【テクノポップユニット】Perfume 1548【更新祭り開催中】

このエントリーをはてなブックマークに追加
329ファンクラブ会員番号774
>>306大意
日本の女性3人組アイドルグループPerfumeは、2001年にかしゆか・のっち・あ〜ちゃんの3人によって、彼女たちの故郷、広島にて結成された。
当時彼女たちは11歳と12歳で、活動の話も広島ローカルに限定されていた。
そのポップ・スターへの平坦でない道のりは2003年、中田ヤスタカの楽曲プロデュースを受けたときに始まった。彼は当時ポスト渋谷系のユニットcapsuleを立ち上げ、インディーズで活動していた。
PerfumeはBee-Hiveレコードで発売した3作のシングルは、アニメ音楽、ラウンジポップ、80年代の日本のテクノ・ポップのミクスチャーで、キュートで親しみやすいイメージの楽曲だった。
残念ながら販売面では振るわなかったものの楽曲の評価は高く、2005年、徳間ジャパンコミュニケーションズからメジャーデビューするに至った。
メジャーデビューに伴い、より無機質でSF的なイメージへの転換が図られ、中田ヤスタカの提供する楽曲も、ボコーダーを多用した、
Daft Punk等の欧州のエレクトロハウスの影響を強く受けたスタイルに変容した。
2006年発売の、これまでのシングルとB面曲を集めた「Perfume Complete Best」は、チャート的にもまずまずの結果を収めた彼女たちのデビューアルバムである。
このアルバムによって、Perfumeは他の地下アイドル群から一頭地を抜く、伸びしろのあるポップグループとしての評価を確立した。
Perfumeが初めてチャートトップ10に入るヒット曲を放ったのは2007年9月リリースの「ポリリズム」で、この曲によって有名スターの仲間入りを果たした。
2008年4月、Perfumeは真のデビューアルバム「GAME」をリリースし、チャート1位を記録した。直後に行った初の全国ツアー、及び秋に行った武道館2daysはいずれも即完売の盛況となった。
「GAME」は、キュートなアイドルポップとダンスミュージック双方にさらに磨きがかかっており、その構成が大ヒットの要因となった。