海外で働く日本の譲渡車両 2ヶ国目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆TdI6yoajWU
日本で引退した後、海外の鉄道で働く車両を語りましょう。
また、譲渡予想などもこちらで。

前スレ
海外で働く日本の譲渡車両スレッド
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ice/1171358185/

関連スレ
【輸出】 世界を走る日本の車両 【仕様】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ice/1170975013/
2名無しの車窓から:2013/12/17(火) 21:18:58.36 ID:oh7LAV1v
ケツがきもちいい
3名無しの車窓から:2013/12/18(水) 00:16:21.22 ID:suji1H/d
4名無しの車窓から:2013/12/18(水) 00:18:20.13 ID:suji1H/d
イグナチオ城南、PT KAI社長取締役は、同社が動作し、2014年4月で動作するように、日本から180使用の列車車両と発表した。
2013年4月12日に日本から20列車の車両の到着が列車の車両の180単位の調達における第三段階の入荷です。
PT KAIは、初期の2014年1月で、70単位の合計は、2014年4月まで運営されており、180台に達することを願っています。
現在、ジャカルタの列車の乗客の最大数は、既に一日60万人の乗客に達している。180鉄道車両の追加により、
同社の目標は、ジャカルタの一日あたりの乗客75万まで輸送する。城南はまた、
同社が既に使用列車の車両の全体の周りルピア2000億を費やしているという。
タンジュンプリオク港に到着すると、列車は組み立てManggaraiにもたらされ、内装と外装を再構築する。
列車は運輸省からの認定を受けた後に動作を開始します。認証プロセスは、月までかかると予想される。
http://ime.nu/jakartabytrain.com/jonan-april-2014-180-used-train-cars-from-japan-could-be-operated/
追加発注ktkr
5名無しの車窓から:2013/12/18(水) 00:21:50.40 ID:suji1H/d
「205系121系211系213系〜国鉄型ステンレス車★11」より
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1373875661/734/ (過去スレ)

734 :名無し野電車区:2013/11/06(水) 15:29:37.15 ID:TuZTHmsQ0
2年目の205系転属予想:
横浜線H1〜H18を基本編成とし、H19〜H27からMM'ユニットを捻出し各編成に配置
する。残りのTc、T'c、T'、T、H28編成をとっておく。

3年目の205系転属予想:(これが厄介だな)
横浜線H28、南武線2〜16、34、35を基本編成とする。36〜44からMM'ユニットを
捻出し各編成に配置する。横浜線から捻出した付随車と先頭車を2両ずつ各編成
に配る。その際先頭車同士は顔合わせの状態で配置する。一部、4+6編成になる。
この時点で205系インドネシア転属は終了となる。

4年目以降は民鉄からの他系列の転属となる。あくまで予想なので、ハエからの
余りがあれば本数が変わる。
6名無しの車窓から:2013/12/18(水) 17:21:28.84 ID:/19dHdiz
7名無しの車窓から:2013/12/18(水) 19:08:48.89 ID:+bjBkwI6
8名無しの車窓から:2013/12/19(木) 20:51:47.62 ID:hD4dmIAW
インドネシア国鉄は車両事故が多いな。
9名無しの車窓から:2013/12/19(木) 23:24:20.45 ID:uhoTaUPA
>>8
壊し屋だからな。それと屋根上乗車やドア全開運行などの安全に対する無秩序
も要因している。
10名無しの車窓から:2013/12/23(月) 23:45:26.03 ID:p1LhRuRQ
>いっそのことトラック運転士も爆死してしまえばよかったわけですが、トラック側の乗員は事前に脱出したのか、生存しているようです。
>とうてい返済能力もへったくれもないわけですが、その身をもって罪を償ってもらいたいものと思います。

いくらなんでも最低だなこいつ。
11名無しの車窓から:2013/12/24(火) 13:41:21.70 ID:kzB4+Skb
そこの人はなんだかんだ現地リポートしてくれてるからいいわ

なんかヲタがどうこう言うくせに自分もヲタ丸出し行動で周りくどい文章に顔文字がうざい
某海外も取り上げるブログよりマシ
12名無しの車窓から:2013/12/24(火) 20:50:25.12 ID:WD7CGo1s
「運の良い」人?
13名無しの車窓から:2013/12/24(火) 23:35:56.34 ID:kzB4+Skb
ああそうかもw
写真は割りと貴重なものも多くて参考になるんだけど文章がヲタ文章丸出しでとにかく周りくどい
そのくせにヲタがどうとか見下した言い方をしたりするから余計にな
14名無しの車窓から:2013/12/25(水) 12:20:06.53 ID:/McW64XM
15名無しの車窓から:2013/12/25(水) 12:28:09.66 ID:/McW64XM
http://www.youtube.com/watch?v=2F5yt57kz9w
インドネシア国鉄のキャラクター。アメロコを模したものらしい。
16名無しの車窓から:2013/12/25(水) 12:30:52.12 ID:/McW64XM
17名無しの車窓から:2013/12/25(水) 15:11:30.05 ID:RT3B5Lak
むかし田沢湖線→タイ→マレーシアと流れたという「ビッグワンダー」
は現存しないんだろうな…
18名無しの車窓から:2013/12/28(土) 15:05:20.83 ID:nBayrDox
19名無しの車窓から:2013/12/29(日) 13:27:07.25 ID:y7BcxIiP
20名無しの車窓から:2014/01/01(水) 01:18:04.89 ID:LFzCgske
あけおめ ことよろ
21名無しの車窓から:2014/01/01(水) 01:30:25.81 ID:AGhnX95U
selamat tahun baru
22名無しの車窓から:2014/01/04(土) 21:21:11.49 ID:VzIKRsFb
スワンナブーム空港に近いフアタケ駅
http://moyashimon2010.blog136.fc2.com/blog-entry-102.html
ネットで偶然見かけた。たまたまあったのか今もあるのかわからないけど..
23名無しの車窓から:2014/01/05(日) 09:49:02.31 ID:nONdBGES
24名無しの車窓から:2014/01/07(火) 18:33:04.91 ID:lksF/4d8
>>23
譲渡車両はJR東日本だけじゃないから…メトロ、都営、東急、JR他社からの客車や
気動車、三セクの電車、気動車など
譲渡先はロシア、タイ、ミャンマー、インドネシア、アルゼンチンなど
25名無しの車窓から:2014/01/07(火) 21:13:15.70 ID:ssj3s1Ia
スレチだけど日車の名古屋工場には1960年代まで
見込みで造ったか修理して返送しそびれたんだか
満鉄か鮮鉄の蒸機が野ざらしになっていたというな
26名無しの車窓から:2014/01/08(水) 15:40:33.04 ID:p2vzdgiE
スレ始まったばかりだけど、次スレには譲渡車両or国の一覧とかテンプレにしたほうがいいかも。
キハ58系…JR東日本→サハリン鉄道局1993年(計29両) 全車廃車済み
          ミャンマー国鉄2008年(計3両)
     JR西日本→タイ国鉄1997/1999年(計46両) 運用離脱済み
    
営団300/500/900形…営団→ブエノスアイレス地下鉄(計131両) リニューアル進行中

こんな感じかな?
27名無しの車窓から:2014/01/08(水) 18:55:25.39 ID:FGNbPKvr
28名無しの車窓から:2014/01/08(水) 23:57:40.18 ID:w/ciVKY7
29名無しの車窓から:2014/01/09(木) 02:00:16.33 ID:zQXRKJrb
>>26
>営団300/500/900形…営団→ブエノスアイレス地下鉄(計131両) リニューアル進行中

リニューアルというのはこの車を更新していると言うことではなく
マドリードからの新たな中古車に置き換えるという意味
現地では昨年導入したCNR(中国製車両)の空調(冷房)が大好評の為
冷房車でMitsubishi(丸ノ内線車両)を淘汰するという新たな計画も取り沙汰されている
30So What? ◆SoWhatIUjM :2014/01/10(金) 21:17:15.89 ID:+uHiCFIC
>>25
朝鮮戦争時の国連軍向け見込み生産ですね、他社でも抱え込んでいたそうです。

http://ameblo.jp/gon-xiaodao/entry-11450427220.html
31名無しの車窓から:2014/01/11(土) 18:25:42.66 ID:bs10lWDW
https://fbcdn-sphotos-c-a.akamaihd.net/hphotos-ak-ash3/t1/1526298_513478518750062_433876093_n.jpg
ハエ1ほか何編成か積んだ貨物船がインドネシア上陸した模様。
32名無しの車窓から:2014/01/11(土) 18:38:54.05 ID:CfsyqQ/k
>>31
ハエ20と1かな。
3325:2014/01/11(土) 19:22:10.35 ID:WTgvMfxE
>>30
どうも。
34名無しの車窓から:2014/01/11(土) 20:07:12.38 ID:xtDN8gXQ
>>33
IDがTGV
35名無しの車窓から:2014/01/12(日) 12:26:23.46 ID:98Vxrltm
36名無しの車窓から:2014/01/13(月) 17:46:15.48 ID:v8mn3+sw
37名無しの車窓から:2014/01/13(月) 19:44:12.13 ID:wYoPC42G
205系より機関車のほうが気になる。
D301ってからには固定4動軸ってことだな。しかし物持ちがいいな。

Perlintasan ってのは踏切って意味だな。
38名無しの車窓から:2014/01/18(土) 16:54:33.14 ID:BjvSXvCA
横浜線の205って、行き場あるのかな。

ジャカルタ行きなら、8両で6ドアつきだから、
埼京線の6ドアなしの譲渡車とあっちこっちさせたりとか、
譲渡するならいろいろ夢が広がりんぐ。


もはや模型状態w
39名無しの車窓から:2014/01/20(月) 01:48:46.22 ID:+jWAxF6G
模型ときたら ↓ これ、

ttp://kibri.jp/?pid=38374449

キブリの信号所が、ジャカルタ・コタのそれにくりそつ。
40名無しの車窓から:2014/01/21(火) 20:22:55.52 ID:QnxFYfdp
41名無しの車窓から:2014/01/21(火) 21:51:04.60 ID:/gUdeMkK
>>40
模型は模型板へ
42名無しの車窓から:2014/01/26(日) 14:07:40.57 ID:EBFhCbn8
43自己レス:2014/01/26(日) 16:46:58.06 ID:XnmPOg3B
バックに写っている架線のバランサーがまさに日本流
4443:2014/01/26(日) 16:47:56.48 ID:XnmPOg3B
うっ名前間違えた42さん済みません
45名無しの車窓から:2014/01/26(日) 18:06:23.55 ID:JGGH+bcs
>>42
なんだ、西船橋じゃないか。
46名無しの車窓から:2014/01/26(日) 22:02:38.50 ID:jgxoS1u8
>>43
高崎支社のカラフル板も世界に普及させよう
47名無しの車窓から:2014/01/29(水) 22:26:49.67 ID:0wwbvCiA
横浜線205系の譲渡話(インドネシア側の入札告知)がまったく上がってこないね。
さすがに半年間で160両規模の受け入れは無理があったのか。
48名無しの車窓から:2014/02/07(金) 07:41:32.72 ID:7sFMY8gJ
今日から川28が復帰したから川32が今週中に運用落ちてジャカルタへ
49keisuke:2014/02/07(金) 19:13:25.06 ID:6h2Hy+gz
>>42
86だと!?ふざけるな!
50名無しの車窓から:2014/02/23(日) 09:01:50.65 ID:3lzRrCbD
名古屋地下鉄車両、南米アルゼンチンへ
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO67213400R20C14A2L91000/
51名無しの車窓から:2014/02/23(日) 12:27:59.63 ID:I38xUn2k
あぁ、先こされた…
延伸開業用なのか、在来車の置き換えなのかが気になりますね。
丸の内線や在来の東山線/名城線の車両よりも年代が古いタイプがいまだ現役なのよね。
マドリードの中古車(1990年代製造)や中国製の新車も導入しているのに、
ここに及んで1980年代の車両がブエノスアイレスとは早急に車両を増やしたかったのでしょうか。

もしくはよほど中国製がひどかったのか...
52名無しの車窓から:2014/02/23(日) 22:24:39.40 ID:SJyeuiRi
富山のリサイクル工場なんかより南米に贈ればいいのにと思っていたが、現実になったか。
めでたい。
53名無しの車窓から:2014/02/24(月) 14:56:54.15 ID:7jSkgVq+
丸紅、アルゼンチン・ブエノスアイレス市地下鉄公団に名古屋市交通局地下鉄電車を納入
http://www.marubeni.co.jp/news/2014/release/00015.html
54名無しの車窓から:2014/02/25(火) 20:02:10.70 ID:EbKfodoJ
意地でも商社が勝者の地位を維持したのかなw

関係ないけどインドネシア向けは、
トンネルがある区間だと大半の日本の中古はアウトなんだよな。
05がシデカした原因も明らかにならないまま?205の大量買いで
失敗しないことを祈る。
空気バネは未経験ではないはずなんだけど。
55名無しの車窓から:2014/02/28(金) 17:23:47.51 ID:BUbLtf/y
>54
電化区間は限界大きくしているからJR車クリアー
玉突きでエコノミーを電気式DCに改造し非電化へと

205はもう使っているみたいだね
ttp://blog.livedoor.jp/bireitor/archives/7121730.html
56名無しの車窓から:2014/03/01(土) 10:42:35.31 ID:HZ/2+YOo
インドネシアの205系はまだ本格的な運用開始はしていないでしょ。
現地のブログによると主要駅での10両編成受け入れがまだ対応していないとか。

今後横浜線のが譲渡されるのか気になるところだが、このタイミングで動きがないの見ると
やはり色々譲渡交渉が難航しているんだろか。
57名無しの車窓から:2014/03/02(日) 16:36:41.57 ID:v5U1qD+Q
103系1500番台はどこの国も欲しがらず廃車かな
58名無しの車窓から:2014/03/02(日) 18:15:08.12 ID:vPYbXrc/
>>57
つ安芸国
59名無しの車窓から:2014/03/04(火) 15:42:25.13 ID:VMKWpnLN
60名無しの車窓から:2014/03/08(土) 00:41:26.98 ID:mrNow3Zo
祝!横浜線205系のインドネシア(KRLジャボタベック)譲渡が決定したね。
ttp://www.krl.co.id/Procurement/supply-and-delivery-the-used-electrical-multiple-unit-emu-jr-e-205-series-2014.html
元々160両って噂はあったけど、16両プラスの176両って事は事故ったメトロ7000系&05系の補填分かな?
61名無しの車窓から:2014/03/08(土) 19:11:29.04 ID:AfqX3uFB
譲渡が決定したのではなく、入札のアナウンスを行ったのでは。
JAGRO1社だけの入札であれば、入札は破談か再度入札なのかも。
62名無しの車窓から:2014/03/19(水) 18:47:51.14 ID:UrVWQl2E
63名無しの車窓から:2014/03/23(日) 20:19:53.96 ID:pmyZdDmO
インドネシアの103系がいよいよ運用離脱したらしいな
日本同様に205系で103系を置き換えになるとは
64名無しの車窓から:2014/03/23(日) 20:27:02.37 ID:dhPZe9H1
担当者の好みというか胸先三寸で次期車を選定。
チャンスはあるのにお試ししないで大量購入。
中古は出物でそうならすぐにツバつけておかなければ解体場送り
なれど205が現地事情に適合しない危惧ないのかな?
65名無しの車窓から:2014/03/29(土) 16:01:17.67 ID:ZAzN6GYT
>>51
営団と名古屋市の車両は輸出時にVVVF化されていて現地では故障も少なく評判が良いらしい。
インドネシアはODAで中古車両を大量に入れているだけにアルゼンチンもODAの対象にならなかったのが残念…
名古屋の5000系と銀座線の01系を譲渡できれば第三軌条のC線は冷房車100%の達成が可能だろうし
66名無しの車窓から:2014/03/29(土) 18:31:37.33 ID:1JR2kqKd
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/seisaku/enjyo/taishoukoku.html

中南米では、ニカラグア・ペルー・ボリビアがODAの対象国になっている。
途中から所得水準が上がったとかで「卒業」した国も多い。
67名無しの車窓から:2014/03/30(日) 11:36:41.23 ID:N1kBL3FN
>>64
海外への鉄道車両譲渡と車両保守に関する技術支援の実施について(JR東日本)
https://www.jreast.co.jp/press/2013/20131104.pdf

アルゼンチンの時もそうだけど譲渡するだけでなく保守のやり方を教えることが大事だと思う
68名無しの車窓から:2014/03/30(日) 16:49:21.49 ID:cIbwMN8Z
>>65
それいつ情報よ?
他スレでは名古屋のは台車が現地の線路条件に合わず脱線度々とか。

営団のは保守しようにも部品が残っているのだろうか。
69名無しの車窓から:2014/03/30(日) 18:18:14.10 ID:N1kBL3FN
>>68
勘違いしている人が多いようだけどブエノスアイレスの鉄道事故はいずれも地下鉄ではなく地上線での事故。
アルゼンチンの鉄道は民営化によって複数社で運営されていて事故を起こした路線はTDA(トレネス・デ・ブエノスアイレス)社が
運営していた。

ちなみにブエノスアイレス地下鉄の運営元であるメトロビアス社が運行する路線は他にトラム車両のプレメトロE2線と郊外電車の
ウルキーサ線(日本で新造された車両が走っている)
70名無しの車窓から:2014/03/30(日) 20:15:30.64 ID:MFFebOVI
試すなよ
TBAだろ
地上の鉄道のデッドエンド突破とか踏切へGO!とかは日本で報道された

脱線はもろ地下鉄のほうだべ?
71名無しの車窓から:2014/04/03(木) 02:12:40.57 ID:E3x4rl5D
>>67
それはアルゼンチンやインドネシアにとっては大きなお世話
彼等には彼等のやり方がある

一方、中韓はもとよりブラジル、インドなどには技術を供与してはならない
言わずもがな盗まれるからだ
72名無しの車窓から:2014/04/03(木) 17:39:47.81 ID:THkQGN4n
>>71
> それはアルゼンチンやインドネシアにとっては大きなお世話

インドネシアは保守技術の指導も含めての依頼案件なんですが、
向こうからお願いされているのに大きなお世話とはこれ如何に?

ちゃんと事情汲んで書き込んでます?
73名無しの車窓から:2014/04/03(木) 19:37:12.60 ID:E3x4rl5D
>>72
お願いされるまでは良いが
教える事が上から目線の独り善がりで
結果的に厄介なことになるんだな
74名無しの車窓から:2014/04/03(木) 20:57:16.72 ID:aCFlo/lX
>>73
そうか?ブエノスアイレス地下鉄だと日本が予防保守を教えた結果、車両の稼働率が上がったと聞くが…
75名無しの車窓から:2014/04/03(木) 23:53:23.95 ID:E3x4rl5D
>>74
動かない車を除籍すれば稼働率は上がるねwww

冗談はさておき
いくら予防保守を心がけても
補修部品が手に入らねば稼働率は上がらない

ブエノスの地下鉄の稼働率は日本の技術云々というより
メトロビアス社がまずまず安定した経営展開をしていることと
国や市の強い政治的バックアップによって
以前よりは経済的に安定している事の方が大きい
76名無しの車窓から:2014/04/03(木) 23:59:11.34 ID:oh5+R7Cr
半島の方にとっては日本の進出は困るというわけかw
77名無しの車窓から:2014/04/04(金) 00:06:37.80 ID:5Wqm1XGy
>>76
>>71を読んでからモノを言ってくださいな
78名無しの車窓から:2014/04/04(金) 00:18:37.81 ID:33qGkSDp
もう阿根廷も中つ国の草刈り場になっちゃってるシナ
79名無しの車窓から:2014/04/04(金) 00:24:54.41 ID:5Wqm1XGy
>>78
その通り
元々がヨーロッパ大陸からの移民だし
大陸的な中国産品の方が肌に合うんじゃないか
80名無しの車窓から:2014/04/04(金) 00:49:17.40 ID:aiLlTKFL
半島国家の某企業は新車を売りっぱなしでアフターサービスナニソレオイシイニカ?な前例があるから...
中古でもアフターサービス(整備保守の指導、育成)がある方がありがたいかもね。
81名無しの車窓から:2014/04/04(金) 01:27:27.73 ID:5Wqm1XGy
>>80
アフターサービス込で契約しておきながら
面倒も見ずに逃げ出すことになれば誰だって怒るな

他方知ったことを指導だの育成だのと称して押しつけられるのも何だかな

日本が世界により多く進出するためには
相手の肌の色ではなく心の色をよく読み解かないといけないよね
82名無しの車窓から:2014/04/04(金) 08:02:12.81 ID:Jtmhc28u
>>76
そうだね。真っ当な日本人なら自国の海外協力を否定するわけ無いしw
83名無しの車窓から:2014/04/05(土) 12:25:27.63 ID:x5ZJX3n1
>>82
世界はそんなに単純じゃないんだよ
84名無しの車窓から:2014/04/05(土) 14:28:18.13 ID:QkIbv89D
半島のメーカーなんか中南米じゃ全くだシナ
85名無しの車窓から:2014/04/05(土) 14:45:02.91 ID:jI/0zEVI
 ブエノスアイレス地下鉄に輿入れした中古車両の現状 

 営団
http://tube.jpn.org/london/subte7.html

 名古屋市
http://www.maruhachi-kotsu.com/subcar/jotocar3.html

営団500形の制御機器は両車とも抵抗制御のままみたいだ。
86名無しの車窓から:2014/04/05(土) 15:27:51.79 ID:x5ZJX3n1
>>84
いちいち半島なんか意識してるような日本じゃ大したことはないな
外国から見れば日韓どちらもひと絡げだよ

敵はそんなもんじゃないのに
87名無しの車窓から:2014/04/06(日) 10:35:38.09 ID:EBwg0BG1
ボンバルディア・アルストム・ジーメンス>>>>>>>>>>>>>日立・ヒュンダイロテム・川重・中国南車

こんな感じかな
88名無しの車窓から:2014/04/06(日) 15:48:46.95 ID:faz1BLDZ
あとCAF
89名無しの車窓から:2014/04/06(日) 19:21:43.18 ID:0iGgyrcR
90名無しの車窓から:2014/04/07(月) 01:38:16.54 ID:xbqwhfND
91名無しの車窓から:2014/04/07(月) 09:53:23.17 ID:wpnDUQ7Z
>>90
中・韓の車両は概観は立派だけど制御機器とか肝心の部分の信頼性が無さ過ぎるんだよな。
ウクライナの鉄道みたいに安物買いの銭失いにならなければいいけど…

現代ロテム輸出ウクライナ高速鉄道、全面運行中断
http://www.asiae.co.kr/news/view.htm?idxno=2014021410270652661

>納品直後、約半月間進行された試運転中、現代ロテム高速鉄道10編成は合計20回の故障が発生、乗客が不便を体験したことがある。
92名無しの車窓から:2014/04/07(月) 17:57:17.01 ID:E8SalymE
>>91
中国製の電車が輸出先でコケた事例求む。

電車以外だったら知られているとは思うが。
93名無しの車窓から:2014/04/07(月) 20:05:45.30 ID:wpnDUQ7Z
>>92
NZ、中国製列車に発がん性物質使用発覚で運行停止 香港鉄道会社も全面検査―中国メディア
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140307-00000001-xinhua-cn

>ニュージーランド(NZ)の鉄道会社がこのほど、中国の車両メーカー、中国北車集団大連機車車両が製造した鉄道車両から
 発がん性のあるアスベストが見つかったとして、40両の運行を停止した。

問題となったニュージーランドが導入した機関車
http://www.zqsdmx.com/info.php?parentid=166&catid=174&newsid=151&lang=ja
94名無しの車窓から:2014/04/07(月) 22:41:41.51 ID:xbqwhfND
アスベストを含む製品が日本で製造禁止になったのは2011年。
車両で吹きつけ断熱材以外にも含まれてる部品は多いから
あんまりそれを追求するとこっちに火の粉が飛んでくるぞ。
95名無しの車窓から:2014/04/11(金) 22:27:34.75 ID:qhYRosFW
1970年代台湾最速の花形気動車「光華号」、いよいよ引退へ
http://japan.cna.com.tw/news/atra/201404090004.aspx
96名無しの車窓から:2014/04/12(土) 17:14:23.69 ID:1nVpMK77
>>95
【輸出】 世界を走る日本の車両 【仕様】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ice/1170975013/
97名無しの車窓から:2014/04/12(土) 17:49:36.96 ID:C9V85MPz
譲渡したわけではないしな
109グループが使いもしない台東線の蒸機数両つかまされたのは
DR2800発注の見返り条件だったのかな
98名無しの車窓から:2014/04/18(金) 19:15:58.02 ID:Pj0FQpeO
http://www.krl.co.id/Procurement/pengumuman-pemenang-pengadaan-supply-and-delivery-of-the-used-emu-jr-e-205-series-year-2014.html
横浜線205系のインドネシア譲渡担当は品川のドイグロジャパン鰍ェ担当するそうで。
99名無しの車窓から:2014/04/18(金) 19:20:35.04 ID:Pj0FQpeO
100名無しの車窓から:2014/04/20(日) 19:33:37.66 ID:/Ij29psD
https://www.youtube.com/watch?v=mo4ncnwky6w
都営6000形と埼京線205系
101名無しの車窓から:2014/04/25(金) 19:02:19.54 ID:5M4ISShf
日本の中古ではないが
ミャンマーのヤンゴンでは東方紅21が見れるらしい
102名無しの車窓から:2014/04/25(金) 19:16:58.12 ID:9Ppoc/DY
>100
気まぐれにインドネシア譲渡車の模型作ってる
103名無しの車窓から:2014/04/27(日) 23:09:17.02 ID:Epx7foP6
都営6000の鉄コレだしてくれれば容易に再現可能なんだけどな・・・
お面はGMのおまけパーツにあったんだっけ?
車体はペーパーで作るか?
205系はいくらでもあるから可能なんだよな

スレ違すまそ
104名無しの車窓から:2014/04/30(水) 18:21:49.19 ID:QjclJC2P
>103
連休、金も暇もないのでインドネシアへ行けないとりあえず203,205を作ろうと
昨日浜松町で材料購入。
都営のこと出展者に聞いたら、どこかでエッチングキットはあるらしいと
105名無しの車窓から:2014/04/30(水) 19:17:24.62 ID:FOlaYEbW
>>104
Kitch-Nのはっきり形式名が書いてない素材だねw
GMのお面パーツは必要になるけど
106名無しの車窓から:2014/04/30(水) 22:39:20.01 ID:t1fiyZpF
東武2万と東トロ03がこれから大量に余るな…
107名無しの車窓から:2014/04/30(水) 23:58:45.31 ID:fDaCp6at
適当な使い道が浮かばないな...

建設中のバンコクライトレッドラインが浮かんだけれど、無いなw
発電機積んでマニラとかあったら良いな、くらいか。

伊予鉄と西鉄貝塚線が現実的かもね...
108名無しの車窓から:2014/05/03(土) 21:25:47.93 ID:oIVhvIFO
なんで関西の私鉄って、線路幅は国際規格なのに
車両輸出に力を入れないんだろ?

まさか、関西嫌いや東京至上主義の理由のためだけに
役所や東京私鉄が妨害してるから?
109名無しの車窓から:2014/05/04(日) 01:18:52.38 ID:GswdVLcT
線路幅は国際規格でも車両が必要そうな所が無いかと。
110名無しの車窓から:2014/05/04(日) 13:02:21.35 ID:n+oZlpZN
外国に売られて粗末に扱われ粗大g(ry)の末路をたどるよりも…大井川や一畑や能勢電があるさ!

関西からはどちらかといえば大阪市(じゅうぶん使えるのに惜しみなく廃車)のが他国に渡りそう?
111名無しの車窓から:2014/05/04(日) 17:04:29.37 ID:7UPgV/Ll
中古車に合わせた軌間・電気方式のマスレールトランジットを中韓がツバをつけるまえに
どっか途上国の都市に円借款で作ってしまえばよいのだけれど…

関西私鉄といえば富山にいった京阪電車というのもあったなあ。
まだ使えるものを手放す以上は目の届くところに置きたいとか?
112名無しの車窓から:2014/05/04(日) 18:24:47.12 ID:BJ3xQf/e
>>108
スタンダードゲージの国で日本の中古欲しがりそうな国あるのか?
そもそも関西私鉄は自分のところで使い倒すから輸出できるような車持ってないだろ?
113名無しの車窓から:2014/05/04(日) 21:39:32.09 ID:cmHwRgKD
>112
>>108
少なくともアジア諸国には無いね
大体JR+東京地下鉄系でまとまりつつあるのに
異端児を入れるだろうか?
114名無しの車窓から:2014/05/04(日) 22:35:51.57 ID:KjXZ8D7k
諸国っていってもあそこだけだ〜
これからは205だけでお腹いっぱい、
Neetsをどう育てたいのか知らんが(2- )の社からは今後も安定供給が見込めそう?

標準軌間といったらもしかしたらMNLのLRT何号線かがいけそう?
115名無しの車窓から:2014/05/04(日) 23:23:50.06 ID:LBG9tVcB
>>114
2号線だな
あそこは22m5扉四両だけど
他は路面電車規格
116名無しの車窓から:2014/05/05(月) 06:00:22.28 ID:NzPWWS9N
>>115
どうも。車体の幅も広そうですよね。
117名無しの車窓から:2014/05/05(月) 16:27:34.44 ID:0/AzIvaD
アルゼンチンとかなら行けそうでね?
118名無しの車窓から:2014/05/05(月) 16:34:23.88 ID:qo3/GIWm
>>117
1435mmはあそこじゃ地下鉄を除けば少数派なんですよ。
チーノの新車がどんどん入ってるのは接待攻勢を仕掛けられたからかどうかは証拠はないけど。
地下鉄には名古屋東山線の中古が30両投入されるんですよね。
119名無しの車窓から:2014/05/05(月) 17:03:44.44 ID:Cmz1IROX
そもそも”1435mm=標準軌間”とは便宜的に言われているけど
果たして世界中で本当に圧倒的に多いのか?

仮に多かったとしても、新品より中古という国が
”1435mm=標準軌間”を多く採用しているのか疑問
120名無しの車窓から:2014/05/05(月) 17:29:35.25 ID:0/AzIvaD
121名無しの車窓から:2014/05/05(月) 18:14:28.77 ID:B2aO2Omg
km程でいえばUSAが一国でかなり稼いでたりして
122名無しの車窓から:2014/05/05(月) 18:25:37.71 ID:0/AzIvaD
ロシアの1520mmもなかなか・・・w
123名無しの車窓から:2014/05/06(火) 10:01:29.85 ID:4DB42B0h
>119>120
つまり1435mmで”お遊び用”は別として日本からの
中古を欲しがるところは皆無に近いわけだ。
1067→1000mm改と同じに考えるやつはいないだろう
124名無しの車窓から:2014/05/06(火) 12:44:05.39 ID:BEvtzHnV
>>119
>新品より中古

ルーマニア国鉄にフランスの電車、ブルガリアなどに他国の中古機関車、
イタリアの私鉄にベルギーの電車、東欧各地に西欧の市電、
モロッコにフランスの客車…枚挙にイトマ無し。調べたら面白そう。

エジプトはアレクサンドリアの市電にもドイツかオランダの中古が入っていた…
125名無しの車窓から:2014/05/07(水) 10:05:25.02 ID:j5PnBdhr
インドネシア、埼京線205が一段落したようだが
次はどこからだろう?
126名無しの車窓から:2014/05/08(木) 17:05:30.80 ID:espSDb4t
>>125
やっぱ横浜線じゃないの?
本命だった車両の中古の出物で205系を片っ端から譲受けてるみたいだけど
インドネシア国産の電車の製造ラインの立ち上げにまだ苦労してるのか
とおもうがあと何年この状態を続ける気だろう

>>124
国際線で使われる中古のT2S寝台車なら
ドイツやスイスからオーストリアやルーマニアに流れてるな
そういうとこでも電車や気動車はレディメイドの新品みたいだけど
127名無しの車窓から:2014/05/08(木) 17:56:40.86 ID:ovSzbLvJ
路車板で知ったw

www.jreast.co.jp/press/2014/20140503.pdf





横浜線だってさ…170両ってのがハンパだが一部のT車抜いて6連と7連に組み直すのかな…
128名無しの車窓から:2014/05/08(木) 18:22:05.88 ID:/2FrDkFp
約170両と書かれているから、KCJが入札のアナウンスをしたとおりに172両では。
129名無しの車窓から:2014/05/08(木) 19:11:52.95 ID:JSWL4Xf7
>>117
地下鉄より近郊線や都市間の体質改善が急務かと、あそこは。
ただ電化方式や規格が違いすぎて、日本の中古車の
出番は望み薄。
使い倒すのが基本でまとまった更新量があるから、
新車を希望すると思う。

電車はともかく、中南米やアジア向けの規格客車を作った方が
良いと思う。
落書きやら手荒な扱いに耐える重量ステンレス車体を
高圧縮強度な台枠に乗せて、プッシュプル用の制御回線引き通した
頑丈でアコモも良い長距離客車をバッド系客車や中古UICの
代替用にどうでしよう。
130名無しの車窓から:2014/05/10(土) 20:38:31.11 ID:Y23GSChT
>127,128
予備車、部品取り用も考えられるからピッタリの数ではない
だろう

国内大手→中小私鉄への譲渡と違って部品は多めに
抑えておくと思う。
131名無しの車窓から:2014/05/17(土) 16:36:18.11 ID:M8NqXIpY
132名無しの車窓から:2014/05/17(土) 16:40:15.34 ID:M8NqXIpY
133名無しの車窓から:2014/05/18(日) 19:01:18.11 ID:WG+fZ0vX
134名無しの車窓から:2014/05/19(月) 00:23:03.69 ID:bX+xInfI
結局6ドア使ってるのか
部品取りみたいな噂もあったが
135名無しの車窓から:2014/05/19(月) 01:51:50.41 ID:CcINxVcM
>>134
噂じゃなくて、妄想だろ?
インドネシア側は10両編成でうんこするって言っていたわけだし。
136名無しの車窓から:2014/05/19(月) 10:01:19.87 ID:Ozj0SUnk
>>134
6ドア、モデルにする材料も出るみたいだ
http://blog.livedoor.jp/bireitor/archives/7250860.html
137名無しの車窓から:2014/05/26(月) 22:08:28.81 ID:jK07s3sr
東京メトロ01系の海外譲渡って、完全になくなったとみてよいのか?
国内も多分ないだろうな・・
138名無しの車窓から:2014/05/26(月) 22:27:19.40 ID:DGKM259w
第三軌条方式からの改修も面倒だしメトロもさじを投げたチョッパ装置の更新も今後問題だし
何より多くの編成に暖房がついてないのは熱帯地域でもない限り地上で使う上で大きな問題
139名無しの車窓から:2014/05/27(火) 03:30:37.33 ID:MXy9P7HV
>>137
そもそも譲渡先とされたマレーシア国鉄の規格が銀座線と違ったこと
のちに中国製車両が01系と同数の228両導入されていること
これらを考えると噂の出所である現地紙の報道が
飛ばし記事だったんじゃないかと
140名無しの車窓から:2014/05/29(木) 07:45:44.02 ID:obQqOkbj
引退後のトワイライト用客車はまた海外に行くのかな
141名無しの車窓から:2014/05/29(木) 10:18:45.62 ID:bHkWk0Bk
斜めから見ると車体のゆがみが分かるレベルだからどうかな
特にスロネのスイートの大窓のあたりの曲がり方がすごいことになってる
142名無しの車窓から:2014/05/30(金) 08:28:38.40 ID:slY8EiN3
持って行くとしても、スクラップとしてー部品取りじゃろうね
1+1=1
143名無しの車窓から:2014/05/30(金) 22:33:38.75 ID:63fw3mvi
東京メトロ01系、マレーシアが駄目なら、電装外して客車化してフィリピンでJR203系と一緒に使ってもらえないものかと・・
無理だろうな。
144名無しの車窓から:2014/05/30(金) 23:05:11.32 ID:FMs8iT+p
アルゼンチンはあかんの
145名無しの車窓から:2014/05/30(金) 23:52:01.67 ID:oL3pI26f
ミャンマーに持ってって、ディーゼルが引っ張ってるちっこい客車みたいにして使えばよさそう。
146名無しの車窓から:2014/05/31(土) 00:20:51.01 ID:0aI8EnoF
中国を筆頭に投資ファンドが新車を途上国にリースする
ビジネスモデルがさかんになってるから
日本の中古車両の出番がマジでなくなりつつある。
147名無しの車窓から:2014/06/08(日) 12:48:17.09 ID:q8vL2aKI
>>146
その中国は経済破綻待ったなし状態らしいが
148名無しの車窓から:2014/06/08(日) 13:08:45.94 ID:SehU3Gp7
だからこそ必死なのかもよ
149名無しの車窓から:2014/06/08(日) 14:06:36.10 ID:lLWogILs
中国と韓国は経済破綻待ったなしってネトウヨさんが10年以上言い続けてるけど
いつ破綻するんですか?
150名無しの車窓から:2014/06/08(日) 14:27:21.53 ID:q8vL2aKI
>>149
不動産バブルとシャドーバンク知らんのか
151名無しの車窓から:2014/06/08(日) 17:44:13.63 ID:lLWogILs
ほうほう、経済破綻待ったなしだったのにバブルで破綻しなかったんですかー凄いね!
152名無しの車窓から:2014/06/08(日) 18:28:01.08 ID:1AtMLBgA
何しろ国がいくらでも情報を隠蔽できるからな
お札もじゃんじゃん刷れるし
153名無しの車窓から:2014/06/10(火) 23:14:09.93 ID:66OI9E0K
中古車タダ同然で輸出してもぶっちゃけ経済的には何の意味もないというか
むしろマイナスだからな
趣味的にはおもしろいけど
154名無しの車窓から:2014/06/11(水) 06:46:18.39 ID:EF8wVmUz
体の良い廃棄物処理場なんだろ
155名無しの車窓から:2014/06/11(水) 10:03:21.77 ID:G0xzbe3I
そもそも最初は企業による海外支援だったよな、現地対応の改造費までJR持ち
ミャンマーが何でもクレクレ、インドネシアが数揃えて売ってくれ言うから、
じゃあ金は取って売りますよって形に
>>154みたいな発想で「公害輸出」という単語が発明されてるから
いい加減手を引かないと将来に禍根を残すかもしれん

本来ならインドネシアはもう国産化の時期のはずだったがまだ205系ばんばん買ってるのと
世界の車窓から見てたら韓国製ディーゼルカーの新車入ってたな
国産化の道は遠そう(機関車だけ年産5台体制で国産化の報道を見かけた記憶がある)
156名無しの車窓から:2014/06/11(水) 12:06:37.78 ID:4NHz9Dks
インドネシア現地メーカーが電車を自作したが国鉄から認証されずつきかえされた
と他のスレの過去の書き込みにあったな。

さすがに最近の中古車にはアスベストとかはほとんど使われていないだろうが
(あるとすればブレーキライニングとアークが出るところくらい?)。
157名無しの車窓から:2014/06/11(水) 19:41:59.35 ID:0zMqLlOt
>>155
客貨車はかなり前からほとんど内製化されている。
韓国製というやつは多分、20年ほど前に電車として輸入したが数年で使い物にならなくなり
放置されていたものが近年、電気式気動車に改造されて再起したものと思われる。
158名無しの車窓から:2014/06/11(水) 23:09:40.55 ID:XXTIlZNK
インドネシアも無理に独自でやろうとせずに
合弁工場(できれば日本と)作ってノウハウ学べばいいのに
いろんな所から部品買って低効率な生産してるんだな
159名無しの車窓から:2014/06/11(水) 23:26:52.51 ID:P5xRRlcy
一時期日車と組んでたようだが。
機関車はGEだったが今は知らぬ。
160名無しの車窓から:2014/06/12(木) 03:14:15.96 ID:iqQ7nHMk
>>157
hyundaiのKRDEって画像見たこと無いな
HOLECのはたまに見るけど
161名無しの車窓から:2014/06/12(木) 09:28:10.25 ID:rLSp+PmV
>>158
5年ほど前、東急車輛(当時)に研修生来てたんだがのう


ふと思いついてググったらミャンマーキハ183の画像載せてくれてる日本語サイトがようやく出現してる
162名無しの車窓から:2014/06/23(月) 22:32:37.28 ID:qVAVb7w1
イラストレーターで収入が少ないからと30代後半で漫画家になろうとする、ひきこもりのバカ発見。
足立区に住んでいるそうだ
http://inumenken.blog.jp/archives/6609090.html
163名無しの車窓から:2014/07/03(木) 21:25:32.98 ID:aYXokcTP
埼京、横浜の次は南武?そしてややおいて205-5000?
164名無しさん@ももクロ避難所:2014/07/16(水) 05:33:07.48 ID:NtktrJ3b
>>163
ボロ島・長野・新潟・高崎・豊田115系は?
165名無しの車窓から:2014/07/16(水) 12:57:46.30 ID:BLbvv4i9
>>164
Nein danke.
166名無しの車窓から:2014/07/25(金) 01:21:00.10 ID:1mcZ3vzs
>>164
海外には売れないな。地方私鉄に譲渡話も無いし
167名無しの車窓から:2014/07/25(金) 06:51:55.69 ID:hCqHheW7
インドネシアは、もうステンかアルミが条件
168名無しの車窓から:2014/07/25(金) 10:55:38.11 ID:EG1n1h9I
>>164
しな鉄で見れるよ
169名無しの車窓から:2014/07/26(土) 00:53:47.14 ID:A3ES9qyw
>>168
高尾で現役115系見たな。
170名無しの車窓から:2014/07/27(日) 22:00:43.45 ID:dMAotaT6
タイで寝台車が脱線と聞いて24系かと思ったが、違う車両のようだな
171名無しの車窓から:2014/07/28(月) 12:41:59.99 ID:2git4em2
>>170
ななつ星はああいうののマネしたんだろうな。
172名無しの車窓から:2014/08/02(土) 01:43:11.96 ID:inV4P2m4
東金沢413系6編成は?
因みに、残りの5編成は第三セクターに譲渡予定。
173名無しの車窓から:2014/08/02(土) 04:20:03.69 ID:j+K9LR1Q
?
174名無しの車窓から:2014/08/02(土) 08:03:43.62 ID:CcGclziY
>>170
ちなみにあれも日本製だったりする
元々ニュージーランド向けディーゼルカーとして作られた車両が客車化されたもの。
175名無しの車窓から:2014/08/02(土) 13:18:19.63 ID:j+K9LR1Q
物理的乗り心地は泰の線路と相俟ってすばらしそうだな/~
176名無しの車窓から:2014/08/02(土) 21:31:23.94 ID:1iQ3Vm4G
>>174
実際、NZでDCとして走ってたの!?
177名無しの車窓から:2014/08/02(土) 21:41:19.78 ID:JDKCrnGw
>>176
種車はこれね
http://en.wikipedia.org/wiki/NZR_RM_class_(Silver_Fern)
178172:2014/08/13(水) 11:23:25.02 ID:mMFWoPo0
インドネシアに輸出して欲しい車両
JR東日本:107系、115系、183系、185系(EXPRESS185デザイン)、189系、211系、411・415系(1500)、481・485系(1000)
JR西日本:>>172、ボロ島103系、105系、115系
JR九州:西唐津103系(305系置き換え)
179名無しの車窓から:2014/08/13(水) 13:00:11.86 ID:kWkBUYDn
今さらステンレスではないヤツは向こうから願いsageだってよ
180名無しの車窓から:2014/08/14(木) 08:06:02.79 ID:nCV3udwQ
フィリピンで脱線したのってまさか203系か?
181名無しの車窓から:2014/08/15(金) 08:29:41.77 ID:En5exeeY
182名無しの車窓から:2014/08/16(土) 15:19:51.36 ID:VzoiNJWD
神鉄3001F、東急1000系未改造車、大井川の元京阪車は廃車せずインドネシアに譲渡すればよかった。
183名無しの車窓から:2014/08/16(土) 18:24:03.35 ID:+Yg0SIzP
なんでもかんでも受け入れると思うなアホ
184名無しの車窓から:2014/08/16(土) 18:49:05.11 ID:ItNkeJX/
>>182
だが断ると印度ネシアが
185名無しの車窓から:2014/08/16(土) 20:44:57.43 ID:rSUtzZl0
>>182
○○の一つ覚えみたいにインドネシアって。
当地で必要とされてるのは、ステンレス無塗装、8〜10両編成、そしてまとまった数だ。京阪なんか買うわけない。
186名無しの車窓から:2014/08/16(土) 22:03:07.93 ID:/oNHi4a2
数がそろわない鉄屑はミャンマーとかフィリピンに送り込めばいいよ
さも現地からは感謝されるだろう
187名無しの車窓から:2014/08/31(日) 14:02:36.88 ID:xaegTbQI
インドネシアは内製計画が国を挙げて破綻状態になってるんだよなぁ

実は電車にかぎらず何でもかんでも我が国で作るって言い出してるんだけど
作れてないんだよね全然
188名無しの車窓から:2014/08/31(日) 22:03:14.94 ID:oa6WtjOG
むかしのチリやアルゼンチンみたいだな
189名無しの車窓から:2014/09/01(月) 08:36:23.21 ID:DcQmSIY6
でも日本が定期的にリリースしてくれるから無理に作らなくていいんじゃねーの?
190名無しの車窓から:2014/09/01(月) 15:57:04.23 ID:vqBBrH7w
ロシアが国内産業保護とかで、パーツ以外の日本の中古自動車輸入を禁じた。
印尼でもいっとき電車にそんな動きがあったが、諦めたんだろな。
191名無しの車窓から:2014/09/02(火) 03:17:37.16 ID:oXuZb0UN
>>189
それでは国内産業が育たないからな
192名無しの車窓から:2014/09/02(火) 11:21:57.76 ID:nAFNcqqA
日本の中古車両でサービス改善 ジャカルタ首都圏鉄道、利用者急増
ttp://www.sankeibiz.jp/macro/news/140902/mcb1409020500014-n1.htm
193名無しの車窓から:2014/09/03(水) 19:45:40.71 ID:HRB0/8ms
フィリピンは追加が欲しそうだが
次に行くとしたらキハだろうか
194名無しの車窓から:2014/09/03(水) 22:43:30.47 ID:2ybMEZnZ
キハはミャンマーも欲しがってるから取り合いになるなw
195名無しの車窓から:2014/09/03(水) 22:47:20.97 ID:F78ORMNm
>>193
じゃなけりゃ何が?
196名無しの車窓から:2014/09/03(水) 23:29:07.49 ID:UkXY9o1f
なんとなくだけどミャンマーのほうが車両をきちんと取り扱ってる気がする
197名無しの車窓から:2014/09/03(水) 23:40:15.49 ID:2ybMEZnZ
ミャンマー人は線路上に住んだり汽車に向かって石投げたりしないしな。
198名無しの車窓から:2014/09/04(木) 00:29:03.44 ID:q9GZIlkf
199名無しの車窓から:2014/09/04(木) 07:04:45.63 ID:OLJIRVHV
ミャンマーは何でももらっていった(ついには買っていった)上に
寝台特急群は全部放置してるからな
屋根が高すぎて車両限界に収まらないって
お前それ持って行く前から知ってただろっつーの…
なんで追加で持っていったんだか
200名無しの車窓から:2014/09/04(木) 07:11:15.34 ID:WgFSi2gH
跨線橋やトンネルが無い路線で使う含みがあるんじゃね?環状線はどうよ?

インドネシアもトンネルのあるろせんでは205のクーラーが当たるな。
プロパーの車両は屋根のコンター(円曲線w)が、それにあわせて作られてる。
旧宗主国(低い国w)にはトンネルってあまりなかったんだろうな。
201名無しの車窓から:2014/09/04(木) 07:19:44.47 ID:OLJIRVHV
都市内で戦後に作られた跨線橋・陸橋がイギリス時代より低くなってて当たるって話だから
むしろ環状線は駄目なんじゃねーかな
新首都も同じ断面で作ってしまってキハ183もあんな状態(0番台先頭車は屋根取っ払って放棄)
202名無しの車窓から:2014/09/04(木) 07:21:12.91 ID:OLJIRVHV
つか、ロイヤルとか持ってってドンガラにして環状線で使うって、
こー、実現しても膝から崩れ落ちそうな状況だな…

二階個室の窓外して雨曝しで中身腐っちゃってるんで、
もう生かすにもそういう使い方しかできなそうではある
203名無しの車窓から:2014/09/04(木) 20:26:01.00 ID:39a8esH3
>>199
白帯になった寝台車や食堂車は屋根改造済。
キハ184と組み合わせて編成組めるようになっている。
昨年、旅行会社に貸し出すと発表があった。
204名無しの車窓から:2014/09/04(木) 21:46:31.56 ID:MaHyjoNE
しかしミャンマーは放置してた車両でも復活させたりするから・・・。
そういう技術があるんなら、普段から少しずつ手入れすればいいのに。
205名無しの車窓から:2014/09/07(日) 08:29:58.65 ID:ZUoCaltO
サンデー・モーニングに出演してた尾根遺産が、今年1月にジャカルタに出張して
デング熱に罹ったといっていた。
日本の医者は扱った経験が無いので誤診されたそうな。

俺はスレチだがブラジルに行ったとき蚊に刺されなくてよかった〜
206名無しの車窓から:2014/09/08(月) 19:22:08.45 ID:Y3/+TvHM
>200
日本国内でも電化の時、トンネル工事しているのだが
路盤を下げる方法もある、
工事中は運休だが
207名無しの車窓から:2014/09/21(日) 17:16:05.10 ID:9oUXKhIH
ミャンマーの鉄道ツアーってないのかな?
個人で行くのはちょっと無理ですよね。
208名無しの車窓から:2014/09/21(日) 19:11:44.56 ID:s1MqHS1R
209名無しの車窓から:2014/09/21(日) 21:03:45.93 ID:9oUXKhIH
>>208
いいですねぇ(・∀・)
ちょっと値が張るけど。
気になるのは、最少催行人員15名。出発決定するのかなぁ。出発確実なら休暇申請して備えることも考えるんだけど。
・11/6出発 ・11/27出発 調べて見たら、現状では申込がそれぞれ4名とのこと。
これから参加者が増えるのかな?
10/23発はもう売っていない? 満席?? 締切??
210名無しの車窓から:2014/09/22(月) 12:48:28.19 ID:dAE5L+RZ
「キハ38」ヤンゴンで余生!? 初のエアコン車両と話題に 
かつて久留里線で運行 奈良のアマ写真家が写す

http://www.chibanippo.co.jp/news/national/215161
211名無しの車窓から:2014/09/22(月) 16:55:13.79 ID:1+oRNZiN
ミャンマーに行ったのか
記事見ると大切に使ってるみたいだしいいね
212名無しの車窓から:2014/09/22(月) 17:14:44.90 ID:aKg7NTM2
>>209
10/23は催行中止
213名無しの車窓から:2014/09/23(火) 22:20:59.35 ID:iWyY3AL3
>>202
台車や空調その他パーツ抜くだけで元が取れる算段じゃないかな。

今度はホキ800を欲しがりそう。
214名無しの車窓から:2014/09/29(月) 06:33:14.26 ID:nHVK+HBM
耳の後ろが痛い
215名無しの車窓から:2014/09/29(月) 06:44:10.33 ID:nHVK+HBM
スマン 214は誤爆だった 検索窓と間違えた ボケかw
216名無しの車窓から:2014/09/29(月) 10:43:58.98 ID:wxzsOkfw
画面の認識能力がおかしい、も検索項目に追加したほうが良さそうだな
217名無しの車窓から:2014/09/29(月) 21:11:10.61 ID:3Y/Tn7Uj
ミャンマーも最近は総括制御したり
ちゃんと引き通し線繋いだり
だんだん扱いが丁寧になってるみたいね
218名無しの車窓から:2014/09/30(火) 22:50:11.61 ID:NcHG02yS
日本旅行のツアーは11/27発だけになったらしい。
219名無しの車窓から:2014/10/01(水) 21:18:04.87 ID:XBGathOP
>>218
最少催行人員: 15名
現在の参加者数:8名 催行決定にはあと7名の参加申込が必要。
空席表示はあと8席。これは飛行機の確保席数??
行きたいなあ。平日4日休むとなると職場に根回し必要だし・・・。
どのようなお客(年代、一人参加 OR 二人参加 )が多いのだろう?

日本旅行ってこのようなこれまでも海外鉄道ツアーやってたの?
220名無しの車窓から:2014/10/02(木) 11:11:56.79 ID:7HSV4cwk
>佃さんによると、エアコンと自動扉が付いた車両は同国鉄初
うそをつけうそをw
>JR千葉支社によると、同車両は2012年12月まで久留里線で使われた車両で、担当者は「まさかミャンマーで余生を送っているとは」と驚いている。
なんでしらねーんだよw

そういやミャンマーってヤンゴン近郊とその他で分社するとか言ってたっけ?
そうなってて初めてなのか?
221名無しの車窓から:2014/10/02(木) 12:57:24.25 ID:jibKChWM
>>220
支社の広報?がいちいち廃車後の車両の動向なんて知らんだろ、、、
222名無しの車窓から:2014/10/02(木) 13:13:42.19 ID:G+dJ0H1a
>>221
支社の広報は知らないでしょうね。

この手の日本の中古車両輸出 どのような商社が係るのでしょう。
鉄道会社は関知しない状態でスクラップが売られていく扱いなのでしょうか?
会計処理上はスクラップ扱い?? 固定資産台帳の備忘用残存簿価1円を消す作業?
223名無しの車窓から:2014/10/02(木) 23:24:53.56 ID:md3hV3ez
関わってる商社は甲種輸送の宛先として会社名まで出るが
会計処理は知らんw
224名無しの車窓から:2014/10/03(金) 00:33:00.39 ID:AEDoGACY
>>222
専門の商社(大手ではない)がある。

鉄道会社サイドとしてはスクラップ扱いじゃないか。下手に商品価値をつけて売ると、瑕疵があったとき難癖つけられる可能性もあるし。
225名無しの車窓から:2014/10/03(金) 00:44:56.29 ID:1KxLLQrC
まぁ大手じゃとても旨味のない規模のビジネスだな。隙間産業。
226名無しの車窓から:2014/10/03(金) 08:57:01.28 ID:BJZTDbwy
大手商社が絡むと高くつくし
インドネシアはそれで一度話が流れてなかったかな
アルゼンチンの地下鉄は丸紅が噛んでた気がする
227名無しの車窓から:2014/10/04(土) 01:58:22.66 ID:9WoxnIhr
インドネシアは高く付いたのが理由ではなく、贈収賄が理由
電車国産化計画の邪魔だから政治的に陥れたとも囁かれた
今の、精錬とかまで全部国産化するって言い出して(技術ないのに)鉱工業全面ストップしてる大混乱見てたら
結構ありそうな話ではある
228名無しの車窓から:2014/10/04(土) 03:16:29.38 ID:zJBZYSze
>>217
平坦路線でトレーラー挟んで総括制御は、馬力や粘着力に
余裕のある軽快気動車のうまい運用。

総括制御必須のキハ47とかキハ181系が増えてきたので、
MRも運用に知恵を絞り始めたんだろうな。

サハ211買って自連乗っけて客車にしたら便利だと思った。
229名無しの車窓から:2014/10/08(水) 00:07:09.15 ID:FlWpHq+k
>>218
ミャンマー日旅ツアー 最少催行人員15名のところで 今のところ応募8名
レス219と変わらず。あと7名集まるのだろうか?(俺が申し込めばあと6名)
撮影許可申請の関係で35日前に締め切るようだし。
タイムリミットは近づいてきた。
230名無しの車窓から:2014/10/11(土) 21:13:40.28 ID:zmEJmx43
今「残り7席」。最少催行人員まであと7名の意味か。
231名無しの車窓から:2014/10/12(日) 22:49:16.89 ID:gZd67lcs
スレの趣旨とは異なるのですが
戦前中国に持ち込んだ9600の生き残りで
昆明にあったKD5が復活したそうですが誰か詳細ご存知でしょうか
232名無しの車窓から:2014/10/17(金) 07:57:19.79 ID:4BCVaFIg
>>228
サハに限らず、電装解除と言う手もあるね。電気部品はインドネシアで活用。
233名無しの車窓から:2014/10/17(金) 15:58:35.81 ID:Ol9ITyMo
あのですね…
地方転用時の短編成化でクモハモハサハサハクハの5両編成からサハが抜かれて廃車になってるから
まだ車体の使えるそれを活用したらって意味なんですよね…
234名無しの車窓から:2014/10/17(金) 17:24:32.36 ID:6T+34/hu
だとブレーキにも手をつけなければならないな
235名無しの車窓から:2014/10/17(金) 22:04:08.73 ID:lorIWJHw
209を欲しいというところもあるらしいね
あくまで希望らしいが
236名無しの車窓から:2014/10/17(金) 23:49:02.34 ID:Oy+ggd2x
>>234
ヤンゴン環状線の客車はブレーキ使ってないから大丈夫だよw 機関車の制動力のみで停車している。
237名無しの車窓から:2014/10/18(土) 08:28:09.25 ID:BEI5rVlw
>>236
それはどうも。
238名無しの車窓から:2014/10/19(日) 01:15:12.10 ID:xROiO5jR
>>219
催行決定。残り5名。
239名無しの車窓から:2014/10/20(月) 01:43:39.01 ID:vKLMOYkY
スレオフですか?
240名無しの車窓から:2014/10/21(火) 01:35:17.91 ID:1SJRWldg
「在来線の新幹線」371系引退へ 特急「あさぎり」などで活躍
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141020-00010001-norimono-ind
インドネシアに輸出してプレミアム車両として活用すべき。
241名無しの車窓から:2014/10/21(火) 22:39:29.82 ID:XDLYkXjz
マルチポストは叩かれますよ、なぜか知らんけど
242名無しの車窓から:2014/10/22(水) 23:08:07.96 ID:7ovgvWsR
>>240
インドネシアって国電区間しか電化されてないから、特急電車持ち込んでも使い道ないぞ? ホームライナーにでもする?
243名無しの車窓から:2014/10/23(木) 00:12:13.79 ID:Fqzj/zf9
将来の電化に備えて
244名無しの車窓から:2014/10/23(木) 00:41:32.50 ID:5jahgHJA
>>232
フィリピンやカンボジア、ミャンマーに一山いくらで
売ってもいい気が。

ただ台枠が圧縮曲げ双方でヤワなのが日本の軽量電車の
最大の課題。
中古とは別に、多少重いけど強度的に潰しの効く共通設計車体を
作ったら輸出や中小私鉄相手の商売の幅が広がる気がした。
バッドカーやエーデルワイス客車の日本版。
245名無しの車窓から:2014/10/23(木) 00:45:41.84 ID:5jahgHJA
>>206
排水の問題があるんで、トンネルはともかく陸橋の路盤かさ下げは
難しい。
ちょっと窪地を作ると沼になっちゃうからあの国は。
246名無しの車窓から:2014/10/23(木) 07:19:16.30 ID:YIM5FmwQ
だから、ないっつってんのに
日本の鉄道が海外譲渡のために存在すると思ってるのか?
247名無しの車窓から:2014/10/23(木) 08:25:33.10 ID:HB/Hp31b
>242,246
>240,243はインドネシアについて何もわかっていないんだろうね
使えないモノならたとえJRがタダと言っても輸送量かけて
持っていくはずがない
ジャカルタ通勤路線が電化延長工事中
しかし特急車が必要だとは思えない
まして371のような異端車は不要
248名無しの車窓から:2014/10/23(木) 14:23:53.33 ID:uMOMdXww
ジャカルタからボゴールまでの電化区間は50km近くあるけどな。
うまく前面窓に網を張れるかな?
249名無しの車窓から:2014/10/27(月) 04:04:20.59 ID:6dS7L8u0
網貼った371は見てみたいわw
250名無しの車窓から:2014/10/27(月) 04:42:34.66 ID:GaJ4am0w
こがねで満足しとこうぜ
251 【東電 69.9 %】 :2014/10/29(水) 08:11:34.52 ID:O7unUkc+
>>249
ふーん、相変わらず下らない無差別大量絨毯爆撃カキコしてるんだね。元気でなによりだ。
話は変わるけど、


神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em



まあ、こっちに座れよ。薩摩白波のヤクルト割りでも奢るよ。一杯呑んで落ち着くんだ。
252名無しの車窓から:2014/10/29(水) 19:20:42.32 ID:M67nEFH9
鶴舞線3000形3108編成が搬出される|鉄道ニュース|鉄道ファン・railf.jp
http://railf.jp/news/2014/10/29/174000.html
インドネシアに輸出すべき。
253名無しの車窓から:2014/10/30(木) 09:35:30.28 ID:h6rgXaSQ
鉄屑「べき」
254名無しの車窓から:2014/10/31(金) 02:14:16.05 ID:RzSemPka
3000はセミステンだからもらってくれないでしょ
255名無しの車窓から:2014/10/31(金) 21:25:42.15 ID:HdCypnha
もう205系で揃えようとしているのに、今更なんで
鶴舞線??
256名無しの車窓から:2014/11/03(月) 00:47:12.36 ID:xPT1hHVb
発電用エンジン吊るして、プッシュプルトレイン用の客車として
ミャンマーかフィリピンに売り込めないもんかと思った>名市3000。

今のフィリピンはDLプッシュプル向きだと思うんだけどな。
高床式ホームで輸送量がまとまっていて機回しに苦労している。
制御回線引いただけの客車なら整備も楽だし。
257名無しの車窓から:2014/11/06(木) 16:15:05.86 ID:jxkXRXAg
>256
今のフィリピン国鉄は再建やる気が見られる
しかしなぜ現有の元203系の運転台を活かしてプッシュプルに
しないのか?
それは軌道状態が直しつつあるがまだ未整備な区間が残っている
それと踏切事故
重い機関車なら自動車ぐらい跳ね飛ばすが軽い制御客車では
脱線の危険性がある
258名無しの車窓から:2014/11/13(木) 18:33:23.59 ID:Nz2/TLla
中古電車、海渡り快走 インドネシアで892両、運行拡充
ttp://www.asahi.com/articles/DA3S11453912.html
259名無しの車窓から:2014/11/29(土) 09:58:01.64 ID:KjkJMvwt
フィリピンは金が溜まったら
203のハイブリッドディーゼル化とか考えとるぜ
260名無しの車窓から:2014/12/01(月) 01:15:38.70 ID:QHWwvkPm
371系はフィリピンに輸出すべき。
261名無しの車窓から:2014/12/01(月) 01:43:12.98 ID:fOT03zeK
ダブルデッカーの大窓にどうやって金網を張るのさ
262名無しの車窓から:2014/12/06(土) 02:34:24.37 ID:qzF4dyhi
東南アジアの線路上マーケット文化を改めさせるには、第三軌条集電は効果的アルヨ
263名無しの車窓から:2014/12/06(土) 08:10:47.49 ID:w9eD1N7Y
無架線トラムとして第三軌条型が発売されてるが
ヨーロッパ市場ですら雨に弱く不評
モンスーンアジア市場では論外w
264枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/12/06(土) 14:09:11.63 ID:lX2XbHZI
【JR九州】103系E02編成が配給輸送される
http://railf.jp/news/2014/12/05/173000.html
これこそインドネシアに(ry
インドネシアで水戸岡ブランドを波及すべき。
265名無しの車窓から:2014/12/06(土) 20:53:43.09 ID:HJlqSAFo
インドネシアでは103は不評だったってホント?
266名無しの車窓から:2014/12/08(月) 21:46:04.44 ID:cKmzQI7M
>>187
アメロコと客貨車のついでだから、INKAさんの電車作りは…。
267名無しの車窓から:2014/12/09(火) 07:47:47.62 ID:ShjHSqGz
323系導入で撤退される森ノ宮201系サハ2両をフィリピンに譲渡すべき。
268名無しの車窓から:2014/12/17(水) 00:56:29.00 ID:/q+r9UB3
東海旅客鉄道株式会社371系車両の購入について
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000406.000001110.html
残りの中間車4両はフィリピン国鉄に輸出すべき。
269名無しの車窓から:2014/12/23(火) 06:27:14.51 ID:dEzLN7D/
元 三陸鉄道車 ロングシートに
https://www.youtube.com/watch?v=kfC02NyAfBs
270名無しの車窓から:2014/12/23(火) 21:16:41.89 ID:etakSxsu
>268
あさぎりがそろってフジサン特急か。
271名無しの車窓から:2014/12/27(土) 04:16:07.23 ID:pk8ch4dS
インドネシア譲渡車の205系って試運転は原型帯で行ってるのか・・・
https://www.youtube.com/watch?v=8eWxbQA13-s
272名無しの車窓から:2014/12/27(土) 23:21:53.48 ID:xfAt3W99
前半の黄帯わらたw
山手線みたいだ、この色で横浜線走るの見たかった

にしても、側面については横浜線時代より綺麗な気がww
273ななしじゃにー:2015/01/08(木) 21:47:02.96 ID:CxyLoU6U
【JR西】413系B02編成 北陸色のまま全検と体質改善施工
http://rail.hobidas.com/rmn/archives/2015/01/jr413b02_2.html
インドネシアのプレミアム用に輸出すべき。
274名無しの車窓から:2015/01/10(土) 09:34:05.15 ID:cPNQkX51
まだインドネシアが普通鋼車を買うと思い込んでいるのが
いるよ
ステンとアルミしか導入しない
アルミも今後どうだか
275名無しの車窓から:2015/01/11(日) 02:36:33.71 ID:d/59chbv
鉄屑「べき」
276名無しの車窓から:2015/01/11(日) 08:49:02.89 ID:sIW4b4NV
同じ北陸なら、はくたかでもくれてやれば
277名無しの車窓から:2015/01/11(日) 12:13:10.13 ID:UfNXFQfq
交流機能封印して送り込まなきゃいけないところが多数あるので
余所に出してる余裕なんかないでしょ
278名無しの車窓から:2015/01/12(月) 16:31:16.30 ID:pW6+e5jU
>>274
103系の後に113系売ろうとしたらステンよこせって言ったんだよな
こういうスレでは常識だと思っていたが

あと413系って富山鉄道ラッシュ用と七尾線415-800置換用に行くから
余んねーだろ
279名無しの車窓から:2015/01/18(日) 18:50:28.78 ID:CpKEUVye
>278
もはや205の独壇場だろうね。
メトロでも一部廃車出るぐらいだから
メトロがここいらでリベンジ売り込みするかどうか?
280名無しの車窓から:2015/01/18(日) 21:44:53.81 ID:KRRcW+Km
281名無しの車窓から:2015/01/19(月) 00:04:36.63 ID:g7cciqYj
1/17のNHKおはよう日本でジャカルタの特集やってた
205系は人気あるらしい

日本から来た電車に熱い視線を向ける現地ファンが印象的
鉄オタの雰囲気ってどの国でもほとんど同じなのなw
282名無しの車窓から:2015/01/20(火) 03:43:48.10 ID:yQqf39HC
この前タイで、チェンマイ〜バンコクと日本から譲渡された24系寝台乗ってきたけどちょっとヤバそうだったなw
あれでもそうとうマシみたいだけど
283ななしじゃにー:2015/01/24(土) 01:19:44.57 ID:48ZO4IxO
新潟の485-3000をインドネシアかフィリピンに輸出すべき。
284名無しの車窓から:2015/01/25(日) 22:14:01.39 ID:MSd7M2uw
JR東海の211系とかインドネシア向きだと思う。ステンだし。
285名無しの車窓から:2015/01/25(日) 22:36:31.93 ID:xgc50rqU
103系が行ってた頃は国産電車までの繋ぎだから、まああんなもんかと思ってたけど
こんなに次々と中古車が行くのを見ると、国産車をモノにする気あんのか逆に心配になるレベル
286名無しの車窓から:2015/01/25(日) 22:46:15.15 ID:MSd7M2uw
287名無しの車窓から:2015/01/26(月) 05:23:22.73 ID:PKF5wDov
>>285-286
中古車が輸入されると国産化が進まないから
見せしめに贈収賄疑惑で輸入派を失脚させただろ
288名無しの車窓から:2015/01/26(月) 10:12:59.56 ID:b64u2OON
>>286の上の画像は元三田線の6000系もそんな感じの顔になってる奴があったろ
向こうの人たちはこういうセンスなんだなというのは分かるけど出来不出来とは無関係じゃないの?

真ん中の画像はどっちかというと運用の問題で車両の出来云々の問題ではなさそうだ
一番下が朽ちてるのは分かるけど何でそうなったか画像からだけじゃわからない
289名無しの車窓から:2015/01/26(月) 16:39:01.49 ID:K3fsv4do
中と下はオランダ製だが、一部をインドネシア国内でノックダウン生産したら
「おっ国産電車作れるじゃん!じゃあ国内産業振興のため輸入は全面禁止な!」って
政府がやらかして大惨事
なお廃車自体は冷房車への置き換えのせいで出来とは関係ない

インドネシアはいつもこんな感じの理念先行で実態が追いついてない
今も鉱石の輸出禁止してから製鉄所作ってるし
290名無しの車窓から:2015/01/26(月) 17:04:54.37 ID:H/qoI+OW
結構新しそうに見えるけど冷改という発想はあいつらにはないのか
291名無しの車窓から:2015/01/26(月) 19:15:20.08 ID:KL2uBn0m
292名無しの車窓から:2015/01/27(火) 10:14:15.72 ID:Qa3AadES
>>285
年間製造能力が電車40両機関車5台で、車両は年間200両近く新規に要るから
2013年から輸入禁止・全面国産化という政府方針は吹っ飛んで
2019年までは日本の中古電車を導入し続ける計画

>>288
湿度と電圧の不安定でVVVF機器がやられたため

>>290
あったというか、やったけど、重くなりすぎてだめだった
非冷房の気動車にして地方転用
293名無しの車窓から:2015/01/27(火) 14:06:35.31 ID:68D97ssf
バカかどうかはさておき、無知とは言われても仕方ないんじゃない
そもそもこのスレの住民は現地の鉄道に興味があるとは限らない
294名無しの車窓から:2015/01/27(火) 17:02:18.81 ID:2hAnCQVB
>>292

> >>290
> あったというか、やったけど、重くなりすぎてだめだった
> 非冷房の気動車にして地方転用

ジョグジャカルタで乗ったやつは貫通タイプの新設運転台がついて、
寒いくらいによく効く冷房も搭載されていた。
295名無しの車窓から:2015/01/31(土) 09:43:29.65 ID:vHov3JL9
>>292
なるほど自家発電する電気式気動車なら
電圧も安定してるわけか
296名無しの車窓から:2015/02/09(月) 22:20:43.11 ID:/jwZUDQi
交通新聞2月9日付

日本コンサルタンツ(JIC)とJR東日本、JR西日本の3社、
ミャンマー国鉄に気動車メンテの技術支援
297名無しの車窓から:2015/02/10(火) 17:01:08.78 ID:1apkVQ3G
ミャンマーは中古のカミンズエンジン扱えるようになったのかな
298名無しの車窓から:2015/02/12(木) 22:11:54.65 ID:+aNkA5Bp
>>285
く、空港鉄道があるから(震え)

今の時点で落成車皆無ということはどう考えても間に合わないけど。
客貨車とDLはマトモなのに。
299名無しの車窓から:2015/02/12(木) 22:42:03.52 ID:86lcpvrp
別に日本の鉄ヲタが観光に来る理由にもなってるしいいじゃないか、
とか思ってたりして。
300名無しの車窓から:2015/02/13(金) 08:14:20.42 ID:uL4vZB4z
その日本製頼りが不健全だし愉快じゃないってことで
最近は日本語の幕出すのもやめたし、日本語標記も剥いでる
301名無しの車窓から:2015/02/14(土) 02:18:28.93 ID:a8A0yR3D
ミャンマーの話題なのかインドネシアの話題なのかわかりにくくなってきた。
頭に(ミ) とか(イ)とかつけないか?
302名無しの車窓から:2015/02/15(日) 14:13:50.46 ID:5oLmTNkM
>>301
緬と尼だな
303名無しの車窓から:2015/02/16(月) 02:39:20.70 ID:265xNHzm
日本はそれだけのことをしたのだから仕方がない
泰緬鉄道建設工事ではインドからの出稼ぎ労働者を使い潰して虐殺した
省線の駅員だった日本兵が捕虜に木の根を無理矢理食べさせ、戦後に戦犯として処刑されている
304名無しの車窓から:2015/02/16(月) 12:33:10.03 ID:Y6DdoYj1
じゃあその汚れた人種の末裔である>>303は日本人らしい方法で懺悔してください
305名無しの車窓から:2015/02/17(火) 09:01:50.48 ID:tGmdFsXn
>>304
やっぱり日本の綺麗な中古車を贈ってあげる事でしょうなw
306名無しの車窓から:2015/02/17(火) 10:56:06.32 ID:w6gdQX03
でもそれをやりすぎると必要に迫られないから国産技術開発の腰が上がらんという

日本で技術開発が飛躍的に伸びたのはフランスが商用周波数交流電機は売ってやらんと
突っぱねられたのがきっかけでじゃあ自分たちでやろうと腰を上げたが交流電機だったり
さらに技術的なフィードバックで直流新性能電機や新幹線にまで繋がったわけだし
307名無しの車窓から:2015/02/17(火) 17:42:34.04 ID:u2lsaREv
南の国の人は怠け者だからそれくらいじゃやる気出さないよ
308名無しの車窓から
☆☆☆☆☆
☆ 自民党、グッジョブですわ。 ☆
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html

☆ 日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、改憲の参議院議員が
3分の2以上を超えると日本国憲法の改正です。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。
私たちの日本国憲法を絶対に改正しましょう。☆