【BS】世界・夢列車に乗って【TBS】

このエントリーをはてなブックマークに追加
41Sri Lanka Railway
#95 「スリランカ 神秘の島を走る高原列車」
「インド洋の真珠」スリランカ。
ユニークな文化で知られるこの熱帯の島に、風光明媚な高原を走る鉄道がある。
山あり谷あり、そして一面に広がる紅茶畑を見渡す列車の旅は、欧米からの旅行者の憧れの的。
大都市コロンボを出発した列車は、まず山間の聖地・キャンディへ。
仏陀の歯を祀る寺院は、島国に育まれた敬虔な仏教信仰の象徴。神秘の島の奥深い魅力に触れる。

#96 「スリランカ 紅茶の香る高原へ」
スリランカの高原地帯は、世界に名だたる紅茶の産地。
高地の冷涼な気候が育む「ハイグロウン・ティー」は、最高級の逸品として知られている。
緑深いジャングルから いくつもの山を越えると、そこは熱帯の島とは思えない爽やかな高原。
一面の紅茶畑に囲まれて、英国風のリゾートタウンが点在する。
そして終着駅バドゥッラでは、清冽な滝が旅人を待っている。
神秘の島・スリランカの最も美しい風景を味わう旅。

#97 「インド洋の真珠・スリランカ 熱帯の海岸を走る」
スリランカの海岸線を走る「コースト・ライン」に乗って、紺碧の海と、神秘の島のユニークな文化に出会う旅。
ヤシの木が揺れるリゾート・ビーチや、海のシルクロードの要衝だった「ゴール要塞(世界遺産)」。
奇妙な仮面を用いた、悪魔祓いの舞踏。また、スリランカは数々の美しい宝石を産出する島でもある。
青く輝くムーンストーンは、そのシンボル。そして列車はスリランカ最南端の町・マータラを目指す。