State Railway of Thailand 3/タイ国有鉄道 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
541ふくちゃんファン
ふくちゃん、やっぱり頑張れ!
542ふくちゃん:2009/02/05(木) 19:52:06 ID:TLeu1WwS
そうこなくっちゃ、ありがとう!
543あぼーん:あぼーん
あぼーん
544名無しの車窓から:2009/02/05(木) 23:25:20 ID:CLIcQqED
AAの連続貼り付けをする時点でアンチの方が荒らしだな。

ふくちゃん、がんばれ!
545ふくちゃん:2009/02/05(木) 23:26:00 ID:CLIcQqED
ありがとう!
546違いの分かる男どぶ川U字溝:2009/02/06(金) 14:13:23 ID:U6ehKDQo
荒らしの真の姿を知らしめるためのリアルなAAによる啓蒙活動 
→ 正当な自衛行為

荒らし一派による宣伝売名目的のコピペネタ乱用と見苦しい自演 
→ 当スレに対する侵略行為、荒らし一派による自慰行為
547ふくちゃん:2009/02/06(金) 16:01:54 ID:sxILr218
ノンカイ駅構内にイミグレ設置
(文・写真:常務董事松本健司)

 ノンカイからビエンチャン・ターナレーン駅までの鉄道延長に備え、ノンカイ駅構内に出入国審査場が設置されました。

 ノンカイ駅1番ホームの先端に、第1友好橋のそれとよく似た審査カウンターが2列設けられ、ターナレーンまで乗る乗客はノンカイ駅に着いたら、一旦列車を降りて審査を受けてから、車内に戻るようになります。
 ただし、ビザの発給窓口は設置されないため、ラオス側まで乗るには事前に在外のラオス公館でビザを取得するか、ビザなし対象国(タイ、日本など)の国民でなければなりません。
548あぼーん:あぼーん
あぼーん
549あぼーん:あぼーん
あぼーん
550あぼーん:あぼーん
あぼーん
551ふくちゃん:2009/02/06(金) 16:04:43 ID:sxILr218
エアポートリンクの運賃決定

 鉄道庁は、スワンナプーム空港とバンコク首都圏中心部を結ぶ鉄道「エアポートリンク」の試運転を開始するとともに、運賃を決定して発表しました。

 スワンナプーム空港駅からマッカサン駅まで途中止まらない「エクスプレス」(急行、赤帯の電車)は、150Bt.。各駅に止まる「シティライン(普通、青帯の電車)」は、終点のパヤタイ駅まで40Bt.です。

 エクスプレスは、市内までとにかく急ぎたい人に最適。ですが、途中の駅でバスに乗り換えるのであれば、シティラインしか選べないというのもちょっとどうかなという気がします。


Unrated

バンコク時間 22:20
552あぼーん:あぼーん
あぼーん
553あぼーん:あぼーん
あぼーん
554ふくちゃん:2009/02/06(金) 16:07:51 ID:sxILr218
ラオス初の鉄道、来春開通へ

 タイ〜ラオス第1友好橋を渡ってラオスに入る鉄道(タイ国鉄北東線、ノンカイ〜
ターナレーン間)の、ラオス側の工事が順調に進んでいます。ベトナム国営VNA通信は、ラオス政府関係者の発言を引用して「来年4月の開通を予定している」と報じました。

 第1友好橋を渡る鉄道の、タイ側の工事は何年も前に終了していました。メコン川上の国境線までは、既に線路が引かれています。その先のラオス側は、2003年にフランスの援助で工費を確保していましたが、設計に手間取り、ようやく今年春に着工したばかりです。
 管理者ふくちゃんが10月5日に訪れた時は、地上部分の工事が終了し線路も引かれていました。現在は、友好橋上に線路を引く工事が行われています。橋上が終了すれば、友好橋から地上への取り付け部分を残すだけ。完成までもう少しです。

(10月28日追加)
 10月24日19時から放送されたTITVの夜のニュースによりますと、開業日が4月24日に決定したとのこと。工事はいよいよ大詰めを迎えています。

バンコク時間 1:13 Comments | Trackback |

555あぼーん:あぼーん
あぼーん
556ふくちゃん:2009/02/06(金) 16:10:28 ID:sxILr218
鉄道・バス無料策、期間延長へ

 前記事「タイの列車・バスが無料に」で取り上げた、鉄道3等車とバンコク首都圏内普通バスの運賃無料化が、期間満了となる2月1日以降も継続される?ことが決まりました。
 今日7日、アピシット・ウェチャチワ首相が召集した経済関係閣僚会議で決まったと国営ThaiPBSテレビが報じました。期間については確認できていませんが、2009年末までか、2010年1月31日までの1年間と見る向きが有力です。

(1月15日追加)
 定例閣議で承認された仏暦2551会計年度(2008年10月〜2009年9月)第1次補正予算案で、6ヶ月間の延長に必要な予算が手当てされることになりました。これで7月31日までの期間延長が確定。その後については再度検討するとみられます。