【和書】雑誌・書籍総合スレ in海外鉄道板【洋書】

このエントリーをはてなブックマークに追加
226鈴木:2012/01/09(月) 12:23:24.37 ID:2V8QtRlg
独、仏、露、伊は英語に機械翻訳(無料)すればかなり意味が解る。
しかしこれらは、又英語は日本語に機械翻訳すると、まるっきり意味が通じない。
おそらく彼らは日本語を英語に機械翻訳して読む事も全く不可能なのだろう。

母語は欧州語なのに日本語を読めるなんて外人は、血と汗の修練を積んだ人なのだろう。
227名無しの車窓から:2012/01/09(月) 17:36:10.05 ID:OnQFZ8ul
母語は日本語なのに欧州語を読めるなんて日本人は、血と汗の修練を積んだ人なのだろう。
228名無しの車窓から:2012/01/09(月) 18:31:21.89 ID:+QDIZQQz
↑つまんねーな。
229鈴木:2012/01/09(月) 21:04:42.35 ID:2V8QtRlg
>>227
文化の流入量が違う。
自動車の運転席の計器板が全部英語なのに、日本人は何とか解る。
パソコン用語は独、仏、露、伊もほとんど日本も英語だ。
日本人の会話も時としては片仮名でそのほとんどは英語だ。
日本人小学生高学年なら英単語500は知ってるんじゃないか?
イメージとか、モーターとか、レールとか。
米国人じゃ知ってる日本語単語50くらいじゃないの?
ポケモンとか、スシとか、忍者とか。
230名無しの車窓から:2012/01/11(水) 09:11:32.52 ID:5NQm55eu
Ian Allanのカタログには鉄道ファンが載ってる。
231名無しの車窓から:2012/01/15(日) 01:57:02.44 ID:n1r90GnP
ここで聞いていいのか分からないのですが適切なスレが無さそうなので質問させてください

海外の鉄道車両について図鑑のようにいろいろな車種がまとまってる本って無いですかね?
特定の一車種を纏めたものとか旅行記のようなものはいろいろあるみたいですが形式の解説となると見当たりません。
たとえば「ドイツ機関車全集」とか「Encyclopedia of British Railway」の様な本があればいいのですが・・・
図や写真中心であれば洋書でも構いません(できれば英語 せめてドイツ語)

あと、海外鉄暦はまだ浅いので国は問いません
まだまだ知らないことが多すぎて何が対象でも面白く感じるレベルです
ただあえて言うならば東南アジア・インド・中国・西ヨーロッパあたりが好みです

追記:この本は蔵書にあります
http://www.amazon.co.jp/dp/4883932826
232鈴木:2012/01/15(日) 03:20:26.85 ID:jcIVL1xZ
蒸気機関車についてだけしか知らないが、私が勧められるのは
米国ならLocomotive Cyclopedia。
この本は数年おきに出版されたもので、
19世紀には"Locomotive Dictionary"、その後"Locomotive Cyclopedia"、現在は"Car and Locomotive Cyclopedia"の名前で出版されてる。
内容は各出版年前後に於ける重要機関車の写真と図面、缶や台枠などの詳細図面からなる。
機関車メーカーや機関車部品メーカーの宣伝と言う意味もある。
私が持ってるのは↓で1930年版だが1400ページ、Simmons-Bordman社版をGregg社がリプリントしたもの。
http://www.amazon.com/Locomotive-Cyclopedia-American-Practice-Ninth/dp/B000FFPMJY/ref=sr_1_15?ie=UTF8&qid=1326561994&sr=8-15
現在は別の会社からDVD版で1922年版がかなり安く売られてる。(ただし未見)
趣味本というより業界本なので1940年版以降はディゼル中心になる。
"Cyclopedia-Volume1 Stemlocomotives"(Kalmbach出版), "The Locomotive Cyclopedia"(Hundman出版)など
類似名称の本は1/87模型図面集なので注意(模型用には優秀な本だが)。

ドイツなら"Die Entwicklung der Lokomotive"
1巻(草創期〜1880年)
2巻(1880年〜1920年)
だが各巻がテキストや図面に、さらに分冊化されてるので注意が必要。
購入前に国会図書館の蔵書で確認した方が良い。
https://ndlopac.ndl.go.jp/F/R6EGBKTIMXC2GY2EAK8D6NSBTMQ8XC2Q9F7EDKC7FUT6J9NCDN-55597?func=find-acc&acc_sequence=036265031
現在ドイツで販売中とは思うがかなり高価。

フランス関係で、"Locomotive a Vapeur " Chapelon著の英訳本が売られてるが余りお勧めできない。
扱い対象は欧米の注目すべき本線機関車、1920年頃〜1940年頃まで。
勧めない理由はシャプロンが悪いんじゃなくて、英訳者の解説が延々と長くカラー絵を含めて続いてる事。
豪華本指向かページの紙が分厚く本が超重い、その割にはコピー図面の印刷が潰れてる。
233鈴木:2012/01/15(日) 14:36:19.21 ID:yrF5swC5
もう少し手軽なところでは、絶版だが、
"レイル No28"エリエイ出版、
p4-p45にかけて、本島三良氏が収集した米、英、独、仏、その他欧州の蒸気機関車写真コレクションがある。(図や説明文は無い)
機関車メーカーや鉄道会社の公式写真なので、極めて鮮明な写真群だ。
私はこの写真群で欧州大陸機関車の魅力を知った。
234鈴木:2012/01/15(日) 15:08:17.11 ID:yrF5swC5
英国型では"The British Steam Railway Locomotive, 1825-1925 " Ahrons著
http://www.librarything.com/work/2992103
を勧める人も多いでしょう。
テキスト中心で写真や図は少ないので図鑑とは言えないが良本。技術的解説が多い。
現在でもリプリント版が買えると思う。

なお、戦前欧米出版の本はいずれも大抵写真の印刷技術が良くない。(図の印刷技術は普通に高い)
戦前日本で出版の写真はもっと悪い、というか創刊直後の鉄道ファンでさえ、写真印刷は相当悪い。
前記本島氏写真コレクションが格別良いのは、
印画紙か絵葉書の写真として集めたものから、戦後大分たって、エリエイが印刷したからだろう、質が高い。
235名無しの車窓から:2012/01/16(月) 01:33:10.67 ID:DMobiXeq
>>232-234
レスありがとうございます
Locomotive Cyclopediaは調べてみたら名古典みたいですね
どちらかといえば戦後の方が興味あるので1940年版以降のを探してみようと思います

>私はこの写真群で欧州大陸機関車の魅力を知った。
あとこの一文に押されたのと日本語かつ入手が手軽みたいなので
>"レイル No28"エリエイ出版
を早速注文しました

アドバイスありがとうございます 届くのが楽しみです
236鈴木:2012/01/16(月) 01:52:33.45 ID:9JD9UxQA
Locomotive Cyclopediaの1940年以降のは神田の交通博物館資料室で1冊見た記憶があるので、現在の大宮の鉄道テーマパーク?でも読めるかも知れません。
237鈴木:2012/01/16(月) 02:07:44.10 ID:9JD9UxQA
戦前のドイツ語雑誌として、
"Die Lokomotive"はオーストリアで発行。
第二次大戦後復活出来なかった雑誌だが、
1904年〜1941年の分は下記で全文読めます。
http://anno.onb.ac.at/cgi-content/anno-plus?apm=0&aid=lok&datum=1900&zoom=1
これも写真の質は悪いが、仕方ないですね。
世界に鉄道雑誌は数十あると思うがここまで全部、無料で見せてくれるサイトは知りません。
238鈴木:2012/01/16(月) 07:45:24.94 ID:9JD9UxQA
↑同じ事ばかり書いてた。自己嫌悪。反省。
239名無しの車窓から:2012/01/17(火) 10:14:56.66 ID:BqJSWCiQ
>222
旭屋なんばにも糖鉄の本や腕木信号機の本有ったよ
240名無しの車窓から:2012/02/21(火) 01:11:44.40 ID:yFnLDRyX
ここは日本の鉄道書籍・雑誌の海外ネタっていうのは無しなの?
なんだかんだ言って、ここ最近は海外ネタもそれなりに掲載されているが、
正直この板では完全スルーだよな、といつも思う。
241鈴木:2012/02/21(火) 01:53:35.49 ID:VkthXuE+
>>240
スレタイが【和書】雑誌・書籍総合スレ in海外鉄道板【洋書】
なんだから、和書でも海外ネタならOKじゃないですか?
フルネームでの書名とその本の内容説明の両方さえあれば、誰かその分野に詳しい人がレスすると思いますよ。
242名無しの車窓から:2012/04/22(日) 03:55:32.02 ID:Yi3rGrCA
確かにそうですね。期待します。
243名無しの車窓から:2012/04/22(日) 21:08:26.01 ID:6LPwRE2d
西山の閉店セールなんか買った?
244名無しの車窓から:2012/04/25(水) 21:47:07.45 ID:6XIIu/AO
売れ残った分は、新古本市場に流れるのだろうか。
245名無しの車窓から:2012/04/27(金) 13:12:09.37 ID:9QrSSYCV
閉店じゃなくて移転統合だろ
246名無しさん:2012/09/11(火) 14:33:25.95 ID:8rD9uI8W
西山書店は池袋西口の南側で営業続行中ですよ。
247名無しの車窓から:2012/12/13(木) 17:05:48.51 ID:jJ98ZdrH
オクで持っている洋書が投げ売りされているのを見つけてしまうのは複雑な気持ち。
248名無しの車窓から:2012/12/23(日) 18:14:07.68 ID:FyVt4/kn
西山の神戸店のがっかり感。
プラモデル屋さんがミリタリー系資料の充実に張りきったという評価では120点だが、私が求める鉄道の分野は仕方なくという感じがする。
249名無しの車窓から:2013/02/11(月) 21:47:26.41 ID:bNnoEKK7
Eisenbahnen 1001 Fotos
特急から通勤電車・SL・信号設備まで1001枚載った写真集
現代ドイツはじめ欧州中心で戦前のものもあり。
ネットで検索しても見れないような、一昔前のローカル鉄道の写真がすごい。
なぜか、EF58・500系のぞみ・京急2100型・1960年代長崎市電が載ってたりする。
ドイツの本屋で€15で買った。
250名無しの車窓から:2013/02/19(火) 21:20:12.25 ID:qfEVZ7KM
文字化けです15ユーロでした。
251名無しの車窓から:2013/02/19(火) 22:32:29.83 ID:w9lUxw8m
京王線の電車内で起きた事件のスクープ映像
http://www.youtube.com/watch?v=7QyHmAe2c-0

接客精神に欠けた無礼な車掌と下品な女の暴言をご覧ください
252名無しの車窓から:2013/02/22(金) 14:45:18.70 ID:zoQZfp/P
某大陸の雑誌「鉄道知識」のPDF版を日本で買えないかな
253名無しの車窓から:2013/06/12(水) 14:04:44.58 ID:dkPBAFUq
bbs.hasea.com/thread-479750-1-1.html

これらは紙の雑誌ではないのだろうか?
254ケムトレイル健康被害!!:2013/06/26(水) 07:27:57.50 ID:IfSCle58
工作員・エージェントも現実の存在です!!
■■■被害者を装いつつ世界的陰謀の核心を否定する撹乱情報に注意!!
真実の中にいくつか嘘・ガセネタを入れて全てを嘘と思わせ、世界的陰謀の
核心・本質を隠蔽しようとするのは、国際金融資本・軍産複合体の権謀術数の基本!!
●状況判断目的「陰謀・集団ストーカー・政治関連」スレッド立て
●ごまかし目的「陰謀・集団ストーカー・政治関連」スレッド立て
●撹乱目的「陰謀・集団ストーカー・政治関連」スレッド立て
●なりすまし撹乱書き込み
●状況判断書き込み
●その他逆手撹乱行為注意!!
長年嫌がらせをされています。陰謀も集団ストーカーも厳然たる事実です!!
散歩散策 車体人体影響 ロスチャイルドの密謀 国際金融財閥 軍産複合体 テスラコイル 地震・天候兵器 世界統一政府計画 
ケムトレイル 健康被害 ポールシフト 嵐 暴風157 で検索。
255名無しの車窓から:2013/06/30(日) 14:35:14.41 ID:q6eg333V
実に面白いスクープな動画です。
この動画に高評価をください。

京王線の女性専用車両内で起きた事件のスクープ映像で
痴漢被害を受けるわけがないようなブスな女が男性客を追い出そうとするという、
なんとも本末転倒な珍事です。
http://www.youtube.com/watch?v=7QyHmAe2c-0&list=PLzeFCSP7xRziIIipBhtKgGQ-aCrLXq8Hi

男性のお客様に対して接客精神に欠けた無礼な車掌と
下品な女の暴言をご覧ください
256名無しの車窓から:2013/06/30(日) 21:51:32.68 ID:UoOLDpqB
欧州の鉄道についての良い入門書があれば…
257名無しの車窓から:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:xCTVN/HE
現状を反映した、か…。
258名無しの車窓から:2013/09/12(木) 09:41:00.87 ID:7YWZUcZV
外国の定期刊行物には、紙質やカラー印刷はあれだが価格が安いものが多い。
金儲けの手段とは考えていないのではないか。
259鈴木:2013/09/19(木) 00:04:14.08 ID:5BbbshX2
>>258
日本人の写真偏重趣味もあるかも知れません。
外国の鉄道雑誌は"トレインズ"を少し読んだ事がある程度だが、
"鉄道ファン"なんてやたらに重たいだけの豪華写真雑誌に見える。
260名無しの車窓から:2013/09/19(木) 01:03:28.39 ID:LSV11dR9
インターネットのおかげで、世界中の情報に接することができます。まことにありがたい。
アマチュアリズムの発露だと思います。
私も僭越かつ微力ながら、日本の情報を発信できたらな、と妄想します。
261名無しの車窓から:2013/11/14(木) 00:01:45.92 ID:e/1Iw+Ai
初めてフランスから古書買った。
宛名の国籍がjaponで来たよw
262名無しの車窓から:2013/11/21(木) 23:48:18.82 ID:4K+qC4/E
【不買運動】花王(ビオレ)は男性を侮辱した女性専用車両広告を使う反社会的企業です

花王(ビオレ)は女性専用車両という卑劣な男性排除によって生じた女のみの状態となた場所に広告を出して金儲けをしようとする反社会的企業です。

「花王(ビオレ)の女性専用車両広告」
http://www.youtube.com/watch?v=bJfuLmm47z0&feature=channel&list=UL
263名無しの車窓から:2013/11/22(金) 01:09:18.07 ID:MVxvkeJ0
印刷物には関税かからないんだよね
264名無しの車窓から:2013/12/19(木) 21:47:14.55 ID:ZtzZDf/V
【不買運動】福島県いわき市は男性を侮辱した女性専用車両広告を使う反社会的組織です

福島県いわき市は女性専用車両という卑劣な男性排除によって生じた女のみの状態となた場所に広告を出して金儲けをしようとする反社会的企業です。

「ハダカのおもてなし」の女性専用車両広告
http://www.youtube.com/watch?v=B7f381sHUnQ&feature=channel&list=UL
(音声はJR東日本中央線の駅員による女性専用車両乗車中の男子学生に対する暴言)
265名無しの車窓から:2013/12/21(土) 16:39:35.49 ID:15jDYBvA
・・・
266名無しの車窓から:2014/01/13(月) 08:15:46.51 ID:BzsgRsem
半年ほど前、Red Devil and Other Tales from the Age of Steam
reprint版を購入

パラパラ見ただけなので、内容はコメできないが、旧版含めてこれ買った日本人は、10人いないと思われ
267age厨 ◆ocjYsEdUKc :2014/01/14(火) 16:26:49.61 ID:3Gue9ako
ぎょうせいの世界の鉄道は、改訂する気は無いんだろうか。
268名無しの車窓から:2014/01/17(金) 21:15:43.07 ID:eGs+IKn1
そろそろ10年経過かな

マジメに改訂するのは大変そうだが、あの本内容考えれば超安い
売り切ったみたいだから、ヲタとしては期待
269名無しの車窓から:2014/03/19(水) 22:46:43.76 ID:5NJICQ6/
>>268
世界の地下鉄も好評だったようだし。
世界の鉄道新版と、世界の路面電車を期待したいところ。
270名無しの車窓から:2014/03/19(水) 22:50:15.34 ID:5NJICQ6/
>>258
フランスとスペインは高いと思うけどなぁ。
ドイツは値段は日本並み。質は良い。
英米は安いね。
271名無しの車窓から:2014/03/21(金) 02:42:21.88 ID:Bl+mcsP2
【ついに寝台特急あけぼのが廃止】

JR東日本の本社職員・支社職員・駅員が行った
寝台特急あけぼののレディースゴロンとシートに乗車者する男性客への乗車拒否バリケードです。
http://www.youtube.com/watch?v=141GhuID9g0&list=UUUYyUU8q8y4jYwq-DK0TzbA
272名無しの車窓から:2014/03/21(金) 16:10:37.65 ID:ycYstMVI
図面なんかそうそうネットに落ちてねーよ
273272:2014/03/21(金) 16:32:39.43 ID:ycYstMVI
誤爆失礼
274名無しの車窓から:2014/03/24(月) 00:37:29.93 ID:4AbJB6f2
>>267
途上国の写真集めが大変らしいな。
テレコムスタッフと建設コンサルがカバーしていない国は
個人レベルで持っている奴を探すしかない。
275名無しの車窓から
出版しなくてもネットで旅行客が撮ったのがあるし。

現地の統計も公表している所も増えてきたしね。
ただ、アフリカなどの行政の非効率は想像を絶するというね。
「鉄道マンのキンシャサ日記」という体験者の本があるんだけど、面白いよ。