旧ソ連と東ヨーロッパ諸国の鉄道と地下鉄

このエントリーをはてなブックマークに追加
407名無しの車窓から
>>406
旧ソ連は地下鉄駅は豪華にするっていう
もう議論以前の習慣なんじゃないの?
欧州も比較的豪華だよね。

ところが日本だと、豪華と言えるのは戦前の御堂筋線とみなとみらい線くらい。
港未来線の開業時も豪華すぎると散々叩かれてたし。
408名無しの車窓から:2011/07/05(火) 22:39:40.66 ID:C8LG/u4x
結局日本はコストダウン第一を考えてるんだね。
そんなこと考えてるから今の日本のデザインは糞なんだよ。もう少し遊び心があってもいいんじゃないか。

と日本人が言ってみる。
409名無しの車窓から:2011/07/06(水) 07:27:49.92 ID:xg/uq+T2
>>408
その点、みなとみらい線はなぜ、欧州基準レベルのデザインになったのか
不思議だね。
同じ線内でも東急管轄の横浜駅はダサい。
自治体の努力かなんかかね?
410名無しの車窓から:2011/07/06(水) 07:30:46.67 ID:xg/uq+T2
ttp://www.arch-hiroshima.net/a-map/kanagawa/sta_motomachi.html
とにかく日本の地下駅の特徴は息苦しく、非常に天井が低くて狭いこと。

旧ソ連は非常に天井が高く、広いよな。
とにかく低コストのことしか頭にない。
照明も最悪だし...デザイン面では世界最悪レベル。
411名無しの車窓から:2011/07/06(水) 09:25:44.62 ID:C7i9vUOr
日本では長年の言論誘導の結果、公共交通に無駄はあってはならない
もののように国民が洗脳されてるから日本に期待するな。
412名無しの車窓から:2011/07/06(水) 10:41:33.48 ID:xg/uq+T2
日本の公共交通は車両の軽量化と建築費低コストしか関心がないからな。

電車も蛍光灯むき出しなのも日本くらいじゃないか?
413名無しの車窓から:2011/07/06(水) 17:04:44.79 ID:mSFTzvdW
横浜市営地下鉄ブルーラインの三ッ沢上町駅と三ッ沢下町駅のホーム階を旧ソ連風に改装できそうだが・・・。

>>407-412を見てると改装すらされなさそうな気がする。
414名無しの車窓から:2011/07/06(水) 19:56:07.26 ID:xg/uq+T2
車両もだけど、日本の地下鉄は新しいほど狭苦しくてコスト重視
だからね。コストを安く抑える建築=素晴らしい
だから。デザインのかけらもない。
デザインといえば大江戸線みたいに極度に狭苦しい港内に
飾り付けをする程度。
415名無しの車窓から:2011/07/06(水) 19:59:51.14 ID:xg/uq+T2
駅構内の造りにしても、日本の駅は
いかに狭いスぺースを商業施設(エキナカ)にして
儲けることしか頭にないし...

近年はせっかくのスペースがつぶされ、どんどん店になってる。