1 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
2007/02/10(土) 00:02:03 ID:gUwGXdYn Muni3rdLine開通記念
カルトレインはサンノゼのダウンタウンまで乗入れるべし
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/10(土) 01:06:30 ID:GAeS+y92
トロリーバスも多い。
4様 アムトラックは来ねえなwww
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/10(土) 01:55:03 ID:gUwGXdYn
BARTはヒルズデールまで延伸すべき。
サンノゼLRT新線利用者の漏れが来ましたよ。
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/10(土) 09:01:49 ID:MqFOv/3r
US鉄道と言うと貨物鉄道しかイメージが 無いけど旅客鉄道もあるのか。 国土が巨大杉なので旅客鉄道より旅客航空機 が特性を発揮しまくる背景もあるが。
bartはサンノゼまで延伸すべし カルトレインと競合させろ
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/10(土) 09:30:07 ID:tV254R9Y
西海岸新幹線構想はどうなった?
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/10(土) 10:24:38 ID:owMamZx2
皆様おはようございます。もしBARTがサンノゼまで出来たら、俺なら パウエル(BART)サンノゼ(CAL)サンフラン(MUNI)パウエルとぐるりと回れるのだが。気になるのは、BARTはどこか、客層の悪い区間があるかな?
SFO−LAXにアムトラックは夜行を設定すべし
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/10(土) 22:36:20 ID:gUwGXdYn
Muni 3rd Line乗った香具師いる?
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/11(日) 00:37:43 ID:XWmoUSQ4
市内中心部のbartと路面電車の二層構造の地下駅が好き。 特に、引っきりなしにやってくる路面電車がイイ。
MUNIのPCCカーはきれいだなあ。ほかの街のはボロボロだ なのに同じMUNIのトロリーバスはなんであんなにガタガタなんだろう
15 :
名無しの車窓から :2007/02/12(月) 01:02:46 ID:61YFWrHF
>>11 昔あったらしい。
たしかサザン・パシフィックが旅客もやってた頃、
モントレー直通とともに繁盛してたみたい。
16 :
名無しの車窓から :2007/02/12(月) 10:45:07 ID:8WO1e4Kq
去年のGWは観光メインでケーブルカーとミュニとミュニメトロの一部バートの空港線しか乗れませんでした。 今年のGWは3泊してカルトレイン含めて乗り鉄三昧します
17 :
名無しの車窓から :2007/02/12(月) 21:00:40 ID:zTOpCYbt
BARTの走りの動画ない?
18 :
名無しの車窓から :2007/02/13(火) 00:08:51 ID:2b3cf/1l
ケーブルカーはどんどん値上げされますね。 去年行って3回目の乗車で初めてポールに掴まってステップに乗る 立ち乗り?が出来ました。
bartはアメリカでは数少ない中間車がある電車だな アメリカは殆どがいわゆるクモハ・クハばっかりだから
Rio VistaのWestern Railway Museum行った人いない?
21 :
名無しの車窓から :2007/02/13(火) 04:43:13 ID:kIBosgNp
>>14 MUNIのトロリーバスってそんなボロいか?
確かに古いのもたまに見るけど大抵はVVVF車でしょ
22 :
名無しの車窓から :2007/02/13(火) 04:47:59 ID:XhW/mxSD
地下鉄が空港連絡鉄道の役目を果たしていると言えば シカゴ・ボストン・アトランタは有名。NYもそうだったような・・・ サンフランシスコの高速鉄道は、最近、空港まで直結したよな
BARTの営団6000顔も減ったなぁ。
24 :
名無しの車窓から :2007/02/13(火) 18:24:30 ID:sH/u8r3u
>>24 やはり中間に入れないから敬遠されるのかな
老朽化が一番だろうけど
25 :
↑ :2007/02/13(火) 18:25:59 ID:sH/u8r3u
間違った
>>23 でした・・
エクスカージョンチケットで逝ってきまつ・・
>11 >15 ラークという夜行があったね。 結構乗っていたようだがやる気のないSPはあぼーん。 モントレー行きのデルモンテ号もアムトラック誕生で消滅。 残っていればカリフォルニアの交通もかなり違っていたかと。
27 :
名無しの車窓から :2007/02/14(水) 22:55:45 ID:bJfqyqfY
飛行機まで時間があったのでBARTの MILLBRAE駅へ行ったんだが そこのトイレが20畳くらいの空間に男用きんかくし1 手洗い洗面器1 ドアつき洋便器1 洋便器ドアには鍵がなく 巨大空間全体で鍵1個 さすがアメリカ スケールがでかいと思った
28 :
名無しの車窓から :2007/02/16(金) 19:31:19 ID:0McQb/+3
カルトレインは以前は昼は1時間毎に普通が走るのみだったけど、今は1時間に普通と快速が各1本走っているんだったね。
>>12 この前乗ってきました。T-Line
跳ね橋×2、平面交差×2と、見所満載!
基本センターリザベーションで、一部併用軌道となっていますが、
これまでと違いプラットホームがすべて高いので、自動車でホーム横を通過する時、
ホームに当たりそうで、結構怖かったです。
Bayviewあたり、少し治安が悪い感じで、ちょっとMラインを彷彿とさせる感じが・・・。
30 :
名無しの車窓から :2007/02/21(水) 04:47:10 ID:9pNXAGJX
>>29 昨日までSF滞在していたんだが熱を出してしまって結局乗れずじまいorz
ってかSFO近辺のBARTの運行系統が変わったんだね
流石に△型の運行系統にするほど需要は無かったか
31 :
空港まで直結した :2007/02/22(木) 06:05:09 ID:CqrMhiyq
>>14 サンフランシスコの高速鉄道は、最近、空港まで直結したよな
最近???
ようつべでBARTの動画を見たことがあるが、物凄い加速だな。
33 :
名無しの車窓から :2007/02/25(日) 20:24:46 ID:YI7JGDiM
>>30 どんな感じになったの? >BART
CalTrainへの接続って、利用者いるのかな?
34 :
名無しの車窓から :2007/02/25(日) 22:11:40 ID:ivpfrkAH
ケーブルカー パウエルハイド線の話題はここでつか?
35 :
名無しの車窓から :2007/02/25(日) 23:00:09 ID:GUH4ydTX
でいいんじゃない?
>>33 (1) 空港
/ \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ミルブラー
(2) 空港
\
-----------------ミルブラー
>>30 は、「以前は(1)と(2)があったのに、現在は(1)のみ」ってことを言いたいんじゃないかな。
37 :
30 :2007/02/26(月) 11:08:01 ID:NVYZLgM0
>>33 俺が使ったよw
>>36 そういうことです
ミルブラーの1番線・2番線とSFOの中線が使用休止状態になっているようでもったいない
38 :
名無しの車窓から :2007/02/26(月) 21:26:05 ID:dTyU6RZz
BARTは今もATO運転かな?しかしBARTの加速は阪神のジェットカーもかなわないのではないかと。いい加速するよなー
39 :
名無しの車窓から :2007/02/26(月) 22:05:15 ID:EwRp6SUp
阪神ジェットカーなんて世界の高加減速車の中では下のほうになるんじゃ? シカゴのL、モスクワの地下鉄、ベルリンのUバーン、BART このどれかだろう。
>>33 日本からサンノゼの直行便が無くなっちゃったので、
先月だけど、SFOからミルブレー経由カルトレインでサンノゼに行ったよ。
マウンテンビューからはLRTに乗り換えて、一気に3種類も乗れて楽しかった。
でも空港とカルトレインの間ではBARTらしい加速は味わえないから、後日乗り鉄しに行ったw
カルトレインも区間によっては凄いスピード出して豪快に走ってたなぁ
41 :
名無しの車窓から :2007/02/27(火) 22:02:15 ID:p4GFALq/
>>40 なくなったのですか・・・、AAだっけ。
よく迎えにいったなぁ。
BARTといえば、eBARTってどうなったんだろ。
建設はもうちょっと先かな?
BARTの加速スペックは3mph/sec(4.8km/h/sec)。 軽量アルミ車体+150PS(110KW)モータによる全軸駆動+762mmの小径車輪・・・の合わせ技。
43 :
名無しの車窓から :2007/03/07(水) 15:09:09 ID:Gk6L62Ho
age
44 :
名無しの車窓から :2007/03/16(金) 22:19:47 ID:TtAXxhPR
28年まえ、BARTに乗ったとき、 床にきれいなカーペットが敷いてあった。
今はもう無いの?カーペット
46 :
名無しの車窓から :2007/04/01(日) 19:37:52 ID:X432wqNc
あげ
47 :
名無しの車窓から :2007/04/02(月) 00:07:56 ID:78i38pMc
>>39 Lは加速度すごいか?
うるせーってのと、おばちゃん場内で再加速させるんじゃねぇってのはあるが。
48 :
名無しの車窓から :2007/04/13(金) 21:14:50 ID:unvBPesn
アメリカにしてはサンフランシスコの公共交通利用率は非常に高いな。 日本の同規模の都市くらいはあるんじゃない? 鉄道よりもバス・トロリーバス等が多いみたいだけど。
だってあの駐車場不足/駐車料金高は深刻だもの。東京以上かも。
50 :
名無しの車窓から :2007/04/14(土) 03:02:50 ID:Pq801vf7
確かにアメリカの大都市中心部の駐車場は高い。 10分入れただけで10ドルだったり、月ぎめが1000ドル以上だったりする。
51 :
名無しの車窓から :2007/04/14(土) 16:34:55 ID:zX9VoN8z
そもそもサンフランシスコに住んでるような人間は$1000/monthの駐車場代くらい何とも思ってないだろ。 確か市民の平均年収が$70000の都市だから。
労働者の多くはオークランドや南サンフランシスコなんかからバスやBART、CALTRAINでやってくるんだよ。
>>51 ほぅ、君は年収の2割近くを駐車場代に割いて痛くも痒くもないのか。太っ腹だねぇ。
53 :
名無しの車窓から :2007/04/14(土) 21:01:45 ID:SUM2VlDu
>>52 アフォ?
「平均」が$70000って相当な高額ってことがわからんか?
平均を押し上げている高収入の人口がそれだけ多いと言うことだよ。
サンフランシスコの住宅市場でも見てから突っ込めよ。
54 :
坪井野(・〜・)理緒 :2007/04/15(日) 05:30:14 ID:Q+I2WC7u
ラインFの延長計画どうなった?
55 :
名無しの車窓から :2007/04/15(日) 11:36:47 ID:nsYf5njN
>>55 Google Earthで見るとわかるけど、ちゃんと同じホームに入ってそのあとポイントで分岐してますよ。
12st付近の地下区間まではわかりませんが。
メトロ東西線・総武中央各停の混走区間みたいなものかと。
57 :
名無しの車窓から :2007/04/30(月) 01:54:05 ID:VFzWcPqh
SF市内南部のBARTはサザンパシフィックの廃線敷を流用してるんだっけ?
廃線敷もなにも。Caltrainが旧SPの路線そのものを引き継いだんだよ。
59 :
名無しの車窓から :2007/05/02(水) 03:00:16 ID:GnYw/t82
>>58 それは分かってる。
ただWikipediaにあるサンフランシスコ・ベイエリアの19世紀の地図だと今の湾岸ルートじゃなくてバルボアパーク回りになってるから気になっただけ
61 :
名無しの車窓から :2007/05/09(水) 21:33:57 ID:1k+sqC0u
>>51 日本でも大都市居住者のマイカー保有率が下がってきている。
>>61 別にサンフランシスコで車の「保有率」は下がってないと思うんですが...
車がなくても不自由じゃないのは街の中心部だけだし、家は大抵駐車場込みだし、
高速道路はタダだし、日本の大都市とは比較できない気が。
公共機関があるから通勤はそれを使おう、とかいう人はそれなりにいると思うけど。
ちなみに駐車場はは$300/monthぐらいであるみたい。
64 :
名無しの車窓から :2007/05/27(日) 22:10:43 ID:zcpMt8Ur
フォスターシティにBARTを
リバモアにBARTを。 I-580の中央分離帯を用地に使えるし。
KEY SYSTEMのA,B,C,EルートをLRTで復活きぼん
67 :
名無しの車窓から :2007/06/12(火) 17:49:13 ID:ji2YtF2s
Bay Area Rapid Transit
ベイブリッジの下段から自動車を追放してKey Systemを復活させろ!
69 :
名無しの車窓から :2007/06/26(火) 01:19:13 ID:MOt9UWwO
BARTはフォスターシティまで延伸すべき
70 :
名無しの車窓から :2007/06/29(金) 16:20:34 ID:3bd1HItN
ウィル・スミスが主演の映画Persuit of Hapinessでは BARTがときどき出てて、おもしろい。 エンドロールでもBARTがクレジットされてますね。 というかBARTのフリーペーパーBart Timesでも 映画制作に協力したで〜っていう記事が載ってますた。
サンフランシスコのグランド・セントラル・ターミナル?なるものが 2008年着工2014年完成予定らしいね。 BARTやMUNI MetroをはじめCaltrainやLAへのHigh Speed Railも乗り入れるとか。
×Persuit of Hapiness ○The Pursuit of Happyness
74 :
名無しの車窓から :2007/07/09(月) 04:19:20 ID:Etm9lKvR
77 :
名無しの車窓から :2007/07/13(金) 00:57:59 ID:OH1ASsXa
78 :
名無しの車窓から :2007/07/13(金) 01:32:38 ID:OH1ASsXa
てかCaltrainを電化するのか。
79 :
名無しの車窓から :2007/07/13(金) 13:04:13 ID:22UrMDrv
MLBオールスター見たけど LRTが球場前まで延びてきたのを初めて知った 次回ジャイアンツの試合を見に行くときは ダウンタウンから電車で行けるんですね
80 :
名無しの車窓から :2007/07/13(金) 21:26:26 ID:4RscPXzx
こういう書き込み本当にウザイな どうせ某団体のマワシモンだろうけど 今回は民主に入れてやろっと
HSRのイメージ画って500系にそっくりだけど…。 きっと動力分散型にはしないんだろうね。
あ、ちがった。どうみても700系レールスターでした。
84 :
名無しの車窓から :2007/07/14(土) 08:58:10 ID:t9Te5Gy2
>>75 本格的だなぁ。
サンフランまでいくんなら
ジャックロンドンみたいないまどき滅茶苦茶な運用が見れるかな
とかおもってたんだが。
85 :
名無しの車窓から :2007/07/15(日) 00:33:25 ID:FbtYaOJf
ベイエリアはどんどん鉄道が増えるのか。 モンテレーまで電車を走らせるみたいだし
86 :
名無しの車窓から :2007/07/15(日) 20:35:52 ID:ez2sKqQ4
それでも30年代より小さいネットワークなんだから昔はスゴかったのね
ベイエリアとLA近郊、と道程のいくつかの都市以外恩恵に預かれない状況下で 莫大な州予算を投下することに全州の納税者の理解を得られるか、ということみたい。 「オラが村は通過されるだけで、土地は取られるわうるさいわで何もいいことないだ」 「オラの村なんぞかすりもしねぇ、オラの金使うんならオレゴン州境まで敷いてくんろ。 でねぇと納得でけね」 「都会に住んでる人ばっかええ目みてワシら田舎モンは金払うだけかい、そげなもんいらん。やめてまえ」 んで支持率に影響すると。 やっぱこういったものは地方自治体レベルでは難しいのかもねぇ。国家プロジェクトならゴリ押しもでけそうなもんだが
89 :
名無しの車窓から :2007/07/22(日) 01:02:20 ID:X7yLPqai
>>72 まぁ一般の観光客にはそれほど影響はなさそうだけど
俺がよく旅の最後にmuni→caltrain→bart経由でSFOに行ってたルートは不便になるなぁ
90 :
名無しの車窓から :2007/07/23(月) 22:19:04 ID:ZdMMmq3j
都心部の路面電車の地下駅が良かったなあ。 引っきりなしにやってくる電車に萌えた。路面電車だからあれくらいの運転間隔は余裕なんだけど、 地下鉄のような構内の駅で1分も空けずに次の電車がやってくるのは感動した。 また、各列車到着前にこまめに「次の電車の編成はA,A,D」というような自動放送が流れるのもスゲーと思った。
91 :
名無しの車窓から :2007/07/25(水) 09:36:03 ID:pFuzn16e
>90 昔は地上の路面が複々線であれよりももっと来ていたらしい。
バスみたいなもんだったからねぇ。 とはいえスピードは遅い ようつべに複々線時代の動画あるよ
market stを複々線の路面電車が走り、 ベイブリッジの下段をKey Systemが駆け抜ける時代があった。 すばらしい時代だ。 そのころのSFで暮らしてみたかった。
market stを複々線の路面電車が走り、 ベイブリッジの下段をKey Systemが駆け抜ける時代があった。 すばらしい時代だ。 そのころのSFで暮らしてみたかった。
俺もそう思うけど一回言えばいいよ
マーケット・ストリートが複々線で、なおかつベイブリッジをKey Systemが走っていたのは わずかな期間だったのでは、と思います。そのほとんどが戦争中。 そのころに日本人としていたらどえらい目にあっていたのは想像に難くない…気がします
>>96 Concentration Camp行きの列車に長時間乗ることができたでしょうw
鉄ヲタにはたまらないとか?
鉄道網は見られず鉄条網ばかり見るはめになると。
誰がう(略)
ゴールデンゲートブリッジよりベイブリッジのほうが先に出来てたことを最近知った。
そういえば例のミネアポリスの橋は建造後40年だって? ゴールデンゲートブリッジもベイブリッジもそれよりはるかに古いよね確か。 水面からの高さも比べものにならないし、崩落したら絶対助からないだろうな...
あそこは水深深いからな。
103 :
名無しの車窓から :2007/08/11(土) 11:05:52 ID:PPyM3yzF
アルカトラズ島の前の海に落とされるのと同じなんだろ。そりゃ死ぬな。 流れもきついし、水温低いし。
BARTの長期間駐車場って結構安いね。
狭い日本はもういやだー
106 :
坪井野(・〜・)理緒 :2007/08/21(火) 21:37:01 ID:J5P9nc7H
ミネアポリスの橋の崩落事故 けど凄かったけど首都高速にも同じような 問題が有りますよ耐用年数切れと言う問題がね!
しまった、峠というぐらいだから(ちなみにpassという単語を峠とした)、 下手をするとトンネル通過か...
細かくて恐縮だけどMillbrae(ミルブレー)ね。 日本人駐在員も結構住んでる町。
911がなかりせば、 今頃BARTがSJ市内に到達し、 Caltrainも電化されてたんだろうな。
なかりせば って何?
>>113 なかり -> 形容詞「なし」の連用形(ない)
せ -> 助動詞「き」の未然形(過去の意)
ば -> 接続助詞(もし〜なら)
現代語訳例: なかったなら
ふーん。なんで連続テロがなかったらそうなるの? おしえてエロいひと。
テロ発生→景気減速→税収減→新規プロジェクト凍結
117 :
名無しの車窓から :2007/10/05(金) 06:16:30 ID:mcr+OaJN
age
118 :
名無しの車窓から :2007/10/05(金) 22:25:23 ID:uI9xYpKJ
ミュニ・メトロのEラインって建設中なの? wikipediaにそう書いてあるけど。
119 :
名無しの車窓から :2007/10/08(月) 19:07:13 ID:rQUsV5y8
ずっと昔にバークレイに住んでいたことがあるのだが、 ベイブリッジ経由SFTrans Bay Transit Terminal行き(F系統だったか?)に乗り、 オークランドに入ったあたりで車窓より道路から分岐する線路敷(レールは無し) と使われていない待合室みたいなのが見えた記憶がある。 あれはもしかしてKey Systemの名残りだったのか・・・?
いつごろ住んでたんですかぁ? 私もオークランドにいました。60年代の後半ですけど。
121 :
119 :2007/10/09(火) 20:58:57 ID:zJIGJN9U
>>120 1970年代終わり頃です。
>>119 の「F系統」とは、ACtransitのバスの系統名です。
この「F」はKey Systemの電車のものを引き継いでいるんですかね?
122 :
名無しの車窓から :2007/10/09(火) 23:17:18 ID:DTMlaRte
ミュニメトロの郊外区間で、重連の後方車輌で 乗り降りしている人はただ乗り?
123 :
名無しの車窓から :2007/10/10(水) 00:14:27 ID:nFgaGGF3
薩摩守〜さつまのかみ〜
126 :
名無しの車窓から :2007/10/12(金) 23:05:50 ID:++4L9CMT
>>124 ご教授ありがdです。
私の記憶では、AC Transitのバス路線の系統は、
・Trans Bay系統(ベイブリッジ渡りSF行き)がアルファベット
・一般市内路線が数字
でした。
127 :
名無しの車窓から :2007/10/19(金) 23:36:57 ID:scDdAP/k
ケーブルカーで現金払いが多くて、フリー切符の人すごく少ないけど なんでだろう?往復するとフリー切符1日分に近い金額になって ほかにミュニとか乗れば、絶対徳だと思うんだけど
>>127 どっかにクルマ置いて観光のためだけに乗るから
場合によっては往復しないし
少なくとも俺はそう
SFとはいえクルマ(レンタカー)なしは考えられない
129 :
名無しの車窓から :2007/10/20(土) 00:09:06 ID:WoLqWHw5
なるほどね。たしかに車社会ですもんね。
そっか… 俺はずーっと宿にクルマ置きっぱなしで数日間電車バス徒歩だけで動いてたわ だってパーキング高杉
>>130 宿のパーキングこそ高くねーか?
1日40ドルとかとられてぶったまげたよ。
ちゃんとパーキング無料のとこ探して泊まったよ。全込みで$95 チャイナタウンのど真ん中。立地を考えたら安いほうかなと
134 :
カルトレインの駐車場 :2007/10/24(水) 02:59:10 ID:1sf9dRfV
++++++BARTの長期間駐車場って結構安いね。 カルトレインの駐車場も安いね。
>>134 通勤で列車を使う人のためだろうね。
アメリカに住んでいる人なら、長期でアメリカを離れるときにそれらの駐車場に車を
止める、という技もありかなあとちょっと思ったが、結局荷物を運ぶのが面倒かな?
136 :
名無しの車窓から :2007/10/25(木) 22:33:10 ID:IJz8oGyn
ミルブレーでSF行きの列車が入線する時の機関車が鐘をカァンカァンカァンと鳴らすのいいよなァ。SFOに到着したら、遠回りのBART→CALT→MUNIな俺。鉄織田で西海岸に来るならぜひSFへ!!
137 :
名無しの車窓から :2007/10/25(木) 23:36:58 ID:nRGEKKS9
そういえばGWに行ったら、1日だけ乗り物が全て無料の日があった。
>>137 それって何年前?
6月〜9月ぐらいの間なら
>>108 に書いてある Spare the Air Day の可能性が
あるんだが、GW 頃って何かあったかな。
あ、そういえばベイブリッジで事故があったときはタダになったんだっけ?
去年の4月18日(SF大地震100周年)もMUNI全線無料だったYO
142 :
有馬温泉 :2007/11/04(日) 16:16:25 ID:miW413qD
今年5/1が無料でした。 ミュニもカルテトレインもsanjoseのライトレールも無料開放でしたよ。
143 :
名無しの車窓から :2007/11/04(日) 16:19:09 ID:miW413qD
10年ぶりにCalTrainに乗ったんだが、車内で切符買おうとしたらめちゃ怒られた。 信用乗車方式になったことなんて知らなかったし。。。。 後から調べてオモタのだが$200取られなくてよかった。。。。
146 :
現地人 :2007/11/06(火) 14:06:31 ID:Q0uPAzYj
たぶん144もそうだったと思うけど、たいていは 次の停車駅で降りて切符を買うように言われる。 券売機まで付き添ってくれる車掌もいれば さっさとドアを閉めてしまう車掌もいる。 時間帯と車掌のご機嫌次第か。 200ドルの罰金を実際に食らうシーンは見たこと無いなぁ。 指示を無視しまくったら警察を呼ばれるんだろうけどね。
カルトレインの券売機は、アメリカの自販機の中でも優秀な部類と言わねばなるまい。 なんと$1より高額な紙幣が使えるのである。 さらにお釣りとして$1硬貨にお目にかかることもできる。
148 :
名無しの車窓から :2007/11/06(火) 22:50:48 ID:vay7Sc/v
BARTとAMTRACKの乗換駅(駅名失念)の AMTRACKのホームでは 自動放送で駅舎で事前に切符を買えと何回か流されていたよ。
149 :
名無しの車窓から :2007/11/06(火) 23:56:44 ID:eR1/19la
>>147 確かに1ドル札以外が使える券売機ってあんまり見ないね
全部1ドルコインでお釣りが出た時は笑ったが
150 :
名無しの車窓から :2007/11/07(水) 01:20:16 ID:9QdZyNCb
ええ? MuniとかBARTとかで、$20紙幣とか普通に使えなかったっけ?? Caltrainの券売機で$1硬貨をGetしたときは、かなりびっくりした。 $1硬貨の存在を知らなかったので。。 旅行ガイドブックにもクォーターまでしか紹介してないし。
>>149 >全部1ドルコインでお釣りが出た時は笑ったが
なんだかスロットマシンで当てたみたいでね。
20ドル紙幣で安い切符を買った日にゃ...
>>150 アメリカは自販機一般が日本よりショボいので、交通系の券売機が優秀に見えるというか....
ま、日本でも鉄道の券売機の方がより高額紙幣を扱えるようになってるか。
ちなみにスナックとかの自販機でらせんが回って出てくるのがあるじゃない。
あれは信頼性低いよねー。スレ違いだが。
153 :
150 :2007/11/07(水) 01:55:20 ID:EcphJz3y
>>152 時々引っかかって落ちてこない時もあるからねw>らせんの自販機
んでもう一度買ってみると2個落ちてきたりw
>>153 そうそう。
自販機にタックルしてなんとかひっかかった商品を取れることもある。
商品が引っかかったままの自販機に通りすがることもあり、タックルすべきか迷うw
自分が前に失敗したのは、商品の補充がいい加減で空きスロットがあり、
その空きスロットが最前面にきてるのに気付かず選択してしまった。
らせんがむなしく回転するのを見送りましたとさ。
SFOにあった「なんでも販売機」は妙にテクニカルな動きしてたわ
156 :
現地人 :2007/11/07(水) 13:57:29 ID:eyTNIs6o
>>149 全部25セント玉で出てくることもあるよ!
ほとんどの自販機は1ドル玉を認識するので実は結構便利。
1ドル札だと認識できなくて何度もつっこまないといけないことがあるけど
1ドル玉だと一発でOK!お札でないと日本に戻ってきたときに円に
戻せないけど、在米中は結構重宝するよ!
アメリカ人には超不人気らしく、何度もモデルチェンジしてるけど
いっこうに普及する気配なないけどね。
あと自販機・発券機は5セント玉(日本で言う5円玉)を
受け付けてくれるのもいいよね。
157 :
BARTPLUS :2007/11/07(水) 14:56:44 ID:TFyc5nOl
CALTでサンホセ行く時ミルブレーの自販切符買うときにクレカで買おうとしたが、日本発行のクレカだめだったorzインサートがまずかったのかなぁ。
おつりの$1コインをいっぱい持っていたので、 帰りの空港(SFO)のショップで使い切ろうと使ったら 店員に一瞬怪訝な顔されてから、「Traffic coinね」と言われた・・
159 :
名無しの車窓から :2007/11/09(金) 13:54:27 ID:ffaYpWbl
しかし西海岸で鉄道が便利な街ならば、SFだよな。MUNI.CALT.BART.VTA(サンノゼだが)いろいろあるし。比較的治安もいいほうだし。でもなぜか中華の方によくお声が掛かるwww
BART、5回乗ると1回自動改札機がトラブル件について。
161 :
名無しの車窓から :2007/11/12(月) 22:36:11 ID:oLKiJXfx
本日はベテランズデー だけど湾内はオイルスピルorz
162 :
名無しの車窓から :2007/11/14(水) 23:04:11 ID:BocO/7SK
163 :
名無しの車窓から :2007/11/17(土) 12:16:44 ID:q5D6/OvD
サンフランシスコはトロリーバスを鉄道とみなせば、鉄道の路線網は日本並みじゃない?
164 :
名無しの車窓から :2007/11/17(土) 17:50:50 ID:VWsEdDiG
>>163 日本は日本でも、広島並って感じか?トロリーバスはしょせん路面電車と変わらないぞ。
166 :
名無しの車窓から :2007/12/07(金) 20:13:43 ID:c/nNVXQi
167 :
名無しの車窓から :2007/12/21(金) 05:35:59 ID:M636dgpI
まずは サンディゴーLA間を。
168 :
名無しの車窓から :2008/01/07(月) 04:12:02 ID:iTrmgIRJ
bartを早くサンノゼまで延ばせ!
169 :
名無しの車窓から :2008/01/19(土) 16:28:15 ID:Relwj9By
ヘイワード-ヒルスデールに路面電車を
BARTのミルブレ<->SFO間運行が休止になった。 caltrainとの連携が大変悪くなりサンノゼ方面への 鉄道アクセスがひどく不便に。 SFOからサンフランシスコ市内へのアクセスは変わらず。
その代わりに休止になっていたSan Bruno<->Millbraeにまた営業電車が走るようになったのか・・・。 MillbraeとSFOの無料シャトルバスはBARTがSFOに乗り入れた時点で廃止だっけか?
173 :
171 :2008/02/04(月) 11:08:03 ID:1UA5kNQh
>>172 そうです。
無料シャトルは無くなったままみたいです。
昼間は20分(30分だったかも)おきで便利とは言い難かったんだけど、
結局いまのBARTで一度サンブルノに出る方が時間がかかるようになりました。
というわけで結局サンブルノ・ミルブレ・SFOの三角形を
フルに使ったのは最初の一時期だけですね。
BART延伸自体が、バブル期の日本を手本にアメリカのハイテク・バブル期前期に
立てられたプランなので、まぁ典型的な失敗策ということでしょうか。
あるいは、アメリカで鉄道主体の客輸送というのはやはり無理があるのかも知れません。
シリコンバレーに住んでいる自分にとっては随分と不便になりますた。
でも文句言いながらも使うんだけどね。
SamTransとBARTが仲悪くて、BART延伸の責任の擦り付け合いやっているのがいけないか? それでもUSの中では儲かってる(税金の補助の割合が少ない)らしいですけどね。>BART
175 :
名無しの車窓から :2008/02/12(火) 20:26:56 ID:qYykkyf3
176 :
名無しの車窓から :2008/02/20(水) 23:01:40 ID:/vqUIVq8
そこでBARTの延伸。 HillsdaleかFoster Cityまで延伸してください。途中駅はいらないので
普段あまり電車に乗らないんで路線とかよくわからないんだけど、 電車でサンフランシスコあたりからナパまで行けるといいなあ。 そしたら心置きなくワインを楽しめる。 普段は車なんで、テイスティングを「ほんのちょっと」するだけです。 ウチはサウスベイなんでカルトレイン経由で... あ、カルトレインって飲酒は駄目だっけ?
>>176 Hillsdaleって快速が止まったりで扱いが良いよね。なんで?
近くに済んでる人には悪いけど、競馬場とショッピングモールが
あるけど、でもそれだけという気がするので。
>>177 イベントがあるとき(野球のGiants戦とか)で混んでいる時の夜9時以降がだめ。
それ以外はたしかOK。ほろ酔い状態で乗るのはたぶんOK。
べろべろだとだめかも知れない。ゲロったときにどうなるかは知らない。
キリスト教が事実上の国教なせいか、酔っぱらいには法律はあまりやさしくない気がする。
180 :
名無しの車窓から :2008/02/22(金) 01:17:23 ID:Ms18qbQ1
>>178 多分ACトランジットのTransBayがあるのと、金持ちの某ラグーンの最寄だから?
>>40 書いた者ですが、あららら、SFO〜ミルブレー休止ですか。
今度サンノゼ行く時にはますます不便になるなこりゃ…
LAX経由乗り継ぎの方がいいかなぁ…
>>180 ACが来てるのね。なるほど。
caltrainのページをみてたらHillsdaleから近辺にシャトルのバスを出すらしい。
駅の駐車場がキャパ一杯になるので近隣の駅の空いている駐車場に
お客を誘導するためとのこと。やっぱり結構使われてるんだね。
う〜ん、ついでに Millbrae から SFOへののシャトルも出してよ。
183 :
ベイエリア住人 :2008/04/06(日) 16:17:38 ID:hX2R9mjZ
caltrainの明るい話題 昨年分の総括がリリースされていて地元タブロイド新聞に 解説その他が載ってた。 それによると、乗車人数がガソリン代の値上がりも手伝って 2004年に最低を記録した後は年20%程度の上昇が続いていて 去年2007年の時点で過去のピークを越えて平日で平均4万人弱を さばくまでになったとのこと。特に朝は座りきれない客が出てしまうほどに (さすがに積み残しは無いみたいだけど)。 乗客の平均移動距離も2004年の20マイル程度が30マイルにのび太。 補助金も新たにもらえるらしくボンバルディアに新編成を発注予定。 あと、十数年後には電化するつもりらしいけど、これは、 景気が良かった時期の数字を元にしているので個人的には眉唾。
184 :
名無しの車窓から :2008/04/07(月) 02:26:49 ID:U3hSKfgi
いよいよサンフランシスコ都心延伸かな?
185 :
名無しの車窓から :2008/04/07(月) 02:58:41 ID:zp8dWRbs
ありえないでしょ。。
>>185 あり?
>>71 のGrand Central Terminaiもう作りはじめてるんじゃないの?
地下に乗り入れるんだったら今のままのディーゼルじゃまずいと思うけど。第三軌条集電かな
187 :
名無しの車窓から :2008/04/07(月) 14:07:57 ID:/scXNObJ
あ。すいません。そのProjectしらなかった。これ↓だね。
ttp://www.transbaycenter.org/TransBay/content.aspx?id=40 2008-2014 - Phase I, Temporary Terminal and Transit Center Building
2012-2019 - Phase II, Downtown Rail Extension
と、あるので、延伸工事は、2012からかな。
若干、半信半疑だが、出来るとかなりいい。
将来、Hi-speed railを受け入れる野望があるみたいだから、Third railはないんじゃないかな。
けど、現在のCaltrain stationから、chinatownまでのMuni metro延伸計画はどうなるんだ?
188 :
名無しの車窓から :2008/04/07(月) 16:08:30 ID:Pzz2od4/
踏切がいっぱいある、 駅のホームが10センチくらいしかかさ上げされていない、 線路を歩く人や横断する人がよくいる(なのでよくはねられる)、 の理由で第三軌条は無いと思う。 BARTは床下で集電してるけどあれは地上線は高架だし。
ん、そうじゃなくて。 NYCのPenn Central Stationに乗り入れてる郊外列車みたいに 普段はディーゼルで走ってて、トンネル区間だけサードレール 集電してモーターだけで走るってやつ。もともと電気式ディーゼル だから改造はわりとかんたん。NYCで導入実績があるからそれでいく かな、と。
これね。Genesis P32AC-DM デュアルモードロコ。 2、3番目の写真でサードレール集電で走行してます。
192 :
名無しの車窓から :2008/04/07(月) 16:31:45 ID:Pzz2od4/
なるほど。そういえばあの機関車は 電気式のディーゼルだね。ポルシェの戦車と同じ。 ところで距離が短い(2キロくらいかな)とはいえ ダブルデッカーの客車がぐりぐりと地下にいけるものなの? 非常時の避難路が確保しにくそうだし、工事費も高くなりそうだし。
そんぐらいなんとかすんじゃないっすか? むしろ車輛の不燃化工事とか避難用ドアとかのほうが面倒くさそう。 単線なら掘り割りで通しちゃうかもね いっそFラインもひっぱってPCCカーとHST並べてくんないかな。なんちて
194 :
名無しの車窓から :2008/04/07(月) 18:50:17 ID:WvKuDfdx
>>192 あのごっつい列車が地下を走るってなんかイメージ沸かないけど、
でも、シドニーとか他の都市でも地下を走るダブルデッカーってあるし。東北新幹線もそうか。
ただ、図を見る限り、カーブきつそう。駅もなんか窮屈な感じがする。
>>197 そうそう。訴えられてマークがブルーになったのは2000年かあ。
TULLY'Sはだいぶ日本で展開しているみたいだな。ベイエリアだとSFでしか見かけないが。
199 :
名無しの車窓から :2008/04/19(土) 12:10:04 ID:EHcCWkgN
>>196 その記事だと、キオスクでコーヒーは買えるけど、
BART内でコーヒーを飲むのは違法なので、
BART当局わけわかんねぇって感じだね。
BARTの車体デザインが好き。 国内でも海外でもいいからどっかのメーカーが模型化してくれんかな。
どこかKQの普通しか止まらない駅から行く老舗模型屋で むかし金属製の3連のHOのばか高いモデルを見たような気がするんだが あれはBARTじゃなかっただろうか?あの店いまでもあるかなぁ? 日本の地下鉄の駅じゃあ禁煙なのにタバコ売ってる(しかも自販機で) ところがあるぞ。
>>199 記事の下の方にも書いてあるが、本当に sippy cup が導入されるのかね。
要は列車内が汚れなければいいと。
しかし少し書いてある様に sippy cup というと普通は子供用の飲み物がこぼれにくい
吸い口付きのボトルのことなわけだが... マジ?
本当に吸わないと出てこないようなタイプだと、ホットコーヒーには向かなそうw
203 :
名無しの車窓から :2008/04/21(月) 11:48:12 ID:phGLgjUt
>>220 > 要は列車内が汚れなければいいと。
すでに列車内はじゅうぶんきたな・・・・
日本でも吸い口付きの使い捨てカップで供するチェーン店があるぞ。 そういう目的もあったのか!確かに飲みにくいと思うが 缶のホットな飲料もあることを考えれば…
205 :
名無しの車窓から :2008/04/27(日) 00:04:48 ID:TX1qGvzV
サンフランシスコは鉄道だけでなくバスやトロリーバスも充実してるから、公共交通の整備度はアメリカ離れしている感じ。
206 :
名無しの車窓から :2008/05/01(木) 02:45:17 ID:bO1QLLN3
BARTのFoster City延伸まだー?
アメリカの他の地下鉄には子供料金ってあるんだろうか?
>>207 ネスレ?ネッスル?がスポンサーだったんだね。
いくらくらい払ったんだろう。こういうのは日本でもあるの?
210 :
208 :2008/05/05(月) 13:04:26 ID:NpeaX13l
面白いので少しだけ調べてみた。
WMATA(ワシントン)は5歳以上は普通運賃、
SEPTA(フィラデルフィア)は身長42インチ以下は無料、
11歳以下は週末と主要祝日は1ドル
(ただしともに有償の大人旅客と同伴時に限る)。
NYCはどうだろう。むかしトークンだったから
やっぱ子供運賃は無いのかな…
俺が乗ったことあるうちでは、マニラの高架電車LRTは
改札機より背が低い子供は無料で、小児運賃設定は無し。
シンガポールには学生用のストアードバリューカードがあった。
>>209 に関してだが、対顧客サービスの一環としてなら
各地で小規模ながら散発的に実施することがあるみたい。
横浜の地下鉄(最近ではは4/29〜5/6が小児は
どこまで乗ってもJPY100、切符は下車時係員に渡す)とか、
高知のトラム(大人も)が毎月第1日曜日に全線JPY100とか。
http://www.tosaden.co.jp/new/news-126.html 富山のスポンサーが運賃負担の無料電車(大人も)。
http://www.unazuki-onsen.com/index.php?p=425
現地人ですが、カルトレインに久々に乗ってみました。で、乗降口の近くに NIPPON SHARYOというプレートがあるのを発見しました。 有名な事実なのかもしれないですが、これって日本で作られた車両と言うことですか? なんとなくアメリカの列車っぽいデザインなので意外でした。 日本から船で運んだんですかね? 日本で作ったのなら、例えば座席が回転する様にとかしてくれたらよかったのにw
日本車輌製造、GEがサンフランシスコ港の39埠頭で組み立てたって そのプレートに書いてあるよ。埠頭の番号は違ったかも。
>>211 どうやら自分でデザインするのが得意ではないメーカーとみえる。
>>215 デザインは鉄道会社が決めて、そういう車両をメーカーに発注するのが一般的。
同一形式の車両が複数のメーカー製という例はよくある。搭載する機器類も鉄道会社が選択する。
218 :
213 :2008/05/11(日) 11:15:03 ID:kJhRVnOp
>>217 ちょうど今日乗ってチェックした。・・・・Pier50だった。
Pier50ならKIng St.のCALTRAIN DEPOTから目と鼻の先だね。 引込線みたいなのは見当たらないけど…。トレーラーで引っぱってったかな
220 :
sakura :2008/05/16(金) 18:08:36 ID:AfM663nk
サンフランシスコ空港SFOからサンホセ方向に行くため、 最近、BARTのシステムズ(路線図)を見ると、 SFOからMillbaeへのBARTがなくなっているように見えます。 SFOからSanBrunoに出て乗り換えが必要なように見えますが、 最近変わったのですか?
ずいぶん前です。 過去ログくらい読みましょう
222 :
名無し募集中。。。 :2008/05/26(月) 23:19:46 ID:YCdTsAQ/
223 :
栗本京三 :2008/05/30(金) 13:00:39 ID:0S37xYGU
栗本京三2ヶ月の無視
224 :
183 :2008/06/08(日) 09:52:49 ID:8510v8C8
caltrainの暗い話題 日本車輌から2000年に買った客車20両中14両の車輪(車軸だったかも)で ひびが見つかった。交換その他に時間がかかるので当分客車を減らして 運行するかも。混みそう・・・。
226 :
名無しの車窓から :2008/06/11(水) 23:23:23 ID:SgzAJThs
>224 またRDC崩れの出番か?
228 :
名無しの車窓から :2008/06/29(日) 01:15:34 ID:rm1nOOLM
>>183 2004年に最低を記録したというのが意外。
>>228 2年くらい複々線の工事とかしていてで本数がすごく少なかった。
土日は完全に運休して、代替バスを走らせてた。
快速走らせたりで今の本数になったのが2005年。
230 :
名無しの車窓から :2008/07/06(日) 11:56:01 ID:DkqMIzmv
>>229 レスサンクス。
しかし、日本なら単線でも間に合うかもしれないくらいの本数で複々線とは贅沢すぎ。
231 :
名無しの車窓から :2008/07/06(日) 11:59:41 ID:DkqMIzmv
232 :
名無しの車窓から :2008/07/06(日) 12:07:41 ID:SG1+zO1C
>230 貨物もランダムで走る(それも1駅分くらいの長さのが)ので複々線が必要だったりする。
233 :
名無しの車窓から :2008/07/06(日) 14:58:57 ID:T6PNAs5/
>>232 こらこら、当てずっぽはいけません。
サンフランシスコ・サンノゼ間の貨物は原則、お昼と夜中だけで
客輸送の混む時間は走らせないという契約。
あといわゆる1マイルトレインはこの区間では規制されているし、
1駅の間隔が最短で2マイルなので。
それに貨物は大体50mphなのに対してcaltrainの客輸送は各停・快速ともに
75mph(だいたい120km/h)なのでいろいろ無理がある。
見たらすぐわかるけど、ホームの作りがちゃちいので貨物列車は危ない。
追加された複々線はほとんど純粋に快速線運行の為。
駅で快速が各停を追い越す事は一駅例外をのぞいて出来ない作りに
なってしまっているので、駅の間に(踏切の全くない)複々線を2キロくらい造って
各停がそこをゆっくり走っている間に快速が追い抜く、という作り。
とてもアクロバチック。
日本では追い抜かれる側は停まってないといけない筈なので
このやり方は出来ないと思うけど、これは自信なし。
234 :
名無しの車窓から :2008/07/06(日) 17:27:44 ID:SG1+zO1C
>233 おっと勘違いしていた。すまん。 追い越し方が戦前の関西急電に似ているな(あれは一応駅で転線していたが)
貨物と言えば、すごーくたまにCupertinoとかCampbellで貨物列車を見るんだけど、 あれが何をどこへどう運んでいるのか気になるのですが、どなたかご存知ですか。 ライン的には、どうやらLight Railの線につながっている(Winchesterの駅のとこ)ので、 貨物を走らせるときには一旦Light Railを待たせて運んでたりするのかな? そいえばLight Railの車両って近畿車両という会社のを使ってるんですね。 カルトレインが日本車輌だし、日本の会社は結構進出してますね。
>>236 詳しいフォロー、ありがとうございます。
先週末はライトレールに乗ってサンノゼの盆祭りに行ってみました。
ライトレールに乗ったのはかなり久しぶり。
あらためて、キビキビ加減速する印象。手放しで立っているとちょっと危険なぐらい。
揺れが少ないんだけど、もしかしてタイヤ?
あと、子連れになった今ではフォームとの段差がないのが助かる。
ちなみに、基本的に谷の東側の方を走っているので、割と西側に住んでいる
自分にとってはちょっと不便で、乗客のガラもちょっと悪い感じなのが残念。
カルトレインの駅はたいがい駐車場があって便利だよなあ、と思う自分はかなり
車社会に毒されているのかなw
238 :
! :2008/07/22(火) 21:47:28 ID:cT2eTY7U
ひび、って「hairline cracks」て言うんだね
>238 愛知では、「いみ」って言うけどね・・・ 「なんだ〜コレ、いみはぇとるがや?」
240 :
名無しの車窓から :2008/07/23(水) 23:18:23 ID:R7ookPFP
>>238 「hairline cracks」は「細かいひび」「小さいひび」だね。
大きいひびは「grand canyon」って言うよね
ごめんうそ
>>240 カリフォルニアだと大きいひびは「San Andreas Fault」って言うよね
ごめんうそ
でもマジでいつ地震が来るのか心配。
242 :
名無しの車窓から :2008/07/30(水) 11:32:08 ID:dNRcMESd
>>235 >>241 貨物と地震とクパチーノを強引に結びつけてみる。
USGSのサイトに全米の地震発生をリアルタイムでみることが出来るのだけど、
ベイエリアでちょうどクパチーノにM1クラスの地震がすごい頻度で発生している
地点がある。実はここは石切場で、発破が記録されるわけ。
実際、震源情報には深度0で(probably quarry explosion; たぶん発破)と
出ている。
google mapでその辺をみると、石切場が周りの山肌と全然違う色を
しているのでわかるんだけど、隣接して線路と貨物列車が見える。
あのへんは客輸送に使わないレールがいっぱいあるので面白い。
採算が合えば客輸送にも使われるのかもね。
243 :
名無し募集中。。。 :2008/08/05(火) 15:13:05 ID:3msq5Xte
245 :
名無しの車窓から :2008/08/06(水) 21:39:03 ID:d9dFZZVz
>>242 キュパチーノ市は、カルトラン生みの親の日本車両がある
愛知県豊川市と姉妹都市だ・・・
246 :
名無しの車窓から :2008/08/07(木) 02:34:13 ID:7EWBNcSZ
よーし、 オークランド市は、VTAのライトレールの生みの親の近畿車輛がある 福岡市と姉妹都市だ・・・ 福岡市には日本車輌もあるぞ。 ま、VTAはサンタクララ郡の運営だけどオークランドはそこに属さない わけだが... サンフランシスコベイエリアというくくりでお願いします。 カルトレインだってたぶんクパティーノは通ってないし。 うーん、やっぱりツマンネw
248 :
名無しの車窓から :2008/08/07(木) 12:47:42 ID:yrj9XBk0
>>245 へぇ5つ!
>>247 両方とも割と大きなコリアコミュニティがあるし、
空港あるしで共通点多いよね。
オークランドは余裕で湾岸地区なのでOK。
というかBARTの話題少ないよね。だれか振ってよ。
249 :
名無しの車窓から :2008/08/07(木) 21:49:18 ID:jYH+ujDO
>>247 >オークランド市は、VTAのライトレールの生みの親の近畿車輛がある
>福岡市と姉妹都市だ・・・ 福岡市には日本車輌もあるぞ。
おそらく、支店ならあると思う・・・???
>>249 ん? 近畿車輛の所在地のこと?
ここではとりあえず事業所が存在する地であれば単に「ある」としている。
もし「本社じゃなきゃ駄目」というツッコミだと
>>245 も成り立たなくなるはず。
252 :
名無しの車窓から :2008/08/08(金) 12:05:38 ID:l14vGmgC
>>251 首都回廊号おおすぎでわらた。
ACEもだけど貨物ガンガン行き交う所を走るから慢性的に遅延が多くて
運転士にすごいプレッシャーがかかる、というのを
地元新聞でみたけど、これをみてると踏切とかの設備の問題っぽいね。
アメリカは踏切で一旦停止しないルールなんだけど関係あるのかな。
253 :
名無し募集中。。。 :2008/08/08(金) 20:55:28 ID:3lT3yAQu
Amtrakの3つはどれも遮断機あるようだけど
http://maps.google.com/maps?ll=38.344854,-121.920648&spn=0.020094,0.037422&t=k&z=15&layer=c&cbll=38.337136,-121.920981&panoid=mcnp6cc6EGiAqAlu8SpDlA&cbp=1,264.89253607893056,,0,-6.5567522862944 http://maps.google.com/maps?ll=37.882644,-122.302079&spn=0.010111,0.018711&z=16&layer=c&cbll=37.878771,-122.304336&panoid=f9ZlPbLqEbMc1MZYVgSxlQ&cbp=1,255.34769779071493,,0,-17.443547918310863 http://maps.google.com/maps?sll=37.565433,-121.962447&sspn=0.010154,0.018711&ll=37.420481,-121.974013&spn=0.010174,0.018711&z=16&layer=c&cbll=37.416575,-121.973261&panoid=pSuYvBBElvFT4-2C_frchQ&cbp=1,238.93347733747953,,0,-6.221773959155433
254 :
名無しの車窓から :2008/08/08(金) 23:18:00 ID:wxSkI2gj
>>250 >もし「本社じゃなきゃ駄目」というツッコミだと
>>245 も成り立たなくなるはず。
工場があってメインに車両を造っている都市と、
(因みに豊川市はキュパティーノ市から毎年夏休みにホームスティをを伴う
かなりの数の短期訪問者を相互に受け入れているが、福岡もそうなのか?)
(当然ながら、JPBの車両を造った工場としての日車見学もメニューにある)
他部門関連の業務が主の支社がある地方都市を同格に扱う意味について、
解答出来るのであれば宜しく・・・
>>252 >首都
それは Capi"tal" でんがなw
>>253 記事を少し読むと、
最初の: トラックが踏切で止まりきれなくて線路に侵入
次の: 人が線路沿いを歩いていて、その後線路上に侵入(自殺?)
三番目: 人が線路上に侵入(自殺?)
ということらしいですね。最初のはもしかして踏切で一旦停止しないことが影響してる
かも、でも残りの2つは駄目っすね。
ライトレールとF線は路面電車ということで、侵入はさらに自由自在w
えー自慢じゃありませんが自分はサンノゼのダウンタウン付近で車を運転していて、
交差点を曲がるとき間違えてライトレールonlyな部分(確か入ると出れない)に入りそうに
なったことがありますw
256 :
名無しの車窓から :2008/08/27(水) 01:50:16 ID:mvR9rNy+
さいきんBART混んでる?
>>256 さいきんBARTのってないから分かんない・・・。
LAで事故を起こした客車ってボンバルっぽいよね。
CaltrainやACEで使っているのと同じ?
そうそう、今度の大統領選挙と同じときにやる州民投票のうち
Proposition 1Aっていうのが高速鉄道の予算と関連してるそうです。
これが州民投票でOKがでると、高速鉄道の敷設の準備
(環境アセスメントとか技術的な検討)が出来るようになって、
おこぼれで(?)Caltrainの電化も進みそうとのこと。
258 :
名無しの車窓から :2008/09/14(日) 09:51:19 ID:7SQwVp7n
>>257 事故は車両以外の原因らしいが実際どうなんだろう。
カルトレインは日本車輌製が多かったが今もそう?
あそこは複線で貨物もほとんど走ってない
日本に近い路線形態だからダイヤも比較的正確な感じがするし
大事故の話も聞かない。
259 :
名無しの車窓から :2008/09/15(月) 22:32:39 ID:8gqIpIzB
>258 同じ日本車輌が製作した、シカゴのNICTDでも結構派手な衝突をやらかしてるが 相対速度100km/hで衝突しても、死者は出なかったと記憶している。 単なる、「運・不運」の問題だったかも知れないが・・・
Caltrainの線路脇にはUnion Pacificの制御箱(なんでいうの?)と Amtrakのと2つあるから、運行を貨物と完全に分離しているようだ。 なので、たぶんきっと大丈夫だと思う。
261 :
名無しの車窓から :2008/09/17(水) 21:37:01 ID:e9N2Mn8V
Caltrainの車両が何故かSuperlineに繋がれて、 西海岸の山越えをしている画像を見たことがある。
先々週、仕事でサンフランシスコへ行って Fラインってものを初めて見たんだけど、 おもしろいですね。 これって、何車種ぐらい走っているんでしょうか? だれか教えてくれませんか? 全部写真に撮って、写真集とか出したら面白いかな?
265 :
名無しの車窓から :2008/10/30(木) 03:56:58 ID:jecM/hiF
hs
>>261 俺もあるな
昔Trainsにも出ていた
たしか西海岸には本格的なメンテや修理のできる施設がないので結構遠くまで出かけるようだ。 車輪のひびの時はそのままではレールの上を走らせて運べないので いちど別な台車にのっけてイリノイかどっかまで持っていたはず。 帰りはそのままレールの上。
>>268 リンクの中の写真を見る限りでは起重機とか無いから、
点検はできても分解はできなさそうだね。
271 :
名無しの車窓から :2008/11/03(月) 06:07:50 ID:ELS3ooR2
>>257 提案1A号の住民投票が今度の火曜11月4日だね。おまけで大統領選挙がある。
アナハイムまで行くのかあ。電車でディズニーランドに行ける日が来るのかなw 個人的には、車で行くのも嫌いじゃなかったり。ちょっとしたツーリングって感じで。 アホみたいに真っすぐなI-5をひたすら走ったり... 調子に乗ってスピードを出しすぎると ディズニーランドに着く前にエレクトリカルパレードが見られるというw 日本で700kmぐらいって、東京から青森ぐらいまでかあ。ちょっと驚き。
ちなみに、計画ではベイエリアではミルブレは停車駅確定。 んでレッドウッドかパロアルトのどちらか1つに作る。 サンノゼ市内は遠回りだし土地が確保できないのであきらめ。 今回の住民投票は、総額9兆円くらいのうちの約一兆円分の特別州債発行の是非を問う 投票なので否決されても、とりあえずは建設はするみたい。
>>277 おおなるほどー。
しかしよく見るといくつか興味深い議案が。
Parent Notif. Before Terminating Minor's Pregnancy とか。
Eliminates Right of Same-Sex Couples to Marry とか。
特に後者は、サンフランシスコの方々とかはどうなるのかな。
おっと鉄道の話をするつもりが衆道w
>>273 情報が錯綜してる。S.F.Chronicle の記事では、
高速鉄道は Transbay Terminal in San Francisco と Los Angeles Union Station を
2 1/2 hours で結ぶ。運賃は $55 one way.
San Francisco をでると半島部と San Jose と Gilroy に止まった後に
Pacheco Pass を越えて San Joaquin Valley に向かう、とある。
>>275 他の州民投票もだけどテーマ毎に郡ごとの傾向が見えて面白い。
提案2号は、家畜の扱いについてなんだけど畜産のさかんな所とそうでないところで全然違う。
それでも何が何でも多数決で決めちまおうってとこがUSらしいね さてはてObama氏の"CHANGE"に対して「俺に不利だから大反対」も噴出しまくるんだろうね
283 :
名無しの車窓から :2008/11/07(金) 23:52:42 ID:OGqTjZaU
カルトレイン電化か。 てか全区間の複々線工事は間に合うんだろうか。前の改良工事で作った奴も活用するんだろうけど
284 :
名無しの車窓から :2008/11/08(土) 00:09:45 ID:JGE0INvP
コンピュータの故障みたいだね。ということはちゃんと集中管理してるのね。
おっと今日は人身事故があったみたい。
>>288 人が亡くなる事故は去年の倍のペースらしい。
数字忘れたけどこれがたしか15件目。3件は自殺と判明して、あとは全部「原因分類不明」。
ちゃんと鉄柵や有刺鉄線があるんだけど、それを乗り越えてくる。
単に近道しようとしただけでもなくて鉄道警察もどうにもならずに
原因を決めないで事故処理するしかない、と地元の新聞に出てたよ。
290 :
名無しの車窓から :2008/12/15(月) 03:13:29 ID:/gSgT0wt
来週からSFだ。久々にBARTの快音をききたいなぁ
いってらっさい。セントラルステーションどの程度できてるか見てきてちょ
292 :
名無しの車窓から :2008/12/26(金) 02:58:48 ID:S6Qfz04r
今Foster Cityに滞在中 ・トランスベイターミナル 薄暗い。とてもここがあのビデオのようになるとは思えなかった。 Muniバス乗り場には昔の路面電車のレールが残っていた ・Caltrain ミルブレー周辺をどう複々線化するかが見もの。 サンマテオ市内も駅の周りの土地はどうするんだろうか。
>>292 トランスベイターミナルのすぐ近くには在SF日本領事館がある。
日米両方の祝祭日で休むこまったちゃんだが・・。
高速鉄道が出来るとあの辺ももっと変わるのかも。
295 :
名無しの車窓から :2009/01/18(日) 23:34:00 ID:pwgzoJty
>>295 一番下の見てアメリカってえのはつくづくすげえ国だなぁって思った
youtube って見始めるきりがないよね。 すごい楽しいけど時間がいくらでもつぶれてしまう・・。
オークランドでBARTが乗客負傷の衝突事故を起こしたってのに 書き込み無しかよ。
299 :
名無しの車窓から :2009/02/07(土) 02:01:29 ID:E9qsesNH
まあ脱線とか衝突とかときどき起こってるし、 オークランドと言えば ・新年早々BART警官が乗客を射殺して最近やっと裁判になった ・抗議デモを名乗った暴徒が店を叩き壊たり車を燃やしても「ああ、オークランドだし」で流される くらいのヤバいエリアなので誰も近づきたがらないというか
>>300 ちょっと前の地元新聞に裁判での弁護側主張や証言が載ってた。
やっちゃった警官は着任したての若い男でベテランとペア
1.騒いでたグループを制圧して地べたに伏せさせた
2.一人が手を出して背中に回すのを拒否
3.腹の下でごそごそやり始めた
4.若いのがスタンガン使う事を決意して同伴の警官にそいつから離れるようにいった
5.ところがスタンガン持ってきてなかったw
6.指が触れた拳銃をとっさに発砲しちゃった
4があるので射殺の意図はなかった、訓練が足りなかっただけ・・うんぬん。
でも逃亡してるからなあ。判事は保釈金を100万ドルに設定したので
おそらく当分は外に出ることは出来なさそう。陪審はどうさばくのだろう。
時々使うけどBART自体は昼間は普通なんだけどな。オークランドだもんなw
2月16日は大統領の日で休日だけどCaltrainは平日運転 観光に向かない時期での三連休とはいえ、アメリカ人はなかなか働き者だ
自分の会社は大統領の日でも休みじゃありませんが何か? そのくせ子供の幼稚園は休みで面倒なんですが何か?
>>303 〜ないが何か?
ってひさしぶりに聞いたな.
客商売してんの
305 :
名無しの車窓から :2009/02/15(日) 12:37:01 ID:hZ9Emj7z
>>304 普段直接客に会うことはあまりないエンジニアですが何か?
>>305 ハズレ。現地企業(たぶん普通の人は名前を知ってる)ですが何か?
話によると日系企業だと日米両方の休日で休みをとるらしいぞ。うらやましい。
日本は素晴らしい。国全体で皆が歩調を合わせて同じ日に休みをとるから。祝日自体多いし。
国が休日を保証している感じがする。
アメリカは、たぶん休みたい奴は個人で勝手に休めということなんだろう。
ウチの会社、新年以降全体の休みは5月のメモリアルデイまでないぞ。笑えるだろ。
その分有給休暇が多いはず... だが俺はちょっと金が必要だったので換金してしまった。
しかしアメリカは学校が結構休みが多いような。たぶん教員が真面目じゃないから(冗談)
ま、とりあえず利益が出ててリストラもないようなのでよしとするか。しかしこれからが怖い。
そっか、淋しいんだね君は ってことはわかった
308 :
名無しの車窓から :2009/02/17(火) 07:00:23 ID:aVyhqVNb
>>306 (=303?)
なんとなく日本からの脳内在米日記な書き込みがする、と
在米中の自分は感じる。かまって欲しいんだね。かといって
北米生活板で書くとすぐばれるからここに書いてるのだろう。
・・・・なんか鉄道の事を書けよ。
サンノゼに来て、電車なんかあり得ねえよみたいな生活を送っていたが、 領事館に行くついでに少しウロウロしたらむしろ (サンフランシスコだけは)車なんかあり得ねえよ に思想が変わった なんだあの地形は
>>308 306は脳内エンジニアでもある気がする。
>>309 坂が多いこともあるけど道が狭いよな。駐車場も高いし。
雨が降ると道が混む、高速が遅くなるetc。 なのでCaltrainとBARTは最近一ヶ月の雨のおかげで少しだけ乗客数が増えた。 雨が降ると鉄道が儲かる、らしい。
ふだん自転車の人が乗るんだね
314 :
名無しの車窓から :2009/03/15(日) 18:45:46 ID:1vxQ7EN4
>>312 ふだん自転車使ってる人はcaltrainもBARTも使ってるよ。持ち込めるし。
だから多分純粋に自動車から移ってきた人では無いかなあ?
>>309 領事館の近くにトランスベイターミナルがあって高速鉄道の終点のはずだけど、
あのあたりは再開発で新しいビルとか建ってしまったから
線路の取り回しとか余裕がなさそうな気もするけどどうだろう?
caltrainで二日連続で自殺。 一日目は20代の男性、2回目は高校生。 この手の不幸な出来事はおうおうにして連続するのはどこも同じ、ということだろうか。
317 :
315 :2009/05/08(金) 10:23:06 ID:yBdn5Jph
318 :
315 :2009/05/08(金) 10:38:50 ID:yBdn5Jph
319 :
名無しの車窓から :2009/06/21(日) 21:02:03 ID:ydKSHB5d
Muniって1949年までサンマテオまでインターアーバンを走らせてたんだね
320 :
名無しの車窓から :2009/06/28(日) 12:14:44 ID:Wy0jyTYg
321 :
名無しの車窓から :2009/07/04(土) 13:55:07 ID:Jqorwr/6
>>320 うほ
カルトレイン8月から平日お昼と土日に減便
322 :
名無しの車窓から :2009/07/05(日) 00:37:06 ID:tubVHpWZ
>>321 平日昼は1時間1本、土日は2時間1本に戻るわけですか?
324 :
名無しの車窓から :2009/07/05(日) 09:53:42 ID:tubVHpWZ
>>323 2008年に乗客最高を記録したと追うのになぜでしょう?
>>324 赤字赤字赤字ともういいっつうくらい書いてあんの読めませんか
326 :
名無しの車窓から :2009/07/05(日) 10:13:36 ID:tubVHpWZ
>>324 英語が読めない日本在住の海外ヲタなもんで読めませんでした。
どうやら数字すら読めないようだな
328 :
名無しの車窓から :2009/07/08(水) 03:43:17 ID:Fmmm4T5A
ミスタイプくらい大目に見てやれよw
329 :
名無しの車窓から :2009/07/19(日) 16:11:20 ID:BC4zzLJw
330 :
名無しの車窓から :2009/08/15(土) 02:34:34 ID:CU1qfL3S
BARTストライキ予定あげ
そういえば、こないだCaltrain乗ってたら、有効な乗車券を持たなかった人が なんか書類を書かされてるのをみた。あとで裁判所にお呼ばれするのだろうか?
スト回避さげ
334 :
名無しの車窓から :2009/10/08(木) 10:27:09 ID:F5qF9H9k
SFOからPOWELLまで$8.10 高くなったなぁ。 値上げage
335 :
名無しの車窓から :2009/10/09(金) 04:07:15 ID:Sy/V/snv
>>334 たけぇぇぇ
って乗ったの5年前だが、確か5ドル代だったような・・・
336 :
名無しの車窓から :2009/10/09(金) 04:30:27 ID:ByjohcPx
うわあ。。 今年5月の時点ではSFO空港からMillbreaまで1.5ドルだったけど (いま手元に磁気パスがあるので印字でわかる) いまBARTのサイトでチェックしたら4ドルって出てきた。ん〜。 SanBrunoまで一駅が6.9ドルwなので、SFO/Millbrea間は三角部分を 最短で移動したと仮定するルールはまだ生きてるみたいだ。 Caltrainは小幅な値上げに留めたけど昼間は間引き運転中だし、う〜ん、不便。 一方、SF市内は一駅1.75ドル前後なのでMuniの2時間乗車券2.00ドルよりは安い。 なんか、5キロ位までおぞましい勢いで値段があがって それ以降はゆっくりあがっていく感じだ。京急的?
337 :
名無しの車窓から :2009/10/09(金) 04:55:08 ID:ByjohcPx
いろいろ試したら・・・どうもSFO空港とSanBruno間だけに異常に高い加算料金を設定してる みたいだ。あまり距離の違わないMillBreaとPowell間は4.25ドルだから。
338 :
名無しの車窓から :2009/10/09(金) 05:01:44 ID:ByjohcPx
やっぱりかなり上がってるんだな 火曜と水曜に空港〜Oakland City Centerで乗ったら片道$8.40もしたんでおかしいと思ったんだが…
340 :
名無しの車窓から :2009/10/10(土) 11:01:58 ID:HLYUAau4
>>338 ミルブレーとSFOの間はただでさえ不便になってるからっていうことかな。
341 :
名無しの車窓から :2009/10/10(土) 11:39:39 ID:sSr5P0le
トローリーだから鉄道ネタだね。 ・・・住んでるけど、こういう場合運転手は バスの営業を打ち切って警察を呼ぶことになってるんだよね。 3回くらいそういうことがあったけど。 喧嘩そのものより運転手が処置を取らなかった事が問題、ということか。
この財政危機の最中、本当にカリフォルニア新幹線なんて実現するんだろうか。 シュワちゃんは頑張ってるみたいだけど。
住民投票で公債発行のOKが出ているだけだからね・・・。 公債自体はまだ発行してない。連邦補助が実際の建設にどれくらいでるのかとか まだ決まってないことが多過ぎ。オバマ政権は企業救済のとは別に用意した景気刺激の予算30兆 のうちまだ2割くらいしか使ってない。慎重なのは悪いことでは無いのだけどね。 もしかすると連邦のあまったお金が来るかも、との思惑もあって州の関連予算はものすごく控えめで 土地測量と地質調査の継続だけ。まあカリフォルニア州にお金が無いのが第一の理由だけど。
建設が始まらないので地質調査と測量を何度か精密にする時間があったらしく、 そのおかげで第一回の測量の時と比べて建設予算は1割くらいだけど安くなりそう、との事。 おまけで未知だった断層をいくつか見つけてしまったらしいw by 地元民
>>345 >おまけで未知だった断層を
そっちの方が有用じゃないかwww
347 :
名無しの車窓から :2009/10/18(日) 17:41:54 ID:bMUiD2mZ
>345 アメリカの発想だとずれたときにずれを直せばいいか、となるんだろうなw
トンネルでなければ補正は楽だしね。 測量や地質調査を細かくやれば、 掘割や埋め立て選択の最適化が出来る、とか土の移動を最小限にできるとか、 工期短縮やら建設費全体をやすくあげるのに役に立つんだろうね。
ケーブルカーの話題も桶? パウエル線は観光客ばかりだし、全線のるとそれなりの距離あるから5ドルの運賃でも いいやと思ったんだけど(どうせ観光客は1日券買うし)、 カリフォルニア線は地元客中心だよね? それで5ドルは高いんじゃないのかなぁ。 値下げしろとはいわないけど、地元客向けの割引とかできないのかな? あと、関係ないけど、muniFラインは地元客ばかりで観光客は少ないのね。 もうひとつ関係ないけど、アムトラックのエメリビル不便すぎ。 カルトレイン駅への乗り入れできないのかな? まぁその辺改善するのも高速鉄道プロジェクトの一部なのかな。
あと質問でスマソ。muniのボーイング車が早々と引退したのは何で? 何か構造的欠陥でもあったのかしらん? muniそのものは路線伸ばして伸ばして車両は余剰どころか不足しそうなのに、 (ボーイング車に欠陥あったにしても)更新・修理もせずに引退させたということは よほどのことがあったのかな?
351 :
名無しの車窓から :2009/10/27(火) 00:39:47 ID:Q1+xdY9c
>>349 地元客は定期買ってる
>>350 欠陥があって引退。ただ1編成だけマーケットストリートのチャーチのセーフウェイの近くの留置線に保管してあって、Eライン用として走らせる計画があるんだとか
352 :
名無しの車窓から :2009/10/27(火) 19:05:31 ID:nkCgr0ox
>350 一緒に導入したボストンが早期に廃車してそれを引き取ったSFもブレラ製に買いなおしたんだからよほどトラブルが多かったんだろう。 餅は餅屋というか。
353 :
名無しの車窓から :2009/10/28(水) 06:39:24 ID:Rvfi0QrQ
振動設計がしょぼくて疲労破断が多かったとか、 構造全体の問題だから修理でどうにかなるレベルでは無かった、とかなんとか・・
354 :
名無しの車窓から :2009/10/28(水) 18:52:53 ID:2wZR9M7h
>353 航空会社らしいミスだな。
MilanのTRAMが走っていて驚いた。 今日も良い天気だね。 橋もようやく開通したね。
356 :
350 :2009/11/03(火) 19:08:23 ID:/S4Izp5q
>351>352>353 遅くなったけど、回答感謝。 昔の鉄道ファンの記事で「かっこいい電車…」と思ったのに 気がついたら居なくなったのでショックだった。そんな背景があったのか。 車体鋼体の疲労じゃ確かに修理難しいわな…。軽量化しすぎたのかな? 確かに窓が大きくて、スマートだけど華奢な印象は否めない。 それから、以後のブレラ車も他都市の日本製の電車もみんな窓が小さめの 頑丈そうな車体になってるのはボーイング車の反省からか…。
357 :
名無しの車窓から :2009/11/23(月) 05:03:13 ID:7YpHYUC8
なんか知らないうちにw SFO空港近辺のBARTの三角形ルートの 三辺とも使われるようになったんだね。 土日と夕方だけミルブレ・SFO間が運行されているようだ。
358 :
名無しの車窓から :2009/12/02(水) 00:01:46 ID:jl4ap+Ph
ここの路面電車の加減速異常に高くない?板貼り座席の車だと発進停止のたびに着席客がスライドする
でぶっちょは慣性が強いんだよw カタログスペックしらないけど、まあたぶん高いとおもう。 というか坂多いからか低速での馬力はあるよね。 BARTも加速いいし。交通公社の中の人がスピード大好きなのかも。
BART は確か 3m/h/s だった気がするが。
361 :
名無しの車窓から :2009/12/04(金) 02:05:32 ID:mkvYOc7+
3m/h/s ・・・・かたつむり級加速w 3km/h/s かな? あるいは・・ m はMileの事なら、3 mph/s とかかないとな。
3m/s/s だったら空も飛べるかも。 なんかの映画でLAのレッドラインが(ry
実際どれくらいだと飛べるのかなw 重力加速は 9.8m/s/s だけど向き違うしな
専門的な話題に割り込んでスマソ。でも、FラインのPCCの加速に驚いた。 日本の路面電車とは完全に別物だわ。
>3m/s/s だったら空も飛べるかも エンバカデロ駅から地上に出る部分からシュポーンと飛び出すのを想像したw
366 :
名無しの車窓から :2010/02/27(土) 02:06:20 ID:IkODX1eY
市電で南の方に途中道路から公園に迂回する路線があるけどなんで迂回したのかが分からん。
367 :
名無しの車窓から :2010/02/27(土) 04:41:56 ID:UprAF3v8
1)道路が飽和してる 2)道が連邦や州の管轄だと手続きが面倒 3)建物が邪魔だったり歩道が十分でなくて架線を張れない 4)勾配がきつい 5)なんとなく
368 :
名無しの車窓から :2010/02/27(土) 19:05:35 ID:mP5v8A4Z
>>366 Jだっけ。あそこは勾配がきつすぎるから
サンフランシスコはむしろ路面電車が走れる平地のほうが希少
370 :
名無しの車窓から :2010/03/07(日) 11:18:31 ID:xF13QG5f
じょーだんはよせ
ロス行きの列車があった頃って寝台のセッティングや食堂車の食材搬入なんかをサンフランシスコ駅でやってたのかな?
372 :
名無しの車窓から :2010/03/10(水) 06:35:04 ID:xeRWnWXy
サンノゼで時間調整も兼ねて長い停車をして、というのをどっかで読んだな。 朝ご飯は車内で出すけど、夕食は駅舎でも停車中の車内でもとれたとかなんとか。 サンノゼ地区で地元歴史を編纂してるアマチュア歴史家さんのページだったような気がするし 自分の記憶しかないから正確さはあまりないけどw。 IT産業が大きくなる前のサンノゼは軍産業が多くて、おなじく軍産業が大きかったLA地区や 軍港どうしのサンフランシスコとサンディエゴとの行き来はおおかったみたいだね。
373 :
名無しの車窓から :2010/04/04(日) 00:28:36 ID:9mAdY5cA
>>372 >IT産業が大きくなる前のサンノゼは軍産業が多くて、おなじく軍産業が大きかったLA地区や
>軍港どうしのサンフランシスコとサンディエゴとの行き来はおおかったみたいだね。
軍産業といえばサウスベイだとモフェットフィールドおよびその周辺にいろいろあるけど、
ライトレールがあの辺の人のいなそうな場所を通っているのはやっぱ関係があるのかなあ。
もっとサニーベールの人のいる辺を通ればいいと思うんだが... サンタクララの
コンベンションセンターだとかグレートアメリカも北の方にあるのはわかるけど。
>>373 おっとよく見るとカルトレインの電化なんて話があるんですね。
環境に優しく安全性も向上すると。
> カルトレインの電化 高速鉄道建設が前提だけどね。おこぼれ。肝心の高速線建設の話があまり進展してない。 安全性は電化しても変わらないんじゃない?
377 :
名無しの車窓から :2010/05/31(月) 15:58:34 ID:TvkozZVO
378 :
名無しの車窓から :2010/06/01(火) 09:01:21 ID:WrtjtiM5
・・・とびこんだ人その日のうちに退院してるじゃんw
379 :
名無しの車窓から :2010/06/06(日) 21:44:26 ID:nPtYQBoB
カルトレインが赤字減らしのため将来休日運休になる構想があるって本当ですか?
380 :
名無しの車窓から :2010/06/07(月) 05:31:16 ID:vcb5F8Yv
一昨年かな、週末土日と平日お昼を全休にしてやっと赤字を許容範囲ぎりぎり(3千万ドル・30億円)に 納めることができる、という財務予測がでたな。猛反対で、減便は平日お昼の快速だけで、 平日お昼は各停のみに減便、土日はいままでどおり一時間一本の運行という事で話はおさまったけど。 Caltrain 自身は組合の絡みもあって土日はやめたくてしょうがないみたいだ。 便数が少なくても土日運行することをあてにしている利用者や 駅近くのお店も多いので、すんなりとはいかないだろうが。
>>378 >・・・とびこんだ人その日のうちに退院してるじゃんw
アメリカは入院費が高いからそんなに入院してられないんだよ
って必ずしも冗談じゃなかったりする
382 :
名無しの車窓から :2010/06/11(金) 23:16:12 ID:EYizioSM
>>380 レスありがとうございます。
しかし、アメリカでもサンフランシスコやワシントンなどは都市内交通は日本以上といっていいくらい非常に充実してるけど、
都市間輸送となると鉄道の出番はほとんどないですねえ。
383 :
名無しの車窓から :2010/06/13(日) 04:52:12 ID:/D07eTO/
>>381 命に別状がかなった、グモじゃないよ、という話なのにw
予後観察が必要と判断されるような状態であれば、
本人の意志でも・お金や健康保険がなくても病院を出ることはできないよ
(さすがにその部分は公的支援がある)。
384 :
名無しの車窓から :2010/06/13(日) 08:30:15 ID:gbVyyFG5
Caltrain いろいろ縮小を考え中・・・ The service reductions under consideration include elimination of the Gilroy extension service, elimination of weekend service and elimination of some early morning, mid-day and late evening weekday trains.
***************************************************************************** 2009年1月、オークランド市内において発生したBART警察官による男性射殺事件に係る評決 を受けて、8日午後5時45分現在、オークランド市庁舎周辺において群衆が集結しております。 今後のデモ隊の進行方向等については不明ですが、同地域周辺を訪問又は通行される方は十 分ご注意ください。 ******************************************************************************
あげ
389 :
名無しの車窓から :2010/09/11(土) 23:08:37 ID:6WX2SBfu
爆発事故があったけど、BARTやCaltrainは、正常に動いてるの?
390 :
名無しの車窓から :2010/10/15(金) 10:27:03 ID:eBhW92PB
さ〜て、今後の Caltrain の試行錯誤は、 値上げ 平日お昼減便 土日に快速を走らせてみるテスト の3本です〜! なんか土日完全運休、の話があったので、3つめのは意外
391 :
名無しの車窓から :2010/10/16(土) 05:30:48 ID:QdZxg6CH
392 :
名無しの車窓から :2010/10/20(水) 23:30:09 ID:dwri9ieO
ポートランドのMAXは一部運賃無料で、経費のうち運賃収入は20%くらいみちあだけど、 カルトレインは「赤字で減便」ということはこちらは独立採算なのでしょうか?
393 :
名無しの車窓から :2010/11/06(土) 22:01:35 ID:io6FNZm1
月曜日か金曜日の通勤時間、か。
395 :
名無しの車窓から :2010/11/14(日) 18:29:53 ID:q0Nqj2iI
昔サザンパシフィックがサンフランシスコ〜ロサンゼルスを電化予定だったと聞いたことあるが、 実施していたら電気機関車牽引でコースタースターライトやカルトレインが走っていたのかな?
どうだろうね。 機材の汎用性を考えたら、非電化でそろえるような気もするけど。
397 :
名無しの車窓から :2010/11/17(水) 20:44:43 ID:fTCdkHr8
GC-1みたいなのが牽引していたか、RDCの電車版が走っていたかのどっちか。 カルトレインはシカゴの2階建て電車だな。
両方とも客車は 日本車両かボンバルディアだしね
早くテハチャピの新トンネル作ってください。いつまでもバスじゃないとベーカーズフィールドからロスに行けないのは困ります。
400 :
名無しの車窓から :2010/11/21(日) 22:55:20 ID:M+kbMDsR
>>399 それってどこのサンフランシスコベイエリア?
401 :
名無しの車窓から :2010/11/22(月) 00:32:50 ID:S+qoiqad
>400 カリフォルニア新幹線に使うやつじゃね? 新幹線作ったらカルトレインどうするのか分からんけど。
402 :
名無しの車窓から :2010/11/22(月) 03:35:46 ID:WPUUpHpc
>>399 峠の名前は知らないけど、
サンホワキンからLAやモハベに抜ける
峠を運転するの好きだ。勾配キツいから
鉄路だとやはりトンネルになるのかな?
403 :
名無しの車窓から :2010/11/23(火) 23:18:49 ID:RDB8Kj3q
ここの路面電車おもしろい 4両編成が住宅地の中の生活道路をがんがん走る。 っで、交差点で一旦停止もする 終点がループになっているところもある 地下にも入る。 高速地下鉄道もあるし ケーブルカーもあるし トロリバスもあるし 鉄ヲタ向け都市だね。
404 :
名無しの車窓から :2010/11/28(日) 19:34:45 ID:sKJlkC10
ベイブリッジにサザンパシフィックが線路通さなかったのが気になる。 オークランド〜サンフランシスコ結べば大陸横断鉄道も短絡して乗り入れできるし楽なのに。
SPのインターアーバンラインはしっかり乗り入れてたじゃんよ。 長距離列車乗り入れなかったのは重量の問題だって明記してあったよ
406 :
名無しの車窓から :2010/11/30(火) 01:00:26 ID:8tEOz5kr
>405 重さか.それならトンネル掘って欲しかった.
↑ちょっとこの人バカすぎね?
サウサリートのナローは復活しないかな。観光用のSLとして復活させれば結構人気でそうな気がするが。
ベイエリアに住んでるけど、あの辺に通勤鉄道があるとは知らんかった・・。 観光ワイン鉄道があるのは知ってたけど。 略称はあたまをとってSMART か。なるほど。
・・と思ったらこれから、だったのね。 いちおうの飛ばし翻訳w 2008年11月:住民投票にて当該2郡で消費税を0.25%アップが可決 2011年には工事を始める・・・w 2014年に鉄道運行開始・・できるといいな。 推定500億円くらいで70マイル(100キロちょい)を新たに敷設。 お値段に列車とか運行保安関係も入っているのかははっきり書いてないけど まあ含まれるのだろうな。 で、線路沿いに自転車・歩道路を整備する。個人的にはこれはいいかも。 新線の南側終端はサンフランシスコ市街とつなぐフェリー乗り場。 これまでは高速一本だけが頼りだったこの地区の南北移動が便利に、がうり。 既存の高速道路拡張が費用や土地収用や地形から、ほぼ絶望的。どのみち 金門橋部分がネックになるので新しい高速道路建設には州も連邦も消極的。 この新線がこの地域の人口をふやせるほぼ唯一の手段。 オバマ政権の経済刺激策のおかげで、鉄道には連邦から補助金がでるし、 要件はみたして、認可ももらってある。 あの辺は、ブドウ畑と牧草地がいっぱいで景色は好きなので・・・列車だけでもいいし、 自転車を車内にもちこめるので片道だけ自転車、というのもアリか。
おまけ・・・ 案自体はオバマ鉄道補助金案の前に作られた。 2008年9月の金融危機後の11月の選挙で2/3の支持という増税案としては異例な 高支持だった。 ので、地区の人たちは群政庁も住民も本気でやる気まんまんみたい。
> ・・と思ったらこれから、だったのね。 そのようでw 昔鉄道があった場所に新たに走らせる感じなのかな。 SMARTは割と真ん中(?)の方を通っているけど、昔は太平洋沿岸部にも鉄道があった ,みたいですね。地場の産業がもっと盛んだった頃はいろんなところに鉄道があった 感じで。結構廃線だらけかも。 たまにあっちの方に牡蛎を食いに行くので沿岸方面も復活しないかな。 もーどこへ行くにも車だから、安心して飲めないんだよねw
416 :
408 :2010/12/24(金) 02:20:39 ID:vF9Qz1E7
直後にリアル復活ニュースが出るとは思わなかった。 かなり路線がズレてるところもあるけど、これでサンフランシスコ北側も鉄道復活ですな。
突然ですまんが教えてエロイ人 再来週オークランドに行くんだが半日ほど時間があるので観鉄?しようと思っている。 ジャックロンドンのあたりで道路らしいところを貨物やら編むトラックやらが走ってる のを観たいのだが、あそこはよく通るのですかな? 日に2〜3本だよってなら他にしようと思うので知っている方いたらよろしくでつ
>>418 オークランドのあたりは、アムトラックのキャピトルコリダーとサンホアキンが、あわせて日に5本ほど通るし、
貨物もよく通ると思うよ。
土日が入ってるならWRMもぜひ と言いたいとこだが半日か。きついねえ
421 :
名無しの車窓から :2011/02/04(金) 12:08:39 ID:SuqRvd4B
車操場での移動・運用って聞けば教えてくれるのかね? 保安上ダメな気もするけど写真ならOK な気もするし・・
>>419 キャピトルコリドーだけで一日16往復あるよー。
あと、名門中の名門、サンセットリミテッドも通る。
あと、ジャックロンドンスクエアは再開発されて、商業施設の
周辺は危険は無いけど、絶対に通りを外れないでね。
オークランドは、全米でも最も治安の悪い地域のひとつ。
間違ってもBARTの駅まで歩こうなどと考えないこと。
> 間違ってもBARTの駅まで歩こうなどと考えないこと むかし、そこまで危ないと知らずに歩いていたら・・・ パトカーに呼び止められて送ってもらった・・。
424 :
422 :2011/02/05(土) 06:59:38 ID:imP9hn9M
>>422 >> あと、名門中の名門、サンセットリミテッドも通る。
すまん、間違えたww コーストスターライトだった。
日本の鉄ってアメリカでも鉄道と徒歩だけですべて済ませられると本気で思ってる人いて危ないよね 日本と同じ感覚で駅から歩いて撮影ポイントを探して回るゾー!、なんてしてっと線路際で白骨死体になるよ。まちがいなく
426 :
名無しの車窓から :2011/02/06(日) 22:59:53 ID:2IOF5GdK
>>422 種村直樹さんが興味本位でウロウロして、取り巻きの浪人生に
「先生!そんな危険なところに行かないで下さい!」
と止められたのもオークランドだったか?
>>418 AmtrakのHPにある「Timetables」の欄から「Capitol Corridor」を選んで参照のこと
※Oakland〜Emeryville間(っつーかOaklandを出てすぐ)が当該区間
他の方も言っているように昼間でも貨物が結構来るので撮るには困らないかと
あと再来週だと2月14日は祝日(Presidents' Day)なんで注意されたし
>>422-423 初めてあそこ行った時に、何も知らずにBARTのLake Merritt駅から歩いた
ハイウェイの下を通った時は「来なきゃ良かった…」と後悔したよ(幸い昼間で何もなかったが)
428 :
418 :2011/02/07(月) 07:43:22 ID:K0vrHbll
みなさんありがとうございます 結構やばそうなとこなんですね! 港湾地区だからなんですかね? 一応レンタカー移動なので、道路(線路)沿いのショッピングのパーキングに止めて、 観鉄しようと思います。16か17日の昼間、たぶん午前中になると思います。
430 :
427 :2011/02/08(火) 23:30:55 ID:L1BWPIFz
431 :
名無しの車窓から :2011/02/11(金) 23:03:42 ID:NO96gOsy
ベイエリアは治安はいいほうなんだけど、オークランド・イーストスタンフォードとサンフランシスコのテンダーロイン界隈は治安が悪い。 鉄道趣味で関係ありそうなのはオークランドくらいだと思うが。
432 :
名無しの車窓から :2011/02/11(金) 23:05:26 ID:NO96gOsy
イーストスタンフォードじゃない、イーストパロアルトだった。あとイーストサンノゼもやばい。
治安が治安がって言うけどね、現地の連中だってそんなに四六時中襲ってやる、襲ってやるって 待ち構えてるわけじゃないんだよ。日本から来る「鉄」に空気読めないのが多すぎるんだよ。 日本国内でも目立ちすぎる何百ミリの長ーいレンズゴロゴロぶら下げて挙動不審にキョロキョロしてたら 俺でも「あ、あれバカそう。弱そう。取れそう」って思うもの。 あと現地のマナーや規則無視して現地人の怒り買ってるのも気付かず列車だけに注意を集中してるもんだから 黒人原住民「おいアンタ、何てことするんだ、迷惑だろ!やめろ!」 日本鉄ヲタ「ワーッ!!助けて!助けて!襲われた!ヘルプミー!ジタバタ」 なんていう図も駅とかで見かけるよ。 一方的に場所の治安がどうこう言う前に周囲の迷惑にならない、不用意に目立つ真似をしないっていう 当り前のことを気をつけてほしいね。Railway Museumなんかでも悪い意味で日本人ばかり目立ってる。 正直言ってチャイニーズやコリアンのほうがまだ浮いてない。みんな恥ずかしい人にだけはならないでね。
治安とマナーは別の話だろ。 言いたいことはわかるけど、もっとちがう書き方があるんじゃないか?
言いたいことがわかるんならそれでいいんじゃないか? 語尾が気に入らないとかいってコンビニの店員につかみかかるクチの類かい?
こういうやつがコミュニケーション不足でいちばん最初に刺される。
437 :
名無しの車窓から :2011/02/13(日) 22:23:45 ID:QV1bGb1U
オークランドでUP(アムトラック)が道路上を走っている理由が分からんのだが、引込み線感覚で作ったのかね?
日本人は自己責任が何なのかまるでわかってない奴がほとんどだからな…
銃社会か…防弾ジャケットでもドタマ打ち抜かれれば(ry
440 :
名無しの車窓から :2011/02/17(木) 22:34:56 ID:WpC77RFq
>439 ドクター秩父山かよw
いや、自己責任をいうなら、撃たれて氏ぬのがイヤだと思うヤツは 行かなければいいだけの話かと思って…
442 :
名無しの車窓から :2011/02/18(金) 21:44:11 ID:G4UVIAI5
>>437 昔の大都市の大通りを大型蒸機の引く旅客列車の絵葉書や写真も
結構見受けられる。
線路が先にあったのか、それとも出来た頃は本数が少なかったから
路面でもよかったのだろうか。
443 :
名無しの車窓から :2011/02/19(土) 00:53:56 ID:G99Uk7ZA
>442 オークランドってウェスタンパシフィックも路上走行&路上駅だったな。 オークランド市の土地買収って大変だったのだろうか。
>>158 > 帰りの空港(SFO)のショップで使い切ろうと使ったら
> 店員に一瞬怪訝な顔されてから、「Traffic coinね」と言われた・・
10年以上前のことだが、Great Mall内の売店で飲み物を買おうとして
Caltrainの券売機で出てきた釣銭の $1硬貨を出した。
店員のお姉さんが $1硬貨は自分で欲しいと言って、$1札をくれた。
445 :
名無しの車窓から :2011/02/19(土) 11:19:48 ID:mJ32y1j/
俺は、 Caltrain でお釣りに出てきた $1硬貨は、珍しいから保存した。
1$コインって、そんなに珍しいの? スレチだが、サンノゼのLRTやボルチモアのLRTの自販機で1日乗車券買う為に20$入れたら お釣りは全てコインで出てきたのは、嫌がらせと思うレベルだぞ。 タクシーに乗った時、で8$だったので全て1$コインで払ったら、ドン引きされた。
よく観光客らしき外国人が大量に2000円札持ってるようなもんか。 なぜか空港の両替カウンタに常備されてるらしく指定するとそれオンリーにできるらしい
>>443 線路の周りに町が貼り付いたのではないかと。
アメリカの町は鉄道が作ったというし。
>448 なるほどね。パイオニアゼファーの展示会もウェスタンパシフィックの駅でやっただけど、写真を見ている限り周辺道路は閉鎖して開催したんだろうな。
>>446 あれはたぶん自販機が優秀でない&札がぼろぼろで、釣りを札で返す事ができないんだと思う。
>>447 アメリカで$50以上の札を持ってると観光客って感じ。両替してきたね? みたいな。
あるいは偽造してきたね? みたいなw
451 :
418 :2011/02/26(土) 22:20:19.68 ID:+LxwF0n+
無事に帰って来てます。 結局17日の午前中に行きましたが、大雨強風のため3本ある跨線橋の一番東側から 雨風を凌ぎながら見ることに。 跨線橋の先はパーキングビルになっていたので、車を置いて跨線橋に上がりました。 監視カメラが見張ってるぜって書いてありましたが、跨線橋と1階を行ったりきたり してたけど警備員は来ませんでした。 2時間くらい滞在 成果旅客4本、カーキャリー1本、こおすとすたぁらいと1本 前日までのレポをアメロコにあげました。 写真等は暇を見つけて適当なとこに貼る予定っす。
452 :
418 :2011/03/05(土) 22:41:20.46 ID:WRDpThXC
>>452 拝見しました、雨のジャックロンドンも風情がありますなぁ
ってモハベ空港まで行ったんかい!w
カルトレイン、運行本数半減と 土日運休を提案。 おわた
>>454 えー土日運休なの? まいったなあ。経済的にきついのかな。
これから福島と中東の政治不安でガンガン石油の値段が上がったら見直されたり
しないだろうか。あ、カルトレインは電化されてないかw ってか電気代も上がるかな。
数年前から利用者アップ以上の燃料代アップで赤字赤字いってたけど・・今回は 本気度が違うようだ。まあ、とうぶん、 日本が化石燃料を多めに買う+中東がリビアに限らず当分不安定 だからね。 カルトレインに協賛している全市&郡への根回しは済んでいて同意は とってるみたいなので、利用者からの猛烈な反対キャンペーンがなければ・・ 一区画あたり25セント値上げ 平日は6時前の早朝と10〜4時のお昼と9時以降の夜は無し、土日は全廃。 野球やアメフトとかのイベントがあっても増便を出さない。 の3つが実施になりそう。 やけくそwでやってた土日に快速を走らせる、というのもイマイチだった (快速は好評だったけど一日通算の利用者は増えなかった)ので 万策尽きた、ということらしい。
いつから土日運休ですか? サンフランシスコのホテルが高いので、サンノゼや空港周辺のホテルからカルトレインで 市街地に行っていたので残念です。
458 :
456 :2011/04/08(金) 14:10:56.58 ID:bNlCrY6g
あと、平日の最速達のBaby Bullet は無くすみたいで ラッシュ時には停車パターンの違う2種類の快速を 交互に走らせる、先発先着なダイヤにするみたい。 ・・・なんか2キロくらいある追い越し専用の複々線区間がいらない子に。 無理してトリッキーな速達を作るよりお客を平準化するほうが 燃費や人件費の効率がいいんだろうな。
ごめん、一人でいっぱい書いてもうたけど、最後の追加。 本当についさっき(アメ時間で7日夜)、 2つめの提案の審査があって・・・21日まで決定は持越しw
462 :
名無しの車窓から :2011/04/09(土) 00:25:24.62 ID:H0/+QVqy
さっさとBARTをベイアリア1周環状線にして、カルトレインは廃止しろよw
463 :
名無しの車窓から :2011/04/09(土) 02:29:50.25 ID:H0/+QVqy
アメリカの鉄道って赤字前提で、大半を公費で運営している鉄道もあるのに、「赤字だからサービスカット」とよく言われるカルトレインやニューヨーク地下鉄は自力経営なのでしょうか? ポートランドのLRTは都心部無料ですけど。
>>463 カルトレインは沿線自治体でやってる運営委員会が運営。ここのところの緊縮財政で金が無くなってコストカットしろということなのだろう。
サウスパシフィック鉄道末期のボロボロ状態よりはましだが。
丸4、って何?
>>464 レスサンクス
サンフランシスコ都心乗り入れ計画もあるのだから有効活用してほしいです
467 :
名無しの車窓から :2011/04/09(土) 14:47:34.87 ID:oRHvvPem
>>466 ベイエリアはITバブルの頃の無謀な計画を引きずりすぎて公共交通が大赤字出してるそうだ。
バスも無意味に大増発してガラガラ、LRTも大企業の我田引鉄でクニャクニャ路線になったり、BARTをカルトレインやアムトラックがある地域に2重に延伸して共倒れになりかけたり。
470 :
名無しの車窓から :2011/04/10(日) 03:23:27.45 ID:25WT6F2h
計画はバブル期に作ったから 無駄に広範囲だけど、重複は少ないよ
471 :
名無しの車窓から :2011/04/10(日) 09:59:16.61 ID:nE7nLHHb
サンドウィッチ屋ってオチじゃないだろな
>>468 >LRTも大企業の我田引鉄でクニャクニャ路線
これってサウスベイのVTAのやつのことですか? ならば詳細ぷりーず。
個人的にはあれってあの地域の周辺部ばかり通ってて自分が用事のあるような場所を
あまり通ってない印象。
あ、一回サンノゼのジャパンタウンに行ってみたか。閑散としてたけど...
テンダーロインとかベイビューの鉄道ってどうなってるんだろうな?乗ってるとヒャッハーなモヒカンが襲ってくるんだろうか?
カルトレインはサンノゼのダウンタウンまで乗入れるべし
スズキ エブリイワゴンほしい
カルトレインは結局減便なしで 運賃アップだけに落ち着いたんだね
>>477 オンラインの情報によると片道でゾーン数によらず25セントの値上げ?
でもそんなんで足りるんだ。
スズキエブリイはUSにないのでサイオンxBで代用するぜ
空いてる道で交差点を曲がって、気がついたら左側車線に(ry
>>480 > 空いてる道で交差点を曲がって、気がついたら左側車線に(ry
一方通行から出るときが特に危ない。
あと、高速から出ようとして、同じ車線を走っている入ろうとしている車と一緒に
本線に戻ってしまったバカな俺。
482 :
名無しの車窓から :2011/07/18(月) 00:38:58.11 ID:wu4K7+4B
新線情報はないの?
BARTの新車情報なら公式で随時公式されてますぜ。 ドア横の流れる路線カラーすげぇ
>>483 >公式で随時公式
excuse me, ワカリーマセーン
test age
久々にVTAのLRTに乗ってみた。 あら、今はICカードらしきものがあるのね。誰も使ってなかったけどw てゆうか検札もないみたいなので下手をするとw
>>488 それサンフランシスコのクリッパー・カードでしょ。
アメリカは不正乗車の罰金がやたらと高いよ。
491 :
名無しの車窓から :2012/03/07(水) 21:07:39.82 ID:mRYsDhtT
サンフランシスコ到着。SFOからのBART、本数少ないね。 飲食禁止なのと、座席がアメリカンサイズなのもびっくり! これからケーブルカー&トラムを乗り鉄するぞ〜♪
いいね。続報待ってます。
MUNIの券売機でPASSPORT@1DAY を購入し、乗り鉄しますた。 途中、トラム(F系統)が運転打ち切りになるし、ケーブルカーもCABLEDOWN?とやらで運休になるわと、日本ではありえないようなトラブル続きに。。。 ただ、素早くバス振替があったのは感心しました。ケーブルカーでは観光客?が「払戻しはないのか?」みたいな事を聞いていたけど(バスの運賃は2ドルくらいで、ケーブルカーの運賃は6ドルだから?) これから、UAでLAXに向かい、Amtrakでアメリカ横断します。案の定、UAも90分遅延ですが、Amtrakは定刻発車!
495 :
名無しの車窓から :2012/07/06(金) 14:41:03.29 ID:+ws+a+xU
楽しんでるね。楽しんでね。 > Amtrakは定刻発車! アムトラックは始発駅はほとんどちゃんと定時発なんだよ。 始発駅はね。
>>495 スレ違いで申し訳ないのですがw、何と最後まで定時運行&到着でした!
途中駅でも割りと余裕時分があるんですね。。。運が良かったです。
俺がサウスウェストチーフに乗ったときはアルバカーキに定刻の1時間以上前に着いたぜ
498 :
名無しの車窓から :2012/07/10(火) 13:34:53.56 ID:B9NV/wIB
>>496 ミラクル!
アムトラックすれにもなにか書いてよ
499 :
名無しの車窓から :2012/07/28(土) 15:50:41.44 ID:oE7RWFVt
アムトラックCapitol Corridorのサンノゼ駅について質問があります。 この秋、サクラメントに出張する予定があるのですが、 その後、サンノゼ近郊のの家に数日遊びに行くつもりです。 ペーパードライバーなので、サクラメント・サンノゼ間の移動は電車か飛行機を考えてます。 それでCapitol Corridorのサイトなどを見て情報収集していますが、細かいことがわからないので、 以下の点について皆さんのお知恵を拝借できないでしょうか? ちなみに女1人での移動ですが、アメリカ在住経験数年あり、英語は話せます。 1. Capitol Corridor ・車内の治安はどうですか?女1人でも大丈夫ですか? ・スーツケースを置く場所はありますか?それとも乗車前に預ける形ですか? ・よく遅れますか?大幅に遅れることもありますか? 2. サンノゼ市内の駅 ・サンノゼ空港に一番近い駅はどれですか?サンノゼ駅ですか? ・駅の治安はどうですか?夜7時頃に女1人で着いても大丈夫ですか? ・駅周辺でタクシーは拾えますか? ・サンノゼ空港との間はバスか電車で結ばれてますか? ・それらに乗る場所は駅から近いですか?スーツケースを持って歩ける距離ですか? ・空港へのバスや電車はスーツケースを持って乗車可能ですか? ・接続のバスや電車は頻繁にありますか? 3. その他 ・何か注意点はありますか? ・時間が掛かっても、治安や到着後の移動手段確保の容易さなどを考えたら 飛行機で移動するほうが無難でしょうか? (直行便なし。LAX経由で最短所要時間はCapitol Corridorと同じ3時間強) 質問が多くてすみませんが、一部だけでもわかる方がいたらぜひ教えて下さい。 (アムトラックスレでも同じ質問をしてみます)
>>499 どちらかの質問は取り消して、一か所に絞るべきだと思うよ
サンノゼのの家の人は空港にしか迎えに来てくれないの?
503 :
499 :2012/07/29(日) 15:08:32.53 ID:h5T1Nbqy
>>500 一方のスレしか見ていない方もいるでしょうし、
有益な情報を得られるチャンスを高めるために
関連がある2つのスレで質問しました。
2ちゃんではよくあることだと思いますが、
不快な思いをさせてしまったのなら失礼しました。
>>510 あいにく都合が悪くて迎えに来てもらえないので質問した次第です。
>>502 無料の巡回バスの情報ありがとうございます。スケジュールなど調べてみます。
在米経験があると言っても、住んでいたのは電車などない田舎でしたし、
サンノゼ近郊に住んでいる友達に聞いても、車のみの生活で
アムトラックや駅については全然知らないということなので
実際にご利用になっている方々に教えて頂きたいと思った次第です。
504 :
名無しの車窓から :2012/07/29(日) 18:07:56.41 ID:ESJyEG8H
505 :
503 :2012/07/30(月) 22:57:32.91 ID:IesJ4ts0
>>504 詳しい情報ありがとうございます。助かります!
506 :
名無しの車窓から :2012/10/04(木) 15:05:35.42 ID:l7hryvv0
Caltrain 微妙なダイヤ改正あげ
んーじゃあ、カルトランス日車決定sage
labaq.com は、人類史上被害総額の多かった時刻ワースト10の 8位として 2008年9月12日のメトロリンク対UPの貨物列車のケースを挙げている。
509 :
名無しの車窓から :2012/10/26(金) 23:39:27.78 ID:JmgHIhkF
ちょっとだけ本数が増えた 始発終電の時間をいじった Palo Alto に全列車停車するようになった くらいかな?
511 :
名無しの車窓から :2012/10/31(水) 05:25:45.84 ID:HWaxluGh
ありがとうございます 今週末、乗りに行きます
512 :
名無しの車窓から :2013/01/29(火) 17:02:43.24 ID:CrkYPHBu
寒国口臭市に棲むキムハリンというリトルクソキムチチョンマンコと そのシンパふたりどもは残虐に殺されろ。まじで。 寒国口臭市に棲むキムハリンというリトルクソキムチチョンマンコと そのシンパふたりどもは残虐に殺されろ。まじで。 寒国口臭市に棲むキムハリンというリトルクソキムチチョンマンコと そのシンパふたりどもは残虐に殺されろ。まじで。 寒国口臭市に棲むキムハリンというリトルクソキムチチョンマンコと そのシンパふたりどもは残虐に殺されろ。まじで。 寒国口臭市に棲むキムハリンというリトルクソキムチチョンマンコと そのシンパふたりどもは残虐に殺されろ。まじで。 寒国口臭市に棲むキムハリンというリトルクソキムチチョンマンコと そのシンパふたりどもは残虐に殺されろ。まじで。 寒国口臭市に棲むキムハリンというリトルクソキムチチョンマンコと そのシンパふたりどもは残虐に殺されろ。まじで。 寒国口臭市に棲むキムハリンというリトルクソキムチチョンマンコと そのシンパふたりどもは残虐に殺されろ。まじで。 寒国口臭市に棲むキムハリンというリトルクソキムチチョンマンコと そのシンパふたりどもは残虐に殺されろ。まじで。 くたばれ死ねくたばれ死ねくたばれ死ねくたばれ死ねくたばれ死ね くたばれ死ねくたばれ死ねくたばれ死ねくたばれ死ねくたばれ死ね くたばれ死ねくたばれ死ねくたばれ死ねくたばれ死ねくたばれ死ね くたばれ死ねくたばれ死ねくたばれ死ねくたばれ死ねくたばれ死ね くたばれ死ねくたばれ死ねくたばれ死ねくたばれ死ねくたばれ死ね くたばれ死ねくたばれ死ねくたばれ死ねくたばれ死ねくたばれ死ね くたばれ死ねくたばれ死ねくたばれ死ねくたばれ死ねくたばれ死ね くたばれ死ねくたばれ死ねくたばれ死ねくたばれ死ねくたばれ死ね くたばれ死ねくたばれ死ねくたばれ死ねくたばれ死ねくたばれ死ね くたばれ死ねくたばれ死ねくたばれ死ねくたばれ死ねくたばれ死ね くたばれ死ねくたばれ死ねくたばれ死ねくたばれ死ねくたばれ死ね くたばれ死ねくたばれ死ねくたばれ死ねくたばれ死ねくたばれ死ね
「渚にて」はどうやって撮ったのだろう
514 :
名無しの車窓から :2013/05/29(水) 23:37:09.22 ID:RxmkdKPa
サンフランシスコ市内は鉄道網が充実してるのかと思えば、バス・トロリーバスが市内交通の主役なんだな。
515 :
名無しの車窓から :2013/06/30(日) 14:31:52.82 ID:q6eg333V
ケーブルカーは以前はカネ払ってても切符くれなかった?
USAの人命救助は無謬だと信じていたのだが…
518 :
名無しの車窓から :2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:aqFhEd2d
設計最高速度80mph 運転最高速度70mph といったところなのでは?
520 :
名無しの車窓から :2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:y7QJECLy
シビックセンター駅?でBARTのホームにエスカレーターで降りるときにMUNIの線路が覗けるのに萌えた。
521 :
名無しの車窓から :2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:XiombRU6
体感的には110km程度だね
522 :
名無しの車窓から :2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:4LgFqK6L
>>514 サンフランシスコは坂が多く鉄道は難しい面もあるし、バスも急行があったり連節バスで輸送力が高く運行頻度も高いから便利。
日本基準なら、ギアリー通り(非電化バス)やヴァンネス通り(トロリーバスが走行中)くらいバスの客がいれば地下鉄が走ってそう。
523 :
名無しの車窓から :2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:3QCkkfYr
セントラルサブウェイは順調に工事が進んでるみたい。
524 :
名無しの車窓から :2013/09/11(水) 21:04:04.75 ID:jF6gPwhC
サンフランシスコのカルトレイン駅は街外れのひっそりした場所かと思ったらビルが建ち並び、大きなスーパーマーケットもあって賑わいを感じた。 トロリーバスやLRTで簡単に都心にアクセスできるし、地下鉄がユニオンスクエア・チャイナタウンに直通するようになれば充分便利じゃない? わざわざトランスベイターミナルに乗り入れる必要はあるのか?
525 :
名無しの車窓から :2013/09/11(水) 21:14:39.83 ID:jF6gPwhC
それと、夕方にサンフランシスコに着く便は通勤と逆方向だからガラガラなのか?と思ったら 夕方にも続々と降車客がホームに行列を作っていたのが意外。 個人旅行じゃなかったので駅でちょっと見ただけで、結局カルトレインには乗れなかったけど、いつかは乗りたいね。
526 :
名無しの車窓から :2013/09/13(金) 21:04:27.52 ID:yoNuKGqS
そのかわりサンフランシスコ以外のカルトレインの駅はほとんどが駐車場があるだけのパークアンドライド専用駅 サンノゼだって駅舎こそ立派だけど周囲は何もない
527 :
名無しの車窓から :2013/09/23(月) 21:05:00.20 ID:sUYyYMn8
CALTRAINは客層がすごいいいね。IT関連のビジネスマン、って感じの人か、スタンフォード大の学生って感じの人がほとんど。
528 :
名無しの車窓から :2013/09/23(月) 21:10:00.38 ID:sUYyYMn8
>>33 Millbraeでの乗換客は結構いる。
San Jose DiridonやMountain ViewでのVTA乗り換え客はあまりいない感じだけど。
529 :
名無しの車窓から :2013/10/03(木) 23:45:59.54 ID:L7UFdTYb
BARTの新車両、計画が発表された頃は色々意欲的な設計を目指してたようだがupdateされる度にどんどん現実的な車両になってきたなぁ。
側面は行き先・系統のLED表示すらないみたいだな。 系統がぐっちゃぐちゃだから帯LEDだけは実装してほしかった。 あのフカフカな椅子も引き継がれないのか、最近更新したばかりらしいが。
533 :
名無しの車窓から :2013/10/05(土) 22:53:20.99 ID:RUDEc2sd
>〉530->532 ワシントンDCの地下鉄みたいだ。
534 :
名無しの車窓から :2013/11/24(日) 23:36:53.84 ID:0sSc0oS4
BARTの空港行きが高すぎるので、カルトレインのSan Brunoから歩いて空港に行こうと思ったけど、googleで見ても道がないようなのでやめた。
535 :
名無しの車窓から :2013/12/18(水) 22:23:23.99 ID:OLUWeGUs
カルトレインは電化工事の気配感じず。トランスベイターミナル方面への延長工事もされてる気配なし。 セントラルサブウェイはユニオンスクエア周辺で大がかりな工事中。しかしカルトレイン駅周辺では線路工事の気配なし。
536 :
名無しの車窓から :2013/12/26(木) 20:10:57.81 ID:1MU0JEfT
BARTの乗降客数 平日/日曜日 Embercadero 74331/12449 Montgomery St 73770/10781 Powell St 56471/33447 Civic Center 41422/13747 日曜に繁華街に買い物に行くという日本的習慣とは違うアメリカらしい結果だけど、 パウエルストリート駅は日曜でも減少率が低いのは、やっぱりサンフランシスコは都心繁華街が アメリカでは例外的に発展してることを物語ってるな。
537 :
名無しの車窓から :2014/01/11(土) 19:02:00.26 ID:WTgvMfxE
Eテレ見れ
ケーブルカーの交差部分の謎がわかった。
540 :
名無しの車窓から :2014/01/12(日) 22:01:19.84 ID:ECWOv3Fg
カルトレイン電化は高速鉄道予算から支出だから まだ着工まで時間はかかりそう
541 :
名無しの車窓から :2014/01/13(月) 14:20:01.49 ID:d7HOcMO/
カルトレインなんか本数が少ない割に客が多いのに赤字って、運営に問題があるんじゃないの?
542 :
名無しの車窓から :2014/03/02(日) 12:32:26.47 ID:rpS/MB+s
トランスベイターミナルは大規模工事中だけど、カルトレインの乗り入れは、高速鉄道が実現しないと無理かな?カルトレインの延伸は工事している気配はなかった。
543 :
名無しの車窓から :2014/03/08(土) 09:55:31.27 ID:U7OiB919
カルトレインの半分くらいしか乗客がおらず、運行本数はカルトレインよりずっと多い土佐電も黒字を出せるのだから カルトレインを日本の鉄道業者が運営したらかなり利益を出せるんじゃない? 大型客車を1時間数本走らせるのを改め、短編成で高密度の運転にして、 サンフランシスコ国際空港付近で線路を移設して空港乗り入れして、糞高い運賃のBARTの客を奪えばいいと思うのだが。
>>543 俺もそう思う
実は乗ったことがなく、カルトレインの駅に行って見た印象だけだけど
日本の基準で言うと全長124キロの路線に似合うような車両じゃないね
早く電化してBART風の電車を走らせればいいのに
サンフランシスコ周辺を車で走ってみたがBARTてかなり辺鄙な所まで伸びているんだね
まー車社会のこの地で、ある意味「公共交通もサポートしてますよ」的な立ち位置でも
あるからなあ。なので地元の意見も「資金調達が弱い」とかいう論調に。
ディーゼルはコスパが悪い様だが電化するにしても施設への投資を回収出来るのかと...
>>544 > サンフランシスコ周辺を車で走ってみたがBARTてかなり辺鄙な所まで伸びているんだね
辺鄙と言えばライトレールも、サンノゼのダウンタウンはかすめているものの、基本的には
シリコンバレー東側のメキちゃん地帯と北側の工場・会社地帯を結んでいるだけで
使い勝手が悪い。これも公共交通・弱者サポートみたいな背景じゃないかと思ってる。
546 :
名無しの車窓から :2014/03/13(木) 21:30:32.90 ID:vSGutLex
カルトレインは保線もよくて車両もきれい。 それに比べてBARTは車両は小汚く、線路状態が悪いのか振動も激しい。
カルトレインは電化するまでの我慢な所はある
カルトレインは電化したらどんな車両が走るんだ???
549 :
名無しの車窓から :2014/04/09(水) 21:01:52.93 ID:driLAKaJ
高速鉄道が開業しない限りカルトレインの電化は不要だろ。 今の本数では電化しなくても充分だし、加速も悪くない。 架線なんか張ったら今のダブルデッカー車両を使えなくなり座席数が減り不便になる可能性がある。
高速鉄道といえば、SF - LAを結ぶとか言う話は、どうなったんだろう。 もしできたら需要はあると思うんだけどなあ。 SFあたりの人はLA方面で結構用事があったりするし。 ただどんな路線にするにしても、ちょいちょい山があるからトンネル掘らんといかんね。 フリーウェイに関してはトンネルがゼロで、トンネルが嫌いな国なのかと思ったりw そのせいで日本の高速では有り得ない峠越えがあるけど、さすがに電車でそれは無理w
551 :
名無しの車窓から :2014/04/21(月) 21:39:24.39 ID:d+WnHQpK
数年後にはBARTがサンノゼ近郊まで開通し、将来的にはサンノゼダウンタウンまで行くけど、そうなればカルトレインの乗客数にも多少影響が出るかな?
でもカルトレインはパロアルトなど中間利用が多いから劇的に客が減ることはありえないけど。
サンフランシスコ国際空港(SFO)のエアトレインをカルトレインのサンブルーノ駅に延長したら、SFOからサンノゼに便利になるし、サンフランシスコへもBARTより速く行けそうだから造ったらいいと思う。
>>550 SF〜LAは中間の人口も少ないから航空機でいいと思うけどな。
552 :
名無しの車窓から :2014/04/21(月) 23:33:37.95 ID:d+WnHQpK
>>545 サンノゼのLRTは交通弱者のため、というより、サンノゼ都心部に車なしで行けるようにするため、という風に感じた。
そんな客層は悪くないし、自転車でも乗れる。
郊外の停留所には大規模駐車場が併設されてるのはアメリカの鉄道らしい。
SF-LA間の旅客鉄道の需要は何とも言えないな。 飛行機は空港へのアクセスと搭乗待ちを合わせるとけっこう時間がかかるから、 開通すればけっこう利用されそうな気がする。 ただ、ベーカーズフィールド→パームデール→ロサンゼルスの間はテハチャピ山地とサンガブリエル山脈を 越えるのに大規模な工事が必要で財源の問題から実現するかどうかまだわからないね。
556 :
名無しの車窓から :2014/05/08(木) 21:29:58.63 ID:V1Ss7Dxv
557 :
名無しの車窓から :2014/05/09(金) 21:09:00.08 ID:ydALd/MP
カルトレイン電化した後、サンノゼ〜ギルロイ間はどうすんだ???
>>551 BARTがサンノゼまで通じてもカルトレインとは競合しないでしょ
BARTはイーストベイの方から来るんだから
加高速は車両の入札をアセラと共同で今やってるし 何が何でもベーカーズ〜フレズノ第一期区間だけは開業させるだろう
>>559 カルトレインのメイン客はパロアルトなど中間の客だから、客が減るとは考えにくいけど、
BARTは将来的にはサンフランシスコもサンノゼも都心部に行くから、少しはBARTに客が移りそう。
「地球の歩き方」に、ケーブルカーもミュニメトロFラインも観光客で満員で何本かやりすごさないと乗れない、と書かれていた。 去年乗った時もFラインはフィッシャーマンズワーフへ行く客で超満員だった。 Fラインは本数が少ないから、さらに中古車を集めて増発する必要がありそう。
>>561 サンフランシスコとサンノゼの間をオークランド経由のBARTで移動ということ?
考えられない
ケーブルカーはターンテーブルのところでたっぷり一時間半待った、去年の夏の土曜だったかな ただ満員では出してないようで途中停留所でも2〜3人くらいずつ乗れてた 大型のFラインはせいぜい席が埋まるくらいだったが、乗るときにおつりが出ないことを知って 乗ってこない観光客をあちこちで見かけた、俺はフリー券だったから困らなかったが
565 :
名無しの車窓から :2014/05/24(土) 22:08:34.82 ID:CB66QRxz
パウエルストリート駅前のケーブルカー乗り場の行列を見たら、乗る気をなくしてしまう。 フィッシャーマンズワーフ付近の乗り場からなら比較的待ち時間が少ないような感じ。
>>565 あれギチギチまで乗せてないから
1つ2つ先の停留所から乗ればあまり待たずに乗り込めるよ
568 :
名無しの車窓から :2014/05/25(日) 13:36:19.55 ID:YbAWGhTd
>>566 Tライン延長はカルトレイン駅からユニオンスクエア・チャイナタウンへ行くセントラルサブウェイのことですね。
今大掛かりな工事をしているけど、どうせ開業は予定より遅れるのだろうな。
ギアリー・ヴァンネスは今は連接バスが頻繁に走って、ヴァンネスにはトロリーバスも走るけど、勾配の多いサンフランシスコでは鉄道化は難しいのかも。
フランスのリヨンみたいにラック式の鉄道があれば、サンフランシスコの交通機関がますます楽しくなるのにw
>>568 ギアリー、ヴァン・ネスはバス専用レーンを作る計画で、将来のLRTへの布石だとか
ギアリー・ストリートに地下鉄を作り、湾を渡ってオークランドまで結ぶ案も以前にはあったらしい
570 :
名無しの車窓から :2014/06/01(日) 16:24:34.79 ID:i7M/sVOy
38gearyはジャパンタウンも通るから日本人にはなじみの深い路線だね。 そこにBRTやLRTが走るとなると楽しみ。
573 :
名無しの車窓から :2014/06/09(月) 17:27:33.14 ID:OmPQk4Z9
574 :
名無しの車窓から :2014/07/02(水) 03:17:20.63 ID:oTrDfiYt
他スレにも書きましたが
ベイブリッジは昔は瀬戸大橋みたいに併用橋だったらしく
Reliving the Glory Days of the Bay Bridge Through Hollywood Movies
http://youtu.be/XkOVAhOxh5s こんな動画を見つけたんですが
映画「卒業」まだ線路が残っていて
戦前は上層にサンフランシスコ方2車線バークレー方3車線(通勤時間帯は逆?)
60年代に入ると上層部をすべてサンフランシスコ方面5車線にして
田舎に向かう方は2車線にして下層に移して
さらにその後鉄道を撤去したって感じですね
>>574 これで線路が残っていると申されましても...
「卒業」のシーンは下段の手前側は際まで車が走っているように見えるので
カメラと反対側が線路なのかな? わかりにくっ
廃線ネタだと... 大昔はサンタクルーズの山脈にトンネルがあって
サンノゼからサンタクルーズまで路線があったとか。
路線の一部はダムに沈んでいるが今年ベイエリアははかなりの渇水なので
行ってみたら何か発見出来るかも?
576 :
名無しの車窓から :2014/07/20(日) 00:24:35.85 ID:wRbxwqUK
LCCとの価格競争で疲弊して敢えて紛争地域をとおる大圏ルートを飛ぶ会社なんて
579 :
名無しの車窓から :2014/10/11(土) 14:17:26.07 ID:ZNGuIo9M
カルトレインは今年も前年比約10%の乗客増加らしい。
580 :
名無しの車窓から :
2015/01/18(日) 10:22:48.04 ID:4S13G9dy muniメトロのT系統がカルトレイン駅からセントラルサブウェイ経由でチャイナタウンへ乗り入れるようになると 代わりにフィッシャーマンズワーフからのレトロ路面電車がカルトレイン駅まで乗り入れるみたいだ。