【iPhone】Minecraft PE 【85ブロック目】
ちょつ
3 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/10(木) 12:47:29.08 ID:ge138Cu10
うんこ
4 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/10(木) 12:51:40.91 ID:6HXgqdZF0
断言する
あと6時間はこない
きたら、アナルあpしてもいい
5 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/10(木) 12:51:46.23 ID:oZ163t9li
ほんとに来るのおー?
こんな中途半端な時間に来るわけないだろ
7 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/10(木) 12:56:13.50 ID:gqIUnxWq0
夜の10時と予想してみる
き
ん
つーかmcpe release date
なんだから7月10日までのカウントダウンに決まってるわ
アプデきたぞ!
きた!!!
13 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/10(木) 13:02:12.34 ID:fRrfbGGj0
あぷできた
アプデきた報告は画像うpしながら言おうな
予告通りや!
台風の影響で延期だな
お、俺は信用しないぞ!
こんなところにいてられるか!!
なんで日本に合わせようと努力しないのかなぁ
ホント外人は自己中心的だな
21 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/10(木) 13:53:07.99 ID:mKtdNfV80
22 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/10(木) 14:01:40.02 ID:XZy8FP5B0
ジャャャャャッップwwwwwww
23 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/10(木) 14:06:39.48 ID:KwhZSGa3i
はい、次のレス乞食
24 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/10(木) 14:09:08.22 ID:O2CisBF00
時差が14時間くらいあって向こうで10時にアップデートしたとしたら日本だと日付が変わるくらいのタイミングだな
Apple本社との時差は16時間だからなあ
あっちではアプデできてるの?
友人がアメリカに住んでるんだけど、アプデ来たらしい
きもいな妄想癖あるやつ
前スレあるのにこっちに書きこむバカはなんなの
ここで嘘ばっかついて何になるんだろう?
結局いつなんだよ
32 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/10(木) 15:45:54.99 ID:gqIUnxWq0
実は明日の7時とかな気がする
>>32 アップルグーグルはカリフォルニアに本社あるしこっちの朝7時は午後3時頃だから十分ありえるで
日頃他のアプリが何時頃にアップデートされてたのかを覚えてたら大体予想がつくもんじゃないの?
俺は覚えてないから知らんけど
まだー?
ようやくきたと思ったらplague incだった
アプデきてるやんけ
We just submitted 0.9.0 of Minecraft Pocket Editon. The biggest update ever! Could take a few hours for it to roll out. :)
I guess it will take a bit for both store to publish the update, something around 2 hours depending on where you live!
40 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/10(木) 17:30:29.48 ID:uZmWfyHt0
マジで来ててワロタ
43 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/10(木) 17:36:29.29 ID:nPgmcTTV0
まーた釣りだった
44 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/10(木) 17:38:00.56 ID:nPgmcTTV0
今日にくるのか。。?
45 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/10(木) 17:38:52.98 ID:KwhZSGa3i
メジャーアップデートだしWi-Fi環境下じゃないと無理だよな…と思ったら9MBとかマジかよw
1分でアップデート終わったよww
やっと来たか
でもまだ引き継げないんだよな
アプデキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!
49 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/10(木) 17:42:51.56 ID:+2SvIyHT0
めちゃくちゃ重い
なんなんこれ
ほんとにきててわろた
うおおおおおお広い
52 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/10(木) 17:45:35.56 ID:nPgmcTTV0
4sだが軽いな
洞窟はどんな感じなの
本当にきたな
56 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/10(木) 17:49:06.63 ID:nPgmcTTV0
ここまで俺の自演
村みつかんねぇ
マジでやめろよな
ってキターーーーーーーーーーーーーー!!!!!
なんかこれまでのアプデと落差あり過ぎ(いい意味)で実感わかんわ
きたきた!
花が赤い……涙出てきた
広大な海がいいな
きたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
65 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/10(木) 17:55:54.96 ID:GYotvq2H0
コノシュンカンヲマッテイタンダ-!
嘘乙
2倍バグはまだできるか誰か試してくれない?
重いな…ワールドの読み込みでよく止まる
きててびっくりや
ベットのクラフト変更されてんな…
0.9.0クリーパーさんの爆撃くらった
何も変わらないけど嬉しい
75 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/10(木) 18:05:53.75 ID:mKtdNfV80
なんだこれ...
10分で飽きたわ
雲の上からスタートするとやばいな、下が海じゃなかったらたぶん無限ループだこれ
結果フリーズして消す羽目になるけど
77 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/10(木) 18:07:07.68 ID:GeM7jEVd0
後はMFIコントローラーに対応してくれれば完璧
アプデマジで着てやがるッ!!!
アンドロイド厨ざまあつけ味噌ぉぅぅ
一生時代遅れの機械で遊んでなッ!
やっぱ限界高度上げて欲しい
既存ワールド移せないとなんかやる気でないな
81 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/10(木) 18:15:38.59 ID:nf+NTE8pI
2倍バグまだ出来るか?
よっしゃぁあ
83 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/10(木) 18:18:28.65 ID:qZ7KSS+b0
うわあああああ嘘だと思ってたらマジで着てたあいあ
クリーパーの爆発早すぎない?
85 :
iPhone774G@転載は禁止@転載は禁止:2014/07/10(木) 18:21:49.08 ID:nf+NTE8pI
ネザーどうなった?
86 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/10(木) 18:26:08.47 ID:KXaqjUAg0
既存ワールドうつせねぇの?
地下に洞窟ある配布の孤島は全然敵湧かなかったのに、さっき見つけた洞窟付きの孤島は夜になった途端敵湧きまくりでテンション上がるわ
朝にならないと動けん
88 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/10(木) 18:30:18.31 ID:KVKWouzr0
これでpcのワールド移植できないかな。
pcワールドの大規模な無人島とかで遊んでみたい
89 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/10(木) 18:36:35.90 ID:uZmWfyHt0
村人全員殺したらもうふえない?
それと狼見つけた人いる?
クリーパーやばすぎないかこれ
アンドロイドは何時になるんだろうか?
まじで移せねぇの!?くそが
97 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/10(木) 18:55:13.58 ID:1YPiLGB10
98 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/10(木) 18:58:37.48 ID:G4bx9J4KI
既存の2倍バグ装置でやってみたが完全にできなくなってた
そしてはしごが一個おきだと登れなくなってて大変やった
今のワールド移せないから新しく作ろうと思うけどseed値で悩む
100 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/10(木) 19:04:01.40 ID:HEtU4Wq30
きてたから来てみたら大盛り上がりだな
mobの数がヤバイんだが
103 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/10(木) 19:11:06.62 ID:3/HSxQXo0
A5未満のデバイスは行けるのか?
iPod touch5描写距離4段目までは余裕
seed値mankoは振り返るとお花畑になってるらしい
アンドロイドの人が言ってた
106 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/10(木) 19:27:42.62 ID:Q8M8W2hS0
いいな早くやりたい
狼仲間できる??
109 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/10(木) 19:31:40.89 ID:G4bx9J4KI
相変わらずカマドに石炭入れて取り出すと落ちてワロタ
しかも燃やしてた鉄が増えたwwww
>>108 いいね!周り見てみて良さそうだったらこれでやろうかな
既存ワールド覗いたら動物だけ虚しくわいてた…
既存のワールドメッチャ重いんだけど
夜長いからベッド作ろうにも敵が多くて寝れない上にクリーパーに家壊され早くも3回死んだ
逃げ場所も海だけで孤島も穴だらけにされ、ついにエンダーさんまで姿を現してワロタ…
村人ってフゥン!って鳴き声出さないの?
近くにいてもガン見してくるだけだ
バイオームの間で草の色がグラデーションしてるのもいいね
116 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/10(木) 19:38:48.75 ID:qHaTfR1c0
TTが死んでる…!!
117 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/10(木) 19:44:22.08 ID:qHaTfR1c0
樹氷スタートが早速見つかった
1404986970
村人増殖出来るの?
出来るなら村発展させようか悩む
メモリーやばいよって警告が出るんだけど具体的にどうなるの?
120 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/10(木) 19:47:14.34 ID:qHaTfR1c0
iPodtouch5カクカク
クリーパー多くないか?
これさ、絶対川か広大な海上バイオームができるんだけど…
みんなはどんな所で妥協してる?
iPhone5
カクカクやねん
975 iPhone774G@転載は禁止[sage] 2014/07/10(木) 11:04:01.53 ID:qGFP5oGo0
オヌヌメseed値一覧
hagetirakasu
周りに島がない孤島で、洞窟もある
1403962494
リスポーン地点の近くに平地と水上に村がある
hagero
スポーン地点の目の前に村とメサ
25580
リスポーン地点が山一つがまるごと
68813
リスポーン地点に村
86390
リスポーン地点付近に超ド級のメサ台地
4654924
リスポーン地点付近に大きめな村
281
リスポーン地点に砂漠の村
33319
リスポーン真後ろに溶岩池
345184
リスポーン地点付近の洞窟奥にでかい廃坑(?)有り
128 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/10(木) 20:09:18.13 ID:KwhZSGa3i
129 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/10(木) 20:18:37.96 ID:Pwn9Gspk0
mob強すぎ内
メモリ警告出るまで歩き回ってみた
PEの楽しみ方変わりそうだわ
処理の重さの正体わかった
看板だわ
さっそく炭鉱とクモ、ゾンビスポーンみつけたわ
炭鉱でかいな
135 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/10(木) 20:40:10.83 ID:i3sOhlYZ0
アプデ内容の「無限に続く世界!」ですっ飛んできた
まだプレイ出来てないけどEDENみたいにロード挟む感じ?
すまん、sage忘れてた
オオカミが見つからない
それとドアの前にいる村人はドアを開けないと出てこない?
初代iPadがついに使えなくなってしもうた
スポブロのアイテムID教えてくんね?
>>145 このシードいいね
わかるなら、教えてほしいな
>>146 1404993485
目新しいものは無いけどデカイきのこが村近くにいっぱい生えてるよ
>>147 サンキュ
どうも海上バイオームとかを引いてしまってな
助かるよ
古いマップは移植不可能なのか?
水の泡やんけ
あいぽんは来てたけどサブの泥が来ない
泥っていつごろなんだろうか
エメラルドの使い道ってなに?
152 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/10(木) 21:20:53.36 ID:3UsUCN150
Androidだけどすぐ落ちるお
何もない平地に木を沢山植えればタイガになってオオカミが出てくる?
156 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/10(木) 21:25:39.54 ID:2D69uV1n0
あいふぉんなんか軽いよね4sだけど
157 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/10(木) 21:28:31.38 ID:D+lB94R00
マルチやってたんだけど本拠地もある程度いい感じになって、さあ洞窟探検ってところで落ちた。
一回アプリを再起動させてもっかい入ってもらおうとしたら入った瞬間サーバー(自分側)のアプリがまた落ちた…
端末も再起動させたしメモリも解放させて見たけど意味なし。
自分の端末はiPhone5c
他はiPad 3thとiPodtouch5
後でios7.1.2の4Sをつなげて見たら繋がった。
自分だけios7であとの二人は6.1.2だからそれが原因なのかも。
それともプレイヤーの情報が蓄積されると重くなるのかな?
長文スマソ
村見つけたから次のアプデまでは村開発でいいや
やっぱ既存マップを拠点にしたい
エンダードラゴンが来る日は近いはずっ!!
スポーンブロックも追加かよ…
すげーや
流石だわマジョ
iPadAirなんか重くね?
大量のスライムをTNTで爆破して遊んでたらフリーズした
モンスタースポーンの
チェストはいいものないね
パンと鉄と麦とかそんなのだったわ
そういや村の鍛冶屋チェストにイカ墨入ってた
やっとアレが作れるな。もはやアレが何なのかも忘れたけど
かまどで原木焼くときに長押しで移して戻す時、
元の方の原木の値がオーバーフローして落ちるバグを見つけた。既出ならすまん。
多分原木以外でもなると思う
おお…
スポーンブロック2つ目…!
でもチェストはしょぼい
SEED厳選してるんだが
いい配置でも海上バイオームが出て萎えてるんだが
これ無限といっても半径70万〜90万だし、フルに使いたいから厳選してんだが
海上バイオームを更新せずに他を更新すればフルに使えるのかね?
169 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/10(木) 22:02:14.82 ID:VRfCaC7E0
70万もあるんだぞ
クリーパーが群れをなしてるんだけど…
Seed探しで1日が終わりそう
自力で見つけたので遊びたいけどショボイSeedしか見つからん…
174 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/10(木) 22:12:57.10 ID:mhjEXGfli
175 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/10(木) 22:38:03.24 ID:mhjEXGfli
マジか
これなら普通にお勧め出来るレベルのアップデートだな
178 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/10(木) 22:51:21.62 ID:PC1WQVAG0
体験版と本編ぐらいの違いでしょう
2年前の自分にやらせたら、喜び泣くだろうなー。
データ壊れてたワールドが更新したら出来るようになって泣きそう
ダイヤの遭遇率がヤバイ
スポーン位置の目の前に村あってその村の火事場のチェストに鉄装備2種と鉄ピッケル2つが入ってた
これで始めよう
え?アプデで犬いるの?
猫、馬はいないよね?
183 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/10(木) 23:02:57.65 ID:94anAh3ii
最下層まで続いてる洞窟探検するの凄い疲れた
サバイバルで最下層まで辿り着くの無理ゲーだわこれ
>>184 俺もずーっともぐってたけどあまりに広すぎて仮拠点3つくらい作ったわ
くそ疲れた
186 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/10(木) 23:24:35.16 ID:Pwn9Gspk0
モンスターが溢れ出てくるあのブロックはどうやってとめんだよ……鉄剣5本無駄にしたぞ…
187 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/10(木) 23:27:43.06 ID:G4bx9J4KI
>>126の345184やってみたけど廃坑多すぎワロタ
軽く20以上はあったな
5本くらいの廃坑が一つの広間に集結してる箇所はターミナルみたいだった
ジャングルと村があるSEEDないかね?
村人が散らばって遠くに行ったけど帰って来るの?
191 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/10(木) 23:46:46.26 ID:jO010Qtv0
やべえ、めちゃくちゃ面白い
pcと同じ水流エレベーターTT出来るかな
進めど進めどサバンナと砂漠しかなくてワロタ
マップ3枚分くらい動いたんだけどな……
194 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/11(金) 00:04:18.32 ID:TNRiU+SY0
ネザーはどうなった?
195 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/11(金) 00:10:32.79 ID:DWeGoA6w0
廃坑と洞窟の鬼畜コンボ
>>190 同じく
探検して帰ってきたら誰もいなくなってたんだが
やっぱ無限最高だは
doGTAGってSEEDあたりかね?
個人的にはいいんだが
ちょっと遠くに海上バイオームがあってなぁ…
あんまどれもseed変わらなくなったな
202 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/11(金) 01:05:52.06 ID:2sxcvoJKi
村人俺も帰ってこないわwww
クリーパーと遭遇して逃げ惑ってサボテンに激突して散った者もいた…
ワールド作ると落ちるんですが
近くにエンダーマンがいると動作が重くなるのかな
仮拠点で朝になるの待ってるんだけどフリーズして1日目を終わることすら出来ない
205 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/11(金) 02:13:17.91 ID:DWeGoA6w0
なんか既出かもしんないけど
hatune miku
開始空中ですぐ隣にキノコ島
狼ってどうやって仲間にすんの?
てかこれ探検して迷ったらもう同じとこ戻れねえ
>>205 hatune mikuでoldにすると空中から出れないんだけど何だこれ
ふつうに空中で足ついてるし
村人湧きは無しなの?
そしたら絶滅必須ですわ
>>208 貿易くれとは言わないからせめて旧PC版仕様で勝手に繁殖してくれればなぁ
210 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/11(金) 03:19:48.74 ID:5/MXg19bi
せっかく村で一緒に生活しようと思ったのにいやくなっちゃって悲しいよね…(>_<)
移動がめちゃくちゃ大変じゃないか?ルーラ的なものがほしいww
212 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/11(金) 03:50:00.63 ID:JuWIOp2m0
なるほど村人は監禁安定か
排熱ヤバイの俺だけ?
214 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/11(金) 04:37:49.31 ID:SDOunIUII
てゆーか、チェストバグってねーか
チェスト置くたんびに作れるものが変化するんだが、仕様?
ちょくちょく止まるなぁ
村人怖い
ドア越しに目が合ったりするとすっげー怖い
村を見つけると嬉しいけど村人は怖いw
Airだけどメモリオーバーでしょっちゅう落ちるな
seed値、windおすすめ
凄く長くて分岐の多い洞窟があって、気づいたら1時間半もたってた
クリエイティブをサバイバルにする方法を教えてください。
ググったけどなんかデータの名前が変わっていてできませんでした。
脱獄済みiPhoneを持っています。
>>206 骨1本〜3本くらいあげたら仲間になるよ
10分もプレイするとメモリ14mとかになってすぐ落ちるな
せっかく楽しくなったのに再起動再起動アンド再起動はちょっとだるいな
村人増殖しないの!?!?
2倍バグなくなって今までいかにズルして楽してたか思い知らされた
サバイバルで巨大建築なんて無理だろこれ…
何百年かかるんだよ
226 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/11(金) 07:56:45.75 ID:18LRldr10
チェストに斧入れてたら消えた
クラフトでエンドポータルあったけど
エンドラ出せたやついる?
4Sだけどアプテしない方がいい?
>>229 ねーんだよなぁ…
サバイバルはどうかなぁと思
お前ら砂漠の浅い洞窟に気を付けろ
光源置いただけで天井が崩落して生き埋めになるかと思ったorz
>>230 ウィキのMOBの欄に載ってるのが全てのはず
因みに今回は実装されてないよ
エンドには行けない
こんだけ出来たならもうネザーもできるでしょ…
Metal対応も合わせてはよ
234 :
iPhone774G@転載は禁止@転載は禁止:2014/07/11(金) 09:33:06.94 ID:fpDvwNas0
スニークってどうやるの?
PC版だとshiftおすやつ
建築しづらい
無いよ
>>231 それでまさに今生き埋めになって何もかも失った
洞窟広すぎて普通に丸一日洞窟探索で潰せるわ
>>226 なんか斧バグは異様に多い
持ってるのに斧が表示されなかったり
チェストに入れてたら別のものに化けてたりする
238 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/11(金) 10:49:35.98 ID:m4JGaGU1i
スニークしなくても置きたいブロックの正面一歩手前から置きたいブロックの場所(空中)をタッチすればブロック置ける
239 :
iPhone774G@転載は禁止@転載は禁止:2014/07/11(金) 11:27:06.92 ID:fpDvwNas0
1405014954
村がリスポン地点、結構距離あるけど南の方にもうひとつ村でそこから東方向に溶岩池がある
家2軒破壊されてるけど鍛冶屋ありで船着場風の村でカボチャ付きで湖がある、洞窟は少し離れたとこにある
もうここで始めるわ俺…
242 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/11(金) 11:44:52.19 ID:v+VeSigL0
243 :
iPhone774G@転載は禁止@転載は禁止:2014/07/11(金) 11:47:33.82 ID:MgRgWElqi
ベットで寝ても体力回復しないしコンパスにも反応しないんだけどなにこれ
245 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/11(金) 11:51:19.40 ID:DWeGoA6w0
hatune mikku
サバイバルでやると、積みゲー
難易度ノーマル以上だとそうなる
うーんPC版だと最大移動距離どれくらいだっけ?
248 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/11(金) 12:19:21.11 ID:7fLMoMb80
加治場のチェストからサドル手に入ったけどこれはどう使えばいいんだ?
持ってブタをタップしても殴るしか出来ない…
250 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/11(金) 12:22:54.41 ID:t+2FUg0/0
252 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/11(金) 12:26:15.53 ID:7fLMoMb80
PC買おうかな
253 :
iPhone774G@転載は禁止@転載は禁止:2014/07/11(金) 12:40:13.97 ID:fpDvwNas0
>>241 4sだけど全然ダメだわすぐ落ちる
環境で色々変わるのかな
>>254 1回電源落としてみ
メモリ浮いてるかもしれない
0.9.0に前のバージョンの家を持っていけないのか
教えて下さい
bluetoothのマルチプレイできる人いる?
今朝やったら繋がらない
ベッドで寝ても死んだら毎回初期リスポンに戻されるんだけど
260 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/11(金) 14:09:02.08 ID:Y8o9VQT60
1414144
超天空からスタートして、上手く湖に落ちないと死ぬ
>>259 ベッドを壊すか、周りに十分なスペースがないとリスポーンちてんとして記録されんよ
>>240でスケさんのスポーンが村近くで深さ的には浅い所にあった、何かTTぽく利用出来ないかな
なお宝箱の中身はry
>>260 びっくりしたけどいい感じの山岳バイオームだな
>>264 スポーンでTT作れるのか、ありがとう作ってみる
グロウストーンの入手先がネザーリアクターだけなのが残念だな
あと2,3年したらネザーも実装されるかな
洞窟の規模がPEにそぐわんな。アリの巣でもこんなに入り組まないレベル
ワールド広いから旅していくのが楽しいな
気のせいか平原もクソ広いな
ただこれ冒険してたら元の場所に帰れなさそう
みんなクリエイティブでやってる?新しいワールド
やっぱりコンパス必要だな
エンダーマン湧きすぎて外に出られない
275 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/11(金) 17:11:38.95 ID:m4JGaGU1i
クリエイティブでやってるよ
鉱石集める為に地下行くのが怖くてな
普通にサバかな?
ピースフルのヘタレです
こんなこと言ったら叩かれると思うけど2倍バグなくなった現実を受け入れられない。バグだから直って当たり前なんだけどさ
昨日間違えて今までやってたワールド消しちゃったし…なんとかダイヤとか1スタック集めたけど脱力感やばい
いままでは狭いワールドだったし
作者が意図的に残してたのかもね、2倍バグ
出なきゃリアクターとか無理だし
280 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/11(金) 17:37:30.68 ID:V0ki7JO/0
2倍バグなんてしなくてもリアクターくらい作れただろ
>>280 金ブロック4個作るのどんだけ大変だと思ってんだ
282 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/11(金) 18:00:59.56 ID:IauIgNZ/i
>>278 おれは、ベッド無し&バグなしやってたからあんまりだけど
確かにネザーいくのに金4つはだるい
283 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/11(金) 18:07:56.07 ID:DWeGoA6w0
bad appleサバンナ村。村はそこそこ大規模。かぼちゃが村内に有り。村地下に廃坑。蜘蛛スポ4つ確認。
arigatou
村が近くに二つ。いや、それだけだけど。
PEのwikiのいつか実装されるもの(ソース確認済み)のところに、クリエイティブでも昼夜、クラフト、チェスト使用、クリエイティブサバイバルの切り替えとか書かれてるからそれに期待してクリエイティブでやるわ…何年先になるかわからんがな
愚痴言ってすみませんでした
白い服の村人ってなんかあるの?
エンダーマンとクリーパー湧きすぎ
>>285 白以外にもよく見ると色々いるんだよ
茶色、紫、エプロン……ってそれぞれ肉屋だのなんだので、PCやCS版にある貿易で、村人と色々ぶつぶつ交換が出来るんだよ
狼が見つからない
何か近くに村ありが良マップとされてるみたいだけど、
村があると何のいいことあるの?
>>289 麦・人参・じゃがいもの大量入手と初期の寝床の確保、鍛冶屋のチェスト
293 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/11(金) 18:51:59.65 ID:S+Zqvdy40
アプデキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
294 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/11(金) 19:15:59.12 ID:IauIgNZ/i
ネザー行き方って変わったん?
296 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/11(金) 19:25:04.53 ID:raOxWdRFi
1405073961
砂漠孤島リスポーン
メモリー足りないの表示鬱陶しいな
あれなんなの?端末のメモリーは足りてるはずなんだが
3マスぐらいの深さの穴を掘って穴の中に羊をいれ出たら狼は入って来るのかな
iosでのmodはまだないのですか?
脱獄済みです。
普通に楽しくなりすぎだろこれ
いちいちPCでやるのだるいなってときに
パッとできていい
わんわんおの捕まえ方なんか寄ってからスライドさせながらじゃないと出来ないんだが
コツってある?
>>297 ここでのメモリーはROMじゃなくてRAM
303 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/11(金) 20:53:12.48 ID:kMocwBca0
村が一夜で壊滅的被害を受ける。
黒い羊毛って作れるようになった?
リスポンした瞬間に目の前に黒い羊が2匹いたから、とりあえず確保して、移動中に水死してしまった…
現在どのseedが優秀?教えて
アプデ前は落下死でやっと死ぬか否か程度で敵は全然脅威じゃなかったけど
今回は普通に死ぬから楽しいね、クリーパーがかなり怖いし村に大穴が空いた…
動物のリスボーン地点は変わらないと言うから山火事で木を一掃してみる
体力自動回復せんのか辛いな
サバイバルでオススメのSEED値は?
この時間帯になって厨房達がMOBの如く沸きだしたな
少しはスレ読み返すなりなんなりしろよ気持ち悪い
というかwikiみてからそれでもわからなかったら質問しろと
大型アプデ来たから久々に起動したけど、本当進化したなこのゲーム
竈スタックとかしてた頃がなつかしい
狼を拠点の前で座らせて帰ってきたらクリーパーが降ってきたと同時に爆破した
俺と狼は死んだ
314 :
iPhone774G@転載は禁止@転載は禁止:2014/07/11(金) 21:59:40.75 ID:fpDvwNas0
村の回りを塀で囲むしかないな
洞窟でモンスターに追われて逃げた先がダイヤと溶岩が沢山ある所だった…
ち、地上へ返して…
死んでも洞窟内だ…
寝ても回復しない…
オ、オレは何回死ぬんだ
次はどこから
襲ってくるんだ?!
はっきり言って人に教えてもらったseedで遊んでもつまらんよ
せっかく無限になったんだし、適当に作ったワールドでやってみたら?
んな事よりも、村とジャングルが同時生成されるシードが見つからない…
今回のアプデでセーブファイルの形式が変わったから、PC版のデータをmceditで移動できなくなったんだよな?
外出中にpeで練習してPC版で作業するということができなくなったのは痛い。
湿原?
村はあるのに村人が1人もいないのはなんかのバグ?
322 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/11(金) 23:20:11.51 ID:DWeGoA6w0
スポナーって壊さずにとっとく意味ある?
324 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/11(金) 23:24:56.08 ID:J0FpF49L0
メモリー不足ってどうやったら解決するんだ?
>>323 スポナーTTに使える
メモリの容量を増やす
バグで村人の足が異常に早いのとドアを開ける習性がないのとで村人を家から解放するとスグにどっか遠くに行っちまうぞ
村人普通にドア開けて走っていったぞ
330 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/11(金) 23:32:30.47 ID:t+2FUg0/0
バグではないだろ
ドア開けれないのも仕様
今後のアップデートで開けるようになる
チェストにいれたアイテムが体力に消失した……
村の橋はいいよな、PCに逆輸入すべき。
海に浮いた家とか萎えるぜ
2倍バグできるようになったわ
俺はダイヤとか金とか鉄見つけてもすっごい出し惜しみするタイプなんだけどどうしてる?
ダイヤ見つけたらすぐダイヤのツルハシ作ったり鉄で防具一式をすぐ揃えたりしてる?
>>338 クリーパーでドッカーンされて
消えたなんてことがあるから使うことをお薦めする
340 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/12(土) 00:13:32.58 ID:+b+AWVLP0
溶岩が地下に沸いてる…
地上に行ったらエンダーマンめっちゃいるし…
常に剣持ってねえと落ち着かねえ
村を飛び出した村人の末路
@夜、ゾンビに殺される
A洞窟で迷子(→@ルートへ)
B海に落ちて地上に戻れない
他に何かルートある?
343 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/12(土) 00:22:53.54 ID:+b+AWVLP0
家のなかにエンダーマン沸いてるんだが
ダイヤもう20個溜まったんだがこれ普通なのか?
>>344 シュイン
エンダー「いい家だな少し住まわせてもらうぞ」
347 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/12(土) 00:51:33.06 ID:gzBYa6uS0
拠点決めても冒険してるうちに戻れなくなる
戻れなくなるけど地形が異なるとこに行っていろいろ集めたりしたいし
本家のマイクラやってる人ってどうやって遊んでるんだ
村を進撃の巨人並みに囲ったから誰も逃げられない
久々にスレみたらかなり進化してるっぽいな村人きたのか?
>>347 本家の人もそんなに遠くに行かんような?
なんなら、松明とかで道しるべ作るとかどう?
お前らの無限ワールドで作った拠点見てみたいんだが
Peのみの表現あるよな
橋、倒れた木、湿地だとか
これは良いなと思った
ねんがん の どうくつ から
でられたぞ!
シュー
な なにをする!? きさまぁー!!
ドーン
心折れた
>>353 深い洞窟の何処かも分からんところでゾンビにひっそり殺される俺よりマシ
今回クリーパー湧き過ぎじゃね?
8体も居たんだが…めちゃくちゃだよ(主に村が)
>>354 マシだとぉ~?
こっちは洞窟で迷って仕方なくベッド寝て体力回復シネーとかマグマダイブで所持アイテム無くして1時間半後
やっと出れたらクリーパーの歓迎の爆破挨拶だよ…また最深部からだ…
道わかんねーし アイテムもねー
正直泣きそうだわ…
植林地の作り方教えてください。優しいクラフターさんお願いします。ググってもよくわからなかったんです
苗(なえ)を土(つち)の上(うえ)に等間隔(とうかんかく)で植(う)えたらいいよ
発熱がヤバイな
村守ろうとしたらMOB怖すぎてワロタ
地図ないとつらい
狼探しに行きたいけど戻ってこれるかわからん
冒険してたら帰り道が分からなくなって泣く泣くチェストに持ち物全部入れて自殺した
あれを取りに帰れる日は来るんだろか
>>362 いちいちクリエイティブで見比べながら進むしかないのかね?めんどくさいよなww
村人保護のために移動用のトロッコ用意しようにも、洞窟で爆死してアイテム探して彷徨ってる最中に蜘蛛に殺されて
金と赤石どころか鉄すら集まらない…
村人って頃したらダメなの?
サバイバルで殺したら二度と戻ってこない
他の村から強制移住するしかない
367 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/12(土) 02:42:23.96 ID:+b+AWVLP0
誰かサバイバルでキノコ島スタートのシード教えろください
>>366 村人いることで得することないんやろ?
殺しちまったけどコルテスになった気分や
ワンコと鉄鉱石1スタ…
貴様だけは許さんぞクリーパー
370 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/12(土) 02:56:14.23 ID:GboL0V2ai
0.9.1キター
372 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/12(土) 03:53:36.91 ID:GboL0V2ai
ストアにはきてなかった
誤爆 アンドロイド版だった...
374 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/12(土) 03:56:37.89 ID:GboL0V2ai
ふぁっきゅーgoogleplayってかいてあったしそんなことだろうと思ったぜ
村人バグなおるかな?
age
村人増えてるわ
家に入れてドア閉めてしばらくほっといたら7人くらいだったのが15人くらいになってた
ドア開けっ放しにしてると失踪しちゃうね
とりあえず村人の仕様を早めになんとかして欲しいな 柵で閉じ込めといたけど
港町作りたかったのに…
フゥンフゥン
村人ってそんな重要なの?
それとも寂しいから?
(近い将来アプデで)利益をもたらしてくれる(かもしれない)から
だと思う
383 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/12(土) 05:43:56.26 ID:yMzBSQEwI
拠点から四方八方歩いたけどサバンナバイオームが見当たらない・・・
アカシアの木があああぁぁ
かまど開くと落ちるんだけど
385 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/12(土) 05:58:11.82 ID:NBE+Z+7VI
地下最深部、アイテムも無く、帰り道も分からない そんなときの脱出方法
まず輝度を上げます
次にそこらへんの岩を掘って20個くらい集めます
次に真上を掘ります
掘れなくなったら下を向きます
ジャンプしブロックを置きます
繰り返します
ジャンプできなくなったら上を向いてまた真上を掘ります
繰り返します 死んだらドンマイ
村見つけたけどどの家もドアの向こうに村人がぴったりくっついてて無言でこっち見てる
こわすぎ
387 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/12(土) 06:14:01.34 ID:RHk7tbFz0
村人は次回アプデで声入るらしいな
より怖くなるぞw
村人の利点がわからない人が多いようなので解説すると、今後のアプデで交易(物々交換)ができるようになる予定だから
いつとは明言されてなかったハズだが公式発言だからそのうち実装される
388 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/12(土) 06:18:19.27 ID:58vAG7JQ0
ドア開けて解放してあげようとしたら殴っちゃった
389 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/12(土) 06:33:00.48 ID:RHk7tbFz0
>>334 釣り乙…かと思ったら俺もできたw
ただし今までのやり方はアイテム消えるっぽいな
>>389 やり方教えて(T_T)
ダイヤモンドがぁぁぁあああああ
おとなしくクリエイティブやってろよ
今までは資源が有限だったから黙認されてたけど、無限ワールドなんだし探せばいくらでも出て来るだろハゲ
そしていい加減Androidはちょっとはナビゲーションバー隠すぐらいのことはしろ
アプデ後もIPodtouch5で問題なく動作する?
395 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/12(土) 07:17:53.32 ID:WB2B+o8Ci
>>391 スポーナーがある環境とか羨ましいんだが
396 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/12(土) 07:29:54.94 ID:ewO4BIFr0
>>394 描写距離を2にすればなんとか動く
乱暴すると落ちるけど人によるんじゃないかな
ゾンビスポーナーとかスケルトンスポーナーあったら
焼却装置作って矢やジャガイモ量産できるんだが
描画距離はあまり上げない方がいいね
最大にしたら数分で5Sがすげー熱くなったよ
400 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/12(土) 07:43:19.39 ID:RHk7tbFz0
>>390 正直
>>392に同感
限りなく無限に近いワールド生成できるようになったんだし、頑張って探そうぜ
できなくなったって聞いたから色々試してみただけで、俺も二度と使わんわ
というかここで書いたら俺が袋叩きにあう、勘弁してくれ
402 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/12(土) 07:58:40.05 ID:XqLOVBPai
探すのが面倒な俺はクリエイティブ
あれ?豚とかの誘導って0.8.1でもできたっけ?
それに繁殖も
>>403 できるぞ
建築中にエンダーマンがワープして来てビビってiPhone投げてしまったw
読み込みの問題かなんか知らんが地面透けまくりで、蜘蛛のスポナーやら廃坑やら見えて帰ろうとしたけど出口みつかんなくて氏にそう_(:3」∠)_
0.9.1がストアに提出された
ソースは@_tomcc
村人の声、メモリの問題などを修正する
iPhone4の俺は5歩毎に起きる処理落ちに挫折した
船と地図 はまだ未実装なのか…
/ ̄ヽ、___〉 (
/ 〈
_,,,ィ''´ _/´
_,/ 栄 r'´
,,( 養 ___,r‐''´
ヽ;-、_ 失 }
〉 調 <
〈 ``ヽ、
・ソ´`` __∧
,,<r __ / ヘ
' `ゞソヾリハ´ ヘ
,, 。_〈 統 ヘ
。rfffミ. 合 }
<,ハ 失 {
リ}. 調 (_,
_§ /
゚ {= /
;,゜〔 _r__ィァ-ノ
´゚。 。;, 〕 /Qo。O
‥ o ソ∨ミ
↓ウリナラファンタジー
ttps://pbs.twimg.com/media/BZCrEJMCIAAXkcW.jpg
今までみたいな極小ワールドならボート後回しでよかったんだけど
無限ワールドになった以上は、0.9.0にボートを盛り込むべきだったよなとは思う
海バイオームにぶつかったら、先に進む気がおきん
めんどくせえからゴーレム出るまで村人穴の中に閉じ込めてるわ
即身仏みたいな感じで
414 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/12(土) 09:13:21.04 ID:8tekElDa0
>>413 ちゃんと松明付けてから穴に蓋をしてさしあげろw
廃坑探検してたらダイヤ18固もてにはいった
>>410 一応、今までみたいに限界が有るマップも
oldを選べば生成出来るみたいだよ
木や洞窟や村が追加された新しい様式で、今までみたいな狭いマップ内で快適にって配慮かな?
419 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/12(土) 09:31:22.44 ID:58vAG7JQ0
デュアルコア以上じゃないとダメって書いてなかったか
A4の4はもう対応機種から外れてるよ
廃坑あったからトロッコ作ってヒャッハーしてたら大穴に落ちた
なんだこれネプリーグかよ
>>421 ネプリーグワロタwww
それにしてもレール敷く段階で気づけよw
>>410 >>418も、あくまで無限ワールドよりは軽いって程度で
今までに比べたらやっぱりちょっと重いよ
>>419の言う様に4は既に型遅れなんだろね
>>422 指摘ありがとう
村は自分も見つかりません
見つかったのは狼くらいですかね……
洞窟も村も無いなら本当に重くなり損かも知れません
みんなで仮拠点晒そうぜ!
428 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/12(土) 09:57:57.39 ID:VT8gdcU+0
目の前のマグマの滝は何時までも同じように落ちて…
そのうち『スティーブ』は
出ることと
考えることをやめた。
433 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/12(土) 10:16:38.82 ID:j+9w+AZo0
アプデいつくるかな
洞窟の近くに村作るとかマジキチかよ
>>422 村はないんじゃないかな
hagero入れてみたけどメサはあっても村はなかったし
アンダーグラウンド無いのか・・・
>>433 取り敢えず0.9.1はバグ修正でcoming soon
444 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/12(土) 11:03:46.13 ID:sJXMiUjB0
エンダーと目が合った時のエンダーの音怖すぎww
447 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/12(土) 11:10:12.97 ID:Zq6eMJDK0
みんな、、たのしい。。?
448 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/12(土) 11:12:06.02 ID:x8t7u6XW0
>>446 なんかあの絶望感漂う音怖い
しかもエンダー見失っても音だけするし
SEED値 sept and sept オヌヌメ
大規模な島
453 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/12(土) 11:26:37.50 ID:YZHVvLgG0
PEってゾンビがドア壊したりする?
コンパスがベッドじゃなくて変なところ指してるんだけどもしかして初期リスポンの位置指してる?
雑草多すぎてめんどくさい
458 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/12(土) 11:45:34.49 ID:kuTBPp080
トロッコより船が欲しかった
ないよね?
>>456 まじか
初期リスポンからかなり離れたところに家建てちゃったわ
難易度は二段階のみ?
>>461 見てきたけど
川もあって山もあって小島もあって海もある
かなり良MAPだなこれw
何個ワールド作って発展しても遭難して終了なんだが
なにこれくそげ
465 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/12(土) 12:05:34.81 ID:7jE9KdZ4i
サバクラみたいに磁石あればいいのに。
クリエイティブでコンパスの向き変えられないのか?
コンパスが指す所って常にリスポ地点なの?
変えられないの?
467 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/12(土) 12:13:13.89 ID:gSRyB0ya0
難易度ってどこにあるの?誰か教えて
468 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/12(土) 12:13:50.08 ID:gSRyB0ya0
469 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/12(土) 12:14:17.18 ID:gSRyB0ya0
>>464 お前にこのゲームは合わないということだ
寝た場所にコンパス向くってこと?
鍛冶屋のボックスからアイテムをとったら鍛冶屋はもう役にたたない?
旅してるやついないの?
遭難する人にちょっとした方法を教えよう
土か砂か壊しやすいブロックをできるだけたくさん持ってって
家が見えなくなりそうになったら高く積み上げて目印を作る→その目印が見えなくなりそうになったらまた目印を作る→見えなくなりそうになったら・・・って繰り返す
帰りはその目印を辿りながら帰るだけ
長文失礼
サバイバルとクリエ切り替えれない?
ifunboxとか使ってでもいいから
ダメだ地図ないと帰れないwwww
今までの狭さに甘えてたわww
ずっと気になりつつ、アイポンで初めてやったけど、これは面白いかもしれない
何をしていいかわからないけど
>>467 メニューのdifficult
こんな英語も読めんのか
difficultyだた
あとメニューじゃなくてOptionね
>>478 現状だととりあえず通り道に木材や石材で道標作っとくので精いっぱいだわ
松明置いとけば帰れるだろ。洞窟は…ダメみたいですね
486 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/12(土) 12:52:40.43 ID:iKjCNVNx0
ディフィカルティー調整しようとおもっても 端にしかいかない...。敵がでないか、敵が強いかの2択か
旅先で狼3匹仲間にして帰る途中、海ずっと渡ってたらいつの間にか狼消えてた・・・
室内に松明置いてドアも封じておいたのに光源の隙をつかれたのか更に村人減ってて笑えない
村人が馬鹿すぎてクリエで完全隔離してから始めたくなってくた
>>488 子犬は高確率で沈んで海底を走り回るバグがあってな・・・
PC版でも村人脱走しまくるの?
村人じゃないが洞窟深部のスポブロ付近に鳥がいて吹いた
ただいま迷子中。
なお、3つ目の村を見つけたもよう
コンパスの仕組みがわからん
どこに家つくっても初期リスポ地点から変わらないんだが
歩道幅でかすぎね?
なんかそれらしい色の半ブロが一番だと思う
>>496 砂岩か薄い色の固焼き粘土とか?
自分は赤みの木ブロックとか使う
できれば地図を
せめて座標表示だけでもはよ
座標は本当欲しい
看板立てて云々やりたい
マグマに落ちて全ロスト…
これは精神的にキツイ
スポナーってどうやって回収すんの
わんわんお増殖バグならあった
たまたまアプリが落ちて起動したら増えてた
510 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/12(土) 14:42:50.16 ID:gQWvm6hY0
pcのマインクラフトやったことないんだけど、村人って勝手にどっか行っちゃうのは仕様なの?ドア開けられないのはバグ?なにが仕様でなにがバグなのかわからないです
wiki見ろや
iosのmod使い方教えてください。
脱獄済みです。
取引実装されたら村の仕様もいろいろ更新されるやろ
今は村人いなくても困らないし
コンパスってこれ寝た場所指すんじゃなくてスポーンした場所指すのか・・・
座標もだけどチャンクも表示して欲しいなぁ
適当に16×16で露天掘りしてるけど
座標なしでチャンクを見分ける方法ないよね?
mc_peってSEEDが一番いいぞ
村あり ジャングルあり 巨大洞窟あり
しかもそれぞれわりと近い
結構村多いな4つ目見つけた
コンパスの話何回でてくんだよスレ内検索くらいしろよ低脳
無限マップの端に突っ込んだら落ちて起動しなくなった
一番良いseedねぇ
まあ善意で教えてくれてるんだろうからいいけど
アプデ後ってどこでSEED値入れるの?見当たらないんだけど
右上のadvanced押せばシード入れられるよ
英語くらい読めよって思うレスの多さよ
中学生レベルの英語しか無いのに
匠の爆発で家粉砕されたのに死んで戻ってきたら直ってた
すごくありがたいけどバグかな
iosでのmod
教えて
そのくらいググれよ
逃げた村人探しがめんどくさい
1人しか見つからない
小学生は本当wikiなりTwitterなりで遊んでてくれませんかね……
海に面した平地で少し遠くに気があるようなシードを探して10時間
まだ良いのがない
おまいらの知恵を貸してくれ
domestic unko
洞窟がスポーン地点周辺に大量
はいはいNGNG
ググれば出てくるんだから性根強く探せよ
ググってもでないならねぇよ
諦めろ
YES → 【ヒットした?】 ─ YES → なら聞くなよ。死ね。??
/ \ ??
【検索した?】 NO → なら、ねぇよ。死ね。??
\ ??
NO → 死ね。
家の周り明るくしても寄って来るようになった?
>>461 ありがとおぉぉ
iPhone4でも、これなら我慢出来る処理落ちに抑えられた上でと
新要素仕様のワールドを楽しめるわ
dragon otintin
スポーン地点直下堀りすると出る洞窟に鉄が大量に露出してる
溶岩溜まりもあったが、地上には繋がってない
探せよとか言ってる奴がいるから
あるかと思うんだろ?
ちょっとは考えろよ
草と地面が紫色なんだけど毒ダメージでも受けそうと思ってたら
スマホがフリーズしまくる
洞窟は嬉しいけど、いくらなんでも多過ぎだわ…
ちょっと掘れば穴ぼこだらけ、掘らなくても穴ぼこだらけ…
こっちが手軽だからPC版しばらくやってないけど、こんな穴だらけだった?
modなんてねえよしね
>>548 PC版はもっとだよ
むしろ空間に石の壁があるって感じでスカスカ
村見つけたけど村人が一人もいないってことは全滅した後か
modあるにはあるけどiOSはゴミみたいのしか無いしリスクが大きすぎるし何よりめんどくさい
>>553 +ほとんどの家が地表より2ブロック上にあるため入りにくい
お前らが変なseed値真顔で打ってるの想像するとわらえる
>>550 だったっけか?
地下室とか作りたいし、街作るのに平らな土地も欲しいけど整地大変だわ
>>523 自分なりには一番いいんよ
ジャングルと村があるSEEDをずっと探しててな
良いとかは人それぞれだし、文句をいいたいのはわかるよ
小学生が荒らぶってるあたり夏休みだなぁ
探してねえならないんだよクソして寝ろ
資源集まるまでピースフルにしたったwwwww
甘えです(´・ω・`)
seed:Wot Blitz
村のど真ん中から始まる
海が広がっていて島が点々としている
>>566 あとここでスポーンする村は全施設揃ってるよ
568 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/12(土) 16:57:29.64 ID:ZuRJIkoti
unko sikko tinko mankoとか小学生向け単語使ったseedばかりなのは、
実際、このスレが小学生ばかりなのが原因なんだろうなと思いつつ、
いちいちサムネ見ての確認とかもうやらんでもいいかと思うようになった。
おれ、サバイバル生活に帰るんだ……
ひたすら下ネタシード打ってるの一人やん
俺はシード入れずに運に任せてサバイバルする派
>>570 そうは言っても他になんかあるかよ…
読点ばかりの単発が言っても説得力皆無
読点wwwww
村を塀で囲って松明置きまくったら安泰になった
576 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/12(土) 17:14:17.85 ID:ZuRJIkoti
アイテム増殖バグ意外に簡単にできた
このバージョンで出来る増殖バグのヒントはカマド
>>579 アプデ後最初に使った時にアプリ落ちて気付いたら精錬してたはずの鉄が精錬前精錬後両方あって二倍に増えたわ
582 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/12(土) 17:51:59.73 ID:E4DNkWkq0
ワールドだけサバイバルからクリエイティブに写すのってどうやんの?
db後と移すとかまどとか使えないんだが
村を柵で囲んでから村人解き放ったはいいが
登れる段差を一箇所見逃してて全員に脱走された orz
落とし穴と水流で3人は回収できたから繁殖実装を待つわ…
メサのすぐ横の村を見つけたから
建材を堅焼き粘土に取り替えてメサ村作ってる
堅焼き粘土って彩度低めだから
壁真っ黄色にしてもそう派手じゃないな
>>579 カマドじゃなくても出来るよ
俺も最初はかまどで気づいたけど
こわすぎワロタ
スポブロあるんじゃね
587 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/12(土) 18:04:09.51 ID:ZuRJIkoti
ゾンビの大群か...
ウォーキングデッドでありそうなシーン
seed:pazudra
村にリスポーンする
背水の陣ならぬ背マグマの陣で戦ってこいよ
勇気振り絞って突っ込んでみたらスポブロじゃなくて水流の関係で周辺のゾンビが溜まるようになってた
天然モノの水流TTだったよ
4sでやってると回線ガバガバ過ぎて草がは、生えますよ…
じゃけん水描写と空描写切りましょうね〜、ファッ!?(回線落ち)
(回線……?)
>>566 鍛冶屋あるな、チェストに鉄8あったぞ
廃坑はみつけたけど遺跡はあるのか?
やっぱ地図ないと探索は無理ゲーだな
地図実装はよ
地図とエンダーチェストがほしいなぁ
炭鉱とか探索してると荷物がなぁ
クモって前から壁登ってきたっけ
うん
>>588 鉄剣3と鉄ツルハシ1、鉄ももひき1と苗が4
あった
初心者向けだね、結構いいじゃないか
4sでローカルマルチやってるけど俺のは全然落ちないな
601 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/12(土) 18:33:03.05 ID:Ehjwd/cE0
そこに集中してるからな
因みにそれマルチスレの有志が作ったやつな
603 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/12(土) 18:42:14.60 ID:Ehjwd/cE0
>>602 偉いというかすごいな、ここ以外はもういないみたいなものか
こういうスレはもうソロプレイしてる話し合いの場なの?
雑草ウザい
手入れめんどくさい…
特定の場所に行こうとすると必ずアプリが落ちるんだが、何か原因がわかる人いないか?
>>603 sageろ
お前は半年ぐらいROMったほうがいい
608 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/12(土) 18:48:16.87 ID:pzDU92jHI
水流式トラップタワー作ったがはじめに爆発するやつがひとつわいただけでまったくわかないやっぱり地下の洞窟でわいちゃってるからか?
それともバグ?
>>607 これって最初に村にスポーンするシードか?
>>608 地下にいる分トラップで湧かなくなってる
やるにはわき潰しするしかない
船欲しい・・・
>>610 たぶんここに入ったけど奥にスポーンブロックがあったと思う
>>605俺もそれなったけど周りのブロック壊しながらゆっくり近づいたら直ったよ
>>614 今水上に家作ってるんだけど木を持ってくるときにすごい面倒くさい
船さえあれば・・・
>>616 そうなのか…俺は試してみたけどだめだった
めっちゃでかい村があるseed無いのかな
スライスを高いところから落として殺すとフリーズするね
しかも再開するとダメージ受けたとき赤くなるのが維持されたままぺったんぺったん。
これTTにスライム湧いたらダメじゃね?
巨大きのこってあのブロックのまま回収出来ないの?屋根に使いたかった
1405161063
初期リスポが狂ってるSeed
627 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/12(土) 19:37:00.36 ID:UCTcDex50
Beetなんちゃらって野菜みたいなの何なんだ
特に使い道もなさそうだけど
とりあえず地図だけでも実装してくれ
>>626 これ最初はガクガクするけど、そのうち元に戻るな
空中スタートで着地失敗であぼんか
632 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/12(土) 19:57:39.75 ID:ZuRJIkoti
ジャングルの大きい木は土2×2の上に苗4つ置いて白いやつかければできたはず
>>604 知ってるかもしれないけど小麦みたいに水流すと消えるからバケツあれば楽になるよ
634 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/12(土) 20:00:28.60 ID:pzDU92jHI
洞窟探検中に松明おいたら砂利が降ってきて圧迫死www
これふせぐ方法ないの?
村があるSEEDで始めたいけどなかなか見つからない
他人のSEEDでやると自分だけの世界じゃないって思って抵抗感があるし・・・
>>634 アクション起こす時は上に砂利・砂が無いか確認、砂利・砂の上には立たない
デフォの砂利・砂は落ちないようになってて近くに何かを置く・掘るのアクションで重力の影響を受けるようになる
メサってむちゃくちゃデカイのね
メサ見つけてその先は何があるんだろうと行ったら歩いても歩いても色粘土と砂で、気が付いたら大陸の端で大海原があった
メサ山に囲まれた土地があったから町作りたくなる
>>635 無限ワールドだから何処かしらには生成されるとは思う
距離がかなり離れるけどね
640 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/12(土) 20:07:19.44 ID:pzDU92jHI
>>635ずっと直進してたら30分もあれば見つかる
>>641 顔の高さまである草が生えた草原エリアにある洞窟って天然の落とし穴だよな
おらも最初はたまげたわ
>>590 スティーブから20マスくらい離れたらスポブロ起動しないから使えないと思うぞ
起動する高さに作ると落下ダメだけじゃ死なない
マグマブレード式にしたら死ぬのと同時に焼肉になるからいいかもな
正直に言うとそっちのがだいぶ気持ち悪い
砂浜に穴が空いてて塞ごう土ブロック置いたら崩落して空洞に真っ逆さま
深くて暗くてあっという間に狩られた
たまにだけど自然落下せずに固まってる砂とか砂利がまだあるよね
648 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/12(土) 20:28:57.98 ID:ZuRJIkoti
>>626 なかなかいいseedじゃないか
近くにサトウキビあるし、鳥もそこそこいるから、ケーキ量産し放題だな
洞窟の中でたいまつ置いたら大量の砂利が落ちてきて死ぬかと思った
651 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/12(土) 20:31:45.50 ID:ZuRJIkoti
うーん、固焼きも微妙に使いにくい色だなぁ
羊毛はビビット過ぎるし、堅焼きは濃すぎる
もうちょっと淡くて鮮やかな建材が欲しいかなー
>>635 俺も昨日散々SEED入力ぜずやっても村出なかったけど
自分でSEED適当にうってみたら立て続けに村出てきたよ
気のせいだろうけどSEED長くして見たり短かくしてみたり変化つけてみると出やすくなるかもよ
背の高い雑草うざすぎ
視界がチカチカ遮られる
洞窟で足場の隙間から下の方にクリーパー見えたから少しずつ周り掘って降りようとしたら、砂利の上に乗ってたみたいでそのまま下に落ちて心臓止まるかと思った。クリーパーが砂利で窒息して死んだから良かったけど。
エメラルドって今のところ使い道無いのな
エメラルドブロック作ったところでだし
なんでネザーレンガの半ブロックないん……?
クリエイティブで石レンガ製のデカい建築物作っててそれのアクセントにネザーレンガ使ってるんだが半ブロックないせいで辛い
赤石回路欲しいのおおおおおお
>>645 そうだったのか!通りで下にいたらモンスターが降ってこないわけだ
楽にできると思ったけどそううまくはいかないか
クリーパー超強化された?
爆発されまくるようになったんだけど
>>661 シュー音小さい
爆破まで早い
後ろからこられたらマジでどうしようもない
ID:LpArk8LH0
なにこいつきっしょ
seed:moderncombat
空からリスポーン
落ちたら海
陸地全然ない
木が全然ない
といろいろ酷すぎるmap
>>660 対策方法としてはスポナーから湧いた敵を水流で上に上げてから下に落とすって方法がある。これならスポナーの近くにTTの回収場所を用意できるから便利
0.9.0になってから逆ピラミッドTTが機能しないって話よく見るんだけど試してみた人いる?
無限生成になったしseed値は正直どうでもいいわ
本当に凄まじいところだけ教えてくれよ
骨ってどうやってあげんの?
匠さんは倒した後も起爆行動に入ってれば爆発する
強化じゃなくてバグじゃね?
>>670 長押しか狼の方向いて画面の真ん中のボタン押せばいい
>>667 ふ…ふむふむ…上げて落とすとかマジ畜生だな
とりあえずまずはTTの勉強からか…
>>673 wikiやらつべやら水流エレベーターの解説は結構出回ってるからうまいこと利用してやるといいよ
スポナー+水流エレベーターのTTは鉄板
いつになるかわからんけど、エンチャント台と経験値実装されたらすっげえお世話になるから
わんわんおがさっきクリーパーに
向かって突進して死んだ(´・ω・`)
Oh! japanese Kamikaze!
スマホ版はクリーパーにも立ち向かうのかな?
餓鬼とか云々
678 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/12(土) 22:08:07.61 ID:EgTGOyHLI
匠の異常な強さはネコ実装の前振り
あーまた後ろから爆破されたくっそ
>>681 テロ少年とパトラッシュみたいな終わり方だなぁ...
音もなく忍び寄りシューと聞こえたころにはもう遅いとか匠ほんと強すぎ
雑草はバケツで水流せば洗い流せる
雪でマグマ止めれるとかすげえ世界だよな
peから始めたからよくわからないんだけど
エンダーマンってそんなに怖いんか?
松明の上に砂利置くアレ出来なくなってる
溶岩にダイブした…
俺のダイヤが…
スポブロを使ったTTでも作ろうかな
狼と川渡ろうとしたら溺死した・・・俺のアホ・・・
エンダー先輩厄介な割には何も落とさないから経験値のないはぐれメタルを相手にしてる気分
>>694 マジで!?
勝手に落ちてっちゃうんだけど
生成された砂利や砂だけ重力の影響を受けなくなるんだけど仕様?
-938423613
目を剥いた。クリエイティブで動き回って、リスポーン地点に戻れずじまい。
704 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/12(土) 23:29:00.56 ID:TzFBmLuh0
パソコン繋いで見たらワールドの形式変わってたんだけどゲームモードの変え方誰か教えてくれ…
あとジャングルがスポーン地点の近くにあるSEEDもできれば誰か教えてください
705 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/12(土) 23:32:25.05 ID:ewO4BIFr0
>>704 1405164734
わんわんおが異常に湧く
こことぞばかりにseed値書き込むやつがいてウザイ
地味にレッドストーンブロックが欲しい
レッドストーン隔離チェストも拡張しなきゃならなくなってくる
709 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/12(土) 23:41:36.09 ID:UCTcDex50
やっと囲んで松明設置終了した
残った村人3人だけだけど安全だぜ
わんわんお攻撃して逃げるの楽しすぎワロタ
なんとなく拠点を拡張してるけど別に特に設置するものがなかったぜ!
iPod touch5でやってるんだけどしょっちゅう落ちてまともにプレイ出来ないわ
他の機種は快適なのか?
狼仲間にしたけど家までどうやって運べばいいの?
スマホアプリにシード紹介スレできてるな
テンプレしっかり書ける人立ててクレメンス
狼やっと見つけたのに骨が足りない
2.3本あげれば仲間になるだろとなめてたわ
塔作って各階ごとにスポブロ置いて挑戦するのがなかなか楽しい
ただクリーパーが壊しちゃうのがたまにきず
地図実装はよ
せっかくスケルトンのスポーンブロック見つけたのに拠点の位置が分からなくなった
座標くらいならそう時間かからずに実装できそうだけどな
さすがにコンパスだけじゃ限界あるわ
ID記念に焼き豚工場作るか
わんわんおって何匹まで連れ歩けるの?
724 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/13(日) 00:39:32.67 ID:Dr/KcNzm0
アプデしたらBluetooth通信できなくなったんだけどもう無理なんかな
スポーンブロックって家から遠い場合壊しちゃっても後悔しないでしょうか?
ぐぐっても改造?情報ばっかりでてきてよくわかりません
壊してもいいけど封印するだけじゃ駄目なん
洞窟から出れなくなった畜生
真上掘りはしたくねえな
>>724 Multiplayer for minecraftならBluetooth通信できたけど無料のBluetoothアプリじゃ出来なくなってるね
アプリによるかもしれないが俺が使ってるのはBluetooth share
メサってこれなんなの?
メサと雪バイオーム見つからぬ
拠点から8方向探索したが見つからぬ
731 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/13(日) 01:38:01.54 ID:xBPmeI1L0
インベントリをサバクラ方式にして欲しいな
誰かが言った通り適当なSEEDで一方通行に30分進んだら、村が2つあったね
これクリで30分飛んで進んだけど
これでも1/3も進んでないのかな?
3分の1どころじゃないぞ
734 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/13(日) 02:19:31.02 ID:32brrl+S0
736 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/13(日) 02:22:29.74 ID:32brrl+S0
いい感じの場所探して拠点作ろうとしてウロウロ探索してたけど、なんだかんだでスポーン地点の近くにある村に住み着いてしまった
これだとコンパスも役に立つしね
スポーン地点変えられないのかな…前の時はベットのとこがスポーン地点なってたのに
しかも寝ても体力回復しなくなつてる…
>>736 >>738 いや、笑い事じゃないんだよw
洞窟は大丈夫なんだけど地上に出たらどこ歩いてもこれだよ。
タスクキルしても直らないし
こんな体に悪そうな色した世界は嫌よ
741 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/13(日) 02:32:58.39 ID:32brrl+S0
742 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/13(日) 02:41:34.02 ID:JhLixqvT0
>>739 1回でも寝ないとスポーン地点変わらんぞ
寝ても体力回復しないのは少しでもPC版に近づかせたかったんじゃないのかなーっていう予想
PEでも食糧ないと生きていけなくなって農業が楽しくなった
空腹度欲しかったな
745 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/13(日) 02:46:47.12 ID:Y/snEpMO0
サバイバルとクリエイティブの変え方誰か知らない…?
未だかつて、こんな糞マップに当たった事が無い
余りに極端なマップなので一応seed晒す
1405178684
木すら一本も無い孤島からスタート
周囲も相当な範囲で海に囲まれていて
見つかる島も小さいハゲ島ばかり
ただただひたすらジャングル、ジャングル…
他の地形にほどよく切り替わってほしいのに
>>716 こっちにも立てんの?荒れるしあっちだけでいいよ
752 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/13(日) 07:09:36.41 ID:s4leqheS0
hagetirakasuのSEEDでの生活楽しいわ
>>749 そーいう仕様
砂漠の隣に雪山とか変な生成のされ方はPC版でも変更されたからしゃーない
755 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/13(日) 07:30:22.50 ID:Dr/KcNzm0
>>754 PC版は最近のアップデートで雪山の隣に砂漠などは生成されなくなった
クリーパーが村に湧きまくっててヤバイ
やっぱり壁か何かで村全体囲うしかないか
昨日ダイヤ掘った後に終了
今日起動して洞窟抜け出して見たらダイヤがない…なんでや
>>758 すまん
起きたばかりだから寝ぼけてたみたいだ
データ読み込むとDoneと表示されて落ちる…
他のデータはなんともないのに
水持ってるのにマグマで全ロスとかワロタwwwwww
ワロタ…
ようつべで外国の人が新しい二倍バグのやり方紹介してるな
一回死んだらアプリ落とすやり方じゃなくて
>>746 Androidの0.91はバイオー厶の境界が
>>735の状態だから
0.92に期待しよう
今まで全然面白くなかった地下を透かして見るのがくっそ楽しくなった
駄目だ…再インストしても読み込んでくれないわ
お前らデータがイカれることは心がけておけよ
軽い気持ちだったんだ。村の地下に洞窟を見つけて探索しようって・・・
10時間経っても終わる気配すら無い。いくらなんでもでかすぎませんかね・・・
2倍バグ?出来たかもしれないんだが、誰か検証実験してみてくれ。俺は一回しか再現出来てないから、このやり方ちょっと違うのかもしれん。 なにか手順が抜けているのかも
ちなみに手順(豚肉が増えたときの手順)
1 かまどに豚肉を3個突っ込む
2 木炭を一個いれる
3 すぐ画面も切り変えて、そのままアプリを終了する
4 再開するとかまどに3個入ってる状態で、スティーブの手にも3つの豚肉
以上。
似たような現象起きたやついない?
誰か再現できないか検証してくれ。
よろしく。
検証してくれと言っているのに因みにとはこれ如何に
切ってから気に入らなければ植えなおす
自分で木をクラフトしてもええんやで
水の中に生えてるから生やせないんじゃね?
あっ右の木か左の木かと思ったw
でも水の中に木生やす方法ある?
水取り除いて木が生えてから水戻せばいいだろ…
キノコって骨粉で大きくできない?
暗い所でやってもできないんだが
なんか方法あるの?
>>776 自分でクラフトしたらええねん
どうしても苗からと言うなら生やしたい所を適当なブロックで囲んで水抜きしてから植えて成長したら周りのブロックを撤去
>>777 PC版だとキノコの頭上がある程度開けてる事が条件だった
あと、骨粉は何度も使わないと巨大化しないことが多い
780 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/13(日) 10:58:36.62 ID:JFX4j2SHI
マルチプレイ全くできない...
wi-fiの回線でやってるのにどこにも入れん
マルチスレ行けや末尾iが
そもそもマルチが変わらずできるって思う方がおかしい
村ってPCと同じなら砂漠とかだよね?
全くないんだが
バラの花とかって増やす方法ある?
786 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/13(日) 11:31:04.07 ID:p2v9NlKl0
村発見したら
室内の村人は皆扉前にベッタリ
室内の村人がゾンビ化
怖すぎわろた
かまどがバグりすぎwww
>>783 菌糸は、日光当たってもキノコが壊れなくなるだけで
巨大キノコ自体は、土ブロックであればOKのはず
PC版はそうだったし
キノコをでかくする条件?みたいなものが分かったかな
あってるか分からないが、
縦は7ブロック
横は9×9の空間で暗ければできる
白も赤もできた
床は菌糸ブロック以外でも可
赤はサイズが小さいからこれより小さくてもできるかもしれない
とりあえずキノコをでかくするには
高さ7ブロック横9×9の暗い空間
床はキノコの植えられるブロック
が必要だな
間違ってたら教えてくれ
長文スマソ
>>791 それだと白キノコはでかくならないんじゃないか?
白は縦7横9×9
赤は縦6横7×7
ってことだよな?
皆色々検証してくれてありがとな
これで快適なキノコ♂生活が送れる
>>794 大キノコに入り口つけたら、即席の家にもなるんだぜ!
>>796 たまにズレるよね
俺がやってるseedも基本的なとこは変わらないけど生成するたび池の場所が変わってる
まぁ、労せずチェストが手に入ったと思えば
>>797 多少ズレてても支障は無いだろうとか考えてたらまさかここがズレるとは思わなかったわw
>>798 うんポジティブに新しいスポブロ探すわ…
tubeのある増殖バグやり方でやっても増殖しない
なぜぁ
>>800 どんな感じの検索しても引っかからないんだが
え、何?
この場に及んでまだ増殖バグしようとしてる奴居るの?
前のバージョンでは粘土が有限だったからそれに関しては使うの許される風潮だったけど
てかまじでつまんなくなるからやめとけ
>>801 英語で検索すればいっぱいでてくる
それと増殖できた、やっぱ増殖はクソゲー
てか渓谷って追加されたの?
>>804 無いよ
山岳地形ならそれっぽいのは生成されるけど
二倍バグ見つけた
やり方は
・増やしたい物を投げる
・10秒ほど待つ
・そのアイテムを拾う
・即アプリを落として再起動
おわり
minecraft peだけで検索してもわんさか出てくる
タイトルとかは小学生でもなければ読める英語で書いてあるから大丈夫
>>735 これ自分も昨日なった
草をきったら何色になるのか調べたくて鉱石堀に洞窟入ったら
うっかり遠出しすぎて床にレッドストーン発見→掘る→回収に飛び込む
→床が無い→下には溶岩\(^o^)/
でガックリきて当初の目的忘れてデータ消しちゃったけど
809 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/13(日) 14:17:08.75 ID:duTPCNQ50
結構歩いてるんだが村が一つしか見つからん…
負荷軽減のためなのか、遠出しすぎるとかまどでの焼成が止まるみたいだな
>>804 地形としての渓谷と地下渓谷はまだだよ
洞窟の生成密度もPCより低いしね
生成しすぎると重くなるから、古い端末が足引っ張ってる以上はきついと思う
>>810 かまどだけじゃない
一定距離離れると、離れた場所は時間が止まってる
814 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/13(日) 14:28:23.44 ID:xjNyrKgq0
816 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/13(日) 14:36:26.79 ID:s4leqheS0
817 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/13(日) 14:39:55.89 ID:xjNyrKgq0
>>815 現状、ホッパーあると相当ヌルゲーになる
ホッパー欲しい
かまどと卵回収を全自動にしたい
PE0.9.0って北がどっちか知ってる人いる?
スポナートラップが作りたくて
丸石で確認じゃいかんのか
>>812 PCだと普通に離れててもかまどは稼働してた
>>821 あれ?離れすぎた場合チャンクの時間停止しなかった?
急にワールド読み込みできなくなったのはなぜ?
どのワールドにも入れない泣
>>821 正確な距離は調べればわかるが、約3000ブロック先の仮拠点と往復してるが離れすぎるとチャンクごと凍結されるよ
マップ全体ってどうやって見るの?
>>819 サバイバルなら太陽の方角みればいいだろ
クリエなら同じシードのサバイバルを作ってそれで太陽の方角みればわかるし
>>825 見れないよ
マップが抽出出来たとしても生成された場所しか見れなくて全体は無理かと
829 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/13(日) 15:31:07.16 ID:Xn6y7FV20
初期リスからはるか遠くに拠点作ってたらゾンビにやられた
そこまではわかるがなんでリスが初期地点に変わるんだよ...
>>829 洞窟で仮拠点作ってから探索してたらゾンビにやられて何故か海の中スタートの俺よりはマシだ
831 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/13(日) 15:47:39.26 ID:xjNyrKgq0
>>829 地中に延々リスポして奈落ハメになるよりマシだろ
アプデのお陰で俺の逆ピラミッドトラップタワーが機能しなくなって泣きそうなんだが
このトラップタワー効率よく破壊する方法ないかな?
あったら教えてください・・・
やばい
楽しい
俺
>>400だけどさ
こんなにあっさり書き込んじゃうヤツ湧くなら自重した意味なかったな
というか、今も昔も投げたりカマド使うより効率良いやり方あるぞ
まじでトラップタワーの壊し方誰か教えてくれよ
石もったいなすぎる
2倍バグのやり方はどうしても我慢できないなら自分で調べて俺みたいに一人でインチキクソプレイしてればいいよ
そんな気ないのにスレ見てて見ちゃった人が可哀想だ
モチベーション下がるだろ
>>836 地道に壊そう!リアクターの後処理に比べたらまだマシだろ
それか再利用方法を考えるとか
今までの丸石の他に安山岩とか花崗岩とか新しい石が登場したが、石器に使えるのは今までの丸石だけなんだね
新登場の石たちは何の役にたつの?
岩盤を効率良くけずる方法ない?
クリエイティブで夜にできないの?
>>839 やっぱそれしかないかー。
逆ピラミッドは形が独自すぎて再利用は不可能に近いんだよなあ・・・
実際お前らの中で脱獄してMODとか入れてる奴っているの?
>>844 逆三角形を四角にして4面にスティーブの顔をつければ?いい目印アンドオブジェになるぞww
PEのために脱獄するくらいならMOD系はPC版だけで良いやってなる
すまんひまわりの向いている方角が東みたいだな
やっぱちまちま削るしかないかー
>>846 顔てwwwww
まあ匠殺しまくってTNTで地道に怖いていこうと思うわ。
thx
釣りだよな?
0.8まで時々MCPEMODs使ってたけど
0.9だと落ちやすくなるし無効化してる
857 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/13(日) 16:22:31.87 ID:G5cvaSzTi
>>855 クリエイティブのスーパーフラットです
アスレチック作ってみようと思って
>>859 なるほど、岩盤は爆破耐性もあるし地道に削るしか無いな
>>857 小さいほう俺のガキの頃に顔そっくりだわ
blackwoolってどうやって手に入れるの
稀に黒羊がスポーンしてるから見つけたら全力で囲って生け捕り
黒羊から回収or村のチェスト内のイカスミ
>>859 まず何個か岩盤崩してその岩盤に高さぐらいのところで浮かんでおく
崩した何も無いところを長押ししたままダッシュ!
結構早いぞ
>>861 _人人人人人人人人人人人人人人人_
> ハゲがいるぞ殺せ!!! <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
三 ( ´・ω)
三 ー(‐∪─→
三 / ̄ ̄ ̄ 》  ̄\
三三 | U ・ | 彡⌒ ミ
三 と| ι| | ヽ(´・ω・`)ノ
三 /_∧∨ ̄ ̄/_∧U (___)
そういえばスティーブ髪の毛生えてたっけ
かまどからアイテム回収するときよく落ちる
最悪、完成したアイテムが消える
多めに突っ込んだ燃料を回収するときに落ちる事が多い気がする
アッー
トニーってだれだよ
>>865だけど凄く説明下手だったわ
要するに空中長押しの状態で走るだけ
増殖したいならクリエイティブでやれ
こんかもんか
876 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/13(日) 17:16:46.54 ID:wV5F8IJr0
<<こんかもんか>>
んぎゃああああ!
マジでデータ壊れるのなんなんだ?
アンスコしても無駄とか…
ちゃんとデバックしてんのか?
お前だけだからお前が悪いと思う
あ、やっぱり?
>>919 アスレチックの作り方わかんねぇ
まだ早かったわ
探検してたら巨大キノコの森を見つけてしまったwww
なんだこれwwwww
壊してもまた生えてくるだろうか
一夜明けてさぁ探索の続きだと思ったら、家の前の平原が匠に占領されてやがる
こんな状態で外に出れるか、俺は家に篭るぞ!
883 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/13(日) 17:34:19.95 ID:s4leqheS0
ベッドで寝ても体力回復しないの辛いな
せっかくアプデきても森林火災起こして飽きてしまう
闇雲に進んでいたのにいつの間にか拠点に戻っていた
俺がコンパス
いままで問題なくプレイできてたんですけど
開始したら最初のちょっとだけ動けてフリーズします...。どうしたらなおりますか?
ラージチェストにあったダイヤとラピスと赤石がゴッソリ消えてるんだが
ふざけんなよマジで
0.9.0、神ゲーじゃないかこれ
村も犬も見つからないが探索が楽しすぎる
8とはなんだったのか
0.8があったから0.9.0がより面白くなる
トロッコめっちゃ有用だぜ
初代iPadでもとか言うけど、A4のRAM256MBだぞ
できなくて当然だと思うが
でかい洞窟の先に何もなかった時のがっかり感
iPad airだがヌルヌルだわ
これって持ち物の並び替えできねーのか
チェストぐっちゃぐちゃや
903 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/13(日) 18:29:59.70 ID:7DYx9cos0
流石にダイヤ取り戻すのは折れる
PC版に逃げます
905 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/13(日) 18:45:35.18 ID:n+w6CRCL0
>>902 チェスト複数作ってしまう場所決める
そこからがスタート
今気づいたが、前のワールドは看板の近くがカクツクっぽいな
909 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/13(日) 19:05:40.74 ID:xiGZZwgn0
iosで脱獄してテクスチャ変えられた人いる?32×で変えようとしたけどできなかったから。
黒ひつじって稀なのか?
初めて知った
お前ら家作るのうまいよな
落下式TTって0.9.0でも使えるの?
新しくワールド作ってサバイバルやってるけどここのレス見てたらなんか不安になってきた
>>913 逆ピラミッドだけは死んでも作っちゃいけない
916 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/13(日) 19:20:08.55 ID:xjNyrKgq0
>>912 安心しろ
上手く作れた奴が誰かに見て欲しくて貼ってるだけだから
水面下に多数の上手く作れない奴らが控えてる
採取した金が復活したんだが…
奥に掘って置いた松明が置いてあったから勘違いはないと思う
>>916 増殖バグ1回やってダイヤ増やしてから色々目標がなくなった
今はアホみたいにあるダイヤツルハシで広範囲露天掘りして気持ち悪い光景作ろうとしてるけど飽きる
>>917 俺みたいに村にある家を分解して作り方を覚えて作ってる人も少なからず居るわけか
ありがとう
キノコ島見つけた人いる?島だからやっぱり海を探してればいいのかな?
あとそういえば雪も一回も見てないや
922 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/13(日) 19:41:18.64 ID:r0yTFdup0
>>917 確かにな
俺なんか村人の家を強奪してそのまま使ってるしな
街を作ろうとしてたスーパーフラットのワールドが開いて10秒位で止まるようになった
こんな感じになる人いる?
泥だけど
いや泥板いけよアホなのか?
あっちでは不具合報告も結構あるし少し見てこいよ
ミスった
mikiじゃなくてmikuね
kawaii
それ前もマルチやってる時起きたな
ソロでも起きるようになったのか
犬にエサくれてやるとき一定の確率で殴ってしまう
まあ、しつけの一環として時々殴るのもアリか
昨日親父が家で飼ってるチワワ殴ったせいで目がおかしくなった
真面目な話、エサやるとき出てくる真ん中のボタン上手く押せないんだけどみんなどうしてる?
まぁまぁでかめの別荘作っても村の近くに建てた仮拠点の方が機能性抜群だわ
別荘の中にかまどの部屋とか貯蔵庫とか作ったけど両方4分の1も使ってないし
>>934 それ出来なくなったのかと思ってた
サンクス
他の人が作ったワールドって配布できるんだっけ?
外人が増殖バグうpしてるね
多分前のやつより簡単だと思う
>>934 座ってる状態からそれやったら狼がすごい屈伸?するんだけど
>>939 URLくれない?
minecraft PEで調べてもへんな実況しか引っかからないんだ
しかし無限になってから夜道歩けなくなったわ
薄暗くなったら横穴掘って避難するか速攻ベッドに行って朝にしてる、夜は方向感覚無くなって迷子になるし不意打ちが怖い
正直無限ワールドいらなくね?
そいえば
やっとmod入れれたわー
>>941 youtubeでそれで検索して新着順に並べたらアホほど出てくる
少しくらい努力をしなさい
ある程度進むとフリーズする
あー
あー農場楽しいなー
動物のついでに敵mobの小屋も作るかー
間違ってはいないけどな
PEで地図見る方法ない?
完全に迷って拠点に帰れん
踏み逃げっぽいからたててくるは
行ってくる
あ、行くのかすまん
おい次87だからな!
洞窟ならなんとでもなるけど外は絶対迷う
エンダーマンとシルバーフィッシュ見かけないな
シルバーフィッシュと言えば遺跡見てないな
発見報告もないよな?
レア?
え?遺跡ってあるの?
本来はエンダーアイ投げまくって見つけるものだからなあ
たまたま見つけるならともかく探し出すのはむずかしいんじゃね?
遺跡はまだ無いね
シルバーフィッシュはPC版でも極稀に普通の石ブロックの中にいる程度だから結構レアだね
要塞見たこと無いんだが
草の色が毒々しいのってバグだったの?
なんかのバイオームの境目かと思って普通にやってたわ
洞窟たのしいけど砂利くっそうぜぇww
遺跡ないのか
アプデまちだな
遺跡無くても暫くは拠点やらで忙しいからいいかな
増殖って0.9.0で必要なのか?
いらんやろ
前スレで遺跡の画像貼ってた奴いたぞ
あれは嘘なのか
遺跡あったぞ
遺跡どころか廃坑すら見つからん
あ、すまん
要塞と勘違いした
埋め
遺跡はありまぁす!
物を投げるのってどうやんのさこれ
>>978 それあってもエンダーアイないなら意味なくね?
悲報、俺氏ジャングルで迷った
986 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/13(日) 22:06:36.81 ID:olkiTI700
そこらのブロック集めて高く積み上げて方向確認くらい余裕だろ
松明で印もつけられない無能
990 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/13(日) 22:22:19.59 ID:s4leqheS0
今のジャンプボタンをスニークにして右側にジャンプボタン作って欲しい
畑の上でジャンプしてしまって困る
>>988 どうしても死にたくないならクリエイティブで同じワールド作って地道に現在地を確認したらいい
それでも無理なら知らん
質問いいですか?
だめです
洞窟探索してたら上からマグマぶっかけでダイヤのツルハシとかダイヤの剣とか全ロスト…
ちょっとの間サバイバルやめよ
埋め
0.9が面白すぎてFireTV買うのもいいかと思い始めた
999 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/13(日) 22:52:00.13 ID:6LGntL7m0
うんこ
1000 :
iPhone774G@転載は禁止:2014/07/13(日) 22:52:31.60 ID:6LGntL7m0
ちんこ
1001 :
1001:
|i
\ |.|
ト\ /| ト
| トヽ / | | ト
| | トヽ\/| | | ト /
| | | ト\≧三ミゞ=イ/
ム彡''´ ̄ ̄  ̄ ヽ{__..
/ V´
ノ __ ',
,. == y ̄, __、\_ ) 世界的ですもんね
|i }-| ゝ二 |/ ̄ ̄ /ニ,l 逝くしかない 次のスレに!
ヽ__ノ/ヾ _ ノ > }}
/ >≦'__ し /
Vて二オカ (_,/}
Yこ二ノ!!| }
Y⌒ 从 ∠)
从从从トミ _.ィニ二 ̄丶
ミ三三彡 ' ´ \ \
/ \ヽ
/ ミ;,. ', ',
| _ _ __ \',.',
ノ! | V7\ ´/ このスレッドは1000を超えました。
/ l /_ゝ| ト >__/ / でも、次スレを探すのも簡単。iPhoneならね。
| ヽン ´ ヽー' iPhone板@2ch掲示板
i| l
http://hello.2ch.net/iPhone/