1 :
iPhone774G:
アプリの情報を書き込むスレッドです
【新作アプリ】【ニッチなアプリ】【値下げアプリ】
【ゲームアプリ】【お気に入りのアプリ】
使い方、こういうアプリある?webアプリ
スキーム・パラメーター、ブックマークレットの話でもOK
特に禁止事項もなくスレチで賑わうのもありです
専スレもあるので、本気で情報収集したい場合はそちらで
質は関係なく情報の掃き溜めスレッドとして機能すれば幸い
軽い感じで書き込んでって下さい
>>1乙
情報があれば人は集まって来るだろう。めげるなww
俺質問いっすか?gifビューワーってgifブックが有名だけど、あれってカメラロールに入ってなきゃダメだよね。
そのアプリにデータ自体を移せるgifビューワーが欲しいんすけど、知りませんか?
gifを保存してオープンインで開く時に
持ってるファイラーアプリがgifを認識してないと無理っぽいです
カメラロールからインポートするとファイラーアプリは以外とjpgで認識したりします
なのでgifbookで開けません
phone driveやfolder plusがそうでした
中華製のfile masterだと同じく中華製のgifplayerにオープンインできます
ちなみにgifを観るだけならfile masterだけでできます
誤字です
×以外と
○意外と
なんかスレ建て人何気に知識豊富っぽいww
ありがとうございました
スレチで賑わうのもありです
はい
俺、最近フケが凄いんだよ肩に雪が降るの
どうしたらいいですか?(アプリでの回答可)
有るんかよwwwwww
それ、髪じゃなくて頭皮の問題じゃ…?
フケは脂性フケと乾性フケで対処法が違う
前者は頭皮の皮脂が多くなった状態で、シャンプーは出来るだけ低刺激性の物を使って優しく洗うこと
ゴシゴシ洗うと必要以上に皮脂が少なくなり、異常な分泌促して悪化するから要注意
後者は油分の分泌が少なくて乾燥するのが原因だから、頭皮に保湿剤を塗布するなど、乾燥を出来るだけ抑えるのが効果的
洗顔もそうだが、シャンプーもしっかり手で泡立ててから使えよ
これ書き忘れてた
60倍マイクロスコープ(DNSB-29730)ってので頭皮チェックでもしてみたらどうだろう
なんだか疲れたよパトラッシュ‥
すげえなマスターなんでも出てくるわ
おそばせながら
アプリ探してる人用にテンプレ作ってみました
別にテンプレ使わなくても質問は受け付けますよ
あったら便利かな?と思ったので置きますね
【どんなアプリ?】 言わないと分かんないよぉ〜
【有料/無料】値段の希望とか書いてね
【欲しいのに似てるアプリ】
試したいけど高いから試せないとか
既に持ってるアプリに+α機能が欲しいとか
そういう情報あると答えやすいのです
【どんなアプリ?】
【有料/無料】
【欲しいのに似てるアプリ】
テンプレの説明がコピペするのに邪魔でした
上のコピペして、良かったら使ってくだせぇ
張り切るのは良いけどあんまり飛ばしすぎてバテないようにな
ありがたき!どうもです
ぼちぼち進行します
探してるアプリあるんだけどあっちのスレ雰囲気やばいからこっちで質問させてくれ
探してるのは音楽プレイヤーで、ダウンロードしたmp3ファイルを再生できるもの
http://classicalmusicmp3freedownload.com/ からのダウンロードを考えている
ほしい機能は
1.(必須)バックグラウンドでmp3ファイルの再生
2.(ほぼ必須)再生中に左右スワイプで早送り、巻き戻しができる
3.(できれば)webからのダウンロード
4.(できれば)フォルダによる管理、プレイリスト作成、シャッフル再生
5.(あるとうれしい)open inによるインポート、zipファイル解凍
いくつかアプリ試したんだけど
Downloads、iFilesは2ができなかった
TuneShellも2ができない
nPlayerは2は可能だが5が不可能
いいアプリあったら教えてほしい
>>25 あちゃー
ダウンローズ青を答えようとしてました
2の項目って曲送りじゃなくて曲そのものを早送りって意味ですよね?
ちょっと探してみます、回答は後日になるかもしれませんし
無いって結論に至るかもです
ご容赦!
28 :
iPhone774G@転載禁止:2014/03/20(木) 10:06:14.60 ID:hMZDtpW/0
映画館を経営していくもので、従業員や機械を配置して客を効率良くさばいていくゲームのタイトル知ってる人いる?
他に知ってる情報は
基本無料でさいしょのステージしか遊べない
横画面
たぶん制作会社は海外
29 :
iPhone774G@転載禁止:2014/03/20(木) 12:21:23.93 ID:hMZDtpW/0
このゲームの最初のレビューを書き込んでください、だった
映画館、とかシネマで検索しても出てこないわけだ
Yahooの新しい検索アプリ、
自分の前の待ち人数はまったく減らず
自分の後ろにどんどん人が並んでいくだけの行列アプリだったw
どういうこと?
>>32 俺颯爽と落としたでーwwwwウホウホーーー
まあなんだネイバーまとめまとめみたいなアプリよ。個人的に嫌いじゃないけど
>>32 先着1万名が使えるだけで、順番待ちすれば回ってくるわけじゃないでしょ
あなたは13851人番目ってだけでさ
正式公開まではたぶん待ってても意味ないよ
お初です
Chromeの機能で、この画像で検索みたいにカメラロールの画像をネット検索出来るアプリないですか?
今はそれだけのためにChromeを入れてるけどそんなアプリがあればなぁと・・
http://i.imgur.com/Pp2boSG.jpg Chrome→画像検索→メニュー→PC版サイトをリクエスト
Flash対応のブラウザだとできたりするな
でも手間ですね
Chromeの方が速いです
>>36 適当に検索かけたらPicFindとかCamFindとかいうのが出てきたよ
PicFindはGoogleの画像検索エンジンで検索出来るようですが、見かけた記事が古いのでなんとも言えない。
使ったこともないので目的にあうかどうかちょっと分からんので調べてみるといいかも
webページ上の画像を検索するだけなら
他のブラウザでも出来るしブックマークレットもあるけど
カメラロールからアップロードして探すのって案外ないですね
picfindは持ってないから勧められなかったけど
今後出なさそうなら買おうかな
>>36です、色々ありがとうございます。
PicFind買ってみようかな。よく更新されてる良アプリみたいだし教えてくれた人ありがと!
しかしChromeって便利だな。戻るボタンとかSafariにも欲しい。
44 :
iPhone774G@転載禁止:2014/03/21(金) 05:20:08.32 ID:U4IM7rdz0
Yahooの出したSmart searchとかいうアプリが順番待ちかなんなのか知らないけど使えないんだが
もう話題になってましたすみません
SmartSearchの順番回ってキターーーーー
単純に
>>34さんの言われる正式公開が始まったのかな?
どちらにせよ使えるんるん嬉しい
48 :
iPhone774G@転載禁止:2014/03/22(土) 02:49:58.26 ID:oU06dkxh0
どこでお尋ねしたらいいのかわからないので、こちらで質問させてください
Webページをオフラインで読める「Pocket」というアプリに先日アップデートがあったのですが
英語のQWERTYキーボードから何も入力できなくなってしまいました
ストアのレビューを見ても、ネットで検索をしてみても同様の症状を訴えている方はみつかりません
iPhone5、iOS7.0.6で使用しておりますがこれは私にだけ起こっている現象なのでしょうか?
>>48 ログイン画面ですよね?
言語環境とキーボードは日本語になってますよね?
アプリ削除からのiPhone再起動アプリ再ダウンロードは試しましたか?
キーボードの変換学習をリセットなども試してそれなら
ちょっと難しいですね
50 :
iPhone774G@転載禁止:2014/03/22(土) 04:58:08.30 ID:oU06dkxh0
>>49 ご回答ありがとうございます
ログイン画面もそうですし、記事の検索やタグをつける等
入力が必要な場面ではすべて
英語のQWERTYキーボードで入力できません。
アプリ削除からのiPhone再起動アプリ再ダウンロードはしておりませんでしたので
試しましたが改善されませんでした
日本語ではカナ入力はもちろんローマ字入力でも入力ができますし
他のアプリでは英語のQWERTYキーボードで問題なく入力できています
ほかの方も同様の症状があるならアップデートで改善されそうですが
そうでないとするとそれも望み薄ですね
もう少し様子を見てみます
アドバイスありがとうございました
>>50 iOS7.1にしたらどうだよ
iPhone5,7.06なら7.1にしない理由がないのでは?
Pocketのアプデも7.1リリース後じゃなかったっけ?もしかしたら関係あるかもだよ
52 :
50@転載禁止:2014/03/23(日) 00:32:00.11 ID:4SdeCNjk0
>>51 アドバイスありがとうございます
超個人的な理由でこのOSバージョンでいきたかったのですが
思い切ってiOS7.1にして再インストールしたところ見事解決しました!
本当にありがとうございました
ちなみに私の名前はナオムといいます
>>52 あ〜、やっぱり関係あったんだ・・
良かったね706くん
有益な情報ありがたいです
なんだか国産は安心感ありますよね
>>56 俺もこれ使ってる
速いけど広告除去調べてみたら200円か
半額なら買うんだけどなー
内蔵辞書系は、seeq又はseeq+で十分かなぁ。
MyFindもサジェスト付きで内蔵辞書使えますね
でも単体で特化してるのもいいですよ、微々たるものですが
選択時のディレイがない分、辞書だけで完結するアプリの
存在意義が損なわれる事は無さそうです
辞書関連、皆さん詳しいみたいで集まりますね情報が
>>56,58,60,61さん感謝です
>>62 エンターキーで内蔵辞書検索にしとけば選択する手間はゼロにできます
>>63 なるほど、自分は設定でGoogle検索にしてました
そうなると辞書アプリ単体の存在意義が・・・
いや、それでも需要はあるはずです多分
今日はブックマークレットを紹介します
iPhoneでWikipediaを閲覧すると
下の画像のように折り畳まれたメニューになっていることがほとんどかと思います
http://i.imgur.com/8rtOGfN.jpg そんな折り畳まれたメニューを展開する
便利なブックマークレットです
javascript:%28function%28%29%7b%24%28%22%2esection_heading%22%29%2eaddClass
%28%22openSection%22%29%3b%24%28%22%2econtent_block%22%29%2eaddClass
%28%22openSection%22%29%3b%7d%29%28%29%3b
↑これをコピペして適当なページをブックマークし
ブックマークのアドレス部分に貼り付けると動きます
するとこのように展開されます
http://i.imgur.com/ATj8KSv.jpg
スキャナアプリの話はどこでしたらいい?
Camscanner立ち上がらなくなっちゃった。
アプリ消す、iPhone再起動、アプリ再ダウンロード
バージョンは7.1にする
でも起動しませんか?
単純にメモリ不足の可能性もなくはないような
カメラアプリってメモリ喰いますしね
心配になって自分のを確認してみたら、問題無かったです
>>69 どうもありがとう。ここでも良いのかな。
復元はやったけど改善せず。アプリ削除はデータも消えるだろうからやってない。
iOSは7.1 新しくインストールしたCamscanner Freeは起動するんだよなー。
ところで、メモリ(RAM)とストレージをごっちゃにしているみたいなので確認し直した方がいいかと。
俺の5sのメモリは1GB(たしか)、ストレージは32GB(空きは6.4GB)よ。
もちろん、その話もここでよいのですが
不思議ですねfreeの方は起動するなんて
マルチタスクにアプリ常駐させすぎなんだろ?
なんて思ってましたが、そんな初心者じゃなさそうですし
アプリのクラッシュは7.0.4では多かったのですが
最新ということなので・・・
関係ないかもしれませんが
クラウドの書類とデータをオフってみて下さい
そして再起動してみて下さい
辞書関連の不具合の解決方法ですが
何がキッカケで治るか分かんないですから
>>71 >クラウドの書類とデータをオフってみて下さい
>そして再起動してみて下さい
変わりなしでした。データはiExprolerで取り出したのでアプリの再インストすることにします。
そうですか・・・
役に立てず申し訳ない
74 :
iPhone774G@転載禁止:2014/03/26(水) 17:49:45.16 ID:UgNj8wcb0
>>72 もしかしてURLスキームから立ち上げしてないよね?キャムスキャナーは前からURLスキームから立ち上げに不具合を持ってるよ。
75 :
iPhone774G@転載禁止:2014/03/26(水) 17:52:22.67 ID:UgNj8wcb0
いや、違うか。今やって見たけどこの不具合はアイコンが変わってからは直したみたいだ。すまんなんでもないわ。
>>78 これいいね
何より英語に限られるがサジェスト機能があるのがいいわ
>>78 履歴さえ消せればこっち常用なんだが!
惜しい!
DLしたらアイコンが既に変わっててワロタ
作者はとりあえず公開したのかな?
サファリで開くとか色々今から追加されるのかな?
国産に頑張って欲しいししばらく持っていようかね
アイコンからやる気を感じる
確かにアイコン変わりましたねww
茶色のカメラのアイコンから
中身のUIに合わせた爽やかな緑色の虫眼鏡アイコンに
ダウンロードしてからもアイコンって変わるとか初めて知りました
レビューを書けば作者のモチベあがると思います
マジだwwダウンロード中にアイコンが変化したw
名前まで変わった・・・だと・・・
写真検索になったww
>>81 WebサイトポチったらTwitterにとんで、プロフィール見たら大学生だたよ
>>89 ストレージのまとめみたいですね
便利そうです
1passwordでMy Softbankに自動ログインってできない?
パスワードは入るけど携帯番号が入らない
>>78 これ重宝しとる
ホームに置いとくと使いやすいね
ありがたい
>>91 そんなもん使わなくてもMySoftBankは自動ログインになってるぞ
サファリをプライベートモードにしてたらダメだけど
94 :
iPhone774G@転載禁止:2014/04/09(水) 06:21:53.48 ID:DcopmVtt0
>>91 そのアプリはもはや不必要
標準でキーチェーンがあるでしょ
>>840 見えそうで見えないこれは何ですか
もっと興奮するのないですか?