【au専用】iPhone 5 part166 【KDDI専用】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1iPhone774G
■アップル公式
iPhone 5
http://www.apple.com/jp/iphone/
サポート・よくある質問
http://www.apple.com/jp/support/iphone/

■au
au - iPhone
http://www.au.kddi.com/iphone/index.html
各種設定・ご利用ガイド
http://www.au.kddi.com/iphone/support/guide/

■まとめサイト
iPhone 5
http://www28.atwiki.jp/2chmac/pages/101.html
過去ログ
http://www28.atwiki.jp/2chmac/pages/102.html

※前スレ
【au専用】iPhone 5 part164 【KDDI専用】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1381380653/
2iPhone774G:2013/10/23(水) 14:12:24.81 ID:/RFzg7Qc0
■USBテザリングの仕方
1 Lightning - USBケーブルを用いiPhoneとPCを繋げる
2 iPhoneの"設定"Appをタップ
3 "インターネット共有"を選択
4 "オン"をタップ
   ↓
PCでネットを見る


■無線テザリングの仕方
1 iPhoneの"設定"Appをタップ
2 "インターネット共有"を選択
3 "オン"をタップ。閉じずに開いたまま
   ↓
無線の子機(PC、iPad、タブレットなど)で、iPhoneの名前のネットワーク名を探す、
そしてiPhoneの画面に表示されている【"Wi-Fi"のパスワード】を入力する。
※たまに法外な電波が影響して無線が出来ない場所もある。


■テザリングが出来ないんだけど?
 A:電源OFFで再起動を試すかショップに持っていく []⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡
−無線子機がiPhone5の出す電波に対応してない
 A:なるべく新しい機器で試す。(iPad、3DS、Vita、タブレットなど)
−PCに無線LAN入ってないんだけど・・
 A:USBの無線LAN買えば出来るけど、二度手間。USBテザで繋ぐべし(´・ω・`)


■テザリングのネットワーク名に注意
iPhoneの名前がそのままネットワーク名になるので注意が必要。
設定>一般>情報>名前
にある名前を変更すればおk


■iPhoneの通信料はどこで確認するの?
1 "設定"Appをタップ
2 "一般" をタップ
3 "使用状況"をタップ
4 下までスクロールして "モバイルデータ通信の使用状況”"をタップ
5 モバイルデータ通信のりようデータ量 受信と
  テザリングデータ受信の合計を数える(7GB以上だと速度制限)
  ※送信も数えるべきだけど大量にアップしない人はシカトでおk
6 毎月頭に統計情報をリセットする


■au Wi-Fiに繋げようとするとパスワード聞かれるんだけど
iPhoneでは「au Wi-Fi」には繋がらない。これはAndroid専用
iPhoneからつながるアクセスポイントは次の通り
・Wi2premium_club
・Wi2_club
・Wi2premium
・Wi2
・wifi_square
3iPhone774G:2013/10/23(水) 14:12:56.27 ID:/RFzg7Qc0
■au ezweb メールをメッセージアプリ (MMS) とメールアプリの両方で使う
http://blog.double-h.com/archives/51831635.html
1. ◎の設定がある場合はプロファイルを削除する
"設定">"一般">"プロファイル"から◎のプロファイルを削除

2. メールアプリで設定する情報を入手する
Wi-Fiをoffにする
メッセージアプリで#5000宛に1234を送信
戻って来たメールのメール設定URLをタップ
その他の設定 ー メールアカウントの手動設定 ー 設定情報送信 をタップ
サーバーの設定情報が表示されるので控える。電源ボタンとホームボタン同時押しでスクショが撮れる
IDとPWはメッセージアプリに届く

3. メールアプリのアカウント設定
"設定">"メール/連絡先/カレンダー">"アカウントを追加">"その他">"メールアカウントを追加"
2で入手した情報でIMAPアカウントを設定する
設定が済んだらデータ取得方法からフェッチの時間を設定する

4. MMSの設定
メッセージアプリで#5000宛に1234を送信
戻って来たメールのメール設定URLをタップ
MMSでEZwebを利用したい方はこちら をタップ
MMS利用設定を行いますか? 設定する をタップ
最後に"設定">"メッセージ"の一番下のMMSメールアドレスに自分のEZwebアドレスを入力する


■au wifi spotに自動接続したくない場合
wifiつかんだ後に、自動接続をoffにすれば次からはそのssidは掴まない
繋ぎたいときは手動でつなぐ
一度つなぐとまた自動接続がonになる

SSIDは次の7種類
以下のSSIDがご利用いただけます (かっこ内は対応する暗号化方式)
「au_Wi-Fi」 (WPA2)
「Wi2premium_club」 (WPA2)
「Wi2_club」 (WPA2)
「UQ_Wi-Fi」 (WEP)
「Wi2premium」 (暗号化なし)
「Wi2」 (暗号化なし)
「wifi_square」 (暗号化なし)
※「au_Wi-Fi」はauのiPhoneではご利用になれませんが、同じ場所に存在する上記いずれかのSSIDに接続します。
なお、自動的にWi-Fiネットワークに接続しますのでSSID名をお客さま側で選択いただく必要はございません。
http://csqa.kddi.com/posts/view/qid/k1208100032
4iPhone774G:2013/10/23(水) 14:13:28.02 ID:/RFzg7Qc0
■事前確認操作
[設定]→[一般]→[情報]→「キャリア」→「PRL表示」
※現在の最新PRLは「8」です。


■PRL「7」以下だった場合「8」への変更操作手順
1.「*5050」へ発信
PRL更新を行う旨のガイダンスが流れ、バックグランドでSIMカードに対
してPRL更新処理が行われます。
2.「au ICカードデータの更新が終了しました」と、終了画面が表示され
ますので「了解」をタップ
3.電源OFF→ON

上記の操作を行うことによりPRLバージョンが最新の表示に変更されます。

PRL(ローミングエリア情報)を更新しましょう
http://www.appbank.net/2012/10/01/iphone-news/485900.php

○問題にも好転情報あり


■「電話きほんパック」の中にある待ち歌サービスで変わった呼び出し音を元に戻す方法
auポータル>>auサービスリスト>>待ちうた設定メニュー>>待ちうた登録曲の設定・確認
を選ぶと「選曲リスト(2件)」のところで先頭のリストに「みんな」マークが付いている。
それを「プルル音【通常呼び出し音】」の方の「みんな」をタッチして選択し直すと普通の
呼び出し音に戻る。


■パケ詰りになった時の対処
殆どの場合、機内モードのオンオフで直ります。※オフにしてすぐにオンにするとオフ前と
同じ基地局に再接続を試み、10秒くらい経ってからオンにすると、リセット状態で新たに
周辺の基地局を探して接続を試みるとの情報あり。
5iPhone774G:2013/10/23(水) 14:37:35.46 ID:Z4+AfFjZ0
今朝、docomoのガラケーをauのiPhone5にしてきた
32GB一括0円キャッシュバック35000円
電波も普通にいいし気に入った
来週、売り飛ばしてdocomoのiPhone5sにする
二度とauに戻るつもりないからすぐMNPしても問題ないよな?
6iPhone774G:2013/10/23(水) 15:02:00.22 ID:C6YrVY900
>>5
全然問題ない
mnp番号もらう時に嫌味をネチネチ言われるだけ
7iPhone774G:2013/10/23(水) 15:22:48.15 ID:hjhKp0HX0
>>5
必ず電波が悪いって言うんだぞ
8iPhone774G:2013/10/23(水) 15:41:28.55 ID:xd+jKYTm0
>>5
docomoで俺たちの分も幸せになってくれよ
9iPhone774G:2013/10/23(水) 15:47:08.99 ID:LkLTaFyI0
>>5
一括ゼロなったら俺もいくわ
10iPhone774G:2013/10/23(水) 15:53:50.00 ID:fM9cvv5E0
>>5
羨ましい
俺はauのローンが35000円も残ってるから移動できない
せめて、docomoのiPhone5sが一括0円ならMNPするのに
11iPhone774G:2013/10/23(水) 16:02:05.09 ID:KgGkRJF7P
■iPhone5S(5C)まとめwiki
http://www.ketais.info/iPhone5s/
12iPhone774G:2013/10/23(水) 16:05:23.05 ID:EEAUw0Je0
まぁな、この国で最強のiPhoneは
ドコモのiPhone5s、ios703だからな
皆が欲しがるのもわかるよ
13iPhone774G:2013/10/23(水) 17:15:47.44 ID:5clqdMya0
>>12
確かに。俺も欲しいもん。
14iPhone774G:2013/10/23(水) 17:21:34.37 ID:2UV1UIXj0
CB目当ての貧乏人共が 笑
15iPhone774G:2013/10/23(水) 17:41:54.49 ID:BR9pGJF20
>>10
SBにiphone5でMNPそのCBで残債返済、その後docomoへMNP、iphone5を2台売り払って
iphone5sを一括購入
16iPhone774G:2013/10/23(水) 18:13:22.89 ID:Z4+AfFjZ0
iPhone5からiPhone4sに機種変したいんだけど家電量販店かauショップで売ってる?
白ロムじゃなく正規に手続きして買いたいんだけどあるかな
できたらios5がいいんだけど
17iPhone774G:2013/10/23(水) 18:25:08.25 ID:364WZ8lP0
>>1

やっぱ7.0.3で通信マシになってるわ
1分以上待たされた挙句に通信エラーが今のところ出てない
18iPhone774G:2013/10/23(水) 18:29:12.21 ID:C83RxyWB0
iOSやPRLやキャリアアップデートで電波良くなるわけないだろ
そもそもLTE基地局がないのだから
19iPhone774G:2013/10/23(水) 18:34:43.98 ID:364WZ8lP0
>>17
と書いた矢先にx1->3Gでエラー出た

アンテナとの通信断判定時間を短くしたとかそんな感じだと思うけど
エラー無しになならないだろうね
20iPhone774G:2013/10/23(水) 18:52:07.79 ID:DXJfVtd60
おしえてエロい人

知り合いが4Sから5に変えたので5と4Sとでティザリングを
試みたんだができなかったそうなんだ
4SにはSIM入っているけど解約したので通話は不可
4SがSBで5がAUなんだけど、この組み合わせでは無理なんでしょうか?
21iPhone774G:2013/10/23(水) 18:52:41.07 ID:GP4pN7Qo0
>>16
ディスコンだからもうないだろ。
22iPhone774G:2013/10/23(水) 18:59:25.16 ID:PmSpM8PI0
>>20
普通にできるよ
23iPhone774G:2013/10/23(水) 19:02:14.39 ID:L3MqvdgV0
>>16
WillcomプラザでMNP
24iPhone774G:2013/10/23(水) 19:10:45.34 ID:wKOjBP730
5なんだけどいIOS最新にしたら文字入力する時に定期的にフリーズすんだけど
対策あります?
それアプリ開いてゲーム中断で待機状態で閉じ、再開させると音声が飛んだまま。
なんなのこれ?

解決方法があれば、ご指南ください。
それと、その場合ゲームアプリ等のデータは消えますか?
宜しくお願いします。
25iPhone774G:2013/10/23(水) 19:13:22.29 ID:4JTKzErB0
>>20
たしか90秒ルールだっけ?
26iPhone774G:2013/10/23(水) 19:28:43.24 ID:6Y3/60cF0
>>16
直接店に聞け。
27iPhone774G:2013/10/23(水) 19:45:16.16 ID:WgneUr6q0
LTE突然入らなくなった自分涙目
28iPhone774G:2013/10/23(水) 20:32:48.86 ID:Ez+PhZC2P
>>27
ネットワーク設定リセットしろ
話はそれからだ
29iPhone774G:2013/10/23(水) 20:33:00.32 ID:1zWbxios0
2.1GHz LTEはKDDIが巻き取りはじめてるから突然入らなくなるのはおかしくない
30iPhone774G:2013/10/23(水) 20:34:13.74 ID:Ez+PhZC2P
>>18
一応人口カバー率80%だと157の奴は言ってた
HPに載ってないから嘘かも知れんが
31iPhone774G:2013/10/23(水) 20:34:46.52 ID:HKJqF0hd0
>>27
ネットワーク設定をリセットしたら復活するよ
32iPhone774G:2013/10/23(水) 20:36:33.13 ID:Ez+PhZC2P
>>29
どこ情報か知らんが2.1Ghz巻き取るメリットがないだろ
800Ghzの基地局と作りが全く違うのに
33iPhone774G:2013/10/23(水) 20:41:34.61 ID:A0B8ATN80
>>31
ネットワーク設定リセットするとデメリットなんかあります?
34iPhone774G:2013/10/23(水) 20:42:56.31 ID:shls3Q720
>>33
無線LANパスワード入れ直しとか
35iPhone774G:2013/10/23(水) 20:47:12.33 ID:NcNu0Lbu0
>>33
支障は多々あるけどアップルストアに行けば大丈夫
auショップじゃダメだよ
36iPhone774G:2013/10/23(水) 20:55:43.30 ID:LxFZleXV0
>>30
80%とか嘘もいい加減にしろよ
LTE入る場所なんてほとんどないだろうが
3727:2013/10/23(水) 21:11:33.42 ID:EEAUw0Je0
リセットしてみたが3Gしか入らない
昨日まで入ってたのになんでだ
38iPhone774G:2013/10/23(水) 21:17:34.34 ID:zkgRiOKL0
>>37
マジレスすると800ghzに切り替わってるんだわよ。起きたら直ってる。
39iPhone774G:2013/10/23(水) 21:24:26.56 ID:JUASssYd0
障害おきてる?都内世田谷、全く入らなくなって、ずっとsearching中。リセットしてもダメ。
40iPhone774G:2013/10/23(水) 21:30:36.40 ID:iwsSl/k30
7.0.3にしたら800入るようになったぞ。
41iPhone774G:2013/10/23(水) 21:33:20.43 ID:zkgRiOKL0
>>40
正解
osアップにともないiPhone5でも800が入る仕様になった
auのホームページぐらい読めよ
42iPhone774G:2013/10/23(水) 21:33:36.92 ID:OAunGQZLP
>>39

           ,,、,,ト、 ,,ィ ,ィ
          ,r'__" ゛" ゛" "''イ、
         ,r'( rノ,;゛゛゛゛''''""ヽ ミ  ライオンさんは問題ないから本体再起動かな
         ,r''  i  _   __ |゛';,
         r,  イ  ( oヽ 〈oノ| "';,       ノ⌒;⌒i
        ,i゛  イ     ▼  | ゛';,     ( `  ´ ´_)
       / リ   ヽ   __人__/ ミ      ヽ )  ノ
      /  ´リ    ヽ ⌒⌒i  ミ´      /   /
     /    ´リ、   ´""'''゙´ ミ´\     /   /
    /    /  "ル,     ゾ   \   /   /
   /    /     'リザゾル' ト、   \/   /
― |      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ヽ―┴―――――――
  `ー――― --- 、__))) キュム
43iPhone774G:2013/10/23(水) 21:34:57.24 ID:Ez+PhZC2P
>>36
都市部だとそんな事はないよ
だいたいLTEの電波届いてるし
住んでる所が田舎で整備されてないだけじゃないの?
44iPhone774G:2013/10/23(水) 21:41:43.94 ID:Ez+PhZC2P
>>41
どこにそんな事書いてるの?
HP見ても見当たらないが
45iPhone774G:2013/10/23(水) 21:42:23.37 ID:OAunGQZLP
 
            ,,ト、,, ,,ィ ,ィ
          _,,-;" '' ゛''" ゛';__
          ヽ/""゛゛''`';, ノr´)
         ,;'゛/__   _ "iヽ;ミ    コンパス直ったみたいだし
         ,,'"|( d  /oノ ド゛ `ミ   
        ミ ";,| ▼    ド゛ `ミ   ライオンさん5sに変えたくなってきたよ
        ミ '; ヽ_人__ノ  /  ,,ミ゛、
         r' ' , i⌒⌒  /   リ  ヽ、
        /`゛'r `''''""´  ,,ミ゛    |
 ̄ ̄ ̄ ̄ /   ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   ノ ̄ ̄ ̄
      /  /       /  /
    /  /       /  /
 ,-ー´  /     ,-ー´  /
((_(_(_ノ ))     ((_(_(_ノ )) キュム―ッ
46iPhone774G:2013/10/23(水) 21:46:12.93 ID:tc+RActXI
明日あうに電話してみるわ
47iPhone774G:2013/10/23(水) 21:50:08.12 ID:HTVH2LlV0
800Ghz入るようになっし一括0円キャッシュバック5万のauのiPhone5買って大正解だった
auのiPhone5s買った人涙目だね
48iPhone774G:2013/10/23(水) 21:51:44.30 ID:rWgAz3v+0
ふなっしー
49iPhone774G:2013/10/23(水) 21:53:20.07 ID:iwsSl/k30
>>44
え?
日本語読めてるのか?
50iPhone774G:2013/10/23(水) 21:56:07.77 ID:Ez+PhZC2P
>>49
もちろん読めるがどこよ?
リンク貼ってもらえない?
51iPhone774G:2013/10/23(水) 22:02:56.98 ID:PtxO49lH0
【乞食速報】
今、ロックジョイというアプリをダウンロードして招待コードのところに『ポイントット』と入力するとitunesカード、Amazonギフト券1000円分などと交換出来るポイントが1000ポイント貰えるぞ。

iPhone、AndroidどちらもOKっぽい
iPhone→https://itunes.apple.com/jp/app/rokkujoi-o-denapurezentokyanpenga/id656698242?mt=8

Android→https://play.google.com/store/apps/details?id=com.buzzvil.lockjoy
52iPhone774G:2013/10/23(水) 22:03:45.24 ID:xd+jKYTm0
>>50
疑うわけじゃないけど本当に読めるの?
53iPhone774G:2013/10/23(水) 22:05:01.49 ID:Ez+PhZC2P
>>52
読めてるってばw
少なくともTOPページには載ってないでしょ
お知らせもニュースの欄にも無い
どこに載ってるの?
54iPhone774G:2013/10/23(水) 22:08:29.14 ID:hgzntTCf0
>>53
本当に読めるか2,3テストしてもいいかな?
55iPhone774G:2013/10/23(水) 22:09:59.33 ID:Ez+PhZC2P
>>54
あのさあ
壮大な釣りなら止めとけよ
自作自演も大概にしろ
56iPhone774G:2013/10/23(水) 22:12:50.44 ID:Ez+PhZC2P
>>54
これだけ言ってリンクも貼らないってことはただのイタズラだな
時間の無駄だった
57iPhone774G:2013/10/23(水) 22:14:39.73 ID:LAmzv9oA0
おい、今日は大漁だなw
58iPhone774G:2013/10/23(水) 22:15:18.84 ID:Ez+PhZC2P
>>57
しょうもない釣りして楽しいかい?
ゆとりくん
59iPhone774G:2013/10/23(水) 22:15:33.22 ID:qFAe9GBo0
>>56
さすがEzアイディ
60iPhone774G:2013/10/23(水) 22:16:44.69 ID:LAmzv9oA0
>>58
釣ったのは俺じゃねぇよ。
61iPhone774G:2013/10/23(水) 22:23:46.51 ID:vVstsCxX0
釣られ過ぎわろた。
800使えんのはハードの問題だろうが。
情弱畑かここはwww
62iPhone774G:2013/10/23(水) 22:27:39.04 ID:+dG2I/d00
iOSアプデした後にキャリアアップデートも出たけど
何かバージョン新しくなった?
63iPhone774G:2013/10/23(水) 22:29:15.61 ID:WUYy74Ud0
ハードが対応してないから5の800使用は無理
iPad2でiOS6にしようが7にしようがsiriは使えないのと同じ理屈
64iPhone774G:2013/10/23(水) 22:29:24.33 ID:iwsSl/k30
>>62
だから800がry
65iPhone774G:2013/10/23(水) 22:44:38.14 ID:1zWbxios0
>>47をよくみろ
800GHzと書いてある
Band18は800MHzなんだが
66iPhone774G:2013/10/23(水) 22:46:34.71 ID:1zWbxios0
あと5で800使えるは半分正しいから
3Gの800MHzは最初から使える
だからハードは対応している
LTEが対応していないだけ
67iPhone774G:2013/10/23(水) 22:48:17.51 ID:y84ejjhD0
ワロタwww
68iPhone774G:2013/10/23(水) 22:48:57.54 ID:DXJfVtd60
>>22
ありがとん
69iPhone774G:2013/10/24(木) 00:39:57.11 ID:PDuNzIre0
iPhone5をつかっていますが、LTEまたは3gの電波ランプMAXでも通信できないことがあります
一度電源を切り、再起動すると問題なくつながるのですが不具合でしょうか?
本体自体は最近交換してもらっ たものです
70iPhone774G:2013/10/24(木) 00:43:28.39 ID:O8+ucrU00
それが5の欠陥でしょ
家ならフェムトセルつけてもらえ
71iPhone774G:2013/10/24(木) 00:47:27.33 ID:JgzNmZzk0
なんかもう5sに替えるタイミング過ぎたな
多分間違いなく6に乗り換えるからなぁ
72iPhone774G:2013/10/24(木) 00:52:31.53 ID:PDuNzIre0
5の欠陥?
嘘だろ、致命的だろ
73iPhone774G:2013/10/24(木) 01:50:22.18 ID:hLY9W/mo0
SBのiPhone4使いで、他社のiPhone5Sにしたいんだが、auよりdocomoの方がいいのか?
74iPhone774G:2013/10/24(木) 03:33:27.20 ID:qaYYtVr50
>>73
5sならauしかないやろ!
マジで聞いてる?
75iPhone774G:2013/10/24(木) 03:41:58.42 ID:VAJdszpM0
>>70
ん?
5の欠陥?
電波がないだけじゃん。
76iPhone774G:2013/10/24(木) 03:44:12.60 ID:cqEl9zmb0
     |┃    
 ガラッ. |┃  
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    /  \   / \   話しは聞かせてもらった
     |┃     /  (●)  (●)  \  au iPhone5は滅亡する
     |┃     |    (__人__)     |
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
77iPhone774G:2013/10/24(木) 04:09:18.33 ID:zmUe3UvX0
くそわろた
78iPhone774G:2013/10/24(木) 05:17:42.41 ID:47YnRPNw0
au WHS 快適快適
http://i.imgur.com/yi99IIN.jpg
79iPhone774G:2013/10/24(木) 07:23:49.84 ID:hLY9W/mo0
>>74
情弱ですまん
マジで聞いてる
障害なく使えているなら
auで構わない
ただSBから抜けたいだけだから
80iPhone774G:2013/10/24(木) 07:49:55.64 ID:O0kSecx70
81iPhone774G:2013/10/24(木) 07:53:48.23 ID:4GQNg1ZD0
>>79
俺docomoのiPhone5s、嫁auのiPhone5s、娘二人はdocomoのiPhone5c、長男docomoのiPhone5s、次男docomoのXperia
だけど通信はauのiPhone5sが最強。
同じ部屋でもauのiPhone5sはdocomoより桁違いに早い。
通話に関してはdocomoのiPhone5sのほうがややいい。
唯一au使ってる嫁が勝ち誇ってる。
しかし、毎月の携帯料金が高くて頭を痛めてる
82iPhone774G:2013/10/24(木) 08:14:48.92 ID:juP6VPOF0
>>81
WiFiじゃないんですね。
83iPhone774G:2013/10/24(木) 08:18:25.92 ID:XsFes3Th0
>>81
その状況だけでドコモが常態的に混雑してるのが想像できるわ
84iPhone774G:2013/10/24(木) 08:33:03.23 ID:JH4idxyx0
>>17
今日は電車で、3Gアンテナ5本でパケ詰まりした。
昨日、一昨日と電波状態が良かっただけだったみたい。

7.0.3で電池持ちが少し良くなったけどそれも電波状態が良かったからか?
なぜか残3%で強制電源オフになったのが謎。7.0.2以前は残1%でも、ある程度の時間使えたのだが。
85iPhone774G:2013/10/24(木) 08:36:36.79 ID:hLY9W/mo0
>>81
レスありがとう
SBは電波状態が悪くなくても通話が度々途切れる事があるので、それが解消され
るのなら、auにしたいです。
それにしてもご一家のひと月の携帯電話料金は凄いですね!
86iPhone774G:2013/10/24(木) 09:55:56.79 ID:O8+ucrU00
>>81
ドコモのフェムトセルはLTE対応なんだからつけてもらえよ
87iPhone774G:2013/10/24(木) 09:57:07.17 ID:XHD3wI99I
>>81
誰も5が居ないじゃん
5s/cならauでも問題無いんだろうけど

てか家族で費用抑えたいならauのスマートバリューじゃないの?
88iPhone774G:2013/10/24(木) 09:57:21.03 ID:dJgdKt/K0
>>84
なんども既出で面倒だが…
それはパケ詰まりじゃないって!
キャリアやガラケー、スマフォ関係なく
発生する圏内の圏外症状。
微弱出力な端末から基地局に電波が届き
にくいから発生する。
特に鉄の塊の電車内で車内混雑なら、そり
ゃ電波が不安定になるぜ。
なんでもかんでもパケ詰まりだと思わないこと。
89iPhone774G:2013/10/24(木) 10:08:07.24 ID:JH4idxyx0
>>88
MVNOの3Gじゃ電車でもアンテナ5本で1分以上待たされた挙句に通信エラーとかならないぜ?
>>84で書き足らなかったけど現象しては1分以上待たされた挙句に通信エラーだ。
なんでもかんでもパケ詰まりじゃない扱いしないこと。お前、俺にその指摘3度目位してるぞ。
90iPhone774G:2013/10/24(木) 10:08:54.01 ID:gYKUv/By0
>>84
東横線?
91iPhone774G:2013/10/24(木) 10:10:38.34 ID:JH4idxyx0
>>90
兵庫のJR神戸線新快速明石〜神戸間の垂水の辺り
92iPhone774G:2013/10/24(木) 10:25:38.20 ID:wW69u+gX0
どこよそこ
93iPhone774G:2013/10/24(木) 10:30:22.93 ID:JH4idxyx0
近畿
関係無い人には関係無い話だ
94iPhone774G:2013/10/24(木) 10:39:14.94 ID:4GP5oS4P0
なんだ田舎者か
95iPhone774G:2013/10/24(木) 10:40:50.36 ID:aFaCXjlW0
ホーム画面やロック画面がでかくならない方法ない?
96KD182249182188.au-net.ne.jp:2013/10/24(木) 10:41:43.53 ID:JH4idxyx0
>>94
お前、fusianasanしてみな
どうせau iPhone5使って無いんだろ?
97iPhone774G:2013/10/24(木) 10:42:44.28 ID:tSA3jEqi0
>>93
友達とメールする時は関西弁なの?
98iPhone774G:2013/10/24(木) 10:43:41.07 ID:JH4idxyx0
>>97
そんなこと聞いてどうすんの?
99iPhone774G:2013/10/24(木) 10:46:56.11 ID:aFaCXjlW0
>>91
なんやなんやわしら関西人をなめとるのはどこのどいつでんがな
100iPhone774G:2013/10/24(木) 10:48:20.40 ID:GxviQrPz0
>>96
そんなこと聞いてどうすんの?
101iPhone774G:2013/10/24(木) 10:50:00.94 ID:aFaCXjlW0
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/
垂水駅しらんとはもぐりやで
102iPhone774G:2013/10/24(木) 10:51:05.16 ID:JH4idxyx0
>>100
au iPhone5使ってない奴はスレ違いだからあぶり出して追い出す。
103iPhone774G:2013/10/24(木) 10:52:06.73 ID:aFaCXjlW0
104iPhone774G:2013/10/24(木) 10:54:41.33 ID:XgSg3Gy/0
関西人って全員吉本所属なんでしょ
105iPhone774G:2013/10/24(木) 10:56:15.12 ID:vy/F8NNE0
>>103
いかにも電波のなさそうな駅だな
106iPhone774G:2013/10/24(木) 10:56:40.08 ID:JH4idxyx0
中学生は学校に携帯持ち込んだらダメだろ
107iPhone774G:2013/10/24(木) 10:58:14.21 ID:GxviQrPz0
>>102
残念だな、WiFi若しくはPCの
108iPhone774G:2013/10/24(木) 10:59:01.68 ID:GxviQrPz0
すまんな、メンド臭くなって途中で止めちまった
109iPhone774G:2013/10/24(木) 10:59:35.66 ID:duz7aUzm0
機種変しない、君らは負け組。
110iPhone774G:2013/10/24(木) 11:01:24.99 ID:JH4idxyx0
(携帯ごときで何言ってんだコイツw)
111iPhone774G:2013/10/24(木) 11:01:48.46 ID:XgSg3Gy/0
>>106
閉鎖病棟にiPhone持ち込んでもいい?
112iPhone774G:2013/10/24(木) 11:03:38.10 ID:ku3HrYpN0
>>106 ん?auのiPhone5だろ?つながらないから大丈夫じゃね?
113iPhone774G:2013/10/24(木) 11:05:35.00 ID:4ADQOpqQ0
auのiPhoneって電波ないから田舎じゃiPodだろ?
114iPhone774G:2013/10/24(木) 11:08:27.03 ID:4GQNg1ZD0
自宅恵比寿と目黒の中間だけど電波ない
マジ勘弁して
115iPhone774G:2013/10/24(木) 11:18:53.15 ID:vy/F8NNE0
圏外フォンに電波ないのは当たり前です。
116iPhone774G:2013/10/24(木) 11:27:09.26 ID:gYKUv/By0
せやな
117iPhone774G:2013/10/24(木) 11:47:10.79 ID:ArgXE5Au0
>>89
それはお前が一向に電波について知識を
吸収せず、単細胞生物だって表れだ。
恥ずかしいからやめれ。
それか、恐らく89は、パケ詰まりという
事象が目に見える特殊能力を持っている
超人なのかもしれんが…

MVMOの3Gでも…あえてここに持ち出す
理由がわからん。
118iPhone774G:2013/10/24(木) 11:51:24.17 ID:rzNsgRVI0
ジョージは電波ありますか?
土曜日彼女と井の頭公園でデートなので電波状況教えてください
119iPhone774G:2013/10/24(木) 12:07:57.14 ID:zH61bsjA0
今日の釣りネタは何だ?楽しみにしてるんだが。
120iPhone774G:2013/10/24(木) 12:15:12.52 ID:z/6pUHcZ0
>>118
3Gならある
121iPhone774G:2013/10/24(木) 12:30:05.43 ID:WP/5HlKY0
>>118
台風がきてるんだが
122iPhone774G:2013/10/24(木) 12:44:22.56 ID:zB6V7U390
目黒通りの八雲三丁目から中根にかけて電波のつかみが極端に悪い。
とくに自由通りとの交差点あたり。
123iPhone774G:2013/10/24(木) 12:50:17.26 ID:nUNRRNBN0
井の頭公園はトランシーバーが無いと無理
遭難する、注意せよ!!
124iPhone774G:2013/10/24(木) 12:59:25.72 ID:pKAMi1sj0
auオンライショップで機種変更したんだけど
回線切替押してもアドレスにnullって表示されるだけなんだけど誰か原因わかる?
125iPhone774G:2013/10/24(木) 13:00:04.01 ID:gInPS3Em0
>>91
そこはいつも詰まる
去年からずっと改善されてない
改善要望も送り続けてるがもう諦めてるわ
西神中央辺りの神戸市営地下鉄沿線も酷い
126iPhone774G:2013/10/24(木) 13:18:13.22 ID:uT9xs3Ii0
>>122
碑文谷から学芸大駅まで電波絶好調たがら碑文谷に引っ越してこいよ
127iPhone774G:2013/10/24(木) 13:25:37.96 ID:JH4idxyx0
>>117
パケ詰まり調査の一例だが、30秒以上かかっても通信が完了しないのをパケ詰まりとして扱ってる。↓
1分以上待たされた挙句に通信エラー出るのはパケ詰まりだろ。
鬱陶しいから生理中の女みたいに何にでも突っかかってくんなよ。

http://japan.internet.com/m/allnet/20130626/3.html

MVNO(ドコモ)を引き合いに出したのは、同じ電車利用の条件でも通信できるキャリアもあるんだから
鉄の塊云々が原因でパケ詰まりしてるんじゃないんじゃね?ってことだよ。
128iPhone774G:2013/10/24(木) 13:27:19.39 ID:sLF85M1j0
>>126
碑文谷ごときの電波で偉そうなこと言わないでくれよwww俺が住んでる下目黒5丁目はダウンロード40オーバーだぞ
>>122は下目黒5丁目に引っ越しを検討してみて
129iPhone774G:2013/10/24(木) 13:32:08.40 ID:ILRWiKrJ0
>>122
タモさんって八雲だっけ?
哀川翔が住んでる等々力はさぞかし電波がすごいんだろうな
130iPhone774G:2013/10/24(木) 13:34:40.08 ID:qrDIpdwM0
>>127
どこ住み?
131iPhone774G:2013/10/24(木) 13:43:08.84 ID:p15l53+W0
>>130
パケ詰まりの起きる場所は>>91。近畿な。
132iPhone774G:2013/10/24(木) 13:47:07.00 ID:iVUVQne+0
なんだ田舎者か
それじゃパケ詰まりも仕方ないな
133KD182249190047.au-net.ne.jp:2013/10/24(木) 13:53:42.21 ID:p15l53+W0
>>132
fusianasanもできない奴は黙っとけよ
au iPhone5使ってないならこのスレから出て行け
134iPhone774G:2013/10/24(木) 14:11:51.02 ID:Ksiozef+0
>>131
友達とメールする時は関西弁なの?
135iPhone774G:2013/10/24(木) 14:16:57.36 ID:p15l53+W0
136iPhone774G:2013/10/24(木) 14:52:58.00 ID:RmRJcm150
通信微妙な時、機内モード即入れるから基本苦労ないだろ
137iPhone774G:2013/10/24(木) 15:53:33.28 ID:tSA3jEqi0
解約してー
138iPhone774G:2013/10/24(木) 16:07:48.23 ID:GxviQrPz0
流れを読めよー
139iPhone774G:2013/10/24(木) 16:40:33.40 ID:AuZ0s2Zt0
>>127
突っかかるつもりはないけどさ、
お前さ、貼ってるリンクの文章、きっちり
文章の通りよく読めよ。

表面的な奴なんだな。
140iPhone774G:2013/10/24(木) 16:45:26.33 ID:t5gt0zMb0
言いたい事ははっきり言いましょう。
141iPhone774G:2013/10/24(木) 16:51:31.14 ID:ZwuKwhXL0
>>95
視差効果を減らす、をオン
142iPhone774G:2013/10/24(木) 17:15:30.67 ID:vy/F8NNE0
垂水駅周辺は垂水区役所や神戸市西部の中心をなす商業地であり、特に駅北側には賑やかな商店街が広がる。
駅南側に海神社が隣接する。その南は国道2号を隔てて海であり、海岸には垂水漁港(神戸港)、マリンピア神戸(三井アウトレットパーク マリンピア神戸)がある。
駅の東側、西側両方から垂水区北部の住宅地に向かう道路がのびているが、このうち西側のものを「商大筋」という。
これはかつて沿線にあった神戸商科大学(現兵庫県立大学)にちなんだものであり、1990年(平成2年)の移転後もこの名前で呼ばれる。
143iPhone774G:2013/10/24(木) 19:03:24.04 ID:Wb2rVFun0
垂水駅とやらは関西では有名な駅なのかね?
144iPhone774G:2013/10/24(木) 19:22:27.52 ID:GLGYFbVe0
東京で例えたら千代田線表参道駅ぐらいの駅ですよ
145iPhone774G:2013/10/24(木) 19:27:19.66 ID:s5ustiBJ0
せいぜい金沢文庫だろ
146iPhone774G:2013/10/24(木) 19:36:54.96 ID:XgSg3Gy/0
いや多摩センターだろ
147iPhone774G:2013/10/24(木) 19:38:00.50 ID:YwhW974R0
でもパケ詰まりが起きるのは、より具体的には山陽本線滝の茶屋〜垂水の間なんだなコレが
148iPhone774G:2013/10/24(木) 19:43:07.55 ID:wW69u+gX0
>>121
台風だと井の頭公園入れないの?
149iPhone774G:2013/10/24(木) 19:57:10.33 ID:CiMpFXZ10
スマートパスに最低1ヶ月入らないと、スマートバリュー出来ないとauショップで言われた。
そんな条件ないよね?一応加入したけど、どうなの?
150iPhone774G:2013/10/24(木) 20:09:05.18 ID:ij+0OqfS0
ない
151iPhone774G:2013/10/24(木) 20:11:23.02 ID:VqXVx0ZI0
中津川にLTEくるらしい
免許情報更新

尾鷲はまだ
152iPhone774G:2013/10/24(木) 20:34:43.22 ID:GxviQrPz0
>>145
金沢文子?
153iPhone774G:2013/10/24(木) 21:08:11.33 ID:BFd0VYJN0
静岡駅でLTE入るようになった
http://i.imgur.com/qiBbw3Y.jpg
154iPhone774G:2013/10/24(木) 21:34:32.16 ID:JN1s9s4C0
また懐かしいAV女優w
155iPhone774G:2013/10/24(木) 22:06:30.04 ID:6GBPl8MC0
>>153
え?
今まで3Gしか入らなかった?
156iPhone774G:2013/10/24(木) 22:09:42.26 ID:hO77dRpe0
>>151
免許情報はどうやってみるの?
157iPhone774G:2013/10/24(木) 23:05:14.32 ID:82H81YTx0
auのiPhone5にしたらモテなくなった
158iPhone774G:2013/10/24(木) 23:32:35.51 ID:1Cul73cg0
>>143
けっして有名ではないが、作家の筒井康隆が住んでいる。

鎌倉みたいな感じ?だが、関西でも鎌倉ほどの知名度はないな。
神戸市民でないと、正確な位置が判らないし、知らない人も多数いそう。
159iPhone774G:2013/10/24(木) 23:52:47.13 ID:1LHNbKiK0
香川しんじは垂水出身
160iPhone774G:2013/10/25(金) 00:05:59.97 ID:tqFd+Q6VP
アプデしてからなんでか知らんけど、徐々に繋がるようになってんだけどなんで?
アプデ前LTEアンテナ1個か2個だったのが今は3個になってるし
1xも出なくなったわ。これなら5s要らないよな
161iPhone774G:2013/10/25(金) 07:40:24.93 ID:YVeED/fm0
>>155
入らなかった
特定の一人以外はみんな入らないと言っていたし、私も通過時に入らないことは
去年の冬、今年の春、夏と確認してる
今度通過する時が楽しみだ
162iPhone774G:2013/10/25(金) 08:08:08.89 ID:7WYA7OXW0
>>160
エリアも広がってるな
つくばエクスプレスの地下で、LTEが繋がる区間が大幅に増えた。

ただ、こんなもんじゃ騙されん。
年末までの辛抱だ。
キャンペーンが本格化したら、家族まとめてドコモに乗り換えてやる。
163iPhone774G:2013/10/25(金) 08:15:10.12 ID:iarGJ3+U0
iosを703にしてから1分あたりの通話料が高くなった気がするけど気のせいかな…
164iPhone774G:2013/10/25(金) 08:28:14.05 ID:AD4Wjtna0
なんか垂水に住んでみたくなった
165iPhone774G:2013/10/25(金) 08:43:17.08 ID:xbgJeffv0
垂水は新快速止まらないから不便。
最寄りの新快速の止まる駅まで逆走して、そこから新快速で大阪方面へ通勤する人が多いらしい。
いや、垂水自体はLTE通ってるんだがね、そこから東に海岸沿いを走る辺りでパケ詰まりが起きる。
166iPhone774G:2013/10/25(金) 08:56:17.09 ID:xJNhFylw0
なんかアプデきた
なんだこれ?
167iPhone774G:2013/10/25(金) 09:13:46.00 ID:n9HYaLds0
>>165
生まれも育ちも渋谷区松濤の僕でも不自由なく暮らせますか?
168iPhone774G:2013/10/25(金) 09:44:11.43 ID:xbgJeffv0
>>167
スレ違い
169iPhone774G:2013/10/25(金) 09:45:46.84 ID:xbgJeffv0
>>167
☆☆☆ 神戸市垂水区スレッド Part43 ★★★
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/kinki/1377598205/
170iPhone774G:2013/10/25(金) 09:49:50.13 ID:jAyEAVDQ0
田舎暮らしって憧れるよね
171iPhone774G:2013/10/25(金) 10:03:08.77 ID:ru5m+kUV0
ぼくの住んでるアパート40Mくらい出るよ
au iPhone5

アップロードは9Mくらい
172iPhone774G:2013/10/25(金) 10:07:31.42 ID:ru5m+kUV0
173iPhone774G:2013/10/25(金) 10:17:08.22 ID:gC/ag1dL0
>>171
どこ住み?
174iPhone774G:2013/10/25(金) 10:49:07.61 ID:h18nQUvU0
> 阪急阪神ホテルズ社長「偽装でなく誤表示」

あっちは叩かれまくっているが、こっちはもう鎮火したの?
こういう悪質なのさ、厳罰化できないものかね
175iPhone774G:2013/10/25(金) 10:51:21.14 ID:AD4Wjtna0
鳥取にもっと電波くれ
176iPhone774G:2013/10/25(金) 11:19:21.85 ID:xbgJeffv0
>>174
返金してくれるとか太っ腹だよね

阪急ホテルすでに3480人に1022万円返金完了 残り7万5千人で1億円
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1382616341/
177iPhone774G:2013/10/25(金) 11:59:51.26 ID:VmghZu120
>>160
元より5sに金を払うほどの価値ないよw
5sの工作員はただの田舎者
178iPhone774G:2013/10/25(金) 12:39:13.59 ID:wEFR4x8k0
iPodtouchを買い、iPhone5sをauで契約

iPhone5をauで契約し、すぐにiPhone5sに機種変更

どっちがコスパいいんですか?
179iPhone774G:2013/10/25(金) 12:41:07.10 ID:0uFIR/do0
>>178
お帰りくださいお客様^^
180iPhone774G:2013/10/25(金) 12:41:43.71 ID:0pVBH2rq0
>>162
エリアが増えるのは地下ばっかりで、地上は全く増えてないよ
181iPhone774G:2013/10/25(金) 12:42:02.24 ID:ysxBxdVt0
>>178
WiMAX買ってiPodtouch。
182iPhone774G:2013/10/25(金) 12:43:52.59 ID:wEFR4x8k0
>>179
そんなこと言わずに教えてくださいよ^^
183iPhone774G:2013/10/25(金) 12:46:55.53 ID:LtBsIPUn0
>>178
どんくらい儲けたいんや?
それによって話が違ってくるさかい正直に言わんかい
184iPhone774G:2013/10/25(金) 12:50:36.46 ID:wEFR4x8k0
>>183
目的ですが、iPodtouchかiPhone契約なしを弟に持たせることです。
予算が変わらないならiPhoneを持たせようかと。
185iPhone774G:2013/10/25(金) 12:53:28.88 ID:0uFIR/do0
目的とか最初から書けよ、スレチの工作員かと思ったわ
186iPhone774G:2013/10/25(金) 12:57:11.21 ID:LtBsIPUn0
>>184
おまえ弟思いのええ奴やな
弟は何才になった?
わしがiPhone転がしのええ方法教えたるけんの安心せ
187iPhone774G:2013/10/25(金) 12:59:26.74 ID:KC3j5MRU0
>>186
ありがとうございます。
もうすぐ13歳です。
188iPhone774G:2013/10/25(金) 13:02:18.25 ID:JQkrBcn70
>>187
13歳やと?
アップル製品持つの10年早いはボケ
絶対に教えたらん
189iPhone774G:2013/10/25(金) 13:08:10.59 ID:E8M3i8bO0
>>188
間違えました。
23歳です。
お願いします。
190iPhone774G:2013/10/25(金) 13:17:39.27 ID:UmCN6Ufe0
>>172
千葉県です
191iPhone774G:2013/10/25(金) 13:17:57.68 ID:vwNNqBgz0
>>188
すいません数えで54歳になります。
192iPhone774G:2013/10/25(金) 13:20:49.05 ID:xbgJeffv0
13歳以上じゃないとアップルID持てないんだよね。
中学入学祝いにあげたのにアップルID取れないとか言われて焦ったわ。
193iPhone774G:2013/10/25(金) 14:10:18.00 ID:CpwMRyaUi
【京都新聞】「スマホ販売トラブル恐れ」野洲市がKDDIに改善要請
http://s.kyoto-np.jp/politics/article/20131024000130

 野洲市は24日、スマートフォン(多機能携帯電話)などの販売方法が消費者トラブルを生じさせる恐れがあるとして、KDDI(東京都)に対して改善を求める要望書を郵送した。
 市民生活相談課によると、8月に機種変更をした市内の30代女性から相談が寄せられた。本体に充電器が付属しているのに、当初の見積もりにポータブル充電器などが含まれていたほか、
「通信費が無料」と勧められ、必要のないタブレット端末を購入、通信契約したという内容。同月内にポータブル充電器やタブレット端末を返品し解決したという。
194iPhone774G:2013/10/25(金) 14:14:31.21 ID:iun/syGb0
ちょっと教えて欲しいのだがバッテリーのパーセントの左に
傘を横にしたマークがつくようになったが
これは何の意味ですか?
195iPhone774G:2013/10/25(金) 14:18:29.93 ID:d2WKhPTG0
通信費かからず3円で持てますと言って騙された人はこの人だけではないだろう。
消費者契約法順守してない契約がほとんど余罪は数多。
196iPhone774G:2013/10/25(金) 14:19:23.49 ID:vsx05Vr70
>>194
BTか?
197iPhone774G:2013/10/25(金) 14:21:03.46 ID:IHRMLOv80
ショップの店員の態度がマジで悪い
198iPhone774G:2013/10/25(金) 14:21:25.11 ID:xqIdFtX10
>>194
GPS?
199iPhone774G:2013/10/25(金) 14:22:02.40 ID:iQF8nsUl0
防塵、防水ケースのレビューしてます。
ケース選びの参考にして下さい。
ttp://noukaiphone.blog.fc2.com/
200iPhone774G:2013/10/25(金) 14:28:34.67 ID:iun/syGb0
BTでした。ありがとうございます。
201iPhone774G:2013/10/25(金) 14:32:34.06 ID:zu3TSjdh0
>>194
BTじゃない?
202iPhone774G:2013/10/25(金) 14:33:35.48 ID:AD4Wjtna0
>>194
BTでは?
203iPhone774G:2013/10/25(金) 14:36:52.45 ID:Myz68lt60
>>194
これのことかな?
http://i.imgur.com/Voww4VI.jpg
204iPhone774G:2013/10/25(金) 15:26:08.30 ID:pUA0zBkf0
>>194
そこはBTでしょ
205iPhone774G:2013/10/25(金) 16:07:44.12 ID:T6mZqTmH0
>>194
シカトっすか?
206iPhone774G:2013/10/25(金) 16:22:41.23 ID:kjjwJ8ut0
207iPhone774G:2013/10/25(金) 17:03:19.35 ID:cHDjM2/A0
これだけ一つの質問に親身になってくれる人が多いスレはないね
auのiPhone5持ってる人はいい人が多い
208iPhone774G:2013/10/25(金) 17:21:26.01 ID:jAyEAVDQ0
乞食の仲間意識
209iPhone774G:2013/10/25(金) 18:12:14.78 ID:+b31/eA80
210335:2013/10/25(金) 18:29:00.28 ID:t4z0Q1580
最後に高笑いを貼らなきゃ
211iPhone774G:2013/10/25(金) 18:47:42.16 ID:+b31/eA80
>>210
たとえば?どんなの?
212iPhone774G:2013/10/25(金) 18:55:58.42 ID:+b31/eA80
au
2.1GHz帯エリア誤記に関して「誇大表示の意図はなかった」(田中氏)としたものの、「誇大表示を行ってまで、iPhone 5を売らなければならない販売条件を課せられていたのか?」という厳しい質問も寄せられていた。
http://i.imgur.com/UUnDtwr.jpg

阪急阪神ホテルズ
「意図を持って誤った表示をしたことはない。偽装ではないと認識している」とし、誤表示だったと強調した。辞任する考えはないと話した。
http://i.imgur.com/BsaZZ6a.jpg
213iPhone774G:2013/10/25(金) 19:00:58.03 ID:aWuPU7X10
>>212
偽装でも誤記でもなんでもいいわ
5の毎月割をそのまま5sの契約に持ち越せるようにしろ。もちろん5sの毎月割も有効で
214iPhone774G:2013/10/25(金) 19:16:27.22 ID:+b31/eA80
215iPhone774G:2013/10/25(金) 19:23:39.27 ID:LgJ6p34r0
>>14
docomoのiPhone5s買ってきた
216iPhone774G:2013/10/25(金) 19:25:38.88 ID:LgJ6p34r0
��
217iPhone774G:2013/10/25(金) 19:34:11.83 ID:rSOW9SEp0
>>14
悪いが金払ってiPhoneは欲しくない
218iPhone774G:2013/10/25(金) 19:43:02.31 ID:jDXuoVSV0
今、清水から静岡まで電車で移動したが静岡駅ホームに入線する直前で3Gにおちた
219iPhone774G:2013/10/25(金) 19:45:53.11 ID:gC/ag1dL0
静岡なんかに住んでるお前が悪い
220iPhone774G:2013/10/25(金) 19:49:20.59 ID:Kzt1Yjig0
>>156
総務省HPの無線局情報検索
au iphone5に対応した2125MHZだけ範囲指定で検索
221iPhone774G:2013/10/25(金) 19:55:45.57 ID:mt25m2oH0
埼玉県日高市、LTE絶望、3Gも下り1M以下。
Youtubeニコ動まともに見れたこと無い。
1年我慢してきたけど投げ捨てたい。
222iPhone774G:2013/10/25(金) 20:23:42.82 ID:WXiD4tQ90
>>220
2125MHz検索しても0件なんだが
223iPhone774G:2013/10/25(金) 20:55:40.98 ID:Kzt1Yjig0
>>222
HOME> 無線局情報検索> 無線局等情報検索> 目的で探す
で携帯電話•PHSを指定し検索

または「詳しく条件を指定する」で出てくる
検索画面では基地局(PHSを除く)を指定
この場合、携帯基地局では2125MHZがヒットしない
224iPhone774G:2013/10/25(金) 21:05:52.42 ID:zu3TSjdh0
滝の茶駅周辺ってLTE入りますか?
入るならキャッシュバックしだいでauのiPhone5買おうと思うんだけど…
225iPhone774G:2013/10/25(金) 21:10:48.49 ID:t4z0Q1580
>>213
寝言ww
226iPhone774G:2013/10/25(金) 21:39:06.02 ID:bqXFmGCx0
>>224
そんなマイナーな駅名出されてもわかんねーよ
何県よ
227iPhone774G:2013/10/25(金) 22:38:21.99 ID:7pdXnlKk0
>>224
駅は知らんが住所としてはエリアだな。
228iPhone774G:2013/10/25(金) 23:03:15.01 ID:a6l9edd00
家の付近が10MHz幅になったんだが2.1GHzの3Gも吹いてる
3G帯域をLTEに転用することでLTE帯域拡げるんじゃないっけ
229iPhone774G:2013/10/25(金) 23:20:02.21 ID:q17HXKiP0
>>228
全部で20MHzある。
230iPhone774G:2013/10/26(土) 01:59:08.41 ID:KD0uSMQi0
マジau最高だな。変えてよかった。
231iPhone774G:2013/10/26(土) 02:00:45.29 ID:MKa74cXh0
歴史をねつ造する韓国に未来はない!

歴史をねつ造する韓国に未来はない!

歴史をねつ造する韓国に未来はない!

歴史をねつ造する韓国に未来はない!

歴史をねつ造する韓国に未来はない!

韓国は、朝日新聞と共謀して従軍慰安婦問題をねつ造するな!

韓国は、朝日新聞と共謀して従軍慰安婦問題をねつ造するな!

韓国は、朝日新聞と共謀して従軍慰安婦問題をねつ造するな!

韓国は、朝日新聞と共謀して従軍慰安婦問題をねつ造するな!

韓国は、朝日新聞と共謀して従軍慰安婦問題をねつ造するな!

韓国は、朝日新聞と共謀して従軍慰安婦問題をねつ造するな!

韓国は、朝日新聞と共謀して従軍慰安婦問題をねつ造するな!

韓国は、朝日新聞と共謀して従軍慰安婦問題をねつ造するな!

韓国は、朝日新聞と共謀して従軍慰安婦問題をねつ造するな!

韓国は、朝日新聞と共謀して従軍慰安婦問題をねつ造するな!
232iPhone774G:2013/10/26(土) 08:17:19.15 ID:BHtddzPG0
au頑張れ
233iPhone774G:2013/10/26(土) 08:40:43.92 ID:hEe+/M3I0
今日MNPでauに移ろうと思うんだが、
傾向としては、ヨドみたいな量販店より
個別のauショップのほうがキャッシュ
バック多いよね?
234iPhone774G:2013/10/26(土) 09:27:54.70 ID:wF8rgpk90
長らくLTE何それ?だった北海道の空知地方も
今月になってようやくエリアが現れてきた。
今週また拡大してきたので来月も更に広がりそう。
235iPhone774G:2013/10/26(土) 09:31:32.30 ID:0+cdVM7L0
>>233
今どこのキャリアで何の機種使ってるの?
松戸近いなら16GB一括0円10万その場でキャッシュバックの店あるよ。
32GBは一括0円8万キャッシュバック。
236iPhone774G:2013/10/26(土) 09:35:50.34 ID:yyKMb1P70
来年5sをコジキるために知っておきたい
16や32なんかいらんから、64の一括無料ってあるの?
237iPhone774G:2013/10/26(土) 10:02:08.70 ID:0+cdVM7L0
auのiPhone5c一括0円もちらほら出始めてるのにiPhone5を選ぶ理由がなくなった。
高額CB目当てか?
どんなコジキスピリットやねん
ええか?銭は貰うもんちゃう、ひたいに汗水垂らして稼ぐもんや。
238iPhone774G:2013/10/26(土) 10:05:54.38 ID:vygauaoP0
>>237
同意
既存のユーザーがいい思いできないキャッシュバック制度はただちに廃止すべき
239iPhone774G:2013/10/26(土) 10:32:31.81 ID:wIIuZbVW0
買って3週間になるけどパケ詰まりしてない
240iPhone774G:2013/10/26(土) 10:33:18.13 ID:qNkFlW880
いまから買うとしても5s高いから5でいいかな?
機械苦手な女の子が買おうとしてるんだけど
あとiphoneて壊したら終わり 代機無し
て聞いたことあるけど本当なの?
241iPhone774G:2013/10/26(土) 10:37:35.07 ID:pLzFTmcQ0
iPhoneはアップルが修理する
アップルストアで修理ならその場で交換してくれる
無償修理期間は買ってから1年
242iPhone774G:2013/10/26(土) 10:38:19.41 ID:WZVuZBwg0
>>240
で、その子にお前は惚れてるわけ?
243iPhone774G:2013/10/26(土) 10:39:33.70 ID:pLzFTmcQ0
生活圏の被る人(家族とか近所の人とか)にau iPhone5使ってる人が居たら、その人に電波状況を尋ねる。
問題無く使えてるようならau iPhone5で大丈夫。
244iPhone774G:2013/10/26(土) 10:41:47.06 ID:qNkFlW880
>>242
申し訳ないが彼女なんだ
初期xperiaが画面反応しなくなって
iphoneに変えたいらしいが俺もAndroidだからよくわかんなくて
245iPhone774G:2013/10/26(土) 10:44:14.26 ID:O9D5VDdd0
ここに来て凄い勢いで2.1G LTEが整備されてるんだが、今更整備するメリットってなんだろ?
10MHzだと5sは800MHzを掴むし、iPhone5のためだけに整備してるとは思えないんだが
246iPhone774G:2013/10/26(土) 10:48:09.32 ID:N9cN4RXV0
>>244
まず士ね。
で、わからない時は金出して性能いいのにしろ。
247iPhone774G:2013/10/26(土) 10:50:31.22 ID:qNkFlW880
>>241
ありがとう
auショップとか買った店言っても代機貸してくれないのか?
248iPhone774G:2013/10/26(土) 10:53:03.24 ID:N9cN4RXV0
>>245
今後端末か基地局で空いてる方に流すようにする
今後出るキャリアアグリゲーションのため
249iPhone774G:2013/10/26(土) 10:53:16.28 ID:dfXTlGy70
>>240
行動範囲はどこ?
首都圏ならほぼ問題なし
静岡とかなら勧めない
250iPhone774G:2013/10/26(土) 10:55:32.17 ID:TQwJnZkD0
>>244
iPhoneはいいぞ
とくに機会音痴な女にも難なく扱え便利
二人でauのiPhone5にしたらいいよ
251iPhone774G:2013/10/26(土) 10:59:07.51 ID:sTk5Vf190
>>247
auショップでは無理
しかし、iPhoneは滅多なことでは壊れない
落とさないことだけ注意してればいい
頑丈なケースにいれとけばいいさ
なんてたってiPhoneのケースはAndroidとは桁違いの多さ
252iPhone774G:2013/10/26(土) 10:59:55.39 ID:BHtddzPG0
>>244
ゴムは付けろよ
253iPhone774G:2013/10/26(土) 11:00:37.20 ID:qNkFlW880
>>249
新潟なんだ
そのなかでも山だから電波悪い
でもiphoneに限った話じゃないでしょ?わかんないんだけどさ

>>250
ありがとう
考えてみる
254iPhone774G:2013/10/26(土) 11:02:18.51 ID:qNkFlW880
>>251
ありがとう もし、もし壊れた場合
逆に聞かせてもらうんだけど代機もらうにはどうすればいい?

>>252
まかせて
255iPhone774G:2013/10/26(土) 11:03:46.45 ID:U3YNAgPGP
>>253
電波悪いなら5はやめるべき
無理してでも5sにしな
256iPhone774G:2013/10/26(土) 11:06:11.16 ID:qO2J+ebX0
新潟の山ん中ならauのiPhoneはやめといたほうがいいかもね
絶対後悔する
257iPhone774G:2013/10/26(土) 11:06:38.59 ID:qNkFlW880
>>255
やっぱり5と5sじゃ繋がりかた違うのか
ありがとう
258iPhone774G:2013/10/26(土) 11:07:12.44 ID:qNkFlW880
>>256
やっぱりか
259iPhone774G:2013/10/26(土) 11:08:39.12 ID:TQwJnZkD0
親戚が越後の山の中に住んでるけどauのiPhone5でLTE最高らしいよ
高尾山と山梨、新潟、長野ならやまでも平気っぽい
260iPhone774G:2013/10/26(土) 11:10:26.60 ID:qNkFlW880
>>259
LTEて特別な設定いらないのかな
情弱でごめんね
261iPhone774G:2013/10/26(土) 11:11:39.34 ID:TQwJnZkD0
>>260
まったくいらない
ほっとけば勝手にLTE拾う
262iPhone774G:2013/10/26(土) 11:13:13.28 ID:qNkFlW880
>>261
まじか
確かに新潟LTEすごい便利 てCM見たな

5と5s迷うな
5sはやっぱり予約待ちだよね?
263iPhone774G:2013/10/26(土) 11:23:07.59 ID:7IfVq99b0
>>262
ここにピンのない場所ならやめておいたほうがいい
https://maps.google.co.jp/maps?q=http://www10.plala.or.jp/kumatyan/LTE/nigata20130918.kmz
264iPhone774G:2013/10/26(土) 11:26:33.01 ID:Y0cPfnNe0
スマホを買い換えたいができるだけ出費を抑えたい。
なのでiPhone5を検討しています。
LTEはあってもなくてもいいのですが3Gは問題ないですか?
数100bpsの1000円SIMも使ってますが特に不便さは感じてません。
さすがに1000円SIMよりはマシですよね?
265iPhone774G:2013/10/26(土) 11:33:53.25 ID:vygauaoP0
>>253
去年、家族で草津温泉に行ったんだけど、知っての通り草津は群馬県の山の中です。
当時、俺はSoftBankのiPhoneをつかってたんだけど旅行前にオペしたステージスリーの肺がん患者の術後の経過が気になり嫁がチェックインの受付をしてる間にホテルのロビーから電話しようとしたら圏外だった。
正直、俺は焦ったよ。まさか草津全体がSoftBankは圏外なんじゃないかってね。
けど、部屋に入ると圏外ではなく外も圏外じゃなくロビーと一部の場所だけが圏外だった。
けど、俺は一部でも圏外の場所があったことが気に入らず東京に戻りすぐにauへ機種変した。
今年も旅行で草津に行ったがauは圏外の場所もなく快適だった。
266iPhone774G:2013/10/26(土) 11:35:04.34 ID:PDcm5irD0
>>264
使うロケーションにもよるな
都内なら5でいいんじゃない?
267iPhone774G:2013/10/26(土) 11:37:55.43 ID:pLzFTmcQ0
100kbpsで不便感じて無いならau iPhone5は3Gでも大体100kbps近く出るから問題無い。
ただ、局所的に10kbpsしか出ない電波状況の場所もある。
268iPhone774G:2013/10/26(土) 11:55:13.35 ID:IiPpbYtY0
それ一桁間違ってるだろ…
269iPhone774G:2013/10/26(土) 12:07:40.54 ID:pLzFTmcQ0
まあ、最悪ケースの話だ。
270iPhone774G:2013/10/26(土) 12:09:49.19 ID:bC6V0MLV0
昨日、auのiPhone5に機種変更してきたけど山に囲まれた栃木のど田舎でこの程度スピードでれば満足なのかな?
http://i.imgur.com/EN7ufiu.jpg
271iPhone774G:2013/10/26(土) 12:10:39.45 ID:pLzFTmcQ0
>>270
大当たり
272iPhone774G:2013/10/26(土) 12:11:54.13 ID:N9cN4RXV0
>>270
問題ない。
273iPhone774G:2013/10/26(土) 12:13:47.44 ID:JfgKsNzh0
>>270
すげえ。LTEアンテナ5本?
スピードも大事だけどアンテナの本数も大事だからなあ。
LTE⇔3Gの切り替わりの時に一番電力を消費するから。
274iPhone774G:2013/10/26(土) 12:15:07.63 ID:JfgKsNzh0
>>270
ごめん、左上見てなかった
275iPhone774G:2013/10/26(土) 12:16:19.22 ID:/eF35wAn0
>>270
山の方はたいてい15MHzだから
2本でその速度なのと、上りが遅いのが15MHzの可能性が高い
276iPhone774G:2013/10/26(土) 12:17:27.54 ID:nUKgaM4T0
>>271-273
ならよかった。50は振り切るかと期待してたからちょっと後悔してた。
問題なら2年はiPhone5で戦う
277iPhone774G:2013/10/26(土) 12:17:48.10 ID:/eF35wAn0
3本だった 汗
15MHzは上りが出ないのが特徴だから
上り10Mbps以上は10MHz局でしか見たこと無いし
278iPhone774G:2013/10/26(土) 12:21:12.97 ID:DRdXq3sy0
AUは山間部強いって話は知り合いの知り合いから聞いたことある
279iPhone774G:2013/10/26(土) 12:21:26.01 ID:PUiM1UJO0
全然詳しいことは分からんが、ちょっと前までauの5は絶対やめとけって感じだったけど、その状況は脱した感じ?
愛知県だけど、LTEつかえる?
280iPhone774G:2013/10/26(土) 12:27:03.43 ID:qO2J+ebX0
>>279
今ならiPhone5で問題ないと思う
愛知なら大丈夫だろトヨタのお膝元だし
281iPhone774G:2013/10/26(土) 12:28:03.10 ID:U3YNAgPGP
>>279
状況は改善しつつありますが、プラチナバンドの800MHz LTEは使えませんので、ノークレーム、ノーリターンでお願い致します
282iPhone774G:2013/10/26(土) 12:29:18.38 ID:JfgKsNzh0
>>279
MNP一括0円、キャッシュバック目当てで5にするなら
素直に禿電にすべきだと思う。
あうにするならやっぱり5S。
あうが致命的なのは3Gに切り替わった時にスピードが
激減すること。(1Mも出ないことも結構あり)
妹が禿電4Sユーザーだがソフバンは3Gでもそれなりに
スピード出る。
283iPhone774G:2013/10/26(土) 12:30:41.23 ID:tmgfEWdQ0
>>279
愛知県のどこ?
まずLTEエリアをプロットしたエリアもどき
から確認してほしい
あと室内の奥ではLTEにならないことが多い
http://www10.plala.or.jp/kumatyan/LTE/au_iPhone5_LTE_area_modoki_index.html
284iPhone774G:2013/10/26(土) 12:33:19.25 ID:PUiM1UJO0
うぉ〜、レスありがとう。
CB6万!とか近くのauショップが出してたから、コジキ全開で5考えてましたが、やはり5Sのが間違いない感じなんだね。禿は候補にないんですよね〜
285iPhone774G:2013/10/26(土) 12:35:39.96 ID:PUiM1UJO0
>>283
もサンクス
確認してみる
286iPhone774G:2013/10/26(土) 12:37:58.07 ID:qNkFlW880
>>265
いい話だった

みんなありがとう
auのiphone5で頑丈そうなカバーに入れておくことを勧めてくる
287iPhone774G:2013/10/26(土) 12:40:49.99 ID:JfgKsNzh0
>>284
2.1GLTEは室内は本当に嘘のように電波入らないからね。
俺んちも雨戸開けて2階の窓際にいればLTE4本立つけど
1階行くと1本とか2本なって3Gに切り替わったりするし。
ワンセグ電波みたいw
さっきも書いたけどあうの3Gは信じられないほど使えない。
288iPhone774G:2013/10/26(土) 12:45:58.05 ID:G/sg4dST0
>>287
最近は3Gも圏外になる。
289iPhone774G:2013/10/26(土) 12:48:21.27 ID:4Cuy0+ww0
2.1Gなのは禿のLTEも同じなんだが、なぜか庭は室内に極端に弱い
xiのLTEも2.1Gだけど室内でも入る
290iPhone774G:2013/10/26(土) 12:50:31.42 ID:JOtRDyxF0
出力4Wのピコセルばっかりだから
291iPhone774G:2013/10/26(土) 13:34:45.32 ID:q4zn2YSp0
山間部の速度
http://i.imgur.com/jIF07RI.jpg
292iPhone774G:2013/10/26(土) 13:39:44.82 ID:KD0uSMQi0
一部地方のド田舎行くと
auでも大変なんだな。
293iPhone774G:2013/10/26(土) 13:48:25.37 ID:StVHa4Ga0
auのiPhone5でどこのエロサイトで動画落としてる?
294iPhone774G:2013/10/26(土) 14:03:49.11 ID:F+kfDFfn0
>>293
落としてはないけど、裏上げ下げ。
7にアップしてバッファローとのwifi相性が改善されたから、快適。
295iPhone774G:2013/10/26(土) 14:25:01.94 ID:w+CS8mJd0
iPhoneの欠点は防水じゃないことだよな。
俺んち2DKで父ちゃん母ちゃん姉2人妹1人弟1人の7人家族だから風呂場ぐらいしかオナニーできる場所がないのに防水じゃないからiPhoneに入れた動画でオナニーができない。
トイレはドアが半損してて台所から丸見えでオナニーは無理。
のんびりiPhoneに入ってるエロ動画見ながらオナニーしてみたい。
296iPhone774G:2013/10/26(土) 14:27:20.34 ID:dBmFNkPv0
日本電電公社=国際電電公社=AU=税金泥棒
297iPhone774G:2013/10/26(土) 14:27:28.26 ID:rG0Mgywj0
>>295
100均のiPhone防水袋でええやん。風呂ぐらいなら十分やで。
普通に袋の外側から操作できるし。あ、イヤホンは青歯で。
298iPhone774G:2013/10/26(土) 14:29:38.09 ID:gaJfdalZ0
貧乏人の子沢山
299iPhone774G:2013/10/26(土) 14:31:24.24 ID:+1SIwYxw0
300iPhone774G:2013/10/26(土) 14:35:09.01 ID:44Dl1BgW0
子供が多いのはありがたい事だよ、大切にしないと
301iPhone774G:2013/10/26(土) 14:37:00.42 ID:a5pD8HVq0
うちの住所は広尾。
住所だけ聞けば金持ちだと思うだろうけど家賃3万ぐらいの都営団地。
一人っ子だから一応一人部屋を与えて貰ってるけどなんだかプライドが邪魔して早く家を出たいと考えてる。
302iPhone774G:2013/10/26(土) 14:39:31.37 ID:/Zjjdhxf0
>>299
で、何をいいたいんだ?
きちんと言いたいことを主張しろよ。
ったくコミ少な奴だな。
303iPhone774G:2013/10/26(土) 15:53:30.39 ID:gulIFXAz0
ま〜た3Gに落ちること多くなってきたぞ・・・
304iPhone774G:2013/10/26(土) 15:57:08.01 ID:OO/4sA6w0
>>301
今から家出ろ。
305iPhone774G:2013/10/26(土) 15:58:35.49 ID:OO/4sA6w0
>>295
サランラップで包め。
306iPhone774G:2013/10/26(土) 16:01:02.98 ID:HbLJe4hE0
風呂場のドアも壊せ
307iPhone774G:2013/10/26(土) 16:18:53.30 ID:YH70dvJZ0
>>301
近くの安ホテルとか綺麗な便所
308233:2013/10/26(土) 17:03:57.41 ID:hEe+/M3I0
>>235
ありがとう
読んだけどレス返す暇がなかった
結局
32GB一括0円20000CB

64GB一括0円10000CB
というどこでもやってるCBで
手を打っちまった
松戸で80000CB貰いたかったぜ・・・
309iPhone774G:2013/10/26(土) 17:43:46.57 ID:ndNaBjXi0
ios7にしてる?

4にいれてみた限り、あまり使いやすいとも思えないんだけど・・・
310iPhone774G:2013/10/26(土) 17:44:41.32 ID:NVghstNn0
ここは5のスレだbk
311iPhone774G:2013/10/26(土) 18:09:38.57 ID:PqhciOfu0
おまえらスケベだな
312iPhone774G:2013/10/26(土) 18:23:02.37 ID:ndNaBjXi0
>>310
4と5もってんだよはげ
5での使用感聞いてんだ

あほはレスすんな
313iPhone774G:2013/10/26(土) 18:32:23.07 ID:acLG0riJ0
>>312
iPhone 5cが売れてないのはプロセッサ性能がiOS7を動かすには快適とは言えないからだよ
314iPhone774G:2013/10/26(土) 19:15:51.68 ID:ndNaBjXi0
>>313
なんだよ、ありがとう
315iPhone774G:2013/10/26(土) 19:20:08.29 ID:7IfVq99b0
こんなのあった

各社のLTEの速度を調べてみた〜新静岡から新清水編〜|草薙:au ショップスタッフの enjoy スマホ Life
http://aushop.eshizuoka.jp/e986243.html

新静岡って静岡駅と直結?
静岡駅に近づくとLTEが入らなくなるようだ
316iPhone774G:2013/10/26(土) 22:26:24.01 ID:WEXsv5wl0
親父がZ1買ってきた。
画面も写真も綺麗だけど…、デカくて邪魔!

6はこんなデカさになるの?絶対やめて欲しいわ。
317iPhone774G:2013/10/26(土) 22:58:58.95 ID:acLG0riJ0
>>316
xperia Z1快適すぎワロタwww : ガジェット2ch -2ちゃんねるまとめ-
http://www.gadget2ch.com/archives/33459395.html
318iPhone774G:2013/10/26(土) 23:02:24.31 ID:ndNaBjXi0
>>317
なんだこの糞の役にも立たねーURLは
何の情報もねーじゃねーか
319iPhone774G:2013/10/27(日) 00:15:19.29 ID:riuGrkTN0
ネクサス7でAndroid始めて使ってiPhoneの良さがわかった
320iPhone774G:2013/10/27(日) 00:22:26.97 ID:3KWvWZd40
>>319
アンドロイドのタブレットは駄目。
スマホはいいところまで来ている。
321iPhone774G:2013/10/27(日) 01:31:37.66 ID:Qm3MyF2s0
>>320
アプリのUIがどれもスマフォ前提でタブレットに最適化されてないからな
しかしまあAndroidのアプリはどうしてこう洗練されてないのが多いのか
Android好きだけどね
322iPhone774G:2013/10/27(日) 07:28:51.74 ID:KV9hWIeU0
iPhone5は神機だよな
323iPhone774G:2013/10/27(日) 07:40:40.35 ID:faBKOphOP
>>322
死神な
324iPhone774G:2013/10/27(日) 07:44:34.14 ID:MFs1Q1eD0
弟のSoftBankiPhone5s通話切れまくる
SoftBank持ってる人って通話用にガラケー持ってるの?
325iPhone774G:2013/10/27(日) 07:51:06.46 ID:hsX8BG/Hi
兄貴のiPhoneが切れてたんじゃねーのww
326iPhone774G:2013/10/27(日) 08:07:09.80 ID:KV9hWIeU0
神キャリアau by KDDI
327iPhone774G:2013/10/27(日) 08:26:32.97 ID:M4q7CMkJ0
乞食にとって神キャリアau by KDDI
328iPhone774G:2013/10/27(日) 11:09:05.09 ID:5+lZOXbe0
>>323
わろたw
329iPhone774G:2013/10/27(日) 11:10:09.62 ID:5+lZOXbe0
>>324
自分のiPhone5をまずは疑うべき
330iPhone774G:2013/10/27(日) 11:14:56.77 ID:3KWvWZd40
>>324
電子レンジに入れた状態で着信するとプラチナで受けやすいので、音がなったら出して状態が変わるか調べる。
331iPhone774G:2013/10/27(日) 11:39:15.97 ID:Tu5F9bld0
なんか
ウェブ検索しようとするとたまに
サザッて感じでノイズが走るんだが
こんなのなったことある人いる?
332iPhone774G:2013/10/27(日) 12:02:23.40 ID:O3yoIvgE0
>>331
設定→一般→アクセシビリティ→ノイズキャンセリング オン
333iPhone774G:2013/10/27(日) 12:09:47.10 ID:v2jD29rz0
>>329
ソフトバンクの通話ぶつ切りは基本でしょ。
334iPhone774G:2013/10/27(日) 12:32:19.74 ID:3xKxZGxP0
やっぱり思い込みソースかよ
335iPhone774G:2013/10/27(日) 12:36:40.85 ID:v2jD29rz0
336iPhone774G:2013/10/27(日) 12:41:14.03 ID:3xKxZGxP0
>>324のソースがそれなのか?
337iPhone774G:2013/10/27(日) 12:43:08.16 ID:fdi/kqnd0
通信が早くても通話が糞だとどうにもならないね。
とくに土日カバン持たず遊びに行く男子は通話用のガラケーとiPhoneをポッケに入れるの邪魔だし。
338iPhone774G:2013/10/27(日) 12:45:14.27 ID:ywZYS+xg0
ステマのインチキサイトがソースって2ちゃんソースより悪質
339iPhone774G:2013/10/27(日) 12:48:04.83 ID:3xKxZGxP0
家電や友達からとかそれなりの組み合わせを試して無いと思い込みソースだと言われても仕方ないと思わないかい?
340iPhone774G:2013/10/27(日) 13:05:01.97 ID:v2jD29rz0
休日もソフトバンクの営業ご苦労様です。
341iPhone774G:2013/10/27(日) 13:10:00.84 ID:uVERevdp0
現在ソフトバンクの通話はプラチナで繋がれば多分大丈夫。
2GHzでの通話は切れやすい。
342iPhone774G:2013/10/27(日) 14:10:51.15 ID:ZWg5Y38I0
>>331
>>332
ノイズキャンセリングは、通話のみだよ。
Web検索でノイズが外部に出ることは
通常ではあり得ないから、再現性の有無
を確認してから、アプストア行った方が
いいよ。

もしや釣りか?
343iPhone774G:2013/10/27(日) 14:22:54.23 ID:T+7jLnyb0
>>342
了解
また出たらアプスト行くわ
344iPhone774G:2013/10/27(日) 14:26:40.47 ID:/oxiQcWZ0
渋谷のアップストアまでチャリで15分ぐらいだけどアップストアってなんか面倒だよな。
渋谷のデリ利用する時はちょっぱやで行くんだけど
345iPhone774G:2013/10/27(日) 15:48:13.38 ID:PlMgvhTS0
札幌大通りまで行かねばならないのがネック
車で30分くらいかな
一度も行ったことないが。
めんどくさいな
346iPhone774G:2013/10/27(日) 16:07:46.79 ID:Qm3MyF2s0
SoftBank 4Sからau 5無印にMNP

SoftBankでは切れなかった通話がauでは自宅の特定位置で切れる 笑い
347iPhone774G:2013/10/27(日) 16:38:01.61 ID:8XH6DoXd0
>>346
しかも、音質わるいんだよなw
348iPhone774G:2013/10/27(日) 17:03:20.84 ID:4Ot+m9Mb0
うち通話はauのガラケー同士なんだが相手がスキューバダイビング中かと思う時がある
349iPhone774G:2013/10/27(日) 17:11:47.12 ID:SJI/4oPH0
わかるわー
うちも歩いて2分のところに心斎橋のアップルあるけど2度くらいしかいったことない。
正装して行くのが一番面倒。
350iPhone774G:2013/10/27(日) 17:22:06.49 ID:qVPuLkoo0
アメリア西海岸の正装はジーパンだけどね。
351iPhone774G:2013/10/27(日) 17:28:02.32 ID:hOIcDauj0
アメリカかぶれ共が(笑)
352iPhone774G:2013/10/27(日) 17:31:28.01 ID:8XH6DoXd0
>>350
あぁ、キムタクが市長の
353iPhone774G:2013/10/27(日) 17:32:57.64 ID:hOIcDauj0
ブサイクな日本人がなにがアイホーンだよ(笑)
354iPhone774G:2013/10/27(日) 17:49:02.99 ID:qVPuLkoo0
>>352
仕事でアメリカに行った時に背広で行ったら本当に言われた。
エンジニアはジーパンだろ、だけどね。
355iPhone774G:2013/10/27(日) 18:41:04.26 ID:o2EVnQsf0
iosアプデしてからパケ詰まりが緩和された気がする…気のせい?
356iPhone774G:2013/10/27(日) 18:56:43.25 ID:Qm3MyF2s0
PRL更新したらパケ詰まりが改善されたような気がするけど気のせいだろう
357iPhone774G:2013/10/27(日) 19:53:45.55 ID:BD6idI8B0
今日、モトGPを観にもてぎに来ていたが、3Gにもならずに、ずっと×1のまんまだった。
358iPhone774G:2013/10/27(日) 20:13:05.59 ID:8VExUHUT0
PRLは電波のつかみとは関係ないよ。
これテンプレから外すべきだと思うんだけど。
電波改善したいなら、素直に5sか5c買いなさい。
359iPhone774G:2013/10/27(日) 21:48:31.43 ID:EQ+eA46D0
今日、SoftBankのiPhone4sからauの16GBiPhone5に一括0円CB2千円でmnpしてきた。
今のところパケ詰まりも3Gに落ちることもなく順調です
360iPhone774G:2013/10/27(日) 22:17:27.81 ID:EQ+eA46D0
>>359
いい買い物しましたね^ ^
361iPhone774G:2013/10/27(日) 22:39:39.21 ID:tvFcgXHs0
>>359
あらら…
362iPhone774G:2013/10/27(日) 22:44:29.39 ID:X2QREneK0
>>358
>>359
あいたたた。
363iPhone774G:2013/10/27(日) 22:45:11.09 ID:X2QREneK0
間違えた
>>359
>>360
364iPhone774G:2013/10/27(日) 23:04:10.09 ID:+ubQeFNh0
何で一々巣から出てくるんだ・・・
365iPhone774G:2013/10/27(日) 23:11:01.59 ID:tfKxkUhM0
       ∧_∧,、,            __
      <#`Д ( (二( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(   ○
     /⌒\ / / |   ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  \  / ノ        .||
     |    /ー' '          .||
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^\   ...||           au iPhoneの800LTEが気になって気になって
   ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄    示
    || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    ./|| \             夜も眠れないニダ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
       SOFTBANK      |
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧,、,  .     __
     |        |<#`Д ( (二( ̄ ̄ ̄(  ○
     |        |⌒\ / / |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄   |
                    .|
366iPhone774G:2013/10/27(日) 23:36:28.26 ID:o6sVl19r0
今まで37.5Mだった基地局のほとんどが先週75Mに変わってるね
速度もちょうど倍になった
367iPhone774G:2013/10/28(月) 00:13:08.19 ID:taYK99A40
木曜日からのメールをたった今まとめて受信したんだが・・・。
368iPhone774G:2013/10/28(月) 01:00:04.71 ID:cRhCRHrR0
3日遅延は流石に珍しいな
369iPhone774G:2013/10/28(月) 01:49:59.44 ID:crdcbmeP0
Gmailが突然受信できなくなった
370iPhone774G:2013/10/28(月) 01:50:26.18 ID:O7ZKmVjII
今PRLってなんぼ?
371iPhone774G:2013/10/28(月) 02:10:28.64 ID:KIcuFUgB0
>>287
auでも4Sと5Sは3Gでも詰まらない。5がまじうんこ
372iPhone774G:2013/10/28(月) 02:59:27.69 ID:cRhCRHrR0
こういう嘘を付く奴は何かの仕事なのかなぁ
373iPhone774G:2013/10/28(月) 04:16:56.22 ID:KIcuFUgB0
>>372
仕事はお前だろw
いくら5sで良くなったからって5で1年間味わった機内モードonoff地獄が許せるわけねーだろバカ
374iPhone774G:2013/10/28(月) 04:20:22.08 ID:mX/2nRo00
白ロムの32G新品未使用で2万5千円て買いですか?
MVNOで使いたい
375iPhone774G:2013/10/28(月) 04:54:02.77 ID:I23XrHZ30
>>370
都内で昨日更新したら8だった
376iPhone774G:2013/10/28(月) 06:15:28.50 ID:VATMrMxL0
>>287
5sの3G
速いだろ?
圏外フォンとは全てが違うのだよ。
http://i.imgur.com/K4MtyTm.jpg
377iPhone774G:2013/10/28(月) 08:21:19.10 ID:WFojO0K10
>>373
じゃあ、さっさと禿でも茸でも行きなさい。早く出て行きなさい。
どっちに行っても遅いですけどね。
378iPhone774G:2013/10/28(月) 08:25:14.99 ID:I23XrHZ30
>>287
一昨日sbのiphone5からauのiphone5にしたけど
室内がここまで悪いと思わなかったわ。ある程度
覚悟はしてたが。ちな23区。

ショップ店員は「sbよりは電波届きやすいです」
みたいなこと言ってて、初auなのにいきなり不信感もった。
800MHzとか回り込み電波とかキーワードも出して
牽制したのにその上で「sbよりはつながります」
みたいなこと言い放ちやがった。客なめやがって。
安いからしばらく使ってやるが、2年経つ前にMNP
するわ。
379iPhone774G:2013/10/28(月) 09:10:39.39 ID:/Qhv2bqR0
>>359
随分安いキャッシュバックだな
今時16GBなら2万でも安いぞ
380iPhone774G:2013/10/28(月) 09:46:47.80 ID:I23XrHZ30
だよな
64GB一括0円10000CBでも迷ったよ
381iPhone774G:2013/10/28(月) 10:10:21.76 ID:fP6e6qio0
>>378
禿5→庭5に本当にしたの?
何でまた一番やってはいけないことを。
庭5ユーザーは飲食店に入っても窓際の
席にしか座れないというのに。
382iPhone774G:2013/10/28(月) 10:39:20.63 ID:VgYP6+gU0
未だに3円で維持できると嘘を言うauショップ健在。
383iPhone774G:2013/10/28(月) 10:50:51.21 ID:23DYjImM0
>>378
え?
auに変えるなら5Sか5Cだろ
5でいいなら5C買っとけば快適な最強LTEネットライフ楽しめたのに
まぁ凄いキャッシュバック貰ってると思うし値段相応と思うしかないよ
384iPhone774G:2013/10/28(月) 11:33:35.61 ID:OqaHcI2z0
FIGUREっていう音楽作成アプリが無料だぞ!
可哀想なあう5ユーザーも落としとけよ
385iPhone774G:2013/10/28(月) 11:40:30.91 ID:pmQiPV2II
ios7にアップデートしたら着信拒否機能が付いたから設定したけどあからさまな着信拒否だよね?ソフトバンクは留守電に繋がって着信履歴も解るらしいけど、auどないかならん?
386iPhone774G:2013/10/28(月) 11:41:59.73 ID:I23XrHZ30
>>381
64GBのpdfビューワーとして5をもう一個欲しかった。
今なら一括0円だし、それに今度ADSLからjcomにする
から手数料とか考えてもトータルでは得する。通信速度は
そんなこだわらないし。

しばらくは電波の悪さを自虐ネタとして楽しむわw
よろしくww

>>383
CBは嫁と合わせて30000だけ。
でも5cよりは5の方が買いだと思った。
デザインは5白の方が好きだし、今持ってる5白と並べて
使うときに統一感でるし、毎月の支払いも5cより5の方が
確か安いよね?で、中身もほぼ同じで、違いは800MHz
くらいでしょ?
387iPhone774G:2013/10/28(月) 11:50:20.10 ID:23DYjImM0
>>386
兄貴が5sだけどその800がやばい
もう同じ物と考えられない
まぁネタにしてあまりきにしないならいいんじゃね
でももう少し調べたらCB多いとこあっただろうに
388iPhone774G:2013/10/28(月) 11:55:08.77 ID:taYK99A40
iOS7にアップデートしたら、auのWi-Fiスポットの内、auWi-Fi 2 が新たに繋がる様になったね。キャリアアップデートや、PRL8にしたらLTEの繋がりも良くなり、2Gのエリアも拡大してるから5Sに機種変するのを迷ってる笑
生活圏内はほとんどLTEだし。。
389iPhone774G:2013/10/28(月) 11:56:51.00 ID:taYK99A40
しかも、基地局10M化になって来ていてスピードもめっちゃ速いわ!!
6まで待つか。
390iPhone774G:2013/10/28(月) 11:58:22.15 ID:ec0MQljr0
シコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコ
391iPhone774G:2013/10/28(月) 12:15:22.67 ID:I23XrHZ30
>>387
そうなんだ、兄さん羨ましいなw
CBは近場のauショップ5件電話して一番マシだった
上で松戸で80000CBとかいうレスあって凹むけどw
392iPhone774G:2013/10/28(月) 12:15:46.51 ID:Bu+iGY/e0
800MHz帯は、隅々までつながることを重視し、2GHz帯は、トラフィックが集中するところに重点的に打っていき、都心部から郊外、地方へと広げている。
無線ネットワークのキャパシティは、ユーザーがシェアすることになる。

http://farm3.staticflickr.com/2839/8749679883_ff3639aa9d.jpg
393388:2013/10/28(月) 12:37:54.44 ID:pmQiPV2II
無視すなやねん
394iPhone774G:2013/10/28(月) 15:14:54.56 ID:948ayiKV0
おまえらどんだけ自分好きやねんw
395iPhone774G:2013/10/28(月) 15:21:11.55 ID:aPBPxn5/0
本来はそこまでする義務は無いが
世間の風当たりがつよいので親として責任とった
有名人はつらい セクハラはしらん

要約するとこんな感じか
396iPhone774G:2013/10/28(月) 15:22:02.83 ID:aPBPxn5/0
>>122
誤爆 スマン
397iPhone774G:2013/10/28(月) 15:30:06.08 ID:I23XrHZ30
みのw
398iPhone774G:2013/10/28(月) 15:34:10.24 ID:umDROtHh0
>>395
取ってないよ

お声がかかればまたテレビに出ると言っている
しばらく謹慎するってだけの話
399iPhone774G:2013/10/28(月) 15:46:14.88 ID:ZVk9eGCpP
アップルIDの乗っ取りが多発しています。
今までもちらほらそういう話はあったのですが
10月23?24日あたりから被害が拡大してるとのことです。

今まで使用してたアップルID,パスワードでログインできなくなってるやつはハッキングにあってる可能性大
いますぐアップルサポートに電話しろ

ちなみに俺は10月25日にアップルIDにログインできないのに気付き翌日26日午前中に電話。
本日メールで連絡くれるといわれ待ってたのに連絡来ず・・・
さっき、再度こっちから連絡したら進歩なしっていわれたああああああ
文句いってやろーと思ったがなんか多発してるらしく混乱してるのが伝わってきたから強くいえんかった。


まあ金銭的被害にあってたら柔軟に対応するっていわれたから安心してるけどね
400iPhone774G:2013/10/28(月) 15:52:33.06 ID:oxDM0N7cP
>>399
パスワードは何文字にしてました?
数字や記号は入れてましたか?
401iPhone774G:2013/10/28(月) 16:15:37.36 ID:DcZb2Vvz0
静岡市駿河区
静岡市葵区
確認できた範囲では5MHz局が全て10MHzになってた
エリアは変わらない
3G境界も全く同じ
402iPhone774G:2013/10/28(月) 16:26:31.23 ID:S4c7tI4p0
403iPhone774G:2013/10/28(月) 16:27:23.66 ID:H2fCimBt0
車で仕事してるのですが、一度3Gに落ちるとLTE圏内に戻ったのに何時間もLTEに戻らなくなるって事が頻繁です。 SIMカードを作り変えて貰ったのですが変わりませんでした。 5はどうしようもないんですかね? ちなみにios6.1.4です。
404iPhone774G:2013/10/28(月) 16:27:37.42 ID:2Rw4gmaC0
そりゃー俺たちだって金さえあればiPhone5sに買い換えたいさ
社員の人がiPhone5s買ったからいじらしてもらったけどスピードが別もの
俺たち非正規雇用の貧乏人は現場のパケ詰まりやスピードの遅さに耐えるしかないのかね。
学生の頃死ぬほど勉強しとけばよかった。
405iPhone774G:2013/10/28(月) 16:30:01.36 ID:DY0TAUMf0
>>403
廊下と洗面所は3GでリビングはLTEだけどすぐに切り替わるよ
ちなみに、ios703
406iPhone774G:2013/10/28(月) 16:40:42.25 ID:OI2B84cA0
>>705 やはりios7.0.3にあげると良くなるんですかね? あののっぺりしたメニューとかが気になってためらっちゃいます。
407iPhone774G:2013/10/28(月) 16:46:00.69 ID:kkDgsnAX0
>>404
貧乏人は一括0円の一年型落ち機種で不自由なネットライフでもしてろってか
嫌だねこんな時代
こんな時代に誰がした?
408iPhone774G:2013/10/28(月) 16:51:39.04 ID:t7K3KyfN0
>>406
ヤフー知恵袋にもあったけどios7.0.3にしたら切り替わりな早いみたいですよ。
私自身も切り替わりは早いと感じました。
409iPhone774G:2013/10/28(月) 16:57:39.62 ID:umDROtHh0
>>404
auのiPhone 5は欠陥品なのに発売してすぐに買ったお前が悪い

貴殿が非正規雇用とか学生の頃ちゃんと勉強しなかったことは関係ない
410iPhone774G:2013/10/28(月) 17:01:31.61 ID:wjYEx/TU0
貧乏人はガラケー使っとけや
411iPhone774G:2013/10/28(月) 18:11:16.26 ID:9SOJ141C0
>>401
静岡駅在来線ホームは5MHz
http://i.imgur.com/51QciRb.jpg
412iPhone774G:2013/10/28(月) 18:23:12.14 ID:NbyZKiXK0
>>408 どうせ上げるのなら早くても遅くても一緒ですよね? イライラするのを考えたら上げちゃいます!
413iPhone774G:2013/10/28(月) 18:56:31.00 ID:I23XrHZ30
au wifiとかいうの、つながんねーじゃん
どこで使えんだよ
414iPhone774G:2013/10/28(月) 18:57:40.40 ID:2Rw4gmaC0
>>413
少しは調べろ。
415iPhone774G:2013/10/28(月) 19:02:18.12 ID:I23XrHZ30
http://m.japan.cnet.com/#story,35039086

KDDI
iphone5買い取りだってよ
416iPhone774G:2013/10/28(月) 19:06:28.35 ID:uCsLSCjj0
>>415
ん???
417iPhone774G:2013/10/28(月) 19:11:06.06 ID:VQH4I0JR0
嘘ハゲ乙
418iPhone774G:2013/10/28(月) 19:23:23.18 ID:+f+NC+SK0
>>413
auのwifi飛ばしてる所。
いっぱい有るがな。
419iPhone774G:2013/10/28(月) 19:24:36.21 ID:AmyAhvLR0
>>418
コンビニもない物凄い田舎なんだろ
420iPhone774G:2013/10/28(月) 19:46:21.98 ID:QfeciYou0
WiFiはSoftBankに比べるとかなり少ないよね
421iPhone774G:2013/10/28(月) 19:46:58.03 ID:bn5aGHrw0
LTEもwifiも少ない
それがKDDIクオリティ
422iPhone774G:2013/10/28(月) 19:57:16.23 ID:SXGXzRBd0
>>402
5cのキャッシュバック特盛が期待できそうだなw
423iPhone774G:2013/10/28(月) 20:03:25.74 ID:aNvFzxNC0
>>407
貧乏なのに背伸びして最新のスマホ持つ方がどうかしてるだろ。
身の丈に合わない物を買った自分が悪い。
424iPhone774G:2013/10/28(月) 20:31:52.24 ID:aPBPxn5/0
>>403
>車で仕事してるのですが、一度3Gに落ちるとLTE圏内に戻ったのに何時間もLTEに戻らなくなるって事が頻繁です。 SIMカードを作り変えて貰ったのですが変わりませんでした。 5はどうしようもないんですかね? ちなみにios6.1.4です。

ローミングをオフにしてませんか?

「音声のみオン」にしないと切り替えが鈍いバグがある様です。

これをすると、国境付近で通話料金が高額になる危険が伴う、諸刃の剣です。
425iPhone774G:2013/10/28(月) 20:55:43.44 ID:1CMkHueZ0
>>409
>auのiPhone 5は欠陥品なのに発売してすぐに買ったお前が悪い

その論理はおかしい
発売して直ぐに欠陥品かどうかなんて判らない
426iPhone774G:2013/10/28(月) 20:57:19.13 ID:taYK99A40
>>403
昔使った経験だと3Gにしばらく落ちてるとLTE圏内に入ってもしばらくLTE掴まない時がある。
場所による。
バックグラウンドで通信が多いと切り替えしにくい。
iOS7だと機内モードに簡単にできるからアッデートオススメ。
5だと遅くならないはず。通信以外は5cなんだから。

5s/cはそれ以前に3Gに落ちる頻度が格段に少ないので金を気にしなければ最もよい。
427iPhone774G:2013/10/28(月) 20:57:41.86 ID:Yfd6nUuE0
>>424
てか何でauはローミングオフを推奨しているの?
428iPhone774G:2013/10/28(月) 21:03:08.21 ID:0cFwm46Q0
2GHz帯の通信ネットワークを考えたときには、ユーザーがたくさんいるところに重点的に配置し、地方などの人が少ないところでは3Gでも十分使える速度を確保する。

http://farm3.staticflickr.com/2839/8749679883_ff3639aa9d.jpg
429iPhone774G:2013/10/28(月) 21:11:39.50 ID:QWM1fsba0
ダントツ、明日は我が身?


【速報】阪急阪神ホテルズの社長 辞任表明
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1382959446/
430iPhone774G:2013/10/28(月) 21:14:46.39 ID:umDROtHh0
>>425
初物に手を出すのはそれが欠陥品でも笑って済ませられるお金持ちだけだよ
431iPhone774G:2013/10/28(月) 21:22:38.83 ID:ojWJEOGh0
>>429
繋がるNo1偽装の損さんは辞任しないよなあ・・・
432iPhone774G:2013/10/28(月) 21:48:17.57 ID:pI4bshZV0
iPhone5cが欲しくなった!
433iPhone774G:2013/10/28(月) 21:59:59.24 ID:rWyVaJid0
iOS7だと機内モードに簡単にできるって
6でも設定で一番上にある機内モードoffだから
そんなに変わらないのでは
434iPhone774G:2013/10/28(月) 22:02:56.93 ID:VgYP6+gU0
KDDIはcmを期待できる。
阪急阪神ホテルはあまりcmを期待できない。
この差でマスコミの手心が変わる。
叩かれる阪急阪神ホテル、叩かれなかったKDDI。
誤記以来KDDIが提供するドラマが増えた。
435iPhone774G:2013/10/28(月) 22:09:42.31 ID:juKIw7/00
>>424 確認したらOFFになってました。 音声のみONにして明日一日試したみたいと思います。 ありがとうございました。
436iPhone774G:2013/10/28(月) 22:12:34.97 ID:juKIw7/00
>>426 情報ありがとうございます。 ただ5SにするのならMNPで他社に移った方が安くなると思うのです、一括0円でせっかく買った5で出来たら快適に使いたいと思います。
437iPhone774G:2013/10/28(月) 22:15:09.49 ID:nSZjiXv90
>>435
>>424 確認したらOFFになってました。 音声のみONにして明日一日試したみたいと思います。 ありがとうございました。

外国の通信会社を使って通話料金が鬼のような高額になる危険があります。その点は注意して。
438iPhone774G:2013/10/28(月) 22:15:15.61 ID:pca7Yz2J0
 
あほ の あ A

うんこ の う U


AU = あほうんこ
439iPhone774G:2013/10/28(月) 22:16:38.08 ID:Bni2dtAV0
>>433
それは試してからの発言ですか?
iOS7入れてないなら頭の中でいいから手順考えて下さい。
手数だけでなく考えるプロセスが違うから。
440iPhone774G:2013/10/28(月) 22:21:53.77 ID:06aoPthe0
おい、「誤表記」問題で社長が辞任会見したらしいじゃないか
オマエラ大勝利?
441iPhone774G:2013/10/28(月) 22:28:14.07 ID:rWyVaJid0
>>439
まだ7入れるつもり無いから試してもないけど
最近は機内モード使う機会も減ってる
設定、機内モードoff、onがそんなに手間かね
考えるプロセス?なにそれ?
442iPhone774G:2013/10/28(月) 22:28:43.08 ID:AonaLjJf0
443iPhone774G:2013/10/28(月) 22:28:56.95 ID:PFChtf70P
5使いだけど、何か最近ドンドン繋がるようになってきてるんだが。何で?
家の中たまに1xになってた3Gが、今日LTEになった。
こうなってきたら5sとかマジ要らんわ
444iPhone774G:2013/10/28(月) 22:55:10.19 ID:Mba/NpUJ0
23区内や横浜も全部10MHzになったの?
445iPhone774G:2013/10/28(月) 22:56:54.63 ID:JMQqfBaM0
446iPhone774G:2013/10/28(月) 23:00:03.94 ID:VFK8gpT20
ついに都心も75Mbpsキターーー!
のか?
これどうやって出すんだっけ?
447iPhone774G:2013/10/28(月) 23:01:38.64 ID:SB67O9LH0
>>440
それ阪急阪神ホテルズじゃん
448iPhone774G:2013/10/28(月) 23:27:05.12 ID:k6LL/lK90
37.5Mの基地局を75Mに増速するには、基地局のところで作業が必要?
それともKDDIの本部からリモートで設定変更?
449iPhone774G:2013/10/28(月) 23:37:30.78 ID:SB67O9LH0
家電量販店・キャリア代理店iPhone5s/5c販売シェア
SoftBank:40.0%
docomo:33.9%
au:26.1%

http://kizitora.jp/archives/33552041.html
450iPhone774G:2013/10/28(月) 23:44:09.48 ID:KQIch6t70
これ故障か?http://i.imgur.com/ont89Dh.jpg
451iPhone774G:2013/10/28(月) 23:47:01.48 ID:SB67O9LH0
>>450
iOS7でよくあることだよ。心配なし
452iPhone774G:2013/10/28(月) 23:48:05.92 ID:KQIch6t70
>>451
まじかー
よくあるのかー
安心したーw
453iPhone774G:2013/10/29(火) 02:51:06.16 ID:qoD1Lk6t0
>>450
始めて見たぞ。
454iPhone774G:2013/10/29(火) 05:21:37.12 ID:phbs4Ryp0
>>453
同じく初めてみた
455iPhone774G:2013/10/29(火) 07:38:00.11 ID:3r5xz2N20
>>450
たまにそうなるけど半日したらなおる。
456iPhone774G:2013/10/29(火) 08:03:56.33 ID:qf3ShlLH0
auのiPhone5使ってることが原因でイジメにあってる
457iPhone774G:2013/10/29(火) 08:12:46.97 ID:3YIDg2ul0
それは深刻な問題やな
458iPhone774G:2013/10/29(火) 09:41:46.59 ID:mhblfVJ40
androidにして見返してやれよ
459iPhone774G:2013/10/29(火) 09:45:35.03 ID:Utalyt8u0
460iPhone774G:2013/10/29(火) 09:47:02.31 ID:tTHfXnzU0
>>437 それは海外に行った時にって解釈でしょうか? とりあえず海外に行く予定は無いので大丈夫だと思います。
461iPhone774G:2013/10/29(火) 09:58:27.07 ID:DM/vM07L0
キャリアメールを使わずにdocomoだと言い張れば画面を見られない限りauってバレない。
462iPhone774G:2013/10/29(火) 10:20:04.53 ID:3qbM52L40
463iPhone774G:2013/10/29(火) 10:34:28.97 ID:UIamphcs0
>>461
脱獄してFake CarrierでdocomoでもVodafoneでも中国移動でも好きなキャリア表示しろよ…
464iPhone774G:2013/10/29(火) 10:40:31.11 ID:9RE29b8G0
昨日osアプデして、今朝100%充電して8時に家出たのに、既に電池25%なんだけど

同じような人いる?
465iPhone774G:2013/10/29(火) 11:02:15.48 ID:Kdb/Es1C0
32GBいくらぐらいで売れる?
466iPhone774G:2013/10/29(火) 11:41:08.40 ID:z+cGUA/u0
>>464
約2時間40分ぐらいで75%も落ちたわけですね?
467iPhone774G:2013/10/29(火) 12:29:05.31 ID:mb5TLhmH0
本当に75Mbpsになったの?
速度ほとんど変わってないんだけど@足立区
468iPhone774G:2013/10/29(火) 12:34:54.44 ID:iI3e2SoL0
>>466
自分も朝100%だったのにもう27%
使ってないのに減りが早すぎ・・・
明るさ調整や定番の対策はしてるのになぁ
469iPhone774G:2013/10/29(火) 12:35:46.44 ID:n7BA/NyM0
バッテリーやばいよな
これはモバブ必須ですわ
470iPhone774G:2013/10/29(火) 12:36:39.72 ID:3dKVaLUD0
>>467
フィールドテストで確認したの?
471iPhone774G:2013/10/29(火) 12:41:44.84 ID:qGFVbWkt0
7.0.3だけどiOS6の頃とバッテリーの減り方変わってないよ
472iPhone774G:2013/10/29(火) 12:44:33.69 ID:qGFVbWkt0
75Mになったソースは?
473iPhone774G:2013/10/29(火) 12:46:21.83 ID:3Yt63vZ+0
>>467
23区の奴フィールドテストの画面上げてくれ
474iPhone774G:2013/10/29(火) 13:01:10.31 ID:03XwfhnD0
この子の名前教えてください
http://i.imgur.com/4JvV70p.jpg
475iPhone774G:2013/10/29(火) 14:00:39.45 ID:C/A5rkjN0
476iPhone774G:2013/10/29(火) 14:01:41.61 ID:2Q87WULc0
>>460
>>437 それは海外に行った時にって解釈でしょうか? とりあえず海外に行く予定は無いので大丈夫だと思います。

国境辺りもその危険があります。
長崎県や北海道など。
477iPhone774G:2013/10/29(火) 14:07:20.72 ID:SQBTEpaP0
【乞食速報】
今、ロックジョイというアプリをダウンロードして招待コードのところに『ポイントット』と入力するとitunesカード、Amazonギフト券1000円分などと交換出来るポイントが1000ポイント貰えるぞ。

iPhone、AndroidどちらもOKっぽい
iPhone→https://itunes.apple.com/jp/app/rokkujoi-o-denapurezentokyanpenga/id656698242?mt=8

Android→https://play.google.com/store/apps/details?id=com.buzzvil.lockjoy
478475:2013/10/29(火) 15:17:14.01 ID:MPIfnU6B0
Field Testってこれのことか
まだ5MHzって書いてある@墨田区
http://i.imgur.com/CkvIJRZ.jpg
479iPhone774G:2013/10/29(火) 15:29:43.48 ID:iI3e2SoL0
>>476 ありがとうございます。 国内でも危ない場所があるのですね、新潟辺りも韓国とか近いから危ないのかな? 旅行の時にはOFF必須って覚えておきます。
480iPhone774G:2013/10/29(火) 15:46:47.80 ID:MoKj/jjQ0
>>479
グンマー帝国は独立国家なので注意が必要です。
481iPhone774G:2013/10/29(火) 15:53:00.58 ID:kW3+GaPi0
儲かって儲かって仕方が無いみたいだな。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20131029-00022760-toyo-bus_all
482iPhone774G:2013/10/29(火) 16:00:37.19 ID:WKH4Qpmh0
【速報】東スポ 田村ゆかり(37)と誤表記
483iPhone774G:2013/10/29(火) 16:01:16.07 ID:S2FQgP5o0
>>446
米30001♯12345♯米
484iPhone774G:2013/10/29(火) 16:02:57.36 ID:gRTxc4Qu0
>>481

田中プロ絶好調だなwwww
485iPhone774G:2013/10/29(火) 17:09:27.31 ID:MzjZbBG80
誰か>>474の質問に答えてやれよ
486iPhone774G:2013/10/29(火) 17:12:42.23 ID:2Q85VdMD0
>>485
貧乏人は不親切だから誰も教えてくれないよ。
487iPhone774G:2013/10/29(火) 17:49:05.22 ID:mhblfVJ40
>>474
グロ貼るなボケ
488iPhone774G:2013/10/29(火) 18:13:07.41 ID:sFir/WF10
>>474
幼い顔とオッパイのアンバランスさが最高ですね。僕も名前知りたいので教えてくださいな。
489iPhone774G:2013/10/29(火) 18:43:14.61 ID:IPakfO0L0
>>474
Google画像検索しろよアホ
490iPhone774G:2013/10/29(火) 18:54:28.18 ID:bDuWd1MS0
んあー
8月頭にMNPしてきたけどアンダー22羨ましすぎる…
491iPhone774G:2013/10/29(火) 19:01:36.20 ID:qf3ShlLH0
>>489
おまえが検索するのが道理だろ
492iPhone774G:2013/10/29(火) 19:02:48.05 ID:2Q87WULc0
パケ詰まりも相変わらず酷いけどLTEエリアなのにLTEに切り替わらないことが多すぎる
なんでこんなに機内モードオンオフしないといけないの?
それ以外に解決方法はなんかないの?
493iPhone774G:2013/10/29(火) 19:07:37.37 ID:9zHOlJHFP
パケ詰まりしてるって人がいるのが不思議
俺はアプデしてから徐々にパケ詰まりが減り、3GがLTEに
徐々に変わってきて徐々に快適になりつつある。

機内オンオフは触った事一度もないし
494iPhone774G:2013/10/29(火) 19:07:53.08 ID:6ehT1x+G0
>>492
Appleサポートに言えば、1年以内なら本体交換してくれるよ。
auに言っても無駄だからね。
495iPhone774G:2013/10/29(火) 19:08:57.33 ID:2Q87WULc0
>>494
発売月購入だから1年以上経ってるんだけどどうすればいいの?
496iPhone774G:2013/10/29(火) 19:15:32.35 ID:Kfn1lVzI0
>>495
1年以上だったら、少し料金かかるかも。近所にAppleの正規ショップがあれば持ち込みでOK。
それか、auショップでSIM交換するとか。
497iPhone774G:2013/10/29(火) 19:19:03.63 ID:2Q87WULc0
>>496
近くにはauショップしかないから先にauショップ行ってみるわ
それでダメならAppleのサポートに連絡してみる
498iPhone774G:2013/10/29(火) 19:21:33.88 ID:Kfn1lVzI0
>>495
俺は同じ症状で新品になったんだけど、交換しても同じだった。
それでAppleに言ったんだけど、2.1LTEの電波の問題と言われた。
俺の住んでる地域はアンテナ1本だから、ある意味納得はしたけどね。
auサポセンに電話しても何の解決にもならなかったけど、Appleの対応は神レベルだと思ったよ。
499iPhone774G:2013/10/29(火) 19:22:38.91 ID:Kfn1lVzI0
>>497
手数料がいるけどクロネコで新品届けてくれるよ。
500iPhone774G:2013/10/29(火) 19:23:04.10 ID:UIamphcs0
>>493
アプデって何?
iOSの話、じゃないよね
あれ、他にアップデートするところってあるの

ちなみにiOS6.14で6系最新にはしてるけどこれはアップデートしてある。とは言わないの?
501iPhone774G:2013/10/29(火) 19:25:45.32 ID:9zHOlJHFP
>>500
iOSは7.03
あとPRLの更新これは現在8
これやってからかなり快適になってるけど、みんなやってるもんだと
思ってたけど、違うの?
502iPhone774G:2013/10/29(火) 19:29:07.72 ID:Fu3GpqQO0
>>490
今22歳以下なら変えられるよ
503iPhone774G:2013/10/29(火) 19:32:35.03 ID:UIamphcs0
>>501
PRLは更新して8にしてますな

とりあえずそんなにパケ詰まりは感じていない私です
504iPhone774G:2013/10/29(火) 19:38:42.35 ID:fDCs48rB0
>>500
PRL(基地局のマップみたいなもん)のアプデだとおもう
505iPhone774G:2013/10/29(火) 19:40:02.96 ID:Pb9UvKCP0
>>493
機内ではオフにしろよ
506iPhone774G:2013/10/29(火) 19:42:58.94 ID:6ehT1x+G0
穴だらけで糞遅いau2.1LTEじゃ、どれだけPRL更新しても無駄。
auが800並みにアンテナ工事しなきゃいつまでもパケ詰まり。
おまけに無理に弱い電波を掴もうとするから、バッテリーもすぐに減るし。
507iPhone774G:2013/10/29(火) 19:51:27.87 ID:f5xMARG60
http://i.imgur.com/yumRl0q.jpg
岡山の山の中でこれっていいほう?
508iPhone774G:2013/10/29(火) 20:13:09.44 ID:9zHOlJHFP
>>505
機内では電源をオフにしてるから無問題
>>506
じゃあなんで通信が快適になってんのか説明してくんない?
バッテリーも更新した後は減るの早かったけど、今は前の状態に
戻ったし
509iPhone774G:2013/10/29(火) 20:15:15.19 ID:6ehT1x+G0
>>508
なぜ改善してるのか?
お前の住んでる地域でエリア広がってるからだろ?
510iPhone774G:2013/10/29(火) 20:22:27.70 ID:Kfn1lVzI0
511iPhone774G:2013/10/29(火) 20:29:37.81 ID:UIamphcs0
>>510
これだけ欠陥品って評判が流れてるのに勇者が多いな
まあ、俺も覚悟の上で買った勇者になっちゃうんだが
本当、想像していたよりも普通に使えるので拍子抜けしてるよ
512iPhone774G:2013/10/29(火) 20:30:53.20 ID:9zHOlJHFP
>>509
んじゃそっちのエリアが広がってない事が原因なわけね
んでもって俺の場合アプデとPRLの更新のタイミングで改善してんだから
良くなったと思うしかないわな
513iPhone774G:2013/10/29(火) 20:31:49.61 ID:iY5cLhl50
>>507
LTE入ったらマシ
514iPhone774G:2013/10/29(火) 20:35:49.14 ID:1dQ0ynLd0
37.5Mbpsの基地局が全て75Mbpsになったんだから快適になったはず
515iPhone774G:2013/10/29(火) 20:37:21.27 ID:Pb9UvKCP0
iPhone6の為に我慢して使う
iPadminiRetinaは買うのをやめたから
516iPhone774G:2013/10/29(火) 20:44:57.52 ID:Kfn1lVzI0
>>512
PRLは新しく作られたアンテナを掴もうと更新してるだけ
517iPhone774G:2013/10/29(火) 20:45:21.60 ID:mYUbHR9Z0
518iPhone774G:2013/10/29(火) 20:59:01.54 ID:iY5cLhl50
>>517
この売り方は極悪だな
しかもiPhone5
519iPhone774G:2013/10/29(火) 20:59:55.04 ID:Kfn1lVzI0
>>518
5万キャッシュバックだから売れて当然
520iPhone774G:2013/10/29(火) 21:54:16.11 ID:iY5cLhl50
>>519
>>517のリンク先見ればわかるけどキャッシュバック無しで3回戦5端末売り付けてる
かなりひどい
521iPhone774G:2013/10/29(火) 21:54:58.65 ID:iY5cLhl50
×3回戦
○3回線
522iPhone774G:2013/10/29(火) 22:45:56.57 ID:Kfn1lVzI0
>>520
30代女性ワロタw
523iPhone774G:2013/10/29(火) 23:07:11.25 ID:sx9GKx9b0
>>66
>あと5で800使えるは半分正しいから
>3Gの800MHzは最初から使える
>だからハードは対応している
>LTEが対応していないだけ

どうしてこんな嘘を書くの?
au iPhone 5 は3Gも 2.1 GHz だけですよ。
524iPhone774G:2013/10/29(火) 23:08:07.23 ID:sx9GKx9b0
週間アスキーにそう書いてあります。
525iPhone774G:2013/10/29(火) 23:14:03.69 ID:DqMORQEf0
iOS7にすると800掴めるじゃん。
おめーら、本当に持ってるのか?
526iPhone774G:2013/10/29(火) 23:17:31.67 ID:tTHfXnzU0
>>523
釣りか?
3Gのメインは800MHzだから…
527iPhone774G:2013/10/29(火) 23:23:13.12 ID:3nE287MO0
>>517
ワロタw
Bタブレット等必要と思えない障害者、高齢者等の消費者に対し、一律的な勧誘を行わないで下さい
相談者属性 30台女性
相談内容:子供のスマートフォンの機種変更に〜
親で子供の面倒を見れる人が障害者でもないよな
528iPhone774G:2013/10/29(火) 23:54:50.16 ID:9zHOlJHFP
auがiPhone5cのCMやってた。他のキャリアはやってないよな?
iPhoneのCMに最後キャリアのロゴが出てくるだけだったのに
529iPhone774G:2013/10/30(水) 01:58:02.69 ID:UcMr5+j/0
>>500
iOS7にしろよ。俺は劇的に変わった。
530iPhone774G:2013/10/30(水) 02:37:53.06 ID:yvMVfGfw0
>>523
>釣りか?

いいえ。

>3Gのメインは800MHzだから…

それは間違いでは。
いま発売されている週刊アスキーに、
au iPhone 5 は 3G も 2.1 GHz のみ、
と表で示されてますよ。
あるいは正しくても iPhone 5 とは関係ないか。
531iPhone774G:2013/10/30(水) 03:45:07.10 ID:+fQz/okN0
>>530
そんなわけない
LTEから3Gに落ちるのは2.1から800に切替えてるから
3Gの800対応でないなら2.1を掴めなければ昔の禿の様に圏外になる
532iPhone774G:2013/10/30(水) 06:09:18.17 ID:Wj/mebOK0
>>530
アスキーが間違ってるだけだから
フィールドテストしてみろ
533iPhone774G:2013/10/30(水) 09:30:17.33 ID:auhhp7BJ0
>>474
誰?
534iPhone774G:2013/10/30(水) 09:46:34.11 ID:NCN+Z4Lv0
この子の名前教えてください
http://i.imgur.com/4b9kBQE.jpg
535iPhone774G:2013/10/30(水) 09:47:40.51 ID:QhWhlrAc0
>>474
ゆうみ(ゆみ?) とかじゃなかったけ?どこかのスレで見た気が
536iPhone774G:2013/10/30(水) 10:02:40.27 ID:ijchrdeh0
537iPhone774G:2013/10/30(水) 10:07:37.01 ID:oIFhc6e+0
ごくごく稀だか…
知人と一緒に居て、禿、茸が全くの圏外で、俺のau5だけLTEの場所がある。
喜びも一際デカイ。
ささやかな喜びだが…
しかし、そういう場所が最近少しずつ増えてるのも確か。都内ね。
538iPhone774G:2013/10/30(水) 10:10:08.03 ID:zDuW+JF/0
>>532
>>530
>アスキーが間違ってるだけだから
>フィールドテストしてみろ

本当ですか。
では、アスキーに抗議しないといけないですね。
KDDI が気づいたらしますかね。
539iPhone774G:2013/10/30(水) 11:18:00.13 ID:xldAoAhw0
まさか3Gが800M対応してないと思うのがいると思わなかった
今も昔もauは800Mが命なのに
540iPhone774G:2013/10/30(水) 11:22:12.38 ID:u6peq2S+0
>>539
そんなバカいるの?
541iPhone774G:2013/10/30(水) 12:24:17.51 ID:9f58xif/0
皆さん修行してますか。今日も修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ
542iPhone774G:2013/10/30(水) 12:38:47.93 ID:8r3NrdBU0
800MHzの3Gの証拠
http://i.imgur.com/X4mKcKS.jpg
543iPhone774G:2013/10/30(水) 12:47:36.52 ID:a+mBJzld0
>>539
>まさか3Gが800M対応してないと思うのがいると思わなかった
>今も昔もauは800Mが命なのに

3G が 800MHz メインでも、iPhone5 で使えるかはどうかは別でしょう。
実際、アスキーの記者は、「使えない。2.1GHz の 3G のみ」と思ってる。

ちなみに、au iPhone5 で使える 3G の周波数は、800MHz + 2.1GHz であってますか?
544iPhone774G:2013/10/30(水) 12:53:25.97 ID:z9HzhKFg0
それLTEの話じゃないの?
545iPhone774G:2013/10/30(水) 12:55:52.35 ID:q1+bQlv80
誰でも割は、ネット上から外すことはできますか?
プラン変更を探したんだけど、誰でも割だけ選択肢にないんだ

センターに電話しないとダメなのかい?
546iPhone774G:2013/10/30(水) 13:00:23.92 ID:iOYJQRAv0
意味がちょっと
547iPhone774G:2013/10/30(水) 13:00:56.85 ID:aQRRWIJc0
電話前提だと思う
2年縛り=誰でも割でしょ
548iPhone774G:2013/10/30(水) 13:01:45.88 ID:iOYJQRAv0
7.0.3の通知きたわ
6.1.4から変えないけどなあ
549iPhone774G:2013/10/30(水) 13:03:42.81 ID:ydxXpWhp0
>>545
あうわんネットからは外せなかったはず
オペレーターに電話せんと駄目なんじゃないか
550iPhone774G:2013/10/30(水) 13:24:41.55 ID:rnpDnIQW0
もうアスキー買うのやめる
551iPhone774G:2013/10/30(水) 13:29:35.37 ID:T14v23Wy0
>>523にもわかる、各キャリアの周波数まとめ
http://www.okusona.com/?page_id=771
auの3Gはいくつだと思ってたの?
ねぇ、いくつだと思ってたの?
552iPhone774G:2013/10/30(水) 13:40:52.67 ID:hAalEjFs0
持ってる周波数を並べたところで。。。
553iPhone774G:2013/10/30(水) 14:34:59.45 ID:fcN7+P390
だけどさ、ハードが800MHzに対応してるんだからLTEに対応できないのはソフトの問題でしょ。
何で対応しないんだろ?
554iPhone774G:2013/10/30(水) 14:45:12.04 ID:C2q8q00W0
大人の事情ってやつだよ
555iPhone774G:2013/10/30(水) 14:56:30.25 ID:E+xMrt7A0
10月31日に制限オーバーしたら11月1日から1ヶ月速度制限かかるの?
昨日まで6.7ギガバイド使ってて物凄くピンチです。
556iPhone774G:2013/10/30(水) 15:01:32.00 ID:CS/Iic0n0
俺も今現在6.7で大ピンチ
なんとか31日まで乗り切る
557iPhone774G:2013/10/30(水) 15:04:40.10 ID:ufXcjE1y0
実は俺も6.7超えてる
大大ピンチ
558iPhone774G:2013/10/30(水) 15:37:00.56 ID:ylrR2TYg0
既に13.8GBだが?
3日の時点で7GB突破してたよ
月末解除って事は今日の0時だろ
でも次のパケット通信量のカウントて1日からだよな
今日の0時から1日迄のパケット通信量てカウントされないグレーゾーンなのか?
その辺りが曖昧
559iPhone774G:2013/10/30(水) 15:49:44.51 ID:R4UZ1tof0
大人の情事…


してみたい…
560iPhone774G:2013/10/30(水) 15:57:06.18 ID:C2q8q00W0
>>558
働けよ
561iPhone774G:2013/10/30(水) 15:57:53.98 ID:lNJgFo6R0
大人のジョージと


してみたい…
562iPhone774G:2013/10/30(水) 15:59:17.81 ID:L2Uo741P0
くそわろた
563iPhone774G:2013/10/30(水) 16:06:41.99 ID:ijchrdeh0
>>560
めっちゃ働いとるわハゲ
564iPhone774G:2013/10/30(水) 16:07:29.88 ID:ijchrdeh0
またID被った
先月くらいからよくある
どうなってる
565iPhone774G:2013/10/30(水) 16:08:13.12 ID:ijchrdeh0
因みにこれが>>558おれだ
566iPhone774G:2013/10/30(水) 16:37:22.24 ID:3qi0lmRu0
ここに居る人はiOSは7にしたの?
見た目が変わるだけ?
567iPhone774G:2013/10/30(水) 16:41:31.95 ID:fdZAbtKC0
iOSは7に


してみたい…
568iPhone774G:2013/10/30(水) 16:42:58.67 ID:pXeK6Rfd0
>>558
毎月月末は制限なしの使い放題の一日だよ。
1GB制限には引っかかるけど、殆ど規制掛からないしね。
569iPhone774G:2013/10/30(水) 16:46:02.45 ID:HHnFayA/0
>>566
iPhoneもちたてで、すぐにアップデートしたらいけないと知らずに、リリースされた日にやったけど、問題なく使えてる。
自分は、フェイスタイムオーディオが使える様になったのが、今思えばメリットになってるかな。
570iPhone774G:2013/10/30(水) 17:03:46.35 ID:ufXcjE1y0
自宅で今月辺りからLTEが入るようになりウハウハしてたんだが
先週くらいから一切入らなくなった
本体おかしいのかと思いきや他の所では入る
これ庭に言えばなんかしてくれるのか
571iPhone774G:2013/10/30(水) 17:06:51.11 ID:qMZbY62n0
>>570
自宅ではWiFi使ってね、で終わると思われ。
572iPhone774G:2013/10/30(水) 17:46:16.05 ID:owCJZ8Z80
パソコンがぶっ壊れちまって(猫が小便引っ掛けた)iPhoneに入ってる音楽消したいんだけどios7.0.3はパソコンに繋がないと音楽消せないの?
573iPhone774G:2013/10/30(水) 18:15:35.44 ID:iCCUqODS0
>>568
ほほう
574iPhone774G:2013/10/30(水) 18:48:40.81 ID:MRk9HbcS0
サファリでパスワードやIDを記憶させることができますが、
ヤフーやマイdocomoは保存しますか?の画面がでできたのですが、
それ以降、その他のサイトでログインしようとしても尋ねられなくなりました。
なんか設定とかありますか?
575iPhone774G:2013/10/30(水) 19:02:54.32 ID:SLGqfcBx0
マイdocomo?
スレ間違ってるぞ
576iPhone774G:2013/10/30(水) 19:11:23.19 ID:MRk9HbcS0
サファリでパスワードやIDを記憶させることができますが、
ヤフーでは保存しますか?の画面がでできたのですが、
それ以降、その他のサイトでログインしようとしても尋ねられなくなりました。
なんか設定とかありますか?
577iPhone774G:2013/10/30(水) 19:48:28.59 ID:iOYJQRAv0
マイdocomoだけ抜いてんじゃねーぞw
578iPhone774G:2013/10/30(水) 20:00:08.80 ID:zXfq7M7U0
おもろい奴やな
そんなにこのスレで聞きたいのか
579iPhone774G:2013/10/30(水) 20:38:40.59 ID:bFDEXdi30
ドコモのiPhoneじゃなくてもMydocomoはSafariでログインできるだろ

5インチのiPhone6が見えてきたら
iPadminiRetinaも、5s/5cも購買意欲なくなってしまった
値上げ必須だし毎年買い替えるのはもう無理
80%の2.1GHzLTEで後1年戦おう
580iPhone774G:2013/10/30(水) 20:50:22.85 ID:GipP3fgL0
>>574
ワロタ
581iPhone774G:2013/10/30(水) 21:00:04.16 ID:MRk9HbcS0
恥ずかしいんだぞ
582iPhone774G:2013/10/30(水) 21:02:13.00 ID:w0fh1Z9E0
iPhone5に直接は関係ないかもだけどauの酷さが露呈し始めたぞ

【マジキチ】auが代理店に通達「本体販売の利益はやらん。microSDを5千円で卸すから1万で売って稼げ」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1383130131/
583iPhone774G:2013/10/30(水) 21:22:28.44 ID:/WAhXVuX0
浜松市の2.1GHz LTE人口カバー率
36%(2013年9月調査)
584iPhone774G:2013/10/30(水) 21:26:26.14 ID:iCQwwEk80
後1日だが1.6GBしか通信してなかったからスピードテストしまくるぞ
http://i.imgur.com/RPJOGuV.jpg
585iPhone774G:2013/10/30(水) 21:28:44.04 ID:OM+Y4S7n0
代理店、au shopをiPhone5ユーザーは責めましょう。
KDDI本体に間接的にダメージを与えるでしょう。
586iPhone774G:2013/10/30(水) 21:28:50.31 ID:JbtudrAj0
587iPhone774G:2013/10/30(水) 21:30:47.80 ID:iCQwwEk80
LTEオフにしてみた
3Gは電波弱いし全然ダメだ
http://i.imgur.com/Sz0Wlcp.jpg
588iPhone774G:2013/10/30(水) 21:34:22.38 ID:MRk9HbcS0
予定時刻は〜 ロクジッ!
589iPhone774G:2013/10/30(水) 22:36:56.45 ID:1IzVxcxz0
Zll[
590iPhone774G:2013/10/30(水) 23:26:43.50 ID:ML8GjY+U0
ライオン最近見ないけど5sにかえたんかな?
591iPhone774G:2013/10/30(水) 23:44:37.66 ID:vlvP+IU40
予約した金32Gが入荷しましたとショップから連絡来た
で取りに行くのに予約制だと言われたがなんか説明でもあるん?あれって新しい方に今までの携帯電話のデータ突っ込むだけだよね
iCloudにバックアップとってあるとさらに楽になるはずだからそんな時間かからないと思ったけど
592iPhone774G:2013/10/30(水) 23:46:46.74 ID:vlvP+IU40
すまんここ5スレだったね
浮かれていたわ
593iPhone774G:2013/10/31(木) 03:02:16.00 ID:bJR3UUU60
>>590
auの5s cスレにも居ないねぇ。
docomoに行ってたりしてな。
594iPhone774G:2013/10/31(木) 05:07:08.26 ID:Tva/u7ER0
au mnp 一括0円 cbなし 64g
月々3500くらい〜

このスレみて情弱だとわかったよ(T_T)
595iPhone774G:2013/10/31(木) 05:11:02.63 ID:+PXW+DSp0
>>594
あなたが情弱?
596iPhone774G:2013/10/31(木) 05:32:04.08 ID:FhqX1q550
>>595
もちろん(T_T)
もう少し調べたらよかった。
597iPhone774G:2013/10/31(木) 07:01:43.51 ID:+PXW+DSp0
しょうがないよね。これを次に活かそう。
598iPhone774G:2013/10/31(木) 08:16:23.09 ID:+qRmm4x+0
>>594
iPhone5 64 月3500円なら15000円以上のキャッシュバックある店ならいくらでもあります
買う前に私たちに相談してくれればよかったのに(>_<)
599iPhone774G:2013/10/31(木) 08:16:57.33 ID:/RzAhiBT0
>>590
寝た子を起こすな
600iPhone774G:2013/10/31(木) 08:38:52.64 ID:EZqVY1W+0
>>598
下取りとキャッシュバックの違いは何??
601iPhone774G:2013/10/31(木) 08:42:41.34 ID:X7aDJo4G0
>>594
あなたの住んでる神奈川ならもっといい条件の店はたくさんあるよ。
602iPhone774G:2013/10/31(木) 09:05:39.11 ID:E6GniQcA0
以前、3のくせに「2get」と書き込んでしまい、
「2000万年ROMってろ!」と言われてしまった者です。

言われた通り2000万年間、沢山沢山ROMりました。

猿から人類への進化…
途中、「ガットハブグフーン?」と書き込んだジャワ原人に反論しそうになったりもしましたが、
言いつけを固く守り、唇を咬んでROMに徹しました。

そして現れては消えていく文明。数え切れないほどの戦争…生と死、生と死。

2000万年経った今、晴れて縛め(いましめ)を解かれた私(わたくし)が、
2get出来るチャンスに今っ!恵まれました。
感動で…私の胸は張り裂けんばかりです。

卑弥呼女王、見てますか?
義経様、清盛様見てますか?
信長様、秀吉様、家康様 見てますか?

それでは、2000万年の歴史の重みと共に、
キーボードを叩き壊すほどの情熱をもって打ち込ませていただきます。

2get
603iPhone774G:2013/10/31(木) 10:11:40.94 ID:3Er2c3ax0
>>594
あなたのレスで救われた
下には下がw
604iPhone774G:2013/10/31(木) 10:17:33.96 ID:RaV2V0cA0
今月もぜんぜん7GB使い切れなかった…
もっとがしがしRSSリーダ見たり動画サイト見ればいいんだろうけどラジオアプリと2ちゃんくらいしか使ってないもんなあ
605iPhone774G:2013/10/31(木) 10:58:29.08 ID:FhqX1q550
>>598
>>601
>>603
残念です。笑
会社の人もほとんどiphoneだけど皆あんまり考えず契約してます。特典なんてどこも一緒だよって感じです。私もなんなら4を4年くらい使う勢いでした。
ちなみにcbって時期はもちろん店によっても大分ちがうんですね。京都でもお得な契約あったのかな。つぎに買うときまた相談のってください。
606iPhone774G:2013/10/31(木) 11:19:02.32 ID:vf6BuFyj0
>>605
ラジャー
607iPhone774G:2013/10/31(木) 11:41:50.00 ID:x2hHsney0
今週末のCB祭りが楽しみ
(≧∇≦)
608iPhone774G:2013/10/31(木) 12:01:26.54 ID:3Er2c3ax0
CBって月末が多いんじゃないの?
609iPhone774G:2013/10/31(木) 12:02:54.92 ID:3Er2c3ax0
それに、そろそろ5の在庫なくなるんじゃね?

ちなみにショップに電話するとどこでも「一台だけ残ってます」
っていうんだよなw
610iPhone774G:2013/10/31(木) 12:03:51.37 ID:q7D4tlg00
今5、16gのCBって平均いくらくらい?
611iPhone774G:2013/10/31(木) 12:27:07.26 ID:9fa6EwFG0
今SBガラケーで近々MNPでauiPhone(5か5s)にする予定なんですが、
iPhone5(0円cb付き)を一旦契約してすぐ解約してiPhone5sにする事って出来ますか?
その際の違約金のおおよそが知りたいです
612iPhone774G:2013/10/31(木) 12:34:41.81 ID:RaV2V0cA0
>>611
解約してiPhone 5sにするって要するに解約して新規契約だろ?
何の意味が??
さらにMNPしなきゃ意味がないだろ
613iPhone774G:2013/10/31(木) 12:36:24.38 ID:/RzAhiBT0
BB2Cだけパケ詰まりするのは何でだろ?
614iPhone774G:2013/10/31(木) 12:48:01.23 ID:3Er2c3ax0
>>611
5だと部屋に電波入らないとか理由がない限り、
5s新規拒否られるんじゃね?
615iPhone774G:2013/10/31(木) 12:53:59.72 ID:RaV2V0cA0
>>614
んなわけない
新規のほうはどんな人でも契約出来るよ
ブラックでない限りね
616iPhone774G:2013/10/31(木) 13:13:46.69 ID:3Er2c3ax0
>>615
直前に5即解してるからブラックじゃないの?
617iPhone774G:2013/10/31(木) 13:32:29.90 ID:9fa6EwFG0
>>612
すいません、間違えました


CB目当てだったけどやっぱガラケーからMNPで0円iPhone5(cb)→MNPでiPhone5sって甘い考えですかね・・・
欲しい機種自体はiPhone5sだから普通に今のガラケーからMNPでiPhone5sキャッシュバックだと20000くらいなんかなあ
618iPhone774G:2013/10/31(木) 13:39:48.50 ID:9fa6EwFG0
やっぱ今回iPhone5sにするよりも0円のiPhone5にして6が出る迄待った方がいいのかなあ
619iPhone774G:2013/10/31(木) 14:07:08.58 ID:aFCsPMgY0
iPhone6って噂だとデカイらしいじゃん?
いらんわデカイiPhoneなんて
620iPhone774G:2013/10/31(木) 14:23:53.50 ID:RaV2V0cA0
>>619
Apple、5インチFHD解像度の「iPhone 6」を来年9月に発売へ
http://rbmen.blogspot.jp/2013/10/apple5fhdiphone-69.html?m=1

まさに俺が待ち望んでいたiPhoneだ\(^_^)/
621iPhone774G:2013/10/31(木) 14:28:04.35 ID:lFX46nED0
での小さい日本人は小さいスマホを好む率は86%だけど欧米では
大きいスマホを好む人の方が多くて92%だからアップルもさすがにこの調査結果を無視するわけに行かずiPhone6を大きくするらしい。
622iPhone774G:2013/10/31(木) 14:35:50.19 ID:LC0P3kF80
おれ手小っちゃいから片手で快適に操作すんの今の4インチが限界だし
ベストのサイズだと思う
でも欧米人のスペック考えたら4インチはさすがに小さいだろーな
623iPhone774G:2013/10/31(木) 15:28:36.54 ID:ebd+Dghj0
デカイのはおっぱいだけでええのや
624iPhone774G:2013/10/31(木) 15:30:50.81 ID:JYkD1/+50
>>621
海外でギャラクシーが売れてるのはiPhoneより大きいからって理由だけらしいからね。
625iPhone774G:2013/10/31(木) 15:45:40.42 ID:QoZxHyhg0
月々3000円程度で本当にスマホが持てるんですか?
626iPhone774G:2013/10/31(木) 15:55:48.10 ID:+qRmm4x+0
持てるよ
通信料安いドイツなんかスマホ月250円だよ
日本がいかに高いかわかるよね?
627iPhone774G:2013/10/31(木) 15:58:07.19 ID:11lvXJOw0
Guten Morgen
628iPhone774G:2013/10/31(木) 15:59:29.28 ID:3Er2c3ax0
>>627
Hau ab
629iPhone774G:2013/10/31(木) 16:03:21.15 ID:11lvXJOw0
>>628
Ich hau jetzt ab.
630iPhone774G:2013/10/31(木) 16:34:34.06 ID:QoZxHyhg0
>>626
普通月々6〜7000円くらいみんな払ってるんだと思ってました!
631iPhone774G:2013/10/31(木) 16:41:18.42 ID:Eg5x6+fd0
自宅から100mの地点
http://i.imgur.com/eUL4Wrl.jpg
632iPhone774G:2013/10/31(木) 16:42:14.29 ID:Eg5x6+fd0
ちな自宅内ではピクト1本で5Mbps前後しか出ない
633iPhone774G:2013/10/31(木) 17:00:09.72 ID:haKVI6tnP
>>621
6cを3.6インチで出せばいいと思う。
画面以外のスペックは同じで。
634iPhone774G:2013/10/31(木) 17:06:47.14 ID:DFMmjWK80
ぶっちゃけ俺もデケースマホいやだわ
友達がデケーAndroid持ってるけどかっこわりーもん
マジな話iPhone4ぐらいの大きさがよくね?
俺、187センチあってそこそこたっぱあるけどコンパクトなのが好きやわ。
635iPhone774G:2013/10/31(木) 17:08:33.18 ID:l50Si2GQ0
>>630
あたいはauのiPhone5月の料金4000円だゆ
636iPhone774G:2013/10/31(木) 17:10:47.26 ID:Xf5RurWBP
文字打つ時にひっかかること多すぎじゃね?
たまに3秒くらいプチフリーズするけどなんなんこれ!?
637iPhone774G:2013/10/31(木) 17:13:31.73 ID:l50Si2GQ0
>>636
あたいのもフリーズするけど気にしてないゆ
638iPhone774G:2013/10/31(木) 17:15:49.03 ID:Xf5RurWBP
>>637
ios5の時は全てがサクサクだったから気になるわ…
639iPhone774G:2013/10/31(木) 17:16:34.17 ID:l50Si2GQ0
>>638
ios6のときもサクサクだったゆ
640iPhone774G:2013/10/31(木) 17:24:17.02 ID:xX0JePfH0
au、勝手にブックマーク追加すんな
初期状態以外で許可なしで追加していくとかありえんわ。
641iPhone774G:2013/10/31(木) 18:09:59.23 ID:BEXNDMqp0
1ヶ月前にauのiPhone5を一括0円、CB2万で購入。
このiPhoneをdocomoにMNPで移動可能?
ブラックリストに載るのはauだけ?
ちなみにdocomoのiPhone5sはローンなしの一括購入する予定。
あとMNPした、あとauのiPhone5を即売ることは可能かな?
642iPhone774G:2013/10/31(木) 18:19:36.34 ID:K3eMn59d0
>>640
チョンのキレ方に似てるね(キム兄とか)
643iPhone774G:2013/10/31(木) 19:01:06.95 ID:q7D4tlg00
>>619
5でもデカいと思うわ、画面のデカさばかりに頭が行ってるスマホよりは手に収まるが・・・
4がベストなサイズ
644iPhone774G:2013/10/31(木) 19:04:30.41 ID:c8vpMIz60
iPhone4もデカイわ
名刺サイズのiPhoneを出してもらいたい
645iPhone774G:2013/10/31(木) 19:54:53.90 ID:Y6++6cGwi
【乞食速報】
近日中にキャンペーンが終わるからおいしい情報教えとく。
ロックジョイというアプリ(無料)をダウンロードして
招待コードのところに『6966』と入力すると
itunesカード、Amazonギフト券1000円分などと交換出来るポイントが1000ポイント貰えます。
わずかこの作業3分もかからないし繰り返しでいくらでも増えるみたい。

iPhone、AndroidどちらもOKです
iPhone→ https://itunes.apple.com/jp/app/rokkujoi-o-denapurezentokyanpenga/id656698242?mt=8
Android→ https://play.google.com/store/apps/details?id=com.buzzvil.lockjoy
646iPhone774G:2013/10/31(木) 19:57:13.70 ID:/LUVE6C70
iPhone6が5インチならiPad mini Retinaいらね
だが、6インチぐらい大きくなるとポケットに入らない
647iPhone774G:2013/10/31(木) 20:00:28.07 ID:LZPs7dMK0
>>641
可能だよ
1ヶ月使えばまずBLには載らない
MNPした後は速やかに売るといいよ
648iPhone774G:2013/10/31(木) 20:00:52.53 ID:GMmVXHZL0
いつまでキャンペーンか分からないけど
今、ロックジョイというアプリをダウンロードして
招待コードのところに『2013LOCKJOY』と入力すると
itunesカード、Amazonギフト券1000円分などと交換出来るポイントが1000ポイント貰えます

iPhone、AndroidどちらもOKです
iPhone→ https://itunes.apple.com/jp/app/rokkujoi-o-denapurezentokyanpenga/id656698242?mt=8
Android→ https://play.google.com/store/apps/details?id=com.buzzvil.lockjoy
649iPhone774G:2013/10/31(木) 20:32:13.58 ID:KS2WwBhOO
>>647
契約解除料とか違約金みたいなのってかかるんですか?
650iPhone774G:2013/10/31(木) 20:39:29.69 ID:lwplXUmyi
>>649
9,975円(誰でも割解約料)+2,100円(MNP手数料)=12,075円の手数料が発生する
651iPhone774G:2013/10/31(木) 20:41:58.89 ID:KS2WwBhOO
>>650
サンクス
652iPhone774G:2013/10/31(木) 22:35:06.40 ID:h132G4ds0
予想以上にLTEエリア狭くてワラタ
自宅が圏内なのがまだ幸いかな
653iPhone774G:2013/10/31(木) 22:35:35.41 ID:anGGoKN+0
2chMate 0.8.5.4/FUJITSU/F-12C/2.3.4
654iPhone774G:2013/10/31(木) 22:50:42.51 ID:ZKJyq11Z0
自宅圏外で出先がLTE圏内
家にいる間はWi-Fiだからどっちでもいいんだけど
655iPhone774G:2013/10/31(木) 23:16:47.86 ID:5m7ZMCJM0
先月の1日にiPhone5契約したんだけど電波悪すぎて話にならん
明日で丁度1ヶ月だから5Cに機種変したいんだけどできる?
656iPhone774G:2013/10/31(木) 23:36:38.51 ID:RaV2V0cA0
>>655
欠陥商品とわかっていてなぜ買った
auの5はLTEネット、LTEフラットを外して通話出来るtouchとして使うのが基本だろ
657iPhone774G:2013/10/31(木) 23:46:47.68 ID:f7XEYQkA0
RBBのスピード測定アプリが起動しねえ
なんだこれ
658iPhone774G:2013/11/01(金) 00:06:25.69 ID:PEuQggwD0
夕方から落ちてる、焦らず待てえあ
659iPhone774G:2013/11/01(金) 00:08:03.26 ID:o6VhmsY60
みんなもそうなんだ
Wi-Fiは測れるんだけどな
660iPhone774G:2013/11/01(金) 00:44:43.36 ID:uKMBc/5q0
>>656
本当に後悔してる
明日にでも機種変できる?
661iPhone774G:2013/11/01(金) 00:59:53.88 ID:Yr5mo0pY0
>>655
出来るよ、金さえ払えば!
662iPhone774G:2013/11/01(金) 01:39:10.87 ID:U+WMIMbE0
>>660
ちなみにどこに住んでるの?
663iPhone774G:2013/11/01(金) 01:45:33.76 ID:f4jNs8+j0
>>650
誰でも割を適用しないで契約って可能なのかな?
そしたら違約金は無しになるの?
664iPhone774G:2013/11/01(金) 02:54:11.25 ID:o3YxCqAb0
>>662
種子島です
前向きに解約を検討したいと思います
665iPhone774G:2013/11/01(金) 04:43:26.13 ID:hjpMEgwf0
>>663
可能だけど割引き施策が受けられない
一括0円とかCB付きはまず無理
666iPhone774G:2013/11/01(金) 07:32:17.42 ID:Jd4WFUrv0
アルミが結構削れてるんだけど、
アップルケア期間内だったら交換対応とかってしてもらえるのかな?
667iPhone774G:2013/11/01(金) 07:58:06.48 ID:SZJ6zQIu0
営業利益50%増のauに、ショップやユーザーから不満の声
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20131030-00000800-playboyz-sci
668iPhone774G:2013/11/01(金) 08:02:40.60 ID:OX9gd6XQ0
iPhone5はauでなぜ出したのか
そしてなぜ使い続ける人がいるのか
5S出たのに
669iPhone774G:2013/11/01(金) 08:23:01.06 ID:B2g06QLv0
>>668
安いしCBあるから
5で性能十分高いから
電波に拘りないから
670iPhone774G:2013/11/01(金) 08:25:40.92 ID:UbvKUwv10
671iPhone774G:2013/11/01(金) 08:33:09.80 ID:p8Pn9+E20
iPhone5を24ヶ月の割賦購入で月額9000円ちょっと払っているんだけど、5s新プランにすると安くなる?
それも店によってバラつきがあるみたいなんだけど。
672iPhone774G:2013/11/01(金) 08:36:49.30 ID:W+K4NbZc0
9000円はヤバイな
5s新プランをオススメする
673iPhone774G:2013/11/01(金) 08:42:07.07 ID:LDDpTiTI0
俺の同僚でも最近になってキャッシュバックと一括0円に釣られauのiPhone5にした輩がちらほらいる。
674iPhone774G:2013/11/01(金) 09:10:48.15 ID:fWd3aqVr0
商品券につられてこないだ5にしたけど快適
生活圏内ではLTE入る
でも月額が思ったより高かった¥4500
675iPhone774G:2013/11/01(金) 09:16:18.51 ID:etUAkJ9a0
2年使うならMNP玉作る費用<2年間のMNP割引だから、MNP玉作ってMNPしないとダメだよ
676iPhone774G:2013/11/01(金) 09:25:03.15 ID:NURcWJtE0
>>675
臭い玉がなんだって?
677iPhone774G:2013/11/01(金) 09:34:27.41 ID:B62AZqhb0
今月から983円
678iPhone774G:2013/11/01(金) 09:53:31.12 ID:B2g06QLv0
俺はSB→auにMNPしてついでにjcomに変えた
SBにいたときより月額が安くなった
679iPhone774G:2013/11/01(金) 09:56:13.87 ID:t4VNRMXo0
バッテリーへたってきたからアップルケアで交換しよっかなー
680iPhone774G:2013/11/01(金) 10:11:39.17 ID:Vl0xBUlI0
じゃあ、なんで週間アスキーは嘘を書いたの?それとも記者がバカなの?
681iPhone774G:2013/11/01(金) 10:14:55.11 ID:Fyd9bYjL0
>>665
なるほど。
ありがとう!
682iPhone774G:2013/11/01(金) 10:18:15.32 ID:t+nUYVEk0
週間アスキーは二度と買わない
683iPhone774G:2013/11/01(金) 10:33:04.53 ID:FozwG7pnO
>>673
自分もMNPでガラケーから今月5にするつもり
上のレスみたく1ヶ月で契約解除料をCBの一部から当てて再度MNPで5sにしようと思ってる
名古屋だけど32か64GBにCB多くつけてる店に当たりたい
684iPhone774G:2013/11/01(金) 10:45:39.21 ID:ggkmhMqj0
>>680
情報を真に受けるのが馬鹿。
685iPhone774G:2013/11/01(金) 11:22:34.73 ID:B2g06QLv0
週アスなんか買うのは情弱だけ
686iPhone774G:2013/11/01(金) 12:08:02.27 ID:ckE88ehm0
誤記
687iPhone774G:2013/11/01(金) 12:22:17.33 ID:6UJu5ylv0
オレ知らなかったわ
車のオーディオから出てるUSBポートにライトニング繋いだらYouTubeとか車で聴けるんだねw
常識だよね?w
688iPhone774G:2013/11/01(金) 12:28:40.75 ID:57Tlurt90
>>680
記者の単なる勘違いだろ。
なんで嘘とかバカとか悪意でしか物事を考えられないのか。
689iPhone774G:2013/11/01(金) 12:40:51.57 ID:B2g06QLv0
読者のレベルが低いから編集部のレベルも低い、
そして間違いだらけのレベルの低い記事で更に
読者のレベルも下がる

こんな感じかな
690iPhone774G:2013/11/01(金) 13:00:52.27 ID:ITarqKYi0
今、本屋に行って週アス見たけど、周波数まとめって言う表では3Gが800M対応となってた

最初に書き込んだのは、どれを見て言ったんだ?
691iPhone774G:2013/11/01(金) 13:18:03.18 ID:PG0K8mP40
今朝、ソフバンiPhone4sからauのiPhone5にMNPしてきた
iPhone5s買う予定だったけどローンの審査が通らなくて仕方なしに一括0円キャッシュバック4万でiPhone5にした。
今のところパケ詰まりもないしLTEも黒丸5個なので満足
よろしくな、コジキ共
692iPhone774G:2013/11/01(金) 13:20:38.50 ID:6o1g2Yjf0
>680
おまえがバカ丸出し。
693iPhone774G:2013/11/01(金) 13:21:04.80 ID:B2g06QLv0
>>691
何GB?
694iPhone774G:2013/11/01(金) 13:23:53.42 ID:ggkmhMqj0
>>693
32GB
695iPhone774G:2013/11/01(金) 13:24:39.93 ID:B2g06QLv0
>>694
そーか、CB4万はいいな
696iPhone774G:2013/11/01(金) 13:28:49.25 ID:LPr4PEBb0
>>695
だけど現金じゃなくて商品券だよ。
しかも届くのは2ヶ月後
697iPhone774G:2013/11/01(金) 13:32:56.25 ID:FozwG7pnO
2ヶ月後・・・来年か…
俺も早めに予約しよかな
698iPhone774G:2013/11/01(金) 13:42:41.31 ID:fkhGmXMd0
>>690
>今、本屋に行って週アス見たけど、周波数まとめって言う表では3Gが800M対応となってた

>最初に書き込んだのは、どれを見て言ったんだ?


5のマーク、3G 800Hzのところにありますか?ないでしょ。よく見なさい。
699iPhone774G:2013/11/01(金) 13:59:09.30 ID:yZ6fqRqI0
>>641>>647
mnpでいらなくなった4sとか5って何処に売ればいい?
買った人の使い途あるん?
700335:2013/11/01(金) 14:12:11.69 ID:f3cDce460
>>698
朝日新聞の記事とか真に受けるタイプ?
701iPhone774G:2013/11/01(金) 14:12:22.34 ID:FozwG7pnO
>>641
検索したらiPhone5のauにMNPの条件で
auひかり申込み&スマバリ加入+当店指定のオプションっていうのばかり見つかるんだが、
これに入るのは強制条件なの?
702700:2013/11/01(金) 14:13:06.05 ID:f3cDce460
あー名前は無視してくれ
703iPhone774G:2013/11/01(金) 14:17:07.37 ID:ozyLnQib0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131101-00000080-mycomj-sci
KDDI、auスマートパスに"シンプルすぎる"入会・退会ページを追加
704iPhone774G:2013/11/01(金) 14:57:36.35 ID:lTWy0Yhm0
>>691
ローンの審査を通らないような奴に乞食呼ばわりされる覚えはないわ!
auの庭へようこそ!
705iPhone774G:2013/11/01(金) 15:15:02.08 ID:B2g06QLv0
>>696
その二ヶ月の間に解約したら貰えなかったりするん?
706iPhone774G:2013/11/01(金) 15:29:35.13 ID:EVeDMNJe0
>>703 gj
ちょうど調べて退会するところだった( ^ω^ )
707iPhone774G:2013/11/01(金) 15:36:12.86 ID:BT3ALGey0
うたパスとビデオパスは退会済みでスマートパスだけ残してるんだけど
みんなどうしてんの。
708iPhone774G:2013/11/01(金) 15:40:39.19 ID:lPdJvuYh0
>>705
貰えないよ?
709iPhone774G:2013/11/01(金) 15:51:29.52 ID:+tVEd5hS0
>>705
貰えるよ?
710iPhone774G:2013/11/01(金) 15:54:09.41 ID:U+WMIMbE0
貰えるところもあるし、貰えないところもあるよ?
711iPhone774G:2013/11/01(金) 15:56:11.32 ID:JbgAz9vl0
>>587
超早いやん
auの5で3Gで1M以上出るなんて奇跡だぞ
712iPhone774G:2013/11/01(金) 16:41:58.05 ID:Fwu9RspV0
>>707
自分もそうしてるよ
713iPhone774G:2013/11/01(金) 17:16:36.01 ID:jU42wZ8i0
>>690
>今、本屋に行って週アス見たけど、周波数まとめって言う表では3Gが800M対応となってた

>最初に書き込んだのは、どれを見て言ったんだ?

ここが、iPhone 5 のスレだと言う事は分かってますか?
714あぼーん:あぼーん
あぼーん
715iPhone774G:2013/11/01(金) 18:43:24.09 ID:6UJu5ylv0
>>713
話の流れを追えば、君が如何に頓珍漢なことを書いたか気づくことだろう
716iPhone774G:2013/11/01(金) 19:05:28.28 ID:0y6FvJm+0
どういう流れ?
週間アスキーの記事が頓珍漢なら同意するけど。
717iPhone774G:2013/11/01(金) 19:06:37.02 ID:dmV/RntX0
現在人口カバー率72%、今年度末に80%目指してるってさ

http://www.rbbtoday.com/article/2013/11/01/113478.html
718iPhone774G:2013/11/01(金) 19:08:21.71 ID:egYqVvxO0
>>717
これは期待できるな
719iPhone774G:2013/11/01(金) 19:17:20.26 ID:dmV/RntX0
>>718
96%位までは上げて欲しいよね
720iPhone774G:2013/11/01(金) 19:22:35.16 ID:JNxS59Tc0
エリアマップを出すまでは信用しない。口だけかもしれない。
721iPhone774G:2013/11/01(金) 19:29:44.34 ID:FlfeeIfQ0
明日から旅行で別府行くんだけど電波どうかな?
iPhone5買って初の都内脱出だから少しドキドキしてる。
722iPhone774G:2013/11/01(金) 19:43:03.25 ID:Om/pGH8Z0
ビックリするほど、入らないよ
723iPhone774G:2013/11/01(金) 19:43:59.33 ID:T0y9CH0k0
別府はギリやな
724iPhone774G:2013/11/01(金) 20:02:54.26 ID:7CxVXNPn0
都内の人が地方に行ったらびっくらこくで
725iPhone774G:2013/11/01(金) 20:08:23.37 ID:i6DufSgE0
>>699
4sはSIM下駄使ってMVNO SIMで使ったり、5は普通に持ち込み機種変…するくらいならMNPしてCB貰ったほうがいいな
726iPhone774G:2013/11/01(金) 20:15:50.28 ID:EVeDMNJe0
>>725
ありがとう。よくわからないから調べるよ。(p_-)
727iPhone774G:2013/11/01(金) 20:33:48.28 ID:/pzgjEjQ0
>>698
5は現行機種じゃないからだろ
分からない?
LTEの800Mが5は対応してないと書いてる
728iPhone774G:2013/11/01(金) 20:36:37.90 ID:2lX+6tLK0
延々5が800Mの3G未対応とか言ってるのは、LTEスレに出てくる基地外と芸風が似ているので注意。
会話にならないのでスルーが吉。
729iPhone774G:2013/11/01(金) 20:39:19.43 ID:LqBltF7I0
はい、わかりました
730iPhone774G:2013/11/01(金) 21:13:42.06 ID:+tVEd5hS0
はい、わかりました
731iPhone774G:2013/11/01(金) 21:17:05.26 ID:YS8Jbhq+0
はい、わかりました
732iPhone774G:2013/11/01(金) 21:51:13.89 ID:1OoBBJQH0
はい、わかりました。
これでいいのか?
733iPhone774G:2013/11/01(金) 22:00:12.16 ID:+tVEd5hS0
見た目だとわからないのでiPhone5s買ったと友達には言ってる
734iPhone774G:2013/11/01(金) 22:04:53.95 ID:YbM36Hw30
くそわろた
735iPhone774G:2013/11/01(金) 22:31:28.40 ID:FicAJ9zY0
今日もいつもどおりLTE爆遅だったよ
736iPhone774G:2013/11/01(金) 22:34:51.73 ID:1aShB7t70
>>733
見た目分かるがな。
737iPhone774G:2013/11/01(金) 22:42:27.36 ID:n5UDyht60
不具合怖いから5って言えばクールなのに
738iPhone774G:2013/11/01(金) 23:07:08.84 ID:i6DufSgE0
>>737
それならSoftBankの5を選ぶだろw
auの5を選ぶのは安さと行動範囲内で使い物になるかどうかわからないチープなスリルに
身を委ねる為
739iPhone774G:2013/11/01(金) 23:14:22.42 ID:eIVahSdh0
>>727
>>698
>5は現行機種じゃないからだろ
>分からない?
>LTEの800Mが5は対応してないと書いてる

じゃあ、2.1GHz のところに 5のマークが有るのはなぜ?

もっとよく見なさい。
740iPhone774G:2013/11/01(金) 23:14:24.90 ID:BT3ALGey0
iPhoneがほしくて周りのやつが皆auだったら無料通話できるしauにするかってなるだろ
741iPhone774G:2013/11/01(金) 23:19:51.08 ID:oK1f7LOI0
>>738
Get ワイルドだぜぇ〜?
742iPhone774G:2013/11/01(金) 23:53:14.07 ID:Nuhk5flf0
嫁が今日auのiPhone5Cを買ってきた
俺のauiPhone5は和室だとLTEがないのに嫁のiPhone5CはLTE⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎
寝室では俺のiPhone5はLTE⚫︎⚫︎⚪︎⚪︎⚪︎だけど嫁のiPhone5Cは当然LTE⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎
悔しくて離婚したくなったわ
743iPhone774G:2013/11/02(土) 00:05:41.37 ID:+bXMfa060
>>721
旅行に行く金あるなら、5sに買い替えるのが先だろ。
都内でも弱いし、埼玉や千葉でも、やたらと圏外になるのに田舎で繋がるわけないだろ。
744iPhone774G:2013/11/02(土) 00:20:32.23 ID:vIwnQSbR0
まだ、圏外フォン使っている人いるの?
745iPhone774G:2013/11/02(土) 01:03:18.75 ID:jIypEKBo0
>>742
ワハハ
離婚の前に機種変せえや
746iPhone774G:2013/11/02(土) 01:10:08.13 ID:ohhUJDuz0
>>721

そうでもないぜ。
ってかこのスレの奴らどんだけLTEヲタなんだ!って思う。

俺は9月に熊本空港→南阿蘇経由→宮崎
廻ってきたけど、LTEなったりならなかっ
たりはあったが、このスレの住人が思う
程の不自由はなかったぜ。
もちろん3Gや圏外も所々あったりだが、
スマフォなんて所詮そんなもんだろ。
有線じゃあるまいし…

都内住みだか5で十分だな。
747iPhone774G:2013/11/02(土) 01:13:49.78 ID:1Zg8P4i+0
>>746
エリアが激狭なのに他の機種と同様に
LTEの定額料金プランが適用されているのがおかしいってこと
748iPhone774G:2013/11/02(土) 01:29:49.14 ID:4mDMSRuO0
>>742
まだいいよ
オレ寝室3Gだぞw

Wi-Fiだからこまってねえけど
749iPhone774G:2013/11/02(土) 01:55:30.11 ID:FdyH5j0L0
>>747
そりゃ提供してる電波は一つのプランで全部提供しててわざわざ非対応の端末を
選んで使ってるのはユーザーの意思だしなあ
750iPhone774G:2013/11/02(土) 03:20:20.56 ID:axlSde9t0
那珂湊や阿字ヶ浦の海岸線でもLTE掴んだ
ど田舎なんで無理だろうと思ったけど常磐道でもずっとLTEだったし
最近かなり改善されてると思う
751iPhone774G:2013/11/02(土) 04:20:37.11 ID:y5jsESjQ0
ユーザの意思も何も、唯一無二のLTE端末だったしなぁ
752iPhone774G:2013/11/02(土) 05:05:58.75 ID:wPjic8Ct0
>>638
5でもフリーズしたよ。5Sでもたまになるけど
753iPhone774G:2013/11/02(土) 06:35:16.27 ID:sr1Nz5Bv0
>>749
発売日にエリア96%とか詐欺したのはauだろ?
糞端末を選んで使ってるとかすり替えるなよ
754iPhone774G:2013/11/02(土) 06:46:02.17 ID:D2RyjrL/0
2015年でも96パーにもならないとKDDIは言い切ったよ。
755iPhone774G:2013/11/02(土) 06:47:35.02 ID:k9UK96QT0
くそわろた
756iPhone774G:2013/11/02(土) 07:35:45.45 ID:ESlKZKF/0
>>717
>5MHzが都内に一部残ってる
23区内は全て5MHzなんじゃないの?
10MHzの場所があるなら教えてほしい
757iPhone774G:2013/11/02(土) 11:38:04.37 ID:WG1L8Kf10
購入して半年のiPhone5のホームボタンが壊れたから修理に銀座に行こうと思うんだけど無料で修理してくれるかな?
買った時のレシートとかないけど大丈夫かな?
758iPhone774G:2013/11/02(土) 11:39:18.20 ID:y5jsESjQ0
>>754
それは今年の初夏になってからだろ
759iPhone774G:2013/11/02(土) 11:39:22.26 ID:fFRxDml60
>>742
はい、離婚おめでとうございます。
早く離婚しろよ。
760iPhone774G:2013/11/02(土) 11:40:12.15 ID:y5jsESjQ0
>>757
機種変してないなら契約情報があるから大丈夫
auがポカしてない限り
761iPhone774G:2013/11/02(土) 11:46:13.43 ID:fbIuIWcN0
>>492だけどauショップ行ってSIMカード交換してもらってきた
これで様子みるように言われたけど意味あるのかね?
762iPhone774G:2013/11/02(土) 12:13:34.14 ID:T1VJQmVJ0
馬鹿は考えるな
763iPhone774G:2013/11/02(土) 12:13:47.38 ID:XnQRtnA50
最近本体交換してもらったんだけど音量の設定ボタンを軽く触れただけでカチカチっと音がするんだけど不良品ですかね
交換し直してもらえますか?
764iPhone774G:2013/11/02(土) 12:23:12.21 ID:oQvNvc5w0
>>641
BLにのるかのらないかは素人にはわからないので自己責任で
765iPhone774G:2013/11/02(土) 13:00:05.06 ID:FzpPEJEY0
>>761
SIMカード交換でも変わらなかったら、Appleにて本体交換をお勧め。
その新しくなった本体を、高値で転売。
その後、5sへの機種変を。
766iPhone774G:2013/11/02(土) 14:38:51.22 ID:v9doWIzBP
5→5S考えてるんだけどapplecare?の残額って
払わないといけないの?一年も経ってないしな。
デザリングは機種変更したら2年無料延長?
HPわからなすぎる。1〜2万の負担で5Sに変えられそうだが。
767iPhone774G:2013/11/02(土) 14:43:50.99 ID:aE0V21tr0
>>766
一括で二年分支払っているのなら、月割りで返金してもらえる
768iPhone774G:2013/11/02(土) 14:44:42.71 ID:aE0V21tr0
>>766
テザリングは延長されないんじゃなかったっけ?
769iPhone774G:2013/11/02(土) 16:14:27.85 ID:5bsW+8Gl0
誰か763の質問に答えてや
たのむでほんま
770iPhone774G:2013/11/02(土) 16:24:22.00 ID:fHZLHul80
>>769
機能上問題なければ、
au のショップでは絶対に交換されない。
Apple Storeなら、カチカチ次第。
771iPhone774G:2013/11/02(土) 16:33:06.45 ID:foMK7yr+0
iPhone買ってきた
772iPhone774G:2013/11/02(土) 17:45:44.31 ID:t1L4YolW0
>>769
本当に知りたいなら匿名掲示板なんかで聞かないでauやAppleStoreに聞くべき
773iPhone774G:2013/11/02(土) 17:47:20.98 ID:53YyrpNH0
SoftBankの店員にiPhone5c勧められて、今auのiPhone5使ってるって言ったら、auさんのiPhoneはあまり電波がよろしくないので〜って言われたわw

確かにそうなんだけど、印象操作されてる気がしたわ(笑)
774iPhone774G:2013/11/02(土) 17:51:31.46 ID:X5zZlvzw0
SoftBank大正論だなw
775iPhone774G:2013/11/02(土) 17:53:46.50 ID:4mDMSRuO0
Google Public DNS
てのを知ったんだがみんな使ってる?
776iPhone774G:2013/11/02(土) 17:54:07.84 ID:+T4IJF1d0
>>773
auの 5 がな。
それも地域によるだろ。
777iPhone774G:2013/11/02(土) 18:35:15.47 ID:Wc7fIIsE0
ソフトバンクだけは嫌だ
778iPhone774G:2013/11/02(土) 18:37:43.11 ID:04hPFIKn0
無印5の筐体に5cの中身を換装するのは無理ですか?
ブラックスレートが気に入ってるんだ。
779iPhone774G:2013/11/02(土) 18:43:28.33 ID:ESlKZKF/0
>>773
残念だがそのSoftBank店員は正しい
780iPhone774G:2013/11/02(土) 18:45:15.46 ID:ESlKZKF/0
5どうしの比較だと、auのほうが優れてるのは地下鉄だけ
地下鉄な
地下街は明らかにSoftBank
781iPhone774G:2013/11/02(土) 20:34:07.56 ID:slkBOk6D0
【悲報】30代女性(情弱) auショップでiPhoneなのに1万のSDカード等、1度に12万円の契約を結ばされる
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1383383329/l50
782iPhone774G:2013/11/02(土) 20:58:43.50 ID:+R5CXZLK0
>>779
俺は自宅(政令指定都市)でSBの3Gすら圏外になりがちだったから、SBに電波を語られたくないな。
auは自宅でLTEにはならんが、3Gは丸3つで圏外にはならん。
通話圏外でないだけまだマシかな、auは。
783iPhone774G:2013/11/02(土) 21:00:33.37 ID:YyPyLR/l0
【悲報】30代女性(情弱) auショップでiPhoneなのに1万のSDカード等、1度に12万円の契約を結ばされる
http://lolen235.blog.fc2.com/blog-entry-812.html
784iPhone774G:2013/11/02(土) 21:45:07.57 ID:QKDFDWW00
>>773
俺auショップで逆のこといわれたぞ
SBiphone5→MNP→auiphone5
の契約するかで迷ってる時に
785iPhone774G:2013/11/02(土) 22:00:42.77 ID:y5jsESjQ0
auショップはみんな嘘つきということは、この端末を買った事でとてもよく理解した
786iPhone774G:2013/11/02(土) 22:23:32.82 ID:qCDpH3wO0
auショップは問題発覚後消費者庁の指導を完全無視して販売を継続したな。
プラチナバンド非対応は重要事項、全く説明をしていない。
787iPhone774G:2013/11/02(土) 23:54:18.64 ID:GTdxC/rJ0
まだ、グダグダ言ってるのか。
このクレーマーどもが。
788iPhone774G:2013/11/02(土) 23:59:27.02 ID:rpxBBiXp0
まだ被害もまだ続いているんだから当然。
789iPhone774G:2013/11/03(日) 00:17:15.26 ID:lhfm3Oba0
3年くらい前まではソフトバンクよりauの方が
つながるし企業としても信頼できるって認識が
一般的だったよね?
790iPhone774G:2013/11/03(日) 00:47:44.23 ID:27B5NlCs0
今は完全にその反対。
エリア整備に頑張った会社が Softbank で、手を抜きまくった会社が au 。
791iPhone774G:2013/11/03(日) 00:50:54.96 ID:SXyXF5BT0
せやろか
792iPhone774G:2013/11/03(日) 00:54:00.77 ID:Mt+WVtEk0
詐欺企業に寛容なのは犯罪者だけだろ。
793iPhone774G:2013/11/03(日) 00:59:26.39 ID:UI8AY/Hm0
いまSoftbankのcmってイメージだけだろ
なんでかって言うと、今までみたいに断言すると消費者庁に嘘はダメって怒られるから
794iPhone774G:2013/11/03(日) 01:14:00.20 ID:uoH6Bh4g0
イメージどころか、各誌のテスト Softbank >> au だと結果が示されてる。
795iPhone774G:2013/11/03(日) 01:49:20.74 ID:g1/YCeU0I
ソフトバンクだけはあり得ないわ。CMも他社を貶める内容ばかりで虫酸が走る。
796iPhone774G:2013/11/03(日) 02:02:10.89 ID:RKXB1vYd0
ソフトバンクに他者を貶める内容って一つもないと思うんだが、、、
auは犬に話せないの?とか、飛び越えたとか、フラッシュみられないの?とか
散々やったけど
当時はガラケー使いだったから蚊帳の外だけど
797iPhone774G:2013/11/03(日) 03:08:26.79 ID:CrQ08c7C0
>>789
KDDIの体質が糞
代理店の暴走助長はauとなんらかわりないし

以下の希望する物に○を付けて下さいって契約書があったんだが、
よく見ると希望しない物には×を付けておかないと希望とみなしますなんてことを
おもいっきり小さい文字で隅っこに添えてあるようなインチキ仕様だった
798iPhone774G:2013/11/03(日) 05:31:09.96 ID:RctBDLpc0
そう言うのどんどん訴えていこうぜ。それが企業に鉄槌を下すことにつながる。
ホテルは偽装の被害者に返金してるし社長は責任とって辞任した。
本当なら au も返金して当然なんだ。あの恥知らずを引きずりおろそうぜ。
au を倒産に追いこんでやろうぜ。
799iPhone774G:2013/11/03(日) 08:20:09.73 ID:BvJyiS7P0
auは何事もなく使う分にはいいけど、トラブル対応が最低だからな…
数年前のガラケーだけど、2回修理に出したのに電源がすぐ落ちる不具合で新品交換要求したら、クレーマー扱いされたわ
しかも理由が基盤の腐食…
それはそっちが一週間に交換した基盤だよ!
800iPhone774G:2013/11/03(日) 08:47:32.37 ID:gxu8dYr50
auのキャリアショップ運営会社首脳のT氏が明かす。

「私たちが手にする利益、スマホやケータイの卸値と販売価格の差も削るのです。そして、
『利益を得たいんだったら、利益率の高いマイクロSDカードやスマホのカバーを売ったり、
有料コンテンツの加入でマージンを確保すればいいじゃないか』と言うのです。
つまり、『看板は貸すから自分の食いぶちは自分で稼げ』という態度に出てきたのです」

「マイクロSDカードについては、32GB、市価4000〜6000円くらいのものをauが5000円で卸し、
『1万円で売れ』と言ってきます。
うちの店はそうしたやり方に反発しましたが、『オプション販売も販売店の評価基準にする』という
“脅し”もあってやむなく……です。
また株主に向けて利益をアピールするため、液晶保護シールなどを代理店が自腹購入して
お客さまへのノベルティとしなさいという、信じられない指導もあります。

また、ガラケーを購入希望のお客さまにも『スマホでパケット定額をつけたら毎月割が使えます、
というセールストークでスマホを買わせろ』といったお達しもきています。(T氏)

http://wpb.shueisha.co.jp/2013/10/30/22800/
801iPhone774G:2013/11/03(日) 09:10:25.26 ID:Mt+WVtEk0
auショップの反逆。
最高益を謳歌しているKDDI本体に妬みを持っているのは自明。
仲違い始めたau内部に楔を打つタイミングかもしれない。
802iPhone774G:2013/11/03(日) 09:44:34.17 ID:moHL2bRg0
>>801
お前は一体何者なんだよw
803iPhone774G:2013/11/03(日) 10:00:32.49 ID:hkonPRAW0
「 越後のちりめん問屋の隠居の光衛門と申します。 なぁーにただのお節介な旅のじじぃですよ。ふぉーふぉふぉふぉ 」
804iPhone774G:2013/11/03(日) 10:52:26.55 ID:8GL+WfEE0
黙ってたら言いなりと一緒
言わなきゃ改善の余地はない
805iPhone774G:2013/11/03(日) 11:27:34.02 ID:KJs1QF/z0
ところで、おまいらの5は自宅でLTE入るの?
廻りの庭5ユーザーで自宅でLTE入る奴がひとりもいないんだが
806iPhone774G:2013/11/03(日) 11:34:29.27 ID:/ICie1GYP
auのi5をこじってフィールドテスト見たらいつの間にか10Mhzになってた。しかも35Mbpsも出たので驚いた。
HTL22では20Mbpsほどだったので、2Ghzの方が速かった
807iPhone774G:2013/11/03(日) 12:07:45.69 ID:QcnqiFvX0
>>805
神奈川県西部だけど入ったよ。
もう5sにしたけど。
808iPhone774G:2013/11/03(日) 12:10:57.23 ID:iP3SKKQs0
>>805
どこの田舎だよ?
うちも普通にLTE入るし彼女の家も友達の家も普通にLTE入るぞ。
809iPhone774G:2013/11/03(日) 12:21:34.56 ID:Qigtzjm60
田中さんは勝ってる時だけ数字を出す男気全開の社長ですよ?
810iPhone774G:2013/11/03(日) 12:29:18.10 ID:ov91qEfn0
>>805
入らんよ
政令指定都市
公式ではLTEエリア内扱い
811iPhone774G:2013/11/03(日) 12:44:05.99 ID:K5P7qtBXP
鉄骨のせいか家に入るとLTEが3Gになる
812iPhone774G:2013/11/03(日) 13:07:13.70 ID:acOok5D30
うちも政令指定都市で鉄骨、LTEは窓際の2カ所のみ、あとは激遅3G
最近auに変えたがここまでひどいと思わなかった
813iPhone774G:2013/11/03(日) 13:08:45.27 ID:/8xcv+K80
屋内でも屋外でもLTE入らない
3Gのスループット常に500Kbps以外
静岡県浜松市
814iPhone774G:2013/11/03(日) 13:09:41.51 ID:/8xcv+K80
まちがえた
500kbps以下
815iPhone774G:2013/11/03(日) 13:13:31.16 ID:dqGStHsD0
ソフバンの4sから、AU 無印5 にmnpした。

スピードとか求めてないから、満足なんだが。
ただバッテリーの消費が半端ないのが残念。
待ち受けでどんどん減って8 時間で空になる。
待ち受けの状態だけなのに、筐体が熱く発熱している。
iOS 7 にアップしたのが失敗だったか?

これってもしかして故障かな???
816iPhone774G:2013/11/03(日) 13:17:06.75 ID:KFpvELoZ0
故障だな
俺は7.0.3だが8時間触らなければ1%くらいしか減らないし本体は冷たい
817iPhone774G:2013/11/03(日) 13:24:31.12 ID:yn990sOj0
>>805
基地局がすぐ近くにない限り宅内でLTEは無理でしょ
禿のように濃く展開してればLTE入るけど、庭2.1Gは本当に薄いから
818iPhone774G:2013/11/03(日) 13:26:45.79 ID:at4B25Nz0
>>817
> 禿のように濃く展開してればLTE入るけど

空虚すぎてワロタw
819iPhone774G:2013/11/03(日) 13:29:05.50 ID:2GpieXHp0
都民以外は買わない方がいいね
820iPhone774G:2013/11/03(日) 13:32:41.02 ID:xZWjDQD00
郊外のショッピングセンターは全滅だね
どこもLTE入らず、3Gと1xを行ったり来たり
メッセージやLINEは通知来るけど内容が見れない
821iPhone774G:2013/11/03(日) 13:33:20.09 ID:b8bT+EK30
>>815
だから復元したりして、スポットライトのインデックスの再構築とかで動いてるだけ。
3日待って変化なければアポスト行ってくれ
822iPhone774G:2013/11/03(日) 13:42:19.11 ID:7Q5mPGX70
今住んでるところが渋谷区の代々木上原っつうとこなんだけでLTE最高だけど実家の世田谷区は窓際じゃないとLTE入らない。
823iPhone774G:2013/11/03(日) 13:43:53.25 ID:Y9C/6mwd0
相変わらず釣りが多いね。
824iPhone774G:2013/11/03(日) 13:46:07.38 ID:ov91qEfn0
>>817
禿4Sからの移転組なんだけど、自宅はプラチナ入らず、3Gもしょっちゅう圏外になってた。
禿の3G圏外でもLTEなら圏内になる可能性あるの?
825iPhone774G:2013/11/03(日) 13:56:20.44 ID:BJ7ZH9Q30
ドコモにエムエヌピーしてきます
さよなら
826iPhone774G:2013/11/03(日) 13:59:40.15 ID:S4YQHwpQ0
>>825
行ったきりならしあわせになるがいい
戻る気になりゃいつでもおいでよ
827iPhone774G:2013/11/03(日) 14:00:30.24 ID:nh7YeUmr0
ジュリーワロタw
828iPhone774G:2013/11/03(日) 14:03:31.88 ID:C1boRxz50
>>824
無い。
829iPhone774G:2013/11/03(日) 14:09:42.13 ID:ov91qEfn0
>>828
ありがとう。
ならばLTE圏外でも3G圏内のauのほうがマシですね。
自宅での通信はWiFiにすればいいのだから。
やっぱり禿には戻らない。
830iPhone774G:2013/11/03(日) 14:10:56.23 ID:0ttXDMnx0
沢田研二本物?
831iPhone774G:2013/11/03(日) 14:13:49.04 ID:BISjNRvM0
今日、外でiPhoneに話しかけてる奴を初めてみた
時代は変わったな
832iPhone774G:2013/11/03(日) 14:30:26.04 ID:KJs1QF/z0
地震で3G落ち
833iPhone774G:2013/11/03(日) 14:32:03.53 ID:iP3SKKQs0
>>831
Siriってこと?
834iPhone774G:2013/11/03(日) 14:34:51.57 ID:9nVTOSgR0
ただの電話じゃね?w
835iPhone774G:2013/11/03(日) 14:36:17.85 ID:RctBDLpc0
で、ローミングオフで切り替わらないかった人は通話のみオンにした結果どうだったの?
836iPhone774G:2013/11/03(日) 15:26:18.38 ID:gCGZ/npU0
>>835 自分です。 本体交換でも変わらず、simカード交換でも変わらず、しかしここで教えて頂いたローミングの件の後は嘘のように3GとLTEの切り替わりが素早くなりました。
837iPhone774G:2013/11/03(日) 15:27:15.58 ID:gCGZ/npU0
836です。 教えて頂いた方、ここでお礼させてください、ありがとうございました。
838iPhone774G:2013/11/03(日) 16:19:56.43 ID:jHa6wzy50
良かった。
なぜか、サポートも au ショップも教えない。
あいつらホントに役立たずの給料泥棒だよ。
839iPhone774G:2013/11/03(日) 16:23:45.14 ID:S4YQHwpQ0
このバグのせいで一日中機内モードオンオフを繰り返して、1日に100回を超える人もいるのに。
au スタッフは仕事がいい加減過ぎる。
840iPhone774G:2013/11/03(日) 16:24:15.25 ID:RKXB1vYd0
>>805
入るけど、入らない場所の方が広い
841iPhone774G:2013/11/03(日) 16:25:30.45 ID:RKXB1vYd0
>>815
LINE入れた時になったなぁ
消して再起動したら直ったけど
842iPhone774G:2013/11/03(日) 16:45:14.25 ID:moHL2bRg0
>>805
全部屋LTE@スカイツリーのふもと
843iPhone774G:2013/11/03(日) 17:09:55.48 ID:bQX2Yyrc0
墨田野郎かよ
844iPhone774G:2013/11/03(日) 17:20:04.07 ID:4iOgdEym0
845iPhone774G:2013/11/03(日) 17:44:31.96 ID:smr/KG/v0
>>825
はい
さようなら、
846iPhone774G:2013/11/03(日) 18:32:56.66 ID:lU0tSmMM0
高木浩光@自宅の日記 - takagi-hiromitsu.jp ■ 動機が善だからと説明なく埋め込まれていくスパイコード

http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20130626.html

これは、利用者間のそういうサービスであり、そういうシステムが組まれているのだからいい。
まさか、この仕組みを流用して、つまり、システムの内部に介入して、

警察が、市民の端末のGPSを遠隔作動させているということなのか?


そもそも、こんなアプリを勝手にインストールするのは、刑法168条の2、不正指令電磁的記録供用罪に当たるのではないか。
キャリアの説明書、利用規約、約款を調べてみたが、あくまでも、

「ケータイお探しサービス」
「子ども見守りサービス」
「今どこ検索」、「緊急通報位置通知」

のために使うものとされていて、その他の目的で流用することがあるなどと、どこにも書かれていない。
キャリアの人ら、端末は自分たちの物だと勘違いしてるんじゃないのか。

自分たちの制御下にあって、何をインストールしようが勝手だと。

百歩譲って10年前の電話ならそれもいい。だが、自由にアプリをインストールできるスマホは、コンピュータなのであって、
キャリアの管理下にあるわけじゃない。

いや、それどころか、総務省令事業用電気通信設備規則で義務付けた結果がこれなのだから、
まるっきり、国が、スパイコードを国民の携帯電話に埋め込んでいる話じゃないか。

まさにこれは、「コンピュータプログラムに対する社会的信頼」という刑法168条の2(及び同3)の
保護法益を侵すものであり、到底許されるものではない。
847iPhone774G:2013/11/03(日) 18:35:08.47 ID:qSjZoq5P0
本体交換してもらったら、ホントにiPhotoとか無料になっててワロタ
848iPhone774G:2013/11/03(日) 20:43:23.09 ID:IqrSGyLj0
1日に100回以上機内モードオンオフを繰り返している人、そうしないと LTE が使えない人は、au サポートの怠慢を訴えて損害賠償請求して良いよ。
849iPhone774G:2013/11/03(日) 20:52:56.39 ID:MR7+Uil80
機内モード多い日でも1日に2回くらいだな、ほとんどしない
850iPhone774G:2013/11/03(日) 21:07:06.65 ID:+2pytRBC0
いまMNPしてきたら.OS6.1だった 7にする気はなくて、iOS6.13か4にしたいんだけど
もう無理なんかね
851iPhone774G:2013/11/03(日) 21:46:55.29 ID:C8nkT3pk0
>>850
You can do it
852iPhone774G:2013/11/03(日) 21:57:22.08 ID:C1boRxz50
>>849
>機内モード多い日でも1日に2回くらいだな、ほとんどしない

それは、ローミングを通話のみにしているからでしょ。
何らかの拍子にオフになって、それ以降は手動でLTEに切り替えている人々がいる。
au ショップも電話のサポートも無知だから、効果のある対処を教えない。
経営陣は詐欺師集団でスタッフは怠慢の無知。
こんな会社は社会にとって害でしかない。一日も早く倒産して欲しい。
853iPhone774G:2013/11/03(日) 22:03:19.08 ID:850Hqm3R0
ローミングオンってiOS7で意味あんの?
854iPhone774G:2013/11/03(日) 22:08:39.55 ID:+2pytRBC0
>>851
え!どうすればいいですか?
855iPhone774G:2013/11/03(日) 22:11:40.44 ID:KJs1QF/z0
iOS7でも通話のみローミングオンにしないと自動でLTEに復帰しないよ
856iPhone774G:2013/11/03(日) 22:32:43.10 ID:C8nkT3pk0
だまされるなよ

ローミングオンなんてしたら高額請求くるからな
そんなリスク冒してまでオンにする意味ない
都市伝説だ
そんなんで3GからLTEになると思うか?
857iPhone774G:2013/11/03(日) 22:33:46.02 ID:JX/mXIFS0
まだ、圏外フォン使ってる人いるの?
858iPhone774G:2013/11/03(日) 22:42:40.56 ID:+2pytRBC0
>>856
would you help me ?
859iPhone774G:2013/11/03(日) 22:43:51.19 ID:wErLhhq70
>>805
入らないし圏外にもなる
860iPhone774G:2013/11/03(日) 22:55:45.49 ID:MR7+Uil80
今後、ドコモはiPhone5sを一括0円で売るかな?
もうauのiPhone5で耐えるのは限界だわ。
せめてドコモのiPhone5cを一括9800円で売ってくれないかな。
861iPhone774G:2013/11/03(日) 23:21:37.50 ID:UI8AY/Hm0
docomoiPhoneは微妙じゃね?
Softbankの方がマシらしいぞ
862iPhone774G:2013/11/03(日) 23:23:12.89 ID:YF47O4PO0
>>645
OSのバージョンに関係なく音声通話ローミングはオンにしないとだめ
オフでLTEに自動復帰している例があったらぜひとも教えてもらいたい
863iPhone774G:2013/11/03(日) 23:24:20.18 ID:6bGFcuye0
157は5Cのユーザーにも音声ローミングを案内してるし
864iPhone774G:2013/11/03(日) 23:24:26.16 ID:HzKDj18I0
>>860
つうかauで使えていた人がdocomoにこだわる理由ってなんなの
あ、5は別としてね
865iPhone774G:2013/11/03(日) 23:34:05.11 ID:6X3oAVly0
>>859
なんかID被ったが、ここは5のスレだぜ?
866iPhone774G:2013/11/03(日) 23:41:48.00 ID:HzKDj18I0
>>805
自宅でLTE掴むけど別に嬉しくない

ケータイなんだから外で繋がるかどうかでしょ
ちなみに阪急今津線ホームタウンだけど駅前からちょいと外れると普通にLTE途切れる
867iPhone774G:2013/11/03(日) 23:51:15.10 ID:3koCCriO0
今、ロックジョイというアプリをダウンロードして招待コードのところに『ポイントット』と入力するとitunesカード、Amazonギフト券1000円分などと交換出来るポイントが1000ポイント貰えるぞ。

iPhone、AndroidどちらもOKっぽい
iPhone→https://itunes.apple.com/jp/app/rokkujoi-o-denapurezentokyanpenga/id656698242?mt=8

Android→https://play.google.com/store/apps/details?id=com.buzzvil.lockjoy
868iPhone774G:2013/11/03(日) 23:52:58.53 ID:ZQIRC6ue0
真剣に可愛い女の子とエッチしたいと思っているなら「ピチピチGALを3日間で簡単にゲット」でYahooやGoogleで検索してみて下さい。
信じるか信じないかはあなた次第ですが、アクセスしなければ何も始まらないのは事実です。
869iPhone774G:2013/11/04(月) 00:13:29.61 ID:g2KIMOAi0
音声ローミングオンにしたら効果があるどころか圏外多発で悪化したけど、
ネットワーク設定をリセットしたら今まで一度も見なかった自室でのLTEアンテナ3本を始めてお目にかかれた
普段は良くてアンテナ3本、3G落ちが基本の環境だったけど何が違うんだろうな
870iPhone774G:2013/11/04(月) 00:14:17.10 ID:g2KIMOAi0
普段は良くてアンテナ2本、だった
たまにはリセットした方がいいのかもしんないね
871iPhone774G:2013/11/04(月) 09:00:39.27 ID:F1YAAFys0
>>860
素直に5sか5cに機種変更すれば良いのに。
電波は全く違うよ。auはiPhoneのメール機能が3社の中で一番良いから、機種変更の方が良いと思うけど。
872iPhone774G:2013/11/04(月) 09:35:52.03 ID:J+c04WWX0
>>869
ネットワーク設定リセットすると何がやり直しになる?
簡単に設定できるならやってみたいけど、怖くてできないわ
873iPhone774G:2013/11/04(月) 12:43:06.92 ID:ftgSPWXb0
>>872
ネットワーク設定リセットで
ググればわかるよ
874iPhone774G:2013/11/04(月) 13:09:11.01 ID:S0QHMvVM0
>>872
まぁ一番重要なのは家の無線LANのパス入れ直しとかかな
後auのwifiの設定とかくらいだから
875iPhone774G:2013/11/04(月) 13:39:21.18 ID:6U3IW+ImI
>>671
素直も何も、2年は負担しなくていいはずの料金を
機種変すればしなければならないから
みんな変えないんだろ

これは金有るとか無いとかいう問題じゃない

しかし、明らかに通信環境が違うわけだから
auは5ユーザーに対し、速やかに通信料割引くか
5sに月額増額無しの優遇交換をするべき

しなかったら、来年は知らん
876iPhone774G:2013/11/04(月) 13:41:26.00 ID:6U3IW+ImI
↑間違えた
>>871
877iPhone774G:2013/11/04(月) 13:48:06.23 ID:YQTeo8uA0
ネットワーク設定リセットしたみた
音声通話ローミングオフだとやっぱりLTE掴まない
オンにしたらすぐにLTEになった
878iPhone774G:2013/11/04(月) 13:53:54.71 ID:4OW+KlvV0
音声通話ローミングオンだと、1xに繋がったまま離さなくなったりする

結論
iOS7でも音声通話ローミングはオンにしないと通信が不安定
879iPhone774G:2013/11/04(月) 14:58:36.72 ID:579MNCc70
今年は優良誤認表示のオンパレードだな
880iPhone774G:2013/11/04(月) 15:01:24.16 ID:AT8bayS70
なぜ回転寿司は問題にならないのか不思議。
881iPhone774G:2013/11/04(月) 15:02:55.25 ID:w8Q3Q9yo0
882iPhone774G:2013/11/04(月) 15:07:53.28 ID:icxw3T9E0
ギリギリ2桁だった
http://i.imgur.com/OiCNxqI.jpg
883iPhone774G:2013/11/04(月) 15:16:30.07 ID:cBCDnxYE0
アイアンマン3のアプリがバグっとる
884iPhone774G:2013/11/04(月) 17:27:36.65 ID:QXyCueDp0
>>477
おまえあちこちのスレに書き込んでて迷惑だから、おまえのIDをロックジョイの運営会社に通報してアカウント停止させるからな。取得したポイントも無効にさせるぞ。
885iPhone774G:2013/11/04(月) 17:30:24.93 ID:QXyCueDp0
>>867
お前あちこちのスレで宣伝書き込みが過ぎるから、おまえのIDをロックジョイの運営会社に通報したからな。
今まで取得したポイントもすべて無効になるようにしておいたからな。
886iPhone774G:2013/11/04(月) 17:31:34.55 ID:IHdDQy640
一括0円のauのiPhone5かドコモのiPhone5s迷ってるんだけどどっちがいいかな?
今はソフバンのiPhone4s使ってます。
ちなみに年収は1500万弱でドコモのiPhone5sを一括購入しても家計は苦しくなりません。
887iPhone774G:2013/11/04(月) 17:59:39.03 ID:4Be0B2jV0
888iPhone774G:2013/11/04(月) 18:08:34.16 ID:njSFi3HB0
>>885
で、実際やった奴居るのか?
俺は無視して来たけど。
たかだか1000円ごときで…
889iPhone774G:2013/11/04(月) 18:33:16.35 ID:+o5uGnEh0
>>886
docomo一択
890iPhone774G:2013/11/04(月) 19:06:59.12 ID:2gGJxf300
>>886

三択白
891iPhone774G:2013/11/04(月) 20:14:34.75 ID:QDpzlGZm0
PING値ってこんなもんか?
http://i.imgur.com/R4c8QGV.jpg
892iPhone774G:2013/11/04(月) 21:31:07.92 ID:ltdMt0V70
>>891
異常
893iPhone774G:2013/11/04(月) 21:37:34.86 ID:rl81YZ7u0
まだ、圏外フォン使ってる人いるの?
http://www.gizmodo.jp/2013/11/iphoneny.html
894iPhone774G:2013/11/04(月) 21:56:57.34 ID:4OW+KlvV0
>>885
それ10ポイントで1円だから
895iPhone774G:2013/11/04(月) 22:43:42.28 ID:M1DrBiO20
今年初めにドコモから4Sに変えて最近2回線目を5に変えたのだが、代表回線の4SのauIDでログインして表示される請求金は2回線の合算なのかね?

明細だそうかと暗証番号入れようとしたら間違ってロックされて見れん…
896iPhone774G:2013/11/05(火) 00:48:00.34 ID:QysECgj00
そうそう、MySoftBankやMydocomoは知ってるけど、MyAUって無いの?
897iPhone774G:2013/11/05(火) 00:52:20.05 ID:BZXq/zwKi
>>896
auお客さまサポート
898iPhone774G:2013/11/05(火) 01:22:35.33 ID:xnM0gRp90
auのKDDI、あきれた二枚舌営業〜購入時に虚偽説明、強いクレームには特別に補償対応
Business Journal 9月29日(日)23時57分配信
写真を拡大

KDDI本社が所在するガーデンエアタワー(「Wikipedia」より)
 米アップルのiPhone 5s/5cの発売、およびNTTドコモのiPhone商戦への参入で話題沸騰の携帯電話業界。その陰で、
KDDI(au)の不誠実な消費者対応が大きな問題となる可能性がある。その行為は、

「詐欺的」と言われても仕方ないもので、

消費者は今後、auの動向に注目していく必要がある。
auのKDDI、あきれた二枚舌営業〜購入時に虚偽説明、強いクレームには特別に補償対応
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130930-00010000-bjournal-bus_all
899iPhone774G:2013/11/05(火) 01:52:20.88 ID:9gj4B7aL0
>>895
一つのIDに紐づいてれば番号毎に請求額見れた筈だけど。今1回線しかないから確認出来ないけど前は見れたよ。
900iPhone774G:2013/11/05(火) 02:17:03.50 ID:P02CxJMZ0
http://i.imgur.com/8BcvuiW.jpg

文字打ってたらいきなり画面の1部分だけ黄色くなってビビった…
普段は黄色くないしsafariキルしたら治ったなんだこれ…
901iPhone774G:2013/11/05(火) 07:04:06.43 ID:nK8Neo9c0
ちょっと旅行に出ると、iPhone5の使えなさに愕然とするな
902iPhone774G:2013/11/05(火) 07:23:40.82 ID:Fachcu0M0
愕然データを作られたらauのしていることが普通の人にも少しはわかるだろう。
やる気のなさ、歴然。
ダントツの嘘つき。
903iPhone774G:2013/11/05(火) 07:27:12.19 ID:OpLpciiD0
日経「鼻の脂でiPhoneのレンズを汚すとソフトフォーカスになるぞ!」 :
http://lole34.doorblog.jp/archives/33780444.html
904iPhone774G:2013/11/05(火) 08:09:32.19 ID:rUPt6IOw0
先月5にmnpしました。
店員からのそういう説明がなかったどころか
強制オプション外すと
3200円ぐらいで維持出来るといわれたんですが
スマートパスって解約すると毎月割は
1365円になるって本当ですか?
905iPhone774G:2013/11/05(火) 08:24:37.26 ID:tcX+c6+60
最近電波よくなったな!
LTE増えてる!
906iPhone774G:2013/11/05(火) 08:38:17.49 ID:3EnPSFmg0
連休に箱根行ったら電波が普通にあったからよかったけど彼女とセックスやりすぎて疲れた。
二泊三日で8回ワラワラ
907iPhone774G:2013/11/05(火) 08:42:42.30 ID:fYUxIInw0
お泊まり旅行で彼女のアンテナも5本立ってたってか
908iPhone774G:2013/11/05(火) 09:04:41.84 ID:lzbhgCs10
>>902
ソフトバンク以上の嘘つきはいないだろ。
909iPhone774G:2013/11/05(火) 09:05:50.92 ID:lzbhgCs10
>>904
それAndroidだけだろ。iPhoneは減らないはずだが。
910iPhone774G:2013/11/05(火) 10:29:21.39 ID:JX8aHVqZ0
>>903
で!
911iPhone774G:2013/11/05(火) 12:08:54.32 ID:iBLGljEy0
auの嘘の話で他社の名前だしてごまかせると思ってるんだろうか
912iPhone774G:2013/11/05(火) 12:13:42.07 ID:o2JR4QSN0
>>901
ちょっと旅行に出なくても普段の散歩コースAでは問題ないけどコースBではダメな俺w
913iPhone774G:2013/11/05(火) 12:29:45.09 ID:UMxoOtMK0
凄くわかる
914iPhone774G:2013/11/05(火) 12:46:58.39 ID:LBd/xxN60
>>904
まさか?と思って調べたけど
それAndroid端末だけっぽいよ

iPhoneはスマートパス解約しても
変わらないみたい
915iPhone774G:2013/11/05(火) 12:48:40.57 ID:LBd/xxN60
>>909氏が既に書いてた。失礼〜
916iPhone774G:2013/11/05(火) 13:58:24.79 ID:0xFxJDcH0
ドンマイ
気にしないで
917iPhone774G:2013/11/05(火) 14:27:02.70 ID:3EnPSFmg0
au 32GB iPhone5一括0円CB30000円と
au 32GB iPhone5c一括0円CBなしのどっちを買うか迷ってるんだけどどっちがいいかな?
電波の掴みの違いとかあるのかな?
918iPhone774G:2013/11/05(火) 14:30:21.84 ID:yFlBJpnn0
cがいいよ
919iPhone774G:2013/11/05(火) 14:35:24.21 ID:OTWRRMyQ0
5なんかガラクタ同然
920iPhone774G:2013/11/05(火) 15:08:06.45 ID:UlHKqzWc0
>905
たしかに今頃になって自分の生活圏でも2.1LTEがだいぶ改善されてきた。

ただ、肝心の自宅が3GとLTEが行ったり来たりで、切替時に圏外になる。
データ通信は自宅の無線ネット回線をLAN利用で問題無いが、上記圏外の
タイミングでは電話の発信、着信が出来なくなる。

それと週末に出かけた新三郷のららぽーとは最悪だった。
LTEは全く拾うことなく、3Gと1xを行ったり来たりで通話すら
圏外になることが頻発する状況。

埼玉とはいえ都内にそこそこ近いメジャーなショッピングセンターでこの状況とは。

800LTEは良さそうなので、下取りとクーポン利用で近々5cに機種変する
つもりなんだけど、なんか納得いかないんだよなー。au
921iPhone774G:2013/11/05(火) 15:19:51.28 ID:q6le9uSB0
>>920
いいな、LTE改善されてんのか。
俺なんか今だにLTE使ったことないわ。
もう諦めたけどまんまとauに騙された気分だ。
922iPhone774G:2013/11/05(火) 15:47:06.21 ID:+i1eikyR0
S◯X
923>>904:2013/11/05(火) 15:58:58.17 ID:rUPt6IOw0
ありがとうございます!
924iPhone774G:2013/11/05(火) 16:09:37.23 ID:1IaUDnN00
>>921
どこよ
925iPhone774G:2013/11/05(火) 16:11:56.04 ID:BvcVMlSZ0
寝ぼけながら文字入力してたらキーボードの画面で文字の大きさが変わって直せないから困ったわ
ios7だけど誰か治し方知らない?基本設定の文字の大きさは弄ってない
926iPhone774G:2013/11/05(火) 16:12:54.95 ID:qJBxR1no0
みんなで今年の流行語大賞に「偽装じゃなくて誤記」を推そう。受賞者は au の田中と阪急ホテルのあいつ。
927iPhone774G:2013/11/05(火) 16:15:11.18 ID:u3YNRq+v0
田中Pro「光栄です!」
928iPhone774G:2013/11/05(火) 16:15:16.73 ID:q6le9uSB0
>>924
島根だよ。
お住まいの地域でLTEを使いたきゃ、場所案内してやるからそこに行けだとよ。自宅から50km離れた地域案内されてもな。
ふざけやがってる。
929iPhone774G:2013/11/05(火) 16:17:45.21 ID:3A3V7dC50
930iPhone774G:2013/11/05(火) 16:56:59.40 ID:wH17kXKJ0
グロ注意
931iPhone774G:2013/11/05(火) 17:38:01.53 ID:NCSEDTeu0
>>928
俺も島根だけど、iPhone5sやcだったらかなり広範囲でLTE使えるよ。
5はぜんぜんダメ。
932iPhone774G:2013/11/05(火) 17:40:55.33 ID:K7yMZNjf0
へー意外や意外島根の人多いんだね。
俺も島根で隠岐の島。LTEは皆無だよ。
松江に出た時だけLTEちょっと活躍する。
933iPhone774G:2013/11/05(火) 18:00:30.29 ID:9gj4B7aL0
地方はトラフィックが少ないから2G帯のLTEは後回しになるのは当たり前。文句言ってる間に5sか5cにした方が精神衛生上いいよ。
934iPhone774G:2013/11/05(火) 18:16:28.19 ID:Fachcu0M0
世の中偽装偽装だらけ。
それなりに社会に対峙した弁明をしている。

一方KDDIは未だに契約者にたかっている。
コンプライアンス意識の欠片もないKDDI
935iPhone774G:2013/11/05(火) 19:01:49.96 ID:OTWRRMyQ0
優良企業だなあ
936iPhone774G:2013/11/05(火) 19:03:19.36 ID:WlUUC0Ai0
田中プロ「ありがとうございます」
937iPhone774G:2013/11/05(火) 19:15:12.07 ID:q6le9uSB0
田中プロ「ダントツですからw」
938iPhone774G:2013/11/05(火) 19:18:45.97 ID:Fachcu0M0
田中からコンプライアンス発言を聞いたことがない。
939iPhone774G:2013/11/05(火) 19:31:58.11 ID:q6le9uSB0
>>938
田中プロ「KDDIのHPを見てダントツ」
940iPhone774G:2013/11/05(火) 19:33:43.97 ID:+i1eikyR0
>>905
増えてねーけど
941iPhone774G:2013/11/05(火) 19:37:17.56 ID:+i1eikyR0
最近id被り多すぎ
942iPhone774G:2013/11/05(火) 20:10:56.58 ID:CWeR2qrw0
>>934
プギャーwww
943iPhone774G:2013/11/05(火) 20:11:55.87 ID:Xpp6z2Ua0
食品偽装問題でわーわー騒いでるけど、たかが1万2万の話だよな
auのiPhone5はいったいどれだけ奪っていったことやら
944iPhone774G:2013/11/05(火) 21:45:45.12 ID:arxyyGIb0
ショップ行ったら5は入荷予定ないって言われた
お前らとTUNAGARANEEEEEしたかったぜ。じゃあな
945iPhone774G:2013/11/05(火) 21:50:50.34 ID:ZlZDii9U0
ついに5売り切れたのか

感慨深いな
946iPhone774G:2013/11/05(火) 21:51:17.55 ID:PyOunnUy0
>>943
>食品偽装問題でわーわー騒いでるけど、たかが1万2万の話だよな
>auのiPhone5はいったいどれだけ奪っていったことやら

私は毎月6000円の被害にあってます。
au による偽装による被害です。
947iPhone774G:2013/11/05(火) 21:53:46.47 ID:deJr6q5c0
田中プロ「くそわろた」
948iPhone774G:2013/11/05(火) 21:56:09.49 ID:xj0ZUU5c0
田中プロ「騙される方が悪い」
949iPhone774G:2013/11/05(火) 21:57:59.81 ID:Xpp6z2Ua0
偽装してたくせに「誤表示」とかいうキーワードを使ったのはauにならったのかね
「誤表示でしたすいません」っていえばほとんど何言ったっていいもんな
950iPhone774G:2013/11/05(火) 22:17:39.23 ID:K7yMZNjf0
これから企業はバレるまでは安心して偽装できる。
バレたら「偽装じゃなくて誤記」と言えば、お咎めなし、返金もなし。
ホントに au 田中は悪い前例を作ったよな。
951iPhone774G:2013/11/05(火) 22:59:29.07 ID:/KGCDDaU0
2.1LTEが繋がるのは、都市伝説
952iPhone774G:2013/11/05(火) 23:02:27.43 ID:CfD+B2G/0
良いこと言った
953iPhone774G:2013/11/05(火) 23:23:38.72 ID:q6le9uSB0
田中プロ「返金、返金うるさいんだよな。うちは返金しないけど」
http://i.imgur.com/YjYqWpQ.jpg
http://i.imgur.com/CbSGjIy.jpg
954iPhone774G:2013/11/06(水) 00:01:29.43 ID:SLPwXI+K0
ID:q6le9uSB0 はユーザーじゃないだろ。
ここを半年以上荒らし続けて楽しいか?
955iPhone774G:2013/11/06(水) 01:17:06.04 ID:KHC+yq+q0
>>951
ここ数日の広がったというレスは怪しいよな
956iPhone774G:2013/11/06(水) 10:17:27.24 ID:BFZIrVlv0
auのiPhone5c32GB一括0円の店ってある?
957iPhone774G:2013/11/06(水) 10:39:04.64 ID:KsI3qrPm0
ねーよはげ
958iPhone774G:2013/11/06(水) 11:38:50.41 ID:rhquDdbL0
>>954さん
>>953こいつアホだから無視。
959iPhone774G:2013/11/06(水) 12:08:47.18 ID:AOAJPnIF0
>>956
ありすぎるほどある
960iPhone774G:2013/11/06(水) 12:57:42.89 ID:il7nydxl0
一人負けのau。
早くもiPhone5c32GBのばらまきをしているのか。
961あぼーん:あぼーん
あぼーん
962iPhone774G:2013/11/06(水) 19:13:29.98 ID:jZv213Lh0
963iPhone774G:2013/11/06(水) 19:30:45.92 ID:fjP+Ybip0
>>962
前回の更新、前回の更新とRSSそのままだよな
RSSで更新確認してるから気付かなかった
964iPhone774G:2013/11/06(水) 19:56:32.02 ID:QFl8H6hC0
みな毎月割いくらになった?
5s 64 で請求みたら 2124 円だった。
965iPhone774G:2013/11/06(水) 21:49:14.52 ID:CBaGQLXA0
>>962
都市部ばっかりで地方は完全に放置だな
966iPhone774G:2013/11/06(水) 22:16:02.19 ID:zaJoL4yw0
>>962
俺の住んでる佐賀なんて、全然。一箇所すら更新されてない。
これが初めてではないんだけどな。
967iPhone774G:2013/11/06(水) 22:18:41.60 ID:Kf8vXT/b0
>>962
千葉県、少ないな
当方、千葉市だが自宅はLTE圏外
968iPhone774G:2013/11/06(水) 22:23:15.46 ID:SLPwXI+K0
>>966
佐賀は存在を忘れてると思う。
969iPhone774G:2013/11/06(水) 22:26:57.92 ID:6VQoLiPt0
>>964
au毎月割そんなやすいのかよ(笑)
フラットなんかいらねえ
970iPhone774G:2013/11/06(水) 22:28:41.02 ID:rCmJpQe+0
神奈川県だが俺の市はゼロだ。電サポ24にリクエストだしたのに。
なんで、たったの650箇所なんだよ?6500箇所やれよ。
971iPhone774G:2013/11/06(水) 22:30:59.90 ID:B3k0lOo/0
機種変更の毎月割は安いな
税込で2,230円
972iPhone774G:2013/11/06(水) 22:32:50.26 ID:YyvGroHg0
地方なんて3Gが快適だから最初から後回しって田中プロ言ってたけど。
今更驚く事はない。
973iPhone774G:2013/11/06(水) 22:35:19.04 ID:gpDhg7xX0
田中プロ「田舎とかどーでもええやろw」
974iPhone774G:2013/11/06(水) 22:41:55.82 ID:SLPwXI+K0
田舎は5s/cがいいよ。
75Mあれば数年問題ない。
975iPhone774G:2013/11/06(水) 22:46:56.66 ID:Kf8vXT/b0
>>972
http://i.imgur.com/lQukhsK.jpg
千葉の田舎もんですが、3G快適です…か?
976iPhone774G:2013/11/06(水) 23:18:13.15 ID:MvxNrayk0
>>962
新潟県やる気無しorz
977iPhone774G:2013/11/07(木) 01:10:30.54 ID:vRfmgXq50
新潟はまずは反日知事を変えろ。
978iPhone774G:2013/11/07(木) 08:50:52.17 ID:9B9TzlTJ0
>>968
鼻に輪っかだからか?はなわ。俺 こいつ嫌い。
979iPhone774G:2013/11/07(木) 09:55:28.50 ID:jk8LOpV00
昨日docomoのiPhone5sにMNPしてきたけど質問ある?
ちなみに色はゴールドです
980iPhone774G:2013/11/07(木) 10:03:32.33 ID:30fe+wyB0
>>979
あちこちでスピードテストして結果うぷ。
981iPhone774G:2013/11/07(木) 10:11:01.98 ID:y2gxLeOU0
せやな
982iPhone774G:2013/11/07(木) 11:26:59.89 ID:wraiqZkP0
次スレ

【au専用】iPhone 5 part167【KDDI専用】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1383641588/
983iPhone774G:2013/11/07(木) 11:39:45.94 ID:br6JKQro0
>>982
次スレ誘導でバーボンハウスは禁じ手だろう。
ヤメレ。
984iPhone774G:2013/11/07(木) 13:19:05.58 ID:I24kgQQb0
面白いと思ってやっとるんかこのハゲは
985iPhone774G:2013/11/07(木) 13:30:28.25 ID:30fe+wyB0
ハゲじゃないよ。
小学生だから仕方ない。
986iPhone774G:2013/11/07(木) 13:31:10.64 ID:NGq2OJ4j0
それなら仕方ないね
987iPhone774G:2013/11/07(木) 13:42:44.84 ID:ZOUzZqPF0
すまん、スレ立てれなかった。
誰か頼む
988iPhone774G:2013/11/07(木) 13:43:43.45 ID:tODOwEQa0
よし、任せろ
989iPhone774G:2013/11/07(木) 13:46:27.80 ID:DJ+oFt4W0
ステキ♡
990iPhone774G:2013/11/07(木) 14:04:30.61 ID:L4FOL+mI0
惨敗スレなんぞいらぬ
991iPhone774G:2013/11/07(木) 14:10:33.09 ID:hqHN94Lr0
iPhone5auを無償解約してNexus5にポートイン。
こんなこと考える人居ないよね?
992iPhone774G:2013/11/07(木) 14:28:45.04 ID:vRfmgXq50
>>991
芋の?それはあり得ない馬鹿だろ。
993iPhone774G:2013/11/07(木) 14:32:50.39 ID:X5iAa8PO0
>>988だがスレ立てられなかったスマン
誰か頼む
994iPhone774G:2013/11/07(木) 14:33:48.25 ID:br6JKQro0
任せておけ!
995iPhone774G:2013/11/07(木) 14:35:34.56 ID:br6JKQro0
すまない、俺もスレ建てられなかった。
誰か頼む!
996iPhone774G:2013/11/07(木) 14:36:40.03 ID:TyiWL/uS0
このまま惨敗スレは終わっていく
997iPhone774G:2013/11/07(木) 14:37:00.29 ID:QufDP/4d0
まだやるの?
998iPhone774G:2013/11/07(木) 14:41:06.18 ID:dH7Ej3VH0
まだまだ必要なスレです
999iPhone774G:2013/11/07(木) 14:41:32.78 ID:TyiWL/uS0
ライオンさんがスレを立ててくれるはず
1000iPhone774G:2013/11/07(木) 14:43:29.86 ID:30fe+wyB0
がおー
10011001
            |i
     \      |.|
      ト\   /| ト
      | トヽ   / | | ト
      | | トヽ\/| | | ト    /
      | | | ト\≧三ミゞ=イ/
     ム彡''´ ̄ ̄    ̄ ヽ{__..
    /             V´
    ノ  __          ',
 ,. == y ̄, __、\_        )      世界的ですもんね
 |i  }-| ゝ二 |/ ̄ ̄  /ニ,l       逝くしかない 次のスレに!
 ヽ__ノ/ヾ _ ノ       > }}
  / >≦'__        し /
   Vて二オカ       (_,/}
   Yこ二ノ!!|          }
    Y⌒ 从        ∠)
    从从从トミ   _.ィニ二 ̄丶
     ミ三三彡 ' ´      \ \
        /           \ヽ
      /            ミ;,. ', ',
       |   _  _ __    \',.',
      ノ!   | V7\ ´/           このスレッドは1000を超えました。
     / l /_ゝ| ト >__/ /           でも、次スレを探すのも簡単。iPhoneならね。
     |   ヽン ´  ヽー'            iPhone板@2ch掲示板
    i|                l      http://anago.2ch.net/iPhone/