iPhone 質問スレッド Part245

このエントリーをはてなブックマークに追加
1iPhone774G
■Apple - iPhone
  http://www.apple.com/jp/iphone/
  My Apple ID
  https://appleid.apple.com/jp/
  iPhone ユーザーズガイド
  http://support.apple.com/ja_JP/manuals/#iphone
  iPhone サポート - 使いこなすためのヒント
  http://www.apple.com/jp/support/iphone/
  iPhone テクニカルサポートセンター
  http://mb.softbank.jp/mb/iphone/support/contact/#support_center
  iPhone フィードバック
  http://www.apple.com/jp/feedback/iphone.html

■iCloud
  http://www.apple.com/jp/iphone/icloud/
  https://www.icloud.com/ ※要AppleID

■PassBank
  http://passbank.jp/no.html

■SoftBank
  http://mb.softbank.jp/mb/iphone/
  SoftBank Mobile-Site
  http://mb.softbank.jp/mb/customer.html
  My softbank
  https://my.softbank.jp/msb/d/top
※Eメール(i.softbank.jp)の設定はiPhoneで行ってください
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■SoftBank SELECTION
  http://www.softbankselection.jp/

■関連サイト
  iPhone wiki
  http://www.iphooone.com/pukiwiki/
  iPhone 3GWiki
  http://iphone.wikiwiki.jp/
  iPhone Wikipedia
  http://ja.wikipedia.org/wiki/IPhone
  初心者用 iPhone まとめ @wiki
  http://www33.atwiki.jp/iphone/

■前スレ
  iPhone 質問スレッド Part244
  http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1376185487/

  テンプレ>>1-5まで
2iPhone774G:2013/09/06(金) 00:39:08.88 ID:CBq1KuKs0
■SoftBank オンラインマニュアル ※初めての方は熟読してください
  iPhoneへの電話帳データ移行方法
  http://broadband.mb.softbank.jp/mb/iphone/pdf/setting_manual.pdf
  iPhoneでのMMSご利用方法 ※@softbank.ne.jp用
  http://broadband.mb.softbank.jp/mb/iphone/pdf/i_guide_mms-email_i.pdf
  iPhone 一括設定マニュアル ※@i.softbank.jp用
  http://broadband.mb.softbank.jp/mb/iphone/pdf/i_guide_email_i.pdf
  Eメール(i)をSSL(暗号化)でご利用する場合
  http://broadband.mb.softbank.jp/mb/iphone/pdf/i_guide_ssl-email_i.pdf
  Eメール(i)フォルダ管理機能のご利用方法 ※@i.softbank.jp用
  http://broadband.mb.softbank.jp/mb/iphone/pdf/i_guide_folder-email_i.pdf
  絵文字
  http://mb.softbank.jp/mb/iphone/service/mail/pictogram.html
  メッセージ(SMS/MMS)迷惑メールブロック設定
  http://mb.softbank.jp/mb/iphone/service/mail/stop_spam/sms_mms/
  Eメール(i)迷惑メールブロック設定方法
  http://mb.softbank.jp/mb/iphone/service/mail/stop_spam/email_i/

■MySoftbankのログインパスワードがわからない方へ
  iPhoneの電話番号と、契約時に登録した暗証番号(4桁の数字)を入力して「次へ」を
  クリックしてください。登録したパスワードが 157 に配信されます
※新規の場合は仮パスワードが 157 に配信されます
  https://my.softbank.jp/msb/d/user/info/passwordReference/input

■FaceTimeについて※iOS 6より3Gに対応
  設定➡電話➡FaceTimeをオンすると、FaceTime対応機の相手に接続したとき、
  FaceTimeに切替えると通話料金は無料になります※Wi-Fiのみ
※3Gで利用の場合はどんなに使っても定額内ですが、通信規制の対象です。使いすぎに注意
3iPhone774G:2013/09/06(金) 00:39:39.22 ID:CBq1KuKs0
■@softbank.ne.jp:MMS ※iOS 5から「メッセージ」アプリに格納される
  http://mb.softbank.jp/mb/iphone/service/mail/sms_mms.html
○一通あたりのサイズ:最大300KB(SMSは最大670文字まで)
○サーバ保存容量:10MB(100件)
○端末保存件数:最大約75,000件※サイズオーバーの画像は自動的に圧縮されます

∇メリット
○ソフトバンク同士は送受信無料※他社からの受信は無料(国内・国外を問わず無料)
○SMSは電話番号で送受信可能
○受信通知後、全文受信しているのでサーバーから取得する必要がない

∇デメリット
×BCC、CC利用不可
△動画GIF未対応 ※アプリで対応することは可能
△iOSではフォルダ分け不可 ※まもなく対応予定
△iOSはWi-Fi接続中だとしても送受信不可 ※まもなく対応予定

■新着MMS受信アプリご利用マニュアル
  http://broadband.mb.softbank.jp/mb/iphone/pdf/new_incoming_mms.pdf
  新着MMS受信アプリのダウンロードはこちら(無料)
  http://itunes.apple.com/jp/app/id320109162

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■@i.softbank.jp:Eメール(i)
  E-mail/PCmail/インターネットメール等と呼ばれる。※携帯メール扱いです
  http://mb.softbank.jp/mb/iphone/service/mail/email_i.html
○一通あたりのサイズ:最大1MB
○サーバ保存容量:200MBもしくは最大5,000件を無期限保存
○送受信暗号化:SSL対応

∇メリット
○デコメールを受信できる
○Wi-Fi接続中であれば送受信可能
○PCのメーラーで送受信可能であり、バックアップが簡単

∇デメリット
×動画GIF未対応
×ただ友対象外(i.softbank.jp同士でも有料※定額内)
×受信通知後、メール本文を受信しに行く必要がある
×特定の絵文字や文字の組み合わせで他社携帯で文字化けが発生する
×RFC準拠のため、70バイト前後で改行を入れるので他の携帯で表示が崩れる
4iPhone774G:2013/09/06(金) 00:40:15.30 ID:CBq1KuKs0
■FAQ(1/2) 機能・同期・メール

Q01 非通知着信を拒否できますか?
A01 ナンバーブロックサービスに加入することで拒否できます

Q02 赤外線通信は付いていますか?
A02 付いていません

Q03 ストラップ付けられない?
A03 アクセサリ売っています

Q04 パソコン無しでもiPhoneは使えますか?
A04 使えますが、iCloudをONにする必要があり、音楽関連はPC同期必須です※ネットワーク環境推奨

Q05 ネットワークに接続していなくてもiTunesでiPhoneと同期できますか?
A05 できます

Q06 友達のPCでiPhoneを同期して使えますか?
A06 使えます。ただし、あなたのiPhone情報が全て知られると思ってください

Q07 ネットカフェのPCでiPhoneを使えますか?
A07 使えます。ただし、連絡先やアカウント情報が流出しても自己責任です

Q08 メール返信時に本文の引用しないように出来ますか?
A08 出来ません※差出人をタップして新規メール作成で対応できます

Q09 写真をメールに添付すると画質が落ちるんだけど…
A09 写真をコピー ➡ メールに貼りつけると圧縮されません

Q10 メールアドレスの交換はどうしていますか?
A10 QRコードなどのアプリを使う

Q11 プッシュとフェッチの違いは?
A11 プッシュとフェッチとは、メールを受信する方式の違い
.   プッシュは、メールがサーバに到着次第、自動的に端末側へ届くようになっている
.   フェッチは、端末側からサーバへアクセスし、サーバにメールがあれば受信する

□プッシュ メール➡サーバ➡iPhone
  メールがサーバに到着後、即時に端末へメールが届く。一般的な携帯電話のメール受信方式はこのタイプ
  iPhoneのSMS/MMSもこれに該当する

□フェッチ iPhoneからサーバにアクセスし、メールがあればiPhoneへ受信する
  端末側からサーバをチェックし、メールがあれば受信するタイプ。iPhoneのメールアプリは基本的にこちら
※アカウントによってはプッシュ対応もあります
5iPhone774G:2013/09/06(金) 00:40:46.50 ID:CBq1KuKs0
■FAQ(2/2) 料金・アプリ・着信音・その他

Q12 確定前料金照会の金額が高いけど大丈夫?
A12 パケット定額は即日適用。どんなに使っても定額上限までです

Q13 マルチタスクで起動したアプリを終了させるには?
A13 ホームボタンを二度押ししてタスクバーを出す→終了させたいアプリを長押し↓
.   赤い(−)ボタンを押してタスクバーから消去する

Q14 「無料」と「無料+」がありますが違いはなに?
A14 「+」が付いているのは、iPhone,iPad両対応ユニバーサルアプリです

Q15 アプリを完全に削除しました。もう一度買ったら課金されるかな?
A15 課金されません

Q16 着信音はどうやって作るの?
A16 着信音の作り方→ http://iphoneac.com/beginner7.html

Q17 無音着信音ちょうだい
A17 http://s.iphone13.com/2008/08/post_12.html

Q18 iTunesカードもらったんだけどクレカ登録済みなんだよ
A18 iTunesカードが優先して使われます。不足分はクレカから引き出されます

Q19 自宅だと電波が入らない
A19 要望を出してみましょう https://my.softbank.jp/msb/d/auth/login?mid=515

Q20 バッテリーの消費が早すぎる
A20 アップルが薦めるバッテリー使用法 http://www.apple.com/jp/batteries/iphone.html

Q21 iPhoneの時刻がズレるんですけど…
A21 PCの時刻は合っていますか? http://www2.nict.go.jp/aeri/sts/tsp/JST/JST5.html
※自動修正をONにして、マップアプリを起動して放置すると時刻は自動調整されます

Q22 片方のスピーカから音が出ない
A22 http://images.apple.com/jp/iphone/images/specs_connectors.jpg

Q23 バッテリーの横に表示されるあれはなに?
A23 bluetooth ➡ http://machinetoy.up.seesaa.net/image/bluetooth.jpg
6iPhone774G:2013/09/06(金) 00:41:16.53 ID:CBq1KuKs0
以上テンプレです。以下は補足テンプレ

■新規、MNPでiPhoneを購入する場合、>>2の「iPhoneへの電話帳データ移行方法」の手順を省略すること
  ができます。連絡帳はネットワークサーバーに保存され、買ったら帰宅し、「電話帳かんたんコピー」の
  アプリケーションをダウンロードしてインストール、電話番号+暗証番号4桁で連絡帳を呼び出せる仕様
  となっています。移行し易くなっています。詳しくは店員までお問い合わせください
  ※量販店によっては実施していないところもあります

■クレジットカード、iTunesカードは必要か?
  現在は「なし」を選択できるようになっており、後日アプリを購入する場合に利用したい項目を選択して
  利用できる仕様となっています

■質問する前にやって欲しいこと
  iPhoneをリセット、または電源を落としたりすると直る場合があります
  質問する前に実行して様子を見てください
※リセットの方法
  スリープボタンとホームボタンを同時押しで長く押し続ける
  アップルマークが表示されたら離す。これでiPhoneは再起動されます

■JailBreak(脱獄)関連で質問する方へ
  このスレッドは、iPhone標準の動作を推奨、無改造機種に限定しています
  JailBreak(脱獄)はアップル管轄外のソフトウェアです。そのため、
  説明書にはない動作、不具合が大量発生する場合が多数報告されています
  JailBreak(脱獄)は必ず「不具合が発生する」ことを念頭に入れて導入してください
  JailBreak(脱獄)関連、質問は専用スレでお願い致します
7iPhone774G:2013/09/06(金) 00:44:47.16 ID:CBq1KuKs0
以上がテンプレになります。新機種発売以降仕様変更により、テンプレも変更になることが予想されます


私事で申し訳ありませんが、iPhone 5Sへの機種変が決定してます。
色は決めてませんけど。もちろん事業者はソフトバンクです。
今後ともよろしくお願いします┏○゛
8 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:8) :2013/09/06(金) 00:52:32.48 ID:XaWqF9yg0
ちんここここの
9iPhone774G:2013/09/06(金) 09:08:57.75 ID:bobjUzPO0
>>1
俺も禿
10iPhone774G:2013/09/06(金) 21:52:24.94 ID:hOlelKES0
iPhone5でLINEをインストールするとApple IDという画面が出てきて
パスワードを入力して下さいと表示されます。
しかし肝心のパスを忘れてしまった為インストール出来ません。
忘れてしまった場合インストールする事は不可能でしょうか?
因みにソフトバンクモバイルです。
11iPhone774G:2013/09/06(金) 21:58:54.60 ID:xKl4RQfh0
>>10
「AppleID パスワード 忘れた」でググれんのか?
↓みてパスワード再設定しろ。
http://support.apple.com/kb/HE36?viewlocale=ja_JP
12iPhone774G:2013/09/06(金) 22:10:42.51 ID:Om6toU8T0
質問があります
ドコモから iPhone が出るという話は本当ですか?
13iPhone774G:2013/09/06(金) 22:12:07.89 ID:TRNVVKbi0
>>12
今回は本当みたいだ
14iPhone774G:2013/09/06(金) 22:36:56.33 ID:EOSaQCCH0
ジェジェジェ
15iPhone774G:2013/09/06(金) 22:51:04.32 ID:GznVG8P50
↑カタカナで書くと急に胡散臭いなw
16iPhone774G:2013/09/07(土) 00:40:16.65 ID:KJ9OVHl+0
このスレか分かりませんが。。
Media Link Player for DTVですが、二カ国語放送の場合に、二カ国語同時に出力されます。これは仕様でアップデート待ちでしょうか?
17iPhone774G:2013/09/07(土) 00:57:23.49 ID:5zkvaiE60
gmail for iPhone というスレがあったようなのですが、
現在は無いのでここで質問させて下さい

gmailアプリの着信音は変更できますか?
出来るなら方法を教えて下さい。
ポーン は気付かないです。
18iPhone5:2013/09/07(土) 06:37:34.92 ID:8ZT1Ki2e0
>>10
マルチ
19iPhone5:2013/09/07(土) 06:40:37.17 ID:8ZT1Ki2e0
>>17
純正アプリ(既存アプリ)の方も爺メール設定すればイイがな
20iPhone774G:2013/09/07(土) 07:08:11.99 ID:KRpjFsGW0
>>17
「設定」アプリ及び各アプリの設定項目にないものは設定変更できない。

>>19
Gmailアプリはプッシュ、メールアプリだとGmailはプッシュされない。
21iPhone774G:2013/09/07(土) 08:10:09.97 ID:KYBrazQx0
前スレ>>990
多分消えたのは写真だけでその他のデータは消えてないんで修理が原因じゃなくて故障が原因だと思います。
22iPhone5:2013/09/07(土) 08:13:54.75 ID:8ZT1Ki2e0
>>20
問題はプッシュじゃなくて着信音だろ、、
23iPhone774G:2013/09/07(土) 09:22:56.68 ID:kVdW3rOYP
最近SafariでPC表示できない、画像検索の画像が見れないんですが
何故でしょうか
24iPhone774G:2013/09/07(土) 09:39:41.82 ID:LOsZwmEu0
Apple ID ページがどこにあるか分かりません。
教えて下さい。
25iPhone774G:2013/09/07(土) 09:56:17.62 ID:0cmw8P4Z0
>>23
[設定]→[Safari]でCookieとデータの消去して、電源入れ直してみては?
26iPhone774G:2013/09/07(土) 10:00:21.60 ID:uwyYt8z00
>>24
イソターネットにあります
27iPhone774G:2013/09/07(土) 10:19:48.90 ID:kVdW3rOYP
>>25
試してみましたが駄目でした
Safariの一番下のPC切り替えのアイコンが無いんです
28iPhone774G:2013/09/07(土) 10:43:53.43 ID:RXb5KSt90
>>27
窓から投げ捨てろ
29iPhone774G:2013/09/07(土) 10:54:49.46 ID:rE5+6uMl0
数回前のバックアップを復元する方法をおしえてください
30iPhone774G:2013/09/07(土) 11:02:14.15 ID:kKyInbnQI
>>23
ホームボタンと電源ボタンを
同時に押すと電源を切るが表示されるけど無視して押し続ける
そうするとリンゴマークでるから
多分検索できないときやコピーが全部しか出来なくなったらやってみて
31iPhone774G:2013/09/07(土) 11:08:32.11 ID:VQIRXyLs0
>>29
タイムマシンで入れたいバックアップ引っ張り出せ
母艦にMacを使ってなければ知らん
32iPhone774G:2013/09/07(土) 11:48:11.35 ID:kVdW3rOYP
前はここにPCへの切り替えが表示されてたんですが何故ないんでしょうか
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY65PhCAw.jpg
33iPhone774G:2013/09/07(土) 11:48:39.18 ID:g9yS+Mi4i
>>29
復元する時、ファイル選択できるから数回前のファイルを選択すればいい。バックアップファイルが無ければ知らん
34iPhone774G:2013/09/07(土) 12:17:58.30 ID:/pftV16uP
>>32
Google側で変えたんだから無いのは当たり前では?
35iPhone774G:2013/09/07(土) 12:31:11.85 ID:KRpjFsGW0
>>22
そうだよ。Gmailアプリの着信音が気づかないから変更したいって言ってるのに、プッシュ通知されない純正メールアプリ勧めても意味ないんじゃないの?
36iPhone774G:2013/09/07(土) 12:56:45.23 ID:KYBrazQx0
iPhoneを階段から落としてしまい多分その衝撃でiPhone内の写真だけが全て消えてしまいました。でも使用状況のところを見ると写真8.8GBと使用容量が書いてあります。でも10回に1度くらいそう表示されて9回くらいは写真データなしとなっています。どういうことなのでしょう?
37iPhone774G:2013/09/07(土) 13:08:13.18 ID:IZnO46Li0
>>34
イヤミナヤツダナ
38iPhone774G:2013/09/07(土) 13:18:02.82 ID:VQIRXyLs0
>>36
同じ状態になった経験あり
まず一度バックアップとれ
そしてそのバックアップから復元すると写真が復活するかも
必ずとは言えないが、俺はうまく行った
39iPhone774G:2013/09/07(土) 13:39:23.00 ID:KYBrazQx0
>>38
本当ですか。
バックアップ取ったんですが復元しようとすると復元に必要な領域が確保できないと出てきて復元できないんですが、どうしたらいいですか…
40iPhone774G:2013/09/07(土) 13:44:43.05 ID:VQIRXyLs0
>>39
それパソコンの容量不足なんじゃないの?
HDD空けるしかないだろ
41iPhone774G:2013/09/07(土) 13:47:22.14 ID:KYBrazQx0
>>40
パソコンの容量不足でしたか
42iPhone774G:2013/09/07(土) 13:59:49.78 ID:KYBrazQx0
>>40
あ、でもiPhoneの空き領域がって出るんでiPhoneの容量だと思います。
アプリを消す以外で空き容量増やす方法ありますか?
43iPhone774G:2013/09/07(土) 14:08:47.82 ID:VQIRXyLs0
>>42
一旦工場出荷状態に復元するとか
その後さっきのバックアップから復元
バックアップファイルが上書きされないように、何処かにコピーして確保しておいたらいいかも
44iPhone774G:2013/09/07(土) 14:17:05.71 ID:DIcfvwzY0
safariの戻る進むボタンが反応しないことが増えました。2〜数回連打してやっと前のページに戻ります。
このあいだ全文英語の迷惑メールを開いてから増えたような気がします。(メールアプリは最初から入ってる緑アイコンのやつです)
もしやウィルスにでも感染したのではと心配です。開いたメールにはアドレスなどは乗ってなかったのですが、ただ読んだだけでもiphoneが感染することはあるんでしょうか?
また戻るボタンの不調と関係あるのでしょうか。(一応バックグラウンドで起動してるアプリを全て削除し、電源を切ってみましたが直りませんでした)
45iPhone774G:2013/09/07(土) 14:18:10.92 ID:DIcfvwzY0
メル欄すみません
46iPhone5:2013/09/07(土) 14:40:58.72 ID:8ZT1Ki2e0
>>35
何だ文盲かよ、、
〜の方"も"使えって書いた筈だが?
47iPhone774G:2013/09/07(土) 15:04:19.49 ID:urt+nZZ80
着信音が役立つのはプッシュだからだろ。
48iPhone774G:2013/09/07(土) 16:35:09.29 ID:KYBrazQx0
>>38
バックアップを取ってそれを復元したら写真は戻りませんでした。ですがクリップボックスの中の動画などが消えてしまったんですがどうしたら戻りますか?
49iPhone774G:2013/09/07(土) 16:45:00.30 ID:GpzWbSR30
>>48
クリップボックスは手動でバックアップしないと
itunesの復元じゃデータは消えるって書いてあるじゃん
50iPhone774G:2013/09/07(土) 16:47:21.80 ID:KYBrazQx0
>>49
そうでしたか。すいませんでした。ありがとうこざいます!
51iPhone5:2013/09/07(土) 16:49:56.55 ID:8ZT1Ki2e0
>>47
Exchangeは今からは使えないが
プッシュしたければ
Gmailを変則設定すればプッシュ出来るだろ
52iPhone774G:2013/09/07(土) 16:56:40.75 ID:+5jUXvvr0
>>48
例のフリーソフト使う前に復元しちゃったの?
復元でデータ上書きされちゃったから、もう復元ソフト使っても消えた写真を復活させるのは難しい
業者に高額なお金払えばなんとかなるかも知れないけど、うん十万円単位の費用がかかるよ
現実的に考えたらもうこれで詰んだよ

次回からはしっかりバックアップをね
53iPhone774G:2013/09/07(土) 16:57:29.12 ID:cVhtwnHI0
アラビア語のSMSを送りつけられてメッセージを開いてもすぐ落ちる様になってしまいました。
どうすれば普通に開ける様になりますか?
54iPhone774G:2013/09/07(土) 18:10:48.23 ID:/DL+Btkj0
>>53
数日待てるなら、iOS7では対策されてるらしいけど
55iPhone774G:2013/09/07(土) 19:49:27.05 ID:5zkvaiE60
2ですがレスありがとうございました
56iPhone774G:2013/09/07(土) 20:07:15.59 ID:BT1+4Y2S0
>>53
お前どんだけ嫌われてるんだよwww
57iPhone774G:2013/09/07(土) 20:07:40.18 ID:hpAwJ45a0
LifeBearとかCalendars readdleとかgoogleカレンダーと同期するカレンダー、スケジュールアプリはあるけど
Windows8のカレンダー(Outlookカレンダー?)と同期するアプリはないものかね?
58iPhone5:2013/09/07(土) 20:32:47.18 ID:8ZT1Ki2e0
>>57
アプリ要らないはず
iTunesの同期設定に有るはず
59iPhone774G:2013/09/07(土) 21:54:37.67 ID:KYBrazQx0
>>52
フリーソフト5000円くらいかかるので諦めました。
60iPhone774G:2013/09/07(土) 22:25:19.87 ID:qMAKQV4K0
>>59
いや、それ勘違いだよ
例えばだけどPCのアンチウイルスソフトとかってあるでしょ
Aviraとかさ、Avastとかさ
基本フリーソフトだから無料で使えるけど、有料で全ての機能が使えるようになったりするんだよね

http://m.forest.watch.impress.co.jp/docs/review/20130711_607335.html

ちゃんとFREEって書いてるでしょ?
61iPhone774G:2013/09/07(土) 22:36:16.47 ID:KYBrazQx0
>>60
復元するには有料じゃないとできませんでした(-_-)
62iPhone774G:2013/09/07(土) 22:43:43.65 ID:qMAKQV4K0
>>61
だからぁ〜
有料版と、無料版があるの!

http://jp.easeus.com/tutorial/mobisaver-user-guide.html
63iPhone774G:2013/09/07(土) 22:51:22.47 ID:qMAKQV4K0
>>61
ついでに
「非商用に限り無料で利用出来る」!

商用で使う場合は有料って事ね

http://i.imgur.com/CYUK6CF.jpg
64iPhone774G:2013/09/07(土) 22:54:17.95 ID:qMAKQV4K0
>>61
連投になるけど、iPhoneの復元やった後だからデータ上書きされちゃったよ
だからもうフリーソフト使ってもデータ救出は難しいからね
と、念を押してもうこれを最後のレスにするよ
65iPhone774G:2013/09/07(土) 23:39:18.17 ID:GRIYokIoi
一年前にソフトバンクでiPhone5を買って無料でテザリングをつけているのですが、テザリングのオプションを解除すれば一ヶ月7GB制限はなくなりますか?
66iPhone774G:2013/09/07(土) 23:45:19.24 ID:zMAg2ifM0
ソフトバンクの5使ってる
ギフトお得便のメール来たから「応募する」ボタン押してみたら無視される
長押し→開くってやっても無視される
何で無視されるの?
67iPhone774G:2013/09/07(土) 23:53:57.12 ID:qMAKQV4K0
>>66
iPhoneの設定からSafariを選んで、クッキーをOFFらないように設定し直す
Java Scriptも一応ONにしておく
まぁ、たぶんクッキーだけど
68iPhone774G:2013/09/08(日) 00:04:37.67 ID:moirGIqS0
iPodタッチ四世代なんだが
音楽再生できない
ずっと再生ボタンが点滅してる
たすけてください
69iPhone774G:2013/09/08(日) 00:05:42.16 ID:CaUOwnZv0
いた違い
70iPhone774G:2013/09/08(日) 00:18:05.22 ID:hSfpb5rkP
フリック入力でひらがなを入力する時、キーボード上に「あ」は表示されてますが、
周辺に小さく「ぃぅぇぉ」と表示させる方法はありますか?押してから少しして
表示させるのではなく、最初から表示させたいのですが…。
71iPhone774G:2013/09/08(日) 00:20:58.41 ID:ajAbhIj40
「か」と「た」が見えなくなるから出来ないんじゃね?
てか、フリックは位置を覚えて使うものだと思うが。
72iPhone774G:2013/09/08(日) 00:24:14.26 ID:8CO8aGdF0
>>58
さっき繋いでみたんだけど
やり方が分からなかった・・・・
73iPhone774G:2013/09/08(日) 00:25:15.07 ID:+tzTYHw20
>>68
おもちゃはおもちゃスレで
7470:2013/09/08(日) 00:28:42.86 ID:hSfpb5rkP
>>71
androidのgoogle日本語入力の場合、「あ」のマスの四辺に小さく「ぃぅぇぉ」が
キーボード上に表示されてるので、まだ場所を覚えてなくて見て入力している為
最初から表示されてると楽なんですけど設定か何かありませんか?

http://www.forest.impress.co.jp/img/wf/docs/596/133/html/image01.jpg.html
こんな感じです。
75iPhone774G:2013/09/08(日) 00:29:23.54 ID:moirGIqS0
>>73
おk
76iPhone774G:2013/09/08(日) 00:40:15.59 ID:grZo08tk0
>>74
ない。
使ってると自然と慣れるから覚えろ。
77iPhone774G:2013/09/08(日) 00:53:42.27 ID:w+zSJq4M0
>>74
ATOK使えばいいよ
ATOKをフリックじゃなくてリボルバーに設定すると、やりたい事に近い入力が出来るよ
それにApple標準の入力より頭が良いから、長文でも良い感じに変換してくれる

ATOKで入力してコピペに使ったり、他アプリと連携出来るアプリは連携させたり、いろいろ出来る
ちょっとお高いけど
78iPhone774G:2013/09/08(日) 00:54:40.39 ID:I0HM+fyai
すいません、誰が>>65お願いします
79iPhone774G:2013/09/08(日) 01:02:17.43 ID:w+zSJq4M0
>>78
何か勘違いしてないか?
SoftBank iPhone 5はテザリングオプションを付けると月7GB縛りが発生
テザリングオプションを付けないと、月に7GB超えようが10GB超えようが平気

au iPhone 5はテザリングオプション付けようが付けまいが、関係なく月にGB縛りがある
だから、最初の段階で勘違いして覚えてるんだと思うよ
80iPhone774G:2013/09/08(日) 01:09:56.71 ID:w+zSJq4M0
>>78
au のGB縛りは7GB縛りと入力しようとして入力出来てなかった

テザリングでPCとか繋ぐ人が続出したら回線パンクで通信事故みたいになりかねないからね
テザリングしない人への優遇措置みたいな感じだよ
ただ、直近の3日で1.2GB超えると速度を制限されるとな
auは直近の3日で1GB超えると速度制限
しかも翌月まるまる1ヶ月の速度制限
SoftBankの方がその辺は甘い感じ
81iPhone774G:2013/09/08(日) 01:12:43.64 ID:vA8CJHTz0
何を勘違いしてるか分らん
82iPhone774G:2013/09/08(日) 01:17:29.21 ID:I0HM+fyai
回答ありがとうございます!
書き込む前にググってみたのですが、最初にテザリングオプションに入ってしまうと途中で解除しても月7GB制限はなくならないと書いてあったので混乱してます
じゃあ今テザリングオプション解除したら月7GB制限はなくなるんですね
加入当初ソフバン店員にテザリングつけても制限ないと言われたのでずっとつけたまでした…
83iPhone774G:2013/09/08(日) 01:22:23.39 ID:w+zSJq4M0
>>82
SoftBankショップでそう言われたの?
じゃあクレームをガンガン言わなきゃ
テザリングオプションを付けた時点で、月に7GBの制限が発生しちゃってるんだよ
だから、今現在、7GB制限に縛られてる状態だよ
84iPhone774G:2013/09/08(日) 01:29:57.46 ID:NGTdkNe60
iphoneどこがスマホに勝ってるんですか?
85iPhone774G:2013/09/08(日) 01:31:52.74 ID:w+zSJq4M0
>>82
あ、ごめん、SoftBankの直近の1.2GBは1GBね
86iPhone774G:2013/09/08(日) 01:37:39.23 ID:I0HM+fyai
テザリングつける前に確認しました
制限あるなんて知ったら絶対つけてなかったのにな
とりあえず毎月制限がほんとにキツかったので解除してきます
レスありがとうございました
87iPhone774G:2013/09/08(日) 01:39:25.42 ID:6WJJtXl00
>>84
単純なこととヌルサク
88iPhone774G:2013/09/08(日) 01:48:55.32 ID:w+zSJq4M0
>>86
一応SoftBankショップで聞いてみてね
テザリングを途中で解除したら、7GB制限も無くなるのかそのままなのか? それをオレは把握出来てないんだよ
7GB制限が無くなるなら、テザリング解除で良いと思うし
7GB制限なくならないとか言われたら、契約の時に嘘言われた! ってクレーマーになってもいいと思うよ
とにかく詳しい事はSoftBankショップで
89iPhone774G:2013/09/08(日) 07:05:53.71 ID:FXnPQuidP
>>86
結果教えてね
90iPhone5:2013/09/08(日) 07:12:57.84 ID:J4GmaY9N0
一応言っとくがキャンペーンでのテザだろ
91iPhone774G:2013/09/08(日) 10:54:05.88 ID:14pgz5zr0
>>49
クリップボックスなど手動でバックアップってどうやってやるんですか?
92iPhone774G:2013/09/08(日) 11:32:49.89 ID:C6cwlw5R0
いい加減ウザい。少しは足りない頭を使って自分で試せ
93iPhone774G:2013/09/08(日) 13:48:03.13 ID:14pgz5zr0
>>92
試せってこういうの正確にやらないとデータとか消えるから質問してるんじゃん
94iPhone774G:2013/09/08(日) 14:45:22.70 ID:Rdf7C3p90
だよな
知らないのに偉そうなやつだよな
95iPhone774G:2013/09/08(日) 14:59:41.08 ID:+2yMIFV2i
つべ HQ消えた
96iPhone774G:2013/09/08(日) 15:07:07.72 ID:3DvSWVfs0
iphone4sで5.1.1とitunes 10 を使っています。
標準でついてくる 「メモ」のデータをatok padへ
一括移動する方法を教えて下さい。
97iPhone774G:2013/09/08(日) 15:56:01.46 ID:klHEoroti
auショップで『今月発売の新機種』の予約開始だとさ。公的証明書が必要との事。
98iPhone774G:2013/09/08(日) 16:00:58.97 ID:9jn0Utxd0
>>91
パソコンと繋いでitunesじゃないソフトでバックアップ
99iPhone774G:2013/09/08(日) 17:03:47.10 ID:bWV1Ezry0
AppleIDパスを大島優子ラブみたいにしちゃったんですけど機種変更するとき店員さんとかに教えることありますか?
100iPhone774G:2013/09/08(日) 17:10:36.60 ID:vQwRsKyo0
>>99
今のうちにパスワードを「先っぽだけでもお願いします」に変えとけ
101iPhone774G:2013/09/08(日) 17:47:15.29 ID:nxykytXz0
www
AppleIDなんて聞かれないだろ。
102iPhone774G:2013/09/08(日) 17:53:54.94 ID:7OjmAfRu0
ショップで設定やアドレスコピーとかしてくれる場合は聞かれる事もある
103iPhone774G:2013/09/08(日) 18:05:37.37 ID:pOJA2spz0
4S→5Sに機種変更予定なんだが、4Sバックアップは毎日取ってるから、
5Sに変えた時はiTunesの「バックアップを復元」をすれば全部OK?

そしたらショップでは5Sの本体とSIMだけ貰ってくるだけで
設定とか移行とかの手続きは全く必要無いのかな?

それとも復元後、プロファイルのインストールとか自力で必要かな。
104iPhone774G:2013/09/08(日) 18:28:10.00 ID:bnLCTMHQ0
iTunesの設定で「バックアップの暗号化」をオンにしておくと、
wifiとかアプリが覚えてるパスワードとかも移行されるよ。
プロファイルはちょっとわからん。
105iPhone774G:2013/09/08(日) 19:27:27.66 ID:SAdSZQJp0
今日水没させてしまいました。
1週間ほど前に修理に出す為icloudでバックアップを取り、返ってきたiphoneで復元して以降バックアップを取ってなかったんですが
1度復元した同じデータを再度復元することはできますか?
106iPhone774G:2013/09/08(日) 19:27:37.26 ID:3t2YsmAu0
iPhone 5の次の機種が出たら、iPhone 5を公式に
(Apple Storeや携帯ショップなどで)安く買うことはできますか?
107iPhone774G:2013/09/08(日) 19:39:07.01 ID:9jn0Utxd0
>>106
多分できるよ
今の4Sみたいに
ただ、今回は新機種が出ると同時に5はなくなる可能性もあるけど
108iPhone774G:2013/09/08(日) 19:51:21.43 ID:w+zSJq4M0
>>106
SoftBank auともに可能だけど、iPhone 5は16GBモデルのみの販売になるよ
だから32GBか64GBが欲しいなら、早目に行動しないと
109iPhone774G:2013/09/08(日) 19:54:50.17 ID:pOJA2spz0
>>104
いい情報サンクス!
110iPhone774G:2013/09/08(日) 21:11:58.01 ID:3K4dQjmt0
このショップ、安いんだけどホームページのつくりが怪しい感じ…
どう思いますか?

http://www.ynmoucel.com/
111iPhone774G:2013/09/08(日) 21:20:57.27 ID:grZo08tk0
なんだ、業者か。
112iPhone774G:2013/09/08(日) 21:28:16.60 ID:eBpGb0GK0
>>110
ステマ乙
113iPhone774G:2013/09/08(日) 21:28:25.35 ID:3K4dQjmt0
やっぱ業者っぽくみえますよねw
探してる商品が安くあったんだけど、ホームページから漂う怪しい空気に躊躇してしまいました

あんまり買う気の起こらないサイトです
114iPhone774G:2013/09/08(日) 21:32:26.93 ID:3t2YsmAu0
>>107
>>108
ありがとうございます。32GBか64GBが欲しいので、今のうちに買い替えることにします。

続けての質問で恐縮なのですが、ソフトバンクのオンラインショップで購入しても、
Apple Storeで購入しても、料金プランの選択肢は一緒ですか?
ソフトバンクのお店で買うと、高い料金プランに入らされるようなイメージがあるのですが、
Apple Storeもサイトを見てもその情報が書いてないので不安です。
115iPhone774G:2013/09/08(日) 22:32:00.77 ID:9jn0Utxd0
>>114
一緒
116iPhone774G:2013/09/08(日) 22:42:49.35 ID:nxykytXz0
余計なオプションを勧められたって話は聞いたことが有るなぁ。
そのオプションは必須ですか?って聞く様にしたら?
117iPhone774G:2013/09/08(日) 22:50:35.93 ID:+dfiv/vI0
iPhone5 iOS6.1 です
顔文字を入力するとき最近使用した顔文字3つは出てくるのですが
それ以外はユーザ辞書に登録したものの後に出てきます

この3つという制限を無くしたいのですが方法はありますか?

顔文字は?で登録しています
118iPhone774G:2013/09/08(日) 22:57:37.19 ID:+dfiv/vI0
>>117
顔文字は
i.imgur.com/Npu30Cs.png
で登録しています
119iPhone774G:2013/09/09(月) 00:38:06.84 ID:bN4V6Iyq0
>>115
>>116
ありがとうございます。
オプションだけ気をつけて、ソフトバンクのオンラインショップで購入することにします。
120iPhone774G:2013/09/09(月) 02:30:05.70 ID:yYyVKF8Q0
>>117-118
スマンが言ってる事がさっぱり解らない‥‥
何をしたいのかもさっぱり解らない‥‥
121iPhone774G:2013/09/09(月) 06:37:00.35 ID:IiNeqz8Di
SoftBank 4sからdocomo 5s へ
乗り換え予定ですが、在日抵抗危険ですか?
身を守れますか?あんしん?
122iPhone774G:2013/09/09(月) 07:33:45.62 ID:N2vssdry0
>>119
大丈夫だとは思うけどアクティベーションは自分でやること
ソフバンショップでやってもらうと勝手にモバゲーとかの広告セットプロファイルインスコするところ多いから
やってもらうなら勝手な事しないでくださいね^^ってチクリと言っとくと尚よし
123iPhone774G:2013/09/09(月) 09:11:03.21 ID:Xg2023zC0
最近はチャットしながら契約できるのか
2年で時代は大きく変わってるんだ
124iPhone774G:2013/09/09(月) 17:04:58.56 ID:pDV9mlts0
いよいよ明日か発表
125iPhone774G:2013/09/09(月) 17:07:26.75 ID:M1sCqAL/0
日本時間ではあさって未明
126iPhone774G:2013/09/09(月) 18:22:33.81 ID:dPIcLqb4i
iphoneって何が良くて売れているんですか?
自分はニュースのチェックしかしないので
アクオスホンやスマホレグザなどとの違いがわかりません(これらはまったく売れていない
どなたかこれらのスマホと決定的な違いを教えてください
127iPhone774G:2013/09/09(月) 18:28:19.13 ID:WU5nm9Za0
>>126
http://www.apple.com/jp/iphone/
http://www.apple.com/jp/ios/ios7/

そのなんとかフォンのサイトと見比べてご自分で違いを探してみてはどうでしょうか。
128iPhone774G:2013/09/09(月) 18:28:54.91 ID:Tm+BAOqO0
安定、セキュリティ、操作性、ブランド、デザイン
129iPhone774G:2013/09/09(月) 20:03:28.34 ID:N2vssdry0
>>126
ニュースチェックだけならガラケーで十分
背伸びしてスマホなんか使ってるから違いがわからんちんなんだろ
130iPhone774G:2013/09/09(月) 20:21:06.38 ID:Tdpya8WM0
復元についての質問ですけど
iPod touch4から5に変えるのに4でバックアップ取って 5で復元しようと思ったんですけど、アプリが読み込み中になったまま動かないです。
動かない(少しだけダウンロードしてある)のは一部のアプリ(LINEやパズドラなど)で他のアプリは一回一回タップすればダウンロードできます。一部のアプリは押しても動かないんですけどどうすればいいですかね?
131iPhone774G:2013/09/09(月) 20:43:36.04 ID:jUZgI4kv0
app storeで有料アプリをダウンロードしようとしたら、セキュリティ保護のため質問に答えるの表示が出た。
これは設定でキャッシュや履歴を消去したから?
132iPhone774G:2013/09/09(月) 20:54:50.97 ID:Tdpya8WM0
事故解決しますた(^q^)
133iPhone774G:2013/09/09(月) 21:08:25.63 ID:C8q9UsSP0
>>131
初めてのデバイスで初めての購入の時には秘密の質問と答えが必ず出るよ
誰かがIDとPWを盗んで、勝手に自分のクレカやiTunes Cardでチャージしたお金を使われる心配が、その秘密の質問と答えでかなり守られる
秘密の質問と答えは、絶対に忘れないようにしないと後でいろいろと困るよ
134iPhone774G:2013/09/09(月) 21:14:20.21 ID:jUZgI4kv0
>>133
もう二年使っていて久しぶりに有料アプリダウンロードしようとしたら、その表示が出ました。
OSをアップデートしたわけでもないのに変ですよぬ?
135iPhone774G:2013/09/09(月) 21:42:20.57 ID:W3vJdfH2i
5だけど電波を故意に圏外に出来なくない?LTE切っても3G残るし・・・機内モードはwifi使えなくなるし・・・
4とかは3G切ればよかったけど
136iPhone774G:2013/09/09(月) 21:44:24.99 ID:GpYnbhtl0
>>120
わかりにくくてすいません

日本語キーボードの左下に ^-^ このマークがありますよね?
それで顔文字を入力しているのですが
ガラケーのときは最近使ったものから順に表示されていました
iPhoneでは最近使ったものが3つまでしか先頭に出てきません

自分で顔文字登録したものが上のほうに出てきているのが原因だと思うのですが
これは仕様なので仕方ないのでしょうか?
137iPhone774G:2013/09/09(月) 21:58:36.79 ID:KHlmpCeA0
>>135
機内モードにしたあと、あらためてWi-Fiオンにすればいいよ

電話かかってきてもかまわんのなら、
それこそモバイルデータ通信オフにするだけでいいしさ。
138iPhone774G:2013/09/09(月) 22:00:27.38 ID:C8q9UsSP0
>>134
オレは今iPhone 5なんだけど、放置してずいぶんながい間放置してた3Gsを久しぶりに充電して、これまた3Gsで凄い久しぶりにアプリを購入しようとしたら秘密の質問に答える入力画面が表示された事あるよ
139iPhone774G:2013/09/09(月) 22:14:43.53 ID:KHlmpCeA0
>>134
過去のいつかにアプリ購入時に秘密の質問要求するようになって
その後一度も入れていないと、最初のアプリ購入時に求められるってだけなんじゃね
140iPhone774G:2013/09/09(月) 22:15:33.28 ID:W3vJdfH2i
>>137
サンクス!助かった!
機内モードでwifiオンにできるのか〜
141iPhone774G:2013/09/10(火) 01:17:24.14 ID:PnKqZSGy0
iPhone5でインストールしたアプリがPC側のiTunesにDLしてない状態で同期した場合
iPhone5側のアプリって消えるのかな?
142iPhone774G:2013/09/10(火) 01:19:27.81 ID:rNfmcb990
消えません
143iPhone774G:2013/09/10(火) 01:24:09.54 ID:yvSafEJLI
すいません質問です。例えばここにユーチューブを貼りたいのですが、
やり方が解りません。方法を教えてください。
144iPhone774G:2013/09/10(火) 01:24:16.45 ID:PnKqZSGy0
音楽や動画は消えるけどアプリは消えないってこと?
145iPhone774G:2013/09/10(火) 01:25:08.54 ID:Q9l1Udow0
>>142
同期したら消えるだろ。
キチンとiTunes側のAppleID認証を済ましてある状態で自動ダウンロードの設定になっていれば消えないが。

同期は母艦優先。
ただ現バージョンなら警告が出るはず。上記設定だから出た事は無いけどね。
146iPhone774G:2013/09/10(火) 01:42:58.70 ID:kXqc+VBp0
>>67
ありがとう
147iPhone774G:2013/09/10(火) 02:51:44.15 ID:MWB5JjSGP
androidでtubemateやnicoroを使ってますが、iphoneでもこれらのアプリのようにyoutubeやニコ動などの動画をキャッシュする事は可能ですか?
148iPhone774G:2013/09/10(火) 03:12:23.33 ID:9zFu5xiT0
>>147
可能だよ
149iPhone774G:2013/09/10(火) 05:54:40.66 ID:FbWiJSPn0
中古を買ってsim無しで部屋でwifi運用って可能ですか?
150iPhone774G:2013/09/10(火) 06:00:50.11 ID:AwixaOaQi
>>149
iPod touch買えよ
151iPhone774G:2013/09/10(火) 08:12:10.67 ID:mk2QXWVk0
http://ascii.jp/elem/000/000/755/755456/
ここに書いてあるようにiPhoneではDropboxへのアップロードは動画と写真しか出来ないと言うのは本当なの?
iPhoneへ乗り換えようと思ってるけどこれが出来ないのはちょっと…
他のアプリ使えば出来るならその方法をプリーズ。
152iPhone774G:2013/09/10(火) 08:53:00.21 ID:/9oIPinJ0
Dropboxで
って書いてあると思うんだけど
153iPhone774G:2013/09/10(火) 08:55:11.46 ID:eTJMxuoy0
>>151
そのとおり
iPhoneから上げれるのは動画と写真のみ
ただPCからはいろいろ上げれるので
上げておいてiPhoneで閲覧ってことはできるよ
154iPhone774G:2013/09/10(火) 09:47:38.10 ID:E0Lp73DL0
>>151
そもそも、iphoneではアプリ毎にファイル管理を行なっている。
そのアプリがsend-toに対応していればdropboxアプリ経由でアップロード出来る。
具体的に何を送りたいのかはっきりしないと答えらえない
155iPhone774G:2013/09/10(火) 10:02:49.46 ID:x1gsHPzX0
AppleとしてはiCloudがあるから
Dropboxと提携できないのか…
156iPhone774G:2013/09/10(火) 13:08:06.33 ID:KpfFA2MVi
iPhone4Sがwifiに繋がらなくなりました
事前にやった事はwifiの設定を静的にした後iPhoneの電源を切り再起動
すると登録しているwifiのパスワードを入力してくださいと出て、正しいパスワードを入力しているはずなのに“正しくありません”と出て繋げません
アクセスポイントのパスワードを同じ数字が連続する簡単なものにしても繋げず
wifiを暗号化していない場合は繋がります
以前使っていたiPhone3Gならパスワードを打ってきちんと繋がります
iPhoneのネットワーク設定のリセットもしてみましたがダメでした
何が原因でしょうか?
157iPhone774G:2013/09/10(火) 13:47:41.88 ID:9zFu5xiT0
>>151
そんな事はない
PDFやWord&Excel&PowerPointで作成したものとかmp3やその他もろもろ、ほほ何でもアップロード出来るよ
ただそれはDropboxアプリではなく、Dropboxと連携出来るそれらのアプリから送る場合ね
158iPhone774G:2013/09/10(火) 14:19:06.67 ID:mk2QXWVk0
>>157
出来るんだ。
良くやるのはメールでExcelや音楽など各種ファイルを受ける→それをあるグループメンバーに配布するためDropboxにアップする。
という使い方。
iPhone使ってる人が「出来ない」と言うのでいつも自分がやってる状態。

ファイルを受けるのはメールに限らずどこかからダウンロードしたりする場合もある。
159iPhone774G:2013/09/10(火) 14:27:01.84 ID:jb0b6W1g0
>良くやるのはメールでExcelや音楽など各種ファイルを受ける
自分ならその時点でクラウドにアップしろと指示する。
160iPhone774G:2013/09/10(火) 14:28:27.62 ID:CzPlsZle0
161iPhone774G:2013/09/10(火) 15:01:22.45 ID:KGuGcAgF0
>>158
メールに添付されてきたWordのファイルでやってみた。できた。
162iPhone774G:2013/09/10(火) 15:50:10.42 ID:mk2QXWVk0
>>161
サンクス!
それなら乗り替え考えても良いかな〜

も一つ質問だけど、キャリア移っても(勿論iPhone→iPhoneの場合)iPhoneならiTunesでバックアップ取って前のキャリア時と全く同じ状態に出来るの?
163iPhone774G:2013/09/10(火) 16:29:01.43 ID:dY4IakIB0
当たり前だろ?itunesと何の関係があるんだよ
164iPhone774G:2013/09/10(火) 16:32:56.29 ID:KpfFA2MVi
>>160
つまりiPhoneの不具合ということでしょうか?
それともそこで質問しろという事でしょうか?
165iPhone774G:2013/09/10(火) 16:39:24.78 ID:KGuGcAgF0
>>162
なるにはなるけど、当然ながらキャリアが提供するサービスはMNP先では使えなくなるし、MNP先のキャリアが提供するサービスはそれ用に設定を変更しないと使えない。
まあ、MMSはSIMに紐付けされてるから、EメールとWi-Fiスポットの設定ぐらいのもんだと思うけど。
166iPhone774G:2013/09/10(火) 16:41:11.84 ID:xlij9rZH0
>>164
スレを紹介されたら、まずそこのスレを読むのが最初にやるべきこと
スレを読まずにいきなり質問しても無視される
167iPhone774G:2013/09/10(火) 16:48:47.42 ID:BgRMJhYv0
>>156
Wi-Fiは自宅のですか?
他のPCやMacからは問題なく使えまますか?
168iPhone774G:2013/09/10(火) 16:57:35.28 ID:KpfFA2MVi
>>166
もちろん読みましたが、質問スレでもないし症状が微妙に違うと思ったので

>>167
ノートPC、旧iPhone、PS3などはパスワードを打って接続出来ました
MACは無いです
ルーター側で特定のアドレスを弾いてもいなかったです
169iPhone774G:2013/09/10(火) 17:09:51.47 ID:9zFu5xiT0
>>168
2.4Ghz帯が混信してるんだよきっと
4sは2.4GhzでしかWi-Fi接続出来ないから、家電や近所の電波が干渉して繋がらなくなったり、繋がりにくくなったりする場合がある
他のデバイスが繋がったとしても
そういう場合には、無線LANルーターの再起動をする事で、比較的空いてるチャンネルを自動的に選んでくれて繋がるようになる

無線LANルーターの再起動は、電源をOFFにして、1〜2分あけた方が良いけど再び電源をONにする
170iPhone774G:2013/09/10(火) 17:14:54.96 ID:gDUY70UQ0
実はiPhoneが掴んでいるのは、近所のwifiだったりしてな。
ユニークなSSIDを付けていない限り、近所で同じ機種を使い始めたら
区別がつかなくなる。
171iPhone774G:2013/09/10(火) 17:25:47.54 ID:E0Lp73DL0
>>158
音楽ファイルはできるかなあ。
172iPhone774G:2013/09/10(火) 17:34:29.33 ID:nClgtVV/i
>>169
ルーターとアクセスポイントの再起動をしてもダメでした

>>170
デフォルトのSSIDが覚え辛かったので、覚え易い英数字の羅列にしています
他所から飛んで来ている電波もたくさん拾っていますが、一つだけ浮いているSSID且つ電波も強いので間違って繋いでいるという事は無いと思います

明日ソフトバンクのショップに行ってパスワードを打って繋がるかやって貰います
173iPhone774G:2013/09/10(火) 18:15:01.40 ID:9Cux+Ik/0
>>171
やってみた。できた。
メールの添付ファイル(m4a)だけど。
174iPhone774G:2013/09/10(火) 18:30:37.61 ID:4lfZPlJ+0
iPhone5の受信メール一括削除について聞きたいんだけど

@受信ボックスを開く
A「編集」を押す
B一番上のメールを選択
C「移動」ボタンを押し、さらに押した時に離さずに押したままにする
D選択した一番上のメールを押し、選択を解除する
E「移動」ボタンから手を放す

これでゴミ箱を選択したら受信ボックスから一度は全部消えるんだよ
でもゴミ箱見ても空のままで、再度受信ボックスみたら全部もとに戻ってる
iPad3世代ではできたんだけど、原因分かる人いる?
175iPhone774G:2013/09/10(火) 18:56:12.87 ID:rNfmcb990
>>158
> iPhone使ってる人が「出来ない」と言うのでいつも自分がやってる状態。

面倒臭いので適当な理由つけてお前にやらせてるだけです
本当にありがとうございました
176iPhone774G:2013/09/10(火) 19:49:57.47 ID:mk2QXWVk0
>>175
やっぱ面倒なのは変わらないんだな。
177iPhone774G:2013/09/10(火) 20:37:43.58 ID:7cE4U7cqi
新型iPhoneとAndroidのスペック比較して騒ぐアホがまた出てくるのかな。Androidはソフトウェアとハードウェアが合わさってないからスペックあげて無理矢理動かしてることに気がつかないのだろうか。
178iPhone774G:2013/09/10(火) 22:45:16.19 ID:pta01Zk40
Apple care入ってるんですけど、自分で水没させても4000円で交換してもらえるんすよね?
5を発売日に買って相当傷だらけだから売る時4000円で交換してもマイナスにならないかなって思って
179iPhone774G:2013/09/10(火) 23:15:58.18 ID:t52n1hmP0
それ、詐欺行為じゃね?
180iPhone774G:2013/09/10(火) 23:17:46.18 ID:IJlyXOWh0
修理暦あると激減だよ
181iPhone774G:2013/09/10(火) 23:57:56.01 ID:pta01Zk40
>>179
なんで詐欺になるの?
>>180
交換なのに修理とみなされるの?
182iPhone774G:2013/09/10(火) 23:58:56.65 ID:6vgqxdHu0
>>181
故意による故障は受け付けてもらえないよ
183iPhone774G:2013/09/10(火) 23:59:37.05 ID:pta01Zk40
それを故意かどうかってどうやって判断するの?
184iPhone774G:2013/09/10(火) 23:59:51.22 ID:rNfmcb990
バレなければどうという事はない
185iPhone774G:2013/09/11(水) 00:00:08.74 ID:yA3bqOxn0
バッテリーがああ、ホームボタンがああ、言って交換すりゃいいのにw
186iPhone774G:2013/09/11(水) 00:00:22.59 ID:pta01Zk40
ごめん答えてくれた人はありがたいんすけど新しくなったApplecareのこと言ってるんすよ
187iPhone774G:2013/09/11(水) 00:00:57.83 ID:pta01Zk40
>>185
それはちゃんと店員が見るから無理
188iPhone774G:2013/09/11(水) 00:01:21.82 ID:lR7FeIXb0
>>181
故意に壊してるんだから故障じゃないだろう。
保険金詐欺じゃん。
189iPhone774G:2013/09/11(水) 00:03:14.80 ID:6vgqxdHu0
これ以上犯罪的な話題は通報で
190iPhone774G:2013/09/11(水) 00:03:30.82 ID:SdVaAwQO0
じゃあトイレに落としたiPhoneは交換してもらえないの?結果として同じでしょ 倫理のことは良いんで本当
191iPhone774G:2013/09/11(水) 00:16:33.53 ID:lR7FeIXb0
犯罪行為の相談は他所でやってちょうだい。
そしてお子様は寝る時間ですよ。
192iPhone774G:2013/09/11(水) 00:23:23.99 ID:SdVaAwQO0
過失の意味分かってる?w
193iPhone774G:2013/09/11(水) 00:23:59.69 ID:zYO+Hvc20
そろそろ発表か
194iPhone774G:2013/09/11(水) 00:32:53.81 ID:Dol1hxGE0
あぼーんしとけ
195iPhone774G:2013/09/11(水) 00:41:36.43 ID:86O1lW3l0
人を騙してまで少ない金稼ごうとするとか乞食かよ
196iPhone774G:2013/09/11(水) 02:34:43.49 ID:7HCbIOyp0
画面押すとパコパコ音がする様になったんだが、何故??
197iPhone774G:2013/09/11(水) 03:07:45.82 ID:zYO+Hvc20
5c 99ドル 2年縛り
5s 16GB 199ドル
   32GB 299ドル

5cやっぱ安いな
198iPhone774G:2013/09/11(水) 03:41:52.22 ID:Pcas1FRH0
ちっちゃい鼻くそでもなんであんなに息が吸いづらくなるの?
199iPhone774G:2013/09/11(水) 03:51:34.14 ID:+XfQt3Rm0
auのiPhone5の質問ってここでいいですか?
200iPhone5:2013/09/11(水) 04:56:43.39 ID:WsYo2ALB0
>>199
専スレ行けks
201iPhone774G:2013/09/11(水) 05:44:48.05 ID:YU9ot0Jji
>>199
分かってて訊いてくる質問が一番((;^ω^)イラナイ
202iPhone774G:2013/09/11(水) 06:08:10.31 ID:WfCpuZY/i
超初心者ですがお願いします

iPhone4からiPhone5か5sに機種変しようかと思っています
4にした時はPC持ちでしが今は持っていません
PC持っていませんが次もiPhoneにしたいのです
機種変時は4から新機種へのデータ移行はソフバンショップなどでしてもらえると思いますが、データのどこまで移行してもらえますでしょうか?
電話帳のみでしょうか??できたら4に入っている写真や音楽、アプリも移行させたいのですが、やはりPC持ちでないとできないのでしょうか??
203iPhone774G:2013/09/11(水) 06:32:32.86 ID:vdtjeYAb0
5sの発表がありましたが値段が
16GB $199 = \20,000
32GB $299 = \30,000
64GB $399 = \40,000

しかし現行5の値段をソフトバンクのサイトで見ると
16GB \51,360
32GB \61,680
64GB \72,000
http://m.online-shop.mb.softbank.jp/ols/html/model/iphone/lineup/iphone5.html

何でアメリカと日本でこんなに違うんですか?
それとも5sになったら日本でも安くなるんでしょうか?
204iPhone774G:2013/09/11(水) 06:43:25.86 ID:0uKKLuzri
>>203
そういうバカ丸出しな質問飽きた

釣り針は見えないように仕込め
205iPhone774G:2013/09/11(水) 06:46:47.89 ID:Pcas1FRH0
>>200>>201>>204
>>198の回答お願いします
206iPhone774G:2013/09/11(水) 07:03:28.11 ID:vdtjeYAb0
>>204
ていうことは私が何か勘違いしてるんですね。どうもでした
207iPhone774G:2013/09/11(水) 07:27:05.69 ID:ggmWPiWn0
>>202
>機種変時は4から新機種へのデータ移行はソフバンショップなどでしてもらえると思いますが、

なにもしてもらえない
208 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) !:2013/09/11(水) 07:28:45.27 ID:209Qwwft0
今SoftBankiPhone4を使っています。2年半たち機種代金は払い終わっています。
iPhone5が0円と言われていますが、機種変更でも0円なのでしょうか?
機種変更で0円の場合は、機種代金の月賦が発生しないため、2年2月の縛りは無くなるのでしょうか?
209iPhone774G:2013/09/11(水) 07:33:21.20 ID:Gua1HlMDi
何もかも間違ってる。
210iPhone774G:2013/09/11(水) 07:35:21.84 ID:WfCpuZY/i
>>207
えぇぇぇ?!そうなんですか?!
じゃあやっぱりPC必須なんですね、、

iTunesで新機種を同期させる方法だけなんですかね???
現4を同期させてたiTunesは別れた元彼のPCだったのですが、違うPCに同期させるとiPhoneの中身消えますよね??
機種変するのも大変だ、、
211iPhone774G:2013/09/11(水) 08:35:52.23 ID:U6++EfV90
>>208
機種代を24回の分割で支払うことと、ホワイトプランの解約及び他のプランへの変更が2年の間の1ヶ月以外は手数料がかかるというのはまったく関係のない別の話。
2年縛り、というのは後者のことを指す。
212iPhone774G:2013/09/11(水) 08:48:24.61 ID:uUNj75d4i
>>210
iCloudにバックアップ、新しいPCで新しいiPhoneとして登録
213iPhone774G:2013/09/11(水) 08:49:09.53 ID:U6++EfV90
>>210
>機種変するのも大変だ

逆だと思うよ。
端末を変更してもなんの苦労もなく継続して使えるようにiTunesがある。
普通にMacやPCを所有していてちゃんと管理してればこんなにシンプルな仕組みはないよ。
MacやPCで管理しているデータを手軽に持ち出し、携帯電話会社の通信システムを利用していつでもどこでもインターネットに接続できる便利な端末がiPhone。
iCloudができて、少しは柔軟な運用もできるようになったけど、あくまでもMacやPCが親でiPhoneは子。
ただの画面の大きな携帯電話として使用してるとあなたのような状態に陥る。
親がいないと子供は大変だ。

で、連絡先はMacやPCのiTunesを経由しなくてもiCloudを利用していれば引継ぎ可能、アプリは同じAppleIDで再ダウンロードすればいい。アプリ内データは諦めて。
214iPhone774G:2013/09/11(水) 09:04:02.42 ID:FDpSAyTl0
iPhone4S
iOS6
で以下のページをSafariで開くと落ちる
http://www.apple.com/jp/iphone-5s/features/
215iPhone774G:2013/09/11(水) 09:06:28.24 ID:qYlc5q6q0
>>210
他人のパソコンで同期するのがそもそもの間違い
216iPhone774G:2013/09/11(水) 09:09:29.38 ID:wsQaLNlo0
>>214
お前だけだろ 俺のは落ちない
217iPhone774G:2013/09/11(水) 09:11:58.08 ID:FDpSAyTl0
>>216
そうだ
お前のが落ちるなんて言ってない
俺のは落ちる
218iPhone774G:2013/09/11(水) 09:21:03.67 ID:FDpSAyTl0
キャッシュもクリアしてみたけど
やっぱり落ちるな
5sに買い換えよ
219iPhone774G:2013/09/11(水) 09:26:36.94 ID:wsQaLNlo0
>>217
ここは質問スレであってお前の日記スレではない
よけいなことは書くな
220iPhone774G:2013/09/11(水) 09:34:19.85 ID:FDpSAyTl0
iPhone4S
iOS6
で以下のページをSafariで開くと落ちる
http://www.apple.com/jp/iphone-5s/features/
なぜですか?
試してみるべきアドバイスはありますか?

これでイイかい?
ハラペーニョ
221iPhone774G:2013/09/11(水) 09:41:08.20 ID:uUNj75d4i
>>220
窓から投げ棄てろ
222iPhone774G:2013/09/11(水) 09:43:44.48 ID:FDpSAyTl0
>>221
はぁ?ココ53階だぞ
もし地上歩いてるオッさんにぶつかったらどうするんだよ
常識ない奴だな
223iPhone774G:2013/09/11(水) 10:02:05.27 ID:HrUrVIsAO
5Sで脱ガラケします
黒にしようと思ってるんですが、スマホの人って大抵カバーしてますよね?傷がつきやすかったりするんでしょうか?
iPhoneって塗装じゃなくてアルミのメッキ品すよね?イメージだとあんまり汚くはならないような気がするんですが
224iPhone774G:2013/09/11(水) 10:09:35.66 ID:FDpSAyTl0
>>223
『iPhone5 裸』で画像検索するとどんな感じか色々見れるよ
フラットでシンプルなデザインだから、ちょっとした傷が目立つ
でも使い込んで細かい傷が増えると気にならなくなるよ
225iPhone774G:2013/09/11(水) 10:19:05.62 ID:JVgjDOOr0
>>223 傷を気にする人
リセール時の事を考えてる人
凹んだ時の手触りが気になる人
226iPhone774G:2013/09/11(水) 10:41:33.89 ID:Gua1HlMDi
アップルケアも値上がりかよ!
227iPhone774G:2013/09/11(水) 10:53:17.73 ID:U6++EfV90
>>223
個人的にはせっかくのデザインを覆ってしまうのでカバー付けない派。
でも落としたりして傷ついたりするのはたしかに嫌だ。

逆に、ずっとカバーを付けているのであれば、本体に傷は付かない。
傷は付かないが肝心の本体の優れたデザインもスポイルされるし、カバーで守られてる本体は、カバーのせいで日の目を見ないというジレンマ。

傷だらけになってみすぼらしくなったらカバーを付けようかと思ってる。
228iPhone774G:2013/09/11(水) 10:59:51.58 ID:lR7FeIXb0
APP+の値上げは微妙だな。
入らず落として修理時の価格も値上げされるかもしれないな。

回数が増える代わりに値上がりならよかったんだけどね。
229iPhone774G:2013/09/11(水) 11:06:11.50 ID:JVgjDOOr0
家電量販店の長期保証も破綻寸前だから同種の保証の値上げは来るべきして来たって感じ
230iPhone774G:2013/09/11(水) 11:31:48.35 ID:9XbAVw8ei
以前に買った人も強制値上げなら通常なら暴動もんだろこれw
iPhoneのAppleCareは基本分割払いになってるから、気に入らない人は解約すればいいけど。

iPadとかはまだ従来価格だけど、これも新製品に合わせて値上げ来るか
231iPhone774G:2013/09/11(水) 11:42:40.26 ID:FDpSAyTl0
>>223
俺はiPhoneのデザインの肝は初代から変わらぬ正面だと思っているから、それ以外の部分を覆うケースなら、好きなの付けて楽しむのもイイと思う。
今度5s用にApple自ら販売するケースも洒落ててイイね。

>>229
通信キャリア独自の保証がオプションでなかったっけ?月額制の。
232iPhone774G:2013/09/11(水) 12:20:29.02 ID:WfCpuZY/i
>>212
新しいPC(iTunes?)で新しいiPhoneとして同期するとiPhoneの中身は消えずに移せますかね??

>>213
ですよね、、iPhone購入時に店員さんにもそう伝えられ納得した上で購入し、当時同棲中&婚約者だった元彼との共通のPCで管理してましたので、、こんな事にw
アプリのデータが消えるのは厳しいのでちょっと考えてみます!
233iPhone774G:2013/09/11(水) 12:22:32.91 ID:D0bwNczyi
iOS6対応のアプリは、iOS7にアップデートしてもそのまま使えるんですか?
234iPhone774G:2013/09/11(水) 12:32:15.46 ID:wsQaLNlo0
アプリによる
235iPhone774G:2013/09/11(水) 13:03:31.42 ID:9lfOtzvYi
何で今回から5S予約できなくなったの?
236iPhone774G:2013/09/11(水) 13:22:55.80 ID:qN+IXGBu0
>>235
「iPhone 5s」「iPhone 5c」について
http://cdn.softbank.jp/pr/20130911_01.pdf

漢字が読めないのかネットが使えないのかどちらだ?
237iPhone774G:2013/09/11(水) 13:24:09.05 ID:Gua1HlMDi
キャリアのホームページ見たか?
無しとは書いてないぞ。
238iPhone774G:2013/09/11(水) 13:36:25.14 ID:Jr1K77tV0
日本での本体価格って、発表されてるドル価格から大きく変わることあるん?
239iPhone774G:2013/09/11(水) 13:43:20.52 ID:XxgP/Gpu0
レートは価格改定したiPadと同じレートと思ってるけど
240iPhone774G:2013/09/11(水) 13:44:20.80 ID:elKGOajn0
ネットの利用が2chだけで情報のすべてが2chからしか得ないから>>235みたいな人がでてくるんだな…

普通は最初に公式サイトを見に行くのに、何かあるとまず2ch…
241iPhone774G:2013/09/11(水) 14:32:13.41 ID:vMNNeA15i
ソフトバンクもauもdocomoも、予約受付に関しては今のところ5cにしか触れてなくない?
242iPhone774G:2013/09/11(水) 14:32:50.55 ID:xZRBegql0
5sは予約なし(SBのFAQページに書いてある)
5cの横並びっぷりからみるに、他キャリアでも無いだろう。
243iPhone774G:2013/09/11(水) 14:43:54.36 ID:gHsBO19v0
au-5sは、電話で聞いてみたところ「まだ指示が降りてきていない」ってな
ニュアンスだったけど、予約無しだったら暴動起きかねないと思うど。

出来るだけ予約開始を遅らせて、5cに誘導する作戦がみえみえなので
こっちも粘るしか無いかと。
244iPhone774G:2013/09/11(水) 15:04:03.23 ID:U6++EfV90
指紋センサーの歩留まりが悪い→5s作れない→当面は5cメインでいくぞ!ってことか
Appleのトップページも5cのほうが先に出てくるもんな
年内に手に入りますように。
245iPhone774G:2013/09/11(水) 15:55:34.31 ID:CENnyVC9i
LINEが見てないのにすぐ既読になるって相手にいわれるんだけどなんでかな?
246iPhone774G:2013/09/11(水) 15:55:40.36 ID:zYO+Hvc20
5s5cの発売は9/20から
5cの予約は9/13から
5sの予約はなしよ
のようだな
247iPhone774G:2013/09/11(水) 16:07:08.69 ID:PP14toRl0
購入した項目を転送したいんですが
iphone"○○○のiphone"で購入した項目の一部(○○○など)は、
このコンピュータで認証されていないため、iTunesライブラリに転送できませんでした。
iTunes Storeから購入した項目を使用できるようにこのコンピューターを認証するには
[Store]>[このコンピューターを認証]と選択します。
と出ますコンピュータを認証しても直りません
iPhone側のアップルIDと認証させたIDも同一です
一体どうすれば
248iPhone774G:2013/09/11(水) 16:10:55.87 ID:RZ/8dser0
iphone5の左のスピーカーから音が出ないんですが故障でしょうか?
右側からは出ます
249iPhone774G:2013/09/11(水) 16:11:51.34 ID:98Q1hAUB0
http://i.imgur.com/GZ3Chtb.jpg
http://i.imgur.com/yvKIemA.jpg
auiPhone4Sを途中でiPhone5に機種変更をし、どちらも32Gのため毎月4000円近く上乗せで支払いをしています。
今年の10月の請求でiPhone4Sの分割払いが終了するのですが、それを払い終わるとそのまま毎月のiPhone4S32G分の支払いが終わるだけでほっておいてもいいのでしょうか?
二年縛りの間の一ヶ月が何か重要と聞きますが、何も特にせずにこのままiPhone4Sをヤフオク等で売っても問題ありませんでしょうか?ご教授下さい
250iPhone774G:2013/09/11(水) 16:13:34.22 ID:zmo7AaR30
5Sのホームボタンは5みたいな物理スイッチじゃなくてタッチセンサーになったの?
251iPhone774G:2013/09/11(水) 16:14:44.35 ID:9lfOtzvYi
>>236
>>240
うん、だから何で急に今回から予約できなくなったのかって聞いてるんだよw
意味分かりまっか?
252iPhone774G:2013/09/11(水) 16:20:59.57 ID:9XbAVw8ei
>>248
マイク

>>249
au自体を解約するなら、その1ヶ月のうちにやらないと違約金発生。
解約しない(機種変後4sを売るとか)なら関係ない

>>250
物理
253iPhone774G:2013/09/11(水) 16:22:15.59 ID:RZ/8dser0
>>252
左はマイクでしたか
有り難うございます
254iPhone774G:2013/09/11(水) 16:27:57.30 ID:zYO+Hvc20
構造を見ると物理じゃなくセンサーじゃね
255iPhone774G:2013/09/11(水) 16:37:33.05 ID:qYlc5q6q0
>>247
そのアプリが違うAppleIDで購入されているんだろ
アプリを購入したときのAppleIDでパソコンを認証する必要がある
256iPhone774G:2013/09/11(水) 16:42:15.93 ID:wsQaLNlo0
>>251
5sの予約ができないのは3社とも足並み揃えていることから、アップル社の方針だと思われる
257iPhone774G:2013/09/11(水) 16:54:21.25 ID:U6++EfV90
>>254
構造を見ると
表面→サファイアガラス
その周囲→ステンレスの感知リング
ガラスの下→容量性シングルタッチセンサー(指紋読み取り)
さらにその下→触知性スイッチ(ホームボタン)
だって。
258iPhone774G:2013/09/11(水) 17:00:45.13 ID:U6++EfV90
>>249
たぶん>>211を読めばわかるはず
259iPhone774G:2013/09/11(水) 17:03:16.08 ID:YIJULwxs0
>>254
どこからどうみてもボタンは物理にしかみえないが。
260iPhone774G:2013/09/11(水) 17:06:43.58 ID:wsQaLNlo0
普通に考えて、ホームボタンはタッチと物理の2段構えにするだろう
指紋のためにタッチしただけでホームボタンとしても機能しちゃまずいだろ
261iPhone774G:2013/09/11(水) 17:53:57.58 ID:9lfOtzvYi
>>256
今のところそれしか分からないってことですねありがとう
262iPhone774G:2013/09/11(水) 17:59:05.59 ID:3LQvS5n70
iWork無料になるらしいけど今iPhone5の人でも無料なの?
263iPhone774G:2013/09/11(水) 18:05:01.64 ID:W2bTGakM0
>>262
iPhone 5でも無料とオレも思ってたけど、5s または5cを購入した人のみの特典みたいだよ
まぁーしゃあねぇ‥‥
264iPhone774G:2013/09/11(水) 18:23:42.92 ID:FzkLTF0d0
>>260
だからビデオでもサイトでも紹介されれるでしょ。
265iPhone774G:2013/09/11(水) 19:12:27.81 ID:0upMxoH90
4Sから5Sに機種変する勝ち組です

ガラケーから4Sの時はオンラインショップで購入しても禿店に行く必要がありましたが
4Sから5Sはアクティベーションを自分で行えば禿店に出向く必要はない
という認識であってるでしょうか?

禿店に行くとモバゲーとか勝手にインストールされたのでもう二度と行きたくないのです
266iPhone774G:2013/09/11(水) 19:35:58.01 ID:bYvFyTTk0
>>265
質問する時点で負け組
267iPhone774G:2013/09/11(水) 19:37:31.52 ID:ipIEfQR10
auで4s買って今月でちょうど二年なんですが次はdocomoに乗り換えようと思ってます
解約してからdocomo行って契約するまでケータイないのと同じ状態になりますよね?
もし解約と契約はぶっ続けでやらないとだめですか?
268iPhone774G:2013/09/11(水) 19:55:57.67 ID:2Mdw8emR0
>>267
番号そのまま映るMNPならその心配はない

au157に電話してMNP予約番号発行→2週間以内にドコモショップなり家電量販店なりでdocomo契約。
このdocomo契約手続きすると自動的にau解約される。au側にあなたが何か書類をあらためて提出する必要はなし
docomo側の混雑にもよるけど、携帯電話がないのは2,3時間くらいじゃないかな

というかこれauもiPhoneも関係ないんだから
携帯板のdocomoスレで聞けよ
269iPhone774G:2013/09/11(水) 19:59:20.97 ID:10IACMo50
>>267
MNPってものがあるよ
ただ4s買って2年目の翌月が解約月だから、その月にMNPで5sが手に入るかどうかだね
5s入荷は遅れるらしいし、予約も今の段階では出来ないみたい
270iPhone774G:2013/09/11(水) 20:02:35.91 ID:ipIEfQR10
>>268
スレチでしたか丁寧にありがとう
auショップには全く行かなくて良くて二年契約してるやつも勝手に解約されるんだな
この場合解約金かかる2年過ぎたタイミングでdocomoで契約すると別途請求が行くってことか
271iPhone774G:2013/09/11(水) 20:04:36.65 ID:Ba1fwNsG0
指紋認証ってどうなんでしょう
仕事上指先に傷がよくできるんですが
やっぱり誤認識されちゃうのかなあ
272iPhone774G:2013/09/11(水) 20:06:23.72 ID:cLIKGUcX0
>>262
iMovieも無料になるぞ
なんかアプリ無料祭りで楽しいな
273iPhone774G:2013/09/11(水) 20:08:11.60 ID:dHB56Rc3I
iPhone5(32GB)を買った時は72000円だったんですけど、iPhone5S(32GB)は299ドルってことは30000円くらいってことですか?
274iPhone774G:2013/09/11(水) 20:15:38.55 ID:3im5QycK0
>>273
アメリカのキャリアで2年契約すればね。
275iPhone774G:2013/09/11(水) 20:18:27.52 ID:sA97omGqP
>>273
5の32GBも$299だぞ
276iPhone774G:2013/09/11(水) 20:24:26.82 ID:3LQvS5n70
>>263
>>272
ありがとう
どうやらos7であればダウンロードできるみたい
277iPhone774G:2013/09/11(水) 20:28:30.62 ID:2sgc9qXj0
>>263
>>276
正確には9月以降にアクティベートした端末だけ無料になるらしいよ。
既存の端末は一旦リセットすればいいのかな?
278iPhone774G:2013/09/11(水) 20:36:51.58 ID:16UWLk/ki
>>266
負け組みなので回答ください(´・ω・`)
279iPhone774G:2013/09/11(水) 21:05:40.70 ID:1oQzMg0KI
iPhone5(32GB)を買った時は72000円だったんですけど、iPhone5S(32GB)は299ドルってことは30000円くらいってことですか?
280iPhone774G:2013/09/11(水) 21:07:06.49 ID:9GmElGb10
歴史を捏造する韓国に未来はない!

歴史を捏造する韓国に未来はない!

歴史を捏造する韓国に未来はない!

歴史を捏造する韓国に未来はない!

歴史を捏造する韓国に未来はない!

韓国は、朝日新聞と共謀して従軍慰安婦問題を捏造するな!

韓国は、朝日新聞と共謀して従軍慰安婦問題を捏造するな!

韓国は、朝日新聞と共謀して従軍慰安婦問題を捏造するな!

韓国は、朝日新聞と共謀して従軍慰安婦問題を捏造するな!

韓国は、朝日新聞と共謀して従軍慰安婦問題を捏造するな!

韓国は、朝日新聞と共謀して従軍慰安婦問題を捏造するな!

韓国は、朝日新聞と共謀して従軍慰安婦問題を捏造するな!

韓国は、朝日新聞と共謀して従軍慰安婦問題を捏造するな!
281iPhone774G:2013/09/11(水) 21:12:36.69 ID:CUCUwoKy0
>>279
俺は>>203で同じことを聞いたが
>>204に勝手に釣り認定された。
282iPhone774G:2013/09/11(水) 21:13:04.23 ID:2sgc9qXj0
>>279
あれはアメリカでの価格だよ。日本では又別。
283iPhone774G:2013/09/11(水) 21:14:49.50 ID:+VoyEsir0
携帯バッテリーを買おうと思うんですが、携帯バッテリー自体の充電?ってコンセントからできるんでしょうか
あと買うとしたらアマゾンの携帯バッテリー検索で一番目のページに出てくる奴買っておいて大丈夫でしょうか
284iPhone774G:2013/09/11(水) 21:15:36.64 ID:2sgc9qXj0
>>281
書くのめんどくさかったから知恵遅れのアドレス貼っとく。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1294045972
285iPhone774G:2013/09/11(水) 21:17:39.07 ID:10IACMo50
>>281
気にすんな

円高円安によるレート変更でアメリカと日本での販売価格は変わるけど、5sの値段が日本でも激安である事には変わりないと思うよ
5買ったオレは‥‥‥‥‥‥
286iPhone774G:2013/09/11(水) 21:22:50.67 ID:2Mdw8emR0
>>283
基本的にはできる
ただ、その商品にコンセントから給電できるアダプタついてなかったら
別個、USBアダプタ買う必要ある。
USBアダプタって、iPhoneについてきた白いコンセントに刺すやつね。ぶっちゃけあれで代用できるよ
287273:2013/09/11(水) 21:22:52.15 ID:VFEJ5HrqI
間違えて同じ質問しとる(´・ω・`)
二年縛りで安くなるってことか
288iPhone774G:2013/09/11(水) 21:22:57.80 ID:C/tFa3cH0
>>281
へ?素で訊いていたんだ…
まぁ、がんばって生きろよ
289iPhone774G:2013/09/11(水) 21:28:28.63 ID:0gVq8kQJi
290iPhone774G:2013/09/11(水) 21:32:20.45 ID:ch6lSGx20
>>279 430*24=10320円でしょ
291iPhone774G:2013/09/11(水) 21:41:28.24 ID:3LQvS5n70
>>277
とりあえず9/18まで待ってみてできなかったらリセットかな…iOS7をアクティベートさせたらって意味だったらなぁ
292iPhone774G:2013/09/11(水) 21:46:45.24 ID:10IACMo50
>>291
http://app2.meet-i.com/?p=22679

新デバイスのみみたいだよ

>>289
何か用ですか?
293iPhone774G:2013/09/11(水) 21:49:45.04 ID:L4OoSVhj0
今SIMフリー5をドコモSIMで使ってるけど、正式運用開始になると自動でLTE使えるようになるの?
今はスリーGS。
294iPhone774G:2013/09/11(水) 21:55:31.26 ID:CUCUwoKy0
>>284
ありがとう!
アップルのイベントなのにキャリアの割引込みの価格で発表するなんて、
しかもその発表に注目してるのはアメリカ人だけじゃないのにアメリカのキャリア前提の価格を発表するなんて…
なんかすっきりしないぞ、アップル!
295iPhone774G:2013/09/11(水) 21:56:20.96 ID:I10j1Xjg0
iPhone5ではWifiで2.4GHzと5GHzが使えますが、両方のパスワード入れて使うのってありですか?
それとも片方だけにした方がいいんでしょうか?
また、片方だけの場合はどちらの帯域の方がいいですか?
296iPhone774G:2013/09/11(水) 22:07:02.20 ID:bPOzjBnL0
>>295
5Ghzの方が安定してるし速い
2.4GhzのSSIDも登録しといてかまわないよ
同時に使うわけじゃなくて、結局は5Ghzの方を主に使うだけだし
297iPhone774G:2013/09/11(水) 22:18:05.52 ID:09WzZ8Z30
>>294
もう何年も前から同じ説明してるよ
298iPhone774G:2013/09/11(水) 22:26:10.15 ID:0gVq8kQJi
>>294
あのイベントは基本的にアメリカ国内向け
299iPhone774G:2013/09/11(水) 23:02:25.15 ID:0Yd79CiJ0
ドコモがiPhone出すといって、発売まで2週間しか
ないじゃないですか?
それでどうやって、何百万台もつくるんですか?
それとも、ドコモ仕様にするのはそんなにわけないのですか?
300iPhone774G:2013/09/11(水) 23:08:23.47 ID:QA0/FQDV0
iPhone4SでiOS6です。
アップデートしたくないアプリを誤ってアップデートしてしまいました。
パソコンのiTunes同期を利用して戻す方法があると知って試しましたが
同期後に旧バージョンのアプリファイルがゴミ箱にあるはずのところ
何も見つかりません。(もちろん空にはしていません)パソコンはMac OSX6.8です。
現在この方法は使えないのでしょうか?他に方法はありませんか?
301iPhone774G:2013/09/11(水) 23:11:56.06 ID:CUCUwoKy0
>>297
>>298
そうなんですか、。。。
どうもありがとうございます。
302iPhone774G:2013/09/11(水) 23:12:03.81 ID:0upMxoH90
はい
303iPhone5:2013/09/11(水) 23:15:52.28 ID:WsYo2ALB0
>>299
スレチ
304iPhone774G:2013/09/11(水) 23:28:57.49 ID:09WzZ8Z30
>>299
当然もうしばらく前からフル生産してるよ
それにグローバルモデルだからdocomo仕様になんてしない
305iPhone774G:2013/09/11(水) 23:31:18.68 ID:sbfihEY30
>>296
ありがとうございます。
二つ同時大丈夫なんですね。
ただ、何故か私のiPhoneは2.4GHzの方に接続してしまう…
306iPhone774G:2013/09/11(水) 23:37:20.41 ID:bPOzjBnL0
>>300
iPhoneでアップデートしたアプリをアンインストールしてから、iTunesに残ってる旧バージョンを同期してiPhoneに戻せば良かったんだよ
あと、iTunesでアップデートしたアプリの旧バージョンはゴミ箱に移動するんだけど、大量のアプリや大容量のアプリを一括でアップデートすると、旧バージョンがゴミ箱に一部入らない事がある
これはPCのゴミ箱の容量が決まっているからで、容量オーバーしてしまうとゴミ箱に入らなくなってしまうから
iTunes mediaのアプリフォルダの中に、そういうゴミ箱に入らなかったアプリが残ったままになってる場合があるよ

とりあえず最初のだんかいでやり方を間違えてるよ
307iPhone774G:2013/09/11(水) 23:37:56.71 ID:xvo06BSc0
iPhone5S買う事に決めたんだけどサイズはiPhone5と全く一緒?アクセサリーやケース、フィルムはiPhone5専用の買っても大丈夫だよね?
308iPhone774G:2013/09/11(水) 23:46:24.07 ID:bPOzjBnL0
>>305
>296 だけど、5Ghzに切り替えるのが面倒なら、2.4GhzのSSIDを破棄しちゃった方が良いかもね
繋がりやすい方が優先されちゃうから
暗号化の種類も関係あるのかもしれない
309iPhone774G:2013/09/11(水) 23:54:33.78 ID:0Yd79CiJ0
>>304
ありがとうございます。
310iPhone774G:2013/09/12(木) 00:20:33.64 ID:BsYvEwLM0
>>308
そうですか、ありがとうございました!
繋がりやすいならそのままにしておきますわ(^.^)
311gaaaaav:2013/09/12(木) 00:32:09.47 ID:lCBaRrC80
【不買運動】NTTドコモは男性を侮辱した女性専用車両広告を使う反社会的企業です

NTTドコモは女性専用車両という卑劣な男性排除によって生じた女性のみの状態に広告を出して金儲けをしようとする反社会的企業です。
http://www.youtube.com/watch?v=exEYnPHLrko&feature=channel&list=UL


NTTドコモユーザーであれば解約することと共に、
男性の人権を毀損したこの企業の製品・サービスに対して不買を心がけと情報拡散をしましょう!
312iPhone774G:2013/09/12(木) 01:07:14.56 ID:MF1zlN0p0
>>300
アプリケーションの名前とアプリのファイル名がかけ離れていることがたまにあるので、
それでゴミ箱の中のファイルを見つけられないだけということはありませんか?
★ファイル名の確認の仕方★
iTunesの左側の欄で「ライブラリ」の中の「App」をクリック
右側の欄で目的のアプリを探して、アプリのアイコンの上で右クリック
「情報を見る」もしくは「Finderで表示」を選択
「情報を見る」を選んだ場合は「概要」タブの一番下の「場所」というところにファイルのパスとファイル名が表示されています。
「Finderで表示」を選んだ場合はアプリのファイルが選択された状態でFinderのウィンドウが開きます。
313iPhone774G:2013/09/12(木) 02:00:10.96 ID:zIWddjB8i
iPhoneアプリについての質問です
わかる人がいたら教えてください
iTunesStoreにて、とても良いアプリが
updateにおいて明らかに良く無い改変をする事をよく目にします。
わざととしか思えないのですがどういう仕組みでそれが起こるのでしょうか?
ユーザーを自分のアプリから解放する事で他のアプリユーザーへ流動させるという目的でお金でももらっているのかと疑っています、わかる方が居たらお願いします。
314iPhone774G:2013/09/12(木) 02:06:07.39 ID:d/8PXZoA0
AppleのオンラインストアでiPhoneって購入できませんしたっけ?
キャリアのオンラインしか無理?
315iPhone774G:2013/09/12(木) 02:09:59.04 ID:WQ8wo/Uw0
アプリを完全に消すのはどうしたらいいんでしょうか?
appstoreになんか消してものこっているんですが(´・ω・`)
316iPhone774G:2013/09/12(木) 07:30:25.12 ID:mChkjFlai
購入履歴の事なら絶対消えない。Apple IDそのものをこの世から消し去らないと。
パソコンのiTunesからならアプリ単位で非表示にはできるけど。
317iPhone774G:2013/09/12(木) 07:46:01.02 ID:8l8oG8ld0
なんかたまにsafariのブックマークが全部表示されなくなります
再起動するとまた元に戻ってるんで消滅してるわけではないようなんですが
同じ現象になっている人いませんか?
こちらはSBの5で、きちんとアップデートはしてあります
318iPhone774G:2013/09/12(木) 07:48:33.15 ID:c96/HZhii
それ、前にも出てたけど時々有るよ。
Safariをタスクバーから終了させるってのがその時の答えだったかな?
少し待てば大抵大丈夫だと思うけどね。
319iPhone774G:2013/09/12(木) 08:28:37.71 ID:qJNqq/300
iPhone5の標準マップとアプリのGoogleマップ、試したらGoogleマップの方は指でスライドさせると滑らかに動きません(微妙にカクカク?残像出る感じ)標準マップは滑らかに動いてましたがそんな物ですか?
320iPhone774G:2013/09/12(木) 08:35:50.45 ID:lwUfom8K0
googleマップでお気に入りってどこで見れるんでしょうか?
付近の保存した場所でしたら見れるのですが、全ての保存した場所を確認したいのですが。
321iPhone774G:2013/09/12(木) 10:15:08.58 ID:5nlwvzr20
>>306 >>312
丁寧なアドバイスありがとうございます☆
実は同じアプリをiPadにも入れていて、そちらはかなり前にアップデート
していたため、その時点で旧バージョンのipaファイルはiTunesから
ゴミ箱行き→削除になっていたというのが結論のようです。
306さんのおっしゃるように、アップデートしたくないアプリは
あらかじめipaファイルをバックアップしておくべきですね。今後気をつけます。
ネット上の情報はどれも「まず同期をしてからゴミ箱を見る」と書いてあって、
私も違和感を覚えましたが、なんとなくその通りにやってしまいました。
322iPhone774G:2013/09/12(木) 12:04:20.63 ID:kfKDwhvu0
iPhone4使ってます
自宅でFONルーターのWi-FiでYouTube動画見てる時、しばらくすると3Gになってて画像が悪くなります
その度にSafari起動してWi-Fiにつなぎ直すんですが何か対策ありませんか?

あと、Maven+というブラウザアプリも自分でWi-Fi接続しないからSafari起動したあと使ってます
Mavenアプリの設定が全て英語なのでちんぷんかんぷんで分かりません
分かる方教えて下さい
323iPhone774G:2013/09/12(木) 12:46:13.95 ID:8l8oG8ld0
>>318
タスクを終了するだけでいいんですね
ありがとう!
何時も再起動してました…
324iPhone774G:2013/09/12(木) 14:27:03.91 ID:AnnusV1vi
これだから禿は…
325iPhone774G:2013/09/12(木) 17:10:28.36 ID:yzYy+3xW0
>>322
釣られてあげる
オレも4使い、ルーターをFON止めて買い替えて、使うと全く問題無い
326iPhone774G:2013/09/12(木) 17:29:47.20 ID:kPKFrfq/0
特定の人とのメールのやりとりってPCとかに保存する方法ありますか?
4sから5sに機種変する予定なんだけど、下取りで安くなるって聞いて
327iPhone774G:2013/09/12(木) 17:33:30.74 ID:BTc1ft7c0
>>307
大丈夫
328iPhone5:2013/09/12(木) 17:52:32.42 ID:xc+GAHR/0
>>326
コピペでエバノでもドロップBoxでもメール転送でも好きなの使えよ
329iPhone774G:2013/09/12(木) 18:14:15.34 ID:+owXPKlE0
>>307
ケースだけに、ケースバイケースだね

http://arigato-ipod.com/2013/09/iphone-5-case-5s.html

これなんか解りやすいから参考にしてちょ
330iPhone774G:2013/09/12(木) 18:36:21.88 ID:Oi9vQntq0
Safariで、一番上にスクロールさせようとして時計のところをタップすると落ちるようになってしまいました
タスク全て消したり履歴・Cookie消したり再起動したりしてみましたが改善されません

何か他に解決できそうな方法をご存知の方いらっしゃいますか?
331iPhone774G:2013/09/12(木) 18:40:54.45 ID:ROu7Xlz2P
auで4Sを新規契約したいんだけど、まだある物なのか?
5のフォルムが嫌なんだよ…
332iPhone774G:2013/09/12(木) 19:15:46.34 ID:sliUa9UJ0
>>331
白ロムiPhone4s買って、持ち込み契約しかないんじゃね?
かなり前に店頭在庫のみ、という話だった。
333iPhone774G:2013/09/12(木) 19:26:42.41 ID:+w3ibnBd0
今、庭のiPhone5使ってるんですけど、
この端末をdocomoで使うことってできますか?
334iPhone774G:2013/09/12(木) 19:30:09.53 ID:IAM0wMy60
できない
335iPhone774G:2013/09/12(木) 19:33:00.27 ID:+w3ibnBd0
>>334
simだけ変えてもらえばいいんじゃないんですね?
336iPhone774G:2013/09/12(木) 19:39:04.01 ID:T34/y7bw0
>>335
本体に鍵がかかっているんです。SIMは関係ありません。ただし、
iPhone 5C、5S以降のの機種は解除対応です。解除するかどうかはキャリア次第とのこと
要望出しましょう
337iPhone774G:2013/09/12(木) 19:40:08.11 ID:psaHae6V0
Q 指紋情報はどこに保存されるの?
A すべての指紋情報は暗号化されて、A7チップのSecure Enclaveに保存されます
  指紋情報はアップルのサーバやiCloudにバックアップされることはありません

http://i.gzn.jp/img/2013/09/11/iphone-5s-5c-movie/55_m.jpg
http://i.gzn.jp/img/2013/09/11/iphone-5s-5c-movie/60_m.jpg
338iPhone774G:2013/09/12(木) 19:46:26.05 ID:+w3ibnBd0
>>336
本体に鍵がかかってるんですね。
docomoではsimロック解除できるっていってたのとは違うんですね?
339iPhone774G:2013/09/12(木) 21:23:29.03 ID:VEAGsSuv0
>>338
SIMロック解除されたiPhone(普通のよりずいぶんお高い)で使えるSIMを
ドコモが売るって話と混同してないか?
340iPhone774G:2013/09/12(木) 21:24:19.64 ID:VEAGsSuv0
ドコモじゃないや。NTTの関連会社か
341iPhone774G:2013/09/12(木) 21:26:42.95 ID:PR+1Tp+e0
カギなんてどこにかかってろうが、かかってなかろうが関係ない
342iPhone774G:2013/09/12(木) 21:45:55.99 ID:5FFZCSiM0
>>338
それとは違うし、iPhoneは恐らくドコモだとSIMロック解除に対応しないと思うよ
auのはauだけ、SBのはSBだけ
343iPhone774G:2013/09/12(木) 21:51:47.79 ID:PR+1Tp+e0
SIMロックを解除しようが関係ない
使えないもんは使えない
344iPhone774G:2013/09/12(木) 22:36:45.93 ID:+w3ibnBd0
無知な私のためにありがとうございました。
345iPhone774G:2013/09/12(木) 23:09:41.75 ID:ZDTjGMKu0
>>344
できる、できないで言ったら、できる。
手間かかるんで普通の人はやらない/やれない。
346iPhone774G:2013/09/12(木) 23:30:21.35 ID:cE68Ia0B0
手間がかかるって中身交換とか?
347320:2013/09/13(金) 00:19:58.31 ID:1Wu5SAhF0
前は見れたと思うのですが、アップデートで見れなくなったんですかね?
348iPhone774G:2013/09/13(金) 00:59:36.48 ID:Lle32iH60
5S買ったらいらないiPhone5売りたいんだけど、実店舗で買取してもらうよりヤフオクの方が良いんですかね? スレチっぽいすけどすいません
349iPhone774G:2013/09/13(金) 02:02:23.98 ID:8XGkvtMm0
ソフトバンクでiPhone4使ってます。
MMSメールアドレス(softbank.ne.jpの方)ってパスワード設定どこでするの?
初期のパスワードすら知らんのだが。
あと、MMSメールアドレスってPCでも見れるんですか?

教えてください
350iPhone774G:2013/09/13(金) 02:08:49.79 ID:uXdhVKBw0
>>349
My Softbank IDのPW?
SoftBankから届いてる古いSMS/MMSを見てみ
そこに書いてる
パスワードが書かれたメールを削除して判らなくなってる場合は、パスワードを忘れた人にパスワードをまた送ってもらえる
351iPhone774G:2013/09/13(金) 02:21:11.26 ID:8XGkvtMm0
>>350
ありがとうございます
いや、My Softbank のID・パスワードは知ってます。
MMSメールのパスワードが分かりません。

もしかして、My Softbankのパスワードと一緒ですか?
352iPhone774G:2013/09/13(金) 02:24:22.68 ID:hdxcE8kTi
>>351
てか何をしたいのよ?
353iPhone774G:2013/09/13(金) 02:35:16.39 ID:uXdhVKBw0
>>351
キャリアで決めた4桁の暗証番号の事を聞いてんのかね?
354iPhone774G:2013/09/13(金) 05:43:28.12 ID:YGenO6AUi
その辺の道端で拾っんだろ、盗難届け出される前にサッサと警察に届けろよ
355iPhone774G:2013/09/13(金) 06:35:33.09 ID:r42MZC1fO
バックアップってどういう方法が一般的(簡単)ですか?
できれば丸ごとバックアップできればいいのですが。
これから購入予定なので、プレインストールの楽曲や画像があるかわかりませんが、
あるのであれば何かで初期化した時にプレインの曲や画像も消えますか?

そういうの含め、バックアップについて教えてください
356iPhone774G:2013/09/13(金) 07:11:42.89 ID:3kL8xMUW0
>>355
PCに接続してiTunes上でバックアップ。
数クリックで終わる。

プリインストールのデータは一切ない。
アプリはいくつかあるが、一切消せない仕様だし
なんらか異常あっても、やはりiTunesに接続して工場出荷時の状態に戻せるので心配いらない。
357iPhone774G:2013/09/13(金) 07:49:06.39 ID://Ik3N5x0
>>355
・Macかpcにケーブルで接続
・iTunesのデバイスからiPhoneを選択
・同期 ボタンを押す

終わり

>何かで初期化した時にプレインの曲や画像も消えますか?
消えなければ初期化の意味がありませんね。

難しい事は何も考えないでいいです。全部iTunesやiOSがやってくれます。
あなたなボタンを押すだけ。

iPhone サポート
http://www.apple.com/jp/support/iphone/

iOS:コンテンツのバックアップと復元方法
http://support.apple.com/kb/HT1766?viewlocale=ja_JP

iPhoneユーザガイド
http://manuals.info.apple.com/MANUALS/1000/MA1565/ja_JP/iphone_user_guide_j.pdf

すべて書かれているでしょう。
358iPhone774G:2013/09/13(金) 08:09:44.20 ID:p1OI5+7q0
>>351
MMSにパスワードなんてないだろ
キャリアの端末でしか使えないからね

ただし、秋からPCでもMMSが使えるようになる(有料315円/月)
その時は何がしかのパスワードつけるんだと思う
359iPhone774G:2013/09/13(金) 08:59:15.08 ID://Ik3N5x0
>>358
いや利用出来るのはMy Softbankからだけなので別途パスワードは無いだろう。
360iPhone774G:2013/09/13(金) 09:36:20.41 ID:r42MZC1fO
>>356-357
ありがとうございます。簡単にできるようで安心しました。
361iPhone5 【東電 83.7 %】 :2013/09/13(金) 10:14:02.62 ID:6Qw4mgsQ0
いつからココはヤフー知恵遅れに成ったんだ?
362iPhone5 【東電 83.9 %】 :2013/09/13(金) 10:15:33.24 ID:6Qw4mgsQ0
質問する奴は 先にテンプレ見ろ
363iPhone774G:2013/09/13(金) 11:40:25.97 ID:gAYjkSyN0
茸いきなり5s 5cを0円販売(2年契約)かよ
競争激化だな
364iPhone774G:2013/09/13(金) 11:50:58.66 ID:zmA8UQVD0
iOSのメモ帳に
「8時 駅に向かう」とかうち込むと、
8時が勝手にリンクにされてしまい、
触るとカレンダーが起動してしまうんですが
このリンクを作らない方法はありますか……?
365iPhone774G:2013/09/13(金) 12:13:31.39 ID:GBDlkz0G0
>>364
「8時」や「八時」と書かないで「はちじ」か「ハチジ」と書く
366iPhone774G:2013/09/13(金) 13:46:52.23 ID:jJi6Jlpi0
ios6.1.3ってSafari等でYouTubeなどをバックグラウンド再生できますか?
367iPhone774G:2013/09/13(金) 14:08:01.02 ID:WDTlM2xk0
>>110
これ詐欺サイトだから気をつけれ
368iPhone774G:2013/09/13(金) 15:09:33.18 ID:zmA8UQVD0
>>365
なんというアナログな解決方法……!
でも他のメモソフト使うのは微妙にだるいんですよね。ぐぬぬ
369iPhone774G:2013/09/13(金) 15:18:51.69 ID:X6wohyKX0
>>326
自己解決した。もし同じことで悩んでいる人がいればCopyTransで検索すれば幸せになれる
370iPhone774G:2013/09/13(金) 16:15:54.18 ID:FzBynNxV0
ドコモで契約したiPhone5cのsimをソフトバンクiPhone5に刺して動作しますか?
371iPhone774G:2013/09/13(金) 16:21:37.69 ID:GBDlkz0G0
>>370
無理
372iPhone774G:2013/09/13(金) 16:24:39.12 ID:PxdY9xF40
>>370

通話だけなら大丈夫。

SIMロックを解除してAPN設定したらデータ通信も可。
ただし料金がどうなるか不明。

あぁ、でもxi契約なら青天井じゃ無いかも。

つか一般的な言い方すれば『ググレかす!』だよ。
373iPhone5 【東電 87.9 %】 :2013/09/13(金) 16:38:04.62 ID:6Qw4mgsQ0
xiがマトモに使える場所(市町村)がどれだけ有るか、、、
374iPhone774G:2013/09/13(金) 19:45:24.61 ID:XxVCruL50
茸iPhone9万5千円とか余程売りたくないんだな
375iPhone774G:2013/09/13(金) 20:10:06.95 ID:kj0sqS2N0
一般人にばれなきゃいいんだよ
2年使えば無料だから一般人にはほとんど関係ない
376iPhone774G:2013/09/13(金) 21:44:30.86 ID:ggYC4oqf0
>>374
嘘乙
377iPhone774G:2013/09/13(金) 21:50:22.64 ID:XxVCruL50
>>376
情よわ乙
378iPhone774G:2013/09/13(金) 22:18:53.27 ID:c4YkOwqS0
>>374
その分、毎月のサポートが3990円とかですけどねw
379iPhone774G:2013/09/13(金) 22:33:15.03 ID:x/+dDcBQ0
端末代金 3990円×24ヶ月=9万5760円

月々割引 3990円×24ヶ月=9万5760円

16GBの場合、24ヶ月使う事前提で実質無料

あくまで実質無料なので、途中解約の場合は月々割引が無くなる
イコール、docomoの5s 高いって事じゃね?
380iPhone774G:2013/09/13(金) 22:36:45.13 ID:LnJmDcrj0
au iPhone5 16GBを発売日に購入
24回払い中12回払ってある
この状態でau 5s 16GBに機種変更した場合月々の支払っていくらくらいになる?
ちなみに5は下取りしてもらうつもりです、あとスマートバリューは使ってません
381iPhone774G:2013/09/13(金) 22:54:26.11 ID:gAYjkSyN0
茸  5s 95760
禿 5s 88200
au 5s 88200

まあ一括定価で買う奴はおらんやろ
382iPhone774G:2013/09/14(土) 01:11:21.86 ID:3ZlXtPNs0
Dock延長ケーブルって純正はないのですか?
ポータブルヘッドホンアンプ AT-PHA31i のケーブルが短いのでElecomの延長ケーブル買ったんですが、
相性なのかIphone側でポタアンを認識せず
ケーブルなければ無問題なんで、ケーブルの問題に間違いはないし・・・・
383iPhone774G:2013/09/14(土) 01:19:01.27 ID:bwofNlx60
短ければUSBの延長ケーブルを使えばいいしhubでもいいじゃん。
2メートルくらいならLightningも純正でなかった?
384iPhone774G:2013/09/14(土) 01:31:09.55 ID:YbqX28120
>>381
これだけの高額商品だとポイントもすげー貯まるから
385iPhone774G:2013/09/14(土) 01:31:14.41 ID:owzcB78i0
アホみないな質問ですが、料金形態が全く分からんので教えてください。
iphoneがドコモで出るってんで初めてスマホにしようと思ってるのですが、
ドコモのHP見ると実質2万円らしいです。
でもiphoneの価格は10万弱じゃないですか。
月々の割引を適用して2年だか使うとそのスマホは2万円ぐらいの価格ですって事?
って事は何にせよ初めてスマホを購入する際は10万円の現金が必要って事なのでしょうか。
なら無理ですw
386iPhone774G:2013/09/14(土) 01:33:10.22 ID:rXqYBUgt0
>>385
iPhoneは富裕層向け。
金が無いなら泥坊にしとけ
387iPhone774G:2013/09/14(土) 01:35:02.42 ID:aflIrOCz0
iPhoneで定額契約すると無料で使えるsoftbank wifi spotってMobile pointとは違うんだよな?
アクセスできるのはsoftbank001だか002だけだよね?
388iPhone774G:2013/09/14(土) 02:05:47.95 ID:bwofNlx60
softbank001, softbank002, mobilepoint
softbank001は鍵なしなので普通誰も使わない
mobilepointはマクドナルドくらいしかないだろうね。
389iPhone774G:2013/09/14(土) 02:33:44.67 ID:FlZu7nks0
>>387
FONも使えるよ
FONユーザーが自宅無線LANを開放してくれてるような感じになってるから、街のいたるところでFONを掴むよ
もちろんYahoo BB Mobile Pointのステッカー貼ってる店とか、お父さんステッカー貼ってる店とかはWi-Fi接続出来る
あと、登録は必要だけど無料でコンビニがWi-Fi 使わせてくれるよ
セブンイレブンやローソンetc‥‥
解約した古いデバイスでも外出中にWi-Fi繋げられるから、テザリングやってない人にはありがたい
390iPhone774G:2013/09/14(土) 02:40:29.15 ID:jWDJmBkk0
コンビニの上に住めばネット使い放題じゃん!
うひょー!!
391iPhone774G:2013/09/14(土) 02:47:44.68 ID:FlZu7nks0
>>390
いや、コンビニによっては時間制限や1日に接続出来る回数制限があったりするし、Wi-Fiの速度も凄く速い店もあれば、凄く遅い店もあったりして‥‥‥‥
392iPhone774G:2013/09/14(土) 03:34:46.00 ID:JHaRVORDi
階下に犬Wi-Fiスポットあるんだが、アンテナ3でもスピードはだいたい3Gと変わらん。ひどけりゃタイムアウト頻発。運がいいと15〜20Mbps出る程度。
時間帯や条件によると思うが、サークルkのWi-Fiは爆速だったわ。手続き不要だし。
ネット回線なしなら規制回避や大容量アプリダウンロードには使えるかな。
393iPhone774G:2013/09/14(土) 04:32:20.75 ID:c4ro96sHO
iPhone買おうと思ってたんだけど富裕層向けってどういうことですか?
どっかですごいお金かかるんでしょうか
394iPhone774G:2013/09/14(土) 05:14:25.29 ID:HiCMKWLd0
>>393
無職、妻、子供三人かかえてる
求職中のおっさんでも持ってるよ
iPhone
395iPhone774G:2013/09/14(土) 05:26:11.08 ID:c4ro96sHO
>>394
それは参考にならなそうですが…>>386の富裕層向けって修理代とかが高いとかですか?
ドコモで購入予定ですが、本体9万ちょいならAndroidと変わらないし、2年縛りで実質無料って認識だったのですが。
396iPhone774G:2013/09/14(土) 05:31:14.09 ID:rMn0Mhza0
富裕層向けとか言ってるのはアホだから無視な。
397iPhone5:2013/09/14(土) 06:24:41.72 ID:BeYWrz8i0
>>395
ココはSoftBankスレ
398iPhone774G:2013/09/14(土) 07:04:40.25 ID:c4ro96sHO
>>396
特に問題あるわけじゃないんですね

>>397
あれ、ここsoftbankなんですか。softbankのiPhone質問ってスレもあったのでこっちは違うのかと…すみません
399iPhone774G:2013/09/14(土) 07:25:49.18 ID:PMgKcga90
浮遊草だな
400iPhone774G:2013/09/14(土) 07:36:38.14 ID:/xiIgunN0
>>381
茸を一括で買うと、毎月の支払いが2565円ですむ。
私は出戻りなので基本料金無料で1785円だ。

なんか凄く楽になった気がする(気がするだけw)

で、2年後、毎月の支払額が6555円にアップして、
買い換えを考えるw
401iPhone774G:2013/09/14(土) 07:59:55.99 ID:1EyZzd8i0
5と5sってそんな変わらない気がするんですが、
皆、そんなに指紋認証したかったの?
402iPhone774G:2013/09/14(土) 08:11:06.09 ID:15tLA5IxP
下取りに出されたiPhoneってどうなるの?
家電だと、下取り=値引きの口実であって
廃棄処分になることが多いけど。
403iPhone774G:2013/09/14(土) 08:48:23.14 ID:jWDJmBkk0
>>402
SoftBankの下取りは新興国に中古として売られるよ
404iPhone774G:2013/09/14(土) 09:10:00.15 ID:N6/LLg+V0
前にiTunesコードでチャージしたクレジットポイントで
本を買ったんだけど、
その後に本体復元したらクレジットポイントまで買う前に戻って増えた

なんか後ろめたいから正しくしたいんだけどどうしたらいいの?
405iPhone774G:2013/09/14(土) 09:34:08.98 ID:/xiIgunN0
>>402
企業向けに中古で売られるのもあるみたい。
406iPhone774G:2013/09/14(土) 09:41:45.96 ID:N6/LLg+V0
>>404
直りました
407iPhone774G:2013/09/14(土) 09:49:07.46 ID:eRprJIYli
CLIPBOXについて質問です
PDFを保存したんですが、開くことができません。いろいろ試しましたが結局開けませんでしたTAT
解決策ありましたらお願いします。。。
http://i.imgur.com/XbJEeA4.jpg
408iPhone774G:2013/09/14(土) 09:54:35.29 ID:eRprJIYli
>>407です。解決すました
409iPhone5:2013/09/14(土) 10:46:55.45 ID:BeYWrz8i0
>>398
スレタイにSoftBankと入って居るスレはauが建てたスレ
410iPhone5:2013/09/14(土) 10:55:14.15 ID:BeYWrz8i0
>>408
理由は拡張子(php)か?
411iPhone774G:2013/09/14(土) 11:34:04.43 ID:hXrBW2KD0
>>370
5Cと5SのSIMの形状と仕様が違うため、利用することはできないそうです。キャリア公表してます
412iPhone774G:2013/09/14(土) 12:05:07.28 ID:GvkXkHNT0
MNP+iPhone5/5s/5cの各キャリアの
料金+キャンペをヲチしてるスレってどっかにありますか?
413iPhone774G:2013/09/14(土) 12:10:15.58 ID:aflIrOCz0
>>389
Yahoo BB Mobile PointってPCでも使える有料サービスだよね?
無料のSofybank WiFiって思ってたより使えるとこ少ないね
コンビニ系は使用時間とかあるしスタバあたり使うのがいいのかな
414iPhone774G:2013/09/14(土) 12:51:26.71 ID:mjEZsz04P
iPhone4s、Appleストアで交換した場合にかかる料金はいくらですか?

その場合本体はリフレッシュ品になりますか?
415iPhone774G:2013/09/14(土) 13:38:16.18 ID:mWb14c2di
Wifiを使ったフォトストリームってGif画像はPC→iPhoneだけ?
逆はjpg,png形式ぐらいしか無理?
416iPhone774G:2013/09/14(土) 14:00:24.23 ID:wwNNh8owi
>>414
保証対象なら無料、対象外なら17,800円。

基本的にリファービッシユ品。偶然新品になる事も稀にはあるらしい。
417iPhone774G:2013/09/14(土) 15:11:51.23 ID:FlZu7nks0
>>413
おいおい、Yahoo BB Mobile PointはSoftBankのiPhoneなら無料で利用出来るよ
au iPhoneは無料で利用出来ない
Sofybankは可愛いじゃないか

ま、マクドナルドやモスバーガーやミニストップやファミレスやコンビニetc‥‥
Yahoo BBのステッカーやお父さんステッカー貼ってる店を探しながら散歩してみてくれ
418iPhone774G:2013/09/14(土) 15:44:13.67 ID:t133bn8P0
整備品整備品と手あかがついた傷だらけのものが送られてくると思ってるんだろうな。
専用ケースに入ってあるいみそっちの方が新品に見えるパッケージに入ってくるのに。
419iPhone774G:2013/09/14(土) 15:54:53.02 ID:8XbHEgO/0
今度海外に行くのだけど、iPhone内のアプリだけ使いたいので持っていく予定にしています。
SIMカードを抜いていけば、iPod touch状態になり、課金はされませんよね?
420iPhone774G:2013/09/14(土) 15:59:59.22 ID:Q2iBfWBy0
>>419
機内モード継続してれば大丈夫じゃね?
421iPhone774G:2013/09/14(土) 16:02:50.02 ID:FlZu7nks0
>>419
SIM抜けば完全に大丈夫
ま、面倒臭かったら機内モードにしておけばいいけど、オフラインマップとか現地で使うなら機内モードにしとくとGPSが使えない
うっかりモバイルデータ通信がONになってたりすると怖いんで、SIM抜いて海外に行くのが一番安全ではあるよ
422iPhone774G:2013/09/14(土) 16:52:03.78 ID:8XbHEgO/0
>>420-421
ありがとうございます!
SIM抜いていきます。
423iPhone774G:2013/09/14(土) 17:08:29.04 ID:+n2Tldqo0
ドコモの5sのsimでソフバンの5は動作しますか?
424iPhone774G:2013/09/14(土) 17:17:37.11 ID:0ENuYXTs0
アップルストアで端末買うにあたって、キャリアは3つどこでも対応OKって
認識でよかですか?
425iPhone774G:2013/09/14(土) 17:17:43.04 ID:ztQ0ECFH0
>>423
動作はするが通話通信はアキラメロン
426iPhone774G:2013/09/14(土) 17:59:22.19 ID:aflIrOCz0
>>417
そうなの?
Yahoo BB Mobile point SSID Mobile point
Softbank WiFi        SSID Sofybank002
だよね?
でマック行ってSoftbank002にはつながるんだけどMobile Pointにはパスコード求められて繋がらんのよ
で禿ショップ行って聞いてみたら無料で使えるのはsoftbank002でMobilepointは有料のサービスなんで
契約してないとつながらないと言われたんだが
どっちなんだろう
427iPhone774G:2013/09/14(土) 18:37:07.57 ID:tv0WyweG0
>>426
BBモバイルポイント(あと0001softbank)は、設定しないとつながらない
とりあえず一括設定プロファイルを入れれば、設定される
(safariのcookieを消すといれ直しが必要)

0002の方はSIMカードによる認証なので、カードさえ刺さってれば追加の設定は不要。
428iPhone774G:2013/09/14(土) 18:41:29.23 ID:tv0WyweG0
なお手動で設定するときは、iPhoneのMySoftbankで
サービス端末設定のすべて見るを押せば
設定情報が書いてある
429iPhone774G:2013/09/14(土) 18:49:23.64 ID:FlZu7nks0
>>426
http://www.softbank.jp/mobile/iphone/support/mail/packagesetup/

これ見てプロファイルの一括設定やってくれ
そのSoftBankショップの店員はちょっと知識が無いみたいだから、間に受けちゃダメだよ
430iPhone774G:2013/09/14(土) 18:53:57.53 ID:p+e+JOGM0
>>422
simは抜かずに機内モードの方がいい
それじゃ緊急時に電話出来ない
現地警察か日本大使館に電話出来るような体制の方がいい
431iPhone774G:2013/09/14(土) 20:00:51.76 ID:2MgTPvj00
http://i.imgur.com/iz0hdtz.jpg
最近こんな風に音量調整が出来なくなるんですが、原因は何なのでしょうか
432iPhone774G:2013/09/14(土) 20:02:52.10 ID:HiCMKWLd0
>>431
それは困ったもんだね
みのもんた
433iPhone774G:2013/09/14(土) 20:05:22.63 ID:TYKaNv190
初期化して新しくAppID取得しようとしたら アクティベート上限に達しています ってことで設定できない

iTunesのほうでID取得してそのIDは入るけど iCloudになるとアクティベート〜と同じメッセージ

これ解除する方法ありますか?
434iPhone774G:2013/09/14(土) 20:09:32.61 ID:xiuwC211i
>>433
iCloudサポートに連絡しないとダメみたいよ
435iPhone774G:2013/09/14(土) 20:11:59.36 ID:TYKaNv190
連絡ってやっぱ電話ですかね?
436iPhone774G:2013/09/14(土) 20:19:50.42 ID:iTwXIWoI0
>>435
http://www.apple.com/jp/
文字が読めるなら分かるでしょ。
437iPhone774G:2013/09/14(土) 20:20:33.47 ID:FlZu7nks0
>>431
Dockの端子が汚れてるとそういう症状が出る人いるみたいよ
OA機器の埃を吹き飛ばずスプレー缶を買ってきて、Dock端子に溜った埃を吹き飛ばして改善されるかどうか見てみる
改善されないようなら、接点改質剤をiPhoneのDock端子に垂らすんではなく、USBケーブルに適量塗ってから、抜き差しを数回繰り返す

これでほとんどの場合は直るけど、それでもダメなようなら修理に出すしかない
iPhone初期化とか復元とかは意味なくて、ホームボタンの接点がおかしくなるとホームボタンが効かなくなるのと同じでハード的な問題
OA機器のゴミを吹き飛ばずスプレー缶とか買うのが勿体無かったら空気入れでも大丈夫だよ
接点改質剤はちゃんとしたのを買う事お勧めする
438iPhone774G:2013/09/14(土) 20:28:26.74 ID:VeQUPq7p0
>>437
接点復活剤の王様といえばエレクトロルーブだったけど今でも買える?
自分は昔買った二本を今でも大事に使ってる。
439iPhone774G:2013/09/14(土) 20:31:09.32 ID:2MgTPvj00
>>437
詳しくありがとうございました!
現在4Sなのでその方法で治らなかったら5Sに変更することにします
440iPhone774G:2013/09/14(土) 21:05:19.70 ID:FlZu7nks0
>>438
今でも買えるかはわからないけど、オイルとかと違って長持ちするから2本持ってたら結構使えるね

>>439
改善されてる人が多いから直る可能性は高いよ
それでダメなら5sへの変更も時期的にちょうど良いと思うし
ま、試してみてちょ
441iPhone774G:2013/09/14(土) 21:18:47.35 ID:15tLA5IxP
>>403、405
第二の人生が待ってるんですね。
カバーつけて大事に使うか。
442iPhone774G:2013/09/14(土) 21:28:23.61 ID:zide073e0
今、ソフトバンク4sからAU5に解約料払って乗り換えるのは損かなー?キャッシュバックあるし
443iPhone774G:2013/09/14(土) 21:40:35.78 ID:VeQUPq7p0
>>440
去年静岡に引っ越したのでなかなか秋葉へ行けなくて今でも買えるのかな?って思って聞いちゃった。

くぐったところ最強だけど高額で入手困難。ほとんどのとこは現在取り扱いしておりません。だったけど新しいのが買えるみたい。

http://www.finechemical-s.jp/view.php?shouhin=64&image_mode=image_link

効果の程はわからないけど少なくともサンハヤトの接点復活剤よりは効果ありそう。

イヤホーンのガリガリ音もすぐ直るしiPhone以外でもいろいろ使えるはずだよ。
444iPhone774G:2013/09/15(日) 00:10:31.38 ID:Qf43GAIv0
>>427>>429
レスあんがと
設定見ると一括設定されるようなんだけど・・
yahooもmy softbankもインストールされてるし
やり直す場合一括設定は削除してmy softbankのHPから申請って手順になると思うけど
この場合すでに使ってるメアドって使えなくなるのかな?(初期設定名で使ってたんだけど)
445iPhone774G:2013/09/15(日) 00:25:08.39 ID:Frwasafoi
>>444
本体にIDとパスワード設定するだけで
アドレス変わったりサーバのメールが消えたりとかは何も無いから
何度でもやり直し可能。
446iPhone774G:2013/09/15(日) 00:27:52.17 ID:a435JRDa0
>>401
auユーザは割と深刻な問題
447iPhone774G:2013/09/15(日) 00:50:26.54 ID:Qf43GAIv0
>>445
ありがとう
http://www.softbank.jp/mobile/iphone/support/mail/packagesetup/
ここ見ながら今度やってみます
448iPhone774G:2013/09/15(日) 01:02:05.62 ID:Qf43GAIv0
あっすみません間違って送信してしまった

先ほどのサポートページに
2. すでにメール(@i.softbank.jp)アカウントを登録していて「 iPhone 一括設定」を行いたい場合は、旧アカウントを削除する必要があります。

旧アカウントを削除する方法
「設定」>「メール/連絡先/カレンダー」>(旧アカウントを選択)>「アカウントを削除」


とあるんですがメアドって変わらないの?
449iPhone774G:2013/09/15(日) 01:06:06.35 ID:Frwasafoi
変 わ ら な い
(40分ぶり2度目)
450iPhone774G:2013/09/15(日) 01:17:09.42 ID:Qf43GAIv0
わかった信じるよ
451iPhone774G:2013/09/15(日) 01:20:23.13 ID:KJT6OExL0
まて、早まるな
452iPhone774G:2013/09/15(日) 01:22:50.89 ID:e+K9fszG0
auのiPhone5に他のキャリアのnanoサイズSIM入れたらどういう反応になるんでしょうか?
453iPhone774G:2013/09/15(日) 01:34:46.86 ID:KJT6OExL0
ひゃっ!?
454iPhone774G:2013/09/15(日) 02:02:48.66 ID:a8TJaCch0
エラーメッセージを知りたいとか?
455iPhone5:2013/09/15(日) 02:06:32.82 ID:PbcQT6Hx0
>>452
どういう反応とな?

『指はもうイイから アレを入れて』
って言われる、、
456iPhone774G:2013/09/15(日) 08:49:31.85 ID:fgI4UBYq0
突然ですが質問です

今日卒業後10数年ぶりに同窓会があります
初めての同窓会ということで久しぶりに顔を合わす方もたくさんいると思うので
その場でメルアド交換などする機会があると思います

私はこのあいだiPhone5に機種変更して一度もメルアド交換したことなかったのですが
iPhoneはガラケーと違って赤外線通信使えないですよね
そこで多分アプリなどを使うのだと思いますが
メジャーなものもしくはあなたが使用しているものでお勧めのものがあったら教えてください

心優しい方回答よろしくお願いいたしますm(_ _)m
457iPhone774G:2013/09/15(日) 09:03:22.72 ID:Ykgg2sX80
>>456
bump
458iPhone774G:2013/09/15(日) 10:03:18.00 ID:R+tZgTah0
>>456
電話番号聞いてその場でこちらのアドレス入れたSMS送信して、相手のからの返信を待つ
これで人妻数人と仲良くなれました
459iPhone774G:2013/09/15(日) 10:55:41.31 ID:KJT6OExL0
>>456
相手がスマホ用にBump
相手がガラケ用にアドレス交換

これで完璧
460iPhone774G:2013/09/15(日) 11:19:09.17 ID:HRSQLWXH0
iPhoneの中身の、新しいiPhoneへの移動ってどうやるのがいいの。旧の中身、iTunesにいれたことないんだが
461iPhone774G:2013/09/15(日) 11:23:19.11 ID:CLantod10
462iPhone774G:2013/09/15(日) 12:06:32.95 ID:DLx1Qyok0
質問です。
iPhone5c及び5s発売に合わせてiPhone5は在庫限りで販売中止だそうですが、
今持っているiPhone5(64G)がまっとうな使い方で壊れてApple care保証期間中にApple Storeへ修理に持って行った場合どうなりますか? スリープボタンの反応おかしくなってきてます。
Apple Storeでの修理は大抵の場合新品交換になると思うのですが、iPhone5の在庫がないとなると、ほぼ同スペックの5cは64Gがないので5sに交換ってことはあり得ますか?
それとも普通に修理の形になりますか?
463iPhone774G:2013/09/15(日) 12:13:29.54 ID:qH59zhAx0
製造中止から5年たつとサポートを打ち切るみたいです

http://support.apple.com/kb/HT1752?viewlocale=ja_JP
464iPhone774G:2013/09/15(日) 12:22:51.21 ID:CLantod10
>>462
交換用の在庫は持ってるよ
だから今でも3Gが交換できる
465iPhone774G:2013/09/15(日) 12:33:35.53 ID:poA0tTXQ0
>>462
ご心配されなくても、iPhone 5の修理後iPhone 5cやiPhone 5sになる事は100%ありません。ちゃんと購入されたiPhone 5の容量と色で修理交換してもらえます。
大丈夫です。
466iPhone774G:2013/09/15(日) 12:44:46.83 ID:DLx1Qyok0
>>464
>>465
ありがとうございます。
あばよくばと思ってしばらく我慢しようかと思いましたが、AppleStoreが混まない今のうちに修理に行きたいと思います。
467iPhone774G:2013/09/15(日) 12:47:56.65 ID:KJT6OExL0
どのみち保証期間内での交換も所詮在庫限りだから
早めに行った方がいいことに変わりはない
468iPhone774G:2013/09/15(日) 15:06:13.05 ID:dxufaJFE0
VIPとかでお手軽に iPhoneで写真撮影→アップロード とかありますが
どんな流れでやるのか教えていただけないでしょうか
469iPhone774G:2013/09/15(日) 15:09:06.41 ID:it86PC25i
>>468
2chブラウザには、写真を撮るかカメラロールで選んだ写真を
そのままアップローダに上げて、書き込み画面にリンクまで貼ってくれる機能がある
470iPhone774G:2013/09/15(日) 15:12:10.74 ID:dxufaJFE0
BB2Cには無いですよね?
471iPhone774G:2013/09/15(日) 15:14:16.26 ID:ZomQy5al0
>>470
あるよ、送信の左にカメラのアイコンあるだろ
472iPhone774G:2013/09/15(日) 15:15:00.55 ID:it86PC25i
送信ボタンの一つ左はなんでしょう
473iPhone774G:2013/09/15(日) 15:15:14.64 ID:KJT6OExL0
うっせーカス
なんでもかんでも聞けば教えてもらえると思うなよ
ちったー自分で弄り倒す事を覚えろ
http://i.imgur.com/mzKK6YT.jpg
474iPhone774G:2013/09/15(日) 15:18:19.65 ID:dxufaJFE0
昨日買ったばかりでして・・・ありがとうございました
475iPhone774G:2013/09/15(日) 15:41:56.08 ID:X6pDJWtki
これって位置情報はアップ時に消えるのか?写真の
476iPhone774G:2013/09/15(日) 15:50:08.09 ID:LVsmKTx10
ggrks
477iPhone774G:2013/09/15(日) 16:52:25.07 ID:PyuDzjTV0
>>475
ンなわきゃーない
478iPhone774G:2013/09/15(日) 17:07:41.39 ID:HCYNEPAQ0
ん?imgurてexif消えなかったっけ?
479iPhone774G:2013/09/15(日) 18:09:37.87 ID:19MsbMd20
これ っていうのはimgurってやつの事だったのか
480iPhone774G:2013/09/15(日) 18:43:13.18 ID:A15T3oLP0
いつの間にかなんだけど、Facebook友達の誕生日がiOSカレンダーに表示されなくなった
設定見てみたけど、同期関係は全部オンにしてるんだ
「Facebook 誕生日 iOSカレンダー 同期しない」とか色んなワードでググってみたけど、解決策は見当たらない
誰か助けろください
481iPhone774G:2013/09/15(日) 19:32:42.61 ID:uaSS/TEz0
iCloud上にバックアップデータがあるはずなのですが
リセットした後iCloudから復元を選んでもiCloudにはデータが無いと出ます
どうすれば復元出来ますか

http://i.imgur.com/yZX2TFP.jpg
482iPhone774G:2013/09/15(日) 19:34:51.58 ID:0wyBfKFF0
2013/8/21に出た、「Clipbox プロ」って今の値段が半額?
最終日のみ半額って書いてあるんだけどいつ最終日なんだよ…

https://itunes.apple.com/jp/app/clipbox-dong-huadaunrodapuro/id670133026?mt=8
483iPhone774G:2013/09/15(日) 19:36:20.27 ID:KK9nvch40
buffの全面フィルム買うけど5専用で合いますよね?あとAmazonのbuffの商品は並行輸入品じゃないよね?
484iPhone774G:2013/09/15(日) 20:01:23.94 ID:qA6Lu+Mn0
>>482
偽アプリじゃないのか?
デベロッパ名が本家と違うし
本家ホムペを見ると偽アプリに注意と書いてるし
485iPhone774G:2013/09/15(日) 21:34:39.81 ID:KJT6OExL0
>>483
どんなのか知らんけど5SはLED二つだから抜き部分にくびれがあるタイプだと引っかかるかもね
486iPhone774G:2013/09/15(日) 22:26:23.34 ID:mfcejBTV0
また品薄商法行うの?
で、ムダに並ばせるの?
487iPhone774G:2013/09/15(日) 22:52:13.90 ID:3YZ/TMrN0
>>482
パクリ業者乙
488iPhone774G:2013/09/15(日) 22:57:32.61 ID:Qf43GAIv0
18日からiOS7のDL始まるようだけどインストールしてあるアプリが対応してるかどうかって
どこ見ればいいのかね
app storeにはupdateがない限り分からないしHPとかないものは
iOS7入れてみないとわからないってことなのかな
489iPhone774G:2013/09/15(日) 22:57:44.87 ID:+7nLmodX0
イヤホン刺した時に右しか聞こえなくなったんだけどこれって故障?
イヤホンは壊れてないのは確認済み
490iPhone774G:2013/09/15(日) 22:58:27.89 ID:xuMzQY3p0
差込不足かジャック不良でしょうね
491iPhone774G:2013/09/15(日) 23:08:20.42 ID:TLDade7p0
iPhoneの購入を検討してるので教えてください
どこのキャリアでも2年間は使うと仮定すると
iPhone4買った人は5、4S買った人は5Sっていう買い換えの周期があるよね?
これってどっちの周期に入った方がいいんですか?
今までSがついてた方がマイナーチェンジだけど改善されてるってイメージがあったけど
今回の発表見てそうとは限らないんだな、と思ったので…
492iPhone774G:2013/09/15(日) 23:11:50.57 ID:JnmQiLJmi
>>491
そんな質問難の意味もない、毎年買い換えている奴もいる
493iPhone774G:2013/09/15(日) 23:12:28.07 ID:+7nLmodX0
ジャック不良の場合ってBluetoothでなんとかなりますか?
494iPhone774G:2013/09/15(日) 23:36:33.22 ID:d3/AC3uK0
>>493
なる。出力は全く別系統からだから。
495iPhone774G:2013/09/15(日) 23:49:40.72 ID:TLDade7p0
>>492
いや、だから2年使うと仮定すると、って話なんだが…
496iPhone774G:2013/09/15(日) 23:51:24.30 ID:xuMzQY3p0
どっちがいいなんて決ってない
497iPhone774G:2013/09/16(月) 00:33:27.36 ID:+zYFcbfG0
iPhoneの充電がとても効きにくくなってしまいました
数回挿しなおしたりしてやっとできるぐらいです

iPhoneの接触が悪くなってきたんでしょうか?
修理に出したほうがいいのでしょうか
498497:2013/09/16(月) 00:40:19.21 ID:+zYFcbfG0
iPhone5で買ってから1年です
499iPhone774G:2013/09/16(月) 00:44:20.74 ID:3+uOOPmj0
>>485
LED二つあるってのはどこの部分の事ですか?
500iPhone774G:2013/09/16(月) 00:46:16.39 ID:uDZ31JBa0
>>498
エアブローしましょう。改善しないなら他のケーブルとアダプタでも同じ症状がでるか試してください。
同じ症状ならアポスト行きです、保証で直ると思います。
501iPhone774G:2013/09/16(月) 00:59:05.58 ID:tJlbI7J70
アップルケア、保証について。
11月購入のiPhone5使用中です。
・前面液晶の右上が購入時より浮いてる。購入後しばらくして気づく。
・液晶に黒い小さい点がある。たぶん液晶内の傷。いつからあるかわからない。白いページ見てるととにかく目立つ。
落下は、コタツテーブルから落とした程度。ケースつけてるので落下傷はない。通常使用による擦り傷などはあり。
他は特に問題無く使用可能。
まもなく保証の一年になりますので、交換を考えています。これは無償交換の対象になるでしょうか?
502iPhone5:2013/09/16(月) 00:59:55.65 ID:EyamEL2v0
>>481
未完了、、
503iPhone774G:2013/09/16(月) 01:04:48.98 ID:+zYFcbfG0
>>500
掃除してみます
もしダメだったら修理ですね

ありがとうございます
504iPhone774G:2013/09/16(月) 01:06:16.09 ID:YBtjkftR0
>>501
購入時からあったかなかったかは関係ない
開けてみて落下の跡が見つかるか見つからないかの問題
見つかれば有償、見つからなければ無償
505iPhone774G:2013/09/16(月) 01:40:22.13 ID:U5oMAWhN0
iphone5の液晶フィルムは5Sでも使えますか?
506iPhone774G:2013/09/16(月) 01:53:19.35 ID:mNHfXqox0
>>505
全面カメラ位置、スピーカー位置、ホームボタン位置、全て5と同じみたいだよ
なので5用液晶フィルムを5sに使うのは大丈夫みたい
ホームボタン用アクセサリーは貼らない方が良いけど
507iPhone774G:2013/09/16(月) 02:02:23.65 ID:U5oMAWhN0
>>506
ありがとうございます
508iPhone774G:2013/09/16(月) 02:12:54.29 ID:mnirKZm/0
iPhone5の不具合について

ここ最近、電池が20%くらいあるのに電源が落ちたり、
1%なのに30分くらいネットサーフィン出来たりします

この不具合だけでアップルストアにて交換してもらうことは可能でしょうか?
509iPhone774G:2013/09/16(月) 02:20:44.08 ID:8FPqJYkb0
>>456
IRアダプター買えば?!
510iPhone774G:2013/09/16(月) 02:33:12.85 ID:mNHfXqox0
>>508
一度iPhone 5を完全放電させる
スリープボタンを押しても、ホームボタンを押しても、画面が真っ暗でバッテリー表示すら無い状態
ほぼバッテリーを使いきった状態で半日なり1日なり放置しとくと、だいたい完全放電されてる
かつ、バッテリーも熱くなってない

完全放電を確認したらじっくりフル充電して100%になるのを待つ
100%になっても実際は100%充電されてるわけじゃないみたいなので、しばらく充電を継続(トータル2時間くらいはほしい)
充電中はゲームしたりサイト見たりしないでひたすら放置

これで直る場合があるよ
バッテリーが激しく劣化してる場合はAppleに連絡をば
511iPhone774G:2013/09/16(月) 03:54:08.09 ID:RP6caXBT0
【不買運動】NTTドコモは男性を侮辱した女性専用車両広告を使う反社会的企業です

NTTドコモは女性専用車両という卑劣な男性排除によって生じた女性のみの状態に広告を出して金儲けをしようとする反社会的企業です。
http://www.youtube.com/watch?v=exEYnPHLrko&feature=channel&list=UL


NTTドコモユーザーであれば解約することと共に、
男性の人権を毀損したこの企業の製品・サービスに対して不買を心がけと情報拡散をしましょう!
512iPhone774G:2013/09/16(月) 04:07:18.88 ID:yCsN7JR10
緊急エリアメール?みたいなのが嫁のiPhone4sは鳴ったが
ワシのiPhone5は無反応だった。

ワシのiPhoneにも受信出来るようにしたいがどうやればいいの?
513iPhone5:2013/09/16(月) 04:19:14.75 ID:EyamEL2v0
>>512
通知→緊急速報ON
514iPhone774G:2013/09/16(月) 07:59:48.17 ID:N3vLYNYp0
>>512-513

おまいらは、徹夜で2chやってんのか?
515iPhone774G:2013/09/16(月) 08:48:06.54 ID:SKPWsS1d0
昼起きてるとは限らない
516iPhone774G:2013/09/16(月) 11:58:32.03 ID:67fRdUq50
>>457,458,459
遅レスですがありがとうございました
>>459の方法で連絡先交換できました

かわいかった女の子と交換できなかったことが非常に心残りです
517iPhone774G:2013/09/16(月) 12:29:19.31 ID:l82MF4Z3P
おれのiPhone4s、緊急速報がならないのはなぜ?ちゃんと緊急速報はONになってる。、家族のiPhone5はちゃんと鳴ってるのに。この前の誤報の時も鳴らないし、今日の台風の土砂災害関連の速報もならなかった。何で?
518iPhone774G:2013/09/16(月) 13:01:57.26 ID:NPVtDheo0
鳴る事が重要じゃなく、知る事が重要なので家族のiPhoneで鳴ったのが分かればいいんじゃない?

地震があるたびになったなったとまるで何かのくじ引きにでもあたったように騒いでる人が多いけど、本質を知っていれば自分が鳴らなくても周囲の誰かのがなればそれでいいと思うけどね。

鳴らないと負けた気になる気持ちも分からないでも無いけど…
519iPhone774G:2013/09/16(月) 13:05:56.68 ID:NOSp5DpN0
一人だったり周りに居る人もたまたま一緒に鳴らなかったら?
520iPhone774G:2013/09/16(月) 13:11:11.65 ID:NPVtDheo0
それを子供の屁理屈と言うんです。
521iPhone774G:2013/09/16(月) 13:16:26.28 ID:Fzi7Y/3p0
>>518
自分のを鳴らせて人に教えてあげるという考えも大事じゃない?
522iPhone774G:2013/09/16(月) 13:22:21.43 ID:NOSp5DpN0
>>520
屁理屈?
原因がハッキリしてて必ず近くの誰かは鳴るって分かってるなら良いけど、そうで無ければ困る可能性は有るだろ。
こういう事では何事も万全は無いが不安に思う気持ちは理解出来るが。
523iPhone774G:2013/09/16(月) 13:23:47.44 ID:sLyB9vm50
一人の時はどうするんだって俺も思ったけどこれって屁理屈なのか?
524iPhone774G:2013/09/16(月) 13:33:42.66 ID:4a3tWWnL0
ちょっと、そうじゃなくて、緊急速報っていう一つの機能が動作しない事に対する質問で、
動作目的とか、こういう場合は必要とか不必要ってのは違うでしょう

>>517
俺は回答分からないから、他の方々のレスを待ってみて下さい
525iPhone774G:2013/09/16(月) 13:38:47.26 ID:0oJ8yqNB0
ID:NPVtDheo0 触れちゃいけない系って事で終わり
526iPhone774G:2013/09/16(月) 15:01:14.89 ID:/taNBe0M0
残債無料キャンペーンって
iPhone回収だけど
みんなやってるのかな?
それとも手元に残して残額支払い?

今のiPhone4Sがあと3回分なんだけど
どうしたらいいか悩んでます
527iPhone774G:2013/09/16(月) 15:10:27.35 ID:whX0FoMS0
>>526
みんなやってるのかな?って、まだ発売もされてないんだから誰もやってないよ。
528iPhone774G:2013/09/16(月) 15:13:39.95 ID:/taNBe0M0
>527
大変失礼しました
前機種をどうしているのかが
知りたかったのです
iPhoneに限らず

iPodのように使えるかなと思いました
529iPhone774G:2013/09/16(月) 15:21:13.99 ID:0oJ8yqNB0
3回なら損じゃない?
530iPhone774G:2013/09/16(月) 19:02:38.30 ID:Ev7w31Iwi
只今iPhone4使いです
今回4cに機種変、またはMNPしたいと思っているのですが、PCが無い環境です
購入時には保持してiTunesに同期させてました

PC保持してないのでiPhoneを持つのは間違いかもしれませんが、どうしてもiPhoneが欲しくて、、

機種変時には今使っている4のデータをそのまま移したいのですが、方法はありますでしょうか?
PCは身内か友人のを借りれます
531iPhone774G:2013/09/16(月) 19:04:48.46 ID:HDzbnqp+i
ios7の公開は18日午前2時でおけ?
アップデートはパソコンでiTunesにつないでもWi-Fiだけでもまったく同じ?
iCloudにバックアップしとけば大丈夫ですよね?
532iPhone774G:2013/09/16(月) 19:30:21.14 ID:FoC93rYy0
7.0.1まで待とう……
533iPhone774G:2013/09/16(月) 19:32:59.09 ID:W1nuna0wO
ちょっと話が早いですが、iPhone6って来年のいつ頃出そうか予想出来る方いらっしいますか?
534iPhone774G:2013/09/16(月) 19:33:49.94 ID:4a3tWWnL0
>>530
iCloudにバックアップ取るように、iPhone4から設定すればいいんじゃないかな
535iPhone774G:2013/09/16(月) 20:07:36.10 ID:hMSPkJwK0
itunesで購入した項目を転送がありますが、iphoneしか持っていない場合、どんな意味がありますか?
今までiphoneに入れたAPP入れていくとPCのHDD圧迫するだけのような・・itunesの設定では購入したAPP自動ダウンロードしないようにしてます。
PCのバックアップから復元時もituesに入っている必要はないですよね???
536iPhone774G:2013/09/16(月) 20:13:13.94 ID:Ev7w31Iwi
>>534
ありがとうございます!
iCloudでは今4に入っている音楽は移せるのですかね??
537iPhone774G:2013/09/16(月) 20:17:40.48 ID:1cReLukRi
>>535
App Storeからなくなったアプリはローカルに保存してないと手に入らなくなる

>>536
音楽はiCloudでは無理
538iPhone774G:2013/09/16(月) 20:26:17.16 ID:mNHfXqox0
>>535
Cドライブを圧迫しない方法

Macの場合
http://www.appps.jp/archives/1954923.html

Windowsの場合
http://www.appps.jp/archives/1954544.html

Dドライブや外付けHDDを利用すれはいいと思うよ
539iPhone774G:2013/09/16(月) 20:29:56.51 ID:Ev7w31Iwi
>>537
やはり音楽は無理ですか、、
アプリは移行できますかね??

最悪、電話帳・写真・アプリが移せればいいのですが、。
540iPhone774G:2013/09/16(月) 20:49:29.48 ID:uDZ31JBa0
>>539
音楽はiTunesから購入した物は大丈夫。写真はフォトストリームにある物だけ。
連絡先はiCloudで、アプリはAppleIDで紐付けされているから大丈夫。

写真はWindowsならカメラとして吸い出せる、MacならiPhotoで。

購入していない昔のiTunesで入れた音楽はそのパソコンが無いと基本的に無理。
やり方はあるがグレーゾーンなのでググって
541iPhone774G:2013/09/16(月) 21:10:53.71 ID:9kuRHNcd0
>>535
ストアから消えたアプリはパソコンのiTunesに入ってないと二度と復元できなくなる
勘違いしてるようだが、あくまでiTunesが主でiPhoneは従
iPhoneで使うアプリや音楽全てがパソコンにある状態が望ましい
それぐらいでHDDが圧迫されるのはHDDが小さい古いパソコンだろうから、もっとマシなパソコンを用意するかHDDを入れ替えるが吉
542iPhone774G:2013/09/16(月) 21:23:57.08 ID:01/QaIvA0
ここ数年HDD残容量とか気にした事もないわ
当時2TB4000円とかで買えたしなぁ
543iPhone774G:2013/09/16(月) 21:24:01.80 ID:JBHUq1lo0
iPhone内に保存してあるzipファイルを解凍したいのですが、端末の残り容量上clipbox等では解凍できません。PCを使わず、ネット上で解凍して見ることができるサイトとかアプリとかないですかね...
544535:2013/09/16(月) 21:34:11.93 ID:hMSPkJwK0
わぁ、みなさんありがとうございます。
そうか!APPストアになくなったらもう手に入らなくなるんですね。
確かにPCの容量が少ないです。対策は考えます。
とはいえ、本当に要らないAPPはITUNESからも削除するべきということですね。何もしてなくて溜まっていくいっぽうでした。。

さらに気になったのですが、itunesのバックアップ(icloudでもおなじかな?)からの復元、
以前やった事はありますが、何から何までそっくりそのままでびっくりしました。アプリの細かい設定や、おぼろげですが、ゲームセーブデータまで・・
itunesに入れていなかったゲームも復元されたような・・
これってどういうプロセスで復元しているのでしょう?アプリ自体のデータはどこにあるのでしょう?

5sの機種変更をかんがえてますので、しっかり理解したいです。
545iPhone774G:2013/09/16(月) 21:37:41.00 ID:cbi8YnaG0
>>526
俺は手元に残そうと思ったけど、引き取りに出すことにしたよ。
子供のオモチャにしようかと考えてたけど、そのうちバッテリーの劣化もくるだろうしね。
546iPhone774G:2013/09/16(月) 21:40:25.03 ID:14Hidse20
iPhone5を使用しています。
前々からなのですが、

アプリをつけっぱなし 例)bb2c、line

放置

ディスプレイがオートでオフに

アプリをもう一度開く

アプリが再起動している

こういう事が多々あります
メモリ使いすぎなのか仕様なのか…
対策あるんでしょうか?
547iPhone774G:2013/09/16(月) 22:00:33.81 ID:Ev7w31Iwi
>>540
本当にありがとうございます!
やはりiCloudで移すのが一番みたいですね!
548iPhone774G:2013/09/16(月) 23:53:59.88 ID:7TC2ObPx0
>>546
言っている意味が良く分からないけど意図的にアプリを停止させない限り裏でずっと起動しっぱなしだよ
ホームボタンに戻ってもあれは画面が切り替わっているだけでアプリを終了させている訳じゃない
549iPhone774G:2013/09/16(月) 23:56:54.54 ID:4a3tWWnL0
>>546
対策は簡単なのはホーム二度押し→使わないアプリを×で消す
550iPhone774G:2013/09/17(火) 00:55:53.00 ID:q9uF++jL0
【不買運動】NTTドコモは男性を侮辱した女性専用車両広告を使う反社会的企業です

NTTドコモは女性専用車両という卑劣な男性排除によって生じた女性のみの状態に広告を出して金儲けをしようとする反社会的企業です。
http://www.youtube.com/watch?v=exEYnPHLrko&feature=channel&list=UL


NTTドコモユーザーであれば解約することと共に、
男性の人権を毀損したこの企業の製品・サービスに対して不買を心がけと情報拡散をしましょう!
551iPhone774G:2013/09/17(火) 00:59:39.30 ID:QUZTzBomP
iOS来たときに通知のバッヂを表示させない方法ありますか?
iPhone5使いです
552iPhone774G:2013/09/17(火) 01:01:32.27 ID:S93GeIBx0
普通の使い方だと無い
553iPhone774G:2013/09/17(火) 01:03:11.54 ID:QUZTzBomP
>>552
ありがとうございました
554iPhone774G:2013/09/17(火) 01:44:59.88 ID:CXKppn350
ブラウザ上の文字を選択しようとすると複数行がまとめて選択されてしまい、
幅を変えようとしても変えることができないのですが、指定した文字だけ
選択するにはどうすればいいのでしょうか。
555iPhone774G:2013/09/17(火) 06:25:50.04 ID:OTrGbSPZ0
>>554
javascript:document.body.contentEditable=true;
556iPhone774G:2013/09/17(火) 10:07:40.31 ID:ZQyondax0
>>538
appleのそのやり方で移動したらアプリ無かったんだけどな、いつも苦労する
557iPhone774G:2013/09/17(火) 10:30:36.60 ID:CXKppn350
>>555
これ以外に方法はないのでしょうか
558iPhone774G:2013/09/17(火) 10:34:59.52 ID:wXXntOQf0
>>557
ページを拡大してポイント掴んて頑張る
559iPhone774G:2013/09/17(火) 11:18:51.84 ID:akChXwvHi
5Sなんだけど、
http://iphonech.com/lite/archives/54018761.html
ここの認識はあってるの?

今、禿使用中。
560iPhone774G:2013/09/17(火) 11:43:00.05 ID:uDtGQdRs0
あのーいまgalaxy-Sっていう最初のむちゃくちゃふるいのつかってるの
ドコモだと分割できないからMNPでiPhoneにかえたいの


性能だけどgalaxy-SよりもiPhone5Cのほうがむちゃくちゃいいの?
youtubeとかサクサクみれるようになるの?
それと2chとか見るソフトはあるの?
動画のMP4はみれるの?



誰かよろしくです
代えようかどうしようかむちゃくちゃ迷ってて眠れないの
561iPhone774G:2013/09/17(火) 11:45:08.73 ID:CXKppn350
>>558
ページ拡大で解消されました。
ありがとうございます。
562iPhone774G:2013/09/17(火) 11:55:48.25 ID:wsKQd0l40
>>544
こちらの記事をご覧になられるといいと思います。
iTunes:iOS のバックアップについて
http://support.apple.com/kb/HT4946?viewlocale=ja_JP
563iPhone774G:2013/09/17(火) 11:58:26.31 ID:wXXntOQf0
>>561
え?
>>555さんの方法のが真面目な回答だと思ったんだけど(ブックマークしとく)、
解決出来たなら良いかあ
564iPhone774G:2013/09/17(火) 12:48:19.70 ID:KEm9vez1i
>>559
iPhone5SがOptimized Handover対応が本当なら合ってる
565iPhone774G:2013/09/17(火) 13:02:21.25 ID:P/u9fXb50
バッテリー食いそうだな
566iPhone774G:2013/09/17(火) 13:41:37.41 ID:iro0uJaz0
iPadで購入したアプリをiPhoneにも共有で使える?
567iPhone774G:2013/09/17(火) 13:56:47.07 ID:8wX71wpui
iPhone対応なら
568iPhone774G:2013/09/17(火) 14:53:21.72 ID:NYynupAm0
うん
569iPhone774G:2013/09/17(火) 16:35:48.80 ID:fMg4nx5KP
iTunesで購入した曲を誤って削除してしまったんですが、
再度ダウンロードする方法ってありますか?
iTunesStoreで同じ曲を見ても購入済になっていてボタンが押せない状態です
570iPhone774G:2013/09/17(火) 16:50:21.20 ID:0/Lchnnyi
iTunesならたしかストアトップの右側あたりに購入済みリンクが
iPhoneのiTunesならその他→購入済みから再ダウンロードできる
571iPhone774G:2013/09/17(火) 17:49:12.19 ID:lsAArA/bi
>>548
うまく説明出来ないけど

例えばbb2cで書き込み画面に行って放置する。

放置するとディスプレイオートオフ。

また触るとホームに戻ってて、bb2cをもう一度使うと板選択画面に戻ってる。

本来なら書き込み画面から再開なはずだと思うんですがこーゆーもんなんでしょうか?
572iPhone774G:2013/09/17(火) 17:54:34.94 ID:qzkwn07Qi
testえっy
573iPhone774G:2013/09/17(火) 18:40:13.89 ID:3fJ4NCrci
> アプリが再起動している
再起動じゃなくて強制終了だよね?
そんなもんだよ。
574iPhone774G:2013/09/17(火) 18:43:49.29 ID:0/Lchnnyi
日本語入力中にスリープするとアプリが落ちる不具合あったけど
iOS6.1で治らなかったっけ?
575iPhone774G:2013/09/17(火) 18:52:07.01 ID:F9DllA+6i
>>573
ありがとう、少しスッキリした
576iPhone774G:2013/09/17(火) 19:01:50.71 ID:1ov0wEZN0
SBで5ユーザーなんですが、残債がまだ残っています。
機種変で32GBの5sを契約すると、月々7775円+残債になりますが、
かいかえ割と下取り割で、月々5725円+残債ということで、いまの月々の支払と負担がほぼ変わらないのですが、
同じような方法で機種変しようと思っている人は居ますか?

これよりいい方法があるなら、別にSBじゃなくていいのですが、違約金等を考えるとこれが一番安くつくと思うのですが
577iPhone774G:2013/09/17(火) 19:04:50.11 ID:9AFazcxK0
>>576
店行けよ その方が解決早いぞ
578iPhone774G:2013/09/17(火) 19:31:44.23 ID:FDX3J2jP0
水ポチャしてiPhone壊れたんですけどApple Store行ったらその日の内に交換してもらえますか?
579iPhone774G:2013/09/17(火) 19:33:05.85 ID:fvoiIWPEi
在庫があれば。
もちろん有償。
580iPhone774G:2013/09/17(火) 19:40:53.22 ID:P/u9fXb50
>残債がまだ残っています。
油断するとやっちまう奴だな。気をつけよう。
581iPhone774G:2013/09/17(火) 20:00:05.72 ID:NYynupAm0
>>578
うん
582iPhone774G:2013/09/17(火) 20:23:18.83 ID:4Ugr6RZz0
auのiphon5使ってるんですがiphon5sにただで乗り換えられるってマジですか?
したら5sに乗り換えないと損ですか?
583iPhone774G:2013/09/17(火) 20:55:49.34 ID:ddtOObNk0
>>582
どっからそんな情報が?
ほんとうに機種変でただで乗り換えられるんなら乗り換えればいいんじゃね?
iPhone5が5sに勝るところがいまのところないし
584iPhone774G:2013/09/17(火) 21:37:51.40 ID:iro0uJaz0
>>567
ありがとー
遅くなっちゃいましたね
585iPhone774G:2013/09/17(火) 21:43:53.88 ID:eJVJmK890
サウンド設定で音量を小さくしても、電話の着信音だけしか音量が反映されないのですが、本体の不具合ですかね?
メール着信音とかは音量がでかくて困ってます...
586iPhone774G:2013/09/17(火) 21:47:05.17 ID:f1pJWBQZ0
>>585
ゲームでも何でもいいからアプリ起動して、音量ボタンでボリュームを下げてみてよ
587iPhone774G:2013/09/17(火) 21:58:38.10 ID:Q2xBtBbNP
auのiPhone5がろくに繋がらないというのは本当ですか?
588iPhone774G:2013/09/17(火) 22:00:00.86 ID:UuIK4qVR0
>>587
LTE対応というのが全くの嘘レベルであったことが発覚した。
電話はつながるよ。
589iPhone774G:2013/09/17(火) 22:16:08.05 ID:Q2xBtBbNP
>>588
基本的にLTEは使えない、いわば4sという認識で良いのでしょうか?
590iPhone774G:2013/09/17(火) 22:44:57.29 ID:gb8ACoHhi
なんか+64 28 768 3462って番号に誤発信を何回かしてるみたいなんだが…
意味わからなくて怖い
591iPhone774G:2013/09/17(火) 22:49:09.09 ID:xhi/gKFp0
ニュージーランド
592iPhone774G:2013/09/17(火) 22:50:22.31 ID:eJVJmK890
>>586
試してみましたが、やはりメールの音量はでかいままでした。
着信音は反映されるんですけど、不具合なのかな。買ったばかりなのに...
もしかして、着うただとその時に作った音量に固定されちゃうのかな?
電源を入れ直してもダメならショップに行くしかないですね...
家族のはちゃんと反映されるのに何故だろう
593iPhone774G:2013/09/17(火) 22:50:23.20 ID:gb8ACoHhi
履歴みたらキャンセルって書いてあるから大丈夫だよな…?
594iPhone774G:2013/09/17(火) 23:01:27.95 ID:f1pJWBQZ0
>>592
http://ticktack.ichappy.jp/1187

とりあえずコレを見てくれ
595iPhone774G:2013/09/18(水) 00:52:42.96 ID:tKAvSfDX0
>>594
わざわざありがとうございます!
全ての音量を一番小さくしてみましたが、メールの着信音だけはでかいままでした。
家族のではちゃんと反映されるのに...
やはり不具合なのでしょうか? ショップに行くしかないですよね。
596iPhone774G:2013/09/18(水) 01:09:34.21 ID:6iTLNQnDi
iPhoneからwifi経由で2chに書き込もうとすると408エラーが出て書き込めなくなりました
外部板は問題なく、3GやPCからなら問題なく書き込めます
597iPhone774G:2013/09/18(水) 01:12:04.44 ID:ZlEr9IJR0
>>595
http://s.kakaku.com/bbs/J0000005332/SortID=15224809/

これの一番下の方に書いてあったよ
ショップに行っての解決はまずないから、コレを参考に設定してみて
598iPhone774G:2013/09/18(水) 01:49:56.39 ID:vSGcG65U0
質問です。今iPhone5使ってますが、端末傷だらけなんでAppleStoreで整備品と交換して貰おうと思ってますが、ios7解禁以降は5の整備品も強制的にios7にアプデされてるんですか?
もしされてるならアプデしたくないので明日の昼間にでも交換してもらいに行かないといけないんですが。。。
599iPhone774G:2013/09/18(水) 01:56:02.51 ID:tKAvSfDX0
>>597
やっと解決しました...!!(泣)
お騒がせしました、皆さん本当にありがとうございます!
この掲示板できいて良かったです。
600iPhone774G:2013/09/18(水) 02:21:21.88 ID:MguDmexr0
>>598
在庫は6.1.4だと思うけど、随時7に切り替わっていく可能性が高いと思うので、
時間があるなら明日にでも行った方がいいかと
俺の場合、昨年4S交換時に5.1.1から6に上がったのを受け取りました
601iPhone774G:2013/09/18(水) 03:53:14.35 ID:5Qp7McVL0
iPhoneはAndroidより簡単で初心者向きと言われますよね
自分はAndroidは知らないのですが、
iPhoneでもなんというか、意味がわからない事が多すぎます。例えばPCとの連携とかバックアップにしても。
本来簡単に、誰でも使えるように作られてるのでしょうけど、iosのやり方が感覚的に入ってきません。
本当に初心者向きなんでしょうか、見えない事、理解出来ないで事が進む事ばかりです。
Androidにしても同じかな??
602iPhone774G:2013/09/18(水) 04:18:41.00 ID:MguDmexr0
>>601
端的にいうと、どちらが難しい・簡単というのは人それぞれだと思います

iOS端末は、バックアップやリストア、アプリや音楽の管理をするためには、
まずはiTunesを人並みに使いこなせる事が前提で、
元から音楽をiTunesで管理していない方は、Apple IDを作るところから躓くでしょう

Android端末は、GoogleがiOSのiTunesに相当するものですが、こちらはネットを始め、
ファイルの構成やWindowsの基本動作+アルファの機能を理解できていなければ
まともに扱うのにかなりの学習が必要かと思います

クラウドなどを使うならば、iOSの方が簡単と言えるかも知れませんが、
どちらもまずPCの知識ありきで、初めて便利に使えるOSだと思います
iPhoneにしてもAndroidにしても、言わば機能を絞った小さなPCに電話機能を付けた物
自分でカスタマイズして自分だけの端末にするという点では、
ガラケー感覚で入手し、操作をしようとしても、不便で面倒な機器にしかなりません

長々書きましたが、頑張ってください
603iPhone5:2013/09/18(水) 06:50:05.21 ID:3lsLBJdB0
>>602
>Android端末は、GoogleがiOSのiTunesに相当するものですが

おいっ、、
604iPhone774G:2013/09/18(水) 06:52:27.12 ID:qpStJZs90
>>602
Androidって、機種変の時の移行ってどうするの?
iPhoneだとiTunesに繋いで待つだけw
605iPhone774G:2013/09/18(水) 07:13:47.64 ID:2jKimufE0
>>604
俺もそこが知りたい
606iPhone774G:2013/09/18(水) 07:15:07.45 ID:xNjaEc1N0
iPodを使ったことがあれば、iTunesの操作が理解できてるはずなのにな
今時小学生でも難なく使ってるんだから
そもそもiPodを使ったことがないのにiPhoneを欲しがるのも不思議だが
607iPhone774G:2013/09/18(水) 07:44:35.08 ID:EPWtgoa60
Androidの移行ったって、うつすのは電話帳くらいでしょ?
アプリは無理だし。
AndroidでもGoogleメール使ってるんだろうから、電話機内でGoogle連絡先に全部移してから、iPhoneでGoogle同期すりゃいいだろ。
608iPhone774G:2013/09/18(水) 08:14:37.76 ID:h2RUIs3s0
ios5からios6に上げるかどうかの判断に手持ちのアプリの内6に対応してない物を調べたいんですが
iTunesが保管しているアプリのファイルからそのアプリが対応しているiOSのバージョンを知る方法はありますか?

いろいろググってみたんですが端末のiosバージョンを調べる方法ばっかり引っかかって。
609iPhone774G:2013/09/18(水) 08:57:31.85 ID:2jKimufE0
>>607
アプリのデータの話だろ?ゲームならセーブデータとか。電話帳なら簡単過ぎて問題無い
610iPhone774G:2013/09/18(水) 09:37:12.98 ID:yocfJBmi0
>>608
方法はないよ
611iPhone774G:2013/09/18(水) 09:47:17.79 ID:Amff2nELi
調べるならストアで一個づつ見てくしかないかも。
昨日あたりから、旧OS使用時は対応しているアプリの最後のバージョンを落とせるようになったみたいだから
実用的には問題なくなるかもしれない。
612iPhone774G:2013/09/18(水) 09:50:58.31 ID:vSGcG65U0
>>600
恐ろしい…ありがとうございました!助かりました!
613iPhone774G:2013/09/18(水) 10:28:47.64 ID:q2zPrCzL0
Amazonアプリアプデ来たけど、あのブラウザっぽい挙動が標準になったの・・・?
614iPhone774G:2013/09/18(水) 10:32:19.71 ID:df3GfY1e0
iPhone4とiPad Retinaモデル を所有してるんだけど、
iPadの方は大丈夫だろうとは思うけど、動作的にiPhone4はiOS7にアップデートしない方がいいのかな?
615iPhone774G:2013/09/18(水) 10:35:20.82 ID:h2RUIs3s0
>>610
了解しました。覚悟決めて実行することにします。

>>611
おお、いい話ですね。ちょっと調べてみます。
616iPhone774G:2013/09/18(水) 11:06:30.97 ID:jAaByBfS0
>>614
強制的にアプデされるわけじゃないから、iPhone 4の方はしばらく様子見して評判を収集してからでもいいと思うよ
617iPhone774G:2013/09/18(水) 11:13:16.84 ID:gLmcTxr0P
今、100均でiPhoneケースの材質を調べようと指でチョンと押したらバキッと真っ二つになってしまいました。ホントに触れる程度の力だったのに、正直に言って買い取るベキでしょうか?詐欺ケースなので、そのまま、ホッといて良いのでしょうか?
618iPhone774G:2013/09/18(水) 11:30:47.53 ID:jAaByBfS0
>>617
子どもか
壊したなら買い取るのは当たり前でしょ
619iPhone774G:2013/09/18(水) 11:33:47.76 ID:q2zPrCzL0
>>617
買い取れ
店員に「津波が来た時の家もこんな感じで壊れたんだろうなあ」って言え
620iPhone774G:2013/09/18(水) 11:36:26.59 ID:MguDmexr0
>>603
いやなんとなくw

>>612
後悔したくなかったら早く行って来いよー
621iPhone774G:2013/09/18(水) 11:43:08.19 ID:AG20fjXg0
3Dプリンターが家庭に普及したら、自宅でオリジナルのケースが作れるようになる
622iPhone774G:2013/09/18(水) 12:10:50.64 ID:gLmcTxr0P
>>621
ラミネート加工は今でも出来るよ
623iPhone774G:2013/09/18(水) 13:28:40.53 ID:YOBnnE5X0
URL付きメールとか拒否の設定したあとに解除したとして、その間に送られたメールを確認することはできる?
624iPhone774G:2013/09/18(水) 13:56:25.49 ID:R4XiDElN0
>>623
出来ない
625iPhone774G:2013/09/18(水) 14:23:26.83 ID:fFgsFdQAi
>>624
ありがとう
626iPhone774G:2013/09/18(水) 14:30:33.19 ID:TJz9xpcr0
iPhone5は電池切れが早い
http://i.imgur.com/FeWmZZ3.jpg

iphone4sユーザーです。上のリンクの元記事が読みたいです。
バッテリー持ち時間は今はAndroidのほうがいいのでしょうか?
627iPhone774G:2013/09/18(水) 14:33:46.92 ID:lX/U9HS+0
バッテリーの持ち時間はWebに載ってるから比較すればわかるよ
628iPhone774G:2013/09/18(水) 14:43:16.68 ID:kPKSboQJ0
iPhoneはデュアルコアでAndroidのクワッドコア以上の実質的パフォーマンスをチューニングする事で発揮してると聞きました
ホントでしょうか?
629iPhone774G:2013/09/18(水) 14:45:37.74 ID:TJz9xpcr0
>>614
私はAppleマップが嫌で未だにiphone4sで5.1.1使っています。
630iPhone774G:2013/09/18(水) 14:47:43.13 ID:TJz9xpcr0
>>627
実動作時間を気にしているので、上のグラフは個人的に気になっています。
どなたかiphone5無印でいいのでバッテリー持ち紹介サイトを教えて下さい。
Androidのほうはもう自分で探すしか無いでしょうか?
631iPhone774G:2013/09/18(水) 14:51:44.43 ID:jAaByBfS0
>>630
Amazonでモバイルバッテリー買いなって
アプリによってバッテリーの減り方はまちまちだから、グラフばかり気にしても意味ないと思うよ
632iPhone774G:2013/09/18(水) 15:06:43.32 ID:vqpYm6u+0
Appleのオンラインストアでライトニングケーブル注文するとどんな状態で届くか分かりますか?
iPhone5買った時の箱に入ってるのと同じようにビニールで包装されてるような感じですか?
633iPhone774G:2013/09/18(水) 15:33:02.75 ID:jAaByBfS0
>>632
そうだよ
ちなみにAppleのオンラインストアじゃなくてSoftBankショップで注文すると、SoftBankのポイントを使えるよ
634iPhone774G:2013/09/18(水) 15:35:33.89 ID:lX/U9HS+0
店頭で売ってるパケと同じので届く
635iPhone774G:2013/09/18(水) 15:36:54.70 ID:6FINzRri0
iPhone欲しくていろんなスレを見るたび分からなくなってきたので教えてくだされ。
現在、茸泥1年5ヶ月経過中で嫁茸ガラケー1年4ヶ月経過中。クーポンは21000円と10500円貰えること確認済み。
クーポン使える10月中に茸に機種変するべきか、4月まで待って庭にMNPしたほうがいいのかアドバイスお願いしまする。
636iPhone774G:2013/09/18(水) 15:38:18.88 ID:C3zFzucr0
>>635
クーポン31500かもしれないよ
637iPhone774G:2013/09/18(水) 15:39:29.24 ID:lX/U9HS+0
庭は無いだろ
638iPhone774G:2013/09/18(水) 15:43:14.32 ID:yocfJBmi0
スマートバリュー目当てでもないなら、これといって庭の利点ないんじゃない?
639iPhone774G:2013/09/18(水) 16:16:30.20 ID:NbJ0Ov3D0
>>635
とりあえずiPhone5s発売までまって、
docomoとauそれぞれでの評判みてからでいいんじゃない?
それで評判いいほうにすればいい
640iPhone774G:2013/09/18(水) 16:29:54.61 ID:vqpYm6u+0
>>633
>>634
ありがとうございます店頭でも売ってるの知らなかったです
641iPhone774G:2013/09/18(水) 16:36:16.37 ID:vqpYm6u+0
ビニールのじゃなくて白い紙に包まれてるっぽいですね iPhone売りに出したくて買った時と同じように包装されてるのが良かったんですが違うっぽいですね
642iPhone774G:2013/09/18(水) 16:57:05.82 ID:6FINzRri0
>>636
>>639
ありがとうございます。
1ヶ月位様子見てみます。
643iPhone774G:2013/09/18(水) 17:07:18.02 ID:xJEQ4DpJ0
通知センターで表示されるgoogleカレンダー(純正アプリ)の予定を明日の予定も表示したいんだけどどこから設定出来ましたっけ?
4Sのときは今日、翌日の予定を表示させてたので出来ると思うんだけど、色々設定見たけどわからない・・・
644iPhone774G:2013/09/18(水) 17:18:40.94 ID:5zQs+jSh0
>>643
Googleカレンダーの純正アプリはApp Storeにそもそも無いんじゃないの?
Googleカレンダーと連携出来るカレンダーアプリはいっぱいあるけど、アプリ名も判らず設定と言われても誰も答えられないと思うよ
645iPhone774G:2013/09/18(水) 17:23:45.44 ID:30w5KsFj0
純正のカレンダーアプリにGoogleカレンダーを同期させてるんじゃないの?
646iPhone774G:2013/09/18(水) 17:34:12.95 ID:xJEQ4DpJ0
ややこしくてすいません、Apple純正アプリ(初期から入ってるアプリ)です。
ググってもほしい情報ヒットしない・・・

4Sの時はJBしてたからJBのなんかかなと思ったけど、JBじゃなくてもしてる人いるから出来るはずなんだけど・・・
647iPhone774G:2013/09/18(水) 17:39:08.37 ID:5Qp7McVL0
itunesでバックアップした場合、iphoneには入っていて、itunesには入っていないAPPがある時
復元をしたらそのAPPはどうなるのですか?
648iPhone774G:2013/09/18(水) 17:44:03.94 ID:fEo+wm/G0
>>648
ありがとうございます
助かりました
649iPhone774G:2013/09/18(水) 17:54:55.69 ID:xNjaEc1N0
>>647
復元されません
650iPhone774G:2013/09/18(水) 18:01:31.53 ID:KOSj8wsAi
>>647
気にするな
同じAppleID入れたら
AppStoreで課金されずに再インスコできるから
651iPhone774G:2013/09/18(水) 18:14:14.50 ID:5zQs+jSh0
>>646
オレは標準カレンダーとGoogleカレンダーを同期して通知センターを使っていないから知らなかったんだけど、iPhone標準カレンダーを通知センターに表示させる場合は直近の24時間分の予定しか表示されないとな
http://www.appbank.net/2012/02/09/iphone-application/366402.php

他にも便利なアプリがあるかも知れないから、ちょっと探してみてほしい
652iPhone774G:2013/09/18(水) 18:37:18.16 ID:tKAvSfDX0
iTunesで買った購入履歴を配信停止にできませんかね?
icloudで登録してるので、毎回目障りです...
653iPhone774G:2013/09/18(水) 18:40:15.52 ID:ONf8uKUY0
アップルストアで電池交換する場合、時間どのくらい掛かりますか?
丸一日掛かったりします?
654iPhone774G:2013/09/18(水) 18:44:55.37 ID:ooZdIPdUi
ローカルのhtmlデータをホーム画面に登録する方法ない?
htmlをGoodReaderから持ち込んだんだけど、ホーム画面には置けなかったんだ
655iPhone774G:2013/09/18(水) 18:46:47.80 ID:MguDmexr0
>>653
5分ぐらいかな
656iPhone774G:2013/09/18(水) 19:06:23.28 ID:5Qp7McVL0
>>650
icloudで復元したら、APPストアからDLされていくと思うのですが、
itunesに入っていないAPPも自動でそれと同じ動作してくれるのですね。
ただ、APP自体がなくなっていたり、古いバージョンが欲しい場合なんかは手にはいらなくなると。。
657iPhone774G:2013/09/18(水) 19:12:21.47 ID:vTeSnQI+i
>>656
同期する前にiPhoneのアプリをPCに移せる。
今、PCが手元にないから具体的な操作は説明出来ないけど。
658iPhone774G:2013/09/18(水) 19:19:11.42 ID:5Qp7McVL0
>>657
ありがとう
購入した項目を転送、ですね。復元する時はその操作も忘れないようにします。
質問は単に、どうなるのかなぁ、と思いまして。。
659iPhone774G:2013/09/18(水) 19:40:30.41 ID:MguDmexr0
>>654
htmlを、jpgとかpngに変換してって方法じゃだめなの?
660iPhone774G:2013/09/18(水) 19:40:42.44 ID:ONf8uKUY0
>>655
そんなに早いんですか?
ありがとうございます
661iPhone774G:2013/09/18(水) 19:46:24.34 ID:MguDmexr0
>>660
店に予約電話入れといてね
662iPhone774G:2013/09/18(水) 20:37:19.09 ID:2jKimufE0
明日SoftBankのiPhone5にMNPするよていです。SoftBankのSIMをSIMフリーiPhone5に差してもパケフラって適応されますか?
663iPhone774G:2013/09/18(水) 20:41:17.47 ID:mQsSyOkF0
パケらった
664iPhone774G:2013/09/18(水) 20:41:59.21 ID:Zs69dq6n0
>>659
送信フォームが付いてるから画像じゃ駄目なんです。
665iPhone774G:2013/09/18(水) 20:45:43.71 ID:tKAvSfDX0
有料でいい天気アプリとメモアプリないかな?
好みのアイコンがなかなかないw
666iPhone774G:2013/09/18(水) 20:47:50.77 ID:wfH89P+T0
カメラで撮影、写真でトリミングしたのにドロップボックスに上げるとトリミングが反映されてない
なんで?
667iPhone774G:2013/09/18(水) 21:15:56.16 ID:ONlo0NLp0
>>654
GoodReaderの中のhtmlファイルを開くっていうこと?
668iPhone774G:2013/09/18(水) 21:27:02.72 ID:6WKsGO1RP
>>666
あれは写真アプリでの表示上だけのトリミング
669iPhone774G:2013/09/18(水) 21:42:56.60 ID:pcWa5F8p0
iPhoneのバックアップをとるには、iTunesに繋げて
「今すぐバックアップ」を押せば復元用のバックアップはとれるのでしょうか?
670iPhone774G:2013/09/18(水) 22:09:50.20 ID:oRiArEaE0
>>669
やってみな
671iPhone774G:2013/09/18(水) 22:13:13.44 ID:lyOe/lJE0
>>669
取れるよ
iCloudバックアップにチェックマーク入れといてね
その上で、PCへのバックアップは暗号化バックアップを選択する事
暗号化バックアップしとく事でキーチェーンを引き継ぐから、新しいデバイス購入した時とかにも凄い楽になるよ
暗号化バックアップしないとキーチェーンを引き継がない仕様だよ
672iPhone774G:2013/09/18(水) 22:32:45.37 ID:bODR59Ca0
Googleを利用して検索をした時に
いつからか、検索結果のページ上部に
検索窓がなくなってしまいました。

今までは、検索結果のページ上部には
検索窓と入力した検索語句が入ったままでした。

iOSは6.1.4です。
どうしたら今までのように検索結果のページ上部に
検索窓と入力した検索語句を表示させたままに戻せるのでしょうか?

教えて下さい、宜しくお願いします。
673iPhone774G:2013/09/18(水) 22:37:42.43 ID:MJEXtY6U0
こんな時期ですが4Sから新たに買った5にiTunesでデータ移行をしたいんですが
データの復元って一旦まっさらにしてからの作業かと思いますが
新端末5の初期状態で撮ったスクショや届いているメッセージを残しつつ
4Sのデータを移行することは出来ますか?
674669:2013/09/18(水) 22:50:11.74 ID:pcWa5F8p0
遅れましたが回答ありがとうございます
675iPhone774G:2013/09/18(水) 23:07:07.31 ID:6QqEXyzOi
>>673
無理。移行先は真っ白に消える。
写真とかは今のうちにPCとかにコピーしておくこと。
676iPhone774G:2013/09/18(水) 23:24:47.88 ID:MguDmexr0
>>672
一番上までスクロールしても出てこないの?
677iPhone774G:2013/09/18(水) 23:31:54.81 ID:tKAvSfDX0
iphoneの自分が打った文字の学習履歴って消せますかね?
678iPhone774G:2013/09/18(水) 23:33:05.34 ID:oRiArEaE0
>>677
一日中 質問ばかりしてないで自分で調べろ
679iPhone774G:2013/09/18(水) 23:33:24.79 ID:6QqEXyzOi
>>677
設定→一般→リセット→キーボードの変換学習
680iPhone774G:2013/09/18(水) 23:34:19.99 ID:YDw45tY40
液晶フィルムを貼ってくれる店ってありますか?

秋葉原のヨドバシカメラ以外で
681iPhone774G:2013/09/18(水) 23:46:50.50 ID:tKAvSfDX0
>>678
許してお兄ちゃん♡w

>>679
ご丁寧にありがとうございます!
アダルトな言葉が出てきて見られたらやばいのでw
682iPhone774G:2013/09/18(水) 23:55:33.57 ID:qVKGm4qf0
docomoからMNP一括0円でiPhone5にしたいのですが同じ条件でauとソフトバンクどちら付きの使用料金おさえられますか?
スマートバリューみたいな固定回線にはするつもりはないです。
683iPhone774G:2013/09/19(木) 00:10:54.34 ID:aGa37aUL0
無料通話がどうなるかで検討かな
684iPhone774G:2013/09/19(木) 00:33:24.95 ID:TswMKKNH0
>>680
梅田のヨドバシで貼ってもらった
685iPhone774G:2013/09/19(木) 00:53:14.78 ID:Kq/9MWe+0
>>676
すみませんでした。
検索窓はあるのですが、検索語句が
消えてしまうようになったが正しいでづ。

http://imgur.com/R5uziQt
こんな風に検索結果のページ内の
入力済み検索語句が消えてしまいます。
686iPhone774G:2013/09/19(木) 00:55:23.41 ID:bVD0mBhBi
>>685
どうでもいいがスリープ押しながらホームボタンで画面写真とれるぞ
687676:2013/09/19(木) 01:00:27.15 ID:4W3SIGt90
>>685
俺のは4Sの6.1.3だから、ちょっと違うのかも知れないけど、
検索窓タップしたら検索語句出て来ない?
俺はそれが正しい挙動だと思ってたなあ
でも、サイト内Googleの検索窓に検索語句が残ってないのはおかしいね
688iPhone774G:2013/09/19(木) 01:06:40.44 ID:iRC1HmTN0
アプデまで後一時間か。まさか設定をデフォに戻されるってことはないよね。
689iPhone774G:2013/09/19(木) 01:13:48.35 ID:1v9JDfVz0
>>680
ソフバンショップで本体と一緒に保護フィルムを買ったら貼ってくれたぞ
690iPhone774G:2013/09/19(木) 01:17:55.35 ID:4W3SIGt90
SoftBankショップは貼ってくれるよね
iPhoneはauだけど、iPadのフィルムをキレイに貼ってくれたSoftBank店員に感動したわ
691673:2013/09/19(木) 01:32:14.66 ID:A9b0+JAr0
>>675
遅くなりましたがありがとうございます
692iPhone774G:2013/09/19(木) 08:08:59.99 ID:aYvOVqcLP
>>689
それって店員しだいなのかな

俺 手が不器用だから お金払ってでも貼ってもらいたい
693iPhone774G:2013/09/19(木) 08:40:06.87 ID:OKenXpiBP
21日に二年縛りの自動更新くるんだが、発売日に買えそうにない場合、プラン変更したほうがいいですよね?

ソフトバンクなのですが、どのプランに変更すればいいのでしょうか?
694iPhone774G:2013/09/19(木) 09:02:51.06 ID:n5p+G9Rni
>>693
今のプラン(あと今の契約が3Gか4Gか)がわからないとなんとも言えない。

なお同じキャリア内で機種変更するつもりの場合は、2年契約の縛りは無関係だから気にしなくていい。
695iPhone774G:2013/09/19(木) 09:49:20.49 ID:RBibdaON0
iPhone5を紛失して再購入するのは代理人でもできますか?
696iPhone774G:2013/09/19(木) 10:58:56.17 ID:4gvsI2lli
4sですが、safariで作ったブックマークのフォルダを任意で削除してしまったのですが復元方法はバックアップ同期しかないでしょうか?
ブックマークをバックアップしていたか記憶にないのでそれ以外に復元できる方法はがあればご教授願います。
697iPhone774G:2013/09/19(木) 11:07:33.44 ID:73ZFm4O/0
>>696
同期でなくて復元な
ほかにないよ。
698iPhone774G:2013/09/19(木) 11:42:51.04 ID:IfE1SB2a0
WinPCに保存してあるiPhoneで撮った写真を、iTunesを使ってiPhoneに戻したいんですが
フォルダを選んで同期すると写真アプリ内に新たにフォルダが出来てしまいました
写真をカメラロールに戻すことは出来ますか?

もしくはPCにiPhoneを繋いでエクスプローラで直接写真のフォルダに
コピーして入れてしまうというのはまずいでしょうか?
それが可能なら写真枚数が一番少ないフォルダにコピーしたら
カメラロールの最後尾追加されますか?お願いします
699iPhone774G:2013/09/19(木) 11:54:37.03 ID:n5p+G9Rni
>>698
カメラロールには戻せません
iTunes同期でアルバムに入れるか
iCloud同期でフォトストリームに入れるかならできる。
700iPhone774G:2013/09/19(木) 12:07:46.20 ID:IfE1SB2a0
>>699
ありがとうございます
今までカメラロールしか使っていなかったので
アルバムとかフォトストリームとかも調べてみます
701iPhone774G:2013/09/19(木) 12:18:50.59 ID:A1TcnNTN0
PCからDropboxにアップロードしたファイルにiPhoneでアクセスしてカメラロールに保存すればOK
702698:2013/09/19(木) 12:36:35.06 ID:UpoiT8rRO
>>701
そんな方法が!
やってみます。ありがとうございます
703iPhone774G:2013/09/19(木) 13:45:10.91 ID:cDsQLbce0
まだソフトバンクからの
おつかいのiPhoneに最新のOSあるよって通知着て無いんだけど
速攻でiOS7にしちゃった人、BB2C正常に使えてますか?
704iPhone774G:2013/09/19(木) 13:50:43.15 ID:M2iLlicz0
嫁と子どもと自分で同じIDで3台使ってます。
同じpcを使って、個別管理するには、どうしたら良いのでしょうか?
お願いします。
705iPhone774G:2013/09/19(木) 13:54:35.43 ID:aLHA3dde0
>>704
iPhone自体はそれぞれに認識されるから特に問題ないと思うけど。
706iPhone774G:2013/09/19(木) 14:58:14.37 ID:OfuDGmyg0
iPhoneを一度出荷時の状態にした後、アドレス帳だけを復元したいのですが
この場合、どういう手順を踏めばよいでしょうか?
707iPhone774G:2013/09/19(木) 15:02:19.53 ID:N0XIdocsi
>>667
返信が遅くなって申し訳ない。
方法はなんでも良いのだけど、ローカルに保存してある(電波が無くても開ける)htmlへのリンクを
ホーム画面に置きたいだけなんだ
(たまたま試したのがGoodReaderなだけで、GoodReaderのインブラウザからはホーム画面に置けなかった)
708iPhone774G:2013/09/19(木) 15:03:17.33 ID:fE9eI5HKi
>>706
あらかじめiCloudで電話帳を同期しておいて、
初期化後iCloudを設定し直すのが早い
709iPhone774G:2013/09/19(木) 15:18:13.20 ID:nE899QzR0
>>1です

iOS7からアプリのダウンロード容量に変更があります
iOS7移行は100MB以内のアプリは3Gでダウンロード可能になりました
100MB以上はWi-Fi、またはiTunesでのダウンロードになります
710iPhone774G:2013/09/19(木) 15:18:59.93 ID:nE899QzR0
50MBから100MBに引き上げられたということです
711iPhone774G:2013/09/19(木) 15:58:16.47 ID:3TEqseIK0
今OSアプデはしたくないけど調子がいまいちなので初期化したいです
iTunesで復元すると強制OSアプデになりそうですが
設定→一般→リセット→すべてのコンテンツと設定を消去してから
iTunesでバックアップから復元をすればiOS6のままで
端末の初期化ができるってことで合ってますか?
712iPhone774G:2013/09/19(木) 16:26:27.65 ID:qwV5UXs70
>>711
調子が悪いから初期化して復元って
調子の悪い状態のバックアップから復元しても復元された状態は調子が悪い状態だと思うけど。
713iPhone774G:2013/09/19(木) 16:28:34.92 ID:A1TcnNTN0
と言 いうか、どんな方法を使っても、バックアップから復元すれば初期化なんてされない。現状復帰するだけ。
714iPhone774G:2013/09/19(木) 16:35:10.71 ID:iUxaWEnM0
マジで聞きたいんだけど

未だにiOS6.1でExchangeGmailでプッシュ受信してんだわ。

iOS7に上げたらリセットされてプッシュじゃなくなる…よね?
715iPhone774G:2013/09/19(木) 17:19:13.55 ID:3TEqseIK0
>>712>>713
自分もそれは思いましたが設定の消去でなんとなくリセットされて
バックアップからの復元ではアプリの溜まったゴミとかはなくならないかなと
希望的に考えてましたがやはり意味ないですかね?
調子は設定した時間経ってもスリープに入らなかったりです

では完全に綺麗にするにはiTunesからiPhoneの復元をして
バックアップを使わずに設定とかを一から始めるしかないんでしょうか?
716iPhone774G:2013/09/19(木) 17:28:13.28 ID:96KWgKN90
>>714
ふるっ・・・それ消していい。こっち使え
http://s-max.jp/archives/1533947.html
717iPhone774G:2013/09/19(木) 17:29:59.83 ID:w7vxgzq70
iOS7にしたらロック画面で壁紙使ってカレンダー表示させてたんだが壁紙が拡大させる仕様で使いづらくなったorz
通知センターでカレンダー使えるようになればよかったのに・・・

あとサードパーテx−製の電源ケーブルが認定品じゃないと言って怒られるようになった・・・
厳しくなったんだな
718iPhone5:2013/09/19(木) 17:50:35.54 ID:jRXJ4jQS0
>>704
乞食家族、、、
719iPhone774G:2013/09/19(木) 17:51:45.47 ID:96KWgKN90
>>717
サードパーティだが問題なし。どんなケーブルよ?SSうP
720iPhone774G:2013/09/19(木) 17:58:38.26 ID:w7vxgzq70
>>719
正確には電源ケーブルではなくUSB-Lightningケーブル
電源タップからは純正使ってるんだがPC用は安売りされてた
USBケーブルを使ってた
まあ一応充電されるんだけどね
ただいままで怒られたことがなかったんで
721iPhone5:2013/09/19(木) 18:00:44.09 ID:jRXJ4jQS0
>>707
リーディングリストとか 後で読む系のアプリ使えよ
722iPhone774G:2013/09/19(木) 18:01:54.83 ID:M2iLlicz0
>>718
?この使い方って、普通じゃないの?
子供は中2だから、支払い能力ないし、嫁は専業主婦だから、まとめて俺の名義にしてるんだけど、みんなどうしてるのかな。
723iPhone5:2013/09/19(木) 18:07:51.42 ID:jRXJ4jQS0
>>722
家族でID統一してると家庭崩壊する可能性が高い
詳しくはggr
724iPhone5:2013/09/19(木) 18:10:43.96 ID:jRXJ4jQS0
>>716
何故 ゲス技を勧める?其れ 迷惑メールどっさり来るぞ
725iPhone774G:2013/09/19(木) 18:25:59.41 ID:Q8OC0EVJ0
ヘルプミー ヘルプミー

サファリのGoogleの検索窓はios7にしたら消えた?
どうすれば出現する?

ホームボタンを二度おしして、右にフリックするとios7以前では画面の縦横ロックが現れたけど、ios7では消えた。

縦横ロック解除、ロックはどうすればいいんだ?
726iPhone774G:2013/09/19(木) 18:27:56.46 ID:NTHvfgI60
ggrbiinn
727iPhone774G:2013/09/19(木) 18:34:58.79 ID:Rk+dOrAqi
>>707
「GoodReader URLスキーム」でGoogleで検索して、
ヒットしたサイトを上から幾つか見て行ったら、
GoodReaderの中のファイルへのリンクを、
デスクトップにアイコンとして置く方法が紹介されています。
そこではそのリンクアイコン作るのに有料のアプリを使ってます。
無料でする方法もありますが、かなり面倒くさいので、
たいして高いアプリでもないし、そこで紹介されている方法でされたらいいと思います。
728iPhone774G:2013/09/19(木) 18:35:38.38 ID:TH0fcAjk0
iTunesの購入履歴メールの配信停止ってできないの?
729iPhone774G:2013/09/19(木) 18:52:12.69 ID:dzF4PIHA0
アップデートしたらアプリほぼ全部消えた。。。
itunesつかって復元しても連絡先とかしか戻らないんだけど復元する方法はないのでしょうか?
730iPhone774G:2013/09/19(木) 18:52:31.82 ID:oEamvUQEi
購入履歴メールって何?レシートメールの事なら止められないだろ。お金出して物買ってレシート出さなかったら、多分法律違反になるんじゃなかったかな?
スーパーでもコンビニでもくれるだろ?もらった後捨てるのは自由だが。もちろん無料のアプリ落としてもレシートメールなんて来ないし。
731iPhone774G:2013/09/19(木) 18:55:21.09 ID:RGmii0m00
>>728
メールの届くサービスの迷惑メールフィルターで「apple.com」を拒否に登録すればおk
732iPhone774G:2013/09/19(木) 18:55:46.40 ID:lQ7coMeL0
>>728
見たくなければ・見られたくなければ迷惑メール設定しておけば?
その代わり意図的に見てないんだから問題が起こってもAppleは何もしてくれないよ。
733iPhone774G:2013/09/19(木) 19:08:07.94 ID:oEamvUQEi
>>729
バックアップは取ってたんだよね?
多分今までAppの同期がうまく行っていなくて、iTunesのライブラリのAppにアプリが保存されていなかったんじゃないかな?
iTunesの購入済みの機能で今まで購入した全てのアプリを再ダウンロードして揃えてからから、バックアップから復元すれば戻ると思うけど...
HDDか狭いからアプリを消してたとかいうなら知らん。
734iPhone774G:2013/09/19(木) 19:30:00.15 ID:iUxaWEnM0
>>716
お前が俺の救世主
735iPhone774G:2013/09/19(木) 19:40:02.34 ID:oo9RKNTO0
ios7にしてから最初のオフ画面からホーム画面にする時パスワード求められるようになったんですがそれを解除するのはどうしたらいいんでしょうか
736iPhone774G:2013/09/19(木) 19:41:38.50 ID:RGmii0m00
>>735
設定→一般→パスコード
737iPhone774G:2013/09/19(木) 19:44:06.06 ID:mE7YKZ9+0
>>723
乞食家族とどう関係があるんだ?
738iPhone774G:2013/09/19(木) 19:44:33.80 ID:dg7Shcnk0
iOS7でアイコンの移動とバックグラウンドタスクの終了ってどうやるの?
長押ししても変わらんか選択されるんだが
739iPhone774G:2013/09/19(木) 19:46:44.63 ID:oo9RKNTO0
>>736
ありがとう!
740iPhone774G:2013/09/19(木) 19:47:18.31 ID:0/gF++ne0
移動は長押しで変わらんが
終了はサムネを↑方向にポイッ
741iPhone774G:2013/09/19(木) 19:51:10.59 ID:dg7Shcnk0
>>740
早速ありがとう!
アイコン移動はダメなのはきついな〜
742iPhone774G:2013/09/19(木) 19:59:52.30 ID:o5aNSotk0
>>741
アイコン移動普通にできてるがな
ちゃんとアイコン長押ししてるか?

それより画面の向きロックと消音のうち、本体横のスイッチに割り振られていない方が瞬時に切り替えできなくなったのは痛い
743iPhone774G:2013/09/19(木) 20:16:03.37 ID:TH0fcAjk0
>>730-732
なるほど、ありがとう!
icloud.comで登録してて、かなり遅れて届くからうざくてw
744iPhone774G:2013/09/19(木) 20:24:26.20 ID:4W3SIGt90
>>743
icloud.comで登録してんのか
他に変えた方が良いんじゃないのかなあ、、いや何となく根拠もなしに
745iPhone774G:2013/09/19(木) 20:34:47.62 ID:o9VA68080
利用可能なアップデートの欄に嫁の入れてるアプリが表示されて、IDも嫁のやつが表示かれ変更がきかない
appstoreのサインインとサインアウトを繰り返してみるが症状は変わらず
だれか助けてください
746iPhone774G:2013/09/19(木) 20:35:16.07 ID:KNXf/IgX0
>>722
AppleIDはアプリをダウンロードするためだけのものじゃないからな〜
むしろそれ以外の方が重要
アプリのダウンロードとそれ以外でAppleIDを分けてるなら問題ないけどね
747iPhone774G:2013/09/19(木) 20:46:36.08 ID:lQ7coMeL0
夫婦ならともかく、子供を巻き込んでアプリの購入IDを共有するといずれ誰かが残念な事になるんだよ。
子供はいずれは親から離れてしまうし、子供が複数だと過去の音楽やアプリが自分のIDで使えなかったりと。

Apple IDは家族で共有なんて絶対勧めない。
個人個人IDを持ってそれぞれでアプリや音楽を買いメールやその他も分けるべきだ。
家族間こそプライベートは必要でプライバシは互いに尊重しなきゃいけない。
748iPhone774G:2013/09/19(木) 20:46:55.18 ID:zeFs05lai
iTunesにiPhoneのバックアップを作ったのですが、カメラロールやアプリのセーブデータなども、しっかりバックアップとれているのでしょうか?不安です
復元すれば、そのまま引き継げる形にしたいです。
749iPhone774G:2013/09/19(木) 20:49:53.64 ID:RXtTy8lZ0
>>748
ちゃんとバックアップされてるよ
失敗するのはiPhoneにあるアプリを母艦に転送していない(iTunesライブラリにそのアプリがない)場合
暗号化してバックアップしたら各種アカウントのパスワードもバックアップされるのでそちらがおすすめ
750iPhone774G:2013/09/19(木) 21:01:23.10 ID:dzF4PIHA0
>>733
なんとかなりました
ありがとうございました
751iPhone774G:2013/09/19(木) 21:05:03.25 ID:HE43QBLf0
iPhoneでニフティーのメールを読めるようにしてるんだけど、こんなメッセージが時々でる。

原因は何ですかね?
ニフティー側の問題?
ちなみに設定は間違えてない。

http://i.imgur.com/lIwqjSn.jpg
752iPhone774G:2013/09/19(木) 21:09:34.68 ID:TH0fcAjk0
>>744
gmailかPCメールの方がいいって言われたんだけど、iPhoneとMacだからicloudで運用することにしたんだよね
753iPhone774G:2013/09/19(木) 21:23:40.91 ID:TpybZp1/0
>>751
NIFTYに限らないんだけどメール取得のセッションが残ってて同時接続数を超えるとそういうエラーを返すこともある
754iPhone774G:2013/09/19(木) 21:27:53.06 ID:QTF4kxly0
5s買う予定なんですが
今売ってる5のカバーや液晶シートそのまま使えますか?
本体のサイズ一緒みたいなので
755iPhone774G:2013/09/19(木) 21:34:34.65 ID:mE7YKZ9+0
>>747
親としては、中学生が自由に使えるIDを与える訳にはいかないんだよ。
ID分ける時が来たら、音楽もアプリもまとめて買ってやれば良い話だろ。
756iPhone774G:2013/09/19(木) 21:35:30.97 ID:us1wnBinP
>>753
ニフティーだけじゃないんだ。
757iPhone774G:2013/09/19(木) 21:37:09.20 ID:RkEbWMQhi
>>754
ケースは使えない。フラッシュの部分が変わっている
758iPhone774G:2013/09/19(木) 21:37:24.35 ID:zeFs05lai
>>749
ありがとうございます!助かりました
759iPhone774G:2013/09/19(木) 21:48:52.44 ID:us1wnBinP
IOS7以前には存在したSafariのGoogle検索窓がios7にアップデートしたら消えた。
どう設定したら出てくるの?
760iPhone774G:2013/09/19(木) 21:50:34.36 ID:DTo2GRxtP
>>759
URLと検索が共通になった
761iPhone774G:2013/09/19(木) 21:50:42.59 ID:rDY2KTeN0
>>759
アドレスバーと兼用
762iPhone774G:2013/09/19(木) 21:53:22.40 ID:QTF4kxly0
>>757
専用のを買います。ありがとうございました
763iPhone774G:2013/09/19(木) 21:54:21.19 ID:us1wnBinP
>>760
>>761
ありがとう。こっちの方が便利だわ。
764iPhone774G:2013/09/19(木) 21:56:37.25 ID:yanK9wvu0
4sオクで売るならiOS5のままの方がいいかな?
765iPhone774G:2013/09/19(木) 22:17:37.41 ID:4W3SIGt90
>>764
OSは書かないで、質問きてもスルーで待つw
766iPhone774G:2013/09/19(木) 22:39:23.33 ID:1v9JDfVz0
>>692
689だけど自分から貼ってくれますかって聞いてみ
そこで買ったのなら大丈夫だと思うが
767iPhone774G:2013/09/19(木) 22:41:51.44 ID:yanK9wvu0
4s売るのにiOSアプデするか迷ってる。
初期化したらOSって最新になってしまう?
768iPhone774G:2013/09/19(木) 22:44:54.26 ID:ctUMx3S/0
>>755
子供には小遣いやって、iTunesカード(プリペイドカード)買わせればいいだろ。

Apple ID に関してよくお問い合わせいただく質問
http://support.apple.com/kb/HT5622?viewlocale=ja_JP

Q: Apple ID を他の人と共有することはできますか?
A: Apple ID のアカウント情報は他の人と共有しないでください。一人一人別々の Apple ID を持つ必要があります。

Apple ID に限らず、アカウントは個人を識別する手段だから、複数人で使い回すと後々面倒だよ。
769iPhone774G:2013/09/19(木) 22:57:15.77 ID:hP75xSgB0
>>704
おなじPCで管理するなら
とりあえずAppleIDは分けるべき
ややこしくなる。
PCはユーザーで分けるべき
電話帳がーって叫んでる人を何人も見た
770iPhone774G:2013/09/19(木) 22:57:20.27 ID:cDsQLbce0
本体内の機能で初期化すればその時使ってるOSのバージョンになるんでないかな?
確証はないけど
パソコンからだと最新版になるかも
771iPhone774G:2013/09/19(木) 23:01:45.66 ID:yanK9wvu0
なるほど、ありがとう!
772iPhone774G:2013/09/19(木) 23:18:32.36 ID:Su/kj3260
iPhone5をiOS7にしました。サファリのお気に入りですが、初期状態では
中国のaplle、検索サイトが登録されています。
不具合でしょうか?
773iPhone774G:2013/09/20(金) 00:08:12.50 ID:t8SpL6VA0
iphone5Sゴールドは背面に指紋がつきますか?
774iPhone774G:2013/09/20(金) 00:19:07.85 ID:JPF/0lkc0
>>773
指紋は指を削ると消えるんだよ!
775iPhone774G:2013/09/20(金) 00:48:32.37 ID:A1wmr1MRi
メッセージの送受信時間、iOS6の時は20分兄っかいぐらい時間表示されたよね?
7はもっとスパン長い?
776iPhone774G:2013/09/20(金) 01:02:20.31 ID:UBrMPlO5i
>>775
15分とか20分だったような
7では←スワイプで全部の時間見られるけど。
777iPhone774G:2013/09/20(金) 01:13:52.03 ID:A1wmr1MRi
>>776
ありがとう。みれたよ。てことはメッセージの削除が面倒やなぁ…。長押し、その他いがに方法ある?
あと、XVIDEOが見れなくなってるのはサーバーの問題?
778772:2013/09/20(金) 01:37:51.91 ID:Qiis2roL0
すいません。中国のappleです。
デフォルトのお気に入りの中身がすべて中国のサイトが登録されているということです。
そこ以外は、すべて日本語です。フォルダも「お気に入り」になっています。ブックマーク
だけが中国語、中国の検索サイトなのです。
779iPhone774G:2013/09/20(金) 02:51:00.22 ID:jqNItD/t0
iTunesのバックアップってComicGlass等のアプリの中身も復元できるんですか?
780iPhone774G:2013/09/20(金) 03:00:32.50 ID:UBrMPlO5i
>>779
アプリ側で特にバックアップしないと決めたデータ以外は全部保存される。

comicglassの場合は、ダウンロードフォルダと、フォルダ単位の設定でバックアップ非対象にしたフォルダ内のデータは
バックアップされない。
781iPhone774G:2013/09/20(金) 03:03:36.31 ID:jqNItD/t0
>>780
なるほど、ありがとうございます。
アプリ毎に個別に調べる必要があるんですね。
782iPhone774G:2013/09/20(金) 03:18:55.90 ID:bmv1GJUQ0
iphone4sでitunesからios7にアップデートしようとしたら
不明なエラー4005で更新できませんでした
何回か試していたらiphoneのソフトウェアに接続できません等
違うエラーメッセージも出ました
iphoneの画面には、itunesのアイコンにUSBを挿せというような絵が出ています

PCとiphoneをUSBケーブルで繋いだらあとはitunesで更新押すだけで良いんですよね?
itunesも今回初めてダウンロードしたので最新バージョンだと思うんですが
783iPhone5:2013/09/20(金) 03:56:49.55 ID:peeo8woF0
>>755
乞食の上に知識も無いのかよ、、

とりあえずな、乞食してると知られたく無いデーター(写真やプライベートなメールなど含む)が下手すれば家族に知られてしまう

其れと その思考回路は子供に嫌われるぞ
子供はiTunesカードで買わせろ
勿論 子供が自分の お小遣いの内でな
784iPhone774G:2013/09/20(金) 04:47:40.13 ID:UlL3e+esi
非常に見にくい白基調のUIにメニューのボタンもボタン形状でなくテキストになった
iOS7のUIは最高に良いですか?
785iPhone774G:2013/09/20(金) 08:24:14.43 ID:6eNu9Sxg0
今現在4Sを使っててオクで5の安いのあったので落札しようと思ってるんだが
携帯ショップ行ってSIMカード発行してもらえば番号もメルアドも変わらずに使えるの??
ちなみにauです
786iPhone774G:2013/09/20(金) 10:03:48.19 ID:mcx/t5z/I
すみませんが教えてください。
PPS影音でダウンロードした動画をカーナビの画面で見たいのですが、いい方法ありませんか?
できれば脱獄しずに。
TVOutTunerというアプリを使ったらみれますか?
787iPhone774G:2013/09/20(金) 11:31:16.87 ID:ue3iVHsp0
ios7にアップデートしようとして途中でケーブル抜いてしまいましたあ
現在電源をいれるとitunesのアイコンとケーブルの画面が出てきてますがitunesにつないでも反応なし、PCにも認識されない状態です
そしてitunesもクリックしても起動しなくなってしまいました
再インストールすれば起動するのですがiphoneを接続して閉じるとまた起動しなくなります
毎回再インストールしています
無事アップデート完了するにはどうしたらいいでしょうか?
788iPhone774G:2013/09/20(金) 11:37:49.46 ID:aK5BXP+di
>>787
一回リカバリモードで入れ直してみたらどう?
http://support.apple.com/kb/HT1808?viewlocale=ja_JP

これでもだめならDFUモードでの入れ直し
789iPhone774G:2013/09/20(金) 11:45:29.28 ID:ue3iVHsp0
>>788
iphoneをつなぐとitunes起動しなくなるのでできませんでした><
dfuモードでの入れ直しの方法教えてもらえませんか?
790iPhone774G:2013/09/20(金) 11:51:52.01 ID:SthUpKLR0
>>789
iPhoneの電源を切る
PCとつなぐ(iTunesはまだどうでもいい)
ホームとスリープ同時押し 10秒以上
スリープだけはなしてさらに10秒以上まつ
iTunes起動

だったかな
詳しくはぐぐってくれ
791iPhone774G:2013/09/20(金) 12:06:49.65 ID:ue3iVHsp0
>>790
itunesが起動できないので無理そうです・・・
ソフバンのショップで直せますかね?
この症状でてるの自分だけなんでしょうか
792iPhone774G:2013/09/20(金) 12:18:35.19 ID:uO/SvmxU0
>>791
iTunesのバージョンはなに?
793iPhone774G:2013/09/20(金) 12:19:17.81 ID:qs+7O3Eki
無理
iPhoneはAppleのサポセンに電話して郵送の修理手続きするかAppleストアに直接駆け込むしか無い
でも今は5sでめちゃくちゃ混んでるから直接行くのはお勧めしない

ただショップで修理中って言えば修理に出してなくても代替機貸してくれるからとりあえず代替機借りとけ
794iPhone774G:2013/09/20(金) 12:29:15.54 ID:ue3iVHsp0
>>792
最新にしないとアプデできないのでさ最新にしました
itunesのバグと同時発生してる気もします
別のPCのitunesでアプデできる可能性もあるみたいなのでそれに賭けてみます
795iPhone774G:2013/09/20(金) 12:31:51.88 ID:0OK04toc0
SoftBankで5をを使ってるんだけどこの機種のままdocomoにキャリアを替えることはできますか?
docomo契約するならdocomoで5sか5c買わないとダメですか?
796iPhone774G:2013/09/20(金) 12:36:23.15 ID:HysItvB3i
SIMフリーじゃないから無理だろ。
797iPhone774G:2013/09/20(金) 13:04:57.50 ID:QKWSdTVH0
>>795
無理
798795:2013/09/20(金) 13:06:24.43 ID:0GU+PVawi
>>796>>796
無理ですか
ありがとうございます
799iPhone774G:2013/09/20(金) 13:23:27.57 ID:ue3iVHsp0
後輩のPCでアップデートできました!
でもデータ全部消えました! \(^o^)/
800iPhone774G:2013/09/20(金) 13:23:58.58 ID:aV1uQG2K0
5Sのスローモーションカメラは
撮影前にスローモーションモードに切り替えてから撮るみたいな感じですか?
ここだけスローモーションで見るって使い方をしたいんですが
801iPhone774G:2013/09/20(金) 13:29:19.51 ID:Uf+FyB8l0
iTunesと同期しなくても
iPhone本体にある写真をパソコン内のギャラリーに移動することってできますか?
802iPhone774G:2013/09/20(金) 13:35:41.62 ID:HysItvB3i
PCに繋げば普通のカメラと同じ様に認識されるからコピペで行けるでしょ。
803iPhone774G:2013/09/20(金) 13:35:51.40 ID:ozJcXTXG0
>>801
できる
804iPhone774G:2013/09/20(金) 13:44:31.73 ID:pZR575Pb0
>>801
普通はそうするものだ。
805iPhone774G:2013/09/20(金) 14:00:44.29 ID:Uf+FyB8l0
>>801>>802>>803>>804
ありがとう。
今自分のパソコンが壊れているから親父のパソコンに写真だけでも
iPhoneの画像を保存させてもらおうと思っていたんだ。
そのパソコンに保存した画像をスティックメモリに移すことも可能?

何から何まですみません。
806iPhone774G:2013/09/20(金) 14:04:31.45 ID:ud5Ujkqqi
スティックメモリってメモリスティックの事?
もう、それはPCの基本操作のレベルじゃね?
出来るって書けばお前は出来るの?
807iPhone774G:2013/09/20(金) 14:10:56.07 ID:xan+wPSgi
性格歪み過ぎやぞw
808iPhone774G:2013/09/20(金) 14:21:56.31 ID:ud5Ujkqqi
すまないね。
出来るか出来ないかで言えば出来るだろうが、そもそもそんな質問をここでするのはどうかと思うんだよね。
iPhone特有の操作でもないし。
それとも、俺、何か勘違いしてる?
809iPhone774G:2013/09/20(金) 14:33:09.32 ID:bP9zTZZv0
iphone5がitunesからは認識されるのにPCから(デバイスとして)は認識され無いんですが、どうすればPCに認識してもらえますか?
画像の取り込みを行いたいのですが、できなくて困っています
810iPhone774G:2013/09/20(金) 14:42:20.53 ID:u6MQ+j/N0
iPhone5s用のカバー、ストラップ、保護シートなどおすすめ教えて下さい
もしくは、そんなもの要らんというのでも構いません
保護シートは要らんかなと個人的には思っていますが、カバーはストラップつけるためにあったほうがいいか迷ってます
811iPhone774G:2013/09/20(金) 15:35:47.92 ID:X8nUdnfbP
>>809
画像が空っぽとか?
812iPhone774G:2013/09/20(金) 15:40:52.75 ID:uO/SvmxU0
>>809
「コンピューター」を開くと、Internal Storageという名前のドライブがある。
それがiPhoneのストレージ。
813iPhone774G:2013/09/20(金) 16:03:42.31 ID:lIh5A/2N0
すっごく今更な質問ですが、機能制限でアプリを制限したあと解除したらアイコンの並び順は元に戻りますか?
昔設定したらアイコンがバラバラになった記憶があるので…
814iPhone774G:2013/09/20(金) 16:04:44.17 ID:bP9zTZZv0
>>811
画像は15000枚くらいあるのよ

>>812
ない。。。
PCはwin7の32bit home premium

機能まではUSBでつなげると自動再生が開いてたんだが開かなくなった
コンピュータで見ても、リムーバブルデバイスのところにiPhoneは表示されず。。。
815iPhone774G:2013/09/20(金) 16:26:42.20 ID:XRkS/uKd0
iOS7にしたらSafariの下部のブックマーク等があるバーが引っ込むようになりバナーを誤ってタップしてしまいます
常時表示させることはできますか?
816iPhone774G:2013/09/20(金) 16:37:37.60 ID:k7+o+9tY0
まだ使い慣れてなくて把握しきれてないので違っていたら指摘して欲しいのですが
iPhoneにはメッセージとメイルで2つのアドレスがあり
@の後ろに i があるのが一般的に携帯メールと言われるもので
@の後ろがsoftbank.ne.jpになっているものがiphoneでいうところの
メッセージ(imessage?)
でこのメッセージはiPhone同士でやりとりするもので左右に吹き出しのような表示になって
チャットのような使い方ができる
で、このメッセージはau,、docomoのiPhone相手でも同じように使えるものなのか?
またAndroid端末相手では通常のメール扱いになる?
キャリアや端末に関係なくメセージのような使い方をする場合はLineとかのサービスを利用する?
817iPhone774G:2013/09/20(金) 16:41:30.70 ID:k7+o+9tY0
>>815
上のURLやサイト名が表示されてるところを触ると下のバーが現れるね
常時表示させないのは画面を広く使うためでないかね
818iPhone774G:2013/09/20(金) 16:49:48.51 ID:kxKa3jJUi
App Storeで間違ってすべてをアップデートを押したみたいです。
アップデートしたくないアプリが多数あったのですがリストを作ってません。

どのアプリをアップデートしたか分かる方法ありませんか?

iTunesで同期してるパソコンのゴミ箱に古いアプリがあるのはぐぐって分かったのですが、
バージョンまでは分からないみたいで。
819iPhone774G:2013/09/20(金) 16:50:28.12 ID:FQQ13GPt0
本当にiOS7だと2ちゃん専ブラ落とせないの
5s買おうと思ってるけどそこがネックです
iPhone初めてです教えてくらさい
820iPhone774G:2013/09/20(金) 16:51:59.09 ID:2M1Z/Mnl0
>>818
更新したアプリは、一回でも起動しなければ
更新と書かれた帯(ios6)、名前横に青丸(ios7)がつくのでわかるはず。
821iPhone774G:2013/09/20(金) 16:52:41.73 ID:XRkS/uKd0
>>817
ありがとうございます!
822iPhone774G:2013/09/20(金) 16:53:54.11 ID:Y8+RP8rU0
残念ですね
823iPhone774G:2013/09/20(金) 16:57:23.76 ID:XRkS/uKd0
>>819
iPhone5ですがBB2Cは引き続き問題なく使えてますよ〜
824iPhone774G:2013/09/20(金) 17:08:51.76 ID:VXLGQ3pCi
>>820
ios6だけど新期の帯はあるけど更新の帯はないです
825iPhone774G:2013/09/20(金) 17:11:24.04 ID:FQQ13GPt0
>>823
そうですか希望が持てました
もう予約しちゃったから買い替え間違いなしなんだけど
やっぱ2ちゃんは続けたいからなぁ
早速回答thx!
826iPhone774G:2013/09/20(金) 17:13:10.46 ID:qkzlSBxD0
iOS7ですが、壁紙選び中です
ホームの文字色なんですが、自動で白黒が切り替わるようですが、選択できますか?
827iPhone774G:2013/09/20(金) 17:23:01.30 ID:fXFrGkgy0
>>826
壁紙スレ逝け
828iPhone774G:2013/09/20(金) 17:52:21.83 ID:N90GXBBV0
2ちゃん、iPhone規制ばっかしてあんま書けなくね?
829iPhone774G:2013/09/20(金) 18:03:34.85 ID:aLTkuWrt0
>>826
出来ません
830iPhone774G:2013/09/20(金) 18:04:12.46 ID:aLTkuWrt0
>>828
漏洩以降、規制ないよ
831iPhone774G:2013/09/20(金) 18:07:08.63 ID:XOLz8Lg60
>>819
心配なら今のうちにパソコンでAppleID作って専ブラダウンロードしとけ
832iPhone774G:2013/09/20(金) 18:08:07.38 ID:R3g8vdrU0
Gmailの連絡先をiCloudへ移行する手順をご教示いただければ幸いです。
833iPhone774G:2013/09/20(金) 18:15:19.41 ID:P1iYPI6Hi
>>816
@softbank.ne.jpが携帯メール。「メッセージ」アプリを使う。iPhoneでは携帯メールもチャットっぽく吹き出しで表示される。
iMessageはキャリア関係なくiPhone同志でメッセージのやり取りができるもので、こちらも吹き出し表示される。使うアプリも携帯メールと同じ「メッセージ」アプリ。メッセージのやり取りには電話番号かApple IDを使う。
@i.softbank.jpはiPhoneで使えるPCメール。「メール」アプリを使う。PCメールを拒否してる携帯宛にこのアドレスから送ったらメールは届かない。
834iPhone774G:2013/09/20(金) 18:19:42.88 ID:XOLz8Lg60
>>833
もう何年か前にi.softbank.jpも携帯メール扱いになってますよ
PCメール拒否の人にもちゃんと届きます
835iPhone774G:2013/09/20(金) 18:31:05.70 ID:P1iYPI6Hi
>>816
補足。ショートメッセージも「メッセージ」アプリで。件名を入れなかったら自動的にショートメッセージとして送信、ただし規定文字数を越えたら自動的に携帯メールとして送信、ていう仕様だったと思う。

>>834
そうでしたか、訂正ありがとうございます。
836iPhone774G:2013/09/20(金) 18:31:12.07 ID:k7+o+9tY0
>>833>>834
どうも
ということは@iも@softbankもPCや端末関係なくメールのやりとりは可能
@softbankのみiPhone相手の吹出し表示が使えるということ?
837iPhone774G:2013/09/20(金) 18:32:58.77 ID:h1HLaqjhO
競馬の馬券を携帯なみにサクサク買いたいんだけどIPATとかSPAT4とか対応してますか?
AndroidだとPCのサイトに飛ぶんで使いずらかった
838iPhone774G:2013/09/20(金) 18:36:05.50 ID:QkvEgIGl0
>>837
アプリあるよ
JRAのは有料
他で無料なのもある
839iPhone774G:2013/09/20(金) 18:36:14.13 ID:svU+92Pf0
>>837
よくわからんがスマホ版HPあるみたいだけど
http://jra.jp/dento/member/manual/a/sp.html
840iPhone774G:2013/09/20(金) 18:36:57.64 ID:n26UntBtP
iTunesで使用していたiPhone4Sのバックアップをとり、新たに購入したiPhone5sで復元をかけたのですがアプリは復元されたものの中のデータ(録音アプリであれば録音データ)などがすべてクリアになっていました
記憶違いかもしれないのですが、iPhone4からiPhone4sに移行した時はアプリのデータもクリアされずに移行した覚えがあったのですが、アプリのデータはクリアされた状態でしか復元はされないのでしょうか?
841iPhone774G:2013/09/20(金) 18:49:58.05 ID:LHsSAyMy0
アダプタ噛ましてもSIM差し替えで使えないって
これじゃ昔の庭と同じじゃないか
それがいやで茸に来たのに、iPhoneは使うなってことかな?
842iPhone774G:2013/09/20(金) 18:56:05.98 ID:UQlWrJ8g0
>>841
逆に何でSIM差し替えができると思ったのか知りたい
843iPhone774G:2013/09/20(金) 18:58:21.23 ID:iqvyZGns0
auiphon5からauの5sに機種変するといくら位かかりますか
iphon5の下取りキャンペーンで20000円とメールの機種変クーポン1万塩分あるんですが
844iPhone774G:2013/09/20(金) 19:04:41.31 ID:FQQ13GPt0
>>831
うおーthx!
そんな方法があったのか
appleIDはあるぞ!
マジあざす
845iPhone774G:2013/09/20(金) 19:15:34.10 ID:h1HLaqjhO
>838-839
有料なら大丈夫そうかな。機種変してみるか。さんくすこ
846iPhone774G:2013/09/20(金) 19:16:10.94 ID:W4hPP8ij0
iPhoneのミュージックをロックなしで横に向けると
アルバムアートが並びますが、しっかりとアルバムアートかわ設定されているのに
?のままのものがありました。
対処法はありますか?
847iPhone774G:2013/09/20(金) 19:19:20.57 ID:XOLz8Lg60
>>836
@softbank.ne.jpも相手がiPhoneかどうかは関係なく使えるよ
iPhoneでの表示が吹き出しになってるだけ
848iPhone774G:2013/09/20(金) 19:21:31.14 ID:XOLz8Lg60
>>846
一度そのアルバムの同期を解除して再同期
時間があるなら音楽全体を一度同期解除して改めて同期すれば間違いなく直る
849iPhone774G:2013/09/20(金) 19:22:05.25 ID:bQf9t9Tj0
iPhone5sについて質問させて下さい。

1.iTunesをバージョン11.1、5sのバージョンを7.0.1にしたのですが
iTunesのAppタブを押すと動作を停止し、開く事ができません。
初めての症状でググってもヒットせず、大変困っています。

2.Appストアで指紋認証を要求されません。
パスコードの方は正常に稼働していますが、設定では「iTunes&AppStore」に
チェックを入れているのにも関わらず、指紋認証機能をパスワード代わりに使用できません。

解決法をご存知の方、宜しければご教授お願いします。
850iPhone774G:2013/09/20(金) 19:24:21.22 ID:F/bL70X10
>>837
iKeiba
851iPhone774G:2013/09/20(金) 19:36:26.20 ID:e2TVqJAu0
>>840
移行されなかったデータはバックアップの時点で除外されてる。
現在のiOSはデータのバックアップはAppleの基準から外れる物はアプリが対応するか個別に自分でとるしかない。
852iPhone774G:2013/09/20(金) 19:49:23.44 ID:P1iYPI6Hi
>>836
@softbank.ne.jpは相手がiPhoneだろうがそうでなかろうが
すべて吹き出し表示
853iPhone774G:2013/09/20(金) 19:53:38.49 ID:555cd8H70
とりあえず、MMSとメールの違いを覚えよう。
854iPhone774G:2013/09/20(金) 20:30:18.66 ID:QrDztNjJ0
SIMの返却について質問です。
3gsから5Sへの機種変更(SoftBank)を検討しているのですが、
3gsは機種変更時にSIM強制返却、かつ0円SIMの契約ができないと販売員に説明を受けました

いざというときの保険のためSIMは残したいんですが、今は3gsの場合はSIMを残すことは出来ないのでしょうか
ちなみにビッグカメラです
855iPhone774G:2013/09/20(金) 20:31:16.49 ID:HwuY1AYT0
どなたかお願いします。

ソフトバンク4sに下駄でdocomoシム運用です。(GEVEY ultra s)
現在OS5.1.1なんですが、この度5sを購入することにしました。
お聞きしたいのは、新しいiphone5s(4sに刺していたシム挿入)とこれまでの4s(WiFi運用予定)を一台のPC(itunes)で管理し、5sのios7と4sの5.1.1を共存させたいのですが可能かどうか、よろしければアドバイスをいただきたく思います。
4sもios7に上げなければいけないのか、別のPCを用意すれば可能なのか、悩んでいます。AppleIDはもちろん同じものを使用したいのです。
よろしくお願いいたします。
856iPhone774G:2013/09/20(金) 20:40:42.33 ID:IckwNrue0
本体行方不明で機種変すればいいよ
857iPhone774G:2013/09/20(金) 20:48:45.14 ID:cvqkmU3IP
いまアンドロイドつかってます。
で、razikoでラジオが録音できるという
ことだけで、アンドロイドつかってます。で、これに準じたようなこと、iphoneでなんとかできないものでしょうか?
どっかのhpにパソで録音してドロップボックス経由なんてのがかいてあったような気がしますが、やはり単体では無理なのでしょうか?
858iPhone774G:2013/09/20(金) 20:50:07.07 ID:XOLz8Lg60
>>855
可能
何の問題もない
859iPhone774G:2013/09/20(金) 20:59:09.54 ID:wFNmGoVY0
iPhone5sからメールをおくろうとすると
アドレスによって「無効なアドレス “[email protected]”は有効なメールアドレスではないようですそれでも送信しますか?」という表示が出ます。でる理由はわかったのですが「送る」を選択しても、
エラーメールが返ってきてしまいます。
どうすればいいんでしょうか?対策方法""もしてみたんですがだめでした。
860iPhone774G:2013/09/20(金) 21:03:10.34 ID:33RoxYfAi
safariのスマート検索フィールドに文字入力した時に表示されるトップヒットとかブックマークの候補とかって表示されないように出来ないですか?
ローマ字1文字入力しただけでエロ動画のブックマークがズラッと出て来て困ります。
861iPhone774G:2013/09/20(金) 21:17:54.00 ID:7+5srQUQ0
>>859
その相手に国際ルールに法ったアドレスに変えてもらえ
862iPhone774G:2013/09/20(金) 21:23:23.86 ID:e2TVqJAu0
>>859
いまは新規作成は出来なくなったらしいが以前は国際的取り決めを無視した文字の組み合わせが携帯電話のメールアドレスとして普通に使えてた。
で、その手のアドレスはiPhoneでは扱えない。
863iPhone774G:2013/09/20(金) 21:35:10.84 ID:NP9mBBTN0
購入した人に教えて欲しいんですが、ドコモのiphone5s 64GBの機種変更した場合の機種代って大体いくらでしょうか?
色々サイトを見てるんですが全く金額が書いていない…
864iPhone774G:2013/09/20(金) 21:35:59.31 ID:xA5RZycd0
DLアプリ内の動画とか写真って同期かけてもちゃんとアプリ内のものも同期される?
865iPhone774G:2013/09/20(金) 21:43:16.50 ID:HwuY1AYT0
>>858
可能っすか!壁にぶち当たることはないっすか?もう少しだけアドバイスください
866iPhone774G:2013/09/20(金) 21:43:39.67 ID:ehElfLJP0
iPhone4s使ってて今日5sに変えました
4sをpcで同期後5sを新しいデバイスとして認識してアプリなどを移行しようとしました
しかし、アプリが5sに移っていません…
どうすれば良いのでしょうか?
調べても答えが出ずかなりテンパっています
初歩的な質問で申し訳ないですが助けて下さい
867iPhone774G:2013/09/20(金) 21:47:29.73 ID:hNfnxI8X0
>>866
iTunes上のアプリライブラリにちゃんとアプリが入っているか確認する。
入ってないなら、一回4sをつないで購入した項目を転送を選ぶ。
868iPhone774G:2013/09/20(金) 21:49:42.00 ID:bQf9t9Tj0
>>849
どなたか分かりませんか?
869iPhone774G:2013/09/20(金) 22:00:05.24 ID:XOLz8Lg60
>>865
何も考えず普通に使えばいいよ
4Sのアップデートを促されてもキャンセルし続ければいい
870iPhone774G:2013/09/20(金) 22:07:52.85 ID:e2TVqJAu0
>>866
4sのバックアップを使って5sに復元しようとしたならアプリは同期で導入されるような気がするから時間がかかったような気がする。
単に繋いだだけなら導入したいアプリは自分で選ぶ必要がある。
871iPhone774G:2013/09/20(金) 22:26:04.62 ID:HwuY1AYT0
>>869
ありがとうございました。
これで恐れることなく異なるIOSで一つのitunesで管理することにトライできます
872iPhone5:2013/09/20(金) 22:29:33.37 ID:peeo8woF0
>>832
Gmail→iPhone→iCloud
873iPhone774G:2013/09/20(金) 22:32:55.40 ID:/Qd4U7TZ0
てす
874iPhone774G:2013/09/20(金) 22:34:00.52 ID:ehElfLJP0
>>867>>870
お二方ありがとうございます!
4sで購入した項目を同期→5s新しいappを自動的にインストールでアプリの移行が完了しました
iTunesアップデートしてから全く触ってなかったので使い方分からず焦りました
これでニヤニヤ5s操作できます
本当にありがとうございました
875iPhone5:2013/09/20(金) 22:34:34.00 ID:peeo8woF0
>>863
ココはSoftBankスレ
876iPhone5:2013/09/20(金) 22:37:18.05 ID:peeo8woF0
>>868
テンプレ読んで先ず やれる事をやれ
877iPhone5:2013/09/20(金) 22:40:56.06 ID:peeo8woF0
>>871
iPhone5sがSoftBankじゃ無い場合はスレチだな、、
878iPhone774G:2013/09/20(金) 22:43:27.32 ID:bXkYA9sf0
ios7でロック解除の音がならなくなったんですが、仕様ですか?
879iPhone774G:2013/09/20(金) 22:47:58.96 ID:VrUD3YNii
ios7のappstoreからのアップデート通知はなくなったのかな?
880iPhone774G:2013/09/20(金) 22:50:51.07 ID:YGcoPt5AP
カバーのせいで下からフリックできん…
881iPhone774G:2013/09/20(金) 23:07:26.69 ID:d3YWD1+KP
すべてのSMS/SMMをどうにかして一括削除したいのですがどうしたらいいでしょうか?
iOS 7.1です

迷惑メールが3000件ほどあります。
882iPhone5:2013/09/20(金) 23:41:48.20 ID:peeo8woF0
>>881
未来から ようこそ
883iPhone774G:2013/09/20(金) 23:46:00.15 ID:NbPy47N50
>>881
iOS 7.1はまだ出てない‥‥
iPhone 5なら最新は7.0
5s 5cなら7.0.1
ついでにSMS/SMMじゃなくて
SMS/MMS
わざととしか思えない‥‥‥‥
884iPhone774G:2013/09/21(土) 00:11:48.38 ID:y/sFjYvl0
5s'ってホームボタン無いの?
885iPhone774G:2013/09/21(土) 02:30:48.54 ID:Ao7zhNAg0
iOS6(iPhone5)で作成したバックアップをiOS7(iPhone5s)で復元出切る?
明日iPhone5sを買ってこようと思ってるんだけどバックアップのためだけに
iPhone5のOSをアップデートするのがめんどくさくて…
886iPhone774G:2013/09/21(土) 02:34:50.41 ID:6vj+x89F0
出来る
逆はできん
887iPhone774G:2013/09/21(土) 02:37:22.00 ID:Ao7zhNAg0
即レスありがとう
心置きなく機種変更してくる
888iPhone774G:2013/09/21(土) 02:39:45.63 ID:ZaDkzTq40
>>987
iPhone 5の事前バックアップは必ず暗号化バックアップをね
普通にバックアップしてもキーチェーンの引き続きが出来ないから、5sに復元しても後が面倒臭い
889iPhone774G:2013/09/21(土) 02:52:47.70 ID:Ao7zhNAg0
なるほど、デフォルトのまま暗号化せずにバックアップしてたわ…
今度こそ心置きなく機種変更してくる!

重ねてありがとう
890iPhone774G:2013/09/21(土) 04:39:42.37 ID:FDB5j9sji
iPhone5のテザリング機能を使ってiPadを使用したいのですが、
LTEの電波が入る場所でBluetooth接続でブラウジングをした場合、
実用に耐えうるレベルでしょうか?

そんなに重いサイトは見ません。
個人的な意見でかまいませんので、
よろしくお願いします。
891iPhone774G:2013/09/21(土) 05:22:37.65 ID:FRFSsO8w0
メール通知音うるさすぎなんだけど
892iPhone774G:2013/09/21(土) 06:04:20.90 ID:FRFSsO8w0
聞き忘れた!

相手が使っているtwitterのアプリって画面みればわかるんですか?
893iPhone774G:2013/09/21(土) 06:07:09.18 ID:SpwIQtwx0
>>892
自分が使ってるTwitterクライアントに依る
894iPhone774G:2013/09/21(土) 06:19:18.91 ID:FRFSsO8w0
>>893
マジか、ありがとう。
無料の公式アプリかTweetbotのどちらを買おうか迷ってるわ
ウザッターのアイコンを見てから、公式アプリのアイコンが嫌になったわw
895iPhone774G:2013/09/21(土) 08:31:24.76 ID:YSV1gHxs0
>>849
1に関してはフォルダにアプリ10個以上入れてない?
似たような状況だったけど1フォルダにアプリ9個以下に抑えたら大丈夫になった
参考までに
896iPhone774G:2013/09/21(土) 09:45:04.43 ID:Nf37KPnb0
ドキドキもそうなんかな?
897iPhone774G:2013/09/21(土) 09:50:35.31 ID:Nf37KPnb0
誤爆しますた
898iPhone774G:2013/09/21(土) 10:15:14.36 ID:HwS2P1yw0
hotmail.comをExchangeで使っていたんだけど、昨日から同期に失敗する

iPhone4(iOS5.1.1)のメールアプリから一度アカウントを削除して、作り直したんだけど、
アカウントの作成は成功するけど、同期は失敗で空の受信トレイだけの状態…

他に使っている人は、問題なく使えていますか?
899iPhone774G:2013/09/21(土) 10:24:16.11 ID:Vn9awukp0
>>875
3社から発売かつ、SoftBank専用スレがあるのに、まだここがSoftBankスレとか言ってるアホが居るとは・・・
900iPhone774G:2013/09/21(土) 10:28:58.54 ID:wf69/Uzi0
もはや禿げとか負け回線なのに紛らわしいスレタイのまま殿様気分のアホの常駐してるクソスレ
次スレは無しにするかスレタイに【総合】って入れろよ
901iPhone774G:2013/09/21(土) 10:29:22.09 ID:dF2kSWAaO
iPhoneってパソコン無いと糞?
902iPhone774G:2013/09/21(土) 10:32:48.02 ID:keE1DRBE0
糞ではないが俺ならまずPC買うわ
あと、Wi-Fi環境はないと面倒
icloudのバックアップできないし
100MBこえるアプリ落とせない
903iPhone774G:2013/09/21(土) 10:36:21.86 ID:PjwKeBuD0
>>901
動画や音楽をMacやpcから入れないって人ならいいんじゃない?
知り合いも2年ほど一度もpcに繋いでないしバックアップさえもとってないようだ適当につかってるよ。
904iPhone774G:2013/09/21(土) 10:39:27.40 ID:dF2kSWAaO
>>902
う〜ん。
騒ぎにつられて予約したけどキャンセルしようかな?
入荷連絡来たんだけど…

ずっと取りに行かなかったら自然キャンセルかな?
905iPhone774G:2013/09/21(土) 10:40:46.74 ID:Pvu+r77x0
メール受信したときの表示に日本語が入るんだけど、英語だけに表示する方法って無いのかな?
リージョン、言語共にUSにしてるんだけど。
906iPhone774G:2013/09/21(土) 10:50:03.43 ID:XZ/hVz680
4Sの32GBから5の64GBに機種変時にiTunesの「バックアップからの復元」でデータ移行しました
その後も併用して2台を使う場合、5で32GB越えてバックアップして
4Sに同期するとどうなりますか?

こんな場合は2端末別々にバックアップすべきでしょうか
1台のWinPCで1AppleIDで2端末管理ってどうするのがいいですか?
○○のiPhoneで名前を別々にするとかでいいんでしょうか?お願いします
907iPhone774G:2013/09/21(土) 10:51:52.33 ID:kHEUDPK00
2GBくらいあった余りのストレージが何もしてないのに0kbになる
そんでアプリとか色々消しても空き容量が増えない
これはどういう事でしょう
908iPhone774G:2013/09/21(土) 11:13:59.64 ID:PKHOF+lb0
Wi-fi経由でPCに自動的に画像を保存してくれるiCloudってgifは対応してませんか?

どうにか対応させる方法or似たような動作をするgif対応のアプリってありますか?
909iPhone774G:2013/09/21(土) 11:59:11.84 ID:FbvgOB7a0
>>906
別々のデバイスは名前を同じにしようが別にしようが
別々のデバイスとして認識される。
バックアップも別々に作成される。
勝手にふたつのデバイスが同期されることはない。

但し双方共にPCの情報、たとえばアドレスブックやカレンダー等と同期する設定にしている場合は、
PCを介して同期される。
もちろんデバイスのすべてが完全に同期されるのではなく、
同期設定を行っている情報に関してのみ同期される。
双方共にiCloudの同一アカウントに情報を同期している場合も同様。この場合はiCloudを介して同期される。

仮に5で32GBを超えた音楽ファイルをPCのiTunesと同期させて、
4SでもiTunesの音楽ファイルとの同期を同じ設定にしている場合は、
4SをPCと繋ぐと、バックアップ終了後、同期が始まる時点で容量オーバーの警告が出て同期できない。

何を同期して何を同期しないかは、デバイスごとに設定できる。

アプリや音楽ファイル等に関しては、それぞれのデバイスごとに何をPCからiPhoneにインストールするか、
という考え方で何を同期させて何を同期させないかを決めればいいだろう。デバイス間の同期は基本的に考える必要はない。

アドレスブックやカレンダー、リマインダー等の情報に関しては、iPhone上で頻繁に変更されることから、
双方のデバイスで同じ情報を持っておきたいのなら、
PCもしくはiCloudを介して双方のデバイスの情報を同期させる必要がある。
この場合は変更が即座に反映されるiCloudを介して同期させる方がより望ましい。

片方のデバイスにはアドレスブックやカレンダーやリマインダー等の情報は一切持たせないという運用方法もあり得る。
私は古い方のデバイスは自宅専用にしてそうしている。
910iPhone774G:2013/09/21(土) 12:16:36.99 ID:ivEMJ4KZ0
5Sを買いました
app storeから購入済みのとこを見ても
なにも表示されません
apple iDでログインしています

なぜでしょうか?
911iPhone774G:2013/09/21(土) 12:16:57.63 ID:FbvgOB7a0
>>906
補足。
アプリのデバイス間の同期は考慮する必要はないと書いたが、
情報を変更したり新しく作ったりするアプリの場合は、その情報の同期に関しては考えておく必要があるのは、
アドレスブックやカレンダーの場合と同様。
同期のために提供されている手段はアプリ毎に違うので、アプリ毎に個別に考える必要がある。
912iPhone774G:2013/09/21(土) 12:55:08.98 ID:Bd4j5AZCi
iPhone5をiOS7にアップグレードしたらiOS6.1.4のときに保存しておいたSHSHがあっても
iOS6.1.4にダウングレード出来ませんか?
913910:2013/09/21(土) 12:58:44.67 ID:ivEMJ4KZ0
バージョンアップしたら表示されるようになりました
914iPhone774G:2013/09/21(土) 13:56:13.19 ID:P15Ea5A2i
いま4をiOS5.1.1で使用してます

5sが手に入ったら4を一般の中古買取に出そうと考えてますが
肝心の5sがいつ手に入るか分からないので
待っている間にiOS6.1.3に上げて使用するのと
5.1.1のまま売るのと、どちらにメリットがありますかね?
(金銭的なメリット>ストレスフリー的なメリット)

主な使用目的はメールと音楽/映像の視聴と
Safari、BB2Cでの閲覧です
ゲームは一切やりません
915iPhone774G:2013/09/21(土) 13:59:04.89 ID:lSOFpdhy0
iOS5だろうと6だろうと所詮型落ち品
6のsafariは速くなってる
916iPhone774G:2013/09/21(土) 14:05:23.90 ID:P15Ea5A2i
>>915
回答Thxです

言われてみれば、そうですよね
6.1.3が消えない内にアップグレードしておこうと思います
917iPhone774G:2013/09/21(土) 14:19:02.44 ID:YcEvapJQ0
AppleCare+に加入しているのですがこれ故障した場合に交換してもらう場合には
箱含めて全て交換してもらえるのでしょうか?
918906:2013/09/21(土) 14:21:01.94 ID:XZ/hVz680
>>911
詳しくありがとうございます!
個別アプリのデータが多少やっかいになりそうなんですが
よく考えて運用方法を決めて同期などしたいと思います
919iPhone774G:2013/09/21(土) 14:26:12.01 ID:SpwIQtwx0
>>917
本体だけ
アポストに出向いたら本体むき出し、郵送なら箱に入ってくる
920iPhone774G:2013/09/21(土) 14:27:25.56 ID:YcEvapJQ0
>>919
昔は一式交換だった気がするんですが今は変わったんですね
ありがとうございました
921iPhone774G:2013/09/21(土) 15:50:21.09 ID:VCpmnwjli
写真は連写が仕様になったの?
922iPhone774G:2013/09/21(土) 16:25:27.95 ID:SF7G6cTL0
さっき別の場所に書き込んでいました。
iPhone5sってGoogleマップのストリートビューにペグマン表示されてた?
923iPhone774G:2013/09/21(土) 16:55:19.71 ID:IuP5n+yli
禿の機種変料金の改悪ってなにがあったっけ?
最初に払わないといけないようわからん2100円と2年以降のパケット代5985円ぐらいだったっけ?
安くなるのは…ないんか
ほんとにかいかえ割とかはデカイ文字で出すくせに多めに毟りとる料金は調べてもわかりづらい
924iPhone774G:2013/09/21(土) 17:03:42.99 ID:Z9mNO+N60
>>923
月々割が2段階定額の場合、途中で減額されたんじゃなかったっけ
925iPhone774G:2013/09/21(土) 17:08:51.75 ID:scDHGiFH0
5sでメモリ消すのってどうやるの?
ホーム2度押し長押しじゃ出来ないんだけど。
926iPhone774G:2013/09/21(土) 17:09:41.36 ID:JlvyEiyPP
iOS7の白いキーボードを使えるアプリと旧型のキーボードが出てくるアプリがあるけど
これはアプリの方の対応待ち?
927iPhone774G:2013/09/21(土) 17:11:55.80 ID:Z9mNO+N60
>>925
5Sはわからんけど、iOS7の操作はホーム2度押しでずらっと並んだ画面をタッチして、向かって画面奥に向かって
フリックしてやればいいんじゃね?
928iPhone774G:2013/09/21(土) 17:30:59.30 ID:Ahypq8Kq0
自分がLTEを何G使ったか確認できませんか?
929iPhone774G:2013/09/21(土) 17:33:00.03 ID:azrR8BUpi
>>928
os過渡期なんでバージョン書いてくれないと。

ただどっちにしろLTEのみはない。LTE+3Gならみれるけど。
930iPhone774G:2013/09/21(土) 18:02:15.25 ID:Wb1Mhgrei
>>927
画面奥って表現は難しいな。ドッチの方向だ?
まだ6だから俺は関係ないけど。
931iPhone774G:2013/09/21(土) 18:10:08.40 ID:nSJpT3zM0
マナーモード時の通知バイブ時間を長くする方法はありますか?メールとgmailアプリだけでも
932iPhone774G:2013/09/21(土) 19:02:19.25 ID:YcEvapJQ0
>>925
アプリの終了ならホームダブルタップで
アプリ選択画面出した後に、上のプレビューを上にスワイプ
933iPhone774G:2013/09/21(土) 19:10:22.19 ID:bDlDd2Gc0
>>925
アプリのキャッシュの消し方はiOS2から変わってないけど、アプリ立ち上げたままで電源ボタン長押し→電源オフ表示が出たら離して→次はホームボタン長押し。そしたらアプリが落ちる
934iPhone774G:2013/09/21(土) 19:14:34.15 ID:gNOfxx560
i.softbank.jpって一定期間過ぎたら元のアドレスって使える?
その一定期間ってどのくらいかな?
935iPhone774G:2013/09/21(土) 19:21:47.87 ID:IgoWyZKs0
>>934
元のアドレスが使えるかどうか元のアドレスに変更してみればいいんじゃない?
駄目なら変更されないでしょ?

MMSの話になるけど、Aの番号で使ってたMMSのアドレスを別番号で購入したBのiPhoneに移したくてAでメアドを解放(解約だな)してBでほぼ毎日確認しまくって変更出来たのは1年半ほどかかった。
936iPhone774G:2013/09/21(土) 19:52:12.44 ID:Q9obHR620
iPhone5sの画面の横向きになるのをとめるのをおしえてください
937iPhone774G:2013/09/21(土) 19:54:06.77 ID:bOJMMFnKi
osバージョンわからんとなんとも
938iPhone774G:2013/09/21(土) 19:54:59.36 ID:bOJMMFnKi
あ、ごめん5sだから7か
画面下端から↑にフリックしてでてくる画面の一番右上のボタン
939iPhone774G:2013/09/21(土) 20:09:37.39 ID:QH1DpPPk0
>>936
@ホームボタンの右に親指を置く
A画面中央近くまでていいのでスライダーする
Bでてきたメニューの一番上の右が回転ボタンです
940iPhone774G:2013/09/21(土) 20:31:46.00 ID:FRFSsO8w0
>>934
i.softbankメールなんか使って人いたのかw
941iPhone774G:2013/09/21(土) 20:35:37.72 ID:Q9obHR620
>>939
ありがとうございます
942iPhone774G:2013/09/21(土) 20:39:28.76 ID:GkZ308uq0
逆に画面が横にならなくて困ってるんだが・・・
5も5sも iOS7のせい??
943iPhone774G:2013/09/21(土) 21:06:11.50 ID:M7pPlbfN0
>>942
回転ロックかかってんじゃね??
944iPhone774G:2013/09/21(土) 21:07:19.16 ID:M7pPlbfN0
>>942
連投だがiPadと違って
iPhoneのホームは回転しないぞ
945iPhone774G:2013/09/21(土) 21:17:44.88 ID:jymYXpl90
iTunesのバージョンが最新でなくてもiphone5s繋げてiTunesを使えますか?
iTunesのバージョンが10です。
WindowsXPとvistaしかなく、最新版に更新できないのです。
946iPhone774G:2013/09/21(土) 21:19:40.25 ID:ivEMJ4KZ0
文字入力ボードのマイクって消せますか?
947iPhone774G:2013/09/21(土) 21:20:07.48 ID:M7pPlbfN0
>>945
11.1じゃないと使えないって出ると思う
てかvistaって11.1入らないんだ
948iPhone774G:2013/09/21(土) 21:22:39.91 ID:YcEvapJQ0
iTuensは.Net使ってMacと同じような環境にしてiTuens使ってるからな
949iPhone774G:2013/09/21(土) 21:24:55.35 ID:QH1DpPPk0
■マルチタスクを消す方法
@ホームボタンをすばやくダブルタップ
http://wayohoo.com/e_souko/2013/20130919054238.jpg

A終了させたいタスクの画像を上にスライダーする
※下のアイコンじゃないよ。画像の方を上にスライダーするだよ
http://wayohoo.com/e_souko/2013/20130919052028.jpg
950iPhone774G:2013/09/21(土) 21:27:45.92 ID:hyqfgzBi0
>>945
俺、xpだけど11に更新できたぞ?
vistaだけダメなんかね。
951iPhone774G:2013/09/21(土) 21:28:48.58 ID:QH1DpPPk0
XPはSP2以降じゃないと動作しない。VistaはUA切らないと動かない
952iPhone774G:2013/09/21(土) 21:31:58.54 ID:o3ueUxuw0
>>945
http://www.apple.com/jp/itunes/
システム条件で弾かれるかもしれないが…
OSのバージョンで弾かれることは無いな
953iPhone774G:2013/09/21(土) 21:33:12.45 ID:QH1DpPPk0
■Spotlight検索の起動は超絶カンタン!

画面のどこでもOK
http://blog-imgs-60.fc2.com/x/e/n/xenonews/20130919151312ad0.png
954iPhone774G:2013/09/21(土) 21:38:31.74 ID:M7pPlbfN0
>>945
サブPCのvistaに11.1インストールできたよ。
インストール時以外UACいらなかったし
C2D1.2GHz MEM1GB 32bitBusiness
でインストールできたよ。
955iPhone774G:2013/09/21(土) 21:42:23.47 ID:QH1DpPPk0
■コントロールセンターを呼び出す
まず「コントロールセンター」を呼び出す方法ですが、画面上部から引き下げる「通知センター」の逆です。
画面下部から上に向けて、指をスイーとスワイプしてください。画面下部でしたら、どのあたりでも大丈夫です。
これで、下から「コントロールセンター」がせり上がってきます。
http://netafull.net/imeges2009/ios7-func-052.png
956iPhone774G:2013/09/21(土) 21:45:44.64 ID:QH1DpPPk0
ちなみに5S限定ですが、パノラマ撮影した写真を壁紙にして5Sを持って左右に移動すると・・・
957iPhone774G:2013/09/21(土) 21:49:41.00 ID:I/b4ZLJl0
ios6の5を持ち込みにて機種変しようと思ってるんだけど、手続きの過程の中でショップ側に勝手にios7にアップデートされたりしないよね?
ios6で使いたいのだが。
一応店員に言っとくべき?
958iPhone774G:2013/09/21(土) 21:50:38.00 ID:QH1DpPPk0
>>957
それはない
959iPhone774G:2013/09/21(土) 22:06:59.15 ID:HwS2P1yw0
>>898
>hotmail.comをExchangeで使っていたんだけど、昨日から同期に失敗する

半日放置して、先程試したら同期できました
友人iPhoneは問題なかったのですが、自分のはメールの領域が3GBぐらいあったのでそのせいだと思っておきます(>_<)

お騒がせしました
960iPhone774G:2013/09/21(土) 22:09:39.19 ID:uC2rUP+Q0
iPhone5が画面真っ暗で動かなくなった
色々ググってリセット方法試してもダメだし充電してもダメだ
だからAppleのホームページでサポートの輸送修理を頼みたいけど何回やっても読み込み中から動かない
今月の26日で一年保証が終わるんだがどうしたらいいんだ
961iPhone774G:2013/09/21(土) 22:11:37.10 ID:jymYXpl90
945です。
vistaは無事にiTunes更新できました。XPは諦めました。
たくさんのアドバイスありがとうございました。
962iPhone774G:2013/09/21(土) 22:16:32.85 ID:M7pPlbfN0
>>960
DFUダメだったの??
963iPhone774G:2013/09/21(土) 22:21:14.68 ID:SpwIQtwx0
iTunesは無駄に重くなるばかりだよな…
964iPhone774G:2013/09/21(土) 22:23:35.82 ID:M7pPlbfN0
>>963
そうだね
アプデしてから頻繁に落ちる気がする
965iPhone774G:2013/09/21(土) 22:24:33.91 ID:N5nPQwvg0
>>960
>962 が言ってるDFUモードは試した?
リカバリーモードがダメだったら最後の手段はDFUモードだよ
後念の為に書いておくけど、iPhone 5以降のデバイスは、USBハブとか使わないでPCに直接繋ぐ事
復元作業もそうだし、新しいiOSにアプデする場合もそうだし、DFUモードの場合もね

26日で保証が切れるって事はCare+に加入してないんでしょ?
早目に行動した方が良いよ
966iPhone774G:2013/09/21(土) 22:58:13.04 ID:CpHBGxz70
現在4S使用で5Sへの機種変を考えています非常に初歩的であろう質問なので申し訳ないのですが宜しくお願いします。
今までウチの貧弱なMacのHDを圧迫したくないがためバックアップをとった事がなかったのと、ミュージックもiPhoneに転送後同期しないで消していました。ですが機種変に伴い挑戦してみました。
尚、クラウドは考えていません。

自分がやったことは
iTunesでまずiPhone項目右クリックで出来るバックアップ。
アプリ、写真のコピー。
ミュージックを吸い出してMacに保存。

以上です。ここまでで機種変更後現在の自分の4Sの電話帳から環境やアプリの設定やセーブ状況を5Sに復元から丸々コピーできますでしょうか?
自信がないので足りないものがあったらお教え頂ければ幸いです。

情弱ゆえの長文申し訳ございませんでした。
967iPhone774G:2013/09/21(土) 22:58:46.19 ID:FRFSsO8w0
で、おまえら糞ださいiOS7にアップデートしたのか?
968iPhone774G:2013/09/21(土) 23:02:31.07 ID:PCnNyTTz0
ま…ま…まさか…アハハ…
969iPhone774G:2013/09/21(土) 23:02:50.56 ID:MM7Wifag0
>>949
6使いには理解出来ない画面だわw
970iPhone774G:2013/09/21(土) 23:07:24.50 ID:9MmWVVCf0
iPhone5s買ったんだけどホームボタンが押すたびにカチッてなるんだけどデフォルトなの?
iPhone4sからの乗り換えで5は知らないけど
971iPhone774G:2013/09/21(土) 23:07:58.10 ID:XKTqkL5v0
>>966
連絡先はMacかiCloudと同期してる?
あとバックアップは暗号化してないと、各種パスワードが復元されないよ
972iPhone774G:2013/09/21(土) 23:09:52.72 ID:PCnNyTTz0
>>970
デフォ。その音出ないと寺門指紋認証出来ないとかいう塵仕様
973iPhone774G:2013/09/21(土) 23:12:05.28 ID:q2QO5Guo0
先週正規サービスプロバイダでiPhone4の交換修理をやってきた
スリープボタン陥没とバックパネルの破損で4400円での交換だった
実は俺一度バックパネルの交換を自分でやったことがあるんだけど
その交換したバックパネル黄ばんじゃっててヒビも入っちゃって
明らかに正規のバックパネルか怪しく思われる気がするんだよね
交換した故障iPhoneはAppleに送られると思うんだけど
その時にバレて保証対象外になって請求くることあるのかな。。。
974iPhone774G:2013/09/21(土) 23:15:36.47 ID:Lq0jEEKH0
>>973
正規品の部品を代用してるとは言え、分解しちゃってるのでプロの目は誤魔化せません
メールで請求が20800円と来るはずです
975iPhone774G:2013/09/21(土) 23:16:17.65 ID:Lq0jEEKH0
追加

最悪、交換さえ拒否する場合もあります。バカなことしたもんだ
976iPhone774G:2013/09/21(土) 23:16:18.57 ID:PCnNyTTz0
はい対象GUY
977iPhone774G:2013/09/21(土) 23:18:00.89 ID:q2QO5Guo0
>>974
それはAppleに渡ってから検査されるってことか
その検査がないとかないのかね・・・
友人は分解済みでなんの請求もきてないのだが
978iPhone774G:2013/09/21(土) 23:19:30.02 ID:q2QO5Guo0
>>975
もう交換して新しい製品は手元にある
979iPhone774G:2013/09/21(土) 23:20:51.36 ID:PCnNyTTz0
ってか5の一括0でも買えよっていう
980iPhone774G:2013/09/21(土) 23:20:56.33 ID:Lq0jEEKH0
>>978
じゃ、答え出てるだろ。質問すんな
981iPhone774G:2013/09/21(土) 23:22:33.71 ID:CpHBGxz70
>>971
おそらく連絡先の同期はしていないと思います。右クリックでバックアップボタンを押してできるものではない感じですかね。
ちっとiTunesの項目を調べてやってみます。
あと暗号化のチェックボックスも見逃していたのでチェックをいれてからやり直してみます。
これで概ね大丈夫そうですかね?

ありがとうございました
4Sは下取りにだすつもりだったので助かりました
982iPhone774G:2013/09/21(土) 23:23:38.92 ID:89wPhrmi0
>>973
分解なんかしないでもApple StoreなどのMacに繋げばJBしてた痕跡や復元したかどうかまで全部分かる。
分解してパーツを入れ替えしてれば当然分かるだろう。
983iPhone774G:2013/09/21(土) 23:23:48.60 ID:q2QO5Guo0
>>980
すいません
でも俺が聞きたいのは後でプラスの請求がくることは
あるのかなと思って
984iPhone774G:2013/09/21(土) 23:32:37.32 ID:InyO226e0
次スレできています。iOS7登場でURLが変更になっています。差し替えました
その他なにかありましたらこのスレで。

次スレ
iPhone 質問スレッド Part246
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1379773627/
985iPhone774G:2013/09/21(土) 23:33:15.17 ID:f86bD8kLi
アイコンが古いままでアップデートしても新しくならないのって
何故か分かる人いる?
削除して入れ直してもダメ、一般→使用状況から削除してもダメ…
986iPhone774G:2013/09/21(土) 23:33:29.91 ID:InyO226e0
スレチは承知ですが、ゴールド売ってなかった・・・予約中です
987iPhone774G:2013/09/21(土) 23:34:31.78 ID:InyO226e0
>>985
アイコンを被るアプリなど入れてませんか?停止するか、削除してください
988iPhone774G:2013/09/21(土) 23:37:01.98 ID:f86bD8kLi
>>987
ごめんなさい、被るアプリってどういうの?
違うアイコンに見せかけるアプリなら入れてないです
989iPhone774G:2013/09/21(土) 23:40:13.29 ID:InyO226e0
>>988
本体側の電源を切りましたか?一度切ってください
990iPhone774G:2013/09/21(土) 23:43:08.33 ID:f86bD8kLi
>>989
いや、再起動とかもやったんだ
もう1年くらい気になってるんだけどね
なぜだろう…
991iPhone774G:2013/09/21(土) 23:48:05.55 ID:InyO226e0
>>990
1年ですか?差し支えなければ変更できないアプリ名を教えてください
992iPhone774G:2013/09/21(土) 23:51:19.69 ID:f86bD8kLi
>>991
ありがとう、
Convertbotと.977 Musicのふたつです
993iPhone774G:2013/09/22(日) 00:02:04.33 ID:fiKg7zPQ0
>>992
・Convertbotは3年間更新なし。本当に変更がありましたか?

・977 Musicは不安定なアプリのようです


バックアッブが復元するしかないような・・・
994iPhone774G:2013/09/22(日) 00:02:42.33 ID:fiKg7zPQ0
失礼

バックアップから復元するしかないような・・・
995iPhone774G:2013/09/22(日) 00:05:53.40 ID:UObLfZoli
>>993
考えてたんだけど、app storeのアイコン表示が新しくなったからと言って
アイコンそのものが新しくなるわけじゃないんだね?
勘違いしてたかもしれない
わざわざ確かめてくれてありがとう!
996iPhone774G:2013/09/22(日) 00:08:02.03 ID:fiKg7zPQ0
>>995
おっしゃるとおりです。アイコン差し替えの案内は書いてませんから変更なしだと思います
997iPhone774G:2013/09/22(日) 00:10:56.05 ID:UObLfZoli
>>996
丁寧にありがとう、すっきりしました
998iPhone774G:2013/09/22(日) 00:13:58.64 ID:xC9tLSUj0
>>994
バックアップから復元してもアプリは古いバージョンに戻らないよ
>>992
Convertbotは>992が言ってるように長期間更新無しで放置状態のアプリ
デベがやる気無いし、新しいiOSに対応出来てなくて、正常に使えない可能性高い
アンインストールして捨てていいアプリだと思うよ
.977 Musicも今のバージョンは不具合あるみたいだけど、アプリの更新履歴からみてやる気のないデベではないと思うよ
しばらくしたら不具合修正したバージョンが出るだろうから、それまで待ってればいいよ
999iPhone774G:2013/09/22(日) 00:14:58.46 ID:fiKg7zPQ0
>>998
ですよね・・・orz
1000iPhone774G:2013/09/22(日) 00:15:28.46 ID:fiKg7zPQ0
iPhone 質問スレッド Part246
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1379773627/
10011001
            |i
     \      |.|
      ト\   /| ト
      | トヽ   / | | ト
      | | トヽ\/| | | ト    /
      | | | ト\≧三ミゞ=イ/
     ム彡''´ ̄ ̄    ̄ ヽ{__..
    /             V´
    ノ  __          ',
 ,. == y ̄, __、\_        )      世界的ですもんね
 |i  }-| ゝ二 |/ ̄ ̄  /ニ,l       逝くしかない 次のスレに!
 ヽ__ノ/ヾ _ ノ       > }}
  / >≦'__        し /
   Vて二オカ       (_,/}
   Yこ二ノ!!|          }
    Y⌒ 从        ∠)
    从从从トミ   _.ィニ二 ̄丶
     ミ三三彡 ' ´      \ \
        /           \ヽ
      /            ミ;,. ', ',
       |   _  _ __    \',.',
      ノ!   | V7\ ´/           このスレッドは1000を超えました。
     / l /_ゝ| ト >__/ /           でも、次スレを探すのも簡単。iPhoneならね。
     |   ヽン ´  ヽー'            iPhone板@2ch掲示板
    i|                l      http://anago.2ch.net/iPhone/