iPhone 質問スレッド Part244

このエントリーをはてなブックマークに追加
1iPhone774G
■Apple - iPhone
  http://www.apple.com/jp/iphone/
  My Apple ID
  https://appleid.apple.com/jp/
  iPhone ユーザーズガイド
  http://support.apple.com/ja_JP/manuals/#iphone
  iPhone サポート - 使いこなすためのヒント
  http://www.apple.com/jp/support/iphone/
  iPhone テクニカルサポートセンター
  http://mb.softbank.jp/mb/iphone/support/contact/#support_center
  iPhone フィードバック
  http://www.apple.com/jp/feedback/iphone.html

■iCloud
  http://www.apple.com/jp/iphone/icloud/
  https://www.icloud.com/ ※要AppleID

■PassBank
  http://passbank.jp/no.html

■SoftBank
  http://mb.softbank.jp/mb/iphone/
  SoftBank Mobile-Site
  http://mb.softbank.jp/mb/customer.html
  My softbank
  https://my.softbank.jp/msb/d/top
※Eメール(i.softbank.jp)の設定はiPhoneで行ってください
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■SoftBank SELECTION
  http://www.softbankselection.jp/

■関連サイト
  iPhone wiki
  http://www.iphooone.com/pukiwiki/
  iPhone 3GWiki
  http://iphone.wikiwiki.jp/
  iPhone Wikipedia
  http://ja.wikipedia.org/wiki/IPhone
  初心者用 iPhone まとめ @wiki
  http://www33.atwiki.jp/iphone/

■前スレ
  iPhone 質問スレッド Part243
  http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1373932535/

  テンプレ>>1-5まで
2iPhone774G:2013/08/11(日) 10:45:09.57 ID:WY7HI5+70
■SoftBank オンラインマニュアル ※初めての方は熟読してください
  iPhoneへの電話帳データ移行方法
  http://broadband.mb.softbank.jp/mb/iphone/pdf/setting_manual.pdf
  iPhoneでのMMSご利用方法 ※@softbank.ne.jp用
  http://broadband.mb.softbank.jp/mb/iphone/pdf/i_guide_mms-email_i.pdf
  iPhone 一括設定マニュアル ※@i.softbank.jp用
  http://broadband.mb.softbank.jp/mb/iphone/pdf/i_guide_email_i.pdf
  Eメール(i)をSSL(暗号化)でご利用する場合
  http://broadband.mb.softbank.jp/mb/iphone/pdf/i_guide_ssl-email_i.pdf
  Eメール(i)フォルダ管理機能のご利用方法 ※@i.softbank.jp用
  http://broadband.mb.softbank.jp/mb/iphone/pdf/i_guide_folder-email_i.pdf
  絵文字
  http://mb.softbank.jp/mb/iphone/service/mail/pictogram.html
  メッセージ(SMS/MMS)迷惑メールブロック設定
  http://mb.softbank.jp/mb/iphone/service/mail/stop_spam/sms_mms/
  Eメール(i)迷惑メールブロック設定方法
  http://mb.softbank.jp/mb/iphone/service/mail/stop_spam/email_i/

■MySoftbankのログインパスワードがわからない方へ
  iPhoneの電話番号と、契約時に登録した暗証番号(4桁の数字)を入力して「次へ」を
  クリックしてください。登録したパスワードが 157 に配信されます
※新規の場合は仮パスワードが 157 に配信されます
  https://my.softbank.jp/msb/d/user/info/passwordReference/input

■FaceTimeについて※iOS 6より3Gに対応
  設定➡電話➡FaceTimeをオンすると、FaceTime対応機の相手に接続したとき、
  FaceTimeに切替えると通話料金は無料になります※Wi-Fiのみ
※3Gで利用の場合はどんなに使っても定額内ですが、通信規制の対象です。使いすぎに注意
3iPhone774G:2013/08/11(日) 10:45:31.83 ID:WY7HI5+70
■@softbank.ne.jp:MMS ※iOS 5から「メッセージ」アプリに格納される
  http://mb.softbank.jp/mb/iphone/service/mail/sms_mms.html
○一通あたりのサイズ:最大300KB(SMSは最大670文字まで)
○サーバ保存容量:10MB(100件)
○端末保存件数:最大約75,000件※サイズオーバーの画像は自動的に圧縮されます

∇メリット
○ソフトバンク同士は送受信無料※他社からの受信は無料(国内・国外を問わず無料)
○SMSは電話番号で送受信可能
○受信通知後、全文受信しているのでサーバーから取得する必要がない

∇デメリット
×BCC、CC利用不可
△動画GIF未対応 ※アプリで対応することは可能
△iOSではフォルダ分け不可 ※まもなく対応予定
△iOSはWi-Fi接続中だとしても送受信不可 ※まもなく対応予定

■新着MMS受信アプリご利用マニュアル
  http://broadband.mb.softbank.jp/mb/iphone/pdf/new_incoming_mms.pdf
  新着MMS受信アプリのダウンロードはこちら(無料)
  http://itunes.apple.com/jp/app/id320109162

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■@i.softbank.jp:Eメール(i)
  E-mail/PCmail/インターネットメール等と呼ばれる。※携帯メール扱いです
  http://mb.softbank.jp/mb/iphone/service/mail/email_i.html
○一通あたりのサイズ:最大1MB
○サーバ保存容量:200MBもしくは最大5,000件を無期限保存
○送受信暗号化:SSL対応

∇メリット
○デコメールを受信できる
○Wi-Fi接続中であれば送受信可能
○PCのメーラーで送受信可能であり、バックアップが簡単

∇デメリット
×動画GIF未対応
×ただ友対象外(i.softbank.jp同士でも有料※定額内)
×受信通知後、メール本文を受信しに行く必要がある
×特定の絵文字や文字の組み合わせで他社携帯で文字化けが発生する
×RFC準拠のため、70バイト前後で改行を入れるので他の携帯で表示が崩れる
4iPhone774G:2013/08/11(日) 10:45:48.36 ID:WY7HI5+70
■FAQ(1/2) 機能・同期・メール

Q01 非通知着信を拒否できますか?
A01 ナンバーブロックサービスに加入することで拒否できます

Q02 赤外線通信は付いていますか?
A02 付いていません

Q03 ストラップ付けられない?
A03 アクセサリ売っています

Q04 パソコン無しでもiPhoneは使えますか?
A04 使えますが、iCloudをONにする必要があり、音楽関連はPC同期必須です※ネットワーク環境推奨

Q05 ネットワークに接続していなくてもiTunesでiPhoneと同期できますか?
A05 できます

Q06 友達のPCでiPhoneを同期して使えますか?
A06 使えます。ただし、あなたのiPhone情報が全て知られると思ってください

Q07 ネットカフェのPCでiPhoneを使えますか?
A07 使えます。ただし、連絡先やアカウント情報が流出しても自己責任です

Q08 メール返信時に本文の引用しないように出来ますか?
A08 出来ません※差出人をタップして新規メール作成で対応できます

Q09 写真をメールに添付すると画質が落ちるんだけど…
A09 写真をコピー ➡ メールに貼りつけると圧縮されません

Q10 メールアドレスの交換はどうしていますか?
A10 QRコードなどのアプリを使う

Q11 プッシュとフェッチの違いは?
A11 プッシュとフェッチとは、メールを受信する方式の違い
.   プッシュは、メールがサーバに到着次第、自動的に端末側へ届くようになっている
.   フェッチは、端末側からサーバへアクセスし、サーバにメールがあれば受信する

□プッシュ メール➡サーバ➡iPhone
  メールがサーバに到着後、即時に端末へメールが届く。一般的な携帯電話のメール受信方式はこのタイプ
  iPhoneのSMS/MMSもこれに該当する

□フェッチ iPhoneからサーバにアクセスし、メールがあればiPhoneへ受信する
  端末側からサーバをチェックし、メールがあれば受信するタイプ。iPhoneのメールアプリは基本的にこちら
※アカウントによってはプッシュ対応もあります
5iPhone774G:2013/08/11(日) 10:46:03.01 ID:WY7HI5+70
■FAQ(2/2) 料金・アプリ・着信音・その他

Q12 確定前料金照会の金額が高いけど大丈夫?
A12 パケット定額は即日適用。どんなに使っても定額上限までです

Q13 マルチタスクで起動したアプリを終了させるには?
A13 ホームボタンを二度押ししてタスクバーを出す→終了させたいアプリを長押し↓
.   赤い(−)ボタンを押してタスクバーから消去する

Q14 「無料」と「無料+」がありますが違いはなに?
A14 「+」が付いているのは、iPhone,iPad両対応ユニバーサルアプリです

Q15 アプリを完全に削除しました。もう一度買ったら課金されるかな?
A15 課金されません

Q16 着信音はどうやって作るの?
A16 着信音の作り方→ http://iphoneac.com/beginner7.html

Q17 無音着信音ちょうだい
A17 http://s.iphone13.com/2008/08/post_12.html

Q18 iTunesカードもらったんだけどクレカ登録済みなんだよ
A18 iTunesカードが優先して使われます。不足分はクレカから引き出されます

Q19 自宅だと電波が入らない
A19 要望を出してみましょう https://my.softbank.jp/msb/d/auth/login?mid=515

Q20 バッテリーの消費が早すぎる
A20 アップルが薦めるバッテリー使用法 http://www.apple.com/jp/batteries/iphone.html

Q21 iPhoneの時刻がズレるんですけど…
A21 PCの時刻は合っていますか? http://www2.nict.go.jp/aeri/sts/tsp/JST/JST5.html
※自動修正をONにして、マップアプリを起動して放置すると時刻は自動調整されます

Q22 片方のスピーカから音が出ない
A22 http://images.apple.com/jp/iphone/images/specs_connectors.jpg

Q23 バッテリーの横に表示されるあれはなに?
A23 bluetooth ➡ http://machinetoy.up.seesaa.net/image/bluetooth.jpg
6iPhone774G:2013/08/11(日) 10:46:18.32 ID:WY7HI5+70
以上テンプレです。以下は補足テンプレ

■新規、MNPでiPhoneを購入する場合、>>2の「iPhoneへの電話帳データ移行方法」の手順を省略すること
  ができます。連絡帳はネットワークサーバーに保存され、買ったら帰宅し、「電話帳かんたんコピー」の
  アプリケーションをダウンロードしてインストール、電話番号+暗証番号4桁で連絡帳を呼び出せる仕様
  となっています。移行し易くなっています。詳しくは店員までお問い合わせください
  ※量販店によっては実施していないところもあります

■クレジットカード、iTunesカードは必要か?
  現在は「なし」を選択できるようになっており、後日アプリを購入する場合に利用したい項目を選択して
  利用できる仕様となっています

■質問する前にやって欲しいこと
  iPhoneをリセット、または電源を落としたりすると直る場合があります
  質問する前に実行して様子を見てください
※リセットの方法
  スリープボタンとホームボタンを同時押しで長く押し続ける
  アップルマークが表示されたら離す。これでiPhoneは再起動されます

■JailBreak(脱獄)関連で質問する方へ
  このスレッドは、iPhone標準の動作を推奨、無改造機種に限定しています
  JailBreak(脱獄)はアップル管轄外のソフトウェアです。そのため、
  説明書にはない動作、不具合が大量発生する場合が多数報告されています
  JailBreak(脱獄)は必ず「不具合が発生する」ことを念頭に入れて導入してください
  JailBreak(脱獄)関連、質問は専用スレでお願い致します
7iPhone774G:2013/08/11(日) 10:48:04.60 ID:WY7HI5+70
来月新機種発表、発売される見通しです。何度も申し上げていますが、
Appleの仕様変更により、テンプレも変更になることが予想されます
その場合には前もってお伝えします
8iPhone774G:2013/08/11(日) 14:14:31.71 ID:h4O9+vr4P
なかっち 動画
http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0s



みんなで選ぶニコ生重大事件 2012
http://vote1.fc2.com/browse/16615334/2/
2012年 ニコ生MVP
http://blog.with2.net/vote/?m=va&id=103374&bm=
2012年ニコ生事件簿ベスト10
http://niconama.doorblog.jp/archives/21097592.html


生放送の配信者がFME切り忘れプライベートを晒す羽目に 放送後に取った行動とは?
http://getnews.jp/archives/227112
FME切り忘れた生主が放送終了後、驚愕の行動
http://niconama.doorblog.jp/archives/9369466.html
台湾誌
http://www.ettoday.net/news/20120625/64810.htm
9iPhone774G:2013/08/11(日) 16:23:41.31 ID:EIKwFd5K0
公開オナニー晒した人か
10iPhone774G:2013/08/12(月) 14:27:16.55 ID:H/VPMVeDP
iphone5を買ってなびすけというカーナビアプリをいれました
出発地点から到着地点までのルートは表示されますが音声案内のやり方がわかりません
教えてください
11iPhone774G:2013/08/12(月) 15:49:18.85 ID:BT7uIqLG0
auで聞いたところ、端末代金が一括0円でも信用情報の確認と審査があると聞きました
いくらかの代金を一括で払うのではなく一括0円だとCICとかの信用情報を見て信用するんでしょうか?
12iPhone774G:2013/08/12(月) 15:51:20.11 ID:aoPidYfGO
一括で買うならないよ?WWWWW
13iPhone774G:2013/08/12(月) 16:05:02.36 ID:ebv6tFeY0
>>11
それは無いと思います、一括0でも一括3万でも信用機関への照会はしないでしょ
そこまでは厳しくないというか、分割でないのに照会掛ける理由がないですよ。
14iPhone774G:2013/08/12(月) 16:13:09.19 ID:BT7uIqLG0
>>12
>>13
ありがとうございます、聞き方が悪かったのか、店員が勘違いだったのか分からないけれど
たしかに審査はあると言ってました、店員はau本体の審査のつもりで言ったのかもしれませんね
恥ずかしながらブラックなので心配ですが一括0円なので明日凸してきます。
15iPhone774G:2013/08/12(月) 21:13:14.05 ID:gwQjCTfY0
iPhone5でひまわり動画やnosubの動画を見る方法ってありますか?
Puffinはかなり重くて…
16iPhone774G:2013/08/12(月) 21:22:28.50 ID:WXvubhqa0
クレカを契約条件にしてる販売店が多いいから
それを信用の担保にしてるというのもあるんかな
17iPhone774G:2013/08/12(月) 21:27:16.94 ID:hRpBgd7W0
iPhoneから曲消してもiTunesで同期するとまた入ってしまいます

曲を完全に消すにはどこから消したら良いでしょうか?
18iPhone774G:2013/08/12(月) 21:43:22.10 ID:UJbm84hDP
>>17
iTunes側で同期しないようにする
チェック外して、「チェックした曲だけ同期する」とか同期用のプレイリスト作るとか、
方法はいくらでもある
19iPhone774G:2013/08/12(月) 22:03:24.46 ID:Xn4eFCr3i
>>17
俺がお前の曲忘れさせてやんよ
20iPhone774G:2013/08/12(月) 23:52:59.02 ID:IXhAUOMZP
iPhoneの同期中、変更が適用されるのを待っています。という表示の後

「エラーが発生したためバックアップできませんでした」と表示されます。

再起動しても全然ダメ
だれか助けてください(´・ω・`)
21iPhone774G:2013/08/13(火) 02:29:53.77 ID:6D3ijSd90
PCのHDDが満杯になってるとか?
22iPhone774G:2013/08/13(火) 02:56:27.01 ID:GFHXvFVa0
>>20
http://support.apple.com/kb/TS2529?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP

7番目の項目をまずは試してみて
それが臭うから
それでダメなら1番目の項目から全部試していけば、たぶん大丈夫だと思うよ
23iPhone774G:2013/08/13(火) 08:17:05.18 ID:gRwvfLBbi
急にwifiが繋がらなくなったのですが故障の可能性ありますでしょうか?
繋がらないというか接続先が一つも見つからない状態です
ipadでは見つかる見つかる接続先も見つからず
都内の中心部でも一つも見つからない状態です
24iPhone774G:2013/08/13(火) 12:03:38.56 ID:DMp2myjk0
何もしてないのに?
本体の再起動は試した?スリープボタン長押しで画面上の電源スイッチをスライドねおまんこして
25iPhone774G:2013/08/13(火) 12:04:54.62 ID:zW7a6skDP
アプリをダウンロードしようとするとiOS6以降じゃないとダウンロードできないと言われてしまいます。
現在使用中のバージョンでダウンロードって無理なんでしょうか?
26iPhone774G:2013/08/13(火) 12:12:31.38 ID:svhf6F2Ii
>>24
何もしてないのに急にです
昨日までは普通に使えていたので
電源OFF試し済み
wifiのONOFFもう何回も実行
3GやLTEは問題無しでwifiだけが故障?
27iPhone774G:2013/08/13(火) 12:18:43.81 ID:DMp2myjk0
>>25
脱獄すれば可能だけどスレチなのとiOS6制限してるのには訳があるからどのみち何かしら動かない
大人しくアプデしなさい

>>26
これかな
ネットワークの設定を削除したら直るみたい

iOS:Wi-Fi ネットワークと接続に関するトラブルシューティングhttp://support.apple.com/kb/TS1398?viewlocale=ja_JP
28iPhone774G:2013/08/13(火) 12:49:52.17 ID:zW7a6skDP
>>27
アップデート→アプリダウンロード→ダウングレードすればいいのかなと思ってましたが、
>iOS6制限してるのには訳があるからどのみち何かしら動かない
仰る通りですね。
ありがとうございました。
29iPhone774G:2013/08/13(火) 14:51:22.30 ID:c03HWWjc0
昨日iPhone5が海水に水没しました
今はジップロックに乾燥剤と一緒に入れてあります
水没時の応急処置は何もしていません
まだ壊れてしまったかどうか分かりませんが、
どうせ買い換えるなら5S,,,ですがどうするのが得策でしょう?
発売が1ヵ月後であれば待てます

強制終了させて再起動するとリンゴマークが出てしばらくすると消えます
30iPhone774G:2013/08/13(火) 15:19:14.01 ID:hSq7QOhM0
発表が9/10というのがマジなら、
そこから1週間後くらいに発売されると思われるが待てるかな…?
(速攻で予約しないと発売日に手に入らないだろうという問題もあり)
31 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/08/13(火) 16:20:31.54 ID:leRBxvKr0
保証について質問です。
iPhone5黒の側面をヤスリとコンパウンドで黒塗装を剥がして磨いてピカピカにしてる人をネットで見てかっこいいからやってみたいと思うんですが、あれって保証効かなくなりますか?
分解しなければ改造とはみなされなくて保証は大丈夫なのでしょうか?
お願いします。
32iPhone774G:2013/08/13(火) 16:29:15.82 ID:05EBFq1U0
>>31
改造した場合の修理は問答無用で最高額で請求され、
下取りでは64GBでは2万円がパーになり、32GBでは1万8千がパーになり・・・
33iPhone774G:2013/08/13(火) 16:31:29.62 ID:M9TReCa9i
メッセージのメール(SMS)と封筒アイコンのメールの着信音を分けることは可能でしょうか?
わかる方いましたら、回答よろしくお願いします。
34 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/08/13(火) 16:31:45.65 ID:leRBxvKr0
>>32
側面磨いただけでも改造になるってことですか?
35iPhone774G:2013/08/13(火) 16:36:36.72 ID:arKdr2/pP
>>34
詳しくは弁護士に相談
切る削るなどの加工は改造になるのではと考える人が多いと思う
36 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/08/13(火) 16:38:23.07 ID:leRBxvKr0
>>35
グレーゾーンって感じなんですね。
わかりました、ありがとうございます。
37iPhone774G:2013/08/13(火) 16:44:28.05 ID:hSq7QOhM0
>>34
iPhoneの側面の金属部分はアンテナとして使われてるから
たとえばここを磨いてから受信感度が悪くなったとかになったら、有償修理は間違いないと思われる。
38iPhone774G:2013/08/13(火) 16:46:20.33 ID:jAW76xZV0
>>36
Appleに電話して聞いてみたら?
Apple Care+に加入してたら購入後2年間は無料電話サポートあるから
Care+未加入なら無料電話サポートは購入後3ヶ月、保証は1年
39 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/08/13(火) 17:06:33.50 ID:leRBxvKr0
>>37
塗装だけでも電波に影響出るんですかね
確かにちょっと不安要素ですね
40 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/08/13(火) 17:08:10.06 ID:leRBxvKr0
>>38
アップルに本体の塗装剥がして磨くって直接言うのはかなり勇気がいりますねw
でも、それが一番確実な答えが返ってきそうですね
41iPhone774G:2013/08/13(火) 17:34:25.70 ID:jAW76xZV0
>>40
もしAppleに電話して大丈夫だったら、ヤスリとコンパウンド使うんじゃなくて剥離剤を使った方が良いよ
筆に少量つけてサッと塗って、ウエスでサッと拭き取る、を繰り返す
剥離剤が他の部分に垂れないように養生しといた方が良いよ
粘着力の弱い養生テープをまず綺麗に貼って、その上からキッチンとかに使うアルミテープをしっかり貼れば失敗が少ないと思う
42iPhone774G:2013/08/13(火) 18:00:09.22 ID:1rJA/uSn0
塗装はがしても保証しますよ、なんて答えが返ってくる可能性有るのかな?
剥がすことそのものはともかく、作業の過程で何かの不具合を生じる懸念も有るし。
削ったゴミや薬剤が中に入り込んで悪さするとか。

万一オッケーの回答なら書面で貰っといた方が良いと思うけど。
43iPhone774G:2013/08/13(火) 18:58:00.52 ID:DMp2myjkT
担当者によって答え変わるからちゃんと録音してAppleとしての正式回答と捉えていいですね?って念押ししとけ
44iPhone774G:2013/08/13(火) 19:24:08.95 ID:704d9gw10
バックアップについてなのですが、iTunesにてバックアップ後、
iPhone本体でアプリを削除し、再度バックアップをとった場合、
削除したアプリは最初でバックアップしたデータから削除されるのでしょうか?

また、iTunesによるバックアップにて、「アプリはバックアップしない」
ということはできるのでしょうか
45iPhone774G:2013/08/13(火) 22:44:57.98 ID:n130ivkr0
塗装と言ってるけどこれアルマイト処理じゃねーの?酸化皮膜が剥離剤で取れるのか?
46iPhone774G:2013/08/13(火) 23:53:59.22 ID:ABCAvB4Z0
>>45
陽極酸化アルミニウムで、いわゆるメッキ処理してるっぽい話しだけど、本当にメッキ処理してるなら簡単に塗装が剥げたりしないと思うんだよ
ちょっと裸で使ってたら塗装が剥げるiPhone 5だからね‥‥‥‥
アクセサリーの金メッキとはレベルが違うんだよね
金メッキの表面がボロボロ剥がれたりはしないから
iPhone 5の塗装面はボロボロ剥がれんだよ
剥離剤でいけると思うよー
47iPhone774G:2013/08/14(水) 01:11:40.25 ID:o6T+q8Zvi
>>44
アプリ自体はクラウド対応か其れともiPhone内にデータ残す物か?iTunesに依るバックアップ先はPCか?iTunesに依るバックアップ先はクラウドか?etc 色々突っ込むと後出しオンパレードされそうだな、、

とりあえず試せる事は聞くな 自分で試せ
48iPhone774G:2013/08/14(水) 01:15:27.41 ID:o6T+q8Zvi
>>46
何 其の勘違い、、>>45で当たりだろ
其れとも最近変わったのか?
49iPhone774G:2013/08/14(水) 01:17:58.04 ID:6TpF+7/h0
iPhone5でひまわり動画やnosubの動画を見る方法ってありますか?
Puffinはかなり重くて…
50iPhone774G:2013/08/14(水) 01:18:27.85 ID:NKOsDeTN0
>>46
塗膜が剥がれやすいのはエッジがあるからだろ、面取り部分は処理後に削っているんだから。
落としたり、アルミより硬いものに当たってなければ剥がれないぞ。
おれのは白だからよく分からんがサイド部分で剥がれているのはエッジと落としたところだけだw

仮に全面皮膜処理してあれば、境界面が無いのでかなり強くなったと思う。
51iPhone774G:2013/08/14(水) 01:57:15.73 ID:opvjzevG0
>>48
いや変わってないよ、オレの言い方が悪かった
陽極酸化アルミニウムで塗膜は高級ピアノみたいに綺麗だけど、結合が弱いんだよ
薄くガッチリ食い込んでるんじゃなくて、厚くてガッチリ食い込んでないメッキ

>>50
そうだよ、エッジだよ
そこが真っ先に汚なくなるね‥‥‥
オレは黒だから凄い傷が目立つ
落としたり乱暴に扱ったりしてないのに、ポケットからの出し入れだけでそうなった‥
全面皮膜処理は確かにそうだね
その方が絶対強いんだけど、コスト削ったのかもね
52iPhone774G:2013/08/14(水) 02:23:21.08 ID:NKOsDeTN0
>>51
ちょ…あなたかなり知らないでしょ
全面やってるだろ
ワザワザ面取り部分だけ処理させない方が難しいわw

面取りで削ってる動画見た事無い?
黒の面取り部分は後付けのただの塗装だから剥離剤でも落ちるだろうけど、処理皮膜は落ちないと思うぞ。

そもそもアルマイト処理に光沢は無い。
上からクリアでも吹けば変わるけど。
53iPhone774G:2013/08/14(水) 03:19:40.66 ID:opvjzevG0
>>52
お前、知らないのにちょこちょこっとググってショボい知識でわけわからん事言うなよ

アルマイト処理してても剥離剤でちゃんと剥がせるし
貴金属のメッキとは違うんだっつうの!

http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B003BXS7QW

はい、コレ、Amazonでも簡単に手にはいるアルマイト処理した塗装を剥離する剥離剤
54iPhone774G:2013/08/14(水) 05:27:45.80 ID:NKOsDeTN0
>>53
なんだググって来たのか?>>46と言ってる事違うなぁw
アルマイト処理専用の剥離剤が必要なんだねぇ

その前に>>51の説明してみろよ
全面皮膜がなんだって?
光沢がなんだって?

あと、さっきからメッキとアルマイトごちゃ混ぜにしてのはお前だけだ。
浅はかな知識で物事語るなよ、ザコが。
55iPhone774G:2013/08/14(水) 05:45:38.14 ID:LBUArmOmP
両方うるせえ
ド底辺掲示板で熱くなってんじゃねぇよks
底辺同士仲良くやろうぜ
56iPhone774G:2013/08/14(水) 08:14:44.28 ID:9Nsp/7Mz0
一度インストールしたアプリをバックアップ含めて消したい時ってどうすればいいの?
57iPhone774G:2013/08/14(水) 08:46:16.59 ID:rsL0HYN6P
>>56
バックアップ先にあるアプリをファイルごと削除
58iPhone774G:2013/08/14(水) 14:27:11.75 ID:pDkbVmxY0
結局、剥離剤で剥がせるじゃん
どんな剥離剤買うかは、剥がす奴が自分でいろいろ調べて選ぶもんだからな
59iPhone774G:2013/08/14(水) 14:53:12.09 ID:Ritne1To0
iPhone4SのSIMを同じキャリアの5に入れて電話とネットは使えますか?
60iPhone774G:2013/08/14(水) 15:08:44.47 ID:NKOsDeTN0
>>58
しつこいんだよ、カス
61iPhone774G:2013/08/14(水) 15:11:03.26 ID:bVdfREIK0
充電器が壊れたけど、Appleケアに入ってても有料修理だよね?
62iPhone774G:2013/08/14(水) 15:33:45.55 ID:rsL0HYN6P
>>59
入りません
63iPhone774G:2013/08/14(水) 15:52:56.99 ID:XatIJrPd0
>>61
アップルに聞け
64iPhone774G:2013/08/14(水) 16:37:25.78 ID:pDkbVmxY0
>>60
わざわざアンカつけんなよ
やられたら倍返しだ!!!
しつこいんだよカス!
しつこいんだよカス!

うん、お前はしつこい
レス不要
65iPhone774G:2013/08/14(水) 16:46:17.78 ID:OcnDwFZL0
>>61
無料で交換

>>60
真っ赤だな
ウザイ
66iPhone774G:2013/08/14(水) 18:07:12.32 ID:oIgMvOAa0
ソフトバンク解約済みのiPhone4があるんですが、これを初期化なりアップデートする場合解約済みですがSIMカードさえ挿さっていれば文鎮とかにはなりませんよね?
67iPhone774G:2013/08/14(水) 18:29:52.84 ID:Ritne1To0
SIMカードが無くても文鎮にはならんよ
アクティベーションは必要だけど
68iPhone774G:2013/08/14(水) 22:16:23.98 ID:NKOsDeTN0
>>64
レス不要とか馬鹿丸出しだな。
カス乙

>>65
で、単発かよw
よほど悔しいんだな、お前。
69iPhone774G:2013/08/14(水) 23:03:46.61 ID:T6Jh8JQd0
スレチ過ぎる
ID:NKOsDeTN0
70iPhone774G:2013/08/14(水) 23:07:55.00 ID:nkD0AkZz0
iPhoneの16GBって16GBじゃないよな
総容量が16GBなだけで、最大積載容量ってちょっと少ないじゃん・・・
損した気分
http://i.imgur.com/l4SnVqF.jpg
71iPhone774G:2013/08/14(水) 23:16:55.47 ID:T6Jh8JQd0
>>70
32GBも64GBも同じだよ
72iPhone774G:2013/08/14(水) 23:27:32.98 ID:XipM+t+F0
>>71
そんなことは分かっているけれど、「16GB」に限定して説明したのは分かりやすくするためだ
73iPhone774G:2013/08/14(水) 23:36:58.80 ID:7Qbx9esH0
App StoreでTop25、カテゴリを開くと、「iTuneストアに接続できません」と表示される状態がここ2週間ぐらい続いています。

再ログイン、SIM抜き差し、再起動は試しましたが改善はされません。
アプリのダウンロード自体はうまく行きます。
何か分かりましたら教えてください。
74iPhone774G:2013/08/14(水) 23:39:52.20 ID:T6Jh8JQd0
>>72
ま、次機種変する時は64GBを選らんでくれ
としか言いようがない‥‥‥
75iPhone774G:2013/08/14(水) 23:45:29.42 ID:4Ef9rCLL0
76iPhone774G:2013/08/14(水) 23:55:28.27 ID:7Qbx9esH0
>>75
どれにも当てはまらないようです。
接続できないダイアログの後ろに、
Your request produced an error
[newNullResponse]
と表示されています。
77iPhone774G:2013/08/14(水) 23:56:28.42 ID:3zk3V7RZ0
>>72
               _,. -‐1    ,. - ‐:‐:‐:‐:‐- 、
          _,. -‐:'´: : : : : |  , :'´::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.丶
     ,.イ ,.-:'´: : : : : : : : : : : ! /::.::.::.;.ィ::; ヘ::.::.::.::.::.::.::.::.::.:\
      /: ∨: : : : : : : : : : : : : : :l'/l:/::./ ,':/  i::.:ト、::.l、::.:!::.::.::.::.',
  ,. -:' : : : : : : : : : : : : : : : : : : : -┴-'.._l/    l:| i::| i::l::.::.::.::.::i
 ー‐ァ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`ーァ  l|  l|  l:|::.::.::.::.::|
   /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/  ー‐‐---、!ヘ::.::.::.::|
  ,': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/    ┬--、  }::.:/::.!
  ! : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ;.イj     {辷リ ′/::/!::/ここは貴方の日記帳じゃないわ。
 ノ: : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:.:.:.:.. : :、/     ;         /〃ノ:/
´. .:.:.:.:.:.:.:.: : : .:.: : : .:.:.:.. : : :.:.:.:.:.:.:__:.:.ヽ   r―-,    /-:'´::;′ チラシの裏にでも書いてなさい。
`ー---;.:.:.:..:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:...:.:.:.:.:.:.:.V ̄`ヽ、 `ー‐'   ィ;、:::∧:{
    /:.:.:.:._:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|'´ヽ  rく` ト、. -‐'´ | `:く `   ね!
   厶-‐'´ |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ト、:.:.:.|  _,.-‐! \  __,,. -‐''´ }‐:、
       _l;.ィ´ヽ:./ヽ:|'´ ,>‐'´: : く    ∨       > \
   _,r{`7  ̄{ ̄} ̄¨`‐く__ヽ_;,: -‐; :\       _,.-:'´: : : : : :>、
 ,.イ | 〉´ ̄ ̄ ̄:  ̄`ー‘v'´>‐_く : : : \___,,. -‐:'´: : :ト-、_;,.-'´  ヽ
r'l ! ,し′: : : : : : : : :}_ノ/ __,,.ヽ: : : : : : : : : : : : : : V       l
,Jー'´: : : : : : : : : : :`辷'_,,、 '; : : ∧: : : : : :_; -'´         |
  l´: : : : : : : : : : : : }´   l  l`ー':.:.:`ー:.'"´:〈         v'
78iPhone774G:2013/08/15(木) 00:11:15.46 ID:ZKdzMB5l0
>>76
復元したら直ったって人もいるから復元してみたらどうかな?
不具合出てる状態でバックアップ取ってたなら、復元しても不具合が再現されてしまうけど、そうじゃなければ直ると思うよ
App Storeのカテゴリーだけエラー出てる人も結構いるみたい
79iPhone774G:2013/08/15(木) 00:36:49.00 ID:OazfggJLi
>>78
復元して、初回起動時のみ正常に表示されました。
初回起動時は下のタブがランキング、Genius。
2回目以降はなぜか、カテゴリ、Top25に変わってました。
80iPhone774G:2013/08/15(木) 00:53:14.55 ID:ZKdzMB5l0
>>79
それじゃあ復元ではなく新しいiPhoneとして初期化して、サインインやり直してみて
81iPhone774G:2013/08/15(木) 01:45:44.43 ID:b9L+IPr80
>>70みたいなやつはHDD買う時も同じ事言うんだろうな
82iPhone774G:2013/08/15(木) 08:24:29.83 ID:ZFJgjh6q0
マジレスすると、1GB=1000×1000なのか、1024×1024なのかの違い
83iPhone774G:2013/08/15(木) 08:49:12.86 ID:ZwsfKwee0
iPhone5でサイレントモードにしててもニコニコ動画の音がスピーカーから出るのは仕様ですか(>_<)?
84iPhone774G:2013/08/15(木) 08:59:42.80 ID:zMSZOVrN0
ニコニコは殆ど使わないから知らないけどアプリによってサイレントモードで音が出ないのも出るのも有る。
85iPhone774G:2013/08/15(木) 09:09:02.15 ID:vqpj56GMi
>>83
サイレントモードは着信やメール受信、各通知音などのユーザーが意図しないタイミングで鳴る音を出力しないだけで、ミュージックや動画再生など、ユーザーが意図的に鳴らす音は出力される。
86iPhone774G:2013/08/15(木) 09:27:52.11 ID:zMSZOVrN0
アプリによるよ。
ニュース系のアプリで動画再生するとサイレントでは音の出ないのも有る。
87iPhone774G:2013/08/15(木) 09:51:03.26 ID:7UX4qJy+0
ヤフオクアプリの通知の件です。

ウォッチリストに登録してあるのを終了時間が近くなると通知がくるように設定しています。

iPhoneの設定から通知設定もサウンドがonに設定されているのですが、
通知がきても、音が鳴りません。


何か解決策は、ありますか?
88iPhone774G:2013/08/15(木) 11:14:11.78 ID:1Y7ugvho0
他の通知音は鳴るのか
着信音はなるのか
アプリ再インストールは試したのか
アプリ側のウォッチリストリマインダーはONになっているのか
マナーモードにはなってないか
リセットはやったのか
再起動はやったのか
ググってあらかた試したのか
おっぱいのサイズはいくつなのか
89iPhone774G:2013/08/15(木) 12:22:38.43 ID:aMzLbiA50
他人のiPhoneテザリング(LTE接続、Aとする)で自分のiPod Touch(Bとする)をwifiで接続すると
自分のiPhone(C)の「iPhoneを探す」アプリからはBが見えないけど、正常?

要するに、この場合iPod Touch(B)は
「他人のiPhone(A)」のiCloudグループ内にいるように認識されてるってことかな?

しかも、この状態で見えないけど
自分のiPhone(C)とiPod Touch(B)とでメールやLINEは問題なくできるようだ。
LINEアプリ内からはちゃんと通常に存在してるように見えている。

これうまく説明できる人いる?

このiPod Touch(B)を、普通の公衆wifiスポットや
一般的なISP契約の無線LAN環境に持っていくと

当たり前だがw
普通に自分のiPhone(C)から「iPhoneを探す」アプリ上で表示できる。
この場合、「インターネット共有」は使わないで通常のwifi接続。

うーん…挙動の整理ができない
90iPhone774G:2013/08/15(木) 12:30:14.05 ID:Pkr7xR+WP
iPhone 5で通話、通信をオフにしてGPSだけ使用することはできなくなったのでしょうか?
4Sまではネットワーク設定で3Gのオン/オフのオプションがあったため、機内モードにしなくても、データ通信と3Gをoff
にしておけば、GPSは使えたのですが、iPhone 5になってから3Gのオン/オフのボタンが見当たりません。
実は、海外でオフラインで地図上に現在地をみたいのですが、可能でしょうか?
91iPhone774G:2013/08/15(木) 12:35:01.00 ID:aMzLbiA50
設定-一般-モバイルデータ通信

あたりとは違うのかな
92iPhone774G:2013/08/15(木) 12:45:37.78 ID:SmZGFFZAP
>>89
iPhoneを探す は ネットワーク共有 先までは見ない
93iPhone774G:2013/08/15(木) 12:51:36.16 ID:aMzLbiA50
>>92
サンクス
どこかにソースとかありました?

あと、逆に
LINEがこの状態でも把握してることがコワヒヨ、と。(笑)
94iPhone774G:2013/08/15(木) 13:08:03.90 ID:1Y7ugvho0
当然だろソースとかアホか
テザリングしてる時点でお前のタッチは友人のiPhoneとしてインターネットに接続されてるんだから
LINEはアカウントや電話帳で紐付けてるんだからインターネットに繋がれが相手が見えるのは当たり前
そんなこと疑問に思う暇があったら夏休みの宿題でも片付けとけ
95iPhone774G:2013/08/15(木) 13:17:31.63 ID:aMzLbiA50
えらい不機嫌ですな(笑)
わかりましたぁ
96iPhone774G:2013/08/15(木) 13:28:15.39 ID:aMzLbiA50
盗んだり拾ったiPhoneやiPad、iPod Touchは
自分のテザリングで使ってれば永遠にバレない、と。

こりゃいいことを(笑)
97iPhone774G:2013/08/15(木) 14:25:21.30 ID:Uk/UtFXL0
馬鹿すぎる
98iPhone774G:2013/08/15(木) 14:55:13.25 ID:b9L+IPr80
アタマが悪い奴はささいな事で笑えるんだよね
人生を謳歌してるで裏山
99iPhone774G:2013/08/15(木) 16:06:30.69 ID:/0QhOchD0
釣り針が餌からはみ出ているんだが?>>96
100iPhone774G:2013/08/15(木) 16:07:36.92 ID:EaMDp+VFi
>>80
直りました。
ありがとうございました。
101iPhone774G:2013/08/15(木) 17:19:39.55 ID:yM1sGGhF0
>>100
>80 だけど問題解決したみたいで良かったね
念のためにPCに保存してる不具合含まれたバックアップを削除して、新たにバックアップした方が良いよ
差分バックアップなんで最初の1回目のバックアップは時間がかかるけど
iCloud上のバックアップもiCloudバックアップの管理でいったん削除して、新たにバックアップを
これも差分なんで最初の1回目は時間かかるけど、あとあと不具合が出ないようにするため念のためにって感じで
102iPhone774G:2013/08/15(木) 18:34:13.45 ID:fc/lu/xSP
>>89
>一般的なISP契約の無線LAN環境に持っていくと(中略)表示できる。
に反してしまうんだけど、

iPodはGPSがないから基本的には表示できないんだけど、
公衆無線LANに繋いでる時だけ当該無線LANから位置データを貰って
表示できてるってだけな希ガス。
103iPhone774G:2013/08/15(木) 20:31:56.37 ID:Pkr7xR+WP
>>91
iPhone 4までは3Gというのがあったのですが、iPhone 5ではLTEをオンしか無いのですが、
皆さんは表示されてますか?
104iPhone774G:2013/08/15(木) 21:08:21.50 ID:1Y7ugvho0
モバイルデータ通信=3G
105iPhone774G:2013/08/15(木) 21:43:49.78 ID:cnPibwbH0
分割と一括ってどう違うん?
一括でも二年縛りなんちゃうん?なんか特典あるん?
106iPhone774G:2013/08/15(木) 22:03:47.63 ID:Pkr7xR+WP
>>104
え、でも、モバイルデータ通信をオフにしても通話はできてしまうよね。
機内モード以外に、GPSを維持しつつ通話できなくするのはどうしたらいいの?
107iPhone774G:2013/08/15(木) 22:11:17.91 ID:Uk/UtFXL0
正確な事は契約書を見ろ
分割は一種のクレジットローン
延滞や未払いが酷ければ信用情報に傷がついて
車や家を買う時に金融機関から断られる
一括はその心配がないし縛りはホワイトプランRが原因
108iPhone774G:2013/08/15(木) 23:12:32.39 ID:UyPMXm0k0
>>106
海外で使いたいんだよね
とりあえずデータローミングをOFFにしとけばいいよ
機内モードだとGPS使えないから、機内モードをOFFにした上で安心感が欲しいんだと思うけど、海外に行く前にiPhoneからsimを抜いとけば必要以上の心配がゼロになると思うよー
109iPhone774G:2013/08/16(金) 12:28:17.94 ID:FRO9P8TX0
iOS4.1のiPhone3GSを使っているんだけど、アプリが取れなくなっていたので
4.3にアップデートすることは出来ますか?
iTunesで見たら最新版にしか出来ないっぽかったんだけど…

地図とかの兼ね合いで、最新版にはしたくないんです
110iPhone774G:2013/08/16(金) 12:36:59.06 ID:rrFCCGTu0
>>109
そんな質問するレベルなら無理
111iPhone774G:2013/08/16(金) 12:45:08.67 ID:FRO9P8TX0
そうですか…ありがとうございます
機会オンチで未だに3GS使ってるので諦めます
112iPhone774G:2013/08/16(金) 12:53:08.28 ID:8I8jM/Wf0
まだ地図がどうのこうの言ってるやついるんだな
113iPhone774G:2013/08/16(金) 12:59:24.94 ID:H0+vYvRo0
お天気表示が変になってないか?

東京、のはずがシルバーセンターとか〇〇病院とか表示されてる
114iPhone774G:2013/08/16(金) 13:44:06.31 ID:82TyIQvH0
>>112
でもまだクソやん?
115iPhone774G:2013/08/16(金) 13:45:17.09 ID:82TyIQvH0
>>113
おじいちゃん、勝手に2ちゃんに書き込まないでって言ったでしょ!
116iPhone774G:2013/08/16(金) 13:46:42.55 ID:0DwC3RpVP
iphoneのアプリに関する質問スレってありますか?
117iPhone774G:2013/08/16(金) 13:52:19.20 ID:9FkEThZjO
ってか地図なんか滅多に見ないだろWWW
118iPhone774G:2013/08/16(金) 14:11:37.55 ID:/0NKl5X80
個別アプリのスレ、ジャンル別アプリのスレが無ければ総合質問スレ
119iPhone774G:2013/08/16(金) 14:13:16.08 ID:0DwC3RpVP
>>118
了解しました
120iPhone774G:2013/08/16(金) 15:28:07.50 ID:7kNA0erv0
修理に出したら中のデータはみられるんでしょうか?
まったく操作できなくなってスリープボタンも効かず
運悪く最近PC新調したばかりでituneも同期してなかったのでまったく手出しが出来ません
121iPhone774G:2013/08/16(金) 15:32:27.26 ID:sleSThCF0
修理に出したら手元からiPoneが無くなるからiPhoneの中のデータなら見られないよ
122iPhone774G:2013/08/16(金) 15:47:23.08 ID:82TyIQvH0
>>120
Appleの修理=本体交換
123iPhone774G:2013/08/16(金) 16:02:01.55 ID:7kNA0erv0
すみませんApple側にデータみられるのかという事です
交換ということは見られると思ってよさそうですね
どうもありがとうございました
124iPhone774G:2013/08/16(金) 16:07:29.32 ID:EiNxXZol0
正規サービスプロバイダってとこで交換したことあるけど
最後に壊れたやつ回収する前に、見てる前で中のデータ消してくれたよ
でもバックアップ取ってから行かないと、回収されたら戻ってこないよ
125iPhone774G:2013/08/16(金) 16:20:34.45 ID:vJJkNaSa0
通知センターの天気予報の位置がやたらとピンポイントでおかしな表示なんですけど、仕様変更とかあったんですか?http://i.imgur.com/HWdlpUF.jpg
126iPhone774G:2013/08/16(金) 16:41:18.23 ID:Cs5+/hYei
>>125
普通だろ、、お前の現在地が東京のこどもの城なだけ
127iPhone774G:2013/08/16(金) 16:58:39.55 ID:vJJkNaSa0
>>126
いや、じゃなくて昔からそういう表示でしたっけ?って質問したつもりだったんですが。
128iPhone774G:2013/08/16(金) 17:13:34.00 ID:mL8rZX7p0
うん、確かにおかしい
何々市か、何々区だったはず

一丁目って…
http://i.imgur.com/2Xc9K7S.jpg
129iPhone774G:2013/08/16(金) 17:19:06.54 ID:9FkEThZjO
>>128
それなんていうアプリ?
130iPhone774G:2013/08/16(金) 17:19:23.47 ID:SqCX8xzS0
>>127
>125 のスクショ見たけど、GPSはOFFってるね
ピンポイントの位地情報が取得出来なくて、携帯基地局の位地情報を参照して「こどもの城」と表示されてるんではなかろうか?

「設定」→「プライバシー」→「位地情報サービス」をONにして、デフォルトの天気アプリを許可に

それで「こどもの城」からサヨナラ出来ると思う
131iPhone774G:2013/08/16(金) 17:24:40.96 ID:s2YL4cG00
>>130
いや、常に位置はオンです。いまオンオフしてみたんですが、今度はずっと東照宮(笑)http://i.imgur.com/gbNmlFM.jpg
他にも変な感じになってる人いるみたいなんで、バグってるんでしょうね。
132iPhone774G:2013/08/16(金) 17:26:46.66 ID:82TyIQvH0
こどもの城ってプールもあるんだよな…
ひらめいた!
133iPhone774G:2013/08/16(金) 17:28:19.42 ID:SqCX8xzS0
>>131
もしかしてマンションの中とか?
外に出て試してみたらどうな?
マンションの中とかビルの中とかだと、凄いズレるよ
134iPhone774G:2013/08/16(金) 17:30:36.57 ID:s2YL4cG00
いや、こどもの城でも東照宮でもそんなことはどうでも良くて、昔からこんな仕様だったかな?ってのが知りたかっただけです。以前はアバウトに東京とか表示されてた気がするので。
135iPhone774G:2013/08/16(金) 17:30:59.80 ID:Cs5+/hYei
>>131
夏だからゲリラ豪雨対応になったんだろ
天気の地名表示が より細かく細分化されたとか、、
136iPhone774G:2013/08/16(金) 17:33:31.69 ID:mL8rZX7p0
今度は三丁目だw
二丁目だってのに…
http://i.imgur.com/OWPGuWR.jpg

まあ、そのうち元に戻るか、マシになるか、慣れるかするだろうね
137iPhone774G:2013/08/16(金) 17:36:34.96 ID:s2YL4cG00
>>135
やっぱり何らかの変更あったんですよねw
しかしいま千代田区なんだけど東照宮なんてあったかな(笑)、慣れるようにします!
138iPhone774G:2013/08/16(金) 17:40:23.46 ID:AxIqbUL00
おれなんかこれだぜ…確かに近くにはあるけどさ
http://i.imgur.com/AHTK31L.jpg
139iPhone774G:2013/08/16(金) 17:43:38.97 ID:82TyIQvH0
>>138
おじいちゃんはそろそろ寝る時間ですよ
140iPhone774G:2013/08/16(金) 17:43:48.67 ID:9FkEThZjO
文字ならKDDIの方がマシだな、SoftBankはださい
141iPhone774G:2013/08/16(金) 17:46:36.49 ID:82TyIQvH0
おーい、もしもしが何か言ってるぞー

もしもーしwwwwwもしもーしwwwwww
142iPhone774G:2013/08/16(金) 18:06:04.02 ID:Jz+1FHdJ0
広告入ってるアプリで、スクロールすると上下するやつが非常にウザいんだけど
これはどうにもならないんですよね?
あれ?この質問ここじゃだめかな?
143iPhone774G:2013/08/16(金) 18:08:05.09 ID:3X+G7xul0
アプリの質問であってiPhoneの質問じゃない
144iPhone774G:2013/08/16(金) 19:42:58.17 ID:Wr4Fw2Bp0
>>139
あれ?ご飯食べたっけ?
145iPhone774G:2013/08/16(金) 20:11:33.40 ID:FAHsLMyy0
http://www.oshiete-kun.net/archives/2013/01/iphonemicrosoft_exchangegmail.html

Gmailプッシュ設定終了ってのはもしかしたら同じiPhoneシリーズでも機種変したら使えなくなっちゃうんでしょうか
今日iPhone4S故障の為代替機の4を借りてきたらプッシュ受信設定出来ません
って事は次の修理というか交換された4Sでも使えない気がします・・・
146iPhone774G:2013/08/16(金) 20:19:46.06 ID:TwwtG/zz0
147iPhone774G:2013/08/16(金) 20:21:14.67 ID:Cs5+/hYei
>>145
今更、、随分古いネタ掘り起こしたな
148iPhone774G:2013/08/16(金) 20:23:12.19 ID:k0fYxZyF0
>>145

Google Syncのサービス終了後は、サービス終了前に最低一回は同期したことのある端末でないと、Gmailをプッシュ受信できません。
従って、残念ながら、代替機も新品もGmailのプッシュ受信は不可能です。

詳しくはこちらで。
Gmail for iPhone Part9
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1366117402/
149iPhone774G:2013/08/16(金) 20:29:04.80 ID:lOYV2/FC0
>>146
ど、どうもありがとうw
150iPhone774G:2013/08/16(金) 20:36:00.06 ID:9FkEThZjO
iPhoneなのにgmailいらないだろwww
151iPhone774G:2013/08/16(金) 20:41:17.69 ID:FAHsLMyy0
>>147-148
ありがとうございます
そちらへ移動します
152iPhone774G:2013/08/16(金) 21:01:23.58 ID:FAHsLMyy0
>>150
皆さんは何を使う方が多いんでしょうか?
153iPhone774G:2013/08/16(金) 21:04:37.58 ID:9FkEThZjO
>>152
icloud.comだけだよ
154iPhone774G:2013/08/16(金) 21:14:17.53 ID:FAHsLMyy0
>>153
ありがとうございます
見当してみます
155iPhone774G:2013/08/16(金) 21:45:19.03 ID:sqDthlaPi
>>114
Googleマップメインで使えば問題ない。地図を利用する他のアプリでもGoogleマップを利用出来るのもあるし、そういったアプリで使う分にはAppleのマップで充分。

>>154
Gmailをプッシュ的に使いたければ、Gmailのアプリ入れとけばそっちから通知がくるよ。
156iPhone774G:2013/08/16(金) 23:07:19.45 ID:7sOrD8/tP
iPhone5に変えたとき、ソフトバンクの店員がいままで使っていたiPhone4にSIMカードを挿入してくれました

このSIMカードはどんな働きがあるのですか?
電話番号は与えられているのですか?
その場合その電話番号は発着信やMNPできますか?
157iPhone774G:2013/08/16(金) 23:09:27.05 ID:JdtwhDw00
ソフトバンクの店員に聞いてこい
158iPhone774G:2013/08/17(土) 00:01:34.84 ID:n4arwV2M0
>>155
ありがとうございます
早速導入しました
159iPhone774G:2013/08/17(土) 02:19:48.13 ID:foBeFPCx0
>>156
どこの悪徳ショップだよそこ
本当に説明が店員からなかったから完全にお前騙されてる
余程のお人好しでカモに見えたんだろうね

http://blog.ps-ax.info/archives/2392
160iPhone774G:2013/08/17(土) 10:17:58.24 ID:Vj0I+s4Ai
にゃ
161iPhone774G:2013/08/17(土) 10:35:35.88 ID:5ZAzf5lz0
>>159
其れ読んだけど、、
最初は色々説明されて無いかの様に書いて有るが 後から説明されたとか、終いには 解約月が一ヶ月しか無いから解約したとか言ってるし、、何だかなぁ〜
162iPhone774G:2013/08/17(土) 10:41:12.91 ID:5ZAzf5lz0
>>156
で、君は説明受けたのに その場では理解出来なくて後から疑問が出てきたのか?

君、良く契約時にカラ返事をして置いて後から聞いてませんとか多いだろ?
163iPhone774G:2013/08/17(土) 11:52:04.12 ID:E1dhr50a0
今まで使っていたiPhoneにSIMカードを刺してくれたってのは単にSIMカードを回収しなかったってだけ?
普通そうするんだと思ってたけど。
俺の懐かしの3Gは今でも古いSIM刺しっぱなしだよ。
164iPhone774G:2013/08/17(土) 12:31:05.76 ID:mBNgGouj0
むかしLINEのスタンプを買ったのですが、
これはアンインストール→再インストールすると使えなくなるのですか?
それとも同じappleIDなら使えますか?
165iPhone774G:2013/08/17(土) 13:34:10.95 ID:JGciBS9v0
使えますん
166iPhone774G:2013/08/17(土) 13:46:00.85 ID:mBNgGouj0
>>165
ありがとうございます!
167iPhone774G:2013/08/17(土) 15:17:12.05 ID:/h8cCTjRi
ワロタ
168iPhone774G:2013/08/17(土) 15:23:37.47 ID:LYwVEgFz0
iPhoneからAppStoreでアップデート→購入済みのアプリとiTunesのAppのアプリが同じじゃないのは何故?
同期はしてます。
169iPhone774G:2013/08/17(土) 15:52:45.98 ID:foBeFPCx0
同期できてると思い込んでるだけだから
170iPhone774G:2013/08/17(土) 15:55:28.67 ID:6kb/T4qC0
同期が狂ってるから。
購入した項目を転送コマンドを実行して強制的に全アプリや曲の完全同期。
171iPhone774G:2013/08/17(土) 23:43:30.50 ID:jSStmNsq0
iPhoneをオフラインモードにして、iTunesで購入した曲を再生するとうまく再生ができません。高速で'次の曲を再生'を繰り返しているように見えます。
一度そうなってしまうと、オンラインにしても曲がうまく再生できません。再ダウンロードをするしかないようです。
対策作はありますか?
iPhone5
iOS:6.1.4
172iPhone774G:2013/08/18(日) 05:03:21.63 ID:sIg6/Ux7O
貧乏なのでiPhone3Gしか買えません。
3980円は安いでしょうか?
アクチベーションカードでipod化しようと思います。
173iPhone774G:2013/08/18(日) 05:36:47.73 ID:YTs3+/3Y0
>>171
知恵遅れ→2ch
174iPhone774G:2013/08/18(日) 11:42:22.68 ID:b6zjb6H60
>>173
まず知恵袋で聞けってこと?
175iPhone774G:2013/08/18(日) 11:55:28.59 ID:YupBgicL0
>>172
はい
176iPhone774G:2013/08/18(日) 19:15:13.30 ID:13RAGzz/0
SBのiPhone5を契約したのち、SIMフリーiPhone5にSBのSIM入れ替えて運用した場合パケフラ適用されますか?
177iPhone774G:2013/08/18(日) 19:28:46.30 ID:CofbCCUAP
適用されません
178iPhone774G:2013/08/18(日) 19:58:49.81 ID:USROXgZ70
app store
文字が馬鹿でかくなってると?
179iPhone774G:2013/08/18(日) 21:58:54.88 ID:bwiQIOcn0
(笑)ってどうやって出すの?
iOS6.1.3にしてから日本語かなの顔文字のとこに出なくなった
180iPhone774G:2013/08/18(日) 22:00:12.01 ID:agVgmola0
>>179
俺は「わ」で(笑)とwwwを登録してるけど。
181iPhone774G:2013/08/18(日) 22:02:56.89 ID:bwiQIOcn0
今までは登録しなくてもデフォであったよね →(笑)
おかしいなーどこいったんだろ
182iPhone774G:2013/08/18(日) 22:44:05.81 ID:XVYv0AoV0
今日4ヶ月ぶりに使ってなかった3Gsの電源入れてみたら起動しないくらいバッテリー無くなってて、充電してから起動したんだよ
そしたら連絡先やメモといったデフォルトのアプリは起動するんだけど、それ以外のサードパーティーアプリは全部起動しないで、アイコンタップした瞬間に落ちるんだよね
長い事充電してないとそういう感じになるもんなの?
3GsのバックアップはPCから削除しちゃってるから、アプリ内データが消えるのは残念だけど初期化しかないかね?
183iPhone774G:2013/08/18(日) 22:51:42.11 ID:tqGSGlO00
脱獄乙
184iPhone774G:2013/08/18(日) 22:54:11.45 ID:b6zjb6H60
>>171について何か知っていることがあれば、教えてほしいのですが、お願いします
185iPhone774G:2013/08/18(日) 22:54:49.34 ID:HBW/y8em0
>>182
デフォルトアプリ以外が動かん時はAppleIDの認証が壊れてることが多いよ。
簡単な治し方は、どれか無料のappをダウンロードすること。これで治る。iOS5の時は良くあったトラブルだよ。
186iPhone774G:2013/08/18(日) 23:06:22.52 ID:d3A2qcQSO
今更だけどソフトバンクのアイフォン4でアプリ取りたいんだけどIDはわかるのにパスワードがわかりません。店行ったらわかりますか?
187iPhone774G:2013/08/18(日) 23:08:22.41 ID:XVYv0AoV0
>>185
さっそくレスありがとう
今出掛けてるから帰ったら試してみるよ
日付けが1970年になってたからそれが原因かと思って修正したんだけどやっぱりダメで、気分がブルーなまま外出中‥‥
でもおかげで希望が見えた
本当にありがとう
188iPhone774G:2013/08/18(日) 23:24:53.17 ID:zO9bmNn30
>>186
AppleIDはSoftBank関係ないだろ
189iPhone774G:2013/08/18(日) 23:38:51.47 ID:TLo06Tqr0
>>186

Apple IDのパスワードを忘れてしまった時にすべきこと

http://d.hatena.ne.jp/sho_oza/20120425/1335365594
190iPhone774G:2013/08/18(日) 23:47:30.85 ID:6U0GQXscO
パソコンでiTunesとQuicktimeをインストールしてiPhoneと同期すれば、パソコンとiPhoneからでもiTunesでダウンロードとかできるよね?
iPhoneでアプリをダウンロードしないといけない?
パソコンでアプリをダウンロードしても、iPhoneと同期すれば平気?
iPhoneだと見にくいから、できればパソコンでアプリをダウンロードしたいW
191iPhone774G:2013/08/18(日) 23:53:35.96 ID:tqGSGlO00
>>190
iTunesでダウンロードしたアプリをドラッグ&ドロップでiPhoneのアプリ欄に放り込むといいよ
アプリだけiTunesからiPhoneに転送できる
192iPhone774G:2013/08/19(月) 00:03:25.75 ID:6U0GQXscO
>>191
よかったw
アプリだけはできるんだね、ありがとう^___^
193iPhone774G:2013/08/19(月) 00:58:29.07 ID:46qll81LO
>>189ありがとう
194iPhone774G:2013/08/19(月) 02:22:22.66 ID:nFxtAlGx0
>>190
「設定」→「iTunes & AppStores」で「自動ダウンロード」をONにしとけば、パソコン側のiTunesでダウンロードしたアプリ・音楽・電子書籍は、自動的にiPhoneにも同期されるぞ。
同じWi-Fiネットワーク上にあるときだけだったかもしれないが。
http://i.imgur.com/ZL0sH6e.jpg
195iPhone774G:2013/08/19(月) 04:05:23.89 ID:cykkSewpO
>>194
ありがとうm(__)m
やっぱiPhoneからアプリとかをダウンロードした方がいいって感じかな?
196iPhone774G:2013/08/19(月) 04:49:14.14 ID:nFxtAlGx0
>>195
だから、自動ダウンロードをONにしとけば、特別なことは何もしなくても、iTunesでダウンロードしたアプリは自動的にiPhoneにも追加されるって言ってるんだよ。

逆は同期しないと無理だけど。
197iPhone774G:2013/08/19(月) 05:32:15.72 ID:cykkSewpO
>>196
なるほど、そういうことかW
何度もありがとう^___^
月末に買うから楽しみWW
198iPhone774G:2013/08/19(月) 08:15:01.75 ID:oCWLKwHe0
iPhoneでFXしている人いる?
iPhoneの場合は他のアプリを立ち上げたり、または立ち上げすぎたら勝手にアプリがログアウトする?
199iPhone774G:2013/08/19(月) 12:44:18.35 ID:I/XQhgYf0
>>196
>逆は同期しないと無理だけど。

馬鹿な事を言ってんなよ
PCなどのiTunes側にも自動ダウンロードってのが有るんだが、、
200iPhone774G:2013/08/19(月) 13:03:32.30 ID:nFxtAlGx0
>>199
あ、それ知らんかったわ。
ってか、PC2台と同期させてて、PC側で自動ダウンロードオンにするとややこしくなりそうだから初めからずっとオフにしてたせいで、存在忘れてたっぽい。
201iPhone774G:2013/08/19(月) 13:22:21.46 ID:wqMeMXuQ0
iPhone5で電話のキーパッドで番号入力するときのプッシュ音はマナーにしないと消せない?
設定>サウンド>キーボードのクリックオフを設定したら他の音は消えてもプッシュ音だけは消えない
202iPhone774G:2013/08/19(月) 13:30:20.77 ID:JRy3Q0x80
iPhoneにマナーモードはない
サイレントモードならある
203iPhone774G:2013/08/19(月) 14:10:22.18 ID:wqMeMXuQ0
そうなのか
で、サイレントモードにしないと消せないのかしら
204iPhone774G:2013/08/19(月) 14:28:45.30 ID:F3un0Hyj0
iphone4(ソフトバンク)⇒iphone5(au)
にMNPしてきました。

ソフトバンクのアドレスを継続して使う方法って今も使えますか?
ttp://www.excite.co.jp/News/apple_blog/20111129/Appgiga_9142.html
やってみたら出来なかったけど、やり方がまずいのか…
205iPhone774G:2013/08/19(月) 14:38:52.82 ID:AiZ4ULsF0
MNPしてきました。
206iPhone774G:2013/08/19(月) 14:39:33.28 ID:I/XQhgYf0
>>203
聞かずに先ず試せよ、、
207iPhone774G:2013/08/19(月) 14:42:38.86 ID:I/XQhgYf0
>>204

SoftBankのキャリメ使いたいなら
もう一度SoftBankと契約して来い
208iPhone774G:2013/08/19(月) 14:42:45.94 ID:F3un0Hyj0
>>206
試した結果、できていないんです。

仕組上、できるはずだと思っているのですが、「ユーザー名またはパスワードが間違っています」
と表示されるので、できないようになったのかと…
209iPhone774G:2013/08/19(月) 14:44:13.98 ID:F3un0Hyj0
>>207
無理ということですね。ありがとうございます。
appleIDをソフトバンクのキャリアアドレスで取得していたので、
そのまま使用したかったのですが、変更します。
210iPhone774G:2013/08/19(月) 14:45:19.53 ID:F3un0Hyj0
ただ、i.softbankのアドレスの受信は「メッセージ」でできているんですよね。
よくわからない…
211iPhone774G:2013/08/19(月) 14:47:33.27 ID:cykkSewpO
Apple IDはキャリアメールにしない方がいいんじゃなくて
212iPhone774G:2013/08/19(月) 14:55:14.13 ID:JRy3Q0x80
>>210
それはi.softbank.jp宛のEメールを『メッセージ』アプリで受信しているんじゃなくて、君のAppleID宛のiMessageを受信しているだけ。
iOS端末のみとしかやりとりできてないでしょ?
213iPhone774G:2013/08/19(月) 14:57:05.24 ID:JRy3Q0x80
>>203
「設定」の中にない項目は、設定のしようがない、ということで。
214iPhone774G:2013/08/19(月) 14:59:24.31 ID:F3un0Hyj0
>>212
了解。appleIDのアドレスは変更します。
215iPhone774G:2013/08/19(月) 15:08:11.29 ID:I/XQhgYf0
>>214
Eメを使えよ
216iPhone774G:2013/08/19(月) 16:26:28.76 ID:uQ5zmWmK0
iPhone5を使用しているのですが、急にappstoreの表示がおかしくなりました。下部の5つのタブが、順番がばらばらになり、geniusとランキングが消えて、カテゴリとトップ25が表示されています。しかも、カテゴリとトップ25は選択しても、newnullresponseと出てしまいます。
再起動やappleIDのログアウトログインは試してみましたが駄目でした。
なにか解決策をご存知の方がいましたら、よろしくお願いします(>_<)
217iPhone774G:2013/08/19(月) 19:10:43.06 ID:sL4txqW30
ドコモから新しいのが出たらiPhoneに戻る予定だからiPhone5を売りたいがなんかケータイを売るなんて不安だ
下取りキャンペーンのために寝かせておくか
218iPhone774G:2013/08/19(月) 20:27:25.19 ID:BRMvvsx5P
質問
gmailアプリなんですが、少し前までプッシュ設定は、「全ての新着メール」と「重要なメール」と「なし」の3種類から選べたと思うんですが、
いつの間にか「重要なメール」が選択出来なくなってしまいました
何が原因なんでしょうか?
それともアプリの仕様が変更されたんでしょうか?
219iPhone774G:2013/08/19(月) 20:40:38.04 ID:cykkSewpO
Apple IDは@icloud.comでも登録できるよね?
gmailは多分使わないので
220iPhone774G:2013/08/19(月) 20:49:12.85 ID:xlOj2paM0
EメールならなんでもOK
あと末尾OでiPhone板に書き込む時は
「もしもしですみません」を頭に付けるのがマナー
221iPhone774G:2013/08/19(月) 21:18:58.24 ID:U2DOP0rm0
>>213
わかった
ありがとう
222iPhone774G:2013/08/19(月) 21:40:48.02 ID:cykkSewpO
>>220
なるほど、ありがとうございます^___^
ごめんちゃいWW
223iPhone774G:2013/08/19(月) 22:25:40.94 ID:QzbOa+1OP
>>220
えっらそうにw
224iPhone774G:2013/08/19(月) 22:33:27.59 ID:ksG4jjCo0
iPhone4(au)で、
iTunesにあるちゃんとしたゲームアプリ(iOS 4.0以降対応)をダウンロードしたけど、
「無効なファイルです」って表示されてできません。
原因は何が考えられますか?
225iPhone774G:2013/08/19(月) 22:37:24.84 ID:9zxOrD1xi
>>223
末尾Pくっさw
226iPhone774G:2013/08/19(月) 23:13:32.93 ID:nI827bFF0
馬鹿同士仲よくしろよ
227iPhone774G:2013/08/19(月) 23:17:14.45 ID:AiZ4ULsF0
ダウンロードできてない
機器、OSに対応してない
228iPhone774G:2013/08/19(月) 23:30:47.78 ID:ksG4jjCo0
モノクマの逆襲というゲームって、iOS 4.0以降対応って書いてあるから、
機器、OSには対応しているとは思うんだけどなぁ。
229iPhone774G:2013/08/19(月) 23:33:17.62 ID:AiZ4ULsF0
あなたのOSが何か誰も知らんから
230iPhone774G:2013/08/19(月) 23:45:36.79 ID:Y9MHP3j/O
iPhone5のカメラはシャッター間隔(1枚撮影した後に更にもう1枚撮影するまでの間隔)が非常に短いですが、
普通のデジカメでは、一部の機種を除いて、あそこまで素早く撮影することはできないと思いますが、
iPhone5はなぜあんなに高速で撮影できるのでしょうか?
231iPhone774G:2013/08/20(火) 06:20:57.30 ID:/p8Dghkk0
高速で撮影してくれる妖精がiPhoneの中にいるのです
232iPhone774G:2013/08/20(火) 08:06:45.38 ID:C90OgWbHi
イマイチだな
233iPhone774G:2013/08/20(火) 09:08:38.09 ID:FAHXUs7P0
一部の機種と同じだからじゃないの
234iPhone774G:2013/08/20(火) 10:46:58.79 ID:CNcww72c0
確かに4sから5でカメラの快適感は劇的にあがったと思う
ただ、一眼だと何枚も素早く撮影できるからこんなもんじゃない?
235iPhone774G:2013/08/20(火) 10:49:11.55 ID:EZMIE6tK0
iPhoneを落としたら角にヒビが入ったのですが、アップルケアプラスの保証4,400円で交換対応してくれるんですよね?(二回まで)

とりあえずバックアップは作成したのですが、これもしといた方が良いと言う事ってありますか?
236iPhone774G:2013/08/20(火) 11:50:46.74 ID:3Suj4FJ70
>>234
一眼レフの連写は構造上、コンデジや携帯のデジカメなんかよりずっと遅い。
237iPhone774G:2013/08/20(火) 16:29:17.17 ID:gnQ8IqH+0
>>230
うろ覚えだけど、撮影と保存の2つの仕事をそれぞれ別のCPUが担当してるからじゃなかった?
238iPhone774G:2013/08/20(火) 20:04:56.70 ID:cnKVZqd20
>>235
バックアップの事なんだけど、iCloudじゃなくてPCにバックアップが良いよ
あと、そのバックアップなんだけどなるべく暗号化バックアップをした方が良い
セキュリティーうんぬんの話しではなく、キーチェーンの問題
例えばTwitterとかもそうなんだけど、暗号化バックアップをしとかないとキーチェーンが新しいデバイスに引き継がれない
同様のアプリは他にもいっぱいあって、復元の時に認証で手間取る事になる

それを避ける意味でも暗号化バックアップ

暗号化バックアップするとキーチェーンが引き継がれる
例外はあるかも知れないけど
239iPhone774G:2013/08/20(火) 21:02:03.53 ID:MzCSmFYH0
神アプリスレにある動画プレイヤーあるじゃないですか ああいうのってパソコンに入れたDVDとかのファイルをiPhone用に変換しないでiPhoneで見られるようになるんですか?
240iPhone774G:2013/08/20(火) 22:21:04.55 ID:SJNqGkAi0
アドレス帳に登録している数人が見覚えのないネコのアイコンになっていました。
自分でそのような登録はしていません、なぜこういう事が起こるのでしょうか?4sです
241iPhone774G:2013/08/20(火) 22:24:52.39 ID:s6h8f7ei0
アイコンって写真の事?
242iPhone774G:2013/08/20(火) 22:35:18.87 ID:2U0FNqYj0
質問させてください
昔買ったアプリの名前を忘れてしまい、リストにものこってないです
お金を払ったアプリだけ見るようなことはできますか?
243iPhone774G:2013/08/20(火) 22:38:46.52 ID:nonSSjoZ0
むり
244iPhone774G:2013/08/20(火) 22:52:12.66 ID:s6h8f7ei0
>>242
お金を払ったアプリだけってのは無理だけど、無料、有料含めてダウンロードした事の有るアプリなら
App Storeでアップデートの画面に表示される購入済みで表示させられるよ。
245iPhone774G:2013/08/20(火) 23:02:46.66 ID:XuMGc9gRO
ガラケーなんですがSoftBankのiPhoneとエクスペリアなどのスマホのメリットデメリットを教えて下さい。iPhoneの持ってる人の割合ってどの位ですか?ずっとDOCOMOなのでどうすればいいか。
246iPhone774G:2013/08/20(火) 23:15:02.48 ID:nonSSjoZ0
メリット
アプリが動かせる
受けられるWebサービスが多い

デメリット
他全部
247iPhone774G:2013/08/20(火) 23:33:04.16 ID:eb4AnKY50
メリット
バカには使いこなせない

デメリット
バカには使いこなせない
248iPhone774G:2013/08/20(火) 23:48:17.18 ID:SJNqGkAi0
>>241
写真のことですすみません。電話がかかって来ると表示されたりする写真の部分の事です
ダヤンという猫のキャラクターになっていました
ここ一週間ほど海外で無料のwifiスポットを使いましたが何か関係があるでしょうか
249iPhone774G:2013/08/21(水) 00:15:52.90 ID:h2lQHAFT0
>>248
何かのアプリをインストールして、連絡先へのアクセスを許可したんだと思う
例 Twitter
例 2 LINE
例3 だれ電 etc‥‥‥

連絡先からアプリに読み込みタイプの物もあれば、アプリから連絡先に書き込むタイプのアプリもある

「設定」→「プライバシー」→「連絡先」で、どのアプリに連絡先へのアクセスを許可したか見てみるといいと思う
ああ、コレか!? って思い当たるアプリがみつかると思うから、アクセスを許可したくなけれは許可をOFFにして、連絡先からダヤンを消せばいいと思う
250iPhone774G:2013/08/21(水) 00:17:41.24 ID:c8c0KNxs0
>>243
>>244
ありがとうございます
そこのリストにのってないということでしたm(__)m
古すぎて消えてるんですかね・・・
251iPhone774G:2013/08/21(水) 00:18:49.58 ID:c5YexiF/0
現在取り扱いがないアプリじゃないかな?
パソコンにバックアップが無いならどうしようも無いですね
252iPhone774G:2013/08/21(水) 00:21:43.07 ID:h2lQHAFT0
>>250
App Storeから消えちゃうアプリもあるけど、名前を忘れてるみたいだからねぇ‥‥
アプリのアイコンが変更されてて、判らなくなってるだけかもよ
アイコンだけじゃなくてスクリーンショットとかを見て、確かめるしかないかな
時間はかかるかも知れないけど
253iPhone774G:2013/08/21(水) 00:24:17.02 ID:vS3Vq3KL0
今app storeにサインインできなくない?
254iPhone774G:2013/08/21(水) 00:24:43.21 ID:h2lQHAFT0
>>250
追記で続けて書くけど、Appleからメールで領収書が届いてるでしょ?
日付けも値段もアプリ名も記載されてるから、Appleからのメールを確認してけばいいんじゃないかな?
と、ふと思った
255iPhone774G:2013/08/21(水) 00:35:48.90 ID:Wb4tsL2o0
>>250
そもそも、アプリや音楽の購入履歴ってiTunesから確認できるんじゃなかったっけ?
256iPhone774G:2013/08/21(水) 08:44:37.30 ID:BdJ7XaC50
アップルケアで外装交換しようかと思ってるんですが
黒⇒白とか白⇒黒に出来るんですかね
257iPhone774G:2013/08/21(水) 08:53:03.58 ID:XHeA9kw3P
>>256
できない
どうしても色を変えたいなら8万ちょっと
258iPhone774G:2013/08/21(水) 12:15:29.28 ID:UYrE8jsJ0
アプリは過去にかったものをiTunes storeの
過去にかったやつとかから見れて
そっからぽいっと落とせるけど音楽って買ったタイミングでしか
落とせなくない?
試す勇気はない
259iPhone774G:2013/08/21(水) 12:58:07.90 ID:C9p7Kqyz0
いまは音楽も一度購入すればそれ以降は再ダウンロードしても課金されない
260iPhone774G:2013/08/21(水) 13:00:23.19 ID:4O+JVDU2i
>>256
外装交換は受け付けてない
261iPhone774G:2013/08/21(水) 13:37:44.19 ID:PatOgYwA0
5のイヤホンジャックってフレームと段差なく同じ高さになってるよねよね?
262iPhone774G:2013/08/21(水) 13:40:24.63 ID:Wb4tsL2o0
>>261
段差ないよ。
263iPhone774G:2013/08/21(水) 14:20:38.66 ID:fdSE/GTk0
>>256
もちろんできるし、16GBのを交換して64GBにする事もできるよ
なんて
264iPhone774G:2013/08/21(水) 15:53:01.07 ID:kCe9IkrI0
ヤスリで削ったiPhone5って本当に交換できるんですか?
以前Applecareを使って有償で交換しようと思ったんですがGeniusに不正改造だって言われて断られたんですが・・・
265iPhone774G:2013/08/21(水) 16:16:57.88 ID:gkaryImk0
>>264
ちゃんと宿題を終わらせたか?
266iPhone774G:2013/08/21(水) 16:25:25.89 ID:vS3Vq3KL0
とうとうドコモがiPhone出すんだな
9/10に発表か
267iPhone774G:2013/08/21(水) 16:43:05.71 ID:c2PCnD/W0
^^;
268iPhone774G:2013/08/21(水) 17:33:16.57 ID:tyVFAW+Y0
iPodとして余生を送っている4の音が突然出なくなった。
ロック解除、充電開始時、ゲームの効果音等Music以外の全ての効果音が鳴らない。
何故かミュージックのみ音はでる。ようつべ、着信音の確認もOK。
ググると設定リセットとか復元とか記載があるけど、
それは極力避けたいです(設定し直しがどえらい大変故)。
ハード的に逝かれたのではと考えてしまうが、それで治る?。。
「やってみろ」は承知だけどご意見頂戴。
269iPhone774G:2013/08/21(水) 18:06:20.17 ID:dt4TE1hti
>>266
HiPhoneけ?
270iPhone774G:2013/08/21(水) 18:18:57.26 ID:lFTc3TacP
>>268
読んで最初に思ったんだが、iPod用途ならミュージック以外鳴らなくても問題なくないか?
271iPhone774G:2013/08/21(水) 18:35:22.31 ID:fdSE/GTk0
>>268
バックアップして復元で直らなかったらハード
バックアップしてあれば設定も元に戻る
272iPhone774G:2013/08/21(水) 19:43:24.34 ID:xuwEy1Uz0
>>268
iPodとして余生を送っているらしいiPhone 4でどうやって着信音の確認が出来たの?
LINEとかの無料通話で確認したって事?
消音にしてるんじゃないかな?
アプリでの消音や音量調節と、アプリ以外での消音や音量調節は分けられてるからさ
273iPhone774G:2013/08/21(水) 21:16:44.94 ID:blXyTXSL0
>>266
新iPhone、日本発売は9月20日か 「金」モデルも
http://www.nikkei.com/article/DGXBZO58707830Q3A820C1000000/
注目のNTTドコモの販売については、少なくとも発売時点では見送りとなる公算だ。

見送りとなる公算だ
見送りとなる公算だ
見送りとなる公算だ
見送りとなる公算だ
見送りとなる公算だ
274iPhone774G:2013/08/21(水) 21:36:03.14 ID:mh84SNit0
>>260
外装交換じゃなくリフレッシュ品と交換て事ですかね
275iPhone774G:2013/08/21(水) 21:37:32.94 ID:/8SVTKGn0
廉価版iPhoneは500ドル? 驚き欠く価格戦略


米アップルが9月に発表する新型iPhoneを巡って様々な予測や噂が飛び交っています。
最大のポイントは「iPhone5S」(通称)のスペックに加え、アジアなど新興国市場の本格開拓を担うとされる廉価版「iPhone5C」(同)の価格戦略です。
それは今後のアップルの競争力を左右することになります。
http://www.nikkei.com/article/DGXBZO58485940U3A810C1000000/
276iPhone774G:2013/08/21(水) 22:47:32.71 ID:qdSuTAZ6P
>>269
プラダフォンだろ
277iPhone774G:2013/08/21(水) 22:52:57.54 ID:sX8fZ5GZ0
   


 そ ろ そ ろ 反 撃 し て も い い で す か ?   


   
278iPhone774G:2013/08/21(水) 23:19:27.45 ID:+JT5bivG0
>>273
日経のドコモiPhone記事は常に真逆だからな今回はもしかして…
279iPhone774G:2013/08/21(水) 23:33:29.79 ID:bceeJqw20
さすがに最近のドコモはやばい状態だからもしかして…
280iPhone774G:2013/08/22(木) 01:59:12.39 ID:CY4Ryi7u0
>>251
>>254
>>255
ありがとうございます
探しまくって見つけることができました!
3年前くらいに買ったんですが残っていたとは・・・w
281>>255:2013/08/22(木) 02:06:54.72 ID:KDLIHXsE0
>>280
You're welcome. ^_^
282iPhone774G:2013/08/22(木) 02:38:26.42 ID:o4sjfxHzO
iPhone5で、ネットもメールもwifiのみで済ませて、パケット通信は一切しないっていう使い方は可能?
283iPhone774G:2013/08/22(木) 02:47:37.08 ID:R85UPDcAP
>>282
何がしたいんだかさっぱりだが、とりあえずそれは可能
284>>255:2013/08/22(木) 02:51:32.17 ID:KDLIHXsE0
>>282
可能だけど、それならiPodTouch + モバイルルーターの方がいいんじゃね?
285iPhone774G:2013/08/22(木) 03:10:56.17 ID:P5Q8sK3y0
>>185
>187 だけど、教わった通りApp Storeで無料アプリをダウンロードしたら、サードパーティー製アプリが使えなくなってた症状が無くなって、全部普通に使えるようになったよ
レス遅れたけど、マジで感謝してるよ
本当にありがとう
286iPhone774G:2013/08/22(木) 08:24:07.72 ID:pgkUTaLOi
>>277
いいよ
287グワポS ◆baLKNOWJr. :2013/08/22(木) 11:16:11.71 ID:4CYR/kSN0
>>282
可能。auだと最安で月3円で維持できる。(8月中の契約の場合)

>>284
電話、iPod、ルーター
持ち歩く労力も充電の手間も3倍になるじゃん

>>268
音楽は音出るならスピーカーの物理的故障ではなさそう。
音楽再生に使っているだけなら設定を一からやり直しても大した手間ではないと思うが。
バックアップとって、復元してまっさら状態でどうなるか試すしかない。
288iPhone774G:2013/08/22(木) 15:12:21.21 ID:cSwsRjj60
急にパソコンが壊れたので新しく勝ったパソコンに
DL購入した音楽データやアプリを入れてリストを作ってiPhoneと同期させて
仮復旧しました。
ところが以前はアプリの更新時に更新ボタンを押すとそのまま更新されていたのに。
毎回パスワードを聞かれるようになりました。以前のようにできませんか?
289iPhone774G:2013/08/22(木) 15:19:27.45 ID:e2YwQOQC0
ゴミみたいな文字変換どうにかならないの
290>>255:2013/08/22(木) 15:20:35.28 ID:KDLIHXsE0
>>289
よく使う単語を自分で辞書に登録。
291iPhone774G:2013/08/22(木) 15:42:15.11 ID:r8O+ZTC40
>>288
メニューバーの「Store」→「コンピュータの認証」を入り切りしてみ
292iPhone774G:2013/08/22(木) 16:10:22.67 ID:8YnotvzS0
auのiPhone4s使ってます(IOS6.1.3)
最近Safariの検索や、検索後のGoogleページからリンクに飛ぼうとすると固まる現象に一日に一回以上のペースでなります
ブックマークから移動する場合は固まりません
Safari以外のブラウザなら固まりません
SafariやiPhoneを再起動すると一時的に回復します
Wi-Fiでも3Gでも同じです
iOSを初期化して復元しても無駄でした

原因わかる人は居ますか?
293iPhone774G:2013/08/22(木) 16:25:54.92 ID:/kzZqfHG0
auスレでどぞ
294iPhone774G:2013/08/22(木) 16:34:27.25 ID:6NVmRD900
別にこっちで良いだろ
テンプレにAU版はNGとは書いてないし
AUスレはどっちかというと契約とかAU用の設定のスレじゃねーの?
>>292はWi-Fiでも問題出てるからキャリアの問題じゃ無いと思う
295グワポS ◆baLKNOWJr. :2013/08/22(木) 16:36:55.50 ID:itGRqUl70
>>292
初期化して、バックアップ復元をせず
まっさらの新規iPhoneとして使ったらどう?
それでもなる?
296iPhone774G:2013/08/22(木) 16:43:33.40 ID:8YnotvzS0
>>295
どうも。
それはまだ試してませんが、
バックアップデータに何か原因があったとして真っ新な状態で改善するのなら、
今までのデータは捨て去る事になりますよね・・・
でも試してみようと思います
297iPhone774G:2013/08/22(木) 17:27:23.72 ID:kUpI+VZX0
>>296
アプリ内データやiPhoneの設定はまっさらになるけど、iCloud同期で連絡先etc‥‥ 復活するから、そんなにショゲるこたないよ
298iPhone774G:2013/08/22(木) 17:58:32.41 ID:EY2dboVx0
テンプレ見ればここがソフトバンク専用なのは明らかだが
au用の質問スレは別にあるんだし、迷惑だから次回からはあっちのスレに行ってくれ
299iPhone774G:2013/08/22(木) 19:55:15.08 ID:6NVmRD900
>>298
は?SIMフリーとか無視かよ
ソフトバンク専用ならソフトバンク専用と書け
300iPhone774G:2013/08/22(木) 20:54:16.52 ID:xBIVCBKl0
いつもたまによくある流れ
301iPhone774G:2013/08/22(木) 20:55:07.93 ID:DXP8zUYe0
>>299
もともとiPhoneがソフバンオンリーのころからこのスレは存在していたからソフバン専用なのはいわずもがな
それを、後からauが勝手に割り込んできただけのことだろが
302iPhone774G:2013/08/22(木) 21:09:19.34 ID:xBIVCBKl0
auが出て行ったんだし
イギリスの切手に国名入れろって話はナンセンス
303iPhone774G:2013/08/22(木) 21:32:09.10 ID:D+R6UWBui
>>295
オマエは巣から出て来るなゴミカス
304iPhone774G:2013/08/22(木) 21:47:43.33 ID:qwLNqsCKP
>>303
末尾iがえらそうだなw
305iPhone774G:2013/08/22(木) 21:54:01.01 ID:VWUIu6zx0
>>304
末尾Pが上から目線かよw
306iPhone774G:2013/08/22(木) 21:57:49.50 ID:j5Bpmsww0
iPhone板の末尾Pとか底辺だろ
307iPhone774G:2013/08/22(木) 22:00:55.40 ID:VWUIu6zxT
末尾iも末尾Pだけには言われたくないよな
308iPhone774G:2013/08/22(木) 22:07:33.35 ID:6NVmRD900
>>301
だからソフトバンク専用と書けば良いじゃん
スレタイなりテンプレなり
そうすりゃ不毛な展開にもならんだろ
最低限の事出来てないスレにソフトバンク使い以外が書きこんでも落ち目ねーわ
こんな馬鹿な事言ってる質問スレなんて他にねーよ
309iPhone774G:2013/08/22(木) 22:16:17.32 ID:xBIVCBKl0
不毛な論議なんて一部の人しかする気がない事です
テンプレ読んでれば誰でも気づく事に気づかない、読まない人の書き込みに
テンプレ読め、auスレいけって書き込むだけの事ですから
スレチの書き込みがあるのはどこの板のスレでもある事で
それと同じ事をしてるだけなんで、別に特別な事をしてるわけじゃないです
ただただ、昔からの歴史ってほどの物じゃないですが、流れをそのままでやりたいって感じです

自分がいいと思うスレタイ、テンプレがあるスレを立てるのは自由ですから
誰もそれを否定はしてないので、立ててやるのがいいと思います
悪化が良貨を駆逐する場合もありますが、そんなに頻繁には起こらないので
みんながいいスレだと思ったら、そちらがメインになると思いますよ
310iPhone774G:2013/08/22(木) 22:22:13.98 ID:nYx1FWiW0
>>309
と‥ とりあえず落ち着け
311iPhone774G:2013/08/22(木) 22:26:25.60 ID:Jw3kdejVi
>>307
末尾Tって何処から書き込むとなんの?
因みに俺プロバイダーがアク禁になってるんで末尾iなんだが。
312iPhone774G:2013/08/22(木) 22:29:37.20 ID:6NVmRD900
>>309
過去スレ見てみたら不毛なやりとり頻発してるんだけど
それにテンプレに載ってるiPhonewikiをみればAUについて書かれてる
客観的に評価したらこのスレは単なる説明不足か記入忘れでしか無い
AUについて書く事に全く問題は無いね
お前の意見は単なる押し付け
過去からの流れ?
質問スレでそんなもん重視するのは愚の骨頂
313iPhone774G:2013/08/22(木) 22:30:38.74 ID:3iB0Fu7R0
>>312
さすが自己中は言う事が違うな
314iPhone774G:2013/08/22(木) 22:32:36.94 ID:D+R6UWBui
>>313
放置でいいと思います
315iPhone774G:2013/08/22(木) 22:34:22.70 ID:xBIVCBKl0
ではみなさん、普通にやっていきましょう
316iPhone774G:2013/08/22(木) 22:34:51.82 ID:qQ0dD6AfP
普通にソフトバンク専用って書けば良いんじゃね
変な拘りもった奴多すぎだろここ
317iPhone774G:2013/08/22(木) 22:37:03.21 ID:Jw3kdejVi
しかし、SB専用スレが出来てるんだよな。
318iPhone774G:2013/08/22(木) 22:37:35.49 ID:6NVmRD900
>>315
はいはい反論できないから空気でごり押しね
319iPhone774G:2013/08/22(木) 22:41:00.39 ID:xBIVCBKl0
>>317 おためしまる
320iPhone774G:2013/08/22(木) 22:42:51.73 ID:6NVmRD900
>>317
俺根本的なとこ見落としてたわwww
どう考えても総合スレであるべきじゃん
結局キチガイだけが残った紛らわしいスレか
321iPhone774G:2013/08/22(木) 22:45:03.94 ID:R85UPDcAP
>>320
それここで暴れて発狂したauのやつが勝手に立てたスレだから
322iPhone774G:2013/08/22(木) 22:48:57.96 ID:Jw3kdejVi
>>321
そうかも知らんが、SBスレ、auスレ、総合スレで良いんじゃないの?
経緯まで調べて書き込むやつばっかじゃないし。
323iPhone774G:2013/08/22(木) 22:50:47.69 ID:R85UPDcAP
>>322
まあ別に総合スレに反対したいわけじゃないから、俺はそれでいいと思う
324iPhone774G:2013/08/22(木) 22:59:44.23 ID:qXTs6x/10
メールアプリでメールしてるんですが、今まで昨日から受信メールがまとめて表示されるようになったんですが、なんでですか?
メールアプリ開く→@i.softbank.jp。で今まで受信メール一個ずつ表示されてたのに今は1番上のアドレスの横に5とか表示されて、そこをタップしてメール確認しないといけない
325iPhone774G:2013/08/22(木) 23:04:53.65 ID:VWUIu6zx0
ひんと:スレッドでまとめる
326iPhone774G:2013/08/22(木) 23:20:39.33 ID:qXTs6x/10
>>325
ありがとうございました。解決しました。

しかし、スレッドをまとめるONにしててもまとまる時とまとまらない時あるんですが、なんかまとまる条件とゆうか定義あるんですか?
327iPhone774G:2013/08/23(金) 00:47:47.20 ID:3Ql6ZzCz0
現在、エリア圏内に入れば自動接続でWiFiに切り替わっているのですが(プロファイル作成していません)、サイトにはプロファイル作成すればエリア圏内で自動接続とあります!

プロファイル作成しないと自動接続しない場合と、エリア圏内に入れば自動接続する違いを教えてください。
328iPhone774G:2013/08/23(金) 01:26:18.22 ID:uOGYB08U0
>>287
3円は真っ赤な嘘で初回4400円かかる
329iPhone774G:2013/08/23(金) 03:24:48.93 ID:HQigzV+V0
始めてスマホ買ったのですがeメールがくる時ピピっと一秒ぐらい鳴るだけで
これだと全く受信に気付かないので困ってます
ガラケーみたいに長く鳴らす方法ありませんか?
330iPhone774G:2013/08/23(金) 03:47:07.87 ID:7Imi8HzQ0
>>329
http://s.iphone13.com/ringtonessetting.html

これのAを参考に好きな着信音に変えたら良いと思います
331iPhone774G:2013/08/23(金) 03:55:33.49 ID:qeFUaetO0
>>329
自分で15秒程度の音楽を用意してiPhoneに入れてやる方法もあるけど、自信が無いようなら「設定」→「通知センター」→「メッセージ」または「メール」を選んで、「通知を繰り返す」を5回〜10回で設定する
ずっと鳴り続ける訳じゃなくて、短い通知音を2分置きに10回繰り返してくれるって感じ
332iPhone774G:2013/08/23(金) 08:09:51.28 ID:AlteaoP80
最近WiFiの調子悪すぎんご…
333iPhone774G:2013/08/23(金) 08:33:48.72 ID:lVpsV5Q60
>>332
俺氏も
334iPhone774G:2013/08/23(金) 10:08:47.85 ID:vpm+xDK9O
外でワイハイつかわないし、家ではパソコンメインで使うからテザリングつけなくてもいいかな?
7G制限されたくないわW
335 忍法帖【Lv=15,xxxPT】(0+0:8) :2013/08/23(金) 10:54:22.97 ID:eE6W3BobP
てざりんぐなんて実際遅くて使い物にならんわ
336iPhone774G:2013/08/23(金) 12:10:13.80 ID:u/QyWxeT0
>>291
ありがとうございました
337iPhone774G:2013/08/23(金) 12:47:54.71 ID:b73fjxD40
>>334
「外でWi-Fiは使わない」&「家ではパソコンをメインに使う」ことが、iPhoneでテザリングするしないになんの関係があるのか
338iPhone774G:2013/08/23(金) 17:49:48.18 ID:J49Up+Rs0
画面に何本も黒い線が入っているのですが
修理に出すべきでしょうか
339iPhone774G:2013/08/23(金) 17:55:56.11 ID:hCw49Ypz0
>>338
動きは?
カクカクカク‥‥ って感じ?
もしそうならホームボタンを2度押しして、下に出てきたアプリアイコンを長押しして、「−」を押して全部終了させた上で、スリープボタンとホームボタンを同時に長押ししたままにしてるとiPhoneが再起動するから、それで直ると思うよ
340iPhone774G:2013/08/23(金) 19:31:21.57 ID:vpm+xDK9O
>>335
だよね、乗り換えると二年間無料だけどいらねW
341iPhone774G:2013/08/23(金) 19:43:37.80 ID:kjnC3NbJ0
>>339
黒い線以外の不具合は今のところ有りません
電源&ホームボタンではありませんが再起動は試しましたが効果はありませんでした
342iPhone774G:2013/08/23(金) 20:43:02.18 ID:9t4h7Ogd0
>>341
液晶の問題なのか判らないから、PCのiTunesに繋いで復元してみて
復元でもダメなら新しいiPhoneとして初期化
それで同じように線が出てるなら液晶が問題ありだから、修理に出せば実質交換してくれる
343iPhone774G:2013/08/23(金) 22:25:05.60 ID:JLG6yhPb0
>>340
Wi-Fi使ってるのでしょうか?
月額いくらくらいになりますか?
344iPhone774G:2013/08/23(金) 22:37:29.99 ID:pIBOQw+f0
wifiが灰色になってしまったんだけど、この間きた時解決方法かいてくれてた気がする
わかる人いたらもう一度貼ってもらえないだろうか
345iPhone774G:2013/08/23(金) 22:39:53.23 ID:6BxcwBj10
http://i.imgur.com/juF3cqm.jpg
ちなみにこの症状
WIFIつかえなくてすごく困ってる
346iPhone774G:2013/08/23(金) 23:19:08.96 ID:uKYnO/tg0
スレを検索しろ
347iPhone774G:2013/08/23(金) 23:30:46.16 ID:9t4h7Ogd0
>>345
http://support.apple.com/kb/TS1559?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP

これでWi-Fiのグレー表示は復活だ
348iPhone774G:2013/08/23(金) 23:37:11.57 ID:Zb5LMq5g0
>>347
んなばかな
349iPhone774G:2013/08/23(金) 23:44:06.90 ID:vpm+xDK9O
>>343
使ってないよWW
テザリングは525円くらいみたいだけど、つけなくていいやW
350iPhone774G:2013/08/24(土) 01:28:48.21 ID:NC+hITv00
ガラケー厨房ウザい
351 忍法帖【Lv=38,xxxPT】(1+0:8) :2013/08/24(土) 08:42:50.75 ID:zahVQXalP
>>345
機内モードにしてればアタリマエじゃん
352iPhone774G:2013/08/24(土) 09:52:46.58 ID:3SmSI0pV0
>>349
そうですか
デザリングとWi-Fiってどのくらい違うのかなと
353iPhone774G:2013/08/24(土) 10:03:17.01 ID:t4X5DVa70
>>345
めっちゃ釣りやんけ。
ただの荒らしだったのかよ。

それとも本当のバカ?
354iPhone774G:2013/08/24(土) 11:06:49.36 ID:n6Tuj1zG0
>>335
知らなかった
家族の関係でDOCOMOを使っているが使いにくくて
仕方がないので秋にiPod touchで我慢しようとしたがテザリングが遅いとなると耐えられないかも
355iPhone774G:2013/08/24(土) 11:12:49.46 ID:n6Tuj1zG0
>>347
どうでもいいけどiPhoneのよさは電話でたらい回しされるのが少ないこと
この前なんてドコモ、担当部署、Sony Mobile、ソニー・コンピュータエンタ、再びドコモとSony Mobileだぜ
しかも、毎回同じ説明会
DOCOMOの最初のオペレーターもそうだが担当部署に変わっても、同じ説明を何度も
356iPhone774G:2013/08/24(土) 12:50:28.54 ID:4QcVxsoK0
auのiPhoneだとLINEの絵文字使えたのにSoftBankだと使えないのなんで?
デコメーラもauだとプッシュ通知きたのにSoftBankはプッシュ通知できない
357iPhone774G:2013/08/24(土) 13:15:31.74 ID:LT+/uPaR0
Gamecenterって完全に機能を停止することはできませんか?
ログアウトし、メールアドレスを削除等としても
ゲームを起動させるとGamecenterも「ようこそ」と必ず出てきて邪魔です
今後も使うことはないのでGCアプリ自体を削除したいのですができないので、何か対処法をお願いします
358iPhone774G:2013/08/24(土) 14:48:54.58 ID:f3qA+O7A0
>>351
何を言ってるんだ!?
機内モードでWi-Fiは使えるぞ
今から試してみろ

>>353
以下同文
359iPhone774G:2013/08/24(土) 15:08:33.90 ID:a2cQy9U4P
ソフトバンクの4Sでicloudのバックアップから
データの復元をしようとしているんですが、
初期設定から進んで行ってアップルIDとパスを打ち込む段階で
「sslエラーが起きたため、サーバへのセキュリティ保護された接続を確立できません」
と出てそこから先へ進めません。
どうすればいいでしょうか。
360iPhone774G:2013/08/24(土) 15:17:42.05 ID:lHFBgFtpP
>>357
標準アプリは消せない
存在しないメルアドに適当なパスワードを入れて
まずはGCのログインでエラーを出す
GCをタスクから消したら
GCにログインしようとするゲームなどを起動
3回ぐらいキャンセルを繰り返すと
GCの停止が選べるようになる
361iPhone774G:2013/08/24(土) 16:20:17.64 ID:xI8WdxnE0
>>359
wifiでやってる?
362iPhone774G:2013/08/24(土) 17:04:20.28 ID:a2cQy9U4P
>>361
やってる。
初期設定の流れとして
言語→国→wifiまで決定してから
クラウドやPCとの同期をするか新規で開始かを選択する感じです。
363iPhone774G:2013/08/24(土) 17:27:18.17 ID:TekJ6aI70
先日ifunboxを使ってipaからアプリをインストールしたのですが
このままでもアプリのアプデはできるのでしょうか
364iPhone774G:2013/08/24(土) 17:27:44.22 ID:a2cQy9U4P
すいません。>>359ですが自己解決しました。
自己解決といってもショップもってってやってもらった
だけなので原因とかは分からずじまいでしたが。
お手数をおかけしました。
365iPhone774G:2013/08/24(土) 17:30:50.19 ID:vg24AwBn0
>>363
通報した
366iPhone774G:2013/08/24(土) 17:34:16.08 ID:05E1Vgwn0
>>365
割ってねえよ
367iPhone774G:2013/08/24(土) 18:54:49.14 ID:VYbF19brO
電話帳のデータって、ショップでやってもらった方がいいかな?
100人くらいしかいないから、文字うちの練習もかねて1から登録し直そうかなW
ショップだとなんかアプリとらされるのか?
368iPhone774G:2013/08/24(土) 19:20:31.71 ID:XB8xrkQ30
本日のNG ID(ガラケー):VYbF19brO

http://hissi.org/read.php/iPhone/20130824/VlliRjE5YnJP.html
369iPhone774G:2013/08/24(土) 19:26:24.07 ID:xjlmFwC50
>>347
ありがとう、でもこれとはまた別のサイトだったんだよな
探そうにもかなり前でいつだったか覚えてないうえにこのスレだったかも曖昧だ
まじでわかる人いたら是非教えてください

>>351
ちなみに機内モードは関係ないよ
してなくてもWi-Fi表示はそのままグレーになっててタップすらできない
370iPhone774G:2013/08/24(土) 19:53:26.17 ID:zTLQpURK0
元々ガラケーなんて表示してるやついないだろ
371iPhone774G:2013/08/24(土) 21:20:00.52 ID:mAhoFpcwi
>>370
末尾「O」がガラケー
372iPhone774G:2013/08/24(土) 21:22:06.75 ID:zZrF25pK0
わかってるから表示してないんだと思うんだが?
373iPhone774G:2013/08/24(土) 21:39:51.21 ID:PU1tEVcX0
AssistiveTouchで使わない時は仮想ボタンが表示されず、画面に触れた場合に仮想ボタンが表示される方法みたいのはありますか?
http://www.youtube.com/watch?v=i1mrUQ_QRIA
こんな感じですが
脱獄必要ですか?
374iPhone774G:2013/08/24(土) 21:54:11.66 ID:zTLQpURK0
>>373
脱獄必要だし、その動画のは録画のオプション
375iPhone774G:2013/08/24(土) 22:07:01.61 ID:kHm+W/Ox0
無音カメラアプリ使わずに、カメラのシャッター音消す方法教えてください
376iPhone774G:2013/08/24(土) 22:07:30.00 ID:PU1tEVcX0
>>374
どうもっす
377iPhone774G:2013/08/24(土) 22:21:26.25 ID:93/uGlG/0
>>375
スポーツ用品店の水泳コーナーで、耳栓を買ってくればシャッター音消えるよ
378iPhone774G:2013/08/24(土) 22:26:48.86 ID:QJbHRDm30
スレチですいません iPadのWi-Fi版にGPSつけて欲しいってのたまに見るんですけどGPSつくメリットってなんですか? 結局データ通信しないと地図アプリも使えないですよね?
379iPhone774G:2013/08/24(土) 22:30:39.77 ID:zTLQpURK0
>>375
外国仕様のiPhone買ってくればマナーモードでシャッター音消えるよ

>>378
標準の地図アプリはデータ通信必須だけど、
他の地図アプリでオフラインで地図を参照できるのも多いよ
それにiPadに月額料金を払うのが嫌でモバイルルーターとかでネットを賄ってる層も多いから、
それを使えばデータ通信もできる
380iPhone774G:2013/08/24(土) 22:51:14.36 ID:QJbHRDm30
でもモバイルルーターって大まかな位置情報つきますよね?
381iPhone774G:2013/08/24(土) 23:25:25.90 ID:sSlSPws70
3日くらい前から、電話が一切できなくなった。
WiFi、GPSは何の問題もなく使える。
LTE・3Gでインターネット接続もできるが、電波は以前よりもかなり不安定。
家だとほぼずっとNo Serviceの表示。
そして、3Gでネット接続できてるときでさえ、電話が全くできない。

本体再起動・ネットワーク設定のリセット・設定のリセット・ショップでのSIM交換、全て効果なし。

こうなったら、復元しかないかな。
それでもだめなら修理か。
382iPhone774G:2013/08/24(土) 23:31:07.04 ID:ZBIlA/QN0
アンテナが壊れたんじゃね
383iPhone774G:2013/08/24(土) 23:34:03.37 ID:zTLQpURK0
>>380
おおまかだし、追随はしないよ
だからナビ代わりとかには使えない
384iPhone774G:2013/08/24(土) 23:44:42.35 ID:QJbHRDm30
>>383
ありがとうございます
385iPhone774G:2013/08/24(土) 23:53:45.59 ID:4QcVxsoK0
>>356
誰かこれわかる人いないの?
386iPhone774G:2013/08/25(日) 00:00:33.80 ID:sSlSPws70
>>382
やっぱりそうなのかなぁ......
これからiTunesにバックアップして復元だ。
387iPhone774G:2013/08/25(日) 00:07:30.88 ID:8swdjECZ0
>>385
LINEの絵文字については判らないけど、通知に関しては
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1483873369
これを参考にしてみたらどうかな
388iPhone774G:2013/08/25(日) 00:23:04.85 ID:S7m/RtPE0
>>387
ありがとうございました!
389iPhone774G:2013/08/25(日) 00:50:35.13 ID:6WGAs6OcO
母がiPhone買ってきたけど、電波悪すぎワロタWWWWW
アルミケースつけたら最悪だなMWW
390iPhone774G:2013/08/25(日) 01:33:55.35 ID:6WGAs6OcO
Apple IDって、@i.softbank.jpで登録しないで、PCメールかiCloudとかの方がいいの?
391iPhone774G:2013/08/25(日) 01:36:57.98 ID:t8HSukUO0
>>390
大容量のメールを受信する可能性があるので、キャリアメールはお勧めできない。
CloudかGmailにしときな。
392iPhone774G:2013/08/25(日) 01:40:37.53 ID:g1qy7/YW0
変更の可能性の低いアドレスをおすすめする
393iPhone774G:2013/08/25(日) 01:46:02.24 ID:hhfTd/yU0
googleのトップに検索アプリダウンロードが出てくるんだけどこれ消せない?
394iPhone774G:2013/08/25(日) 01:49:51.41 ID:8swdjECZ0
>>390
@icloud.comで登録すると、その後Apple IDを変更出来なくなるからやめた方が良い
@i.SoftBank.jpで登録すると、MNPで他社に移った時に面倒臭い
@yahoo.co.jpか@gmail.comが無難だと思うよ
複数アカウント作れるから、Apple ID専用のメールアドレスを作っとくと安全性も高くなるよ
あと、Apple IDの秘密の質問と答えを作成するけど、それを後で忘れる人が本当に多いから、必ずメモしてどっかにしまっておいた方が良いよ
395iPhone774G:2013/08/25(日) 01:56:57.50 ID:t8HSukUO0
あと、秘密の質問の答えになるような内容を、mixi・Twitter・Facebookのプロフィールとかで公開しないようにな。
マジてアカウント乗っ取られるぞ。
396iPhone774G:2013/08/25(日) 02:00:05.15 ID:6WGAs6OcO
>>391-392
やっぱりそうなんだ。親がi.softbank.jpで登録してたから大丈夫なのかと思ってw
一応あとで変更できるよね…?

俺はキャリアメールでは登録したくないから、ジェイコムのPCメールかicloudで登録するわ
gmailのアカウント作ろうか迷うな〜
みんなgmailのアカウント使ってるの?
397iPhone774G:2013/08/25(日) 02:09:30.61 ID:g1qy7/YW0
親の旧姓とか、卒業した学校とか、ペットの名前とか、初めて乗った車とか、好きな歴史上の人物とか、尊敬する人とか
398iPhone774G:2013/08/25(日) 02:10:35.47 ID:t8HSukUO0
>>396
jcomって、俺も昔使ってたけど、POPじゃなかったか?
IMAPの方が便利だぞ。せっかくスマホにしたんだし。
399iPhone774G:2013/08/25(日) 02:18:09.08 ID:8swdjECZ0
>>396
My Apple IDで検索かけて、そこから変更出来るよ
J-COMのアドレスでもいいけど、使い勝手を考えたらGmailかYahooメールが良いと思うよー
プロバイダ変更したとしても使い続けられるから
400iPhone774G:2013/08/25(日) 02:22:21.01 ID:XHzjWA/J0
>>398
JCOMに限らずだけどプロバイダがIMAPに対応しててもイラネでいいんじゃない
おレもGmailかYahoo!メールでいいかと思う
401iPhone774G:2013/08/25(日) 02:24:59.72 ID:XHzjWA/J0
ああ、AppleIDのメールの話しだったのか
ぶっちゃけあれアカウント名みたいなもんだからなんでもいいと思う

送受信できなくなってもそんなに困らないし
402iPhone774G:2013/08/25(日) 02:33:23.91 ID:6WGAs6OcO
>>394-395
icloud.comだと変更できないのか…
jcomのPCアドレスか、gmailの方がいいみたいだね
秘密の質問とかはちゃんとメモしておくようにするわ!

一応ツイッターはやるつもりだけど、プロフィールも気をつけるよ。
Facebookみたいに自ら個人情報を晒すなんて論外だわw
mixiはやらないw
アカウント乗っ取られるとかこわすぎワロエナイ^ロ^;

俺も来週にiPhoneにかえるんだけど、操作になれるか心配…
ってかインターネット(サファリやマイソフトバンク、ヤフーサイト)を同時に見てる時に、ブラウザを消すには普通に×ボタン押せば閉じたことになる?
403iPhone774G:2013/08/25(日) 02:54:04.94 ID:6WGAs6OcO
>>397
ありがとう、自分でオリジナルの質問にできるみたいだねw

>>398
IMAPって何…調べてみるε=┏( ・_・)┛

>>399
やり方教えてくれてありがとう!
そういえばうち、来週からOCNにかえるんだったw
もうプロバイダは変えないからOCNかgmailでいいかな〜
複数のアドレスを考えるのも大変だわw

>>400-401
マジかw
あとやっぱgmailのアカウント持ってる人多いのかな?

最初にiPhoneならicloud.comだけでいいんじゃないって言われたから、gmailとかは作らなくてもいいのかと思ってたw
404iPhone774G:2013/08/25(日) 11:23:30.97 ID:Qd8jcrNT0
iPhoneってキャリアメール使えるの?
405iPhone774G:2013/08/25(日) 12:07:46.49 ID:Fvz4odKg0
キャリアメールとiPhone用特殊メールの二つつかえるよ
ただし使うアプリが違う
406iPhone774G:2013/08/25(日) 12:16:45.15 ID:6WGAs6OcO
みんなMMSにキャリアメールを登録してるの?

あと「iPhoneから送信」って消せないのかな?自動的にに表示されちゃうのか?w
407iPhone774G:2013/08/25(日) 12:39:21.34 ID:4KoSdSzQ0
>あと「iPhoneから送信」って消せないのかな?

消せるよ
408iPhone774G:2013/08/25(日) 12:50:06.14 ID:AaTT3i1mi
>>406
そうじゃなくて、S!メール(@softbank.ne.jp)はメッセージアプリに、Eメール(i)?(@i.softbank.jp)はメールアプリでしか使えない。
S!メールはMMSだし、Eメール(i)は電子メールだ。MMSと電子メールの区別がついていないのであれば、暇がある時に勉強しな。

iPhoneから送信の方は、設定アプリのメール/連絡先/カレンダーの署名を変えればいい。
409iPhone774G:2013/08/25(日) 12:55:25.48 ID:O7iVTieg0
410iPhone774G:2013/08/25(日) 13:04:15.03 ID:7TcWkTeD0
ソフトバンクとauとで随分迷っているんだけどどうなのかな?
auはAndroidも選択肢もあるけどなんかiPhone関係でトラブルの話をよく聞くし
今のところiPhoneしか眼中にはないけどauもスマートパスなどがあって捨てがたい
411iPhone774G:2013/08/25(日) 13:13:17.22 ID:zKpDq4SG0
使えないwebアプリに毎月390円払い続けないといけない信者用クソサービスが何だって?
412iPhone774G:2013/08/25(日) 13:19:39.64 ID:pwFbKQn90
アップルストアに持ち込んで電池交換するといくらですか?
413iPhone774G:2013/08/25(日) 13:26:47.34 ID:BSzT2gBw0
6800円

7800だったかも
414iPhone774G:2013/08/25(日) 14:00:48.38 ID:pwFbKQn90
脱獄してても替えてもらえますか
415iPhone774G:2013/08/25(日) 14:08:23.63 ID:aFO8Y2RB0
無理
416iPhone774G:2013/08/25(日) 14:09:25.79 ID:aFO8Y2RB0
あと、内部故障とか破損(割れなど)あっても無理
417iPhone774G:2013/08/25(日) 14:11:30.22 ID:pwFbKQn90
ありがとう
交換してから脱獄します
418iPhone774G:2013/08/25(日) 15:27:00.74 ID:sFxC9U2yi
脱獄は犯罪
419iPhone774G:2013/08/25(日) 16:21:38.19 ID:o0exeyrD0
犯罪ww 利用規約に違反するだけだから
420iPhone774G:2013/08/25(日) 16:27:39.38 ID:oJopPFMx0
刑務所からの脱獄のこと
421iPhone774G:2013/08/25(日) 16:28:36.87 ID:jqRHg5CQi
マヂレスかよ…夏だな
422iPhone774G:2013/08/25(日) 16:48:44.54 ID:dscpltuQ0
夏だな...とか見てるこっちが恥ずかしいからやめて
423iPhone774G:2013/08/25(日) 17:06:52.18 ID:zKpDq4SG0
こーゆう熱いレス嫌いじゃないぜwww
オレまだiphone持ってもいないんだがな

あー 脱獄はキャリアがかけた規制はずすだけで違法ではないのでは??

iphoneユーザーの脱獄経験者に聞きたいんだが 正直そんままのほうがいいのかい?
デザリングがしたいのだ・・・
424iPhone774G:2013/08/25(日) 17:11:36.14 ID:ldgo2+kF0
何に使うかよくわかってない人ほどPCだとi7がー!メモリがー!
iPhoneだと脱獄がー!とか騷ぐよね
425iPhone774G:2013/08/25(日) 17:16:29.01 ID:HjYMmX700
>>423
デと言ってる時点でやめとけ
426iPhone774G:2013/08/25(日) 17:18:31.57 ID:7TcWkTeD0
待ちきれない
安いからiPhone5の64GB買おうかな
Androidが我慢できない
427グワポS ◆baLKNOWJr. :2013/08/25(日) 17:38:18.11 ID:NyhI/28Z0
>>423
社会的にみて違法ではないが、対AppleとしてみるとNG
有償無償問わず故障などのサポートしてもらえなくなっても仕方ない

俺ももちろん脱獄はやっていたし、今はしていない

理由1
なんとなくの不安が拭えなくなる、安心感がない
iPhoneに気になる事があった時に「脱獄してるからかな」と思う。
バッテリー持ちや、アプリの安定性など。
気がするだけの事が多いが、実際に不安定になる事もある

理由2
脱獄にこだわると最新のOSがすぐに使えない
最新OSが使えないという事は新機能や新サービスが利用できない。

理由3
正規iOS自体が脱獄アプリのアイデアを取り入れて便利になってきた
脱獄自体の必要性が減ってきた
428iPhone774G:2013/08/25(日) 17:40:38.69 ID:pwFbKQn90
生まれて初めてコストコに行ったけど、すごいな。夢と魔法の王国がディズニーランドなら、デカさと多さの帝国がコストコ。
店内の異様なテンションもディズニーに近い。商品を眺めながら「デカい」「多い」「アメリカ人ってバカなんじゃないか?」と何度も思ったし、日本が戦争に負けた理由もわかった。
429iPhone774G:2013/08/25(日) 17:41:59.99 ID:wcF2p9D70
取り合えず脱獄の話しは脱獄スレでやれよ

って、爺っちゃんが言ってた
430iPhone774G:2013/08/25(日) 17:45:13.61 ID:x1Lrmw8j0
うちのばっちゃも言ってた
431iPhone774G:2013/08/25(日) 18:16:44.18 ID:XNec2xSI0
あれってコピペじゃないの?
432iPhone774G:2013/08/25(日) 18:23:56.55 ID:O7iVTieg0
>>427
クソコテは巣から出て来るなっているだろ、失せろ粕
433iPhone774G:2013/08/25(日) 18:45:26.00 ID:flPrFPMii
俺のiPhone5の連絡先が全部中国人の名前と電話番号に変わってる
何でだ?
434>>381:2013/08/25(日) 18:48:26.35 ID:t8HSukUOI
本体初期化してもう一回電話かけようとしたけど、やっぱ無理だった。
これからQuick Garage行って代替機もらってくるか。
Gmailをプッシュ受信できなくなるのが一番痛いが、
15分間隔でフェッチすれば、ほぼリアルタイムだからまあいいか。
買って7ヶ月、Apple Care 入ってるから無料だ。
脱獄してなくて良かったwww
435iPhone774G:2013/08/25(日) 18:59:10.14 ID:flPrFPMii
http://i.imgur.com/xTWE7yk.jpg
謎の中国人に入れ替わってる
436iPhone774G:2013/08/25(日) 19:45:07.01 ID:+xeqctp/0
ガラケーからアイフォンに変えました。
やはり維持費が高いですね。
電話代が半額になる980円のとか、
修理代が安くなる500円のとかのプションは、
皆さん付けてますか?
電話はほとんど使わない私は、そんなオプション付けたくないけど、留守電聞くのも一回120円とか恐ろしすぎる
ガラケーの無料通話がこんなに有難いものだったと、無くしてから初めて知りました
437iPhone774G:2013/08/25(日) 19:56:09.48 ID:D74pd4Yr0
>>436
何も考えずに使ってりゃ高いと感じるよ
工夫して毎月3円で使ってるやつもいるしね
俺はあんまり工夫してないから毎月2300円

電話代が半額になるやつは元が取れないからやってない
壊れたら買い換えるからapplecareもつけてない
438iPhone774G:2013/08/25(日) 20:25:11.09 ID:+xeqctp/0
>>437
私もそのプションはやめる事にします。
良ければ毎月2300円の内訳を教えてください
439iPhone774G:2013/08/25(日) 20:28:55.53 ID:6WGAs6OcO
>>407-408
ありがとう、「iPhoneから送信」を消せたw


あとサファリを押してもなんか×ボタン押して消しちゃったから、開けないんだけど…(;^_^A
ネット開いてブクマのとなりのブラウザって消しちゃまずいの?
ってかサファリとかのブラウザ閉じる時って、ホームボタン押せばいいだけ?
440iPhone774G:2013/08/25(日) 20:42:14.49 ID:gTEDl+il0
>>439
なにいってるかよくわからんので、スクショとってここに晒せ。
右上のスリープボタンとホームボタン同時長押しでスクショ撮れる。


Safari含めアプリは使わないならホームボタン押してホーム画面に戻ればいいです。
終了させる必要ないんで。
441iPhone774G:2013/08/25(日) 21:12:38.18 ID:D74pd4Yr0
>>438
ホワイトプラン、パケ定額、S!ベ
442iPhone774G:2013/08/25(日) 22:13:15.72 ID:mRW55Vel0
443iPhone774G:2013/08/25(日) 22:14:08.63 ID:mRW55Vel0
>>439
基本操作を質問するなks
サービスガイドを読め
444iPhone774G:2013/08/25(日) 22:14:17.67 ID:6WGAs6OcO
>>440
親のいじっちゃって、サファリ開いても何もでなくなったんだよねw
ホームボタン押せば終了した事になるんだ?
でも完全に終了した訳じゃないんじゃないの?

>>441
安っ、ワイハイ使ってるの?
俺来週にのりかえするけど、2年間月額4000円くらいだわ…
445iPhone774G:2013/08/25(日) 22:37:20.78 ID:mRW55Vel0
よく見たら いつもの基地末尾Oかよ、、
446iPhone774G:2013/08/25(日) 22:38:52.34 ID:6WGAs6OcO
こんばんわぁ\^____^/
447iPhone774G:2013/08/25(日) 22:44:45.05 ID:mRW55Vel0
こんばんわ

ちゃんと精神科で診て貰ったか?
448iPhone774G:2013/08/25(日) 22:51:27.05 ID:bXa34W9m0
>>444
取り合えず明日パチスロ行ってこい

で、来週ガラケーからついにiPhoneに乗り換えんの?
末尾Oもあとちょいで卒業だな
SoftBankにするの? それともau?
キミ家がJ-COMみたいだからauだったらスマートバリュー適用だよ
449iPhone774G:2013/08/25(日) 23:09:55.58 ID:6WGAs6OcO
>>447
何も問題なかったけど?WWW

>>448
パチンコはやらないよW
ついにiPhoneに乗り換えるけど、家族全員でSoftBankにすることにした…
JCOMはやめてちがうプロバイダにするおW
auの方が安いの?乗り換えならSoftBankでも3000円くらいになるかと思ってたわW
450iPhone774G:2013/08/25(日) 23:14:47.32 ID:bXa34W9m0
>>449

444とぞろ目踏んだからパチスロって言ったわけだ
666だとオーメンとかダミアンとか‥‥
まぁいいや

J-COMやめるならSoftBankのiPhoneでいいと思うよ
451iPhone774G:2013/08/25(日) 23:27:56.06 ID:6WGAs6OcO
>>450
ゾロ目かW
携帯番号なら下4ケタで俺の誕生日とれたぞWWW
2in1でとった番号でMNPするよ^___^;
iTunesカードとケースも買ったんだけど、なんかなれるの大変そうで心配( -_-)
二年後にドコモからでればいいけどね…
452iPhone774G:2013/08/25(日) 23:35:52.52 ID:lL2j+72O0
てす
453iPhone774G:2013/08/26(月) 00:05:33.11 ID:sUiptNEpi
iPhone4sのios6.01を使っているのですが、電話の着信履歴が残りません。
原因がわからないのですが、どなたかわかりませんか 設定にらそのような項目が見当たりませんでした...
454iPhone774G:2013/08/26(月) 01:14:38.99 ID:J5/pzWDK0
>>453
設定は関係ないよ
取り合えずiOS 6.1.3にする事を勧めるよ
何故6.0.1を使ってるのかさっぱり解らない
家にWi-Fi環境もPCも無いとしか思えない‥‥
だからバックも取ってないと思うし、バックアップから復元(PCのiTunesから Wi-FiでiCloudから)も出来ない状態じゃないかね?

あまりに調子が悪いようならPCのiTunesで新しいiPhoneとして初期化すればいいんだろうけど、PCは持ってる?
PC持ってないなら友達とかにお願いして、初期化させてもらえばいいよ
ネカフェはやめた方がいい

取り合えずiPhoneの設定から「すべての設定をリセット」を試して、それでダメなら「全てのコンテンツと設定を消去」
それでもダメならPCで初期化

バックアップ取ってるならもちろん先に復元を試してもらいたいけど
455iPhone774G:2013/08/26(月) 03:31:54.84 ID:3tWDa2Rv0
バックアップ取らずにリセットかけて、大暴れされる未来が見えた気がしたww
456iPhone774G:2013/08/26(月) 10:01:18.34 ID:PYk1Ilx10
>>453
電話料金払ってないと
履歴も残らんなるよ
457iPhone774G:2013/08/26(月) 11:01:50.91 ID:+FnE7PWRO
icloud.comとgmail.comって、もつならどっちがオススメなの?
今はmac.comはとれないの?
458iPhone774G:2013/08/26(月) 12:39:42.36 ID:CDbDoxVPi
両方持って自分で比べてみれば?
459iPhone774G:2013/08/26(月) 14:01:13.08 ID:vYhwAR7/0
iPhoneで撮ったムービー画像はiTunesで同期されるんでしょうか?
460iPhone774G:2013/08/26(月) 14:02:35.41 ID:vYhwAR7/0
すまん、同期じゃなくてバックアップでした
461iPhone774G:2013/08/26(月) 15:50:51.89 ID:joBoSyEN0
>>457
両方作ればいいよ
ちなみにicloud.comはエイリアスがメイン以外に複数作れるから、便利
例 メインを[email protected]にしておくと、エイリアスで作った[email protected]宛のメールも、touroku@@icloud.com宛のメールも、メインの[email protected]に届く
しかもメインは変更不可だけど、エイリアスはいつでもストップしたり、変更したりが可能
@gmail.comのエイリアスはもっと単純で、例 [email protected]なら、[email protected]宛のメールも、main+[email protected]宛のメールも、[email protected]に届いちゃう

@icloud.comはエイリアスの数が決まってるし、エイリアス作ってちゃんと設定する必要があるけど、ストップと変更が可能
@gmail.comのエイリアスは特に設定の必要もなく、今すぐ使えるし無限に作れる

複数メールアドレスを分けとく事で、セキュリティーも高くなるし、迷惑メールが増えた時に対処もしやすい
だから、大抵の人はいろいろなメールアドレスを使い分けて使ってる

長文になってしまって申し訳ないけど、メールアドレスは複数持っといた方が良いよ
462iPhone774G:2013/08/26(月) 16:39:17.87 ID:wbIsEqas0
>>460
バックアップならYES
対象の一覧 http://support.apple.com/kb/HT4946?viewlocale=ja_JP
463iPhone774G:2013/08/26(月) 17:26:52.89 ID:+FnE7PWRO
>>458,>>461
なるほど、詳しくありがとう^___^v
両方作ると思うわWW
アドレス考えるのも大変だわ(;^_^A

あとショップで電話帳コピーできるみたいだけど、いらないアプリとらされるから自分で登録し直そうかな〜
iTunesとかで電話帳アプリ欲しいわW
464iPhone774G:2013/08/26(月) 19:19:55.74 ID:Xb1RJe8O0
■今回の漏洩であうヲタの自作自演がバレた件■

●本スレ
iPhone 質問スレッド Part244
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1376185487/ 立てた人物→ @outlook.com

×荒らしスレ
〓SoftBank iPhone 質問スレッド Part240
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1363914885/ 立てた人物→ @ezweb.ne.jp

●その証拠に荒らしスレがテンブレに入ってる↓
【au専用】iPhone 質問スレッド part9【KDDI専用】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1377345218/
465iPhone774G:2013/08/26(月) 19:45:47.16 ID:4BuXdxsP0
au iphone5 こうた
au iphone5 売ろうかな
SIM差し替えて3円運用したい ←今ココ

なんだけど
今調べた限りau iphone4sなら使える可能性が有るが
その他機種だと絶望的←これで合ってます?
466iPhone774G:2013/08/26(月) 19:54:51.74 ID:4t9Nggqo0
>>465

テンプレ読んだら、当該スレへ池
467iPhone774G:2013/08/26(月) 20:21:08.60 ID:k+UMBwF70
操作しているとたまに画面の明るさが急に暗くなったりすることがあるんですが、画面の明るさを変えるショートカット操作とかあったりするんでしょうか
知らないうちに明るさ変える操作してるのかなと・・・
ちなみに設定の明るさの自動調節はオフにしてあります
468iPhone774G:2013/08/26(月) 20:26:14.26 ID:oZezg6oD0
パスブックみたいに
469iPhone774G:2013/08/26(月) 20:26:14.78 ID:W7HXtR7U0
>>467
顔がでかいから 認識に引っかかるんだろ
470iPhone774G:2013/08/26(月) 20:27:02.16 ID:vuBtRxYoP
>>467
自動で液晶暗くする設定になってるのではなくて?
471iPhone774G:2013/08/26(月) 20:55:08.23 ID:VuHs6Ut60
>>467
はよ眼科行け
472iPhone774G:2013/08/26(月) 21:18:44.86 ID:DofqG07O0
おまえら元気でな!また会おうぜ

速報

9月1日、2ch閉鎖確定
http://www49.atwiki.jp/2ch_tca/

764 名前:Apparently admin ★[] 投稿日:2013/08/26(月) 19:10:45.58 ID:???
It was decided that 2ch server will get shut down temporarily by September 1.
We don't know when 2ch will be restored to its original state.

翻訳

9月1日迄に、2chねるを一時的に閉鎖することが決定致しました。現段階では元状態への復帰の見込みはありません。
473iPhone774G:2013/08/26(月) 22:18:13.45 ID:+FnE7PWRO
画面の明るさ自動設定をオンにしても変化なくない?
暗いところでもそのままなんだけどW
474iPhone774G:2013/08/26(月) 22:30:48.12 ID:ExAlWuQP0
>>473
そんなに感度良くないよ
太陽の光の下に出れば見やすくするために結構明るくなるけど、画面が明るくなっても外が明るいわけだから、凄い画面が明るくなったとはあまり気付かない
マメに明るさを調整したいなら、その手のアプリがあるからホーム画面に置いとけばいいよ
475iPhone774G:2013/08/26(月) 22:40:56.64 ID:ExAlWuQP0
>>472
セキュリティーホールはもう埋まったそうな
パスワードも変更出来る仕様になるそうな

2ちゃんねるビューアの運営会社N.T. Technologyがお詫び http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20130826_612715.html

だから大丈夫じゃね?
476iPhone774G:2013/08/26(月) 22:46:51.47 ID:kFMTmv1t0
デマ流す遊びから電通とか民主とかの書込みを掘る遊びにシフト
477iPhone774G:2013/08/26(月) 22:47:18.17 ID:X+iWryN50
iphone4の脱獄について教えて欲しい事があります
ソフマップにてソフトバンク版のiphone4を買ったはいいのですが勢いで買ってしまいsimロックの事を忘れていました
ソフトバンクのsimを持っていないのでアクティベートができていない状態なんですが脱獄は可能でしょうか?
478iPhone774G:2013/08/26(月) 22:52:33.09 ID:wbIsEqas0
脱獄ネタはスレ違い
専用スレがあるのでそちらで
479iPhone774G:2013/08/26(月) 22:53:32.55 ID:X+iWryN50
申し訳ないです
480iPhone774G:2013/08/26(月) 23:14:31.87 ID:6uptzZr60
>>479
禿用のニセ死む買えばアクティベートできるから、尼や楽天で普通に買える。それ買って脱獄すればいい。
481iPhone774G:2013/08/26(月) 23:49:02.35 ID:68c1ZrYG0
Restore.ipswファイルが最適化の邪魔なんだけど最新版以外削除して大丈夫?
482iPhone774G:2013/08/27(火) 00:02:38.26 ID:ExAlWuQP0
>>481
大丈夫だよ
483iPhone774G:2013/08/27(火) 00:03:04.23 ID:kFMTmv1t0
大丈夫
484481:2013/08/27(火) 00:05:38.94 ID:y1OXyYWF0
ありがとうございます。
削除してみます。
485iPhone774G:2013/08/27(火) 00:53:56.02 ID:19oeJPSZ0
>>480
どうもありがとうございます
助かりました
486iPhone774G:2013/08/27(火) 01:07:16.71 ID:CFnyw5Q4O
>>474
なるほど。少しでも電池持たせたいなら半分以下にするしかないかな^___^;
LTEと位置情報は常にオンで使いたいし。


それよりマルチタスク画面でサファリのブラウザを×押して消しちゃったから、サファリのアイコンを押しても何も表示されなくなったわWWW
487iPhone774G:2013/08/27(火) 01:14:26.70 ID:XzeK1OkE0
>>486
Safari起動したら右上の検索窓に検索したい言葉を入力して検索してみよう
「Google」とでも入力してみ
488iPhone774G:2013/08/27(火) 01:19:36.36 ID:CFnyw5Q4O
>>487
今みたら検索あったわW
ってかインターネットブラウザはマルチタスク画面で消さなくても、ホームボタンに戻ればいいんだよね?
完全に消すならマルチタスク画面でブラウザを閉じればいいんだよね?
489iPhone774G:2013/08/27(火) 01:45:21.06 ID:k5DAKPBT0
充電が残ってるのに電源が落ちるんですがバッテリーがもうダメなんでしょうか?
充電した状態から20%近く消費すると落ちるみたいで、満タンにしても80%くらいで落ちます
リセット再起動してもダメだし本体をこうかん
490iPhone774G:2013/08/27(火) 01:46:02.24 ID:XzeK1OkE0
>>488
そう
491iPhone774G:2013/08/27(火) 01:48:44.12 ID:k5DAKPBT0
すみません途中で送信してしまいました

いろいろやってみたんですがダメなので本体を交換してもらったほうが手っ取り早いでしょうか?
原因として考えられるのは、調子悪くなり出したあたりから充電器が断線して繋がりにくくなったのと、手元の位置から床に落としたことです
復元も考えてるんですがアプリ内のデータがしっかりバックアップできてるのか不安で…
492iPhone774G:2013/08/27(火) 02:01:39.33 ID:XzeK1OkE0
>>491
ホームボタン2度押しで、画面下に出てきたアイコン長押し、「−」で全てのアプリを終了させる

スリープボタンを押してスライダー出して電源のON OFFじゃなくて、スリープボタンとホームボタンを同時に長押しして、リンゴマークが出たら指を離して放置の再起動をしてみる

多分iPhone買ってからマルチタスクのアプリを全く終了させてないんじゃないの?
493iPhone774G:2013/08/27(火) 05:32:52.17 ID:Z97yctWe0
復元すりゃいいじゃん
公式バックアップくらい信用してやれよ
充電ケーブルは本体と同じ保証期間が適応されるから純正なら交換してもらいなよ
494iPhone774G:2013/08/27(火) 06:05:41.38 ID:j0iLXBiy0
>>462
ありがとうございました
495iPhone774G:2013/08/27(火) 10:19:57.29 ID:k5DAKPBT0
>>492
いや、マルチタスクのアプリはこまめに消してます
他の方法も大体試したので、やはり復元してみようと思います
ご提案ありがとうございました
496iPhone774G:2013/08/27(火) 10:34:26.40 ID:YpcnVFMX0
radikker地元しか繋がらない
何でしょっちゅうこうなるんだろ
497グワポS ◆baLKNOWJr. :2013/08/27(火) 11:09:27.75 ID:G0N0y6Kh0
>>489
いつのiPhone?
古いなら買い替えを勧めるよ。

バックアップは信用するしかない。
修理だって交換だって買い替えだって、
結局バックアップして復元するわけだから。
498グワポS ◆baLKNOWJr. :2013/08/27(火) 11:14:24.40 ID:G0N0y6Kh0
>>486
ついに買ったのか?
明るさオートはON推奨

>>488
ホームに戻るだけでOK
基本的にマルチタスク画面でアプリを落とす作業はやらなくて構わない
使いっぱなしでOK
俺は何ヶ月もその状態で使ってるが、遅くなったり不安定になったりはない
499iPhone774G:2013/08/27(火) 11:44:59.80 ID:k5DAKPBT0
>>497
去年の10月に買ったiPhone5
バックアップに関してはアプリの中の動画とか保存してあるデータが消えたら面倒だなと…
前に全部消えちゃって
500グワポS ◆baLKNOWJr. :2013/08/27(火) 12:18:11.88 ID:G0N0y6Kh0
>>499
じゃあAppleで無償で交換してくれると思うよ。

バックアップは信用するしかない。
それ以外にデータを移行する方法がないのだから。
俺はバックアップ→復元を何度もやってるけど、
失敗はないし、完全に元の状態に戻ってるけどな。
501グワポS ◆baLKNOWJr. :2013/08/27(火) 12:27:36.95 ID:G0N0y6Kh0
>>499
バックアップの際に気をつけること

iTunes側で「Apple IDの認証」と「購入した項目を転送」をしておく
502iPhone774G:2013/08/27(火) 12:27:43.75 ID:8RHDvlQN0
>>499
俺も一昨日iPhone5をiTunesのバックアップから復元したけど、アプリ内の動画はほぼ完全に復元されたよ。
ま、アプリによるんだろうけど。

そんなに不安なら、どうしても復元したい動画だけiFunboxで抜いて母艦に保存しとけば?

あと、本体やアプリ毎の設定もスクショで保存しておいた方がいいかな。
俺の場合、ほとんど杞憂に終わったけど。
503iPhone774G:2013/08/27(火) 12:37:08.19 ID:KJB/9uY20
iPhone4/Macを使っています。
今回、PCにメールを保存する際にPCのMailと同期したんですが
i.softbankに別フォルダを作って必要なメールを保存したものが表示されず
受信と送信済みメールしか表示されなくて困っています。
どなたか解決法ご存知な方いらっしゃいましたら、宜しくお願いします。
504iPhone774G:2013/08/27(火) 12:42:41.23 ID:k5DAKPBT0
>>500-502
サンキューほんとに
とりあえず復元してみてダメなら交換しに行きます
505iPhone774G:2013/08/27(火) 13:03:41.03 ID:tbuCsaEG0
>>503
PCの方でフォルダの同期と読み込むフォルダの設定をする
506iPhone774G:2013/08/27(火) 13:27:16.20 ID:yHqTVxO70
iPhone5だけど付属品で付いてきた充電ケーブルがねじれてきたような・・・
もうやばい?
507グワポS ◆baLKNOWJr. :2013/08/27(火) 13:50:27.67 ID:G0N0y6Kh0
>>506
皮膜が切れてきたらアップルストアへ。
無料交換。
508iPhone774G:2013/08/27(火) 14:37:58.28 ID:p+Sf5kbq0
付属ケーブルは無料交換なのですか??
509グワポS ◆baLKNOWJr. :2013/08/27(火) 14:44:28.75 ID:G0N0y6Kh0
>>508
保証期間内ならば無料です。
iPhone 5は今のところ全数が保証期間内。
510iPhone774G:2013/08/27(火) 14:51:49.43 ID:KJB/9uY20
>505
レス有り難うございます。
その方法が分からないので、お手数ですがお教え頂けると助かります…
511 忍法帖【Lv=29,xxxPT】(1+0:8) :2013/08/27(火) 15:09:23.31 ID:eWmBoKnm0
テスト
512iPhone774G:2013/08/27(火) 15:15:05.07 ID:TPl96w+Z0
初心者です。
auのiPhone5でメッセージの初期設定をしてたら、
同じメールアドレス(@ez〜)のプロファイルがもう一つ追加されて
iPhone内にプロファイルが2つになりました。
どこかでやり方を間違えたのか、間違えているなら一つ消して構いませんか?
教えてほしいです。
513iPhone774G:2013/08/27(火) 15:24:58.54 ID:80n3Yyy60
>>512
両方消してやり直せば?
514iPhone774G:2013/08/27(火) 15:44:21.14 ID:RcNZjXEIi
>>508
本体の付属品として保証が適用されるから本体の製品保証に基づくよ
515510:2013/08/27(火) 15:54:15.69 ID:KJB/9uY20
自己解決しました!
516iPhone774G:2013/08/27(火) 16:57:49.90 ID:ost2RhsV0
ニュースサイトとかによくYou Tubeの画面が貼ってあって
そこをタップすると再生画面になると思うのですが
スマホが縦だと再生画面が小さいので、
スマホを横にして大きく見たいのですが、再生画面が横にできません。
もちろんスマホの縦ロックは解除してありますし、
再生画面の拡大表示ボタンも押しましたが、縦位置のまま拡大されます。
You Tubeのアプリから動画を見るときはちゃんと横位置になって再生されます。
ニュースサイトの動画は横で大きく見られないのでしょうか?
517iPhone774G:2013/08/27(火) 16:59:50.34 ID:xXA/dU0Ki
>>516
見るアプリによる。
縦横切り替え処理がないアプリだと切り替わらない。
518iPhone774G:2013/08/27(火) 17:27:46.12 ID:WfvY7rmF0
SoftBankのiPhoneとauのiPhoneの間でimesage使ってメッセージ送ったらやっぱり料金発生するんですか。
互いに定額入ってるとして。
519iPhone774G:2013/08/27(火) 17:33:29.20 ID:ijAxTJ49i
>>518
当たり前
520iPhone774G:2013/08/27(火) 17:33:51.74 ID:xXA/dU0Ki
>>518
普通のパケ代の範囲なんで、定額ならとくに料金は変わらない
(こっそりimessageをオフにしてて、SMSに切り替わったとかなら別)
521グワポS ◆baLKNOWJr. :2013/08/27(火) 18:09:00.65 ID:G0N0y6Kh0
>>518
無料だよ
522iPhone774G:2013/08/27(火) 18:12:59.96 ID:EBt/21dC0
523iPhone774G:2013/08/27(火) 18:26:53.59 ID:cdZA7pnD0
imessageはSMSとMMSがあって
SMS 電話番号
MMS パケット
MMSで使うならパケ定入ってればその範囲内だっけ
524iPhone774G:2013/08/27(火) 18:52:29.35 ID:Sf5tPq2w0
>>519 >>520 が正解。
>>521>>523は不正解。
525iPhone774G:2013/08/27(火) 19:36:34.57 ID:H9Th980N0
あのーiPhoneってプレフィックス機能はないんですか?
胡散臭いがG-CALLとかいうのに入りたいんだけど
526518:2013/08/27(火) 19:37:38.10 ID:zkCRB5Il0
みなさんよってたかってありがとうございます。m(_ _)m
メッセージの背景が青の時はWiFiでimesage、緑だったら3g(電話回線)でmms、と解釈してました。
mmsでも宛先が電話番号じゃなきゃパケット定額以外お金はかからないってことですよね。
au⇆SoftBank間でも。
しつこくてすいません( ;´Д`)
527iPhone774G:2013/08/27(火) 19:52:44.37 ID:xXA/dU0Ki
>>526
とりあえず青吹き出し(imessage)の時や、メールアドレス宛ならどのような状況でもパケット通信で定額内なのは確定。

電話番号宛で緑吹き出しの時だと、SMS扱いで1通3円かかる場合がある。
528iPhone774G:2013/08/27(火) 20:17:35.46 ID:tCMp4dFA0
>>526
違うよ全然違うよ

Wi-Fi接続時
青吹き出し(iMessage)ならパケット発生しない
緑吹き出しは、メールアドレス宛ならMMSでパケット発生なし
他キャリア電話番号宛ならSMSで一通3.15円の通話料発生


3G接続時
青吹き出し(iMessage)→パケット通信料発生
緑吹き出し(MMS)→パケット通信料発生
緑吹き出し(SMS)→一通あたり3.15円の通話料発生

ややこしいと思ったらおとなしくパケホはいれ。
パケホはずしてWi-Fi運用というのは料金体系把握できてる奴だけやってくれ。
529iPhone774G:2013/08/27(火) 20:31:47.88 ID:Sf5tPq2w0
Wi-Fiに繋がっていなくても、iMessageとMMSはモバイルデータ通信によって送受信されるからパケット定額でまかなえる。
他キャリア宛のSMSは音声通話と同じだから、パケット通信代とは別に、送受信とも1通あたり\3.15円の通話料金がかかる。
530iPhone774G:2013/08/27(火) 20:50:26.11 ID:p+Sf5kbq0
バイト先で「私は冷蔵庫に入りません」みたいな誓約書かかされて
死ぬほど笑いこらえながら書いた
531iPhone774G:2013/08/27(火) 21:06:24.15 ID:Hb3xvD1m0
>>530
スレチだがワロタw
532iPhone774G:2013/08/27(火) 21:08:48.46 ID:p+Sf5kbq0
533iPhone774G:2013/08/27(火) 21:59:08.51 ID:CFnyw5Q4O
>>498
親が先に買って、俺はついに今週買うよWW
明るさオートはオンにするわ

やっぱりホーム画面に戻るだけでいいんだ、なんか見ない時は消さないと落ち着かない性格なんだよねW
特に気にしなくていい感じかW


あと、iPhone5って0%からのフル充電って一時間くらい?
充電終わったら音ならないの?充電した時しかならない感じ?
534iPhone774G:2013/08/27(火) 22:10:23.23 ID:8RHDvlQN0
535iPhone774G:2013/08/27(火) 22:22:15.93 ID:iXkhdCZu0
iPhone4Sを使っているのですが、キャリアは変えず番号を変更しようと思っています。
ですが、番号を変更してもiPhone本体も新しいiPhoneとしてリセットして使わないと前の番号が残ったままになってしまうと聞きました。
そうするとiMessageなどに支障が出るそうなのですが、これは本当ですか?
またこの様な事を回避して番号変更はできないのでしょうか?
今のiPhoneを持ち込みとして新規契約しても同じ事でしょうか?
536iPhone774G:2013/08/27(火) 22:32:04.04 ID:KCKCNQLh0
>>535
店に行って聴く事だろ
537518:2013/08/27(火) 22:37:59.48 ID:zkCRB5Il0
>>527,528,529
ご親切にありがとうございました。
こわいのでsnsきっておきます。
538iPhone774G:2013/08/27(火) 23:01:34.87 ID:CFnyw5Q4O
>>534
アプリで知らせてくれるのあるんだ
まぁアプリなくても、画面見ればわかるよねW
アプリ多すぎて探すのも大変だわ^〇^;
539iPhone774G:2013/08/27(火) 23:32:03.24 ID:MYBlpWJW0
>>441
電話は使ってないの?
540iPhone774G:2013/08/27(火) 23:41:12.62 ID:7n8wATfg0
>>539
電話は使ってない
IP電話を使ってる
541iPhone774G:2013/08/27(火) 23:46:52.11 ID:MYBlpWJW0
>>540
050+ってやつ?
542iPhone774G:2013/08/27(火) 23:52:44.51 ID:7n8wATfg0
>>541
そうそう
543iPhone774G:2013/08/27(火) 23:53:47.61 ID:CFnyw5Q4O
そこまでしてケチりたくないわW
544iPhone774G:2013/08/27(火) 23:58:47.36 ID:7n8wATfg0
いや、別にキミに強要してないから
545iPhone774G:2013/08/28(水) 00:20:23.36 ID:rhA3shkm0
>>543
おいおい、ケチるも何も050PLUSはかなり凄いんだよー
全国どこに電話しても固定電話なら3分8円だよ
iPhone持っててもガラケー時代と違って無料通話が無くなるわけだから、ちょっとどっかに電話したい時とか本当に助かる
携帯電話宛てへの通話も格安になるし、050PLUS同士の通話はもちろんタダ
ま、タダ電話はLINEとかあるからあまり使う頻度は少ないけど

ケチるケチらないの話しではなくて、上手に使わないと毎月の料金がかさむって事なんじゃね?
546iPhone774G:2013/08/28(水) 00:50:28.74 ID:I3sEO2600
俺なんか電話代基本毎月0円だし


(´;ω;`)
547iPhone774G:2013/08/28(水) 03:44:50.67 ID:4KsDipRVO
>>545
なるほど…
でも面倒くさいわWW
548iPhone774G:2013/08/28(水) 04:10:17.61 ID:4KsDipRVO
やばい、今週ついにiPhone買うから緊張してきたWWWWW
来年か2年間後にドコモからiPhoneが出ると信じて乗り換えます^____^v
しかも番号かえたくてBナンバーで番号選べるサービスしてみたら、下4ケタが自分の誕生日にできてワロタわWWW
奇跡W
549iPhone774G:2013/08/28(水) 04:37:21.93 ID:4KsDipRVO
ってか標準のアプリは消せないのかよW
あとiPhone買ったら電話帳うつしてもらおうか迷う>___<
550iPhone774G:2013/08/28(水) 04:47:36.43 ID:4KsDipRVO
まだまだ質問するよ?覚悟してねW

通話だけなら、スカイプとLINEとiPhone専用のVeberだっけ?
のどれが一番いいの?

外人とメールする時って、パケホ入ってるならタダ?
お互いiPhoneでiMeassageとかもタダなの?
あと外人とスカイプやLINEで話せるの?W

とりあえず昨日、iTunesカード一万円分買ってきたε=┏( ・∀・)┛
551iPhone774G:2013/08/28(水) 05:00:52.23 ID:4KsDipRVO
正確に英語翻訳できる有料アプリ教えて!

iPhoneの電話帳って、ガラケーみたいに登録した番号順に表示かえたりできないの?
552iPhone774G:2013/08/28(水) 06:24:09.62 ID:j0xJM0SH0
>>542
ありがとうございます
すごく参考になります!
553iPhone774G:2013/08/28(水) 08:09:05.12 ID:R9fqklj60
中古のiPhone4もしくは4Sの購入を考えています
自転車ナビが主な用途で、
適当に走って帰りたくなったら知っている道までナビしてもらうという
使い方なので、電池の持ちはあまり気にしません

3G契約はしないつもりなのですが、
WiFi運用でナビとして利用できるのでしょうか?
554iPhone774G:2013/08/28(水) 08:18:00.91 ID:LpcbpxTy0
>>553
やめとけ
Wi-Fiオンリーだとどうしても精度甘くなって
ナビ代わりには使えないぞ
555iPhone774G:2013/08/28(水) 08:24:35.75 ID:N2co5q3TP
あれ?
マップ上での位置ってGPSじゃないの?
556iPhone774G:2013/08/28(水) 09:09:40.37 ID:6J3/A+920
モバイルルーターがないと、地図も読み込めないよ
557iPhone774G:2013/08/28(水) 09:34:13.26 ID:sj+pePu50
http://a3.mzstatic.com/jp/r30/Purple/v4/f7/0d/e3/f70de3aa-0b17-2563-0062-42016192bd72/screen568x568.jpeg

これどーやったらできる?(キーボード分割)
iPhoneだよねぇ。iPadは知ってるがググってもヒットせず。
558iPhone774G:2013/08/28(水) 09:40:06.72 ID:rcATCKgb0
え、、、横向きにすれば普通にそうなるだろ?
559iPhone774G:2013/08/28(水) 10:44:41.39 ID:6J3/A+920
>>557
「フリックのみ」になってるか?
560iPhone774G:2013/08/28(水) 11:17:02.22 ID:R9fqklj60
>>554-556
ありがとうございます
ナビアプリを購入して地図データを全て本体側に入れておいても
3Gがないと使い物にならないんでしょうか?
561iPhone774G:2013/08/28(水) 11:25:48.12 ID:M6TeY9g/i
>>560
GPSは無いって何度も...
562iPhone774G:2013/08/28(水) 11:27:26.38 ID:M6TeY9g/i
>>560
あと3Gの電波だって 何度も同じ事言わせんな
563iPhone774G:2013/08/28(水) 11:36:19.05 ID:6J3/A+920
564iPhone774G:2013/08/28(水) 11:40:36.44 ID:mb/rFi3ii
>>560
基地局からの位置取得ができないので、位置取得開始後の精度に難があるが(すべてGPS衛星から取らなきゃいけないので)
ある程度待てば普通に使える精度にはなる。

ただビル外とかの見通せる衛星が少ない場所では一気に精度が落ちる。
565iPhone774G:2013/08/28(水) 11:46:37.77 ID:YfOfG9bL0
>>553
全然問題なし
GPSも問題なく追従するし、地図もオフラインのを使えば問題ない
566iPhone774G:2013/08/28(水) 12:30:21.91 ID:KbUFqxDP0
月額節約のためにモバイルデータ通信と3Gをオフにしてるからメッセージを送れない
これまさか、相手からも受け取れないってこと?
567iPhone774G:2013/08/28(水) 12:36:26.56 ID:YfOfG9bL0
>>566
そりゃそーだ
568iPhone774G:2013/08/28(水) 12:38:03.47 ID:KbUFqxDP0
>>567
メッセージ一回で大体どれくらいの金になるのよ?
3Gオンにするのがメッセージを受け取る条件?モバイルデータ通信をオンにすることが条件?
569iPhone774G:2013/08/28(水) 12:47:34.70 ID:PXqP5abdi
通話が出来ればSMSは受け取れる、、、のかな?
570iPhone774G:2013/08/28(水) 12:50:00.20 ID:KbUFqxDP0
>>569
SMSって電話番号がメルアド変わりになるやつだよな
通話は出来た気がするし、それならただメールが俺のところに届かないんじゃなくて、来てないだけなのかな
571iPhone774G:2013/08/28(水) 12:52:47.78 ID:6J3/A+920
メッセージアプリで送受信できるもの
iMessage・MMS・SMS

iMessage→AppleIDで識別されるのでWi-Fi&モバイルデータ通信で送受信可

MMS→SIMカードに書き込まれた情報により識別されるのでモバイルデータ通信でないと送受信不可。

SMS→SIMカードに書き込まれた情報により識別されるが、音声通話回線を使用して送受信されるため、モバイルデータ通信をオフしていても送受信可。Wi-Fiのみだと不可。
572iPhone774G:2013/08/28(水) 12:57:51.21 ID:KbUFqxDP0
>>571
wi-fiのみだとってどういうこと
モバイルデータ通信をオフにしていてもいいが、3Gをオフにしているとダメってこと?
573iPhone774G:2013/08/28(水) 12:59:00.11 ID:6J3/A+920
そう。
574iPhone774G:2013/08/28(水) 13:00:37.98 ID:KbUFqxDP0
なるほど

相手からはどういう表示になるんだ、「送れませんでした。」っていうような文字が出るのか?
それとも一度3Gをオンにすれば今まで溜まっていたメッセージが一気に届く?
575iPhone774G:2013/08/28(水) 13:07:11.95 ID:6J3/A+920
どっちもNo。
576iPhone774G:2013/08/28(水) 13:08:58.33 ID:KGEPRf8a0
iPhone5ですが暗い所で使用していると、
近接センサー?が常に赤く発光しているのですが、初期不良なのでしょうか?
577iPhone774G:2013/08/28(水) 13:09:21.44 ID:YfOfG9bL0
>>574
文字は出ないよ
送信完了って出るだけ
モバイルデータ通信をオンにしてしばらくするとメッセージが届く
節約するならMMSは使わないほうがいい
それにかける労力が見合ってない
578iPhone774G:2013/08/28(水) 13:10:29.14 ID:KbUFqxDP0
>>575
>>577
後で届く、届かない割れてる見たいだけどどっちなんや

MMSじゃなくてSMSなんだけど、それでも節約には向いてない?
579iPhone774G:2013/08/28(水) 13:30:08.77 ID:4KsDipRVO
電池節約術おしえて!

iPhoneの充電時間おしえて!

CCCDって、Macにインポートできんの?
580iPhone774G:2013/08/28(水) 13:33:15.74 ID:6J3/A+920
>578

SMSのサーバーでの保存期間は72時間。

『今までたまっていたメッセージが一気に届く?』の『今までたまっていた』が、iPhone購入後のすべての期間を指すならNo、保存期間内を指すならYes。

結論としては、節約をしたい人間にスマートフォンは向かない。
581iPhone774G:2013/08/28(水) 13:34:08.43 ID:KbUFqxDP0
>>580
なるほどね
そっかあ、それを過ぎると受け取れないのか
582iPhone774G:2013/08/28(水) 13:38:48.76 ID:PXqP5abdi
3Gオフったら通話も出来ないのでは?
583iPhone774G:2013/08/28(水) 13:45:12.23 ID:6J3/A+920
もちろん。
584iPhone774G:2013/08/28(水) 15:38:51.08 ID:UFfAapXm0
>>550
おいおい、キミ050PLUSが面倒臭いとか言ってたばかりじゃないかー
日本国内でスマホ持ってる人の多くがLINE使ってるから、LINEで友達登録してる人に無料通話するのはLINEが手軽だよ
ただ、LINEの友達以外には電話かけられないけどね

SkypeももちろんSkype同士なら無料だけど、Skype以外の人に電話するのは料金発生
しかも相手に番号が通知されないから、非通知電話になってしまう
キミ、非通知電話かかってきたら電話に出る?
オレは出ない

050PLUSなら相手に番号通知される
月額315円はかかるけど、固定電話への通話がとにかく安くて3分8円
050PLUS同士ならもちろんタダ

LINEと050PLUSだけでじゅうぶんなんじゃないの?
ただ、050PLUSはクレカ必須ででびっカードやキャッシュカードでは申し込めない
先にiPhone買ったお母さんにクレカ使わせてもらって、利用金額をお母さんにかえしてけば?
585iPhone774G:2013/08/28(水) 15:49:57.93 ID:4KsDipRVO
>>584
なるほどW
で、外人ともLINEやスカイプで話しても無料なの?
586iPhone774G:2013/08/28(水) 15:51:23.24 ID:2V9wYvs5i
iPhoneはPCのルータ(モデム)再起のようなIPアドレス変更の手段は無いのでしょうか?
587iPhone774G:2013/08/28(水) 16:04:31.07 ID:dEs9LlDf0
ヨーロッパだとメッセージアプリ何が人気なの?
588iPhone774G:2013/08/28(水) 17:10:52.03 ID:UFfAapXm0
>>585
無料だよ
ただLINEは国番号があるから、電話番号で友達検索出来ないかも知れない
その辺はオレもよくわからん
だからお互いにIDを教えあって、ID検索で友達登録すればいいんじゃないかね?
Skypeはもちろん、Skype同士の通話は無料だから海外の友達に無料で電話出来る

それよりキミ、英語ペラペラなの?
589iPhone774G:2013/08/28(水) 17:14:16.90 ID:Zu56DBmd0
横から質問失礼します
050PLUSダウンロードしたのはいいんだけど
登録が必要とありますがどこへ行けばいいんでしょう?
590iPhone774G:2013/08/28(水) 17:21:09.24 ID:Zu56DBmd0
スマソ
ググったらすぐ出て来た
スマソ
591iPhone774G:2013/08/28(水) 17:24:28.78 ID:8DMpMydV0
050PLUS
月末に登録したら、無駄かな?
どうせなら月初の方がお得?
592iPhone774G:2013/08/28(水) 17:37:36.82 ID:9FUv9W9p0
smartalkの方が基本料無料だし良くない?
050PLUSの方が通話品質はいいみたいだけど
593iPhone774G:2013/08/28(水) 17:38:33.37 ID:4KsDipRVO
>>588
なるほどね、お互いID登録した方が楽そうだなW
iPhone専用の無料通話アプリもあったよね?

あと俺は日常会話程度くらいなら話せるおW
友達にフランス人とアメリカ人がいるから、その友達を通して仲良くなったりするW
それに俺は外専なんだよねWWW
594iPhone774G:2013/08/28(水) 17:40:31.64 ID:Tp9x+pWI0
>>561-562
iPhoneならGPSはありますよね?
iPod touchはないようですが

>>563-565
3Gが使えないと、専用品のポータブルナビと同等の精度になるということでしょうか
それでもポタナビより安くてほかの用途にも使えるので、iPhoneを買ってみようと思います
ありがとうございました
595iPhone774G:2013/08/28(水) 17:53:34.39 ID:UFfAapXm0
>>591-592
どうせ315円の基本料金は2ヶ月無料だよ
日割りだったかどうかは忘れたから、心配なら9月1日の月初でいいんじゃん

あと、smartallkは月の基本料金は無料だけど、通話代金は050PLUSよりかなり高いよ
自分が月にどれくらい電話するかを考えて、315円払っても損しないと思ったら050PLUSを
ほとんど電話しないならsmartallkていいんじゃん

http://050plus.com/lp/lp_an/05/?wapr=521dba12

050PLUSのホムペから申し込み
アプリからは申し込み出来ない
IP電話番号が1つ取れたら、複数のデバイスで050PLUSの使用可能
同時に複数のデバイスでの使用はもちろん出来ないけど
596iPhone774G:2013/08/28(水) 17:57:46.85 ID:9ctxuqEH0
050plusとフュージョンのやつだったらどっちがいんだ?
597iPhone774G:2013/08/28(水) 18:13:11.02 ID:xNQbnVnY0
おれはフュージョン
LINEもSkype も明かせないような他人と毎月300円も話さないから。
598iPhone774G:2013/08/28(水) 18:59:33.07 ID:8DMpMydV0
>>595
ご丁寧にありがとうございます
自分は通話は店の予約ぐらいしかしないけど、
友人から来た電話に折り返しかけるパターンはあるんだよね(BBAなので)
電話料金気にしながら話すのはストレスなので050にします
599iPhone774G:2013/08/28(水) 20:28:43.24 ID:5KgPzO0I0
6.1
3.04.25

でした。とりあえず脱獄してみようと思います
600iPhone774G:2013/08/28(水) 21:08:24.64 ID:4KsDipRVO
前にも聞いた気がするけど、みんなキャリアメールは使ってるの?一応あるけど使ってないって感じ?
601iPhone774G:2013/08/28(水) 21:12:23.70 ID:gRtz6U6w0
>>600
バカには使いこなせい
602iPhone774G:2013/08/28(水) 21:38:25.22 ID:4KsDipRVO
>>601
優しくお・し・え・てWW
603iPhone774G:2013/08/28(水) 21:48:04.43 ID:I3sEO2600
>>602
いいからしゃぶれよ(`・ω・´)
604iPhone774G:2013/08/29(木) 00:03:10.19 ID:4KsDipRVO
キャリアメール、Gmail、icloudでいくわε=┏( ・_・)┛
605iPhone774G:2013/08/29(木) 00:32:26.43 ID:vQsYHeBV0
そもそも契約してない
SIMフリいいよ〜
606iPhone774G:2013/08/29(木) 01:31:38.10 ID:u6wd16wpO
>>605
一応契約した方がいいんじゃないの?

で、おまえらメインに使ってるのはGmailなの??
icloud.comはアドレス変えれないから悩むぅ^____^;
607iPhone774G:2013/08/29(木) 01:38:02.90 ID:ljUkmT+t0
>>606
Yahoo.co.jp also gmail.com also icloud.com also MMS also, you have use it properly according to the situation
608iPhone774G:2013/08/29(木) 01:41:12.69 ID:ljUkmT+t0
>>606
Do you speak English?
609iPhone774G:2013/08/29(木) 02:07:27.02 ID:b5l6I6Qs0
なんだ突然w
610iPhone774G:2013/08/29(木) 02:34:55.33 ID:BxmjhjXN0
>>606
iCloudの本アドレスは変えられないけど、3つ位メールエイリアス(サブアドレス)が作れる。こっちは作るのも消すのも自由だから、普段使いのメアドはこっちを使うのが常識。
>>461あたりが詳しい。
611iPhone774G:2013/08/29(木) 03:53:37.22 ID:u6wd16wpO
>>607
k^____^v
でもヤフーは好きじゃないから、キャリメとアイクラウドとジーメールにするわんWWWWW

>>610
なるほど、じゃあ大切な人しか本アドは教えないわWWW
アドレス考えるのも大変だな ̄___ ̄;
GMAILの有料アプリとるわW

俺もついにiPhoneデビューか・・・・・
ガラケーを馬鹿にしてきたけど、いざかえるとなると寂しくなってくるぅぅう>___<ビエーン
612iPhone774G:2013/08/29(木) 04:03:15.10 ID:u6wd16wpO
iOS7のアイコンださすぎなんだけどぉ^____^;
安っぽくてやばいわWWWWW
613iPhone774G:2013/08/29(木) 05:05:19.69 ID:mlMrSBu90
>>612
俺はカッコいいと思うよ
614iPhone774G:2013/08/29(木) 05:09:20.30 ID:u6wd16wpO
ブッW
615iPhone774G:2013/08/29(木) 06:19:08.74 ID:JUJBEuogi
http://tools4hack.santalab.me/non-jailbreak-install-displayrecorder-emu-app.html

ゲーム動画を録画したく探したらこのようなブログ見つけました
これはダウンロードしてもiPhoneぶっ壊れたりはないでしょうか?
616iPhone774G:2013/08/29(木) 06:35:27.92 ID:tUfm5g5Li
>>615
スレ違い
617iPhone774G:2013/08/29(木) 07:04:45.60 ID:FPP/QNu20
質問させて下さい
auのiphone5でwifi運用(LET NETとパケット定額廃止)した場合
通話とメール(Gmailやicloud)は使えるという認識で合ってますでしょうか?
なるべく3円プラス通話代で抑えたいのですが
メールはどれを選べばこの使い方に適してますか?
618iPhone774G:2013/08/29(木) 07:49:33.79 ID:50+lSgg+0
k^____^v   ̄___ ̄;  >___<ビエーン

k^____^v   ̄___ ̄;  >___<ビエーン

k^____^v   ̄___ ̄;  >___<ビエーン

k^____^v   ̄___ ̄;  >___<ビエーン
619iPhone774G:2013/08/29(木) 10:15:11.18 ID:sUCktl3wi
解除
620iPhone774G:2013/08/29(木) 10:26:28.54 ID:o4hm2y+B0
>>617
スレ違い
621iPhone774G:2013/08/29(木) 10:33:23.21 ID:2jPBr4xmi
622iPhone774G:2013/08/29(木) 11:00:23.07 ID:xAaTJFiF0
>>611
iPhone買ったら2ちゃんなんて来ないて散々言ってたけどあんた来るやろなw
623iPhone774G:2013/08/29(木) 11:21:38.36 ID:FPP/QNu20
>>620-621
ここもしかしてソフトバンク専用ですか?
よく読まずに質問してすみませんでした…
624iPhone774G:2013/08/29(木) 11:58:25.40 ID:k6ncBWCHi
AppleIDセキュリティ質問忘れた
625iPhone774G:2013/08/29(木) 12:43:56.25 ID:wf7b5eua0
明日アップルストア行ってiPhone交換してもらうつもりなんだけど無償交換の査定って厳しい?
あと準備しておいた方がいい事、物ってある?
626iPhone774G:2013/08/29(木) 14:02:26.27 ID:mHTpBjzii
>>624
質問クリア用のメアド登録してあれば、アップルのwebのサポートのapple idのところからできるはず。
それも登録してなければ電話して個別サポートしてもらうしかない。
627iPhone774G:2013/08/29(木) 14:07:09.05 ID:u6wd16wpO
パソコンからiTunesに登録しても、APP IDとパスワード入力すればiPhoneからできるよね?
628iPhone774G:2013/08/29(木) 14:12:52.83 ID:mHTpBjzii
>>625
そんなに厳しくは無い。
@保証期間内
A故障であること(傷は故障じゃない)
B壊れたんであって、壊したんじゃない事
Cハード・ソフト共無改造
このくらいかな?
あとはシリアル番号で管理しているから特に持って行くものはない。
あと、アップルストアのgenius barは予約制だからフリーで行くと、それなりに待たされる事になる。
629iPhone774G:2013/08/29(木) 14:22:08.97 ID:x7sGpkpO0
>>625
厳しいっていうか普通に自然故障であればすんなり交換してもらえるよ
外装に落下の傷とか水没の跡、脱獄の痕跡が無ければ
630iPhone774G:2013/08/29(木) 14:35:36.52 ID:n86R6RiA0
一時的に脱獄を隠すアプリ
631iPhone774G:2013/08/29(木) 15:30:53.84 ID:ljUkmT+t0
>>611
おいおい、大切な人に教えたいなら@icloud.comのエイリアスを教えるように
言っとくけど@icloud.comのエイリアスはiPhoneじゃ作れないからPCでね
632iPhone774G:2013/08/29(木) 18:19:30.77 ID:vLbD/6XoP
iphone初心者です。
今日何度か2ちゃんねるに書き込んだのですが
その都度IDが変わってしまうのです。
故障しているとは思えないし、ぐぐっても「末尾iはiphoneからの書き込み」としか出てきません
スレ違いかもしれないのですが、iphoneから書き込みするとIDがコロコロ変わるのは普通なのでしょうか?
633iPhone774G:2013/08/29(木) 18:37:49.53 ID:n86R6RiA0
はい
634iPhone774G:2013/08/29(木) 18:50:12.47 ID:arRZSwTQ0
>>632
機内モードON→OFFだけでも変わるし、移動中に基地局が切り替わった時も変わる
IDが変わるのがイヤならp2を使って書き込めばいい
635iPhone774G:2013/08/29(木) 19:31:27.71 ID:vmffTjZr0
>>634
横ですがググったら無料じゃないんですね
ID変わってもいいので、無料で使いやすいの教えて
636 忍法帖【Lv=35,xxxPT】(1+0:8) :2013/08/29(木) 19:36:56.73 ID:G/iLP/mD0
>>635
???
637iPhone774G:2013/08/29(木) 19:43:52.52 ID:vLbD/6XoP
>>643
ON、OFだけで変わっちゃうんですか。はぁ
よく考えてみます。
ありがとうございました
638iPhone774G:2013/08/29(木) 19:46:04.07 ID:N9EuWqnti
>>635
有料ってP2のこと?
クレカ購入は一つの手段でがんばれば無料でもいけるぞ

>>632
書き込む板が違うとかじゃないよな?板変ればID変わる
あと圏外になれば変わるし、県を跨ぐ移動してるとか
639iPhone774G:2013/08/29(木) 19:46:29.54 ID:+yrKbYRs0
黒iPhone5持ってる人に聞きたいんだけど、やっぱ塗装剥げてる?
640iPhone774G:2013/08/29(木) 20:04:39.24 ID:NkzMC+sf0
塗装なのか
641iPhone774G:2013/08/29(木) 20:21:26.20 ID:zjkoXPpNi
今度購入予定なんですが、ホームボタンの耐久性が気になります。ホームボタンが壊れた方居ますか?
642iPhone774G:2013/08/29(木) 20:33:49.73 ID:vmffTjZr0
>>638
そうなんですか
なんか500円って書いてあった気が。
頑張って無料で使います
643iPhone774G:2013/08/29(木) 20:43:52.47 ID:XYl0IH/h0
>>642
IDが変わるのが嫌って例えば人とやりとりするとき同じ人なのかご新規さんか判断できないからとか?

iPhoneに限らずスマホはコロコロ変わるからコテ付けたらいいんじゃない?
644iPhone774G:2013/08/29(木) 20:44:31.72 ID:yJFjLZzW0
ios6にwi-fiからアプデしてたんだけど、iphoneの画面に
itunesに向けてUSBが出た画面で止まってしまたんだけど。
これってPC使わずに解除できないん?
645iPhone774G:2013/08/29(木) 20:44:57.82 ID:ktBmYy9j0
>>641
いっぱいいますよ。
不安なら、「設定」→「一般」→「アクセシビリティ」にあるAssistive Touchをオンにすればいい。
俺は、使い始めて30分でオンにしたけど(笑)
646iPhone774G:2013/08/29(木) 20:45:36.93 ID:rn4OWXEmI
塗装最初からはげてた
動けば問題ない
647iPhone774G:2013/08/29(木) 20:54:36.57 ID:x7sGpkpO0
>>644
できない
データは全て消えるけど、普通はバックアップ取ってるだろうし問題なし
648iPhone774G:2013/08/29(木) 21:28:10.73 ID:u6wd16wpO
>>631
マジか、エイリアスはPCからしか作れないんだなW
MBP買ったからiPhone買ったあとに作ってみるε=┏( ・_・)┛
gmailも使うし、たくさんIDもてるなW

あと兄のでLINEためしにやってみたんだけど、電話帳自動登録うざすぎ ̄ ̄_ ̄ ̄#
個人情報晒しもんじゃんWWW
自分がオフにしても、相手がオンにしてたら勝手に俺の情報晒されてるじゃん
こんな機能つけてんじゃねーよ糞LINE
しかもこの事知らないで使ってるバカいるだろ?WWW

兄がLINEやってて俺を連絡帳に登録してるから、俺の画像を見られるのが嫌なんだよねWWW
こっちがオフにしてても、相手がオンにしてたら晒されるのどうにかしろよ糞アプリが
649iPhone774G:2013/08/29(木) 22:08:38.58 ID:RTIN0hNn0
個人情報を気にしてたらGメールなんかなおさら使えないし
650iPhone774G:2013/08/29(木) 22:35:29.30 ID:50+lSgg+0
>>642
5000モリタポでP2経由で書込みできるわけだけど
モリタポを手に入れる方法はだいたい↓
・クレカ購入(2000円分2万モリタポから)
・クレクレで集める
・モリタポオークションでAmazonギフト券と交換する
 →貯めたポイントをAmazonギフト券に交換できるiPhoneアプリでウマー
・こっそりアンケートで貯める
・ニダーランという無料クソゲーで集めた狐ぽをモリタポに交換する

ちょっと手間だけどニートのお前にゃ楽勝
がんばれ
651iPhone774G:2013/08/29(木) 22:49:40.96 ID:u6wd16wpO
>>649
kwsk www
652iPhone774G:2013/08/29(木) 22:56:41.51 ID:tuFTWnIO0
>>651
メチャクチャ大雑把に言えばGmailって内容はGoogleのなんだぜ

中身見られても文句言えない、仕事で当然の様にGmail使ってる人いるけど
そういう人はネットリテラシー低いと思っていい
653iPhone774G:2013/08/29(木) 23:01:53.13 ID:50+lSgg+0
>>652
まぁ、適切な広告表示のためにメール全文クローラーしてますって規約に書いてあるしおすし
654iPhone774G:2013/08/29(木) 23:13:58.70 ID:u6wd16wpO
>>652-653
マジかWWWW
それならgmail使うの悩むな、LINEも晒しもんだしな ̄ ̄_ ̄ ̄;
有料アプリのgmail買おうとしてたのにWW
しかもLINEの通話糞すぎW
スカイプ一択だわ^〇^;
655iPhone774G:2013/08/29(木) 23:20:46.98 ID:EtHGh1SW0
>>648
LINEのIDをLINEでやり取りしたい人にだけ教えればいいだろうが
連絡先はサーバーに送らないようにしてさ
LINEの使い方やLINE使う上で気をつける事をまずググってから使えばいいよ
656iPhone774G:2013/08/29(木) 23:25:15.34 ID:u6wd16wpO
>>655
まぁそうだけど、結局相手も設定しておかないとダメじゃんWWW
なんでわざわざこんな無駄な晒し機能つけたっていってんだよ
バカじゃねーのほんと
┛┗
┓┏


LINEに苦情いれるわε=┏( `´)┛
657iPhone774G:2013/08/29(木) 23:28:40.51 ID:zjkoXPpNi
>>645
そうなんですね。ちょっと不安ですがAssistive Touch使ってみます。ありがとうございました
658iPhone774G:2013/08/29(木) 23:29:23.26 ID:EtHGh1SW0
>>654
キミ、そんな事言ってたらどんなサービスも使えなくなるよ
メールもオンラインストレージも使えなくなる
iPhoneそのものだって使えなくなる

もっとよく調べて、ちゃんと理解した上で使うならそんなにビビる事ないんだよ
SkyDriveに日本の法律で禁止されてる画像をアップしたり、著作権で守られてる映像を共有出来る状態にして公開しちゃったり、そういうやっちゃいけない事は自分の身を滅ぼすんだって事をちゃんと勉強して、便利に使えばいいじゃない?
659iPhone774G:2013/08/29(木) 23:50:49.14 ID:50+lSgg+0
>>656
いい加減顔文字ウザイから氏ねよ )^o^(
660iPhone774G:2013/08/30(金) 00:08:50.16 ID:6g13LlaqO
>>658
まぁそうだけど、仲良くもなりたくない他人なんかに自分の情報みられたくないわ。吐き気がする
とりあえずもう一度よく考えてから利用するか決めるわWWW
ってか来年にドコモからiPhone出して。ドコモのキャリアなら喜んで使うし^____^v
ってかiPhone買いに行くから今日はもう寝るわ
661iPhone774G:2013/08/30(金) 00:16:39.29 ID:RvVcvrjj0
>>660
いいか、LINEで連絡先をサーバーに上げなかったら、相手のLINEにキミは表示されないし、キミのLINEに相手も表示されないの!
サーバー上にある連絡先データーベースを照合して、繋がりがあるか無いかを自動的に判断してくれるわけ
キミが連絡先をサーバーに上げない限り、勝手に友達登録される事はないんだよ

それが不便と感じるか、不便と感じないかはとりあえず使ってみてから判断してくれ
連絡先データーは後からでもサーバーに上げれるから
662iPhone774G:2013/08/30(金) 00:22:02.18 ID:iRe9gzbS0
いい加減構ってちゃんにレスするな
663iPhone774G:2013/08/30(金) 00:59:43.09 ID:LrPriw+G0
ネイバーでiPhoneの記事初めて作ったから見て欲しい
http://matome.naver.jp/odai/2137778713675236401
見やすいか?
664iPhone774G:2013/08/30(金) 01:22:55.98 ID:TN157O1T0
>>663
アフィカス氏ねじゃなくて死ね
665iPhone774G:2013/08/30(金) 01:35:00.34 ID:HPFRE0ah0
通報した
666iPhone774G:2013/08/30(金) 01:42:28.35 ID:6g13LlaqO
>>661
昼夜逆転してるから今寝付けないぞ ̄ ̄ ̄〇 ̄ ̄ ̄;

サンクス、とりあえずiPhone買ってからよく調べなおして考えるわWWW
ケースとiTunesカードは買ったから準備万端だお\^____^/
出会い系でのせる連絡先はicloudかgmailのどちらにしようかなWWWW
667iPhone774G:2013/08/30(金) 02:07:30.87 ID:RvVcvrjj0
>>666
明日iPhoneにするの?

不吉な数字の666のゾロ目踏んだからなぁ
オーメンオメ
668iPhone774G:2013/08/30(金) 02:13:13.50 ID:6g13LlaqO
うん、土日に行く予約してあるからどっちの日でもおkだよ^____^v

あとね、そんな数字のことなんかどーでもいいからW
実際、関係ないからWWW
669iPhone774G:2013/08/30(金) 02:33:48.74 ID:BvhpGC0Vi
本日の NGID:6g13LlaqO
670iPhone774G:2013/08/30(金) 03:47:00.32 ID:67RQynmq0
審査落ちに100ペリカ
671iPhone774G:2013/08/30(金) 04:04:47.95 ID:6g13LlaqO
興奮して眠れない・・・×____×;
672iPhone774G:2013/08/30(金) 07:45:39.45 ID:Cq+hJTQr0
アプリの購入について質問です。
https://itunes.apple.com/jp/app/zhai-jian-si-ze-wen-ti-shou/id379256460?mt=8
これを購入してみたのですがクリックしただけで
あっさりとインストールすることでができてしまいました。
支払いはどうなるんでしょうか?
勝手にクレジットカードから引かれるんでしょうか?
あとアプリの代金って一回払いですか?
一度払えばそのあとは永久に使えるんでしょうか?
サイトを見ても自分ではわかりません。
毎月料金をとらえるなら解除したいのですかどなたか親切な人。
詳細を教えていただけませんか?
673iPhone774G:2013/08/30(金) 07:57:17.95 ID:H3wxKhry0
>>650
説明ありがとうだけど、私は引きこもり主婦なのでどれもハードル高い
674iPhone774G:2013/08/30(金) 07:58:50.12 ID:TN157O1T0
購入しといて勝手にとはこれいかに
クレカ登録してたらクレカから
iTunesカード登録してたらこっち優先で足りない分をクレカから
支払いは一括のみだった気がする
一度払えばサービス終了するまで半永久的に使える
月額支払いは購入後にアプリ内で出来るやつはあるけどアプリ購入時に月額になるシステムは存在しないから安心しろ

そんな理解力て試験大丈夫かがんがれよ
675iPhone774G:2013/08/30(金) 08:00:05.18 ID:exZ7JURP0
>>672
支払いはiTunes Cardから。
iTunes Cardの残金がなければクレジットカードから。
一回払いのみ。
数日後にAppleからメールが届くはず。
iTunesにも購入履歴が残る。

購入時に支払えば、ずっとそのまま使える
(アプリ内課金などを除いて。)
例え一度削除して再インストールするときでも、料金は発生しない。
676iPhone774G:2013/08/30(金) 08:56:34.31 ID:qQCz3atU0
どうもありがとうございました。
安心しました
677iPhone774G:2013/08/30(金) 08:57:08.87 ID:Rj+/eFlZ0
うっかり購入を防ぐため、
 iTunes Card での残高を残しておかないようにする
 クレカ情報は明らかに購入する意思があるときだけ設定し、普段は「なし」にしておく
678iPhone774G:2013/08/30(金) 10:01:04.25 ID:KA2Emn7B0
iTunesに保存したiPhoneデータの中身をPCで見る方法を
教えてください。

画像や音楽が確実に保存されているかPC上で確認したいのです。
679iPhone774G:2013/08/30(金) 10:10:00.80 ID:exZ7JURP0
>>678
iFunBox
680iPhone5:2013/08/30(金) 10:30:54.38 ID:67RQynmq0
>>678
フォルダ開けば良いだけだろ
681iPhone774G:2013/08/30(金) 11:25:28.17 ID:rrPGleBF0
5持ちの人に聞きたいんだけど、4や4Sで報告されてた
通話時に相手の声は聞こえるけど自分の声が届かないっていう
現象は解消されてますか?

自分は4持ちだけど、最近特にその現象がひどく、10回中
6〜7回はその現象が発生します。

5Sが出るからと今は固定電話や公衆電話で急場をしのいでいる
状況ですが、5でも解消されていないのであればiPhone自体を
考え直さねば、と考えています。

ちなみにOSは、iOS5.1.1を未だに使ってます。
682iPhone774G:2013/08/30(金) 11:37:52.40 ID:KA2Emn7B0
>>679
ありがとうございます!
683iPhone774G:2013/08/30(金) 11:41:37.25 ID:hYgDQOrC0
>>681
俺は5だけどそんな症状無いね。ちなみに4使ってたときもほとんど無かった。

最後の一行に書いてるとおり、まずはOS更新しなよ。それでダメならiPhoneがどうこうじゃなくて機械の故障じゃないか?
684iPhone774G:2013/08/30(金) 12:10:51.86 ID:nn42R1pw0
>>646
めっちゃ気になるんですけど
685iPhone774G:2013/08/30(金) 12:52:42.37 ID:C2JIjgIa0
普通にパソコンと繋いで同期バックアップしただけでiPhoneで撮影した、保存した画像はバックアップできてるんでしょうか?
686iPhone774G:2013/08/30(金) 12:57:54.82 ID:dWi4Nedei
>>673
今すぐVIPでスレ立てする作業に戻るんだ!

スレタイ:旦那が相手してくれないからおっぱいうpする
本文  :変わりにモリタポ送金してくれたらうれしいなって
687iPhone774G:2013/08/30(金) 12:59:49.98 ID:Vh31GQRA0
>>685
パソコンにつないだらiPhoneがデジカメデバイスとして認識される
エクスプローラーで写真ファイルを直接他のフォルダ等へコピーできるよ
もちろんバックアップしても保存されるけど、その場合はバックアップファイルに内包される
688iPhone774G:2013/08/30(金) 13:17:18.83 ID:P8m8R2Gv0
アップルストアでシリアル確認どうやって調べるのですか?
689iPhone774G:2013/08/30(金) 13:24:21.66 ID:exZ7JURP0
>>688
店員がMacに接続。
あ、これは俺が先週行ったQuick Garageでの話ね。
690iPhone774G:2013/08/30(金) 13:29:46.38 ID:P8m8R2Gv0
設定アプリ(アイコン)→情報に表示されたシリアル番号と違うものですか?
691iPhone774G:2013/08/30(金) 13:34:42.66 ID:exZ7JURP0
>>690
いや、Macの画面は見せてくれないから解らないけど、どう考えても同じだろ。
シリアル番号を元にして、購入者・購入日時・保証の有無等を管理してるんだぞ。
692iPhone774G:2013/08/30(金) 13:42:18.59 ID:P8m8R2Gv0
あり
693iPhone774G:2013/08/30(金) 13:49:51.39 ID:e5I96Z8ei
多分iTunesに接続してシリアル調べてるよ。
694iPhone774G:2013/08/30(金) 13:55:51.65 ID:rrPGleBF0
>>683

ありがとうございます。

やはりOSを更新していないのが原因ですかね。。。

OS6は地図がクソだの電池の消耗が早いだのと良い評判を
聞かなかったので更新しませんでした。

ソフバンショップで聞いても、OS更新しないだけで通話が
おかしくなることはありえないとのことだったので放置してた
のですが。。。
695iPhone774G:2013/08/30(金) 15:01:20.72 ID:bWRIuy8+0
割り込み通話オプション使わずにキャッチホン機能つけることってできないよね?
696iPhone774G:2013/08/30(金) 15:01:52.52 ID:bWRIuy8+0
>>695は無視してください 書き込むスレ間違えました すんません
697iPhone774G:2013/08/30(金) 15:38:45.92 ID:6g13LlaqO
週末に買いにいくんだけど、やっぱほとんどの人はLINEやってるのぉ??WWTW
698iPhone774G:2013/08/30(金) 16:14:26.97 ID:P8m8R2Gv0
がとうございました
699iPhone774G:2013/08/30(金) 16:27:56.75 ID:WoFxx1Jxi
>>697
黙れアホ
700iPhone774G:2013/08/30(金) 21:08:19.51 ID:Bu9bTniV0
iPhone上で音楽をスワイプで消した後に、iTunesに接続してiPhoneに入っている曲目を確認すると、消したはずの曲が残っています。(再生はできないが容量はあります。)

なんとかして完全にiPhone上で消去出来る方法はありませんか?

復元は試しましたが効果はありませんでした。iTunes、iOS共にバージョンは最新です。
701iPhone774G:2013/08/30(金) 21:44:02.13 ID:0xDcQWm20
>>700
リセットしてから同期し直しでよくね?
702iPhone774G:2013/08/30(金) 21:53:49.40 ID:Bu9bTniV0
確かにその手もありますね・・・
ちなみに、同じ様な症状の方はいますか?
703iPhone774G:2013/08/30(金) 22:19:33.29 ID:0xDcQWm20
>>702
母艦は何使ってるの?
704iPhone774G:2013/08/30(金) 22:56:02.27 ID:NaSH89JK0
今日5を契約しました
オプションの加入作業の最中に店員にリセットされてしまいました
androidの場合機種によってはリセット(工場出荷状態に)すると
消えてしまうアプリがあったりするんですがiphone5の場合は大丈夫ですか
705iPhone774G:2013/08/30(金) 23:01:43.01 ID:exZ7JURP0
>>704
プリインアプリ(元から入ってるヤツ)は、リセットしても消えないよ。

ってか、「リセットされてしまいました」なんて言ってるけど、そのリセット、しない方がよっぽど不安じゃないか?
どんなデータが入ってるか解らないような状態で、新しい端末を使い始めたいのか?
706iPhone774G:2013/08/30(金) 23:06:59.35 ID:NaSH89JK0
消えないんですね
安心しました
ありがとうございます
新品だからリセットはあまりしたくないですよ
707iPhone5:2013/08/31(土) 00:29:02.68 ID:CFozoxE60
>>700
iPhoneで消したならiPhoneからは消えてるだろと、、その後 繋いで同期(チェックの外れてるのを確認)したらその分無くなる
PCとiPhoneの関係などを理解してr
708iPhone774G:2013/08/31(土) 01:43:05.88 ID:+xQeqZPk0
>>703
win7です。

>>707
つまりはどういうことでしょうか?
初心者で申し訳ないです。
709iPhone774G:2013/08/31(土) 03:13:54.93 ID:2r9Tax4V0
auの5のメール通知に関する質問です。
当方キャリアメールは設定すらせずOutlook.comのみをプッシュで使ってるのですが、
せっかくリアルタイムで届いたメールを見逃してしまうことが度々あって、
その対策として設定→通知→通知センター→メールにて繰り返し通知の設定を試みたところ、
本来なら下から二つ目にあるとされる"通知を繰り返す"の項目が見当たらないんですよね。
何か私の側での根本的な誤解があるような気がしなくもないのですが、どなたかご助言願います。
710iPhone5:2013/08/31(土) 06:39:09.39 ID:CFozoxE60
>>708
初心者なら質問してないで先に公式見ろよ
711iPhone5:2013/08/31(土) 06:40:20.15 ID:CFozoxE60
>>709
つ auスレ
712iPhone774G:2013/08/31(土) 10:57:23.54 ID:FBzCdyCj0
iPhoneからmp3を抜き出す時に
曲名が「MJDA」みたいに変にならない方法ありませんか?
ソフトはifunbox使ってます
713iPhone774G:2013/08/31(土) 11:23:32.62 ID:u/0UeiTGi
>>710
どういうことなのかを聞いたまでですが。
因みに、同期はしておらずしてもその曲は入りません。(iPhone側に入っているものと認識される)
714iPhone774G:2013/08/31(土) 12:16:43.81 ID:SaRHrd2k0
iPhone5ユーザーです

auからSoftBankに乗り換えたいのですが、現在使っているiPhone5を引き続き使用して、キャリアのみSoftBankに変更することは可能でしょうか?
715iPhone774G:2013/08/31(土) 12:17:49.82 ID:Qv1dNMfI0
無理です、はい次
716iPhone774G:2013/08/31(土) 12:18:14.99 ID:R4muUd5k0
無理
717iPhone774G:2013/08/31(土) 12:46:56.81 ID:Vj6q0RrZ0
だからあれほどauはやめろと言ったんだ…
聞く耳持たなかったお前が悪い
諦めろ
718iPhone774G:2013/08/31(土) 12:48:01.71 ID:liMrOreC0
なぜそのままがいいんだろう?
719iPhone774G:2013/08/31(土) 13:02:18.74 ID:SaRHrd2k0
>>715-716
やはり無理なんですね
ありがとうございます

>>717
出た時はauあげレスばかりだったじゃないか><
情弱の自分を恨んでいます

>>718
またiPhone5を買うことになるのが嫌だったので、流用出来ればと思いました
720iPhone774G:2013/08/31(土) 13:05:16.88 ID:Kk94UJiC0
wifiモバイルルーター使えば出来る
721iPhone774G:2013/08/31(土) 13:38:10.26 ID:liMrOreC0
MNPなら0円で無料で新品になるんだからいいと思うんだが0円じゃないのか?
722iPhone774G:2013/08/31(土) 14:01:15.07 ID:++I/P4hu0
>>721
0円案件多いね

すでにiPhone5を持ってる=分割が残ってる可能性大なので
その辺の絡みもあるんじゃない?
723iPhone774G:2013/08/31(土) 17:26:58.73 ID:RjkN+pBm0
脱獄してるから
724iPhone774G:2013/08/31(土) 20:32:05.09 ID:VuLW26Bw0
分割残ってるとMNP出来ないの?
残債一括清算とかできないの?
725iPhone774G:2013/08/31(土) 20:35:18.51 ID:5J7cjYd90
>>724
出来るよ
726iPhone774G:2013/08/31(土) 21:32:33.88 ID:VuLW26Bw0
今月MNPで使い始めたばっかりなんだけど
ドコモからでたらそっちへMNPできるの?何か違約金とかとられる?
727iPhone774G:2013/08/31(土) 21:46:24.12 ID:RjkN+pBm0
うあ
728iPhone774G:2013/08/31(土) 21:55:57.01 ID:GW/XvycG0
レス貰ってるのにスルーして質問連投する奴は放置でいいよ
729iPhone774G:2013/08/31(土) 23:24:22.72 ID:7vehyq+F0
>>726
docomoとかiPhone関係なく途中MNPしたら9975+3150円発生するし
もしiPhone出たとしてもすぐ買うのはいわゆる定価販売だろうから半年くらい様子見てからでいいんじゃない?

まあ、そもそもdocomoの5sはないと思うけど
730iPhone774G:2013/08/31(土) 23:44:36.71 ID:z8WdzFQx0
>>729
教えたがり厨は死ね
731iPhone5:2013/08/31(土) 23:58:33.98 ID:CFozoxE60
>>713
>同期はしておらずしてもその曲は入りません。

何だ その矛盾、、
てか、PC優先って前提すら理解してないのに質問するな
732iPhone774G:2013/09/01(日) 02:14:42.44 ID:nF70ZF5e0
>>708
iPhone上で削除してるってあるけど実はプレイリストの中の曲を削除してて、(ただのプレイリスト編集状態)
iPhoneにある他のプレイリストにその曲が存在してるとかじゃないの?
733iPhone5:2013/09/01(日) 02:38:41.67 ID:FS6KNkYV0
>>732
其れだとしたら馬鹿過ぎるだろ、、
734iPhone774G:2013/09/01(日) 02:48:34.74 ID:nF70ZF5e0
使いながら覚えて行くものだから馬鹿は言い過ぎだと思うよ
その人に必要じゃなければ触らない機能なんてたくさんあるだろ
735iPhone5:2013/09/01(日) 03:03:47.48 ID:FS6KNkYV0
濡れるツ
736iPhone774G:2013/09/01(日) 07:02:56.21 ID:yjim2HxOi
>>734
必要で触ってるのに理解できないから馬鹿なんだろ
初心者向けのiPhoneで躓くのならスマホなど無用の長物
馬鹿が馬鹿を擁護するとか見苦しいからやめた方がいいよ
737iPhone774G:2013/09/01(日) 08:24:58.79 ID:66WRoyMb0
無料アプリから有料版に乗り換えるとき
無料アプリ内に「広告を取り除く」と「有料版にする」とあって値段が同じなので同じことですか
広告を取り除くの方を選んだら、有料版買ったことになって消した後も再ダウンロードできますか
738iPhone774G:2013/09/01(日) 08:36:24.31 ID:/cN63fs50
次のios7ではBB2Cは使えますか?
739iPhone5:2013/09/01(日) 08:54:16.28 ID:FS6KNkYV0
>>737
日本語習いたてでも分かるだろ、、

「広告を取り除く」と「有料版にする」と有るなら別物だろ
740iPhone774G:2013/09/01(日) 09:02:18.27 ID:RrEigkfj0
アドインも再ダウンロード可能だよ
ゲームの消耗品とかは無理だが
741iPhone774G:2013/09/01(日) 10:06:45.93 ID:2Gz7FBlmP
某コイン落としみたいに
アンロック課金も消耗扱いのもあるけどね
742iPhone774G:2013/09/01(日) 11:26:26.15 ID:aDujHvZF0
>>738
使えますん
743iPhone774G:2013/09/01(日) 11:28:51.54 ID:66WRoyMb0
>>739
ありがとうございます
同一アカウントで再ダウンロードしたとき無料版をもう一回入れても広告なしですよね!?
というか、こういうときは結局有料版買っとけばいいですか
744iPhone5:2013/09/01(日) 11:53:25.24 ID:FS6KNkYV0
>>743
アプリによっては有料なのに広告付きってのも有るが
大抵は広告も除去される
745iPhone774G:2013/09/01(日) 12:44:48.66 ID:/8E7ickX0
iphone4S使いですが、iphone5Sを購入予定です。
そこで、バックアップからのデータ移行について質問です。
4Sのデータをそのまま5Sに移したいのですが、いわゆるゴミファイルは入れたくありません。
単純なバックアップからの復元でいいのでしょうか?


よろしくお願いします。
746iPhone774G:2013/09/01(日) 13:33:40.38 ID:SVpwAlq0P
この頁をiPhone、iPadで見ると文字化けするんだけど、解決策はあります?

ttp://www.geocities.jp/yamada25tm2/firebird.html
747iPhone774G:2013/09/01(日) 13:36:37.88 ID:SVpwAlq0P
>>745
5sはまだ発売されてないんだから、そんな質問に正確に答えられる人がいるわけないじゃん。

先走り過ぎだよw
748iPhone774G:2013/09/01(日) 13:53:39.80 ID:q/LImBhm0
>>746
理由は分からないけどPuffin freeで開いたら見えた。
749iPhone774G:2013/09/01(日) 14:04:10.77 ID:cM2i5KpC0
>>745
いわゆる「その他」ってやつでしょ?
ためこんだキャッシュとか
画像や映像とか以外のゴミ
iPhone 5s買ったら、4sの時に作ったバックアップから復元で「その他」はかなり減るよ
ただMNPでキャリア移る人は復元後に一手間あるけど

連絡先やメールやカレンダーやメモを5sでも同じように使いたいだけなら、4sでiCloudにサインインして同期取っておけば、5s買って同じようにiCloudにサインインすれば同期されて中身同じになるよ
アプリなんかは後で入れたいやつだけiTunesで同期してインストールすればいい
アプリ内データーはもちろん空っぽになるからゲームとか最初っからになるけどね
「その他」のゴミファイルはほぼ無くなる
750iPhone774G:2013/09/01(日) 14:09:59.59 ID:SVpwAlq0P
>>748
その手があったか。そのブラウザはインストールされてるけど、もう一年も起動してないやw

教えてくれてサンキュー。
751iPhone774G:2013/09/01(日) 16:07:14.02 ID:BEN3luEyi
752iPhone774G:2013/09/01(日) 16:23:24.95 ID:kxxxrO5L0
>>746
icab mobileでも
設定でEUCにしたら見れた
753>>176:2013/09/01(日) 16:45:36.60 ID:zXFoIWU70
>>746
そういう質問するときは、端末じゃなくてブラウザの名前を書かなきゃ。

使ってるブラウザで文字コード変えられるんだったら変えればいいし、変えられないんなら↓使えばいいよ。
https://itunes.apple.com/jp/app/character-encoding-web-utility/id384892282?l=en&mt=8
754iPhone774G:2013/09/01(日) 16:46:42.98 ID:gNrvwnDv0
やっぱiPhoneでも使い込むうちにモッサリしてくるんですか?
755iPhone774G:2013/09/01(日) 16:52:41.02 ID:zXFoIWU70
>>749
俺は先週iPhone5をiTunesのバックアップから復元した。
アプリ内のデータも含めて全てを。
それでも「その他」は2GB→1GBくらいに減ったぞ。
756iPhone774G:2013/09/01(日) 18:03:13.12 ID:q/LImBhm0
>>753
便乗だけど、これ便利だね。
レビューにも有るけど標準の機能としてSafariに入れといて欲しいな。
757iPhone774G:2013/09/01(日) 18:15:21.56 ID:2epYwcJH0
>>756
なんで文字コードすら設定できないwebサイトの尻の穴ブラウザ側で拭かなきゃいけないんだよ
758iPhone774G:2013/09/01(日) 18:55:57.95 ID:epsWsTfq0
まともなコード書けない奴が出てくるから却下
759iPhone774G:2013/09/01(日) 19:00:02.87 ID:cM2i5KpC0
>>755
よく読めよ
その事ちゃんと書いてんだべ
760iPhone774G:2013/09/01(日) 19:03:19.09 ID:zXFoIWU70
>>759
あ、ゴメン。
>>745にアンカするつもりだった。
761iPhone774G:2013/09/01(日) 19:28:45.70 ID:cM2i5KpC0
>>760
おお、間違いか
かまわんよ、オレもたまにやるし
762iPhone774G:2013/09/01(日) 19:55:21.31 ID:lVAq6Tc4P
PCぶっ壊れて新しく買ったんですが
storeからじゃなくてCDからiPhoneに取り込んだ曲って新しいPCで同期したら消えちゃうんですよね。
PC買い換える度にCDから入れ直さなきゃいけないんでしょうか?
763iPhone774G:2013/09/01(日) 19:59:38.68 ID:3aS9Xnqz0
>>762
普通はマイミュージック内のiTunesフォルダをバックアップしてれば済む話。

壊れたあとなら手遅れなんで、外部のソフト(ifunboxとかcopytransとか)を使うしかない
764iPhone774G:2013/09/01(日) 19:59:49.78 ID:epsWsTfq0
曲を同期しなけりゃいい
765iPhone774G:2013/09/01(日) 20:03:28.09 ID:puQs9RhI0
766iPhone774G:2013/09/01(日) 20:06:43.55 ID:K2RAtlVX0
>>762
パソコン買い換えるときはiTunes以外でも前のパソコンのデータ移すだろ
だからいつパソコンが壊れてもいいように、普通は毎日バックアップするんだよ
バックアップしてなければ自業自得
767iPhone774G:2013/09/01(日) 20:11:00.52 ID:lVAq6Tc4P
ありがとうございました。
自業自得でした。
ifunboxとcopytrans試してみます。
768iPhone774G:2013/09/01(日) 20:44:51.87 ID:SmJpyhpg0
ケーブルの交換修理(ネット申し込み)について質問です
8月4日に申し込み(この時仮決済される)、数日後ケーブルが届き、交換、壊れたケーブルを持って行ってもらいました
9月1日で、修理状況が「部品返品待ち」になったまま変わらず、ずっと仮決済されています
どのように対処すべきでしょうか?
769iPhone774G:2013/09/01(日) 21:17:17.25 ID:ALj+q++Y0
PC内にバックアップを取ったのですが、最新のバックアップに今日の日時が反映されません。
(xxxをバックアップ中…となってゲージが最後まで進んだのは見ました)
この場合はバックアップが取れていないということになるのでしょうか。
770iPhone774G:2013/09/01(日) 22:22:55.71 ID:fitfgnYK0
>>768
寝て待つ
771iPhone774G:2013/09/01(日) 22:51:51.93 ID:DsGlgtKF0
同期しなくてもD&Dで曲追加できますか?
772iPhone774G:2013/09/01(日) 22:55:40.27 ID:VgdCjIHV0
出来ないです
773iPhone774G:2013/09/01(日) 23:44:35.15 ID:PQTquYRM0
LED回線って固定IPですか?
じゃなければどうすれば変わります?
774iPhone774G:2013/09/01(日) 23:46:05.09 ID:S89sp93A0
bb2cの、特定のスレッドに書き込むための投稿画面に飛ぶURLスキームはないですかね?
775iPhone774G:2013/09/02(月) 00:05:45.33 ID:pJTtLBvs0
PhonTransとか使えば追加出んじゃね
776iPhone774G:2013/09/02(月) 01:43:49.53 ID:nCXyt/OR0
末尾Oの奴そう言えば土日にガラケーからiPhone 5に乗り換えるって言ってたけど、末尾Oの書き込みないとこ見たら本当だったのかな
まともな質問にだったら答えるから、いつでも来い
777iPhone774G:2013/09/02(月) 02:15:29.54 ID:NyKnsLFL0
iPhoneのSafariをしばらく使ってるとページ読み込みつまったようになって、いつまで経っても読み込みが完了しないことがあります。
タスクからSafariを一旦落として、Safariを再起動すると、すぐにページ読み込んでくれるけど、いちいちこれやらなきゃダメなのか?
778iPhone774G:2013/09/02(月) 02:45:55.19 ID:3aVpEkOF0
>>777
マルチタスク表示して、直近に起動したアプリを消せばいいんじゃね?
779iPhone774G:2013/09/02(月) 03:43:11.45 ID:zUpeopG9i
SoftBankのスマホファミリー割をした場合、アップルケアも譲渡した相手でも適応されるのでしょうか。
よろしくお願いします。
780iPhone774G:2013/09/02(月) 04:02:28.51 ID:x7tutaQd0
>>779

www.apple.com/jp/support/products/faqs.html

大丈夫、譲渡可能
781iPhone774G:2013/09/02(月) 04:03:08.70 ID:x7tutaQd0
782iPhone774G:2013/09/02(月) 04:06:43.87 ID:YT94unGK0
昨日iPhone5買ったんだけどiPod touchのバックアップしたら初期でiPhoneに入ってまアプリとかわからないんだけどどうしよう。あとオススメのアプリ教えてください
783iPhone774G:2013/09/02(月) 04:13:57.44 ID:zUpeopG9i
>>781
ありがとうございました。
784iPhone774G:2013/09/02(月) 04:35:05.00 ID:x7tutaQd0
>>782
http://www.apple.com/jp/iphone/built-in-apps/
これがiPhone 5 デフォルトアプリ

お勧めアプリは使い方や好みも人それぞれなんで何とも言えないんだけど、App Storeをいろいろ探して楽しいアプリを入れてちょ
785iPhone5:2013/09/02(月) 06:37:39.25 ID:MKwjSUyt0
>>773
君、面白いね
786iPhone774G:2013/09/02(月) 08:47:23.60 ID:ubrmptj60
>>777
俺はなった事無いけどなあ。
一旦読み込みを中止してから再ロードしても駄目?
多分ネットの方の問題だと思うんだけどな。
787iPhone774G:2013/09/02(月) 13:46:47.39 ID:WvtHw1YWi
>>786
>>777
auじゃなくてSB?
auの所謂パケ詰まりっぽくね?
788iPhone774G:2013/09/02(月) 14:43:33.24 ID:ubrmptj60
ああ、そういう話か
789iPhone774G:2013/09/02(月) 18:39:00.93 ID:NyKnsLFL0
>>778
メモリのせいすか?
気をつけて試してみますけど
それでうまく行っても面倒ですね

>>786
SoftBankです

なんだろうな…
3GでもWi-Fi経由でもなるんですよねぇ
790iPhone774G:2013/09/02(月) 20:46:07.70 ID:bqOTCw260
>>789
iPhoneの設定からSafariを選んで「クッキーとデータを削除」
あと、設定からSafariを選んで「詳細」から「webサイトデータ」を選んで、「全てのwebサイトデータを削除」

これやっても別にSafariのブックマークが、消えたりするわけじゃないから、困る事は全く無いよ
Safariがキャッシュ溜め込み過ぎてるだけだと思うから、とにかく削除
791iPhone774G:2013/09/02(月) 21:02:13.86 ID:8aLQ3iQB0
iphoneとandroid端末でbluetoothでのファイルのやり取りがしたいんですけどそんなアプリありますか?
792iPhone774G:2013/09/02(月) 21:17:36.52 ID:bqOTCw260
>>791
オンラインストレージを利用するアプリ使えばいいと思うよ
DropboxとかEvernoteとかSkyDriveとかSugarSyncとかGoogle+とかBitcasaとか
793iPhone774G:2013/09/02(月) 21:18:31.02 ID:bqOTCw260
>>791
あ、Bluetoothでか
ごめん、勘違いした
794iPhone774G:2013/09/02(月) 21:22:14.83 ID:b7FhjY6C0
795iPhone774G:2013/09/03(火) 01:18:08.09 ID:Koskl1mX0
>>790
それやるとさ、ログイン情報とか全部もう一回入力し直さないといけなくなるよね?
それが煩わしいから俺は消してないんだけど。
今んとこ、動きももたつかないし。
796iPhone774G:2013/09/03(火) 01:33:44.05 ID:A0yNWA9K0
>>795
そりゃクッキー削除するわけだからね
前はキャッシュとクッキーを分けて削除出来てたけど、今は分けて削除出来ないから仕方がないんだよ
それにオレは動きがもたついてるって言ってる>789に言ってるんであって、君のSafariがもたつかないんだったらそりゃ削除しなくてもいいよ
797iPhone774G:2013/09/03(火) 01:40:40.63 ID:12jVA05Z0
>>795
アスペ
798iPhone774G:2013/09/03(火) 02:54:46.37 ID:7tUUj6KW0
ストアで販売終了になったアプリって母艦に残ってても再インストールできないの?
旧mapfanをインストールしようとしたら「削除」のボタンしか表示されなかったんだが…
799iPhone774G:2013/09/03(火) 02:55:13.56 ID:w91Jg99y0
>>798
できる
800iPhone774G:2013/09/03(火) 03:18:06.97 ID:7tUUj6KW0
消したつもりがフォルダの端に残ってたw
お騒がせしました
801iPhone774G:2013/09/03(火) 06:26:33.97 ID:tQdnA4be0
>>796
ごめん、せっかくアドバイスもらったけど
それをしなくても大丈夫と言ってる>>795の書き込みをみると、苦労だけするみたいですね。

Safari以外の他に使ってるアプリの挙動の影響受けたりってあるのかな。
802iPhone774G:2013/09/03(火) 06:28:22.62 ID:tQdnA4be0
>>796
書き方悪かったかな
気を悪くされたらごめんなさい
キャッシュクリアしても一時的な対処かなと思ってさ
それだったら読み込み詰まった時にSafari落として再起動するのと手間がそう変わらないから。
803iPhone774G:2013/09/03(火) 07:53:32.09 ID:xxIIRg6Di
Safariの再起動でなおるケースでもキャッシュの影響?
804iPhone774G:2013/09/03(火) 09:01:56.89 ID:meod8O1r0
指定した曜日時間に指定した曲を一回だけ再生する時報的なアプリ無いでしょうか
標準のアラームだと鳴ったら止める操作が必要だし
カレンダーのイベントだと曜日や好きな曲を指定できないし
要は標準のアラームに1回だけ曲を流す設定ができるアプリが欲しいのです
起動状態にしてなくてもスリープ状態でも動くもので
805iPhone774G:2013/09/03(火) 09:12:03.64 ID:BhZUs0HO0
単語をコピーしたくても何故か全体が青くなってしまう…

左右バーを少し動かすと全体…
タップし直しても自分のコピーしたい単語に2文字ぐらい足らず…
左右バーを少し動かすと全体…

Loop
806iPhone774G:2013/09/03(火) 09:33:01.39 ID:TYu6FPtMi
>>791
iPhoneはBluetoothでのデータの送受信には対応していない。
807iPhone774G:2013/09/03(火) 09:35:21.20 ID:K8vJ898L0
この2、3日、BB2Cから閲覧してると、
レスの文字だけがところどころかすれているんだけど、
これはiPhoneの端末?それともアプリ、どっちの問題ですかね?
808iPhone774G:2013/09/03(火) 12:02:13.43 ID:89ZqY3Nb0
AppStoreに接続できません。特に設定を変更したわけでもないのに
Wi-fiかモバイルデータ通信を利用する必要がある〜ってメッセージがでてきます
どうすればいいですか?
809iPhone774G:2013/09/03(火) 13:04:43.35 ID:lfMwjw8R0
>>801
何で?
もう1回ログインし直せばいいだけでしょ?
もちろん他のブラウザは関係ないからSafariでログインしてるとこだけね
買ってすぐは大丈夫だけどある程度ながく使ってる人はやっといた方が良いよ
810iPhone774G:2013/09/03(火) 13:09:04.34 ID:Bmt3zf1T0
画像のバックアップはフォトストリーム一択でいいよな?
共有を使えば10万枚まで行けるらしい・・・
811iPhone774G:2013/09/03(火) 13:16:13.84 ID:QMH1wxfv0
アップルケア加入してない場合は、壊れた充電ケーブルの交換有料ですかね?
812iPhone774G:2013/09/03(火) 13:21:30.24 ID:xZ9J6NRB0
Safariを使う時に、予想ワードにエロ系ばかり出てくるのはなぜですか?
813iPhone774G:2013/09/03(火) 13:24:14.35 ID:SbdFBgoq0
ずっとiPodだったので充電器は他社製品を使用(付属しなかったから)してて
iPhone買ったので付属の充電器使ってみたんですけどビックリするぐらい熱くなります

小さい充電器ってこんなものなんですかね?
熱くても危険じゃなければいいんですが
814iPhone774G:2013/09/03(火) 13:30:06.05 ID:nIS2dA5n0
SoftBankではiPhoneはパケホ外せないって言われたんだけどauもパケホ必須?
815iPhone774G:2013/09/03(火) 13:33:08.96 ID:lfMwjw8R0
>>812
「設定」→「一般」→「リセット」→「キーボードの変換学習をリセット」
ようするにエロワードが学習されちゃってるから、恥ずかしいと思ったらリセットしてやればいい
816iPhone774G:2013/09/03(火) 14:16:36.90 ID:xZ9J6NRB0
>>815
すみません。間違えました。正しくは、Safariで「え」と打つだけで、エロなどの予測が出てきます。
817iPhone5:2013/09/03(火) 14:25:06.19 ID:KnC2AIOn0
>>816
お前がエロいから
818iPhone774G:2013/09/03(火) 14:46:17.10 ID:+50GEbYBi
>>811
一年以内なら本体と同じで標準保証が効く
819iPhone774G:2013/09/03(火) 14:51:00.64 ID:+50GEbYBi
>>814
auの事はauスレで聞け。
SBMの店には聞いたみたいなのに、なんでauの店には聞かないのかもふしぎだが
820iPhone774G:2013/09/03(火) 14:56:19.17 ID:n3Q2eEEr0
>>814
可能
デメリットは毎月割がLTEフラット外した前月に遡って適用されなくなるくらい。
821iPhone774G:2013/09/03(火) 15:00:05.21 ID:nIS2dA5n0
>>819
すまんauは電車で結構かかる場所にあってauには行かなかった
>>820
有難うございます
auを検討する事にします
822iPhone774G:2013/09/03(火) 15:39:03.94 ID:QMH1wxfv0
>>818
ありがとうございます
ぎりぎり1年たってなかったから助かった
823iPhone774G:2013/09/03(火) 16:23:22.62 ID:MYNu9E3W0
>>821
au、3円運用できなくなったから微妙だぞ

Wi-Fi運用するんだろうからLTEエリア糞狭くても困らんだろうけれど。
824iPhone774G:2013/09/03(火) 18:19:00.08 ID:tQdnA4be0
>>>801
> 何で?
面倒だから
Safariをタスクから落とす方が楽
825iPhone774G:2013/09/03(火) 19:34:38.50 ID:Az8v8wsH0
たまに末尾が大文字のIになってる人が居るけど、ソフバンとauで違うとかですか?
826iPhone774G:2013/09/03(火) 19:35:03.28 ID:AmV2rXd80
>>824
>809のオレにレスしようとして、>>801の自分にレスしたんだと思うんだけど、オレはそもそも>>777がいちいちSafariをタスクから落とさなきゃダメ? って質問してる事に対して答えてんだけど?

別にキミにそうしなとは言ってないから
最初から言ってない
827iPhone774G:2013/09/03(火) 19:49:48.68 ID:Mgcv0jva0
>>824
あれ?
今気付いたけど、>>801でキミは「せっかくアドバイスを貰ったんだけど‥‥」って書いてるから>>777の質問者と同一人物って事だよね?
その>>777>>778でレス返して「マルチタスク表示して、直近に起動したアプリを消せばいいんじゃね?」って返してんのもキミだよね?

自作自演はやめてくれよ、紛らわし
真面目に答えて損したわ
828iPhone774G:2013/09/03(火) 19:59:50.07 ID:iMtiU2xx0
電波悪い場所にいるからコロコロID変わっるけどもちろん>826 >827 はオレね

ID:tQdnA4be0
ID:NyKnsLFL0
ID:3aVpEkOF0

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
同一人物、自作自演で、いちいち絡んでくんな
829iPhone774G:2013/09/03(火) 20:26:58.16 ID:tQdnA4be0
>>826
そうそうアンカー先間違えてたね
でもさ、あんた書き方がやたら攻撃的で
思い込みか知らないが頭おかしいのか?

ID:3aVpEkOF0は俺じゃないよ
830iPhone774G:2013/09/03(火) 20:30:37.06 ID:diIZ/ZLti
digits calculatorという電卓アプリの URLスキーム分かる方いたら教えてください。ググっても出ませんでした。
831iPhone774G:2013/09/03(火) 21:04:17.47 ID:DM5JWBsk0
>>830
binary digits calculatorならApp Storeにあるが
832iPhone774G:2013/09/03(火) 21:25:20.78 ID:LBed6zb20
>>829
ID:3aVpEkOF0はキミじゃないのね
わかったよ、じゃあそれは信じるよ
それと一応言っておくけど、アスペとか言ったのはオレじゃないからね

この話しはこれで打ち止めにしよう
833iPhone774G:2013/09/03(火) 21:30:01.16 ID:diIZ/ZLti
>>831
あ、それでますね、私が探してるのはhttp://i.imgur.com/COCCvQD.jpg
これです。
834iPhone774G:2013/09/04(水) 00:30:24.69 ID:+rHQ723d0
>>829
お前のIDをタップして思ったんだがジキルとハイドになってるぞ。
初心者の質問者なのかそこそこ知ってる上級者の回答者なのか。
835iPhone774G:2013/09/04(水) 01:21:13.20 ID:+iejIg9N0
>>832
おまえがアスペだろ
836iPhone774G:2013/09/04(水) 01:47:04.03 ID:6Ytv7Zvd0
>>834-835
話しを蒸し返すなアスペ!
837iPhone774G:2013/09/04(水) 02:09:56.01 ID:tJ2/VZhUi
>>836
アスペだから平気で蒸し返すんだよ
838iPhone774G:2013/09/04(水) 06:07:54.52 ID:N8kJqtHwi
iPhoneをWiFi接続でアプリ(BB2C、NiB)から書き込むと末尾0になるけど、ULTRA WiFi 4Gの接続からだと末尾i(I)になってしまう
ULTRA WiFiからでも末尾0にすることはできないの?
839iPhone774G:2013/09/04(水) 06:53:47.81 ID:mt5cWNdX0
>>824
そういう場合は
キャッシュだけ削除すればいいよ
設定>Safari>詳細>Webサイトデータ
『全Webサイトデータを削除』
840iPhone774G:2013/09/04(水) 09:18:25.39 ID:fh+5YG4P0
>>836
×→話し
○→話
841iPhone774G:2013/09/04(水) 09:59:39.59 ID:4DU9BF100
回答頂けましたらお願いします

特定のアプリ(2chブラウザ、YouTube他)を起動中にWi-Fi環境下であるにも関わらず自動的にWi-Fiが切断されてしまいます
再接続には設定から接続し直すかSafariを起動するとWi-Fiに復帰するのですが何が原因と考えられるでしょうか?

iPhone 5 iOS6.1
ルーターはコレガのCG-WLR300NNH-Uを使用し5GHz帯で接続しています
842iPhone774G:2013/09/04(水) 10:44:26.48 ID:KPWZbBMO0
auで32G一括0円なんだけど、これで月々の支払いくらになるの?
教えて、エロイ人
843iPhone774G:2013/09/04(水) 10:44:58.89 ID:d9ynJH0Vi
マルチウザイ。
844iPhone774G:2013/09/04(水) 10:45:41.21 ID:KPWZbBMO0
>>843
向こうは取り消したよ
845iPhone5:2013/09/04(水) 10:57:12.07 ID:df398gOj0
>>844
auスレに行けよks
846iPhone774G:2013/09/04(水) 11:34:06.16 ID:uM3+PlXf0
新しいiPhoneの発売直後の価格は実質0円ですか?

それとも実質負担額2万とかですか?
847iPhone774G:2013/09/04(水) 11:35:56.84 ID:uM3+PlXf0
>>842
パケホ5980
LTEネット315
基本料980
テザリング525
その他オプション

ここから分割代が数千円引かれる
848iPhone5:2013/09/04(水) 12:50:17.27 ID:df398gOj0
>>847
馬鹿は質問も回答もするなよ

>auで32G一括0円なんだけど〜
って書いて有るだろが
分割が数千円って、、
849iPhone774G:2013/09/04(水) 12:54:50.53 ID:dVLiJUwOi
>>841
iOSじゃよくあること
嫌ならAndroidに移行すべし
850iPhone774G:2013/09/04(水) 12:59:52.18 ID:uM3+PlXf0
>>848
すまぬ

分割代ってのは月サポの意味で書いた
851iPhone774G:2013/09/04(水) 13:06:42.07 ID:CFAdSaBs0
>>849
俺一回もないけど、ルータの相性でもあるんかね
852iPhone774G:2013/09/04(水) 13:36:09.95 ID:bloJnSE3i
>>841
ルータのメーカーがコレガだからじゃないかと…
853iPhone774G:2013/09/04(水) 13:42:39.18 ID:HGABDLtT0
>>849
ないよ
あるなら完全にルーターの問題
854iPhone774G:2013/09/04(水) 15:31:47.33 ID:TDdqs1O/0
SoftBank iphone4s 16GB 傷等全くなし

今ならいくらで売れますか?
855iPhone774G:2013/09/04(水) 15:43:12.19 ID:2HgOWXtgP
18000円くらい
856iPhone774G:2013/09/04(水) 15:50:12.17 ID:TDdqs1O/0
>>854
ありがとうm(_ _)m
状態かなり良いけど2万切っちゃうのね囧rz
店舗の買取価格もosのバージョンやなんやかんやで減額されるのかな。

イオシス買取上限\23,500、じゃんぱら\23,000ってなってるが。。。
857iPhone774G:2013/09/04(水) 15:59:42.93 ID:g6ensGb60
>>856
買い取り上限て未使用品の場合の値段じゃないの?
858iPhone774G:2013/09/04(水) 16:08:16.99 ID:TDdqs1O/0
いや、中古って書いてある。
859iPhone774G:2013/09/04(水) 16:58:44.65 ID:CFAdSaBs0
>>853
やっぱそうだよな、NECでは何の問題もない

水牛は昔MSが箱360向けに動作確認モデルを公開してた頃に△〜×判定の物が多かった
860iPhone774G:2013/09/04(水) 17:02:31.67 ID:M+7jDb3Ti
>>856
先月、ソフマップでSoftBank4S16GBブラックを24000円で買い取ってもらいました。
861iPhone774G:2013/09/04(水) 17:15:45.00 ID:G3H74/NgP
結構高く売れるんだね
862iPhone774G:2013/09/04(水) 17:27:54.82 ID:nrkIwLLd0
まず家のパソコンでiphoneのアプデをしようとしたらエラーがでたんで、元知友人に復旧してもらったんだ、これが
だいたい一年前で、最近iponeを家にあるパソコンで同期しようとしたらもちろんできないじゃないですか
このまま同期するとitunse内の曲だけじゃなくいまiphoneに入ってるアドレスとかも消えますか?
調べたけどよくわからりませんでした


文書わかりにくてごめんなさい?
863iPhone774G:2013/09/04(水) 17:39:52.42 ID:/olVBoMt0
>>862

1年程前に自分のPCでiPhoneのiOSを最新のものにアップデートしようとしたんですがエラーが出てアプデ出来ませんでした
仕方なく友達に頼んで友達のPCでiPhoneをアップデートしてもらったんですが、それ以来自分のPCのiTunesとiPhoneは一度も同期していません
同期を試したいのですが、iPhoneに入ってる曲や連絡先が消えてしまうんじゃないかと心配で怖くて試せません
このまま同期しても大丈夫でしょうか?
それとも事前に何かやっておくべき作業とかあるのでしょうか?

って事を言いたいのかな?
864iPhone774G:2013/09/04(水) 17:41:42.31 ID:ONDlD+7oi
母艦を変えるのは出来るだろ。
865iPhone774G:2013/09/04(水) 17:44:07.37 ID:4RlTFcWp0
自分の家のパソコンで同期したら間違いなくデータは飛ぶよな
友人宅からデータの引っ越ししろ
866iPhone774G:2013/09/04(水) 17:50:57.06 ID:nrkIwLLd0
それができれば良いんだが
音信不通どころがどこにいるかわからん
867iPhone774G:2013/09/04(水) 17:56:48.57 ID:bloJnSE3i
曲と動画くらいしか消えないから
バックアップとった上でどうぞ
868iPhone774G:2013/09/04(水) 17:58:08.80 ID:nrkIwLLd0
>>867
パソコン違ってもバックアップはとれるんだな
869iPhone774G:2013/09/04(水) 17:59:38.21 ID:7pJstOKC0
>>868
間違った使い方したね 消える
870iPhone774G:2013/09/04(水) 18:01:55.70 ID:nrkIwLLd0
まぁいいや
どうせCD音源入れたかっただけだし
困るのは機種変のときだけだろ
アドレスなんて原子的に紙にメモだ
871iPhone774G:2013/09/04(水) 18:03:43.96 ID:/olVBoMt0
>>866
まず、iTunesを起動してiPhoneを繋いだ時に自動同期する設定になってるならそれをOFFっておく
次にiTunesを起動したPCにiPhoneを繋いで画面右上のデバイス名をクリック
画面左上の□▽をクリックしてメニューバーを表示させ「デバイス」にポインタを合わせて「iPhoneで購入した物を転送」をクリック
それが終わったら、iTunesの概要をクリックして、とりあえずPCにバックアップを取ってくれ

ああ、とりあえずiTunesうんぬんの前にiPhoneの設定からiCloudを選んで、連絡先をicloud同期するようにONにしといて
まだiCloudにサインインしてないならサインイン
例え連絡先が消えるような事があっても、またiCloudにサインインすれば連絡先は復活するから、消える心配はないよ
872iPhone774G:2013/09/04(水) 18:08:24.34 ID:/olVBoMt0
>>870
いいか、念を押すよ!!!
iPhoneの設定からiCloudにサインインして!!!
で、連絡先をiCloud同期しておけば、iPhone初期化しようが新しいiPhone買おうが、連絡先は同期されて復活するんだよ
873iPhone774G:2013/09/04(水) 18:09:04.20 ID:gBlG3oqDi
初めてiPhone買いました 5です。
ネット上にあった電池節約設定とか試しましたが一向に電池持ちがよくなりません。
音楽とか聞きながらネットをしてるとみるみる減っていきます。三十分で20パーセントぐらい減ります。
これは普通なんでしょうか?
874iPhone774G:2013/09/04(水) 18:09:52.79 ID:7pJstOKC0
その友人とやらにメールとか見られ放題のままで生活するかは持ち主の自由だしな
875iPhone774G:2013/09/04(水) 18:10:41.96 ID:7pJstOKC0
>>873
個人情報抜かれて終わるアプリですからwwww
876iPhone774G:2013/09/04(水) 18:11:43.07 ID:nrkIwLLd0
>>872
ありがとう
これをやることで消えるのは
アプリのデータだけになるのか?
877iPhone774G:2013/09/04(水) 18:14:39.72 ID:nrkIwLLd0
>>874
あ、そういえばクラウドてそれが有るんだけ
すでにアドレス使ってるはwwwwwwwwwまぁいいや
878iPhone774G:2013/09/04(水) 18:17:45.58 ID:/olVBoMt0
>>876
消えたら困るからiCloud同期があるんだよ
消えて困らないうちにiPhoneの設定からiCloudにサインインして、連絡先を同期するようにしときな
アプリは>871にも書いたけど、購入したものをiPhoneに転送するように
その上で同期すれば問題ないよ

ただ友達のPCに入ってた音楽とかを取り込ませてもらってるなら、それは消える
879iPhone774G:2013/09/04(水) 18:19:32.48 ID:nrkIwLLd0
>>878
それはないから大丈夫
880iPhone774G:2013/09/04(水) 18:22:45.40 ID:/olVBoMt0
>>877
違う違う!!!
>874が言ってるのは友達のPCにバックアップ残ってるなら、そのバックアップを復元されたら残ってる個人情報が丸見えになるかもよー って意味

iCloud同期はサインインしないといけないんだよ
まだサインインした事ないんでしょ?
それともその友達にIDとPWを教えたの?

iCloudにサインインして、連絡先を同期させとけばいいんだよ
何も怖くはない
881iPhone774G:2013/09/04(水) 18:26:54.24 ID:nrkIwLLd0
>>880
あーそう言うことか
アップデート失敗して再起不能になっ状態だから大丈夫でしょ
情弱すぎて頭こんがらがってきた
882iPhone774G:2013/09/04(水) 18:31:53.09 ID:lwbwbP7E0
アドレスと件名が入力されているQRコードを読み取ったんだけど、メールを送ろうとしたら件名が入力されていなくて、送信ボタンがアクティブにならない。
iPhoneって、QRコードからの件名を読み込まないのは仕様?ちなみに標準のメールアプリを使ってます。
883iPhone774G:2013/09/04(水) 18:38:12.87 ID:r4H+cFBk0
>>882
使ってるQRコードリーダーアプリの問題な気もするが。
884iPhone774G:2013/09/04(水) 18:46:36.42 ID:4DU9BF100
>>849
以前はありませんでした

>>852
やはりルーターっぽいですね
バッファローの時はこのような症状は無かったと思うので
ルーターの設定なのか安かろう悪かろうなのか…後者かな
885iPhone774G:2013/09/04(水) 20:59:43.43 ID:/olVBoMt0
>>884
iOS 6.1までしか書いてないからよくわからないんだけど、今最新は6.1.4だよ
6.1.4ならWi-Fiの途切れは解消されてる
オレはNECのルーターに5Ghzで繋いでるけど、iOS 6.1.2まではWi-Fiの途切れが酷かった
886iPhone774G:2013/09/04(水) 21:02:54.06 ID:/olVBoMt0
>>885
追記で書くと、iPad 2も5Ghzで繋いでるけど、6.1.2まではWi-Fiの途切れが酷かった
2.4Ghzで繋いでる3Gsは全く途切れなかった
887iPhone774G:2013/09/04(水) 21:34:31.87 ID:TuquCaIS0
今きたんだけど これ何?
http://i.imgur.com/AFaq34m.jpg
888iPhone774G:2013/09/04(水) 21:46:06.67 ID:r4H+cFBk0
>>887
緊急災害情報システムのどっかおかしくなったのか、
Twitterみてるとスマホ・ガラケー問わず多く起きてる。
889iPhone774G:2013/09/04(水) 21:49:54.67 ID:xl6nG1bh0
スレチですいませんiPhone用のエバーノートでWebページをエバーノート用アドレスに送る時、ノートブックの指定は出来てもノート自体の指定は出来ないんですか?
複数のWebページを一つのノートに分けたいのですが
分かる方いたらお願いしますすいません
890iPhone774G:2013/09/04(水) 21:53:57.68 ID:TuquCaIS0
>>888
ありがと 配信エラーだってさ
http://i.imgur.com/jTlHNRI.jpg
891iPhone774G:2013/09/04(水) 21:54:54.37 ID:dec1Fm8N0
地震速報などのエリアメールの音が大きすぎてびっくりします。
エリアメール自体をオフにすると万が一の時に困るのでオンにしたままで
音量を下げる方法はありませんか?
892iPhone774G:2013/09/04(水) 21:55:09.81 ID:/olVBoMt0
>>889
ちょうど良いタイミングじゃん
EverCraneってアプリがSALEで無料になってんだけど、このアプリでノートを整理すればいいんじゃない
893iPhone774G:2013/09/04(水) 22:03:08.78 ID:xl6nG1bh0
それ取ったんですけど、そんなこと出来るんですか?
894iPhone774G:2013/09/04(水) 22:24:33.26 ID:/olVBoMt0
>>893
たぶんWebClipperみたいなアプリでWebページをEvernoteに送ってるんだと思うけど、その送ったWebページを整理したいって事でしょ?
EverCraneで簡単に整理出来るよ
895iPhone774G:2013/09/04(水) 22:27:46.12 ID:xl6nG1bh0
整理ってどう言うことですか?ノートブックの整理ですか? 俺が言ってるのは一つのノートに複数のページををまとめたいんですけどって事ですよ 出来るんですか?
896iPhone774G:2013/09/04(水) 22:37:07.45 ID:/olVBoMt0
>>895
結合したいの?
じゃあごめんオレの勘違い
そのアプリじゃあ結合は出来ない
Evernoteに送るんじゃなくてPDF化したWebページを、ノート系アプリ使ってうまくまとめてけばいいよ
897iPhone774G:2013/09/04(水) 22:45:53.62 ID:kkzsBQVn0
すみません、i-cloudで聞きたい事があるんですが

i-cloudをi-phoneで「オフ」に1ヶ月していたんですが、久しぶりに

「オン」にしてみたらオフにしていた期間に撮った写真の一部が表示されました。

「オフ」にしていても勝手にアップロードされちゃうんでしょうか?
898iPhone774G:2013/09/04(水) 22:49:30.41 ID:paETI9vhi
オンにした瞬間に一部がアップロードされたと思われ
899iPhone774G:2013/09/04(水) 22:50:38.27 ID:xl6nG1bh0
>>896
説明下手ですいませんでした
ノート系アプリでまとめてからエバーノート送るってことですか?
900iPhone774G:2013/09/04(水) 22:50:46.28 ID:/olVBoMt0
>>895
追記で
Webページ1ページってわけじゃなくて、Webページを部分的にEvernoteに送ってて、それをペタペタ貼り付けつつ自分だけの1ページを作りたいって事?
Evernoteじたいにそういう機能がないから、jpegにしてカメラロールに保存してノート系アプリに拡大縮小しながら貼り付けていったり、文章をコピペしたりしてまとめてね って事ね
901iPhone774G:2013/09/04(水) 22:54:05.44 ID:/olVBoMt0
>>899
連投になっちゃうけど、Evernoteにそういう機能がないから、自分だけの1ページをスクラップブックみたいな感じで作りたいなら、先にノート系アプリでそういう自分だけの1ページを作った上で、DropboxやEvernoteに送ればいいよ
902iPhone774G:2013/09/04(水) 23:15:52.97 ID:xl6nG1bh0
例えばバスの時刻表ってWebで見ると平日、土、祝日に別れてるんですよ これをWebクリップするとそれぞれ新規ノートとして作成されて3つのノートになってしまうんですよこれを一つのノートにまとめられたらなと思いまして

ノート系アプリって何ですか? draftpadとかとはまた別のですか?
903iPhone774G:2013/09/04(水) 23:50:33.49 ID:/olVBoMt0
>>902
draftpadはそういうのは無理
new.Notes+ みたいな、画像やテキストを貼り付けられるノートアプリ
904iPhone774G:2013/09/04(水) 23:52:28.82 ID:AgAxfkPz0
豪雨の影響で通信に影響でたりする?
アプリの通信がおかしいんだが。
905iPhone774G:2013/09/05(木) 00:03:05.77 ID:/olVBoMt0
>>903
また連投になっちゃうけど、もうホームページ丸ごと保存しちゃえば?
階層もどれくらい深く保存するとか、リンク先も保存するかとか、細かく設定も出来るアプリあるよ
Offline Pages Pro ってアプリだけど便利過ぎるアプリだよ
Pro版じゃないやつもあるけど、Pro版お勧め
値段は高いけどながく付き合えるアプリだよ
ほぼ文字化け無しにホームページ丸ごと保存出来るから、いちいち編集作業やるより楽だし見やすいし
906iPhone774G:2013/09/05(木) 00:11:14.90 ID:v3kaz7Ti0
新絵文字をSoftBankのiPhoneで使ってると文字化けするのなんで?
907iPhone774G:2013/09/05(木) 00:48:42.46 ID:vEMgHdgH0
指が太くて店頭の操作の際、検索バーの右端の×とか押すの苦労したんだけど慣れるもん?
因みに親指での操作
908iPhone774G:2013/09/05(木) 01:16:11.81 ID:oC/xLaEP0
>>902
Webからクリップする段階で、複数の情報を一つのノートにまとめてEvernoteに送りたいなら、Everclip使えばいい。
Webからコピーした情報を編集画面に保存でき、しかもURLを自動的に追加してくれる。
更に、URLをコピーするとそのページ全体を保存してくれるという優れもの。
編集画面では、clipしたデータを好きな順に並び替え、手動でテキスト・写真を追加し、好きなタグを付けて特定のノートブックに送れる。
250円でお釣りが来るくらいの良アプリ。
俺は通知センター常駐。
https://itunes.apple.com/jp/app/everclip-clip-to-evernote/id536058926?l=en&mt=8

既にEvernote上に保存されている複数のノートを一つにまとめたいならMergeEver.
https://itunes.apple.com/jp/app/mergeever-note-evernote-is/id538412128?l=en&mt=8

個人的には前者をオススメする。
909841:2013/09/05(木) 02:09:18.72 ID:i/EU+BCa0
>>885
いつもiOSのアップデート時は真っ新にして一から環境を構築してたんですが今は面倒くさくてiOSは6.1からアップデートしてないんです
だとしたらそれが原因ですかね?
910iPhone774G:2013/09/05(木) 06:01:48.90 ID:dUc+Se730
>>909
コレガとの相性は悪いって言うけど、iOS 6.1.0使って5Ghzで繋いでるのが一番の原因
iPhone単体でアップデートするOTAじゃなくて、出来ればPCのiTunesに繋いでiOSを最新の6.1.4に
911841:2013/09/05(木) 10:45:07.47 ID:i/EU+BCa0
>>910
コレガと相性が悪いというのもあるんですね
もうじきiOS 7だしその時に環境再構築考えてみますわ
912iPhone774G:2013/09/05(木) 11:00:48.72 ID:dUc+Se730
>>911
>909に書いてるようにアップデート時は真っ新にして‥‥ って、もしかして初期化してからアップデートしてるの?
iPhone単体でやるアップデートOTAは差分だけど、iTunes使ってアップデートすれば差分じゃなくてクリンインスコ状態になって、しかも設定やら何やら引き継げるわけだからさ、iOS 7が来たらいちいち初期化しなくても平気だよ
普通に使ってるのに変な症状とか不具合が出てる時は復元してもバックアップそのものがおかしい時もあったりして、そういう時に初期化すればいいよ
913iPhone5:2013/09/05(木) 11:17:01.44 ID:tVnqVnPz0
ところで、今年も初心者スレと統一したまま進めるのか?
4Sの頃みたいに初心者と分けるのか?
914iPhone774G:2013/09/05(木) 11:46:23.45 ID:n5e69I9F0
わけないといけない状況とは思えないが
必要と思うなら初心者用スレを立てればいいと思う
915841:2013/09/05(木) 12:13:34.80 ID:i/EU+BCa0
>>912
昔からの癖でOSアップデート時はアプリも全部含めてクリーンな状態で構築したいという変な癖があるんですよw
これは多分昔脱獄してたからその癖が残ってるのかもしれないですね
916iPhone774G:2013/09/05(木) 12:28:31.72 ID:dUc+Se730
>>915
そうか‥‥
じゃあメジャーアップデートの時だけそうして、マイナーアップデートの時は普通にアップデートしてくれ
6.1.0だってWi-Fi関係に不具合抱えてんだから、全部真っ新にするのが癖でそれが面倒臭いから放置してたって言うなら、本末転倒ってやつになっちゃうからね
コレガルーター以前の話しになっちゃうからさぁ
もちろん強制はしないし自由だけど
917iPhone774G:2013/09/05(木) 12:34:20.11 ID:Qhotr7/M0
シシャドノ、ローザリアもエスタミルを救うことに躊躇は無い。クジャラートとの確執も、今は忘れよう。
しかし、帝国がどう動くか、コレガワカラナイ。
918iPhone774G:2013/09/05(木) 12:34:27.08 ID:IzMMeUH30
>>330
今自分名義のau3回線あるんですけどソフバンiPhone5に一度にMNP出来ますか?
919iPhone774G:2013/09/05(木) 13:02:41.70 ID:jqvzI+tE0
iphoneは2回線までじゃない?
920841:2013/09/05(木) 13:13:43.06 ID:i/EU+BCa0
>>916
確かに本末転倒ですね
助言頂いてるのに申し訳ないです
原因が分かっただけでも質問してよかったかな
ありがとうございます
921iPhone774G:2013/09/05(木) 13:35:31.07 ID:cR2ysDiP0
iPhoneをAUからソフトバンクに乗り換えるんですがiPhoneはそのまま使えますか?
922iPhone774G:2013/09/05(木) 13:48:13.73 ID:j7IixRTf0
>>921
本体のことを聞いてるのなら無理
923iPhone774G:2013/09/05(木) 14:03:00.66 ID:sSNkHxOti
>>908
サードのアプリ使えば出来るんですね
本当にありがとうございました。
924iPhone774G:2013/09/05(木) 14:53:29.49 ID:IzMMeUH30
>>919
そうなんですか、ありがとうございます
925iPhone774G:2013/09/05(木) 18:49:38.62 ID:v3kaz7Ti0
MMSアドレスの変更の仕方教えてください
926iPhone774G:2013/09/05(木) 19:14:44.94 ID:9Qnqi+gQi
>>925
SoftBankモバイルのWebサイトからMySoftBankにログインしなさい。
927iPhone774G:2013/09/05(木) 20:06:49.06 ID:1bVm9Ndvi
>>925 知恵袋並。
928iPhone774G:2013/09/05(木) 20:15:45.08 ID:v3kaz7Ti0
>>926
解決した。ありがとう
929iPhone774G:2013/09/05(木) 21:30:45.91 ID:4UvBvSSG0
他のサイトからappstoreに飛んだ時に目的のアプリに飛ばない時が結構あり、2回目でちゃんと飛ぶんですがこれってバグなんでしょうか
930iPhone774G:2013/09/05(木) 21:57:33.83 ID:yLyc9DJ30
連絡先(アドレス帳)について教えてください。

気がつくと、
ほとんどのデータが
「#」以下に表示されるようになってしまいました。

ふりがなを入力し直せば、
ア行とか正しい位置に表示されるようになります。

しかし数が100以上あるのでとても面倒です。
一括で直す方法はないですか?
931iPhone774G:2013/09/05(木) 22:28:25.41 ID:v3kaz7Ti0
>>930
フリガナ打ってねーからだろ
932iPhone774G:2013/09/05(木) 22:29:36.58 ID:FDaaCqcJi
>>930
ない
>>931の通り
933iPhone774G:2013/09/05(木) 22:43:07.46 ID:2ceQdJ+u0
>>920の訳
っち、いちいちうっせーな
好きでやってるんだから人のやり方にケチつけんなよ
あーでも初めに質問したのこっちだし
俺のせいでスレの吹いんき壊したくないし
とりあえず謝っとくか

さーせんwww
934iPhone774G:2013/09/05(木) 23:11:30.91 ID:iqjc6MGm0
>>933
おいおい、>916だけど、オレを挟んでやり合わないでくれよぉ‥‥
>920も律儀にお礼のレスくれてるし、そんなに性格の悪い奴でもないと思うんだよ
935iPhone774G:2013/09/05(木) 23:25:06.15 ID:IKMfJLOW0
今日iPhone修理にだしたら写真が全て消えちゃったんだけど同じような経験をした人いませんか?バックアップ取ってないんですが写真を復元することは可能ですか?もし、前に同じ経験をした方などいたら教えてほしいです。
936iPhone774G:2013/09/05(木) 23:34:45.25 ID:5NW9TWAk0
>>930
iCloudに同期させて、PC上で編集しろ
多少はマシだ


>>935
修理受付時にデータ消えるとかバックアップとってあるかとか確認あっただろ?
修理というかAppleは基本的に交換対応だからデータはなくなる。
バックアップとってなければ復元不可能。あきらめろ 
937iPhone774G:2013/09/05(木) 23:36:22.80 ID:IKMfJLOW0
>>936
データは消えないって言われたんだけど、でも修理の人がソフトとか使えば復元できるって言ってたんですが…
938iPhone774G:2013/09/05(木) 23:38:10.67 ID:5NW9TWAk0
>>937
なら受付した店舗の、その店員に必要なソフト問い合わせてくれ
なんか、非正規店で修理したような気がするので。
939iPhone774G:2013/09/05(木) 23:38:28.49 ID:W1YgzluR0
>>937
じゃあその修理の人とやらに何故聞かない
940iPhone774G:2013/09/05(木) 23:39:43.03 ID:vqmK693X0
>>937
じゃあ何ていうソフトで出来るのか聞いてみたら?
941iPhone774G:2013/09/05(木) 23:40:37.89 ID:vqmK693X0
なんか凄い被ったw
942iPhone774G:2013/09/06(金) 00:02:52.99 ID:IKMfJLOW0
修理の人は名前はわからないけどそういうソフトかなにかがあるしか言ってなかったです…
943iPhone774G:2013/09/06(金) 00:07:16.23 ID:phgWmAhA0
>>931
ふりがな打ってあるんです。
それをけして、打ち直すと元に戻るんですよね。
944iPhone774G:2013/09/06(金) 00:25:55.17 ID:6c1K2Ps+0
>>942
Windows用のフリーソフトであるよ
個人的な使用でのみ使用可らしい
商売や悪用はダメって事ね

iPhoneのデータを復元するソフト
EaseUS MobiSaver Free

窓の杜とかで手に入るんじゃないかな
ただ、その修理したiPhoneが整備品ならデータ復元してもあまり意味ないけど

復元出来るデータはカメラロールの写真や連絡先やメールetc‥‥
使用にあたっては自分で使い方を下調べして、自己責任でやる事
わけわからないまま使うのは絶対にダメだよ
945iPhone774G:2013/09/06(金) 00:29:33.35 ID:J2rKMx+20
>>942
修理した店は何処よ?
946iPhone774G:2013/09/06(金) 00:47:16.76 ID:CBq1KuKs0
ちょっと早いですが、次スレできています。
このスレが終わってから使ってください。よろしくお願いいたします┏○゛

次スレ

iPhone 質問スレッド Part245
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1378395496/
947iPhone774G:2013/09/06(金) 09:04:41.68 ID:Wqa6m/jO0
んまり速く立てると埋もれて見えなくなり勘違いバカがもうひとつ立ててしまうぞ
948iPhone774G:2013/09/06(金) 11:17:23.39 ID:hdiuMQnb0
やっぱ茸がアイポン販売すんるんだな
949iPhone774G:2013/09/06(金) 11:18:49.53 ID:f9LVhoM20
ドコモからiPhoneが出たらソフトバンクは潰れませんか?
ソフトバンクのiPhone使うと意味ないもんね
950iPhone774G:2013/09/06(金) 11:43:48.97 ID:11kgn+LW0
つぶれるのはぁぅだろ
951iPhone774G:2013/09/06(金) 12:45:04.38 ID:/0CylSvJ0
ソフバンはパケ代安くすりゃ生き残れる、糞茸はパケ代高いと思うし
952iPhone774G:2013/09/06(金) 14:51:00.15 ID:9Nn6bxbE0
質問なんですがYouTubeのHQのボタンが突然消えてしまって一日経っても復活しないままです。どうすれば治るのでしょうか?
953iPhone5:2013/09/06(金) 15:05:22.19 ID:28F6Stvv0
>>952
HQな物を見れば
954iPhone774G:2013/09/06(金) 15:48:52.34 ID:hdiuMQnb0
5もってるんでiPhone5Sにそれほど興味ないが指紋認証だけはほしい
955iPhone774G:2013/09/06(金) 15:55:12.68 ID:wIOHx+v10
それがどうした。馬鹿
956iPhone774G:2013/09/06(金) 16:06:09.18 ID:hdiuMQnb0
うるせぇ馬鹿
957iPhone774G:2013/09/06(金) 16:06:41.05 ID:zFo+vARW0
指紋認証、言うほど使えないよな
958iPhone774G:2013/09/06(金) 16:08:46.75 ID:yLyunJti0
強盗に端末奪われるだけじゃなくて指まで切断される
指紋認証なんて不要です
959iPhone5:2013/09/06(金) 16:16:02.62 ID:28F6Stvv0
>>958
うちの爺ちゃん指3本なかったぞ(小指・薬指・中指)
960iPhone5:2013/09/06(金) 16:17:08.98 ID:28F6Stvv0
因みに お亡くなり直前の最後の言葉は『ケーキ食べたい』だった
961iPhone774G:2013/09/06(金) 16:32:13.66 ID:RNWW5IW/0
指紋認証はつかないんじゃなかった?
962iPhone774G:2013/09/06(金) 16:34:00.09 ID:eCjARRl/0
本物かどうかはまだ判らないけど、流出した5sのホームボタンを見ると、あれ? コレは指紋認証じゃなくて静脈認証じゃないか?
と思ったんだが‥‥
よく銀行のATMとかにあるやつね

指紋認証は指紋がやたら薄い人は認識し辛いけど、静脈認証だとあまり関係ないからね
ただ、冷え性の人は静脈認証でなかなか認証しないって事もあるんだけど

10日の発表で全てが判るやね
963iPhone5:2013/09/06(金) 16:58:52.69 ID:28F6Stvv0
>>962
静脈認証、、光って測るんだっけ?違ったかな、、
964iPhone774G:2013/09/06(金) 17:04:24.68 ID:PdXkM/QbP
触ると光るホームボタンをつけるだけで
あなたのiPhone4にも静脈認証が!っていう
嘘業者がはびこるんでつね
965iPhone774G:2013/09/06(金) 17:25:03.36 ID:BjCOsFWVi
本日、iTunesカードを購入しました。
ですがあと200円分足りないと知り、なんとかして200円分手に入れられないか模索しています。
お小遣いサイトとかで稼ごうかと考えているのですが、あれで200円は稼げるものなのでしょうか?
お小遣いサイト以外に何か良い方法があれば教えてください、、
966iPhone5:2013/09/06(金) 17:33:50.79 ID:28F6Stvv0
>>964
中国で出そうだな
967iPhone5:2013/09/06(金) 17:34:35.74 ID:28F6Stvv0
>>965
自動販売機の下
968iPhone774G:2013/09/06(金) 17:49:05.76 ID:BiNfGd8+0
>>965
お小遣いサイトで稼ぐこともできるが、たいてい300〜500円くらい貯めてからiTunesコードと交換っていうパターンが多いみたい
969iPhone774G:2013/09/06(金) 18:26:40.01 ID:eCjARRl/0
>>963
銀行のATMの静脈認証も特に光ってはないんだよね
Flashライトで心拍数を計測するアプリがあるけど、あれとはまた仕組みが違うんだよ
だからもしホームボタンが静脈認証になったとしても、光らないと思うよ
970iPhone774G:2013/09/06(金) 18:55:52.27 ID:Ip5/ij8Ni
Googleの検索窓の左のロゴが変なんですがなにこれ?みんななってる?
http://i.imgur.com/Jg5VjTe.jpg
971iPhone774G:2013/09/06(金) 19:09:09.64 ID:cAaQPTDm0
>>944
EaseUS MobiSaver Free
このソフトを無料ダウンロードして使ったんですが復元するときになんかコードみたいなのが必要みたいなんですがコードをどこで知れるかわかりますか?
972iPhone774G:2013/09/06(金) 19:09:15.94 ID:XbbdvwR10
指紋認証なんて不具合の元じゃない?
973iPhone774G:2013/09/06(金) 19:24:45.99 ID:cAaQPTDm0
昨日も質問したんですが無料でiPhoneから消えた画像を復元できるソフトってありませんか?バックアップは取ってないです。
974iPhone774G:2013/09/06(金) 19:30:58.38 ID:xwrvz4SB0
>>973
んなもん復元業者くらいしかできんだろ
975iPhone774G:2013/09/06(金) 19:32:37.06 ID:6lh+IH2s0
SoftBankの900mhzとauの800mhzって繋がりやすさとか全然違うんですか?
976iPhone774G:2013/09/06(金) 19:33:22.01 ID:znWAQHWo0
周波数が低いほうが障害物に強いのは確か
977iPhone774G:2013/09/06(金) 19:36:12.56 ID:eCjARRl/0
>>971
>944 だけど、そういうフリーソフトがあるって事は知ってたからそれを教えただけで、オレは使った事ないからさっぱり判らない‥‥‥
だから使う前にちゃんと使い方を調べてくれと念を押したんだよね

Codeでしょ?
マジで判らないから勘だけど、メールアドレスとか登録して利用規約に同意して‥ ってタイプのものだったら、登録したメールアドレスにCodeが送られてきてるとか‥‥

とにかく使用する前に事前にちゃんと調べないとダメだよ
ついでに言うとAppleに修理依頼して整備品を受け取ったなら、それはもともと他人のiPhoneだから意味ないよ
978iPhone774G:2013/09/06(金) 19:51:14.23 ID:cAaQPTDm0
>>977
調べたら登録とかしないとコードがわからないみたいでした。
修理はドンキの中にある修理屋で画面と液晶を修理してもらっただけなのでiPhone自体は自分のものだと思います。
修理の人はiPhone自体には写真は残っているけど表に出てこないだけとか言ってました。SoftBankショップとかに行って聞いたほうが良いですかね?
979iPhone774G:2013/09/06(金) 19:58:59.86 ID:myGw32aH0
すごくばかみたいな質問ですが、こらえてください
パケ放題に入ってますが、これはメールも無料ですか?
980iPhone774G:2013/09/06(金) 20:10:13.22 ID:i/AJ2zubi
>>979
パケ定額内なんでまあ無料って考えても構わんけど。

ただしSMS除く(メッセージアプリを使って、緑の吹き出しで電話番号宛に送る場合)
981iPhone774G:2013/09/06(金) 20:19:56.90 ID:xwrvz4SB0
>>979
メールは無料
SMSは同じ会社なら無料
MMSは無料
982iPhone774G:2013/09/06(金) 20:55:37.31 ID:7+6q6d2Y0
>>978
SoftBankショップに行っても無駄だよ
そしてApple以外の修理業者に修理してもらった時点で、Appleの保証ももう受けられない
部品が純正正規品とかなら判らないけど
データ復元を自分でやるなら高額な費用はかからないけど、自己責任でぬかりなくやらないと
983iPhone774G:2013/09/06(金) 21:10:49.81 ID:cAaQPTDm0
>>982
多分写真が消えたのは修理のせいじゃなくて階段から落とした衝撃のせいだから
984iPhone774G:2013/09/06(金) 21:11:27.24 ID:cAaQPTDm0
だから部品が純正とかは関係ない
985iPhone774G:2013/09/06(金) 21:14:06.37 ID:eTwleJzA0
>>978
裏技があるんです。コードがわからない場合はSIM差し替えになります
大事なのは「自分でコードがわからなくなった」と言って下さい。必ずです
「他人がやったからわからない」ではダメです。なにもしてくれません
SIM交換は2500円だったかな?忘れた。実際に自分でわからなくなったからなんだけどね
986iPhone774G:2013/09/06(金) 21:14:37.74 ID:7zqP0Z7w0
抱き合わせでみまもり契約させられてカスタマーに問い合わせたらキャンセル料なしで返品できる(分割590円もなし)と聞いたんですが本当ですか?
正直高いお金払ってまでみまもりいらないんですけど・・・
987iPhone774G:2013/09/06(金) 21:20:40.87 ID:cAaQPTDm0
>>985
なんのこと?なに言ってるか全然わからん。詳しく。
988iPhone774G:2013/09/06(金) 22:02:03.31 ID:WpFxFXy9i
>>970
変って……Googleって毎日とまでは言わないけど、その日にちなんだデザインのロゴに変えるのが普通だろ?
今日のはレオナルド・ダ・シルバというサッカー選手の生誕100周年記念ロゴで、G以外はオーバーヘッドキックのモーションなんじゃないかな?
989iPhone774G:2013/09/06(金) 22:07:08.39 ID:myGw32aH0
>>980
>>981
ありがとうございます
ほっと一安心w
990iPhone774G:2013/09/06(金) 22:27:33.76 ID:7+6q6d2Y0
>>983
修理に出したら写真が消えたって書いてたでしょ?
階段から落として写真が消えたの?
991iPhone774G:2013/09/06(金) 22:32:18.81 ID:7+6q6d2Y0
>>983
ついでに書くけど、>985が言ってるコードと、例のフリーソフトのコードは全くの別物だからね
あと、部品が純正かどうかとか関係ないと言ってるが、部品が純正じゃないから写真が消えたって言ってるんじゃなくて、Apple以外の修理業者で修理するとその後Appleの保証を受けられなくなる
って事を書いたんだよ
992iPhone774G:2013/09/06(金) 22:37:54.26 ID:EOSaQCCH0
>>989
色々大変そうだな。
身近に詳しい人は居ないのか?
993iPhone774G:2013/09/06(金) 22:40:36.91 ID:Z6ITEdyJ0
アプリの保存データは通常iPhoneのどのフォルダにあるのでしょうか
QuickVoiceというアプリで録音したデータをiFunBoxで探しているのですが見あたりません
iTunesでの同期をしても転送されていませんでした
994iPhone774G:2013/09/06(金) 22:51:19.60 ID:Z6ITEdyJ0
>>993
見つけました
ユーザーアプリケーションのDocumentフォルダに入っていました
995iPhone774G:2013/09/07(土) 01:01:41.03 ID:jhdpujIdP
http://i.imgur.com/tfdIqyJ.jpg

shop の後ろの文字はどうやって入力するの?
996iPhone774G:2013/09/07(土) 01:02:29.83 ID:jhdpujIdP
>>995
iPhoneでどうやって入力するの?

を追加。
997iPhone774G:2013/09/07(土) 01:13:29.62 ID:jk7CGFLA0
>>996
ググったURL mobile.shop-pro.jp/  から推測するにハイフン - ではないでしょうか
URLに^は使えなかったと思います
998iPhone774G:2013/09/07(土) 01:17:05.35 ID:jhdpujIdP
>>997
サンキュー。助かった。
999iPhone774G:2013/09/07(土) 01:18:32.27 ID:ZwEbjPRm0
>>995-996
これは「単なるマイナス記号」が、表示の関係で上ずって短くなって、変わった記号に見えてるだけじゃない?
> http://mobile.shop-pro.jp/
ここではない別のところ?
1000iPhone774G:2013/09/07(土) 01:23:37.77 ID:jNjzHOvZ0
チルダだろ
10011001
            |i
     \      |.|
      ト\   /| ト
      | トヽ   / | | ト
      | | トヽ\/| | | ト    /
      | | | ト\≧三ミゞ=イ/
     ム彡''´ ̄ ̄    ̄ ヽ{__..
    /             V´
    ノ  __          ',
 ,. == y ̄, __、\_        )      世界的ですもんね
 |i  }-| ゝ二 |/ ̄ ̄  /ニ,l       逝くしかない 次のスレに!
 ヽ__ノ/ヾ _ ノ       > }}
  / >≦'__        し /
   Vて二オカ       (_,/}
   Yこ二ノ!!|          }
    Y⌒ 从        ∠)
    从从从トミ   _.ィニ二 ̄丶
     ミ三三彡 ' ´      \ \
        /           \ヽ
      /            ミ;,. ', ',
       |   _  _ __    \',.',
      ノ!   | V7\ ´/           このスレッドは1000を超えました。
     / l /_ゝ| ト >__/ /           でも、次スレを探すのも簡単。iPhoneならね。
     |   ヽン ´  ヽー'            iPhone板@2ch掲示板
    i|                l      http://anago.2ch.net/iPhone/