1 :
iPhone774G:
昨日から一通も受信できない
俺もアカン 糞auめwww
メールできないから仕事クビになりました。
ちょっとズレる程度だが
メール開くと糞重いし
接続中かメールのチェック中がずっと回ってる
情弱な俺は一回リセットしちゃいましたよ
8 :
iPhone774G:2013/04/18(木) 00:52:27.51 ID:uAHMSpjZ0
>>6 テレビのニュースにまでなってるのに
全く問題ないんだ
すごいね
9 :
iPhone774G:2013/04/18(木) 03:18:28.71 ID:XGE579D80
10 :
iPhone774G:2013/04/18(木) 04:20:55.03 ID:ofr0L5LT0 BE:5661331788-2BP(0)
エボルバがiPjone 持ってるわけないだろ。
11 :
iPhone774G:2013/04/18(木) 11:45:00.44 ID:tmU0YiEP0
メールこねえなと思ったらそういうことね
よっぽどショボいMTA使ってんだな。それともVLANか?
受信は辛うじて出来るが、送信が全くダメ。
16 :
iPhone774G:2013/04/18(木) 22:58:36.75 ID:Ndcs7rMqP
復旧した?
>>12 誕生日おめでとう
本年があなたにとって良い1年でありますように
マスコミ大騒ぎしてもおかしくない惨状なのに
スポンサーは強いな
auザマァー
送受信出来なくてアウアウw
20 :
iPhone774G:2013/04/21(日) 02:55:58.82 ID:uRos5sPO0
auのiphoneでSMSを使って親のドコモの携帯にショートメールを何痛も送ったら、
親ではなく違う人のドコモの携帯に何度も届いたそうで、その人が警察(他県)に通報したので
警察から電話がかかってきて俺にも遠隔地の親にも警察から事情聴取
(↑実家の電話番号だけ教えたのに勤務先の番号まで調べてかけてきた)
「まぁ最近そういう世の中ですから」なんていわれたが、自殺するおそれがあるとみなされたんだろうなぁ
21 :
iPhone774G:2013/04/21(日) 02:59:03.08 ID:uRos5sPO0
数日後、実家の母にSMSを送ったのにまたその人に届いた
その人から電話がかかってきて話をしたんだが、母とその人は同じ番号だった
私もその人も訳が分からないのでそのうちそれぞれショップに行くことになった
ちなみに母の携帯にに固定電話でかけるとちゃんと繋がる
母から俺のほうへ送ったSMSもちゃんと届く
なんだこりゃ
わけがわからん
22 :
iPhone774G:2013/04/21(日) 03:57:31.20 ID:RE2IzoY50
>>21 >その人から電話がかかってきて話をしたんだが、母とその人は同じ番号だった
ここがほんとに意味がわからないんだけど、
あなたの母もその人も、同じ番号(たとえば090-aaa-bbb)だったってこと?
クローン携帯現る
24 :
iPhone774G:2013/04/21(日) 04:17:56.43 ID:xTfn1WkS0
>>21 >あなたの母もその人も、同じ番号(たとえば090-aaa-bbb)だったってこと?
そうなんです。メッセージアプリで、母から来るときは何も問題なく
(母の名前)のタイムラインの下に母のコメントが表示されるのですが
どさくさにまぎれて他人のコメントも表示されるのです
25 :
iPhone774G:2013/04/21(日) 04:25:57.07 ID:RE2IzoY50
あなたのお母さんの名前で違う電話番号が登録済み、というわけではないな今回は。
まったく意味がわからんので、携帯電話に詳しい人に相談した上で
au側は157に問い合わせるべき。
26 :
iPhone774G:2013/04/21(日) 05:31:11.71 ID:xTfn1WkS0
>>25 >au側は157に問い合わせるべき。
自力で考えるのはやめることにした。
専門的な知識なんてないし
さいわいauショップは近い
治ったら報告するかも
そんなこと有り得るのか。
最終的な原因が知りたいな。
28 :
iPhone774G:2013/04/21(日) 14:06:34.87 ID:RE2IzoY50
>>26 対応悪いauショップだと
「iPhoneのことはわかりませんので」と逃げることあるけど頑張れ。
電話番号が本当にどちらも同一なら、今回はiPhone関係なくおかしいので。
神対応のauショップだとiPhoneの詳細な操作についてはソフバンのカスタマーセンター案内してるけどなwwwww
それは神対応すぎるわw
まだメールの調子が悪いんだがいつになったら直るの
32 :
iPhone774G:2013/04/23(火) 12:29:47.67 ID:HOHrFqwmP
>>32 auショップやってる代理店がソフトバンクショップのショップもやってるようなトコなら普通にある。
auの通信トラブルは、俺の周りは全て翌日には直ったけど、まだ調子悪いって別の要因かネガキャンだろ?
35 :
iPhone774G:2013/04/25(木) 14:38:15.14 ID:fhpuibov0
KDDI、iPhoneメール障害の原因特定 設備更新の作業ミス
KDDI(au)は25日、16−19日に発生した米アップル製スマートフォン(高機能携帯電話)「iPhone」や
タブレット端末「iPad」などでメールの自動送受信がしづらくなっていた通信障害について、
通信設備の更新の手順ミスや障害時の対策不足などが原因だったと発表した。
【メール障害】 苦情1万件…auのiPhoneとiPad
「年末年始にも障害を起こし、改善活動を続けてきたが不十分だった。再発防止に努めたい」と謝罪した。
KDDIは、15日から通信設備拠点でユーザーを認証するサーバーの更新作業を行っていたが、
16日未明に作業手順のミスをきっかけに設備が故障。
これにより、一部の利用者がメールサービスを利用しづらくなる障害が発生した。
16日午後に復旧したものの、通信障害中にたまっていたメールの送受信処理などでシステムに負荷がかかり、
再びメールの送受信がしづらくなる状況に陥った。障害は19日未明まで続いた。
今回の障害は全国規模で、最大288万人に影響が出たという。
36 :
iPhone774G:2013/04/25(木) 14:55:29.40 ID:fhpuibov0
■KDDI、iPhone/iPadの通信障害に伴う「連絡先」の復旧手順を告知
4月17日から19日にかけてauのiPhone/iPad/iPad mini向けEメール(ezweb.ne.jp)
に通信障害が発生した件について、KDDIはiOSの連絡先(アドレス帳)を正しく表示する手順や
バックアップからの移行手順を改めて告知した。
連絡先に新規のアドレスを追加して改めてメールサーバーと同期する方法や、
SDカードや「auアドレス帳」「Friends Note」にバックアップしたデータを復旧する方法、
またPCのiTunesからデータを復元する方法を案内している。
Eメール(ezweb.ne.jp)の通信障害はすでに復旧しているが、
一部のユーザーから連絡先が正しく表示できないとの問い合わせがあるという。
今回の通信障害で連絡先のデータが消えるなどのトラブルが起こっている場合は、
au Q&Aプラスに掲載されている復旧手順を参照して対処するよう呼びかけている。
ソース
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1304/23/news072.html 対処法
http://csqa.kddi.com/posts/view/qid/k1341914068
連絡先データ消えた。
同じく消えたって人いないかな?
39 :
iPhone774G:2013/04/27(土) 21:01:04.54 ID:BL4o2bh80
あ
41 :
iPhone774G:2013/04/28(日) 23:57:59.02 ID:sxuTBhcW0
a
42 :
iPhone774G:2013/04/29(月) 00:01:15.16 ID:sxuTBhcW0
16日の障害のとき,リアルタイムのサーバからIMAPサーバに勝手に
メールが飛ばされてた。こんなことあるの?
43 :
iPhone774G:2013/04/29(月) 00:24:33.63 ID:rOAUHO2S0
上のほうでドコモとauで同じ電話番号の携帯電話があったという人はどうなったんだろう
>>42 auならありうるんじゃね
障害で鯖おかしくなってたし。
44 :
iPhone774G:2013/04/29(月) 00:49:36.46 ID:HEpZkb6z0
>>43 これじゃ安心して使えないですね。
4G泥機へ無償交換してくれないかなあ。
45 :
iPhone774G:2013/04/29(月) 01:49:21.05 ID:HXD9HJZS0
もう復旧したの?
46 :
iPhone774G:2013/04/29(月) 09:11:10.00 ID:HEpZkb6z0
>>45 とりあえずプロファイル再設定してリアルタイム受信で動いてるみたい。
いったんIMAPに飛んだメールは,仕方がないのでとりあえず内容読んで放置してる。
どっちを使っているかわからなくなるといけないので,リアルタイムだけにして併用は
しないことに。
いつまたIMAPへ飛ぶか不安...
47 :
iPhone774G:2013/05/02(木) 20:01:20.21 ID:GvlHmIRM0
カバーエリア誤記「あまりに情けない」 とKDDI田中社長
情けないの一言で終了ww
たかなしやちよう
51 :
iPhone774G:2013/05/12(日) 17:27:11.01 ID:U6He9o7M0
53 :
iPhone774G:2013/05/15(水) 16:38:23.79 ID:Q38XSExL0
.
O 「「「l パケ詰まり パケ詰まり パケ詰まり
o \. V7
○`) | | r‐、 パケ詰まり パケ詰まり パケ詰まり
(⌒) o | | >、,>
____`o ○ | |. | |
// |O。゚-ト、. | | |
.//| /(・) ∩ |o. | | | /\ | |
|//| | | | | / | | ̄`l /\
|//| (・) \_| |─/ /く | / r、/`ーっ パケ詰まり パケ詰まり パケ詰まり
|// \ | / / | \/\/ `ー'"
|/ ヽ__ // / | /
mn____|___r──l__/ | /
ヽ_______|__ノ────' ──''"
テスト
55 :
iPhone774G:2013/05/22(水) 09:08:33.91 ID:RSINDGzx0
はよ弁護士が先頭切って集団訴訟起こせよ
57 :
iPhone774G:2013/05/23(木) 21:08:34.13 ID:05f/jVpW0
58 :
iPhone774G:2013/05/25(土) 12:54:44.43 ID:ms0VI4BB0
.
O 「「「l パケ詰まり パケ詰まり パケ詰まり
o \. V7
○`) | | r‐、 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
(⌒) o | | >、,>
____`o ○ | |. | |
// |O。゚-ト、. | | |
.//| /(・) ∩ |o. | | | /\ | |
|//| | | | | / | | ̄`l /\
|//| (・) \_| |─/ /く | / r、/`ーっ 14% 14% 14% 14% 14%
|// \ | / / | \/\/ `ー'"
|/ ヽ__ // / | /
mn____|___r──l__/ | /
ヽ_______|__ノ────' ──''"
59 :
iPhone774G:2013/05/26(日) 10:48:16.69 ID:G4R9VoJd0
3時間ぐらい全くつながらん、また通信障害?
>>60 とりあえず再起動
それでもダメならSIM抜き挿し
62 :
iPhone774G:2013/05/27(月) 08:51:43.04 ID:oaMnpvsW0
これでもソフトバンクよりはまともなんだよな。
65 :
iPhone774G:2013/05/29(水) 14:21:50.73 ID:5QaFLW0qP
>>63 こんなに障害!障害!でどこがマシなんだよ?
まさかの24時間障害!?あるいはそれ以上…
田中P:本当にしょうがない(障害ない)
a アンテナ足りない
u 上手くごまかせ
70 :
iPhone774G:2013/05/30(木) 13:13:53.97 ID:sroVQLVH0
また障害くさいのでage
75 :
iPhone774G:2013/05/30(木) 14:33:51.28 ID:6i5tKXIY0
やはり治ってなかったのかな?
76 :
iPhone774G:2013/05/30(木) 14:37:54.30 ID:k7uLbbJ50
LTE繋がらないし、○と3Gの行き来も多い…
なんとかならんのか…@赤坂
77 :
iPhone774G:2013/05/30(木) 15:11:40.86 ID:wucmqE1g0
高かろう悪かろう
>>74 そもそもインフラである通信が18時間も止まるような障害は有ってはならないだろ。
2時間以上は重大事故なんだからな。 解ってんのか?
信じられない。 しかも原因は設備故障だなんて嘘ついて。 続けて設備故障が起きる確率なんてほとんどないぞ。
なんちゅう会社やねん。
79 :
iPhone774G:2013/05/30(木) 15:13:59.49 ID:mTQM97RX0
80 :
iPhone774G:2013/05/30(木) 15:14:55.68 ID:wucmqE1g0
>>78 auの技術者と仕事すること多いけど、信じられないぐらい低レベルだよw
通信できねぇ〜ムカつく
こんなことならソフバンのままのが良かったかなぁ
83 :
iPhone774G:2013/05/30(木) 15:29:39.58 ID:/S+JqyIiP
12/31 LTE通信障害
1 / 1 auID障害
1 / 2 LTE端末で通信障害
4 /16 iPhoneのEメール障害
4 /17 iPhoneのEメール障害
4 /18 iPhoneのEメール障害
4 /19 iPhoneのEメール障害
4 /27 LTE通信障害
5 /10 96%で総務省から行政指導
5 /21 96%で消費者庁から措置命令
5 /29 LTE通信障害(3G/音声も影響)
5 /30 LTE通信障害 ←NEW!!
文字バケしたメール届くけど
障害関係ありますかね?
>>84 文字化けしたメールと通信障害は関係ないかもしれません
どこから送られてきたメールで、iPhoneのどのアプリで受け取ったかで文字化けの原因がわかるかもしれません
86 :
iPhone774G:2013/06/02(日) 11:27:40.57 ID:tWACcdVp0
一昨日からLTEは繋がるのに、電話だけがプープープーっていって途中で切れちゃうのは
障害と関係あんの?
電波悪いんじゃね?
電波はもとから悪いでしよ。
>>86 すげーな、LTEカバー率100%だって。
このショップでの契約は完全アウトだろ。
そういう宣伝をさせてたKDDIに非が無いとは言わせない。
>>90 ショップ店内のカバー率なんじゃね?
奥にある電波の悪い倉庫ですら75M!みたいな…
携帯・PHS板の店員スレで
「auのiPhone5は全個体が不良品だ!!」
とファビョってる店員がいたな
パケ詰まりが起きるかどうかは場所によるから同じ場所で使っている限り何回何十回何百回端末交換しても直らない
パケ詰まりエリア内にあるauショップ店員にとっては「iPhone5は全品不良品だ!!」ということになる
>>92 誰もががiPhone5の問題ではなく
auのネットワークの問題だと理解している中で
iPhone5の問題だから交換しろと言い続けた
KDDIのサトタケさん _sato_take_ → satotakexxx , satotakes と
似非ジャーナリストの温泉さん iskw226
を信じてたんだろうな
その店員さんカワイソウ
95 :
iPhone774G:2013/06/08(土) 19:54:02.40 ID:99o31EFK0
.
O 「「「l パケ詰まり パケ詰まり パケ詰まり
o \. V7
○`) | | r‐、 14% 14% 14% 14% 14%
(⌒) o | | >、,>
____`o ○ | |. | |
// |O。゚-ト、. | | |
.//| /(・) ∩ |o. | | | /\ | |
|//| | | | | / | | ̄`l /\
|//| (・) \_| |─/ /く | / r、/`ーっ 14% 14% 14% 14% 14%
|// \ | / / | \/\/ `ー'"
|/ ヽ__ // / | /
mn____|___r──l__/ | /
ヽ_______|__ノ────' ──''"
97 :
iPhone774G:2013/06/13(木) 12:39:27.35 ID:lsQV8TwX0
たった2日
【株主総会ライブ】KDDI(1)株主「通信速度、違いわからないという安易な考えあったのでは」
http://www.sankeibiz.jp/business/news/130619/bsj1306191217005-n1.htm ◇株主からの書面による質問 「4GLTE」エリアの誤表示の原因は何か?
両角寛文副社長「社内関連部門で十分に情報共有ができていなかったことに加え、承認フローが徹底されていなかった。
実人口カバー率96%については、『アイフォーン5を除く』とすべきところを『含む』と記載し、それを見過ごしてしまったことが原因だった」
◇株主からの書面による質問 5月に消費者庁の措置命令を受けましたが、消費者には速さの違いがわからないという安易な考えがあったのでは
両角副社長「そうした安易な考えはない。4GLTEは3Gと比べて技術規格上通信速度が向上しており、一般的にお客さまの体感は全く異なると考えている。
速度やエリアについて、総務省の研究会や業界団体で議論されており、その動向を踏まえて、一層わかりやすい表示を検討している」
◇株主からの書面による質問 通信障害が頻発していますが、4GLTEの垂直立ち上げに無理はなかったか
両角副社長「当初予定を前倒しするなど積極的に設備投資したが、結果として(通信障害が)発生してしまった。
一連の通信障害への対策として、計画外で約300億円の改善投資を決定した」
(2)田中社長、行政指導「全社一丸で信頼回復に努めたい」
http://www.sankeibiz.jp/business/news/130619/bsj1306191226006-n1.htm 株主の質問「通信障害や誇大広告の件で行政指導を受けたが、業績への影響は」
田中孝司社長「現時点では軽微とみている。いずれにせよ、全社一丸となって信頼回復に努めたい」
株主の質問「KDDIの筆頭株主はKDDI。きょうの総会をみても、個人株主の参加は減っている。対策は」
両角寛文副社長「個人株主を増やすため、株式分割をして株を買いやすくしたり、配当金を引き上げるなどしている。
また、株主向けに各種通信施設や海底ケーブルなどの見学会も実施して、当社の魅力を伝えてゆきたい」
株主の質問「高齢者向けのスマホを出さないのか」
石川雄三専務「シニア向けスマホを今週発売する。
声をかければ必要なアプリケーション(応用サービス)が起動するなど、使いやすくなっている。
騒がしいところでも、通話音声が聞きやすいような機能も付けた。高齢者は重要なお客さまなのでさらに注力したい」
株主の質問「中長期的な成長戦略は」
田中社長「携帯電話事業だけでなく、スマートメーター(次世代電力計)や車載の通信機器など、新たなビジネスにすでに着手している。
規模としてはまだ大きくないが、成長を見込める分野だ」
高橋誠専務「電子商取引(EC)にも注力している。
さまざまなパートナーと組んで、スマホ向けのショッピングサイトや通信販売サイトを運営している。これから伸ばしてゆきたい」
(3)通信障害の質問止まず「2度とないようがんばる」
http://www.sankeibiz.jp/business/news/130619/bsj1306191304007-n1.htm (2)田中社長、行政指導「全社一丸で信頼回復に努めたい」
株主の質問「請求書の明細をみるのにお金がかかるのはおかしい」
石川雄三専務「明細について、個人情報の保護の観点から紙での明細は発行しないようにしている。ネットは無料だ」
株主からの質問「通信障害がたびたび起きた。2度と通信障害は起きないのか」
嶋谷吉治執行役員専務「大変ご心配、ご迷惑をかけた。再発防止策を講じており、2度とないよう固く心にきめてがんばっていきたい」
102 :
iPhone774G:2013/06/27(木) 15:16:21.63 ID:RBJNF5Q50
自分アンドロイドなんですけど、夕べからメール障害起こってない?
全然メール来ないなあ、と思って試しに新着問い合わせしてみたら、いっぱい来てた。
自分だけ?局所的なもん?場所は大阪です。
104 :
iPhone774G:2013/06/29(土) 17:23:55.84 ID:hDAbtqx50
>>103 なんでiPhone板に書き込むんだよ……。
設定で自動受信にチェック入ってるならauのシステムか端末どちらかがおかしいんだろうよ
106 :
iPhone774G:2013/07/02(火) 19:19:35.45 ID:DVvBBXqY0
107 :
コピペ張り付け:2013/07/07(日) 22:53:34.65 ID:kwmETd6CO
庭は客を細分化してる。
DM発送の有無、いい客ならMNPすればカムバックの案内くるし。
電話案内の有無、電話くる場合も糞客には単に157エボルバ発信の番号でくるし、上位客には0120のお客様相談室の良番の番号からくる。
2年間全く案内こない人は客のうちに入ってない。
本人が勝手に客だと思ってるだけ
>>101 そりゃ騙したユーザーの無償解約断り続けたら軽微になるだろな
告訴、訴訟とかの話しはネタ、妄想ね。
多数の人は消費者センターにさえ相談してない。
消費者センターは正式に受付受理すると件数を公表する。
東京都で5万人位苦情あるかと思ったら苦情件数はたったの数十件。
口だけ番長。ネタ書いてるだけ
au
上げ
>>109 だったらおどおどしたそんな書き込みするなよ。
age
テスト