【脱獄】iPhone 5 JailBreak Part24【JB】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1iPhone774G
前スレ
【脱獄】iPhone 5 JailBreak Part23【JB】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1364122139

■脱獄について
・脱獄は全てにおいて自己責任です。
・ついにiPhone5でも脱獄が可能となりました。
・対応状況はまずまずですがイライラせず気長に待ちましょう。

■スレについて
・iPhone 5 JBに関係の無い話は禁止です。
・質問する前にまずググる。過去スレ、前レスも読んでから。
・次スレは   >>950   を踏んだ方が建ててください。無理ならば早めに代行レス指定すること。
テーマはテーマスレでお願いします。
2iPhone774G:2013/04/13(土) 10:31:45.56 ID:AQx4V47l0
口座晒したんで寄付しろ

http://ameblo.jp/darekatomero/entry-11507859459.html
3iPhone774G:2013/04/13(土) 10:36:28.99 ID:6gAWXxSXi
氏ね
4iPhone774G:2013/04/13(土) 13:14:39.49 ID:fRqQkYRd0
>>1

要約すると6.1.2に留まれってこと?
5iPhone774G:2013/04/13(土) 20:46:41.02 ID:tS3OoVD60
>>4
そう
6iPhone774G:2013/04/13(土) 21:21:57.49 ID:qnjtqsVQ0
【脱獄】リポジトリ追加方法 How to add a repository after jailbreak
www.youtube.com/watch?v=zt1BH0TsVAI
7iPhone774G:2013/04/13(土) 21:29:51.36 ID:ZFfxqCHa0
せやな
8iPhone774G:2013/04/14(日) 08:50:56.68 ID:HI4lj6VQ0
うーんセーフモードに入りまくり
9iPhone774G:2013/04/14(日) 22:47:16.50 ID:y0gHSxGL0
それはお前が初心者だからだ
10iPhone774G:2013/04/14(日) 23:52:53.26 ID:mcnnD8Pe0
初心者って悪なのか?
11iPhone774G:2013/04/14(日) 23:54:48.24 ID:y0gHSxGL0
悪いなんて言ったように思ったのか?
12iPhone774G:2013/04/15(月) 02:14:05.64 ID:VvO7ZePD0
ケンカすんなよ
13iPhone774G:2013/04/15(月) 08:15:17.15 ID:d9nOzaSvP
>>10
初心者でも自分で調べる奴はいるが、
初心者であることに胡座をかいて調べない奴もいる。
初心者を自称する奴は基本的に後者。
つまり初心者は基本的に悪である。
14iPhone774G:2013/04/15(月) 10:08:17.90 ID:aS/8V5Of0
久しぶりに復元してすっきりしたいよぉ
15iPhone774G:2013/04/15(月) 10:29:45.75 ID:OXYv768J0
復元しても全く同じ環境構築するだけだからこのままでいい
16iPhone774G:2013/04/15(月) 14:14:02.13 ID:cOZgjka30
すいません、初心者です。今、6.13でevaしてます。画面の上にsafemodoって出ますがどうなんですかこれってだいじょうぶですか。
17iPhone774G:2013/04/15(月) 14:43:12.13 ID:fd10T0B10
大丈夫
18iPhone774G:2013/04/15(月) 16:26:59.24 ID:DD+eFnFi0
>>16
【初心者】 Jailbreak 質問スレ Part2 【質問OK】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1360380967/
19iPhone774G:2013/04/15(月) 16:39:40.32 ID:YZ+PoR5Ii
safemodoはダメだろ
20iPhone774G:2013/04/15(月) 20:29:15.71 ID:B5e5p1ZkP
最近薄々思うんだがiPhone5を脱獄するメリットてあるのかな…してるけど…
21iPhone774G:2013/04/15(月) 20:43:05.23 ID:b4RM5qn30
LTE使うため
22iPhone774G:2013/04/15(月) 21:03:51.07 ID:o4yxs2pb0
>>16
暴走モードに入らなければ大丈夫だよ
23iPhone774G:2013/04/15(月) 22:58:35.38 ID:OXYv768J0
6.1.3の時点で誰かつっこめよ
24iPhone774G:2013/04/15(月) 23:39:49.13 ID:DD+eFnFi0
>>20
純正とはもはや別の機械ってくらい操作性が変わるのにメリットとかって?
25iPhone774G:2013/04/15(月) 23:49:48.76 ID:5JMoeZy+i
>>24
ソシャゲー厨の戯言なんか聞かないでいいと思うぜww
26iPhone774G:2013/04/16(火) 01:44:51.64 ID:wcAx6QYX0
AscToCallとMailPatcher6だけでも脱獄の価値あるわ
ほんとは純正でこのくらいさせてほしいけど
27iPhone774G:2013/04/16(火) 08:15:15.58 ID:Pg3BOC8FP
>>26

そんなの脱獄しなくてもできるやんwテザリングできるようになった時点で脱獄価値うすなったわ
28iPhone774G:2013/04/16(火) 08:16:47.50 ID:Pg3BOC8FP
なんか脱獄初心者がベテランぶってるレスが目立つようになったなー。脱獄昔からしてる人からしたらiPhone5になった時点で脱獄の意味を考えた人も少なかろうに
29iPhone774G:2013/04/16(火) 08:34:01.22 ID:c6bwChD80
30iPhone774G:2013/04/16(火) 08:39:28.41 ID:Eu4jWc9Ti
脱獄初心者がなんか語り始めたぞww
31iPhone774G:2013/04/16(火) 08:55:30.95 ID:+hDJCNLH0
>>26
その辺の地味に便利なtweak使ってると
入獄時のダメージでかいよね。
32iPhone774G:2013/04/16(火) 09:33:45.72 ID:tjpEFTne0
swipeshiftcaretとncsettingsも必須
33iPhone774G:2013/04/16(火) 09:41:05.65 ID:bC5GBftI0
これ脱獄すればテザリングオプション無しでも直接APN指定でテザリングできるようになる?
34iPhone774G:2013/04/16(火) 12:05:07.61 ID:uC1H95lcP
うん。
35iPhone774G:2013/04/16(火) 12:36:03.29 ID:nFDfpB9lP
>>28
何これブーメラン系のコピペ?
36iPhone774G:2013/04/16(火) 15:44:07.03 ID:yfAMo2nvi
>>35
改行すら知らない真性キチだろ
37iPhone774G:2013/04/16(火) 15:50:22.97 ID:h1/wjExn0
脱獄の真の目的ってiFile入れてディレクトリ眺めることだろ
38iPhone774G:2013/04/16(火) 16:04:25.92 ID:YxnfICCa0
すること、したいことは人それぞれ、話しても意味ないこと。
39iPhone774G:2013/04/16(火) 16:39:07.96 ID:e7DpNUDk0
まあ、俺ぐらいのJB上級者になるとJBは飽きているのでiOS6.1.3デフォで使うのが真のJB上級者な、
ちなみに着信音はこおろぎ。
40iPhone774G:2013/04/16(火) 17:06:46.89 ID:jTOHbWPeP
こおろぎおいしいよね
41iPhone774G:2013/04/16(火) 17:13:58.74 ID:45t6fCf30
それイナゴ
42iPhone774G:2013/04/16(火) 17:15:58.43 ID:YxnfICCa0
>>39
ここにいる意味を教えてくれ。
43iPhone774G:2013/04/16(火) 17:16:59.88 ID:6oKRmEcJ0
早く脱獄したいよ〜
44iPhone774G:2013/04/16(火) 18:31:41.15 ID:ssc3rF5P0
なぜ脱獄したいにもかかわらず6.1.3にアップデートしてしまうのか教えて
45iPhone774G:2013/04/16(火) 18:51:31.93 ID:yfAMo2nvi
アホなんだろ
46iPhone774G:2013/04/16(火) 18:56:32.35 ID:ZoqomdEb0
着信音コオロギの奴って大体SMS受信チィーンだよなw
47iPhone774G:2013/04/16(火) 20:41:17.46 ID:ssc3rF5P0
Nokia SMS Ringtoneが至高
48iPhone774G:2013/04/16(火) 22:56:31.51 ID:zLaKRmCz0
野球シーズンに入って地方のAMが聞きたくなった
6.1.2で脱獄しとかんかったのが悔やまれる
49iPhone774G:2013/04/16(火) 23:14:29.32 ID:tjpEFTne0
あほすぎる
50iPhone774G:2013/04/17(水) 06:22:31.11 ID:GHCyg/fq0
まだ脱獄頑張ってる馬鹿がいるんだwwだっせwwww
51iPhone774G:2013/04/17(水) 10:10:55.50 ID:Vwmk3KXRP
ずっと同期で頓いでたんだけど解決したのでメモ

iTunesでiPhoneと同期ができなくなった(Appの同期する場合のみ)
表示されたエラー: iPhone"iPhone name"にインストールされている App を判断できないため、 iPhone に App を同期できません。
iPhone5 iOS 6.1.2 / windows7
iTunes 11.0.1.12 (最新版) 及び 10.7.0.21
以前は同期できていたができなくなった。その間やったことはCydiaアプリをいくつか入れたりしたがいつのまにかできなくなった
解決のために試したこと:
iFunBoxでAppをインストール→失敗。ユーザーアプリケーションの項目がNo App Foundに。/var/mobile/Applicationにはアクセスできる
PC内のApple関連の全てアプリケーションを削除し、残ったフォルダも全て削除して旧バージョンのiTunesをインストールした
ググって得た情報を元にiPhoneとPCを再起動したりiTunesのコンピュータとの認証を再認証した
コードを変えたら治ったって報告もあったがコードを一つしかもってなかったのでWifi経由で同期を試してみたが同様のエラーで失敗
AppSync for iOS4.x-6.xを入れた
AppCakeを入れてDownloadsにipaファイルを入れてiPhone側でインストールを試みた→失敗
var/mobile/Application及び/User、サブフォルダ全ての権限をroot:adminからmobile:mobileにしてパーミッションを775にしてみた

原因:
/usr/libexec/mobile_installation_proxy のパーミッションの実行属性が消えていた
解決方法:
iFilesで同ファイルのアクセス権を以下のようにしてからiPhoneをリブートする
ユーザー:読み、書き、実行
グループ:読み、実行
その他:読み、実行
52iPhone774G:2013/04/17(水) 13:07:10.37 ID:GdIQ+xet0
メモ
まで読んだ
53iPhone774G:2013/04/17(水) 13:25:42.11 ID:pXyebjJu0
>>51
そもそもiFunBoxでAppをインストールって違法ファイルをインストールしたんだろ犯罪者。
54iPhone774G:2013/04/17(水) 13:54:06.80 ID:F32VBma90
>>53
アプリのVer下げたい時や、iPadにインスコできんiPhoneアプリを入れるのに使ってるが…
何でもすぐに犯罪扱いすんのもダメだろ
55iPhone774G:2013/04/17(水) 14:22:13.99 ID:J2x+0efvi
>>51
日記でやれ
56iPhone774G:2013/04/17(水) 14:48:13.75 ID:r9QqjkAQ0
誰もこんな初心者だけのヘルプ求めてない
57iPhone774G:2013/04/17(水) 16:22:02.05 ID:S+WNxvXf0
最近何か凄い荒れてるな・・・チョンかね。
58iPhone774G:2013/04/17(水) 16:39:36.48 ID:0mfbKDERi
galaxyが売れないからだろ?
59iPhone774G:2013/04/17(水) 18:41:13.54 ID:r9QqjkAQ0
ただのコピー商品がそこそこでも売れてるこの現実がおかしいわけで
60iPhone774G:2013/04/17(水) 21:39:32.70 ID:ShnCDxVH0
エラーが発生してバックアップできんお・・:
61iPhone774G:2013/04/17(水) 23:02:12.35 ID:8kFjtx4m0
何のエラーかも分からない、どういうバックアップなのかもわからない、そして不具合

初心者決定
62iPhone774G:2013/04/18(木) 00:56:26.88 ID:Ko9zFJ3S0
急に3G接続出来なくなった。なんでだろ・・・
すべての設定をリセットしてもだめ。
電話は可能。LTE・3Gのみ接続せず
ちょっとお前らの設定画面スクショ見せてほしい
http://i.imgur.com/3pKz29H.jpg
他に接続出来ない現象なった人、よかったら解決した方法教えて下さい
63iPhone774G:2013/04/18(木) 01:06:48.55 ID:lkTHf4x60
>>62
APN弄った?
64iPhone774G:2013/04/18(木) 01:08:26.04 ID:nlEQKf6V0
>>62
そのスクショwifi繋がってるし意味ないじゃん。3gって出てるのがちと不思議だけど。

キャリアは?
65iPhone774G:2013/04/18(木) 01:14:06.60 ID:Ko9zFJ3S0
>>63
何も弄ってないですよ

>>64
画面には3Gと表示される
とりあえず接続の為にwifi繋いでる
Softbankです
66iPhone774G:2013/04/18(木) 01:53:23.37 ID:HtzjiFk70
>>62
一回iTunesに繋いだらなおった
67iPhone774G:2013/04/18(木) 01:57:41.76 ID:Ko9zFJ3S0
>>66
やってみましたが変わらずですね・・・
そもそもwifi切ると接続すら出来ず
最近有った事といえばiPadのキャリアアップデートくらいですね
68iPhone774G:2013/04/18(木) 02:03:45.56 ID:HtzjiFk70
>>67
iPhone繋げた時キャリアアップデートしてみた?それをしたら私は接続できるようになったんだけども
69iPhone774G:2013/04/18(木) 02:08:07.27 ID:Ko9zFJ3S0
>>68
iPhone5を繋いだときにキャリアアップデートは出ないですね
確認したら「ソフトバンク14.1」でした
70iPhone774G:2013/04/18(木) 02:21:03.35 ID:njS9e8c60
ipcc適用させろよ
71iPhone774G:2013/04/18(木) 02:32:00.29 ID:MaeXzm0V0
AppLinks で Disk Dechipher へのシンボリックリンクを作って、
/var/mobile/AppLinks/Disk Dechipher/ を iFile の Bookmark に入れても、
iFile で上記ブックマークを開くと変な画面が出るだけで移動出来ない

お気に入りに半角スペースが含まれているとアクセス出来ない??
s/ /\ /g としても駄目だし、" で囲んでも駄目

ln -s "半角スペースを含むシンボリックリンク" 半角スペースを含まない新しいシンボリックリンク
とすればアクセス可能なリンクを作れるけど、1つ1つやるのが面倒くさい

一発で全て処理するスクリプトが作れる方いればお願いします
72iPhone774G:2013/04/18(木) 02:38:19.10 ID:Ko9zFJ3S0
>>70
神様有り難う御座います
無事解決しました
73iPhone774G:2013/04/18(木) 02:41:30.10 ID:njS9e8c60
はいよ
7471:2013/04/18(木) 03:46:17.91 ID:MaeXzm0V0
4Sだしスレ違いっぽいけど、自己解決したので一応書いておく
cd /var/mobile/AppLinks/; IFS=$'\n'; for file in `ls *.app`
do
file=`echo $file | grep " " | sed "s/[\\] / /g" | sed "s/@$//"`;
ln -s $file `echo $file | grep " " | sed "s/ //g" | sed "s/[\\]//g" | sed "s/@$//"`;
done
75iPhone774G:2013/04/18(木) 07:59:25.46 ID:9Ffi6Qgt0
>>74
iFileの設定でアプリケーション名をオンにしてブクマすればApplinksいらない気がする
76iPhone774G:2013/04/18(木) 09:12:43.26 ID:njS9e8c60
AppLinksとかまだ使ってるやついたんだ
77iPhone774G:2013/04/18(木) 09:22:22.27 ID:cq5/PEjA0
在日完全終了!!!!!!! 在日韓国人の日本人成りすまし問題が国内ニュースランキングでトップに
http://asianews2ch.livedoor.biz/archives/26849823.html
78iPhone774G:2013/04/18(木) 10:29:43.87 ID:dnsqkA4m0
俺は、AppLinksなんかもう30年ぐらい前に使うのやめてんだけど。
79iPhone774G:2013/04/18(木) 10:33:29.85 ID:IaTtdZQdP
さいでっか
80iPhone774G:2013/04/18(木) 13:57:51.37 ID:vQoFSuA70
ジェイデッカー
81iPhone774G:2013/04/18(木) 19:03:56.78 ID:CAaMRrTv0
ハイデッカー
82iPhone774G:2013/04/19(金) 00:52:19.65 ID:9Mj4J+5H0
ガハガハ
83iPhone774G:2013/04/19(金) 01:18:18.40 ID:6l/d3x1WP
ナハナハ
84iPhone774G:2013/04/19(金) 02:16:23.63 ID:mH6iun8Y0
     イ: : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
    ,' : : : : : : : : : : : : : : : : : : : }     あ〜あ 人生が5回くらいあったらいいのになあ
    i: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : i
    |: : : :从…从{ }|l…从: : : i     そしたらあたし、5回とも違う街で生まれて、
    |: : :リ ‐=・-;  -・=‐ Y: : :'
    .l: : :| ` ̄,:     ̄´ |: : :{     5回とも違うものをお腹いっぱい食べて、5回とも違う仕事して、
    ', : :i  ゚人,,__,,人:.   | : /
      、: .  , __ij..__ 、:   ' ´
     .彡、  ` ニニ ´ /ミ       それで5回とも同じ人を好きになる。
        イ\ ` ̄´ / ト
     _/ ∧ > ―<  ∧ \
─ ' ¨: : : : | \     / |: : : ¨.‐-
85 忍法帖【Lv=24,xxxPT】(1+0:8) :2013/04/19(金) 08:06:12.24 ID:tdtxXyl60
全国のソフトバンクショップでiPhone5品薄状態
86iPhone774G:2013/04/19(金) 14:21:09.27 ID:9Mj4J+5H0
今回のメール不具合は他社に移りたくなったな・・・仕事にならん。
87iPhone774G:2013/04/19(金) 14:52:52.92 ID:N+1ApyVa0
>>86
仕事でキャリアメールなんか使うなよw
88iPhone774G:2013/04/19(金) 15:02:17.02 ID:Cn5BENtl0
>>86
仕事でezweb.ne.jpとかって恥ずかしくないのか、通常、仕事で使うんなら、co.jpとかgo.jpだろ。
89iPhone774G:2013/04/19(金) 15:04:37.28 ID:oBpDUkMq0
.biz.ezweb.ne.jp
90iPhone774G:2013/04/19(金) 15:05:06.94 ID:oBpDUkMq0
しらんのか
91iPhone774G:2013/04/19(金) 15:14:25.33 ID:9Mj4J+5H0
goって・・・
92iPhone774G:2013/04/19(金) 15:42:52.96 ID:Cn5BENtl0
どっちにしろezwebなんて使う会社って社員1〜2人ぐらいの弱小会社でしょ?
転送してメールを読むのならまだしもiPhone1台ですべての業務をしてると思われるわな。
93iPhone774G:2013/04/19(金) 15:56:31.56 ID:W8LmetPo0
今日買ってきたら6.02だったんだけど現状JBして使いたければこのバージョンのままでいるしかないのかな?
94iPhone774G:2013/04/19(金) 16:16:17.20 ID:9Mj4J+5H0
うん
95iPhone774G:2013/04/19(金) 16:33:43.21 ID:W8LmetPo0
そっかー
6.12までのセキュリティ向上とロック画面の音楽操作がちょっと気になるけどあんまり問題なさそうかな
とりあえず6.02で使ってみます
96iPhone774G:2013/04/19(金) 16:50:43.80 ID:zffZJEWJ0
昨日買ったけど、6.0.1でした
97iPhone774G:2013/04/19(金) 17:24:17.20 ID:2MJlmg0Xi
>>96
うp
98iPhone774G:2013/04/19(金) 18:28:35.01 ID:zffZJEWJ0
>>97
修行ちうでリンク貼れません…
99iPhone774G:2013/04/19(金) 18:50:05.34 ID:E2V4xLRU0
発売日に買ったiPhone 5は6.1.2でJBしてるけど、先週買ってきた5は2つとも6.1だったな
100iPhone774G:2013/04/19(金) 19:25:28.18 ID:EyHB8rdF0
そんな何台もiPhoneているの?
金持ちだなぁ。一台8万とかするじゃん。
俺は一台が限界orz
101iPhone774G:2013/04/19(金) 20:16:06.97 ID:/wRMPvkH0
102iPhone774G:2013/04/19(金) 21:08:38.75 ID:zffZJEWJ0
>>97
i.imgur.com/GaLr5Vp.jpg
誰かお願いします。
103iPhone774G:2013/04/19(金) 21:10:02.98 ID:6l/d3x1WP
104iPhone774G:2013/04/19(金) 21:20:07.12 ID:zffZJEWJ0
>>103
ありがとうございます。
105iPhone774G:2013/04/19(金) 21:28:13.84 ID:6l/d3x1WP
>>104
このフォント嫁さんの字にそっくりなんだけど
106iPhone774G:2013/04/19(金) 21:37:40.22 ID:zffZJEWJ0
>>105
うずら文字です。
107iPhone774G:2013/04/19(金) 22:54:10.64 ID:6l/d3x1WP
そうなんか
見てると不安になってくるわorz
108iPhone774G:2013/04/19(金) 23:21:31.88 ID:E2V4xLRU0
フォントといい、iPhoneの名前といい、女かよおまえ
109iPhone774G:2013/04/19(金) 23:37:51.77 ID:zffZJEWJ0
>>108
当たり
110iPhone774G:2013/04/19(金) 23:59:11.19 ID:kvZH9pyA0
ほんとに女かどうかおっぱい見せろ
111iPhone774G:2013/04/20(土) 00:01:40.62 ID:Rn/XymIX0
>>110
やだ
112iPhone774G:2013/04/20(土) 00:11:28.10 ID:Cjw9D4O+0
>>103
位置情報取得完了
113iPhone774G:2013/04/20(土) 00:48:48.95 ID:fV9iZrsO0
キモい
114iPhone774G:2013/04/20(土) 01:06:29.76 ID:iAT2oY1C0
女でそこまで弄れるわけがない
115iPhone774G:2013/04/20(土) 01:09:33.49 ID:3iLTrfIj0
4Sからの機種変考えてるんだけど、どうしても機種変にあたって、移したいソフトがある。intelliscreen x6 とiblacklist、i caught pro 、android lock XT辺りは必ず引継ぎたいが、もう一度買い直さなくてはならないソフトなどがあったら教えて欲しい。

あと、これはJBに関係ないのだが、通話をSIP phoneで fusionコミュニケーションで契約してるのと、chattimeと言うアプリで通話プランを買ってるが、LTEとは3Gと根本的に違うのか?
教えて欲しい、エロい人。
116iPhone774G:2013/04/20(土) 01:14:44.57 ID:Rn/XymIX0
>>114
女子です。ホーム見ますか?って修行ちうなんで誰かお願いします。
i.imgur.com/P9ZpYQN.jpg
117iPhone774G:2013/04/20(土) 01:20:38.14 ID:fV9iZrsO0
>>115
CydiaのManage AccountでPurchasesされてるソフトは買い直さなくておk。

直接買わなくてはいけないソフトでもMailでシリアルと新しいiPhoneのIDを提示すれば新しく認証してくれたりします。英語は機械翻訳でおk。
118iPhone774G:2013/04/20(土) 01:21:14.99 ID:3iLTrfIj0
119iPhone774G:2013/04/20(土) 01:22:56.30 ID:3iLTrfIj0
>>117
作者にメールを送るわけね。
ありがとう、あとLTEと言う回線状態の時、3Gで通話するソフトは正常に動くのかな?
120iPhone774G:2013/04/20(土) 03:51:46.96 ID:xCIseSNu0
>>116
お前、女だとしたら相当エロいな
121iPhone774G:2013/04/20(土) 07:48:09.27 ID:jkF9hTMzP
122iPhone774G:2013/04/20(土) 08:20:05.32 ID:f/gAlDRO0
>>121
ありがとうございます。

でもやっぱり女子じゃないとかエロいとか言われるのかな…。
123iPhone774G:2013/04/20(土) 08:34:53.95 ID:jkF9hTMzP
別になめこはエロくないだろ
うちの6歳の娘も気に入っとる
124iPhone774G:2013/04/20(土) 09:29:44.84 ID:iAT2oY1C0
泥じゃん完全に
125iPhone774G:2013/04/20(土) 09:31:08.91 ID:gTt6XvAiP
ちんぽなめなめこ
126iPhone774G:2013/04/20(土) 09:31:09.20 ID:9YhNyPLp0
ダサいな
127iPhone774G:2013/04/20(土) 11:11:24.33 ID:Xk/bgkac0
友人「なめこかわいい!どうやったの?」
私「脱獄」
友人「え?」
私「...」
128iPhone774G:2013/04/20(土) 14:28:12.74 ID:6BfWY3zA0
>>123
6歳の娘とチンポ知ってからの女じゃこの絵の捉え方が違うだろ
後者は間違いなくチンポに想いをはせながらなめこを見てる
129iPhone774G:2013/04/20(土) 20:25:54.11 ID:a1y5e1Y70
君らは一体何の話をしとるんだね
Pod2gが6.1.3のJB出すべきかどうかのアンケート第二弾だしたぞ
130iPhone774G:2013/04/20(土) 20:50:31.12 ID:qVVjuRrSP
>>129
どうせ出さない落ちだろうし、俺脱獄出来てるしなんら関係ないな
131iPhone774G:2013/04/20(土) 22:42:30.68 ID:VCU0YLHL0
私「ねえ!ここスリスリしてみて」
友人「おー!何これ?」
私「SBSetting」
友人「...」
132iPhone774G:2013/04/20(土) 22:43:42.69 ID:jkF9hTMzP
なんか知らんがワロタ
133iPhone774G:2013/04/20(土) 23:29:15.55 ID:iAT2oY1C0
今だにステータスバースライドでSBSettings起動やってるやついるのかな
NCSettingsじゃないとしても通知センターに表示のほうが便利だし、ステータスバースライドは画面ロックに使うのが一番良い
134iPhone774G:2013/04/20(土) 23:50:17.46 ID:wM6s47Qi0
そんなの好きにさせろよ。
135iPhone774G:2013/04/21(日) 00:14:19.58 ID:E7Gh+Yzt0
>>133
「今だに」の使い方をちゃんと覚えような
136iPhone774G:2013/04/21(日) 00:54:39.47 ID:dBhiIv090
>>135
お前も恥ずかしいやつだな
137iPhone774G:2013/04/21(日) 01:03:25.83 ID:nkQJyPHy0
っ 未だに
138iPhone774G:2013/04/21(日) 04:26:54.31 ID:47yCI3uq0
間違いを指摘したつもりが自分も間違ってるって一番恥ずかしいよね
139iPhone774G:2013/04/21(日) 04:39:14.13 ID:E7Gh+Yzt0
140iPhone774G:2013/04/21(日) 04:40:00.68 ID:E7Gh+Yzt0
そして3人目か
141iPhone774G:2013/04/21(日) 04:56:55.23 ID:wMeNxUro0
>>139
お前はネットに書いてあるものは全て正しいと思っているバカか。
142iPhone774G:2013/04/21(日) 05:59:15.75 ID:47yCI3uq0
一生懸命ググって数少ない「今だに」派の意見をドヤ顔で貼ったんだろうなw
143iPhone774G:2013/04/21(日) 07:40:50.15 ID:JqdJud/10
>>139
辞書に載ってるものを否定するブログなんか貼っても説得力ないなw
多くの人がどちらを正しいとしているかは明白だろうと思うが
144iPhone774G:2013/04/21(日) 09:21:18.81 ID:p6SA9Fov0
間違ってiFileでmobile phone.appとmobilesms.appを削除してしまいました…

iphone4から移植してみたものの復旧せず入獄しかないのかと悩んでます。

どなたか心優しい方この二つをうpしてもらえないでしょうか…
145iPhone774G:2013/04/21(日) 09:29:50.74 ID:P+WkgArT0
>>144
ゴミ箱の中まで完全に削除したの?わざわざ?
じゃあしょうがないね。二度と出来ないように6.1.3入獄復元すればいいよ。
146iPhone774G:2013/04/21(日) 09:37:55.99 ID:K9YDw/yX0
>>144
心優しいとかそういう問題じゃなく、iOS標準アプリを勝手にアップなんてしたら違法じゃないの?
まあ仮に誰かがアップしたとしても通常のやり方じゃ使えないし、諦めて入獄した方がいいかと。
147iPhone774G:2013/04/21(日) 09:40:00.86 ID:8t+qQwVRi
>>144
なにやってんだお前はw
148iPhone774G:2013/04/21(日) 09:50:53.14 ID:LhCXf/nX0
>>144
touch厨乙
149iPhone774G:2013/04/21(日) 10:06:09.83 ID:TGfBXD1J0
150iPhone774G:2013/04/21(日) 11:27:41.77 ID:ouiEE59s0
友人「交差点がでるみたいね!6.1.3」
私「そうみたいだねー」
友人「あげないの?」
私「...」
151iPhone774G:2013/04/21(日) 12:57:38.27 ID:nkQJyPHy0
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/14925/m0u/

[補説]「今だに」と書くのは誤り。
152iPhone774G:2013/04/21(日) 15:13:20.91 ID:+pT/2JeuP
>>149
桜乃恐い
153iPhone774G:2013/04/21(日) 19:27:38.91 ID:G2r5+7Dc0
いきなり、申し訳ありません。
6.1.2の脱獄で純正アプリアップデートの時、必ずセーフモードに入ります。
誰かどこが原因か教えてください。
154iPhone774G:2013/04/21(日) 19:32:39.06 ID:tct/Wmse0
>>153
その情報だけで分かるはずないだろ
155iPhone774G:2013/04/21(日) 19:32:40.96 ID:XxuiN6dx0
エスパー求む
156iPhone774G:2013/04/21(日) 19:37:55.40 ID:VDsusNI90
エスパー早よ
157iPhone774G:2013/04/21(日) 19:42:01.85 ID:YI+y02Zk0
エスパー魔美
158iPhone774G:2013/04/21(日) 19:46:10.60 ID:j6/vtNy50
エスパーニャ
159iPhone774G:2013/04/21(日) 19:51:50.71 ID:MFjmsERx0
エスパーいとう
160 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:8) :2013/04/21(日) 20:00:09.05 ID:kYeawB8c0
純正アプリにアップデートなんかこないだろ
161iPhone774G:2013/04/21(日) 20:58:14.29 ID:G2r5+7Dc0
純正じゃなかった(笑)

アップルストアからダウンロードしたものです。(笑)

下の写真はCydiaからダウンロードしたものです。

面倒ですが、お願いします。

http://i.imgur.com/r594sK3.jpg
http://i.imgur.com/k8E62Q1.jpg
http://i.imgur.com/QewVY5Z.jpg
http://i.imgur.com/39Zvsie.jpg
http://i.imgur.com/oxlkACW.jpg
http://i.imgur.com/3Bwymds.jpg
http://i.imgur.com/sMDTTbg.jpg
http://i.imgur.com/kWH3Fi5.jpg
http://i.imgur.com/Rth5KEC.jpg
http://i.imgur.com/g2EtNMj.jpg
162iPhone774G:2013/04/21(日) 21:01:50.20 ID:YI+y02Zk0
AppSyncに全部
163iPhone774G:2013/04/21(日) 21:05:02.61 ID:5aZiPIFC0
なんだ割れ野郎か
164 忍法帖【Lv=22,xxxPT】(1+0:8) :2013/04/21(日) 21:06:35.53 ID:TgoNUqJsP
たぶん充電すれば直ると思います
165iPhone774G:2013/04/21(日) 21:08:33.76 ID:F4IHys9xP
>>161
お前バカなの?一つ一つやれよ。自分のことだろ。
166iPhone774G:2013/04/21(日) 21:33:57.66 ID:f4Em2teE0
割れは消えろ
167iPhone774G:2013/04/21(日) 21:34:18.30 ID:TJoUWbRL0
日本語化したCydiaのキモさは異常
168iPhone774G:2013/04/21(日) 21:48:57.57 ID:e8au/fE+0
torchに一票
169iPhone774G:2013/04/21(日) 22:53:16.42 ID:tct/Wmse0
>>161
面倒なの人に押し付けるな!!!!
消えろ!!!クソガキ!!!
170iPhone774G:2013/04/21(日) 22:54:17.53 ID:gv9JWmSS0
今日もやっぱりバカばかり
171iPhone774G:2013/04/21(日) 22:56:12.63 ID:NPjITLQb0
>>144
ipswを解凍して中身抜き出せ
172iPhone774G:2013/04/22(月) 00:20:03.30 ID:mk4QrB2S0
割れをシカトしないなんてお前ら優しくなったな
173iPhone774G:2013/04/22(月) 00:22:17.61 ID:Yo7X7XYx0
私「なめこうpしたんだけど、いまいちで」
友人「画像アップのこと?どこに?」
私「2ch」
友人「...」
174iPhone774G:2013/04/22(月) 00:54:03.25 ID:GwXcNRUg0
ぼくのなめこもうpしていい?
175iPhone774G:2013/04/22(月) 01:11:48.53 ID:3s8JYtNw0
>>174
176iPhone774G:2013/04/22(月) 07:52:19.60 ID:b0coxuAB0
もうなめこの話、やめましょ。
待受変えます…
177iPhone774G:2013/04/22(月) 09:10:12.42 ID:tSLqfAtp0
割厨はAppSyncなり割れなりのスレ立ててそっちでやってくれないものか。
178iPhone774G:2013/04/22(月) 09:13:14.27 ID:VZ+ygJhI0
>>149
適当オッパイだなー
179iPhone774G:2013/04/22(月) 09:23:01.51 ID:+rYE2VMo0
>>176
自分の○メコを待ち受けにしろよ
180iPhone774G:2013/04/22(月) 11:47:08.03 ID:8zphr7Ou0
友人「どうやって時計の所に日付出したの?」
私「StatusBarCustomClock4(もやし製)」
友人「もやしきめぇぇぇええええええええ」
私「だね」
181iPhone774G:2013/04/22(月) 11:47:19.35 ID:2CTbbtcvP
>>176
こんな連中にネタにされて気にするのが馬鹿らしいぞ
自分のiPhoneなんだから好きな壁紙でよろし
182iPhone774G:2013/04/22(月) 11:56:26.01 ID:pGw5R3tT0
女にはしねとかクソとか言わないおまえら
183iPhone774G:2013/04/22(月) 12:05:32.45 ID:avq9R/jwi
俺の彼女もなめこ好きだな
上のSS見せたら私もやりたいって言われたわ

面倒だから6.1.3にあげといたわ
184iPhone774G:2013/04/22(月) 12:31:37.17 ID:jUphg1OGP
無難な対応だな
185iPhone774G:2013/04/22(月) 12:45:39.78 ID:KXwD5jLPi
べつになめこの待受にするくらいならJBいらんやろ
186iPhone774G:2013/04/22(月) 17:03:23.27 ID:6vNCkrNe0
>>183
お前のなめこじゃ物足りないって意味だろ
187iPhone774G:2013/04/22(月) 19:09:43.25 ID:GP7wSb7q0
>>186
わろた
188iPhone774G:2013/04/22(月) 19:13:49.34 ID:gnJBQyiD0
なんかオススメのボイスレコーダーあぷりない?(=゚ω゚)ノ
189iPhone774G:2013/04/22(月) 19:23:00.05 ID:B5CilQ5y0
>>188
お前、オススメの意味わかる?
本来の意味は、売りたい側が売れなくて在庫過剰なものや不人気で売れないものを無理に売ろうというのがオススメと言うのだが。
190iPhone774G:2013/04/22(月) 19:42:38.86 ID:bj2NHJjt0
>>189
くそつまんねえ揚げ足とってんじゃねえよ
正しい日本語の知識があるおれKAKKEEEEってこと?
レストランいって本日のおすすめはって言われてもドヤ顔でそうやって言うんだよね

あ!外とか出ないか!
191iPhone774G:2013/04/22(月) 19:46:48.77 ID:B5CilQ5y0
>>190 = 今まで生きて来て全てオススメ商品を買っているバカ。
192iPhone774G:2013/04/22(月) 19:51:57.77 ID:bj2NHJjt0
>>191
相手のおすすめ=マストバイなのか?
聞いた上で決めるのは個々だろ
ていうか>>189のおまえの恥ずかしいレスについてはスルーですかそうですか
顔真っ赤で速攻レスつけてきたもんな
屁理屈こねてんじゃねえよ軸ブレクソ童貞
193iPhone774G:2013/04/22(月) 19:54:22.56 ID:B5CilQ5y0
>>192
お前みたいなバカにはラクラクホンをオススメしたい。
194iPhone774G:2013/04/22(月) 20:06:57.16 ID:bj2NHJjt0
>>193
あーなんか勘違いしてるみたいだけどおれ
>>188じゃないから
あともう震えながら煽ってこなくていいぞ
返しが下手すぎだわ
その腐臭しかしないアタマこねくり回しても「バカ」って言葉以外思いつかないんだろ?
夕飯の後片づけぐらいたまには手伝ってこいよ「バカ」
195iPhone774G:2013/04/22(月) 20:27:12.33 ID:9l/o0WasT
本日のアスペ
196iPhone774G:2013/04/23(火) 00:11:53.01 ID:M0YCaxWM0
>>189
無理ある
197iPhone774G:2013/04/23(火) 00:39:06.97 ID:YdFUEpBG0
>>189
救いようのないバカだな
198iPhone774G:2013/04/23(火) 02:41:03.37 ID:MYDjhahj0
>>189
日本は大丈夫なのかと思った
199iPhone774G:2013/04/23(火) 06:29:56.07 ID:PrA+Qmf/P
>>189
なぜこのスレに業者しか居ない前提なんだ
200 忍法帖【Lv=28,xxxPT】(1+0:8) :2013/04/23(火) 10:30:46.82 ID:BvRuKma30
Abstergoいいな
201iPhone774G:2013/04/23(火) 15:00:57.95 ID:BaYE+2oz0
>>189
すげー馬鹿だなw
202iPhone774G:2013/04/23(火) 15:08:52.18 ID:Yba1FC52i
きっと>>189
お前にオススメだよって親に残飯みたいなのしか食わせてもらえなかったり
学年1番不細工な女をオススメされたり(しかもフラれた)
オススメって言葉にトラウマがあるんだよ!
203iPhone774G:2013/04/23(火) 20:21:38.22 ID:HUGWfnbb0
否、>>189の言ってる事は正しいと思う。まあ、ここにいる保育園児並みの知能しかない糞ガキどもには理解出来ないだろうけど。
204iPhone774G:2013/04/23(火) 20:29:48.59 ID:r1R/vL4Y0
どう正しいのか言ってみろよ
日本語言語学やってんじゃねえからな
日本人の一般常識の話をしてるんだぞ?
それとも日常生活をしてる日本人はみんな保育園児みたいに見えるのか?
留学してきて日本語学校で習っていい気になってるのかな?

否( )ってのも昨日習ったのかなーw
205iPhone774G:2013/04/23(火) 20:50:47.89 ID:HUGWfnbb0
>>204
じゃあ、お前、俺に何かオススメのボイスレコーダーアプリを紹介してみろよ。
206iPhone774G:2013/04/23(火) 20:53:55.28 ID:PrA+Qmf/P
純正
207iPhone774G:2013/04/23(火) 20:56:11.41 ID:HUGWfnbb0
>>206
じゃあ、オススメのWebブラウザ紹介してくれよ。
208iPhone774G:2013/04/23(火) 20:58:04.62 ID:PrA+Qmf/P
>>207
やっぱり純正
他に金出すほどのアプリってある?
209iPhone774G:2013/04/23(火) 21:04:09.21 ID:HUGWfnbb0
>>208
まあ、そうだろな、何の利害関係の無い奴にオススメするものは特に無いって事だ。
もし、お前が有料のWebブラウザの作者だったらそれを勧めるだろ、俺が言いたいのはそういう事。
210iPhone774G:2013/04/23(火) 21:06:12.09 ID:HsNQ+HvU0
ひどい自演を見た
211iPhone774G:2013/04/23(火) 21:40:41.12 ID:RW4MIV+E0
なんだこいつ?
212iPhone774G:2013/04/23(火) 22:08:01.06 ID:CyYYuGfh0
どのへんが自演?
213 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2013/04/23(火) 22:26:44.81 ID:MYDjhahj0
オススメwwwwwwwwwwwww
214iPhone774G:2013/04/23(火) 23:59:25.81 ID:nB0RFTIY0
>>200
よさげだね。いれてみたw
215iPhone774G:2013/04/24(水) 01:00:14.75 ID:tatYdocj0
>>209
恥の上塗りと言う。
216iPhone774G:2013/04/24(水) 17:42:49.17 ID:pAu2g38P0
ID:B5CilQ5y0 = ID:HUGWfnbb0
217iPhone774G:2013/04/24(水) 19:15:11.69 ID:uzp+6Yu9i
Notification CenterにSBSみたいなステータス一覧出すやつ何だっけ?
218iPhone774G:2013/04/24(水) 19:52:09.97 ID:O8B6JNJW0
SpringPref?
219iPhone774G:2013/04/24(水) 19:54:57.31 ID:BVFHdfT30
>>218
d
220iPhone774G:2013/04/25(木) 01:31:51.54 ID:ink2vyIb0
便乗で入れようとしたらエラー出た(´・ω・`)
221iPhone774G:2013/04/25(木) 02:41:49.55 ID:lYhxLP550
atomが素晴らしい
222iPhone774G:2013/04/25(木) 02:44:37.45 ID:qPmUdKi80
>>221
intelの?
223iPhone774G:2013/04/25(木) 04:46:36.57 ID:P+UYR/VQ0
そもそろLSなんていらなくない?
224iPhone774G:2013/04/25(木) 05:02:37.02 ID:Hkmazf2q0
通知たまっていくし、時間と日付見れるし自分は必要かな

いらないって人も多いよね
225iPhone774G:2013/04/25(木) 05:11:20.67 ID:P+UYR/VQ0
NoLockScreenって一瞬壁紙出ちゃうんだけど、スパッとホーム画面に行くの無いのかな?
226iPhone774G:2013/04/25(木) 05:37:28.23 ID:P+UYR/VQ0
WB入れずにステータスバーの時計アイコンを消す方法ご存知ありませんか?
227iPhone774G:2013/04/25(木) 05:39:36.96 ID:P+UYR/VQ0
↑アラーム設定はしたままでです。
228iPhone774G:2013/04/25(木) 06:31:48.36 ID:Hkmazf2q0
>>225
無理やりロックスクリーン飛ばしてるから、難しいみたい

>>226
CleanStatusとか
229iPhone774G:2013/04/25(木) 08:52:15.97 ID:yzKpdC1o0
まだ?
230iPhone774G:2013/04/25(木) 09:28:58.71 ID:lYhxLP550
>>222
いやTweakの
231iPhone774G:2013/04/25(木) 10:38:59.90 ID:URe5CBIS0
NCの通知を一気に消すオススメおしえて
232iPhone774G:2013/04/25(木) 11:21:42.61 ID:h8lAgBn70
>>231
Quick Delete for notification center
233iPhone774G:2013/04/25(木) 11:25:24.98 ID:URe5CBIS0
>>232
Thx
234iPhone774G:2013/04/25(木) 11:27:13.78 ID:h8lAgBn70
>>233
ごめんなさい適当に言いました
235iPhone774G:2013/04/25(木) 11:37:38.89 ID:P+UYR/VQ0
>>228
個別に設定出来ました。ありがと。
236iPhone774G:2013/04/25(木) 11:59:36.42 ID:D3vCoNq60
>>225
NoLockScreen2使ってみたら?
237iPhone774G:2013/04/25(木) 12:03:52.67 ID:URe5CBIS0
>>234
結局NCClearandHide6にしました。
情報ありがとん
238iPhone774G:2013/04/25(木) 12:16:53.19 ID:FYqQgVNp0
>>236
NoLockScreen2も同じだよ
てかLock画面って何のためにあるの?
誤作動なんて100%しないしスマホタブレットで一番要らない機能なんだけど
239iPhone774G:2013/04/25(木) 12:33:51.60 ID:2NZf18BF0
人と関わらないような奴なら確かに要らない機能だろうな
でも個人情報がいっぱい入ってるスマートフォンをパスコードという形でロック画面に設けることで、セキュリティ的にちゃんと意味があるわけだよ
240iPhone774G:2013/04/25(木) 12:44:02.92 ID:FYqQgVNp0
毎回パスコードロックとか馬鹿かよ
241iPhone774G:2013/04/25(木) 12:45:21.86 ID:nuzGgRj2i
馬鹿は自分だって気がついてないあたり凄い
242iPhone774G:2013/04/25(木) 12:52:40.96 ID:5lCKQPc70
見られても大丈夫な物しかiPhoneの中にないのならLockScreen無しでもいいかなと思いますよ。
私は見られたくないのでパスコードとiCaughtU ProとApplockerでガードしてます。
ただ、自宅内だとパスコード入力が邪魔臭いのでCleverPinを使用して指定したWiFi接続だとパスコード回避できるようにしてるので楽です。
243iPhone774G:2013/04/25(木) 13:18:14.13 ID:ySwIFizx0
6.1.3はダウングレードして脱獄する方法もできないわけ?
244iPhone774G:2013/04/25(木) 13:25:53.98 ID:J/xWmqvo0
>>243
今は無理だがかつてダウングレード&脱獄が出来た時期があったとだけ言っておこう。
245iPhone774G:2013/04/25(木) 13:33:49.83 ID:C+7xhie80
パスコードロック必須派の人って会社とか、出先とかで自分のiPhone適当にぶん投げてんの?
246iPhone774G:2013/04/25(木) 13:37:43.56 ID:J/xWmqvo0
>>245
ぶん投げてはいないがバカだからどこにでもすぐ忘れる。
247iPhone774G:2013/04/25(木) 14:20:14.16 ID:5lCKQPc70
どこで誰に中を見られるかわからないからね。
中には大事な電話番号、メール、写真、書類があるわけで最小限のこととしてパスコードを設定することは仕事で使ってる人は普通のことだと思いますよ。
248iPhone774G:2013/04/25(木) 14:27:04.67 ID:C+7xhie80
そのどこで誰に見られるかわからんってのが分からん。
無くした時の用心とかならわかるけど。
249iPhone774G:2013/04/25(木) 14:55:13.62 ID:5lCKQPc70
常時持ち歩いてる人の方が少ないだろう?トイレやサウナ、充電中など、持ち歩かない場合があるだろう?
250iPhone774G:2013/04/25(木) 14:56:59.49 ID:ink2vyIb0
日本人の場合、中見て持ち主っぽい情報があったら連絡くれるよ。
最近アメリカでもipadの持ち主に返したってのがあったけど。
ロックしてたら拾ったほうもゴミにしかならないかも?
251iPhone774G:2013/04/25(木) 15:10:18.24 ID:tzSKcNog0
>>249
普通常時持ち歩くよw
252iPhone774G:2013/04/25(木) 15:31:42.90 ID:2YH5XUZE0
最新os以外への復元はできるようになるん?
253iPhone774G:2013/04/25(木) 15:37:59.82 ID:C+7xhie80
>>249
だからそれがわからんってw
ロックとかセキュリティうるさい癖に放っておくのが理解できないのよ。
ロックしてようがしてなかろうが誰かが触れる状況の方が無防備だとおもうんだが。

俺の常識はあなたの常識じゃ無いから不毛なんだけど。

ごめんよスレチだね。
254iPhone774G:2013/04/25(木) 15:41:02.84 ID:jCdT509/i
世の中の人間が完璧なら置き忘れなんか存在し無いし
ロッカーに入れておいて荒らされない保証も無いだろ
255iPhone774G:2013/04/25(木) 15:48:17.66 ID:/r2WAi/t0
墜ちるかもしれないから飛行機乗らない理論www
256iPhone774G:2013/04/25(木) 16:19:45.56 ID:gjKi3Gm0i
すれち
257iPhone774G:2013/04/25(木) 17:30:52.84 ID:rPF5rs2EP
>>255
俺の事だな
東京行くのにも夜行バスだ
258iPhone774G:2013/04/25(木) 17:39:25.63 ID:TShDd5JW0
iPhone片時も手放さない人、正直コミュ障っぽくて気持ち悪い。
むしろロック画面の無いスマホって世の中に存在すんの?
259iPhone774G:2013/04/25(木) 18:15:18.72 ID:J/xWmqvo0
>>258
今どきのAndroidなんかデフォでロック画面すっ飛ばせるだろ。
260iPhone774G:2013/04/25(木) 19:07:06.03 ID:1rDIDxF/0
俺はパターンロック使ってるわ
261iPhone774G:2013/04/25(木) 19:10:07.44 ID:J/xWmqvo0
>>260
へー、すごいね、ぼくちゃん。


とでも言えばいいのか?
262iPhone774G:2013/04/25(木) 19:51:55.52 ID:sgiqXRV00
263iPhone774G:2013/04/25(木) 20:16:54.86 ID:KNP5718/0
自分の考えを人に押し付けるのやめたら?
264iPhone774G:2013/04/25(木) 20:53:45.50 ID:TShDd5JW0
デフォですっ飛ばす?デフォでロック画面無いのAndroidって??
265iPhone774G:2013/04/25(木) 20:56:51.88 ID:LOf93NiR0
そういう設定もできるってことだろハゲ
266iPhone774G:2013/04/25(木) 21:11:24.21 ID:TShDd5JW0
デフォルトの意味取り間違えてないの?って、わかんなかったのか。そりゃ禿げるわなあw
デフォルト【default】
Aコンピューターで、あらかじめ標準として用意されている状態や動作。初期設定。
267iPhone774G:2013/04/25(木) 21:32:15.49 ID:RE1J3aUL0
>>266
バカかお前は、Androidはいわゆるroot化しなくても設定でロック画面をすっ飛ばせるって意味だろはげ。
268iPhone774G:2013/04/25(木) 21:34:47.45 ID:rPF5rs2EP
禿ではない
剃ってるだけだ
269iPhone774G:2013/04/25(木) 21:35:51.48 ID:a1tge+2A0
みんく閉鎖かよ
270 忍法帖【Lv=30,xxxPT】(1+0:8) :2013/04/26(金) 08:16:00.03 ID:5B4cfhOe0
g
271iPhone774G:2013/04/27(土) 00:43:39.71 ID:6mb5rUca0
ぬるぽ
272iPhone774G:2013/04/27(土) 02:29:38.87 ID:mB1b/fqG0
dion規制解除キマシタワー
273iPhone774G:2013/04/27(土) 02:38:28.17 ID:7EW3OvAT0
274iPhone774G:2013/04/27(土) 02:50:06.03 ID:PE3fH0DM0
話題も無いし俺のJB環境晒す

Activator
AskToCall
Atom
Auxo
Barrel
CameraTweak
FakeClockUp
Forecast
iFile
LowPowerBanner
MobileTerminal
NCBetterSwipe
NCSettings
NoStoreButton
ResetAllKiller
Springtomize 2
SwipeShiftCaret
Tap to Widgets
TypeStatus
Webscrollian
Zephyr
275iPhone774G:2013/04/27(土) 02:59:50.38 ID:1sS7ex7xP
うん…まぁ…見た目も大事だと思うよ…
276iPhone774G:2013/04/27(土) 03:26:15.10 ID:e3bauiYc0
CloakStatusがないなんて…。
277iPhone774G:2013/04/27(土) 03:43:40.82 ID:PE3fH0DM0
>>276
不要
機能被る
278iPhone774G:2013/04/27(土) 04:58:11.43 ID:uGp0KeAW0
>>274
おめえの糞環境なんか何の参考にならない。
279iPhone774G:2013/04/27(土) 05:17:32.57 ID:jfY3NmL90
みんな家庭環境晒していこーぜ
280iPhone774G:2013/04/27(土) 05:27:02.98 ID:uGp0KeAW0
>>279
俺:58才独身コンビニバイト
母:82才痴呆症
父:俺が幼少時に死亡
以上です。
281iPhone774G:2013/04/27(土) 06:09:16.38 ID:EUnkm2fjP
俺37歳県職員
嫁35歳専業主婦 第2子妊娠中
娘6歳 小1
猫15歳メス
282iPhone774G:2013/04/27(土) 07:31:29.25 ID:Kz4VFTYG0
夫45歳 団体職員
私秘密 ニート
長男17歳 高3
長女16歳 高2
パグ7歳 オス
パグ7歳 メス
チワワ3歳 オス
チワワ1歳 メス
283iPhone774G:2013/04/27(土) 08:02:18.62 ID:EUnkm2fjP
専業主婦はニートじゃねーぞ
284iPhone774G:2013/04/27(土) 08:32:03.46 ID:R0sMDJua0
旦那が主夫もやってる可能性
285iPhone774G:2013/04/27(土) 08:36:03.83 ID:EUnkm2fjP
なるほどそりゃニートだ
286 忍法帖【Lv=31,xxxPT】(1+0:8) :2013/04/27(土) 08:37:45.11 ID:7Uryif8V0
ダウングレードまだかよ
287iPhone774G:2013/04/27(土) 08:52:38.89 ID:kQkpuDsU0
つまりはゲイ?
288iPhone774G:2013/04/27(土) 11:43:53.79 ID:e3bauiYc0
>>277
じゃあなんでBarrelなんかいれてんだよ。。。
289iPhone774G:2013/04/27(土) 13:59:12.43 ID:PE3fH0DM0
>>288
機能被る物がないんだが
290iPhone774G:2013/04/27(土) 15:42:07.45 ID:zRO4L/FE0
でもどうしてダウングレードってできないんだろうね。
ダウングレードソフトが作れないってのは分かるけど、
手作業でいじるとか何らかの方法で出来そうな気もするんだけどね。

泥もアップデートしたら戻れないのかな。
291iPhone774G:2013/04/27(土) 15:52:37.39 ID:PE3fH0DM0
>>ダウングレードソフトが作れないってのは分かるけど、

>>どうしてダウングレードってできないんだろうね。

わかってないじゃん
292iPhone774G:2013/04/27(土) 16:22:57.16 ID:kEzefIBK0
assistive totchのアイコン?の画像ってどうにかして変えれないのかな?
293iPhone774G:2013/04/27(土) 16:27:58.94 ID:PE3fH0DM0
スペル間違えてるし、どうにでも変えられるし、しね
294iPhone774G:2013/04/27(土) 17:40:34.82 ID:YG7rhsP00
写真→メール添付でやると下にこんな余白できちゃうんだけどなんでやろ
http://i.imgur.com/4F0W24N.jpg
295iPhone774G:2013/04/27(土) 18:05:16.14 ID:zRO4L/FE0
>>291
ちょっとわかりずらかったかも。
例えばredsn0wとかifaithみたいなアプリケーションパッケージとして開発は出来なくても、
何かこう、pcでいう所のレジストリいじるとかそんな感じの手作業でできないもんかねと思って。

プログラムやハッキングについては全くの無知だからよくわからんけども。
296iPhone774G:2013/04/27(土) 18:59:45.44 ID:PE3fH0DM0
>>295
言いたい事は分かるけど、そういう感じでできるなら、ソフトウェアとして組む事だって出来る
結局はどういう経由でハックしてるかだけの違いで、根本的な仕組みが分かれば後はいくらでもやりようはある
297iPhone774G:2013/04/27(土) 19:12:28.49 ID:ig5CGzybP
>>295
手作業でできないからソフトも作れない
手作業でできるならソフトも作れる
簡単な話だろうに
298iPhone774G:2013/04/27(土) 19:52:37.07 ID:9JP0IPZp0
5Sが6月には来るみたいだな
5月にiOS7リリース、脱獄もくるか・・・?
299iPhone774G:2013/04/27(土) 21:17:11.89 ID:HAcJqtvK0
>>298
あんなのに釣られてる奴いるんだwwwwwwwww
300iPhone774G:2013/04/27(土) 21:19:20.15 ID:SR9j7T2Y0
WWDCが6/10だってのに
301iPhone774G:2013/04/27(土) 22:15:40.12 ID:u2HTVi450
秋だよ
302iPhone774G:2013/04/27(土) 22:43:22.28 ID:PE3fH0DM0
もうiPhone 5では不満も出てきてしまってるから早く5S欲しい
303iPhone774G:2013/04/28(日) 00:22:00.85 ID:6UUdKPm90
すごく分かる
iPhone 3Gからずっと買ってきたけど結局いつもS付きのほうが気に入ってしまう
304iPhone774G:2013/04/28(日) 01:41:36.67 ID:VZfXDVhj0
LTEの為に買ったようなもんだし
ぶっちゃけもうiPhone5でいいや

5Sはクアッドコア搭載だろうけどバッテリーの持ちどうなんのかな
スペック底上げしただけじゃあ詰まらんぜ
305iPhone774G:2013/04/28(日) 01:46:23.62 ID:K98qJsOD0
iPhone5あんなに薄くしなくていいからバッテリーもう少し大きくして欲しかった。
4sに比べて画面大きくなってcpu性能上がったのに
ほんの少ししか増えてないなんて実質減ったようなもんだな。
306iPhone774G:2013/04/28(日) 02:17:18.52 ID:8VSo1ICX0
A5がカスすぎて逆に電池持ちが良くなってるんだよなぁ
307iPhone774G:2013/04/28(日) 08:26:22.67 ID:1gjxU36k0
>>303
そりゃsのが製品として完成してるから当然だろw
308iPhone774G:2013/04/28(日) 08:32:42.63 ID:BxaM1rXgi
マイナーチェンジしたS付きを買うか、フルモデルチェンジした数字を買うかの差だろ
309iPhone774G:2013/04/28(日) 08:37:34.60 ID:1gjxU36k0
つか全部買えば良い
310iPhone774G:2013/04/28(日) 09:39:12.91 ID:6UUdKPm90
全部買わないやつなんて学生かニートくらいだろ
311iPhone774G:2013/04/28(日) 09:42:29.78 ID:6tpVgwslP
×買わない
○買えない

俺はガジェオタだから全部買ってるけど
312iPhone774G:2013/04/28(日) 10:59:00.10 ID:lctEnoP+i
歴代の全部買ってるけど5Sはマイナーアプデ過ぎて買うか悩むな

128G来たら迷わず買うけど
313iPhone774G:2013/04/28(日) 11:59:06.19 ID:zuUkmki50
4から4Sもそうだっただろ
それでも4S使ってるときは4なんてゴミに感じたわ
今は4Sなんてゴミに感じるけど
314iPhone774G:2013/04/28(日) 12:01:23.18 ID:X0eS03Pm0
全部買ってる俺カッコイイ()
315iPhone774G:2013/04/28(日) 12:03:44.23 ID:6tpVgwslP
と言うかSoftBankだと前機種をオークションで売ればほとんど持ち出し無しで次機種に機種変出来るから、やらない理由が無いんだよな
まあオークションの手間とか考えるとそこまでしたくないって人の方が多いんだろうけど
316iPhone774G:2013/04/28(日) 12:39:20.77 ID:1gjxU36k0
5sでプラスエリア来たら速攻買い買える
高く5売れる間にね
317iPhone774G:2013/04/28(日) 15:32:58.72 ID:wA9LmVMR0
なぜ林檎はドコモダケロックをするのか
LTEもFOMAプラスも使えるようにしろ!
318iPhone774G:2013/04/28(日) 18:00:38.68 ID:LQAcit4A0
>>317
LTEはapn編集とかで使えるんじゃないの?
チップが対応してない帯域はしょうがない
319iPhone774G:2013/04/28(日) 18:12:22.40 ID:uGGl22bf0
NCで音楽操作するアプリでお勧めありますか?
music box?
320iPhone774G:2013/04/28(日) 18:27:24.91 ID:oG0n4nvuP
全部持ってるって奴に限って初代無印GSM iPhoneを持ってない。
321iPhone774G:2013/04/28(日) 18:27:25.89 ID:OqEiMiaS0
>>319
金あるならMusic controls pro
安く済ませたいならJukeBoxで十分
322iPhone774G:2013/04/28(日) 18:45:03.33 ID:6tpVgwslP
>>320
それは確かに持ってねえ
323iPhone774G:2013/04/28(日) 20:17:10.18 ID:8JuZoHtv0
>>318
5の800MHz帯は技適通ったからiOS7くらいでくるんじゃね?って聞いたけどあれはガセなんか
確かにハードが対応してなきゃ無理か
324iPhone774G:2013/04/28(日) 20:25:23.30 ID:MAqnvnlOP
>>319
無料ならNCMusicGesturesもアリ
325iPhone774G:2013/04/28(日) 21:04:00.23 ID:cL8OgWQH0
iPhoneをプロキシ環境下で使ってるときって、ブラウジングはできるけど、一般的なアプリはアプリが対応してない限り通信できないよね?
326 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/04/28(日) 23:34:25.28 ID:P+M3hr0RP
>>323
オマエはバカか!
SBプラチナバンドは900メガ800より広範囲をカバーする
ってか何も知らねーくせに黙ってろカス
327iPhone774G:2013/04/28(日) 23:55:28.18 ID:6UUdKPm90
浅知恵なやつに限ってペラペラと話したがる
自信がないから
328iPhone774G:2013/04/28(日) 23:58:30.22 ID:uGGl22bf0
>>321,324
あ(・∀・)り(・∀・)が(・∀・)と(・∀・)う!
329iPhone774G:2013/04/29(月) 01:28:58.60 ID:0u+93egV0
>>328
自分はNow Playing for NCってのいれてる
まぁ名前はNCじゃないけど打つのがめんどいので省略した
330iPhone774G:2013/04/29(月) 01:34:55.62 ID:UdI9LUOa0
>まぁ名前はNCじゃないけど打つのがめんどいので省略した

よりも
NotificatonCenterのが短い気が…
331iPhone774G:2013/04/29(月) 01:37:06.18 ID:0u+93egV0
いや、スペルが覚えられなくて写すのが…なんて言えない
332iPhone774G:2013/04/29(月) 01:40:11.83 ID:tyrqrySD0
NCよりもNotificatonCenterのほうが短いってどんな頭の構造してんだよ
333iPhone774G:2013/04/29(月) 01:40:25.22 ID:0u+93egV0
と思ったけどそれくらい考えたら多分覚えられるわな
面倒がって覚えないのは自分の悪い癖だな…
334iPhone774G:2013/04/29(月) 01:41:23.95 ID:0u+93egV0
>>332
多分「省略した」の理由まで書くよりもってことだと思う
335iPhone774G:2013/04/29(月) 03:31:24.87 ID:3iuLGPZeP
>>332
短い、じゃなくてめんどい、って言ってるじゃん
336iPhone774G:2013/04/29(月) 03:35:15.00 ID:UdI9LUOa0
まあ英文がめんどいのはなんとなくわかる
337iPhone774G:2013/04/29(月) 07:02:17.26 ID:5jkoaf1H0
>>332
アスペ乙
338iPhone774G:2013/04/29(月) 07:32:01.77 ID:M2wd1w9z0
>>332
おまえみたいのは長くてもちゃんとかいてやるよアスペルガー症候群やろう
339iPhone774G:2013/04/29(月) 09:21:27.24 ID:uWrO3T5z0
>>332がとんでもないアスペなのは百も承知だけど地味に>>335もアスペだなwww
340iPhone774G:2013/04/29(月) 11:34:07.00 ID:OCk8Iw7q0
>>335
アスペ死ね
341 忍法帖【Lv=15,xxxPT】(1+0:8) :2013/04/29(月) 11:35:55.79 ID:u3Gwx0UR0
みんな再起動後約5分放置でメモリーどのくらい?
342iPhone774G:2013/04/29(月) 12:16:37.77 ID:1De6lu2I0
735MG
343iPhone774G:2013/04/29(月) 12:46:25.81 ID:LX8g121AP
>>341
748MB
344iPhone774G:2013/04/29(月) 15:12:45.44 ID:3iuLGPZeP
>>339-340
すまないがどの辺がアスペだと感じたのかkwsk
345iPhone774G:2013/04/29(月) 15:15:14.45 ID:cGHZIfwS0
>>344
うわあああああ
本物だああああ
346iPhone774G:2013/04/29(月) 15:24:34.75 ID:3iuLGPZeP
???
と思ってよく読んだらおれが悪かった
これは恥ずかしい…半年ROMるわ
347iPhone774G:2013/04/29(月) 19:05:25.94 ID:pwtnAtnd0
今6.1でリストアしようとしたら強制的に6.1.3にアップデートされるみたいなんだけど、回避出来る?ググったら6.1.3からはダウングレード出来ないとのこと。
348iPhone774G:2013/04/29(月) 19:45:10.60 ID:mITFvJYl0
無理
349iPhone774G:2013/04/29(月) 19:50:52.78 ID:pwtnAtnd0
pc内のアップデートデータを削除してもダメかな?
350 忍法帖【Lv=18,xxxPT】(1+0:8) :2013/04/29(月) 20:27:32.09 ID:YGByBr0ZP
>>347
おまえみたいなのはiPhone使うなよ(笑)
351iPhone774G:2013/04/29(月) 22:14:07.50 ID:8Ewxwagw0
i5 iOS6.1.2環境にて、Phone.appを誤削除してしまったんですが、どなたかPhone.appアップロードして頂けないでしょうか
352iPhone774G:2013/04/29(月) 22:17:53.07 ID:TVYWp41z0
復元すれば直るよ
353iPhone774G:2013/04/29(月) 22:20:39.95 ID:xV32HUBK0
毎回思うんだけどなんで削除すんの?
354iPhone774G:2013/04/29(月) 22:27:50.16 ID:8Ewxwagw0
ipswから抜き出す事が出来ました。スレ汚しすいませんでした。
355iPhone774G:2013/04/29(月) 22:35:37.16 ID:/YInorX90
>>349
そんなん出来るなら誰も苦労しねーよアホか



アホだな
356iPhone774G:2013/04/29(月) 22:50:52.05 ID:tyrqrySD0
抜き出したところで元に戻したって起動しないけどな
357iPhone774G:2013/04/29(月) 23:01:42.02 ID:8Ewxwagw0
>>356
その通りでした。初心者質問スレで聞いてみます。
358iPhone774G:2013/04/29(月) 23:44:11.06 ID:tyrqrySD0
いや、もうどうしようもないよそれ
本当にアホだったんだな

まぁお似合いじゃね?iPod touchとして使えwwwwwww
359iPhone774G:2013/04/29(月) 23:54:04.30 ID:F2lEm1Hu0
>>357
iFileで削除したなら設定によるが戻せるかもな。
360iPhone774G:2013/04/30(火) 07:43:05.02 ID:lr3qGZpU0
上でも言ってるけども誤って消すなんてあり得ない。
何かをしようとして自主的に消してんだろ?
本当意味がわからん。
361 忍法帖【Lv=18,xxxPT】(1+0:8) :2013/04/30(火) 16:39:20.06 ID:8Wc5NZwgP
間違って消したとかいってるやつに限ってiPhone5で脱獄デビュー(笑)して
割れのiFile使ってスワイプして削除しちゃったんだろ
362iPhone774G:2013/04/30(火) 17:58:51.27 ID:AoSGtFTp0
atomいい感じ
アンロックiconがあんまりだったからWWDC2013の画像を少し加工して差し替えてみた
http://i.imgur.com/vHGmmrh.jpg
363iPhone774G:2013/04/30(火) 18:22:45.41 ID:38qDl8dT0
誤って消えた
なにもしてないのに壊れた
364iPhone774G:2013/04/30(火) 18:27:19.91 ID:pAQbnuLyi
>>362
そのフォントくれ
365iPhone774G:2013/04/30(火) 21:12:24.04 ID:ZqVds53JP
>>362
ひど杉!初心者スレ行けカス
366iPhone774G:2013/05/01(水) 00:32:51.66 ID:KjkCD87e0
普通に良いと思うけど
367iPhone774G:2013/05/01(水) 00:49:37.19 ID:jbnpDaIx0
普通に良いね、普通に
368iPhone774G:2013/05/01(水) 02:11:52.86 ID:L58usDz30
>>365
消えるのはお前だったね m9(^Д^)プギャーーーッ
369 忍法帖【Lv=16,xxxPT】(1+0:8) :2013/05/01(水) 09:25:30.85 ID:1hV6vKUY0
>>366
>>367
どうみてもダサいだろ!
370iPhone774G:2013/05/01(水) 09:32:01.28 ID:Nv64Sd4S0
普通にダサいな
371iPhone774G:2013/05/01(水) 09:41:16.95 ID:Iq5787vX0
これはだっさ!
372iPhone774G:2013/05/01(水) 10:59:06.47 ID:43GNzXDa0
>>362
WWDCのアイコンからアプリが出てきてるようで、いいね!
ついでにWWDCのアイコンください
373iPhone774G:2013/05/01(水) 11:38:35.34 ID:u1m2U7QoP
>>372
バカか!オマエ
ネット上にいくらでも落ちてるだろうが
374iPhone774G:2013/05/01(水) 14:49:25.31 ID:h1qVGV540
WWDCのアイコンからそこまで綺麗に文字を消した事は評価してやる
ただそれをそんな使い方することはダサい
375iPhone774G:2013/05/01(水) 15:23:56.72 ID:AI+FCe5E0
>>362
WWDC MMXIIIの文字があったほうがかっこいいかもw
で、このアイコンの枠無しで画像をアイコン化するってどうやるの?
376iPhone774G:2013/05/01(水) 15:48:24.24 ID:h1qVGV540
>>375
実際この部分に使用するアイコンとしてはWWDCは何も関係ないわけだし消えてるほうが俺は良いと思ったな
ただその技術が良いと思っただけかもしらんが

でもダサい
そんなところに使うセンスが分からん

枠消してpngにすればいいだけじゃね
377iPhone774G:2013/05/01(水) 20:03:13.92 ID:J/E0HRkwP
ping
378 忍法帖【Lv=20,xxxPT】(1+0:8) :2013/05/01(水) 21:47:44.93 ID:Sz1LLlfRP
>>368
m9(^Д^)プギャーーーッ
379 【大凶】 :2013/05/01(水) 22:00:51.74 ID:anMUt9HS0
大吉なら6.1.3JB
380iPhone774G:2013/05/01(水) 22:06:00.45 ID:DWDujk4kP
(´;ω;`)
381iPhone774G:2013/05/01(水) 22:50:54.48 ID:JlNaRA7W0
iPhone 5 の6.1.3脱獄きたね
382iPhone774G:2013/05/01(水) 23:22:15.52 ID:KjkCD87e0
>>362
Photoshop使ってるんだろうけど、どうやったらそんなに綺麗に文字消せるんだよ…
383iPhone774G:2013/05/01(水) 23:35:14.94 ID:J/E0HRkwP
>>381
どこに?サイト?
384iPhone774G:2013/05/01(水) 23:38:42.91 ID:u1m2U7QoP
>>382
オマエはバカか?
Gimpでもできるだろうが
385iPhone774G:2013/05/02(木) 00:01:57.47 ID:Fme7rIqb0
>>382
こんなの1分で終わるだろ
てかスレチ
386iPhone774G:2013/05/02(木) 00:49:49.09 ID:UCqibUEe0
>>381
朝鮮半島だと5月1日も嘘ついて良い日なのか?
387iPhone774G:2013/05/02(木) 02:34:09.64 ID:UqVr+Xu60
>>385
じゃあお前一分でやってみろよ
388iPhone774G:2013/05/02(木) 02:49:14.79 ID:F6Dp8FKSP
いやまじでこの程度なら一分だよ
一分で出来ない方がちょっとおかしい
389iPhone774G:2013/05/02(木) 08:53:28.10 ID:/cfq6KQq0
ダサいかどうかは別としてWWDC2013のロゴが
アイコンぽいってことは分かった。デザイン変更の布石か?
390 忍法帖【Lv=34,xxxPT】(2+0:8) :2013/05/02(木) 09:34:05.50 ID:BnXeLmcS0
DiXiM Digital TVいいな
391iPhone774G:2013/05/02(木) 10:19:45.75 ID:efctztwu0
>>379
お先真っ暗w
392iPhone774G:2013/05/02(木) 10:19:46.63 ID:ag3rsuqq0
ios7UI変更なったらこの天才でべろっぱーの俺も困惑
393iPhone774G:2013/05/02(木) 22:35:59.12 ID:UqVr+Xu60
天才はそんなことで困惑しない
394 忍法帖【Lv=17,xxxPT】(1+0:8) :2013/05/03(金) 03:28:54.18 ID:KaS4H2gm0
iPhone5向けに6.1.4リリース
395iPhone774G:2013/05/03(金) 03:42:05.27 ID:3RlEEyE70
6.1.4はどこが変わったんだ?
396iPhone774G:2013/05/03(金) 03:44:51.59 ID:CLvYN0hLP
>>395
スピーカーフォン用にオーディオプロファイルがアップデート
397iPhone774G:2013/05/03(金) 06:43:07.54 ID:9tmSi3A00
5でshsh取る意味あんの?
398 忍法帖【Lv=27,xxxPT】(1+0:8) :2013/05/03(金) 07:26:15.78 ID://pBBX78P
ないよー(^o^)/
399iPhone774G:2013/05/03(金) 09:22:47.91 ID:lzVlkU7Y0
既に6.1.3ユーザはアプデしちゃっても問題ないですかね?
どっちにしろ脱獄できそうにないし
400iPhone774G:2013/05/03(金) 10:20:59.55 ID:Dw2nXadc0
>>399
うん
401iPhone774G:2013/05/03(金) 11:09:30.67 ID:fedGaWVI0
Veloxは本当に出るのか
402iPhone774G:2013/05/03(金) 11:34:21.58 ID:ZbIX4lLz0
あいかわらず6.1を脱獄したままです
なんだか置き去りにされた気分
403iPhone774G:2013/05/03(金) 12:03:29.38 ID:VcolT+YR0
スリープボタン不具合で新品交換(2回目)して貰ったけど、OS6.1.3 だったわw
404iPhone774G:2013/05/03(金) 12:13:16.64 ID:XcqLHUSK0
6.1.3で止めといた方がいいと思うよ。
脱獄関係無く6.1.4がどんなアプデか不具合があるかどうかまだ分かってないし、
開発者は6.1.3については脱獄は可能っぽい会話してるけど、
今度の6.1.4も同じかどうか、まだわからないし。
しばらく様子見した方がいいと思います。
405iPhone774G:2013/05/03(金) 12:28:16.81 ID:t7MlfTXw0
俺も今スリープボタン反応しない時が多いんだよなー。
iPhone専用の修理店にだしたら脱獄関係なしに修理してもらえるかな。
406iPhone774G:2013/05/03(金) 12:34:42.36 ID:VcolT+YR0
405

脱獄してたけどリストアして持って行ったら全く問題なかったよ
407iPhone774G:2013/05/03(金) 12:47:45.71 ID:Um/sngig0
SHSH云々言ってるバカがいるが、現状では持っていても使い道が無いというだけで脱獄するような奴なら取得しておいて当然のこと
持ってたところで意味が無いまま終わるならそれで良し
いつか持ってた事で意味を成すなら持ってない時点で手遅れ
408iPhone774G:2013/05/03(金) 12:48:51.46 ID:nc3ZFsgU0
はい
409iPhone774G:2013/05/03(金) 14:24:50.56 ID:sWnCxbBd0
まあ意味なさないだろうな
傘でポチッとするだけだから一応取ってはあるけどね
410iPhone774G:2013/05/03(金) 14:25:18.38 ID:3RlEEyE70
俺は誰が何と言おうとSHSHは全く必要無い。こんなの取っておくぐらいならソニーのAndroidでは使うわ。
411iPhone774G:2013/05/03(金) 14:35:48.86 ID:A8yTZ/xlP
JB iPhone5で、auのWIFIスポットのプロファイルは、どこに収録されていますか?フラット契約済

もし良ければ、その画面のスクショ持ってる方上げて欲しい。
412iPhone774G:2013/05/03(金) 14:43:03.00 ID:A8yTZ/xlP
>>411 です。

すまん、あと一個。
ヤマダ電機のアプリで機種変更が上手くいかず、
ヤマダアプリが正常にバーコードを出すに至らないJB iPhoneユーザーは居ませんか?
413iPhone774G:2013/05/03(金) 14:45:02.48 ID:3RlEEyE70
>>412
ヤマダに聞けあほ。
414iPhone774G:2013/05/03(金) 15:29:52.40 ID:5jPvNNCTi
>>412
「機種変更メール送信」で空メールを送信
ヤマダのレシート
ポイント会員番号の下7桁=ケイタイdeポイントの会員番号
415iPhone774G:2013/05/03(金) 16:08:11.78 ID:A8yTZ/xlP
>>413
なんだ、お前?ヤマダお客様センターに聞いても分からんから聞いてるのに。

お前に聞いてないわ、ボケが!
416iPhone774G:2013/05/03(金) 16:11:43.28 ID:A8yTZ/xlP
>>414 さん、その画面が出ないんですよね、、、

こんな感じです。

http://i.imgur.com/XIgBCN0.jpg
417iPhone774G:2013/05/03(金) 17:38:55.25 ID:RkXqC/0h0
次はAndroid買うわ
418iPhone774G:2013/05/03(金) 18:52:59.67 ID:cLSkFWm40
>>416
ヤマダアプリ開いた時の最初の画面?
419iPhone774G:2013/05/03(金) 19:15:07.80 ID:nY/z1uAv0
>>416
アプリ落としてもう一回開け
意味がわからなきゃ
iPhone再起動すれば初期画面になるよ
420iPhone774G:2013/05/03(金) 19:30:03.76 ID:A8yTZ/xlP
>>418
そうです。最初にダウンロードして開けるとこの画面です。

ヤマダの店員に聞くと、本来ここで機種変更手続きの画面が出るそうです。

で、本部にTELしてもらって、私の会員番号、暗証番号も確認して打っても、「本人が確認出来ませんでした」となって、この画面に戻ります。

ヤマダの店員もiPhoneではあり得ないなぁ?と言う事でした。
421iPhone774G:2013/05/03(金) 19:32:49.90 ID:I8p50nhz0
スレチ
422iPhone774G:2013/05/03(金) 20:04:17.85 ID:KpB4ECGK0
3GSのSIMを4で使ってたときそういうことあったな
423iPhone774G:2013/05/03(金) 21:43:29.21 ID:V1bowYU3i
ヤマダwwww
424iPhone774G:2013/05/03(金) 21:47:07.41 ID:VcolT+YR0
創価appなんぞ使うなバカタレ
425iPhone774G:2013/05/03(金) 22:01:09.60 ID:CLvYN0hLP
shshとったか?
426iPhone774G:2013/05/03(金) 22:08:44.74 ID:rEf9VI76P
shshは取ったけどなくした本体が戻ってこない
427iPhone774G:2013/05/03(金) 22:28:42.28 ID:ZbIX4lLz0
いまだに6.1脱獄のままです
お恥ずかしい
428iPhone774G:2013/05/03(金) 23:23:52.57 ID:QAzJSNi10
>>411
OSに内蔵。
OS標準のCarrier Bundleに含まれている。
だから、iPhone5ではWiFiプロファイルをインストールする必要はない。
429iPhone774G:2013/05/03(金) 23:27:34.93 ID:8X8MZ8850
6.1.3て脱獄できるのか?
調べても脱獄できるとか
脱獄できるっていうサイトとかソフトは全部釣りだから気をつけろとか
わからないんだが教えてくれ
430iPhone774G:2013/05/03(金) 23:37:57.39 ID:XcqLHUSK0
>>429
それが自分で突き止められないなら
脱獄向いてない。
431iPhone774G:2013/05/03(金) 23:43:25.49 ID:8X8MZ8850
>>430
そういうのいいから知ってるならさっさとURLでも教えろ
432iPhone774G:2013/05/04(土) 00:09:02.86 ID:VK1PhoVg0
433iPhone774G:2013/05/04(土) 00:18:46.74 ID:8F2+lpGG0
>>429
(^p^)しーね!しーね!
434iPhone774G:2013/05/04(土) 00:31:03.82 ID:sEuUojml0
>>429
はやくしね
435iPhone774G:2013/05/04(土) 00:35:39.87 ID:b6X/hWnJ0
>>431
そういうのいいから消えろ
436iPhone774G:2013/05/04(土) 01:22:06.33 ID:t9VJj5h5P
Piano Passcodeさっそく買った
437iPhone774G:2013/05/04(土) 01:55:45.36 ID:gZ3gtHxb0
そういうおもしろいTweakいいよね
438iPhone774G:2013/05/04(土) 03:00:17.72 ID:1NtbNsWh0
Auxoのスイッチャートグルの機能だけ欲しいんだけどそういうアプリないですか?
439iPhone774G:2013/05/04(土) 10:03:00.20 ID:t2oaTU2X0
6.1.3のだつごくほうほうはよ
440iPhone774G:2013/05/04(土) 10:13:41.42 ID:t2oaTU2X0
レスおせーなくそしかいないのか
441iPhone774G:2013/05/04(土) 10:18:20.17 ID:jCh29zsi0
>>440
お前みたいな暇人はすくねぇって事だ
それ位気づけよ
442iPhone774G:2013/05/04(土) 10:25:13.15 ID:t2oaTU2X0
パズドラ升したいんやはよ
443iPhone774G:2013/05/04(土) 10:45:12.07 ID:INOCHeRr0
A5じゃできねえのかよ
444iPhone774G:2013/05/04(土) 10:56:32.39 ID:b6X/hWnJ0
ID:t2oaTU2X0
糞の典型
445iPhone774G:2013/05/04(土) 11:04:35.85 ID:ngZywOoG0
iPhone復元したら3tch消された最悪
446iPhone774G:2013/05/04(土) 11:06:55.16 ID:VK1PhoVg0
>>439
URL教えただろ、後は自分でなんとかしろやハゲ!
447iPhone774G:2013/05/04(土) 11:13:45.50 ID:t2oaTU2X0
>>446
英語やめろ
448iPhone774G:2013/05/04(土) 11:20:26.21 ID:ngZywOoG0
>>446
まじかよアプデしちまった
449iPhone774G:2013/05/04(土) 11:30:47.65 ID:Ly/ubHuM0
まぁiOS7で脱獄されれば、6.1.3も6.1.4も脱獄可能になるだろうね
450iPhone774G:2013/05/04(土) 11:43:52.26 ID:2exrRsDn0
                  ,ヘ
                 ./ /
     / ̄ ̄ ̄\    / /
   / ─    ─ \/  /
  /  (●)  (●) \ /       
  |    (__人__)      |  
  \    ` ⌒´    /         
  /          \          
 /             \
/  /\            ヽ
 /   \          ノ
U      ヽ        ノ
>>449
451iPhone774G:2013/05/04(土) 11:55:38.37 ID:tQhaQfKa0
>>449
そうなの?
452iPhone774G:2013/05/04(土) 11:57:46.11 ID:t2oaTU2X0
>>446
なんとかできません教えて下さい(涙)
453iPhone774G:2013/05/04(土) 11:58:23.84 ID:3myA8ahs0
いまだに6.1脱獄のままです
お恥ずかしい
454iPhone774G:2013/05/04(土) 12:01:10.71 ID:ngZywOoG0
>>451
一度7にアプデしたらってことじゃないの?
455iPhone774G:2013/05/04(土) 12:17:31.54 ID:Z0xZLBin0
7はいつ来るんだよ
WWDCで発表と同時に配布されるのか?
まだβ配布すらされてないというのに
456iPhone774G:2013/05/04(土) 12:53:28.44 ID:wE6lVRji0
アプデきたぽ 6.1.4
457iPhone774G:2013/05/04(土) 15:17:42.20 ID:wjRcxsHf0
>>432
これ、Mac版のソフトだとダウンロードすらできない糞サイトだろ?
458iPhone774G:2013/05/04(土) 22:11:28.57 ID:yNU8s7110
だな
459iPhone774G:2013/05/05(日) 00:53:00.31 ID:2+5bbVO40
アブねー
挙動がおかしくなっだから復元しなくちゃダメかと思ったら、治った!

入獄するトコだったわ
460 忍法帖【Lv=18,xxxPT】(2+0:8) :2013/05/05(日) 06:12:32.05 ID:oQa1eaTs0
Velox改悪アプデ
461iPhone774G:2013/05/05(日) 14:49:07.90 ID:hsdJtqLiP
あー、脱獄しようと思ってたのに何も考えずにアプデしちゃった
まあいいか
462iPhone774G:2013/05/05(日) 15:27:12.25 ID:xI6khACQ0
何も考えずアプデするってのは脱獄しようと思ってないってこと
463iPhone774G:2013/05/05(日) 16:37:27.14 ID:1VMuNnvnP
やっぱOTAは危険なん?
464iPhone774G:2013/05/05(日) 16:45:35.12 ID:/udNvzqXP
危険だと思うならNo Update入れておけ
465iPhone774G:2013/05/05(日) 16:48:09.13 ID:5loAW3lv0
脱獄してたらOTAできねーだろ
466iPhone774G:2013/05/05(日) 23:44:39.47 ID:xI6khACQ0
3G Sから5まであるけど、4が一番良いな
467iPhone774G:2013/05/06(月) 00:27:44.10 ID:pP6c4Slj0
3G Sか
よくiPhoneのこと知ってるやつの言い方だな

4が一番とは思わんけど
468iPhone774G:2013/05/06(月) 00:30:21.26 ID:na/CXWbQ0
5がいいよ
469iPhone774G:2013/05/06(月) 00:38:37.65 ID:EOjl0fSQ0
4が一番に賛成だわ
なんか4は安心感あるよな
470iPhone774G:2013/05/06(月) 00:39:13.93 ID:4pTJ9RCn0
4sならまだ分かるが4は無いだろw
471iPhone774G:2013/05/06(月) 00:56:08.38 ID:vKWL/cqE0
いまだに6.1脱獄のままです
お恥ずかしい
472iPhone774G:2013/05/06(月) 01:03:57.82 ID:pP6c4Slj0
4Sって4からたいして進化してないくせにダウングレードはできないわで、不便なだけ
確かに良かったけどさ
473iPhone774G:2013/05/06(月) 03:36:28.24 ID:kY8idIX40
どんな製品でも古いものに固執するやついるよな
ハード的な面では4S以前より5が劣ってるとこなんてないだろ
474iPhone774G:2013/05/06(月) 04:19:15.80 ID:LJvFM/2v0
iPad mini買ってからとiPhone5なんか全くさわらなくなったわ、あんな小さな糞画面で目を悪くしてまでちまちま弄ってるのもバカらしいしな。
475iPhone774G:2013/05/06(月) 04:26:20.81 ID:WiF9eJJS0
板名も読めないんだからバカ「らしい」じゃなく本物のバカだよお前は
476iPhone774G:2013/05/06(月) 04:28:25.98 ID:LJvFM/2v0
>>475
ここの板名はiPhone板だろバカかお前。
477iPhone774G:2013/05/06(月) 07:17:58.42 ID:XG4oAK400
器の小さいバカタレ2人、おはよう
478iPhone774G:2013/05/06(月) 08:13:38.96 ID:4pTJ9RCn0
>>474
ミニとは言えデカイのに持ち歩くのか?
479iPhone774G:2013/05/06(月) 09:12:17.98 ID:pP6c4Slj0
LunaもGrabbyもたまらんな
即買いしたわ
480iPhone774G:2013/05/06(月) 09:52:19.26 ID:WiF9eJJS0
Lunaぼったくりすぎじゃないか?
481iPhone774G:2013/05/06(月) 10:09:49.47 ID:9c72tklA0
これだけで2$はないな
こんなの作ってる暇あったらAuxoアプデして欲しいわ
482iPhone774G:2013/05/06(月) 11:51:30.39 ID:Y1K1eIVt0
lunaってどんなん?
483iPhone774G:2013/05/06(月) 12:11:53.76 ID:2BOaDdVh0
$2くらいでピーピー言ってるガキは買わなくていいんじゃね
Lunaだって検索すりゃ買わずにもどんなものか分かるのになぜ聞くんだね
484iPhone774G:2013/05/06(月) 13:51:32.13 ID:LJvFM/2v0
2ドルくらいでぴーぴー言わないで何も考えずに買うような金銭感覚の無いバカは一生金が貯まらないだろう、
俺は口座に1300万円たまってるけどな。
485iPhone774G:2013/05/06(月) 14:20:53.60 ID:n82l2q9hP
$2も払えない乞食が1300万の貯金?
腹減りすぎて幻覚みてんのか?
486iPhone774G:2013/05/06(月) 14:23:12.63 ID:wA16SvhZ0
--------終了--------
487iPhone774G:2013/05/06(月) 16:18:59.84 ID:Y1K1eIVt0
ところでメーラーはなにつかってる?
488iPhone774G:2013/05/06(月) 18:04:03.98 ID:3snHWbGQ0
あれで$2は高いだろ
489iPhone774G:2013/05/06(月) 18:04:28.29 ID:b7IKNtjwP
純正
490iPhone774G:2013/05/06(月) 19:16:10.52 ID:LOhFXZUJ0
     イ: : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
    ,' : : : : : : : : : : : : : : : : : : : }     あ〜あ 人生が5回くらいあったらいいのになあ
    i: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : i
    |: : : :从…从{ }|l…从: : : i     そしたらあたし、5回とも違う街で生まれて、
    |: : :リ ‐=・-;  -・=‐ Y: : :'
    .l: : :| ` ̄,:     ̄´ |: : :{     5回とも違うものをお腹いっぱい食べて、5回とも違う仕事して、
    ', : :i  ゚人,,__,,人:.   | : /
      、: .  , __ij..__ 、:   ' ´
     .彡、  ` ニニ ´ /ミ       それで5回とも同じ人を好きになる。
        イ\ ` ̄´ / ト
     _/ ∧ > ―<  ∧ \
─ ' ¨: : : : | \     / |: : : ¨.‐-
491iPhone774G:2013/05/06(月) 21:58:42.16 ID:2BOaDdVh0
いやーLunaいいですね
なんといってもアニメーションが素晴らしい
それにすごく純正ルック
こういうのが好きなんだよね私
ついでにGrabbyも買っちゃったけど超最高
下からぐいっぐいっ♪と出てくる感じがたまんない
492iPhone774G:2013/05/06(月) 22:25:49.08 ID:lWsP8Chn0
買ったのかwww
493iPhone774G:2013/05/06(月) 23:32:00.03 ID:pP6c4Slj0
俺も買ったよ
アニメーションが良いし使い勝手もいい感じ
494iPhone774G:2013/05/07(火) 00:17:43.69 ID:qm300Epz0
ぶっちゃけトグルもある上、おやすみモード自体使う頻度低いし
なによりあの程度の機能でGrabbyやVeloxと同じ値段というだけで買う気失せる・・・
495iPhone774G:2013/05/07(火) 00:55:00.09 ID:NAnoINlK0
確かにそれはそうだと思うよね
NCSかSBSは誰でもいれてるだろうし
でもそういうことじゃないんだよね
あそこまで作り込まれた感じ
それにすごく純正らしい動きで素晴らしい
なおかつロック画面からもできてそれがすごく便利
俺はiPhoneにもiPadにも入れたよ
496iPhone774G:2013/05/07(火) 01:21:09.18 ID:eC30dE4V0
2ドルが高いってのじゃなくて他の多機能なtweakに比べるとその値段、妥当なの?と思うし、俺的には全くLunaに魅力を感じない。
497iPhone774G:2013/05/07(火) 01:36:06.04 ID:NAnoINlK0
だから結局はその作り込みよね
俺はLunaがまだYouTubeにコンセプトとして出てきただけの時から見てたから即買いだったわ
498iPhone774G:2013/05/07(火) 01:38:17.35 ID:0EBmvB0m0
まぁLunaの魅力は機能じゃなくて純正ぽさというかデザインにあるわけだね
俺はいらんけど
499iPhone774G:2013/05/07(火) 01:59:31.67 ID:7PYuEaaI0
いい加減Auxoのスイッチャーをスクショかアイコンか選べるようにして欲しいわ
500iPhone774G:2013/05/07(火) 02:02:05.05 ID:ZZqRDl5W0
>>499
お前、Mac使った事無いだろ、Macじゃあれが常識なんだが。
501iPhone774G:2013/05/07(火) 02:04:19.28 ID:LmXYcDpM0
Mac関係なしにメモリの無駄

こう言う事を言いたいんだろ
502iPhone774G:2013/05/07(火) 02:07:04.07 ID:ZZqRDl5W0
>>501
メモリ使うのが嫌なら入獄しとけやカス。
503iPhone774G:2013/05/07(火) 02:15:02.06 ID:eJzIvflz0
>>502
なに意味不明なこと言ってんのこの子。
504iPhone774G:2013/05/07(火) 02:21:06.08 ID:NAnoINlK0
スクショじゃないAuxoに何の意味があるのだろうか
入れなきゃいいじゃねーか
505iPhone774G:2013/05/07(火) 02:21:39.18 ID:7PYuEaaI0
>>500
iMac使ってるけどお前がなに言ってるのかわからん
cmd+tabはアイコンだろ
506iPhone774G:2013/05/07(火) 02:24:26.00 ID:7PYuEaaI0
>>504
iPhone5だとSBSもNCも遠いからAuxoのトグルが便利なのよ
507iPhone774G:2013/05/07(火) 03:03:24.09 ID:LmXYcDpM0
>>502
会話が成り立ってないんだけど頭大丈夫?
508 忍法帖【Lv=38,xxxPT】(1+0:8) :2013/05/07(火) 07:52:05.77 ID:TisAaaVf0
ルナいらねー
NCSトグルで十分
509iPhone774G:2013/05/07(火) 11:04:26.83 ID:5gVfKtL90
MIssion Control知らない知恵遅れがちらほらとw
510iPhone774G:2013/05/07(火) 15:19:01.75 ID:7PYuEaaI0
AuxoがMission Controlに見えるやつはMac使ったことあんのかよ
511iPhone774G:2013/05/07(火) 15:36:06.95 ID:Nhx+QUBw0
今日のアスペはID:ZZqRDl5W0か
512iPhone774G:2013/05/07(火) 17:01:08.02 ID:ZZqRDl5W0
>>511
否、ID: Nhx+QUBw0だろう。
513iPhone774G:2013/05/07(火) 17:07:36.72 ID:wOnJ1MAn0
よく恥ずかしくもなく戻ってこれたね。
514iPhone774G:2013/05/07(火) 18:29:38.18 ID:eC30dE4V0
auxoがmission controlに見えるの?
正直何を言ってんのか全くわからなかったわw
515iPhone774G:2013/05/07(火) 18:42:36.97 ID:7PYuEaaI0
たぶんMisson Control使うと開いてるアプリのウィンドウの下にアイコンが表示されてるから勘違いしてるのか上のデスクトップが並んでるのを見て同じに見えるのかのどちらかだろうな
516iPhone774G:2013/05/07(火) 19:37:54.43 ID:Y+Q2bW7R0!
>>512
よう否ちゃん
二度と来んなって言っただろ
517iPhone774G:2013/05/07(火) 20:10:03.08 ID:ZZqRDl5W0
>>516
一瞬杏に見えたがおめえが来るなよはげ。
518iPhone774G:2013/05/07(火) 22:40:49.91 ID:ztcu2Egs0
Cydiaの開発者、Google Glass のルート取得に成功。グーグルメガネハックを開始
519iPhone774G:2013/05/07(火) 22:57:40.78 ID:udf8oplh0
>>518
遅杉wwwwwww 
520iPhone774G:2013/05/08(水) 04:18:25.27 ID:MNfVJgv70
>>518
勃起した!
521iPhone774G:2013/05/08(水) 18:48:47.72 ID:hv/5UMfv0
いつの話だよ
522iPhone774G:2013/05/08(水) 20:48:05.69 ID:hv/5UMfv0
Message Send Percentいいな
こういうのを待ってたぜ
523iPhone774G:2013/05/08(水) 20:55:49.98 ID:0mehFlzD0
>>522
早くSANTAのとこに戻れよ
あのブロガー自分は最低限必要なアプリしか入れてないくせにゴミアプリ記事で釣ってる糞野郎だは
524iPhone774G:2013/05/08(水) 21:04:32.67 ID:hv/5UMfv0
あんな糞ブログ誰も見に行かねーよ
Cydia更新したら今日付けで出てくるだろうが
525iPhone774G:2013/05/08(水) 21:49:25.96 ID:D1jEa0y00
523は見に行ってるけどなwww
526iPhone774G:2013/05/08(水) 22:10:32.29 ID:TZOf/IV70
Velox便利だけど設定アプリのトグルが入れ替えられたらいいんだけど
527 【東電 77.5 %】 :2013/05/08(水) 22:24:42.66 ID:y7ckSsQI0
>>526
機能を制限する利便性を説明してくれないか

良く使う機能を1スワイプで立ち上げぐらい?
タップ数を減らすとか?
528iPhone774G:2013/05/08(水) 22:46:16.20 ID:nmx0B1hSP
ダメだ、JB環境でヤマダ電機のアプリがおかしい、、、orz
529iPhone774G:2013/05/08(水) 22:46:49.07 ID:s70gIEsy0
>>528
お前だけだよw
530iPhone774G:2013/05/08(水) 23:06:55.35 ID:OwN63qfi0
なんかスピーカーから全く音が出なくなった
叩いたら鳴ることあるから接触不良だと思うんだけど、それでも脱獄してたら修理してもらえないの?
1年保証で無料だから修理に出したいけど脱獄してるから修理不可でOFWに戻す必要あるなら
自分で開けて頑張ってみるけど・・・
531iPhone774G:2013/05/08(水) 23:09:52.59 ID:s70gIEsy0
>>530
多分修理はしてくれるよ
入獄状態で帰って来るだろうね

最悪は有料修理だろうね
532iPhone774G:2013/05/08(水) 23:27:34.55 ID:TZOf/IV70
>>527
機能を制限の意味がよくわからないんだけど

まあ個人的には脱獄自体目的のことを少ないタップで行うことに重点をおいてるから設定アプリスワイプでSBSetingsくらいいろいろ出来ればいいと思ってるよ

iPhone5は画面長いから上に指伸ばすのがめんどくさいし他のジェスチャーに割り当てようとも思わないし
533iPhone774G:2013/05/08(水) 23:54:41.45 ID:qwy8GY+P0
>>530
交換するだけだよ
修理なんてしない
534iPhone774G:2013/05/09(木) 00:50:51.24 ID:wZ6IKCX80
Veloxの良さは真新しさだけ
実用性なんて皆無に等しい
できることをやってみましたっていう泥と同じレベル
535iPhone774G:2013/05/09(木) 01:39:43.61 ID:6/QPhy270
veloxプラグインの作り方公開してるっぽいけど、もっと国産のアプリのプラグインとか色々出てきたら盛り上がるんだろうなあ。
536 【東電 61.9 %】 :2013/05/09(木) 02:45:57.60 ID:b13hDg5I0
>>532
Veloxはアプリを
タップ→スワイプ
Full機能→機能限定(機能の一部)起動
って するアプリだから機能を制限と書いた

>SBSくらい
流石に比べる物が違う気がするが、、

まぁ、見方を変えればNCでの表示や機能を各アイコンにくっ付けた感じだし、、
NCでの表示に未対応なアプリなら使い処は有るかもしれないかな
537iPhone774G:2013/05/09(木) 05:58:35.14 ID:kMZUhtkn0
>>528
JBのせいなの?
俺もだよ。
538 忍法帖【Lv=22,xxxPT】(2+0:8) :2013/05/09(木) 08:21:56.82 ID:15sgBVwj0
パチスロ吉宗は脱獄環境下でも大丈夫ですか?
539iPhone774G:2013/05/09(木) 09:09:44.20 ID:WzDQXzpl0
>>538
はい
540iPhone774G:2013/05/09(木) 11:50:15.12 ID:Ipc3dXy20
初心者の君たちに質問です。
同じアプリを複数インストールしたいんだが、どうやるのだね?
541iPhone774G:2013/05/09(木) 12:00:26.76 ID:WzDQXzpl0
ggrks
542iPhone774G:2013/05/09(木) 13:05:08.74 ID:Ipc3dXy20
"質問"という言い方が悪かったかな?
僕は調べる前に考えただけで分かるよ
では改めて、

初心者の君たちに問題です。
同じアプリを複数インストールする場合は、どのような方法があるでしょう?
543iPhone774G:2013/05/09(木) 13:08:48.20 ID:aLNcoTOii
ycbdk
544iPhone774G:2013/05/09(木) 13:09:27.47 ID:WzDQXzpl0
>>542
なんtweakあった気がする
545iPhone774G:2013/05/09(木) 13:13:48.63 ID:KwY4Vvzm0
サンタがそのような記事書いてたな
546iPhone774G:2013/05/09(木) 13:16:17.17 ID:D+/X1rxD0
>>542
んなもん書いてる暇があんだったらググれよ
547iPhone774G:2013/05/09(木) 13:40:22.85 ID:X5TUs/4j0
>>542
ipaファイルをごにょごにょ
おれは3カ所書き換えてる
548iPhone774G:2013/05/09(木) 18:38:15.22 ID:WkZG+2Q+P
スリープボタンの調子が悪くてジーニアスで交換してきたよ。
脱獄は7まで待機になっちまった。

この不具合、結構多いみたいだね。
549iPhone774G:2013/05/09(木) 19:41:59.12 ID:D7iXOhKg0
俺もスリープボタンの効きが悪いけどActivatorで我慢してる
550iPhone774G:2013/05/09(木) 20:53:04.19 ID:Ipc3dXy20
>>544
アホは黙ってろ

>>547
君が一番マシだったから君を正解って事にしてあげる
551iPhone774G:2013/05/09(木) 20:54:53.50 ID:0H61d3aa0
わかったから今すぐ自殺してくれる?
552iPhone774G:2013/05/09(木) 22:27:59.56 ID:+J3e+tmJ0
>>550
お前はipcファイルでも弄ってろって
553iPhone774G:2013/05/10(金) 03:58:36.81 ID:F9N4CPIi0
Cydia的な制限の無いアプリストアが公式で出る日はくるのだろうか。
554iPhone774G:2013/05/10(金) 09:32:32.54 ID:/R0ntiHY0
Google Playのような惨状を回避する方法が開発されない限り無理だろう
555iPhone774G:2013/05/10(金) 09:55:23.53 ID:6qqqJiCX0
厳しいおかげで安心してアプリを使えるからねえ
556iPhone774G:2013/05/10(金) 10:30:17.92 ID:NFpfATlt0
自分の身は自分で守るもの
馬鹿のせいで色々な制限かけられたくはない

それを考えたらiPhoneはアップル版ジュニアスマホやな
557iPhone774G:2013/05/10(金) 10:55:24.42 ID:G6yXdqLN0
そもそもAppleはユーザーは馬鹿という前提で製品作ってますから
558iPhone774G:2013/05/10(金) 11:04:08.57 ID:rsYWRo7e0
613脱獄まだが
559iPhone774G:2013/05/10(金) 11:41:54.85 ID:tQXyDz7G0
>>556
自分で守るって・・・
中身の構造も、iOSの仕組みもわからんのに出来るわけないだろう。
560iPhone774G:2013/05/10(金) 12:26:50.81 ID:Q18xYjnj0
Googleでも防げない物を個人で防げるなんてすごい神ユーザーが降臨してますねwww
561iPhone774G:2013/05/10(金) 13:29:24.74 ID:2xH8CydJP
Androidのワンプッシュ 即課金 請求なんて、いい迷惑。

元々、ジョブズが言ってたろ。
『エロしたきゃAndroid行け』って。

俺は5は、メモリー1GBあるから7.0に耐えると思い、一日千秋の思いで待ってる、

Androidの奴らが逆に理解出来ない。
JBすりゃこっちの方が便利かもしれん。
562iPhone774G:2013/05/10(金) 13:40:34.96 ID:2xH8CydJP
号外だよーー!!!やっぱりキチガイ!

365 名前:名無しさん@ピンキー [sage] :2013/05/10(金) 13:25:46.80 ID:zh/xqEJgi
この韓国人っていう生き物は
いったいどういう種類の人間なんだ?
捏造に強姦を全世界で反省することなく繰り返してる



韓国大統領報道官がアメリカ訪問中にレイプ事件wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1368143026/

【捏造】韓国メディア、パククネとオバマの合成した握手写真掲載してアメリカで馬鹿にされるwwwwwwwww
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1368158653/
563iPhone774G:2013/05/10(金) 14:07:53.89 ID:tQXyDz7G0
>>561
まぁ〜スレ違いなネタだが
root化してしまえばAndroidの方が自由度が高いからなんでも出来るぞ。
(国内だと糞ニーとギャラクシー、Nexus辺りだけだけど)
Google Play自体でroot化前提のアプリとかも売ってるしな。
自由度が高いからこそ情強でない限り何をしていいかわからなくなる。

それに比べれば脱獄iPhoneなんて敷居低くて、情弱でもググればどーにでもなる。
root化Androidなんてググっても簡単な説明で終わるトコなんてそうそうないわw

要はiPhoneで困るような奴は、Androidいったらもっと困るってこった。
564iPhone774G:2013/05/10(金) 14:21:10.13 ID:6qqqJiCX0
はい、はい、情強さんは半島に帰ってね
565iPhone774G:2013/05/10(金) 19:30:31.84 ID:Fnm0rxNL0
PP助手で
566iPhone774G:2013/05/10(金) 19:40:47.99 ID:uoGsg7m0P
なんでもできるけどiOSにしかない機能のアプリ大杉
CM10.1ベースROMはバッテリー管理糞杉
VMかAppleの特許のせいか実際の指の動きについてこなさすぎで絵描けなすぎラグのせいで音ゲーなさすぎ

ピンポイントに俺の趣味に対してAndroid糞過ぎてないた
567iPhone774G:2013/05/10(金) 21:47:25.71 ID:K2wmY/x10
>>563
アホだなwwwww 
root化しても、システム領域にrw出来るだけで
バックアップとったりスキン素材入れ替えたり出来るだけだぞ? 

自力でexploit探してrootedする工程が楽しいだけ。
アプリは大して変わらん。
それに、ドコモ版のNexusを買うような情弱じゃ
大して意味も理解できてないんだろうけどね

とは言え、日本版(ガラケー機能版)が欲しいなら
銀河とペリアは他機種とは段違いだよね。

で、iOSの脱獄は
1機種を大多数の知識のあるユーザーがハクってるから
iOSで実績のある奴らに任せとけば簡単に実行可能なツールが出てきやすいだけだし。

Androidとひとくくりにいっても、
基本、OSバージョンごとと、メーカーごとにセキュリテイl-ホールが残ってるから
機種によってハクりやすさが段違いだよな


更に余談だけど
iOSの場合、デフォで利便性のために
制限されてる部分が多いから
制限解除した段階で、様々な組み合わせが可能なアプリが桁違いに多いんだよ。

Androidみたいに、ランチャーにエフェクトも機能も依存しなきゃならないとか
できることが低レベルなのを理解してないよねwwwww 

ただ、根本的にAndroidは
バリエーションが多いから、アプリのUIは基本
WVGAで、それをフルHDの端末でも拡大表示してるだけだぞ? 
もちろん、作者自身の端末の解像度は別途用意してるけど。

だから高解像度パネル搭載してても
iOSデバイスのほうが桁違いに絵が綺麗なわけだが。
こんな感じでiOSには制限が多いってことを理解できてないようだね
568iPhone774G:2013/05/10(金) 21:49:04.39 ID:K2wmY/x10
>>566
バッテリーは、メーカーごとにルールが違うから
コントローラーの動作と合致するほうが少ないし当たり前だよね
569iPhone774G:2013/05/10(金) 22:45:05.90 ID:AkynznW6i
>>567
3行でまとめてくれ
570iPhone774G:2013/05/10(金) 22:48:37.56 ID:K2wmY/x10
>>569
面倒なら読まなくていいし
長文が苦手なら読まなくていい
つか、これが常識じゃね? 

気力がないやつに主張しても意味ないだろ
571iPhone774G:2013/05/10(金) 23:11:05.32 ID:geVnUaTbP
おいオマエら!
WhoIsThis買ったのか?
572iPhone774G:2013/05/10(金) 23:20:35.79 ID:sk5T5atS0
買ったが連絡先に自分の名前しかなかった
573iPhone774G:2013/05/10(金) 23:46:28.09 ID:IW3Mm3/Q0
exproitとか言っちゃうやつwwww
574iPhone774G:2013/05/11(土) 03:03:52.14 ID:jnmakDqx0
>>573
別に何もおかしくないだろ。
そんな事で「カッコつけてる」「調子乗ってる」なんて思うお前の方が笑えるけどな。
575iPhone774G:2013/05/11(土) 05:12:53.81 ID:R1VpAueJ0
<567
exploitを探すとかバカだろお前自称上級者。
576iPhone774G:2013/05/11(土) 10:26:04.88 ID:8hykyNjxP
みんな触れるなよ
577563:2013/05/11(土) 10:33:16.98 ID:Xt1QuVZj0
567も俺もそうだが・・・要はAndroidもroot化して遊んだど
結局、iPhone使ってますと言いたいだけなのだよ・・・


多分な
578iPhone774G:2013/05/11(土) 10:38:55.98 ID:O6ut/Nu90
ここにも来てるのか・・・
579iPhone774G:2013/05/11(土) 19:57:58.18 ID:XAWFU/nl0
急にiTunesからアプリを
インストール出来なくなったんだけど、
対処法知らない?
iPhone5 iOs6.1

iTunesでインストールすると、iTunesの画面ではインストールしたことになってんだけど、iPhoneに入ってないんだ
580iPhone774G:2013/05/11(土) 20:21:05.03 ID:8hykyNjxP
>>579
iFileで見ても影も形もないん?
パッと思いつくのはiPhone再起動してみたりiTunes関係再インスコしてみたりくらいだが
581iPhone774G:2013/05/12(日) 00:07:06.88 ID:6qclfezb0
そんな時はリストア
582579:2013/05/12(日) 00:51:10.83 ID:UfONBEcJ0
>>580
初歩的な質問だけど、iTunesって最新にしても問題ない?
583 忍法帖【Lv=27,xxxPT】(1+0:8) :2013/05/12(日) 01:30:29.83 ID:uAshmXxTP
>>582
しねばいいとおもうよ
584iPhone774G:2013/05/12(日) 11:46:05.13 ID:Nmo+nmHb0
iOS版iTunesではアプリのインストールなど出来るはずがないという点

もしPC版iTunesの話ならば、アプリをダウンロードしただけでiOSデバイスにアプリがインストールされているはずがないという点

なぜこの疑問を投げかけてやらんのだ
585iPhone774G:2013/05/12(日) 11:59:27.71 ID:ppt2dHili
ヒント
スレタイ
586iPhone774G:2013/05/12(日) 13:46:56.69 ID:aaIJiVRp0
水没で交換になっちまった
AppleCare+の交換頼んだけど当分入獄かぁ
587iPhone774G:2013/05/12(日) 17:43:47.03 ID:2pCjuin20
2-3か月は余裕で入獄だよ。ご愁傷さまだ。
588iPhone774G:2013/05/12(日) 17:47:07.96 ID:rzyCi8ic0
運がよければ6.12とかくれるかもね
589579:2013/05/12(日) 18:06:21.29 ID:UfONBEcJ0
>>584
もちろんPC版でダウソの後に、
きちんとインスト同期しても入らないって言ってんだよ。
iTunes側ではインスト完了になってて、iPhone側にはいねぇんだよ
590iPhone774G:2013/05/12(日) 22:02:05.95 ID:0rPO0okT0
せっかく脱獄してたのにスピーカーが自然故障して修理する羽目になった
復元でファーム最新になったから、もう一時は脱獄出来ないんだろうな・・・
591iPhone774G:2013/05/12(日) 22:16:01.46 ID:7R1hYCdx0
>>586
最近交換したら、6.1.2だったよ。
4sだけど
592iPhone774G:2013/05/13(月) 00:04:05.49 ID:HCzLLE0R0
>>590
脱獄を維持したいなら外部に修理出せばいいかと。
スピーカー程度ならそんなにかからないじゃないだろうか。
593iPhone774G:2013/05/13(月) 10:20:09.15 ID:SLvIVNeU0
6.1.2jbで起動しても林檎から動かんのだけど
中身いじる方法無い?
リカバリーとdfuとかでは弄れん
入獄生活かなあ
594iPhone774G:2013/05/13(月) 12:42:49.03 ID:h9fV+GgT0
セーフモードは?
595563:2013/05/13(月) 15:04:08.84 ID:ggDPgF/s0
>>593
セーフモードでも起動できないの?

デバイスの電源をオフにしている状態で、
「ボリューム+」を押しながら電源をオン
596539:2013/05/14(火) 06:49:34.21 ID:y8H0jgi10
セーフモードも無理や
アクチベーター無いとかどうすんだよ
ホームとか押したくないお
597iPhone774G:2013/05/14(火) 15:36:14.08 ID:AfDr1wHk0
昨日交換したiphone5は6.1.3だったわorz
598iPhone774G:2013/05/14(火) 15:53:29.08 ID:MVhuc2EX0
>>593
遅いかもしれないけど、ホーム押しながら電源長押しで、リンゴでた瞬間に両方から手を離す。
これで何度か無事起動出来たこと有るよ。
599iPhone774G:2013/05/14(火) 15:58:17.16 ID:MVhuc2EX0
リンゴで固まってる状態からね。
600iPhone774G:2013/05/14(火) 16:55:06.84 ID:bFYVn2tl0
林檎で固まるって
どんだけ待ってるかって話だよな
10分とかは待ってるうちにはいらん
一晩放っておくと朝にはシレッと起動してる時ある
601iPhone774G:2013/05/14(火) 17:09:18.27 ID:rmZbdL+r0
それがもし解決方法の一つだとしても実践したいとは思わんな。
602iPhone774G:2013/05/14(火) 18:42:51.18 ID:OKMTFUua0
>>600
あるあるw
603iPhone774G:2013/05/14(火) 20:21:32.87 ID:p08lm0nR0
計算したが15分だった
604iPhone774G:2013/05/14(火) 20:51:37.86 ID:U77PPNbL0
>>601
でもそれしか方法なかったらやるでしょ。
それともすぐ諦めて入獄する?
俺なら少しでもそういう実績があること聞いたら三日三晩は試してみるけどね。
605iPhone774G:2013/05/14(火) 22:30:33.32 ID:AMUpIiXJ0
>>603
そういう時は計算じゃなくて
計測っつーんだよ
606iPhone774G:2013/05/14(火) 23:59:10.13 ID:+MWzXixU0
605

おまえ金玉とポコチン小さそうだなww
607iPhone774G:2013/05/15(水) 00:11:24.30 ID:2QZFHsjT0
>>606
私、女子高生なのでそんなの付いてません、プンプン。
608iPhone774G:2013/05/15(水) 00:35:04.94 ID:PcY14FYJ0
ID変わったけど、いつものキチガイゴミクズ野郎は>>606かな?
コテ付けてくれるとNGにぶち込む手間が省けるから、コテ付けてくれない?
初心者スレとかにも出てくるから迷惑なんだよね
609 忍法帖【Lv=28,xxxPT】(1+0:8) :2013/05/15(水) 01:00:32.94 ID:ecB8e5z8P
>>606
アンカ位ちゃんとうてよチンカス
610iPhone774G:2013/05/15(水) 18:18:25.17 ID:PrYioJXl0
なんで過疎ってんの
611iPhone774G:2013/05/15(水) 18:30:15.48 ID:2QZFHsjT0
>>610
なんでってiphone5なんていう糞ゴミ機を使ってる奴が居ないからだろはげ。
612iPhone774G:2013/05/15(水) 18:32:09.00 ID:sWgf8NyH0
>>611
少しネットから離れたほうが良いよ。
613iPhone774G:2013/05/15(水) 22:49:59.12 ID:iwKjhYIR0
一般 キーボードのユーザー辞書が
再起動しても出てこないけど
現象引き起こすアプリ知らないですか?
614iPhone774G:2013/05/15(水) 22:52:31.91 ID:LJCN4Exri
Cydia
615iPhone774G:2013/05/15(水) 23:16:54.49 ID:iwKjhYIR0
ああそうやね
…って 3点
616iPhone774G:2013/05/15(水) 23:31:30.87 ID:6p0i9Qk8P
>>613
ググれば出てくる
617iPhone774G:2013/05/15(水) 23:43:18.14 ID:qTDhc0Lo0
4sと5比べたときの4sの利点って何?
618iPhone774G:2013/05/15(水) 23:48:57.53 ID:edC/TwFd0
下駄とプラスエリア?
619iPhone774G:2013/05/15(水) 23:51:49.08 ID:rPyyMBB70
保守部品が捨て値で手にはいる
ケースやバンパーも原価割って処分してるし
液晶デジタイザーのセットが2000円とか本当わらたわ
620iPhone774G:2013/05/15(水) 23:53:05.11 ID:qTDhc0Lo0
機体の能力ってあんま差ないの?やっぱ
メモリはだいぶ違うけどさ
621iPhone774G:2013/05/15(水) 23:55:12.49 ID:GdzlPSM60
あと電池持ちと頑丈さかな。4s手放したの少し後悔してる。

勿論5も気に入ってるんだが、目先の数万円に惑わされずにとっときゃ良かったなぁ。
622iPhone774G:2013/05/16(木) 00:10:12.80 ID:lCN6tdKw0
4s契約せずにとっとくのも手だよね確かに
623iPhone774G:2013/05/16(木) 00:26:15.98 ID:TaBeB+iqP
4sにメリットが有るなら4の方がメリットは桁違いに多いだろwwwwww 
スレ的にも4sより4だけど、半泣きの奴らはどうでもいいし
5一択なのは変わらないけどね。
624iPhone774G:2013/05/16(木) 01:32:05.74 ID:IQcE9WVg0
4sと5使っているけど、4sがCPUとメモリの差でもっさり過ぎて投げたくなるよ。
ipodとして使っていても、あまりにアプリが落ちまくるからオクで5の中古でも買おうかと画策中。
4sの良い所は頑丈さだけ。
625iPhone774G:2013/05/16(木) 02:09:08.40 ID:/VBCxY360
5と両方つかってるが4Sのほうが
メール着信がちょっとだけ早い
必ず5より先に鳴る
なんでだろう
626iPhone774G:2013/05/16(木) 02:25:44.22 ID:1QStJeA/P
メインが5
テスト機が4
これが最強
4Sなんか持ってても何の意味もない
627iPhone774G:2013/05/16(木) 07:23:08.08 ID:0K8gd4K10
4Sはいい端末なんだがLTEの有無の差がデカすぎる
628iPhone774G:2013/05/16(木) 08:31:35.13 ID:wXROwpZ7O
6.1.3の人、人柱よろ
www.xup.in/dl,44486077/Redsn0w_0.9.15b4.rar/
629iPhone774G:2013/05/16(木) 10:27:18.59 ID:AW/NUCTi0
今更4と4S比べてるのは恥ずかしいだろ…
630iPhone774G:2013/05/16(木) 10:44:48.19 ID:JaFNtal2P
>>628

fileの作成月日が去年の11月って時点であやしいなあ。
631iPhone774G:2013/05/16(木) 10:58:12.00 ID:/JRmknyb0
1さげ
632iPhone774G:2013/05/16(木) 12:20:29.87 ID:k9Buub6K0
このまえ普通に使ってたら、いきなり再起動→リカバリーモード
ツール等で脱出を試みる→ダメ
しょうがない復元→不明なエラー(-1)\(^0^)/
その後なんとか復元→入獄 ヽ(`Д´)ノ

みんなも気をつけろよな!
633iPhone774G:2013/05/16(木) 12:38:08.58 ID:QRdRoqpqP
それ普通に使ってるんだから気をつけようがないよ
634iPhone774G:2013/05/16(木) 13:21:09.85 ID:IQcE9WVg0
>>626
むしろ、4なんて意味ない。
4sならテスト+実用まではいける。
所詮4はテスト止まり。
635iPhone774G:2013/05/16(木) 15:32:01.94 ID:N5njfccDi
>>634
4の利点わからない馬鹿はROMってろよ
636iPhone774G:2013/05/16(木) 15:40:41.44 ID:IQcE9WVg0
>>635
聞いてやるよ、説明しろ。
637iPhone774G:2013/05/16(木) 15:47:15.82 ID:gEh9e3qB0
>>635
4は百害あって一利無しだろバカ。
638539:2013/05/16(木) 15:51:16.68 ID:HW7Rpx380
愛着が有るんです!!
639iPhone774G:2013/05/16(木) 16:06:59.80 ID:TmwbXRFA0
俺も4なら3gs旧ブートの方が利用価値あると思うけど。
4sはまだまだ現役だべさ。iOS6でもとりあえずフツーに使えるし。
640iPhone774G:2013/05/16(木) 17:05:21.96 ID:kAE8URVr0
じょうつよ:4s→5s
じょうよわ知ったか:4→5
641iPhone774G:2013/05/16(木) 17:08:43.19 ID:kAE8URVr0
俺はスーパーじょうつよだから全バージョン派
642iPhone774G:2013/05/16(木) 17:10:59.20 ID:pK2iNXdO0
641 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 17:08:43.19 ID:kAE8URVr0 [2/2]
俺はスーパーじょうつよだから全バージョン派
643iPhone774G:2013/05/16(木) 17:47:28.10 ID:1QStJeA/P
>>634
テスト>林檎ループ>復元>次回脱獄できるまでテスト不可能
バカかオマエは!
644iPhone774G:2013/05/16(木) 18:01:00.71 ID:gEHCzIJni
マジレスするとこう

5>4S>4>3GS
645iPhone774G:2013/05/16(木) 18:03:35.27 ID:eINS7EP00
今更4w
646iPhone774G:2013/05/16(木) 18:06:29.97 ID:fw/eqtxiP
4の白か?
647iPhone774G:2013/05/16(木) 18:49:15.40 ID:gEh9e3qB0
まあ、スーパーハイパーじょうつよはiPhoneなんか使わない。字が小さくて見えない。最低でもiPad mini以上を使う。
648iPhone774G:2013/05/16(木) 20:20:34.86 ID:GrleWO6t0
ほとんどアプリが対応してないし縦長であるメリットがない
4Sより軽いのはいいけどな
649iPhone774G:2013/05/16(木) 22:47:46.74 ID:TaBeB+iqP
マジレスすると
4sも4も3GSもゴミだよな
650iPhone774G:2013/05/17(金) 00:30:59.33 ID:cak+Pnip0
5もゴミだろ
651iPhone774G:2013/05/17(金) 00:39:08.29 ID:R92PFlqG0
見ろ!人がゴミのようだ!
652iPhone774G:2013/05/17(金) 00:39:25.84 ID:82IBGCcS0
>>650
んで君は何使ってるの?
653iPhone774G:2013/05/17(金) 00:43:56.33 ID:cnVmucml0
>>652
間違いなくサムチョン
654iPhone774G:2013/05/17(金) 01:39:21.97 ID:LvP232sn0
もうアップル製品はゴミだ
655iPhone774G:2013/05/17(金) 02:32:48.22 ID:3E4K6iMyP
チョンが何でiPhone板見てんの?帰れよ
656iPhone774G:2013/05/17(金) 02:36:44.08 ID:GEuOoVpG0
iPhone最高!いつも使ってるよ

2chMate 0.8.4/samsung/SC-02E/4.1.1
657iPhone774G:2013/05/17(金) 04:33:38.35 ID:F6pKLNqV0
あー、iTunesを11.0.3にしてみたんだが、どうも脱獄したiPhone 5だけ
WiFi経由では認識しない模様。
いやきちんと切り分けて調べたわけではないので勘違いかもしれないが。
大丈夫だった人いる?
658iPhone774G:2013/05/17(金) 04:42:43.38 ID:MLRJ697I0
>>657
ホームシェアリングの話か?
659iPhone774G:2013/05/17(金) 05:33:58.00 ID:fHs2taIN0
>>658
Wi-Fi同期じゃね?
660iPhone774G:2013/05/17(金) 06:45:42.89 ID:F6pKLNqV0
>>658,659
すまん同期の方。iTunesにマウントされないんだよね。
逆に他の入獄デバイスは、いままで勝手にiTunesが見失ったりしてたのが、
ほぼ完全に同期してくれるようになってるんで、よけい悔しいんだが。
661iPhone774G:2013/05/17(金) 09:39:31.21 ID:dqpkyCeAP
教えてエロい人。

画面の明るさに関連するTweaksを入れると、アプリの切り替えのたびに画面の明るさが一瞬暗くなったり、いつの間にか明るさ全開になったりするバクがあるんだけど、誰か解決してる人いる?

BrightnessFix for iOS6いれても改善しない。
明るさ関連のTweaksを全て削除すると、安定するけど、これはこれで不便だしなぁ。。。

au iPhone5/iOS 6.1.2/
662iPhone774G:2013/05/17(金) 10:36:51.94 ID:/lr9ae5G0
明るさ関連のTweaksを全て削除すると安定するんならその中のどれかが原因じゃん
663iPhone774G:2013/05/17(金) 11:43:37.31 ID:zTIcG/Bo0
明るさ最低バグと天気アプリ起動しないバグは・・・
いきなりなる場合あるから原因はわからんよな。
664iPhone774G:2013/05/17(金) 13:13:05.55 ID:dqpkyCeAP
うーん、Blightnessって名前のつくTweaksを入れては消し、入れては消しをしてるんだが、どれでもこのバグが発現してしまうんだよなー。

唯一、SBSのBlightnessトグルだけは大丈夫っぽいんだが。

とりあえず、このバグがおいらだけじゃないってことがわかっただけでもおk。
665iPhone774G:2013/05/17(金) 14:00:52.92 ID:oY2aiJxC0
Evisi0nで脱獄しただけでも、明るさのバー最大でも輝度が最低になること有るよ。
自分はEvisi0nのバグだと思ってる。
666iPhone774G:2013/05/17(金) 14:49:34.58 ID:SA3dRHCD0
Evasi0nのバグ笑
667iPhone774G:2013/05/17(金) 15:12:06.12 ID:YeQ03+Dm0
Evisi0nだからきっとパチモン使って不具合が出てるんだよ
668iPhone774G:2013/05/17(金) 15:53:52.28 ID:V0JfGY1q0
evasi0nかevisi0nかはおいといて、脱獄して直ぐに(最初の起動時)に輝度が最低になったよ。
設定で明るさ見たらバーの真ん中位になってたのに輝度最低状態で、ちょっと動かしたら元に戻った。

iPhone本体の問題か脱獄が原因かわわからん。
669iPhone774G:2013/05/17(金) 16:02:03.43 ID:XnRKcanKP
修正するJailbreak appがあったように記憶している。
ずいぶん前なんで具体的な名前は忘れた。
670iPhone774G:2013/05/17(金) 18:17:01.58 ID:WAhTaGLe0
Luna使うとGmailの通知が来なくなるな。(Lunaで通知をオンにしてても)
671iPhone774G:2013/05/17(金) 19:15:03.28 ID:dqpkyCeAP
>>669
そのバグFixのappがBrightnessFix for iOS6。
おいらの環境の場合、それをいれても改善してないけどね。。。
672iPhone774G:2013/05/17(金) 20:51:01.63 ID:0h6tMKguP
auのiPhoneならではのバグ
673iPhone774G:2013/05/17(金) 22:24:04.67 ID:/elGC/Ee0
>>672
Pは相変わらず面白いこと言うね。
674iPhone774G:2013/05/17(金) 23:21:32.24 ID:ckZTravw0
>>672
さすがPちゃん
675iPhone774G:2013/05/18(土) 21:57:13.56 ID:vivGsm5B0
http://i.imgur.com/6QyomeY.jpg
なんも表示されなくなったんだけど
どゆこと??
676iPhone774G:2013/05/18(土) 22:18:49.29 ID:DiudoUL40
漂う情弱臭
677539:2013/05/19(日) 07:30:12.51 ID:1usKA67D0
>>675
だれもわからんから帰れ
知恵遅れにでも行け
678iPhone774G:2013/05/19(日) 10:11:17.37 ID:8qcuqd380
6.14ってshshでダウングレードできんの?
679iPhone774G:2013/05/19(日) 10:15:43.37 ID:doKDrTnF0
まずは小学校高学年レベルの国語から勉強するといいと思います。
680iPhone774G:2013/05/19(日) 11:54:49.16 ID:5tlOWNXa0
俺なりに>>678の言いたい事を読み取ってみると

6.1.4のSHSHを保存することはできますか?

と、なる。異論は認める。
681iPhone774G:2013/05/19(日) 12:29:05.07 ID:t7y+HQso0
>>678
今までに見たこのも無い斬新な質問ですね、きっと発想力が豊かなんでしょう。今後の活躍をお祈り致します。
682iPhone774G:2013/05/19(日) 13:49:22.88 ID:Ms7arKox0
6.1.4は6.1.4以前のshshを用いて6.1.4以前のverにダウングレードできますかってことだろ?
683iPhone774G:2013/05/19(日) 14:01:54.98 ID:t7y+HQso0
>>682
6.1.4以前と言われると6.1.4も入るのだがそう解釈すると出来る。今後の活躍をお祈り致します。
684iPhone774G:2013/05/19(日) 15:15:49.31 ID:X4oFHwi00
614来たな
685iPhone774G:2013/05/19(日) 15:54:44.37 ID:BuYb/z5G0
>>684
どんだけ遅れてんだよ
686iPhone774G:2013/05/19(日) 16:11:17.82 ID:wy+laYT90
iphone5(6.10)で脱獄後不具合あったらshsh6.10
のやつがあっても6.10で復元ってできないの?
687iPhone774G:2013/05/19(日) 16:18:26.52 ID:ra6dejkp0
>>686
できない
688iPhone774G:2013/05/19(日) 16:26:53.55 ID:wy+laYT90
>>687
サンクス
adblockとsbsettingだっけ
それだけ入れようと思うんだけど不具合それでもおきる?
689iPhone774G:2013/05/19(日) 16:37:55.82 ID:EXU25mOc0
>>675
Cydia起動時やリフレッシュ時にエラー出る?
690iPhone774G:2013/05/19(日) 17:06:24.81 ID:t7y+HQso0
>>686
2〜3ヶ月前に復元したけど出来たよ。
691iPhone774G:2013/05/19(日) 17:24:20.83 ID:o7TWP1JVP
さっきアポストで交換してもらってきたら6.1.3だった

売ってこよう
692iPhone774G:2013/05/19(日) 17:53:27.36 ID:v7ESsdbn0
調子悪いから修理出したいけど入獄状態で戻ってくるのがなぁ・・・
693iPhone774G:2013/05/19(日) 18:15:01.42 ID:wy+laYT90
>>690
iphone5でもできる?
694iPhone774G:2013/05/19(日) 18:15:21.33 ID:5tlOWNXa0
なんで6.0とか6.1のあとに無駄な.0を付ける奴がいるの?
その無駄な行為の理由を是非知りたい
695iPhone774G:2013/05/19(日) 18:58:31.68 ID:BuYb/z5G0
明確に6.1.1や6.1.2ではないことを
強調したいからでしょ
696iPhone774G:2013/05/19(日) 21:25:13.70 ID:lsgz/zbN0
おまえらってうんこヤロウだよな
697iPhone774G:2013/05/19(日) 22:00:54.50 ID:RS6rjzx50
俺がうんこだ馬鹿野郎
698iPhone774G:2013/05/20(月) 01:00:00.89 ID:ZAHtZ8yL0
はよう糞まみれになろうぜ。
699iPhone774G:2013/05/20(月) 01:37:00.87 ID:vm8Q5GcK0
ギガジンに出てる
700iPhone774G:2013/05/20(月) 01:37:14.51 ID:fkyh3WjG0
>>699
何が?
701iPhone774G:2013/05/20(月) 07:05:39.39 ID:N10zT56M0
>>700
糞まみれになる方法じゃないの?
702iPhone774G:2013/05/20(月) 11:00:41.75 ID:anamfND70
ファッ!?
703iPhone774G:2013/05/20(月) 17:40:11.91 ID:wdnoghLW0
SHSH6.1.2とか保存してあるiPhone5をオクで買ったとしても、新たに新規で脱獄するのは、現在は出来ない?
もし出来ないとなると、今脱獄してる人も何かでミスって復元しなくちゃいけない場合は入獄状態になってしまう感じです?
704iPhone774G:2013/05/20(月) 17:47:42.84 ID:lqGbYh3H0
現在、iPhone5の場合はiOSが6.1.3、6.1.4だと6.1.2以前のSHSHが保存してあっても脱獄はできません。
705539:2013/05/20(月) 18:01:38.24 ID:/B7nmp4P0
>>703
はい
そのせいで入獄しております
706iPhone774G:2013/05/20(月) 18:12:04.85 ID:wdnoghLW0
ありがとうございます。その場合、
現在、iPhone5のiOSが6.1.2の場合は脱獄できるのでしょうか。
iPhone5は最新版(iOS6.1.4)以外への復元は出来ないと思いましたが、
現在のiOSが6.1.2の場合も脱獄は出来ないと思ったのですがどうなのでしょうか。
707539:2013/05/20(月) 18:16:16.58 ID:/B7nmp4P0
>>706
できると思いました
708iPhone774G:2013/05/20(月) 18:17:42.03 ID:0An69lST0
脱獄はできる
ただしそのバージョンのみ
たとえば今6.0.2だとして、6.1.2のバージョンで脱獄したいってのは無理
709iPhone774G:2013/05/20(月) 18:25:42.36 ID:f6cG9f0P0
次回脱獄はいつかのぅ
710iPhone774G:2013/05/20(月) 18:45:19.50 ID:YImqiJHoP
設定リセット出来るようにならないかの
711iPhone774G:2013/05/20(月) 18:54:52.04 ID:HywPY3j80
>>710
iLEX R.A.T.
712iPhone774G:2013/05/20(月) 19:51:04.16 ID:wdnoghLW0
>>707,708
なるほど、6.1.2以下での同じバージョンへの脱獄は可能なのですね。
iPhone4以前と違ってSHSHがあっても復元出来ない等色々と複雑ですね。ありがとうございます。
713iPhone774G:2013/05/20(月) 19:51:46.38 ID:qPoFuStr0 BE:2134735283-2BP(0)
入獄してる奴とか何でこのスレみてんの?
714iPhone774G:2013/05/20(月) 20:00:52.07 ID:/B7nmp4P0
待ってるんだよ
715iPhone774G:2013/05/20(月) 20:20:17.41 ID:k4XT3flYP
でわ、僕の6.0.2もじぇーるブレーキ出来るんですね!!?
716iPhone774G:2013/05/21(火) 00:04:17.78 ID:YImqiJHoP
>>711
試したいけど、ちと怖い
717iPhone774G:2013/05/21(火) 01:03:29.68 ID:NrbWqrxtP
ジュイルブレイク
718iPhone774G:2013/05/21(火) 03:24:41.19 ID:Ovurmn1W0
正日ブレイク
719iPhone774G:2013/05/21(火) 06:41:07.30 ID:dqstutmZ0
>>716
レポ頼んだ
720iPhone774G:2013/05/21(火) 06:43:16.96 ID:iz6jPKhF0
てか、設定のリセットってそんなアプリ使わなくても標準でできるだろ。
721 【東電 81.1 %】 :2013/05/21(火) 09:16:27.28 ID:9L+qQguV0
>>720

言った事を試して味噌、勉強になるから
722iPhone774G:2013/05/21(火) 11:13:01.27 ID:W70UZY8Z0
テスト用のiPhone(4S) 6.1.2でiLEX試してみたけど無事にできたよ
直接差し替えたファイルまでは元に戻らないが、それ以外なら全て元に戻る
なかなか良いものだと思う
注意点としてはOpenSSHのインストール必須制くらいかな
723iPhone774G:2013/05/21(火) 11:34:31.89 ID:NqklDaowP
>>722
Openssh入れたってことは
PC or Mac使ったの?
724iPhone774G:2013/05/21(火) 11:44:52.94 ID:Ko3bQtoZ0
次のiPhone秋発売
年末脱獄が最短かな
725iPhone774G:2013/05/21(火) 12:16:01.84 ID:6ZEoXrtJP
そんなの分かったら苦労しない
726iPhone774G:2013/05/21(火) 12:20:09.37 ID:+DX39VO00
5を持ってるなら5Sなんかいらんだろ、iPhoneなんかどうせたいした進化しないし、
俺は5Sなんか買わないでiPad mini買うぜ。
727iPhone774G:2013/05/21(火) 12:26:24.94 ID:ipCpxF040!
Retinaミニは俺も欲しいな
728iPhone774G:2013/05/21(火) 13:05:15.08 ID:ASAUOPkr0
Widget関連の天気が一切今日になって取得されなくなったんですが、何が考えられますでしょうか?
729iPhone774G:2013/05/21(火) 13:16:15.34 ID:pnGTpL/C0
脱獄開放されたときにiPhone5買っておけば良かった、完全に買い時を逃した
おれはあとどのくらいiPhone4を使い続ければいいんだ・・・
730 【東電 86.2 %】 :2013/05/21(火) 13:37:14.93 ID:9L+qQguV0
>>728
サイバーテロ
731iPhone774G:2013/05/21(火) 13:43:47.74 ID:+DX39VO00
>>728
中国潜水艦による接続水域への侵入。
732iPhone774G:2013/05/21(火) 13:46:34.57 ID:W70UZY8Z0
>>723
必須だと言ってるだろ
意味が分からないならインストールする直前までやってみろ

>>726
3Gから3GS、4から4Sもそうだったけど、その進化には驚くものがあるよ
俺は今回も当然5から5Sへ買い替える
そこで満足したフリをしてケチるなんて、まだまだ青いな
733iPhone774G:2013/05/21(火) 14:16:56.90 ID:dRjqErgM0
>>732
モバイルターミナルでやればopenssh必要なくね?
734iPhone774G:2013/05/21(火) 14:35:36.93 ID:wyuXBREwP
なくね?
じゃね? かっぺ!
735iPhone774G:2013/05/21(火) 14:43:56.75 ID:+DX39VO00
そんなのどうでもいいです。
736iPhone774G:2013/05/21(火) 15:02:10.49 ID:Xb56ynjf0!
今日もバカばっかりで安心した
737iPhone774G:2013/05/21(火) 15:08:42.55 ID:JakaUKU00
利口な奴は平日の昼間にこんなトコに来ない←
738iPhone774G:2013/05/21(火) 15:37:01.20 ID:3KBr+/yX0
ページドットを消すことって出来る?
WBとかtweakで透明画像に差し替えるって意味じゃなくてそのものを消したい
739iPhone774G:2013/05/21(火) 15:39:13.05 ID:dRjqErgM0
まだそんなんに拘ってるヤツいるんだな
俺も昔はスポットライトが邪魔でしょうがなかったが
今ではなんであんなに邪険にしてたのかがわからん
740iPhone774G:2013/05/21(火) 15:44:53.03 ID:zcpOG/48i
>>739
その話題だすと仕事がどうのとか
個人携帯に顧客データがどうのとか言い出すいつもの馬鹿が湧くぞ
741iPhone774G:2013/05/21(火) 17:49:02.32 ID:W70UZY8Z0
>>733
あのね…俺はそういう事を言ってるんじゃないんだよ
意味が分からないならiLEXをインストールする直前までやってみろって言ってんだよ
iLEXをインストールしようとすれば必ず一緒にOpenSSHをインストールすることになる
そんな危険にもなるものをインストールすることになるから、iLEXをインストールするときの注意点として書いたんだよ
頭悪いんですか?
742iPhone774G:2013/05/21(火) 17:57:30.13 ID:+DX39VO00
>>741
頭が良ければこんなスレには居ないだろ。
743iPhone774G:2013/05/21(火) 17:58:12.47 ID:DiT3so6v0
>>741
何故もったいぶったんですか
あふぉなんですか?
744iPhone774G:2013/05/21(火) 18:14:32.37 ID:VrAsPy9U0
うんこ
745iPhone774G:2013/05/21(火) 18:19:36.87 ID:nA4eAwQa0
>>741
>>722読めば依存関係で入るんだな、ってわかるよね。
ところで、auもSBもCGNになったから、iPhoneにグローバルIPが振られることはほぼなくなったよ。だから、今はほとんどアタックを受けない。
SSHが入っててリンゴループから救われたこともあるから、次のステップとしてきちんと勉強してSSHを入れることをオススメするよ。
746iPhone774G:2013/05/21(火) 18:28:23.13 ID:+DX39VO00
そもそも>>722が書いてる「 必須制 」ってどういう意味だ?
747iPhone774G:2013/05/21(火) 18:51:10.79 ID:5eeHuHv7P
myrepospace鯖落ち?
748 【東電 86.6 %】 :2013/05/21(火) 19:03:18.12 ID:9L+qQguV0
鯖落ち
749iPhone774G:2013/05/21(火) 20:54:21.20 ID:r309nPOh0
 
<二━━━O━━━━━ロニニ>
     ∧,,∧(´・ω・`)  
    /ο ・ )Oニ)<;;>           
    /   ノ lミliii|(ヾゝ
   (o_o,イ__ヽ´|(__) ノ~⌒)彡   
      ノllllllllヽ| | ̄ノl ノ
     / /~ヽ ノ'''''''~ヽヽ\ヽ_
     ヽニフ|_|   (_/  ヽノ
         (_ヽ
750iPhone774G:2013/05/21(火) 20:59:43.61 ID:a135fn400
>>741
そんなもん初期化後にアンインスコだろ。
751iPhone774G:2013/05/21(火) 22:14:25.66 ID:vYGzcwhx0
ssh使えたらすごく便利なのに。
iPhoneでiFileやMobile Terminalでチマチマやるのがバカらしくなる。
公開鍵認証とかsshdの設定変更はそんな難しいことじゃない。
752iPhone774G:2013/05/21(火) 22:22:46.14 ID:Ep3XZiUO0 BE:2846313784-2BP(0)
うんそうだね
753iPhone774G:2013/05/21(火) 22:30:45.92 ID:+DX39VO00
>>751
俺はssh使えるぞ自慢ですか?コンビニバイトにゃ必要ねえだろ。
754iPhone774G:2013/05/21(火) 22:54:29.74 ID:LEOXubxe0
ArrowUsers [email protected].*
755iPhone774G:2013/05/21(火) 22:55:47.53 ID:4sw4SwlJ0
結局脱獄できんの?
756iPhone774G:2013/05/21(火) 22:59:01.24 ID:YVFLDAaK0
ドリームボードのテーマのmetroonはやっぱios6じゃ適用できないんですかね
757 【東電 74.0 %】 :2013/05/21(火) 23:02:57.49 ID:9L+qQguV0
マルチ
758iPhone774G:2013/05/22(水) 07:21:02.73 ID:jTzK4HmM0!
Activatorアプデしてからスリープボタンの反応がわるくなったがお前らは大丈夫か?
759iPhone774G:2013/05/22(水) 09:15:21.77 ID:34/K3u460
>>758
それrpetriのBETA版じゃね?
760iPhone774G:2013/05/22(水) 09:50:09.94 ID:GBabAg/m0
iPhone5脱獄出来なくて買えないからAndroidに流れそう
細かい拡張性は俺の中では脱獄iPhone>>RootAndroid
761iPhone774G:2013/05/22(水) 10:11:11.18 ID:1xxfaBVV0
AndroidのカスタムROMとかカーネル突っ込んでる連中が反応するからやめれ。
JB iPhoneもAndroidも一長一短だわ。
762iPhone774G:2013/05/22(水) 10:43:08.07 ID:IHz7R5Uq0
比較厨はスレが伸びるからもっとやれw
763iPhone774G:2013/05/22(水) 20:36:19.25 ID:R+j5Dmdh0
>>760
そんな奴は最初から泥使ってるよw
764iPhone774G:2013/05/22(水) 22:02:04.34 ID:sTwZf9vf0
脱獄6.1なんだが、
設定からFaceTimeやiCloudの項目に入れないのだがなぜなのでしょうか
765iPhone774G:2013/05/22(水) 22:02:45.02 ID:jT0pQogy0
機能制限してるんじゃね
766iPhone774G:2013/05/22(水) 22:07:41.05 ID:sTwZf9vf0
>>765
おお、まさにその通りでした!
ありがとうございます!!!
767iPhone774G:2013/05/22(水) 22:46:03.93 ID:KJpCA8Rb0
>>760
それは当たり前だろwwwwww 

結局、デフォでもある程度システムにアクセスできるから
完全にrw出来るようになっても、誰も既存アプリと組み合わせる前提の
rooted専用アプリを作るわけないからね

例えばランチャーがわかりやすいけど
複数の機能入りランチャーとの組み合わせを考慮したrooted用アプリのでは意味ないし
rootedのために定番ランチャーの機能を分割してリリースして
かつ、組み合わせ可能なオプション機能(エフェクトやフォルダーやアイコン配置など)を作るメリットも無いしね。

大半のユーザーは、なぜ機能を分割しないといけないのかも理解できないだろ

現実的な話、
Androidだから!できなかった
端末変更のためのバックアップと
ダウングレードの為のrootedでしか無いかと。
後は、直接リソース書き換えしてる情弱とか

それでも、完全なRooted出来る機種は少ないからな
需要の分母も少なければ、機能ごとに組み合わせを求めるユーザーももっと少ないよな
768iPhone774G:2013/05/22(水) 22:56:27.78 ID:kEh80A+7P
>>761
反応してくれたほうが面白いからおk


カスロム入れようが
別カーネル突っ込もうが
論理的に、絶対に指に吸い付かない操作性だし
ハードのバリエーションがある分
ドットバイドットのアプリがほとんど存在しないから
魅力を感じる要素が皆無じゃね? 

個人的には、どんな反応があるか気になるわ
769iPhone774G:2013/05/22(水) 23:12:20.53 ID:KJpCA8Rb0
>>768
ハードウェアに最適化できないのはどうしょうもないからな

どうせ、システムレベルでのアクセス出来ようにするなら
機種を限定した上で、Dalvik関係ないShell作ってタッチパネルの入力をもっとスムーズにして
そのShell用アプリと、Dalvik VM?の動作もシームレスに出来るようにしないと
iOSの吸い付く操作性は無理だろうね
770iPhone774G:2013/05/22(水) 23:12:39.24 ID:L/GuOISY0
ながすぎぃい
771 【東電 66.7 %】 :2013/05/23(木) 00:19:14.16 ID:2gzMYpfI0
泥の嵐が来てんのか
772iPhone774G:2013/05/23(木) 00:30:34.39 ID:3/mmYRQr0
なんで泥厨っていつもいつもそんな文書長ったらしいの?
773iPhone774G:2013/05/23(木) 00:59:34.50 ID:9mYS3cei0
泥なんかいらん
巣に帰れ
774iPhone774G:2013/05/23(木) 01:10:14.28 ID:b3e44hBk0
>>767
なるほど頭いいな
自由度の高い泥がかゆいところに手が届かないことが多いのはそういうことだったのか

せめて泥にもActivatorと同機能のTweakがあればいいんだが・・・
(SwipeSarterとかと組み合わせればそれっぽいことも出来るけどやっぱり完成度はActivatorの方が高い)
775iPhone774G:2013/05/23(木) 23:23:50.55 ID:9W/QjkuF0
知識がなくても、簡単に弄れるのはAndroid
知識があるなら、自由度が高いのはiOSって話だよね
なぜ泥廚扱いなのか気になるわ〜 

確かに、知能的に劣ってる奴がiPhoneユーザーにも多いのはわかるけど
776iPhone774G:2013/05/23(木) 23:57:52.15 ID:TVSS1PPN0
泥の話する時は確実に貶める文章書かないと叩くアホがいるからな
777iPhone774G:2013/05/24(金) 00:13:13.43 ID:rixl4Vw10
それも関係なくね? 
理屈がおかしいなら叩かれて当然
778iPhone774G:2013/05/24(金) 01:00:19.58 ID:YD8vFs9X0
泥なんかどうでも良い
最新機種でさえ、スムーズに動かないしカクつくダサいui
いらねえよ
泥スレでやれよw






※お風呂タブは別で良いw
779iPhone774G:2013/05/24(金) 01:20:12.70 ID:Jo1g44tw0
単純にAndroidの場合、端末の種類が多すぎて、
システムをいじるようなTweakを提供しようにも、個別対応・検証しきれないから出来ない、ってのが大きいんじゃないか。
Android Rooted統一プラットフォームみたいなものもないから、相互発展も進まない。
(Android向けMobile Substrateの提供も、その辺をどうにかしたいのでは?)

機種ごとに多少違えども、基本同じ知識・技術が通用するJailbreak界は、
Cydiaという統一市場もあるおかげで、機種によるユーザー層の分断も少なく、市場規模も大きくなり発展しやすい。

要するにCydia相当のものがないのがイカン。
780iPhone774G:2013/05/24(金) 07:37:59.35 ID:I9BD0Hgj0
せやな
781iPhone774G:2013/05/24(金) 08:36:53.31 ID:n9U+m4QRi
Cydia万歳
782iPhone774G:2013/05/24(金) 11:34:29.19 ID:D5Zf/rbl0
>>779
なんでWindowsみたいに全ての端末で使えるようにならないんだろうか?
783iPhone774G:2013/05/24(金) 11:41:14.55 ID:74Tuk5HJ0
そんなことを”なんで”と人に聞かなければ分からないようなら、関心を持つことすらやめてしまえ
784iPhone774G:2013/05/24(金) 11:47:38.50 ID:D5Zf/rbl0
>>783
何言ってんの?
785iPhone774G:2013/05/24(金) 11:48:57.10 ID:vubd3+OI0
Androidは多数のメーカーが採用しているのに対してiOSはアップル一社しか採用してない。
どちらが優れているかと言えばAndroidが優れているのは誰の目にも明らかだろう、
iOSはあと1〜2年で終わると断言する(アップルも)。
786iPhone774G:2013/05/24(金) 11:49:04.63 ID:74Tuk5HJ0
何言ってるかすらも分からないの???

こりゃ重症だな
787iPhone774G:2013/05/24(金) 11:52:49.12 ID:74Tuk5HJ0
>>iOSはアップル一社しか採用してない

バカさを曝け出してるな
788iPhone774G:2013/05/24(金) 11:58:30.35 ID:HfbbbNb90
>>787
あってるだろ

あふぉか
789iPhone774G:2013/05/24(金) 12:11:14.61 ID:uAtM627s0!
>>785
本日のバカ中学生
790iPhone774G:2013/05/24(金) 12:13:57.50 ID:mb650srY0
腐ったチョン泥しか買えない中学生がピキってますねえ
791iPhone774G:2013/05/24(金) 12:17:02.14 ID:D5Zf/rbl0
>>786
なんだ、煽る事が趣味の人か。
792iPhone774G:2013/05/24(金) 12:18:41.97 ID:vubd3+OI0
>>787
えっ、アップル以外でiOSを採用してるメーカーがあったら教えて下さい。
793iPhone774G:2013/05/24(金) 12:26:17.87 ID:D5Zf/rbl0
>>792
ホント何も知らないんだな。
iOSはアップル自社製なんだから採用も何も無いだろ。
ましてや他社にライセンスもしていない。

それを知らずにただAndroid端末を採用している会社が多い=iOSより優れている、
と考えているのが馬鹿だ、って事だろ。
794iPhone774G:2013/05/24(金) 12:27:50.65 ID:wNHfDYapP
AppleがiOSを他社にOEMさせることがあり得るとか考えてるのか?
795iPhone774G:2013/05/24(金) 12:34:19.82 ID:vubd3+OI0
>>793
優れているいないにかかわらずシェアが大きいほうが生き残る。VHS対βを知らない世代か?
796iPhone774G:2013/05/24(金) 12:36:41.02 ID:RixCLZhNP
ガキどころか基地外のおっさんでした
797iPhone774G:2013/05/24(金) 12:38:49.80 ID:weunR2P50
>>795
世界は変わったんだよ、おっさん
あの時代から変わってねーのはてめーの頭だけだ
798iPhone774G:2013/05/24(金) 12:40:19.40 ID:D5Zf/rbl0
>>795
統一される規格とはまた別の話だろ。
本格的に頭悪いんだな…


多様性という考えがあってだな…
799iPhone774G:2013/05/24(金) 12:45:23.66 ID:vubd3+OI0
まあ、iPhoneというのはステーブジョーブズが作ったから売れたのであって今のように誰だかわからんそこらへんの素人が作ったiPhoneなんか売れやしないけどね。
800iPhone774G:2013/05/24(金) 12:45:48.23 ID:HtpkYJgNP
このスレ保守してくれてんだろ?
いい奴だな
801iPhone774G:2013/05/24(金) 12:46:41.22 ID:+xrlZtus0
>>785
こりゃたまげたなあ
802iPhone774G:2013/05/24(金) 12:49:08.53 ID:0l67UlOi0
>>795
ふいたw
頭悪過ぎ
803iPhone774G:2013/05/24(金) 12:54:26.36 ID:D5Zf/rbl0
>>799
捨て台詞や言いたい事だけ言って消える奴より大分マシだが、
猛反発くらったうえの結論が全くの意味不明w
804iPhone774G:2013/05/24(金) 13:23:53.42 ID:vubd3+OI0
>>803
お前、あほのくせに言う事は一人前だなカス。
805iPhone774G:2013/05/24(金) 13:35:50.46 ID:wbwuhTCe0
>>775
知識なくても誰かのサイト見てできるのはiOS
知識あってヒキオタマニアは泥

の間違いだろww
806iPhone774G:2013/05/24(金) 13:44:56.20 ID:vubd3+OI0
>>775
知識が全く無い低脳ゆとりやチンパンジーが使うのがiOS
知識あって高収入インテリ層が使うのがAndroid

の間違いだろww
807iPhone774G:2013/05/24(金) 13:51:15.42 ID:8HR6lN3v0
>>794
可能性なら、無いこともない。過去にMACでしてた事がある。ただ汎用的にする技術が下手だから最大公約数的OSになって衰退する。
808iPhone774G:2013/05/24(金) 14:26:02.62 ID:LACmHHR30
>>806
えっ
809iPhone774G:2013/05/24(金) 14:43:31.08 ID:NKBihvEB0
伸びてると思ったらバカが湧いてたか
810iPhone774G:2013/05/24(金) 14:44:31.94 ID:id+WE01C0
Androidが優れてるて思うて馬鹿だなw
811iPhone774G:2013/05/24(金) 14:52:51.48 ID:Tb+eg0F+0
>>805
泥井戸なんかどうでもいいんだよハゲ!
812iPhone774G:2013/05/24(金) 15:49:41.89 ID:OKGfaNni0
>>806
具体的に有名な奴上げろよww
813iPhone774G:2013/05/24(金) 16:25:13.35 ID:wbwuhTCe0
fonoの名前変わったんだな・・・
それでもテスターしかまだダメだが
814iPhone774G:2013/05/24(金) 17:55:06.30 ID:vubd3+OI0
>>812
知識が全く無い低脳ゆとりやチンパンジー:お前(チンパンジー)
知識あって高収入インテリ層:俺(高級官僚)
815iPhone774G:2013/05/24(金) 18:07:17.56 ID:mb650srY0
iPhone買えない貧乏人がキモい
816iPhone774G:2013/05/24(金) 18:10:53.06 ID:b1i9DX7g0
すいません、手数料以外は実質ゼロ円で機種変更できたのでiPhone買った貧乏人です
817iPhone774G:2013/05/24(金) 18:27:00.01 ID:HtpkYJgNP
官僚は薄給だぞ…
天下りするまでは
818iPhone774G:2013/05/24(金) 18:34:10.06 ID:mgxmn+Zv0!
>>814
スレ乞食消えろよ
819iPhone774G:2013/05/24(金) 18:40:40.30 ID:i9p7KYoh0
マジレスすると、ほとんどのやつ両OS機持ってるだろ
820iPhone774G:2013/05/24(金) 19:31:25.43 ID:OKGfaNni0
>>814
自称高収入インテリ層ほど痛いものはないな

ほら、なんかうpしてみろよ
821iPhone774G:2013/05/24(金) 19:42:15.10 ID:Do9vCyV+0
こんなバカが本当に官僚だったら日本終わるな
822iPhone774G:2013/05/24(金) 21:37:06.99 ID:HuPF7MHaP
わかってない奴多杉

とりま、
泥はAPIバージョンってやつが需要
APIバージョンが同じなら基本共通
もちろん、特殊なパーツをコントロールしたいなら
ソースをそのハードに特化しないといけないけど、それは機種特化であり
SB的なことができないわけではない
カメラなら撮影はできる、フラッシュもたける、AFも使える、HDRも実装可能
シャッター速度のコントロールやAFでオリジナルなモードを使いたいなら機種特化

それに、公式ストアーの審査が緩いから
rooted専用アプリも掲載可能だし、もちろん自前でアプリストア作ることも可能
単にCydiaみたいなのを作るメリットがないだけ。

Cydiaの一部と言うか
もう一つの重要な機能の、mobilesubstrateも登場してるから
移植も楽になったけど、需要がないからこのまま消えるだろうけどね
泥のWBもよく出来てるとは思うよ
823iPhone774G:2013/05/24(金) 22:47:56.99 ID:LACmHHR30
>>822
どうでも良い事だなw
824iPhone774G:2013/05/24(金) 23:24:50.74 ID:Nl6uKk/H0
LTE使いたくて5にしてわざわざ入獄したのに範囲詐欺ってたとかキレそうなんだけど
825iPhone774G:2013/05/24(金) 23:49:25.25 ID:rixl4Vw10
>>824
auのは、去年のiPhone5の発売時点でもわかってた事だぞwwwwwww 

非公開分に関しても大して変わらないから公開できないわけだが
電波出していい免許を持ってる基地局数が、電波を出していい基地局の最大値だし
auのLTE発表会時点で詐欺なのは、論理的なタイプならみんな知ってた事な
826iPhone774G:2013/05/25(土) 00:16:48.42 ID:6jap9gTrP
3G よりは速い恩恵を受けてるくせに難癖かよ。

さっさとチョンバンクに行けやwww
827iPhone774G:2013/05/25(土) 01:56:22.04 ID:QE8p12nl0
auの14%が露呈して、それに伴ってソフトバンクも測定し直したら1%だったらしいぜ。
828iPhone774G:2013/05/25(土) 03:33:43.25 ID:RgVFZEdH0
>>827
まじかよそれ
829iPhone774G:2013/05/25(土) 06:13:46.11 ID:Mrk0Jl42P
>>827
そんな訳ねーだろ!馬鹿かオマエは
auのiphone負け組
sbのiphone勝ち組
830iPhone774G:2013/05/25(土) 06:46:29.03 ID:ltZA1CRh0
AndroidはOSだけの問題じゃない
ハードウェアもまちまちで、メーカーの独自機能やらなんやらてんこもりだし
知ってる範囲だと懐かしのIS01なんかは、システム領域のNANDメモリに書き込みロックがかかってて、
Root取っただけじゃ何もできなかったりした
二画面とかテンキー付だとか変態端末も山ほどあるしね
ハード&ソフト両面で統一性のあるiOSプラットフォームと、同じ感覚では考えられんよ
831iPhone774G:2013/05/25(土) 10:12:42.73 ID:iRqsqAE80
WindowsPhoneはMSの決めた仕様でメーカーはハード作るらしいな
iPhoneとAndroidのいいとこどりしてる感じだけど圧倒的に普及してない
832iPhone774G:2013/05/25(土) 11:27:57.80 ID:kW1mzY/00
>>831
Android機は携帯キャリアの決めた仕様で作ってるじゃん
メーカーのお客は、全数買取のキャリアだし
833iPhone774G:2013/05/25(土) 12:12:28.18 ID:esx3ZjDr0
834iPhone774G:2013/05/25(土) 13:07:24.72 ID:PkH22Z390
てす
835iPhone774G:2013/05/25(土) 14:19:57.50 ID:Z4+/hpEB0
>>829
おいおいw
ガチの情報弱者さんですか?ニュースくらい読め
836iPhone774G:2013/05/25(土) 14:43:01.01 ID:539jM7Uv0
>>828>>829
まぁ信じれんかもしれんからググってみてみ。ニュースあるで。
837iPhone774G:2013/05/25(土) 14:43:14.43 ID:2jv2o+y10
>>829
auだけどいうほど不自由ないな
sbのはどんなもんか知らんけど
チョンの電波使うよりはイイと思う
838iPhone774G:2013/05/25(土) 15:19:58.04 ID:GM0o2jv9i
SBはそもそも75mbpsを整備してない
これは前から公表済み
auは整備してないのを整備してるように公表してたので指導された
あとSBが公表してる37.5mbpsについてもauは未公表
839iPhone774G:2013/05/25(土) 15:29:17.40 ID:hmZIQHN70
>>838
SI接頭辞のM(100万)を小文字のmで書くと1000分に1という意味になるんだが?
840iPhone774G:2013/05/25(土) 15:36:47.73 ID:Fv6tE0Q10
>>827
au iphoneの75Mbpsの速度が出るLTEはの人口カバー率は14%ってことはOK
softbankの1%ってのも、75Mbpsの速度が出るLTEの人口カバー率。

auの広告にはiphone5も含んで、75Mbpsの速度のでるLTEの人口カバー率を
公言してたので、怒られたってコト。


35.7Mbpsの速度が出るLTEの人口カバー率は、よく分からないけど、
エリアマップを出してないauよりはsoftbankのが高そう。
841iPhone774G:2013/05/25(土) 15:47:41.23 ID:2yn9AjlzP
>>839
せやったんか
842iPhone774G:2013/05/25(土) 17:09:18.19 ID:iRqsqAE80
auの1番ダメなのはCDMA方式採用してるところ
843iPhone774G:2013/05/25(土) 17:58:45.98 ID:SlytqK/p0
>>842
auのiPhoneだけど、LTEの表示が滅多に出ないのが×
詐欺したから7G制限を暫くの間は10Gに引き上げてくれれば許す。
844iPhone774G:2013/05/25(土) 18:13:30.28 ID:I0Z1rCK+0
>>840
最後は希望的妄想に浸るか・・・。

>>843
>auのiPhoneだけど、LTEの表示が滅多に出ないのが×
よっぽど特殊な環境に引き籠ってるんだな
ほとんど常時と言っていいくらいLTEにはなるよ
その先に関しては色々文句があるのかも知れんがw
845iPhone774G:2013/05/25(土) 18:19:21.79 ID:esx3ZjDr0
そういえばこれって試した人いるのかな
http://unja1l.com/
846iPhone774G:2013/05/25(土) 19:20:08.58 ID:F6ArZGg00
>>845
頼んだぞ
847iPhone774G:2013/05/25(土) 20:07:07.91 ID:dK8QBJ0Xi
ほんとにJBできるならもっと騒がれてるっての
848iPhone774G:2013/05/25(土) 20:37:18.61 ID:Mrk0Jl42P
ダブルLETはダントツ
849iPhone774G:2013/05/25(土) 20:48:54.11 ID:YimKdlaH0
ググればすぐ分かるだろ
釣りだよ
850iPhone774G:2013/05/25(土) 21:44:57.39 ID:Mrk0Jl42P
>>848
LTEな
851iPhone774G:2013/05/25(土) 21:50:41.74 ID:5jzbm+aY0
今回のauの96%は詐欺だろ
全国殆どの地点でLTEが繋がらないしまともに通信が出来ない
他社と比較する事さえもはや不自然なレベル
工作員とauから離れられない連中が必死だな
852iPhone774G:2013/05/25(土) 22:00:07.84 ID:iRqsqAE80
iPhone使ってるうちはキャリアなんてキャリアでしかないわけだからそんな喧嘩すんなよ
現状のauでは800Mhz帯使えないんだからSoftBankより劣ってるのは当たり前
ここが使えるようになれば最強だけどな
853iPhone774G:2013/05/25(土) 22:02:06.45 ID:Mrk0Jl42P
まぁ脱獄関係のスレでもauのiPhoneユーザーは馬鹿が96パーセント
854iPhone774G:2013/05/25(土) 22:03:24.86 ID:Mrk0Jl42P
>>852
最強はあり得ない。もう少し勉強しろカス
855iPhone774G:2013/05/25(土) 22:11:04.78 ID:gwlk5N8f0
evasi0nの開発って寄付とか凄いのかな
どのくらい儲かってるのか気になる
856iPhone774G:2013/05/25(土) 22:11:32.98 ID:iRqsqAE80
>>854
docomoはよくわからんけどiPhone使えるキャリアの中では最強かな
次期iPhoneではもしかしたら使えるかもしれない

現状こんな感じだろう

au泥>docomo>SoftBankiPhone>auiPhone
857iPhone774G:2013/05/25(土) 22:15:44.10 ID:Mrk0Jl42P
>>856
オマエも馬鹿だな!もう少し勉強しろカス
この画像で一目瞭然。ソフトバンクが一番快適ってこと
http://i.imgur.com/veUt5lU.jpg
http://i.imgur.com/VGk88uw.jpg
858iPhone774G:2013/05/25(土) 22:16:20.72 ID:bXjMk0ZR0
>>857
一番は無いなw
859iPhone774G:2013/05/25(土) 22:18:26.27 ID:N2Hkc0Rh0
ロレックスは相手にすんな
860iPhone774G:2013/05/25(土) 22:19:45.07 ID:Mrk0Jl42P
>>858
初心者スレ行けカス
861iPhone774G:2013/05/25(土) 22:23:45.24 ID:iRqsqAE80
>>857
それはどうせ首都圏で調査したものだろ?
SoftBankは首都圏では強いけどやっぱり田舎は弱いのよ
862iPhone774G:2013/05/25(土) 22:39:38.68 ID:92LhSPOA0
品川あたりでLTEつながらないのはauの脳味噌には糞が詰まってんじゃないかと疑うレベル
863iPhone774G:2013/05/25(土) 22:47:21.77 ID:R/KwRw9N0
>>861
その認識も微妙

田舎はauもSoftBankも3Gがゴミだから、とりまドコモ一強の地域は意外と多い
必然的にLTEもドコモ一強
これは未だに大前提

で、都心含めたLTEの話
速度が全然出ないのはドコモ
上り絞って、電波さえ入れば早いのはau
iPhone5のLTEに関して、速度にムラがあるのがSoftBank

iPhone5のLTEは、主要駅近くならauはそれなりにいいけど入らない山手線の駅も多いのはガチ
Androidとモバイルルーターなら、切れないレベル

速度が出る地域ならSoftBankがいい


結局、自分の行動範囲で速度が出るキャリアが一番なのがゴールだよな
ようやくauが、電波確認用の端末貸出しするから、ちゃんと確認ができるようになるけど
ドコモも禿もあほだから、まだ借りることができないのは大きな減点要素
864iPhone774G:2013/05/25(土) 22:50:00.90 ID:2yn9AjlzP
>結局、自分の行動範囲で速度が出るキャリアが一番なのがゴールだよな

ほんまにこれ
865iPhone774G:2013/05/25(土) 22:57:34.30 ID:Mrk0Jl42P
>>863
オマエみたいな知識ねーヤツに限って屁理屈多いな!
通話接続率、パケット接続率、データ通信速度など全てにおいてトップがソフトバンク
http://i.imgur.com/QJAESnm.jpg
866iPhone774G:2013/05/25(土) 22:59:00.22 ID:iRqsqAE80
>>865
お前がもうSoftBank信者を装ったアンチにしか見えない

というかいい加減スレ違いだな
867iPhone774G:2013/05/25(土) 22:59:36.78 ID:92LhSPOA0
こいつauに親でも殺されたの?
868iPhone774G:2013/05/25(土) 23:00:32.46 ID:Mrk0Jl42P
正論を語ってるだけ
869iPhone774G:2013/05/25(土) 23:02:12.52 ID:R/KwRw9N0
>>865
基地局には種類があるの知ってるかな? 
一昨年だっけ? 
ミニセルの免許が包括化したから
一気に基地局数激減で炎上してたんだけど。

だから、免許が必要な最小セルを増やして
かつ、メッシュ型の構成をとったから、今、禿のiPhone5のLTEが最高速度を叩き出せてるわけだが。
基地局のローミングが多いから、移動中にガンガン基地局切り替わるし
速度にムラがあるんだよ? 

実際に使ってる時に、リクエストタイムアウトが出ない=安定してることも重要だぞ? 
870iPhone774G:2013/05/25(土) 23:03:55.51 ID:tiIsJ94AP
田舎のうちの職場は建物内に一歩でも入った瞬間おれのiPhoneだけ圏外〜1本になる
同僚のiPhoneや他SBガラケー、他キャリアは全く問題ない
一歩でも外に出るとアンテナ立つからおれ個人の電波だけ遮断する特殊な防壁でも展開してんのかと思うわw
871iPhone774G:2013/05/25(土) 23:08:29.59 ID:Mrk0Jl42P
>>869
イーモバイル1.7GHzダブルLTEとこれで問題ナシだろが!
http://i.imgur.com/mGPprXL.jpg
872iPhone774G:2013/05/25(土) 23:11:06.89 ID:m2txfaU40
>>868
チョンこ トンキン

韓国人クラブを経営しながら生活保護を受給していたとして、
警視庁組織犯罪対策1課は、詐欺容疑で、韓国籍の韓国人クラブ「パートナー」

(東京都新宿区歌舞伎町)経営、許愛栄容疑者(54)=同区戸山=を逮捕した。

同課によると、「病気で働けないと言ってだました」と、容疑を認めている。
873iPhone774G:2013/05/25(土) 23:11:58.77 ID:R/KwRw9N0
>>871
うん。近い将来の話だよね。
今はまだプロファイル配布してないからイーモバ関係ないけど
地域ごとに基地局かぶってるし、効果が単純な純増には絶対ならないよね
都心部だと安定するかな。程度かな
バッテリーの減りは増えるけど。

イーモバLTE単体の印象とか、専用スレ見てくればわかることだし
874iPhone774G:2013/05/25(土) 23:24:08.27 ID:Mrk0Jl42P
>>873
馬鹿かオマエ!ダブルLTEの意味わかってるのか?しかも、もうとっくに始まってるし…
LTEの最大速度は同時接続を想定していない理論値にすぎない。パケットの流れを安定させることで実効速度を向上
http://i.imgur.com/Cv0UVuH.jpg
875iPhone774G:2013/05/25(土) 23:25:41.26 ID:92LhSPOA0
こいつは真性かもしれん
876iPhone774G:2013/05/25(土) 23:26:02.64 ID:DlxWubCC0
前合宿でクソ田舎行ったらauが辛うじて三本立ってdocomoが0でびびった
たまにあるのかな?
877iPhone774G:2013/05/25(土) 23:28:32.71 ID:m2txfaU40
>>874

チョンバンクえぼるば
878iPhone774G:2013/05/25(土) 23:32:57.25 ID:Mrk0Jl42P
>>875
包茎じゃねーよカス
879iPhone774G:2013/05/25(土) 23:34:29.90 ID:p9KfpZ/A0
>>878
うp
880iPhone774G:2013/05/25(土) 23:55:12.85 ID:9NaHAS2x0
ここまでスレチ
881iPhone774G:2013/05/26(日) 02:46:15.35 ID:Be5amerD0
>>864
もうこれで解決してるだろ
自分の地域にあったキャリア使えばいいんだよ

接続率No1とかその地域で使えなきゃ意味ねえっつーの
882iPhone774G:2013/05/26(日) 02:58:48.20 ID:bnW/eQjk0!
なんで禿げに金払わないよいけないんだよ
883iPhone774G:2013/05/26(日) 02:59:31.10 ID:bnW/eQjk0!
*金払わないといけない
884iPhone774G:2013/05/26(日) 09:15:24.10 ID:CO1FyKB60
アプリのはなししようぜ
885iPhone774G:2013/05/26(日) 09:22:31.70 ID:lVe5ZKqS0
>>884
どうぞ
886iPhone774G:2013/05/26(日) 09:30:05.61 ID:U2wuZcX60
なんだ、伸びてると思ったのに
6.1.4対応来たかと思ったじゃねーか
887iPhone774G:2013/05/26(日) 10:53:18.59 ID:FABUMau90
ここからもスレチ
888iPhone774G:2013/05/26(日) 12:29:45.63 ID:c+pG+NqS0
>>844
auのiPhone5
都内であちこち動いてるが
LTE表示なんか滅多に出ない
7GBの制限に達したころ、ポチポチ出ることはある

新宿とか、六本木とか、麻布十番とかの街中
移動の電車の中とかだが?
889iPhone774G:2013/05/26(日) 12:33:31.52 ID:c+pG+NqS0
iPhone5には不満は無いんだよな
機能もデザインも
データ通信だけ不満
890iPhone774G:2013/05/26(日) 12:35:29.00 ID:1FChhgbtP
>>889
そこで、通話プラン導入の要望だよ。
891iPhone774G:2013/05/26(日) 15:26:51.42 ID:XDidzN8Q0
Background Manager GOOD!!
892iPhone774G:2013/05/26(日) 16:10:09.58 ID:maSVNCqd0
>>888
ローミングオフにしてない?
ローミングオフだと、3G圏外になった瞬間しかLTEに行かないようだ。
893iPhone774G:2013/05/26(日) 17:31:43.10 ID:bcxXjjsY0
>>892
ローミングなんかやったら、他キャリアの分が発生すんじゃないの?
894iPhone774G:2013/05/26(日) 18:08:23.23 ID:maSVNCqd0
>>893
日本にいる限り大丈夫。
895iPhone774G:2013/05/26(日) 18:37:17.47 ID:Wvjq9eBt0
デフォルトのままだが問題ないぞ
音声通話ローミング:オン
データローミング:オフ
896iPhone774G:2013/05/26(日) 18:46:26.46 ID:maSVNCqd0
>>895
それでOK。
897iPhone774G:2013/05/26(日) 19:16:07.33 ID:M2F0l8SI0
>>894 >>895 >>896
ok 信用してやってみるわ
898iPhone774G:2013/05/26(日) 19:45:05.04 ID:rB0zEnxK0
iPhone5がリカバリーモードになってしまったんだが、どう悪あがきしても無駄?
899iPhone774G:2013/05/26(日) 20:18:05.02 ID:VS6S2Yi90
>>898
何が?
900iPhone774G:2013/05/26(日) 20:28:21.32 ID:2kksS4+R0
まじダウングレードしたい

方法ないんだよね?
901iPhone774G:2013/05/26(日) 20:29:53.60 ID:rB0zEnxK0
>>899
なんとか復元せずに(アップデートせずに)リカバリーモードから復帰したいんだ
902iPhone774G:2013/05/26(日) 20:35:45.57 ID:Imsbcmyz0
>>898
なんでリカバリーモードになっちゃたか経緯を詳しく。
903iPhone774G:2013/05/26(日) 20:44:33.15 ID:rB0zEnxK0
iFileでいくつかキャッシュファイルを削除した
ゴミ箱フォルダに移動したやつを戻せればいいと思うんだがiFunboxでも認識しないし…
904iPhone774G:2013/05/26(日) 20:54:21.13 ID:basTUBDm0
>>903
余計な事するからだw
905iPhone774G:2013/05/26(日) 21:03:33.98 ID:8kVf9xGe0
>>903
あきらめて復元!
早くiOS7来ないかな〜
906iPhone774G:2013/05/26(日) 21:12:17.80 ID:rB0zEnxK0
ほんと迂闊だったわ
諦めて復元する
907iPhone774G:2013/05/26(日) 22:11:37.42 ID:0MXE+Sjt0
>>906
テザリング環境で復元するとアポスト行き
必要なプログラム先に読み込んどけよiTunesさんよ
908iPhone774G:2013/05/27(月) 02:11:08.46 ID:j15vKRJC0
安定してる時はノータッチ最強だな
cydiaのアップデートで爆死とか良くあるし
余計なことはしないに限る
909iPhone774G:2013/05/27(月) 03:08:27.91 ID:MjTjjnOH0
でも新機能を試したい誘惑とかに、なかなか勝てないのです
910iPhone774G:2013/05/27(月) 11:27:22.47 ID:UinrnI/d0
i.L.E.XでRestoreしようと思います。一部のデータをiPhoneの中に残したままRestoreしたいのですけど、その際データが消えない(WinのD)のような場所はありますか?
911iPhone774G:2013/05/27(月) 15:26:16.08 ID:iMuf7a8v0
Background Manager
使えるようになったからポチったら・・・
グローバルをnoneにして色々してると動きがおかしくなるなw
912iPhone774G:2013/05/27(月) 15:53:00.68 ID:NtrSwKMx0
>>911
で?
913iPhone774G:2013/05/27(月) 17:26:23.02 ID:iMuf7a8v0
>>912
デフォを元に戻して、アプリごとに設定した。って話だ。
914iPhone774G:2013/05/27(月) 22:16:49.34 ID:qxVOmSgo0
手動で3GからLTEにする時って一旦機内モードにして解除するんだけどボタン一つで探せるやつってないかな?
915iPhone774G:2013/05/27(月) 22:24:12.05 ID:VkZ952qPP
>>914
キャリア変えるのが早そうw
916iPhone774G:2013/05/28(火) 07:28:01.99 ID:5Qfuy0HrP
温泉旅館のような無理な建増し構造なCDMA+LTEだからそうなる。
WCDMA+LTEだとスムーズだぜ。
917iPhone774G:2013/05/28(火) 10:47:53.76 ID:SjIhYyhL0
先週末mnpで購入したのだが、6.1だったでござる
918iPhone774G:2013/05/28(火) 11:25:51.53 ID:PxDJ0jw10
>>917
良いのに当たったな
買取満額49000円じゃねぇか
919iPhone774G:2013/05/28(火) 11:29:03.34 ID:6R77bylnP
仲介目的?
920iPhone774G:2013/05/28(火) 11:46:30.77 ID:SjIhYyhL0
>>918
自分用でござる
Shsh保存した方がいいよね?
921iPhone774G:2013/05/28(火) 11:56:32.63 ID:SxPKUBaW0
>>920
出来ねーよバカ。
922iPhone774G:2013/05/28(火) 12:01:18.31 ID:SjIhYyhL0
>>921
そうなの?
923iPhone774G:2013/05/28(火) 12:01:59.27 ID:SjIhYyhL0
>>921
そうなの?
924iPhone774G:2013/05/28(火) 12:08:18.32 ID:LV5l+jSM0
SHSHの保存なんて当然すぎるほど当然なことなのに、「したほうがいいよね?」って…。
SHSHの保存なんて、脱獄してる奴にとっては呼吸するのに等しいほど当然な行為

お前はわざわざ他人に、「空気吸ったほうがいいよね?」と聞くのか
925iPhone774G:2013/05/28(火) 12:11:02.91 ID:SjIhYyhL0
>>924
ゴメン、そんなつもりじゃ
926iPhone774G:2013/05/28(火) 12:11:15.37 ID:SxPKUBaW0
>>924
俺は他人に「空気吸ったほうがいいよね?」とか普通に聞くけどな。
927iPhone774G:2013/05/28(火) 12:15:46.32 ID:sRYuTCQQ0
俺も「タバコ吸っていい?」とか聞くわ
928iPhone774G:2013/05/28(火) 12:17:23.94 ID:SxPKUBaW0
あとエレベーターの中とかでも「屁をしていいですかね?」と聞くよね。
929iPhone774G:2013/05/28(火) 12:22:33.39 ID:hRBlM5bOP
>>928
我慢しろw
930iPhone774G:2013/05/28(火) 12:31:33.95 ID:SxPKUBaW0
>>929
さすがにうんこは我慢するが屁はいいだろ。
931iPhone774G:2013/05/28(火) 12:33:38.62 ID:rIO/k7ss0
activatorを特定のアプリを起動時だけ無効にする方法誰か教えて
932iPhone774G:2013/05/28(火) 12:51:02.02 ID:rOIa62JnP
ってか5持ちにshsh必要か?
空気感はんぱない
そのうち現状バージョン復元出来るようになるかねぇ
933iPhone774G:2013/05/28(火) 14:18:41.31 ID:Qun+Z6Ja0
>>930
なんでうんこ我慢するんだよw
1時間くらい寝かしてから便所行くのか?w
934iPhone774G:2013/05/28(火) 16:12:16.95 ID:dgfdnVHF0
>>931
Activatorの設定全部声に出して10000万回読め
935iPhone774G:2013/05/28(火) 19:20:22.31 ID:LV5l+jSM0
>>932
あのな、必要とか不必要とかじゃねーんだよ
持ってて当然のもの
それが役に立たなかったからと言って騒ぐようなことじゃない
持ってて当然のものなのだから
936iPhone774G:2013/05/28(火) 20:54:46.73 ID:gjQuQatG0
当時4Sスレでもshshなんかいらねーとか言ってた奴がいたな

結局5.1.1で復元出来るようになって発狂してた
937iPhone774G:2013/05/28(火) 21:47:47.49 ID:VKxmVgHQ0
お前らシュシュシュシュうるせーよw
938iPhone774G:2013/05/28(火) 21:53:51.06 ID:dgfdnVHF0
シュッシュッ
939iPhone774G:2013/05/28(火) 21:55:18.99 ID:lhcvbS3x0
まあ5でshshなんて保存しても意味ないけどな






一応取ってあるけどw
940iPhone774G:2013/05/28(火) 21:59:22.02 ID:+AYRnp9s0
どうでもいい
そいつ次第
941iPhone774G:2013/05/29(水) 00:26:38.29 ID:SySTl1Ha0
素朴な疑問だが、
アンドロイドて、何?
HONDAかなんかが賞でも取ったのん?
942iPhone774G:2013/05/29(水) 06:15:24.74 ID:wZqdF0cU0
>>941
本来は人型のロボットのはずなんだが
あいつら、iPhoneみたいな形してんだよな
943iPhone774G:2013/05/29(水) 07:20:30.04 ID:8p9Kf3TOP
以前、ネーミングで訴えられたよなw
944iPhone774G:2013/05/29(水) 07:42:26.60 ID:ItLENJjF0
通知センターのトグルが消えたんだけど、原因わかる人いる?
945iPhone774G:2013/05/29(水) 09:31:32.54 ID:yi9KlrhhP
KDDIまたLTE通信障害かよ!ほんと使えねーキャリアだな
946iPhone774G:2013/05/29(水) 09:50:28.87 ID:OTqK4ZIJ0
>>944
しね
947iPhone774G:2013/05/29(水) 11:06:50.60 ID:YCvcyuDqi
目黒辺りもいっつも通信障害してんだけどソフトバンクさんよろしく頼みますよ
948iPhone774G:2013/05/29(水) 12:45:34.55 ID:4fN4uynj0
LTEどころか3Gですら繋がりにくいんだが。auさんあのさぁ…
949iPhone774G:2013/05/29(水) 12:49:54.36 ID:b2ClDag/0
>>948
自分はLTE切ったら落ち着いた。LTEに行こうとしてるみたい。
950iPhone774G:2013/05/29(水) 12:59:29.17 ID:bE7CeRL7i
>>946
おっおっ(^ω^)
おしえろお(^ω^)
951iPhone774G:2013/05/29(水) 13:58:20.55 ID:0g+FTQVi0
>>947
中目黒住んでるけどサクサクやで
952iPhone774G:2013/05/29(水) 15:01:42.69 ID:OTqK4ZIJ0
>>950
通知センターのトグルってなんや
なにつこてますぐらい書け
953iPhone774G:2013/05/29(水) 16:41:00.14 ID:8p9Kf3TOP
品川だけど、最近すごく入りが悪くなったね
954iPhone774G:2013/05/29(水) 17:00:50.05 ID:BXPPhEJ40
品川は昔から悪いだろ。
特に17時前後は3Gですらタイムアウト
955iPhone774G:2013/05/29(水) 17:18:26.93 ID:O37eDLNiP
今品川だが、ふつーにLTE
956iPhone774G:2013/05/29(水) 18:19:22.68 ID:OTqK4ZIJ0
              、  /L_ ,,
         | ̄'ー' ̄i,ノヽ,ノ   レ' |
         j:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
        i′::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
.        j::::::::::::::::::::::::::::_;;、_;:一i:!
        i'/i/'ー一''"      ヾ
.       ||               i
       f                |,
       ,|        _   _  '|
       !      ,r'´       `' .、! 
      j      r′          `, 
      |    i′           ヽ _
.      j         ●   ●    Y ゝ,
    _i            r 、      ヽ,,/ 
   r´  }            !  !      f
   ! ,  i             i  |_     |    えっおまえらKKDIなん?
   `ヽ-|             L_,,ノ     i
      |                     |
      !           ,;r===;,、     j
      ヽ          `===´    ノ 
        \               / 
          \           /
            `ヽ、       /
               `ー、_,r'
957iPhone774G:2013/05/29(水) 18:29:06.52 ID:yg4Nh8KuP
えっ?



おまいら、

ハゲバンク使ってるのwwwww

いいよー、そのままでね。
958iPhone774G:2013/05/29(水) 18:49:00.72 ID:hdnue53p0
auだけど
iPhone5はハゲの勝ちだな
ちゃんとつなげろ
7G制限を無くせば許す
959iPhone774G:2013/05/29(水) 21:14:58.07 ID:RfpY0jtY0
>>953-954
今日、auのLTEは障害発生してたよ
全員禿なら別の話だが。

AndroidのLTEも障害発生してたというか
継続中wwwwwww 

山の手圏内は、今日は悲惨だったはず。
LTE→障害→3Gに繋ごうとする→3Gが昔の禿状態

ついでに、auのiPhone5は
基地局側から回線種を端末に
障害発生中なのに、LTE圏内だよ〜って指定してくるから
この仕組も相まって、LTE対応機種は3Gですら繋がりにくい状態が継続する

LTEと3Gの回線切り替えが早いチューンがされてるってのはこの事。
960iPhone774G:2013/05/29(水) 21:15:38.98 ID:pZrqqsO+0
iPhone5ダウングレードできるようにならないかな…
ならないよな…
961iPhone774G:2013/05/29(水) 21:24:15.79 ID:fJk0S7tm0
auでband1使おうと思うのがそもそも間違い
962iPhone774G:2013/05/29(水) 23:38:12.14 ID:NdU2Fnun0
iPhone5でauはあかん
963iPhone774G:2013/05/30(木) 00:17:43.73 ID:RCbcOFZh0
iPhone5でauなんて情弱の極みだろ
2.1Gアンテナ無いのは明らかだったし
イーモバイル買収で解決するつもりが
おじゃんなって隠蔽隠蔽!
ばれて蓋開けてみれば人口カバー14%ww
まあ次で800mhzLTE可能ならましになるけどSoftBankの圧倒的優位は変わらない
まあAppleから販売許可でるかわからないし。iPhone5のイメージダウンさせてるしなー
964iPhone774G:2013/05/30(木) 00:30:48.05 ID:TFPltqOAP
社長がバンド1の基地局増やさないって明言したしね。

基地局数見ても、爆発的に特定の周波数帯が増えてるわけでもないし
次のiPhoneがauの複数バンド対応するわけでも無いみたいだし
10月に新機種&ドコモ参入の影響も見受けられないし

とりま、この先auでiPhone5のメリットは皆無だよね
965iPhone774G:2013/05/30(木) 05:45:13.10 ID:7qFqtPK70
>>961-964
満足したらスレ違いだから消えてね。
966iPhone774G:2013/05/30(木) 11:33:15.60 ID:7rdIVwXz0
いち早くテザリングiPhone5試したくてauにした俺ぐぬぬ
967iPhone774G:2013/05/30(木) 11:49:21.44 ID:Ej6Ksz5m0
au、sbどっちでもいいや。
キャリアが2つになったから2年毎に乗り換えて安く使う。
968iPhone774G:2013/05/30(木) 12:31:22.23 ID:kxJvRr2y0
これぞ貧乏人の極み
969iPhone774G:2013/05/30(木) 12:46:55.73 ID:P/2i1f340
新聞を3ヶ月ごとに乗り換えて洗剤とかビール券を貰うような感覚だなおい。
970iPhone774G:2013/05/30(木) 13:49:07.89 ID:wkNFgYPZP
昔から使ってるメーアド維持したいから、MNPは使わないなぁ
971iPhone774G:2013/05/30(木) 14:13:18.60 ID:tyNyi3hq0
LINE,Facebookなどがあるのに
今更キャリアメールにこだわる必要あるか?
MNPを機にgmailに変えると今後ラク
972iPhone774G:2013/05/30(木) 14:41:46.17 ID:iJL8x+e+0
フォイは水虫
973iPhone774G:2013/05/30(木) 15:07:33.79 ID:4tLvYV+k0
>>970
まあ971の言う通りなんだが
今のうちにメアドをgmailに切り替えておくことだよ
キャリアメールなんか使うな
974iPhone774G:2013/05/30(木) 15:11:07.34 ID:mLgyXVwk0
あうが14%で、ハゲが1%なわけだが・・優位って何の?www
975iPhone774G:2013/05/30(木) 15:19:25.26 ID:Ev08993TP
LTE の話してるだけだろ

SB の 91% に対して、
au は公表できず (14%よりは多いと言える)

が公式データwwww
976iPhone774G:2013/05/30(木) 15:19:28.03 ID:wkNFgYPZP
>>973
gmailは昔から使ってるけど、gmailにメールするようにしてくれって言っても
キャリアメールにしかよこさない人もいるし、
未だにドメイン拒否とかやってる奴もし、
スマフォが普及してきたとはいえ、まだまだガラケーを使ってる奴も多い
977iPhone774G:2013/05/30(木) 15:22:19.43 ID:vaVJAY+P0!
なんでこんな激しくスレチな話ずっとしてんの?
978iPhone774G:2013/05/30(木) 16:07:38.65 ID:wkNFgYPZP
わりぃ、止めるよ
979iPhone774G:2013/05/30(木) 17:19:09.79 ID:Gj0NWGYi0
このスレが不要だから雑談になるんじゃね?
ワンクリックでJB完了だし、後はアプリの話しかないからな
980iPhone774G:2013/05/30(木) 20:23:21.45 ID:WzTSxgfv0
iPhoneならGmailじゃなくてme.comでいいじゃん
981iPhone774G:2013/05/30(木) 20:25:50.01 ID:Ev08993TP
>>980
gmail のスパム除去能力から離れられない
知人に公開しているのは独自ドメインアドレスだけど、すべてgmailに転送集約
982iPhone774G:2013/05/30(木) 20:27:51.52 ID:wsKwuEBX0
>>981
禿同
983iPhone774G:2013/05/30(木) 21:26:55.13 ID:9LnJ3HrJ0
独自ドメインで、わざわざgmailに転送してるならApps使えばいいのにwwwww 
もし、出遅れてたならプッシュ使えるようになるし
984iPhone774G:2013/05/30(木) 21:30:24.32 ID:Ev08993TP
>>983
mx 動かせないもんでなー

プッシュは来るし、送信元も gmail ではなく独自ドメインのままになるので不便はない
985iPhone774G:2013/05/30(木) 22:54:55.79 ID:7qFqtPK70
>>983
昔と違って、いまApps有料でしょ?
986iPhone774G:2013/05/30(木) 23:43:15.03 ID:aCF/D8xQ0
脱獄まだなのか?
6.1.4
987iPhone774G:2013/05/31(金) 01:32:44.05 ID:4FhgwJG5P
>>986
iOS7まで無いみたいだぞ
988iPhone774G:2013/05/31(金) 10:53:07.36 ID:ofZPppuh0!
auとか禿の話はこれくらいの速度が常に出るようになってから他でしてくれ
http://i.imgur.com/R14a8RN.jpg

次スレでもうこの話すんじゃねーぞ
989iPhone774G:2013/05/31(金) 11:00:38.59 ID:5CpgU8pl0
お、そうだな
http://i.imgur.com/UuoLj.jpg
990iPhone774G:2013/05/31(金) 15:48:15.21 ID:BY5gLeIHP
今買ったら6.1.2はもうないのかな?
991iPhone774G:2013/05/31(金) 16:00:08.00 ID:2UXMspZe0
運次第
992 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:8) :2013/05/31(金) 17:57:20.59 ID:cH5tfW5k0
GWに買い替えたら6.1.4まじしね
993iPhone774G:2013/05/31(金) 18:57:57.05 ID:EFb7eFPtP
>>990
GW明けの段階で6.1.2と6.1.3が入り混じるような状況だった。
ここからは予想。GW向けに各社が大量に仕入れた段階では6.1.2が出荷されてたが、その後は6.1.3〜6.1.4になったものが出荷されてるんじゃないかな。まあ、現状では厳しいと思うなぁ。
994iPhone774G:2013/05/31(金) 20:17:59.20 ID:KD7VEfYZ0
だいたいiPhoneもiPadも発売日に買わない奴はもれなくアホ
995iPhone774G:2013/05/31(金) 20:53:10.16 ID:JsCWiSxh0
教えて下さい。
iphone5でgoodreader等の
wifiでのダウンロードが遅い問題を
解消出来る脱獄アプリないですか?
996iPhone774G:2013/05/31(金) 23:09:10.35 ID:qAMioXrq0
>>995水につけて電源オンオフ繰り返したら速くなるよ
997iPhone774G:2013/05/31(金) 23:12:47.31 ID:jfP7C1AIP
997
998iPhone774G:2013/05/31(金) 23:14:51.16 ID:F5GMX9PJ0
998
999iPhone774G:2013/05/31(金) 23:18:00.27 ID:7fY2xj2h0
999
1000iPhone774G:2013/05/31(金) 23:18:45.00 ID:7fY2xj2h0
1000
10011001
            |i
     \      |.|
      ト\   /| ト
      | トヽ   / | | ト
      | | トヽ\/| | | ト    /
      | | | ト\≧三ミゞ=イ/
     ム彡''´ ̄ ̄    ̄ ヽ{__..
    /             V´
    ノ  __          ',
 ,. == y ̄, __、\_        )      世界的ですもんね
 |i  }-| ゝ二 |/ ̄ ̄  /ニ,l       逝くしかない 次のスレに!
 ヽ__ノ/ヾ _ ノ       > }}
  / >≦'__        し /
   Vて二オカ       (_,/}
   Yこ二ノ!!|          }
    Y⌒ 从        ∠)
    从从从トミ   _.ィニ二 ̄丶
     ミ三三彡 ' ´      \ \
        /           \ヽ
      /            ミ;,. ', ',
       |   _  _ __    \',.',
      ノ!   | V7\ ´/           このスレッドは1000を超えました。
     / l /_ゝ| ト >__/ /           でも、次スレを探すのも簡単。iPhoneならね。
     |   ヽン ´  ヽー'            iPhone板@2ch掲示板
    i|                l      http://anago.2ch.net/iPhone/