iPhone 写真・カメラアプリ総合スレ★34

このエントリーをはてなブックマークに追加
1iPhone774G
iPhoneの写真・カメラアプリのスレです。
自分が撮影した物では無い写真を貼る場合はその出典を明示する事。
質問したい人は答えくれる人の身になり考えて、よく推敲してから投稿しましょう。

前スレ
iPhone 写真・カメラアプリ総合スレ★33
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1360466895/
2iPhone774G:2013/03/22(金) 22:25:15.35 ID:HW+9Q0Aa0
頻出・定番アプリ一覧

撮影 標準カメラ系
・プロカメラ (動画可)
・Camera+ (動画不可)
・マナーカメラ (静音)

撮影 トイカメラ系
・KitCam (動画可 ライヴエフェクト 後加工可)
・hipstamatic (後加工不可)

画像編集系
・PhotoForge2
・Photogene2
・SnapSeed
・Laminar Express(旧名Iris) (レイヤー使用可能)
・ArtStudio(レイヤー使用可能)
・PhotoshopTouch(レイヤー使用可能)

画像加工系
・Pixlr Express
・PictureShow
・fotor (旧photo effect studio)
・BeFunky
・Picfx

・Phonto(文字入れ 好きなフォントをインストール可能)
・Hifumi(文字入れ 縦書き可能 好きなフォントをインストール可能)

・Instagram(写真系SNS)
・tadaa(写真系SNS 登録なしでも使える)
・LINE Camera(登録なしでも使える)

・BigLens(一眼的ボケ作成)
・AfterForcus(一眼的ボケ作成)

あると便利系
・fotoring(複数枚の画像を縦ないしは横一列に連結)
・Picup(imgurへのうpがうまくいかない時に)
3iPhone774G:2013/03/22(金) 22:46:33.88 ID:AHCpgOkb0
>>1

テンプレも乙
4iPhone774G:2013/03/22(金) 23:00:55.20 ID:9DBPjKyN0
前スレ
>>980
ちょっと違いますがこれはこれでいいですね
もっとわかりやすい例を一つ

http://i.imgur.com/K68vkXo.jpg
Fotolr
http://i.imgur.com/pTIOF6U.jpg
Pic FX
http://i.imgur.com/Q53oOyy.jpg
FotoForge
http://i.imgur.com/906OMYp.jpg

>>981
Spica良さげですが更新がないのが気になります…
5iPhone774G:2013/03/22(金) 23:01:39.44 ID:9DBPjKyN0
>>1
6iPhone774G:2013/03/22(金) 23:07:57.83 ID:QXje3Z2a0
>>4
写真ってなんでしたっけね。
7iPhone774G:2013/03/22(金) 23:11:29.98 ID:9DBPjKyN0
>>6
写真より絵のほうがわかりやすいと思ったので
8iPhone774G:2013/03/22(金) 23:14:23.70 ID:HW+9Q0Aa0
>>4
PhotoForge2でも白黒パッキリに出来るよ
そういう黒をより黒く白をより白くする処理はLevels(レベル補正)ってのを使うと簡単
右と左の山を中央に寄せるだけ
http://i.imgur.com/FMxRS9A.jpg
9iPhone774G:2013/03/22(金) 23:30:41.57 ID:9DBPjKyN0
>>8
ありがとうございました
ふぉるげのそのへんは難しいんで手を出しにくかったんですが頑張ってみます
10iPhone774G:2013/03/22(金) 23:50:19.60 ID:scL642PE0
>>2
hifumi って探しても無いけど
終了?
11iPhone774G:2013/03/23(土) 00:07:21.33 ID:fdN0UlWf0
>>10
すまぬ FじゃなくてHだった模様

yasutaka kuroiwa「Hihumi 写真に文字を」
https://itunes.apple.com/jp/app/hihumi-xie-zhenni-wen-ziwo/id603645111?mt=8
12iPhone774G:2013/03/23(土) 00:18:15.67 ID:Zf0KLyb10
さんくす
どうりで何も出てこなかったわけだ。
動作も軽いし縦書きできるのがいいね。

あと1に載ってないので画像編集系で
picsplay pro も入れてもいいかも。
13iPhone774G:2013/03/23(土) 00:40:56.14 ID:lUABhmFG0
いる?
Splat FXの加工サンプル
http://i.imgur.com/wQhAHC3.jpg
http://i.imgur.com/FF3Igzr.jpg
http://i.imgur.com/f5uB8L3.jpg
http://i.imgur.com/cH3CKiq.jpg

個人的に使いたい訳があるからいいけど、何となく入れてみようかなだと多分すぐ飽きる
14iPhone774G:2013/03/23(土) 00:48:43.34 ID:2u1LCafp0
>>13
使い所がわかんねぇw
15iPhone774G:2013/03/23(土) 01:33:33.68 ID:fdN0UlWf0
確かに
かっこいいけど何に使うか迷う感じだなw
>>13みたいな加工が好きならPhotoVivaも好きなんじゃないかな
もうちょっと大人しくインクハネが使えるし
http://i.imgur.com/qSIjjVL.jpg
16iPhone774G:2013/03/23(土) 01:47:08.57 ID:lUABhmFG0
17iPhone774G:2013/03/23(土) 14:43:54.01 ID:B62HeZ0E0
ポスター風加工アプリ。
アプリ内課金85円でプロ版にしないとセーブ出来ないけど良い。
https://itunes.apple.com/jp/app/imaengine/id599309610?mt=8
18iPhone774G:2013/03/23(土) 15:46:46.13 ID:QxQjZQg20
>>17
なかなかいいねコレ!
19iPhone774G:2013/03/23(土) 17:07:54.55 ID:bfV0falxI
ArtStudioのところのTop Cameraは
撮影 標準カメラ系 のProcamera Camera+と比べてどうですか?
20iPhone774G:2013/03/24(日) 01:34:31.30 ID:bWgCaxTe0
>>16
DecoSketchスクショがかっこ良かったので買ってみたけど難しすぎ
使いこなすの無理ゲーでワロタ
センスがあったらかなり遊べそうなのにな
カメラアプリカテじゃないけど
写真にシャレオツお絵描きしようと思って買ったFlowPaperも
全く使いこなせてない自分にはハードル高かったわ

>>19
HDRとかスローシャッター機能がなかなか評判良かった記憶
HDR機能に関しては単品でアプリを新しく出してて、こちらも好評だった記憶
ArtStudioのデベだし悪くないんだろうけどKitCamほど機能山盛りって感じじゃなかったから
発売当時インパクト薄くてあんまり売れなかったよね
21iPhone774G:2013/03/24(日) 01:51:03.74 ID:f79CPT690
同じ250円でもアプリだと購入躊躇ってセール待つのにアドオンだと払っちゃう不思議
22iPhone774G:2013/03/24(日) 01:59:49.73 ID:xR0u/YxY0
>>21
わかる!アプリ本体の場合は糞アプリの場合があるけど、アドオンはある程度アプリ自体が使えるか判断した上での追加機能だからかな。
アドオンが機能しないなんてこと自分は経験無いし、結局値段の問題じゃないよね
23iPhone774G:2013/03/24(日) 02:19:06.74 ID:kjG8iIWt0
オレもアプリは\85円くよくよ悩むのに
Hipstaは\350躊躇なく使える
24iPhone774G:2013/03/24(日) 02:22:47.46 ID:BaWQcijK0
>>20
これもセンスよく使いこなせなくね?
https://itunes.apple.com/jp/app/repix-remix-paint-photos/id597830453?mt=8
面白そうではあるんだけどアドオンも高いし迷ってるわ
25iPhone774G:2013/03/24(日) 02:59:35.16 ID:hS2G5INF0
アドオン350円は悩むわ…
26iPhone774G:2013/03/24(日) 03:00:51.49 ID:xl4EIAkY0
>>17
SVGで書き出せるのがイイな。PCのイラレへ渡せば色々できる。
27iPhone774G:2013/03/24(日) 03:21:08.87 ID:bWgCaxTe0
自分も普段なら値下げ待つけど
いまiTunesカード3000買うと500円のコードが貰えるキャンペーンをやってて
ちょっと大人買いした後だったから気が大きくなったわ…

>>24
個人的な嗜好としてRepixはツボらなかったんだよね
というかPhotoVivaあるしいいかなって
28iPhone774G:2013/03/24(日) 04:57:56.31 ID:xR0u/YxY0
PS ExのEffetsのStacksみたいな加工をするために一枚の写真を任意の枚数に分割して保存出来るアプリ知りませんか?
TILE-Rのスクショ見る限り出来そうですが他にも候補をあげたいのでこれ以外でお願いします

分割した画像に好きなフレームを付けてもしくはフレームレスの状態で配置したいので、Photo sliceみたいなアプリではダメです。
一カ所づつクロップして保存するしかないかな?iPhoneでやるための知恵を貸して下さい
29iPhone774G:2013/03/24(日) 07:25:07.05 ID:bWgCaxTe0
hipstamaticのレトロパック今三つとも85円だね
3を定価で買った人涙目だなw
30iPhone774G:2013/03/24(日) 08:12:30.87 ID:bWgCaxTe0
>>28
まずそのStacksっていう加工がわからん
31iPhone774G:2013/03/24(日) 08:27:16.42 ID:qr76xgrWI
>20
そうですね。既にToyCam含めてカメラは押さえていて、HDRとSlowに興味があり
Liteの方でFakeHDRエフェクトをかけられるのでSlow単体でもいいにですがTopCameraを買った方がお得で、正に21以降の流れに
32iPhone774G:2013/03/24(日) 08:56:14.07 ID:8/n1pDUk0
>>29
3はバラで手にいれてても85円
33iPhone774G:2013/03/24(日) 18:55:06.30 ID:f79CPT690
Plasticaって撮ってたら直ぐ熱くなって落ちやすくなるな。
34iPhone774G:2013/03/24(日) 20:06:39.61 ID:dJBTXxNv0
>>28
photo sliceはどうすか
35iPhone774G:2013/03/24(日) 21:15:26.54 ID:bWgCaxTe0
>>34
それじゃダメだって書いてあるやんw

協力してあげたいけど
>>28がどんな加工をしたいのか最終的な理想形態がいまいちようわからん

http://1.bp.blogspot.com/-6Ko9-LMGdZY/Tu3j2VkQERI/AAAAAAAANL4/bI4LlR4bs14/s1600/Picture+Stack+Guided+Edit+in+Adobe+Photoshop+Elements.jpg
Stacksってこんなんでしょ?

PhotoSliceだとぴったりな気がするけど
入ってるフレームが気に入らない・フレームレスが出来ないからアカン、ということ?

Tile-Rはスライスして保存は出来るけど、
これを一枚絵にするには
まずはこれに好きなフレームを付けるために一枚一枚別アプリで加工、
更にそ加工済みの複数画像を一枚絵にする為にArtStudioやPhotoshopTouchみたいなレイヤー使えるアプリでの二次加工が必要、
でもそれはめんどくさいということ?

>>28の好きなフレームが入っててPhotoSliceみたいな事が出来るアプリを探してるってこと?

それともTile-Rみたいに一枚の画像を分割する事が出来る別アプリを探してるの?
36iPhone774G:2013/03/24(日) 21:17:09.35 ID:bWgCaxTe0
ArtStudioのデベの新アプリリリース記念無料
Lucky Clan「Slow Shutter!」
https://itunes.apple.com/jp/app/slow-shutter!/id616728746?mt=8

HDRに続きスローシャッター切り売りとか
もうTopCamera売る気ねえな

あとBubbleFrameが無料だったよ
37iPhone774G:2013/03/24(日) 21:41:44.35 ID:dJBTXxNv0
>>35
ごめん、思い切り読み落としてた!
38iPhone774G:2013/03/24(日) 22:12:32.21 ID:xR0u/YxY0
>>35
ありがとうございます

知人に相談されて自分では全て手作業でやる以外に無いかと思いこちらで相談させてもらいましたが、色々説明不足ですみません。

>PhotoSliceだとぴったりな気がするけど
>入ってるフレームが気に入らない・フレー
ムレスが出来ないからアカン、ということ?
そういう事です。

まず自分が思い付いたのは、フレームを付ける場合はそのアプリでクロップ&フレーム付けて保存後にPhoto messのようなコラージュ系で一枚絵に。
一発で任意の枚数に分割・保存が出来るアプリがあれば一枚一枚クロップする手間が省けるかと思い、StoreでTILE-Rを見つけたが有料だったので保留としました。

>>>28の好きなフレームが入っててPhotoSliceみたいな事が出来るアプリを探
してるってこと?
好きなフレームを付けたいという時点でテンプレにはめ込むタイプはNGとしましたが有用なものをご存知なら紹介して頂きたいです。
39iPhone774G:2013/03/24(日) 22:14:00.58 ID:xR0u/YxY0
続き

>それともTile-Rみたいに一枚の画像を分割する事が出来る別アプリを探してるの?
そうです、ある程度の手間は仕方ないとしても一発で分割保存できれば少しは手間を減らせるかと思いまして。

上手く説明出来ず身勝手な箇所もありますが、よろしくお願いします
40iPhone774G:2013/03/25(月) 01:15:41.13 ID:QwBeNUbU0
slow sutter ! 無料だね。

面白いね。ブレ具合を調節出来るのがいい。
41iPhone774G:2013/03/25(月) 06:57:18.30 ID:p2XYUEgB0
>>38
ちょこっと調べた限りだと画像のスライスアプリは無料だとないかな
有料でもカメラロールに直接保存出来るのは見当たらなかった

ただ分割してフレームつけてバサッと並べる分にはそこまで厳密にスライスを行う必要ってないと思うから
例えばLo-mobみたいな、フレームに嵌め込む位置を任意で拡大・移動して調整出来るアプリを使えばいい気もする
Lo-mobはフレームやフィルターも任意でオフに出来るし、Lo-mobのフレームが気に入れば更にベターな選択になるような
元画像
http://i.imgur.com/47QSRBg.jpg
こんなんならすぐ出来るよ
http://i.imgur.com/ArGBuqM.jpg
んでArtStudioで並べてみた(Photomessのが簡単だけど)
http://i.imgur.com/bCOxQvw.jpg

もしくは逆の発想で嵌め込むフレームを先に作っちゃうとか
最初の一回は大変だけどその後は楽だし
http://i.imgur.com/ErinBO0.jpg

フレームレスでやりたい場合はちょっと理想と違うかもしれないけどFuzelとかTiled(のアドオンのシングルフォトモード)とかはどうだろうか
Fuzel
http://i.imgur.com/3QQ3p09.jpg
Tiledシングルフォトモード
http://i.imgur.com/ugi9TQf.jpg
Fuzelは好きな位置で好きなようにスライス出来て、部分ごとに色変え・反転・拡大・縮小・角度調整なんかが出来る
http://i.imgur.com/0NhD3Mi.jpg
Tiledはそれよりは自由度少ないけどシンプルでオサレ
42iPhone774G:2013/03/25(月) 09:56:04.93 ID:Nse4I1HS0
43iPhone774G:2013/03/25(月) 12:30:39.36 ID:0s4d8V5a0
>>42
そう、綴りがちょっと違ったけど。
44iPhone774G:2013/03/25(月) 18:30:47.27 ID:od+oUL2R0
アルパカの兄さんはいつも分かりやすく的確だなぁ
アルパカ兄さんいつもありがとう
45iPhone774G:2013/03/25(月) 20:53:45.25 ID:gW32Sp/g0
姐さんだと思ってたw
46iPhone774G:2013/03/25(月) 21:03:35.17 ID:r7mCF7bz0
31日までセール。
今回はグラデ屋さんも。
https://itunes.apple.com/jp/artist/fang-inc./id412624975
47iPhone774G:2013/03/25(月) 21:46:14.83 ID:/5qRGw/i0
>>41
うわぁ、自分では思い付かない事ばかりだし、アルパカさんのレスはいつもワクワクする

フレームを先に作ってしまうなんて考えは全く無かったけどこの方法で自分も色々やってみたくなりました。三枚目は背景の中心部に半透明グリーン系で色付けされているのでしょうか?絵自体はバラバラなのにグッと一体感が出ますね。

教えて頂いた方法を全て知人に伝えてみますね。が、その前に自分がやってみたいですがw
色々試したり考えて頂いて本当にありがとうございました
48iPhone774G:2013/03/25(月) 22:31:30.90 ID:xmBOVyKv0
>>46
開けない
49iPhone774G:2013/03/25(月) 23:50:15.91 ID:iTu2+Ydo0
開けたよ。iPhoneから
50iPhone774G:2013/03/26(火) 00:34:34.96 ID:/Hho2jj50
>>47
補足ですがLo-mobは位置調整→保存のあと
起動画面に戻らず即二枚目の位置調整→保存が再び出来るので列挙してみた次第です

例えば同じポラフレームアプリでも
Polamatic…Lo-mobぽくサクサククロップ→保存→再度クロップが可能
Instant…任意の位置で拡大・クロップなどの調整は出来るが、一枚終わるごとに起動画面まで戻らないとダメ
ShakeItPhoto…位置調整すら出来ないw
というように違いがあって、
こと画像スライス+フレーミング作業をストレスなくサックリ行えそうなのは、この四つの中ではLo-mobとPolamaticの二つです

こんな風にアプリによっては一枚保存したらまた起動画面に戻ってカメラロールから読み込み直させるものや
強制クロップなものもありますから
手持ちのフレームアプリを確認して作業に使えそうなものを見つけてみてください

3枚目の背景はDistressedFxで作りました
DistressdFxは色変えフィルタ+テクスチャフィルタが各十数種類ずつ入ってて重ね掛けが出来るアプリ
仕上がりの雰囲気としてはVintiqueに似てるかなー

右端をタップすると色とテクスチャが切り替わるようになってて
○が2つ重なってる方が色変えフィルタ
◆が3×3でダーって並んでるのがテクスチャフィルタ
画像三枚目はFlowerChildフィルターにCharmテクスチャを重ねたもの
http://i.imgur.com/9FwFbok.jpg

他のフィルタ類もなかなかいい感じ
http://i.imgur.com/i33SZJK.jpg
単なるグランジ系汚しアプリかと思いきや
なかなか味がある感じに仕上がるので個人的にはオススメ
確か既に2回くらい無料になってるはず
自分は有料で買ったけどな
51iPhone774G:2013/03/26(火) 12:18:18.86 ID:LL2nCWHr0
ご苦労様
52iPhone774G:2013/03/26(火) 16:39:01.01 ID:ZQr4wxk8i
画像を輪郭通り綺麗に切り抜けるアプリってありますか?
出来れば無料がいいですが、いいものなら有料でも。
切り抜けるアプリはたくさんありますが輪郭通りにするのが難しいものばかりで…。
53iPhone774G:2013/03/26(火) 16:43:41.64 ID:H4RDJFkZ0
54iPhone774G:2013/03/26(火) 16:47:05.54 ID:Zk48wsr/P
有料でいいならフォトショ
touch版はペンツール使えないから複雑な輪郭は難しいけど、単純なものなら数回の操作で切り抜けるよ
他にも出来るアプリありそうだけど自分は知らん
55iPhone774G:2013/03/26(火) 16:53:58.40 ID:ZQr4wxk8i
ありがとうございます。やっぱりフォトショが一番ですよね。
今自分はpepelook使ってるんですがもう少し綺麗に切り抜けるのないかなと思っておりました。
画像切り抜きに特化したアプリが安くあればと思ったんですが…
56iPhone774G:2013/03/26(火) 17:07:06.88 ID:hJfjD1H70
iPhone版フォトショ安いし出先で補正するのに便利だから使ってるけど
iPadで使えないガードされてて驚いた
57iPhone774G:2013/03/26(火) 18:00:18.75 ID:/Hho2jj50
>>52
PhotoshopTouch使えば必ず綺麗に出来るってもんじゃないよ

範囲選択ツールでクロップして切り抜いただけじゃ輪郭はギザギザになるから
切り取った後、20%くらいに濃度落とした消しゴムを輪郭に沿って手作業で掛けないと

それか範囲選択→切り抜き…Aレイヤー
範囲選択→範囲縮小2px→切り抜き…Bレイヤー
Aを下にしてAを透過度を30%くらいしてBと重ねてレイヤー統合
こうするとギザギザ目立たないけど
消しゴムを手動でかけた方が絶対綺麗にはなると思う

でもそういう意味ではPSTouchはArtStudioと違って透過Pngも扱えないし、ペンも使えないし
切り抜き→合成作業に関しては不適当なんじゃないのかと思わなくもない
ArtStudioの方が取り回しいいんじゃないかね

切り抜く形を輪郭に沿って、に拘らないならBezelかShape+が便利かも
最近よくある記号型フレームアプリだけど透過Pngとして出力されるので
拘らない簡単な合成には使えると思う
CoolApp「Shape+ Shape photo collage for Instagram」
https://itunes.apple.com/jp/app/shape+-shape-photo-collage/id590313684?mt=8
Mind Diaper「Bezel Photo」
https://itunes.apple.com/jp/app/bezel-photo/id582511680?mt=8
58iPhone774G:2013/03/26(火) 18:33:35.51 ID:6rB7Gd2V0
Crazy Camera面白いのに撮ったら落ちまくりでロクに保存が出来ねえ。
https://itunes.apple.com/jp/app/crazy-camera-tsuisutonoaru/id595059808?mt=8
59iPhone774G:2013/03/26(火) 20:12:54.13 ID:6rB7Gd2V0
60iPhone774G:2013/03/26(火) 20:14:53.05 ID:XboOuMGv0
で?
61iPhone774G:2013/03/26(火) 21:39:00.54 ID:Ob+AG9AH0
リンクだけ貼るクズがまだ居るんだねwww
62iPhone774G:2013/03/26(火) 22:05:16.38 ID:twZ+MMZyT
レビュー自動翻訳だらけ
63iPhone774G:2013/03/26(火) 23:02:59.39 ID:/Hho2jj50
Pathonがまた無料に
64iPhone774G:2013/03/26(火) 23:57:56.41 ID:8WQxzNZj0
>>52
リンク貼れなくて申し訳ないけど
PhotoStationはどうですか?
65iPhone774G:2013/03/27(水) 00:58:08.82 ID:MB77ZIBli
>>57
なるほど、フォトショでも結構難しいんですね。
いろんなアプリをかき集めれば大抵のことはできると思うんですが
フォトショだからこそできることってあるんでしょうか。

>>64
これ素晴らしいですね。切り抜きに対する評価も高いですし。
今すぐ必要ではないので無料になるの待ってみます。
66iPhone774G:2013/03/27(水) 02:14:12.49 ID:PH7WIQoa0
INSTanPocket欲しいが解像度が低いんで踏み切れない
いまどきスクエアで最大900*900って・・
てのをここで言っても仕方ないんだろうが
要望先も分からないのでとりあえず書いてみた
67iPhone774G:2013/03/27(水) 08:19:58.52 ID:Kfr8sar00
おお、StarmaticとTypicが高解像度(2448×2448)対応になってる
これは個人的に嬉しい
68iPhone774G:2013/03/27(水) 15:41:47.14 ID:OC9RNdhi0
snapseedのレビューまだカズカズ言ってやがるな
気持ち悪いわ

http://i.imgur.com/oBpjx6h.jpg
69iPhone774G:2013/03/27(水) 16:02:50.81 ID:MqoEimcI0
70iPhone774G:2013/03/28(木) 08:05:41.00 ID:tD6pBBvM0
TIINNED CAM解像度が最高1280まで上がった。
71iPhone774G:2013/03/28(木) 09:43:38.95 ID:DIqxeaWb0
写真系アプリのアドオンは一度買い出すとクセになってヤバい
ゲームに課金する人の心境が少しわかってきた
72iPhone774G:2013/03/28(木) 11:40:58.95 ID:bGnOQh6yP
一個一個が安いし、フルコンしても数千円で済むから良心的だよなぁ
73iPhone774G:2013/03/28(木) 12:28:15.65 ID:bJ6H3h5+0
>>72
フルコンボした状態のカメラアプリが数千円だったら絶対買わないだろうにね
74iPhone774G:2013/03/28(木) 13:07:08.24 ID:0IdwbF+X0
インストール後、iTunesのappウィンドウからフォルダごと放り込んで画像を管理できるソフトないですか?
iphone/ipod touchで撮影した写真ではなく画像管理、ビュワーです。
75iPhone774G:2013/03/28(木) 16:48:54.53 ID:bGnOQh6yP
Video 2 Photo使いやすいなぁ
動画から静止画像を作成する作業なんてスクショで十分だと思ってたが悔改めた
文字通りの1コマ送りが可能だからブレがない瞬間を簡単に選択できるわ

失敗作のハメ撮り動画がコレとsnapseedとPotoshop Touchのおかげで蘇った
尻の穴までクッキリやで
76iPhone774G:2013/03/28(木) 17:42:48.53 ID:tD6pBBvM0
77iPhone774G:2013/03/28(木) 17:53:35.50 ID:4jvk8H97P
日本語いけるかな?
78iPhone774G:2013/03/28(木) 19:15:11.06 ID:5BfLEqEw0
Phoster無料セールきてるみたいね
https://itunes.apple.com/jp/app/phoster/id396306670?mt=8
79iPhone774G:2013/03/29(金) 00:11:42.44 ID:3Bb8Z80n0
Phosterが来たらStickrも無料化して欲しいなー。
80iPhone774G:2013/03/29(金) 01:44:50.81 ID:Rn5on68o0
phosterアプリ内でエフェクト掛けられたらなお良いのに
81iPhone774G:2013/03/29(金) 01:49:38.76 ID:MSXALNU30
>>80
簡単な事ならできるんじゃない?
あと、Poster+ってアプリはどうだい?
82iPhone774G:2013/03/29(金) 08:13:13.87 ID:Rn5on68o0
明るさ等調節位しか出来ないよ
持ってるけど、魅力ないね
83iPhone774G:2013/03/29(金) 11:30:33.46 ID:BZbwxT/80
>>82
select filterあるよ
http://i.imgur.com/W658IJo.jpg
84iPhone774G:2013/03/29(金) 11:31:29.31 ID:BZbwxT/80
アンカー間違えた
>>80
85iPhone774G:2013/03/29(金) 16:39:08.35 ID:4DopML140
InstaFisheyeがアドオンで大変な事になって来てんなw
86iPhone774G:2013/03/29(金) 16:48:27.38 ID:NevH+IQM0
あれって朝鮮系だろ
やっぱチョン中華はだめだ
87iPhone774G:2013/03/29(金) 19:50:11.23 ID:4DopML140
Deco Sketch250円が無料になってる
https://itunes.apple.com/jp/app/deco-sketch/id494100553?mt=8
88iPhone774G:2013/03/29(金) 20:01:13.55 ID:un6RTAUx0
デコ助の分際で\250もしてんじゃねえよ
89iPhone774G:2013/03/29(金) 20:05:53.17 ID:Y7P+WOZb0
さんをつけろよデコ助野郎
90iPhone774G:2013/03/29(金) 20:49:32.86 ID:IINklo2W0
ちょっとなにいってるかわかりません
91iPhone774G:2013/03/30(土) 00:41:12.82 ID:ycrq0Tdb0
デコ助楽しいけど良い感じにするの難しい。
http://i.imgur.com/U2wRqVY.jpg
http://i.imgur.com/n2SYh0R.jpg
92iPhone774G:2013/03/30(土) 02:04:50.91 ID:MxR+ylkV0
悲しいくらいセンスないなwwwww
93iPhone774G:2013/03/30(土) 02:49:38.46 ID:ycrq0Tdb0
>>92
お手本ヨロ
94iPhone774G:2013/03/30(土) 02:52:31.81 ID:JEHmME/H0
>>92 のセンスに期待
95iPhone774G:2013/03/30(土) 03:12:21.84 ID:piMrIEkHP
https://itunes.apple.com/jp/app/resizehandler-trimming-resize/id454551057?mt=8

これ持ってる人いる?使い勝手を知りたいんだけど…photoclipを今使ってるんだけど、5の画面に対応してないし、似た昨日なら乗り換えようか検討中。
96iPhone774G:2013/03/30(土) 03:17:25.65 ID:kyL7N+kx0
>92じゃないけど俺も作ってみた
http://i.imgur.com/5bRO11l.jpg
http://i.imgur.com/sK9gkBT.jpg
http://i.imgur.com/BFVZQ2M.jpg

センスも必要だが素材写真に向き不向きがあるから、その選択のセンスも必要だな
そしてundoボタンをフル活用するべき
一筆ごとに「うーん」と思ったらやり直す慎重さが必要
コツがわかると面白くなるけどUIが英語だからアホな俺には難しい
何度か遊んでみたが、そこそこいい感じにできたかな?と思った所で、いじる前の素材写真のままの方がよっぽどよかったという「ただ汚した感」だけが残る
97iPhone774G:2013/03/30(土) 03:18:10.62 ID:SGtOpJ7z0
>>96
センスいい!
98iPhone774G:2013/03/30(土) 03:26:27.09 ID:kyL7N+kx0
あと>91は多分カラーパレットで色を選択して描いてるけど、そうじゃなく下地の色を拾いながら描写ができるから、その方が素材に自然に馴染むので良いと思う

http://i.imgur.com/qLwt3DE.jpg
99iPhone774G:2013/03/30(土) 03:36:38.94 ID:kyL7N+kx0
素材写真を選んでそれに描写するんじゃなく、無地にいきなり線画だけを描く事もでるんだな
と言っても難しいが
http://i.imgur.com/omojlbT.jpg
100iPhone774G:2013/03/30(土) 04:25:13.02 ID:hGPotdm50
>>96
3枚目の加工が好き!

これと似た加工ができるアプリある?
似たような色調が出せるアプリはあるんだけど、微妙なソフトフォーカス加工があるアプリが見つからない
簡単にフィルム調の味を出せるPhotoshopの写真加工アクション http://www.lifehacker.jp/2013/03/130319photoshop-urban-shift-action.html
101iPhone774G:2013/03/30(土) 04:33:18.29 ID:kyL7N+kx0
>>100
ソフトフォーカスなら個人的にはCinemaFX使ってるよ
アイコン嫌いなんだけど使うから捨てられないアプリ
102iPhone774G:2013/03/30(土) 05:26:38.84 ID:61RDU7dW0
>>96
2枚目の素材は、どこにあるの?
普通に、壁紙系のアプリから?
103iPhone774G:2013/03/30(土) 05:42:31.88 ID:AaDU7n8P0
>>96
使いこなしててめちゃカッコいい
>>98のピンクの線は何てアプリでいれたんですか?
104iPhone774G:2013/03/30(土) 11:03:40.63 ID:kyL7N+kx0
>>102
【No Ero】すこぶるクールなお姉さん達 2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1333851144/
ここで拾ったり、逆に他で集めた画像をここに貼ったりしてるから、iPhoneに山ほど溜め込んでる
105iPhone774G:2013/03/30(土) 11:05:12.32 ID:kyL7N+kx0
106iPhone774G:2013/03/30(土) 12:09:59.24 ID:ycrq0Tdb0
Decim8の作者の新作出てた。
https://itunes.apple.com/jp/app/satur8/id624483768?mt=8
これも面白い。
http://i.imgur.com/yQdeGw7.jpg
107iPhone774G:2013/03/30(土) 13:26:25.27 ID:r6sSpKK/0
ボケ好き向けのアプリが値下げ。
https://itunes.apple.com/jp/app/bokehflex-yurufuwa-yi-yan/id578629117?mt=8
背景をボカしたりして結構自然な一眼風に出来て重宝する。

同じデベロッパーのアプリも値下げしてたけどそっちは使い勝手悪そうだったw
108iPhone774G:2013/03/30(土) 21:52:14.60 ID:YGB1IQl40
>>107
これいいね。使いやすい。
AppleStoreの説明文がなんか気合入ってて笑っちゃったけどww
109iPhone774G:2013/03/30(土) 23:56:57.14 ID:hGPotdm50
>>101
教えてくれてありがとう!アイコンが中東の美女w
他のアプリで色調をいじってからこのアプリでソフトフォーカスかければ、フィルムのトイカメラ風にもできそう
良いものを教えてもらった!
110iPhone774G:2013/03/31(日) 12:49:51.57 ID:fU8i21mE0
値下げセールされてるLaminar Proってのは
>>2のLaminar Expressと同じかな?
111iPhone774G:2013/03/31(日) 13:13:55.58 ID:6hf5PdDkP
加工にコレ!ってアプリがあれば + は消すんだけどな。撮るのはプロカメラだけでいいわ。
112iPhone774G:2013/03/31(日) 15:10:01.54 ID:OY3yAcOk0
>>110
Expressなんてのはないな。(for iPhone)のことかな? Proはユニバーサル、iPadでも使える。
113iPhone774G:2013/03/31(日) 15:15:42.84 ID:LBpV2ga60
Laminarいつの間にか名前変えてたんだな
irisから改名した当初はproがiPhone用でExpressがユニバーサルだった
114iPhone774G:2013/03/31(日) 16:02:40.50 ID:OY3yAcOk0
>>113
あれ逆じゃないかな。ややこしいことにiPad用にはirisはまだ残ってる、縦専用で…
Laminarが縦横で使えればiris要らないのにね。
115iPhone774G:2013/03/31(日) 17:26:00.56 ID:nyzBtlsa0
LaminarってPro版とfor iPhoneの違いはiPadでも使えるか使えないかだけ??
ツール自体は同じ?
116iPhone774G:2013/03/31(日) 17:54:50.02 ID:D7hvN9IJ0
>>110
proはユニバーサル
117iPhone774G:2013/04/01(月) 01:15:14.68 ID:Bw8DGVyw0
TinnedCamアドオン商法露骨過ぎんよと思いつつ
新しいアドオンのフォント可愛くて買っちゃった
これ一個で85円?って気もしなくもないけど
http://i.imgur.com/GfCHSCA.jpg
フリーの追加フォントもなかなかいい
http://i.imgur.com/fW4jNIK.jpg
文字入れアプリと割り切るといいアプリだと思うw

>>74
GoodReader
でもカメラロールで普通に出来るよね?
iTunesの同期で写真を手動にするとMac側の指定フォルダをiPhoneにコピー出来る
持ってないけどiPhotoでも出来そう
118iPhone774G:2013/04/01(月) 10:48:01.89 ID:M/giFFGl0
アホンて4sでも日中だと中々なんですな
無知なもんでCamera+の1600モードでがっかりしてたw

デフォは大きすぎるんで2048くらいの探してるんですけど
GPS非対応のPlasterしか探し当てれなかった。

iPhone使いはみんなフルサイズ使い?w
119iPhone774G:2013/04/01(月) 11:40:06.74 ID:+2qQiPC00
何かおすすめの加工アプリないですか?
今のところこんな感じです
http://i.imgur.com/UKDAAoi.jpg
120iPhone774G:2013/04/01(月) 11:48:40.28 ID:GgfQk97L0
消した方がいいと思うアプリなら沢山あるよ
121iPhone774G:2013/04/01(月) 12:03:26.74 ID:BFN59YVsP
トリミングに特化したアプリってある??
122iPhone774G:2013/04/01(月) 12:03:52.76 ID:qqZ02ObD0
LINE入れてなにやんの?
123iPhone774G:2013/04/01(月) 15:44:21.70 ID:Tfwug2vI0
Pic Extractorってリジェクトされたの?
便利だったんだけどなぁ
124iPhone774G:2013/04/01(月) 16:33:50.03 ID:eY+L+a360
>>119
写真があんなところに押し込まれてるが使いづらくね?
125iPhone774G:2013/04/01(月) 16:49:58.28 ID:uEKnascHi
ここでonecamが話題にもならないのは画質が純正より低いから?
126iPhone774G:2013/04/01(月) 19:01:30.23 ID:Tfwug2vI0
話題に出しただけでステマステマ連呼するキチがいるから
127iPhone774G:2013/04/01(月) 19:13:32.63 ID:BemlP+U+i
そうなんだ。
まあ調べてみたら画質以外にもボリュームボタンで撮影出来ないとか
カメラロールから削除出来ないとかはちょっと問題ありかもね。
128iPhone774G:2013/04/02(火) 01:46:52.35 ID:FcsJ9/nv0
オリジナルフォントが良さげだけどアドオンの売り方がコスい
https://itunes.apple.com/jp/app/photolettering/id563237000?mt=8
129iPhone774G:2013/04/02(火) 11:36:58.20 ID:FcsJ9/nv0
HarrisCameraがアプデでカメラロールの写真を合成出来るようになった。
でも解像度が640。
130iPhone774G:2013/04/02(火) 11:49:01.30 ID:FcsJ9/nv0
>>76が無料になってる。
131iPhone774G:2013/04/02(火) 12:10:29.32 ID:vZwSGGyC0
>>130
サンクス!
132iPhone774G:2013/04/02(火) 12:13:28.40 ID:OEr+Qa1q0
Camera+も無料だな
133iPhone774G:2013/04/02(火) 12:40:51.43 ID:vZwSGGyC0
>>132
マジ?昨日有料で買ったよ…まあ85円だからいいけどさ。

画像をリサイズするのに適してるのってどれかな?
evercliperとresizekandlerってのが良さそうだけど。
134iPhone774G:2013/04/02(火) 12:57:31.83 ID:9Z1RCn1Q0
camera+PCでみたら85円だけど
iphoneだとちがうのかな
135iPhone774G:2013/04/02(火) 13:22:25.16 ID:v9CfQ7oG0
>>133
アイコンとか重視する点とか人それぞれだと思うから、ストアでresizeで検索してみるといいと思う

自分はこれ使ってます
Resize Image
http://itunes.apple.com/jp/app/resize-image/id409547517?mt=8
136iPhone774G:2013/04/02(火) 13:38:48.82 ID:vZwSGGyC0
>>135
使いやすいね。ただセットしたサイズにならないことがあるのと、いちいち広告出過ぎw
137iPhone774G:2013/04/02(火) 15:48:05.43 ID:hEphgwgX0
Camera+は多分普通の無料化は一度も無いと思う
アプリプレゼント系か釣りか同名の別アプリじゃ?
138iPhone774G:2013/04/02(火) 16:05:18.26 ID:ygwpecloP
リサイズフォトはサイズ変えても劣化しない
139iPhone774G:2013/04/02(火) 16:17:09.97 ID:vZwSGGyC0
>>138
それも落としてみたけどすごく使いやすい。
編集前と編集後をアプリ内で見比べられたら完璧なんだけどなあ。
まあカメラロールで見るのもそんな手間ではないけど。
140iPhone774G:2013/04/02(火) 16:21:15.22 ID:fNNRqSVoi
>>129
アプデの度にますます糞化してるな
141iPhone774G:2013/04/02(火) 18:25:32.41 ID:uLKBJkiGi
>>106
お布施のつもりで買ったけど使い方がようわからん


ハリスシャッターの新しいアプリ出てた
スクエア固定じゃない
85円
Klinger「Harris Shutter Camera」
https://itunes.apple.com/jp/app/harris-shutter-camera/id623159609?mt=8
142iPhone774G:2013/04/02(火) 19:32:35.82 ID:uLKBJkiGi
>>133
Photogene2持ってたら複数選択一括リサイズ出来るよ
http://i.imgur.com/BeW85vs.jpg
http://i.imgur.com/YaYd2Lb.jpg

もしくはこれとか
170円だけどiPodでも使えるし
Tobias Wiedenmann「Reduce - Batch Resize Images and Photos for iPhone & iPad」
https://itunes.apple.com/jp/app/reduce-batch-resize-images/id580474806?mt=8
143iPhone774G:2013/04/02(火) 20:19:43.67 ID:vZwSGGyC0
>>142
ありがとう。
photogeneは古いのしか持ってないな。
これ二番目の画像のresolutionってのがリサイズ?
144iPhone774G:2013/04/02(火) 20:42:19.81 ID:i0jtyUiwi
>>143
そう解像度
これは選択してる画像が元々小さいからあれだけど
ふつーに撮った写真ならフル解像度から任意のサイズでリサイズ可能
http://i.imgur.com/jRmQW8l.jpg
145iPhone774G:2013/04/02(火) 21:50:22.38 ID:wO9Kbc83i
>>144
しかもphotogene持ってるとただで機能貰えるっていいなw
ちなみに、リサイズは編集前と編集後を見比べることは出来る?
146iPhone774G:2013/04/02(火) 22:32:02.09 ID:vZwSGGyC0
>>144
あれ、でもその機能ってProモードでしかできなくないか?
Photogene持ってるとProモードがタダになるのってまだやってるの?
147iPhone774G:2013/04/02(火) 22:39:22.72 ID:OQcZkBy0i
>>145
見比べるの意味がわからん
画質()的な話ならカメラロールで確認すればいいと思う
ただjpgってのは圧縮される拡張子だから
jpgで書き出す以上画質()は劣化するよ
それが目視で気になるレベルかどうかは人それぞれだろう
プロ機能使えばjpgの圧縮率は設定出来るけど一括で複数枚のリサイズは出来ない

出来るだけ画質()に拘りつつ解像度を小さくしたいならPngで書き出せるアプリ使えば
手持ちだとArtStudioくらいしか思いつかないけど探せば他にあると思う
148iPhone774G:2013/04/02(火) 22:42:30.18 ID:OQcZkBy0i
>>146
これがプロ機能固有の機能なのか
Gene1持ってたら2のプロ機能がタダでアンロック出来るキャンペーンがまだ有効なのかはしらん
自分で調べてくれ
不安ならReduceや他のリサイズアプリ買えばいい
149iPhone774G:2013/04/02(火) 22:51:52.45 ID:vZwSGGyC0
>>147
編集画面でワンタッチで画質の差をチェックできるのかなと。
photogeneはスライド動かすとその場でエフェクトかかって嫌ならすぐリセットできるじゃん?
カメラロールに保存してから確認も出来るけど、その手間がなければベストって意味。

>>148
あー、まあリサイズだけなら他のでいいかもな。
でも調べてるうちにそれ以外の機能も欲しくなっちゃって。
さらにはそのキャンペーンが今も有効ならお得だなって思ったから。
いろいろ教えてくれてありがとう。
150iPhone774G:2013/04/02(火) 23:00:11.96 ID:OQcZkBy0i
>>149
一回や二回jpgで再圧縮しただけで
目視で気になるほど画質()が劣化するなんてまずあり得ないよ
800%くらいで拡大すりゃわかるかもしれんが

縦横120pxとかアイコンサイズにリサイズするだとか
Photoshopでいう画質5以下の高圧縮率で書き出すなら話は違うだろうけど
149が何目的でリサイズしたいのかはわからんけど
標準カメラで撮った画像をブログ用に600pxくらいに圧縮するっていうのなら
どのアプリでリサイズ掛けても一緒だよ
151iPhone774G:2013/04/02(火) 23:06:37.29 ID:vZwSGGyC0
>>150
うん、元々は無料で程よいものを探してたのよ。
で、結局今はResize photoに落ち着いてる。
ただカメラロールに保存してからじゃないと目指できなかったり
画像の重さはLoooksで見てるような状態だったから。

それらがPhotogene2で全て解決されて
他のいろんな機能がついてきて85円ならそっちがいいなと思ったわけだ。
152iPhone774G:2013/04/02(火) 23:24:35.94 ID:OQcZkBy0i
リサイズ後の画像をiPhoneのちっこい画面でふたつ横並びにして
画像の粗さが確認できるわけがないから
そういう機能を実装してるアプリがないんだと思う
それでも確認という作業に拘るならArtStudioやPhotoForge2は
アプリ上で解像度を小さくする→ドットの荒さを目視→気に入らなきゃアンドゥボタンポチが出来るけど
どっちも一括リサイズは出来ない
153iPhone774G:2013/04/03(水) 01:08:11.93 ID:KwkYeupIi
>>129
>>141
ハリスシャッターっぽく後加工が出来るアプリって他にある?
単なる多重露光アプリじゃなくて
ハリスシャッターっぽくカラーセロファンみたいなのが幾重にもなるやつ
154iPhone774G:2013/04/03(水) 01:34:38.10 ID:CN0ETuMC0
はい?
155iPhone774G:2013/04/03(水) 09:52:48.93 ID:0Nib1hYI0
>>153
あるよ。


それでは失礼しますね
156iPhone774G:2013/04/03(水) 12:33:26.57 ID:CN0ETuMC0
Youthhrの新作。
今回は最初っからフル解像度じゃん。
https://itunes.apple.com/jp/app/clipcrop/id623240855?mt=8
157iPhone774G:2013/04/03(水) 14:01:42.43 ID:4Uevd+980
horie氏か
Phontとかリリース時便利だったが、代表アプリがアレだから評判がなあ
これも無料って事はアドオン付きor後から付くな
158iPhone774G:2013/04/03(水) 16:21:40.83 ID:Jtu0BGLb0
既に有るぽいけど
トップアドオン 1.ClipCrop Mask Pack\170
159iPhone774G:2013/04/04(木) 03:39:37.27 ID:LKGZwFE/0
>>156
パクリマティックの作者さんってアプリの流行りには目敏いし
プログラマとしては優秀なんだろうけど
デザインセンスが微妙だよね
シェイプフレーム系はもう腐る程アプリ出てるのに後発でこれは売れなそう

>>153
元画像
http://i.imgur.com/y6tOgz8.jpg
加工1 ArtStudio
http://i.imgur.com/BwqAP6S.jpg
http://i.imgur.com/Y6s0xaE.jpg
加工2 LensLight
http://i.imgur.com/h1Z6sZY.jpg
http://i.imgur.com/5zArzC9.jpg
こういう感じでいいならあるにはある
他にもTinnedCam(アドオン)とか
http://i.imgur.com/nJfAp29.jpg
ちょっと離れるかもだけどPictureShowにもそれっぽいフィルターがいくつか
http://i.imgur.com/irjlF6y.jpg
160iPhone774G:2013/04/04(木) 04:04:39.88 ID:lhm99SUQ0
既存の人気アプリをインスパイヤしてアプリを作るのは上手い
スワンコ110とか
しかし今回のは今までで一番時期的にも機能的にも要らないアプリ
161iPhone774G:2013/04/04(木) 04:13:11.05 ID:lhm99SUQ0
Foolproof Art Studio for iPhone
https://itunes.apple.com/jp/app/foolproof-art-studio-for-iphone/id556545056?mt=8
170円→0円
写真を擦ってアートチックに加工する

LensFlare
https://itunes.apple.com/jp/app/lensflare/id349424050?mt=8
85円→0円
光のエフェクトを追加

HOPE Poster Photo Filter
https://itunes.apple.com/jp/app/hope-poster-photo-filter/id404497747?mt=8
85円→0円
ポスターチックに加工、Comicbook!のDeveloper

無料確認は4時時点で
162iPhone774G:2013/04/04(木) 04:21:00.35 ID:LKGZwFE/0
>>161
FoolProofはいいものだ
落とすべき
163iPhone774G:2013/04/04(木) 12:08:43.48 ID:Y+FESoZl0
Kitcamのインスタグラム、フィルム貰ったらフォロー外して平気?
投稿うざいねn
164iPhone774G:2013/04/04(木) 14:09:30.36 ID:wCXBfAnn0
平気
というか実はフォロー自体必要ない
165iPhone774G:2013/04/04(木) 14:21:39.45 ID:Y+FESoZl0
>>164
ありがとさっそくさよならしてくる
166iPhone774G:2013/04/04(木) 16:15:52.81 ID:lhm99SUQ0
フォローしてる人少ない自分はそのままにしてるな
あんな写真撮れねえ
167iPhone774G:2013/04/04(木) 17:10:42.84 ID:iwzos+YV0
>>160
インスパイア(笑)
168iPhone774G:2013/04/04(木) 17:13:33.72 ID:iwzos+YV0
>>159
artstudioの加工いいなあ
こういうのってPhotoshopTouchでも可能?
169iPhone774G:2013/04/04(木) 17:16:31.75 ID:/Hymo4YE0
>>164
kwsk。後、シークレットとかも含め幾つくらいあるの?@アドオン
170iPhone774G:2013/04/04(木) 19:59:13.51 ID:sx9CH7qG0
限定無料のfoolproof art ?
これいいね。写真を油絵に。
171iPhone774G:2013/04/04(木) 20:02:01.47 ID:IXQyzWXv0
>>170
人それぞれだな
半日遊んで飽きたし
172iPhone774G:2013/04/04(木) 20:08:52.79 ID:wCXBfAnn0
>>169
ツイッターフォロー、ニュースレター購読、PhotoForge2購入
173iPhone774G:2013/04/04(木) 20:17:24.37 ID:bwLuGQiu0
>>171
人それぞれだな
5分で捨てたし
174iPhone774G:2013/04/04(木) 20:25:49.39 ID:/Hymo4YE0
>>172
ありがと。
175iPhone774G:2013/04/04(木) 20:58:18.03 ID:UIG8MMeX0
半日って8時間位か… ずいぶんと遊んだな
176iPhone774G:2013/04/04(木) 20:59:46.82 ID:aCMO+W6O0
12時間だろ
177iPhone774G:2013/04/04(木) 21:00:47.42 ID:UIG8MMeX0
起きてる時間だろ
178iPhone774G:2013/04/04(木) 21:13:20.44 ID:t3nf/J770
地獄のミサワがいる。
179iPhone774G:2013/04/04(木) 21:21:28.97 ID:fGFJN/Uc0
>>172
ふぉるげ2持ってて後でkitcam買った場合はどうなるの?
180iPhone774G:2013/04/04(木) 22:20:06.91 ID:lhm99SUQ0
>>179
アンロックされるよ
181iPhone774G:2013/04/04(木) 22:23:25.60 ID:SwCjmoLm0
アプリを探しています。
この風船を合成できるアプリをご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いしますhttp://i.imgur.com/GdMSUzj.jpg
182iPhone774G:2013/04/04(木) 22:46:22.87 ID:SGG/zc0Q0
質問です。my photoというアプリはアプリ内にインポートするときや
アプリからカメラロールにエクスポートするときに画質が劣化しますか?
183iPhone774G:2013/04/05(金) 00:02:55.62 ID:LKGZwFE/0
>>182
jpgで再書き出しすれば劣化はする
jpgってのはそういう拡張子
劣化が嫌ならPngやTiffやPsdを使いなされ

ただ一度や二度jpgで再書き出ししたところで目視で分かるほど画像が荒くなることはないと思う
再度書き出ししたら画像容量がすごく変わってる=すごく劣化したというわけでもないし
再度書き出しで余計なExifデータが消去されたことが原因の場合もあるから
184iPhone774G:2013/04/05(金) 00:04:18.31 ID:LKGZwFE/0
>>168
PST持ってないから分からんけど
多分できるんじゃないかな
レイヤー使えるんだし
185iPhone774G:2013/04/05(金) 00:54:21.16 ID:0JPoolaJ0
KitCamのシークレットって以下の他にも何かありますか?
Menthol
Blue Bird
Angeles
KC Special
Vinstant
KC Slide
Blue velvet
(改行多くてごめんなさい
186iPhone774G:2013/04/05(金) 13:43:28.62 ID:GMTFpfXY0
Decolorizerいつの間にかストアから消えてたんだな
ショックだ
187iPhone774G:2013/04/05(金) 14:12:50.86 ID:bv2nIz7d0
188iPhone774G:2013/04/05(金) 14:21:27.11 ID:YKJOE3Vb0
HarrisShatter買った。
HarrisCameraとは色変えてんのね。
Cameraと比べるとマキシマムでも解像度が低い。もっさり気味で重め。
189iPhone774G:2013/04/05(金) 14:22:54.62 ID:YKJOE3Vb0
ShatterじゃねえShutter
190iPhone774G:2013/04/05(金) 14:57:45.64 ID:fHjtUkny0
ProCam無料
ずっとランキング入りしてたから気になってたけど特筆すべき点はないな
191iPhone774G:2013/04/05(金) 16:54:11.42 ID:PJFgq6Ki0
https://itunes.apple.com/jp/app/instant110/id471682564?mt=8
instant110
限定無料

hipstamaticのようなフィルム交換やレンズ交換が
あって、ビンテージ風の写真が撮れる。 これも面白い。
192iPhone774G:2013/04/05(金) 17:07:22.99 ID:p0weMH580
>>191
元にしてるのはスワンコだよ
193iPhone774G:2013/04/05(金) 17:55:34.77 ID:fHjtUkny0
エフェクトはともかくフレームがへっちょいな
194iPhone774G:2013/04/05(金) 18:08:05.50 ID:F3YIp2QM0
日本語でおk
195iPhone774G:2013/04/05(金) 20:28:23.21 ID:ZatSeW/k0
>>191
それ最近消した
使い勝手が悪い
196iPhone774G:2013/04/05(金) 22:46:12.00 ID:KpN6viRT0
>>186
俺もこないだ気づいてiTunesから引っぱり出したけど、
今なら上位互換の代替アプリが色々あるから、
結局不要になった
197iPhone774G:2013/04/06(土) 00:29:57.69 ID:YXJt7iHt0
https://itunes.apple.com/jp/app/photojus-pop-art/id558461261?mt=8

photojus pop art
限定無料
写真・画像をポップアートに。
こりゃ、無料が妥当。
198iPhone774G:2013/04/06(土) 01:03:00.06 ID:lm99ArFT0
>>191
二重露光出来る様になってなかったら消してた。
199iPhone774G:2013/04/06(土) 01:19:58.63 ID:YXJt7iHt0
inspire pro 700円▶85円。
iPad専用だけど。
200iPhone774G:2013/04/06(土) 08:50:40.85 ID:pfcqz4KV0
201iPhone774G:2013/04/06(土) 08:58:30.78 ID:EZKn8Ws40
>>200
ssの限りだとaviaryだな
202iPhone774G:2013/04/06(土) 17:58:57.55 ID:YXJt7iHt0
retromatic
170円が限定無料だった。
170円の価値充分にあり。
iPadでダウンロードしてたけど
iPhoneだと、再購入が必要らしい。
203iPhone774G:2013/04/06(土) 18:28:02.61 ID:38PZT/Wf0
>>202
ipadはRetromatic HD
iPhoneはRetromatic
違うアプリ扱いだからな
204iPhone774G:2013/04/06(土) 19:04:15.29 ID:wgQ2VCYX0
>>202
おせーーーーーーーーーーーよ
205iPhone774G:2013/04/07(日) 00:06:47.40 ID:6jPhPyTP0
https://itunes.apple.com/jp/app/motivational-poster/id422489187?mt=8
モチベーショナル ポスター 85円▶無料
限定無料
画像の枠下に文字を入れられる。モチ上げとかの写真作りに利用できる。
206iPhone774G:2013/04/07(日) 00:23:45.30 ID:8Gb2PM6x0
>>205
これだけだとバリエーション少なすぎて物足りないな。
しかも日本語入力だと濁点が打てない。
207iPhone774G:2013/04/07(日) 00:27:40.89 ID:6jPhPyTP0
これも有料は疑問だけど、枠下に簡単に
文字書けるのはgood
好きな写真に一言載せて壁に貼り付け
モチアゲアゲ🔼に。
208iPhone774G:2013/04/07(日) 00:28:53.77 ID:81QsTO4uP
procam落としたけども。。横の鍵マーク三つはなに?
209iPhone774G:2013/04/07(日) 00:48:38.43 ID:N0e3XaHU0
>>205
前にこれで作られらたやつみたときから
ずっと探してたやつだ
サンキュー
210iPhone774G:2013/04/07(日) 01:04:18.27 ID:A+0Teq1J0
>>205
このDeveloper、HOPE Posterと同じくこれにも起動時Comicbook!宣伝挟んでくるな
211iPhone774G:2013/04/07(日) 07:56:37.64 ID:tLcwlzbE0
>>200
これカメラロールから選択しようとするとエラーになるけど俺だけかな…
212iPhone774G:2013/04/07(日) 08:06:33.81 ID:I20ZWObd0
Bokeh Lensが予告通りアプデで高解像度来た。
213iPhone774G:2013/04/07(日) 08:41:46.54 ID:I20ZWObd0
214iPhone774G:2013/04/07(日) 12:44:21.13 ID:e0oZECDk0
いろんなアプリがあるけど、凝ったことや特別な編集をしないなら、

プロカメラ
Hipstamatic
KitCam
Snapseed

これくらいあれば十分じゃないだろうか。

文字入れに関しては、
しっかりやる場合はPhonto。
テキトーにいい感じにするならQuipio。
215iPhone774G:2013/04/07(日) 13:14:41.56 ID:UnPVFsoeT
KitCamセールで買ったけど最初使っただけでそっからまっっったく使ってないわ
216iPhone774G:2013/04/07(日) 13:23:47.47 ID:A+0Teq1J0
これがあれば事足りるという組み合わせがあっても
結構慣れたアプリだけ使って、新しいアプリあまり起動しないパターンも多いんじゃないかな
217softbank219026235083.bbtec.net:2013/04/07(日) 13:27:44.73 ID:0gBKmR8xI
最近のカメラアプリは凄いねぇ〜
ついていけない
218iPhone774G:2013/04/07(日) 13:37:22.75 ID:oOtJuL9rI
HDRで撮りたい時はTopCameraを使い、通常はCamera+で一通りし、少し凝りたい時はPhotogene2に送る感じかな
KitCamはいいアプリですが飛び抜けたものがなくて典型的な器用貧乏ですね
219iPhone774G:2013/04/07(日) 14:44:11.81 ID:VkeFW2dq0
俺の場合、iPhoneを買った12月から1月ごろはそれこそ片っぱしからアプリを使っていて、
段々 snapseed か PxlerEcpress+ か DynamicBW かだけを使うようになり、
最近は KITcam だけで仕上げまでしちゃうとか Hipstamatic 一発撮りですますようになってるわ。

枯れていってるのか、俺w
220iPhone774G:2013/04/07(日) 14:58:46.47 ID:pgkrxfQU0
オレは逆にKitCamばっかになったなぁ
撮影機能も編集も不得手はないし
なによりClarityがCamera+よりやわらかくていい感じなのが気に入った
とっさの場面で起動遅く感じるのが唯一の不満
221iPhone774G:2013/04/07(日) 17:57:08.07 ID:X++EF+u6P
カメラPLUS使ってたやつおらんのか?10Xカメラとかよ。
222iPhone774G:2013/04/07(日) 18:20:56.51 ID:PTO5jYw40
>>221
3GSのころは使ってたよ。
今はプロカメラとCamera+、変わったとこではHDRが気に入ってるかな。
223iPhone774G:2013/04/07(日) 18:42:05.80 ID:JyZkLJu70
Camera plusやら10Xとか久々に名前見た
とっくにiPhoneからは削除したしすごい昔のアプリって感じが否めない
ストアでCamera Plusの概要を久々に見てきたけど、今はもうアプデも止まってるみたいじゃない

今iPhoneに残してて日常的に使ってるのはやはりCamera+、プロカメラ、ヒプスタかな
あとCross Processくらい
ここで新しいアプリの情報貼られて興味あるのはだいたい試すけど、本当に気に入って残すのはほんの少数だな
224iPhone774G:2013/04/07(日) 19:44:29.62 ID:6jPhPyTP0
https://itunes.apple.com/jp/app/funslides-hd-convert-photos/id590225705?mt=8
cool collage. 85▶限定無料。

よくあるフレーム系に写真を入れて一枚の写真にするもの。
こういう系は、よく無料になるけど、その中でも優秀。
85円の価値あり。
文字入れでバックグランドを透過にできるのは、なかなか無い。
225iPhone774G:2013/04/07(日) 20:41:14.11 ID:etEVh/+u0
iPhone買った時に色々検索して見つけた
Camera Awesomeを割と良く使ってるけど
このスレではほとんど名前挙がらないな〜
そう悪い物でも無いと思うんだが
226iPhone774G:2013/04/08(月) 00:39:29.93 ID:Mvg52H0XP
おまえら的にprocamってどう?
227iPhone774G:2013/04/08(月) 02:55:24.00 ID:/z3Z5IRq0
機能は一通りあるけど動作もっさりでUIも使いづらい
カメラロールのビューワーなんかウソだろってレベル
Camera+か85円足してKitCam買った方がいい
なんでストアでは人気あるのかね?
228iPhone774G:2013/04/08(月) 03:01:49.64 ID:qdAZsylM0
無料頻度高いからでないか?
後はその、一通り機能あるから
229iPhone774G:2013/04/08(月) 03:06:56.80 ID:qdAZsylM0
ああそうだ、それにアプデの更新内容に毎度
「ストアで評価してくれたらこれからもアプデや機能追加するぜ」って付けてくるんだよ
これもレビューや星に関係してんじゃないかな
230iPhone774G:2013/04/08(月) 05:45:44.17 ID:tntPJuny0
しっかり撮るときはプロカメラ
楽しむときはヒプスタ
ごく稀にキットカム
編集はスナップシード

これが鉄板かな。

キットカム以外はiPhone4時代から2年近く使い続けているが、なくてはならないカメラアプリ。
231iPhone774G:2013/04/08(月) 07:57:13.97 ID:bE7gUWMGP
俺にとっては、って書けよ能無し
232iPhone774G:2013/04/08(月) 07:59:23.64 ID:WMl+beh+0
またハリスカメラが出た。
https://itunes.apple.com/jp/app/harriscam/id622275394?mt=8
233iPhone774G:2013/04/08(月) 08:22:29.53 ID:qdAZsylM0
>>232
ハリスがあんまり増えてもな・・・というかこの牛はなんなんだろうな

Zitrr Camera
https://itunes.apple.com/jp/app/zitrr-camera/id605284740?mt=8
多機能カメラアプリ、撮影機能の他にフィルターとかもあるようだ
170円→0円
234iPhone774G:2013/04/08(月) 09:16:50.33 ID:WMl+beh+0
>>232
ホント何で牛なんだろうなw

Zitrr Cameraは前の無料の時に落としたけど、解像度から何から今更こんなの出されても感全開の半端さで消した。
235iPhone774G:2013/04/08(月) 13:39:43.79 ID:5u8VvBsD0
何かどうか言って
そんな入れる効果はないけど
脱獄してcameratweak入れて
標準カメラアプリで撮影してる。
ピントと露出調整ができるから
これだけで充分。

あとは編集にpicsplay
文字入れはphont
画像リサイズはresaize

綴り間違ってそうだけど
こんなもんで、普通使用で
ちょっと編集なら事足りる。
236iPhone774G:2013/04/08(月) 15:39:26.75 ID:CbpPMEbD0
じっくり撮るときはプロカメラ
ペットを撮るときはkitcam
編集はartstudioとふぉるげ2がメインだけどいろいろ使う
237iPhone774G:2013/04/08(月) 16:16:06.36 ID:MtOBIsop0
じっくり撮るときはDP2Xでその他はiPhoneでプロカメラ
GWは台湾の九份へ行くので撮りまくってくる
238iPhone774G:2013/04/08(月) 16:24:03.30 ID:qdAZsylM0
自分は+が通常の撮影メイン、編集アプリはゴテゴテに加工するのが多いからあまり出番がない
AutoPainterシリーズ好きで今日はそれで風景撮った

InstaGenius - Frame&Pro Photo Editor
https://itunes.apple.com/jp/app/instagenius-frame-pro-photo/id542300706?mt=8
写真加工、Camera GeniusのDeveloper
多分170円→85円
ON SALEとか書いてあるがずっとセール中なだけかも、ウィッシュ巡回してて気付いたんでわからん
載せといてなんだが定番揃ってると必要性感じないアプリっぽい
239iPhone774G:2013/04/09(火) 03:48:46.40 ID:OOtdigWj0
ひさびさにstore見たけど目ぼしいのはあまりないね
misskiwiのStoramaって新作は間違いなく無料になるだろう
250や350なんて値付けたaviary搭載アプリが相変わらず乱雑してるのが物悲しい
240iPhone774G:2013/04/09(火) 13:22:05.88 ID:OOtdigWj0
Split Clone auto align
https://itunes.apple.com/jp/app/split-clone-auto-align/id618952042?mt=8
写真合成系、中華か韓国製
85円→0円
241iPhone774G:2013/04/09(火) 18:21:35.60 ID:pSRGreR90
>>159見てArtStudioいいなと思って落としてみたがサッパリだ
これどうやって使うの?
画像の開き方から躓いてるorz
242iPhone774G:2013/04/09(火) 18:23:44.61 ID:dkdPx5pK0
file→import
243iPhone774G:2013/04/09(火) 19:08:54.42 ID:OOtdigWj0
使い続けて慣れないとartstudioは敷居高いよ
高性能なのは大体そうだけど
244iPhone774G:2013/04/09(火) 19:19:44.41 ID:01c4ba4f0
>>241
どうしても慣れなかったらphotoshop EXが無料だから試すといいかも。
(アドオン有料で解除して使うのもあるけど基本的なのは使えたはず)
あと有料で高いけどPhotoshop totchか。
245iPhone774G:2013/04/09(火) 20:18:19.00 ID:gPSAQpce0
新着から
EIICHI KOMINE「グラデーション メーカー 〜 写真をなぞって簡単作成 〜」
https://itunes.apple.com/jp/app/guradeshon-meka-xie-zhenwonazotte/id612655254?mt=8
ちょっと面白そうだと思って買ってみたけど微妙だった
アプデ次第で使えるアプリになりそうだけど今んとこは全然ダメ

グラデ屋さんが上のアプリみたいに2色以上選択できるようになれば完璧なのにのう
246iPhone774G:2013/04/09(火) 20:45:17.07 ID:dkdPx5pK0
artstudioは画像の開き方が1番つまづく
あとは感覚で使えるようになる
247iPhone774G:2013/04/09(火) 21:00:58.29 ID:gPSAQpce0
>>241
Menu→File→Import from Photo で開く
http://i.imgur.com/f9oNdeB.jpg
248iPhone774G:2013/04/09(火) 21:49:53.65 ID:0zUn5q1k0
どなたか知ってる方いたら教えてください。
HDR用にオートブラケット撮影3枚とか 一発で
できるiphone用のアプリないでしょうか。

色々試してるのですが、Manual cameraのように擬似的に
露光変えてるだけみたいなのしかないようなので。

尚HDRの加工はPC側でします。
249iPhone774G:2013/04/09(火) 22:39:35.65 ID:8AUlsqKK0
>>244
PhotoshopTouchでも>>159のような画像は作れるのでしょうか?
250iPhone774G:2013/04/09(火) 22:42:08.52 ID:8AUlsqKK0
>>242
>>247
ありがとうございました!
開けたー!
でもこれからどうしたらorz

PhotoshopTouchならもう少し簡単なのでしょうか?
質問ばかりですいません
251iPhone774G:2013/04/09(火) 23:02:55.93 ID:2d0lcMZLP
楽だよ
だって日本語だもの
252iPhone774G:2013/04/09(火) 23:16:40.06 ID:21o/Ycf/0
>>250
まずキミはどんな加工がしたいんだ?
253iPhone774G:2013/04/09(火) 23:18:39.37 ID:8AUlsqKK0
>>251
日本語ならとっつきやすいかもですね
もしよろしければ
PhotoshopTouchでやる場合
手順をご教示いただけないでしょうか?
254iPhone774G:2013/04/09(火) 23:19:14.86 ID:8AUlsqKK0
>>252
>>159にあるような加工を希望してます
255iPhone774G:2013/04/09(火) 23:38:53.84 ID:bJ9PlJsc0
PSTのほうが親切だよまだ
ArtStudioはマゾすぎ
256iPhone774G:2013/04/10(水) 00:20:05.49 ID:AVvm086Y0
でもphotshop touchは透過PNG読み込めない、画像全体のサイズ変えられない
だから結局artstudioにしか使ってないわ
257iPhone774G:2013/04/10(水) 00:32:15.07 ID:2cC+22eR0
iPhone使いの大半はマゾ属性だからな
258iPhone774G:2013/04/10(水) 00:36:19.63 ID:FRxpDNQD0
Mって言えばモテると思ってるのか?
M女オーディションすっぞ?
259iPhone774G:2013/04/10(水) 03:11:41.34 ID:Y5x1aOyL0
>>254
photoshopはまだ出て間もない(iPadは前からあったけど)から少ないがartstudioは古いアプリだからレビューや使い方なんて君が手にしている高性能なiPhoneでググればすぐでてくるだろう
人に聞くより調べようとは思わないのかい?
もしくは上にも書いてくれているようにキミがやりたいようなエフェクトかけられるアプリもあるんだから、自力でなんとかしようとしなさいよ

会社の新人らが調べずに0から聞くのと同じ不快感がある
260iPhone774G:2013/04/10(水) 03:18:58.71 ID:2cC+22eR0
なんでこんな深夜にわざわざいらいらしてるのかね
261iPhone774G:2013/04/10(水) 03:50:41.14 ID:x2gu45Ri0
ゆとり世代は時代の被害者
彼らを馬鹿に育て上げたのは親であり教育であり社会である
要するに我々大人たちだ
262iPhone774G:2013/04/10(水) 04:24:32.63 ID:IY9RJjgl0
>>259
分からないならレス付けなきゃいいのに
そんな長文で絡んじゃってバカっぽい
263iPhone774G:2013/04/10(水) 04:35:39.14 ID:2cC+22eR0
ウィッシュリスト見てたら、ようやくか
Portrait Painter
https://itunes.apple.com/jp/app/portrait-painter/id562364002?mt=8
Paint調の加工。DeveloperはSimply HDR、Haiku等のJixiPix
250円→85円

もう一個、アプデ内容で値下げしてますとアピールしてたんでこれも紹介
Wood Camera - Vintage Photo Editor
https://itunes.apple.com/jp/app/wood-camera-vintage-photo/id495353236?mt=8
多機能カメラ
170円→85円
264iPhone774G:2013/04/10(水) 06:28:46.96 ID:Lj9K2Fq10
artstudioはPCでPhotoshop等画像編集ソフトを操作出来る人でなきゃ難しいよ
レイヤー?なにそれ?な初心者には扱えない
>>241の様な被害者を減らすためにもテンプレに初心者が絶対購入してはいけないアプリと書いてあげた方がいい
265iPhone774G:2013/04/10(水) 06:58:10.70 ID:2cC+22eR0
それは過保護ってかそういう必要は無いと思うに一票
大げさな表現してるけど、アプリってかどんな物の購入でも本人の決断で本人の自己責任だろ
被害者ってさーそれじゃ加害者はこのスレとか?自分が買う物なんだし買う前に調べ情報を得る事もできた
個人的には外れアプリ糞アプリに当たるのもstoreの楽しみ方だけどね、有料アプリはさすがに慎重になるが
それにね、上級者が最初から上級者では無いように初心者もずっと初心者じゃないんだよ、使い方覚える意思無かったら別だが
266iPhone774G:2013/04/10(水) 07:05:09.72 ID:Lj9K2Fq10
お...おう...そうだね^^;
267iPhone774G:2013/04/10(水) 07:10:49.95 ID:FRxpDNQD0
>>265
最初から何でも訊く人ってその「使い方覚える意思無い」に当てはまることが多いのを
ここにいるパソコンの先生方は友達を通じて体験してるんだろうw
だから過剰反応になるw
268iPhone774G:2013/04/10(水) 11:30:18.68 ID:TwMoyMu30
https://itunes.apple.com/jp/app/photo-power/id447863734?mt=8
メインで使ってるんだけどこれより使える加工アプリある?
269iPhone774G:2013/04/10(水) 14:35:20.97 ID:Pk8nd9d2P
紀香 も懐かしいよな
270iPhone774G:2013/04/10(水) 15:03:49.58 ID:sVcau1C10
>>268
ある
271iPhone774G:2013/04/10(水) 17:29:40.83 ID:sTLQm/Pw0
偉いパソコンの大先生も
ArtStudioなりPSTouchなりを使って
>>159のような加工をするやり方は
知らないのであった
272iPhone774G:2013/04/10(水) 18:48:46.27 ID:wXZQy7+mP
誰か、photogene持ってる人いる?これの最終ver.って2.71で合ってる?gene2あるから消してもいいよね?ストアに無いから悩み中なんだけど。
273iPhone774G:2013/04/10(水) 19:05:40.17 ID:2cC+22eR0
>>272
合ってるよ、今も自機じゃ稼働中だ
・・・2入れてんのにな
274iPhone774G:2013/04/10(水) 19:10:17.95 ID:DHmWjgdJ0
>>272
iPhoneからは消しても、母艦には保存しといた方がいいと思う
275iPhone774G:2013/04/10(水) 19:18:33.43 ID:M4wCpjCB0
276iPhone774G:2013/04/10(水) 19:31:59.59 ID:2cC+22eR0
haiqun deng
中か朝かどっちかわかりにくいんだよな
277iPhone774G:2013/04/10(水) 19:40:16.15 ID:wXZQy7+mP
>>273
分かるw けど、圧迫してきたからシリーズ物の古いのは消そうと思って。
>>274
了解です。

2人ともありがと。これで心置きなく消せます。
278iPhone774G:2013/04/10(水) 19:58:12.76 ID:Ja4PO7D/0
>>275
3264*2448=7990272
279iPhone774G:2013/04/10(水) 20:24:22.41 ID:M6DgTG0L0
800ManPikuseru ?
280iPhone774G:2013/04/10(水) 20:51:45.71 ID:Ja4PO7D/0
あ、なる
281iPhone774G:2013/04/10(水) 23:20:12.35 ID:08ifVyMw0
Camera+今更日本語対応
282iPhone774G:2013/04/10(水) 23:22:00.10 ID:2cC+22eR0
やったぜcamera+
更新内容「新たに日本語を追加!」ヒャッホー!こりゃ神アプデだぜ・・だぜ?
283iPhone774G:2013/04/10(水) 23:27:20.45 ID:Ja4PO7D/0
イヤな予感しかしねえ
284iPhone774G:2013/04/10(水) 23:36:08.39 ID:UmYC5l3V0
「私の」とか書かれてなければOK
285iPhone774G:2013/04/10(水) 23:41:21.82 ID:6ue9gsCE0
カメラ+て・・・。
286iPhone774G:2013/04/10(水) 23:47:00.32 ID:/W5xf7CU0
良しっ
プロカメラの隣にカメラ+を配置したぜ
287iPhone774G:2013/04/10(水) 23:53:12.07 ID:8bF1OE7G0
写真に細かい斜めのストライプ(走査線)を入れられるアプリをご存知ないでしょうか。
288iPhone774G:2013/04/10(水) 23:55:01.44 ID:kPfrz2k2P
photoshop
289iPhone774G:2013/04/11(木) 00:00:02.42 ID:wgGcKG2Z0
知ってる
290iPhone774G:2013/04/11(木) 00:00:09.07 ID:ovxwB/vO0
透明(笑
ダサくなった
291iPhone774G:2013/04/11(木) 01:03:18.29 ID:xcNkGRRU0
ジオタグ中(笑)
292iPhone774G:2013/04/11(木) 01:17:24.46 ID:r1ptCnuf0
透明ワロタ
なんつうか、アプデして激しく後悔した
293iPhone774G:2013/04/11(木) 01:48:09.29 ID:T0+Sj6DwP
やはりプロカメラ一強か
294iPhone774G:2013/04/11(木) 02:13:50.61 ID:s2eryzIs0
日本語化は最初は違和感で荒れるだろうがそのうちなれる
295iPhone774G:2013/04/11(木) 02:15:25.13 ID:s2eryzIs0
Flipboardがそうだったよね

連続レスすまん
規制解除したとは思わんくて適当に書いちゃった
296iPhone774G:2013/04/11(木) 02:15:32.74 ID:DunRQeXy0
英語に設定できる?
297iPhone774G:2013/04/11(木) 03:02:44.27 ID:s2eryzIs0
iOSの言語設定を英語にするしかないと思う
298iPhone774G:2013/04/11(木) 03:16:02.99 ID:qGgyBGiU0
英語アプリを日本語化しましたっていうと大体悲劇が起きるよな
開発者にユーザーから意見飛んで改善はするかもしれんが
299iPhone774G:2013/04/11(木) 04:13:07.22 ID:Pqm4naer0
HarrisCameraアプデでカメラロールからの読込みの解像度が1280にアップした。
300iPhone774G:2013/04/11(木) 07:28:35.16 ID:RGukBPIE0
>>287
LensLightのTVScreen
http://i.imgur.com/zTQocXK.jpg

ストライプじゃないけどPictureShowのTVScreen
http://i.imgur.com/EyrvfOM.jpg

走査線じゃないただのストライプだけど
TypicPro
http://i.imgur.com/NKd0ZtO.jpg

なんか他にもちょいちょいストライプはあった気がするが忘れた
301iPhone774G:2013/04/11(木) 07:36:34.42 ID:RGukBPIE0
>>250
手順としてはこんな感じ

1:元画像のレイヤーを複製し、複製したレイヤーの彩度を下げて白黒にする…A
【+】ボタンが無地レイヤー追加作成ボタン
【□の中に+がある】のが指定レイヤーを複製するボタン
白黒化は「Saturation」(彩度)を-100にすると手っ取り早い
http://i.imgur.com/nGbj7Ek.jpg
http://i.imgur.com/GFZB7uu.jpg

2:元画像を複製したレイヤーの上に、無地のレイヤーを新規作成する
新規追加した無地レイヤーの描画モードを「Screen」に変更、塗り潰しツール(ペンキマーク)などで好きな色に塗り潰す…B
ここではグラデーションツールで適当に塗り潰した
描画モードをScreenにすると1枚目が3枚目みたいになる
http://i.imgur.com/I6shCjY.jpg

3:AとBを結合し、結合したnレイヤーの描画モードを「Darken」にする…C
http://i.imgur.com/PUT5pWE.jpg

4:Cレイヤーを任意の枚数複製し、好きな色に変える
色変えは1の彩度を変えた画面で「Hue(色相)」「Saturation(彩度)」「Lightness(明度)」のスライダーを適当に弄る
http://i.imgur.com/4Tskw2B.jpg

5:CレイヤーとCレイヤーを複製して色変えたレイヤーを好きな位置や大きさに動かす
http://i.imgur.com/1N9mWiQ.jpg

レイヤーの描画モードの名前とか手順は、PSTとだいたい同じじゃないかと思う
PST持ってないから知らんけど
302iPhone774G:2013/04/11(木) 09:19:40.22 ID:MlWtpMVb0
暇やな
303iPhone774G:2013/04/11(木) 09:41:11.43 ID:uoxfN01/0
>>301
横からすいません。質問された方じゃないですが、やってみました。
詳しいスクショ付きですごくわかりやすかったです。同じような画像が完成した時は嬉しかった!

ArtStudioってこんなに機能があるんだね。今まで適当に落書きだけしてたので、もっと使いこなせるようにならなきゃもったいないな〜と思ったよ。
304iPhone774G:2013/04/11(木) 16:18:50.20 ID:s2eryzIs0
意味のないことをやってるやつは暇だとは思うがこれは思わん
305iPhone774G:2013/04/11(木) 18:07:52.79 ID:uGg5y8DoT
iPhoneちゃんねる死ねや
306iPhone774G:2013/04/11(木) 19:55:05.85 ID:qGgyBGiU0
DUCO - SHAPE EFFECTS CAMERA ▲
https://itunes.apple.com/jp/app/duco-shape-effects-camera/id581781676?mt=8
写真に何やら重ねる
85円→0円

Vintage Scene
https://itunes.apple.com/jp/app/vintage-scene/id382686992?mt=8
写真にヴィンテージ調な加工をする。DeveloperはJixiPix
85円→0円
307iPhone774G:2013/04/11(木) 20:17:23.37 ID:pJB2tjdM0
>>300
3つも!全部思ってた通りのやつでした。
そしていいアルパカをありがとう
308iPhone774G:2013/04/11(木) 22:14:37.07 ID:IBfUewmR0
XnView Fx のBloomって処理が好きなんだけど、この処理の名前、一般的に何ていうの?
PhotoshopやArtstudioで作成する場合、どうやったら出来る?
そしてこの処理みたいなの出来るアプリ他にある?

元画像
http://i.imgur.com/oP1YSTZ.jpg

加工後
http://i.imgur.com/kUqOBal.jpg
309iPhone774G:2013/04/11(木) 22:21:10.31 ID:rBGq04qM0
>>308
Photoshop Expressならソフトフォーカスでそんな感じにできる
Artstudioだと一発じゃ面倒かも

BeFunkyのOrtonでも一発でいける
後はPhoto fxのDiffusionだと色々バリエーションとか微調整が可能

手持ちでパッと浮かぶのはこの位
310iPhone774G:2013/04/11(木) 22:38:03.81 ID:9QjxwUHVP
カメラ+クッソだせえwwwww
今回アプデしなくてもいずれwwwww
はい終了wwwww
311iPhone774G:2013/04/11(木) 23:07:37.67 ID:DxwrbV9Q0
そんなに日本語がダサいなら英語で使えば…
312iPhone774G:2013/04/11(木) 23:13:42.23 ID:9QjxwUHVP
>>311
たかがアプリ一つのために言語変えたり脱獄したりプログラムいじったりしたくないっす
313iPhone774G:2013/04/11(木) 23:21:00.61 ID:qumDtq1L0
馬鹿か?英語のまま使えって事だよ。
単語何個か覚えれば普通に使えるでしょ。
314iPhone774G:2013/04/11(木) 23:26:02.39 ID:qGgyBGiU0
今まで英語表記になれてたのがいきなり変わるから初め戸惑うだけで
機能が劣化しない限りカメラ+でも構わんよ、重要なのは中身だ
315iPhone774G:2013/04/11(木) 23:28:48.99 ID:oMsL0vfHT
末尾P(笑)
316iPhone774G:2013/04/11(木) 23:42:04.87 ID:kITgQblH0
プロカメラ持ってるのでcamera+で撮影する事は無いから編集機能から立ち上げれるようにして欲しい
そうすれば加工アプリとしてcamera+も活躍できるかも
317iPhone774G:2013/04/11(木) 23:55:03.22 ID:m+q1zOKM0
http://i.imgur.com/s8m1kE6.jpg
http://i.imgur.com/cK0kKKD.jpg

すいません
このカメラアプリか落書きアプリ
ご存知の方いらっしゃいませんか?
318iPhone774G:2013/04/12(金) 01:08:35.43 ID:oDJTsvzH0
>>308
正式な名前は分からないけど、CinemaFXだとGlow って言うのかな。効き具合いは調整可。

元画像
http://i.imgur.com/oOKu6Ip.jpg

Charmed Glow
http://i.imgur.com/FRSiCJk.jpg

Elf Glow
http://i.imgur.com/wvZLobv.jpg
319iPhone774G:2013/04/12(金) 03:04:22.26 ID:GbYfFKhZP
アメコミっぽく撮れる、カメラロールからも出来るのってどれがオススメ?

https://itunes.apple.com/jp/app/pop-dot-comics/id544828277?mt=8
これ良さげなんだけど持ってる日と、画質やら色々教えてもらえると嬉しい。

この人のアプリのこれも気になるんだよなー

https://itunes.apple.com/jp/app/portrait-painter/id562364002?mt=8
https://itunes.apple.com/jp/app/portrait-painter/id562364002?mt=8
320iPhone774G:2013/04/12(金) 03:05:47.40 ID:GbYfFKhZP
ごめんなさない。ageた上に誤字と同じリンクを2連続で貼ってしまった…
321iPhone774G:2013/04/12(金) 03:09:47.15 ID:M5gLo3L10
>>319
両方持ってるがPop〜の方はカートゥーンチック、Portraitはペイントチックだ
URLにも入っているようにコミック調ならPop dotの方になるな
322iPhone774G:2013/04/12(金) 03:41:06.42 ID:M5gLo3L10
元(ぬこ検索での拾い物)
http://i.imgur.com/uTZeHXG.png
Popdot
http://i.imgur.com/lZWPEPr.png
portrait
http://i.imgur.com/9R3qCvB.png

Popはアイコンがアメコミっぽいが新聞の写真とかそんな印象が強いんだよな
Styleにもよるけどさ
323iPhone774G:2013/04/12(金) 04:11:26.78 ID:4OukzurU0
>>319
Halftoneてのもあるよ
Pop dot comicsとできる事はあまり変わらないかな?
https://itunes.apple.com/jp/app/halftone/id419957803?mt=8

ねこ画像を借りるとこんな感じ
上下の文字、フレーム共に、無くすこともできます
http://i.imgur.com/pQ0SmIs.jpg
324iPhone774G:2013/04/12(金) 04:21:34.68 ID:M5gLo3L10
そうだね、というかむしろアメコミ画調が欲しいなら他のアプリを勧める
もっとそういう味にしてくれるアプリなら他にあるから
>>323
Halftoneもいいよね
325iPhone774G:2013/04/12(金) 04:46:13.39 ID:M5gLo3L10
ヒゲマニア
https://itunes.apple.com/jp/app/higemania/id491895713?mt=8
ヒゲデコアプリ
85円→0円

OneCam(静音,連射,ジオタグ)
https://itunes.apple.com/jp/app/onecam-jing-yin-lian-xie-jiotagu/id422845617?mt=8
要は動画モードでキャプるアプリだ
170円→85円
326iPhone774G:2013/04/12(金) 06:31:08.83 ID:aGxLxQxA0
>>317
これ系かね?

MobileBox Inc.「ScanStamp - 手描きスタンプ」
https://itunes.apple.com/jp/app/scanstamp-shou-miaokisutanpu/id535954869?mt=8
327iPhone774G:2013/04/12(金) 09:02:24.05 ID:M5gLo3L10
FlipMovies
https://itunes.apple.com/jp/app/flipmovies/id443408708?mt=8
レビューによると写真じゃなくムービーをパラパラ風にするアプリ
170円→0円

Mobile Monet - Photo Sketch and Paint FX
https://itunes.apple.com/jp/app/mobile-monet-photo-sketch/id395563116?mt=8
画像にアート風の加工
170円→85円
328iPhone774G:2013/04/12(金) 12:06:40.47 ID:/8lPk+Bs0
>>309
>>318
ありがとう
ちなみにphotoshopでチュートリアル検索したらDreamy effectっていうらしい
329iPhone774G:2013/04/12(金) 13:00:16.10 ID:GbYfFKhZP
教えてくれた方、ありがとです。色々検索かけたけど調べ方が悪いのか、漫画カメラとか有用なのがヒットしなくて…
ハーフトーン、良さげですね。もうちょい悩んでみます。
330iPhone774G:2013/04/12(金) 14:22:43.15 ID:M5gLo3L10
AnalogColor
https://itunes.apple.com/jp/app/analogcolor/id492916690?mt=8
アナログ風味にするトイカメラアプリ
>期間限定4/15日まで!!
170円→85円

分ける
https://itunes.apple.com/jp/app/fenkeru/id509573158?mt=8
写真に色んな加工、安心のアドオン数
85円→0円
331iPhone774G:2013/04/12(金) 15:12:34.04 ID:cMXmYDyH0
Colors Pro Edition
http://ipodtouchlab.com/2013/04/iphone-ipad-app-sale-20130406.html
もうセール終わってた
332iPhone774G:2013/04/12(金) 16:56:16.74 ID:oi98Ks1J0
>>308
選択ツールをタップすると選択ツールの詳細設定画面(2枚目)が出てくる
2枚目の上段右端のAmebaのマークみたいなのを選ぶ
これがPhotoshopでいう「色域選択」
名の通り色が近いところが選択される
下段のThresholdってスライダーがPhotoshopでいう「しきい値」
しきい値をいくつにするかは画像によって変わる
コントラストの強い画像だとこの画像みたいに80とかでいいけど
トーンカーブとかで全体を明るくしてある画像だと15から30くらいかな
選択される範囲を見ながら任意で調整してください
http://i.imgur.com/jga5Uhc.jpg

次に色域選択した箇所の境界をぼかす
Menu > Select > Feather (選択範囲をぼかす)
画像では30でやってるけど、これも任意で適当に
ボカす範囲を絞りたければ15くらいでもいいかなと思う
選択範囲をぼかすと選択範囲が4枚目みたいになる
http://i.imgur.com/oJC9NoR.jpg

新規レイヤーを一枚作成
描画カラーを白にして、選択範囲を塗り潰す
http://i.imgur.com/Q5uu6uV.jpg

ここからは好みで
塗り潰したレイヤーの描画モードはそのままで透明度を変える(100%→60〜80%)なり
レイヤーの描画モードをScreenあるいはSoftLightあたりに変更するなりして完成

事前にトーンカーブとかを弄って画像自体を明るくしてから上記の手順を踏んでもおk
http://i.imgur.com/fANqirX.jpg
333iPhone774G:2013/04/12(金) 17:32:26.06 ID:4OukzurU0
>>317
2つ目のスタンプはPopcamにあったよー
334iPhone774G:2013/04/12(金) 20:29:45.79 ID:R5v1ZHpr0
>>332もアルパカの人?
いつもありがとうございます
知識豊富で本当に親切ですね
カメラアプリの使い方とか説明するHPかブログ開設して欲しいくらい
どんなアプリ入れてるのかとかも気になるし
335iPhone774G:2013/04/12(金) 21:10:01.50 ID:oi98Ks1J0
>>319
アメコミ風だとComicBookとかStripDesignが定番どころではないのかなー
HalfToneも仕上がり自体は好き

StripDesighは好きなフォントファイルをインストールして使えるという他にはなかなかない利点があるし
古参アプリだけあってアプデも信頼出来るし機能も豊富なんだが
UIがいまいち使いにくい気がして
ComicBookあるしいいやーってアンインストールしてしまった

ComicBookは売れてるだけあって簡単に扱えてUIも可愛い
http://i.imgur.com/Znjyozg.jpg
コミック風フィルターは10種類でそれぞれドットの有無や大きさが4段階で調整出来
http://i.imgur.com/s8SewA7.jpg
半分の5種類は色と明るさが任意で調節可能
http://i.imgur.com/NveZVMw.jpg
アメコミ風ステッカー類はほぼ全部アドオン
でもアメコミ好きには受けそうななかなか本格的な絵柄
http://i.imgur.com/Ks29qGT.jpg
336iPhone774G:2013/04/12(金) 21:18:07.70 ID:9E/xYjvY0
>>335
この子供の写真どこかで見たような気がするんだけど…
337iPhone774G:2013/04/12(金) 21:34:31.54 ID:oi98Ks1J0
338iPhone774G:2013/04/12(金) 23:33:55.42 ID:pvNj3D7Ri
色んな縦横比でポラロイド風のフレームが付けられる加工アプリ知りませんか?
確かストアのスクショだと操作画面が横向きだったと思います
有料か無料かすら思い出せないので情報少なくてすいません
339iPhone774G:2013/04/12(金) 23:52:35.36 ID:oDJTsvzH0
>>335
Strip Designer は好きなフォント入れられるのでたまに文字入れ用に使ってるなぁ。
確かに微妙に使いにくいUIなんだよね。いろいろ凝った事出来るんだが…

http://i.imgur.com/1HkWRaG.jpg
340iPhone774G:2013/04/13(土) 00:03:09.67 ID:SXX0hvHs0
>>339
日本語フォントOKになった?
前は入れて選択したら落ちてた。
341iPhone774G:2013/04/13(土) 00:20:16.90 ID:q/s5agek0
https://itunes.apple.com/jp/app/rainywindows-erase-photo/id548238149?mt=8
レイニーウインドウズ
限定無料。
画像を雨の日の窓越し風にできるアプリ。
あまりないアプリだね。
342iPhone774G:2013/04/13(土) 00:35:41.25 ID:5QXc6bsx0
丸パクリでは・・・・
iFoggy
https://itunes.apple.com/jp/app/ifoggy/id520749215?mt=8
343iPhone774G:2013/04/13(土) 00:41:08.42 ID:EcAU43uz0
>>340
以前、日本語フォントで落ちてた時にフォントファイルをいじって
落ちないようにしたような気が…
そのフォントをそのまま使ってるのでよく分からない…ゴメン。

http://i.imgur.com/eGZWcHT.jpg
344iPhone774G:2013/04/13(土) 00:41:45.20 ID:q/s5agek0
ほんとだ。
当然、リーが丸パクリしている。
最終更新日が一緒ってのも、本家が
バグ直したから、そのバグを丸パクリして
その日に更新したのかな。完全パクリ
じゃないにしろ。パクリ世界一だ。
345iPhone774G:2013/04/13(土) 01:02:24.28 ID:KgfI86rL0
>>341
チョンアプリだしパクリアプリだし最悪だねコレ
346iPhone774G:2013/04/13(土) 02:04:39.23 ID:E5HZsCAs0
317さんの質問に便乗した形で恐縮ですが、
上の写真(http://i.imgur.com/s8m1kE6.jpg)にある
左下に数字が入るフレームがどのアプリのものかご存知の方いませんか?
篠田麻里子愛用のカメラアプリまとめ記事であげられたアプリの中で無料なのを全部試してみたのですが見当たらなかったのでここで質問してみました
347iPhone774G:2013/04/13(土) 03:02:02.57 ID:V+8NpHlq0
348iPhone774G:2013/04/13(土) 08:24:45.58 ID:StNw6XId0
ペンシルカメラ
https://itunes.apple.com/jp/app/penshirukamera/id557198534?mt=8
絵のような雰囲気に加工
170円→85円

XnShape
https://itunes.apple.com/jp/app/xnshape/id572524241?mt=8
画像にアートチックな加工をする
85円→0円

Xnシリーズって全部無料だと思ってたが、View以外は一応有料なんだな
自分は無料時にどれもとってたのか
349iPhone774G:2013/04/13(土) 10:34:10.51 ID:MxMrPhy+0
>>346
これ気になる
落書きもシンプルでいいね
350iPhone774G:2013/04/13(土) 13:32:37.08 ID:ByhcMDs30
>>346>>349
フレームはCamera FXだね
今、無料じゃないかな?
落書きは別アプリだと思うけど、探せなかった

http://i.imgur.com/runyEtz.jpg
351iPhone774G:2013/04/13(土) 14:01:36.56 ID:o4JjuZil0
>>338
いろんな縦横比って若干意味不明なんだけど
複数の種類のポラロイド風フレーム(チェキ風とか色々な種類とサイズの)、という意味ならば
Lo-mob
AfterLight(のアドオン)
くらいしか思い浮かばない
どっちもすごく良いアプリだから今すぐ買っても後悔しないと思うけど
Lo-mobはちょいちょい無料になるので待ってもいいかも

>>339
昔は自前でフォント用意したきゃStripDesign一択だったが
今はPhontoやHihumiがあるからね
後者はデフォルトでも日本語フォント豊富だし無料だし
あとStripDesignは肝心のフィルターがComicBookに比べるとイマイチなんだよな
UIとかは慣れの問題なんだろうけどね
352iPhone774G:2013/04/13(土) 17:16:39.33 ID:q/s5agek0
フォントでオススメは
だもの みつお アプリ。縦書きもできる
353iPhone774G:2013/04/13(土) 21:18:37.35 ID:StNw6XId0
>>352
あれって最初見た時は権利とかいいのかと思ったが問題ないみたいだな
354iPhone774G:2013/04/13(土) 22:18:10.09 ID:dkpwhqZeP
KitCamを使おうとすると、
黒い幕(ファインダー?)が開くのが運みたいな感じで、
開くか開かないか賭けるしかない状態です。

どうしたら必ずアプリ開けば、
使えるようになりますか?

iPhone 4 iOS6.1.3です。
355iPhone774G:2013/04/13(土) 22:37:52.21 ID:StNw6XId0
他のアプリ全部終了(タスク閉じる)して再起動
後はアプリを削除して再インストール
これでだめだならバグなんじゃないかとしか
356iPhone774G:2013/04/13(土) 22:39:02.37 ID:K3egp6Nd0
>>354
メモリ解放
バックグラウンドでも開いてるアプリはメモリを食うので
手動でKitCam以外のアプリを閉じるか
もしくはiMemGraphみたいなメモリ解放アプリを使う
解放してもダメなら一旦アプリ削除して再度入れ直してみたら
357iPhone774G:2013/04/13(土) 22:51:43.55 ID:K3egp6Nd0
激しくかぶってしまった
ごめん
358iPhone774G:2013/04/14(日) 00:43:43.90 ID:ZAFCiAA30
セールしてるWood Camera買った人が居たら感想プリーズ。
https://itunes.apple.com/jp/app/wood-camera-vintage-photo/id495353236?mt=8
359iPhone774G:2013/04/14(日) 01:38:59.50 ID:87FlhYpX0
>>358
85円ケチらずてめーで人柱になれよ。
360iPhone774G:2013/04/14(日) 01:39:04.85 ID:5eMj1Qx/0
むしろリリース時に買ったが、なにぶんアプリコレクターだが説明とか下手なもんでな
個人的には悪くはないアプリだという感想だが、ちゃんとした表現でとなるとな
361iPhone774G:2013/04/14(日) 09:00:48.43 ID:Sp0EtUEI0
>>358
言い出しっぺの鉄則
レビューよろ
362iPhone774G:2013/04/14(日) 09:57:41.52 ID:ZAFCiAA30
レビューは>>359が書いてる通り。
363iPhone774G:2013/04/14(日) 10:50:43.33 ID:KhdUJuqR0
>>358
機能が少ない画像エフェクトアプリ。
どこにでもあるようなもの。
一つ気に入ったのは、paperエフェクト
が、綺麗に変化するくらいかな。
買う必要はない。
364iPhone774G:2013/04/14(日) 11:04:10.35 ID:QSXRiLO70
>>358
woodは劣化Picfxって感じかねぇ
或いはXn View+Xn RetroとかiDarkroomとか持ってれば、別に無くてもいいかも
あまりフィルタやフレームのバリエーションが多くない
あとbokehとかライトリーク的なものを乗っける機能が無いのが、この路線のアプリだと地味にマイナスだと思う

とりあえず、やっつけだけど
http://i.imgur.com/bH4jK4B.jpg
365iPhone774G:2013/04/14(日) 11:29:32.48 ID:KhdUJuqR0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4127526.jpg_8S8WvdRJ7TCL31OQe0GS/www.dotup.org4127526.jpg

あとtokyoとかのエフェクト効果で
静止画像の撮影ができる。
366iPhone774G:2013/04/14(日) 14:53:11.87 ID:KFrnd8mk0
暗い場所でもキレイに撮れるやつって何かないかな?(__
デフォのカメラだとなんかブレた感じになるんだよ。
367iPhone774G:2013/04/14(日) 15:00:57.62 ID:WtkVOlbI0
三脚つけて固定させる
368iPhone774G:2013/04/14(日) 15:32:16.42 ID:jPf3LeoHi
正解
369iPhone774G:2013/04/14(日) 18:38:43.94 ID:f0FXQuFO0
>>365見てペーパーテクスチャの感じなかなかいいと思って買ってみたが
>>364の言うとおりなるほど確かに劣化Picfxだと思って笑ったw
くしゃくしゃな紙っぽい質感が好きなんだけど
なかなかこれがベスト!ってのがないんだよな
いろんなアプリにペーパーテクスチャ自体はあるんだけどね

>>366
宣伝文句で夜景に強いと謳ってるアプリは結構いろいろあるが
そういうのは擬似的にシャッタースピードを遅らせてるから
標準カメラより手ブレしやすい
三脚とは言わんが壁とか手摺とかテーブルとかどこでもいいので
iPhoneを置いたり押し付けたりで固定してシャッター切るといい

>>287
さっき今更思い出したけどVintiqueにもストライプあった
http://i.imgur.com/Vu4yuzE.jpg
370iPhone774G:2013/04/14(日) 19:36:26.71 ID:vRrDiEGV0
フィルターを自作・保存できるアプリを探してます

自前の画像(テクスチャ)も読み込み可能という"Pro Filter"が気になってますが、
iPhone5には未対応?
使い勝手とかご存知の方、お伺いしたいです
371iPhone774G:2013/04/14(日) 20:23:39.25 ID:5eMj1Qx/0
Hourかpro filter位しか自分でってのは知らないなー
確かにまだproはまだ5対応アプデはきてないが
372iPhone774G:2013/04/14(日) 20:30:06.64 ID:QSXRiLO70
>>370
aremaCってアプリがフィルタ自作できた
他人が作ったやつもアプリ内からダウンロードできる

無料セールの時に落として暫く試したけど、自分は自作するのまだるっこしくて
外しちゃったので、iPhone5対応状況とかは現状わかんないや
373iPhone774G:2013/04/14(日) 21:19:37.63 ID:KFrnd8mk0
366です。
やっぱり無いのかー…シュッて撮る時が多いから固定してる時間が…(__;
d
374iPhone774G:2013/04/15(月) 00:11:57.58 ID:dLqZsxuY0
>>373
アプリがあるとかないとかの問題じゃない
デジカメでも夜間撮影モードにすると
シャッタースピードの関係でブレやすくなる
夜間撮影をより美しく写したい場合はバルブモード使って長時間露光にするだろ
それと同じ理屈>固定して撮る

>>370
自作フィルタを保存(プリセットでテクスチャあり)
Cameramatic MagicHour
自作フィルタと自前テクスチャを保存
aremaC
バッチ処理可能 (テクスチャなし)
Phogene2

aremaCはUIが超絶使いづらい
Cameramaticもフィルター作成画面があまり親切ではない
自分が知る限りだとこんな感じ
PhotoshopTouchがバッチ処理に対応してくれたらいいのにね
375iPhone774G:2013/04/15(月) 02:19:23.55 ID:/PQ8w1UQ0
370です
いろいろと情報ありがとうございます

aremaCはノーチェックでした
Pro FilterはiPhone5未対応のようですが、
aremaCはiOS6へ対応済みみたいですね
ユニバーサルなのは魅力ですが、
UIが使いづらいというのはレビューでも見かけました
どれほどだよ!と逆に興味もわいてきましたが…(笑)

>>374
わかりやすい紹介ありがとうございます
CameramaticはSnapsterと同じ作者さんなのですね
Snapsterの方でちょっとフィルターいじれるのは
知っていましたが、こちらも触ってみたくなりました

お三方から名前の挙がったアプリをもうちょっと調べてみて、
どれか試してみたいと思います
…一通りいじったら、結局フィルター系アプリの
パラメータをいじるレベルで
落ち着いてしまいそうな気もするんですが…
376iPhone774G:2013/04/15(月) 02:54:48.39 ID:p02V0NSp0
aremaCはバッテリー消費半端無いし良く落ちるし解像度低目。
作者やる気有るのかと。
377iPhone774G:2013/04/15(月) 20:04:57.24 ID:Lgj9Ow1k0
静音、無音系で使いやすいアプリがあったら教えてください。

標準カメラは高解像度すぎるのとシャッター音も煩いので
メモ用にマナーカメラ無料版を使ってるんですが、使い勝手に難があり…
(視野率が著しく低い、デジタルズームが反映されない、
標準のように1アクションで写真を詳細確認できない、1アクションで撮影に戻れない、
標準のように閉じて開き直しても撮影に戻らない、等々)
位置情報の付与や日時の挿入ができる点は良いんですが…
378iPhone774G:2013/04/15(月) 20:51:00.66 ID:QKAut1Yw0
その手の質問はなあ・・・
379iPhone774G:2013/04/15(月) 22:57:34.91 ID:kH8ccWIu0
>>377
盗撮に使うん?
380iPhone774G:2013/04/15(月) 23:42:24.26 ID:piWACB0U0
おまわりさんこいつ >>377 です
381iPhone774G:2013/04/15(月) 23:46:22.95 ID:kH8ccWIu0
いや盗撮は良いと思うよ。
誰が被害者なのか不明だしね。
382iPhone774G:2013/04/15(月) 23:57:43.88 ID:MmDwFyuPP
ふざけんなよ
383377:2013/04/16(火) 00:01:44.94 ID:Lgj9Ow1k0
盗撮は考えてなかった…
レシート撮ったり作った晩ご飯撮ったりです
384iPhone774G:2013/04/16(火) 00:14:12.52 ID:lW4/46+K0
>>383
なんかかわいそうになってきた
385iPhone774G:2013/04/16(火) 00:14:58.27 ID:079xIXG60
昔に買ったマナーカメラ
今、入れて見たけど、画質も選べるし
画像チェックは、左下のボタン押せば
カメラロールに切り替わるよ、また
カメラロール画面でカメラボタン押せば
カメラに切り替わるよ。
170円だし買っちゃえば。
386iPhone774G:2013/04/16(火) 00:15:50.95 ID:urbhMj4p0
違う、盗撮とかそういう勘ぐりで言った訳じゃないんだ
ただ自分はこれ使ってるよってアプリはあるが、このスレで名前出すと変なの沸くアプリなもんでな
387iPhone774G:2013/04/16(火) 00:23:04.35 ID:079xIXG60
俺は盗撮とかしてるし、盗撮出来ない
奴が騒ぐだけだから無視すればいい。
388iPhone774G:2013/04/16(火) 00:26:04.89 ID:079xIXG60
マナーカメラ久しぶりに入れたけど
まさに作者が盗撮してて、いかに
分からないように撮影するのかを
考えて作られた感じのアプリだな。
凄いわ〜
389iPhone774G:2013/04/16(火) 00:28:29.01 ID:urbhMj4p0
>>388
盗撮考察スレ池、と言おうと思ったらもうなくなってた
390iPhone774G:2013/04/16(火) 02:11:42.66 ID:urbhMj4p0
InstaFisheye - LOMO Fisheye Lens for Instagram
https://itunes.apple.com/jp/app/instafisheye-lomo-fisheye/id596257394?mt=8
魚眼カメラ、アドオン複数有
85円→0円
391iPhone774G:2013/04/16(火) 04:29:01.60 ID:5npWLTbn0
>>332
>>301
質問者じゃないけどめちゃくちゃ参考になりました
ArtStudioってどうも敷居が高くて放置してたんですが
参考にして弄ってみたら
いろんな事が出来るんだなって正直感動した
どうもありがとうございました
392iPhone774G:2013/04/16(火) 07:15:57.55 ID:38MkD3UW0
PathOnとCurvedってどっちがオススメですか
星とかハートとか自分で書けば
その線に沿ってテキストが入るんですよね?
両方買うのも馬鹿らしいので住人のご意見を伺いたい
393iPhone774G:2013/04/16(火) 09:32:38.84 ID:oRaZXXF/0
>>377
たしかここで感想書いてもらって購入した「mighty camera」使ってるよ。
1アクションは無理どろこか勝手に画像が90度回転してるとか
よくあって使い勝手はかなり悪い方だと思うけどw
evernote送るのとかちょうどいいよ
394iPhone774G:2013/04/16(火) 10:30:45.69 ID:urbhMj4p0
>>392
Curvedは昨日か一昨日かのアプデでアプリ内アドオンが付いた、買わなくても困る事はないだろうけど
PathOnには今の所アドオン無し、ssの文字からすると今後も付けないかも
線を自分で引くかプリセットから選ぶかできるのはどっちも同じだよね
個人的には起動してからの写真選択が洒落ててPathOnが好き
395iPhone774G:2013/04/16(火) 12:23:13.25 ID:urbhMj4p0
Reflex - Vintage Camera and Photo Editor
https://itunes.apple.com/jp/app/reflex-vintage-camera-photo/id612498996?mt=8
ヴィンテージっぽく加工、リリース時は確か無料だった。アドオン多数
85円→0円

Postale
https://itunes.apple.com/jp/app/postale/id436737730?mt=8
ポストカードのような画像を作成
250円→170円
396iPhone774G:2013/04/16(火) 20:13:51.22 ID:hug35w+l0
>>392
そのどっちかだったら現時点ではPathOnがオススメかなあ

PathOnのCurvedよりも優れている点
・任意で引いたラインの内側、外側、中央のどこにフォントを置くか選べる
http://i.imgur.com/MA3zx2j.jpg
・文字と文字の間隔とか文字の向きも細かく調整出来る
・フィルター(しかもなかなかいい感じの)があって軽い写真編集ができる
http://i.imgur.com/ytgAj4E.jpg
・最大5種類のフォントを混ぜて使える
http://i.imgur.com/DEoGWc3.jpg

CurvedのPathOnよりも優れている点
・文字の色をカラーピッカーで自由に選べる(PathOnはプリセットの中から選ぶ形式)
・文字の透明度を変えられる
http://i.imgur.com/6dhZsB2.jpg

任意のラインに沿って文字を置きたいという用途ならABCカメラでもいいような気がしなくもない
写真の上を指でなぞるとその位置に文字が入る
プリセットだけど6色のカラーミックスが使えて、指を滑らせるスピードを感知して文字サイズが変わったりするので面白い
UIとかはすごいクソなんだけどねw
http://i.imgur.com/f2xi09L.jpg

あと円形限定になっちゃうけどCircularTextの方がPathOnやCurvedよりは取り回しいいと個人的には思う
CircularTextはUIがちょっと不親切だけど
PathOnもCurverdも最初にここに沿って文字を入れるって線形を設定してからフォントの種類とかを決めて行くんだが
この線形の大きさが後から変えられない
(今後アプデで対応するかもしれんけど)
フォントを置いてからもっと小さいもしくは大きい円が良かったなって思っても遅いので結構不便
位置は変えられるんだけどね
その点CircularTextだと簡単にピンチで円が大きく出来たり小さく出来たりするので
397iPhone774G:2013/04/16(火) 20:46:26.51 ID:hug35w+l0
>>377
ちょうど今こんなんが無料みたいよ
Newkline Co., Ltd.「SpyCamera Professional」
https://itunes.apple.com/jp/app/spycamera-professional/id626692559?mt=8
使い勝手とかは知らんけど

あとハリスシャッターネタ
動画(カメラロールからも可)をソースにして静止画を作成するアプリ
今日のアプデでハリスシャッター機能も加わった模様
画質微妙w
misskiwi「AutoSampler - rediscover the beauty in everyday moments!」
https://itunes.apple.com/jp/app/autosampler-rediscover-beauty/id595918045?mt=8
398iPhone774G:2013/04/16(火) 21:19:27.10 ID:QlOpjbNTO
(^_^)v
399iPhone774G:2013/04/16(火) 23:32:01.89 ID:ZNvivGCx0
ABC Cameraは解像度を上げてくれたらなあ。
400iPhone774G:2013/04/16(火) 23:39:22.32 ID:38MkD3UW0
>>
401iPhone774G:2013/04/16(火) 23:48:35.01 ID:38MkD3UW0
>>394
>>396
レスありがとう
お二方ともPathon推しのようですね
396さんスクショまでご丁寧にありがとうございます
確かにPathOnの方が魅力的っぽいですのでこちらにします
でもCircular〜も気になってきてしまって迷う

ABCは無料なんで落としてみましたがいいですね
フォントの種類がもっと多ければなぁ
無料だから贅沢言えないけど
402iPhone774G:2013/04/16(火) 23:48:54.61 ID:RhNsfcNE0
<<
403377:2013/04/17(水) 00:59:16.09 ID:s6XSEVpY0
規制されたので代行で書き込んでもらっています

>>385
撮影モードから個別の写真へ行き来するには2タップ必要なのが煩わしいのです。有料版でも同じですよね?
先に書いたように標準カメラはスワイプor1タップで個別の写真を表示し、
どの状態でも1タップor音量ボタンで撮影に戻れます。あるいは開き直すと撮影に戻ります。

>>393
撮影や確認の使い勝手が良いものを探しているので…すみません。

>>397
試してみました。残念ながら色々と難ありでした。
レビューで指摘がありますがなぜか音のオンオフ見当たらない…

レスくれた方々ありがとうございました。
無音アプリを求めるのはマイナーなのかもしれませんね。
ゆっくり探してみます。m(_ _)m
404iPhone774G:2013/04/17(水) 10:44:52.73 ID:nv2EuLmyP
PS Expressのノイズリダクションいいなぁ
いままで女神カメラか美白カメラを使ってたけど乗り換えた

アドオンでいいからExのノイズリダクションをPS touchに追加してほしいわ
405iPhone774G:2013/04/18(木) 15:07:55.04 ID:Nt1DaBECP
プロカメラ アプデきたな
406iPhone774G:2013/04/18(木) 17:56:46.32 ID:P52QmuxAT
SS弄れるとな!?
407iPhone774G:2013/04/18(木) 20:38:23.19 ID:7oEUtxqY0
まじか?
疑似じゃなくて?
408iPhone774G:2013/04/19(金) 00:40:24.65 ID:bfAHVbQQ0
最長で1秒まで感度が下げられるだけだね
Night Modesの方が使い易い
409iPhone774G:2013/04/19(金) 01:13:40.42 ID:b+6r8kH90
プロカメラ一つでできることに意義があるんだが…
410iPhone774G:2013/04/19(金) 02:55:12.27 ID:wNDmXQRbT
アプデの説明読んでも意味わからんw
411iPhone774G:2013/04/19(金) 03:36:50.46 ID:XIZ2ssPa0
プロカメラでシャッター速度固定で撮ってみたよ。参考までに。

1枚目がISO3200で1/15秒
2枚目がISO500で1秒。

しっかり固定できる状況なら低感度での1秒露光はなかなか使い勝手がいいんじゃないかな。

欲を言えばISO80固定で15秒露光とかやりたいけどね。星撮れるから。

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYjrihCAw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYuMmjCAw.jpg
412iPhone774G:2013/04/19(金) 04:46:35.70 ID:mCKEwXB00
>>1
【パクリ】iPhone5Sのカメラにソニーを真似た夜間モードとHDR機能?【恥】

http://www.computerworld.jp/topics/573/206966
 ちまたで「iPhone 5S」または「iPhone 6」と呼ばれている米国Appleの次期iPhoneが、
夜間撮影機能やハイ・ダイナミック・レンジ(HDR)機能を改良した、
12メガピクセルのカメラを搭載するとの新たなうわさが報じられた。

 ベトナムのITサイトTinhte.vnは、iPhoneのカメラモジュールを専門に製造する
ベトナム・ビンズオン省のWonderful Saigon Electricsから得た情報として、
次世代iPhoneのカメラは画素数が12メガピクセルになり、
HDR性能や暗い場所での撮影機能が向上すると報じた。
413iPhone774G:2013/04/19(金) 07:15:45.65 ID:RqqdLt3f0
ナイトモードってスローシャッターじゃなくてISO上げるんじゃないの
414iPhone774G:2013/04/19(金) 08:12:23.35 ID:0IaOtE79I
Sonyを真似たと書いているが、iPhoneのカメラの供給元がSonyでSonyが供給している物を真似とかパクリと言うのはちょっと
415iPhone774G:2013/04/19(金) 09:17:23.03 ID:h8ej/GpnP
414と同意見
416iPhone774G:2013/04/19(金) 09:36:05.19 ID:IHYAIAZ80
>>414
新しいiPhoneは1200万画素の噂
ソニーには1200万画素は無い
ということは…
417iPhone774G:2013/04/19(金) 09:50:31.45 ID:quX60alu0
exrsで無かったっけ?
418iPhone774G:2013/04/19(金) 12:42:44.41 ID:bfAHVbQQ0
>>413
下げるのよ
上げたかったらSSを1/200とか1/500とか1/1000にすればいいのだけど、そんな速いモードは無いからね
419iPhone774G:2013/04/19(金) 12:45:58.94 ID:7l34P63F0
Percolator
https://itunes.apple.com/jp/app/percolator/id385454903?mt=8
写真にアートっぽい加工
250円→170円
420iPhone774G:2013/04/19(金) 14:02:56.02 ID:2Wu36BD90
>>419
これとポプシカラーってアプリ、出始めの頃物珍しさで買って弄ったけどすぐに飽きちゃってそれっきりだ
今は改善されたのかもしれないけど、加工に時間かかりすぎて苛々したおぼえが…
しかし元の値段は250円だったのか、多機能でもないのに強気だな
421iPhone774G:2013/04/19(金) 14:10:42.03 ID:7l34P63F0
>>420
まあねえ、時間もだけど気に入る加工になかなかならなくてそれもいらいらするかもね
値下げで85円じゃない辺り強気だと自分も思った
422iPhone774G:2013/04/19(金) 15:09:54.20 ID:cs4KGZIA0
文字入れ系2つアプデ来たので
Hihumi
文字サイズの変更が出来るようになりました
(スライダーがついた)
Path on :
ハートシェイプ追加
423iPhone774G:2013/04/19(金) 15:13:39.54 ID:cA1/o/vv0
>>420
Popsicolorは2.0のアプデで機能とかも増えて
速度もまあ普通に使えるレベルになったよ
出始めの頃は確かに酷かったけど
424iPhone774G:2013/04/19(金) 15:56:42.90 ID:7l34P63F0
5か4かでもダンチだな
動作重くなったし自分の4は今はもう音楽聴く専用にしちゃってる
425iPhone774G:2013/04/19(金) 18:09:29.34 ID:R/TEDZ8p0
プロカメラ値下げ
426iPhone774G:2013/04/19(金) 19:01:16.18 ID:nzt/zX1O0
>>425
ありがとう
落した
427iPhone774G:2013/04/19(金) 20:03:52.78 ID:fV0+iWCh0
428iPhone774G:2013/04/19(金) 20:31:12.25 ID:wNDmXQRbT
ステマだけどCACAcameraええな
429iPhone774G:2013/04/19(金) 20:55:08.64 ID:x4A9Yjem0
>>422
Facebookでイイネすると貰えるハートシェイプええな
http://i.imgur.com/56JlbVq.jpg
アイコンも色変わって良くなったね
でもPathOnって入ってるフォントが微妙すぎるんだよな
430iPhone774G:2013/04/19(金) 21:39:25.37 ID:x4A9Yjem0
文字入れネタでさっき気付いたんだけどBubbleFrameって自前のフォント入れられるんだね
円形限定だけど好きなフォントで丸を書きける
デフォルトで入ってるフォントもなかなかいい感じ
http://i.imgur.com/ZWd6BaJ.jpg
431iPhone774G:2013/04/20(土) 01:09:01.42 ID:DEKqrwX60
>>430
これも自前用意のフォントいけるの知らなかった、ありがとー!
上の文字いれ二つともフォント増やせるから好きなんだけど
同じフォントをそれぞれに入れると三倍になっちゃうね。
どうせならiPhone内にフォントフォルダ作ってそこに入れるといい様になんないかなーとか思った。
432iPhone774G:2013/04/20(土) 02:02:30.47 ID:Is5SuR7Z0
グランジ風加工 85円→無料
ただし無駄に70Mもあるので容量注意
JixiPixらしい安定の無料化とアドオン商法
JixiPix Software「Grungetastic」
https://itunes.apple.com/jp/app/grungetastic/id418140198?mt=8

>>431
自分もついさっき気付きましたw
BubbleFlameあんまりどころか全然使ってないアプリだったのでw
使いようによってはいろいろ遊べそうな良いアプリなのに勿体無いことした!

フォントファイルって一個一個は数メガだけど数が増えると容量食うから
どっか一箇所にまとめておけたら理想ですよね
iOSの仕様上難しいだろうけど
433iPhone774G:2013/04/20(土) 02:15:16.43 ID:zqPB2cOG0
JixiはさっさとiPhone5で保存できるようにしろ
自分だけか知らんが、save押しても保存されてないか落ちるぞ
おかげでssで一々保存だ
434iPhone774G:2013/04/20(土) 07:43:29.63 ID:uRKc5fMH0
>>433
レビュー欄に保存出来ねえぞカスって苦情入れてみたら?
日本語で書いてもまともなアプリ開発者なら対応してくれると思う
435iPhone774G:2013/04/20(土) 07:57:56.97 ID:uRKc5fMH0
>>429,430
文字ネタじゃなくてごめん
これって写真のフィルターは何のアプリで加工してるの?
七色っぽくていいな
436iPhone774G:2013/04/20(土) 09:31:05.04 ID:zqPB2cOG0
>>434
フィードバックできるサイトもあるしね、ssを一々回転切り取りするのに我慢ならなくなったら機械翻訳で送ってみるよ

驚くばかりの写真
https://itunes.apple.com/jp/app/jingkubakarino-xie-zhen/id521724131?mt=8
写真加工。リリース時はawesome photoだったと思うが何故か珍妙な名前になった
170円→0円

B&W Lab
https://itunes.apple.com/jp/app/b-w-lab/id515931647?mt=8
白黒加工、Developerはmisskiwi
170円→85円

PencilPicture
https://itunes.apple.com/jp/app/pencilpicture/id529551332?mt=8
鉛筆画チックな加工
85円→0円
437iPhone774G:2013/04/20(土) 20:19:08.02 ID:yPj8iBEQ0
独自フォント入れられるのって結構あるのかね?
438iPhone774G:2013/04/21(日) 03:27:41.79 ID:oUkh1cY20
439iPhone774G:2013/04/21(日) 03:28:57.61 ID:uPuPbtEA0
>>435
429はhipstamaticで撮った画像をLUMOで加工
430はそれをさらにDistressedFxで加工してる
http://i.imgur.com/Pl73mlO.jpg

99centbrains LLC「LUMO」
https://itunes.apple.com/jp/app/lumo/id513752934?mt=8
We Are Here「Distressed FX」
https://itunes.apple.com/jp/app/distressed-fx/id585702631?mt=8

LUMOはライトリークやレインボーフィルター好きは持っててもいいアプリだと思うけど
買う価値があるかどうかは微妙w
真ん中のFLASHボタン押すたびにランダムで色んな効果が出て来る
画面上を指で滑らすとフィルター強弱とノイズの有無を調節出来る
http://i.imgur.com/h9sQher.jpg
http://i.imgur.com/nDBq0LC.jpg

上の画像は分かりやすいように色み最強にしてるけど、下みたいにさりげなくもできる
http://i.imgur.com/m97BTCv.jpg
同じフィルターで強→弱
440iPhone774G:2013/04/21(日) 08:07:29.01 ID:d9fAwExw0
LUMOの作者は解像度640以上にする気がないようなので戴けない。
441iPhone774G:2013/04/21(日) 08:16:22.82 ID:uPuPbtEA0
LUMO出してるデベロッパー自体は個人的には好きだけどねw
CatWangとかいうアホアプリも
SNSとかに人物写真うpする時、モザイクがわりに愛用してるw
http://i.imgur.com/0g0whhl.jpg
442iPhone774G:2013/04/21(日) 11:41:44.72 ID:U/q6YimI0
昔このスレでも一瞬話題になったレコードのジャケット風加工アプリ
170円が無料
BlueSpark Studios, Inc.「VinylizeMe」
https://itunes.apple.com/jp/app/vinylizeme/id551507522?mt=8
443iPhone774G:2013/04/21(日) 13:10:29.12 ID:w1HrAAgC0
>>442
ありがちょう
444iPhone774G:2013/04/22(月) 06:38:54.13 ID:eh7Rw0U+0
>>439
すごい好きな感じだったからポチろうと思ったけど解像度が640なのか
迷うな
445iPhone774G:2013/04/22(月) 20:28:40.00 ID:173r8oeGP
kitcamをipod touchで使うと720pの動画が限界なんだな
446iPhone774G:2013/04/22(月) 23:30:45.66 ID:CBqweJb10
touch自体が720pとかじゃないの?知らないけど
447iPhone774G:2013/04/23(火) 08:14:09.13 ID:Ss7F/JnQ0
ColorStrokes
https://itunes.apple.com/jp/app/colorstrokes/id472280975?mt=8
写真編集、色をアレする。DeveloperはFX Photo Studio等のMacPhun
250円→85円

Blux Movie
https://itunes.apple.com/jp/app/blux-movie/id508668931?mt=8
動画編集
250円→85円
448iPhone774G:2013/04/23(火) 09:08:37.35 ID:mUFu6G0l0
TinnedCamアプデキタ
新しいアドオンのカメラちょっと欲しいが
えげつないアドオンの売り方してるから
一個買ったら歯止め知らずに買っちゃいそうで自重中
http://i.imgur.com/RJCBdst.jpg
トーンカーブ弄ればこんなん出来るんだけどねーw
449iPhone774G:2013/04/23(火) 14:33:12.62 ID:V6dq6yZ5P
前オンナのケツきれいにした人でいたでしょ?
http://nagamochi.info/src/up131139.jpg
これもできるの?
450iPhone774G:2013/04/23(火) 14:42:03.18 ID:nhAhOGIA0
>>449
死ね糞ペド

>>448
アートスタジオで再現してみて
451iPhone774G:2013/04/23(火) 16:14:18.10 ID:V6dq6yZ5P
意味不明
452iPhone774G:2013/04/23(火) 16:28:43.74 ID:NMMQ8VxO0
>>448
たしかにアドオンはキリがないね
とりあえずTinned Camとあといくつかのアプリだけは引っ込みつかなくてアドオンコンプすることにした
http://i.imgur.com/8m2JwRL.jpg
453iPhone774G:2013/04/23(火) 16:35:15.21 ID:QUGe3GbO0
左の娘、肌汚いなー
鮫肌?
454iPhone774G:2013/04/23(火) 17:05:04.30 ID:KYVMl7DW0
>>452
我慢しようと思ってたのに自分も買っちゃったじゃないか
http://i.imgur.com/QS0ZBzt.jpg
http://i.imgur.com/2l5HcJD.jpg
http://i.imgur.com/BA6MytD.jpg
455iPhone774G:2013/04/23(火) 17:21:35.35 ID:Ss7F/JnQ0
アプデ前までのは一応揃えたがこれ以上となるとなあ
アドオンコレクションはヒプスタだけに抑えておきたい
456452:2013/04/23(火) 18:01:39.07 ID:AXqouwD50
>>454
でもBOWIEは使えそうだよね。
teethとsilhouetteは募金と割り切ってアドオンした。実用性ゼロ。
457iPhone774G:2013/04/23(火) 19:02:02.71 ID:KoamFfta0
SquaraのPinholeって多重露光なのね。
こいつだけ解像度が低いのが勿体無い。
http://i.imgur.com/KCJSGKJ.jpg
458iPhone774G:2013/04/23(火) 20:25:07.91 ID:KYVMl7DW0
>>456
シルエットフレームってスクショ以外のはどんなのがあるの?
動物モチーフとかあったらちょっとだけ欲しいかな
実用性たしかにゼロだけどw

>>450
再現ってか似た雰囲気にするのは簡単
http://i.imgur.com/Tl0h7Yv.jpg
元画像は>>454の二枚目の左端
トーンカーブしか使ってないからArtStudioじゃなくてもforge2やgene2でも出来る
459iPhone774G:2013/04/23(火) 21:01:43.93 ID:AXqouwD50
460iPhone774G:2013/04/23(火) 21:30:52.38 ID:KYVMl7DW0
>>459
ありがとう
ゴーストバスターズでお茶噴いたwww
カンガルー可愛いけど使い所が思いつかないなwww

TinnedCamの作者、レビュー欄が元のアプリとあまりに違い過ぎて結構炎上気味なのに
頑なにスルーなのがなんかすごい
461iPhone774G:2013/04/23(火) 22:40:02.90 ID:AgftJJZh0
>>460
レビュー読んでみたら元のアプリとガラリと変わったってあったから
sticker letter検索してみたら本当にガラリと変わってたw
462iPhone774G:2013/04/23(火) 22:48:36.67 ID:DIzfg9E00
>>461
前はコラージュアプリだったんだよね
ステッカーとか種類豊富でカッコいいデザインでさ
本当何故別アプリとしてTinnedCamを出さなかったのかイミフ
463iPhone774G:2013/04/23(火) 22:51:34.19 ID:DIzfg9E00
>>458
トーンカーブって弄ったことない
チャンネルミキサーもよくわからん
ふぉるげもArtStudioも全然使いこなしてないわ
464iPhone774G:2013/04/23(火) 22:54:51.42 ID:AgftJJZh0
>>463
トーンカーブの画面まで頑張って辿り着いて、ポイント追加して
そのポイントを上下に移動して波形にしてみて。
465iPhone774G:2013/04/23(火) 22:55:41.51 ID:AgftJJZh0
>>462
別アプリにされたファン可哀想すぎたw
466iPhone774G:2013/04/24(水) 00:03:08.65 ID:DC5X35eY0
>>460
スルーというか、レビュー欄に書かれてもわからんしわかったとしても反応しないでしょ
第一に確か作者韓国の人じゃなかったかな、英語でメールでもしなきゃね
まあアプリはもう変わった後で手遅れなんだが
467iPhone774G:2013/04/24(水) 00:21:05.33 ID:654TThtq0
>>466
Google翻訳くらい使えるだろう
池沼じゃなければ

あと日本のストアはiPhoneアプリ作者にとってのボーナスステージだから
そこのレビュー欄見てないってのはまずありえないと思うよ
468iPhone774G:2013/04/24(水) 05:08:23.11 ID:K8MyL65K0
>>460
ヒッチコックとかキャンベル缶も、
フレームカラーを変えられたら
また使い道もありそうなんだけどね
469iPhone774G:2013/04/24(水) 05:33:54.31 ID:tmxMqB1V0
一枚の写真をフレーム写真のように四分割に出来るアプリありますか?
上手く説明が出来ないんですが一枚の写真のまま四分割にしたいんです
470iPhone774G:2013/04/24(水) 06:36:17.56 ID:DC5X35eY0
>>469
4分割か知らんがTileができんかったかね、他にもその手の加工出来るアプリは何個もあるかと
471iPhone774G:2013/04/24(水) 06:41:50.02 ID:DC5X35eY0
Photo Sliceも結構知られてるんじゃないかな
Darinsoftは韓国Developerだけどmisskiwiと同じく写真カテゴリじゃ知られた開発者
472iPhone774G:2013/04/24(水) 06:45:33.01 ID:DC5X35eY0
連レスすまん、寝ぼけてたもんでアプリ名を正しく書けてなかった>>469はTiledな
473iPhone774G:2013/04/24(水) 07:05:07.36 ID:DC5X35eY0
連レスついでに話題として新作で気になったのを
Amazin Photo Slice
https://itunes.apple.com/jp/app/amazing-photo-slice/id628347927?mt=8
250円
これはPhoto Sliceと同系統アプリ

俳句カメラ
https://itunes.apple.com/jp/app/pai-jukamera/id629535837?mt=8
250円
photoikkuと比べるとただ文字並べるだけのアプリで強みがないかな、あとこの機能で高すぎ

FocusTwist
https://itunes.apple.com/jp/app/focustwist/id597654594?mt=8
この中じゃ一番有望株なアプリ、TiltShift Generatorや一眼トイカメラみたいなタイプのようだが
170円
474iPhone774G:2013/04/24(水) 09:43:41.29 ID:xMzAfZaE0
>>469
Tiled (のアドオン、シングルフォトモード)
http://i.imgur.com/VwMNiXR.jpg
Fuzel
http://i.imgur.com/ootBga1.jpg

正確無比に真四角に分割したいならTiledかな
Fuzelは目分量で線引かないとダメなので
フレームの角を丸くするかどうかはどっちも調整出来る
フレームのボーダーカラーはTiledはカラーピッカーから自由に選べるけど
Fuzelはプリセットからしか選べない

編集の自由度が高いのはFuzel
フレームの切り方、写真の色変えや角度や拡大縮小なんかを自由に弄れる
http://i.imgur.com/gU8hSvB.jpg

Tiledも色変えくらいは出来ないわけじゃないけど選択肢が少ない
でも文字入れしたいならTiledの方がちょっといいかな
フォントも多いしピクトグラムが使える
http://i.imgur.com/gwyZsi4.jpg

>>41にもTiledとFuzelについてちょっと書いてあるので興味あれば
475iPhone774G:2013/04/24(水) 10:12:25.90 ID:gOazIj8y0
なんつーか流れちゃうのがもったいないほどの有益さ
blogかなんかにまとめるべき
476iPhone774G:2013/04/24(水) 11:32:37.23 ID:654TThtq0
アルパカさんはこのスレの良心
アルパカさんみたいに詳しい人が吟味の末iPhoneに残してるアプリを知りたい
477iPhone774G:2013/04/24(水) 11:41:42.52 ID:DC5X35eY0
でもね、こういうのってまとめようとしてもなかなか続かない物だよ
二次元萌えアプリのスレでwikiできた事あったけどもう更新ずっとされてないし
478iPhone774G:2013/04/24(水) 23:40:21.05 ID:hbAqWPUu0
書いてくれてる事をそのまま記事にして、大きなジャンルカテゴライズと、その下にアプリ名のカテゴライズが出来たら相当感激だと思う。
ただ上に出てきたアプリみたいに全くの別物になっちゃうようなのは後から追記がないと不便ではあるけど。
それも調べるか質問スレで尋ねるとかしてカバー出来ないかな。
479iPhone774G:2013/04/25(木) 04:38:21.17 ID:zpFAoZ2B0
必要性を感じてる人がいくらいるかだなあ、こういうのってスレの総意とまでは行かなくても同意が一定数はないと
あと、なかなか続かないのもあるがもう一個問題があって、参考画像とか転載するとしてその権利とかスレにうpしてくれた人がwikiに載せるのを許可してくれるかとかが問題だと思う
喧嘩しないならatwiki辺りで自分が登録するよ、フリメいっぱいあるし
480iPhone774G:2013/04/25(木) 05:51:31.71 ID:zpFAoZ2B0
PicsPlay Pro
https://itunes.apple.com/jp/app/picsplay-pro/id527093371?mt=8
写真編集、女神カメラと同じDeveloper
170円→85円

HDR FX Pro
https://itunes.apple.com/jp/app/hdr-fx-pro/id503560704?mt=8
写真を色んなエフェクトで加工、上と同じDeveloper
170円→0円

InstaPlace
https://itunes.apple.com/jp/app/instaplace/id565105760?mt=8
写真に位置情報をお洒落に文字で
85→0円
481iPhone774G:2013/04/25(木) 06:18:13.37 ID:vwbEVoIz0
>>474
ホーム画面スレで前から好きなホームがあったんですけど、474さんなのかな?
使用アプリなんかも参考にさせてもらってました。
違ったらすいません
http://i.imgur.com/zDxRBAH.jpg
482iPhone774G:2013/04/25(木) 06:21:46.79 ID:xg3QbrJj0
リメンバー?

パールハーバー?
483iPhone774G:2013/04/25(木) 09:47:50.82 ID:FRlfPEDi0
>>469
ちょっと用途が違うかもだが新着によさげなアプリがあったから貼る
Tiler by Toxico 無料
https://itunes.apple.com/jp/app/tiler/id595374509
分割してバラバラに出来る
http://i.imgur.com/t2KpqN1.jpg
同じような事はFuzelでも出来るけどこっちのが簡単
484iPhone774G:2013/04/25(木) 09:58:11.04 ID:zpFAoZ2B0
>>483
なかなか面白いよね
1:1以外にも対応してくれたらいいんだけどな
485iPhone774G:2013/04/25(木) 10:04:37.51 ID:FRlfPEDi0
>>475-478
自分もいつもこのスレの人達にはお世話になってます(直近だと>>459さんとか)
こちらこそ皆さんいつもありがとう

まとめに関してはアプリって旬があるから
ある程度時間が過ぎるともっといいアプリが出たり大幅な仕様変更があったりで
色々難しいよなーとか思ってます

>>481
自分で貼ったスクショだけど他スレから持ってこられるとなんか恥ずかしくてワロタ

アプリは流動的に消したり落としたりで入れ替えてるけど、最近よく使うのは
・撮影 hipstamatic KitCam
・編集加工全般 AfterLight ArtStudio fotoring
・文字入れ EasyTitler Stickr PicLab
・その他装飾系 CatWang RealBokeh

ネオン系Bokehアプリは一通り試したけど
一番よく手が伸びるのはRealBokeh、多分中華系w
ここのデベ、後発でパクリアプリばっかり出してていろいろ酷いwww
PathOnのパクリのCurvedもここw

PicLabもKropCircleの露骨なパクリアプリだったりするんだけど
手書き絵文字フォントが無駄に可愛くて最近出番が多い
デフォルトで入ってるフォントも好き
http://i.imgur.com/9iMPghy.jpg
http://i.imgur.com/torKagP.jpg (こっちはアドオン)

その他のアプリについては既にこのスレでステマし終わってるから割愛

>>482
ToDo兼メモアプリ
Thought Block (Remember - Fast Grouping) by DesignPlusD Inc.
https://itunes.apple.com/jp/app/thought-block-remember-fast/id541447969
英語環境だとホーム画面に表示される名前が「Thought Block」なんだけど
日本語環境だと「早いメモの管理」表示しきれず「早いメ…管理」になる悲劇
糞ローカライズって誰も得しなくて悲しいよね
「透明」とか「使い捨て」とか「私の」とか
486iPhone774G:2013/04/25(木) 12:51:44.57 ID:qImjUAos0
>>485
前から思ってたんだけど、装飾とかボケ好きって事は女性?
487iPhone774G:2013/04/25(木) 13:53:26.46 ID:zpFAoZ2B0
性別を何故聞きたくなるのか
488iPhone774G:2013/04/25(木) 14:43:14.29 ID:MmFFm3Ah0
ナンパ出来るかどうかはかってるんだろJK
489iPhone774G:2013/04/25(木) 20:17:25.18 ID:/V9O2nP80
>>485
ホーム転載すいませんでした

stickrとかFuzelは485さんのホームを見て知りました
ありがとうございます

ちなみに>>459とか、別スレでTwitterの鶴アイコンをおすすめしたのは自分ですw

雑談失礼しました
490iPhone774G:2013/04/25(木) 21:32:51.19 ID:Dn2mnXgc0
画像のように電池の色を緑から他の色に変えるアプリってありますか?

赤とか黄色とかに変えたいんです

http://i.imgur.com/nXA2vOB.jpg
491iPhone774G:2013/04/25(木) 21:36:53.43 ID:23idPEgx0
>>490
それ脱獄してると思う
492iPhone774G:2013/04/25(木) 21:45:37.57 ID:1QdorAvS0
給電されてないからただのロック画面では?
493iPhone774G:2013/04/25(木) 21:50:46.54 ID:Dn2mnXgc0
>>491-492
ロック画面でいいんです!
緑の部分(写り込んでいる下の部分も)の色を変えられるようなアプリってありますか?
494iPhone774G:2013/04/25(木) 21:52:58.00 ID:23idPEgx0
>>493
ロック画面でいい=壁紙でいいんだよね?
その画像を保存して使えばいいんじゃね
495iPhone774G:2013/04/25(木) 21:53:52.02 ID:xg3QbrJj0
色域選択出来るアプリならイケるんじゃね
やってみようか
496iPhone774G:2013/04/25(木) 21:57:39.37 ID:UqOLrKh80
この画像限定(というか変えたくない部分が白黒)なら、
色域選択しなくても色相をいじるだけでいけると思う
497iPhone774G:2013/04/25(木) 22:05:58.22 ID:xg3QbrJj0
>>496
うんそれが手軽だった
PhotoPowerの色域選択でやってみたけどあんまり色を変えられなかったよ
PSTouchで選択して色相いじってやるのが手軽
498iPhone774G:2013/04/25(木) 22:06:11.46 ID:23idPEgx0
フォトショの「色相・彩度」で好きな色できるね
499iPhone774G:2013/04/26(金) 00:36:34.42 ID:rnhNUtub0
3D風エフェクトがあるアプリをご存知の方教えて下さい
本格的なものでなく微妙に赤青になる程度が希望です
anaglyphで検索して色々試したのですが、どれも程度が強すぎるのと色味が変わりすぎて…
500iPhone774G:2013/04/26(金) 00:50:27.85 ID:rnhNUtub0
あげてしまいましたすみません
501iPhone774G:2013/04/26(金) 01:11:43.25 ID:ZdMRHexp0
ageだのsageだの専ブラ使いにゃ関係ないし…質問だからageというか、sage無いでいいんじゃないのかな。
502iPhone774G:2013/04/26(金) 07:58:28.68 ID:zv6+yI2EP
俺はあげまくる
503iPhone774G:2013/04/26(金) 08:50:43.67 ID:BGlslH+k0
>>499
微妙に赤青ってのがどんな程度なのかわかんないけど、PhotoForge2のじゃだめなの?
http://i.imgur.com/t0RJ1yt.jpg

これじゃダメで赤と青をもっと薄く!とか
とことんまで自分の好みを追求したかったらArtStudioとかレイヤー使えるアプリで自作するのが手っ取り早いんじゃないか
http://i.imgur.com/k1srO3s.jpg
これは>>301とほぼ一緒の手順で出来るよ
504iPhone774G:2013/04/26(金) 09:18:13.56 ID:XKsiUtRyP
本家フォトショのように、編集プロセスをアクションとして保存・再利用できるアプリないかなー。
各種個別のアプリがアクションとしての役割を果たしてるっちゃ果たしてるんだけどね。

Adobe様がPS Touchにその機能を付加してくれるが一番なんだけど。
505iPhone774G:2013/04/26(金) 10:02:37.78 ID:BGlslH+k0
Nine Curves「Ace PhotoJus Pattern FX Pro - Pic Effect for Instagram」
https://itunes.apple.com/jp/app/ace-photojus-pattern-fx-pro/id625155656?mt=8
170円が無料
いまいちここのアプリは使い所が謎だけど
これはかろうじて使えそう?
無駄に50M越え

>>489
いえいえどうか謝らないでください
なんと二つのスレでお世話になってたんですね
教えて頂いたアイコン未だにお気に入りで使ってます
私信すみません
506iPhone774G:2013/04/26(金) 13:47:13.12 ID:XV5DMlXK0
>>504
filterstormができるんじゃなかったっけ?
507iPhone774G:2013/04/26(金) 14:55:42.28 ID:L7rKjmJp0
アクションのとうろく、filterstormできるよ。


文字入れは、Hihumiだと左揃えと縦書きしかないんだね。
今の所はPhontoがフォントインストできる中では使えるのかな。
他におすすめあったら教えてください。
508iPhone774G:2013/04/26(金) 15:59:12.94 ID:YjBRU3gw0
他にも何も自前のフォント使えるアプリなんてそんな数ないからな
いまんとこスレで発見されてるのは4つしかないんだし
全部試して好きなの使えよ
509iPhone774G:2013/04/26(金) 17:45:50.32 ID:7nBqDaNC0
PS Touchはとりあえず透過PNG扱えるようにしろ
510iPhone774G:2013/04/26(金) 17:59:47.97 ID:XKsiUtRyP
filterstormかメモメモ。
個人のweb上に載っけるようなもんだと、iPhoneだけで寝ながらにして完結しちゃうなー。

PS Touchはいつの間にか透過PNG扱えるようになってたよ。
511iPhone774G:2013/04/26(金) 18:14:02.66 ID:7nBqDaNC0
アプデもなしに
512iPhone774G:2013/04/26(金) 19:49:08.22 ID:L7rKjmJp0
>>508
4つだけでしたか、教えてくれてありがとう!
513iPhone774G:2013/04/26(金) 20:36:43.04 ID:WSYZG5DB0
PS touchといえばiPhone5で撮った写真をカメラロールから読み込むと、拡大しないとわかりにくいけど最下部にノイズが入る
あらかじめ写真アプリからコピーしてクリップボード読み込みすると入らない
514iPhone774G:2013/04/26(金) 21:10:11.33 ID:ickuidYY0
ProCameraって350円じゃなかった?
今見たら450円になってた
515iPhone774G:2013/04/26(金) 21:55:18.55 ID:z9y+UWna0
ついこの前セールしてたな
516iPhone774G:2013/04/26(金) 22:09:43.35 ID:+DNcpDF80
1年中85円でセールしてるから少し待てばすぐまた85円になるよ
517iPhone774G:2013/04/27(土) 00:48:23.80 ID:qpSVBXKB0
>>499
書き忘れたけどKitCam(アドオン)にも3Dあったよ
http://i.imgur.com/esGHu43.jpg

FilterStormってマゾいUIはどうにかなったのかな
持ってるけど使ってないアプリのひとつだ
518iPhone774G:2013/04/27(土) 06:20:03.09 ID:s5lROEsU0
>>473
ここを見てたわけじゃないだろうが
俳句カメラ85円になってる
https://itunes.apple.com/jp/app/pai-jukamera/id629535837?mt=8
自分でも強気過ぎたと思ったのか
519iPhone774G:2013/04/27(土) 11:20:21.90 ID:u120wTy10
Camera+てOpen inで開ける?
520iPhone774G:2013/04/27(土) 14:23:41.05 ID:WXhf66500
Camore+経由で一応は
521iPhone774G:2013/04/28(日) 00:27:18.39 ID:DZp2WTd20
522iPhone774G:2013/04/29(月) 07:48:44.61 ID:RRUWtq/b0
Postale
https://itunes.apple.com/jp/app/postale/id436737730?mt=8
ポストカード風画像を作成
170円→0円

女神カメラ Pro
https://itunes.apple.com/jp/app/nu-shenkamera-pro-beauty-booth/id540702780?mt=8
写真編集、DeveloperはJellyBus
170円→0円
523iPhone774G:2013/04/29(月) 07:57:31.92 ID:0N+y/nCz0
今めざましテレビでやってたけどRemoveってカメラアプリいいな
写真撮ったときにうごいてるものだけ後から消せるアプリ
https://itunes.apple.com/jp/app/remove/id503591539?mt=8

連写したらいいじゃんって思うかもしれないけど、必ず画面から消えると限らないからね、ひっきりなしに通る観光地なんかでは。
524iPhone774G:2013/04/29(月) 08:02:15.16 ID:0N+y/nCz0
↑早速バグってたわ
インカメラで撮ると動いてる消すと逆転した画像が出てきた。
まあインカメラで使うことないからいいけど。
525iPhone774G:2013/04/29(月) 08:44:56.20 ID:RRUWtq/b0
BShutter
https://itunes.apple.com/jp/app/bshutter/id627853972?mt=8
>五日間無料イベント実施中
85円→0円
長時間露出、多重露光かね
526iPhone774G:2013/04/29(月) 09:10:24.74 ID:RRUWtq/b0
ふむ、これ系はいくつか入れてるが結構面白いな
527iPhone774G:2013/04/29(月) 10:30:43.55 ID:gPGsIA8s0
>>469
いまさらだけどもっといいアプリあった
Ilya Kuznetsov「Photostein」
https://itunes.apple.com/jp/app/photostein/id603108517?mt=8
この前無料になってたので弄ってみたら469の用途だとベストかも?と思った

http://i.imgur.com/vDicwYb.jpg
Sliceを選ぶと一枚の画像がテンプレート通り細切れに
1:1以外のアスペクト比も選べる
http://i.imgur.com/GUQh5y5.jpg
フレーム間の幅や角の丸み、ボーダーの色・線のデザインが自由に選べて
http://i.imgur.com/Xu36OK0.jpg
背景にカメラロールの画像も持って来られるし色も自由に調整可能
http://i.imgur.com/izONhQN.jpg
色変えもフィルタが多彩
528iPhone774G:2013/04/29(月) 10:34:51.57 ID:gPGsIA8s0
>>525
これ良さげだよね
これ系はどれも一緒な気がして固定のアプリがなかったけど
529iPhone774G:2013/04/29(月) 13:53:28.25 ID:gPGsIA8s0
GKproject「Pro Filter」
https://itunes.apple.com/jp/app/pro-filter/id493209906?mt=8

フィルターを自作するアプリ
無料化
これ前誰かが買おうとしてなかったっけ
530iPhone774G:2013/04/29(月) 13:58:17.69 ID:RRUWtq/b0
>>529
韓国Developerではあるが、Magic Hourと違って正方形以外にも使える(使えるよな?)のが強みか
最近アプデされてない気がする
531iPhone774G:2013/04/29(月) 16:28:35.06 ID:8UtmwiOTP
KitCamって電池食います?
使いはじめて減り方が早くなった感があります。
532iPhone774G:2013/04/29(月) 16:35:39.55 ID:RRUWtq/b0
写真系はどれでも割りと減るもんじゃないか?
少なくとも純正よりは食うだろうし
533iPhone774G:2013/04/29(月) 16:47:01.07 ID:Ia0xTSRY0
画面サイズとはいえ、リアルタイムプレビューで毎秒十数回前後の加工処理してたらそりゃねぇ
534iPhone774G:2013/04/29(月) 17:13:56.76 ID:dRpq5nnc0
BShutter面白え
http://i.imgur.com/E3SwE9D.jpg
535iPhone774G:2013/04/29(月) 17:48:34.67 ID:RRUWtq/b0
ここ数日AutoPainterシリーズで遊んでたらあっという間に減ってった、楽しいけど食うよねえ
>>534
効果切り替えて振り方や景色で出来る物が変わるからな
Glitch Artっぽくて好きだ
536iPhone774G:2013/04/29(月) 17:50:41.30 ID:HBWFN6CFP
ニッチだな
537iPhone774G:2013/04/29(月) 20:31:59.76 ID:W070L/730
女神カメラやPicsPlayってもしかして韓国製?
勘違いだったらスマン
538iPhone774G:2013/04/29(月) 21:43:50.08 ID:ojVdKrQrP
女神カメラは韓国製だったはず
アプリ自体はけっこう気に入ってる
539 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:8) :2013/04/29(月) 23:27:37.02 ID:5oh053yw0
540iPhone774G:2013/04/30(火) 00:03:17.34 ID:74E4x87o0
>>539
なんか古いPVとかに使われてそうなエフェクトだけど、個人的には好きだw
使ってみるよありがとう
541iPhone774G:2013/04/30(火) 00:20:10.13 ID:wtA4znzd0
ワンセグとか電波がギリギリのときにそんな感じになるね
542iPhone774G:2013/04/30(火) 00:23:35.92 ID:ZTUVZQAy0
>>539
SatromizerとDecim8のほうがいいよ
543iPhone774G:2013/04/30(火) 00:38:26.92 ID:sJI0t+6n0
Glitchとか静止画にしてなんか意味あんの?
544iPhone774G:2013/04/30(火) 04:51:06.28 ID:YfTK0bs50
>>537
JellyBusもmisskiwiも韓国Developer
545iPhone774G:2013/04/30(火) 04:53:02.29 ID:YfTK0bs50
>>542
Decim8は一番の愛用品だ、歩きながら撮ってランダムで遊びながら出かけてる
Satromizerは知らんかったありがとう
546iPhone774G:2013/04/30(火) 09:26:33.94 ID:FlnJ1k7d0
>>539
542が言うようにDecim8の方が遊べるし
Decim8あれば要らないかなって感じではあるが
無料でこれならいいと思う
グリグリ動かせるから無駄に弄ってしまう
これはこれでアリ
楽しい
ただ写真加工には向かなそうだよねw
547iPhone774G:2013/04/30(火) 09:29:17.30 ID:FlnJ1k7d0
Satromizerが気になってきたけど
アプデ止まってるし値段で躊躇するな
548iPhone774G:2013/04/30(火) 09:48:42.87 ID:d4gGrK+K0
>>537
レビュー欄見れば、ばら撒きのステマアプリなんだなって分かるよね>PicsPlay
他のアプリ使った事がない情弱がランキング信じて騙されるんだろうな
549iPhone774G:2013/04/30(火) 09:49:19.46 ID:d4gGrK+K0
>>547
うむ
250円はポチれないわ
550iPhone774G:2013/04/30(火) 10:33:57.25 ID:YfTK0bs50
ウィッシュリスト入りはしといた
551iPhone774G:2013/04/30(火) 14:38:22.82 ID:WFviXUXH0
Dropicoの全有料アプリが無料化

「WowFX」(250円→無料)
「FilterMania 2」(350円→無料 )
「InstaFonts」(350円→無料)
「TapFX」(250円→無料)
「BrushFX」(170円→無料)
「PopFX」(250円→無料)
「ColorMania FX」(170円→無料)
552iPhone774G:2013/04/30(火) 17:23:40.39 ID:d4gGrK+K0
Satromizer買ってみたけど
使い方のコツとかあるのかな
Glichと何がどう違うのかようわからん
553iPhone774G:2013/04/30(火) 23:14:39.84 ID:fX6xOPwpP
Decim8が話題になってたからポチってみたがグロ製造機じゃねーか
知り合いのポートレートで試してみたら吐きかけた
554iPhone774G:2013/05/01(水) 00:38:46.01 ID:PhBwi5gt0
>>553
Decim8は適用するフィルターを1個だけとかにして控えめに使うといいのかも
1個だけの状態でも十分インパクトでかくなるんだけどさ
元画像
http://i.imgur.com/eY42pDs.jpg
加工例 各フィルター1個適用
http://i.imgur.com/jd1xLUf.jpg
http://i.imgur.com/1uscKPT.jpg
http://i.imgur.com/7nhpdz5.jpg
555iPhone774G:2013/05/01(水) 01:16:02.30 ID:IFINp26c0
556iPhone774G:2013/05/01(水) 01:22:50.02 ID:tGb1o37BP
>>554
アクが強過ぎて自分のスキルじゃ一発ネタの飛び道具にしかならんなぁ
ただランダムでいろいろと試してみるのは面白いね
その面白さだげで十分にペイできた

前から思ってたけどそのCatwangで加工した画像好きだわ
左から2、3番目の猫の個人的にツボ
何故か何度見ても飽きない
557iPhone774G:2013/05/01(水) 01:56:05.60 ID:LBWr/h/W0
>>554
四枚目の効果がどれも好みだ、ありがとう。
558iPhone774G:2013/05/01(水) 02:42:49.15 ID:U/hnbkgY0
だからDecim8はグリッチとか好きな人じゃないとだな・・
ニッチと書いてる奴もいたではないか
559iPhone774G:2013/05/01(水) 08:52:24.49 ID:U/hnbkgY0
Popsicolor
https://itunes.apple.com/jp/app/popsicolor/id534529577?mt=8
写真加工、ParcolatorのDeveloper
170円→85円
560iPhone774G:2013/05/01(水) 18:32:58.89 ID:PaW2qiQN0
Postaleの新しいのが出てる。
https://itunes.apple.com/jp/app/postale-express/id637454098?mt=8

JellyBusの新作が期間限定無料。アドオン商法。
https://itunes.apple.com/jp/app/moldiv-korajufotoedita/id608188610?mt=8
561iPhone774G:2013/05/02(木) 03:44:15.23 ID:rkpwI0vy0
>>560
JellyBusは相変わらず露骨なパクリアプリばっか出してくるなw
シェイプフレーム系もコラージュフレーム系も既にいいアプリがいっぱいあるし一体誰が買うのやら
そのアプリ自体はゴミだけど、文字にテクスチャー入れられるのはちょっと面白いね


シンプルな多重露光系加工アプリ無料
UIとかも可愛いし機能も一通り入ってる
てっきり周りのポラっぽいフレームが付くかとおもいきや付かなくてちょっと笑った
Postindustria「MultiExpo」
https://itunes.apple.com/jp/app/multiexpo/id600476635?mt=8
562iPhone774G:2013/05/02(木) 09:09:36.23 ID:BnrN3TFf0
JellyBusはパクリに「おっ」と思わせる+αを加えて来るからタチが悪いw
563iPhone774G:2013/05/02(木) 16:08:11.97 ID:aJCCKX2u0
>>562
おっと思わせるなら叩かれ上手の我らがhorie氏もじゃないですかーやだー
564iPhone774G:2013/05/02(木) 18:51:17.45 ID:sypalmbaP
CACAはシャッター音OFFになるのな
565iPhone774G:2013/05/03(金) 03:33:43.78 ID:19Joc4eI0
解像度低いってわけだけどな
566iPhone774G:2013/05/03(金) 12:01:10.68 ID:+H6MpvX50
ナイト
567iPhone774G:2013/05/03(金) 12:02:55.51 ID:+H6MpvX50
モードが使えるプロカメラは改悪すぎてProCamはチョンっぽい
決めてに欠ける
568iPhone774G:2013/05/03(金) 12:42:20.02 ID:kqD6He1YP
どうせならカメラぷらす にすりゃいいのに
569iPhone774G:2013/05/03(金) 13:42:54.66 ID:S7nCjByQP
プロカメラもカメラ+も日本語表記になっちゃった時点で終了。
iPhoneで動画撮ることはないから操作感とUIと編集面でcamera+が俺の中では最強だったけど、今はより近いものとしてKitCam使ってるわ。しゃーなしで。

言語を変えて使うわけにもいかないし、今時脱獄とか恥ずかしいしどーにかなんねーかなーカメラ+さん
570iPhone774G:2013/05/03(金) 15:18:50.15 ID:wCLiGqeB0
日本語しかわからないくせに
571iPhone774G:2013/05/03(金) 15:43:36.25 ID:2+WhqIUn0
俺は音楽の並びで日本語は下に行って欲しいから英語で使っている。何も困らないしかえって調子いいよ。
572iPhone774G:2013/05/03(金) 15:58:25.41 ID:ZcgkAgOZ0
心底どうでもいい
573iPhone774G:2013/05/03(金) 16:17:02.48 ID:kqD6He1YP
CACA使えば?
574iPhone774G:2013/05/03(金) 16:31:57.96 ID:gQKeSJrM0
なんで日本語だと駄目なの?(´・ω・`)
575iPhone774G:2013/05/03(金) 16:44:34.89 ID:xGobftso0
特定のナントカ人だからだろ
576iPhone774G:2013/05/03(金) 21:50:34.48 ID:vK8nGDcJ0
つーかそこまで英字表記にこだわるなら本体の言語設定変えりゃいいのにw
577iPhone774G:2013/05/03(金) 22:32:53.74 ID:MSnL+vqC0
Safariだと文字化けしないページが、英語環境だとSafariでも文字化けするのがなぁ
578iPhone774G:2013/05/03(金) 22:40:45.18 ID:S7nCjByQP
>>576
うん、OSの言語変えてまで使うつもりはないからしゃーなしでKitCam使ってるの。
実際使ってみて俺の評価としては明らかにカメラ+の劣化版だけど。

カメラ+もプロカメラも優れているアプリだと思が、第一に求めているものはデザイン、ファッション性なわけで。
ホーム画面に置く上で日本語表記ってだけでNGなんだわ。俺としては。

KitCamホームに置いてるからとっさに何かを撮る時は使うんだけど、
まあ実際はLaunchからカメラ+起動して使ってるわ。優れたアプリであることは認める。
579iPhone774G:2013/05/03(金) 23:28:27.95 ID:kqD6He1YP
めんどくせえやつだなおい
580iPhone774G:2013/05/03(金) 23:37:34.28 ID:wCLiGqeB0
知り合いのアメリカンは日本の文字はすげえクールて言ってたけどね
581iPhone774G:2013/05/03(金) 23:54:14.61 ID:bdAVDZfX0
他人に押しつけないならどんなこだわりがあっても良いよね
それを忘れて自分の価値観だけで貶したりするのはどう考えても格好悪いことだけど
582iPhone774G:2013/05/03(金) 23:55:11.44 ID:v7biCd/90
静音で解像度下がらないカメラアプリないですか?
583iPhone774G:2013/05/04(土) 01:41:31.03 ID:63gJpBeZ0
静音で解像度下がらないカメラアプリを手にいれてどーする?
584iPhone774G:2013/05/04(土) 03:10:36.89 ID:iJi3lo5w0
猫の写真撮ろうと思ってるんだけど…
585iPhone774G:2013/05/04(土) 03:11:31.57 ID:LB+dkbWg0
Perfectly Clear &ndash; Photo Correction (Automatic)
https://itunes.apple.com/jp/app/perfectly-clear-photo-correction/id324321778?mt=8

85円セール
ノイズ除去で使おうと思ってるんだけどどんな使い心地なのか教えてもらえたら助かる
586iPhone774G:2013/05/04(土) 05:20:36.50 ID:QwayJoaE0
>>582
静音(無音)は動画モードから切り抜いてるから音が出ないだけだよ
純正カメラみたいな解像度で音を出したくないなら音が出る部分指で塞いどけ
587iPhone774G:2013/05/04(土) 05:26:53.45 ID:7/9W58giI
まぁ、日本・韓国用デバイス以外は無音に出来るから
どうしても望むならSimフリーデバイスを
588iPhone774G:2013/05/05(日) 02:07:18.72 ID:4Phuvham0
無料の縦書き対応の文字入れアプリ。
https://itunes.apple.com/jp/app/wen-zi-rure-firutayadekono/id627784258?mt=8
追加フォントが変わってて面白いんだが、纏めて落とせないのが面倒。
589iPhone774G:2013/05/05(日) 04:43:58.29 ID:3/anT73t0
ヤフオク用途に撮った写真に自動で文字を入れることの出来るカメラアプリってありますか?
590iPhone774G:2013/05/05(日) 05:30:55.91 ID:agugut+ui
何て入れたいかもわからないのに自動でってのは無いんじゃないかね
591iPhone774G:2013/05/05(日) 10:35:50.74 ID:4Phuvham0
592iPhone774G:2013/05/05(日) 11:57:06.98 ID:89hZDKU30
>>588 トン。
追加フォントが無料ですか!
593iPhone774G:2013/05/06(月) 04:34:31.32 ID:Jer1VZWo0
ありえんスカイか
594iPhone774G:2013/05/07(火) 00:10:10.83 ID:piu32jHj0
Storama
https://itunes.apple.com/jp/app/storama/id616403423?mt=8
パノラマ系アプリ、ストーリーとパノラマを略してアプリ名。Developerはmisskiwi
85円→0円
やっぱりきた、予想通り過ぎて何も驚きがない
595iPhone774G:2013/05/07(火) 11:38:21.76 ID:/008ln1m0
596iPhone774G:2013/05/07(火) 13:14:00.54 ID:piu32jHj0
>>595
ウィッシュには見かけてすぐ入れたけど、ssだけじゃ判断がしにくいな
既に買った人いたらどんな味の写真になるかとか感想とか教えてくれ
597iPhone774G:2013/05/08(水) 00:32:20.08 ID:ZNUEylu30
598iPhone774G:2013/05/08(水) 11:59:58.64 ID:2LVR3Mv10
Tadaaアップデート
マスクツールでエッジの検出出来るようになった。便利よ
599iPhone774G:2013/05/08(水) 12:19:35.99 ID:msrkFw53P
iPhoneやiPadなどのカメラで撮影した写真やネットで落としたカメラロールアルバムにパスをかける方法ありませんか?
なければそれができるアプリがあれば教えてください
600iPhone774G:2013/05/08(水) 12:22:36.39 ID:msrkFw53P
>>599
x ネットで落としたカメラロールアルバム
o ネットで落とした画像を保存したカメラロールアルバム
601iPhone774G:2013/05/08(水) 13:14:13.21 ID:bL8uV1ot0
pictshare、無劣化じゃなくね?iPhoneをpcに繋いで取り出すのとサイズが違うんだけど
602iPhone774G:2013/05/08(水) 14:40:57.07 ID:DyHbrdY60
adobe ideasが無料になってるね
603iPhone774G:2013/05/08(水) 16:34:28.58 ID:9x9wCfYK0
お絵かきアプリだよな、あれって確か
随分な値段のを無料にしてるがどういう経緯なんだろうな
604iPhone774G:2013/05/08(水) 18:08:16.96 ID:rgCnFqqD0!
最初はフリーウェアだったね
ある日突然\700になって、ええ?wと思ってたら、翌月さらに値上げしたw
605iPhone774G:2013/05/08(水) 22:36:53.23 ID:t7BJzxAg0
>>598
予想以上に便利だったでござる
tadaaは800x800とか小さい画像は加工出来ないのが残念ですね
606iPhone774G:2013/05/08(水) 23:05:09.93 ID:ZNUEylu30
今日アプデが来るアプリがエライ多いが何なんだろ?
607iPhone774G:2013/05/09(木) 00:50:52.15 ID:SGVorkbQ0
608iPhone774G:2013/05/09(木) 03:50:57.74 ID:xlavFde80
MYSTIC* \85
http://itunes.apple.com/jp/app/mystic*/id625666038?mt=8

filters 30種類
frames 20種類
notes 166種類
textures 26種類
lights 26種類
shapes 38種類
adjustあり

UI含め全体的にロックっぽくて気に入った
http://i.imgur.com/21ZRetN.jpg
609iPhone774G:2013/05/09(木) 11:48:35.22 ID:SGVorkbQ0
>>608
解像度はどうなのさ?
610iPhone774G:2013/05/09(木) 14:41:14.67 ID:NrCmzc480
>>608
良いね。自分も気に入った
>>609
1024×1024
611iPhone774G:2013/05/09(木) 17:55:00.31 ID:iFvRDInjP
Facetuneという顔写真修正アプリをポチってみた。
まだ少ししか弄ってないけどなかなかいい感じ。
顔面補正はPhotoshop Touchでも可能なんだけど、Facetuneはそれに特化してるから、操作がシンプルで簡単かつ仕上がりが自然。
デモとして用意されていた画像をちょこっと修正してみた。
http://i.imgur.com/YDp6bl2.jpg

Facetune - 250円
https://itunes.apple.com/jp/app/facetune/id606310581?mt=8
612iPhone774G:2013/05/09(木) 20:49:13.88 ID:oKZDGghs0
iPhoneで加工した写真をiPadでも共有したいんだけど、
フォトストリームだと1ヶ月たつと消えてしまって使いにくい。
Troveboxとか使ってる奴いる?
http://newthy.systemagic.jp/news/20
613iPhone774G:2013/05/09(木) 21:10:47.95 ID:thOjp8Es0
TIPA AWARDS (2013)
Best Mobile Photo App
Tiffen Photo fx Ultra
http://www.tipa.com/english/award-details.php?iId=3596&sAward=Best%20Mobile+Photo+App
なんか受賞してるけどこれはどうなの
614iPhone774G:2013/05/10(金) 03:11:46.07 ID:awUr4fQl0
>>613
UIの好みは万人受けするかわかんないけどそこそこエフェクトある。
スライドバーじゃないけど、ウィンドウがならんで結果を見ながらいじれる。
ただその確認ウィンドウがちょっと小さい。
615iPhone774G:2013/05/10(金) 16:14:49.08 ID:P5YFhgBW0
>>611
死ねよ末尾P
616iPhone774G:2013/05/11(土) 18:44:56.40 ID:JwDdEcTdP
生きる
617iPhone774G:2013/05/11(土) 18:53:20.75 ID:Xp/cp6AT0
末尾Pとか今さら言ってるのなに?
バカじゃね
618iPhone774G:2013/05/11(土) 20:17:09.05 ID:s7oSuTrQP
無料で複数の画像を縦に繋げられるのないの?
619iPhone774G:2013/05/11(土) 21:06:31.13 ID:ydmdjQjV0
>>617
ばかのひとつ覚えとはよく言ったもんで、本当に頭が悪いから、末尾P!とかずっと言ってるんだろう。いかれてるよ。
620iPhone774G:2013/05/11(土) 22:56:32.63 ID:yZWr9GhI0
>>618
frameでstore検索してみよう
621iPhone774G:2013/05/13(月) 15:05:51.01 ID:dXi/T7F50
hipstamaticが新しく出した写真SNSアプリ
カメラロールから読み込み出来ないんだね
まあhipstamatic事態もそういうコンセプトだし
カメラロールから読み込み出来たらhipstamatic以外で撮った写真もうp出来ちゃって
独自性がなくなるわけだけども
うーん
622iPhone774G:2013/05/13(月) 15:09:16.34 ID:dXi/T7F50
あとLensLightが無料になってたよ…
悔しいけどおまえらに教えてやる
50M超えてるから注意な
623iPhone774G:2013/05/13(月) 15:46:50.53 ID:Ef/9AXkx0
>>621
むしろiPhoneだけというのが俺は好き。

一眼レフやその他のカメラアプリで撮った写真共有したいならインスタや500pxでいいわけだし、Ogglはニッチだけど独自性強くて面白い。

ヒプスタ社がiOS向けに発刊してるSnapって写真雑誌見てると、これはこれでありと思う。
624iPhone774G:2013/05/15(水) 11:22:19.55 ID:qovji+t1P
ogglはhipstaで出来てた画質調整がなくなっててそこが困る
625iPhone774G:2013/05/15(水) 11:38:19.20 ID:od9v2tOc0
一応アカウントだけとっといたけど、すぐに課金はせずしばらく様子見だな >Oggl
ヒプスタ自体がこの先どうなるかわからんし…
626iPhone774G:2013/05/15(水) 12:51:55.31 ID:Wm6qbGZy0
そのSNSでもやっぱ課金なのね、ダウンロードすらする気になれない
ヒプスタのコレクション続けるので精一杯だ
627iPhone774G:2013/05/15(水) 13:01:40.90 ID:TsJUEgGVP
oggl会員アドオンで何ができるの?
628iPhone774G:2013/05/15(水) 18:22:09.52 ID:QwvZ5s5g0
いろいろセール来てんね。
629iPhone774G:2013/05/16(木) 08:41:18.57 ID:Z2tYPd1N0
tadaaアプデしてからチャレンジへの写真のアップのやり方なワカンネー
630iPhone774G:2013/05/16(木) 15:17:43.00 ID:9tSpn/N30
camera+のカメラ+変更に嘆いていた諸君に朗報だ
Camera Plusがアプデしたぞ
631iPhone774G:2013/05/16(木) 23:03:45.10 ID:UnFMGCE60
ハリスカメラがアプデで変なアイコンに…
632iPhone774G:2013/05/16(木) 23:06:17.88 ID:rrh2tWdRP
>>631
前より良くね?
633iPhone774G:2013/05/16(木) 23:57:41.81 ID:n/lryFuH0
前よりいい
634iPhone774G:2013/05/17(金) 17:53:45.90 ID:SWbg+qqI0
アプデしたけど新しい方いいなこれ
635iPhone774G:2013/05/18(土) 07:05:23.09 ID:qKfGKUwp0
マニュアルフォーカスのアプリないかな
標準カメラはいくらタップしても背景に抜けてしまう
636iPhone774G:2013/05/18(土) 07:56:16.60 ID:ls6RL/4p0
>>635
ない
637iPhone774G:2013/05/18(土) 10:06:44.44 ID:qKfGKUwp0
>>636
ありがとう。諦めます('A`)
638iPhone774G:2013/05/18(土) 18:37:43.10 ID:+q4n4Lf40!
フォーカスロック(とズーム)のついたカメラアプリでやるといいのでは?
639iPhone774G:2013/05/18(土) 19:22:11.17 ID:0sqWhEhiP
対象が細かったり小さかったりするとロックできん
640iPhone774G:2013/05/18(土) 19:37:03.08 ID:DGS+/s1X0
>>635
iPhone5のカメラのAFは遠くのものに優先してフォーカス合わせる癖があるよね。

俺は、例えば花を撮るときは、先に自分の手のひらをレンズの前に出してフォーカスを固定してしまう。で、その固定したフォーカスのまま花にレンズを向けてシャッターを押す。

バカなiPhoneカメラ相手にこの方法で対処してる。
641iPhone774G:2013/05/18(土) 21:15:16.44 ID:jnaBTr+c0
動きの速い小動物を撮りたい
642iPhone774G:2013/05/18(土) 21:19:55.53 ID:X4ZvEZ470
Gで練習だ
643iPhone774G:2013/05/19(日) 00:00:38.45 ID:aDIey+B5P
いい返しだ
644iPhone774G:2013/05/19(日) 07:15:47.24 ID:reevaBEx0
やっぱりそういうのは上手く撮るコツ無いのか
645iPhone774G:2013/05/19(日) 12:00:58.33 ID:so8618Vh0
CAMERAtanとInstanPocketのToyStormが単独アプリ化。
https://itunes.apple.com/jp/app/toystorm/id648299539?mt=8
646iPhone774G:2013/05/19(日) 12:06:28.73 ID:FYYSe4fo0
ゴマ粒レンズで、入ってくる光の絶対量が少ないから
小さく早い移動体を撮るのは難しいよ。
そういうのはコンデジでも厳しいんじゃない?

動画撮影して、たまたまピントがあっている1コマを抜き出すとかで
次善の策とするとか。
647iPhone774G:2013/05/19(日) 13:36:22.76 ID:fTiMmBIy0
https://itunes.apple.com/jp/app/yabaikamera-burakkukamera/id573257471?mt=8
このカメラ、解像度も高くていいね
648iPhone774G:2013/05/19(日) 14:31:56.05 ID:c380p5kxP
>>647
同じようなのばかりヤボい商売してんな
649iPhone774G:2013/05/19(日) 14:33:39.24 ID:DQhCY1aM0
Oggl使いはここにはおらんかの?
650iPhone774G:2013/05/19(日) 14:41:53.46 ID:zoHI5eEe0
>>649
Hipstaスレ覗いてくれば
651iPhone774G:2013/05/20(月) 19:05:30.43 ID:BtIoEZ0/0
>>647
ポチった
652iPhone774G:2013/05/20(月) 21:21:46.53 ID:lKPeWV7o0
>>651
すごい使いやすいわ。
画面黒くて一定間隔で撮影し続ける機能
誰も気づかない
653iPhone774G:2013/05/20(月) 21:22:35.34 ID:lKPeWV7o0
>>647
でも、なんかうさんくさいんだよな
詐欺アプリかと思っちゃうようなうさんくささ
654iPhone774G:2013/05/20(月) 22:09:22.65 ID:7D4AnUgE0
なんか面白いフィルターのアプリ無い?
セピアとかもう飽きた
655iPhone774G:2013/05/20(月) 23:31:18.80 ID:3i8dcRj90
先ず使ってるアプリを書いてもらわないと。
656iPhone774G:2013/05/22(水) 02:49:48.34 ID:dVnpQAdC0
詳細ワロタ
https://itunes.apple.com/jp/app/supaishotto-shikurettokamera/id642773003?mt=8
?会社訪問や競合他社の面接の製品つけたいな音から、撮らないとき
?博物館や美術館で作品を撮りたいな音から、撮らないとき
?結婚準備時に撮影禁止なドレスの撮りたいな音から、撮らないとき
?書店で買いたい本の表紙撮りたいな音から、撮らないとき
?講義室で授業内容撮りたいな音から、撮らないとき
?図書館では、私の友人撮りたいな音から、撮らないとき
?集中して会議の会議風景撮りたいな音から、撮らないとき
?地下鉄でこっそりハメ撮り撮影たい音から撮らないと
?その他の必要な時の両方で有用なスパイショット
657iPhone774G:2013/05/22(水) 05:47:42.92 ID:vn73T6t80
ヤバイなw
658iPhone774G:2013/05/22(水) 06:45:37.71 ID:aBTJ/Vuz0
Appleの審査w
659iPhone774G:2013/05/22(水) 07:07:12.35 ID:FmVQc4nH0
地下鉄でハメ撮りしてるやつがシャッター音なんか気にするかw
660iPhone774G:2013/05/22(水) 07:15:04.11 ID:nk5UyZGYP
地下鉄でハメ撮影りwwww
661iPhone774G:2013/05/22(水) 07:26:14.24 ID:wSNkvN170
ぜんぜんこっそりじゃねえww
662iPhone774G:2013/05/22(水) 10:38:57.27 ID:VMbEFugS0
663iPhone774G:2013/05/22(水) 22:31:51.08 ID:4Y4wuCOI0
意外とインターバルタイマー機能が付いたアプリってないよな…
664iPhone774G:2013/05/22(水) 23:24:57.96 ID:653QqPRy0
>>663
どんな使い方したいのか分からないから見当違いかもしれないが、
Timelapse作成するようなアプリにはだいたい付いてるかと思う…
665iPhone774G:2013/05/22(水) 23:25:43.01 ID:p3bljMfM0
それ専用ならいくらでもあるけどな
Timelapseで検索
666iPhone774G:2013/05/23(木) 09:01:26.75 ID:Mys2o73o0
kitcamにもあったような
667iPhone774G:2013/05/23(木) 10:15:17.30 ID:OAL4gOSJ0
>>662
会社名横の個人名がそれっぽいね
668iPhone774G:2013/05/24(金) 03:02:37.86 ID:vBickuVP0
669iPhone774G:2013/05/24(金) 04:08:27.68 ID:bQ6EzSpL0
>>668
定点カメラで検索すると幾つかでてくる。
あと、カメラとしてはどうかわかんないけど観察記録とか観察日記とかでも。
内容読んで気に入ったのがあればどうぞ。
670iPhone774G:2013/05/24(金) 09:22:04.81 ID:XXKyfQ3R0
タイムラプスはこれ一択。
撮影間隔や枚数指定も簡単。
フルHDのビデオキャプチャモードはシャッター音なし。


iLapse
https://itunes.apple.com/jp/app/irapusu/id493614694?mt=8
671iPhone774G:2013/05/24(金) 10:54:22.77 ID:zygpdjT7P
一択(ドヤ



ねーーーーーよバーーーーーーーーカ
672iPhone774G:2013/05/24(金) 11:05:27.35 ID:2PKRwjlq0
一択さん
673iPhone774G:2013/05/24(金) 11:56:38.36 ID:XMm0x8Gv0
674iPhone774G:2013/05/24(金) 12:06:56.90 ID:RIMjB9FA0
>>673
何が面白いのか書かないのが完全なステマ
675iPhone774G:2013/05/24(金) 13:11:49.15 ID:XMm0x8Gv0
>>674
ステマ厨お疲れさん
676iPhone774G:2013/05/24(金) 14:24:20.46 ID:Xy+9YkoE0
>>675
URLだけ載っけられてもな、言われて悔しいのはわかるけどさ
アプリ名、◯◯するアプリ
位は書かなきゃ何言われてもスルーされても仕方ないだろ、そうは思わないか?
677iPhone774G:2013/05/24(金) 14:28:20.01 ID:2PKRwjlq0
>>676
面白いと思っておすすめしてくれてんだろ
ボランティアじゃねーんだよ
そんくらいてめぇでクリックして確かめやがれ糞が
678iPhone774G:2013/05/24(金) 14:36:17.90 ID:XXKyfQ3R0
>>671
他に何かオススメある?

9月にカナダに夏のオーロラ見に行くんでタイムラプスできるアプリ、トータル2000円分ほど使って調べて一番良いと思ったのがiLapseだったんだわ。
679iPhone774G:2013/05/24(金) 14:43:27.75 ID:xN+R/clV0
>>677
変なのが2人(1人w?)湧いてんな、暑いからかね?
そういう独り善がりのおすすめなんてしていただかなくてよかったんだぜ?
少なくとも解説も無しじゃスレとして為になるレスじゃねえ

>>678
系統の幾つかあるかんね、一択じゃないのは確かだよ
個人個人で一択ならあるだろうけど
680iPhone774G:2013/05/24(金) 15:19:40.34 ID:Xy+9YkoE0
>>607のPhotosteinがアプデ記念か無料中
607じゃ85円だが今は170円らしい、フレーム系
681iPhone774G:2013/05/24(金) 15:33:45.78 ID:2PKRwjlq0
>>679
ママにおくちまで運んでもらわなきゃまんまも食べられないんでちゅか〜(^^)
682iPhone774G:2013/05/24(金) 15:41:12.98 ID:RYKZjo6B0
やっべww俺感動したわwww
>>677>>675の心のうちを代弁するかの様に怒り狂ってる681の優しさにwwwwww
お前の優しさはよおくわかったからそろそろ俺と一緒に消えようぜ?単なるスレ汚しだ
自分のレス全部読み返してみ?
683iPhone774G:2013/05/24(金) 18:51:01.21 ID:XMm0x8Gv0
入れる文字を3Dで動かせるアプリなんだけどね。
もう呪われるわ。
http://i.imgur.com/zdr2KZV.jpg
684iPhone774G:2013/05/24(金) 21:59:29.58 ID:vBickuVP0
>>669
ありがとう。
スケジュールで自動撮影、自動送信してくれるのがいいんだが、これ以上はスレチかな
685iPhone774G:2013/05/24(金) 23:14:13.13 ID:fU+gh0AW0
>>683
なんか乙w
686iPhone774G:2013/05/24(金) 23:43:14.27 ID:iPy4SR8d0
Camera+で撮った写真データみたらソフトウェアの記述なくなってるじゃん

まさか・・・

http://i.imgur.com/zcbweK9.jpg
687iPhone774G:2013/05/25(土) 03:13:23.78 ID:RAdYJ8xL0
tadaaのkraftwerkって色味が凄く好きなんですが、
4sだと重くなってきちゃって他の探してます。。
近い色味であれば有料でも無料でも良いので何かないですかね?
688iPhone774G:2013/05/25(土) 09:40:12.64 ID:VGfOzVpP0
https://itunes.apple.com/jp/app/pop-dot-comics/id544828277?mt=8
これが安売りされてるけど、他のアメコミ調に出来るアプリと比べてどう?代わり映えしない?
689iPhone774G:2013/05/25(土) 10:11:54.54 ID:vam0PIwl0
>>688
自分みたいなJixiPixコレクターってわけじゃなければ、アメコミ調なら他にもあるよ
代わり映えというかもっといいのがあると思う
690iPhone774G:2013/05/25(土) 11:27:12.24 ID:Bh3cOjND0
ところでみんなのメインカメラは何なのよ。
691iPhone774G:2013/05/25(土) 12:15:18.49 ID:6IL4ktbz0
Oggl 90%
プロカメラ 7%
純正 3% (パノラマのみ)
692iPhone774G:2013/05/25(土) 14:22:56.85 ID:vam0PIwl0
一応はcamera+かなあ、普通の撮影に限定すると
693iPhone774G:2013/05/25(土) 14:24:33.94 ID:vam0PIwl0
値下げスレより転載

StillShot
https://itunes.apple.com/jp/app/stillshot/id520436425?mt=8
販売業者 : Macadamia Apps - Macadamia Apps LLC / サイズ : 16.4 MB
85円→無料
動画から静止画を切り出すアプリ ★4.5(21件の評価)
694iPhone774G:2013/05/25(土) 17:17:10.27 ID:EFyGj/2t0
jixiのセール一覧、数多いので画像で
i.imgur.com/sRu74ad.jpg
695iPhone774G:2013/05/25(土) 18:37:14.96 ID:Xg8I6R3a0
Wood Cameraの作者がTTVタイプの新作出してる。
https://itunes.apple.com/jp/app/viewmatic/id628059110?mt=8
696iPhone774G:2013/05/25(土) 20:50:37.56 ID:vam0PIwl0
アドオンがあるみたいだがリリース時点で何個あるんだ
697iPhone774G:2013/05/25(土) 23:38:54.24 ID:VGfOzVpP0
>>689
ありがと。買わないどく
698iPhone774G:2013/05/26(日) 02:29:17.85 ID:M2bV3PsH0
自分が本当に気に入ったアプリは紹介したくない病が発動中。
699iPhone774G:2013/05/26(日) 03:08:25.38 ID:mWh1pyxa0
誰も聞いてないからしなくていいと思うよ、スレはそれでもまわるし
700iPhone774G:2013/05/26(日) 17:38:02.46 ID:qJMPf6Z+0
>>698
元帥から入管、解除せよ、解除せよ。
701iPhone774G:2013/05/27(月) 13:21:11.24 ID:eYZYhi7W0
ずっとアプデきてないアプリだけど一応
Flare
HDR風動画撮影
250円→0円
702iPhone774G:2013/05/27(月) 15:55:55.25 ID:MLHsbEu10
フォトショみたいな、自由な形に切り取りとか出来るのって無いかね?
703iPhone774G:2013/05/27(月) 18:47:39.33 ID:geD/Q6Uz0
704iPhone774G:2013/05/27(月) 20:57:52.80 ID:JmXWMJZb0
>>703
確かに誰得w
http://i.imgur.com/EQYjJkf.jpg
(エロ注意)
705iPhone774G:2013/05/28(火) 05:35:11.84 ID:2iliXPwHT
つまんねーネタ画像はTwitterでどうぞ
706iPhone774G:2013/05/28(火) 09:04:38.47 ID:C2nTFPKf0
男塾カメラは
またappps.jpにレビュー依頼が来てスレ立て
→iPhoneちゃんねる様がまとめる流れか…
707iPhone774G:2013/05/28(火) 15:20:47.05 ID:qllONUVz0
見てる方向がフレームの上過ぎるというか。
708iPhone774G:2013/05/29(水) 01:45:02.35 ID:rWjs8Tpu0
王大人のフレームが何か良いw
http://i.imgur.com/L7rEG5H.jpg
709iPhone774G:2013/05/29(水) 08:04:02.88 ID:4G7ebBsT0
これは流行らない
うp主は写真の撮りかた変えた方がいいよ
710iPhone774G:2013/05/29(水) 08:16:27.04 ID:rWjs8Tpu0
カメラロールの写真を使ったからねえ。
>>709お手本ヨロシク。
711iPhone774G:2013/05/29(水) 08:35:33.34 ID:O9cOR9tS0
単純につまらん
さむい
流行らないね絶対
712iPhone774G:2013/05/29(水) 10:12:46.28 ID:Kk4UYjYmP
世の中何が流行るかわからん
713iPhone774G:2013/05/29(水) 12:20:04.09 ID:PZGFdgLsP
ジャンプカメラだっけ?
あれのぱくり?
714iPhone774G:2013/05/29(水) 20:41:24.47 ID:hGYqKWJR0
両方集英社だろ
715iPhone774G:2013/05/30(木) 11:57:21.33 ID:ALBrK0gQ0
新着アプリが有料ランク1位という怪しさ。
https://itunes.apple.com/jp/app/analog-camera/id591794214?mt=8
716iPhone774G:2013/05/30(木) 12:16:26.40 ID:siAHt6UX0
発売前から他所で話題は出てたし、そのデベロッパなら1位とっても何もおかしくない
717iPhone774G:2013/05/30(木) 13:02:15.48 ID:ALBrK0gQ0
元々出してたアプリのiPhone版か。
デベロッパーのサイト見て理解した。

同系アプリは出まくってるけどどうなんだろ?
718iPhone774G:2013/05/30(木) 13:59:30.46 ID:EO7pM4au0
>>715
発売前から楽しみにしてた
知ってる人は知ってるアプリですよー
Clearもこのデベロッパーも好きだから買った
719iPhone774G:2013/05/30(木) 15:54:03.16 ID:IScnr5ED0
>>718
カメラアプリに進出したのか、でもAnalogなんとかって似た名前のアプリなかったっけ?
と書こうとしたらAnalogcolorだと思いだし自己解決してしまった
カメラと関係無いが、そういえば近くiPad対応アプデくるみたいだな、clear
720iPhone774G:2013/05/30(木) 15:59:29.99 ID:zk7pub4M0
若干すれちかもしれないけど聞いてもいいですか?
スクショ撮った画像や写メをクロップする時、縦(横)基準で合わせてくれたり且つ、その画像の中心に自動で合わせてくれるiPhone5の画面対応のアプリとかある?
皆さんはトリミングやらする時どうしてる?
やっぱgeneやforgeとか使ってやってます?
721iPhone774G:2013/05/30(木) 16:18:08.22 ID:zk7pub4M0
何か伝えたい事が違うな…
縦:横が1:2とかの画像を2に合わせたまま1:1にしたりとか。勿論、この時上下は黒帯とかになるわけだけれども。
722iPhone774G:2013/05/30(木) 20:25:28.59 ID:KcFxg7nZ0
PhotoClip
てのを使っとる
723iPhone774G:2013/05/30(木) 20:33:14.78 ID:02yBHYP20
自分もPhoto Clip入れてる。他にも入れてるが
新作にCLAMP監修のカメラというのがきてる、といってもキャラと一緒に写真撮るみたいアプリじゃないみたいだ
724iPhone774G:2013/05/30(木) 21:27:49.24 ID:EO7pM4au0
>>720
このスレで、正方形さん、てのをおし
725iPhone774G:2013/05/30(木) 21:28:32.86 ID:EO7pM4au0
えてもらった

早漏したすまん
726iPhone774G:2013/05/30(木) 22:12:29.65 ID:hOoaLiyJ0
川柳かと思たw
727iPhone774G:2013/05/30(木) 22:15:31.35 ID:k0cXXgBc0
早漏川柳
728iPhone774G:2013/05/30(木) 22:22:15.93 ID:PZJInkr70
候文
729iPhone774G:2013/05/30(木) 23:28:11.80 ID:BrPxdwyf0
広角、魚眼風に撮れるのでいいのはkitcamくらい?
730iPhone774G:2013/05/30(木) 23:45:04.03 ID:IScnr5ED0
>>729
きっと、そうなんじゃねえかな
魚眼系は色々あるけどな
731iPhone774G:2013/05/31(金) 00:25:39.07 ID:Lg5bUZhB0
>>730
落としてみた。
ちなみにkitcamの広角レンズってどれですか…?
732iPhone774G:2013/05/31(金) 01:17:12.18 ID:HIZaBft10
>>730はネタレスなんじゃないかと思ったが・・
733iPhone774G:2013/05/31(金) 01:32:27.97 ID:Zjq3plwf0
>>722
>>723
>>724
遅レスで申し訳ないです。>>719-720です。
どっちも良さそうですが正方形さんの方が最近もアプデがあり5の画面に対応してるのでこちらにしました。
教えてくれてありがとうございました。多謝です。
734iPhone774G:2013/05/31(金) 01:33:31.43 ID:Zjq3plwf0
安価ミスってる‥申し訳ないです…
735iPhone774G:2013/05/31(金) 18:44:01.14 ID:HIZaBft10
Tiled
フレーム系
85円→0円
736iPhone774G:2013/06/01(土) 12:36:26.09 ID:iJLdXASr0
この画像ってどのカメラアプリ使ってるんでしょうか?
日付が出るのが特徴なんですが…

http://i.imgur.com/JhSzJZB.jpg
737iPhone774G:2013/06/01(土) 13:47:01.23 ID:EudRT9K20
後から日付付けてるのかもしれないじゃない
738iPhone774G:2013/06/01(土) 18:53:55.18 ID:l38fBMaX0
>>737

撮った時に入るタイプみたいなんです

他の人の同じアプリを使用してると思われる
画像も同じフォントの日付けだったので…
739iPhone774G:2013/06/01(土) 22:46:44.77 ID:GWKdN8pD0
>>738
それ、ふぉんとかよ!
740iPhone774G:2013/06/01(土) 23:00:57.22 ID:l38fBMaX0
>>739

ふぉんとです
741iPhone774G:2013/06/02(日) 04:43:23.10 ID:By6Dsyta0
ふぉんとにふぉんとにふぉんとにふぉんとにらいおんだ!
742iPhone774G:2013/06/02(日) 06:56:15.99 ID:pjx92JlL0
ogglって付属のレンズやフィルムのみ使う場合はずっと無料でいいの?
743iPhone774G:2013/06/02(日) 09:14:00.91 ID:P23TvPnB0
camera360っていうアプリが結構好き
人気がなくてびっくりした
744iPhone774G:2013/06/02(日) 11:02:22.88 ID:mmliaOSA0!
>>742
もーすぐhipstamaticで買ってあるアドオンがインポート出来るようになるらしいよ
745iPhone774G:2013/06/02(日) 14:14:04.19 ID:By6Dsyta0
>>743
出来が悪いからな


Autostitch以外繋ぎが汚い
746iPhone774G:2013/06/02(日) 14:52:37.83 ID:1l5Qx11z0
>>743
これの高画質サンプルを期待してたのに入ってなかった(´・ω・`)
http://i.imgur.com/apJvmac.jpg
747iPhone774G:2013/06/02(日) 15:24:43.17 ID:RgIJftLK0
>>746
綺麗だー
欲しい…
748iPhone774G:2013/06/02(日) 15:43:29.52 ID:CZ+5vOvy0
749iPhone774G:2013/06/02(日) 17:16:16.20 ID:1l5Qx11z0
>>748
おおーー有難うぅぅ御座います
750iPhone774G:2013/06/02(日) 19:37:03.09 ID:KgqKLIB+0
>>748
お前誰に断って俺の彼女貼り付けてんだ?あ?
751iPhone774G:2013/06/02(日) 19:40:26.58 ID:BLYaWARW0
>>750
お前の彼女なら今俺の横で寝息立ててるよ
752iPhone774G:2013/06/03(月) 21:53:00.65 ID:zJzTP1NS0
質問( ; _ ; )/

analogcameraのオープンインでlineとfacebookが出ないんたけどどうして?
753iPhone774G:2013/06/03(月) 22:17:18.87 ID:zJzTP1NS0
>>752
facebookの方は設定からサインインしたら解決しました
lineの方はまったくわかんない
754iPhone774G:2013/06/06(木) 01:21:05.02 ID:o3EZPhUx0
ProCamで1分程度の動画を撮ると最後の数秒だけ映像が止まるようになっちゃったんだけど(音は正常)同じ人居るかな?

因みに4S 5.1.1 verは最新
なんか残容量が2GBしかないのが原因な気がする
755iPhone774G:2013/06/06(木) 02:35:23.40 ID:yY5mnheD0
残り2GBで1分の動画のbugの原因になるとは思えないんだが
756iPhone774G:2013/06/06(木) 11:52:05.62 ID:a2f0/V7e0
どう考えても5.1.1が原因だろwww
iOS7が出る前にアップデートしなされ
757iPhone774G:2013/06/07(金) 13:41:16.19 ID:tSqwH0fcP
4Sで車の走行動画撮ってるんだけど、前使ってた3Gよりも逆にブレが凄いというより動画が歪みまくる。
調べてみたら手振れ補正機能がマイナスに働いてるらしい。
動画撮影時の手振れ補正オフに出きるカメラ無いかな?
758iPhone774G:2013/06/07(金) 14:59:19.83 ID:3eNq8RXKP
>4Sで車の走行動画撮ってるんだけど、


貧乏くさくて笑える
759iPhone774G:2013/06/07(金) 15:21:14.85 ID:h7tkyFU40
>>758
時代遅れのおっさん乙
760iPhone774G:2013/06/07(金) 15:25:59.81 ID:p74DkrpXP
その辺のドライブレコーダーより画質良いし、編集も共有も簡単だから普通にオススメできるけどな
iPhone用の車載スタンドくっつけるだけでいいんだし
761iPhone774G:2013/06/07(金) 15:33:00.97 ID:P6QnZBuJ0
>>758
どのカメラより貧乏くさいのかな?
762iPhone774G:2013/06/07(金) 15:38:16.14 ID:1NniLbWQ0
車載動画とか風景動画って割りと人気ジャンルだし、可笑しい事じゃないけどな
利便性もいいしスマホ動画も多いよ
763iPhone774G:2013/06/07(金) 15:41:36.37 ID:9bA9Wci30
コスパとモバイルの利便性考えたら結構使えるよね。
お金あって買う必要がある人が買って設置すりゃいいだけで。
764iPhone774G:2013/06/07(金) 15:44:41.46 ID:+dlEszmaP
何が貧乏くさいんだろう?
765iPhone774G:2013/06/07(金) 15:52:44.27 ID:3eNq8RXKP
>>760
は?ドライブレコーダー?笑わせんなよ貧乏人
766iPhone774G:2013/06/07(金) 15:59:53.26 ID:1NniLbWQ0
まあ煽りたかっただけか、そうだよな
値下げスレに書かれてるがShota Nakagami氏の各アプリ値下げ中
3日間だからまだ無料だと思う
SubtleColor
HarrisCamera
モザイクタッチ
Roundgraphy
定期的にこの作者は無料化を行う
767iPhone774G:2013/06/07(金) 16:04:04.83 ID:3eNq8RXKP
車の走行動画とは車の走行模様を外部から撮影したもの

それをスマホ、しかも前世代機で撮影しようとは貧乏人でしかない

撮影者の車を追いかける技術と貧乏人御用達ではないカメラが必要だよ

>>766はじめ、馬鹿が多くて困るわ
768iPhone774G:2013/06/07(金) 16:11:07.08 ID:1NniLbWQ0
>>767
わかったから、何か写真カテのアプリについて話題提供してくんない?
ここ iPhone板 だし写真アプリスレだからさ?他の人へのお詫びに何か情報をね?
俺は値下げから引っ張ってきただけだが
769iPhone774G:2013/06/07(金) 16:11:10.84 ID:P6QnZBuJ0
ああ車載動画だと思ってたわ
770iPhone774G:2013/06/07(金) 16:15:10.73 ID:p74DkrpXP
自分も車載動画かと思ってた
走行中のブレが端末側の補正機能に影響を与える云々の話かと勘違いしてた
すまぬすまぬ
771iPhone774G:2013/06/07(金) 16:22:10.79 ID:3eNq8RXKP
>>768
でてくんなよ馬鹿
772iPhone774G:2013/06/07(金) 16:23:23.61 ID:tSqwH0fcP
>>758
貧乏臭い?で?

てか、普通に車載動画だよ。
じゃなきゃ歪むほどブレまくるわけないじゃん。

予想外に叩かれちゃったから
外部からの走行動画ってことに軌道修正したのかな?

>>766
ちょっと見てみる!
773iPhone774G:2013/06/07(金) 16:29:09.35 ID:1NniLbWQ0
>>771
読み返せ、全てのレスで煽り文入れてここの板名も解せず何がしたい?
出てくんなとは普通お前のような奴を言う、馬鹿が多くて困ると書いていたがスレで一番浮いてるのはお前だぞ
確かに最近値下げ情報も新アプリ情報も無くて過疎気味だったけど、お前のようなので盛り上がるのも望まないって
774iPhone774G:2013/06/07(金) 17:21:15.44 ID:3eNq8RXKP
馬鹿って>>772>>773のことを言うに相応しい言葉だね
775iPhone774G:2013/06/07(金) 17:29:42.70 ID:SAFEiXiv0
iTunes Cardの割引販売を待つスレ Part26
845 :iPhone774G[sage]:2013/06/07(金) 14:06:42.94 ID:3eNq8RXKP
WWDC記念のアプリの値下げ祭りは年々少なくなっているな



なんか。。。 貧乏くさっw
776iPhone774G:2013/06/07(金) 17:43:28.92 ID:zPHTjdhP0!
>>775
誰かの給食費が無くなったら犯人はこいつだな
777iPhone774G:2013/06/07(金) 17:56:14.29 ID:x38FQk270
学校でまた嫌なことでもあったんだろ
こういうのは構わずスルーしておくのが一番だよ
778iPhone774G:2013/06/07(金) 18:03:55.49 ID:nfTJdNIf0
>>776
朝鮮人はすごいなーその発想はなかったわ
779iPhone774G:2013/06/07(金) 18:57:57.51 ID:mlkrIykv0
>>772
お前自分で走行動画って書いてんじゃねーかよwww

軌道修正したのお前だwww

キチガイwwww
780iPhone774G:2013/06/07(金) 18:59:35.67 ID:mlkrIykv0
757 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2013/06/07(金) 13:41:16.19 ID:tSqwH0fcP [1/2]
4Sで車の走行動画撮ってるんだけど、前使ってた3Gよりも逆にブレが凄いというより動画が歪みまくる。
調べてみたら手振れ補正機能がマイナスに働いてるらしい。
動画撮影時の手振れ補正オフに出きるカメラ無いかな?

走行動画
走行動画
走行動画
走行動画
走行動画
走行動画
781iPhone774G:2013/06/07(金) 19:01:41.17 ID:8jw20Cyn0
文脈から読めば車載動画ってわかるけどな
782iPhone774G:2013/06/07(金) 19:13:09.68 ID:DtmHA3F40
車載って車に載せるって意味だろ
走行動画の何が間違ってるんだ
783iPhone774G:2013/06/07(金) 19:19:24.18 ID:nfTJdNIf0
>4Sで車の走行動画撮ってるんだけど、前使ってた3Gよりも逆にブレが凄いというより動画が歪みまくる。
>調べてみたら手振れ補正機能がマイナスに働いてるらしい。
>動画撮影時の手振れ補正オフに出きるカメラ無いかな?

>車の走行動画とは車の走行模様を外部から撮影したもの
>車の車載動画とは車の走行模様を内部から撮影したもの

http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20090925_317507.html
静止画も動画も十分な機材とテクニックが必要
ド素人と4Sじゃ無理
784iPhone774G:2013/06/07(金) 19:56:32.25 ID:zPHTjdhP0!
必死に探し回った挙句が静止画w
ちなみにキーワード「走行動画」でgoogleの検索トップがこれw

趣味のインターネット地図ウォッチ
第122回:iPhoneで走行動画を撮れる「ドライブレコーダーアプリ」特集
http://m.internet.watch.impress.co.jp/docs/column/chizu/20111027_486502.html?mode=pc
785iPhone774G:2013/06/07(金) 20:33:31.44 ID:kfdWrBN90
おまえら、他人を貧乏くさいとか匿名で貶すようなお品性の輩に相手すんなよ
786iPhone774G:2013/06/07(金) 20:37:55.09 ID:gIohReVP0
カメラ付きのiOS端末をセットしておいて、何かが通ったら自動撮影してくれるアプリってないですか?
更に撮った写真をメール転送とかFTP転送してくれると尚いいです。
専用の防犯カメラなんかにある機能なんだけど、余ってるiPadが使えたら楽なので…
設置するのは屋内です。
787iPhone774G:2013/06/07(金) 21:14:30.57 ID:BZeCv4go0
人馬鹿にするわ揚げ足取りするわろくでもない奴きてたんだな
>>786
あなたのiPhone(iPad)が防犯カメラになるよ、いつでも家を確認できるよ
みたいなアプリはたくさんあるが、通ったのを自動撮影っていうのはなあ
788iPhone774G:2013/06/07(金) 21:15:32.30 ID:h7tkyFU40
iCamは?
789iPhone774G:2013/06/08(土) 00:59:14.67 ID:4SA5VJCDP
>>779
そもそも普通走行動画といったら走行中の動画のことだろ…
自分の都合のいいように
「外から、走っている車を取るのが走行動画」と後出しで付け足したのはお前。

賛同意見が出るかと思ったらそれが一つも出てこない上に
逆に叩かれまくっちゃったから
ヤバイなんとかしてこの流れを変えねば、と
無理やりこじつけたのが真相だろ。わかりきってるんだよ。

頭が悪いけどプライドだけが高い劣等感の塊なんだろうなあ。ぷ。
790iPhone774G:2013/06/08(土) 01:02:34.31 ID:IYwtjkZ+0
日本語も正しく区別して書けないのは在日朝鮮人の特徴その23である
791iPhone774G:2013/06/08(土) 02:07:55.84 ID:k0KpnrbY0
Motion Detector Cam
https://itunes.apple.com/jp/app/motion-detector-cam/id461753935

Motion Detection Camera HD
https://itunes.apple.com/jp/app/motion-detection-camera-hd/id581453937

Video Motion Detector
https://itunes.apple.com/us/app/vm-alert-video-motion-detector/id387523411

Motion Detector
https://itunes.apple.com/app/motion-detector/id331443079

このへんか?
1個目はメールじゃなくてFacebook
2個目は日本語だな
そのレビューに「メールで送れるのはこれだけです」とあるが4個目もできる。
が、なぜかiPadで動かなかったりしてよくわからん
792iPhone774G:2013/06/08(土) 03:42:41.09 ID:UZ5MjR5R0
ToonCamera
https://itunes.apple.com/jp/app/tooncamera/id392538848?mt=8
カートゥーン調のリアルタイムエフェクトで写真や動画を撮れる
170円→0円
>限定期間中無料
793iPhone774G:2013/06/08(土) 04:30:44.19 ID:IYwtjkZ+0
>>792
役立たずのゴミ
794iPhone774G:2013/06/08(土) 04:49:29.29 ID:laaCy9XX0
hipstamaticの新Pakきたで
://i.imgur.com/dIEcN48.jpg
795iPhone774G:2013/06/08(土) 06:44:44.97 ID:IwWuIQ5o0
>>794
なんでそういうめんどくさい貼り方するかな
796iPhone774G:2013/06/08(土) 07:33:35.71 ID:IYwtjkZ+0
>>794
役立たずのゴミ
797iPhone774G:2013/06/08(土) 07:54:25.05 ID:8xwv/HVwP
ヒプスタはアドオン消えるから買うだけムダ
798iPhone774G:2013/06/08(土) 08:23:29.50 ID:3WepaBxx0!
>>795
忍法帳のレベルが足りないんだよ
レベル低いとURL貼れない
ほんと糞なシステムだよな
規制も酷すぎてどのスレも過疎りまくりだし
ニュー速とかではFoxが作った新しい掲示板に移住する計画が出てるみたいだけど
実現すればいいねえ
冗談抜きでもう2chダメだと思うわ
799iPhone774G:2013/06/08(土) 10:23:41.23 ID:lq3MHFyk0
>>797
お前だけだと思う
800iPhone774G:2013/06/08(土) 10:28:29.86 ID:O+sjeTZR0
>>799
多数報告が上がってるから満更ウソでもなかろう
801iPhone774G:2013/06/08(土) 10:49:03.01 ID:lq3MHFyk0
ヒプスタログイン出来ないってことか? ログインしても再ダウンロードできないってことか?
802iPhone774G:2013/06/08(土) 11:25:33.41 ID:F7qtE8lX0
>>797
チルトなんとかジェネレーターの作者さん?
803iPhone774G:2013/06/08(土) 11:35:34.16 ID:V76IIR/X0
>>789
へー、そんなに悔しかったんですか〜、えらはってますよw
804iPhone774G:2013/06/08(土) 11:47:51.62 ID:G6jrs2x20
エラ張ってるどうしで仲良くしろよ
805iPhone774G:2013/06/08(土) 12:33:37.20 ID:Oo0W7vRBi
私はヒプスタのアドオンはケース以外全部買ってるけど消えた事ないよ
消えても再DLすれば良いけど
806iPhone774G:2013/06/08(土) 12:50:45.62 ID:/lo2ciT/0
中国のアプリだけど、美冬(くにがまえに冬)秀秀っていうアプリ気に入ってる
807iPhone774G:2013/06/08(土) 12:58:36.08 ID:G6jrs2x20
中国だから星一つです
808iPhone774G:2013/06/08(土) 15:08:21.41 ID:8xwv/HVwP
ヒプスタは機種変で消えるよ
809iPhone774G:2013/06/08(土) 15:16:55.62 ID:lq3MHFyk0
ログインし直せよ
810iPhone774G:2013/06/08(土) 15:22:43.09 ID:8xwv/HVwP
>>809
し直しても消えるんだよ、命令すんなカス
811iPhone774G:2013/06/08(土) 15:32:38.40 ID:lq3MHFyk0
使い方がわからないなら教えてくださいって言えよ、アホ
812iPhone774G:2013/06/08(土) 16:03:14.37 ID:Tyl0GR2n0
813iPhone774G:2013/06/08(土) 17:45:50.17 ID:wWcz/5Hgi
>>810
無知の極みだなw
素直にゴメンなさい教えて下さいって言えww
814iPhone774G:2013/06/08(土) 17:58:00.58 ID:zKByt+wd0
VSCO Camが新しくなって無料化と言う名のアドオン商法へ。
815iPhone774G:2013/06/08(土) 18:53:06.51 ID:eiS3Emy50
Halftone
Reflex
85円→0円
816iPhone774G:2013/06/08(土) 19:11:46.48 ID:UamLhtXP0
ヒプスタは使い方云々ではなくアドオンが復元できなくなるバグがあるって事
一番良い策としてはAppStoreにアドオンの確認してもらって
そこからヒプスタサイドに改善要請を出してもらう事だろ
817iPhone774G:2013/06/08(土) 21:48:28.27 ID:4SA5VJCDP
たけいえみににてた。
818iPhone774G:2013/06/08(土) 21:49:22.36 ID:4SA5VJCDP
ごばくった。
819iPhone774G:2013/06/09(日) 00:17:01.21 ID:ej6BNDCX0
>>816
iPhone4から5にしたときも、
さらにiPadにもヒプスタ入れてるが、
同じアカウントでちゃんと購入したキット全部使えてるけどなあ。

Oggl使ってからヒプスタに戻れないけど。
820iPhone774G:2013/06/09(日) 20:18:26.08 ID:HMAQWQ4n0
iPhone板だからスレ違いだけど、iPadのcamera+はTwitter/Facebook/保存の一発ワークフローがないのがクソ。
何でiPhone版と仕様違くするんだよ。。
821iPhone774G:2013/06/10(月) 17:38:00.78 ID:f7JeEHhXI!
もうすぐiOS7お披露目か
822iPhone774G:2013/06/10(月) 20:05:59.93 ID:J8MtN7+/0
720/60p撮影きます
823iPhone774G:2013/06/10(月) 20:16:50.81 ID:DZehvs3K0
>>822
それ4Sだとできるんだけど、5じゃ何故かできないんだよね
824iPhone774G:2013/06/10(月) 20:36:55.74 ID:ayK9JDKn0
>>823
iOS5で出来て、6で塞がれただけ
825iPhone774G:2013/06/10(月) 20:44:08.50 ID:DZehvs3K0
>>824
なるほどね、OSのせいだったのか
826iPhone774G:2013/06/10(月) 21:43:06.32 ID:fgTAnrmU0
てす
827iPhone774G:2013/06/10(月) 21:50:39.73 ID:j3h6s0fjP
アップルは次期OS搭載機能を勝手アプリが搭載しようとすると問答無用でリジェクトするからな

iOS5当時はリジェクトされなかったが
iOS6になってリジェクトするようになった
これはチンコクックがドヤ顔で数時間後に発表するため
828iPhone774G:2013/06/11(火) 06:18:15.94 ID:whNtgQYVP
60fps キャプチャktkr
http://i.imgur.com/cvoakQI.jpg
829iPhone774G:2013/06/11(火) 14:27:58.58 ID:Os8v9UtQ0
逆オークション
http://www.buyers-auction.com/
830iPhone774G:2013/06/11(火) 21:27:32.01 ID:nYk2VJbm0
60pの話はどこも触れてないのが気になる・・・
831iPhone774G:2013/06/11(火) 22:27:15.26 ID:OhMH+BgYP
そんなとこ、
わざわざ時間の限られた枠の中で、
紹介するほどでもないでしょ。
832iPhone774G:2013/06/11(火) 22:29:43.37 ID:nYk2VJbm0
おれは
「どこも触れてない」
と言ってる。
833iPhone774G:2013/06/12(水) 01:00:38.32 ID:J/y6FNXJ0
はあ
834iPhone774G:2013/06/12(水) 15:54:08.48 ID:FyUfRLJfP
6で60fpsビデオが塞がれたのは
7まで機能を小出しにして延命しようとしてたのを邪魔されたからか…
835iPhone774G:2013/06/12(水) 22:55:43.27 ID:KmD3EL9M0
おれが思うに、60pは新iPhoneの目玉になるね。
iPhone5以前には適用されないよ。
だからどこのサイトも触れてない。
以上。
836iPhone774G:2013/06/13(木) 00:14:30.27 ID:EVgXNAd20
新着で面白そうだと思ったやつ。
https://itunes.apple.com/jp/app/stampgraphy-nandemosutanpu/id593345884?mt=8

始めの方の文章を男が書いてんだよなと思うと何ともw
837iPhone774G:2013/06/13(木) 01:29:50.99 ID:MFvTBwtSP
4Sだと720pの60fps撮影可能なスペックはある。当然5も。
5で1080p 60fpsが可能かはわからないけど
5Sでは1080pの60fps撮影も可能になるかな?
838iPhone774G:2013/06/13(木) 01:34:47.25 ID:mbGuYa6w0
>>836
これイイね!気に入ったわ
839iPhone774G:2013/06/13(木) 03:03:08.00 ID:EOXXDGCF0
>>836
販売元の名前くっそわろたwwwしかもこの人のアプリ数個持ってたわ。
840iPhone774G:2013/06/13(木) 12:43:20.49 ID:UtIpSrgQ0
>>837
iOS 7のSDKには、Bluetooth 4.0デバイスを使用して正確な位置情報を収集できる
「iBeacons」、アプリでAirDropを使用できる「AirDrop from Activity Sheet」、
物理効果を使った2Dゲームを作成できる「SpriteKit」、バックグラウンドで
自動で更新してコンテンツをダウンロードし、常に最新の状態にしておくことが
できる新しい「Multitasking」、アプリ間でオーディオをストリームできる
「Inter-App Audio」、60fpsでビデオをキャプチャできる「60-fps Video Capture」
などが追加されています。

1080pの60fps撮影で撮影できるアプリはでそうだな。
841iPhone774G:2013/06/13(木) 12:57:32.11 ID:NCLHM19j0
http://r88.me/apple/iphoneapps/ghostbird_joining_yahoo/

Kitcam photoforge終了のお知らせ
842iPhone774G:2013/06/13(木) 13:02:59.54 ID:coTsjVWj0
oggl
>>841
まじふぁっく!!!!!
kitcam気に入ってたのに!!!!!
糞Yahooはろくな事しねーな!!!!!
843iPhone774G:2013/06/13(木) 13:06:26.81 ID:ZS00eAbh0
このスレでは神アプリ的な扱いだったのにな
844iPhone774G:2013/06/13(木) 13:09:48.92 ID:SefacuSm0
>>841
>・iPhoneにインストールしていなければ、再ダウンロードは出来ない。
>・AppStoreからもダウンロードは出来ない。

削除したらダウンロードもう出来ないの?
アドオンはどうなるんだろう?
845iPhone774G:2013/06/13(木) 13:14:22.44 ID:ZS00eAbh0
>>844
できない
アドオンも同じ
846iPhone774G:2013/06/13(木) 13:17:10.42 ID:PC4jfcpl0
アドオン幾ら分だったっけ?
ここ見てとりあえず全部買ったけどずっと放置してるw
847iPhone774G:2013/06/13(木) 13:19:34.03 ID:esIaGzWS0
170円*4ケ くらいじゃなかたっけ?
あとはツイッターフォローとかしてもらえるやつ

ショックだー
848iPhone774G:2013/06/13(木) 13:35:16.17 ID:NCLHM19j0
iOS7にも対応しないから早くも秋には使えなくなるかもしれんな
849iPhone774G:2013/06/13(木) 14:25:02.35 ID:fD1253jl0
これはショックでけえわ
850iPhone774G:2013/06/13(木) 14:26:08.81 ID:CvZeajOW0
Analog Camera
https://itunes.apple.com/jp/app/analog-camera/id591794214?mt=8
TodoアプリClearのDeveloperによるカメラアプリ
170円→85円

TitleFx
https://itunes.apple.com/jp/app/titlefx-add-text-over-photos/id585663626?mt=8
画像にお洒落に文字入れする、PhotoToasterのDeveloper
170円→85円
PhotoToaster
https://itunes.apple.com/jp/app/phototoaster-photo-editor/id433671262?mt=8
写真編集アプリ
170円→85円
アプデ来てたんで多分アプデ記念かな、この2つは
851iPhone774G:2013/06/13(木) 20:33:29.11 ID:/VTKpfz5I!
このスレ的に主力のカメラと編集が共に一つ消え
これらの代用に足るものはどれだろう

後加工出来るというのが強みだったし
852iPhone774G:2013/06/13(木) 21:00:14.03 ID:A5wxgtZO0
パナソニックが夜景フォトって無料アプリを出してるんだけど、ココでの評判はどんなもんですか?

NIGHT COLOR SIGHT|PLAY!! NIGHT COLOR|Panasonic : http://mobile.panasonic.jp/pp/ncs/spn/#nightphoto_open
853iPhone774G:2013/06/13(木) 21:12:18.24 ID:CvZeajOW0
>>852
話題にすらならないな
854iPhone774G:2013/06/13(木) 21:16:10.56 ID:7HDN0ZNr0
うわぁ、このスレの1からずっと居座ってるけど、1番ダメージでかいかも・・・
なんてことしやがるんだ・・・

>>852
意外と良かったはず
855iPhone774G:2013/06/13(木) 21:28:02.35 ID:/sJbjtTt0
yahooが買収して良くなったものがひとつも思い浮かばないんだが…
856iPhone774G:2013/06/13(木) 21:45:22.62 ID:/sJbjtTt0
Ogglとkitcamは別物だろうに
じっくり撮れるときはヒプスタ、さっさっとちゃっちゃっとイメージ通りなのがkitcam
857iPhone774G:2013/06/13(木) 21:50:41.38 ID:972KZQNv0
最近Flickrが良くなってきているから、期待している。
858iPhone774G:2013/06/13(木) 22:07:02.47 ID:GPfpiyOT0
>>852
パナソニックとかw

技術も人材も無い会社に何を期待しろと
859iPhone774G:2013/06/13(木) 23:43:14.91 ID:+6tLeKq90
無料かつ純正カメラばりに起動の速いカメラアプリってあるのかな
860iPhone774G:2013/06/14(金) 00:15:39.72 ID:pVl6mZLz0
アプリを色々買っても
結局使うのは純正カメラ。
861iPhone774G:2013/06/14(金) 01:31:13.27 ID:9lGUE7U30!
flickrにふぉるげ2やKitCam機能が全部乗るならいいけどさーーー
せめて全部載せアプリリリースしてからAppStoreから削除しろよーーー
まじでショックだわ
862iPhone774G:2013/06/14(金) 02:05:42.71 ID:ANiYnqgH0
作者のテンションと猛烈に反比例するユーザのテンション
863iPhone774G:2013/06/14(金) 04:07:44.57 ID:gnluiLDN0
Tumblrの次はこれかよ
KitCam愛用してたのにな…
864iPhone774G:2013/06/14(金) 06:21:14.92 ID:aCw0cUYh0
よし、不買運動だ!
865iPhone774G:2013/06/14(金) 08:06:26.81 ID:/wO7NnDi0
KitCamを長く使い続ける方法ってありますか?
iOS7にしなければいいの?
866iPhone774G:2013/06/14(金) 08:40:15.89 ID:wtwMxsTpI!
UninstallしないiPhoneをリセットしないOSをアップグレードしない
正直、他を探す方が無理が少ないが、代替も少なくどうしたものか
867iPhone774G:2013/06/14(金) 09:03:53.80 ID:ttmkCcIq0
旧機種専用アプリとして割り切る方がいいね
アプリ買ったらずっと使えるという気でいると、偶にこういう目に遭う
868iPhone774G:2013/06/14(金) 09:26:59.88 ID:b7X0al8c0
Camera+でいいやん
現状これ以上のカメラアプリなくね?
869iPhone774G:2013/06/14(金) 10:54:20.81 ID:pVl6mZLz0
俺はもぅiOSバージョンアップは
当面しない。
生活面において、必要充分の
アプリをカスタマイズできてる。
予備に1台確保してるし。
870iPhone774G:2013/06/14(金) 11:44:20.97 ID:PglmhVDJ0
iOS7のbetaをiPhone 5に入れたんだが、
もう他のカメラアプリいらなくなるよ。

あと、パノラマで撮った写真を壁紙にするとパララックスが面白い。
871iPhone774G:2013/06/14(金) 14:07:36.96 ID:IgrM6VhM0
ふぉるげ2はpop!camだけの為に買ったなー。
872iPhone774G:2013/06/14(金) 15:16:08.87 ID:Z7ZXMAgbP
>>870
1080pの60fps撮影はできる?
873iPhone774G:2013/06/14(金) 15:43:16.38 ID:pVl6mZLz0
60fpsって必要?30で充分。

動画からベストな静止画をとるためにとか?
874iPhone774G:2013/06/14(金) 16:48:04.31 ID:xlWbgkhB0
iPhone6(5S?)はiOS7がプリインストールされてるだろうから
新機種買ったらKitCamとはお別れか…
旧機種をWi-Fi専用機で持ち歩けば使えるけどさ
875iPhone774G:2013/06/14(金) 16:57:35.63 ID:Z7ZXMAgbP
>>873
それは30fpsと60fpsの違いを知らないから言えること。全く別物レベルで違う。
人間がはっきり違いを認識できるのが60fpsくらいまでだから
それまでは進化して当然でしょ。
876iPhone774G:2013/06/14(金) 17:09:47.78 ID:PglmhVDJ0
>>872
iOS7は60fpsだよ。というか、設定の項目がないのでデフォルトで60fps。
877iPhone774G:2013/06/14(金) 17:11:27.46 ID:Z7ZXMAgbP
>>876
まじか…相変わらず融通が利かないな。
ファイル容量がヤバイことになりそうだ…
まあ必要に応じてアプリ使えばいいだけの話しだから問題無いけど
878iPhone774G:2013/06/14(金) 18:19:45.00 ID:iJFTPHIE0
杞憂
879iPhone774G:2013/06/14(金) 18:36:27.08 ID:pVl6mZLz0
ますます7には移れないね。

今の標準カメラの動画でさえ
画質はいいけど容量が大きすぎて
画質が低いアプリとか圧縮アプリで
何とか使えるレベルなのに。
880iPhone774G:2013/06/14(金) 18:38:50.76 ID:iJFTPHIE0
フレームレートが倍でビットレート(要するにファイルサイズ)が倍になると思っている人間がこのスレにいるとしたら残念だ
881iPhone774G:2013/06/14(金) 19:04:32.07 ID:LhMcj30xi
>>873
60pは必要。
パンすればわかる。
882iPhone774G:2013/06/14(金) 19:06:37.56 ID:kq0dqj4IP
釣りなのか知らんがビットレートはファイルサイズじゃねーよ
ビットレート据え置きならフレームレートが上がれば容量は増えるよ
883iPhone774G:2013/06/14(金) 19:10:26.95 ID:BA6MWJzi0
釣りにマジレスw
884iPhone774G:2013/06/14(金) 20:39:50.23 ID:LhMcj30xi
>>882
は?w
>>883
おまえもw

ビットレートが同じならフレームレートが上がればファイルサイズが増えるですって、奥さん。
じゃあビットレートってどういう意味か言ってみよう!
○○Mbpsのbpsって何という意味かな〜?
885iPhone774G:2013/06/14(金) 21:16:57.82 ID:iJFTPHIE0
>>882
釣りですか?馬鹿なの?死ぬの?いやもう書き込むな
886iPhone774G:2013/06/14(金) 22:34:53.14 ID:IgrM6VhM0
>>881
( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン
887iPhone774G:2013/06/14(金) 22:44:17.25 ID:Z7ZXMAgbP
そもそも2倍って数字がどこから出てきたのか…
888iPhone774G:2013/06/15(土) 01:33:51.10 ID:LVDkIiW00
Blue Camera Pro ってのが \85セールやってるんだけと買ったことある人いる?
889iPhone774G:2013/06/15(土) 02:41:50.25 ID:X8E0EwZM0
890iPhone774G:2013/06/15(土) 03:11:09.61 ID:eyou0ejO0
>>888
2台以上でリモコンしないなら必要無い
891iPhone774G:2013/06/15(土) 19:38:25.32 ID:4A0CE/cj0
>>888
今なら無料で落とせる。
不要なiPhone使えば、監視カメラ的に
使えるね。青葉系のアプリのなかじゃ
優秀。静止画も撮れるし、動画も
撮れるし、高画質もOKでしょ。
で、今使って見たけど、動画は録音時は
分からないけど、再生してみると音声も
録画されてる。

つまり、iPhoneのサイズで大きいけど
青葉接続の盗撮カメラにもできる。

知り合いの女を家に読んで、帰りを
遅くさせ泊まらせる。で風呂使って
いいよと言って、風呂場に隠しておいた
iPhoneでリアルタイムに盗撮しながら
録画もバッチリ、コンセントに繋げて
おけばいつでも みたいな。

電源繋げて、外に取り付けておけば
防犯カメラにもできる。今試したけど
リモート側でアプリ切っても、すぐに
接続できる。だから凄い使えるね。
892iPhone774G:2013/06/15(土) 19:52:10.59 ID:N2jkvBaBP
>>891
ありがたやありがたや
893iPhone774G:2013/06/15(土) 20:29:09.61 ID:N2jkvBaBP
BlueCam Pro本当に使えるな
AmazonでSnap Remoteポチろうと思ってたがこれで十分だわ
むしろ画面見ながらシャッター押せるこっちのほうが優れてるかもしれない
894iPhone774G:2013/06/15(土) 20:42:41.25 ID:V+FIhf9h0
無料なんすけど
895iPhone774G:2013/06/15(土) 22:40:49.08 ID:CG+0+5Ai0
>>888
話がかみ合わないと思ってたら
Blux Camera Pro だろ
896iPhone774G:2013/06/16(日) 00:07:02.63 ID:n6HCacH/0!
澱みなく流れてるから細かいことは気にすんな
897iPhone774G:2013/06/16(日) 02:56:04.77 ID:OdvsUzhR0
iPhone5のプロカメラアプリで接写するにはどうしたらいいですか?
カメラを被写体に近づけるとピンボケします。
10cmくらいの2cm真四角の小さな物の接写です
898iPhone774G:2013/06/16(日) 02:57:47.27 ID:OdvsUzhR0
10cm…カメラから被写体までの距離
被写体…2cm真四角の小さな被写体
です
899iPhone774G:2013/06/16(日) 03:03:02.37 ID:n6HCacH/0!
マクロレンズ買いな
900iPhone774G:2013/06/16(日) 10:56:43.02 ID:XPvr1Jpb0
マクロレンズ買わずに
iPhone5+プロカメラアプリで接写撮影する方法はありませんか?
901iPhone774G:2013/06/16(日) 11:25:24.73 ID:Sgnu9Cox0
>>900
むしめがねで撮れるよ
902iPhone774G:2013/06/16(日) 11:46:25.01 ID:uGaBjoJf0
>>900
レンズの光学的な性能を超えたことはできないんだよ。
マクロレンズを買わなければ無理。
903iPhone774G:2013/06/16(日) 11:53:29.31 ID:HQW4/68l0
ずーっと前のスレでも同じ話題あったな、まだ4の頃だったか
その時も百均で虫眼鏡とか買えよって話だった
904iPhone774G:2013/06/16(日) 12:37:15.40 ID:+gxzskvli
手元の4Sだと広角側なら10cmくらい寄ってもピント合うんだが5だと無理なのか?
905iPhone774G:2013/06/16(日) 13:17:55.77 ID:uGaBjoJf0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYlo3ECAw.jpg
iPhone用のolloclipってマクロレンズ使ってるけど、このくらい近づけるよ。
906iPhone774G:2013/06/16(日) 13:20:57.57 ID:jknjUEnI0
やろうとは思わんけど、レンズに水滴を垂らす方法も

http://rocketnews24.com/2012/03/14/192637/
907iPhone774G:2013/06/17(月) 12:00:03.06 ID:nA4UvQf00
>>881 >>886
この流れ、ワロタ
908iPhone774G:2013/06/18(火) 07:46:21.82 ID:iPLKQbBI0
水槽の中の魚を撮ろうとすると
ピントが合わない。

完全手動フォーカスのアプリって無いの??
909iPhone774G:2013/06/18(火) 11:17:36.71 ID:og6YPTO90
>>908
いつも標準カメラで撮るけど
910iPhone774G:2013/06/18(火) 11:47:05.04 ID:FqQ/FEkb0
iPhoneの接写って基本できないのね。
アプリでいけるものだと思ってた。
911iPhone774G:2013/06/18(火) 11:56:39.84 ID:SG8ybXsh0
魚眼用にolloclip持ってるけど、普段はlifeproofに入れてあるから使わなくなった。
iPhone裸で持ち歩いたら落としまくったので、諦めてlightroomで魚眼加工してる。
912iPhone774G:2013/06/18(火) 13:17:51.62 ID:+S3bGjKX0
Gridditor
170円>0円
明日まで
913iPhone774G:2013/06/18(火) 17:39:51.67 ID:Rmb8QJmw0
>>908
プロカメラとかフォーカスロックできるんじゃないかな?
914iPhone774G:2013/06/18(火) 19:52:45.17 ID:8/h4rFZS0
>>910
光学的なものだからソフトウェアじゃどうににもならない
小さいものを大きく写したければピントが合うギリギリまで寄ってピンチアウトでズームするといい
915iPhone774G:2013/06/18(火) 20:15:42.79 ID:bLYX3Vii0
ズームしても解像度落ちないの?
普通に1xで撮ってトリミングした方がいいような気がするんだけど
916iPhone774G:2013/06/18(火) 20:18:35.37 ID:nDB6tN1a0
>>915
単なるトリミングかトリミングしたものを拡大するの違いだから一緒
917iPhone774G:2013/06/18(火) 20:36:25.78 ID:sxoAyFAu0!
標準カメラはフルサイズズームだから、一緒ってわけでもないけどね
918iPhone774G:2013/06/18(火) 20:55:31.04 ID:uSQzw8DVP
フィルターなんかより撮ることに秀でてるのはやっぱデフォルト?
919iPhone774G:2013/06/18(火) 21:10:42.28 ID:sxoAyFAu0!
標準カメラは起動だけは早いね
あとはナイナイ尽くし
HDRが自然な仕上がりで捨てがたいかな
920iPhone774G:2013/06/18(火) 22:24:10.15 ID:Ttocnddt0
>>912
サンキューガッツ
921iPhone774G:2013/06/18(火) 23:22:06.20 ID:pzrloqlh0
>>919
爺さんか?
ないない尽くしなんて言葉、今の40代以上しか使わない
恥ずかしいからやめな 
922iPhone774G:2013/06/19(水) 00:07:57.25 ID:ye1IkMdQ0!
>>921
古い言葉なんか幾らでも知ってるよ
相手の年代にあわせて、例えばリュックサックとか背嚢とか言ってやるから、オッサンとも爺さんとも話が弾むし
爺さんが恥ずかしいとか考えたこともない
923iPhone774G:2013/06/19(水) 00:10:17.98 ID:YZc2NR0R0
>>921のお爺さんやお婆さんは恥ずかしいし、>>921が年重ねても恥ずかしい人になるね。
924iPhone774G:2013/06/19(水) 00:15:04.59 ID:cy2CFNzf0
嘘つくなよ
相手に合わせて?どこに年寄りがいるんだよ
>>918への回答でどう合わせてないない尽くしなんて言葉がでてくるんだよ
新聞に投書するような恥ずかしい年寄りだろ勘違いした
925iPhone774G:2013/06/19(水) 00:26:12.98 ID:ye1IkMdQ0!
そういえば、高1のときうっかり同級生に「最近の若い者は…」って言ってからしばらく綽名がじーさんだったの思い出したよ
休憩時間に「はい、じーさん、トイレ行きましょうね」とか言われて、あれには困った
926iPhone774G:2013/06/19(水) 00:44:21.15 ID:qiVUkMD10
彼は無い無い尽くしという単語によほどトラウマでもあるんだろうな
927iPhone774G:2013/06/19(水) 01:09:15.94 ID:nMrBPxp60
>>921
シブがき隊のやっ君が嫌いですか。
わかります。
928iPhone774G:2013/06/19(水) 10:00:43.82 ID:E7ga6XO00
言葉遣いなんて人それぞれでいいじゃんね
変わった人もいるもんだ
929iPhone774G:2013/06/19(水) 10:13:39.40 ID:kxagykvF0
写真・カメラの話をしよう。
930iPhone774G:2013/06/19(水) 10:37:29.38 ID:nMrBPxp60
>>908
プロカメラやCamera+もそれぞれ好きだったけど、今はMCProっていうのをよく使ってる。
フォーカスロックも露出のロックもできるし、WBや彩度、コントラストもライブビューで調整できるよ。
水槽の金魚なら、同距離でロックして置きピンすればいいよね。
スピード優先でとにかく撮影する時は、純正カメラ。
http://i.imgur.com/IWqHymi.jpg
931iPhone774G:2013/06/19(水) 10:39:24.77 ID:X8l+ByLH0
撮ることに秀でてるアプリが出てくると思ったら言葉遣いの話だったでござる。
俺はプロカメラ使ってるよ。
932iPhone774G:2013/06/19(水) 12:19:31.18 ID:jTDrkA7zP
撮ることに秀でてるカメラアプリの話、しましょうよ。
933iPhone774G:2013/06/19(水) 14:06:42.58 ID:1an4qrxBP
撮ることで禿げてくるアプリ

に見えた
934iPhone774G:2013/06/19(水) 15:55:34.62 ID:YZc2NR0R0
モルダーあなた疲れてるのよ
935iPhone774G:2013/06/20(木) 00:56:22.53 ID:W2uhVf/B0
プロカメラとかカメラ+とか、フォーカス完了が分かりづらくない?

標準=フォーカス枠が消えれば完了
プロカメラ=完了後に間を置いてから枠が消える
カメラ+=そもそも枠が点滅も消滅もしない

起動→フォーカス確認→撮影、の流れなら、素直に標準カメラだろうか。
936iPhone774G:2013/06/20(木) 01:42:23.82 ID:EkPIfchJ0!
そんな枠の挙動を気にしたことがなかった
標準に感度固定と連写があれば使うのに
937iPhone774G:2013/06/20(木) 03:00:29.85 ID:bWediCbQ0
画面見てたらわかると思うんだけどなぁ。
938iPhone774G:2013/06/20(木) 08:14:45.16 ID:9JOVx3HE0
>>937
眼が悪くて、ちょっと本体と距離があると良く見えないんだ。

やっぱ画面見れば分かるだろって事なんだろうねぇ。
標準カメラを文字通り標準で使う事にするよ。
コメントくれたお二方、ありがとう。
939iPhone774G:2013/06/20(木) 09:40:56.02 ID:1oZwozyj0
940iPhone774G:2013/06/20(木) 22:48:47.97 ID:DF1yOop80
ProCamのアドオン(無料中)がどこで買えるかわかりまてん
941iPhone774G:2013/06/20(木) 23:12:20.29 ID:fn/qAcbd0
様式
もらった人どんな?くだらなそうだからもらっていないんだが、嫌なら再インストールでいいのかな。
942iPhone774G:2013/06/20(木) 23:23:59.53 ID:fn/qAcbd0
すまん、アップデートしたら勝手に入っていた。
いらねえなこれ…
943iPhone774G:2013/06/20(木) 23:27:44.34 ID:DF1yOop80
>>941-942
あーこういうことかー。
これでよく金取ろうと思ったなw
ありがとう
944iPhone774G:2013/06/20(木) 23:28:49.71 ID:fn/qAcbd0
何度もすまん。ファイルサイズはかえって減っているから問題無かった。
945iPhone774G:2013/06/21(金) 03:48:33.32 ID:dHfXSLcu0
Instagramが動画対応
またいろいろ変わってくるね。
946iPhone774G:2013/06/21(金) 05:07:16.86 ID:uqwnLZWc0
公式インフォとか全く見てないからな、更新内容に動画〜って見た時驚いたわ
動画はViddyとかに任せとけば良かったんじゃ、とも思うが後になれば両方できて便利って思うようになるのかな
まだ触ってないんで何とも言えんが
947iPhone774G:2013/06/23(日) 09:31:20.40 ID:3zE+Hbts0
MyPhoto Pro
85円→0円
写真管理、編集アプリ 中華系
カメラロールからインポート、iTunesのアプリ管理からインポート、シークレットフォルダ他、設定できる事も割と多い
編集はaviaryエディタ内蔵によるもの、前に色々データ消失とかあった事でランキングはもう一個の方が上だが
自分はその手のバグに見舞われた事無かったのでこっち使ってる
948iPhone774G:2013/06/23(日) 09:40:43.58 ID:ulQ2sfGKi
もう一個ってなんてアプリ名?
949iPhone774G:2013/06/23(日) 09:49:21.39 ID:3zE+Hbts0
>>948
写真フォルダ、だったかな?
どっちも中華系だった気ガス、あっちもあっちでアプデの度に不具合が〜とかで近頃はレビュー落としてたが
ランキングは常にマイフォトよりは上だったね
950iPhone774G:2013/06/23(日) 09:56:50.91 ID:ulQ2sfGKi
サンクス
使い比べてみるわ
951iPhone774G:2013/06/23(日) 10:24:51.09 ID:ulQ2sfGKi
レビューしようかと思ったんだけど、俺の使い方では機能面での違いは特になかった
役に立てなくてすまん
952iPhone774G:2013/06/23(日) 10:43:45.80 ID:3zE+Hbts0
違いは無いと思うよ、どっちもアプデの度に機能追加してきてたからね
マイフォトは消失バグの際に写真フォルダに変えたユーザーが多かった、自分は何故か消失しなかったから使い続けたけどね
953iPhone774G:2013/06/23(日) 11:18:57.92 ID:gPUJdYr80
マナーカメラってやつ以前整理したときに消して、また使おうと思ったらストアから消えててワロタ
いつの間に…
954iPhone774G:2013/06/23(日) 12:38:20.01 ID:scwvJ2IO0
955iPhone774G:2013/06/23(日) 12:57:50.81 ID:gPUJdYr80
>>954
ありがとう

でも有料版買ってたのに、FREEのタグ付けられて下手したら購入時より高くつくって何か嫌だな
…大人しくOneCam使います
956iPhone774G:2013/06/23(日) 15:01:34.09 ID:L5JkvAMK0
消音系はダウンロードしたなら大抵無くなると思って消さないに越した事ない。
957iPhone774G:2013/06/23(日) 15:10:59.93 ID:2VSa+l0N0
>>953
バックアップとってないの?
958iPhone774G:2013/06/23(日) 16:11:01.01 ID:gPUJdYr80
>>957
探したけど見つからなかった/(^o^)\
てかこんなこと出来たのか知らなかったよ、ありがとう
折角だからカメラ+をCamara+に戻しといた
959iPhone774G:2013/06/24(月) 03:23:53.72 ID:MwwhlqZg0
フォト一句、フォト一句キナリ
それぞれ250円→85円
文字入れアプリ、富士山登録記念とのこと
960iPhone774G:2013/06/24(月) 11:10:37.23 ID:2CfqZbM70
フォト一句イワタが半額だけど1300円。

Wood CameraとViewmaticがいつの間にか値上げしまくりで600円になっててワロタ
んでセールで450円とか誰が買うんだよ。
961iPhone774G:2013/06/24(月) 11:16:43.49 ID:6x3E6cMj0
ライセンス料幾ら払ってるんだろうな
962iPhone774G:2013/06/24(月) 21:06:40.87 ID:SDdNsPNQP
有料でいいけど、使えるフィルターの多いアプリはどれ?
963iPhone774G:2013/06/24(月) 22:05:08.88 ID:VrrR9WZGP
ビデオカメラのアプリもここでいいの?
スレ教えて
964iPhone774G:2013/06/24(月) 22:13:59.03 ID:XAQ5+ZJ00
>>963
>写真・カメラアプリ総合スレ
つまり動画もここだよ
965iPhone774G:2013/06/25(火) 02:28:39.58 ID:MGPLEBNa0
iTunes Cardのクレジットに余裕が有るからイワタを買っても良いけど、フォト一句自体そう使ってる訳じゃないから悩む。
966iPhone774G:2013/06/25(火) 03:50:17.99 ID:/HqsR/Rg0
>>965
悩んでるなら早めに決断しないとセールがオワタって事になりかねんぞ、イワタだけにな
俺はこないだギャルゲのCanvas見逃して後悔したばかりだ
967iPhone774G:2013/06/25(火) 04:56:59.60 ID:7UXyXD/K0
フォト一句、イワタ以外にフォントインストール出来たらいいのに。
968iPhone774G:2013/06/25(火) 09:50:37.00 ID:FAOKjUPH0
だよねー、フォントフォント
969iPhone774G:2013/06/25(火) 09:55:37.29 ID:bDVfFmcq0
>>966
>>968
2人ともスレを寒くした罰です、校庭を100周してきなさい
970iPhone774G:2013/06/25(火) 10:51:19.36 ID:T5FqkE0qP
ちょっとだけ 和んでしまった俺ガイル
971iPhone774G:2013/06/25(火) 11:48:03.98 ID:BTHJDEbHi
画像編集でphoto power使ってるんだけどこれより簡単で機能良い編集アプリある?
オススメあったら教えて下さい
広告嫌なんで有料のもので
972iPhone774G:2013/06/25(火) 14:17:45.70 ID:bDVfFmcq0
Typic Pro
画像に文字入れ
170円→0円
973iPhone774G:2013/06/25(火) 18:14:43.01 ID:1WIodnX6I!
>971
どう加工したいか、どんな好みかを書いた方が繋がると思いますよ
Photogene2とAddonオススメ
974iPhone774G:2013/06/25(火) 18:15:44.59 ID:lo6G+gsD0
ああ^^
975iPhone774G:2013/06/25(火) 19:35:35.98 ID:PcJSce1U0
沢山またはそこそこ写真を撮る人は iphotoを入れておいたほうが写真を整理整頓しやすいですか?
976iPhone774G:2013/06/25(火) 22:03:15.31 ID:PcJSce1U0
>>975の件、よろしくお願いします。
977iPhone774G:2013/06/25(火) 22:30:00.49 ID:GhlK5Xsx0
>>975
え、いやたくさんの写真でiPhotoとか使ったら時間掛かるんじゃないの?
それとも5ならヌルヌルなのかな
そもそも整理整頓するアプリだったっけ
978iPhone774G:2013/06/25(火) 22:45:39.38 ID:m5aOKERGP
次スレのテンプレに
動画撮影アプリのおすすめも入れてください
詳しい方おながいします
979iPhone774G:2013/06/25(火) 22:54:52.01 ID:PcJSce1U0
>>977
コメントありがとうございます。
980iPhone774G:2013/06/26(水) 00:24:04.08 ID:7djRnkh1T
iPhoneで動画編集スレ Part1
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1356008387/
981iPhone774G:2013/06/26(水) 02:06:46.93 ID:BGRyqrKP0
テス
982iPhone774G:2013/06/26(水) 02:12:22.54 ID:0X/mdooa0
>>980
いつの間にか動画分かれてたの?そこは編集であって、ここでアプリ挙げるのとかはスレチじゃないよな
あと次頼んだぞ
983iPhone774G:2013/06/26(水) 02:13:55.24 ID:0X/mdooa0
645 PROがアプデでMk IIになっててワロン
ガンダムかよ
984iPhone774G:2013/06/26(水) 02:27:44.82 ID:BGRyqrKP0
>>975
iPhone5でiPhoto利用してるよ。
以前は、開くたびにカメラロールを読みに行って更新に時間がかかったけど今のバージョンはだいじょうぶ。
約4000枚の写真を管理してる。
利点は、フォルダー分けだけじゃなく、タグでも管理できるところ。
ジャーナルも表現の管理としても有用かと。

タグ付けておけば、Macにバックアップした写真を書き戻しても分類される。
ごめんめちゃ眠い、寝る〜
985iPhone774G:2013/06/26(水) 02:45:30.15 ID:rDJdl3Bc0
>>983
350円に値上げしてんな。
986iPhone774G:2013/06/26(水) 15:10:47.06 ID:zoNXbD300
>>983
無圧縮dRAW TIFFでカメラロール保存に設定 → フォトストリーム → MacのiPhoto経由でLightroom現像
iPhoneのレンズ補正も出来るしノイズリダクションも必要なだけかけられてウマー

あと白飛び黒つぶれ警告が出来るのはほんと助かる
987iPhone774G:2013/06/26(水) 18:17:37.74 ID:fQhFzLGM0
Laminar(for iPhone)
画像編集
170円→0円

GridPic
撮影した写真で一枚の写真を
85円→0円
988iPhone774G:2013/06/27(木) 13:42:05.07 ID:Q7/Iyc930
無料の連写カメラってない?
989iPhone774G
セールで無料になるのを待つ