【au専用】iPhone 5 part91 【KDDI専用】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1iPhone774G
■アップル公式
iPhone 5
http://www.apple.com/jp/iphone/
サポート・よくある質問
http://www.apple.com/jp/support/iphone/

■au
au - iPhone
http://www.au.kddi.com/iphone/index.html
各種設定・ご利用ガイド
http://www.au.kddi.com/iphone/support/guide/

■まとめサイト
iPhone 5
http://www28.atwiki.jp/2chmac/pages/101.html
過去ログ
http://www28.atwiki.jp/2chmac/pages/102.html

前スレ
【au専用】iPhone 5 part90 【KDDI専用】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1357657362/
2iPhone774G:2013/01/11(金) 10:15:36.50 ID:9CFrUeEZ0
■USBテザリングの仕方

1 USBとPCを繋げる
2 iPhoneへ、”設定”を押す
3 インターネット共有を選択
4 オンをタップ
   ↓
パソコンでネットを見る

■無線テザリングの仕方

1 iPhoneへ、”設定”を押す
2 インターネット共有を選択
3 オンをタップ
   ↓
無線の子機(PC、iPad、タブレットなど)iPhoneの名前のネットワーク名を探す、
そしてiPhoneに書いてある【"Wi-Fi"のパスワード】を入力する
※たまに法外な電波が影響して無線が出来ない場所もある。

■テザリングが出来ないんだけど?

 A:電源OFFで再起動を試すかショップに持っていく []⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡
−無線子機がiPhone5の出す電波に対応してない
 A:なるべく新しい機器で試す。(iPad、3DS、Vita、タブレットなど)
−PCに無線LAN入ってないんだけど・・
 A:USBの無線LAN買えば出来るけど、二度手間。USBテザで繋ぐべし(´・ω・`)

■テザリングのネットワーク名に注意
iPhoneの名前がそのままネットワーク名になるので注意が必要。
設定>一般>情報>名前
にある名前を変更すればおk

■iPhoneの通信料はどこで確認するの?

1 設定を選択
2 ”一般” をタップ
3 ”使用状況” をタップ
4 下までスクロールして ”モバイルデータ通信の使用状況” をタップ
5 モバイルデータ通信のりようデータ量 受信と
  テザリングデータ受信の合計を数える(7GB以上だと速度制限)
  ※送信も数えるべきだけど大量にアップしない人はシカトでおk
6 毎月頭に統計情報をリセットする
3iPhone774G:2013/01/11(金) 10:16:12.94 ID:9CFrUeEZ0
■au Wi-Fiに繋げようとするとパスワード聞かれるんだけど
iPhoneでは「au Wi-Fi」には繋がらない。これはAndroid専用
iPhoneからつながるアクセスポイントは次の通り
・Wi2premium_club
・Wi2_club
・Wi2premium
・Wi2
・wifi_square


■ソフトバンクからMNPしたけど電波弱い
auとSoftBankでは、アンテナ数の基準が違っているから注意。
auで2本のエリアでもSoftbankだと5本表示になっていたりする
http://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201209241301170000.jpg


■Googleマップを使いたい
Web版Googleマップをフルスクリーン表示する方法
http://www.appps.jp/archives/1980203.html


■規制について
▼「1GB規制」
 直近3日間の「1X」「3G」「LTE」の合計データ通信量が「1GB」を超過した際、対象となる場合がございます。
※制限の実施有無は設備の混雑状況に応じて決定される為、1GBを超過しても制限されない場合があります。

▼「7GB規制」
 月間の「1X」「3G」「LTE」の合計データ通信量が「7GB」を超過した場合、対象となります。
「テザリング」のご利用の有無にかかわらず、規制の対象となりますが、
「テザリングオプション」へご加入の場合は、「7GB規制」のしきい値に「500MB」が追加されます。
※「テザリングオプションキャンペーン」適用中は追加されません。

■制限速度について
▼「1GB規制」
 設備(基地局)の混雑状況に応じて、規制後の速度に変動があるため、制限後の速度は一律ではございません。
▼「7GB規制」
 「128Kbps」に制限されます。

■制限のタイミングと期間について
▼「1GB規制」
 翌日4日目の13時〜24時間程度で解除となります。
▼「7GB規制」
 翌日の13時〜月末まで規制、翌月解除となります。

■お客様へのお知らせについて
▼「7GB規制」
 7GB到達前(6GB到達時)と7GB到達後(到達の翌日)、該当のお客様へ、計2回メールが配信されます。
▼「1GB規制」
 お知らせはありません。

■エクストラオプション加入の場合について
▼「7GB規制」
 規制の対象となりません。
▼「1GB規制」
 規制の対象となります。
4iPhone774G:2013/01/11(金) 10:16:50.23 ID:9CFrUeEZ0
■事前確認操作
[設定]→[一般]→[情報]→「キャリア」→「PRL表示」
※現在の最新PRLは「5」です。


■PRL「3」だった場合「5」への変更操作手順
1.「*5050」へ発信
PRL更新を行う旨のガイダンスが流れ、バックグランドでSIMカードに対
してPRL更新処理が行われます。
2.「au ICカードデータの更新が終了しました」と、終了画面が表示され
ますので「了解」をタップ
3.電源OFF→ON

上記の操作を行うことによりPRLバージョンが「PRL 5」の表示に変更さ
れます。

PRL(ローミングエリア情報)を更新しましょう
http://www.appbank.net/2012/10/01/iphone-news/485900.php

○問題にも好転情報あり


■「電話きほんパック」の中にある待ち歌サービスで変わった呼び出し音を元に戻す方法
auポータル>>auサービスリスト>>待ちうた設定メニュー>>待ちうた登録曲の設定・確認
を選ぶと「選曲リスト(2件)」のところで先頭のリストに「みんな」マークが
付いている。
それを「プルル音【通常呼び出し音】」の方の「みんな」をタッチして
選択し直すと普通の呼び出し音に戻る。
5iPhone774G:2013/01/11(金) 10:17:29.33 ID:9CFrUeEZ0
■au ezweb メールをメッセージアプリ (MMS) とメールアプリの両方で使う
http://blog.double-h.com/archives/51831635.html
1. ◎の設定がある場合はプロファイルを削除する
設定 ー 一般 ー プロファイル から◎のプロファイルを削除

2. メールアプリで設定する情報を入手する
Wi-Fiをoffにする
メッセージアプリで#5000宛に1234を送信
戻って来たメールのメール設定URLをタップ
その他の設定 ー メールアカウントの手動設定 ー 設定情報送信 をタップ
サーバーの設定情報が表示されるので控える。電源ボタンとホームボタン同時押しでスクショが撮れる
IDとPWはメッセージアプリに届く

3. メールアプリのアカウント設定
設定 ー メール/連絡先/カレンダー ー アカウントを追加 ー その他 ー メールアカウントを追加
2で入手した情報でIMAPアカウントを設定する
設定が済んだらデータ取得方法からフェッチの時間を設定する

4. MMSの設定
メッセージアプリで#5000宛に1234を送信
戻って来たメールのメール設定URLをタップ
MMSでEZwebを利用したい方はこちら をタップ
MMS利用設定を行いますか? 設定する をタップ
最後に設定 ー メッセージ の一番下のMMSメールアドレスに自分のEZwebアドレスを入力する


■au wifi spotに自動接続したくない場合
wifiつかんだ後に、自動接続をoffにすれば次からはそのssidは掴まない
繋ぎたいときは手動でつなぐ
一度つなぐとまた自動接続がonになる

SSIDは次の7種類
以下のSSIDがご利用いただけます (かっこ内は対応する暗号化方式)
「au_Wi-Fi」 (WPA2)
「Wi2premium_club」 (WPA2)
「Wi2_club」 (WPA2)
「UQ_Wi-Fi」 (WEP)
「Wi2premium」 (暗号化なし)
「Wi2」 (暗号化なし)
「wifi_square」 (暗号化なし)
※「au_Wi-Fi」はauのiPhoneではご利用になれませんが、同じ場所に存在する上記いずれかのSSIDに接続します。
なお、自動的にWi-Fiネットワークに接続しますのでSSID名をお客さま側で選択いただく必要はございません。

http://csqa.kddi.com/posts/view/qid/k1208100032
6iPhone774G:2013/01/11(金) 10:18:02.19 ID:9CFrUeEZ0
■パケ詰りのガイドライン
●現象
パケ詰りは操作中にLTE→3Gへの遷移が起こった時、または、3Gで再接続した時に起こります。暫く3Gで通信して
いた状態やLTEでの通信時に起こる繋がらない現象は、ただの回線混雑なので混同しない様にしましょう。

●原因1.※無線にゃんのHPから抜粋。
 つまり、LTEのエリアの端っこをみんな同時に通過することで、3Gへのハンドオーバが一斉に起こって、その時の
最初のランダムアクセスがぶつかり合ってなかなかチャネルの割り当てが行われない、と言うことが起こっているん
だろうと思います。(中略)で、たいていはチップの独自実装として一定回数ランダムアクセスが失敗するとしばらく
お休みしちゃう、と言う動作をします(ネットワーク保護の観点で)。このチップの動作がおそらくパケ詰まりの原因。
 要するにLTEのエリアの端っこ(と言うよりたぶん「穴」)があちこちにあることがそもそもの原因かと思われます。
さっさと穴ふさげ、ってのが、事業者に対して求めることでしょうね。auでの問題が多くソフトバンクでの報告が少ない
のは、この穴の多さじゃないでしょうか。なんだかだでauの方は2GHzLTE局数も少なく、人口の多いところでもまだ穴
がたくさんあるんじゃないかと思われます。
http://wnyan.jp/3535
●原因2.※ライターの記事から抜粋。
いったん接続を切って、少し時間を置いて再接続をしようとすると、iPhoneは直前につながっていた基地局を探す
のだそうです。そこで場所を移動していると、直前の基地局が見つからず、それで反応しなくなるというわけです。
http://www.j-cast.com/kaisha/2012/12/02156344.html

●対処
機内モードのオンオフで直ります。

●展望
KDDIは現在急ピッチで2GHzLTE局の整備を行っており、既に2GHzLTE局は1万局を超えています。基地局が増え
ればLTEと3Gの境界(LTEの穴)が減り、LTE→3Gへの遷移も減ります。よって完全な解決ではないにしても、
パケ詰りは徐々に改善にされていきます。

2GHzLTE局数 ※毎日更新
http://ktainews.net/lteareaglobal.png
7iPhone774G:2013/01/11(金) 10:18:17.28 ID:LI7zBWZS0
au iPhone5のパケ詰まり不具合が、「96%LTEカバー詐欺」にまで悪化して収集つかなくなってる模様
http://blog.livedoor.jp/sumahoreview/lite/archives/20635178.html

auのLTEとパケ詰まり問題を理由に解約すると、iPhone5解約金と割賦金の残額が免除に!? Twitterで話題
http://iphonech.com/lite/archives/53851290.html

【超悲報】 auのiPhone5で起こる「丸低速」、「iPad mini」でも発症・・・PRL情報を更新しても根絶は不可
http://www.asobuoiphone.com/lite/archives/4301416.html

「パケ詰まり」でネットつながらない au「iPhone5」に一部ユーザーが怒り
http://www.j-cast.com/s/2012/12/11157721.html

au版iPhone5の「パケ詰まり」問題にユーザーブチギレ!「遅い以前に繋がらない」 「3Gは圏外の意味」」
http://blog.esuteru.com/lite/archives/6801806.html

スマホ初心者が買ってはいけない秋・冬モデル地雷機種−ワースト3
http://blog.livedoor.jp/sumahoreview/lite/archives/21272700.html

auのiPhone5「パケ詰まり被害者の会」大炎上中 「何の呪いだ」!
http://news.mynavi.jp/c_cobs/news/yukanga/2012/12/auiphone5.html

IT系記者「au版iPhone5はLTEは安定しないしパケ詰まりはするし速度が出ないしストレスが溜まる」
http://gadgetlife5.com/lite/archives/21974691.html

KDDI、相次ぐ通信障害で漂う暗雲 原因はまだ特定できず、春商戦に悪影響も
http://toyokeizai.net/articles/-/12403

auの評判がガタ落ち・・・理由は通信障害の頻発、このままだと好調から一転、“au離れ”も
http://jyoukyou.livedoor.biz/lite/archives/22146394.html
8iPhone774G:2013/01/11(金) 10:18:42.99 ID:9CFrUeEZ0
===========  以上、テンプレはここまで ===========
※テンプレの数が多過ぎるのでいくつか2つ分を1つにまとめてみた。内容は一切削っていない。
9iPhone774G:2013/01/11(金) 10:20:47.32 ID:9CFrUeEZ0
>>8はテンプレではありません。
10iPhone774G:2013/01/11(金) 10:21:39.85 ID:9CFrUeEZ0
訂正:>>7-8はテンプレではありません。
11iPhone774G:2013/01/11(金) 10:23:40.57 ID:LI7zBWZS0
【au】iPhone5解約交渉スレ Part4 【KDDI】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1357453387/

【au】パケ詰まり総合 Part5 【KDDI】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1357354225/
12iPhone774G:2013/01/11(金) 10:25:31.86 ID:02rXOQ2m0
ID:LI7zBWZS0 は、ソフトバンクのチョンなw
13iPhone774G:2013/01/11(金) 10:33:17.33 ID:GpYhHxN10
■パケ詰まり現象の一例

●au KDDI iPhone5が7ギガ超えで帯域制限? パケ詰まり?
http://m.youtube.com/#/watch?feature=related&v=O7GDSghjNAM
●au KDDI iPhone5 元日パケ詰まり?
http://m.youtube.com/watch?v=L_CVZYR3p3E

●au KDDI iPhone5 パケ詰まり ?
http://www.youtube.com/watch?v=aQmiX5Y-MgE
http://m.youtube.com/#/watch?feature=plcp&v=XpGGOU7QSZ8

●au KDDI iPhone5 YouTube テスト パケ詰まり?
http://m.youtube.com/watch?feature=plcp&v=IsLzPqJByN4
http://m.youtube.com/#/watch?feature=plcp&v=h6vacyID85Q
http://m.youtube.com/watch?feature=plcp&v=D2zaJMEBzeg

帯域制限か何か不明であるがあきらかにパケットが詰まっている。
14iPhone774G:2013/01/11(金) 10:34:29.61 ID:02rXOQ2m0
と、ソフトバンクのステマチョンw
15iPhone774G:2013/01/11(金) 10:36:01.82 ID:02rXOQ2m0
ソフトバンクのチョンがau スレで悪態をついているという事はau にとっては良いサインだな。
16iPhone774G:2013/01/11(金) 10:44:36.08 ID:02rXOQ2m0
>auとSoftBankでは、アンテナ数の基準が違っているから注意。
>auで2本のエリアでもSoftbankだと5本表示になっていたりする。

ソフトバンクはアンテナ表示でも詐欺体質が顕著だな。
17iPhone774G:2013/01/11(金) 10:46:53.22 ID:wECy6ulC0
18iPhone774G:2013/01/11(金) 10:53:42.31 ID:OmoOe+6X0
>>1

>>7死ね
19iPhone774G:2013/01/11(金) 11:01:06.43 ID:ijfXpnB70
>>13
それらの動画の中で確実にパケ詰りと言える動画は一つもないんだがw

パケ詰りを証明したいなら、動画の始まりでauお客様サポートアプリを使い3日前からのパケット通信量が合計1GB超えて
いない証拠を見せ、そのまま撮影を止めずにアンテナ立ってるのが見えるで画角でパケットが流れてこない状態を撮らな
ければならない。この順番は逆にしては意味がない。何故ならパケットが流れてこない画から先に撮ると不正が出来るから。

銀紙等でアンテナ部を隠して電波妨害をしておき、その銀紙等を外せばその都度空いてるチャンネルを端末が探す。
これを何回も繰り返すと端末は暫くチャンネルを探す事を止め、アンテナは立ってギヤは回転してるがパケットが流れて
こない状態を作り出すことができる。だから撮る順番はauお客様サポートアプリの画からでないと検証の意味がない。
しかも月始めの5日以内に撮らなければ7GBを超えていない証明はできない。

また、量販店で検証動画を撮る場合は、先ずSIMを抜いて店舗専用SIMである証拠を見せ、そのまま撮影を止めずに
パケットが流れてこない状態を撮らなければならない。

検証ってのはけっして不正できない状況下でやらなければ意味がないんだよお馬鹿さんw 情弱騙すために?マーク付けて
コピペするには丁度いい動画かもしれんがパケ詰りの証拠となる動画が一つもないんじゃ話にならんなw
※尚、帯域制限がかかっている状態をパケ詰りとは言わない。帯域制限かかってないのにパケットが詰まるのがパケ詰り。
20iPhone774G:2013/01/11(金) 11:30:11.63 ID:icTv37n1P
>>19
おまえがそう思うんなら勝手にそう思ってろ。それは、止めんよ。

そのかわり、真面目に困ってるもののレスに向かって、嘘つき呼ばわりするな。
失礼です。
変な煽りの奴はいるだろうけど、それはあぼーんしてりゃいい。

それに、誰が煽りで誰が真実なのかは、お前が心配しなくてもここ見てる奴はわかってるよ。
21iPhone774G:2013/01/11(金) 12:09:47.58 ID:lib2J2Xb0
嘘つき無職の生活保護受け取り在日朝鮮人ちょん連呼サイドブローが張り付いているなあ
22iPhone774G:2013/01/11(金) 12:13:38.15 ID:FBZRIqlv0
と、自己投影するソフトバンクのナマポチョンw
23iPhone774G:2013/01/11(金) 12:42:23.42 ID:Mj3XJZDa0
明日のいいとも、剛力彩芽だぞ。
24iPhone774G:2013/01/11(金) 12:51:36.77 ID:8nIrx++n0
周波数戦略から見る“4G”時代のモバイル競争 - 2GHz帯が増速化のメインバンドに---KDDI:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20121225/446364/?s2p

LTEの増速は不要だから、基地局を増やしてほしい
とにかくLTEが狭すぎる、というか地元ではLTEなんて入ったことないし
25iPhone774G:2013/01/11(金) 12:52:10.74 ID:knaiVU7I0
ここでau擁護してるやつより、157の方がよほどしおらしいぞ
26iPhone774G:2013/01/11(金) 12:52:57.20 ID:4Uuu3mnE0
>>20
本当のタイトルは「auのiPhone5が7ギガ超えで帯域制限をやらかした件」で、撮った本人が動画の中で7ギガ超えて
帯域制限かかったと言ってるのに、タイトル詐称して「●au KDDI iPhone5が7ギガ超えで帯域制限? パケ詰まり?」だぜ。
こういう事する奴のどこが真面目に困ってるんだよ。明らかに他人を騙す目的でタイトル詐称してるだろ。

変な煽りの奴はいるだろうけどって書いてるが、煽りというか情弱騙す工作目的でもやってるんだから何回かに1回は
釘刺しとかないとな。
27iPhone774G:2013/01/11(金) 12:53:31.70 ID:knaiVU7I0
>>24
日経嘘ばっかじゃん
75Mbpsの基地局しか作らないとかさ
28iPhone774G:2013/01/11(金) 13:02:25.38 ID:6fmY7D8e0
>●au KDDI iPhone5が7ギガ超えで帯域制限? パケ詰まり?
http://m.youtube.com/#/watch?feature=related&v=O7GDSghjNAM ← 撮った本人が動画の中で7ギガ超えで帯域制限かかったと言っている。
>●au KDDI iPhone5 元日パケ詰まり?
http://m.youtube.com/watch?v=L_CVZYR3p3E ← リロード後はサクサクwebサイトを読み込んでいるのでただの回線混雑。パケ詰りではない。

>●au KDDI iPhone5 パケ詰まり ?
http://www.youtube.com/watch?v=aQmiX5Y-MgE           ← 帯域制限後の動画ではないという証拠がない。
http://m.youtube.com/#/watch?feature=plcp&v=XpGGOU7QSZ8  ← 帯域制限後の動画ではないという証拠がない。

>●au KDDI iPhone5 YouTube テスト パケ詰まり?
http://m.youtube.com/watch?feature=plcp&v=IsLzPqJByN4     ← 帯域制限後の動画ではないという証拠がない。
http://m.youtube.com/#/watch?feature=plcp&v=h6vacyID85Q   ← 帯域制限後の動画ではないという証拠がない。
http://m.youtube.com/watch?feature=plcp&v=D2zaJMEBzeg    ← 帯域制限後の動画ではないという証拠がない。

因みに7つの動画のうち5つは一人の投稿者によるもので、このうち4つは20日以降の月末に撮られている。
また、この投稿者は全て家電量販店の展示機を撮っているので本人はiPhone5を持っていない事が判る。
29iPhone774G:2013/01/11(金) 13:12:24.95 ID:GpYhHxN10
>>19
そこまで言うなら、おまえさんがパケ詰まりの動画をあっぷして、それを間違えやすい例としてはどうだろうか?
30iPhone774G:2013/01/11(金) 13:14:47.96 ID:K2yq9g/j0
iPhone用LTE96%カバーはよ!
31iPhone774G:2013/01/11(金) 13:15:29.49 ID:Mj3XJZDa0
32iPhone774G:2013/01/11(金) 13:15:30.30 ID:r6dquLio0
>>26
パケ詰まりは確かに存在したのは確かだから、全部をウソおt断定するのはどうかと思う。
ただ、年が明けてから俺はまだパケ詰まりには遭遇して無いし、iPhone5だけが3Gで激遅ってのは大嘘だとは思ってる。
3Gの速度については俺は何度もいろいろな場所でISW13HTとiPhone5をそれぞれWiMAXとLTEを切った状態で計測してそれほど差が無い事を確認してる。
ただし、auの3G自体がiPhone5とか4Sとか、Android機の区別無く激遅い時があるってのは同意する。
33iPhone774G:2013/01/11(金) 13:21:35.14 ID:dSJ+TlLK0
2ghzの3g掴まない場所ではパケ詰まりは起きないの?
34iPhone774G:2013/01/11(金) 13:22:50.01 ID:GpYhHxN10
>>16
>>auとSoftBankでは、アンテナ数の基準が違っているから注意。
>>auで2本のエリアでもSoftbankだと5本表示になっていたりする。

>ソフトバンクはアンテナ表示でも詐欺体質が顕著だな。


どうやら、ソフトバンクをも上回る詐欺っぷりが顕著のようだが、そんな悪態を続けるとどうするんだい?

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYhpjUBww.jpg
35iPhone774G:2013/01/11(金) 13:24:18.08 ID:E4ZUOC880
>>29
お前は何でタイトル詐称すんの?
36iPhone774G:2013/01/11(金) 13:30:01.85 ID:GpYhHxN10
>>31
まさか、iPhone所有者じゃないよね?
その朝鮮が頭から爪のさきまで入った
37iPhone774G:2013/01/11(金) 13:30:54.30 ID:zq7qqdd3P
イカめし駅長殺人事件か
38iPhone774G:2013/01/11(金) 13:31:54.15 ID:GpYhHxN10
>>35
中のタイトルと外のタイトルなんていちいち見ていないよ
39iPhone774G:2013/01/11(金) 13:34:26.04 ID:Mj3XJZDa0
40iPhone774G:2013/01/11(金) 13:34:46.79 ID:zq7qqdd3P
間違えた
41iPhone774G:2013/01/11(金) 14:17:19.38 ID:L5vG8n6PP
>>25
157はスマートパスの勧誘してくるからここのヤツよりあつかましい
42iPhone774G:2013/01/11(金) 14:27:01.79 ID:LI7zBWZS0
で、スマートパスでiPhoneアプリ取り放題になったんか?
43iPhone774G:2013/01/11(金) 14:58:09.42 ID:8Qdq58fS0
>>38
>中のタイトルと外のタイトルなんていちいち見ていないよ

リンク貼ってもどうせ皆見ないからタイトル詐称して騙そうという事かよ、この屑が
44iPhone774G:2013/01/11(金) 14:58:57.75 ID:SHWOEdGO0
なるわけがない
45iPhone774G:2013/01/11(金) 15:09:18.06 ID:KDxGUYo90
みんな何でこんにに喧嘩腰なの?
生理なの??
46iPhone774G:2013/01/11(金) 15:11:28.23 ID:zq7qqdd3P
妊娠中だこのヤロー
47iPhone774G:2013/01/11(金) 15:14:11.10 ID:U3a8J1Y/P
動画規制とか、なんでもかんでも禿と一緒にしないで欲しい
迷惑ですなw
48iPhone774G:2013/01/11(金) 15:18:15.55 ID:knaiVU7I0
LTEのエリアでauが嘘ついてるのは確実なんだけど、証明する手がないもんな
各市町村をクルマで回ってLTEの状況を掴んで157で追求すれば白状するだろうけど
49iPhone774G:2013/01/11(金) 15:20:30.07 ID:JW/42KXK0
つーかよ東京神奈川ばっか新しく増やしてねえで埼玉やれや
大宮付近さいたま市付近しかまともに使えねえんだよ!
50iPhone774G:2013/01/11(金) 15:25:28.81 ID:zq7qqdd3P
>>48
ハンドオーバーの失敗ですって言い逃れるんじゃないかな
51iPhone774G:2013/01/11(金) 15:30:12.96 ID:lVugvu5e0
>>49
秩父とかすっかり忘れてんだろうなぁ
52iPhone774G:2013/01/11(金) 15:43:09.36 ID:XZ6gHACb0
>>49
熊谷周辺も忘れられているな・・・
53iPhone774G:2013/01/11(金) 16:05:00.98 ID:JW/42KXK0
埼玉県民多いなw
俺らのLTEはいつ来るんだろうな SoftBankならバリバリなんかね。
54iPhone774G:2013/01/11(金) 16:05:54.03 ID:SHWOEdGO0
>>45
KDDIの方針
55iPhone774G:2013/01/11(金) 16:23:43.75 ID:GpYhHxN10
>>43
確かにお前さんが喧嘩ごしでつっかかってくるからどれどれ…とみてみると


リンク内タイトル
『パケ詰まり ? au KDDI 版 iPhone5 2013元日』

2ch見出し
『●au KDDI iPhone5 元日パケ詰まり?』


おまえさんが噛み付くほどのことなのかい?『タイトル』や『パケ詰まりって呼び名』に反応するのではなく

ソロソロサクサクでない現状につきてレスを消化しないかい?
56iPhone774G:2013/01/11(金) 16:32:00.70 ID:mVkS/RZO0
もし iPhone5Sがパケ詰まりしなかったら

私の iPhone5はどうしたらいいんでしょうか
57iPhone774G:2013/01/11(金) 16:37:45.25 ID:GpYhHxN10
それと…

『因みに7つの動画のうち5つは一人の投稿者によるもので、このうち4つは20日以降の月末に撮られている。
また、この投稿者は全て家電量販店の展示機を撮っているので本人はiPhone5を持っていない事が判る。』







コナンかよwww
探偵ごっこ?
58iPhone774G:2013/01/11(金) 16:40:10.66 ID:GpYhHxN10
君のiPhoneは
・そのまま
・ヤフオク
・ipodがわり
・コレクション
・JB用
59iPhone774G:2013/01/11(金) 16:43:19.90 ID:bq8lu+2O0
>>55
これのことだろ。

リンク内タイトル
『auのiPhone5が7ギガ超えで帯域制限をやらかした件』

2ch見出し
『●au KDDI iPhone5が7ギガ超えで帯域制限? パケ詰まり?』

帯域制限をやらかしたと書かれているのに、帯域制限なのかパケ詰まりなのか判らないかの様に
タイトルを改変している。これはあきらかに意図された改変。
60iPhone774G:2013/01/11(金) 16:54:39.40 ID:Mj3XJZDa0
>>48
顎田中の頭にSPEEDTEST着けて全国行脚だろ?
61iPhone774G:2013/01/11(金) 16:56:21.28 ID:GpYhHxN10
おれの立場からすると

シラネ

だが、それ見てみ

ありえほど遅いから、それこそ

7GBだと止まってなんにもできなくなるんだ〜〜〜

とup主もまちがえてるんじゃね?

おまえさん帯域制限くらってあんな風になった事あるの?
詰まってとまってるじゃんw
62iPhone774G:2013/01/11(金) 16:58:55.56 ID:NsxHldRL0
制限食らって早かったら制限の意味がないだろアホかw
63iPhone774G:2013/01/11(金) 17:00:50.64 ID:GpYhHxN10
で、?


あんな風に止まったと?
64iPhone774G:2013/01/11(金) 17:03:41.63 ID:JW/42KXK0
>>60
ミルクティー返せ
65iPhone774G:2013/01/11(金) 17:06:48.09 ID:GpYhHxN10
どうやら社員でもないのか……
帯域制限後のパフォーマンスを肌で感じたことないって
66iPhone774G:2013/01/11(金) 17:11:48.36 ID:NsxHldRL0
7G制限食らうほど使ってる奴の方が稀だろ
67iPhone774G:2013/01/11(金) 17:12:31.62 ID:02rXOQ2m0
稀だな。
68iPhone774G:2013/01/11(金) 17:14:30.42 ID:r6dquLio0
詰まってたら1ヶ月に7GBも使えないんじゃね?
69iPhone774G:2013/01/11(金) 17:16:29.70 ID:zq7qqdd3P
食らった事あるけど、リンク開かない限り全く気付かんかった
もちろん動画なんかは見れたもんじゃないが、ブラウジング程度なら我慢できなくもない
70iPhone774G:2013/01/11(金) 17:22:38.78 ID:GpYhHxN10
だよね
71iPhone774G:2013/01/11(金) 17:27:07.59 ID:J8dzVZI6P
今までLTEのエリアなのに3Gのままのことが多く、しょっちゅう機内モードON/OFFを繰り返していたが、今週からはやけに調子がよく、常にLTEを捕まえるようになった。
中央線沿線。自分だけかな。
72iPhone774G:2013/01/11(金) 17:28:45.29 ID:k8+vWIp40
LTEエリアが増えて来て段々快適になって来た。
73iPhone774G:2013/01/11(金) 17:30:56.03 ID:86Tu9kNU0
通話中に○になると通信切れるんですか?○は通信していない状態なんでしょうか
74iPhone774G:2013/01/11(金) 17:32:06.04 ID:02rXOQ2m0
>>73
そうなった事はないのか?
75iPhone774G:2013/01/11(金) 17:32:27.16 ID:JW/42KXK0
完全にエリア内の人羨ましいぜ
76iPhone774G:2013/01/11(金) 17:38:47.26 ID:JW/42KXK0
http://i.imgur.com/iSEAv.jpg
なんか印刷みたい?な画面になってしまった
なぜ?
77iPhone774G:2013/01/11(金) 17:38:52.98 ID:U3a8J1Y/P
累積7G到達前に、一日1G到達でも速度規制くるの分からない奴ら多数とみた。
78iPhone774G:2013/01/11(金) 17:44:46.06 ID:8nIrx++n0
首都圏だけだろ生活圏がLTEなのって
地方だと一度もLTE表示を見たことない人ばっかりなのに
79iPhone774G:2013/01/11(金) 17:45:53.00 ID:MucXMIC20
ソフトバンク、iPad mini完売状態が続く
http://www49.atwiki.jp/2ch_tca/pages/1.html
80iPhone774G:2013/01/11(金) 17:50:32.47 ID:02rXOQ2m0
>>79 は、ソフトバンクの犯罪性チョンな。
81iPhone774G:2013/01/11(金) 17:50:58.18 ID:vCsZyfIX0
82iPhone774G:2013/01/11(金) 17:51:30.52 ID:k8+vWIp40
俺は10日間で570Mだよ。
83iPhone774G:2013/01/11(金) 17:57:37.31 ID:JgBkhCX30
>>61
俺は7GB超えた事ないがその動画は4回目のスピードテストで動いてきっちり128K以内に抑えられてるじゃん。
ほんとのパケ詰りだったらスピードテスト自体できないしYahooのトップページは開けない。

どうしてもパケ詰りかもしれない動画にしたいみたいだが意味が分からない。あの動画みたいに低速で
パケット流れてくるのはパケ詰りじゃないのに何でそんなにムキなってんの?
84iPhone774G:2013/01/11(金) 17:57:50.90 ID:86Tu9kNU0
>>74 通話はあまりしないからかもしれない ショップの店員に聞いたら○は電波探してる状態なので切れるかもって言われた
俺が毎日通ってる場所がしょっちゅう○出るんだよね。これだと通話は使いもんにならないのか
85iPhone774G:2013/01/11(金) 18:00:33.76 ID:k8+vWIp40
前は地下鉄の駅間で○が出る時があったけど今はずっと繋がっているよ。超快適。
86iPhone774G:2013/01/11(金) 18:03:53.57 ID:JW/42KXK0
なんか少しづつ改善されてきているのかね
都内の人なら体感しやすいだろうが都外だと実感が無い
87iPhone774G:2013/01/11(金) 18:04:43.12 ID:+Txb4Zjw0
LTEが完全にWiMAXに負けてるけどどうやって反撃するの
88iPhone774G:2013/01/11(金) 18:12:13.77 ID:k8+vWIp40
>>86
実感出来るよ。
89iPhone774G:2013/01/11(金) 18:16:57.39 ID:K2yq9g/j0
一日中、一回もLTEに入らないのに、
LTE料金を払い続けるオレらw

これ、バカにされてるよね?
90iPhone774G:2013/01/11(金) 18:20:25.95 ID:GpYhHxN10
やれやれauはストーカー飼ってるのか
いつまでも安価つけなさんなって、コピペしてるだけなんだから、しらねーよ



むしろ、これじゃ490円のServermanに遠く及ばない突発的な事故のパケ詰まり
にした方が信者としてはいいんでね?
91iPhone774G:2013/01/11(金) 18:20:40.11 ID:QjTZdIRZ0
ろくに繋がらないのに料金払わされる
禿と同じようなもんだなw
92iPhone774G:2013/01/11(金) 18:22:02.74 ID:+Txb4Zjw0
LTEに月6000円も払ってる奴って頭悪いのー?
93iPhone774G:2013/01/11(金) 18:22:10.49 ID:02rXOQ2m0
>>90 は、ソフトバンクの犯罪性チョンな。
94iPhone774G:2013/01/11(金) 18:23:52.82 ID:K2yq9g/j0
>>92
ぐぬぬ・・・・
冷静にマジ悲しいw
95iPhone774G:2013/01/11(金) 18:24:17.51 ID:GpYhHxN10
>>89
まぁ、タナカ情報とちがいすぎたんだから、おまえのせいじゃないよ

タナカ情報が…クソすぎた
はよ、隠し玉と
年末におこるいろんなこと、よろ
96iPhone774G:2013/01/11(金) 18:26:17.27 ID:GpYhHxN10
しゃしゃちょう〜〜

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY85_UBww.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY7e3UBww.jpg

どうしてこうなった囧rz
97iPhone774G:2013/01/11(金) 18:32:38.92 ID:02rXOQ2m0
>>95 は、ソフトバンクの犯罪性チョンなw
98iPhone774G:2013/01/11(金) 18:33:31.40 ID:xXV1RiMs0
>>76
なんか中華フォントみたいだな
99 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:8) :2013/01/11(金) 18:38:18.89 ID:yjs6F5OW0
自分もLTEが入らなくて困ってるんだけど、
メッセージに、迷惑SMSがバンバン入ってきて、えらいことになってる。
特定SMSを拒否するにはどうしたらいい?
100iPhone774G:2013/01/11(金) 18:55:24.95 ID:wSOtnMNOO
久しぶりにSoftBankとauの総合カタログ見たよ。
両社のパケット通信料定額サービスを見比べた。
SoftBankのパケットし放題フラットのほうがauよりマシなのか?
4G LTE定額プログラムってのは、デザリングオプション未加入の場合は速度制限無しなのか!
外出先でもiPhone5使うならauよりSoftBankがマシってことか?
auは7GB超えたら128kbpsって書いてたぞ!
au涙目じゃね?
101iPhone774G:2013/01/11(金) 18:56:30.28 ID:0fDeeLNw0
>>81
99%は遠そうだな
102iPhone774G:2013/01/11(金) 18:59:41.23 ID:ymQarpaT0
アホがいつまでも沸いてるんだな。

パケ詰まりなんて再現性のないことを
わざわざLTEをOFFにして使ってみたり
通勤電車で使って遅いとか

いつまでも、多くのau iPhone5で発生してるがごとく騒ぎまくっている。
さっさと解約してSBに行けばいいのに
いつまでもしつこく書き込んでる
auを悪者にしたい理由があるんだよな。

俺のはLTEだろうが3Gだろうが快適に使えるけどな。

何度も言うが根拠のない自作自演
騙されないでほしいな。
103iPhone774G:2013/01/11(金) 19:07:47.95 ID:t2BMN/L80
>>100
テザリングなしで7GB超えるのは結構難しいので、ソフトバンクの無制限は事実上意味がない。
そもそもソフトバンクのテザリングオプションの申し込みは今月末まで。
ソフトバンクに行くのはいいけど過ぎたらテザリングしたくてもできないよ。
104iPhone774G:2013/01/11(金) 19:21:46.94 ID:Q2g0trQf0
>>100
禿は3日で1GB即規制、auとドコモは7GB到達するまではほとんどそーいう規制は無い
105iPhone774G:2013/01/11(金) 19:22:05.34 ID:XXBEoM8e0
一部ネットではauのiPhone5で「パケ詰まり」が発生し解約が殺到しているというような噂も出回ったが、
解約殺到はデマだったことが明らかになった。
106iPhone774G:2013/01/11(金) 19:26:34.53 ID:02rXOQ2m0
デマを流して拡散したのがソフトバンクの犯罪性チョンどもな。
107iPhone774G:2013/01/11(金) 19:33:09.28 ID:knaiVU7I0
>>86
改善してないよ
むしろ悪くなってる
108iPhone774G:2013/01/11(金) 19:40:47.52 ID:JaoOAikU0
auのiPhone買った当初から通話が途切れ途切れになったり
遠くなったりする今日アップルストアで交換したけど
やはり途切れ途切れや遠くなったりする
これはauの電波障害か?
同じような状態の人います?
109iPhone774G:2013/01/11(金) 19:43:41.85 ID:SUJ3xHWm0
必死にこんなスレにきてお仕事してるんだねえ
110iPhone774G:2013/01/11(金) 19:44:13.29 ID:knaiVU7I0
>>104
え?
111iPhone774G:2013/01/11(金) 19:45:29.44 ID:lVugvu5e0
LTEの”日々の”改善を感じるのは都内近郊だけだろ
その他の地域の歩みは数週間、数ヶ月単位じゃね?
というか山手線が未だエリア不安定ってどうなのよ?
LTE開始当初はバッチリ圏内だったはずなのに…
また所々で切れるようになってんじゃん

あれか?開始当初はマスコミ向けのパフォーマンスだったんか?
112iPhone774G:2013/01/11(金) 19:45:33.61 ID:SUJ3xHWm0
どんどん詰まってえーーー、詰まってえーーーー
3月auのを買うから投売りになってえーーーーーーー
113iPhone774G:2013/01/11(金) 19:48:27.43 ID:CGNIBGZR0
山手線の浜松町や田町は元々LTE弱かったけど最近さらに繋がりにくくなってるな
114iPhone774G:2013/01/11(金) 19:48:46.29 ID:rJiratP90
>>110
え?!
SoftBankとauの3日1GB規制に関して
SoftBankの場合
「使い放題」「無制限」などと言いながら、なぜか3日で1GBという制限を厳しく掛けたソフトバンクの低速LTEネットワーク。
http://nosoftbankno.blog84.fc2.com/blog-entry-259.html
auの場合
http://d.hatena.ne.jp/moto_maka/touch/20120927/1348688521
115iPhone774G:2013/01/11(金) 19:54:17.03 ID:SBdWvn6F0
>>104 何でそんな誰でも知ってる嘘をつくのかな?
3日1GB規制は3キャリアともやってることだぞ。

これだから何も知らないエボルバの工作がバカにされるんだよ。
116iPhone774G:2013/01/11(金) 19:57:07.79 ID:GpYhHxN10
はーい、みなさん

ここにね、地下鉄は99%いってるよ!
いってないのならおまえ、証拠みせろぉ

なーんていって、ウソつきをカバっていた
お友達がいます、どの子かなぁ?
自分から手をあげてごらんなさぁい
117iPhone774G:2013/01/11(金) 19:58:29.98 ID:GpYhHxN10
>>114
おまえ
ノータリンの信者なのwww
118iPhone774G:2013/01/11(金) 19:58:45.74 ID:SHWOEdGO0
>>104
何で嘘つくの?
119iPhone774G:2013/01/11(金) 19:59:22.40 ID:JW/42KXK0
>>116
>はーい、みなさん

>ここにね、地下鉄は99%いってるよ!
>いってないのならおまえ、証拠みせろぉ

>なーんていって、ウソつきをカバっていた
>お友達がいます、どの子かなぁ?
>自分から手をあげてごらんなさぁい

そーゆー無駄な煽りヤメロよガキ臭いな
120iPhone774G:2013/01/11(金) 19:59:30.86 ID:SHWOEdGO0
>>108
音声が悪いのは昔から
妙な波があるんだよね
121iPhone774G:2013/01/11(金) 20:02:09.73 ID:rJiratP90
>>115
>>117
>>118
公式にそー書いあるが7GB達するまで規制ほとんどされてないよ
実際Twitter見てもほとんどSoftBankだけな件
http://i.imgur.com/CLFlM.jpg
http://i.imgur.com/Y20Tv.jpg
http://i.imgur.com/38Npf.jpg
122iPhone774G:2013/01/11(金) 20:02:37.32 ID:GpYhHxN10
>>119
もうでてきちゃったw、わかりやすい。
123iPhone774G:2013/01/11(金) 20:06:56.03 ID:GpYhHxN10
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY1PXUBww.jpg


だからね、
景品なんちゃら法とか法律もろくすぽしらないのーたりんだから
てめぇでのーたりんなんてハンドルつけちゃうんだよ

これはauの信者がパケ詰まりじゃなくデフォ規制だって幹部クラスになれんの?
http://m.youtube.com/watch?feature=plcp&v=D2zaJMEBzeg
124iPhone774G:2013/01/11(金) 20:09:06.41 ID:xgn8Vxl30
>>121
そりゃー禿げは規制厳しくして帯域開けて速度で有利に見せかけるためだよ、で情弱が釣られるwww
スピードスゲーwwwwてなww
125iPhone774G:2013/01/11(金) 20:12:35.38 ID:GpYhHxN10
まぁまぁ、落ち着いて現実をみようや
今頃ガタガタ騒いでも仕方ないだろ
126iPhone774G:2013/01/11(金) 20:13:33.68 ID:knaiVU7I0
>>114
3日1Gの規制はauにもあるだろ
なぜあんな露骨な嘘をつくんだ?
127iPhone774G:2013/01/11(金) 20:14:45.15 ID:rJiratP90
>>126
なら検索してみろよww
http://i.imgur.com/CLFlM.jpg
http://i.imgur.com/Y20Tv.jpg
http://i.imgur.com/38Npf.jpg
http://i.imgur.com/BL1ru.jpg
http://i.imgur.com/rN5BI.jpg
http://i.imgur.com/sEzrU.jpg
公式に書いてあっても俺もiPhone5では7GB到達するまで速度規制されたことない
128iPhone774G:2013/01/11(金) 20:14:57.62 ID:3aNWfC2x0
禿信者はauを荒らしてる場合じゃないだろ。
茸からでたらiPhoneに8割依存してる糞電波の禿は間違いなく死亡。

禿倒産しろw

【携帯】 ドコモ社長 「iPhone、条件合えばドコモでも出したい」…世界の通信大手でiPhone出しないのは中国移動通信とドコモダケ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1357869713/
129iPhone774G:2013/01/11(金) 20:18:32.30 ID:jH0vvv+J0
電池が切れたわけでもないのに何しても反応しなくなったんだが…
誰か直し方教えて下さい…
130iPhone774G:2013/01/11(金) 20:20:06.88 ID:zq7qqdd3P
>>129
スリープボタンとホームボタンを10秒以上長押ししてみて
131iPhone774G:2013/01/11(金) 20:22:29.49 ID:jH0vvv+J0
>>130
直った!ありがとう!助かった〜
原因は何だったんだろう、普通にスリープボタン押しただけだったんだが…
132iPhone774G:2013/01/11(金) 20:26:18.81 ID:GpYhHxN10
http://tools4hack.santalab.me/iphone5-softbank-1gb-3days-network-speed-restriction.html

なんかヤバイぜんせん禿の規制使えちゃう
133iPhone774G:2013/01/11(金) 20:26:49.82 ID:knaiVU7I0
>>127
公式に「規制がある」って言ってんだから規制は「ある」んだよ
どういうキチガイ理論だよクズが
134iPhone774G:2013/01/11(金) 20:28:09.07 ID:zq7qqdd3P
>>131
俺も昨日なったんだよw
ちなみにさっきのは強制再起動の方法だから、またどうにもならなくなったら試してみてね
135iPhone774G:2013/01/11(金) 20:29:26.62 ID:xgn8Vxl30
禿チョン必死で弁解ワロタwww
136iPhone774G:2013/01/11(金) 20:30:36.94 ID:rJiratP90
137iPhone774G:2013/01/11(金) 20:31:17.37 ID:SBdWvn6F0
>>127 何でそんな嘘をついて誰が得をするんだ?

しっかり1GB規制は発動されてるぞ。
http://tomaki.exblog.jp/18568315/
128Kbps どころか、0Kbps
138iPhone774G:2013/01/11(金) 20:33:17.61 ID:JJndl63o0
http://i.imgur.com/LemnY.jpg
http://i.imgur.com/nYSfv.jpg

自宅はもともと電波悪いからこんなもん。
規制はされてないかもな。
139iPhone774G:2013/01/11(金) 20:34:16.40 ID:knaiVU7I0
>>136
デマッターとか超どうでもいい

auが公式に「1GB/3日規制がある」って言ってるのに
お前が「ない」っていうのは基地外だっつってんのよ
実際に規制をされるかされないか、また時間帯によって規制されるかされないか
についてはまた別次元の話

お前みたいなの見てるとau使ってるのが情けなくなる
140iPhone774G:2013/01/11(金) 20:36:11.56 ID:rJiratP90
141iPhone774G:2013/01/11(金) 20:37:36.40 ID:xgn8Vxl30
禿チョンもっと頑張れwwwwwww
142iPhone774G:2013/01/11(金) 20:38:49.47 ID:JJndl63o0
>>133
auの場合、混雑したときに基地局での通信取扱いを後回しにされる規制。
ソフトバンクの場合は混雑時に一律スピードを一律規制。

ってことだよ。
143iPhone774G:2013/01/11(金) 20:39:47.25 ID:GC1DNZQ+0
>>142
へぇ、そうなんだ。
auでよかったわ〜
144iPhone774G:2013/01/11(金) 20:40:44.27 ID:xgn8Vxl30
禿チョンもっと頑張れwww 低速0.1MbpsLTEとかイランぞwww
145iPhone774G:2013/01/11(金) 20:44:07.08 ID:SBdWvn6F0
>>142 もしそんな規制なんかしたら混雑地域では一切通信できなくなるぞ、パケ詰まりどころじゃない。
128Knpsすら保証されなくなるんだから。
それで前のブログで 0Kbps になったんだとしたらひどすぎる。
146iPhone774G:2013/01/11(金) 20:45:29.03 ID:JJndl63o0
>>145
そうならないようにパラメータを設定してるんでしょ。
中の人はそんなバカじゃないよ。
147iPhone774G:2013/01/11(金) 20:47:20.26 ID:rJiratP90
>>145
1番緩いのはWiMAXで次イーモバイルてとこだろ
148iPhone774G:2013/01/11(金) 20:48:39.54 ID:knaiVU7I0
>>142
「auには規制がない」は大嘘だって言ってんだよ
149iPhone774G:2013/01/11(金) 20:48:50.45 ID:JJndl63o0
>>147
そのイーモバもソフトバンクのオフロードに使われて、混雑するんじゃないの?
もともとそんなに強固なインフラを持ってる印象もないし。
150iPhone774G:2013/01/11(金) 20:51:01.96 ID:knaiVU7I0
禿が1.2GB/月の規制を始めたときに

「時間帯で規制するだけだし規制する『場合があります』って書いてあるから実際に
規制されるかどうかはわからない
実際には通信が輻輳するときだけ規制をするということだ」

とか言い逃れしてたクズがいたけど
まったく同じことを言い出すクズがいるとは笑えるわ
151iPhone774G:2013/01/11(金) 20:54:00.59 ID:rJiratP90
>>149
かもしれんが、実際電波の掴みは禿LTE→2Ghz→900→芋な感じだと思うからそこまでは厳しくされないんじゃ?と思いもする。
152iPhone774G:2013/01/11(金) 20:55:53.53 ID:rJiratP90
>>148
>>150
規制はあると思うよ?ただ現実的に厳密に規制されまくってるのはSoftBankだけってこと。
そりゃ速度も出るわな
153ささか:2013/01/11(金) 20:56:31.05 ID:OPe90Ucg0
一生懸命Twitter貼り付けて、「こんなに呟きがある」とドヤ顔してる人いるけど、ほとんどがのーそふとばんくのリツイートと関係ないAXGPのものばかりやん。
コミケのときもたった1人のソフトバンク圏外の呟きをリツイートしてるSS貼り付けて「ソフトバンクの圏外こんなにたくさんw」とあちこちに書き込んでた人いたけど、同じ人かな?

そういうのなんていうか知ってる?
印象操作っていうんだよ。
154iPhone774G:2013/01/11(金) 20:57:15.53 ID:rJiratP90
>>149
つかそれよかイーモバイルの言ってた来年の10GB越えの速度規制がどれくらいのものなのか気になる。
155iPhone774G:2013/01/11(金) 20:59:19.83 ID:xcXTdaxo0
>>146
どこかの中の人達は、何か良くわからないんだけど、パケとか言う物を詰まらせたらしいね
相当馬鹿って事かな?
156iPhone774G:2013/01/11(金) 21:00:26.21 ID:5evdwq360
ドコモスマホからiphone5に変えたんだけど、ドコモではOKだった場所で電話が全く使えないって何?
そういう人、他にもいる?電波が弱すぎて話にならない。auってそんなもの?深刻に悩んでいるんだけど。

対処方法とかあるのかなぁ?
157iPhone774G:2013/01/11(金) 21:01:14.54 ID:GpYhHxN10
158iPhone774G:2013/01/11(金) 21:01:35.68 ID:xgn8Vxl30
チョン必死で弁解中ww
159iPhone774G:2013/01/11(金) 21:02:32.61 ID:GpYhHxN10
クソ、auのiPhone捨てたいナンバーワンに輝いちまった
160iPhone774G:2013/01/11(金) 21:02:43.95 ID:knaiVU7I0
>>152
「思う」じゃねえよ
規制は3キャリアとも「ある」んだよ

現実 と 思い込み は分けて考えろバカ
161iPhone774G:2013/01/11(金) 21:03:01.56 ID:twSzuwcqP
>>155
パケなんか詰まらせたら命に関わるぞ
もし腹の中で袋が破れたりしたら即あぼ〜ん
162ささか:2013/01/11(金) 21:03:14.51 ID:OPe90Ucg0
弁解の使い方もよく解ってない人が紛れ込んでるな…
163iPhone774G:2013/01/11(金) 21:03:20.42 ID:knaiVU7I0
>>156
どこの地域かぐらい書かないとわからない
164iPhone774G:2013/01/11(金) 21:05:19.68 ID:rJiratP90
165iPhone774G:2013/01/11(金) 21:05:26.91 ID:5evdwq360
>>163
東京の端。
166iPhone774G:2013/01/11(金) 21:07:17.55 ID:xgn8Vxl30
禿チョンひでーなww 超低速LTEだったのかwww
167iPhone774G:2013/01/11(金) 21:09:02.46 ID:5evdwq360
パケ詰まりとかいうのとは違うと思うんだよね。電波が悪いと言うか”ない”というか・・・NTTの時4本出ていて、
auに変えた途端に1本が出たり出なかったり・・・。

auのインフラの問題だよね?
168iPhone774G:2013/01/11(金) 21:10:06.09 ID:JJndl63o0
>>167
端末によるアンテナ表示の差だろw
169iPhone774G:2013/01/11(金) 21:11:17.94 ID:MEoIj3IY0
規制の現実を見るとauかドコモでいいやって感じだね
170ささか:2013/01/11(金) 21:13:10.49 ID:OPe90Ucg0
>>164
auのも結構あるね。
どっちか判らんものがほとんどだし、規制されたわけでもないものも…

つか1GB/3日規制は承知で買った人たちでしょ?
なぜスレチの禿の規制で大騒ぎしてんの?
171iPhone774G:2013/01/11(金) 21:13:33.80 ID:knaiVU7I0
>>164
お前そんなゴミみたいな画像でBB2Cのアップローダー圧迫させんじゃねーよ

規制は3キャリアとも普通にある
いい加減現実を見つめろ
日本語理解できねーのかクズ

>>165
auのせいだよ
auってそんなもん
172iPhone774G:2013/01/11(金) 21:14:16.14 ID:xcXTdaxo0
>>161
あはは
冗談はさておき、パケ詰まりが良くわからないから色々聞いてみたんだけど、本当に大変な事らしい
移動中にMAP見るのすら駄目だってさ
あれ古いガラケーからiPhone5にした自分は結構好きなんだけどね
自分がパケ詰まりになったら本当に狂い死にしそう
無償解約、端末残金放棄どころか、慰謝料貰いたくなるだろうさw
Time is moneyが信条なんで、いつ直るかわからないって事がまず考えられない
173ささか:2013/01/11(金) 21:15:48.49 ID:OPe90Ucg0
結局自分達が余計な他社叩きして呼び寄せてるのに、「禿信者ガー!禿工作員ガー!」って…
もし大人なら自戒するところから始めましょうよ。
174iPhone774G:2013/01/11(金) 21:16:07.38 ID:5evdwq360
>>168
笑い事じゃないんだよね。電話が通じないと困る。auって相談に乗ってくれるのかなぁ。
175iPhone774G:2013/01/11(金) 21:16:29.25 ID:xcXTdaxo0
>>170
工作だよ
本当にわかりやすい
今日になって急に出始めた
工作員のボスが寝ずに考えた作戦だろうね

で、見事に返り討ち

こうなるともう末期だよ
176iPhone774G:2013/01/11(金) 21:18:59.06 ID:zGMNpYdm0
>>174
のってくれないよ。マニュアル読むだけだよ。
177iPhone774G:2013/01/11(金) 21:20:33.15 ID:knaiVU7I0
>>174
157に電話して、アンテナの整備状況を確認するしかないな
自分の生活エリアというか、自宅、職場などの住所を伝えて3G網、LTE網は
どうなってるのか確認
今後の整備予定はどうなのかということも確認

納得いく答えが得られなかったらdocomoに戻らせろと戦うしかない
178iPhone774G:2013/01/11(金) 21:21:10.36 ID:GpYhHxN10
http://i.imgur.com/sC5Hx.jpg

わーった、わーった
これがすべて、おまえNO!たりんだろ、
今ブログアクセス数が落ちているから直接
アフィリ稼ぎにご降臨なw

はい、オマケ
ユーザーの生の声な

パケ詰まり iPhone5
http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%83%91%E3%82%B1%E8%A9%B0%E3%81%BE%E3%82%8A+iPhone5&ei=UTF-8

障害 iPhone5
http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?p=%E9%9A%9C%E5%AE%B3++iPhone5&ei=UTF-8
179ささか:2013/01/11(金) 21:21:18.32 ID:OPe90Ucg0
auスレはソフトバンクに過剰反応し過ぎ。
あと差別発言繰り返すドコモユーザーに踊らされ過ぎ。

お使いの2ちゃんブラウザにはあぼーん機能付いてるだろうから、有効活用してくれ。
180iPhone774G:2013/01/11(金) 21:22:04.82 ID:O/lNe0hm0
>>156
他のau端末でダメなら電波相談。
他が大丈夫なら端末に問題あるので交換。
181iPhone774G:2013/01/11(金) 21:26:07.37 ID:5evdwq360
>>177
ありがとう!!!戦ってみる。でなかったら、6万がカナシス・・・。。・゚・(ノД`)・゚・。
>>180
ありがとう。相談窓口があるだけでも良心的だよね。
182iPhone774G:2013/01/11(金) 21:26:47.39 ID:GpYhHxN10
スクショ
端末の時刻みてみ
19:57〜21:00迄はりこんで
並々ならぬ努力で、昨日は地下鉄玉砕
今日も玉砕


これじゃ荒らしとしての気がすまんだろうなwwwww

せっかくとったんだぞ!
って何度も貼ってくる方針かな?
183iPhone774G:2013/01/11(金) 21:27:46.81 ID:GpYhHxN10
>>181
だな、きちんと相談すればdocomoに戻れる、そういう事だ
184iPhone774G:2013/01/11(金) 21:32:01.71 ID:ZaTOeE4q0
SoftBank規制ヒドイな、速度の話しとかできんレベルだろww
185iPhone774G:2013/01/11(金) 21:34:04.98 ID:SBdWvn6F0
ソフトバンクたたきはソフトバンクすれでやれ、目障りだ。
186iPhone774G:2013/01/11(金) 21:34:13.01 ID:5evdwq360
>>183
だけど、出来るならiPhone5で戻して欲しいな・・・。ドコモのスマホの機種はバックライトが暗くて
天気が良い日にアウトドアで使い物にならないんだよ。タッチが触るかさらわないかでクリックするし。
そんなこんなでiPhone5に変えてこのザマ。悲しい。

だからauの電波対策で何らかのリカバリープランがあれば良いんだけどなぁ。
187iPhone774G:2013/01/11(金) 21:36:36.29 ID:GpYhHxN10
>>186
安心だ、SIMフリーを洗濯すればいい。
188iPhone774G:2013/01/11(金) 21:39:32.52 ID:5ycoWoFi0
とりあえずsb版より更にスレ違いなdocomoが出てるのはなんで?
同じキムチだから?宗主国様にお伺いは立てたんですか?
189iPhone774G:2013/01/11(金) 21:41:10.96 ID:knaiVU7I0
auの157担当はあのゴミ社長ぶん殴りたくてしょうがないだろうなあ
テメーがテキトーばっかかますからこっちに全部しわ寄せがくるじゃねーかって
190iPhone774G:2013/01/11(金) 21:43:08.63 ID:GpYhHxN10
GPPからもiPhone5のSIMロックフリーカードが正式発売開始されたので

脱獄とか面倒な事は一切不要でSIMフリーにしてdocomoとして使えるよ
191iPhone774G:2013/01/11(金) 21:46:38.92 ID:U7PGpEWG0
まあ、手を替え品を替えネガキャンに必死な奴らが多いな
192iPhone774G:2013/01/11(金) 21:47:34.58 ID:JLEkLIWM0
ブログのコメント欄を管理者承認後表示設定にしておいて

使えるコメントをさも自分が調査したかのように

ブログネタにする脳祖父はクズっていうことですね。

わかりますw





さあ、本人出てこいよカモ〜ンwwwww
ちなみに俺はマサトクじゃないよw
193iPhone774G:2013/01/11(金) 21:49:23.13 ID:GpYhHxN10
>>188
なんでかって、おれは使えないものには容赦ない主義だからな、
禿も禿顎も単なる回線、おれのケーブルの一部にすぎないからな。
194iPhone774G:2013/01/11(金) 21:50:14.38 ID:icTv37n1P
SoftBankの話をここでするな。
195iPhone774G:2013/01/11(金) 21:53:12.07 ID:JLEkLIWM0
有名人夏野に絡んで

「こいつ何なの?」

って返されて涙目で消えた脳祖父出て来いよ〜wwwww


あ、俺はマサトクじゃないよw
196iPhone774G:2013/01/11(金) 21:53:16.92 ID:GpYhHxN10
つか、まさたりんものーたりんもしょっちゅう常駐してる
あまりにもわかりやすく同期してるからな、つか双方単なる
株持ちで仕事として煽りあってるだけだからおれらにはカンケーないがな
197iPhone774G:2013/01/11(金) 21:55:45.29 ID:GpYhHxN10
つか、夏野にオレも何回か絡んだが、言い訳けがうぜぇんだなぁ、直近では
EWTSか、アイツメッチャ小さいよw
198iPhone774G:2013/01/11(金) 21:56:49.32 ID:GpYhHxN10
>>195
つか、夏野信仰するヤツがいて驚いたわ
199iPhone774G:2013/01/11(金) 21:56:55.61 ID:JLEkLIWM0
>>197
だが、そこがいいw
200iPhone774G:2013/01/11(金) 21:57:36.37 ID:JLEkLIWM0
>>198
脳祖父さん、チュース!!
201iPhone774G:2013/01/11(金) 22:01:31.71 ID:GpYhHxN10
ちーっす


ってゴミ屑と一緒にすんなって……
あれ、無線にゃんかわいそうだなぁ
あのにゃんの2011の規制内容をさも当年の様にNO!たりんがパクってんの

誰かにゃんにタレ込んでやれば?
202iPhone774G:2013/01/11(金) 22:04:53.09 ID:2lISqUvt0
SBて何故こんなに規制厳しいの??
203iPhone774G:2013/01/11(金) 22:06:23.37 ID:GpYhHxN10
>>195
あ、おまえマサトクだろ?
って言ってほしかった(笑)
気がきかなくてごめんw
204iPhone774G:2013/01/11(金) 22:06:44.25 ID:lVugvu5e0
>>202
規制の基準は全社で大差なくね?
205iPhone774G:2013/01/11(金) 22:07:50.88 ID:2lISqUvt0
>>204
実際TwitterでもSoftBankの速度規制話し多いんでしょ?
206iPhone774G:2013/01/11(金) 22:08:07.77 ID:GpYhHxN10
>>202
iPhone5のLTEなら、プロトコルも容量も規制無いだろ、
3GはYoutubeは一部SDスレスレな
207iPhone774G:2013/01/11(金) 22:08:52.10 ID:+2P5AjMC0
208iPhone774G:2013/01/11(金) 22:09:12.18 ID:lVugvu5e0
>>205
Twitterに規制入るん?
209iPhone774G:2013/01/11(金) 22:09:21.14 ID:GpYhHxN10
Twitterはヤツの7000人(だっけな?)のフォロワーがRTで反応しただけ
210iPhone774G:2013/01/11(金) 22:11:32.76 ID:GpYhHxN10
まぁ、ウソブログも今更新するネタがなくて盛り上がれないから
泣く泣くにゃんの一年も前のiPhone4の規制をもってきたんだろ
211iPhone774G:2013/01/11(金) 22:11:38.65 ID:rJiratP90
>>206
iPhone5LTEも基地局毎にYouTube基地局あるらしいぞ
212iPhone774G:2013/01/11(金) 22:12:47.12 ID:GpYhHxN10
意味がわからんがkwsk
213iPhone774G:2013/01/11(金) 22:13:20.81 ID:mTh74p/T0
禿チョン必死に弁解中wwwww
214iPhone774G:2013/01/11(金) 22:16:41.54 ID:GpYhHxN10
あ、基地局毎に規制って言いたかったのか
周囲のや見たり聞いたりする限りでは
販売時は4sのような規制で

11/15(だっけな?)禿が芋取得後会見して間もなくなんにもなくなった

ガチでプロトコル規制もなかったな
215iPhone774G:2013/01/11(金) 22:17:42.61 ID:rJiratP90
>>212
禿はLTEも基地局毎にYouTube紙芝居規制www+3日1GB厳密に規制で低速LTEだよねwww
216iPhone774G:2013/01/11(金) 22:18:19.66 ID:knaiVU7I0
いくら

ハゲガー
ソフトバンクガー

と言ったって、auがヒデー現状は改善されんからな
年末年始に三夜連続通信障害とか有り得んだろ
217iPhone774G:2013/01/11(金) 22:18:29.79 ID:GpYhHxN10
基地局毎に基地局があるっつーから、こいつ何いってんのかと思ったら
アッサリ正体現したか
218iPhone774G:2013/01/11(金) 22:19:31.26 ID:SBdWvn6F0
何でauのスレで他社叩きするやつがいるんだ?
スレタイ読んで出直して来い。
219iPhone774G:2013/01/11(金) 22:19:58.08 ID:GpYhHxN10
紙芝居の動画みせてくれよ
auなら
上にいっぱいあるよ
220iPhone774G:2013/01/11(金) 22:20:16.35 ID:rJiratP90
>>218
どーせ禿しかいないwww
221iPhone774G:2013/01/11(金) 22:21:34.37 ID:rJiratP90
>>219
え〜見せてくれとかどーせ知ってるんだろーw^ ^
222iPhone774G:2013/01/11(金) 22:21:40.30 ID:GpYhHxN10
まぁまぁ、落ち着いて、なんでこうなっちまったのか考えようぜ
223iPhone774G:2013/01/11(金) 22:23:17.19 ID:RBioefTK0
確かに禿バンクは規制ヒドすぎるよな、auやドコモのが全うに感じるw
224iPhone774G:2013/01/11(金) 22:23:47.20 ID:GpYhHxN10
まぁ、にゃんころには
とりあえず来週中にはチクッておくよw
225iPhone774G:2013/01/11(金) 22:24:19.03 ID:J1YL7WGc0
6日からドコモからiPhone5へ引越し。
よろしく
226iPhone774G:2013/01/11(金) 22:25:02.81 ID:GpYhHxN10
ひとり 確かに…って


無理ありすぎw
227iPhone774G:2013/01/11(金) 22:25:31.16 ID:rJiratP90
>>225
ヨロシク(^-^)/
228iPhone774G:2013/01/11(金) 22:25:43.37 ID:GpYhHxN10
おう、よろしくな
229iPhone774G:2013/01/11(金) 22:26:23.91 ID:3aNWfC2x0
茸から5S発売で脱禿続出で茸に戻る人多発の予感

茸、庭の2トップ体制へ
そして、禿は大幅に3位転落
230iPhone774G:2013/01/11(金) 22:26:39.04 ID:GpYhHxN10
ちーーっす(^-^)/
231iPhone774G:2013/01/11(金) 22:28:02.47 ID:GpYhHxN10
>>229
それは、大的中だよ
プロのおまえさんが予感するんだから
まちがいない
232iPhone774G:2013/01/11(金) 22:28:34.60 ID:rJiratP90
>>229
しかし本当にドコモから出るかな〜、条件合えばとか言ってるんだろ?散々条件合わないのにどーなんだろか
233iPhone774G:2013/01/11(金) 22:29:42.77 ID:GpYhHxN10
でるだろ
プロの>>229さんが予感するんだから
大的中だよ
234iPhone774G:2013/01/11(金) 22:30:12.01 ID:rJiratP90
中国の1番市場のデカイ通信会社どこだっけ?あそこもiPhone出すとか言ってるくらいだからドコモも出すかもしれないのかな?
235iPhone774G:2013/01/11(金) 22:32:39.01 ID:jdbn8yx5P
Xi に移ろうと思わない...
236iPhone774G:2013/01/11(金) 22:33:16.37 ID:rJiratP90
>>229
もしドコモからiPhone出たらCB乙食でauからドコモ行くかもしれんww
237iPhone774G:2013/01/11(金) 22:33:29.72 ID:GpYhHxN10
時代の流れ的にはそうなっても不自然ではないし、もうほぼ実現されているけとな
238iPhone774G:2013/01/11(金) 22:33:40.82 ID:rJiratP90
>>235
何故?
239iPhone774G:2013/01/11(金) 22:34:43.18 ID:GpYhHxN10
日本のフラッグシップだからだろ
240iPhone774G:2013/01/11(金) 22:35:25.20 ID:3aNWfC2x0
【docomo専用】スレができたら禿信者の荒らしも忙しくなるね^^
241iPhone774G:2013/01/11(金) 22:36:27.10 ID:y9653EG10
ドコモから5S、6が出たらMNP里帰りした方が料金的にはお得だろうが
LTEやキャリアメールの対応状況だと800LTEのauのが上かもしれん
2年後のことはその時考える
242iPhone774G:2013/01/11(金) 22:36:40.16 ID:knaiVU7I0
>>222
今にして思えば、iPhone5が2GHzLTEにのみ対応という時点でau詰んでたよな
243iPhone774G:2013/01/11(金) 22:37:16.81 ID:GpYhHxN10
まぁ、競合になるからねぇ、米国はもう各社出しているし、そうなるのは時間の問題でしょうな
244iPhone774G:2013/01/11(金) 22:38:32.28 ID:GpYhHxN10
>>242
まぁ、それは国民にとって悲劇、だれがにとっては首の皮が繋がった
245iPhone774G:2013/01/11(金) 22:39:40.17 ID:rJiratP90
>>241
まぁ確かにキャリアmailはauが上だな、しかし金額デカいCBには俺は負けそう・・・w
禿は無理だが。
246iPhone774G:2013/01/11(金) 22:40:14.71 ID:GpYhHxN10
消費者としては、全キャリアからでて誰もが家族の縛りをそのままに
選択のチャンスがあるほうがメリット高いだろう。
247iPhone774G:2013/01/11(金) 22:41:23.86 ID:GpYhHxN10
もうキャリアメール持ち出すのは無理ありすぎね?
248iPhone774G:2013/01/11(金) 22:45:03.03 ID:knaiVU7I0
>>244
芋場の1.7GHzLTEがiPhone5で使えるんなら、auは芋場買収しとくべきだったな
さらに詰んだんじゃないか
249iPhone774G:2013/01/11(金) 22:45:40.04 ID:GpYhHxN10
iPhoneもGoogleの素晴らしいサービスの上に成り立っている事を見失いがちだが
もう、メールはGoogleでいいよ

とあるIT企業と名刺交換した時

TEL•LINE XXX(XXXX)XXXX FAX
とか書いてあったよ、そんな時代だぜ
250iPhone774G:2013/01/11(金) 22:45:58.01 ID:0b2nX66U0
KDDI、MNP での契約者獲得で15か月連続首位 -- “ひとり勝ち”の要因は?
http://japan.internet.com/allnet/20130111/4.html
251iPhone774G:2013/01/11(金) 22:47:59.16 ID:rJiratP90
>>248
禿チョンはイヤだが芋は好きだな
252iPhone774G:2013/01/11(金) 22:51:24.81 ID:knaiVU7I0
>>249
そうなんだよなあ
実はGoogleにおんぶにだっこではあるんだよなあ
そこから離脱するためにオリジナルのMAPが必要であり、iCloudが必要であり・・・
だったと思うんだが、iCloudも思いの外浸透してない

Lineの番号が書いてあるのはいかがなものかと思ってしまうが
253iPhone774G:2013/01/11(金) 22:52:18.77 ID:GpYhHxN10
iPhoneの危うさはさ

ハード=Androidの主力メーカーのテクノロジー
ソフト=AndroidのGoogleの多くのテクノロジー

ってとこだよなぁ
254 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:8) :2013/01/11(金) 22:53:23.47 ID:yjs6F5OW0
禿は、茸と林檎の交渉がとうとう前進してきたんで、狩場がなくなるのを見越してジリ貧Sprint買いたたいて向こうでも詐欺まがい商法やるわけだが、庭は逃げ場がないから茸が設備不足でXi死んでるうちに速攻でLTEエリア広げないと茸と同じく積んじゃうよ (´; ω ;`)
255iPhone774G:2013/01/11(金) 22:53:33.57 ID:GpYhHxN10
>>252
そうそう
おんぶにだっこ、だからかつてパイオニアとして圧倒的なシェアを持っていても
実はGoogleに苦しめられ圧倒的なシェアを失いゆく必然だろうな


Googleと係争でもして、おまいらの好きなYouTubeをiPhoneから取り上げたら
あっという間にシェアはなくなるだろうな
256iPhone774G:2013/01/11(金) 22:56:33.29 ID:GpYhHxN10
>>254
そんな意味で買ったとかなのか?
違うだろ
257iPhone774G:2013/01/11(金) 22:57:07.76 ID:5evdwq360
ちょっとググってみたら、iPhone5の通話の不具合(雑音、通じない、途切れるなど)って結構あるみたいだね。
矢張り、場所だけの問題じゃないみたいだね。
258iPhone774G:2013/01/11(金) 23:03:51.35 ID:Z5pjsuPe0
 
259iPhone774G:2013/01/11(金) 23:05:04.86 ID:Z5pjsuPe0
あれ
260iPhone774G:2013/01/11(金) 23:05:43.74 ID:knaiVU7I0
>>255
俺はiPhoneしか使いたくないんで、そのシナリオは困るんだけど、現実的に考えると
Googleがないといろんなものが成立しないことになってくるからな
いままでにもFlashを葬ったりしてきたりはしてるが、Googleにはもはや簡単には太刀打ち出来ないだろうし

つーか芋場のLTEが春から禿で使えるようになると、LTEエリアはますますau負けてしまうことになるんだけど
「秘策を使わずに済んだ」とかマヌケなこと言ってる場合じゃなくなってきてるはずだが
どうしてくれるつもりなんだろうなau
261iPhone774G:2013/01/11(金) 23:10:40.68 ID:h3bHFY/80
今月SBiPhone4からauiPhone5予定ですがiPhoneの保証てあるんですか?
262iPhone774G:2013/01/11(金) 23:11:18.01 ID:D+g9htLD0
ひゃっふー
明日iPhone買うぜ!

おまいらよろしくな!
263iPhone774G:2013/01/11(金) 23:13:54.55 ID:GpYhHxN10
まぁ、おれもだ、まだまだ先で
iPhone8sくらいになってAndroid利用者と
コンテンツ、アプリが逆転してきたら…

でないと当分はiOSだけど
今回は地図ひとつとっても思い知らされたよ
264iPhone774G:2013/01/11(金) 23:16:48.54 ID:rJiratP90
>>261
Appleの保証を分割?な感じかな?忘れた
>>262
ヨロシク
>>263
まっ地図一つでiPhoneを当面辞めておこうか真剣に考えたくらいだしなww
265iPhone774G:2013/01/11(金) 23:23:18.76 ID:rJiratP90
あと半年Googlemap対応してなかったら間違いなく今からでもauAndroidにしてたな
266iPhone774G:2013/01/11(金) 23:35:09.20 ID:knaiVU7I0
>>263
まあアレだな
Androidは、NEXUS7みたいな2マソでも使えるモデルが出るからわざわざ携帯契約しないでもいいという利点はあるな
267iPhone774G:2013/01/11(金) 23:38:19.36 ID:S7TUDiKX0
さっきまた繋がらなくなったんだが自分だけだったのか
268iPhone774G:2013/01/11(金) 23:41:39.49 ID:L5vG8n6PP
>>250
こういういい数字が出てる限り、
諸問題を解決しようなんて思わないだろうな
269iPhone774G:2013/01/11(金) 23:42:45.29 ID:feTcvnM30
>>268
地道に改善してきた結果だろ?
270iPhone774G:2013/01/11(金) 23:43:39.96 ID:knaiVU7I0
どこが改善してんだよ
2GHz帯のLTE基地局整備状況マップ公表しろや
271iPhone774G:2013/01/12(土) 00:00:39.46 ID:rJiratP90
>>270
マップマップマップて話しばっかでおまえ本当にエリアマップ好きなんだな〜w
もう何度も繰り返すオウムレベルだろww
272iPhone774G:2013/01/12(土) 00:16:00.12 ID:i9uQoT4G0
>>271
オウム以下のインコ野郎だろう お前の脳みそとau。

157に電話すれば 申し訳ありません の繰り返しで LTEエリアのエリアは広がりません の一点張り。
273iPhone774G:2013/01/12(土) 00:23:44.47 ID:MJ3X1CFb0
iPhone5も含めて、ウチのLTEは2013年3月末には実人口カバー率96%だよ?

どの帯域のLTEも75Mbps基地局が基本だと思ってくれていいよ?

LTE圏外だとしても3GはWinHighSpeedで爆速だよ?



これらの発表をどうやって正当化するつもりなのかなau
274iPhone774G:2013/01/12(土) 00:46:05.04 ID:pgdcQBx20
275iPhone774G:2013/01/12(土) 00:55:45.39 ID:nnBSMOpLP
>>238
今、社用で使ってて、クソ遅い上に都内でもエリア狭い

au SB の方がよほどマシ
276iPhone774G:2013/01/12(土) 01:09:25.80 ID:GYRAUScr0
>>274 こいつは、パケ詰まりの原因をたくさん作ってみんなを困らせようとしてるのか?
迷惑千万
277iPhone774G:2013/01/12(土) 01:11:46.87 ID:pgdcQBx20
事実だからしょーがない
278iPhone774G:2013/01/12(土) 01:29:17.64 ID:MzUATmUd0
なんだかなぁ
画像や動画を貼ると>>19の人みたいに
「証明に値しない」「いくらでも捏造は可能」
って真っ向から否定する人がいると思えば
呟きを拾ってきてドヤ顔で「これが証拠」とか

結局どっちもどっちじゃんw
もう仲良く喧嘩してろよ
279iPhone774G:2013/01/12(土) 01:33:22.04 ID:MJ3X1CFb0
>>278
おいおいw
そいつとそいつは、どちらもau擁護部隊だぞw
280iPhone774G:2013/01/12(土) 01:33:40.23 ID:ObzSAZ7D0
どっちにも言えるけどスマホの回線で動画見て回線に負担かけるようなクズは死ね
281iPhone774G:2013/01/12(土) 01:35:45.33 ID:ycUqxbhp0
>>280
そもそもSBは紙芝居規制や厳格な1GB規制が多い件ww
282iPhone774G:2013/01/12(土) 01:37:29.36 ID:ObzSAZ7D0
庭も昼休みや夕方になると300kbpsとかに平気で落ちるから威張れるこっちゃない…
むしろ厳格な規制を行ってもう少し回線に余裕持たせろ思う
283iPhone774G:2013/01/12(土) 01:39:02.27 ID:ycUqxbhp0
ならauやドコモでいいやwww
284iPhone774G:2013/01/12(土) 01:41:19.20 ID:7jOAYBs30
>>282
それはない、つか平気で圏外になる電波禿電より遥かにマシだな
285iPhone774G:2013/01/12(土) 01:44:03.42 ID:gju+M5vX0
>>281
SoftBankならWi-Fiも沢山あるからWi-Fiならあまり止まらないよ
286iPhone774G:2013/01/12(土) 01:45:54.79 ID:MJ3X1CFb0
バレてないと思ってんのかこいつ
287 ◆gLffqocCpU :2013/01/12(土) 01:46:48.38 ID:ObzSAZ7D0
今時のドコモは帯域もレイテイシも酷い有様だよ・・・
情弱層がひたすら動画のダウンロードやらに必死だしな
知り合いのおっさんがちびまる子ちゃんをずっとダウンしててあきれ果てたわ

>>284
そうだな・・・と言いたいとこだけど俺はまるっきり評価変わったよ
あえて詳しくは書かないけど分かる人には分かるトリップ付けとく
288iPhone774G:2013/01/12(土) 01:50:40.78 ID:nB7ZAoV10
187 名前:非通知さん [sage] :2013/01/11(金) 20:58:22.16 ID:ow6Jjy3b0
6年前のきょう初代iPhoneのキーノートがあったんだけど、
音楽再生中ジョブスのiPhoneにシラーから着信があってスピーカーホンで通話しながら、メールに写真添付して送信したり、
映画観に行く話になって映画館のスケジュールをWebで調べたりしてたけど、
初代iPhoneでできていた当たり前の作業をauのiPhoneではまだ出来ないんだよな
289iPhone774G:2013/01/12(土) 01:57:05.04 ID:Ma8SgIuN0
これってマジ???
http://i.imgur.com/ZGo8t.jpg
290iPhone774G:2013/01/12(土) 01:58:10.44 ID:MJ3X1CFb0
>>289
それをauのスレで聞くの?
291iPhone774G:2013/01/12(土) 02:01:45.39 ID:Ma8SgIuN0
>>290
そんなにイヤならスルーすりゃいいのに^ ^
292iPhone774G:2013/01/12(土) 02:04:31.87 ID:Ma8SgIuN0
これってマジ??ww
http://i.imgur.com/bsU5r.jpg
293iPhone774G:2013/01/12(土) 02:12:00.99 ID:MJ3X1CFb0
auに一週間の猶予を与えてやったけど、なぜかauのスレで禿を叩き倒して暴れてる
生きる価値のないクズを見ると、auを甘やかして損したなと思う

お前らはauのためを思ってやってるのかどうか知らんが
auのイメージダウンしかもたらしてないぞ
294iPhone774G:2013/01/12(土) 02:12:26.37 ID:AfbtgOw6P
>>292
舐めるな若造
http://i.imgur.com/3OUpW.jpg
295iPhone774G:2013/01/12(土) 02:15:58.05 ID:5r9U3vOy0
296iPhone774G:2013/01/12(土) 02:18:23.97 ID:Ma8SgIuN0
>>293
>>294
舐めるな若造、禿の場合詰まりどころか圏外問合せで溢れてるんですが?wwww

にゃんちゅー
TS4148 Re: iPhone5 iPadmini SB 両方で圏外になる症状が起こります。
2013/01/08 9:36 (kmorino への返信)
私も最近同様の症状に悩まされています。
ソフトバンク iPhone5 OS6.0.2です
機内モードからの復旧→×
キャリア検索手動にしてソフトバンク選択→×
ネットワーク設定のリセット→×
本体の初期化→×

私の体感としましても、自宅(ほとんどLTE)では症状は確認できず、
割と3GとLTEの切り替えが多い職場で多発しているように感じます。
(切り替え失敗で圏外というのもちょっとどうかとは思いますが…)

nosinosi
TS4148 Re: iPhone5 iPadmini SB 両方で圏外になる症状が起こります。
2013/01/08 11:51 (kmorino への返信)
私も同じ症状です。(SB版 iPhone5 iOS6.0.2)

自宅、職場とも3GとLTEの境目で、購入してから2カ月間に5回程
圏外になりました(通常、自宅・職場とも3Gは良好です。)
高速道路の移動でも1度ありました。

機内モードからの復旧ではダメで、電源の入れ直しで復旧します。
あと、LTEのアンテナ表示が1〜2本時に電話の着信失敗、メールの送受信失敗もよくあります。
297iPhone774G:2013/01/12(土) 02:23:09.54 ID:Ma8SgIuN0
>>294
au3Gでそんくらい?禿LTEだと・・・ww
http://i.imgur.com/AwtHM.jpg
298iPhone774G:2013/01/12(土) 02:26:44.91 ID:Ma8SgIuN0
あうのパケ詰まりを叩いていたら禿チョンモバイルは圏外でしたとwww
クソ過ぎwwwwwwwwwwwwww
299iPhone774G:2013/01/12(土) 02:34:37.71 ID:1IwI8WVp0
詰まり以前に圏外とか笑ってしもうたwww SoftBankは『圏外』て言葉がどーやら1番似合ってるようだw
300 ◆gLffqocCpU :2013/01/12(土) 02:44:39.26 ID:ObzSAZ7D0
すっかり禿アンチスレだなここ
なんか同情する気も失せたから報告始めてみる

土浦市にLTEエリアが存在しない事を確認した者だが
消費者センター経由でエリア表記ミス(詐欺)を認めさせて無償解約して禿に移った
消費者センターに苦情入れた途端急きょ1月下旬に土浦市に基地局設置とのことだが
現状のペースを見てれば分かるようにLTEの拡大は相当遅れるものと思われる

なのでパケ詰まりに悩んでる土浦、阿見町、牛久辺りの奴はさっさと禿に変える事をお勧めする
周辺を散策しまくったが3Gになった場所は畑だらけの場所のみ
基本住宅街、オフィス街等は全てLTE化していると思っていい
各所で速度の計測を行ったが10Mbps以下ping100ms以上になることは皆無
3G(音声通信)に関しては今のところ圏外は見ていない

au自身誤表記を認めたので土浦市の表記が消えた一昨日までに契約した奴なら
LTE詐欺の件をもって無償解約する権利があるので誰でも簡単に出来るはず
詳細は解約交渉スレの俺のトリップで検索してみるといい

他の地域の奴も自分の街が本当にLTEの基地局が存在するのか確認すべき
俺も総務省のほうへ報告入れてみるが、現状のエリア詐欺は余りに酷い
301iPhone774G:2013/01/12(土) 02:45:01.29 ID:MJ3X1CFb0
>>297
アップロード速度を見ると、それ速度規制の画像か
わざわざそんなものもストックしてあって、しかもそれを通常の速度だと思い込ませるように提示か

ソフトバンクガーとか言ってるうちにどんどんお前らの立場が危うくなってくところまでミンスそっくりやないか
302iPhone774G:2013/01/12(土) 02:51:03.73 ID:MJ3X1CFb0
>>300
俺はまだ解約は決めかねてて(禿の電波があやふやだから)157と交渉して
大体こっちの言ってることは通りそうなんだけど

その仮定で、土浦市じゃない別の市でも、auがLTE整備済の市と発表してたのに、
実際にはとてもそうとは言えない状態だったことが判明しちゃって参ったわ
303 ◆gLffqocCpU :2013/01/12(土) 02:54:03.86 ID:ObzSAZ7D0
>>302
やっぱ結構あるんだな・・・
出来れば157のほうに消費者センター経由で相談すると
一気に基地局出来るかもしれんよ
今相当敏感になってるはずだから
出来れば表記やめさせるよう上申してもらったほうがいい
もうすでに消したかもだけどw
304 ◆gLffqocCpU :2013/01/12(土) 02:56:29.73 ID:ObzSAZ7D0
多分このスレで暴れてんのエボルバさんなんだろうけどさ
禿アンチスレ化させんのはどうかと思うよ。
庭は庭でいいとこあるんだからそっち宣伝すればいいだろう

余りに酷いようなら
土浦近辺の人に周知するのにまたに来ちゃうかんね?
305iPhone774G:2013/01/12(土) 02:59:17.49 ID:5r9U3vOy0
>>303
俺も前に消費者センターに電話したんだけど、窓口のお姉さんau iPhone5だった。
306iPhone774G:2013/01/12(土) 02:59:57.18 ID:Ma8SgIuN0
>>304
アンチスレ化させてもいいんちゃう?俺は禿で苦労した、おまえはauで苦労した、ただそれだけのことだよ。
そもそもここは2ちゃんで禿信者がくだらん煽り入れるなら煽り合いになっても当たり前じゃん?なら君が黙らせてくれよwww
307iPhone774G:2013/01/12(土) 03:01:32.19 ID:ObzSAZ7D0
>>305
お姉さんいいなぁw
俺はおばちゃんだったよ
でも年の功かプロ魂なのか恐ろしいほど親身に理解してくれた
困ってる人は最初に消費者センター行くべきだね

>>306
じゃぁ見本を見せてあげよう
以下お前のレスをスルーしてあげる
308iPhone774G:2013/01/12(土) 03:04:02.43 ID:yfmdHg970
>>307
じゃ、おめーをあぼーんしとくw
309iPhone774G:2013/01/12(土) 03:04:54.76 ID:Ma8SgIuN0
>>307
全然スルーできずにここにいるんだろ?wアホか、ドコモがどーたらくだらんっちゅうに、自分が思い通りに近い回線速度やエリア行くのは当たり前じゃん
それを一生懸命ここで愚痴履いたとこでどーにかなるのか?
禿チョンで満足したんだろ?ならそれでいいじゃん
310iPhone774G:2013/01/12(土) 03:06:36.34 ID:nnBSMOpLP
妖精の入れ替えもないからな、後半は放置ばかりになるだろ
ガチャ数万円を回す層がそんな多いとでも思っているのだろうか
311iPhone774G:2013/01/12(土) 03:07:14.01 ID:MJ3X1CFb0
>>303
多分あるな
でも俺が逆に
「今更標記を消すよりも、真面目に基地局整備した方がいいだろどう考えても」
って言ったから多分消さないんじゃないのかな
312iPhone774G:2013/01/12(土) 03:07:17.44 ID:ObzSAZ7D0
以下何事も無かったかのように庭スレ再スタートです
>>310
どこの誤爆だw
313iPhone774G:2013/01/12(土) 03:07:40.66 ID:nnBSMOpLP
誤爆
314iPhone774G:2013/01/12(土) 03:09:33.67 ID:MJ3X1CFb0
ID自由だからどうにもならんなコイツ
せめてIDは固定にしろよな
NGできん
315iPhone774G:2013/01/12(土) 03:10:06.92 ID:5r9U3vOy0
>>307
お姉さんもauのLTEエリアは狭いって言ってたよ。
それにauのHPから96%が消えたって言ったら、ビックリしてた。
316iPhone774G:2013/01/12(土) 03:11:10.99 ID:Ma8SgIuN0
何がトリップで俺のことを検索してみーだ、あうがどーたらドコモがどーたら詐欺だの
俺からすると圏外多発、YouTube紙芝居チョフバンが詐欺師大元ちゅーに
317iPhone774G:2013/01/12(土) 03:12:42.50 ID:Ma8SgIuN0
>>310
おまえどこにいたんだよwww
メッタワロッシュww
318iPhone774G:2013/01/12(土) 03:12:45.52 ID:MJ3X1CFb0
X 仮定
O 過程


消費者センターは禿でも簡単にねじ伏せるからな
禿157に「んじゃ、そういうことで消費者センターに聞いてもいいかな?」って聞いたら
「どうぞ」って言いやがったもんで

「消費者センターに聞くよって聞いたらいいよって言いやがったよ。あいつらあなた達を完全に舐めてますぜ」

って消費者センターに余分な一言を付け加えたせいか知らんがものすごい勢いでねじ伏せてた
319iPhone774G:2013/01/12(土) 03:30:50.68 ID:uBESKRRl0
>>296
なんだSBはauiPhone5より深刻な圏外詰まりを抱えているのかwww
320iPhone774G:2013/01/12(土) 04:13:53.91 ID:5tQXVVtq0
>>128
そんなに売れているのか
8割ということは年間880万台か

するとiPhone国内シェアの9割だね
auがそんなに売れてないとは思えないんだが
321iPhone774G:2013/01/12(土) 04:17:28.88 ID:5tQXVVtq0
>>152
延々同じコピペと嘘で荒らして何がしたいの?
auスレから出て行ってくれる?
322iPhone774G:2013/01/12(土) 04:26:32.91 ID:5tQXVVtq0
>>249
LINEの時点でないわ
電話番号は教えられない
323iPhone774G:2013/01/12(土) 04:29:42.05 ID:5tQXVVtq0
>>255
YouTubeを使ってくれとアプリまで出しているのにそれはない
ブラウザからも使えるしな
324iPhone774G:2013/01/12(土) 04:44:16.68 ID:kc026JzP0
家でWi-Fiに繋いでるはずなのに表示が3Gになってたんだよ
でも速度は下りが20MBぐらいでてるんだよね
これってバグ?
http://i.imgur.com/n6NGz.jpg
325iPhone774G:2013/01/12(土) 05:34:30.24 ID:anScyfgu0
おれが検索するとauのiPhoneに相当な圏外がヒットする
twitter
http://search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&fr=yjapp_hp&p=iPhone5+%E5%9C%8F%E5%A4%96
Web
http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?p=iPhone5+%E5%9C%8F%E5%A4%96&ei=UTF-8

確か鍾乳洞や屋久島でもつながりこんな事言っていた筈なのに…
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY_6fUBww.jpg
326iPhone774G:2013/01/12(土) 06:01:52.38 ID:G0LQMRVH0
猶予だかなんだか知らないけど前から気になっていたんだがお前の言うLTE整備済みのエリアって本当に

iPhone 5>サービス・エリア>4G LTEサービスエリア>最新情報

のこと指してんの?
どうもお前の表記が云々やらのレスから察するに

iPhone 5>サービス・エリア>4G LTEサービスエリア>4G LTEサービスエリア

の各都道府県の市区町村ごとのサービスエリアの方を指してないか?
こっちはバッチリ「※掲載市区町村は予定のため、変更となる場合がございます。」って記載されているからな

まぁサービスエリアを早くマップで公開して欲しいのはもちろんなんだけど
前者の方ならauの落ち度だが仮にお前が後者の方を指していたのならただのクレーマー
327iPhone774G:2013/01/12(土) 06:38:18.49 ID:b4fT3X5B0
ソフトバンク、イー・アクセス株をサムスンなどに売却へ 米配慮で中国メーカーは含まない方針 #emobile
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1357927608/
328iPhone774G:2013/01/12(土) 06:40:21.97 ID:anScyfgu0
訂正
ワード iPhone5 圏外
キャリア名は入れず(検索)しますた。
●Web
search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&fr=yjapp_hp&p=iPhone5+%E5%9C%8F%E5%A4%96
●twitter
http://search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&fr=yjapp_hp&p=iPhone5+%E5%9C%8F%E5%A4%96


●おまけ
au名作集
もっとつながりを
http://m.youtube.com/watch?
v=3AEZAgftRhA

(お父さん)あれ?しゃべらないの
http://m.youtube.com/watch?v=qlNZRarvn3s

スマフォンでFlash動画がみれるもの見れないもなの
http://m.youtube.com/watch?v=WoOrYVofVMY

デコメはあきらめちゃダメ
http://m.youtube.com/watch?feature=related&v=o-zQgLFr7yQ
329iPhone774G:2013/01/12(土) 07:15:31.84 ID:gLaFvVtH0
>>327
全部外資に売却とは…。

売国甚だしいな。
330iPhone774G:2013/01/12(土) 07:19:14.64 ID:GciC1LJ90
情強はWiMAXってマジだったんだな
331iPhone774G:2013/01/12(土) 07:46:45.85 ID:MJ3X1CFb0
>>326
何を寝言言ってんだお前
332iPhone774G:2013/01/12(土) 07:49:54.52 ID:MJ3X1CFb0
www.au.kddi.com/smt/iphone/service/servicearea/index.html

これ見て誰が>326の理解をするんだ?
333iPhone774G:2013/01/12(土) 07:50:29.60 ID:MJ3X1CFb0
334iPhone774G:2013/01/12(土) 07:51:12.60 ID:jDUCpULd0
え、そもそも全国カバーしてないのにLTEプランに強制加入って時点でauに非があるだろ
335iPhone774G:2013/01/12(土) 07:52:58.43 ID:anScyfgu0
なんか、よくわからんが
『急速』に拡大しはじめた事はわかった

ハジマッタってことがいいたいのか?
336iPhone774G:2013/01/12(土) 07:54:42.25 ID:anScyfgu0
>>334
旅先用とか
ほら、保険みたいなもん、いつも使わないけどあったら安心だね
337iPhone774G:2013/01/12(土) 08:01:51.34 ID:obpHrTDv0
>>334
初期のxiなんてもっと酷いぞ
auよりも普通に酷いから
それでもLTEプランは強制だったから
338iPhone774G:2013/01/12(土) 08:14:37.41 ID:RE9DW3ho0
docomoはvpnポートに制限かけるから嫌い。
会社で使ってるpcでvpn接続しても速度まったく出ない。
sbは問題ない。sbはルータ化したHTC X02HTも放置したりどういう考えでやってるかわからんが。
auはvpn接続してRDP通すのに問題出る?出るなら買わないが…
339iPhone774G:2013/01/12(土) 08:16:50.03 ID:EkARtFO90
ここは基地外クレーマーが多いなぁ
俺の環境ではLTEよく繋がるし速くていいなぁって感想なんだが

詰まりも殆どないし、LTEが弱いとこに長時間いるとたまに機内モードオンオフにしないとLTEが復活しないから、これなんとかならんかなという程度

エリアがどうとか別に騒ぐ事じゃないし、これから広がって行くことは確実なんだから待っとけばいいだろ
今でもかなり実用的だし
暇なんだろうか?
340iPhone774G:2013/01/12(土) 08:27:09.25 ID:HDiWKDziP
皆が皆恵まれた地域に住んでるわけじゃないだろ
341iPhone774G:2013/01/12(土) 08:29:49.07 ID:7M2LSbO+0
>>339
>エリアがどうとか別に騒ぐ事じゃないし、これから広がって行くことは確実なんだから待っとけばいいだろ
>今でもかなり実用的だし
>暇なんだろうか?

現状のiPhone5の2G帯のLTEエリアはauのAndroidの800M帯のLTEエリアやSBのiPhone5のLTEエリアの15%以下。
auのAndroidもSBのiPhone5もLTEエリアは既に実人口の80%以上をカバーしている。
これが同じiPhone5でもSBのLTEエリアに追いつくには3年以上かかる。

3年も待つのか?
何処が実用的なんだ?

普通どこの業界でも3年もおいていかれたら倒産するよ。
馬鹿も休み休み言って欲しい。
342iPhone774G:2013/01/12(土) 08:34:50.34 ID:anScyfgu0
>>339
なんで、はいらないっていうと基地外クレーマなの?、ショップ店員や157じゃあるまいし

消費者目線だけだと思うけどね
343iPhone774G:2013/01/12(土) 08:38:37.75 ID:94ZyVJyN0
あら、半島と近いのはSBじゃなくて auだったの?

【au】iPhone5解約交渉スレ Part4 【KDDI】 から転記

>496 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2013/01/11(金) 22:06:04.16 ID:pFbB1Dvz0 [1/2]
> KDDIと朝鮮の韓国の親密な関係一覧】
> KDDI 在米韓国人向けの携帯を用意
> http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/20120328_521991.html
>
> KDDI 韓国NHNと業務提携
> http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/enterprises/manda/20120704-OYT8T00403.htm
>
> KDDI 韓国語専用翻訳アプリ「翻訳カメラ」をリリース
> http://www.kddi.com/news/topics/20120328.html
>
> KDDI総研特別研究員 韓国人 趙章恩
> http://www.nikkeibp.co.jp/article/dho/20110822/281390/
>
> KDDI創業者の妻朝子夫人の父は「韓国農業の父」として知られる禹長春
> http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A8%B2%E7%9B%9B%E5%92%8C%E5%A4%AB
>
> KDDI データセンター「TELEHOUSE」を韓国拠点に開設
> http://www.kddi.com/corporate/news_release/2009/0212a/index.html
>
> サムスン電子、2012年開始KDDI版LTEの小型基地局ベンダーに
> http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110620/361532/
>
> KDDI 韓国KTとシームレスネットワークサービスを提携協力
> http://www.kddi.com/corporate/news_release/kako/2003/0124/index.html
>
> KDDI 「じぶん銀行」日本国内銀行では初となるウォン建て預金を開設
> http://www.j-cast.com/s/2013/01/07160385.html
>
> 韓国端末を一番多く扱ってるのもau
> 基地局から出る電波での健康被害で住民訴訟を抱えてるのはKDDIだけ
344iPhone774G:2013/01/12(土) 08:44:29.70 ID:MJ3X1CFb0
まさか

「サービスエリアは予定だから」

って言い訳で通すつもりなのかauは
それだったら日本全国どの市町村を書いても問題ないことになるなw
345iPhone774G:2013/01/12(土) 08:53:13.19 ID:ZrIYv3Y60
>>344
きっと橋下徹がこのことを知ったら 問題ある と断言するよ

やり方が20年前だねauは。
中国企業以下。
346iPhone774G:2013/01/12(土) 08:53:39.99 ID:5RMFKt9h0
>>327
売国禿マジ潰れろw
347iPhone774G:2013/01/12(土) 09:00:02.69 ID:c/h8ogaz0
>>334
LTEフラット値引きしてるじゃん。
それがせめてもの償いなんだろう。
庭泥LTEなら5,980円/月満額だぞ。
348iPhone774G:2013/01/12(土) 09:02:56.67 ID:km/cIV8w0
>>327
え?
サムチョンとかないわ
349iPhone774G:2013/01/12(土) 09:26:49.53 ID:pInlP4kX0
>>341
15%って誰が言ってるんだ?
350iPhone774G:2013/01/12(土) 09:34:34.48 ID:YLHKnxKS0
sbに変えたら圏外だらけで驚く事になる
351iPhone774G:2013/01/12(土) 09:35:21.09 ID:YKzk0Tc9P
>>339
快適じゃない環境の人もいるってことだろ。
352iPhone774G:2013/01/12(土) 09:38:32.88 ID:YKzk0Tc9P
334がやけに叩かれてるけど、無料通話プランがなくなったという点は問題だと思うけどな。
これは全キャリアに言えることだけどね。
353iPhone774G:2013/01/12(土) 09:42:28.36 ID:km/cIV8w0
>>350
バス釣り趣味の奴は絶対に驚くぞ
山の池やダム湖圏外すぎ
一緒に行く友達がSBなんだが圏外だらけ
都市部ならどうでもなるかもね
354iPhone774G:2013/01/12(土) 09:44:13.82 ID:gNAsYwGX0
>>349
おれは157でLTEエリアはAndroid機の実質10%程度と聞かされたよ
355iPhone774G:2013/01/12(土) 09:45:17.20 ID:HDiWKDziP
157も適当に言ってそうだな
356iPhone774G:2013/01/12(土) 09:47:21.14 ID:qvFOxbWF0
157はめんどい設定を聞かれると禿のサポート番号教えてくれる神対応
357iPhone774G:2013/01/12(土) 09:47:40.91 ID:G0LQMRVH0
>>344
やっぱこっちの方指していたのかよクソクレーマー
自分でわざわざ2回もリンク貼っているが
誰がどう見ても「※掲載市区町村は予定のため、変更となる場合がございます。」って記載されているだろ?PCから見てもスマホから見ても

そう書いてある以上もともと契約の参考にはせよ契約の決め手と足り得無い程度の情報なんだよ
実際契約書で記載市区町村でLTEに繋がることが保証されていたか?
そういう情報に勝手に期待して、勝手に裏切られて、んでクレームとかどんだけだよ
358iPhone774G:2013/01/12(土) 09:48:51.87 ID:EkARtFO90
>>352
voLTEが導入されたら無料通話プランが復活するかな?
359iPhone774G:2013/01/12(土) 09:51:22.95 ID:ObzSAZ7D0
157も末端のオペクラスは把握してないと思うよ
上から貰った地図で答えてるだけな感じ
上役は把握してると思う、いくら場所聞いてもエリアはありますが
エリアの詳細な住所はお答えする事が出来ない決まりになってます!
と、延々と繰り返してたし

それでは存在しないエリアをエリアと言い張ってもまかり通りますよね?
と聞いたらぐぬぬになってたけど
360iPhone774G:2013/01/12(土) 09:54:44.46 ID:ObzSAZ7D0
>>357
auの本社から謝罪の電話があった時に言ってたけど
確かに誤解を招く表記になっていると思います
これに関して申し開き出来ません、大変失礼な事をしておりましたと認識してたよ
なので土浦市の表記を削除させて頂きましたと言ってたが
お前の言うような言葉は一言も言わなかったぞ
361iPhone774G:2013/01/12(土) 09:55:56.82 ID:gNAsYwGX0
>>355
今時ユーザーに正確な情報も与えられない方が問題だよ。

マップは公開しない。
どちらともとれるような紛らわしい表現で契約者をつる。

最低最悪な企業だよ。

まっ京セラとトヨタと東京電力との関係を見ればどんな企業か?わかるけど。
362iPhone774G:2013/01/12(土) 10:01:16.61 ID:ObzSAZ7D0
それと、土浦市のLTEの現状について調査員に調査に向かわせたところ
存在しない事を確認しましたという、はぁ?と思えるような回答もしてたな
調査も何も自分の会社で設置しているものを把握してなかったとはどういう事なのか
363iPhone774G:2013/01/12(土) 10:04:54.34 ID:ASMXGh5t0
>>361 は、ソフトバンクのステマチョンだな。
364iPhone774G:2013/01/12(土) 10:04:54.98 ID:ffqAzwPe0
社内には工事完成図書も竣工検査証もあるけど管理が杜撰てこった。

言わせんな恥ずかしいorz
365iPhone774G:2013/01/12(土) 10:08:52.92 ID:G0LQMRVH0
>>360
そりゃもう契約して一応顧客だもんな

見落としていたのか注釈を読んでも理解できない頭なのか知らんが
どっちにしろ自分の落ち度なのによくもまぁ詐欺だと断言できたもんだな

真っ当な消費者がするのは要望であって
自分の落ち度を理由にサポートに詐欺だのなんだのクレームつけてそれを2chでつらつら書き殴るのはただのモンスター消費者
366iPhone774G:2013/01/12(土) 10:10:44.04 ID:ASMXGh5t0
モンスター消費者は、成りすましのソフトバンクのチョンかBと相場は決まっている。
367iPhone774G:2013/01/12(土) 10:12:27.68 ID:ObzSAZ7D0
>>365
落ち度も何も存在してない事を自ら認めるような地域の情報を何故載せるのか
※掲載地域はあくまで3月末までの予定となっております
  実際は存在しない地域もあります
と表記すべきだとは思わない頭なのだろうけど
ちょっと擁護に無理があるよ
一応顧客だからってアホか
368iPhone774G:2013/01/12(土) 10:15:15.17 ID:ObzSAZ7D0
っておい、注釈がいつの間にか予定のためと追記されてんじゃねーか
三日前まで予定のため、なんて言葉なかったぞ

※掲載市区町村は変更となる場合がございます。←3日前までこれだったぞ
369iPhone774G:2013/01/12(土) 10:16:23.17 ID:ASMXGh5t0
つまらん事で総務省に報告するとかほざいている奴は例外なくソフトバンクのチョンな。
370iPhone774G:2013/01/12(土) 10:17:48.25 ID:MJ3X1CFb0
>>357
他のも言ってるど157ご指摘の通りで言い訳のしようもないって言ってたし
つーか、お前本気で言ってんのかそれ

構って欲しいだけじゃないのか
371iPhone774G:2013/01/12(土) 10:20:53.69 ID:ObzSAZ7D0
認めたくないのは分かるけどさ
この先エリア詐欺を認めさせてるとお前らが不便になるだけだぞ?
iPhone6辺りで800対応するようならまた庭に戻るだろうから俺は自分の為にもクレーム入れた訳だが
372iPhone774G:2013/01/12(土) 10:23:27.60 ID:ASMXGh5t0
>>371 は、チョンだな。
373iPhone774G:2013/01/12(土) 10:26:25.42 ID:ASMXGh5t0
ソフトバンクのチョンの目的は、印象操作でau を貶める事だからな。
374iPhone774G:2013/01/12(土) 10:27:52.01 ID:MJ3X1CFb0
本気で
「予定だからしょうがない」
でゴリ押ししようとしてるとは思わんかった
157の一応元締めに聞いてもそんな寝言は言わんかった

auのイメージを悪くさせるためにau信者を装ってんじゃないのかと思わざるを得ないレベル
375iPhone774G:2013/01/12(土) 10:32:42.75 ID:jzxjJisS0
どっちがその国に近いんだよ。

【au】iPhone5解約交渉スレ Part4 【KDDI】 から転記

>496 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2013/01/11(金) 22:06:04.16 ID:pFbB1Dvz0 [1/2]
> KDDIと朝鮮の韓国の親密な関係一覧】
> KDDI 在米韓国人向けの携帯を用意
> http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/20120328_521991.html
>
> KDDI 韓国NHNと業務提携
> http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/enterprises/manda/20120704-OYT8T00403.htm
>
> KDDI 韓国語専用翻訳アプリ「翻訳カメラ」をリリース
> http://www.kddi.com/news/topics/20120328.html
>
> KDDI総研特別研究員 韓国人 趙章恩
> http://www.nikkeibp.co.jp/article/dho/20110822/281390/
>
> KDDI創業者の妻朝子夫人の父は「韓国農業の父」として知られる禹長春
> http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A8%B2%E7%9B%9B%E5%92%8C%E5%A4%AB
>
> KDDI データセンター「TELEHOUSE」を韓国拠点に開設
> http://www.kddi.com/corporate/news_release/2009/0212a/index.html
>
> サムスン電子、2012年開始KDDI版LTEの小型基地局ベンダーに
> http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110620/361532/
>
> KDDI 韓国KTとシームレスネットワークサービスを提携協力
> http://www.kddi.com/corporate/news_release/kako/2003/0124/index.html
>
> KDDI 「じぶん銀行」日本国内銀行では初となるウォン建て預金を開設
> http://www.j-cast.com/s/2013/01/07160385.html
>
> 韓国端末を一番多く扱ってるのもau
> 基地局から出る電波での健康被害で住民訴訟を抱えてるのはKDDIだけ
376iPhone774G:2013/01/12(土) 10:38:33.13 ID:/PoP+ZQqP
>>375
いや、どう考えても社長さんがそのまんまには敵わない。
377iPhone774G:2013/01/12(土) 10:41:17.19 ID:JRZUsjev0
>>375
au が韓国に近いと情報操作する朝鮮に近いソフトバンクですか?w
378iPhone774G:2013/01/12(土) 10:51:34.13 ID:X0EYq4620
無知が騒いでるな
ボロが出るだけだからもう少し勉強してから書き込めよな

今時チョン国と関わってない企業なんかねーよ
俺もチョンもハゲも大嫌い
だから他のキャリアも考えたが、auはもう10年以上前から在日企業と聞いてたし(内部の奴から)、残りのドコモも
いつの間にかチョン企業の代理店

ならもうそこらへんはどこも同じだから考えても仕方ないと割り切るしか道はなし

単なる無知だろうが、そんなスタンスなら携帯持てないし、それ以前に日本で暮らせないぞ

ま、ネットの受け売りで見事に洗脳されちゃってる僕ちゃん、お嬢ちゃんには何言っても無駄だろうがな

頑張れ
379iPhone774G:2013/01/12(土) 10:54:11.23 ID:ASMXGh5t0
と、無知が偉そうだなw
380iPhone774G:2013/01/12(土) 10:55:30.02 ID:/PoP+ZQqP
いやトップがそのまんま朝鮮人なんてよく耐えられるな。
俺も三年ほど耐えたけどauからiPhone出た瞬間に縁切ったわ
381iPhone774G:2013/01/12(土) 10:56:54.03 ID:ASMXGh5t0
創業者がチョンのソフトバンクと韓国企業と取引があるだけのドコモとau を一緒にするとはなw
382iPhone774G:2013/01/12(土) 11:00:30.83 ID:kiAgCVmv0
緑のメールアイコンのメッセージでさ、
メールを複数選択して一括削除とかできないの?
普通に削除するときは送り手のアドレスを右にスライドして出る[削除]っていうボタン押すじゃん?
もうひとつの方法として左上の編集押して(-)こういう赤いマークを押した後に[削除]押すじゃん?
この作業ってほとんど同じなんだけど左上の編集ボタンって存在する意味あるわけ?
普通は左上の編集ボタン押したら複数選択した後に、削除とか既読とかできるようにするだろ
これ考えたAppleのデベロッパーはマジで頭沸いてるんじゃないの死ねよクソがくたばれ
383iPhone774G:2013/01/12(土) 11:02:45.13 ID:ASMXGh5t0
>auはもう10年以上前から在日企業と聞いてたし(内部の奴から)

信憑性があるように装うこういう書き方↑が逆に胡散臭いんだよな。

au をデマで在日企業に仕立て上げたい朝鮮企業のソフトバンクの工作員が裏にいるとw
384iPhone774G:2013/01/12(土) 11:12:11.06 ID:X0EYq4620
>>383
何のコネもない君には調べられないかもね
結構当時から言われてた
その頃はソフトバンクもハゲじゃなかったいい時代
385iPhone774G:2013/01/12(土) 11:13:51.66 ID:IkIRwbpE0
>>384
デマは程々にな。
386iPhone774G:2013/01/12(土) 11:17:00.51 ID:X0EYq4620
パケ詰まりでもう先が見えないau工作部隊は、3日制限(自分のとこもやってるのに)と、チョン連呼(これも同じ)武器がない状態
まさに玉砕覚悟の戦車に竹槍作戦

チョン連呼と3日制限レスをあぼんすると、ちゃんとしたスレになるよ
勿論ソフトバンク工作員もあぼん

こんなゴミためにも有益な情報とたまにはあるから
387iPhone774G:2013/01/12(土) 11:18:13.96 ID:zzaStEgh0
速報

【経済】ソフトバンク、イー・アクセス株売却へ サムスン電子に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1357953150/
388iPhone774G:2013/01/12(土) 11:26:39.75 ID:IkIRwbpE0
>>386 がデマに流され易い修正不能のアホだってのは分かった。
389!omikuji !dama:2013/01/12(土) 11:46:13.78 ID:F3DkT5LQ0
>>387
コレを売国と言わずに何という(怒)だからソフトバンクは使いたくない。
390iPhone774G:2013/01/12(土) 11:55:34.52 ID:HDiWKDziP
売ったのは全体の1%以下で、売却先の11社中6社は日本企業
しかもイーアクセスの独立性を確保するための総務省の指導のようだが
391iPhone774G:2013/01/12(土) 11:57:18.04 ID:ASMXGh5t0
ソフトバンクもコスメ的な議決権操作で総務省を誤魔化せると思ったら大きな間違いだな。
392iPhone774G:2013/01/12(土) 12:03:11.00 ID:nnBSMOpLP
>>389
株式を分散しないと総務省が「指導」してくるでしょ?10社程度とはいえ受けいれる体力ある会社多くはないし
393iPhone774G:2013/01/12(土) 12:10:53.09 ID:ae0ME75X0
LTE早く広がれ〜!
394iPhone774G:2013/01/12(土) 12:35:25.47 ID:XmoZuHy20
395iPhone774G:2013/01/12(土) 12:41:43.43 ID:QyurJKm80
>>387
うあああああああああああああああ
マジかよおおおおおおおおおおおおおおおおおお
396iPhone774G:2013/01/12(土) 12:50:53.71 ID:uAPi5GKdP
>>380
お前らさぁ、デビルマンって悪魔界出身だろ?でも悪魔界を裏切って正義のヒーローになってるんだよなぁ。お前らさぁ、デビルマンに向かってやーい悪魔悪魔ぁ!なんて罵れるか?
ところで孫正義は在日から裏切り者って見られてるらしいなぁ、日本人に魂を売りやがったなんて調子でさぁ、聞いた話だけど。
悪魔界を裏切ったデビルマンと似てなくないか?
ってか朝鮮とか在日とかに拘り過ぎだっての。ひょっとしたらお前ら四六時中半島の事ばっか考えてんじゃねーの?逆にキモイわ。
信長とか龍馬を尊敬し、“日本の”ソフトバンクの代表として世界を飛び回り、使う言葉は日本語か英語(朝鮮語はゼロ)。

もう変な因縁つけるのやめようや。
397iPhone774G:2013/01/12(土) 12:53:30.54 ID:QyurJKm80
        ____
        /     \    
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \     
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
398iPhone774G:2013/01/12(土) 12:57:39.64 ID:kEadvBnt0
>>397
ウケた
399iPhone774G:2013/01/12(土) 13:04:29.44 ID:tlip2N+W0
今回の工事情報も東海地区は皆無でLTEエリアの広がりは期待できそうにないのですが・・・

次のiPhone5Sは夏までに出るという情報ですがauの場合は3月にまず96%のエリアの問題がどうしても出てきます。
ネットで情報を掴んでいる人は全体の10%もいないと思われauショップの人間でさえ知らない人もいます。
昨日聞いたauショップでは3月までにLTEにならなかったら顧客から大量のクレームが来る上に今は良くても半年後1年後がつらいと言われた。

そこで聞いた話なんだが、800MのLTE対応の可能性の他にWiMaxの周波数対応という可能性はないでしょうか?
どちらに対応するにしてもコストがかかるのですがauは既にAndroidにWiMaxを積んだことがありますが・・・
400iPhone774G:2013/01/12(土) 13:11:58.23 ID:nnBSMOpLP
>>399
WiMax なんてグローバルモデルで作ると思えないねえ
1000万台くらいコミットすれば別だろうけど
401iPhone774G:2013/01/12(土) 13:15:38.14 ID:BC5g20C40
WiMAXは無いだろw
もし次が800LTEに対応したら、au最強だな
402iPhone774G:2013/01/12(土) 13:19:49.49 ID:5tQXVVtq0
>>368
まり未来でも願望でも良くなったってことか
403iPhone774G:2013/01/12(土) 13:21:15.37 ID:n2iZTWxe0
>>396
デビルマンは元から不動明っていう人間だろ
人間が悪魔の体を乗っ取っただけ
404iPhone774G:2013/01/12(土) 13:24:12.05 ID:5tQXVVtq0
>>399
WiMAXは絶対にないしそもそも800だって対応するかわからない
405iPhone774G:2013/01/12(土) 13:24:54.97 ID:P4xZE5y50
800LTEがiPhoneで使えるようになれば、Xi以下のゴミになる
406iPhone774G:2013/01/12(土) 13:28:04.88 ID:vtI4PgrF0
ドコモのガラケーから昨日買い替えたんだけど
app storeがフリーズしてんだけど、どうすればなおる?
407iPhone774G:2013/01/12(土) 13:29:27.41 ID:rfNul3gi0
あれから色々なオプションを検討した結果、iPhone5がオブジェとして手元に残るのはイマイチなのでauは残し、
もう一つdocomoを最安プランで買おうかな。auの電話も全く使えないほどではない。が、ネットで検索してもauの通話品質が
100-0でドコモに負けていることは理解した。

もの凄く不愉快だが、前向きに解決したい。
408iPhone774G:2013/01/12(土) 13:29:41.64 ID:BC5g20C40
よりによってサムスンだもんなあ・・・
409iPhone774G:2013/01/12(土) 13:34:15.42 ID:QQbEj55yP
auのLTEでiPhone5を、ってCMを
年末か年始に一度だけみたんだけど
それっきり見てないな
410iPhone774G:2013/01/12(土) 13:47:42.04 ID:PJXSwaKw0
実家の800でしか繋がらない3Gがスピードテストで4Mbps弱出たが
WHSの6Mbpsエリアだったなら御の字なんだろうな
411iPhone774G:2013/01/12(土) 13:51:59.55 ID:drm9vK/70
>>375
はいはい、全て印象操作で実際はこうですねwww

元祖売国朝鮮応援団企業KDDI auを使う奴は在日か生活保護の底辺 ← 元祖売国朝鮮応援団企業と言えば民団所属の
在日韓国人向けに、白鳥プランという通常の契約よりはるかに安い格安プランを提供していたSBですね。

審査が誰でも通るザルなのはauだけ ← 全国の警察が振り込み詐欺への使用を把握した携帯電話約2300台を調べたところ、
SBが約7割を占め、NTTドコモは約2割、KDDIは1割未満でした。割賦契約審査の時点でまともな審査をするんじゃなくてKDDIは
最初からしっかり審査している証拠。一方SBは犯罪者顧客数ダントツのNo.1

KDDI 在米韓国人向けの携帯を用意 ← KDDI Mobileは米国で提供されている日本語サポートが受けられる携帯電話サービス。
日本語でのサポートが受けたい人が入るサービスで在米韓国人専用ではない。騙す気満々なタイトルを付けてるだけ。

KDDI 韓国NHNと業務提携 ← 実際に業務提携しているのはNHN Japan。業務提携内容はNHN Japanが運営する「LINE 」と
「auスマートパス」とのサービス連携のみ。韓国NHNと業務提携というのは全くの嘘。

KDDI 韓国語専用翻訳アプリ「翻訳カメラ」をリリース ← どこにでもあるカメラ入力翻訳の韓国語版。数ある無償アプリの一つに過ぎない。

KDDI総研特別研究員 韓国人 趙章恩 ← 専属ではない。本職はITジャーナリスト。これも騙す気満々なタイトルを付けてるだけ。
一方SBは毎年朝鮮大学校から数人を新卒採用。

KDDI創業者の妻朝子夫人の父は「韓国農業の父」として知られる禹長春 ← 妻の出自は稲盛さんの出自と何の関係もない。
一方SB創業者の父親は密航で海を渡ってきた朝鮮人で母親も朝鮮人。父親は密造酒製造で何度も摘発されてる犯罪者。
412iPhone774G:2013/01/12(土) 13:53:38.72 ID:iQc9xWqH0
auから電波改善のメール来た。


いつもau携帯電話をご利用いただきありがとうございます。

この度はお客さまにご不便をおかけいたしまして、大変申し訳ございません。
お客さまからお問い合わせいただいた「千葉県○○市」周辺における
現地調査・技術調査の結果をご報告いたします。

お問い合わせいただいた場所は、場所によって電波が不安定となる地域であったため
その状況を改善すべく、近隣基地局(基地局)の調整作業を行いました。
413iPhone774G:2013/01/12(土) 13:55:30.60 ID:drm9vK/70
>>375
続き

KDDI データセンター「TELEHOUSE」を韓国拠点に開設 ← TELEHOUSEはKDDIグループが世界中に13拠点をおくデータセンターで
韓国が拠点なわけではない。また、今回新たに開設したわけではなく、前から在ったデータセンターをTELEHOUSEに改称しただけ。
尚、NTT・SB共韓国にデータセンターを持っている。これもKDDI だけが韓国にデータセンターが在るかの様に騙す気満々なタイトル詐欺。

サムスン電子、2012年開始KDDI版LTEの小型基地局ベンダーに ← KDDI基地局のベンダーはNECとモトローラ(現在はNSN)、コアネット
ワークのベンダーは日立製作所で、ビル構内などに置く小型基地局だけサムスン製を使っている。これもKDDI のLTEインフラベンダーは
サムスンだけかの様に騙す気満々なタイトル詐欺。また、小型基地局は小電力レピータ・フェムトセル・ピコセルと言われる事はあるが、
けっして基地局とは言わない。したがってauは韓国製基地局という言い方はできない。

KDDI 韓国KTとシームレスネットワークサービスを提携協力 ← 韓国とだけ広域イーサネットサービスを提供しているわけではなく、
米国・英国・ドイツ・香港・シンガポール・韓国・中国・台湾とのサービスを提供している。グローバル企業なら当たり前の話。これも
韓国とだけ提携している様な印象操作を狙ったタイトル詐欺。

KDDI 「じぶん銀行」日本国内銀行では初となるウォン建て預金を開設 ← 韓国ウォンの取り扱いだけを始めるのではなく、同時に
ブラジル・レアル、南アフリカ・ランド、ニュージーランド・ドルの取り扱いを始める。また、もともと米ドル、ユーロ、豪ドル、人民元での
外貨預金は取り扱っていた。これも韓国ウォンだけの外貨預金を始める様な印象操作を狙ったタイトル詐欺。尚、携帯電話でここまで
充実したネットバンキングサービスを提供しているのはKDDIだけ。


韓国ネタの記事があるからKDDIは朝鮮と親密な関係にある証拠と言うのだからほんと頭が悪い。今時韓国と一切関わりを持たない
大企業なんてない。結局は全て印象操作を狙ったタイトル詐欺ばかり。殆どの大企業が何らかの形で韓国と関わりがある中で、
それらと一線を画す本物の朝鮮企業といえば1990年に日本に帰化した元朝鮮人の社長が率いるソフトバンクですねw
414iPhone774G:2013/01/12(土) 13:56:00.04 ID:iQc9xWqH0
しかしながら、調整作業後の調査においても電波環境の改善が確認できませんでした。
この状況を改善するためには、新たに基地局(アンテナ)の建設が必要となりますが、
現在、弊社で進めている基地局(アンテナ)建設の計画にはございませんでした。
つきましては、今後の電波対策計画の検討に反映させていただきます。

いいのかそれで。
415iPhone774G:2013/01/12(土) 14:02:44.56 ID:7x+Z1QfS0
>>413
そいつはソフトバンクの犯罪性チョンな。
416iPhone774G:2013/01/12(土) 14:03:36.39 ID:qDn5ELt90
>>406
電源ボタンオフにして再起動すれば?
417iPhone774G:2013/01/12(土) 14:04:38.38 ID:5r9U3vOy0
電波サポートに電話したら、WHSエリアで2M出れば充分ですよって言われたよ。
そんなものなの?
418iPhone774G:2013/01/12(土) 14:14:33.40 ID:5tQXVVtq0
>>413
またいつものデマ貼ってるの?
すれ違いのことで嘘しかつけないなら出ていけよ
419iPhone774G:2013/01/12(土) 14:15:38.94 ID:5tQXVVtq0
>>417
普段余裕で1メガ割りまくっていることを考えれば早い気はする
420iPhone774G:2013/01/12(土) 14:16:17.43 ID:ASMXGh5t0
>>418
ソフトバンクの犯罪性チョン、いい加減にしる。
421iPhone774G:2013/01/12(土) 14:20:14.87 ID:7khWoKuQ0
>>418
どこがデマなのか具体的に言ってみな
422iPhone774G:2013/01/12(土) 14:23:36.06 ID:PDknxhxg0
>>414
公平性の観点から、お客様からの賛助金や寄付金の多寡に応じて設備増強の工事を優先する場合がございます。
一口 \750,000-, \350,000-, \128-の三種類をご用意しております。

お問い合わせ
auお客様窓口 平日9:30〜16:30(12:00〜13:30 15:00〜15:30除く) 土日祭日休み
423iPhone774G:2013/01/12(土) 14:26:54.03 ID:nB7ZAoV10
187 名前:非通知さん [sage] :2013/01/11(金) 20:58:22.16 ID:ow6Jjy3b0
6年前のきょう初代iPhoneのキーノートがあったんだけど、
音楽再生中ジョブスのiPhoneにシラーから着信があってスピーカーホンで通話しながら、メールに写真添付して送信したり、
映画観に行く話になって映画館のスケジュールをWebで調べたりしてたけど、
初代iPhoneでできていた当たり前の作業をauのiPhoneではまだ出来ないんだよな
424iPhone774G:2013/01/12(土) 14:28:17.07 ID:hD8YbrhJ0
禿が100%取得といえば総務省に文句つけまくってそれに対応すればそれを叩く







むしろハンカチ咥えて悔しがってるのはイーアク株を漁夫の利でKDDIに分けてもらえると思ってた顎本人なんじゃないの?wwwww
425iPhone774G:2013/01/12(土) 14:50:58.13 ID:anScyfgu0
>>346
安心しろよ
禿99%、サムチョン全くご祝儀だよ

http://www.asahi.com/business/update/0112/TKY201301120019.html

議決権付きの株式はわずか。ソフトバンクが議決権付きの株式を売却しても、同社のイー社に対する出資比率は99%を超える見通しという。

良かったな、これで安心だろ
426iPhone774G:2013/01/12(土) 14:56:23.59 ID:PDknxhxg0
TLEに関しては、設備が充実するまでの間の、禿に頭を下げてローミングさせて貰える様、企業努力を見せるべきだ。そういった、まず可能なところから動きをかけないのでネット炎上となる。
、田中が直々に頭を下げれば武田信玄の塩と一緒で「やりましょう!」となるはず。
禿は幕末の志士だよ?
427iPhone774G:2013/01/12(土) 15:01:17.10 ID:anScyfgu0
そういえば、この物言いがついた時1.7Gのデュアルバンドは取り消しと
声を大にしていっていた子達はどこへ行ってしまったかな?

99%の出資比率ならモンクないよね?
428iPhone774G:2013/01/12(土) 15:04:08.28 ID:E/H858cH0
なんかさっきから繋がらないんだけど
障害じゃないのかな
429iPhone774G:2013/01/12(土) 15:15:59.02 ID:M3AF64Ii0
>>426
> TLEに関しては、

ごくろうさんです
430iPhone774G:2013/01/12(土) 15:22:01.38 ID:xnz97KHl0
>>428
うちは全く問題なく繋がるよ。
場所はどこ?
431iPhone774G:2013/01/12(土) 15:25:02.08 ID:qGHSka+80
>>428
単独ならauに問合せすりゃいいのに
432iPhone774G:2013/01/12(土) 15:30:45.71 ID:xY/skbjQ0
神奈川繋がらないです・・・
433iPhone774G:2013/01/12(土) 15:34:44.42 ID:MJ3X1CFb0
名古屋市港区繋がるよ
3Gだけど
http://i.imgur.com/QYQo5.jpg
こんなだけど
434iPhone774G:2013/01/12(土) 15:45:25.01 ID:xY/skbjQ0
神奈川はLTEと3Gを行ったり来たりしています。
その間ずっと繋がらない状態で、不安定な状況が続いています。
どうなっているんだろうか。。
435iPhone774G:2013/01/12(土) 15:52:30.66 ID:RXQnh40d0
大阪市内のLTEスピード、スクショアップしてくれろ。
436iPhone774G:2013/01/12(土) 15:53:40.22 ID:tlip2N+W0
昨日auショップで聞いた話では泥機の比率は

7:3でiPhone だときいた。

5Sが仮に800LTEに対応した場合、ユーザーが多くなり激遅になることはないのか?
437iPhone774G:2013/01/12(土) 15:57:07.07 ID:u9QxHgqF0
>>436
なるさ
電波が届く800使うんだからたくさん端末がぶら下がる→Xi化する
438iPhone774G:2013/01/12(土) 15:58:45.79 ID:tlip2N+W0
>>437
それじゃぁauからSBにMNPが正解なの?
439iPhone774G:2013/01/12(土) 16:00:35.67 ID:ae0ME75X0
移動するお金が無い貧乏人は…
440iPhone774G:2013/01/12(土) 16:01:22.78 ID:/6zZtPoE0
ソフトバンクが11日間で1400億円すっ飛ばした件?
http://blogos.com/article/53870/

っていう理由も言われてますが、それだ ったら、時価の1400億円を11社で分けて売ればいいわけで、
安値で叩き売りする必要はないと思うんですよね。。。

ということで、元々2200億円の価値のないものを高値で買ったので、イーアクセスの元の株主に
ぼったくられたパター ンか、今回の売却先に本来2200億円の価値の会社の株を安値で売って利益供与
をしたパターンの、どっちなんだろうな ぁ、、、と、、
441iPhone774G:2013/01/12(土) 16:03:47.13 ID:HDiWKDziP
>>440
驚くほどのアホだな…
実際に売却するのは1%以下なのに
442iPhone774G:2013/01/12(土) 16:06:21.47 ID:tlip2N+W0
>>439
橋下徹に直訴かな。

大阪市 市民の声 市政・区政に関するご意見・ご要望等の連絡先へ。

大阪市民以外でもOKみたい。
443iPhone774G:2013/01/12(土) 16:07:28.80 ID:5tQXVVtq0
>>426
震災でケーブルがきれた時も貸して貰っているしな
今の状況を改善できないのなら、しばらくはそうして欲しい

LTE極狭エリアとパケ詰まりさえなくなれば文句は何もないから
444iPhone774G:2013/01/12(土) 16:08:43.95 ID:xnz97KHl0
>>434
横浜だけどLTEも3Gも特に不安定とか問題起きてないよ。
基地局のメンテでもやってるのかもね、問い合わせてみれば?
445iPhone774G:2013/01/12(土) 16:08:45.27 ID:FLKTzV1y0
iPadの充電器で充電してるけど大丈夫なんだよね?
446iPhone774G:2013/01/12(土) 16:09:05.78 ID:5tQXVVtq0
>>436
今の2.1がすでに6メガくらいしか出ないからねぇ
多少はマシになるんじゃ
447iPhone774G:2013/01/12(土) 16:09:52.50 ID:i2GO3Jf/0
>>437
年末年始のLTE端末におこった通信障害ってLTE端末に起こったものだから、サーバー自体は800と2Gで切り分けてないかもしれんしね。
まあ、これはauだけでなく他の二社とも同じようにしてるかもしれんけど。
448iPhone774G:2013/01/12(土) 16:10:41.52 ID:5tQXVVtq0
>>445
高速充電ができてお得だよな
449iPhone774G:2013/01/12(土) 16:18:39.74 ID:HDiWKDziP
>>448
俺もそう思ってたけど、どうもプラシーボらしい
http://ipodtouchlab.com/2012/11/apple-12w-usb-adapter.html
450iPhone774G:2013/01/12(土) 16:28:25.23 ID:Oy/M9+ax0
無線やってる人で、iPhone5で使ってる電波の周波数で以下のアンテナとおなじ仕組みのもの、
知ってる人いないかなあ。

http://buffalo.jp/products/catalog/multimedia/dh-op-sa/

iPhone、世界中で売ってるんだから、自作したり、販売してるしてる人いないのかな。

家、ベランダまでは電波来てるんだよね。
昼間、電源入れてると、電池消費早い・・・。
451450:2013/01/12(土) 16:30:58.31 ID:Oy/M9+ax0
自己レス

カキコした瞬間気がついた。
ワンセグは受信だけだった。 携帯は自分から発信するんだった。 無視してください。
452iPhone774G:2013/01/12(土) 16:32:37.86 ID:PDknxhxg0
wi-hiじゃダメなわけ(W
453iPhone774G:2013/01/12(土) 16:34:39.17 ID:xnz97KHl0
>>450
auレピータ
屋外の良好な電波を引き込み増幅させることで、室内の電波環境を改善します。
http://www.au.kddi.com/service_area/repeater/
454iPhone774G:2013/01/12(土) 17:03:47.65 ID:Oy/M9+ax0
>>452
Wi-Fiつかってますけど、3G探し続けてるのか、使って無くても電池消費がかなり早い気がします。

>>453
困ったことに、

窓際   不安定でアウト
ベランダ 4本でまあまあ安定

なんですよ。
窓ガラスに金属線みたいのが入ってるのがまずいのかなあ。
コンクリの壁に当てた方が電波の本数増えてるw マジ?
455iPhone774G:2013/01/12(土) 17:12:14.75 ID:+lTjiV/10
なぁ?オマエら
なんでアホンなんて未だに使ってんの?

電話機能壊滅だしガラ機能一切ないしウィジェットもないしアイコンで壁紙見えないしメーラくそだしIMEアホだしカーソルキーないし設定わかりづらいしストレスしかたまらない


でしょ?
456iPhone774G:2013/01/12(土) 17:15:50.85 ID:5tQXVVtq0
今の所アンドロイドよりましだから
457iPhone774G:2013/01/12(土) 17:19:18.03 ID:p0pXrykr0
>>390
議決権付きだから、めちゃ経営関与できるが。
458iPhone774G:2013/01/12(土) 17:21:50.55 ID:+lTjiV/10
>>456
具体的な反論は無しか。
459iPhone774G:2013/01/12(土) 17:24:03.10 ID:7MHc3Q6g0
経営に関与しても配当が増える訳でもないからな。

最初から骨抜きの経営関与では総務省は誤魔化せない。
460iPhone774G:2013/01/12(土) 17:24:36.99 ID:5tQXVVtq0
>>457
6%以下でどうやって?
461iPhone774G:2013/01/12(土) 17:27:03.11 ID:5tQXVVtq0
>>458
お前が屁理屈こねてAndroidがいいと持って行こうとしているのは見え見えだからな
だいたい書くのが面倒

遅い、電池食う、ウィルス多い、操作感がよくない
お前が書いているところで気になるのはIMEだけで、あとはお前の発言自体
具体的な数字を持った比較はないしな
462iPhone774G:2013/01/12(土) 17:28:12.54 ID:5tQXVVtq0
>>459
配当にこだわる理由がわからんが
経営関与とは関係ないし骨抜きとも関係ないわな
463iPhone774G:2013/01/12(土) 17:29:50.35 ID:gBhrJgu70
>>455
ネットに繋がなくてもローカルPCのデータで復元できること。iPhone4→iPhone5買い替えでも復元できること。
Wi-Fiパスワードとかのパスワード情報は復元データに保存されないこと。
464iPhone774G:2013/01/12(土) 17:41:37.83 ID:+lTjiV/10
オイオイ、オレの書き込んだ事への反論じゃないじゃんw
電池もちとか、パスワード云々てww

そもそも日本には合ってないわけよ、アホンは。

でも、売り上げナンバー1は何故か?
実質タダだからさ。
今の中高生はみんなアホンだよ。
まぁ、親ならそーしろと言うわな。
会社でもバラまいてるもんな。
465iPhone774G:2013/01/12(土) 17:42:46.04 ID:ObzSAZ7D0
復元はほんと楽でいいな
音楽や動画のデータ移行を除けば乗り換えに5分かからん
OSの設定もアプリの設定もパス類以外はやり直す必要ないしな
ZETAと迷ってたけど結局また5にした理由がこれ
466iPhone774G:2013/01/12(土) 17:43:09.85 ID:2Xnvnt8D0
ドコモがiPhone導入に必死なようだね。
スマートフォンの2〜3割をノルマにするなら取り扱うと言ってるらしい。
一方、アップルもアンドロイドに押されて、1国でも複数のキャリアで販売する路線変更しだしたようだし…
467iPhone774G:2013/01/12(土) 17:44:48.59 ID:ObzSAZ7D0
>>464
お前最近ショップ行ってないんだろうけどトータルで遙かにドコモが安いぞ今
468iPhone774G:2013/01/12(土) 17:47:20.70 ID:F4tPClgK0
>>465
iTunesからの復元ならバックアップ時にパスワード付けて暗号化しておけば
iOS側のパスワード設定なんかも復元出来るよ
469iPhone774G:2013/01/12(土) 17:47:21.55 ID:+lTjiV/10
>>467
トンチンカンは引っ込んでろよ。
470iPhone774G:2013/01/12(土) 17:48:19.46 ID:ObzSAZ7D0
>>469

どうぞ
458 :iPhone774G [sage] :2013/01/12(土) 17:21:50.55 ID:+lTjiV/10 (2/4) [PC]
>>456
具体的な反論は無しか。
471iPhone774G:2013/01/12(土) 17:48:21.00 ID:zzaStEgh0
>>460
株主提案権は1%から行使できる。
嫌がらせで多用することも可能。
472iPhone774G:2013/01/12(土) 17:50:23.90 ID:ObzSAZ7D0
>>468
あの暗号化ってそういう利点もあったのね
知らんかったありがとう
473iPhone774G:2013/01/12(土) 17:50:36.67 ID:qGHSka+80
>>466
散々今まで条件合わないければ扱わん発言しとるのに本当に必死なのか?次も無理やろ
474iPhone774G:2013/01/12(土) 17:56:49.89 ID:anScyfgu0
>>457
おま
ごちゃごちゃ言っても結局
禿はデュアルバンドになっちまうよ

おまえらの予言は、ろくすっぽアテにならねーな
475iPhone774G:2013/01/12(土) 17:57:26.32 ID:+lTjiV/10
>>470
端末晒してくれよ、アホン同等なヤツ。
476iPhone774G:2013/01/12(土) 17:59:13.65 ID:anScyfgu0
>>471
>>460
>株主提案権は1%から行使できる。
>嫌がらせで多用することも可能。

それじゃこんどはおまえの言うとおり禿が3月にデュアルバンドにならずに嫌がらせで遅れていくのを信じろってか?
477iPhone774G:2013/01/12(土) 18:01:40.90 ID:nnBSMOpLP
>>471
まあね
そんな総会屋みたいなのに売却するわけでもないけど
478iPhone774G:2013/01/12(土) 18:02:00.38 ID:7YLMPtVY0
昨日から急にLTEがバリ5@自宅
はやいのう
http://i.imgur.com/IkZ6p.jpg
479iPhone774G:2013/01/12(土) 18:04:35.08 ID:zzaStEgh0
>>474
この際、禿げのデュアルバンドなどどうでもいい。
それより、議決権付き株主のほうが恐ろしい。

君は仕事で、自社の株持ってる取引先と会う機会があるか?

奴らはだいたい、こう言ってくる。

配当少ねえぞゴルぁ!
株主総会は問題なく終わりたいよな?
ウチの商品仕入れヨロシク〜♪

そして、イーモバはサムスンまみれとなったとさ…。
480iPhone774G:2013/01/12(土) 18:06:25.28 ID:zzaStEgh0
>>476
サムスンにデュアルバンドを邪魔する理由はない。
サムスン製品仕入れてくれれば、それでよい。
481iPhone774G:2013/01/12(土) 18:09:07.39 ID:ObzSAZ7D0
>>475
ZETAめっちゃCB付いてんぞ
iPhone5なんて見守り付けてもごてごてオプション要求されてかなり微妙
現金のCBやってるとこなんて今殆どねぇ
あるなら俺が教えてほしかったくらいだ
売れ残りAndroid端末なんて一括9800円とかやってるしな
482iPhone774G:2013/01/12(土) 18:09:09.07 ID:anScyfgu0
あんな出資率で、そんなアホなやついるかよwww
483iPhone774G:2013/01/12(土) 18:09:24.21 ID:u9QxHgqF0
難癖付けるからこうなるんだわ
484iPhone774G:2013/01/12(土) 18:11:36.01 ID:anScyfgu0
だなデュアルバンドのiPhone売れればA6もメモリもディスプレイもガッポガポだもんな
485iPhone774G:2013/01/12(土) 18:14:31.87 ID:zzaStEgh0
>>482
出資率の問題じゃないのよ。
自分とこの株を持ってる取引先は、それなりに強いということ。
購買部門は、こういうとこに泣かされる。
486iPhone774G:2013/01/12(土) 18:14:57.20 ID:7MHc3Q6g0
>>462
チョン吉、論理的に説明しる。
487iPhone774G:2013/01/12(土) 18:20:10.21 ID:nB7ZAoV10
187 名前:非通知さん [sage] :2013/01/11(金) 20:58:22.16 ID:ow6Jjy3b0
6年前のきょう初代iPhoneのキーノートがあったんだけど、
音楽再生中ジョブスのiPhoneにシラーから着信があってスピーカーホンで通話しながら、メールに写真添付して送信したり、
映画観に行く話になって映画館のスケジュールをWebで調べたりしてたけど、
初代iPhoneでできていた当たり前の作業をauのiPhoneではまだ出来ないんだよな
488iPhone774G:2013/01/12(土) 18:21:52.08 ID:+lTjiV/10
>>481
CB?www

それは新規?機変?MNP?
9800円ていつ発売の端末?
489iPhone774G:2013/01/12(土) 18:22:21.48 ID:anScyfgu0
論理的に考えるとやっぱり>>486はあぽんしとくべきだったな、あーすっきり
490iPhone774G:2013/01/12(土) 18:24:57.63 ID:anScyfgu0
まぁ、CDMAである限りな
だが、LTE始まる前さかんにLTEになったら同時にできるって言ってたやつらは
どこに消えちまったんた?
491iPhone774G:2013/01/12(土) 18:27:00.96 ID:7MHc3Q6g0
>>489 は、ソフトバンクの犯罪性チョンなw
492iPhone774G:2013/01/12(土) 18:32:38.27 ID:7MHc3Q6g0
このスレでソフトバンクを擁護したりau を嘘八百で貶めようとしているのは、このソフトバンクのチョンな。
493iPhone774G:2013/01/12(土) 18:37:20.87 ID:HDiWKDziP
>>478
このアプリ初めて見た
なんてやつ?
494iPhone774G:2013/01/12(土) 18:48:17.24 ID:ASMXGh5t0
あと、ソフトバンク創業者の実弟・タイゾーは北朝鮮資本の企業の取締役も務める。
495iPhone774G:2013/01/12(土) 18:57:48.13 ID:MzUATmUd0
そういうのはSoftBankのスレでやれよ
496iPhone774G:2013/01/12(土) 19:04:45.23 ID:nB7ZAoV10
187 名前:非通知さん [sage] :2013/01/11(金) 20:58:22.16 ID:ow6Jjy3b0
6年前のきょう初代iPhoneのキーノートがあったんだけど、
音楽再生中ジョブスのiPhoneにシラーから着信があってスピーカーホンで通話しながら、メールに写真添付して送信したり、
映画観に行く話になって映画館のスケジュールをWebで調べたりしてたけど、
初代iPhoneでできていた当たり前の作業をauのiPhoneではまだ出来ないんだよな
497iPhone774G:2013/01/12(土) 19:06:05.62 ID:V6K/YwvU0
>>495
だよな、ソフトバンクのスレはiPhoneもAndroidもガラケーもauやドコモ並に全然盛り上がらないし
498iPhone774G:2013/01/12(土) 19:23:33.43 ID:ae0ME75X0
>>478
羨ましい( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )ちなみに何県?
499iPhone774G:2013/01/12(土) 19:30:45.85 ID:0Bh3d2j40
>>498
志村県
500iPhone774G:2013/01/12(土) 19:36:45.05 ID:n2iZTWxe0
>>499
ツマラン!!
おまいの話はツマラン!!
   ___
  /  ミヽ
 / ≡ )ミ|
 Yへw_へV)
 |ー/iー′K|
 |ノYヘ  U
 ∪乞しノ/ヽ
  >ー /ヘ|\
501iPhone774G:2013/01/12(土) 19:36:46.32 ID:HDiWKDziP
( ゚д゚)
502iPhone774G:2013/01/12(土) 19:51:47.74 ID:CULw9+Sy0
>>478
このアプリレビューヒド過ぎwww
http://i.imgur.com/VzZIw.jpg
503iPhone774G:2013/01/12(土) 19:56:02.27 ID:0MQ3CLjF0
ping987とか何処のServerに繋いでるん?w
http://i.imgur.com/S6J0o.jpg
504iPhone774G:2013/01/12(土) 20:08:07.51 ID:hUMoPIJv0
>>19
動画なんていくらでも改ざんできるのに
なにいってんの(笑)
あの程度で十分でしょ
信じないならそれでおしまいでしょ
あんなの(笑)
505iPhone774G:2013/01/12(土) 20:13:23.45 ID:HDiWKDziP
改ざんのやり方教えてくれ
506iPhone774G:2013/01/12(土) 20:23:09.81 ID:hUMoPIJv0
ググれば?
507iPhone774G:2013/01/12(土) 20:24:50.46 ID:/6I5ALt20
メンテナンスによる回線停止のお知らせを見てるが
LTEエリア拡大とは関係ないのか?

今回は愛知県が多いようだが
508iPhone774G:2013/01/12(土) 20:41:12.48 ID:HDiWKDziP
>>506
ググったがこんな高度な編集は俺にゃ無理だ
509iPhone774G:2013/01/12(土) 20:42:11.97 ID:wd5QsKfK0
俺愛媛だけどドコモからあうあうー!5に移ったったwwwwwwwwwwwwwwwwwww
510iPhone774G:2013/01/12(土) 20:43:22.91 ID:wd5QsKfK0
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*あうあう!あーうー!
511iPhone774G:2013/01/12(土) 20:52:56.75 ID:wd5QsKfK0
よっこらしょ。
    ∧_∧  ミ _ ドスッ
    (    )┌─┴┴─┐
    /    つ. 終  了 |
   :/o   /´ .└─┬┬─┘
  (_(_) ;;、`;。;`| |
  このスレは俺で無事に終了しました
  ありがとうございました
  もう書き込まないでください
512iPhone774G:2013/01/12(土) 20:53:22.91 ID:ICjIzJnA0
民主党 元首相 野田佳彦

増税 庶民いじめで英雄気取り

軽減税率導入なし(財務省の方針)

わが身を削る気はなし

政治家&公務員天国は温存 !!
513iPhone774G:2013/01/12(土) 20:56:37.93 ID:T4VAbJO80
京都競馬場はLTE、Wi-Fi共に快適
au最高!
514iPhone774G:2013/01/12(土) 20:59:08.19 ID:wd5QsKfK0
      |:::::::::::::::   
      ∧_∧:::::::::::: 
 __   (´・ω・`) :::::::: すみません、このスレでウンコしていいですか?
◎ー)  /     \:::::::::
 |  | (⌒) (⌒二 )::::::::::::
 ~~~ /⌒ヽ( ̄、  ヽ___ 
   /    Lヽ \ノ___
   ゙ー―――(__)---
515iPhone774G:2013/01/12(土) 21:00:16.89 ID:8Sg22JaTP
 
 
         ,、,, ,、,, ,, ,,
       _,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,
      (rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)
      ,;'゛ i _  、_ iヽ゛';,    ・・・
      ,;'" ''| ヽ・〉 〈・ノ |゙゛ `';,
      ,;'' "|   ▼   |゙゛ `';,
      ,;''  ヽ_人_ /  ,;'_
     /シ、  ヽ⌒⌒ /   リ \
    |   "r,, `"'''゙´  ,,ミ゛   |
    |      リ、    ,リ    |
    |   i   ゛r、ノ,,r" i   _|
    |   `ー――----┴ ⌒´ )
    (ヽ  ______ ,, _´)
     (_⌒ ______ ,, ィ
      丁           |
       |           |
516iPhone774G:2013/01/12(土) 21:02:58.74 ID:xumpSmK4P
ドコモさえiPhone出せば最強なんだけどね

まーいろいろと事情があるんだろうから、結果的にある程度似ているキャリアの
au が選ばれる
517iPhone774G:2013/01/12(土) 21:05:55.49 ID:wd5QsKfK0
    ,. -――‐- 、
                   ∠--_、__,. , ---\
                  /:∠二、   ´_二二_'ヽ
                __/ / ,. ― ミヽ  /,. ―-、ヾ,マ、_
              __/,、匸:| {  ● }}={{ ●   } |::] ,、ヽ__
           r―/: :|├/ヘヽゝ--彡'―ヾミ ---'ノノヾ┤|: :├: 、
           /: : : : :ハ Y  `三三{_    _}三三´_  Yノ : ノ: : :}
           V: : : : : :`| ({{ : : : : : : ≧≦: : : : : : : }}) |: : : : : ノ、
           ` ヾ: :_ -ヽ   ̄マ ̄ ̄  ̄ ̄タ ̄  /   :: : : :}
   ■□■          \   ` ー---‐ ´    /ヽ   
  □■□■           ` ー .____, - '"  
   ■□■             /    ̄ ̄丶
     \ \          / 。    ハ  l
      \ \       /     /__l  l
        \ \    /     /  _ ノ
         \ \ /     / ̄ ̄
           \       / 
            `ζ     )
             (( )、    、
              、\   丶
              丶 \   \
               \ \   ヽ
                \ \   丶 
                  \ \  \
                   \ \  丶
                     \ \  ヽ
                     ノ  ノ   ) 
                   ⊂´ ⊂ _/
518iPhone774G:2013/01/12(土) 21:09:50.49 ID:hY7EqjPt0
>>516
LTE以前のiPhoneだったら、ドコモ最強という単純な構図だったんだろうけど
折角あるLTEを使うことを前提に考えると、ドコモも磐石でも無いんだよなぁ
悩ましい
519iPhone774G:2013/01/12(土) 21:11:11.15 ID:HDiWKDziP
>>514
頼むから愛媛の恥を晒さんでくれ
520iPhone774G:2013/01/12(土) 21:14:06.94 ID:xumpSmK4P
>>518
そうなんだ?

もし、5sが800LTEのバンド対応したら、au が最強なんだけどね
521 ◆MijxU1XTKc :2013/01/12(土) 21:16:26.72 ID:TG1v7wPg0
>>499
つまり東京都東村山市ですねわかります
522iPhone774G:2013/01/12(土) 21:18:16.17 ID:wd5QsKfK0
>>519
     ミ彡彡、
    ミ彡  θ`・、
     { ノθ  っ ヽ
     ヽ、   ノ i  お?やんのか?おっ?
  「i    `:、   ,i´
  | |_    _i  i_
 「  }っ ,‐'      `:、
 ヽ .ノ ノ       > >
  \ヽノ /{      ノ ノ 
    \丿.i     r ヽ、
       .|    c{_ _」
       .I      |.|
       .|      U
      /      }、
     (     へ  ヽ
      \  <′ ゝ  )
       >  ) (   <
     ( ̄   ) (     ̄)
       ̄ ̄  
523iPhone774G:2013/01/12(土) 21:33:20.27 ID:rIYJ3YWF0
都会の土日のオフィス街とかならWHSの本来の速度が体験できるんだろうか
まあちゃんとLTEが入るんだろうが
524iPhone774G:2013/01/12(土) 21:58:14.99 ID:PDknxhxg0
auIphone5を高速に振ってドップラー効果で800MhzのLTEを受信できないだろうか?振るタイミングが難しそうだが。
525iPhone774G:2013/01/12(土) 22:10:57.65 ID:5tQXVVtq0
>>471
現実的な反論はできないのかな?
526iPhone774G:2013/01/12(土) 22:12:44.14 ID:5tQXVVtq0
>>479
知らなかった?
KDDIドコモも議決権付きの株を相手選ばずに好き勝手に流通させてるんだけど
527iPhone774G:2013/01/12(土) 22:13:26.94 ID:5tQXVVtq0
>>485
お前が社会に出ていないってことはわかった
528iPhone774G:2013/01/12(土) 23:55:56.15 ID:F01j6ABE0
ソフトバンク怖いわ・・・・
529iPhone774G:2013/01/13(日) 00:03:34.47 ID:q0+HX2uu0
>>528
いい加減に他社はスレチ。
530iPhone774G:2013/01/13(日) 00:09:12.12 ID:4+m6vgoU0
>>528
お後がよろしいようで
531iPhone774G:2013/01/13(日) 00:10:49.33 ID:mAjaYrYMi
まんじゅう怖いw
532iPhone774G:2013/01/13(日) 00:45:05.82 ID:wmM6nkaDP
買って2ヵ月くらいで最近目に見えて電池の減りが速くなったんだが・・・
ほとんど使ってないのに帰るくらいに電池切れしてる
末期の携帯よりやばい
充電しながら使ったりしてるからだろうか
533iPhone774G:2013/01/13(日) 01:09:20.36 ID:AJ/7CFwg0
>>532
元々LTEの電波が悪いのと、嘘名目上の電池持ちUPチューン
(実は少ないLTE基地局を頻繁に探して電池持ち悪くならない為)
と実はデチューンして起きながら、アップデートでデチューンを解除した
疑いが持たれるのと、正月から利用者が
増えた為(利用者が増えると繋がりにくくなり電池食う)だと思われる。

対策
時間の掛かるUSB充電は避ける。
寝る前にコンセント充電したまま寝る。
朝は、仕事に出る直前まで充電する。
(100%表示になっても2〜3時間は充電
しないと、すぐ減る。)
ちなみにiPhoneは充電したまま使っても、電源管理がしっかりしているので、気にする必要は無い。
534iPhone774G:2013/01/13(日) 01:16:10.88 ID:AJ/7CFwg0
>>532
追加、
LTEが入らない場所では、LTE接続を切る。
設定→モバイルデータ通信→LTEオンにするをオフ。

GPSを使うアプリがバックグラウンドでGPSを使ってる場合があるので、
矢印アイコンが電池容量横にあるなら、
ホーム2度押しで、×をして終了させる。
消えない場合、GPSのアプリ利用がオンになって居ないかチェックし、オフにする。
535iPhone774G:2013/01/13(日) 01:29:41.22 ID:kJtpJnEj0
つか、素直にモバイルチャージャー持ち歩けよ
536iPhone774G:2013/01/13(日) 02:00:10.51 ID:UYxP9v2H0
>>532
6.02からそんな感じ
537iPhone774G:2013/01/13(日) 02:17:21.99 ID:bwVQTmCX0
http://viploader.net/jiko/src/vljiko089107.jpg
もうちょっと小さいのが欲しいお(´; ;`)ウッ…
538iPhone774G:2013/01/13(日) 02:17:32.62 ID:5HsY9RVK0
187 名前:非通知さん [sage] :2013/01/11(金) 20:58:22.16 ID:ow6Jjy3b0
6年前のきょう初代iPhoneのキーノートがあったんだけど、
音楽再生中ジョブスのiPhoneにシラーから着信があってスピーカーホンで通話しながら、メールに写真添付して送信したり、
映画観に行く話になって映画館のスケジュールをWebで調べたりしてたけど、
初代iPhoneでできていた当たり前の作業をauのiPhoneではまだ出来ないんだよな
539iPhone774G:2013/01/13(日) 02:31:59.63 ID:ikZKgZ3H0
>>537
3gsみたいのがいいのかもね
540iPhone774G:2013/01/13(日) 03:20:24.43 ID:Sn7Ca8hf0
6.0.2がほんとクソ
LTE掴まなすぎだからはよ戻してくれ
541iPhone774G:2013/01/13(日) 03:39:23.54 ID:MzUhyc8M0
どうしても繋がらない人向けにWiMAXルーターを無償貸与とかどうよ?
542iPhone774G:2013/01/13(日) 04:00:50.27 ID:kCUt/eH00
>>541
WiMAX?
LTEルーターじゃなくて?
543iPhone774G:2013/01/13(日) 04:04:33.06 ID:QiNKQl4g0
>>542
あそっか
LTEルーターでもいいわけか
544iPhone774G:2013/01/13(日) 04:45:30.67 ID:AJ/7CFwg0
>>542
LTEルータは5GB制限付き。
WiMAX 特に無し
545iPhone774G:2013/01/13(日) 04:47:29.83 ID:kCUt/eH00
>>543
使えないWi-Fiホームスポットをタダで配る会社だからな、LTEルーターくらいまともなのを配ってもらいたいね。
546iPhone774G:2013/01/13(日) 04:49:40.19 ID:kCUt/eH00
>>544
制限あったんだ?
それは悩むな。
と悩んだが、どっちにしろ配らないよ。
547iPhone774G:2013/01/13(日) 05:48:17.89 ID:/AQoqG8p0
>>533
なにげないようで的をついている
548iPhone774G:2013/01/13(日) 05:53:09.79 ID:/AQoqG8p0
>>545
Wi-Fiスポット配るもWiMAXルータ配るのもコスト的には変わらない筈だよね。

+WiMAXってことで
禿が1.7でデュアルになるならこっちもデュアルにしたって
おかしく無い筈だよね
549iPhone774G:2013/01/13(日) 06:08:41.26 ID:yNQ8bl1L0
あ〜あ

【経済】 ソフトバンクが11日間で1400億円すっ飛ばした件?…西村博之
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358009014/
550iPhone774G:2013/01/13(日) 06:57:00.42 ID:444jex6+0
WiMaxルーター買いにいくとDATA-08W売りつけられるから注意
酷い所だとDATA-08Wしか展示してない。
551iPhone774G:2013/01/13(日) 08:15:31.84 ID:RwLGAPGKP
>>549
このブログ書いたアホがどんな言い訳するのか楽しみだw
552iPhone774G:2013/01/13(日) 08:17:15.73 ID:PZXEAmxz0
>>541
そこはLTEルータだろ。
800M対応なんだから。
553iPhone774G:2013/01/13(日) 08:24:42.44 ID:G2hyIx5D0
>>549
禿は辞めとけ!まで読んだ
分かってますって、養分じゃあるまいしw
554iPhone774G:2013/01/13(日) 08:49:03.91 ID:4+m6vgoU0
ハゲの事はどうでもいい
555iPhone774G:2013/01/13(日) 09:56:19.80 ID:AVVnRruGi
iPhoneの通信速度遅すぎワロタwwwwwwwww

http://www.asobuoiphone.com/lite/archives/4336312.html
556 忍法帖【Lv=22,xxxPT】(-1+0:8) :2013/01/13(日) 10:03:39.26 ID:Xe/oEW1A0
auが公表してる工事日って着工なんだろうか?うちの近所は先月中頃だったのに最近になってやっとLTEバリ5なった
557iPhone774G:2013/01/13(日) 10:21:26.14 ID:kYuAvgNO0
2GH LTE日に日に入るようになってきてる
本気だなau。

これに800LTE加われば無敵。
おまけにTD-LTEも使えるようなれば無双だな。
558iPhone774G:2013/01/13(日) 10:48:46.95 ID:iDDan7pIP
職場でパケ詰まりか混雑か知らんが3Gがあまりにも使い物にならないので
去年の暮れに電波サポートに伝えたら、調査しますって言われて、
昨日、近々改善予定ですってメールあったわ
たまたまだろうし、これで改善するかまだわからんけど、
3G回線の酷さに困ってるやつはとにかく電波サポートに伝えまくればいいんじゃね?
559iPhone774G:2013/01/13(日) 10:54:58.21 ID:trBhy8HRP
auどんどん対応してるね。俺ん所はLTE数メガから変わらんが。
560iPhone774G:2013/01/13(日) 11:02:21.32 ID:AJ/7CFwg0
>>557
>>559
エボルバ巡回乙
561iPhone774G:2013/01/13(日) 11:04:01.79 ID:s7CHGRLG0
>>560
ソフトバンクのチョン乙
562iPhone774G:2013/01/13(日) 11:04:16.52 ID:OipTJUV40
パケ詰まり基地局が33959局もあるって本当ですか?
563iPhone774G:2013/01/13(日) 11:04:42.98 ID:s7CHGRLG0
と、ソフトバンクの犯罪性チョンw
564iPhone774G:2013/01/13(日) 11:09:51.69 ID:lh42fbAE0
チョンバンクのチョンは悪性リンパ腫みたいなもんだなw
565iPhone774G:2013/01/13(日) 11:17:24.36 ID:0+JAGzpa0
今月の通信料が1週間前から7GB超えてた
http://i.imgur.com/OJHDo.jpg
一向に速度規制されないんだが
急に規制されたりするんだろうか?
http://i.imgur.com/D4vll.jpg
566iPhone774G:2013/01/13(日) 11:19:33.69 ID:uiEviPOa0
もし次が800LTE対応したらあう最強だから
567iPhone774G:2013/01/13(日) 11:30:45.60 ID:jr3KEUeI0
メール遅延は何が原因なのかな 20分くらいの遅延しょっちゅうなる(._.)
568iPhone774G:2013/01/13(日) 11:40:54.54 ID:AJ/7CFwg0
>>567
auの昔からデフォルトの仕様です。
569iPhone774G:2013/01/13(日) 11:51:06.12 ID:lh42fbAE0
と、悪性リンパ腫のチョンw
570iPhone774G:2013/01/13(日) 11:58:55.74 ID:XHHsIcCg0
>>565
何度も言うが、iPhoneの使用容量アテにならんぞ
571iPhone774G:2013/01/13(日) 12:00:50.25 ID:tPpdX9WL0
Bluetooth接続がすぐ切れたり、アプリでBluetooth接続使えんかったりiPhoneバグ多過ぎね?マジイラつくわ
572iPhone774G:2013/01/13(日) 12:05:57.71 ID:vYmRrrvQP
>>567
回線交換式は即時だけど、インターネットの性格上遅延はしょうが無いね。
573iPhone774G:2013/01/13(日) 12:12:51.29 ID:+fQgdBbc0
http://i.imgur.com/R9Tiv.jpg
名鉄上小田井駅、はぁ…
574iPhone774G:2013/01/13(日) 12:17:14.92 ID:+fQgdBbc0
>>571
iPhone5のBluetoothは干渉に弱そうだよ
胸ポケットやキーレスでも途切れる
575iPhone774G:2013/01/13(日) 12:17:18.20 ID:Kgt2GVcN0
iphone5を回収して、800、2.1LTE対応チップに載せ換えられんのかね?
これだけユーザーに迷惑かけたんだから、せのくらいやれんかな!?
たなかさんよ!
576iPhone774G:2013/01/13(日) 12:17:40.23 ID:YTFpwwQz0
>>567
cmailに自動転送を使うといいかも
577iPhone774G:2013/01/13(日) 12:24:48.37 ID:YTFpwwQz0
□ au共通
Q メールが遅延する(低頻度)
A auのメールサーバ混雑とアプリのバグが原因
「Eメール」アプリのアップデートをアンインストール
(※メール等のデータが消えるので注意)
Cメールへの転送機能を利用↓
Eメールアプリ起動>メニューボタン>「その他の設定」
>自動転送先>番号+下記を追加

※ 契約地域
関東&中部  @cmail.ido.ne.jp
北海道    @dct.dion.ne.jp
東北     @tct.dion.ne.jp
北陸     @hct.dion.ne.jp
関西     @kct.dion.ne.jp
中国     @cct.dion.ne.jp
四国     @sct.dion.ne.jp
九州     @qct.dion.ne.jp
沖縄     @oct.dion.ne.jp


テンプレ追加で
578iPhone774G:2013/01/13(日) 12:25:26.89 ID:zuARA7bjP
単発はさっさと死ね
一生圏外禿病確定で!
579iPhone774G:2013/01/13(日) 12:26:55.31 ID:4vzcCuha0
>>576
それ使えなくなってるんだけど…
580iPhone774G:2013/01/13(日) 12:28:49.06 ID:6IaVIj6o0
>>579
プッシュにてたら使えない
転送はIMAPのみじゃないかな
581iPhone774G:2013/01/13(日) 12:39:10.26 ID:4vzcCuha0
>>580
> Eメールアプリ起動>メニューボタン>「その他の設定」>自動転送先>番号+下記を追加

そもそもiPhoneでこんな導線がない。(メニューボタンって?)
iOS5.1からcmail転送の利用が出来なくなってるんだけど
メールアプリのプロトコル設定と何か関係があるの?
582iPhone774G:2013/01/13(日) 12:42:46.76 ID:tPpdX9WL0
>>574
iPhone4Sのときは何の問題無かったけどiOS6の通信関係はダメダメだな
583iPhone774G:2013/01/13(日) 12:50:52.49 ID:64ZOUtSH0
>>581
間違えた
メール設定URLから自動転送先を選択でおk
584iPhone774G:2013/01/13(日) 12:55:39.94 ID:+fQgdBbc0
http://i.imgur.com/ybtky.jpg
名鉄西春駅

急行駅でもLTE整備する気ゼロか…
585iPhone774G:2013/01/13(日) 12:55:46.89 ID:6IaVIj6o0
#5000
586iPhone774G:2013/01/13(日) 12:59:01.75 ID:64ZOUtSH0
1234
587iPhone774G:2013/01/13(日) 12:59:33.33 ID:FCLWGyep0
名古屋は田舎だでかんわ
588iPhone774G:2013/01/13(日) 13:00:03.71 ID:4vzcCuha0
>>583,585
それってiOS5.1で出来なくなってたんだけど今はまた使えるようになってるの?
ちゃんと自分で出来るって事確認してるの?
589iPhone774G:2013/01/13(日) 13:01:07.18 ID:64ZOUtSH0
>>588
無理でした
すみません
590iPhone774G:2013/01/13(日) 13:17:11.55 ID:4vzcCuha0
>>589
ご認識の誤りを正していただけたのなら充分で謝っていただく事の程ではないと思いますよ。
591iPhone774G:2013/01/13(日) 13:18:37.76 ID:q1Vrbxqw0
http://i.imgur.com/fNMSz.jpg
名鉄岩倉駅
大台出ました!
592iPhone774G:2013/01/13(日) 13:27:58.27 ID:UYxP9v2H0
>>566
iPhone5が対応するわけでないからどうでもいい
593iPhone774G:2013/01/13(日) 13:30:28.67 ID:UYxP9v2H0
>>577
なんで平気でこんなことかけるんだろう
クズだとしか思えん
594iPhone774G:2013/01/13(日) 13:40:05.87 ID:q1Vrbxqw0
http://i.imgur.com/7JdKl.jpg
最後におまけ 名鉄小牧駅
ゾロ目キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
595iPhone774G:2013/01/13(日) 13:49:13.38 ID:0sD94kU40
イーモバイル今月の使用量
http://i.imgur.com/7m1zu.jpg
596iPhone774G:2013/01/13(日) 13:51:56.90 ID:0sD94kU40
ん〜イーモバ微妙だな
http://i.imgur.com/payN4.jpg
597iPhone774G:2013/01/13(日) 13:53:49.68 ID:RwLGAPGKP
>>594
pingが惜しい
598iPhone774G:2013/01/13(日) 13:54:53.70 ID:Jtd7pn010
これからのLTE工事予定って一覧とか無いのかなあ
599iPhone774G:2013/01/13(日) 13:59:20.59 ID:vYmRrrvQP
>>593
本当に、悲しくなるね。
でも心底悪意のある人間ていると思う。
600iPhone774G:2013/01/13(日) 14:15:10.78 ID:UYxP9v2H0
>>598
今の公開エリアが予定含むらしいよ
601iPhone774G:2013/01/13(日) 14:19:13.89 ID:0vDSjVCY0
今後の予定じゃないだろアレ
602iPhone774G:2013/01/13(日) 14:36:50.49 ID:SdVWyBvf0
注釈に記載されているけど予定だよ

それが予定だと知らずにauにその市内のどこもLTE繋がらない詐欺だ云々とクレームつけて
クレーマーにさくリソースがもったいないからau側が出した妥協案をドヤ顔でレスしまくっていた奴がいてな
ちょうど昨日それを指摘されて発狂して連投しまくってたよ

iPhone 5を予約開始時の昨年9月から注釈に「予定」だと書いてあったのに
3日前は書いてなかったと嘘までつきだす次第で見ていて滑稽だったよw
603iPhone774G:2013/01/13(日) 14:44:15.81 ID:0vDSjVCY0
>>602
予定って日本語の意味を理解できないのかオマエ
604iPhone774G:2013/01/13(日) 14:47:26.11 ID:QAH8lajt0
エボルバって言うなら、証拠は?
証拠も無いのに他人を勝手に社員扱いするなんて最低だな
今後は一切エボルバって言葉をださないほうがいいよ、それは最低ですって
言ってるのと同じだからだよw

禿の信者はこんな活動しても全くauのMNPは下がらないwwwwwwwww
605iPhone774G:2013/01/13(日) 14:49:16.56 ID:0vDSjVCY0
オマエってID:G0LQMRVH0だよな
オマエ以外に「予定だから問題ない」とか主張してるバカいないんだけど
当のauだってそんな主張してないし
606iPhone774G:2013/01/13(日) 14:49:56.99 ID:AJ/7CFwg0
>>602
大体、変わるかも知れない予定を
さもエリア対応済かの様に出すauが
悪すぎる。
96%詐称
100%詐称
諸々しかり。
607iPhone774G:2013/01/13(日) 14:53:40.39 ID:32HWngU40
ソフトバンクのチョンは同胞のペテン禿の為に今日もau 叩きか?
608iPhone774G:2013/01/13(日) 14:57:16.36 ID:0vDSjVCY0
http://www.au.kddi.com/iphone/service/servicearea/

・各地域のLTEのサービスエリアを検索いただけます。(2012年12月現在)



でもこれらのサービスエリアはすべて「予定」だから、ここに掲載してる市町村で
LTEが入らないからと言って文句を言うなよ

って、どういう基地外理論なんだよ
609iPhone774G:2013/01/13(日) 15:15:55.94 ID:hYw3Y17h0
>>533
私は>>532じゃないんだけど、iPhoneって充電100%で給電してるとコンセントのマークがでるけど
これは電池ではなくUSBから電気を直接もらって動いてますって意味でいいのかな?
凄く気になってたんだけど。

長年、携帯電話は充電100%でウェブをガンガンやると、満充電ちかくで放電と充電を繰り返すので
リチウム電池が痛みますって言われてたわけだが。
610iPhone774G:2013/01/13(日) 15:21:45.23 ID:bUHzeI4t0
何日も繋ぎっ放しで放置してなければ
今のスマホは大丈夫ではないかと。
611iPhone774G:2013/01/13(日) 15:30:13.61 ID:dgkD/TkuP
>>565
まず、6GB超えたらメール来るから
612iPhone774G:2013/01/13(日) 15:30:26.46 ID:IuxKmNMB0
俺はタイマーを使って過充電しないようにしてるが。
613iPhone774G:2013/01/13(日) 15:33:22.72 ID:UYxP9v2H0
>>602
元々は注釈なんてなかったしauが騙していたのにクレーマーとかひどい事いうな
614iPhone774G:2013/01/13(日) 15:35:04.84 ID:SdVWyBvf0
あれ?同じようなレスを3連投ってID:0vDSjVCY0さんどうしたんスか?www

俺も昨日指摘していた人も「※掲載市区町村は予定のため、変更となる場合がございます。」って記載されている事を指摘しているだけで
「※掲載市区町村は予定のため、変更となる場合がございます。」だから問題ない、文句を言うなとは全く言ってないのに

この件からau側にLTE整備済みエリアの開示、もしくは現在記載エリアはいつ迄に実施する予定なのかを開示するよう「要望」こそすれ
記載されているエリアでLTEに繋がらない詐欺だ嘘だとクレームをつけるのはただのモンスター消費者
ましてや昨日のやつは注釈を読んでいないさえいなかったっていうね

App Storeのレビューといいここもモンスター消費者多すぎ
お金を払ってサービス受ける
これだけでなんで顧客側が上の立ち場になると考えられるのか理解できんわ

むしろ俺こそID:0vDSjVCY0と昨日のやつが同じであることを望む
615iPhone774G:2013/01/13(日) 15:53:34.01 ID:yvQjZeI00
[au・iPhone5] 長崎市内の宿泊先ではLTEが入らんので3G通信。iPhone5単独だと極遅いのに、テザリングしたMacBook Airでは快適通信。 via HootSuite

こういうツイートあるけど
回線じゃなくてiPhone5が変なん?
616iPhone774G:2013/01/13(日) 16:14:29.09 ID:0jRC4pc20
>>614
エボっす?
モンスター消費者ってエボ内ではいってるの?




ナイス擁護!
617iPhone774G:2013/01/13(日) 16:24:34.38 ID:IuxKmNMB0
成りすましのソフトバンクのチョンが騒いでいるだけな
618iPhone774G:2013/01/13(日) 16:25:44.31 ID:RS3dd2510
■Phone5比較 [基地局数は11月24日実績]
                    【au】        【SoftBank】
LTE化進捗(2.1GHz)    都市部優先展開中   全国展開中
LTE局数(2.1GHz)         9,837         15,581
LTE局75Mbps比率(2.1GHz)    3.9%          0.5%
LTEバンド数            1(band1)       1(band1)
HPのLTEエリア表示    市区町村名で表示    マップ表示
3G基地局数(800,900MHz)   34,253         22,281
3G基地局数(2.1GHz)       15,776          77,260
3G最高速度(理論値)      9Mbps         21Mbps
通話同時利用            ×            ○
テザリング対応           ○             ○
テザリング中の通話        ○(通信は切られる) ○(LTE接続の場合のみ通信は切られる)
待ち受け時間          260時間         225時間 ※雑誌社のテストでもauの方が電池持ち良いと判明
緊急速報メールONの電池持ち 影響無し        影響有り
動画制限               有(実際は影響なし) 有(時間帯で制限だが基地局毎の混雑具合による)
容量制限          7GB/月、1GB/3日  7GB/月(テザ有のみ)、1GB/3日
パケ詰まり            報告多い        報告少ない
メールアプリでのリアルタイム受信    ○(本文まで受信) ×(通知のみ)
メールアプリ受信件名差出人表示   ○           ×
Eメール・MMSの添付容量      3MB       Eメール:1MB/MMS:300KB(条件が合えば2MB)
MMSのWi-Fi接続受信       ○           ×
MMSサーバー容量      2,000件、200MB     100件、10MB
MMSサーバー保存期限  無期限(メールアプリ)      30日 ※auはメッセージアプリだと30日
MMSとEメールの併用        ○           ×
番号非通知着信拒否        ○           ×
通話の割り込みオプション       無料          210円/月
2012年顧客満足度調査      1位           3位
619iPhone774G:2013/01/13(日) 16:32:27.64 ID:P+qKFG830
エボルタって何さ
620iPhone774G:2013/01/13(日) 16:34:44.30 ID:RwLGAPGKP
電池
621iPhone774G:2013/01/13(日) 16:35:07.36 ID:Sn4Nonjj0
iPhone5発売当初からLTE提供予定の場所になっているのに
未だに市内でLTE使えるところなんて無いんだけど
こういうのっておおまかな地域だけでもどこで使えるか教えてくれるもんなの?
基地局の工事情報にも一回も出てきてない市なだけに使えないなら表記消せと言いたくなる
622iPhone774G:2013/01/13(日) 16:36:07.89 ID:Fd1tuUT+0
>>618
禿の3日1GB規制は厳密、auは7GB達するまではなほとんど無し
SoftBank「使い放題」「無制限」などと言いながら制限を厳しく規制www
http://nosoftbankno.blog84.fc2.com/blog-entry-259.html
auのiPhone 5で「3日で1GBの通信制限」を試してみたら緩やか過ぎたwww
http://d.hatena.ne.jp/moto_maka/touch/20120927/1348688521
http://i.imgur.com/RyUe6.jpg
http://i.imgur.com/jEy6e.jpg
http://i.imgur.com/SQFhL.jpg
623iPhone774G:2013/01/13(日) 16:43:54.64 ID:0vDSjVCY0
>>621
「言いたくなる」っていうか、言った方がいいよ157に

>>614みたいな基地外理論が通ると思ってる方がどうかしてる
当のauですら、あれを「予定だから何書いても大丈夫」などと思っていないんだから
624iPhone774G:2013/01/13(日) 16:59:29.03 ID:Sn4Nonjj0
>>623
ちょっと157凸してみるわ
625iPhone774G:2013/01/13(日) 16:59:51.50 ID:0jRC4pc20
全国高速道路無償(全国LTE)
子供の負担を軽減(バッテリー負担を軽減)
役人のコスト削減(設備費削減)

かわりましょう!一度やらせてみましょう
一度やらせてみてください。!



選挙戦どうですか?
「うーん、手応えでいうとね、すごくいい、ぜんぜんいい本当に我が党の真摯な思いが伝わっているんだと思う」



選挙戦終えてどうですか?
「うーん、追越して追い抜き、初戦は勝った、大勝利、ゲロゲロっと楽しんでほしい」









あ、予定だからシラネwwww
626iPhone774G:2013/01/13(日) 17:01:44.33 ID:x20Pyks60
>>620
本当だった
627iPhone774G:2013/01/13(日) 17:02:04.01 ID:bJaV/bOC0
すべてのバンドで75M手当を!

半額の37.5Mで勘弁な
628iPhone774G:2013/01/13(日) 17:03:02.50 ID:x20Pyks60
>>627
バーカ
629iPhone774G:2013/01/13(日) 17:04:43.45 ID:0vDSjVCY0
>>624
俺はすでに157で確認したけど157はアンテナ基地局がどこにあるかわかるマップ持ってるから
「OO市なら**町あたりなら充分入る」
とか
「ZZ市xx町はおそらく入ったとしても微弱」
とか
全部わかるようになってる

とは言っても電話対応をするだけのオネーちゃんクラスだとわからないかもしれん
630iPhone774G:2013/01/13(日) 17:05:32.60 ID:x20Pyks60
>>613
クレーマーじゃなくてただの2ch依存基地外でしょ
そこらに湧いてるのと一緒だなw
631iPhone774G:2013/01/13(日) 17:08:41.28 ID:0jRC4pc20
>>630
頭おかしいだろこいつw >>602


しねよw
632iPhone774G:2013/01/13(日) 17:14:51.96 ID:WNfW5xrT0
そういえば2012年内にでるかもとか言ってたiOs6.1だっけ?どうなったのよ
633iPhone774G:2013/01/13(日) 17:16:58.92 ID:0vDSjVCY0
75Mbps詐欺も酷いよ

「75Mbpsと言いながら実際には 37.5Mbpsの基地局ばかりといった詐欺的サービスはしない。
800MHz帯、1.5GHz帯、2GHz帯とも75Mbpsとご理解いただいて差し支えない」(KDDI)――。

http://norio2480hp.minibird.jp/hp_open/it_news/it_archive/20120913_lte/article.html

実際どうだよ?
634iPhone774G:2013/01/13(日) 17:21:23.33 ID:IDiUrs9P0
久しぶりにきたけど、本スレここでおk?
635iPhone774G:2013/01/13(日) 17:24:22.07 ID:xn8UCnms0
>>633
1月に20MHz幅の2.1G帯を整理して順次10MHzでLTEにして行くんだろ。
スイッチ一つでできるような作業じゃないんだから数ヶ月くらい待てば?
なにもやらないのにやるって言ってる訳じゃないんだし。
636iPhone774G:2013/01/13(日) 17:24:49.18 ID:0vDSjVCY0
http://www.caa.go.jp/representation/pdf/121116premiums_1.pdf

これがイーモバイルの誇大表現の措置命令に関する消費者庁の発表した書面
auのやってきたことに置き換えてみ?
637iPhone774G:2013/01/13(日) 17:25:19.81 ID:trBhy8HRP
で、auをパケ詰まりと言うなら禿は圏外でいいのか。
638iPhone774G:2013/01/13(日) 17:26:32.38 ID:0vDSjVCY0
>>635
9月からもう4ヶ月も経ってるんで充分待ったわな
なんだよ「数ヶ月待てば?」って
639iPhone774G:2013/01/13(日) 17:27:35.50 ID:trBhy8HRP
>>633
で、プラチナバンドで則、電話不通解消詐欺とかどうなったんだよ。
640iPhone774G:2013/01/13(日) 17:27:49.30 ID:xn8UCnms0
>>638
待てないなら自称最強のソフトバンクに行けばいいよw
641iPhone774G:2013/01/13(日) 17:28:46.24 ID:0vDSjVCY0
芋場なんて75Mbps標記に対して、30Mbpsも出してんのに思いっきり不当表示禁止措置命令出されとるわけだ
642iPhone774G:2013/01/13(日) 17:29:25.79 ID:xn8UCnms0
>>641
お前は知能が低い。
643iPhone774G:2013/01/13(日) 17:30:09.45 ID:0vDSjVCY0
困ったときの

ハゲガー
ソフトバンクガー

ハゲの話がしたけりゃハゲのスレいってこい
ここでやろうとすんなクズ
644iPhone774G:2013/01/13(日) 17:33:09.31 ID:YTFpwwQz0
75Mbps局は早く増やして欲しいな
645iPhone774G:2013/01/13(日) 17:38:12.99 ID:0vDSjVCY0
先ほどの芋場への措置を見ると

例の
http://livedoor.blogimg.jp/iphonech/imgs/7/1/719a5387.png
これも相当にやばいということがわかるだろ
646ささか:2013/01/13(日) 17:41:52.46 ID:8sJAVc4U0
土浦の話は「変更になる云々」以上の問題を抱えてると思うよ。
パケ詰まりスレで別の人がわざわさ土浦まで行ってLTE状況調べてたけど、どこに行ってもLTE掴まないので157に問い合わせてた。
157は「駅前ならLTEエリア」と回答。
しかし駅前を歩き回ってもLTEは掴まらない。

結果これは嘘だったわけだ。
彼は複数回157に問い合わせてたから、オペが個人判断で嘘を付いたわけではないだろう。
問題はオペですら稼働済みか稼働予定か判らないデータしか扱わせてもらってないことだ。
この対応は責められて然るべき。

というかなぜこの件でユーザー側がauを庇うのか、さっぱり理解できないのは俺だけじゃないはず。
647iPhone774G:2013/01/13(日) 17:43:25.85 ID:AJ/7CFwg0
>>609
充電したまま一晩位なら大丈夫
648iPhone774G:2013/01/13(日) 17:47:25.41 ID:xn8UCnms0
岡田さん、こんばんは。
649iPhone774G:2013/01/13(日) 18:15:24.88 ID:x73j+tSx0
>>641
構造的に最大37.5mbpsしか出せないのに何いってんだか
650iPhone774G:2013/01/13(日) 18:16:12.04 ID:UYxP9v2H0
>>621
消費者センターの方が誠意ある対応になるかもね
651iPhone774G:2013/01/13(日) 18:18:35.41 ID:bwVQTmCX0
復帰させたあと、前のホーム画面のページを再現するのやめてくれませんか?
常に1ページ目を表示させてほしいのですが
652iPhone774G:2013/01/13(日) 18:19:23.93 ID:UYxP9v2H0
>>639
ハゲの話したいならそっちですれば?
653iPhone774G:2013/01/13(日) 18:20:42.36 ID:UYxP9v2H0
>>646
かばっているのがユーザと判断した根拠は?
654iPhone774G:2013/01/13(日) 18:25:46.99 ID:x20Pyks60
ここで騒いでもどうにもならんってこと学習しろや、ボケどもが!
655iPhone774G:2013/01/13(日) 18:30:20.81 ID:vEFLlZad0
次が800LTE対応したら次はauにしようかな
656iPhone774G:2013/01/13(日) 18:42:01.09 ID:0vDSjVCY0
>>649
何言ってんの?
657iPhone774G:2013/01/13(日) 18:57:47.57 ID:Fw2NSruR0
>>646
またお前か
658iPhone774G:2013/01/13(日) 18:58:45.43 ID:Fw2NSruR0
>>655
しなくていいよ^_^
659iPhone774G:2013/01/13(日) 19:00:16.51 ID:Jtd7pn010
3Gが糞遅い通話品質が悪いってみんな同じ?俺だけ?
660iPhone774G:2013/01/13(日) 19:02:18.03 ID:L+nKN+HI0
>>659
品質悪いとこもあるいいところもある、それを言い出せばどのキャリアでもキリがない
661iPhone774G:2013/01/13(日) 19:03:59.36 ID:5HsY9RVK0
187 名前:非通知さん [sage] :2013/01/11(金) 20:58:22.16 ID:ow6Jjy3b0
6年前のきょう初代iPhoneのキーノートがあったんだけど、
音楽再生中ジョブスのiPhoneにシラーから着信があってスピーカーホンで通話しながら、メールに写真添付して送信したり、
映画観に行く話になって映画館のスケジュールをWebで調べたりしてたけど、
初代iPhoneでできていた当たり前の作業をauのiPhoneではまだ出来ないんだよな
662iPhone774G:2013/01/13(日) 19:04:24.06 ID:YTFpwwQz0
>>659
auひかりの家電にかけても音質悪くは感じないけど
携帯同士は悪いね
663ささか:2013/01/13(日) 19:07:39.40 ID:BEAxA1N20
>>657
残念、ハズレ
664ささか:2013/01/13(日) 19:10:00.42 ID:BEAxA1N20
つかBB2C開いたままポケットに入れてたら、変なコテハン付いてる_| ̄|○
665iPhone774G:2013/01/13(日) 19:11:49.49 ID:W9Q7PI0k0
>>663
別IDで頑張らなくてもいいよ、どーせバレてるからww
666iPhone774G:2013/01/13(日) 19:12:32.26 ID:0vDSjVCY0
>>664
どうしたささか
667iPhone774G:2013/01/13(日) 19:15:17.59 ID:5v1H6C/o0
まぼこ?
668iPhone774G:2013/01/13(日) 19:17:29.68 ID:rhOR1RjZ0
>>662
それは無い
携帯同志も快適だよ
669iPhone774G:2013/01/13(日) 19:19:27.55 ID:rhOR1RjZ0
>>661
Wi-Fiでできるだろ
何言ってんだ?
670iPhone774G:2013/01/13(日) 19:19:42.64 ID:Jtd7pn010
変な言い方してしまった。すまん。
家の中で通話すると毎回電波悪い?大丈夫?と聞かれるんだ。固定電話携帯かまわずでね。
通話しててもクリアじゃないし声は途切れるし困ってたんだよね。
671iPhone774G:2013/01/13(日) 19:22:00.63 ID:0vDSjVCY0
>>670
通話の音質は悪いよ
保留音なんかを聞いてるとすぐわかる
途切れまくるから
672iPhone774G:2013/01/13(日) 19:22:38.72 ID:W9Q7PI0k0
>>670
通話音質&切れなさならドコモ意外無いと思う、これで悪いてんならドコモ検討するしかないんじゃ?
673iPhone774G:2013/01/13(日) 19:24:26.43 ID:9B+AQi4C0
どのキャリアも似たり寄ったりの通話品質だと思う
あえて言うならSoftBank(相手)と一般回線(自分)が酷すぎる
音は小さいわ、途切れるわ、切れるわ、ノイズ乗るわ…
かかってきたら直ぐにSoftBankだって分かるよ
仕事に支障きたすレベルですねー
674iPhone774G:2013/01/13(日) 19:25:12.80 ID:W9Q7PI0k0
>>649
構造的に端末が30Mbps以上も出せないのに75Mbps対応端末と宣伝しまくったから問題視されたんだぞ?バカですか?
675iPhone774G:2013/01/13(日) 19:26:20.33 ID:W9Q7PI0k0
>>673
禿iPhoneはそもそもPHS並だからなwww
676iPhone774G:2013/01/13(日) 19:27:46.28 ID:Jtd7pn010
今までずっと同じ家、携帯もauのスマフォやガラケーだった時はなんとも無かったんだよね。3Gも最近どーしようもないし通話品質が悪い?のか思ったんだが違うんだな
677iPhone774G:2013/01/13(日) 19:28:32.44 ID:0vDSjVCY0
こういう風に堂々と嘘つくやつがいるからau使ってるのがイヤになるのもちょっとある
678iPhone774G:2013/01/13(日) 19:31:06.65 ID:rhOR1RjZ0
嫌ならずっとSB使っとけよ
679iPhone774G:2013/01/13(日) 19:31:21.33 ID:0vDSjVCY0
>>674
http://www.caa.go.jp/representation/pdf/121116premiums_1.pdf
を200回ぐらい読みなおしてこいよ
その上でそんな寝言ぶっこいてるのなら、処置なしだ
680iPhone774G:2013/01/13(日) 19:38:24.68 ID:0vDSjVCY0
>>676
auのガラケーからSBのiPhone3Gへ
SBのiPhone4からauのiPhone5へ

MNPしてきた結果の感想が

「auの音声通話の音質、最低だな」

これだから

すべては世界的な負け規格cdma2000を選んだauの自滅
つーか昔からauこんなのばっかり
681iPhone774G:2013/01/13(日) 19:41:51.49 ID:W9Q7PI0k0
>>679
何度も読み直しても性能が達していないと書いてあるが??
http://i.imgur.com/qumbK.jpg
俺はそれを認めてもらった上でGL04P送ってもらったけどな?バカなのか??
http://i.imgur.com/3PDIK.jpg
682iPhone774G:2013/01/13(日) 19:42:49.97 ID:Jtd7pn010
>>680
なんだ以外と皆思ってたんだ!俺はずっとauなんだがiPhone5にしたらいきなり通話品質が不安定になったよ まーそれでも他社へ移るのは考えてないが仕事に差し支えるんで困るから悩むんだ
683iPhone774G:2013/01/13(日) 19:45:08.90 ID:0vDSjVCY0
>>681
ア 前記(2)の表示をした時点において、平成24年6月末日までに、下り最大の通信
速度が75Mbpsとなる基地局を東名阪主要都市 1
における人口カバー率が99パーセントになるように開設する計画はなかった。
また、平成24年6月末日時点において、下り最大の通信速度が75Mbpsとなる基地局
は極めて限られており、特に東名阪主要都市においては、東京都港区台場及び
その周辺地域に7局が開設されているのみであった。



メインであるこっちが読めないとかどんなバカなのよオマエ
ゆとりってここまでアホになってるのか
684iPhone774G:2013/01/13(日) 19:48:11.15 ID:W9Q7PI0k0
>>683
メイン?お前バカなのか?あのPDF全般が消費者庁に指摘を受けた全部だろ?
で、ここで何故イーモバイルのスレチな話しで誤魔化してる?
芋スレで解決済みなんだがな?バカたれなのか?
685iPhone774G:2013/01/13(日) 19:48:16.48 ID:YTFpwwQz0
>>682
特にiPhone5が酷いのかも
686iPhone774G:2013/01/13(日) 19:51:37.29 ID:W9Q7PI0k0
>>683
ならお前自分の言うことが正当と思うなら芋スレにこいや、いくらでも話してみんなに聞いてもらおうじゃないか
ID出して固定で話してもいいぞ?
687iPhone774G:2013/01/13(日) 19:54:10.79 ID:0vDSjVCY0
>>684
はあ?
「芋場が指摘を受けてることとほぼ同じことをauがやってんじゃねえか」
って話をしてるんであって、芋場の話そのものは本質ではないことぐらいは
最低限、ほんと最低限だけど理解しろよ

ほんと読解力皆無だな
もしかして日本人じゃないのかオマエ
688iPhone774G:2013/01/13(日) 19:54:25.67 ID:Jtd7pn010
>>685
そうかやはりか・・まぁ仕方ないな。自分だけかと思ったんだ。ありがとな
689iPhone774G:2013/01/13(日) 19:55:03.22 ID:JyBNbcBg0
で、LTEエリア96%はどこまで達成してる?
もう70%くらいはいった?
おれんとこまだなんだけど、さすがに3月末には来るよな?
690iPhone774G:2013/01/13(日) 19:57:13.66 ID:0vDSjVCY0
>>686
>687
俺が芋場のスレのやつらと何の話をするんだよw
どこまでメチャクチャな思考回路してんだよオマエは
バカすぎてお話にならん
691iPhone774G:2013/01/13(日) 19:58:03.99 ID:W9Q7PI0k0
>>687
で端末性能は?エリアに対しては芋は計画上の報告に対してってのも論点になってる部分なんだが?バカですか?
692iPhone774G:2013/01/13(日) 19:58:08.78 ID:CLHefd830
SBの電話だけ聞こえにくい
SBのに携帯貸すと聞こえやすいSBは音がこもって聞こえにくいという

固定への携帯でSBだけが酷い
693iPhone774G:2013/01/13(日) 19:58:50.15 ID:I/owWJ650
iPhone使ってる芸能人SoftBankが多いのなんで?在日だから?
694iPhone774G:2013/01/13(日) 19:59:29.58 ID:xn8UCnms0
>>691
やっときづいたか。
こいつはバカ。
ずっとこのスレに張り付いて同じことばっかり言ってる。
何言っても会話にならない。
695iPhone774G:2013/01/13(日) 19:59:35.52 ID:W9Q7PI0k0
>>690
お前がバカなんだろ?スレチな話しはどっちからだよ?
とっと死ねよ禿チョン信者
696iPhone774G:2013/01/13(日) 20:00:10.46 ID:YUJ/eQ/z0
auに個人情報渡すと大変なことになるから
697iPhone774G:2013/01/13(日) 20:01:29.07 ID:YTFpwwQz0
最近ハゲ信者消えたな
698iPhone774G:2013/01/13(日) 20:02:17.61 ID:ba0ErKKi0
>>687
とっととクズは消えてくれ
699iPhone774G:2013/01/13(日) 20:04:06.61 ID:0vDSjVCY0
>>698
よほど都合が悪いらしいな
消費者庁に突っ込んだ方が結果出るの早そうだな
700iPhone774G:2013/01/13(日) 20:04:17.88 ID:tJLJjxsC0
頭悪いなこいつwww ID:0vDSjVCY0
701iPhone774G:2013/01/13(日) 20:05:12.74 ID:W9Q7PI0k0
>>699
で、いつ結果でるの?ww
702iPhone774G:2013/01/13(日) 20:10:55.22 ID:PZXEAmxz0
>>699
さっさと突っ込め。
703iPhone774G:2013/01/13(日) 20:12:41.48 ID:0vDSjVCY0
(ア)平成24年3月15日付けの日本経済新聞に掲載した広告において
「速っ!通信速度 下り最大75Mbps 上りも速っ!上り最大25Mbps」
「広っ!EMOBILE LTEエリア 東名阪主要都市※4人口カバー率99%(2012年6月予定)」
と表示していたこと。

(略)

実際には、前記(ア)の表示をした時点において、平成24年6月末日までに、本件役務の提供に
係る基地局のうち下り最大の通信速度が75Mbpsとなる基地局(以下「75Mbps対応基地局」という。)を、
東名阪主要都市における人口カバー率が99パーセントになるように開設する計画はなく、
平成24年6月末日時点で東名阪主要都市において75Mbps対応基地局が開設されていた地域は、
東京都港区台場及びその周辺地域のみであったこと。

また、本件役務を利用するための「Pocket WiFi LTE(GL01P)」と称するデータ通信端末
(以下「GL01P」という。)又は「Pocket WiFi LTE(GL02P)」と称するデータ通信端末
(以下「GL02P」という。)
を使用する場合に、一般消費者が享受できる下りの通信速度は、最大でも30Mbps程度となるものであったこと。




GL01P、GL02Pでは30Mbps程度しか出ないという話は、あくまで75Mbps基地局が非常に少ないという主問題の
「附則」でしかない
こういうことも理解できないバカがいるから困るわ

で、auの場合は実人口カバー率96%のあの書き方はやばいという自覚があったからわざわざパンフレットから
消したわけだ
じゃああの実人口カバー率96%パンフレットや75Mbps基地局しか作らないよという日経記事を真に受けて契約
しちゃった人はどうすれば?
ということになるから、そういう人に対しては無償解約を受け入れてんだろ
704iPhone774G:2013/01/13(日) 20:13:13.30 ID:CLHefd830
出来ないこと言っちゃったの?
705iPhone774G:2013/01/13(日) 20:13:51.85 ID:27u/Eec60
――「携帯電話・スマートフォン“法人利用”実態調査2013」より――
法人利用総合満足度、KDDI(au)が1位に
音声端末とデータ端末の両部門で

http://consult.nikkeibp.co.jp/consult/news/2012/1221hk/
706iPhone774G:2013/01/13(日) 20:14:38.88 ID:0vDSjVCY0
>>702
まだauのiPhone5使ってるから無理
俺がauから逃げたらその後な
707iPhone774G:2013/01/13(日) 20:16:13.86 ID:FlIjwxjs0
一宮にはまだLTE来てないね
駅前の図書館の休憩室で無料のwifiが使えるが
708iPhone774G:2013/01/13(日) 20:18:26.83 ID:GGVAv5PT0
>>706
使ってても突っ込めるだろ。
709iPhone774G:2013/01/13(日) 20:20:12.10 ID:W9Q7PI0k0
>>706
利用者が突っ込むベキでは?もしかして口だけ?www
2ちゃんでは強いぞー!!てか?www
710iPhone774G:2013/01/13(日) 20:23:18.79 ID:0vDSjVCY0
>>707
一宮市って
http://www.au.kddi.com/iphone/service/servicearea/
にすら乗ってないからまだまだだろ
ここに乗っててもほぼLTE皆無なんてのも普通にあるんだから

>>708
ま、来週は忙しいから早くても再来週あたりな
auの解答次第ってのもあるけど
711iPhone774G:2013/01/13(日) 20:26:04.31 ID:W9Q7PI0k0
>>710
訴訟起こすならそれなりに立証する物証はちゃんと揃えたんだよね?w
まさかソースは2ちゃんとか言わないよな?www
712iPhone774G:2013/01/13(日) 20:27:33.51 ID:CLHefd830
>>705
音質悪く圏外でメール遅延酷いSBが優れてる一番と言ってるのは信者だけなんだよね
713iPhone774G:2013/01/13(日) 20:31:51.21 ID:0vDSjVCY0
痛くもない腹を探られるのが嫌だったら
iPhone5用(2GHz)LTEの75Mbps基地局のエリアマップを公開してみろってこった
714ささか:2013/01/13(日) 20:31:55.38 ID:wm86PwmJ0
しかしなんで田中社長は、あんな無茶なこと言っちゃったんだろうね?
「始めは37.5Mbpsの基地局も多いが、一日も早く75Mbps基地局を増やすよう努力します」くらいにしておけばよかったのに…
715iPhone774G:2013/01/13(日) 20:32:38.66 ID:ns0KKWxe0
>>705
音声もKDDIが1位なんだねwww
716iPhone774G:2013/01/13(日) 20:35:21.29 ID:W9Q7PI0k0
>>713
で、結局KDDIには何も仕掛けないの?こんなに2ちゃんでは強気なのに?w
717iPhone774G:2013/01/13(日) 20:37:29.33 ID:B7U+bvC90
大阪堺はどれ位繋がるんだろ
718iPhone774G:2013/01/13(日) 20:38:10.71 ID:GGVAv5PT0
ネット弁慶
719iPhone774G:2013/01/13(日) 20:40:12.92 ID:0vDSjVCY0
>>714
そう言っとけば実人口カバー率96%表記のインチキだけで済んだかもしれないのにな
なんであんなこと言ったんだかほんと意味不明
そのしわ寄せが全部157行くだけなのに
720iPhone774G:2013/01/13(日) 20:41:14.24 ID:tJLJjxsC0
弱い犬ほどよく吠えるw
721ささか:2013/01/13(日) 20:43:13.17 ID:wm86PwmJ0
>>716
むしろなぜ君は現状で満足してるの?
ユーザーなら「社長、当初の公言通り早く75Mbps基地局増やしてください」と言うべきでは?
なぜ声を上げてる人を叩いたり、足を引っ張るようなことばかりレスしてるんだろう?
722iPhone774G:2013/01/13(日) 20:44:29.63 ID:W9Q7PI0k0
>>719
で、消費者庁にツッコミ入れるなり訴訟起こすなりいつやるの?ww
ちゃんと録画も撮るんだよね?まさか2ちゃんだけで終わらすことはないよね?ww
723iPhone774G:2013/01/13(日) 20:44:58.95 ID:IuxKmNMB0
>>721
ソフトバンクのチョンだから。
724iPhone774G:2013/01/13(日) 20:46:00.82 ID:W9Q7PI0k0
>>721
いつ満足してるといった?w 禿よりマシと思ってるくらいだが?w
725iPhone774G:2013/01/13(日) 20:46:09.71 ID:JyBNbcBg0
おーい
で、LTEエリアどうなってんだよ
ホームページ見ても、イマイチ分かりづらいよ
いま何%なんだ?
726iPhone774G:2013/01/13(日) 20:46:55.67 ID:IuxKmNMB0
>>725 は、ソフトバンクの犯罪性チョンw
727iPhone774G:2013/01/13(日) 20:47:35.73 ID:YTFpwwQz0
東京なら96%行けるんじゃないかな
728ささか:2013/01/13(日) 20:47:41.16 ID:wm86PwmJ0
>>725
ならばそんなに食ってかかる必要なくね?
729iPhone774G:2013/01/13(日) 20:48:19.08 ID:0vDSjVCY0
>>720
いやもうすでに157との交渉はほぼ終わってるからw
かわいそうだからオネーちゃんには強く言わずにおいた
上司にはボロカス言ってやったけど
730ささか:2013/01/13(日) 20:48:37.59 ID:wm86PwmJ0
あ、アンカミスw
>>725じゃなく>>724
731iPhone774G:2013/01/13(日) 20:48:44.08 ID:tJLJjxsC0
>>719
早くツッコミ入れればいいのにw 能無しかよww
732iPhone774G:2013/01/13(日) 20:50:43.89 ID:0vDSjVCY0
>>731
散々理由を言ってやってるのに理解できんのかw
煽ることしかできないゴミクズ
二度とレスすんなよ
733iPhone774G:2013/01/13(日) 20:51:18.77 ID:tJLJjxsC0
>>729
上司www 訴訟起こすくらいせんとなんにもならんと思うよ
734iPhone774G:2013/01/13(日) 20:52:43.35 ID:tJLJjxsC0
上司にはボロカス言ってやったけど
上司にはボロカス言ってやったけど
上司にはボロカス言ってやったけど
上司にはボロカス言ってやったけど
ワロタwww
735iPhone774G:2013/01/13(日) 20:53:21.06 ID:4+m6vgoU0
困った時のSoftBank叩き
とりあえず他社を貶めれば相対評価は上がる

SoftBankだって同じ
SoftBankもやってる
SoftBankの方が酷い
SoftBankよりマシ
SoftBankはチョン
etc…

しかし、いくら他社を貶めたところでauが良くなるわけではない
736iPhone774G:2013/01/13(日) 20:55:14.01 ID:CLHefd830
それでも満足ナンバー1のau
イーアクにすら負けるソフバン
737iPhone774G:2013/01/13(日) 20:56:03.40 ID:ns0KKWxe0
工作員の嘘に騙されないで><
738iPhone774G:2013/01/13(日) 20:58:39.22 ID:CLHefd830
>>737
工作員さんどっちが嘘つきかなw
イーアクにすら負けるソフバンw
http://consult.nikkeibp.co.jp/consult/news/2012/1221hk/
739iPhone774G:2013/01/13(日) 20:59:08.48 ID:W9Q7PI0k0
>>732
で、ツッコミ入れるのはいつ?w
740iPhone774G:2013/01/13(日) 21:00:49.74 ID:JyBNbcBg0
おれはLTEさえ入ってくれたらエェんや
auさん、はよ頼むで〜
741iPhone774G:2013/01/13(日) 21:01:17.92 ID:0vDSjVCY0
満足度ナンバーワンってどこで調査してんのかな
俺一度もアンケート受けたことないけど
742ささか:2013/01/13(日) 21:01:40.34 ID:+LQyYYvi0
満足度にしがみつくようになったらお終いだと思うの…
743iPhone774G:2013/01/13(日) 21:02:57.23 ID:0+JAGzpa0
>>570
>>611
なるほど、iPhoneの容量はあてにならんのか
勉強になった、ありがとう
744iPhone774G:2013/01/13(日) 21:03:56.68 ID:4nqkENQW0
これはヒドイwwwwチョフバンはPHS以下www
音声端末の総合満足度スコアは、KDDI(au)が36.1となり1位で、次いでNTTドコモ35.6、ウィルコム22.0、ソフトバンクモバイル21.6という結果だった(イー・アクセス[イー・モバイル]
745iPhone774G:2013/01/13(日) 21:04:44.01 ID:oke3G3v00
>>744
ワロスwwwwwwwww
746iPhone774G:2013/01/13(日) 21:04:52.26 ID:CLHefd830
実際にソフバンは聞こえにくいからね
747iPhone774G:2013/01/13(日) 21:05:48.62 ID:4+m6vgoU0
関係ないけど、流行語大賞の受賞語って
全く聞いた事もない言葉が入ってる事あるよな
そんなん言ったことも聞いたことも無いわぁ
っての
748 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:8) :2013/01/13(日) 21:05:50.96 ID:RVSgQkCC0
>>338
auはpptpなら問題ない。pptp vpn張ってからrdpでも何でも使えば?
l2tp/ipsecも俺の使用用途では問題でてない。
749ささか:2013/01/13(日) 21:06:01.16 ID:+LQyYYvi0
>>744
752 名前:iPhone774G :2013/01/13(日) 21:02:30.47 ID:W9Q7PI0k0
これはヒドイwwwwチョフバンはPHS以下なんだねwww
 音声端末の総合満足度スコアは、KDDI(au)が36.1となり1位で、次いでNTTドコモ35.6、ウィルコム22.0、ソフトバンクモバイル21.6という結果だった(イー・アクセス[イー・モバイル]


これ貼ってまわってるのって同じ人?
それともこれを皆で貼って回りましょう、と指示受けてんの?
750iPhone774G:2013/01/13(日) 21:06:46.48 ID:tJLJjxsC0
>>744
PHS以下iPhone5とか誰が買うんだよwwwwwwwww バロスwwwww
751iPhone774G:2013/01/13(日) 21:09:22.28 ID:PKKUEu1g0
しかしここはいつ来ても他社の話題ばかりだなw
752iPhone774G:2013/01/13(日) 21:11:10.95 ID:CLHefd830
PHS以下だけど信者が買いますw
753iPhone774G:2013/01/13(日) 21:13:10.84 ID:oke3G3v00
【M&A】ソフトバンク、イー・アクセス株をサムスン電子等に売却へ [13/01/12]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1357946897/
754iPhone774G:2013/01/13(日) 21:13:28.51 ID:PZXEAmxz0
今日車で足柄峠に行ったが、
いつのまにか大雄山駅の先までLTE化してた。
まあ足柄峠は3Gだが。
755iPhone774G:2013/01/13(日) 21:15:16.14 ID:4nqkENQW0
>>749
これはヒドイwwww SoftBankはPHS以下www
最も圏外多いのはSoftBankであった
http://consult.nikkeibp.co.jp/consult/news/2012/1221hk/
 音声端末の総合満足度スコアは、KDDI(au)が36.1となり1位で、次いでNTTドコモ35.6、ウィルコム22.0、ソフトバンクモバイル21.6という結果だった(イー・アクセス[イー・モバイル]
756iPhone774G:2013/01/13(日) 21:16:22.76 ID:0vDSjVCY0
よほどイーモバイルへの指導に関して都合が悪いようだな
auが叩かれるとなぜかソフトバンク叩きを始めるのが意味不明
ほんとミンス臭い
757iPhone774G:2013/01/13(日) 21:18:28.22 ID:tJLJjxsC0
ピッチホンとかイランしwww
758iPhone774G:2013/01/13(日) 21:20:47.67 ID:CLHefd830
>>756
都合が悪いとすぐ逃げるんですね
わかりますw
759iPhone774G:2013/01/13(日) 21:22:05.07 ID:9K0F1C/50
ソフバンは昔しからPHSより圏外も多いしよく途切れると思ってたけどPHSより以下なんだね、納得w
760iPhone774G:2013/01/13(日) 21:24:31.90 ID:0vDSjVCY0
>>758
意味不明すぎる
761iPhone774G:2013/01/13(日) 21:27:08.32 ID:9K0F1C/50
>>760
SB=PHSPhone5てことじゃね?
762iPhone774G:2013/01/13(日) 21:29:23.67 ID:CLHefd830
>>760
auユーザーのふりした禿使いさんw
散々煽ってて必死に逃げるw
763iPhone774G:2013/01/13(日) 21:30:04.23 ID:0vDSjVCY0
>>761
それ以下の通話音質のauはどうすればいいんだ?
764iPhone774G:2013/01/13(日) 21:30:06.47 ID:fj9kB4yh0
まあ禿の電波が絶賛改善中だから
今の内に叩いておかないと

庭のメリットがイメージだけになっちゃう
765 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:8) :2013/01/13(日) 21:30:48.43 ID:RVSgQkCC0
>>494
禿げの弟、孫泰造は、ろくに仕事できないので会社作っては潰しまくってるな。
そんで、チョン企業の役員にはおさまってて、日本の国庫から金引っ張ってきてヘラヘラしてるから最悪だと思う。
766iPhone774G:2013/01/13(日) 21:31:14.82 ID:0vDSjVCY0
767iPhone774G:2013/01/13(日) 21:32:37.51 ID:ueyvgOMW0
768iPhone774G:2013/01/13(日) 21:33:59.37 ID:PZXEAmxz0
>>755
800M非対応端末が酷いからね。
iphoneは800Mに対応してるから対応地域はマシだろ。
769iPhone774G:2013/01/13(日) 21:35:15.83 ID:CLHefd830
>>763
それ以下ってソースは?
全国調査でも企業評価でも最下位はソフバンだけですけど〜www
770iPhone774G:2013/01/13(日) 21:35:43.26 ID:opBE194Y0
>>763
流石にPHS以下のPHSアイホンとか仕事でも使えんよ、他人に迷惑ばかりかける
771iPhone774G:2013/01/13(日) 21:37:21.63 ID:GGVAv5PT0
ソフトバンクは2GHzがLTEにとられて削られていってるからなぁ。
非プラチナ機は悪化するばかりだろうからしゃーなしだな。
772iPhone774G:2013/01/13(日) 21:37:27.38 ID:4+m6vgoU0
携帯電話の法人利用の実態と利用意向なのか…
一般への調査かとオモタ
773iPhone774G:2013/01/13(日) 21:38:42.70 ID:0vDSjVCY0
>>769-770
両方使えばわかるよ
それ以前にW-CDMAとcdma2000の違いについて調べてこいよ

あと>>769>>766へのコメントをしろよ
774iPhone774G:2013/01/13(日) 21:40:36.46 ID:opBE194Y0
>>773
皆に聞いて比べた結果こーなんじゃ?w
755 iPhone774G Mail:sage 2013/01/13(日) 21:15:16.14
ID:4nqkENQW0
>>749 
これはヒドイwwww SoftBankはPHS以下www
最も圏外多いのはSoftBankであった
http://consult.nikkeibp.co.jp/consult/news/2012/1221hk/
 音声端末の総合満足度スコアは、KDDI(au)が36.1となり1位で、次いでNTTドコモ35.6、ウィルコム22.0、ソフトバンクモバイル21.6という結果だった(イー・アクセス[イー・モバイル]
775iPhone774G:2013/01/13(日) 21:41:56.42 ID:CLHefd830
>>773
実際の話をしてるんだけど〜w
字が読めないの???
個人からは嫌われ企業からもダメ出しされて誰がマンセーしてるんですかw
776iPhone774G:2013/01/13(日) 21:42:34.90 ID:tJLJjxsC0
>>772
一般向けも最下位で圏外ダントツSoftBankだったような??
777iPhone774G:2013/01/13(日) 21:44:39.05 ID:0vDSjVCY0
・実人口カバー率96%

・どの帯域のLTEも、基本的には75Mbps基地局でサービスする

この2点は無償解約に繋がるレベルのインチキ発言だけど、コレ以外にも
別にLTEじゃなくても3GでもWinHighSpeed対応で爆速(実際には0.5-3Mbps程度)
とか、いろいろやってくれたな
このスレで



そうやって騙してMNPさせても、評判下げるだけで後々に響くだけだぞ
778iPhone774G:2013/01/13(日) 21:46:39.67 ID:4+m6vgoU0
でもまぁあくまで満足度であって、それイコール圏内外率ってわけじゃないからなぁ
どっちかってーとキャリアへの期待度を含んでるから一概に決め付けられんよ
8割でも不満な人もいれば5割で満足しちゃうケースもあるんだから
キャリアへの期待度が高ければ評価は自然と厳しくなるからなぁ
逆にこんなもんだろと思っちゃうと評価は甘くなる
779iPhone774G:2013/01/13(日) 21:47:12.02 ID:GGVAv5PT0
>>777
お前はどうしたいんだ?
780iPhone774G:2013/01/13(日) 21:48:09.74 ID:0vDSjVCY0
>>774
まさかauの満足度調査結果とか信じてるタイプ?
ああ、いいや答えなくて
どうせ見ないし


>>775
ソフトバンク使ってないし、まったくマンセーなどしてないし
スレタイ読めるか?
読めるのにやってるのか?
>>766へのコメントは?
逃げるのか?
781iPhone774G:2013/01/13(日) 21:50:54.58 ID:4+m6vgoU0
要はあれだ・・・
あまり調子に乗らせたり甘やかさない方がいいって事だ
満足度が1位だからと慢心されて向上しないのも困るし
適度に危機感ある方が伸びるんじゃね?って感じだな
782iPhone774G:2013/01/13(日) 21:56:26.12 ID:CLHefd830
>>780
ハイワロ
鏡見てから出直しおいで
逃げるのに必死な禿使いさんw
783iPhone774G:2013/01/13(日) 21:56:42.53 ID:bJaV/bOC0
広告戦略で売上を取るのはモルヒネみたいなもんでだんだん麻痺してくるんだわ
784iPhone774G:2013/01/13(日) 22:02:58.78 ID:0vDSjVCY0
http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/208.html
2012年11月10日現在

KDDI 2GHz LTE 8871の基地局のうち 75Mbps対応基地局が126

どういうことか、わかるよな?
785iPhone774G:2013/01/13(日) 22:03:50.26 ID:0vDSjVCY0
>>782
何言ってんの?
auユーザーのふりした何だって?
逃げるなよゴミ
786iPhone774G:2013/01/13(日) 22:08:17.55 ID:YTFpwwQz0
>>784
75M詐欺ですよ
787iPhone774G:2013/01/13(日) 22:09:10.00 ID:hUAdxpSa0
エアー会うユーザーが必死ですね
788iPhone774G:2013/01/13(日) 22:10:45.98 ID:CLHefd830
>>785
ゴミのくせにゴミってバロス〜www
逃げてるのはお前だよ
散々バカな煽りしてて都合が悪くなると逃げるクズw
789iPhone774G:2013/01/13(日) 22:13:57.74 ID:4+m6vgoU0
でもなんだか一時期に比べてパケ詰まりとか言う人は少なくなったよね
問題解決?もう沈静化したんかな?騒ぎ立てるのに飽きただけか?
790iPhone774G:2013/01/13(日) 22:16:48.00 ID:0vDSjVCY0
>>788
ああ、お前が俺のことをauユーザーのふりした禿使いとか言ってたのに
俺がauユーザーであることがハッキリしたことについては何一つコメントせずに
低能丸出しの煽り文句で逃げるわけね
逃げ続けるわけね

いいよ
それでお前の心がおさまるならそうすればいい
それでいいよ
791iPhone774G:2013/01/13(日) 22:20:48.40 ID:CLHefd830
>>790
頭の悪い奴だな
言ってる意味わかるか?
お前が散々場違いな煽りしてて都合が悪くなって逃げてることをどうすんだ?

禿使いくん乗ってあげるけどそれじゃあ証明したことになってないんだよw
頭悪すぎるぜ〜www
792iPhone774G:2013/01/13(日) 22:22:52.98 ID:0vDSjVCY0
禿のことをあんまり話しても仕方ないが

KDDI 2GHz LTE 8,871の基地局のうち 75Mbps対応基地局が126 (9月時から約5,400増加)
禿 4G 2GHz LTE 15,364の基地局のうち 75Mbps対応基地局が71 (9月時から約6,000増加)

禿の場合はこれに芋場が乗っかることになる

芋 1.7GHz LTE 4,581の基地局のうち 75Mbps対応基地局が257


いつからかはわからんが芋場チートで禿のiPhone5のLTEにターボがかかるんで、auどうすんだって話
そもそもiPhone5発売から現在までの2GHz基地局の開局ペースですら禿に負けてるのも問題
793iPhone774G:2013/01/13(日) 22:26:30.28 ID:7I+WJw360
>>792
お前は一体どうしたいんだ?
ここで愚痴るだけか?
解約したいならさっさと解約してこいよ。
794iPhone774G:2013/01/13(日) 22:27:23.36 ID:0vDSjVCY0
>>791
>762で俺のことを「auユーザーのふりした禿使い」とか言ってたのに
俺がauのiPhone5ユーザーだったことがハッキリしたとき
どんな気分だった?

そうやってまるで
「なんだ、禿信者がauを叩いているんだ」
とスレ住人に思い込ませようとして大失敗して
どんな気分だった?


答えずに逃げるならそれでいいよ
なら二度と俺にレスつけるなよカス
795iPhone774G:2013/01/13(日) 22:27:31.08 ID:Oudoq98N0
もうミンス政権じゃなくなったんだから、1.7Gはお取り上げか、もしくは使えなくなるんじゃね。
株を売ったりして姑息な手を使おうとしてるけど、まあ無理だな。
796iPhone774G:2013/01/13(日) 22:27:38.87 ID:5HsY9RVK0
187 名前:非通知さん [sage] :2013/01/11(金) 20:58:22.16 ID:ow6Jjy3b0
6年前のきょう初代iPhoneのキーノートがあったんだけど、
音楽再生中ジョブスのiPhoneにシラーから着信があってスピーカーホンで通話しながら、メールに写真添付して送信したり、
映画観に行く話になって映画館のスケジュールをWebで調べたりしてたけど、
初代iPhoneでできていた当たり前の作業をauのiPhoneではまだ出来ないんだよな
797iPhone774G:2013/01/13(日) 22:28:21.39 ID:dWQ8xfpm0
つくばエクスプレス通勤


ドコモ辞めるんじゃなかった。

頻繁に電波の種類変わって、5本立っても、通信できず固まる。移動しながらだと電波入らないってPHSかよ。。


あと、メトロとか地上から階段降りる時通話切れるのは、当たり前なの?
この17年ほどドコモ以外使ったことないから。
798iPhone774G:2013/01/13(日) 22:30:41.92 ID:CLHefd830
>>794
字読めないのか?
お前は何にも証明出来てないんだけど?

恥ずかしい禿使いくんアホ過ぎるwww
799iPhone774G:2013/01/13(日) 22:32:08.28 ID:0vDSjVCY0
>>793
わかんねーのかよ

iPhone5発売前からやってきた、一連の怪しげな広告表記(主に96%詐欺など)の非を認めて
新たにLTEの整備計画(特にiPhone5の2GHz帯基地局)やエリアマップを公開して
ユーザーに説明しろと
その上でまだauを信じて使い続ける人間と、そうでない人間への対応もしろと

バカっぽいからお前程度のバカでも分かりそうなレベルで言ってやると

auのサービスを改善しろ

って言ってんだよ
800iPhone774G:2013/01/13(日) 22:32:36.87 ID:YTFpwwQz0
>>797
ドコモまえに使ってたけど
地上と地下を繋ぐ階段とかドコモ圏外になったりしたよ
801iPhone774G:2013/01/13(日) 22:33:44.76 ID:YTFpwwQz0
電波に関してはドコモとは大差ないけど
802iPhone774G:2013/01/13(日) 22:36:50.99 ID:bJaV/bOC0
>>797
CDMAは必ずそこで一旦切れるのが仕様らしい
803iPhone774G:2013/01/13(日) 22:37:21.13 ID:7I+WJw360
>>799
ここで40レスもしてグチらずにauに言えよ。
ただの粘着嵐になってるぞ。
804iPhone774G:2013/01/13(日) 22:37:40.11 ID:0vDSjVCY0
>>803
もうとっくに言っとるわい
805iPhone774G:2013/01/13(日) 22:38:48.36 ID:fj9kB4yh0
>>797
情弱
806iPhone774G:2013/01/13(日) 22:38:55.80 ID:hUAdxpSa0
>>789
初めからパケ詰まりなんて99.999%のユーザーには無関係だったと思うけど?
807iPhone774G:2013/01/13(日) 22:40:25.56 ID:hhpteBcS0
>>804
まだじゃないの?w いつツッコミ入れるの?

>よほど都合が悪いらしいな
>消費者庁に突っ込んだ方が結果出るの早そうだな
808iPhone774G:2013/01/13(日) 22:40:35.04 ID:dWQ8xfpm0
>>800
例外的じゃない?
809iPhone774G:2013/01/13(日) 22:41:02.94 ID:RwLGAPGKP
>>798
スクショが証明にならないなら何を信じたらいいんです?
810iPhone774G:2013/01/13(日) 22:42:40.78 ID:bJaV/bOC0
>>797
MNPのキャシュバック4 万ぐらいでてるから戻れるなら戻った方がいい。
811iPhone774G:2013/01/13(日) 22:45:21.80 ID:hUAdxpSa0
>>808
君のほうが例外的じゃない?
812iPhone774G:2013/01/13(日) 22:45:43.32 ID:0vDSjVCY0
>>807
auにはすでに言ってる
消費者庁にはまだ言ってない

文盲すぎるだろお前
813iPhone774G:2013/01/13(日) 22:48:17.03 ID:UaJxhEW+0
>>804
じゃあそれでいいやん。
しつこく粘着することもなかろうに。
814iPhone774G:2013/01/13(日) 22:50:20.91 ID:0vDSjVCY0
>>813
それは、NGIDに放り込んでも放り込んでも産まれてくる、俺に粘着してくるクズに先に言ってやってくれよw
815iPhone774G:2013/01/13(日) 22:51:03.77 ID:JmRZ6cLr0
>>812
ここで文句タレてばかりいないで はよ行けばいいのにw
816iPhone774G:2013/01/13(日) 22:51:08.50 ID:CLHefd830
>>809
よく考えてみなよw
817iPhone774G:2013/01/13(日) 22:53:58.53 ID:0vDSjVCY0
iPhone5発売前のこのスレより
-----------------------------------------------------------------------------
339 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2012/09/16(日) 12:18:41.63 ID:ww1BNGAe0 [2/3]
>>336
ーー速度はどうなりますか。75Mbpsはどれくらいになるのでしょうか。

「基本は75Mbpsだと思ってくださって結構です。最初は一部、37.5Mbpsのところもありますが、
もともと使えなかったPHSのガードバンドが使えるようになり、そこにEV-DOを持って行き、
空いたところをLTEにしています。
他社のようにひねり出して、カツカツでLTE化を進めているわけではないので、品質はかなりいいです。
もっと帯域を広げる計画をしていて、すみやかに75Mbpsになっていく計画です」
http://ch.nicovideo.jp/article/ar6642
-----------------------------------------------------------------------------

もう発売後4ヶ月経ってるんだが、どこらへんまでが「最初」なんだ?
818iPhone774G:2013/01/13(日) 22:57:14.00 ID:xn8UCnms0
>>784
自分で検索してごらん。
一気に増えてるのが分かるから。
819iPhone774G:2013/01/13(日) 22:57:31.46 ID:eqRJjMy90
結局口だけw
820iPhone774G:2013/01/13(日) 22:59:22.40 ID:0vDSjVCY0
-----------------------------------------------------------------------------
280 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2012/09/14(金) 20:10:41.22 ID:QMJB6vuW0 [2/3]
LTEに限って言えば、SBとauでポテンシャルが違う。
どちらも2GHzなんだが、中身が、
auは3Gを他周波数に持たせているのでLTE主体、75Mbpsスタート。
SBは半分以上3Gを収容しているから37Mbps程度の帯域しか確保できない。
-----------------------------------------------------------------------------


iPhone5発売前はこういう嘘がバンバンまかり通ってた
821iPhone774G:2013/01/13(日) 23:01:17.21 ID:YTFpwwQz0
たしかにここで文句言うなら
auか消費者庁のほうが交換あるだろうね
822iPhone774G:2013/01/13(日) 23:01:40.55 ID:YTFpwwQz0
効果だった
823iPhone774G:2013/01/13(日) 23:02:22.06 ID:RwLGAPGKP
>>816
思いつかんかったんかい
824iPhone774G:2013/01/13(日) 23:03:40.09 ID:hFnATFEd0
p2
825iPhone774G:2013/01/13(日) 23:05:34.61 ID:T7C1hiUM0
ID:0vDSjVCY0

そんなにカリカリしてストレスためると禿げるよ?
826iPhone774G:2013/01/13(日) 23:07:39.81 ID:0vDSjVCY0
141 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2012/09/17(月) 00:29:39.06 ID:4SBAVY4M0
>>137
そもそも禿は繋がらないから話にならない上に、LTEも極一部しか75MBエリアがないのに比べて
iphoneだけは当初37.5MBで始まるが直ぐに75MBになるauの方がどう考えても上w
-----------------------------------------------------------------------------
189 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2012/09/17(月) 00:49:28.08 ID:KcKndICD0 [1/24]
>>175 LTE は、3社とも37.5Mbps だよ,
75Mbpsと言うのはドコモが嘘つきの始まり。どこもが言い始めたから墓も真似してしまった。
3社とも75Mbpsは10数局以下なのにさも全て75Mbpsと言ってるのは明らかに誇大広告。
こんなことを許してはいけない。
-----------------------------------------------------------------------------
↑というレスに対して

-----------------------------------------------------------------------------
192 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2012/09/17(月) 00:51:58.02 ID:D2pBdwbf0 [11/19]
>>189
AUは来年ぐらいまでには、ほとんど75Mから110Mにするとは言ってるけどね
-----------------------------------------------------------------------------
 208 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2012/09/17(月) 00:56:23.51 ID:KcKndICD0 [2/24]
 >>192 全て嘘。 2GHzLTEとは言っていないだろ?
 全く人を馬鹿にした嘘つき。
-----------------------------------------------------------------------------
   213 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2012/09/17(月) 00:59:11.77 ID:BAOKUcti0
   >>208
   どこの帯域とは言ってないから全部の帯域だろ
-----------------------------------------------------------------------------

今見返すと、本当に酷いぞ
827iPhone774G:2013/01/13(日) 23:19:52.39 ID:0vDSjVCY0
発売前当時のスレ見てると発売前から嘘ばーっか言ってるやつがいたことがよくわかるわ
「auは75Mbps基地局ばかりなのに禿は37.5Mbps基地局ばかり!!」
とか言ってたやつの多いこと多いこと
828iPhone774G:2013/01/13(日) 23:24:05.93 ID:r4dnHLjO0
Androidならドコモかau
iPhoneならau
PHSiPhoneならSoftBank
まっこれでまとまったねwww
829iPhone774G:2013/01/13(日) 23:25:05.06 ID:0jRC4pc20
時は、0079
75Mbps

「我々は口だけではない!!!」
「いいか、日本の愛国心に忠誠な諸君らだけが
我々は選ばれた民だ!!」



「ジーグ顎ン!!
ジーグ顎ン!!
ジーグ顎ン!!」
830iPhone774G:2013/01/13(日) 23:27:03.83 ID:fj9kB4yh0
1Mかw

理論値75M
831iPhone774G:2013/01/13(日) 23:27:09.70 ID:HUTrANZP0
96%を分かっていながらキャリアに荷担して図示したブログも酷いものだった。
パケ詰まりの定義を狭めようと必死だった上に今も反省していないな

EMを取られた直後に更新が止まって憤死してる所とか大丈夫か?w
800MHz対応を唱えれば幸せになる教えはもう広めないのか?

鈴の音はiPhone憎んでau憎まずと苦しい落とし所に笑えたから許す
832iPhone774G:2013/01/13(日) 23:27:55.75 ID:0vDSjVCY0
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120921_561344.html

なんかもう抜粋するのも面倒すぎるぐらい酷い
特にCMキャラクターが一番酷い
833iPhone774G:2013/01/13(日) 23:37:47.84 ID:0vDSjVCY0
こういう嘘八百で客を一時的に集めたって、反動で後々えらいことになるのにな
「最近の経営者は『今』しか見てない経営者ばっかりだね」
とよく言われるが、まさにそれを具現化したような感じだな
834iPhone774G:2013/01/13(日) 23:38:55.25 ID:XtcH6wO3O
なんで同じiPhoneなのにauが1万高いの?

これ店員に聞いてもわかってなかったわ
835iPhone774G:2013/01/13(日) 23:41:54.06 ID:fb7kVVCr0
とぉとぉ禿チョン部隊壊れたwww
836iPhone774G:2013/01/13(日) 23:43:33.34 ID:fj9kB4yh0
情弱を哀れむスレだなwwww
837iPhone774G:2013/01/13(日) 23:45:47.30 ID:fj9kB4yh0
>>831
禿にコテンパンにされてるww
838iPhone774G:2013/01/13(日) 23:45:55.71 ID:iGuGdM0Y0
すみません
聞きたいのですがパケ詰まりって騒がれてますよね。
これってデータ通信だけの問題なのですか?
通話とか緊急地震速報とか、詰まってる状態で出くわしたとき
これらも不可になったりするのですか?
メール着信とかも。
データ受信が遅くなると聞いてはいるのですが。。。
どうなんでしょうか。
839iPhone774G:2013/01/13(日) 23:48:32.84 ID:hUAdxpSa0
840iPhone774G:2013/01/13(日) 23:48:55.16 ID:RwLGAPGKP
>>834
2年間使えば払う金は最終的には同じだろ?
1年で機種変しようとすると5000円高くはなるけど
841iPhone774G:2013/01/13(日) 23:49:16.77 ID:hUAdxpSa0
>>838
つられますか?
842iPhone774G:2013/01/13(日) 23:50:02.86 ID:HUTrANZP0
>>838
俺の経験では通話は大丈夫だった。
地震速報は鳴ったことがないから分からない。アプリのやつは無理そうだな。
キャリアの配信は違っていてほしい所だが裏がとれない。
843iPhone774G:2013/01/13(日) 23:50:08.02 ID:T7C1hiUM0
>>838
つまらんな
844iPhone774G:2013/01/14(月) 00:00:01.42 ID:CLHefd830
>>833
禿使いくん良く釣れますか?
頭の悪いカキコばっこりで何必死になってんのw
845iPhone774G:2013/01/14(月) 00:00:47.93 ID:XtcH6wO3O
>>840

そう、2年使えばって言われたんだが確実に2年使うって自信ないのよね
それで無駄に高い金払うなら機変するのもったいないし
SBにしようと悩んでるって言ったら舌打ちされた
怖かった
846iPhone774G:2013/01/14(月) 00:04:36.13 ID:nbMyMwnP0
>>845
悩んでるうちは必要ないからどっちもやめとけばいいよ
847iPhone774G:2013/01/14(月) 00:05:24.67 ID:EAoDoSn00
auスマートフォンからの決別と諸注意
http://s.ameblo.jp/win-win88/entry-11448368816.html
848iPhone774G:2013/01/14(月) 00:16:58.28 ID:1tH9JHdV0
こんだけのクレーム入ってのなら流石に改善するでしょ
849iPhone774G:2013/01/14(月) 00:20:06.25 ID:dtoLerWb0
――「携帯電話・スマートフォン“法人利用”実態調査2013」より――
法人利用総合満足度、KDDI(au)が1位に
音声端末とデータ端末の両部門で

http://consult.nikkeibp.co.jp/consult/news/2012/1221hk/
850iPhone774G:2013/01/14(月) 00:26:36.27 ID:APY3ihqa0
満足度って便利な言葉だよなぁ
どんなにエリアや通話品質が優れていても使い手が
「もっと頑張れよ(頑張って欲しい)」「さらに上を望む」
と考えるなら満足度って下がっちゃうからな
ユーザーの期待度と満足度って反比例だろうから良し悪しだな
851iPhone774G:2013/01/14(月) 00:29:53.98 ID:HJYN4XE00
いや前提として優れてないんで。
852iPhone774G:2013/01/14(月) 00:36:23.86 ID:mdvsxdfwP
>>847
未婚のキモイ奴のブログだな・・・
853iPhone774G:2013/01/14(月) 00:42:32.50 ID:B45yKPOy0
俺もガラケーに機種変しようかな。
いくらかかるのかな。。。
854iPhone774G:2013/01/14(月) 00:46:00.70 ID:m0pbpMNV0
顧客満足度なんかあてにならんやろw
855iPhone774G:2013/01/14(月) 00:48:26.16 ID:jGrLDZci0
あてにしたくてしょうがないのが2人ぐらいいるだけじゃない
856iPhone774G:2013/01/14(月) 00:54:36.31 ID:APY3ihqa0
DHCの、○○部門で第1位!って連呼すんのと大差ないわ
857iPhone774G:2013/01/14(月) 00:57:29.24 ID:Z0c3tFNE0
>>847
こいつ、確実にこのスレで延々と書き込んでる奴だわw
使ってる言葉とか、いろいろ似通っとる。
858iPhone774G:2013/01/14(月) 00:58:25.82 ID:t2euqggJ0
PHSiPhone5と言われりゃあてにもしたくなるよなwww
859iPhone774G:2013/01/14(月) 01:01:07.64 ID:bATrx8/g0
まっSBがPHS並なのは皆周知らしいけどw
860iPhone774G:2013/01/14(月) 01:06:45.83 ID:dtoLerWb0
並じゃなくて以下だろ?w
861iPhone774G:2013/01/14(月) 01:07:09.75 ID:jGrLDZci0
>>856
グッドデザイン賞とか
モンドセレクション金賞受賞とかもだな
862iPhone774G:2013/01/14(月) 01:10:48.84 ID:jGrLDZci0
>>857
そのオッサンは13日に解約したって書いてるけど、どうやって>>766書いたと思ったの?
863iPhone774G:2013/01/14(月) 01:11:47.76 ID:UR6XLRDq0
パケ詰まりは一回しか経験していない。皆がココで書いてる様に
そんなに酷いのかと思う位。
生活県内はLTE もバッチリ入るし。不自由した事がないなー。
もっと、LTE のエリアを広げて欲しいけどね。
韓国旅行に行って自分のiPhone5も、LTE のプラチナバンド5が使えて
快適だったよ。羨ましいと思ったわー。
864iPhone774G:2013/01/14(月) 01:17:55.94 ID:YlqHMo8U0
パケ詰まりって言葉はどうもしっくりこないな。
よく言われてる本当の意味でのパケ詰まりって、詰まってるんじゃなくて完全に通信遮断された状態だろ。
3Gが遅いのは詰まってるって表現が合うかもしれんけど。
865iPhone774G:2013/01/14(月) 01:18:51.39 ID:hbpz7Hb00
>>784
総務省はエリアマップの提出を義務付けるべきだな
866iPhone774G:2013/01/14(月) 01:35:20.20 ID:8cmO3GyG0
>>659
auはどこで測っても500キロくらいしかでないのと音質はかなり悪いね
つながりはいいけど
867iPhone774G:2013/01/14(月) 01:36:56.85 ID:8cmO3GyG0
>>675
そんなに高品質なのか、、、嘘くさいな
868iPhone774G:2013/01/14(月) 01:39:18.47 ID:8cmO3GyG0
>>680
規格は関係ないよ
エンコードの問題

混雑してきて基地局増やさずにレートを下げたんだろう
869iPhone774G:2013/01/14(月) 01:40:35.98 ID:8cmO3GyG0
>>688
音質が悪いのはガラケー時代からだよ
つながりの良さで、それは諦めている
870iPhone774G:2013/01/14(月) 01:41:37.23 ID:8cmO3GyG0
>>844
お前なんで延々ハゲハゲ言ってるの?
ハゲの話したいならそっちでやれよ
871iPhone774G:2013/01/14(月) 01:46:03.97 ID:8cmO3GyG0
>>749
仕事でやってるんだろ
個人的な思いでやってたら気持ち悪い
872iPhone774G:2013/01/14(月) 01:49:19.77 ID:8cmO3GyG0
>>844
自己紹介か?
お前もソース出されても嘘までついてハゲハゲ言っているだけなら
そっちのスレに行けよ
873iPhone774G:2013/01/14(月) 01:52:45.33 ID:8cmO3GyG0
>>801
ドコモはiPhoneないから論外だが、全国調査でドコモに大差をつけて負けていたよ
キャンプ場なんて半分くらい
874iPhone774G:2013/01/14(月) 01:56:45.14 ID:8cmO3GyG0
>>838
通話はダメになる事がある
もちろんメールはこない

あとは経験が少なくてわからない
多分緊急地震速報も取りこぼす事はあると思う
875iPhone774G:2013/01/14(月) 02:07:04.48 ID:38u5kT4B0
>>834
端末の仕様が違うから
auはcdmaに対応してるし
LTEのバンド数も違う
876iPhone774G:2013/01/14(月) 02:15:25.51 ID:Dr4vpPzP0
いいよなソフバンは
これから良くなるハズって夢が見れてw
現場は業界最低でPHSに劣るけど来年には…

あれ?プラチナやらLTEとかどうなったの?
877iPhone774G:2013/01/14(月) 02:29:33.16 ID:PuyODf3l0
>>873
去年のはこれか

アウトドアシーズンに向け、東日本の海や山のオートキャンプ場305件で
どの位携帯電話が繋がるのかを調べた。
2012年東日本版のオートキャンプ場ガイドより。

softbankは全地域で最下位。特に甲信越の成績が悪く
docomoの96.2%、auの91.4%に対しSoftBankは43.8%と振るわない。
878iPhone774G:2013/01/14(月) 03:06:11.03 ID:p4oLnzTe0
カメラ壊れた
879iPhone774G:2013/01/14(月) 03:07:59.38 ID:p4oLnzTe0
>>878
ミス

カメラが壊れたんだがどうしたらいい?
使い初めて3ヶ月ほど
一週間ほど前からカメラのピントが全く合わなくなった
渋谷とかにあるiPhone直してくれる所に持ち込めばすぐ直してくれるかな?
880iPhone774G:2013/01/14(月) 03:14:11.45 ID:VCS+BG9t0
>>879 レンズを綿棒などで拭いて見たら?
881iPhone774G:2013/01/14(月) 03:15:22.10 ID:VCS+BG9t0
本当は無水アルコールをつけて吹くのが良いけど。
メガネクリーナの切れ端でも良いかも。
882iPhone774G:2013/01/14(月) 03:20:09.90 ID:p4oLnzTe0
>>881
それもやってみたんだが意味なかった…
初iPhoneだからどうしていいのかわからなくて困った
一応Appleケアには入ってるけど、もし銀座のAppleストアとかに持ち込んだ場合どうなるんだ?
代用機が渡されて今のを修理されるのか、今のと新品を交換されるのかがわからないんだけど
883iPhone774G:2013/01/14(月) 03:22:07.91 ID:VCS+BG9t0
>>882 修理用新品交換
884iPhone774G:2013/01/14(月) 03:27:44.71 ID:p4oLnzTe0
>>883
どういうこと?
885iPhone774G:2013/01/14(月) 03:39:47.14 ID:VCS+BG9t0
>>883 実質新品と思って良い。
新製品が出たあと数ヶ月は、新品そのものが交換品として用意されている。
それ以降位になるとリベア品が修理交換用となる。とは言っても完全にリペアした物だから新品同様。

日本は日本独自のカメラのシャッター音が消せないと言うような仕様だけど、交換品はワールドバージョンのことが多いので、シャッター音が鳴らなくできたりする事もある。
886iPhone774G:2013/01/14(月) 04:00:30.96 ID:8cmO3GyG0
>>877
なんで肝心のドコモとauの比較部分にしないでスレ違いのソフトバンクのなんか貼ってるの?
887iPhone774G:2013/01/14(月) 04:14:21.33 ID:iNPR5WQD0
パケ詰まり基地局が33959局もあるって本当ですか?
888iPhone774G:2013/01/14(月) 04:29:18.14 ID:p4oLnzTe0
>>885
サンクス
新品に変えた時に嫌なのがLINEとかの内容が全部消えたりすることなんだよね…
だから渋谷とかでやってるiPhone修理センターにでも持って行こうかなとも考えたり
889iPhone774G:2013/01/14(月) 04:32:58.95 ID:VCS+BG9t0
>>888 iTuneへのバックアップ設定を暗号化にしておけばアプリの内容もすべてバックアップされるよ。
890iPhone774G:2013/01/14(月) 04:33:59.76 ID:2rmQUrCo0
>>889
横からだけど
暗号化しておかないと内容は消えちゃうの?
891iPhone774G:2013/01/14(月) 04:37:48.63 ID:8cmO3GyG0
きえないよ
892iPhone774G:2013/01/14(月) 04:38:59.02 ID:TnLcAs6FP
LINE は消えちゃうね
893iPhone774G:2013/01/14(月) 05:13:54.58 ID:z3YonkEK0
久しぶりに3GでSkype使ってみたけどスゲークリアで切れない。たま〜に一瞬だけ切れるくらい。
相手はドコモのXiだけどXi圏外でForma
@東京都内対@東京都内
894iPhone774G:2013/01/14(月) 08:12:33.81 ID:o/KhKARk0
>>602
それって松浦の人の件?
895iPhone774G:2013/01/14(月) 08:16:44.13 ID:08jFQ86U0
[2012年第51週]法人「満足度はKDDI、高いタブレットの利用意向」、Xiは800万契約を突破
http://wirelesswire.jp/News_in_Japan/201212251400.html
896iPhone774G:2013/01/14(月) 08:20:26.90 ID:o/KhKARk0
>>894
ごめん、松浦じゃなくて土浦。
897iPhone774G:2013/01/14(月) 08:29:33.91 ID:kxiGkcKPP
あちら様のiPhone5ユーザーと話す機会が増えて、お!5?LTEどう?auに比べてかなりいいらしいね?
って聞くと、入るところと入らないところかある、とか、前と変わらないとかいう感想が多い
スゴイよ!という手放しの喜びの声はまだ聞いてない
みんないろいろとあるんだね
898iPhone774G:2013/01/14(月) 08:31:25.61 ID:kxiGkcKPP
>>895
まー、そうなるでしょうね

ただし、800LTEが使える機種でiPhone5はsに期待?
899iPhone774G:2013/01/14(月) 08:53:56.33 ID:Y8Mx9mPI0
文句言ってる奴でもiPhoneで800MHzLTEが対応した途端に「auたん ごめんね」って擦り寄って帰ってくるんだろうに。
900iPhone774G:2013/01/14(月) 08:58:22.97 ID:Bv2oHXgA0
もし800LTEに対応したら、あう最強だから
901iPhone774G:2013/01/14(月) 09:06:50.35 ID:Dr4vpPzP0
それはないだろ
文句言ってる奴はソフバン使い
auを叩こうと必死になってるキチガイだから800に対応したらもっと酷いだろう
902iPhone774G:2013/01/14(月) 09:08:33.37 ID:Y8Mx9mPI0
>>901
確かに。
禿工作員に踊らされた奴は涙目だけどね。
903iPhone774G:2013/01/14(月) 09:22:13.53 ID:ar6L1qRJ0
>>799
イモバのくだりは関係ないよね。
904iPhone774G:2013/01/14(月) 09:59:05.20 ID:8cmO3GyG0
この状態で文句があるやつはソフトバンクってすごい論理だな
905iPhone774G:2013/01/14(月) 10:09:59.30 ID:IJtD0yMh0
何でiPhoneと関係ない話が延々と続くんだろう?
906iPhone774G:2013/01/14(月) 10:18:56.84 ID:1tH9JHdV0
不思議ですな
907iPhone774G:2013/01/14(月) 10:19:07.37 ID:7Ft3Ahwx0
法人満足度とかさ、顧客満足度とか、キャンプ場満足度や、スキー場満足度って
スピードナンバーワン、つながりナンバーワンとか

オレ達に全くカンケーないところが、またまた詐欺だよねぇ〜


結局auが上位にいてくれても、iPhone5での話じゃないもんね、スキー場やキャンプ場は使えないし
郊外校内問わず、街の居酒屋でも電波こないよ、auはiPhone5を本気でやってほしい

禿とか茸の前でサクサク威張りながらうごかしたいわ
908iPhone774G:2013/01/14(月) 10:31:21.46 ID:b7PdNgq9P
おまえらクリックしすぎ
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/13/4410.html
雪を実況する 11,990人
909iPhone774G:2013/01/14(月) 10:35:20.37 ID:xAl2d1ew0
なんか他のとこからが送った画像がiPhoneのMMSに届かない時があるっぽい
メールアプリの方使えば届くかな?
910iPhone774G:2013/01/14(月) 10:40:05.22 ID:xAl2d1ew0
…と思って見たらメールアプリの方には届いてた!
両方使う設定にしてるから、MMSで受信できない画像でも送信エラーになんないのか
911iPhone774G:2013/01/14(月) 10:45:30.61 ID:FcSf5c6z0
ハゲハゲとパケパケの言い争いのスレ
912iPhone774G:2013/01/14(月) 11:00:59.76 ID:e6jPS59d0
パケ詰まり基地局が33959局もあるって本当ですか?
913iPhone774G:2013/01/14(月) 11:10:45.69 ID:7Ft3Ahwx0
914iPhone774G:2013/01/14(月) 11:31:43.50 ID:Dr4vpPzP0
>>907
そのソフバン変態が集まる居酒屋にこもってもう出てこないでね
キチガイのソフバン使いくんw

リアル圏外携帯でピッチに負けるとかソフバン面白すぎるwww
915iPhone774G:2013/01/14(月) 11:58:26.34 ID:Rpmu2tSE0
ID:Dr4vpPzP0

もう・・・やめろよ・・・
916iPhone774G:2013/01/14(月) 12:07:08.28 ID:jGrLDZci0
人の嫌がることをすすんでやるコイツはやはりチョンなのかな
917iPhone774G:2013/01/14(月) 12:09:30.11 ID:dxW7zTW2P
なんかパケ詰まりとかでネガキャン始めたの12月かららしいね
ソフトバンクの場合同じ挙動でパケ詰まりしても圏外になるだけだから
ユーザーはいつもの圏外だと思って気付かない
圏外頻発がいい方向に働いたなw
918iPhone774G:2013/01/14(月) 12:27:40.97 ID:tBPb2HOL0
チョフトバンクは圏外満足度1位だしなwwwwwww
919iPhone774G:2013/01/14(月) 12:30:45.81 ID:mjR9VaQO0
肝心な時に繋がらないソフトバンクの端末を持ちたければ、命綱にau またはドコモの端末も持たないとな。
920iPhone774G:2013/01/14(月) 12:41:08.17 ID:jGrLDZci0
http://i.imgur.com/VsGya.jpg
3Gでも爆速?
921iPhone774G:2013/01/14(月) 12:50:50.42 ID:9O+/dzy30
>>920
速いじゃん
922iPhone774G:2013/01/14(月) 12:56:17.78 ID:QeZv26yf0
http://www.nikkei.com/search/site/?searchKeyword=Iphone

KDDI、2GHz帯のTLEに関してソフトバンク回線へのローミングサービス開始か?

auのiPhone5で利用することの出来るLTEサービス「4GLTE」に関して、KDDIでは、新たな設備投資を取りやめ、当面のあいだソフトバンクより回線の一部の貸与を受けることとなった。

このサービスは、有料の追加オプション扱い方となり、月額5,980円で下り75kbps,上り35kbpsのスループットを提供する。

サービスの開始は2013年4月を目処としており、既存のau iPhone5ユーザーは自動的にこのオプションへ加入する事となる。
923iPhone774G:2013/01/14(月) 13:00:46.01 ID:ZWi5MyryP
kbpsって
924iPhone774G:2013/01/14(月) 13:05:31.33 ID:uKp3BEWA0
>>910
二つに分けて使うの不便だよね
925iPhone774G:2013/01/14(月) 13:05:42.53 ID:jGrLDZci0
>>921
auはこれで「速い」のか?


http://i.imgur.com/CXobQ.jpg
LTEエリアでもこれ
926iPhone774G:2013/01/14(月) 13:06:31.47 ID:uKp3BEWA0
>>920
うちの三倍早いな
927iPhone774G:2013/01/14(月) 13:07:32.34 ID:ZWi5MyryP
>>925
上等じゃないか?
全く困る事のない速度だと思うけど
928iPhone774G:2013/01/14(月) 13:08:10.79 ID:fV5gq+VpP
 
         ,、,, ,、,, ,, ,,
       _,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,
      (rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)
      ,;'゛ i _  、_ iヽ゛';,    雪がすごいんだが
      ,;'" ''| ヽ・〉 〈・ノ |゙゛ `';,
      ,;'' "|   ▼   |゙゛ `';,
      ,;''  ヽ_人_ /  ,;'_
     /シ、  ヽ⌒⌒ /   リ \
    |   "r,, `"'''゙´  ,,ミ゛   |
    |      リ、    ,リ    |
    |   i   ゛r、ノ,,r" i   _|
    |   `ー――----┴ ⌒´ )
    (ヽ  ______ ,, _´)
     (_⌒ ______ ,, ィ
      丁           |
       |           |
929iPhone774G:2013/01/14(月) 13:08:48.23 ID:DK2ji6pj0
>>925
auなら爆速もんだろう!

良かったな入ってww
930iPhone774G:2013/01/14(月) 13:09:26.18 ID:uKp3BEWA0
>>925
うちの五割ましだな
931iPhone774G:2013/01/14(月) 13:09:47.32 ID:jGrLDZci0
75Mbps基地局ってどこにあるん?
932iPhone774G:2013/01/14(月) 13:11:26.48 ID:RPLpZViI0
「auスマートフォンからの決別と諸注意」
http://s.ameblo.jp/win-win88/entry-11448368816.html
933iPhone774G:2013/01/14(月) 13:12:21.55 ID:jmCh51L80
>>922
これまじ?
釣り?
934iPhone774G:2013/01/14(月) 13:14:40.66 ID:eX8vf5K00
935iPhone774G:2013/01/14(月) 13:16:28.98 ID:Dr4vpPzP0
>>933
ウソにうんざり
禿の希望だろうけどそんなOP強制とか罰ゲーだろw
936iPhone774G:2013/01/14(月) 13:16:43.08 ID:0vPGRIbjP
>>933
リンク先をよく見ろ
937iPhone774G:2013/01/14(月) 13:26:21.77 ID:tBPb2HOL0
>>925
3日1GB規制を禿みたいに厳密におこなえば帯域を圧迫せずもっと速度は出ると思う、どっちがいいのか?て思うぞ?
実際その規制で苦しんでる人沢山
http://i.imgur.com/FwsEt.jpg
938iPhone774G:2013/01/14(月) 13:28:28.58 ID:jGrLDZci0
>>937
いや、auの話してんだけど
939iPhone774G:2013/01/14(月) 13:31:47.52 ID:tBPb2HOL0
>>938
俺もauの話で他社と比較してるわけだが?ドコモやauと比べてみても明らかに禿の速度規制はキツそうにしかみえないぞ?
940iPhone774G:2013/01/14(月) 13:32:46.21 ID:jGrLDZci0
WHSってこんなもんなん?
遅すぎじゃん
9Mbpsとかどこで出るん?
941iPhone774G:2013/01/14(月) 13:34:52.92 ID:EAoDoSn00
KDDIの褒め言葉に病をつけてみる

圏内病
顧客満足度No.1病
世界中でKDDIにしかない病
プロですから病
942iPhone774G:2013/01/14(月) 13:34:56.07 ID:jGrLDZci0
>>939
auが遅いって話に禿の話関係ないでしょ
禿の話していいならiPhone4でも3Mbpsとか出ることも普通にあったけど?
禿の話はどうでもいいよ

auの3Gが遅いという話をしようよ
943iPhone774G:2013/01/14(月) 13:35:49.70 ID:eX8vf5K00
3M出たら最高速度だもんな
944iPhone774G:2013/01/14(月) 13:37:23.31 ID:ZWi5MyryP
>>942
実際の使用感はどうなん?
スピードテストではpingが大きいけど、ブラウジングしててイライラするの?
945iPhone774G:2013/01/14(月) 13:37:48.14 ID:tBPb2HOL0
>>940
こんなもんちゃう?サッサとなら禿の爆速カクカク紙芝居3Gに移行しろよww
946iPhone774G:2013/01/14(月) 13:39:19.78 ID:tBPb2HOL0
>>942
ほー凄いな禿3Gならサッサとまた移行しろよww
947iPhone774G:2013/01/14(月) 13:42:24.03 ID:PgBkmY0k0
>>940
そんなもん。
最高速の1/3から1/2程度は比較的安定して出るからな。
3G回線が混んでるということはなさそう。
948iPhone774G:2013/01/14(月) 13:44:16.14 ID:tBPb2HOL0
>>942
禿の話はどーでもいいと言いながら3Mbps出てたと話してるじゃんww
俺が禿iPhone4持ってるときも普通に1-3Mbps出てたわ、auiPhone4sにして禿以下だったな、でも圏外の無さや繋がりやYouTube普通に見れて満足してたけどなww
949iPhone774G:2013/01/14(月) 13:46:27.41 ID:jGrLDZci0
そうか
auのiPhone5は3Gだと1Mbpsちょい程度で普通なんだな
こりゃ参ったな
WHSで爆速とかじゃなかったんだな

>>944
自分の貼った画像確認するのも少々イラっとしたよ
ろだのせいもあるだろうけど
FXのアプリが起動時の自動ログインでコケたり遅かったり、いろいろ最悪ですよ
950iPhone774G:2013/01/14(月) 13:48:08.36 ID:PgBkmY0k0
>>948
ソフトバンクのiPhone4って14Mbps出るはずだけど、1〜3Mbpsしか出なかったのか?
951iPhone774G:2013/01/14(月) 13:48:29.16 ID:ZWi5MyryP
>>949
スピードテストはどうでもいいけど、使用感が悪いのはツラいな
ログイン失敗とかは速度の問題と言うよりは一瞬通信に失敗してるのかな
952iPhone774G:2013/01/14(月) 13:49:28.17 ID:tBPb2HOL0
>>949
俺いまから禿iPhone4sの元彼女に会うが3Mbpsなんて常時出るわけじゃないぞ?
試そうか?www
953iPhone774G:2013/01/14(月) 13:51:13.73 ID:tBPb2HOL0
>>950
1-3Mbpsとかそんなもんだよ、iPhone4sで何度か試そうか??
954iPhone774G:2013/01/14(月) 13:52:38.02 ID:tBPb2HOL0
元彼女禿iPhone4s VS 今彼女庭iPhone4s速度対決してもいいぞwww
955iPhone774G:2013/01/14(月) 13:53:37.69 ID:R3kepKXO0
お前らってiPhone買ってスピードテスト以外にやることないんかよ
956iPhone774G:2013/01/14(月) 13:54:37.94 ID:tBPb2HOL0
>>955
ここにいるやつはスピードテスト&2ちゃんのみwww
957iPhone774G:2013/01/14(月) 13:56:02.77 ID:PgBkmY0k0
>>953
auが混雑してるとたたけるほどソフトバンクの速度が出てないなと思って。
958iPhone774G:2013/01/14(月) 13:56:36.01 ID:t3nQzK7l0
先週ぐらいからかな?
また〇と3Gを行き来することがあります
それから、天王寺や難波にいるにも関わらずLTEになりません
ここ数日LTEという表示を見なくなりましたが、みなさんはいかがでしょうか?
959iPhone774G:2013/01/14(月) 13:57:55.34 ID:ZWi5MyryP
>>954
別の対決になるぞw
960iPhone774G:2013/01/14(月) 13:59:59.89 ID:tBPb2HOL0
>>957
一応いま元彼女の禿iPhone4sから速度テスト画像を送ってもらう
961iPhone774G:2013/01/14(月) 14:00:32.32 ID:tBPb2HOL0
>>959
俺もビクビクしながらやってるんだよwww
962iPhone774G:2013/01/14(月) 14:00:39.05 ID:XpC7UsziP
>>904
頭おかしいんだよ。無視しとけ。
963iPhone774G:2013/01/14(月) 14:05:52.74 ID:tBPb2HOL0
>>950
>>940
おい、元彼女の禿iPhone4sから今の時間で速度試したらこんなもんだぞ?14Mbpsだって?
http://i.imgur.com/YDyLD.jpg
964iPhone774G:2013/01/14(月) 14:07:23.19 ID:nbMyMwnP0
不都合なスクショを流したいだけのやり取り中です。しばらくお待ちください
965iPhone774G:2013/01/14(月) 14:08:44.12 ID:tBPb2HOL0
>>964
女性はスクショとかあんまわかんないだよ、送ってもらったらこーなった
966iPhone774G:2013/01/14(月) 14:11:16.75 ID:QeZv26yf0
適当なAndroid端末のテザリングから800MHzLTEに繋がることは多分出来る。
アクセサリーでそう言ったバッテリーとアンテナ兼ねたケースなんかねーかな?
967iPhone774G:2013/01/14(月) 14:13:53.15 ID:ZWi5MyryP
>>961
体張り過ぎだw
968iPhone774G:2013/01/14(月) 14:19:08.56 ID:zye8D7ip0
http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887324050504578240550597861008.html
米アップル、需要薄でアイフォーン5の部品注文を削減

 関係者2人によると、例えば、1-3月期の同社の液晶ディスプレイパネルの注文は、当初の予定注文のほぼ半分程度に落ち込んだ。

ついにドコモにも来るかな?
969iPhone774G:2013/01/14(月) 14:22:45.78 ID:ZWi5MyryP
来たらいいね
競争が激しくなるのはユーザーにとってはいい事だ
選択肢も増えるしな
970iPhone774G:2013/01/14(月) 14:25:25.38 ID:tBPb2HOL0
うむ競争はあったほうがいい、もし庭が800LTE対応せずドコモiPhoneで800LTE対応したかなら何ら未練無くドコモiPhone選ぶかもだがなww
971iPhone774G:2013/01/14(月) 14:25:29.97 ID:AYzcsh1I0
5Sか6が来るんじゃないの?
972iPhone774G:2013/01/14(月) 14:27:01.58 ID:lK9OrXH/0
>>958
昨日、難波に行ったけど、普通に、LTE掴めてましたよ。
973iPhone774G:2013/01/14(月) 14:27:51.11 ID:4GAxkxbF0
電波悪いのって個体差なのかな?
俺の部屋だと特にヒドイ。
MMSが1〜2時間おくれで届いたり。自分で自分にMMS送信してのセルフチェック?をすると案の定友達からのMMSが一緒に届いたり。
電波調査でレピータ設置してもらったけど改善なし。
つーかレピータ置いてから逆に圏外になることが多くなった。
AUショップいったらAppleサポートに回され、Appleサポートでもテンプレ通りの返答。
974iPhone774G:2013/01/14(月) 14:32:21.28 ID:jGrLDZci0
>>963
俺のとこだと禿のiPhone4の方が明らかに速かったからさ
禿の話はほんとどうでもいいんだよ

auのiPhone5は3GのWHSでも1Mbps程度が普通ってことで異論はないわけね
975iPhone774G:2013/01/14(月) 14:33:30.38 ID:1tH9JHdV0
>>973
フェムトセルは?
976iPhone774G:2013/01/14(月) 14:40:23.07 ID:TnLcAs6FP
>>973
レピータは干渉起こしやすいので設置場所によっては悪くなるよ
フェムトがいいと思うけど
977iPhone774G:2013/01/14(月) 14:47:04.03 ID:4GAxkxbF0
>>975-976
うちauひかりの対象外エリア。・゚・(ノД`)・゚・。

レピータの場所変えてみます('A`)
978iPhone774G:2013/01/14(月) 14:52:35.20 ID:1tH9JHdV0
>>977
wifiとかはないの?
979iPhone774G:2013/01/14(月) 14:56:14.04 ID:pVrd++WU0
http://i.imgur.com/Rod5N.jpg
こんなもんだろ
980iPhone774G:2013/01/14(月) 14:59:08.94 ID:0ii4lOgU0
>>974
元彼女の禿iPhone4sで送ってもらった
http://i.imgur.com/3trQn.jpg
981iPhone774G:2013/01/14(月) 15:01:49.29 ID:4GAxkxbF0
>>978
Wi-Fi飛ばしてるけど、よくメールする相手がガラケーでLINEとか使えないんす。
だからMMSなんだけど困ったわ。
982iPhone774G:2013/01/14(月) 15:03:59.34 ID:1tH9JHdV0
>>981
あれMMSってwifiでも使えなかったけ?
無理ならメールアプリがいいかも
983iPhone774G:2013/01/14(月) 15:05:19.05 ID:ZWi5MyryP
>>980
4遅いなw
984iPhone774G:2013/01/14(月) 15:16:47.42 ID:0ii4lOgU0
>>983
禿4sだよ、俺が測ったとき5Mbpsでるとことも確かにあるよ、ただどのキャリアでも安定して3Mbpsとか出ることは無いと思う
985iPhone774G:2013/01/14(月) 15:21:50.68 ID:ZWi5MyryP
>>984
4Sか
嫁さんが禿4だけど、体感では劇遅だわ
単にスペック不足でもっさりしてるだけかも知れんが
986iPhone774G:2013/01/14(月) 15:22:34.41 ID:mjR9VaQO0
参考までに、カフェの奥でドコモだと↓

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYz4nUBww.jpg
987iPhone774G:2013/01/14(月) 15:26:44.53 ID:0ii4lOgU0
>>985
4sはモッサリはしてないな、操作自体はサクサクでNETに関しては元彼女もそんなに不満はなさそうw
ただ通話が屋内だと少し途切れ途切れなんだよな、4sは受信感度がいいからと機種変させたがあんま変わらん
次は禿iPhone5s出たときにでも試させてもらうかな
988iPhone774G:2013/01/14(月) 15:26:47.41 ID:uKp3BEWA0
>>965
なんで捏造してまでスレ違いの話ししてるの?
989iPhone774G:2013/01/14(月) 15:28:24.79 ID:uKp3BEWA0
>>973
MMSがおくれるのは昔から
電波きているならフェムトセルもリピーターも輻輳するからやめたほうがいいよ
990iPhone774G:2013/01/14(月) 15:29:57.09 ID:uKp3BEWA0
>>985
まさか
iOS6にしてないだろうね
991iPhone774G:2013/01/14(月) 15:38:15.14 ID:mjR9VaQO0
>>988
ソフトバンクに都合が悪いと捏造か?
992iPhone774G:2013/01/14(月) 15:41:43.87 ID:0ii4lOgU0
>>988
都合悪いと捏造とかバカなのか?
http://i.imgur.com/T7q2P.jpg
993iPhone774G:2013/01/14(月) 15:43:47.25 ID:jGrLDZci0
auだとiPhone5でも1Mbpsが普通というのがどうにもなあ
誰だよiPhone5なら3Gでも爆速とか言ってたの
いってるそばから今度はパケつまるし
994iPhone774G:2013/01/14(月) 15:47:56.41 ID:cV2Xl+3O0
もう我慢の限界だ
3Gでアンテナ5本なのに、何度やっても画像送信が途中で止まる
Safariのページ読み込みも途中で止まる
ふざけるな!

妻と子供と両方の親の8契約を全部ソフトバンクに変えることに決めた
995iPhone774G:2013/01/14(月) 15:52:14.06 ID:0ii4lOgU0
禿脳壊れたwww
996iPhone774G:2013/01/14(月) 15:53:58.97 ID:1tH9JHdV0
>>994
文句言うなら
サポートに言えよ
ここで言っても改善されないから
997iPhone774G:2013/01/14(月) 15:56:08.16 ID:0ii4lOgU0
>>994
早く行けばいいのにw 誰も止めんw
998iPhone774G:2013/01/14(月) 15:56:11.51 ID:cV2Xl+3O0
もうサポートには何度も言ったよ
それでダメだとハッキリしたから、電波が最高に素晴らしいソフトバンクに
移るわけさ
999iPhone774G:2013/01/14(月) 15:58:01.73 ID:jGrLDZci0
2匹変なのいるな
1000iPhone774G:2013/01/14(月) 15:58:20.83 ID:cV2Xl+3O0
それより固定回線をKDDIからYahooに変えるのがめんどくさ
こっちは違約金の補助ないし
10011001
            |i
     \      |.|
      ト\   /| ト
      | トヽ   / | | ト
      | | トヽ\/| | | ト    /
      | | | ト\≧三ミゞ=イ/
     ム彡''´ ̄ ̄    ̄ ヽ{__..
    /             V´
    ノ  __          ',
 ,. == y ̄, __、\_        )      世界的ですもんね
 |i  }-| ゝ二 |/ ̄ ̄  /ニ,l       逝くしかない 次のスレに!
 ヽ__ノ/ヾ _ ノ       > }}
  / >≦'__        し /
   Vて二オカ       (_,/}
   Yこ二ノ!!|          }
    Y⌒ 从        ∠)
    从从从トミ   _.ィニ二 ̄丶
     ミ三三彡 ' ´      \ \
        /           \ヽ
      /            ミ;,. ', ',
       |   _  _ __    \',.',
      ノ!   | V7\ ´/           このスレッドは1000を超えました。
     / l /_ゝ| ト >__/ /           でも、次スレを探すのも簡単。iPhoneならね。
     |   ヽン ´  ヽー'            iPhone板@2ch掲示板
    i|                l      http://anago.2ch.net/iPhone/