【au専用】iPhone 5 part90 【KDDI専用】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1iPhone774G
■アップル公式
iPhone 5
http://www.apple.com/jp/iphone/
サポート・よくある質問
http://www.apple.com/jp/support/iphone/

■au
au - iPhone
http://www.au.kddi.com/iphone/index.html
各種設定・ご利用ガイド
http://www.au.kddi.com/iphone/support/guide/

■まとめサイト
iPhone 5
http://www28.atwiki.jp/2chmac/pages/101.html
過去ログ
http://www28.atwiki.jp/2chmac/pages/102.html

前スレ
【au専用】iPhone 5 part89【KDDI専用】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1357470839/
2iPhone774G:2013/01/09(水) 00:03:28.42 ID:yeLvLc8w0
■USBテザリングの仕方

1 USBとPCを繋げる
2 iPhoneへ、”設定”を押す
3 インターネット共有を選択
4 オンをタップ
   ↓
パソコンでネットを見る

■無線テザリングの仕方

1 iPhoneへ、”設定”を押す
2 インターネット共有を選択
3 オンをタップ
   ↓
無線の子機(PC、iPad、タブレットなど)iPhoneの名前のネットワーク名を探す、
そしてiPhoneに書いてある【"Wi-Fi"のパスワード】を入力する
※たまに法外な電波が影響して無線が出来ない場所もある。

■テザリングが出来ないんだけど?

 A:電源OFFで再起動を試すかショップに持っていく []⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡
−無線子機がiPhone5の出す電波に対応してない
 A:なるべく新しい機器で試す。(iPad、3DS、Vita、タブレットなど)
−PCに無線LAN入ってないんだけど・・
 A:USBの無線LAN買えば出来るけど、二度手間。USBテザで繋ぐべし(´・ω・`)

■テザリングのネットワーク名に注意
iPhoneの名前がそのままネットワーク名になるので注意が必要。
設定>一般>情報>名前
にある名前を変更すればおk

■iPhoneの通信料はどこで確認するの?

1 設定を選択
2 ”一般” をタップ
3 ”使用状況” をタップ
4 下までスクロールして ”モバイルデータ通信の使用状況” をタップ
5 モバイルデータ通信のりようデータ量 受信と
  テザリングデータ受信の合計を数える(7GB以上だと速度制限)
  ※送信も数えるべきだけど大量にアップしない人はシカトでおk
6 毎月頭に統計情報をリセットする
3iPhone774G:2013/01/09(水) 00:03:59.94 ID:yeLvLc8w0
■au Wi-Fiに繋げようとするとパスワード聞かれるんだけど
iPhoneでは「au Wi-Fi」には繋がらない。これはAndroid専用
iPhoneからつながるアクセスポイントは次の通り
・Wi2premium_club
・Wi2_club
・Wi2premium
・Wi2
・wifi_square


■ソフトバンクからMNPしたけど電波弱い
auとSoftBankでは、アンテナ数の基準が違っているから注意。
auで2本のエリアでもSoftbankだと5本表示になっていたりする

http://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201209241301170000.jpg

■Googleマップを使いたい
Web版Googleマップをフルスクリーン表示する方法
http://www.appps.jp/archives/1980203.html
4iPhone774G:2013/01/09(水) 00:04:32.72 ID:yeLvLc8w0
■規制について
▼「1GB規制」
 直近3日間の「1X」「3G」「LTE」の合計データ通信量が「1GB」を超過した際、対象となる場合がございます。
※制限の実施有無は設備の混雑状況に応じて決定される為、1GBを超過しても制限されない場合があります。

▼「7GB規制」
 月間の「1X」「3G」「LTE」の合計データ通信量が「7GB」を超過した場合、対象となります。
「テザリング」のご利用の有無にかかわらず、規制の対象となりますが、
「テザリングオプション」へご加入の場合は、「7GB規制」のしきい値に「500MB」が追加されます。
※「テザリングオプションキャンペーン」適用中は追加されません。

■制限速度について
▼「1GB規制」
 設備(基地局)の混雑状況に応じて、規制後の速度に変動があるため、制限後の速度は一律ではございません。
▼「7GB規制」
 「128Kbps」に制限されます。

■制限のタイミングと期間について
▼「1GB規制」
 翌日4日目の13時〜24時間程度で解除となります。
▼「7GB規制」
 翌日の13時〜月末まで規制、翌月解除となります。

■お客様へのお知らせについて
▼「7GB規制」
 7GB到達前(6GB到達時)と7GB到達後(到達の翌日)、該当のお客様へ、計2回メールが配信されます。
▼「1GB規制」
 お知らせはありません。

■エクストラオプション加入の場合について
▼「7GB規制」
 規制の対象となりません。
▼「1GB規制」
 規制の対象となります。
5iPhone774G:2013/01/09(水) 00:05:04.77 ID:yeLvLc8w0
■事前確認操作
[設定]→[一般]→[情報]→「キャリア」→「PRL表示」
※現在の最新PRLは「5」です。

■PRL「3」だった場合「5」への変更操作手順
1.「*5050」へ発信
PRL更新を行う旨のガイダンスが流れ、バックグランドでSIMカードに対
してPRL更新処理が行われます。
2.「au ICカードデータの更新が終了しました」と、終了画面が表示され
ますので「了解」をタップ
3.電源OFF→ON

上記の操作を行うことによりPRLバージョンが「PRL 5」の表示に変更さ
れます。

PRL(ローミングエリア情報)を更新しましょう
http://www.appbank.net/2012/10/01/iphone-news/485900.php

○問題にも好転情報あり
6iPhone774G:2013/01/09(水) 00:05:36.82 ID:yeLvLc8w0
■「電話きほんパック」の中にある待ち歌サービスで変わった呼び出し音を元に戻す方法

auポータル>>auサービスリスト>>待ちうた設定メニュー>>待ちうた登録曲の設定・確認
を選ぶと「選曲リスト(2件)」のところで先頭のリストに「みんな」マークが
付いている。
それを「プルル音【通常呼び出し音】」の方の「みんな」をタッチして
選択し直すと普通の呼び出し音に戻る。


■au ezweb メールをメッセージアプリ (MMS) とメールアプリの両方で使う
http://blog.double-h.com/archives/51831635.html
1. ◎の設定がある場合はプロファイルを削除する
設定 ー 一般 ー プロファイル から◎のプロファイルを削除

2. メールアプリで設定する情報を入手する
Wi-Fiをoffにする
メッセージアプリで#5000宛に1234を送信
戻って来たメールのメール設定URLをタップ
その他の設定 ー メールアカウントの手動設定 ー 設定情報送信 をタップ
サーバーの設定情報が表示されるので控える。電源ボタンとホームボタン同時押しでスクショが撮れる
IDとPWはメッセージアプリに届く

3. メールアプリのアカウント設定
設定 ー メール/連絡先/カレンダー ー アカウントを追加 ー その他 ー メールアカウントを追加
2で入手した情報でIMAPアカウントを設定する
設定が済んだらデータ取得方法からフェッチの時間を設定する

4. MMSの設定
メッセージアプリで#5000宛に1234を送信
戻って来たメールのメール設定URLをタップ
MMSでEZwebを利用したい方はこちら をタップ
MMS利用設定を行いますか? 設定する をタップ
最後に設定 ー メッセージ の一番下のMMSメールアドレスに自分のEZwebアドレスを入力する
7iPhone774G:2013/01/09(水) 00:06:08.83 ID:yeLvLc8w0
■au wifi spotに自動接続したくない場合

wifiつかんだ後に、自動接続をoffにすれば次からはそのssidは掴まない
繋ぎたいときは手動でつなぐ
一度つなぐとまた自動接続がonになる

SSIDは次の7種類
以下のSSIDがご利用いただけます (かっこ内は対応する暗号化方式)
「au_Wi-Fi」 (WPA2)
「Wi2premium_club」 (WPA2)
「Wi2_club」 (WPA2)
「UQ_Wi-Fi」 (WEP)
「Wi2premium」 (暗号化なし)
「Wi2」 (暗号化なし)
「wifi_square」 (暗号化なし)
※「au_Wi-Fi」はauのiPhoneではご利用になれませんが、同じ場所に存在する上記いずれかのSSIDに接続します。
なお、自動的にWi-Fiネットワークに接続しますのでSSID名をお客さま側で選択いただく必要はございません。

http://csqa.kddi.com/posts/view/qid/k1208100032
8iPhone774G:2013/01/09(水) 00:06:21.90 ID:OnM8akfH0
au iPhone5のパケ詰まり不具合が、「96%LTEカバー詐欺」にまで悪化して収集つかなくなってる模様
http://blog.livedoor.jp/sumahoreview/lite/archives/20635178.html

auのLTEとパケ詰まり問題を理由に解約すると、iPhone5解約金と割賦金の残額が免除に!? Twitterで話題
http://iphonech.com/lite/archives/53851290.html

【超悲報】 auのiPhone5で起こる「丸低速」、「iPad mini」でも発症・・・PRL情報を更新しても根絶は不可
http://www.asobuoiphone.com/lite/archives/4301416.html

「パケ詰まり」でネットつながらない au「iPhone5」に一部ユーザーが怒り
http://www.j-cast.com/s/2012/12/11157721.html

au版iPhone5の「パケ詰まり」問題にユーザーブチギレ!「遅い以前に繋がらない」 「3Gは圏外の意味」」
http://blog.esuteru.com/lite/archives/6801806.html

スマホ初心者が買ってはいけない秋・冬モデル地雷機種−ワースト3
http://blog.livedoor.jp/sumahoreview/lite/archives/21272700.html

auのiPhone5「パケ詰まり被害者の会」大炎上中 「何の呪いだ」!
http://news.mynavi.jp/c_cobs/news/yukanga/2012/12/auiphone5.html

IT系記者「au版iPhone5はLTEは安定しないしパケ詰まりはするし速度が出ないしストレスが溜まる」
http://gadgetlife5.com/lite/archives/21974691.html

KDDI、相次ぐ通信障害で漂う暗雲 原因はまだ特定できず、春商戦に悪影響も
http://toyokeizai.net/articles/-/12403
9iPhone774G:2013/01/09(水) 00:06:41.77 ID:yeLvLc8w0
■パケ詰りのガイドライン

●現象
パケ詰りは操作中にLTE→3Gへの遷移が起こった時、または、3Gで再接続した時に起こります。暫く3Gで通信して
いた状態やLTEでの通信時に起こる繋がらない現象は、ただの回線混雑なので混同しない様にしましょう。

●原因1.※無線にゃんのHPから抜粋。
 つまり、LTEのエリアの端っこをみんな同時に通過することで、3Gへのハンドオーバが一斉に起こって、その時の
最初のランダムアクセスがぶつかり合ってなかなかチャネルの割り当てが行われない、と言うことが起こっているん
だろうと思います。(中略)で、たいていはチップの独自実装として一定回数ランダムアクセスが失敗するとしばらく
お休みしちゃう、と言う動作をします(ネットワーク保護の観点で)。このチップの動作がおそらくパケ詰まりの原因。
 要するにLTEのエリアの端っこ(と言うよりたぶん「穴」)があちこちにあることがそもそもの原因かと思われます。
さっさと穴ふさげ、ってのが、事業者に対して求めることでしょうね。auでの問題が多くソフトバンクでの報告が少ない
のは、この穴の多さじゃないでしょうか。なんだかだでauの方は2GHzLTE局数も少なく、人口の多いところでもまだ穴
がたくさんあるんじゃないかと思われます。
http://wnyan.jp/3535
●原因2.※ライターの記事から抜粋。
いったん接続を切って、少し時間を置いて再接続をしようとすると、iPhoneは直前につながっていた基地局を探す
のだそうです。そこで場所を移動していると、直前の基地局が見つからず、それで反応しなくなるというわけです。
http://www.j-cast.com/kaisha/2012/12/02156344.html

●対処
機内モードのオンオフで直ります。

●展望
KDDIは現在急ピッチで2GHzLTE局の整備を行っており、既に2GHzLTE局は1万局を超えています。基地局が増え
ればLTEと3Gの境界(LTEの穴)が減り、LTE→3Gへの遷移も減ります。よって完全な解決ではないにしても、
パケ詰りは徐々に改善にされていきます。

2GHzLTE局数 ※毎日更新
http://ktainews.net/lteareaglobal.png
10iPhone774G:2013/01/09(水) 00:07:15.16 ID:yeLvLc8w0
===========  以上、テンプレはここまで ===========
11iPhone774G:2013/01/09(水) 00:07:57.03 ID:OnM8akfH0
【au】iPhone5解約交渉スレ Part4 【KDDI】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1357453387/

【au】パケ詰まり総合 Part5 【KDDI】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1357354225/
12iPhone774G:2013/01/09(水) 00:07:57.45 ID:yeLvLc8w0
おまけ
■Phone5比較 [基地局数は11月24日実績]
                    【au】        【SoftBank】
LTE化進捗(2.1GHz)    都市部優先展開中   全国展開中
LTE局数(2.1GHz)         9,837         15,581
LTE局75Mbps比率(2.1GHz)    3.9%          0.5%
LTEバンド数            1(band1)       1(band1)
HPのLTEエリア表示    市区町村名で表示    マップ表示
3G基地局数(800,900MHz)   34,253         22,281
3G基地局数(2.1GHz)       15,776          77,260
3G最高速度(理論値)      9Mbps         21Mbps
通話同時利用            ×            ○
テザリング対応           ○             ○
テザリング中の通話        ○(通信は切られる) ○(LTE接続の場合のみ通信は切られる)
待ち受け時間          260時間         225時間 ※雑誌社のテストでもauの方が電池持ち良いと判明
緊急速報メールONの電池持ち 影響無し        影響有り
動画制限               有(実際は影響なし) 有(時間帯で制限だが基地局毎の混雑具合による)
容量制限          7GB/月、1GB/3日  7GB/月(テザ有のみ)、1GB/3日
パケ詰まり            報告多い        報告少ない
Eメールのリアルタイム受信        ○(本文まで受信) ×(通知のみ)
Eメール受信時件名差出人表示   ○           ×
Eメール・MMSの添付容量      3MB       Eメール:1MB/MMS:300KB(条件が合えば2MB)
MMSのWi-Fi接続受信       ○           ×
MMSサーバー容量      2,000件、200MB     100件、10MB
MMSサーバー保存期限  無期限(メールアプリ)      30日 ※auはメッセージアプリだと30日
MMSとEメールの併用        ○           ×
番号非通知着信拒否        ○           ×
通話の割り込みオプション       無料          210円/月
2012年顧客満足度調査      1位           3位
13iPhone774G:2013/01/09(水) 00:15:58.05 ID:yeLvLc8w0
>>8はテンプレではなくて禿信者の嫌がらせなので悪しからずご了承ください
14iPhone774G:2013/01/09(水) 00:26:11.20 ID:pRqJxlOB0
本日のNGID推奨:ID:OnM8akfH0
15iPhone774G:2013/01/09(水) 00:29:04.01 ID:Ex+2l7Np0
>>1
禿信者は嫌がらせするのが生きがいなんだろ。さもしい連中だよほんとw
16iPhone774G:2013/01/09(水) 00:47:12.36 ID:uhjwrGhmO
通信障害とパケ詰まり
禿以下やない?
17iPhone774G:2013/01/09(水) 01:37:08.68 ID:Gf56FQ780
俺の田中プロフォルダが火を噴くぜ!
http://nicoviewer.net/sm18066729




そろそろauユーザーの皆さんの反応が知りたくてこんなの貼ってみるw
18iPhone774G:2013/01/09(水) 01:47:59.62 ID:9dVfS8y10
>>12
何でわざわざ嘘の比較表を作って貼っているの?
Eメールのとことか
19iPhone774G:2013/01/09(水) 01:48:59.45 ID:kEhabX0t0
KDDI「パケ詰まりによる解約殺到の事実は無い」
ttp://www.assioma.jp/?p=4570&UA-11265849-5
20iPhone774G:2013/01/09(水) 01:52:09.26 ID:t2rYFhcK0
■LTEエリア外でのパケ詰まり挙動について
(3GとLTEの切り替えとは無関係)

●現象1 au iPhone5が7G超えで帯域制限を受けている様に見えるが余りの遅さにパケ詰まりと判断
http://m.youtube.com/#/watch?feature=related&v=O7GDSghjNAM
●現象2 au iPhone5 パケ詰まりと称される現象が発生している
http://www.youtube.com/watch?v=aQmiX5Y-MgE
http://m.youtube.com/#/watch?feature=plcp&v=XpGGOU7QSZ8
●現象3 au iPhone5で動画規制かパケ詰まりなのか紙芝居の様な動作となる
http://m.youtube.com/watch?feature=plcp&v=IsLzPqJByN4
http://m.youtube.com/#/watch?feature=plcp&v=h6vacyID85Q
http://m.youtube.com/watch?feature=plcp&v=D2zaJMEBzeg
●現象4 au KDDI iPhone5 2013元日のブラウジングパケ詰まり状況
http://m.youtube.com/watch?v=L_CVZYR3p3E
21iPhone774G:2013/01/09(水) 01:56:09.84 ID:Tc1kAY0cP
>>19
> 通信不具合を「パケ詰まり」と一言で表現しては原因が解明出来ない


         ,、,, ,、,, ,, ,,
       _,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,
      (rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)
      ,;'゛ i    、_ iヽ゛';,    これはライオンさんも同意だよ
      ,;'" ''| ー-  〈・ノ |゙゛ `';,   
      ,;'' "|   ▼   |゙゛ `';,    具体的にどういう状態かを
      ,;''  ヽ_人_ /  ,;'_
     /シ、  ヽ⌒⌒ /   リ \    はっきり伝えるようにしないと
    |   "r,,( `"'''゙´_) ,,ミ゛   |
    |      /  ,ィ_) ,リ    |
    |   i /  /,r,,r" i    |
    |   Y   /    ノ    |
    (ヽ  __ /--――´    /
     (_⌒ ______ ,, ィ
      丁           |
       |           |
22iPhone774G:2013/01/09(水) 01:59:52.32 ID:3lvW5mIG0
>>19
原因は分からない、外部からの攻撃の可能性もある、というロジックと同じ言い方にしか聞こえない。
23iPhone774G:2013/01/09(水) 02:03:30.01 ID:6dSa/pqw0
ただの言葉遊びになって来たな
24iPhone774G:2013/01/09(水) 02:04:15.73 ID:Tc1kAY0cP
>>22

         ,、,, ,、,, ,, ,,
       _,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,
      (rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)
      ,;'゛ i    、_ iヽ゛';,   わからないと言い続けるのは
      ,;'" ''| ー-  〈・ノ |゙゛ `';,   
      ,;'' "|   ▼   |゙゛ `';,   ユーザーにとって
      ,;''  ヽ_人_ /  ,;'_
     /シ、  ヽ⌒⌒ /   リ \   とてもこわいことだよね
    |   "r,,( `"'''゙´_) ,,ミ゛   |
    |      /  ,ィ_) ,リ    |
    |   i /  /,r,,r" i    |
    |   Y   /    ノ    |
    (ヽ  __ /--――´    /
     (_⌒ ______ ,, ィ
      丁           |
       |           |
25iPhone774G:2013/01/09(水) 02:05:27.19 ID:Tc1kAY0cP
         ,、,, ,、,, ,, ,,
       _,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,
      (rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)
      ,;'゛ i    、_ iヽ゛';,   わからないけど安全ですなんて
      ,;'" ''| ー-  〈・ノ |゙゛ `';,   
      ,;'' "|   ▼   |゙゛ `';,   原発事故みたいからね・・・
      ,;''  ヽ_人_ /  ,;'_
     /シ、  ヽ⌒⌒ /   リ \
    |   "r,,( `"'''゙´_) ,,ミ゛   |
    |      /  ,ィ_) ,リ    |
    |   i /  /,r,,r" i    |
    |   Y   /    ノ    |
    (ヽ  __ /--――´    /
     (_⌒ ______ ,, ィ
      丁           |
       |           |
26iPhone774G:2013/01/09(水) 02:06:26.05 ID:Tc1kAY0cP
         ,、,, ,、,, ,, ,,
       _,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,
      (rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)
      ,;'゛ i    、_ iヽ゛';,   きちんと逐一情報を公開してほしいし
      ,;'" ''| ー-  〈・ノ |゙゛ `';,   
      ,;'' "|   ▼   |゙゛ `';,   そうするように
      ,;''  ヽ_人_ /  ,;'_
     /シ、  ヽ⌒⌒ /   リ \   総務省から圧力をかけてほしい
    |   "r,,( `"'''゙´_) ,,ミ゛   |
    |      /  ,ィ_) ,リ    |
    |   i /  /,r,,r" i    |
    |   Y   /    ノ    |
    (ヽ  __ /--――´    /
     (_⌒ ______ ,, ィ
      丁           |
       |           |
27iPhone774G:2013/01/09(水) 02:07:41.73 ID:Tc1kAY0cP
         ,、,, ,、,, ,, ,,
       _,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,
      (rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)
      ,;'゛ i    、_ iヽ゛';,   パケ詰まりは置いておいて
      ,;'" ''| ー-  〈・ノ |゙゛ `';,   
      ,;'' "|   ▼   |゙゛ `';,   年末年始に「事故」は起きた
      ,;''  ヽ_人_ /  ,;'_
     /シ、  ヽ⌒⌒ /   リ \  その原因と対策は調査検討して
    |   "r,,( `"'''゙´_) ,,ミ゛   |
    |      /  ,ィ_) ,リ    |   必ずユーザーに示す必要がある
    |   i /  /,r,,r" i    |
    |   Y   /    ノ    |
    (ヽ  __ /--――´    /
     (_⌒ ______ ,, ィ
      丁           |
       |           |
28iPhone774G:2013/01/09(水) 02:08:41.48 ID:YMsNvKEJ0
Androidスマホが進化しすぎてiPhoneの時代が終わった・・・
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1357662163/
29iPhone774G:2013/01/09(水) 02:09:44.59 ID:Xd+vD6Jo0
不具合満載だけど原因がわかるまでそのまま使ってろ

って、おかしいよな?
その間も堂々とカネ取るわけじゃん
おかしくない?
30iPhone774G:2013/01/09(水) 02:10:38.66 ID:6dSa/pqw0
ユーザーだって良く分からないから便宜上、パケ詰まりって言葉を使ってんだろうに
そこから原因や可能性を探るのはお前らの仕事だろって話だわな
俺らユーザーはバグ取りテスターじゃねぇんだから
31iPhone774G:2013/01/09(水) 02:13:35.63 ID:Tc1kAY0cP
>>30

         ,、,, ,、,, ,, ,,
       _,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,
      (rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)
      ,;'゛ i    、_ iヽ゛';,   それぞれ状況が違うのに
      ,;'" ''| ー-  〈・ノ |゙゛ `';,   
      ,;'' "|   ▼   |゙゛ `';,   同じパケ詰まりという言葉を使うから
      ,;''  ヽ_人_ /  ,;'_
     /シ、  ヽ⌒⌒ /   リ \   話がややこしくなるんだよ
    |   "r,,( `"'''゙´_) ,,ミ゛   |
    |      /  ,ィ_) ,リ    |    日本語でおkって事なんだ
    |   i /  /,r,,r" i    |
    |   Y   /    ノ    |
    (ヽ  __ /--――´    /
     (_⌒ ______ ,, ィ
      丁           |
       |           |
32iPhone774G:2013/01/09(水) 02:15:46.00 ID:Tc1kAY0cP
 
 
           ,,、,,ト、 ,,ィ ,ィ    今日LINE鳴りすぎて超ウザい〜
          ,r'__" ゛" ゛" "''イ、
         ,r'( rノ,;゛゛゛゛''''""ヽ ミ  マジパケ詰まり〜みたいな〜ゲロゲロ〜
         ,r''  i  _   __ |゛';,
         r,  イ  ( oヽ 〈oノ| "';,       ノ⌒;⌒i
        ,i゛  イ     ▼  | ゛';,     ( `  ´ ´_)
       / リ   ヽ   __人__/ ミ      ヽ )  ノ
      /  ´リ    ヽ ⌒⌒i  ミ´      /   /
     /    ´リ、   ´""'''゙´ ミ´\     /   /
    /    /  "ル,     ゾ   \   /   /
   /    /     'リザゾル' ト、   \/   /
― |      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ヽ―┴―――――――
  `ー――― --- 、__)))
33iPhone774G:2013/01/09(水) 02:16:29.75 ID:Tc1kAY0cP
 
         ,、,, ,、,, ,, ,,
       _,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,
      (rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)
      ,;'゛ i _  、_ iヽ゛';,  >>32みたいなのがおまえらだ
      ,;'" ''| ヽ・〉 〈・ノ |゙゛ `';,
      ,;'' "|   ▼   |゙゛ `';,
      ,;''  ヽ_人_ /  ,;'_
     /シ、  ヽ⌒⌒ /   リ \
    |   "r,, `"'''゙´  ,,ミ゛   |
    |      リ、    ,リ    |
    |   i   ゛r、ノ,,r" i   _|
    |   `ー――----┴ ⌒´ )
    (ヽ  ______ ,, _´)
     (_⌒ ______ ,, ィ
      丁           |
       |           |
34iPhone774G:2013/01/09(水) 02:17:17.98 ID:OEeurMpM0
みなさん相変わらず詰まりまくってますか?
35iPhone774G:2013/01/09(水) 02:17:33.73 ID:Tc1kAY0cP
           ,、,, ,、,, ,, ,,
         _,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,
        (rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)
        ,;'゛ i _ ) ( _ iヽ゛';,   AUパケ詰まりいい加減にしろ!
        ,;'" ''| ヽ・〉 〈・ノ |゙゛ `';,
        ,;'' "|   ▼   |゙゛ `';,
        ,;''  ト _人_ イ   `';、
       /';、  ヽ |  | /    ,;' \
     /  ゛r,  i⌒ ⌒i   ミ"   \
    /      ''r `"''''゙´  ,ミ"     ヽ
   /    ,イ   ''リ    リ"   ト、   ヽ
  /    / |    ゙ル,,トリ"     | ヽ    ヽ
  〈    <  |            |  >    〉
36iPhone774G:2013/01/09(水) 02:18:19.25 ID:Tc1kAY0cP
         ,、,, ,、,, ,, ,,
       _,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,
      (rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)
      ,;'゛ i _  、_ iヽ゛';,    >>35みたいに言われても
      ,;'" ''| ヽ・〉 〈・ノ |゙゛ `';,
      ,;'' "|   ▼   |゙゛ `';,    何をどうしろと
      ,;''  ヽ_人_ /  ,;'_
     /シ、  ヽ⌒⌒ /   リ \    知るかハゲで終了だよ
    |   "r,, `"'''゙´  ,,ミ゛   |
    |      リ、    ,リ    |
    |   i   ゛r、ノ,,r" i   _|
    |   `ー――----┴ ⌒´ )
    (ヽ  ______ ,, _´)
     (_⌒ ______ ,, ィ
      丁           |
       |           |
37iPhone774G:2013/01/09(水) 02:19:12.93 ID:Tc1kAY0cP
 
 
           ,,、,,ト、 ,,ィ ,ィ     情報は正しく伝えよう!
          ,r'__" ゛" ゛" "''イ、
         ,r'( rノ,;゛゛゛゛''''""ヽ ミ   日本人なら、iPhone5ユーザーならね
         ,r''  i  _   __ |゛';,
         r,  イ  ( oヽ 〈oノ| "';,       ノ⌒;⌒i
        ,i゛  イ     ▼  | ゛';,     ( `  ´ ´_)
       / リ   ヽ   __人__/ ミ      ヽ )  ノ
      /  ´リ    ヽ ⌒⌒i  ミ´      /   /
     /    ´リ、   ´""'''゙´ ミ´\     /   /
    /    /  "ル,     ゾ   \   /   /
   /    /     'リザゾル' ト、   \/   /
― |      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ヽ―┴―――――――
  `ー――― --- 、__)))
38iPhone774G:2013/01/09(水) 02:22:16.58 ID:eES+mSWW0
田中プロ 辞任
39iPhone774G:2013/01/09(水) 02:28:30.22 ID:9dVfS8y10
>>22
ごまかしだよな
40iPhone774G:2013/01/09(水) 02:29:42.79 ID:9dVfS8y10
>>31
それをヒアリングして切り分けるのはauの仕事なんじゃないのか
41iPhone774G:2013/01/09(水) 02:35:04.12 ID:6dSa/pqw0
もぅ、みんな色々言うからわかんなぃ〜。・°°・(>_<)・°°・。

って事だな、可愛いじゃないかauたん
42iPhone774G:2013/01/09(水) 02:47:25.15 ID:1eOcqljZ0
禿バンクiPhone売れてないねwww
SB連呼リアンの怒りのあうんこ連呼が焦ってる証拠www
くやしいのうwww くやしいのうwww

集計期間:2012年12月24日〜12月30日
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html

1位 docomo 国産                 AQUOS PHONE ZETA SH-02E
2位 docomo 国産                 Xperia AX
3位 au (組立シナ 部品チョン・国産)      iPhone5
4位 SoftBank  (組立シナ 部品チョン・国産) iPhone5
5位 SoftBank  (組立シナ 部品チョン・国産) iPhone5
6位 docomo シナ                  HW-01D
7位 au (組立シナ 部品チョン・国産)      iPhone5  
8位 docomo 国産                 ARROWS V F-04E
9位 docomo チョン                GALAXY S3α
10位 docomo 国産                N-03E
43iPhone774G:2013/01/09(水) 02:50:28.85 ID:gf3r+Qih0
なんでも他人のせいにすればいいと思ってるな
44iPhone774G:2013/01/09(水) 02:50:53.34 ID:1eOcqljZ0
11位 docomo 国産                 P-01E
12位 au    台湾                 HTC J butterfly
13位 docomo チョン                GALAXY Note2
14位 au (組立シナ 部品チョン・国産)      iPhone5 
15位 au    台湾                 HTC J
16位 au    国産                 Xperia VL
17位 docomo 国産                 SH-01E
18位 au (組立シナ 部品チョン・国産)      iPhone4S
19位 SoftBank 国産                200SH
20位 au (組立シナ 部品チョン・国産)      iPhone4S

SoftBankのiPhone販売率84%くらい
auのiPhone販売率 55%くらい

iPhoneしか売るものがないソフトバンクが
auに負けるということは倒産の危機を意味する
45iPhone774G:2013/01/09(水) 02:53:52.68 ID:6dSa/pqw0
なぜに前週(去年)のランキング?
46iPhone774G:2013/01/09(水) 03:08:31.70 ID:1GjBXlM+0
俺がiPhone5買ったauショップ
iPhone5発売日はLTEすら来てなかったけど
今はLTEは当然ながら、20Mbps以上の爆速出してた
なぜ俺の家はLTEの速度が発売日の半分以下まで落ち込んだんだ
47iPhone774G:2013/01/09(水) 03:34:36.14 ID:AoyaQm+s0
パケ詰まりもイライラさせられてるけど
LTEエリアの話もちゃんと案内してもらわんと困るな
157に電話して某市役所付近がエリアになっていますという返答
でも実際行ってみるとLTEなんて掴めない
本当は基地局なんて無いんじゃないの?と聞いたら確かにありますと返答
それでは確実に掴める住所をお知らせ下さいと聞いたら
詳細な住所はお答え出来ない決まりになっておりますと来たもんだ
は?市役所付近って言ったじゃん、一体どういうことなの???????
と話にならん状態
48iPhone774G:2013/01/09(水) 04:29:59.39 ID:yPA/oYhn0
49iPhone774G:2013/01/09(水) 05:38:50.81 ID:tuwwjddQ0
外部からの攻撃だから、しょうがないよ

【au通信障害】「事実だが外部からの攻撃による可能性もある」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1357656110/
50iPhone774G:2013/01/09(水) 07:44:37.68 ID:Tc1kAY0cP
>>40
         ,、,, ,、,, ,, ,,
       _,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,
      (rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)
      ,;'゛ i _  、_ iヽ゛';,    パケ詰まりしか言わないんじゃ
      ,;'" ''| ヽ・〉 〈・ノ |゙゛ `';,
      ,;'' "|   ▼   |゙゛ `';,    切り分けできないって話なんだが
      ,;''  ヽ_人_ /  ,;'_
     /シ、  ヽ⌒⌒ /   リ \
    |   "r,, `"'''゙´  ,,ミ゛   |
    |      リ、    ,リ    |
    |   i   ゛r、ノ,,r" i   _|
    |   `ー――----┴ ⌒´ )
    (ヽ  ______ ,, _´)
     (_⌒ ______ ,, ィ
      丁           |
       |           |
51iPhone774G:2013/01/09(水) 07:53:52.80 ID:3lvW5mIG0
つい最近まで、157に「パケ詰まりなんて言ってくるユーザーはいない」とか答えさせてたくせにな。
52iPhone774G:2013/01/09(水) 07:57:20.04 ID:vGI0MKY20
>>30
あまりにも、正論
その通りで、サッサと調べて答えないから、変な名前をつけられる


そして、その名前が気に食わないと、「そんなものはない、そんな名前聞いたことがない」

とユーザーをキチガイ扱い、むしろ「パケ詰まり」っていう言葉が余程気に食わなく
イラつく言葉であって、単に逆ギレしてとりあうなwwwwと言ってると思われても仕方ない
53iPhone774G:2013/01/09(水) 07:58:34.29 ID:Tc1kAY0cP
>>52

         ,、,, ,、,, ,, ,,
       _,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,
      (rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)
      ,;'゛ i _  、_ iヽ゛';,   うわあ・・・基地外
      ,;'" ''| ヽ・〉 〈・ノ |゙゛ `';,
      ,;'' "|   ▼   |゙゛ `';,
      ,;''  ヽ_人_ /  ,;'_
     /シ、  ヽ⌒⌒ /   リ \
    |   "r,, `"'''゙´  ,,ミ゛   |
    |      リ、    ,リ    |
    |   i   ゛r、ノ,,r" i   _|
    |   `ー――----┴ ⌒´ )
    (ヽ  ______ ,, _´)
     (_⌒ ______ ,, ィ
      丁           |
       |           |
54iPhone774G:2013/01/09(水) 08:01:31.16 ID:PPlcNbf1P
google問題に無頓着過ぎるよなぁ。
アップルの対策を指咥えて待ってるだけとか、あり得ねぇ。
やられたい放題じゃんiPhone。
55iPhone774G:2013/01/09(水) 08:04:01.37 ID:rsUJ61pA0
@masa_toku とかの関係のないソフトバンクの飼い犬が煽ってのも問題だな。
56iPhone774G:2013/01/09(水) 08:08:06.13 ID:OwFfVakDP
>>54
具体的に何が起こるんです?
57iPhone774G:2013/01/09(水) 08:10:40.40 ID:Ltqs1Td90
Google問題って、なーに?
58iPhone774G:2013/01/09(水) 08:11:03.24 ID:BODJtavM0
だな、KDDIはユーザーをライバルとはこの事かとことん口頭戦術でやりぬく
というかもう、ライバル通り越してキチガイ扱いしているよ

一般的にこういうものは障害が複数あるなら状況を調査し
それは、パケつまりaですね、b ですね、と風邪にいくつも種類がある様に対応すればいい
勉強もしないボンクラ医者と同じで
凄い咳がでているにもか自分の知らない風邪だと、これは知らないから病気じゃありませんと
よく調べてなんの風邪かキチンとお話くださいというアホと一緒
59iPhone774G:2013/01/09(水) 08:13:27.30 ID:FoW0yFEl0
よく調べてくれないとネットワークのことなんてわかんないです〜
触ったことなし〜ってか?w

死ねよwww
60iPhone774G:2013/01/09(水) 08:18:25.25 ID:GNkg8xhb0
>>41がauの現状を的確に言い表している
もっと評価されるべきw
61iPhone774G:2013/01/09(水) 08:21:59.18 ID:+UIOGJ0S0
状況把握できないキャリアって(。-_-。)
しっかり顧客の話きいて
カルテ共用しておけばどんかパケ詰まりだろうが全国から情報集まってくるんだから対応できるでしよ(^_^;)

ザンネンながら客に切り分け押し付ける時点で客セン失格…だね
62iPhone774G:2013/01/09(水) 08:23:06.83 ID:cMLf5VK00
先月20日くらいに7G超えてLTEは規制されてる感じはなかった
でも今月に入ってから3G通信しかできなくなってます
7G規制てのは7Gを超えたその月に規制されるものですよね?
苦情だしたら直してもらえるんですかね
63iPhone774G:2013/01/09(水) 08:27:44.69 ID:Gf56FQ780
むしろその症状ひとつひとつを定義して「その症状は○○と言いまして〜」とユーザーに啓蒙するのはキャリアの方
64iPhone774G:2013/01/09(水) 08:28:45.34 ID:Tc1kAY0cP
>>61
         ,、,, ,、,, ,, ,,
       _,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,
      (rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)
      ,;'゛ i    、_ iヽ゛';,   Twitterをカスタマーと勘違いしている
      ,;'" ''| ー-  〈・ノ |゙゛ `';,   
      ,;'' "|   ▼   |゙゛ `';,   モンスターばかりだからなあ・・・
      ,;''  ヽ_人_ /  ,;'_
     /シ、  ヽ⌒⌒ /   リ \
    |   "r,,( `"'''゙´_) ,,ミ゛   |
    |      /  ,ィ_) ,リ    |
    |   i /  /,r,,r" i    |
    |   Y   /    ノ    |
    (ヽ  __ /--――´    /
     (_⌒ ______ ,, ィ
      丁           |
       |           |
65iPhone774G:2013/01/09(水) 08:30:12.89 ID:Tc1kAY0cP
>>63
         ,、,, ,、,, ,, ,,
       _,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,
      (rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)
      ,;'゛ i _  、_ iヽ゛';,    じゃあお前は黙ろうよ
      ,;'" ''| ヽ・〉 〈・ノ |゙゛ `';,
      ,;'' "|   ▼   |゙゛ `';,    AUは鍾乳洞な
      ,;''  ヽ_人_ /  ,;'_
     /シ、  ヽ⌒⌒ /   リ \    公式定義だから
    |   "r,, `"'''゙´  ,,ミ゛   |
    |      リ、    ,リ    |
    |   i   ゛r、ノ,,r" i   _|
    |   `ー――----┴ ⌒´ )
    (ヽ  ______ ,, _´)
     (_⌒ ______ ,, ィ
      丁           |
       |           |
66iPhone774G:2013/01/09(水) 08:31:18.24 ID:Zjkmkrou0
LTEエリア激狭で、ほとんど繋がらないのに、
なんでLTE料金払わなアカンの?
エリア90%くらいって言ってただろ。
auなに考えてんだ。
通信料全額返金か、はよエリア拡充せーよ。
なめとんのか。
67iPhone774G:2013/01/09(水) 08:32:02.03 ID:Tc1kAY0cP
>>58
         ,、,, ,、,, ,, ,,
       _,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,
      (rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)   病院で症状を聞かれているのに
      ,;'゛ i _  、_ iヽ゛';,    
      ,;'" ''| ヽ・〉 〈・ノ |゙゛ `';,   「風邪がひどくて辛い」
      ,;'' "|   ▼   |゙゛ `';,
      ,;''  ヽ_人_ /  ,;'_    しか言えないのがお前らだ
     /シ、  ヽ⌒⌒ /   リ \
    |   "r,, `"'''゙´  ,,ミ゛   |
    |      リ、    ,リ    |
    |   i   ゛r、ノ,,r" i   _|
    |   `ー――----┴ ⌒´ )
    (ヽ  ______ ,, _´)
     (_⌒ ______ ,, ィ
      丁           |
       |           |
68iPhone774G:2013/01/09(水) 08:32:22.09 ID:rsUJ61pA0
>>66
解約しる。
69iPhone774G:2013/01/09(水) 08:33:57.67 ID:Zjkmkrou0
>>68
解約だけじゃ気がすまんな。
詐欺みたいなもんだし、金返してほしいわ。
70iPhone774G:2013/01/09(水) 08:34:24.17 ID:rsUJ61pA0
>>67
また下手な例えだな、チョンよw
71iPhone774G:2013/01/09(水) 08:34:25.95 ID:Tc1kAY0cP
>>66

         ,、,, ,、,, ,, ,,
       _,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,
      (rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)
      ,;'゛ i _  、_ iヽ゛';,   契約書とか読まずに
      ,;'" ''| ヽ・〉 〈・ノ |゙゛ `';,
      ,;'' "|   ▼   |゙゛ `';,   サインしちゃった系?
      ,;''  ヽ_人_ /  ,;'_
     /シ、  ヽ⌒⌒ /   リ \
    |   "r,, `"'''゙´  ,,ミ゛   |
    |      リ、    ,リ    |
    |   i   ゛r、ノ,,r" i   _|
    |   `ー――----┴ ⌒´ )
    (ヽ  ______ ,, _´)
     (_⌒ ______ ,, ィ
      丁           |
       |           |
72iPhone774G:2013/01/09(水) 08:35:23.94 ID:rsUJ61pA0
>>69
157 に電話しる。
73iPhone774G:2013/01/09(水) 08:35:28.26 ID:K5lcOpqZ0
は、?なんで>>63氏が、?

auはいつパケ詰まりを治してくれるのか計画をだしてほしい。

パケ詰まりが何種類かあればauが定義してくれるのも大賛成。
74iPhone774G:2013/01/09(水) 08:36:17.74 ID:Tc1kAY0cP
>>69
           ,、,, ,、,, ,, ,,
         _,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,
        (rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)
        ,;'゛ i _ ) ( _ iヽ゛';,   よーし、裁判を起こしてみろ
        ,;'" ''| ヽ・〉 〈・ノ |゙゛ `';,   
        ,;'' "|   ▼   |゙゛ `';,    正しければ勝てる!
        ,;''  ト _人_ イ   `';、
       /';、  ヽ |  | /    ,;' \
     /  ゛r,  i⌒ ⌒i   ミ"   \
    /      ''r `"''''゙´  ,ミ"     ヽ
   /    ,イ   ''リ    リ"   ト、   ヽ
  /    / |    ゙ル,,トリ"     | ヽ    ヽ
  〈    <  |            |  >    〉
75iPhone774G:2013/01/09(水) 08:36:55.71 ID:7GfJ7TR90
>>69
じゃあ訴えて賠償請求でもすれば良いんじゃない?
76iPhone774G:2013/01/09(水) 08:37:09.11 ID:Tc1kAY0cP
>>70
         ,、,, ,、,, ,, ,,
       _,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,
      (rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)
      ,;'゛ i _  、_ iヽ゛';,   チョンにもわかるように
      ,;'" ''| ヽ・〉 〈・ノ |゙゛ `';,
      ,;'' "|   ▼   |゙゛ `';,   相手の例えを拝借したわけだが
      ,;''  ヽ_人_ /  ,;'_
     /シ、  ヽ⌒⌒ /   リ \   チョンよ
    |   "r,, `"'''゙´  ,,ミ゛   |
    |      リ、    ,リ    |
    |   i   ゛r、ノ,,r" i   _|
    |   `ー――----┴ ⌒´ )
    (ヽ  ______ ,, _´)
     (_⌒ ______ ,, ィ
      丁           |
       |           |
77iPhone774G:2013/01/09(水) 08:38:11.17 ID:rsUJ61pA0
>>76
あの例えではチョンにも分からんぞ、チョンよw
78iPhone774G:2013/01/09(水) 08:39:03.23 ID:xBdGyh7w0
六法全書よまずにいきている系ってか?w

おまえどっかいけよwww
79iPhone774G:2013/01/09(水) 08:39:37.85 ID:Zjkmkrou0
>>72
とりあえずクソ文句たれてくるか
80iPhone774G:2013/01/09(水) 08:40:30.35 ID:Tc1kAY0cP
>>77
                   ,、,, ,、,, ,, ,,  
                _,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,
               (rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)
               ,;'゛ i _  、_ iヽ゛';,    マジかチョンよ
               ,;'" ''| ヽ・〉 〈・ノ |゙゛ `';,
               ,;'' "|   ▼   |゙゛ `';,
              ,;''  ヽ_人_ /  ,;'`ヽ
                    シ、  ヽ⌒⌒ /   リ-‐‐゙ー=: .、
           ,. ‐='´` "r,, `"'''゙´  ,,ミ゛      ヘ
              /   /   リ、    ,リ          ハ.
            i   ;      ゛r、ノ,,,r"     ヽ,、  _  /`ヽ.
            }.   {         !         ∧`´ `゙'´`ヽ. ',
         / ∨`ヽ       ノゝ .._  。  _ノ ヘ.     \.',
            { ,'   ゝ゚.. ィ´ { _,._'  ̄ ̄<.__  ヘ.     ,   `',
81iPhone774G:2013/01/09(水) 08:41:50.04 ID:OwFfVakDP
これはプロテインやってますわ
82iPhone774G:2013/01/09(水) 08:48:00.42 ID:Z6yIBm6BP
>>80
ドーピングし過ぎ。
83iPhone774G:2013/01/09(水) 08:49:35.58 ID:rsUJ61pA0
>>80
とぼけるな、チョン吉w
84iPhone774G:2013/01/09(水) 08:51:14.55 ID:PPlcNbf1P
>>56

google.com 乗っ取りテロ発生、iPhone/iPad 対策なし、Android 2.x 絶望的 リコール必死 ★4
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1357659620/


ここ辺りで議論してるから参考に
85iPhone774G:2013/01/09(水) 08:52:03.78 ID:Z6yIBm6BP
じゃあ、パケ詰まり=バリ5圏外って事でOK?
86iPhone774G:2013/01/09(水) 08:54:01.69 ID:OwFfVakDP
>>84
ありがと、見てみる
87iPhone774G:2013/01/09(水) 08:57:36.60 ID:of1GH3AKi
チョンチョンと囀るだけの簡単なお仕事です

http://i.imgur.com/qvwoC.jpg
88iPhone774G:2013/01/09(水) 08:59:16.72 ID:J4ijK0P10
バリ5圏外ってわかってるんなら、一言そう言えば?

わざわざ困らせてるわけじゃなく名前がない、(auがつけない?)からパケ詰まりなんでしょ?
89iPhone774G:2013/01/09(水) 09:04:49.21 ID:nEYdr03R0
>>87 は、ソフトバンクのチョン犬なw
90iPhone774G:2013/01/09(水) 09:17:01.87 ID:frHSKx6b0
319 iPhone774G sage 2013/01/09(水) 09:14:04.73 ID:XKcjASVt0
はい、このスレ終了。解散解散w

KDDI「パケ詰まりによる解約殺到の事実は無い」
http://www.assioma.jp/?p=4570
91iPhone774G:2013/01/09(水) 09:33:27.29 ID:XKcjASVt0
KDDI「パケ詰まりによる解約殺到の事実は無い」
http://www.assioma.jp/?p=4570

■通信不具合を「パケ詰まり」と一言で表現しては原因が解明出来ない
KDDIとしても通信品質の改善には努めているが、今回の「パケ詰まり」騒動は、「パケ詰まり」とい
うキーワードだけが一人歩きしてしまい、全ての通信トラブルを「パケ詰まり」と表現する流れに
なっていて、事象の特定に困っている様子がうかがえた。

一般的に通信速度が遅い、繋がらないという場合には下記の事象が考えられる。
 1) LTE -> 3G、LTE -> 3G -> 1Xの回線切り替え時に、回線切り替えが上手くいかない
 2) 音声通話からデータ通信へ戻る時の、CSフォールバックが上手くいかない
 3) 利用者が多い場所、時間帯で輻輳している
 4) LTEの回線が輻輳している
 5) 端末の故障

KDDIではTwitterで「パケ詰まり」に関する呟きをチェックしているため、もし通信に関する不具合を
感じたら「パケ詰まり」と一言で表現するのではなく、場所や時間帯、具体的な症状を付け加えて
呟けば、KDDIに限らずキャリア側も対策を検討しやすい。

「パケ詰まり」と一言で表現して具体的な症状を呟かなければ、結局事象を特定することが出来ず
早期の改善に繋がらない。別の例に置き換えれば「インターネットが繋がらない」とだけ呟いて、
パソコンの調子が悪いのか、LANケーブルが刺さっていないのか、無線LANのパスワードが
わからないのか、DNSがおかしいのか、ISPに契約していないだけなのか、考えられる要因と対策は
無数にあるが「インターネットが繋がらない」とだけしか答えなければ改善に要する時間は長くなる。

早急に品質改善を希望するためには、出来るだけ具体的に症状を呟いてみることをお勧めする。
92iPhone774G:2013/01/09(水) 09:39:51.79 ID:Z6yIBm6BP
>>88
いや、おれは昔からパケ詰まりって言ってんだが、それじゃわからんとかいうやつもいるからな。
で、別の言い方するとなんだ?と考えた時、ふと思い浮かぶのがバリ5圏外。

まず、バリ5圏外との違いは何かをちゃんと説明しとかないといかんかなって気がしてさ。
93iPhone774G:2013/01/09(水) 09:43:12.97 ID:Z6yIBm6BP
>>91
使う側にそんな原因なんぞわかるわけないだろ。
だからこそここで皆がいろいろ書いてんのに、信者が認めないしな。

ちなみに、パケ詰まりの時にIPは割り振られてるのは確認してる。DNSもな。
94iPhone774G:2013/01/09(水) 09:44:11.81 ID:TndFfgzX0
そんなもんiPhone5持って郊外にいれば分かるだろ。足使え、足w
95iPhone774G:2013/01/09(水) 09:45:54.66 ID:TndFfgzX0
それでもわかんねーならログ全部公開しろw
96iPhone774G:2013/01/09(水) 09:46:30.63 ID:cOSk7Y+80
まぁとりあえずガンガン問い合わせをしましょうということですかね
97iPhone774G:2013/01/09(水) 09:50:41.00 ID:7GfJ7TR90
BB2Cのスレを読み込まないのは
パケ詰りなのか、アプリ不具合なのか
未だに良く分らん、どっちなんだ
98iPhone774G:2013/01/09(水) 09:51:52.55 ID:wybvlD4y0
不具合つーか、アプリの特性みたいなもんだろ
再タッチですぐ読み込むんだから気にするほどのことじゃねーじゃん
99iPhone774G:2013/01/09(水) 09:58:03.81 ID:7GfJ7TR90
>>98
アプリ特性による物でいいのか?
あれをパケ詰りだと思ってる奴は確実に居るぞ?
100iPhone774G:2013/01/09(水) 09:59:40.50 ID:nEYdr03R0
>>99
そういうアホはチョンバンクに追放したほうがいいな。
101iPhone774G:2013/01/09(水) 10:06:36.57 ID:wybvlD4y0
>>99
回線が遅い状況で読み込みが止まるのは他のアプリでもよくあるだろ
他のアプリは待ってれば読み込んでくれるのが、BB2Cは止まっちまうんだな
不具合といえば不具合かもしれんが、俺的には大した不具合じゃない
102iPhone774G:2013/01/09(水) 10:09:55.24 ID:OwFfVakDP
要はBB2Cは他のに比べて諦めが早いって事でおk?
103iPhone774G:2013/01/09(水) 10:11:59.49 ID:917K03fl0
Aさん「パケ詰まりが酷い」
Bさん「パケ詰まり直せ」
これをauに切り分けろと要求する奴はauはエスパーか何かかとでも思ってんのか?

何が便宜上パケ詰まりという言葉を使っているだよ具体的に説明しろよ

病院の例が挙げられていたが
電話で自分が勝手に考えた病名だけ伝えて症状を全く言わずに正確な病気の診断をしろって要求しているようなもん
せめて医者が目の前でその症状を直に見るのならともかく
104iPhone774G:2013/01/09(水) 10:13:19.15 ID:wybvlD4y0
>>102
そんな感じだと思うよ
割と的確にニュアンスを捉えた表現だな>諦めが早い
105iPhone774G:2013/01/09(水) 10:15:41.27 ID:OwFfVakDP
なんか褒められてちょっと嬉しい
37歳のおっさんなのに
106iPhone774G:2013/01/09(水) 10:17:58.63 ID:GNkg8xhb0
サポセンに電話してる人は症状は説明してると思うよ
というか聞かれるだろ、普通。

そこで言われてるのはネット上で言われてる事についてだ
ツイッターなんか勝手に呟いてるだけなんだから、単なる愚痴だろ
auはネット上にあるそういう呟きから情報を得たいって言ってるだけ
同じ呟くならもっと詳しく症状まで呟いてくれないかなぁ・・・と

シラネェよ
107iPhone774G:2013/01/09(水) 10:18:25.47 ID:7GfJ7TR90
>>101
いやだからさ、回線が悪い状況で読み込みが遅くて止まるのとパケ詰りは別だろ?
そう言うのを全て纏めてパケ詰りって呼んでるから混乱してるんじゃないの
108iPhone774G:2013/01/09(水) 10:23:02.85 ID:wybvlD4y0
>>107
だから俺はそれがパケ詰まりだなんて一言も言ってないじゃんよ
他のやつがそう呼ぶのは俺のせいじゃないぞ
起こる現象をちゃんと区別すべきだというのは賛成だ
109iPhone774G:2013/01/09(水) 10:23:46.82 ID:rsUJ61pA0
本来のパケ詰まりに該当するのは「都内等の利用者が多い地域で通信が混雑しているケース」だな。
110iPhone774G:2013/01/09(水) 10:24:41.64 ID:f1CSzl+u0
まぁパケ詰まりというかハケットドロップなんですけどね
111iPhone774G:2013/01/09(水) 10:25:20.51 ID:f1CSzl+u0
ハケットってなんだよ
パケットドロップだよ…
112iPhone774G:2013/01/09(水) 10:25:31.74 ID:J4ijK0P10
だよね、やる気があるならどの基地局から、どんな通信がされたかログをみてくれればいいよね
利用者の記憶だって確かじゃないかもしれないしね

足つかえっていうのももっともだよね、パケ詰まりの見通しだしてほしい
113iPhone774G:2013/01/09(水) 10:25:50.32 ID:TndFfgzX0
auだけ他社よりデータ通信出来なくなる頻度が圧倒的に高い。金が無いのか技術力が無いのかトップが無能なのかは知ったことではない。

直せない事実だけが今現在あるってだけだ。
それでもいいなら勝手に現象の定義でもしてろ
114iPhone774G:2013/01/09(水) 10:26:17.73 ID:OwZit6Lo0
auiPhone5にしてからBB2Cがくそになったからグラポにのりかえた。こっちは止まらないよ。
iPadとiCloudで同期できるし便利。
ステマしておきますね。
115iPhone774G:2013/01/09(水) 10:28:06.47 ID:OwZit6Lo0
>>112
見てるらしいぞ。圏外病を訴えたら場所と日時教えてください。
ログ見ます。明日また電話しますって。対応された。
まぁ回答ではそんな事象は確認できませんでした。お客様は正常に通信されていますって言われたけどなwwww
116iPhone774G:2013/01/09(水) 10:28:46.52 ID:An6NXgt/0
>>106
そんなことはないよ。
auのサポセンに電話してみれば判るよ。

こちらが パケ詰まりの パの字も言っていないのに 向こうから そのようなパケ詰まりの症状はと・・・という。
auとしては認識しているわけだ。
そして穏やかな口調で要因その他を聞くと 申し訳ありません の繰り返し。
多分上から電話を切るまで 謝りまくれ と言われているんだろうな。

それにサポセンの人間は個人契約だろうが法人契約だろうが技術的な質問には答えられないレベルの人間なのか故意なのかはしらないが・・・サポセンの体をなしていない。

売ったら後は知らん  だな。

だいたい未だにパケ詰まりの定義に拘っている人がいるが使えない物は使えないんだよ。
117iPhone774G:2013/01/09(水) 10:30:52.06 ID:Z6yIBm6BP
じゃあ、昨日おれが遭遇したパケ詰まりをスクリーンショットで紹介するよ。
これ、スピードテストアプリを起動した直後。このエラーが出るから計測すらできない。
電波はバリ5。3Gマークもでてる。
にも関わらず、アプリからみるとネットワークが繋がってないらしい。

ちなみにSafariでも接続はできないので、このアプリ固有の問題ではないだろうね。

この状態になったらフライトモードで復帰するしかない。
http://i.imgur.com/G0Mk0.jpg
118iPhone774G:2013/01/09(水) 10:30:53.77 ID:rsUJ61pA0
>>116
お前はソフトバンク向きだな、チョン吉w
119iPhone774G:2013/01/09(水) 10:32:37.86 ID:J4ijK0P10
>>114
つまり、機種がかわれば対応アプリの最適化も異なるから、
いわばiPhone5ネイディブアプリ以外はパケ詰まり率が高いってことか?
120iPhone774G:2013/01/09(水) 10:33:17.65 ID:rsUJ61pA0
>>117
で、昨日以来、その「パケ詰まり」は起こっていないんだよな?
121iPhone774G:2013/01/09(水) 10:39:55.51 ID:Z6yIBm6BP
>>120
いまのところ起こってないね。
122iPhone774G:2013/01/09(水) 10:41:10.58 ID:wybvlD4y0
普通に使えるって人と使えないって人の差が大き過ぎるんだよな
だから使える人は使えないって人の書き込みは荒らしに見えるし、使えないって人は普通に使えるって人の書き込みが工作に見える
現状ではそれが環境によるものか、個体差によるものかすら判明してないので、起こってる現象の切り分けは必要だと思う
ちなみに俺は普通に使えてるので、ここに書き込まれてるようなひどい状況ってのがいまいち信じれらない
まあ全部が全部、荒らしや工作ってわけではなさそうだなってのはなんとなくわかるけど
123iPhone774G:2013/01/09(水) 10:44:20.96 ID:yPA/oYhn0
クソ田舎と都心では違うんだろ?
124iPhone774G:2013/01/09(水) 10:47:17.17 ID:rsUJ61pA0
>>121
だったら、許容範囲内だな。
125iPhone774G:2013/01/09(水) 10:59:03.03 ID:tlt7MH1m0
総務省の見解では、パケ詰まりも年末の障害も外部からの攻撃を否定できないらしいからな…
auに落ち度があるとは思えん。
126iPhone774G:2013/01/09(水) 11:05:13.55 ID:Z6yIBm6BP
>>124
おいおいそういう結論か。真面目に返事して損した。
127iPhone774G:2013/01/09(水) 11:05:26.89 ID:jXuyRyrM0
買って5日で不調になり、確認してもらったらどうやら本体の初期不良。
交換してもらえるのはいいけど、ショップに代替機がないとかで
届くまで電話がない状態。家電もなくて週末に旅行に行くのにワロス

本体初期不良に当たるってどんくらいの確率よks
やっと触り慣れてきて楽しくなってきたとこなのにもうやだ
128iPhone774G:2013/01/09(水) 11:07:46.30 ID:Z6yIBm6BP
>>122
同意!
129iPhone774G:2013/01/09(水) 11:11:44.28 ID:yPA/oYhn0
>>127
アップルストアに持って行けよ
交換用機種切らしてることはあり得ないから
130iPhone774G:2013/01/09(水) 11:13:05.12 ID:eES+mSWW0
131127:2013/01/09(水) 11:34:53.00 ID:jXuyRyrM0
>>129
すまん、アップルストアが県内にない負け組コシヒカリ県なんだ…orz
132iPhone774G:2013/01/09(水) 11:37:27.96 ID:J4ijK0P10
>>130
田中社長の名言もよろ

>>125
総務省から外部攻撃を受けたって判明したのか

ちょっと脆弱ないインフラに残念、設備やヒューマンエラーならまだしも

狙われているって事だよね?、これじゃ敵の気の向くまたにいつ壊滅されるか不安で不安でならないよ

auIDの個人情報とか大丈夫なのかな?、他はなんで標的にならないのかな?FW破れないのかな?
133iPhone774G:2013/01/09(水) 11:56:36.91 ID:fUNLUiJU0
>>127
普通AppleStoreかApple公認の修理センターやらに持っていくもんだぞ、そーいう主旨の紙で渡されんかった?
134iPhone774G:2013/01/09(水) 11:59:41.68 ID:fUNLUiJU0
135iPhone774G:2013/01/09(水) 12:08:39.06 ID:iFNSeqWw0
auの関係者か信者か知らんけど問題が無かったら何故これほどまでにスレが乱立し書き込みが多いんだ。
自分はSBを個人でauを法人で持たされて使っているが街で何か調べようとしたときにはもう反射的にSBを使ってしまう。
auはLTEエリアの都市部でも電波が微弱で屋内に入ればすぐに3Gになる。
この時に2G帯の3Gを掴むともう最悪で不能となる場所の何と多いことか。
auの泥機はLTEエリアこそ広いがこれも場所によって3Gが多発する。
auはiPhoneでも泥機でも3Gでは800と2Gのどちらか電波の強い方を掴むが800の3GはLTEに振り替えられた為に帯域が減り2G帯を掴むことが多い。
2GのLTEエリアでは特にその傾向が強い。
こうなるとauでは速いとか広いとか言われている800LTE対応の泥機でも使い物にならない。

結局は林檎も泥も使えないのだからキャリアとしてはauは今回の通信障害を含めて既に終了状態じゃないのかな?

そして他社に対して劣っているのにそれをメディアを買収してユーザーを真実じゃなく虚偽を伝えて契約させるようなやり方は国に例えれば中国以下北並。
ある意味弾圧と言ってもいい状態。

もう別にauがなくなっても誰も困らないよ。
auショップもDocomoショップかSBショップに変わればいいだけだから雇用的にも大丈夫。
136iPhone774G:2013/01/09(水) 12:11:55.90 ID:INrQ7wF00
もう少し簡潔に頼む
137iPhone774G:2013/01/09(水) 12:13:10.82 ID:cxya1kRo0
会社、自宅ホームスポット
サクサク書けるお
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
138iPhone774G:2013/01/09(水) 12:13:50.78 ID:INrQ7wF00
マジか☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
139iPhone774G:2013/01/09(水) 12:14:19.50 ID:cxya1kRo0
うん☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
140iPhone774G:2013/01/09(水) 12:15:54.37 ID:Yo0EVPNs0
>>135 の様に英数字を全角で書くヤツは信用できないなw
141iPhone774G:2013/01/09(水) 12:17:03.69 ID:INrQ7wF00
きっとiPhoneに慣れてないんだよ
142iPhone774G:2013/01/09(水) 12:17:54.26 ID:9N8fZd/p0
>>140
お前はそれ以前の問題だけどな
143iPhone774G:2013/01/09(水) 12:18:54.90 ID:9N8fZd/p0
>>141
何でもかんでもスマホで書き込むルールでもあるのか?
144iPhone774G:2013/01/09(水) 12:20:22.83 ID:WCifoDYUP
>>135
自分と違う意見をそうやってすぐに工作員扱いする姿勢こそがスレが荒れる元になってるんだよ。
本当に改善を望んでいるのなら、もっと広い視野を持って自分と違う意見もおとなしく聞く耳を持つべきじゃないか?
145iPhone774G:2013/01/09(水) 12:22:49.35 ID:INrQ7wF00
146iPhone774G:2013/01/09(水) 12:27:06.88 ID:nVKvNR0bP
外からの攻撃ってw
もしあるとしたら、あの連中しかないだろうな。
これを期に耐性つけろau
147iPhone774G:2013/01/09(水) 12:27:16.95 ID:NOU478B70
一番いいのは不満があるならさっさと解約することだろうね
月額を考えると一日でも早い方がいいし本体が綺麗なうちに売った方がいい

俺は特に不満はないから解約しないけど
148iPhone774G:2013/01/09(水) 12:30:47.64 ID:WCifoDYUP
>>147
それは同意だな。
auの契約が増えようが減ろうがどうでもいいから、不満があるやつは早く解約すればいいのにと思う。
149iPhone774G:2013/01/09(水) 12:32:03.46 ID:cxya1kRo0
同意☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
150iPhone774G:2013/01/09(水) 12:32:18.55 ID:nVKvNR0bP
俺の生活圏はLTEでカバーされてるから快適。
むしろG制限越えないように芋PocketWifiと使い分け。
問題改善されない人はさっさと解約したほうがいい。
癌になるぞww
151iPhone774G:2013/01/09(水) 12:33:37.90 ID:J4ijK0P10
>>140
>>135 の様に英数字を全角で書くヤツは信用できないなw

まぁ、仕方ないよ、マニュフェスト(カタログ)を投票(購入)してから
取り消されちゃったんだから
何を信じればいいの?だろ、事実だし、これは何を言われても耐えるしかないよ
152iPhone774G:2013/01/09(水) 12:34:09.39 ID:KqfwlTfY0
auを使い続けて病気になりました。
153iPhone774G:2013/01/09(水) 12:34:23.37 ID:h2y3oSIK0
お大事に
154iPhone774G:2013/01/09(水) 12:35:46.47 ID:cxya1kRo0
病弱さんお大事にね☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
155iPhone774G:2013/01/09(水) 12:37:29.81 ID:cxya1kRo0
孫子兵法
背水の陣☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
156iPhone774G:2013/01/09(水) 12:38:06.07 ID:6JsF8FfL0
ホレ現実をもう一回


auの関係者か信者か知らんけど問題が無かったら何故これほどまでにスレが

立し書き込みが多いんだ。
自分はSBを個人でauを法人で持たされて使っているが街で何か調べようとしたときには
もう反射的にSBを使ってしまう。
auはLTEエリアの都市部でも電波が微弱で屋内に入ればすぐに3Gになる。
この時に2G帯の3Gを掴むともう最悪で不能となる場所の何と多いことか。
auの泥機はLTEエリアこそ広いがこれも場所によって3Gが多発する。
auはiPhoneでも泥機でも3Gでは800と2Gのどちらか電波の強い方を掴むが
800の3GはLTEに振り替えられた為に帯域が減り2G帯を掴むことが多い。
2GのLTEエリアでは特にその傾向が強い。
こうなるとauでは速いとか広いとか言われている800LTE対応の泥機でも使い物にならない。

結局は林檎も泥も使えないのだからキャリアとしてはauは今回の通信障害を含めて
既に終了状態じゃないのかな?

そして他社に対して劣っているのにそれをメディアを買収してユーザーに真実じゃなく虚偽を
伝えて契約させるようなやり方は国に例えれば中国以下北並。
ある意味弾圧と言ってもいい状態。

もう別にauがなくなっても誰も困らないよ。
auショップもDocomoショップかSBショップに変わればいいだけだから。
157iPhone774G:2013/01/09(水) 12:39:49.15 ID:9gUY5EDTP
>>125
去年ソニーがハッカー集団に攻撃されたし
昨今の中国、韓国との関係を鑑みて
外部からの攻撃かも知れないね、って総務省が言ってるだけでしょ
158iPhone774G:2013/01/09(水) 12:40:59.91 ID:CoZRr7oc0
>>135
> auはiPhoneでも泥機でも3Gでは800と2Gのどちらか電波の強い方を掴むが800の3GはLTEに振り替えられた為に帯域が減り2G帯を掴むことが多い。

この時点でよくわかってないことを暴露してどうするんだ?
800MHzの3GはLTE開始後も帯域も基地局も減ってもいない。
auのLTEは800MHzも1.5GHzも2.1GHzも全部新規帯域であり、新規の基地局。
ソフトバンクのLTEが従前の3Gで使ってた2.1Ghzを削りながら整備してるのとは違う。

> 2GのLTEエリアでは特にその傾向が強い。
> こうなるとauでは速いとか広いとか言われている800LTE対応の泥機でも使い物にならない。

AndroidのLTEは自宅の光もいらないんじゃないか?と思ってしまうほどの快適ぶり。
iPhone5についてはそれに追いつくように頑張ってもらいたいと願うばかり。
159iPhone774G:2013/01/09(水) 12:41:08.95 ID:1GjBXlM+0
三夜連続で攻撃を受けたと?
わざわざ0時に?
160iPhone774G:2013/01/09(水) 12:41:22.64 ID:1sCWF84G0
>>157
auには総務省からの天下りが何人いると思う?
161iPhone774G:2013/01/09(水) 12:41:33.98 ID:J4ijK0P10
そうか………

カタログ詐欺や
見えない敵からの攻撃
そして以前変わらぬ状況に

一時的にショック状態になるのはよくわかる
多くの人が病気になっていると思うと胸が痛いよな
162iPhone774G:2013/01/09(水) 12:42:14.69 ID:nVKvNR0bP
>>156
禿電は途切れるくせしてwww。
163iPhone774G:2013/01/09(水) 12:42:59.48 ID:9dVfS8y10
>>49
しょうがないですむわけないだろ
164iPhone774G:2013/01/09(水) 12:43:38.61 ID:9gUY5EDTP
>>160
それならKDDIのチョンボを外部からの攻撃ってことにしとけって
総務省が助け船を出したって考えた方が自然だわな
165iPhone774G:2013/01/09(水) 12:44:24.61 ID:Gf56FQ780
>>132


スマフォン



w
166iPhone774G:2013/01/09(水) 12:44:55.51 ID:9dVfS8y10
>>50
auがそこまでバカだってこと?
ヒアリングって言葉の意味わかってる?
167iPhone774G:2013/01/09(水) 12:45:41.32 ID:cxya1kRo0
帰化人湧いてキタ〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
168iPhone774G:2013/01/09(水) 12:46:05.09 ID:Yo0EVPNs0
>>164
それが朝鮮流の自然な考え方か?
169iPhone774G:2013/01/09(水) 12:46:37.96 ID:9dVfS8y10
>>62
7G規制はLTEに繋がらなくなるわけではないよ
170iPhone774G:2013/01/09(水) 12:48:34.96 ID:OwFfVakDP
しかもレスポンスは速いままだから、2ちゃんだけやってると規制に気づかない事もしばしば
171iPhone774G:2013/01/09(水) 12:48:51.42 ID:J4ijK0P10
>>157
あれは一週間で発表あったね
セキュリティを強固にするプログラムを作る為復帰には時間を要したけど
予定がでていたから安心したよ、一応ゲームももらえたしさ

ところでソニーはFBIに任せたけど当然そうしてるんだよね?

まだ、それで訴訟もつづいてるね

つまり、誰かさんにやられたじゃすまないって事
172iPhone774G:2013/01/09(水) 12:51:44.18 ID:9dVfS8y10
>>97
アプリ不良ってことはないだろ
何年も問題になってなかったんだし、そもそも30秒くらいかからないとエラーにならないし
173iPhone774G:2013/01/09(水) 12:52:57.06 ID:9dVfS8y10
>>103
それをヒアリングして切り分けるのがauの仕事だろ
何素人に押し付けてんだよ
174iPhone774G:2013/01/09(水) 12:55:22.29 ID:CoZRr7oc0
>>173
素人に押し付けるといっても大した話じゃなくて、「パケ詰まり」なんてマジックワードを使わずに説明するよう気をつければいいんだよ。
そう心がけるだけで具体的な不具合を157に伝える内容になっていくから。
175iPhone774G:2013/01/09(水) 12:55:57.40 ID:9dVfS8y10
>>125
否定できないなんて言ってないじゃん
176iPhone774G:2013/01/09(水) 12:56:28.72 ID:KrIPpNLh0
>>158
>auのLTEは800MHzも1.5GHzも2.1GHzも全部新規帯域であり、新規の基地局。

どの時点と比べているか知らないけれど、auの旧800帯は3MHz×1と10MHz×2だった。
新800帯は5MHz×2のみだよ。
7/24まで3Gはこの新旧合わせた帯域全てが使えた。
これが7/25からは新帯域のみ使えるようになった。

どう考えてもかなり減っているし、auも認めたよ。

あぁ・・・これはauからの回答なので間違っていたらauに言ってね。
177iPhone774G:2013/01/09(水) 12:56:44.31 ID:Gf56FQ780
KDDI広報
「パケ詰まりの定義がわからない」

auサポート
客「あの〜最近ネットが〜」
サポ「パケ詰まりですね?」
178iPhone774G:2013/01/09(水) 12:57:47.85 ID:KrIPpNLh0
間違ってないからもう一回。

auの関係者か信者か知らんけど問題が無かったら何故これほどまでにスレが

立し書き込みが多いんだ。
自分はSBを個人でauを法人で持たされて使っているが街で何か調べようとしたときには
もう反射的にSBを使ってしまう。
auはLTEエリアの都市部でも電波が微弱で屋内に入ればすぐに3Gになる。
この時に2G帯の3Gを掴むともう最悪で不能となる場所の何と多いことか。
auの泥機はLTEエリアこそ広いがこれも場所によって3Gが多発する。
auはiPhoneでも泥機でも3Gでは800と2Gのどちらか電波の強い方を掴むが
800の3GはLTEに振り替えられた為に帯域が減り2G帯を掴むことが多い。
2GのLTEエリアでは特にその傾向が強い。
こうなるとauでは速いとか広いとか言われている800LTE対応の泥機でも使い物にならない。

結局は林檎も泥も使えないのだからキャリアとしてはauは今回の通信障害を含めて
既に終了状態じゃないのかな?

そして他社に対して劣っているのにそれをメディアを買収してユーザーに真実じゃなく虚偽を
伝えて契約させるようなやり方は国に例えれば中国以下北並。
ある意味弾圧と言ってもいい状態。

もう別にauがなくなっても誰も困らないよ。
auショップもDocomoショップかSBショップに変わればいいだけだから。
179iPhone774G:2013/01/09(水) 12:59:05.66 ID:9dVfS8y10
>>144
問題ないなんて聞く耳を持ったって何の解決にもならんだろ
現に問題があるんだから
180iPhone774G:2013/01/09(水) 12:59:13.80 ID:1GjBXlM+0
確かauのサポセンのtwitterかなんかが「パケ詰まり」って単語を使ってなかったっけ?
181iPhone774G:2013/01/09(水) 13:00:49.71 ID:+Y42O2QY0
皆○使ってるの?
182iPhone774G:2013/01/09(水) 13:02:31.08 ID:9dVfS8y10
>>174
157にパケ詰まりだけ連呼していると思い込んでいるのか?
だれが?
183iPhone774G:2013/01/09(水) 13:04:12.96 ID:9dVfS8y10
>>181
○になること多いし、なっても通信しようとするけど
やっぱり遅いからフライトモード使うよ
184iPhone774G:2013/01/09(水) 13:11:21.12 ID:9gUY5EDTP
>>171
そう、不自然だし不誠実
それを指摘するとなぜかチョン認定までしてくるのが滑稽でw
いくらでも認定してくれて結構だけどさw
185iPhone774G:2013/01/09(水) 13:12:06.33 ID:CoZRr7oc0
>>178
旧800+N800からN800のみになったことで、3G帯域は減ってるけど、その分混雑エリアでは2.1GHzを整備したうえでに、データ通信の効率化のためAdvancedを導入した。
そのため、旧800停止後に懸念された3G通信の速度低下は特に生じることもなく、おおむね非WHS機で1〜2Mbps、WHS機で2〜5Mbpsは出ていた。
その後にLTE導入されたが、それによりN800が削られることはないし、むしろLTEにデータ通信が相当流れてることもあって、スマホが増加したとしても3Gでの速度低下はやっぱり生じていない。
あと、800MHzと2.1GHzの両方が飛んでいるところだと、2.1GHzを優先して掴むように調整されてる。
800MHzの帯域が減ったから2.1GHzを掴むという流れでもない。
仮に、2.1GHzを掴んだとしても、2.1GHzの回線品質は悪くないからちゃんとスピードは出る。
場所的・時間的に混雑することによる一時的な速度低下はあるにしても、それは仕方のない話で、不具合でも何でもない。

ちなみに800LTE対応のAndroid機の通信環境の快適さはシャレにならんレベルだぞ。
Android端末のスレを見ればわかるけど、通信環境で文句をいってるようなレスは皆無だから。
iPhone5とのギャップが大きいのは確かではある。
186iPhone774G:2013/01/09(水) 13:19:07.33 ID:k50qvghL0
そんなにパケ詰まり出てるか?

人口密集状態、つまり昼のオフィス街とかだと、3Gが恐ろしく遅くなるが、以前に経験してたパケ詰まりとは違って、パケットは流れてくるんだが

恐ろしく遅くなるとは、具体的にはMVNOの回線かと疑うほどの速度

KDDIには回線増強を切に願う
187iPhone774G:2013/01/09(水) 13:21:26.66 ID:9dVfS8y10
>>185
2.1は免許上ではほとんど整備されてないし、アドバンスドなんてまだまだ実用化されてないし
長々となに言ってるんだ
188iPhone774G:2013/01/09(水) 13:22:13.23 ID:9dVfS8y10
>>186
京浜東北線沿いも中央線沿いも田園都市線でも起きるよ?
189iPhone774G:2013/01/09(水) 13:24:41.22 ID:NcGZ2PkjP
サーバーロストによる通信遮断は未だに起こるね
実用上は機内モードオンオフで逃げてるから何とかなってるけど
起こらない時と起こるときの差が激しい気がする

個人的には3G−>LTE切り替えのバグをフィックスしてほしい>Apple
190iPhone774G:2013/01/09(水) 13:25:58.66 ID:k50qvghL0
>>188
そうか、関東方面はわからん

名古屋、京都市内がメインで、ときどき大阪市内が活動圏だから、そう感じてるだけかもしれん
191iPhone774G:2013/01/09(水) 13:26:18.80 ID:Q02pbKAi0
外部からの攻撃なんで言ってる奴まともに信じてるのか?
全国のLTE対応機種だけが動かなくなったんだぞ。
ネットワーク攻撃ならそんな事は有り得ない。
外部から入り込むには、内部のネットワーク機器をハッキングして全国のネットワークを自分の思い通りに動かさなければならない。 そんなハッキングがあってに気がつかないなんてアホな会社は有り得ない。

内部の人間が介在しない限り有り得ない。
192iPhone774G:2013/01/09(水) 13:28:30.55 ID:9gUY5EDTP
800Mエリアで起きる、パケ詰まりだかトラフィックだかしらんが
通信が困難になる現象さえどうにかしてくれればLTEなんてどうでもいいわ
イオンSIMで運用してるサブ機のが快適なことがある
193iPhone774G:2013/01/09(水) 13:29:40.73 ID:Bz8vwg4+0
>>185
あんたさぁ内部の人?

2.1GHzを整備した。どう整備したんだよ?
整備したんだったら3GじゃなくてLTEのエリアそのものが拡充されてMAPも公開できるだろ?
公開してみろよ。
結局2.1GHzは都市部他ゴクゴク一部だけで800MHzの場所が90%以上。

Advancedを導入?
導入したからどうなった?

おれは6月に契約したauの泥も持っているが800の3Gは3〜4Mでていたのが今や0.5〜1だよ。

とにかくauがしたことはどうであれ結果として滅茶苦茶遅くなっているんだよ。

技術バカオナニーはいいよ。
何処の業界でもそういう奴らが会社を駄目にする。

あと言っとくけどauのベストBUYは泥のWiMax機だよ。
制限も何もないからな。
auのLTEが使えるのは売れてないだけ。
HTCの蝶も閏年対策忘れてて使い物にならんよ。
194iPhone774G:2013/01/09(水) 13:30:42.80 ID:CoZRr7oc0
>>187
2.1GHzは都市部においてはかなり整備されてる。
去年の旧800停止時に、2.1Gってどれだけ整備されてるのか気になって、W42CA(旧800と2.1GHzのデュアルバンド機)にSIMを挿して使ってみたら、大阪府内であればほぼ圏外にならなかったから。
意外と整備してるんだなと思ったよ。
あと、Advancedは去年の4月に導入済み。
iPhone5用の2.1GHzのLTEの整備はまだまだ足りてないことは否定しないけど、それ以外の適当な嘘をいうのはよくないと思う。
195iPhone774G:2013/01/09(水) 13:32:55.12 ID:Bz8vwg4+0
>>194
だから嘘じゃなくてauがユーザーに伝えたと書いてあるだろ。

う そ つ き は a u !
196iPhone774G:2013/01/09(水) 13:37:28.84 ID:CoZRr7oc0
>>195
1 旧800の停止でN800のみとなって帯域は確かに減ったが、もろもろの努力で速度低下は起きてない。
2 LTE導入で3Gの既存帯域(N800や2.1GHz)の削減はないから、それによって3G回線が細くなったということもない。
3 iPhone5用の2.1GHzLTEはまだまだ整備が足りない。
4 Androidは絶好調

俺が言ってるのはこれくらいだぞ。
別に嘘はないだろ。
197iPhone774G:2013/01/09(水) 13:40:13.28 ID:9dVfS8y10
>>190
大阪なら尼崎前後で起きたけど、毎日行くわけではないからたまたまかもしれん
198iPhone774G:2013/01/09(水) 13:44:15.16 ID:9dVfS8y10
>>194
それってここしばらくじゃなくて元々の整備されたものだろ
旧800の分整備したわけでも何でもない

アドバンスドなんていうからLTEのことかと思ったのでその部分は勘違いだが
それ使って3Gが500キロくらいしかでないんじゃ手抜きとしか言えない
199iPhone774G:2013/01/09(水) 13:45:18.34 ID:9dVfS8y10
>>196
1は嘘
2はすり替え
あとはあってる
200iPhone774G:2013/01/09(水) 13:47:13.50 ID:Y0i8xGSC0
>>194

>去年の旧800停止時に、2.1Gってどれだけ整備されてるのか気になって、W42CA(旧800と2.1GHzのデュアルバンド機)にSIMを挿して使ってみたら、大阪府内であればほぼ圏外にならなかったから。
>意外と整備してるんだなと思ったよ。

もしこれが本当ならauの罪は大きいね。

今iPhone5のLTEエリアが広がらないのは2GHzの基地局の用地が確保できないからなんだ。8月頭に大阪府内は殆ど圏外にならないのなら2G局は整備済みだったんだよね?
でも8/4現在で大阪だけじゃなく近畿圏で2Gの基地局はたったの2800なんだよ。
それに対して800MHzは5000局。
電波が遠くまで飛ばない2G局は10000程度ないと理屈が合わない。
またそれだけ2G局が整備されているなら今現在その基地局をどうして3G+LTEのDUAL局にしない?
大阪府内で2GのLTEが使えないところは沢山あるよ。


あんたが嘘つきなのか?旧800が停波していなかったかだな。

だいたいauのiPhone5持ってるの?
持っていなかったら引っ込んでいてほしいわ。
201iPhone774G:2013/01/09(水) 13:47:55.85 ID:1GjBXlM+0
>>190
LTEの入らない名古屋の3G地域で、SpeedTestしてたらそのままパケ詰まりとか何度も経験してるよ
202iPhone774G:2013/01/09(水) 13:49:50.79 ID:CoZRr7oc0
>>198
日常生活を送ってる大阪では数百kbpsに落ちるなんてほとんど見たことはない。
大体数Mbpsは出てる。
都内に出張に行ったときに測ったら、繁華街とかで数百kbpsに落ちるのはたまに見る。
場所的・時間的な問題じゃないか?
203iPhone774G:2013/01/09(水) 13:56:36.44 ID:1GjBXlM+0
場所的な問題

って言い出したら、すべて片付いちゃうよね
204iPhone774G:2013/01/09(水) 13:58:23.20 ID:Y0i8xGSC0
>>202
今静岡でその前は愛知県の一宮と稲沢で使った。
繁華街でも何でも無い。
MAX0.52M。
泥機も変わらない。

場所によってはそれも非常に多くの地域でauは使えない。
因みに稲沢市ではアンテナ1本とか圏外で通話も使えないところがあったよ。

静岡駅ってまさかだけどiPhoneはLTEエリアじゃないの?
205iPhone774G:2013/01/09(水) 13:59:29.98 ID:UEpgh1Z00
インフラ整備的な問題、だよな
206iPhone774G:2013/01/09(水) 14:03:24.23 ID:UlRB/tSM0
SoftBankはエリアの広さ、切れにくさ、圏外で苦戦してるんだね
207iPhone774G:2013/01/09(水) 14:04:33.94 ID:9dVfS8y10
速度調査が趣味ではないから行動範囲の店とか会社自宅になるが、
場所の問題だからおそいというのはauの手抜きってことではないのかなぁ

>>204
在来線ホームの車内では圏外だった
新幹線ホームではつながったから嘘つきとか言っているのもいたが、そっちはわからん
208iPhone774G:2013/01/09(水) 14:08:03.11 ID:Xf4ICu4G0
>>201
名古屋市内でも圏外ばっかりの禿よりはいいんじゃない?ww
http://i.imgur.com/Qexsl.jpg
209iPhone774G:2013/01/09(水) 14:10:37.48 ID:9dVfS8y10
下見たって何の慰めにもならないし、常用してないやつの圏外連呼なんて意味がない
210iPhone774G:2013/01/09(水) 14:22:34.97 ID:twsC6AyK0
LTE詐欺
211iPhone774G:2013/01/09(水) 14:22:58.00 ID:CwyPxg3g0
慰めなんて関係ない、ハゲケータイ買って仕事したら営業回りの移動中に圏外だらけでauに変えた奴らがいっぱいいる、
ドコモよりauのほうが圏内が多いと言っていた、
iphoneとはいえ基本電話、通話できなければ意味はない。
212iPhone774G:2013/01/09(水) 14:25:39.66 ID:1GjBXlM+0
>>208
禿のiPhone3G、iPhone4を使ってたけど圏外で困った記憶がないな
むしろ俺の生活圏ではau圏外、禿アンテナ5本なんてケースがあったりして驚くぐらいで
213iPhone774G:2013/01/09(水) 14:26:36.30 ID:OwFfVakDP
>>212
今現在SoftBankだけど、それは見たことないわ
214iPhone774G:2013/01/09(水) 14:28:16.82 ID:1GjBXlM+0
auさん、俺の部屋圏外てどういうことww名古屋市なんですが…

うちの職場(名古屋市中区)、au全然つながらない。ほぼ圏外に近い状態。LTEと3Gの切り替えも頻繁(´・ω・`) auがだめなのか、それとも名古屋が田舎なのか。どっちよ。

auのiPhone5が、やたらと圏外になる。auショップはただの御用聞きで役に立たんし、アップルストアと特約店は名古屋にしかない。 当店では直せないから、そちらに行ってくださいと簡単に言うけど片道一時間もかけて行っとれるか。 あぁ、キャリアごと変えたい(°_°)
215iPhone774G:2013/01/09(水) 14:30:34.65 ID:1GjBXlM+0
>>213
俺だって4年前に初めて見た時は驚いたよ
何かの間違いかと思ったけど、4年経った今でもそうなんだよ
216iPhone774G:2013/01/09(水) 14:30:53.30 ID:9gUY5EDTP
まあ、結局のところLTEに関してはiPhone5含む96%なんて言っちゃってたから問題なんだよな
まだ過渡期だから入ればラッキーって俺は考えてたから今の惨状は予想してたけど、
3Gがここまで腐ってるとはさすがに思わなかった
4Sからの人は○問題で耐性ついてたろうけど
217iPhone774G:2013/01/09(水) 14:39:25.36 ID:1GjBXlM+0
○表示機能はau専用の機能なのけ?
218iPhone774G:2013/01/09(水) 14:45:16.46 ID:wL3Vck4w0
>>216
これがさソフトバンクのLTEも同様ならまだしもな。

100m競争同時スタートで片や80mなのにauは7mで同じ料金はあり得ん。

アメリカなら社長交代ぐらいではすまいないね。
219iPhone774G:2013/01/09(水) 14:53:24.33 ID:wL3Vck4w0
>>216
そういえば4Sって新800MHz帯、2.1G帯は使えたが、旧800MHz帯は使えなかったけどiPhone5ほど遅くなかった。
220iPhone774G:2013/01/09(水) 15:05:08.81 ID:OwFfVakDP
>>215
4年前ならなおさら驚くなw
実際にはそういう場所もあるにはあるんだろうね
221iPhone774G:2013/01/09(水) 15:17:03.33 ID:LlPZoMom0
>>214
www
http://i.imgur.com/gwLXW.jpg
SoftBank以外で多く出るならまだしも圧倒的に禿圏外大杉な件www
222iPhone774G:2013/01/09(水) 15:25:21.16 ID:917K03fl0
App Storeのレビューといいモンスター消費者が多いなぁ
勝手に期待して勝手に裏切られて喚き立てる
自分の理想を押し付けんなや

でもまぁ実人口カバー率96%(iPhone 5含む)はやっぱりまずかったね
223iPhone774G:2013/01/09(水) 15:29:21.08 ID:Gf56FQ780
ドヤ顔で貼った画像にソフトバンクが圏外とあるのは2コしかないんだが…。

ソフトバンクと圏外しか文字読めないのかな?
224iPhone774G:2013/01/09(水) 15:32:32.34 ID:v1N2FAyP0
ユーザー情報みたらソフバン使いだった件www
225iPhone774G:2013/01/09(水) 15:43:41.23 ID:yPA/oYhn0
>>191
電波ジャミングだからだろ?
226iPhone774G:2013/01/09(水) 15:49:23.09 ID:gL9EfmruP
>>225
全国規模でジャミングって
そりゃ大掛かりなw
227iPhone774G:2013/01/09(水) 15:54:38.22 ID:1GjBXlM+0
>>221
俺の目がおかしくなったのかな?
お前の言ってることが意味不明なんだが・・・
228iPhone774G:2013/01/09(水) 15:55:51.95 ID:1GjBXlM+0
住所か電話番号が含まれてるとSMS送れないのマジ勘弁してくれよ
俺はそんなフィルター取っ払ってるけど、取っ払ってないやつがいるから送れねーじゃんかよ
229iPhone774G:2013/01/09(水) 16:02:06.16 ID:7GfJ7TR90
>>228
何それ?そんなんあるの?
230iPhone774G:2013/01/09(水) 16:06:01.93 ID:1GjBXlM+0
>>229
いま157に聞いてる
電話番号が含まれてるとSMSが送れないのは確認したことあるんだけど
住所はフィルターされてないのかなあ

157にも初めて聞いたわみたいなリアクション取られた
231iPhone774G:2013/01/09(水) 16:08:49.23 ID:gL9EfmruP
>>230
電話番号を送れない?まさか?
そりゃ不便すぎるだろ
連絡先すら伝えられない
232iPhone774G:2013/01/09(水) 16:13:18.02 ID:IMY5tTS90
iPhone5の3Gが遅いのは帯域削減のせいだけど、パケ詰まりはCDMA2000とiPhone5の相性だよ。

CDMA2000の一つの帯域は1.25MHzでこれが4つで5MHz。
W-CDMAは1つのユニットが5MHz。
auは例えば800M帯で5MHzを確保していると言っているが、実際に繋がるのは1.25MHzという1/4の帯域なんだよ。

まぁ多分だけどね。

auがW-CDMAにしない限り5Sもダメ何じゃないかなぁ。

SBショップへ走ろうぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ。
233iPhone774G:2013/01/09(水) 16:13:40.27 ID:9gUY5EDTP
たまに報告のあるファーム13.3の正式リリースに期待するしかないのか
234iPhone774G:2013/01/09(水) 16:16:31.44 ID:1GjBXlM+0
>>231
デフォでは電話番号の記入されたメールはフィルターで送れないようになってるよau
住所はフィルタリングされてないらしい
70文字までって言われてるけど、66文字で送れなかった

全角を半角に変えて送ったらなぜか送れたわ
つーかメッセージアプリって、文字数カウント表示されてなかったっけ??
235iPhone774G:2013/01/09(水) 16:19:32.43 ID:1GjBXlM+0
あー、住所で送れなかったんじゃなくて
件名を空欄にしてねーと送れないんだとさ
236iPhone774G:2013/01/09(水) 16:21:34.99 ID:9gUY5EDTP
>>235
最後にスマートパスの勧誘されなかった?
237iPhone774G:2013/01/09(水) 16:26:48.07 ID:ahuCFSNO0
速報

ベルパーク発表!ソフトバンクが12月も首位が決定!12ヶ月連続首位で年間純増でも5年連続トップに!
http://www49.atwiki.jp/2ch_tca/pages/1.html
238iPhone774G:2013/01/09(水) 16:30:08.20 ID:rsUJ61pA0
犯罪性チョンのアフィリンクは踏むなよ。
239iPhone774G:2013/01/09(水) 16:33:43.33 ID:J4ijK0P10
>>221
ソフトバンクの圏外って
直近で
この広い日本で4日前にたった一人かよw
240iPhone774G:2013/01/09(水) 16:35:09.06 ID:rsUJ61pA0
んな訳ないだろ、チョン吉w
241iPhone774G:2013/01/09(水) 16:36:22.43 ID:hsDHbrhJ0
調査リポート:電車移動中につながりやすいキャリアは? ICT総研が実測調査 - ITmedia Mobile
ttp://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1301/07/news088.html

最後の画像見て絶望しちまったよ…。
他の項目は数%程度のどれも大差ないレベルなのに、LTEやる気なさすぎだろ。
242iPhone774G:2013/01/09(水) 16:36:58.37 ID:1GjBXlM+0
>>236
それはなかったw
さっさと切ったしw
243iPhone774G:2013/01/09(水) 16:38:41.23 ID:Q02pbKAi0
>>196 嘘では無いが、3G回線が細くなったことはないが、混み合い過ぎる様になっているということだよ。

データ量が増えて来てるのに3G回線の強化は何一つ行っていないんだから当然だろう。
LTEが、3G網と同じエリアをカバーする様になれば多少良くなるがそれまでは3Gはどんどん悪くなる。
ましてや今の様にLTEが使い物にならない状態で多くの人がLTEオフにして使ってるんだから、何をか言わんやだろう。
せめてLTEをまともに使える様にするのが急務だろう。

テザリングをやり始め、7GBまで使え使えと推奨しているようなものだから不必要なデータまで流れ始めているのも大きいだろう。
244iPhone774G:2013/01/09(水) 16:40:12.51 ID:GNkg8xhb0
>>241
圏内比率はauがトップ。ただ、調査中には「いったんCDMA1X(アンテナ〇表示)へ移行してしまうと、LTEへ復帰しなくなる現象が何度か確認された」という
245iPhone774G:2013/01/09(水) 16:40:42.18 ID:J4ijK0P10
テザリングやらなければよかったんじゃね?、そんなに使ってるか?
246iPhone774G:2013/01/09(水) 16:41:44.63 ID:J4ijK0P10
>>244
○で不安定につながってもつながったらつながったとカウントされるからなぁ
247iPhone774G:2013/01/09(水) 16:42:35.90 ID:9gUY5EDTP
>>242
そかそかwそれが正解だわw
俺がかけた時、要件終わった途端いきなり始めたので面食らってしまったw
248iPhone774G:2013/01/09(水) 16:44:05.72 ID:rsUJ61pA0
ソフトバンクは圏内でも通話は切れるからな。
249iPhone774G:2013/01/09(水) 16:46:27.24 ID:1GjBXlM+0
>>247
それよりもまっさきに
「それではお客様、設定、から一般に・・・」
って言った時点で
「ネットワーク設定のリセットはしたくないです」
って食い気味に言ったら
「あー・・・」
って察せられた
こんなことでネットワーク設定のリセットさせんで欲しいほんと
VPNの設定からやり直すの面倒
250iPhone774G:2013/01/09(水) 16:46:42.44 ID:eES+mSWW0
今日ってエリア更新?
251iPhone774G:2013/01/09(水) 16:46:46.22 ID:RNwZ9vDB0
>>237
有益な情報いつもありがとう。助かってる
252iPhone774G:2013/01/09(水) 16:49:32.22 ID:rsUJ61pA0
と、自作自演するソフトバンクのチョンw
253iPhone774G:2013/01/09(水) 16:50:30.63 ID:PPlcNbf1P
>>212
ハゲの3Gエス、フォーSと使ったが、auに来て感動したよ。
感動したは言い過ぎかもしれんが、相変わらずエリアとは関係なく禿のiPhoneは圏外病が治ってない。
禿のガラケーじゃバリ5の所でもiPhoneは平気で圏外になりやがる。
auの方が数倍ましだわ、俺はね
254iPhone774G:2013/01/09(水) 16:51:30.81 ID:cOSk7Y+80
スゴイ自演だなww
255iPhone774G:2013/01/09(水) 16:51:39.84 ID:hsDHbrhJ0
>>244
つまりクソネットワークってことですよね…。
256iPhone774G:2013/01/09(水) 16:52:30.18 ID:PPlcNbf1P
せっかくauに来て禿とやっと決別したのにうぜーなぁ、くそチョンが。
本当に劣等感の塊だ。
あ!俺も禿の時はゴミフォン握りしめながらau叩いてたわ(笑)
257iPhone774G:2013/01/09(水) 16:56:04.55 ID:7GfJ7TR90
>>244
iPhone5の切替が糞だと思うが
まぁ場所によるわ
258iPhone774G:2013/01/09(水) 16:57:58.99 ID:rsUJ61pA0
ソフトバンクがチョン企業なのは別に構わないんだが、チョンの所為で肝心な時に繋がらなくて命を落とすような事は日本人としては避けたいなw
259iPhone774G:2013/01/09(水) 17:01:49.16 ID:1GjBXlM+0
>>253
その感動を名古屋に分けて欲しいわホント
クルマで移動してると、見る度にLTE、3G、○に頻繁に切り替わってて、その切り替え時に
ちゃんと受話状態になってんのかコイツと不安になる
260iPhone774G:2013/01/09(水) 17:06:54.00 ID:Jm/osX0H0
家で寝転んで使ってる時でもLTE、3G、○コロコロ変わる。
261iPhone774G:2013/01/09(水) 17:07:45.69 ID:n6pqagnW0
速報

iPhone 5Sか?Appleが低価格iPhoneを開発中か - 複数メディアが報道
http://www49.atwiki.jp/2ch_tca/pages/1.html
262iPhone774G:2013/01/09(水) 17:11:00.94 ID:UEpgh1Z00
年明けから2GHzのLTEだけ出力落としてるな
263iPhone774G:2013/01/09(水) 17:11:14.56 ID:rsUJ61pA0
犯罪性チョンのアフィリンクは踏むなよ。

個人情報が北朝鮮に筒抜けだ。
264iPhone774G:2013/01/09(水) 17:16:19.47 ID:NTx4uijo0
自宅だと一階は3G、二階はLTEだよ。
265iPhone774G:2013/01/09(水) 17:17:29.83 ID:OwFfVakDP
>>263
どんなスーパーハカーだ
266iPhone774G:2013/01/09(水) 17:20:26.79 ID:eES+mSWW0
こんしゅうもエリア更新なしか
267iPhone774G:2013/01/09(水) 17:20:50.77 ID:7ljkpKno0
最近全くLTEにならないんだが ver上げてみても
俺だけ?

池袋です
268iPhone774G:2013/01/09(水) 17:25:56.02 ID:C+FvIEdt0
縮んでどうするってんだよなw
269iPhone774G:2013/01/09(水) 17:34:55.18 ID:m5EI2DUJ0
auのiPhoneはLTEオンでも電池の消費変わらないって聞いたから使ってるけど結局3Gだけにした方が良いの?
270iPhone774G:2013/01/09(水) 17:39:51.49 ID:iD001Wki0
>>243
>多くの人がLTEオフにして使ってるんだから、

そんな人ほとんどいないだろ
271iPhone774G:2013/01/09(水) 17:43:41.33 ID:tebyxs4v0
パケ詰まりって去年のXi端末でも出てたけど、au程話題になってなかったな
272iPhone774G:2013/01/09(水) 17:48:51.26 ID:4dfOFTwX0
声を大にして騒ぐ人、それに便乗する人が多いかどうかだけの問題
273iPhone774G:2013/01/09(水) 17:51:33.10 ID:1GjBXlM+0
いかにauのパケ詰まりが酷いかということだな
274iPhone774G:2013/01/09(水) 17:53:09.22 ID:rsUJ61pA0
火事場泥棒的に騒ぎを大きくしたソフトバンクの飼い犬が多くいたからな。
275iPhone774G:2013/01/09(水) 17:53:56.83 ID:rsUJ61pA0
>>273 は、ソフトバンクの飼い犬・チョン犬なw
276iPhone774G:2013/01/09(水) 17:58:31.77 ID:rsUJ61pA0
ソフトバンクがチョン企業なのは別に構わないんだが、チョンの所為で肝心な時に繋がらなくて命を落とすような事は日本人としては避けたいなw
277iPhone774G:2013/01/09(水) 17:59:25.37 ID:J4ijK0P10
>>270
これは、3G→○→3GとかなっているかLTEカンケーないだろ、3Gと1xが
まざっている場所はこうなるんじゃないか、PLRの設定はシヨップがやらないとはおもわんし


http://m.youtube.com/watch?v=L_CVZYR3p3E
278iPhone774G:2013/01/09(水) 18:02:27.05 ID:J4ijK0P10
結局1xと3GとLTEとWi-Fiのハンドオーバーがクソすぎるんだよ、
無意味なとこで発生する、ここのチューンが禿より下手クソ


知るかっw
279iPhone774G:2013/01/09(水) 18:05:02.91 ID:nQ/AHssP0
お待ちかねのLTEエリア更新が来たぞ
280iPhone774G:2013/01/09(水) 18:06:52.32 ID:bABSP1Xf0
>>279
アドレス貼って
281iPhone774G:2013/01/09(水) 18:12:34.48 ID:rsUJ61pA0
>>278 は、ソフトバンクの犯罪性チョンな。
282iPhone774G:2013/01/09(水) 18:17:13.38 ID:T/1/sY0d0
明日のTCAでパケ詰まりの影響がどの程度のものかはっきりするね
283iPhone774G:2013/01/09(水) 18:17:36.10 ID:q9n8Iq6U0
112箇所
284iPhone774G:2013/01/09(水) 18:21:19.52 ID:sS1UQpT40
孫さんは凄いは
285iPhone774G:2013/01/09(水) 18:24:12.26 ID:917K03fl0
相変わらずこれどういう基準で記載するか否かを判別してるんだ?
今回の期間にLTE化したエリアもだけど、昨年11月末の段階で既にLTE化が済んだエリアや駅・駅間も記載されていない
286iPhone774G:2013/01/09(水) 18:27:13.47 ID:hsDHbrhJ0
2013.01.11地下鉄エリア拡充について〜首都圏の地下鉄駅・駅間で大幅エリア拡充
2013.01.094G LTEのサービスエリアを拡充しました。(112ヵ所・2012年12月25日〜2013年1月7日 工事分)

・・・1/11?
287iPhone774G:2013/01/09(水) 18:41:30.96 ID:YBZzkSIn0
出先でiPhone5でアクセスポイント「wi2」を拾うんだけど、待てど暮らせど全く繋がらない。
通信中のリング?が回るばかり。
購入当初からそんなでwifi offにして3Gに切り替えて使ってるんだけど原因分かる人いませんか?
288iPhone774G:2013/01/09(水) 18:44:51.27 ID:J4ijK0P10
>>286
ちょWWWWWW、またか

社長!!!!!

やっちまったなWWWWWWWW
289iPhone774G:2013/01/09(水) 18:48:47.61 ID:q9n8Iq6U0
LTEエリア狭くなったんだけど
切れまくりです
290iPhone774G:2013/01/09(水) 18:49:23.87 ID:iD001Wki0
>>287
設定>一般>リセット>ネットワーク設定をリセット
やってみ
WiFiパスワードとか設定も消えるから注意な
291iPhone774G:2013/01/09(水) 18:50:02.76 ID:TXnYi75fP
>>287
原因はわからないけどつながる所もあればまったくつながらない所も結構あるね
そういう時は自分もwi-fi切るけど
292iPhone774G:2013/01/09(水) 18:51:42.70 ID:yekCKL1n0
>>287
>出先でiPhone5でアクセスポイント「wi2」を拾うんだけど、待てど暮らせど全く繋がらない。
>通信中のリング?が回るばかり。
>購入当初からそんなでwifi offにして3Gに切り替えて使ってるんだけど原因分かる人いませんか?


同じく
アクセスポイントは掴むのに、認証中だか確認中で固まるね
なんなのこのガラクタ
293iPhone774G:2013/01/09(水) 18:52:38.06 ID:9dVfS8y10
>>211
そういう例外中の例外はいらないから
294iPhone774G:2013/01/09(水) 18:55:47.67 ID:9dVfS8y10
>>231
auは昔からだよ
勝手にフィルタされる
295iPhone774G:2013/01/09(水) 18:59:35.76 ID:J4ijK0P10
(悲報)更なるiPhone電波詐欺発覚

KDDIに暗雲

>2013.01.11地下鉄エリア拡充について〜首都圏の地下鉄駅・駅間で大幅エリア拡充
>2013.01.094G LTEのサービスエリアを拡充しました。(112ヵ所・2012年12月25日〜2013年1月7日 工事分)


確か前スレで地下鉄99%詐欺で、どこが99%いってないのか駅名あげて
証明しろってほざいていた信者がいなかったか?wwwwwwwwwww



このホラ吹き会社めwww
296iPhone774G:2013/01/09(水) 19:00:33.15 ID:rsUJ61pA0
>>293
このスレでは、お前のような嘘つきチョンはいらないからな。
297iPhone774G:2013/01/09(水) 19:00:42.91 ID:9dVfS8y10
>>271
頻度がまるで違うからな
298iPhone774G:2013/01/09(水) 19:01:48.75 ID:rsUJ61pA0
>>295 は、ソフトバンクの嘘つきチョンな。
299iPhone774G:2013/01/09(水) 19:02:16.11 ID:aF0DCfyJ0
3Gでもグルグル回ってるだけで全然繋がらないってのが多いよー
300iPhone774G:2013/01/09(水) 19:02:48.20 ID:9dVfS8y10
>>292
Wi-Fiは繋がらないところ多いよね
数増やしても意味ない
あと外に向けておかないで欲しい
301iPhone774G:2013/01/09(水) 19:03:12.36 ID:rsUJ61pA0
>>297
嘘は程々にな、チョンよ。
302iPhone774G:2013/01/09(水) 19:06:09.48 ID:Z6yIBm6BP
>>287
4Sの時から飾りです。使えんよ。
303iPhone774G:2013/01/09(水) 19:08:41.33 ID:welU93d30
>>122
それも全てauがダンマリだから
パケ詰まりと言う言葉に対し、風評被害とでも言いた気
まずは今わかる限りの原因を正直に発表し、ついでに今後の見通しも
そうしたらここ等のスレッドももう少しは落ち着く
企業の危機管理としては、それが最善なのに、何故やらないか?

こんな状況では発表したら大変だから(大挙して解約等)に違いない、と勘ぐる人間が出るのも当然

そんな中での年末年始の不具合及びパケ詰まりに対しては、自分達は悪くないと言わんばかりのコメント

ユーザーを混乱させたいだけなんだなと本気で思う
304iPhone774G:2013/01/09(水) 19:10:43.96 ID:Z6yIBm6BP
今週はバッテリーの減りが速くなった気がする。皆はどう?
305iPhone774G:2013/01/09(水) 19:23:51.96 ID:CsXfiBs40
>>295
この駅のリスト以外でも平気でLTE拾うんだが?
306iPhone774G:2013/01/09(水) 19:30:38.07 ID:J4ijK0P10
>>287
それはパケットが詰まってるんだろ、3G→Wi-Fiへのハンドオーバー
(CSフォールバック)がうまくいかずパケ詰まりを引き起こしている
307iPhone774G:2013/01/09(水) 19:32:04.51 ID:BsJ9f12y0
>>305
ネットで漁れることだけが真実と思っているお子様なんでしょ
308iPhone774G:2013/01/09(水) 19:37:33.16 ID:yLPoHTAgP
詰まらないな
http://i.imgur.com/vt4TL.jpg
309iPhone774G:2013/01/09(水) 19:45:31.13 ID:JzxJcYqj0
>>304
つか元々早い
310iPhone774G:2013/01/09(水) 19:46:52.23 ID:YBZzkSIn0
>>306
これが噂のパケ詰まり!?

>>290
一応試してみるよ

やっぱり他にも同じ様な人いるんだなぁ
出先でau wifi使ってみたい、、
311iPhone774G:2013/01/09(水) 19:52:53.71 ID:rSAi6heN0
>>109
あとは定位置なのに3GとLTEを行ったり来たりする不安定な状況の場合な。
312iPhone774G:2013/01/09(水) 19:54:10.31 ID:rNoQRMJL0
421 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 19:41:54.83 ID:2IisrSIi0
エボルバさん流石やで!
田中プロ顔負けのプロ根性や!!
http://i.imgur.com/L2PEo.jpg


【auオワタ】ステマ業者が認める終焉祭
313iPhone774G:2013/01/09(水) 19:58:33.24 ID:J4ijK0P10
本家か…
314iPhone774G:2013/01/09(水) 20:04:54.67 ID:Yo0EVPNs0
ソフトバンクのチョンどもが火事場泥棒の如く大騒ぎしたからな。
315iPhone774G:2013/01/09(水) 20:07:47.92 ID:T/1/sY0d0
騒いでたのはauiPhone5利用者という現実を受け入れよう
316iPhone774G:2013/01/09(水) 20:08:29.45 ID:1GjBXlM+0
>>308
お前何度もあげてるけどいい加減場所言えよ
317iPhone774G:2013/01/09(水) 20:08:38.38 ID:CsXfiBs40
>>315
twitterで一番騒いでるのって、、、
318iPhone774G:2013/01/09(水) 20:09:02.79 ID:Yo0EVPNs0
と、平気で嘘をつく火事場泥棒的なソフトバンクのチョンw
319iPhone774G:2013/01/09(水) 20:09:07.12 ID:917K03fl0
>>306>>310
CSフォールバックは音声接続処理の一部においてLTEからW-CDMA、CDMA2000 1X、GSMなどへの切り替える技術なんだけど……
320iPhone774G:2013/01/09(水) 20:10:00.49 ID:rNoQRMJL0
今回の件でau vs SBのiPhone対決には決着がついていますので争わないで

料金・エリア・サービス・質 すべてにおいてソフトバンクが勝利しました
321iPhone774G:2013/01/09(水) 20:11:55.95 ID:Yo0EVPNs0
ソフトバンクがチョン企業なのは別に構わないんだが、手抜きチョンの所為で肝心な時に繋がらなくて命を落とすような事は日本人としては避けたいなw
322iPhone774G:2013/01/09(水) 20:12:35.81 ID:OwFfVakDP
LTE限定やろ?
323iPhone774G:2013/01/09(水) 20:17:01.59 ID:0ZY3Uqae0
>>320
その言い回し禿の狂犬まさとくっぽいなw

禿儲が毎日いそいそと庭スレに参拝に来てる間は庭優位な状況は変わらんだろうな
324iPhone774G:2013/01/09(水) 20:18:11.08 ID:rNoQRMJL0
と今にも沈みそうな船から助けを求めておりますが、
助けませんwwww
325iPhone774G:2013/01/09(水) 20:19:43.82 ID:iZTASgHR0
まあ去年の時点でもパケ詰まりや○問題ですでに
ソフトバンクが勝ってた印象だったからなあ
年末から今年の通信障害で完全に明暗別れたよね
326iPhone774G:2013/01/09(水) 20:24:15.94 ID:FQwGToTt0
で、年末年始の障害いまだに原因不明(笑)なわけだ?
いったいどうなってるんだ?
327iPhone774G:2013/01/09(水) 20:24:47.67 ID:rNoQRMJL0
だな

もうauは今回の失態もあってiPhone5Sの販売はさせてもらえないらしいし
328iPhone774G:2013/01/09(水) 20:27:03.31 ID:FRo70tsE0
>>261
iPhone mini
329iPhone774G:2013/01/09(水) 20:28:14.46 ID:enVq2Ehh0
今日auショップでiPhone5契約しようと思ったら
店員さんがはっきり言ってくださいました

「今こちらの機種はいろいろ問題があって解約が多いのでお勧めはしません」

俺「どんな問題があるんですか?」

「高速通信のこちらのLTEというものが全く入りません、また3G通信もできなくなる症状のお客様が多数いらっしゃいまして毎日対応に・・・・」

はっきり言ってくれるねーって感動してGalaxy S契約した
330iPhone774G:2013/01/09(水) 20:29:37.98 ID:CsXfiBs40
>>329
ギャラクシーの写真UP
331iPhone774G:2013/01/09(水) 20:30:08.45 ID:Gf56FQ780
かの震災被害を受けて株主である東京都と東京メトロ、都営地下鉄及びトンネル協会に不感地対策を打診し、3キャリア合同で設置合意を取り付ける

そのときの各社の役割

ソフバン
→孫社長が知り合いの猪瀬副知事を説得

ドコモ
→難航不落の伏魔殿「トン協」に多数出向者を送り込んでいた為一気にプロジェクトを前進させる

KDDI
→何やってたっけ?顎が「auのiPadは地下鉄に強い!」って宣伝したぐらい?

→auヘッドラインニュースで自慢してたぐらい?
332iPhone774G:2013/01/09(水) 20:30:56.78 ID:Gf56FQ780
>>329
それスマパスのフラグよw
333iPhone774G:2013/01/09(水) 20:32:22.55 ID:enVq2Ehh0
>>330
え?スマホからどうやってスマホを撮るわけ?
というか何でそんなことする必要が・・・・?

このスレってこんな感じの人ばかり?
334iPhone774G:2013/01/09(水) 20:32:52.46 ID:ox6t9IET0
あのもう1月なんですけどこれはどういうことなんですかね
96%できるんですか?
335iPhone774G:2013/01/09(水) 20:33:21.97 ID:rNoQRMJL0
>>334
まだ13%位
336iPhone774G:2013/01/09(水) 20:37:33.29 ID:BsJ9f12y0
>>333
君の家には鏡が無いんだね。
お化けでも映るのか?
337iPhone774G:2013/01/09(水) 20:38:13.84 ID:ox6t9IET0
2013年3月までなんてできないこと言うなよ
今回も東京、神奈川、大阪だけじゃねえか
最近ずっとそうじゃん
338iPhone774G:2013/01/09(水) 20:39:05.79 ID:CsXfiBs40
>>337
96%は撤回されてるだろ?
339iPhone774G:2013/01/09(水) 20:43:40.10 ID:yPA/oYhn0
>>333
鏡使えばええやん
340iPhone774G:2013/01/09(水) 20:45:46.96 ID:ox6t9IET0
じゃあ今はどんな計画出してんの?
341iPhone774G:2013/01/09(水) 20:46:15.95 ID:Zjkmkrou0
LTE詐欺はどうなんの?
このまま見て見ないふり?
342iPhone774G:2013/01/09(水) 20:46:54.13 ID:OwFfVakDP
>>334
10月時点の決算説明会資料ですでにこう書かれてる
http://i.imgur.com/9rEu6.jpg
343iPhone774G:2013/01/09(水) 20:47:29.70 ID:1GjBXlM+0
>>338
いつ撤回した?
知らないんだけど
344iPhone774G:2013/01/09(水) 20:50:45.78 ID:Zjkmkrou0
今の通信状態じゃ、
毎月の通信料はソフトバンクの半値でいいよな
345iPhone774G:2013/01/09(水) 20:52:13.44 ID:enVq2Ehh0
半値どころか980円位が妥当だと思いますよ

Galaxyはさくさくで快適なLTE環境です
iPhone5もさくさくだろうけど・・・・

被害者になれなくてすいませんみなさん
346iPhone774G:2013/01/09(水) 20:53:22.53 ID:ox6t9IET0
>>342
いつの間にか800mhz限定の数字になってたのね
2.1ghzの方は完全に地方は見放されたと解釈していいのかな?
347iPhone774G:2013/01/09(水) 20:55:09.28 ID:CsXfiBs40
>>346
エリアは確実に広がってる。
ただ、君の住んでる場所がどうなるかは知らない。
348iPhone774G:2013/01/09(水) 20:56:39.30 ID:OwFfVakDP
>>346
愛媛には12月下旬に来たよ
全くやる気がないわけではないと思う
349iPhone774G:2013/01/09(水) 20:58:37.92 ID:9dVfS8y10
>>304
6.02から早くなったと思う
350iPhone774G:2013/01/09(水) 20:59:12.06 ID:9dVfS8y10
>>307
つまりauが騙しているってこと?
351iPhone774G:2013/01/09(水) 20:59:20.65 ID:917K03fl0
CAが控えている以上バンド1の基地局も整備しないといけないのだから気長に待てば良いのに
352iPhone774G:2013/01/09(水) 20:59:47.60 ID:1GjBXlM+0
>>342
え、ちょっと待って
2012年10月24日の決算資料では

実人口カバー率96% ※800MHz局【限定】実人口カバー率

って書いてあるのに
http://i.imgur.com/DPoDD.jpg
の、96%詐欺をメールで突っ込まれたら

「800MHz 1.5GHz 2.1GHz の【合算】です」

ってサポセンは言い逃れしたんだよな

800MHz【限定】じゃなかったんかい?

メチャクチャじゃねauの言ってることって
353iPhone774G:2013/01/09(水) 21:00:55.79 ID:OwFfVakDP
>>352
そうなんよな
これはおかしいとは思った
354iPhone774G:2013/01/09(水) 21:01:29.43 ID:1GjBXlM+0
>>347
で、いつ撤回したんだ?
355iPhone774G:2013/01/09(水) 21:01:55.07 ID:FeI85gSp0
>>349
やっぱりそうか
356iPhone774G:2013/01/09(水) 21:02:43.69 ID:9dVfS8y10
>>333
このスレはそういう頭おかしいのが張り付いているよ
でも箱でもとっておけばいいんじゃないかな
357iPhone774G:2013/01/09(水) 21:03:13.89 ID:CsXfiBs40
>>354
知らねーよ。
でも例のポスターは訂正されたんだろ?
そもそもそのポスターでしか96は言ってないんだし。
358iPhone774G:2013/01/09(水) 21:03:30.87 ID:ewX1cs0/0
>>348
県庁LTEスポットなw
359iPhone774G:2013/01/09(水) 21:04:01.00 ID:enVq2Ehh0
キモすぎです>>356さん

auのiPhone信者キモすぎ

30歳超えても彼女いない暦=年齢な黒縁めがねのデブみたいなイメージ
360iPhone774G:2013/01/09(水) 21:04:19.76 ID:2NIR3Jvg0
>>352
集合論から言えば、あってるよwwwww
361iPhone774G:2013/01/09(水) 21:04:23.43 ID:9dVfS8y10
>>347
牛歩以下の広がっているかわからない速度じゃねぇ
362iPhone774G:2013/01/09(水) 21:04:45.77 ID:Zjkmkrou0
気長に待てってさ、簡単に済まそうとするけどさ、
ウソはよくないだろ。
しかも、2.1GHzの記述無くなってるし、
予定アナウンスも無くされちゃ、文句も出るだろ。
363iPhone774G:2013/01/09(水) 21:06:01.64 ID:rNoQRMJL0
>>362

【au】iPhone5解約交渉スレ Part4 【KDDI】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1357453387/
【au通信障害】「事実だが外部からの攻撃による可能性もある」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1357656110/
364iPhone774G:2013/01/09(水) 21:06:35.87 ID:J4ijK0P10
75Mbpsを96%
対応モデルはiPhoneも含む

だっけ?www
我々は口だけで35をおいたりしないってw



いっぺんアタマかちわるぞ、こらwww
365iPhone774G:2013/01/09(水) 21:06:47.67 ID:1GjBXlM+0
>>357
>知らねーよ。

なんだよそれお前
レス読み返してみろよ
まとめてやるけど

>>337 2013年3月末までに実人口カバー率96%とか無理だろ
>>338 実人口カバー率96%は撤回しただろ
>>354 いつ撤回した?知らないんだけど

>>357 知らねーよ


お前さw
コントやってんじゃねえんだよw
366iPhone774G:2013/01/09(水) 21:07:00.98 ID:2NIR3Jvg0
>>361
で、禿プラチナ拡大はどうだい?基本的な電話はつながるようになったかい?
367iPhone774G:2013/01/09(水) 21:07:21.71 ID:a1fYUWdy0
バタフライじゃなくてギャラクシーってのがネトチョンらしいね!サムチョン万歳ってかよ
368iPhone774G:2013/01/09(水) 21:07:58.14 ID:CsXfiBs40
>>365
あのポスターがいつ訂正されたか知らないだけ。
お前はいつ96%って聞いたんだ?
369iPhone774G:2013/01/09(水) 21:09:05.10 ID:rNoQRMJL0
>>366
俺は無償解約でSBに乗り換えたけど
LTE快適だし通話もバッチリ

SBのアンテナMAX=5本はauだと2本位って言われてるけど
家の中も地下も職場も移動中も常にMAX5本
370iPhone774G:2013/01/09(水) 21:09:10.20 ID:1GjBXlM+0
>>360
1.5GHz 2.1GHzが 「 0% 」 ならなw
371iPhone774G:2013/01/09(水) 21:10:04.53 ID:q+qd+Ika0
>>366
なってるよ
372iPhone774G:2013/01/09(水) 21:10:04.80 ID:enVq2Ehh0
店員さんの話じゃiPhone5対応のLTEエリアは実際は15%前後だそうですよ
373iPhone774G:2013/01/09(水) 21:12:47.07 ID:1GjBXlM+0
>>368
>お前はいつ96%って聞いたんだ?

それこそ「知らねーよ」

まるでauが自らの非を認めて撤回したかのようなことを言うなよな
びっくりしたじゃねーかauがわざわざ撤回したのかと思って

だいたい、撤回したから済む問題じゃねえっつーの
374iPhone774G:2013/01/09(水) 21:12:47.71 ID:eES+mSWW0
>>348
愛媛の広〜い松山の一部分じゃ意味ないだろ
375iPhone774G:2013/01/09(水) 21:12:50.42 ID:2NIR3Jvg0
>>369
確か、この前の雪山遭難。禿信者もauと茸に頼ったらしいねwwwww
捨てちまえよwwwww そんなガラクタ。
376名無し:2013/01/09(水) 21:13:02.15 ID:mbAe6WF30
iPhone5を3月に買いたいんだが次のiPhone待った方がいい?
377iPhone774G:2013/01/09(水) 21:13:07.84 ID:Zjkmkrou0
>>372
ほんと、最初からそれ告知しろよなぁ
378iPhone774G:2013/01/09(水) 21:13:33.00 ID:CsXfiBs40
>>372
ギャラクシーでスピードテストしてみて。
サクサクがどれほどか見てみたい。
で、スクショはってよ。
379iPhone774G:2013/01/09(水) 21:14:01.91 ID:rNoQRMJL0
>>375
ニュースの報道じゃauのらくらくフォンもどきだったよ
380iPhone774G:2013/01/09(水) 21:14:07.81 ID:f1CSzl+u0
>>370
部分集合も知らないのか…
381iPhone774G:2013/01/09(水) 21:14:26.42 ID:q+qd+Ika0
松山以外に人住んでないじゃんw
382iPhone774G:2013/01/09(水) 21:14:42.77 ID:J4ijK0P10
>>363
−−−原因は一日間違えたのですか?

田)僕はしらないよ、ひどいよね
だってさぁ〜ほらあんまり攻撃がひどいから

広報から「ごめんなさい」って言ってもらうようにいしかわちゃんに言ってるから

あのね、僕は技術に詳しいでしょだからうちの商品は安心してつかえるからね、ウフフww
383iPhone774G:2013/01/09(水) 21:15:09.81 ID:OwFfVakDP
>>358
県庁の建物内はSoftBankのLTEでさえ入んねーよ
少なくとも第1別館と第2別館はSoftBankもLTE圏外だったわ
俺が確認したのはこの辺だよ
http://i.imgur.com/KRGra.jpg
http://i.imgur.com/i2KQv.jpg
384iPhone774G:2013/01/09(水) 21:15:34.07 ID:CsXfiBs40
>>373
96%となってたポスターはauが間違いを認めて訂正したが?
そのポスター以外で96%と告知してたか?
385名無し:2013/01/09(水) 21:15:41.73 ID:mbAe6WF30
iPhoneのLTEって普通のLTEと違うの?
386iPhone774G:2013/01/09(水) 21:16:56.45 ID:J4ijK0P10
>>366
基本的な電話ってw
電話したけりゃガラケーでも使ってろw
そっちの方がうんと安いぞ
387iPhone774G:2013/01/09(水) 21:17:33.71 ID:zwriYSac0
相変わらずID真っ赤の人だけだな。
チャットっすか?
388iPhone774G:2013/01/09(水) 21:17:46.46 ID:rNoQRMJL0
>>385
普通のというのはauの場合Androidの800MHz基地局
これは数が多くエリアカバーもそれなりにあって安心して使える

だがiPhone5は2.1GHzのLTEエリアしか拾わないためauのAndroidLTEエリアとは別物

あと次期iPhone5Sもこの仕様を変える予定がないことも判明しているのでauでiPhone5Sが
出ない可能性が高い
389iPhone774G:2013/01/09(水) 21:18:29.56 ID:eES+mSWW0
>>381
松山のごく一部な
LTE入ったと思たらすぐ3Gじゃないか
松山のLTEエリア実際狭いぞ
390iPhone774G:2013/01/09(水) 21:19:04.95 ID:J4ijK0P10
>>384
まとめると

騙して買わせたかもしれんが
ごめんていったわ
なにひらきなおってんの?
391名無し:2013/01/09(水) 21:19:11.92 ID:mbAe6WF30
つまりソフバンのほうがいいのかい?
392iPhone774G:2013/01/09(水) 21:19:16.43 ID:1GjBXlM+0
>>380
よし言い訳してみろよ聞いてやるから

>>384
さっきからポスターポスターって言ってるけどポスターって何だ?
393iPhone774G:2013/01/09(水) 21:20:29.90 ID:CsXfiBs40
>>392
>>352のポスターな。ネットの告知だっけか?
394iPhone774G:2013/01/09(水) 21:20:36.31 ID:2NIR3Jvg0
>>386
基本的な電話機能を満たしていないガラクタって意味でさw
2台持ちはタケーんだよ。これも基本的な計算なwww
395iPhone774G:2013/01/09(水) 21:20:51.10 ID:J4ijK0P10
>>391
結論を急ぐなって
結論はもっと先にださないと
おもろない、まだまだだよ
396iPhone774G:2013/01/09(水) 21:21:13.30 ID:686mFh4y0
LTEが欲しいからiPhoneを買ったわけではないのでどうでもいいです
397iPhone774G:2013/01/09(水) 21:21:24.21 ID:rNoQRMJL0
>>391
iPhone5買うならSB一択
auのiPhone5は地雷
2013新春買ってはいけない製品 スマホ部門で堂々の1位とってる

auでiPhoneがいいっていうなら在庫ないけど4S
398iPhone774G:2013/01/09(水) 21:21:35.98 ID:OwFfVakDP
>>389
確かに狭いね
ただこのスレで3月までかかるってサポートで聞いたって報告があったから、年内に来てて驚いた
399名無し:2013/01/09(水) 21:21:48.58 ID:mbAe6WF30
AndroidとiPhoneの二台持ちってどうなの?
400iPhone774G:2013/01/09(水) 21:21:56.46 ID:J4ijK0P10
>>394
ガラケーの価格出せない乞食がエリアとか笑わせるwww
401iPhone774G:2013/01/09(水) 21:22:28.33 ID:rNoQRMJL0
>>396
LTEに興味がなくてもauのiPhone5買えばもれなくパケ詰まり症状で
LTEどころか普通の3G通信もできなくなるんです
402iPhone774G:2013/01/09(水) 21:23:23.98 ID:2NIR3Jvg0
>>400
浪費してろw
403iPhone774G:2013/01/09(水) 21:24:04.06 ID:eES+mSWW0
>>398
松山はこれで工事終了だな。
次は伊予市。新居浜、今治だ。
LTEエリア探すのが大変だ。
404iPhone774G:2013/01/09(水) 21:24:20.07 ID:rNoQRMJL0
au版iPhoneを糞にしたサクラ女優「新川保奈美」★1
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1318818673/
405iPhone774G:2013/01/09(水) 21:24:22.63 ID:CsXfiBs40
>>403
ソースは?
406iPhone774G:2013/01/09(水) 21:24:28.44 ID:J4ijK0P10
なんか、次800LTEじゃないみたいじゃん

TDLTEらしいぞ

あぁ、本決まりしたらAXGPのエリア展開全開か…
407名無し:2013/01/09(水) 21:24:46.59 ID:mbAe6WF30
お前らiPhone5s買うの?
408iPhone774G:2013/01/09(水) 21:25:15.42 ID:eES+mSWW0
>>405
総務省に教えてもらった。
電話すれば教えてくれる。
409iPhone774G:2013/01/09(水) 21:25:28.37 ID:J4ijK0P10
なーんか、全て禿の好きな電波に転んでいきそうだなぁ
410iPhone774G:2013/01/09(水) 21:26:05.47 ID:CsXfiBs40
>>408
アホかw
411iPhone774G:2013/01/09(水) 21:26:31.74 ID:eES+mSWW0
>>410
お前も聞け
412iPhone774G:2013/01/09(水) 21:26:48.50 ID:2NIR3Jvg0
>>405
ウスター
413iPhone774G:2013/01/09(水) 21:26:58.95 ID:1GjBXlM+0
「4G LTE(iPhone5を含む)対応機種なら
75Mbpsの超高速ネットワークを
実人口カバー率 96% に急速拡大」

と公式のカタログに記載しておいて

決算発表資料では
「実人口カバー率96% ※800MHz局限定実人口カバー率」


最終的には
「800MHz 1.5GHz 2.1GHz の『合算』が96%」
と言い逃れ

公式カタログからこの言い逃れを予測できるやつおる?
414iPhone774G:2013/01/09(水) 21:27:07.04 ID:CsXfiBs40
>>411
部署は?
415iPhone774G:2013/01/09(水) 21:27:33.77 ID:OwFfVakDP
>>403
これで終了はひどいなw
416iPhone774G:2013/01/09(水) 21:27:43.51 ID:rNoQRMJL0
>>409
まぁいまはほとんどの人が知らないけど実際のところiPhone5S(6?)はauからは発売されないからね
docomoからじゃあ出るかって言われたらそちらはまずないって言われるけど
417iPhone774G:2013/01/09(水) 21:28:01.44 ID:2NIR3Jvg0
>>413
もう少し待てないのかよ。禿プラチナはどうなったんだよwwww
418iPhone774G:2013/01/09(水) 21:28:30.23 ID:J4ijK0P10
2.1、1.8、2.5と計画的にくんな

クック訪中して近いのに日本はガン無視かよ、でもTD確約はおもろくなってきたな
419iPhone774G:2013/01/09(水) 21:29:20.08 ID:1GjBXlM+0
>>393
あれはポスターどころかau公式のパンフレットだ
さらに同じ内容がauの公式Webサイトに掲載されていた
突如消された
420iPhone774G:2013/01/09(水) 21:29:30.85 ID:CsXfiBs40
なんか一年前と一緒だなw
次期iPhoneはauから出ない。呪文のように唱え続けてる奴がいっぱいいた。
421iPhone774G:2013/01/09(水) 21:29:39.85 ID:y3pHPPVf0
>>359
おい黒縁disんなクソが
422iPhone774G:2013/01/09(水) 21:29:52.41 ID:J4ijK0P10
>>417
禿プラチナ、庭プラチナと1万差くらいにきてねぇか?
これ、すぐブチぬかれそ
423iPhone774G:2013/01/09(水) 21:30:00.89 ID:rNoQRMJL0
iPhone5Sはauだけはガチでないのでそのころにはauスレも落ち着くだろう
424名無し:2013/01/09(水) 21:30:06.01 ID:mbAe6WF30
結局iPhoneは禿一択という状態に戻るのか
425iPhone774G:2013/01/09(水) 21:30:14.71 ID:CsXfiBs40
>>419
撤回されてるじゃんw
426iPhone774G:2013/01/09(水) 21:30:31.33 ID:eES+mSWW0
>>414
http://www.soumu.go.jp/soutsu/shikoku/
宮田町にあるだろ

ここの代表に電話して、携帯電話の事で教えてくれと言え。すぐにつないでくれるから。
427iPhone774G:2013/01/09(水) 21:31:17.75 ID:rNoQRMJL0
今回の解約祭のおかげでApple側で販売実績から差し引かれるので
約束したiPhone5の販売数に届かずペナルティも喰らいそうだねauは
428iPhone774G:2013/01/09(水) 21:31:49.55 ID:1GjBXlM+0
>>417
いつまで待たせるんだよ
もう発売してから4ヶ月になろうかというところだ
禿の話なんざどうでもいいわ
429iPhone774G:2013/01/09(水) 21:31:49.90 ID:J4ijK0P10
TDヤバくね?、それ

やるよーって、Appleから連絡あって

大急ぎでWIMAX2(TD)にしたんかよ

また、スタート位置が違っちまうじゃん
430iPhone774G:2013/01/09(水) 21:32:13.13 ID:a6E+7wNm0
また出ない出ない詐欺か
NGIDになってるからってテキトーなことばかり言ってたら、通報するぞ。
431名無し:2013/01/09(水) 21:32:24.43 ID:mbAe6WF30
SoftBankってiPhone以外になんかあるの?
432iPhone774G:2013/01/09(水) 21:32:38.71 ID:rNoQRMJL0
430 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 21:29:05.45 ID:CbVJmJXo0
取引先の担当がauのiPhone5に機種変してたんだけど付近一帯LTE圏外なのでiPad Wi-FiモデルとポケットWi-Fi併用してた。
同じ場所でSBの俺はバリバリ圏内で快適テザリング。
身近で起こって驚いた。
使えないのに高いLTEプランにポケットWi-Fiって二重の無駄だよな、あれ。
433iPhone774G:2013/01/09(水) 21:32:57.25 ID:CsXfiBs40
>>428
いつまでなら待てるのよ。
待てないなら自称最強のソフトバンクにいけばいい。
434iPhone774G:2013/01/09(水) 21:33:17.67 ID:1GjBXlM+0
>>425
撤回って言わねえよバカw
揉み消しっつーんだよそういうのは

大体、撤回したら済むという問題じゃねえだろ
その告知を信用して買った奴のフォローをどうするつもりだよ
そのフォローをするつもりがあるのなら正式に撤回するだろうよ
そのフォローをするつもりがねえから揉み消したんだろ
435iPhone774G:2013/01/09(水) 21:33:36.69 ID:J4ijK0P10
は?TDでてんじゃんwww
436iPhone774G:2013/01/09(水) 21:33:49.39 ID:enVq2Ehh0
>>430
単発IDにレスする自分もあれだけど
あなたのようなレスの方が危険ですよ
脅迫ですか?
437iPhone774G:2013/01/09(水) 21:34:03.59 ID:rNoQRMJL0
>>430
ワロタw
438iPhone774G:2013/01/09(水) 21:34:29.38 ID:9dVfS8y10
>>366
しらねーよ
ソフトバンクのスレで聞いて来いよ
比較したって何の慰めにもならないだろ
439iPhone774G:2013/01/09(水) 21:35:18.21 ID:J4ijK0P10
Appleは中国キャリア大手のChina Mobile(中国移動)と協力してTD方式のネットワークに対応したiPhoneを中国市場に投入する
440iPhone774G:2013/01/09(水) 21:35:21.46 ID:a6E+7wNm0
>>436
どうして脅迫になるのか具体的に説明してごらん。
441iPhone774G:2013/01/09(水) 21:35:33.77 ID:CsXfiBs40
>>434
お前はあれ見て買ったのか?
442iPhone774G:2013/01/09(水) 21:38:26.25 ID:9dVfS8y10
>>384
パンフレットでもサイトでもしてたけど?
443iPhone774G:2013/01/09(水) 21:38:51.33 ID:Zjkmkrou0
>>413
マジ詐欺に近いレベル
444iPhone774G:2013/01/09(水) 21:39:06.92 ID:enVq2Ehh0
>>430みたいなのが同じauで同じ電波使ってるとか想像するだけで
生まれ変わりたい位キモい

今必死になって汗垂らしながら秒速30m位の速さとガラスを破壊するくらいの指圧でタイピングしてるんでしょ?

まじでキモいです 本当にauのiPhone5にしなくてよかった auのAndroidでよかった
445iPhone774G:2013/01/09(水) 21:39:30.84 ID:1GjBXlM+0
>>433
ま、そのうちそうなるだろうな
auはあまりに嘘が多すぎ

75Mbps基地局でサービスするとか
37.5Mbps基地局ばかりという詐欺的サービスはしないとかな
446iPhone774G:2013/01/09(水) 21:39:38.57 ID:Mg/UYCz/0
TDLTEに関しては孫さんが頑張ってるからな。次期iPhoneで採用される可能性は十分にある
447iPhone774G:2013/01/09(水) 21:40:05.75 ID:2NIR3Jvg0
>>432
そんな超特定場所の話されてもなあwwww
448iPhone774G:2013/01/09(水) 21:41:28.23 ID:J4ijK0P10
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY9ofUBww.jpg

ここにまた増えるのか

2.1...SoftBank4G
1.7...EMOBILE LTE
2.5...SoftBank4GLTE(CM調整中)

auの800、1.5、2.1は2.1しか使えない
449iPhone774G:2013/01/09(水) 21:42:52.40 ID:CsXfiBs40
去年4月頃にソフトバンクもauもband1のLTE開始を発表してる。
ってことはもうiPhoneの仕様は決まっててもおかしくない時期。
今から努力しても無駄。
450iPhone774G:2013/01/09(水) 21:43:06.19 ID:J4ijK0P10
>>413
使える電波の合算だと、今後SBは200%とかなっちまう
451iPhone774G:2013/01/09(水) 21:44:11.23 ID:Zjkmkrou0
auがもみ消しで開き直るのは許せないね。
ユーザー裏切りはアカン。
452iPhone774G:2013/01/09(水) 21:45:07.71 ID:CsXfiBs40
>>451
お前はあの96%を見てiPhone買ったのか?
453iPhone774G:2013/01/09(水) 21:45:34.07 ID:J4ijK0P10
WINAX2はAXGP互換なら禿にライセンスが必要なんじゃね?
454iPhone774G:2013/01/09(水) 21:46:30.37 ID:OwFfVakDP
>>447
3GならともかくLTEなら珍しくはないと思うが
455iPhone774G:2013/01/09(水) 21:47:52.55 ID:2NIR3Jvg0
しかし、au期待してMNPしてきたのに不具合の人は気の毒だなあ・・・
俺も禿4からそうしてきた口だが、生活圏すべてLTEでカバーされて快適なんだがな。
456iPhone774G:2013/01/09(水) 21:47:55.66 ID:rNoQRMJL0
でっかい耳糞が取れた
すっきり

糞詰まり解消したよ
457iPhone774G:2013/01/09(水) 21:51:39.70 ID:1GjBXlM+0
458iPhone774G:2013/01/09(水) 21:52:51.18 ID:1GjBXlM+0
>>455
その快適なauのiPhone5でスピードテストしてアップしてくれねえかな?
いや、できないならいいよ
できないならね
459iPhone774G:2013/01/09(水) 21:54:34.07 ID:rdO1cunE0
やっとドコモから離れてauのiPhoneにしようと思ってたけどSoftbankにした方がよさそうだな
愛国者だから残念だよ…
460iPhone774G:2013/01/09(水) 21:57:35.27 ID:CsXfiBs40
>>457
勘違いしちゃったんだね。
発売前から散々言われてたのに。
461iPhone774G:2013/01/09(水) 22:00:35.43 ID:ewX1cs0/0
>>459
ユーザー騙しまくって
国益損ねてる顎田中より、
孫の方がよっぽど(日本の)愛国者だわ。
462iPhone774G:2013/01/09(水) 22:00:51.09 ID:2NIR3Jvg0
>>458
断るよw 
463iPhone774G:2013/01/09(水) 22:02:54.36 ID:Gf56FQ780
しかしホントにauお留守番サービスとCメール蓄積サーバーのエリアの広さは半端ねえなw
464iPhone774G:2013/01/09(水) 22:04:09.11 ID:1GjBXlM+0
>>460
発売前から散々言われてた?
どこで?
ソース持ってこいよ
465iPhone774G:2013/01/09(水) 22:04:55.59 ID:1eOcqljZ0
SBってオツムがガキばっかかよw
466iPhone774G:2013/01/09(水) 22:05:38.86 ID:Gf56FQ780
ガンガンメールの会社に言われちゃったねw
467iPhone774G:2013/01/09(水) 22:06:54.76 ID:1eOcqljZ0
低脳禿信者ども
煽るんならもっとそれらしい嘘吐けよw
468iPhone774G:2013/01/09(水) 22:08:28.32 ID:1GjBXlM+0
>>462
そうか、快適なauのiPhone5とやらのSpeedTestの結果はあげられないんだね
わかったよ
他の人はみんなお前のことを

「証拠を出せないクチだけのゴミクズ野郎
auとまったく同じクチだけの詐欺野郎
わかりやすいエボルバだな
キャリアごと死んだらいいのに」

とかボロカスに言うけど、俺は「そこまで言ってやるなよ」と窘めてやるからな
安心しろ
469iPhone774G:2013/01/09(水) 22:09:05.92 ID:Gf56FQ780
au ←うんこが横倒し



こんな感じの低脳感でどうでしょうか?
470iPhone774G:2013/01/09(水) 22:11:00.69 ID:1eOcqljZ0
あぼーんだらけで禿信者韓騒ぎ
471iPhone774G:2013/01/09(水) 22:11:10.76 ID:rNoQRMJL0
>>469
首を横に回転させて見たら本当うんこだった
しかも誰かに少し踏まれたうんこwwwww
472iPhone774G:2013/01/09(水) 22:13:31.98 ID:1GjBXlM+0
ここい至るまでauは正式に何一つ撤回などしてない
したのは揉み消しただけ

燃費30km/lとして散々売っておいて後から何の告知もなく燃費20km/lとカタログを書き換えたら
大問題になるわ
473iPhone774G:2013/01/09(水) 22:15:09.89 ID:N0mV9oaP0
>>472
車なんてそんなもんでしょ
474iPhone774G:2013/01/09(水) 22:15:32.31 ID:nVKvNR0bP
>>468
チミがそういうレスをする人間だから、断る、と言ったんだよ。
残念だったな。
475iPhone774G:2013/01/09(水) 22:17:41.02 ID:CsXfiBs40
>>373>>453は矛盾しとるな。
適当に嘘つくから綻びが出てくる。
476iPhone774G:2013/01/09(水) 22:19:04.29 ID:CsXfiBs40
>>475
>>373>>457が矛盾だ。
477iPhone774G:2013/01/09(水) 22:19:40.48 ID:rNoQRMJL0
どうでもいいよ

もうauはau同士つぶしあってくれればOK
478iPhone774G:2013/01/09(水) 22:20:06.44 ID:1GjBXlM+0
>>473
カタログ書き換えはない
ヒュンダイじゃあるまいし
479iPhone774G:2013/01/09(水) 22:20:55.00 ID:1GjBXlM+0
>>476
オメーが聞いてきたから
わざわざ探してきてやったんだろーが!
480iPhone774G:2013/01/09(水) 22:21:50.08 ID:OwFfVakDP
>>472
揉みしだいた、に見えた
481iPhone774G:2013/01/09(水) 22:22:19.51 ID:eES+mSWW0
孫正義ってそんなに嫌われてるの?

http://m.youtube.com/watch?v=nSCm1cWfSt4
482iPhone774G:2013/01/09(水) 22:22:23.63 ID:CsXfiBs40
>>479
知らないって言ったじゃんw
嘘は隠し通せませんw
483iPhone774G:2013/01/09(水) 22:23:59.23 ID:ewX1cs0/0
>>468
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
484iPhone774G:2013/01/09(水) 22:24:38.14 ID:SJbbgVlp0
剛力のモテ仕草、照れ具合カワイイじゃん。

パケ詰まり、許す。
485iPhone774G:2013/01/09(水) 22:25:37.20 ID:1GjBXlM+0
>>482
お前どうしようもないクズだな
486iPhone774G:2013/01/09(水) 22:27:17.00 ID:CsXfiBs40
>>485
嘘つきにくずって言われたw
深夜3時に寝て昼に起きてずっとこのスレ張り付いてる奴にくずって言われたw
487iPhone774G:2013/01/09(水) 22:29:28.96 ID:ewX1cs0/0
>>486
残念ながら
お前より>>485の方が面白いよw
488iPhone774G:2013/01/09(水) 22:34:35.53 ID:1GjBXlM+0
(iPhone5を含めた)LTE端末なら実人口カバー率96%を達成させる

LTEは800も1.5も2.1も37.5Mbps基地局などという詐欺的なサービスはしない
すべて75Mbps基地局と理解してもらって差し支えない

WHS対応で3Gでも高速通信

パケ詰まりなどない

三夜連続通信障害

2時間以上復旧にかかってたのに2時間以内に復旧したと発表



これだけのことをやっておきながら何一つユーザーに対して正式に謝罪などしてないんだからな
謝罪どころか、通信障害以外はその存在自体を抹殺しようとしてる有り様
盗電かお前らは
489iPhone774G:2013/01/09(水) 22:39:17.01 ID:NEuHTIe10
無償解約とやらでauからソフトバンクに移ったのに、
もう無関係なauスレで暴れ続けるクソはなんなんだ。
別れを告げた対象に未練でもあるのかね。
こういう輩が多数いるからソフトバンクの犬はクソって思われるんだよ。
490iPhone774G:2013/01/09(水) 22:45:16.06 ID:ewX1cs0/0
>>489
auに変わって欲しいし、
似たような被害者出さないためだろボケ。

「出て行ったんなら、営業の邪魔すんな」

かよ。

auは上から下まで、ユーザー(工作員)までそうなんだろうな。
491iPhone774G:2013/01/09(水) 22:45:21.33 ID:1GjBXlM+0
http://i.imgur.com/GyS1k.jpg

もう未練なく別れられる気がするわ
492iPhone774G:2013/01/09(水) 22:45:28.43 ID:Gf56FQ780
そういう犬の個人情報を駆使して出戻りお願い営業かけまくるうんこキャリアがあってな…
493iPhone774G:2013/01/09(水) 22:46:07.08 ID:J4ijK0P10
>>460
KDDIが96%できると勘違いしたとは

やれやれ

_| ̄|○
494iPhone774G:2013/01/09(水) 22:46:58.75 ID:rNoQRMJL0
そういえばMNPの時に157の人に
解約後お客様の番号宛にauのお得な案内をさせていただいてもよろしいですか?
って聞かれた

「えっ、あ、うん・・・・」って答えてしもうたwwwwww
495iPhone774G:2013/01/09(水) 22:49:15.58 ID:J4ijK0P10
>>488
いや、そんなことより

原因がわからないのに


ど・う・や・っ・て・治・し・た・ん・だよ・!
496iPhone774G:2013/01/09(水) 22:50:51.54 ID:GNkg8xhb0
>>495
右斜め上を軽く叩くのがコツ
497iPhone774G:2013/01/09(水) 22:50:52.89 ID:Li4A9RWf0
未練無いのに40スレ超えw
498iPhone774G:2013/01/09(水) 22:52:30.34 ID:ewX1cs0/0
>>496
ブラウン管品質au
www
499iPhone774G:2013/01/09(水) 22:56:42.89 ID:NEuHTIe10
>>490
このスレ、営業活動の場なのか?
変わってほしいとか、被害者出さないためとか、
ヒステリー錯乱状態だな。
500iPhone774G:2013/01/09(水) 22:58:24.80 ID:1GjBXlM+0
俺はまだ今のところauiPhone5ユーザーだからauへの苦言はバンバン言って
どうにかせーよと言うけどね
サービスの低下が著しい
LTEなんてiPhone5発売日からしたら速度半分以下になってる

75Mbps基地局なんて見つかりゃしねえ
501iPhone774G:2013/01/09(水) 23:02:30.29 ID:IOXKTJVR0
iPhoneのオリジナルCMやってるけど
いつからOKになったんだ?
Appleは独自cmは認めなかったはず・・

それだけ関係が良いということか?>auとApple
502iPhone774G:2013/01/09(水) 23:05:00.61 ID:1eOcqljZ0
>>499 こういうことっしょ

【孫正義】 S O F T 〓 B A N K 【マンセー】

   /)__∧    Λ_Λ    ∧__(\
   | |`∀´> ◯< `∀´ >◯ <`∀´| |
   |    〈)  \    /  (〉   ノ
 ‐‐‐‐‐‐‐/´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
 ̄ ̄| | ̄| KDDIの   ..| ̄ | | ̄ ̄ ̄.| | ̄ ̄ ̄| |
 ̄ ̄| | ̄| 大障害を  .| ̄ | | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄| |      
 ̄ ̄| | ̄| お祝います | ̄ | | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄| |    
 ̄ ̄| | ̄t_______.t, ̄| | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄| |

SB販売の8割以上を占める、稼ぎ頭のiPhoneのシェアをKDDIに奪われることは致命的であり
どんな汚いネガキャンを使ってでも阻止しなければならないのです


■ソフトバンクが総務省でブチ切れ騒動 「KDDIに勝つためならなんでもやれ」
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20121222-00000301-cyzoz-soci

「社内では今、完全に“KDDIシフト”が敷かれていて、KDDIに勝つためならなんでもやれという雰囲気。
だからこの発言も、同社の足を少しでも引っ張るためだと思いますよ」と語るのは、あるSB関係者。

「要は、iPhone5での競争に負けたのがきっかけ。うちの孫正義社長がメディアを通してKDDIを攻撃したりキャッシュバック増額競争を
仕掛けたりしていることは知られていますが、そのほかにもこうして、ユーザーに見えないところでKDDIに対してプレッシャーをかけているわけですよ」

日本国内のSBユーザー数増加は完全にiPhoneに依存しており、もし仮にアップルが方針転換をしたりiPhone自体の求心力が落ちたりした場合、
SBの勢いは一気に削がれてしまう可能性は高い。
503iPhone774G:2013/01/09(水) 23:06:07.35 ID:KOb+FhL00
キタ━(゚∀゚)━!
米アップル、iPhone5Sの発表を3月下旬〜4月に検討!?
http://ggsoku.com/2013/01/iphone5s-release-mar-apr/
504iPhone774G:2013/01/09(水) 23:06:25.31 ID:ewX1cs0/0
505iPhone774G:2013/01/09(水) 23:09:24.19 ID:GNkg8xhb0
>>503
au的には800LTEに対応するかどうかだよね
506iPhone774G:2013/01/09(水) 23:14:17.65 ID:IOXKTJVR0
>>505
後はWimax2ことTD-LTEに期待。
これにiPhoneが対応すれば・・・

現在のWiMAXエリア+UQのWiMAX2のエリアをつかるようになる。
507iPhone774G:2013/01/09(水) 23:14:30.72 ID:q+qd+Ika0
また騙されるよ
508iPhone774G:2013/01/09(水) 23:15:26.25 ID:rNoQRMJL0
残念ながらauの規格はiPhone5Sには未対応
つまり発売される可能性は皆無なので安心してLTE高速通信対応のauのiPhone5契約してOK
509iPhone774G:2013/01/09(水) 23:18:27.67 ID:1eOcqljZ0
>>507
禿バンクは規格を持ってるだけじゃだめなんだよw
ちゃんと自前の設備建てなくっちゃwww
TD-LTEって中華ファーウェイだろ。
個人情報ぶち抜きされまくりそうな予感www
禿バンクコワイコワイ
510iPhone774G:2013/01/09(水) 23:18:57.81 ID:1GjBXlM+0
実人口カバー率96%詐欺の本質は置いておくとして
そしたら2.1GHzの基地局はいったい何%なのかを言えよau
511iPhone774G:2013/01/09(水) 23:27:03.72 ID:XQ/oxTEd0
ついに行政指導?

>>503 さすがに3月はねぇだろ。昔の通り6月に戻すだけでしょ。
512iPhone774G:2013/01/09(水) 23:28:18.16 ID:rNoQRMJL0
発売は6月が最有力だけど
これだけ早いともしかすると4月位には発売しそう

日本だと新学期商戦で5の餌食になって落ち着いたころかな
513iPhone774G:2013/01/09(水) 23:30:00.37 ID:XQ/oxTEd0
>>509 WiMax2はKDDIなんだけど・・・つまりキミが言うことをまとめると
中華のシステムを使うKDDI(au)は個人情報ぶち抜きされる予感ってことか。

つまり最後の一行は禿バンクじゃなくてハゲauの間違い?
514iPhone774G:2013/01/09(水) 23:31:37.44 ID:GNkg8xhb0
う〜ん
どっちにしても現行のiPhone5にはもう期待するなって事か
515iPhone774G:2013/01/09(水) 23:34:01.41 ID:GBsMxiEF0
2週間もあってたったの112箇所って何だよ
詐欺師が詐欺師といわれないための隠れ蓑程度じゃん
1日10万箇所増やせよ
516iPhone774G:2013/01/09(水) 23:36:38.75 ID:1eOcqljZ0
>>513 auは室内アンテナだけだったようなw

つ 米でスパイ疑惑指摘された中国企業に日本公安当局も監視の動き
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20121025-00000004-pseven-int

報告書には、〈ファーウェイは、中国国家から影響を受け、中国情報機関に対し通信ネットワークへのアクセスを提供している。
さらに、サイバースパイ活動の主犯である情報機関に経済スパイ活動及び敵対スパイ活動の機会を与えている〉と記されている。

そのファーウェイについて、日本でもソフトバンクの孫正義社長が、昨年、あるメディアのインタビューで絶賛していた。

〈今、中国がすごい勢いでアメリカを追っていますが、ファーウェイという会社はすごい企業です。(中略)
世界最先端をいくノキアとエリクソンがライバルとして一番恐れているのは、中国のファーウェイという会社なのです。
彼らは日本のNEC、富士通、東芝などはライバルとして眼中にない〉

孫社長がいうように、ファーウェイは日本でもシェアを拡大中だ。2005年に日本法人を設立すると、
イー・モバイル(現イー・アクセス)の基地局やサービスを構築し、現在はドコモ、KDDI、ソフトバンクなど、
主要キャリアすべてに製品を納入するまでに拡大。ついに昨年、中国系企業として初めて経団連にも加盟した。
517iPhone774G:2013/01/09(水) 23:48:09.72 ID:KOb+FhL00
なんだこりゃ
昨年末に静岡県の実家周辺でドコモの「Xi」とソフトバンクの「SoftBank 4G LTE」の通信テストをして思ったこと【コラム】
http://getnews.jp/archives/282844

>突如3GにダウンするiPhone 5…3回目の計測途中で、3Gに落ちる、という現象が発生してしまいました。
>上の写真にも掲載した通り、そこまでLTEの電波が入らない、という訳ではありませんし、移動している訳でもありません。
>無線機としてのiPhoneのせいなのか、それとも…
518iPhone774G:2013/01/09(水) 23:48:14.04 ID:1eOcqljZ0
この秋には、ドコモからファーウェイのスマホ端末が発売される予定だが、国産メーカーの3分の1ともいわれる値段設定で、
他メーカーの脅威となっている。


☆☆☆ソフトバンクやイー・アクセスでは中継基地局などにファーウェイ社製品が導入されている。☆☆☆

それに対し、日本の公安当局内にもファーウェイの動向を監視する動きがある。公安関係者が明かす。

「アメリカからの情報提供により、ファーウェイの成り立ちから中国共産党、人民解放軍への関与などが詳細に書かれた資料も作成済み。
日本でも情報セキュリティ面でどのような問題があるのかを調査している」

日本の主要キャリアはどう考えているのか。

-------------------------------------------------------------
ドコモとKDDIはスマホやルーターなどの端末は導入しているが、

ともに「問題はない。安心してお客様に提供できる製品だ」と回答した。
-------------------------------------------------------------

ソフトバンクモバイルはこういう。

「関連会社が☆☆☆データ通信向けのネットワークの無線局関連設備に、ファーウェイの製品を導入☆☆☆している。
弊社の製品で通信を行なう場合、この電波を使う場合があるかもしれない。しかし、導入前には厳しい審査基準の下、
セキュリティに対するぜい弱性の確認を行なっていますから問題はない」
519iPhone774G:2013/01/09(水) 23:57:08.33 ID:ewX1cs0/0
スレチあぼーん
520iPhone774G:2013/01/09(水) 23:59:49.67 ID:1GjBXlM+0
>>517
タグが出ちゃって肝心の比較のところが読めねえ
つーかauのiPhone5も比較用に持ってけよっつーの
つーかなんでお前auのiPhoneのスレにそんなもん貼ってんだ
521iPhone774G:2013/01/10(木) 00:02:21.30 ID:1eOcqljZ0
>>520
ファビョってんじゃねーよ屑
お前がみんなにあぼーんされてると思うよ
禿信者って不都合な真実を書かれるとよほど都合が悪いんだな
522iPhone774G:2013/01/10(木) 00:04:37.45 ID:gmGodatE0
まだあるんだ、ここ
523iPhone774G:2013/01/10(木) 00:05:46.73 ID:1GjBXlM+0
>>521
誰が禿信者じゃ
クソ低速なauiPhone5ユーザーじゃ
コピペしかできない生きる価値ゼロのゴミが
二度とレスすんな
524iPhone774G:2013/01/10(木) 00:06:37.17 ID:BRqXfamF0
で、au版iPhoneは地雷なのか?
そろそろガラケーからの買い替えを考えているのだが
SBはキムチ臭いので躊躇しているのだが
525iPhone774G:2013/01/10(木) 00:06:50.71 ID:LeBVcVUW0
まぁ20Mbps出ようが10Mbps出ようが128kbpsだろうがどーせお前ら2ちゃんしかやらないんだろ?ww
526iPhone774G:2013/01/10(木) 00:08:10.96 ID:0q6MMhcr0
>>523
どーみても禿チョン信者にしか思えないw 口臭いからこっちくんなwww
527iPhone774G:2013/01/10(木) 00:08:19.63 ID:OAL7SwXz0
>>523
火病発病キタwww
528iPhone774G:2013/01/10(木) 00:10:21.88 ID:acwNYr4l0
非auユーザーばかりでスレがカオス(´・ω・`)
529iPhone774G:2013/01/10(木) 00:12:13.85 ID:OAL7SwXz0
       ┌───¬
       》ミ三三彡《
       .〔≡≡≡≡〕
       .Eニニニニ∃
       ノ::::::::::::::::::::::::ヽ
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
     | __Π_lニl ┌‐‐┐|
     | l_l-l |  // ̄| ||
     |  ノ/lニ/ l二__||
     | unko no chikara.|
     |       ┌┐ |
     |   の l二   ̄l|
     |        ノ / ̄||| _∧   >>523コレ飲んで元気出すニダ!
     |       /_/ ∠_||、`∀´>つ 
     | 朝鮮 ウンコ エキス |丿     ウェー、ハッハッハ
     | 入り ドリンク 150ml|
530iPhone774G:2013/01/10(木) 00:13:53.29 ID:6eAW6boT0
>>524
元祖売国朝鮮応援団企業KDDI auを使う奴は在日か生活保護の底辺
審査が誰でも通るザルなのはauだけでdocomoとSoftBankの割賦契約審査はクレジット信用会社の審査必須

【KDDIと朝鮮の親密な関係一覧】
KDDI 在米韓国人向けの携帯を用意
http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/20120328_521991.html

KDDI 韓国NHNと業務提携
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/enterprises/manda/20120704-OYT8T00403.htm

KDDI 韓国語専用翻訳アプリ「翻訳カメラ」をリリース
http://www.kddi.com/news/topics/20120328.html

KDDI総研特別研究員 韓国人 趙章恩
http://www.nikkeibp.co.jp/article/dho/20110822/281390/

KDDI創業者の妻朝子夫人の父は「韓国農業の父」として知られる禹長春
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A8%B2%E7%9B%9B%E5%92%8C%E5%A4%AB

KDDI データセンター「TELEHOUSE」を韓国拠点に開設
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2009/0212a/index.html

サムスン電子、2012年開始KDDI版LTEの小型基地局ベンダーに
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110620/361532/

KDDI 韓国KTとシームレスネットワークサービスを提携協力
http://www.kddi.com/corporate/news_release/kako/2003/0124/index.html

韓国端末を一番多く扱ってるのもau
基地局から出る電波での健康被害で住民訴訟を抱えてるのはKDDIだけ

Korean DDIの方が遥かにキムチ臭いだろ。
531iPhone774G:2013/01/10(木) 00:15:23.24 ID:Si+fj/aP0
もう二度とauで契約することはないだろうな
2年はなげーな
禿にMNPしても2年の縛りのサイクルが狂ってくるし、悩むところだわ
532iPhone774G:2013/01/10(木) 00:16:11.35 ID:eb6mBcLu0
実質SoftBankスレということで(´・ω・`)
533iPhone774G:2013/01/10(木) 00:17:00.00 ID:OAL7SwXz0
>>530
はいはい、全て印象操作で実際はこうですねwww

元祖売国朝鮮応援団企業KDDI auを使う奴は在日か生活保護の底辺 ← 元祖売国朝鮮応援団企業と言えば民団所属の
在日韓国人向けに、白鳥プランという通常の契約よりはるかに安い格安プランを提供していたSBですね。

審査が誰でも通るザルなのはauだけ ← 全国の警察が振り込み詐欺への使用を把握した携帯電話約2300台を調べたところ、
SBが約7割を占め、NTTドコモは約2割、KDDIは1割未満でした。割賦契約審査の時点でまともな審査をするんじゃなくてKDDIは
最初からしっかり審査している証拠。一方SBは犯罪者顧客数ダントツのNo.1

KDDI 在米韓国人向けの携帯を用意 ← KDDI Mobileは米国で提供されている日本語サポートが受けられる携帯電話サービス。
日本語でのサポートが受けたい人が入るサービスで在米韓国人専用ではない。騙す気満々なタイトルを付けてるだけ。

KDDI 韓国NHNと業務提携 ← 実際に業務提携しているのはNHN Japan。業務提携内容はNHN Japanが運営する「LINE 」と
「auスマートパス」とのサービス連携のみ。韓国NHNと業務提携というのは全くの嘘。

KDDI 韓国語専用翻訳アプリ「翻訳カメラ」をリリース ← どこにでもあるカメラ入力翻訳の韓国語版。数ある無償アプリの一つに過ぎない。

KDDI総研特別研究員 韓国人 趙章恩 ← 専属ではない。本職はITジャーナリスト。これも騙す気満々なタイトルを付けてるだけ。
一方SBは毎年朝鮮大学校から数人を新卒採用。

KDDI創業者の妻朝子夫人の父は「韓国農業の父」として知られる禹長春 ← 妻の出自は稲盛さんの出自と何の関係もない。
一方SB創業者の父親は密航で海を渡ってきた朝鮮人で母親も朝鮮人。父親は密造酒製造で何度も摘発されてる犯罪者。
534iPhone774G:2013/01/10(木) 00:17:36.46 ID:OAL7SwXz0
>>530
続き

KDDI データセンター「TELEHOUSE」を韓国拠点に開設 ← TELEHOUSEはKDDIグループが世界中に13拠点をおくデータセンターで
韓国が拠点なわけではない。また、今回新たに開設したわけではなく、前から在ったデータセンターをTELEHOUSEに改称しただけ。
尚、NTT・SB共韓国にデータセンターを持っている。これもKDDI だけが韓国にデータセンターが在るかの様に騙す気満々なタイトル詐欺。

サムスン電子、2012年開始KDDI版LTEの小型基地局ベンダーに ← KDDI基地局のベンダーはNECとモトローラ、コアネットワーク
のベンダーは日立製作所で、ビル構内などに置くピコセルだけサムスン製を使っている。サムスンべったりというわけではない。
これもKDDI のLTEインフラベンダーはサムスンだけかの様に騙す気満々なタイトル詐欺。

KDDI 韓国KTとシームレスネットワークサービスを提携協力 ← 韓国とだけ広域イーサネットサービスを提供しているわけではなく、
米国・英国・ドイツ・香港・シンガポール・韓国・中国・台湾とのサービスを提供している。グローバル企業なら当たり前の話。これも
韓国とだけ提携している様な印象操作を狙ったタイトル詐欺。

韓国端末を一番多く扱ってるのもau ← Samsung、LG、Pantechは世界的にも評価の高いメーカーであり、選択肢が増える事は
ユーザーにとっては良い。また、ドコモの人気ブランドを持ってくる力があるKDDIと持ってこれないSBの差は大きい。
一方SBの中華ブランドスマホであるファーウェイとZTEは、米国にスパイ企業の烙印を押された会社で今後は米国の国家システムから
排除される。そんな会社のスマホを平気で販売するSB。また、ファーウェイはSBのLTEインフラベンダーでもある。

基地局から出る電波での健康被害で住民訴訟を抱えてるのはKDDIだけ ← 延岡の件は住民側の敗訴。その後住民側が控訴したと
いった話は聞かないので現在KDDIは訴えられていない。これもタイトル詐欺。尚、SBも健康被害で住民訴訟(真駒内)を起こされている。

韓国ネタの記事があるからKDDIは朝鮮と親密な関係にある証拠と言うのだからほんと頭が悪い。今時韓国と一切関わりを持たない大企業
なんてない。その中で他と一線を画す本物の朝鮮企業といえば1990年に日本に帰化した元朝鮮人の社長が率いるソフトバンクですねw
535iPhone774G:2013/01/10(木) 00:19:36.98 ID:wAcjFoCF0
>>524
結論から言うとここで受ける印象ほどは酷くないよ

そのガラケーがauなら分かっているとは思うけど
スマホユーザが増えたことによってネットワークが重かったりすることはもちろんあるし今後の最優先課題なのは間違いない
けどここはモンスター消費者らが暴れているだけ
本当に全く通信できないような地雷端末だったとしたらこのスレもこんな勢い程度で済む訳ない

LTEが入るかどうかは利用環境次第
まぁ始まったばかりのサービスなのだから当たり前なのだけど

個人的には京都在住でSoftBank iPhone 4とauガラケー二台持ちからの移行組だけど間違いなく変えて良かったと思っているよ
536iPhone774G:2013/01/10(木) 00:23:40.35 ID:6eAW6boT0
>>533
いくら誤魔化しても
朝鮮どっぷりな事実は変わらないよ。

つか、KDDIは朝鮮そのものだけどね。
537iPhone774G:2013/01/10(木) 00:24:19.60 ID:3voxWqb00
>>530
カウンターコピペの方が優秀でとっくに捏造暴かれてんのにまたそのコピペ貼るのかよ。
既に何の価値もないコピペになってるんだけどw そのコピペを貼れ貼れば貼るほど禿信者って
馬鹿だなーって皆に思われるだけw
538iPhone774G:2013/01/10(木) 00:25:07.97 ID:OAL7SwXz0
>>536
詭弁並べて
反論できないなら黙っとけば?w

あ、エベンキかw
539iPhone774G:2013/01/10(木) 00:27:31.03 ID:Yhh7TKgB0
パケ詰まりの原因は韓国製機器にあるのは分かった
540iPhone774G:2013/01/10(木) 00:27:36.17 ID:BRqXfamF0
>>535
dクス、そうなのか
じゃそろそろ本気で移行を考えよう
541iPhone774G:2013/01/10(木) 00:28:24.21 ID:cq3QW5Du0
>>536
どう考えても社長が元朝鮮人の帰化人で父親が密航と密造酒製造の犯罪者である糞バンクが朝鮮企業だろw
最近は中国べったりだから特亜企業と言った方がいいかw
542iPhone774G:2013/01/10(木) 00:30:36.51 ID:4M/yI0gH0
iPhone3G
iPhone3GS
iPhone4
と地獄のようなクソバンク使ってきた身からすると庭iPhone4s庭iPhone5が天国に思てしょうがないww
ついでに庭iPadminiも買ってもうたわ^_^
543iPhone774G:2013/01/10(木) 00:32:44.28 ID:4M/yI0gH0
ついでに言うと散々ドコモも叩かれてるがSBの出す速度より明らかに速度遅かったが利用ではメッチャ良かったな、あれが普通なんだよ
544iPhone774G:2013/01/10(木) 00:33:39.59 ID:cEp1pEi50
>>489
でて行っただけで向こうの犬扱いは気持ち悪いなぁ
つい最近まで仲間だったのに
545iPhone774G:2013/01/10(木) 00:33:49.21 ID:Si+fj/aP0
>>542
どのぐらい速度でてんの?
場所は?
546iPhone774G:2013/01/10(木) 00:35:39.87 ID:OAL7SwXz0
禿信者ダンマリかよw
新作のテンプレの作成会議でも開いてるんだろうかw
547iPhone774G:2013/01/10(木) 00:35:57.13 ID:cEp1pEi50
>>499
お前みたいなやつがいるということは営業の場なんだろうな
邪魔だからいらないよ
au複数回線持ちする気もないし
548iPhone774G:2013/01/10(木) 00:36:15.29 ID:4M/yI0gH0
>>545
iPhone5九州で10〜18Mbpsてとこかな、iPhone4sでは1.5Mbps前後くらいだったけど動画も快適だったから全然よかった。
549iPhone774G:2013/01/10(木) 00:36:29.87 ID:uYc/RRfZ0
>>542
その流れで庭に移動したならそうだと思う
ハゲLTEは5からだから
550iPhone774G:2013/01/10(木) 00:37:11.55 ID:cEp1pEi50
>>506
WiMAXは、何の関係もないだろ
551iPhone774G:2013/01/10(木) 00:37:20.26 ID:Si+fj/aP0
>>548
LTE切るとどれぐらい?
552iPhone774G:2013/01/10(木) 00:38:16.40 ID:4M/yI0gH0
>>551
1.-3Mbpsくらい
553iPhone774G:2013/01/10(木) 00:39:09.12 ID:z27u2L/J0
そうゆう
おまえらが大事に大事に
握りしめている
iPhoneは韓国度満載、日本度粉塵なんだが

Appleの最も大きなパートナーはSAMSUNGだということなんだが
554iPhone774G:2013/01/10(木) 00:39:28.63 ID:cEp1pEi50
>>518
またスレ違いのしかも嘘を書いてるの?
555iPhone774G:2013/01/10(木) 00:40:21.27 ID:OAL7SwXz0
>>554
と嘘という事にしたい禿信者
556iPhone774G:2013/01/10(木) 00:40:57.30 ID:cEp1pEi50
>>533
まあスレ違いの嘘貼ってるけど、お前には恥の概念ないの?
557iPhone774G:2013/01/10(木) 00:41:38.37 ID:4M/yI0gH0
>>549
俺が禿iPhone3Gの頃友達引き込んだとき半分は禿にとどまって5持ち半分は庭iPhone5かな
558iPhone774G:2013/01/10(木) 00:41:38.57 ID:OAL7SwXz0
>>556
楽になるから、そろそろファビョーンしとけよw
559iPhone774G:2013/01/10(木) 00:41:50.66 ID:z27u2L/J0
チョンチョンわめくネトウヨは国際社会からこの国を嫌われ者にしたいのか?
560iPhone774G:2013/01/10(木) 00:42:21.11 ID:Si+fj/aP0
>>552
禿のiPhone4でも3Mbpsぐらい出てたわ
九州そんな死んでるのか禿
561iPhone774G:2013/01/10(木) 00:42:54.56 ID:OAL7SwXz0
なんか禿キムチ臭くなってきたw
562iPhone774G:2013/01/10(木) 00:43:17.56 ID:cEp1pEi50
>>555
お前の嘘を指摘するとなんではげになるの?
都合悪いからレッテル貼ってごまかしたいの?
563iPhone774G:2013/01/10(木) 00:45:02.44 ID:9s7Dxcoq0
おまえらファビョリは多分0:00から始まったから1:30には終わるよ
564iPhone774G:2013/01/10(木) 00:45:27.57 ID:z27u2L/J0
ガチョーンでもいいんじゃない?
ネトウヨくん

だって、ネトウヨくんの最も愛しいキャリアのフラッグシップはこれまたSAMSUNG、GALAXYだもんな
565iPhone774G:2013/01/10(木) 00:48:09.05 ID:z27u2L/J0
だってこのスレはキムチ5のスレだよ
iPhone主要パーツ=キムチ製でしょ

いわばキムチテクノロジーの塊
powerd by KIMUCHIでしたー
566iPhone774G:2013/01/10(木) 00:48:58.29 ID:Si+fj/aP0
訴えられてるんだが
567iPhone774G:2013/01/10(木) 00:50:11.16 ID:4M/yI0gH0
>>560
禿iPhone3Gときはマジで最悪だったからな、電波強度1本事件でどこ行っても安定0.2とかは笑えた
まぁでも当時は普通にPCのブラウザが普通に見れただけで嬉しいかったけどな
568iPhone774G:2013/01/10(木) 00:54:23.06 ID:cEp1pEi50
4に変えたらいきなり電波はいるようになって驚いたな
今はauガラケーとiPhoneを一緒にしたがあまり山にいかないから電波は良くなった気がしない

むしろ毎日のつまりがきつい
569iPhone774G:2013/01/10(木) 00:54:41.44 ID:Si+fj/aP0
>>567
電波強度1本事件ってなに?
俺の方はauガラケーW54Tが大体0.5Mbps程度しか出なかったところで
iPhone3Gに乗り換えたら1Mbps程度は普通に出て嬉しかったけどな
まあそれ以前にスマホそのものが衝撃的だったけど
570iPhone774G:2013/01/10(木) 00:56:49.84 ID:Si+fj/aP0
なのにまさかauのiPhone5になって
3Gだと下手すりゃ1Mbps以下とか
LTEでも5Mbps以下を叩きだす羽目になるとは夢にも思わんかったよ
571iPhone774G:2013/01/10(木) 00:59:11.26 ID:4M/yI0gH0
>>569
当初iPhone3G発売4ヶ月くらいは全国iPhoneの電波強度が最高で1とかくらいだったんだよね、元々弱かったてのもあるんだろうけど
でアップデートで修正されて電波強度が増えるようになって圏外だったところもかろうじて繋がるようになった、iPhone3G持ってたやつなら分かる話題だと思う
572iPhone774G:2013/01/10(木) 01:00:11.14 ID:z27u2L/J0
痴話喧嘩
付き合い長いとしょっちゅう喧嘩
2012のSAMSUNG-Appleからの売上高
しってる?

SAMSUNGは
"訴訟にかかる年間数百万ドルもの費用について"も"ほとんど気に留めて"いません。(12/27追記)

こんな金額ゴミってことなんじゃないの
http://1000nichi.blog73.fc2.com/blog-entry-1763.html
573iPhone774G:2013/01/10(木) 01:02:50.22 ID:4M/yI0gH0
>>570
なるほど、当時は君が庭で俺が禿だったということか、そのとき携帯で禿iPhoneでガラケー荒らしてたのは俺ですwwwww
574iPhone774G:2013/01/10(木) 01:03:14.77 ID:z27u2L/J0
せいぜいネトウヨはiPhoneにキムチ詰め込んでいる間は
黙っていたほうが己の無知さを晒さずにすむぞ
575iPhone774G:2013/01/10(木) 01:05:34.11 ID:CLFdE83v0
iphone5をauのネットワークで楽しもう

繋がらないので楽しめません
仕事しろ、ばか社長
576iPhone774G:2013/01/10(木) 01:06:57.58 ID:Si+fj/aP0
>>571
あったっけ?
アンテナの表示がガラケーとは違うよってのが話題になってた記憶はかすかにあるけど
iPhone4でアンテナ表示にケチつけられてアップデート対応したのは覚えてるけど
577iPhone774G:2013/01/10(木) 01:07:41.52 ID:4M/yI0gH0
てか今は庭iPhone5と庭iPadminiユーザーだけど、禿iPhone3Gの頃 HT-03A シングルタッチペリペリア、SH-04A荒らしまくってたのは何を隠そうオレですwww
皆ゴメンおwwwwwwwwww
578iPhone774G:2013/01/10(木) 01:09:50.44 ID:4M/yI0gH0
>>576
4は握ったら圏外になる仕様で盛り上がったような? 3Gの頃は発売当日から電波強度1てことで話題になって修正きたよ
579iPhone774G:2013/01/10(木) 01:10:15.34 ID:z27u2L/J0
>>575
だな
よくしれっとあんなCMうてるな?

前人未到の二年連続大障害そして
血の気が引く三夜連続大障害やらかして


とっとととめろやw
580iPhone774G:2013/01/10(木) 01:12:17.54 ID:z27u2L/J0
マニュフェストをまもらない

ミンス=エーユー
カン=タナカ

あまりにもソックリすぎて腰がぬけそうになったw
581iPhone774G:2013/01/10(木) 01:14:37.08 ID:Si+fj/aP0
>>578
そうだっけ
発売日に買ったのに忘れてたわw
行列で大変なことになってんのかなと思ったら余裕で予約できて焦ったぐらいしか覚えてないや
582iPhone774G:2013/01/10(木) 01:16:26.49 ID:FkEI8C8z0
パケ詰まり
583iPhone774G:2013/01/10(木) 01:18:27.97 ID:4M/yI0gH0
>>581
同じ古株に出くわすとはw なら2008年の9月頃?に出たアプリで999ドル事件くらいは覚えてるよね?
584iPhone774G:2013/01/10(木) 01:22:20.91 ID:Si+fj/aP0
>>583
アイアムリッチだっけ?
585iPhone774G:2013/01/10(木) 01:26:41.74 ID:4M/yI0gH0
>>584
当たりww
しかし君んとこでauは合わなかったか・・・古株の君が言うんなら本当なんだろうと
586iPhone774G:2013/01/10(木) 01:30:05.94 ID:Si+fj/aP0
>>585
地域によるとは思うけどね
2ちゃんのハゲの叩かれっぷりなんなんだと思ったもんだわ
ちなみにそのiPhone3G、SIMフリー化して月5円のホワイトプランのSIM入れてトランシーバーとして現役だぜw
俺au来ちゃったからもう使い道ないんだけどw
587iPhone774G:2013/01/10(木) 01:39:27.23 ID:4M/yI0gH0
>>586
すげwまだiPhone3Gあんのかw 化石w
まぁ地域差があるんだろね、2ちゃんはどのキャリアでも叩いてなんぼみたいなとこあるしな
俺からすると禿にムカつくわけで君からすると庭がムカつくわけでこれは不毛というものなんでしょう
588iPhone774G:2013/01/10(木) 01:56:06.23 ID:Tqqic8+E0
月曜日に送られてたメールなんかが
今さっきたまたま電池切れで一度電源落とした事で一斉に受信した。
今までこんな事無かったのに、何なんだ
589iPhone774G:2013/01/10(木) 01:59:37.45 ID:cEp1pEi50
1日遅れはあるけど4日はないなぁ
590iPhone774G:2013/01/10(木) 02:00:06.35 ID:9s7Dxcoq0
>>588
932 名前:iPhone774G [sage] :2013/01/09(水) 22:48:35.14 ID:n27cLhNA0
http://i.imgur.com/raffI.jpg
今の今でこうなのに、少しは自分のキャリアを冷静に見ないとなw
591iPhone774G:2013/01/10(木) 02:02:28.15 ID:9s7Dxcoq0
今日のファビョリは1:12で終了っと…
592iPhone774G:2013/01/10(木) 02:05:30.93 ID:vrGV94s4P
 
           ,,、,,ト、 ,,ィ ,ィ
          ,r'__" ゛" ゛" "''イ、
         ,r'( rノ,;゛゛゛゛''''""ヽ ミ   おやすみ〜
         ,r''  i  _   __ |゛';,
         r,  イ  ( oヽ 〈oノ| "';,       ノ⌒;⌒i
        ,i゛  イ     ▼  | ゛';,     ( `  ´ ´_)
       / リ   ヽ   __人__/ ミ      ヽ )  ノ
      /  ´リ    ヽ ⌒⌒i  ミ´      /   /
     /    ´リ、   ´""'''゙´ ミ´\     /   /
    /    /  "ル,     ゾ   \   /   /
   /    /     'リザゾル' ト、   \/   /
― |      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ヽ―┴―――――――
  `ー――― --- 、__)))
593iPhone774G:2013/01/10(木) 02:10:56.39 ID:4M/yI0gH0
>>592
あれまw もう寝るのかw

しかしiPhone5もminiも可愛い過ぎる・・・
http://i.imgur.com/Gnq7R.jpg
594iPhone774G:2013/01/10(木) 02:12:42.12 ID:XXcGyU2V0
スリープ状態になると、恐らく直前の基地局情報を残しておいて
無駄な通信は極力減らす仕様みたい(WLANで言うとDTIM受信間隔を伸ばしている)
移動して違う基地局に帰属した場合や受信レベルに変化があると
まず基地局情報の更新からしてそう。
なので、スリープ状態から直ぐにweb接続などすると
どうもインターネットにアクセスできない場合が多い。
これはおそらくパケ詰りではなさそう。
595iPhone774G:2013/01/10(木) 02:16:46.12 ID:81jXSLQ60
「アゴが出ているのではない。調子いいことばかり言って精神が後退したのだ。」
596iPhone774G:2013/01/10(木) 02:28:15.30 ID:z27u2L/J0
>>595
上手い、思わず吹いたわ
しっかしネトウヨがおらんと
がちょ〜ん、がちょ〜んとスレがよごれなくていいな
あのキモイ、AA貼って、馬鹿発見器w
597iPhone774G:2013/01/10(木) 02:31:57.78 ID:z27u2L/J0
>>590
iPhone4じゃん、ログも読まんと
ネトウヨ、馬鹿丸出し
SBiPhone4→auiPhone5で不満言っていたのになw


ドヤ顏とはもはやあまりの田中レベルに
気が動転したわw
598iPhone774G:2013/01/10(木) 02:36:53.97 ID:z27u2L/J0
今日のがチョンは02:05で終了っ とwww
599iPhone774G:2013/01/10(木) 02:46:16.33 ID:0maHUvAZ0
600iPhone774G:2013/01/10(木) 03:12:45.36 ID:z27u2L/J0
ウヨウヨ〜パケ詰まり大障害インチキ〜
http://m.youtube.com/watch?feature=plcp&v=D2zaJMEBzeg

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYhIjUBww.jpg
あ〜あ、コッソリ(;゜0゜)
601iPhone774G:2013/01/10(木) 03:15:17.06 ID:0maHUvAZ0
>>600
田中談 印刷ミスだ
602iPhone774G:2013/01/10(木) 03:24:12.81 ID:z27u2L/J0
LTE環境の整備に注力してきたと語り、関東では12月末時点で地下鉄駅構内の99%をカバー

しゃ、社長!これも発言ミスですか?w

http://m.japan.cnet.com/#story,35025081
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1354286115/
603iPhone774G:2013/01/10(木) 03:26:42.60 ID:EwFeB/0F0
>>601
ハゲも無制限とか3日で1Gでの制限とか、パンフやHPを修正したけど
後で会見の時に修正の経緯とかしっかり説明してたね
604iPhone774G:2013/01/10(木) 03:38:32.15 ID:KwX33p/J0
iPhone5が800MHz帯LTE使えないって事を経営陣が把握してなかったんじゃね?
だってアップルの仕様は850MHzLTEって書いてあるもんなぁ
交渉のとき800MHz帯いけるだろって考えたのかも
バンド5とバンド18の違いがあるとはwwww
605iPhone774G:2013/01/10(木) 03:40:20.93 ID:0maHUvAZ0
>>603
いまだに顎プロは、お得意のノーコメントだ。
606iPhone774G:2013/01/10(木) 03:41:07.64 ID:z27u2L/J0
>>603
あった、あったこっそりHPが
二転三転、だがリカバリは絶妙だったな

禿エーユもトンデモなくとか、隠し球とか、酷すぎるとか2chも顔負けの
案内で期待に胸を膨らませたが

奈落の底に突き落とされるなのにそう時間はかからなかった…(。-_-。)
607iPhone774G:2013/01/10(木) 03:43:28.83 ID:0maHUvAZ0
>>602
田中談 ノーコメントで
608iPhone774G:2013/01/10(木) 03:45:54.62 ID:EwFeB/0F0
それで事態が収拾するかどうかは別として
一応なんらかのコメントは欲しい所だよね
ユーザーの声がちゃんと届いてるんだなと
とりあえず無視されてるわけじゃないんだと
609iPhone774G:2013/01/10(木) 03:46:48.96 ID:EyRvd+hQ0
>>600
>ウヨウヨ〜パケ詰まり大障害インチキ〜
http://m.youtube.com/watch?feature=plcp&v=D2zaJMEBzeg

はいはいw まともなパケ詰り動画をもってきて下さいねw 検証するなら以下の手順で頼むわw

690 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2013/01/09(水) 17:49:08.18 ID:XX7yE0LB0
それらの動画の中で確実にパケ詰りと言える動画は一つもないんだがw

パケ詰りを証明したいなら、動画の始まりでauお客様サポートアプリを使い3日前からのパケット通信量が合計1GB超えて
いない証拠を見せ、そのまま撮影を止めずにアンテナ立ってるのが見えるで画角でパケットが流れてこない状態を撮らな
ければならない。この順番は逆にしては意味がない。何故ならパケットが流れてこない画から先に撮ると不正が出来るから。

銀紙等でアンテナ部を隠して電波妨害をしておき、その銀紙等を外せばその都度空いてるチャンネルを端末が探す。
これを何回も繰り返すと端末は暫くチャンネルを探す事を止め、アンテナは立ってギヤは回転してるがパケットが流れて
こない状態を作り出すことができる。だから撮る順番はauお客様サポートアプリの画からでないと検証の意味がない。
しかも月始めの5日以内に撮らなければ7GBを超えていない証明はできない。

また、量販店で検証動画を撮る場合は、先ずSIMを抜いて店舗専用SIMである証拠を見せ、そのまま撮影を止めずに
パケットが流れてこない状態を撮らなければならない。

検証ってのはけっして不正できない状況下でやらなければ意味がないんだよお馬鹿さんw 情弱騙すために?マーク付けて
コピペするには丁度いい動画かもしれんがパケ詰りの証拠となる動画が一つもないんじゃ話にならんなw
610iPhone774G:2013/01/10(木) 03:54:16.01 ID:0maHUvAZ0
>>608
田中もだけどKDDI自体が企業的にイメージダウンでしょ?
田中プロは、メディア相手に表舞台に出たのが失敗。
何でも喋りすぎ。
社長としてダメ。
611iPhone774G:2013/01/10(木) 04:04:37.90 ID:0maHUvAZ0
http://bizmash.jp/articles/38433.html

auは特に都市部から郊外へ続く路線で強みを見せた。東海道線(東京―湯河原)、東北本線(大宮―黒磯)、総武本線(東京―銚子)、中央本線(新宿―小淵沢)、上越線・吾妻線(上野―万座・鹿沢口)などだ。
しかしいったんLTEから3Gに通信方式が切り替わると、LTE対応エリアに戻っても3Gで通信を続ける現象が何度かあったという。
612iPhone774G:2013/01/10(木) 04:20:19.68 ID:BSdYfkxV0
>>611
車内で圏外になる率が4%以下なら、どのキャリアも概ね問題ない感じだね
未だ山手線では強いauって感じだけど、やっぱりLTEだとソフバンかぁ…
SBは芋場が使えるようになると一気に有利になりそうだな
613iPhone774G:2013/01/10(木) 04:26:58.33 ID:0maHUvAZ0
>>612
しかしいったんLTEから3Gに通信方式が切り替わると、LTE対応エリアに戻っても3Gで通信を続ける現象が何度かあったという。

LTEエリアに戻っても3Gのままってとこが気になったんだけど。
614iPhone774G:2013/01/10(木) 04:41:38.61 ID:z27u2L/J0
その通り知らないで10分くらいバリ5 圏外パケ詰まりauだ



社長、パケ詰まりはよw
615iPhone774G:2013/01/10(木) 04:46:31.43 ID:z27u2L/J0
まともなパケ詰り動画をもってきて下さいねw 

ハァ?
まともなパケ詰まり?
そもそも公式に認知されていない俗語にまともなパケ詰まりとか、まともじゃないとか?

頭逝っちゃってないか?
パケットが詰まったらパケ詰まりだよ
616iPhone774G:2013/01/10(木) 05:17:48.95 ID:2LvQvY580
6.0.2にしてからLTEの感度悪くなったから以前の状態に戻して欲しい
617iPhone774G:2013/01/10(木) 05:30:24.35 ID:rFi7hUsw0
iCloudでバックアップとってたつもりが連絡先が復元できなかった・・・

iCloudでも連絡先のバックアップとれますよね?
618iPhone774G:2013/01/10(木) 05:42:09.51 ID:ttm2pdgI0
おい、どこのキャリアだ?w

米アップル、iPhone5Sの発表を3月下旬〜4月に検討か
http://ggsoku.com/2013/01/iphone5s-release-mar-apr/

日本で既にiPhoneを取り扱っている とあるキャリアの一部社員の間で、
米アップルが3月下旬〜4月に次期iPhone(通称:iPhone5S)をリリース
するとの情報が流れているとのことです。

http://web.meet-i.com/news/?p=166422

今回の情報は、日本で「既にiPhoneを取り扱っているキャリア」の一部社員の間で流れている
619iPhone774G:2013/01/10(木) 06:43:53.14 ID:LRzRhC+R0
パケ詰まり基地局が33959局もあるって本当ですか?
620iPhone774G:2013/01/10(木) 06:50:28.80 ID:cq3QW5Du0
さー、お前ら7Gで規制食らうiPhone使ってて辛くないかー?
ろくに電話もしねえのにiPhone買ってよー。
俺なんかauのiPhone5の64G一括で買ったけど2日で規制食らって遅過ぎて使えねーし速攻解約して中古屋に売り払ったわ。
で、、今は新型iPod touch買って使ってる。
確かにiPhone5のが多少性能いいが、契約して2年縛りで更に本体代金6万てこと考えると勿体無えとしかいいようがないよなー。
で、、即7G規制食らって月末まで激遅通信に5460円とか金の無駄だよ無駄w
悪いこと言わねえからiPod touch+Wi-Fiルーターにしとけって。
だいたいiPhoneはWi-Fiじゃねえと容量50M以上のアプリは買えねえわアプデも出来ねえわマジ役立たずだし買うだけ金の無駄無駄w
てなわけで、これから俺は金だけ無駄にかかって使えねえiPhoneやめてiPod touch一筋でいくぜええええええええええ☆
621iPhone774G:2013/01/10(木) 07:26:34.01 ID:B1rF3kHl0
>>544
出て行ったから犬じゃねえよ。
暴れてるから犬なんだよ、クソが。
622iPhone774G:2013/01/10(木) 07:27:40.71 ID:B1rF3kHl0
>>547
普通は一回線あれば十分だ。お前、アホだろ?
623iPhone774G:2013/01/10(木) 07:53:38.76 ID:N1HaPzoGP
>>571
全くわからん。はじめてきいたわ。どこ住んでるの?地方?
624iPhone774G:2013/01/10(木) 08:20:12.78 ID:Usec3wToP
>>609

>パケ詰りを証明したいなら、動画の始まりでauお客様サポートアプリを使い3日前からのパケット通信量が合計1GB超えて
>いない証拠を見せ

個人情報が写るんじゃないか、これ
625iPhone774G:2013/01/10(木) 08:22:17.66 ID:5cuu2Mbr0
>>624
ソフトバンクのチョンの捏造を防ぐには、それ位要求しないとな。
626iPhone774G:2013/01/10(木) 08:24:43.13 ID:vrGV94s4P
 
 
           ,,、,,ト、 ,,ィ ,ィ     おはよう!
          ,r'__" ゛" ゛" "''イ、
         ,r'( rノ,;゛゛゛゛''''""ヽ ミ   今日もiPhone5のある生活を楽しもう!
         ,r''  i  _   __ |゛';,
         r,  イ  ( oヽ 〈oノ| "';,       ノ⌒;⌒i
        ,i゛  イ     ▼  | ゛';,     ( `  ´ ´_)
       / リ   ヽ   __人__/ ミ      ヽ )  ノ
      /  ´リ    ヽ ⌒⌒i  ミ´      /   /
     /    ´リ、   ´""'''゙´ ミ´\     /   /
    /    /  "ル,     ゾ   \   /   /
   /    /     'リザゾル' ト、   \/   /
― |      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ヽ―┴―――――――
  `ー――― --- 、__)))
627iPhone774G:2013/01/10(木) 08:26:36.69 ID:URpwbSKr0
とはいうものの、都内でLTEに復帰しないデータが上がってきた以上、パケ詰まりに関する否定もにわかに怪しくなってきたけどね。
628iPhone774G:2013/01/10(木) 08:28:18.79 ID:N1HaPzoGP
>>613
それは仕様でしょ。何をいまさら。
もう慣れたけどな。
629iPhone774G:2013/01/10(木) 08:28:49.74 ID:5cuu2Mbr0
>>627
と言うお前個人に「パケ詰まり」は起こっているのか?
630iPhone774G:2013/01/10(木) 08:30:01.56 ID:Usec3wToP
>>625
個人情報晒すのはauユーザーだぞ
631iPhone774G:2013/01/10(木) 08:31:36.50 ID:N1HaPzoGP
>>630
頭おかしい奴の相手しちゃダメ。
632iPhone774G:2013/01/10(木) 08:31:52.51 ID:5cuu2Mbr0
>>630
ソフトバンクのチョンの捏造を防ぐ手段な。
633iPhone774G:2013/01/10(木) 08:32:24.60 ID:cEp1pEi50
>>609
自分がいつもインチキしているから詳しいんだろうな
634iPhone774G:2013/01/10(木) 08:33:01.55 ID:5cuu2Mbr0
>>631 は、ソフトバンクのチョンなw
635iPhone774G:2013/01/10(木) 08:33:18.46 ID:Usec3wToP
>>632
お前docomo使ってんだから関係ねーだろ
636iPhone774G:2013/01/10(木) 08:34:09.66 ID:cEp1pEi50
>>617
取れる
設定見直してご覧
637iPhone774G:2013/01/10(木) 08:34:52.39 ID:vrGV94s4P
 
         ,、,, ,、,, ,, ,,
       _,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,
      (rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)
      ,;'゛ i _  、_ iヽ゛';,    おはよう!
      ,;'" ''| ヽ・〉 〈・ノ |゙゛ `';,
      ,;'' "|   ▼   |゙゛ `';,
      ,;''  ヽ_人_ /  ,;'_
     /シ、  ヽ⌒⌒ /   リ \
    |   "r,, `"'''゙´  ,,ミ゛   |
    |      リ、    ,リ    |
    |   i   ゛r、ノ,,r" i   _|
    |   `ー――----┴ ⌒´ )
    (ヽ  ______ ,, _´)
     (_⌒ ______ ,, ィ
      丁           |
       |           |
638iPhone774G:2013/01/10(木) 08:35:11.24 ID:5cuu2Mbr0
朝っぱらから末尾P のチョンが多いなw
639iPhone774G:2013/01/10(木) 08:36:30.26 ID:cEp1pEi50
>>622 >>621
お前気持ち悪いよ
640iPhone774G:2013/01/10(木) 08:42:13.91 ID:vrGV94s4P
 
             ,,ト、,, ,,ィ ,ィ
           _,,-;" '' ゛''" ゛';__
           ヽ/""゛゛''`';, ノr´)
          ,;'゛/__   _ "iヽ;ミ    おはようから
          ,,'"|( d  /oノ ド゛ `ミ
         r ";,| ▼    ド゛ `ミ   おやすみまで〜?
        (`ヽ';ヽ_人__ノ  /  ,,ミ゛、
         ヽ、 '';,i⌒⌒  /   リ  ヽ、
         /` ィ'r`''''""´  ,,ミ゛    |
        /   | ゛r、ノ,,トリ'"  i    |
        /   |          |    |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i   ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   ノ ̄ ̄ ̄ ̄
        `ー ´        /  /
                ,-ー´  /
           キュム(( ((_(_(_ノ ))キュム
641iPhone774G:2013/01/10(木) 08:43:06.45 ID:x2Qo7aiq0
パケ詰まりは実際にあるだろうが、ただの回線混雑や帯域制限後と思える様な動画まで
パケ詰まりと書いてyoutubeに上げられてる状態だから、そういうのは突っ込んでおかないとな。
個人情報は映らないように指で隠せばいいだけだし。量販店で撮る場合は帯域制限ないんだから
auお客様サポートアプリを使う必要もない。auディスるならまともなパケ詰まり動画を持ってこいって事。
642iPhone774G:2013/01/10(木) 08:45:09.34 ID:FfGaK+V20
>>348
トヨタディーラーからの圧力のおかげ
643iPhone774G:2013/01/10(木) 08:45:16.11 ID:k+0zaZYqP
もうどうでもいくね?
構うことないよ
644iPhone774G:2013/01/10(木) 08:45:34.48 ID:5cuu2Mbr0
>>641
お前の「パケ詰まり」の定義は何だ?
645iPhone774G:2013/01/10(木) 08:46:58.30 ID:k+0zaZYqP
露知らず、株価が右肩上がりですぞw
646iPhone774G:2013/01/10(木) 08:50:55.54 ID:vrGV94s4P
 
           ,、,, ,、,, ,, ,,
         _,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,
        (rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)
        ,;'゛ i _ ) ( _ iヽ゛';,   おはようから
        ,;'" ''| ヽ・〉 〈・ノ |゙゛ `';,   
        ,;'' "|   ▼   |゙゛ `';,    おやすみまで
        ,;''  ト _人_ イ   `';、
       /';、  ヽ |  | /    ,;' \   ライオンでしょうが!
     /  ゛r,  i⌒ ⌒i   ミ"   \
    /      ''r `"''''゙´  ,ミ"     ヽ
   /    ,イ   ''リ    リ"   ト、   ヽ
  /    / |    ゙ル,,トリ"     | ヽ    ヽ
  〈    <  |            |  >    〉
647iPhone774G:2013/01/10(木) 08:52:41.64 ID:5cuu2Mbr0
狂ったPチョンが一匹いるんだがw
648iPhone774G:2013/01/10(木) 08:58:51.73 ID:A4O253Sy0
>>637
おはよーライオンさん
僕のiphoneも絶好調だよ
気のせいか最近LTE掴んでる場所が多くなってきているね
649iPhone774G:2013/01/10(木) 08:59:01.30 ID:z27u2L/J0
>>620
の状態
au KDDI iPhone5が7ギガ超えで帯域制限? パケ詰まり?
http://m.youtube.com/#/watch?feature=related&v=O7GDSghjNAM
650iPhone774G:2013/01/10(木) 08:59:13.40 ID:N1HaPzoGP
>>641 ←この発言をみてわかるように、彼は「auをディスられる」ことに不満を持ってるんだよ。
auディスる→auユーザじゃないという発想が普通じゃない。

こういう信者、、、というか、ケータイのキャリアの優劣で戦ってるような人の発言は無視したらいいんだよ。

何が真実かどうかは、各自スレみてればわかるんだから。
651iPhone774G:2013/01/10(木) 09:01:31.17 ID:5cuu2Mbr0
と、劣等ソフトバンクのチョンw
652iPhone774G:2013/01/10(木) 09:03:07.23 ID:sUpOtrxa0
>>613 これだろ。山手線半分LTEが使えなくなってる。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY7rbUBww.jpg
653iPhone774G:2013/01/10(木) 09:08:55.47 ID:z27u2L/J0
>>648
かまうな、AAでしか自己主張できないヤツは田中と一緒でパッと目のわりと
中身のある事をこれっぽっちもいっていない、その上AAモードだと文字が極少に
なりおまえらの角膜に負担をかける
654iPhone774G:2013/01/10(木) 09:10:04.40 ID:dpUb61QI0
>>649
youtubeに書かれたタイトルは「auのiPhone5が7ギガ超えで帯域制限をやらかした件」で
動画の中でも撮ってる人が7ギガ超えで帯域制限かかったと言ってるのにまだその動画を
パケ詰りというのか?頭おかしいだろお前w

何で禿工作員ってすぐばれる嘘を平気で吐いてステマに必死なの?w
655iPhone774G:2013/01/10(木) 09:10:33.45 ID:5cuu2Mbr0
ライオンの皮を被った「構ってチョン」だからなw
656iPhone774G:2013/01/10(木) 09:12:20.40 ID:5cuu2Mbr0
>>654
ソフトバンクのチョンは一人でも騙せたら儲け物という考えな。
657iPhone774G:2013/01/10(木) 09:12:45.75 ID:z27u2L/J0
>>652
あれ?auのLTEはやっぱり盛ってました。
はい、またまたウソです。
前人未到の96%、99%、100%エリア詐称

グランドスラムエリア詐称の自由
658iPhone774G:2013/01/10(木) 09:14:13.11 ID:d8x3XqxT0
>>652
auはアプリが通信してる間はLTEに切り替えない仕様だから、なんかのアプリ動かしてるとそうなる。

ちなみにdocomoはアプリが通信していても、アプリに影響なくLTEに切り替わる。
SBはアプリが通信中でも問答無用で通信ぶった切ってLTEに切り替える。
659iPhone774G:2013/01/10(木) 09:15:15.13 ID:5cuu2Mbr0
ID:z27u2L/J0 は、ソフトバンクの嘘つきステマチョンな。
660iPhone774G:2013/01/10(木) 09:15:20.12 ID:Usec3wToP
>>652
せっかくエリア内なのにもったいないな
661iPhone774G:2013/01/10(木) 09:16:27.30 ID:z27u2L/J0
>>654
真の128kのクォリティを知りたくば、つべでIIJmioと検索しろ、auが7GB超えの
128kで済ませるなら、auの128はdocomoの10倍遅いってことだな

はき、パケ詰まってましたー
662iPhone774G:2013/01/10(木) 09:16:29.22 ID:Usec3wToP
>>658
それはSoftBankも同じだぞ
663iPhone774G:2013/01/10(木) 09:17:34.62 ID:5cuu2Mbr0
>>652 によると、相変わらず通話が切れるのはソフトバンクだな。
664iPhone774G:2013/01/10(木) 09:17:46.78 ID:z27u2L/J0
>>659
659 名前:iPhone774G [sage] :2013/01/10(木) 09:15:15.13 ID:5cuu2Mbr0


問答無用であぽーんしといたわ、すっきり
665iPhone774G:2013/01/10(木) 09:18:40.90 ID:5cuu2Mbr0
>>662
キムチソースを出してみろ、チョン。
666iPhone774G:2013/01/10(木) 09:19:00.16 ID:sUpOtrxa0
>>658 ずっとアプリを動かしてるわけないじゃないか。
それに前回の調査までは山手線全線でほぼLTEが使えていたんだから、最近の基地局の改悪でこうなったことは明らか。
667iPhone774G:2013/01/10(木) 09:19:25.35 ID:5cuu2Mbr0
>>664
相変わらずだな、チョンよw
668iPhone774G:2013/01/10(木) 09:19:46.70 ID:N1HaPzoGP
>>658
auはこの仕様のおかげでLTEエリアがわかりにくいんだよな。
LTE圏内でも掴まない時があるから、〜はLTEが使える/使えないという情報が錯綜するし、人によって印象が変わる。
669iPhone774G:2013/01/10(木) 09:23:35.49 ID:Usec3wToP
>>665
auの方も証拠は出しようがねーだろ
一応Googlemapを30分くらいキャプチャしたもんがあるけど、出先じゃうpできんし
しかも俺が「○分から○分の間にLTEに繋がるはずなのにつながらない」って言ったって、エリアマップ詐欺とか何とか言って捏造扱いするだろ?
670iPhone774G:2013/01/10(木) 09:24:13.41 ID:vrGV94s4P
>>648
         ,、,, ,、,, ,, ,,
       _,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,
      (rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)
      ,;'゛ i _  、_ iヽ゛';,    はい、おはよう
      ,;'" ''| ヽ^〉 〈^ノ |゙゛ `';,
      ,;'' "|   ▼   |゙゛ `';,    電車で移動しても
      ,;''  ヽ_人_ /  ,;'_
     /シ、  ヽ⌒⌒ /   リ \    LTEがとぎれない事が
    |   "r,, `"'''゙´  ,,ミ゛   |
    |      リ、    ,リ    |    多くなった気がするよ
    |   i   ゛r、ノ,,r" i   _|
    |   `ー――----┴ ⌒´ )
    (ヽ  ______ ,, _´)
     (_⌒ ______ ,, ィ
      丁           |
       |           |
671iPhone774G:2013/01/10(木) 09:25:10.36 ID:z27u2L/J0
まぁ、いずれにせよ山の手は最後の砦だからな
672iPhone774G:2013/01/10(木) 09:26:39.55 ID:60oJFoEA0
>>646
おはようからおやすみまで肉食獣に見つめられるとかとんでもないストレスだな。
673iPhone774G:2013/01/10(木) 09:26:55.43 ID:d8x3XqxT0
>>666
auのiPhone持ってないから分からないんだろうけど、無通信の状態がしばらく続かないと切り替えないんだよ。
実際、新橋や品川の混雑している駅以外は普通に繋がる。
674iPhone774G:2013/01/10(木) 09:28:56.08 ID:Usec3wToP
>>672
でもそれがちょっと大きいだけの猫だと思えば…?
675iPhone774G:2013/01/10(木) 09:31:26.49 ID:R/mUWeby0
>>673
LTEでの接続数を制限したって事なのかな
LTEは一杯だから3Gに落とされると
676iPhone774G:2013/01/10(木) 09:31:33.41 ID:iJBHZ39u0
ライオンの威を借りて自分を大きく見せようと劣等感丸出しのチョン犬なw
677iPhone774G:2013/01/10(木) 09:33:20.48 ID:d8x3XqxT0
>>675
いや、全然違うし^^;
678iPhone774G:2013/01/10(木) 09:35:51.29 ID:vrGV94s4P
>>674

         ,、,, ,、,, ,, ,,
       _,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,
      (rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)
      ,;'゛ i _  、_ iヽ゛';,    お前それサバンナでも同じ事言えんの?
      ,;'" ''| ヽ・〉 〈・ノ |゙゛ `';,
      ,;'' "|   ▼   |゙゛ `';,
      ,;''  ヽ_人_ /  ,;'_
     /シ、  ヽ⌒⌒ /   リ \
    |   "r,, `"'''゙´  ,,ミ゛   |
    |      リ、    ,リ    |
    |   i   ゛r、ノ,,r" i   _|
    |   `ー――----┴ ⌒´ )
    (ヽ  ______ ,, _´)
     (_⌒ ______ ,, ィ
      丁           |
       |           |
679iPhone774G:2013/01/10(木) 09:36:26.26 ID:z27u2L/J0
AAを書く時点で埋没の恐怖に襲われながら、

だれかおれの話に耳を傾けてくれる

ほら、反応があった

やっぱりおれって必要なんだなあ、って

こんな匿名掲示板で一人か勝ち誇る

おじいちゃんだよ


そろそろこいつもあぽーんだなw
680iPhone774G:2013/01/10(木) 09:46:52.54 ID:d8x3XqxT0
>>662
そうか。すまんかった。
このあたりの仕様、キャリアアップデートの度に変わってるからな。確認めんどくさいw
681iPhone774G:2013/01/10(木) 10:00:31.96 ID:z27u2L/J0
泥終了決定

今後auのLTEは2.1Ghzをメインバンドに
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20121225/446364/?ST=lite


今後は泥に恐怖のパケ詰まりだわw
682iPhone774G:2013/01/10(木) 10:01:25.50 ID:R1bi92G5T
嘘は百回ついても“嘘”
本当になる事はないんだよ、クソチョン。
683iPhone774G:2013/01/10(木) 10:05:08.78 ID:Usec3wToP
>>680
問答無用で通信切られるよりはマシなんだけど、シームレスに切り替わってくれると有難いよね
何とかならんもんかなあ
684iPhone774G:2013/01/10(木) 10:05:59.76 ID:6eAW6boT0
>>681
auはiPhoneの2.1LTEで懲りて無いのか?
ソフバンが繋がらないと叩かれてたのは
2GHz帯しか無かったからなのに。
マトモに運用するには8万局くらい
新しい基地局要るぞ。
685iPhone774G:2013/01/10(木) 10:07:36.16 ID:z27u2L/J0
基地局増やすか、ハンドオーバーをバッテリー中心でなくサクサク中心に変更するかだな
686iPhone774G:2013/01/10(木) 10:19:06.44 ID:dptAl1O+0
速度の理論値上げることが目的であって2.1Gのエリアを広げるわけじゃないからな
auはミスリード誘うような広告出すだろうけど
687iPhone774G:2013/01/10(木) 10:26:20.48 ID:URpwbSKr0
計画では 2Ghzの3Gをほぼ潰すらしいから、それまでにVOLTEが始まってないと大変なことになりそう
688iPhone774G:2013/01/10(木) 10:31:33.74 ID:z27u2L/J0
(悲報)KDDI終了のお知らせ
http://netallica.yahoo.co.jp/m/news/20130110-00000003-a_aaac
689iPhone774G:2013/01/10(木) 10:34:13.54 ID:52xeV8fH0
ガイキチ常駐スレか
キャリアけなすメリットはなんだ?
690iPhone774G:2013/01/10(木) 10:55:40.26 ID:N1HaPzoGP
>>689
批判することがけなすことなのかわからんが、少なすとも満足のいくサービスを受けられてないユーザは、文句をいう権利はあるな。
691iPhone774G:2013/01/10(木) 10:57:39.60 ID:5cuu2Mbr0
チョンどもはau を叩く事によって日頃の鬱憤を晴らしているな。
692iPhone774G:2013/01/10(木) 11:02:30.80 ID:cPuFs9+i0
しかし、auのLTEエリアの狭さはどうにかならないのか・・・・・
LTE料金取っていいレベルじゃねーよこれ。
詐欺、詐欺いわれるのもわかるわ。
693iPhone774G:2013/01/10(木) 11:04:43.52 ID:wAE+v5/a0
と、ソフトバンクの犯罪性チョン。
694iPhone774G:2013/01/10(木) 11:06:57.11 ID:cPuFs9+i0
ん?
自分はドコモからMNPしてきたauのiPhoneユーザーだけど。
auの中の人か知らないけど、事実は事実で受け止めるべきだよ。
695iPhone774G:2013/01/10(木) 11:07:32.16 ID:wAcjFoCF0
App Storeのレビューを見ている時と同じような気分になるよね
どれだけモンスター消費者多いんだ
696iPhone774G:2013/01/10(木) 11:07:57.72 ID:52xeV8fH0
ソフトバンクは」ココで語られる批判は当てはまらないでOK?
共通の不具合はないのか。
キャリアに思い入れもないからどっちでもいいんだが、どっちがいいのか分からん。
どっちがイイのスレも役に立たないし
697iPhone774G:2013/01/10(木) 11:10:35.14 ID:N1HaPzoGP
>>684
おれは逆に800Mを懲りてないのかと。
長距離砲でエリア広げるやり方だとスマホ時代には回線パンクしてしまう。今、都市部で3Gが糞遅いみたいにな。
2Gのピストルをたくさん用意するしかないよ。
ちなみに、2Gでもauのは結構優秀だよ。SoftBank圏外の屋内でもはいるところがあるし。
698iPhone774G:2013/01/10(木) 11:11:32.40 ID:11LNwD4T0
パケ詰まりとLTEの狭さは当てはまらないだろうなぁ
あと96%詐欺とか99%詐欺、75メガばかりとも言ってないかも

ここにはない3Gの広さではauがまだ勝っていると思う
だから選んだんだしこれも負けてたら泣くに泣けない
699iPhone774G:2013/01/10(木) 11:12:44.48 ID:N1HaPzoGP
>>696
どっちがいいかは自分で決めなよ。
現状ではどちらのキャリアも個人の環境、使い方で印象が全く違うからな。
700iPhone774G:2013/01/10(木) 11:14:00.79 ID:11LNwD4T0
>>697
LTE入ってない時点で眉唾だな
2Gのみの端末がないからよそで800に落ちていてもわからないし
表示がワンテンポ遅れているだけかもしれないし

ちなみにiPhoneかなり遅れて表示される
701iPhone774G:2013/01/10(木) 11:19:45.11 ID:cPuFs9+i0
>>696
自分のメイン活動範囲がLTEエリアなら、auでいいんじゃない?
LTE来てないエリアの場合は、ソフトバンクならLTE来てる可能性がたかいから、
ソフトバンクの方がいいかなとは思う。
ま、よく調べたほうがいいかな。
俺みたいに後で後悔しないようにね。
702iPhone774G:2013/01/10(木) 11:22:23.63 ID:0idKlL8E0
購入前にLTE来てるか確認するのって友達いなければ無理?
703iPhone774G:2013/01/10(木) 11:24:19.50 ID:6RMEJl1tP
>>694
お前だけの事実で全てを語ってる雰囲気が薄ら馬鹿(笑)
ドキャモに帰れば?乞食で金無いのかな?
704iPhone774G:2013/01/10(木) 11:25:33.07 ID:nnBEJzr40
なんか最近やたら圏外見るんだけど…
んで機内モードオンオフするとLTEだったりする
705iPhone774G:2013/01/10(木) 11:26:02.12 ID:52xeV8fH0
>>699
キャリアを変える煩わしさを考えると失敗したくないから悩むのよw

現在docomo
企業としてのスタンスが心底嫌いになって13年の契約から逃げようかと。
活動エリアは名古屋市
通話は会社携帯持ちだからホント少ない
ネットは頻繁に使う
おサイフケータイは使ってない
auだと光回線による割引制度が活用できる
社長はdocomo→禿→auの順に嫌い。
今後の電波状況の展望で決めたい。

どちらのキャリアのiphone持ちも身近にいるが、
気を使ってメリット・デメリットを言わないのが困っているw

アドバイスプリーズ
706iPhone774G:2013/01/10(木) 11:26:22.59 ID:5cuu2Mbr0
一事が万事と思いたがるアホは多いからな。
707iPhone774G:2013/01/10(木) 11:28:26.71 ID:6eAW6boT0
708iPhone774G:2013/01/10(木) 11:30:44.69 ID:0idKlL8E0
>>707
あの・・・auの話なんですが・・・
709iPhone774G:2013/01/10(木) 11:32:14.65 ID:11LNwD4T0
名古屋は中心部以外壊滅的っぼいことが上に書かれているな
私は中心部にしかいかないからわからない
710iPhone774G:2013/01/10(木) 11:32:15.20 ID:5cuu2Mbr0
>>705
名古屋だったらau にしておけ。直営店もあるしな。
711iPhone774G:2013/01/10(木) 11:32:50.52 ID:d8x3XqxT0
>>705
iPhoneに拘らないのなら、auのAndroidって手もあるよ。
712iPhone774G:2013/01/10(木) 11:34:58.80 ID:6eAW6boT0
>>708
au iPhone5はあきらめろん
713iPhone774G:2013/01/10(木) 11:35:45.82 ID:Usec3wToP
>>698
さすがにそれは勝ってると思うよ
714iPhone774G:2013/01/10(木) 11:35:47.13 ID:5cuu2Mbr0
>>705 のように通話用にガラケーを持っている場合、iPhone はどちらのでも良いんだよな。
715iPhone774G:2013/01/10(木) 11:39:40.04 ID:52xeV8fH0
>>701
>>708-711

皆さんどうも。
ま、電話ができなくなるわけじゃないからauかな。
今ガラケーだから、最初のアドレス変更のメールが超絶に面倒なんだよなw
悩ましいわw

アンドロイドはあんましっくり来なかったから視野に入れてない。
716iPhone774G:2013/01/10(木) 11:47:16.30 ID:FfGaK+V20
>>678
動物のくせして、おっぱい隠してんじゃねーよ
717iPhone774G:2013/01/10(木) 11:48:04.41 ID:rQj/6/vU0
auは、5SでもプラチナLTE使えないの?
718iPhone774G:2013/01/10(木) 11:51:26.59 ID:5cuu2Mbr0
5X ではau 800MHz LTE に対応だから、ソフトバンク死亡だな。
719iPhone774G:2013/01/10(木) 11:51:46.37 ID:r+asKutv0
この展開だと面倒臭いから5Sで全てのLTE対応になるよ
720iPhone774G:2013/01/10(木) 11:52:04.92 ID:GgReFbkO0
>>715
同じ名古屋市民だがドコモ残しておいてサブでSBiPhone5でもいいんじゃ? SB屋内圏外でもドコモ利用すれば問題無いよ
俺はそーしてるし
721iPhone774G:2013/01/10(木) 11:52:45.76 ID:d8x3XqxT0
>>715
ぶっちゃけ、東京以外だとauのiPhoneあんま勧められないw
大阪、名古屋あたりでも中心部以外は3Gの場所多いんじゃないのかなぁ。話聞いてる感じだと。
AndroidのLTEは凄いんだけどね、ホント。
722iPhone774G:2013/01/10(木) 11:56:08.56 ID:5cuu2Mbr0
au 2GHz は意外と優秀で屋内でも中々圏外にならないので、名古屋でもau が無難だとは思うがな。
723iPhone774G:2013/01/10(木) 11:57:43.70 ID:vrGV94s4P
>>716

           ,、,, ,、,, ,, ,,
         _,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,
        (rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)
        ,;'゛ i _ ) ( _ iヽ゛';,   は!?
        ,;'" ''| ヽ・〉 〈・ノ |゙゛ `';,   
        ,;'' "|   ▼   |゙゛ `';,
        ,;''  ト _人_ イ   `';、
       /';、  ヽ |  | /    ,;' \
     /  ゛r,  i⌒ ⌒i   ミ"   \
    /      ''r `"''''゙´  ,ミ"     ヽ
   /    ,イ   ''リ    リ"   ト、   ヽ
  /    / |    ゙ル,,トリ"     | ヽ    ヽ
  〈    <  |            |  >    〉
724iPhone774G:2013/01/10(木) 11:58:11.33 ID:N1HaPzoGP
>>705
じゃあ、もう少し様子見じゃない?iPhoneで800を受信するようになれば、断然auだろうけど。

あるいは2台持ち。
おれは昔からauのガラケーの2台持ち。
725iPhone774G:2013/01/10(木) 11:58:19.67 ID:5cuu2Mbr0
ガラケーがドコモだという事だから、iPhone はどっちのでもいいんだが。
726iPhone774G:2013/01/10(木) 12:00:10.12 ID:kA3A4Wtb0
毎朝6時に起きて1時間、寝床でiPhoneいじるのが習慣なんだけど、ここ1週間ほど7時前に必ずLTE→3G→圏外となり、2〜3分でLTEに復帰する。
なんかやってるのかな?
727iPhone774G:2013/01/10(木) 12:00:40.08 ID:8nWixtCET
>>705
docomo二台持ちから、メイン→据え置き(メール&着信専用)、サブ→au・iPhoneへ昨年秋に機種変した。
iOS6.0.2になって少し落ちたものの電池持ちは良いし、
ここで連呼されてるような不具合wもないし、快適に使ってますよ。
蛇足ながらdocomoではレグザフォン(T-01C)も使ってけど、
度重なる不具合、謎の誤動作に呆れて半年でガラケーに戻した。
728iPhone774G:2013/01/10(木) 12:01:06.00 ID:7mA/Tk890
>>721
いや、大阪は殆どLTEで3G探す方が難しいレベルだよ
地下鉄御堂筋線は駅間もLTEだし、これがiPhone5の本当の姿なんだと痛感する
自宅の奈良はLTEがまだまだなレベルだから差を物凄く感じる
まあ奈良も購入時よりはだいぶ広がったけどな
729iPhone774G:2013/01/10(木) 12:06:30.60 ID:Si+fj/aP0
>>715
名古屋ならauのiPhoneはやめとけ
とは言っても禿の状況がわからんので禿がいいとも言えない
通信速度と通話の音質がどうでもいいならauでもいいんじゃないか

俺は一応止めたからな
後は好きにすりゃいい
730iPhone774G:2013/01/10(木) 12:06:38.92 ID:d8x3XqxT0
>>728
八尾あたりでも普通に入る感じ?
731iPhone774G:2013/01/10(木) 12:10:50.99 ID:11LNwD4T0
>>717
出なきゃわからんでしょ
732iPhone774G:2013/01/10(木) 12:13:43.08 ID:7arKEVrD0
もー東京、大阪の話しばっか、たまには南国沖縄の話しもやろーよー/ _ ;
733iPhone774G:2013/01/10(木) 12:17:51.34 ID:xs19KKJri
>>688
>(悲報)KDDI終了のお知らせ
http://netallica.yahoo.co.jp/m/news/20130110-00000003-a_aaac

650 名前:SIM無しさん [sage] :2013/01/10(木) 12:12:00.22 ID:GbTnkC0r
>>633
あははw

http://i.imgur.com/ssfJ9.jpg
734iPhone774G:2013/01/10(木) 12:18:58.94 ID:Usec3wToP
>>732
沖縄はau最強なんだろ
結論出てんじゃねーか
735iPhone774G:2013/01/10(木) 12:20:15.56 ID:HuwtHAJF0
速報

KDDI、iPadがまったく売れず、敗北を認めざる負えない状況に追い込まれる。
http://www49.atwiki.jp/2ch_tca/pages/1.html
736iPhone774G:2013/01/10(木) 12:20:32.23 ID:UOVNBm7A0
iphone5sはigzoパネルなら買い換えるやつ多いだろうな
737iPhone774G:2013/01/10(木) 12:20:45.06 ID:Whkg2XFf0
>>733 は消えゆくソフトバンクのチョンなw
738iPhone774G:2013/01/10(木) 12:21:18.89 ID:+BkCJPnp0
地方放置どころか都会も駄目駄目
739iPhone774G:2013/01/10(木) 12:21:23.02 ID:Whkg2XFf0
>>735 は、ソフトバンクの犯罪性チョンな。
740iPhone774G:2013/01/10(木) 12:21:26.41 ID:Usec3wToP
IGZOだろうが何だろうがどうせ全部買うしな
741iPhone774G:2013/01/10(木) 12:24:28.92 ID:7arKEVrD0
>>734
・・・・・・。・°°・(>_<)・°°・。
742iPhone774G:2013/01/10(木) 12:25:53.55 ID:Usec3wToP
>>741
いや、泣くなよw
いいことじゃないか
743iPhone774G:2013/01/10(木) 12:33:12.37 ID:dpUb61QI0
>>735は、毎回捏造タイトルつけて自分のアフィサイトに誘導する馬鹿ニフだからリンク先踏まないようにな。
744iPhone774G:2013/01/10(木) 12:35:01.45 ID:ZJCUp7qs0
ういーっす
何スレか前に茨城県土浦市がエリアとして表記されてたのに
LTEの電波掴めなくて嘆いてた俺再登場

157にかけたら市役所付近に存在すると言われ
更に上司の柳本さんには存在はするが詳細な住所は教えられないと言われ
消費者センターにその旨問い詰めて貰ってやっと存在しないことを認めた
エリア表記も消えたしで一戦終えた気分だ

俺はこれを理由に無償解約するのでこのスレともお別れになる
同じような状況の奴で頭に来てる奴は解約してしまうといい

おまいら元気でな
745iPhone774G:2013/01/10(木) 12:38:45.23 ID:7mA/Tk890
>>730
八尾は行ってないけど東大阪でも大東でも松原でも箕面でも吹田でも高槻でも入るというか途切れずLTEだし、八尾も入る可能性大やろうね
746iPhone774G:2013/01/10(木) 12:39:49.86 ID:Si+fj/aP0
>>744
消費者センターにはあの禿ですらすぐ白旗挙げてたからな
747iPhone774G:2013/01/10(木) 12:41:26.34 ID:7arKEVrD0
>>744
次は何買うの?SoftBankiPhone?auAndroid?
748iPhone774G:2013/01/10(木) 12:44:22.31 ID:AFeJNekL0
ソフトバンク最強!

【話題】 auの評判がガタ落ち・・・理由は通信障害の頻発、このままだと好調から一転、“au離れ”も
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1357783353/
749iPhone774G:2013/01/10(木) 12:57:54.21 ID:0ic05Jbj0
だからってソフトバンク万歳になってないな
750iPhone774G:2013/01/10(木) 12:58:47.33 ID:HuwtHAJF0
速報

TCA 年末商戦はソフトバンクが制して12ヶ月連続首位。年間純増も5年間連続となった
http://www49.atwiki.jp/2ch_tca/pages/1.html
751iPhone774G:2013/01/10(木) 13:01:40.32 ID:ZJCUp7qs0
>>747
住んでるとこLTE入るみたいだから禿もいいかと思ってるけど
友人が結構繋がらんからちと微妙なんだよね
まぁ4使ってるから掴み悪いのもあるだろうけど
今はZETA考えてるよ、お客様センターとの詳細なやりとりはこれからだから
どこまで保証してくれるか次第だなぁ
多分5Sが800対応したらまた戻ってくるよ
パケ詰まりはあったけど基本優秀だしね、困っての解約というより
抗議の意味での解約に近い

ひとまず禿みたいなエリア詐欺だけは本当にやめてほしい
4Sから使ってて満足してただけに残念
752iPhone774G:2013/01/10(木) 13:04:45.47 ID:11LNwD4T0
>>744
マジかよ、、、流石にひどいな
753iPhone774G:2013/01/10(木) 13:07:11.00 ID:yPFIraJF0
道東だけどハゲもauもLTEエリア変わらんやんけw
754iPhone774G:2013/01/10(木) 13:07:21.42 ID:tWy2AvNP0
LTE詐欺パケ詰まり
5Sに無償交換しろ
755iPhone774G:2013/01/10(木) 13:08:22.30 ID:zjtDvmyO0
>>754
ほんとそれだよw
マジそんくらい酷い
756iPhone774G:2013/01/10(木) 13:08:59.34 ID:9v+XXDSPP
>>744
エリア表記があるのに、市内何処も入らなかったって事?
そりゃ酷いね…

KDDI何やってるのかなぁ…
昨日からLTE掴みまくって調子よくなったなと思っていたのに
757iPhone774G:2013/01/10(木) 13:13:20.04 ID:ZJCUp7qs0
>>756
一応消費者センターのおばちゃん経由の話だと
1月下旬に設置予定ということになってるらしい
それまで誤魔化せればいいという考えだったのか
クレームから急きょ設置が決まったのかどちらなのかはKDDIさんしか分からない…
758iPhone774G:2013/01/10(木) 13:16:43.16 ID:sUpOtrxa0
ひどいな、他のエリアも信用出来ないな。
一事が万事
759iPhone774G:2013/01/10(木) 13:19:03.27 ID:/2xXwoEj0
ソフトバンクが参入して客を騙しても平気だというのが常識になったから、
auもドコモもソフトバンクみたいなやり方するようになってしまったんだよね。
760iPhone774G:2013/01/10(木) 13:20:49.42 ID:dpUb61QI0
>>681
>泥終了決定

古い情報の焼き直し記事に踊らされる馬鹿めw その記事は2013/01/09付けだが実は、

出典:日経コミュニケーション 2012年11月号 pp.20-22
(記事は執筆時の情報に基づいており、現在では異なる場合があります)

と書かれている通り11月号時点(10月)の情報を元に書いた記事。下記の記事は月刊テレコミュニケーション2012年12月号からの転載。
どっちが新しい情報か判るよなw 800MHz帯は今後もKDDIにとっては必要不可欠だわw キャリアアグリゲーションも知らないのかよw

http://businessnetwork.jp/tabid/65/artid/2610/page/3/Default.aspx
――LTEの高速化について、今後の計画を教えてください。

嶋谷 まず、800MHz帯は11月から10MHz幅を使った最大75Mbpsのサービスを全国展開します。10月末で実人口カバー率
は84%です。2GHz帯のエリアは現在のところ37.5Mbpsと75Mbpsのエリアが混在する状態でスタートしていますが、
最大112.5Mbpsまで高速化します。まず75Mbpsのエリアを拡大したうえで、来年の今頃には15MHz幅を使って112.5Mbps化を
進める計画です。

――最大150Mbpsのサービス開始も予定しています。

嶋谷 150Mbpsを実現するためには、キャリアアグリゲーション(CA)技術の導入を検討しています。非連続の周波数帯を
束ねて広帯域化する技術です。150Mbpsには20MHz幅が必要になりますが、例えば、800MHz帯の10MHz幅と1.5GHz帯の
10MHz幅、800MHz帯の10MHz幅と2GHz帯の10MHz幅を束ねて、周波数をアグリゲーションすることで20MHz幅を確保します。
 我々は、世界的に使われている800MHz帯と2GHz帯でキャリアアグリゲーションする方式を標準化に持っていきたいと
考えています。また、700MHz帯についてももちろん、2015年1月からサービス開始できるよう取り組んでいきます。
761iPhone774G:2013/01/10(木) 13:22:38.71 ID:Si+fj/aP0
春日井全然LTE入らねえw
762iPhone774G:2013/01/10(木) 13:25:11.51 ID:z27u2L/J0
検索>>721
http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%90%8D%E5%8F%A4%E5%B1%8B+iPhone+%E9%9B%BB%E6%B3%A2&ei=UTF-8

名古屋はソフバンの電波が強くて、iPhoneがケータイ電話として使い物になる!さすが元ジェイフォン。

岡本 洋人01月02日 15時39分
Facebook


RT @wanko: 名古屋近辺でiPhone使うなら、断然SBがオススメ。auは電波が不安定でLTEがつかめないことも多い。逆に、SBは安定してます。これは、名古屋に1年ちょっと住んで、両キャリアのiPhoneを使ってきた体感です。

laterio21(地デジ化っぽいアナロ熊(♂))12月29日 03時17分
Twitter
763iPhone774G:2013/01/10(木) 13:25:46.00 ID:mur/VvXJ0
通話はモゴモゴ言って聞き取りにくく、LTEは駅前スポットのみですか?

こんなの2年も使うの?
764iPhone774G:2013/01/10(木) 13:26:49.05 ID:9v+XXDSPP
>>762
名古屋地区も広いんだけどね…
中心部はKDDIで非常に快適だけど(そうとう駅移動してもLTE途切れない)
765iPhone774G:2013/01/10(木) 13:29:15.20 ID:6eAW6boT0
>>754
5Sにしても、電波の悪いauで有る限り
変わらんよ。
766iPhone774G:2013/01/10(木) 13:31:42.83 ID:zjtDvmyO0
ソフトバンクにボロ負けとかありえんわ
なんとかしろよ
767iPhone774G:2013/01/10(木) 13:32:07.03 ID:6eAW6boT0
大体、変更するかも知れない設置予定
を公表する時点で詐称だろ。
ソフトバンクは設置稼働してからしか、
公表してないよ。
稼働してても載ら無い場合すらある。
768iPhone774G:2013/01/10(木) 13:32:12.36 ID:z27u2L/J0
北海道
検索>>753
realtime.search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%8C%97%E6%B5%B7%E9%81%93+iPhone+%E9%9B%BB%E6%B3%A2&ei=UTF-8

北海道に帰ってきて思ったこと。ガラケーの時はauの電波が1番よかったけど、iPhoneにしたら地元周辺は全然だめ。今も実家では1本しか電波立ってないよ。SoftBankのほうが入る!

ufufu_day(しーちゃん)12月31日 08時54分

@minorinak こんにちは〜iphoneだからなのかな?説明書が例のごとくないし、ドコモずっとだったから電波が悪いとかありえなくてびっくりします。せめてソフトバンクのほうがよかったのかも、でも、地域によると思うんで、北海道なんていつでも、後回しだしね。

papiko12345(りりこ)12月31日 11時17分
769iPhone774G:2013/01/10(木) 13:33:31.11 ID:6eAW6boT0
>>759
それは無い。
何でもかんでも
ソフトバンクの責任とかキモ過ぎる。
770iPhone774G:2013/01/10(木) 13:45:46.33 ID:z27u2L/J0
>>767
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY7N3UBww.jpg

SoftBankは守って守って仕方なく攻めるそうなったようだね

昨年二種指定事業者に昇格したのと、
docomoにつぎ国内2つめのTire1昇格真近の為に昔の様に軽率な行為ができなくなったのだろう。

Sprint取得後にTire1になる条件が全て整うからKDDIとしてはそれまでに山積
している難題をかたづけてほしいところ
771iPhone774G:2013/01/10(木) 13:51:55.11 ID:0maHUvAZ0
みんな知ってるの?
6年前の今日、iPhoneが発表されたんだよ。
772iPhone774G:2013/01/10(木) 14:00:00.35 ID:/U2dLFZ+0
>>771
昨日だバカ


●機種名        発 表        発 売
┃          
┣iPhone.     2007年01月09日(火) 06月29日(金)※アメリカ合衆国のみ販売

┣iPhone 3G   2008年06月09日(月) 07月11日(金)

┣iPhone 3GS  2009年06月08日(月) 06月19日(金)

┣iPhone 4    2010年06月07日(月) 06月24日(木)※ホワイトモデルは2011年4月28日(木)に発売

┣iPhone 4S   2011年10月05日(水) 10月14日(金)

┗iPhone 5    2012年09月12日(水) 09月21日(金)
773iPhone774G:2013/01/10(木) 14:01:15.06 ID:kDgcd3Me0
>>759 au信者の脳みそって・・・。
774iPhone774G:2013/01/10(木) 14:03:25.10 ID:5cuu2Mbr0
と、嘘八百のチョンw
775iPhone774G:2013/01/10(木) 14:06:35.59 ID:yPFIraJF0
>>768
iphoneのアンテナってLTEと3Gのアンテナだよね、通話はガラケーと同じじゃねw
776iPhone774G:2013/01/10(木) 14:23:49.55 ID:/2xXwoEj0
>>773
ずっとデジタルホンユーザーだった私にずいぶんと失礼な言い方だね。
ボーダフォン、ソフトバンクと買収される度にサービス改悪、料金値上げされて
ソフトバンクのインチキさが身に染みて分ってるだけだよ。

ドコモもauもソフトバンクみたいなこと平気でやるようになったことが非常に残念と言ってるだけだ。
777iPhone774G:2013/01/10(木) 14:24:37.78 ID:dpUb61QI0
しかしKDDIも少し売り方考えないとダメだろ。スマホと携帯だけなら純増トップなのに。

TCA12月モジュールを除いた純増数
d 235,100-139,400=95,700
K 239,200-18,600=220,600
S 274,700-82,300=192,400

TCA12月モジュール比率
d 139,400/235,100=59.29%
K 18,600/239,200=7.78%
S 82,300/274,700=29.96%

ソフトバンクはフォトビジョン配りまくっていしドコモもkindleが勝手に数稼いでくれるし、
これじゃいくらスマホと携帯売っても絶対純増1位になれないな。
778iPhone774G:2013/01/10(木) 14:33:54.01 ID:6eAW6boT0
>>776
少なくともお前は
日本人のメンタリティでは無いな。
779iPhone774G:2013/01/10(木) 14:36:22.42 ID:IW0eAHFm0
とりあえず5Sの時に優待してくれればそれで良いよ
780iPhone774G:2013/01/10(木) 14:36:38.19 ID:okHFe0t60
>>776
でもソフバンってユーザーの声は聞いてるっぽいよね
後出しでもちゃんと説明したりする姿勢は評価したい
まぁそれで納得するかどうかは、また別の話だけど
少なくとも知らぬ存ぜぬで逃げた事は無いと思うよ
781iPhone774G:2013/01/10(木) 14:39:19.63 ID:k+0zaZYqP
>>779
今年はくるよー
お待ちかね低周波ビックウェーブががが!


ん?優遇はないな…
782iPhone774G:2013/01/10(木) 14:42:00.31 ID:UloltqaN0
>>779
SBみたく残債ゼロとかで乗り換えさせてくれたらいいよね
783iPhone774G:2013/01/10(木) 14:43:10.70 ID:kZHJVhgb0
実際問題、これからどんどんエリアが広がって使いやすくなるのか
3Gも使い物にならん今のままでは二年縛りは苦痛すぎるよ
頭のいい人、教えてー
784iPhone774G:2013/01/10(木) 14:43:16.47 ID:k+0zaZYqP
おれんとこは2Gはもう充分だから800急げ!
禿900がくる前にw
785iPhone774G:2013/01/10(木) 14:45:35.06 ID:6eAW6boT0
>>776
デジタルホンはデジタルホン
ボーダフォンはボーダフォン
ソフトバンクはソフトバンクだろ。
会社違うのに高い高いってアホか?

ソフトバンクになって安くなってるがな、
ホワイトプランで家族通話無料とか。
パケット定額とか。

iPhoneが月々6000円で使えるのは
ソフトバンクのお陰だよ。
昔はdocomoのムーバで毎月1.2〜4万払ってた。
786iPhone774G:2013/01/10(木) 14:46:09.11 ID:/2xXwoEj0
>>778
そうかい、アメリカに住んでたことがあるからアメリカ人的な思考も少し入っているかもね。

君のメンタリティは ネトチョン そのものだね。  
787iPhone774G:2013/01/10(木) 14:49:29.71 ID:TLeId+MJ0
アメリカ人的な思考なら、むしろソフトバンクみたいなやり方の方が(ry
788iPhone774G:2013/01/10(木) 14:50:06.38 ID:UJzt91AP0
>>783
3Gを広げる予定は一切ないだろ
789iPhone774G:2013/01/10(木) 14:51:10.24 ID:UJzt91AP0
>>786
お前のそのものいい日本人でも米国人でもないだろ
強いて言うならクズだ
790iPhone774G:2013/01/10(木) 14:53:46.80 ID:/2xXwoEj0
>>789
ネトチョンにクズと呼ばれるのは日本人としては誇らしいね!
791iPhone774G:2013/01/10(木) 14:59:45.93 ID:UJzt91AP0
何かちょんちょんないてるからいつものやつか
日本人にはあり得ない頭の悪さが続いているし
792iPhone774G:2013/01/10(木) 15:04:34.83 ID:OeG+/bQD0
793iPhone774G:2013/01/10(木) 15:08:27.57 ID:TLeId+MJ0
…PSVITA
794iPhone774G:2013/01/10(木) 15:09:43.03 ID:UJzt91AP0
Kindleじゃないの
795iPhone774G:2013/01/10(木) 15:11:17.65 ID:OeG+/bQD0
>>793
あれはなんだったんだろうな?PSVITAの契約者数も11月には114,700に落ち込んだしw
796iPhone774G:2013/01/10(木) 15:27:22.39 ID:N6UvZstF0
これはが現実、SoftBankではやらないらしいしなwww

音声通信はcdma2000 1x、データ通信はEV-DO Rev.Aで、周波数は800MHz帯を使用。音声通話は30ユーザー、データ通信はスループットを無視すると114ユーザーが同時に使える能力がある。
約15mの送受信アンテナやGPSアンテナも設置された。なお、この基地局は実験局なので、今回の実験のために用意された4台の携帯電話以外の端末は利用できない。
http://i.imgur.com/2053j.jpg
http://i.imgur.com/EKNgj.jpg
797iPhone774G:2013/01/10(木) 15:31:38.17 ID:OeG+/bQD0
798iPhone774G:2013/01/10(木) 15:36:09.36 ID:3SCNPVca0
>>797
ソース先の文章も貼り付けるべきでは?w
無いまま画像貼り付けられてもな誰でもできるww
799iPhone774G:2013/01/10(木) 15:37:20.00 ID:Usec3wToP
>>792
PS VITAの場違い感
800iPhone774G:2013/01/10(木) 15:38:38.94 ID:acwNYr4l0
>>798
ヒキニートのニフに構うな。

そういやニフはソフトバンクのAXGPが使い物にならなくてWiMAXをまた契約したそうな。
801iPhone774G:2013/01/10(木) 15:38:59.48 ID:TLeId+MJ0
SBは気球とか飛行船とか空からだったような気がする
さすがに海上保安庁とかだとコネが効かないのかね
災害対策と銘打っておきながら2社だけで進めるとか
災害対策なら全社共通でやればいいのにねぇと思う
802iPhone774G:2013/01/10(木) 15:39:30.70 ID:DyY1Er4v0
これでいいんじゃない?

音声通信はcdma2000 1x、データ通信はEV-DO Rev.Aで、周波数は800MHz帯を使用。音声通話は30ユーザー、データ通信はスループットを無視すると114ユーザーが同時に使える能力がある。
約15mの送受信アンテナやGPSアンテナも設置された。
http://i.imgur.com/2053j.jpg
http://i.imgur.com/EKNgj.jpg

一方SoftBankは・・・
http://i.imgur.com/Wj2ob.jpg

wwwwwwwwwwwwwwwww
803iPhone774G:2013/01/10(木) 15:40:22.59 ID:TLeId+MJ0
>>802
そう、その画像だw
804iPhone774G:2013/01/10(木) 15:44:34.41 ID:+1Bx+xAc0
>>802
SBヒデぇwwwww 風船で遊んでる場合かwwwww
805iPhone774G:2013/01/10(木) 15:49:42.79 ID:NWrQOGyQO
マジレスすると、気球の方が災害の時に可搬性があって便利のような気がするけどなあ
806iPhone774G:2013/01/10(木) 15:49:55.72 ID:TLeId+MJ0
>>804
現状では海上基地局を使うには法改正が必要だから
立ち入り困難な場所への中継基地局の形態としては
バルーン系はなかなかに良い手段ではあるんだよね
807iPhone774G:2013/01/10(木) 15:51:48.26 ID:11LNwD4T0
>>801
ソフトバンクがドコモに話ししに行ったら断られたと言っていたような
808iPhone774G:2013/01/10(木) 15:55:07.51 ID:TLeId+MJ0
>>807
色々と力関係とかコネとかあんだろうなぁ
まぁ法改正もまだだし、実際に使う段階にまでなれば
災害時使用は全社の電波飛ばす方向で進むと思いたいな
809iPhone774G:2013/01/10(木) 15:56:57.15 ID:R9nB5VhM0
ハゲよりマシだと思ってauにしたら、ハゲ以下でビックリしました。
810iPhone774G:2013/01/10(木) 15:58:43.15 ID:TLeId+MJ0
>>805
まぁ海岸線はともかく内陸部だと船はあまり意味ないからね
内陸災害なら飛ばせるバルーンは有利かもしれん
意外とリュックアンテナ部隊も活躍したからな
SBみたいな地味に行く路線も捨て難い
811iPhone774G:2013/01/10(木) 16:04:09.73 ID:Usec3wToP
繋がれば船でも気球でも文句はないけどね
ただ起床擾乱には弱そうだ
812iPhone774G:2013/01/10(木) 16:05:47.91 ID:h6dPsXjj0
LTE電波弱くなったわ
813iPhone774G:2013/01/10(木) 16:07:39.93 ID:vOUNMUGG0
>>812
お前見えるのけ?
814iPhone774G:2013/01/10(木) 16:11:56.07 ID:11LNwD4T0
いつもつながっていたところが入らなくなったりしてるね
今年からかな
障害後?
815iPhone774G:2013/01/10(木) 16:19:10.38 ID:BqlsL4U90
12月もやっぱりKDDIが1位だったか
816iPhone774G:2013/01/10(木) 16:21:08.71 ID:A5PEcZnj0
ソフトバンクが12月携帯純増数で首位、年間トップは5年連続
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE90902T20130110
817iPhone774G:2013/01/10(木) 16:21:57.44 ID:0maHUvAZ0
>>772
そんなにムキになるな

現地時間9日、日本時間で10日の話だ
818iPhone774G:2013/01/10(木) 16:22:49.78 ID:p7jkrL5p0
>>814
障害後の気もするけど
どうなんだろう
819iPhone774G:2013/01/10(木) 16:23:07.98 ID:MrDusJXu0
さっき自宅でLTE入らなくなった。
と思ったら復旧した。
何なんだ?
820iPhone774G:2013/01/10(木) 16:23:43.90 ID:9v+XXDSPP
>>815
そうだね。
純増数から通信モジュールを引くとそうなる。
やばいのはやはりドコモだな。
821iPhone774G:2013/01/10(木) 16:24:32.79 ID:n7BLjHsH0
殆どがドコモ→auって流れだな
822iPhone774G:2013/01/10(木) 16:31:37.85 ID:5OuqyJV50
>>821
殆どがiphoneに流れてるだろうね
エリアもほぼ同等だし。

SBは仕事で使ってるけど都心やその周辺じゃいいけど
少しでも郊外になると電波弱くなるよ。
823iPhone774G:2013/01/10(木) 16:33:36.14 ID:mAikW1HyP
とうとうオワタ\(^o^)/
【話題】 auの評判がガタ落ち・・・理由は通信障害の頻発、このままだと好調から一転、“au離れ”も
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1357783353/
824iPhone774G:2013/01/10(木) 16:49:34.26 ID:kZHJVhgb0
LTE繋がりづらくなったよね?勘違いじゃなかった!障害の後からだよ?なにしてんだauの野郎
825iPhone774G:2013/01/10(木) 16:51:20.94 ID:/dgXTAn00
>>822
そりゃそうだよ、基地局建てないもん。わかってても建てない。けど、形だけの申請だけは出してんだろうね。
826iPhone774G:2013/01/10(木) 16:59:40.20 ID:HRXmtyMK0
愛知県また増えないの?
一宮いつ?
827iPhone774G:2013/01/10(木) 17:00:26.85 ID:0ic05Jbj0
ここでなんだかんだ言われててもMNPトップなのね
828iPhone774G:2013/01/10(木) 17:12:06.05 ID:UJzt91AP0
>>825
電波飛ばさないと免許おりないんだよ
しかも基地局免許は毎年の維持費も高い
だから、ソースを数字で出すといいと思うよ
829iPhone774G:2013/01/10(木) 17:12:16.15 ID:qeQCpTio0
工作員の必死のネガキャンも虚しく
やっぱりKDDIがMNP1位かw
830iPhone774G:2013/01/10(木) 17:13:24.63 ID:UJzt91AP0
>>827
当分落ちることはないと思うよ
解約されようがMNPには影響ないし、故障なんて普通の人知らんでしょう
831iPhone774G:2013/01/10(木) 17:13:32.47 ID:V8Qkc0NF0
>>826
来るわけないやん。神奈川から京都の間はもう工事完了だろ?
こんなクズ企業に期待しても無駄。
832iPhone774G:2013/01/10(木) 17:14:21.31 ID:k+0zaZYqP
>>827
そうだ、おまけに顧客満足度ナンバーワンだしw


ウジのデモでも所詮消沈。。
なんだかそっちもナンバーワンなんだろ?
よーわからんがw
833iPhone774G:2013/01/10(木) 17:16:03.73 ID:k+0zaZYqP
禿の電波が良くなったって言ってるけどまた最低ランクだよ(笑)
よく覚えておけやw
834iPhone774G:2013/01/10(木) 17:16:34.24 ID:kZHJVhgb0
埼玉県ももう終わりなら最悪や
835iPhone774G:2013/01/10(木) 17:22:38.35 ID:9v+XXDSPP
>>827
MNPだけじゃ無くて、純増も一番ですね(通信モジュールをのぞいて)。
836iPhone774G:2013/01/10(木) 17:26:35.13 ID:sUpOtrxa0
>>830 解約して出て行けばMNPはマイナスになるだろ。
837iPhone774G:2013/01/10(木) 17:30:05.51 ID:RqPuLkXY0
今朝いつもLTEの場所で3GになってLTEに復帰せずに詰まった
久しぶりに起こったよ
pingも無反応でホストが見つからないとエラーになった
パケ詰まりは少なからずあると思うが、自分の行動範囲ではほとんどLTEで快適
スピードもこんな感じで快適なんだが、たまに詰まると萎える

世田谷
http://i.imgur.com/FItay.jpg
http://i.imgur.com/3eFK0.jpg

原宿
http://i.imgur.com/53ptM.jpg
http://i.imgur.com/3k6in.jpg

代々木
http://i.imgur.com/nR1mg.jpg
http://i.imgur.com/CDPCX.jpg
838iPhone774G:2013/01/10(木) 17:30:32.30 ID:dy2B7mDsP
おい、エボルバ見てんだろ?
神戸市営地下鉄伊川谷近辺、3Gがパケ詰まりどころか通信不可だぞ
さっさとどうにかしろ
839iPhone774G:2013/01/10(木) 17:34:16.47 ID:UJzt91AP0
地下鉄ならそりゃ圏外にもなるんじゃ
整備しているわけでもないから電波も漏れてきた程度だろうし
840iPhone774G:2013/01/10(木) 17:34:50.11 ID:zjtDvmyO0
>>837
LTEが入るだけマシだと思わないとw
841iPhone774G:2013/01/10(木) 17:36:25.95 ID:Si+fj/aP0
ハゲ14Mbps
au 10Mbps
http://i.imgur.com/TuRel.jpg
http://i.imgur.com/t4lny.jpg

何度やってもau負ける
842iPhone774G:2013/01/10(木) 17:36:49.44 ID:/J8eRK340
>>838
貧乏人は黙ってろ。
843iPhone774G:2013/01/10(木) 17:46:50.93 ID:dy2B7mDsP
>>839
地下鉄といってもこの駅は地上に出てるんです
844iPhone774G:2013/01/10(木) 17:51:03.83 ID:UJzt91AP0
あーそれはいかんね
改善依頼を出した方がいい
845iPhone774G:2013/01/10(木) 17:54:54.28 ID:kDgcd3Me0
少なくともボダがSBよりサービスも上で料金も安かったとか大嘘ほざいてるアホの言葉謎誰も信じないわw
デジタルホン時代からのユーザー全員の認識はボダ時代が最凶最悪の暗黒時代。
そもそもSBの電波問題の大本は糞ボダのおかげなのは当時のユーザーならだれでも知ってることだ
846iPhone774G:2013/01/10(木) 17:58:11.98 ID:UJzt91AP0
ラブ定額とかあったからか
3Gならプラン維持できてると思うけど
スレ違いだからそっちで語ってくれ
847iPhone774G:2013/01/10(木) 18:04:33.39 ID:aicc6Voq0
スプリントやJフォンのように、落ち目のキャリアは外資に買われる運命なんだよ
KDDIもそうだろうな
848iPhone774G:2013/01/10(木) 18:10:39.00 ID:nKwhJyga0
>>838
見えない敵と戦うよりサポートに電話した方がいいんじゃないの?
849iPhone774G:2013/01/10(木) 18:15:58.28 ID:QZKRTVTZ0
>>239
嫁の家のリビングは圏外
850iPhone774G:2013/01/10(木) 18:18:05.80 ID:/J8eRK340
>>847
願望は祖国統一だけにしてけ、チョンよ。
851iPhone774G:2013/01/10(木) 18:20:56.06 ID:Yhh7TKgB0
AU事業は兎も角KDDI本体は国益上外資に渡しちゃまずい
852iPhone774G:2013/01/10(木) 18:23:33.18 ID:/J8eRK340
ソフトバンクが韓国KTの子会社になるのはありかもな。
853iPhone774G:2013/01/10(木) 18:56:39.98 ID:mAikW1HyP
854iPhone774G:2013/01/10(木) 19:00:41.96 ID:Usec3wToP
>>853
auをdisりたいのか持ち上げたいのかどっちなんだw
855iPhone774G:2013/01/10(木) 19:00:51.77 ID:qA1pY/TEP
>>853
すげーな、おい
856iPhone774G:2013/01/10(木) 19:09:07.52 ID:6eAW6boT0
>>853
場所出せないんかw
857iPhone774G:2013/01/10(木) 19:12:06.30 ID:mAikW1HyP
キター\(^o^)/
【携帯】2012年携帯純増数、ドコモが5年ぶり3位転落 KDDI2位奪還[13/01/10]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1357806538
858iPhone774G:2013/01/10(木) 19:47:57.48 ID:0ZFTKc2Q0
まだパケ詰まりなんて騒いでるアホがいるのか。
使ってる場所が悪いだけだ。

アホがau叩きで騒いでるだけだぞ!
騙されるなよ。
859iPhone774G:2013/01/10(木) 20:02:25.67 ID:bz5nt8280
>>858
騒いでいるのは、チョンな。
860iPhone774G:2013/01/10(木) 20:29:03.38 ID:7norXtkx0
孫正義‏@masason

おかげさまで5年連続純増No.1と6年連続CM好感度No.1!
記念に「ラップお父さん」アプリを作りました。抽選でプレゼントも。
861iPhone774G:2013/01/10(木) 20:38:37.49 ID:z27u2L/J0
え?、またソフバン純増一位だったの?
結果が客に選ばれているとついてくるんだなあ

机上の自己満足立率語るより結果ださないと田中さんも狼少年だと思われちゃうよ

だって前人未到の三夜連続大障害w(映画化決定)とかやらかしちゃアカン、アウトや

今後も、いつやらかしてもおかしくない「原因不明」「00たまた壊れにちっだか」と
理由がショッパすぎて目眩がして、ひきつけおこしそうになったよw
862iPhone774G:2013/01/10(木) 20:39:51.46 ID:Usec3wToP
>>861
おまえはもう少し落ち着け
863iPhone774G:2013/01/10(木) 20:49:48.17 ID:FTTfyRwU0
>>861
おまえ、生活乱れすぎ。
規則正しい生活しなきゃ性格歪むよ。
864iPhone774G:2013/01/10(木) 20:50:20.48 ID:z27u2L/J0
このまま原因は判明しないのかね?
また、攻撃されないかと思うと心配で心配で気絶しそう。

依然、パケ詰まりの対策にむけてのアナウンスもないし、地下鉄は99.9%とかま騙されちゃったし

マヤ文明と絶対関係あると思うな
「ウフフ、なんか0:00に攻撃され、うちはセキュリティにお金かけてないから」

「…あ、うちのせいじゃないよ」
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYoojUBww.jpg
865iPhone774G:2013/01/10(木) 20:52:25.11 ID:2QAlPlOM0
800LTEの快適さに比べてここは酷いな。

ハゲ信者プギャー
866iPhone774G:2013/01/10(木) 20:56:35.59 ID:z27u2L/J0
結局、こうしている今も
おかげさまで
パケ詰まりNo.1じゃん
realtime.search.yahoo.co.jp/search?fr=yjapp_hp&ei=utf-8&p=%E3%83%91%E3%82%B1%E8%A9%B0%E3%81%BE%E3%82%8A


今日は特に多いなぁ、あまりの量に心配で心配で魂が吸い上げられそうになったよ
867iPhone774G:2013/01/10(木) 20:57:11.14 ID:Hctq4BaM0
>>858
「使っている場所が悪い」場所を生み出しているのはキャリアとして改善すべきだろ
868iPhone774G:2013/01/10(木) 21:00:48.72 ID:m2n1RoEU0
au、通年のMNP転入超過が過去最高に――2012年12月契約数
http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1301/10/news076.html
869iPhone774G:2013/01/10(木) 21:02:34.16 ID:z27u2L/J0
場所を生み出すのも、通信方式を選択するのもキャリア
その上でのWHSはトンデモなく速いとか
地下鉄は99%12末に終わるとか

その上でパケ詰まりなんだからもう擁護のしようがなくなっちたゃったよ

そして、三夜連続映画化決定
870iPhone774G:2013/01/10(木) 21:05:39.24 ID:blQBV1Ol0
場所に関しては品川駅がひどいイメージ
871iPhone774G:2013/01/10(木) 21:07:15.52 ID:sk5PqSjL0
首都圏って本当にそんなにひどい状況なの?
関西圏の俺は快適なのでとてもこのスレの書き込みが信じられないよ
872iPhone774G:2013/01/10(木) 21:08:26.60 ID:z27u2L/J0
http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?fr=yjapp_hp&ei=utf-8&p=%E3%83%91%E3%82%B1%E8%A9%B0%E3%81%BE%E3%82%8A


いやぁ、日本全国まんべんなくパケつまりっぽい↑皆がそういうのだから
873iPhone774G:2013/01/10(木) 21:10:16.00 ID:Si+fj/aP0
http://www.au.kddi.com/iphone/service/servicearea/index.html

に掲載の市でLTEを全然掴まないところがあるやつは157した方がいいぞ
157(の上の方だけかもしれんが)はLTE基地局の整備状況を視認できる状態にあるから
どこそこでLTE圏外だったという話をすれば現在の整備状況が大体見えてくる
874iPhone774G:2013/01/10(木) 21:12:23.56 ID:z27u2L/J0
早速、5分まえこの中の誰かが耐えられずに↑ツイートしてるぞ、工作員とかありもしネェ事いっちゃってるし、頭の中は老若男女皆が工作員のなのか???
875iPhone774G:2013/01/10(木) 21:12:42.66 ID:zGOmgEeQ0
防空識別圏に中国軍機が侵入
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130110/t10014721511000.html
876iPhone774G:2013/01/10(木) 21:13:01.48 ID:sjNMpoqH0
品川は山手線ホームはちょっとLTE入るけどな、階段付近だけど
877iPhone774G:2013/01/10(木) 21:15:00.63 ID:z27u2L/J0
でも、一個でも基地局、おけばその市はオッケーとauは考えてるんだろ?
878iPhone774G:2013/01/10(木) 21:18:20.96 ID:RM9PGcGWP
パケ詰まりしても機内モードオンオフすれば治るからいいや
と思ってたけど、Bluetoothヘッドホン使ってるとそっちも切れちゃうんだな…
879iPhone774G:2013/01/10(木) 21:21:01.62 ID:z27u2L/J0
飛行機とばしてメールがドササッがか?
880iPhone774G:2013/01/10(木) 21:22:19.39 ID:RqPuLkXY0
>>868
このままdocomo転出増えて三つ巴の戦いが一番公正でいいよな
あう頑張れ!



禿もなwww
881iPhone774G:2013/01/10(木) 21:22:32.18 ID:d9d8NbLu0
LTEスポットと3Gの間にいてるといらいらする
なんとかせえよ
いちいち詰まる
882iPhone774G:2013/01/10(木) 21:22:57.90 ID:+BPoJGY4P
>>878
そんなめんどくさいの我慢できない
883iPhone774G:2013/01/10(木) 21:23:32.30 ID:Si+fj/aP0
>>877
157の人間もドン引きしてたよ
この基地局整備の状況でサイトに「LTE対応の市」として掲載してるのはさすがにちょっとおかしいと
884iPhone774G:2013/01/10(木) 21:24:09.67 ID:RqPuLkXY0
ざまあだなwwww
885iPhone774G:2013/01/10(木) 21:25:30.03 ID:J7hwdhUR0
久しぶりに覗いたらau擁護してるやついなくなってる
本当にエボルバだったんかな?

ユーザーに対してあれだけ暴言吐いてたって考えるとどうしようもない会社だな
886iPhone774G:2013/01/10(木) 21:25:31.51 ID:CUoqzHfpP
大崎から池袋、山手線乗ってるが全然LTE掴まない。
887iPhone774G:2013/01/10(木) 21:29:30.84 ID:z27u2L/J0
お得意の山手線、
LTEゲロゲロって感じ…



勝手に吐けよw
888iPhone774G:2013/01/10(木) 21:29:58.04 ID:XAqZGguf0
ホイホイ〜〜

au、通年のMNP転入超過が過去最高に――2012年12月契約数
http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1301/10/news076.html
889iPhone774G:2013/01/10(木) 21:30:59.29 ID:roBdLIUJ0
>>886
最近山の手線行ってないけど
一ヶ月前にはそこら辺繋がってたけど

混雑してて、繋がりにくいんだろう
さっさと改善して欲しいとこだ
890iPhone774G:2013/01/10(木) 21:31:52.27 ID:z27u2L/J0
auの最後の砦はMNPだな、ここで利益だして設備にまわせばいいのにな
891iPhone774G:2013/01/10(木) 21:31:54.76 ID:XAqZGguf0
おまいらすまんな
単発禿工作員もごくろーさん
俺のあう5は快適だ
あばよ!
892iPhone774G:2013/01/10(木) 21:33:18.74 ID:FTTfyRwU0
>>878
適当な番号でいいから電話発信すれば機内モードオンオフと同じ効果ありそうだよ。
893iPhone774G:2013/01/10(木) 21:36:00.60 ID:rHehPEPJ0
>>888
どうすんだよこれ
アンチはもっとネガキャンがんばれよぉ全然効いてないじゃん
894iPhone774G:2013/01/10(木) 21:36:17.67 ID:z27u2L/J0
>>889
いや、止めたんだよ
http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?p=au+LTE+%E5%85%A5%E3%82%89%E3%81%AA%E3%81%84&ei=UTF-8

最近になってauのLTEがはいらなくなったたというのを多く見る
895iPhone774G:2013/01/10(木) 21:36:31.17 ID:roTaPr5D0
>>891
鼻で笑ったぜ
俺の庭5も快適だ
3Gなんか、もう無いわ(笑)
896iPhone774G:2013/01/10(木) 21:38:30.67 ID:RqPuLkXY0
一応、不具合ある奴らもいるのは分かってる
ぶーぶー文句垂れてないでテンプレやるか交換してこい!
あと、禿工作員ウザイ
897iPhone774G:2013/01/10(木) 21:39:27.87 ID:z27u2L/J0
898iPhone774G:2013/01/10(木) 21:41:49.71 ID:z27u2L/J0
>>893
>>888
>どうすんだよこれ
>アンチはもっとネガキャンがんばれよぉ全然効いてないじゃん

ていうか自身が携帯使うのに関係なくね?
サクサクの方がいいんじゃない?

株主な社員じゃあるまいし

あ、社員だった?
899iPhone774G:2013/01/10(木) 21:42:46.02 ID:xVjOWHbE0
LTEは3月まで待てばいいのか?
900iPhone774G:2013/01/10(木) 21:44:54.96 ID:z27u2L/J0
今回はドコモから転入があって
iPhoneくん、きみの仲間が増えたよ
ニターーーーッ


仲間が減っちゃうどうしよう?
うわぁぁぁぁぁんとか


キモイwww死ねよwww
901iPhone774G:2013/01/10(木) 21:45:02.76 ID:Si+fj/aP0
>>899
実人口カバー率96%は800MHz帯のLTE「限定」の話だから
iPhone5用の2GHz帯のLTEとは無関係

ただただ待ってれば3月にLTEが降りてくるというわけではないことを知っておこう
902iPhone774G:2013/01/10(木) 21:46:52.56 ID:z27u2L/J0
ひどいよね、800使えるかと思っちゃったよ

酷い話だ96%
903iPhone774G:2013/01/10(木) 21:48:19.03 ID:+BPoJGY4P
>>901
iPhone 5 含む 96% って書いてあったのはどーするんですかー
904iPhone774G:2013/01/10(木) 21:50:25.50 ID:QJyfT/Rq0
5持ち込んで WIN→LTEしたらフラットキャンペーンとテザリング無料は適用されませんて言われた。
1月から変わったの?残念すぎる
905iPhone774G:2013/01/10(木) 21:57:50.34 ID:blQBV1Ol0
横須賀線で朝品川についた途端つながらなくなることが多いんだよ
906iPhone774G:2013/01/10(木) 22:08:24.23 ID:brtwkauD0
>>871
本当にひどいと思う?
907iPhone774G:2013/01/10(木) 22:10:06.59 ID:0ZFTKc2Q0
詰まってるのは
詰まってると騒いでる奴の頭の中だ。
どの場所で使おうが
詰まってると書き続ける。

わかるか?騙されるなよ。
908iPhone774G:2013/01/10(木) 22:10:24.86 ID:brtwkauD0
エアーあうユーザーによるネガキャンは本当にウザいですね。
909iPhone774G:2013/01/10(木) 22:36:30.72 ID:H5s29V160
しかしドコモはスゲーな〜、転出超えでも5年前よりユーザー増えて6000万なんだからな、禿にも庭にも崩せないとみた。
910iPhone774G:2013/01/10(木) 22:36:32.12 ID:RrnQZioQP
iPhone5?

もうそんなの古いからw(笑)

次世代iPhone Part121
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1357808240/
911iPhone774G:2013/01/10(木) 22:41:22.54 ID:Si+fj/aP0
>>903
どうしようもないだろうね
912iPhone774G:2013/01/10(木) 22:45:44.10 ID:rzpCu+9B0
http://i.imgur.com/tSZkO.jpg
http://i.imgur.com/6I6cC.jpg
これ見て契約したんだから、3末までに96%達成してくれ
913iPhone774G:2013/01/10(木) 22:52:20.32 ID:x1PJOzH20
ソフバンよりも増えてるから来年は地獄のパケ詰まりの連続だなwwwww



もっと売れたらええよwwwww
914iPhone774G:2013/01/10(木) 22:54:22.32 ID:cEp1pEi50
>>864
去年頭の原因もちゃんとは判明してないんだろ?
このままですますつもりじゃないの?
915iPhone774G:2013/01/10(木) 22:55:14.76 ID:cEp1pEi50
>>870
品川は必ずなるね
916iPhone774G:2013/01/10(木) 22:55:27.49 ID:x1PJOzH20
しかし
騙しの手口は一流だな
あの顎wwww
917iPhone774G:2013/01/10(木) 22:56:12.45 ID:cEp1pEi50
>>871
どれくらいからひどいのかわからないが
毎日何度か詰まるよ
918iPhone774G:2013/01/10(木) 23:02:42.76 ID:CLFdE83v0
>>912
やらないって言ったでしょ
お金が無いんですよ、うちは
919iPhone774G:2013/01/10(木) 23:03:08.87 ID:cEp1pEi50
>>885
すぐ上に何人もいるのが見えないのか?
920iPhone774G:2013/01/10(木) 23:07:59.70 ID:cEp1pEi50
>>913
純増はソフトバンクより100万少なくないか?
921iPhone774G:2013/01/10(木) 23:31:17.48 ID:H5s29V160
ヤバ、箱が増えていくw
チョンiPhone5
庭iPhone5
庭iPadmini
イーモバイル
http://i.imgur.com/aIo5L.jpg
922iPhone774G:2013/01/10(木) 23:32:31.45 ID:Usec3wToP
俺以上の物欲の持主だな
923iPhone774G:2013/01/10(木) 23:36:49.27 ID:EqTejvV20
トイレにポッチャンしてしまい、
画面が付いたり消えたりするようになってしまいました。

auのアップルケア入ってるんですが、
即日交換してくれるのでしょうか?
924iPhone774G:2013/01/10(木) 23:42:44.61 ID:H5s29V160
>>923
トイレにポチャンて結構多いよな
925iPhone774G:2013/01/10(木) 23:44:56.97 ID:ILg/fpWa0
エボルバが嘘ばかりつくから
情弱が騙されるだろ

せめてiPhoneくらい持てよ
926iPhone774G:2013/01/11(金) 00:07:38.18 ID:knaiVU7I0
ところで三夜連続通信障害の原因は究明できたんか?
927iPhone774G:2013/01/11(金) 00:07:41.68 ID:TNP/hzMJ0
パケ詰まり基地局が33959局もあるって本当ですか?
928iPhone774G:2013/01/11(金) 00:13:18.41 ID:XOfDvVNu0
3秒違いw
929iPhone774G:2013/01/11(金) 00:20:11.14 ID:XOfDvVNu0
しっかし俺はiPhone5でほぼ満足やし・・・miniはスペックと解像度だけか・・・次は何に興味を向けよかな・・・
ラジコン?ジェットスキー?バイク?ん〜・・・
930iPhone774G:2013/01/11(金) 00:21:57.62 ID:fPKH5B170
顧客満足度No.1

auってボッタクリ過ぎてると思います。

さよならau。
931iPhone774G:2013/01/11(金) 00:24:33.11 ID:XOfDvVNu0
はいさよオナラ!ぷ〜
932iPhone774G:2013/01/11(金) 00:38:37.19 ID:zq7qqdd3P
>>929
| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧   …試してみるかい?
|      ̄ ̄ ̄    ヽ http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1356883304/
| ̄ ̄ ̄ ̄1DX ̄ ̄ ̄)    
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\   
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /   
|::    \___/    /   
|:::::::    \/     / 
933iPhone774G:2013/01/11(金) 00:42:38.53 ID:YOnWh7Xf0
まずはマップだせ
話はそっからだ
934iPhone774G:2013/01/11(金) 01:09:15.93 ID:Mj3XJZDa0
>>926
その話はノーコメントで
935iPhone774G:2013/01/11(金) 01:16:45.65 ID:XOfDvVNu0
>>932
なんだそれw

まっ女口説くのも、その過程が面白いんであってやっちまった後はな・・・みたいなw
iPhoneも多少のスペックアップや通信キャリアのエリアや速度競争、もーなんつーか面白味もあんま無い
昔のテレビ解像度競争、カメラ解像度競争、ガラケーカメラ解像度競争、カセットテープ音質競争やらそれと似たような感じに思える。
936iPhone774G:2013/01/11(金) 01:45:55.15 ID:BrlfM3+TP
この前LTE96%に三月までになるの?
ってauに問い合わせたら

やっぱ800と2000Mhz合わせたLTEが人口カバー率96%にするっていう回答帰ってきたw

とりあえずはお前らもサポートセンターに連絡しろ
しなきゃ何も変わらんよ
三月になっても捕まえたことのないLTEプランにするなんて意味が不明すぎる
937iPhone774G:2013/01/11(金) 01:48:22.21 ID:BrlfM3+TP
すまん
正しくは
三月になってもLTEに繋がらないのなら
LTEプランマジで詐欺だわ
938iPhone774G:2013/01/11(金) 01:51:23.84 ID:BrlfM3+TP
とりあえずは
iPhone5で800mhzのLTEつかまえられないなら
ルーターでもサービスにして
つなげられるようにしてほしい
939iPhone774G:2013/01/11(金) 01:52:30.63 ID:wMeVtjU90
そんなルーター出ていたかな
940iPhone774G:2013/01/11(金) 01:57:06.54 ID:Mj3XJZDa0
941iPhone774G:2013/01/11(金) 01:58:07.16 ID:Mj3XJZDa0
>>936
今頃気がついた?
みんな諦めモードだよ
942iPhone774G:2013/01/11(金) 02:02:18.62 ID:wMeVtjU90
>>940
ああ、良さそうだね
それでいいから配って欲しい
943iPhone774G:2013/01/11(金) 02:03:25.89 ID:F5RtO4Oh0
>>920
>>913
>純増はソフトバンクより100万少なくないか?

そうなら、互いのiPhone率を考えると
↓以下の妄想は成立しないだろ

↓(実情)
↓純増:...SoftBank>>>au
↓iPhoneの占める割合:...SoftBank>>>au

↓∴ ...販売台数...SoftBank>>>au
↓あれ?、auのiPhone禿より売れてない



(ちっぽけな妄想)
ソフバンよりも増えてるから
もっと売れたらええよwwwww
944iPhone774G:2013/01/11(金) 02:05:30.15 ID:knaiVU7I0
157内部ももうメタメタって感じだった
もー言い訳すんのもいい加減限界あるわってのがアリアリと感じられた
こっちが逆に同情しちゃって、あと一回だけチャンスをあげることにしてしまった
945iPhone774G:2013/01/11(金) 02:17:52.25 ID:Mj3XJZDa0
>>944
同情させ諦めさせるのが奴らの仕事
あいつらの給料も俺たちauユーザーが払ってるんだから
946iPhone774G:2013/01/11(金) 02:20:12.44 ID:Mj3XJZDa0
>>942
こんなのタダで配る金あるなら96%で全国制覇させた方がいいよ
947iPhone774G:2013/01/11(金) 02:26:43.84 ID:wMeVtjU90
だって、無理でしょう
948iPhone774G:2013/01/11(金) 02:27:20.37 ID:knaiVU7I0
>>945
結局究極的には157の奴らが悪いわけじゃねーしなーって気持ちになっちゃうんだわ
あいつらうまいわ
禿の157はあまりにも対応が酷すぎたんでガッツリ消費者センターからねじ込んでいただいたけど
949iPhone774G:2013/01/11(金) 02:28:43.39 ID:GYp01rU00
>>636
ありがとう
見てみます
950iPhone774G:2013/01/11(金) 02:33:14.47 ID:Mj3XJZDa0
>>948
そりゃあ俺だって同情しそうになったよ。相手は雇われた女の子だしね。
iPhoneの話になると急に元気なくなるもんな。
こっちも言いたい事いったら、スッキリしてどうでもいいやって気持ちになるし。
でもauだけは糞会社だろ。
http://i.imgur.com/wXuAm.jpg
AppleのHPにはちゃんと書いてるのにauだけは使えないとは情けない。
951iPhone774G:2013/01/11(金) 02:33:42.15 ID:wMeVtjU90
あーパケ詰まりなんてあんたが始めてだよ、96%知らんよ、とにかくLTE整備は3月までまでで
対応なんて最低最悪だけどな
ここより悪いとこなんであるのか
952iPhone774G:2013/01/11(金) 02:35:26.47 ID:Mj3XJZDa0
>>947
さすがに無理だね(´・_・`)
顎プロはノーコメントのままだし。
953iPhone774G:2013/01/11(金) 02:43:55.09 ID:knaiVU7I0
>>950
まあ言い訳の余地は何もないと思うよ
だから157があれだけ無抵抗だったんだなと思ったし
一週間の猶予を与えたのでどういう答えが返ってくるか、だな
基本的には無償解約を勝ち取れてるし

ただ、一番の問題はauを飛び出して今後もiPhone5を使うにあたっては
禿以外の選択肢がないということだな
「自宅周辺のLTEエリアチェックしてーから貸出機とかねーのか」と聞いたけど
「ない。それはソフトバンク本体に聞いてみてほしい」だしし
LTEエリア地図で公開されてれば絶対使えるんかい?と確認すると
「そういうわけではないので保証はできかねる」だし
954iPhone774G:2013/01/11(金) 02:54:22.75 ID:Mj3XJZDa0
>>953
うちの周辺はSoftBankのiPhone5はLTEエリアになってる。
彼女のSoftBank iPhone5で確認済み。
だけど、すぐ通話が切れるんだよな。
あれさえなければSoftBankも考えたんだけどね。
だからと言って、auでAndroidも使いたくない。
iPhone4SからiPhone5に変えて家のPCまでMacに変えちまったから。
955iPhone774G:2013/01/11(金) 02:58:34.80 ID:knaiVU7I0
>>954
>iPhone5に変えて家のPCまでMacに変えちまったから

俺がおるww

しかしauiPhone5から飛び出しても飛び出し先はほんと、悩ましいところだなあ
禿がしっかりしてくれてりゃ悩むところもないのに
956iPhone774G:2013/01/11(金) 03:12:40.05 ID:SBdWvn6F0
>>909 崩れるのは最初は徐々にだがくずれはじめると一気に崩れるぞ。
957iPhone774G:2013/01/11(金) 05:19:38.67 ID:GRefiG8v0
LTEが3Gとあまり速度変わらなくなってきた
それよりも感度が6.0.2で明らかに落ちたから、6.0.1の時の状態に戻して欲しい
http://i.imgur.com/tVxkn.jpg
http://i.imgur.com/baMrN.jpg
958iPhone774G:2013/01/11(金) 05:46:50.94 ID:mY0uYuvV0
>>957
複数の測定Appを使った事のある奴ならすぐに気付くが
そのAppは特に上りの計算アルゴリズムが全く当てにならない、それこそ相対的な比較さえできないレベルで間違っているから他のAppを使うべし
959iPhone774G:2013/01/11(金) 06:58:38.74 ID:w1Ol0lJx0
>>957
つ6.1β
960iPhone774G:2013/01/11(金) 07:28:38.20 ID:LyowP0TN0
次スレ

【au専用】iPhone 5 part64 【KDDI専用】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1355278065/
961iPhone774G:2013/01/11(金) 07:59:55.95 ID:Yf90RaLe0
>>960
スレ番間違い
962iPhone774G:2013/01/11(金) 08:39:01.70 ID:4Uuu3mnE0
>>960
part64は既に消化済み、そのスレは禿工作員が番号をわざと間違えて建てた偽スレ
963iPhone774G:2013/01/11(金) 08:42:12.24 ID:zGMNpYdm0
>>916
発表日のコメントのほぼ全てが嘘だからな。
964iPhone774G:2013/01/11(金) 08:54:35.01 ID:GpYhHxN10
>>940
あれ?、これ配っちゃえば目標達成じゃん
配っても、使わずヤフオクにうるやつ
多発だろうけど

もう、それくばればいいじゃん
それともSBが1.7を受けれる様になるまで、禁じ手なのかな?

あ?、これが、隠したま玉かも
世間の賑わいがピークの時のほうが
なにかと
965iPhone774G:2013/01/11(金) 09:05:56.66 ID:wMeVtjU90
気に入らないとなんでも工作員とかいうの良くないよ
966iPhone774G:2013/01/11(金) 09:19:28.86 ID:GpYhHxN10
>>963
au by KDDIの発表時の嘘って覚えている限りこんなもんしかない


◆オプティマスハンドオーバーである
→デタラメなうそ
◆ひどいよね、基地局の数はおなじくらい
→デタラメなうそ
◆春追いつき、今日追い越した
→デタラメなうそ
◆世界中で我々の為にチューンた
→デタラメな、うそ
◆オムニセルである
→デタラメな、うそ
◆基地局は今年度96%
→デタラメな、うそ
◆我々は口ばかりの他社とは違う
→デタラメな、うそ
◆ネットワークには自信がある
→デタラメな、うそ


ほとんどウソ、みーんな騙されますだ。
今日も全国でパケ詰まり。
967iPhone774G:2013/01/11(金) 09:19:39.37 ID:jTaJluVRP
>>940
iPodでルーターを持っていたあの不便さ
カバンの中がガチャガチャする不快さ
もうあのときには戻りたくない
968iPhone774G:2013/01/11(金) 09:21:54.22 ID:02rXOQ2m0
>>966
チョンよ、オムニセルじゃなくてオモニセルと言って欲しかったにか?
969iPhone774G:2013/01/11(金) 09:35:46.99 ID:GpYhHxN10
>>968
がちょんよ、SAMSUNGはiPhoneとGALAXYのおかげで営業利益2.3兆円だと

え?日本にも?ナイナイ
970iPhone774G:2013/01/11(金) 09:39:20.04 ID:GpYhHxN10
>>969
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY587UBww.jpg

これがKDDI用オモニセルニカ?
やつらが沢山バラまいてくれてありがたがっていたぞ
971iPhone774G:2013/01/11(金) 09:39:56.28 ID:02rXOQ2m0
>>969
チョンよ、三星のお陰で少しは自己嫌悪から開放されたか?
972iPhone774G:2013/01/11(金) 09:42:33.31 ID:GpYhHxN10
がちょんよいつもいつもSAMSUNG製のiPhoneや基地局を使ってくれてありがとうニカ?
973iPhone774G:2013/01/11(金) 09:45:29.76 ID:2d7SlPTu0
 
1. 対策済み・未対策を問わずiPhone/Android端末が「FON」や「0001softbank」などの著名なWiFiアクセス
  ポイント名を騙ったウイルス配信サーバーに誤って(勝手に)接続してしまう。

  とくに電車の中とかは入れ食い状態になるであろう。

    ↓

2. iPhoneや未対策のAndroidは偽のGoogleに繋がりGoogle関連のアカウント情報などが抜き取られる。
  いわゆるフィッシング詐欺にあう。

  さらに未対策のAndroid端末は「OSアップデート」を装ったウイルスを「強制的」に配信・感染させられる。
  ※OSアップデートなので一般的なウイルスアプリでは書き換えられないOSの根幹まで書き換えられる。
    極端な話、Android → MS-DOS に書き換えすらあり得るレベル。

    ↓

3. ウイルスが、感染したAndroid端末のテザリング機能を使い、端末自体をウイルス配信サーバーにしてしまう。
  これ片手に街中を練り歩くと、すれ違い通信で見知らぬ人にウイルスを拡散しまくる。

    ↓

  (1)に戻る、恐怖の永久ループ


■大至急対策を、詳しくは
*.google.com 乗っ取りテロ発生、iPhone/iPad 対策なし、Android 2.x 絶望的 リコール必死 ★4
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1357659620/
974iPhone774G:2013/01/11(金) 09:49:29.49 ID:02rXOQ2m0
>>972
チョンよ、お前が自己嫌悪から開放されて悪さをする可能性が減るのであれば、それ↑は良い事だ。
975iPhone774G:2013/01/11(金) 09:51:35.64 ID:GpYhHxN10
がチョンよ、おまえに劣等感がないのならSAMSUNG製のiPhoneやGALAXYなんて踏み絵できるずニカ?
976iPhone774G:2013/01/11(金) 09:51:43.00 ID:XTvmU6Wj0
え〜嘘なんてついてませんよぉ
ホムペやパンフの記載はちょっと紛らわしいかなぁって感じだったんでぇ
勘違いしちゃう人もいたみたいだしぃ〜それで書き直したんですよぉ

パケ詰まりって何の事ですかぁ?
何の事だか詳しく説明して貰わないとわかるわけないじゃないですかぁ
もうみんなで色々と違うこと言うから良くわかんないですよぉ

え?通信障害ですかぁ?
あれって私は悪くないんですよぉ!きっと私が嫌いな人の嫌がらせなんです!
酷いですよねぇ
977iPhone774G:2013/01/11(金) 09:53:09.08 ID:02rXOQ2m0
>>975
チョンよ、まともな日本語で頼む。
978iPhone774G:2013/01/11(金) 09:53:58.21 ID:GpYhHxN10
979iPhone774G:2013/01/11(金) 09:55:35.14 ID:GpYhHxN10
かチョンよ、もう少し日本語を勉強してから来日してくれたのむ。
980iPhone774G:2013/01/11(金) 09:57:18.14 ID:02rXOQ2m0
ID:GpYhHxN10 は、やはり(ソフトバンクの)チョンだなw
981iPhone774G:2013/01/11(金) 09:58:21.87 ID:GpYhHxN10
そうだよ
982iPhone774G:2013/01/11(金) 10:01:50.34 ID:GpYhHxN10
がチョン兄さん、探したよ、故郷ではみんな心配してるよ
983iPhone774G:2013/01/11(金) 10:06:57.74 ID:02rXOQ2m0
ソフトバンクのチョンがau スレで悪態をついているという事はau にとっては良いサインだな。
984iPhone774G:2013/01/11(金) 10:08:58.34 ID:GpYhHxN10
やっぱりガチョンのチョンは日本語を勉強不足のようだな、サッパリわからん。
985iPhone774G:2013/01/11(金) 10:09:47.84 ID:zGMNpYdm0
>>983
そうですか。良かったですね。
で、パケ詰まりは解決しましたか?
通信障害の原因はまだ特定出来ないんですか?
今年度末に96%はどうなりましたか?

ふざけてんじゃねーぞ。
986iPhone774G:2013/01/11(金) 10:09:57.87 ID:02rXOQ2m0
>>984
チョンよ、朝鮮初級学校からやり直せw
987iPhone774G:2013/01/11(金) 10:11:43.11 ID:02rXOQ2m0
ソフトバンクのチョンには今年度末まで待たずに詐欺だと決め付ける悪い癖があるからな。
988iPhone774G:2013/01/11(金) 10:12:06.73 ID:GpYhHxN10
ソフバンのチョン→auで悪態
↓↓↓
auに良い事がおこるサイン









トンデモ小学生理論www
ワロスwww
989iPhone774G:2013/01/11(金) 10:13:40.33 ID:GpYhHxN10
auのチョンが悪態をつくとどうなるんだい?
990iPhone774G:2013/01/11(金) 10:14:17.01 ID:02rXOQ2m0
と、火病発作間近かのソフトバンクのチョンw
991iPhone774G:2013/01/11(金) 10:15:03.50 ID:02rXOQ2m0
ソフトバンクのチョンよ、au にチョンはいないんだがw
992iPhone774G:2013/01/11(金) 10:16:34.23 ID:GpYhHxN10
え?発作中だよ、気付くの遅過ぎ
993iPhone774G:2013/01/11(金) 10:17:35.31 ID:GpYhHxN10
ソフトバンクのチョンよ、au にチョンはいないんだがw


↑↑↑



ココ
994iPhone774G:2013/01/11(金) 10:22:28.48 ID:9CFrUeEZ0
次スレ
【au専用】iPhone 5 part91 【KDDI専用】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1357866896/
995iPhone774G:2013/01/11(金) 10:24:14.81 ID:02rXOQ2m0
ソフトバンクのチョンは漂着した北朝鮮船に乗せて日本海に沈めるのも一案だなw
996iPhone774G:2013/01/11(金) 10:28:42.95 ID:zGMNpYdm0
チョンチョン野郎はdocomoSIM使ってるのになんでこんなに一日中チョンチョン言って来るの?
997iPhone774G:2013/01/11(金) 10:31:02.81 ID:02rXOQ2m0
と、自分がau スレに入り浸っている事は棚に上げるソフトバンクのチョンw
998iPhone774G:2013/01/11(金) 10:34:19.13 ID:zGMNpYdm0
>>997
質問に答えろよ。
999iPhone774G:2013/01/11(金) 10:35:26.65 ID:02rXOQ2m0
ソフトバンクのチョンには問答無用w
1000iPhone774G:2013/01/11(金) 10:37:20.83 ID:02rXOQ2m0
死にたければ、肝心な時に繋がらない可能性の高いソフトバンク。
10011001
            |i
     \      |.|
      ト\   /| ト
      | トヽ   / | | ト
      | | トヽ\/| | | ト    /
      | | | ト\≧三ミゞ=イ/
     ム彡''´ ̄ ̄    ̄ ヽ{__..
    /             V´
    ノ  __          ',
 ,. == y ̄, __、\_        )      世界的ですもんね
 |i  }-| ゝ二 |/ ̄ ̄  /ニ,l       逝くしかない 次のスレに!
 ヽ__ノ/ヾ _ ノ       > }}
  / >≦'__        し /
   Vて二オカ       (_,/}
   Yこ二ノ!!|          }
    Y⌒ 从        ∠)
    从从从トミ   _.ィニ二 ̄丶
     ミ三三彡 ' ´      \ \
        /           \ヽ
      /            ミ;,. ', ',
       |   _  _ __    \',.',
      ノ!   | V7\ ´/           このスレッドは1000を超えました。
     / l /_ゝ| ト >__/ /           でも、次スレを探すのも簡単。iPhoneならね。
     |   ヽン ´  ヽー'            iPhone板@2ch掲示板
    i|                l      http://anago.2ch.net/iPhone/