iPhone 質問スレッド Part236

このエントリーをはてなブックマークに追加
1iPhone774G
■Apple - iPhone
  http://www.apple.com/jp/iphone/
  My Apple ID
  https://appleid.apple.com/jp/
  iPhone ユーザーズガイド
  http://support.apple.com/ja_JP/manuals/#iphone
  iPhone サポート - 使いこなすためのヒント
  http://www.apple.com/jp/support/iphone/
  iPhone テクニカルサポートセンター
  http://mb.softbank.jp/mb/iphone/support/contact/#support_center
  iPhone フィードバック
  http://www.apple.com/jp/feedback/iphone.html

■iCloud
  http://www.apple.com/jp/iphone/icloud/
  https://www.icloud.com/ ※要AppleID

■PassBank
  http://passbank.jp/no.html

■SoftBank
  http://mb.softbank.jp/mb/iphone/
  SoftBank Mobile-Site
  http://mb.softbank.jp/mb/customer.html
  My softbank
  https://my.softbank.jp/msb/d/top
※Eメール(i.softbank.jp)の設定はiPhoneで行ってください
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■SoftBank SELECTION
  http://www.softbankselection.jp/

■関連サイト
  iPhone wiki
  http://www.iphooone.com/pukiwiki/
  iPhone 3GWiki
  http://iphone.wikiwiki.jp/
  iPhone Wikipedia
  http://ja.wikipedia.org/wiki/IPhone
  初心者用 iPhone まとめ @wiki
  http://www33.atwiki.jp/iphone/

■前スレ
  iPhone 質問スレッド Part235
  http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1354443863/

  テンプレ>>1-5まで
2iPhone774G:2012/12/23(日) 00:28:15.90 ID:12Z6Bemv0
■SoftBank オンラインマニュアル ※初めての方は熟読してください
  iPhoneへの電話帳データ移行方法
  http://broadband.mb.softbank.jp/mb/iphone/pdf/setting_manual.pdf
  iPhoneでのMMSご利用方法 ※@softbank.ne.jp用
  http://broadband.mb.softbank.jp/mb/iphone/pdf/i_guide_mms-email_i.pdf
  iPhone 一括設定マニュアル ※@i.softbank.jp用
  http://broadband.mb.softbank.jp/mb/iphone/pdf/i_guide_email_i.pdf
  Eメール(i)をSSL(暗号化)でご利用する場合
  http://broadband.mb.softbank.jp/mb/iphone/pdf/i_guide_ssl-email_i.pdf
  Eメール(i)フォルダ管理機能のご利用方法 ※@i.softbank.jp用
  http://broadband.mb.softbank.jp/mb/iphone/pdf/i_guide_folder-email_i.pdf
  絵文字
  http://mb.softbank.jp/mb/iphone/service/mail/pictogram.html
  メッセージ(SMS/MMS)迷惑メールブロック設定
  http://mb.softbank.jp/mb/iphone/service/mail/stop_spam/sms_mms/
  Eメール(i)迷惑メールブロック設定方法
  http://mb.softbank.jp/mb/iphone/service/mail/stop_spam/email_i/

■MySoftbankのログインパスワードがわからない方へ
  iPhoneの電話番号と、契約時に登録した暗証番号(4桁の数字)を入力して「次へ」を
  クリックしてください。登録したパスワードが 157 に配信されます
※新規の場合は仮パスワードが 157 に配信されます
  https://my.softbank.jp/msb/d/user/info/passwordReference/input

■FaceTimeについて※iOS 6より3Gに対応
  設定➡電話➡FaceTimeをオンすると、FaceTime対応機の相手に接続したとき、
  FaceTimeに切替えると通話料金は無料になります※Wi-Fiのみ
※3Gで利用の場合はどんなに使っても定額内ですが、通信規制の対象です。使いすぎに注意
3iPhone774G:2012/12/23(日) 00:28:41.08 ID:12Z6Bemv0
■@softbank.ne.jp:MMS ※iOS 5から「メッセージ」アプリに格納される
  http://mb.softbank.jp/mb/iphone/service/mail/sms_mms.html
○一通あたりのサイズ:最大300KB(SMSは最大670文字まで)
○サーバ保存容量:10MB(100件)
○端末保存件数:最大約75,000件※サイズオーバーの画像は自動的に圧縮されます

∇メリット
○ソフトバンク同士は送受信無料※他社からの受信は無料(国内・国外を問わず無料)
○SMSは電話番号で送受信可能
○受信通知後、全文受信しているのでサーバーから取得する必要がない

∇デメリット
×BCC、CC利用不可
△動画GIF未対応 ※アプリで対応することは可能
△iOSではフォルダ分け不可 ※まもなく対応予定
△iOSはWi-Fi接続中だとしても送受信不可 ※まもなく対応予定

■新着MMS受信アプリご利用マニュアル
  http://broadband.mb.softbank.jp/mb/iphone/pdf/new_incoming_mms.pdf
  新着MMS受信アプリのダウンロードはこちら(無料)
  http://itunes.apple.com/jp/app/id320109162

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■@i.softbank.jp:Eメール(i)
  E-mail/PCmail/インターネットメール等と呼ばれる。※携帯メール扱いです
  http://mb.softbank.jp/mb/iphone/service/mail/email_i.html
○一通あたりのサイズ:最大1MB
○サーバ保存容量:200MBもしくは最大5,000件を無期限保存
○送受信暗号化:SSL対応

∇メリット
○デコメールを受信できる
○Wi-Fi接続中であれば送受信可能
○PCのメーラーで送受信可能であり、バックアップが簡単

∇デメリット
×動画GIF未対応
×ただ友対象外(i.softbank.jp同士でも有料※定額内)
×受信通知後、メール本文を受信しに行く必要がある
×特定の絵文字や文字の組み合わせで他社携帯で文字化けが発生する
×RFC準拠のため、70バイト前後で改行を入れるので他の携帯で表示が崩れる
4iPhone774G:2012/12/23(日) 00:29:05.99 ID:12Z6Bemv0
■FAQ(1/2) 機能・同期・メール

Q01 非通知着信を拒否できますか?
A01 ナンバーブロックサービスに加入することで拒否できます

Q02 赤外線通信は付いていますか?
A02 付いていません

Q03 ストラップ付けられない?
A03 アクセサリ売っています

Q04 パソコン無しでもiPhoneは使えますか?
A04 パソコン必須です※ネットワーク環境推奨

Q05 ネットワークに接続していなくてもiTunesでiPhoneと同期できますか?
A05 できます

Q06 友達のPCでiPhoneを同期して使えますか?
A06 使えます。ただし、あなたのiPhone情報が全て知られると思ってください

Q07 ネットカフェのPCでiPhoneを使えますか?
A07 使えます。ただし、連絡先やアカウント情報が流出しても自己責任です

Q08 メール返信時に本文の引用しないように出来ますか?
A08 出来ません※差出人をタップして新規メール作成で対応できます

Q09 写真をメールに添付すると画質が落ちるんだけど…
A09 写真をコピー ➡ メールに貼りつけると圧縮されません

Q10 メールアドレスの交換はどうしていますか?
A10 QRコードなどのアプリを使う

Q11 プッシュとフェッチの違いは?
A11 プッシュとフェッチとは、メールを受信する方式の違い
.   プッシュは、メールがサーバに到着次第、自動的に端末側へ届くようになっている
.   フェッチは、端末側からサーバへアクセスし、サーバにメールがあれば受信する

□プッシュ メール➡サーバ➡iPhone
  メールがサーバに到着後、即時に端末へメールが届く。一般的な携帯電話のメール受信方式はこのタイプ
  iPhoneのSMS/MMSもこれに該当する

□フェッチ iPhoneからサーバにアクセスし、メールがあればiPhoneへ受信する
  端末側からサーバをチェックし、メールがあれば受信するタイプ。iPhoneのメールアプリは基本的にこちら
※アカウントによってはプッシュ対応もあります
5iPhone774G:2012/12/23(日) 00:29:24.69 ID:12Z6Bemv0
■FAQ(2/2) 料金・アプリ・着信音・その他

Q12 確定前料金照会の金額が高いけど大丈夫?
A12 パケット定額は即日適用。どんなに使っても定額上限までです

Q13 マルチタスクで起動したアプリを終了させるには?
A13 ホームボタンを二度押ししてタスクバーを出す→終了させたいアプリを長押し↓
.   赤い(−)ボタンを押してタスクバーから消去する

Q14 「無料」と「無料+」がありますが違いはなに?
A14 「+」が付いているのは、iPhone,iPad両対応ユニバーサルアプリです

Q15 アプリを完全に削除しました。もう一度買ったら課金されるかな?
A15 課金されません

Q16 着信音はどうやって作るの?
A16 着信音の作り方→ http://iphoneac.com/beginner7.html

Q17 無音着信音ちょうだい
A17 http://s.iphone13.com/2008/08/post_12.html

Q18 iTunesカードもらったんだけどクレカ登録済みなんだよ
A18 iTunesカードが優先して使われます。不足分はクレカから引き出されます

Q19 自宅だと電波が入らない
A19 要望を出してみましょう https://my.softbank.jp/msb/d/auth/login?mid=515

Q20 バッテリーの消費が早すぎる
A20 アップルが薦めるバッテリー使用法 http://www.apple.com/jp/batteries/iphone.html

Q21 iPhoneの時刻がズレるんですけど…
A21 PCの時刻は合っていますか? http://www2.nict.go.jp/aeri/sts/tsp/JST/JST5.html
※自動修正をONにして、マップアプリを起動して放置すると時刻は自動調整されます

Q22 片方のスピーカから音が出ない
A22 http://images.apple.com/jp/iphone/images/specs_connectors.jpg

Q23 バッテリーの横に表示されるあれはなに?
A23 bluetooth ➡ http://machinetoy.up.seesaa.net/image/bluetooth.jpg
6iPhone774G:2012/12/23(日) 00:29:40.96 ID:12Z6Bemv0
以上テンプレです

■質問する前にやって欲しいこと
  iPhoneをリセット、または電源を落としたりすると直る場合があります
  質問する前に実行して様子を見てください
※リセットの方法
  スリープボタンとホームボタンを同時押しで長く押し続ける
  アップルマークが表示されたら離す。これでiPhoneは再起動されます

■JailBreak(脱獄)関連で質問する方へ
  このスレッドは、iPhone標準の動作を推奨、無改造機種に限定しています
  JailBreak(脱獄)はアップル管轄外のソフトウェアです。そのため、
  説明書にはない動作、不具合が大量発生する場合が多数報告されています
  JailBreak(脱獄)は必ず「不具合が発生する」ことを念頭に入れて導入してください
  JailBreak(脱獄)関連、質問は専用スレでお願い致します
7iPhone774G:2012/12/23(日) 00:31:47.57 ID:12Z6Bemv0
今年最後のスレ立てになると思います。1年間頑張りました。来年もスレ立て頑張ります
よろしくお願いします。もちろん、キャリアソフトバンクだけです

良い年と、お正月をお迎えください
8iPhone774G:2012/12/24(月) 03:18:09.94 ID:NCMSEWDBP
普通の保護フィルムの上にチラ見防止のフィルムを張ろうと思っているのですが、
多少反応が鈍くなったりするものでしょうか?
それともフィルム2枚ぐらいじゃ特に変わりませんか?
9iPhone774G:2012/12/24(月) 03:22:54.72 ID:/kAN+5p70
>>1
10iPhone774G:2012/12/24(月) 04:48:20.68 ID:WO7Yh7ht0
>>4
> Q04 パソコン無しでもiPhoneは使えますか?
> A04 パソコン必須です※ネットワーク環境推奨

これってiCloudがある今はもう必須とは言えないんじゃないか?
アクティベートも連絡先もバックアップもPC無しで出来るわけだし、必須なのは音楽同期ぐらいだろ。

それと※のネットワーク環境推奨、ってのはいまいち要領を得ないんだが。
PCの事かiPhoneの事かWi-Fiの事を言っているのか。
PCの事だったら、今時ネットにつないでない方が珍しいくらいで注意書きする程じゃないし、iPhoneは3G回線がある、Wi-Fiの事なら書き方を変えないと分かりにくい。

なのでA04を以下に修正希望。

A04 音楽同期を除き、必須ではありません。
11iPhone774G:2012/12/24(月) 04:56:19.00 ID:4h1qwq9Z0
Q01 非通知着信を拒否できますか?
A01 ナンバーブロックサービスに加入することで拒否できます
iphone買う前にこれ見て安心してたけど、これ間違ってるじゃん
ナンバーブロックと非通知拒否は全く別物
12iPhone774G:2012/12/24(月) 04:56:55.65 ID:WO7Yh7ht0
>>10 訂正
A04ばかり見ててQ04からの回答として少し文が不自然だった。

Q04 パソコン無しでもiPhoneは使えますか?
A04 使えます。ただし、音楽同期にはパソコンが必要です。
13iPhone774G:2012/12/24(月) 04:57:38.84 ID:RfjSUw8W0
google+のインスタントアップロードが機能しねぇ
14iPhone774G:2012/12/24(月) 04:58:08.97 ID:zdfSg2wC0
iPhone5ってホームページをhtml形式で保存することはできますか?
IEでいう「名前をつけて保存」みたいなことです。
15iPhone774G:2012/12/24(月) 06:29:50.64 ID:E4xl0ntB0
>>11
ソースは2ch()だからな
信用する方がおかしい
16iPhone774G:2012/12/24(月) 06:37:35.46 ID:Mc/xdZHC0
>>14
スクショじゃダメなんだよね?
Html形式で保存って、アプリ使えば出来るよ。
17iPhone774G:2012/12/24(月) 06:39:01.16 ID:dZQtEoij0
>>12
其れだと まだおかしいだろ

手持ちのCDやムービーを〜って書かないと
18iPhone774G:2012/12/24(月) 07:15:29.97 ID:WO7Yh7ht0
>>17
いや、そもそもPC内の音楽や動画をPC無しに使えるわけないのは言うまでもないし、PC無しでもiPhoneを使えますか?という質問とも少しずれるか。元の回答もデータの同期に触れてないし。
じゃ、シンプルにこれでどう。

Q04 パソコン無しでもiPhoneは使えますか?
A04 使えます。
19iPhone774G:2012/12/24(月) 07:48:45.34 ID:XIfxGADw0
iTunesのプレイリスト並びって変えれる?
アプデしたら微妙に変わって困った
20iPhone774G:2012/12/24(月) 08:01:27.84 ID:yriXRT+lO
テザリングって12月15日以前に申し込んだ場合は1年か2年間無料で
以降の申し込みからはもう料金かかるんでしたっけ?
21iPhone774G:2012/12/24(月) 08:02:55.77 ID:kTusRoWD0
プレイリストの並び順に拘る人がいるけどなんでかな?と思ったら
ランダムじゃなく順に聞いてる人もいるんだね。
自分は常にランダムなのでなんでいいじゃんって思ってたが。

そういえば昔カセットテープに気に入った曲を順に並べて聞いてたけどそういう事か。
22iPhone774G:2012/12/24(月) 12:49:57.52 ID:dZQtEoij0
>>18
其れと

※iPhone単体だと能力をフルには使えません
とか
※PC又はMACと連携推奨
とか入れた方が親切では有るな
23iPhone774G:2012/12/24(月) 12:52:11.22 ID:dZQtEoij0
>>19
サイドのプレイリストなら頭に数字やアルファベットを入れる
24iPhone774G:2012/12/24(月) 13:50:04.56 ID:B3vifus20
秋葉でau iPhone 5 のアクティベートSIMがおいてあるお店ってあります?
25iPhone774G:2012/12/24(月) 14:34:53.11 ID:GuwVccK+0
電話帳移行作業中ですが
appleIDとPASS設定完了→既存のアカウント使用で入力画面が出ますが
キーボード部分が途中で見切れて文字が打てません
キーボード型だとA列より下が見切れ、携帯型だとたなは列から下が見切れてます
スクロールも効きません。他の入力画面はちゃんと全部表示されます
26iPhone774G:2012/12/24(月) 14:35:50.55 ID:iK05xi4Y0
急にsafariのブックマークが全部消えました。ブックマーク自体もできなくなってます。何故でしょうか?
27iPhone774G:2012/12/24(月) 14:48:40.77 ID:afFE2TgnP
>>26
電源を落として再起動したら直るらしい
https://discussionsjapan.apple.com/thread/10117205?start=0&tstart=0
28iPhone774G:2012/12/24(月) 16:08:37.62 ID:pLCrnysDP
ドコモのメールアドレスを宛先にするのに、メッセージとメールどちらを使えばいいですか?
またメッセージの場合、[SMS/MMS]の欄にアドレスを入力して送信で良いのでしょうか?
イマイチ分からなくて一通も送れていません・・・。
29iPhone774G:2012/12/24(月) 16:12:58.90 ID:S4YLcVPw0
どっちでもいい、好きな方でやれば
30iPhone774G:2012/12/24(月) 16:13:47.87 ID:dZQtEoij0
>>28
お前がどのメルアドでやり取りしたいかで選ぶだけだが、、
31iPhone774G:2012/12/24(月) 16:34:05.97 ID:pLCrnysDP
ありがとうございます。
どっちでもいいのなら分かりやすいメールの方でやります。
32iPhone774G:2012/12/24(月) 16:42:08.52 ID:g+vaG20v0
バージョンアップで別物になってしまったアプリがあります。
旧バージョンと新バージョンを併用する方法はありませんか。
(旧バージョンを別の名前でインストール出来ませんか?)
33iPhone774G:2012/12/24(月) 16:48:58.86 ID:dZQtEoij0
>>32
無理
34iPhone774G:2012/12/24(月) 17:04:07.21 ID:CxHkmr3/0
>>22
MacはPCだろアホ
35iPhone774G:2012/12/24(月) 17:06:35.65 ID:CxHkmr3/0
正しくは

Q04 パソコン無しでもiPhoneは使えますか?
A04 使えますが、iCloudをONにする必要があり、また音楽関連はPC必須です※ネットワーク環境推奨
36iPhone774G:2012/12/24(月) 17:54:16.15 ID:66qIZStX0
正しくは

Q04 パソコン無しでもiPhoneは使えますか?
A04 使えます。
37iPhone774G:2012/12/24(月) 20:14:24.90 ID:M4v9CCkLO
>>988
ありがとん
38iPhone774G:2012/12/24(月) 20:25:41.26 ID:WO7Yh7ht0
>>34
一般的にWindowsとMacを言いわける場合、Windows / Macもしくは PC / Mac とわけるんですよ。
39iPhone774G:2012/12/24(月) 20:39:07.20 ID:GqqFcR2d0
んなことないわw
40iPhone774G:2012/12/24(月) 20:42:09.99 ID:3UjWk0dA0
いやそういうもんだ おまえが知らないだけ
41iPhone774G:2012/12/24(月) 20:44:06.63 ID:NTh3m7vB0
一般人にはPC=Windows
Macって何?ハンバーガー?だから
42iPhone774G:2012/12/24(月) 20:48:50.38 ID:Chya1yUQ0
以前はPC/ATとMacを区別していたが、MacでWindowsも動かせる今は区別する必要はないかも知れないな
しかし今でもソフトや周辺機器はPC(Windows)対応、Mac対応、両方対応と区別されてるのも事実
43iPhone774G:2012/12/24(月) 20:52:44.08 ID:WO7Yh7ht0
>>41
一般的にわける場合、だよ
一般人の常識として、じゃない
44iPhone774G:2012/12/24(月) 20:53:00.55 ID:GqqFcR2d0
滅茶苦茶やなw
45iPhone774G:2012/12/24(月) 20:57:41.88 ID:Dx3oBI580
ハンバーガーはMcだが。
46iPhone774G:2012/12/24(月) 20:59:22.14 ID:2BXDP9/v0
なんかアレだな

二郎はラーメンではなく二郎という食べ物だみたいなノリだなw
47iPhone774G:2012/12/24(月) 21:11:39.71 ID:3UjWk0dA0
PCはPC/AT互換機= DOS/V機
パソコンの略だと思ってりゃPCもMacだと思うんだろう
48iPhone774G:2012/12/24(月) 21:26:45.68 ID:Dx3oBI580
Macを使ってる人は「Macです」と、
Windowsの人は「DOS/V機のPCはWindowsです」
でいいじゃん。
49iPhone774G:2012/12/24(月) 22:10:59.09 ID:B2H4pblf0
ぱそこん

言うたらええんぢゃ
50iPhone774G:2012/12/24(月) 22:17:29.73 ID:yz/YUrWu0
Apple社が言うには「MacまたはWindowsパソコン」です
51iPhone774G:2012/12/24(月) 22:20:08.59 ID:GUNPEmyI0
>>49
だからテンプレでは「パソコン」になってるじゃん
52iPhone774G:2012/12/24(月) 22:30:25.99 ID:kIst+2bX0
冬休み厨が涌いてるなぁ
53iPhone774G:2012/12/24(月) 22:40:22.46 ID:kxjcRKYii
早く春にならねーかなー
54iPhone774G:2012/12/24(月) 22:42:18.29 ID:Dx3oBI580
だからそれで他人に伝わるならすきに表現したらいいけど、
PCはMacです。とかパソコンはWindowsです。とか変な事を書くなら
Macです。PCです。とみんなが共通の認識として持てばいいだけだ。

PCがパーソナルコンピュータとして使われるならMacもWindowsもLINUXも含むが
iPhone板のようにMacとWindowsの話しか無い板ならMacとPCって書けば分かるだろう
…それからえっと…
だからとにかく面倒くさいからみんなMacを買えよ。
55iPhone774G:2012/12/24(月) 22:47:28.73 ID:m4Qo8Zm40
アドレス帳を呼び出して貼り付けるにはどうしたらいいですか?

アカウント取得するとき自分のアドレスいちいち手打ちするのが手間なので
56iPhone774G:2012/12/24(月) 22:50:33.37 ID:/E0xocGe0
iCloudのバックアップについてお伺いします。iphone5でiCloud使ってますが、以前は電源に繋ぎスリープ状態、wi-fi環境でバックアップが取れていたのですが、15日以降自動でバックアップが取れなくなりました。
15日と言えばソフトバンクでテザリングが開始された日付ですが、自分のキャリアはソフトバンク。テザリングも申し込んであり、当日から数回使っています。
ipadminiのwi-fi版も使っていますが、そちらは問題なくバックアップがとれています。
57iPhone774G:2012/12/24(月) 22:57:09.77 ID:7gNzNWU80
iCloudの「iPhoneを探す」というのは、iPhoneがwi-fiなどでネットに繋がることがあれば位置や保留されている操作が適用されるのでしょうか?
先日iPhoneがパクられてしまったのですが、諦めて新しいのを購入したのですが、新しいのを購入後、iCloudの「iPhoneを探す」で位置を検索してますが、無くして以来電源が入っていないようで・・・
58iPhone774G:2012/12/24(月) 23:04:47.06 ID:3UjWk0dA0
>>57
GPSがオンになってないと探せない
59iPhone774G:2012/12/24(月) 23:08:16.13 ID:afFE2TgnP
>>55
アドレスを長押ししたらコピーできるよ
60iPhone774G:2012/12/24(月) 23:32:43.10 ID:7gNzNWU80
>>58
返答有難う御座います。デフォルト設定のままなのでオンになっているはずですが、
パクった犯人が即座に切っていたらwi-fiに繋がっても意味が無いってことですね。
61iPhone774G:2012/12/24(月) 23:41:13.46 ID:EhjMHy+O0
SopLiteってもう見れませんか?
ていうかこの質問はここでOKですか?
62iPhone774G:2012/12/25(火) 00:13:36.94 ID:XQ6mBTHSO
7notes使ってる方、使用感を教えていただきたいです

2ちゃん中毒としてはテレビ画面見ながら手書き入力で実況とか最高!と思ったのですが、
サクサク快適に動くものでしょうか

ガラケーからの機種変にあたって、
手書き入力できるスマホ(あんまり無いけど)か、
iPhoneにして7notes入れるか迷っています
そもそも手書き入力がそこまで素晴らしいものなのかも未体験でわかりませんが…
ご回答よろしくお願いします
63iPhone774G:2012/12/25(火) 01:10:25.07 ID:VK3SjNMc0
>>55
自分のアドレスなら辞書登録すると楽
64iPhone774G:2012/12/25(火) 01:17:11.39 ID:VK3SjNMc0
>>62
7note入れたからって書き込みが手書きになるわけじゃないんだけど?
手書きで書き終わったあとに変換してその後クリップにコピーしてブラウザ起動して貼り付けるつもり?
65iPhone774G:2012/12/25(火) 01:22:50.48 ID:RIPyc+Ot0
>>60
そういうことですね
通信オフにされたりすでに初期化されてたりしたら追跡不能
66iPhone774G:2012/12/25(火) 01:31:49.09 ID:1qBkpXEL0
メッセージで受信したメールの写真をタップして表示させようとすると読み込めない
どうなってるんだろうか(;´Д`
67iPhone774G:2012/12/25(火) 02:29:39.88 ID:KlkAnsTq0
iPhoneでの音楽再生について質問させてください。

【フォルダ1】→(スマートプレイリストA),(スマートプレイリストB)
という感じで複数のアーティスト毎にスマートプレイリストを作成し、それらを組み合わせてフォルダを作ったのですが、標準ミュージックappではフォルダ単位での再生ができません。
サードパーティの音楽再生appも5つ程使いましたが全てのappで【フォルダ1】の中身が全ての曲になってしまいます。
iPhoneではiTunesで作成したプレイリストフォルダをフォルダ単位で再生するとはできないのでしょうか?

当方、iPhone5 ios6.0.2
iTunesはMac版のiTunes11.0.1という環境です。
68iPhone774G:2012/12/25(火) 02:47:10.16 ID:ccYu1VrS0
マジで助けてほしい。ググったけど解決策が見つからなかった。

症状
App Storeにおいて強化されたセキュリティの設定が出来ずダウンロードができない

詳細
App Storeでアプリを入手しようとしたところ
[?]とパスワードを入手して「セキュリティ情報」をタップして質問に答えてください。
[キャンセル] [続ける]
と出ます

キャンセルを選択するともちろんダウンロードもキャンセルされます
続けるを選択した場合、ダウンロードがキャンセルし、App Storeのアプリダウンロードページへ戻ります

質問の設定という項目がどこにあるのかわかりません
自分でも調べてはみたのですが、大抵のサイトでは「質問を三つ設定してください。」の指示が表示されており、そこで続けるを選んだらいけるとかいてありました
私はその質問の時にあとで設定するを選び、ストアを使うことがなかったので今まで放置してました



この状態で質問を設定し、App Storeからアプリをダウンロードするにはどうすればいいのでしょうか。
また、そもそもセキュリティ情報のページとはどこにあるのでしょうか
どなたかお助けください
69iPhone774G:2012/12/25(火) 06:38:34.14 ID:53RWMLiJ0
>>68
Appleに聞くのが一番の近道。
70iPhone774G:2012/12/25(火) 07:47:15.07 ID:02x0x9hm0
iPhoneに入れていた画像をリサイズして上書き同期させたら写真フォルダのサイズが20GBくらいになってしまいました
同期させる画像の容量は全て合わせてもパソコン上では3GBくらいです
どうすれば本来の#GBで納められるんでしょうか
71iPhone774G:2012/12/25(火) 07:53:39.89 ID:NARHR3fM0
>>70
iPhoneの中の写真消したら
72iPhone774G:2012/12/25(火) 08:02:42.15 ID:02x0x9hm0
いったん写真の共有元のチェックを外して同期させてからキャッシュフォルダを削除してふたたび写真の共有元をチェックすると容量がかわらないままです
73iPhone774G:2012/12/25(火) 08:27:39.16 ID:X9HO5rXf0
お願い致します
昨夜からホーム画面のマークからヤフーのホームページを開こうとしても
*ページを開けません サーバーが応答を停止していますと表示されます
同様にアップルストアなども画面を開くことが出来ません
*ずっと 読み込み中の表示のまま
対処方よろしくご指導下さい
74iPhone774G:2012/12/25(火) 09:00:34.76 ID:dYj60g/k0
>>73
Wi-Fi切れ
75iPhone774G:2012/12/25(火) 10:23:24.88 ID:i7VWyIfU0
質問よろしいでしょうか?
iPhone単体で、メールの着信音を設定出来るアプリはありますか?
いくつか見てみたのですが、よく分かりませんでした。
ちなみに、メールの着信音は個別には設定出来ないのですかね?
iPhone4S、バージョンは5.1.1、キャリアはau、3G回線使用です。
76iPhone774G:2012/12/25(火) 10:43:43.23 ID:YFziDmzq0
>>75
ある
77iPhone774G:2012/12/25(火) 10:50:58.49 ID:aorXaaNF0
>>76
なんていう名前のアプリかココで教えてもらう事は可能でしょうか?
無理なら自力で探すしかないですかね…。
78iPhone774G:2012/12/25(火) 11:07:03.28 ID:YFziDmzq0
>>77
iPhone 着信音 アプリ とかでググれば出てくるはずだけどな
79iPhone774G:2012/12/25(火) 11:10:20.06 ID:PjrP95vqP
>>72
それ消えないよねw
おいらも360MBからやっと120MBまで縮めたところ
一気に0にしたいのに方法がないんだとさ
80iPhone774G:2012/12/25(火) 11:14:48.13 ID:aorXaaNF0
>>78
了解しました!
回答ありがとうございました!
感謝です(^-^)
81iPhone774G:2012/12/25(火) 13:47:28.06 ID:aJAURaWc0
iPhone4で一年前くらいに脱獄→入獄したんですが本当に入獄できているのか心配です
実は先日液晶が割れてしまったのでAppleに修理の申し込みをしたのですが脱獄してある状態だと高額な金額を払わないといけないと知りました
聞いたところ脱獄しても入獄していれば保障が聞くらしいので入獄してあるという確認方法とかありますか?

心配性ですみませんが回答お願いします
82iPhone774G:2012/12/25(火) 13:51:41.58 ID:aJAURaWc0
あとiTunesに脱獄してあるiPhoneを繋げてバックアップをしたらその脱獄の記録(?)はiTunesに記録されてしまうんでしょうか?

本当に質問ばっかでごめんなさい
83iPhone774G:2012/12/25(火) 14:17:16.52 ID:DCgFU74V0
buluetoothを使ってpc間データのやり取りをできる無料アプリってありますか?
84iPhone774G:2012/12/25(火) 14:19:00.61 ID:PZFusdwx0
>>67
おまえ、、
フォルダ1って書いてるけどAppleにフォルダ概念無いぞ
其れはリスト1って事で、お前は其のリスト内に追加してるだけだろ
iTunesで違うリストを新たに作れば良いだけ
85iPhone774G:2012/12/25(火) 14:22:35.33 ID:PZFusdwx0
>>68
Apple.com
86iPhone774G:2012/12/25(火) 14:24:43.73 ID:PZFusdwx0
>>68
てか、拾ったiPhoneは交番に届けろよ
87iPhone774G:2012/12/25(火) 14:24:54.88 ID:YFziDmzq0
>>81
脱獄はスレ違い
88iPhone774G:2012/12/25(火) 14:25:37.71 ID:nbIEL8dI0
工場出荷状態に戻したいので、設定→一般→リセットを順にやっていったのですが、
連絡先の一番上にある「自分の電話番号」だけが消えません。
譲った人の新しいSIMを挿せばきえるのでしょうか??
89iPhone774G:2012/12/25(火) 14:29:39.69 ID:PZFusdwx0
>>73
金払え
90iPhone774G:2012/12/25(火) 14:32:54.24 ID:PZFusdwx0
>>88
交番にr
91iPhone774G:2012/12/25(火) 14:56:25.76 ID:aJAURaWc0
入獄iPhoneを入獄させたらどうなるんですか?
92iPhone774G:2012/12/25(火) 14:57:26.36 ID:9LXBFJDqT
昇天する
93iPhone774G:2012/12/25(火) 15:12:58.73 ID:aJAURaWc0
真面目な質問です!
94iPhone774G:2012/12/25(火) 15:35:37.68 ID:aJAURaWc0
もういいやあああああああああああああああああああ

質問答えなくていいですよ
パパぱパパ
95iPhone774G:2012/12/25(火) 16:29:18.19 ID:xT11YAebP
>>88
電話番号はSIMに入っているのでは
96iPhone774G:2012/12/25(火) 16:29:24.43 ID:PZFusdwx0
>>94
マルチ
97iPhone774G:2012/12/25(火) 16:58:06.45 ID:1W2CXiIB0
アルバムプロと似たような機能のアプリ教えてください
アルバムプロには保存した写真を別の場所へ移す事が出来ませんでした
98iPhone774G:2012/12/25(火) 17:06:55.53 ID:t+x7DIxZ0
画像保存するとき下にエクスポートってでるけどどういう機能?
押してもなにも反応しないんだが
99iPhone774G:2012/12/25(火) 17:11:48.48 ID:pUi1i1OD0
>>98
エクスポートとは
他のアプリケーションソフトが解釈できる形式でファイルを保存する機能。
同じ分野の違う製品を使っている仲間にファイルを渡す必要がある場合などに用いる。
ワープロソフトなどではこの機能が充実しており、最近のソフトは有名な競合製品のほとんどの形式に対応したエクスポート機能を備えていることが多い。
これに対し、他のアプリケーションソフトの形式で作られたファイルを読み込んで自らが扱える形式に変換する機能は「インポート」という。
100iPhone774G:2012/12/25(火) 17:55:33.72 ID:t+x7DIxZ0
>>99
ありがとうございます。
101iPhone774G:2012/12/25(火) 18:04:56.34 ID:KlkAnsTq0
>>84
いろいろいじってたら解決しました!
しかし、Appleにフォルダの概念はないのですね…
だとすると、iTunesにある「新規プレイリストフォルダを作成」とは何なんだ…
102iPhone774G:2012/12/25(火) 18:10:39.60 ID:PZFusdwx0
>>101
だからフォルダと有っても実際にはリストだと、、、
103iPhone774G:2012/12/25(火) 18:11:14.99 ID:xT11YAebP
Appleにフォルダの概念はあるよ
今の話題と関係ないけど
104iPhone774G:2012/12/25(火) 22:18:51.56 ID:SoAe9yA50
>>83
pc間ならスレ違い
105iPhone774G:2012/12/25(火) 22:50:56.92 ID:02x0x9hm0
iPodキャッシュフォルダがインポートする画像ファイルの容量の3倍になったんだけど
これくらい容量増えるもんですか?
106iPhone774G:2012/12/25(火) 23:40:01.79 ID:VK3SjNMc0
ipod?
107iPhone774G:2012/12/26(水) 02:33:34.77 ID:5qipQmkK0
原因はなんでしょうか?
イヤホンの左側から、ブー…っという小さく低い音が鳴っているのに気がつきました。
付け外ししてスピーカーからも鳴っているのが聞こえたんですがそれは一度だけでした。
充電すると鳴るのが判明しました。
それでいて本体(カバーの覆われていないところ、液晶以外…電源やボリュームボタン、スピーカー)を触ると音が止むんです。

いつから鳴り始めたのかは分かりません。
音の再生、再起動でも変化なし。
4、iOS最新
108iPhone774G:2012/12/26(水) 03:02:03.00 ID:uWUt/Zve0
>>107
触るとノイズが消えるなら、基盤のアースがうまくできてないのかもね
それはハード的な不具合のような気がするからアポストで見てもらったら?
109iPhone774G:2012/12/26(水) 07:52:48.43 ID:+DWAgqQ+O
便利ツールみたいなアプリを入れておけるフォルダを
スクリーン上に作成することはできますかか?
110iPhone774G:2012/12/26(水) 08:15:06.15 ID:+z8wEoiVi
>>109
こういうの?
http://help.apple.com/iphone/6/
フォルダ作ってそこにapp入れるって意味なら出来るよ
ユーザーガイドに書いてある。
111iPhone774G:2012/12/26(水) 09:23:23.93 ID:MKtPRcKGP
まとめサイトみててうっかりモバゲーとかのリンク踏んじゃうと
Safariに切り替わってウザいんですが
アプリ切り替えるのにホームから入り直す以外の簡単なやり方ないとですか
112iPhone774G:2012/12/26(水) 09:42:17.50 ID:jiiaHgsO0
>>111
ホームボタンダブルクリック
113iPhone774G:2012/12/26(水) 11:26:40.70 ID:MKtPRcKGP
>>112
超ありがとう!
114iPhone774G:2012/12/26(水) 12:25:18.71 ID:ZCEVI4GX0
神様おねがい。
2年位まえ躁欝の時に27年間大事にしてたぬいぐるみをすててしまった。
悔やんでも悔やみきれない。
当時3GSで写真を撮ったけど人に見られたくなくて一度消してしまった。
3GSにデーターって残ってるんですか?
兄貴にあげたとき工場出荷状態であげたかも
3GSのデーターを復元できないだろうか?
当時使用してたパソコンは持ってない。
当時のメールアカウントも解除して変更してる。
どうしても復元したい写真。まじでどうにかならんかな?
115iPhone774G:2012/12/26(水) 12:28:13.10 ID:7Lxke0qN0
冬休みだな〜
116iPhone774G:2012/12/26(水) 12:30:53.52 ID:ZCEVI4GX0
もしかして工場出荷状態?でなく3GS自体のリセットで渡したかも。
でもその前に不安定なとき工場出荷状態にしてるかも。。。よく覚えてない。
HDDは物理的に壊さないと復元できるっていうけどどうなの?
どんな高いソフトやサービス会社でもいいからなんかあれば教えてください。
そんな都合のいいソフトとかって。俺はまじ馬鹿だ。。。。
117iPhone774G:2012/12/26(水) 12:37:06.69 ID:jiiaHgsO0
復元できる(可能性)ってのは、基本的に消したりリセットかけてから何もしてない必要があって
もともとのデータがあったところに他のデータで上書きされてたらもう不可能。
ずっと前に消したのならまあ無理だな。
118iPhone774G:2012/12/26(水) 12:51:19.31 ID:iY/GS7+pP
神様にお願いしてるんだから
おいら達は答えてはいけないと思うんです
119iPhone774G:2012/12/26(水) 13:25:31.92 ID:mxdnEyCZP
お願いします。

iPhoneのapp store→アップデート→で、
アップデートするアプリがあるにもかかわらず、
「すべてのappは最新バージョンです」
と表示されます。
サインインしなおしても、治りませんでした。

どうすれば、元に戻りますか?
120iPhone774G:2012/12/26(水) 13:39:20.77 ID:5mRcR9YI0
iPhone4Sなんですが、バックライトをつけたまま、違うアプリを起動したいのですがどぉしたらいいですか?
121iPhone774G:2012/12/26(水) 13:49:01.03 ID:iY/GS7+pP
>>120
バックライトは液晶オフにしない限り
ずっとついたままじゃありませんか?
122iPhone774G:2012/12/26(水) 13:49:20.35 ID:ZCEVI4GX0
>>117
>>118
ありがとう。復元ソフトをみつけたから正月に3GS借りて、、、デジュブ?
俺この書き込み前にもした気がする。頭バグってきたかも。。。
上書きされてないのを祈って試すわ。ありがと。
抗鬱剤のせいかな。
123iPhone774G:2012/12/26(水) 13:56:28.06 ID:5mRcR9YI0
>>121 ゴメンなさいバックライトじゃなく、背面のフラッシュの事です
アレをつけたまま、違うアプリを起動したいのですが、、、ムリですよね?
なんかいいアプリありますか?
124iPhone774G:2012/12/26(水) 14:12:03.73 ID:5qipQmkK0
>>108
なんだか難しそうですねf(・_・;
次に確認してみたらノイズ消えてました。
充電はちゃんとされてるので他に支障でてきたら検討してみます。
ありがとうございました
125iPhone774G:2012/12/26(水) 14:16:46.42 ID:mZ9okgR00
初歩的な質問で申し訳ないですが、SoftBankのEメール( i )をPCのWindowsLIVEメールで使いたいのですが、iPhoneで受信してもPCの方にも残る様に設定したいです。
可能でしょうか?
宜しいお願いします。
126iPhone774G:2012/12/26(水) 14:24:34.72 ID:jiiaHgsO0
>>125
IMAPなので普通に設定すればどちらでも見られるし残る
127iPhone774G:2012/12/26(水) 16:57:42.90 ID:v64btvMN0
>>119

俺も昨日なったんだけど、だれか知らない?
128iPhone774G:2012/12/26(水) 18:07:53.94 ID:G4PkAwh40
>>119
>>127

オレも一緒だわー。やっぱりiTunes側の問題かね。
別に不具合ないからいいんだけどなーんか気持ち悪い。
129iPhone774G:2012/12/26(水) 18:39:59.68 ID:5MyFN6130
AppStoreで過去に購入したアプリなのに「インストール」が表示されません
誰かインストールって表示する方法がわかりますか?

4Sの6.0.1で機能制限はかけてません
130iPhone774G:2012/12/26(水) 19:08:20.56 ID:v64btvMN0
>>128
アップデートしたい時どうしてる?

>>129
あーこれもだ
iTunes、iPhoneのアカウントも同じだし、購入履歴もアプリも残ってるんだけども値段が出る

自分は4Sの5.1.1です
何か良い案がありましたら教えて下さい
131iPhone774G:2012/12/26(水) 19:10:36.02 ID:FBekARx3P
>>129
「購入済」には表示されてる?
132iPhone774G:2012/12/26(水) 19:19:37.21 ID:5MyFN6130
>>131
購入済みには表示されてます
133iPhone774G:2012/12/26(水) 19:38:48.51 ID:geI2bq7L0
まずは再起動!キャッシュが悪さしている事あるかんね。
あと購入済みにあるならそこから落とせるっしょ。パス聞いてくるのは使用だからしょうがない。
134iPhone774G:2012/12/26(水) 19:56:09.27 ID:mxdnEyCZP
再起動なんて、とっくにしてるわ
135iPhone774G:2012/12/26(水) 20:03:23.64 ID:6LnBUpXB0
>>134
app storeアプリをマルチタスクから終了してから再起動
136iPhone774G:2012/12/26(水) 20:46:44.18 ID:mxdnEyCZP
>>135
それも、もちろんやりましたが
ダメでした
137iPhone774G:2012/12/26(水) 20:54:08.44 ID:qyjI3ABK0
>>56 どなたかお願いします。
138iPhone774G:2012/12/26(水) 22:31:32.92 ID:2P6p+xKP0
AppStoreのアップデートが突然0になったのですが
友人のも同じようになしになってるみたいです
皆さんはどうですか?
139iPhone774G:2012/12/26(水) 22:31:33.84 ID:fkTb3WfZ0
>>137
今すぐバックアップ(手動)は出来るの?
いったん、icloudバックアップをON/OFF押し直してやってみるとか
140iPhone774G:2012/12/26(水) 22:37:28.85 ID:2P6p+xKP0
すみません、過去レス見ていませんでした
141iPhone774G:2012/12/26(水) 22:55:14.45 ID:qyjI3ABK0
>>139 ありがとうございます。
今すぐバックアップはこの症状が出てから二回やったのですが、一回目はすぐできたのですが、二回目は一時間かかりました。
ON/OFFしたらバックアップは削除されませんか?
142 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/12/26(水) 23:06:04.76 ID:ZXAcw4GG0
アプリのアップデート数が0になる現象、自分だけじゃないのか
Appleの対応待ちかな
143iPhone774G:2012/12/26(水) 23:11:29.41 ID:mxdnEyCZP
アップデート0の件俺、脱獄してるからかなぁ?
144iPhone774G:2012/12/26(水) 23:26:08.40 ID:geI2bq7L0
なんだカスか
145iPhone774G:2012/12/26(水) 23:38:00.34 ID:zAPRU3IA0
>>143

>>6を読め
146iPhone774G:2012/12/26(水) 23:44:09.59 ID:GKtWsbE2I
safariから●を使って2chにスレを立てるということは出来ないんでしょうか?
お願いします
147iPhone774G:2012/12/26(水) 23:47:14.01 ID:8kZVT00J0
>>126
有難うございます。
設定してみまいた。iPhoneの方で削除したらPCの方も削除されてしまいます。
削除してもPCの方だけ残る、またはその逆は出来ないのでしょうか?
148iPhone774G:2012/12/27(木) 00:06:39.01 ID:ZXAcw4GG0
>>143
脱獄してないがその現象起きてるぞ
auのiPhone4SでiOS6.0.1
ストアの不具合っぽいからしばらく待てとしか言いようが無いな今のところは
149iPhone774G:2012/12/27(木) 00:15:32.63 ID:IoZSZHwUP
>>147
そのような使い方はPOPのメール
i.softbankはIMAPのメールだから無理
150iPhone774G:2012/12/27(木) 00:32:13.21 ID:YvoeEwOp0
iPhone4S利用していますが、最近使ってない時にもモリモリ電池が減ります。
Androidでいうbattery mixのような何で電池が減ってるかを確認できるような方法はiPhoneにもないでしょうか?
151iPhone774G:2012/12/27(木) 00:53:43.94 ID:2kXiiPw40
>>147
PCのメーラーでローカルに保存するようにしてみれば?
152iPhone774G:2012/12/27(木) 01:00:33.82 ID:CyyTBYC50
必要なメールなら普通はアーカイブに保存するだろ。
153iPhone774G:2012/12/27(木) 01:14:32.95 ID:zc5g7pyH0
>>119
おれも昨日からそう。
個別にアプリのページ開くとアップデートは可能。
まあ改善をのんびり待つべ。
154iPhone774G:2012/12/27(木) 01:24:51.13 ID:IoZSZHwUP
>>141
削除されない
155iPhone774G:2012/12/27(木) 01:57:26.64 ID:Hl0rW9bOO
PCのようにフォルダの中にまたフォルダを入れることってできないですか?
アプリでも何でも良いんですけど。
156iPhone774G:2012/12/27(木) 02:34:23.59 ID:mZEvqeMr0
>>155
どこにあるフォルダの中にフォルダを入れたいのか?
デフォではフォルダなんて見えないとおもうが…
157iPhone774G:2012/12/27(木) 03:29:13.80 ID:4YprAQ/j0
すみません質問です。

Respringする時のクルクルが読み込み途中で止まって、五分ぐらいかけて再起動するんです。
例えばCydiaでアプリをダウンロードしたり、メモリが無いからRespringしたりするとなるんです。iosは5.1.1です。
ご教示お願いします。あと、Cydia更新したらこんな画面になりました。わかる方お願いします。
http://i.imgur.com/bViaw.jpg
158iPhone774G:2012/12/27(木) 03:37:00.80 ID:Z1kPVkAgP
>>157
死ねよゴミ
159iPhone774G:2012/12/27(木) 03:40:10.14 ID:HEyB9dve0
ここ数日からの症状なのですが
電池がまだ十分ある(20%や50%で確認)時に急に一瞬で0%になり電源が落ちることがあります
電源を入れなおしても点かないのですが、充電して付けてみるとやはり数十%ある状態です
これはバッテリーが死んでしまったのでしょうか?それとも接触不良などの問題とか…
softbankショップに行ってパーツ交換等が必要なのでしょうか
160iPhone774G:2012/12/27(木) 04:16:00.17 ID:NbikoHPV0
>>141
icloudバックアップON/OFFは自動でバックアップするかしないかなだけだからOFFにしてもicloud上から削除される事はないよ。
161iPhone774G:2012/12/27(木) 06:06:13.01 ID:1L0CYTRO0
Juicepackバッテリーパックfor 5の発売予定ないよね?
162iPhone774G:2012/12/27(木) 08:37:07.70 ID:Q5mZZNs/0
>>159
電池が弱ってるかもしれないし、単に最近寒いから電池の出力が一時的にへたってるのかもしれない
どっちにしても携帯ショップで修理受付はしない、やるならAppleストアに行くかAppleサポートに電話。
163iPhone774G:2012/12/27(木) 09:14:07.33 ID:kHcKKziW0
>>159
iPhoneは3GSだったりする?
僕も前同じ症状があった
多分バッテリーの寿命だとおもわれ
164iPhone774G:2012/12/27(木) 12:17:17.75 ID:riw6CsDei
アップデート件数が出なくなる不具合なおった
165iPhone774G:2012/12/27(木) 14:34:55.84 ID:rfiQ96KGP
Bluetoothプレイヤーを二つ接続し二人で音楽を聞いたり映画をみたりする事は可能でしょうか?
16657:2012/12/27(木) 16:50:31.21 ID:1CD4KZkN0
57で「iPhoneを探す」について質問したものです。
つい先程のことなのですが、iCloud(Find My iPhoneという差出人)から、iPhone5が見つかりましたとメールが来ました。
サウンドモードと、紛失モードを設定していのですが、これの紛失モードとういのはロック画面にメッセージが表示されて、
ロックされたということですか?
また、消去モードを実行した場合は他の操作を設定することは出来ないのでしょうか?
167iPhone774G:2012/12/27(木) 16:54:49.95 ID:mZEvqeMr0
消去しちゃったらもう探せないんでは?
168iPhone774G:2012/12/27(木) 17:00:20.21 ID:Q5mZZNs/0
>>166
紛失モード設定したiPhoneが見つかったというのは
誰かが電源いれてネットワークにつながった状態。
この時ロックがかかる。
あとGPS追尾してるからiPhoneを探すのページで場所を見たりできる。

消去するとすべての設定(iCloudも)が消えるので、追尾もそれ以降不可能になる
16957:2012/12/27(木) 17:13:33.92 ID:1CD4KZkN0
>>168
>>167
返答有難う御座います。では現時点ではロックがかかっている状態とういう事ですね。
先ほど「iPhoneの消去」を実行したのですが、その他の操作(クリック)が出来ない状態になっています。
現状そのiPhoneはオフライン状態で、iCloudでは「紛失モード」が実行されている状態であり、「iPhoneの消去」は保留中です。
そのiPhoneがオンラインになった時にもう一度メッセージを送りたいのですが、
「iPhoneの消去」は一度実行すると、解除することは出来ないのでしょうか?
170iPhone774G:2012/12/27(木) 17:19:24.43 ID:Q5mZZNs/0
消去は最後の手段だから、コマンド実行したら取り消し不可能
171iPhone774G:2012/12/27(木) 18:18:48.79 ID:kP5H1UsI0
>>169
地図は見なかったのか?
紛失した時周りに居た知人宅の近辺の地図表示されたら そいつが犯人
172iPhone774G:2012/12/27(木) 18:33:12.92 ID:nq0jI0+U0
友人からSimなしの(ソフバン)iPhoneを譲ってもらったんだけど、
自宅でWi-fiだけで使用しようとした場合どうすればいいの?
173iPhone774G:2012/12/27(木) 18:41:35.61 ID:q/Vkpsfn0
>>172
その友人は何も教えてくれないの?
174iPhone774G:2012/12/27(木) 18:55:09.87 ID:nq0jI0+U0
>>173
友人は普通に携帯として使ってたからね、SIMなしはやったことないらしい。
結局機種変しろってことなんだろうけど
175iPhone774G:2012/12/27(木) 18:58:29.89 ID:Q5mZZNs/0
手元にあるなら一回電源いれてやってみればいいじゃん
176iPhone774G:2012/12/27(木) 19:03:31.68 ID:nq0jI0+U0
何度か試してみたけどアクティベーションが回避できんかった。
177iPhone774G:2012/12/27(木) 19:43:00.58 ID:pL+k6srb0
>>176
アクティベート用SIMをオークションなどで購入すればいい
300円くらいで買える
178iPhone774G:2012/12/27(木) 20:03:32.09 ID:8GejkdHL0
モバイルデータ通信をoffにした場合、電話だけって解釈で良いですか??
その際、offの状態で来たsms等はonにした瞬間に受信するんでしょうか?
179iPhone774G:2012/12/27(木) 20:07:46.46 ID:pL+k6srb0
>>178
SMSは電話回線
180iPhone774G:2012/12/27(木) 20:13:21.55 ID:Hl0rW9bOO
急にsafariの自分で追加したブックマークが消えてしまって
新たに追加もできなくなってしまったんですが
どうしたら元に戻るでしょうか?
181iPhone774G:2012/12/27(木) 20:13:50.50 ID:Q5mZZNs/0
>>180
とりあえず再起動
182iPhone774G:2012/12/27(木) 20:31:43.55 ID:Hl0rW9bOO
>>181
レスありがとうございます。
再起動したんですが直りません・・・
消えたのは仕方ないとして追加できないのが困ります。
googleとかAppleとか元から入ってるブックマークは消えてないし
履歴も残ってるんですけどね。
183iPhone774G:2012/12/27(木) 20:34:23.28 ID:mZEvqeMr0
>>182
普通は再起動で直るんだけどね
184iPhone774G:2012/12/27(木) 20:44:38.80 ID:XLczFVjA0
>>182
時間を置いてから再起動してみたらどうかな
iCloudでSafariをオフにしておけばそういうことは起こらなくなるかも
185iPhone774G:2012/12/27(木) 21:27:17.97 ID:nq0jI0+U0
>>177
それが早そうですね。ありがとうございます、検索してみます。
186iPhone774G:2012/12/27(木) 21:37:18.45 ID:o7f38Ax70
>>185
あとは純正のボイスレコーダー起動
録音ボタン押して、『シリ しどう
アクティベーション 開始』って言うのでもOK
187iPhone774G:2012/12/27(木) 22:35:29.15 ID:8GejkdHL0
>>179
レスどうもです。docomo.ne.jp.とかはsmsですか?
ドコモやauのメールの場合を聞きたかったんですが混同してしまいすみません…
188iPhone774G:2012/12/27(木) 23:03:29.08 ID:bDxHHUoc0
>>187
SMSは、電話番号宛に送信し、料金は送信側が支払う。受信側は無料。プッシュ型電子メールと同様に、携帯電話の電源が入ってれば自動的に受信する。メッセージは、センターのサーバを経由して送られる。送信先が圏外の場合は、受信可能になった時に再度送信される。

きみは検索しないで他人に聞くのが
好きなのか?
189iPhone774G:2012/12/28(金) 00:03:14.83 ID:ZMgTUO7J0
190iPhone774G:2012/12/28(金) 06:57:00.85 ID:5GKEO+am0
くだらん質問で申し訳ないですが教えてください。
自宅ではwifi、外出時はモバイルデータ通信をオフにして
パケット代をかからないようにしていますが、
今の状態だと外出時にメールを受信することができません。
モバイルデータ通信がオンの状態でも
ホームボタン二度押しのタスクバーにメール以外の
アプリが起動していなければパケ代は発生しないものと
考えてもいいのでしょうか?
191 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/12/28(金) 07:13:05.43 ID:Xv5MkAOV0
>>190
そうとは限らんぞ
192iPhone774G:2012/12/28(金) 07:15:07.49 ID:QroA6rJ10
>>190
普段そういう設定をしているなら
請求を見れば分かるでしょ?
メールはsmsにすれば?
193iPhone774G:2012/12/28(金) 07:31:04.35 ID:5GKEO+am0
やっぱ無理でしたか。
ありがとうございました。
194iPhone774G:2012/12/28(金) 09:12:54.80 ID:ZSI7uvl00
Firestar FS-GSR100 ってiPhone5で動作しますか?
195iPhone774G:2012/12/28(金) 09:41:45.36 ID:qIVIOMyV0
>>190
iPhoneを月額最低金額で維持するスレ33【SoftBank】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1353932733/
196iPhone774G:2012/12/28(金) 09:50:32.05 ID:KpuqW5g70
wifiのオン・オフのスイッチがグレーアウトして操作できなくなりました。
端末をリセットしても治らないのですが、交換してもらうしかないでしょうか?
197iPhone774G:2012/12/28(金) 10:25:31.02 ID:x6U75gN2P
>>196
iTunesでバックアップを取って復元
ネットワーク環境をリセット
198iPhone774G:2012/12/28(金) 11:38:45.74 ID:WGyiPlQf0
>>196
設定>一般>リセット>すべてのコンテンツと設定を消去
199iPhone774G:2012/12/28(金) 12:00:27.05 ID:lXfl5vm80
iPhone4S買いました。
接続ケーブルの外し方ですけど持ってるiPodと接続ケーブルの形状が微妙に違います。
iPodの接続ケーブルは横を押しながら外しますが
iPhone4Sの接続ケーブルは横の押す部分がありません。
そのまま引っ張っても良いのでしょうか?
200iPhone774G:2012/12/28(金) 12:16:57.09 ID:WGyiPlQf0
>>199
良いです
201iPhone774G:2012/12/28(金) 13:48:15.54 ID:lsLe3q7+0
随分前からなんだが俺の4Sのバックライトつかなくなることあるんだよね
俺と同じ症状の人いる?
あるいは解決策わかる人

ちなみに復元とかは一通り試してある
202iPhone774G:2012/12/28(金) 14:04:55.33 ID:WGyiPlQf0
>>201
液晶画面のバックライトのこと?背面のLEDフラッシュのこと?
復元はせず初期化だけ試してみろ
203iPhone774G:2012/12/28(金) 17:09:00.13 ID:ziQFYpeI0
auのiPhone5使用してます。
特定のユーザーからのSMSを拒否したいのですが、どうしたらいいでしょうか?

相手もiPhoneを使用してまして、いつも相手はiMessageで送信してきます。
それを拒否したいのですが、どうしたらいいでしょうか。

よろしくお願いします。
204iPhone774G:2012/12/28(金) 17:24:09.54 ID:KpuqW5g70
>>197ー198
どっちもやりましたが、だめでした。
iPhoneを完全に初期化してもwifiはグレーアウトしてオン・オフできなかったです。
205iPhone774G:2012/12/28(金) 17:26:19.21 ID:9J+CwvTJ0
>>204
スクリーンショットを撮ってup
206204:2012/12/28(金) 17:33:24.59 ID:17QrJREz0
http://i.imgur.com/2LvO0.jpg

>>205 こんなかんじです
207iPhone774G:2012/12/28(金) 17:34:07.05 ID:ro2Rt0TZ0
>>203
iMessageで来てるなら拒否不能
208iPhone774G:2012/12/28(金) 17:35:02.09 ID:ro2Rt0TZ0
>>204
iTunesから復元ボタン押して復元(バックアップは戻さない)でもなおらないなら
故障の可能性大なので修理に出すしかない
209iPhone774G:2012/12/28(金) 17:39:10.74 ID:9J+CwvTJ0
>>206
脱獄はしてないよな?それとiOS6のバージョンはいくつ?

http://support.apple.com/kb/TS1559?viewlocale=ja_JP
210iPhone774G:2012/12/28(金) 17:41:42.11 ID:TBRdhQJN0
4から買い換えたんだけど、タッチパネルが微妙に狙った位置で反応しない。
具体的にはちょっと下を狙わないと思い通りの動作にならない。(´・ω・`)
211iPhone774G:2012/12/28(金) 17:52:03.72 ID:KpuqW5g70
>>209
脱獄はしていません。
iOSは6.01です。

>>208はやったことがありませんので、これからやってみます
212iPhone774G:2012/12/28(金) 18:27:50.62 ID:QroA6rJ10
ここSBスレですよ
213iPhone774G:2012/12/28(金) 18:29:19.30 ID:9n/IlUgQ0
>>212
チョン、いい加減にしる。
214iPhone774G:2012/12/28(金) 18:30:55.96 ID:QroA6rJ10
>>203
設定が違いますのでauスレで聞いてね
215iPhone774G:2012/12/28(金) 18:32:11.13 ID:QroA6rJ10
>>213
はい、良い禾原にしときます。
216iPhone774G:2012/12/28(金) 18:33:13.39 ID:9n/IlUgQ0
>>215
早めに死ね、チョン犬。
217iPhone774G:2012/12/28(金) 18:35:24.05 ID:QroA6rJ10
>>216
這い這い
218iPhone774G:2012/12/28(金) 18:37:13.01 ID:9n/IlUgQ0
>>217
ほれ、腐ったキムチだ。
219iPhone774G:2012/12/28(金) 18:39:50.14 ID:E/zjJPJd0
>>206
「設定 → 一般 → 情報 → Wi-Fiアドレス」 が、
「N/A」なら本体に不具合がある可能性が高い。
220204:2012/12/28(金) 18:52:57.14 ID:KpuqW5g70
221204:2012/12/28(金) 18:54:01.12 ID:KpuqW5g70
ギギギ
途中で送信してしまいました。

>>208をやってみましたがダメでした

>>219
N/Aでした・・・逝ってきます
222iPhone774G:2012/12/28(金) 18:57:50.91 ID:ro2Rt0TZ0
>>221
今の時期だとサポートに送ってもいつ返ってくるか読めないのが辛いなー
Appleストアに持ち込めればその場で交換だから、年末年始関係なくて確実なんだろうけど
223204:2012/12/28(金) 19:32:20.08 ID:KpuqW5g70
年明けにでも直接Appleストアに持ち込みます。
保証書とか特にないんですが、購入して1年以内なら
無償で交換してもらえるんでしょうか?
224iPhone774G:2012/12/28(金) 19:40:25.77 ID:ro2Rt0TZ0
>>223
水濡れとか割れた跡とかなければ無償交換
iPhoneではシリアル番号で管理されてるので保証書とかなくてもok
サポートページで打ち込めば保証期間がわかる
https://selfsolve.apple.com/agreementWarrantyDynamic.do
225iPhone774G:2012/12/28(金) 19:40:28.92 ID:3vgaQ4hT0
>>223
本体番号見れば購入日とか全てわかるから大丈夫かと
226iPhone774G:2012/12/28(金) 19:42:03.75 ID:vapR5gJL0
>>223
大丈夫、ただ最初のユーザーだよね?
227iPhone774G:2012/12/28(金) 19:42:36.12 ID:x6U75gN2P
>>223
まずwebから予約
228223:2012/12/28(金) 19:46:14.16 ID:KpuqW5g70
>>224-227
ありがとうございます!
最初のユーザーだから大丈夫そうです。
229iPhone774G:2012/12/28(金) 20:45:25.85 ID:3ZHteiz00
パソコンに取り込んである画像をiPhoneに同期させるとなぜ画像の容量が増えてしまうんですか?
230iPhone774G:2012/12/28(金) 21:33:26.79 ID:nBnbAI390
iso6にしたら、プレイリストの「購入したもの」というのが
プレイリストそのものが消えてしまった。

そういうもの?
231iPhone774G:2012/12/28(金) 22:17:10.16 ID:K+2O19L50
先程iOS6.0.2から6.0.1にダウングレードしたのですが、iCloudの書類とデータをオンにするとユーザー辞書が使えなくなってしまいました。キーボードの自動修正をオンにすると直ると聞いたのですがダメでした。直し方分かる方いらっしゃいますか?
232iPhone774G:2012/12/28(金) 22:27:17.66 ID:QroA6rJ10
>>231
ダウングレードは脱獄関連となりますので
脱獄スレで聞いてみて下さい
233iPhone774G:2012/12/28(金) 22:58:33.34 ID:HrQb6bE20
>>228 が、そうなる前に何をしたか誰も聞かないんだな、、

iPhone以外のルーター弄ったとか 可能性が他にも有るのに
234iPhone774G:2012/12/28(金) 23:47:41.17 ID:zhs4lzCa0
32Gの4Sを64Gの4Sに変える最善の方法は何がありますか?
APPから機種だけ買ってソフトバンクホークスで持ち込み機種変ですか?
235iPhone774G:2012/12/28(金) 23:49:03.38 ID:6amirwnp0
236iPhone774G:2012/12/29(土) 00:31:55.78 ID:bcfgBt1L0
せっかくですが、どんなものだかわからない画像は開かない主義なので
237iPhone774G:2012/12/29(土) 02:31:49.06 ID:wYg7T4J+0
これ以上被害者を増やさないように

auのiPhone5はパケ詰まりがひどくて
パケット通信がまともにできない
絶対に買わない方が吉

とラインのタイムラインに上げた

せめて仲間は守る!!!
238iPhone774G:2012/12/29(土) 03:14:02.00 ID:4jRHbkJ70
auの時点で、、
守りたいならチョンLINEを先ず辞めろ

"同胞"を守りたいなら在日連れて国に帰れ
239iPhone774G:2012/12/29(土) 03:20:45.17 ID:irwUn3GxP
ios6にしたらios5と横固定の上下が変わってるんだけど直す方法ない?(ios5は音量ボタンマナーモードボタンが下にくるようになってた)
240iPhone774G:2012/12/29(土) 04:14:49.53 ID:4jRHbkJ70
>>239
いつの話をしてんだ?
iOS5.x.x の時にもう そうなってたが?
241iPhone774G:2012/12/29(土) 04:49:37.64 ID:BBcQe2ri0
昨日の仕事の合間にYahooのニュースを見ていたのですがジョブズが死去して、iPhoneやMacが迷走を始めたと書いてありました
詳しいことは書いてありませんがMacBook Proにはタッチパネルには付いてないだとかiPhone5にはマップの件だとか、他には何やら何やら書いてありました
マップに関してはGoogleのマップアプリが入った。
しかも、今までなかった有料道路を使わない設定も可能に
iPhoneに関する記事にはそれしか書いてありませんでしたがiPhone5には他に不具合はないのでしょうか?
LTEの関係でauの800なんとかが対応してないとかなんとかつかみがどうこうという話を聞いたことがあります
実際のところiPhone5はどうなんでしょう?
Wi-Fiのアップデートもこの間あったようだし、迷ってます
一番いいのはAndroidのDOCOMOをやめて、すぐにでもauかSOFTBANKに変えたいのですがなにしろ忙しくて情報収集がまだ集めてないのです
なお、以前はiPhone3GSから4SとSOFTBANKで使ってました
iPodも使っていたので、家庭がDOCOMOなので仕方なくDOCOMOを使ってます
iPhoneをもう一度欲しいなぁ
詳しいことを教えていただけると幸いです
よろしくお願いします。
242iPhone774G:2012/12/29(土) 06:03:57.20 ID:wYg7T4J+0
>>241
とにかく今のauのiPhone5は
パケ詰まり
って言って
電波がいい状態でも
パケット通信が途中で止まる。
何度もリロードしなかんし
動画は止まりっぱなしてまともに見れないしで
まともにインターネットなんかできないよ
もちろんテザリングも
今はソフトバンクのほが俺んちの田舎でもLTE入るみたいだし絶対オススメ!
au使ってる俺が
言うんだから間違いないよ涙
パケ詰まり
って検索してみてごらんなさいな
auのiPhone5は
今最高の地雷品って雑誌にも乗ってたし笑
243iPhone774G:2012/12/29(土) 06:07:24.35 ID:wYg7T4J+0
au iPhone5ユーザー「Wi-Fi繋げたらクソ遅いしオフにしたらパケ詰まり起こすし何の呪いだ」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1356521056/
これも参考にどぞ
244iPhone774G:2012/12/29(土) 07:28:25.76 ID:3lty+rMg0
>>241
あなたの通信環境、地域、使用設定で
違うと思いますが
一概にSBが良くてauはダメとはならないと思います。
その逆もあるかもしれません
5は少し期待外れな面が有ります
5ではなく新しいiPhoneが出た時点で
購入を検討されたら、如何でしょうか?
245iPhone774G:2012/12/29(土) 07:49:03.29 ID:gCEuAdODi
SBの3GSに続き去年4Sまで使って
docomoのAndroidを使ってて
それでもどうしてもiOSが欲しいなら
iPod touchかiPad mini買えばいいじゃんね。
買ったばかりのAndroidを捨てる必要もないんじゃない?
246iPhone774G:2012/12/29(土) 07:59:23.37 ID:gCEuAdODi
あ、見当はずれな事書いてたか。
SBの基地局増強がうまく言ってるみたいで
4S発売の頃と違って3GもLTEも快適だよ。
auは使ってないから知らないし、
Appleの今後がどうかも知らないけど。
247iPhone774G:2012/12/29(土) 08:03:15.33 ID:w2a1U9lF0
ドコモからauへNMPしたいのですが、月末の今したら不利って事ありますか?
日割りとか良くわからないのですが、今はガラケーの旧パケホ契約です。
248iPhone774G:2012/12/29(土) 08:07:12.68 ID:pBxf4lte0
>>247
こっちはSoftBankなのでスレチ
249iPhone774G:2012/12/29(土) 08:38:57.88 ID:w2a1U9lF0
失礼しました。
250iPhone774G:2012/12/29(土) 11:12:43.79 ID:ZoSKvUBz0
そうそうID:wYg7T4J+0みたいな基地外のいるスレだから。
251iPhone774G:2012/12/29(土) 12:00:55.51 ID:BBcQe2ri0
>>244
64GBを買うつもりなのでもう少し検討してみます
なにしろ、iPadが半年で新型と言うのがどうもね
AndroidよりiPodを受け継ぐiPhoneが気に入っていたのに信頼が揺るぎ気味
家がDOCOMOだからiPhoneは解約したけどまた、欲しくなって
Androidでアプリの買い物は何となくしたくないし
レスをどうもありがとう
252iPhone774G:2012/12/29(土) 12:19:44.38 ID:WQRfMHHHi
信頼の意味が正確にわからないけど
SBに懲りて解約までしてauも信用出来ないなら
docomoでiPhone使えば良いし
あまり悩む要素もないのでは?
253iPhone774G:2012/12/29(土) 12:40:42.91 ID:BBcQe2ri0
>>252
いや、信頼と言うのはiPadとiPhoneの話ですよ
確か記事には半年でiPadの新型を出したのは他のタブレットの性能と価格差でという分析をその人がしてて、ジョブズならそれを許したかとかiPadminiを許したかとか書いてあった
今までは大体発表時期と発売日が予想できたけど半年でとなると2ヶ月ちょっとで躊躇が出てしまう
先程の人がいっていたように発売日に買わないのなら次の製品が出るのを待てが今後はなるのかねー
254iPhone774G:2012/12/29(土) 12:48:36.90 ID:WQRfMHHHi
信仰し過ぎw
亡くなった人がどうするとかを今
考えてもあまり意味は無いけど、
ジョブズなら手元にiPad miniがあれば
許す許さないの前に他社製品を蹴散らす様に
プレゼンして販売してるはず。
255iPhone774G:2012/12/29(土) 13:10:08.14 ID:d5RULVTMP
庭iPhone4s、OS最新でスリープから復帰すると立ち上げてたアプリが落ちてホーム画面になってる事が毎回なのですが、前みたいにアプリ画面で維持するにはどうしたらいいですか?
パスブックは通知、位置情報共にオフってます
256iPhone774G:2012/12/29(土) 13:12:59.92 ID:BBcQe2ri0
>>254
そう、歴史のIfを語るような記事だけど偶然Yahooのトップ記事で見ました
多分、ジョブズがAppleを辞めた後に業績が落ちたことと絡めたかったんでしょう
257iPhone774G:2012/12/29(土) 13:23:25.13 ID:76Pny3RF0
>>200
ありがとうございます
258iPhone774G:2012/12/29(土) 13:29:30.52 ID:bcfgBt1L0
>>256
その記事、私も見ましたが、なんだか妙にappleを落としてるのが気になりました。
もしかしたらいつも見てる記事が、appleを褒めすぎなのかもしれませんけどねw
259iPhone774G:2012/12/29(土) 13:30:13.48 ID:/6OCpZ0b0
>>255
それiOSのバグ

6.1で修正予定らしい・・・・?
260iPhone774G:2012/12/29(土) 14:16:33.35 ID:irwUn3GxP
>>240
マジですか?5.2のときはそうじゃなかった気が…
googlemap来たのでバージョンあげたばっかです。多分逆になってるとおもうのですが…
261iPhone774G:2012/12/29(土) 14:26:42.47 ID:bcfgBt1L0
>>260
気のせいじゃないのかな
直す方法はないから、慣れるしかないなぁ
262iPhone774G:2012/12/29(土) 15:26:29.58 ID:lowSMIKbP
Rock Paper Scissorsというアプリを使ってKindle fire HDをネットワーク接続することはできますか?
263iPhone774G:2012/12/29(土) 19:18:55.73 ID:3lty+rMg0
>>262
ご自分でRock Paper Scissors設定をして
Kindle fire HDとかを接続、設定して
みてはいかがでしょうか?
Kindle fire HDは持っておりませんので
264iPhone774G:2012/12/29(土) 20:00:49.66 ID:3u3GO+tC0
iPhone5Sはまだ発売されませんか?
265iPhone774G:2012/12/29(土) 20:08:05.78 ID:3lty+rMg0
>>264
そうですね、残念ながら
266iPhone774G:2012/12/29(土) 20:35:06.07 ID:Ov2Y9pVH0
iphone本体でグループ分けできたよ!

www.facebook.com/listup7
このアプリDLしたら、なんか出来たw
助かるw
267iPhone774G:2012/12/29(土) 21:28:41.28 ID:nYFLKaEo0
wifi経由でテザリングしようとしてもPCからiphoneがなかなか見つからない
気がつくとiphoneのwifiは部屋の無線ルーターにいつものように繋がってる

ってことない?俺しょっちゅうなんだけど
これはUSBにした方が確実かな
でもバッテリーどんどん減っていくし
268iPhone774G:2012/12/29(土) 21:55:25.28 ID:tLZ30wXZ0
秘密の質問ていつ聞かれますか?設定したものの何ヶ月も聞かれたことないんですが?
269iPhone774G:2012/12/29(土) 22:03:55.54 ID:3lty+rMg0
>>268
いつ聞かれるか分からないのも秘密の内
正座して待ってなさい
270iPhone774G:2012/12/29(土) 22:05:17.81 ID:J79ZbfTv0
>>268
PC買い替えて初めてApp Storeで買い物しようとしたときに出た。
271iPhone774G:2012/12/29(土) 22:15:18.94 ID:aNAKKBxI0
アイコンをタップすると、あらかじめ設定しておいた時々必要になる文字情報が簡単に表示されるってことをやりたいんだけど、簡単そうでどうしたらいいのかよくわからない
サファリのブックマークアイコンをホーム画面に置いておくようなイメージで良いのかな。と思うけど、何か良い方法ありますか?
272iPhone774G:2012/12/29(土) 22:38:32.71 ID:HgJbPrqe0
今日ソフバンショップにて
「iphone5を契約したとしてもテザリングが使えるのは1/21から」と言われました
ほんとうですか?

毎月21日に新しい契約をしてるから、
今日契約してもどうのこうの、、、というよくわからない説明を受けました。
テザリングのキャンペーン12月いっぱいまでなのに。。
273iPhone774G:2012/12/29(土) 22:42:37.91 ID:tLZ30wXZ0
>>269
正坐します…
>>270
ありがとうございます。じゃあデバイスを買いかえて始めてサインインするときに本人確認のために聞かれるのか
274iPhone774G:2012/12/29(土) 22:46:28.21 ID:5i/25jiY0
>>273
パスワード忘れたときに聞かれるんだよ
275iPhone774G:2012/12/29(土) 23:12:21.63 ID:tLZ30wXZ0
>>274
ありがとうございます
276iPhone774G:2012/12/29(土) 23:34:03.11 ID:bcfgBt1L0
>>271
メモアプリじゃだめなの?
277iPhone774G:2012/12/30(日) 00:07:40.16 ID:rqGlDj600
iPhoneの時計のアラームって止めるまで鳴り続けるんですか?放置しといたら7分も鳴ってたみたいなんだけど•••
278iPhone774G:2012/12/30(日) 00:16:34.47 ID:R0UR7C7l0
>>276
メモアプリでもいいんだけど、
細かいけど、メモアプリだと立ち上げた後、どれを開くか選ぶ必要があるのがちょっと引っかかるかな?
279iPhone774G:2012/12/30(日) 00:25:00.16 ID:4te1DRh+0
>>278
必要な情報を項目名にしたらアイコンタップですぐ見れると思うけど、それでもだめ?
あとはアプリスレで聞いたほうがよさそう
280iPhone774G:2012/12/30(日) 00:42:56.47 ID:q1pDPef/0
>>196
香港に住んでるのですが香港のApple Storeで勝った
SIMロックフリーのiPhone 4S(iOS5.1.1)が同じ状態になり
Wi-Fiが使えなくなりました。Apple Storeに持って行ったところ
交換になりましたがiOS6になりました。。。
281iPhone774G:2012/12/30(日) 01:48:20.84 ID:R0UR7C7l0
>>279
そうか、ありがとう。
もうちょい調べてみるかな、意外と難しいんだね
282iPhone774G:2012/12/30(日) 01:49:45.90 ID:DuojSThOP
3GSで充電中に破裂した人いない?

こんな時は何処へ持っていくとどんな対応してくれるのか知ってる人居れば教えて欲しいんですが・・・
283iPhone774G:2012/12/30(日) 02:00:56.25 ID:DWjoMtrZ0
>>282
ちょっと違うけど、しまってあった3GS久しぶりに出したら破裂しそうになってたから捨てた。 俺のは落としたことあるからそれが原因だと思う。

http://i.imgur.com/dQQwK.jpg
284iPhone774G:2012/12/30(日) 02:05:55.67 ID:4te1DRh+0
>>282
発火する可能性があるから、できるだけ早くアップルコールセンターあたりにでも連絡するべきだと思う。
連絡すべきところがコールセンターじゃなかったとしても、どこに連絡すべきかは教えてくれるだろう。
そのまま3GSを使いたいなら、電話の相手にそう伝えて相談すればいい。
285iPhone774G:2012/12/30(日) 02:32:32.11 ID:smxHrfhF0
一回sim抜いて、はめるときにトレイなしでマイクロsimだけいれてしまいとれなくなった…
これはディスプレイはずせばとれるのか…?5です。
286iPhone774G:2012/12/30(日) 02:34:37.17 ID:hg67mcnP0
トレイ無しでSIM入れるとかさすがに釣りだろ
287iPhone774G:2012/12/30(日) 02:37:21.35 ID:smxHrfhF0
あれ?はいんねーなーと思っていじくってたらsimさんだけインサートしました
はあ…
288iPhone774G:2012/12/30(日) 02:37:30.17 ID:hDUz3BES0
現状:
3GS(OS 4.8.x)から4S(OS 5.1.x)へ機種変しました。
データやアプリを移行させるため、3GSのバックアップを取り→新品4SをPC(XP)に接続、iTunesでバックアップの復元を行いました。
3時間掛かって復元作業は終了したのですが、バックアップ元の3GSにあったSHAZAMなど幾つものアプリが4Sに転送できていませんでした。

質問:
1.アプリの転送数が不十分なのは、作業失敗したから?それとも、これが正常なのでしょうか?
2.ストアから再ダウンロードする以外に、中のアプリを同じにする方法はないでしょうか?

よろしくお願いします。
289282:2012/12/30(日) 02:39:48.03 ID:DuojSThOP
充電してたら、目の前でいきなりバシューッという音と共に大口を開けた。

マジでひっくり返りそうになった。
調べてみたら結構有名な事象らしいけど、生産台数の割りに件数少ないのかな?

新品交換してくれるんだろうか・・・
今3GSの新品ってのもアレだがw
290iPhone774G:2012/12/30(日) 04:54:22.15 ID:EseVZKsg0
>>288
@バックアップだけではなく同期も完璧にできている必要があります。アプリのプログラムは同期でライブラリに、アプリのセーブデータはバックアップでバックアップファイルに保存されます。
A3GSできちんと同期しなおす。同期してもライブラリのAppにアプリが保存されないなら、購入した項目を××のiPhoneから転送を実行してみる。
291iPhone774G:2012/12/30(日) 06:54:45.62 ID:2lvWvqAw0
質問です。
MMSのメアド変更したいのですが、変更のお知らせのメールをBBCを使って送りたいので、メッセージではなくメールのアプリを使うのですがその場合、メールで

メールアドレス変更しました。
↓の方で登録お願いします。
〜@softbank.ne.jpです。

というような感じでやっても大丈夫でしょうか?
292iPhone774G:2012/12/30(日) 07:09:41.68 ID:pYf7wbx/0
>>291
BBCの管理人にお聞きください。
iPhoneに何の関係もありませんので。
293iPhone774G:2012/12/30(日) 07:14:02.81 ID:2lvWvqAw0
すみません
間違えました

BBCではなくBCCでした。
294iPhone774G:2012/12/30(日) 07:52:13.77 ID:pYf7wbx/0
決まった文章は無いと思うけど、自分の場合は

旧メールアドレス:[email protected]
新メールアドレス:[email protected]

って感じで最初に旧メールアドレスでお知らせを、その後新メールアドレスから確認メールを出す旨を旧メールアドレスに書いておきますね。
295iPhone774G:2012/12/30(日) 08:11:48.49 ID:WG+6rBW+0
質問です
画像管理用にStashProを購入しようと考えていますが、無料版では一つのアルバムに20枚しか画像を入れることが出来ません。
有料版に変えたら一つのアルバムに入れられる画像の枚数は変わるのでしょうか?
StashProを使用している方がいましたら教えてください。
296iPhone774G:2012/12/30(日) 08:14:22.87 ID:foxKq7AP0
>>291
それだと書いてあるmmsアドレスじゃなくて送ったメールアドレスと間違える人が出てくるよ
297iPhone774G:2012/12/30(日) 09:14:54.87 ID:Z4dc47rt0
>>295
アプリスレで聞いてみて下さい。
298iPhone774G:2012/12/30(日) 09:45:28.88 ID:57JXTJBI0
iPhoneで撮影した動画についてなんですが
縦向きで撮った映像をiTunesでカメラロールからビデオの方に移動したら横向き固定になってしまいました。
なんとか元々の縦向きで画面いっぱいに見たいのですがよろしくお願いします
299iPhone774G:2012/12/30(日) 09:50:21.35 ID:ZYWnIj8Z0
>>298
写真や動画は最近のカメラでは4方どの方向で撮影されたかが記録されてるんだけど
それらを読めないアプリで見ると縦横が異なって見える事もある。
MacならQuickTimeがあるので問題ないけど、WindowsでもQuickTimeが入ってるんじゃないかな?
300iPhone774G:2012/12/30(日) 09:59:35.90 ID:WG+6rBW+0
>>297
スレチでしたか、すみませんでした。
そちらで聞いてみます。
301iPhone774G:2012/12/30(日) 10:41:34.79 ID:57JXTJBI0
>>299
説明足らずにすいません。
iPhoneで縦向きで撮影したものを
iPhone純正のビデオアプリにiTunesで移動させただけなのですが横向き固定になってしまうのです。
Macでは縦向きで再生出来ています。
302iPhone774G:2012/12/30(日) 11:14:22.45 ID:ZYWnIj8Z0
>>301
そういう事ですか。
iPhone自体を縦にしてって事ならiTunesでビデオをコマンド+iして
オプションのメディアの種類でミュージックビデオに変更、適当なプレイリストに追加すれば一応縦て見れますね。

でも、コントローラとかが付いてしまいますね。
303iPhone774G:2012/12/30(日) 11:19:10.63 ID:ZYWnIj8Z0
>>301
さらにやってみたけど、iPhotoから写真に送れば希望通りいくようですよ。
304iPhone774G:2012/12/30(日) 13:01:22.96 ID:Ft9CIqqs0
SBパケットし放題フラット定額料が
12月から5600円になってるのは何故でしょう?
11月まで4200円だったのに。
iPhone4sですが。
305iPhone774G:2012/12/30(日) 13:08:07.84 ID:Z4dc47rt0
>>304
パソコンサイトブラウザを利用したのでしょう。パソコンサイトブラウザを利用すると、月額1,029円〜5,985円になりますので。税金を引くと5,700円になります。

検索すればこんな答えがありますが、
ちとは自分で調べような
306282:2012/12/30(日) 13:17:21.37 ID:DuojSThOP
さっき林檎に電話した。

そりゃ古いんだから爆発することもありますよ、そういう仕様の電池使ってますから。
詳しくはHPでも公開してるのでそっち見てね。
百台に一台位破裂してますから。
あ、直すなら有償ですよ。

みたいな返答だった。
はっきり言って引いたわw。

4Sとかも2年経たずに破裂する毒林檎が混ざってる可能性は有るんだとか。
ちなみに、買って一年未満なら無償でバッテリー交換してくれる(可能性があるだけで確実ではない)そうだ。

なんか林檎使うの怖くなったわ。
307iPhone774G:2012/12/30(日) 13:20:40.09 ID:8jmUviAw0
>>306
当たり外れが多い会社だからな
電話店舗問わず
特にサポートラインはハズレが多い
308iPhone774G:2012/12/30(日) 13:25:53.26 ID:RfpiXa4F0
電話サポートは海外のボンクラがやってるから
適当なのに当たると最悪だわな

酷かったら相手の名前聞いておいて
再度電話してグチグチ愚痴り倒したらいいわ
309iPhone774G:2012/12/30(日) 13:39:14.65 ID:Ft9CIqqs0
>>305
そこは検索で調べたけど、それってガラケーの話じゃない?
iPhoneのパソコンサイトブラウザなんてmercuryでもoperaでも全部そうだし。
来月の請求内訳(未確定)見ると4200円なんだよなー。
よくわからんわ。
310iPhone774G:2012/12/30(日) 14:36:50.67 ID:jpoDdnc+0
名義変更してからiphoneに機種変しようと思っているんですが
iphoneは審査厳しいらしいですね…
クレジットカードとかクレジットヒストリーないと駄目なんでしょうか
311iPhone774G:2012/12/30(日) 14:40:10.12 ID:8jmUviAw0
>>310
一括で買えばおk
312iPhone774G:2012/12/30(日) 14:40:29.82 ID:cMzs3QD30
そんなのいらないよ。
普通の人は何も心配なく購入出来ます。
313iPhone774G:2012/12/30(日) 15:05:46.58 ID:q4R9+soO0
普通の人かどうかの審査だからな
314iPhone774G:2012/12/30(日) 15:07:36.00 ID:jpoDdnc+0
でもフリーターだからなぁ…
まあやってみないとわからないですよね
315iPhone774G:2012/12/30(日) 17:32:39.62 ID:ujvKXDli0
口座がややこしい事になってなく事故がなければ問題ない。
316iPhone774G:2012/12/30(日) 18:29:45.20 ID:phk+o/1/0
今さらですが4Sの尿液晶が気になっています。
どうせappleじゃ交換などしてくれないでしょうから、一般の業者さんで必ず尿液晶以外に
交換してくれるとこあるでしょうか?
317iPhone774G:2012/12/30(日) 18:33:17.39 ID:T26IaImA0
Withingsという体重管理アプリが、必ず落ちるようになりました。
マルチタスクは全て終了させ、電源を落として再起動し、最終的にはアプリを削除して入れ直しましたが、
やはり必ず落ちます。朝気付いて、今もそうです。昨日までは数ヶ月間まったく問題なく動いていました。
このような状態になった場合、解決策はあるでしょうか?
iPhone4S、iOS6.0.1です。
318iPhone774G:2012/12/30(日) 18:36:57.67 ID:foxKq7AP0
>>317
アプリのアップデートを待つ
319iPhone774G:2012/12/30(日) 18:48:52.32 ID:T26IaImA0
>>318
回答どうもです。

アプリやiOSのアップデート直後にそうなったわけではないので自分側に何か原因があるのかと思っていたら
AppStoreを見る限り、他の人も同様の状態になっていました。大人しくアプリのアップデートを待ちます。
320iPhone774G:2012/12/30(日) 19:54:32.53 ID:TRoG3MPz0
>>306
電話はあかん。アホばっかりや。
リアルのアップルストアへ行けるなら持ってけ。
予約入れてな。ぜんぜん対応が違うから。
321iPhone774G:2012/12/30(日) 23:00:38.35 ID:tHogfoSO0
間違ってsnsのデータを消してしまいました
バックアップを一度も取っていない(一度もパソコンに繋いで同期していない)のですが
復元することは可能でしょうか?
ちなみにiphone4です
322iPhone774G:2012/12/30(日) 23:03:14.85 ID:yWu/XBI10
SMSのことだったらバックアップ無いなら諦めろ
323iPhone774G:2012/12/30(日) 23:09:40.83 ID:pINIsPtC0
バックアップとってないのにどこから復元するのw
MacやpcとiCloudにもバックアップが出来るようにしてくれてるのになんでやんないのかな。
324321:2012/12/30(日) 23:17:53.21 ID:tHogfoSO0
うぅ
そうですよね
ありがとうございます
325iPhone774G:2012/12/30(日) 23:18:48.88 ID:pINIsPtC0
と言うかSNSなんてアプリにアカウントを設定すれば戻るだろう。
326iPhone774G:2012/12/30(日) 23:23:22.75 ID:dZhqfhkO0
 iPhoneにアプリ入れ過ぎると動きが重くなるって本当ですか?
327iPhone774G:2012/12/31(月) 00:08:27.86 ID:Z5t2FsJ30
妻の浮気調査中です。質問させてください。
99%浮気してるのですが、決定的な証拠がほしいと思っています。

妻と同じPCを使っています。
二人とも4Sです。
itunesの復元で妻のメールを見ることは可能でしょうか?
復元ボタンを押すと、しっかり、セキュリティかけていました。
パスワードを解く方法は、ありますか。
有料でもかまいません。

ほかにこういう事もできるなど、アドバイスありましたら、お願いします。
二日寝てないので、意味不明な所ありましたら、すいません。
328iPhone774G:2012/12/31(月) 00:15:09.31 ID:J2H2oqUu0
>>327
直接聞けばいいだろ
夫婦だろが
329iPhone774G:2012/12/31(月) 00:16:38.37 ID:j3ovnwsf0
>>327
通報した
330327:2012/12/31(月) 00:20:26.25 ID:Z5t2FsJ30
>>328
隠れて証拠を突きつけたいです。
教えてくれるはずもないです。

>>329
不倫調査のサイト見回ってよく見かけますが、
法的にはまったく問題ないそうですよ。
331iPhone774G:2012/12/31(月) 00:37:15.26 ID:AnMPGhiG0
>>327
ここで簡単に教えられる方法でパスワードが解けたら
そもそもパスワードである意味が無いわけで。
332327:2012/12/31(月) 00:47:54.82 ID:Z5t2FsJ30
>>331
ですよね。。
いちかばちか、有料版かってみます。
333iPhone774G:2012/12/31(月) 00:50:24.21 ID:k7qWDILQ0
>>327
決定的な証拠なんて妻の携帯自体が証拠じゃん
すぐに没収しろよ
334iPhone774G:2012/12/31(月) 00:55:25.13 ID:3zrBN0N90
深刻だなおいww
ま、実際ストレスで吐いたりするらしいな。
不倫浮気板行ってもっといい証拠のつかみ方でも聞きてみたら?
335327:2012/12/31(月) 01:28:06.04 ID:Z5t2FsJ30
レスありがとうございます。

>>333
LINEはロックかかってるし、風呂場まで持っていってます。
没収とか証拠なしですると、履歴消されていたら、失敗する可能性あるし、
ドーンとある日突然、すべて証拠をつきつけてやりたいと思っています。

>>334
なるほどです。

いろいろなサイト見ましたが、やはりPCや携帯に全て隠されているそうです。
探偵雇うのは、最終手段ですかね。

現在、法律相談スレで不貞と認定される証拠はどんなものがあるか、聞いています。
年末だし、この時間なら見てないかな。

なかなかよさげな、復元ソフトを見つけたんですが、クレカは妻が持ち歩いてるので
買えませんでした。
銀行振り込みっても、年末年始だし、年明けに振込みされるんでしょうか・・・。
疲れました。

不倫浮気板もみてきますね。
336iPhone774G:2012/12/31(月) 01:34:07.81 ID:nVAdLD0U0
流れ豚切りで申し訳ないが
さっきから「データ通信機能が起動できませんでした」ってでてブラウザやメールが使えない
再起動や全ての設定のリセットしても直らないんだがどうしたらいいんだろう
auのiphone5です
iphone初心者なんで情報不足かも知れんが助けてくれ
337iPhone774G:2012/12/31(月) 01:38:25.29 ID:QJLef3220
>>336
障害中
書き込めるんならググれよ
338iPhone774G:2012/12/31(月) 01:43:00.55 ID:nVAdLD0U0
すまんすまん
過去にそういう不具合が起きたらしくてそっちの対応策ばかり出てきたから
俺の場合もその不具合かなと決め付けてた
ありがとさん
339iPhone774G:2012/12/31(月) 01:45:20.86 ID:j3ovnwsf0
au障害ワロタ
明日だったらみんな発狂してたんじゃね?
340iPhone774G:2012/12/31(月) 01:46:57.09 ID:Rhqv9PNf0
ぶっ壊れたかと思ったじゃねぇか
ざっけんな
341iPhone774G:2012/12/31(月) 01:57:13.84 ID:2Cqwo0Eq0
間違えて違うスレに書いちまったが質問させてくれ。

iOS6にしてから10分に1回ぐらい家の回線でWIFIが途切れるんだが
ググったら同じ様な症状の人沢山いるみたいだけど
何か解決策って出てないか?
しかも途切れたら自動で復帰しない
本体落としてAppleで交換してきてからこういう症状なんだが・・・
分かる人いたら教えて欲しい
342iPhone774G:2012/12/31(月) 02:02:09.12 ID:3baVAcge0
iphoneをインターネット接続済み(無線LANで)のPCにUSBで接続します。
そのPCのネット接続を使ってiphoneをネット接続するのはどうしたら良いのですか?
343iPhone774G:2012/12/31(月) 02:14:51.04 ID:pdBLz0US0
そんなことできるとか誰が言ったんだ?
344iPhone774G:2012/12/31(月) 02:17:01.50 ID:pdBLz0US0
>>341
ボロアクセスポイントをいいやつに変えればなおる。
345iPhone774G:2012/12/31(月) 02:21:02.48 ID:3baVAcge0
できないのですか?
itunesを使ったらできるみたいな書き込みを見つけたんですが・・・

あとは有線LANでネット接続されたPCに、
無線LAN設定をするという記事しか見つかりませんでした。
346iPhone774G:2012/12/31(月) 03:37:58.92 ID:KAcE02Db0
ちょっと何言ってんのか理解に苦しむ
347iPhone774G:2012/12/31(月) 08:39:35.17 ID:Q20jB+K70
>>342
iPhone単体で無線LANに接続するのでは駄目なの?
348iPhone774G:2012/12/31(月) 09:01:13.11 ID:lj/oJZLz0
>>347
釣りにマジレスしない
349iPhone774G:2012/12/31(月) 09:22:58.86 ID:1QXPOU+q0
質問です。

ノートPCのエクセル2007で作成したファイルをiPhoneで閲覧・編集し
尚且つノートPCのファイルと同期できる方法やアプリを教えてください。

よろしくお願いします。
350iPhone774G:2012/12/31(月) 09:49:12.13 ID:Z5t2FsJ30
おはようございます。
引き続き、iPhoneの中身見る、技術お持ちの方、いましたら、教えてください。
早く終わらせたい。
地獄に突き落としたい。
借金生活にしてやりたいです。
351iPhone774G:2012/12/31(月) 10:19:31.53 ID:Y4MDUVol0
touch代わりに使おうと思い、
解約済みのソフトバンク3GS(SIM無し)を貰ったのですが、
アクティベーションが出来ず使用できません。

自分が持っているauの4sのSIMカードを
アダプターを買って差し込めば
アクティベーションが可能でしょうか?
352iPhone774G:2012/12/31(月) 10:21:59.96 ID:uUA3oxaZ0
>>351
ソフトバンク販売のiPhoneはソフトバンクのSIMでないとダメ(契約中か解約ずみかは問わない)
同様にau販売のiPhoneはauのSIMが必要。

アクティベーション専用SIMが売ってるので、アダプタじゃなくてこっちを買うといいと思う。
353iPhone774G:2012/12/31(月) 10:23:01.65 ID:6Ff3a9wY0
>>351
可能だが、それはお勧めできない。

3GS本体からSIMが抜けなくなる可能性が高いからな。
354iPhone774G:2012/12/31(月) 10:27:18.01 ID:as/oMd3P0
【携帯】 ”アップルとグーグルに対抗!” ドコモ、韓国サムスンなどと共同開発している「新OS」スマホを来年にも発売★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356883131/

【国際】 米判事 「サムスンは携帯電話販売額の88%をアップルに支払え」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356913963/
355iPhone774G:2012/12/31(月) 10:51:52.13 ID:Y4MDUVol0
>>352
>>353

ありがとうございます。
アクティベーション専用SIMを買ってみようと思います。
356iPhone774G:2012/12/31(月) 11:06:44.88 ID:NOAZN9Tn0
質問させてください。
この間までiCloudメールとして
××@me.comを使っていたのですが、
××@icloud.comが使えるようになった頃から
標準メールアプリで送信元アドレスを選ぶ時に××@me.comが1つと××@icloud.comが2つの計3つが出てきます。iCloudの設定から
××@me.comを無効化しても××@icloud.com
が2つでてきます。iCloudのメール
そのものをoffにすると当然3つ全て表示
されなくなります。また、エイリアスの
設定は一切していません。
使う上で問題はないのですが…
同じ症状の方いますか?
ご存知でしたらなおす方法をご教授
ください。
357iPhone774G:2012/12/31(月) 11:14:16.19 ID:SYrUOx+SP
>>356
そのicloud.comのアドレスはまったく同じなのん?
358356:2012/12/31(月) 11:39:29.32 ID:wzODpNqR0
>>357
はい、@前は全て同じです。
補足ですが、iOS6.01のiPhone4sです。
359327:2012/12/31(月) 12:11:10.17 ID:Z5t2FsJ30
おはようございます。
朝から、浮気調査中です。
itunesで妻のiphoneを復元しようとしましたが、パスワードが
かかっていてだめでした。
そこで、PC本体をパスワード書ける前までに戻したらパスワードはなくなるのでしょうか?
これからやってみるつもりですが、もし、先にやってる方がいらしたら教えてください。

あとは、不倫相手の連絡先、も一度OUTLOOKで見かけました。
今は消されています。
これも同じ方法で見る事は可能でしょうか?

こんな事ほかにする人なんていませんよね。
あとは有料の復元ツール買ってみるしかないでしょうか。
360iPhone774G:2012/12/31(月) 12:26:40.40 ID:QJLef3220
>>359
もうiPhoneの質問じゃねぇな
スレチだから他行け
361327:2012/12/31(月) 12:33:03.29 ID:Z5t2FsJ30
itunesで妻のiphoneを復元しようとしましたが、パスワードが
かかっていてだめでした。
そこで、PC本体をパスワード書ける前までに戻したらパスワードはなくなるのでしょうか?
これからやってみるつもりですが、もし、先にやってる方がいらしたら教えてください。
すみません、ここだけでも、知ってる方いますか?
362iPhone774G:2012/12/31(月) 12:40:19.79 ID:ddz9UQJT0
>>361
アホす

イタチだks
363327:2012/12/31(月) 12:41:55.62 ID:Z5t2FsJ30
>>362
了解っす、ありがとうございました。
スレ汚し失礼しますた(´・ω・)
364iPhone774G:2012/12/31(月) 15:18:59.56 ID:J2H2oqUu0
>>363
浮気されるのもわかる気がするわ
365iPhone774G:2012/12/31(月) 16:33:48.51 ID:zXVZHQqT0
>>356
コイツ、マジで釣り。
改行をしなかったり、変なところで改行したり。

もしかして、>>327 と同じヤツじゃないか?
366356:2012/12/31(月) 17:15:35.88 ID:wzODpNqR0
釣りをしているつもりはありませんが、
自分が使用している2chブラウザの
サイズにあわせて改行しているので
見づらかったら申し訳ありません。
調べてみたら同じ事象が起きている人が
いるようです。その人はiPadだったよう
ですが。
367iPhone774G:2012/12/31(月) 17:29:09.91 ID:l1uJC8GV0
質問です
AppleIDを変更し、メールもきて手続きは完了したのですが
アプリをダウンロードしようとすると変更前のIDが出てきてダウンロードができません
パスワードは変更してません
変更には時間がかかるのでしょうか?
それともどこかで更新作業をする必要があるのでしょうか?
368iPhone774G:2012/12/31(月) 17:31:22.54 ID:uUA3oxaZ0
>>367
一回ストアの下の方からサインアウトして、変更後のIDでサインインし直してみて
369iPhone774G:2012/12/31(月) 17:36:18.06 ID:l1uJC8GV0
出来ました
どうもありがとうございます
助かりました
370iPhone774G:2012/12/31(月) 20:19:35.92 ID:cWKCfNrB0
LINEのポップアップがでないんですが、auはWeb接続中は通信できないと聞きますし、LINEのポップアップもしないものなんでしょうか?
371iPhone774G:2012/12/31(月) 20:33:40.51 ID:QJLef3220
>>370
web接続中は通信出来ないんじゃなく通話出来ないだよ
372iPhone774G:2012/12/31(月) 20:35:14.41 ID:QJLef3220
あ、逆だな通話中はweb出来ないだ
373iPhone774G:2012/12/31(月) 20:40:57.10 ID:3m/iQFiL0
>>370
朝鮮アプリの質問は朝鮮アプリのスレでどうぞ。
そしてここはSoftBankのスレですよ。

【au専用】iPhone 質問スレッド part【KDDI専用】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1356329452/
374iPhone774G:2012/12/31(月) 21:02:01.74 ID:cWKCfNrB0
>>370です
すれ違い失礼しました&誘導ありがとうございます
375iPhone774G:2012/12/31(月) 22:44:41.05 ID:Dujq/QTi0
端末はiPhone5です。
自作の着信音をiPhoneに取り込んだのですが、音質があまり良くないです。
元のm4rファイルをイヤホンでPCとiPhoneで聴き比べてみたところ、明らかにiPhoneの方は音質が劣化しています。
仕様でしょうか?
376iPhone774G:2012/12/31(月) 22:45:51.60 ID:BOb55L640
3gsやパソコンはなんともないのですが、4sにしてから無線がちょくちょく途切れてしまいます
どうなったら治るのでしょうか?
377iPhone774G:2012/12/31(月) 23:08:36.58 ID:V9cDTEXq0
質問です。
iPhoneのメールのアプリで、BCCで一斉に送信して、
「メールを送信できません。受信者〜〜(メアド)はサーバーに拒否されました。」って出た場合はその「〜〜」の人だけに送信されないのでしょうか。
それともメール自体送信されていなくて誰にも届いてないのでしょうか?
378iPhone774G:2012/12/31(月) 23:22:48.61 ID:wk0vMOg00
>>377
その人だけ
379288:2012/12/31(月) 23:48:51.63 ID:n79lqDa30
>>290
ありがとうございます、
(1)のご指摘の通りアプリの同期に問題がありました。
4Sへ転送できていなかったアプリは、iTunesでライブラリ→Appを開くとアイコンが表示されてはいるのですが、プログラムがPC内に保存されていませんでした。

そこで、
(2)を行ったのですが、「同期」「購入した項目をiPhoneへ転送」のどちらも
該当のアプリに関しては保存されませんでした。
試しに新しいアプリを3GSでダウンロードしてから再びiTunesと繋いだところ、
その"新しいアプリ"だけは"同期"でPCへ保存されたのですが…

どうしたらいいでしょうか?
380iPhone774G:2013/01/01(火) 01:03:44.70 ID:lKgDJ9EE0
>>379
3GSと4SのiOSのバージョンが違うせいかもしれない
アプリ自体が新しいものへ同期されなかったり、アプリ内のデータが同期されなかったりすることがある
どっちもiOSを最新にしてみたらうまくいくかもしれないね
あと、iTunesも最新にしていないと、そういう現象が出ることがあるらしい

iOSのアップデートに失敗したら中のデータが消えることがあるから、必ずバックアップをとってから試すこと
381iPhone774G:2013/01/01(火) 01:05:03.42 ID:lKgDJ9EE0
iOSのアップデートに失敗したら中のデータが消えることがあるから

というか、アップデートに失敗したら必ず消えるんだったw
自己責任でお願いします
382iPhone774G:2013/01/01(火) 02:39:25.47 ID:noXHr29g0
質問です。
3GSでmacを使っていています。
先日itunesを10から11にアップデートしましたらカレンダー、メモ帳が同期出来なくなりました。
同期出来ないのはカレンダー、メモ帳のみで音楽などは問題なく同期出来てます。
以前にあったメモ、カレンダーのチェック項目があるんですが選択出来なくなってしまっています。
そこのチェック選択出来ない所には
i cloudメモ(カレンダー)はOTAでiphoneと同期中です。
OTA同期設定はiphone上で変更出来ます。
というメッセージが書かれてます。
iphoneの設定とかを見たんですがイマイチわかりません・・・
どうしたら以前のように簡単に同期出来るようになるんでしょうか?
383iPhone774G:2013/01/01(火) 02:52:24.60 ID:noXHr29g0
ちなみにmacはOS X バージョン10.6.8です。
384iPhone774G:2013/01/01(火) 03:56:43.41 ID:wUt58dtg0
>>383
iTunesスレ行け
てかMACのバージョン書く前にiPhoneの情報書けよ
385iPhone774G:2013/01/01(火) 09:14:44.31 ID:b5Gs3bGb0
>>383
設定のiCloudでメモ、カレンダーが
オンになっていませんか?
iCloudを使用しないのならオフに
386iPhone774G:2013/01/01(火) 11:36:42.44 ID:4NfN79BX0
2013年になってからおやすみモードの時間外なのにステータスバーに月のマークが出てる。自分だけでしょうか?バージョンは6.0.2です。
387iPhone774G:2013/01/01(火) 12:24:57.16 ID:kbnDUYAA0
ググればすぐわかるだろうに
388iPhone774G:2013/01/01(火) 12:28:55.00 ID:/HUoeywH0
>>386
俺もだ
389iPhone774G:2013/01/01(火) 14:01:27.88 ID:fQRWUTc90
家でWi-Fiを使っているのですが、最近時々勝手に3Gに変わるのですが、何が原因でしょうか?
解決方法はありますか?
390iPhone774G:2013/01/01(火) 14:07:14.01 ID:m3obU7240
てs
391iPhone774G:2013/01/01(火) 14:15:18.21 ID:isFO9sFp0
Firestar FS-GSR100 ってiPhone5で動作しますか?(3回目
392iPhone774G:2013/01/01(火) 14:23:03.44 ID:b5Gs3bGb0
>>391
ステマ乙
マイナーメーカーも大変だな
393iPhone774G:2013/01/01(火) 14:39:01.69 ID:uo64u2kv0
>>391
ググっても出てこないほどマイナーw
394iPhone774G:2013/01/01(火) 15:22:06.56 ID:n2h+VQ3r0
.
質問です。
iPhoneにアプリ入れ過ぎると動きが重くなるって本当ですか?
395iPhone774G:2013/01/01(火) 15:47:04.19 ID:MEAp2xLZi
iPhone4で32Gの頃ぱんぱんにして使ってたけど
ビデオ撮影の度にアプリ消させられてたぐらいで
普通の速度で動いてたな。
OSのアップデート後の復元に時間がかかったり
動作が怪しくなるからオススメはしない。
396iPhone774G:2013/01/01(火) 16:28:18.93 ID:hQa9D6e0P
アプリ内課金をしようとしたところトランザクションエラーが出てしまったのですが、
解決する方法はサポートにメール以外ないのでしょうか?

数日待たされるとのことなので、正月だと長いかなと思い
もし電話等でも解決できるのでしたら教えて頂きたいです。
397iPhone774G:2013/01/01(火) 17:00:47.39 ID:lKgDJ9EE0
設定の中にアプリ内課金をとめるやつなかったっけ?
そこは確認済み?
398iPhone774G:2013/01/01(火) 17:03:51.63 ID:hQa9D6e0P
>>397
今までは普通に課金できてたのですが、急に出来なくなってしまいました。
399iPhone774G:2013/01/01(火) 17:09:19.33 ID:b5Gs3bGb0
>>398
よくあるトラブルの様ですね
ここで聞かずに電話されたら如何でしょう
基本メールですので期待薄ですが
400iPhone774G:2013/01/01(火) 20:10:20.83 ID:omBlePSw0
iPhoneってクリップボードの中身編集できますか?
401iPhone774G:2013/01/01(火) 22:10:44.86 ID:b5Gs3bGb0
>>400
アプリ使えば出来る
アプリについては専用スレへどうぞ
402iPhone774G:2013/01/01(火) 22:21:45.49 ID:omBlePSw0
>>401
ありがとうございました
403iPhone774G:2013/01/02(水) 02:50:12.79 ID:QgI9YKy80
auのiphone4sを使用しています。
よくムービーを見るのですが、シークバーを操作するとき上にあるので目的のシーンを確認しづらいです。
ムービーのシークバーを下に移動することってできないでしょうか?また、他のムービープレーヤーでシークバーが下にあるアプリがあれば
教えていただけませんか?
404iPhone774G:2013/01/02(水) 02:54:46.80 ID:V5i11Q+70
iphoneは横画面固定にできませんか?
ios6 iphone4です
405iPhone774G:2013/01/02(水) 03:01:14.08 ID:7qPzd6fz0
>>404
出来ません
406iPhone774G:2013/01/02(水) 05:09:46.88 ID:scxETTuY0
iphone5ですが、androidのようにqwertyキーで日本語入力する際に不要なキーが
押せないようにグレーアウトさせる設定って無いんですか?
407iPhone774G:2013/01/02(水) 05:51:05.42 ID:y6GmQ9sk0
年越してからおやすみモードで設定した時間じゃない間もおやすみモードなってるんだがバグ?
408iPhone774G:2013/01/02(水) 07:31:08.25 ID:9GGl7gNe0
今日歌舞伎町いったが、一切ネットつながんなくて、きれそうだたわ。電話わできるのに、ネットが何をしてもつながんなかた
409iPhone774G:2013/01/02(水) 07:35:04.80 ID:zlJS5RcY0
>>408
そうですか、続きがあるなら
チラシの裏にでも書いといて
410iPhone774G:2013/01/02(水) 08:04:05.41 ID:9GGl7gNe0
☝意味不明
頭悪いの2013年はじめてみたワラ
411 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+0:8) :2013/01/02(水) 08:24:46.95 ID:ghdlOYUm0
>>407
バグ
412iPhone774G:2013/01/02(水) 08:26:13.27 ID:y6GmQ9sk0
>>411
治し方あります?
413iPhone774G:2013/01/02(水) 08:36:34.46 ID:zlJS5RcY0
>>410
で、質問は何かね坊や?
414iPhone774G:2013/01/02(水) 11:08:15.61 ID:ZddMAs6sP
>>412
1/6まではオフにしとくしかないです
415iPhone774G:2013/01/02(水) 21:08:40.43 ID:Sm1XZLSd0
>>414
なぜ1/6?
416iPhone774G:2013/01/02(水) 22:12:47.37 ID:yNkcey8I0
google syncでgmailを同期する際に、iPhoneでの削除をアーカイブではなく本当の削除にする設定(delete as 〜)があったと思うのですが見当たりません。
サービス登録も今月いっぱいですし、もうなくなってしまったのでしょうか?
それとも他の場所で設定できるのでしょうか?
スレ違いだったら申し訳ないのですが、ご存知でしたらよろしくお願いします。
417iPhone774G:2013/01/02(水) 22:20:55.12 ID:WqyTMhFo0
http://i.imgur.com/MLDCg.jpg

これって直せませんか?
iPhone5/6.0.1です
418iPhone774G:2013/01/02(水) 22:48:25.82 ID:jqGu7qvj0
直す?
419iPhone774G:2013/01/02(水) 23:05:15.22 ID:TaUxAWD10
>>417
まずは再起動
420iPhone774G:2013/01/02(水) 23:17:12.15 ID:0yUK3FWX0
>>417
スクショ撮って映らなかったら
故障だから修理だせ
421iPhone774G:2013/01/03(木) 00:05:06.13 ID:EWMsFpAW0
前つかってた4S(6.0.1)でも同じ症状が出てたので6.0.1のバグかと思ってました... でもiPhone5は新しいデバイスとして設定したので両方とも故障してるってことですかね?iPhone5は一回6.0.2に上げましたがバッテリーの減りが早いため6.0.1に戻しました。
422iPhone774G:2013/01/03(木) 00:09:10.16 ID:zB54OHf60
連レスすいません。6.0.2に上げたらその症状は出ませんでしたが上げるのは避けたいです。スクショはタイミングが難しくて撮れません...
423iPhone774G:2013/01/03(木) 00:39:37.94 ID:JegeN11y0
バッテリーの減りが早い件、位置情報関連のアプリの排除を
まだやってなかったら要確認
424iPhone774G:2013/01/03(木) 01:16:29.21 ID:CHJJza0P0
>>423
位置情報は地図以外はオフにしてます。6.0.2だとロックしててもどんどん減っていっちゃうんです...
425iPhone774G:2013/01/03(木) 01:22:19.81 ID:IlI/iunW0
>>424
spotlight検索の項目も減らすといいらしい
アップデート後は、検索用のindexを構築してるからバッテリが減ると聞いた
426iPhone774G:2013/01/03(木) 01:33:53.07 ID:t0o2t6GFO
カメラロールから間違って画像を削除してしまったのですが、
復元することって不可能でしょうか?
427iPhone774G:2013/01/03(木) 01:37:08.45 ID:poi+vmmT0
>>426
バックアップがとってあれば
428iPhone774G:2013/01/03(木) 01:39:39.15 ID:4VMXdoTb0
スリープボタンが効かなくなったんだけど、修理はジーニアスバーで良いの?ちなみに関西なら心斎橋ですか?
429iPhone774G:2013/01/03(木) 01:50:23.67 ID:IlI/iunW0
>>428
正規サービスプロバイダでも修理頼める
appleのサイトから検索可能
430iPhone774G:2013/01/03(木) 02:00:49.57 ID:4VMXdoTb0
>>429
ありがとう。明日やってるとこが見つかって助かった。

あと、バックアップから復元した場合iosは最新のものになってしまうんだっけ?
6にしたくない
431iPhone774G:2013/01/03(木) 04:25:02.00 ID:t0o2t6GFO
>>427
iPhoneはバックアップは自動的にとられてないのですか?
432iPhone774G:2013/01/03(木) 06:26:34.19 ID:zB54OHf60
>>431
iCloudでバックアップしてあれば戻せるかも
あとフォトストリーム使ってたら戻せる
どっちも使ってなかったら無理
433iPhone774G:2013/01/03(木) 07:36:34.23 ID:O3mwk/xzP
>>415
1/5まではオンのままだから
434 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/01/03(木) 07:55:21.28 ID:fKU9K/vo0
>>433
1/6でも解除されないぞ
1/7から
435iPhone774G:2013/01/03(木) 14:21:57.10 ID:dS5sbDyw0
革ケース買ったら、NFCカード入れがあったんですが使い方がわかりません。

勝手な想像ですが、iPhone側から無線LANかブルートゥース経由でSuicaにチャージしたり出来るんですか?
そんな感じの製品とかあるんですか?
436iPhone774G:2013/01/03(木) 14:25:53.31 ID:Ug6hh2He0
>>435
単にカード入れられるだけ、それ以上の意味はない
437iPhone774G:2013/01/03(木) 15:53:57.22 ID:+ABqJbTH0
iPhoneをWi-Fi接続する時に自宅の回線が光とかケーブル回線とか種類によって速さも変わるんですか?
438iPhone774G:2013/01/03(木) 15:59:47.13 ID:9M8OTZ0wi
変わる。速い方か速い。
439iPhone774G:2013/01/03(木) 16:00:55.33 ID:GJy7fxwV0
>>437
そりゃ当然ですよ。
繋いだ回線をWi-Fiを利用してiPhoneでネットをするんだから。
440iPhone774G:2013/01/03(木) 16:04:17.85 ID:68LP/ZKq0
先日iPhone4Sを購入したのですがiOSのバージョンが5.0.1でした

iOS6にしたほうがいいのでしょうか?

一番危険視してるのは動作が重くなったりバッテリーが減りやすくなったりすることです
ゲームアプリを落としはしたのですがiOS5じゃ現状遊べない見たいでそういうところもあります
441iPhone774G:2013/01/03(木) 16:12:07.10 ID:GJy7fxwV0
>>440
良いか悪いか自分にしか分からないでしょ。
バージョンアップしましょう。と言ってもバッテリーが・動作が
と言う、
しなくていいよ。と言えばゲームが遊べない
と言う。
どちらを選ぶか君にしか出来ないし他人に聞く意味も無いのではないですか?
442iPhone774G:2013/01/03(木) 16:13:23.09 ID:dS5sbDyw0
>>436
無いんですか。 ありがとうございます。
443iPhone774G:2013/01/03(木) 16:14:09.61 ID:/Hd+DO9a0
>>437
WAN側のスピードがLAN内のスピードより低い可能性があれば
変わると言わざるを得ない
444iPhone774G:2013/01/03(木) 16:18:10.16 ID:Bsp085Y50
>>440
好きにすれは
445iPhone774G:2013/01/03(木) 16:21:09.26 ID:68LP/ZKq0
iPhone4S使いでiOS6にされたかたよければ
動作関係も含め感想をお願いしたいです
446iPhone774G:2013/01/03(木) 16:23:42.82 ID:zB54OHf60
4S/5どっちも6.0.1だけど少なくとも5.0.1よりはマシだと思うよ。5.0.1はバッテリーの減りがとにかく速かった。ただYouTubeアプリはiOS5のやつのが使いやすかったな
447iPhone774G:2013/01/03(木) 16:25:59.39 ID:+ABqJbTH0
>>438
>>439
テザリングのWi-Fi接続は3g回線を使うから更に遅くなるんですか?
448 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/01/03(木) 16:28:26.10 ID:fKU9K/vo0
>>445
動作は全然変わった様子は無いな。
Safariは速くなった
449iPhone774G:2013/01/03(木) 16:28:30.11 ID:68LP/ZKq0
>>446

動作は重くなりましたか?
自分もiOS5.0.1なので。。。。5.0.1がバッテリー減るの早いとは気づかなかった

確かに異様に減るの早かったけど
450iPhone774G:2013/01/03(木) 17:09:26.20 ID:Odea+YNu0
>>440
動作は変わらない
バッテリーの減りは確かに早い
が、対策はある
mapはアプリ使えば問題なし
バージョンアップせず使い続けるのは
将来的に限界がある
今年新しいiPhoneに買い換える
つもりなら、それでも良いと思うよ
451iPhone774G:2013/01/03(木) 19:13:28.61 ID:cIywaEm80
ホームのページをめくるたびに後ろの待ち受けを変えられる方法ありますか?
452iPhone774G:2013/01/03(木) 19:29:45.54 ID:68LP/ZKq0
iOS6にアップデートした
脱獄云々というのは全く関わらないのでどうでもいいですが

動作はスムーズでした
標準MAPはやはり糞っぽいです
ヴァッテリーの持ちは気持ち早いかなぁってところですね
453iPhone774G:2013/01/03(木) 20:50:12.77 ID:gf2NdyJJ0
sleep cycle って寝てる間中ずっとアプリ稼動しながら充電してるわけだけどバッテリー悪くならないのかな?
454iPhone774G:2013/01/03(木) 21:11:52.65 ID:CHJJza0P0
>>453
俺は充電しないで使ってる
455iPhone774G:2013/01/03(木) 21:12:43.46 ID:z9F6IAV20
新しいiPhoneとして設定で復元してもゲームなどのアプリのデータを残すことはできますか?
456iPhone774G:2013/01/03(木) 21:17:54.54 ID:p9+6pCBh0
>>455
バックアップさえちゃんと取ってあれば復元で元に戻せるよ
457iPhone774G:2013/01/03(木) 21:18:00.20 ID:fg4/JXlJ0
>>455
バックアップからの復元じゃないとダメだろな
458iPhone774G:2013/01/03(木) 21:27:48.04 ID:/ShizwmZ0
>>451
設定アプリで変えられるよ?
>>458
脱獄なしで?
460iPhone774G:2013/01/03(木) 22:35:54.26 ID:tsVaoKLz0
>>455
固有IDに関連付てるタイプは注意な
461iPhone774G:2013/01/03(木) 22:38:50.42 ID:IRBtAB1k0
標準のメモアプリについての質問はこちらで良かったでしょうか?
iCloudでの使い方について、の質問です。
462iPhone774G:2013/01/03(木) 23:08:20.71 ID:z9F6IAV20
>>456 >>457 >>460
ありがとうございます
一応iBackUpBotでデータ漁ってみます
463iPhone774G:2013/01/03(木) 23:09:38.42 ID:gf2NdyJJ0
>>454
充電しないで使うと何%くらいバッテリー減る?
464iPhone774G:2013/01/04(金) 04:42:10.37 ID:Y6TNLKUoO
iCloudの仕組みが全くわからないのですが、バックアップされている
データはどのようにして見れるのですか?
電池節約のために色々オフにしようとしても
iCloudに保存されているデータがiPhone上から全て削除されます
というような表示がでるので恐くて設定いじれません。
465iPhone774G:2013/01/04(金) 05:38:12.85 ID:h8iRBGfh0
「」
466iPhone774G:2013/01/04(金) 05:53:04.74 ID:X0cS8g/X0
SafariのブックマークをPCのSafariとiCloudで同期するようにしてから、
たまにiPhone側でブックマークが何もなくなる現象起きるんだけどわかります?
467 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/01/04(金) 06:21:00.82 ID:jMncl14e0
>>466
わかります
Safariを再起動させましょう
468iPhone774G:2013/01/04(金) 06:35:33.76 ID:p1SyLZzX0
>>464
ただ怖がってる君の前に道はないよ
469iPhone774G:2013/01/04(金) 07:03:56.78 ID:bR8RW+6Y0
>>458
詳しく教えてもらっていいですか?
470iPhone774G:2013/01/04(金) 07:57:19.15 ID:5hr8uNzP0
>>464
削除を選べば削除されますと出るわな
残せば良いだけ

電池優先ならiCloud使わずPCでUSB接続時にバックアップすればイイだろ アホか
471iPhone774G:2013/01/04(金) 10:09:28.06 ID:LOR9RI/Z0
iPhoneの画面そのものを録画するアプリってないんですか?
472iPhone774G:2013/01/04(金) 10:36:43.20 ID:gGc1qd7m0
>>471
ありますん
473iPhone774G:2013/01/04(金) 12:50:45.27 ID:OfKo0FwS0
質問させてください。

連絡先のグループ化をしたいのですが、オススメのアプリか設定方法を教えてください。

よろしくお願いします。
474iPhone774G:2013/01/04(金) 13:09:28.28 ID:p4JCe+2s0
>>473
お父さん電話帳

タダだし……SBMユーザーならあのキャラにアレルギーもないだろうし。グループわけの時だけ使って、あとは標準の連絡先つかえばいいし。
あと、ぐるーぷの同報メールにも使えるか。
475iPhone774G:2013/01/04(金) 14:42:35.85 ID:7jcZtYML0
IPHONEのsafariでPCのhtmlを開きたいのですが、オススメのアプリと使い方を教えて頂けませんでしょうか?
476iPhone774G:2013/01/04(金) 14:43:38.70 ID:59EvNOZZ0
パソコン、ネット環境、WiFi環境がない3Gガラケーユーザーです。
スマホにするならiPhoneが初心者に使い易いと聞きましたが
iPhoneはWiFiやパソコンがないと機能をフルに使えないとのこと。
私の使用目的としては
・ニコニコ、つべなど動画鑑賞
・ネット閲覧
・電子書籍DL
・メール
がメインになると思います。

1、具体的にどういった機能がパソコン必須なんでしょうか?
2、私の使用目的にもパソコンが必須なんでしょうか?
3、iPhoneの様々な設定(セキュリティ、電話帳バックアップ、着信設定など)もパソコンじゃないと出来ないのでしょうか?
どうかよろしくお願いします。
477iPhone774G:2013/01/04(金) 15:03:51.03 ID:2VOUOs42P
>>476
CDから音楽を取り込むとかの必要がなければPCは必須ではない
バックアップにはPCまたはWIFIが必要
478iPhone774G:2013/01/04(金) 15:06:14.74 ID:2A6rLIUs0
>>476
データ壊れる都度 設定最初からやり直す気力があるなら PCはいらない
着信音自作するのとデータ保存はPC必要
479iPhone774G:2013/01/04(金) 15:10:22.76 ID:1v/N+d2f0
1)自分が作った・リッピングした着信音や音楽などがiPhoneに入れれない(方法もある事はあるが)

2)自分が不便だと思わないなら必要ないと思う。今まで無かったんだから。

3)iPhoneの設定はすべてiPhoneでやります。電話帳・メール・カレンダー何もかもすべてです。それらのバックアップはiCloudへする事が出来ます。
パソコンを使わない前提ならiCloudへすべてバックアップされるでしょう。

>iPhoneはWiFiやパソコンがないと機能をフルに使えないとのこと。
例として50メガを超えるアプリケーションが3G, LTEではダウンロード出来ません。これはAppleによる制限でキャリアに関係無いです。

他にGPSがやや不正確または位置情報の取得に時間がかかったりしますがこれはさほど問題ないと思います。

最大の問題は動画サイトを利用した場合でしょう。
どのキャリアも動画が前提ならWi-Fiを導入した方がいいですよ。
SoftBankなら無料でWi-Fi機器がもらえます。
480iPhone774G:2013/01/04(金) 15:38:50.34 ID:7jcZtYML0
>>475
お願いします
481iPhone774G:2013/01/04(金) 16:00:54.70 ID:Y6TNLKUoO
>>470
削除を選んだとか削除をしたいとは一言も言ってませんが
個別に色々な設定をオフにしようとしたら削除の文字が出てくるので戸惑ってるんです
482iPhone774G:2013/01/04(金) 16:04:03.82 ID:X0cS8g/X0
>>467
再起動ってホームボタン2回押しでSafariを消すってことですか?
これやったら治りました
483iPhone774G:2013/01/04(金) 16:13:24.77 ID:rK/XjSN00
>>481
アカウント削除しようとしたら、iCloud上のデータが削除されると出るだろ?
iPhoneじゃないから本体側のデータには影響ない、サーバー上のデータが消えるだけ。

iCloudのアカウント削除までやると、本体無くした時のiPhoneを探すも使えなくなるからお勧めしないが。
484iPhone774G:2013/01/04(金) 16:17:20.24 ID:rK/XjSN00
個別に設定をオフする時は、逆にサーバーと本体側の両方にあるデータを本体から消すか聞いてくるが
この時は残すか消すかの選択が出るので残すを選んどけばいい。
485iPhone774G:2013/01/04(金) 16:19:01.17 ID:ldz7joxp0
>>481
パソコンにバックアップしてから作業すれば、万一全て消えてしまっても元に戻せる
何も戸惑う必要ないだろ
486iPhone774G:2013/01/04(金) 16:26:31.42 ID:nTxNCaEw0
>>480
こんなアプリ探してますスレがあるから
そちらへどうぞ
487iPhone774G:2013/01/04(金) 16:35:55.75 ID:zQ8006fh0
某ゲームを一からやり直したいんだけど、アプリ削除して再インストールしてもデータが引き継がれてしまう
まっさらにする方法はないの?
488iPhone774G:2013/01/04(金) 16:48:36.66 ID:PBTZFRJB0
>>476
スレチになっちゃうが、電子書籍や動画鑑賞目的なら、いっそスマホじゃなくタブレットはどうだろう
wifi+Cellularモデル(3G回線が使えるタイプ)のiPadかiPad miniじゃだめ?
通話はできないけど、セルラーモデルならメールはできるよ
んで、ガラケー+タブレットで使うスタイルにする
489iPhone774G:2013/01/04(金) 16:48:53.23 ID:rK/XjSN00
>>487
サーバー側にデータがあるゲームなんじゃないの?
490iPhone774G:2013/01/04(金) 16:53:41.72 ID:Y6TNLKUoO
>>483
>>484
レスどうもありがとうございます
例えばiCloudのアカウントを削除しようとすると
「アカウントを削除すると、iCloudに保存されているすべての書類がこのiPhoneから削除されます」
という表示が出るのでiCloudのデータが削除されるというよりは
本体のデータが削除されるという感じなんですが
491iPhone774G:2013/01/04(金) 17:09:03.25 ID:rK/XjSN00
>>490
各アプリでiCloudとデータを同期しているのがある場合、それが本体から消える。例えばNumbersとかのアプリ。
具体的にはiCloud→ストレージとバックアップ→ストレージを管理→書類とデータ に一覧がある。
ここに大したものがないなら消してもいいんでは。
492iPhone774G:2013/01/04(金) 17:20:22.34 ID:5hr8uNzP0
>>490
言ってる事と演ってる事がアホす

iCloudアカウント削除とiCloud各 同期(メール・連絡先・カレンダー等)のOFFやONがゴッチャに成っとる、、

サービスガイド読めks
493iPhone774G:2013/01/04(金) 17:23:22.38 ID:PqMWkSDZ0
auのiPhone5を使用していたのですが
この度auでの契約がなかったことになりSBのiPhone5を今日契約してきました

何か違いってありますか?


今のところ実感としては
全くつながらなかったLTEがSBになったらLTEで通信できることと
安定して電波が入ることくらいなんですが
494iPhone774G:2013/01/04(金) 17:27:48.96 ID:F9K4dbOZ0
>>493
幸せなことじゃないか
通信と通話が同時にできるよ
495iPhone774G:2013/01/04(金) 17:29:17.10 ID:rK/XjSN00
>>493
本体としての機能は変わらない。
使ってる通信方式に起因するものとして、通話中にも3Gでデータ通信できる(auの方式ではできない)という違いはある。

あとは自分の使う範囲で電波が強いか弱いかとかあるが、これは地域にもよるだろう。
496iPhone774G:2013/01/04(金) 17:29:36.63 ID:PqMWkSDZ0
>>494

え?もしかしてauのiPhone5って通信と通話同時にできないんですか?
バグ?不具合?それとも仕様?
497iPhone774G:2013/01/04(金) 17:30:48.42 ID:F9K4dbOZ0
>>496
通信方式の仕様だね
498iPhone774G:2013/01/04(金) 17:31:15.71 ID:cOfX0twO0
ソフトバンクのネトチョンの猿芝居だな。
499iPhone774G:2013/01/04(金) 17:42:20.69 ID:sG9cV7Cy0
iPhone4から5に機種変して解約した4を中学生の弟にあげようかと思うんだけど、エロサイトとか2ちゃんとか出来ないように
フィルターをかけるのは可能?
500iPhone774G:2013/01/04(金) 17:48:10.61 ID:AQuQNqbSP
iPhone4ですが、
最近残り15%〜30%の間で突然電池きれるようになりました。
その後10分程度放置してると、
起動できるようになり、しばらくの間は使えるようになります。

残量をちゃんと反応するように、調整できないでしょうか?
501iPhone774G:2013/01/04(金) 17:49:55.29 ID:WnYLixGH0
>>500
それは寿命。
502iPhone774G:2013/01/04(金) 17:49:58.54 ID:rK/XjSN00
>>499
機能制限でsafariを無効化して、iフィルターのようなフィルタリング機能付きブラウザアプリをいれる方法がある

>>500
電池へたってくると起きるので、交換するしかないんじゃないかな
503iPhone774G:2013/01/04(金) 17:53:34.39 ID:sG9cV7Cy0
>>502
そんなのがあるのか、ありがとう
中学生だしどうせエロサイト見まくるだろうからそれは阻止したかった
504iPhone774G:2013/01/04(金) 17:55:09.86 ID:Y6TNLKUoO
>>491
レスどうもありがとうございました

>>492
アカウント削除だけでなく書類とデータのオン→オフでも
490と同じ削除表示が出てきますから
横やり入れるだけなら放っといてもらえますか?
505iPhone774G:2013/01/04(金) 17:58:37.41 ID:PqMWkSDZ0
まさか仕様だとは・・・・・本当に脱庭してよかったです、回答くださった方ありがとうです!

今年は新年早々良いこと尽くしでハッピー
506iPhone774G:2013/01/04(金) 18:07:41.68 ID:MHy2MWJI0
>>490
読解力なさすぎwww
そらiCloudのアカウントに紐付いてるデータはアカウント削除したら消えるに決まってるじゃん
iCloudに保存と、iCloudにバックアップがゴッチャになってるんだろ
507iPhone774G:2013/01/04(金) 18:07:45.23 ID:t7nWejk10
4Sです。

アドレス(ezwebアド)を変更しようと思い、手順通りに
メッセージの宛先#5000に1234と打って〜の流れをしたのですが、
リンクを開こうとすると「本設定はwi-fi通信ではご利用いただけません。お手数ですが、
wi-fiをオフにしてからアクセスしてください」と表示されます。

無論wi-fiはオフにしてあります。再起動や、「全ての設定をリセット」などを試しても
変わりませんでした。アプリなどは普通に使用できます。
原因分かる方いらっしゃいますでしょうか…
508iPhone774G:2013/01/04(金) 18:12:19.43 ID:nTxNCaEw0
>>507
ここはSBスレなので
ezwebと言われても分かりません
専用スレで聞いてみて下さい。
509iPhone774G:2013/01/04(金) 18:14:43.27 ID:t7nWejk10
おおっふ焦りすぎて間違えた
申し訳ありませんでした
510iPhone774G:2013/01/04(金) 18:18:51.13 ID:HvUXvhHX0
>>493
例のパケ詰まりで?
511iPhone774G:2013/01/04(金) 18:48:37.40 ID:59EvNOZZ0
>>476です。
>>477-480>>488
詳しく教えて下さりありがとうございます!
ガラケーレベルでネット鑑賞やメールする分にはパソコンがなくても大丈夫だけど、
データのバックアップにはパソコン、iCloudにはWifiが必須ということですね。
MicroSDカードなど外部メモリが使えない=データを移し替えするにはiPhone単体ではどうにもならないってことか…
タブレット端末は全くの無知なので調べてみますね。
512iPhone774G:2013/01/04(金) 19:06:58.46 ID:PqMWkSDZ0
>>510

はい例のパケ詰まりと正月3日間の接続障害を理由に無料で〜
その時間大事な約束事があったので使えなくなって困りましたので。

SBのiPhone5にしてほんとよかったわ
2キャリア両方のiPhone5を使用してみてわかるこの差w
513iPhone774G:2013/01/04(金) 19:09:16.99 ID:pVUBeoas0
死にたければ、肝心な時に繋がらない可能性の高いソフトバンクだな。

>鳥海山遭難
514iPhone774G:2013/01/04(金) 19:12:14.43 ID:HvUXvhHX0
>>512
正月早々大変だったね。

それにしてもauは毎日障害が起きてたようだけどどうなってるんだろうな。
意図的に繋がらなくして落ちないようにでもしてたり…
515iPhone774G:2013/01/04(金) 19:14:29.40 ID:pVUBeoas0
ソフトバンクのチョンの自演臭いな。
516iPhone774G:2013/01/04(金) 19:14:48.66 ID:PqMWkSDZ0
これだけ何百人も無料で解約できて乗り換えられてるのにいまだにauでiPhone5使いたいっていう人なんなのwwwww

単に友達がauに集中してるか家族がauか?

iPhone5そのものも新品になるのにw
517iPhone774G:2013/01/04(金) 19:17:51.35 ID:pVUBeoas0
と、ソフトバンクのチョン工作員。
518iPhone774G:2013/01/04(金) 19:48:46.22 ID:nTxNCaEw0
>>517
粘着すんな、ここはお前が嫌いなSBスレ
さっさと巣へ帰りな
519iPhone774G:2013/01/04(金) 19:52:37.64 ID:pVUBeoas0
>>518
チョン、半島へ帰って首吊れ。
520iPhone774G:2013/01/04(金) 19:53:09.87 ID:PqMWkSDZ0
今日auのiPhone5からSBのiPhone5に換えたけど別世界だわw

高速通信できるはパケ詰まりないわでw
521iPhone774G:2013/01/04(金) 19:55:02.32 ID:pVUBeoas0
と、チョンバンクのチョン。
522iPhone774G:2013/01/04(金) 19:56:43.39 ID:pVUBeoas0
ソフトバンク株の下落で、ネトチョンどもが焦ってるなw
523iPhone774G:2013/01/04(金) 19:58:56.12 ID:nTxNCaEw0
ヤレヤレ ┐(´ー`)┌ マイッタネ
524iPhone774G:2013/01/04(金) 21:39:17.89 ID:5hr8uNzP0
>>504
お前は本当にアホだな

アカウント削除とON OFFを何故一緒くたにしてんの?
サービスガイド読んだならそんな事を言わん筈だがな
525iPhone774G:2013/01/05(土) 08:35:04.01 ID:CHu4XmJU0
アプリストアでの無料アプリの購入って、
ダウンロードがはじまったら購入できたってことになるんでしょうか?
いま無料でダウンロードできる鉱石図鑑が大きすぎて容量足りないので、
とりあえず貰っておいて、あとでダウンロードしたいのです
PC(XP)のiTuneは相性が悪いのか落ちてしまってストアを表示できません
526iPhone774G:2013/01/05(土) 08:37:54.21 ID:E6SI3hCm0
>>525
ダウンロード始まったら購入したことになるよ
527iPhone774G:2013/01/05(土) 08:55:18.19 ID:CHu4XmJU0
>>526
それじゃあダウンロード停止します
どうもありがとうございました
528iPhone774G:2013/01/05(土) 10:35:27.12 ID:DnwifvFG0
ここでいいのかな。

当方今年から町内会の会計役に任ぜられたおっさんです。
パソコンわからないんだけどもiPhoneとiPadで会計ソフトのオススメ教えていただけないかな。
無料でなくとも構いませんので、よろしくお願いします。
529iPhone774G:2013/01/05(土) 12:13:34.43 ID:Kf1fJC4U0
>>528
こっちがいいよ。

こんなアプリ探しています。part32
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1352913119/

印刷までやったことはないけど、
Numbersで済むのでは?
530iPhone774G:2013/01/05(土) 13:00:11.53 ID:IwT/Uusqi
iMessageって受信拒否出来るんですか?
531iPhone774G:2013/01/05(土) 13:07:33.76 ID:vIFGC+xh0
そういえば拒否は出来ないね。
メールアドレスを知ってれば誰だって送れるのも問題あるかもな。

メッセージを送らないでもそのメールアドレスでiMessageが使われてるか知る事が出来るので嫌なやつはカマをかけたりするやつもいるかもしれないし。
532iPhone774G:2013/01/05(土) 13:10:40.10 ID:DnwifvFG0
>>529
すみません、そんな便利なスレがあったとは!
移動します!ありがとうございました!
533iPhone774G:2013/01/05(土) 13:15:35.39 ID:Kf1fJC4U0
>>531
時々知らない人から8000万とか900万とか貰えたり、
知らない人妻からお誘いのメールが来たりして
妄想の人生が充実して困ってるorz
534iPhone774G:2013/01/05(土) 13:21:29.92 ID:vIFGC+xh0
そんなメッセージきた事はないけどな。
535iPhone774G:2013/01/05(土) 13:56:52.63 ID:BuhPU7qg0
>>533
イマイですけどってへんじ出せよ
536iPhone774G:2013/01/05(土) 15:16:13.88 ID:oo5tYFgS0
環境:iphone5/SB/6.02(IOS)

アプリを全部落としてるのに、ステータスバーのバッテリー横に、
位置情報のアイコンが出っぱなしになってるんですが、どういうことなんでしょうか?
消すことはできますか?
再起動しても消えてくれません。
537iPhone774G:2013/01/05(土) 15:21:03.20 ID:dtIBNHB20
>>536
「設定>プライバシー>位置情報サービス」を確認
538iPhone774G:2013/01/05(土) 15:21:15.58 ID:Kf1fJC4U0
>>535
あー。今度そうしてみる。

>>536
設定>プライバシー>位置情報サービス
で矢印ついたアプリを探してオフにしたら?
539iPhone774G:2013/01/05(土) 15:56:03.80 ID:oo5tYFgS0
>>537-538
ありがとう!
540iPhone774G:2013/01/05(土) 16:12:26.47 ID:04HrILPFP
時計アプリのアラームでアラーム音として「曲」を選ぶと、
過去に選んだことがある曲(だか何だか)がリストされていますが、
このリストを消す方法はないでしょうか。
541iPhone774G:2013/01/05(土) 16:39:25.21 ID:5mrmeeWO0
俺はこうだな。

スーツ・・ネイビー50%、黒50%
私服・・・グレー、カーキ、白、ブラウン、ネイビー、黒10%
靴・・・・白、グレー、ベージュ、ブラウン
鞄・・・・ブラウン
車・・・・白
パソコン・・Mac(アルミ色)
iPhone4S・・白
iPhone5・・・黒
彼女・・半透明ピンク
542iPhone774G:2013/01/05(土) 16:40:48.93 ID:5mrmeeWO0
>>541
すみません。誤爆しました
543iPhone774G:2013/01/05(土) 16:54:52.36 ID:8D9TJOZZ0
ワロス
544iPhone774G:2013/01/05(土) 16:58:30.65 ID:mWbdN5Vh0
927 名前:iPhone774G [sage] :2013/01/05(土) 16:40:12.39 ID:5mrmeeWO0
俺はこうだな。

スーツ・・ネイビー50%、黒50%
私服・・・グレー、カーキ、白、ブラウン、ネイビー、黒10%
靴・・・・白、グレー、ベージュ、ブラウン
鞄・・・・ブラウン
車・・・・白
パソコン・・Mac(アルミ色)
iPhone4S・・白
iPhone5・・・黒
彼女・・半透明ピンク

928 名前:iPhone774G [sage] :2013/01/05(土) 16:41:20.54 ID:OMSKx34j0
>>927
彼女の乳首の色なんて聞いてねーよ

929 名前:iPhone774G [sage] :2013/01/05(土) 16:45:13.69 ID:5mrmeeWO0
>>928
オナホの色ですが何か?
545iPhone774G:2013/01/05(土) 17:26:20.77 ID:KJx6EIi80
助けてください
急に音が出なくなりました…

http://i.imgur.com/dZ6EK.jpg

側面の音量ボタンを押しても、
上記のようにバーが表示されません

イヤホンをしてから押すと表示され、
通話も音楽も聴けます

どうすれば直りますか?
546iPhone774G:2013/01/05(土) 17:29:39.28 ID:VyzHIl7C0
>>545
再起動
547iPhone774G:2013/01/05(土) 17:36:47.98 ID:KJx6EIi80
>>546
再起動しても強制リセットしても
ティッシュでこより作ってイヤホンジャックを
ほじぼじしても直りません…
548iPhone774G:2013/01/05(土) 17:38:16.04 ID:IOR5QhqyO
メッセージでデコメって使えないんですか?
549iPhone774G:2013/01/05(土) 17:41:02.10 ID:rWCY8Kb+0
>>547
バックアップとってから復元
それでダメならハードの故障
550iPhone774G:2013/01/05(土) 17:56:54.22 ID:5mrmeeWO0
すみません。質問します。
iPhone4Sを使ってたんですが、ネットしてて通販サイトなんかでログイン画面のところにチェックして次回からIDとパスワードを残すってあるじゃないですか。
で、残すにしてたんですが、iPhone4Sを売るときにそれぞれのサイトでチェックを外すのを忘れてました。
Macから工場出荷状態に復元してSIMカードを抜いて売ったんですが、売った相手が別のSIMカードを挿して、そのサイトに接続した場合ログイン画面に僕のIDとパスワードは表示されたままなんでしょうか?
無知な上にセキュリティ意識が低過ぎだと反省してます。どうぞ知識をお貸しください。
Cookieとかが関係あるんでしょうか?
551iPhone774G:2013/01/05(土) 18:02:00.50 ID:VyzHIl7C0
>>550
出荷状態に復元したのなら心配いらないよ
552iPhone774G:2013/01/05(土) 18:02:49.04 ID:QxXtHCvr0
>>545
ドックコネクタの可能性もあるよ〜。清掃はこよりも良いがエアダスターとかも試してみて。
553iPhone774G:2013/01/05(土) 18:03:51.81 ID:Mw0XPfJJ0
>>545
充電中の様ですが
ドックコネクターの接触面がいたずら
してる様ですね
しばらくほったらかしにしてると
復旧します、多分
私の4Sも同じ症状持ちです。
554iPhone774G:2013/01/05(土) 20:22:19.00 ID:I1GUXyU/0
パケット通信が遅すぎたり
止まったりするんですけど
どうしたらなおりますか?
555iPhone774G:2013/01/05(土) 20:24:55.73 ID:za/U6gDd0
>>554
キャリアを書いた方がいいと思うよ。
556iPhone774G:2013/01/05(土) 21:43:12.53 ID:VST5FPto0
テザリングがうまくいかねー
すぐに相手のWi-Fiが切断されるんだけど(T_T)
557iPhone774G:2013/01/05(土) 22:19:40.44 ID:xT3Tog5j0
非脱獄のiphone5でファルダアイコンを変更することはできますか?
558iPhone774G:2013/01/05(土) 22:22:29.45 ID:nNuFbOFZ0
無理
559iPhone774G:2013/01/05(土) 22:45:06.46 ID:Mw0XPfJJ0
>>557
アイコン変更なら
iFunBox or iExplorerで出来ると思うが
ファイルダアイコンって何だ?
560iPhone774G:2013/01/05(土) 22:57:03.31 ID:xT3Tog5j0
フォルダが作成できますよけiphoneホーム画面上で
そのフォルダの形です
561iPhone774G:2013/01/05(土) 23:08:44.14 ID:xT3Tog5j0
本文間違ってました
iphoneホーム画面上でアプリフォルダが作成できますよね
そのフォルダの形のことです
562iPhone774G:2013/01/05(土) 23:33:05.08 ID:xvbf1SMJ0
iPhone5のカメラに紫色のものが入ってるのとスリープボタンが効きにくいんですけどジーニアス行ったらその場で交換してくれますかね?
563iPhone774G:2013/01/05(土) 23:42:32.29 ID:Kyx3UorD0
んなもんジーニアスに行かなきゃわからん
564iPhone774G:2013/01/05(土) 23:55:37.04 ID:nNuFbOFZ0
>>561
無理。iOS6はアイコンも変えられない
565iPhone774G:2013/01/06(日) 00:21:04.39 ID:7seOwUkm0
ios6 au iphone5です
パスコード度忘れしてしまいました
パスワードを何度も入力する方法はわかったのですが、当てられませんorz
以前のosではバックアップからの復元が効いたとききやったのですが
パスコードまで復元されてしまいました・・・

誰か親切な方助けてプリーズ
566iPhone774G:2013/01/06(日) 01:03:49.86 ID:mEwqX8g90
>>565
ここはSBスレです。お引き取りください
567iPhone774G:2013/01/06(日) 01:37:51.11 ID:IU1pxkMs0
>>562
不具合だと認められたらその場で交換、仕様だと言われたらそのままお持ち帰り
バックアップとって、予約していくようにね
568iPhone774G:2013/01/06(日) 02:59:42.88 ID:wxas0+RO0
>>555
昔は役職してましたが今は無職です
569iPhone774G:2013/01/06(日) 03:00:45.98 ID:wxas0+RO0
>>556
そんな相手はコッチから切ってやれ
570iPhone774G:2013/01/06(日) 03:05:08.07 ID:wxas0+RO0
>>565
バックアップから、、、アホす
571iPhone774G:2013/01/06(日) 03:50:14.45 ID:x9QKgIZf0
iPhoneって802.11nだけに限定させるってことできないんですかね・・・
よかったら教えてください
572iPhone774G:2013/01/06(日) 04:03:14.43 ID:oQOXCnBhP
ゲームセンターでの参加依頼がすぐ流れちゃって全文読めないのだけれど、どうすれば読めますか?
あと、参加依頼の履歴は見れるのでしょうか
573iPhone774G:2013/01/06(日) 09:01:42.21 ID:6aWQNN4i0
昨日5手に入れて狼に書き込みしようと思ったら規制でだめでした
無料で規制板に書き込みできる方法ってないですか?
574iPhone774G:2013/01/06(日) 09:59:32.10 ID:dMOmeh+z0
>>573
wi-fi
575iPhone774G:2013/01/06(日) 10:17:39.10 ID:6aWQNN4i0
有難うございます
まだイマイチ理解してないので
勉強して試してみます
576iPhone774G:2013/01/06(日) 10:23:19.65 ID:I+UWEns9P
auもSoftBankも街中に無料Wi-Fiスポットがあるから、そこに行ってWi-Fi接続すればiPhoneの規制は回避できるってこと。
577iPhone774G:2013/01/06(日) 10:28:34.34 ID:6aWQNN4i0
それ以外の場所じゃ無理ってことなんですね
有難うございました
578iPhone774G:2013/01/06(日) 11:00:13.88 ID:auo6YPRz0
昨日ソフバンで5を購入しました。
電源入れてすぐ気づいたんですが
液晶の中?に5ミリくらいのが4つと、2センチくらいの白いキズのように見えるものがあります。
光が透けてるように明るいものです。
修理対象になりますか?
579iPhone774G:2013/01/06(日) 11:52:20.17 ID:dMOmeh+z0
>>578
アポストに聞いて下さい
580iPhone774G:2013/01/06(日) 12:15:14.53 ID:IU1pxkMs0
>>578
おそらく修理交換だと思うけど、担当者の判断によるのでとりあえず行ってみて
バックアップとってからね
581iPhone774G:2013/01/06(日) 14:44:06.39 ID:kS72BAV70
zipを落としてたら余裕あるはずの容量が0Bになった
そのzipを消すと少しは空きができるけど完全には元に戻らない
PCと繋げるとその他の所がかなり大きくなってた
どうしたら元に戻りますかね?4の16GBです
582sage:2013/01/06(日) 18:04:55.23 ID:OlXUsHHc0
>>581
そのアプリを一度削除するか、そのアプリの設定メニューからキャッシュや一時データの削除できないかい?
583iPhone774G:2013/01/06(日) 18:24:03.38 ID:kS72BAV70
>>582
safariでダウンロードしてizipで開こうとしたんだ
そうしたら空き容量0になってて開けなかった
タブ消しても減ったまま
584iPhone774G:2013/01/06(日) 18:38:07.87 ID:kS72BAV70
追記で、履歴やらcookieやら消したうえにバックアップ復元してみたけど変わらなかった
585iPhone774G:2013/01/06(日) 18:43:48.01 ID:ydGtWF/D0
脱獄なしでsafariってダウンロードできんの?
586iPhone774G:2013/01/06(日) 18:43:57.98 ID:dMOmeh+z0
>>584
ストレージのオフでいけるんでないの?
587iPhone774G:2013/01/06(日) 18:50:58.99 ID:SQSFSX1m0
現在、iPhone5なのですが
iPhoneで撮った写真をメッセージで
Yahooメールに転送しようとしたところ

連絡帳の欄に自分の名前で番号とsoftbank.ne.jpのアドレスを保存していたのですが
何故かそちらにもメッセージが飛んできて
Yahooのメールボックスへ送信されない自体が発生し

設定のメッセージを見てみたところ、送受信の欄に
自分の電話番号とyahoo.co.jpのアドレスの二つにチェックされていたので

yahooの方をチェック外して再度、メッセージからyahooアドレスへ送ると
自分の名前には送信される事が無くなったのですが
未だにyahooのメールボックスには受信されず

ビックリマークもでないので確実に送れてはいると思うのですが
iPhone4の時には普通に出来ていたのにどの設定がおかしいのでしょうか?

話がややこしく分かりづらいかと思いますがどなたか分かる方お願い致します
588iPhone774G:2013/01/06(日) 19:10:31.17 ID:wxas0+RO0
>>584
zip展開したなら最初に書けよks
展開したファイルも消せよ
589iPhone774G:2013/01/06(日) 19:14:15.20 ID:wxas0+RO0
>>587
メッセージ以外を試せ
590iPhone774G:2013/01/06(日) 21:03:25.17 ID:7seOwUkm0
>>570
前のOSだと、パスコードだけは復元されなかったらしいのよ
今は違うの知らなかった
591iPhone774G:2013/01/06(日) 21:08:25.44 ID:2zB7Nr9p0
1万回チャレンジする or 諦めて初期化する
592581:2013/01/06(日) 21:56:09.83 ID:kS72BAV70
http://i.imgur.com/prhgs.jpg
http://i.imgur.com/9HWhv.jpg
上が直後下が現在
このスレで言われたこともやってみたけどよくわからなかった
どこになにがあるんだろう
593581:2013/01/06(日) 22:16:43.95 ID:kS72BAV70
お騒がせしました一応対処法はわかりました
バックアップ無しの復元をすればいいようだ
その他だけで7GBくらい占められてた
もう迂闊にzipは落とさないことにする
594iPhone774G:2013/01/06(日) 22:48:20.40 ID:HWWG5QeU0
iPhoneのドックケーブル保証交換のページがなくなってる。
どこにあるの?
595iPhone774G:2013/01/06(日) 22:53:24.57 ID:j6rOUqtI0
ドックケーブル保証交換のページってそんな専用ページあったの?
596590:2013/01/06(日) 22:58:39.69 ID:7seOwUkm0
初期化後、本体からicloudのバックアップで復元できました!
(wifi経由で自動bkp設定にしてあったので、昨日の朝のものから)

icloudからの復元は、直前のと前々回のbkpから選べました
チラ見で忘れたけど、自動設定を「完全な〜」の方にしている場合でも2回分選べるのかな?

なんか消えてるのもあるかもしれないけど マジほっとした
597iPhone774G:2013/01/06(日) 23:03:08.48 ID:7seOwUkm0
辞書からアプリの本体内データまで全部戻ってる!
じゃあ完全なバックアップとの違いってなんなんだろうか

ともあれお騒がせしました
598iPhone774G:2013/01/06(日) 23:29:24.83 ID:Ni2iV/0w0
iOS6のiphone4を使っているんだが
gamecenterの画面になってキャンセルをおしても利かず
appleIDとパスワードを入力してログインしようとしても
グルグルしたままとまっています
simなしiphone4で脱獄してるのだが
関係ある??
599iPhone774G:2013/01/06(日) 23:35:37.46 ID:b1vQmv3e0
>>598
スレチ
600iPhone774G:2013/01/06(日) 23:37:41.21 ID:dF2JQOZ+0
>>598
JBするゴミはゴミスレへ行けよカス
601iPhone774G:2013/01/06(日) 23:40:21.14 ID:HfwmbDNr0
4chanビュアーってAppStoreには存在しないんですか
602iPhone774G:2013/01/06(日) 23:52:31.48 ID:x8h3Jx7Z0
ここ最近LTEのつかみが悪く通信できない状態が何時間も続くときがあります
iPhoneの何かデーター通信をする箇所が故障しているのでしょうか?
また故障の場合はいくらかかりますか?Care加入済です。
使っているのはauのiPhone5(白16GB) iOS6です
脱獄などは今まで一度もやったことはありません。
背景画像にハルヒを入れるときだけUSB接続で中を確認しました

修理費用よりも解約したほうが安いならそちらを選びたいです
603iPhone774G:2013/01/06(日) 23:54:05.39 ID:gODCknMr0
604iPhone774G:2013/01/06(日) 23:59:19.25 ID:mdW3M5OKP
最近iPhoneのその他の容量が大きくなってきました
現在3.5GBあります
この、その他ってどんな事に使っているのですか?
605iPhone774G:2013/01/07(月) 00:23:41.25 ID:UHBQTXqB0
>>604
その他の事に使ってます。以上。
606iPhone774G:2013/01/07(月) 00:25:09.32 ID:sf2bkhHx0
エクスプレス交換サービスって認められなかった場合は本体代金請求されてしまうんですよね?
607iPhone774G:2013/01/07(月) 05:06:26.38 ID:7W6hyV3R0
>>602

今頃 何を言ってんだよ
auの仕様だks
608iPhone774G:2013/01/07(月) 09:27:10.53 ID:NZfyV1xd0
pastbotとClipboardのどちらもダウンロードしてしまったんですが
併用する意味はありますか?
609iPhone774G:2013/01/07(月) 12:05:22.23 ID:NoCmX1VB0
>>608
自分が使い易い方でいいんじゃない?
610iPhone774G:2013/01/07(月) 14:30:45.18 ID:fh7JsqL0P
iphoneでとった写真をプリントしたいんですけど、
A4サイズだと画質的に粗くなりますでしょうか
611iPhone774G:2013/01/07(月) 14:38:01.34 ID:CO7LyaGw0
>>610
画素数的には8MあるのでA4印刷には十分。
しっかりと構えて手ぶれしないように取るべし。
612iPhone774G:2013/01/07(月) 15:53:21.34 ID:m5V0p7zo0
>>610
iPhone4Sでフル画質で撮影した画像をA4の用紙に印刷すると、一画素あたり0.09mm角の粒になるよ。
613iPhone774G:2013/01/07(月) 17:14:37.52 ID:fh7JsqL0P
>>611
>>612
ありがとー。早速印刷依頼してきます
614iPhone774G:2013/01/07(月) 17:26:35.57 ID:+KvLgM//0
4s、一度裏蓋を開けてしまったら触っていなくてもSoftBankの店員にばれてしまって保証は無効になるのでしょうか?


水没させたことがある場合、関係ない部位の故障でも保証は無効になるのでしょうか?
615iPhone774G:2013/01/07(月) 17:30:57.72 ID:CsM4iYy/0
充電中に操作すると、動作がおかしくなるのですが、みなさんはいかがですか??
4Sの時はなってなかったと思います。
616iPhone774G:2013/01/07(月) 17:32:54.18 ID:CO7LyaGw0
>>614
修理を見るのはソフトバンクではなくAppleの人。
濡らしたら保証は無効。
617iPhone774G:2013/01/07(月) 17:44:50.28 ID:gnZsqn1w0
しつもん。
3GSのバッテリーがへたって来てるんで、ぶっ壊れて放置してある3GSから移植しようと思ってるんだけど、その前に現在のバッテリーのキャパシティーを知りたいのです。

アプリを探してまたけれど、キャパシティーを表示してくれるのは有料のアプリしか見つかりませんでした。
無料でキャバシティーを測ってくれるアプリは有りませんか?
618iPhone774G:2013/01/07(月) 17:57:31.07 ID:CO7LyaGw0
>>615
ACアダプタが調子悪くてノイズが出てたりすると発生する可能性もあるんで
アダプタやケーブルが他にあるなら試してみて。
619iPhone774G:2013/01/07(月) 20:57:28.20 ID:vGL6HbGr0
4sを使っているのですが、画面が割れてしまい、機種変前の3gsを買い換えるまで使おうかと考えています
SIMカードを差し替えるだけでネットや電話は4sのように使えますか?
別途料金がかかる心配はありませんか?
620iPhone774G:2013/01/07(月) 21:01:22.89 ID:CO7LyaGw0
>>619
ふつうに使えるけど、カードの物理的サイズが違うから
アダプタがないと刺せない。
621iPhone774G:2013/01/07(月) 21:03:37.53 ID:o9JKHJiO0
3GSを持ってるならその時のSIM残ってないの?
やった事ないけど
https://online-shop.mb.softbank.jp/ols/html/model/explanation/setting_i.html
この手順で切り替えればいいんじゃないの?
622iPhone774G:2013/01/07(月) 21:27:34.88 ID:vGL6HbGr0
アダプタなかった…
ありがとうございます
623iPhone774G:2013/01/07(月) 22:08:50.87 ID:b5b/vTJo0
通知センターにライトのアプリをおきたいのですが、urlスキームなど対応している電灯アプリはありますか?
通知センターに表示するにはFlashLaunchを使って表示させたいと考えてます
624iPhone774G:2013/01/07(月) 22:26:00.66 ID:YCS0H8Tx0
質問!
パケ詰まりで困ってます
改善方法ってありますか?
625iPhone774G:2013/01/07(月) 22:26:26.97 ID:MTbooBun0
米垢で落としたアプリって3G回線で使ったら金別に取られる?
626iPhone774G:2013/01/07(月) 22:31:38.48 ID:y1u/X5Yv0
>>623
アプリスレで聞いて
てか、FlashLaunchってまだあんの?
627iPhone774G:2013/01/07(月) 22:33:14.43 ID:y1u/X5Yv0
>>624
auだから、それ仕様だよ
628iPhone774G:2013/01/07(月) 22:35:14.97 ID:o9JKHJiO0
>>624
【au】iPhone5解約交渉スレ Part4 【KDDI】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1357453387/
629iPhone774G:2013/01/07(月) 22:50:31.78 ID:b5b/vTJo0
>>626
了解しました。
Flash〜は今はダウンロードできないはずですよ
630iPhone774G:2013/01/07(月) 23:16:06.66 ID:MpSJPyhT0
Flashはnexus7でも見れない
はよ氏ねやクソが
631iPhone774G:2013/01/07(月) 23:21:55.02 ID:cwd7rEaHi
>>622
micro sim(4/4S)→sim(3G/3GS)のアダプターだけなら
Amazonで¥68で売ってる。
simアダプター で検索してみて。
632iPhone774G:2013/01/07(月) 23:24:55.61 ID:cwd7rEaHi
5のnano simにも対応した
変換アダプター3点セット¥110の方がお得か。
633iPhone774G:2013/01/08(火) 00:14:43.42 ID:ZmRGoDFh0
RemoteでビジュアライザON・OFFのマークが表示されないのですが何故でしょうか?
以前、Windows機との組み合わせで使用していた時は表示されていたのですが…
634iPhone774G:2013/01/08(火) 00:35:35.93 ID:/nD1Iyrg0
@softbank.ne.jpと@i.softbank.ne.jpってどっち使ったほうがいいんですか?
635iPhone774G:2013/01/08(火) 00:47:50.39 ID:NGUBcZmm0
>>634
@softbank.ne.jp →メッセージ(MMS)
@i.softbank.ne.jp →メール
636iPhone774G:2013/01/08(火) 00:48:38.61 ID:XNeBWBWZ0
好きな方使えよ
637iPhone774G:2013/01/08(火) 00:57:17.96 ID:/nD1Iyrg0
メールとMMSの違いがわからないんですよねえ・・iPhoneだけ特別なんですかね
638iPhone774G:2013/01/08(火) 00:59:45.06 ID:pSfzN0hDi
mail→PCとかでも使えるmail
mms→表示がチャット形式のショートメッセージ
mmsは親しい人と使うと良いよ。
ていうかmailはGmailとかiCloudつかいなよ
639iPhone774G:2013/01/08(火) 01:01:59.74 ID:/nD1Iyrg0
ありがとうございます。連絡とりあうくらいならmmsでいいんですかね?メールアプリの方はGmail登録してみます。
640iPhone774G:2013/01/08(火) 02:01:43.29 ID:YQD+dSi0P
>>605
糞が
641iPhone774G:2013/01/08(火) 02:28:36.02 ID:5JoqcvZs0
4sで回転ロックじゃなくて、時計表示あたりに鍵マークが出てました(今はない)
あれはなんだったのでしょう?
642iPhone774G:2013/01/08(火) 02:37:02.54 ID:w7j0Fi7h0
脱獄せずにホーム画面のドックの透明なパネルを非表示にしたいのですが、方法はありますか?
643iPhone774G:2013/01/08(火) 03:59:04.81 ID:w3cxvVpK0
>>641
沢山アイコンがあるとこんな風に表示位置が変わるよ。
http://i.imgur.com/73RCv.jpg

>>642
ないんじゃないかな。
644641:2013/01/08(火) 04:35:32.84 ID:5JoqcvZs0
>>643
レスありがとう。
でも違うんですよ、矢印は無くて鍵だけ
回転ロックのマークも同時に出ていました。
645iPhone774G:2013/01/08(火) 04:44:20.67 ID:FCCMV5cZ0
>>640
しね
646iPhone774G:2013/01/08(火) 05:26:14.77 ID:c6zFPWAn0
バッテリーが無い状態でしばらく放置していたら電源がつかなくなりましたどうしたら電源が入るでしょうか?
電源ボタンとホームボタンの同時押しは試しましたがダメでした
ケーブルは最近買ったものなので充電はできると思うのですが
647iPhone774G:2013/01/08(火) 06:09:15.61 ID:YwS7nUB40
30分くらい充電器に繋ぎっぱなしにしておきなよ
648iPhone774G:2013/01/08(火) 06:12:05.14 ID:XNeBWBWZ0
>>646
バッテリーが空の状態で何やっても電源は入らないと思うが?
649iPhone774G:2013/01/08(火) 06:19:27.69 ID:c6zFPWAn0
三時間位充電してますがつきませんコンセントが刺さっていない落ちもないですし
650iPhone774G:2013/01/08(火) 13:50:00.94 ID:g2sejAlZ0
彼女と同じアップルIDを共有してるのですが僕がアプリを落とすと彼女のiPhoneにも自動的に落とされてしまいます。
彼女のiPhoneでアプリを落としても僕の方には落とされません。原因と解決方法分かりませんか?
651iPhone774G:2013/01/08(火) 14:03:25.27 ID:8gvCGa4W0
>>650
設定→App Store→自動ダウンロード
652iPhone774G:2013/01/08(火) 14:04:01.97 ID:miYk7hpV0
>>650
まず彼女とIDを共有しアプリケーションを使う事が規約違反だと言う事を理解しておきましょう。

iPhone
/設定/[iTunes Store/App Store]/自動ダウンロード

Mac PC
iTunes/環境設定/Store/自動的にダウンロード

それぞれの設定の見直しを。
653iPhone774G:2013/01/08(火) 14:11:26.76 ID:VNWUhaEl0
PCからiphoneを遠隔操作することはできるでしょうか?
PCでスカイプを使うような感じで、PC操作だけで電話のやり取り等がしたいのです
654iPhone774G:2013/01/08(火) 14:12:37.51 ID:Ey6pPbIZ0
iSoftbank送信だけ出来なくなってしまったのですが、どうすればいいのでしょうか?
送信フィールドを確認して下さいみたいなことが出てきます…

お願いします
655iPhone774G:2013/01/08(火) 15:13:47.71 ID:3BBpEeD00
>>654本体を初期化とかしました?
単に設定ミスなんじゃ?
設定→メール→i.softbankアカウント設定
656iPhone774G:2013/01/08(火) 16:11:10.40 ID:b5yLkF9s0
SoftBankで購入してから3年たってるんですが
テクニカルサービスセンターのサポートまだ受けれますか?
657iPhone774G:2013/01/08(火) 16:17:18.50 ID:3BBpEeD00
あそこで聞くよりもこちらで聞いたほうが早いよ

なんだい?
658iPhone774G:2013/01/08(火) 16:21:26.96 ID:MhMS2ueE0
>>656
Apple製品ならいつでも受けれますよ。
製品保証の1年間またはAppleCareで延長保証の期間外なら修理・送料・使い方サポートは有償ですけどね。

Apple サポート連絡先
http://www.apple.com/jp/support/contact/
659iPhone774G:2013/01/08(火) 16:23:37.10 ID:b5yLkF9s0
なんて優しいスレなんだ

脱獄せずにiPhoneからPCにSafariのブクマ移行する方法教えてください
660iPhone774G:2013/01/08(火) 16:24:23.84 ID:/4JtRUsU0
禿4s使いです
ドコモからのmnpで一括0円で購入しました
毎月の支払いは約2800円です(パケットし放題フラットです)
現在6ヶ月使用ですがあと1年半すると月月割がなくなりますよね?
で、月月割がなくなる2年目でパケットのプランを二段階制のやつに
変えることって可能なんでしょうか?
661iPhone774G:2013/01/08(火) 16:24:54.47 ID:3BBpEeD00
>>659
iCloudによる同期
iTunesで可能
662iPhone774G:2013/01/08(火) 16:27:01.33 ID:8gvCGa4W0
>>660
4sは無理
5ならできるけど
663iPhone774G:2013/01/08(火) 16:27:14.41 ID:3BBpEeD00
>>660
自分もあなたと全く同じ条件ですが、たしかフラットは解約できなかったかな?
あ、でも割引自体がないのでできるのかな?ごめん

可能なら2年使用ギリギリでお得なキャンペーンあるだろうから新しいiPhoneに乗り換えるとか
他社へのMNPでお得に使うとかのほうがいいかも

単にねかせたいだけなら・・・・・・
664iPhone774G:2013/01/08(火) 16:34:31.35 ID:Ey6pPbIZ0
>>655
ショップに持って行って初期化したんおですが、それが原因ですかね?
設定は手元に帰ってきてからし直して、それから暫くは送れてたのですが昨日になって突然送れなくなってしまって…
665iPhone774G:2013/01/08(火) 16:41:23.80 ID:MhMS2ueE0
>>664
受信が出来て送信が出来ないなら、SMTPの設定が適切に出来てるかみてみたら。
最近の簡単設定ではSMTPの設定がされないので自分でしなきゃいけないよ。
666iPhone774G:2013/01/08(火) 16:48:33.30 ID:Ey6pPbIZ0
>>665
サーバーはONになっています。
ホスト名がsmtp.softbank.jpになっているのですがこれが違うんでしょうか?
それともサーバーポートなのでしょうか…

質問ばかりで申し訳ないです
667iPhone774G:2013/01/08(火) 16:53:09.60 ID:Ey6pPbIZ0
>>665
今もう一回やってっみたら送れるようになっていました。
設定は変えていないので、やはりiPhoneが不調だったのでしょうか?

お手数をおかけしてすみませんでした。
ありがとうございました!
668iPhone774G:2013/01/08(火) 17:09:48.83 ID:3BBpEeD00
今さっき>>667さんに魔法かけたのでたぶんそれのおかげかな
669iPhone774G:2013/01/08(火) 17:54:58.29 ID:b5yLkF9s0
>>661
ありがとうございます
icloudってなんだの状態から始まりますがいろいろ調べてがんばります
670iPhone774G:2013/01/08(火) 18:05:55.29 ID:C4KAJtji0
あるiPhoneを本体からiCloudにバックアップして、直ちにもう一台に復元しようとしたのですが、古いバックアップからしか選択できません

仕様なのでしょうか?
671iPhone774G:2013/01/08(火) 20:27:11.29 ID:isY1xIT20
1年以上使用している4Sを落としてしまい、画面が割れました…orz

今年5Sが出るならそれまで我慢しようと思うんですが
いつ頃出る予想でしょうか…?
672iPhone774G:2013/01/08(火) 20:30:34.49 ID:XlXup+Yu0
>>671
暖かくなって暑くなって涼しくなる事でしょ。
673iPhone774G:2013/01/08(火) 20:52:45.59 ID:PtqqwypC0
スクショどやって撮るの?
674iPhone774G:2013/01/08(火) 20:59:58.21 ID:ePpb5J4b0
>>673
ホームボタンとスリープボタン同時押し
675iPhone774G:2013/01/08(火) 21:08:49.41 ID:b5yLkF9s0
>>661
すみません新たに質問です

iCloudじゃなくて普通に同期したらiPhone側のブクマPCのブクマに
書き換えられちゃいますか?
676iPhone774G:2013/01/08(火) 21:33:00.10 ID:UFFRRsp20
>>675
ブックマークの同期にチェックいれなきゃいいじゃん
677iPhone774G:2013/01/08(火) 21:38:47.22 ID:PtqqwypC0
>>674
ありがとうございます。
678iPhone774G:2013/01/08(火) 21:44:02.24 ID:9g0SBynD0
なぜかカメラロールにあった画像が全てものすごい画質低下しています
なぜでしょうか?
解決策はありますか?
679iPhone774G:2013/01/08(火) 22:03:19.63 ID:PtqqwypC0
もう1つ質問お願いします。
ホームボタン2回押して起動中アプリ?をいちいち消しますが一括で消せるアプリってないんですかね?
680iPhone774G:2013/01/08(火) 22:03:51.10 ID:b5yLkF9s0
>>676
iPhoneのブクマをPCに移行したいのですが
普通に同期するだけではiPhoneのブクマはPCのブクマに上書きされてしまうのでしょうか
681iPhone774G:2013/01/08(火) 22:12:23.73 ID:9g0SBynD0
>>678ですけど再起動したらなおりました
682671:2013/01/08(火) 22:21:56.28 ID:isY1xIT20
皆さんだったら約2万出して修理します?
画面は見てて結構気になるレベルです

それとも5sまで待ちます?
683iPhone774G:2013/01/08(火) 22:25:34.57 ID:Yd8cdanf0
auのiPhoneでezwebのアドレスを使っている方に質問です。
メールで送られてきたデコ絵文字はきちんと表示されるのでしょうか?
684iPhone774G:2013/01/08(火) 22:26:47.56 ID:Tt974JNY0
>>682
キャリアによるかな
今のauのiPhone5解約祭で157に電話したときに、回収したiPhone5は外装だけ剥がして再販売します
って言われた人がいたので、おそらく4Sも同じだろうからなぁ
いくらAppleが修理だとはいえ・・・・他人が使ってたiPhoneは使いたくない

残債がなければiPhone5か、今なら別キャリアの4SにMNP一括0円もまだいけるのでこれがベストかな
685iPhone774G:2013/01/08(火) 22:28:26.33 ID:qwARPMqa0
>>683
ここはSBスレなので、ezwebは
誰も使っていませんよ
686iPhone774G:2013/01/08(火) 22:33:14.76 ID:Y9hBQxzc0
ブラウザ経由でウイルス感染することってあるんですかね?
687iPhone774G:2013/01/08(火) 22:34:33.63 ID:isY1xIT20
>>684
残債もある上にソフトバンクです…orz
688iPhone774G:2013/01/08(火) 22:35:35.44 ID:Tt974JNY0
>>686
もちろんありますよ
たとえばサイトは通常文字だけではなく画像もいくつもあります
その画像自体がウイルス感染していれば余裕で被害受けます

よくあるのが怪しいサイトみて履歴けした、だけどいつのまにか本体やSDカードに潜伏してた
ってパターン
689iPhone774G:2013/01/08(火) 22:37:09.85 ID:2lNqwNxv0
以前使っていたパソコンが壊れてiTunesの音楽データが全てなくなってしまいました。
どこかでiPhoneからパソコンに音楽を移動させることが出来るときいたのですがどなたか方法を教えてくれませんか?
iPhoneに音楽データはあります。
690iPhone774G:2013/01/08(火) 22:39:31.34 ID:qwARPMqa0
>>686

以下引用です

iPhone をマルウェアから守るための
八箇条

iPhone はマルウェアと無縁・感染しないという考えを捨てる
iOS を常に最新の状態に保つ(アップデートを行う)
アプリを常に最新の状態に保つ(アップデートを行う)
アプリを購入する際には、レビュー・開発者のウェブサイト・同じ開発者がリリースしているアプリをチェックする
知らない人からのメールや Twitter のダイレクトメッセージは開かない・開いても文中のリンクは開かない(タイムライン上のリンクも同様)
ID・パスワードなどの個人情報を不用意に入力しない
HTML メールの画像読み込み設定をオフにする
Safari の JavaScript と Cookie をオフにする
691iPhone774G:2013/01/08(火) 22:39:37.73 ID:Tt974JNY0
>>687
保証は入ってますか?
SBの安心パックorApple Careのどちらか

SBの方に入っていれば一時的に修理費2万円を払いますが、その領収書をソフバンショップに持ち込めば
支払った分の8割(うる覚えなのではっきりとはわかりませんが)位を
何回かに分けて毎月のソフバン料金から割引します。実質的な支払いは2万円の2割位

AppleCareならたしか5千円程度で交換かな

おそらく1年は経過してるでしょうからあとはあなたしだい
692iPhone774G:2013/01/08(火) 22:41:32.46 ID:PtqqwypC0
ウイルスバスター等何を入れればいいですか?
693iPhone774G:2013/01/08(火) 22:43:35.45 ID:qwARPMqa0
>>689
データ取り出しのやり方はいろいろ
ありますが
あなたのPCやiPhoneでは検索出来ないのですか?
694iPhone774G:2013/01/08(火) 22:44:02.65 ID:Tt974JNY0
>>689
iTunesとの同期でiPhone内の音楽データがPCに行けたような・・・・
ただiTunesのライブラリで消去した音楽は同期したときにiPhone内のデータも消えるので無理かも
同期せず一度ケーブルで接続してみてiTunes側に何かしらメッセージがでるはずだからそれ次第かな
データが消える可能性もあるので十分取り扱いに注意して自己責任でお願いします
695iExplorer:2013/01/08(火) 22:50:05.77 ID:VCEXZFMR0
過去に数千万回言われて来たと思うが
なぜWinの人はバックアップをしないんだ?
しない人にかぎって失ってから焦るよね。
バックアップをしないなら予め対処法を探しておくもんだともうんだけど。
696iPhone774G:2013/01/08(火) 22:57:12.98 ID:isY1xIT20
>>691
自分がその二つに入ってるか調べる方法を教えてください!
697iPhone774G:2013/01/08(火) 23:06:31.20 ID:qwARPMqa0
>>696
胸に手を当てて思い出してみる
698iPhone774G:2013/01/08(火) 23:07:42.60 ID:isY1xIT20
>>697
やってみました!

どう考えてもどちらも入ってません…orz

4Sから5に乗り換えると毎月の支払額って変わります?
699iPhone774G:2013/01/08(火) 23:12:19.00 ID:Tt974JNY0
>>698
My SoftBankで確認できます
iPhone4Sの画面が見えないならPCでも見れます
そこの契約内容とか利用明細に安心パックとかAppleCareとか記載があれば入ってるはずです

あなたの環境で変わりますが通常の機種変更だと毎月7000円程度になるでしょう
詳細はソフトバンクのホームページでおよその料金わかります

MNPでauのiPhone5に乗り換える方法もありますがあちらのiPhone5は不具合だらけで今現在解約祭中なのでお勧めしません。
料金を安くしたいのであればauの4SにMNP一括0円で乗り換えるしか方法はありませn
700iPhone774G:2013/01/08(火) 23:12:26.85 ID:qwARPMqa0
>>698
4Sも分割払い中なんでしょ?
新たに5買えば、支払い額増えるの
分かるよね?
釣りも大概にして、早く寝なさい
701iPhone774G:2013/01/08(火) 23:15:30.14 ID:2lNqwNxv0
>>693
すいません調べてみたんですが方法がいくつかありどれが簡単かなどがよくわからず質問しました…
本当無知で専門用語などもよくわかりません。
702iPhone774G:2013/01/08(火) 23:15:57.35 ID:Tt974JNY0
まぁレスの内容や言い方からして
未成年が親に言い出せず模索しているパターンだろう

親と喧嘩して4Sの画面割ったか割られたかそんな感じっぽい


iPhoneを愛せない人がこうやって使っているのを知ると悲しい
703iPhone774G:2013/01/08(火) 23:20:01.96 ID:isY1xIT20
いや普通にアラサーで玄関の所で落としましたorz
704iPhone774G:2013/01/08(火) 23:28:48.05 ID:qwARPMqa0
>>701
iphone データ 吸出しで検索してみて
下さい
有料、無料いろいろな方法があります。
705iPhone774G:2013/01/08(火) 23:32:29.34 ID:2lNqwNxv0
>>704
親切にありがとうございます。
706iPhone774G:2013/01/08(火) 23:37:39.58 ID:c3h9VgHf0
>>692
ドラゴンバスターでも入れておけ
707iPhone774G:2013/01/08(火) 23:50:13.35 ID:PtqqwypC0
セキュリティソフトいれた方がいいのか‥
708iPhone774G:2013/01/08(火) 23:52:12.08 ID:Tt974JNY0
>>707
そこはよーく調べたほうがいい
結局はPCと同じで
セキュリティソフトを入れるということは常駐させるということなので動作が重くなる上に
そのセキュリティソフト自体がウイルスやスパイウェアの可能性もある
709iPhone774G:2013/01/08(火) 23:57:43.50 ID:PtqqwypC0
そうですか。
Androidの時はアバスト使ってたんですが一昨日iPhone5に変えてどうしようかと。みなさんはどうされてますか?
710iPhone774G:2013/01/09(水) 00:00:29.07 ID:Tt974JNY0
>>709入れていない
711iPhone774G:2013/01/09(水) 00:03:27.76 ID:xm+rs5Z+0
とりあえず入れなくていいのかな
712iPhone774G:2013/01/09(水) 00:06:09.60 ID:pJp/li9K0
入れてないというかセキュリティソフト自体が無いに等しい
713iPhone774G:2013/01/09(水) 00:07:47.36 ID:76f94a570
Androidと脱獄したiPhoneがだいたい同じくらいのセキュリティレベル
脱獄しないだけでグッとセキュリティレベルは上がる
714iPhone774G:2013/01/09(水) 00:38:39.66 ID:xm+rs5Z+0
確かに、見つからない。
Androidよりかは安全?
715iPhone774G:2013/01/09(水) 00:47:22.67 ID:FL1P+IT70
Wi-Fiの接続優先順位って変えられないのかな

純正のWi-FiTVチューナー使ってるんだけど
すぐこっちに繋がっちゃって困る
716iPhone774G:2013/01/09(水) 00:58:45.58 ID:FeI85gSp0
SoftBankのiPhone4、iOS5.1.1。

mms受信のタイミングと同時にスリープボタンを押してしまったようで、
そのとき受信したメールが何故か消えてしまいました。

この消えてしまったメールを再受信する方法ってありますか?
717iPhone774G:2013/01/09(水) 01:05:35.93 ID:OEeurMpM0
>>714
Windowsのファンの人がいつも言ってますが。
MacやiOSは使ってるやつがめちゃめちゃ少ないでウイルスなんて作るやつがいないんだそうです。
718iPhone774G:2013/01/09(水) 01:20:48.74 ID:HOqvE/ap0
全世界で見たらシェア5%だからあながち間違いでは無いけど
日本では実は10%がMac。アメリカだと15%。
めちゃ少ないと言うほどでは無いよ。
719iPhone774G:2013/01/09(水) 01:21:31.10 ID:OEeurMpM0
ちゃんとアプリ名を書いてあげたのに
自分の都合のいいレスしかみないんだな…
720iPhone774G:2013/01/09(水) 01:36:23.45 ID:OEeurMpM0
そりゃマックのユーザー数少なくないですよ。
Apple:その他星の数ほどのメーカー
と1社で5〜10%のシェアがあるんだから。
721iPhone774G:2013/01/09(水) 02:36:18.50 ID:7pnXjL+w0
ほんと最近空蝉多すぎる
相手3人とも蝉ばっかだし
722iPhone774G:2013/01/09(水) 02:47:12.39 ID:ZRRSG6iS0
蝉?
723iPhone774G:2013/01/09(水) 03:12:19.56 ID:OEeurMpM0
紙兵なければただの人
724iPhone774G:2013/01/09(水) 08:39:37.45 ID:XA6mfTQO0
auのiPhone4sを使ってます。

おやすみモードの不具合って、iPhone5だけの障害?
それとも、4sでも起きているのでしょうか?
725iPhone774G:2013/01/09(水) 08:51:35.22 ID:JDfwodyo0
アプリストアでアプリが落とせません

クレジットカードのセキュリティーコードをいれると
クレジットカードでのお手続きは一時的に使用停止となっています。しばらくしてからもう一度お試しください。
と出ます。全体の不具合でしょうか
ちなみに無料のアプリを落とそうとしているのですが
726iPhone774G:2013/01/09(水) 08:59:02.88 ID:9XCU/Pb9P
>>724
iOS6のみ
727iPhone774G:2013/01/09(水) 10:35:51.55 ID:DzWkfSqW0
>>724
SBスレなのにauの事を聞いて来るのは
何故ですか?
728iPhone774G:2013/01/09(水) 10:44:20.18 ID:5QGPA+vh0
>>727
まあ本スレがあんな状態なんで大目に
見てやれよw
あれじゃ聞ける雰囲気じゃないと思う。
729iPhone774G:2013/01/09(水) 11:05:04.82 ID:x1ZYgcEE0
>>726
サンキュー
じゃあ4sでも発症してるのか。

>>727
ゴメン。sbスレだとしらなかったもので。
730iPhone774G:2013/01/09(水) 11:12:19.20 ID:NeZAG2ms0
Gmailの過去のメールが数日立つと見れなくなるのは使用?
731iPhone774G:2013/01/09(水) 11:49:20.97 ID:ASrLBKWJ0
スレタイにSBって入れとくか、どっちでもokにするべきだね
732iPhone774G:2013/01/09(水) 11:52:29.56 ID:XsNNZUw+0
ごめんなさい!至急回答お願い致します!

画面が割れたiphoneをアップルストアで交換します!
バックアップを取る以外の注意点を教えてください!
733iPhone774G:2013/01/09(水) 12:00:03.57 ID:rNoQRMJL0
>>732
バックアップ後は必ず設定とデータの消去をしてから修理に出すこと
修理受付窓口や修理先で個人データ見られて笑われるよ

あとはどれくらいで戻ってくるのか納期の確認と

消去の前に今のiPhoneのOSのバージョン及びロット番号を控えておくこと
734iPhone774G:2013/01/09(水) 12:02:50.42 ID:cPGv8dPr0
5出てからauの書き込み更に増えたからSBって入れた方がいい気もする
735iPhone774G:2013/01/09(水) 12:17:46.35 ID:XsNNZUw+0
>>733
本当に無知でごめんなさい

・設定とデータの消去
・iPhoneのOSバージョンおよびロット番号の控え方

を教えてください…!
736iPhone774G:2013/01/09(水) 12:33:02.11 ID:+SVj2RbR0
>>735
割れてたらPCにiTunesでつないで操作した方がいいかな
つないでから復元かければ初期状態になる
復元ボタンのある画面でOSバージョンやシリアル番号も確認できる
737iPhone774G:2013/01/09(水) 13:15:11.33 ID:Sof///Rj0
画面1番上に、時刻の表示がありますが、これに、日付(できれば曜日も)も表示させる方法はありますか?
よろしくお願いします。
738iPhone774G:2013/01/09(水) 13:37:22.13 ID:NBrzq+GQ0
>>737
ありません

スリープボタンを一回、二回押せばロック画面に時間、日付、曜日が表示される
739iPhone774G:2013/01/09(水) 14:13:22.12 ID:StH0evZ40
既存の辞書アプリが消えてしまいました
何をすれば戻りますか?
740iPhone774G:2013/01/09(水) 14:21:42.45 ID:ywXBtIfX0
機種は?バージョンは?
741iPhone774G:2013/01/09(水) 14:41:36.71 ID:rd06LvSo0
iPhoneからiTunesへデータを移行する方法を探しています(非音楽ファイル)
iCloud導入していないんですが、
iCloud経由ではなく通常の手動同期だとiPhone上のデータは消えてしまいますか?
742iPhone774G:2013/01/09(水) 14:50:57.18 ID:HOqvE/ap0
>>741
バックアップってこと?
データの詳細が分からないから答えづらいけど
アプリが保持してるデータだったらアプリ消さない限り消えることは無いよ
743iPhone774G:2013/01/09(水) 16:23:44.47 ID:Sdpk90SG0
料金についての質問もここでいいですか?

iPhone4sに機種変したいと考えてるんですが
パケ放題のフラットは高いので、パケ放題forスマートフォンにしようかと思います。
上限額はどちらも同じ金額だから、forスマートフォンの方がお得というか、
損はしないのかなと思うんですがいかがでしょうか?

現在はガラケーでほぼ毎月上限額には達していないです。

ちなみに、7000ポイント弱を機種代に充てたいと考えています。
これで月々割の割引増額分はチャラになるかと思っています。
744iPhone774G:2013/01/09(水) 16:37:23.23 ID:R/T8oFIa0
>>743 料金は安くなるけどその金額維持するには設定を変更しないと自動通信するから逆に割高になる。ガラケーは使わなければパケット代は上がらないけど、すまほでは無理。
745iPhone774G:2013/01/09(水) 16:50:33.43 ID:4pPYcrLe0
>>743
iPhoneはソフトウェアやアプリが自動通信するので確実にパケット上限を超える
モバイルデータ通信をオフにすることで自動通信を制御できるが不便でしかたない(ネットやMMS不可)
ガラケーよりもデータ通信量が桁違いに多いので「パケットし放題フラット」の加入が無難
746743:2013/01/09(水) 16:51:11.62 ID:Sdpk90SG0
>>744
すいません一点間違っていました。
ポイントで機種代が0円になるかと思っていましたが、1万ポイント以上ないと
だめですよね。

使わなくてもスマホではパケット代が使われてしまうということですが、
それってどれくらいですか?確実に上限行きますか?

今回の件とは異なりますが、
もし、機種代金が一切かからない場合であれば、上限まで使ったとしても、
フラットでもforスマートフォンでも、請求額は同じとなりますよね?

それと、途中でforスマートフォンからフラットへ変更した場合、
割引金額も変えてくれたりするんでしょうか。
747iPhone774G:2013/01/09(水) 16:52:46.98 ID:+SVj2RbR0
>>743
ガラケーで上限達してるかどうかはまったく参考にならない
3Gで使うつもりが少しでもあるなら、上限のみで考えるべき。

どうせ上限になるなら一括購入でポイント全部使って、月々割もフラットの増額分足しといた方がいい。
748iPhone774G:2013/01/09(水) 17:02:37.19 ID:XsNNZUw+0
助けてください…

こわれたiphoneを新しいものと交換してきて
itunesでバックアップ復元しようとすると
「バックアップが壊れているか互換性が〜」と出て
できません…

今朝バックアップを取ったんですがどうすれば復元できますか?
749743:2013/01/09(水) 17:03:50.24 ID:Sdpk90SG0
みなさんいろいろありがとうございました。
フラット一択の選択肢しかないなと感じました…。

4Sの16G買うつもりだったんですが、それだとポイントなしでも0円で帰るらしい。
ポイント使う場がなくなってしまいました。
いっそのこと32G買った方がいいですか?
16Gで十分かと思っているんですが。実際どうでしょう?
750iPhone774G:2013/01/09(水) 17:12:44.09 ID:SYVHXdl/0
>>748
まず焦らず慌てずバックアップをバックアップしましょう。
751iPhone774G:2013/01/09(水) 17:16:02.38 ID:XsNNZUw+0
>>750
すいませんどうやればそれはできるんでしょうかorz
752iPhone774G:2013/01/09(水) 17:18:23.13 ID:XsNNZUw+0
C:\ユーザー\ユーザー名\AppData\Roaming\Apple Computer\MobileSync\Backup\(Win7の場合)

このフォルダに行きたいんですがどうすればいいですか…
753iPhone774G:2013/01/09(水) 17:19:29.25 ID:4pPYcrLe0
>>751
バックアップが壊れてるならどうしようもない
あきらめて新しいiPhoneとして使いなさい
754iPhone774G:2013/01/09(水) 17:21:18.24 ID:whtgLmrM0
>>749
16Gで十分だよっていったら納得するの?
使い方は貴方次第だよ。最初は充分でも後から容量大きい方買っとけば良かったって思わない人ならいいけど。
自分が貴方の立場なら
@32G購入
Aそんなに直ぐにiphone欲しいって思えないので次のiphone出るまでにガラケーで過ごしポイント貯めておき、iphone購入代の足しにする
って方法かなぁ?
参考ならなかったら失礼。
755iPhone774G:2013/01/09(水) 17:23:13.39 ID:4pPYcrLe0
>>749
4Sの32GBはもう在庫ないだろ
16GBで十分
756iPhone774G:2013/01/09(水) 17:23:57.17 ID:XsNNZUw+0
>>752をお願いします
757iPhone774G:2013/01/09(水) 17:25:16.32 ID:SYVHXdl/0
>>749
私ならiPhone 5 16GBにしますね。
758iPhone774G:2013/01/09(水) 17:29:39.18 ID:4pPYcrLe0
>>752
Win7のエクスプローラで開く
759iPhone774G:2013/01/09(水) 17:33:01.73 ID:XsNNZUw+0
>>758
ごめんなさい
その操作を教えてほしいのです

隠しフォルダを表示するにチェックをするところまではしました

その後はどうすればいいんでしょうか?
760743:2013/01/09(水) 17:34:15.05 ID:Sdpk90SG0
>>754
たぶん納得しますw
私も別に今すぐスマホにしたいわけではないんですが、
もう今の携帯を5年以上使っていて、壊れる前に機種変を考えています。
変えるならスマホ。中でも安いiPhoneを選択したいところといった感じです。

>>755
え、32GBもう売ってないんですか?

結局ポイント使えない…。
761iPhone774G:2013/01/09(水) 17:38:23.06 ID:4pPYcrLe0
エクスプローラーで
MobileSync のフォルダを検索して開くと、Backup のフォルダがある

エクスプローラーってわかる?
762iPhone774G:2013/01/09(水) 17:42:57.12 ID:XsNNZUw+0
>>761
フォルダ検索みたいなものでしょうか?
よくわかりません

どうすればいいですか?
763iPhone774G:2013/01/09(水) 17:44:56.16 ID:4pPYcrLe0
>>762
エクスプローラの使い方
http://mbsupport.dip.jp/watson/explorer_7_1.htm
764iPhone774G:2013/01/09(水) 17:49:58.77 ID:SYVHXdl/0
Windowsってフォルダを開くのも大騒ぎなんだな…
バックアップのバックアップは目的じゃないし難しいなら今度にしたらいいんじゃ。
765iPhone774G:2013/01/09(水) 17:53:01.77 ID:XsNNZUw+0
>>763
ライブラリからMobileSyncを検索したんですが表示されないのはなぜでしょうか…
766iPhone774G:2013/01/09(水) 17:54:19.45 ID:XsNNZUw+0
767iPhone774G:2013/01/09(水) 17:57:25.48 ID:wZ+h9Kcq0
Twitterに画像をExif残したままあげる方法ってありますか?
yFrogとかにあげてもわざわざ消してくれる・・・
768iPhone774G:2013/01/09(水) 18:05:45.49 ID:whtgLmrM0
>>760
Iphone5 16gじゃダメかい?
769iPhone774G:2013/01/09(水) 18:06:27.23 ID:4pPYcrLe0
>>765
バックアップに失敗しているからでしょう

>>766
Win7のiTunesを起動して、編集>設定>デバイス>デバイスのバックアップ に表示されている個数、日付を確認する
770iPhone774G:2013/01/09(水) 18:07:30.25 ID:XsNNZUw+0
>>769
今朝行ったのが1つ表示されているのですが
失敗してるんですか?
771iPhone774G:2013/01/09(水) 18:07:48.50 ID:R/T8oFIa0
>>746 パケットの上限額は同じです。設定しないてほぼ上限いきます。
フラットとforスマートファンの月々割の額は1480円と1000円で最初にforスマートファンで後でフラットの場合は月々割は1000円のまま。
772iPhone774G:2013/01/09(水) 18:16:12.12 ID:ngJ02/Bg0
iphoneを購入したのでApple IDを作成したのですが
確認メールが届きません
以下、試したこと
指定受信にapple.comを入れて再送信してみると届かず
PCならば大丈夫かと思ってhotmailで登録してみるも届かず

この確認メールって届くまで何時間もかかるとかないですよね?
773iPhone774G:2013/01/09(水) 18:19:00.97 ID:4pPYcrLe0
>>770
では、エクスプローラーでMobileSyncフォルダのBackupフォルダを探してください
このフォルダは隠しフォルダでもあり、保護されたオペレーティングシステムフォイルなので、
フォルダオプションで「保護されたオペレーティングシステムファイルを表示しない」のチェックを外してから、フォルダを探しましょう。
http://i.imgur.com/PBINl.jpg
774iPhone774G:2013/01/09(水) 18:29:48.25 ID:A8dwjSMZ0
>>772
結構時間かかるんで少し待って
775iPhone774G:2013/01/09(水) 18:31:25.13 ID:Sdpk90SG0
>>771
ありがとう。フラット選択で考えてみます。
776iPhone774G:2013/01/09(水) 18:34:22.75 ID:ngJ02/Bg0
>>774
情報ありがとうございます
まだ1時間くらいしか待っていないので
もう少し待ってみます
777iPhone774G:2013/01/09(水) 18:39:19.96 ID:SYVHXdl/0
確認のメールなんてすぐにくるでしょ。
1秒とかもかからんよ。
こないのは迷惑メールで破棄されてるかメアドが間違ってる(Windowsの人なら全角英数字でメアドを入れてるとか…)

どうしてもこないならgmailやaolのアカウントを1つ作って試してみれば。
778iPhone774G:2013/01/09(水) 19:03:25.09 ID:kfotEYzPO
アンテナはバリバリ5本立っているのにダウンロードなどでやたら時間がかかったり
アプリによってはネットワーク不良とかの表示がよく出るのですが、
アンテナの電波とネットワークの電波はまた別なのでしょうか?
779iPhone774G:2013/01/09(水) 19:05:53.87 ID:A8dwjSMZ0
>>778
アンテナは電波の強さを示すだけ
混んでたりしたら普通に遅くなる
780iPhone774G:2013/01/09(水) 19:29:31.44 ID:XsNNZUw+0
>>773
本当に何度もレスありがとう

今あなただけが希望です…
何とかフォルダに行けました

http://d.hatena.ne.jp/vmaxman/20111030/1319977222

これを行いたいのですがこのフォルダってまた別のとこにありますか?見つかりません
781iPhone774G:2013/01/09(水) 19:57:24.98 ID:4pPYcrLe0
>>780
1.MobileSyncフォルダのBackupフォルダの中には、英数字の名前のフォルダがいくつありましたか?
2.その英数字の名前のフォルダの更新日時と、
iTunesを起動して、編集>設定>デバイス>デバイスのバックアップ に表示されている日付は同じでしたか?

3.>>780に記載されている方法は、
iBackupBotというソフトでiPhoneのシステムファイルをいじくる方法です。
これは正規の方法ではないので、ここではスレ違いになると思います。
どうしてもやりたいのなら自己責任で行なってください。
iBackupBot
http://www.icopybot.com/itunes-backup-manager.htm

ちなみに、private/var/mobile/Library/SMSは iBackupBotから参照します。
782iPhone774G:2013/01/09(水) 20:13:29.91 ID:+zT0cQm40
5.1.1でgoogleマップをインストールしたら新しいのが適用されるんですか?
783iPhone774G:2013/01/09(水) 20:14:33.98 ID:vO79Mb790
質問を全て読んでいないので重複していたら申し訳ない

iOSを 4.1→6.1に更新したのですが写真やメール内容は残っているのに
電話帳の中身が消えてしまいました。
「同調」「同期」の意味もわからずにクリックを何度も行ってしまい、復元で
戻れるところが、消えた後の復元ポイントしか出なくなりました。

何とか電話帳を復元させたいのですが、何か手立てはないのでしょうか?

この板にいらっしゃる方々ならお答えしてくださると思い、質問をしました。
よろしくお願いいたします。
784iPhone774G:2013/01/09(水) 20:14:58.45 ID:A8dwjSMZ0
>>782
ストアのマップはただのアプリだから
元のマップアプリには何も関係しない
785iPhone774G:2013/01/09(水) 20:33:29.64 ID:+zT0cQm40
>>784
ありがとうございました
786iPhone774G:2013/01/09(水) 20:59:03.43 ID:OaKug+fC0
iPhone傾けてないのにweb見るとき常に横画面に変わる、文字入力の時も取り消す、キャンセル画面が何十回も出て煩わしい、、、ミュージック聞いてても勝手に早送りされる。
こんな症状なった方いてますか?
787iPhone774G:2013/01/09(水) 21:15:41.33 ID:4pPYcrLe0
>>786
iOSの初期化をしても同じ症状ならセンサーの故障でしょう
アップルへ連絡しましょう
788iPhone774G:2013/01/09(水) 21:18:39.59 ID:dUcNVqQA0
>>783
一度整理してみましょう
iOS4.1から6.0.1に上げたのですね
モデルはiPhone4ですか?
母艦はMacですか?WinPCですか?
連絡先はiPhoneに残っていないor
母艦に残っていないのどちらですか?
789772:2013/01/09(水) 21:19:57.42 ID:ngJ02/Bg0
>>774
>>777
返信ありがとうございます
結局2時間くらいしたらメールが届きました
何でこんなに遅かったんだろう・・・
790iPhone774G:2013/01/09(水) 21:20:24.05 ID:4pPYcrLe0
>>783
連絡先が消えたあとのバックアップしか残っていないのなら、連絡先の復元は無理でしょう
今後はiCloudの連絡先をオンにしておく、Googleコンタクトを利用するなど、複数のバックアップを取りましょう
791iPhone774G:2013/01/09(水) 21:30:11.71 ID:OaKug+fC0
>>787
返信ありがとうございます。やっぱりセンサーの故障ですよね、、まだ工場出荷状態に戻してないんですけどね。
たまに直ったり酷くなったりともうわけがわかんなくて、、
792iPhone774G:2013/01/09(水) 21:37:27.29 ID:oFQpUjK80
>>777
情弱マカーは黙っとけよ
793783:2013/01/09(水) 21:52:27.03 ID:vO79Mb790
失礼しました。

iPhone4です。
母艦はwinです。

連絡先は確実にiPhoneには残っていません。
母体には4.1からアップするときには、バックアップを取ったような気がしますが
いざ、復元をしようとしたら、プルダウンメニューには無かったのです。
794iPhone774G:2013/01/09(水) 22:02:27.58 ID:v9qqfXwp0
連絡先はiCloudを設定すれば元に戻りませんか?
iCloudを使ってなければ駄目ですが。
795783:2013/01/09(水) 22:08:29.45 ID:vO79Mb790
iCloudは使ってなかったと思います。

設定→iCloud→ストレージとバックアップ内のiCloudはオフになっていました。
796iPhone774G:2013/01/09(水) 22:10:39.95 ID:dUcNVqQA0
>>793
バックアップにアクセスして
連絡先データを確認してみて下さい
多分残っているはずです
アクセス方法はOSで違いますので
検索してみてください。
797iPhone774G:2013/01/09(水) 22:16:27.07 ID:cTjLYdHE0
パソコンのituneからiphone5に入れた音楽を消すのってどうやるんでしょうか
798iPhone774G:2013/01/09(水) 22:18:44.50 ID:rNoQRMJL0
>>797
iPhone側から
設定→一般→リセット→すべてのコンテンツと設定を消去
799iPhone774G:2013/01/09(水) 22:28:04.97 ID:cTjLYdHE0
できました!
ありがとう
800iPhone774G:2013/01/09(水) 22:39:05.71 ID:v9qqfXwp0
そんなんで消してどうすんだ…
801iPhone774G:2013/01/09(水) 22:41:50.13 ID:HOqvE/ap0
ワロタw
802iPhone774G:2013/01/09(水) 23:01:54.11 ID:RhGazJZ10
iPhone5とiPadminiで同じ動画を再生するとiPhoneの方が読み込み遅いんですけどなぜだかわかりますか? 同じWi-Fiに接続しています
803iPhone774G:2013/01/09(水) 23:07:08.99 ID:v9qqfXwp0
何十時間も遅れるならわけるけどそうじゃないならもう少し心に余裕をもちましょう。
804iPhone774G:2013/01/09(水) 23:20:52.29 ID:dUcNVqQA0
>>802
プロセッサの処理速度の違いでは?
iPhone5はA6
iPad miniはA5 iPhone4Sと同じと
言われてます。

チューニングは違うとは思いますが
805iPhone774G:2013/01/09(水) 23:22:22.91 ID:Rx875Tqc0
カメラロールの動画を誤って消去してしまいました
たまたま、itunesと数日前に同期させており、復元でなんとかなるのか?と思ってやってたんですが、途中エラーメッセージがでて出来ませんでした
消去した動画だけ簡単にiphoneに戻す方法ないでしょうか?
iphone4s
pcはwin xpです
806iPhone774G:2013/01/09(水) 23:35:46.65 ID:Unpo6cRi0
>>804
おまえはCPUの名前とか覚える前に、まず日本語の読解力をなんとかしろ。
807iPhone774G:2013/01/09(水) 23:37:07.97 ID:Unpo6cRi0
>>805
iTunesのエラーメッセージの意味を理解してがんばれ。
808iPhone774G:2013/01/10(木) 00:02:19.29 ID:VUggKB0U0
バックアップ失敗してる奴多すぎ
809iPhone774G:2013/01/10(木) 00:02:22.14 ID:7iBKTcOP0
>>805
ゴミ箱は?
810iPhone774G:2013/01/10(木) 00:14:19.18 ID:y/UCucpu0
>>807
ググって、エラーメッセージを調べると再起動で・・・とあったので、やってみたんですがダメでした
もう少し頑張ってみます!
ありがとうございました

>>809
どこのゴミ箱でしょうか?
811iPhone774G:2013/01/10(木) 00:16:20.18 ID:EP7nVAtG0
Macなら自動で1時間毎にバックアップがとられてるから簡単にもとに戻せるんだけどな。
去年の夏頃とかにももどせるよね。
812iPhone774G:2013/01/10(木) 00:56:31.36 ID:gJwQx1170
メモリ解放アプリオススメありませんか?
813iPhone774G:2013/01/10(木) 01:03:30.76 ID:/lzQUAle0
ない
814iPhone774G:2013/01/10(木) 01:17:10.50 ID:gJwQx1170
このアプリないで画像保存出来なくなった。どうすれば保存出来るようになりますか?
815iPhone774G:2013/01/10(木) 01:28:29.84 ID:S1Y2s/fb0
ios6か?
816iPhone774G:2013/01/10(木) 02:27:41.59 ID:rTkQ1oiK0
iPhoneのapp storeが急に英語表記になって戻らないんだけどどうしたらいいの?

再起動、サインアウトサインイン、PC同期してもなおらないんだけどiTunesの言語はJAPANになっててPCもiPhoneのiTunesも日本語なのにapp storeだけ英語表記になってなおらないんだけど
817iPhone774G:2013/01/10(木) 02:29:22.33 ID:+RkyO3nd0
>>816

俺も
818iPhone774G:2013/01/10(木) 02:30:43.66 ID:5Qt6M1uN0
>>816
俺も
なんだろな
819iPhone774G:2013/01/10(木) 02:32:41.91 ID:PSJfEWEl0
よくある
そのうち戻る
820iPhone774G:2013/01/10(木) 02:33:41.37 ID:SMy46FIe0
俺のApp Storeもおかしい(´・ω・`)
http://i.imgur.com/1Zlyi.jpg
821iPhone774G:2013/01/10(木) 02:35:42.93 ID:VXyEXVnl0
なんだ皆もか
自分だけかと思ってめっちゃ調べまわったわ
822iPhone774G:2013/01/10(木) 02:36:20.94 ID:4tbL5Sbo0
>>739
既存の辞書アプリなんか無いだろ
823iPhone774G:2013/01/10(木) 02:36:39.23 ID:jxt9iPdX0
>>821
まずここにきたオレ
824iPhone774G:2013/01/10(木) 02:36:48.93 ID:SMy46FIe0
直った。お疲れ。
825816:2013/01/10(木) 02:42:41.19 ID:rTkQ1oiK0
俺だけじゃなかったのか

もう昨日だけどPC同期して音楽入れたりアプリの整理したりしてたから、それで何かやらかしたかと思って焦ったけどみんなもなってるんじゃ安心したしもう治ったみたいね。
826iPhone774G:2013/01/10(木) 02:52:19.44 ID:VXyEXVnl0
まだ直ってないぞ
827iPhone774G:2013/01/10(木) 03:22:45.12 ID:4tbL5Sbo0
iOSのあぷでが近いと成る場合も有る
828iPhone774G:2013/01/10(木) 04:49:56.89 ID:BxBDJlCy0
なんかAppStoreのダウンロードが速くなったみたいだ
何か改良したのかな?
829iPhone774G:2013/01/10(木) 05:16:27.98 ID:Qmd+nFkY0
俺のiPhoneのapp storeは日本語だけど購入履歴が真っ白になった
830iPhone774G:2013/01/10(木) 07:52:47.10 ID:4tbL5Sbo0
>>829
次期iOS自体の調整は終わったかもな
付随するツールの調整に入ったんじゃね?
831iPhone774G:2013/01/10(木) 11:17:05.27 ID:f7C8WbyW0
>>803
んーでもiPhone5の方が遅くて止まるってiPhone5の意味がない気がして
832iPhone774G:2013/01/10(木) 12:04:13.14 ID:TlOAVPEF0
SoftBankのiPhone5 を買うんですがひとつ気になることがあります
カメラが紫みたいなノイズ?があると知ったのですがそれは機種によって違うんですか?
それとも全部同じなんですか?
833iPhone774G:2013/01/10(木) 12:04:26.21 ID:7H8laqYh0
iphoneが壊れたので新しいものにしたこところ
充電の持ちがかなりいい事に気付きました

今までアプリやらなんやらを入れまくってたのが原因でしょうか?
音楽を聴いたりせずネットをいじってるだけでひどい減り具合でした
これを機に原因を知って充電の持ちを少しでもよくしたいのですが、
分かる方教えてください
834iPhone774G:2013/01/10(木) 13:13:07.27 ID:SJfgUXag0
>>833
「充電の持ちがいい」ってどういう状態?
835iPhone774G:2013/01/10(木) 13:27:42.35 ID:7H8laqYh0
>>834
充電が減りづらいという意味です
836iPhone774G:2013/01/10(木) 13:29:16.29 ID:D8xd+0qo0
>>834
アスペ
837iPhone774G:2013/01/10(木) 13:30:38.91 ID:5RVMBWhj0
>>833
ありがちなのはGPS関係の設定やアプリが原因で
常に通信状態が続いてバッテリーが消費されてた、ってやつ

もし全く同じ環境を新しい方に復元したのに持ちが違うなら
バッテリーか本体の不良だったとか?
838iPhone774G:2013/01/10(木) 13:31:32.64 ID:5RVMBWhj0
あ、その壊れたiPhoneが5じゃなくて4とかなら寿命かも
839iPhone774G:2013/01/10(木) 14:58:29.61 ID:fHyvExBE0
質問です
画面に、圧(多分)がかかった場合に
画面表示が拡大し、そのままでは使用出来ず、戻すには再起動しています
4を使用中、一度も無く
iPhone5を9月から使ってますが、10回以上なってます。
バックの中、画面を触っての取り出し、カバー装着時など
これって不良ですか?
840iPhone774G:2013/01/10(木) 15:16:18.01 ID:ySGGvQyXP
>>839
アクセシビリティのズーム機能がオンになってるとか?
841iPhone774G:2013/01/10(木) 15:44:22.62 ID:fHyvExBE0
>>840
ありがとうございます
確認したらオンになっていました
842iPhone774G:2013/01/10(木) 16:14:59.70 ID:plhWEPfz0
http://i.imgur.com/aqKbZ.jpg
iPhoneのバージョンを上げたら検索窓に鍵マークがつくようになったのですがなぜでしょうか?
Wi-Fiマークの下です
iPhone4です
843iPhone774G:2013/01/10(木) 16:15:52.59 ID:qgHjX44c0
>>842
SSL通信だからです
844iPhone774G:2013/01/10(木) 16:20:08.44 ID:plhWEPfz0
>>843
SSL通信で調べてみましたが
気にしなくいい
というのが結論でいいでしょうか?
845iPhone774G:2013/01/10(木) 16:21:44.26 ID:qgHjX44c0
>>844
はい。通信が暗号化されているということだけです。
846iPhone774G:2013/01/10(木) 16:23:41.64 ID:plhWEPfz0
>>845
ありがとうございました
847iPhone774G:2013/01/10(木) 17:17:24.54 ID:oEQbiL9e0
メールの、データ取得ってプッシュオンになってればいいんだよね?
フェチは圏外時など拾いに行ってくれるみたいだけど、手動のままだと次のメールが電波あるときにきたら一緒に複数きたりするの?
848iPhone774G:2013/01/10(木) 17:28:53.15 ID:/lzQUAle0
色々間違っとる
849iPhone774G:2013/01/10(木) 18:49:35.05 ID:SJfgUXag0
>>835
充電が減ることなんかあり得ない。

>>836
否定はしない。
850iPhone774G:2013/01/10(木) 19:07:58.30 ID:7H8laqYh0
>>849
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
851iPhone774G:2013/01/10(木) 20:36:49.54 ID:QxmmMMWm0
>>847
メールアカウントによってはプッシュは非対応のものがある。
メールのデータ取得方法はメールアカウント毎にプッシュまたはフェッチを設定する。

設定>メール/連絡先/カレンダー>データの取得方法
>プッシュ【オン】
>フェッチのスケジュール【1時間ごと】or【手動】
>詳細>アカウント毎にプッシュ/フェッチ/手動を選択
852iPhone774G:2013/01/10(木) 23:36:58.02 ID:dDB2Bgo20
>>849
腹が減るのもあり得んもんな。
853iPhone774G:2013/01/10(木) 23:44:51.54 ID:kZXh5kBS0
電気を充填する事を充電と言うわけで、それが減る事は無い。
854iPhone774G:2013/01/10(木) 23:50:36.65 ID:dDB2Bgo20
>>853
給油が無くなるとは言わないもんな。
855iPhone774G:2013/01/10(木) 23:52:14.44 ID:bAWVNQoj0
電池が減る、バッテリーが減る、充電が減る、
856iPhone774G:2013/01/10(木) 23:52:27.23 ID:dDB2Bgo20
んじゃ、これはどうだろ。
「電池が無くなる」

これはテーブルの上に置いてあったはずの電池がなくなったって意味ではないと思うんだけれども。
857iPhone774G:2013/01/10(木) 23:54:13.92 ID:dDB2Bgo20
電池は減らないよー。
お腹も減らないしー。
858iPhone774G:2013/01/10(木) 23:58:36.91 ID:kZXh5kBS0
水が無くなるとは言うけど、給水が無くなるとは言わないでしょ?
電池・バッテリーが無くなるとは言っても、充電が無くなると言うのはおかしい。

給水・充電は行為なんだから。
859iPhone774G:2013/01/10(木) 23:59:26.92 ID:Mg+m3zN10
何この流れ
860iPhone774G:2013/01/11(金) 00:01:57.62 ID:bAWVNQoj0
あれだろ
へびに睨まれたカエル
なんて言葉は無いって言うタイプだろ
861iPhone774G:2013/01/11(金) 00:02:17.58 ID:nBs0SKG+0
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
862iPhone774G:2013/01/11(金) 00:02:24.52 ID:6khMbqcN0
言いたい事が伝わればそれでいいでしょ。めんどくさい奴だな
863iPhone774G:2013/01/11(金) 00:08:00.68 ID:TbeP0iKZ0
駄目だとは誰も言ってない訳だが。
864iPhone774G:2013/01/11(金) 00:11:59.14 ID:A4Tk+Lyo0
一方その頃俺の家では・・・

 ドコドコドン             ミ   ))←俺
       I    /            //        /
   _  ヽO丿    __      /O>      O セックス!!
  ( () ∧/ ←母  〔 TV 〕       __  /V \
   I ̄I   )       || ̄.||        |PC | /> ←父
865iPhone774G:2013/01/11(金) 00:13:41.99 ID:TbeP0iKZ0
最近の若い人の悪い所は自分の意見と違う事、自分に分からない事を
>めんどくさい奴だな
こうやってすぐに畳み込んでしまう所。
会話が出来ない維持出来ないんだな。
866iPhone774G:2013/01/11(金) 00:15:35.25 ID:KBW5Wo0w0
正しい日本語を使いましょう

チョンさんとシナさんは別ですが
867iPhone774G:2013/01/11(金) 00:19:43.33 ID:IsMpmHJ50
>>865
そもそも会話する気無いって。スレチだから辞めよう
868iPhone774G:2013/01/11(金) 09:13:19.87 ID:nexENOyw0
今日の朝、スヌーピーのストリートフェアUS版のアプリのアップデートを行ったところ
iTunes では同期が終わったと出ているのに
iphoneでは更新中の青いバーがアイコン上に出たままフリーズし
タップしても反応しないので、一度電源を落とし
もう一度いれなおしたところ、iPhone 上から消えていました
iTunes で確認すると、きちんとインストールされていることになっています
ぐぐってみても、iosをアップデートしたらアイコンが消えたとか
iTunes上から消えたとか、そういうものしかヒットせず困っています
復元も試してみましたがダメでした
どうすればいいんでしょうか…
今まで二年近くこつこつ続けてきたデータが消えるのは悲し過ぎます
869iPhone774G:2013/01/11(金) 13:16:31.28 ID:LGidELhD0
>>868
復元しても戻らなかったんだね?
ダメ元で試して欲しいんだけど、設定アプリの一般>機能制限をオン(どのアプリを選択しても構わない)
その後再起動。そして機能制限を解除。再起動。
870iPhone774G:2013/01/11(金) 14:00:46.46 ID:u/NYRgiU0
iPhoneのBluetoothは常にオンにしてても電池持ちは変わりませんか?

あと、Bluetoothで音楽を聞くのと有線のイヤホンで音楽を聞くのでしたら電池の消費はどれくらい変わりますか?
これはiPhoneのみの電池持ちです。
871iPhone774G:2013/01/11(金) 14:02:10.85 ID:qGWr9BYu0
>>870
iPhoneを持ってるのなら試せ
持ってないのなら気にするな
872iPhone774G:2013/01/11(金) 14:05:17.85 ID:u/NYRgiU0
iPhoneは持ってるけど
Bluetoothの機器を買おうと思ってるからBluetoothでの電池持ちの方が気になってます
873iPhone774G:2013/01/11(金) 14:14:39.63 ID:dz1YUZ3LP
Bluetoothのヘッドフォン使ってたけど
先にヘッドフォンが電池切れになるんで
ゴミ箱に放り込みましたよ
874iPhone774G:2013/01/11(金) 14:16:57.24 ID:TfAJjDkn0
すみません。5持ってる方に質問ですが、5のビデオ撮影時のホワイトノイズてそこそこしますか?
自分のは4と比べてもよりかなり大きいのですが仕様なのかと…
875iPhone774G:2013/01/11(金) 14:47:25.19 ID:kjNDXjZw0
>>870
多少は短くなります
876iPhone774G:2013/01/11(金) 15:02:57.88 ID:nexENOyw0
>>869
復元してもダメでした
教えてくださった通りにやってみましたが
やはりアプリは消えたままです
でも助言ありがとうございました!
877iPhone774G:2013/01/11(金) 15:20:15.09 ID:ic3kjYgA0
>>876
アップデート手こずった時ってアプリが勝手に元あった場所から最後のページに移動してる時あるからスワイプして最後のページ見てみて
878iPhone774G:2013/01/11(金) 15:56:19.20 ID:wC/LFnlC0
>>876
iTunesとiPhoneを接続する
iTunesからiPhoneのAppタブを参照して該当のアプリをiPhoneから削除し同期ボタンを押す
再度、Appタブにある該当のアプリをインストールして同期ボタンを押す
879iPhone774G:2013/01/11(金) 16:04:32.04 ID:LGidELhD0
>>876
残念。自分もスヌーピーやってるので気持ちは分かります。
>>878
それやるとアプリは戻るけど今までのゲームデータが無くなるからやりたくないんだと思う。
880iPhone774G:2013/01/11(金) 17:21:13.83 ID:c29HVvfA0
壊れたiphoneを昨日アップルストアで交換し、
バックアップから復元しようとしたところでバックアップの
バグでできませんでした
原因はPCの調子が悪いからでした

このような事がないようにと新しいパソコンを買い、明日届きます
今のiphoneはまっさらな状態で設定やアプリダウンロードを
しようと思うんですが今それをしたら新しいパソコンが届いて
同期したら全てまた消えてしまうんでしたっけ?
881iPhone774G:2013/01/11(金) 17:25:45.50 ID:V/6B+CyG0
新しいPCがきたら、つないだ後にiTunesで購入した項目を転送コマンドをを実行すること。
本体に入っているアプリや買った音楽とかが取り込まれる。その後同期すること。
そうすれば消えない。
882iPhone774G:2013/01/11(金) 17:29:46.35 ID:E97NYKgl0
>>880
iPhoneもPCも真っさらで使い始めるなら特に気にしなくていいよ
Apple IDさえあれば以前に購入したものは再ダウンロードできる
883iPhone774G:2013/01/11(金) 19:17:05.40 ID:4ONE1cncP
モバイルデータ通信を切ってWi-Fiのみで安く使ってます
位置情報サービスを使うと、モバイルデータ通信を使って料金が上がったりしませんか?
884 【関電 77.6 %】 :2013/01/11(金) 20:08:52.46 ID:8J8Ptaiw0
iTunesカードでアプリは買うことはできますか?
APPカードしか買えませんかね?
885iPhone774G:2013/01/11(金) 20:13:48.87 ID:fKa0Y53S0
>>884
iTunesカードで買えるよ
iTunesカードとAPPカードって実質同じものの名前違いなだけでしょ
886iPhone774G:2013/01/11(金) 20:28:00.72 ID:ue9xuQTl0
事あるごとにAppleIDの入力画面が出てくるようになったんですけど出ないようにできないですかね?
しかも古いほうのAppleIDが出てきてます
887iPhone774G:2013/01/11(金) 20:49:25.43 ID:5fe9T2FE0
iPhoneを同期するたびにその他を容量が増えてこれ以上入りません。
音楽を同期中にエラーメッセージが出てそれまで同期した分がその他として保存されてると思います。ですので音楽を全て消して再度同期しましたがその他の容量は変わりません。
iTunesをアンインストールして再度復元しても変わりません。
このその他を消す方法わかるかたはいますか?
888iPhone774G:2013/01/11(金) 21:01:34.51 ID:bBywFcix0
>>887
同期するたびに数メガ〜数十メガ増えるよね。
実は今もその問題を解明しようと復元やらアプリを抜いて復元したり試してる所なんだ。
今までの所分かったのは音楽も写真も無関係ってこと。
またSafariのCookieや履歴なども全く関係ない。
もしかするとストアーアプリじゃなくOSもしくは純正アプリに問題があると思う。

と言うのも新しく使うようにしても少しすると増え続けるからね。
889iPhone774G:2013/01/11(金) 21:06:14.29 ID:/Ax7Pz8b0
>>886 id変更してアップルからのメール認証してないんじゃないの?
890iPhone774G:2013/01/11(金) 21:45:26.07 ID:SdBZBKPwP
フェイブックのデータをアドレス帳に取り込んだら、
カレンダーで誕生日が英語と日本語の2項目ダブるようになってしまいました。
消せないし、どうすればまとめられるでしょうか?
891iPhone774G:2013/01/11(金) 21:52:39.05 ID:u2S3pihH0
脱獄なしでアプリ名変更は可能でしょうか?
iphone5で変えてる方もいるようですがググっても脱獄での変更しかでてきません
892iPhone774G:2013/01/11(金) 22:19:03.40 ID:ue9xuQTl0
>>889
認証メールは終わってるんですよね
月曜に一度電源落としていれ直してからこの症状でてます
893iPhone774G:2013/01/11(金) 22:22:05.93 ID:ic3kjYgA0
>>891
言語の変更でしか無理
894iPhone774G:2013/01/11(金) 22:34:57.79 ID:NP06kc6ZI
最近充電がなかなかできない
接触不良なんだろうけど
何度もはめたり外したりでさっきも20回ぐらいやってようやく
これは修理に出さなきゃダメかな?
895iPhone774G:2013/01/11(金) 22:45:17.50 ID:/Ax7Pz8b0
>>892 英文のメールきてそこから認証した?
896iPhone774G:2013/01/11(金) 22:59:32.09 ID:ue9xuQTl0
>>895
日本文ですけど去年にサポセンにパスリセットとかしてもらっていまのIDになったんですけど
リセット前のIDが出てくる状態です
897iPhone774G:2013/01/11(金) 23:08:15.98 ID:ueuDjrMf0
古いIDログアウトしたの?
898iPhone774G:2013/01/11(金) 23:09:20.06 ID:ue9xuQTl0
古いIDのパスがわからないのでどうしようもないです
899iPhone774G:2013/01/11(金) 23:30:12.43 ID:m3ytl2dU0
iPhone5を買ってすぐにミュージックの容量を3GBくらいに設定したのですが
その設定方法を忘れてしまいました・・・
900iPhone774G:2013/01/11(金) 23:41:05.13 ID:ueuDjrMf0
>>898
ログアウトやなかったサインアウトだな
アウトするのにパス要らないじゃん
901iPhone774G:2013/01/11(金) 23:56:51.93 ID:ue9xuQTl0
>>900
パスなくてもサインアウトできるのでしょうか、どこからやれば
902iPhone774G:2013/01/12(土) 00:08:02.97 ID:QmHITOusO
Wi-Fiにしても全然速度速くならないし逆に遅いんですけど、どうしてですかね?
903iPhone774G:2013/01/12(土) 00:08:09.21 ID:u8JgUc1Q0
>>901
設定のiTunesStoreの所
母艦のiTunesもやっとけば?
だけど、これで治るかは知らんよ
古いIDが出ると言うからサインアウトしたのかなと思っただけなので
904iPhone774G:2013/01/12(土) 00:08:47.44 ID:54hs8UAXP
なんか馬鹿らしいね。
少しは知恵を絞れ。
905iPhone774G:2013/01/12(土) 00:34:58.41 ID:QN+diRniP
>>894
コードの方に問題が有るかもしれないよ
906iPhone774G:2013/01/12(土) 00:51:55.17 ID:GsNi7Mz8I
>>905
コードですか
差し込み口にはきっちりハマるんだけど
充電できないんですよ…何回もはめたり外したりしてるから本体の方までおかしくなったら困る…
コードって幾らなんですかね?
安心パックは入ってるけど
タダって訳じゃないすよね?
907iPhone774G:2013/01/12(土) 00:55:23.13 ID:AQOmuba00
>>906
iPhone4だったら
Dockがそろそろやばいのかも。
ググれば出てくる。
意外と多いみたい。
908iPhone774G:2013/01/12(土) 01:38:49.40 ID:5EeLASi/0
>>902
Wi-Fi=早いっていうデマカセは誰が広めてるんだろう。
909iPhone774G:2013/01/12(土) 01:43:30.05 ID:LBHjBsQb0
アプリをDLしようとしたら秘密の質問に答えろと出たのですが設定した質問とその内容を忘れてしまいました
対処法についてググったところレスキューアドレスが〜と出たのですがレスキューアドレスは何処かで確認できるのでしょうか?
またできない場合はどのように対処すればよいのでしょうか?
910iPhone774G:2013/01/12(土) 01:58:59.19 ID:r9uItmgh0
>>902
一個のものをみんなで分けたらわけ前は少しずつ
911iPhone774G:2013/01/12(土) 02:18:19.21 ID:jGJAQrSJ0
>>909
レスキューアドレスは秘密の質問と一緒に設定したでしょ
質問の答えもアドレスも忘れたなら、アップルのコールセンターにでも聞くしかないんじゃないの?
設定しなおしできたら、忘れないやつにしとけよ
912iPhone774G:2013/01/12(土) 02:20:43.72 ID:LBHjBsQb0
>>911
分かりました問い合わせてみます
ありがとうございました
913iPhone774G:2013/01/12(土) 02:51:46.32 ID:54hs8UAXP
>>902
Wi-Fiはどんな回線につながってる?
914iPhone774G:2013/01/12(土) 04:09:11.29 ID:cLvT1Ezx0
>>906
5だけどケーブル不良で同じ状況だった。
5のケーブルにはICチップが仕込まれてい
て本体はそれを認識して充電するらしい。
ケーブルも保証の対象なんで無償で交換
してもらった。
電話して即日交換品発送で次の日着いた。
アップルストアに行けば、その場で交換
してもらえるんじゃないかな。
915iPhone774G:2013/01/12(土) 07:38:38.00 ID:87Si/+BL0
SB版iPhone4sの64GBモデルを購入予定です、MOUMANTAIでファクトリーアンロックService行ってますが利用した人います?32,64GBも可能とありますが本当でしょうか?8,16GBしか出来ないようなら容量を下げたいので…
916iPhone774G:2013/01/12(土) 08:03:01.04 ID:P3VrGx8d0
スレ違い
917iPhone774G:2013/01/12(土) 09:39:11.27 ID:Gvg8BcDY0
CDをパソコンで録音してiPhoneで聞けますか?itunesで買った音楽しか無理ですか?
918iPhone774G:2013/01/12(土) 09:53:09.72 ID:hDVMKnkF0
>>917
問題なく聞けますよ
919iPhone774G:2013/01/12(土) 09:59:04.08 ID:Gvg8BcDY0
>>918
ありがとうございました。
すみませんが、もう一つ。
ケーブルでパソコンとiphoneをつながないといけませんか?
それともパソコンでCDを録音したら自動的にiCloudにも保存されて
それを聞けるということでしょうか。

初歩的な質問ですみません。
920iPhone774G:2013/01/12(土) 10:20:30.33 ID:i0TkCYqv0
先ず公式読む
ダメならググる
テンプレを読む
その後

質問

解決

感謝
921iPhone774G:2013/01/12(土) 10:45:00.13 ID:4qbuLt2l0
>>919
やりたい事はなんとなく分かるけど、君はまず用語を覚えよう。
パソコンでCDを録音なんて事は今時やらない。
通常はCDをリッピングしてパソコンに取り込みます。
リッピングはiTunesを使えば簡単に出来ます。

自動的にiCloudに保存はされません。
同等かそれ以上のサービスが有料で海外では開始されていますが日本ではカスラックなど金の亡者の大反対で現在始まってませんし予定も全くありません。

iTunes Match
http://www.apple.com/itunes/itunes-match/

iPhoneへの曲のインストール手順は
CDをパソコンに -> iTunesでリッピング -> iTunesのプレイリストに登録 -> iPhoneを同期
922iPhone774G:2013/01/12(土) 10:56:49.71 ID:QmHITOusO
>>903
すいません、どの回線かは分からないですが自宅のルーターを使ってます。

動画見ようとしてもすぐバッファリング中になってしまい動画が見れません。
923iPhone774G:2013/01/12(土) 11:24:50.37 ID:cLvT1Ezx0
924iPhone774G:2013/01/12(土) 21:04:54.60 ID:aV+1AdQ2P
iPhoneのSafariの上をタップしても、1番上まで飛ばなくなりました
どうしたら解除されますか?
925iPhone774G:2013/01/12(土) 22:15:37.81 ID:sdNDvIFm0
いつの頃からか、SMS MMSのやり取りでメールが二重になってしまいます…
例えば、Aにメールをしたとします。するとAからの返信はAへのメッセージのやり取りとして纏められていたのに
何故か、自分のメアドにも送信されてしまいます
宛先には、Aのメアドしか入れていないのにも関わらずです

設定で自分のアド追加に成っているのかもしれませんが、ある日を境にこう成ってしまいまして
どの変弄ったら、この状況を改善できるのでしょうか?
926iPhone774G:2013/01/12(土) 22:42:58.13 ID:fhBdf2OH0
>>925
設定→メッセージで一番下のMMSメールアドレスに
自分のアドレスが打ち込んであるか確認してみて

機種変したあととか空欄になってるし、アド変のあとは自分で変えないといけなかった気がする
927iPhone774G:2013/01/12(土) 22:44:00.55 ID:9EhalW9Ai
>>925
設定のメッセージの一番下にあるアドレスいったん削除して入れ直してみて
928iPhone774G:2013/01/12(土) 22:56:23.24 ID:sdNDvIFm0
>>926-927
ありがとうございます、設定のメッセージを確認した所、自分のMMSのアドが表示されています
コレを削除すれば良いのでしょうか?
それとも、コレを削除して同じ様に自分のメアドを入れれば良いのでしょうか?
929iPhone774G:2013/01/12(土) 23:24:10.25 ID:9EhalW9Ai
>>928
入れ直し
930iPhone774G:2013/01/12(土) 23:35:58.78 ID:sdNDvIFm0
>>929
ありがとうございます、取りあえず削除して、入れ直しました
差し当たって、メールのやり取りが無いので、アレですがコレで解決していることを願います
931iPhone774G:2013/01/12(土) 23:43:52.02 ID:c+Vrj0Bmi
iphotoのデータをホームシェアリングして
iPhoneで見たいんだけどできない?
932iPhone774G:2013/01/12(土) 23:49:31.05 ID:PoKaR+XB0
カメラロールのファイルを家庭内LANのネットワークドライブにうp出来るアプリありませんか?
LAN接続のプリンタに挿したUSBメモリに保存したいんです。
プリントしたいとかじゃなく。
USBメモリはPCからは共有ドライブとして見えています。
PCからiPhoneにアクセスするアプリは沢山あるようですが…
933iPhone774G:2013/01/13(日) 00:02:51.31 ID:taF48/CD0
おやすみモードを設定中、ロック状態でメールを受信すると
通常と同じように音とバイブレーションがなります。
おやすみモードの時間帯設定は特にしていません。

iPhone5、iOS6.0.2、ソフトバンクです。
リセットと電源オフはしましたが変わりありませんでした。
何か解決方法はありますでしょうか。
934iPhone774G:2013/01/13(日) 00:13:19.17 ID:Ny5hFUgV0
PCでitunesからサイズの大きいアプリをダウンロード〜途中で終了し
結局別の場所のwifiでiphoneに全部落とし直しました。
ところがダウンロードした後でiphoneと同期しても元のPCが
ファイルの残りをダウンロードしようとしてやめてくれません。
いったん認証をはずしてみましたが変化なしでした。
どうしたらダウンロードが止まりますか?
itunesのアプリアイコンでみるとダウンロード済みにはなっています。
935iPhone774G:2013/01/13(日) 00:29:23.13 ID:dZHIFoqY0
>>932
PCに入れて其れから突っ込めば簡単だろが
936iPhone774G:2013/01/13(日) 00:50:11.42 ID:exAIixik0
>)
937iPhone774G:2013/01/13(日) 01:19:12.63 ID:xcx40GXc0
>>935
それだとPC立ち上げてないとUSBメモリには入れられないし
それだったらPCからiPhoneにアクセスするアプリでやるか
オンラインストレージを利用しますよ。
プリンタはスリープにしたままでもUSBメモリにはアクセス出来るので
直接iPhone側からプリンタのUSBメモリにアクセスしたいんです。
938iPhone774G:2013/01/13(日) 01:52:52.12 ID:2jJK50HW0
>>921
ありがとうございました。リッピングというのを勉強してマスターします。
939iPhone774G:2013/01/13(日) 07:24:10.48 ID:9b30x6f3P
>>938
ふと疑問に思ったけど、一連の動作ってCDをiTunesが入ってるPCに入れたら自動的に読み込めされてiPhoneに行かなかった?
940iPhone774G:2013/01/13(日) 07:30:19.08 ID:z6tbVzfmi
>>937
プリンタの機種もプロトコルも明らかにしないで
何をどう答えろと。
941iPhone774G:2013/01/13(日) 08:02:06.24 ID:tOOkFn/A0
次スレ

iPhone 質問スレッド Part237
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1358031473/
942iPhone774G:2013/01/13(日) 08:16:22.88 ID:ajNz278A0
>>937
環境や条件後だしはマナー違反だね。
Wi-FiUSBメモリでも使ってみたら?
943iPhone774G:2013/01/13(日) 08:20:41.34 ID:1X/TvCO/0
裏でうごいてる複数のアプリを一気に終了させる方法ってないでしょうか
944iPhone774G:2013/01/13(日) 09:11:38.03 ID:A5FZChNM0
>>943
再起動
945iPhone774G:2013/01/13(日) 09:52:39.47 ID:tMsQR8ND0
フォトストリームからiphone5に複数画像をまとめて落としたいんだけど、どうやればいいの?
フォトストリームの「編集」で複数選択して「新しいフォルダ」を作成し、保存しようとしたんだけど、画像が全然落ちない。
調べたら、フォトストリームで画像を表示して左下にある矢印から「カメラロール」に保存があるからいったんそこに保存して
さらにそこから「新しいフォルダ」にコピーしてる。
一枚、2枚ならいいんだが、200枚近くあるので大変。
何か上手いやり方ない?
あるいは、iphone5の設定で何か確認するところある?
946iPhone774G:2013/01/13(日) 12:31:40.99 ID:CSLgfoU70
>>945
フォトストリームの編集から複数チェックして保存で新規アルバムで行けるけど?
947iPhone774G:2013/01/13(日) 12:44:54.07 ID:tMsQR8ND0
>>946
いければいいんだけど、いけないのです。
948iPhone774G:2013/01/13(日) 12:54:23.79 ID:Cb5a9jfwP
>>947
逆に保存ボタンには新規アルバムしかメニューないけど。

200枚とかだったら素直にiPhotoとかでやったら?
949iPhone774G:2013/01/13(日) 14:28:28.49 ID:AW2PgwsU0
玄関の応答のアイフォンのスレはどこですか?
950iPhone774G:2013/01/13(日) 14:53:09.73 ID:krfp6UKi0
>>949
【自分で】カメラ付きドアホン総合2【交換】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1303976616/
951iPhone774G:2013/01/13(日) 17:48:53.05 ID:+EReDdH+0
>>931誰かー

レスが無いと言うことは出来ないって事か…
Appletvだとホームシェアリングで写真のデータ見れるのに
iPhoneだとできないっていうのはAppleの怠慢じゃねーのか
952iPhone774G:2013/01/13(日) 17:52:02.96 ID:alc3tZCw0
>>951
お前の怠慢が原因
953iPhone774G:2013/01/13(日) 17:57:19.32 ID:+EReDdH+0
まじかー意地悪しないで教えてよ
せめてGoogleの検索わーどでいいから頼む!!

MACに保存している100GBの写真をiPhoneで見たいんだ

ホームシェアリング以外の方法でもいいからよろしくお願いします
954iPhone774G:2013/01/13(日) 18:11:40.69 ID:3vv+NViS0
端末かえて課金しようとしたら秘密の質問どうたらかんたらとでてきたが、まったくわからんかったから公式飛んでidとパスワード入力して質問をリセットするメールをおくったのだが、メールアドレスに一行にめーるがこない。
955iPhone774G:2013/01/13(日) 18:12:36.59 ID:3vv+NViS0
で、レスキューメールアドレスを変更しようとぐぐったらサポートページからできるっていうからログインしたけど、どこから変更するのかわかりませんおしえていただけませんか
956iPhone774G:2013/01/13(日) 19:10:09.64 ID:HgfT5ddBi
>>953
アボにお布施してmacの写真をicloudにうp汁
957iPhone774G:2013/01/13(日) 19:11:36.97 ID:vipWROuB0
4sでos5.1.1です。
車に車載用Bluetoothレシーバーを付けてます。
一度目始動時、なにも考えずに乗り込みキーON、レシーバーの接続ボタンを押すと、iPhoneが真っ暗になり固まります
リセット操作をしたりしばらくほっておくと復帰したりします。
一度繋がると、車の乗り降りも全く問題なく切断接続するんですが…
何か見直すとこ、気をつける事ありますか?
958iPhone774G:2013/01/13(日) 19:16:30.06 ID:exAIixik0
>>953
Files Downloader iExplorer
のうちのどれかのアプリ使え。
959iPhone774G:2013/01/13(日) 19:23:38.42 ID:xcx40GXc0
>>940
EP-F905Fです。
先月、このプリンタと初泥タブ買って、泥には当たり前のようにLAN接続のUSBメモリにアクセスできるアプリがあるので
iPhoneにも当然あると思ってましたが…
960iPhone774G:2013/01/13(日) 19:24:17.10 ID:xcx40GXc0
○EP-905F
961iPhone774G:2013/01/13(日) 19:40:07.00 ID:evygBAJY0
>>959
ネットワークドライブってことは、Windowsの共有フォルダとして見ることができると思うので
smb対応のアプリを探せばできるのがあると思う。

たとえば自分はFileExplorerを持ってるが、こいつはedit→uploadで写真をNASに保存出来た。
962iPhone774G:2013/01/13(日) 20:10:57.69 ID:xcx40GXc0
>>961
ありがとうございます!
FileExplorerでUSBメモリにファイルをうp出来るようになりました。
これでメモリ容量も簡単に増やせるしLANなので快適です。
963iPhone774G:2013/01/13(日) 20:14:17.00 ID:248TecsE0
itunesに接続できないんだが助けて
iphone4Sとipod touch5からとPCからは接続できるのに、
ipod touch4からだけ接続できない
すべてのデバイスからログアウトしてもIPアドレス変えてもだめだった
国名変えてもダメだった
ipod touch質問スレがなかったのでここで質問させてください
964iPhone774G:2013/01/13(日) 20:41:11.32 ID:9b30x6f3P
Safariの上タッチしても上に飛ばなくなったのをどうしたら直るの?
965iPhone774G:2013/01/13(日) 21:04:09.13 ID:HtrtySoS0
>>928
設定→メッセージ→iMessage オフ
966iPhone774G:2013/01/13(日) 22:07:07.18 ID:Cb5a9jfwP
iOS5からiCloudなどで、
以前よりバッテリーを使うようになりました。

それでも1日使えなくなったら、
保証内だったら無償交換可は生きてるのでしょうか?

7時間で20%以下、
10時間でバッテリー切れの状態です。
967iPhone774G:2013/01/13(日) 22:33:23.60 ID:A5FZChNM0
>>966
「保証内かつappleの基準を満たしていれば無償交換可」だから、見てもらいに行かないとなんともいえないな
正規サービスプロバイダなら、電話でメアド伝えればチェックしてもらえるはずだけど
そこも会社によるねかもしれないから、確実にできるとは自分には言えない
たまにここで出てるインデックス作成がどうのって話とは別なの?
spotlight検索の種類を減らすといいとか書いてた気がするけども
968iPhone774G:2013/01/13(日) 22:50:24.99 ID:H50cG9N60
SoftBankのiPhone5を使用しています。

通知設定の中に青アイコンのメールがあります。
ふとした時に、通知から外れていることはありませんか?
これは何故ですか?
969iPhone774G:2013/01/13(日) 23:04:32.89 ID:ItYs+L9n0
>>968
マルチすんな、ヴォケ
970iPhone774G:2013/01/13(日) 23:28:24.01 ID:c4pyB3rLP
>>963
【質問】ipod【総合】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wm/1252824791/
【質問OK】iPod touch総合47【何でもOK】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wm/1355879558/
971iPhone774G:2013/01/13(日) 23:50:45.56 ID:DVcV3suT0
通知領域にバッテリー残量を表示できるアプリがないか探しています

https://www.dropbox.com/s/bk3fngswusliwss/写真%2013-01-13%2023%2032%2006.png
↑ここに表示できるといいです
972iPhone774G:2013/01/14(月) 00:50:42.92 ID:zGAJWoha0
アラーム音の設定で、一度選択した曲をリストから削除する方法はありませんか?
別に残っていても、困る事はないのですが、どうしても気になってしまって。
http://i.imgur.com/eYgLS.jpg
973iPhone774G:2013/01/14(月) 01:08:46.70 ID:gO4d2tGnP
>>972
iTunesで必要な着信音のみチェックして適用
974iPhone774G:2013/01/14(月) 01:27:26.13 ID:Or9CwqAP0
>>971
既に表示されている訳だが。
975iPhone774G:2013/01/14(月) 08:46:18.87 ID:YaKYhu410
>>971
iPod touchはスレ違いです
976iPhone774G:2013/01/14(月) 11:33:54.39 ID:1JCrt64g0
iPhoneのホーム画面の1番左のページに検索するとこがあるじゃないですか?
そこ(検索するとこ)に電話帳に入ってる人の名前を入力すると下に自分がその人に送ったメールが出てきちゃいますよね?
メールボックスにあるその人宛送信メール自体を消しても出てくるんですが出てこないようにはできないのでしょうか?
977iPhone774G:2013/01/14(月) 11:53:59.19 ID:gO4d2tGnP
>>976
削除したメールはゴミ箱に残っているのでゴミ箱からも削除しないと検索される
メール自体を検索結果に出したくなければ、設定>一般>Spotlight検索でメールのチェックを外す
978iPhone774G:2013/01/14(月) 11:55:17.73 ID:aQoH1XeP0
>>976
設定>一般>Spotlight検索でメールを対象外にする
他にも表示されたくないものがあれば、それも対象外に
979iPhone774G:2013/01/14(月) 12:08:53.25 ID:zGAJWoha0
>>973
ありがとうございます。
着信音ではなくて、iPhone側で一度選択した曲を消したいんです。

iPhone側で一度曲を削除してから、iTunesで入れ直してみます。
980iPhone774G:2013/01/14(月) 13:18:53.87 ID:1JCrt64g0
>>977
ゴミ箱に入っているのも消したのに表示されてしまって困ってました。
本当にありがとうございました。

>>978
ありがとうございました!
981iPhone774G:2013/01/14(月) 13:39:47.04 ID:0zL/9gOX0
購入一週間のヘタレです。
iTunesでの音楽、AppleStoreでの有料アプリはクレカ、もしくはiTunesギフトカード?での購入しかできないのですか?
au簡単決済で請求書にまとめて後払い購入出来ないのでしょうか?
982iPhone774G:2013/01/14(月) 13:40:35.35 ID:aQoH1XeP0
>>981
できません
983iPhone774G:2013/01/14(月) 13:42:23.78 ID:0zL/9gOX0
ではやはりクレカかiTunesカード?での購入になるのですね。
iTunesカードはいくらからありますか?
984iPhone774G:2013/01/14(月) 13:46:58.12 ID:aQoH1XeP0
>>983
1000円かな
たまにコンビニキャンペーンで安売りもある
985iPhone774G:2013/01/14(月) 13:48:26.47 ID:0zL/9gOX0
ありがとうございます。
986iPhone774G:2013/01/14(月) 16:42:09.97 ID:rqlDlEnq0
iFunBoxみたいな、脱獄なしでアプリアイコンを変更するソフトは
いつごろiOS6に対応してくれるか予想つきますか?
987iPhone774G:2013/01/14(月) 16:50:30.53 ID:NI+oDaya0
アプリはカードやコードで購入したほうがいいよ。
1割2割引きで売ってる時もあるし。
フレッツに入ってる人はポイントで交換も出来るよ。
988iPhone774G:2013/01/14(月) 17:05:24.28 ID:HfxMIj4E0
iPhone4S売りたいです。
iPhoneの設定から全てのコンテンツとデータ消去するのと、Macに繋げて工場出荷状態に復元するのではどちらが確実にデータ消えますか?
989iPhone774G:2013/01/14(月) 17:22:43.33 ID:plKtV38oP
>>988
叩き割る。
990iPhone774G:2013/01/14(月) 17:28:39.10 ID:ZtcIrJsd0
両方やれば確実じゃね
991iPhone774G:2013/01/14(月) 18:11:13.18 ID:MGBFw5X+0
Sim差し替えた場合、アクチのことがよくわかってないんですが、
復元ってしないとだめなんですか?
海外にいて、こっちのsimを差したいけど、普段同期、バックアップとってるパソコンは日本なんだ。
992iPhone774G:2013/01/14(月) 20:18:47.96 ID:OXcAs/e00
>>991
ここソフトバンク専用スレですよ?
SIMフリー機の質問は、該当スレで聞いた方が良いかと
993iPhone774G:2013/01/14(月) 20:21:44.71 ID:O3OrwWuu0
>>991
どこで買ったiPhone?
994iPhone774G:2013/01/14(月) 21:20:38.73 ID:EgyYae/00
なんかやたらとチョンバンク専用にこだわる奴いるよね
iPhoneはiPhoneなんだからどこのキャリアでもいいじゃねーか
995iPhone774G:2013/01/14(月) 21:39:33.12 ID:CTcUQzJU0
右上の充電の数値化してるんですけど、100%にならないで99%でとまるのはデフォルトですか?
996iPhone774G:2013/01/14(月) 21:44:52.93 ID:NjdiwgZx0
>>994
auが発売された時にauの連中がここから出て行ったんだよ。
それいこう、各スレは無印はSoftBankでauはスレタイにわざわざ明示してある。
それはSoftBankの人がそうさせたんじゃなくauの人が自分たちで選択した事。
今更どちらでもいいだろと暴れるのは筋違い。
997iPhone774G:2013/01/14(月) 21:46:36.98 ID:plKtV38oP
>>995
20%以下じゃない時に充電すると、
99%の時間が長いことあるね。
998iPhone774G:2013/01/14(月) 21:56:11.89 ID:aQoH1XeP0
>>995
再起動すれば100になる
999iPhone774G:2013/01/14(月) 22:00:49.27 ID:MW7OOqNq0
1000iPhone774G:2013/01/14(月) 22:02:07.59 ID:MW7OOqNq0
1000げっと
10011001
            |i
     \      |.|
      ト\   /| ト
      | トヽ   / | | ト
      | | トヽ\/| | | ト    /
      | | | ト\≧三ミゞ=イ/
     ム彡''´ ̄ ̄    ̄ ヽ{__..
    /             V´
    ノ  __          ',
 ,. == y ̄, __、\_        )      世界的ですもんね
 |i  }-| ゝ二 |/ ̄ ̄  /ニ,l       逝くしかない 次のスレに!
 ヽ__ノ/ヾ _ ノ       > }}
  / >≦'__        し /
   Vて二オカ       (_,/}
   Yこ二ノ!!|          }
    Y⌒ 从        ∠)
    从从从トミ   _.ィニ二 ̄丶
     ミ三三彡 ' ´      \ \
        /           \ヽ
      /            ミ;,. ', ',
       |   _  _ __    \',.',
      ノ!   | V7\ ´/           このスレッドは1000を超えました。
     / l /_ゝ| ト >__/ /           でも、次スレを探すのも簡単。iPhoneならね。
     |   ヽン ´  ヽー'            iPhone板@2ch掲示板
    i|                l      http://anago.2ch.net/iPhone/