【iPhone5専用】SBとauどっちがいいの?【比較】42

このエントリーをはてなブックマークに追加
1iPhone774G
前スレ
【iPhone5専用】SBとauどっちがいいの?【比較】41
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1354961975/
2iPhone774G:2012/12/17(月) 00:16:22.01 ID:Hk/nqrTc0
関連スレ

【au】パケ詰まり総合 Part3 【KDDI】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1355487447

【au】iPhone5解約交渉スレ Part2 【KDDI】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1355041189/
3iPhone774G:2012/12/17(月) 00:16:48.91 ID:LiGQ/+Bv0
4iPhone774G:2012/12/17(月) 00:17:48.83 ID:LXI7HG+n0
MNP選挙の結果がほぼ出た。auの首脳陣も自らコメントしていたが、
今回の結果は「auへの期待というよりソフトバンクへの失望」だった様な気がする。
いずれにしても今の日本にとってキャリアの責務は大きい。
日本の将来の為に頑張って欲しい。
5iPhone774G:2012/12/17(月) 00:19:54.59 ID:Hk/nqrTc0
au iPhone5のパケ詰まり不具合が、「96%LTEカバー詐欺」にまで悪化して収集つかなくなってる模様
http://blog.livedoor.jp/sumahoreview/lite/archives/20635178.html

auのLTEとパケ詰まり問題を理由に解約すると、iPhone5解約金と割賦金の残額が免除に!? Twitterで話題
http://iphonech.com/lite/archives/53851290.html

【超悲報】 auのiPhone5で起こる「丸低速」、「iPad mini」でも発症・・・PRL情報を更新しても根絶は不可
http://www.asobuoiphone.com/lite/archives/4301416.html

「パケ詰まり」でネットつながらない au「iPhone5」に一部ユーザーが怒り
J-CASTニュース
http://www.j-cast.com/s/2012/12/11157721.html

au版iPhone5の「パケ詰まり」問題にユーザーブチギレ!「遅い以前に繋がらない」 「3Gは圏外の意味」」
http://blog.esuteru.com/lite/archives/6801806.html

スマホ初心者が買ってはいけない秋・冬モデル地雷機種−ワースト3

http://blog.livedoor.jp/sumahoreview/lite/archives/21272700.html
6iPhone774G:2012/12/17(月) 01:00:38.48 ID:IN07yQA40
石川温泉もパケ詰まりについては
黙りか?
ケータイジャーナリストなら
公平に報道しろ!
7iPhone774G:2012/12/17(月) 02:19:47.62 ID:iQqNo/yh0
散々ドヤ顔でエリアマップ自慢してこれはヒドイwwwww
さすがチョンバンク
http://livedoor.blogimg.jp/iphonech/imgs/d/0/d0728f38.png
http://livedoor.blogimg.jp/iphonech/imgs/4/5/45a25819.png
SoftBank、10月中に拡大予定のLTEエリアを縮小 … 一部エリアを“来年3月中”に延期
http://iphonech.com/archives/53823319.html
8iPhone774G:2012/12/17(月) 06:26:17.79 ID:5t9WE6Gd0
パケ詰まりが誤魔化せなくなって来てて
au擁護のバイトは大変そうだね
9iPhone774G:2012/12/17(月) 07:17:41.39 ID:tbb3uw6qP
せやな
10iPhone774G:2012/12/17(月) 09:16:07.80 ID:H8TiNLXM0
auはエリアマップすら出してない
11iPhone774G:2012/12/17(月) 09:21:22.28 ID:TyECeFZGi
【マジかよ速報】iPhone5のLTEの地域別スピード調査でau完敗 / ソフトバンクのLTEが速すぎて笑った(笑)

インターネットサイト『価格.com』が地域別で iPhone5 の LTEスピードを徹底チェックしたところ、圧倒的にソフトバンクのLTEが速いことが判明したという。「マジかよ au やめてくる!」と言いたくなる結果は以下のとおり。

http://rocketnews24.com/2012/11/26/269701/
12iPhone774G:2012/12/17(月) 09:48:23.85 ID:R9h80u8j0
13iPhone774G:2012/12/17(月) 09:49:04.48 ID:j3BQP10W0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
iPhone5 SoftBankLTE速度の15〜27Mbpsよりau3G1.5〜0.8MbpsのほうがYouTubeも快適なのが発覚!?
http://youtu.be/y9sWzo2P9w8

717 iPhone774G Mail:sage 2012/12/14(金) 22:59:06.53
ID:9GquzdbA0
>>716 
長編ちゃう。
レバーオンとか20分以上の動画じゃなくて、5分くらいの動画を同時再生してのバッファ確認。
どっちかが満タンになったら終わりでええんちゃう?
動画も多分一分くらいでおさまる

718 iPhone774G Mail:sage 2012/12/14(金) 23:00:22.30
ID:7NS12USt0
>>717 
んじゃ二つくらい動画指定してよ、それで比較してみるから。

719 iPhone774G Mail:sage 2012/12/14(金) 23:01:23.49
ID:9GquzdbA0
>>718 
さっきのゴールデンボンバーのやつでええと思う。

レバーオンは30分あるからやるだけ無駄

727 iPhone774G Mail:sage 2012/12/14(金) 23:47:41.69
ID:7NS12USt0
>>719 
ゴールデンボンバー編うpしたよ
iPhone5 au強制3G VS 禿LTEな
http://youtu.be/JB1XJTLRq6Y
14iPhone774G:2012/12/17(月) 09:55:29.45 ID:feRoGlRm0
LTEだと規制なしなんて誰がいったの?
プロトコルによっては規制しますってちゃんとHPに書いてあるじゃん
LTEは別なんて書いてないんだから当然規制の対象になっても問題ないよ
みんな納得済み
15iPhone774G:2012/12/17(月) 09:59:54.08 ID:Hk/nqrTc0
スマホ初心者が買ってはいけない秋・冬モデル地雷機種−ワースト3

>au版 iPhone 5 (au)

>Android機種でないので、番外編にしましたが、実は一番の地雷機種だと思います。

http://blog.livedoor.jp/sumahoreview/lite/archives/21272700.html
16iPhone774G:2012/12/17(月) 10:03:42.25 ID:PTLrqtN+0
>>14←こいつみたいに動画規制でスレ伸ばそうと自演してる奴みたいなヤツって他スレにも沢山いるよな。同一人物だろうけど
17iPhone774G:2012/12/17(月) 10:19:15.12 ID:jJ5jufzP0
auのユーザーは敵(?)だろうです。


KDDI、田中社長「我々のライバルはNTTでもSoftBankでもなく、ユーザーだ」

http://iphonech.com/lite/archives/53854939.html
18iPhone774G:2012/12/17(月) 10:20:36.67 ID:XPZFUBBI0
そう言えば会社の同僚auiPhone5金曜日に買ってた!

俺・LTEの通信速度どうだった?

奴・まだ3Gしか試して無い

俺・え?LTE切ってるの?

奴・LTEエリア内でも3Gのままなんだ?本体壊れてるんかな…iPhone5は色々不具合有るみたいだし交換出来るかな?

俺・…

俺・LTEエリアってもしかするとiPhone5
に対応して無いLTEエリアマップみた?

奴・パンフだよ

俺・…………………多分だけどLTE諦めた方が良いかと

奴・なんで?なんで?ね〜なんで?
19iPhone774G:2012/12/17(月) 12:21:52.23 ID:ZaMG0/Mj0
>>18
同僚の気持ち分かるわw携帯ごときにと言われそうだか、詐欺的LTEのエリアに騙されたと気づいた時やパケ詰まりに遭遇したりしてモロ後悔すると変なあぶら汗と虚しさが込み上げるw

今はLTEは無いとして生活してるんだけどね健康的でしょw
20iPhone774G:2012/12/17(月) 13:46:39.24 ID:BKT/FIBR0
>>13
これ見ても思うが禿は昔しっから速度出てもパケットが流れにくいてのが多過ぎた、基地局ごとなのか知らないがドコモ比べても実際は劣るよな
イーモバと比べても明らかに禿が流れにくくて糞過ぎた。
21iPhone774G:2012/12/17(月) 13:49:28.20 ID:LsOWN8B/0
22iPhone774G:2012/12/17(月) 13:53:46.26 ID:L4u+ElUv0
孫社長、日本じゃ脱原発なのに、韓国で「原発絶賛」
//news.ameba.jp/20110804-206/

アイフォンを使いたいがためにソフバンなんかに契約し、韓国に侵略費を寄付してる低脳な日本人はさっさとソフバン解約しなさい。
23iPhone774G:2012/12/17(月) 14:04:05.41 ID:gG1dgW/J0
>>13の単発連投自演なんだろうけどもう少し間隔開けろよ焦り過ぎだろw
24iPhone774G:2012/12/17(月) 14:08:13.19 ID:gG1dgW/J0
>>20
au使った事無いけどドコモは長かったぞ
ドコモの特徴は昼は平均的に安定し夜の繋がりにくさは致命的
今iPhone5で動画もスムーズ繋がり易さも快適で障害も発生しなくありがたいよ
25iPhone774G:2012/12/17(月) 14:10:21.68 ID:gG1dgW/J0
つうかさドコモは通信速度遅いし基地局足りてないんじゃね?ユーザー数に合わせて建てなきゃ基地局
無理してるから障害ばっか起こしてるんだよw
26iPhone774G:2012/12/17(月) 14:14:48.25 ID:7CahVTq70
俺はドコモ回線捨てて間も無く2年になるな。
27iPhone774G:2012/12/17(月) 14:16:05.80 ID:7CahVTq70
>>26
戻らない方が良いよ
28iPhone774G:2012/12/17(月) 14:17:22.01 ID:7CahVTq70
俺は戻る気サラサラないwww
29iPhone774G:2012/12/17(月) 14:19:02.04 ID:7CahVTq70
ドコモの通信設備腐ってるからauやSoftBankの快適回線になれたやつは戻らない方が吉
30iPhone774G:2012/12/17(月) 14:23:01.55 ID:C7xTOitV0
それはない
31iPhone774G:2012/12/17(月) 14:35:53.18 ID:NME+i5yZ0
SoftBankとauのテザリングの速度って同じ?
32iPhone774G:2012/12/17(月) 15:02:43.84 ID:neQ2aNYH0
>>31 LTEのスピードの速い方が早いだろ。 LTEのレイテンシーは同じだろうから。
33iPhone774G:2012/12/17(月) 15:03:07.37 ID:rIEMc2vV0
34EM117-55-68-178.emobile.ad.jp:2012/12/17(月) 15:26:17.19 ID:PvGDM0uV0
禿の動画カクカクにウンザリして禿4s〜庭iPhone5で幸せ
チョン禿3G〜から散々YouTubeやニコニコも見れなかったせいでこんな余計なイーモバイルも契約したしアホらし、もうチョン禿に戻るのはウンザリ、庭〜docomoでもういいわ。
35iPhone774G:2012/12/17(月) 15:48:13.57 ID:E3XGbg4A0
プラチナのエリア広がってきてLTEで完全勝利した禿5と比較しないと意味ないよw
36iPhone774G:2012/12/17(月) 15:48:26.51 ID:R9h80u8j0
みずほ銀行・みずほコーポレート銀行における
公衆無線LANサービスの提供開始について

http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2012/20121217_01/
37iPhone774G:2012/12/17(月) 15:50:10.95 ID:E3XGbg4A0
>>36
なんでこれauだけハブられたんだろうなw
38iPhone774G:2012/12/17(月) 15:50:17.40 ID:zUvn/DR70
>>34
3Gとかで動画みてるアホなんていなくなればいいのにw
39iPhone774G:2012/12/17(月) 15:54:09.33 ID:rpW8CNT20
そもそも公共wifiなんて、モバイルが脆弱なキャリアが利用するものと思ったが。
40KD182249189216.au-net.ne.jp:2012/12/17(月) 15:54:10.17 ID:ojrJMahu0
アホくさ
41iPhone774G:2012/12/17(月) 16:16:40.80 ID:4XT9kbJ6P
>>37
取引してなかったんじゃね
42iPhone774G:2012/12/17(月) 16:24:06.10 ID:61LNlFUC0
自分銀行のライバルか
43iPhone774G:2012/12/17(月) 16:27:30.71 ID:gM4vi7bP0
44iPhone774G:2012/12/17(月) 16:29:04.40 ID:ChpckHvZ0
動画規制は特定時間帯のみ
時間をずらせばさくさく観れる
規制時間中はWi-Fiスポット使えばいい
45iPhone774G:2012/12/17(月) 16:30:06.52 ID:poF16qa40
>>34
動画なんて見るバカいるのかよ、見るなら自宅のWi-FiかWi-Fiスポット探してで見ればいいじゃん
そーすりゃカクカク規制されてる基地局になってもスムーズに見られる
46iPhone774G:2012/12/17(月) 16:43:12.73 ID:KBXdpRGZ0
動画、動画言ってる奴って暇でいいなw
他にやることねーのかな?
47iPhone774G:2012/12/17(月) 17:11:00.32 ID:/c58Uet10
>>46
ここにレスしてる時点で皆、暇だろうに
ahoなの?
48iPhone774G:2012/12/17(月) 17:14:44.96 ID:KBXdpRGZ0
>>47
みんな暇とかwバカなの?
49iPhone774G:2012/12/17(月) 17:26:09.41 ID:/c58Uet10
>>48
77 :iPhone774G:2012/12/17(月) 17:03:18.72 ID:KBXdpRGZ0
>>76
田中プロって何のプロなの?


他のスレにもレスしてるから、今からSBのバイト?
docomoからMNPしようとここ前から観てたが決めた。

SBはないわ。必至すぎる(笑)
50iPhone774G:2012/12/17(月) 17:29:40.95 ID:D/sDrSSu0
>>49
エボルバ気持ち悪い
51iPhone774G:2012/12/17(月) 17:34:27.41 ID:KBXdpRGZ0
>>49
あうんこ気持ち悪い
52iPhone774G:2012/12/17(月) 17:36:24.66 ID:KBXdpRGZ0
>>49
しかもお前は何回ドコモからMNPすれば気がすむんだw
53iPhone774G:2012/12/17(月) 17:56:56.54 ID:+NvAbc9n0
>>18
ギャハハ
これはひでーなw
54iPhone774G:2012/12/17(月) 17:58:17.42 ID:+NvAbc9n0
>>52
クッソ吹いた
55iPhone774G:2012/12/17(月) 18:23:57.84 ID:JsNMvKX80
民主党終了でSoftBankオワタオワタオワタ
56iPhone774G:2012/12/17(月) 18:29:56.71 ID:QFnXElgnP
動画規制がーっていう人はそういやVPN使って自分だけは規制かからないようにすればいいんじゃないの?
まぁ混雑時に動画みるなよとは思うが
57iPhone774G:2012/12/17(月) 18:41:18.70 ID:KVysd/ir0
チョン禿バンク信者はドコモ、au、イーモバがイヤ
ドコモ、au、イーモバ信者は意見ほぼ一致で禿バンクがイヤ
ワロタww
58iPhone774G:2012/12/17(月) 18:46:46.51 ID:WdQHj0C00
民主終了でチョンバンク終了(^-^)/
株価だだ下がり
59iPhone774G:2012/12/17(月) 18:58:14.26 ID:1lVQFgkR0
信者ってホント気持ち悪いなw
60iPhone774G:2012/12/17(月) 19:10:00.88 ID:tbb3uw6qP
妙なのが涌いてきたな
61iPhone774G:2012/12/17(月) 19:10:19.63 ID:H8TiNLXM0
民主がーwww

(株)エヌ・ティ・ティ・ドコモ
120,100-1,200(-0.99%)

KDDI(株)
5,870±0(±0.00%)

ソフトバンク(株)
2,987+57(+1.95%)
62iPhone774G:2012/12/17(月) 19:12:20.92 ID:1lVQFgkR0
民主が〜 民主が〜
動画が〜 動画が〜

w
63iPhone774G:2012/12/17(月) 19:13:35.88 ID:Q9InYD1J0
【11月6日】全国200地点のLTE平均速度、ソフトバンクがトップ ICT総研の実測調査
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1211/06/news063.html

【11月19日】SoftBank版iPhone5が強かった!新幹線全97駅でのLTE速度・受信地点数とも3キャリア中トップという結果に
http://www.appps.jp/archives/1999685.html

【11月20日】iPhone5のLTEの地域別スピード調査でau完敗
http://kakaku.com/article/keitai/iphone5/line-kanto.html

【12月13日】「SoftBank 4G LTE」が速度・エリアカバーともに充実
http://www.m2ri.jp/newsreleases/main.php?id=010120121213500
64iPhone774G:2012/12/17(月) 19:29:03.05 ID:OmB2q0em0
>>58
>民主終了でチョンバンク終了(^-^)/
願望乙┐(´д`)┌

>株価だだ下がり
( ´,_ゝ`)プッ本日の株価

ドコモ▲1200円(-0.99%)
KDDI  ‐--(0.00%)
ソフトバンク+57円(1.95%)
65iPhone774G:2012/12/17(月) 19:49:56.25 ID:QFnXElgnP
下がってるのdocomoかよ
66iPhone774G:2012/12/17(月) 20:03:35.40 ID:+Sflun880
・動画カクカクだ!
・動画はWi-Fiで観ろ!

両方アンチの荒し工作な
67iPhone774G:2012/12/17(月) 20:05:50.80 ID:8W28Ffe10
http://www.appps.jp/lite/archives/2008443.html

禿が本気で庭潰しに入ったなwwwww
スプリントと芋買ってこんどは茸買うということか
庭死亡ワロロンwwwww
68iPhone774G:2012/12/17(月) 20:23:35.29 ID:QFnXElgnP
なんで庭ハブられてんの?
69iPhone774G:2012/12/17(月) 20:26:01.67 ID:8W28Ffe10
同じiPhone売ってる者同士相手が邪魔なんだろ
70iPhone774G:2012/12/17(月) 20:30:35.09 ID:rpW8CNT20
今日の株価だけ見ているか。
先週金曜午後にSB株がドンと落ちたが、材料は何だ?
71iPhone774G:2012/12/17(月) 20:33:23.11 ID:8W28Ffe10
禿の株価別に下がってねえじゃねえか
72iPhone774G:2012/12/17(月) 20:46:05.90 ID:QFnXElgnP
>>69
docomoからみると泥が被り
SoftBankからみるとあいぽん被りか…
73iPhone774G:2012/12/17(月) 20:49:35.70 ID:q6wI2wG60
docomoからみると泥で勝ち
SoftBankからみるとあいぽんで勝ちか…

auって何?
74iPhone774G:2012/12/17(月) 20:52:16.89 ID:8W28Ffe10
庭は中途半端につっかかった種族だな
ガラケーだけしか売らなかったらまだ良かったものを…
75iPhone774G:2012/12/17(月) 21:03:50.44 ID:lKkviO0kO
孫正義は同じ在日だからのナマポ河本準一と飲み歩いてるのかな
しかし盗聴はアカンよ盗聴は!
76iPhone774G:2012/12/17(月) 21:17:59.16 ID:8W28Ffe10
日本語でおk
77iPhone774G:2012/12/17(月) 21:22:01.54 ID:DvvNSWEb0
http://wnyan.jp/3535

[追記]ソフトバンクでもiPhone4S以前からiPhone5に変えたら多発しているというご指摘をたくさんいただいたた
め、「au限定」ではなさそうです。どっちにしろこの考察が正しいなら、ランダムアクセスが同時多発するLTE→3
GハンドオーバであればWCDMAであれCDMA2000であれ理屈上は同じように発生するものと思われます。昔
のメディアの山の手線一周調査とかを見てもソフトバンクは3G時代からハンドオーバ時にブチ切れるのは当たり
前だったみたいなので、声が上がりにくいのだけなのかも。
78iPhone774G:2012/12/17(月) 22:01:54.48 ID:IN07yQA40
>>75
おまけ毎晩現れるな
iPhoneの話しろよクズ
79iPhone774G:2012/12/17(月) 22:05:03.91 ID:J24pzru00
  ┃   ┏━┃  ((;;;;゜;;:::::(;;:  ∧__,∧ '';:;;;):;:)):).).       ┃┃
━┏┛ ┏━┃ ━(((; ;;:: ;:::;;⊂(o・∀・o)  ;:;;;,,))..).)━━┛ ┃┃
━┏┛ ┛  ┃    ((;;;:;;;:,,,." ヽ ⊂ ) ;:;;))):..,),)).:)      ┛┛
  ┛       ┛   ("((;:;;;(;::  (⌒) |. .どどどどど・・・  ┛┛
                     三 `J


速報

キターッ!なんと全会一致で米スプリント、クリアワイヤを22億ドルで完全買収へ
http://www49.atwiki.jp/2ch_tca/pages/1.html
80iphone:2012/12/17(月) 22:07:05.48 ID:mAcI/Kpp0
au パケ詰まりなし。
東横線、車内は混んでたけど、最寄りから渋谷までLTEでずっと快適にブラウジングできたよ。
大袈裟に騒いでる人がいるよね。
こんなんだから、俺みたいにソフトバンクが嫌いになる人が出てくるんだよ。
自信があるなら、普通に構えてりゃいいのに。
ていうか、品質に自信ないんだろうな、、、
81iPhone774G:2012/12/17(月) 22:15:27.16 ID:q6wI2wG60
>>80
大袈裟に騒いでる人がいるよね。
自信があるなら、普通に構えてりゃいいのに。
ていうか、品質に自信ないんだろうな、、、

だからわざわざ繋がったとか書いてるのかw
あうんこってホントバカだねwまさにブーメラン。
82iPhone774G:2012/12/17(月) 22:16:06.12 ID:QvLDHGI20
自分はパケ詰まりなし
たった一路線だけ、しかもストリーミングじゃなくwebだけで
それだけで、他の人を嘘つき呼ばわりする人がいるよね
こんなんだから、auが嫌いになる人が出てくるんだよ
以外同文
83iPhone774G:2012/12/17(月) 22:20:36.30 ID:H8TiNLXM0
https://twitter.com/mwushan/status/280632120576188418



ソフトバンクiPhone5に変えて三日目だけど普通にLTE使えてるわ。
auに比べて体感で明らかにLTEエリア多い。パケ詰まりしなくなったのでストレス無いし。
パケ詰まり問題がはじめからわかっていればauにはしなかったのだけど…。
84iPhone774G:2012/12/17(月) 22:21:25.70 ID:feRoGlRm0
動画規制賛成
動画なんてWi-Fiで観るよ
でもsbのvoipプロトコル速度制限は撤廃しろ
どうしてもやりたいならキャリアロック解除オプションを設けるべき

auはLTEをさっさと整備しろ
現状auの5は買っちゃいけない
85iPhone774G:2012/12/17(月) 22:22:34.46 ID:IN07yQA40
>>79
これで
TDD-LTEも更に勢いつくな
86iPhone774G:2012/12/17(月) 22:28:59.30 ID:+ixMY8C90
パケ詰まりが無かったら余程珍しいみたいで
報告が上がるwww
87iPhone774G:2012/12/17(月) 22:33:50.61 ID:FfgGQcpFP
あうだけ
ど今週は調子がちょっと良さそうな予感

でもこのスレタイだと不毛な叩きあいになりそう…ハゲだけに

お互い不満なところをさらせみたいにすればいいのに
88iPhone774G:2012/12/17(月) 22:34:07.50 ID:fK+Lbbct0
auとSBのiPhone5を2台餅になるので、徹底的にauを叩くよ
157に電話したらそんな症状無し、お前が悪いと言われて解約金免除無し、端末自腹でそのまま継続することにした

そしてボナスで禿iPhone5追加で楽しむよ
糞auと比較して動画撮りまくってやるよ糞au
89iPhone774G:2012/12/17(月) 22:35:26.93 ID:H8TiNLXM0
>>88
解約してヤフオクで端末売れよ
傷口が浅いぞ
90iPhone774G:2012/12/17(月) 22:36:28.62 ID:+ixMY8C90
>>88
エボルバは携帯もってないし
貴重な二台持ち殿
よろしくお願いします
91iPhone774G:2012/12/17(月) 22:36:40.80 ID:fK+Lbbct0
>>89
俺の恨みは金じゃ買えない
auが公式に謝罪するまで比較動画流してパケ詰まりを世に広める
92iPhone774G:2012/12/17(月) 22:38:08.90 ID:+ixMY8C90
満足度ナンバーワンwww
93iPhone774G:2012/12/17(月) 22:39:16.44 ID:kJ4k94Le0
http://blog.livedoor.jp/sumahoreview/archives/21272700.html
スマホ初心者が買ってはいけない秋・冬モデル地雷機種−ワースト3

au版 iPhone 5 (au)
実は一番の地雷機種だと思います。
というのも、本体の不具合ではなく、3G通信のパケ詰まりがかなり大きな問題になっています。
さらにLTE通信でも、auが力を入れている800MHzに対応していないため、
アンドロイド機種に比べても、LTEカバーエリアでかーなり劣っています。
auの2.1GHz帯のエリアが十分に対応するまでは、絶対に避けたほうが良いと思います。
94iPhone774G:2012/12/17(月) 22:42:13.43 ID:w+qQUK+y0
NGワード推奨

www49.atwiki.jp/2ch_tca/pages/1.html
95iPhone774G:2012/12/17(月) 22:49:04.50 ID:8W28Ffe10
そもそも庭のCMどうよ?
女子割?男子割?
なんだよあの男女差別
それに、LTE5本立つとか詐欺なのによくあんなのをデカデカと宣伝出来るよな
96♯てすてす:2012/12/17(月) 22:52:20.21 ID:fK+Lbbct0
とと
97iPhone774G:2012/12/17(月) 22:53:00.10 ID:lvSpB50V0
また朝鮮人が暴れてるのか?www
98au&SBiPhone5 ◆.LiXaNRADo :2012/12/17(月) 22:53:59.79 ID:fK+Lbbct0
iPhoneだと半角♯出せない罠だったか…
と思ったら出せた
99iPhone774G:2012/12/17(月) 22:54:05.93 ID:ceGVTuon0
禿信者って、iPhoneが無くなっても禿のAndroid買うの?
100iPhone774G:2012/12/17(月) 23:09:26.36 ID:zWIAVaQ/0
SBでも普通にパケ詰まり起きることはあまり話題にならんね。
101iPhone774G:2012/12/17(月) 23:11:53.13 ID:q6wI2wG60
>>100
うん、だってあうんこの嘘だもんw
102iPhone774G:2012/12/17(月) 23:13:14.39 ID:8W28Ffe10
iPhoneから撤退するとしたら庭だろ
禿は今までのiPhone販売キャリアが長いから無くなるはずがない
103iPhone774G:2012/12/17(月) 23:16:54.01 ID:i/HE9wP10
  ┃   ┏━┃  ((;;;;゜;;:::::(;;:  ∧__,∧ '';:;;;):;:)):).).       ┃┃
━┏┛ ┏━┃ ━(((; ;;:: ;:::;;⊂(o・∀・o)  ;:;;;,,))..).)━━┛ ┃┃
━┏┛ ┛  ┃    ((;;;:;;;:,,,." ヽ ⊂ ) ;:;;))):..,),)).:)      ┛┛
  ┛       ┛   ("((;:;;;(;::  (⌒) |. .どどどどど・・・  ┛┛
                     三 `J


速報

キターッ!なんと全会一致で米スプリント、クリアワイヤを22億ドルで完全買収へ
http://www49.atwiki.jp/2ch_tca/pages/1.html

ソフトバンク スプリントのクリアワイヤ買収で契約者数1億人を突破!ソフトバンクは世界第2位に!
104iPhone774G:2012/12/17(月) 23:29:22.14 ID:zWIAVaQ/0
>>101
そうなんだ。
てっきり俺と同じように、規格にかかわらず起きるSBのパケ詰まりに慣れきって、
iPhone5で一層ひどくなってても気にしてないだけかと思ったよ。
じゃあ俺の端末は故障してんだなー。
105iPhone774G:2012/12/17(月) 23:33:02.47 ID:tbb3uw6qP
LTEのテザリング快適だわ
まあ普通は焼肉屋でテザリングしてYouTubeなんか見るわけないが
http://youtu.be/-PlWHxQP8-g
106iPhone774G:2012/12/17(月) 23:36:57.71 ID:q6wI2wG60
>>104
それ端末が詰まってるんじゃなくて君の頭が詰まってるんでしょ。
107iPhone774G:2012/12/17(月) 23:39:52.15 ID:8W28Ffe10
>>104
ゴミクズ先輩ちぃーっす
108iPhone774G:2012/12/18(火) 00:02:04.41 ID:zf2Ghi3NP
>>100
https://twitter.com/kir1ca/status/280292781237342208
結局どっちもどっちじゃないの、エリアが整備される迄は。
109iPhone774G:2012/12/18(火) 00:19:17.38 ID:8oFTjqoO0
どっちもどっち
110iPhone774G:2012/12/18(火) 00:28:39.53 ID:SmAw/FBx0
民主政権終了でチョンバンクも終了(^-^)/
111iPhone774G:2012/12/18(火) 00:33:22.49 ID:edHudQsJ0
iPhone5 28.74Mbps VS au0.68Mbps
YouTube対決!!
これはヒドイwwwwwww
http://youtu.be/JB1XJTLRq6Y
112iPhone774G:2012/12/18(火) 00:33:24.06 ID:Odv5sVV30
パケ詰まりないって奴はエボルバか?
113iPhone774G:2012/12/18(火) 00:35:15.10 ID:MB6+5V4dP
114iPhone774G:2012/12/18(火) 00:41:10.72 ID:LGG+6POS0
>>108
auで詰まるという人は結構スクショ添付が多かったのに
なぜかSBも詰まるという人はよそからのリンクばかり

何でだろうね???
115iPhone774G:2012/12/18(火) 00:46:03.55 ID:pgJV6gDuP
>>114
わざわざ証明する必要もない位日常だからなんだろうねぇ…
116iPhone774G:2012/12/18(火) 00:53:30.00 ID:PxkTYnxP0
>>115
おい馬鹿
腹でも減ってるのか?
はよ餓死でもしたらいいのに
117iPhone774G:2012/12/18(火) 00:59:13.19 ID:wy6m04p50
あう版あんまり詰まるわ、iCloud同期すっと何故かmms届かなくなるわで散々アッポーにキレ倒したら交換してくれた

iCloudの件は解決、詰まりもマシになった印象
なんかアッポーの対応が昔より優しくなってる、好感持てたぜ
118iPhone774G:2012/12/18(火) 00:59:59.16 ID:MB6+5V4dP
そう言えばauでFaceTimeやってる動画って見たことないな
誰か見たことない?
119iPhone774G:2012/12/18(火) 01:03:19.46 ID:qZVLcbnK0
機内モードオン/オフしなければ直らないパケ詰まりはSBでは起きない

SBでも起きるとか、気にならないとか
機内モードオン/オフで直るから問題ないとか
どっちもどっちとか

擁護にならない擁護が出てるってことは
auのパケ詰まりは事実ということだ

http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%83%91%E3%82%B1%E8%A9%B0%E3%81%BE%E3%82%8A&ei=UTF-8
120iPhone774G:2012/12/18(火) 01:07:18.49 ID:wy6m04p50
>>119
いや、そりゃ事実だよ
実際俺のあうiPhone5も詰まりまくりんぐだった
禿5持ってないけど、詰まらないなら羨ましいよ

ただ、どうしてもこれまでのイメージで禿インフラを信用しきれないのも事実なんだおな
4の時散々サポセンとやりあったトラウマが。。。
121iPhone774G:2012/12/18(火) 01:10:49.01 ID:aJ3MaOcK0
>>103
おっしゃああああああああああ

きたきた!!!!!!!!!!!

クリアワイヤーとったんかあwwwwwwwww
スゲーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ソフバン凄すぎるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
122iPhone774G:2012/12/18(火) 01:37:31.46 ID:qZVLcbnK0
>>120
au iPhoneのパケ詰まりで騒ぎ出したのはSBからのMNP組だからね
SBの4や4Sでは起きなかった事象だよ

もちろん5でも起きていない
123iPhone774G:2012/12/18(火) 01:52:24.35 ID:wy6m04p50
>>122
うん、俺もMNPで
禿4→あう4S→あう5 と来た
4Sの時は、MMSが使えないとか○問題もあったけど、4の時より繋がったし概ね満足してたのよ
でも5でパケ詰まりでしょ、結局その時々の駄目キャリアに行っちゃってる感じ

しかしこうもアレだと、そもそもアッポー自体の端末造りが根本的な問題な気がしてきた
iPhone、好きなんだけどね…
124iPhone774G:2012/12/18(火) 01:53:26.41 ID:VNLDAROl0
>>122
そもそも電波弱くて繋がらないとこ多発で詰まりなのかただ電波弱いだけなのか気付きにくかったてのはあるwww
125iPhone774G:2012/12/18(火) 07:57:05.62 ID:8E7oY+Lc0
やっぱり生みの親が会社からいなくなるのとね・・・
いくらビジネス誌でアポーDNAを受け継いだ者たちとか囃し立てても
とか言いつつ未だに3GSユーザーの俺
126iPhone774G:2012/12/18(火) 07:58:50.84 ID:g3GVCacR0
auの5よりSBの5のが売れてて
auの5だけパケ詰まり騒がれてるのにSBでもあるだろって無理があるわ
それでauではパケ詰まりなんてない一部の人が騒いでるだけとか言ってるしw

パケ詰まりで検索したらもうauのiPhone5の情報ばかりヒットするのに一部の人ねw
127iPhone774G:2012/12/18(火) 09:56:35.97 ID:LkqgpNIU0
SBのiPhone5ユーザに聞いてもそんなの全然ないってよ
てかLTEが3G表示になったのすら見たことないって
128iPhone774G:2012/12/18(火) 10:09:26.86 ID:MB6+5V4dP
auのiPhone5でFaceTime使ってる動画探してみたんだけど、全然見つからんな
また九州の人検証してくれんだろうか
129iPhone774G:2012/12/18(火) 11:12:24.62 ID:ilILW+5V0
民主がー

自民がーwww


(株)エヌ・ティ・ティ・ドコモ
120,900+800(+0.67%)

KDDI(株)
5,890+20(+0.34%)

ソフトバンク(株)
3,110+123(+4.12%)
130iPhone774G:2012/12/18(火) 12:27:25.91 ID:rmLeOsfl0
 auからのお知らせがソフトバンクにも届く件。
131iPhone774G:2012/12/18(火) 12:48:16.47 ID:XgjM2QJH0
>>128
そんな嘘はウンザリ
http://youtu.be/BjbSjUYouXY
>>129
問題あれば貼るよ〜一応いまは遠距離で様子見な感じだね、禿iPhone5 庭iPhone5で3G&LTE検証かな
検証項目としては
庭3G〜庭3G間
禿3G〜禿3G間
禿3G〜庭3G間
禿LTE〜禿LTE間
禿LTE〜禿LTE間
庭LTE〜庭LTE間
禿LTE〜庭LTE間
朝、夕、晩の時間帯規制あるのか?
速度と遅延の差
こんなもんかな?、なので少し時間かかるかもね。
132iPhone774G:2012/12/18(火) 12:49:39.56 ID:XgjM2QJH0
アンカーミスった
>>127
そんな嘘はウンザリ
http://youtu.be/BjbSjUYouXY
>>128
問題あれば貼るよ〜一応いまは遠距離で様子見な感じだね、禿iPhone5 庭iPhone5で3G&LTE検証かな
検証項目としては
庭3G〜庭3G間
禿3G〜禿3G間
禿3G〜庭3G間
禿LTE〜禿LTE間
禿LTE〜禿LTE間
庭LTE〜庭LTE間
禿LTE〜庭LTE間
朝、夕、晩の時間帯規制あるのか?
速度と遅延の差
こんなもんかな?、なので少し時間かかるかもね。
133iPhone774G:2012/12/18(火) 12:51:14.01 ID:IxRa89as0
75MbpsエリアってSBよりauのが多いのね
134iPhone774G:2012/12/18(火) 12:52:12.23 ID:MB6+5V4dP
>>132
安価ミスかよwびっくりした
どこがFaceTimeなんだと思ったわ
135iPhone774G:2012/12/18(火) 12:54:57.23 ID:XgjM2QJH0
>>134
ゴメン・・・
136iPhone774G:2012/12/18(火) 12:56:29.33 ID:MB6+5V4dP
>>132
よく読まずに脊髄反射でレスしてしもた
平日は無理にとは言わんから、週末にでもゆっくり試してみてくれ
137iPhone774G:2012/12/18(火) 12:59:30.93 ID:MB6+5V4dP
>>135
ひょっとしてGraffitiPot使ってない?
今のバージョンはレス番がズレる不具合があるから、アプデ来るまでは他のアプリ使った方がいいかも

GraffitiPot
http://i.imgur.com/YSsEi.jpg

twinkle
http://i.imgur.com/pbMqE.jpg
138iPhone774G:2012/12/18(火) 13:03:10.11 ID:XgjM2QJH0
マジか!GraffitiPot使っていた・・・ゴミだな
いまはtwinkleのほうがいいの?
139iPhone774G:2012/12/18(火) 13:08:56.50 ID:XgjM2QJH0
BB2Cはどうなんだろ?切り替えてみたけど
140iPhone774G:2012/12/18(火) 13:12:10.64 ID:MB6+5V4dP
>>138
iPadとの同期が便利だし、UIもGraffitiPotの方が好きなんだけど、レス番がズレるのは致命的だから仕方なくtwinkle使ってる感じ
金かけるのがアホらしいならアプデまでBB2Cでしのいでもいいけど、機能性が全然違うからtwinkle買う方がストレスは少ないと思うよ
141iPhone774G:2012/12/18(火) 13:12:56.63 ID:sTkDqz380
チンクルといい、グラポといい、
なんで奇妙なバグを抱えていたんだ?
142iPhone774G:2012/12/18(火) 13:21:47.83 ID:XgjM2QJH0
>>140
なるほど、んじゃtwinkleも買うか・・・
>>141
え?!twinkleもバグあるの?どんなバグ?
てかいったい何使えばいいんだよw
143iPhone774G:2012/12/18(火) 13:23:08.47 ID:9hui1y2o0
>>122
auは電波最強でLTEも禿げより広い
auはOptimizedHandoverも対応してるし
テザリングもauだけ
基地局もauだけがオムニじゃない、3セクターだと言ってた
スマートバリューも対応で史上最強のiPhoneだと




信じて移ったんだよ
挙げ句全部嘘で追加で96%詐欺にパケ詰まり
auは許さない、絶対に
144iPhone774G:2012/12/18(火) 13:37:09.91 ID:XgjM2QJH0
>>143
まっ自分が居やすいキャリアてのはあるもんだよ、君はSoftBankだったてことだけ
俺は今のところau、ドコモ、イーモバイルでいいやって感じ
145iPhone774G:2012/12/18(火) 13:40:25.04 ID:qZVLcbnK0
>>132
SB版はLTEをオフにした後、オンに切り替えでも暫くは3Gのままになる
それを利用した捏造画像だな

だいたいどこの店なのかも分からない
捏造にしてもお粗末すぎる
146iPhone774G:2012/12/18(火) 13:46:30.70 ID:A8CxwzDW0
au使ってる人って変な人多いよね。
147iPhone774G:2012/12/18(火) 14:02:34.47 ID:Kl5YKdYx0
顎の有言実行録


電池の持ちサイコー
→使用時間ベースの持ち時間はだんまり

禿から5.5倍のMNPあった
→TCA含めそのような資料は存在せず。

iPhoneすごい売行き
→IP接続者数の数値からするとデータなしプランで通話専用に使っている?

緒戦は勝った!
→緒戦の定義なし。中盤戦はだんまり

禿のLTEは復帰に1分要します。
→ユーザーがわざわざ動画で否定。
→自分のところは切り替えに機内モードON/OFFに1分弱かかることにはだんまり。


Optimized HandoverでLTEから3Gの即時切替えはドコモにもない
→ドコモは既にあり。しかもKDDIより高性能。
→田中発言をまんま報道した各社が謝罪も当の本人はだんまり。

隠し玉
→だんまり。

我々はセクタばかり。禿はオムニばかり。
→禿広報がわざわざ公式に否定するハメに

auのiPhone、本命だよね。
→パケ詰まり

auのiPadも、本命だよね。
→発売イベントに一般客が禿90人に対して10人しか並ばず。顎が女性タレントにiPadminiをプレゼントする小芝居は禿のもろパクリ

LTEエリア広い、山手線は圧勝
→山手線の内側と外側についてはだんまり

auのiPadは地下鉄に強い
→東京都と東京メトロ、都営地下鉄、トンネル協会の協議で3社共同で設置合意。
→しかも主導はトンネル協会に多数出向者を送り込んでるドコモと猪瀬副知事と知り合いの孫社長

発売日に1万局 と発言
→来年3月末までに1万局とも発言
→発売後も基地局増えると発言も
→発売日までに1万局と発言
→以下ループ

基地局は桁違いに増える
→ユーザーを期待に打ち震えさせた後、だんまり。

田中プロと呼ばれているので
→ハリウッド俳優ですらプロのライセンスがあるのに何のライセンスを持っているのかはだんまり。

ソフトバンクと戦争や
→好敵手はユーザーと発言。
148iPhone774G:2012/12/18(火) 14:03:45.89 ID:cWes+xSq0
どっちでもええやん
149iPhone774G:2012/12/18(火) 14:15:46.23 ID:XgjM2QJH0
>>145
捏造というなら何分映せばいいのか指定してくれ
5分くらいではLTE復帰すんのか?てかそんなにかかるのか?w
150iPhone774G:2012/12/18(火) 14:18:46.52 ID:9hui1y2o0
>>149
auは電源切るかフライトにしないと100時間くらいはそのままなんだけど??
151iPhone774G:2012/12/18(火) 14:22:10.09 ID:XgjM2QJH0
>>150
そんなショボい煽りはイラン

なら捏造ということなら5分くらいは試して動画あげようではないか、それなら>>145の意見が間違いてことでOK? w
152iPhone774G:2012/12/18(火) 14:30:24.57 ID:9hui1y2o0
>>151
煽りじゃなくて事実なんだけど??
153iPhone774G:2012/12/18(火) 14:36:18.00 ID:XgjM2QJH0
>>152
なら頑張って動画でもあげてくれw
154iPhone774G:2012/12/18(火) 14:39:17.36 ID:A8CxwzDW0
動画なんかどうでもいいからw
他でやってくれ。
155iPhone774G:2012/12/18(火) 14:39:52.79 ID:9hui1y2o0
>>153
ずーーーっとバリ5圏外の動画を撮してればいいのか?
156iPhone774G:2012/12/18(火) 14:44:51.24 ID:MB6+5V4dP
>>154
比較スレなんだからここで良くない?
157iPhone774G:2012/12/18(火) 14:48:52.21 ID:1QZvsxip0
>>154
このはそもそも比較スレじゃん、ならどの比較スレがいいか誘導頼む
>>155
頑張れ^ ^
158iPhone774G:2012/12/18(火) 14:49:36.46 ID:AWTsMEZTi
>>155
お願いします
159iPhone774G:2012/12/18(火) 14:50:13.84 ID:A8CxwzDW0
>>156
比較スレだけどw
auユーザーはSB繋がらない動画を命がけで作る。
SBユーザーは繋がる動画を作る。

意味あんのか?動画なんか外で見ない俺には意味ないし、この比較に真実味もないw
160iPhone774G:2012/12/18(火) 14:59:59.11 ID:9hui1y2o0
>>159
auユーザーだからau圏外の動画を作るんだけど??
161iPhone774G:2012/12/18(火) 15:05:27.29 ID:MB6+5V4dP
>>159
まあ意味ないと思うなら見なきゃいいよ
そもそもこのスレってそうやって遊ぶ所じゃね
162iPhone774G:2012/12/18(火) 15:09:42.98 ID:qZVLcbnK0
>>149
auのLTEエリアが狭いのはマップ、基地局数、複数の調査会社の調査結果で判明している事実

画像が捏造でないとしても
たまたまSB圏外になる場所も不明な1店舗の動画では、事実を覆す根拠にはならないよ

そんな動画で狭いauのLTEエリアが広くなる訳じゃないし
163iPhone774G:2012/12/18(火) 15:12:42.41 ID:9hui1y2o0
宝の持ち腐れ売ったら7万になったワロタ
これで禿iPhone買える
164iPhone774G:2012/12/18(火) 15:14:17.10 ID:hc7ylitl0
>>162
エリアに関して別に対抗してるわけではないが?w
捏造か捏造ではないかに対して圏外復帰から捏造と言われることに対してのレスだがね
165iPhone774G:2012/12/18(火) 15:17:14.74 ID:qZVLcbnK0
>>163
おめ!
でも、そのau iPhone を買った人が気の毒だな
本来はauが無償解約に応じるすべきなのに
166iPhone774G:2012/12/18(火) 15:19:37.02 ID:Tn353owP0
我が家は全員ドコモだったんだけど、とうとうガキ2人がiPhone5が
ほしいと言い出して離脱したんだよね。
総額が一緒でもイニシャルよりランニングを低く抑えたいという理由で
AU、MNPで本体一括購入にしたんだ。
その際に、無料通話分1,000円を兄弟2人で分け合えるサービスがある
って聞いて申し込んだんだけど、iPhone5の他に一台キッズ携帯みたい
なチープな無料携帯と、新規の電話番号が付いてきて、1ヶ月たったら
「ここに電話して、オプションの解約」って言って下さい。って言われ
た。これって何かわかる?

また、ソフトバンクでドコモみたいに、予め無料通話分が含まれていて
家族で分け合えるプランって存在するの?
167iPhone774G:2012/12/18(火) 15:22:30.27 ID:9hui1y2o0
>>165
良端末=宝
糞端末=ゴミ
auのiPhone5=ゴミ

auのiPhone5は宝じゃないよ、ただのゴミ

auの4SとギャラクシーS3とかnoteとか何台か売ったら7万になっただけだよ
168iPhone774G:2012/12/18(火) 15:24:10.84 ID:UNnCsHJJ0
禿信者ファビョリだしたww
オモローww
169iPhone774G:2012/12/18(火) 15:24:56.45 ID:9hui1y2o0
これからはIGZOのZETAと本命iPhone5で戦うわ
ベンチにぺリアSXとSBiPhone4Sも待機してるから壊れたらそっち使う
170iPhone774G:2012/12/18(火) 15:38:34.96 ID:UjvMhK4bI
捕まるぞ!
171iPhone774G:2012/12/18(火) 15:39:25.59 ID:sKkbpQI20
ペリアは小さくて可愛いね、ただペリアって聞くと『メッキがペリペリア』てのがどーしても忘れられないwww
172iPhone774G:2012/12/18(火) 15:41:02.34 ID:MB6+5V4dP
>>166
それはauスレで聞いた方がいい
173iPhone774G:2012/12/18(火) 16:19:03.13 ID:G5Sk+p6Y0
>>147
GJ!

よくまとめてある。

わかりやすい。
174iPhone774G:2012/12/18(火) 16:28:46.08 ID:ilILW+5V0
11月末からパケ詰まり情報が劇的に拡散したから、
次のTCAが楽しみだわ
175iPhone774G:2012/12/18(火) 17:16:24.24 ID:sTkDqz380
そして結果は未来と同じ運命。
当てが外れてオザワ憎しw
176iPhone774G:2012/12/18(火) 17:33:38.65 ID:rmLeOsfl0
日経トレンディ1月号でもiPhone5のベストバイはauになってるよw

ほぼ、あらゆるメディアでは au>SB だな。

でもこのスレだとSB信者数が圧倒的勝利だね。
177iPhone774G:2012/12/18(火) 17:39:32.66 ID:G5Sk+p6Y0
>>176
>ほぼ、あらゆるメディアでは au>SB だな。

あらゆるメディアって何よ?w

その記事書いてるのって何人よ?w

現実に、iPhone5が売れてるのってどっちよ?w
178iPhone774G:2012/12/18(火) 18:06:44.63 ID:8E7oY+Lc0
日経トレンディの記事はあまりあてにしない方がいい。
ベストバイと書かれてあったケータイを買ったらフリーズしまくりのクソケーだった。
179iPhone774G:2012/12/18(火) 18:19:40.96 ID:Y7QlGmRx0
あらゆるメディア発言のツッコミにワロタwww
オマエらおもしれぇーなw
180iPhone774G:2012/12/18(火) 18:26:39.94 ID:MB6+5V4dP
>>178
ちなみにその時は何買ったん?
181iPhone774G:2012/12/18(火) 18:35:13.25 ID:A8CxwzDW0
さっきまで動画あげるとか騒いでた奴らはどうした?w
182iPhone774G:2012/12/18(火) 18:36:44.98 ID:MB6+5V4dP
>>181
そりゃ普通に仕事してりゃ20時以降くらいまでは無理だろ
183iPhone774G:2012/12/18(火) 18:42:07.15 ID:A8CxwzDW0
>>182
普通に仕事してる奴が何時間もここに張り付いてID真っ赤にしてるかよw
184iPhone774G:2012/12/18(火) 18:42:27.53 ID:8E7oY+Lc0
>>180
SH-12C
デフォアプリでメモリギリギリとかありえんわ
185iPhone774G:2012/12/18(火) 18:44:33.77 ID:/6yDonnm0
>>183
どーせオマエもたまーにID変えて1日中張り付いてるんだろ?ww
同じだなwwwwww
186iPhone774G:2012/12/18(火) 18:47:06.65 ID:A8CxwzDW0
>>185
ID変えて自演とかwあうんこじゃあるまいしww
187iPhone774G:2012/12/18(火) 18:47:32.39 ID:MB6+5V4dP
>>183
休憩時間ないの?
大変だな
188iPhone774G:2012/12/18(火) 18:48:41.29 ID:/6yDonnm0
>>186
オマエがID変えて自演すてるってあらゆるメディアがそー言っていたww
189iPhone774G:2012/12/18(火) 18:49:16.36 ID:A8CxwzDW0
>>187
ん?
ああーバイトで書き込みって意味ねw
あうんこじゃあるまいしw
190iPhone774G:2012/12/18(火) 18:49:23.64 ID:nhXbSzPoP
なんなん
191iPhone774G:2012/12/18(火) 18:51:10.15 ID:/6yDonnm0
こんなんです
192iPhone774G:2012/12/18(火) 18:52:29.79 ID:MB6+5V4dP
>>189
どんな読解力だw
193iPhone774G:2012/12/18(火) 18:54:30.94 ID:sTkDqz380
>>185
オマエ「も」
194iPhone774G:2012/12/18(火) 19:03:24.58 ID:A8CxwzDW0
>>192
どういう意味?
俺の休憩時間?
それとも何時間も書き込みしてる君のいう普通の仕事してる人の休憩時間?w
195iPhone774G:2012/12/18(火) 19:09:32.52 ID:MB6+5V4dP
>>194
あー、要は営業やら一般事務やら工事現場監督みたいな仕事だとある程度休憩時間を自分で決めれるだろ?
そういう発想が出てこないみたいだから、工場の品質管理とか客の途切れない店の接客みたいな、休憩を取りにくい職種かなーと思っただけだよ
分かりにくかったらすまんね
196iPhone774G:2012/12/18(火) 19:13:13.78 ID:sTkDqz380
仕事や食い物の話でたとえるのは、自らの境遇が知れるからやめとけ。
197iPhone774G:2012/12/18(火) 19:21:04.30 ID:A8CxwzDW0
>>195
それが君のいう普通の仕事ね。
何回も休憩取れて楽しそうだね。
198iPhone774G:2012/12/18(火) 19:28:40.07 ID:MB6+5V4dP
楽しいわけあるかw
毎日胃が痛えw





まあお互い頑張ろうや、マジで
199iPhone774G:2012/12/18(火) 20:40:34.13 ID:eefTAOjV0
>>176
肉茎とKDDIは糞同士
仲が良い
200iPhone774G:2012/12/18(火) 21:21:47.79 ID:YxtBKGm00
あうiPhone5とあうiPadminiだらけになってきた。
http://i.imgur.com/nWmAx.jpg
201iPhone774G:2012/12/18(火) 21:23:25.49 ID:MB6+5V4dP
>>200
白のminiは嫁さんのか
202iPhone774G:2012/12/18(火) 21:36:22.79 ID:YxtBKGm00
>>200
嫁というより彼女にiPadも取られてminiも取られて結局自分の買うはめに…
彼女のは32GBで俺はも金無いのでショボい16GB…w
203iPhone774G:2012/12/18(火) 21:41:47.72 ID:9UdIl50o0
貢ぐ君てやつね
アッシー、メッシー、ヒマツブシー
204iPhone774G:2012/12/18(火) 21:43:59.29 ID:YxtBKGm00
miniなんてイラン!とか言ってたのにmini見たら見たで欲しいとか言い出して独占するから困る。

>>203
オモロw 彼女にもそれ言ってみよっと
205iPhone774G:2012/12/18(火) 21:44:37.38 ID:MB6+5V4dP
>>202
あー、俺も初代に引き続きiPad3も嫁に取られたわ
206iPhone774G:2012/12/18(火) 22:03:06.88 ID:YxtBKGm00
>>205
普通そーなるよなw まっいいや働けばいいし
207iPhone774G:2012/12/18(火) 22:05:00.72 ID:eefTAOjV0
>>200
あうって事だけが
いただけないなw
208iPhone774G:2012/12/18(火) 22:07:52.10 ID:MB6+5V4dP
物欲が無きゃ働く気力湧いてこないよなw
嫌だけど明日も仕事行くかー
209iPhone774G:2012/12/18(火) 22:09:42.04 ID:YxtBKGm00
>>207
ゴメンよww
210iPhone774G:2012/12/18(火) 22:09:51.15 ID:z7rO+aF2O
島田紳助が会えてよかった人が孫正義らしい
盗聴部屋で孫正義と会ったのかな
やっぱりソフトバンクとは契約できないよ
211iPhone774G:2012/12/18(火) 22:26:08.32 ID:EUbKsWQv0
パケ詰まり被害者もっと増えないかな〜
212iPhone774G:2012/12/18(火) 22:28:47.31 ID:tTIp1f930
早く新聞やTVで取り上げてくれないと犠牲者が増えるばかり
213iPhone774G:2012/12/18(火) 23:21:07.21 ID:qZVLcbnK0
LTEエリア96%詐欺ではなく、パケ詰まりでも解約成功事例があるようだ
https://twitter.com/starrcap/status/280991360855715840

パケ詰まり
http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%83%91%E3%82%B1%E8%A9%B0%E3%81%BE%E3%82%8A&ei=UTF-8
214iPhone774G:2012/12/18(火) 23:24:58.37 ID:h2nU4il/0
ID:qZVLcbnK0
公安に通報しといたからな。
215iPhone774G:2012/12/18(火) 23:28:03.39 ID:c0oAD6780
>>213
ゴネて解約なんて昔から良くある話でだからなんなんだという程度のこと。
216iPhone774G:2012/12/18(火) 23:28:04.97 ID:MB6+5V4dP
対テロ部隊が乗りこんで来るのか…胸熱
217iPhone774G:2012/12/18(火) 23:34:34.44 ID:9hui1y2o0
auは自宅アンテナ1本で3Gだったのに
禿は4本でLTEだったワロタ!!!
218iPhone774G:2012/12/18(火) 23:43:15.87 ID:qZVLcbnK0
>>214
>>215
デマじゃなくて事実だから
被害者増えたら可哀想でしょ?

フォロワーにもau iPhoneの詰まりが不満で解約交渉中の奴がいる
現実見ろよ
219iPhone774G:2012/12/18(火) 23:46:28.10 ID:h2nU4il/0
>>218
じゃ、被害者の会でも結成しろよ。
集団訴訟起こせばいいじゃんか。
220iPhone774G:2012/12/18(火) 23:48:51.31 ID:eefTAOjV0
>>210
やはり今夜も現れたな
盗聴ヲタ
221iPhone774G:2012/12/18(火) 23:50:27.55 ID:NqJgoeRH0
ジャーナリスト連中はauを32又は64GBで買って、SBは16GBってパターンが多いのね
昨日インプレスでiPad miniもau版のレビューしてるのも見た
222iPhone774G:2012/12/18(火) 23:52:41.19 ID:A8CxwzDW0
>>220
そのうち、ドコモからMNPしようと思うんだ、やっぱり禿はないなwって輩も沸いてくるよw
223iPhone774G:2012/12/18(火) 23:54:09.21 ID:D/7Oj2WK0
禿バンクはな〜昔からガラ悪い連中と貧乏人の集まりみたいなとこだからw
安かろう悪かろうでさww
224iPhone774G:2012/12/18(火) 23:59:46.62 ID:H9seBCR30
無線にゃんの記事によるとソフトバンクでもパケ詰まり多発してると書いてあるけど実際どうよ?

http://getnews.jp/archives/279082
225iPhone774G:2012/12/19(水) 00:00:19.92 ID:qZVLcbnK0
>>219
やつら、ここでau押ししてたお前らの被害者だぞ
訴えられるべきは、お前らみたいにステマしてた加害者だよな
226iPhone774G:2012/12/19(水) 00:02:17.42 ID:pgJV6gDuP
>>224
ツイッターでは、文句言ってる人いるね
227iPhone774G:2012/12/19(水) 00:04:17.01 ID:n73DrZf90
しかし寒いな〜
228iPhone774G:2012/12/19(水) 00:06:45.29 ID:A21uEZaY0
>>224
ネガキャン
229iPhone774G:2012/12/19(水) 00:14:47.19 ID:vBG0WaHxi
これが現実

@mwushan
ソフトバンクiPhone5に変えて三日目だけど普通にLTE使えてるわ。auに比べて体感で明らかにLTEエリア多い。パケ詰まりしなくなったのでストレス無いし。パケ詰まり問題がはじめからわかっていればauにはしなかったのだけど…。

http://twitter.com/#!/mwushan/status/280632120576188418
230iPhone774G:2012/12/19(水) 00:15:44.10 ID:5I1X8y1+0
>>225
本当に被害を受けてるんならショップに行って解約して
DocomoでsimフリーiPhoneを使えばいいだけでしょ。

何が被害者騒ぎだ。
なんかおたくさんのメンタリティーと慰安婦ガーは同なじだね^^
231iPhone774G:2012/12/19(水) 00:15:59.62 ID:bx7ctgwl0
これも現実
@JapanUnit: @masason 毎日ツイートしてますが、今日で解除されたけど、五日連続通信制限されました。
SoftBankの酷い制限状態で制限対象になれるワケないと言い続けました。
確定前料金から計算したらやはりでしたよ!説明しなさい詐欺バンク!
232iPhone774G:2012/12/19(水) 00:16:28.90 ID:pWFUO12+0
早くau専用浣腸アプリ出るといいねw
233iPhone774G:2012/12/19(水) 00:21:31.69 ID:bx7ctgwl0
@akhiro20000: @masason SoftBankのiPhone5ユーザーです。せっかくのLTEですが動画のストリーミングは全くダメですね。auのiPhone5は動画が途切れないらしいです。動画のデータに関しての規制はかけないように出来ませんか?

いまだに動画規制wwwww
234iPhone774G:2012/12/19(水) 00:29:20.07 ID:hvBC7K+mP
どんな所だと動画規制なんか食らうんだ?
九州のド田舎(詳細不明)の規制はマジっぽいけど、1番条件厳しそうな東京や大阪で規制されてる報告はなさそうだし
235iPhone774G:2012/12/19(水) 00:41:09.80 ID:A21uEZaY0
>>234
普通に7G超えてるんじゃねーの?
236iPhone774G:2012/12/19(水) 00:48:25.46 ID:6Lg9o8dB0
>>230
その論理まさしく騙される方が悪いっていう詐欺師の論理だな
237iPhone774G:2012/12/19(水) 00:50:25.44 ID:5I1X8y1+0
>>236
なんでも騙されたってすぐ大げさに騒ぎ立てるのが半島人クォリティ
238iPhone774G:2012/12/19(水) 00:56:02.10 ID:hvBC7K+mP
>>235
1GB規制やら7GB規制を動画規制やパケ詰まりと勘違いしてる事例はSoftBank、auとも結構多いかもね
239iPhone774G:2012/12/19(水) 01:00:16.66 ID:JDr4rauu0
動画規制は1G/3日超えか7G/3月超えだろ

auみたいに厳しい規制じゃなくて3Gの時とおなじ緩い規制ってことだな
速度規制が掛かることにしたいんだろうが、LTEだと規制はないよ

東京では、どの時間帯でもサクサク先読み再生で止まることはない
テザリングで速度も落ちてないし
240iPhone774G:2012/12/19(水) 01:01:53.83 ID:Gh5BFqg30
光回線でもウェブページが落ちてこないことがあるからなぁ。
その場合は、リロードでさっくり落ちてくることが多い。
ネットでつながってる先の鯖の反応のタイミングとかがあるし、そういうのを携帯キャリアのせいにしてるのもあるかもしれん。
241iPhone774G:2012/12/19(水) 01:08:35.83 ID:s0nTEtnh0
でも速度出てもYouTube読込みできないってのはいったいなんなんだろ?
242iPhone774G:2012/12/19(水) 01:18:35.64 ID:hvBC7K+mP
>>241
九州の検証動画のことだよね?
あれはマジもんの動画規制だと思うわ
あれを捏造しようと思ったらすげーテクニックが要りそうだ
243iPhone774G:2012/12/19(水) 01:22:37.41 ID:Gh5BFqg30
>>241
速度を出すために動画を規制してるのではないだろうか。
244iPhone774G:2012/12/19(水) 01:57:53.87 ID:KXOr5zUK0
朝はLTE電波2本たまに切れそうだったのが、夜は5本になってた
どんどん改善されてきてるなLTE!

SoftBankだけどね

auは生きてるのだろうか
245iPhone774G:2012/12/19(水) 02:01:20.37 ID:2jlaBPGb0
なるほど。
246iPhone774G:2012/12/19(水) 02:08:20.53 ID:/z7JFXN90
自分ソフトバンクだけど動画は全然規制されてません
テザリング始まってからもLTEも3Gも速い
SBスレでも不満はほとんど上がってない

ここだけ何故か必死に叩いてるけど
247iPhone774G:2012/12/19(水) 02:11:03.91 ID:5I1X8y1+0
>>246
そりゃ、Wi-Fiで繋いでりゃ動画も快適でしょ ^^
248iPhone774G:2012/12/19(水) 02:12:32.47 ID:w7tuUhzH0
三重県も半分くらいの基地局は変な動画規制あるっぽい
249au&SBiPhone5 ◆.LiXaNRADo :2012/12/19(水) 03:17:14.08 ID:zVnI/uEo0
ど田舎ですがソフトバンクつまらないし、くっそ速い
250iPhone774G:2012/12/19(水) 03:26:30.41 ID:+8ysKAdo0
千葉の糞田舎だけどソフバンLTEきたワロタ
でもテザリングは油断するとすぐ3日で1GB超えちゃいそうだな
ちょっと怖い
251iPhone774G:2012/12/19(水) 07:37:37.29 ID:nniYrIP40
ソフトバンクはLTEでも3Gでもプロトコルによる速度制限がありますが、僕の行動範囲では今のところ無いので心配ありません

あ、3Gではあります
でも無いという人も2ちゃんにはいました

動画なんてWi-Fiで見ればいいと思います

050plusみたいなサービスは大して回線を圧迫しませんがソフトバンクにとって不利益なのでしょうがないです

auはパケ詰まり地獄だそうなのでソフトバンクが正解だと思います
252iPhone774G:2012/12/19(水) 08:04:12.52 ID:hvBC7K+mP
>>251
>ソフトバンクはLTEでも3Gでもプロトコルによる速度制限がありますが

LTEは全国的に無規制だと思い込んでたけど、確かにあるにはあるみたいね
でも、どういう条件の地域を規制してるんだろう
首都圏は規制ないみたいだし、田舎ってことなら俺の地元も相当だけど、規制される気配無いし
253iPhone774G:2012/12/19(水) 08:18:46.65 ID:/WbxYbGN0
>>252
規制有るみたい。
時間
21時〜1時の4時間
状態
高画質再生止まらずに再生するがキャッシュのバーが再生と保々並んで進んで行く

YouTubeはSafariから見てるので、キャッシュは遅い方が良い、無駄パケ使わないからね。
254iPhone774G:2012/12/19(水) 08:25:22.56 ID:hvBC7K+mP
>>253
そういう微妙な規制もあるのか
ちなみにどこの地方?
◯◯県くらいで
255iPhone774G:2012/12/19(水) 08:41:29.19 ID:iYywwECO0
SoftBankの動画規制は、以前は時間帯での一律規制だったが、今はその場所での実際の混雑
具合で規制してるから、規制されない人もいる。規制されてる同じ場所でも回線が空けば
直ちに規制解除される。これは3GもLTEも同じ。
256iPhone774G:2012/12/19(水) 09:12:55.91 ID:ucBJLKQo0
auはiPhone5の問題じゃなくて普通のパケ詰まりは
動画規制すれば減るんじゃね
257iPhone774G:2012/12/19(水) 09:51:49.13 ID:h720euRC0
つか3G回線も早く妙な動画規制外せよクソ禿
258iPhone774G:2012/12/19(水) 10:12:50.30 ID:J+2Ub4tS0
>>256
その通り。SoftBankの動画規制は、混雑時回線を占有する人を規制して全体の通信を守る為。
auのように無規制だと一時期動画は観れるかもしれないが、そのうち全体がダウンする。
259iPhone774G:2012/12/19(水) 10:21:26.38 ID:mjtHzsfCP
遅い遅いとベンチマークで対抗キャリアを揶揄していたのに、プロトコル規制は良い規制になるのか…
そう言う態度は信頼を失うんじゃないか?
260iPhone774G:2012/12/19(水) 10:23:47.09 ID:kSS0PJziP
ベンチマークも規制でいいと思うけどね…
その点はちょっとずるいよね

いずれにしても、電車でようつべとかで音楽?聞いてる人みると何だかなァって思う
261iPhone774G:2012/12/19(水) 10:25:10.59 ID:ucBJLKQo0
>>259
帯域を使いまくる動画などは混んでる時間帯は我慢してもらうSBか
動画観て大域使いまくってるユーザーの為にみんなパケ詰まりするauか
好きなほう選べばいいだけ
262iPhone774G:2012/12/19(水) 10:28:46.33 ID:mjtHzsfCP
>>261
移動中よりも固定環境でオフロードしないユーザーの増加を何とかすべきなんだよ。
電波資源の事なんか考えもしないってんじゃ無く、資金余裕が無いんだろうな。
その辺優遇が必要だろうね。
263iPhone774G:2012/12/19(水) 10:31:03.65 ID:kSS0PJziP
>>262
ガラケーじゃあるまいし家だとWi-Fi使うの当たり前だと思ってたんだが違うのか…
264iPhone774G:2012/12/19(水) 10:39:23.75 ID:mjtHzsfCP
>>263
そう。
固定回線引いてない人多いよ。
だから、SBの規制無しは結構やばい。
テザリングで総量規制入るのもそれ。

このまま行くと、従量制復活になると思うが大丈夫かね。
265iPhone774G:2012/12/19(水) 10:43:47.59 ID:ucBJLKQo0
ライトユーザーが安くなるってなら従量で問題ないけどな
従量でヘビーユーザーから大金取るより
ライトから定額でぼったくったほうが回収しやすいからね
266iPhone774G:2012/12/19(水) 10:49:51.17 ID:h0uqwlq+0
>>254
車移動山形県内内陸は殆んどLTE。

>>261
LTEなら止まらずに見れてるし、つまらない動画だなってやめたときに無駄パケ消費しないから結構気にいっているよ、ニコ動とかもっと遅くしてもらいたいw
267iPhone774G:2012/12/19(水) 10:53:42.75 ID:kSS0PJziP
>>264
やはり動画勢をなんとかしないと…

ってこれが規制か


従量制でもいいんじゃない?

1GB/月未満で、メール、Twitter、WEB、2chくらいなら余裕だし

5GB/月で、写真やアプリDLしても安心

7GB/月で、 動画勢と


でも定額の方が儲かるのかな?
268iPhone774G:2012/12/19(水) 11:04:29.06 ID:o6sLYfpy0
>>266
SoftBankの1G規制経験有るけどPINGは規制対象外でブラウジングはサクサク、動画はキツいw見れないことはないけど止まりまくりw

auのLTEは公表されてる山形市だけなのは間違いない、けどパケ詰まりさえ起こさない限り無駄パケ使わなくて良いかも?
269iPhone774G:2012/12/19(水) 11:08:14.22 ID:GwA5MA4E0
定額制
大勢のライトユーザーが一部のヘビーユーザーを支える図式

従量制
一部のヘビーユーザーが大勢のライトユーザーを支える図式

どっちつかず
他社の方針に振り回され一番うまくない図式

ビジネス的にかなりのモデルチェンジになるため影響が大きい。
従量制にするとヘビーユーザーの引き留めにかなりのコストも払うことになるし
ライトユーザーが従量制でますますネットを使わないと広告を見なくなりその収入に大打撃。

まあ、その代わり設備増強のコストはかかるわけだが。
270iPhone774G:2012/12/19(水) 11:09:37.28 ID:o6sLYfpy0
>>268
>>266
>>266だけど
だった。
271iPhone774G:2012/12/19(水) 11:37:59.78 ID:Vv47J3Eh0
>>264
自宅に光ひいてたけど、SBでテザリングができるようになったから解約するよ。
光でも月に7GBなんて使ってそうにないから。
272iPhone774G:2012/12/19(水) 11:40:56.44 ID:ucBJLKQo0
auの光とモバイル回線の囲い込みは成功してるみたいだけどな
SBの割引プランは糞
アホー光だけど何の恩恵もない
273iPhone774G:2012/12/19(水) 11:43:45.33 ID:kSS0PJziP
>>271
OSのアプデや、アプリアップデートには気をつけろよ…
というか回線圧迫しないでぇ〜
274iPhone774G:2012/12/19(水) 11:45:34.16 ID:RqxsE0PO0
>>273
それはWi-Fiスポットでオッケーだろ
275iPhone774G:2012/12/19(水) 11:48:32.38 ID:kSS0PJziP
>>274
あーいや、パソコンの。
自宅回線なくしたなら全部テザリングするつもりなんだろうかと
276iPhone774G:2012/12/19(水) 11:58:25.17 ID:2sCXthyR0
>>274
つか、Wi-Fiスポットに関しては禿も庭もショボいし使えん
277iPhone774G:2012/12/19(水) 12:14:03.01 ID:p4eYjxgw0
ホットモックiPhones同士でテザリングして
勝手にアップデートしてきてやった
278iPhone774G:2012/12/19(水) 12:22:47.32 ID:YxpVG+Wr0
>>271
うちもフレッツ光を解約するつもり。テレビアンテナをフレッツTVに頼ってるんで
今度の三連休にでも地デジアンテナ建てようかと思ってる。
NHKの集金人が来るようになりそうなのが頭痛いけど。
279iPhone774G:2012/12/19(水) 12:33:12.65 ID:RqxsE0PO0
>>277
その手があったか!
280iPhone774G:2012/12/19(水) 12:39:23.56 ID:kSS0PJziP
>>277
庭のiPhone5触ってたと思ったら、ハゲの電波にテザリングで乗ってましたとか、その逆とかあったら面白いな
281iPhone774G:2012/12/19(水) 13:00:31.17 ID:J+2Ub4tS0
>>280
テザリング使ってるとアンテナ表示の横に専用アイコンがでるから一目でわかる。
282iPhone774G:2012/12/19(水) 13:01:58.91 ID:hvBC7K+mP
>>280
この前量販店でその状態を見たわ
客が勝手にやったんだろうけど
283iPhone774G:2012/12/19(水) 13:02:56.79 ID:wMUknE390
禿ホンはこれより速度出るWi-Fiスポットある?
こーいうのも比較しよーぜ
庭iPhone5は快適やけどWi-Fiスポットがショボ過ぎてたまらん、やっぱ禿スポットもこんなもんだろ?
http://i.imgur.com/HfmTj.jpg
284iPhone774G:2012/12/19(水) 13:07:49.94 ID:hvBC7K+mP
>>283
測ったことないけど、多分似たようなもんだと思う
あまりに邪魔すぎてWi-Fi切っとくレベル
285iPhone774G:2012/12/19(水) 13:11:56.19 ID:ti84Et9I0
やっぱそこら辺は両社ショボいのか、以前は速度も出るとこ多かったような気がするけどiOSのバグ?なんだろ?
286iPhone774G:2012/12/19(水) 13:34:25.94 ID:nniYrIP40
JR田町駅前のWi-Fiスポットで測ってみた
http://i.imgur.com/akRRq.jpg
287iPhone774G:2012/12/19(水) 13:49:32.50 ID:ti84Et9I0
>>286
一応使えるとこもあるにはあるんだね
288iPhone774G:2012/12/19(水) 15:31:43.99 ID:UvKJC5cM0
>>284
>>284
ソフバンユーザーだけどローソンでこの前wifi測ったら5Mbps出てたよ
動画も綺麗に見れたのは確認済み
マックは測ってないけどブラウジングで困ったことはないな
ていうか逆にその画像が本物なのが信じられない
289iPhone774G:2012/12/19(水) 15:50:40.02 ID:pWFUO12+0
>>288
俺の地元も5M〜15Mだから0.5Mとか信じられないよ
そのスクショにそんなものとかレスしてた人も信じられないw
290iPhone774G:2012/12/19(水) 15:55:09.37 ID:hvBC7K+mP
マジで?
近所のマクドとか使い物にならないんだけど
まあLTE入るから使う意味も無いけどね
ひょっとして都会だとまともなWi-Fiスポットが多いのか?
291iPhone774G:2012/12/19(水) 16:07:27.94 ID:UvKJC5cM0
>>290
おれは最近乗り換えたから
買う前に懸念してたソフトバンクのwifiの不評が信じられなかったんだよね
最近大幅にグレードアップしたらしいからここ最近wifiは速くなったんじゃないの?

http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2012/20121129_03/
従来の2.4GHz帯に加え、5GHz帯にも対応します。現在、アクセスポイントの5GHz帯対応を急ピッチで進めており、11月末現在で約14万カ所のアクセスポイントが5GHz帯の対応となる予定です。
引き続き、5GHz帯に対応したアクセスポイントを拡大し、2013年3月末までに40万カ所となる予定です。
292iPhone774G:2012/12/19(水) 16:09:49.88 ID:UvKJC5cM0
>>289
15Mも出るのかw凄いなw
そーいやソフトバンクじゃないけどセブンが30Mぐらい出ててびっくりした
293iPhone774G:2012/12/19(水) 16:17:27.79 ID:+RrYSKIWi
>>287
先週くらいに地方のココイチの犬Wi-Fiで計ったら20Mちょっと出てたぞ
294iPhone774G:2012/12/19(水) 16:29:21.22 ID:tGJIuxW/0
お前らやめれ
あウンコが悲しむじゃないか
295iPhone774G:2012/12/19(水) 16:41:14.15 ID:hvBC7K+mP
>>291
最近全然外でWi-Fi使ってないから気づいてないだけで、実はマトモになってるんだろうか
今度行ったら試してみる
296iPhone774G:2012/12/19(水) 16:58:21.95 ID:ifeINJl50
ソフトバンクWi-Fiスポットのバックボーンが自社の3G回線なのもちゃんと光回線なりに変えたりしてるのかね
297iPhone774G:2012/12/19(水) 17:04:40.79 ID:bDCMY/gz0
auショップのWi-Fiスポットなんかは使えるのは8Mbps出たのもあるけどコンビニなんか0.5Mbpsしか出ずとても使えたもんじゃぁない。
いいのは評価してクソなのは晒すまでさ
298iPhone774G:2012/12/19(水) 17:21:50.55 ID:+RrYSKIWi
ソフトバンクモバイルとTSUTAYAの相思相愛で実現――「SoftBank SmartTV」の狙い - ITmedia Mobile

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1212/19/news012.html
299iPhone774G:2012/12/19(水) 17:48:26.75 ID:Vv47J3Eh0
>>278
なんとなく惰性で光契約してたけどさ、自宅じゃパソコンなんて文章を大量に入力するようなときぐらいしか起動しないんだよね。
自宅でLTEが入るから、テザリング使えるようになったら光いらないっていう気になった。
屋根裏に地デジのアンテナ立ててる人いるよ。それでもちゃんと入るし、台風のときにも安心、NHKも来ないって。
300iPhone774G:2012/12/19(水) 17:55:45.65 ID:bDCMY/gz0
LTEでWinnyできないしな〜解約できん
301iPhone774G:2012/12/19(水) 23:51:08.13 ID:JhN4UwAe0
コンビニなら7SPOTで良いじゃん
俺の近所のセブンは40M出るよ
302iPhone774G:2012/12/20(木) 00:08:07.02 ID:gC6/W0il0
あの・・・
このバカ引き取ってもらえませんか?

387 いつでもどこでも名無しさん Mail:sage 2012/12/19(水) 23:56:47.60
ID:???0
イーモバイルのGL04PよりiPhone5、もしくはiPad4世代のSoftbank4GLTEでテザリングした方が圧倒的に速いんだけど。

イーモバイルの方は良くて2M程度で酷い時は0.2Mしかでない。

Softbankの方は13Mくらい出るもんな…。イーモバイルって一体何だったのと感じてしまうな。

で、SoftBank4GLTEの電波はイーモバイルGL04Pでも使えるようになるの?
303iPhone774G:2012/12/20(木) 00:12:59.97 ID:XsBFGSlR0
この常時荒らしているチョンバンク信者も引き取ってもらいたいんですが?

689 いつでもどこでも名無しさん Mail:sage 2012/12/19(水) 23:17:33.17
ID:???0
論破されて発狂とか茸信者はどんだけ頭悪いんだw
マトモに社会生活おくれてるのか心配になるレベルだわw
304iPhone774G:2012/12/20(木) 00:14:19.14 ID:wdjJCFMi0
>>295
昼間渋谷で明治通り歩きながら見てたら
WiFi殆どとぎれずスムーズに繋がって
測ったら2〜10M出てた。
WiFiスポット側のアップデートかiOSのアップデートか
どっちが凄いのかわかんないけど
商店街だと3GもLTEも要らないぐらいかも。
305iPhone774G:2012/12/20(木) 00:43:26.00 ID:XsBFGSlR0
あのこのバカも引き取ってもらえませんか?

631 Nifty ◆6N0CMis916 Mail:sage 2012/12/20(木) 00:38:05.21
ID:y+SsWR0N0
BE: 693720342-2BP(201)
>>630 
世界2位だけど、いつになったらソフトバンク抜くの?
306iPhone774G:2012/12/20(木) 01:08:35.56 ID:XsBFGSlR0
307iPhone774G:2012/12/20(木) 07:14:59.93 ID:thS91RjTP
>>305
そっちで処分してくれ
308iPhone774G:2012/12/20(木) 14:13:54.62 ID:loKkcYef0
>>283
ローソン20〜3M
7SPOT20M位
野良スポット3M
農協3M位
309iPhone774G:2012/12/20(木) 14:36:59.02 ID:/kv9V1gV0
イーモバより
禿信者てほんとどのスレで荒らし行してるんだね、だから末尾iも嫌われるんでは?

988 非通知さん Mail:  2012/12/19(水) 20:01:06.67
ID:6aj9fmJ20
芋儲のSoftBankアレルギーはWILLCOM並だな
993 非通知さん Mail:sage 2012/12/19(水) 21:04:57.79
ID:/fipYsXS0
禿信者はどこのスレでも人気者だなwww
悪い意味で
310iPhone774G:2012/12/20(木) 16:13:18.98 ID:dykI5BoA0
SoftBank SELECTION、iPhone/iPadで使えるガイガーカウンター(放射線測定器)を販売開始
2012年12月20日
http://www.softbankbb.co.jp/ja/news/press/2012/20121220_01/

1. Pocket Geiger Type4 6,450円(税込み)
 iPhone/iPad/iPod touch用
2. iMetry 49,800円(税込み)
 iPad用
311iPhone774G:2012/12/20(木) 17:09:13.02 ID:yXcamBRq0
電波悪いと思ったらみんな同じで安心した

SoftBank
http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?fr=top_ga1_sa&ei=utf-8&p=SoftBank+%E9%9B%BB%E6%B3%A2
312iPhone774G:2012/12/20(木) 17:29:06.61 ID:kaBzOm/T0
>>311
ワロタw

>…ま…か……聞こえ…す…?…い…地下鉄内…ら…ちょくs…電話を……います……いえ、ソフトバンク……ありm………電波が……ので声g…れて……………………また後d………かけ直……す…………
313iPhone774G:2012/12/20(木) 17:31:31.51 ID:nCa9tmlr0
また、禿アンチが発狂してるのねw
314iPhone774G:2012/12/20(木) 18:55:07.43 ID:ESW94Jix0
通話の為にソフトバンク選んじゃダメだろ……

それを含めちゃうとこのスレは成り立たない
315iPhone774G:2012/12/20(木) 18:59:21.54 ID:u2JMKP8v0
>>313
まっ基本、庭、茸、芋は禿アンチ多いけどねw
316iPhone774G:2012/12/20(木) 20:14:34.10 ID:mi6MW6/Q0
>>311
au パケ
の検索結果もなかなか
317iPhone774G:2012/12/20(木) 20:17:08.67 ID:X5BfmHi/0
γ線だけか...
β線も検出してほしい
318iPhone774G:2012/12/20(木) 20:18:25.27 ID:JxlqCCl50
アポスト銀座でスピードテストしたらauはLTEは30Mbps弱出たのに3Gでやってみたら途中で詰まった
SBはLTEバリ5なのに4Mbpsと1Mbpsを叩き出した
319iPhone774G:2012/12/20(木) 22:24:28.88 ID:Q5KwPBar0
アダプタの問題もどうにかしてほしい。
こういうやつを買わないといけないんだよね・・

shop8823.blog.fc2.com/blog-entry-2.html
320iPhone774G:2012/12/20(木) 22:29:19.25 ID:AXJJ4TM50
動画規制なんて都市伝説だろ?
仮に有ったとしてもVPNで回避すればいい
321iPhone774G:2012/12/20(木) 22:51:01.60 ID:iMPK8AKZ0
だな、Wi-FiスポットかVPN繋げば止まることもないし普通に見れるよ
322iPhone774G:2012/12/20(木) 23:05:40.81 ID:RNs5EstJO
盗聴したら駄目だぞ!
盗撮も駄目!!
同じ在日だからってソンが庇ってくれるとは限らんぞ!!!
323iPhone774G:2012/12/20(木) 23:06:28.06 ID:6DXBZbEe0
>>311
au 電波

とたいして変わんねーぞwww
324iPhone774G:2012/12/20(木) 23:08:42.63 ID:2tJVixQP0
パケ詰まり

オススメ検索ワード
325iPhone774G:2012/12/21(金) 00:03:23.36 ID:4rsOAsXg0
爆速すぎて最高だわ
http://i.imgur.com/PgFnf.jpg
326iPhone774G:2012/12/21(金) 00:08:07.16 ID:cR+uYCNJ0
>>325
速いな。
327iPhone774G:2012/12/21(金) 00:09:35.58 ID:xrtt2YV20
パケ詰まり&低速のカス回線


auは金返せ
328iPhone774G:2012/12/21(金) 01:28:55.79 ID:BU9LhwgGP
>>317
遮蔽して差分みればわかりますよ
329iPhone774G:2012/12/21(金) 08:58:05.88 ID:ywUoRl3q0
>>322
またお前か
330iPhone774G:2012/12/21(金) 11:07:39.10 ID:K9XAPjmH0
AU使ってる低脳情弱はスマホ使う資格無しwwww
直ちに解約して楽々ホンにしろ
331iPhone774G:2012/12/21(金) 11:08:57.07 ID:vK+6vwwm0
【電通ソニー】ピットクルー株式会社【プロ工作員】8
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/sony/1353573062/
332au5&SB5 ◆.LiXaNRADo :2012/12/21(金) 12:12:37.11 ID:GlEwdRHI0
>>325
俺の禿より全然速いな
http://i.imgur.com/O1yob.jpg
333iPhone774G:2012/12/21(金) 12:26:43.87 ID:qH4JQtiw0
>>325
やっぱり5は速いな。
4Sも限界かな。
http://i.imgur.com/3YPH4.jpg
334iPhone774G:2012/12/21(金) 12:34:14.12 ID:sWu6oj5D0
[ 携帯・PHS関連@Wiki]
http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/208.html
携帯電話基地局免許数(平成24年11月10日現在) 中継器、小規模基地除く
20Mbps以上 基地局数(10MHz基地局数)/2週間前からの増減数

NTT DOCOMO Xi 800MHz LTE (FDD 5,15MHz) 識別不可/+93
NTT DOCOMO Xi 1.5GHz LTE (FDD 5,15MHz)   19(6) /+0
NTT DOCOMO Xi 2GHz LTE (FDD 5,10MHz)  18386(648) /+499

au by KDDI 800MHz LTE (FDD 10MHz)  17945(17945) /+830
au by KDDI 1.5GHz LTE (FDD 10MHz)   2539(2539) /+27
au by KDDI 2GHz LTE (FDD 5,10MHz)    8871(126) /+200
UQ Communications 2.5GHz (WiMAX 10MHz x3) 21934 /+21

Softbank 900MHz  21Mbps  (HSPA+ 5MHz)        21502 /+578
SoftBank UltraSpeed 1.5GHz 42Mbps(DC-HSDPA 10MHz) 9492 /+2
SoftBank 4G 2GHz LTE (FDD 5,10MHz)        15364(71) /+265
WirelessCityPlanning 2.5GHz AXGP(TDD 10*2,20MHz) 20772 /+1122
EMOBILE 1.7GHz 42Mbps( DC-HSDPA 5,5MHz)     11651 /+33
EMOBILE 1.7GHz LTE (FDD 5,10MHz)       4581(257) /+10
335iPhone774G:2012/12/21(金) 13:06:21.68 ID:Se1z1FIU0
auの2Ghzがやばいなauの800Mの4分の1以下だし
SBの2Ghzより増えてない

そりゃエリアマップ公開できないよね
336iPhone774G:2012/12/21(金) 13:13:12.43 ID:l7X+8b4B0
最新のだと
10251 vs 15171
http://wnyan.jp/3542
みたいだけどね。
337iPhone774G:2012/12/21(金) 13:25:32.91 ID:Se1z1FIU0
>>336
1ヶ月かけて集計って
どうみてもスクリプトがおかしいわなw
設備投資額が一番少ないキャリアが物凄い勢いで基地局立ててる事になるよ
338iPhone774G:2012/12/21(金) 13:26:17.33 ID:l7X+8b4B0
事実だけにしょうがないよね??
339iPhone774G:2012/12/21(金) 13:38:59.98 ID:Se1z1FIU0
>>334,336の2GLTE比較
SB
11月15364→12月15157 /-207
au
11月8871→12月10261 /+1390

>>338
auはどんな魔法使ってこんな増やしたの?w
SBの基地局減ってるんだけど?w
auは800Mより2G力入れてたんだねwwww
340iPhone774G:2012/12/21(金) 13:48:40.22 ID:tCz7C4NF0
>>339
800の仕込みは去年からずっと地味にしてきたので、一段落してる。
iPhone5の問題もあるから2.1GHzに力を入れてる。
そんなところだろ。
341iPhone774G:2012/12/21(金) 13:49:00.88 ID:Se1z1FIU0
auの800Mも>>334から>>336で減ってるじゃん
2Gだけなんで増えたんだろう
342iPhone774G:2012/12/21(金) 13:57:12.24 ID:pTen/pIki
久しぶりにきたけどau何かあったの?
どこかわかりやすくまとめられてるとこ教えて
343iPhone774G:2012/12/21(金) 13:57:24.36 ID:Se1z1FIU0
>>340
SBの2Gやauの800M減ってるんだけど?w
SBとauが一番頑張ってる周波数が減ってるという

集計方法が違うだろうからある程度誤差が出るだろうけど
どちらかのスクリプトが明らかにおかしいか両方おかしいって事は確か
344iPhone774G:2012/12/21(金) 13:58:57.09 ID:GKAAHnBW0
>>342
本スレ
345iPhone774G:2012/12/21(金) 14:03:10.38 ID:Se1z1FIU0
wikiのが後から集計してるのか
11月ってのはソース元で集計してるソースは一緒だよね
346iPhone774G:2012/12/21(金) 14:16:35.08 ID:A18pxHgyP
MNP転出が止まらんからってソフトバンク工作員のネガキャン必死だよな
347iPhone774G:2012/12/21(金) 14:17:23.16 ID:pTen/pIki
>>344
ありがとう
一通り見てきた
ソフバンがテザリング発表する前にテザリング目当てでauにMNPした人かわいそうだな
348iPhone774G:2012/12/21(金) 14:20:04.12 ID:Se1z1FIU0
wikiと比較して全体的に少ないとか多いならわかるけど
ドコモとSBは少なめにカウントされてるのに
auだけは物凄い多くカウントされてるという…
349iPhone774G:2012/12/21(金) 14:38:00.61 ID:4qIa1xGl0
SoftBankは他社からiPhoneへの新規取得がほとんど無くて見守り多くなってるってのにはワロタ
そりゃ必死にもなる
350iPhone774G:2012/12/21(金) 14:38:15.41 ID:GKAAHnBW0
>>346
SoftBank転入組ですよw

ドコモなら
純増マイナス40000www

MNPマイナス210000www
ですがwww
351iPhone774G:2012/12/21(金) 14:39:12.06 ID:GKAAHnBW0
>>349
ドコモのキッズケイタイよりうれてませんよwwww
352iPhone774G:2012/12/21(金) 14:41:08.69 ID:GKAAHnBW0
http://s.rbbtoday.com/article/2012/11/14/97758.html

■通信速度はKDDIとソフトバンクモバイルが2強

 NTTドコモのLTEサービス「Xi」だが、残念ながら今回のテストでは移動中での通信がほぼ不可能
だった。駅によっては停車中に「Xi」通信が可能になるの
だが、出発すると数秒で回線が3Gに切り替わるなど、
利用できるエリアはかなり狭い。また、電波の強度も3キャリアの中で一番弱い印象がある。東京駅や新大阪駅のホームでは通信が可能だったものの、新幹線の車内に入ると「Xi」を利用することはできなかった。

KDDIとソフトバンクモバイルが2強
KDDIとソフトバンクモバイルが2強
KDDIとソフトバンクモバイルが2強
KDDIとソフトバンクモバイルが2強
KDDIとソフトバンクモバイルが2強
Xiは移動中での通信がほぼ不可能
Xiは移動中での通信がほぼ不可能
Xiは移動中での通信がほぼ不可能
Xiは移動中での通信がほぼ不可能
Xiは移動中での通信がほぼ不可能

そりゃIPも純減するわなwww
353iPhone774G:2012/12/21(金) 14:45:33.53 ID:Se1z1FIU0
>>349
モジュール抜いた新規の数比較してみw
auはMNPばかりで普通の新規は少なくてiPhoneもSBより売れていないわけだけどw
354iPhone774G:2012/12/21(金) 14:47:58.46 ID:Se1z1FIU0
スマホが携帯販売台数の8割を突破…「iPhone 5」と最新冬モデルのダブル効果
ttp://www.yomiuri.co.jp/net/news/bcn/20121220-OYT8T00404.htm

>容量の異なる「iPhone 5/4S」をキャリアごとに合算すると、トップ3は、ソフトバンクモバイルの「iPhone 5」(22.8%)、auの「iPhone 5」(15.5%)
355iPhone774G:2012/12/21(金) 14:58:57.75 ID:sWu6oj5D0
>>336 全然最新じゃない。 多分10月頃のだろう。 しかも合計の値が間違っている。

http://www6.atwiki.jp/k-p/
の方を信じるね。
356iPhone774G:2012/12/21(金) 15:02:11.95 ID:Se1z1FIU0
SBとauの順位差が開いてきたiPhone5

ケータイ売れ筋ランキング(12月10日〜12月16日)
ttp://k-tai.impress.co.jp/docs/ranking/gfk/20121221_579438.html
357iPhone774G:2012/12/21(金) 15:10:01.82 ID:l7X+8b4B0
http://wnyan.jp/3542
は自動で毎日更新
(といっても総務省のdataが更新される頻度でしか更新はされないだろうが)

気に入らないならHP管理人に聞いてみたら?
質問すれば答えてくれるよ。
358iPhone774G:2012/12/21(金) 15:14:33.43 ID:l7X+8b4B0
ついでに通信速度
http://speed.ktainews.net/
359iPhone774G:2012/12/21(金) 15:17:28.73 ID:l7X+8b4B0
http://ktainews.net/bs/

この統計は総務省に届出られた住所・送信電力を元に集計しているものであり、実際の運用状況を正確に表しているものとは限りません。
分布地図ではエリアへの寄与の少ないフェムト・屋内局を除いた数を表示しております。
360iPhone774G:2012/12/21(金) 15:29:24.87 ID:sWu6oj5D0
>>357 そんな下らないサイトなんか見ないよ。 
質問しなくても自分で検索すれば出てくるんだから。

全然最新じゃない事は確か。 10月27日のデータに近いがデータの引き出し方を間違っている。
10/27
http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/207.html
361iPhone774G:2012/12/21(金) 15:57:57.12 ID:NzeH24Qk0
>>22
データサーバーが韓国にあってアンテナも韓国製で全ての韓国メーカーのスマホ取扱ってるauユーザーよりSoftBankユーザーの支払った金の方が国内に還元されるだろうな
362iPhone774G:2012/12/21(金) 16:00:58.47 ID:NzeH24Qk0
>>356
うわっ!
auって1位がiPhoneじゃ無いんだ!
363iPhone774G:2012/12/21(金) 16:08:05.67 ID:sBpfpuv40
>>356
auiPhone5がパケ詰まりの地雷機種って情報が拡散したのが
11月末だもんなー

そろそろ影響が統計に現れる
364iPhone774G:2012/12/21(金) 16:16:37.51 ID:4qIa1xGl0
ハッタリターボがなんだって?ww
365iPhone774G:2012/12/21(金) 16:34:25.13 ID:Ad0emX5gP
俺の住んでる地域って恵まれてるのかね
それともみんなこの程度は問題無く再生できるのか
http://youtu.be/FbL-bL8AryY
366iPhone774G:2012/12/21(金) 16:47:04.26 ID:dI44mrOo0
携帯回線の基地局の設置もWi-Fiスポットの設置もいい加減なソフトバンク(´・ω・`)
367iPhone774G:2012/12/21(金) 16:54:58.33 ID:pfvk2uJD0
やっぱエリア面やデータの落ち方はauやドコモもがいいわ、見せかけの速度とかイラね
368iPhone774G:2012/12/21(金) 16:57:00.92 ID:sWu6oj5D0
>>365 SBのLTEなら当たり前。
369iPhone774G:2012/12/21(金) 17:01:31.90 ID:qin4hjSO0
SBのLTEにしてテザリング契約すれば、自宅の固定回線不要。
解約してたくさん金が浮きそうだ。SBのiPhone5は神。
370iPhone774G:2012/12/21(金) 17:02:40.21 ID:l7X+8b4B0
そう、7G越えなければね。
371iPhone774G:2012/12/21(金) 17:03:57.73 ID:Ad0emX5gP
>>369
余程のライトユーザーじゃないとキツいんじゃないか
372iPhone774G:2012/12/21(金) 17:04:35.18 ID:/p7OzWEL0
次世代高速通信(4G)スマートフォンの速度調査
2012.12.13
「SoftBank 4G LTE」が速度・エリアカバーともに充実
■4Gカバー率は「docomo LTE Xi」と「SoftBank 4G LTE」が80.7%で同率1位
■通信速度は下り・上りともにソフトバンクが最速。下り実効速度10Mbps超を記録
■iPhone 5直接対決はソフトバンクが優勢

http://www.m2ri.jp/data/news/image/20121213/1355382193-1.jpg
http://www.m2ri.jp/data/news/image/20121213/1355382193-2.jpg
http://www.m2ri.jp/newsreleases/main.php?id=010120121213500
373iPhone774G:2012/12/21(金) 17:11:20.92 ID:sWu6oj5D0
>>369 そんなことしたら泣くのは自分だぞ。 あまりインターネットを使わないのなら良いが。
7GBなんてあっという間にオーバするぞ。
374iPhone774G:2012/12/21(金) 17:12:34.68 ID:7xr8I3wi0
家族もAUを辞めようと思って祖母の代理で電話したら、引き止め目的だろうが「既存ユーザーは基本料金が半額になりますよ」と抜かしてきたので、
「新規客もはじめから半額でしょ」と言うと、「・・・すみません。そうですね」だと。
こうやって情弱を騙して搾取する方針なんだろうね。たいした経営理念だわ(-_-;)
375iPhone774G:2012/12/21(金) 17:22:25.83 ID:qin4hjSO0
>>373
俺の回りにいるauユーザーで、運良くLTEエリアに住んでる奴は10月から固定解約したって言ってたよ。
7GBなんて全然使い切んないって。それにソフトバンクなら良心的だから、7GBを超えても
すいてる時間帯なら規制入んないかも知れないしね。取り敢えず1カ月家でLTEテザリング続けてみて
困らないようなら固定解約しようと思ってる。
376iPhone774G:2012/12/21(金) 17:34:04.53 ID:rdWKZ8lgi
そいつ死んだな
自宅で通信規制とか最悪だろ
377iPhone774G:2012/12/21(金) 17:40:27.49 ID:/KVg3rrHi
家でテザリングはアホすぎる
月7GB以下におさえるには1日235MBしか受信できない
そんなの1時間テザリングしたら超える
378iPhone774G:2012/12/21(金) 19:07:22.28 ID:csnAAUsz0
379iPhone774G:2012/12/21(金) 19:20:45.64 ID:byqHeQ2HP
>>377
Windowsアップデート来たらどうすんだろな
380iPhone774G:2012/12/21(金) 20:26:29.31 ID:jpY3wsYLi
>>378
三谷映画の剛力とゼイラム並べてみたよ。
http://www.age2.tv/rd05/src/up2400.jpg
381iPhone774G:2012/12/21(金) 20:28:09.23 ID:jpY3wsYLi
お前らauとかSoftBankとか争ってる場合か。
今日は地球最後の日だぞ。
思い残す事の無いようにな。
382iPhone774G:2012/12/21(金) 20:58:41.93 ID:IImxgvGg0
>>325
iPodとドコモにしたほうがいいんじやない
383iPhone774G:2012/12/21(金) 21:21:41.56 ID:BDUGV6Rx0
>>377
7GB制限あっても取り敢えず困ってないね。パソコンなんて週に一度も起動しないし。
家ではもっぱらiPad。
384iPhone774G:2012/12/21(金) 21:23:21.03 ID:BDUGV6Rx0
>>379
うちのはWindows XPだから、もう多分アップデートはないよ。
Windowsのパソコンはもういらない気がしている。
385iPhone774G:2012/12/21(金) 21:25:08.48 ID:QXxOQAI30
>>372
一番エリアが広いauのLTE泥スマを入れてないから全く意味のない調査だな。
386iPhone774G:2012/12/21(金) 21:37:42.96 ID:sBpfpuv40
>>385
auでLTE契約してる人の過半数がiPhone5持ちだから、
iPhone5で測定するのは普通のこと
387iPhone774G:2012/12/21(金) 21:51:58.92 ID:+nvGB37P0
>>385
何十万と売れてるiPhone5のLTE情報が大事。何万も怪しい泥で早くても意味がない。
388iPhone774G:2012/12/21(金) 21:55:57.66 ID:SaZY39d30
高人口密度地域(家)では、Wi-Fi経由で光りだからauだろうとSBだろう
とどっちでもいい。
むしろ、低人口密度(旅先)での、LTEというより3Gエリアを重視する。
なので、人口カバー率は人口密集地に集中的に整備すれば値は上がるので
むしろ、低人口密度カバー率を公表してほしいな。
CMでSBがその辺、気が付いて戦略的に仕掛けてるような気がする。
389iPhone774G:2012/12/21(金) 21:59:48.06 ID:IIoFYB0J0
SoftBankはだんだんどの板でも空気になってきてるねww
390iPhone774G:2012/12/21(金) 22:05:10.49 ID:Ad0emX5gP
そりゃ目立った不具合も無いからなあ
本スレですらテザリングつけるかどうかとかの話しか出てない
391iPhone774G:2012/12/21(金) 22:06:06.62 ID:nng3wcmC0
>>389
auみたいに問題抱えてないからね
392iPhone774G:2012/12/21(金) 22:07:59.28 ID:XH4DI0Ob0
>>389
圏外多いし通話もPHS並だからな
393iPhone774G:2012/12/21(金) 22:13:30.95 ID:nng3wcmC0
>>392
それだと逆に騒がれると思います(´・_・`)
394au&SBiPhone5 ◆.LiXaNRADo :2012/12/21(金) 22:24:44.48 ID:zFFaVG3H0
>>392
auは糸電話だな
395iPhone774G:2012/12/21(金) 22:29:08.62 ID:6uV694XAP
>>372
SoftBank速いな。それにしても回線スピードって刻一刻と変わるね。
3Gも含めたエリアの広ささえちゃんとしてればSoftBankもいいんだが、、、
396iPhone774G:2012/12/21(金) 22:30:40.95 ID:sqE/sbXp0
新潟の超田舎だけど生活圏で禿5LTE入りまくりだわ。
調子乗り過ぎて昨日初めて1Gの制限くらった。
397iPhone774G:2012/12/21(金) 22:30:56.88 ID:sBpfpuv40
>>389
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html

売れ筋ランキングだとau iPhone5が空気になりつつある
398au&SBiPhone5 ◆.LiXaNRADo :2012/12/21(金) 22:31:49.35 ID:zFFaVG3H0
>>396
栃木のど田舎だけど禿はどこでもLTE入る
auは栃木は圏外
399iPhone774G:2012/12/21(金) 22:32:30.34 ID:cR+uYCNJ0
それにしてもauってホント売れてないなw
400iPhone774G:2012/12/21(金) 22:33:30.58 ID:EOd6l/DA0
iPhoneと見守りケータイしか売るもののない糞バンク必死だなwww
401iPhone774G:2012/12/21(金) 22:37:02.08 ID:Se1z1FIU0
iPhone比率が高いからiPhoneの使い勝手が良くなるわけだろ
アンドロイドauは泥のエリアマップは速攻公開したのに
iPhoneは未だに非公開ってのが全てだな
そりゃ売れんよ
402iPhone774G:2012/12/21(金) 22:37:54.98 ID:EOd6l/DA0
      ◇─ ┌─────────────┐ ─◇
       \  │   ソフトバンク工作部隊    │  /
           └─────────────┘
               カタカタ ∧_,,,,
                  <`Д(:;; > カタカタ <あうLTEは圏外
               __| ̄ ̄||_)_____
             / 旦 |――||/  / /|
             | ̄ ̄ リ ー ダ ー ̄.| ̄| . |
             |_______|三|/
 カタカタ ∧_∧     カタカタ ∧_∧
     < `Д´# > カタカタ    < `ε´* > カタカタ <あうはパケ詰まりが酷い
   _| ̄ ̄||_)____     _| ̄ ̄||_)____     ___| ̄ ̄||______
 /旦|――||// /|  /旦|――|l// /|  /  |――|l// /|
 | ̄ ̄挑発 ̄| ̄| . |   | ̄ ̄煽り  ̄l ̄| . |   | ̄ ̄逮捕 ̄| ̄| . |
 |_____|三|/  |_____|三|/  |_____|三|/
 カタカタ ∧_∧     カタカタ ∧_∧      カタカタ∧_∧
     <`∀´" > ホルホル    <`д´; > カタカタ     <`〜´# > カタカタ <田中出て来い
   _| ̄ ̄||_)____     _| ̄ ̄||_)____     ___| ̄ ̄||_)____
 /旦|――||// /|  /旦|――|l// /|  /旦|――|l// /|
 | ̄ ̄擁護 ̄| ̄| . |   | ̄ ̄誘導 ̄| ̄| . |   | ̄マッチポンプ| ̄| . |
 |_____|三|/  |_____|三|/  ファビョ━(´ ⌒`)━ン!!
 カタカタ。∧_∧。                      ∧||||∧
     <゚`Д´゚ > カタカタ                 . <`皿´; > アイゴー <SB完全勝利!
   _| ̄ ̄||_)____     _| ̄ ̄||_______    .___| ̄ ̄||/_)___
 /旦|――||// /|  /  |――|l// /|  /旦|――|l// /|
 | ̄ ̄自爆 ̄| ̄| . |   | ̄行方不明| ̄| . |   | ̄ ̄火病 ̄| ̄| . |
 |_____|三|/  |_____|三|/  |_____|三|/
403iPhone774G:2012/12/21(金) 22:40:19.83 ID:cR+uYCNJ0
>>401
いや、iPhoneだけじゃなくてメインの泥こそ売れてないなぁとw
404iPhone774G:2012/12/21(金) 22:41:47.98 ID:EIDGRITi0
見守りバンクww
405iPhone774G:2012/12/21(金) 22:42:20.44 ID:EOd6l/DA0
            イ ""  ⌒  ヾ ヾ
    ........   . ..ヽ . ;: . / .⌒ _,,..__ ヽ  ) ;. :ノ......... .........
     :::::::::::::::::::::ゞ (.   (::.! l,;::) .ノ ノ ./::::::::::::::.......:::::
           ._ゝ,,. .-ー;''""~ ';;; − .._´,
          ._-" ,.-:''ー''l"~:|'''ーヾ  ヾ
         ::( ( .     |:  !     )  )
           ヾ、 ⌒〜'"|   |'⌒〜'"´ ノ
             ""'''ー-┤. :|--〜''""
 _∩_          ./ |   / |
(     \     (゜\./,_ ┴./゜)(
  ̄ ̄\ .\.    \ \iii'/ /,!||!ヽ
   .ファビョ━━━━ /V,,ニ..,ニ、、 ノ( \━━━━━ン!!!!
      .\  \ . \ヽY~~/~y} `/~,/"
        .\  \  | ,k.,.,!,.,.,r| ,!  く('⌒ ; ⌒
         \   ̄ <ニニニ'ノ   \  ::⌒  ) 
           \            .\ ⌒`) :;  )
           │          ヘ  \  ( ⌒) :;  )
   (⌒::((⌒:::) │从ノヽ从    │ .\  \ (´⌒;:)
 (       / |   ./ | ;;;从ノヽ从│   \  \__ 
        /,_ ┴─/ ヽ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;│从   \_    )
 へ.n   (゜\iii'/゜ノ,!||!ヽ   n ヘ::::       "U ̄
アイゴ━━/V,,ニ..,ニ、u ノ( \━━━!!! あうはアンドロイドも売れてないニダ〜!!!(( ⌒ )) ))
 \  \ \ヽY~~/~y} `/~,/'./  /(( ⌒ ))( ⌒ )) )) ))
   \  \ | ,k.,.,!,.,.,r| ,!  く/ ./|((⌒  )
    \  ヽ <ニニニ'ノ     / |ゴオォォォォッ ((:;;火;; ⌒ )) ))
 (( ⌒ )\          /i;;;::人从;;;;;::人 ;ノ;;;;;从 
;::人从;;;;;::.|从ノヽ从;从ヽ从i::人从;;;;;::人;;;::人从;;;;;::人 ;ノ;;;;;从人
406iPhone774G:2012/12/21(金) 22:44:04.05 ID:Se1z1FIU0
>>403
銀河3とかペリアのVLとかAXとか
ドコモとau両方出してるモデルはぶっちぎりでドコモのが売れてるからな
auが独占してるバタフライは結構売れてるみたいだね
iPhone5より売れてるし
407iPhone774G:2012/12/21(金) 23:31:42.58 ID:ShrXY08vO
ソフトバンクは盗聴器が売れてるらしいと口コミで聞きました
408iPhone774G:2012/12/21(金) 23:35:37.22 ID:cR+uYCNJ0
auはiPhoneもAndroidも売れてないらしいと口コミで聞きました
409iPhone774G:2012/12/21(金) 23:37:32.22 ID:7u7f/qgVP
パケ詰まり情報拡散が来月のTCAにどこまで影響するかなー
410iPhone774G:2012/12/22(土) 00:02:26.85 ID:zsAmGC/90
安かろう悪かろう繋がらなかろうチョフバンww
411iPhone774G:2012/12/22(土) 00:09:58.63 ID:YFWI4Rmx0
繋がる"はず"のauが売れないのはなぜだろうw
412iPhone774G:2012/12/22(土) 00:26:32.18 ID:b/b85xIA0
繋がるだけだから。
413iPhone774G:2012/12/22(土) 00:27:48.96 ID:6hlUFTjt0
繋がってても通信できないのがパケ詰まりだから
414iPhone774G:2012/12/22(土) 00:28:59.40 ID:7vNr+gAV0
ソフバンの販売台数には偽装窃盗団経由で中国へ密輸した分も含まれているんだよ。
415iPhone774G:2012/12/22(土) 00:39:05.29 ID:l0sh7IaDP
なんだこのスレ
416iPhone774G:2012/12/22(土) 01:04:11.80 ID:YFWI4Rmx0
>>415
あうんこの頑張りを微笑ましく応援するスレ
417iPhone774G:2012/12/22(土) 01:14:19.62 ID:9h4J8Tx40
あうんこふぁびょってるなw
418au5&SB5 ◆.LiXaNRADo :2012/12/22(土) 01:20:44.96 ID:hLAF67QG0
エボルバが仕事に一生懸命なスレ
419iPhone774G:2012/12/22(土) 02:27:08.75 ID:CIjrcWt10
>>383
自宅でテザリングの話してんのになんでテザリングしないやつが「困ってない」とか言い出してんの
420iPhone774G:2012/12/22(土) 03:53:52.59 ID:1P81k7Yc0
421iPhone774G:2012/12/22(土) 05:37:07.97 ID:CIjrcWt10
>>420
レビューが機会翻訳すぎてワロタ
422iPhone774G:2012/12/22(土) 07:27:19.68 ID:W/rcgArg0
携帯電話基地局免許数(平成24年11月10日現在)
http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/208.html

iPhone5で使えるLTE基地局数

KDDI 2GHz LTE
8871局

SoftBank 4G 2GHz LTE
15364局
423iPhone774G:2012/12/22(土) 10:05:09.37 ID:hr7mQ+rO0
不可思議なauのiPhone 5パケ詰まり問題 http://estpolis.com/2012/12/8988.html
424iPhone774G:2012/12/22(土) 10:28:32.51 ID:rVFOBAKD0
http://wnyan.jp/3535

「ソフトバンクでもiPhone4S以前からiPhone5に変えたら多発しているというご指摘をたくさんいただいたため
au限定」ではなさそうです。どっちにしろこの考察が正しいなら
ランダムアクセスが同時多発するLTE→3GハンドオーバであればWCDMAであれCDMA2000であれ
理屈上は同じように発生するものと思われます。
昔のメディアの山の手線一周調査とかを見てもソフトバンクは3G時代から
ハンドオーバ時にブチ切れるのは当たり前だったみたいなので、声が上がりにくいのだけなのかも。」
425iPhone774G:2012/12/22(土) 10:44:12.51 ID:1q1Qv6zQi
SBで障害という話はまともに見た事が無いのに
どうしても事実を捻じ曲げたいようだな。
426iPhone774G:2012/12/22(土) 10:45:51.72 ID:BWkB7ERt0
>>424
普通にSoftBankはLTEエリアが圧倒的に広いから大丈夫なんだろ
俺もパケ詰まりなんて皆無SoftBankiPhone5
427iPhone774G:2012/12/22(土) 10:48:39.34 ID:BWkB7ERt0
>>425
障害ならドコモなwww
大手でLTEエリアが1番狭い
大手で通信速度が1番遅い
大手でiPhone扱い無いのがドコモ茸

で↓こうなる
ドコモ純増マイナス40000www

ドコモMNPマイナス210000www
428iPhone774G:2012/12/22(土) 11:34:26.29 ID:N0jUGIVv0
テスト
429iphone:2012/12/22(土) 11:39:18.21 ID:ZpGR0fRU0
>>420
お前氏ね!
430iPhone774G:2012/12/22(土) 11:54:08.00 ID:9+lqtJTFi
SBだけど、パケ詰まりになったことないな。
431iPhone774G:2012/12/22(土) 11:54:16.01 ID:3q9T+W8D0
AUの奴らパケ詰まりで書き込めないから静かだなwww
432iPhone774G:2012/12/22(土) 11:59:54.42 ID:Ok3OmGYT0
結局auの ソフバンは後出しジャンケンの会社ですよ! キャッチコピーに踊らされた俺がアホでした
後出しも何もやはり長年iPhoneを扱ってたソフバンが冷静だっただけ
auはCDMAってのもかなりの障害だったよ

解約交渉めんどかった
完璧に上手くいったが
433iPhone774G:2012/12/22(土) 12:09:52.83 ID:akVJL2Xx0
エボルバさんうちの会社の仕事きっちゃってごめんねえ
434iPhone774G:2012/12/22(土) 12:45:44.09 ID:aGIKrgSv0
SBはバリ5圏外が当たり前だしね
435iPhone774G:2012/12/22(土) 12:48:17.03 ID:USqEi5tP0
>>434
そうそうだから早くauにした方がいい。
そしてみんな騙されろw
436au5&SB5 ◆.LiXaNRADo :2012/12/22(土) 13:05:29.15 ID:hLAF67QG0
>>434
10年前の話かよwww
リアルタイムにバリ5パケ詰まりしてるのどうにかなりませんか???
437iPhone774G:2012/12/22(土) 13:06:36.66 ID:aGIKrgSv0
騙すなんてことするのは犯罪者に携帯を流して数字操作までして純増といってるSBだけだよ
SBなんて日本人は使ってないよw
438iPhone774G:2012/12/22(土) 13:13:43.40 ID:pS4SE7h30
>>437
ヤ○ザに流したのドコモだけど?何度かニュースになったじゃん
439iPhone774G:2012/12/22(土) 13:32:21.66 ID:USqEi5tP0
すげ〜auってホント売れてないなw
au御用達の日本人はどこいったんだろw
メインの泥ですらこれじゃなぁ。
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html
440iPhone774G:2012/12/22(土) 13:39:43.08 ID:hr7mQ+rO0
>>439
iPhone → SoftBank
Android → docomo
という図式がすっかり定着したよな
auはどっちにしろ中途半端
441iPhone774G:2012/12/22(土) 13:46:01.98 ID:m6y82Whv0
auはdocomoとSoftBankの悪いとこ採りのキャリアだよなー
AndroidとiPhoneを扱って、選べる自由とかほざいてるけど
結局、どっちも中途半端
この際、ガラケーだけ扱ったらいいんだよ

中国人は折りたたみケータイが好きみたいだよ
442iPhone774G:2012/12/22(土) 13:48:03.76 ID:z5+lZJFR0
日本のメーカーも馬鹿じゃないから売れないキャリアに最新スペックの機種はださないよ。
今のモデルだってまともなのはHTCだけ。
同じ金出すのに最初から旧型機やスペックで劣るのでは売れなくて当たり前。
それにアップルも売っても首都圏と名古屋市内と近畿圏の大都市以外でLTEが使えないのならそのうち考えるだろうよ。
まぁそんなこと言っていられるのも今のうちで液晶もCPUも通信チップもOSもみんな海外メーカーから買ってアセンブリーしているだけなら日本のメーカーは今後も淘汰が加速する。
シャープはIGZOもっているから何とかなるかもしれないが、パナとか他のメーカーは滅茶苦茶苦しいね。
キャリアもauのようにユーザーを欺して何の対策も出来ないような企業が生き残った例はないから無くなるだろうね。
別に2社あれば困らないし。
443iPhone774G:2012/12/22(土) 13:49:35.36 ID:Pk3k2WBZ0
結局、どっちがいいんだ?
444iPhone774G:2012/12/22(土) 13:50:57.51 ID:z5+lZJFR0
auが生き残りをかけるならiPhoneで格安の料金プランを出すべきだよね。
LTEの狭さに加えて3Gもこれだけ遅いとSBと同じ料金なんてあり得ないから。
このまま強気なら1年後が楽しみだ。
445iPhone774G:2012/12/22(土) 13:52:42.89 ID:USqEi5tP0
>>443
au。
MNPで人が増えても減益続行中w
端末も売れない。

養分になってあげて。
446iPhone774G:2012/12/22(土) 13:53:59.04 ID:Pk3k2WBZ0
>>445
auにしてよかった
ありがとう
447iPhone774G:2012/12/22(土) 14:01:50.72 ID:MryKjBHC0
>>446
パケ詰まりを心ゆくまでご堪能ください
448au&SBiPhone5 ◆.LiXaNRADo :2012/12/22(土) 14:06:27.00 ID:hLAF67QG0
>>446
自殺しないようにな、発狂したくなったら禿に移っても良いんだよ
449iPhone774G:2012/12/22(土) 14:09:36.86 ID:w/9lFib/i
>>446
パケ詰まり楽しい?
450iPhone774G:2012/12/22(土) 14:13:40.23 ID:6hlUFTjt0
auのパケ詰まりのせいでiPhone5のイメージが悪くなってる
勘弁して欲しいわ
451iPhone774G:2012/12/22(土) 14:20:33.73 ID:Pk3k2WBZ0
対処はあるだろ?
452au5&SB5 ◆.LiXaNRADo :2012/12/22(土) 14:23:27.22 ID:hLAF67QG0
>>451
あったらこんなことにはならない
453iPhone774G:2012/12/22(土) 14:28:30.31 ID:hr7mQ+rO0
SB iPhone5へMNPするのが唯一の対処方
454iPhone774G:2012/12/22(土) 14:28:56.41 ID:Pk3k2WBZ0
>>452
iOS6.1で解消されたんじゃ?
455iPhone774G:2012/12/22(土) 14:30:45.21 ID:USqEi5tP0
>>452
モバイル通信offにすればいいだけw
456iPhone774G:2012/12/22(土) 14:32:19.49 ID:6hlUFTjt0
ケータイ売れ筋ランキング(12月10日〜12月16日)
ttp://k-tai.impress.co.jp/docs/ranking/gfk/20121221_579438.html

SBのiPhone5はランクアップ
auのiPhone5はランクダウン

パケ詰まり効果?
457iPhone774G:2012/12/22(土) 14:33:12.19 ID:w/9lFib/i
あうんこ浣腸アプリまだあ?
458au5&SB5 ◆.LiXaNRADo :2012/12/22(土) 14:50:39.59 ID:hLAF67QG0
>>454
β4でも全く変わってないよ
459au5&SB5 ◆.LiXaNRADo :2012/12/22(土) 14:51:08.68 ID:hLAF67QG0
>>455
正解に近いけど、ハズレ
電源入れなければ良い、これが当たり
460au&SBiPhone5 ◆.LiXaNRADo :2012/12/22(土) 14:53:07.11 ID:PS08BCI30
たまにこっちのiPhoneで書き込みするとマジでパケ詰まりしてイライラするな
461iPhone774G:2012/12/22(土) 19:01:22.18 ID:yGOwHav60
>>402
何時見てもワロスW
462iPhone774G:2012/12/22(土) 19:25:07.71 ID:3q9T+W8D0
上司にAUだとばれたら、情弱だとして査定下げられた
463iPhone774G:2012/12/22(土) 19:35:38.25 ID:7vNr+gAV0
>>462
SB社員乙。
464au&SBiPhone5 ◆.LiXaNRADo :2012/12/22(土) 19:38:20.40 ID:PS08BCI30
>>462
俺なんてボーナスカットされかけた
465iPhone774G:2012/12/22(土) 23:32:23.90 ID:ih8qgZyf0
466iPhone774G:2012/12/23(日) 06:14:21.73 ID:A+vKLuHa0
おい!
完全勝利の田中!
早くパケ詰まりについて
コメント出せよ!
467iPhone774G:2012/12/23(日) 06:27:45.51 ID:5kx3nl7oP
まだだ
468iPhone774G:2012/12/23(日) 09:17:04.36 ID:rbh99KSC0
流石にSoftBankはエリア狭いし圏外多過ぎるからないわ
469iPhone774G:2012/12/23(日) 09:35:49.08 ID:oJUnlbZp0
関東中部は禿のがゆーざーおおいのね

田舎者限定au
470iPhone774G:2012/12/23(日) 10:09:55.79 ID:BohAnZyj0
>>469
四国にケンカ売ってんのかね?
471iPhone774G:2012/12/23(日) 10:22:46.94 ID:rxRsdXppP
>>469
iPhoneはね、しゃーない。
元々SBしか無かったし、それを使うユーザーはどうしても都市部に集中するし。
472iPhone774G:2012/12/23(日) 10:49:51.20 ID:YCOavnyF0
>>362
あうのiPhone5やXperiaAX,VLみたいな欠陥端末が上位だと他人事ながら胸が痛む
473iPhone774G:2012/12/23(日) 11:16:21.23 ID:pCtPxFpz0
>>469
田舎だからau入らないんだけど??
禿LTE入るのに
474iPhone774G:2012/12/23(日) 11:19:16.06 ID:oJUnlbZp0
>>470
>>473
auってiphoneは地雷かくていですなw
475iPhone774G:2012/12/23(日) 11:25:32.41 ID:Oe5GJqcO0
スマホ初心者が買ってはいけない秋・冬モデル地雷機種−ワースト3

>au版 iPhone 5 (au)

>Android機種でないので、番外編にしましたが、実は一番の地雷機種だと思います。

http://blog.livedoor.jp/sumahoreview/lite/archives/21272700.html
476iPhone774G:2012/12/23(日) 11:28:13.34 ID:pCtPxFpz0
ドコモのxi端末借りてLTE調査してから買った方がいいよ
auのLTEカバー率は80%(内iPhoneのカバー率は6%)
SBのLTEカバー率は70%(内iPhoneのカバー率は70%)
477iPhone774G:2012/12/23(日) 11:30:11.17 ID:pCtPxFpz0
まだ買って無いならauのAndroidも良いね
SBのLTEより広くてプラチナLTE

auのiPhoneはPHSイカのエリアと速度
478iPhone774G:2012/12/23(日) 11:31:02.96 ID:biKlmt50P
>>476
愛媛にもauの2GHz帯LTE来てたし、もう少し広いんじゃないの
479iPhone774G:2012/12/23(日) 11:36:32.69 ID:pCtPxFpz0
>>478
12月の最新だと11%だっけ?

それに合わせるならau800は85%超え、SBiPhoneが80%超えだわ
8倍もエリア狭いとかすごいな

何よりも2G基地局が無い地域は併設出来ないから、そろそろエリア拡大も終了だね
後は800Mを3月までに96%超えで日本一のLTE構築をして完了
480iPhone774G:2012/12/23(日) 11:41:06.71 ID:biKlmt50P
>>479
詐欺もいいとこだな
あのパンフ見てiPhoneで使えるLTEのカバー率が96%だと思わない奴は居ないよなあ
481iPhone774G:2012/12/23(日) 12:07:26.89 ID:rxRsdXppP
相も変わらずキャリアの戦略を勝手に語ってるやついるなぁ…
482iPhone774G:2012/12/23(日) 12:10:07.46 ID:5D8bu5bO0
auの800LTEがどんなに広がろうが泥が売れないから全く意味がないw
483iPhone774G:2012/12/23(日) 12:10:37.69 ID:w0vH9IBy0
【パケ詰まり】au iPhone5の解約者が続出の模様−無償解約は本社直電が効果的らしいです。

http://blog.livedoor.jp/yoblo/lite/archives/21524373.html
484iPhone774G:2012/12/23(日) 12:17:02.84 ID:MG/yOxMJ0
朝鮮人頑張ってるなw

https://twitter.com/masa_toku
485iPhone774G:2012/12/23(日) 12:30:33.65 ID:DqMXFJNm0
愛媛だがauLTE全滅
解約スレ行ってくる オワコンアウ
486iPhone774G:2012/12/23(日) 12:48:37.96 ID:zF/w3Lj10
>>477 Android でも起きてるんだと思うぞ、LTEの穴が少ないのとユーザーが少ないから報告が少ないだけだろ。
知らないうちに圏外になってて、電話やメールが届かなかったという報告はかなり見かける。

原因がわかるまでは気を許せない。
487au5&SB5 ◆.LiXaNRADo :2012/12/23(日) 12:54:03.00 ID:pCtPxFpz0
詐欺師田中プロの明言

auのiPhoneだけがOptimized Handoverに対応している
LTEと3Gの切り替えは双方向で超高速に行われる

→iPhone非対応だった、双方向では無く片方向のみ。

auのiPhone基地局だけが3セクター、他社は全てオムニ

→auもほとんどオムニだった。逆に他社はほとんど3セクター。ドコモは6セクターもあり。
ドコモ、SB共に公式で否定した。

auのiPhoneLTEエリアは他社を圧倒している
発売日には桁違いの基地局が稼働して圧倒的なエリア差が出来る

→発売日の時点でSBの3分の1
そこからのエリア拡大はほとんど無し
12月の時点でも4桁でまだ桁違いになってない
SBは物凄い勢いでエリア拡大中

テザリングはauだけの特権、他社は絶対に出来ない(笑

→禿を怒らせてテザ解禁、24時間通話無料なと全てにおいて対抗された

うちには隠し球がある

→イーモバイル買収による1.7GLTEを使う予定がSBに負けて取られる

iPhone5は年度末までにLTE96%カバーする

→嘘でした
488iPhone774G:2012/12/23(日) 13:00:24.01 ID:biKlmt50P
489iPhone774G:2012/12/23(日) 13:08:30.93 ID:DqMXFJNm0
そこ県庁所在地松山だろ ワロタ
新居浜な 新しく新規契約した
SBはLTEきてんだよ
もうau解約申し込んだサヨナラオレンジ
490iPhone774G:2012/12/23(日) 13:10:23.02 ID:biKlmt50P
>>489
俺もSoftBankだけどな
491iPhone774G:2012/12/23(日) 13:13:45.81 ID:DqMXFJNm0
>490
じゃあ今は同志だな よろしく
492iPhone774G:2012/12/23(日) 13:17:14.04 ID:5D8bu5bO0
au信者が語る『iPhone5は絶対auにしたほうがいい5つの理由』

http://rocketnews24.com/2012/09/24/249324/
493iPhone774G:2012/12/23(日) 13:17:41.01 ID:eMpiDbM80
      ◇─ ┌─────────────┐ ─◇
       \  │   ソフトバンク工作部隊    │  /
           └─────────────┘
               カタカタ ∧_,,,,
                  <`Д(:;; > カタカタ <あうLTEは圏外
               __| ̄ ̄||_)_____
             / 旦 |――||/  / /|
             | ̄ ̄ リ ー ダ ー ̄.| ̄| . |
             |_______|三|/
 カタカタ ∧_∧     カタカタ ∧_∧
     < `Д´# > カタカタ    < `ε´* > カタカタ <あうはパケ詰まりが酷い!
   _| ̄ ̄||_)____     _| ̄ ̄||_)____     ___| ̄ ̄||______
 /旦|――||// /|  /旦|――|l// /|  /  |――|l// /|
 | ̄ ̄挑発 ̄| ̄| . |   | ̄ ̄煽り  ̄l ̄| . |   | ̄ ̄逮捕 ̄| ̄| . |
 |_____|三|/  |_____|三|/  |_____|三|/
 カタカタ ∧_∧     カタカタ ∧_∧      カタカタ∧_∧
     <`∀´" > ホルホル    <`д´; > カタカタ     <`〜´# > カタカタ <田中は謝罪汁!
   _| ̄ ̄||_)____     _| ̄ ̄||_)____     ___| ̄ ̄||_)____
 /旦|――||// /|  /旦|――|l// /|  /旦|――|l// /|
 | ̄ ̄擁護 ̄| ̄| . |   | ̄ ̄誘導 ̄| ̄| . |   | ̄マッチポンプ| ̄| . |
 |_____|三|/  |_____|三|/  ファビョ━(´ ⌒`)━ン!!
 カタカタ。∧_∧。                      ∧||||∧
     <゚`Д´゚ > カタカタ                 . <`皿´; > アイゴー <SB完全勝利!
   _| ̄ ̄||_)____     _| ̄ ̄||_______    .___| ̄ ̄||/_)___
 /旦|――||// /|  /  |――|l// /|  /旦|――|l// /|
 | ̄ ̄自爆 ̄| ̄| . |   | ̄行方不明| ̄| . |   | ̄ ̄火病 ̄| ̄| . |
 |_____|三|/  |_____|三|/  |_____|三|/
494iPhone774G:2012/12/23(日) 13:27:37.51 ID:JC95051D0
速報

さようならau【パケ詰まり】au iPhone5の解約者が続出の模様−無償解約は本社直電が効果的
http://www49.atwiki.jp/2ch_tca/pages/1.html
495iPhone774G:2012/12/23(日) 13:30:13.84 ID:Oe5GJqcO0
SoftBankのiPhoneに来た、AUからのSMSの糞スパムを通告する方法

http://www.landerblue.co.jp/blog/?p=4925
496iPhone774G:2012/12/23(日) 13:34:12.50 ID:biKlmt50P
>>491
はいよ、よろしく
年内にauのLTEが来るとは思ってなかったから少し見直したけど、松山以外はしばらく無理だろうなあ
選択肢は多い方がいいからauにももっと頑張って貰いたい
497iPhone774G:2012/12/23(日) 13:52:29.21 ID:Y+9OV1Kf0
各スレ見てると感じるが、エボルバの職場環境ってまさに>>493みたいなんだろうな。
最近はiPhone5を軽くネガって、バタフライに誘導するレスも目立つようになったね。
498iPhone774G:2012/12/23(日) 13:58:48.24 ID:Dzn8trPvi
iPhoneに関してはソフトバンク一択の現状をauに何とかしてもらいたいと思うけどさ
いかんせん今のauじゃちょっと力不足なんだよな
499iPhone774G:2012/12/23(日) 14:05:13.38 ID:wwMT6Oy10
>>493
オモシロイと思ってやってる あうんこ が郷愁を誘うなw
500au5&SB5 ◆.LiXaNRADo :2012/12/23(日) 15:01:59.87 ID:pCtPxFpz0
>>497
解約されるとTCAに響くからね
他機種交換で情弱共がうるさくなくなるらなら、それが一番なんじゃないの?
501iPhone774G:2012/12/23(日) 15:10:51.60 ID:zF/w3Lj10
auの中でももうiPhone は諦めてバタフライに移ってしまったことでも解るようにau iPhone選択は無い。
iPhone5ならSB一択。

au iPhone5ユーザーが解約交渉で苦労してるのにこれからau買うやつは余程の情弱だろう。
502iPhone774G:2012/12/23(日) 15:35:28.18 ID:eMpiDbM80
      ◇─ ┌─────────────┐ ─◇
       \  │   ソフトバンク工作部隊    │  /
           └─────────────┘
               カタカタ ∧_,,,,
                  <`Д(:;; > カタカタ <あうiPhoneは使い物にならない!
               __| ̄ ̄||_)_____
             / 旦 |――||/  / /|
             | ̄ ̄ リ ー ダ ー ̄.| ̄| . |
             |_______|三|/
 カタカタ ∧_∧     カタカタ ∧_∧
     < `Д´# > カタカタ    < `ε´* > カタカタ <あうはパケ詰まりが酷い!
   _| ̄ ̄||_)____     _| ̄ ̄||_)____     ___| ̄ ̄||______
 /旦|――||// /|  /旦|――|l// /|  /  |――|l// /|
 | ̄ ̄挑発 ̄| ̄| . |   | ̄ ̄煽り  ̄l ̄| . |   | ̄ ̄逮捕 ̄| ̄| . |
 |_____|三|/  |_____|三|/  |_____|三|/
 カタカタ ∧_∧     カタカタ ∧_∧      カタカタ∧_∧
     <`∀´" > ホルホル    <`д´; > カタカタ     <`〜´# > カタカタ <田中は謝罪汁!
   _| ̄ ̄||_)____     _| ̄ ̄||_)____     ___| ̄ ̄||_)____
 /旦|――||// /|  /旦|――|l// /|  /旦|――|l// /|
 | ̄ ̄擁護 ̄| ̄| . |   | ̄ ̄誘導 ̄| ̄| . |   | ̄マッチポンプ| ̄| . |
 |_____|三|/  |_____|三|/  ファビョ━(´ ⌒`)━ン!!
 カタカタ。∧_∧。                      ∧||||∧
     <゚`Д´゚ > カタカタ                 . <`皿´; > アイゴー <SB完全勝利!
   _| ̄ ̄||_)____     _| ̄ ̄||_______    .___| ̄ ̄||/_)___
 /旦|――||// /|  /  |――|l// /|  /旦|――|l// /|
 | ̄ ̄自爆 ̄| ̄| . |   | ̄行方不明| ̄| . |   | ̄ ̄火病 ̄| ̄| . |
 |_____|三|/  |_____|三|/  |_____|三|/
503iPhone774G:2012/12/23(日) 15:37:14.62 ID:pCtPxFpz0
>>502
今日のエボルバさんは楽な仕事だな
504iPhone774G:2012/12/23(日) 16:04:11.44 ID:7BxNRXg8i
>>503
日曜くらい楽させてやれよ
505iPhone774G:2012/12/23(日) 16:07:47.30 ID:7Yp39A/o0
5への機種変更の為SodtBankへいって来た。
すると現4のSIMを返せと言う。
さらにSIMが無くなると4Sは一ヶ月程度でtouchとしても使えなくなると仰った。
だから救済措置として機種変更者向けに0円で4用のMicro SIMを発行するキャンペーンが有るとの事。
本当か?怪しいので契約せずに帰ってきた。
506iPhone774G:2012/12/23(日) 16:24:24.63 ID:biKlmt50P
>>505
Amazonで1000円ちょいのダミーSIM買えばおk
507iPhone774G:2012/12/23(日) 16:28:16.00 ID:RMAyDjVQ0
>>505
純増数稼ぎのための詭弁。
508iPhone774G:2012/12/23(日) 16:30:40.06 ID:uE6I/J8Qi
>>505
nano sim→micro simの変換アダプタかっとくと
iPhone4に禿5のsimさして普通に使えるよ。
509iPhone774G:2012/12/23(日) 16:30:55.89 ID:QDfE50uy0
ファミリー割だろうけど
純増数稼ぎってガチで0円運用されたら
ARPUが落ちるからな
もうSBは安さを売りにするのは完全にやめてる
510iPhone774G:2012/12/23(日) 16:31:15.96 ID:GoNCill+0
俺もさっき5に変えようとauショップ行ってきたんだが、なんか急に店員がAppStoreの話しをし始めた
そしたら泥でしか出来ないはずのスマートパスとやらをiPhoneの俺に契約させられそうになった
なんか怖いからとりあえず今日はやめたけど、iPhoneでもスマートパス出来るようになったの?
情弱ですいませんorz
511iPhone774G:2012/12/23(日) 16:37:20.11 ID:eMpiDbM80
>>510
契約させられそうになったネガキャン乙。
512iPhone774G:2012/12/23(日) 16:42:32.20 ID:RMAyDjVQ0
513iPhone774G:2012/12/23(日) 17:04:02.76 ID:GoNCill+0
いや、ちらほら来年にはスマートパスが出来るとか聞いたから、来年じゃなくて今年には出来るようになったのかなと思ったわけですよはい
514iPhone774G:2012/12/23(日) 17:08:31.41 ID:wrRU28qC0
>>487
全部嘘だったね

メディアで社長が嘘をつくのって本当に詐欺にはならないのかな
情弱が悪いとか言うけどさ、ここで言ってることって、普通の人には分からないし、まだサービスが始まっていない時のことだから、消費者には確認する方法すらない
もともと、電波はSoftBankよりauの方が良いというイメージが定着してたから、それを利用して消費者を騙したとしか思えないよ
515iPhone774G:2012/12/23(日) 17:15:46.32 ID:Oe5GJqcO0
パケ詰まりや96%詐欺の件で電波の良さに関しても
メッキが剥がれかかってるけどな、au
516iPhone774G:2012/12/23(日) 17:20:19.48 ID:eMpiDbM80
      ◇─ ┌─────────────┐ ─◇
       \  │   ソフトバンク工作部隊    │  /
           └─────────────┘
               カタカタ ∧_,,,,
                  <`Д(:;; > カタカタ <あうiPhoneは使い物にならない!
               __| ̄ ̄||_)_____
             / 旦 |――||/  / /|
             | ̄ ̄ リ ー ダ ー ̄.| ̄| . |
             |_______|三|/
 カタカタ ∧_∧     カタカタ ∧_∧
     < `Д´# > カタカタ    < `ε´* > カタカタ <あうはパケ詰まりが酷い!
   _| ̄ ̄||_)____     _| ̄ ̄||_)____     ___| ̄ ̄||______
 /旦|――||// /|  /旦|――|l// /|  /  |――|l// /|
 | ̄ ̄挑発 ̄| ̄| . |   | ̄ ̄煽り  ̄l ̄| . |   | ̄ ̄逮捕 ̄| ̄| . |
 |_____|三|/  |_____|三|/  |_____|三|/
 カタカタ ∧_∧     カタカタ ∧_∧      カタカタ∧_∧
     <`∀´" > ホルホル    <`д´; > カタカタ     <`〜´# > カタカタ <田中は謝罪汁!
   _| ̄ ̄||_)____     _| ̄ ̄||_)____     ___| ̄ ̄||_)____
 /旦|――||// /|  /旦|――|l// /|  /旦|――|l// /|
 | ̄ ̄擁護 ̄| ̄| . |   | ̄ ̄誘導 ̄| ̄| . |   | ̄マッチポンプ| ̄| . |
 |_____|三|/  |_____|三|/  ファビョ━(´ ⌒`)━ン!!
 カタカタ。∧_∧。                      ∧||||∧
     <゚`Д´゚ > カタカタ                 . <`皿´; > アイゴー <あう解約してSBにする!
   _| ̄ ̄||_)____     _| ̄ ̄||_______    .___| ̄ ̄||/_)___
 /旦|――||// /|  /  |――|l// /|  /旦|――|l// /|
 | ̄ ̄自爆 ̄| ̄| . |   | ̄行方不明| ̄| . |   | ̄ ̄火病 ̄| ̄| . |
 |_____|三|/  |_____|三|/  |_____|三|/
517iPhone774G:2012/12/23(日) 17:21:14.76 ID:TYy27v5ji
auの電波って、ほんとにいいの?
http://togetter.com/li/389745
518iPhone774G:2012/12/23(日) 17:21:42.41 ID:GoNCill+0
>>511
それと、2chで句点付けるのは初心者の象徴だからやめた方が良いよ負け組
519iPhone774G:2012/12/23(日) 17:31:23.23 ID:uE6I/J8Qi
>>518
520iPhone774G:2012/12/23(日) 17:39:40.45 ID:eMpiDbM80
>>518
新ネタマダー(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
521iPhone774G:2012/12/23(日) 17:41:36.85 ID:eMpiDbM80
            イ ""  ⌒  ヾ ヾ
    ........   . ..ヽ . ;: . / .⌒ _,,..__ ヽ  ) ;. :ノ......... .........
     :::::::::::::::::::::ゞ (.   (::.! l,;::) .ノ ノ ./::::::::::::::.......:::::
           ._ゝ,,. .-ー;''""~ ';;; − .._´,
          ._-" ,.-:''ー''l"~:|'''ーヾ  ヾ
         ::( ( .     |:  !     )  )
           ヾ、 ⌒〜'"|   |'⌒〜'"´ ノ
             ""'''ー-┤. :|--〜''""
 _∩_          ./ |   / |
(     \     (゜\./,_ ┴./゜)(
  ̄ ̄\ .\.    \ \iii'/ /,!||!ヽ
   .ファビョ━━━━ /V,,ニ..,ニ、、 ノ( \━━━━━ン!!!!
      .\  \ . \ヽY~~/~y} `/~,/"
        .\  \  | ,k.,.,!,.,.,r| ,!  く('⌒ ; ⌒
         \   ̄ <ニニニ'ノ   \  ::⌒  ) 
           \            .\ ⌒`) :;  )
           │          ヘ  \  ( ⌒) :;  )
   (⌒::((⌒:::) │从ノヽ从    │ .\  \ (´⌒;:)
 (       / |   ./ | ;;;从ノヽ从│   \  \__ 
        /,_ ┴─/ ヽ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;│从   \_    )
 へ.n   (゜\iii'/゜ノ,!||!ヽ   n ヘ::::       "U ̄
アイゴ━━/V,,ニ..,ニ、u ノ( \━━━!!! あうに騙されて契約しそうになったニダ〜!!!(( ⌒ )) ))
 \  \ \ヽY~~/~y} `/~,/'./  /(( ⌒ ))( ⌒ )) )) ))
   \  \ | ,k.,.,!,.,.,r| ,!  く/ ./|((⌒  )
    \  ヽ <ニニニ'ノ     / |ゴオォォォォッ ((:;;火;; ⌒ )) ))
 (( ⌒ )\          /i;;;::人从;;;;;::人 ;ノ;;;;;从 
;::人从;;;;;::.|从ノヽ从;从ヽ从i::人从;;;;;::人;;;::人从;;;;;::人 ;ノ;;;;;从人
522iPhone774G:2012/12/23(日) 17:50:38.93 ID:eMpiDbM80
       ∧_∧,、,            __
      <#`Д ( (二( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(   ○
     /⌒\ / / |   ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  \  / ノ        .||
     |    /ー' '          .||
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^\   ...||           au iPhoneの人気が気になって気になって
   ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄    示
    || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    ./|| \             夜も眠れないニダ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
       SOFTBANK      |
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧,、,  .     __
     |        |<#`Д ( (二( ̄ ̄ ̄(  ○
     |        |⌒\ / / |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄   |
                    .|
523iPhone774G:2012/12/23(日) 18:45:44.39 ID:wwMT6Oy10
ID:eMpiDbM80 ← m9(^д^)プギャー
524iPhone774G:2012/12/23(日) 19:09:38.69 ID:eMpiDbM80
>>523
つ 鏡
525iPhone774G:2012/12/23(日) 19:26:57.48 ID:wwMT6Oy10
ID:eMpiDbM80 ← 鏡見てブツブツ 自分がm9とは思っていないらしいw 

まさに病気…お大事に…
526iPhone774G:2012/12/23(日) 19:29:06.64 ID:GoNCill+0
とりあえず2人とも煽り耐性付けろ
話しはそれからだ
527iPhone774G:2012/12/23(日) 19:31:46.60 ID:wwMT6Oy10
2人とも?

別に、煽られてるわけじゃないが・・・おまえ、頭大丈夫か?
528iPhone774G:2012/12/23(日) 19:44:16.74 ID:eMpiDbM80
>>527
ばーかw
529iPhone774G:2012/12/23(日) 19:45:53.84 ID:50MWIdxS0
>>527
くやしいのうwww
530iPhone774G:2012/12/23(日) 19:48:04.12 ID:3N+LWjSR0
禿工作員ID:wwMT6Oy10 がファビョッて憤死していると聞いてきますた(´・ω・`)
531iPhone774G:2012/12/23(日) 20:15:18.61 ID:Oe5GJqcO0
auのiPhoneがつながらないんです(T_T

>繋がらない携帯 = ソフトバンク、が巷のイメージですが、
>自分的には、繋がらないiPhone = auになりつつあります。
>とにかく、都心部で繋がらない、繋がらない。

http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/666461/144298/74419041
532iPhone774G:2012/12/23(日) 20:44:35.09 ID:sE3Hu2My0
Twitterで検索してみてもSoftBankが繋がらないが激減してauが繋がらないが激増してる
533iPhone774G:2012/12/23(日) 20:55:56.69 ID:PdHx1U/t0
>>532
比べてみたが禿圧倒的に圏外多発らしいよww
http://i.imgur.com/ax4Wz.jpg
http://i.imgur.com/4rLqv.jpg
534iPhone774G:2012/12/23(日) 21:00:39.98 ID:A+vKLuHa0
基本的に禿圏外は
ただのアンチ
禿端末なんて使った事がない
535iPhone774G:2012/12/23(日) 21:07:18.25 ID:Oe5GJqcO0
禿に関するネガティブな呟きを必死にRTしてる奴らがいるから多く感じるだけ
536iPhone774G:2012/12/23(日) 21:15:57.04 ID:3N+LWjSR0
>>534
くやしいのうwww
537iPhone774G:2012/12/23(日) 21:19:57.59 ID:wqEh5f9z0
SBが繋がるとかただの妄想
iPhoneは電波が悪いと言ってたSBと実はiPhoneに問題なかったとauから出て判明した事実
538iPhone774G:2012/12/23(日) 21:30:36.94 ID:AvVOl67si
かわいそうだけど
もはやSBとauを入れ替えた途端に
意味不明な文になるな。。。
539iPhone774G:2012/12/23(日) 21:31:25.77 ID:UbR9RE9r0
SBの電池持ちは改善したとか言ってるけどそれでもauより持たないのね
540iPhone774G:2012/12/23(日) 21:39:29.83 ID:biKlmt50P
auより持たないかどうかは分からんが、少なくもと発売当初より改善したかというと全く実感は出来ない
541iPhone774G:2012/12/23(日) 21:44:02.76 ID:AvVOl67si
今はインターネット共有とBTオンにしっぱなしだから
多少電池の持ちは悪くなってるな。
542iPhone774G:2012/12/23(日) 21:51:33.49 ID:7ICw3Vba0
auiPhone5だが正直どっちがバッテリー持つとかあんま興味はないな、ただ圏外多いとこ移動するとどの端末にしろバッテリーハンパなく持たないってのはある。
俺が禿iPhone使ってるときラブホが圏外でハンパなくバッテリー消費したのは間違いない。
543iPhone774G:2012/12/23(日) 22:10:42.11 ID:g8v0C9sp0
au iPhone契約してきたけど、これダメだわ
ソフトバンクにすればよかった...
544iPhone774G:2012/12/23(日) 22:15:18.72 ID:9KueOqjvO
ソフトバンクは盗聴器と盗聴アプリをセットで売れ!
アイホンから盗み聴けたら最高じゃん!
例えば河本に盗聴器を仕掛けさせて孫がauの会議を聴くとかさ
545iPhone774G:2012/12/23(日) 22:36:11.17 ID:NLMte1Cy0
なんかすげーのがわいてきたな
546iPhone774G:2012/12/23(日) 22:50:36.61 ID:KEz+PxLB0
>>542
バッテリー消費したのはお前の精巣だろ!というツッコミ待ちか?
547iPhone774G:2012/12/23(日) 23:07:16.41 ID:QDfE50uy0
SBのiPhoneは販売数伸ばして
auのiPhoneは販売数減らしてるのが現実だよ
548iPhone774G:2012/12/23(日) 23:18:08.49 ID:UChpncMm0
ソフトバンク孫の悪行
http://hitorigoto-kokoro.blogspot.jp/search?q=%E5%AD%AB%E6%AD%A3%E7%BE%A9

ここで扇動しているのも手下の仕業
549iPhone774G:2012/12/23(日) 23:19:03.21 ID:Ecdlvn3E0
>>546
いや、1回のエッチで消費するのは500カロリーほどだよ
550iPhone774G:2012/12/23(日) 23:39:28.42 ID:A+vKLuHa0
>>549
俺はそれ以上カロリーを
自慰で消費してますが何か?
551iPhone774G:2012/12/23(日) 23:52:37.02 ID:nncugXGr0
今日も絶賛パケ詰まり中
http://i.imgur.com/4ULSk.jpg
552iPhone774G:2012/12/24(月) 01:56:52.59 ID:k2Fe0OG/0
バンクは3Gが弱いな。
特に都心は相変わらず、地下と
建物内が圏外多発。
553iPhone774G:2012/12/24(月) 02:45:50.74 ID:qVH7bn2h0
ID:eMpiDbM80  ←なんでこういうM9多いの?あうんこに
554iPhone774G:2012/12/24(月) 03:06:16.79 ID:jzQR8MYN0
CDMA2000では未来永劫ガラケーiPhoneなau.....
555iPhone774G:2012/12/24(月) 03:06:25.30 ID:LRZ5XsAL0
>>548
>>548
>>548
>>548
>>548
>>548
!!!!!!!!!
556iPhone774G:2012/12/24(月) 03:20:17.66 ID:LRZ5XsAL0
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / これからSB信者が荒らすなら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   >>548を全板展開してもいいと思ってる
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  ニート(24・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
557iPhone774G:2012/12/24(月) 04:22:16.43 ID:vAKEPr9v0
あんなに速度自慢してた禿モバイルなのに全国的にはauiPhone5が速いんどだねww
558iPhone774G:2012/12/24(月) 07:24:07.40 ID:HRWbcQ8O0
駅のピンポイントだけSBが速くて全国的にはauが速いね3GではSB圏外が多く電池の保ちも悪く改善してない
559iPhone774G:2012/12/24(月) 08:13:07.98 ID:4QmKwe7u0
都内だけどうちの市内ではauのほうが電波が勝っているよ。どこにいてもほぼ5本だけど姉のSoftBankはそうでもなかった
560iPhone774G:2012/12/24(月) 08:17:10.64 ID:fwN6WZJ+0
au iPhone5(アイフォン5) パケ詰まり問題で無償解約も可能?LTEは相当ダメ

http://keitaijohokyoku.blog.fc2.com/blog-entry-1314.html
561iPhone774G:2012/12/24(月) 08:45:33.68 ID:FmI3R7j50
>>559
5本立ってても信用出来ないのがauクオリティ
562iPhone774G:2012/12/24(月) 09:36:21.25 ID:6vQP8NFZ0
今日もソフトバンクの工作員さん、お疲れ様です。
563iPhone774G:2012/12/24(月) 09:39:14.51 ID:56craqVbi
スマホ初心者が買ってはいけない秋・冬モデル地雷機種−ワースト3

>au版 iPhone 5 (au)

>Android機種でないので、番外編にしましたが、実は一番の地雷機種だと思います。

http://blog.livedoor.jp/sumahoreview/lite/archives/21272700.html
564iPhone774G:2012/12/24(月) 09:49:16.22 ID:A0Y0PbT70
今日もエバルバたちは働いてますね
クリスマスイヴくらいハメを外したら?
565iPhone774G:2012/12/24(月) 09:50:28.99 ID:8ODGvQBt0
在日を使って日本で大量虐殺テロを計画していることが判明! 政府筋が告発
http://kininatta2chmatome.doorblog.jp/archives/6822984.html
566iPhone774G:2012/12/24(月) 10:12:40.67 ID:aC3q7+0o0
https://twitter.com/wasa_star/status/282983854082494465

うん、まあ。 あぽすとで交換してもろたauのiPhone5、アンテナ5本でばっちりパケ詰まりしてるな。氏ね。
567iPhone774G:2012/12/24(月) 10:34:35.50 ID:jzQR8MYN0
auは所詮!ガラケー電波会社!今時単発のCDMAで劣化スマホ(笑)
568iPhone774G:2012/12/24(月) 10:53:41.60 ID:EbOCQc7p0
>>559
とないに市内なんてないぞ(笑)
お前すんでないだろw
569iPhone774G:2012/12/24(月) 11:11:24.61 ID:u7RiifAL0
町田、八王子あるだろ
おまえ都内すんでないだろ
570iPhone774G:2012/12/24(月) 11:14:23.31 ID:jeMFdAp60
とか
571iPhone774G:2012/12/24(月) 11:19:28.86 ID:u7RiifAL0
都は23区だけしかないと思ってるのか?w
おまえゆとりだろ
572iPhone774G:2012/12/24(月) 11:25:26.44 ID:A0Y0PbT70
>>568
街中を市内って言うだろ
お前、教養もないだろ?
573iPhone774G:2012/12/24(月) 11:32:09.35 ID:gDzVQFYG0
必死にこじ付けた言い訳
それがあウンコクオリティ
574iPhone774G:2012/12/24(月) 11:32:37.37 ID:UBbf+v0IO
ガラケーからスマホに機種変しようと思うのですが正直iPhone5は、やめといた方がいいですか?
575iPhone774G:2012/12/24(月) 11:40:27.17 ID:A0Y0PbT70
>>574
あうなら
iPhone4sを強く
お勧めする
576iPhone774G:2012/12/24(月) 11:46:27.61 ID:NelaHmD1P
>>572
市街地の間違いじゃないのか
577iPhone774G:2012/12/24(月) 12:14:55.86 ID:EbOCQc7p0
都下を都内だと思ってたんだ(笑)
>>572
お前が田舎のバカだというのは分かった(笑)
勉強しろよ少年w
578iPhone774G:2012/12/24(月) 12:19:19.41 ID:fwN6WZJ+0
この流れの中で本当の馬鹿は>>568だけだな
579574:2012/12/24(月) 12:26:05.25 ID:UBbf+v0IO
>>575
auです
iPhone5は性能がダメなんでしょうか?
580iPhone774G:2012/12/24(月) 12:53:04.14 ID:N3i/VfnJ0
au泥のLTE機でもiphone5同様のパケ詰まりは起きるよ。
どうも通信チップとCDMA2000の相性だと思う。

それでSBのiphone5なんだけど確かにLTEは広いし高速だけどやっぱりこれもLTEエリアでも3Gになったりするが場所によっては激しく遅い。
auの3Gが帯域削られて遅いとか言っているがSBはその比ではないくらい遅い。

それで会社用や家族のも全て使うとわかるが、iphone5はauにしろSBにしろ使えない糞。
キャリアが悪いと言うよりハードがなってない。アップルの時代なんてもう終わりだよ。
auの蝶は嫁が使っていていいと思うが、来年には112M機が出るし見送り。
ドコモのXi・・・・終わっています。
結論はauのWimax機がデーター量制限もなくベスト。
auは必死に泥LTE機を宣伝しているが、全く売れない。

結局この業界は発展途上というかアホばっかり。
安定した旧型機を買う奴が賢い。
581iPhone774G:2012/12/24(月) 12:55:22.21 ID:rAYrTpca0
>>580
> au泥のLTE機でもiphone5同様のパケ詰まりは起きるよ。

起きてないよ。
582iPhone774G:2012/12/24(月) 12:56:59.61 ID:0OSVuVw00
>>581
起きてるよ。
583iPhone774G:2012/12/24(月) 12:57:21.25 ID:A0Y0PbT70
>>579
このスレ見てれば分かるだろ?
あうiPhone5は
LTEエリアは期待出来ないし
3Gはパケ詰まりを起こす
そもそも、あうでiPhoneが
間違いだけどな
584iPhone774G:2012/12/24(月) 12:57:52.47 ID:rAYrTpca0
>>582
ソースを。
585iPhone774G:2012/12/24(月) 13:00:15.20 ID:0OSVuVw00
>>584
泥のスレ見てこいよw
586iPhone774G:2012/12/24(月) 13:20:15.94 ID:NYF0ei0N0
>>585
どこのスレ見りゃいいんだ?具体的に言えよ。俺は機種変考えてて、よく泥スマの
スレ見てんだかそんな報告見た記憶がないな。必死で探して数個のレスが在っただけじゃ
再現可能なパケ詰まりとは言えないし、ただそいつがそう言ってるだけにしかならないが。
587iPhone774G:2012/12/24(月) 13:27:40.35 ID:0OSVuVw00
>>586
1から全部読めw
588iPhone774G:2012/12/24(月) 13:29:04.59 ID:o4yp79vL0
典型的な逃げ
死ねばいいのに
589iPhone774G:2012/12/24(月) 13:33:15.60 ID:rAYrTpca0
>>587
バタフリャーとか気になってチェックしてるが喜びの声ばかり。

悲しみの声は落として割れたとかUSBのキャップが取れたとかそんなのくらいだし。
590iPhone774G:2012/12/24(月) 13:34:01.46 ID:0OSVuVw00
auの泥なんて売れてないから利用者数が少ない。
その少ない中で数個の報告発見w
591iPhone774G:2012/12/24(月) 13:35:46.65 ID:5eD1697QP
泥の話は別のとこでやれ
592iPhone774G:2012/12/24(月) 13:44:51.28 ID:0OSVuVw00
>>589
iPhone5発売直後は喜びの声ばかりw
auが本命だね。
593iPhone774G:2012/12/24(月) 14:06:04.90 ID:0G4OGmOB0
>>587
具体的には言えない訳か。はい、嘘確定w
数個の報告なんてどうせ禿工作員の書き込みだろw
594iPhone774G:2012/12/24(月) 14:08:28.04 ID:0OSVuVw00
>>593
そりゃそうだろw
iPhoneのパケ詰まりも嘘なんだからww
595iPhone774G:2012/12/24(月) 14:12:53.14 ID:m8FVAIm60
>>569 そんなのは都下と言え、都内は23区内のこと。
紛らわしい言い方するな。
596iPhone774G:2012/12/24(月) 14:18:54.35 ID:o4yp79vL0
>都内は23区内のこと。

なんで「都内」と「23区内」と2種類の言葉が存在するの?
597iPhone774G:2012/12/24(月) 14:26:08.26 ID:kIpMZjP60
え?
598iPhone774G:2012/12/24(月) 14:30:34.38 ID:m8FVAIm60
>>596 2種類ではなく、都内は東京都23区内を略した言い方。

都内から外は都下と言うがその中でも都内から少し外側は三多摩と言い、それを超えた地域は都下と言うひとくくりで言う。
599iPhone774G:2012/12/24(月) 14:42:49.93 ID:jzQR8MYN0
auのガラケー電波とインフラではこれからのスマホ対応は無理
600iPhone774G:2012/12/24(月) 14:44:07.34 ID:o4yp79vL0
東京都のHPには「都内には102の警察署がある」という趣旨の記載があるんだけど
23区内に102もの警察署があるの?
601iPhone774G:2012/12/24(月) 15:03:30.77 ID:fwN6WZJ+0
>>598
都内と言えば東京都全域を示す
ただし通俗的用法として23区内の事を示す事もある
>>559のいう都内とは文脈で東京都全域の事と普通の知能があればわかるだろうに
602iPhone774G:2012/12/24(月) 15:08:10.39 ID:m8FVAIm60
>>601 都内に住んでる人間にはそう言う言い方は理解できないよ。
それは都内に住んでいない人間の屁理屈。

都内の市内なんて有り得ない、聞いた事無い。
自分も三多摩地区に住んでた事があるがそんな言い方聞いた事ない。
603iPhone774G:2012/12/24(月) 15:17:10.12 ID:u7RiifAL0
ゆとりw
604iPhone774G:2012/12/24(月) 15:18:39.84 ID:mKP5zG030
>>602
そんな土着都民しか気にもしていない区別をドヤ顔で語られてもなw
605iPhone774G:2012/12/24(月) 15:52:28.89 ID:LYBrbKp00
まちBBSでやれ
606iPhone774G:2012/12/24(月) 15:55:51.72 ID:m8FVAIm60
だから、>>559 は偽物だと言う事。
607iPhone774G:2012/12/24(月) 17:02:12.06 ID:yFHS/1Ld0
>>589
butterflyユーザーだが最強無敵だ
LTE含めてauのトラフィック
608iPhone774G:2012/12/24(月) 17:03:58.42 ID:yFHS/1Ld0
途中で送信しちゃった
auのトラフィックは神(iPhone除く)
609iPhone774G:2012/12/24(月) 18:44:31.14 ID:Uq0g6lmd0
auの電波ダメだわ
全く使い物にならんわ
610iPhone774G:2012/12/24(月) 18:52:32.64 ID:aC3q7+0o0
auはcdma2000とかいうオワコン規格のうちはずっとダメだろ

通話LTEの時代になれば変わるのかな?
611iPhone774G:2012/12/24(月) 19:32:55.96 ID:aCEai3Bi0
>>607
高みの見物か?部外者
612iPhone774G:2012/12/24(月) 19:33:49.12 ID:aC3q7+0o0
バタフライは片手操作がダルいから、いらねー
613iPhone774G:2012/12/24(月) 19:49:27.88 ID:A0Y0PbT70
遠隔操作にウィルス
Androidは
怖くて使えない
614iPhone774G:2012/12/24(月) 20:12:04.87 ID:8dt1N7vs0
禿の電波ダメだわ
全く使い物にならんわ
615iPhone774G:2012/12/24(月) 20:33:25.70 ID:8WwoDhyv0
>>611
高見の見物になっちゃってるね
iPhoneはいろいろと質が落ちた感じだ
操作性と安さ以外はAndroidに劣る
安かれ悪かれになってるね
616iPhone774G:2012/12/24(月) 20:38:38.69 ID:0LZUxJeG0
まぁiPhoneはいつも電波に好かれてはいないようだけど、それでもiPhoneがいいと思ってしまう魅力があるんだよな
617iPhone774G:2012/12/24(月) 21:26:45.40 ID:9qQiEEc60
Androidは触って見るとやっぱこれじゃない感がすごくあるんだよな
618iPhone774G:2012/12/24(月) 21:31:38.22 ID:A0Y0PbT70
>>614
禿の電波とか言う奴は
9割くらいアンチ
禿を使っているが圏外表示を見たのは
地下鉄と山奥くらいだ
619iPhone774G:2012/12/24(月) 21:47:38.04 ID:BCW0b0mq0
あとラブホと店内奥くらいなもんだし
620iPhone774G:2012/12/24(月) 23:00:31.78 ID:pfPDtXBg0
>>614
どの辺がダメなんですか?
具体的にどうぞ
621えぼるば:2012/12/24(月) 23:10:55.52 ID:5eD1697QP
>>620
auじゃないからダメなの
622iPhone774G:2012/12/24(月) 23:26:25.64 ID:pfPDtXBg0
>>621
もっと具体的に
623iPhone774G:2012/12/24(月) 23:31:40.82 ID:qa/RoorT0
顎ステマ新作



auのiPhone 5ではテザリング機能を共同開発したり、au版では緊急地震速報をONにしてもバッテリー消費が早くなる旨のメッセージが表示されないなど、細かいローカライズ!



iPhoneはAppleさんの製品です。Appleさんのものに対しては、そもそもauにコメントできる範疇ではないのです。



wwwwwww
624iPhone774G:2012/12/24(月) 23:53:38.40 ID:eixBulHl0
マルチウザい上にステマの意味も判ってない馬鹿だな
625iPhone774G:2012/12/25(火) 00:09:04.42 ID:hfc7FnyI0
>>624
立派なステマだろw
626iPhone774G:2012/12/25(火) 00:16:32.11 ID:q5vPRDv70
LTEにこだわるならSOFTBANKだ。

AUのアイフォン5のLTEエリア全然駄目だから。
地方なんかもう無視に近い・・・

LTEにこだわらないのら断然AU。
627iPhone774G:2012/12/25(火) 00:46:37.23 ID:9cPJPWZq0
動画詰まりのLTEなんていらないわけで・・・
628iPhone774G:2012/12/25(火) 00:48:57.55 ID:LstsDF580
>>624
まったくウザイなんて思わないけど
本当にauのユーザーだったら田中に対して相当ムカついてるだろう
メディアで田中やauの悪行を拡散してもらいたいくらいだわ

SoftBankだってあっちこっちで叩かれて、やっとまともに使えるようになったんだし

まあ、auはユーザーの声なんか聞かないだろうから意味ないだろうけど
なんせ客は敵だからね、au田中にとっては
629iPhone774G:2012/12/25(火) 01:01:51.57 ID:vTbX/uME0
今一度、復習してみよう。


田中の言葉一つ一つにどれだけの重みがあるかを。


http://k-tai.impress.co.jp/docs/interview/20120926_562426.html
630iPhone774G:2012/12/25(火) 01:08:15.90 ID:NGcDEWmA0
>>626
もともと都市部でauの3Gの電波はさほど良くないから「断然」なんて言える根拠はないな
au iPhoneのパケ詰まりは3Gのみでも起きるようだし

SBの3Gプラチナバンドの基地局数は21,502局で、7月末から3ヶ月でauの6割を超えて来ている
3Gエリアでのauの僅かな優位もあと数ヶ月後にはなくなるよ

2年使う予定で今SBの3GエリアであればSB一択
631iPhone774G:2012/12/25(火) 01:14:58.73 ID:NGcDEWmA0
>>627
LTEなら動画は詰まらないよ
極一部の稀な事例を全体の事のように言うのは止めろよ
632iPhone774G:2012/12/25(火) 01:54:26.42 ID:9cPJPWZq0
>>631
一部とか嘘はやめろよ
633iPhone774G:2012/12/25(火) 02:46:51.47 ID:GXmmIxAC0
>>630
つ 平成24年11月現在のプラチナバンド基地局

3G
KDDI 34,088局
SoftBank 21,502局

LTE
KDDI 17,945局
SoftBank 0局
634iPhone774G:2012/12/25(火) 03:16:28.37 ID:UDXsAsWm0
>>633
auプラチナバンドLTEの17954局はiPhone5とは関係ない。
SoftBank 4GのAXGP基地局12693局(9月)を
勘定に入れても意味がないのと一緒。
635iPhone774G:2012/12/25(火) 03:28:36.49 ID:GXmmIxAC0
>>634
いつから2.6GHzがプラチナバンドになったの?
しかもTD-LTEだしw
636iPhone774G:2012/12/25(火) 03:30:45.89 ID:mZydquw+0
なーにいつもの禿脳内変換です。
637iPhone774G:2012/12/25(火) 03:37:32.66 ID:GXmmIxAC0
そう言えばSoftBankのプラチナバンドのLTE、来年も0局なんだよね?
638iPhone774G:2012/12/25(火) 03:43:42.64 ID:IYI77zMR0
脳内では10万局くらい開通してる感じなようだがww
639iPhone774G:2012/12/25(火) 03:46:31.70 ID:GXmmIxAC0
今900MHz使ってる人達を強引に退かしてやるってシナリオだったんだっけw
640iPhone774G:2012/12/25(火) 03:50:13.41 ID:egDpx1aUP
>>633
iPhone5でつかめない周波数の基地局を出されても意味ねーじゃん
Android板行けよ
641iPhone774G:2012/12/25(火) 03:52:38.04 ID:tCoO3PKx0
悔しいからってそんなに僻むなって
642iPhone774G:2012/12/25(火) 07:45:00.29 ID:l1pbZx7kP
仮に悔しく思ってるとしても、それはauのAndroidユーザーに対してだけどな
643iPhone774G:2012/12/25(火) 07:57:39.05 ID:LstsDF580
iPhone使う限りはまったく悔しくないね
今後Android使いたくなった時はわからないけど
その時はdocomoに変えればいいだけ

auだけは無いわ
644iPhone774G:2012/12/25(火) 08:41:28.95 ID:NGcDEWmA0
>>637
来年au iPhoneで使えるプラチナLTE局もゼロだがな

因みに21,502局あるSBの3Gプラチナ局はそのままLTEが吹けるデュアル局だ
645iPhone774G:2012/12/25(火) 08:59:34.93 ID:utDftZQ5i
庭社員必死だな
646iPhone774G:2012/12/25(火) 09:39:05.24 ID:hfc7FnyI0
auは800帯でLTEって言ってもAndroid売れてないのにバカだよね。
647iPhone774G:2012/12/25(火) 10:56:09.63 ID:m12v/0Cd0
auのiPhone5使っているけど3Gでもパケ詰まりするよw
とにかく繋がらないから困る。
でも使い続けるしかないw
648iPhone774G:2012/12/25(火) 11:26:02.76 ID:4T3KJxT60
>>647
【au】iPhone5解約交渉スレ Part3 【KDDI】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1356355608/
649iPhone774G:2012/12/25(火) 12:08:03.68 ID:dboOSEYE0
>>647
SBは電波自体がないってことを我慢し続けてきてauはパケ詰まりを我慢して使う
結局iPhone自体がいいからみんな我慢しちゃうんだろうな
650iPhone774G:2012/12/25(火) 12:12:26.93 ID:zxWY2yBX0
au iPhone5(アイフォン5) パケ詰まり問題で無償解約も可能?LTEは相当ダメ

http://keitaijohokyoku.blog.fc2.com/blog-entry-1314.html
651iPhone774G:2012/12/25(火) 12:14:10.27 ID:vTbX/uME0
モメンタム田中☆ステマ乙☆孝二氏は、3G網の「WIN HIGH SPEED」(CDMA2000 1xEV-DO MC-Rev.A)についても言及し、下り最大9.2Mbpsを実現したことを説明。
「世界の3GでおそらくWIN HIGH SPEEDに対応しているのは我々だけだが、アップルは我々のために対応してくれた。これもとんでもないスピードが出ている」
と話した。



iPhoneはAppleさんの製品です。Appleさんのものに対しては、そもそもauにコメントできる範疇ではないのです。



今ココ
652iPhone774G:2012/12/25(火) 12:32:31.53 ID:TIFrAz600
>>649
山形だけどSB電波良好ですよ。
653iPhone774G:2012/12/25(火) 12:35:29.47 ID:dboOSEYE0
>>652
3GSとかの時代の話ね
最近は確かにつながるようになってきたしLTEは最高だよ
654iPhone774G:2012/12/25(火) 12:55:31.89 ID:vMgHp9y90
>>644
そのSoftBankの21502局ある基地局も再来年にならないとLTEで使えないんだろ?
その頃はもうとっくに次の機種使ってるよなw
655iPhone774G:2012/12/25(火) 12:59:00.49 ID:oVoiXHDE0
SBの2014年にプラチナLTEが始まるっていうけど予定通り進んでればの話なんでしょ?
656iPhone774G:2012/12/25(火) 13:01:14.68 ID:kShemveU0
>>655
立ち退き交渉がうまくいったらの話。
現在利用しているところは2018年まで使える。
そこまでずれ込んでもおかしくない。
657iPhone774G:2012/12/25(火) 13:03:37.43 ID:DRKnFJf6P
なんかさ、ソフトバンクがプラチナバンドを手に入れた時、いくらプラチナバンドを手に入れても2GHz帯よりも調整が難しいから改善なんか出来ないよって書いてた奴が居たよね。
アンチソフトバンクはその書込みを繰り返しリツイート。
2chでも限りなくコピペ、テンプレ化してたと思った。けど、今になって思えばアレは単なる言いがかりだったんだね。
今では遥かに繋がりやすくなってるし、同時に進めているLTEネットワークでも広がりのスピードが違うよね。
言われている様に都心では3Gの一部を引っ越ししながらのギリギリ対応なはずだけど、言い訳せずに実際に都心でもLTEをしっかり整備してきてる。

なんだろう、この差は。
確かに3G整備の時に、基地局は基盤の差替えでLTEに簡単にグレードアップ出来るタイプの設備を増やしていると言ってたような気がする。
と言う事は、この様な事態に備えて3G整備の頃から先読みしてネットワーク整備していた事になるな。

つまり、深読みの差がKDDIとソフトバンクの差なんだろうな。と言う事はほぼ社長の差って事になるけど、どうだろうか?
658iPhone774G:2012/12/25(火) 13:05:32.40 ID:t5zec85I0
>>656 総務省が2014年開始の計画を認めてるのに可能性の無い計画を認める訳ないだろ。
659iPhone774G:2012/12/25(火) 13:08:17.91 ID:kShemveU0
>>658
ソフトバンクの立ち退き交渉がうまくいったら2014から始めていいよというだけ。
総務省が認めた計画だからといって現在の利用者がそれに従う義務もない。
ソフトバンクからの横柄な交渉態度に問題があるというようなニュースもあったし、大丈夫かね。
660iPhone774G:2012/12/25(火) 13:23:52.40 ID:t5zec85I0
>>659 外野が騒いだところで意味無い。 お手並み拝見だろ。
単に代理店に交渉を任せていると言うだけで大きな問題は無いだろ。
661iPhone774G:2012/12/25(火) 13:26:08.88 ID:8TTRzd4o0
>>657
使う人の殆どいない帯域でLTE倍プッシユ自爆した責任はあると思うけどな。
分かってるから、アップルガーアップルガー言ってるんだろうけどw
662iPhone774G:2012/12/25(火) 13:26:59.25 ID:nP5/m8Qr0
>>659
それ願望じゃね?
663iPhone774G:2012/12/25(火) 13:30:53.57 ID:nP5/m8Qr0
>>644
>因みに21,502局あるSBの3Gプラチナ局はそのままLTEが吹けるデュアル局だ

マジで?
664iPhone774G:2012/12/25(火) 13:31:34.70 ID:NGcDEWmA0
>>654-659
iPhone5ではauの800LTEもSBの900LTEもも使えない
iPhone5で使えるのは3Gだけだからスレチ

今日更新された11月24日の免許情報だとSBのプラチナ3Gは22,281局
年内にはauとの差が1万を切り年度末には3万の大台に乗る勢い
665iPhone774G:2012/12/25(火) 13:34:36.01 ID:CZE5GRm+0
しかしほんと昔からからチョンモバイルはスキー場も繋がらないよな、流石なんちゃってリプラチナwww
http://i.imgur.com/BlS9b.jpg
http://i.imgur.com/Ke3mb.jpg
666iPhone774G:2012/12/25(火) 13:36:38.21 ID:vSSgKowP0
禿は干渉お構いなくドンドン開局して行くよ。

被干渉側からのクレームお構いなく。

それがこれまで幾多の乞食やクレーマーを撃退して来た禿の本当の力。
667iPhone774G:2012/12/25(火) 13:38:25.74 ID:nP5/m8Qr0
又ドコモ信者居たのかw

ドコモ純増マイナス40000www

ドコモMNPマイナス210000www


auとSoftBankに客取られっぱなしで必死なんだなドコモw
668iPhone774G:2012/12/25(火) 14:00:04.24 ID:tm7fujtf0
>>659
2014年までに退けば、たんまりお金がもらえるが、それ以降だとあっという間に0に。

700MHZもてに入れたことだし、そういう方向からの揺さぶりもできる。

2014年に退いた方がメリットが大きいことをいい続けるしかないけど、アドバンテージはSoftbankにあるよ。

よほどの理由がない限り居座り続けるメリットなんてないよ。
669iPhone774G:2012/12/25(火) 14:36:43.15 ID:NGcDEWmA0
>>668
プラチナがなくても当面は2.1GHzと1.7GHzのデュアルLTEで十分
その両方がiPhone5で利用できる

芋の1.7GHzは来年に追加5MHzの割り当てを受け20MHz幅になるのが確実視されている
SBとしては都市部LTEの高速化は1.7GHz、エリア稼ぎや穴埋めは既存2.1GHzで賄うというスタンス

3月が楽しみだ
670iPhone774G:2012/12/25(火) 15:21:03.18 ID:utDftZQ5i
>>667
禿信者だけど庭から1回線茸にMNPしてチョンノート貰ってすぐオクったよ
茸は結構コジキに救われてると思う
671iPhone774G:2012/12/25(火) 18:54:17.85 ID:sgTOtlDH0
このスレすげーな、ゴミみたいな電波のSoftBank推しばっかじゃねーか
騙された人はかわいそう
672iPhone774G:2012/12/25(火) 19:02:23.94 ID:HdYfPQrf0
>>668
2017年の引っ越しでも引っ越しの実費は全額ソフトバンクもちなんだよ。
673iPhone774G:2012/12/25(火) 19:13:20.19 ID:YlaXnxUk0
3ヶ月ぶりに来ますた
あれ?何で庭優勢で禿劣勢じゃないの?!
どうして禿が勝ってんの?
3ヶ月前は庭が勝ってたのに…え?

ふざけんなくそったれ庭負けてんじゃねえかよ
どうしてなんだよ
674iPhone774G:2012/12/25(火) 19:24:26.19 ID:NGcDEWmA0
>>671
パケ詰まりのゴミ電波はauの代名詞
675iPhone774G:2012/12/25(火) 19:44:49.91 ID:egDpx1aUP
SBの圏外は非日常
auのパケ詰まりは日常

この違いだな
676iPhone774G:2012/12/25(火) 19:50:29.23 ID:+LkOeQLu0
>>625
どの辺がステルスマーケティングなのか具体的にどうぞ
677iPhone774G:2012/12/25(火) 19:55:47.82 ID:CfFTfaJH0
禿がんばってんじゃんwwwwwww
乞食も積もれば顧客になるってかwwwwwww
乞食収集あざっすw
おかげで俺ら快適っすあざっすw
678iPhone774G:2012/12/25(火) 20:20:18.65 ID:zz7GjNhJ0
あうの
2.1GhLTEエリアMAPと
パケ詰まりプレスリリースまだ?
これ以上、放置していたら
詐欺ですよ
679iPhone774G:2012/12/25(火) 20:27:37.33 ID:PUzAbFTw0
被害者が増えればメシウマ
680iPhone774G:2012/12/25(火) 20:29:43.30 ID:CfFTfaJH0
もうね
auiPhoneは端末のせいだからアップルにバックレられてドツボにハマってるな
LTEなくても3Gだけで4Sは快適だったからな
明らかに5は端末の問題
アップル最近やらかし過ぎだな
681iPhone774G:2012/12/25(火) 20:32:46.30 ID:EJAeryj80
Twitterで木下とかいう奴が必死にデマを拡散してauのネガキャンをしてるな。
682iPhone774G:2012/12/25(火) 20:41:54.55 ID:Ju4aoj9K0
>>681
そろそろ逮捕されると思う。
683iPhone774G:2012/12/25(火) 20:44:06.39 ID:EJAeryj80
>>682
普通に偽計業務妨害罪だよなぁ。
684iPhone774G:2012/12/25(火) 20:45:21.69 ID:utbZiVmCi
>>681-683
エボルバさん自演乙です
685iPhone774G:2012/12/25(火) 20:50:36.65 ID:EJAeryj80
>>684
auユーザーで実際に困ってての行動ならわからなくもないけど、困ってないどころかユーザーですらないだろ。
リアルユーザーに会って確かめた形跡もない。
専らauの評判を落とすための行動だし、ツイート内容に裏がとれなければアウトだよ。
シニアアドバイザーのサトーさんとかマツダさんとかの回答が実際にはどうだったのか、そもそも問い合わせたのか。
そもそも非ユーザーでもサポートしてくれるのかね。
686iPhone774G:2012/12/25(火) 20:51:59.37 ID:L/1hpASc0
もうさ、あうんこってまぢ終わってる
パケ詰まりの3Gと駅周辺しか入らないLTEでiPhoneをどう使えってぇの?
メールとかネットとか無視して通話のみ?

あの悪名高き糸電話品質のこもった電話


一体全体なんの罰ゲーム?ってことなんだけど
687iPhone774G:2012/12/25(火) 20:52:11.58 ID:utbZiVmCi
木下がau使ってるかどうかは知らないけど、
俺はauiPhone持ってる被害者だから困ってるんだが
結局こういう使い方してるけど
http://i.imgur.com/dkUND.jpg
688iPhone774G:2012/12/25(火) 20:52:18.45 ID:feHlEH8n0
逮捕されるのは田中だろww
689iPhone774G:2012/12/25(火) 20:52:31.82 ID:CfFTfaJH0
まあともかく
現状でiPhoneに限定すれば
禿優勢
だが低いレベルでの争いだよな
ネットワークに恵まれないiPhoneカワイソス
690iPhone774G:2012/12/25(火) 20:53:08.69 ID:L/1hpASc0
>>685
うわっ!居た!あうんこ君
691iPhone774G:2012/12/25(火) 20:53:13.78 ID:AxmZbtJj0
ガラケーがとうとう壊れて5を買う予定です。あうと禿がどちらがオヌヌメですか?
私は田舎の住宅地に住んでいて、禿のLTEの範囲内、3G回線で2〜3本位は立ちます。
ただもう少し奥に行くと電波は怪しいです。(後輩の4の3G回線で繋がりませんでした。)
あうはLTEの圏外で、母親のガラケー(通常の電波?)なら余裕で繋がります。

日常生活では禿で十分なので心は禿に傾いているのですが、趣味として使用する場合
ナビとして使用(ツーリングが趣味で山に行く)するため、禿では心許無いかな?
とこれまでのレスを読んで思っています。
もし宜しければ皆様はどちらがお勧めか教えて頂けると参考になります。
よろしくお願いします。
692iPhone774G:2012/12/25(火) 20:53:55.73 ID:EJAeryj80
>>687
auのiPhoneにソフトバンクのSIM入れてるのか?
693iPhone774G:2012/12/25(火) 20:54:50.30 ID:utbZiVmCi
>>691
エリア広いのが良いならauのHTCバタフライ
狭くてもiPhoneが良いなら禿iPhone5

人生辞めるならauiPhone5
694iPhone774G:2012/12/25(火) 21:00:43.19 ID:CfFTfaJH0
>>693
間違いない
695iPhone774G:2012/12/25(火) 21:07:12.08 ID:NGcDEWmA0
何をやっても売れないau iPhone

■BCN 2012年12月17日〜12月23日
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html

1位  AQUOS PHONE ZETA SH-02E
2位  ソニーモバイルコミュニケーションズ Xperia AX SO-01E
3位  iPhone 5 32GB(SoftBank)
4位  iPhone 5 16GB(SoftBank)
5位  iPhone 5 16GB(au)
6位  Huawei Technologies キッズケータイ HW-01D
7位  iPhone 5 32GB(au)
8位  ARROWS V F-04E
9位  Disney mobile on docomo N-03E
10位 HTC J butterfly HTL21

■圏外
15位 iPhone 5 64GB(SoftBank)
21位 iPhone 4S 16GB(SoftBank)
23位 iPhone 5 64GB(au)
38位 iPhone 4S 16GB(au)
696iPhone774G:2012/12/25(火) 21:08:32.00 ID:Ju4aoj9K0
>>683
そういう常識のないことをやるのは精神異常者としか思えんよな。
訴えられたらまじで逮捕されるぞ<パク木下
697iPhone774G:2012/12/25(火) 21:09:29.82 ID:utbZiVmCi
田中プロを守るエボルバ組が必死すぎ
698iPhone774G:2012/12/25(火) 21:11:11.52 ID:CfFTfaJH0
>>695
微妙に売れてるやん
ソースはちゃんと選べ
699iPhone774G:2012/12/25(火) 21:21:43.74 ID:vTbX/uME0
田中って何のプロなんだろ?
WHSもKDDIの独自技術じゃなかったんでしょ?
700iPhone774G:2012/12/25(火) 21:26:24.28 ID:1qruEel70
業務妨害か…

いろんなことが明らかになったら困るなら訴えられることもあるまい。
ベストエフォード方式とはいえ、あまりにもひどい状態もあるわけだし。
木下のシニアアドバイザーがガチの話なら足元すくわれるのはauの方かもしれんな。
701iPhone774G:2012/12/25(火) 21:30:19.72 ID:NGcDEWmA0
>>698
LTEが使える普通のiPhoneとLTEが使えない地雷iPhone
auのLTEエリアは地方は置き去り、SBのプラチナ3Gエリアは猛烈な勢いで拡大中

一体何を悩むんだ?
LTEの快適さは次元が違うぞ
702iPhone774G:2012/12/25(火) 21:31:58.40 ID:NGcDEWmA0
>>691
安価ミス>>701
703iPhone774G:2012/12/25(火) 21:32:09.17 ID:CfFTfaJH0
>>701
iPhoneのネットワーク現状で満足なの?
704iPhone774G:2012/12/25(火) 21:36:33.46 ID:Ju4aoj9K0
>>700
被害者の会でも作って、正々堂々と訴訟を起こせばいいだけだろ
2ちゃんでスレ荒らしやってるだけじゃないか
705iPhone774G:2012/12/25(火) 21:39:07.37 ID:YlaXnxUk0
あー腹立つ…
なんで庭が負けてんだよ…
庭のが電波強いに決まってんだろ
706iPhone774G:2012/12/25(火) 21:39:40.42 ID:NGcDEWmA0
>>700
偽計業務妨害罪は親告罪だからauは訴えられない

パケ詰まりもそうだが、auは意図的にエリア詐欺もやってる
auが訴えればブーメランになるからね

偽計業務妨害罪で捕まるのは、no_softbankの方が先だろうよ
707iPhone774G:2012/12/25(火) 21:44:13.28 ID:zz7GjNhJ0
>>705
いまや
都市伝説
プラチナも一年以内に
逆転される
708iPhone774G:2012/12/25(火) 21:44:57.17 ID:YlaXnxUk0
>>707
は?絶対庭のが強いっての
709iPhone774G:2012/12/25(火) 21:47:12.69 ID:ZfvJCQQ90
>>701
プラチナはそんな広がってる?
LTEは信じられないほど広がってるけど、プラチナよーわからんな
710iPhone774G:2012/12/25(火) 21:48:56.72 ID:CfFTfaJH0
>>705
全国を回るビジネスパーソンから言わせてもらうと庭最強
田舎まで抜かりなく電波来る
庭使ってる営業はまず捕まるがドコモ(おかけになった電話はパケット通信中か電波の届かないry)ってなる
今回は禿が素晴らしいのじゃなく庭iPhoneが致命的にダメなだけ
Androidやガラケーに限定したら庭がアメリカ大陸で禿足立区くらいの圧勝だから心配すんな
711iPhone774G:2012/12/25(火) 21:51:14.97 ID:ZfvJCQQ90
ところどころ圏外になるauがどこが最高なのかwwww
休日行くところはほぼ100%au圏外だぞ
ドコモからテザしてiPhone使うけど
712iPhone774G:2012/12/25(火) 21:52:37.09 ID:zz7GjNhJ0
>>708
基地局数の増え方が半端ない
来年中には逆転する
713iPhone774G:2012/12/25(火) 21:54:26.79 ID:lxSoOiiG0
>>691
自分はSB使ってる。
場所は関西メイン。
ナビはホンダのインターナビ。
特に困ったことはないかな…
圏外になるような場所は大体一本道だし、
MapFanも一応入れてるから
ただ、タンクバック入れてると夏は熱ですぐにダメになるから、
結局ガーミンの安いナビをRAMマウントで付けて使ってる
雨とか電池に気を遣う必要もなくなったので、大満足
714iPhone774G:2012/12/25(火) 21:58:00.90 ID:NGcDEWmA0
>>703
元auユーザだが都内でガラケーでもブチ切れだったぞ
今の自分の生活圏ではSBの方がマシ

知り合いのauユーザのiPhoneもガラケーも固定電話からかけて通話ブチ切れ状態
場所にもよるだろうが、以前から都内でauの電波は決して良いとは言えない
715iPhone774G:2012/12/25(火) 22:01:54.26 ID:CfFTfaJH0
>>714
マジか
山手線は各通信事業者が懸念していると聞いていたが
716iPhone774G:2012/12/25(火) 22:08:04.33 ID:NGcDEWmA0
>>709
11月24日のプラチナ3Gの基地局数

au 800MHz:  34,253
SB 900MHz:  22,281

7月25日から4ヶ月で22,281局は普通にすごいと思うぞ
増加ペースが月1,000局に鈍ったとしても
あと12ヶ月でauを抜く
717iPhone774G:2012/12/25(火) 22:10:59.64 ID:ZfvJCQQ90
>>716
ありがとう
7月の時に開始したのに1ヶ月で10局くらいしか開始してないプラチナ詐欺だーって言われてたから、あんま信用してなかった

auの800って20年で3万ちょっとって事だよね、アホらしいくらいauやる気無いな
昔みたいにドコモとエリア競ってた方が元気あった
718iPhone774G:2012/12/25(火) 22:12:58.70 ID:YlaXnxUk0
>>712
マジかよ…
3ヶ月の間に何が起きたんだ…
719iPhone774G:2012/12/25(火) 22:13:37.22 ID:Ju4aoj9K0
KDDI憎し!! ソフトバンクが総務省でブチ切れ騒動!?(サイゾー) - Y!ニュース
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20121222-00000301-cyzoz-soci
720iPhone774G:2012/12/25(火) 22:14:22.99 ID:feHlEH8n0
>>709
圏外だった山奥とか
調べるとプラチナ来てるよ

既存のエリアに付け足す感じだと思う
721iPhone774G:2012/12/25(火) 22:18:11.32 ID:CfFTfaJH0
ちょっと禿のエリア気になってきた
722iPhone774G:2012/12/25(火) 22:20:07.50 ID:HdYfPQrf0
>>717
N800は整備を初めて7〜8年くらいなはず。
旧800は14年くらい前だったと思うけど。
旧800の停波まで基地局は5万くらいはあった。
それが旧800の1万5000が止まって、今の3万5000弱になった。
旧800だって1万5000で全国カバーできてたし、今の3万5000弱でも十分と言えば十分。
容量の問題はマルチセクタだったり、CDMA2000方式だったり、都市部は2GHz併用だったり、データのLTEやWiMAXへのオフロードで何とかなってる。
全体で見るとよく考えてるなぁと思うよ。
723iPhone774G:2012/12/25(火) 22:21:45.61 ID:WeNPL2tui
>>720
今見てみたら自分のとこはプラチナじゃなかったわ
LTEが超快適だから良いんだけどね
724iPhone774G:2012/12/25(火) 22:22:31.48 ID:NGcDEWmA0
>>717
docomoとauがエリアを競ってた?
そんな時代はないな
auの3G基地局数はdocomoとは比較にならないぐらい少ない

11月24日のプラチナ3Gの基地局数

docomo: 53,062
au:    34,253
SB:    22,281
725iPhone774G:2012/12/25(火) 22:24:27.98 ID:Ju4aoj9K0
>>725 ならiPhone5sがdocomoから発売決定で禿死亡
726iPhone774G:2012/12/25(火) 22:26:12.50 ID:HdYfPQrf0
>>724
ドコモはLTE込。
727iPhone774G:2012/12/25(火) 22:27:29.84 ID:l1pbZx7kP
LTEに限ればdocomoもたいしたことないしなあ
728iPhone774G:2012/12/25(火) 22:32:09.64 ID:NGcDEWmA0
>>722
5万は同じ基地局で新旧の周波数を吹いている局をダブルでカウントしているだけ
ロケーションが5万ある訳じゃない
729691:2012/12/25(火) 22:33:57.21 ID:3OMB84iG0
>>693
初めて触ったのが後輩の4で、ヌルヌル動くiPhoneにしたいと思っています。
>>701
LTEの恩恵どころかこれまで茸でパケット代千円いかなかったから、スマホ自体の
良さを知らなかったんで(汗)。
>>710
私仕事柄地元密着で、都会に行かないから日常生活を優先します。
これまで17年茸を使って来ましたが、おさらばです。
>>713
私も関西です。バイクはSSなのでナビどころかETCすら付けられないんですよ(苦笑)。
ライダーとしてのご意見、とても参考になりました。
>>714
茸の知り合いが「禿は混雑する時間帯、市内でよく切れるらしいよ」って言ってましたが、
あうも変わらないのですかねぇ…場所によるのかな?

>>ALL
ご意見を頂きました皆様、ありがとうございました!
730iPhone774G:2012/12/25(火) 22:54:08.47 ID:zz7GjNhJ0
>>716
禿は設備投資を増やす事を決定
基地局は更に加速する
もともと2Ghz帯がメインだから
あうとは比べ物にならない
くらい良くなる予定
731iPhone774G:2012/12/25(火) 23:01:19.65 ID:PJwLirDOi
>>730
xiすら入らない田舎なのに全域LTEカバーしてるから禿を信じることにしたよ

auは本当に口だけだった、auのLTEは数年先も予定は無いって言われた
理由として田舎には2.1Gのアンテナが無いのでLTE基地局を併設出来ない為とのこと。
800LTEならすぐ入りますよって言われたけどiPhone使えるの?って聞いたらだんまりしてた糞すぎ
732iPhone774G:2012/12/25(火) 23:54:39.80 ID:6NfCMwAnO
禿が心底嫌いだから無理。
733iPhone774G:2012/12/26(水) 00:07:08.20 ID:6/odyXb00
【速報】 ドコモ、来年夏にiPhone参入
次世代高速通信規格「LTE」に対応

http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20111130/224702/?rt=nocnt

禿PHONE逝ったぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁwwww
734iPhone774G:2012/12/26(水) 00:17:15.05 ID:lHdCFril0
>2011年12月1日

まぁドコモからでてシェア奪われるのはSBよりauだろうけどな
735iPhone774G:2012/12/26(水) 00:26:01.07 ID:1JIKuuA50
>>733
一年前の糞記事貼るなキチガイ
736iPhone774G:2012/12/26(水) 00:26:26.74 ID:j1QAXO0b0
>>733
そろそろ
株価も下がってきてるし
ドコモの要請で肉茎が
飛ばし記事書く頃かもな
737iPhone774G:2012/12/26(水) 00:28:42.08 ID:lHdCFril0
auから出るって噂になってた時も
もし出たらSBのiPhone売れなくなるって言われてたよな
実際販売したら売れなかったのはauのほうだったというw
738iPhone774G:2012/12/26(水) 00:42:46.41 ID:pmaB7VRF0
>>691
そんな事自分で決めろ
今の状況でavはないだろ
もう少ししたらいい加減だんまりも出来ず祭になると予想

ただ、山行くならソフトバンクは無い
俺も山行くけど入ったらもう切ってるし
そこは捨ててる
お前がそこまで思えるならソフトバンクでいいだろうし、嫌なら他のキャリアだろ

でもこう言う答しか無いのお前もわかってんだろ
何期待して聞いてんだ?
739iPhone774G:2012/12/26(水) 01:05:02.24 ID:aP/9VzYh0
>>738 山でもどの辺りかでもう逆転してるところもあるからそうは言い切れないぞ。
プラチナが入ってからの様子は様変わりしつつ有るよ。
iPhoneを持ってる友達に聞いて見るのが確実だよ。
1年でほぼ並ぶだろうし、2年で完全に逆転してるだろう。
740iPhone774G:2012/12/26(水) 01:17:49.44 ID:1vyRfGd60
■iPhone5比較 [基地局数は11月24日実績]

                    【au】        【SoftBank】
LTE対象エリア        都市部展開中    全国展開中
LTEエリア市区町村(10月)    541          1,090
LTE基地局数           9,455          15,504
LTEバンド数          1(band1)         2(band1, band3)

LTEエリアマップ         非公開          公開

3G基地局数(800,900MHz)  34,253         22,281
3G基地局数(2.1GHz)     15,776          77,260
3G最高速度(理論値)      9Mbps         21Mbps

通話同時利用           ×            ○
テザリング対応          ○             ○
テザリング中の通話       ×            ○
待ち受け時間         260時間(自称)     225時間(Apple公表値)
緊急地震速報          ○             ○
動画制限             有(変換等)       有(LTEはなし)
容量制限           テザ有:7GB/月     テザ有:7GB/月、テザ無:無制限

パケ詰まり※          報告あり         報告なし

※ 3Gで通信が止まり、機内モードON/OFFや再起動をしなければ回復しない事象
741iPhone774G:2012/12/26(水) 01:21:10.76 ID:pmaB7VRF0
>>739
山に入ってる身からしたらそれは信じられない
それは山やる奴全員がそう思うだろうし
君は山行かないでしょ
もし来年夏山入って槍ヶ岳や穂高、涸沢で電波入ってたら涙もん
上高地ですらやばいんだぜ

ま、俺はそこは諦めて使ってるんで、これからも期待せずに使って行くよ

結果だよね、全て
だからそんな展望と言うか楽観的観測はいいから
それじゃauと全く一緒だぜ
742iPhone774G:2012/12/26(水) 01:21:42.43 ID:1vyRfGd60
【11月6日】全国200地点のLTE平均速度、ソフトバンクがトップ ICT総研の実測調査
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1211/06/news063.html

【11月19日】SoftBank版iPhone5が強かった!新幹線全97駅でのLTE速度・受信地点数とも3キャリア中トップという結果に
http://www.appps.jp/archives/1999685.html

【11月20日】iPhone5のLTEの地域別スピード調査でau完敗
http://kakaku.com/article/keitai/iphone5/line-kanto.html

【12月13日】「SoftBank 4G LTE」が速度・エリアカバーともに充実
http://www.m2ri.jp/newsreleases/main.php?id=010120121213500
743691:2012/12/26(水) 01:26:52.39 ID:wNBV+Ce40
>>738
仕事などで必須の物ですが、安い買い物ではないので、皆さんの実体験を
参考にさせて頂きたく書き込みさせてもらいました。

『でもこう言う答しか無いのお前もわかってんだろ 何期待して聞いてんだ?』
じゃあ貴方はなんでこの板に来ているんですか?って話ですよね。
ご意見にはとても感謝していますが、最後の一文いらなくないですか?
私は貴方も含め、皆さんの意見本当に参考になりました。生意気言ってすみません。
744iPhone774G:2012/12/26(水) 01:31:37.23 ID:11WXh6V80
実体験ならキャリア名省いて圏外多く載るキャリアだけは辞めたほうがいいんでないの?
http://i.imgur.com/M5vxE.jpg
http://i.imgur.com/FJI3h.jpg
745iPhone774G:2012/12/26(水) 01:33:44.22 ID:QuKlon4T0
アンテナ5本立ってるのに全く通信が出来ない所より遥かにマシだけどね。
毎日毎時間、全く通信出来ないキャリアよりスキー場で圏外になる方がマシかと
746iPhone774G:2012/12/26(水) 01:35:15.79 ID:UybuARgG0
>>740
毎度の嘘だらけのコピペ乙w 

>                    【au】        【SoftBank】
>LTEバンド数          1(band1)          2(band1, band3))
息するように嘘を吐く禿信者だな。社長同士で言ってることが違うんだが。
〈ソフトバンクがイー・アクセスの1.7GHz帯をiPhone向けLTEに活用できるとアピールしているのに対し、「マルチバンド対応は難しいだろう」〉by田中プロ
1.7GHz帯が本当に使える様になってから書けよアホw

>テザリング中の通話       ×              ○
これも嘘。auiPhoneはテザリングが中断され通話出来る。尚、SBiPhoneもLTEテザリングの場合はテザリングが中断される。

>動画制限             有(変換等)        有(LTEはなし)
(LTEはなし)なんてのも嘘。下記の動画をどうやって説明するんだよ。3GのauiPhoneは普通に動画が見れる
のにLTEのSBiPhoneは読み込みも遅いし止まってるぜ。ソフトバンクはLTEにも帯域制限かけてんだよアホw
http://youtu.be/JB1XJTLRq6Y
http://youtu.be/y9sWzo2P9w8
http://youtu.be/WZp9SS2Xdg8

>容量制限           テザ有:7GB/月      テザ有:7GB/月、テザ無:無制限
これも嘘。ソフトバンクのテザ無しも3日で1GB規制という制限があるだろアホw

>パケ詰まり※          報告あり          報告なし
これも嘘。SBiPhoneでもパケ詰りの報告が上がっている。数が少ないだけだろw

嘘を書いて必死のネガキャンとか精神年齢3歳児だな。禿信者まじでキモいわw 
747iPhone774G:2012/12/26(水) 01:36:04.19 ID:22UIzAUt0
ケータイ各社のエリアマップだけでもわかるけど、
人里離れた山は無線機か衛星携帯電話以外は大差ないよ。
なんとなくナビが動けば良いだけなら
オフライン地図付きのナビを買えば良いよ。
748iPhone774G:2012/12/26(水) 01:40:50.82 ID:11WXh6V80
仕事でたまに山間部も行くんだけど、社用車に車載の社用au携帯の電波はビクともしないのに自分のソフバンiPhoneは一気に1本になったり圏外になる事が多々ある。やはり都市以外にもよく行く方はKDDIiPhoneが頼れるなと実感した今日。
http://i.imgur.com/gSmyP.jpg
http://i.imgur.com/qlcX4.jpg
749iPhone774G:2012/12/26(水) 01:41:24.08 ID:22UIzAUt0
>>746
で、SBパケ詰まりの報告は何処に上がってるの?
750iPhone774G:2012/12/26(水) 01:47:20.13 ID:8iNxGYAq0
>>744
スキー場は楽しむ場だからさ別に圏外でも友達からauなりドコモなり携帯借りればいいじゃん
751iPhone774G:2012/12/26(水) 01:51:25.80 ID:22UIzAUt0
スキー場の梯子が出来ないので把握出来ないけど、
一応山間部もプラチナバンドでカバーするエリアなんでしょ?
752iPhone774G:2012/12/26(水) 01:51:44.18 ID:1vyRfGd60
>>746
・データ通信と通話が同時にできるのはW-CDAMAの仕様、CSFB後に通信と通話が同時にできる

・1G/日の規制は3社共通だからわざわざ書く意味がない

・1.7GHzはW-CDMA版、CDMA版ともに対応している、最初にEMを買おうとしたのはKDDIだ

・動画の画像は1G規制に掛かったものでないことの反証を出さなければ信憑性なし

・機内モードオンオフで直るようなパケ詰まりの実例がなければ信憑性なし
753iPhone774G:2012/12/26(水) 01:54:42.32 ID:1vyRfGd60
■iPhone5比較 [基地局数は11月24日実績]

                    【au】        【SoftBank】
LTE対象エリア        都市部展開中    全国展開中
LTEエリア市区町村(10月)    541          1,090
LTE基地局数           9,455          15,504
LTEバンド数          1(band1)         2(band1, band3)

LTEエリアマップ         非公開          公開

3G基地局数(800,900MHz)  34,253         22,281
3G基地局数(2.1GHz)     15,776          77,260
3G最高速度(理論値)      9Mbps         21Mbps

通話同時利用           ×            ○
テザリング対応          ○             ○
テザリング中の通話       ×            ○
待ち受け時間         260時間(自称)     225時間(Apple公表値)
緊急地震速報          ○             ○
動画制限             有(変換等)       有(LTEはなし)
容量制限           テザ有:7GB/月     テザ有:7GB/月、テザ無:無制限

パケ詰まり※          報告あり         報告なし

※ 3Gで通信が止まり、機内モードON/OFFや再起動をしなければ回復しない事象
754iPhone774G:2012/12/26(水) 02:00:50.44 ID:22UIzAUt0
LTE BAND3はSoftBankではまだサービス開始前だという
注釈ぐらいはあった方がいいかも。
サービス開始後どんな具合になるのかは楽しみ。
755iPhone774G:2012/12/26(水) 02:02:49.07 ID:aP/9VzYh0
基地局数もBand3は加えていないしね。
756iPhone774G:2012/12/26(水) 02:04:43.59 ID:uqZRKN/r0
確かに詰まるね
http://youtu.be/JB1XJTLRq6Y
757iPhone774G:2012/12/26(水) 02:07:05.44 ID:1vyRfGd60
>>754
承知した
次は注釈ぐらいは入れとくよ
758iPhone774G:2012/12/26(水) 02:12:29.53 ID:UybuARgG0
>>753
毎度の嘘だらけのコピペ乙w 

>                    【au】        【SoftBank】
>LTEバンド数          1(band1)          2(band1, band3))
息するように嘘を吐く禿信者だな。社長同士で言ってることが違うんだが。
〈ソフトバンクがイー・アクセスの1.7GHz帯をiPhone向けLTEに活用できるとアピールしているのに対し、「マルチバンド対応は難しいだろう」〉by田中プロ
1.7GHz帯が本当に使える様になってから書けよアホw

>テザリング中の通話       ×              ○
これも嘘。auiPhoneはテザリングが中断され通話出来る。尚、SBiPhoneもLTEテザリングの場合はテザリングが中断される。

>動画制限             有(変換等)        有(LTEはなし)
(LTEはなし)なんてのも嘘。下記の動画をどうやって説明するんだよ。3GのauiPhoneは普通に動画が見れる
のにLTEのSBiPhoneは読み込みも遅いし止まってるぜ。ソフトバンクはLTEにも帯域制限かけてんだよアホw
http://youtu.be/JB1XJTLRq6Y
http://youtu.be/y9sWzo2P9w8
http://youtu.be/WZp9SS2Xdg8

>容量制限           テザ有:7GB/月      テザ有:7GB/月、テザ無:無制限
これも嘘。ソフトバンクのテザ無しも3日で1GB規制という制限があるだろアホw

>パケ詰まり※          報告あり          報告なし
これも嘘。SBiPhoneでもパケ詰りの報告が上がっている。数が少ないだけだろw

嘘を書いて必死のネガキャンとか精神年齢3歳児だな。禿信者まじでキモいわw 
759iPhone774G:2012/12/26(水) 02:14:58.16 ID:1vyRfGd60
>>756
いつもの九州の量販店の動画だな、もう飽きた

SBの1G規制規制は、3Gの規制と同じで一律の速度制限ではない
その動画が1G規制でない証拠と恒常的に詰まる証拠を出してくれよ
760iPhone774G:2012/12/26(水) 02:42:16.09 ID:jaYyFf1C0
>>759
速度は出てるじゃんww
761iPhone774G:2012/12/26(水) 02:45:40.18 ID:UybuARgG0
>>752
>>759
まるで反論になってねーよw

>・データ通信と通話が同時にできるのはW-CDAMAの仕様、CSFB後に通信と通話が同時にできる

CDMA2000では同時通信できないと思ってる情弱さんですか?w 音声とパケットの混雑が相互に影響しないメリットを
優先しているから制限のない同時通信を規制しているだけだ。で、auiPhonedでも3G回線でFaceTimeが使えるのは
どうやって説明すんだ?w auのガラケーでさえテレビ電話出来るんだけどどうやって説明すんのさw ほれ、説明してみろw
何れにしてもauiphoneのテザリング中の通話×は明らかな嘘w

>・1G/日の規制は3社共通だからわざわざ書く意味がない

だから「無制限」は嘘ってことなw

>・1.7GHzはW-CDMA版、CDMA版ともに対応している、最初にEMを買おうとしたのはKDDIだ

だから?w 1.7GHz帯が本当に使える証拠になってませんがw

>・動画の画像は1G規制に掛かったものでないことの反証を出さなければ信憑性なし

帯域制限かかってたら数秒程度でyoutubeの動画は始まらねーよw これが反証だアホw

>・機内モードオンオフで直るようなパケ詰まりの実例がなければ信憑性なし

それを言うならauiPhoneで帯域制限がかかってない例と証明でき、かつ再現可能なパケ詰りってどこに実例があんだよ。
検証可能なauiphoneのパケ詰まり実例プリーズw
762iPhone774G:2012/12/26(水) 02:47:09.14 ID:0teZx1Wj0
>>759
量販店でもないし速度は出てる動画らしいぞ、だから禿脳て言われるんだよ
763iPhone774G:2012/12/26(水) 02:51:06.39 ID:d8TjyRES0
>>691
LTEは初物だからな
初物には手を出さず安定した次の5S?とかのほうが賢明かも知れん
それまでは中古携帯で食いつなぐとか
764iPhone774G:2012/12/26(水) 03:04:55.94 ID:9+ROFn6M0
>>749
>で、SBパケ詰まりの報告は何処に上がってるの?

114 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2012/11/18(日) 17:58:35.27 ID:diKDfhAy0
SBも詰まるよ
765iPhone774G:2012/12/26(水) 03:29:09.30 ID:1vyRfGd60
>>758
>auiPhonedでも3G回線でFaceTimeが使えるのはどうやって説明すんだ?

FaceTimeはデータ通信、CDMA2000では同時通信できない
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120308_517357.html

>1.7GHz帯が本当に使える証拠になってませんがw

au版と違ってSB版からはEMは見えてるんだよ、後はEMの基地局の設定のみ
スペックぐらい読め
http://www.apple.com/jp/iphone/specs.html

>だから「無制限」は嘘ってことなw

1G/3日は3社共通で、7G/月の制限はないから無制限だから嘘ではない

>再現可能なパケ詰りってどこに実例があんだよ。

パケ詰まりスレの過去ログ見てこいよ
766691:2012/12/26(水) 04:23:36.80 ID:7E7RGBzN0
>>763
茸にはほとほと愛想が尽きましたし、仕事で急遽ネットに繋がなければ
いけないことが増えてしまったんです。
後輩は4なのですが、3G回線だと僕の住んでいる場所と勤務地から
3キロ程離れた所は危険です。禿のHPで見る限りLTEに関しては
カバーされているようなので明日詳しく聞いて来ます。
貴重なご意見ありがとうございました。
767iPhone774G:2012/12/26(水) 07:21:52.71 ID:jhPyfwcwP
768iPhone774G:2012/12/26(水) 08:38:03.54 ID:7OyILToD0
>>741
して、世間の様子は

ドコモ純増マイナス40000www

ドコモMNPマイナス210000www


純減のSoftBankとMNPのau
当然の取り合わせだな

>>767
の中にも有るが稀に遅い時もあるが直ぐスムーズに再生される
その稀をアンチは探しだすw
止まったからやり直すとか他の動画を試すとかしないのがアンチ
そこまで必死になる必要有るのが

docomo純増マイナス40000www

docomoMNPマイナス210000www

docomoMNP2ヶ月でマイナス400000www

新規をSoftBankに奪われMNPでauorSoftBankに奪われてる元祖10Mダウンロード!docomo信者
769iPhone774G:2012/12/26(水) 08:38:06.57 ID:Npdkr4bd0
必死だなw
770iPhone774G:2012/12/26(水) 08:41:31.45 ID:7OyILToD0
>>769
そりゃSoftBankとauから客奪われてるからな
771iPhone774G:2012/12/26(水) 09:34:49.84 ID:6DQsoMOr0
>>765
>FaceTimeはデータ通信、CDMA2000では同時通信できない

どこが反論になってんの?w FaceTimeは音声とデータの同時通信じゃないのかよw
auガラケーのテレビ電話も3Gで音声とデータの同時通信してるよなw 他のアプリ通信しながらでも
FaceTimeが使えるなんて言ってねーよ。問題をすり替えんなアホw
それとまだCDMA2000では同時通信できないとか書いてるがこれをよく読めよw

http://wnyan.jp/2556
EVDOでも、VoIPベースの音声を提供することが出来、実はauでもシステム的には可能になっています。
もうすっかり忘れられていますが、昔auがテレビ電話をやっていたあれ、あれはEVDO上のVoIPシステム
そのもの。だから、この仕組みを使えば音声とパケットの同時接続は無線機1台でも可能です。

要するにコスト面と需要がないからそうしてないだけ。技術的には出来るんだよお馬鹿さんw
何れにしてもauiPhoneのテザリング中の通話×は明らかな嘘。データ通信を一旦止めて通話可能って書いたろw

>au版と違ってSB版からはEMは見えてるんだよ、後はEMの基地局の設定のみ
>スペックぐらい読め

スペックがどうであれ1.7GHz帯が本当に使える証拠にならねーって言ってんだよアホw
「マルチバンド対応は難しいだろう」っていう日本語が判らないのか? だから1.7GHz帯が
本当に使える様になってから2(band1, band3))と書けって言ってんだよw

>1G/3日は3社共通で、7G/月の制限はないから無制限だから嘘ではない

日本語になってませんよw 念仏の様に同じこと書いてるだけだし。それは3社共無制限では
ないって事だろ。だから「無制限」は嘘ってことなw

>パケ詰まりスレの過去ログ見てこいよ

はいはい。困った時の逃げ口上ですねw 過去ログ見ても見つからなかったので再度聞きます。
auiPhoneで帯域制限がかかってない例と証明でき、かつ再現可能なパケ詰りってどこに実例があんだよ。
検証可能なauiPhoneのパケ詰まり実例プリーズw

それでこれ↓には反論できなかった訳ですねw
 帯域制限かかってたら数秒程度でyoutubeの動画は始まらねーよw これが反証だアホw

じゃ、次回から動画制限の「有(LTEはなし)」なんて嘘書くの止めようなw
772iPhone774G:2012/12/26(水) 09:46:31.64 ID:OlpkKnrP0
>>771
技術的に出来るけどしないのは、ガラケーのころの話だろ。
今はコストダウンのためにやってないのがほとんどだし、VOLTEに移り変わる時期だからよりいっそうやらんわな。

1.7Ghzは確かに今の段階では使えないが、auは絶対に使えない。可能性が0かそうでないかの違い。0は無だからな。


動画に関してはauの紙芝居どころか静止画で動かないやつもあったからな。あれ動画規制っていうレベルじゃないよな。
規制はないけど、まったく動かなくなることがあるなら同じだな。

目くそが鼻くそ笑ってるのみると気持ち悪いわ。

パケ詰まりもスレがたって解約報告もあるくらいだし、そろそろないことを認めないわけにはいかないわな。
Softbankの解約スレ全く伸びてないしな。
773iPhone774G:2012/12/26(水) 09:50:46.55 ID:aP/9VzYh0
>>762 何月何日の動画か書かれていないものは意味ない。
LTEの規制解除されたのは10月後半くらいからだから。
774iPhone774G:2012/12/26(水) 10:17:16.13 ID:Bm19+LF60
>>773
このスレでゴールデンボンバーうpの話し出たの最近だと思う
775iPhone774G:2012/12/26(水) 10:21:03.27 ID:dLDeIhBt0
>>773
一回だけでなく何度か試したり他の動画試したりしてよって頼んだら無視されたw
たまたま遅かった時を狙って撮ったやつだよ
そのたまたま遅かった動画がアンチの馳走w
776iPhone774G:2012/12/26(水) 10:23:02.31 ID:EGJjhgqn0
録画日とうp日はまた別の話しだろ
777iPhone774G:2012/12/26(水) 10:24:21.74 ID:EGJjhgqn0
ま、昔の規制ある時の録画を持ってれば捏造し放題だからな
778iPhone774G:2012/12/26(水) 10:32:10.12 ID:ORRhm0ka0
で、おまえらは結局なにがしたいんだ?
SB使ってるが特に支障はないぞ
auは知らんが。
779iPhone774G:2012/12/26(水) 10:33:14.02 ID:eE5JJu5P0
>>777
>>767の動画みてみろよ稀に遅くなる時が有るが直ぐ何も無かったかのように読み込むだろ
アンチはその稀がアンチの馳走なんだってwww
ゴールデンボンバーサクサクだしw

それとも別ID用の仕込みか?

docomo純増マイナス40000www

docomoMNPマイナス210000www
780iPhone774G:2012/12/26(水) 10:50:38.62 ID:E9BU4CrW0
>>774
見てなかったがこれゴールデンボンバーのやつかい。
俺が指定したやつやんけ。

忘れもしねぇよ、テザリング解放まであと数時間の12/14の21時頃だったからなバッファの溜まりが重要だから、短い動画をやってみろといってゴールデンボンバーを指定したんだわ。それから約二時間かけて撮ってきたのがそれだった。

何故二時間かかったがしらないけど、本スレでSoftbank糞だわっていいながらその動画をあげてたから、ただのアンチだと思って放置したわ。

ちなみに同じ時間帯で動画をSBiPhoneでLTEで再生した人がいたが、バッファ瞬殺だったわ。
781iPhone774G:2012/12/26(水) 11:08:46.28 ID:Uv1ALxff0
まあオムニで地雷回線の圏外SBなんて論外だな
782iPhone774G:2012/12/26(水) 11:14:44.96 ID:6IUVp7rj0
iphone5と
wifi連結のiphone4S
どっちがいいのかな
783iPhone774G:2012/12/26(水) 11:28:48.90 ID:v49n/if10
だから ベストは auのWimax機。

通信料制限も何もない。

実質LTE並の速さ。

auのiphone5は2Gの基地局は土地も用意していないからこの先は殆ど増えない詐欺。

今docomoで起きていることが1年後には確実にauでも起きる。

アップルは自社のハードがつかない=LTEエリアが狭くて使えない現実を絶対許さない。

何故ならiphoneの初期型でさえios6が使えることから判るように常にユーザーに新しい物を使って貰うという姿勢だから。

5sは今度こそdocomoかもしれない。
784iPhone774G:2012/12/26(水) 11:42:53.07 ID:qhjBc1/Q0
>>780
俺もアンチの自信作モッサリ動画観たくて20回程試してやっと瞬殺出来ない現象来たけど次試したら又サクサクワロタw

それと障害多発docomoがiPhone人気は5年続かないだろうって先読みしてたねw

しかしdocomo信者必死になる気持ちわかるわw
純増マイナス40000www

MNPマイナス210000www
785iPhone774G:2012/12/26(水) 11:48:33.86 ID:Uv1ALxff0
iPhoneのスレで必死にdocomo叩いてバカじゃね
786iPhone774G:2012/12/26(水) 11:49:07.24 ID:qhjBc1/Q0
純増マイナス40000www

MNPマイナス210000www


docomo信者又出たwww
787iPhone774G:2012/12/26(水) 11:55:57.44 ID:qhjBc1/Q0
新規をSoftBankに奪われMNPでauorSoftBankに取られっぱなし

docomo信者必死になるわな
そしてdocomo叩くとdocomo信者絡んでくるわなwwwww
788iPhone774G:2012/12/26(水) 12:04:21.89 ID:Cv7nr9Qfi
>>766
遅レスですまん
俺は市街地でのLTE優先で禿ってるがお前の使い方なら庭を勧めとく
禿は3Gエリア的には庭に負けてるし超ド田舎行ったらパケ詰まりもくそもない

ただ庭はトータルでは繋がるエリア広いけど超ド田舎でときどきまったくダメなとこがあって禿が5本立ってるなんてのもあったりする
特に東北と北海道

ちなみに俺は茸の泥もあるので禿のエリア狭さは度外視して庭を煽れる
789iPhone774G:2012/12/26(水) 12:08:55.00 ID:Uv1ALxff0
docomoは使ってないんだが…
ここでdocomo必死に叩いるバカ他所へ逝けってだけだ
790iPhone774G:2012/12/26(水) 12:22:48.27 ID:YnWikmGi0
>>764
ソースは2ちゃん
かっこいい!
791iPhone774G:2012/12/26(水) 12:24:17.22 ID:Uv1ALxff0
てかここで必死にau叩いてる禿信者のソースはみな2ちゃんだけどな
792iPhone774G:2012/12/26(水) 12:24:20.42 ID:YnWikmGi0
>>783
だから、このiPhoneスレではSB一択なんだろ?
あウンコよ
793iPhone774G:2012/12/26(水) 12:46:53.26 ID:Kc692z0+P
>>737
俺はもしauがiPhone出したら墓穴を掘る事になるって書いた。だってネットワークのスマフォ対策全然出来てないの丸わかりだったから。
確か、前の社長が将来のトラフィック増大について質問されたときに5年後には4倍になってるとか返答し、それに対して孫社長が、ここで見誤ると将来取り返しのつかない禍根を残すって言ってたの思い出す。

ましてやiPhoneがトラフィック負荷を急速に拡大したら必ずネットワークが悲鳴をあげる。もしソフトバンクからauにMNPしたら後悔する人間が続出する、と書いた。

上記のように書いたのは昨年の夏のとこだ。(Yahoo!ファイナンスの9984板で)

今はまさにその通りになっている。
設計思想が違うので、取り返しがつかない状況だよ。auは。

端末の所為なんでことは無い。いつまでもマクロセルを主に展開して、上手くスマフォのネットワークが回るわけが無い。
794iPhone774G:2012/12/26(水) 13:04:41.65 ID:Cv7nr9Qfi
庭5売れてるんじゃないの?挑戦禿が負けたって必死こいてるとかどっかで見たけど
795iPhone774G:2012/12/26(水) 13:09:31.26 ID:E9BU4CrW0
>>794
auはMNPでトップ
Softbankは純増数でトップ。MNPでマイナスになっていない。
市場のデータはSoftbankiPhoneの方が売れてる。

目に見える数字はこんなとこだが、あとは考えてくれ。
796iPhone774G:2012/12/26(水) 13:13:49.40 ID:TR5/QIW80
>>794
通話専用機として馬鹿売れしてるみたいよ



iPhoneすごい売行き
→IP接続者数の数値からするとデータなしプランで通話専用に使っている?
797iPhone774G:2012/12/26(水) 13:15:06.45 ID:Cv7nr9Qfi
>>795
なるほど茸の純減が流れたのか

関係ないが庭5と禿5を比べると禿の方がバッテリ減りが早い気がするんだがLTEのせいなのかな
798iPhone774G:2012/12/26(水) 13:16:30.02 ID:Q5VJIuq3i
>>764
ワロタwwwwwwwww

auはつまらないよ。って書けば詰まらないことになるんかよwwwww
799iPhone774G:2012/12/26(水) 13:17:13.36 ID:tvZeZufL0
>>793
俺みたいに冬はスキーを楽しむ人間は、SBからauにMNPして本当に快適になったよ。
スキー場で普通に電話したり、ツイッターできるのが素晴らしい。
まあ、SBが酷過ぎただけの話だけど。
800iPhone774G:2012/12/26(水) 13:20:06.54 ID:aP/9VzYh0
>>794 今はもうソフトバンクの半分も売れていないだろう。
BCNランキングを見てきたら良い。

しかしau の iPhone5もそこそこ売れてもらわないとiPhone全体の勢いが無くなってしまうから頑張って欲しい。
801iPhone774G:2012/12/26(水) 13:26:13.99 ID:jWzhnt0H0
auの5を通話のみ契約でモバイルルータで禿回線使ってる
2台以上携帯機使う人には悪くない選択じゃないかね
802iPhone774G:2012/12/26(水) 13:44:46.48 ID:E9BU4CrW0
>>797
こればっかりは両方持ってないのでわからないので明言はできないけど、スリープの時はLTEと3Gの切り替わりで電力を食うと思う。
通信も電力は食うけど、LTEが速ければどうってことはない。

ちなみにスマホの電池を一番貪るのは液晶を表示させること
803iPhone774G:2012/12/26(水) 13:49:33.28 ID:I98x+uFe0
>>799
SoftBankが酷いんじゃない
日本のキャリアが変態なだけだ
804iPhone774G:2012/12/26(水) 13:55:58.21 ID:nr7ND+Rr0
自分の判断で購入しろや愚民どもが!
805iPhone774G:2012/12/26(水) 14:11:20.17 ID:7OyILToD0
iPhone無きdocomo人気無いね

純増のSoftBank
MNPのau

docomo↓
純増マイナス40000www
MNPマイナス210000www
IP大純減wなのに障害多発www
LTEエリア狭過ぎ更に遅いwww
806iPhone774G:2012/12/26(水) 14:13:27.49 ID:YaOwteI70
>>805
ということはdocomoからiPhone出たらチョフバン終わりってことか
807iPhone774G:2012/12/26(水) 14:15:17.13 ID:CQkdfDnh0
>>799
スキー場くらい友達の他のキャリアからテザリングさせてもらえばいいじゃないか、そうすりゃSkypeも繋がるし
808iPhone774G:2012/12/26(水) 14:18:29.82 ID:IFODDEc50
仕事では危なくて使えないけど友達としか電話しないならソフトバンクでいいと思う
809iPhone774G:2012/12/26(水) 14:29:14.32 ID:Cv7nr9Qfi
>>802
庭5から禿5に変えたんだが庭5はLTE圏外で禿5は圏内
禿は基地局が目視出来る距離なのでまず3Gと切り替わらないと思う
それで禿の方が明らかに減り早いからどうなのかと思って
>>807
禿圏外&財布にテザ用XperiaSX持ってんだけどいちいちめんどくせーぞ
禿圏外ばっか行くやつは都市部の速度ディスって庭5でいいだろ
810iPhone774G:2012/12/26(水) 14:30:04.89 ID:tvZeZufL0
>>807
年に1〜2日しか滑らないなら、そういう手もあるだろうが
年に25日ぐらい滑るので、さすがに迷惑だろう。
811iPhone774G:2012/12/26(水) 14:33:29.05 ID:7OyILToD0
>>806
出てみないと分からないだろ
糞インフラなdocomoでiPhone出たら毎日障害&PHS並の通信速度になるだろうな

現状
iPhone無きdocomo人気無いね

純増のSoftBank
MNPのau

docomo↓
純増マイナス40000www
MNPマイナス210000www
IP大純減wなのに障害多発www
LTEエリア狭過ぎ更に遅いwww
812iPhone774G:2012/12/26(水) 14:40:49.56 ID:CQkdfDnh0
>>810
年に25回もスキーやってる人聞いたことが無いw
813iPhone774G:2012/12/26(水) 14:46:20.86 ID:3CNtoAmu0
ぶっちゃけソフトバンクでもパケ詰まりあるんたけどな。圏外に慣れてるからまたかと思うだけで。
814iPhone774G:2012/12/26(水) 14:53:21.27 ID:1vyRfGd60
auのiPhone5「パケ詰まり被害者の会」大炎上中 「何の呪いだ」!
http://s.news.mynavi.jp/c_cobs/news/yukanga/2012/12/auiphone5.html
815iPhone774G:2012/12/26(水) 14:53:28.90 ID:E9BU4CrW0
>>809
となるとSBiPhoneがLTE圏内でアクセスをしまくっているかになるけど、スリープ時のアクセスは、体感でわかるレベルではないと思うんだがなー
丸一日完全に放置して表示で2〜3%程度の差ならありうるが…


すまんがそれ以上は具体的な話しはわからん。
816iPhone774G:2012/12/26(水) 15:06:48.93 ID:tvZeZufL0
>>812
今シーズン既に8日滑っている。
知人の中には年に50日滑ってる奴も何人かいるけどな。
とことん好きな奴は5月下旬まで滑ってる。
817iPhone774G:2012/12/26(水) 15:07:15.48 ID:CQkdfDnh0
あうはパケ詰まり進行中、ドコモは常時激遅回線+障害ばっかりで圏外中ww
SBiPhone最強ということでいいですか??
818iPhone774G:2012/12/26(水) 15:16:00.80 ID:tvZeZufL0
>>817
スキー場で普通につながるようになったら、それでもいいよ。

悪い。俺の認識が甘かった。スキーが好きな人は7月上旬まで滑ってた。
しかも年間90日。俺なんてまだまだだな。
http://homepage1.nifty.com/skivaca/ski/history/ski08.htm
819iPhone774G:2012/12/26(水) 15:19:34.79 ID:CQkdfDnh0
>>818
どんだけ暇人なんだよww いちいち電波が無いと死ぬのかよww
テザリングで他社に繋げばいいだろwww
820iPhone774G:2012/12/26(水) 15:21:15.45 ID:aP/9VzYh0
>>818 自分の環境に合わせて選べばよいだろ。 そんな事言ったら山では衛星通信使えと言う話になる。
自分が全てだと思うな。 今やスキー人口は激減してる事を理解しろ。
自分の普通の生活環境の方が大事だろ。 そこでどちらが便利に使えるかと普通の人は考える。

まずそれが有った上で、山の時は何を持って行く、スキーの時は何を持って行くと言う選択になる。
どちらにもほとんど行かない人には無縁の話。
821iPhone774G:2012/12/26(水) 15:24:22.43 ID:tvZeZufL0
>>819
週休二日の普通の会社員だから、暇は人並み。
電波がないことが原因で死ぬ可能性はゼロではない。
寒くてバッテリーの保ちが悪いスキー場で、テザリングを使い続けるのは無茶。
822iPhone774G:2012/12/26(水) 15:28:30.22 ID:tUWjDiS00
>>820
>自分の普通の生活環境の方が大事だろ。 そこでどちらが便利に使えるかと普通の人は考える

んだ、んだ、その通り
この糞スレ要らないな(笑)
823iPhone774G:2012/12/26(水) 15:28:53.62 ID:tvZeZufL0
>>820
自分の環境に合わせてソフトバンクを捨てたと書いただけなのだがね。
そうしたら、しつこくソフトバンクのままで他社にテザリングすればいいと
勧めてくる奴がいるから、そいつに向かって書いてるだけ。
824iPhone774G:2012/12/26(水) 15:41:30.75 ID:RxwWj3qb0
716 :iPhone774G[sage]:2012/09/22(土) 00:45:05.86 ID:qyNvjAQO0
>auのiPhoneこそ神wwwwwwwwwwwww
>クソフトバンクのiPhoneなんか使ってる奴みたら涙でそうになったったったったったったwwwwww
>あんな遅い糞回線使ってる情弱悲しすぎるだろwwwwwwwwwww



あたたたたたたたたたたた
825iPhone774G:2012/12/26(水) 16:05:36.76 ID:pK4ZffA90
スキー場圏外とかスキー場圏外気にするなとか言いあってるけど自分の行った事あるスキー場の場所かいたら?
マップ開いたスクショ貼ってその地元の人の意見とか、圏外とか圏外気にするな言いあってる人が何人居るのかもわかるし。

スキーは年一回かな?圏外とか圏内とか気にならないけど参考に。
蔵王スキー場電話余裕
猿倉スキー場電話余裕YouTube余裕
蔵王ライザスキー場通話余裕YouTube余裕
http://i.imgur.com/bierU.jpg
何人現在地スクショ貼れるかな?w

山形宮城はSBiPhone5で快適、auはLTEエリアが県庁所在地だけのままです。
826iPhone774G:2012/12/26(水) 16:09:41.37 ID:pK4ZffA90
行った事ないけど夏スキーの月山スキー場はLTEエリアなんだなw
http://i.imgur.com/WQtri.jpg
827iPhone774G:2012/12/26(水) 16:18:27.88 ID:YnWikmGi0
あウンコiPhoneもっと売れないかな
もっとパケ詰まり頻度が増えたらいいのに
828iPhone774G:2012/12/26(水) 16:18:57.23 ID:I5q9/z7K0
まちがった普通の3Gだった。
829iPhone774G:2012/12/26(水) 16:20:03.04 ID:mun+mctK0
auのiPhone5「パケ詰まり被害者の会」大炎上中 「何の呪いだ」!
マイナビニュース

>「パケ詰まり」とは、つまり「回線が詰まっていて、接続速度が遅くなる」こと。KDDIが正式にその原因および対処法を公表していないため、ネット上で不満が大噴出。「被害者の会」の炎上状態となっているのだ。

(中略)

>やれLTEカバー率、純増数、MNP数を自慢する前に、ユーザーの声を聞いた対応を望みたい。

http://news.mynavi.jp/c_cobs/news/yukanga/2012/12/auiphone5.html
830iPhone774G:2012/12/26(水) 16:21:21.91 ID:I5q9/z7K0
ひと昔前だと月山スキー場が圏内とか考えられなかった。
圏外とか圏外気にするなとかの人の現在地スクショは貼られないのかな〜。
831iPhone774G:2012/12/26(水) 16:34:30.17 ID:MkF0Qquo0
>>830
1人で盛り上げてただけだから期待するだけ無駄www
832iPhone774G:2012/12/26(水) 16:49:43.84 ID:6DQsoMOr0
>>772
話が逸れてんだが俺は>>753の嘘ばっかりの表に突っ込んでるわけ。

>技術的に出来るけどしないのは、ガラケーのころの話だろ。
>今はコストダウンのためにやってないのがほとんどだし、VOLTEに移り変わる時期だからよりいっそうやらんわな。

うん、だからCDMA2000が同時通信できないってのは間違いだよねー。技術的に出来るがあえてそういう仕様にして
いるのが判らない馬鹿が居るから言ってやってくれよ。結局auiPhoneのテザリング中の通話×は明らかな嘘って指摘に
関しては全く反論になってないんだよな。auの場合、テザリング中はデータ通信を一旦止めて通話可能なんだから。
テザリングしながらの通話が×なら判るけどねw

>1.7Ghzは確かに今の段階では使えないが、auは絶対に使えない。可能性が0かそうでないかの違い。0は無だからな。

だから可能性があるだけで1.7Ghz帯とマルチバンド対応が出来るかどうかはまだ不明。
よって現時点でLTEバンド数2(band1, band3)なんて書くのは嘘でしかない。

>動画に関してはauの紙芝居どころか静止画で動かないやつもあったからな。あれ動画規制っていうレベルじゃないよな。
>規制はないけど、まったく動かなくなることがあるなら同じだな。

SBの動画制限はLTEにはない、は嘘。に対する反論になってない。

>パケ詰まりもスレがたって解約報告もあるくらいだし、そろそろないことを認めないわけにはいかないわな。

auのパケ詰まりを認めないんじゃなくて>>752
 機内モードオンオフで直るようなパケ詰まりの実例がなければ信憑性なし
と言うなら検証可能なauiPhoneのパケ詰まりの実例を出せよって話な。

>Softbankの解約スレ全く伸びてないしな。

それがSBではパケ詰まりがない証拠なのか? パケ詰まりがない証拠は2ちゃんかよw
833iPhone774G:2012/12/26(水) 16:54:05.63 ID:F8fg3JES0
( ´,_ゝ`)プッ あうんこ必死だな
834iPhone774G:2012/12/26(水) 16:58:25.06 ID:7OyILToD0
荒らしてるのはdocomo信者だろ

動機有るよ
SoftBankとauのiPhone叩いてAndroid推し
SoftBankとauの草刈り場


純増のSoftBank
MNPのau

docomo↓
純増マイナス40000www
MNPマイナス210000www
IP大純減wなのに障害多発www
LTEエリア狭過ぎ更に遅いwww

避けられ過ぎdocomoボロボロワロタwwwwwww
835iPhone774G:2012/12/26(水) 16:59:04.18 ID:lHdCFril0
4S含めauから出してるすべてのiPhoneがSBより売れてないからな
miniのセルラーモデルも在庫あまってきてるし
836iPhone774G:2012/12/26(水) 16:59:49.04 ID:7OyILToD0
>>833
いや絶対docomo信者だってw
837iPhone774G:2012/12/26(水) 17:06:48.49 ID:Cv7nr9Qfi
下手だから事故って救助隊呼ぶのに絶対繋がるスマホ必須

iPhoneが大移動すると移動した先がやばくなる
そんな民族が居たな・・・
838iPhone774G:2012/12/26(水) 17:08:49.08 ID:E9BU4CrW0
>>832
反証というかさ、auは1Mbpsでれば動画が見れるっていうことがもう嘘の域に入ってるからね。

規制がないわけではなく混雑しているから遅くなるというならまんまそれを返すよ?
紙芝居が制限でもなく、制御でもなく仕様ということで理解しろってことだぞ?
LTEで動画をみる分には何ら問題はない。意図的に制限に引っ掛かるような事さえしなければ。やり方なんとなくわかるけど、やるのがアホ臭いから再現させないけど。

パケ詰まりの広義の意味でとらえるならどこもかしこもパケ詰まりは発生している。線引きが難しいからなんとも言えないが、それでも機内モードオンオフとか、電源オンオフでないと復帰しないのはパケ詰まりではなくパンクといっていい。
そういう意味でauはパンクしてるんだよ。既に。
比較動画のほとんどがバイアスかかってんだから、ここでいくら言ってもダメよ。
839iPhone774G:2012/12/26(水) 17:32:01.83 ID:mun+mctK0
2012年に購入したアイテムの“お役立ち度”を振り返ってみました

>それでは、購入して残念だったアイテムから。

>iPhone 5(au)

>auのLTEはなかなか安定しておらず、3Gとの切り替え時に電波が途切れて電話が切れたり、パケ詰まりが起きて通信ができなくなったりしてしまいます。
>大事な電話の時には、LTEを切っている始末…。また、テザリングはなかなかスピードが出ずに、大容量の画像などをやりとりするときには、結構ストレスが溜まります。

http://bizmash.jp/articles/38050.html
840iPhone774G:2012/12/26(水) 17:35:19.71 ID:jhPyfwcwP
>>812
独身の頃はそれくらい行ってたな
平日に滑りに行く時は1人で行ってたけど
841iPhone774G:2012/12/26(水) 17:36:03.21 ID:lHdCFril0
auのテザ遅いってよく見かけるけど規制してるの?
普通に混雑しすぎて速度でないの?
842iPhone774G:2012/12/26(水) 17:47:39.75 ID:xnpVwFib0
ドコモの泥からMNPしようかと思ってるけど
禿と庭どっちがいいか迷い中
843iPhone774G:2012/12/26(水) 17:54:34.92 ID:jhPyfwcwP
そう言えば九州の人がFaceTimeの動画うpするって言ってたけど、先週末は無理だったのか
まあこの時期は大掃除や年賀状を優先してやっとかないと嫁にどつかれるからなあ
844iPhone774G:2012/12/26(水) 18:02:45.29 ID:bvcq3HTBi
>>842
このスレここまで読んでまだ迷うなら庭にしとけ
パケ詰まり祭に参加したいんだろ?
845iPhone774G:2012/12/26(水) 18:09:43.22 ID:CQkdfDnh0
YouTube自宅では詰まらないけど、SBiPhone5勧めた友達に言われてその周辺では確かにバッファ読込みしずらい事象は確認した。
@栃木
基地局によってそーなるのかな?
846iPhone774G:2012/12/26(水) 18:22:33.45 ID:xHHlTN0N0
>>13
糞バンクって未だに動画見れないのかwww
847iPhone774G:2012/12/26(水) 18:27:46.09 ID:jhPyfwcwP
848iPhone774G:2012/12/26(水) 18:42:58.18 ID:JeHX8AEM0
さあ今年も禿共が阿鼻叫喚する時期がやってきましたよ

【2012】年末年始ケータイ利用制限輻輳スレ【2013】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1356278558
849iPhone774G:2012/12/26(水) 18:53:04.27 ID:CazZRrzy0
このスレ観て検討した結果、、、iPod+WiMAXルータにします。
850iPhone774G:2012/12/26(水) 18:55:04.45 ID:RxwWj3qb0
>>849
よお貧乏人!
851iPhone774G:2012/12/26(水) 18:59:54.42 ID:jhPyfwcwP
>>849
容量無制限だから2台持ちに抵抗ないなら悪くないかもね
852iPhone774G:2012/12/26(水) 19:00:51.08 ID:jhPyfwcwP
よく考えたらガラケー+iPod touch+ルータの3台持ちか
853iPhone774G:2012/12/26(水) 19:04:41.95 ID:YskjTVrbi
iPodとモバイルルーターの組み合わせだと
着信がちょっと不便そうだけど
050でなんとかなるのかな。
854iPhone774G:2012/12/26(水) 19:05:26.97 ID:mBUmBD950
>>820
普通の生活環境って自宅とか勤務先なんだろうけど、そういう場所でiPhoneって使わないな。
自宅にも勤務先にもパソコンあるし、自宅にはiPadもあるからiPhoneの出番はあまりない。
緊急時の電話だけ使えれば充分という意味ではガラケーでも充分。
ではなぜiPhoneを使っているかといえば、主に出張や旅行のときのためなんだ。
そういうときに写真が撮れて、ビデオが撮れるのは便利だし、パソコン持っていくのは面倒だからね。
少数意見かも知れないけど、普通の生活環境での使い勝手より、旅行先での使い勝手が大事という人もいるんだよ。
855iPhone774G:2012/12/26(水) 19:13:31.23 ID:1vyRfGd60
>>832
>CDMA2000が同時通信できないってのは間違いだよねー。
お前のiPhoneは電話してる最中にデータ通信のパケが流れるとでも?

>auの場合、テザリング中はデータ通信を一旦止めて通話可能なんだから。
だから止まってるだろ
データ通信を優先すれば電話が使えない

>マルチバンド対応が出来るかどうかはまだ不明。
iPhoneは1.7GHz帯に対応しているし既に電波は吹いている
あとは基地局の設定のみ
決定事項だから嘘ではない

auのの96%や田中の隠し球は嘘だったがな
負け惜しみで田中が口を挟む余地はないわ

>SBの動画制限はLTEにはない、は嘘。に対する反論になってない。
あのアンチが必死で作った動画をいくら見せても規制の存在を証明したことにはならないな
殆どのユーザは詰まりなく使っているんだから

>auiPhoneのパケ詰まりの実例を出せよって話な。
auがこういう状態なんだからこっちが実例をだす必要はない
http://s.news.mynavi.jp/c_cobs/news/yukanga/2012/12/auiphone5.html

>それがSBではパケ詰まりがない証拠なのか?
存在しないものは証明する必要がない
SBでauと同じパケ詰まりが起きてると言ったのはお前だ

相手をするのもバカバカしい
856iPhone774G:2012/12/26(水) 19:25:50.94 ID:aP/9VzYh0
>>854 人それぞれだからそれで良いだろ、他人が自分と同じだと思うな。

しかし日常生活で使わないのなら、iPhoneは宝の持ち腐れだろ、もったいない。
今散歩の途中で休憩中。散歩の間Podcastをずっと聞いてた。
iPhoneを使い出して英語のヒアリング能力は何十倍にも上がった。
家でPCを使う時間は大幅に減ったな。

電話がきてもヘッドホンで話しながら、小便でも大便でも出来るし、命令された皿洗いでも電話しながら出来る。
勿論家電の子機として設定しているから海外からでも自宅の電話が使えるし。
857iPhone774G:2012/12/26(水) 19:29:13.66 ID:jhPyfwcwP
うんこ中はiPadよりもiPhoneの方がいいよね
858iPhone774G:2012/12/26(水) 19:33:45.82 ID:YskjTVrbi
>>857
うんこ用に古いiPhoneをトイレに置いとくメリットがあるのか。
言われるまで気がつかなかったよ。
859iPhone774G:2012/12/26(水) 19:50:12.69 ID:6DQsoMOr0
>>855
>お前のiPhoneは電話してる最中にデータ通信のパケが流れるとでも?

またまた話逸らし乙w auiPhoneのテザリング中の通話×は明らかな嘘って指摘に反論してねw

>だから止まってるだろ
>データ通信を優先すれば電話が使えない

つまりテザリング中に電話かかってきても通信が止まって通話できるって事じゃんw
あー、それとCDMA2000はドージツーシンデキナイーは、もう引っ込めたのか?w

>iPhoneは1.7GHz帯に対応しているし既に電波は吹いている
>あとは基地局の設定のみ
>決定事項だから嘘ではない

技術的な裏付けが何もない。社長がそう言ってるからできるんだって馬鹿だろw
そもそもマルチバンド対応できるかどうかは端末側の問題だw

>auのの96%や田中の隠し球は嘘だったがな
>負け惜しみで田中が口を挟む余地はないわ

感情論ですね、判りますw まともな反論して下さいなw
結局のところ技術的な裏付けが何もない現時点ではLTEバンド数2(band1, band3)なんて書くのは嘘でしかない。

>あのアンチが必死で作った動画をいくら見せても規制の存在を証明したことにはならないな
>殆どのユーザは詰まりなく使っているんだから

先ずはLTEには動画規制がないと証明しろよw 規制されてる証拠になりうる動画があるんだからさw

>auiPhoneのパケ詰まりの実例を出せよって話な。
>auがこういう状態なんだからこっちが実例をだす必要はない

それ実例じゃねーじゃんw 2ちゃん見て書いた推測だけの記事が実例ってアホかよw

>存在しないものは証明する必要がない
>SBでauと同じパケ詰まりが起きてると言ったのはお前だ

SBでもパケ詰りがあるって書かれたレスを誰かが貼ってますがw
ネットの情報は根拠にならないって言うならauのパケ詰り報告も同じ。
お前がauiPhineにパケ詰りの報告が在るとしている根拠もネットの書き込みだろ。
だったらSBiPhoneにもパケ詰りがあるって書き込みも同じく根拠になるよなw

ほんと、相手をするのもバカバカしいわw
860iPhone774G:2012/12/26(水) 19:55:12.81 ID:mBUmBD950
>>856
せっかくの散歩中にPodcastとか、慌ただしいな。
散歩のときは、iPhoneを家に置いていく俺とは正反対の人間なのだろう。
861iPhone774G:2012/12/26(水) 20:11:27.06 ID:cSV2BpkR0
>>860
つチラ紙
862iPhone774G:2012/12/26(水) 20:25:00.40 ID:Nc278PVV0
http://bizmash.jp/articles/38050.html

2012年に購入したアイテムの“お役立ち度”を振り返ってみました

iPhone 5(au)

今年の大ヒット商品なのですが…、ちょっと残念でした。
ハード自体には満足しているのですが、問題はauのインフラです。
これまでは、iPhoneはSoftBank、通話はドコモのガラケー、パソコンなどでの通信は
WiMAXという使い分けだったのですが、
それをauのiPhone 5に一本化。しかし、auのLTEはなかなか安定しておらず、
3Gとの切り替え時に電波が途切れて電話が切れたり、
パケ詰まりが起きて通信ができなくなったりしてしまいます。
大事な電話の時には、LTEを切っている始末…。
また、テザリングはなかなかスピードが出ずに、大容量の画像などをやりとりするときには、
結構ストレスが溜まります。
メリットを挙げるとすれば、通信料が約1/3に削減できたことくらいでしょうか。
863iPhone774G:2012/12/26(水) 20:27:45.39 ID:Kc692z0+P
ソフトバンクが繋がらないイメージを持たれていた原因はプラチナバンドの有無。ただそれだけ。
その差を少しでも埋めようと必死で基地局整備に明け暮れ、2.1GHzで数を稼ぐ戦略。
そして依然よりも圏外はかなり減ったがどうしても埋められない圏外スポットが都市部にも点在。僅かな圏外スポットを取り上げでソフトバンクは繋がらない繋がらないと言われた。

実際都市部でも僅かな圏外スポットは残ったが問題は山間部だ。ここは2.1GHzだけではどうしてもカバー出来ないエリアだ。そしてユーザーも少ない。
投資効率を考えると、プラチナバンドが手に入る前から無駄に2.1GHzの基地局を山間部に建ててもロスが多い。その分を都市部に集中投資して来た。

これがiPhone他スマフォにとって効果覿面だった。時代はもしもしハイハイからデータ通信へと移行。都市部に密度濃く建てまくった2.1GHzの基地局は、一つの基地局が受け持つ半径を狭く出来、
そのお陰でiPhoneの莫大なトラフィックを何とか捌く事が出来てきた訳だ。
その他にもWi-Fi mobilePointを無数に設置し3G網からバイパスさせることにも尽力。

こうした地道な努力は無駄ではなかった。
何とか輻輳を回避しながらLTE対応iPhoneの登場となったのだ。時を同じくしてプラチナバンドもゲットし、一応形の上では上位二社と電波環境も並ぶことが出来た。

ここ最近、ゴルフ場など山の中でもソフトバンクが繋がる様になったのはプラチナバンドのお陰。この先更に圏外退治に精を出す事だろう。

その時にもまだソフトバンクは繋がりにくいなどと言う人間が現れたら、その人間は現実を見ようとしない固定観念の中に生きる人間と言う事だ。
864iPhone774G:2012/12/26(水) 20:31:15.66 ID:Z8zhhEl30
我が家では、

ガラケー(docomo)x 2
iPhone5(au) x 2
iPhone5(softbank) x 1

ってところ、ドコモは家族同じキャリアで割引や通話料
金でメリットがあったけど、スマホになってから家族で
纏めるメリットがないから、iPhone5ほしさに家族バラ
バラに離脱していってこんな感じ。
周りはまだまだドコモ携帯が多いし、家族間での通話も
ほとんどしないからホワイトプランとか言われてもあま
りメリットを感じない。みな一長一短ある。
865iPhone774G:2012/12/26(水) 21:08:28.18 ID:lHdCFril0
auのiPhoneの2年縛りが切れたらどうなっちゃうんだろうな
今でもSBより売れてないのに
縛りが切れたら大量流出もありえる
866iPhone774G:2012/12/26(水) 22:18:29.76 ID:D1d+4A9A0
iPhone5 au VS SoftBank 2012年ネガキャン総まとめ
au
3Gパケ詰まり報告多数あり
3GがSoftBankに比べメッチャ遅い
LTEエリアがSoftBankより狭い
SoftBankよりWi-Fiスポット少ない
SoftBankのようにテザリング無しでの無制限無しプランが無い
BB2Cの3Gパケ詰まり多い
Wi-Fiスポットでの速度がヒドく遅いとこが多い

SoftBank
スキー場圏外多い
ゴルフ場圏外多い
山間部圏外多い
屋外圏外多い
LTEでもYouTube一部基地局毎にバッファ詰まり規制あり
多少パケ詰まり報告有り
3GYouTubeプロトコル規制あり

※異論は認めない。

さ!これを認識した上でどのキャリアにするか検討してくれww
867iPhone774G:2012/12/26(水) 22:24:54.19 ID:wrRZzr9W0
今まで散々繋がらないと馬鹿にしてきた2GHz帯。
その帯域のLTEしか使えない上に基地局も少ないのだから、本来なら今までソフトバンクを馬鹿にしてきた人達はauiPhone5を馬鹿にするはずだと思うんだけど…

実際、その人達はau叩いてるの?
当然馬鹿にしてるんだよね?
868iPhone774G:2012/12/26(水) 22:33:41.29 ID:ZqOaEPhu0
純粋に現状どっちがいいか素直に考えろよ

ステマ対ユーザーになっちょる
869iPhone774G:2012/12/26(水) 22:34:45.80 ID:PQqaE9Rg0
ソフトバンクが向いてる人
山奥に行ったときに、繋がらないことがあっても平気。
日々の生活でも多くの場所でLTEが使えることを最重要視する。

auが向いてる人
日々の生活でLTEが使えず低速通信になったり、パケ詰まりしても平気。
3Gでいいから、圏外にならないことを最重要視する。
870iPhone774G:2012/12/26(水) 22:36:31.10 ID:jhPyfwcwP
au FaceTimeで検索してみても全く動画が見つからん
誰か持ってる人検証してみてくれ
http://i.imgur.com/fSvxP.jpg
871iPhone774G:2012/12/26(水) 22:47:15.39 ID:6DPXdMoI0
>>866
SB信者&庭信者ぐぬぬぬwwww
872iPhone774G:2012/12/26(水) 22:49:34.43 ID:jhPyfwcwP
>>866
>SoftBank
>屋外圏外多い
マジで!?
873iPhone774G:2012/12/26(水) 22:50:31.35 ID:ZqOaEPhu0
使ってて不自由なのは書かなくてもわかるよなww
874iPhone774G:2012/12/26(水) 23:28:05.28 ID:xvkQVsOl0
>>866
どっちもどっち過ぎてワロタwww
875iPhone774G:2012/12/26(水) 23:33:48.29 ID:I98x+uFe0
>>859
LTEのマルチバンドについての技術的にな裏付け
http://htcsoku.info/au-deluxe_j-prereview/
>KDDIのiPhone 5では2100Mhz帯でのみし>かau4GLTEは利用できないのに対して、>auのAndroid機は1500Mhz(B11)、>800(B18)で利用できます。
876iPhone774G:2012/12/26(水) 23:37:01.19 ID:I98x+uFe0
>それによりユーザーが多いと思われるKDDI版iPhone 5とは利用周波数は被らずに利用する事が出来、更に800Mhz帯は2100Mhz帯より電波の性質が違うために800Mhz帯に対応している基地局の数を
2100Mhz帯より増やさずにエリアを広げることが出来るのに合わせ1500Mhz帯も利用できるので結果的にiPhone5より広いエリアで利用できる可能性があります。
※iPhone5とHTC JButterflyは同一のベースバンドプロセッサー「MDM9615」を搭載しています
877iPhone774G:2012/12/26(水) 23:52:21.57 ID:nfI0XORM0
>>869
山奥じゃなくても、まだまだソフトバンクは圏外になってるよw
もちろん「以前より」は電波状態良くなったけど。
878iPhone774G:2012/12/26(水) 23:52:36.16 ID:f45ci9Tj0
>>771
何寝言?
大丈夫?
879iPhone774G:2012/12/27(木) 00:04:37.60 ID:j1QAXO0b0
あうの
唯一の強み電波も
禿に負けつつあるがなw
880iPhone774G:2012/12/27(木) 00:33:35.17 ID:BG52WCNzi
>>809
お前は俺かww
庭パケ詰まりiPhoneから詰まらない禿iPhoneに変えて、おサイフ用にSX持ってる
881iPhone774G:2012/12/27(木) 00:36:49.35 ID:P7jKZ0ZC0
まあそう言うな
882iPhone774G:2012/12/27(木) 00:58:46.15 ID:v8NHBJZa0
>>753
禿信者がまだインチキな比較表をコピペしてんのかw これ↓とかな。

>                    【au】        【SoftBank】
>LTE対象エリア        都市部展開中    全国展開中
>LTEエリア市区町村(10月)    541          1,090

auの541は禿社長が10月1日の記者会見で述べた数字で、何を根拠にしたのか判らない10月1日の市区町村数。
一方禿バンクの1090は2012年10月中の拡大予定エリアとしての数字で、この時点でインチキな比較なんだが、
この10月中の拡大予定エリアがいつの間にか狭まっているのは、マップ見て自分の生活圏へのエリア拡大を
心待ちにしていた人なら皆知ってる話。要するに実際の10月中の拡大実績は1090まで達していないって事。

そもそも、もう12月末だって言うのにいつまでiPhone発売10日後の数字を出してんだよw 基地局数を更新してん
だから市区町村数も変わってるに決まっている。基地局数を更新しつつもLTEエリア市区町村は10月1日のまま
という矛盾を無視して、ネガキャンの材料ならばいつまでも古い数字を引っ張るというこの手口w
禿信者のやる事はほんとせこいわw
883iPhone774G:2012/12/27(木) 01:09:23.61 ID:2WBNbfl/0
必死にSoftBank叩いても
auが良くなる事はないから
俺はau使ってないから、別にどうでも良いけど、知り合いのauユーザーの話聞いてると気の毒になるよ
884iPhone774G:2012/12/27(木) 01:16:58.59 ID:sIEdfMM/0
叩いてるっていうかインチキ比較を指摘してるだけじゃん。そんなにインチキ暴かれるのが都合悪いのか?
885iPhone774G:2012/12/27(木) 01:19:22.60 ID:BG52WCNzi
>>882
エボルバさんお疲れさまです。
886iPhone774G:2012/12/27(木) 01:38:15.03 ID:D0FHr8sZ0
>>876
>※iPhone5とHTC JButterflyは同一のベースバンドプロセッサー「MDM9615」を搭載しています

はあ? ベースバンドプロセッサってキャリア毎にファームウエア変えて出荷するんだが。
そりゃ設定次第で800と1.5Gのマルチバンドにだってできるよ。それがソフトバンクがiphoneで
1.7Gと2Gのマルチバンド運用ができる技術的な裏付けにはならないんだが。
なんせソフトバンクと芋はLTEでのマルチバンド運用実績無いからな。
だからマルチバンドは大変ですよって話になるわけ。
887iPhone774G:2012/12/27(木) 02:07:19.00 ID:J3HZ4xSy0
>>886
つまり、アップルのアップデートやSoftBankのキャリアアップデートでファームウェアを更新すればOKということになりますね。

ちなみに、実際の運用の根幹に関わる所の整備はベンダの仕事なのでキャリアの運用実績は関係ありません。
888iPhone774G:2012/12/27(木) 02:47:04.58 ID:nZerHG410
>>869 auが向いてる人の条件を見るとガラケーで良いんじゃないのかな?
あるいは、iPodでいいんじゃない?

iPhone生活を満喫して欲しい。
889iPhone774G:2012/12/27(木) 02:56:30.50 ID:tNBxTP4l0
>>888
って言うか通話の優先度が高いって事だよ
とにかく電話が繋がる事
890iPhone774G:2012/12/27(木) 03:07:48.13 ID:nZerHG410
>>889 iPhoneユーザーの優先度は、電話なんかの重要度は100分の1もないけどな。
電話なんかつながる時につながれば良いし、ビジュアルボイスメールの方が便利な場合も多い。
891iPhone774G:2012/12/27(木) 04:04:45.40 ID:DUye3TTs0
結局どっちもどっちってことでいいのかな?
892iPhone774G:2012/12/27(木) 04:10:44.20 ID:DUye3TTs0
結局どっちもどっちってことでいいのかな?
893iPhone774G:2012/12/27(木) 06:36:27.34 ID:GFRJDsjd0
>>890
それはお前だけだろw

普通のiPhoneユーザーは、電話はなるべく圏外にならない方がいいと思ってるよ。
894iPhone774G:2012/12/27(木) 07:03:24.18 ID:rIoTCQdo0
>>893
普通の携帯ユーザーはそうだろうな
ただ、普通のスマホユーザーはネット優先だろうな
詰まり、通信速度と安定が優先
パケ詰まりなんて論外だしLTE弱者も一度経験してしまったユーザーにとってはマイナス査定

あうんこは通信弱者となる訳だ
選ばれるわけない
895iPhone774G:2012/12/27(木) 08:09:59.39 ID:GfNZr32WP
理想は両方を兼ね備えてる事だけどな
docomoから出れば…とか思ってたけど、最近のdocomoの通信品質を見てるとあんまり期待できそうにないし
896iPhone774G:2012/12/27(木) 08:14:30.00 ID:NmM6ajNa0
電話が圏外の場所から動けないとメールも来ないだろ
897iPhone774G:2012/12/27(木) 08:35:15.94 ID:d3IumQTt0
>>895
docomoは通話エリア以外メリット無いぞ
夜間の通信速度糞過ぎるからXiに買い替えたものの糞遅いからモペラ外して寝かしてるよ
利点は寝かしてるだけだから通信障害の影響は皆無!w
898iPhone774G:2012/12/27(木) 08:46:34.85 ID:x04DurTx0
通話メインでスマホを買うバカいるの?
ガラケーの魅力は通話に特化した形状と、電話帳機能の利便性。
iPhoneでもAndroidでもここは追い付けてないところだろ
899iPhone774G:2012/12/27(木) 08:50:53.85 ID:vhGeD8Wv0
auのiPhone5「パケ詰まり被害者の会」大炎上中 「何の呪いだ」!

http://s.news.mynavi.jp/c_cobs/news/yukanga/2012/12/auiphone5.html
900iPhone774G:2012/12/27(木) 08:55:04.93 ID:qSJDCP7A0
>>896
そういう稀な場所に行く事が多いならauiPhoneで我慢するしかないよ
かわいそうだけど
901iPhone774G:2012/12/27(木) 08:57:02.29 ID:NmM6ajNa0
ガラケーの連絡先便利か?
otaで同期できる方がはるかに便利だと思うんだけど
902iPhone774G:2012/12/27(木) 09:03:18.90 ID:NmM6ajNa0
ソフトバンクの圏外は稀じゃないじゃん
903iPhone774G:2012/12/27(木) 09:07:51.90 ID:x04DurTx0
通話に特化した形状が肝なんだよ。
今のスマホの電話帳回りはガラケーの機能をそのまんま使ってるだけだろ。

otaの利便性ってどういうときに感じてるか知らないけど。
機種変の時にしかないなぁ
904iPhone774G:2012/12/27(木) 09:16:36.81 ID:GfNZr32WP
>>902
余程の山奥に頻繁に行くなら圏外にはなるけどね
まあ俺がそういう仕事なわけだが、猿やらキツネやらが出てくるような場所じゃなきゃ圏外にはならん
905iPhone774G:2012/12/27(木) 09:47:43.77 ID:WUwhT9vx0
SBの圏外は非日常
auのパケ詰まりは日常
906iPhone774G:2012/12/27(木) 09:48:29.86 ID:HOcS+lmQ0
>>904
http://i.imgur.com/u94bI.jpg
この辺よく狸が道路で横たわっているけどLTEだしw
907iPhone774G:2012/12/27(木) 09:48:54.64 ID:Ig2hj1Fy0
>>887
端末のアップデートだけで対応できるなんていう話にはならない。
基地局側の調整も必要。最初からマルチバンド運用を考えて1.7G局と2G局をレイアウト
していたわけじゃないんだから1局に集中しない様な施策等を講じなければならない。
ベンダ任せで済む話ではないよ。2波を効率よく使う為にはよく検討したエリア設計がないと。
908iPhone774G:2012/12/27(木) 09:59:40.08 ID:GfNZr32WP
>>906
LTEバリ5の所でハクビシンに追いかけられた事がある
909iPhone774G:2012/12/27(木) 10:11:07.48 ID:tNPxY40x0
ソフトバンクのテザリングオプションとか24時間定額オプションとかって、申し込み自体が期間限定の模様。
2013年1月31日までに申し込まないとアウトか…。

http://mb.softbank.jp/mb/iphone/price_plan/tethering/
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/price_plan/unlimited_call/
910iPhone774G:2012/12/27(木) 10:13:02.21 ID:x04DurTx0
LTEが2〜3本の所で車運転してるときに、鹿と並走したことある。
911iPhone774G:2012/12/27(木) 10:17:06.26 ID:GSW/zUE1i
>>854
出張にももちろん使うけど一番は会社だなー
会社のPCで2ちゃんなんか書き込んだらどんな事態になるか想像もつかんわ
912iPhone774G:2012/12/27(木) 10:47:02.12 ID:AyFMoR0V0
AUだけどWiFi版のiPad買ったと思って諦めた
913iPhone774G:2012/12/27(木) 10:47:43.97 ID:WUwhT9vx0
au「原因は本体なので治るまで本体交換してください」、Apple「うちでいくら交換しても治らないんですけどね〜」−iPhone5パケ詰まりで責任の擦り付け合い

http://blog.livedoor.jp/sumahoreview/lite/archives/21666190.html
914iPhone774G:2012/12/27(木) 10:53:42.98 ID:tNBxTP4l0
通話の優先度が低いってw
電話だぜww

仕事さがせよ
915iPhone774G:2012/12/27(木) 11:02:32.16 ID:GfNZr32WP
仕事中は職場支給のdocomoガラケーだしなあ
916iPhone774G:2012/12/27(木) 11:07:05.16 ID:CkcXJy+K0
通話エリアだけで通信速度1番遅くLTEエリア1番狭く障害多発のdocomoだけは無いわw
世間的にもそんな流れで寿司w

純増のSoftBank
MNPのau

docomo↓
純増マイナス40000www
MNPマイナス210000www
IP大純減wなのに障害多発www
LTEエリア狭過ぎ更に遅いwww
917iPhone774G:2012/12/27(木) 11:10:36.16 ID:tKx25LKb0
通信においてドコモには期待しない層が増えてるのは確かにあるね。
918iPhone774G:2012/12/27(木) 11:23:04.93 ID:de2ETs1ci
ソフバンにMNPしてやったわ
快適すぎるww
919iPhone774G:2012/12/27(木) 11:31:04.93 ID:A7gNUaoE0
契約者がさらに激減した時こそコドモにMNPする時
920iPhone774G:2012/12/27(木) 12:06:18.49 ID:iWzMRePS0
>>902
忘年会の季節で去年までなら圏外報告の多かった地下の居酒屋なんかもSoftBank電波入るようになったし
自分の忘年会でドコモとSoftBank電波入るのにau入らなかったのは笑ったな
921iPhone774G:2012/12/27(木) 12:09:47.30 ID:J3HZ4xSy0
>>907
エリア設計も何ももうすでに1.7Ghzも2
Ghzもロケーションはもうほとんど完成してる これ以上のロケーション改造はむり
そんなことするより、基地局側でできるだけ空いてる周波数へのハンドオーバーを優先させるように改造することを優先するべき

つまり、ベンダ任せになる
922iPhone774G:2012/12/27(木) 12:45:05.82 ID:NmM6ajNa0
そんなので笑ってたらソフトバンクは笑われっぱなしだな

実際は陰口を叩かれる
あいつ電話繋がんねー
あいつ電話急に切りやがる
923iPhone774G:2012/12/27(木) 12:52:14.65 ID:GnGxuAl90
>>920
嘘乙、ならその地下居酒屋の地域名前晒してみろ、俺確認してもいいぞ?w
924iPhone774G:2012/12/27(木) 13:22:12.27 ID:dd1o8+Yu0
>>921
誰がロケーションの見直ししろなんて書いてるんだ?
1.7Gと2G局の現状ロケーションで出力調整したり吹く範囲を広げたり狭めたりするのもエリア設計だぞ。
2社の1.7Gと2G重複エリア電波をベンダが勝手に調整していいとでも思ってるの?

そもそも仕事って先に計画があって、見積もりを出し、それが認められて動くもんだ。
下請けの自由裁量で仕事させたら請求が鰻天井になる事も知らないか。
925iPhone774G:2012/12/27(木) 13:27:06.57 ID:aopEo57X0
修正版
iPhone5 au VS SoftBank 2012年ネガキャン総まとめ
au
3Gパケ詰まり報告多数あり
3GがSoftBankに比べメッチャ遅い
LTEエリアがSoftBankより狭い
通話と通信同時不可能
SoftBankのようにテザリング無しでの無制限無しプランが無い
BB2Cの3Gパケ詰まり多い
Wi-Fiスポット少なく速度がヒドく遅いとこが多い

SoftBank
スキー場圏外多い
ゴルフ場圏外多い
山間部圏外多い
屋外圏外多い
LTEでもYouTube基地局毎にバッファ詰まり規制あり
多少パケ詰まり報告有り
3GYouTubeプロトコル規制に有り

※異論は認めない。

さ!これを認識した上でどのキャリアにするか検討してくれww
926iPhone774G:2012/12/27(木) 13:29:26.66 ID:vAfUzDNV0
>>921
2社のインフラを一つにまとめようとしてんのに整備がベンダー任せになるわけねーじゃん。
禿の既存FDD-LTEはエリクソンとノキアシーメンス、芋の既存FDD-LTEはエリクソンがインフラベンダーなんだが
何故か禿社長は今後のパートナーにノキアシーメンスを外してファーウェイを入れさせたんだよな。
この時点で3社絡んでるわけだが、キャリア2社のインフラ整備をベンダー3社で話し合って勝手に決めて
いいなんて発注があるわけないだろ。

ベンダー任せになるなんて書くのは下請け使った事がないか下請け丸投げの仕事しかした事ない奴の発想。
927iPhone774G:2012/12/27(木) 13:37:18.49 ID:FF6VFIDU0
ふっちゃけさiPhone5が出た時、ソフトバンクの契約者がauに流れて
残ってるソフトバンクユーザーの俺が「みんなauに流れたから
ソフトバンクiPhone5が軽くサクサク繋がるわw」
とか想像してたけどフタを開けたら何だよコレ・・・

まさか契約者が増えてもソフトバンクは繋がるし、逆に回線に定評があったauは
パケ詰まりで(iPhone5の)評判を落としてる
しかもエリア詐欺だの電話回線も切れやすいだのボロボロじゃん
ソフトバンクユーザーが増えたら困るのは既存ユーザーの俺なんだから
auにはマジで頑張って欲しいわw
928iPhone774G:2012/12/27(木) 13:47:39.71 ID:dy44w9N40
>>927
>回線に定評があったauは
auの回線に定評などない
「繋がるau」はステマまみれの都市伝説
929iPhone774G:2012/12/27(木) 13:50:30.68 ID:fYplXewH0
L800MHz帯だけの伝説


まさにレガシーw
930iPhone774G:2012/12/27(木) 13:56:27.28 ID:77oOPcjk0
>>927
正直糞田舎住まいの俺もLTE暫く諦めながらSBにしたけど発売日に契約完了してiPhone5の画面みたらLTEが!w
山沿いの自宅までLTE持続室内もLTEでびっくり、
サービス開始時は10M程度だったけどテザリング開始あたりから20M出るようになってPINGも30くらいになったのうちの地元だけ?
931iPhone774G:2012/12/27(木) 14:02:07.24 ID:J3HZ4xSy0
>>926
ずいぶんと内部事情や各ベンダのことに精通しているようですね。
貴方一体何者なんですか?
というか何様なんですか?
932iPhone774G:2012/12/27(木) 14:03:39.85 ID:GfNZr32WP
>>925
>SoftBank
>屋外圏外多い
それコードレス電話や
933iPhone774G:2012/12/27(木) 14:05:24.48 ID:0ckQlPU50
>>930
全体的にはソフトバンク遅いみたいだよ
iPhoneでもAndroidでもauに負けてるww
http://i.imgur.com/0Cwj0.jpg
934iPhone774G:2012/12/27(木) 14:12:14.01 ID:Okwbcu9N0
すみません
今、ドコモユーザーなのですがiPhone5に機種変したいと思います。
auとsoftbankどっちがいいですか?
935iPhone774G:2012/12/27(木) 14:12:42.23 ID:dy44w9N40
>>907
見当外れもいいとこだな
バンドが違うのだから当初は単純に重畳するだけで十分
エリア最適化はその後時間をかけてやれば良いだけだ

iPhoneで1.7GHzを利用できるのが3月になっているのは基地局のハンドオーバとCSFB設定に時間が掛かるのと
2013年春の5MHzの追加割り当て結果待ちがその理由

芋の1.7GHzは既存顧客の音声をSBの2.1GHzにMVNOで移動させ全幅LTE化予定
5MHzの追加割り当てを合わせれば150Mbpsになる
936iPhone774G:2012/12/27(木) 14:13:21.61 ID:Ut2yMnrL0
>>932
修正版
iPhone5 au VS SoftBank 2012年ネガキャン総まとめ
au
3Gパケ詰まり報告多数あり
3GがSoftBankに比べメッチャ遅い
LTEエリアがSoftBankより狭い
通話と通信同時不可能
SoftBankのようにテザリング無しでの無制限プランが無い
BB2Cの3Gパケ詰まり多い
Wi-Fiスポット少なく速度がヒドく遅いとこが多い

SoftBank
スキー場圏外多い
ゴルフ場圏外多い
山間部圏外多い
屋内圏外多い
LTEでもYouTube基地局毎にバッファ詰まり規制あり
多少パケ詰まり報告有り
3GYouTubeプロトコル規制に有り

※異論は認めない。

さ!これを認識した上でどのキャリアにするか検討してくれww
937iPhone774G:2012/12/27(木) 14:16:04.89 ID:x04DurTx0
>>930
速度は変わらなかったけどpingはわかる。
40切ることがほとんどなかったけど、最近30台を叩き出してる。
938iPhone774G:2012/12/27(木) 14:16:49.85 ID:GfNZr32WP
>>933
これどこで見れるん?
939iPhone774G:2012/12/27(木) 14:21:18.64 ID:dy44w9N40
>>934
SBの3Gエリア内だったらSB
解約交渉を楽しみたいのだったらau

auもSBも3Gエリアではdocomoには敵わないから期待はするな
940iPhone774G:2012/12/27(木) 14:25:31.34 ID:Okwbcu9N0
>>939
やっぱdocomoのスマホにくらべたらiphone5のほうが性能いいですか?
941iPhone774G:2012/12/27(木) 14:34:43.56 ID:GfNZr32WP
>>940
スペック自体はAndroidの方が高い場合が多いし、機能面でもAndroidの方が多機能だね
ただiPhoneはハードウェアが限定されてるから、最適化の面で有利
結果的にスペックで大幅に上回ってるはずのAndroidより快適な場合も多い
まあ好みで決めりゃいいよ
942iPhone774G:2012/12/27(木) 14:35:37.18 ID:MyyejM210
>>940
iPhoneとAndroidが根本的に違うからね
性能は圧倒的にAndroidの方が上
完成度は圧倒的にiPhoneが上

好きな方選んだら良いんじゃない?
943iPhone774G:2012/12/27(木) 14:48:42.38 ID:jPkgrZU70
>>934
庭のLTEエリア内だったら庭
色んなとこで圏外を楽しみたいのだったらSB
944iPhone774G:2012/12/27(木) 14:49:06.79 ID:dy44w9N40
>>940
Androidはjavaだからスペックが良くてもカクカクもっさり
iPhoneはネイティブアプリだからサクサク
液晶パネルは多くのAndroidより綺麗
LTEはdocomoのXiより格段に早いよ
945iPhone774G:2012/12/27(木) 14:53:04.25 ID:u6WM+hNA0
ドコモの泥から年明けにiPhoneにしようか迷い中
今でも都内で禿が繋がらないことはあるんですか?
3年前に庭からドコモにMNPしたから庭の電波は経験済みです
946iPhone774G:2012/12/27(木) 14:55:07.53 ID:MyyejM210
>>945
2Ghzの特性だからプラチナ来てないところは圏外になりやすい
auにしたらいつでもどこでもアンテナバリ5だけど、50%の確率でパケ詰まりする
947iPhone774G:2012/12/27(木) 14:57:42.95 ID:AVixVCBC0
>>935
はー? どっちにしても端末のアップデートだけでは済まないし、ベンダ任せで済む話ではないよな。
何に反論してんだ?
948iPhone774G:2012/12/27(木) 14:58:57.99 ID:Okwbcu9N0
ありがとうございます
Androidにくらべてバッテリーのもちはどうですか?
949iPhone774G:2012/12/27(木) 14:59:00.73 ID:WUwhT9vx0
SBの圏外は非日常
auのパケ詰まりは日常
950iPhone774G:2012/12/27(木) 14:59:11.55 ID:MyyejM210
auはソフトウェア更新で800Mに対応するって?
951iPhone774G:2012/12/27(木) 15:00:03.07 ID:dy44w9N40
>>943
au iPhoneでパケ詰まりが起きるのはLTEエリア
そのauのLTEエリアはSBよりも遥かに狭い
被害者増やすなよ

■auのiPhone5「パケ詰まり被害者の会」大炎上中「何の呪いだ」!
http://s.news.mynavi.jp/c_cobs/news/yukanga/2012/12/auiphone5.html
952iPhone774G:2012/12/27(木) 15:00:39.25 ID:jPkgrZU70
>>946
2ちゃんソースがなんだって?w
そもそもチョフトバンクは途切れ途切れで圏外多いから電話として性能をみたしていない、ならiPod touchと変わらんww
953iPhone774G:2012/12/27(木) 15:01:43.40 ID:MyyejM210
>>952
その途切れ途切れで使ってる証拠を出してくれよ
チョンバンクの使ってるから分かるんだよな??
954iPhone774G:2012/12/27(木) 15:02:01.44 ID:Zt7XvRkR0
>>951
ググってみた、こーいうのは無視ですか?w
http://i.imgur.com/oDDsD.jpg
http://i.imgur.com/R8z5k.jpg
955iPhone774G:2012/12/27(木) 15:05:28.46 ID:Zt7XvRkR0
956iPhone774G:2012/12/27(木) 15:07:58.26 ID:87OKoXqg0
DocomoのGALAXY S2を使い続け3年
ようやく今日変えようと思うんだが、au iphone5は地雷確定でいいのか?
auの場合はiPhone4Sのほうがいいってこと?
iPhone5はソフトバンク?それともiPhone5自体やめたほうがいい?

ずっと泥だったからあいぽんにしてみたいんだが。
機種代も安いし
957iPhone774G:2012/12/27(木) 15:11:15.15 ID:dy44w9N40
>>945
都内でau→SBのMNP組みだが自分の場合はSBの方が良いよ
問題は今騒ぎになっているパケ詰まりがauのLTEエリア内で起きるという事
958iPhone774G:2012/12/27(木) 15:12:24.33 ID:EDFb2NlK0
ドコモAndroidを通話のみとSBiPhone5だけど圏外多いのは相変わらずだと思うわ、
SBかauかどっちか一つてんなら庭行くかもな
959iPhone774G:2012/12/27(木) 15:13:26.62 ID:3GZQN9Nq0
同じ日本人として恥ずかしいから、差別用語を使うのはやめてほしい
960iPhone774G:2012/12/27(木) 15:13:44.82 ID:MyyejM210
>>957
LTE内じゃなくて800Mを掴んでた3Gエリアでもパケ詰まりなるよ
田舎はauが良いとか言ってた奴はマジて許さない

栃木の田んぼだらけのど田舎だけど禿はどこでもLTE、auはどこでも3Gパケ詰まり
961iPhone774G:2012/12/27(木) 15:15:09.91 ID:MyyejM210
>>952
早く禿使ってるSSだしてよ!
お前の持ってるJ蝶で禿端末撮影してうぷれよエボルバ
962iPhone774G:2012/12/27(木) 15:15:17.42 ID:kN1w4Kri0
>>957
だよね、圏外なんてたまになるくらいでサブで他社携帯も持っていれば問題無い。
963iPhone774G:2012/12/27(木) 15:20:28.33 ID:AKFRqAlp0
まっ社用はauで個人ではSBiPhone5だけど流石にソフトバンクが電波いいとはいいがたい
964iPhone774G:2012/12/27(木) 15:24:47.37 ID:u6WM+hNA0
>>946
>>957
レスthxです。

SB自体J-PHONE時代に数ヶ月使って、電波が糞でauに替えたこともあったし
今では改善はされてるんですかね
あまり酷かったら庭に出戻りしますわw
965iPhone774G:2012/12/27(木) 15:30:11.95 ID:MyyejM210
>>964
先にau行ってみたら良いんじゃない?
発狂して気が狂いそうになるほどストレス溜まるけどww
966iPhone774G:2012/12/27(木) 15:37:27.38 ID:dy44w9N40
>>964
それで良いんじゃね?

いきなり地雷のau iPhone 5にするよりはSBにしておいて駄目だったら5SでMNP

昔のSBを知らないからどの程度改善されたのかはわからないが
関東の契約者数はSB>auなんだから電波の面で大差はないと思うよ
プラチナ基地局も猛烈な勢いで増えてるしね
967iPhone774G:2012/12/27(木) 15:43:37.62 ID:0noSEWou0
発狂とか地雷というけれど、auのiPhone5 を使っていて、特に困ってないな。
パケ詰まりという現象があるらしいんだが、そういう症状を思い当たらない。
運良く自宅も職場もLTE圏内で、3GとLTEが切り替わるような場面が
ほとんどないからだろうか。
968iPhone774G:2012/12/27(木) 15:46:08.28 ID:MyyejM210
>>967
そういう嘘書くから騙されてau買う被害者が多発するんだろうが
仲間増やすよりも自分達のようにならないようにしてあげるのが優しさだろう
969iPhone774G:2012/12/27(木) 15:46:31.60 ID:GfNZr32WP
>>967
逆にLTEが来てない愛媛でもパケ詰まりは聞いた事ないな
まあつい最近県庁所在地にLTE来たけど
970iPhone774G:2012/12/27(木) 15:49:05.73 ID:dy44w9N40
>>962
圏外にならないしサブも持ってない
一台で困った事はないよ
971iPhone774G:2012/12/27(木) 15:56:32.46 ID:x04DurTx0
>>964
懐かしいキャリア名前が出てきたなw

その頃とは格段に違うよ。
972iPhone774G:2012/12/27(木) 16:01:07.82 ID:HC0fZMKL0
>>967
くっさ
973iPhone774G:2012/12/27(木) 16:08:17.25 ID:f3+2LjS7i
>>972
仕事で書いてるんだし、仕方ないだろww
974iPhone774G:2012/12/27(木) 16:17:15.07 ID:0noSEWou0
まあ、嘘と思いたければ思えばいい。
auでパケ詰まりという話は、自分の身の回りではあまり耳にしない。
SBで圏外という話も、最近では耳にしなくなってきているのも事実ではあるが。

>>973
キャリアの工作員のような、人間として最低の仕事には
ついてないとだけは言っておく。
975iPhone774G:2012/12/27(木) 16:17:46.03 ID:qSJDCP7A0
>>923
新大阪駅前にある金の蔵jrって店
地下1階にあるけどauだけ圏外ww
au使ってる人結構いたから飲み会の話題になった
auって思ったより使えないキャリアだってね

確認するなら報告よろしくね
976iPhone774G:2012/12/27(木) 16:18:24.41 ID:HC0fZMKL0
>>974
君臭すぎるよ
風呂入ってきなよ
977iPhone774G:2012/12/27(木) 16:22:39.33 ID:f3+2LjS7i
>>975
地下なら禿の方が弱そうだけど、プラチナバンド持ちのauがダメとか糞過ぎて笑えないな
978iPhone774G:2012/12/27(木) 16:30:08.35 ID:5p5fPUcF0
>>975
まっ大概ソフトバンク圏外てのは世の中のデフォだけどねww
979iPhone774G:2012/12/27(木) 16:30:37.12 ID:GuZ6tDcQ0
圏外が多いと言う人が具体的な場所を示さない件。
俺は所沢、東村山、東大和、小平が地元生活圏。
渋谷から大塚、上野から有楽町の山手線と東京から立川までの中央線、所沢から都内への西武池袋線および西武新宿線、そして高田馬場から早稲田、後楽園方面が仕事&通勤圏だが、ここ数年圏外で困った経験がない。
多摩湖周辺で一部圏外になる所があるくらい。

3GS使ってた3年前はけっこう圏外になることあった(まあ3GSは受信感度の悪い端末ではあった)。

他スレでも書いたが、もしiPhone4を使ってるなら4の受信感度の問題の可能性が高い。
友人の4が電波不安定な所でも、俺の4Sなら問題ないってことはたまにあるから。
980iPhone774G:2012/12/27(木) 16:33:58.32 ID:d3IumQTt0
ドコモ信者は自己満足なw

まだ「ドコモでiPhone」の夢を追う人に悲しみのレポートが

http://news.mynavi.jp/c_cobs/news/lifehacker/2012/12/simiphone-51.html
>ほとんど LTE(Xi)での接続は行われず、数回見かけただけで、ほとんど3Gで使っています。
981iPhone774G:2012/12/27(木) 16:34:20.85 ID:5p5fPUcF0
>>975
地下 圏外で検索してみた
http://i.imgur.com/4rOQd.jpg
http://i.imgur.com/mxexF.jpg
他のキャリア出てきてもいいものをチョンバンク圏外大杉wwwwww
982iPhone774G:2012/12/27(木) 16:37:51.12 ID:UBThF/930
>>934
情弱なら黙ってauにしとけ
983iPhone774G:2012/12/27(木) 17:03:34.01 ID:f3+2LjS7i
>>978
まっ大概auパケ詰まりてのは世の中のデフォだけどねww
984iPhone774G:2012/12/27(木) 17:04:54.63 ID:dy44w9N40
■スマホ初心者が買ってはいけない秋・冬モデル地雷機種−ワースト3
・番外編 au版iPhone 5 (au)
「Android機種でないので、番外編にしましたが、実は一番の地雷機種だと思います。」
http://blog.livedoor.jp/sumahoreview/lite/archives/21272700.html
985iPhone774G:2012/12/27(木) 17:06:17.10 ID:AYfLvFtE0
ソフトバンクはホテルとかでも平気で繋がらないのは地雷機ではないんだねwww
986iPhone774G:2012/12/27(木) 17:08:01.53 ID:f3+2LjS7i
ホテルとかwwwww

日本全国繋がらないauよりマシだと気付くのはいつ?
J蝶使ってると分からないかい?
987iPhone774G:2012/12/27(木) 17:10:55.84 ID:AYfLvFtE0
流石にホテルでも使えんとこ多過ぎると仕事でも使えんよなw iPod touchじゃあるまいしww
988iPhone774G:2012/12/27(木) 17:16:27.56 ID:f3+2LjS7i
折角だからauから書き込んでやろうと思ったら、しょっぱなwww

http://i.imgur.com/UhaUv.jpg
989iPhone774G:2012/12/27(木) 17:17:41.83 ID:HC0fZMKL0
>>988
クソワロ…えない…
990iPhone774G:2012/12/27(木) 17:18:02.02 ID:GuZ6tDcQ0
>>987
つまり繋がらないホテルは困るほど多くないってことなんじゃね?
991iPhone774G:2012/12/27(木) 17:18:22.83 ID:Vfu7R9AA0
SB
極一部のホテル以外はどこでも使える

au
日本全国どこでも使えない

これが真実

http://i.imgur.com/Y3PTA.jpg

http://i.imgur.com/1swKp.jpg

http://i.imgur.com/yFbww.jpg
992iPhone774G:2012/12/27(木) 17:18:27.42 ID:f3+2LjS7i
もう勘弁してくれWWW

さすがに2連続は痛い

http://i.imgur.com/q8SuP.jpg
993iPhone774G:2012/12/27(木) 17:19:24.03 ID:bda9Zo6P0
確かに圏外じゃパケ詰まり以前の問題だよなww
電話も通信もできないwww
994iPhone774G:2012/12/27(木) 17:21:18.81 ID:GfNZr32WP
>>992
こんな事があり得るのか…
995iPhone774G:2012/12/27(木) 17:22:00.93 ID:f3+2LjS7i
3連続wwwww
http://i.imgur.com/8jY6k.jpg
996iPhone774G:2012/12/27(木) 17:22:05.89 ID:Vfu7R9AA0
本来はauiPhoneから書き込んで、auユーザーだぞって言いたかったのにパケ詰まり

そしてそのSSを撮って書き込もうとしたら、またパケ詰まり

連続パケ詰まりとかさすがに笑った
この書き込みもauからだけだ詰まったら面白いな

http://i.imgur.com/nzniU.jpg

もう感動するレベル
997iPhone774G:2012/12/27(木) 17:25:50.33 ID:bda9Zo6P0
>>990
>>991
一部って嘘つけwwwwww他社圏外出てきてもよさそうなのに圧倒的にチョンバンク圏外wwwww
通話も通信もできないならiPod touchでよくない?ww
http://i.imgur.com/LyknP.jpg
http://i.imgur.com/0C4ZM.jpg
998iPhone774G:2012/12/27(木) 17:29:41.25 ID:GuZ6tDcQ0
>>997
ソフトバンクと名指ししてるの2件だけに見えるけど、キャリア名書いてないのもソフトバンクだと分かるの?
999iPhone774G:2012/12/27(木) 17:29:42.20 ID:f3+2LjS7i
ここまで連続でパケ詰まりするの初めてで感動した。
パケ詰まりバージンを奪われた時よりも激しいパケ詰まり
1000iPhone774G:2012/12/27(木) 17:32:25.72 ID:bda9Zo6P0
>>998
ユーザーの履歴見てみそ、笑えるから(^。^)
10011001
            |i
     \      |.|
      ト\   /| ト
      | トヽ   / | | ト
      | | トヽ\/| | | ト    /
      | | | ト\≧三ミゞ=イ/
     ム彡''´ ̄ ̄    ̄ ヽ{__..
    /             V´
    ノ  __          ',
 ,. == y ̄, __、\_        )      世界的ですもんね
 |i  }-| ゝ二 |/ ̄ ̄  /ニ,l       逝くしかない 次のスレに!
 ヽ__ノ/ヾ _ ノ       > }}
  / >≦'__        し /
   Vて二オカ       (_,/}
   Yこ二ノ!!|          }
    Y⌒ 从        ∠)
    从从从トミ   _.ィニ二 ̄丶
     ミ三三彡 ' ´      \ \
        /           \ヽ
      /            ミ;,. ', ',
       |   _  _ __    \',.',
      ノ!   | V7\ ´/           このスレッドは1000を超えました。
     / l /_ゝ| ト >__/ /           でも、次スレを探すのも簡単。iPhoneならね。
     |   ヽン ´  ヽー'            iPhone板@2ch掲示板
    i|                l      http://anago.2ch.net/iPhone/