【au専用】iPhone 5 part70 【KDDI専用】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1iPhone774G
■アップル公式
iPhone 5
http://www.apple.com/jp/iphone/
サポート・よくある質問
http://www.apple.com/jp/support/iphone/


■au
au - iPhone
http://www.au.kddi.com/iphone/index.html
各種設定・ご利用ガイド
http://www.au.kddi.com/iphone/support/guide/


■まとめサイト
iPhone 5
http://www28.atwiki.jp/2chmac/pages/101.html
過去ログ
http://www28.atwiki.jp/2chmac/pages/102.html


前スレ
【au専用】iPhone 5 part69 【KDDI専用】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1353765751/
2 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:8) :2012/11/27(火) 20:14:19.11 ID:uXuMl8xwP
()2
3iPhone774G:2012/11/27(火) 20:14:32.93 ID:stnpnkJP0
いちおつ
4iPhone774G:2012/11/27(火) 20:16:32.25 ID:Ien7SErI0
■USBテザリングの仕方

1 USBとPCを繋げる
2 iPhoneへ、”設定”を押す
3 インターネット共有を選択
4 オンをタップ
   ↓
パソコンでネットを見る

■無線テザリングの仕方

1 iPhoneへ、”設定”を押す
2 インターネット共有を選択
3 オンをタップ
   ↓
無線の子機(PC、iPad、タブレットなど)iPhoneの名前のネットワーク名を探す、
そしてiPhoneに書いてある【"Wi-Fi"のパスワード】を入力する
※たまに法外な電波が影響して無線が出来ない場所もある。

■テザリングが出来ないんだけど?

 A:電源OFFで再起動を試すかショップに持っていく []⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡
−無線子機がiPhone5の出す電波に対応してない
 A:なるべく新しい機器で試す。(iPad、3DS、Vita、タブレットなど)
−PCに無線LAN入ってないんだけど・・
 A:USBの無線LAN買えば出来るけど、二度手間。USBテザで繋ぐべし(´・ω・`)

■テザリングのネットワーク名に注意
iPhoneの名前がそのままネットワーク名になるので注意が必要。
設定>一般>情報>名前
にある名前を変更すればおk

■iPhoneの通信料はどこで確認するの?

1 設定を選択
2 ”一般” をタップ
3 ”使用状況” をタップ
4 下までスクロールして ”モバイルデータ通信の使用状況” をタップ
5 モバイルデータ通信のりようデータ量 受信と
  テザリングデータ受信の合計を数える(7GB以上だと速度制限)
  ※送信も数えるべきだけど大量にアップしない人はシカトでおk
6 毎月頭に統計情報をリセットする
5iPhone774G:2012/11/27(火) 20:17:17.85 ID:Ien7SErI0
■au Wi-Fiに繋げようとするとパスワード聞かれるんだけど
iPhoneでは「au Wi-Fi」には繋がらない。これはAndroid専用
iPhoneからつながるアクセスポイントは次の通り
・Wi2premium_club
・Wi2_club
・Wi2premium
・Wi2
・wifi_square


■ソフトバンクからMNPしたけど電波弱い
auとSoftBankでは、アンテナ数の基準が違っているから注意。
auで2本のエリアでもSoftbankだと5本表示になっていたりする

http://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201209241301170000.jpg


■Googleマップを使いたい
Web版Googleマップをフルスクリーン表示する方法
http://www.appps.jp/archives/1980203.html
6iPhone774G:2012/11/27(火) 20:18:06.79 ID:Ien7SErI0
■規制について
▼「1GB規制」
 直近3日間の「1X」「3G」「LTE」の合計データ通信量が「1GB」を超過した際、対象となる場合がございます。
※制限の実施有無は設備の混雑状況に応じて決定される為、1GBを超過しても制限されない場合があります。

▼「7GB規制」
 月間の「1X」「3G」「LTE」の合計データ通信量が「7GB」を超過した場合、対象となります。
「テザリング」のご利用の有無にかかわらず、規制の対象となりますが、
「テザリングオプション」へご加入の場合は、「7GB規制」のしきい値に「500MB」が追加されます。
※「テザリングオプションキャンペーン」適用中は追加されません。

■制限速度について
▼「1GB規制」
 設備(基地局)の混雑状況に応じて、規制後の速度に変動があるため、制限後の速度は一律ではございません。
▼「7GB規制」
 「128Kbps」に制限されます。

■制限のタイミングと期間について
▼「1GB規制」
 翌日4日目の13時〜24時間程度で解除となります。
▼「7GB規制」
 翌日の13時〜月末まで規制、翌月解除となります。

■お客様へのお知らせについて
▼「7GB規制」
 7GB到達前(6GB到達時)と7GB到達後(到達の翌日)、該当のお客様へ、計2回メールが配信されます。
▼「1GB規制」
 お知らせはありません。

■エクストラオプション加入の場合について
▼「7GB規制」
 規制の対象となりません。
▼「1GB規制」
 規制の対象となります。
7iPhone774G:2012/11/27(火) 20:18:53.36 ID:Ien7SErI0
■事前確認操作
[設定]→[一般]→[情報]→「キャリア」→「PRL表示」
※現在の最新PRLは「5」です。

■PRL「3」だった場合「5」への変更操作手順
1.「*5050」へ発信
PRL更新を行う旨のガイダンスが流れ、バックグランドでSIMカードに対
してPRL更新処理が行われます。
2.「au ICカードデータの更新が終了しました」と、終了画面が表示され
ますので「了解」をタップ
3.電源OFF→ON

上記の操作を行うことによりPRLバージョンが「PRL 5」の表示に変更さ
れます。

PRL(ローミングエリア情報)を更新しましょう
http://www.appbank.net/2012/10/01/iphone-news/485900.php

○問題にも好転情報あり
8iPhone774G:2012/11/27(火) 20:19:44.15 ID:Ien7SErI0
■au wifi spotに自動接続したくない場合

wifiつかんだ後に、自動接続をoffにすれば次からはそのssidは掴まない
繋ぎたいときは手動でつなぐ
一度つなぐとまた自動接続がonになる

SSIDは次の7種類
以下のSSIDがご利用いただけます (かっこ内は対応する暗号化方式)
「au_Wi-Fi」 (WPA2)
「Wi2premium_club」 (WPA2)
「Wi2_club」 (WPA2)
「UQ_Wi-Fi」 (WEP)
「Wi2premium」 (暗号化なし)
「Wi2」 (暗号化なし)
「wifi_square」 (暗号化なし)
※「au_Wi-Fi」はauのiPhoneではご利用になれませんが、同じ場所に存在する上記いずれかのSSIDに接続します。
なお、自動的にWi-Fiネットワークに接続しますのでSSID名をお客さま側で選択いただく必要はございません。

http://csqa.kddi.com/posts/view/qid/k1208100032
9iPhone774G:2012/11/27(火) 20:20:18.30 ID:Ien7SErI0
「電話きほんパック」の中にある待ち歌サービスで変わった呼び出し音を元に戻す方法

auポータル>>auサービスリスト>>待ちうた設定メニュー>>待ちうた登録曲の設定・確認
を選ぶと「選曲リスト(2件)」のところで先頭のリストに「みんな」マークが
付いている。
それを「プルル音【通常呼び出し音】」の方の「みんな」をタッチして
選択し直すと普通の呼び出し音に戻る。
10iPhone774G:2012/11/27(火) 20:20:48.37 ID:Ien7SErI0
■au ezweb メールをメッセージアプリ (MMS) とメールアプリの両方で使う
http://blog.double-h.com/archives/51831635.html
⒈ ◎の設定がある場合はプロファイルを削除する
設定 ー 一般 ー プロファイル から◎のプロファイルを削除

⒉ メールアプリで設定する情報を入手する
Wi-Fiをoffにする
メッセージアプリで#5000宛に1234を送信
戻って来たメールのメール設定URLをタップ
その他の設定 ー メールアカウントの手動設定 ー 設定情報送信 をタップ
サーバーの設定情報が表示されるので控える。電源ボタンとホームボタン同時押しでスクショが撮れる
IDとPWはメッセージアプリに届く

⒊ メールアプリのアカウント設定
設定 ー メール/連絡先/カレンダー ー アカウントを追加 ー その他 ー メールアカウントを追加
2で入手した情報でIMAPアカウントを設定する
設定が済んだらデータ取得方法からフェッチの時間を設定する

⒋ MMSの設定
メッセージアプリで#5000宛に1234を送信
戻って来たメールのメール設定URLをタップ
MMSでEZwebを利用したい方はこちら をタップ
MMS利用設定を行いますか? 設定する をタップ
最後に設定 ー メッセージ の一番下のMMSメールアドレスに自分のEZwebアドレスを入力する
11iPhone774G:2012/11/27(火) 20:23:09.15 ID:Ien7SErI0
【au】パケ詰まり総合【SB】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1352447201/l50

不具合情報等はあくまで建設的に情報にしましょう。
au以外にもアップルには是非相談しましょう。

=====前回からの テンプレはココまで =========

必要なテンプレあったら追加してください。
12iPhone774G:2012/11/27(火) 20:23:48.30 ID:Ien7SErI0
958 名前:iPhone774G [sage] :2012/11/27(火) 19:25:19.47 ID:isVO7wGm0
とりあえずさ、今後NGワードとしてtcaいてといてくれ
13iPhone774G:2012/11/27(火) 20:48:01.66 ID:2CbgM5LHP
乙ご苦労様
14iPhone774G:2012/11/27(火) 20:50:52.40 ID:lUvv4GrH0
■孫氏、本誌記事を誤解と説明
国内事業について説明する中で、孫氏はiPhone 5について2つの誤解があると語った。
プレゼンテーションでは、本誌を出典とする9月26日のKDDIのインタビュー記事が紹介された。

9月26日の本誌インタビュー記事では、KDDIによる調査と明記した上で、au版iPhone 5のLTE網における連続待受時間が225時間、ソフトバンク版iPhone 5が160時間と記載している。
孫氏は、ソフトバンク版LTEの電池消耗が早いのではないか? という疑問を自ら掲げ、本誌の記事が誤解でありauより長持ちであるとアピールした。

だが、そこには孫氏自身の大きな誤解もある。
9月26日の記事に対し、ソフトバンクがLTEの待受時の接続を最適化したのは10月19日である。
事実関係をただせば、誤解ではなくそれは、ソフトバンクが後から対応したものを「誤解」と独自の表現で語ったに過ぎない。

孫氏の説明によれば、10月19日以降、iPhone 5の連続待受時間はauより長持ちであるという。
このデータが誤解でないことに期待したい。

■二つ目の誤解
もう一つの誤解として、他誌の記事をベースに孫氏が語ったのは、ソフトバンクのLTE基地局に関して。
KDDIの田中社長が「ソフトバンクの基地局がオムニばかりで、auが3セクターである」と語ったものである。

今回、孫氏はKDDIの主張は誤りであり、ソフトバンクのLTEは大部分が3セクターであると反論した。
3セクターかオムニか、KDDI側ではソフトバンク側の主張以降も調査結果を変更していない。

KDDIの技術担当者は10月第1週の時点において、周波数をモニタリングする装置を利用して調査した結果であり、見かけ上3つのアンテナが積載された基地局でも同一周波数、つまり1波しか吹いていないと話している。

LTEのエリア整備については、「都市伝説がある」とし、JR山手線駅で繋がらない点を都市伝説であるとした。

孫氏はホームで計測した結果を公開し、auのiPhone 5と同じく29駅で接続できるとアピールした。
ただし、29駅に達したことについて、「先ほど昼間に開通し29駅山手線を制覇した」と語っている。
少なくともこれまでは事実だったことになり、これから孫氏の言う“都市伝説”になるのかもしれない。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20121031_569884.html
15iPhone774G:2012/11/27(火) 21:02:29.01 ID:TG4GhMED0
au 2GHzLTE展開終了。
田中プロ「これで十分」
16iPhone774G:2012/11/27(火) 21:04:40.11 ID:DothLSj90
どこが十分なんだよw
東京寄りの埼玉でも全然つなんがんないよ
あいつ本当に詐欺師だなw
17iPhone774G:2012/11/27(火) 21:09:51.17 ID:h4SJNPCh0
マジでこれ以上改善しねえの?
なわけねえよな?
18iPhone774G:2012/11/27(火) 21:18:08.71 ID:Udgh7NvD0
最近はIDが違う数人でソースがないことでネガキャン回すね。
19iPhone774G:2012/11/27(火) 21:27:08.28 ID:h4SJNPCh0
>>18
お前みたいな馬鹿の一つ覚えはメチャクチャ増えたな
20iPhone774G:2012/11/27(火) 21:36:50.55 ID:Udgh7NvD0
>>19
17にはソースがないがなぜ繋げる?
21iPhone774G:2012/11/27(火) 21:43:56.45 ID:CW3RCMX60
@ezweb.ne.jpをメッセージでリアルタイム受信するような設定にしているのですがメールがすぐに届かないことが多いです
新着メール問い合わせの機能のアプリって存在しますか?
22iPhone774G:2012/11/27(火) 21:47:09.15 ID:h4SJNPCh0
>>20
は?
聞いてるんだろ?
日本語わからんのか
23iPhone774G:2012/11/27(火) 21:49:49.71 ID:h4SJNPCh0
LTE入るけどクソおせえって地域はどうなるんだよコレ
LTE入るからいいだろ?ってことでこのまま放置するつもりかよ
24iPhone774G:2012/11/27(火) 21:52:01.65 ID:YTiTFCG30
>>21
直接auに聞けよ
25iPhone774G:2012/11/27(火) 21:54:50.92 ID:Udgh7NvD0
>>22
だれに?
まあ、公式に予定がないのは聞きたくなるか。
26iPhone774G:2012/11/27(火) 21:57:17.88 ID:cvNxzdqxP
パケ詰まり?
LTE自宅室内バリ5の俺からするとご愁傷様としか言えん。
レスポンスから速度から3Gとは次元が違うわ
http://i.imgur.com/6i1XL.jpg
27iPhone774G:2012/11/27(火) 21:58:40.82 ID:9AiQlR2Y0
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1353807258/l50

エボルバが暴れて仕方ないので
だれか引き取ってください
28iPhone774G:2012/11/27(火) 21:59:52.78 ID:9CutDY+U0
>>23
あ?入らない地域ディスってんの?
しかも、もうエリア内です!って謳ってるのに全く入らないんだぞ?
29iPhone774G:2012/11/27(火) 22:00:01.02 ID:tl26xhoE0
>>27
iphoneを持ってないんじゃないか?
30iPhone774G:2012/11/27(火) 22:00:08.21 ID:tD7EhUHt0
パケ詰まりスレ見てきたけど本当かよ?ってカキコばかりだなwww
パケ詰まりなんてしたことないから信じられんよ
31iPhone774G:2012/11/27(火) 22:02:07.59 ID:tl26xhoE0
ここでエリア狭いと言っても埒あかないので、
au facebookに書いといた。
32iPhone774G:2012/11/27(火) 22:03:37.91 ID:F+o1f9D50
自宅の回線がKDDIだから本当はauにしたかったけど、調べたらLTEがまだ圏外だった。
で、今回はとりあえず現時点で自宅や行動範囲が概ねLTE圏内になってるSBで契約。
だからiPadはauで買ってもいいかなと思って見てたんだけど、auってwi-fi+セルラーの
モデルしか無いんだね。wi-fiだけで良かったんだけどなぁ、ちょっと残念。
33iPhone774G:2012/11/27(火) 22:03:57.47 ID:cvNxzdqxP
さらにスピードアップ
http://i.imgur.com/wrz2R.jpg
悪い事は言わないからLTEのエリア外ならやめとけ
これで3Gしか繋がらない人も同じ料金とかありえないから
34iPhone774G:2012/11/27(火) 22:07:21.77 ID:2CbgM5LHP
>>33
早いね
でも、君の主張変だろ?
LTE狂想曲が始まったのはつい最近だ
地方の連中は整備されるまでは3Gを使うんだよ?
35iPhone774G:2012/11/27(火) 22:12:26.53 ID:9w1yVXz40
2ヶ月使ってるけど、パケ詰まりってなった事がないんだよな。
36iPhone774G:2012/11/27(火) 22:16:05.33 ID:mSrJmnGJ0
         __ , -------- 、__
      , - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     / ;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;\
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,;:::丶
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::ヽ
   i゙:::;:::::||::::::ii:::::::::::||::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-----、    ~ニニ,,_`    |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i (、i´ノ     ´い,, ノ '    |;;;::::::::::::::/   なんで、禿工作員はよそを荒らすん?
  .   i ^~~~ー==--  ー'-+、     / ゙-、;;;;/
     {      ヽゝ          '-'~ノ
    λ   ''゙゙゙'''-''---、       /-'^
     ヽ,    ^~^         (
     /  `丶 、     , -   /^l
     |   /( ノ `''''''´~  __, - '  ゙i、
    {  / /| ̄ ̄ ̄ ̄   _,- '¨ }
    {/ /  ゙ー────'~   \|
    /               ヽ  \
37iPhone774G:2012/11/27(火) 22:18:23.54 ID:UrCzFqkP0
鮮人だもの
38iPhone774G:2012/11/27(火) 22:19:27.90 ID:9AiQlR2Y0
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1353807258/l50

エボルバが暴れて仕方ないので
だれか引き取ってください
39iPhone774G:2012/11/27(火) 22:19:31.52 ID:Y5z+Ldp20
>>1

慌ただしいなかご苦労様でした。
40iPhone774G:2012/11/27(火) 22:20:42.28 ID:NnwBTjB70
>>1 乙
最近はいい感じでスレが建っていて安心できる。
41iPhone774G:2012/11/27(火) 22:21:18.00 ID:wN0hZp420
荒らし達は明日の基地局で土下座だろうな。連休あったしどかーんといっただろ!
42iPhone774G:2012/11/27(火) 22:21:22.47 ID:NnwBTjB70
>>38
エボルバなんて言っている時点で、引き取るのは無理です。
43iPhone774G:2012/11/27(火) 22:21:45.63 ID:Q+ug9HZX0
>>34
大事な養分なんだからとしか聞こえん
44iPhone774G:2012/11/27(火) 22:23:30.10 ID:Y5z+Ldp20
>>40
だな。
俺も数スレたててたけど、何とかなってるようで嬉しいね。
45iPhone774G:2012/11/27(火) 22:25:28.89 ID:9AiQlR2Y0
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1353807258/l50

エボルバが暴れて仕方ないので
だれか引き取ってください
46iPhone774G:2012/11/27(火) 22:27:36.76 ID:MUakZRLK0
>>33
LTE入るとこんなに速いのか?3Gパケ詰まりでヒィヒィ言ってる奴らが哀れすぎる
47iPhone774G:2012/11/27(火) 22:31:26.00 ID:9w1yVXz40
禿5ならLTE圏外とか、パケ詰まりとかで後悔せんで済んだのかと思うとトホホや。
48iPhone774G:2012/11/27(火) 22:31:37.11 ID:Y5z+Ldp20
実際にひぃひぃと言ってる奴はいないw
49iPhone774G:2012/11/27(火) 22:32:58.66 ID:Y5z+Ldp20
>>47
ん?俺の地域はLTEどっちのキャリアも来てないよ?あ、auの泥向けのは来てるなw
50iPhone774G:2012/11/27(火) 22:33:28.88 ID:t8zGP+0+0
LTE対応地域になってるのに基地局の工事情報に一度もその地域が乗ったことないんだけど
これでもLTE対応してるって言い張るんだろうか・・・
51iPhone774G:2012/11/27(火) 22:35:09.29 ID:NnwBTjB70
とりあえず最近日課になっているスプリントのフォーラムチェックしてきた。
駄目じゃん!
何も解決してないんだなぁー。
本当にアップルの技術者参加して解決しようとしているのかな?

==
Re: iPhone 5 data not working.

Done all of that more than once. ios 6.0.1.
How many times do I have to erase all contents and settings to get it to work?
52iPhone774G:2012/11/27(火) 22:40:36.41 ID:tl26xhoE0
>>50
俺の所では神奈川県足柄上郡開成町
は工事情報は無いが複数基地局があり町全てLTEエリア。
心配ならauに聞けばいいだろ。
53iPhone774G:2012/11/27(火) 22:42:29.36 ID:FyWkr+5s0
>>51
その少し前に「チケット#1181クローズしたよ。ネットワークチームが問題の特定と回避策を完了したよ。」
とか言ってって何解決してないのにクローズしてんの?とか突っ込まれてるんだよね。
「すべてのコンテンツと設定を消去を何回やればいいのさ?」って言いたくなる気持ちは凄く分かる。
54iPhone774G:2012/11/27(火) 22:43:34.93 ID:87xNQMmS0
ほんとにiPhone5で800LTE対応することは100%ないんだよな?
それならもう8万円ドブに捨てて禿に復帰する、しかも2ヶ月という速さで。

総務省のホームページで調べたら、神戸市北区で2GHzのアンテナ3本しかない。絶望的だ。
55iPhone774G:2012/11/27(火) 22:43:39.96 ID:h4SJNPCh0
>>35
外へでよ
そしてBB2Cを使え
56iPhone774G:2012/11/27(火) 22:45:08.51 ID:h4SJNPCh0
LTEでもこんな風
名古屋市中心部
http://i.imgur.com/rN4Pd.jpg
http://i.imgur.com/hP2Y0.jpg
57iPhone774G:2012/11/27(火) 22:45:28.08 ID:t8zGP+0+0
>>52
今度機会があったら聞いてみるわ
仕事の関係で市内の端から端まで移動しまくるけど市内で一度もLTE拾ったことない
58iPhone774G:2012/11/27(火) 22:46:37.74 ID:tJ6VqFhE0
金返せレベルのつながらなさ
59iPhone774G:2012/11/27(火) 22:48:41.23 ID:87xNQMmS0
3Gはつながらないわ。
LTEのエリア狭いわ。
最悪。なんで庭にしちゃったんだろ。
60iPhone774G:2012/11/27(火) 22:48:53.86 ID:h4SJNPCh0
何年後かに

auってiPhone5発売後半年ぐらい、とんでもなく酷かったよな
LTE遅い、エリア狭い、3G遅すぎ、パケ詰まり、テザリング不能のオマケ付き
あの時はハゲ以下とか散々罵られて、それにも反論ができないぐらい酷かった
ゴリ押しあやめ同様、auの黒歴史だ


と「過去形で」言われるぐらいになってくれよ
61iPhone774G:2012/11/27(火) 22:51:52.57 ID:tl26xhoE0
>>51
ネットワークリセットをしたら改善するのは
何かの条件で設定が腐る
と言うことだと思う。

対策は
何らかの条件にならない
なっても腐らない
腐ったらリセット
なんだろう。
何らかの条件は複数あるか回避できないかわからない、などの理由で言えないんだろう。
なっても腐らないようにはソフトの改善が必要だから今できない。
で残った対策を開示。
と言うところか。
62iPhone774G:2012/11/27(火) 22:52:35.85 ID:0MfqqUbuP
実態のないLTEエリア表記やめろ
63iPhone774G:2012/11/27(火) 22:53:43.77 ID:tl26xhoE0
>>57
それはプレッシャーかけた方がいい。
近所なんか順調にエリア増えてるしな。
64iPhone774G:2012/11/27(火) 22:54:25.04 ID:RZZbsGcB0
利用者が少ないうちは3セクタよりオムニセクタで
運用してた方が1セクタあたりの速度出るからな。

基地局(セル)のスループットはオムニは1セクタの速度だけど
3セクタは合計速度になるがセクタ間で干渉があるから
1セクタ当りの速度が下がる
65iPhone774G:2012/11/27(火) 22:54:41.44 ID:NnwBTjB70
>>53
ツッコミあったねーw
でも読んで行くと「直った!」って人もいるんだよね。
基地局側の調整でちょっとは改善するのかな?
auにメールしてみようかな?
66iPhone774G:2012/11/27(火) 22:59:30.90 ID:4OUVGyce0
左京区内に1つもLTE基地局設置してないのに、左京区をLTEエリア一覧に入れるau
67iPhone774G:2012/11/27(火) 23:04:04.01 ID:2CbgM5LHP
>>62

SBの話なそちらのスレで
68iPhone774G:2012/11/27(火) 23:04:58.89 ID:NnwBTjB70
 
左京区にはこのままLTEの基地局は1本も建てないで
左京区の人が毎週「糞auしね!」ってつぶやいて欲しい。

でも3Gなんだけど、常時9Mbps出るくらい整備してあげて欲しいw
69iPhone774G:2012/11/27(火) 23:07:04.20 ID:AJNBDXD90
京都の人間は、あいかあわらずだの。
70iPhone774G:2012/11/27(火) 23:07:47.07 ID:KJH7ZGV20
           ´   ヾ
           ゛ (⌒) ヽ
           ((、´゛))
            |||||
            |||||||    ドッカーン!!
          / |   ∠|
      (゜\./,_ ┴./゜ノ(
       \ \iii'/ /,!||!ヽ
ファビョ━━ /V,,ニ..,ニ、、 ノ( \━━━ン!!!!
       \ヽY‾‾/‾y} `/‾,/
        | ,k.,.,!,.,.,r| ,!  く
      / <ニニニ'ノ    \



相当効いてるみたいですねwwwwwww
クッソワロタwwww
71iPhone774G:2012/11/27(火) 23:13:13.33 ID:wXwd7i06P
LTEエリアがみっともなくて地図化できないんだろうけど、
それならせめて住所を番地レベルで公表しろよ
今のところ最新情報の項目しか番地レベルで表記がない
72 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:8) :2012/11/27(火) 23:13:53.52 ID:uXuMl8xwP
これは社会問題だ!
田中は詐欺師!
73iPhone774G:2012/11/27(火) 23:16:51.07 ID:4OUVGyce0
>>69
俺京都の人間じゃないし
レッテル貼り失敗乙
74iPhone774G:2012/11/27(火) 23:17:19.91 ID:V8AII9d/0
隠し玉ずーーーーーーーっとまってんだけど、まだぁ?
SBからMNPしてきちゃったけど、正直後悔してるよ。
LTEも10月には来るってHPにあったのを期待して来たのに・・
3月まで延長されましたwww
となりの芝生は青く見えるって本当だな。
頼むよAU
75iPhone774G:2012/11/27(火) 23:17:46.98 ID:N3sEj04X0
>>71
最新情報を一箇所ずつ色塗りすればマップが出来るので出来たらここに貼って
76iPhone774G:2012/11/27(火) 23:19:52.59 ID:URa3+r4S0
>>75
みんなで繋がった所を報告し合えばいいじゃん
77iPhone774G:2012/11/27(火) 23:20:32.34 ID:N3sEj04X0
俺はめんどくさい
78iPhone774G:2012/11/27(火) 23:23:21.01 ID:NnwBTjB70
あれ?なんかデジャブじゃね?
と思ったら、このスレの事だった。

〓SoftBank〓900MHzプラチナバンドを探せ!★11局目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1353333017/l50

なんか同じだなw
79iPhone774G:2012/11/27(火) 23:23:38.17 ID:87xNQMmS0
>>74
だから、イーモバだって。
禿にしてやられたから、もう無いよ。
80iPhone774G:2012/11/27(火) 23:27:18.00 ID:Ien7SErI0
あちら工事現場発表しても吹くまでのタイムラグが酷いとだけ伝えとく
81iPhone774G:2012/11/27(火) 23:30:58.58 ID:9IeWxg9S0
>>60
5年後にauはないよ
82iPhone774G:2012/11/27(火) 23:32:02.04 ID:jZclMbWf0
2週間前まで通勤電車の中はずっとLTEだったが最近は3Gのままだ。
アンテナ無くなったりするのか?
83iPhone774G:2012/11/27(火) 23:32:11.98 ID:3UOa/ESB0
田中ぁ

出て来いよおらー
84iPhone774G:2012/11/27(火) 23:33:32.34 ID:bKKTB9Pk0
>>81
ID:9IeWxg9S0くん
そのココロは?
85iPhone774G:2012/11/27(火) 23:35:11.47 ID:2CbgM5LHP
>>74
なぁ、予定が書いてあるKDDIのWEBってどれだろう?君の話はまるでSBのように聞こえるんだけど…
86iPhone774G:2012/11/27(火) 23:35:44.28 ID:9IeWxg9S0
>>82
移動基地局だから他のところに行ったんだろう
それでも設置の実績になるからな
87iPhone774G:2012/11/27(火) 23:37:09.74 ID:SF1Lcajm0
都心はだいぶ入ると感じるin港区

建物の中はまだまだだが、これは800でないと
厳しいだろうな
88iPhone774G:2012/11/27(火) 23:39:24.07 ID:jZclMbWf0
>>86
マジで!?
89iPhone774G:2012/11/27(火) 23:40:14.67 ID:2CbgM5LHP
>>88
アホにつられない
90iPhone774G:2012/11/27(火) 23:40:41.60 ID:7gJ/ew9o0
ドコモからau iPhone5にしたけど、マジ糞だな。
一応LTE対応の市町村だけど、エリアは狭いわ、パケ詰まりを起こすわ、酷い時は電波あるのに何十分も圏外になってるわ、最悪。
契約を取り消したい。
http://i.imgur.com/8DIXp.jpg
91iPhone774G:2012/11/27(火) 23:41:08.68 ID:NnwBTjB70
なんか単発IDばっかりで、レスすら出来ない。
92iPhone774G:2012/11/27(火) 23:44:17.06 ID:mSrJmnGJ0
      ◇─ ┌─────────────┐ ─◇
       \  │   ソフトバンク工作部隊    │  /
           └─────────────┘
               カタカタ ∧_,,,,
                  <`Д(:;; > カタカタ <あうLTEは圏外
               __| ̄ ̄||_)_____
             / 旦 |――||/  / /|
             | ̄ ̄ リ ー ダ ー ̄.| ̄| . |
             |_______|三|/
 カタカタ ∧_∧     カタカタ ∧_∧
     < `Д´# > カタカタ    < `ε´* > カタカタ <あうはパケ詰まりが酷い
   _| ̄ ̄||_)____     _| ̄ ̄||_)____     ___| ̄ ̄||______
 /旦|――||// /|  /旦|――|l// /|  /  |――|l// /|
 | ̄ ̄挑発 ̄| ̄| . |   | ̄ ̄煽り  ̄l ̄| . |   | ̄ ̄逮捕 ̄| ̄| . |
 |_____|三|/  |_____|三|/  |_____|三|/
 カタカタ ∧_∧     カタカタ ∧_∧      カタカタ∧_∧
     <`∀´" > ホルホル    <`д´; > カタカタ     <`〜´# > カタカタ <田中出て来い
   _| ̄ ̄||_)____     _| ̄ ̄||_)____     ___| ̄ ̄||_)____
 /旦|――||// /|  /旦|――|l// /|  /旦|――|l// /|
 | ̄ ̄擁護 ̄| ̄| . |   | ̄ ̄誘導 ̄| ̄| . |   | ̄マッチポンプ| ̄| . |
 |_____|三|/  |_____|三|/  ファビョ━(´ ⌒`)━ン!!
 カタカタ。∧_∧。                      ∧||||∧
     <゚`Д´゚ > カタカタ                 . <`皿´; > アイゴー <SB完全勝利!
   _| ̄ ̄||_)____     _| ̄ ̄||_______    .___| ̄ ̄||/_)___
 /旦|――||// /|  /  |――|l// /|  /旦|――|l// /|
 | ̄ ̄自爆 ̄| ̄| . |   | ̄行方不明| ̄| . |   | ̄ ̄火病 ̄| ̄| . |
 |_____|三|/  |_____|三|/  |_____|三|/
93iPhone774G:2012/11/27(火) 23:44:17.29 ID:Ien7SErI0
ビル群、繁華街は2Gオンリーでいくと思うんだが、どうだろうか
800LTEと被るのか?!
被るんだろうね、きっと…
94iPhone774G:2012/11/27(火) 23:44:38.34 ID:MUakZRLK0
95iPhone774G:2012/11/27(火) 23:45:42.42 ID:9IeWxg9S0
>>90
マスコミとネットを使ったステマ作戦の被害者か
96iPhone774G:2012/11/27(火) 23:47:26.59 ID:Q8lsV/9s0
      ◇─ ┌─────────────┐ ─◇
       \  │   ソフトバンク工作部隊    │  /
           └─────────────┘
               カタカタ ∧_,,,,
                  <`Д(:;; > カタカタ <あうLTEは圏外
               __| ̄ ̄||_)_____
             / 旦 |――||/  / /|
             | ̄ ̄ リ ー ダ ー ̄.| ̄| . |
             |_______|三|/
 カタカタ ∧_∧     カタカタ ∧_∧
     < `Д´# > カタカタ    < `ε´* > カタカタ <あうはパケ詰まりが酷い
   _| ̄ ̄||_)____     _| ̄ ̄||_)____     ___| ̄ ̄||______
 /旦|――||// /|  /旦|――|l// /|  /  |――|l// /|
 | ̄ ̄挑発 ̄| ̄| . |   | ̄ ̄煽り  ̄l ̄| . |   | ̄ ̄逮捕 ̄| ̄| . |
 |_____|三|/  |_____|三|/  |_____|三|/
 カタカタ ∧_∧     カタカタ ∧_∧      カタカタ∧_∧
     <`∀´" > ホルホル    <`д´; > カタカタ     <`〜´# > カタカタ <田中出て来い
   _| ̄ ̄||_)____     _| ̄ ̄||_)____     ___| ̄ ̄||_)____
 /旦|――||// /|  /旦|――|l// /|  /旦|――|l// /|
 | ̄ ̄擁護 ̄| ̄| . |   | ̄ ̄誘導 ̄| ̄| . |   | ̄マッチポンプ| ̄| . |
 |_____|三|/  |_____|三|/  ファビョ━(´ ⌒`)━ン!!
 カタカタ。∧_∧。                      ∧||||∧
     <゚`Д´゚ > カタカタ                 . <`皿´; > アイゴー <SB完全勝利!
   _| ̄ ̄||_)____     _| ̄ ̄||_______    .___| ̄ ̄||/_)___
 /旦|――||// /|  /  |――|l// /|  /旦|――|l// /|
 | ̄ ̄自爆 ̄| ̄| . |   | ̄行方不明| ̄| . |   | ̄ ̄火病 ̄| ̄| . |
 |_____|三|/  |_____|三|/  |_____|三|/
97iPhone774G:2012/11/27(火) 23:47:33.67 ID:h4SJNPCh0
>>94
基地局が車だろうがテントだろうがリヤカーだろうが台車だろうが、ユーザーとしては繋がればなんでもいい
98iPhone774G:2012/11/27(火) 23:48:42.34 ID:TG4GhMED0
「3Gパケ詰まり?現代人は、江戸時代の人と比べて歩かなすぎる。
LTEが入る東京23区環八内側まで来てください。何の問題も無いことがわかります。」
田中プロ
99iPhone774G:2012/11/27(火) 23:48:45.60 ID:uCuV4HI20
>>82
ローミングをオンにしてみてくれ
100iPhone774G:2012/11/27(火) 23:49:55.35 ID:/2OWHFf40
いやー
俺は買ってすごい良かったよ

でもいい部分は全部アイフォンの良さで
auの良さは特に感じられないがな
101iPhone774G:2012/11/27(火) 23:50:25.21 ID:N3sEj04X0
まぁあの瓦礫で埋まった被災地行くのにデカイ車で出動ってのがお役所上がりだわな
102iPhone774G:2012/11/27(火) 23:51:49.49 ID:Z2Tu8vyt0
さーて明日の更新ではLTE何局増えるのかな
まーた爆笑させてくれるのかなwww
103iPhone774G:2012/11/27(火) 23:52:46.25 ID:9WN06VxP0
お前らの言うパケ詰まりって言う現象意味わからない。2ちゃんで騒がれてる脳内用語でしょ@kddi社員友人より。
104iPhone774G:2012/11/27(火) 23:53:53.07 ID:h4SJNPCh0
auのLTEは最大75Mbpsとか言ってるけどauのiPhone5は最大いくつ?
105iPhone774G:2012/11/27(火) 23:54:44.37 ID:F+o1f9D50
>>101
そう言われると人海戦術でリュックを背負って道なき道を行くのが正解のような気もしてくる不思議
106iPhone774G:2012/11/27(火) 23:54:56.98 ID:aHjiyQ040
日に日に怒りの声がでかくなってるなあ。
107iPhone774G:2012/11/27(火) 23:55:37.40 ID:Ien7SErI0
>>90
結構田舎?
精神崩壊しない為にも二台持ちじゃないとオススメ出来ない
http://i.imgur.com/z5vq1.jpg
108iPhone774G:2012/11/27(火) 23:56:57.35 ID:9IeWxg9S0
>>98
田中アマだよ、こいつ程度は
109iPhone774G:2012/11/27(火) 23:59:56.97 ID:ILiy8cAm0
AUは関係ないのだが
Safariでフォーム入力してる時に
あ間違ったと気づいてBSで消してから
また入力すると一文字目が確定されて
漢字などに変換できなかったんだけどOSのばぐかな?

そんなヘンテコな設定ないよね?
同じ事になった経験ある人いるかな?
110iPhone774G:2012/11/28(水) 00:01:56.88 ID:h4SJNPCh0
au iPhone お



検索候補に

au iPhone 遅い



au iPhone お客様サポート

より先に出てくる
111iPhone774G:2012/11/28(水) 00:03:35.47 ID:NnwBTjB70
>>107
2台持ちいいなぁー。
素直に羨ましい。

>>109
日本語変換途中でスリープさせちゃうとアプリ落ちちゃうとか
普通にあるから、バグはまだまだあるよー
112iPhone774G:2012/11/28(水) 00:04:16.49 ID:DPsuv3IP0
ローミングの設定や位置情報サービスの設定をデフォルト状態で使ってるとパケ詰まりなどのトラブルが少ない
変な設定にしてパケ詰まりって大騒ぎしてるのはネラーぐらい
一般人はパケ詰まり?何それ?って感じだけど
113iPhone774G:2012/11/28(水) 00:04:54.81 ID:bUmjmzaF0
>>112
嘘はやめよう
114iPhone774G:2012/11/28(水) 00:05:58.10 ID:87xNQMmS0
>>112
設定を変えただけで、繋がらなくなる事自体が問題。
115iPhone774G:2012/11/28(水) 00:07:57.25 ID:AadKIWUE0
>>106
俺がブチ切れたのは、他でもないauの800MhzLTEのエリア見た瞬間だな。

ふざけんなボケ!っておもったわ
116iPhone774G:2012/11/28(水) 00:07:57.97 ID:NnwBTjB70
>>110
「へーそうなんだー(棒)」
じゃソフトバンクはどうなんだ?って調べたら
第三候補に「解約」って出て来るんだな。

確かに解約難しいんだよなぁーMySoftbankには何故か無い機能だったしw

って他キャリアの話題なんかしててもつまらんのだけど。
脱禿して「あーやっと変な自慢メッセージ読まなくて済むんだぁー」って安心してるのに
117iPhone774G:2012/11/28(水) 00:09:54.10 ID:1vbn6c7g0
>>116
なんでauのiPhoneが遅いって話をauのiPhoneのスレで話してんのに
ソフトバンクの解約の話に持っていってるのか

病院いってこいよクズ
118iPhone774G:2012/11/28(水) 00:12:11.89 ID:9Rcj6Lb60
>>117
だってツマンナイ。自虐的すぎて、荒らしとかわんねーんだもん。
119iPhone774G:2012/11/28(水) 00:13:10.07 ID:9Rcj6Lb60
あー単発IDに反応してしまった。
もう面倒だから寝る。
120iPhone774G:2012/11/28(水) 00:13:32.59 ID:Rx7AyAhH0
>>116
[softbank iphone お]だったら「softbank iphone オンライン」が最初じゃない?
[お] なのに候補に解約が出てきちゃうの?
121iPhone774G:2012/11/28(水) 00:14:42.72 ID:JikZo/ep0
auにiPhoneは無理だった
7万円くっつけてAndroid配るのが身の丈にあっている
122iPhone774G:2012/11/28(水) 00:14:52.77 ID:1vbn6c7g0
ソフトバンクの話など一切してねーのに
何考えてんだああいうクズは
123iPhone774G:2012/11/28(水) 00:15:44.90 ID:Y7XkPmOJ0
au版iphone5を買いました。
@ezwebのアドレス受信について質問です。

@yahooからくるメールのみ(もしくは自分で指定したアドレス)を別フォルダに自動振り分けしたいのですが
別のアプリを入れずにやる方法ってありますか?

もしやってらっしゃる方いたら、ご教授頂けると助かります。
124iPhone774G:2012/11/28(水) 00:16:57.81 ID:43LcUts70
auなんだぞ、こんなもんだ なあ、田中
俺なんてiphone目当てでdocomoから来たから、それはもうビックリ
したぜ!
125iPhone774G:2012/11/28(水) 00:18:23.06 ID:bUmjmzaF0
>>119
ID変わってんだよクズ
126iPhone774G:2012/11/28(水) 00:19:06.02 ID:I3a9Ujb40
>>111
それ、バグじゃなくて仕様だよ。
アプリ側で何とでも対策できるけどね。
グラポの作者なんかはその対策で今頃書き直してるんじゃないかな。
127iPhone774G:2012/11/28(水) 00:22:50.23 ID:1vbn6c7g0
LTEなのにクソ遅いってのはこれauはこのまま放置するわけ?
場所によっては20Mbps超えることもあるが、ほとんどが10Mbps以下ってのはどういうことだ?
iPhone5発売直後頃は俺の家で18Mbpsぐらい出てたのに
最近は軒並み10Mbps以下ってのはどういうことだ?
このままこれで終わりのつもりか?
128iPhone774G:2012/11/28(水) 00:27:46.09 ID:ODRItUyX0
>>127
そんなに速さ求めてどうするの?
ある程度あれば十分でしょ
129iPhone774G:2012/11/28(水) 00:28:30.50 ID:kqQMihXC0
どうでもいいからエリアさっさと広げろようちの地方いったいいつくるんですか
130iPhone774G:2012/11/28(水) 00:30:09.70 ID:1vbn6c7g0
>>128
そういう問題じゃない
それを言い出したら

LTEは超高速とか大嘘なCM打つなとか
LTE強制契約おかしいだろとか

いろいろ言うべきことがある

実用上高速通信が必要なのか否かという話をするつもりは毛頭ないので以上
131iPhone774G:2012/11/28(水) 00:30:15.15 ID:bUmjmzaF0
東京23区内でも穴だらけなんだよ
はよやれや田中ぁ…
132iPhone774G:2012/11/28(水) 00:33:44.24 ID:WSAni0AD0
NG

ID:1vbn6c7g0
133iPhone774G:2012/11/28(水) 00:36:47.47 ID:NuBOYXrg0
問題はLTEのエリアが狭いことよりパケ詰まりの方だろう

お得意の基地局チューニングとやらもKDDIが開発してるわけじゃないからノウハウがあるわけじゃない
だから調整しようにもどうやって良いのか分からない
そんな状況なんじゃないかね

パケ詰まり酷い地域に住んでるけど、アンテナピクト4-5の3G基地局に繋がってるのに、
わざわざアンテナピクト1のLTE基地局に切り替えた挙げ句、通信できずに数分後に
元の3G基地局に切り替えたりしてる
(こうなると大抵、永久パケ詰まり状態になってて、機内モードに切り替えてないとパケ詰まり状態が
 解消されない)

どういう仕組みなのかよく分からんけど、作った奴が馬鹿としか思えない挙動が多すぎるよ
134iPhone774G:2012/11/28(水) 00:38:11.04 ID:Rx7AyAhH0
>>128
それだけauに期待してるって事でしょう
auは「思っていたほど良くなかった」って言われて
SBは「思ってたほど悪くない」って言われるのが常
135iPhone774G:2012/11/28(水) 00:38:21.76 ID:XkXWaQs70
auって通信はアレだけど通話は良いんだよな
ガラケーなら良かったけどiPhoneの場合は通信がメインだから困るんだよな
136iPhone774G:2012/11/28(水) 00:48:40.79 ID:I3a9Ujb40
そこで段々と価格が落ち着きつつあるVerizon版iPhone5の出番ですよ。
docomoでもauでも使えるし何より2台持ちが捗る。
1台にまとめてる人にはオススメしませんけどね。
137iPhone774G:2012/11/28(水) 00:54:52.34 ID:1vbn6c7g0
auとハゲの両方のiPhone5を持ってるやつのブログ見てたら
発売直後は「やっぱりauがいいね」みたいなこと言ってたのにその後
「つながらないau、問題なくつながるソフトバンク、になってきた」
ということを切々と語っててわらった

わらいごっちゃねーんだけど
138iPhone774G:2012/11/28(水) 00:56:17.15 ID:wGvkUe7WI
パケ詰まりがハードの問題ならau悲惨だな
このまま直らないなら評判ガタ落ち直っても交換対応で損失拡大
ついてないにもほどがある
139iPhone774G:2012/11/28(水) 00:56:50.14 ID:kqQMihXC0
完全勝利ってみるたびにイラっとする
140iPhone774G:2012/11/28(水) 00:58:59.30 ID:EoLyuT1L0
LTE繋がってるときに、
設定→キャリアをオフにすると、、、
141iPhone774G:2012/11/28(水) 00:59:34.91 ID:NkEQWeOq0
>>138
交換対応ならAppleの損失だろ
142iPhone774G:2012/11/28(水) 00:59:40.20 ID:cWCYti7q0
擁護やり過ぎなのが一匹居るな。あからさま
一応警告しとくね
143iPhone774G:2012/11/28(水) 01:02:42.11 ID:CN3lOo5n0
禿からあうんこにMNPして、パケ詰まりしてる人は悲惨だね。
禿5がめっちゃ快適なだけに。
144iPhone774G:2012/11/28(水) 01:05:17.73 ID:1vbn6c7g0
auの4GLTEは75Mbpsの超高速!って宣伝してるけど
auのiPhoneのLTEは何Mbps出るって宣伝してる?
145iPhone774G:2012/11/28(水) 01:05:32.56 ID:1r63Nj7Z0
パケ詰まり被害者大杉。
twitterでau 電波で検索すると、同じような被害者が多いのが分かる。
146iPhone774G:2012/11/28(水) 01:05:43.14 ID:ZmjQkEn+0
パケ詰まり動画とかあるかな?
147iPhone774G:2012/11/28(水) 01:06:06.49 ID:kqQMihXC0
>>143
まさに俺だよ
禿のiPhone4から
148iPhone774G:2012/11/28(水) 01:07:42.72 ID:oQa4ruCl0
李明博と会談する孫正義
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/014/287/53/N000/000/001/130867977483816404342_20110620001500882_1.jpg

ソフトバンクの孫正義社長が、日本で起きた事故により海と大気を汚染したことを韓国をはじめ隣接国に申し訳なく思い、
またこれを機に、もう原子力エネルギーに依存してはならないと考えたと述べた。
また、韓国はサムスンやLGなど世界的な大企業を有する技術力が優れた国だと評価した。

「北朝鮮の拉致問題は、許せない悪いことですよね。でも過去には、それのずっと大規模なことを日本がやったんです。
私たちの先祖は、何万人規模で強制連行されてきて、炭鉱や鉄道づくりに働かされたんです」
日本の軍部の人たちや、その手下になった韓国の人たちが、突然、村にやってきて、銃で脅されて、泣きながら連れてこられた。
それって、いまふうの言葉に直せば、拉致じゃないですか。

http://50064686.at.webry.info/201105/article_53.html
149iPhone774G:2012/11/28(水) 01:14:28.05 ID:bUmjmzaF0
5Sで治ったなら無料交換してくれるんだろな?

早く対応しなきゃ交換費用増大しちゃうぜauさんよ
150iPhone774G:2012/11/28(水) 01:17:02.59 ID:ibqQ99dFP
また禿工作員の煽りレスか
そっちの話がしたいならそっちでやれよ

ここはauのスレだろうが
バカじゃねえのか?本当によ
151iPhone774G:2012/11/28(水) 01:23:12.58 ID:1vbn6c7g0
ほんと末Pはクズしかおらんな
152iPhone774G:2012/11/28(水) 01:25:42.78 ID:ABLJp2t2P
それならソフバンにMNPすればいい事よ
そろそろ電波も良くなってるんだろう
153iPhone774G:2012/11/28(水) 01:28:49.96 ID:80W6i7gG0
李明博と会談する孫正義
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/014/287/53/N000/000/001/130867977483816404342_20110620001500882_1.jpg

ソフトバンクの孫正義社長が、日本で起きた事故により海と大気を汚染したことを韓国をはじめ隣接国に申し訳なく思い、
またこれを機に、もう原子力エネルギーに依存してはならないと考えたと述べた。
また、韓国はサムスンやLGなど世界的な大企業を有する技術力が優れた国だと評価した。

「北朝鮮の拉致問題は、許せない悪いことですよね。でも過去には、それのずっと大規模なことを日本がやったんです。
私たちの先祖は、何万人規模で強制連行されてきて、炭鉱や鉄道づくりに働かされたんです」
日本の軍部の人たちや、その手下になった韓国の人たちが、突然、村にやってきて、銃で脅されて、泣きながら連れてこられた。
それって、いまふうの言葉に直せば、拉致じゃないですか。

http://50064686.at.webry.info/201105/article_53.html
154iPhone774G:2012/11/28(水) 01:31:46.56 ID:1vbn6c7g0
よほど都合が悪いらしいな
155iPhone774G:2012/11/28(水) 01:36:03.45 ID:dPyc3zdF0
livespeed.jpに登録した人いる?
156iPhone774G:2012/11/28(水) 01:38:21.50 ID:2fw5eQLZ0
>>123
メール振り分けはできないんだ
157iPhone774G:2012/11/28(水) 01:42:16.80 ID:I3a9Ujb40
>>144
iPhone5でのLTEを宣伝してはいなかったと思います。
ですが、私も全容を把握している訳ではないので、
サポートへのお問い合わせをおすすめします。
158iPhone774G:2012/11/28(水) 01:45:48.07 ID:1vbn6c7g0
>>157
サポートに聞いてもなあ

俺もiPhone5のLTEの最大速度について、auはまったく言及してなかったと思うんだけど
どうなってんだろ
直後に4G LTE 75Mbps!!とか大々的に宣伝してたけど
159iPhone774G:2012/11/28(水) 01:49:38.21 ID:ZmjQkEn+0
なんかゴネればチャラに出来るっぽいな
http://www.youtube.com/watch?v=_xtCrSCHCz8
160iPhone774G:2012/11/28(水) 02:12:43.82 ID:zYvBbErU0
161iPhone774G:2012/11/28(水) 02:15:33.79 ID:S+K/3MDE0
集団訴訟ってどうやればいいの?
162iPhone774G:2012/11/28(水) 02:16:16.37 ID:0tobTYPe0
>>144
iPhoneでLTEのリンクをクリックすると、そのLTEの宣伝になるよ
ミスリード甚だしい
163iPhone774G:2012/11/28(水) 02:18:52.32 ID:ZmjQkEn+0
5専用スレで4Sスクショ貼って今夜もドヤ顔お疲れちゃん
164iPhone774G:2012/11/28(水) 02:42:23.08 ID:cWCYti7q0
仕事なんだろ。もうちょっと上手くやればいいのに・・。
逆効果だっつーのに・・メンドクサイのかなw
165iPhone774G:2012/11/28(水) 02:51:58.30 ID:bUmjmzaF0
auに集団訴訟しようぜ
166iPhone774G:2012/11/28(水) 02:54:59.97 ID:+lvG5ISl0
http://www49.atwiki.jp/2ch_tca/pages/1.html

このキモイブログ主、風説の流布で逮捕されるんじゃねーか?
消費者庁に通報しといた。

多分ココを荒らしてるのもコイツだろうな。
167iPhone774G:2012/11/28(水) 02:55:36.82 ID:bUmjmzaF0
auには退場してもらおう
168iPhone774G:2012/11/28(水) 03:01:23.64 ID:+lvG5ISl0
>>167
これお前だろ?
http://www49.atwiki.jp/2ch_tca/pages/1.html

孫からちゃんとお金貰ってるのか?
169iPhone774G:2012/11/28(水) 03:06:43.04 ID:1vbn6c7g0
>>162
え?
それじゃauのiPhone5は最大75Mbpsと宣伝してると理解していいわけ?
ミスリードって、何被害妄想炸裂してるか知らんが
170iPhone774G:2012/11/28(水) 03:20:07.18 ID:tgpTLh6c0
大阪だけど昨日の会社帰りで地下鉄中央線の深江橋⇔高井田間がLTE繋がってビックリした
一昨日は圏外だったから昨日開通だな
地下鉄駅間で3GじゃなくてLTEは初めて経験した
171iPhone774G:2012/11/28(水) 03:25:52.06 ID:0tobTYPe0
>>169
お前読解力ないんだな
172iPhone774G:2012/11/28(水) 03:30:17.83 ID:1vbn6c7g0
>>171
いや、オマエの日本語が意味不明なんだよ
173iPhone774G:2012/11/28(水) 03:55:41.01 ID:+JxCJWGp0
>>78
そう、展開がまんま同じw
174iPhone774G:2012/11/28(水) 04:00:57.57 ID:+JxCJWGp0
>>166
そいつはTCAの主気取りのキモいおっさんだよ
175iPhone774G:2012/11/28(水) 04:15:24.13 ID:C36iyLs50
パケ詰まり基地局が33959局あるって本当ですか?
176iPhone774G:2012/11/28(水) 04:19:32.19 ID:+JxCJWGp0
煽りベタは黙ってろボケ
177iPhone774G:2012/11/28(水) 04:19:36.27 ID:1vbn6c7g0
聞く前にそれをどこで聞いたのか言えよw
178iPhone774G:2012/11/28(水) 04:24:30.36 ID:WSAni0AD0
NG

ID:1vbn6c7g0
179iPhone774G:2012/11/28(水) 04:25:19.45 ID:+JxCJWGp0
>>178
180iPhone774G:2012/11/28(水) 04:45:50.76 ID:C36iyLs50
パケ詰まり基地局が33959局あるって本当ですか?
181iPhone774G:2012/11/28(水) 05:07:28.94 ID:24bO3yju0
SBに戻りたいって奴は都会か政令指定都市の田舎の奴かな
ド田舎だとデータ通信早くても山の方いくと相変わらず圏外になるから
俺はSBに戻りたいなんて絶対に思わん、通話できないとか致命的なんだよ
182iPhone774G:2012/11/28(水) 05:09:48.91 ID:bmq4fbWH0
>>181みたいな自分語りは一番どうでもいい
誰もてめーがソフバンエリアで使えないとか聞いてねえから
183iPhone774G:2012/11/28(水) 05:25:45.19 ID:Ba7UKWXX0
ソフバンて4からの乗り換え組だけど、正直後悔してるわ。パケ詰まりはするわ、コンビニwifiは繋がらないわ、LTE範囲は狭いくせにLTE料金しっかり取るわ、最悪だと思うよ。
auにしようと思ってる人に言うけど、毎日の行動範囲がLTEエリアでないならauにしない方がいいよ。恐らくauは基地局増やす予定もないだろうし。
184iPhone774G:2012/11/28(水) 05:37:04.15 ID:jeQUVPCF0
パケ詰まり基地局が33959局もあるって本当ですか?
185iPhone774G:2012/11/28(水) 05:47:29.52 ID:m9PFkVLW0
発売して2ヶ月経ったけど、未だに2.1GHzLTEマップ出ないな
このままずっと出してくれないんだろうか?そういうやり方はやめて欲しいなあ
ま、とりあえずこのままiPhone4Sで様子見かな
186iPhone774G:2012/11/28(水) 05:59:01.79 ID:CPRNkamX0
>>183
激しく同意。ってか、オレかとオモタ
187 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:8) :2012/11/28(水) 06:39:56.78 ID:3+fisgCqP
田中氏ね!
188iPhone774G:2012/11/28(水) 06:45:22.00 ID:wNDv5gfo0
ここ何日か自宅マンションで圏外。茸のガラケーからの乗り換えだけど、正直不便。外では比較的快適なんだけどね。会社でも圏外と3G表示が交互に変わる。もちろん、都心です。
189iPhone774G:2012/11/28(水) 06:52:15.11 ID:sYrCxlgsT
文句言ってるのは相変わらず単発と赤ばっかw
190iPhone774G:2012/11/28(水) 06:58:45.53 ID:QEnhbTN/0
>>182
こういう書き方って半島系の特徴?

攻撃的すぎるもんで、
191iPhone774G:2012/11/28(水) 07:01:56.79 ID:j6y5IhCI0
パケ詰まり基地局が33959局あるって本当ですか?
192iPhone774G:2012/11/28(水) 07:05:52.39 ID:xLWretHw0
JCOM使っているのでauのiPhone5は安く利用出来ると
毎月毎月JCOMマガジンと一緒にチラシが入っていて
迷うけど
使えないなら選択肢から外れるな

ゴミは使いたくない
193iPhone774G:2012/11/28(水) 07:18:43.44 ID:AAkInDZe0
>>159
ネチネチうざいなこいつ
194iPhone774G:2012/11/28(水) 07:23:00.50 ID:24bO3yju0
>>190
日系だとしてもかまっちゃいけないだろ
195iPhone774G:2012/11/28(水) 07:54:59.71 ID:/WiyCnB30
つか、auでLTEの恩恵を享受するならiPhone5よりAndroidの方がいいんじゃない?
196iPhone774G:2012/11/28(水) 07:55:08.93 ID:5oyeL1f50
新幹線で今大阪から東京に移動中だけど、会社支給のdocomoと比べたらauはほんとクソ電波だわ。
197iPhone774G:2012/11/28(水) 08:01:53.42 ID:FljZUyBw0
この時間でRBBで11.76Mbps@川崎市を走行中、なら別に文句ないと思うけどなぁ
198iPhone774G:2012/11/28(水) 08:02:47.49 ID:k+WnWHgO0
iPhone5(au) 誤案内を認め、端末代全額返金・契約解除料免除
http://www.youtube.com/watch?v=_xtCrSCHCz8

【9/21】
iPhone5を手に入れるが自宅においてLTEが繋がらないことが判明

【9/22】
自宅のマンションの壁などが影響していると考えられるのでサービスエリア拡大に期待くださいと案内される

【9/23】
近所を歩くもLTEには一切つながらない。auショップでも同様だ。auショップの担当者から
「世田谷区全域において繋がりにくい状態になっている」と案内されたため、
コールセンターに《契約の無効》を求めて電話

【9/24】
さらなる調査に時間が欲しいと案内される

【9/29】
調査した結果、LTE誤案内をしたことを認めるが、契約の無効には応じず。提案されたことは

@解約して下さい、一括で支払済みの料金は口座に振込ます。また、契約解除料の9,500円を免除します
ALTE対応は10月末予定です、それまで待ってください。auポイントを10,000P付与しますので

@を選択し、iPhone5の解約を9/29付けで行った。9/21契約、9/29解約となり、恐らく日本一速い
iPhone5の解約だったのではないだろうか。
199iPhone774G:2012/11/28(水) 08:03:07.81 ID:k+WnWHgO0
■まとめ

契約は様々な責任を負うことになります。当事者の一方がその履行を怠った場合であっても、
民法の法律の規定や、慣習等を勘案して解釈によっては契約の内容が補充、修正されることがあります
簡単に言うと、その程度まで確定していれば足りるということ

LTEの実現が不可能なものについては、それを強制的に実現することも不可能なわけですから、
はじめから実現可能性のない事項を内容とする合意は無効といわざるをえません。ただ、
ここでいう実現可能性の判断は、あくまでも合意がなされた時点における実現可能性の問題です

法律には、「強行規定に反する内容を目的とする契約は無効」と記載されています。つまり、
今回のケースは「不当契約」が成立することになる。当事者には「不当利得の返還義務」が発生します

あきらめずに上記を参考に解約することをおすすめします。某サイトで

「auは自宅では圏外。LTE使えない」って記事があります。それってケータイ電話とは言えませんので
200iPhone774G:2012/11/28(水) 08:10:17.39 ID:k+WnWHgO0
さらに言うと自宅は圏外なのに、auではフェムトセルを置くという仮処置があります
これは将来電波の改善を約束するものではありません。あくまでも電波をひっぱるだけです

これも不当契約が成立します。解約されることをおすすめします
201iPhone774G:2012/11/28(水) 08:12:06.30 ID:d9PfFTYr0
しかし、ここは一部のキチガイ粘着クレーマーと工作員の巣窟だな。じょうほうしゅにもなりゃしない。
202iPhone774G:2012/11/28(水) 08:12:13.96 ID:d6RW2MfO0
ソフバンもしかして大分やばいんかw
auのsageレスがすさまじくなってきたぞw
203iPhone774G:2012/11/28(水) 08:15:02.68 ID:k+WnWHgO0
間違ったことはなにひとつ言ってませんが?契約者数9700万を誇り、
世界3位のソフトバンクユーザーですけど
なんでしたらいますぐ3G、LTEの速度対決してみます?速いのはソフトバンクですけど
204iPhone774G:2012/11/28(水) 08:15:49.27 ID:k+WnWHgO0
速度計ってここに貼りなさいよ。さ、早く
205iPhone774G:2012/11/28(水) 08:21:11.93 ID:IzsO0Oe/0
巣に帰れニフ
206iPhone774G:2012/11/28(水) 08:27:48.37 ID:RypTX22y0
今日のエリア更新で左京区無かったら157に電話するわ
無償解約が目標
207iPhone774G:2012/11/28(水) 08:31:23.69 ID:k+WnWHgO0
>>206
頑張れ
208iPhone774G:2012/11/28(水) 08:31:26.94 ID:nF0b8GFZP
まさかのau無償解約祭りが始まるのか
まさに選ぶ自由だな
209iPhone774G:2012/11/28(水) 08:34:01.00 ID:+CpIdYjH0
>>198-200
貴重な情報をありがとうございます。
解約する際に参考になるのでローカルに保存しました。
au iPhone5は場合によっては不当契約なんですね。勉強になりました。
210iPhone774G:2012/11/28(水) 08:36:30.93 ID:FljZUyBw0
ID:k+WnWHgO0と一連の単発ってホロン部そっくり
211iPhone774G:2012/11/28(水) 08:38:29.35 ID:6d8Y9Fkr0
k+WnWHgO0

あのウザイauへのクレーマー本人なんだね。
しゃべりもウザイがここに書く内容もウザイわ。
212iPhone774G:2012/11/28(水) 08:39:08.51 ID:UYXmyewdP
携帯ごときで集団訴訟とは…
何だかわけの分からないの世の中になって来たなぁ…
213iPhone774G:2012/11/28(水) 08:43:35.05 ID:6d8Y9Fkr0
携帯会社だけでなく、どこの会社にもこうしたクレーマー対応があります。
そのクレーマーぶりを手柄のようにようつべにその醜態をアップしてホントに屑だな。
俺は逆にクレーム対応のau担当者がこんな奴を毎日相手していると思うと可愛そうでならん。
214iPhone774G:2012/11/28(水) 08:43:57.35 ID:G/L2iWxm0
LTE年度内整備地域でまだ未整備なんだけど、これすら信用できない。無償解約できるものならしたい。
3Gも使えない、野良Wi-Fiすら拾えない、これじゃ家から出たらただの箱じゃないか。
215iPhone774G:2012/11/28(水) 08:44:42.77 ID:F65BtJBs0
無償解約はアレだが泥に変えてくれるならそれがいいなと思ってしまうな
216iPhone774G:2012/11/28(水) 08:47:04.01 ID:RypTX22y0
客をクレーマー呼ばわりするのは約束通り基地局立ててからにしような
217iPhone774G:2012/11/28(水) 08:50:39.30 ID:+CpIdYjH0
家の地域は電波サポートアプリから電波改善要望出して、来年には改善対応するかどうか検討して貰える返答もらってるから
来年1月までは電波不安定で我慢するつもり。
218iPhone774G:2012/11/28(水) 08:50:44.84 ID:aS5ss+EM0
今回のはさすがに社会問題になるのかな。マスコミは反応するのか見もの。
219iPhone774G:2012/11/28(水) 08:51:49.90 ID:da94a8xp0
>>212
集団訴訟は嵐の常套句ですよ

ここの嵐って泥の国産機スレ荒らしてるヤツらとスゲー似てんだよな荒らし方のマニュアルでもあんのかと思わずにはいられないw
220iPhone774G:2012/11/28(水) 08:53:14.46 ID:HPbrkv+B0
またauはましだろ。ちゃんとシステムが機能してるんだから。
D社なんか見てみろあの糞モード。あの糞アプリ。
あれで金取るんだぜ。
またiPhoneのほがいいぜ。
221iPhone774G:2012/11/28(水) 08:55:36.39 ID:Lcd0hpfE0
>>209
参考になれば幸いです。なにか問題があれば手助けします。よろしく
222iPhone774G:2012/11/28(水) 08:55:57.55 ID:UYXmyewdP
いや、やるなら勝手にやれば良いと思ってるけどね。ここで喚き散らしてる人は、憂さ晴らししたいだけでしょ。よくいるじゃない、むしゃくしゃしていた、誰でも良かったって。
社会が幼児化してるというか何と言うか…
223iPhone774G:2012/11/28(水) 08:56:45.48 ID:Lcd0hpfE0
>>220
激しく同意だw
224iPhone774G:2012/11/28(水) 08:57:46.52 ID:Lcd0hpfE0
>>222
じゃ、欠陥住宅と判明しても泣き寝入りしますか?一生に一度の買い物ですよ?
225iPhone774G:2012/11/28(水) 08:58:49.08 ID:UYXmyewdP
>>224
君…本気で其れと比較してるの?
226iPhone774G:2012/11/28(水) 09:03:09.20 ID:C6icFRY+0
iPhoneが一生に一度の買い物、というレベルの人の存在を否定はしない。
227iPhone774G:2012/11/28(水) 09:03:22.11 ID:Lcd0hpfE0
>>225
大雑把な例として捕らえて。しかしLTEが使えない、○が出現するなど携帯電話の機能を著しく
損なうものとして放置、または延長に延長を重ねて電波の改善を待つより、他社に移行し、
電波の改善がされた時期を見ながらでいいかと思うんだけど、どうよ?
228iPhone774G:2012/11/28(水) 09:05:10.81 ID:XuAVqGl20
>>217
あくまで検討だから、期待しない方が良いよ
うちもそうだけど、期待はしてない
当初LTEのエリア発表で公表されていたけど、消された地区
泥に変えてもらおうかな
229iPhone774G:2012/11/28(水) 09:06:03.29 ID:UYXmyewdP
>>227
其れがノーマルな対応ですわな
230iPhone774G:2012/11/28(水) 09:06:25.93 ID:Lcd0hpfE0
auではそれを計る方法は無いけど、ソフトバンクならいつでも見れるでしょ
ちなみに当方の住んでいるところではauのLTEはご覧の通り圏外です

http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up199165.png
231iPhone774G:2012/11/28(水) 09:07:38.30 ID:UYXmyewdP
>>228
其れって何処です?
KDDIでそんなこと有りました?
まるでSBのエリア変更何だけど
232iPhone774G:2012/11/28(水) 09:09:45.05 ID:UYXmyewdP
>>226
なに大げさなこと言ってるんだよ
いえとおなじに捉えてるなら尚更慎重になるべきだろうよ
233iPhone774G:2012/11/28(水) 09:10:22.09 ID:Lcd0hpfE0
ソフトバンクを使って、そろそろauにしたいなって考えたらLTEを確認し、
KDDIと表示されたら移行すれば良い
ただし、その頃にはauにして失敗したって声を数多く聞く。その理由が

「電話してるとメールが着信されない」

http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up199165.png
234iPhone774G:2012/11/28(水) 09:12:36.27 ID:+YBrEsDn0
しかしそのお蔭で通話がデータの混雑に影響されにくいというメリットもあるわけだが。
235iPhone774G:2012/11/28(水) 09:12:41.14 ID:bRaimadCO
>>227
○がどういうものか分からずに余計な煽りはやめないかな?
ソフトバンクだろ?
巣に戻れ
236iPhone774G:2012/11/28(水) 09:15:04.61 ID:d9PfFTYr0
おいおいwクレーマーさん達、真っ赤になってんな。たかが携帯を家と一緒にしちゃうのかよwww ワロスw
237iPhone774G:2012/11/28(水) 09:15:50.41 ID:euXoZ51i0
遊びに行った鳥取の大山(山間部)で使えなかったからiPhone4からMNPしたんだけど
普段の生活圏でパケ詰まり食らうとは思わなかったわ。
238iPhone774G:2012/11/28(水) 09:16:29.37 ID:Lcd0hpfE0
>>235
これを見てまだシラを通します?まともに議論する気がないならお帰りください
http://getnews.jp/img/archives/imp/and_147371.jpg
239iPhone774G:2012/11/28(水) 09:19:03.55 ID:i9DYSjZZ0
パケ詰まり基地局が33959局あるって本当ですか?
240iPhone774G:2012/11/28(水) 09:22:03.78 ID:bRaimadCO
>>238
出るけど、正常動作だ。
1x状態になってるだけだけど、何が問題なのか言ってみ?
一瞬でも出たら不具合とでも思ってるだろ
バカなの?
使ってもいないで中途半端な知識で助言とかバカ?
241iPhone774G:2012/11/28(水) 09:22:08.42 ID:cMFtXWiS0
         _,ィ:f:f:f:f:f:f:f:f:f:f:ァ:ァ、       僕は技術者だからわかるんだけど
        ,イ彡'´ ̄  ̄  ̄  ̄´}ニミi      iPhone4Sではパケ詰まりが起きないってことは
       ムヲ            }二ミi      5でWHSをやめれば良いんだと思うんだ
       lミf へ、,,_   _,,.ィヘ.  }三ミi     WHSはね実は僕じゃなくってベライゾンさんがね
         Y_,´二、  _,二二,__  ヾミヨ     糞りん、いやAppleさんに言ってくれたおかげで
        {:.:.:^iト:.:}‐{:.::ィiヒ.:.:.:广Ti⌒}     対応してもらったんだけど、まさかこんな事になるとは
         .ト--ーイ ` ー--‐'  、 リ     予想はしていなかったよ
          f   イ,、 ,.、)ヽ     T 「    
          .i  ゙ーrr┘        |.リ     WHSは基地局側の設定変更で停止できるから簡単
         |  ノ~\_,       / |      通信速度は1/3になるけど、Androidユーザは800LTEで快適に通信ができるし
           ',  `'⌒'´     / |      iPhoneユーザは、体感的にはSBより速いって言ってくれるから
          |        ./  |       
        _,.イ\'、__,, -'  / /\     みんな、パケ詰まりのこと悪くいうけどさ
    _,.-‐´;:;:;:;l  \    _,/   /;:;:;:;:;``ヽ、  何事にも良い面と悪い面があって、バランスが取れているから、不思議だよね
  /´;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l    ,イ ̄入   /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:\ じゃあ、またね
242iPhone774G:2012/11/28(水) 09:22:12.51 ID:Ix1PngqnO
うわー朝鮮人がテント張って居座ってる
243iPhone774G:2012/11/28(水) 09:22:16.21 ID:Lcd0hpfE0
3っの電波がという時代はとっくの昔に終焉しており、圏外であってもGPSは圏外がないので
GPSを使ったアプリで帰ることは可能です。実際、GPSだけの地図アプリもありますからね

まぁ、そんなところに行くなら重装備は当たり前ですけどね
244iPhone774G:2012/11/28(水) 09:23:31.01 ID:Lcd0hpfE0
>>240
低速回線で正常というならそうなんでしょうね。アンタだけがね
しかしそれでネットしてみるとパケ詰まりでエラー連発。それってケータイって言えませんよ
245iPhone774G:2012/11/28(水) 09:26:12.16 ID:d9PfFTYr0
>>238
ねえねえ、どうやってアンテナの色かえるのか教えて。オレのは白なんだけど?
246iPhone774G:2012/11/28(水) 09:27:29.66 ID:Lcd0hpfE0
>>245
速度対決してみます?やってもいいんですけど。さ、早く。待ってるんだよ
247iPhone774G:2012/11/28(水) 09:27:35.28 ID:cMFtXWiS0
そもそも
発売して2ヶ月経ったけど、未だに2.1GHzLTE情弱騙しの詐称MAPしか出していない
このままずっと本物のMAPは出してくれないんだろうか?そういうやり方はやめて欲しいなあ
248iPhone774G:2012/11/28(水) 09:28:03.80 ID:eBScdIt2O
docomo Xperia AX SO-01E by Sony part19
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1354020772/
249iPhone774G:2012/11/28(水) 09:28:12.81 ID:C6icFRY+0
iPhone5を持ってないのがバレちゃったね♪>238
250iPhone774G:2012/11/28(水) 09:30:10.58 ID:Lcd0hpfE0
>>249
ん?>>233見てから言ってくださいな
251iPhone774G:2012/11/28(水) 09:30:44.10 ID:bRaimadCO
>>224
プラチナバンドなんだから低速でも通信出来るだけマシなんだよ
ソフトバンクは圏外になるだけだろ?

やっぱタダの無知な煽りだった。
出るのが問題って言っていたのに、低速だから問題って話をすり替えやがった。
議論?オマエはただのアラシだ。
NGにするよ。
親切ヅラで荒らしているのがバレバレになったからもうまともに相手にされないだろ
252iPhone774G:2012/11/28(水) 09:30:48.65 ID:NdJe6EwL0
253iPhone774G:2012/11/28(水) 09:30:51.95 ID:PJAuA1rC0
SoftBankの禿荒らしの通報はこちらでどうぞ

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1353767123/
254iPhone774G:2012/11/28(水) 09:32:55.79 ID:C6icFRY+0
>>250
スレタイ読めばか。
SBの5やauの4Sを出すお前はスレ気違いだ。
255iPhone774G:2012/11/28(水) 09:32:59.74 ID:F65BtJBs0
WHS原因ってすげーありそうだな
256iPhone774G:2012/11/28(水) 09:33:53.36 ID:bRaimadCO
アンカミスった
>>224>>244宛な
257iPhone774G:2012/11/28(水) 09:35:29.31 ID:Lcd0hpfE0
>>251
だから速度対決しましょうと言ってますよ。なんでやらないの?遅いのは自分自身で認めてるよね?
貼らない時点で負けを認めたようなもんだ
258iPhone774G:2012/11/28(水) 09:35:35.57 ID:d9PfFTYr0
>>246
なんで?速度なんてオレは言ってねーしどうでもいい。オマエ、ソフバンユーザーならここにくんなよな。臭いからw
259iPhone774G:2012/11/28(水) 09:36:47.31 ID:Lcd0hpfE0
>>258
auはソフトバンクより遅いのは認めるんだ?
260iPhone774G:2012/11/28(水) 09:37:31.85 ID:RypTX22y0
速度勝負?
かかってこいや禿

http://i.imgur.com/t6DOz.jpg
261iPhone774G:2012/11/28(水) 09:37:49.97 ID:PJAuA1rC0
SoftBankの禿荒らしの通報はこちらでどうぞ

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1353767123/
262iPhone774G:2012/11/28(水) 09:39:21.41 ID:xLWretHw0
>>237
それ嘘だろう!
秋に大山周回道路を走ったけどSBのiPhone4は電波拾いまくったぞ!

ナビMAPのアプリもちゃんと働いたし
へー
案外と電波が良いと話していた
263iPhone774G:2012/11/28(水) 09:39:33.77 ID:Lcd0hpfE0
>>260
遅いじゃん。だから言わんこっちゃない。買うならソフトバンクだけ
264iPhone774G:2012/11/28(水) 09:41:29.07 ID:RypTX22y0
>>263
禿よりはマシだろwwww(au信者談)

http://i.imgur.com/smBpS.jpg
265iPhone774G:2012/11/28(水) 09:41:58.35 ID:d9PfFTYr0
>>259
速度なんてどうでもいい。オマエNGな。キムチ工作員はクッサいわw
266iPhone774G:2012/11/28(水) 09:45:41.98 ID:pOl2wFdW0
>>262
いや、今年の8月、大山ロイヤルホテルのロビーでiPhone4は圏外だった。
奥大山の水の工場辺りも走ったけど地図が見れなくて困った。
めったに行かない場所だから別にいいけど。
267iPhone774G:2012/11/28(水) 09:46:14.64 ID:Lcd0hpfE0
268iPhone774G:2012/11/28(水) 09:47:36.68 ID:Lcd0hpfE0
動画もサクサク。電話してて重要なメールもダイレクトに着信

えっ?auは後からだけど着信できるって?ダイレクトに着信しなさいよ
269iPhone774G:2012/11/28(水) 09:48:37.45 ID:lNe3+a3P0
山陰だけど今日はすごく調子いい!http://i.imgur.com/ATz8o.jpg
270iPhone774G:2012/11/28(水) 09:49:38.21 ID:Lcd0hpfE0
>>269
遅いよ…おれなら即解約するレベル。LTEは?
271iPhone774G:2012/11/28(水) 09:50:16.68 ID:fX0Nv6Mh0
始めてパケ詰まりを体験した
DNSつかんでなかった
フライトモードにしたら復帰した
http://i.imgur.com/boY8L.jpg
272iPhone774G:2012/11/28(水) 09:52:20.10 ID:Lcd0hpfE0
だから言ったでしょ。iPhoneはソフトバンクじゃないとね。事業者レベルを世界3位から
日本限定に格下げし、通信品質まで大幅に下げてエーユーにするとか・・・

なんの罰ゲームですか?そうだろ
273iPhone774G:2012/11/28(水) 09:53:53.02 ID:f0VtZc8f0
結局いつもの荒らしの人か
274iPhone774G:2012/11/28(水) 09:54:20.76 ID:19Bp6lg10
パケ詰まり基地局が33959局もあるって本当ですか?
275iPhone774G:2012/11/28(水) 09:55:36.08 ID:spM+oOBG0
>>270
(´・ω・`) LTEは来年らしい
276iPhone774G:2012/11/28(水) 09:56:46.48 ID:Lcd0hpfE0
言っておくけどさ、あんた達が死んだ後でもエーユーは3位のままなんだよ
いいかげんどこが良くて、どこが悪いかぐらい検討はつくでしょ?大人なんだからさ

時価総額3位、訴訟起こされたら二度も敗北。水増しした重鎮は責任取らずに会長に就任って…
そんな会社にケータイは要らない
277iPhone774G:2012/11/28(水) 09:58:11.34 ID:uEG3vJWM0
>>273
また阿呆があばれてたの?
さっきスレ開いたら未読が190以上あったのに、表示されたのが
30も無くぶっ飛びまくりで驚いたところだが。
278iPhone774G:2012/11/28(水) 10:01:23.08 ID:vCdYeF5S0
4Sの時も禿とか茸のスレ荒らしが酷かったから結局auにしたんだよね
279iPhone774G:2012/11/28(水) 10:01:46.33 ID:Lcd0hpfE0
文句たらたら言う前に、自分に置かれた現実をしっかり見極めなさいよ
来月TCAどこが勝つと思う?「ソフトバンク」と答えるだろ。エーユーではあり得ないじゃん

これがメインストリームなれるところと、なれないところの差だよ。いいかげん目を覚ませよ
いますぐMNPしてみなよ。夕方にはおいらの速度結果を超える速度で

「あーははははははははははやっ」と言ってるかもよ?

実際同じ機種でソフトバンクユーザーで、3G回線で11とか13Mbps叩き出す猛者がいる
さすがに負けたがw

ソフトバンクの速さは紛れもなく本物だよ。移行してみろ
280iPhone774G:2012/11/28(水) 10:02:52.52 ID:CN3lOo5n0
あうんこは、禿やドコモの真似するしか能が無いアホキャリアだと思ってたけど、
ここまで酷いとは。。。

あうスレ
183 :iPhone774G:2012/11/28(水) 05:25:45.19 ID:Ba7UKWXX0
ソフバンて4からの乗り換え組だけど、正直後悔してるわ。パケ詰まりはするわ、コンビニwifiは繋がらないわ、LTE範囲は狭いくせにLTE料金しっかり取るわ、最悪だと思うよ。
auにしようと思ってる人に言うけど、毎日の行動範囲がLTEエリアでないならauにしない方がいいよ。恐らくauは基地局増やす予定もないだろうし。

禿スレ
660 :iPhone774G:2012/11/28(水) 09:02:04.60 ID:ADd4Qku+0
最後に愚痴だけだ
auiPhone4sからの乗り換え組だけど、正直後悔してるわ。繋がらないわ、コンビニwifiは繋がらないわ、LTE範囲は狭いくせにLTE料金しっかり取るわ、最悪だと思うよ。
ソフトバンクにしようと思ってる人に言うけど、毎日の行動範囲がLTEエリアでないならソフトバンクにしない方がいいよ。恐らくソフトバンクは基地局増やす予定もないだろうし。
281iPhone774G:2012/11/28(水) 10:04:55.17 ID:pe9I3dQb0
>>271
DNS見失ってたら詰まり以前の問題だろ。
282iPhone774G:2012/11/28(水) 10:08:36.55 ID:Lcd0hpfE0
文句は多々あるだろうよ。反論も大有りだろう。しかし、それもいままですべて粉砕してやった

文句言うならここに来い。いつでも居る

TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1080● TCA
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1353809054/
283iPhone774G:2012/11/28(水) 10:16:33.42 ID:1cw2BpQ1P
>>271
詰まってるから見つからないと考えたらいいかも。
284iPhone774G:2012/11/28(水) 10:22:53.80 ID:/qXgSpN70
今日は調子いいね。なんだったんだろ。
285iPhone774G:2012/11/28(水) 10:25:24.54 ID:Ix1PngqnO
しつこくしつこくスピードテストスピードテストて韓流ごり押しみたいで気持ち悪い

もっと回りを見ろ
286iPhone774G:2012/11/28(水) 10:28:23.61 ID:UYXmyewdP
>>271
お、そこ迄出すにはどうしたらよいの?
287iPhone774G:2012/11/28(水) 10:29:16.12 ID:UYXmyewdP
ニフティとか言う有名な荒らしじゃん…まだ粘着してるんだ(´・_・`)
288iPhone774G:2012/11/28(水) 10:31:34.76 ID:UYXmyewdP
SBユーザーって奴はどうしてこうなんだろうな…
289iPhone774G:2012/11/28(水) 10:35:49.97 ID:pe9I3dQb0
>>285
まったく持ってその通りだよ。
ベンチで詰まっててもアプリやWebで普通に見えるからな。
BB2Cは遅くなるけど、たぶんアプリの問題。
290iPhone774G:2012/11/28(水) 10:39:26.31 ID:dFhkN4IJ0
なんかこの流れで聞くのも申し訳ないんだけど…
ezwebメールの設定、みんなはMMSとメールアプリどっちで使ってる?
MMSのほうが使いやすいのかな?
291iPhone774G:2012/11/28(水) 10:40:56.77 ID:/qXgSpN70
>>290
オレはMMSにしてるよ。やり取りがわかりやすいし、区別できるし。
292iPhone774G:2012/11/28(水) 10:43:48.04 ID:UYXmyewdP
>>290
俺はメールアプリかな(ピコピコ絵が動くしw)
SMSとiMessageをメールアプリでやってる

只MMS(って言うかメッセージアプリだよね?)はチャット形式で見やすいよ
293iPhone774G:2012/11/28(水) 10:49:09.23 ID:fOtgEIYU0
朝から暇そうでなによりだわ
294iPhone774G:2012/11/28(水) 10:52:14.08 ID:WSAni0AD0
禿しくNG

ID:k+WnWHgO0
ID:Lcd0hpfE0
295iPhone774G:2012/11/28(水) 10:52:50.13 ID:WSAni0AD0
禿信者が多数出没中
工作行為に注意して下さい
296iPhone774G:2012/11/28(水) 10:59:31.39 ID:PJAuA1rC0
SoftBankのステマ荒らしはこちらに通報でお願いします

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1353767123/
297iPhone774G:2012/11/28(水) 11:04:53.27 ID:dFhkN4IJ0
>>291
>>292
ありがとう
今はMMSじゃないほうのメールに設定してしまったので
テンプレ見てMMSに切り替えてみるよ
iPhoneは設定が難しい…電話帳もなんとかしないと
298iPhone774G:2012/11/28(水) 11:11:55.46 ID:UYXmyewdP
>>297
電話帳はねぇ…
アプリ買うことお薦めする
たいした値段じゃないしね
299iPhone774G:2012/11/28(水) 11:23:04.27 ID:AAkInDZe0
普段のやり取りはMMSにして、デコメとか長文のメール来た時にメールアプリで見てるわ
300iPhone774G:2012/11/28(水) 11:42:09.47 ID:vI1yBG9O0
今回の工事箇所数 57箇所(推定)
301iPhone774G:2012/11/28(水) 11:44:11.53 ID:UYXmyewdP
>>300
前回も当てた人だよね?
関係者だと思うけど、各位によろしくお伝えください。
がんばれと。
302iPhone774G:2012/11/28(水) 11:45:39.78 ID:dPyc3zdF0
LTEほとんど繋がらない
3Gは数百KBSで規制レベルの遅さ・・・au詐欺だろ・・・
303iPhone774G:2012/11/28(水) 11:49:51.39 ID:7z2rPNwy0
271です
>>281 >>283
普通に使えていたところ、電波が悪くなったのか○、3G、LTEを行ったり来たりして全くデータが流れて来なくなった
調べたらDNSを見失っていたということです

>>286
このようなアプリがあります
App StoreでDNSで検索すると見つかりますよ
304iPhone774G:2012/11/28(水) 11:51:18.26 ID:3+fisgCqP
>>260
悲惨杉ワロタ
305iPhone774G:2012/11/28(水) 11:57:11.28 ID:pe9I3dQb0
>>303
接続が確立されていなければDNSは空白だろ。
詰まりとはまた別問題。
306iPhone774G:2012/11/28(水) 11:58:59.30 ID:WSAni0AD0
禿しくNG

ID:k+WnWHgO0
ID:Lcd0hpfE0
ID:dPyc3zdF0
ID:3+fisgCqP
307iPhone774G:2012/11/28(水) 12:01:01.28 ID:7z2rPNwy0
>>305
申し訳ありません
失礼しました
308iPhone774G:2012/11/28(水) 12:22:46.61 ID:N+CTkhS/P
不具合に不満を述べると工作員認定
なかなかの先鋭っぷりだなw
309 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:8) :2012/11/28(水) 12:23:01.70 ID:3+fisgCqP
あうは北朝鮮
田中将軍様マンセー
310iPhone774G:2012/11/28(水) 12:23:35.46 ID:ibqQ99dFP
こういうクソみたいなネガキャンやるから
禿が嫌われるっていう事が何で分からねえんだよ

禿がいいならさっさと帰れよ、クソ荒らしが
てめえの所で電波が繋がらねえからauにしたんだよ
ボケ
311iPhone774G:2012/11/28(水) 12:24:47.51 ID:3+fisgCqP
頑なにパケ詰まりを隠す北朝鮮企業
312iPhone774G:2012/11/28(水) 12:34:13.11 ID:XuAVqGl20
>>231
少しは調べろよ
過去ログでも漁ってこい
313iPhone774G:2012/11/28(水) 12:34:56.63 ID:6d8Y9Fkr0
>>309
なら禿は李 明博
314iPhone774G:2012/11/28(水) 12:37:16.75 ID:bmq4fbWH0
315iPhone774G:2012/11/28(水) 12:37:41.92 ID:6Bxbr3cC0
私の仕事場は外はLTE、入り口付近は2GHzの3G、奥は800Mhzの3Gと贅沢な環境だけど、
外のLTEで通信始めて、屋内に移動してもパケ詰まりしたことないよ。

休みに秦野の弘法山公園〜東名経由で御殿場〜仙石原〜箱根を車で地図表示させながら走ったけど
山道で一箇所圏外になったけど、すぐ復帰、パケ詰まりなしでした。
316iPhone774G:2012/11/28(水) 12:40:50.91 ID:qXDTHyXR0
>>314
> 西武線はLTE(池袋)→○→圏外→○→3G(パケ詰まり)→○→3G(パケ詰まり)→○→3G(パケ詰まり)→○→
> LTE(練馬・範囲広め)→○→圏外→○→3G(パケ詰まり)→LTE(石神井公園)→○→3G(パケ詰まり)→○→… こんな感じ。au死んでるわ。
>
> -13時間前 お気に入りリツイート返信


コーヒー吹いたw
ここまで凄いのか?w
317iPhone774G:2012/11/28(水) 12:43:32.44 ID:nF0b8GFZP
>>316
まさに養分だな
318iPhone774G:2012/11/28(水) 12:43:50.19 ID:229WpU2PP
>>314
SIMフリーでdocomoでも発生するのか
319iPhone774G:2012/11/28(水) 12:51:03.39 ID:CN3lOo5n0
>>309
田中将軍様マンセー
ワロタw
320iPhone774G:2012/11/28(水) 12:51:32.49 ID:3+fisgCqP
>>316
これはもはや故障してるレベルだな
北朝鮮のミサイルや戦車並み
321iPhone774G:2012/11/28(水) 12:53:29.58 ID:XuAVqGl20
今週基地局追加が100以下なら、解約交渉を始めるかな
322iPhone774G:2012/11/28(水) 12:56:04.42 ID:UYXmyewdP
>>312
だから聞いてるんだけどね
逆ギレしたって君の発言の信ぴょう性が下がるだけじゃないか?
323iPhone774G:2012/11/28(水) 12:58:44.78 ID:XuAVqGl20
>>322
低能、市ね
324iPhone774G:2012/11/28(水) 12:59:52.40 ID:+JxCJWGp0
口が悪いのか頭が悪いのかどっちかにしろよ
325iPhone774G:2012/11/28(水) 13:01:05.73 ID:W19Uh/5Z0
>>316
その区間利用してるけど、本当にそんな感じだよ

最近は電車内では通信が使えないものと割り切って、本読んでる
326iPhone774G:2012/11/28(水) 13:03:34.16 ID:4LQYrtN+0
会社から渡されているのがauで個人でSBのiPhone5。
SBがLTEでauより速いとかいうのは使用上体感できなくて似たようなものだけど、auのエリアの狭さには驚く。
ユーザーもまさかSBに負けるとは思ってなかったはず。
それで会社の中でどうしてもiPhone5がいいという人が数人いてauのAndroidのLTE機に今日から交換と言うことになった。
おったまげたよ、auのAndroidのLTEって速さもエリアもiPhone5の比じゃない。勿論SBのiPhone5よりも上だ。
うちの会社は某自動車系の仕事だからauオンリーだけど何でauがiPhone5売っているのか?解らない。
結論はiPhone5の人はauは迷わずSBの人もauのAndroid機に変えたらいい。
別世界だよ
327iPhone774G:2012/11/28(水) 13:04:33.74 ID:UYXmyewdP
>>325
電波サポートにクレーム上げてる?
そんな状態なら大問題になると思うが
328iPhone774G:2012/11/28(水) 13:05:46.45 ID:Rx7AyAhH0
どうでもいけど全角英数字が混ざると気持ち悪い
329iPhone774G:2012/11/28(水) 13:06:40.22 ID:UYXmyewdP
>>323
中高生じゃあるまいし、みっともない言葉使うなよ…
330iPhone774G:2012/11/28(水) 13:07:30.01 ID:19Bp6lg10
パケ詰まり基地局が33959局もあるって本当ですか?
331iPhone774G:2012/11/28(水) 13:07:52.30 ID:XjiSPfTD0
>>326
トヨタくんか
332iPhone774G:2012/11/28(水) 13:11:26.77 ID:X00dOEOp0
>>309
お前の書き込み読んでみろ
キチガイ丸出しだぞ
333iPhone774G:2012/11/28(水) 13:14:10.45 ID:PJAuA1rC0
SoftBankのステマの基地外荒らしはこちらに通報でお願いします

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1353767123/
334iPhone774G:2012/11/28(水) 13:18:39.21 ID:F2DV1e0bO
メモリはまだ余裕があるのに急に3Gブラウザの通信速度が遅くなったのですが、
ウイルスか何かに感染したのでしょうか?
2chでよく画像をDLして見たりはしています。
335iPhone774G:2012/11/28(水) 13:31:42.22 ID:gXch0ZlJ0
>>334
↑ソフトバンクスレのマルチ

735 iPhone774G Mail:sage 2012/11/28(水) 13:02:47.31
ID:F2DV1e0bO
メモリはまだ余裕があるのに急に3Gブラウザの通信速度が遅くなったのですが、
ウイルスか何かに感染したのでしょうか?
2chでよく画像をDLして見たりはしています。
336iPhone774G:2012/11/28(水) 13:33:00.06 ID:Rx7AyAhH0
末尾はOか
337iPhone774G:2012/11/28(水) 13:34:34.90 ID:IKMoz7iB0
パケ詰まり基地局が33959局もあるって本当ですか?
338iPhone774G:2012/11/28(水) 13:35:07.44 ID:WSAni0AD0
禿しくNG

ID:k+WnWHgO0
ID:Lcd0hpfE0
ID:dPyc3zdF0
ID:3+fisgCqP
ID:19Bp6lg10
ID:F2DV1e0bO
339iPhone774G:2012/11/28(水) 13:35:31.43 ID:+AOr8bBu0
こんな感じ?http://i.imgur.com/pyVkH.jpg
340iPhone774G:2012/11/28(水) 13:36:04.55 ID:229WpU2PP
>>335
逆のパターンも多いよ
auとSoftBankのiPhone5スレでネガキャンしてるのは同一人物なんじゃないの
341iPhone774G:2012/11/28(水) 13:46:33.40 ID:tmqSS5oo0
あー
てすと
野良無線w
342334:2012/11/28(水) 13:48:55.78 ID:F2DV1e0bO
ソフトバンクスレは荒れていてまともな回答がないので同じ機種ということでこちらに来ました。
ウイルスなのかか単にソフトバンク回線のパケ詰まりかどちらでしょうか?

ちなみに携帯から書き込みなのは単にiPhoneから書き込めるようにしてないからです。
343iPhone774G:2012/11/28(水) 13:51:15.86 ID:Uhc7WP6O0
800LTEのパワーはマジですごい。
てゆーか、たらればはダメなことだが、
5が800LTEにもし対応してたらソフバン5は
即死だったと思うよ。

田中に政治力があればガラパゴ800帯に
5を対応させれたかもな。
344iPhone774G:2012/11/28(水) 13:53:45.98 ID:bvO9D5cX0
>>342
こんなところで訊いてないでサポセンにでも電話したら?
345iPhone774G:2012/11/28(水) 13:54:15.86 ID:LOn74m9i0
>>342
iPhoneは遅くなったらスリープボタン長押し→電源オフ後に再起動が基本
346iPhone774G:2012/11/28(水) 13:54:38.94 ID:ksyjYsNR0
>>342
iPhoneで回線を遅くするウイルスなんて無い。
ましてや回線に不可をかけるウイルスなんて存在しない。


再起動しろ、それか時間おけ。
動画規制時間(パケット通信量関係なく)、お昼と18時〜25時迄は動画は諦めろ帯規制してるから。

再起動で大抵は解決する。
347iPhone774G:2012/11/28(水) 13:55:15.93 ID:CN3lOo5n0
あうんこ自慢の800LTEも快適なのは今だけだろ。
スマホユーザー増えたら、速攻うんこになる。
348iPhone774G:2012/11/28(水) 13:58:33.16 ID:IE85b6Qs0
そうだ
349iPhone774G:2012/11/28(水) 13:59:25.99 ID:MEvt9vjF0
たいしてユーザーがいないのにひどかったキャリアもあるけどなw
350iPhone774G:2012/11/28(水) 14:05:00.37 ID:xCEu3bbt0
LTEサービスエリア最新情報の展開数が極端に減ったのはパケ詰まりの対応に人員を割いてるからなのかね?
351iPhone774G:2012/11/28(水) 14:07:58.62 ID:jEi1CWMo0
もうなんでもいいけど田中さん5を改善してよ
うちの上司が5をどっちにするか聞いてきたんで9月末の段階では圧倒的にアウ優勢だったから勧めた
今となっては・・・上司がその上司に馬鹿かって切れられて・・・当然オレは社内で居場所が無くなった
サボりすぎだよ田中さん
352iPhone774G:2012/11/28(水) 14:12:35.31 ID:F2DV1e0bO
>>345
>>346
どうもありがとうございます。
353iPhone774G:2012/11/28(水) 14:15:17.91 ID:+4vRgfHAP
PHS板に巣を構える荒らしはいつも平日昼間に騒ぐのね
なぜau専用スレで自社の宣伝をするんだろ?そもそも働いてないの?
354iPhone774G:2012/11/28(水) 14:29:01.14 ID:sxSeUOqG0
なんかauの800LTE広いだの速いだのよくいう奴いるけど
このスレとかでしか聞かないんだよな〜
ツイッターでキーワードで検索してもぜんぜん盛り上がってないしw

あとさ〜

http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html

auのアンドロイドってどこにランクインしてるの?
全然売れてなくてトラフィックはスカスカってオチ?
355iPhone774G:2012/11/28(水) 14:33:59.91 ID:Rx7AyAhH0
>>353
auスレではSBの事を言い、SBスレではauの事を言う
お互いに相手方のユーザーが荒らしてると思わせて
双方の対立構造を煽って喜んでいるただの馬鹿者
そもそもiPhoneなど持ってもいない人
356iPhone774G:2012/11/28(水) 14:35:43.53 ID:IKMoz7iB0
パケ詰まり基地局が33959局もあるって本当ですか?
357iPhone774G:2012/11/28(水) 14:37:21.28 ID:/NY0bFJL0
田舎なここじゃハゲは圏外w 3Gどころか通話ができないwww
358iPhone774G:2012/11/28(水) 14:37:31.25 ID:rxsTEqNuP
いや!33958局だとおれは思う
359iPhone774G:2012/11/28(水) 14:39:43.23 ID:vrUZ1p+J0
>>347
auの800が快適なのは認めちゃうんだw
で、禿プラチナはいつ繋がるようになるの?
360iPhone774G:2012/11/28(水) 14:48:14.08 ID:3yg0oXCh0
>>188
サポートにいえ
361iPhone774G:2012/11/28(水) 14:49:37.44 ID:CN3lOo5n0
>>359
ごめんね。快適と言ったのは、自分で確かめたわけではなく想像なので、
乗り換え検討してる人は自分で確かめて下さい。

快適なんだろうと思ったのは、2.1GHzLTEのマップはいつまでたっても出さないくせして、
800LTEは出してるから、あうんこも自信あるんだろうなと思っただけ。
362iPhone774G:2012/11/28(水) 14:53:31.56 ID:MEvt9vjF0
それは正しいw
363iPhone774G:2012/11/28(水) 15:01:04.78 ID:tcHep10tP
auに置いてのiPhoneはライナップのひとつに過ぎない。
はげちゃびんにはiPhone以外何も無いに等しい。
と、イボ使いの俺が言ってみるw
どっちみちiPhone使うにしても俺なら禿は選ばない。
364iPhone774G:2012/11/28(水) 15:02:33.34 ID:pDFtFyKX0
自分の場合、初めてのスマホがiPhone5(softbank)
だからLTEが普通のWEBの標準だと思ってるんだけど
3Gってのになると話にならないぐらい遅いね
罰ゲームかと思うぐらいストレスが溜まる
でも今のスマホの利用者って3Gだけしか使えない人が多いんだよね?
自分の中では少し信じられない・・・よくあれで我慢できるなと
3Gスマホを経験してからLTEに移るべきだったか?
初めから使ったのがLTEばかりで有り難味が感じられないんだよね
365iPhone774G:2012/11/28(水) 15:03:30.57 ID:ZJM3WtEp0
4GLTEサービスエリア最新情報更新
まだだけど、いつ更新されるのかな
366iPhone774G:2012/11/28(水) 15:07:45.25 ID:/NY0bFJL0
それよりハゲ!!!!!!!!!!!電話できるようにしてくれよ!!!!!!!!!!!
367iPhone774G:2012/11/28(水) 15:13:45.68 ID:vI1yBG9O0
>>350
ある程度の2GHz基地局はLTE化されたから。
368iPhone774G:2012/11/28(水) 15:17:55.54 ID:6Bxbr3cC0
>>364
音響カプラー馬鹿にスンナw
369iPhone774G:2012/11/28(水) 15:24:52.08 ID:ORphV/tR0
既出ならすまんが、あることに気づいた。
LTEや3Gの電波とWIMAXルーターからのWi-Fiの電波を両方ともiPhoneが掴んでいる時、
ふつーはWi-Fiでつながっているのだけれど、設定からインターネット共有の場所を表示させると、LTE(3G)でつながるようになる。(インターネット共有はオン)
ということは、この場所を表示させた時だけ、インターネット共有しますよーという合図
(ブロードキャスト?)を周りに送っとるのかね。
だから、他の場所を表示していたり、スリープ状態の時は、テザリングしたいiPhoneが見つからないのかな?
これは、仕様?
370iPhone774G:2012/11/28(水) 15:25:00.38 ID:N+CTkhS/P
いつもNGだけしてる人いるけど、そういう仕事なの?
371iPhone774G:2012/11/28(水) 15:26:41.09 ID:XuAVqGl20
>>370
そうだよ
372iPhone774G:2012/11/28(水) 15:27:55.53 ID:MEvt9vjF0
>>369
仕様。バッテリーの節約とかいろいろな理由。、
見えなくてもssidわかってれば接続はできるよ。
373iPhone774G:2012/11/28(水) 15:29:19.18 ID:gPPLNHZ00
パケ詰まり基地局が33959局もあるって本当ですか?
374iPhone774G:2012/11/28(水) 15:32:22.69 ID:Nnpb7Frd0
結局のところ、三軒茶屋付近は10月末でLTE使えるようになったのかな?
そこが気になる。
375iPhone774G:2012/11/28(水) 15:33:54.88 ID:ak0CLlL+0
表参道駅ホームは3Gだけだったな
376iPhone774G:2012/11/28(水) 15:35:00.13 ID:cMFtXWiS0
【緊急事態】何も知らない方に襲う、悔し涙
〜被害者を増やさぬ様に拡散して下さい〜


http://m.youtube.com/#/watch?feature=related&v=O7GDSghjNAM


iPhone5が、ただの文鎮じゃねーかよ!

と、言いたくなる程のスピードです。


auのiPhone5でテザリングしまくり、帯域制限受けました。
7Gのパケット量を超えると、本当に128kbpsしかでません。

添付メールとかはアウトですね(笑)

iPhone5の画面に3Gのマークも、LTEのマークも出ません。
でるのは ○ ⬅これ。

ガラケー以下。
さて、月末までどうしようかな、、、

LTEを返して...(追加料金を払って戻すこともできるっぽいですね)
377iPhone774G:2012/11/28(水) 15:35:53.32 ID:UYXmyewdP
>>342
ホームボタン2回押しでアプリ殺してみたらどうだろう?
動画見過ぎで規制入ってたりしないよね?
378iPhone774G:2012/11/28(水) 15:42:48.46 ID:Nnpb7Frd0
>>376
7G規制ってauショッブでオレは説明受けたけど。
量販店だったりすると徹底してない場合があるのかな?
379iPhone774G:2012/11/28(水) 15:43:23.93 ID:duG/BmR90
Apple Store繋がらなくね?
380iPhone774G:2012/11/28(水) 15:45:52.15 ID:bRaimadCO
>>374
10末〜11月7日までの工事分に三軒茶屋一丁目にアンテナ建ってる
381iPhone774G:2012/11/28(水) 15:46:35.18 ID:1vbn6c7g0
auのiPhoneがちゃんとLTEで速度出ればいいんだよ
エリアも狭いし速度も遅い
そりゃ解約したいってやつが出てきたってしょうがない
382iPhone774G:2012/11/28(水) 15:51:36.13 ID:9wsV3w/z0
  ┃   ┏━┃  ((;;;;゜;;:::::(;;:  ∧__,∧ '';:;;;):;:)):).) .     ┃┃
━┏┛ ┏━┃ ━(((; ;;:: ;:::;;⊂(`・ω・´)  ;:;;;,,))..).)━━┛ ┃┃
━┏┛ ┛  ┃    ((;;;:;;;:,,,." ヽ ⊂ ) ;:;;))):..,),)).:)      ┛┛
  ┛       ┛   ("((;:;;;(;::  (⌒) |. .どどどどど・・・  ┛┛
                     三 `J


速報

S!メール(MMS)がWi-Fiで送受信可能になりました
http://www49.atwiki.jp/2ch_tca/pages/1.html
383iPhone774G:2012/11/28(水) 15:53:19.03 ID:UgrWo1j60
コテ隠すなよ アフィ乞食
384iPhone774G:2012/11/28(水) 15:54:13.16 ID:pe9I3dQb0
>>382
iPhoneでもできるの?
385iPhone774G:2012/11/28(水) 15:57:05.22 ID:9wsV3w/z0
>>384
順次対応するとアナウンスされている
386iPhone774G:2012/11/28(水) 15:58:39.64 ID:9wsV3w/z0
ソフトバンクの場合、変更無く回線を3G→Wi-Fiに切り替えただけで対応する

エーユーとは違いますからね
387iPhone774G:2012/11/28(水) 15:58:56.53 ID:1vbn6c7g0
>>382のURLはなりすましウィルスだから気をつけな
踏むなよ
388iPhone774G:2012/11/28(水) 15:59:42.48 ID:CG87VaG80
389iPhone774G:2012/11/28(水) 16:01:41.34 ID:xLjnooxH0
390iPhone774G:2012/11/28(水) 16:02:45.73 ID:9wsV3w/z0
速報

S!メール(MMS)がWi-Fiで送受信可能になりました
http://www49.atwiki.jp/2ch_tca/pages/1.html

Q iPhone版は?
A 順次対応予定


●続報●
メール着信時の相手の名前、アドレス、または非表示に対応
391iPhone774G:2012/11/28(水) 16:04:32.46 ID:1vbn6c7g0
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/111/111624/

――全国の調査結果では、ソフトバンクは30Mbps出ているところがあるのに対して、
auは最大で17Mbpsでした。この違いは何でしょうか?

田中氏 LTEのエリアでは、基地局から遠ざかるほどスピードが出ません。
LTEの一般的なセクターあたりのスループットは、ひとりで使って20Mbpsくらいです。
端に近づくと数Mbpsまで落ちます。だから、計測した場所がちょうど基地局の3セクター
のはざまだったかもしれません。
ソフトバンクの場合は、近隣に干渉を起こす基地局がなければ安定して速度が出る、
と言えます。

――週刊アスキーの調査では、iPhone 5の発売当日にアップルストアで下りが50〜60Mbps
も出ました。ただし1週間後には、10Mbps出ないこともありました。

田中氏 それは皆が使っているからじゃないですか。シェアしますから。たくさんのお客様が
使うと遅くなります。10Mbps出れば十分では?




なんかムカついてきたコイツ
つーか発売直後が速度のピークって、ユーザーにとって最悪じゃねえか
騙しと言われても反論できねえだろ
392iPhone774G:2012/11/28(水) 16:06:00.54 ID:KDqruQ+I0
>>387
こういうのって、スマホで踏んでも害があるの?
393iPhone774G:2012/11/28(水) 16:06:08.71 ID:PJAuA1rC0
SoftBankのステマ 基地外荒らしの通報はこちらでお願いします

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1353767123/
394iPhone774G:2012/11/28(水) 16:06:52.60 ID:3WPl7cVs0
俺たちは騙された。
認めたく無い事実を認めなければならない。
メッセージがWiFiに対応するとauには何が残るんだ
395iPhone774G:2012/11/28(水) 16:07:14.46 ID:1vbn6c7g0
>>392
そりゃもううあるある
http://www49.atwiki.jp/2ch_tca/
のアドレスは全部大変なことになるから踏まない方がいいよ
396iPhone774G:2012/11/28(水) 16:13:04.34 ID:9wsV3w/z0
Wi-Fiも無敵となるソフトバンクへ。さぁ貴方も!

速報

S!メール(MMS)がWi-Fiで送受信可能になりました
http://www49.atwiki.jp/2ch_tca/pages/1.html

Q iPhone版は?
A 順次対応予定


●続報●
メール着信時の相手の名前、アドレス、または非表示に対応
397iPhone774G:2012/11/28(水) 16:14:05.43 ID:Rx7AyAhH0
こうなると、差はMMSの添付ファイルの容量くらいになるんだろうけど
wi-fiに対応って事は、このあたりもそのうち改善してくるんだろうなぁ
これから買う人はどっちのキャリアを選ぶか悩みそう
398iPhone774G:2012/11/28(水) 16:14:45.57 ID:RypTX22y0
LTEエリア更新まだか?
399iPhone774G:2012/11/28(水) 16:16:40.43 ID:XuAVqGl20
163か所
400iPhone774G:2012/11/28(水) 16:16:56.87 ID:bRaimadCO
auで既に出来ていて、普通に出来ていた事が今更できるようになって何を誇ってるんだ?
「やっとかよ」って思うのが普通なのに、勝ったなんて言っていた奴って物凄い劣等感持ってたのか
圧勝してたんじゃなかったのかよw
しかも肝心のiPhoneは未対応だろ
スレ違いに板違いだ
巣に戻れニフ
また通報するぞ?
401iPhone774G:2012/11/28(水) 16:17:08.80 ID:tcHep10tP
>>364
ところが、普通のAndroidやiPhone4Sは動画もさっくさくだ。
だからこんなに文句が出てるんじゃないかなぁ。
モチロン3Gの話しでね、800LTEに関しては言わずもがな禿なんぞ目じゃない程に快適すぐる。
optimusG使いが会社に居るけど、どこに行ってもLTEだわ
402iPhone774G:2012/11/28(水) 16:17:18.46 ID:RypTX22y0
はい電凸決定
403iPhone774G:2012/11/28(水) 16:21:07.02 ID:9wsV3w/z0
エーユーのMMSはWi-Fiだと二重、三重に届く糞仕様

ソフトバンクではそんなことはないそうです
404iPhone774G:2012/11/28(水) 16:21:16.73 ID:1vbn6c7g0
>>402
報告よろ
405iPhone774G:2012/11/28(水) 16:21:30.13 ID:bRaimadCO
>>397
容量もまだ差があるねー。
下手に増やすと従来のソフトバンクガラケーに影響あるから難しいかもね。
そんな暇あったらまっくすサーバーのISDNをだなーって話がズレたw

次はWi-Fiスポットのもう一台認証でもパクるんじゃない?
テザリング始まるし
406iPhone774G:2012/11/28(水) 16:24:39.08 ID:9wsV3w/z0
続報

Wi-Fiで使用中の容量制限は別段設けていません。そのWi-Fi機器を利用しているプロバイダーの容量、
または規定に依存する

だそうです
407iPhone774G:2012/11/28(水) 16:25:49.78 ID:9wsV3w/z0
無制限キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ
408iPhone774G:2012/11/28(水) 16:26:47.33 ID:PJAuA1rC0
SoftBankのステマ 基地外荒らしの通報はこちらでお願いします

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1353767123/
409iPhone774G:2012/11/28(水) 16:28:02.83 ID:AadKIWUE0
違約金無しでiPhone5解約出来るなら、速攻でバタフライ行きたい

LTEのエリア化予定無いのに、LTEのプランしか選べないってなんじゃそりゃ(笑)
410iPhone774G:2012/11/28(水) 16:32:40.72 ID:CG87VaG80
今回のエリア更新で行動圏内ほぼすべてがLTEエリアになった
411iPhone774G:2012/11/28(水) 16:32:44.19 ID:WYIKdRHg0
ソフトバンクにすればよかった
412iPhone774G:2012/11/28(水) 16:33:34.35 ID:CG87VaG80
たまに発生するパケ詰まりさえなくなれば
不満はない
413iPhone774G:2012/11/28(水) 16:39:09.68 ID:RfpfnTlw0
Ust動画に限ってwifiよりLTEのほうが読み込みがはやいんだが、
無線ルータが原因か?実効速度はもちろんwifiのほうが上。
414iPhone774G:2012/11/28(水) 16:39:51.71 ID:tcHep10tP
>>396
Gmailメインだからこんなの何が嬉しいのかすら分からないわ。
社長がキムチ臭くて俺は無理です。
415iPhone774G:2012/11/28(水) 16:41:28.44 ID:tcHep10tP
>>409
バタフライは焦らしてるよ。
発売日も決まっとらん。
俺も購入予定だ!
416iPhone774G:2012/11/28(水) 16:42:38.89 ID:Rx7AyAhH0
>>414
そこの優位性でSBを散々煽っていた人もいたからね
そういう言い方はちょっと気の毒
両社でどんどん競ってくれるのは良いことだと思う
417iPhone774G:2012/11/28(水) 16:42:41.35 ID:tcHep10tP
>>411
ふーん、どれどれ、iPhone見せてみて!
とりあえずKDDIかだけ確認させて!
煽ってるわけじゃないよ
418iPhone774G:2012/11/28(水) 16:44:35.40 ID:bvO9D5cX0
まだ関東近畿の拡充ばかりだな
いつ地方に手が回るんだろう
419iPhone774G:2012/11/28(水) 16:46:54.09 ID:bRaimadCO
>>414
「こんな機能いらね」って大合唱だったのに、対応中になったらこの大騒ぎ
意味不明過ぎて呆れてる。

劣等感丸出しすぎる
420iPhone774G:2012/11/28(水) 16:48:24.52 ID:tcHep10tP
>>416
競うのは良いことでしょうね、競うならね。
だがこのスレはハゲキムチがうざすぎやしませんか?
せっかくauに来てみて、iPhoneスレ覗くたびこの有様。
哀れなチョンに言われ放題ww
君らが思うほど禿の5なんて全然たいしたこたぁーない。
それよりもauのiPhoneって事に満足したらいい。LTEなんぞ邪魔だから切っとけ!
あ、プランがLTEなんだな、そりゃパケづまりとか頭にくるわなw
だったらなんだよ、そこで禿が快適だというデマッターやネタに釣られる精神力が、もはやネットの中の情報弱者だという事だ。
自分で感じてこい、隣の芝生は薄汚いうんこ色だぞw
421iPhone774G:2012/11/28(水) 16:49:25.36 ID:Rx7AyAhH0
>>419
機能は必要ないけど、その差をauに煽られるのは悔しい
これでauと肩を並べられるきゃっほー!

だと思う
422iPhone774G:2012/11/28(水) 16:50:15.74 ID:f2/ATUaB0
>>420
大勝利のauが何に大勝利したか教えてくれるとありがたいね。
まさか本当にステマなの?
423iPhone774G:2012/11/28(水) 16:50:26.93 ID:tcHep10tP
>>419
劣等感丸出しってのは、auスレにまできて汚い汚物撒き散らしてる朝鮮人の事ですよね?
アホですか?朝鮮人来なければこんな会話もないわけですが?君もキムチ臭いね
424iPhone774G:2012/11/28(水) 16:50:46.87 ID:6Bxbr3cC0
>>409
LTEエリア化の予定の無いところの人がなんでAUのiphone5買ったのか気になります。
425iPhone774G:2012/11/28(水) 16:51:50.00 ID:Rx7AyAhH0
>>420
SBスレも似たようなもんだと思います
お互いがお互いにそう思ってる
どっちもどっち
一部の大騒ぎする荒らしに釣られ過ぎ
426iPhone774G:2012/11/28(水) 16:54:36.37 ID:s+kMNFCT0
iPhone販売歴1年のauのメール着信通知
http://ascii.jp/elem/000/000/683/683766/3-3_640x960.jpg
iPhone販売歴5年の禿のメール着信通知
http://ascii.jp/elem/000/000/683/683767/3-5_640x960.jpg
427iPhone774G:2012/11/28(水) 16:56:13.22 ID:tcHep10tP
>>422
どこに大勝利って書いてあるの?
あ、朝鮮人だから読めないのね、失敬失敬。
無理に書き込むな、馬鹿丸出しすぎるからw
428iPhone774G:2012/11/28(水) 16:58:34.11 ID:f2/ATUaB0
>>427
auショップにいっぱい書いてたけどw

ところで田中プロって何のプロなの?
429iPhone774G:2012/11/28(水) 17:01:40.98 ID:Rx7AyAhH0
>>426
それ違うと思う。SBの方はEメールの方のアドじゃね?
以前からの形式のキャリアメールだと表示されてたはず
430iPhone774G:2012/11/28(水) 17:04:05.78 ID:24bO3yju0
>>428
MNP転入、禿と茸から万単位の転出で大勝利宣言
これによって5のシェアの約4割をauが納める結果となった
431iPhone774G:2012/11/28(水) 17:07:04.31 ID:4KsKMUNd0
>>430
66ヶ月連続転入してますが、なにか?
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up199189.jpg
432iPhone774G:2012/11/28(水) 17:08:43.79 ID:4KsKMUNd0
SBM 66ヶ月 >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> au 13ヶ月


年季が違いますよw
433iPhone774G:2012/11/28(水) 17:11:52.76 ID:4KsKMUNd0
>>426
あんたバカなの?それメールであってMMSじゃないじゃん
434iPhone774G:2012/11/28(水) 17:12:52.50 ID:4KsKMUNd0
ソフトバンクはWi-FiでMMSの送受信が可能

メールはもともとWi-Fiで使えるだろアホ
435iPhone774G:2012/11/28(水) 17:13:46.63 ID:f2/ATUaB0
>>430
ええ〜シェアで負けてるのに大勝利?
勝ってないんだよね。
436iPhone774G:2012/11/28(水) 17:27:12.16 ID:nrCr6fm1P
>>435
AUはiPhoneだけじゃないからな
437iPhone774G:2012/11/28(水) 17:28:55.14 ID:PJAuA1rC0
SoftBankの基地外荒らしの通報はこちらでお願いします

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1353767123/
438iPhone774G:2012/11/28(水) 17:30:36.23 ID:1vbn6c7g0
>>417
俺もソフトバンクにしとけばよかったと思ってるけど
俺のiPhoneがKDDIのiPhoneかどうか見たい?
見せてあげてもいいけど、疑ってるの?
439iPhone774G:2012/11/28(水) 17:31:06.05 ID:xCEu3bbt0
>>367
最新情報を足すと3200箇所位だけど2Gにしてもそんなに少ないかな〜と

あと、一度減った展開数がまた増えてるし
440iPhone774G:2012/11/28(水) 17:33:36.13 ID:1vbn6c7g0
何よりも先にauのクソ遅いLTEどうにかしろよ

75Mbpsと宣伝しておきながら、社長自ら「10Mbpsも出れば十分だろ」と発言っておかしいだろ
それだったらLTEの広告に「10Mbpsも出れば十分です」って書けよ
441iPhone774G:2012/11/28(水) 17:33:49.84 ID:UYXmyewdP
>>439
最新は世田谷くんには朗報だね
だけど、左京区くんには残念だな
442iPhone774G:2012/11/28(水) 17:36:03.62 ID:cVWIkacS0
>>372
遅レス申し訳ないが、ssid入れても「見つかりません」となるんだけど。
私のiPhone壊れてる?
ああ、369です。
443iPhone774G:2012/11/28(水) 17:37:15.92 ID:3zxsfnyV0
パケ詰まり基地局が33959局もあるって本当ですか?
444iPhone774G:2012/11/28(水) 17:54:28.42 ID:3+fisgCqP
必死にパケ詰まりの話題そらす工作員がいるな
445iPhone774G:2012/11/28(水) 17:56:44.46 ID:UYXmyewdP
>>442
KDDIかアップルのサポートに聞くのが早いと思うなぁ…
446iPhone774G:2012/11/28(水) 17:57:55.74 ID:fq0MdTgc0
今週も爆笑ですわ全然増えてないLTE
禿からMNPしてやったのに糞が
447iPhone774G:2012/11/28(水) 18:05:43.37 ID:WSAni0AD0
禿しくNG

ID:k+WnWHgO0
ID:Lcd0hpfE0
ID:dPyc3zdF0
ID:3+fisgCqP
ID:19Bp6lg10
ID:F2DV1e0bO
ID:cMFtXWiS0
ID:9wsV3w/z0
ID:4KsKMUNd0
448iPhone774G:2012/11/28(水) 18:12:18.27 ID:fq0MdTgc0
LTE料金払ってんのに地方まったく整備しないとか舐めとんのか
449iPhone774G:2012/11/28(水) 18:12:26.32 ID:tcHep10tP
ゆーがっためーる!

>>438
あなたのは見てもしょうがないので、早くソフトバンクに行けばよろしいのではないでしょうか?
なにか行けない事情でも?
450iPhone774G:2012/11/28(水) 18:13:47.24 ID:OqsQVhUq0
ここまでスレ進んで田中批判一色だね
総務省、消費者センター、Appleに圧力かけたら真剣に問題に取り組むかなぁ
451iPhone774G:2012/11/28(水) 18:14:41.42 ID:UYXmyewdP
>>448
解約か減額の交渉をKDDIとするのがよいかと思いますよ
452iPhone774G:2012/11/28(水) 18:14:55.96 ID:cVWIkacS0
>>445
そらそうなんだけど、誰か詳しい人いるかなって思ったもので。
そういう情報を交換し合う場所と思ってたから。
453iPhone774G:2012/11/28(水) 18:15:28.43 ID:Nh787Xv10
>>441
京都は工事あるだけマシ
454iPhone774G:2012/11/28(水) 18:16:38.49 ID:UYXmyewdP
>>452
それなら質問スレの方が良くない?
ここは詳しい人が居るとは限らないよw
455iPhone774G:2012/11/28(水) 18:16:52.56 ID:xTQK71Pq0
SBからauにmnpしたけど失敗だった。
サポートが最悪。
SBのサポートはトラブルが無かった為、使ったことが無いから分からないけど。
456iPhone774G:2012/11/28(水) 18:16:59.76 ID:f2/ATUaB0
>>449
あうんこ戻ってきたかw

田中プロなの何のプロなの?
457iPhone774G:2012/11/28(水) 18:21:20.30 ID:UYXmyewdP
>>455
トラブル無かったんだったらMNPしなくても良かったじゃない
戻った方がよいよ

因みにauのショップはiPhone販売になれてない店員も沢山いる印象
そこは歴史のあるSBの方がなれてるでしょう
458iPhone774G:2012/11/28(水) 18:23:48.13 ID:W0bFxOjXi
459iPhone774G:2012/11/28(水) 18:24:05.26 ID:atZ6+Y0K0
>>396
iPhoneが対応するとは、どこにも記されてないが?
460iPhone774G:2012/11/28(水) 18:24:47.33 ID:fq0MdTgc0
とりあえず今年度末までは我慢してやるよ
それでまったく整備されなかったら泣くわ
461iPhone774G:2012/11/28(水) 18:27:56.85 ID:WSAni0AD0
NG

ID:k+WnWHgO0
ID:Lcd0hpfE0
ID:dPyc3zdF0
ID:3+fisgCqP
ID:19Bp6lg10
ID:F2DV1e0bO
ID:cMFtXWiS0
ID:9wsV3w/z0
ID:4KsKMUNd0
ID:f2/ATUaB0
462iPhone774G:2012/11/28(水) 18:32:07.04 ID:UYXmyewdP
>>460
何処に済んでるかしらないが
13年3月末までに整備されると良いな
ここのスレでは愛媛と徳島はやるという解答貰ったみたいだから、そこ以外って事だな
463iPhone774G:2012/11/28(水) 18:35:19.58 ID:N+CTkhS/P
>>450
詐欺まがいの表示が行政指導で正されるだけで根本的な解決には至らないと思う
464iPhone774G:2012/11/28(水) 18:36:40.27 ID:3+fisgCqP
>>446
増強ももう下火
田中はやるやる詐欺
パケ詰まりは無視でな
465iPhone774G:2012/11/28(水) 18:38:19.82 ID:6d8Y9Fkr0
>>448
LTE料金って?
466iPhone774G:2012/11/28(水) 18:44:05.89 ID:C6icFRY+0
163箇所でお通夜状態。
白布をかぶっているのはだーれだ?w
467iPhone774G:2012/11/28(水) 18:44:51.37 ID:Nh787Xv10
458はグロ、注意
468iPhone774G:2012/11/28(水) 18:46:33.66 ID:Nh787Xv10
>>463
それでもしないよりはマシ
ユーザーが離れれば、何かしら新たに動くだろ
469iPhone774G:2012/11/28(水) 18:50:39.18 ID:6d8Y9Fkr0
>>465
LTEフラットは2年間従来のISフラットと同じ金額(5,460円)だよね。
470iPhone774G:2012/11/28(水) 18:50:53.24 ID:hyca7gtC0
乞食
471iPhone774G:2012/11/28(水) 18:54:22.64 ID:hyca7gtC0
ほんと基地外ばっかやな…
472iPhone774G:2012/11/28(水) 18:55:02.28 ID:Nh787Xv10
>>471
自己紹介乙
473iPhone774G:2012/11/28(水) 18:55:10.99 ID:C6icFRY+0
「LTE料金」とかの類のレスをみると、
情弱だなあと思ふ。
474iPhone774G:2012/11/28(水) 18:55:17.82 ID:3+fisgCqP
>>466
LTE最高ソフバンは何カ所?
475iPhone774G:2012/11/28(水) 18:56:11.31 ID:hyca7gtC0
>>472
どもー
476iPhone774G:2012/11/28(水) 19:01:52.13 ID:hRtbGUS30
禿は電池の件いつ謝罪するの?
477iPhone774G:2012/11/28(水) 19:04:11.84 ID:C6icFRY+0
>>474
死人が起きるんじゃない
478iPhone774G:2012/11/28(水) 19:17:40.72 ID:2iPWMUM90
>>330
お前はそれしか言えないアホ
479iPhone774G:2012/11/28(水) 19:19:27.30 ID:fFYVXeC50
LTE無効にすると、調子いいな
高い料金払って無効にするのは納得いかないが
480iPhone774G:2012/11/28(水) 19:21:31.23 ID:1vbn6c7g0
>>449
解約金とかなしの無条件解約ならMNPするね多分
481iPhone774G:2012/11/28(水) 19:23:38.97 ID:/R3Gl8B+0
>>455
激しく同意
auはサポート最悪
杓子定規な回答繰り返すだけだし、人の話もまともに聞かない…
パケ詰まりと3G超絶遅くて困って相談したらまるで他人事みたいに知らんって感じ

SBよりひどいとは思わなかったよ…
482iPhone774G:2012/11/28(水) 19:24:42.54 ID:fFYVXeC50
○←→3G←→LTEと切り替わる時に
IPアドレスを手放してしばらく通信できない感じ

あくまで印象として
483iPhone774G:2012/11/28(水) 19:25:06.03 ID:xTQK71Pq0
>>457
前評判はauのほうが良かったぽいから、移ってしまった。
2年縛りが終わるまで我慢するしかないかな
484iPhone774G:2012/11/28(水) 19:28:09.98 ID:1vbn6c7g0
パケ詰まりもそうだけど3Gの遅さLTEの遅さエリア不安定さからいったら
まだまだハードルだらけなんだけど
485iPhone774G:2012/11/28(水) 19:29:32.69 ID:2iPWMUM90
解約もできない奴は黙って使えばいい。
486iPhone774G:2012/11/28(水) 19:29:45.12 ID:x0aVd5mJ0
>>446
本当に腹立たしい。古巣のソフバンの方が電波の調子がいいなんてムカつくわ。
487iPhone774G:2012/11/28(水) 19:31:28.83 ID:2iPWMUM90
パケ詰まりが起きる条件教えて?
俺のはそんな症状一切ないけどね。
488iPhone774G:2012/11/28(水) 19:32:47.27 ID:2iPWMUM90
2年間黙って使えよ。
489iPhone774G:2012/11/28(水) 19:33:52.25 ID:1vbn6c7g0
>>487
auに聞け
490iPhone774G:2012/11/28(水) 19:34:25.63 ID:UIsl0eGs0
アウの擁護する人って関係者?
いつ公取から指摘されておかしくない状態なのに。
擁護したらSBにエリアやスピードでおいつくんか?
それからソフトバンクは電話も繋がらないとか言ってるけどだからこそSBからアウにMNPしたユーザーはどうするんだよ。
2ヶ月で失った信頼は取り戻すのに2年は掛かるな。
491iPhone774G:2012/11/28(水) 19:35:32.17 ID:2iPWMUM90
騒ぐだけ騒いでおいてauに聞けって?
パケ詰まりスレで説明してみろ。
492iPhone774G:2012/11/28(水) 19:38:09.55 ID:2iPWMUM90
ここはau専用スレ
493iPhone774G:2012/11/28(水) 19:38:30.52 ID:1vbn6c7g0
>>491
BB2Cでリロード何度かすればすぐにわかる
494iPhone774G:2012/11/28(水) 19:38:48.96 ID:UYXmyewdP
何だか精神おかしくなってるやつまでいるようだけど、そこまでしてこだわる理由は何なんだ?
契約したのは親か?
自分でサインしたのだったら自分で始末つけたら良いだろう
たかが携帯子供のようにわめき散らして、恥ずかしいと思わないもんかね
495iPhone774G:2012/11/28(水) 19:41:12.66 ID:2iPWMUM90
>>490
お前はSBの関係者か?
SBからauにMNPしたのは個人で判断したこと。
誰の責任でもない。
解約することもできるし、使い続けることもできる。
496iPhone774G:2012/11/28(水) 19:42:37.44 ID:1vbn6c7g0
>>494
解約金だの、いままで払ってしまったiPhone5料金など
そこらへんがすべてクリアになれば解約するよ

超高速通信LTE75Mbpsと言っておきながら、10Mbps出りゃ充分だろと言い放ってるのを知って
本気でこいつらこのまま改善する気ねえなと思ったんで本気で解約考え始めてるけど
497iPhone774G:2012/11/28(水) 19:43:39.65 ID:UIsl0eGs0
結局アウってちょうど1年前の2011年11月は圧倒的にスマホユーザーが少なかった。
だから安定して繋がったんだ。
けど1年前の状態で繋がりにくいと言われたSBに速度では負けていた。
アウのスマホユーザーは圧倒的にAndroidの方が多いからそちらに力入れている。
価格.COMとかの売れ筋でアウのiPhone5が上だからってAndroid全部合計したら敵わない。
そのAndroidでもHTC以外フルスペックをメーカーが用意してくれないアウって・・・
498iPhone774G:2012/11/28(水) 19:43:47.29 ID:2iPWMUM90
BB2Cでリロードしても何もならないが。
瞬時に更新、快適だよ。
499iPhone774G:2012/11/28(水) 19:44:29.74 ID:lmd0IfUu0
ローミング音声オンしただけで
パケ詰まり解消
LTE掴みっ放し
今まで電車移動中は3Gだけだったのにどういうことだ?
500iPhone774G:2012/11/28(水) 19:45:13.62 ID:2iPWMUM90
>>497
なんだかんだ理由つけてauをけなしたいだけ。
501iPhone774G:2012/11/28(水) 19:46:03.89 ID:UYXmyewdP
>>496
そこは交渉だろうな
KDDIがコスト掛けるほど争ってもしょうがないと思えば君の要求は飲むんじゃないか?
クレーマーと思われないようにするのがコツだと思う
健闘や祈るよ

尚、何かのリストに載ってしまう可能性もあるだろうから、気をつけてな
502iPhone774G:2012/11/28(水) 19:48:59.94 ID:2iPWMUM90
auもSBも1メガあれば十分。

お前はどこと契約しても一緒だな。
503iPhone774G:2012/11/28(水) 19:49:17.87 ID:1vbn6c7g0
>>498
まずWifi切れよ
つーか、これだけホウボウで問題になってて、twitterなんかでも言われ続けてるのに
この期に及んで、auのパケ詰まりを「ない」ということにしたいって、どれほどお花畑なんだテメーは


>>501
何かのリストって何のことかな?
504iPhone774G:2012/11/28(水) 19:50:21.57 ID:DS881S/h0
    _________
   |  |┌────┐|
   |  |│![] [] [] [] │|
   |  |::l三三三三三!.|
   |  |│![] [] [] [] │|
   |  |::l三三三三三!.|
   |  |┌────┐| ゴソゴソ
   |  |│___ ∧∧
   {二二} ̄ ̄⊂<  ⌒ヽ      お仕事 お仕事!
            ∪(_つつ
505iPhone774G:2012/11/28(水) 19:51:34.21 ID:UYXmyewdP
>>503
さぁ、自分で考えるんだな
企業がカスタマーサポートと思うかクレーム処理と思うかが分かれ目だろう
506iPhone774G:2012/11/28(水) 19:52:27.37 ID:1vbn6c7g0
>>505
なんだよ妄想かよ
小学生か
507iPhone774G:2012/11/28(水) 19:54:51.06 ID:UYXmyewdP
>>506
因みに通常の解約手続きは、すんなり応じてくれると思うぞ
契約だからな
508iPhone774G:2012/11/28(水) 19:55:04.03 ID:Pr86Wczd0
BB2Cのパケ詰まり減少は4Sでもなる
絶対アプリのせい
ついんくるはならん
509iPhone774G:2012/11/28(水) 19:55:20.95 ID:1vbn6c7g0
LTE超高速通信!75Mbps!
と売っておきながら

社長が「10Mbpsも出れば充分でしょ?」
と言い出し

LTEでもその10Mbpsすら出ないことがよくある


やることなすことメチャクチャじゃねえかau
510iPhone774G:2012/11/28(水) 19:56:04.42 ID:nNy/37/J0
>>507
もう相手にするな。疲れるだけだぞ。
511iPhone774G:2012/11/28(水) 19:58:11.26 ID:2iPWMUM90
>>503
ホウボウデ問題になってるってどこで問題になってるんだよ。
お前の頭の中で問題になってるだけだろ。
512iPhone774G:2012/11/28(水) 19:58:20.89 ID:pnnWgbDm0
ただでさえ減益してるんだから黙って金くらい払ってやれよw

金払い続ければパケ詰まりもエリアも改善されるよ。
田中プロなんだろw何のプロか全く分からんが経営のプロではないらしい。
513iPhone774G:2012/11/28(水) 19:59:15.28 ID:1vbn6c7g0
>>511
わかっててやってんだろうなあ
Googleで パケ詰まり って入力してみろゴミクズ
514iPhone774G:2012/11/28(水) 20:00:52.25 ID:2iPWMUM90
>>513
ゴミはお前だ
515iPhone774G:2012/11/28(水) 20:01:24.27 ID:UIsl0eGs0
>>495
そんな綺麗事が果たして世の中でとおるかい?
Tの大きめのディーラーにアウのショップがあること知ってる?
うちの会社はそこでiPhone5を勧められて法人で大量契約したんだけど社長が怒っちゃってディーラーの営業マン呼びつけて今後うちの車のNにするって切れてた。
こういうこともこれから出てくるよ。
ちなみにオレはアウのWiMax機使ってる。
これが色々問題あってたたかれてけど5よりは相当マシ。
516iPhone774G:2012/11/28(水) 20:03:19.59 ID:xTQK71Pq0
不具合の出る電話を売っておいてauは知りませんじゃーだめでしょ。
仕事で使うからたかが電話って言ってらんないし。
517iPhone774G:2012/11/28(水) 20:04:34.24 ID:1vbn6c7g0
75Mbpsの超高速通信のはずのauのLTEが実際にはこんなん

http://i.imgur.com/bJU1o.jpg
http://i.imgur.com/Mh48m.jpg
http://i.imgur.com/uXN4d.jpg
518iPhone774G:2012/11/28(水) 20:05:23.48 ID:229WpU2PP
>>513
1番上にトイレのつまりの広告が出た
519iPhone774G:2012/11/28(水) 20:06:46.56 ID:1vbn6c7g0
>>514
オマエみたいなゴミがこのスレにいるとますますauが嫌われるだけだから
別にいいけど
auのことを思うんならオマエみてーなゴミは消えてた方がいいぞ
いっそのことこの世から消えてた方がいいかも
520iPhone774G:2012/11/28(水) 20:07:20.18 ID:6d8Y9Fkr0
>>509
それなら、LTEなどエリアになる予定も無いところだが、自宅で3Gで2〜3Mbpsでパケ詰まりなしなら良しとするか。
521iPhone774G:2012/11/28(水) 20:07:41.20 ID:3+fisgCqP
あうはインチキ企業
うそつき野田豚汁率いる民主党そっくり!
522iPhone774G:2012/11/28(水) 20:07:48.67 ID:1vbn6c7g0
>>518
auのiPhone5をトイレに流せってことか

いやそうじゃなくて「パケ詰まり」と入れてスペース一個入れて検索候補を見れと
523iPhone774G:2012/11/28(水) 20:08:23.33 ID:FmOlPbZ60
>>509
もちろんパケ詰まり、LTEなのに低速なのも問題だが
au iphone建物の中でまったくLTE入らないのも問題だよ。
玄関とか建物の外に出ればアンテナ5本LTEたってるのに
一歩建物の中に入るとまったくLTE入らずパケ詰まりな3Gってなんなんでしょ?

まじで使えん。
524iPhone774G:2012/11/28(水) 20:08:30.31 ID:2iPWMUM90
>>515
法人として重要な電話選びに失敗しただけでは?
我々には関係ないし。
その社長とディーラーの話でしょ。
525iPhone774G:2012/11/28(水) 20:09:04.35 ID:UIsl0eGs0
LTEつながるだけマシ。
例えば半径10キロ以内の場所でLTEが全く繋がらないとか基地局がないちいきでiPhone5うるアウ店ってどういう神経してんだろ。
罪悪感感じないのかな?
確信犯だよ。
526iPhone774G:2012/11/28(水) 20:09:56.45 ID:2iPWMUM90
>>519
嫌われてるのはあなただよ。
527iPhone774G:2012/11/28(水) 20:10:09.13 ID:YjLRv1d60
ローミングONでも詰まるときはあるよ
528iPhone774G:2012/11/28(水) 20:11:36.60 ID:1vbn6c7g0
>>523
建物の中だとLTEはおろか3Gも危うい
会社の便所でauはアンテナ1本で通話通信不可状態になったりする
まあ便所で通話しないけど、通信できないのが最悪だった
4年前にハゲにMNPしたらハゲがなぜかバリ3通信余裕でオッケーだった
auにMNPで戻ってきたらやっぱりまた便所は通話通信ほぼ不可状態だった

つながるauとか大嘘だと思ってる
529iPhone774G:2012/11/28(水) 20:12:07.03 ID:2iPWMUM90
結局au嫌いが騒いでるだけだな。

あれこれ理由をつけて。
530iPhone774G:2012/11/28(水) 20:12:47.71 ID:bRaimadCO
>>519
端から見てもアンタがウザい
LTE入って、それだけスピード出ていて何が不満なんだ?
禿でもそこまで出るエリアは限られてるぞ
理論値出ないと詐欺だから叩くって酷くないか?
531iPhone774G:2012/11/28(水) 20:12:58.84 ID:nNy/37/J0
>>515
酷い話だな。
強要されたわけでもないのに10割相手の責任かよw
君は悪くないが、まぁTのディーラーが貴方の会社が重要な取引先だと思ってるなら、代替機を用意してくれると思うよ。
532iPhone774G:2012/11/28(水) 20:13:14.06 ID:pnnWgbDm0
>>529
君はau大好きで騒いでるだけなw
533iPhone774G:2012/11/28(水) 20:13:14.35 ID:bcVQfexO0
iPad使うんでiPhoneにしたけどandroidなんかいい感じ
画面大きくて見やすいし
AppleもiPhone頼みだと衰退するね
534iPhone774G:2012/11/28(水) 20:13:19.24 ID:1vbn6c7g0
>>525
売るのはしょうがないけど、LTE抱き合わせすんなよって感じだね
ソフトバンクのLTEエリアマップみたら広すぎて吹いた
もうちょっと調べてソフトバンクの方がまともだったらau解約交渉せざるを得ないわ
535iPhone774G:2012/11/28(水) 20:14:59.62 ID:odrdF9ou0
auのLTE工事進捗、最近宮城県が無視されてて悲しすぎる。
wktkして更新開くも、ナシはつらいよ〜
536iPhone774G:2012/11/28(水) 20:15:10.24 ID:UYXmyewdP
>>508
実装によって相性はあるだろうね
3GトラフィックもLTE切り替えもアプリやOSのバグも、ユーザーには区別つかないだろうし
537185:2012/11/28(水) 20:15:14.04 ID:m9PFkVLW0
>>247
俺の文章まんまじゃねえかw
538iPhone774G:2012/11/28(水) 20:16:01.70 ID:3+fisgCqP
田中は今日も何の説明もせず逃げまくりなの?
539iPhone774G:2012/11/28(水) 20:16:31.83 ID:WSAni0AD0
NG

ID:k+WnWHgO0
ID:Lcd0hpfE0
ID:dPyc3zdF0
ID:3+fisgCqP
ID:19Bp6lg10
ID:F2DV1e0bO
ID:cMFtXWiS0
ID:9wsV3w/z0
ID:4KsKMUNd0
ID:f2/ATUaB0
ID:xTQK71Pq0
ID:UIsl0eGs0
540iPhone774G:2012/11/28(水) 20:17:21.66 ID:1vbn6c7g0
>>530
au擁護したいオマエにとってうざいだけだから安心しろ

ベストエフォートにしても、限度がある
ほぼ1/10程度の速度は限度を超えてる

フレッツ光が100Mbpsサービスでベストエフォートでも80Mbpsぐらいは出る
10Mbpsしか出なかったらさすがに苦情が入るレベル
あのNTTですら、改善しようと対応しなきゃならないレベル

程度問題

「禿でもそこまで出るエリアは限られてるぞ」

の「そこまで」って、どこまでのこと言ってんの?
541iPhone774G:2012/11/28(水) 20:18:30.24 ID:2iPWMUM90
>>532
SBは金余ってるようだから全額負担カムバックキャンペーンやればいいのにね。
そうすればもっと契約数伸びるよ。
542iPhone774G:2012/11/28(水) 20:19:10.58 ID:2JQoXmbe0
>>490
いやいや、800LTE入れたらSoftBankなんてゴミにしか見えないわw
勘違いしたらあかんて、auはiPhoneだけじゃないんでねw
SoftBankなんてゴミカスだよ、「ゴミカス」w
あーやだやだ、iPhoneしか取り柄がないゴミカスキャリアはw
543iPhone774G:2012/11/28(水) 20:20:22.20 ID:2iPWMUM90
ほんとアホ、以上だね。関わらないほうがいい。
544iPhone774G:2012/11/28(水) 20:20:22.41 ID:+kRxgskM0
>>523
それはおかしくないか。
デシベル表示にして
建物内外のキャプ出してくれない?
545185:2012/11/28(水) 20:21:15.21 ID:m9PFkVLW0
>>535
俺も宮城県(仙台)住みだw
一応東北最大の都市なんだし、それなりに力を入れてもらいたいw
546iPhone774G:2012/11/28(水) 20:21:36.10 ID:3+fisgCqP
ここはたらればの話しかできない奴が多いな
田中は全てのメディアから逃げてるのか?
あうユーザーにご迷惑をおかけしてますの一言もないのか?
547iPhone774G:2012/11/28(水) 20:21:48.27 ID:2iPWMUM90
>>539
お疲れ。
548iPhone774G:2012/11/28(水) 20:22:02.87 ID:UYXmyewdP
>>523
いくら浸透性悪くても其れはひどいな
君の言ってる建物の外と中って距離どれくらいある?
549iPhone774G:2012/11/28(水) 20:22:23.13 ID:pnnWgbDm0
>>542
まず君の800LTEの速度を張ろうねw
どれだけ快適かみんなに教えてよ。まさか持ってないのに書いてる訳じゃないよね。
550iPhone774G:2012/11/28(水) 20:22:44.34 ID:+kRxgskM0
>>517
7Mしか出ないからau辞めてSBに移りたいんだけど
とSBスレで言ってみれば。
賛同もらえるんじゃないの。
551iPhone774G:2012/11/28(水) 20:23:12.43 ID:UIsl0eGs0
>>524
ちがうね。
Tのディーラーのアウ店はauプロスタッフが・・・とうたってる。
ちなみにこれは資格認定制度にうかったスタッフで何でも教えるから安心してお任せ・・・だと。
売ったら最後で5のLTEのことを質問したら5とAndroid機のLTEエリアが違うことも知らなかったよ。
私どもでは対応できないのでアウに聞いてくれだって。
所詮親方日の丸。
552iPhone774G:2012/11/28(水) 20:23:34.31 ID:3+fisgCqP
>>549
パケ詰まりで時間かかるから長い目で見てくれな
553iPhone774G:2012/11/28(水) 20:23:39.03 ID:s2sxK4HzO
auのスマホからドコモのFOMAにメールが送れません!どうすればいいですか?
554iPhone774G:2012/11/28(水) 20:23:46.80 ID:1vbn6c7g0
http://mmd.up-date.ne.jp/data/121005_index.html
http://www.ictr.co.jp/topics_20121106.html

どっちが正しいんだコレは
下の方が詳細に場所がわかるから下の方が正しいのか?
555iPhone774G:2012/11/28(水) 20:24:25.76 ID:2iPWMUM90
>>548
相手にしないほうがいいですよ。
556iPhone774G:2012/11/28(水) 20:24:33.91 ID:UYXmyewdP
>>550
俺ならAXGP勧めるが
多分天国だろう

此れの意味を彼が理解するか分からんが…
557iPhone774G:2012/11/28(水) 20:25:12.37 ID:2iPWMUM90
>>553
自分で考えろ
558iPhone774G:2012/11/28(水) 20:25:17.84 ID:+kRxgskM0
>>533
使ってみればいい。
559iPhone774G:2012/11/28(水) 20:25:18.30 ID:UWo4an540
WHSエリアでこれだからね相当http://i.imgur.com/KhJ7o.jpg
酷いね
560iPhone774G:2012/11/28(水) 20:28:03.87 ID:UIsl0eGs0
それにしてもTはひどいね。
自分の関連地域のT田市周辺だけLTE整備させた後は愛知県どころか中部地方は今回もゼロだよ。
561iPhone774G:2012/11/28(水) 20:28:25.85 ID:+kRxgskM0
>>553
トラブル聞くなら詳細に説明した方がいい。
562iPhone774G:2012/11/28(水) 20:29:41.28 ID:bRaimadCO
>>540
auを擁護したい信者に全員見えてるだろ
禿信者の妄想煽りを読みすぎて正しい判断できてないじゃない?

携帯電話の速度理論値なんて詐欺レベルだよ。
不確定要素が多いし利用者によって全然違うだろ。
訴えるならそれを許している総務省相手に訴訟でもすればいいだろ
ここで君の持論を披露しても賛同してくれる人は少ないと思うよ。
昨日だって比較スレに張ってたよね?
何が不満なんだか理解してくれる人が禿信者含めていなかったじゃない
煽り耐性が高くないと、ここは自信暗鬼になるくらい煽りが酷い。
あのモペキチの住み家だったくらいだ
悪いことは言わない2ちゃんでiPhone情報拾うな
実名のFacebookにしな
563iPhone774G:2012/11/28(水) 20:31:45.80 ID:s2sxK4HzO
>>561いや普通にauのスマホからドコモのFOMAにメールが送れないんです。

なんか戻ってきちゃうって。
564iPhone774G:2012/11/28(水) 20:32:35.06 ID:3+fisgCqP
>>560
酷いのは田中な
565iPhone774G:2012/11/28(水) 20:32:44.01 ID:wzSYt22Y0
iTunes matchとかいう項目出来てるみたいね。この前の書き込みとかからもいろいろ総合するとiOS6.1は近そう。同時にiTunesもバージョンアップかな。その時どう変わるか期待しとく。
566iPhone774G:2012/11/28(水) 20:32:58.26 ID:UYXmyewdP
>>563
Android?
相手がPCメール拒否してるんじゃないかな?
567iPhone774G:2012/11/28(水) 20:36:25.09 ID:fg2OMmAR0
AndroidのLTEエリアの拡充を一端お休みしてもいいんじゃない?
多分auの予想以上のスピードでソフバンがエリア広げてるんだよな。
auは何かiPhone5の改善が出来ない問題かかえてているんじゃね。
568iPhone774G:2012/11/28(水) 20:36:30.61 ID:24bO3yju0
>>562
止めろ、リテラシーの無い奴に構うな
何言っても無駄なんだって

>>563
俺もPCメール拒否だと思う、デフォルトでONだったような
569iPhone774G:2012/11/28(水) 20:37:31.14 ID:s2sxK4HzO
>>566ドコモはPCメールに入らないですよね?
570iPhone774G:2012/11/28(水) 20:37:59.53 ID:1vbn6c7g0
>>562
いや?
ID:2iPWMUM90 とか オマエぐらいのもんだよ
あとはID変えまくってるような単発煽り

別に「賛同してくれ!俺をわかってくれ!」なんて思ってねーからw
auのショボすぎる実情を伝えてるだけのことだ

「auのショボさを暴露しないでくれ」ってお願いするならそれなりの態度があると思うよ

比較スレって何のことかまったく知らないんだけど・・・
オマエはそんなとこに入り浸って何やってたの?
571iPhone774G:2012/11/28(水) 20:39:03.09 ID:zrF5rMo60
おまえら3月まで田中プロを信じてやれよ。
まだ開始して2ヶ月くらいだぞ。

発売時のインタビューでも機能もLTEもauの勝ち、全て対応、本当に高速って発言してるし現在の不具合はチューニングしてくれるだろ。
572iPhone774G:2012/11/28(水) 20:39:22.36 ID:I3a9Ujb40
>>540
最大75Mの規格ではそれを付近のユーザーとシェアしますから、
実測値で30M台後半が出れば良い方なのかもしれません。
しかし現状では37.5M対応地域が多いですから、実測値では最大20M台中盤なのでは?
住宅街や街の中心地にお住まいであれば、その結果が混雑していることを意味しています。
基地局を独占、或いは空いている場所へ引っ越さない限り求める速度は出ないと思います。

また、屋内におけるWi-Fiと移動体通信は同列に比較できるものではありません。
アンテナが20m圏内程にある近い屋内Wi-Fiは確かに速度が出ますが、
移動体通信はユーザーからある程度離れた位置にアンテナがありますのでその限りではありません。

この先、自らの地域が75M対応になるのを待つのが一番の近道のような気もしますが。
SoftBankの75M対応局数は2GHz帯15099局中、東北10、関東33、九州12の計55局です。
auは2GHz帯8671局中北海道4、東北3、関東82、東海5の計104局です。

75M局数は増加ペースは今後もauの方が多いペースを保ちますが、
37.5M局中心のエリアの広がりはSoftBankに軍配が上がると思われます。
免許数8671局のうち7900局以上が75Mへ対応できる局のはずです。

ご参考になれば幸いです。
573iPhone774G:2012/11/28(水) 20:40:02.69 ID:+kRxgskM0
>>554
今の基地局状況だと上はない。
下が正しいだろう。

分かるのは
LTEは3Gより速い
3Gは速度のバラツキが大きい
ソフトバンクがLTEエリアが広い
ソフトバンクは速度の割にWEB速度が遅い
574iPhone774G:2012/11/28(水) 20:41:17.67 ID:pnnWgbDm0
>>571
田中プロって何のプロなの?w
575iPhone774G:2012/11/28(水) 20:42:14.96 ID:erCOLaxI0
田中ひどいね
問題には無視だし
無責任だ

パケ詰まりまくり
田中逃げまくりww
576iPhone774G:2012/11/28(水) 20:43:38.88 ID:/4fq/+wZ0
>>571
もう2ヶ月ですよ。
それは競争の少ない業界だから言えるだけです。
10社くらいがしのぎを削っていたらもう潰れています。
577iPhone774G:2012/11/28(水) 20:45:55.03 ID:erCOLaxI0
>>576
だよね
このまま問題無視継続ならみんなで田中辞任要求なんて話になりそうだね
578iPhone774G:2012/11/28(水) 20:47:08.42 ID:/4fq/+wZ0
皆さんauに期待しすぎました。
決算だってドコモにもソフトバンクにも全く敵いません。
よく何処の業界でもナンバー2迄だと言われます。
追いかける3番がこれでは話になりません。
決断の時かもしれません。
579iPhone774G:2012/11/28(水) 20:48:24.25 ID:+kRxgskM0
>>578
スレ違い。
580iPhone774G:2012/11/28(水) 20:49:30.84 ID:1vbn6c7g0
>>572
auの未来は暗いってことか

>>573
3Gまでハゲに負けてるってのは予想外だったんだわ
581 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2012/11/28(水) 20:49:35.01 ID:Nh787Xv10
基地局増えんぞ
582iPhone774G:2012/11/28(水) 20:51:07.57 ID:+kRxgskM0
>>578
あとソフトバンクは不当な接続料を他社に返して俺らに還元すべきだよね。
583iPhone774G:2012/11/28(水) 20:51:11.63 ID:bRaimadCO
>>570
しょぼさを披露?
ココでしないでaushopにでも行ってやってくれ。

それかソフトバンクスレがau擁護で荒れているみたいだから禿信者と一緒に嫌いなauを煽れば?
その方が喜ばれるだろ

ここはauユーザーが大半なんだ。
そのユーザー叩いても意味ないだろ?


たぶん君の書き込みが禿信者に喜ばれてコピペされまくってんだろ
禿信者になれて良かったな
はやくMNPするといいよ
584iPhone774G:2012/11/28(水) 20:51:30.22 ID:zrF5rMo60
>>576
なるほどな。そういう考えもあるな。
しかし、客センによると既に2.1Gは主要都市全部カバー済み。これは驚異的なスピードで期待せざるおえないぜ。
585iPhone774G:2012/11/28(水) 20:53:36.66 ID:UYXmyewdP
>>576
架空の話をしてどうするw
競争激しいから今の三社が生き残ったんだよ
気持ちはわかるがiPhoneじゃ無くて広いLTEが欲しいならAndroidに移行したら?
586iPhone774G:2012/11/28(水) 20:56:00.33 ID:1vbn6c7g0
>>583
ほかならぬ俺がauユーザーだし
俺がどこでauユーザー叩いてたんだよ
オマエだろauユーザー叩いてau擁護してんのは

で、比較スレってなに?
オマエみたいなau擁護してるやつがそんなところで何してたん?
587iPhone774G:2012/11/28(水) 20:56:27.21 ID:UYXmyewdP
>>577
直接文句言いたいなら、株主になることだよ
生徒会じゃないんだから
588iPhone774G:2012/11/28(水) 20:57:34.69 ID:wzSYt22Y0
4Sの時は改善のロードマップあったから期待して待てたけど、今回はそういう類が一切ないからね、そういう部分も不満に拍車をかけてるような気がする。
589iPhone774G:2012/11/28(水) 20:59:43.33 ID:UYXmyewdP
>>588
其れは言える
もう少ししたら何か出ると思うが、エリアにしても役に立たないマップ何かよりロードマップが必要だと思う

俺は客サポに都度要望してるよ
590iPhone774G:2012/11/28(水) 21:07:12.88 ID:+kRxgskM0
>>580
データ再確認したがソフトバンクの3Gよくないよ。
上りが極端に遅くなりやすい。
WEBがまともにみれないよ。

最近のauの引っかかりは別。
evo3dでは起きない。
591iPhone774G:2012/11/28(水) 21:08:09.71 ID:/4fq/+wZ0
>>587
私株主でした。
4500で年始めに買って6000で売りました。
KDDIの株価は多分もう少し上がるでしょうね。
でも株主ってKDDIに意見言えるのもありますがお金を出した以上逆の責任も生じます。
私は今のKDDIには賛同できないので売りました。
592iPhone774G:2012/11/28(水) 21:09:52.68 ID:WSAni0AD0
NG

ID:pnnWgbDm0
ID:/4fq/+wZ0
593iPhone774G:2012/11/28(水) 21:10:09.50 ID:tcHep10tP
SoftBankユーザーのこのウザさ。。。
SoftBankなんてさっさと辞めて本当に良かった。
おナニーならてめーのスレでやってればいいのに
594iPhone774G:2012/11/28(水) 21:10:55.83 ID:2iPWMUM90
au嫌いな皆さんお疲れ様です。
ネタ切れですか。
595iPhone774G:2012/11/28(水) 21:12:33.08 ID:+lvG5ISl0
これがSoftbankの実力

http://iphonech.com/archives/53811298.html


スピードが重要なんじゃなくて
auの様にスムースで安定して繋がることが重要

softbankのiPhoneは張子の虎

どんなに必死に嘘を吹聴してもムダ
596iPhone774G:2012/11/28(水) 21:14:11.12 ID:Nh787Xv10
597iPhone774G:2012/11/28(水) 21:14:44.03 ID:pnnWgbDm0
>>593
あ、au大勝利。何に勝ったのか分からんがw

田中プロ。何のプロかまったく分からんがw
598iPhone774G:2012/11/28(水) 21:15:30.01 ID:5oBvM/bv0
au信者の皆さんはソフバンが酷いって悪口言ってるだけで具体的な数値をもって反論できない
auユーザーなので悔しいのは解るが自分は酷くauの5を買ったことを後悔している
本当の敵はソフトバンクでもauユーザーでは無くauそれもauのアンドロイド
599iPhone774G:2012/11/28(水) 21:15:44.99 ID:erCOLaxI0
ここってちょっと前まではちょっとでもネガティブな書き込みがあればフルボッコだった…
こう発言するなとか…

今やっと真実が明らかになってきたね

ソフトバンクがいいとかauがいいとかじゃなくて問題は問題で正直に書いていいと思う

大事なのは問題に対する企業の対応力だから
今回はauのサポートがいかに誠意があるかが試されてるね
600iPhone774G:2012/11/28(水) 21:17:43.64 ID:2iPWMUM90
ここに書いても何も解決できない。
601iPhone774G:2012/11/28(水) 21:17:44.80 ID:3+fisgCqP
はよパケ詰まり治せや
602iPhone774G:2012/11/28(水) 21:18:27.87 ID:WSAni0AD0
日本語が変NG
ID:5oBvM/bv0

NG
ID:erCOLaxI0
603iPhone774G:2012/11/28(水) 21:22:58.08 ID:5oBvM/bv0
>>599
その通りだと思いますが誠意とかが通じる相手ではなさそうです。
企業である以上はその経営資源をどう割くかを見誤ったのかもしれません。
多分auというより外注であるシーメンスとかの問題ではないでしょうか?
それとも単にauの社内でアンドロイド勢に5勢が押されているのかもしれません。
私は技術的に何か問題を抱えていて改善したくても出来ない理由があるように思えるのですが。
604iPhone774G:2012/11/28(水) 21:23:20.78 ID:UYXmyewdP
>>591
其れもまともな活動ですね
宜しいのでは
605iPhone774G:2012/11/28(水) 21:25:43.68 ID:UYXmyewdP
>>598
そうだろうか
ここには元SBユーザーが沢山いるよ
MNPの数をみりゃわかるでしょう
606 【東電 90.6 %】 :2012/11/28(水) 21:29:57.26 ID:ECSnjRGAT
docomoからMNPしたけど不満はないなー。
自分が携帯に過度な期待もしてないからだと思うけど。
みんなスマホを万能の機械とでも考えてるのかな?
607iPhone774G:2012/11/28(水) 21:31:10.75 ID:1vbn6c7g0
>>595
いやー、auの3G酷いよ
SBMのiPhone4と比較してすらそう思う

>>595
auのLTEでもYoutubeアプリ使って動画みてる時にHDじゃないにも関わらず止まったりとか普通にあるし
608iPhone774G:2012/11/28(水) 21:34:28.72 ID:1vbn6c7g0
その昔、SBMのiPhone4使ってた時にSpeedTestの結果を貼り付けて、auのiPhone4sは確かにSpeedTestの数値は
よくないが、レイテンシがいいので実際の使用感はサクサクで最高

などと言ってるのが出現してたことがあったが

今、一連のSpeedTestの結果を見てると、auのレイテンシが特別いいとは思えない数値が出ているが、これについて
言及するものが誰もいなくなった
609iPhone774G:2012/11/28(水) 21:36:50.28 ID:6RZ7/XrL0
繁華街での3Gのスピードが遅すぎる
Softbank3Gが3Mbps叩きだしている横でau3G500kbpsとかザラにある。
610iPhone774G:2012/11/28(水) 21:39:28.62 ID:yXWY+XTQ0
SBユーザーだけどさっき家電屋でauのiPhoneがどんな感じかデモ機の4Sを触ってみた
するとブックマークからweb読み込もうとしても3Gから全然読み込まない
おかしいな・・・って思った
メーターが出てこないんだよ!

「ん??なんだこれ!!」

って思ったら・・・ふと思い出した

((おおっ!!これが噂のパケ詰まりか!!!!!!すっげええええええええええ))

感動の余り思わず「うはあ・・」ってうめき声だしてしまったww

しかもそこで奇跡が起きた!!

3Gの表示がぐぐぐぐ・・・って何か蠢き始めて

((なんだこりゃあ・・・))って思ってたら

○って表示!!!!!!!!!

((噂の○キターーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!))

そこからその○になったら一切通信しなくなった(あきらめた?)www

偶然現れた軌跡に大満足だったwww

ちょっとauの4S欲しくなったわw 
611iPhone774G:2012/11/28(水) 21:40:17.10 ID:eEQwbNOM0
>>605

禿プリ
MNP

インセ
解約

乞食無限ループ
612iPhone774G:2012/11/28(水) 21:44:02.24 ID:YJEO90P40
>>608
だから?
613iPhone774G:2012/11/28(水) 21:45:47.97 ID:71O9zFPz0
>>609
そこでSafariや動画とか比較してみた?
スピードテストばかりしても面白くない
614iPhone774G:2012/11/28(水) 21:47:19.81 ID:hiiZuE6X0
>>605
禿よりマシだろうと乗り換えたらこのざま
期待の裏返しでアンチ化してる
615iPhone774G:2012/11/28(水) 21:48:08.12 ID:XwXSDHh00
今日auのグーグル機に機種変した。
会社のスマホだったので費用は解りませんが超快適になった。
通話は5でも問題なかったけどLTEは5〜20くらいは出るのでノープロブレム。
616iPhone774G:2012/11/28(水) 21:48:58.54 ID:iTmkvb5Z0
auのLTEエリア整備はドコモの初期xiよりもマシだから
617iPhone774G:2012/11/28(水) 21:49:20.42 ID:x0rF0fxh0
はげping値二桁でも三桁のあうより読み込み遅いのはなぜ?
618iPhone774G:2012/11/28(水) 21:50:02.83 ID:1vbn6c7g0
>>612
au擁護のために嘘つくやつが昔からいるんだなって話
619iPhone774G:2012/11/28(水) 21:50:31.03 ID:Nh787Xv10
620iPhone774G:2012/11/28(水) 21:52:07.11 ID:YJEO90P40
>>618
ふーん、あんな長文お疲れさん。
621iPhone774G:2012/11/28(水) 21:53:06.77 ID:+ky646uNP
>>615
やっぱりauのせいじゃなかったんだよね

電波はそこにあるんだけど、iPhone5が受信できない
622iPhone774G:2012/11/28(水) 21:53:28.47 ID:erCOLaxI0
>>607
同意
auiPhone5は3G劇遅
禿iPhone5と4Sと比べて

どっちの信者でもないよ
両方持ち
623iPhone774G:2012/11/28(水) 21:53:44.32 ID:ZpCnJhBU0
auのトップページ
iPhone5 さらに詳しく
サービスエリア
4G LTE
を選択
特長4、 広いエリアの箇所に、2012年度末には実人口カバー96%に一気拡大

以前は、iPhone5は異なりますって注意書きがあったけど、今はなくなってるぞ!?

必ず96%やれよ!
糞au
624iPhone774G:2012/11/28(水) 21:54:15.52 ID:yXWY+XTQ0
でもiPhone5の方はauも悪くはなかったよ
LTE普通に速かったしここで言われてるような遅さはなかったかな

後メーターの表示だね
ソフトバンクのLTEはカクンカクンて感じだけど
auのはスーーーッて伸びていく感じが結構いいね
視覚的な爽快さはauの方があるかもw

でも3Gの○はやばくない?w
SBでは見たことないんだけどw
625iPhone774G:2012/11/28(水) 21:56:56.52 ID:pnnWgbDm0
>>624
auの○は占いだよ。見れた日はラッキーなだけさ。
626iPhone774G:2012/11/28(水) 22:02:52.25 ID:zrF5rMo60
>>623
昔から注意書きなんて無いよ。
禿使いはかえれ。
627iPhone774G:2012/11/28(水) 22:06:46.55 ID:1vbn6c7g0
>>620
あれが長文て
よほど普段から文字を読まないバカなんだな

>>622
ハゲのiPhone5の3Gはどうなの?
LTEはハゲの方が全般的にエリアも速度もよさそうだけど

3Gについてはあまり言及されることがないんだよね
628iPhone774G:2012/11/28(水) 22:07:02.23 ID:4H2SZmkn0
禿は電池の件いつ謝罪するの?
629iPhone774G:2012/11/28(水) 22:07:04.67 ID:+ky646uNP
>>624
某社は○が出ずに、そのまま圏外になる

au の○は圏外ではなく、144kの弱電波をつかんでいる状態

条件はさまざまだから、すべてではないかもしれないけど、基本
○のときには電話もかけられるし、BB2Cの更新もできる
ただし、激重、激遅だけど
630iPhone774G:2012/11/28(水) 22:08:54.82 ID:1vbn6c7g0
>>624
俺が量販店のSBMのiPhone5のSpeedTestをやったときは34Mbpsぐらい出てたんだが
メーターが一瞬で振り切ってそのまま返ってこない
自宅Wifi並みの動きでびびった

ちなみに俺のauも量販店のauもLTEじゃなくて3Gだったけど
名古屋市の隣の市で
631iPhone774G:2012/11/28(水) 22:09:11.17 ID:CPRNkamX0
あれ?10分間の延命処理を行いましたって言うんだけど、なにこれ?
632iPhone774G:2012/11/28(水) 22:10:18.99 ID:ioeqsrLx0
やべ。まちがって禿の方に書いてた。しきりなおして、

電波サポートってどのくらいで返信メールくれる?
昨日報告したけど音沙汰なし。
633iPhone774G:2012/11/28(水) 22:13:10.77 ID:AFvs21KT0
お前らスピードテストばっかやってんのか
暇なんだな
634iPhone774G:2012/11/28(水) 22:13:14.15 ID:tcHep10tP
>>624
丸は3Gじゃねぇよ。1xな。
ハゲの県外病にはかなわないよ。
auは殆ど圏外なんて無いからw
じゃあ消えて下さいね。ここはauスレです。
ハゲの根がキャンにウンザリだわ、こりゃ来月もMNP貰いだわwauからiPhone出てから一度もMNP勝ててないねw
iPhoneだけだもんね、はげ朝鮮はさ。
もとSoftBankユーザーだからはっきり分かる。今頃プラチナプラチナって騒いでるキャリアなんかに用はない。
圏外病が治ってないのも俺は5で体験済みだ。
消えろよ〜、邪魔だよ〜、キムチ臭えよ朝鮮人w
635iPhone774G:2012/11/28(水) 22:13:52.29 ID:xF7ioupF0
4sの不具合発生で代替をかりにいったけど、
5買ってしまった
女房に怒られた
みなさん、よろしく
636iPhone774G:2012/11/28(水) 22:14:44.52 ID:qTsJUmtO0
auのiPhone5の4G LTEサービスエリアのページhttp://www.au.kddi.com/iphone/service/servicearea/index.htmlで
※対応市区町村であっても、一部地域では4G LTEに対応していない場合があります。
※4G LTEサービスエリア内であっても、電波の状況によっては3G通信となる場合があります。

ってあるけど、今住んでいるところはLTE対応の市ですが、多分90%はLTEを掴みません。

一部って常識的にどの程度の割合ですか?
それとも 電話状況から3G ってことは本当はLTEエリアだけど掴まないのでしょうか?

なんか欺されているように感じるんだけど。
637iPhone774G:2012/11/28(水) 22:15:45.29 ID:yXWY+XTQ0
>>625
リアルで生で○を見れたときはかなり感動だったよw
ほんとラッキーだったw
想像してたよりずっと小さな○で笑えたw

>>629
それ本当?
SB持ってるけど3G通信中に圏外とかなったことないけどw

>>630
ソフトバンクのはLTEが速すぎてメーターが追いつかない感じかもね
今も何度かグーグル繋いだらメーターが伸びきる前にぱっと繋がるから
メーターはそこまで伸びる必要もなく表示が消えてるw
638iPhone774G:2012/11/28(水) 22:18:50.67 ID:UlBGTC6E0
メールがアプリ起動しないと受信されない、というか通知バイブがならない
アプリ起動するとすぐに数時間前受信するはずのメールが来てバイブぶんぶん鳴る。
設定の問題なのか
639iPhone774G:2012/11/28(水) 22:19:43.69 ID:9v6QaDDV0
>>630
それって春日井や稲沢、北名古屋のこと?
駅周辺や高速沿いはLTEだけどほぼ壊滅的。
名古屋の守山区なんかより人口密度高い地域でもダメ。
稲沢じゃ名二環沿いの一面田んぼのところでもLTEだったりするしauはLTEエリアをどういう基準で広げてるんだ。
640iPhone774G:2012/11/28(水) 22:20:52.49 ID:zMWMjik50
今日の15時くらいから3時間毎くらいに200PTいれましたっていう文字化けメールがしつこい
メルアドみるとauでもないし

メッセージアプリで受信してるけど、迷惑メール設定ってできるっけ?
641iPhone774G:2012/11/28(水) 22:22:12.70 ID:erCOLaxI0
>>627
禿3G快適ですよ
スピードがあるのが特徴
ただ動画とVoipは厳しい…
ちなみにドコモ3Gは安定してる感じ
こっちは動画再生も大丈夫

auは3Gスピードさえ改善すればいいのですが…
642iPhone774G:2012/11/28(水) 22:22:22.32 ID:I3a9Ujb40
>>638
設定→メール→データの取得方法でアカウント毎に受信設定が行えますよ。
643iPhone774G:2012/11/28(水) 22:22:38.84 ID:+ky646uNP
>>640
無知なドシロウトが横から申し訳ない

フィルターはサーバー上で削除するから、メールアプリは関係ないのでは?
644iPhone774G:2012/11/28(水) 22:23:11.12 ID:+T3FZILE0
名古屋市で庄内川より西の南陽地区の者だが

お客さまからお問い合わせ頂きました
「名古屋市港区○○○1丁目・市バス日ノ出橋停」周辺におけるエリア調査の
結果をご報告いたします。

お問い合わせいただいた地域は、2013年3月末までにLTE対応を予定しています。
予定時期や対象エリアは計画が変更となる場合がございますので、予めご了承ください。

だってさ
645iPhone774G:2012/11/28(水) 22:24:08.71 ID:1vbn6c7g0
>>639
北の方じゃなくて東の方ね

名古屋市内でも速いところはないわけじゃないけど、ほとんどが10Mbps程度
大須ですら10Mbps以下
つらいわau
646iPhone774G:2012/11/28(水) 22:24:42.95 ID:9v6QaDDV0
しかしSBのLTEエリアは本当に凄い。
岐阜羽島のICから南に行った糞田舎でもLTE。
今の進捗状況じゃぁauがココまで対応するのに何年かかるんだろう。
SB嫌いだけどau情けなすぎるよ。
647iPhone774G:2012/11/28(水) 22:26:07.71 ID:1vbn6c7g0
>>641
auとハゲのiPhone5を2台持ちの人間にそうハッキリ言われると、ほんとauのiPhone5にMNPしたのは
大失敗中の大失敗って感じだなと痛感するわ

テザリングと、auなら3Gは少なくともハゲよりいいだろうという思い込みにやられた
648iPhone774G:2012/11/28(水) 22:26:19.98 ID:eEQwbNOM0
>>628
ステマ記事信じちゃうのwwww
そこしか叩くとこないっていっってるようなもの
649iPhone774G:2012/11/28(水) 22:26:30.11 ID:+ky646uNP
>>646
それ、au のせいじゃない

アップルにお願いしてください
650iPhone774G:2012/11/28(水) 22:31:14.44 ID:9v6QaDDV0
>>644
ふーん、2013年3月ってことはあと4ヶ月の我慢なんだ。
信じられないけど。

>>645
愛知県は壊滅的だね。
今回も全く無視。
何とかまともなのは名古屋と豊田だけ。
ガラケーと化してる。
651iPhone774G:2012/11/28(水) 22:34:16.04 ID:9v6QaDDV0
>>649
アップルが車のリコールみたいに対応してくれるはずもないし、キャリアのauは判ってたことだからauの責任じゃない?
652iPhone774G:2012/11/28(水) 22:35:00.48 ID:+T3FZILE0
>>650
名鉄神宮前から東海通を経て庄内川前の明徳橋まではLTEバリバリ入るけどな
庄内川が大きな壁ですな
653iPhone774G:2012/11/28(水) 22:35:52.39 ID:eEQwbNOM0
プラチナがLTEに対応するかもしれない????


そのころにはiPhone20でてるよ
654iPhone774G:2012/11/28(水) 22:36:58.79 ID:eEQwbNOM0
>>650
トヨタは東部だけプラチナの可能性があるな
655iPhone774G:2012/11/28(水) 22:37:29.93 ID:eEQwbNOM0
もといLTE
656iPhone774G:2012/11/28(水) 22:38:14.22 ID:9v6QaDDV0
>>652
春日井も19号の勝川橋で庄内川を渡った途端にNG。
勝川周辺はなぜか人口の少ない駅の南側がLTEで人口の多い北側は駅から100MでNG。
657iPhone774G:2012/11/28(水) 22:39:00.24 ID:+T3FZILE0
名古屋の地下鉄鶴舞線の御器所〜赤池でもLTE使えるようになったらしい
658iPhone774G:2012/11/28(水) 22:41:22.39 ID:1vbn6c7g0
>>650
LTEはともかく、3Gもハゲの方がマシっていう超酷い状態なんだからなー
auがここまで酷いとは思ってなかったよ
659iPhone774G:2012/11/28(水) 22:42:00.53 ID:9v6QaDDV0
>>657
それは10月の終わりでも使えたんじゃない?
11月は愛知県の工事はゼロだから。
660iPhone774G:2012/11/28(水) 22:42:58.19 ID:hyca7gtC0
禿や庭使い問わず、648の発言が信じられない……


正真正銘のバカ登場です
661iPhone774G:2012/11/28(水) 22:43:13.84 ID:eEQwbNOM0
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1353807258/l50
エボルバさんがしつこいんだ
誰か引き取ってね
662iPhone774G:2012/11/28(水) 22:45:12.05 ID:cMFtXWiS0
LTEが使えないのにLTE料金とはこれいかに
禿げはエリアなのに悔しい
しかもら2.1Gの電波も来てないからしばらくは使えなそう
663iPhone774G:2012/11/28(水) 22:45:39.47 ID:6RZ7/XrL0
田園都市線の二子玉川〜渋谷でLTE使えるようになってほしい。
KDDIのみならず各社で。あそこの朝の輻輳具合は異常。
どこのキャリアも繋がり難い。
664iPhone774G:2012/11/28(水) 22:47:19.43 ID:erCOLaxI0
両方持ちの私から
SBも手放しで褒められる状態でないから
これから買う方はよ〜く行動範囲の電波を
確認してから買った方がいいよ

信者でないけどauは3G超遅だから禿ばっか使っとる、auは年内解約予定

あとauのサポートはかなりひどい…
665iPhone774G:2012/11/28(水) 22:47:26.95 ID:1vbn6c7g0
LTE切って3GにしてXtremeSpeedTestやると、SBM時代のiPhone4と変わらない程度のスピードしか出てない
1.3Mbpsて、ハゲのiPhone4でも余裕で出てたよ

つーかハゲ3GのiPhone4でも3Mbpsとか結構でてた
WHSとはなにかね?
666iPhone774G:2012/11/28(水) 22:48:26.19 ID:9v6QaDDV0
しかしauがSBに負けるとは 時代も変わったね。
3月までにSBに追いつけなかったら何が起こるんだろう。
667iPhone774G:2012/11/28(水) 22:48:48.91 ID:+T3FZILE0
>>659
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2012/1126/index.html

間違えてごめん
あさっての11/30から鶴舞線御器所〜赤池で使えるようになる
668iPhone774G:2012/11/28(水) 22:49:48.97 ID:YJEO90P40
>>627
何を必死になってるんだか…
まあ、頑張れや
669iPhone774G:2012/11/28(水) 22:51:25.57 ID:eEQwbNOM0
>>666
それ昔からww
670iPhone774G:2012/11/28(水) 22:51:33.40 ID:9v6QaDDV0
>>667
あっ、そうなんだ。駅構内はとっくにLTEだったから。
こちらこそ勘違いだ。ごめん。
671iPhone774G:2012/11/28(水) 22:52:14.38 ID:UYXmyewdP
>>635
あはは、乙です
672iPhone774G:2012/11/28(水) 22:54:51.46 ID:cckEwuWj0
>>656
春日井在住だがLTE掴んだ事ないわ、勝川ならLTE入るのか
あのエリアの予定リスト完全に詐欺だわ、まじふざけんな
673iPhone774G:2012/11/28(水) 22:55:53.35 ID:kJ5IlY2D0
失敗作iPhone5の責任で誰かまたクビになるかもな、林檎社
674iPhone774G:2012/11/28(水) 22:57:35.29 ID:1vbn6c7g0
auを擁護するあまり、iPhone及びAppleを叩きだす本末転倒なゴミクズがちょいちょいあらわれるなこのスレ
675iPhone774G:2012/11/28(水) 22:57:36.35 ID:UYXmyewdP
スマホの定義勘違いしてるのも湧いてきたか…
676iPhone774G:2012/11/28(水) 22:58:07.89 ID:9v6QaDDV0
>>672
春日井は多分市役所周辺も入らないよ。
販売店はバンバン売ってたけどね。
グルですかな。
677iPhone774G:2012/11/28(水) 22:58:21.81 ID:UYXmyewdP
>>672
予定リストってあるんだっけ?
678iPhone774G:2012/11/28(水) 22:59:34.74 ID:iTmkvb5Z0
対応しろ800LTE対応しろ800LTE対応しろ800LTE対応しろ800LTE対応しろ800LTE対応しろ800LTE対応しろTE対応しろ800LTE対応しろ800LTE対応しろ800LTE対応しろ800LTE対応しろ800LTE対応しろ800LTE対応しろ800LTE対
679iPhone774G:2012/11/28(水) 23:01:19.38 ID:cckEwuWj0
>>676
市役所近辺も入らないし19号沿線も全く入らない

>>677
http://www.au.kddi.com/iphone/service/servicearea/index.html
4G LTEサービスエリアってとこみてみ
680iPhone774G:2012/11/28(水) 23:01:22.30 ID:VGFSNja40
3Gって完全に見捨てられてないか?新規格のLTE普及のために基地局削ってることとかない?LTEも過去の規格になることはあるのかな、、、
681iPhone774G:2012/11/28(水) 23:01:32.89 ID:9v6QaDDV0
>>677
予定というより春日井は多分90%以上がLTE入らないのに既に対応エリアになってることが問題。
いつまで使うんだかWIMAXルーター。
一宮も酷いね
682iPhone774G:2012/11/28(水) 23:02:46.98 ID:1vbn6c7g0
auユーザーの不満の声はこうやって高まりつつあるわけだけど
auはダンマリ

それどころか社長が
「10Mbpsも出りゃ充分だろ?」
と開き直る始末
683iPhone774G:2012/11/28(水) 23:04:08.48 ID:UYXmyewdP
>>679
其れって予定じゃないよ
サービスインしたら書かれる
もしそこに君の市町村が入っていて、LTE来てないなら問い合わせてみてはどうだろう?
電波サポートと言うリアルタイムアプリが有るよ
684iPhone774G:2012/11/28(水) 23:04:35.09 ID:cckEwuWj0
>>681
>※掲載市区町村は予定のため、変更となる場合がございます。

あくまで「予定」だから
685iPhone774G:2012/11/28(水) 23:04:49.74 ID:UYXmyewdP
>>680
其れはSBなんだが…
686iPhone774G:2012/11/28(水) 23:05:16.15 ID:9v6QaDDV0
まぁこれもSBが凄すぎたわけだよね。
auがSBを舐めてた。
SBがauと同じなら誰も文句言わないだろうけど。
687iPhone774G:2012/11/28(水) 23:06:10.82 ID:Ix1PngqnO
キムチ臭いんだけどソフトバンク朝鮮人が来てるな
688iPhone774G:2012/11/28(水) 23:08:49.55 ID:nF0b8GFZP
今日も自宅のLTEは最高だよ!
http://i.imgur.com/yZxMT.jpg
これでLTE圏外で予定もなしとか本当に同情するわ
689iPhone774G:2012/11/28(水) 23:09:57.50 ID:VGFSNja40
>>685
じゃあ貴様に聞くけどな
なんで3Gが遅くなったりパケつまりが
起きたり4Sが遅くなったりしてんの?
690iPhone774G:2012/11/28(水) 23:11:30.17 ID:1vbn6c7g0
>>687
ガラケーがこの板に何の用??
691iPhone774G:2012/11/28(水) 23:13:07.54 ID:+T3FZILE0
東海通本線で
名古屋駅から北に行くと、清洲城付近でLTE圏外になった
稲沢駅、一宮駅ではLTEまだ来てないね

そっちの方も何とかしてほしい
692iPhone774G:2012/11/28(水) 23:13:29.63 ID:MX5Of9zr0
800LTEにタ&bull;イ&bull;オ&bull;ウしろよ。
693iPhone774G:2012/11/28(水) 23:15:58.56 ID:Rx7AyAhH0
とりあえず、悔しいだろうけどau陣営は一度
SBは想定以上に凄かった、思った以上にエリアが広くてスピードも速い
ってのを受け入れないと、いつまでたってもこのままのような気がする
どうせSBだし…とかいつまでも殿様根性で見下してると足元すくわれる
まず相手の実力も認めないと、そこから上にはいかんでしょ
いつまでも相手を下に見てるから現状に甘んじて先に進まないんだよ
694iPhone774G:2012/11/28(水) 23:16:41.38 ID:9v6QaDDV0
>>691
ほんと もう愛知は暴動起きる酷さ。
一宮駅がNGって絶句だよ。
695iPhone774G:2012/11/28(水) 23:18:00.84 ID:k6q+NOLq0
俺の住んでる世田谷は、今日も基地立たんかった

このペースで全国展開とか無理だろ?
10年かかるんじゃないのか?
696iPhone774G:2012/11/28(水) 23:18:41.55 ID:hyca7gtC0
愛知がどうであれ関係ない
そんなもんだよ
同情する奴はいない、残念だな
697iPhone774G:2012/11/28(水) 23:18:53.84 ID:PagClxKj0
>>693
電話屋だから、通信できなくても通話出来れば良い、
という考えなのでは?
698iPhone774G:2012/11/28(水) 23:21:03.62 ID:UYXmyewdP
>>689
ユーザー急激に増えたトラフィックだと思うが
docomoでも普通にある現象だよ
699iPhone774G:2012/11/28(水) 23:21:59.47 ID:UYXmyewdP
>>695
君世田谷の何処なんだ?
まぁ、広いのは知ってるが、今日のアップデートで数件あったよ?
700iPhone774G:2012/11/28(水) 23:22:17.71 ID:hyca7gtC0
傷の舐め合いはmixiとか適した檻の中でどうぞ。
701iPhone774G:2012/11/28(水) 23:23:04.11 ID:UYXmyewdP
>>691
SONYの牙城だからかもなw
702iPhone774G:2012/11/28(水) 23:23:42.93 ID:VGFSNja40
>>694
>>691
>ほんと もう愛知は暴動起きる酷さ。
>一宮駅がNGって絶句だよ。

一の宮ってモーニングのメッカでしょ
喫茶文化の地で快適に
ネット出来ないのか、、、?
703iPhone774G:2012/11/28(水) 23:25:04.38 ID:9v6QaDDV0
>>693
それで何とかなっているうちはいいけど今の状況だとSBには追いつけなくなる。
そうしたら買収されるかも。
ドコモだって危ないよ。
大陸魂に散々やられている悪いお手本がそこら中にあるのに。
Androidがあるというけどあれは全世界共通の土台だから日本のメーカーがコストその他でそのうちに作れなくなる。
いやもうドンドン撤退中だ。
そうなったらauはAndroid機すら調達できなくなって・・・TheEND。
AndroidのLTE優先しているのはそういう背景もあるんじゃない。
704iPhone774G:2012/11/28(水) 23:27:24.24 ID:9v6QaDDV0
>>701
SONYは一宮に続いて美濃加茂しめて稲沢もウワサはあるよ。
705iPhone774G:2012/11/28(水) 23:28:19.87 ID:UYXmyewdP
>>704
稲沢テック閉めたら…ブラビアは終わりだな
706iPhone774G:2012/11/28(水) 23:28:59.94 ID:hyca7gtC0
>>693
4sの悔しさを公にぶちまけたことはどう読む?
707iPhone774G:2012/11/28(水) 23:29:54.70 ID:9v6QaDDV0
>>705
シャープの亀山といい もう終わったも同然。
708iPhone774G:2012/11/28(水) 23:30:16.69 ID:k6q+NOLq0
>>699
用賀3丁目

今日の公表で思ったんだが、
アンテナ1基で1丁目分くらいしかカバーできないっぽいな
広い世田谷区を1丁ずつ埋めていくと考えたら、なんとも気の長い話だわ
こりゃもう諦めたわ
709iPhone774G:2012/11/28(水) 23:31:03.62 ID:cckEwuWj0
http://www.au.kddi.com/iphone/service/servicearea/area.html#area1128
今日追加されたサービスエリア拡充のリストが酷い
東京、神奈川 の次が 京都、大阪 だもんな
710iPhone774G:2012/11/28(水) 23:31:04.41 ID:rxsTEqNuP
>>702
田舎だからな
711iPhone774G:2012/11/28(水) 23:31:11.94 ID:D5kMRlXH0
お前らのパケ詰まりは業界用語か?(笑)
ただの被害妄想2ちゃんおたく脳内言語だろ(笑)
あーきめ。
712iPhone774G:2012/11/28(水) 23:32:14.12 ID:hyca7gtC0
>>708
それじゃ〜庭や禿で苦しんでる奴らと一緒やん?
金詰んででろ!
713iPhone774G:2012/11/28(水) 23:32:43.08 ID:6RZ7/XrL0
>>708
桜新町駅周辺ならこの前用があって行ったときLTE入ったと思うけど、
ちょっと離れるとダメなんだな。
714iPhone774G:2012/11/28(水) 23:33:53.61 ID:9v6QaDDV0
auの5の32Gってどれくらいで値段で売れるの?

マジ考えたくなった。
715iPhone774G:2012/11/28(水) 23:34:57.31 ID:hyca7gtC0
>>714
自分で調べろ
716iPhone774G:2012/11/28(水) 23:35:22.35 ID:Rx7AyAhH0
>>708
とりあえずうちの近所では1丁目が記載されてるけど3・4丁目あたりだと圏外
展開の様子を見てると
「この地区はとりあえず1丁目に1本立てたから次は別の地区やるね」って感じ
微妙に近いけど圏外って一回なると、次に来るのっていつなんだ?って思う
717iPhone774G:2012/11/28(水) 23:35:35.09 ID:SeHgRQe10
ちとauのiphone5がどんだけ酷いか試してみたくなって
4sから機種変してきたでござる
まず都内23区内、家が山手線外側近くとは言え、LTEせまっ!
家の窓際でLTEアンテナ2本、速度測定で下り2.46M・・・
ちなみに3G固定で2.2M出る。もうアホかと・・・。
次に噂の○なんだが、PRL3で運用中。
今のところ経験なしでござる
718iPhone774G:2012/11/28(水) 23:36:12.26 ID:VGFSNja40
ttp://webapp.7spot.jp/?tmst=1354081775

君たちはセブンスポットの会員になったの?
セブンイレブン、デニーズでwifi使えるらしいぞ
719iPhone774G:2012/11/28(水) 23:36:55.13 ID:k6q+NOLq0
>>713
どうやら用賀周辺のLTEアンテナは駅近くの1本だけみたい

>>716
な、俺もそう考えてるorz
720iPhone774G:2012/11/28(水) 23:37:55.95 ID:9v6QaDDV0
>>717
人口密度が愛知の10倍の東京でそれならもう諦めるわ。
721iPhone774G:2012/11/28(水) 23:38:57.47 ID:VGFSNja40
>>717
ガチでその速度なの?
なんかその手のレスが一番嫌だわ〜
LTEってどんなに圧迫しても速いって言う無敵イメージがあったから
722iPhone774G:2012/11/28(水) 23:40:01.94 ID:zrF5rMo60
>>717
LTEがその速さってありえないだろ。
723iPhone774G:2012/11/28(水) 23:41:08.34 ID:Nh787Xv10
>>684
そんな書き込みが有効なら、いくらでも詐欺エリア発表出来るな
変更の可能性を明記してありますで逃げれるからね
724iPhone774G:2012/11/28(水) 23:46:27.34 ID:XF3ecdzx0
>>21
亀レスだけどメール設定画面に追加になってるよ、新着
725iPhone774G:2012/11/28(水) 23:46:28.08 ID:e6rXbY6Y0
そんなもんじゃないの?ユーザー増えれば遅くなるわけだし。

3Gだと0.5しかでないところ沢山ある。

これからはLTEは2Mで3Gは1M以下が標準だとおもうよ。

それでもLTEは3Gの倍速いとなるから。
726iPhone774G:2012/11/28(水) 23:46:31.30 ID:Nh787Xv10
//up.null-x.me/poverty/img/poverty23008.png
45市町村削除した実績があるからね
727iPhone774G:2012/11/28(水) 23:46:53.11 ID:VIe9QROs0
俺はコメダでWiFi使えればそれで十分
728iPhone774G:2012/11/28(水) 23:48:12.05 ID:UYXmyewdP
>>723
そりゃどこのキャリアでも同じだよ…
729iPhone774G:2012/11/28(水) 23:52:10.06 ID:Rx7AyAhH0
「速度なんて10Mも出れば充分じゃね?」

「速度なんて5M程度でOKしょw」

「速度?なにそれ美味しいの?」
730iPhone774G:2012/11/28(水) 23:52:29.04 ID:D9EpaZl20
今日iPhone4解約してきてSBの店員と少し話したんだけど、SBはテザリングの速度規制する予定なの?
「12月に始まるとは言っても、速度規制などもあってそんなに回線圧迫するとは思わないんですけどね」って言ってたんだけど…。
731iPhone774G:2012/11/28(水) 23:53:17.81 ID:D9EpaZl20
って、そりゃ比較スレに書けって話だね。
スレチすまん。
732iPhone774G:2012/11/28(水) 23:58:40.76 ID:JvSpP7nB0
>>730
回線圧迫するって言われたくないから速度規制すると答えるし
速度規制するって言われたくないから少しずつだから大丈夫とか答えるだろ
店員レベルに事実が知らされることはない
733717:2012/11/28(水) 23:59:53.49 ID:SeHgRQe10
本当の話。
でもアンテナ2本とはいえ、直ぐに3Gに切り替わるような電波強度です。
最初2Mと言う数字を見て唖然としたよ
心から「もうアホかと」と思った
734iPhone774G:2012/11/29(木) 00:02:45.25 ID:cNNmVc9a0
>>730
全ては禿の匙加減だから末端は分からないし、帯域規制は聖域だから詳細なし
ん、絞るね……
テザマンセーで掻き消されるだろうがw
735iPhone774G:2012/11/29(木) 00:02:46.13 ID:X7Q90SPvP
>>733
其れはかなり弱いね
普通は二本入ってりゃ安定して5M以上でそうだが…
736iPhone774G:2012/11/29(木) 00:04:28.56 ID:c7bp8kEQ0
>>733PRL更新すると掴みよくなるよ
ソースは俺
737iPhone774G:2012/11/29(木) 00:05:41.32 ID:N+CTkhS/P
http://i.imgur.com/0Z73r.jpg
http://i.imgur.com/Q3RQL.jpg
新幹線止まる駅から直線距離で500mほどの場所でこれ
LTEは運がよければ1ピクト立つ、2.1GHzの3Gで繋がる場所
正直、MVNOで使ってるサブ機のほうが快適
738717:2012/11/29(木) 00:11:49.60 ID:OhCVq27/0
PRL更新でパケ詰りよくなったとか
イマイチなぜそれで良くなったのかがわからないでござる。
あげた方がよい?
739iPhone774G:2012/11/29(木) 00:12:39.14 ID:KW2ze98J0
なぁ……


テザリングと新規ユーザで混雑してるだけじゃね??
740iPhone774G:2012/11/29(木) 00:13:35.94 ID:HuRrpAlv0
android用のLTEアンテナ18000ヶ所で公開されてるマップをカバーしてる→2.1GHzだと54000ヶ所相当
現在2.1GHz基地局は9000ヶ所
毎週200ヶ所拡充するとしても現在のandroidと同じ地域をカバーするには225週かかる
超大雑把な計算だが気が遠くなるなw
こちらは800MHzもまだきてないのに
741iPhone774G:2012/11/29(木) 00:18:06.01 ID:ZiV4OuIC0
2GHzはiPhone専用ですと言われたってユーザ数比で狭すぎるなw

そのせいでauの泥端末は2GHz使えないのも納得がいかないいので
白ロムにも手を出せない。
742iPhone774G:2012/11/29(木) 00:18:17.30 ID:R2FSzHiF0
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/K0000416737/Page=5/SortRule=1/ResView=all/#15374807

エキストラオプションってユーザーがチケット制みたいに
追加していくもんだと思ったけど
どうも、7GBを越えてからは自動で2GBごとに課金されていくらしい・・・

エキストラオプションを契約する人は注意したほうがいいよ
たぶん契約するときに店から説明はあると思うけど・・・
743iPhone774G:2012/11/29(木) 00:21:05.48 ID:uF7MfaL+0
まあ文句も言いたくなるけど、ソフトバンクに負けてるのってiPhone5だけだろ。
Androidの800LTEのエリアは大したもんだと思うけどな。

だが、iPhone5買ったおまえ等にもなんか餌無いとな〜。

実はキャリアロック外すとベライゾンのSIMフリー機と同等になるんだわ。
まあ過去に燃料投下してみたんだけど、全く反応無かったから放置プレイ(笑)
744iPhone774G:2012/11/29(木) 00:21:38.71 ID:m3+g64uD0
>>732
店にいた唯一の男性店員っぽかったよ。
そういう答え方も確かにあるね。みすみす自分から悪い印象を与えるような事は言わないだろうし。

>>734
絞った上でWi-Fi接続だとすると、かなりスピード落ちるよね。
USBテザならそう極端に落ちないだろうけど。どのみち、バッテリー考えて青歯かな。
745iPhone774G:2012/11/29(木) 00:22:07.54 ID:R2FSzHiF0
エクストラオプションね
746iPhone774G:2012/11/29(木) 00:23:48.80 ID:A8wPVGaf0
>>722
あり得ないから怒ってんだろみんな
747iPhone774G:2012/11/29(木) 00:24:30.12 ID:eEgCAHuX0
      ◇─ ┌─────────────┐ ─◇
       \  │   ソフトバンク工作部隊    │  /
           └─────────────┘
               カタカタ ∧_,,,,
                  <`Д(:;; > カタカタ <あうLTEは圏外
               __| ̄ ̄||_)_____
             / 旦 |――||/  / /|
             | ̄ ̄ リ ー ダ ー ̄.| ̄| . |
             |_______|三|/
 カタカタ ∧_∧     カタカタ ∧_∧
     < `Д´# > カタカタ    < `ε´* > カタカタ <あうはパケ詰まりが酷い
   _| ̄ ̄||_)____     _| ̄ ̄||_)____     ___| ̄ ̄||______
 /旦|――||// /|  /旦|――|l// /|  /  |――|l// /|
 | ̄ ̄挑発 ̄| ̄| . |   | ̄ ̄煽り  ̄l ̄| . |   | ̄ ̄逮捕 ̄| ̄| . |
 |_____|三|/  |_____|三|/  |_____|三|/
 カタカタ ∧_∧     カタカタ ∧_∧      カタカタ∧_∧
     <`∀´" > ホルホル    <`д´; > カタカタ     <`〜´# > カタカタ <あうに変えて後悔してる
   _| ̄ ̄||_)____     _| ̄ ̄||_)____     ___| ̄ ̄||_)____
 /旦|――||// /|  /旦|――|l// /|  /旦|――|l// /|
 | ̄ ̄擁護 ̄| ̄| . |   | ̄ ̄誘導 ̄| ̄| . |   | ̄マッチポンプ| ̄| . |
 |_____|三|/  |_____|三|/  ファビョ━(´ ⌒`)━ン!!
 カタカタ。∧_∧。                      ∧||||∧
     <゚`Д´゚ > カタカタ                 . <`皿´; > アイゴー <田中プロ出て来い
   _| ̄ ̄||_)____     _| ̄ ̄||_______    .___| ̄ ̄||/_)___
 /旦|――||// /|  /  |――|l// /|  /旦|――|l// /|
 | ̄ ̄自爆 ̄| ̄| . |   | ̄行方不明| ̄| . |   | ̄ ̄火病 ̄| ̄| . |
 |_____|三|/  |_____|三|/  |_____|三|/
748733:2012/11/29(木) 00:27:50.24 ID:OhCVq27/0
なんかWLANは上りがマッハ過ぎて、アプリ(RBB)がついていけなくてフリーズするwww
749iPhone774G:2012/11/29(木) 00:28:38.10 ID:Mmn474hS0
>>726
これ酷いね。
サービス予定エリアではなく、サービスエリアを検索いただけますとある。
完全にサービスエリアと謳っておきながら、削除はないわ。
禿ならまたかってなるけど、auでこれはいかん。しかも、禿でも住所で謳ったのは削除しないだろ。詐欺だね。
750iPhone774G:2012/11/29(木) 00:29:28.63 ID:X5KbkHaA0
>>747
まさにこういう思考をしているうちはauはこれ以上先に進まないと思うわ
圏外にしてもパケ詰まりにしても速度にしても未だ発生する○にしても
「SBの工作」と一蹴して黙殺しちゃうと本当のユーザーの不満が届かない
751iPhone774G:2012/11/29(木) 00:31:55.00 ID:lBMnPbCAO
今まで普通に通信していたのに急に場所に限らずアプリすらDLできなくなるのは
さすがにショップに持って行った方がいいでしょうか?
ダウンロードどころか重すぎてまともにサイトも見れなくなってしまいました。
752iPhone774G:2012/11/29(木) 00:33:01.42 ID:YWeulVgP0
また工事に新潟の字がないぜ
753iPhone774G:2012/11/29(木) 00:37:03.12 ID:HJNH09Vl0
5Sで無償交換してくれると信じてる!


あたし信じてるから!!
754iPhone774G:2012/11/29(木) 00:42:20.98 ID:UiSdW1w40
LTEがまだ来てない地域は3月までにってサポートが回答してるけど大丈夫なのかな。
延びそうな感じがするが。
755iPhone774G:2012/11/29(木) 00:43:41.53 ID:ZiV4OuIC0
めんどくせえから3月っぽいもんなw
756iPhone774G:2012/11/29(木) 00:46:07.71 ID:S0T52F3sP
>>753
一応六万円のもの
それはない
757iPhone774G:2012/11/29(木) 00:55:18.10 ID:eYPfUhgu0
結局適当に数出してただけなんだなw
758iPhone774G:2012/11/29(木) 00:55:48.55 ID:ZiV4OuIC0
>>753
アップルがチップの不具合を認めて交換とならないかぎり無理だなー
そもそもチップの不具合かも分からないからなあ
759iPhone774G:2012/11/29(木) 00:57:57.58 ID:aSq0Qjxb0
ディズニーシー、ディズニーランドでau iPhone5繋がらなかった。
3Gは基本パケ詰まりで、たまに繋がる。
LTEは一切入らない。
ホテルオークラに宿泊したが、auWi-Fiスポットは、22.75Mbps出るね。
LTEも普通に入ってた。
ディズニーの都市伝説でもあるけど、カラスを寄せ付けない電波があるって、本当かもねw
760iPhone774G:2012/11/29(木) 01:00:13.15 ID:MsGBgymQ0
>>740
距離は3倍だけど、エリア(面積)は9倍だ。
54000を更に3倍しる。
761iPhone774G:2012/11/29(木) 01:16:42.38 ID:GnxnKKnFP
>>750
不満言おうもんならIDをNG推奨されるからな
こんな連中がいるんじゃ改善の期待はできんわ
先鋭化しすぎてキモい
762iPhone774G:2012/11/29(木) 01:20:06.10 ID:eEgCAHuX0
>>750
恨むんなら荒らしを恨むんだな
763iPhone774G:2012/11/29(木) 01:23:32.03 ID:IfwqziQj0
禿スレのほうがよっぽど荒らされてるよ。
これが田中将軍様の先軍主義か。
764iPhone774G:2012/11/29(木) 01:25:57.73 ID:kHnFlA5n0
au5、大阪の一応繁華街の堺東で3Gって終わってるわ。なんなのこれ?
765iPhone774G:2012/11/29(木) 01:28:31.32 ID:HJNH09Vl0
>>763
禿スレの荒らしようこそ真の荒らしだろ
こっちは不評を素直にいってるだけなのに、
そのレスを禿用に改変して禿スレに投下
ちょっとau信者やりすぎだわ

禿住人可哀想だし、何よりauスレの不評レスまでネタと思われてしまう
766iPhone774G:2012/11/29(木) 01:29:48.57 ID:S0T52F3sP
>>765
ハゲ信者の妄想には付き合わないよ
うらやましいのは理解するけど
767iPhone774G:2012/11/29(木) 01:30:04.30 ID:HJNH09Vl0
>>764
これがauだ…

残念だったな!!
768iPhone774G:2012/11/29(木) 01:34:49.02 ID:wosRipZC0
      ◇─ ┌─────────────┐ ─◇
       \  │   ソフトバンク工作部隊    │  /
           └─────────────┘
               カタカタ ∧_,,,,
                  <`Д(:;; > カタカタ <あうLTEは圏外
               __| ̄ ̄||_)_____
             / 旦 |――||/  / /|
             | ̄ ̄ リ ー ダ ー ̄.| ̄| . |
             |_______|三|/
 カタカタ ∧_∧     カタカタ ∧_∧
     < `Д´# > カタカタ    < `ε´* > カタカタ <あうはパケ詰まりが酷い
   _| ̄ ̄||_)____     _| ̄ ̄||_)____     ___| ̄ ̄||______
 /旦|――||// /|  /旦|――|l// /|  /  |――|l// /|
 | ̄ ̄挑発 ̄| ̄| . |   | ̄ ̄煽り  ̄l ̄| . |   | ̄ ̄逮捕 ̄| ̄| . |
 |_____|三|/  |_____|三|/  |_____|三|/
 カタカタ ∧_∧     カタカタ ∧_∧      カタカタ∧_∧
     <`∀´" > ホルホル    <`д´; > カタカタ     <`〜´# > カタカタ <田中出て来い
   _| ̄ ̄||_)____     _| ̄ ̄||_)____     ___| ̄ ̄||_)____
 /旦|――||// /|  /旦|――|l// /|  /旦|――|l// /|
 | ̄ ̄擁護 ̄| ̄| . |   | ̄ ̄誘導 ̄| ̄| . |   | ̄マッチポンプ| ̄| . |
 |_____|三|/  |_____|三|/  ファビョ━(´ ⌒`)━ン!!
 カタカタ。∧_∧。                      ∧||||∧
     <゚`Д´゚ > カタカタ                 . <`皿´; > アイゴー <SB完全勝利!
   _| ̄ ̄||_)____     _| ̄ ̄||_______    .___| ̄ ̄||/_)___
 /旦|――||// /|  /  |――|l// /|  /旦|――|l// /|
 | ̄ ̄自爆 ̄| ̄| . |   | ̄行方不明| ̄| . |   | ̄ ̄火病 ̄| ̄| . |
 |_____|三|/  |_____|三|/  |_____|三|/
769iPhone774G:2012/11/29(木) 01:41:25.33 ID:UiSdW1w40
>>764
3月までにはLTE入るようになるから待ってなさいよ。
770iPhone774G:2012/11/29(木) 01:42:12.81 ID:7BAYb2KB0
auのLTE都会も田舎も駄目じゃん・・
771iPhone774G:2012/11/29(木) 01:45:32.88 ID:1ETMO1Jh0
何が不満を言ったらau信者にNG推奨されただよ
完全にそれを隠れ蓑にした荒らしそのものだろ
772iPhone774G:2012/11/29(木) 01:54:55.49 ID:ZJW/0PN00
au信者又はバイト、通称あうんこは4sの時から変わらないよw

ステマと体感と思い込みと勘違いで出来上がってるw
773iPhone774G:2012/11/29(木) 02:00:10.43 ID:tfmU4Wj+0
iPhone買おうかどうか悩みながらスレ覗いた岩手県盛岡市のdocomoユーザーから率直な感想
ここは何の参考にもならない、怒ってる人が沢山居る場所
買う気も買わない気も起こらない、全く意味の無い気持ち悪い所でした
今日は月が綺麗だから、少し空を眺めるのもいいかなと思いました
774iPhone774G:2012/11/29(木) 02:09:12.50 ID:A8wPVGaf0
>>762
いきなりあんなしょーもないAA貼るやつがいうセリフかw
775iPhone774G:2012/11/29(木) 02:11:27.90 ID:A8wPVGaf0
>>773
「なぜ怒るに至った人がたくさんいるスレになったのか?」を考えないと
脳は生きてるうちに使えよ
776iPhone774G:2012/11/29(木) 02:15:41.16 ID:UPpyEhDQ0
>>754
現時点で鉄塔も立ててないところにくるとはとても思えない
777iPhone774G:2012/11/29(木) 02:16:53.46 ID:VlsNtREj0
appleのテクニカルサポート受けたいんだけど、電話問い合わせだけしかない?
メール問い合わせ探しても電話番号しか見つからない・・・
778iPhone774G:2012/11/29(木) 02:22:40.14 ID:A8wPVGaf0
>>777
フォームから問い合わせできたと思った
779iPhone774G:2012/11/29(木) 02:26:10.91 ID:ilMbcgMAP
             ,,ト、,, ,,ィ ,ィ
           _,,-;" '' ゛''" ゛';__
           ヽ/""゛゛''`';, ノr´)   ライオンさん多忙なうえ
          ,;'゛/__   _ "iヽ;ミ    
          ,,'"|( d  /oノ ド゛ `ミ    iPhone5が調子良すぎて
         r ";,| ▼    ド゛ `ミ
        (`ヽ';ヽ_人__ノ  /  ,,ミ゛、   スレの事忘れがちだよ
         ヽ、 '';,i⌒⌒  /   リ  ヽ、
         /` ィ'r`''''""´  ,,ミ゛    |   iPhone5が当たり前にある感じ?
        /   | ゛r、ノ,,トリ'"  i    |
        /   |          |    |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i   ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   ノ ̄ ̄ ̄ ̄
        `ー ´        /  /
                ,-ー´  /
          キュム (( ((_(_(_ノ )) キュム
780iPhone774G:2012/11/29(木) 02:27:36.06 ID:ilMbcgMAP
             ,,ト、,, ,,ィ ,ィ
           _,,-;" '' ゛''" ゛';__
           ヽ/""゛゛''`';, ノr´)   
          ,;'゛/__   _ "iヽ;ミ    Siriを久しぶりに使ったら
          ,,'"|( d  /oノ ド゛ `ミ  
         r ";,| ▼    ド゛ `ミ    今日の予定を読み上げるようになってて
        (`ヽ';ヽ_人__ノ  /  ,,ミ゛、
         ヽ、 '';,i⌒⌒  /   リ  ヽ、   びっくりしたんだ
         /` ィ'r`''''""´  ,,ミ゛    |
        /   | ゛r、ノ,,トリ'"  i    |    それを書きにきたんだよ
        /   |          |    |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i   ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   ノ ̄ ̄ ̄ ̄
        `ー ´        /  /
                ,-ー´  /
          キュム (( ((_(_(_ノ )) キュム
781iPhone774G:2012/11/29(木) 02:28:19.68 ID:ilMbcgMAP
           ,,、,,ト、 ,,ィ ,ィ
          ,r'__" ゛" ゛" "''イ、
         ,r'( rノ,;゛゛゛゛''''""ヽ ミ   Siriも密かに進化してるんだね〜
         ,r''  i  _   __ |゛';,
         r,  イ  ( oヽ 〈oノ| "';,       ノ⌒;⌒i
        ,i゛  イ     ▼  | ゛';,     ( `  ´ ´_)
       / リ   ヽ   __人__/ ミ      ヽ )  ノ
      /  ´リ    ヽ ⌒⌒i  ミ´      /   /
     /    ´リ、   ´""'''゙´ ミ´\     /   /
    /    /  "ル,     ゾ   \   /   /
   /    /     'リザゾル' ト、   \/   /
― |      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ヽ―┴―――――――
  `ー――― --- 、__)))
782iPhone774G:2012/11/29(木) 02:33:43.25 ID:VlsNtREj0
>>778
ありがとう、どこあたり?製品やサービスたくさんでわかりにくい(´・ω・`)
783iPhone774G:2012/11/29(木) 02:36:07.20 ID:nHb7i8dr0
iphone5買ったのにLTEはおろか3gですら電波2で
家じゃメールもできないんだけど、これは初期不良ですか?
ちなみにLTE圏内です、
784iPhone774G:2012/11/29(木) 02:37:31.38 ID:Ww7+Q9KM0
785iPhone774G:2012/11/29(木) 02:38:14.28 ID:IfwqziQj0
あうんこはテザリングを目玉に掲げてたのに、
ipad、ipadminiはwifiモデル出さねーとか意味不明だな。
どういう狙いがあるんだ?
786iPhone774G:2012/11/29(木) 02:38:59.58 ID:A8wPVGaf0
>>782
https://www.au.kddi.com/cs/au/inquiry/index.html ここやで!

つーかほんと使いにくいよなauのサービス全般
ハゲも大概だとは思ってたが・・・
迷惑メールの設定のためにWiFiからのアクセスが禁止されてて3G経由じゃないとダメとかさぁ
787iPhone774G:2012/11/29(木) 02:41:47.58 ID:Ww7+Q9KM0
>>786
今SIMフリーの4Sでdocomoとau併用してAXも使ってるけどこっちはもっと面倒ですよw
788iPhone774G:2012/11/29(木) 02:42:11.25 ID:1ETMO1Jh0
一々上げながら、禿もダメだけどauはもっとダメという流れ
上手い方法考えましたね禿信者さんwww
どんどんやればいいと思いますよw
789iPhone774G:2012/11/29(木) 02:42:51.20 ID:A8wPVGaf0
>>787
なんだよdocomoはauよりさらにひでーのか
なんでハゲごときが一番マシなキャリアになっているのか・・・もうね
790iPhone774G:2012/11/29(木) 02:46:32.49 ID:Ww7+Q9KM0
>>789
auはdocomoほど色んなものに手を出してないからまだ良い方だよ
長年のdocomoユーザーから見ればauはシンプルにさえ見えるもんw
SoftBankも一時期使ってたけどあっちは本当の土管屋なんだなぁって印象
791iPhone774G:2012/11/29(木) 02:55:24.72 ID:A8wPVGaf0
>>790
docomoには一度も契約したことがないのでアレだけど
フレッツ光がひどかったわw

こないだフレッツ光の料金が下がるとかニュースになってて、長期契約者には
安くなるプランがあるとか書かれてたんだけど、NTTのWeb見て確認したら
「もっともっと割引」とかいうのに入ってないと対象じゃないとか
「もっと割引」というのに入ってる人は対象とかなんだとか書かれてたのかな

そんなの入ってねえぞと思って自分の調べたら
「ずっと割引」とかいうのに入ってることが判明したんだけど「ずっと割引」について
何一つ言及がされてないんだよね
もーいーわ馬鹿らしいと思って放置しちゃった

ハゲも大概場当たり的にやりすぎだと思ってたが、確かに他もひでーな
792iPhone774G:2012/11/29(木) 02:57:12.54 ID:A8wPVGaf0
>>788
オマエみたいなクズを見ると、auにしたのは失敗だったなと余計に思っちゃうから
そういうのやめた方がいいと思うよ
au離脱者を増やしたいのならどんどんやればいいと思いますけど
793iPhone774G:2012/11/29(木) 03:05:52.20 ID:fkzObfPni
794iPhone774G:2012/11/29(木) 03:16:55.55 ID:Ww7+Q9KM0
>>791
あれそんなに面倒なことだったのかw
妙に美味しい話だなとか思ってたんだけどそういうことだったとは思わなんだ
各社しのぎを削るというよりみんなしてざっくばらんにやってる気がしちゃうなぁ
どうも本気でやってるように思えない感じっていうのかな

LTEの整備もいよいよdocomoが動いちゃったしこれからどうしようか悩む(´・ω・`)
どうせ動くならもっと早くに動けっていう…
795iPhone774G:2012/11/29(木) 03:48:44.28 ID:qGjwvifK0
パケ詰まり基地局が33959局もあるって本当ですか?
796iPhone774G:2012/11/29(木) 03:49:36.47 ID:UiSdW1w40
>>794
docomoが今からやっても本気のauには追いつけないよ。LTEへの真剣度が違う。田中は技術屋だから知識と経験はずば抜けてる。
797iPhone774G:2012/11/29(木) 04:01:31.66 ID:A8wPVGaf0
これで真剣なのか
試験じゃなくて
798iPhone774G:2012/11/29(木) 04:04:05.08 ID:Eq2JLE/k0
12月1日から女子割、男子割が変わるみたいだけど11月中に契約するのと12月まで待つのどちらがいいの?

誰か詳しい人いたら教えてください
799au最強 ◆TJ9qoWuqvA :2012/11/29(木) 06:23:48.68 ID:Lq87BVVP0
何、言っちゃてんだか?

パケ詰まりパケ詰まり言ってるけどさ

鬼の首でもぶんどってきたかの様に騒ぐものなのかい?

http://m.youtube.com/#/watch?feature=related&v=O7GDSghjNAM

ん?
800iPhone774G:2012/11/29(木) 07:24:12.37 ID:AKScH5Y60
パケ詰まり基地局が33959局もあるって本当ですか?
801iPhone774G:2012/11/29(木) 08:29:01.90 ID:/yhHh2+sP
>>786
最初の一回、キーをもらうときだけでしょ?wi-fi切れっていうのは

4sのときからみんな通って来た道なんです

表示できない、どうして!?wi-fi オフにした?そうでした、すいません!

みんなそうやって設定してきました

ま、めんどくさいけどね、迷惑メールフィルターは効くからやった方がいいね
802iPhone774G:2012/11/29(木) 08:56:14.00 ID:lPZhfQf+0
あうはさっさとパケ詰まり直せよw
803iPhone774G:2012/11/29(木) 09:26:56.43 ID:VAF8zyZJ0
>>775
正確には「怒った振りで少数が大量に荒らしている」状態だな。
笑ってしまうほど単発IDかせいぜい2〜3回で消えるのだらけだ。
そんだけMNPの大量流出に危機感を持ってるんだろう。

書いてる内容はパターン化されてるから、NGワードをいくつか設定しとけば
殆ど消えるよ。
804iPhone774G:2012/11/29(木) 09:31:30.96 ID:X7Q90SPvP
最近感じるが、Wi-Fiの最適化進んでいるみたいだね。
認証がかなり早くなったよ。
805iPhone774G:2012/11/29(木) 09:31:50.83 ID:pxhRVigzP
>>800
いちいちID毎回変えてなにやってんの?
そんなもんここで聞いてどうするの?
バカなの?
806iPhone774G:2012/11/29(木) 09:33:57.24 ID:X5KbkHaA0
>>803
と、そんな風にauさんも思っているからいつまでも改善が遅れてるんじゃね?
「どうせただのネガキャンだろ?」とか思って聞く耳を持ってなさそう
その中に埋もれている真のユーザーの声まで一緒くたにされてそう
807iPhone774G:2012/11/29(木) 09:38:54.32 ID:lPZhfQf+0
パケ詰まり隠蔽されてんのかよw
808iPhone774G:2012/11/29(木) 09:43:58.98 ID:X7Q90SPvP
パケ詰まりって言葉がイマイチだわなw
まぁユーザーにとって見れば、分からんからそうなるんだろけど
809iPhone774G:2012/11/29(木) 09:46:46.75 ID:X7Q90SPvP
>>786
別に切ってやりゃいいじゃんよw
通ってるサーバー違うからシャー無い
幾ら何でもズボラすぎだよw
810iPhone774G:2012/11/29(木) 09:48:23.06 ID:lPZhfQf+0
LTEじゃなきゃパケ詰まりでデータ通信できないってほんま詐欺やでw
811iPhone774G:2012/11/29(木) 09:58:41.20 ID:ybAJwGVH0
ぐだまいてるバカはまだいるのか。
812iPhone774G:2012/11/29(木) 10:17:28.84 ID:9FQPfdEI0
【画像あり】iPhone 5を2ヶ月間、裸(ケースなし)で使った結果をご覧ください | News
http://rarufu26.blog.fc2.com/blog-entry-1815.html
813iPhone774G:2012/11/29(木) 10:21:35.52 ID:VV0vUSq20
>>709
なんで?
普通に大都市じゃない
814iPhone774G:2012/11/29(木) 10:39:37.38 ID:I2k/BLPk0
パケ詰まり基地局が33959局もあるって本当ですか?
815iPhone774G:2012/11/29(木) 10:41:19.32 ID:IGfUgGA60
来年の3月末は無理だが、5月がエックスデー

これを意味するものは・・・
816iPhone774G:2012/11/29(木) 10:42:40.34 ID:lPZhfQf+0
チョンバンクは規制でyoutubeカクカクだけどあうもパケ詰まりでyoutubeカクカクで禿ワロタw
817iPhone774G:2012/11/29(木) 10:48:11.63 ID:bbBocX89P
ソフトバンクの規制が嫌でauに移ったのに繋がらないんじゃな
圏外表示なんてデスグリップ以来だよ
818iPhone774G:2012/11/29(木) 10:50:30.58 ID:7VZwnhlI0
今日か明日かわからないけど、iPadセルラーの発売と同時にiOS6.1と800MHzLTE対応とパケ詰まり改善が来る希ガス。
819iPhone774G:2012/11/29(木) 11:03:45.43 ID:I2k/BLPk0
パケ詰まり基地局が33959局もあるって本当ですか?
820iPhone774G:2012/11/29(木) 11:21:01.72 ID:gbUZbaX60
>>819
> 出来ました。WiFi経由でのメール送受信。一部機種からのスタートですが順次対象機種を拡大します。
http://mb.softbank.jp/mb/news/contents/201211271211090000/

えっ?iPhoneは・・・えっ?
821iPhone774G:2012/11/29(木) 11:23:58.77 ID:ehNU8jqCT
>>806
本当に文句あるならサポートへ連絡するべきだよね。
いつまでもこんな掲示板に不満垂れ流してないでさw
822iPhone774G:2012/11/29(木) 11:25:40.57 ID:oXCvPfs70
>>818
6.1はあるかもだけど、800MHzLTEはないだろ
823iPhone774G:2012/11/29(木) 11:38:38.73 ID:LiCz8oJr0
パケ詰まり基地局が33959局もあるって本当ですか?
824iPhone774G:2012/11/29(木) 11:39:24.20 ID:+JvJjUV70
>>818
800MHzはハード的に絶対無理でしょ。iPadはデュプレクサが間に合ったとか?
だったらiPad買う
825iPhone774G:2012/11/29(木) 11:40:35.46 ID:GnxnKKnFP
現在起きてる諸問題を把握してるってコメント発表するだけでも安心できるんだが
それができないのは改善の目処が立たないからだろうか
826iPhone774G:2012/11/29(木) 11:45:21.41 ID:FCgUVwMR0
パケ詰まり以外でwifiが異常に遅い、掴みが悪いんだけど
これぶっ壊れてんの?
他のNexus7とか解約したXperiaarcとかだと電波も安定して
受信してるしネットもできてる。iphone5だけ出来ない止まる事が多い
827iPhone774G:2012/11/29(木) 11:48:34.13 ID:khizsxgs0
>>824
俺も、800MHz対応になってるならiPad売り払ってau版買うわ。
828iPhone774G:2012/11/29(木) 11:54:20.47 ID:CSHPJsuZ0
5Sでは対応するでしょ
たった数ヶ月の我慢じゃ
829iPhone774G:2012/11/29(木) 11:56:47.16 ID:X5KbkHaA0
現行のiPhoneは無理だろうから800LTEは次期に期待
830iPhone774G:2012/11/29(木) 12:13:35.41 ID:KTlxPxTZ0
>>818
中の人?
831iPhone774G:2012/11/29(木) 12:14:45.17 ID:L7ok2UEf0
6.1はまあベータ2だからそろそろな気はするな
832iPhone774G:2012/11/29(木) 12:19:49.17 ID:uF7MfaL+0
ソフトウェアでハードを制御したらいかんのか?
800LTEマンセー
833iPhone774G:2012/11/29(木) 12:36:57.09 ID:lPZhfQf+0
別に800LTEはいらないけどパケ詰まりなんとかしてくれやw
834iPhone774G:2012/11/29(木) 12:39:53.26 ID:S0T52F3sP
>>832
ハードに機能がないものをどうやってソフトウェア制御するんだ?
RFはモデムチップだけじゃないんだぜ
835iPhone774G:2012/11/29(木) 12:40:09.67 ID:f0503dKf0
どこの地域?おとといはひどかったけど、きのうあたりから普通になったけどなあ。
836iPhone774G:2012/11/29(木) 12:44:17.94 ID:uF7MfaL+0
800lteが受信出来るなら、800lte以外の電波を全て捨てる制御とか。
837iPhone774G:2012/11/29(木) 12:45:52.98 ID:1SZhkYos0
純増連続一位とか見せかけで連呼してた禿げは最低だが、最近のMNP連続一位とかいってるauも似たような臭いを感じるよ。
5ユーザーがどんどん離れていって焦って貰わないと。このままじゃ禿げと同じ糞キャリアになる
838iPhone774G:2012/11/29(木) 12:49:10.17 ID:KTlxPxTZ0
800LTEをOSアップデートでできるんならやってほしいな。
色んな真相不明情報が飛び交ってるから分からんけど、iphoneの内部は開発設計した者達にしかわからんからな。
もうユーザーはまな板の上の鯉ですわ。
839iPhone774G:2012/11/29(木) 12:51:23.10 ID:GnxnKKnFP
まあよっぽどでない限り、2年は解約しないでしょ
俺は不満だらけだけど、解約するほどか?と聞かれるとそうでもない
840iPhone774G:2012/11/29(木) 12:51:46.05 ID:/yhHh2+sP
かわいそうだけど、iPhone5だけの問題だから

iPhone4sでは電波を掴めない不具合はまったく起こってない
841iPhone774G:2012/11/29(木) 12:54:11.72 ID:yJvGOHRu0
パケ詰まり基地局が33959局もあるって本当ですか?
842iPhone774G:2012/11/29(木) 12:54:38.34 ID:ZguO6DfI0
>>837
禿信者はこんな面白グラフを作ってMNPも1位にしてるよ。
>>431
草杉
843iPhone774G:2012/11/29(木) 12:58:30.36 ID:lPZhfQf+0
常識的に考えるとOSアップデートで800LTEが使えるようになるってことは100%ない。
844iPhone774G:2012/11/29(木) 13:03:56.72 ID:XzrHHbl70
最近iphone5買ったんだけどエクスチェンジでキャリアメール設定しほうが良いの?
MMSで設定した方が良いの?
どっち?
845iPhone774G:2012/11/29(木) 13:06:17.43 ID:oXCvPfs70
当初対応予定ではなく、対応エリアと発表していた45市町村を削除
その中には、いまだに対応エリアになっていないエリアがある
まったくとんだ詐欺キャリアだな
846iPhone774G:2012/11/29(木) 13:06:30.12 ID:S0T52F3sP
>>843
バンドを18から5に変えるというウルトラCくらいじゃないの、できるとすれば

既存の泥が壊滅するけど
847iPhone774G:2012/11/29(木) 13:08:11.63 ID:oXCvPfs70
サポートも糞対応
それは、Andoroid用のマップじゃないですか?だとよ
10月時点でLTE対応Andoroidなんて出てないのに、マップが発表されてるわけねえだろ
糞が
848iPhone774G:2012/11/29(木) 13:16:36.82 ID:1SZhkYos0
>>838
俺も全く同じ考えだよ
でも、全体からすれば一部だろうけどいわゆるパケ詰まりは起きてるようだから、何らかのアナウンスはするべきだよな。

4Sのメールのときでも、ちっともアナウンスされなかった。結局最後にはきちんとして社長まで悔しかったとか言うんなら、何で発表できる範囲でロードマップを出さないのかね。
849iPhone774G:2012/11/29(木) 13:18:24.65 ID:oXCvPfs70
そもそもiphone5用のエリアマップなんて公表していなかったな
恥ずかしくてマップにできないもんな
WHSも最大6.1Mbps地域が多いし、何がサクサクだよ
景品表示法違反しすぎ、イーモバイルとかわらんな
850iPhone774G:2012/11/29(木) 13:21:16.15 ID:PnvWRbrQ0
>>840
電波は掴めてもクソ遅い3Gしか使えない4Sの方が悲惨なんですが…
せめて1Mbpsぐらい出てれば不満ないけど300Kbpsとかは勘弁して欲しい。
http://i.imgur.com/i0jZ8.jpg
851iPhone774G:2012/11/29(木) 13:22:13.46 ID:hn+8KyVO0
852iPhone774G:2012/11/29(木) 13:24:04.83 ID:/yhHh2+sP
>>850
電波サポートに電話して訪問調査してもらうといいね

お宅だけ特異な電波事情と考えられるので
853iPhone774G:2012/11/29(木) 13:28:22.70 ID:+F6u0FtB0
>>850
酷過ぎワロタ
854iPhone774G:2012/11/29(木) 13:29:58.30 ID:2K8mHb6W0
>>816
ソフトバンク3Gでも軽快にyoutube見れるよ?
規制の時間だとカクつくけどLTEでみれば問題ないし
ていうか3Gにするのが面倒だからずっと基本LTEにしてる
855iPhone774G:2012/11/29(木) 13:33:07.72 ID:lPZhfQf+0
360kbpsなんてパケ詰まり5じゃ出ないよw
856iPhone774G:2012/11/29(木) 13:33:14.92 ID:2K8mHb6W0
>>852
そうかな?
昨年より3Gの速度落ちてるみたいだし
4Sも遅くなってるんじゃないの?

ttp://www.gamecast-blog.com/archives/65709358.html
857iPhone774G:2012/11/29(木) 13:41:11.71 ID:/yhHh2+sP
>>856
負け惜しみと取られたくないんだけど、まったく速度に興味ないんで
(実際、測定アプリとかひとつも入れてない)

速度が速いことではなく、つながってコミュニケーションが取れることが
通信ツールの必要条件なので
858iPhone774G:2012/11/29(木) 13:42:23.01 ID:0C0nrFOM0
>>854
一部地域って書き添えるといいよ
勘違いする人もいるだろうしさ
うちの禿エリアは再生できないわ
859iPhone774G:2012/11/29(木) 13:44:55.50 ID:0C0nrFOM0
>>857
いや、そんなことないよ
速度アプリ入れて騒いでるのはiPhone連中だけ
周りの泥使いは全く入れてないし、興味ないとさ
そんなもんですよ
860iPhone774G:2012/11/29(木) 13:45:15.68 ID:sjiWgkmE0
>>857
auユーザー同士で争うなよWWWW

速度に興味がなくても、遅くなれば遅くなるほど大規模障害が起きる可能性が高くなる。その目安が速度なわけで。
通信ツールとして全く機能しなくなる恐れがあるんだよ。
861iPhone774G:2012/11/29(木) 13:47:40.95 ID:0C0nrFOM0
>>860
使ってておかしくなったら速度テストって流れが2ch坊だよ
んなことしなくたって分かるし

皆さんも少しは頭冷やしたら?
862iPhone774G:2012/11/29(木) 13:47:53.21 ID:X7Q90SPvP
>>826
ここのテンプレやってみた?
最近WiFiの認証早くなったよ
863iPhone774G:2012/11/29(木) 13:49:56.30 ID:2K8mHb6W0
あと800LTE後で使わせてもらえるみたいに願望持ってる人多いけどさー現実的に考えてごらんよ

使える帯域をある程度確保して機種を出したりしてるわけでしょ?
無計画にいろんな機種を帯域にぶち込むなんてやってると思う?

新機種で多くの顧客を取り込んだほうが契約数は増やせるんだし
そのために帯域を確保するのが大切なんじゃない?

今ここで仮に出来たとしても5ユーザーのために800を開放させるメリットがそんなに思い浮かばない
むしろ5Sが出たときにそれを武器にだして売り込んだほうがずっと戦略上いいと思わない?
864iPhone774G:2012/11/29(木) 13:51:09.88 ID:0C0nrFOM0
>>826
6.0.1であんま改善されてないようだね
6.1きてどうなってるかだな
865iPhone774G:2012/11/29(木) 13:53:33.09 ID:2K8mHb6W0
>>858
え?そうなの?
ツイッターでも結構報告あるし
むしろサクサク使えないほうが一部なんじゃないかと
866iPhone774G:2012/11/29(木) 13:55:33.87 ID:A8wPVGaf0
高速通信を売りにしてんのに
スピードテストするな気にするな
と言われてもな
どれだけauの奴隷なのよ
867iPhone774G:2012/11/29(木) 13:56:28.04 ID:/yhHh2+sP
>>860
それは取ってつけたウソでしょ

スピードアプリって自慢と不満をいうためのアプリでしょ
速い方が優れているだの、自分の方が速いだの下らない比較して
優越感と安心感に浸りたいヤツばかりだよね

大規模障害?そんなものはスピードがどうであろうと来るときは来るんで
スピード測って心配なら、すぐに電波サポートに相談するべき

とにかく自分にはスピードは関係ないね

電車乗って移動していれば、そこに飛んでいる電波の状況もさまざまで
いろんな場所でいろんな受信の仕方があるんで、多少の速い、遅い、を感じる場所もある
けど、必ずつながるからいい

○ではなく、圏外になったらさすがにあせるけど、再起動した時くらいで、圏外はまずないから
868iPhone774G:2012/11/29(木) 13:56:34.34 ID:FbW7zKxTP
>>865
まあ俺もSoftBankだけど、auスレでこれ以上その話を蒸し返すのもスレチかと
聞きたかったら禿のスレで聞いた方がいいんじゃない?
869iPhone774G:2012/11/29(木) 13:59:43.97 ID:0C0nrFOM0
>>865
比率は統計が必要でしょ?
つーかさ、どっちが多い少ない聞いてないし、よく読め

脳味噌湧いてるしとしか思えない

少しは頭冷やしたら?
http://i.imgur.com/tKqfZ.jpg
870iPhone774G:2012/11/29(木) 14:01:42.13 ID:X5KbkHaA0
>>867
>>それは取ってつけたウソでしょ

そう断じてしまうのは良く無いと思う。
そういう事もありえる…という危機感はau側には持って欲しいかな
自分でも言ってるように

>>とにかく自分には…

ってのが全て。
個々の使い方で不満を抱える人もいる事実には目を背けないで欲しい
って思うかな、、、俺は
871iPhone774G:2012/11/29(木) 14:02:11.79 ID:2K8mHb6W0
>>867
いやスピードアプリはWEB開くのに連動してるよ
LTEの速さとかやっぱり速いほうがすぐに開くし快適さも全然違う
経験上、スピード速度でいい速度が出せない場所は
WEBをやっても快適さは味わえない

スピードが出なくても問題ない!なんて開き直りはどうかと思う
ちなみにソフトバンクだけど繋がる安定性とかそんなの気にしないレベルで簡単に接続できる
ましてLTEが普及してからは1秒以上開くのに時間が掛かるとストレスになるしね
遅いより速いほうを評価するは当然ではないかと
872iPhone774G:2012/11/29(木) 14:04:23.56 ID:0C0nrFOM0
>>870
本気ならauに就職すれば?
873iPhone774G:2012/11/29(木) 14:05:08.82 ID:lPZhfQf+0
まぁチョンバンクでyoutubeサクサクならあうのパケ詰まりも存在しねえよってレベルだろうなあw
874iPhone774G:2012/11/29(木) 14:05:08.84 ID:2K8mHb6W0
>>869
うんだからその意見を持ち出すなら
君が統計を出してどちらが一部なのかを言うべきだったね
どっちがマイノリティなのかわからないでしょ
875iPhone774G:2012/11/29(木) 14:05:41.59 ID:/yhHh2+sP
>>871
常に何かと比較してる自分に気づいてる?

自分の書いた文章を読み返してみなよ
876iPhone774G:2012/11/29(木) 14:08:03.01 ID:QHM7Ncsq0
パケ詰まり基地局が33959局もあるって本当ですか?
877iPhone774G:2012/11/29(木) 14:08:37.12 ID:lPZhfQf+0
っていうかチョンバンク工作員が紛れ込んでるからパケ詰まりが捏造扱いされるんだよwふざけんなw
878iPhone774G:2012/11/29(木) 14:08:49.85 ID:2K8mHb6W0
>>875
心理学の本を読んだけど
人間って深層心理では常に何かと比較して生きる生き物らしいよ
過去の事象もすべて比較して積み上げられたのが文明なんだって
879iPhone774G:2012/11/29(木) 14:10:07.36 ID:X5KbkHaA0
>>872
あぁなるほど、それは名案ですね
そんなことを思いつくなんて素晴らしいと思います
さすがですね、感心しました
ありがとうございます、前向きに検討してみますね
880iPhone774G:2012/11/29(木) 14:10:07.52 ID:i8mAflUG0
>>877
あぁ、割とマジでそんな感じだわ
881iPhone774G:2012/11/29(木) 14:10:34.89 ID:srirt6Y50
>>876
基地局というより端末側の問題っぽい。
ガラケーとかAndroidでは特にパケづまりはないから。
882iPhone774G:2012/11/29(木) 14:12:14.61 ID:S0T52F3sP
ネガキャンが多いなあ
巣に帰れよ
883iPhone774G:2012/11/29(木) 14:12:35.31 ID:GnxnKKnFP
OSのアップデートで改善するとは思えん
キャリアアップデートならともかく
884iPhone774G:2012/11/29(木) 14:14:45.76 ID:2K8mHb6W0
なんでおれが批判されなきゃいけないのか
理解できないんだけど
885iPhone774G:2012/11/29(木) 14:16:04.18 ID:lPZhfQf+0
あうスレでチョンバンク工作員が叩かれないって思うほうがおかしいわw
886iPhone774G:2012/11/29(木) 14:18:34.67 ID:2K8mHb6W0
>>885
工作員じゃないし
887iPhone774G:2012/11/29(木) 14:19:41.27 ID:78uFnAin0
電源入れ直すとすんなりいくからOSか端末の問題だと思ってたわ
888iPhone774G:2012/11/29(木) 14:20:17.93 ID:A8wPVGaf0
>>801
迷惑メール設定の度にWifi切らさせられるじゃん
ハゲはそんなのなかった
何もしなくて使えるのが普通であって、auが異質であることに変わりはないだろ
889iPhone774G:2012/11/29(木) 14:20:22.91 ID:1ETMO1Jh0
>>866
だからさぁ時々上げないと気が済まないわけ?
それで私は工作員ではありませんってか?
アホかよ禿信者w
890iPhone774G:2012/11/29(木) 14:24:39.39 ID:A8wPVGaf0
>>889
オマエの言うとおり、もし俺がハゲ工作員だったら
なんで俺はハゲからauにMNPしてauの酷いサービスに腹立ててんの?

合理的に説明してみろよ
891iPhone774G:2012/11/29(木) 14:24:41.67 ID:sjiWgkmE0
>>867
スピードは、トラフィックを処理するのに必要なんだよ。
それが遅いのは、同じエリアにユーザーが多いか、データセンターで処理につまっているかと色々要因がある。

パケ詰まりや著しい速度の劣化は、今すぐではないが、通信障害を引き起こす可能性がある。
データセンターのカバーするエリアが広ければ、そのエリアすべてが巻き込まれる。
892iPhone774G:2012/11/29(木) 14:25:18.10 ID:etVubFI00
詰まり解消おまじないのローミング全オフ⇒再起動⇒ローミング音声のみオンやってみた
良くなったような気はするw
OSアップデート後とかOS再インストール後とか明らかに良くなるし、やっぱOS不具合じゃないの?って感じなんだが

同じ場所で3GとLTE計測

3G
http://i.imgur.com/taK1T.jpg

LTE
http://i.imgur.com/7f3k8.jpg

まあ、大阪はなかなか快適ですよ
893iPhone774G:2012/11/29(木) 14:25:35.57 ID:X7Q90SPvP
>>888
WEBからの設定も出来るよ
只SBよりわかりにくいのとヘッダ情報を取れない
894iPhone774G:2012/11/29(木) 14:28:17.77 ID:/yhHh2+sP
>>888
サポートセンターに文句言いなよ

ここで文句言われても
895iPhone774G:2012/11/29(木) 14:29:28.93 ID:TMm03Ysp0
不満のある人は、国民生活センターにでも相談したら?
896iPhone774G:2012/11/29(木) 14:31:15.64 ID:S0T52F3sP
なりすましの信者がまぎれてるな
897iPhone774G:2012/11/29(木) 14:33:47.03 ID:CSHPJsuZ0
5Sが本命だから問題ない
今は試作コンセプト品を買って
お試し期間みたいなもん
898iPhone774G:2012/11/29(木) 14:34:17.96 ID:1ETMO1Jh0
>>890
お前バカだろwww
お前が禿からMNPしてきたこと証明してねーじゃんw
なのになんでMNPしてきたこと前提になってるんだよwアホか
しかもなんで時々上げる必要があるのかな?
それも説明してもらえますか?工作員君
899iPhone774G:2012/11/29(木) 14:37:11.49 ID:A8wPVGaf0
>>893
ワンタイムパスワードもらわないとダメで、それも面倒だべ
お客様サポから設定させてくれりゃいいだけなんだがなあ

>>894
サポートにも「わかりにくすぎる」ってすでに言ってあるんで安心しろ
900iPhone774G:2012/11/29(木) 14:40:19.29 ID:YI/Kwykz0
ipad mini買わんの?
901iPhone774G:2012/11/29(木) 14:40:21.23 ID:eYPfUhgu0
上げ下げは兎に角、mySoftBankがまあまあ使えるようになったのはiPhone売り出して数年かかってやっとあのレベルなんだが?
それ程褒め称えられるような仕様でもないけど
回顧厨にはよほど理想郷に見えてるみたいだね。
902iPhone774G:2012/11/29(木) 14:41:55.81 ID:A8wPVGaf0
>>898
本気で言ってんの?
証明しろとかアホすぎて呆れる

auにMNPしてきてauのサービスに苦言を呈することでオマエの言うハゲ工作員とやらに
どんなメリットがあると思ってるのか合理的に説明してみろって

sageないことがあるのは単純にスレが下がりすぎないようにってぐらいだけど?
あとオマエみたいなアホを晒すときとか
903iPhone774G:2012/11/29(木) 14:43:02.45 ID:CSHPJsuZ0
>>900
買った
16ほしかったのに在庫なくて32
破産した
904iPhone774G:2012/11/29(木) 14:44:01.28 ID:A8wPVGaf0
>>901
それほど褒め称えられる仕様じゃないけど、auよりマシだったってのに驚いてる
それほどauがひでえってこと
905iPhone774G:2012/11/29(木) 14:46:55.98 ID:A8wPVGaf0
「迷惑メール設定の度にWifi切れと要求されるのはどうかと」
って言ってるのに
「切ればいいじゃんサーバーが違うんだから仕方ないだろ」


ってさ、サーバーが違うことぐらい考えないでもわかるけど
それをどうにかするのがサービスってもんだろ
不思議なやつがいるなあ
ハゲのスレでもそんな狂ったキャリアマンセーしてるのおらんかったぞ
906iPhone774G:2012/11/29(木) 14:47:10.64 ID:eYPfUhgu0
>>904
俺は逆にauの仕様の方がうまいことしてるなと思ったがw
907iPhone774G:2012/11/29(木) 14:47:33.18 ID:lPZhfQf+0
そんなちっせえことで騒ぐなよ雑魚。パケ詰まりのほうが深刻だわw
908iPhone774G:2012/11/29(木) 14:48:43.14 ID:QHM7Ncsq0
パケ詰まり基地局が33959局もあるって本当ですか?
909iPhone774G:2012/11/29(木) 14:50:42.17 ID:srirt6Y50
>>905
原則としてキャリア回線からの設定となっているのはセキュリティの問題からじゃないの?
そんなに頻繁に行う設定でもないからカリカリするようなことでもなし。
910iPhone774G:2012/11/29(木) 14:51:20.22 ID:srirt6Y50
>>908
嘘。
911iPhone774G:2012/11/29(木) 14:52:06.13 ID:UPpyEhDQ0
障害だらけのauIDの方が深刻
912iPhone774G:2012/11/29(木) 14:53:53.27 ID:A8wPVGaf0
>>906
俺ぜんぜん思わないわ
請求明細もスゲーわかりにくい
割引の詳細が書かれてなかったりして、何の割引かわかんないとか
スマートパス利用料が「auかんたん決済利用料」に入れられてるとかイミフだし
まー細かいところ挙げてったらキリがない
913iPhone774G:2012/11/29(木) 14:55:26.40 ID:rQ5QN1uwP
俺の大学での3G電波強度5本=圏外
http://i.imgur.com/ZAY4Q.jpg
914iPhone774G:2012/11/29(木) 14:55:32.90 ID:X7Q90SPvP
>>899
うんうん、それはいえた
パスワードは取れば良いんだけど、ヘッダー取れないのが痛い
915iPhone774G:2012/11/29(木) 14:56:30.28 ID:A8wPVGaf0
>>909
カリカリしてんのは、俺がちょろっと苦言を呈したことにワーワーと騒いでるやつに先に言うべきことではないかね
916iPhone774G:2012/11/29(木) 14:56:44.36 ID:X7Q90SPvP
>>913
定常的になる訳じゃ無いでしょ?

定常的だったら電波サポートに言ったら速攻で来るレベル
大学の名前出した方が良いよ
917iPhone774G:2012/11/29(木) 14:57:06.26 ID:KjhShrVD0
Wi-Fiの詰まりはWEPにすればいいみたい。
918iPhone774G:2012/11/29(木) 14:59:08.93 ID:A8wPVGaf0
ま、確かにパケ詰まりとか3GもLTEも通信速度遅い LTEエリア狭い LTE復帰遅いの諸問題と比べたら
こまかーい問題だけどね
919iPhone774G:2012/11/29(木) 15:03:47.53 ID:rQ5QN1uwP
>>916
いつもそうだけど?
ちなみに京都大学な
920iPhone774G:2012/11/29(木) 15:05:45.46 ID:L7ok2UEf0
>>919
ここじゃなくてサポートに出すんじゃ?
フライトモードオンーオフでかわったりする?
921iPhone774G:2012/11/29(木) 15:06:35.63 ID:cyP3LjeH0
俺は正直なはなしガッカリ感が大きいな。
SBから明らかに広い速いを期待したわけだが、
期待が大きすぎたのか…
○ばっかでうんざりだし、タイミングが悪いとメールなくなるし…
922iPhone774G:2012/11/29(木) 15:08:20.94 ID:sjiWgkmE0
>>919
顎の母校かよwwww
923iPhone774G:2012/11/29(木) 15:09:20.26 ID:1ETMO1Jh0
>>918
auユーザーを語る工作員君
まだやるのwww
大半のやつにNGにされてるのにw
スレ下がり過ぎないように上げてるとかwww
恥ずかしくて普通は言えないけどね
すでに内容がスレ違いだから、禿比較スレか
パケ詰まりスレに行けよカス
924iPhone774G:2012/11/29(木) 15:12:30.21 ID:X7Q90SPvP
>>919
俺に言うんじゃなくてよw
京都大学って事は左京区くんかな?
これは酷いな

京大の中で原因究明できそうってのは幻想持ちすぎ?w
925iPhone774G:2012/11/29(木) 15:16:59.58 ID:lPZhfQf+0
まぁチョンバンクからMNPした人っておれもそうだけどガッカリ感が大きいねwパケ詰まりさえなくなればおれはいいけど。
926iPhone774G:2012/11/29(木) 15:34:14.96 ID:A8wPVGaf0
>>923
もし俺が本当にauユーザーだったら、お前なにかしてくれる?
927iPhone774G:2012/11/29(木) 15:36:33.57 ID:i8mAflUG0
>>926
お前も工作員じゃねぇなら
煽りに乗って相手すんのやめろよ
928iPhone774G:2012/11/29(木) 15:41:54.25 ID:A8wPVGaf0
>>927
関係ねえやつはすっこんでろ
929iPhone774G:2012/11/29(木) 15:46:59.30 ID:A8wPVGaf0
auの社長自ら
「LTEで10Mbpsも出りゃ充分だろ?」
って言っちゃったってことは

「10Mbps出るところはもう整備完了」
と言ったと同義ってことでいいのか?

通信速度75Mbpsのサービスなのに?
930iPhone774G:2012/11/29(木) 15:50:34.62 ID:oXCvPfs70
>>919
大学は専用の報告アプリだかページがあるよ
速度計測アプリもある
931iPhone774G:2012/11/29(木) 15:51:40.39 ID:IiItc5hD0
5sで800LTE対応とかほざいてる奴は何なの?
対応したところで何なのよ?
買い換えろってか?
普通は2年毎に新しいの貰うんだろよ?
スマホ金出して残債処理しろってか?アホかと思うわ
932iPhone774G:2012/11/29(木) 16:01:39.67 ID:41iayUan0
速報

ソフトバンク銀座でiPad mini セルラーモデル発売セレモニーを開催。7時50分〜
http://www49.atwiki.jp/2ch_tca/pages/1.html
933iPhone774G:2012/11/29(木) 16:04:14.45 ID:rDn+lYNvP
はじめてAndroidのLTE機種見た。
LGのやつなんだけど、偉い差をまざまざと見せつけられたわ。
今日東京から栃木のナスまでツーリング行ってきたのだが、その中の一人がoptimusだったわけだよ。
俺のアイフォンもそこそこLTE掴むものの、奴のはずーっとLTEのまんま。
3Gのパケづまりも全く感じない。
いくら騒がれても禿には何の魅力も感じないが、auのAndroidには少しだけジェラシーーーーーーーーーーーー
934iPhone774G:2012/11/29(木) 16:07:13.94 ID:38Z03DeJ0
>>929
禿社長でも理論値75Mbpsのサービスで75M出すのは無理。
なぜなら無線リソースは共有だから。だからこそ帯域が太くなる意味があるわけだが。
935iPhone774G:2012/11/29(木) 16:14:33.23 ID:pRsEpBvJ0
>>928
誤解されたり誤解したりすること、多いでしょ?
936iPhone774G:2012/11/29(木) 16:20:21.15 ID:Ww7+Q9KM0
>>929
75Mbpsに対応してる場所ならもう少しは出るようになるよ
事実混み合ってる時の秋葉でも20M後半は出てるし
37.5Mbpsの地域で混んでる時に10Mbps出ればマシな方
docomoだって37.5Mbpsの場所で尚且つ混んでると4Mbpsとかなんだから
937iPhone774G:2012/11/29(木) 16:24:23.16 ID:A8wPVGaf0
>>933
俺は逆にオンボロイドに興味がないので何とも思わないな
auを使うこだわりもないし

>>934
理論値75Mbpsで75Mbpsを出せと言ってるんじゃないよ
理論値75Mbpsなのに
「10Mbpsで充分だろ?」
と言い出すのはおかしいだろと言ってるんだよ

>>935
そうでもないよ

>>936
混み合ってない時間の名古屋の中心部大須で7Mbpsだったよ
ところで75Mbpsに対応してる場所って公開されてんの?
938iPhone774G:2012/11/29(木) 16:27:32.27 ID:jpz8aetD0
>>905
これは同意かな。迷惑メールのアドレス指定くらいはお客様サポートアプリとかに貼り付ければ適用される仕様とかにしてくれてもいいと思うな。
939iPhone774G:2012/11/29(木) 16:28:51.02 ID:jpz8aetD0
>>931
4Sから5でごめん、ほんとごめん。
940iPhone774G:2012/11/29(木) 16:30:17.66 ID:UyU/xTrO0
同じモデルのスプリントで同じような現象が起きてるならハードかOSだろ
OSならアプデでどうにかなるかもしれないけど、ハードならそう簡単にはいかないだろうね
941iPhone774G:2012/11/29(木) 16:38:28.24 ID:IiItc5hD0
>>939
なに考えてるんだよ?
942iPhone774G:2012/11/29(木) 16:42:06.19 ID:pNov+9zf0
LTEエリア広がるのが早いかも
毎週毎週エリアが広がっていくのを感じられる
943iPhone774G:2012/11/29(木) 16:44:32.24 ID:FbW7zKxTP
>>941
オクに手を出そうぜ!
なあに、綺麗に使ってれば3万くらいにはなる
944iPhone774G:2012/11/29(木) 16:47:06.09 ID:Ww7+Q9KM0
>>937
ごめんちょっと語弊があったかも
混み合うというより基地局にぶら下がるユーザーが多かったらっていう意味なんだ
75Mbpsの対応場所は公開されてないけどここで見れるよ
http://www6.atwiki.jp/k-p/m/pages/207.html?guid=on
あとね、10Mbps出れば十分って言った時は75Mbpsに対応してる基地局が30局位しかなかったからねぇ…
それとLTEを吹く時の出力が高いとより飛ぶようになるし
ぶら下がるユーザー数が多くなるからスピードもあまり出なくなるよ
945iPhone774G:2012/11/29(木) 16:48:53.83 ID:VXtfkCqy0
名古屋市内のコジマで乗り換えや新規でコジマポイント5000Pつくって言ってた
946iPhone774G:2012/11/29(木) 16:51:00.08 ID:Ww7+Q9KM0
>>944で見れるのは場所じゃなくて数ね
75Mbpsに対応の場所はユーザーが調べないと分からないね
人口密度が高い場所で30M近く出れば75Mbpsに対応してる場所なんじゃないかな?
947iPhone774G:2012/11/29(木) 16:53:00.22 ID:5/88U+hoO
スマートパスの無料期間が12月から来年の4月末まで延期だって
12月にコンテンツ拡充予定らしいけど、webアプリなのかな?
こういったコンテンツ市場を作るのってソフトバンクは物凄く否定的なので、やらないだろうな
ユーザーが気に入るコンテンツ増えればいいけどな
948iPhone774G:2012/11/29(木) 16:55:14.41 ID:ilMbcgMAP
>>947

           ,,、,,ト、 ,,ィ ,ィ     ほんとに?
          ,r'__" ゛" ゛" "''イ、
         ,r'( rノ,;゛゛゛゛''''""ヽ ミ   ライオンさん乞食クーポンしちゃうぞ
         ,r''  i  _   __ |゛';,
         r,  イ  ( oヽ 〈oノ| "';,       ノ⌒;⌒i
        ,i゛  イ     ▼  | ゛';,     ( `  ´ ´_)
       / リ   ヽ   __人__/ ミ      ヽ )  ノ
      /  ´リ    ヽ ⌒⌒i  ミ´      /   /
     /    ´リ、   ´""'''゙´ ミ´\     /   /
    /    /  "ル,     ゾ   \   /   /
   /    /     'リザゾル' ト、   \/   /
― |      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ヽ―┴―――――――
  `ー――― --- 、__)))
949iPhone774G:2012/11/29(木) 16:55:49.21 ID:QiBgK0wR0
正直、スマートパスはウェブだし使えん。
iphoneでさらにコンテンツ少ないしw
950iPhone774G:2012/11/29(木) 16:57:41.97 ID:ilMbcgMAP
ttp://pass.auone.jp/serviceinfo_i/


           ,,、,,ト、 ,,ィ ,ィ     ほんとだった〜
          ,r'__" ゛" ゛" "''イ、
         ,r'( rノ,;゛゛゛゛''''""ヽ ミ   来年も乞食クーポンしちゃおう
         ,r''  i  _   __ |゛';,
         r,  イ  ( oヽ 〈oノ| "';,       ノ⌒;⌒i
        ,i゛  イ     ▼  | ゛';,     ( `  ´ ´_)
       / リ   ヽ   __人__/ ミ      ヽ )  ノ
      /  ´リ    ヽ ⌒⌒i  ミ´      /   /
     /    ´リ、   ´""'''゙´ ミ´\     /   /
    /    /  "ル,     ゾ   \   /   /
   /    /     'リザゾル' ト、   \/   /
― |      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ヽ―┴―――――――
  `ー――― --- 、__)))
951iPhone774G:2012/11/29(木) 17:07:43.77 ID:A8wPVGaf0
>>944
ありがとう
でも見ても全然わかんねーやww

「10Mbps出れば充分でしょ」
じゃなくて
「現状では10Mbpsぐらいしか出ないところは確かに多いが改善してきますよ」
ぐらいのこと言ってくれてりゃね
952iPhone774G:2012/11/29(木) 17:10:00.46 ID:oXCvPfs70
ゴミキャリア万歳
953iPhone774G:2012/11/29(木) 17:10:38.76 ID:A8wPVGaf0
>>947
スマートパスもう解約しちゃったわw
結局一度も使わなかったけど
954iPhone774G:2012/11/29(木) 17:24:58.85 ID:ilMbcgMAP
>>953
         ,、,, ,、,, ,, ,,
       _,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,
      (rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)
      ,;'゛ i    、_ iヽ゛';,   10月、11月で約1000円程の乞食クーポン
      ,;'" ''| ー-  〈・ノ |゙゛ `';,   
      ,;'' "|   ▼   |゙゛ `';,   あと五ヶ月あるから君はトータルで
      ,;''  ヽ_人_ /  ,;'_
     /シ、  ヽ⌒⌒ /   リ \   3500円程の乞食に失敗する事になるな
    |   "r,,( `"'''゙´_) ,,ミ゛   |
    |      /  ,ィ_) ,リ    |
    |   i /  /,r,,r" i    |
    |   Y   /    ノ    |
    (ヽ  __ /--――´    /
     (_⌒ ______ ,, ィ
      丁           |
       |           |
955iPhone774G:2012/11/29(木) 17:29:11.44 ID:A8wPVGaf0
>>954
IS01を乞食したことがあるので満足さ
乞食するぐらいならauにくれてやるさ
956iPhone774G:2012/11/29(木) 17:34:20.06 ID:Koe3DZJs0
定番のアプリで測定してるとある地域に行くと測定不能
何回やっても不能
だけど普通にYouTube見れる
CDMA アドヴァンスドだっけ?あれが働いたら測定出来ないんかもね
それとiPhoneからアクセスすると3GはiPhoneに許される帯域が制限されてるのかも
957au最強 ◆TJ9qoWuqvA :2012/11/29(木) 17:36:37.65 ID:0Mlwj25m0
>>808

イマイチならなんとすればいいんだろうなみんなでこれみて考えよう( ´ ▽ ` )ノ

http://m.youtube.com/#/watch?feature=plcp&amp;v=IsLzPqJByN4
958iPhone774G:2012/11/29(木) 17:38:01.77 ID:lBMnPbCAO
128kb?の通信規制ってアプリすらダウンロードできなくなるレベルですか?
959iPhone774G:2012/11/29(木) 17:40:05.64 ID:Ww7+Q9KM0
>>951
ありゃw
さっき載せたページのKDDI 2GHz LTEの2125MHz欄が75Mbpsの数だよ
名古屋に住んでるんだよね?
東海は734のうち5つが75Mbpsで吹いてるのか…近畿より基地局も多いのね
近畿は703のうち75Mbpsで吹いてる基地局無いのが意外だったw

本当にそれくらいの意気の発言がほしいよね
うちも近所までLTE来たんだけど大きい住宅街だから12Mbps位しか出ないんだ
早く75Mbpsに対応した場所が増えないかなぁ
960iPhone774G:2012/11/29(木) 17:44:18.70 ID:ilMbcgMAP
>>955

         ,、,, ,、,, ,, ,,
       _,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,
      (rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)
      ,;'゛ i _  、_ iヽ゛';,   メガネケースなら
      ,;'" ''| ヽ・〉 〈・ノ |゙゛ `';,
      ,;'' "|   ▼   |゙゛ `';,   ライオンさんも持ってるけど
      ,;''  ヽ_人_ /  ,;'_
     /シ、  ヽ⌒⌒ /   リ \
    |   "r,, `"'''゙´  ,,ミ゛   |
    |      リ、    ,リ    |
    |   i   ゛r、ノ,,r" i   _|
    |   `ー――----┴ ⌒´ )
    (ヽ  ______ ,, _´)
     (_⌒ ______ ,, ィ
      丁           |
       |           |
961au最強 ◆TJ9qoWuqvA :2012/11/29(木) 17:44:28.33 ID:0Mlwj25m0
>>959
フェムトだからなんじゃない?
962iPhone774G:2012/11/29(木) 17:58:11.51 ID:Ww7+Q9KM0
>>961
自分4S持ちだから嫁の5をたまに触らせてもらう程度だしテスト回数少ないけど基地局は鉄塔だよ?
家を出て5分くらい歩くとLTE入るけどその先にauとdocomoとEMOBILEの鉄塔が並んでるんだ
963iPhone774G:2012/11/29(木) 18:01:47.28 ID:kVLmXhI60
いつも同じネタでつまらんな
964iPhone774G:2012/11/29(木) 18:02:06.13 ID:U3Z9Hz810
嫁をたまに触らせてもらう程度だし
回数少ないけど鉄塔だよ?

だけ読んだ。
965iPhone774G:2012/11/29(木) 18:02:19.07 ID:S0T52F3sP
屋外基地局にフェムトセルはあり得んw
言葉通り狭すぎて意味がない

屋内のエリア拡大には良い方法だけどね
966iPhone774G:2012/11/29(木) 18:31:21.65 ID:/yhHh2+sP
 同社の広報担当者が以前、米CNETに述べたところによると、当初10月にリリースを予定していたiTunes 11の公開が延期されたのは、Appleが「同ソフトウェアを望ましい状態に仕上げるためにさらに時間をかけたかった」ためだという。
967iPhone774G:2012/11/29(木) 18:32:32.87 ID:/yhHh2+sP
アップル、UIを刷新した「iTunes 11」を29日にリリースか
CNET Japan 11月29日 16時38分配信
 人気の高いAppleの「iTunes」音楽ソフトウェアの次版は、1カ月の延期を経て、早ければ米国時間11月29日にもリリースされる可能性がある。
968iPhone774G:2012/11/29(木) 18:33:28.08 ID:+x8az+ZZ0
どうしてauは売れず、SoftBankに負け続けるの?★33
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1350037047/
969iPhone774G:2012/11/29(木) 18:34:26.26 ID:oewqgWCa0
A1429が800MHzの技適を通過したって記事読んだんだけどなんか起こるんか?
970iPhone774G:2012/11/29(木) 18:37:34.50 ID:Mmn474hS0
>>969
釣り?
971iPhone774G:2012/11/29(木) 18:37:46.05 ID:IiItc5hD0
auはSoftBankに金払って、LTEローミングさせろ
972iPhone774G:2012/11/29(木) 18:44:13.34 ID:Mmn474hS0
W-CDMA800じゃん
973iPhone774G:2012/11/29(木) 18:45:08.48 ID:oewqgWCa0
>>970
Twitterで流れてきたのなんで信用度については聞かんでくれ・・・
http://s.ameblo.jp/povtc/entry-11415895332.html?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter
974iPhone774G:2012/11/29(木) 18:45:30.28 ID:IiItc5hD0
3Gは方式違うが、
LTEは一緒じゃないのか?
975iPhone774G:2012/11/29(木) 18:48:01.49 ID:A8wPVGaf0
>>959
うん名古屋だよ
しかし名古屋でもマシな方なのか・・・
これ以上改善するつもりあるのかね

LTEは入って当たり前だと思ってるけど、速度10Mbps以下程度しか出ないのは
いかがなものか

事情があるなら理解するけどさ、何も説明せずに10Mbps出りゃ充分だろと言い出すのは
auクズじゃんと言ってしまいたくなる

>>960
テザリングできるからメガネケースと2台持ちしようとして1年以上ぶりに起動したら
リセット病にかかってたんで捨てたよ

>>963
お前が面白いネタを提供するという気持ちはゼロなのか
976iPhone774G:2012/11/29(木) 18:51:49.90 ID:JlIF3k230
>>975
お前さんはさ、スペック上180km/h出る車に乗って渋滞で20km/hしか出せなかったら車が悪いと言うの?
977iPhone774G:2012/11/29(木) 18:53:20.74 ID:A8wPVGaf0
>>976
言うわけないじゃん
180km/h出せるクルマだったらな
978iPhone774G:2012/11/29(木) 18:56:13.94 ID:HuRrpAlv0
>>976
その例えだとなおさらauがダメだってことになるけどいいのかw
979iPhone774G:2012/11/29(木) 18:58:13.85 ID:A8wPVGaf0
そもそもその例えを言うんだったら「クルマが悪い」じゃなくて「道路が悪い」だろうに
バカだなあ

高速道路で100km/h出していいですよって言われてカネ払ったのに10km/hしか
出させてくれなかったら怒られたって仕方ない

もっと言うと、常時10km/h程度しか出せないのに高速道路と謳ってるってことだからな
非難轟々やで
980iPhone774G:2012/11/29(木) 18:58:42.61 ID:7VZwnhlI0
>>969
ドコモのiPhone5エリアが広がる、というだけ。
au的には、、、3キャリアで一番使えない確定かもorz
981iPhone774G:2012/11/29(木) 19:03:31.33 ID:5/88U+hoO
どなたか次スレよろしく。
出先でオイラ無理w
982iPhone774G:2012/11/29(木) 19:03:39.86 ID:Ww7+Q9KM0
>>973
ファームの更新でdocomoのプラスエリアに対応できるかもしれないのか
SIMフリー頼んでおいたんだけどこれが功を奏するかもしれない
983iPhone774G:2012/11/29(木) 19:04:29.32 ID:Ap7xi5LeP
>>980
800LTEに対応とかではないのね。残念過ぎる。。
984iPhone774G:2012/11/29(木) 19:05:56.28 ID:/qdlZNR90
田中パケ詰まりガン無視
田中パケ詰まりプロ
985iPhone774G:2012/11/29(木) 19:05:57.22 ID:X+RxNG6T0
>>754
自分の住んでる地域のLTE対応を確認したが、対象外で予定なしの回答だった。
マジで頭にきた。

@徳島鳴門市
986iPhone774G:2012/11/29(木) 19:07:37.35 ID:pdmKY5rw0
端末交換、siri消してからパケ詰まりかなり改善されたと思う
987iPhone774G:2012/11/29(木) 19:08:14.91 ID:IiItc5hD0
ったく、
いい端末には糞キャリア
糞端末にはいいキャリア
って組み合わせはなんとかなんないのかよ?
988iPhone774G:2012/11/29(木) 19:09:14.62 ID:l5jz23up0
>>979
うむその通りだね。
じゃあなんで君はクルマのスレ延々と道路の話してるの?
989iPhone774G:2012/11/29(木) 19:09:27.92 ID:7VZwnhlI0
>>983
逆に、対応してないことが確定してしまいました。。。
990iPhone774G:2012/11/29(木) 19:11:15.71 ID:1ZYrjTaI0
>>989
無知な俺に詳しく頼む
991iPhone774G:2012/11/29(木) 19:11:17.56 ID:A8wPVGaf0
>>988
クルマ 端末
道路 キャリア

であるから、auハイウェイは最低だなって話をここでするのは当たり前の話でしかないが
992iPhone774G:2012/11/29(木) 19:11:26.70 ID:Ww7+Q9KM0
>>975
既存の2GHzの基地局への併設はまだまだできるんだけどなぁ…
2GHzエリアを拡大していかないと将来的にまずい展開になるよ
800MHzも1.5GHzが全部75Mbpsとはいえ向こうはこれ以上帯域使えないから速度上げられないもん
全部で20MHz幅あって理論上150Mbpsにできる2GHzをどれだけ展開するかが今後の指針になるよ
3月末時点でどうなってるかがいい判断材料になると思ってる
16000局は超えてないと…って感じかなぁ
それをやらないとマズイ展開になることは中の人が1番感じてると思いたいね
993iPhone774G:2012/11/29(木) 19:20:37.47 ID:7VZwnhlI0
>>990
対応してないはずのドコモプラスエリアが既に認定されているのに
auの800MHzLTEは技適の認定に含まれていない、
つまり、この端末をau800MHzLTEに対応させる気は最初からない、ということかと。
994iPhone774G:2012/11/29(木) 19:23:01.95 ID:1ZYrjTaI0
>>993
なるほどサンクス。
AndroidLTEでも検討するわ
995iPhone774G:2012/11/29(木) 19:34:45.65 ID:fhKqFy1q0
>>991
コピペしなくなったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もう辞めてwwwwwwwwww




     ,, -──- 、._         :∋oノノノハヽヽヽo∈:
  .-"´         \.     .-"´         \.
  :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:   :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
::/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:  :/   _     _   ヽ:
:|       (__人__)    |: :|   /::忌」 __ i::忌ヘ  |:
:l        )  (      l: :l  o゚  ̄  Y::::::Y  ̄ ̄ ゚o l:
:` 、       `ー'     /:  :` 、 〃//  V^V  //〃 /:
 :, -‐ (_).        /    :, -‐ ○.    ̄     /
 :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´     :l_j_j_j と)丶──┬.''´
    :ヽ   :i |:          :|     :i |:
    :/  :⊂ノ|:           :|   :⊂ノ:



コーヒー吹いたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
996iPhone774G:2012/11/29(木) 19:38:45.00 ID:A8wPVGaf0
誰か>>995におクスリあげて
997iPhone774G:2012/11/29(木) 19:40:13.85 ID:A8wPVGaf0
>>992
ようするにauのiPhone5の設備増強は今後も対して見込めない?
3月まで待て、かね・・・
長いなあ
998iPhone774G:2012/11/29(木) 19:42:54.37 ID:tfmU4Wj+0
>>996
いやあ、必死さから言えばあなたにも薬が要る様に見えますよ
999iPhone774G:2012/11/29(木) 19:44:04.09 ID:IiItc5hD0
999ならau糞
1000iPhone774G:2012/11/29(木) 19:44:55.26 ID:IiItc5hD0
1000ならau超糞
10011001
            |i
     \      |.|
      ト\   /| ト
      | トヽ   / | | ト
      | | トヽ\/| | | ト    /
      | | | ト\≧三ミゞ=イ/
     ム彡''´ ̄ ̄    ̄ ヽ{__..
    /             V´
    ノ  __          ',
 ,. == y ̄, __、\_        )      世界的ですもんね
 |i  }-| ゝ二 |/ ̄ ̄  /ニ,l       逝くしかない 次のスレに!
 ヽ__ノ/ヾ _ ノ       > }}
  / >≦'__        し /
   Vて二オカ       (_,/}
   Yこ二ノ!!|          }
    Y⌒ 从        ∠)
    从从从トミ   _.ィニ二 ̄丶
     ミ三三彡 ' ´      \ \
        /           \ヽ
      /            ミ;,. ', ',
       |   _  _ __    \',.',
      ノ!   | V7\ ´/           このスレッドは1000を超えました。
     / l /_ゝ| ト >__/ /           でも、次スレを探すのも簡単。iPhoneならね。
     |   ヽン ´  ヽー'            iPhone板@2ch掲示板
    i|                l      http://anago.2ch.net/iPhone/