GoodReader for iPhone Part18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1iPhone774G
■Goodreader公式
 
http://www.goodreader.net 

■App Store
  600円→レート変更現在450円
http://itunes.apple.com/jp/app/id306277111

■前スレ
GoodReader for iPhone Part17
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1327504764
2iPhone774G:2012/10/26(金) 02:27:48.29 ID:aLToDNuq0
Safariブックマークレット
今現在またいつまで使えるかどうかわからないが。

見ているページをDL
javascript:void(location.replace('g' + window.location))

リンク先をDL
javascript:(function(){var a=document.getElementsByTagName('a');for(var i=0,j=a.length;i<j;i++){a[i].setAttribute('target','_blank');a[i].href='g'+a[i].href}})();
3iPhone774G:2012/10/26(金) 02:40:07.75 ID:aLToDNuq0
なんか長文のブックマークレット書込みできないから、
テンプレ付けたしよろしくお願い申し上げます。
4iPhone774G:2012/10/26(金) 05:45:58.16 ID:EjP/62NO0
>>1
いちもつ大好き!
5iPhone774G:2012/10/26(金) 06:14:36.38 ID:IRMi5Qxq0
結局これ何するためのアプリなの?
WEBページをPDF化すると何か良いことでもあるの?
6iPhone774G:2012/10/26(金) 09:59:00.19 ID:y6F7Rue/0
>>5
死ねよウンコ
7iPhone774G:2012/10/27(土) 10:01:01.09 ID:Wj7tuL4h0
>>3
前スレのテンプレブックマークレット位ちゃんと引き継いで付けろよ。出来なければスレタテするな
8iPhone774G:2012/10/27(土) 13:47:01.14 ID:CC5XF5Gz0
>>5
PDF閲覧に力を入れたファイル管理ソフトだよ
WebページをPDFにすればオフラインでも読めるから後で見返すとき便利でしょ
当然一度読んで終わりってページは保存する必要はない
まあ個人的には例のブックマークレットでPDF化するとフォントが変になるから他のアプリ使った方がいいと思うけどね
9iPhone774G:2012/10/27(土) 14:42:22.47 ID:udJ6VYHf0
>>5
個人的にはパソコンやクラウドとの連携が超優秀なファイラー
この利点は代替不可能
10iPhone774G:2012/10/27(土) 14:47:55.47 ID:O0Qb4ZzL0
>>8
フォント変わらないお勧めアプリっあります?
11iPhone774G:2012/10/27(土) 18:52:31.90 ID:hF4mcc1U0
>>8
ちなみにその他のアプリでお勧めはなんですか?
12iPhone774G:2012/10/28(日) 00:31:27.53 ID:1vckT6/XP
smbに対応したからCloudConnectの使い道がiPhone内の曲の取り出しだけになったよ
13iPhone774G:2012/10/28(日) 08:58:17.69 ID:QPBJBJw10
>>8
他のアプリって例えば何ですか?
14iPhone774G:2012/10/28(日) 09:18:16.35 ID:i+EFJTXd0
Safariだろ
言わせんなよ
15iPhone774G:2012/10/29(月) 18:45:04.50 ID:cr74iFGu0
ただで情報教えるわけ無いじゃん
馬鹿なの?死ぬの?
16iPhone774G:2012/10/29(月) 18:57:46.36 ID:L4V3xI9u0
>>14-15
わかったからさっさと教えろ
17iPhone774G:2012/10/29(月) 19:34:27.44 ID:f2q2S8Dv0
Safariでリーディンクリストに入れとけばオケ
18iPhone774G:2012/10/29(月) 20:21:10.30 ID:lI7gLCoJ0
いっちゃんいいのはInstapaper
19iPhone774G:2012/10/29(月) 21:21:19.61 ID:L4V3xI9u0
おまいらって、丁寧に聞くと教えてくれないのに
乱暴に聞くと教えてくれんのな
どんだけ天邪鬼(笑)
20iPhone774G:2012/10/29(月) 22:08:41.92 ID:cr74iFGu0
はぁ?
21iPhone774G:2012/10/29(月) 22:20:35.16 ID:L4V3xI9u0
>>18
レビューみたら日本語不可やんけボゲ
22iPhone774G:2012/10/29(月) 23:33:25.20 ID:mNGqdMDf0
>>21
はあ?もう教えんわボケ
23iPhone774G:2012/10/30(火) 00:09:31.45 ID:E+NC6+2W0
GRがどんなアプリかの単純な質問には、偉そうに語っておいてw
PDF化にいいアプリは?の質問には、ただで教えるわけない()とぬけぬけとのたまう。
そんなイタい>>15は、実は「PDF化にいいアプリ」を知らず、ブックマークレットでフォント変わってウェーンしてるままの可愛い奴なんだろうな
24iPhone774G:2012/10/30(火) 02:43:02.03 ID:Sn6t2/ru0
おれのグッドリーダーはオナニーフォルダー化してるんだけど。
それ以外の使い道が考えられない。
25iPhone774G:2012/10/30(火) 02:45:24.63 ID:yw+YfYS+0
>>23
煽って聞き出そうという姑息な古典手法ですか?w
26iPhone774G:2012/10/30(火) 03:02:38.72 ID:KBs/KVQf0
これhtmlファイルのリロードってどうやるんだろ?
タブ閉じて開き直しても更新されないんだよな
アプリ終了して開き直せば更新されるけど
27iPhone774G:2012/10/30(火) 08:32:32.96 ID:ybkk7QSO0
23

だいたい質問者側が偉そうな場合この手法でくるよなw
まえもニコニコ動画がどうタラ言ってたっけなw
28iPhone774G:2012/10/30(火) 11:42:34.29 ID:9lsZ4s4l0
>>24
iphoneもベトベトなん?
29iPhone774G:2012/10/30(火) 13:21:20.81 ID:pShZL0IO0
俺のiPhoneはベトベト
もちろん軽く拭き取ってはいる
それを女子に適当なアプリで釣って触らせる
えぇ、ただの変態です
30iPhone774G:2012/10/30(火) 17:10:02.27 ID:9lsZ4s4l0
>>29
セルフコーティングか
31iPhone774G:2012/11/01(木) 19:44:57.08 ID:yy0rLV7P0
jpgのサムネイル表示に対応して
32iPhone774G:2012/11/01(木) 23:53:59.06 ID:HzxfqJC90
動画にしろ画像にしろサムネイル表示できないからファイル見つけにくい
33iPhone774G:2012/11/02(金) 00:54:37.43 ID:bUHA+6Q60
オレもエロ動画or見逃したTV番組をfc2で…ぐらいしか使ってない。
でも大満足
34iPhone774G:2012/11/02(金) 01:12:58.75 ID:yO2JJoKi0
pdfもサムネイル欲しい
35iPhone774G:2012/11/03(土) 21:25:58.17 ID:xZejEGJ50
GRのPDF開いてる時に通知センターを下ろす時必ず2アクション要するんだけど何とか直して欲しいな。おまけに1アクション目にPDFが一ページ動いてしまうから戻すのにも一手間掛かる。
マンドクセ
36iPhone774G:2012/11/03(土) 22:37:48.86 ID:GFmC2fb60
誰がGRのサムネイル化を依頼してくれ
各種動画ファイル、PDF、各種画像ファイルがサムネイル化されれば最強
37iPhone774G:2012/11/04(日) 21:22:54.06 ID:Lv/uUT9t0
その要望は既出中の既出だろ。なんか訳ありなのでは。
38iPhone774G:2012/11/05(月) 14:05:33.20 ID:Sov3Z9oW0
なんでだろーね
39iPhone774G:2012/11/05(月) 18:57:44.95 ID:g+TqfnHj0
キャッシュに無駄なサムネイル画像作らなきゃだめだから

そんなに画像ファイルのサムネイル欲しいなら純正写真アプリ使えよアホども
DCIMに適宜突っ込んでPhotosフォルダ全消去で初期化できるだろ
そしてサムネイルキャッシュが自動生成される
バカは一生バカのままで金まき上げられてろよ
この世は支配するもの支配されるものの2つだ
女はたいていバカだから後者
40iPhone774G:2012/11/05(月) 20:56:34.61 ID:Sov3Z9oW0
相手おかまいなしにどんどん話が明後日の方向にそれてっちゃう人いるよね
41iPhone774G:2012/11/05(月) 23:09:54.17 ID:PmBVlH0s0
頭悪すぎワロタ
42iPhone774G:2012/11/06(火) 01:25:48.67 ID:FaFwSoSh0
アプリDLして最初にimport pictures開いたとき
間違ってキャンセル押したらカメラロールが見られなくなってしまいました。
どうやって見られるように出来るの?
43iPhone774G:2012/11/06(火) 01:41:36.44 ID:mmTKF+u1P
位置情報にきまってんだろバカ女
44iPhone774G:2012/11/06(火) 12:22:19.28 ID:z00RSmWo0
>>43
しゃぶれよ
45iPhone774G:2012/11/06(火) 22:11:39.88 ID:x/ZOpTDs0
iphone5に移行するので突っ込んでたファイル郡を名前そのままにPCに避難させたいけど良い方法知りませんか?
主にエロ画像なんで無駄に数が多い

ブラウザからのアクセスでのDLはフォルダ単位で行えないので現実的じゃない
wifi経由でのネットワーク共有は何故かクッソ遅い
iTuneやGoodreaderUSBで入れることは出来ても何故か出すことは出来ない

これ以外で何か良い方法無いですか?
46iPhone774G:2012/11/06(火) 22:34:03.04 ID:TWnfrMXq0
iFunboxやろエロ仙人よ
47iPhone774G:2012/11/06(火) 22:41:40.46 ID:x/ZOpTDs0
たった今自己解決してしまった・・・サーセン
まだ憶測だけどGoodReaderの起動にパスワードかけてたから連動して外部からの参照を拒否するようになってたのかな?

>>46
それも使ってみるよありがとうごめんよ
48iPhone774G:2012/11/07(水) 00:15:55.67 ID:CX+ZocUg0
>>47
うまくいったら手順書いてくだせえ
49iPhone774G:2012/11/07(水) 20:45:24.00 ID:QIc5O1/50
写真はサムネ表示ができるifilesがいいよ
50iPhone774G:2012/11/07(水) 22:38:41.39 ID:zi7jiJeL0
Adobe Readerは縦書きに対応した
Good Readerも対応しろ!
51iPhone774G:2012/11/08(木) 17:17:24.31 ID:btav11pU0
・GR起動
・パスワード画面に行く直前にホームボタンを押す
・再度GRを起動すると「loading library please wait」と表示され続けるが
パスワード無しで自由に中身を参照できる
画像も 動画も
52iPhone774G:2012/11/08(木) 17:24:42.08 ID:HgXzXIAbP
再現できんな
53iPhone774G:2012/11/08(木) 19:12:32.70 ID:Qymbg6oH0
>>51
出来たわ。
暗転したタイミングを狙うといいね。

よく見つけたもんだ
54iPhone774G:2012/11/08(木) 19:33:21.54 ID:T7fsVIKd0
脆弱性見つけてどうすんのっと
55iPhone774G:2012/11/08(木) 21:03:26.79 ID:O9925n430
>>51
ほんとだバグだ
56iPhone774G:2012/11/09(金) 03:00:33.03 ID:AfKUYBO30
goodreader日本語化できねぇよぉ
ifunboxでバージョンちゃんと同じファイルぶち込んだのに
57iPhone774G:2012/11/09(金) 11:57:19.37 ID:DZjYOQ4P0
58 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:8) :2012/11/10(土) 00:42:53.61 ID:VCLNtSgt0
>>57
サンクス
だがもう何回も繰り返してそれぶち込んだけども駄目だったんだorz
またアップデートある時にやってみるよ
59iPhone774G:2012/11/10(土) 05:29:43.37 ID:5p7w5ayq0
>>58
57だけど ios6じゃないよね?
最後に
注:2012年9月25日現在、i-FunBoxが脱獄していないiOS 6に対応してないため、脱獄していないiOS 6では日本語化を適用することはできません。
ってのは読んだ?って聞きたかったんだけど。、。
60 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:8) :2012/11/10(土) 07:15:04.69 ID:VCLNtSgt0
>>59
なんだそういうことか
脱獄してまで日本語化したいとも思わんからもういいか・・・
とにかくサンクス
61iPhone774G:2012/11/14(水) 02:29:09.89 ID:/kdfuGRW0
門外漢の素朴な疑問。

PCで例えばAcrobatでpdfに書き込みしたときは、
改めてファイル保存が必要でしかも保存するとき
サイズでかいファイルだとそれだけ長く時間かかる

でもiphoneでGRでpdfに書き込みするときは、
ファイルサイズに関係なく一瞬で書き込みが完了する

これはGRが素晴らしいアルゴリズムを使ってるってこと?
62iPhone774G:2012/11/15(木) 00:09:30.74 ID:SKHQ0F1R0
GRで書き込みしたPDFって、PCへ移動しても書き込み内容が反映されてたっけ?
以前やってみたら、されなかったような気がして、GRの書き込み機能はPDF閲覧の補助機能に過ぎないって認識なんだけど。
となると、GRの処理とAcrobatの処理はその実現機能が違うのではと&hellip;
なお、上記認識に誤りがあって、反映されるような方法あったら、ご教授いただけるとありがたいです。
63iPhone774G:2012/11/15(木) 00:42:52.36 ID:ENFXjgYB0
&gt;&gt;61
アクロバットがくそ
64iPhone774G:2012/11/15(木) 00:43:18.01 ID:ENFXjgYB0
&gt;&gt;62
反映されるぞ。まんま。
65iPhone774G:2012/11/15(木) 01:22:18.21 ID:IzCYR5Vo0
>>62
ブックマークは反映されないんだよね。確か。
66iPhone774G:2012/11/16(金) 09:23:09.84 ID:Zdqsm2Y/0
>>62
反映されるのはAnnotateのみ。ブクマは無理。
67iPhone774G:2012/11/16(金) 14:07:08.27 ID:0CB+7/o+0
pdfの中に画像埋め込めたら嬉しいんだけど無理?
コメントみたくクリックすると埋め込んだ画像がみれるみたいな

多くを期待しすぎですね、はい
68iPhone774G:2012/11/16(金) 20:40:47.99 ID:JmI6hKgO0
&gt;&gt;62です。

皆さんありがとう。今PCで確認したら反映されてました。
実はiPadのGRでannotation&rarr;dropboxにUP
&rarr;iPadからdropboxアプリでそのPDFを閲覧
&rarr;反映されてない
という状況をみて、その結果より安直に&gt;&gt;62のように判断していました。
PCから見たらちゃんと反映されてるんですね。
ありがとうございました。
69iPhone774G:2012/11/16(金) 21:42:03.91 ID:x7+XpE4S0
>>67
動画埋め込むこともできるくらいだからできそうだけど
70iPhone774G:2012/11/17(土) 09:51:18.91 ID:wIS9f65F0
>>68
PCからお前のカキコぐらい見ろよ ちんくる
71iPhone774G:2012/11/17(土) 19:25:23.79 ID:6aLLRUpC0
>>68
しね
72iPhone774G:2012/11/17(土) 23:26:11.10 ID:Emmxekfx0
GoodReaderって画像をメッセージアプリから開けないんですか?
メールアプリなら開けるんですが
73iPhone774G:2012/11/17(土) 23:27:35.16 ID:Emmxekfx0
GoodReaderからメッセージアプリに写真を添付したいって意味です。
74iPhone774G:2012/11/18(日) 00:04:20.59 ID:tXD0BL1U0
それはつまりどう言う意味?
75iPhone774G:2012/11/18(日) 00:34:49.72 ID:d/jMw4C5P
「メッセージ」でファイルを送る方法ないすか?て意味じゃね?
「メッセージ」自体がカメラロールの写真しか無理。本末転倒だけど一旦カメラロールに保存するぐらいしか
76iPhone774G:2012/11/21(水) 12:42:22.39 ID:oRORL0GU0
本人にはよくわかっているんだろうなw
77iPhone774G:2012/11/21(水) 21:40:20.36 ID:Ok7gi/hD0
GoodReader買ったけど、捗るわ
78iPhone774G:2012/11/22(木) 21:13:08.25 ID:6wK7vrWH0
iFunBox Connector のペースト機能すげー便利だな
こういうのGoodreaderとかにも使えるようになって欲しい
79iPhone774G:2012/11/24(土) 07:44:04.39 ID:aDMmlNWyP
Sync機能を初めて使ってみた。
便利だけど初回の同期時に終わるまで何もできないのがツライな……
80iPhone774G:2012/11/24(土) 10:13:34.28 ID:VUElF7sL0
>>79
別のアプリを使っても 10 分までは大丈夫なはずだよ。
81iPhone774G:2012/11/24(土) 11:01:46.39 ID:aDMmlNWyP
>>80
ありがとう。気長にデータが揃うのを待ってみるわ。
揃ってしまえば後は日々の細かな更新だけで済むだろうし。
82iPhone774G:2012/11/24(土) 16:46:08.38 ID:aDMmlNWyP
……諦めたorz
83iPhone774G:2012/11/24(土) 19:42:58.04 ID:CrSgK/WZ0
どんだけ膨大なデータなんだよ
84iPhone774G:2012/11/24(土) 19:46:21.13 ID:8rYHr0U/0
初回は母艦から直接USB転送しちゃえばいいんじゃないの?
経路が違うだけで中身は変わらんのだし
85iPhone774G:2012/11/24(土) 23:06:29.77 ID:aDMmlNWyP
>>84
何を基準に判定してるのか分からなかったけど、全部イチからDLしなおしされたのよ
8684:2012/11/24(土) 23:52:53.74 ID:mgJPw+WE0
>>85
試したらできたよ
シンクする時にどうするか聞かれたでしょ?
その選択を間違えたんでない?
87iPhone774G:2012/11/25(日) 07:40:54.75 ID:OQIJLrI9P
>>86
わざわざありがとうございます、恐縮です。 (>_<)
同期のオプションは、サーバ側をいじられたくないのでダウンロードオンリーにしたけど、それがネックだった可能性があるかも。
ダミーファイルで試してみるわ。
88iPhone774G:2012/11/25(日) 08:15:33.14 ID:3ZKKeUpU0
いや、Download onlyでも出来たよ
シンクする時に「同じファイルがあるけどどうする?」とか聞いてくるから、Discard this conflictを選べばいい
89iPhone774G:2012/11/26(月) 12:12:14.06 ID:36uWSd+h0
最初からファイルはPCからDropboxに入れといてそこから落とすに限るわ。
90iPhone774G:2012/11/26(月) 12:43:12.29 ID:gVLnkqnh0
>>89
ドロップボックスiPhoneからダウンロードおそくね?
91iPhone774G:2012/11/26(月) 13:16:30.17 ID:jKiyED1Y0
>>90
iPhoneからじゃなくてPCのDropboxに入れる。
iPhoneからDropBox何て情弱の極み。
92iPhone774G:2012/11/26(月) 15:14:53.52 ID:gVLnkqnh0
>>91
え?PCからドロップにいれてiPhoneに落とすだとおもったわ。>>89みたら
93iPhone774G:2012/11/26(月) 17:46:11.61 ID:f1DbO0TT0
DropboxからPCに、って書きたかったんちゃうかな
94iPhone774G:2012/11/28(水) 06:30:41.68 ID:wLJvrFB30
アップロードとダウンロードの区別も付かない奴が情弱とか言っちゃうこんな世の中じゃ
95iPhone774G:2012/11/28(水) 10:28:33.74 ID:i1U5Q8Hl0
>>90のレスがそもそもiPhone > Dropboxへの同期なのかDropbox > iPhoneの同期なのかわからんわ。
96iPhone774G:2012/11/28(水) 10:29:32.56 ID:IqJRmZx50
mp3を再生するのに、Audio PlaybackでRepeatを設定しても、
次の曲に行ってしまうのは僕だけ?
97iPhone774G:2012/11/28(水) 10:52:34.80 ID:OdcF/K9F0
>>96
Play all files in a folder

Auto-start next song
の意味を考えるべき
98iPhone774G:2012/11/28(水) 21:29:20.99 ID:agPIGHDE0
Dropboxとかでのフォルダ単位の管理ってもしかしてgoodreaderぐらいでしかできないのか?!
なんとなくずっと使ってきたが、もしかしてgoodreaderって神アプリ?
99iPhone774G:2012/11/28(水) 22:09:45.28 ID:NaK4P/2T0
>>98
そんなことはないけどGRが一番楽だよ
100iPhone774G:2012/11/30(金) 16:47:17.70 ID:QKVLwX1m0
GRでMP4を再生するとき、再生位置の記憶をOFFにすることってできない?
101iPhone774G:2012/11/30(金) 19:54:13.61 ID:2c0smGw60
イヤホン抜いたときに音楽再生ストップ(若しくは音量ぜろ処置)ってできないのだろうか
102iPhone774G:2012/11/30(金) 20:22:48.54 ID:Tj0bGz6p0
画像のサムネイル出ないからファイル一覧でファイルを視覚的に見つけるのがめんどくさい。
とくにエロ画像なんてファイル名からではなく、サムネイルみて開くだろ?
アプリ開発者はもっとそこらへん考えろよ
103iPhone774G:2012/11/30(金) 20:45:02.70 ID:4XdqF6uU0
>>102
じゃあサムネイル表示できるアプリ使えばいいだろ
もっとそこらへん考えろよ
104iPhone774G:2012/11/30(金) 21:22:50.73 ID:4kwhhzj50
>>102
iFiles買え
105iPhone774G:2012/11/30(金) 22:08:06.27 ID:5Zs4Lbpk0
>>101
あらかじめイヤホン抜いた状態で音量ゼロにしといたら?
106iPhone774G:2012/12/02(日) 07:48:52.17 ID:BkDhod2Z0
>>102
むしろエロ画像なんてサムネイル出されたら困るわw
107iPhone774G:2012/12/02(日) 19:53:57.26 ID:TLSjKJj70
久々にアップデートしたらタブ機能がついててしなけりゃ良かったと本当に後悔した
これオフとか出来ないんかな、もうiFiles買うかー
108iPhone774G:2012/12/02(日) 19:59:36.15 ID:GJgBO2Xn0
タブって、そりゃまたずいぶん放置してたもんだね
設定でオフにできる
109iPhone774G:2012/12/02(日) 20:14:10.05 ID:TLSjKJj70
おおマジだ
General設定の下の方見逃してたサンクス
110iPhone774G:2012/12/03(月) 03:02:35.47 ID:FeeW4RBH0
ひさかタブりのアップデートだったんだね
111iPhone774G:2012/12/03(月) 03:43:06.72 ID:rqKv7WPa0
>>107
おまえいつの時代から来たんだよw
それともずっと眠ってたのか?w
112iPhone774G:2012/12/03(月) 09:43:31.15 ID:iSzUvgpH0
なぜそれだけアプデしなかったのか気になる
113iPhone774G:2012/12/04(火) 17:24:14.88 ID:ScHJQ+sJ0
このアプリから純正の「写真」に動画とか写真って移せないの?
114iPhone774G:2012/12/04(火) 20:13:35.20 ID:U2zSO6CO0
>>113
移せるよー
115iPhone774G:2012/12/04(火) 20:21:30.67 ID:ScHJQ+sJ0
>>114
やり方教えてください
116iPhone774G:2012/12/04(火) 21:06:41.23 ID:U2zSO6CO0
>>115
写真開いて、下にあるツールバーの左から4番目のボタンを押せばコピーできるよ
117iPhone774G:2012/12/04(火) 21:11:25.00 ID:ScHJQ+sJ0
>>116
プレビュー画面か、盲点だったわ。サンクスです
もしかして動画はできない?
118iPhone774G:2012/12/04(火) 22:13:25.65 ID:U2zSO6CO0
>>117
動画はできないみたい・・・
119iPhone774G:2012/12/04(火) 22:37:20.15 ID:ScHJQ+sJ0
>>118
Oh……残念……
120iPhone774G:2012/12/08(土) 15:23:01.53 ID:c9YrRSt00
>>104
値下げしたんでiFiles買ってみたが
Macユーザ的にはこっちのほうが好みだな

GRが勝ってるのって機能的にはPDFファイルの編集くらいかなぁ
121iPhone774G:2012/12/08(土) 15:42:43.63 ID:2Z4CAr+80
iFilesはサムネが表示されるから重宝してるけど、画像やPDFの閲覧はGRの方が好み
GRはiFilesが拡大できないレベルまで拡大表示できる
122iPhone774G:2012/12/08(土) 15:58:38.96 ID:c9YrRSt00
iFilesはテキストファイルを新規作成すると
日本語が文字化けしちゃうね

やはり一長一短か
123iPhone774G:2012/12/08(土) 17:55:22.25 ID:OymaDNtOi
>>120
iFilesは見た目だけだよ
124iPhone774G:2012/12/08(土) 18:05:10.59 ID:KgcpTDuy0
オーディオファイルのバックグラウンド再生ができなくなった。
verは3.18.7 で、設定の Audio Playback → While in the background... → Continue playing
はONになってる。
.mp3でも.aacでも同じ状況。
同じ症状 or 解決した人っている?

以前、バージョンアップ時に同じ症状になって、次のアップデート時には治ったから
今回もアップデート待ち?
125iPhone774G:2012/12/08(土) 22:27:49.14 ID:7WDVAclkP
iFiles買ってみたけどビデオ再生をどこまでしたかは覚えてくれないんだな(´・ω・`)
126iPhone774G:2012/12/09(日) 09:09:22.87 ID:EEvGtYge0
>>124
俺も同じバージョンだけど普通にできる
127iPhone774G:2012/12/09(日) 17:29:07.48 ID:p+aG6Dkr0
>>126
レスサンクス。
一応、自己解決しますた。
何の拍子にバックグラウンド再生できなくなったかは不明だが、
一度、GoodReader自体を完全に終了(ホームボタンダブルクリック→GRを長押し→[X])してから
再度、起動したら治った。

スレ汚しスマソ。
128iPhone774G:2012/12/11(火) 17:31:39.60 ID:hTj+O4jD0
これって動画の連続再生はできないの?
129iPhone774G:2012/12/11(火) 18:03:03.09 ID:hTj+O4jD0
スマソ

できないみたいね・・・
130iPhone774G:2012/12/12(水) 22:49:29.87 ID:K2EK+huLP
>>128
AcePlayerおすすめ。詳細とバージョン見てやりたいことできるか確認してみて。
(しばらくストアになかったのだが今日アップデートで復活してた)
131iPhone774G:2012/12/12(水) 23:15:57.01 ID:OgYuM7eS0
>>130
ありがとう。

早速ポチった
132iPhone774G:2012/12/13(木) 03:55:36.91 ID:52D7b7Ad0
>>128
動画の連続再生の目的ってエロの分割動画を観たりしてんのかい?
133128:2012/12/13(木) 13:25:01.47 ID:pVDKVZQT0
失礼なwww

youtubeから落としたPVなんかを続けて見たいだけ
134iPhone774G:2012/12/13(木) 15:24:19.33 ID:i/J7L3AT0
>>133
それならFoxTubeとかもありやね
135128:2012/12/13(木) 16:17:38.27 ID:pVDKVZQT0
>>134
あぁ。

無料セールで落としたけど、アイコンが・・・
136iPhone774G:2012/12/13(木) 21:58:41.22 ID:fmSP3ys50
>>135
せっかくだから俺はもっとダサいTubeBoxをすすめるぜ!
137iPhone774G:2012/12/14(金) 01:54:06.30 ID:kw6jBHyN0
>>135
この前のアップデートでUIは良くなったんだけどね……

アイコンはどうしようもないね
138iPhone774G:2012/12/19(水) 00:50:16.33 ID:1+bcme6C0
>>120
dropboxのファイルシェアリンク確保がGRは便利。公式アプリよりも
ifileは知らんけど
139128:2012/12/21(金) 10:13:03.39 ID:Xgor+hXV0
>>121
なんか公式ページによれば50倍までズームできるとかなんとか
140iPhone774G:2012/12/21(金) 11:09:31.86 ID:7M8C3Gq60
Web Downloads→Connect to ServersでDropBoxを設定しているのですが、この項目
自体にパスワードをかけることはできませんか?
同期機能によってローカルに落としたDropBox内のフォルダ・ファイルにパスワード
をかけているのですが、Web Downloads→Connect to ServersでDropBoxがフリーなので
あまり意味が無い状態となっております。
141iPhone774G:2012/12/21(金) 12:28:10.86 ID:Xgor+hXV0
>>140
Edit押してそのアカウントを押して、パスワードの所を空にすれば毎回パスワード入れる画面が出るよ
142iPhone774G:2012/12/21(金) 12:34:22.82 ID:ZhromVS20
>>141
それ本当にDropboxでできるの?
143iPhone774G:2012/12/21(金) 12:50:17.67 ID:Xgor+hXV0
>>142
どれでもできる
144iPhone774G:2012/12/21(金) 15:54:13.45 ID:3I1eMsrfO
>>141
> >>140 
> Edit押してそのアカウントを押して、パスワードの所を空にすれば毎回パスワード入れる画面が出るよ


ん?特に何も起きないような。
Edit押すと削除可能のマークは出ますが軽くタップしても長押ししでも、押した瞬間だけ一瞬青く反転するだけで特に新たな画面が出て来ることは無いようですが、、、
145iPhone774G:2012/12/21(金) 17:09:58.07 ID:Xgor+hXV0
>>144
ごめんなさい。 間違えてました(。-_-。)

右側に出ている丸い青印を押すとアカウントの編集画面が出てきます。
だから、そこのパスワードってところを空にしてください。

すると、毎回ログインを求められるようになります。
146iPhone774G:2012/12/21(金) 18:48:02.67 ID:ZhromVS20
>>145
普通のサーバーならその方法で出来るけどDropboxはログアウトボタンがあるだけでしょ?
実際にDropboxアカウントで試してる?
147iPhone774G:2012/12/27(木) 18:07:32.66 ID:6lVer7fS0
GoodReaderに入ってる画像をカメラロールや移動したいんだけど一枚ずつしか移動出来ないの?
148iPhone774G:2012/12/27(木) 19:55:07.43 ID:bygNJqNm0
>>147
できないみたい。

俺もまとめて移動できたらいいな、と思うんだけど
149iPhone774G:2012/12/27(木) 23:06:35.18 ID:APPVdPJo0
PC使えよ
150iPhone774G:2012/12/28(金) 08:24:21.68 ID:5hHQ+0+s0
GR持ってるけどPDF閲覧なんてデフォルトのクイックルックでよくね?
ファイラーとして使うなら分かるが。
画像のサムネが表示されんから視覚的にファイルを探すのが大変だな。サムネ対応させてサムネ表示するしないをユーザに選択させればすむこと。
151iPhone774G:2012/12/28(金) 08:59:37.15 ID:kGfdPgJ00
GRスレの8割はその話題で出来ています
152iPhone774G:2012/12/28(金) 09:53:38.08 ID:Nh0R4PiP0
同意w
153iPhone774G:2012/12/30(日) 11:11:56.09 ID:+2tZjT0yi
>>150
どうせ漫画とかしか読まないんだろ?w
154iPhone774G:2012/12/30(日) 14:46:46.28 ID:6wdwIOJaP
mp3の残り時間計算がおかしくなってブチっと切れる
最近アプデしないし
ついにやる気なし?
155iPhone774G:2012/12/31(月) 00:37:31.20 ID:5eNizKie0
以前できていた何かができなくなってしまったんだけど
特に困ることもなかったから放っておいたら
何ができなくなったのかわからなくなってしまった
誰か教えてくれ
156iPhone774G:2012/12/31(月) 11:38:20.59 ID:57Yxh5Du0
ここ盛り上がってるな
157iPhone774G:2012/12/31(月) 17:58:18.39 ID:S2Ce4EskP
>>155
休み時間の逆上がり
158iPhone774G:2013/01/02(水) 12:22:08.93 ID:OpzeZIkM0
音楽聞きながらpdf閲覧出来ないのか…
159iPhone774G:2013/01/02(水) 21:55:06.18 ID:mH+Riah20
iTunes使えよカス
160iPhone774G:2013/01/02(水) 22:33:29.04 ID:RnFWgHhm0
同期が面倒だもんな
161iPhone774G:2013/01/02(水) 23:52:02.50 ID:IDamA7tI0
バイトリーダー
162iPhone774G:2013/01/02(水) 23:59:25.55 ID:kmF0j6PP0
エクスプローラー画面で、ファイル長押しすると削除画面になるのやめてほしい

勉強中に力尽きて画面押さえたまま眠りに落ちて、
知らんうちにファイル削除して気づかないとか困る
163iPhone774G:2013/01/03(木) 02:34:55.82 ID:YhGSHzxD0
アホ少数派のキチガイ意見氏ね
164iPhone774G:2013/01/03(木) 03:20:09.03 ID:6kBpgIHS0
165iPhone774G:2013/01/03(木) 04:43:33.48 ID:RgIp6jQH0
>>158
iFilesとかいうゴミ使ってろ
166iPhone774G:2013/01/04(金) 18:38:55.48 ID:dUtT10B40
ニコ動とかflv系統のダウンロード保存と変換ができれば最強なのにな。
167iPhone774G:2013/01/04(金) 21:10:40.09 ID:lXIizT170
ニコ厨しんでくださいです
168iPhone774G:2013/01/05(土) 01:27:48.25 ID:WsxBItox0
サムネ表示早く対応しろよ馬鹿
169iPhone774G:2013/01/06(日) 13:29:18.75 ID:ika4250E0
質問なんですけどGRのバックアップファイルってPCのどこさがしたらいいの?
170iPhone774G:2013/01/06(日) 15:41:54.86 ID:rbjc6uwK0
ggrks
171iPhone774G:2013/01/06(日) 17:04:33.82 ID:Z/opvfcp0
GRUSBを使ってiPadからMacへファイル移動した後、再度iPadに戻すとBookmarkが消えるのは何とか直して欲しいわ。

Annotateは消えないから良いんだが、普段使いにはAnnotateは面倒なんだよな
172iPhone774G:2013/01/06(日) 18:20:22.70 ID:wxas0+RO0
>>171
そうか

とりあえずApple板で語れ
173iPhone774G:2013/01/07(月) 11:49:40.22 ID:j6nkaUIQ0
BookmarkってpdfじゃなくてGR側で管理してる情報だよね?

ファイル名と更新日時その他でファイルを厳密に特定できるなら、
ハードをまたいだBookmark管理もできなくはないような気もするけど
174iPhone774G:2013/01/11(金) 01:01:09.80 ID:kxaNch1y0
ブックマークレット便利だな。
ブラウザはChrome使ってたけど、やっぱりSafariの方がいい。
175iPhone774G:2013/01/11(金) 03:52:09.99 ID:mJjBJW5Y0
afpで共有してるファイルのDLにくそ時間かかってるんだけどこんなもん?
150MB、20分かかってやっと半分。
176iPhone774G:2013/01/13(日) 05:03:22.82 ID:Q0Od6X+f0
見れないmp4ファイルがあるんですけど何故ですか?PC上では普通に再生出来ます
ifunboxでもiTunesどちらを経由してもファイル自体は転送出来て.mp4だと認識されますが、再生を押すと一瞬で再生画面から戻ってしまって再生出来ません
177iPhone774G:2013/01/13(日) 07:14:54.14 ID:KqUH1rGU0
>>176
H264のレベルは?
画素サイズは?
フレームレート数は?24?30?まさか60?120?
VFR?CFR?
音声はAACだと思うんだか、LC?HC
こういった情報を出さないと誰にもわからんだろ
自分でエンコしたならわかるだろ?
落としてきた動画なら違法行為なので公共の掲示板で質問すること自体が間違っている
178iPhone774G:2013/01/13(日) 15:42:12.80 ID:9AcVMJ7ii
落として来た動画って商業用の作品じゃなくても全部違法なん?
179iPhone774G:2013/01/13(日) 16:01:20.37 ID:3BRzDKV50
その動画に使われてる素材が全くのオリジナルで、
その動画の権利者がダウンロード許可してたら違法じゃないんじゃない?
あくまで個人で楽しむ分には
180iPhone774G:2013/01/13(日) 19:36:48.96 ID:Tk44C6aY0
何となく3.17.1に戻してみた
3.18系よりサクサクで笑った
4SiOS5.1.1にはこっちがあってるみたいだ
181iPhone774G:2013/01/13(日) 21:14:14.64 ID:SzH2mBwa0
>>180
おまおれ。やっぱりな。端末判定とか余計なソース無い分、速いのか。iOS5ネイティブだからか。
182iPhone774G:2013/01/13(日) 23:19:14.90 ID:Q0Od6X+f0
183iPhone774G:2013/01/14(月) 01:32:12.14 ID:Tp2pqjdF0
これgif動かないのか…
184iPhone774G:2013/01/14(月) 01:33:35.59 ID:6TQZbqH20
>>182
それじゃ分からない
このプレイヤーで再生してプロパティ見てみろ
http://mpc-hc.sourceforge.net/
185iPhone774G:2013/01/14(月) 12:36:39.33 ID:iTRZXjJn0
生のプロパンティ見てみろ
ってみえた
186iPhone774G:2013/01/14(月) 12:43:51.69 ID:MDdEPiu20
モルダー、あなた疲れてるのよ
187iPhone774G:2013/01/14(月) 22:56:39.30 ID:rf+QX0bJ0
goodreader もうセールこないかな?
188iPhone774G:2013/01/16(水) 22:55:34.80 ID:emXoY3Lu0
用途にもよるけど、今はもう無理して買うこともないと思うんだよな
189iPhone774G:2013/01/17(木) 00:19:36.08 ID:QE4tTHmM0
>>188
初期はPDFビューワーとしてより、USB転送付きファイラーとして売れてた側面があるからね。今なら他でも転送は使えるし。

俺はGmailの添付ダウンローダーとして重宝してる。
190iPhone774G:2013/01/17(木) 00:27:51.08 ID:uGDc0/3Q0
PDF読む分にはこれが1番見やすいと思うけどな
191iPhone774G:2013/01/17(木) 10:32:41.13 ID:nhIwPyu40
FTP/SFTP/IMAP/Webdav/AFP/SMB/Dropbox/SugarSync/box/クライアント機能がお便利です
192iPhone774G:2013/01/17(木) 17:02:08.47 ID:WVUZQtRd0
オススメのパンティ教えろよ
193iPhone774G:2013/01/17(木) 17:12:24.77 ID:r4JtzQO40
Androidみたいなページングのスクロールは何とかならないのか?
カメラロールみたいに滑らかにスクロールできるようにしてほしい。
フリックだとやりづらいからツールバー使っている。
194iPhone774G:2013/01/17(木) 17:58:58.95 ID:QE4tTHmM0
>>191
クライアント用として使いづらくない?
syncは便利だけど、直接ファイル移動やリネーム出来ないし。
195iPhone774G:2013/01/17(木) 20:08:49.68 ID:wfk96S280
>>194
俺はUpとDown専用に使ってる
リネームはUpする前にするけど、ファイル移動とか出来たらいいんだけどね
196iPhone774G:2013/01/18(金) 01:57:44.57 ID:KZzj2BYV0
保存しなくてもファイルを開ける様にして欲しい
197iPhone774G:2013/01/18(金) 21:26:45.44 ID:8Q6QQdlL0
ftpサーバーに繋がらない。
・GRで同じLAN内なら繋がる。
・GRでLAN外からだと固定回線、3G/LTE回線共に繋がらない。
・PCのftpクライアントでiPhoneのテザリング経由では繋がる。
・PCのftpクライアントで固定回線経由では繋がる。

何が悪いか分かりますか?
198iPhone774G:2013/01/18(金) 21:36:41.70 ID:ziFz6deKP
Safariとかブラウザでやれよ

ftp://username:password@ip:port
199iPhone774G:2013/01/19(土) 01:25:45.02 ID:IHwcTXh30
パッシブモードのON/OFFあたりが怪しい…
200iPhone774G:2013/01/19(土) 07:06:32.99 ID:99p4fq9si
>>200
死ね
201iPhone774G:2013/01/19(土) 10:33:49.00 ID:RlUA6Ksk0
キリ番自殺
202iPhone774G:2013/01/19(土) 15:21:21.88 ID:Vfcv44Qk0
>>200
これはやってんのか?
203iPhone774G:2013/01/20(日) 00:57:40.53 ID:LANp1WUB0
脱獄しててもGRでしか出来ない事って、どのような物があるか教えて頂けますか
204iPhone774G:2013/01/20(日) 00:59:49.45 ID:3nIG5bxH0
>>190
重すぎ。でもAnotationがあるから手放せない。
205iPhone774G:2013/01/20(日) 01:00:30.89 ID:3nIG5bxH0
>>203
見開き表示
206iPhone774G:2013/01/20(日) 01:24:39.43 ID:LANp1WUB0
>>205
ありがとうございます。それが気にならないなら、購入する必要ないですかね?
207iPhone774G:2013/01/20(日) 02:30:24.78 ID:py4YusXH0
>>206
何と比べてるのか知らんが買う買わ無いを他人に聞くのが間違い
208iPhone774G:2013/01/20(日) 07:58:09.46 ID:II3dGqgJ0
>>203
GoodReaderUSB
PDF関係の各種機能
209iPhone774G:2013/01/20(日) 18:33:56.49 ID:vKkHErXaP
>>203
特定のクラウドストレージの特定のフォルダとの自動同期、とか。
210iPhone774G:2013/01/21(月) 01:00:06.82 ID:T+v21lJh0
>>208
>>209
ありがとうございます。巷では絶賛されてるけど、自分には用途が想像出来なかったものですから。助かります
211iPhone774G:2013/01/21(月) 02:42:47.67 ID:ZINOKFx80
saymoveも落とせない。。
212iPhone774G:2013/01/21(月) 03:03:05.47 ID:AWnWqbSl0
>>211
素直にPDFビューワーとして使って、ダウンロード及び写真動画の管理は他の機能特化アプリに任せろ。
213iPhone774G:2013/01/22(火) 10:53:56.74 ID:OvwRkYok0
JPEGからわざわざPDFに変換する理由ってなんなの?
214iPhone774G:2013/01/22(火) 11:28:56.46 ID:dCj5+wmG0
自炊したものをひとつにまとめたいからじゃないの?
215iPhone774G:2013/01/22(火) 13:21:41.49 ID:OvwRkYok0
>>214
知り合いがiphoneのスキャナアプリでJPEGで撮影した名刺をわざわざPDFに変換してた。

本人も何でPDFに変換しなきゃいけないのか分からないって言ってた。
216iPhone774G:2013/01/22(火) 23:58:30.45 ID:rfIEKu3/0
>>213
OCRかけて文字検索したり目次作ったりマーカー引いたり
217iPhone774G:2013/01/23(水) 04:01:16.45 ID:cIogtuQ3P
まとめられることと容量削減
後iPhoneでDropbox使うとJpegだと画質が劣化させられるってのがあった(上でだったか下でだったかは忘れた)
張り出されたテキストを写メってアップしてたから判読できなくなるレベルで劣化されて困ってたときにスキャンアプリでPDFをアップするに至った
218iPhone774G:2013/01/23(水) 21:32:00.10 ID:LBLThD9cP
>>213
複数ページ化できるやん
219iPhone774G:2013/01/23(水) 21:52:06.07 ID:b0PGstu/0
自分の知り合いも危機として一枚のJPEGをPDFにしてるぞ。複数のJPEGをPDFに変換するのは分かるけど、一枚のJPEGをわざわざPDFに変換するのは何故???しかもプリントアウトしてる。
220iPhone774G:2013/01/23(水) 22:09:06.58 ID:lTpfC15m0
>>219
上でもでてるけど、文字やベクターデータを埋め込み易いからじゃない?

それかメインで使ってるフォーマットに統一したいか。
俺はBMPを見ると圧縮TIFFに、画像PDFは逆にバラしたくなる。
221iPhone774G:2013/01/23(水) 22:34:50.54 ID:NbZ8qjpx0
>>219
名刺のことなら名前とか所属とかで検索するためじゃないの?
222iPhone774G:2013/01/23(水) 22:39:42.37 ID:b0PGstu/0
>>220
>>221
なるほど。

でもPDFに変換したデータに注釈入れる訳でも無く、OCR機能使う訳でも無いのに何故か変換してる。

本人に理由を聞いても、よく解って無いっぽい。

まぁ改竄、捏造、編集には向かないから変換しめるのかな?
223iPhone774G:2013/01/23(水) 22:54:46.84 ID:VBf64oBG0
女は紙とJPEGに限る

という有名な言葉が日本には存在する
224iPhone774G:2013/01/23(水) 23:19:48.06 ID:lTpfC15m0
>>222
アプリの仕様なら製作者の好み、本人がPDFにしたいなら本人の好み。
どちらでも無いのに変換してるならパラノイア。
225iPhone774G:2013/01/24(木) 00:09:16.53 ID:CDgINIPz0
終了時の状態で起動するURLスキームってない?
226iPhone774G:2013/01/29(火) 08:01:53.59 ID:tUrlgqrI0
>>224
なんでパラノイアなんだ?
227iPhone774G:2013/01/29(火) 09:15:59.95 ID:QCxMgI2JP
GRでsmbサーバにアクセスした時、フォルダやファイルのソート順を変えて表示することは出きる?
228iPhone774G:2013/01/29(火) 19:42:15.84 ID:pohMlM6V0
RICOHのか
229iPhone774G:2013/01/30(水) 01:41:14.49 ID:nqEGWN5T0
>>228
つまんない
だし何をいまさら
230iPhone774G:2013/02/02(土) 14:41:22.14 ID:bDau8Aws0
ググッてもいまいち確信が持てず、質問をすまない。
「iphoneをitunesでバックアップした場合、GR内のファイルもバックアップされるか?」を教えてもらえないだろうか?
iphone5の購入を検討中なのだが、「バックアップより復元」を利用し、
今のiphone4sのGR内ファイルをスムーズに移行できるかが知りたい。
231iPhone774G:2013/02/02(土) 15:02:32.25 ID:xCzFgNGx0
>>230
される
iCloudのデータはされない
232iPhone774G:2013/02/02(土) 15:27:45.27 ID:h6f1mBau0
Downloadsフォルダはされない
233iPhone774G:2013/02/02(土) 15:28:37.68 ID:6zMO8Q5D0
iFunboxやiTunesで出し入れできますがな
234iPhone774G:2013/02/02(土) 15:42:51.96 ID:dB1Jb6T60
昔復元でトラブってから画像や動画はバックアップに入れずに手動で管理するようにしてるわ
235iPhone774G:2013/02/02(土) 16:18:11.22 ID:htluOuC80
>>230
されるけど、念のためiTunesで吸い出した方がいいんじゃない?
236iPhone774G:2013/02/02(土) 17:39:50.97 ID:bDau8Aws0
>>231->>235
ありがとう。助かったよ。

でも、確かにトラブル防止のため重要なものは別途対応します。
アドバイスも感謝です。
237iPhone774G:2013/02/06(水) 11:26:29.86 ID:HoiI0K5i0
こんにちは

pdfを回転表示させることは出来ると思いますが
回転後保存することは出来ますか?

出来れば購入したいと思っています。
238iPhone774G:2013/02/06(水) 12:16:34.20 ID:ZJC/YyuX0
アプリの表示の設定を保存するという意味ならできる
pdfのポートレイトランドスケープを書き換えて保存するという意味ならできない
239iPhone774G:2013/02/06(水) 12:18:16.85 ID:HoiI0K5i0
>>238
ありがとうございました。
諦めて他の手を考えます。
240iPhone774G:2013/02/06(水) 15:09:55.57 ID:EyqoloUg0
動画と音楽ファイル再生についてですが、
複数ファイルのレジュームは可能ですか?

例えば「A」を途中までみて、その後に「B」を見て再度「A」を見た時に見たところから再生出来るのかということですが。

よろしくお願いします。
241iPhone774G:2013/02/06(水) 15:57:01.51 ID:Y9PFCKVr0
自宅のPCに入っているファイルを外部のwifiからダウンロードしたい場合
PCをサーバ化しないとダメでしょうか?
よろしくお願いいたします。
242iPhone774G:2013/02/06(水) 16:07:58.73 ID:K3kag8cX0
Dropboxを使うのが一番楽だと思う
243iPhone774G:2013/02/06(水) 18:42:48.47 ID:0OUDoC5U0
ダウンロードしたいファイルをパソコンのDropboxに入れておいて、
GoodReaderでダウンロードする
大容量ファイルはGoodReaderUSBを使ってUSBせ 接続でダウンロードすると楽
244iPhone774G:2013/02/06(水) 18:50:58.26 ID:/oaCma000
>>240
できるよ
245240:2013/02/06(水) 19:00:43.11 ID:EyqoloUg0
>>244
おお、ありがとうございます!
買っちゃいます。
246iPhone774G:2013/02/07(木) 08:52:10.24 ID:V2VVUCJe0
サムネまだー?
247iPhone774G:2013/02/07(木) 14:46:49.61 ID:+62kNV090
goodreaderすごく便利で重宝してるんですけど
これってストリーミングはできないんですか?
248iPhone774G:2013/02/07(木) 21:20:30.21 ID:3rbhYe850
>>247
何のかによる・・・
249iPhone774G:2013/02/09(土) 06:29:38.71 ID:ym8GNaf70
>>1-1000,>>246
きたぞ
250iPhone774G:2013/02/09(土) 06:31:39.40 ID:q35u9Yk/0
ああ、きたな
251iPhone774G:2013/02/09(土) 06:38:33.47 ID:bizMTJjuP
252iPhone774G:2013/02/09(土) 07:02:48.08 ID:d6ugdOOr0
マジできたあああああ
もうサムネ厨と軽蔑される事もなくなるのか…
253iPhone774G:2013/02/09(土) 07:20:45.40 ID:xaXn+6aK0
サムネキタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
254iPhone774G:2013/02/09(土) 08:51:12.38 ID:EbShJLSb0
やべ〜便利すぎるw
便利すぎて落ちないか不安
255iPhone774G:2013/02/09(土) 08:57:46.43 ID:+VhqEG8y0
個人的にはサムネよりもSDKの方がすごく便利そうでワクテカだわ
これくらいメジャーなアプリなら対応してくれるデベロッパも多そうだし
256iPhone774G:2013/02/09(土) 09:02:20.39 ID:+SlDnxFt0
なんなんです?
神ってことでいいんですよね?!
257iPhone774G:2013/02/09(土) 09:07:49.11 ID:EbShJLSb0
いくら待ってもサムネ生成に失敗するファイルがあるが何がまずいんだ?
サイズも平均的なのに
258iPhone774G:2013/02/09(土) 09:35:37.71 ID:IwnWJ76n0
うおおおおおおおおお
ずっと待ち望んでたサムネキター!
259iPhone774G:2013/02/09(土) 09:37:14.39 ID:zCb/bhV30
マジだった
PDFもサムネついてるのはすごいな!
ただ、画像はiFiles併用してたから全部移行させるかは迷うな…
260iPhone774G:2013/02/09(土) 09:40:49.40 ID:k2lQQU110
よし次は動画もサムネ対応だなw
261iPhone774G:2013/02/09(土) 09:41:11.59 ID:k2lQQU110
これでプレビューが役目を終えてしまった。
262iPhone774G:2013/02/09(土) 11:14:59.25 ID:q0pgyldr0
やっぱサムネあると見栄えするな
新鮮な感じ
263iPhone774G:2013/02/09(土) 11:41:17.12 ID:34rrdJ8t0
サムネェエエケエエエケエエエエエエ
264iPhone774G:2013/02/09(土) 12:30:20.77 ID:tvnJ9zJT0
サムネいいわぁ
265iPhone774G:2013/02/09(土) 13:57:54.61 ID:iXdzDf9/0
これでカメラロールの取り込みが劣化しなければ、写真管理としても使うのだけどなぁ。
266iPhone774G:2013/02/09(土) 15:05:30.27 ID:CQeobg/u0
サムネイル表示でもっと神アプリに!
267iPhone774G:2013/02/09(土) 15:29:30.33 ID:rBblwkAv0
>>265
SDK使えば自分で何とかなりそう。
ちょっと試してみるか。
268iPhone774G:2013/02/09(土) 15:43:08.34 ID:gQJmLvpsP
サーバからビデオファイルを落とす時に変換なしにできたらなぁ。
269iPhone774G:2013/02/09(土) 17:19:42.96 ID:CQeobg/u0
>>268
Aceplayer
270iPhone774G:2013/02/09(土) 19:40:36.77 ID:lCD5nN/D0
不具合はなさそうだな
アプデしてくる
271iPhone774G:2013/02/10(日) 03:44:13.72 ID:RasjA8QI0
拙い和訳ですがよければどうぞ
iOS5.Xは脱獄不要ですが、iOS6.Xは脱獄が必要です
https://www.dropbox.com/sh/k2y6j203m9ksrk7/6fJDThyIU7
272iPhone774G:2013/02/10(日) 11:46:08.46 ID:YW50ZSUZ0
>>271
おぉぉぉぉぉぉぉ
273iPhone774G:2013/02/11(月) 03:22:16.01 ID:jpkz9jTP0
ファイル名に@2xを含む画像ファイルをレチナデバイスに転送して一度表示するとシャギったままキャッシュされる不具合があるな。
例:960x640の画像ファイルのファイル名に@2xを末尾につけて転送するとドットバイドットで表示されない

単純に@2x消してから転送すればいいだけのことだけど
274iPhone774G:2013/02/11(月) 14:31:20.48 ID:nVrO3YNp0
それはimageNamedで画像読み込みの処理をやってるからだろうな。
275iPhone774G:2013/02/12(火) 00:05:58.38 ID:igqjoP4A0
シャギるってなんだ?ジャギるのことか?
276iPhone774G:2013/02/12(火) 14:19:45.74 ID:n7xQEqKOP
神アプリ過ぎて時々GodReaderと読んでしまう。
277iPhone774G:2013/02/21(木) 05:57:46.14 ID:NckSkZRP0
最近アップデート多いね
278iPhone774G:2013/02/23(土) 11:12:16.77 ID:CFszDFzO0
今回のアプデで何処が変わったの?
279iPhone774G:2013/02/23(土) 15:33:56.21 ID:/cznhfgK0
英語読めないの?小学生?
280iPhone774G:2013/02/23(土) 17:38:59.44 ID:mXG7hMWt0
いちいち突っかからないといられないの?中学生?
281iPhone774G:2013/02/24(日) 01:25:32.40 ID:U1CVMeQZ0
いちいち突っかからないといられないの?中学生?
282iPhone774G:2013/02/24(日) 06:52:20.18 ID:iiY8zYgf0
皆さんどんな感じで活用法してる?
自分はPDFにした名刺入れる位しか思いつかない。

活用法教えて下さい。
283iPhone774G:2013/02/24(日) 07:08:31.43 ID:ECuR2B8vP
過去ログ読めよカス
284iPhone774G:2013/02/24(日) 10:13:53.31 ID:IfeSCsv80
>>276
Good ReaderとGoogle Reader見間違えて困る
285iPhone774G:2013/02/24(日) 11:24:36.61 ID:n+DaIBjc0
>>284
あるw
286iPhone774G:2013/02/24(日) 13:22:41.49 ID:oBFiBAk00
>>282
技術書やその他資料を自炊して、GRで管理・閲覧してる
dropboxとの連携も併せてとても便利
ipadがメインだけどね

>>283
過去ログ漁るのは少し大変なので、テンプレで軽く他の人の使い方を紹介してくれるとありがたい気もする。
287iPhone774G:2013/02/24(日) 13:27:57.04 ID:4aw3RgJd0
>>282
基本はPDFビューア
あとはWebやNASから落としたファイルを他のアプリに渡したり、
出先でAirStashとファイルのやり取りしたり
288iPhone774G:2013/02/24(日) 14:10:03.49 ID:1UH++pJM0
熟練に聞きたい
回線を利用してWin7とフォルダ同期する良いやり方はある?

俺はSkydriveを使ってるが、iCloudの同期ではGRの中身がPC側で中身を参照出来ないのが残念
289 忍法帖【Lv=30,xxxPT】(1+0:8) :2013/02/24(日) 14:17:34.64 ID:iiY8zYgf0
>>286
>>287
参考になります。

有難う!
290iPhone774G:2013/02/25(月) 09:19:42.72 ID:/HGeVXIO0
>>288
ポート開放してserver登録すればいいだろ
291iPhone774G:2013/02/25(月) 20:46:48.14 ID:xQM5LWot0
・PCをはじめとしたなにかしらのサーバの常時起動
・固定IP契約orDDNS運用
>>290
----------------------------------------------------------
そんなのやってられないから大抵の人は
・Dropbox/SkyDrive/SugarSync etc 使う
----------------------------------------------------------
292iPhone774G:2013/02/25(月) 20:51:33.74 ID:MNFpafgS0
SMBで接続出来ないんだっけ?
293iPhone774G:2013/02/26(火) 04:57:40.79 ID:zTJPLd4b0
できる
294iPhone774G:2013/02/26(火) 08:38:50.60 ID:ALmGPP1w0
>>288
ルータで、DNS対応のHDDが付く奴あるからそれ使うと楽
295iPhone774G:2013/03/10(日) 03:29:19.40 ID:IlF4cpV80
質問です。

4月から大学生なのですが、goodreader for iPadをPDFの閲覧編集用に活用したいと考えております。

大学から授業中配布されたプリント等をsnapscan(購入を検討中)でPDFにしてiPadに入れた場合、goodreaderは文字を認識してちゃんと文字列を検索してくれるのでしょうか?

snapscanは使ってねーけど、俺はこれでうまくやれてるぜ、ってのがあったらそれについても是非御教授願います。
296iPhone774G:2013/03/10(日) 04:58:33.27 ID:jCN0uc450
検索できるよ
297iPhone774G:2013/03/10(日) 05:09:02.76 ID:LFTYOCeB0
最初は敬語、最後は馴れ馴れしい上からの文章。
これが THE ゆとり QUALITY。
立場を分かっていない。

タダで情報教えてもらおうなんざ20年早いわ。
音楽や映像はタダで手に入って当然って考えてるから治療のしようがない。
ましてや食べ物もあって当然、衣食住に困らないのが普通って思ってる。

謝っても無駄。帰れ。
298iPhone774G:2013/03/10(日) 05:15:53.34 ID:bkIk8Z+50
>>297
嫌な事でもあったのか?
299iPhone774G:2013/03/10(日) 05:17:32.70 ID:LFTYOCeB0
>>298
いいことでもあったのかい?
300iPhone774G:2013/03/10(日) 07:10:52.83 ID:QOnYdUrM0
>>295
OCRかけてあればほとんどのPDFビューアで検索できる
301iPhone774G:2013/03/10(日) 09:06:15.99 ID:I71+9Cn20
プリントぐらいなら写真撮って、ocr+pdfで十分。
むしろパンキョウなんか写真+エバノでも。
ちなみに研究室に豪華なスキャナと裁断機があるかも(うちはある)
302 忍法帖【Lv=37,xxxPT】(1+0:8) :2013/03/10(日) 11:21:53.51 ID:2SOsdJf/0
>>297
おっさん臭い
303iPhone774G:2013/03/10(日) 13:22:26.83 ID:vnw+rHeOP
>>297
老害の鏡ですなあ
304iPhone774G:2013/03/10(日) 15:10:56.14 ID:5ucX9omM0
×鏡
○鑑
305iPhone774G:2013/03/10(日) 17:07:04.53 ID:n6ot5UDh0
スレが伸びてたからなんだと覗いたら、オマエラじゃれてんじゃねーぞw
306 忍法帖【Lv=37,xxxPT】(1+0:8) :2013/03/10(日) 18:35:15.94 ID:2SOsdJf/0
>>297
職場で弾かれるタイプだね。
307iPhone774G:2013/03/11(月) 08:08:44.73 ID:ypSDtQVQO
>>297
大学生=ゆとりと決めつけ、上から目線で否定。
文脈読めてないのはお前だ、老眼。
308iPhone774G:2013/03/11(月) 12:14:04.59 ID:Gbqb8P+U0
ゆとり世代じゃない大学生いるの?何浪?
309iPhone774G:2013/03/11(月) 12:28:17.34 ID:5m717GqB0
ゆとり教育って公立校だけなんだよ
310iPhone774G:2013/03/11(月) 12:50:56.36 ID:h/TCLfda0
>>307
老眼?語彙大丈夫?
311iPhone774G:2013/03/11(月) 14:29:06.06 ID:rEzEYrxX0
脱獄してないiPhoneはもう日本語化できなくなったんかな。
312iPhone774G:2013/03/11(月) 15:19:26.59 ID:NJZ58FcJi
>>308
大人になってから大学行く人もいるけど
313 忍法帖【Lv=38,xxxPT】(1+0:8) :2013/03/11(月) 15:52:34.41 ID:WDIbnzbr0
>>297
たくさんのコメント来て凄いね!
頑張って反論しなきゃ☆
314iPhone774G:2013/03/11(月) 16:20:46.23 ID:OnsRMMki0
>>295がID変えて顔真っ赤に自演か…
315 忍法帖【Lv=38,xxxPT】(1+0:8) :2013/03/11(月) 19:04:52.72 ID:RPqKeqs10
どなたか知恵をかして下さい。
mp4形式の動画をクラウドストレージの「BOX」にアップロードしようと思ったらエラーが出ます。

BOXからgoodreaderへ同形式の異動画をダウンロードするのはエラーが出ず正常終了します。

ダイアログボックスにエラー内容が書いてあるみたいなのですが、小生では分かり兼ねます。

どなたか大変お手数ですが方策を教えて下さい。
http://i.imgur.com/MTy96kV.jpg
316iPhone774G:2013/03/11(月) 19:23:59.05 ID:dIawS+pe0
ID変える意味がわからない
自演する意味が分からない
「謝っても無駄」の意味が分からない
謝る意味が分からない
老害が怒ってる意味が分からない
血圧上がるだけの白痴
317iPhone774G:2013/03/11(月) 21:00:02.87 ID:7PiGPjwh0
                     /j
                   /__/ ‘,
                  //  ヽ  ', 、
                    //    ‘  ! ヽ             …わかった この話はやめよう
                /イ       ', l  ’
               iヘヘ,       l |  ’
               | nヘヘ _      | |   l            ハイ!! やめやめ
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
               ゝソノノ   `ー‐' l ! ¨/
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
             i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr '         ||ー---{
              | '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ',
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ     ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /
318iPhone774G:2013/03/11(月) 21:50:01.76 ID:TaMvr+h4P
>>315
Boxは1ファイルあたりの容量制限があるけど、その辺は大丈夫?
319 忍法帖【Lv=38,xxxPT】(1+0:8) :2013/03/11(月) 21:59:37.13 ID:RPqKeqs10
>>318
はい。
3.5G余地があります。

試しに他のmp4形式動画をアップロードしても同エラーが起きます。
320 忍法帖【Lv=38,xxxPT】(1+0:8) :2013/03/11(月) 22:01:46.88 ID:RPqKeqs10
>>318
すみません。
1ファイル当たりの容量制限あるのは知りませんでした。

確かにエラーが出るファイルは370MBあります。

ダウンロードしたのは70MBです。

有難う御座いました!!
321iPhone774G:2013/03/11(月) 23:26:14.52 ID:sEFtnJ1w0
あー、Box.netって1ファイル100MB制限なのか。知らなかった。

http://itlifehack.jp/lite/archives/7452300.html
322iPhone774G:2013/03/12(火) 09:17:05.55 ID:ISs0NxsQP
最近、その制限は200MBまでに緩和した気がする
323 忍法帖【Lv=39,xxxPT】(1+0:8) :2013/03/13(水) 00:44:22.08 ID:dgVeLodR0
てすと
324iPhone774G:2013/03/13(水) 02:07:52.25 ID:o2Zp0X+T0
>>321
オフィシャルサイト見る限り、今は250MBまでみたい。
325iPhone774G:2013/03/16(土) 10:18:55.49 ID:KpTko2SN0
アカウント見れば分かるだろ。人によってファイルサイズ制限は違う。
326 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/03/16(土) 15:05:32.95 ID:WogmyfS+0
>>325
そう言う問題じゃないだろ
327iPhone774G:2013/03/17(日) 23:53:07.17 ID:2dnrsTEU0
goodreader の内臓ブラウザにはブックマーク機能はないんですか?
328iPhone774G:2013/03/17(日) 23:59:01.83 ID:2l1x5XxF0
見てわからないの?アホ?
329iPhone774G:2013/03/18(月) 00:08:25.66 ID:VJuRfl+M0
履歴はあるけどね。
あとiOSのサードパーティWEBブラウザはSafari未満の性能つう宿命を背負っている。
330iPhone774G:2013/03/18(月) 00:09:40.60 ID:mM7xIeit0
内臓(笑)
331iPhone774G:2013/03/19(火) 12:31:02.06 ID:KdOy9Iya0
Documents by Reedle iPhoneも来るのかね?
332iPhone774G:2013/03/20(水) 12:22:44.19 ID:cvNQanOT0
来て欲しいね。そしてこちらも無料だと嬉しい
GRはfor ipadを買ってしまったので、
9割がipad利用だし、さらにiphone用を買うのは癪だ。
333iPhone774G:2013/03/21(木) 23:28:45.52 ID:UmU0dnqk0
安売りせんかな。
334iPhone774G:2013/03/22(金) 10:07:11.91 ID:XEOi7hcNP
Excelの互換性を上げて欲しい
335iPhone774G:2013/03/24(日) 15:35:40.81 ID:LfjKePBv0
質問です。
設定→[Security Settings]→[Set password for files & folders]→バスワードを設定
→{Manage Files}→フォルダー選択→[Protect]→[Done}の操作をした後
Protectしたフォルダ(鍵のマークが付いている)をタップするとパスワードなしで開きます。
フォルダにパスワードロックを掛けるには、どうすれば良いのでしょうか?
336iPhone774G:2013/03/24(日) 16:17:10.66 ID:OWYVfOOc0
>>335
錠前アイコンが付いてるなら掛かってる。
一度ロックを解いたらアプリが落ちるまでパスなくても開ける。

Ask very often をオンにすると、アプリがバックグラウンドにまわる度にパスを尋ねるようになる。
337335:2013/03/24(日) 16:37:41.29 ID:LfjKePBv0
>>336
レスありがとうございます。
338iPhone774G:2013/03/25(月) 23:10:51.17 ID:oVj263ER0
zip化した物を何処かにuploadする事ってできる?
339iPhone774G:2013/03/25(月) 23:44:04.56 ID:1jO5VpTK0
>>338
「何処かに」という事であれば「出来る」答える。
340iPhone774G:2013/03/25(月) 23:52:55.35 ID:oVj263ER0
>>339
具体的には?
341iPhone774G:2013/03/26(火) 06:05:36.08 ID:lpHiOUIc0
>>340
Dropbox
342iPhone774G:2013/03/26(火) 09:47:11.50 ID:QMm8kVyYP
無駄にやり取り数が多くなる展開
343iPhone774G:2013/03/26(火) 09:47:53.50 ID:0mQPNiP30
>>341
ありがとう
その手があったか
344 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:8) :2013/03/26(火) 23:56:51.77 ID:2uFuJ7eRP
イイネ
345iPhone774G:2013/03/27(水) 13:22:40.30 ID:cxWQ4rg80
>>334
アップルに言ったほうがいいよ
346iPhone774G:2013/03/28(木) 02:03:15.99 ID:X9jMhy650
urlスキームで最後に開いた状態を復元するってできないもんかね
色々試してるけどできない
347iPhone774G:2013/03/31(日) 09:16:02.86 ID:Je+VkZLq0
>>295
PDF見るだけなら内蔵のビューアでも文字列検索できるじゃない。
348iPhone774G:2013/04/12(金) 07:45:57.10 ID:n7xx91Dr0
前にパソコンのフォルダをGoodreaderのiCloud同期でつなげる方法を見たんだけど方法がわからない
誰か教えてください
349 【東電 68.9 %】 :2013/04/13(土) 06:59:28.74 ID:cxCut5Xr0
>>348
もう一度ggれよ
350iPhone774G:2013/04/14(日) 17:39:51.15 ID:eluMvdKj0
>>348
どこのサイトだ?そんな方法は知らん。
Dropboxか何かと勘違いしてないか?
351iPhone774G:2013/04/14(日) 18:29:33.26 ID:G5IfVSEf0
>>349
すみません、見つかりましたorz

>>350
iCloudをDropboxのように使うって方法で検索したらヒットしました。
ヒントありがとうございます。
352iPhone774G:2013/04/17(水) 23:00:12.39 ID:HOYNY5fUT
これだな
一応Mac買った時のために貼っとく
http://doubleko.blog18.fc2.com/blog-entry-6057.html
353iPhone774G:2013/04/19(金) 09:48:26.25 ID:+YSrt3fl0
どういう事?
MacだとDropboxみたいなローカルに対応した同期フォルダがあるって認識で良いの?
354iPhone774G:2013/04/20(土) 21:47:39.15 ID:1V1VJi6u0
>>353
あるねぇ
ちょいと中になるけど>フォルダの場所。
355iPhone774G:2013/04/20(土) 22:05:11.67 ID:DZC2DGvG0
このディレクトリらしい。
~/Library/Mobile Documents/JFJWWP64QD~com~goodiware~GoodReader/Documents

確かにファイルぶっこんでGRでiCloudフォルダを覗くとファイルが追加される。
356iPhone774G:2013/04/21(日) 17:50:46.85 ID:RQPeV6xQ0
すげぇ、初めて知ったわ
使えば使うほど神憑ってくるな、GoodReaderは
357iPhone774G:2013/04/21(日) 18:53:36.35 ID:3M4Pu7n+0
しかしwmvやの何やのマイナーな拡張子はフォローされてないんだよなぁ
完全カバーするにはdownloadsとかiZipとか同系統を揃えとかんといかん
358iPhone774G:2013/04/21(日) 20:15:08.50 ID:r9e5Kqe2P
dropboxの同期でリモート側が最新のファイルなのにローカルから送信しちゃうんだけど
同期の設定はどうやったらいいの?
359iPhone774G:2013/04/25(木) 00:23:24.82 ID:NBS/rpd80
自炊した本をAcrobatでOCRかけて表示させると、マーカー引いたときに
「フ ァ イル」のように間にスペースが入ってマーカーが塗られてしまう。
解決する方法ありますか?
360iPhone774G:2013/04/25(木) 01:56:16.81 ID:B0jvpHrB0
し る か
361iPhone774G:2013/04/27(土) 14:27:09.64 ID:gvF4m9wG0
iOS6でもiFunboxで認識はするしmydocumentフォルダにファイルは入れられるのに日本語化ができないorz
362iPhone774G:2013/05/01(水) 16:46:28.52 ID:OcK0BoKm0
GoodReaderってGRに保存してあるファイルPDFを作成できますか?
既存のPDFをビューしたり編集したりしかできないんですかね?
例えばGRに保存してあるxlsをGRでPDFに変換とかできないですか?
363iPhone774G:2013/05/01(水) 19:00:36.90 ID:8w3Ndo3t0
>>362
ローカルのファイルはPDFに変換できない。
しかし、WEBサイトをPDFとしてダウンロードすることはできる。
http://chibimame.sakura.ne.jp/2010/04/pdfwebpdf_for_goodreader.html
364iPhone774G:2013/05/02(木) 13:48:45.97 ID:iJLTYvL+0
SoftBank iPhone5 64GB, iPad mini Wi-Fi 16GBを所持しています。
iPhone5からテザリングでiPad miniを接続しているときにiPhone5のGRからiPad miniのGRにファイルをアップロードしようとしても、100kbほどアップロードしたところでとまってしまいます。
テザリング中のiPhone5のGRにiPad miniから直接アクセスする方法はありませんか?
また、iPhone5からiPad miniへファイル転送する他の方法があればそれでも構いません。
365iPhone774G:2013/05/02(木) 14:42:35.47 ID:z7WasbQU0
そういう時はiFilesのBluetooth転送が便利だよ
366iPhone774G:2013/05/07(火) 06:30:30.75 ID:tJfNY8Co0
GRあるとiAnnotateって特に必要ありませんか?
当方、頻繁にPDFへ書き込み、マークを行う機会が多いのですが、
現状GRのみでやっています。
iAnnotateでしかできない事をご教授いただけると幸いです。

微妙にスレチですが、よろしくお願いします。
367iPhone774G:2013/05/16(木) 14:35:19.59 ID:UmVCZTYV0
画像ファイルの全画面表示できない?
長辺750pxを1024pxに。
全画面表示可能なビューワーだと思って買ってしまった。
368iPhone774G:2013/05/16(木) 14:43:29.00 ID:UmVCZTYV0
デフォルトで全画面表示にする、的な設定。
369iPhone774G:2013/05/23(木) 01:04:50.05 ID:Z3uySrj+0
ちょっと教えて下さい
boxにアップロードしたファイルをGoodReaderでダウンロードしたいのですが下記のエラーが出てしまいます。
Invalid server response: HTTP/1.1 404 Not Found

使ってる端末は
iPhone 4S 6.1.2とiPad 5.1.1
GoodReaderは最新にアップロード済み
ブラウザではちゃんと落とせてるし、ちょっと前まではダウンロード出来てたと思うんだけど
同じ症状から解決出来た方アドバイスお願いします。
370iPhone774G:2013/05/23(木) 01:44:32.77 ID:wnhcVSVr0
ほんとだ
うちでも同じエラー出たわ
iFilesでは平気だから鯖の問題ではなさそうだが
371iPhone774G:2013/05/25(土) 20:07:38.33 ID:FO0BNoto0
質問です
3G回線を利用してWiFi転送は利用出来ますか?
よろしくお願いします
372iPhone774G:2013/05/25(土) 20:18:53.74 ID:JwBmUeZ/0
無理に決まってんだろ
373iPhone774G:2013/05/25(土) 23:04:50.50 ID:Bp1ya7t50
なぜ出来ると思った?
374iPhone774G:2013/05/26(日) 00:13:09.64 ID:vgagzzDo0
質問の意味がイマイチわからないんだが俺はばかなんだろうか
375 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/05/26(日) 11:54:07.07 ID:g+VW5/zV0
質問です。
何故3G回線でWiFi転送出来ると思ったの?
376iPhone774G:2013/05/26(日) 16:30:50.66 ID:YgvHmr/d0
>>374
じゃあ、3GとWiFiの違いは分かる?
377 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/05/26(日) 22:45:51.64 ID:2QBKHuPT0
>>376
いや、皮肉やろ
378iPhone774G:2013/05/27(月) 11:05:10.11 ID:ip5YDUAi0
Bookmanだと書き込みがpdf自体に保存されず、
PCや他のiphoneで書き込み見れなくて途方に暮れてるんだけど

GRだと書き込みはpdfに保存される?
379iPhone774G:2013/05/27(月) 13:00:01.28 ID:98OuyDu70
>>378

>>62からの流れを参照
380iPhone774G:2013/06/05(水) 01:05:32.61 ID:Axa3eCUM0
これとifilesとiphotoって、全くの別物?
381iPhone774G:2013/06/05(水) 01:14:23.23 ID:gPpzOarO0
同じ物でないのは確か
382iPhone774G:2013/06/05(水) 07:38:32.22 ID:rHBkajfJi
iPhotoは全く違うだろ
iFilesは機能はGRにかなり近い
383iPhone774G:2013/06/09(日) 12:17:28.03 ID:aX2GGaws0
iTunesに表示されたGRからUSB接続でデスクトップにファイルをコピーしたいのだけどアクセス権が無いため〜と表示されてコピー出来ない
Wi-Fi経由だとコピー出来るけどそういうものなの?
再インスコするべきかな?
384iPhone774G:2013/06/10(月) 05:03:23.97 ID:pZLXwpfL0
Goodreaderに曲入れてプレイヤーにしてるけどノンストップ系の曲だと
トラックの間に無音が入るんだけど設定で何とかならんのだろうか
385iPhone774G:2013/06/10(月) 11:59:00.26 ID:YUQCbw9K0
GoodReaderつかう理由が理解不能
PC持ってない
割れは市ね論外
386iPhone774G:2013/06/10(月) 13:19:29.22 ID:pZLXwpfL0
itunesだとアーティストとかの分類がめちゃくちゃになるからフォルダで分けれるGoodreaderにしてる
387iPhone774G:2013/06/10(月) 13:29:27.80 ID:j3h6s0fjP
\\
388iPhone774G:2013/06/10(月) 19:39:54.13 ID:YUQCbw9K0
糞人間たちへ
389iPhone774G:2013/06/11(火) 00:39:06.73 ID:iiJfYZuc0
設定でtxtファイルは問題無くS-JISに変換されるんだけどhtmlファイルは変換されん
これは仕様なん?
390iPhone774G:2013/06/11(火) 01:32:18.13 ID:W7OilFCc0
レスポンスヘッダーがないのだからhtmlファイルのヘッダーに文字コード記述してやれ
391iPhone774G:2013/06/11(火) 01:44:28.01 ID:iiJfYZuc0
>>390
WEB小説のフォルダだから面倒だな
500近くのファイル書き換えなアカンのか
こんな事なら買わなきゃ良かった
392iPhone774G:2013/06/11(火) 04:50:01.97 ID:uwRzSmc30
GRで既存のPDFファイルを開いてそれにしおりを付けたり、切り取ったり、テキストを挿入したり追加・修正し
新たにPDFファイルを保存できますか?
393iPhone774G:2013/06/11(火) 08:28:44.21 ID:iiJfYZuc0
>>391
と思ったら文字列一括変換ソフトで一発だったわ
更新あるたびやらなアカンのは面倒だけど許容範囲だわ

やっぱ買って良かったで!(テノヒラクルー
394iPhone774G:2013/06/21(金) 11:04:26.02 ID:aihvhXQ30
見開きが1pずれた時どこを押せばなおりますか?
395iPhone774G:2013/06/22(土) 23:03:34.11 ID:HKlrUIly0
GoodReader 3G回線でデータ転送方法 usb wi-fi一切不要
ttp://chibimame.sakura.ne.jp/2010/01/goodreader_3g_usb_wi-fi.html

これもう使えなくなったんですか?
以前はできてたのに今日は何度やってもダメ
396iPhone774G:2013/06/23(日) 15:39:28.90 ID:/yaAR4QgP
動画のサムネまだかよ
397iPhone774G:2013/06/26(水) 09:49:33.23 ID:LVeHtUBk0
時間順などのソートってどうやったら出来ますか?
398iPhone774G:2013/06/26(水) 09:54:22.16 ID:LVeHtUBk0
あー出来ました。すまそ
399iPhone774G:2013/06/27(木) 00:05:26.46 ID:VWk/O/G4P
いいって事よっ!
400iPhone774G:2013/06/27(木) 20:39:58.49 ID:YFl/p5oD0
GR購入を検討してるんですが、検索してもわからなかったので質問です。
GRで、テキストファイルの全文検索(特定の文字列が含まれるファイルを抽出)は可能ですか?
あと、Windowsで作成したzipに、ファイル名が日本語のものが含まれているとき、文字化けせずに展開できますか?
401iPhone774G:2013/06/27(木) 21:18:48.37 ID:EXFprm8R0
>>400
どっちもNO
402iPhone774G:2013/06/27(木) 21:27:38.03 ID:YFl/p5oD0
>>401
さっそくありがとうございました。
もう少し検討してみます。
403iPhone774G:2013/06/27(木) 21:32:25.92 ID:5IwXAFPm0
>>400
テキスト検索はメモアプリを使った方がいいよ。
404iPhone774G:2013/06/28(金) 13:48:40.00 ID:vp8mrgGaP
(閲覧してるPDF内の文字検索なら出来るけどそれじゃ) いかんのか?
405iPhone774G:2013/07/02(火) 21:54:16.77 ID:KIavnXjP0
GRから移行してたfeedly使えなくなっちゃったね
やっぱ本家が終了するとダメな感じだったのかな

毎回googleのアカウントからフィード読み込んでたし
406iPhone774G:2013/07/02(火) 22:36:48.77 ID:9tOvw4+p0
誤爆か?
407iPhone774G:2013/07/02(火) 22:42:33.13 ID:ZwUV+lMF0
GoogleReaderとGoodReader見間違えたか?
408iPhone774G:2013/07/03(水) 13:46:10.36 ID:shA5pgMB0
GRって言うとどっちか分からんよな
409iPhone774G:2013/07/04(木) 08:44:46.38 ID:5AvD7P8x0
feedlyは使えてるだろ
Google Reader終了の少し前にこれ押して引っ越ししてくれってメール来ただろ
それ押さないとただGoogle Reader参照してるだけだから登録フィードがあぼーんしちゃっだけだ
410iPhone774G:2013/07/04(木) 11:30:32.99 ID:bxP2U9vVP
スレタイ嫁
411iPhone774G:2013/07/04(木) 12:33:51.26 ID:U4sLNVqq0
あまり使ってないiPad miniにIOS7のベータ入れてみたら、GRのロック解除でパスワードが入力できね・・・
勝手にアラートが閉じて終了する。
412iPhone774G:2013/07/04(木) 15:28:48.38 ID:M/Gn+VQPP
>>411
自己で対処できねー情弱がベータ版使って文句言ってんじゃねーよカス
413iPhone774G:2013/07/05(金) 18:08:57.26 ID:tyDEhMnY0
wavファイルをダウンロード出来るって書いてあったんで購入したんですが、出来ない、
、、
何で?
414iPhone774G:2013/07/05(金) 18:45:10.97 ID:8VQKQQFq0
どこのwavよ?
415iPhone4:2013/07/05(金) 21:00:34.70 ID:WBTRcS6Wi
Waーるど Aだると Viでお
416iPhone774G:2013/07/05(金) 23:08:36.97 ID:eyyo11neP
>>415
それ面白いと思った?
つまんなすぎて反吐が出るんだよカス
417iPhone4:2013/07/06(土) 00:12:40.15 ID:245UFZy0i
別段、何も考えてないが、、、
決めつけらるのが癖なのか?
418iPhone4:2013/07/06(土) 00:13:55.55 ID:245UFZy0i
予測変換が糞だ、、

決めつけるのが癖なのか?
419iPhone774G:2013/07/06(土) 00:48:26.62 ID:hiYTqHzj0
kienuっていうアップローダーに、自分が作ったwavファイルの曲アップロードしたんですが、それをダウンロード出来ないんです
420iPhone774G:2013/07/06(土) 11:46:18.67 ID:a9V0v5oR0
kiero
421iPhone774G:2013/07/06(土) 17:33:38.13 ID:BbKhBM3A0
動画途中で中断して次の日とか再生すると
最初からじゃなくその途中から再生されるんだけど
これ最初からにする設定ってどこでしたっけ?
あと画像を写真からGRにいれることは出来るだが
GRから写真に戻す方法がわからないので教えて下さい
422iPhone4:2013/07/06(土) 20:01:28.99 ID:245UFZy0i
初心者はggrks
423iPhone774G:2013/07/07(日) 04:19:23.35 ID:LuW5OMyA0
ROMってろよ
424iPhone774G:2013/07/09(火) 17:13:42.88 ID:Demkz05Q0
>>416のマジレスが一番つまらない件
425iPhone774G:2013/07/15(月) 01:21:13.10 ID:6jQlpVSL0
GRは、もう完成しちゃった感じだね
426iPhone774G:2013/07/15(月) 01:40:32.65 ID:C6akUEn/0
俺としてはあとはairdropが乗れば完璧なんだけどなぁ
多分iOS7のairdropは完璧では無いし、基本システムに関わってくるところだから、(審査を通すという意味で)搭載は難しいと思うけど
427iPhone774G:2013/07/15(月) 23:21:57.45 ID:cRiBeFFxP
画像のサムネイルも実現したし、あとはプレイリスト対応とかアートワーク表示とか音楽関係くらいだな
でも元がPDFビューワーだから音楽関係はあんまりやる気なさそうね
428iPhone774G:2013/07/16(火) 00:48:52.71 ID:i59v7Ipj0
GoodReaderはとても素晴らしいけど、やっぱり補助としてiFilesがあると便利だな

GRは何をするにもまずはダウンロードしないと始まらないけど、iFilesはオンラインのものをそのまま弄れるのがいい
リネームしたり、画像表示したり、曲を再生したりさ
特にiFilesを使うと、クラウドから別クラウドに直接ファイル移動できるのがラク
あとzipの解凍で化けないとか

まぁメインはGRなんだけど、このあたりは使い分けする方がいい
429iPhone774G:2013/07/16(火) 01:57:18.44 ID:h14TQ1v20
俺も日本語ファイル名を含むZIPを解凍しても文字化けしないようにしてほしいが多分やらないな。
430iPhone774G:2013/07/16(火) 10:22:39.21 ID:8gB93AM60
スワイプで前の画面に戻るとか、新しいアプリには当たり前にある機能がまだ無いのがな…

あとはiOS7に合わせたデザイン変更でどうなるか
431iPhone774G:2013/07/16(火) 11:41:55.25 ID:w8VEUNcyP
文字化けといえばboxにsyncやアップロードした時もなるね
つか日本語自体が消える
432iPhone774G:2013/07/16(火) 15:27:03.73 ID:Deq7QwbyP
ドキュメントからファイル一覧に戻って、また同じドキュメントを開く
この一連の行き来の中でファイル一覧画面での操作メニューの中に「戻る」ってオプションが無いんでまたファイルをタップして開くという動作がかかる。
直前のならキャッシュが削除されてるわけでもなさそうだから(ドキュメントの名前を覚えてさえいりゃ)実は同じことなのかもしれないが、いっつも違和感がある
ここにスワイプで戻るがあれば気持ちいいんだが、ファイルの削除にあてられてるしねぇ
433iPhone774G:2013/07/18(木) 22:05:10.81 ID:xQS/XjwM0
いきなりダウンロードできなくなった。
ブックマークレットを使って「Go There」が出なくなったし、Goodreader内のブラウザでもできなくなった。なんでだろう。
434iPhone774G:2013/07/21(日) 22:02:12.93 ID:so07MHN0P
>>431
WindowsXP、7、iOS5、6てBoxを使ってるけどそんな経験したことない
435iPhone774G:2013/07/22(月) 01:56:53.16 ID:gOkdt39t0
GoodReaderでアップロードするって話だよ?

あああ.jpg →.jpg
あaa.jpg → aa.jpg
aaあ.jpg → aaあ.jpg

こんな感じで日本語が無視されるはず
436iPhone774G:2013/07/22(月) 08:34:46.55 ID:/sq04nKc0
>>435
やってみたが再現しない
437iPhone774G:2013/07/29(月) 05:03:26.30 ID:6ot5yxIr0
>>434
試したら再現された。
他のアプリは問題ない。
438iPhone774G:2013/07/29(月) 05:05:35.11 ID:6ot5yxIr0
アンカー間違えた。
>>435宛て
439iPhone774G:2013/07/30(火) 06:42:01.21 ID:N5r0fgsW0
保守
440iPhone774G:2013/08/04(日) 04:50:07.93 ID:cfaSW0V/i
>>435
先頭が2byte文字だと無視されるな。全て2byte文字だと.jpgなどファイル名が消えて拡張子だけが残る
441iPhone774G:2013/08/05(月) 12:29:21.34 ID:swNbCOAm0
動画のDLでURLをtouchからiPhoneに変えるってのがわからんのだが…
iPhoneに変えてもすぐ戻っちゃうぞ…
442iPhone774G:2013/08/22(木) 14:39:24.14 ID:mSfvLfI+i
Bug治った?
443iPhone774G:2013/08/28(水) 01:34:08.27 ID:fQVwc+eR0
>>433
俺もなったわ
他の人はダウンロードできてるのかな
444iPhone774G:2013/08/28(水) 13:50:43.02 ID:P7dVy2wR0
>>443
みんなできているのかなぁ。私は相変わらずできない。
Goodreaderを一旦削除して再インストールしてみたり、いろいろやってみたけどダメだ…。
445iPhone774G:2013/09/04(水) 06:28:32.51 ID:lD3YGQOAi
俺はダウンロード出来てるな
446iPhone774G:2013/09/11(水) 15:24:48.01 ID:ldgo2yvo0
iOS7とか、64bitのiphone5sでGR変わりそうなとこあるかね?
447iPhone774G:2013/09/11(水) 15:48:25.47 ID:0Zp3suS1i
>>446
アイコン
448iPhone774G:2013/09/11(水) 15:56:49.76 ID:ldgo2yvo0
そんなこと
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´) >>447

聞いてんじゃないっ
449iPhone774G:2013/09/11(水) 16:52:52.13 ID:WY1RC6RJ0
なんかワロタ

AirDropは使えるようになるんじゃない?
450iPhone774G:2013/09/11(水) 17:37:06.21 ID:t0+HM53v0
指紋認証で起動
サーバ接続時にも指紋認証
451iPhone774G:2013/09/11(水) 23:04:15.00 ID:ulooiNko0
指紋認証なんて、寝てる間に嫁に解除されそうで恐ろしいわww
452iPhone774G:2013/09/12(木) 13:16:58.01 ID:qCi9OW3m0
解除されたのが分からないくらい熟睡できるなんて羨ましい
453iPhone5:2013/09/12(木) 18:07:06.62 ID:xc+GAHR/0
寝てる間にフェラされてた事は有る
454iPhone774G:2013/09/14(土) 20:02:11.48 ID:5cWBfLlL0
youtubeのダウンロードできなくなった人他にもいたのね
455iPhone774G:2013/09/16(月) 22:35:19.14 ID:g0ets9Bj0
更新キター!
456iPhone774G:2013/09/17(火) 00:53:22.90 ID:uDZaZhd60
>>453

俺も寝てる時にフェラされてて起きたんだけど睡魔に勝てずまた眠り、
また起きたら挿入されてアンアン言ってたわ。
457iPhone774G:2013/09/17(火) 01:55:07.71 ID:26QpNyND0
この手のボケに突っ込んだら負け
458iPhone774G:2013/09/17(火) 03:01:19.38 ID:VzhBGTAZ0
ios7対応キター
459iPhone5:2013/09/17(火) 10:23:10.07 ID:IuNnNdMD0
>>456
フェラしてもらってる時にお互い寝落ちしてチンコふやけた事も有ったな

ただ君みたいに 男×男 では無く 男×女 の経験しか無いが、、、
460iPhone774G:2013/09/17(火) 11:00:17.97 ID:r6aJD+c+0
童貞にも分かる話以外はスレチですよ!
461iPhone774G:2013/09/17(火) 11:27:39.13 ID:1BUACAOQi
万個は濡れてればスーッと入るがケツ穴はローション使っても苦労する
462iPhone774G:2013/09/17(火) 12:02:50.68 ID:tdEtjG4e0
次はメジャーアップデートって書いてあるね
どんだけ変わるか楽しみだよ
463iPhone774G:2013/09/17(火) 12:25:39.76 ID:VzhBGTAZ0
早いとこアップルに買収されてネイティブアプリになればいいのに。
464iPhone774G:2013/09/18(水) 11:38:23.04 ID:Bz1AsnZT0
ビールうまい

仕事でドライブ中

お前らの仕事
465iPhone774G:2013/09/18(水) 20:42:03.61 ID:tRRQsUw70
日記はここで終わっている
466iPhone774G:2013/09/18(水) 22:23:36.50 ID:FFu4ut450
464は死んでしまったのか
ご冥福をお祈りしません
467iPhone774G:2013/09/19(木) 01:27:12.80 ID:vgwHa8NM0
GRも64bitに最適化されるん?
5sでだけ爆速になるん?
5以下ではもっさり化するん?
468iPhone774G:2013/09/19(木) 03:19:49.30 ID:ew93fbII0
OSのアップデートしたけど、表示が多少変わっただけで
特に変化無し('A`)
469iPhone5:2013/09/19(木) 06:54:53.21 ID:jRXJ4jQS0
>>467
君、アタマ大丈夫?
470iPhone774G:2013/09/19(木) 10:30:51.56 ID:TcAW8LTP0
>>469
いやいや
あなたほどではないですよ
471iPhone774G:2013/09/19(木) 13:44:43.28 ID:tdITJXb70
OSアップデートしたせいか時間のバーをタッチして下に動かしてからスライドさせてもずっとハイスピードのまま、俺だけ?
472iPhone774G:2013/09/19(木) 14:00:26.33 ID:5uOnHGzk0
goodreader for ipadがOS7にした後、大きめのPDFをスムーズに開けなくなった
473iPhone774G:2013/09/19(木) 14:24:47.89 ID:vgwHa8NM0
iphoneだがpdf開いたとき画面まっくら頻発
アプデは今日明日ぐらいか?
早く頼む〜
474iPhone774G:2013/09/19(木) 14:57:19.31 ID:vgwHa8NM0
GRが落ちるよヽ(`Д´)ノ ウワアアアン!!
475iPhone5:2013/09/19(木) 19:48:16.79 ID:jRXJ4jQS0
>>470
イヤイヤ
御謙遜を、、 分かってますから
476iPhone774G:2013/09/19(木) 21:11:20.47 ID:U7Z1c/Dw0
映像のアナログ出力がワイドになっちゃったんだけどGRがいけないのかios7のせいなのか。。
477iPhone774G:2013/09/19(木) 22:48:36.14 ID:iczxlD5X0
【不買運動】NTTドコモは男性を侮辱した女性専用車両広告を使う反社会的企業です

NTTドコモは女性専用車両という卑劣な男性排除によって生じた女性のみの状態に広告を出して金儲けをしようとする反社会的企業です。
http://www.youtube.com/watch?v=exEYnPHLrko&feature=channel&list=UL


NTTドコモユーザーであれば解約することと共に、
男性の人権を毀損したこの企業の製品・サービスに対して不買を心がけと情報拡散をしましょう!
478iPhone774G:2013/09/19(木) 23:04:11.59 ID:yrkXiebZi
どう?iOS7にアップデートするのやめといた方がいい?
479iPhone774G:2013/09/20(金) 00:47:47.55 ID:g/bbTs7n0
ちったあ上を(ry
480iPhone774G:2013/09/20(金) 07:58:28.96 ID:mJFqRYQ3i
今のところはiOS7でも普通に使えてる
481iPhone774G:2013/09/20(金) 10:37:48.87 ID:FFjSPEbf0
iOS7にしてから、pdfがまともに開けない。。
482iPhone774G:2013/09/20(金) 15:39:55.64 ID:iFpYV5YXi
4S iOS7だけど、PDF含めファイル開いて画面左端からフリックすると落ちるね
483iPhone774G:2013/09/20(金) 15:56:59.74 ID:XJMP3fcT0
GoodReaderにMP3データフォルダとartwork.jpg放り込んだんだけど
アルバムアートが表示されない、MP3のタグにも埋め込んだけどダメだった。

あとPCからGoodReaderに転送させるのにGoodReaderUSB使ってるけど
ファイル名の表示がおかしくなる。
電気グルーヴ→電気ク゛ルーウ゛
こんな感じに...
かといってまとめて転送するのはこれ使うしかないし。
484iPhone774G:2013/09/20(金) 16:47:50.15 ID:0aoPYhOn0
ブックマークレット使えなくなった
485iPhone774G:2013/09/20(金) 16:50:44.64 ID:Svn8oLw60
ひどいな
こりゃアップデートは1週間後くらいか?
486iPhone774G:2013/09/20(金) 19:15:43.71 ID:NKsp+esm0
リリース直後によくあること。
487iPhone774G:2013/09/20(金) 20:35:13.94 ID:0aoPYhOn0
>>484
ごめんなさい、訂正します。

ブックマークレット使えました。
今までは自動で切り替わってたのがならなかったので気付きませんでした。
488263:2013/09/20(金) 21:54:39.24 ID:5k/g45MrP
ios7でgoodreader消えたの俺だけ?
489263:2013/09/20(金) 21:57:37.27 ID:5k/g45MrP
ちなみにauのiPhone5
gr完全に消失してるわ。。まだバックアップしてないエロい動画が40gb近くあったのに。。
490iPhone774G:2013/09/20(金) 22:42:28.26 ID:vACt9P6+0
http://i.imgur.com/Bgz0P6L.jpg
どうせここに置いてたんだろ?
きっと復元したんだろうね。アップデートだけなら引き継がれるから。御愁傷様
491iPhone774G:2013/09/20(金) 22:59:25.45 ID:jzoUfVOE0
そもそも動画管理するなら他のアプリのほうが…
492iPhone774G:2013/09/21(土) 14:39:40.21 ID:m1GrBVn90
容量のデカいPDFを使うとページめくりで結構落ちる・・・
エラーレポートも送る状態だしヘ(゚д゚)ノ ナニコレ?
493iPhone774G:2013/09/21(土) 15:23:03.44 ID:wZ9kHwwP0
俺もエラーレポートそのまま送ってやったぜ!
494iPhone774G:2013/09/21(土) 16:44:57.82 ID:SV7llAhF0
10回くらい送ったわ
更新のプレッシャーのつもりで
495iPhone774G:2013/09/21(土) 18:22:13.54 ID:bO3Nyc+u0
この10通の迷惑メールが第二次日露戦争の引き金になるとは思いも寄らない>>494であった
496iPhone774G:2013/09/22(日) 08:14:12.88 ID:VmNYS9VG0
更に10通くらい送ったから第三次世界大戦レベル
497iPhone774G:2013/09/22(日) 16:39:31.11 ID:kjzKJQE20
downloadsフォルダの宝物が消えた…。
498iPhone774G:2013/09/22(日) 18:26:52.30 ID:VmNYS9VG0
pdf開いたまま、ホームボタン押してホームに戻る

GoodReaderのアイコンにタッチしたらすぐ画面を指でホールド

アイコンとページが混ざった変なのが掴める

ホールド時にすぐ離すとページがダンシング


これってバグ?はじめてみたけど
499iPhone774G:2013/09/22(日) 19:13:29.27 ID:VmNYS9VG0
ダンシングの再現できなくなった
条件がわからん
500iPhone774G:2013/09/23(月) 00:19:02.59 ID:je848tvC0
ダンシングは大量(数百個)pdfが入ったフォルダを開いてるときに起こる模様
スレ汚し失礼しました
501iPhone774G:2013/09/23(月) 04:44:59.20 ID:QxvX/I/P0
>>497
復元したら消えたとか?
それなら自業自得としか言いようがないけど
502iPhone774G:2013/09/24(火) 01:54:01.02 ID:cfSV8ebh0
iPadでもpdfに書き込むとエラー出るようになったわ
ユーザー全員がエラーレポートをいちいちメールで送ってるなら
すごい量になってるだろうな
503iPhone774G:2013/09/24(火) 02:14:04.82 ID:3BbRM4ds0
>>502
「スミマセン、レポートを読んでいて対応が遅れています」
なんて言われそうw
504iPhone774G:2013/09/24(火) 02:19:07.84 ID:of4c9fS90
GRのFacebook、しれっとして失読症の話とかしてるが
ちゃんと対応してるんだろうな??
505iPhone774G:2013/09/24(火) 15:10:32.54 ID:JHCVv8tf0
iPhone5SだとiCloudのファイルを読んでホームに行くと見たこともないブルースクリーンになってos再起動する..
506iPhone774G:2013/09/24(火) 15:14:43.90 ID:yNK21y6U0
脱獄に使用可能な脆弱性
507iPhone774G:2013/09/24(火) 21:08:11.17 ID:dKxfMASK0
>505
全く同じ事象ですね。あの青い画面はちょっとドキッとしますよね。
BSODみたいで。
508iPhone774G:2013/09/24(火) 21:56:07.88 ID:GUraxpQOP
ブルースクリーンは他のアプリでも見たことあるからGoodReader固有のアレじゃなさそうよね
509iPhone774G:2013/09/24(火) 22:06:35.50 ID:BszdA+hh0
NumbersとPagesでも起きた。。
iCloudに起因してるかな。
アップル製でも起きるってことはパッチがまだできてないんだろうね。
510iPhone774G:2013/09/24(火) 22:21:59.90 ID:GUraxpQOP
俺はSleipnirとLINEでお目にかかったわ
511iPhone774G:2013/09/25(水) 01:46:01.36 ID:KuSuPWANi
windows98時代、ブルースクリーンとフリーズにきれて
ノートPCぶん投げて壊した記憶が蘇ってきた
512iPhone774G:2013/09/25(水) 07:18:40.44 ID:CqesLnlQi
でかい動画落としてるぶち切れるのは俺だけ?
513iPhone774G:2013/09/25(水) 13:09:16.18 ID:W98e+C6qi
画像ファイルを開くとかなりの割合で落ちる
514iPhone774G:2013/09/27(金) 02:32:34.00 ID:PYk2lh2c0
7.0.2でも何も変わってない感じ
515iPhone774G:2013/09/27(金) 02:47:59.46 ID:PYk2lh2c0
と思ったらpdfにテキスト書けるようになってるわ
516iPhone774G:2013/09/27(金) 02:59:21.76 ID:PYk2lh2c0
と思ったら日本語はまだだめっぽいわ、くそっ
517iPhone774G:2013/09/27(金) 11:39:05.31 ID:zvWv2ukdi
動画とかをローカルに保存して、パスワードが分からないと存在も隠せるソフトなんてないでしょうか?

500円以下で探してます。

goodreaderだと隠せないんで困ってます。
518iPhone774G:2013/09/27(金) 11:47:22.49 ID:HVNKE/AO0
>>517
スレ違いだと思うけど……

Stash: Private Photos, Videos, Docs, Browsing
が350円
519iPhone774G:2013/09/27(金) 12:47:54.50 ID:dr2yg3LU0
>>517
MyPhoto
http://i.imgur.com/zDLpiLh.jpg

無料版もある
520iPhone774G:2013/09/27(金) 23:57:35.84 ID:ICShgt2S0
GRのスレ見てる人って、もしかして優しい?
別のスレで親切にしてもらったことがあるのでそう思った
521iPhone774G:2013/09/28(土) 00:49:36.36 ID:XxJvzDUR0
ぶっころ!
522iPhone774G:2013/09/28(土) 00:54:06.80 ID:JNurZNL60
マルチポストでスレチな奴を甘やかしてもなぁって気はするが、殺伐としてるよりはいいか
523iPhone774G:2013/09/28(土) 06:00:20.99 ID:H/SR2y830
問い合わせたところ、設定のViewing PDF Filesで、Pre-cache adjacent pages、
Prefer Faster Engine、Higher Quality Imagesをoffにするとマシになるようです。
また、Updateがいつになるかは不明だそうですが、尽力中ではあるそうです。
524iPhone774G:2013/09/28(土) 16:44:33.24 ID:PkQBsaXE0
>>523
ありがとう。本来のなめらかさはないけどマシになりました
525iPhone774G:2013/09/30(月) 11:26:25.77 ID:duTtQzn20
マーカーで線引いたり、メモ書き込んだりしたPDFをメールで送ろうとしたらコケた(涙)。

お願い、早く元気になって……。
526iPhone774G:2013/09/30(月) 19:23:07.92 ID:uYC0aUc3P
こいつだけアイコンがテカテカしてて浮いてるのも早くなんとか
527iPhone774G:2013/09/30(月) 19:33:24.00 ID:87xnLhiDi
フォルダに目っていうアイコンのデザインもできれば変えて欲しいよな?
528iPhone774G:2013/09/30(月) 19:40:06.58 ID:XSNj8BXu0
知り合いがこれで猿みたいにエロ漫画落としまくって干からびてるんだがどうしたらいい?
529iPhone774G:2013/09/30(月) 20:40:27.27 ID:/R6/ezSci
>>528
clipboxを使わせる
530iPhone774G:2013/09/30(月) 21:11:00.62 ID:ltty1KyP0
>>527
それはOSXに文句いえ
531iPhone774G:2013/10/01(火) 06:15:08.11 ID:kmMfwuKj0
pdfにメモ書き込みすると落ちるんだけどどうすればいいの?仕事で超使うのに…
532iPhone774G:2013/10/01(火) 06:21:57.30 ID:+YF7YLd5i
>>531
俺も困ってる
半角英数字だけで書けば落ちないっぽいよ
533iPhone774G:2013/10/01(火) 11:58:33.71 ID:MSJ5yruN0
>>530
ごめん、ドザなんだ
534iPhone774G:2013/10/01(火) 14:39:39.62 ID:9tgCTO1oi
>>533
土座とか関係ない
OSXのクイックルックのアイコンがこのデザインだからなんだけど
よく考えたら、純正アプリでもないのにこのアイコンデザインでよく審査を通ったよな…
535iPhone774G:2013/10/02(水) 20:59:25.52 ID:cMrkgKd1P
USBストレージとしてパソコンからカメラロール見ることできるの?
536iPhone774G:2013/10/02(水) 21:16:33.50 ID:DKz0MUee0
>>535
それをすんのはPC側のソフトだろ
537iPhone774G:2013/10/02(水) 21:31:34.40 ID:cMrkgKd1P
>>536
職場のパソコンなんだけど権限云々メッセージが表示されてiPhoneのカメラロールの画像見ることできないんだよね、ストレージならいけるかと思ったのにそういう用途はできないのか
538iPhone774G:2013/10/02(水) 22:16:33.35 ID:rTBXAB9V0
お前の会社ゆるゆるだなw
539iPhone774G:2013/10/03(木) 07:10:30.14 ID:1X0l4KaL0
>>537
職場のPCにiPhoneなんて、よく接続できるな。
何かあったらコンプライアンスに引っかかるぞ。
540iPhone774G:2013/10/03(木) 08:59:33.39 ID:GqJL8Vh90
やっぱり中小ってそうなのかな
541iPhone774G:2013/10/03(木) 10:59:17.03 ID:CzFIv/Oj0
会社がPCを買おうとしないから個人のPCで仕事・・・(´・ω・`)
542iPhone774G:2013/10/03(木) 11:20:33.78 ID:LnBz/SLO0
おお、PCも接続してOKなのか。
収入先の会社を潰さないためにも個々でもスパイウェア対策くらいはやっとけな。
543iPhone774G:2013/10/03(木) 12:13:18.81 ID:QAIZ9due0
>>539
例えばどう引っかかるの?
544iPhone774G:2013/10/03(木) 13:21:58.51 ID:2iN0Oh6Ii
>>543
社外に出せない資料を持ち出せる状態
またその疑いがかかった時点で信用無くすだろ
俺もこうやって業務時間外に自分のiPhoneで普通に2chやっているが、会社の端末じゃあ2chの閲覧すらできなくされてる
545iPhone774G:2013/10/03(木) 17:11:51.21 ID:HHMhLiI10
pdfでも何でも閲覧中に左端を右に向かってスワイプすると落ちるのって既出?
エラーレポートは10通程送ってみたんだが
あとpdfの縦横をgrで調節してもファイル自体に反映されないんですかね?
546iPhone774G:2013/10/03(木) 20:39:55.19 ID:VP4sA1Bm0
過去ログ嫁よ
547iPhone774G:2013/10/03(木) 22:54:15.61 ID:QAIZ9due0
>>545
俺もそれでレポート30通くらい送った
全世界だとすごい数届いてそうだなw
548iPhone774G:2013/10/04(金) 08:22:57.53 ID:7w5gM8WO0
>>547
レポート読んでいるだけで対応遅れそう
549iPhone774G:2013/10/04(金) 13:28:24.45 ID:wNgrGn2Ni
とりあえず>>523氏の情報を信じて待つわ
550iPhone774G:2013/10/05(土) 13:05:00.28 ID:JYEVvMbc0
>>659
GoodReaderに入ってる書籍PDFだけでiPadの容量がパンパンになってきてしまったんだけどみんなはDropboxとかに上げて何時でも降ろせる様にしてるの?
そろそろ考えないとダメみたいだ。
551iPhone774G:2013/10/05(土) 14:15:22.05 ID:/d4K1EyG0
大容量のiPhoneなりiPadなりを買い足すという選択肢
552iPhone774G:2013/10/05(土) 14:49:47.30 ID:RM8Y/9Eh0
>>551
一番容量が多いのを持っているけど、はっきり言って全く足りないのでPCで
見る事にした。
553iPhone774G:2013/10/05(土) 15:14:37.16 ID:M3luW71Ti
>>550
同じく(iPhone 64GBでパンパン)。古いiPhone 32GBをサブに使って
たが嫁に取られた。仕方なく持ち歩くpdfの分野を厳選して残り
はPCで見ることにして、iPhoneの128GBの発表を待ってる。
クラウドとかストレージサービスはいまいち信頼できないし
使い勝手が気に入らないから、簡単なメモとかの用途以外使って
ない。iPadはでかくて重いから使ってない。

>>552
一番容量多いのってiPadの?iPhoneの?128GBで足りないんだ
としたらすごいなw
554iPhone774G:2013/10/05(土) 15:30:02.36 ID:RM8Y/9Eh0
>>553
600メガ超えのpdfとか普通に有るので・・・
555iPhone774G:2013/10/05(土) 16:15:02.67 ID:o0bdL/Wa0
分割しろよ
556iPhone774G:2013/10/05(土) 16:28:15.17 ID:qIQBgF9e0
>>554
俺のは大半がモノクロだから数十MBだわ。
最大は1.6GBのA.Baillyの古典ギリシャ・フランス語大辞典。
(もちろんiphoneに入れるのは断念)

iphone128GB来たら思う存分入れてやるぜクソが!
557 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/10/05(土) 16:50:33.65 ID:uaS6FW6z0
みんなPDFって、どんなのgoodreaderにいれてる?
俺は仕事の仕様書を入れる位しか思いつかない。
558iPhone774G:2013/10/05(土) 17:14:55.97 ID:/d4K1EyG0
スキャン自炊のPDFって画像だから大きくなる傾向あるしね
559iPhone774G:2013/10/05(土) 18:37:19.92 ID:RM8Y/9Eh0
>>555
見出しを付けるので、分割は無理なんです。
>>556
128Gでも全く足りないから、もう諦めたよ。
ほぼミュージックプレーヤー状態。
それでも全然足らないw
560iPhone774G:2013/10/05(土) 19:49:47.01 ID:qIQBgF9e0
>>559
iPad二枚持ちはナシ?

それかiPad256GBを待つ・・・何年後だろう・・・w
561iPhone774G:2013/10/05(土) 19:53:15.94 ID:qIQBgF9e0
>>557
市販の専門書が大半だよ。
562iPhone774G:2013/10/05(土) 19:59:35.23 ID:/4b1io/+0
何でもかんでも持ち歩きたいならAirStashあたりを買えばいいと思う
563iPhone774G:2013/10/05(土) 20:07:12.95 ID:RM8Y/9Eh0
>>560
mac book airに外付けHDDで使っているから・・・
どうしても必要な時だけwifiでPadとかに送っている。
凄い時間かかるけどw
564iPhone774G:2013/10/05(土) 20:17:35.49 ID:hM8ooKF9P
オレはiPadを諦めてMacBook Airにした
結局大容量のファイルを持ち運ぶのに向いてないんだよ
AirStashも考えたけどそれもバッテリーの管理やらで面倒だなと
自炊PDFも読めないことはないし。Retinaじゃないから辛いけどね
565iPhone774G:2013/10/05(土) 21:27:21.67 ID:xZD+i6++0
>>557
康煕字典とか
566iPhone774G:2013/10/05(土) 21:50:33.92 ID:9z5VdR/y0
64GBで足りないってどういう仕事だ?
必要な本だけ携行すればいいと思うが…
567iPhone774G:2013/10/05(土) 22:47:16.51 ID:o0bdL/Wa0
鯖と無線でDL/ULするにも適当な大きさに分割しとかないと時間がかかってしゃーない
指定ページだけリクエスト/レスポンスしてくれたらええんやけどな。そんなことできたっけ?
568iPhone774G:2013/10/06(日) 01:40:49.66 ID:KrD6b1Wp0
みんな正直にエロ同人とエロ動画でいっぱいだって言えよ。
569iPhone774G:2013/10/06(日) 01:46:56.21 ID:hqYtYk/rP
サムネないし、標準の形式しかサポートしてないから動画保存には不向きだろ
570iPhone774G:2013/10/06(日) 01:49:16.02 ID:A28Jpayf0
>>568
ほんとこれ
571iPhone774G:2013/10/06(日) 02:44:34.27 ID:OtA0n5CZ0
>>568
オススメのサイト教えて下さい
572iPhone774G:2013/10/06(日) 03:56:19.85 ID:F8sB9SYG0
573iPhone774G:2013/10/06(日) 08:40:10.20 ID:iqoj68+h0
エロ系は他のアプリ使ってますから
そして実は消しても問題無いぐらいにしかGoodReaderは使ってないっていう
574iPhone774G:2013/10/06(日) 14:43:37.65 ID:f1OXCQh+i
ios7で、zipファイルの解凍が
Failed unzziping file
のメッセージがでてできないww
575iPhone5:2013/10/06(日) 23:22:29.72 ID:5klO4sMz0
>>574
そうか 頑張れよ
576iPhone774G:2013/10/07(月) 03:42:03.27 ID:qT9oLU0P0
>>574
どんなZIPもダメなの?
577iPhone774G:2013/10/07(月) 05:13:03.13 ID:xf08kmumi
>>550とか>>553とかって、デスクの上や引き出し、戸棚、部屋の中とか散らかり三昧なんだろ。整理整頓出来ないやつの殆どのやつってiPhoneパンパン。しかも必要無いものまで常に持ち歩く。
578iPhone774G:2013/10/07(月) 08:16:12.30 ID:ph3tjgFl0
>>577
世の中色んな職業、専門、性格の人間がいるんだよ。
ちなみに俺は整頓の鬼。
579iPhone774G:2013/10/07(月) 08:18:34.82 ID:SgApKWsg0
>>577
そもそも、その人の使う用途が間違ったって事じゃない?
580iPhone774G:2013/10/07(月) 12:59:19.04 ID:djAeAbDFi
>>576
試しに違うzipでやってみたら解凍できましたoz
ありがとうございます
581iPhone774G:2013/10/07(月) 15:38:48.71 ID:xf08kmumi
>>578
俺は整頓の鬼まではいかないけどw、空き容量に余裕無いと、いざという時にiPhoneでMovie撮れないからさ
>>579
俺の周りのパンパンなやつは、不必要な位にいろいろ詰め込んでるよ
582iPhone774G:2013/10/07(月) 23:46:33.32 ID:+5S7eRzg0
GoodReader USBやi-funboxで20GB分のファイルを取り出そうとすると途中で転送が止まってしまいます。iTunesからも転送しようと試みるのですがダメです。jailbreakした端末だとダメなんでしょうか。対策がわからず困っています。
583iPhone5:2013/10/08(火) 00:31:10.50 ID:7e95fE/l0
>>582
1ファイル=20GBなのか?
584iPhone774G:2013/10/08(火) 01:06:50.79 ID:kGkvV0sH0
1000冊ぐらいの資料です。
585iPhone774G:2013/10/08(火) 01:09:34.37 ID:VxCmF1yB0
横からで悪いが質問の答えになってないぞ
合計なのか1ファイルなのかだ
586iPhone774G:2013/10/08(火) 01:25:38.85 ID:kGkvV0sH0
合計ですね。フォルダが数個ありその中にファイルが入っています。
587iPhone774G:2013/10/08(火) 04:22:01.85 ID:5zoabcv4i
やたら評判いいからインストールしたけどなにこれ?
サムネイル表示しないし、ダウンロードも内蔵ブラウザじゃ手軽じゃないし…ほかのダウローダーでいいんじゃないの?これの何が優れてるの?
588iPhone774G:2013/10/08(火) 04:41:25.36 ID:o24/fdKK0
PDFの閲覧
589iPhone774G:2013/10/08(火) 07:27:12.64 ID:JIMyjMoc0
肝心のPDF閲覧もバグが出てまともに動かない状況
590iPhone774G:2013/10/08(火) 08:25:50.12 ID:dydS2QXKi
動画をダウンロードすると途中で落ちるようになったな
これって俺だけ?
591iPhone774G:2013/10/08(火) 09:07:47.40 ID:dR3zjArw0
>>587
アプリがアプデするまでゆっくり待て
592iPhone774G:2013/10/08(火) 09:18:08.15 ID:JxvkIxnaI
>>587
サムネイルは表示できるぞよく探せ
593iPhone774G:2013/10/08(火) 09:21:48.57 ID:4VjOzaQy0
>>587
ダウンローダではなくPDFリーダ+軽い編集。あとはクラウドのファイル同期。
オマケでダウンローダって感じじゃないかな。
594iPhone774G:2013/10/08(火) 11:47:35.90 ID:gTAyM21K0
アップデート遅いね。
根本的な部分で引っかかっているのかね?
595iPhone774G:2013/10/08(火) 12:57:10.40 ID:jHd55Vhh0
ファイルをフォルダ分けできるのがiOSでは貴重
596iPhone774G:2013/10/08(火) 16:21:51.40 ID:exvPK1Ud0
iOS3時代にここまで高機能なファイラーはなかったのさ
Webdav/FTP(S)/SAMBA/AFP/IMAP/オンラインストレージ(Dropbox,box.net,sugarsync等々)のクライアントにもなったし
ずっとサマーセールで115円だったのもあるね
597iPhone774G:2013/10/08(火) 19:51:32.16 ID:nH+KQ8Do0
そうなのよね
正直使ってる理由なんて昔から使ってるからってだけ
ファイラーアプリも今は豊富だしね
598iPhone774G:2013/10/08(火) 22:07:07.10 ID:DdMtLKlB0
でも信頼性だけは今も1番だと思う

その辺のファイラーなんていつサポート打ち切られるか分からんけど
GoodReaderはまず大丈夫だろうって安心感があるわ
599iPhone774G:2013/10/08(火) 22:22:39.15 ID:VeVOCuZt0
>>553
>12
>クラウドとかストレージサービスはいまいち信頼できないし

クラウドとローカルと定期的にシンクしてバックアップすれば良いだけ。
600iPhone774G:2013/10/08(火) 22:28:16.29 ID:VeVOCuZt0
まあ確かに大容量ファイルとなると厳しいか。
601iPhone774G:2013/10/15(火) 22:43:52.93 ID:2jK+sXP10
これって横画面にして見ることってできないんですか?
602iPhone774G:2013/10/16(水) 00:58:48.02 ID:Sap/xVd60
>>601
右下のアイコンで切り替え。
もしくは設定でオートローテONにもできる
603iPhone774G:2013/10/18(金) 02:39:04.70 ID:wSU1ytGv0
解凍失敗死ね
604iPhone774G:2013/10/18(金) 02:43:26.86 ID:H5UVUxSd0
>>602
ありがとうございます。
605iPhone774G:2013/10/19(土) 02:50:16.31 ID:NuCspTgU0
皆アプデ待ち焦がれて頭おかしくなってるなw

また皆で明日0:00に集まって2:00まで待とうな!
606iPhone774G:2013/10/19(土) 02:51:35.58 ID:NuCspTgU0
誤爆したスマン
607iPhone774G:2013/10/19(土) 09:27:48.30 ID:IVoov4jpi
GRのsambaクライアント機能はファイルサーバ上のファイルを直接開けないのですが
無理ですか?
例えばサーバ上の画像ファイルをGR上で直接開くとか、mp3直接ストリーミングするとかです。
いちいちローカル(iPhone)にダウンロードしてからでないと無理なんですか?
608iPhone774G:2013/10/19(土) 14:59:11.18 ID:eGsGdnAY0
ストリーミングなら別のアプリ使った方が良さげ
609iPhone774G:2013/10/19(土) 15:52:20.48 ID:GlQcoBOJ0
SMBサーバーのファイルいじりたいならFileExploreとか使うといいよ
動画再生メインなら動画プレイヤーの方がいいけど

iFilesもSMB対応してほしいなあ
610iPhone774G:2013/10/20(日) 01:55:36.80 ID:1eO4hzs7i
>>608
GRだけではいろいろはできないんですね。
用途ごとに使いわけですか。

>>609
GRではサーバ上のフォルダは削除できますが新規フォルダ作成やリネームはできませんね。
FileExploreならフォルダ作成はできますが、フリー版は削除やリネームはできませんね。
611iPhone774G:2013/10/20(日) 19:11:41.10 ID:jYg2XEBWi
iPad miniだと、落ちまくる
もしかしてiPhone 5や5s 、iPad4などでは使用中に落ちない?

もしや、iPad miniのメモリー512MBの問題か?
612iPhone774G:2013/10/20(日) 19:12:37.67 ID:jYg2XEBWi
補足、iPad miniはiOS7後に落ちる症状が頻繁に起こるようになりました
613iPhone774G:2013/10/20(日) 21:21:06.09 ID:ZmaAEP/f0
iOS7にしたやつは人生負け組wwwwwwww
カワイソスwwwwwwwwwwwww
614iPhone774G:2013/10/21(月) 01:18:53.88 ID:KCFaHYVJ0
まだアプデしてないからわからないけど、それはiphoneのほう?ipad専用のほう?
615iPhone774G:2013/10/21(月) 08:12:25.08 ID:kATVLccc0
>>614
ipad専用のほう。
iphoneのほうはあまり使ってないから分からない。他の方のレポよろ!
616iPhone774G:2013/10/21(月) 11:31:21.08 ID:a7+18aBx0
メモリなんじゃないのやぱし
メモリ512MB組はiOS7禁止
617iPhone774G:2013/10/21(月) 13:37:13.67 ID:ZS1UVwtv0
5sでも落ちまくるよ
フリックで戻る操作した時とかほーむがめんや別のアプリからGRに戻って来た時とか
618iPhone774G:2013/10/21(月) 13:40:41.06 ID:kATVLccc0
>>617
tnk!
なんだ、GRの品質が悪くなっただけか。
アップデート待ちか。
619iPhone774G:2013/10/21(月) 14:06:12.33 ID:jDP6VbWS0
擁護する訳ではないが、致命的な部分を直しただけで
まだ完全にはiOS7には対応してないからね
メジャーアプデを待とう
620iPhone774G:2013/10/21(月) 19:31:46.22 ID:tWswcviX0
>>617
GRに戻っただけで落ちるの??それ酷いな
iphone5+iOS7.0.2だけどそれは初耳
621iPhone774G:2013/10/21(月) 19:34:20.73 ID:tWswcviX0
>>619
あのアプデをしてくれただけでも感謝すべきなのかもな
何とか最低限の機能は使えてるし

Facebookでは弁護士とか医学生がスタッフに向けて
呪詛吐きまくってるね

にしてもアプデ待ち遠しい
毎日アプデ確認してる
きたらiOSのアプデより嬉しい
622iPhone774G:2013/10/21(月) 20:09:02.30 ID:iWaqZGgKi
確かにある程度のサイズの動画もダウンロードで途中で切れるようになったし、次のアップデートの時はバックグランドでも動くようにしてレジューム機能も付けて欲しいわ
623iPhone774G:2013/10/21(月) 20:20:56.77 ID:04JVYLXb0
きめえブス男
624iPhone774G:2013/10/22(火) 22:25:55.59 ID:qK1GFlxM0
同じ症状の人がいないか質問させて下さい
iOS7+touch5th GRは最新版
環境で他のアプリからopen inでファイルをGRに渡すとinboxフォルダが出来ます
でこのinboxフォルダが削除、リネームとかが何もできないゴミファイルになってます
iOS6+iPhone5 GRは最新版
の環境ではinboxフォルダ自体出来ません
GRを再インストールしてもtouchを復元しても同じです、同じ症状になった人いませんか?
625iPhone774G:2013/10/22(火) 22:54:54.76 ID:N7YLfXOE0
iPhone板でtouchの事聞かれてもな…
626iPhone774G:2013/10/22(火) 23:27:43.48 ID:qwFOkDyg0
>>624
おれもそのInbox病になったわ。
削除すると"File Delete Error"だかでレポート出そうとする。
環境はiPhone5sでiFunboxで消そうと思ったが消えない。
627iPhone774G:2013/10/23(水) 00:02:27.31 ID:nSw1u5400
いまさらtouch拒否する住民いたんだ…
628iPhone774G:2013/10/23(水) 00:08:37.31 ID:kuNmlTUc0
死ねタッチ
629iPhone774G:2013/10/23(水) 01:08:17.37 ID:Od6qMuJw0
>>627
拒否っつーか単純にtouch持ってないのにtouchの事聞かれても困るだろ
>>626のレス見るにiPhoneでも同じ現象起きてはいるみたいだが
630iPhone774G:2013/10/23(水) 01:25:57.06 ID:uglf2JM00
基本は同じだし困りゃしないな
631iPhone774G:2013/10/23(水) 04:57:17.17 ID:vEIX91Rg0
iOS7.0.3にしたらpdfに日本語書き込めるようになった
左からフリックはまだ落ちるけど

助かるわ〜!イェーイ!
632iPhone774G:2013/10/23(水) 22:34:15.74 ID:vEIX91Rg0
あ、あれ?盛り上がってるの俺だけかよ・・・
633iPhone774G:2013/10/23(水) 23:30:08.70 ID:nJqvrbtz0
完全に過去のアプリになったわ
634iPhone774G:2013/10/24(木) 00:35:27.09 ID:oJvX0vW90
iOS7.0.3にしたら動作改善したってレビューあるんだけど、誰か何が改善したか教えて、怖くてできない
635iPhone774G:2013/10/24(木) 01:22:40.55 ID:zRzy1mLn0
iOS7に既になってるなら迷うことなくアプデだろ。
今iOS6の奴がアプデするのはアホの極みだが。
636iPhone774G:2013/10/24(木) 01:29:57.77 ID:ir6Ixira0
早くゆっくり早送り出来るように戻して欲しい
637iPhone774G:2013/10/24(木) 02:25:42.69 ID:fWfyOKBa0
早送りなのにゆっくりにして欲しく
しかも早くそうして欲しいとな
638iPhone774G:2013/10/24(木) 12:11:38.37 ID:BAVeMirc0
なんか知らんが肝心のpdfまで落ちまくる
無料のReaddleのほうはサクサク見られるのに
どうしてこうなった
639iPhone774G:2013/10/24(木) 12:48:17.19 ID:lvnXdE2G0
iOS7が原因だと何度も
640iPhone774G:2013/10/24(木) 14:08:41.28 ID:j0PNR20W0
だからまだiOS7には正式対応してないんだって
騒ぐならアプデ後に直ってなかった時にしろ
641iPhone774G:2013/10/24(木) 14:18:28.76 ID:kxyGxvZY0
【乞食速報】
今、ロックジョイというアプリをダウンロードして招待コードのところに『ポイントット』と入力するとitunesカード、Amazonギフト券1000円分などと交換出来るポイントが1000ポイント貰えるぞ。

iPhone、AndroidどちらもOKっぽい
iPhone→https://itunes.apple.com/jp/app/rokkujoi-o-denapurezentokyanpenga/id656698242?mt=8

Android→https://play.google.com/store/apps/details?id=com.buzzvil.lockjoy
642iPhone774G:2013/10/24(木) 15:23:14.19 ID:Y2sG6/Dh0
>>641
こいつのところにも、1000pt 入る。
で、1000ptは1000円ではない。
1000ptだけでは、何も手にはいらない。

欲しければ、こいつと同じように、誰かを誘ってポイントを稼ぐことになり、以下同様。
643iPhone774G:2013/10/24(木) 21:36:10.79 ID:+NtaIkCR0
なぬ。iOS7でバグるの?
完全に依存してたんで痛すぎる
mini2移行計画中断だわ
644iPhone774G:2013/10/24(木) 22:22:20.97 ID:H4go8RhW0
毎年の事ですわよ
645iPhone774G:2013/10/25(金) 00:14:04.02 ID:lofQOQ7C0
iOS5→iOS6のときよりバグ酷い
646iPhone774G:2013/10/25(金) 00:19:05.01 ID:7WfdWSQI0
とりあえずフリック戻りとタスク復帰の時のクラッシュを早く直して欲しいところ
647iPhone774G:2013/10/25(金) 22:24:49.82 ID:yknXqyqV0
>>635
気付かずにほかのアプリとまとめてアップデートかけちゃった
648iPhone774G:2013/10/26(土) 00:15:43.17 ID:hEe+/M3I0
>>631>>646
フリックじゃなくてスワイプな
649iPhone774G:2013/10/26(土) 08:12:33.17 ID:VuBjj97C0
Documents by ReaddleにSMBが可能になったね
機能面ではだいぶGRに近づいてきたな
650iPhone774G:2013/10/26(土) 10:24:36.98 ID:B7E2EqvdP
annotateは全然だけどな。
651iPhone774G:2013/10/26(土) 13:23:33.15 ID:zXrRrbg10
リリースが遅れているのは、iOS7用の新しいアイコンを決めようとしているせいだったりしてな。
652iPhone774G:2013/10/26(土) 13:52:19.43 ID:q22KXbI90
Documentsはいつの間にか同期もできるようになってていいね
しかしダウンロード中に何も作業ができない仕様はさすがにしんどい
653iPhone774G:2013/10/27(日) 18:22:54.81 ID:AdOE3bHm0
動画再生中に、次、を押すと次の動画にうつってくれるとありがたい。
654iPhone774G:2013/10/27(日) 21:11:54.69 ID:JztsqXbn0
GR以外のファイラでお勧めなのある?
655iPhone774G:2013/10/27(日) 22:35:53.01 ID:OnOVcMbD0
Documents by readdleかiFiles
656iPhone774G:2013/10/27(日) 22:50:54.46 ID:JztsqXbn0
サンキュー
よく聞くiFilesから使ってみる
657iPhone774G:2013/10/28(月) 01:13:04.67 ID:5eqNFPaE0
今はどうか知らんが、iFilesは音楽をバックグラウンド再生できなくて使わなくなった
どれがいいかはその人の使い方次第だが
Documents by readdleは無料だからiFilesに金を出すつもりなら両方試せばいいと思う
658iPhone774G:2013/10/28(月) 03:03:45.01 ID:5IeSUbqO0
ファイラーで音楽再生に絞るならFile Hubってのがわりといい
アートワーク表示とプレイリスト対応してるし
ただまだ動作が怪しいしよく落ちる
659iPhone774G:2013/10/28(月) 05:23:26.08 ID:35MfKgds0
iFilesは見た目がいいんだが、ファイラー
660iPhone774G:2013/10/28(月) 05:26:02.38 ID:35MfKgds0
途中で失礼
iFilesは見た目がいいんだが、ファイラー二つは管理しにくいので、パソコンやクラウドとの連携に優れるGoodReaderに絞って、iFilesは消しちゃった
使い方によっては優秀なファイラーだと思うよ
661iPhone774G:2013/10/28(月) 07:25:09.59 ID:Th+nZcb80
複数ページを見開きで表示していたのだが、OSをアップデートしてからはまともに表示されなくて非常に不便。
早く直してくれないもんかね…。
662iPhone774G:2013/10/28(月) 14:31:43.79 ID:I23XrHZ30
my documentsフォルダにinboxとかいうフォルダが勝手にできて
消せないんだが・・・
663662:2013/10/28(月) 14:49:51.88 ID:I23XrHZ30
>>626,>>624で既出だったスマン
664iPhone774G:2013/10/28(月) 17:31:21.77 ID:920yYOyV0
>>657
iFilesはバックグラウンド再生できるよ
しかも、音楽再生中もiFiles内で他の操作が可能
665iPhone774G:2013/10/30(水) 20:59:02.23 ID:5u5i/PTs0
アプデこねー
666iPhone774G:2013/10/30(水) 22:53:01.01 ID:YTkQjXdX0
こないね...
667iPhone774G:2013/10/30(水) 23:00:36.84 ID:J5UeWsyK0
そうだね、こないね
今日も何度も落ちた。。。

めんどくなってレポートメール送ってないんだけど、
皆どうしてる?
もしかして皆さんのメールが送られないと、
開発側には不具合が自然に治ったと思わせちゃうのかな。。
668iPhone774G:2013/10/30(水) 23:44:31.38 ID:D7RhEBi80
GRが治ってくれないとair買えない!
669iPhone774G:2013/10/31(木) 00:19:11.22 ID:UIAN5HAj0
>>667
左からのスワイプとか、皆送ってるであろう奴は送ってないわ
むしろ大量のメールが作業の妨げになってそうな気がして怖い

GOTOPAGE押すと落ちるとかマイナーなのはちまちま送ってるわ
670iPhone774G:2013/10/31(木) 23:56:53.32 ID:4zwAHyEM0
もしや動画は横再生できない?
671iPhone774G:2013/11/01(金) 00:30:39.13 ID:UbvKUwv10
http://i.imgur.com/lKnknIY.jpg
右下押しなさい
672iPhone774G:2013/11/01(金) 00:41:07.68 ID:yFE/VQnb0
>>671
こうやって使うのか!ありがとう。これでエロ動画を大画面で見れる。
673iPhone774G:2013/11/01(金) 03:10:26.49 ID:QKoYTYtP0
>>671
>>672

Allow autorotationsをONの方が楽だろ
674iPhone774G:2013/11/01(金) 15:03:24.53 ID:PFD2Fnlg0
ところでiPadAirではGoodReaderがまともに動き始めたなんて話は無いよね?
あればiPadAir買うんだが。


んな事あるわけないかwwwwww
675iPhone774G:2013/11/01(金) 20:14:41.66 ID:B2g06QLv0
期待してしまう気持ちわかるぞ
676iPhone774G:2013/11/01(金) 21:08:17.52 ID:LZ29C9T+0
【乞食速報】
今、ロックジョイというアプリをダウンロードして招待コードのところに『ポイントット』と入力するとitunesカード、Amazonギフト券1000円分などと交換出来るポイントが1000ポイント貰えるぞ。

iPhone、AndroidどちらもOKっぽい
iPhone→https://itunes.apple.com/jp/app/rokkujoi-o-denapurezentokyanpenga/id656698242?mt=8

Android→https://play.google.com/store/apps/details?id=com.buzzvil.lockjoy
677iPhone774G:2013/11/02(土) 08:21:17.64 ID:c1KaqzMv0
678iPhone774G:2013/11/02(土) 20:52:43.10 ID:93nP2WQ30
We are working very hard on the major update to GoodReader that, along with all the new features, will take care of iOS 7 compatibility issues.
We realize that it's taking too long, and we apologize for the delay, but the amount of work we're doing is enormous.
The good news is we're nearing the end of it! It's taking too long not because of iOS 7 issues per se, but because iOS 7 came out right in the middle of a complete rewriting of the entire app.
Please bear with us. We're confident you will love the results!


これ、昨日GoodReader作者がFacebookで書いた文だけどなんて書いてあるの?
679iPhone774G:2013/11/02(土) 20:58:42.50 ID:VxoU80Ali
>>678
一生懸命修正してるんだけど、修正箇所が多すぎて時間がかかって申し訳ない。
まだ時間がかかると思うけど、みんな諦めずに待っててね
680iPhone774G:2013/11/02(土) 21:09:27.49 ID:93nP2WQ30
なるホロ。どーもです。
681iPhone774G:2013/11/02(土) 21:25:09.87 ID:Xk/aI2bn0
iOS7の問題ではなくて、メジャーアップデートの為にアプリの完全書き直しをしてる最中にiOS7が出たので、このように時間がかかってしまってるって書いてあるでしょ。
そしてその作業が終わりに近づいているとも。
682iPhone774G:2013/11/02(土) 21:32:51.86 ID:QKDFDWW00
おーついにくるか
683iPhone774G:2013/11/02(土) 21:35:55.78 ID:VxoU80Ali
>>681
ゴメン端折ってたわ
684iPhone774G:2013/11/02(土) 21:45:45.27 ID:QKDFDWW00
あんまりドラスティックに変えて欲しくないな
なんか不安だよ
685iPhone774G:2013/11/02(土) 21:54:03.22 ID:Xk/aI2bn0
端折るというより意訳しすぎて内容が違う。
686iPhone774G:2013/11/02(土) 22:39:20.42 ID:Gz4R1CGV0
Weって、
作者は単独で開発してるわけじゃなかったのか・・・
デザインやアイコン素材は専門に依頼するだろうけど。

iOS7との互換性って、プニルみたいにならないか心配だな。
あれは使ってないからどうでもよかったが。
687iPhone774G:2013/11/02(土) 22:45:59.65 ID:RTIYZBh90
>>681
でもiOS7が出る時期なんて最初からわかっていた筈なのに不思議な言い訳だね。
688iPhone774G:2013/11/02(土) 22:58:40.85 ID:QKDFDWW00
・プログラム最初から書き直し
・新しい機能
を強調してるな
アップデートで金取りそうな予感
まあ払うけど
689iPhone774G:2013/11/02(土) 23:14:57.69 ID:0XnnnuiI0
bot3と同じで大きく変わるようなアップデートの時は別アプリとし有料で出し直すのがいいよね
ただしもうちょい早めに出して
690iPhone774G:2013/11/02(土) 23:19:55.03 ID:Gz4R1CGV0
おまえらがメールボム送りつけたせいで作者ファビョッてないか心配だった。
俺もレポート10通くらい送ってやったw
691iPhone774G:2013/11/03(日) 01:33:29.33 ID:oZsRgc7p0
>>690
外国人だからふぁびょらないだろ。文句あるなら使うなって平気で言う人種なんだし。心配し過ぎ。
692iPhone774G:2013/11/03(日) 01:37:24.97 ID:2+tVbLKz0
きもいねこの糞アプリ
693iPhone774G:2013/11/03(日) 06:45:45.25 ID:ZH9idg5N0
>>691
中韓は「外国人」に入らないんだね
他でもたまにそういう使い方してる人みるが
興味深い
694iPhone774G:2013/11/03(日) 10:45:25.83 ID:ozyqgo2t0
>>691が朝鮮人なんじゃね?
695iPhone774G:2013/11/03(日) 17:47:33.84 ID:yiTiJiQBi
>>693
外国「人」?
696iPhone774G:2013/11/03(日) 18:17:48.40 ID:XGH8ttqm0
伸びてると思ったらこんなことかや
697iPhone774G:2013/11/03(日) 19:13:50.48 ID:gkXjZ6en0
高木浩光@自宅の日記 - takagi-hiromitsu.jp ■ 動機が善だからと説明なく埋め込まれていくスパイコード

http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20130626.html

これは、利用者間のそういうサービスであり、そういうシステムが組まれているのだからいい。
まさか、この仕組みを流用して、つまり、システムの内部に介入して、

警察が、市民の端末のGPSを遠隔作動させているということなのか?


そもそも、こんなアプリを勝手にインストールするのは、刑法168条の2、不正指令電磁的記録供用罪に当たるのではないか。
キャリアの説明書、利用規約、約款を調べてみたが、あくまでも、

「ケータイお探しサービス」
「子ども見守りサービス」
「今どこ検索」、「緊急通報位置通知」

のために使うものとされていて、その他の目的で流用することがあるなどと、どこにも書かれていない。
キャリアの人ら、端末は自分たちの物だと勘違いしてるんじゃないのか。

自分たちの制御下にあって、何をインストールしようが勝手だと。

百歩譲って10年前の電話ならそれもいい。だが、自由にアプリをインストールできるスマホは、コンピュータなのであって、
キャリアの管理下にあるわけじゃない。

いや、それどころか、総務省令事業用電気通信設備規則で義務付けた結果がこれなのだから、
まるっきり、国が、スパイコードを国民の携帯電話に埋め込んでいる話じゃないか。

まさにこれは、「コンピュータプログラムに対する社会的信頼」という刑法168条の2(及び同3)の
保護法益を侵すものであり、到底許されるものではない。
698iPhone774G:2013/11/03(日) 22:09:31.93 ID:oZsRgc7p0
>>694
いや、日本人ですけど。何か勘違いしてない?日本人だけだよ、売った後もサポートやら丁寧なのはってこと。
699iPhone774G
【乞食速報】
今、ロックジョイというアプリをダウンロードして招待コードのところに『ポイントット』と入力するとitunesカード、Amazonギフト券1000円分などと交換出来るポイントが1000ポイント貰えるぞ。

iPhone、AndroidどちらもOKっぽい
iPhone→https://itunes.apple.com/jp/app/rokkujoi-o-denapurezentokyanpenga/id656698242?mt=8

Android→https://play.google.com/store/apps/details?id=com.buzzvil.lockjoy