iPhoneを月額最低金額で維持するスレ32【SoftBank】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1iPhone774G
普通に使っているとパケット定額上限に達してしまうiPhoneを、
月額最低料金で維持しようという趣旨のスレです。

■SoftBank
SoftBank - iPhone
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/
SoftBank Mobile-Site
http://mb.softbank.jp/mb/customer.html
SoftBank Online Shop
http://online-shop.mb.softbank.jp/ols/html/


★注意事項★

◆SoftBank以外のiPhoneの話は控えてください。
◆SIMロックフリーiPhoneなどの話題は専用スレがあるので、そこでお願いします。
◆金額を書き込む際は『機種変更』『MNP』『各種キャンペーン』『自分の現在の状況』などの『その金額となる前提条件・選ぶ理由』を必ず書いてください。
◆押し付けはやめてください。
各々自分の使い方、考え方にあった最低料金を追求するスレです。

■前スレ
iPhoneを月額最低金額で維持するスレ31【主にSB】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1347792459/
2iPhone774G:2012/09/26(水) 16:52:05.08 ID:TgZEAhMn0
※嫌韓、ネトウヨ、バカウヨ、キチガイウヨ、ゴキウヨ、極右、在日連呼厨、竹島厨、尖閣厨、au工作員は無視
※ヘイト、ヘイトクライム、差別主義、排外主義、あうんこ、レイシズム日本人はどっか行け
※上記に該当しない親韓のまじめな日本人はウエルカム
※アンチはアンチスレで
※釣らない、釣られない
※単発IDでネガキャンしてる日本人はSBアンチ活動のためスルー
※政治ネタ、頭髪ネタ、サッカーネタは禁止
※エロネタ、スレチ、ネトウヨ狩り、嫌韓日本人をバカにするのは程々に
3iPhone774G:2012/09/26(水) 16:52:57.08 ID:TgZEAhMn0
「4G/LTEスマホ家族キャンペーン」の拡充について | ソフトバンクモバイル株式会社
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/info/2012/20120926_01/
4iPhone774G:2012/09/26(水) 19:42:11.80 ID:v1Ek7ywqP
カタワ割LTE,3Gオフで月額318円最強ってことで糞スレ終了
5iPhone774G:2012/09/26(水) 20:18:17.20 ID:Ven7vYHX0
ハートフレンドの他だと庭の圧勝だなw
6iPhone774G:2012/09/26(水) 20:21:01.94 ID:C1Y1BehG0
スレ違い

庭は庭スレで

au版iPhoneを最低金額で維持するスレ1【ウヨ専用】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1348154991/
7iPhone774G:2012/09/26(水) 20:22:29.82 ID:Ven7vYHX0
ハートフレンドが安いんだから焦るなよw

庭は980円で使えるけど初動は禿の圧勝だったろ?
8iPhone774G:2012/09/26(水) 20:49:23.30 ID:Gjc7grGqP
ハートフレンドにまだLTE版がないんだけど、確定情報あるの?
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/heart-fd/
9iPhone774G:2012/09/26(水) 21:15:30.57 ID:V1c//3CJ0
今日ソフトバンクLTEiPhone5触ってきたけどバク速回線ワロタ。速度測定したら15Mbpsくらいだったかな。ちなみに岡山市内ね。
でも、値上げがどうしても気になるので、ガラケーに戻して、iPhone4はSIMフリー化→低速SIM(DTIとか)運用を考えている
スレ違いだったらスマん
10iPhone774G:2012/09/26(水) 21:30:16.72 ID:BA9D50wK0
銀SIM運用も考えたけど、@softbank.ne.jpも@i.softbank.jpのどっちも使い分けてるからなー
11iPhone774G:2012/09/26(水) 21:42:09.45 ID:q8p5ibLcP
MNPで本体一括だと
本体代 0円
パケット定額 5460円
月額基本料 0円
web接続 315円
ユニバーサルサービス料 3円
LTE割 -2140円

計3638円でいいの?
12iPhone774G:2012/09/26(水) 22:56:29.98 ID:hfO8z65Q0
ソフトバンク専用になってテンプレに親韓コピペが入って
在日専用だとわかりやすいスレになったなw
13iPhone774G:2012/09/26(水) 23:11:55.71 ID:/KZfCzOg0
確かに余計なコピペいれたバカはタヒね。
テンプレくらい貼れぼけ
14iPhone774G:2012/09/26(水) 23:18:19.31 ID:07aWGOfG0
>>12
やっぱり庭工作員の仕業か
ネトウヨ臭いぞ
15iPhone774G:2012/09/26(水) 23:19:21.06 ID:/KZfCzOg0
■月額最低金額とは?
標準プライスプラン契約またはパケットし放題 for スマートフォンで、
パケット料金の最低金額を維持することです。
具体的には12250パケット(約1.5Mbyte)までなら最低金額維持ということになります。
※通話料金は別で考えてください。
パケットし放題フラット契約者はこのスレは不要です。
使い倒してください。

■月額最低金額おすすめ推奨スタイル
モバイルデータ通信オフ
MMS不使用
(i)メール不使用
Gmail使用
基本WiFi接続
での運用をおすすめします。
16iPhone774G:2012/09/26(水) 23:19:59.62 ID:/KZfCzOg0
以下はiPhone4S時点での暫定テンプレです

■月額最低金額とは?
標準プライスプラン契約またはパケットし放題 for スマートフォンで、
パケット料金の最低金額を維持することです。
具体的には12250パケット(約1.5Mbyte)までなら最低金額維持ということになります。
※通話料金は別で考えてください。
パケットし放題フラット契約者はこのスレは不要です。
使い倒してください。

■月額最低金額おすすめ推奨スタイル
モバイルデータ通信オフ
MMS不使用
(i)メール使用
基本WiFi接続
での運用をおすすめします。

Gメールは遅延があるのでお勧め出来ません。
17iPhone774G:2012/09/26(水) 23:22:39.23 ID:/KZfCzOg0
■ホワイトプラン(i)について
エブリバディキャンペーン(通称蝦、海老)契約で3Gsを購入された方など、
2010年4月26日以前に契約された方は旧契約のホワイトプラン(i)になります。
旧ホワイトプランには二年縛りが付いておらず、パケットプランの方に付いています。
変額制で契約されている方は、更新月期間中に定額制に変更することにより完全に縛りがなくなります。
その際、ホワイトプランを勝手に縛りのあるホワイトプランNに変更されてしまったという報告があるので、
もし変更される方はご注意を。
変額制のままだと使い続けてもデータプランの方に二年縛りが付きますので、機種変の際にNになっても実質何も変わりません。
ただ、銀SIM化とかまで広範囲に考えるとよく考慮して契約した方がいいでしょう。

■特別キャンペーンについて
これから買われる方、機種変される方は、現在行われているiPhone家族無料キャンペーンや、
ホワイト学割with家族2012等も考慮に入れた方が良いでしょう。
※学割は放送大学や各種専門学校も可能とのこと。
iPhone家族無料キャンペーンには副回線にパケット100Mまで無料が付いてきますので、
契約できればこのスレ的には有利です。
新規条件はMNPで他社の一括0円端末を踏み台にすることで回避可能です。
費用相殺で損得を考慮してみましょう。
特に三月は一括特価出やすいので狙い目!

テンプレは以上です。
18iPhone774G:2012/09/27(木) 00:26:07.00 ID:Ypj/ny1t0
19iPhone774G:2012/09/27(木) 02:36:17.95 ID:/TTfOU8B0
>>12
au利用者がバカしかいないというリトマス紙になるな
20iPhone774G:2012/09/27(木) 06:38:56.21 ID:/Rhp34Q+0
もはや在日の意味すらわかってないゆとりなんだろう
21iPhone774G:2012/09/27(木) 09:13:44.76 ID:Hs2Gn4je0
前スレの995情報サンクス
今回は家族キャンペーンに当たるので
3つめの特別対応が適用されるってことでOKってことかな?
22iPhone774G:2012/09/27(木) 09:26:28.09 ID:uw1zKIjs0
4で最低金額を維持してたけど、ちょっとした事でiOS6入れちゃって糞重くなって萎えたww
もうちょっとで支払い終わるけど5にしたら値上げだし、また機種代払わないといけない(´・_・`)
23iPhone774G:2012/09/27(木) 09:37:07.42 ID:4iMsOc450
>>22
4Sにすればいいやん
24iPhone774G:2012/09/27(木) 15:35:05.90 ID:2p/yjD4/0
7 :iPhone774G :sage :2012/09/27(木) 02:14:02.63 ID:9sMJW1fK0(2)
このスレや不具合スレ、auスレなどで >>2 に日本を貶めるようなコピペを貼ったり、
不具合を日本企業のせいに仕立て上げようと工作している虫の正体

ID:qMD9UN4W0(末尾Pも使用している模様)
http://hissi.org/read.php/iPhone/20120925/cU1EOVVONFcw.html
ID:REKQHjN7P(末尾Pver)
http://hissi.org/read.php/iPhone/20120926/UkVLUUhqTjdQ.html

iPhone板にいつから潜んでいたのだろう?あちこちのスレで被害多数
何にせよ、今の日中韓問題、SoftBankに絡んでるのは間違いないな

25iPhone774G:2012/09/27(木) 21:08:40.72 ID:uw1zKIjs0
5は当分買えそうにないし色々問題あるから4Sで十分なんだけど1月ごろでも売ってるんだろうか
26iPhone774G:2012/09/27(木) 21:19:28.23 ID:SMirC5x60
4と4Sが併売状態だったように4Sと5も併売するだろうな
1月まであるかどうかは置いといて
27iPhone774G:2012/09/27(木) 21:49:49.59 ID:0CY5Bez6P
もう64GBが品薄って報告がチラホラ
28iPhone774G:2012/09/27(木) 21:56:28.13 ID:4iMsOc450
4Sって生産終了したん?
29iPhone774G:2012/09/27(木) 22:10:21.98 ID:6UNSJwEd0
ちょっとATMの場所調べようとして3Gで繋いだら
1分弱繋いだだけで48MBも受信しててワロタ
iOS6入れるんじゃなかったわ
30iPhone774G:2012/09/27(木) 22:29:21.48 ID:IHvjCR8e0
.plistの編集でMMSのみパケット通すやつってiPhone5でも出来そう?
31iPhone774G:2012/09/27(木) 22:30:53.03 ID:xnHbe1B90
やってみ
32iPhone774G:2012/09/28(金) 00:07:37.98 ID:IHvjCR8e0
>>31
とりあえず今までの方法で出来たっぽい。
けどiBackUpだとリストアでこけるからそこだけ他の方法が必要かも。
33iPhone774G:2012/09/28(金) 08:06:39.37 ID:k5A5PUIF0
4S買おうと思ってるのですが
地図をオフラインで表示しながらGPS機能使えます?
アンドロイドみたいにグーグルマップであらかじめ行く所の半径1キロ程度を表示させておけば
キャッシュに残る方法で大丈夫でしょうか?
それともオフライン用の無料地図アプリってあります?
34iPhone774G:2012/09/28(金) 09:15:19.93 ID:RI3CMW/U0
>>33
>地図をオフラインで表示しながらGPS機能使えます?
使えます。

>オフライン用の無料地図アプリってあります?
自分は無料じゃ無いけど85円のMap offlineってアプリ使ってる。
35iPhone774G:2012/09/28(金) 09:41:00.77 ID:jGM0nDN70
外出先でwi-fi環境がなくてgmail、(i)メール等のメールが受け取れない場合はどうしてますか?
36iPhone774G:2012/09/28(金) 09:44:20.31 ID:N9xrff6a0
外出先でコンセントがなくて電源切れた場合はどうしてますか?
37iPhone774G:2012/09/28(金) 09:55:00.06 ID:Dy3jR7W+0
銀sim化って本体を一括購入前提?
38iPhone774G:2012/09/28(金) 15:19:48.70 ID:Uiq6WruCP
お前らみたいなコジキが無理して使う必要ないぞ
39iPhone774G:2012/09/28(金) 17:22:59.79 ID:/tarxWF30
5の最低料金のテンプレってまだですか?
40iPhone774G:2012/09/28(金) 18:17:16.37 ID:Enw91H3j0
iphone4S買ってきましたー
>>15
3Gはオンで
モバイルデータ通信だけオフにしておけば
パケット漏れはないという事でしょうか?
41iPhone774G:2012/09/28(金) 18:25:14.63 ID:1nc472jX0
そうだよ
42iPhone774G:2012/09/28(金) 18:35:22.56 ID:Enw91H3j0
>>41
ありがとうございます!
43iPhone774G:2012/09/29(土) 02:00:25.16 ID:gy96gikr0
>>39

SoftBankへMNP
980 (基本料)
-980 (2年間)
2100 (約5MBまで)
-1710 (2年間)
315 (Web)
3 (ユニバーサル)
3000 (64GB 割賦金)
3708円/月

auへMNP
980
3
3430
4413円/月
44iPhone774G:2012/09/29(土) 03:59:31.40 ID:dreyplhf0
>>43
3gsから機種変で16GBだといくらですか?
45iPhone774G:2012/09/29(土) 08:11:33.05 ID:6lK9wTZu0
このスレの人はIIJ位持ってるよな?
46iPhone774G:2012/09/29(土) 08:17:26.89 ID:OAvS7Ba00
いいえ、Xi3円ぽっちな俺みたいなのもおる
47iPhone774G:2012/09/29(土) 10:02:14.00 ID:IV76YjT60
どマイナーなOCNモバイルDな俺もいる
48iPhone774G:2012/09/29(土) 13:50:06.33 ID:fQGUfAVY0
4S標準プランたった1000円しか引かないのかよw
49iPhone774G:2012/09/29(土) 14:00:19.39 ID:xd5d5CJ50
パケット砲台Sってアイフォンは申し込みできないの?
50iPhone774G:2012/09/29(土) 14:52:14.04 ID:Y7JKhYvh0
ややこしいな
「パケット定額 for 4G LTE」または「パケットし放題フラット for 4G LTE」は
iPhone かえトクキャンペーン+のりかえ割で2年間-980円
「パケットし放題 for 4G LTE」は
のりかえ割のみで1年間-980円

>>44
機種代金が2,140円
割引がかいかえ割になるので1年間-490円

980 (基本料)
-490 (1年間)
2100 (約5MBまで)
-1710 (2年間)
315 (Web)
3 (ユニバーサル)
2140 (16GB 割賦金)
3023円/月(1年目)
3513円/月(2年目)
3398円/月(3年目〜)
51iPhone774G:2012/09/29(土) 14:59:07.25 ID:Y7JKhYvh0
あ、計算まちがった

3338円/月(1年目)
3828円/月(2年目)
3398円/月(3年目〜)
52iPhone774G:2012/09/29(土) 15:28:23.04 ID:HedtbefO0
買い替え割は適用外だろ。
53iPhone774G:2012/09/29(土) 15:31:06.35 ID:Xsuo5Rat0
ざっくり解釈すると、今より\1,000多く払ってね、と禿げが値上げしたんだな。
54iPhone774G:2012/09/29(土) 15:42:14.05 ID:Y7JKhYvh0
>>52
あぁスマンw適用外だな

980 (基本料)
2100 (約5MBまで)
-1710 (2年間)
315 (Web)
3 (ユニバーサル)
2140 (16GB 割賦金)

3828円/月(2年間)
3398円/月(3年目〜)
55iPhone774G:2012/09/29(土) 15:43:52.36 ID:zEmM+GV30
>>53
しかもLTEも3Gも使わないのにねw
56iPhone774G:2012/09/29(土) 15:45:56.35 ID:Op2J72wE0
そこが問題なんだよな
地方だとLTE来てないし
57iPhone774G:2012/09/29(土) 16:30:41.13 ID:bY4gmSpY0
毎月1568kバイト以内ならパケット下限ですよね?
店員による確認とFON、Eメールの一括設定で
設定の使用状況→ネットワークデータが送受信あわせて1.4MBなんですが
これならパケット下限におさまってますよね?
58iPhone774G:2012/09/29(土) 16:30:44.21 ID:Xsuo5Rat0
残念だな、個人的には4で不満ないから壊れるまで頑張るぞ。わーい。
59iPhone774G:2012/09/29(土) 16:42:26.20 ID:ToNBt2kK0
>>57
初回は1.5MBだった。
でも月々割は翌月からだったんで通信料金取られるよ。

60iPhone774G:2012/09/29(土) 17:59:18.29 ID:ZViBKY/Z0
>>57
>>59
テンプレ追加でいいくらいの情報
61iPhone774G:2012/09/29(土) 18:53:13.00 ID:eM/XMqok0
>>57
パケットし放題 for 4G LTE(2100円〜)の下限は5MBだよねぇ
しかし、一括設定のプロファイル落とした程度で1MB近く消費した…
5MBに増えたとはいえ、予断を許せないなあ
62iPhone774G:2012/09/29(土) 18:53:40.21 ID:bY4gmSpY0
>>59
ありがとうございます!
なんとかギリギリ下限で収まりそうです。
63iPhone774G:2012/09/29(土) 20:52:05.37 ID:gD6MuZ8O0
4Wi-Fi運用で、3G全く使ってないのに、1,029円払ってることでさえ、モヤモヤしてるというのに値上げとか絶対許せないよ
64iPhone774G:2012/09/29(土) 21:01:49.39 ID:Op2J72wE0
完全にwifi専用で使ってるから、2年縛りが切れたらもう解約していいかなって思うようになってきた件
65iPhone774G:2012/09/29(土) 21:05:41.12 ID:zEmM+GV30
>>64
その後携帯どうするの?
66iPhone774G:2012/09/29(土) 21:18:26.07 ID:Op2J72wE0
通話だけできたらいいからガラケーでいいかな
67iPhone774G:2012/09/29(土) 21:43:57.35 ID:zEmM+GV30
>>66
禿でガラケーなら機種変更の場合だけど
最低月額二年間2500円くらいって言われて萎えに萎えたんだが。

ホワイト980+S!ベ315+携帯機種代1280−月々割1280=2575

※月々割の1280円は通話料・通信料からしか引かれないから無料通話料1280円分がついてくると考えればいい。

どうするつもりなの?
これより安い機種あるの?
68iPhone774G:2012/09/29(土) 21:48:34.29 ID:gD6MuZ8O0
持ち込み機種変でいいやん
69iPhone774G:2012/09/29(土) 22:09:58.26 ID:PM7d9ceZ0
みまもり化させて布団に挿すと・・・
70iPhone774G:2012/09/29(土) 23:22:13.97 ID:tBF/ZD0R0
>>67
S!ベって月々割対象じゃなかった?
いま、機種代って1280円が最低なの?
71iPhone774G:2012/09/29(土) 23:26:32.93 ID:zEmM+GV30
>>70
その店ではそうだった、1280円しかなかった。
今、オンラインでは980があったかなかったか…。
調べてみてよ。
どっちみち2000以上は間違いなくかかるじゃん。俺の間違いでSベが月々割対象だとしてもさ。
昔機種代480×24ヶ月とかあったのに…
72iPhone774G:2012/09/29(土) 23:38:43.45 ID:gD6MuZ8O0
S!ベ、月々割の対象だよ
73iPhone774G:2012/09/29(土) 23:52:06.50 ID:zEmM+GV30
>>72
そっか。じゃガラケー月額最低2260だ。
高くね?ってことが言いたい。
ガラケーでカスみたいな機種に機種変更しても決して安くはならないってことがショック…。
持ち込み機種変更ってのはすでに手元にある昔のガラケーでしょ?自分は厳しいかな。壊れてる。
74iPhone774G:2012/09/30(日) 00:32:28.79 ID:eMS3DYDt0
>>73
無料通話(月々割の余り)が1,000円近くあるのを考えると、そこそこ妥当な料金の気がしなくもないけど、繰り越せないから使いづらいよね
オクとかで白ロム購入→持ち込み機種変だと980+315が最低だよね。シンプルオレンジなんとかならもうちょっと安かったかも
プリモバイルに契約変更はできないのかな。そしたら0円なのに
75iPhone774G:2012/09/30(日) 00:39:01.19 ID:bkVcBOA00
iPhoneだと最低で2,327円だから、古い機種を持ち込みでもしないと何の差もないね
76iPhone774G:2012/09/30(日) 00:53:17.15 ID:eMS3DYDt0
一応、ガラケーに変える方には、無料通話(月々割の余り)ができるから、差はあるよ。最低料金には差はないけど。
77iPhone774G:2012/09/30(日) 01:01:08.72 ID:HoYV4rZE0
iPhone一本にしたいって前から禿が言ってるじゃん
だからあんなガラケー料金にしてるんだろ
誘導だよ

というかiPhoneに全力してるせいで勢いが落ちたらひとたまりもない
液晶テレビに全勢力注入しちゃったアホ会社のように・・・
78iPhone774G:2012/09/30(日) 01:15:22.21 ID:BY4IWHEe0
何ヶ月かぶりにMy SoftBankの請求書見たら月月割の金額がバラバラでなんだろうって思ったら、
パケットし放題980円、S!ベ300円、通話料しか割引の対象になるものがなく、月月割分を完全に割り引けてなかったw
基本料金からも割り引けよ・・・
79iPhone774G:2012/09/30(日) 01:28:18.56 ID:BY4IWHEe0
>>76
ドコモや庭だと繰越できる無料通話がついてくるプランとかもあるね
パケット代としても使えるから昔使ってた
80iPhone774G:2012/09/30(日) 03:24:24.37 ID:qw+YbuMB0
他社相手にメールする場合は
基本的には、SMSとMMSとどっちがお得ですか?
SMSは文字だけだけだから、文字だけの送受信での話です。
81iPhone774G:2012/09/30(日) 03:33:30.12 ID:MRPSha/T0
>>80
他社宛SMSは一通あたり3円、MMSはデータ通信だから、人それぞれ?
このスレの趣旨からすると、MMS利用者は珍しいだろうから、データ通信を抑えるべく3円かかってもSMSのほうが良いのかな
かくいう私はWi-Fi繋がらない外で他社宛メールする時はSMSにしている
82iPhone774G:2012/09/30(日) 03:38:01.96 ID:5CqBlxGL0
公共wi-fi探して送信が一番いいんじゃ
83iPhone774G:2012/09/30(日) 03:40:59.08 ID:qw+YbuMB0
言い忘れてました。
Wi-Fi無し環境での、メール送受信の時ですね。
出来る限りWi-FiからMMSしますが
Wi-Fi無しで、相手にメール送る時が出た場合ですね。


>>81
自分もSMSなのかなーとか思ってます。

84iPhone774G:2012/09/30(日) 03:43:46.11 ID:qw+YbuMB0
同じ文字なら、どっちが安いのでしょうね?
二段階下の上限が超えてなくて
余裕があるならMMSの方がいいかもしれないですが

確認するのが面倒な時はSMS安泰かな
85iPhone774G:2012/09/30(日) 03:49:58.89 ID:6sUt5f4h0
データ通信オンにして、下手に無駄なパケット流れたらって心配するより、3円払っても電話番号のSMSの方が楽だし安心。
86iPhone774G:2012/09/30(日) 03:51:34.10 ID:RWJohyDQ0
SMSって電話番号知らないと送れないよね・・・
87iPhone774G:2012/09/30(日) 03:51:40.12 ID:894m9AeA0
SMSでも写真て送れるんですね
できないと思っていたので嬉しかった
88iPhone774G:2012/09/30(日) 06:08:43.79 ID:s2Y7vm7e0
>>15
>■月額最低金額おすすめ推奨スタイル
>(i)メール不使用

(i)メールってデータ通信off,wifiオフでもメール着信通知来るから
メール着信着たら、wi-fiつなげて受信するつもりなんだけど
なんで不使用推奨なんだろう?
89iPhone774G:2012/09/30(日) 06:37:03.26 ID:pREekqX+0
>>88
(i)メールの完全上位互換であるGmailがあるのに(i)メールをわざわざ使う意味は無いって事。
ソフトバンクやめたらどうするの?
90iPhone774G:2012/09/30(日) 06:50:21.22 ID:FcxNT7Of0
>>89に補足
1. (i)メールには制限ある
2. (i)メールは技術的にキャリアメールではなくPCのそれと一緒
3. メール着信通知が欲しいならGmailから(i)メールに自動転送すればいい
4. 散々既出
91iPhone774G:2012/09/30(日) 07:48:37.00 ID:1rzk38US0
MMSはWifiで送れない、件名、添付はMMSになる。文字数超えてもMMSになる。と記憶してるが最近はちがうのか?
最低維持だと約1.5MBパケットあるのでMMSで他社に送った方が言いと思う。添付はしない。
92iPhone774G:2012/09/30(日) 08:37:30.96 ID:s2Y7vm7e0
>>89-90
Gmailから(i)メールに転送して着信通知を得るのって
転送メール削除する手間が増えますよね。
(i)メールの制限ってどんなもんなんでしょう?
softbankやめたら、次のアドレス教えればいいだけですし。
93iPhone774G:2012/09/30(日) 09:25:11.23 ID:Cals2gnM0
>>86
海外ってアドレス交換じゃなくて
番号交換ですべて終了するから羨ましいわ

キャリアメールなんて日本の悪しき習慣でしかない。
94iPhone774G:2012/09/30(日) 09:46:18.81 ID:s2Y7vm7e0
wi-fiのオンオフを楽にできるアプリって無いよね
OTCHY.NETさん(アク禁止でurl貼れない)の所でプロファイルをダウンロードすれば
2ステップでonoffできるみたいだけど、プロファイルのダウンロードって3G必須なのか、ダウンロードできない。
wi-fiのonoffは設定からワザワザやるしかないのかな
95iPhone774G:2012/09/30(日) 10:09:38.30 ID:kjja5O6k0
プロファイルの一括設定は3Gじゃないと使えないからビクビクしながら使ってる
使いもしないのにアドレス変えて一括設定やったら165円だったから安心したけど
96iPhone774G:2012/09/30(日) 11:42:21.20 ID:8ViUUDbQ0
>>94
SBSettings
97iPhone774G:2012/09/30(日) 11:53:37.18 ID:3w/inxwJ0
二段階だと上限が上がるので
絶対にWi-Fi以外で繋げる気にならないねー。
文字メールぐらいなら大丈夫だけど
98iPhone774G:2012/09/30(日) 12:05:00.57 ID:/gYAMuWH0
Gmailはわざわざ転送しなくてもプッシュ通知できるぞ?
Gmailで設定すると通知来ないけどMicrosoft Exchangeで設定すると通知来るって罠があるだけ

ttp://wayohoo.com/ios/tips/gmail-push-reception-iphone.html
99iPhone774G:2012/09/30(日) 12:18:16.57 ID:1rzk38US0
gmailアプリでいいんでまいかい
100iPhone774G:2012/09/30(日) 12:42:08.31 ID:s2Y7vm7e0
>>98
プッシュ通知にすると電池の消費具合はどうですか?
101iPhone774G:2012/09/30(日) 12:42:12.08 ID:tezdig1b0
>>98
罠なのか?
102iPhone774G:2012/09/30(日) 13:28:52.85 ID:pREekqX+0
>>92
(i)メールを使わないのに何で削除するんだか。
Gmailだったら次のアドレスを教える必要もないし。
これだけ書いても意味がわからないならわざわざ機能が劣る方を使えばいいよ。
103iPhone774G:2012/09/30(日) 13:34:32.59 ID:s2Y7vm7e0
乗り換え割りのキャンペーンで
自転車とかホワイトプラン1年間無料とかのお知らせがEメールで来て
それのリンクから登録する必要があるみたいなんだけど
(i)メールにも送られてきます?
104iPhone774G:2012/09/30(日) 13:35:01.25 ID:/gYAMuWH0
>>100
特におかしな減り方はしないですよ
厳密に計測した事は無いですけどね
105iPhone774G:2012/09/30(日) 13:38:08.83 ID:s2Y7vm7e0
>>102
考えを変えてGmailを使うように設定しました。
PCからもメールが送れて楽でいいですね
ありがとうございました。
106iPhone774G:2012/09/30(日) 14:08:38.38 ID:s2Y7vm7e0
>>104
そうですかー
ならMicrosoft ExchangeでGmailを設定してみようかな。
どうもありがとうございます。
107iPhone774G:2012/09/30(日) 14:12:18.09 ID:PSyj0gZ20
>>77
こと、お金をむしり取ることに関してはどこぞの経営者とは比べ物にならないだろ
108iPhone774G:2012/09/30(日) 15:17:30.03 ID:PolcfJWB0
日本人は在日韓国人の奴隷だからな
109iPhone774G:2012/09/30(日) 15:50:34.15 ID:g747a7x70
今日iPhone4s買ったらIOS5.0.1だった、どんだけ売れ残ってたんだろう。6に上げたくないからこのまま使うけど設定の通知バッチ消すのって脱後以外に方法ない?
110iPhone774G:2012/09/30(日) 16:59:37.48 ID:5Dd5tmIC0
パレット100M迄0円の家族無料キャンペーン、9/30までになってたけど
1.2G問題とか色々あってまだ踏み切れないままに終わりそうだ…

10月からの代替プランに期待!自分は使いまくるけど、嫁なんかメールしかしないので
100M/月あれば十分なんだよなあ〜
111iPhone774G:2012/09/30(日) 18:10:29.86 ID:1w2NGidj0
>>92
転送メールを削除って、もしかして、設定→メール→i.softbank.jpの「メール」をオンにしているのか?
転送だけならオフでも構わない。メールボックスに一切表示されないから、削除の手間などかからない。
112iPhone774G:2012/09/30(日) 18:16:40.28 ID:X5eakWKS0
(i)メールはモバイルデータ通信オフ、wifiオフでも着信通知だけはくるから転送先にすると便利
113iPhone774G:2012/09/30(日) 18:33:52.95 ID:lePJwVmu0
結局どうすればいいのか!!
(i)を転送先にすれば、どんなアドレス登録してもいいじゃん!!

ってことだな!!
114iPhone774G:2012/09/30(日) 18:38:21.06 ID:Cals2gnM0
>>113
いやExchangeもそうだから。
そこにGmail登録してみんな使ってる。
115iPhone774G:2012/09/30(日) 20:04:29.13 ID:7cjULup40
保険的な意味合いで
2年契約上限4480円にしてますかね?
116iPhone774G:2012/09/30(日) 20:17:10.61 ID:Tuvw1C5V0
スマホ割り使うと
月/2,890円にまで下がるよね?

ADSL必須だけど
使わずに維持するより安い事になる。
117iPhone774G:2012/09/30(日) 20:30:42.52 ID:Cals2gnM0
>>116
http://mb.softbank.jp/mb/campaign/sp_bb_set/

スマホ割ってこれのこと?これは480円しか割引ないし、フラット必須だし

ってか普通に使えば下の通り6755円なんだが
3755円も引いてくれるキャンペーンあるの?
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/price_plan/
118iPhone774G:2012/09/30(日) 20:35:53.94 ID:Tuvw1C5V0
ごめん機種代は含めてない。
GBにもよっても違うし扱うと面倒になるから。

あとスマホ割りはiPhone5なら
1,480円じゃないの?
119iPhone774G:2012/09/30(日) 20:37:23.54 ID:Cals2gnM0
>>118
提供条件見てみてください
5も含まれるだろうけど480円
120iPhone774G:2012/09/30(日) 20:39:39.36 ID:Cals2gnM0
>>118
480円じゃなく430円でした。
家族4人なら〜のところにかいてますよ。
121iPhone774G:2012/09/30(日) 20:40:25.02 ID:Tuvw1C5V0
>>119
だから5じゃないと480円だって事だよね。

>>117
の下のリンクの表の下部(ピンクの部分)で
iphone5の契約に1,480円の割引を摘要してますよね?
122iPhone774G:2012/09/30(日) 20:43:34.41 ID:Cals2gnM0
>>121
ほんとだ
俺が書き込んだ5に関してのこと、
すべて忘れてください
失礼しました
123iPhone774G:2012/09/30(日) 20:46:42.86 ID:Cals2gnM0
124iPhone774G:2012/09/30(日) 20:49:45.35 ID:Tuvw1C5V0
いえ、全然大丈夫ですよ。
116で書いたのは機種変の場合なんだけど
他の割引が使える場合には
もっと安くなる事もあるんじゃないだろうか...

>>123
あーそれは分かり易いですね。
125iPhone774G:2012/09/30(日) 20:53:33.45 ID:kjja5O6k0
上で書いてる月/2,890円ってどんなプランなの?
126iPhone774G:2012/09/30(日) 20:56:14.61 ID:Tuvw1C5V0
2年分の計算

490*12 (ホワイト1年目/かいかえ割り)
980*12 (ホワイト2年目)
315*24 (Sベーシック)
5460*24 (パケット定額料)

-2140*24 (月月割り)
-1480*24 (BBスマホ割り)

合計69,360円(端末代金を除く)

69,360÷24=2890

だと思うんですが違いますか。
127iPhone774G:2012/09/30(日) 20:58:02.01 ID:kjja5O6k0
端末代入れずに月月割を入れてるってことね了解
128iPhone774G:2012/09/30(日) 21:05:49.30 ID:3+8IuPCK0
iPhoneを月額最低金額で維持するスレ32【SoftBank】
129iPhone774G:2012/09/30(日) 21:08:45.70 ID:3+8IuPCK0
間違ったw
5で下限の5M超えたら一気に6510円??
130iPhone774G:2012/10/01(月) 00:21:16.20 ID:iBAPtofz0
ID:pREekqX+0
131iPhone774G:2012/10/01(月) 01:15:37.63 ID:5kHVhoNW0
みんなルーターどこつかってるの?Xi上りが遅すぎてだめだわ
132iPhone774G:2012/10/01(月) 15:53:32.54 ID:BzMXKjyo0
>>131
ル、ルータなんか使えるわけないやろ…(震え声)
133iPhone774G:2012/10/01(月) 16:10:38.66 ID:aYV2hO+w0
wifi運用を考えてるんですが、パケットし放題for4GLTE 2100~/月だと
\980 ホワイトプラン
\315 S!ベーシックパック
\2100 パケットし放題for4GLTE
\3 ユニバーサル
ここに月々割で▲\1710という認識でいいのですか?
134iPhone774G:2012/10/01(月) 16:19:21.22 ID:FMAyZ7KJ0
うん
135iPhone774G:2012/10/01(月) 16:23:56.94 ID:2SuSVYjc0
\1,000値上げで覚えよう。
136iPhone774G:2012/10/01(月) 16:30:06.29 ID:BzMXKjyo0
>>133
ややこしくなるから省いてるのわかるけど
そこからさらに機種端末代ね
137iPhone774G:2012/10/01(月) 17:38:57.06 ID:2pwymaAF0
イーモバwifiで運用している俺オワタ
回線が・・
138iPhone774G:2012/10/01(月) 18:00:18.51 ID:FaJ94yIX0
>>137
ここを読んで、ハートフレンド+モバイルWi-Fiにしようと思ったんだけど
回線繋がりにくいとかかな?

入荷連絡2週間以内に契約しなきゃなのに、プランを迷って
SBへ行けないでいる…
139iPhone774G:2012/10/01(月) 18:08:30.33 ID:lEX1IXEU0
初iPhone購入で、ちょっと前からこのスレ見だしたけど
今は、二段階定額が選択できないこと知らなかった。
契約後にフラットになってたので怒り狂ってサポに電話したら
「その契約はできませんよ」とか言われて泣きたくなった
140iPhone774G:2012/10/01(月) 18:16:31.32 ID:BzMXKjyo0
>>139
フラットに一回でもしてしまうと
二段階には変えられない

禿は罠が多いから契約する前に事前に調べないと。契約後に安くあげようと調べ出すとか論外。

あんたも怒れる立場じゃないよ。
141iPhone774G:2012/10/01(月) 18:30:29.68 ID:SluKjwsz0
>>140
基礎知識として「二段階だな」ぐらいしか考えてなかった。
そんでパケの説明も一切されないまま、1時間待たされて
待たされ疲れて家に帰って、契約書見たらフラットにされてた。
自分としたら「パケの契約どうしますか?」って待ってたつもり。

でも実際は契約に時間かかりすぎたのと、言われなかったので
こちらから言うタイミングも言う瞬間も、忘れてしまって後の祭りである。
142iPhone774G:2012/10/01(月) 18:35:28.84 ID:FMAyZ7KJ0
あんま関係ないけどちょっと前にも

バッグに入れたVitaの液晶が満員電車の圧力で破損
(ケースなどを付けてない)

クレーマー「1年未満で落としたり踏んだりしてないので無償修理でよろ」
サポート「無償修理は客に過失が無いときに行う」
(当然だけど保証規約にも記載してある)

クレーマー「あり得ない!今後ソニー製品買わないし、今持ってるPSPも捨てたい!」
クレーマーの嫁「ホントあり得ない!ソニー最悪!」

こんな出来事あったしな。
143iPhone774G:2012/10/01(月) 18:36:51.19 ID:FMAyZ7KJ0
リロードしてなかった。

>>141
サポートに電話したらそういう対応されるに決まってる。
電話するなら契約した店だろ。
店に落ち度があれば2段階にできるし、落ち度がなければご愁傷様。
144iPhone774G:2012/10/01(月) 18:38:41.97 ID:BzMXKjyo0
>>141
料金シュミレーションとかしなかったの?
「普通」はフラットなんだから
何も言わなければそのままどんどん進むのは普通かと。
さらに基礎知識として二段階の存在も知っていたのなら言い訳出来ない
145iPhone774G:2012/10/01(月) 18:43:36.89 ID:SluKjwsz0
で、店が説明してないのを認めたので
二段階に変更できたよ。
ちなみに言い訳は「iPhoneだとパケの価格が高いのでフラットは常識かと。。

だってよ、二段階選ぶ奴はは非常識らしい
146iPhone774G:2012/10/01(月) 18:46:59.72 ID:BzMXKjyo0
>>145
良かったじゃん、罠から脱出出来て。
ちゃんと手間賃要求した?
向こうの過失なら出るよ。
147iPhone774G:2012/10/01(月) 18:50:44.54 ID:p5sI7Z5B0
普通に考えて非常識だと思うし、重々承知の上で契約に望むのが常識だと思ってた。
俺が契約した時も10回以上損しますよって言われて、まぁそう言われるだろうなと覚悟してた。
二段階契約するのに何も言わない方が疑問。
148iPhone774G:2012/10/01(月) 18:51:10.14 ID:FMAyZ7KJ0
>>145
当然だけどよかったね。
日本語が下手だったんだろ、その店員。
149iPhone774G:2012/10/01(月) 19:16:17.99 ID:rOAKC4y30
二段階のに入る奴って少ないんだろうか?
俺はwifi運用だし下限で収まるだろうって感じで契約したけど、このスレ見て数Mで上限まで行くとか書かれてビックリしたw
150iPhone774G:2012/10/01(月) 19:18:34.74 ID:oKFV+9Fp0
wifi運用は皆入ってるんじゃないのか?
151iPhone774G:2012/10/01(月) 19:25:12.14 ID:EBUjBtp10
やっぱプッシュ通知もWi-Fiない場所だと
3G使っちゃうのでOFFだよね?

それともモバイルデータ通信OFFであれば
Wi-Fiの場所でしかプッシュ来ないので、プッシュ通知ONでおkなのかな?
152iPhone774G:2012/10/01(月) 19:27:44.44 ID:gEbV6Hg30
んだ
153iPhone774G:2012/10/01(月) 19:40:01.92 ID:aYV2hO+w0
>>136
となるといくらですか?
機種代がいくらなのかわからない
154iPhone774G:2012/10/01(月) 19:40:19.57 ID:EBUjBtp10
安心した!!プッシュ通知ONしときます!!
155iPhone774G:2012/10/01(月) 19:42:06.50 ID:BzMXKjyo0
156iPhone774G:2012/10/01(月) 20:19:50.10 ID:484iLKtk0
16G月々2140円ってのが高いんだよなw
157iPhone774G:2012/10/01(月) 20:26:47.42 ID:axOBR+kQ0
EM買収だってな
料金設定にもなにか変更くるかな?
158iPhone774G:2012/10/01(月) 21:28:16.28 ID:aYV2hO+w0
>>155
ごめん、これ見ても機種代ってのが馬鹿な俺にはわからない
159iPhone774G:2012/10/01(月) 21:36:37.51 ID:484iLKtk0
>>158
157に電話したら?
すぐ教えてくれんぜ?
160iPhone774G:2012/10/01(月) 21:44:54.32 ID:FaJ94yIX0
>>158
156で既に答えを書いてくれてるよ
機種代は16Gで2140円/月×24回、一括51360円じゃないかな?
161iPhone774G:2012/10/01(月) 22:19:24.06 ID:Qb93mCLl0
4や4Sは二段階制に変更できないけど、5の定額とし放題は双方変更可能だぞ。一度減った月月割は二度と増えないけどな。

俺は祖母使用者のハートフレンドでスマホBB割、一括購入でし放題契約だけど、
転がってたiPhone3G下取りに出して月額3円維持プラス下取り4000円?永久繰越、使ってもパケット天井は4980円だ。(定額の場合は3980円)
そこに月月割が1710(-315)円入る。

LTEが広がったら定額に変える。
162iPhone774G:2012/10/01(月) 22:30:09.43 ID:lDfHkBE3P
というかもう来年の5S狙いだと、そもそも最低金額の意味が消失してる可能性が
163iPhone774G:2012/10/02(火) 00:18:50.83 ID:HeDPBQNF0
良く分からず4S16G新規一括9800円で買ったんだが

ホワイトプラン(i) 980円
パケットし放題forスマートフォン(CP) 1,029円〜4,410円
S!ベーシックパック 315円
割 引 -1,000円

合計 1,324円〜4,705円ってことでいいの?
それとも-1,000円はここからは引けない?
ホワイトとパケットに両方二年縛りがかかってるんだが
二年後のタイミング以外でMNPかプラン変更だと違約金9千×2かかるのか?
二年経ったらauに行こうと軽い気持ちで契約したけどわけが分からない
正直二段階のが二年縛りキャンペーンだと今知った
164iPhone774G:2012/10/02(火) 00:25:09.99 ID:Iciepojp0
1年11ヶ月目にフラットにすれば良い
最後の一ヶ月は丸々フラット料金がかかるが
これなら違約金無しでMNPにできる。
ケチケチ生活には手切れ金がいるんだなー。
165iPhone774G:2012/10/02(火) 00:26:48.62 ID:Iciepojp0
ごめん違った。
面倒な説明抜きで、
ホワイトの違約金が達成しない月にフラットにしてMNPにすれば
最低1日分だけのフラット料金でMNPできる。
166iPhone774G:2012/10/02(火) 00:34:55.25 ID:Gs2rvmgz0
え、1年ちょい後のiPhone5の投げ売り時に違約金払ってみんなAUにmnpするんじゃないの?
167iPhone774G:2012/10/02(火) 00:36:49.52 ID:HeDPBQNF0
>>165
ありがとう
本当ややこしいわw
168iPhone774G:2012/10/02(火) 00:45:20.42 ID:Iciepojp0
>>167
二段階の違約金発生する条件は

・銀SIMにしてパケを外す(パケに入ったままなら大丈夫)
・二段階のまま解約する(フラットにすれば良い)

これだから
俺も脳内では分かってるのだが、すぐに忘れる。
資料見ながらじゃないと、複雑過ぎてすぐ忘れる
169iPhone774G:2012/10/02(火) 04:13:45.79 ID:/8Jit9/y0
>>151
Microsoft ExchangeでGmailを使うとプッシュ通知になるみたいだけど
これってwi-fiオンにしてないとメール着信が分からない仕組み?
(i)メールならwi-fiオフでもメール届くの分かるのに。
170iPhone774G:2012/10/02(火) 07:01:47.89 ID:oQIAV4nP0
>>163
>>165
これ、テンプレに入れても良い位の情報じゃないかな。

自分も>>163と同じ考え方で二年後の更新月にauにMNPするか
解約するか考えてます。
その場合は、わざわざパケットし放題フラットにしなくても違約金は
発生しないって事でok?
171iPhone774G:2012/10/02(火) 07:08:17.76 ID:nc+ij+rE0
庭に二段階定額がないから簡単にMNPできないんだよなー
172iPhone774G:2012/10/02(火) 07:31:04.58 ID:2IXbqKMr0
>>170

翌月からホワイト更新月&MNP(解約)するつもりなら
サポに電話して、二段階からフラットに契約変更する。

そんで翌月になったら、なるべく早くMNPすればいいだけ
締め日は人よって違うので、ちゃんと確かめること
ホワイトの違約金がなくても、二段階の違約金は発生するはず。

二段階に更新月ってのがあるなら、両方違約金かからないかもしれないけど
どうなんだ?一応2年間のお約束で二段階選択できるので、更新月(違約金無し)ってのがあるのかな。
173iPhone774G:2012/10/02(火) 07:38:41.09 ID:bMEbul150
そう言えば、iPhoneの二段階定額は
シークレットプランみたいなもんだから、
WEBで違約金の記載事項が見れない不親切さ

そりゃ、ここ見たばかりの初心者は騙される
俺もテンプレは新しく書きなおしたほうが良いと思う
現段階のテンプレの内容は古い
174iPhone774G:2012/10/02(火) 07:38:45.35 ID:nc+ij+rE0
ソフトバンクって罠ばかりだなw
2段階定額も2年縛りって今知ったよ・・・

フラットに入らないと搾り取れないから、月月割の減額+違約金か
二段階って名前だけで5分ぐらいつべ見たら上限に達しそうなプランなのに酷いw

>>172
更新月だと違約金はいらないみたいよ

2年契約(自動更新)となり、更新月(契約期間満了の翌請求月・初回のみ翌々月を含む2ヵ月間)以外の解約等には契約解除料(9,975円)がかかります。
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/price_plan/standard_price_plan/
175iPhone774G:2012/10/02(火) 07:40:29.34 ID:bMEbul150
>>174
書いてあった。
俺がサポに電話した時は、スマートフォンの料金とも違う方だとか
わけわからん説明受けた。もうサポすら混乱してるw
176iPhone774G:2012/10/02(火) 07:44:53.26 ID:bMEbul150
前になんかで見たが
新規でもホワイトと何かの契約の更新月がズレてて
必ずどっちかの違約金が発生する鬼ループは大丈夫なんだよね?
177170:2012/10/02(火) 07:54:27.54 ID:oQIAV4nP0
>>172
細かく説明してくれてありがとう。

>>174
つまりまとめると二段階も更新月ならば解約(MNP)違約金は
発生しないって事でokだね。
178iPhone774G:2012/10/02(火) 08:10:32.58 ID:nc+ij+rE0
あと二段階だと「Wi-Fiスポット月額使用料」の無料期間(2年間)が終わったら有料サービスに移行される
請求書やMySoftbank見ない人は全く気が付かないだろう

http://mb.softbank.jp/mb/service_area/sws/qualify/
179iPhone774G:2012/10/02(火) 09:04:37.37 ID:x9N2Lmjt0
>>178
これもセコいよな
ユーザーにはどのプランでも提供して当たり前だろーに
180iPhone774G:2012/10/02(火) 09:16:36.27 ID:/l2FfUEg0
>>178
それ去年永年無料の時に申し込み
しとけばずっと無料だよね?
181iPhone774G:2012/10/02(火) 09:25:35.21 ID:nc+ij+rE0
>>180
そんなのあったっけ
買ったら満足して放置するタイプだから、今年何があったかも何も知らないw
182iPhone774G:2012/10/02(火) 09:38:39.22 ID:dMoSa4IU0
>>180
もちろん

>>179
金払うやつだけ無料でおかしくないだろ
183iPhone774G:2012/10/02(火) 09:48:39.38 ID:tCfrK0/B0
最低料金という趣旨からは外れてしまうかもしれないけど
誰か従来のSIMをカッターでカットして使ってるっていう勇者いない?
多分ヤスリで少し裏側削らないと入らないっぽいけど。
184iPhone774G:2012/10/02(火) 10:12:43.52 ID:dMoSa4IU0
専用すれがあるよ
185iPhone774G:2012/10/02(火) 10:40:44.31 ID:7pkEFLcy0
>>176
ホワイトに2年縛りが無かったところを、2年縛りのあるホワイトNを導入したときの話?
それは、月々割とホワイトの解約金なし月がズレてしまう問題だね。
・解約金なしにすると→月々割が(24月ぶん)満了せず終わる。
・月々割を(24月ぶん)満了させると、次の2年更新に入ってしまいその解約金が生じる。

さすがにそれは批判を浴びまくったので改善された。
186iPhone774G:2012/10/02(火) 10:43:30.32 ID:lePSVBp+0
>>180
俺その時に申し込んだけど最近ショップに行って確認したら二年後にまた有料になりますと言われた…

ただ無料Wi-Fiが自動解約されるみたいに言ってた。間違ってるかも。
187iPhone774G:2012/10/02(火) 13:35:27.29 ID:8PnPzxYs0
16GBのwifi運用最安値教えてください
188iPhone774G:2012/10/02(火) 14:48:56.74 ID:dymHLOfSP
>>180
iPhone5に変えたなら、
そもそも前提となるプランが変わるので、
永年無料の権利も終了。

iPhone4Sまでと5とは、
ホワイトプランからして別物、
パケット定額関係も別物だからね。
189iPhone774G:2012/10/02(火) 17:56:39.45 ID:lePSVBp+0
今気づいたんだが
Gメールってパソコンでもチェックできるよな。パソコンでチェックしてる奴いる?

メール相手の子が送ってきてたら
受信メールのヘッダーにIPアドレス載ってるって事だよね?
190iPhone774G:2012/10/02(火) 18:05:56.28 ID:VaZkI3iI0
情弱すぎるw
191iPhone774G:2012/10/02(火) 22:01:40.14 ID:NT9YFG5q0
>>190
おまい… 釣られたなw
192iPhone774G:2012/10/03(水) 08:41:03.33 ID:EXpaoD7t0
iPhone同士のSMSって送受信無料ですよね?
ショップの人が300文字まで無料とか言われて、なんか意味わからん
ガラケー同士のSMSと、iPhone同士のSMSとまた違うとか何とか
193iPhone774G:2012/10/03(水) 08:46:06.80 ID:U+EQYQ6SP
三百文字の送受信が無料なんでしょ
194iPhone774G:2012/10/03(水) 08:53:45.47 ID:F5FuxscP0
>>192
iPhone同士ならiMessageで無料じゃないのか??
195iPhone774G:2012/10/03(水) 09:07:08.64 ID:pFvVLK7W0
https://www.apple.com/jp/ios/messages/
なんだこれはw
SMSとMMSと以外にもう1個あったのか、
この設定でSMSをオフにすれば、iMessageのみなって
完全無料なんだろか?
196iPhone774G:2012/10/03(水) 09:40:02.71 ID:pFvVLK7W0
パケ放題入ってればiMessageで実質無料だけど
最低維持の場合でSBMに送る場合はSMSの方が良いのか・・・。
そんでSMSだと、iPhone同士は300文字まで送信無料ってことか?
しかし勝手にSMSと切り替わるので、どうすればいいの?

確実なのはWi-Fi環境でのMMSだから
その環境でしかメールしなかったらいいのだろうけどさ
197iPhone774G:2012/10/03(水) 09:56:56.86 ID:pFvVLK7W0
調べ直したら、

SoftBank同士だと、SMS,MMSは無料
しかしMMSで300k超えると有料なので
素直に文字だけにしてSMSにすれば無料

他社へのSMSは有料になるので
Wi-Fi環境でMMS送受信すれば無料

iMessage使う条件が限定されすぎるので
最低維持の場合は、無理して使うメリットがない

こんな感じなのかなー。
198iPhone774G:2012/10/03(水) 09:58:04.18 ID:pFvVLK7W0
MMS用アドレスは、@i.softbank.jpかGメールの
どっちがいいのか謎である。気にしなくて良いのかな
199iPhone774G:2012/10/03(水) 12:31:09.16 ID:huTuEm370
設定、メッセージからMMS切ればいいよ。
200iPhone774G:2012/10/03(水) 12:34:29.26 ID:+OiyZkFg0
>>197
iPhoneでは300キロ超えることはない
201iPhone774G:2012/10/03(水) 12:46:43.60 ID:pFvVLK7W0
>>199
iMessage使わないって決めたので
SMSの設定でMMSと両方OFFったっす。
これでSMSは文字だけしか送れないので
余計なこと気にしなくてよくなりました。

>>200
画像は@i.softbank.jpでしか受信しないことにしました。
202iPhone774G:2012/10/03(水) 13:16:58.08 ID:m4Kvvr/W0
iPhone最低額でWiMAXのモバイルルーターと運用してる人って、WiMAXの機種は何にしてますか?
バッテリーに惹かれてwm3600rにしたんですが、建物の中が電波入らなすぎてdata08wにすれば良かったと後悔してるんですが…
203iPhone774G:2012/10/03(水) 13:23:32.94 ID:RcT+aIqc0
MMSってWi-Fiで受信出来るようになったの?!
204iPhone774G:2012/10/03(水) 13:27:13.18 ID:afR7CWw/0
モバイルデータ通信オフで他社宛にSMSとかMMSって送れるの?
ショートメール代5円くらいかかるんだろうけど、もし送れるなら神なんだけど。
205iPhone774G:2012/10/03(水) 13:29:39.74 ID:lhYcLu8m0
>>203
なってないはずだけど…何か上の方で話題になってるな
>>204
MMSは送れない、SMSは送れる
206iPhone774G:2012/10/03(水) 13:55:48.27 ID:huTuEm370
MMSのwifi対応はやるやる詐欺でしょう。期待してません。i.softbank.jpと勘違いしているかと。
207iPhone774G:2012/10/03(水) 14:04:56.13 ID:lhYcLu8m0
>>206
auはWi-FiでMMS受信できると聞いたけど
こんな感じだった。
http://www.au.kddi.com/news/information/pdf/au_info_20120414_01.pdf

禿が出来るようになったとしても
こんな感じなんだろうか。
208iPhone774G:2012/10/03(水) 14:33:33.70 ID:RcT+aIqc0
なんだ、知らない間に出来るようになったのかと思った。
157からの請求確定メールはmmsなのにモバイルoffでも入るよね?だったら他もできそうなのにねーやりましょうから進展なしか
209iPhone774G:2012/10/03(水) 14:51:31.31 ID:huTuEm370
>>207
i.softbank.jpとかわらないね。出来たとしても、softbank.ne.jpがメールアプリでできるようになるていどか?
メッセージアプリでMMSがwifiで出来なきゃ意味ない。Androidみたいに専用アプリだしてgmailの様に、wifiプッシュ型のMMSアプリだせばいいのに。くそ禿げ。
210iPhone774G:2012/10/03(水) 15:09:36.75 ID:Q0wDv6ml0
そんな複数のアプリから見る出来損ないなんて作られても困る
211iPhone774G:2012/10/03(水) 15:11:28.83 ID:lhYcLu8m0
技術的にはWi-Fiで受信って可能なの?
auの様にキャリアメールをメールアプリに登録する形ではなく
MMSのままで。
212iPhone774G:2012/10/03(水) 15:23:35.61 ID:Q0wDv6ml0
正確にはMMSではなくなる
セキュリティも格段に落ちるしな
213iPhone774G:2012/10/03(水) 15:26:11.71 ID:lhYcLu8m0
>>212
よく分からんけど矛盾した要求なんだなw

MMSをWi-Fi受信できるようにしろというのは。
214iPhone774G:2012/10/03(水) 15:33:53.80 ID:Fbb7dXTz0
3gs+wimax餅なんだけど解約しようかなぁ
んで、通話は050 plusで。

別に仕事で電話使ってないし
家ではPCでネットだし

でも、解約金1万がなぁ来年の6月で契約きれるんだけど
どーすっかなぁ
一括0円の4sも考えたけど近くで中々無いし
もーそう言うの探して駆けづり回る気力も失せた・・・
215iPhone774G:2012/10/03(水) 15:39:46.36 ID:d0Ydk1HV0
MNPでiphone5契約する場合
>>133
にのりかえ割りって適用できますか?
かえトクは無理なのは分かるのですが
216iPhone774G:2012/10/03(水) 21:37:13.72 ID:KbKF/YZq0
今日パケ定下限で維持してたiPhone4を、ガラケーに戻してきた。
画面キタナスギて鬱
217iPhone774G:2012/10/03(水) 21:48:17.70 ID:aCMkG2/Q0
>>216
なぜそういう決断をした?
218iPhone774G:2012/10/03(水) 21:58:43.64 ID:lhYcLu8m0
>>216
維持費は>>67>>73みたいに高いんでしょ?一体どうしてガラケーに?
219iPhone774G:2012/10/03(水) 22:08:00.68 ID:r17ENu6+0
>>208
157 から来る案内はSMSじゃない?
長いやつは分割して届く。
220iPhone774G:2012/10/03(水) 22:38:08.98 ID:KbKF/YZq0
216だけど、持ち込み機種変だから、月々、980+315円〜だよ。

◎ガラケーに戻した理由
-これまで、3G回線一切使ってないのに下限1,029円払ってること自体疑問だった
-iPhone5の千円値上げがどうにも許せなかった(Wi-Fi運用で3,000円超はしんどい)
-iPhone4の割賦はこの前終わったから、月々割消滅の不満はなくなった
-これまでiPhone4は、Wi-Fi運用(wimax)だから、ガラケーに戻しても、iPhone4も持ち歩けば、これまでと変わらない使い方ができる
-ガラケーに戻せば、4のWi-Fi運用維持より月1,000円くらい安い
221iPhone774G:2012/10/03(水) 22:40:01.21 ID:lhYcLu8m0
>>220
なるほど理解した。
俺もそうしようかな〜
222iPhone774G:2012/10/03(水) 22:42:45.05 ID:JS5toS820
いやそれもう板違いじゃん
iPhone云々所じゃねえ・・・
223iPhone774G:2012/10/03(水) 22:46:27.90 ID:5d4wJUNi0
>>220
本当に美味しいのは、一括で安く4Sを購入後に銀SIMにして
4SはSIMフリーにして予算に合ったSIM(500円〜)を差し込む
月月割を使えつつ、iPhoneでネットでも出来て満足

スレ違いであるけど
224iPhone774G:2012/10/03(水) 22:47:00.38 ID:F5FuxscP0
>>220
同じ。自分はパケット定額のフラットのだったからもったいなくて、それで昨日ガラケーに戻したわ。別にiPhoneは普通に使えるし、悪くない選択だったと思ってる。



ちなみにSBは、シムの再発行で二千円ぐらいかかるだけだよ。
225iPhone774G:2012/10/03(水) 23:01:46.51 ID:KbKF/YZq0
>>221
◎iPhoneからガラケーに戻す際の注意点など
-ホワイトプランN(i)からホワイトプランNに変更する時に、違約金は要らない代わりに、2年縛りの縛り直しされる(更新月が、1ヶ月目にリセットされる)
-ソフトバンクの無料Wi-Fiスポット(001softbankとか)が強制解約になる
-i.softbank.jpが即エラーになって、使えなくなる
-iPhone使用中にモバイルデータ通信OFFで、センターに溜まってたMMSは、どんなに昔のものでも(確認済)、ガラケーに契約変更したら、全部一気に受信できる
-(このとき、添付画像などたくさんあると、パケ死する可能性も否めないので、添付画像自動受信しないに設定を変えるなど、要注意)
-iPhoneからガラケーへの電話帳移行は、iTunesで同期する際のオプション:google連絡先と同期→Google連絡先エクスポート→SDカードで可能
-SIM発行手数料1,995円

★もし、ガラケーからiPhoneに戻したくなったら再度、SIM発行手数料1,995円を払うだけでok。
(2年の縛り直しは有り。違約金は無し)
226iPhone774G:2012/10/03(水) 23:08:31.97 ID:X+kkD9M30
まとめありがたい。感謝。
227iPhone774G:2012/10/03(水) 23:11:03.97 ID:KbKF/YZq0
>>223
iPhone4s一括で買ったあとに、銀simに変更しても月々割消滅しないんだ( ̄◇ ̄;)
月々割は、MAXもらえるの?ガラケーで月額抑えつつ実質0円でiPhone4s16Gゲットできるってこと?早まったか…

スレ違いだったらスマん
228iPhone774G:2012/10/03(水) 23:17:42.20 ID:KbKF/YZq0
>>225に追記

※iPhoneからガラケーに戻す時に、iPhoneのSIMを店員に抜かれそうになるけど、SIMがないと、iTunesでの復元などができなくなる(場合がある)らしい。

【対応策】
「iPhone今日持ってくるの忘れたんで、帰って自分でハサミいれて捨てます」って言えば、ok
229iPhone774G:2012/10/03(水) 23:31:33.18 ID:5d4wJUNi0
>>227
月月割は消えない。
それどころか最初から計画通りにするなら
二段階ではなく、フラットで契約することで月月割はMAX貰える

もし二段階の状態で銀SIMにしてしまうと、
月月割減+二段階の解約金まで発生する

しかし二段階でも回避手段はある
フラットに切り替えてから銀SIMにする、すると二段階の違約金はないが
月月割は二段階から戻ってないので、そこは策に溺れたってことで我慢
2年で大分変わってるくるけどねw

スレ違いだが、SBMのiPhoneを最低維持するならこれ
230iPhone774G:2012/10/03(水) 23:35:06.21 ID:5d4wJUNi0
そんで次の月でパケ定額サービスを外すって感じかな。
二段階からのフラット銀SIMだと、一ヶ月分フラット請求されるんだよな。
違約金払うより安いけどさ、だから契約時にフラット必須
231iPhone774G:2012/10/03(水) 23:38:34.82 ID:5d4wJUNi0
締め日ギリギリ前に、フラットでiPhone4S一括新規契約、銀SIM可&パケ外し
これで締め日以降から、月月割MAX付き、ホワイト&Sベ運用可能
232iPhone774G:2012/10/03(水) 23:49:13.36 ID:zLN8H74+0
MNP4Sフラットならかえとくで2年間基本料無料
更にのりかえ割確定させてから銀SIMにすれば月々割り全貰いじゃねーの?
233iPhone774G:2012/10/03(水) 23:49:44.20 ID:zLN8H74+0
つか銀SIMにしたら最低維持費いくらなんだ?
234iPhone774G:2012/10/03(水) 23:52:53.14 ID:gbGV8WTa0
>>225
まとめ、ありがとう
235iPhone774G:2012/10/03(水) 23:57:25.34 ID:e4RXCDPlP
フラット契約する事によって満額出る月月割が、パケサービス切っても満額出るってなんかおかしくね?
抜け穴的なもんか?
236iPhone774G:2012/10/03(水) 23:58:31.71 ID:xE2qu0rD0
>>232-233

ガラケー
980円+315円-1480円=

iPhone4S(SIMフリーにしろ)
好きな速度のSIM(500円〜)
237iPhone774G:2012/10/04(木) 00:01:55.68 ID:aCMkG2/Q0
急に神まとめじゃんw
238iPhone774G:2012/10/04(木) 00:02:16.61 ID:xE2qu0rD0
>>235
まぁ抜け穴つーか
iPhoneはパケプラン必須だけど
ガラケーだと外せるよねー。

余談だが、iPhone4出た時
違った理由で銀SIMにしたけど月月割が全消去した。
それで苦情が多すぎたんだろ、SBMは敢えて銀SIMにしても月月割を残してるよ
だから穴でもないね。

俺が書いた内容は、全部実体験だから安心してくれ
239iPhone774G:2012/10/04(木) 00:04:55.30 ID:KbKF/YZq0
>>233
◎銀SIMiPhone(SIMフリー)月額最安値
1.音声契約のみ
980円(ホワイトプラン)〜
※Wi-Fi使用可

◎銀SIMガラケー[+iPhone(SIM契約なし)]月額最安値
1.音声契約のみ
980円(ホワイトプラン)〜
2.音声契約+パケ(キャリアメール@softbank.ne.jp付き)
980円(ホワイトプラン)+315円(Sベ)〜
240iPhone774G:2012/10/04(木) 00:07:12.02 ID:zLN8H74+0
>>236
トンクス
3円維持可能なのか
先月二段階2回線契約しちゃって涙目かも
どうせCB終了だし死蔵回線にしようと思ってたら思い切ってフラット契約してチャリンコ貰ったら銀SIM化が正解か・・・

と思ったらチャリ終わってるし
241iPhone774G:2012/10/04(木) 00:08:31.11 ID:oOo92xAr0
>>239
毎月割付かないの?>>236のように
242iPhone774G:2012/10/04(木) 00:09:20.32 ID:d7fVDF0+0
>>236
月々割は、基本料金には適用されなくなったから、980円は毎月絶対にかかる

980+315-1,480=980+(無料通信1,165)
243iPhone774G:2012/10/04(木) 00:12:30.37 ID:soYYCGiU0
>>242
そうだった勘違い。
オプションから引かれるから、Sベから引かれるぐらいか
244iPhone774G:2012/10/04(木) 00:14:16.68 ID:oOo92xAr0
銀SIMよりみまもりのほうが良さ気だな
245iPhone774G:2012/10/04(木) 00:16:06.23 ID:d7fVDF0+0
>>241

>>239は、ガラケー白ロムを持ち込んで、銀SIM化する場合だよ。
新しくガラケー本体買うのなら月々割付くけど、上にも書いたように、月々割は基本料金には適用されないから、最安値は変わらないよ。

980+315-1,480=980+(無料通信1,165)
246iPhone774G:2012/10/04(木) 00:20:33.40 ID:soYYCGiU0
俺あんまり通話しない上に、ホワイトあるから
残りの月月割で通話+メール料金の足しにできて銀SIM可満足よ
247iPhone774G:2012/10/04(木) 00:25:58.15 ID:axVmUkcA0
iPhoneフラットで買っても銀シムにしたときにフラット継続しないと月月割は減額するぞ。
ホワイトN(i)からホワイトNにしても更新月はリセットされないぞ。
248iPhone774G:2012/10/04(木) 00:26:11.94 ID:RGyqTEa30
>>220さんの場合、モバイルWi-Fi持ってるならauの4SにMNP一括0円で行ったら月983円運用じゃないの?キャリアメール使えないけど。Gメール自由に使えますし。
荒れさすつもりはないのですいません。
あくまで比較として。
249iPhone774G:2012/10/04(木) 00:28:52.57 ID:oOo92xAr0
>>245
銀SIMした時ののりかえ割の基本料1年間0は使えるのかな?と思った
250iPhone774G:2012/10/04(木) 00:30:11.72 ID:RGyqTEa30
>>248
現状より、プラス4Sがただで手に入るならと思って言ってみました。
キャリアメールを使うのであれば220さんの選択も理解出来ます。
251iPhone774G:2012/10/04(木) 00:43:46.84 ID:d7fVDF0+0
>>247
>ホワイトN(i)からホワイトNにしても更新月はリセットされないぞ。

今日ショップで店員さんに、サポート(157)に電話で問い合わせてもらったら、「更新月リセットされる(また1ヶ月目に戻る)ことを条件に、ホワイトプランN(i)の違約金なしに、ホワイトプランNに、移行できます」って回答だったらしいよ。
でも、今mysoftbankで契約状況確認したら、ホワイトプランN(iではない)で、更新月リセットされてなかったから、実際のところどうなのかよくわからん。まだWEBに反映されてないのかもしれないし、本当は更新月リセットされないのかもしれない。
店員もサポート(157)も、よくわかってないんだな。
252iPhone774G:2012/10/04(木) 00:45:29.05 ID:d7fVDF0+0
>>249
のりかえ割が銀SIM化後にも引き継がれるかどうかについてはわからんwすまない
253iPhone774G:2012/10/04(木) 00:48:25.46 ID:jVetJDs80
>>248
最低額ならプランEシンプルで780だろ。
254iPhone774G:2012/10/04(木) 00:53:23.58 ID:d7fVDF0+0
>>248
◎auにMNPしなかった理由
-ホワイトプラン(N系)の、2年縛り中で、違約金が9,975円かかる
-家族がソフトバンクで、ホワイト家族24を維持したい
-ソフトバンク同士のただ友の関係を維持したい

要は、ホワイト系縛りから抜け出せないのです。
255iPhone774G:2012/10/04(木) 00:58:24.78 ID:axVmUkcA0
>>249
Sベーシックパック外さなければ継続。
256iPhone774G:2012/10/04(木) 01:05:49.04 ID:d7fVDF0+0
>>253
パンフレットより
「シンプルオレンジは、新スーパーボーナス新規加入と同時の場合に限りお申し込みいただける料金プランとなり、月々割の対象外です」

持ち込み機種変銀SIM化では、シンプルオレンジに変更できない。新しく、ガラケーを買い増しする人で、ホワイトNの2年縛りない人は、シンプルオレンジにすると、本当に最安値だね。でも、ただ友はないよ。
257iPhone774G:2012/10/04(木) 01:16:30.45 ID:NeQicvfz0
今iPhone4の本体1台と、@SoftBank iPhone用 学割契約 最低月315円のSIM(寝かせ中)とASoftBank iPhone用 フラット契約のSIM(今月で2年) があるんだけど、WiMAXルーター買ったから学割SIMを使うようにしてAの方どうするか迷ってます。
Aを解約するのとauにMNPするのどっちがお得でしょうか?
258iPhone774G:2012/10/04(木) 01:20:25.80 ID:NeQicvfz0
>>257ですが、家族もSoftBankなので仮にauにMNPしても使用するのはSoftBank回線の方になると思います。
259iPhone774G:2012/10/04(木) 01:39:01.64 ID:d7fVDF0+0
2台必要ならMNP、1台で十分なら解約
260iPhone774G:2012/10/04(木) 02:03:53.27 ID:jVetJDs80
>>256
 248 にらauの4SにMNP一括0円 って書いてあるだろ。
auのパンフレット出して書けよ。
261iPhone774G:2012/10/04(木) 02:38:10.58 ID:kVLlP/CE0
4S iOS6でiBackupBot使ってplist書き換えしてMMS生かしたままパケット遮断できた人いますか?
iOS5.1.1の時には出来てたんだけどアップデートしてできなくなりました。
iTunesでとったバックアップをiBackupBotで書き換えて復元かけたらerror code:-1となる。
262iPhone774G:2012/10/04(木) 02:50:26.63 ID:v2eitbav0
SIMフリー化とか、このスレ脱獄前提なの?
263iPhone774G:2012/10/04(木) 03:07:15.63 ID:5sxBVt0r0
2段階にも縛りあったのかぁ。
めんどくなったら、頃合いみて定額にしようかと甘い考えをしていた
264iPhone774G:2012/10/04(木) 03:42:26.78 ID:i9mHSae10
265iPhone774G:2012/10/04(木) 04:07:20.60 ID:1XtRyS3CP
なにこれ・・・
てかクレームはサポセンよりお偉いさんに言いたいね
下のやつにいってもお姉さんは嫌な思いするしどうせ改善されないし誰もいいことないよ
責任者に言いつけたい。この施策考えたのお前かって
266iPhone774G:2012/10/04(木) 04:16:22.69 ID:O3j1EpWE0
千円値上がっても5買うつもりだったんだけど、
これからは安い一括iPhoneとiPad miniを使う事にするわ。
そんなこといってminiが出なかったら涙目だ。
267iPhone774G:2012/10/04(木) 07:04:35.05 ID:fVKO4PIH0
カタワは粛々と生きてろよ
268iPhone774G:2012/10/04(木) 08:58:38.75 ID:x4Yc0P9y0
\(^o^)/
269iPhone774G:2012/10/04(木) 11:44:25.00 ID:SiHy3h6q0
>>249
禿ショップのお姉ちゃん(銀SIM化にかなり詳しい)の話だと、過去の
キャンペーン特典クレーム取り消しなどでイタい経験を何度もしてい
るようで。

確実なのは、のりかえ割が最初に確定して料金に1回目に反映する
までは、銀SIM化は絶対にしちゃダメとの事です。

のりかえ割の基本料金1年間の条件が、S!ベだけ付けていれば良いと
いうわけではない。
特典が完全に金額に反映するまではアクションを起こしてしまうと独自
判断で適用外にされる可能性が高いそうな。
270iPhone774G:2012/10/04(木) 12:39:23.74 ID:eWZSlzPM0
のりかえで4Sにした場合は、のりかえとかえとくの商品もらったあとなら銀SIM化したあとでも月月割は残るってことね?
1920円を無料通信分として使えるからいいすねー。
銀SIM化と持込みみまもり化は月額が違うだけで、月月割の扱いは一緒かな?
月月割を無視すると、持込みみまもり化とみまもりへ機種変更は2100円がかかるかどうかの違い?
271iPhone774G:2012/10/04(木) 12:53:56.87 ID:62EeKmTJ0
今iphone4なんだけど4sに機種変するならどうすればお得なの?
272iPhone774G:2012/10/04(木) 13:01:26.80 ID:O3j1EpWE0
>>271
たまにどっかでやってる機種変一括って買い方をする。
機種代は9800円で月月割も付く。
273iPhone774G:2012/10/04(木) 13:45:48.24 ID:RpIe0AMI0
>>269
銀sim化って基本古事記しかしないから
クレーム入れられてかわいそ
274iPhone774G:2012/10/04(木) 17:42:37.93 ID:ufjvgLCf0
>>261
なんか上にエラー出るって書いてた人がいるな
iBacktpbot以外でリストアしてみてはどう?
自分はまだios5だけど気になるなぁ
275iPhone774G:2012/10/04(木) 19:20:46.61 ID:2oK+IWt70
>>261
俺はios6で普通にできたぞ
上でいうとるみたいにもう一度やってみては??
276iPhone774G:2012/10/04(木) 23:35:06.21 ID:d7fVDF0+0
銀SIMガラケーに戻した者だけど、銀SIMiPhoneに入れて使おうかな、MMSだけパケット流して。
いったんiPhoneに慣れたらガラケーの猿うちとか画質の悪さ、見た目のおもちゃっぽさが予想以上に辛い
277iPhone774G:2012/10/05(金) 00:17:33.54 ID:UAsfPQrH0
布団持ってねーのかよ
278iPhone774G:2012/10/05(金) 02:34:03.86 ID:sK6uDTQ50
>>270
4sフラットの月割は1480円だけどね
279iPhone774G:2012/10/05(金) 07:09:53.59 ID:hCSLNkKZ0
>>261
plist書き換えできなくなってるね
ibackupbotでplist編集してrestoreするとibackupbotではsuccessと出るけど、
iphone本体には編集したplistが入っていってないみたい
280iPhone774G:2012/10/05(金) 08:59:00.51 ID:fymP842D0
「4G/LTEスマホ家族キャンペーン」のゼロ定って500kまでなんだね。
100Mまでかと思ってたよ。
281iPhone774G:2012/10/05(金) 09:01:10.95 ID:E6QWdmYx0
>>280
それどこに書いてあった?公式ページにはグラフもないので、調べていた
282iPhone774G:2012/10/05(金) 09:05:56.04 ID:fymP842D0
オフィシャルの「4G/LTEスマホ家族キャンペーン」のページ。
pdfでひっそりと書いてある。
283iPhone774G:2012/10/05(金) 11:35:55.77 ID:E6QWdmYx0
>>282
提供条件書っていうPDFファイルだな。トン

パケットし放題for 4g lte は完全従量制なのかなぁ?こっちもグラフがないんだよ
284iPhone774G:2012/10/05(金) 12:30:46.03 ID:+mswwLPOi
>>280
>「4G/LTEスマホ家族キャンペーン」のゼロ定って500kまでなんだね。
>100Mまでかと思ってたよ。
まじ?500kと100Mじゃエライ違いなんだが。(500kなんて初日の初期設定で突破するじゃん)
ソフバンで契約するときは100Mまでとか言ってたんだけど。
ソフバンってそれ以外でもHPやPDFに書かれていても実際は違うってことが多くてヤダ。
285iPhone774G:2012/10/05(金) 12:51:05.11 ID:T/EcyUH10
>>284
10月からが500kなんだろうね。9月までの人たちは100MBでしょ。

こうやってこっそりと変えて行くから、ソフトバンクは嫌なんだよな。
286iPhone774G:2012/10/05(金) 12:57:15.51 ID:kp3Vx9nN0
ソフトバンクはフルで使う人以外は罠だらけで素人には無理
287iPhone774G:2012/10/05(金) 13:07:52.77 ID:+mswwLPOi
500KBって4000パケットだよね?
金額にすると約200円ってこと?
ゴミじゃん。

10月1日にスマホ家族キャンペーンのゼロから定額に入ったんだけど、
10/01〜10/03までの請求で「割引 ゼロから定額 対象通信分」が-1,436円で合計金額0円になっている。

金額確定した途端、500KB適用されて料金が発生するのか?
288iPhone774G:2012/10/05(金) 13:28:40.45 ID:T/EcyUH10
289iPhone774G:2012/10/05(金) 14:10:50.02 ID:HuRtQe680
>>284 >>288
オイオイ・・・・ダメだろ。完全に改定されてますな。
また「やりましょう」ツイッタに投稿しないとダメなのか\\
290iPhone774G:2012/10/05(金) 14:17:00.37 ID:+mswwLPOi
今、157で確認している最中だが、PDFの誤記なんかじゃなくて、マジで10月1日から「ゼロから定額」の上限は500KBらしい。
こりゃアカンでしょう。
拡散ヨロ。
291iPhone774G:2012/10/05(金) 14:34:09.82 ID:kp3Vx9nN0
500k

wwwwwwwwww
292iPhone774G:2012/10/05(金) 14:34:38.81 ID:+mswwLPOi
157で確認した結果、これから(10月1日以降)、「ゼロから定額」にすると、マジで500KB制限だって。
パケット通信切って使用しない限りは「ゼロから定額」に入る意味はなさそうですな。
293iPhone774G:2012/10/05(金) 14:39:44.06 ID:+mswwLPOi
ソフバンのWi-Fiスポットを使うためのプロファイルの一括設定をする際には、パケット通信でないとダメなので、その時点でアウトです。(一括設定だけで1MBぐらいのパケット通信が発生するので)
294iPhone774G:2012/10/05(金) 14:45:22.57 ID:kp3Vx9nN0
>>293

直前までwifiで行けばそんなにしないぞ
295iPhone774G:2012/10/05(金) 14:52:35.83 ID:+mswwLPOi
>>294
そう?
しかし、上限100MBから500KBへの変更って、改悪にもほどがある。客舐めすぎ。
296iPhone774G:2012/10/05(金) 14:54:02.42 ID:kp3Vx9nN0
5k〜にしなかったのが禿げの良心
297iPhone774G:2012/10/05(金) 14:59:20.48 ID:6Z1wXd1E0
既存契約には関係ないんだろ?
298iPhone774G:2012/10/05(金) 15:00:08.86 ID:6Z1wXd1E0
既存契約には関係ないんだろ?
299iPhone774G:2012/10/05(金) 15:38:02.32 ID:+mswwLPOi
9月中にiPhone5に機種変して「ゼロから定額」に入った人は100MB、10月1日以降にiPhone5(4S)に機種変した人は500KBということらしい。
いつ機種変したかが分かれ目らしい。
300iPhone774G:2012/10/05(金) 15:49:54.29 ID:Gfo/Bjwd0
まじかよあぶねー
9/30までと最初焦って急いで契約したからセーフか
にしてもiPhon5の入荷状況が悪すぎだから10月からの人多いよなあ

500kは酷いな
301iPhone774G:2012/10/05(金) 16:26:03.63 ID:kp3Vx9nN0
ガラケーでもすぐなのに
302iPhone774G:2012/10/05(金) 16:46:01.84 ID:apmm0bOB0
>>299
iPad2から新iPadでも同じ事あったよな
iPad2の時のゼロから定額で契約した人(SIM)は今でも100MBまで無料だが、
新のはそうじゃないんだよね

プリペiPadのソフバンWi-Fiが無料で使える権利もそう、
新iPadでプリペイド契約した奴はチャージしないとソフバンWi-Fi使えない
303iPhone774G:2012/10/05(金) 16:47:01.54 ID:r0FidG6N0
わろたw
こんな落とし穴作るなよ
別に100MBでもいいじゃねえかよなぁ(´・ω・`)
304iPhone774G:2012/10/05(金) 16:49:22.44 ID:6Z1wXd1E0
かね払わないやつを優遇したら不公平だからかな
305iPhone774G:2012/10/05(金) 16:54:43.12 ID:qzh5nR2m0
美容院みたいに既存顧客優遇しろ
306iPhone774G:2012/10/05(金) 16:56:06.14 ID:kp3Vx9nN0
まあ、9Mで天井に行く標準プランから見て不公平だと思ったんじゃね?
307iPhone774G:2012/10/05(金) 17:00:14.12 ID:+mswwLPOi
期間終了した家族無料キャンペーンのほうにはHP上にちゃんと100MBと書いてあるのに、現在適用中のスマホ家族キャンペーンのほうはHP上に記載がなくてダウンロードしないと見れないPDFにコッソリ書いてあるという、どう考えても故意にやってるとしか思えない。
以前と同じだと思って契約しちゃう人もいるんじゃないの。
308iPhone774G:2012/10/05(金) 17:21:01.13 ID:F/DZwIj50
>>269
たぶんそれ、5回線即銀とかやったんだろ。
309iPhone774G:2012/10/05(金) 19:27:29.35 ID:PmifrBzW0
MNPのりかえ割で4S一括購入イオンSIM差し込み専用、
そんで銀SIMにもした。

次の締め日以降はSベのみでパケ契約は外す
SBMに確認したが、Sベ入ってれば銀SIMにしても特典は一切問題なし

iPhoneから銀SIMにした場合の月月割の金額だが
フラットのまま→最初の金額
フラット以外の契約(二段階、パケ外しなど)一律で1000円になる。

これで特典が届くまでSベ入って、特典が届けばSベも外して
980円+1000円の無料通話でガラケーの2年間生きる。
310iPhone774G:2012/10/05(金) 19:31:56.70 ID:PmifrBzW0
これで2000円でiPhoneとガラケー維持できる
通話は変動するけど、iPhoneは固定額なので満足
311iPhone774G:2012/10/05(金) 19:41:54.63 ID:kp3Vx9nN0
俺はどうせ1年後mnpするから銀SIM化する必要ない。
白ロム用意する金考慮したら標準プランでそのまま1年保持する方が安上がりだった。
312iPhone774G:2012/10/05(金) 19:53:28.33 ID:PmifrBzW0
ちなみにガラケーは4年前に使ってた、お古端末だったりするw
どうでもいい端末ならプリモバイル買えば5000円から新品が手に入るよ。

データー受信するのにWi-Fi探しまわるより
低速でもつなぎ放題&無料通話電話持ってる方が維持費が安いと判断
313iPhone774G:2012/10/05(金) 19:56:22.82 ID:kp3Vx9nN0
>>312
5000円だと標準プラン維持の方が安上がり
314iPhone774G:2012/10/05(金) 20:01:39.10 ID:PmifrBzW0
>>313
同一条件じゃないじゃん。
標準プラン維持って何よ?
315iPhone774G:2012/10/05(金) 20:05:06.28 ID:gj4iEaeg0
>>311
何か発言内容と、言葉遣いに嫉妬心が溢れてるぞw

人それぞれ使い方の好みってあるんだから、お前の使い方もそれでいいから
「取り敢えず噛み付きました」って発言だけはやめとけ
316iPhone774G:2012/10/05(金) 20:10:42.36 ID:WZjCha4c0
>>313
> 5000円だと標準プラン維持の方が安上がり

ちょ!お前!!



勘違いw
317iPhone774G:2012/10/05(金) 23:39:56.96 ID:dJkVoyvb0
>>297
お前この先ずっと機種変も新規追加もしないつもり???
318iPhone774G:2012/10/06(土) 14:01:04.54 ID:zacMM1qG0
これも料金のページに書いてないよね?問い合わせの返答をコピペ

パケットし放題 for 4G LTEにつきましては、4万パケット(5Mバイト)まで2100円にてご利用いただくことができるサービスとなります。
319iPhone774G:2012/10/06(土) 14:09:08.95 ID:7e2jw/Ll0
書いてないけど過去にレスが出てる。
320iPhone774G:2012/10/06(土) 16:25:55.85 ID:6gOg+lcQO
SBMと契約する時には弁護士が必要だな
321docomoをiPoneで:2012/10/06(土) 16:35:05.05 ID:sIN/irmZ0
ドコモ経営陣が見たら発狂しそうなサイト
http://www.ne.jp/asahi/art/line/homepage/docomo.html
322iPhone774G:2012/10/06(土) 19:49:38.76 ID:iIOOggJFP
(i)
323iPhone774G:2012/10/06(土) 20:50:26.56 ID:6gOg+lcQO
(i)
*
324iPhone774G:2012/10/07(日) 05:58:28.22 ID:XUkGToliP
(i)メールのパスワード設定してから
一括設定したのに今日外でFONにつなごうとしたら
(i)メールのパスワードを変更した可能性があるから
もう一度一括設定行えとか言われた。
21日にまたプロファイル再ダウンロードとか、パケット代気にしなきゃいけないじゃん
325iPhone774G:2012/10/07(日) 06:21:54.82 ID:gTZIpcDY0
>>324
サファリがプライベートブラウズ設定に
なっていると、だめなようだ。
326iPhone774G:2012/10/07(日) 07:57:55.40 ID:QhbuiM4U0
なんで一括設定によるソフトバンクWiFiスポット接続って頻繁にダメになるのかな。
327iPhone774G:2012/10/07(日) 09:21:43.09 ID:/2XSEveP0
今年の2月にiPhone4S購入+パケット定額4,410円の契約した場合、もう標準プライスプラン(1,029円〜)の方にはプラン変更できないんですよね?
ググったけど、出来ないとか出来るとか、本当は出来ないけど解約阻止のためにイレギュラーで受け付けるとかいろいろ出てきてよく分かりませんヽ(;▽;)ノ
328iPhone774G:2012/10/07(日) 09:23:39.19 ID:izJOrHk70
じゃ、自分で確かめろよ
329iPhone774G:2012/10/07(日) 09:29:58.52 ID:XUkGToliP
>>325
ありがとー
onになってたよ
330iPhone774G:2012/10/07(日) 19:28:35.99 ID:WS0nBPnH0
iPhone4が更新月なので2年縛りを外したいのですが
どのプランが最安になりますか?

電話はほとんど使いません
通信は結構つかいます。

ご教授お願いしたします。
331iPhone774G:2012/10/07(日) 19:57:33.42 ID:SywSZ5KG0

解約して、DTI か IIJへ
332iPhone774G:2012/10/07(日) 20:05:22.96 ID:WS0nBPnH0
>>331
ありがとうございます

でも年明けにMNPの弾にしたいんです。
333iPhone774G:2012/10/07(日) 20:30:03.14 ID:VsEJGjnB0
>>332
だったらホワイトプランから他のに変えて、パケットし放題フラットにするのが最安かな。
334iPhone774G:2012/10/07(日) 20:31:30.40 ID:aheNdEC+0
標準プラン+標準プライスプラン パケットし放題 for スマートフォンでいいのかね
何日か前(>>174)に「パケットし放題」も2年縛りっていう話になったけどいまHP見たら消されてる・・・

更新月だからって5に機種変予定の人も待たされてる間にプラン変えないと痛い目にあうな
335iPhone774G:2012/10/07(日) 21:00:27.98 ID:4dh43BAD0
こんばんは。
教授です。
336iPhone774G:2012/10/07(日) 22:56:27.10 ID:+l9eZcqb0
うーん、やっぱり常に無線飛ばしてる家に居ても、モバイルデータ通信切らないと激しくパケット漏れ生じてるね。
気がつけば300Mオーバー。一括設定の分もあるとはいえ、あっという間に上限か。
何か原因ありそうだけど、とりあえず今月は諦めた。
337iPhone774G:2012/10/07(日) 22:57:33.05 ID:+l9eZcqb0
アゲマン。
338iPhone774G:2012/10/07(日) 23:09:37.97 ID:7xaOzmfA0
>>336
自動通信はオフにしてんの?
339iPhone774G:2012/10/07(日) 23:10:49.29 ID:yRUzuqCw0
>>336
俺も実験したことあるけど無理だよ。
総務省だって金庫にいれて一ヶ月様子を見る実験して無理だったんだし。モバイルデータ通信OFFが基本。
340iPhone774G:2012/10/07(日) 23:18:08.14 ID:+l9eZcqb0
>>338
オンです。

>>339

そうなんだね。
まあガラケーからの買い替え機なので、しばらくはMMSにも未だメール送られてきちゃう
だろうし、今月限りは六千なんぼ払って来月からはピシッとモバイルデータ通信オフにするよ。
wifiでMMSやりましょう宣言は何処へやら(ハゲ)
341iPhone774G:2012/10/07(日) 23:22:46.11 ID:yRUzuqCw0
>>340
MMSをWi-Fiで受けられるようにするのは技術的に無理というか出来たらもうすでにMMSじゃないみたいよ。
出来ても、auが標準メールアプリにキャリアメールを登録出来るからWi-FiでMMS出来ます!って言っているのと同じじゃないかな。
342iPhone774G:2012/10/07(日) 23:23:42.54 ID:+l9eZcqb0
ちなみにさっき計測したところ、約1時間iPhoneには一切触れない状態で100KBほどの通信量がありました。
343iPhone774G:2012/10/07(日) 23:27:46.06 ID:+l9eZcqb0
>>341

技術的なところは分からないけど、これまでガラケーで粘ってきた俺はau方式でも
十分ありがたいんだがねえ。
344iPhone774G:2012/10/07(日) 23:30:33.30 ID:7xaOzmfA0
>>340
自動通信もオフにすれば減るよ
てか何でオフにしないの?
345iPhone774G:2012/10/07(日) 23:36:58.59 ID:+l9eZcqb0
>>344

まだMMSを使わなきゃイケナイ事情があって。
346iPhone774G:2012/10/07(日) 23:44:48.76 ID:7xaOzmfA0
>>345
診断データの送信はオフ?
347iPhone774G:2012/10/07(日) 23:47:15.61 ID:yRUzuqCw0
>>343
だよね。あなたの場合は間違いなくそうだよね。
348iPhone774G:2012/10/07(日) 23:48:54.86 ID:+l9eZcqb0
>>346

最初に設定するヤツですか?
ならオフってます。
349iPhone774G:2012/10/07(日) 23:51:42.16 ID:7xaOzmfA0
>>348
最初の設定かわからんが、これ
http://i.imgur.com/u5meP.jpg
350iPhone774G:2012/10/07(日) 23:56:07.80 ID:+l9eZcqb0
>>349
はい、それオフです。

>>347
私に限らず結構そういう人多いかと思うんですが。
351iPhone774G:2012/10/07(日) 23:58:30.11 ID:WS0nBPnH0
HPの料金プランがいまいちわからん
iPhone5と4sと4とそれぞれプランが違うみたいな感じ?
もう頭こんがらがってきた。

ソフトバンクショップで
料金プラン変更の相談だけで行ったら嫌がられる?
352iPhone774G:2012/10/08(月) 00:23:03.50 ID:oE/NmhL+0
>>351
隣の窓口の話聞いてれば、おっさんとかおばさんは結構くだらない相談でソフトバンクショップきてるよ。
だから大丈夫。
353iPhone774G:2012/10/08(月) 00:24:44.22 ID:Cv22GARN0
>>352
ありがとうございます
そうですよねw
さっそく明日行ってみます
354iPhone774G:2012/10/08(月) 00:30:25.29 ID:XWGLs0X+0
デザリングオプションあっても無くても同じ値段なんだね。
なんで分けてんだろ??
355iPhone774G:2012/10/08(月) 00:36:58.71 ID:oE/NmhL+0
>>354
上限容量
356iPhone774G:2012/10/08(月) 00:53:21.25 ID:XWGLs0X+0
>>355
おお!なるほど。デザリング無いと上限ないのか。ありがとう。
357iPhone774G:2012/10/08(月) 02:01:15.52 ID:4I7MDlqa0
ねえねえ、SoftBank機をSIMフリーにしたら
SoftBankの他のスマホのSIM挿して電話だけにできる?
358iPhone774G:2012/10/08(月) 02:03:01.09 ID:4I7MDlqa0
ネットはWi-Fiで足りてるけど
iPhoneで友達とSoftBank同志で通話したいんだよなー
359iPhone774G:2012/10/08(月) 03:38:32.69 ID:0tZBZRYI0
すればいいじゃん
値段変わらないし
360iPhone774G:2012/10/08(月) 03:42:11.38 ID:P21Ib4Uh0
356 名前:iPhone774G [sage] :2012/10/08(月) 00:53:21.25 ID:XWGLs0X+0
>>355
おお!なるほど。デザリング無いと上限ないのか。ありがとう。
361iPhone774G:2012/10/08(月) 06:32:04.21 ID:e9Cz6iQV0
モバイル通信切ってるけど
ともだちのiPhoneとmmsで通信
無理ですね(ともにソフバン)
362iPhone774G:2012/10/08(月) 07:06:18.59 ID:4lHWu27A0
良くお分かりで。
363iPhone774G:2012/10/08(月) 11:36:12.24 ID:QIJtw37D0
>>361
imessageを使えとの禿からの優しい言葉だ
364iPhone774G:2012/10/08(月) 12:29:52.85 ID:gFhXcVWQP
iPhone4使ってて、毎月6000円くらい払ってたけど
今度auのIS01回線でMNPしてSoftBankでiPhone5持つことにした。

要らなくなるiPhone4の回線はホワイトプランとなんたらベーシックで1000円位に
抑えようとおもったら「iPhoneはパケットプラン加入必須です」って言われて
最低でも3000円弱掛かるって言われたんだけどほんと?

だとしたらauのiPhone4SにMNPしようかなぁ。
365iPhone774G:2012/10/08(月) 12:41:17.56 ID:l4LQ3Wvm0
>>364
本当
366iPhone774G:2012/10/08(月) 13:40:13.31 ID:IQMbKgdN0
>>364
銀SIMに契約変更は?
367iPhone774G:2012/10/08(月) 15:57:30.33 ID:HaeG0U6j0
すみません、教えて下さい。

いつも、ソフトバンクから、お父さんくじとか見たらくじとかが来るのですが、
これもパケット量に含まれるの?
含まれるのならいらないのですが。
368iPhone774G:2012/10/08(月) 17:43:29.39 ID:iYSYmNKS0
>>367
含まれるに決まってるでしょ、無料ならこのメールは無料ですって書いてある。
369iPhone774G:2012/10/08(月) 19:40:57.13 ID:4I7MDlqa0
>>364
銀SIM化してカットしてまたiPhoneにさせばいいじゃない(=´∀`)人(´∀`=)
370iPhone774G:2012/10/08(月) 20:24:28.14 ID:oE/NmhL+0
何を言ってるんだ、君は
371iPhone774G:2012/10/08(月) 20:30:53.02 ID:NxfqxIS60
モバ通切ってwifi持ちで使うiphone5なんてなんだか楽しみがないわなぁ…
372iPhone774G:2012/10/08(月) 20:47:57.73 ID:QUgjERJ50
ipodでよろし
373iPhone774G:2012/10/08(月) 20:54:08.69 ID:foZ3TdSQ0
>>371
そうだね。
6500円と3800なら苦労の割にあんまり違いがないよね。だから最低ユーザー達は怒ってるんだよね。
2800円の時でもイライラしてたのに。
374iPhone774G:2012/10/08(月) 21:01:21.88 ID:NxfqxIS60
>>373
実はその楽しみがないやり方で機種変してしまって後悔中…しかも渡されたwifiがなんだか全然サクサク繋がらなくてshopに原因を問い合わせ中。こんなんで今から2年とか到底耐えられないよ…
375iPhone774G:2012/10/08(月) 21:07:10.20 ID:foZ3TdSQ0
>>374
渡されたWi-FiってハゲからもらえるFONのこと?
376iPhone774G:2012/10/08(月) 21:13:12.99 ID:NxfqxIS60
いえ、新しく出たとかゆう、キャンペーン対象の、月額3880円の白いやつですよ。
377iPhone774G:2012/10/08(月) 21:18:31.39 ID:NxfqxIS60
「10メートル離れてても基本的には繋がりますから」なんて言われたが、戸も閉めてない隣り部屋にWi-Fiあってもすぐに掴めなくなってるんだよ?で、モバ通開放したら全然LTEで繋がるんだけど…この機器駄目だろ?
378iPhone774G:2012/10/08(月) 21:22:15.15 ID:foZ3TdSQ0
>>376
ポケットWi-Fiか…たして月額7600円か…
あ、ポケットWi-Fi今は半額の1940円?
それはテンション下がるなぁww
それならauにすれば良かったのにw
auはポケットWi-Fiあるなら最強でしょ。
俺はMNPしますよw4Sにですけど。
本体MNP一括0円で980円運用プラス公衆無線LAN310円契約で行きます。

もし必要になったら1940円ルータ契約して3000円運用しますw
379iPhone774G:2012/10/08(月) 22:04:53.92 ID:kLj0rjCbI
なんつーか、結局禿にパケ代払いたくないだけなんだな。
380iPhone774G:2012/10/08(月) 22:08:42.48 ID:fGuM6VgL0
381iPhone774G:2012/10/08(月) 22:21:17.55 ID:NxfqxIS60
そう、正にそれですよ。
382iPhone774G:2012/10/08(月) 22:22:40.59 ID:NxfqxIS60
もうこんな使えないWi-Fiなんて解約して、普通にパケ定額のみにしたいよ…
383iPhone774G:2012/10/08(月) 22:26:34.90 ID:kLj0rjCbI
iPhoneの他にもiPadとかpcとか使うんならwifiあっても良いんでねぇ?
384iPhone774G:2012/10/08(月) 22:49:58.88 ID:oE/NmhL+0
それってwifiの方が規制厳しくね?
iPhoneでテザリングした方がいいような
385iPhone774G:2012/10/08(月) 23:29:04.54 ID:0qKRcepf0
なぜ契約したし・・・
386iPhone774G:2012/10/08(月) 23:51:51.00 ID:NxfqxIS60
使うのはtouchでゲームくらいの恩恵しかないし、ほんと勧められるままに契約してしまった…パケ定額にしてテザリング、の話は一切されなかった。今からでもそれにしたいよ。
Wi-Fi売りつけたかったんだろなぁ。
387iPhone774G:2012/10/08(月) 23:56:44.04 ID:foZ3TdSQ0
そんなにホイホイ契約してたら羽毛布団とか絵画とか自宅にいっぱいありそうだなw
388iPhone774G:2012/10/09(火) 00:05:32.72 ID:3i9jZjM90
すでにフォトビと見守りは持ってそう
389iPhone774G:2012/10/09(火) 00:40:03.51 ID:khOj/vct0
>>387
イエーイ
390iPhone774G:2012/10/09(火) 06:34:09.02 ID:CJ5s4Gmn0
家族無料の100Mまで0円、次のiPadmini?出す時にでも復活するかなあ?
9/30に間に合わなくて、次の代替キャンペーン待ちなんだけど….甘いかな?
391iPhone774G:2012/10/09(火) 06:44:24.16 ID:0YZIUPOp0
確実にキャンペーンやるって言えるのは春シーズンだな
392iPhone774G:2012/10/09(火) 13:09:06.00 ID:8jV40Kel0
タイプXいいかなって思ってたけど、
月々割ないっぽいからなぁ。
やるなら3年目以降か?
393iPhone774G:2012/10/10(水) 01:03:11.39 ID:EbBu/NS40
>>390
いまでもできるんじゃないの?
俺、10/7に5に買い換えた時に家族無料も契約したけど、契約書を見るとパケット割引の欄が”ゼロから定額”になってるよ
それともなにげに100Mまで0円じゃなくなってるのかな・・・
394iPhone774G:2012/10/10(水) 01:14:13.16 ID:f7qZb/B40
>>393
上のレスにあるように10月から500Kらしいよ。
確認してみたら?
395iPhone774G:2012/10/10(水) 01:31:27.22 ID:EbBu/NS40
>>394
ありがとう、これか。

http://mb.softbank.jp/mb/legal/articles/pdf/4G_lte_family.pdf
>※1請求月内での国内パケット通信量が500KBまで0円

サービス低下についてはPDFを開かないと知りようがないなんて、本当にこの会社は小さいなw
まぁ俺は一抹の不安があったんで、旧4を初期設定しなおした後にすぐモバイルをオフったから数百円程度の課金ですみぞうだけど、5000円の請求が来て不信感を持つ人も続出しそうだな
396iPhone774G:2012/10/10(水) 04:19:01.04 ID:kVtFOIOG0
九月予約でiPhone5買ってる人は十月中にゼロから契約作れば100メガついてるぞ。
397iPhone774G:2012/10/10(水) 04:40:43.77 ID:eyNIYpdv0
ゼロからって?
398iPhone774G:2012/10/10(水) 04:57:45.66 ID:kVtFOIOG0
iPhone4/4Sを使ってる人が9/30までにiPhone5を予約して、10/31までに機種変更をする。
そして10/31までに4GLTEスマホ家族キャンペーンのサブ回線をゼロから定額で新規契約する。
そうすると100Mバイトまでは無料通信分が付いてくる。(旧家族無料キャンペーンと同等の特典ということ。)
俗に救済対応と呼ばれる対応です。調べてみたらホームページにはソースが一切ないけど、ショップに通達はいってます。
現場も混乱していて正しい特典を知らないスタッフやオペレーターも多いだろうから、「救済対応があるって聞いたんですけど」とこちらから開拓してあげないと、誤案内を貫き通されるかもしれないのでご注意を。
399iPhone774G:2012/10/10(水) 05:05:54.80 ID:HnfUC47Y0
ちょっと前の書き込みを見れば書いてる内容なんだが
あとすでに10月ということをお忘れなく
400iPhone774G:2012/10/10(水) 05:25:29.39 ID:kVtFOIOG0
9月に予約しているiPhone5をすでに手にした人も、これから入荷連絡がある予定の人も、10月中にゼロから定額の回線を作れば100MB付くので安心してくださいと言いたかったんです。
上の方の書き込みだと、9月中にゼロから定額の回線を作らないと100Mつかないと思ってる人が多そうだったので。
見落としててすでに既出の内容でしたらすみません。
10月にiPhone5を予約した/する人は完全に100MB対象外です。
401iPhone774G:2012/10/10(水) 06:20:14.46 ID:rPPXwWfd0
ぶっちゃけ契約後でもSBMに電話して「知らなかったです。」とか言えば
規約変更から半年間ぐらいは、それで大丈夫だよ。
もろちん後付けでは難しい(できない)のもあると思うけど、俺は全部うまくいってる。

クレーマーと言われればそれまでだけど
みんながみんな情強ってことなんて当然なく、俺みたいに規約変更前のことは熟知してて
それも踏まえて契約したのに、いつの間にか変更されれて困った

みたいな人いっぱいいると思うので、その救済策
契約前に全部の文章読めとかキャリアも求めてないってこと
402iPhone774G:2012/10/10(水) 08:05:38.61 ID:EbBu/NS40
>>400
ありがとです。
My softbankの仮請求ページでみてても、いまのところ割引されてます。
来月初旬の金額確定を見て、課金なしを確認後にモバイル・オンにして親に渡そうと思います!
403iPhone774G:2012/10/10(水) 09:21:15.44 ID:EaMBQIEZP
9月に契約したが
4GLTEスマホ家族キャンペーンってゼロから〜も選べたのか・・
1980円のフラットプランしか説明されなかったぞ。
てかショップ店員、4GLTEスマホ家族キャンペーンの存在したい言うまで知らなかったぽい
404iPhone774G:2012/10/10(水) 10:04:30.74 ID:ZNybR4n+0
>10月にiPhone5を予約した/する人は完全に100MB対象外です。

もうね・・・この時点で、同じキャンペーン名でやっちゃダメだろ と。

普通、内容変更しているのならキャンペーン名も変えるなりして
もっと大々的に内容告知すべき。
405iPhone774G:2012/10/10(水) 11:03:41.96 ID:kVtFOIOG0
>>403
契約店舗に文句言えば修正できるのではないでしょうか?
ただ、
+980
+315
+1980
に4や4Sのときの残り分の月月割(F)が
-1920とか-1440とか入るので、
パケットいっぱい使いたいなら今の契約が断然お得です。
あとからゼロからプランに変えられないので、端末が壊れても料金搾取され続けるのがリスキーですが。
特にiPhone4の場合はホームボタンやスリープボタンが死んで、AssistiveTouchなしでは2年以上使えない可能性が高いですからね。
406iPhone774G:2012/10/10(水) 11:15:07.95 ID:I3+J5LIw0
>>220
携帯と両方持ち歩くのがめんどくさいからモバイル通信使わなくても
ipod touchじゃなくてiPhoneなんじゃないのか

それにしても使ってないのにパケット定額の最低料金値上げとか極悪すぎる
407iPhone774G:2012/10/10(水) 11:24:45.71 ID:rtic/HCr0
>>406
どうせ出ていけない、出ていっても少数、メリットの方が多い、文句いいながらも結局使い続ける、って分析されてるんだろ

はいはい、出ていきますよ
408iPhone774G:2012/10/10(水) 11:26:06.67 ID:B3leBDfT0
iPodtouchみたいなスリム端末
にSIMさせるようになれば二台持ち歓喜なんだがな
409iPhone774G:2012/10/10(水) 11:50:00.65 ID:hNwPmJ5E0
Wifi運用の俺は昨日出たiPod見てこれでいいんじゃねって思い始めた
赤(表) http://i.imgur.com/KHcWg.jpg
赤(裏) http://i.imgur.com/Vwama.jpg
410iPhone774G:2012/10/10(水) 11:59:05.76 ID:rtic/HCr0
>>409
タダで貰えるならねww
411iPhone774G:2012/10/10(水) 12:11:26.16 ID:MnV/yAQO0
>>404
これに同意。
412iPhone774G:2012/10/10(水) 12:20:41.34 ID:nCw1SkYM0
auのiPhoneだと基本プラン780円で持てるの?
413iPhone774G:2012/10/10(水) 12:21:44.15 ID:iNio9gQJ0
>>409
俺も予約したけど来ないからTouchかminiでいい気がしてきたw
414iPhone774G:2012/10/10(水) 13:48:38.30 ID:liSPSllN0
iPhone5に機種変と同時に「し放題」に変えたんだが、

>ソフトバンクモバイルを既に利用中のお客さまが3G通信サービスから4G LTE通信サービスの契約変更と同時に申し込みの場合、契約変更した請求月の初日にさかのぼって適用します。

これ見落としてた… 9月は普通に3G使ってたから
いきなり最高額請求が来てしまったorz
勘弁してくれよ
415iPhone774G:2012/10/10(水) 14:17:54.99 ID:qYhYgLOh0
>>414
これはひどい

って自分もだったorz
416iPhone774G:2012/10/10(水) 14:39:43.45 ID:ZNybR4n+0
もはや・・・
規約やキャンペーンそのものが禿 罠有り有りの
ダンジョンの様相を呈してまいりました。

ちょっとした機種変でも罠が仕掛けてあり、キャンペーン
は確変で勝手に変化するという。

http://ja.wiktionary.org/wiki/犬も歩けば棒に当たる

まさに禿にぴったり。
417iPhone774G:2012/10/10(水) 15:17:09.96 ID:F8WMk1nZ0
別にソフトバンクだけじゃないのにアホなのがきたな
418iPhone774G:2012/10/10(水) 15:33:41.32 ID:rtic/HCr0
>>412
持てない
980なら持てる
419iPhone774G:2012/10/10(水) 20:03:19.32 ID:fGTy+vQz0
>>414
請求が月末締めの人は、iPhone5自体が9月21日発売だからすぐに買ってたら9月1日から丸々取られるってことだよね。
自分もそうだが確かに丸々取られてたなぁ…
ホントにソフバンはどこに罠があるか分からんね。
現状の契約もいつ前ぶれなく変わるかもしれんし。
420iPhone774G:2012/10/10(水) 20:33:58.32 ID:rtic/HCr0
>>419
なるほどようやく理解したw
恐ろしいねw
421iPhone774G:2012/10/10(水) 20:35:50.99 ID:2y65UL4C0
今までガラケーだったから知らなかったけど
意外とWi-Fiスポットって多いんだな
電車に乗っていても、場所によっては駅で停車する数十秒の間に少し繋がったりするので
通勤時間の暇つぶしにテキスト系のサイト開く分には充分だわ
422iPhone774G:2012/10/10(水) 20:38:57.14 ID:rtic/HCr0
>>421
ハゲの無料の公衆無線LAN
二年以降は有料になるから注意ね。
機種変更したらまた二年間無料になる。
423iPhone774G:2012/10/10(水) 20:59:13.17 ID:ougLFfhE0
あとソフバンの罠で今心配なのは家族キャンペーンのサブ回線にちゃんと月月割が適用されるかどうかだな。
HPには適用されると書かれているけど、最初ソフバンショップで聞いたら「なくなります」と言ってたしなぁ。(「機種代金との相殺はなくなるけど通信代や通話代に適用されるでしょ」と問い詰めたら「そうです」とは言ってたけど)
MySoftbankで見ると月月割は適用終了しています、となっているし。
月月割は翌請求月からの適用だからその時復活するのか、あるいはそのまましらばっくれるのか…

家族無料キャンペーンの「ゼロから定額」からスマホ家族キャンペーンの「し放題フラット」への変更ができると提供条件書に書かれていても、ソフバンショップや157で聞いたら「出来ません」と言われた前例もあるんで、イマイチ信用できない。

長くてスマン。


424iPhone774G:2012/10/10(水) 21:02:49.48 ID:rtic/HCr0
1番怖いのは店員もよく分かってないことってかww
425iPhone774G:2012/10/10(水) 21:05:38.11 ID:NHi5dm3E0
iPhone4持ってるんですけど
料金プランの変更って
事務手数料かかりますか?
426iPhone774G:2012/10/10(水) 21:06:27.94 ID:C5+irJ21I
>>414

そうなんだ。
じゃあ3GからiPhone5に機種変して「し放題」にプラン設定しても機種変した月は
モバイルデータ通信オフしても無駄というか、むしろもったいないということ?
どうせ最高額請求来るのは必至だから。
自分も同じパターンなので、今月だけはパケット気にせず使うかな。
427iPhone774G:2012/10/10(水) 21:31:32.85 ID:liSPSllN0
>>426
まあそういうことだね。
MySoftBankで6200円になってたらもう手遅れってことだ。
俺は何かの間違いだと思って
今日まで放置してたらこのザマだよorz
428iPhone774G:2012/10/10(水) 21:48:52.43 ID:nUd2i6WSP
ハートフレンドにしたら、機種代金だけの請求に近い状態になった
429iPhone774G:2012/10/10(水) 22:03:53.46 ID:2y65UL4C0
モバイルデータオフでWi-Fi運用するはずだったのに
確定前料金を見たら1800円くらいになってたorz
一括設定に手こずって何回かやり直したのが敗因だったようだ
来月からは本気出す
430iPhone774G:2012/10/10(水) 22:05:28.50 ID:nukeOzTP0
>>428
こんな割引あるのか。知らんかった
431426:2012/10/10(水) 22:13:25.06 ID:C5+irJ21I
>>427
手遅れですたw

>>429
仲間。
オレも来月からは気合い入れます。
あ、来月っていうか今月21日からか。

432iPhone774G:2012/10/10(水) 22:34:44.48 ID:lrS85c390
このスレ無かったらマジ情弱な自分だったわ
助かる
433iPhone774G:2012/10/10(水) 23:16:34.69 ID:kVtFOIOG0
>>423
月月割(F)はメールでお知らせがくる以外での確認方法はないと思います。
自分もMySoftBankは
※ご案内可能な情報はありません。
と表示されてますね。


<ソフトバンクより重要なお知らせ>
iPhone家族無料キャンペーンの月月割(F)の金額と適用回数が確定しました。
月月割(F)は毎月1,372円、16回分が、ご契約月の翌請求分から適用となります。※税抜金額

キャンペーン詳細はこちら
http://mb.softbank.jp/mb/special/are_kore_sore/family/

配信元:ソフトバンクモバイル(株)
TEL:157(9-20時)

※本メールへの返信はできません。
434iPhone774G:2012/10/10(水) 23:25:54.72 ID:kVtFOIOG0
>>425
パケットのプランのことですか?
パケットは2010/11/11以降の購入の人はフラットから変えられません。
それ以前の契約の人は1029円〜5985円の二段階制に変えることができます。157かショップへ。手数料はかかりません。
ホワイトNやダブルホワイトNを更新月以外にオレンジやブルーに変えるには9975円かかります。
435iPhone774G:2012/10/11(木) 02:11:15.02 ID:JoBMqO5N0
テスト
436iPhone774G:2012/10/11(木) 02:12:36.82 ID:JoBMqO5N0
4Sから4Sに機種変更でも家族無料でフラット1980つかえるっぽいけど、マジならすげー良くない?
437iPhone774G:2012/10/11(木) 07:45:38.58 ID:tx3FnktW0
ios6のAppleマップは糞だって言われているけど
WiFi圏内でルート検索しておけばオフラインになっても
音声ルート案内してくれるって所は凄いね。

このスレの住人なら好まれる機能じゃないかな?
438iPhone774G:2012/10/11(木) 08:18:09.44 ID:lSDBJdNW0
>>437
地図は表示しないんじゃないのか?
439iPhone774G:2012/10/11(木) 08:36:50.49 ID:dgSqarWmP
>>437
へーグーグルマップだとオフラインだと
地図ダウンロードしててもナビ機能だけは使えないけど
i OS6の地図ではオフラインでナビ機能使えるのか すげぇ
440iPhone774G:2012/10/11(木) 08:40:13.00 ID:tx3FnktW0
>>438
一度、WiFiで表示しとけばズームも出来るのよ
>>439
ナビも出来るのには自分もびっくりした。
今さっき実際にやって実感。ちゃんと音声案内もやってくれたよ。

ここの記事を参考。
http://iphone-meister.info/diary/ios6-map-feature/
441iPhone774G:2012/10/11(木) 09:35:57.73 ID:BnBAKfxQ0
5が欲しいけどこのスレ的には値上がりするから駄目だよな
LTE使えないモデル出してくれないんだろうかw
442iPhone774G:2012/10/11(木) 09:50:52.14 ID:wN270Iyhi
>>433
このメールってiPhone5に機種変したメイン回線に来るのかな?
それともiPhone4Sで新規契約したサブ回線に来るのかな?
443iPhone774G:2012/10/11(木) 09:53:50.35 ID:AHqDeIb10
>>441
LTEのせいで値上げしたってのは建前でで、
iPhone5はAppleへの上納金が増したから
無理矢理料金に上乗せしたって話だけどね。
444iPhone774G:2012/10/11(木) 12:03:47.77 ID:n7btmRk90
>>441
今更4S欲しいんだけど店舗在庫無いから5を予約したよ…
445iPhone774G:2012/10/11(木) 12:31:26.63 ID:5+zKvtt90
在庫なんてすぐに補充されるぞ
4Sはいっぱい余ってるから
嘘付かれて5の方が早いとか言われたかしらんが
446iPhone774G:2012/10/11(木) 12:55:39.90 ID:U9/B8bwU0
オンラインショップから4S消えてるな
447iPhone774G:2012/10/11(木) 12:59:07.24 ID:2XTnvUhp0
5をもっともっと売りたくて出荷制限してるとか
448iPhone774G:2012/10/11(木) 14:26:08.56 ID:qiL94XNi0
>>446
余ってた4の8gは
消えた後復活なかったと
思うんで店舗だけで売るんじゃないの

店舗でも売れ残った
店の移動ぐらいしかしないと思ってる
449iPhone774G:2012/10/11(木) 15:01:32.34 ID:0O4yyvjl0
「4G/LTEスマホ家族キャンペーン」・・・今度はMNPを切りやがったよ
これも救済措置とやらで誤魔化すのか

http://mb.softbank.jp/mb/legal/articles/pdf/4G_lte_family.pdf
10月10日改訂
450iPhone774G:2012/10/11(木) 17:10:45.63 ID:UCcO7/uD0
>>398
そうすると の前までは自分もすでにやってるんだけど、100 MBの無料通信てどこに書いてあるの?ゼロから定額の無料通信は500 KBだっけ?
451iPhone774G:2012/10/11(木) 17:52:22.89 ID:c8cY0gPB0
4→4S(どうも4S→4SもOKらしい)で残った4を家族で使う
スマホ家族キャンペーンは100MBみたい。

サイトに掲載されてた。

ただし4Sの機種変って・・・・かなり意味ナッシヒングかもな。
サービス価格も設定されてないし。
452iPhone774G:2012/10/11(木) 18:52:28.02 ID:GOv4MyCp0
家ではWIFI、出先ではメール位しかしない人なら
速度制限64kbでもいいから100Mまで無料か
下限100Mまで1050円〜上限4980円位のプランが欲しいわ
453iPhone774G:2012/10/11(木) 19:41:08.92 ID:wN270Iyhi
>>449
またかよ…
毎日毎日条件書をダウンロードして確認するしか身を守るすべがないのか。
454iPhone774G:2012/10/11(木) 19:47:33.99 ID:wN270Iyhi
>>451
>サイトに掲載されてた。
サイトに掲載されてても「できない」って言われることもあるんで157で「2,3回」確認しないと安心してはいけない。
「2,3回」というのが重要。1回だけだとウソ教えられる場合がある。
455iPhone774G:2012/10/11(木) 21:47:29.26 ID:kQk/odTm0
>>449
MNPを切ったってどういう意味でしょう?
MNPでサブ回線に来れないってことですか?提供条件書読んでもわからん。

>>450
困ったことにどこにも書いてないんですよ。
こっそり100Mついてる感じです。
少しだけ使ってみて、3日後くらいにMySoftBank見てみるしか信じる方法はないです。
500KB超えててもちゃんと100MBまでは全額に対して赤文字マイナスの相殺が記載されてます。

>>451
4Sから4Sは無理じゃないんですかね?
提供条件書にそのパターンは書いてないだけで実際は可能なのかな。
すこし調べてみます。
456iPhone774G:2012/10/12(金) 00:40:11.14 ID:+ElrCdIT0
>>454
同意
157で複雑な質問したら、正答率6割で御の字って印象だよ
457iPhone774G:2012/10/12(金) 00:49:11.14 ID:+ElrCdIT0
>>455
>こっそり100Mついてる感じです。
>少しだけ使ってみて、3日後くらいにMySoftBank見てみるしか信じる方法はないです。
MySoftBank見てみると相殺されてる。
でも店員は100MB/月のおまけがつくのは9月購入分までというし、157でも同じだった。全く信用できないし、ありがたみが感じられない。消費者とSB、両方にとって不幸だよね
458iPhone774G:2012/10/12(金) 06:57:34.39 ID:vlkvYjIAi
>>433
>>423
>月月割(F)はメールでお知らせがくる以外での確認方法はないと思います。

メイン回線のほうには、このメールは来てないなぁ。ソフバンにダマされたか…
サブ回線のほうに来てるのかしらん?
459iPhone774G:2012/10/12(金) 07:39:17.95 ID:tcVStgIK0
>>455
おそらくいずれは「サブは新規のみ」

まだHP上ではMNPも可との記述ですが、そのうち消えるのでしょう
オンラインでは面倒ですからね(手続き中はサブMNP携帯使えないだろうから)
また最初の頃はMNPの場合「事務手数料無料」との表示もどっかにありました

今回何とか安く使おうと調べだしたらこの始末
少なくとも「まとも」な企業のやり方では無いな

にしても32黒、まだかな・・
460iPhone774G:2012/10/12(金) 09:44:10.72 ID:HABBhAdJ0
MNPって新規じゃん
461iPhone774G:2012/10/12(金) 09:46:07.75 ID:zmd6ZhK00
MNPってことは、ただの家族の持ち込み新規じゃん
462iPhone774G:2012/10/12(金) 10:24:45.21 ID:tcVStgIK0
だといいノダ
463iPhone774G:2012/10/12(金) 10:27:32.43 ID:Vaz+U/ma0
機種変一括で4S購入したら
この計算であってます?

980+315円+1029円−1000(4S月々割)

月額維持費用=1324円

肝心の4S本体にに何万かかるかわかんないけれどorz
464iPhone774G:2012/10/12(金) 10:41:57.18 ID:QJWM4RQz0
パケ代金加算されてないぞ、まったくもってハッピー脳だな
465iPhone774G:2012/10/12(金) 10:54:30.48 ID:Vaz+U/ma0
>>464
加算されてますよ。
二段階定額の下限額1029円です。
もちろんモバイルデータ通信OFFの想定です。
466iPhone774G:2012/10/12(金) 10:55:12.80 ID:DHN4ASYu0
まったくもってハッピー脳だな
467iPhone774G:2012/10/12(金) 10:58:37.92 ID:b2fQRuY00
やっぱりハッピー脳だな、
468iPhone774G:2012/10/12(金) 10:59:17.27 ID:Vaz+U/ma0
>>466
せめて理由言ってくだざいよww
ただの意地悪じゃないですかww
何が楽しいんですかww
469iPhone774G:2012/10/12(金) 11:12:58.21 ID:pMvZS2xC0
自分の今のiPhoneプラン、
いわゆるホワイトプラン(旧)なのですが、
銀SIMに契約変更すると、ホワイトプラン(現)になってしまいますか?
470iPhone774G:2012/10/12(金) 11:22:48.29 ID:lOZdUM530
イエス
471iPhone774G:2012/10/12(金) 12:14:49.56 ID:GSCXKCTz0
月月割は基本料金も割引対象にしろよ(´・_・`)
毎月のように160円余計に払わされてる
472iPhone774G:2012/10/12(金) 12:18:07.75 ID:Dc6R+XRn0
>>469
あくまで今からiPhoneに機種変した時に強制っぽいが

旧ホワイト状態を銀SIMにしてホワイトN必須条件という
話は聞いた事が無いのだが。
473iPhone774G:2012/10/12(金) 15:24:39.80 ID:cSOOi9N40
4SMNPだったら3円で行けるだろ
474iPhone774G:2012/10/12(金) 15:28:52.88 ID:lOZdUM530
無理どすえ
475iPhone774G:2012/10/12(金) 15:33:23.70 ID:g6OsUEVH0
だめだ。わからん。さっぱりわからん
476iPhone774G:2012/10/12(金) 15:34:57.48 ID:cSOOi9N40
iPhone かえトクキャンペーンとのりかえ割で銀sim化しても駄目か?
477iPhone774G:2012/10/12(金) 15:42:12.40 ID:lOZdUM530
エスペはずすと月割り消えるという情報があった
478iPhone774G:2012/10/12(金) 15:43:33.85 ID:3iyuAZWR0
かろうじて5MB以内で収まりました(^_^;)
http://i.imgur.com/MRRdd.jpg
479iPhone774G:2012/10/12(金) 15:48:53.62 ID:cSOOi9N40
>>477
そうなのか。裏取っとくか。
480iPhone774G:2012/10/12(金) 15:49:59.07 ID:Dc6R+XRn0
月割発生するはるか前の契約月に銀SIM化するとゴッソリ
消えるという話を友人からボヤキで聞かされた。
481iPhone774G:2012/10/12(金) 15:53:31.52 ID:cSOOi9N40
じゃ2か月目からは3円か。
482iPhone774G:2012/10/12(金) 18:56:24.00 ID:jq2lwqIzi
割賦契約者は銀sim化無理?
483iPhone774G:2012/10/12(金) 19:07:35.89 ID:a/sxRq640
大丈夫
484iPhone774G:2012/10/12(金) 19:12:37.27 ID:jq2lwqIzi
>>483
ありがてえありがてえ
485iPhone774G:2012/10/12(金) 19:44:21.11 ID:Zgqt02pGI
>>463
自分もこうだと思って新規契約したんだが違うのか?
486iPhone774G:2012/10/12(金) 21:03:58.03 ID:Dico5cy+0
APNの設定弄らせないようにしてモバイルデータ通信で稼ぐのが禿のやり方
487iPhone774G:2012/10/13(土) 00:37:35.01 ID:vfKTlDnT0
>>451
調べました。
4Sから4Sへの機種変更はスマホ家族キャンペーン対象外です。

>>458
サブ回線に来るようです。自分はサブ回線契約の一週間後くらいに来ました。

>>459
当面乗り換えでサブ回線に来れないということはないようです。
禿も回線水増しして純増稼ぎたいですから。

>>463
あってます。12月のノルマ期限まで在庫があればそこで投げ売りがあるでしょう。
前回は9月でした。月末に機種変更9800円とか多くありましたよ。
フラット条件が多いけど…(あとから標準プライスプランには変えられない)
ちなみに16GBで定価は35520円です。

>>469
強制ではありません。
リスクしかないので絶対に変えないようにしてください。

>>477
月月割は4Sをフラットで購入で1480円、標準プライスプラン、銀SIM化してパケットし放題、し放題S、未加入、未加入+Sベーシックパックも廃止の5パターンは1000円です。
銀SIM化してもフラット継続なら1480円です、まぁいないと思いますが。
488iPhone774G:2012/10/13(土) 02:12:16.72 ID:MloaDrRF0
>>487

>>458
>サブ回線に来るようです。自分はサブ回線契約の一週間後くらいに来ました。

サンキュー。
でもサブ回線契約してほぼ2週間経つのにメール来てないんだよなぁ…
ソフバンの店員が「16GBモデルは月月割はなくなります」って言ってたのは本当なのかな。
前機種の残金はメイン回線に加算されて引き続き月々1920円支払っていくんだから、サブ回線に適用された前機種の月月割の1920円はサブ回線での通話料や通信料に適用されると思っていたんだが。
489uyiy67867:2012/10/13(土) 03:44:28.89 ID:x528Nz5d0
ソフトバンク株主も女性専用車両という人権侵害が発端の金融懸念材料に批判声明を!

この混雑差は差別・人権侵害・不公平
http://www.youtube.com/watch?v=b4KglTf_LIc&list=PLzneZtrKZc6Ief4dZIZiQQQnVyorT0eR0

男性を侮辱して見下した人が要望する女性;専用車両
男性を避けたいだけの理由で利用する女性;専用車両
490iPhone774G:2012/10/13(土) 07:03:03.48 ID:1vdUyZdF0
銀sim化してからならフラット外しても
月月割の減額無いって話はガセか?
491iPhone774G:2012/10/13(土) 07:05:06.45 ID:5Br9Y+LY0
過去ログ嫁カス
492iPhone774G:2012/10/13(土) 10:29:41.36 ID:X+b0+2f80
>>491
おめえは、それしか言えないのかよカス
死ね
493iPhone774G:2012/10/13(土) 10:33:12.44 ID:R63HTvGX0
>>491
そうだそうだ!カス!
494iPhone774G:2012/10/13(土) 11:22:15.29 ID:vd4tqGGT0
なんだと!カス
495iPhone774G:2012/10/13(土) 11:26:34.38 ID:Y5GVhPb40
>>492-494
ゴミクズ
496iPhone774G:2012/10/13(土) 12:40:25.57 ID:v72gB5EfP
>>492
はてな使う奴はたいていゴミ
497iPhone774G:2012/10/13(土) 12:51:18.35 ID:S+A2XS0p0
>>488
二ヶ月目に20円通話料発生させて、三ヶ月目に料金確定のタイミングで月月割が入ってるか見れば確信できると思います。かなり先になりますが。
157に電話で質問しつつ、別のショップに質問に行くのがいいと思います。
3重くらいに確認するのがちょうどいいです。

>>490
そんなに美味しい話はないです。
498iPhone774G:2012/10/14(日) 15:31:04.85 ID:dUesGIPx0
銀sim化はのりかえ割無くなるけど月月割無くならないってこと?
499iPhone774G:2012/10/14(日) 15:33:31.19 ID:dUesGIPx0
のりかえ割とiPhone かえトクキャンペーンは別なのか、ややこしいな
500iPhone774G:2012/10/14(日) 18:21:46.84 ID:283P/NBE0
銀sim化するとして結局2年でいくらかかるんだろ
501iPhone774G:2012/10/14(日) 18:32:41.46 ID:VtbxNZOz0
すぐ解約したらブラックになるよね。
どの位の期間待ってMNPか解約すれば回避出来ますか?
502iPhone774G:2012/10/14(日) 18:37:06.65 ID:xzIrhzOd0
>>501
1年なら確実に大丈夫。
半年は微妙。
503iPhone774G:2012/10/14(日) 18:37:33.86 ID:AYnD46uJ0
ところで現状新旧問わず、最低月額は980+315で運用してるのですか?
最低限の通話と通信ありで。
504iPhone774G:2012/10/14(日) 18:39:34.90 ID:66GQMC+X0
モバイルデータ通信オフ
505iPhone774G:2012/10/14(日) 18:44:17.13 ID:b2e/xrA60
>>503
それはパケ定額はずせないから無理
現状、1000円値上げで5への機種変更組は悲惨なことになってる。

auにMNPすれば?780円Gmail運用とか。
どんなに使ってもパケ死なんかしないのに。デマばっかりだ。
506iPhone774G:2012/10/14(日) 18:46:49.37 ID:VtbxNZOz0
>>502
ありがとうございます。一年か・・・長いな。
507iPhone774G:2012/10/14(日) 18:58:20.74 ID:xzIrhzOd0
>>503
通常はみんな2300円くらいが最低。
そこに月月割やローンが足される。
新規一括0円や9800円とかで買った奴らは毎月980円で運用してる。
月月割でパケットし放題とSベが相殺される。

>>506
確実に、だったら1年だけど、リスク背負えるんであれば即解約もあり。
1回ですぐにブラック入りするわけじゃないかもしれない。
508iPhone774G:2012/10/15(月) 04:43:29.53 ID:4krqyk3q0
契約者数だけ稼げたら御の字なんだから3gs月々\2323のまま5持たせろや
509iPhone774G:2012/10/15(月) 07:34:22.80 ID:1UF8CETo0
無理です
510iPhone774G:2012/10/15(月) 08:12:51.47 ID:XpxlXFsS0
SoftBankとauは
iPhone端末販売ノルマが有るから無理。
511iPhone774G:2012/10/15(月) 11:16:40.32 ID:wHvvlmYm0
銀SIMチップが、いつのまにかマイクロSIMと同じになってたらしい。
APNは前の銀SIMと同じなんだろうか?
どなたか、既に新しい銀SIMカットした人いますか?

http://i.imgur.com/urrfZ.jpg

512iPhone774G:2012/10/15(月) 13:22:34.36 ID:9OrK1Rp+0
>>511
iPhone5はSIMカットしても使えないんじゃなかったっけ?
513iPhone774G:2012/10/15(月) 13:48:11.35 ID:wHvvlmYm0
>>512
iPhone4や4Sの話ですわ
514iPhone774G:2012/10/15(月) 17:58:03.99 ID:tQbw7i2Y0
>>512
工夫すれば使える。
LTEは使えないけど。
515iPhone774G:2012/10/16(火) 00:54:55.60 ID:cq8xaeSl0
家族無料キャンペーン(100MB/月まで無料)でiphone4を親にあげたら、スマホ初とは思えないほどすぐに使いこなしてたよ。
これで100MB超えたらしょうがないね。ソフトバンクの狙いかw
516iPhone774G:2012/10/16(火) 08:42:44.51 ID:WLk3r8fD0
>>515
家ならWiFi使わせておけば100MBこえないだろ
517iPhone774G:2012/10/16(火) 12:07:54.47 ID:++cpPsUC0
上の方に、iPhoneから銀SIMへの契約変更の書き込みがあるが、

実はコレ、ブラックリスト入り確定だから。
518iPhone774G:2012/10/16(火) 14:09:21.14 ID:39k9FBDj0
コソコソ通信してんだからすぐに100MBぐらい越える
519iPhone774G:2012/10/16(火) 16:38:06.75 ID:C9GKsGXQ0
ソフトバンク孫正義が、決して信用されない理由!!><


 □ 戦後不法入国の駅前乗っ取りパチ屋で本名は 「 安 」 のくせに、華僑を騙り孫文の一族と詐称。 偽造家系図まで作成
 □ 「 広島長崎原爆は正しかった 」 と問題発言 ( T豚S 「 報道特集 」 )
 □ 「 日本は犯罪者。 姦酷原発は安全で、脱原発は日本だけに課す罰 」 と姦酷で問題発言
 □ 「 日本人は遺伝子レベルで独創性に欠ける 」 と姦酷で問題発言

 □ 震災義援金100億円の約半分が、相続税逃れの財団寄付。 残りも太陽光発電投資関連
 □ 独島CMで有名な反日企業のDCに顧客データを委託管理、子会社ベクターがクレカ情報30万件流出
 □ 過去最大規模で顧客データを復旧不可にしたレンタルサーバーが、関連会社なのに一切黙殺
 □ 太陽光発電の助成金をもらい、太陽光パネルは国産でなく姦酷製を輸入
 □ 「 太陽光事業では利益とらない 」 と豪語も、政府に高値で虚偽上申、不正利益を誘導
 □ 電気通信事業法 「 通信の秘密 」 を侵害する、ヤフーメール文面を盗み読みする広告ビジネス
 □ あおぞら銀行を10億円で買収後、数年でハゲタカに500億円で売却
 □ レイプ犯で他球団がスルーした鬼畜選手を入団させ、さらなるレイプ事件を数十件も犯す

 □ 新卒採用で、朝鮮人を優先して採用。 民団総連に格安 「 在日割引 」 プランを提供
 □ 自ら企画した、ケッセキ ( 犬の子。 姦酷の蔑視語 ) 家族CM。 「 鳥取は糸電話 」 と問題発言
 □ 店長が報酬をもらい、契約者 ( ○暴警察官と主婦 ) 個人情報を暴力団に横流し
 □ 2兆円弱の負債を半分以下に返済と公表するも、実態は転換社債を株式化し自己資本に組み込んだだけ
 □ 解約数も高いのに 「 寝かせ 」 で塩漬け、純増数をねつ造
 □ iPnone パケット数がダブルフラット底値を超えるのを隠し、発覚後も報道をつぶす
 □ 設備投資を怠り通話低品質を放置。 東日本大震災でソフバンだけ不通に
 □ 基地局19万と公表も、総務省データが公開され約半分の10万と判明。 フェムトセルを含んだ過大偽装だった
520iPhone774G:2012/10/16(火) 17:38:34.15 ID:4MQhSsfN0
すげえな
521iPhone774G:2012/10/16(火) 17:41:33.48 ID:no/ArAv90
なんかもう、これ系見るの飽きた
522iPhone774G:2012/10/16(火) 17:44:54.34 ID:35G8+2Xg0
在日、韓国嫌いになるのは成人になる前、誰にでもなるはしかみたいなものだよね
こじらせたら人生詰むのがわかっているのかなw
523iPhone774G:2012/10/16(火) 18:26:53.03 ID:PsLoiwhs0
事実ならいいけど、こいつは嘘ばかりだからな
524iPhone774G:2012/10/16(火) 19:15:16.31 ID:0MJbF8Hg0
>>522
まあ、人生つむまではいかないだろうけど、いい年齢になっても見境なく在日叩いてる人みると、軽蔑されるよなぁ
若いうちはまあ大目にみてはもらえるんだろうけど。
525iPhone774G:2012/10/16(火) 19:18:52.61 ID:t/a5UtuR0
在日が多いスレだなあ
526iPhone774G:2012/10/16(火) 20:29:48.58 ID:y3qXJ+Pj0
現在iPhone4s使用中でソフバンの家族キャンペーンでiPhone5に機種変更しようと思ってます、iPhone4sは嫁さんに渡す予定ですが機種変更したiPhone5は月割適応されるんですか?
527iPhone774G:2012/10/16(火) 20:33:55.70 ID:QIGfljJN0
>>526
される。
528iPhone774G:2012/10/16(火) 20:58:19.24 ID:yjSZdnlL0
小中学生みたいに、大多数の人間があえて言わない差別発言をしてかっこいいと思ってるのが痛々しい
親がかわいそうだ
529iPhone774G:2012/10/16(火) 21:18:54.21 ID:TjNHuY060
韓国は世界で一番嫌いな国
だがそれと孫さんは別だし
キャリアはもっと別だわ
530iPhone774G:2012/10/16(火) 21:31:49.33 ID:y3qXJ+Pj0
>>527サンキューです!! 維持費はiPhone4sがホワイトプラン980+Sベーシック315+パケ定額1980+月賦=でよろしいでしょうか?
531iPhone774G:2012/10/16(火) 21:32:37.05 ID:Z3UsXySn0
月月割なくなるよw
532515:2012/10/16(火) 22:08:52.98 ID:pAnUk9vU0
>>516
うん、家ではwifi使ってるけど、うちの親はよく外出すっからな

>>518
いまのところ大丈夫。
1日1回は再起動するように言ってるから、無駄な通信は最低限に抑えられているはず。
iphone4を渡して今日で3日経ったが、いまMy softbankで確認したら通信料金換算で3000円程度だった。
無料100MBは料金換算で65,000円強なので、1カ月では超えない算段。
533iPhone774G:2012/10/16(火) 23:29:21.61 ID:wrvXBZhm0
>>532
My SoftBankは2日前までの料金しか換算されてないはずだぞ。
契約から3日経ってMy SoftBankで確認したってことは1日分で3000円かも。
算出期間を気をつけた方がいいよ。

それから…
100MBをパケット換算すると819,200パケット。
このプランは1パケット=0.0525円(税込)
つまり、
0.0525×819,200=43,008円。(月月割が0だった場合)


65,000円ではないから気をつけろ。
534iPhone774G:2012/10/16(火) 23:40:38.44 ID:pAnUk9vU0
>>533
なるほど、ありがとう
気をつけます!
ただ計算は、SBのヘルプデスクに電話して聞いたのと、そもそもその前に自分で計算したのとで65000円強であってたので、まちがいないと思うけど・・・My SoftBank上で40000円に近づいてきたら、毎日チェックしてみます。最悪、来月から本気出しますw
535iPhone774G:2012/10/16(火) 23:45:56.64 ID:wrvXBZhm0
>>534
819200パケットでググってみればわかる。
536iPhone774G:2012/10/16(火) 23:58:19.41 ID:pAnUk9vU0
>>535
うーむ、100MB無料はあくまで理論値か。理解しましたw
537iPhone774G:2012/10/17(水) 00:44:06.16 ID:eRm63IMV0
>>530
そう。あと、4Sの月月割が残ってればそこからマイナスされる。
538iPhone774G:2012/10/17(水) 07:55:30.09 ID:LGdlSf6q0
4みたいだから終わってるかもね。
539iPhone774G:2012/10/17(水) 16:40:45.26 ID:EFxONfNW0
いきなりデカイ請求来た

パケットし放題forスマートフォン1029〜5985円で契約してて、
JBからの3Gデータ通信カット

設定からの使用状況を確認すると、前回のリセット2012/08/13から
モバイルデータ通信の利用データ量は、送信、受信共に0バイト

9月分の請求で63000Pkt、定額料パケットし放題forスマートフォン4200円って来た
あり得んよ、あり得ん
540iPhone774G:2012/10/17(水) 17:01:58.25 ID:D76gqtMZ0
>>539
マイSoftBankでパケ代適度に確認しなかったのか?
いきなりって、いつからJB?
541iPhone774G:2012/10/17(水) 17:02:40.93 ID:KWIqL6fS0
>>539
>JBからの3Gデータ通信カット
これができてなかったんだろう
sim抜いておかないとストレスで髪も抜けるぞ
542iPhone774G:2012/10/17(水) 17:14:04.11 ID:EFxONfNW0
>>540
3Gデータ通信カットは2年やってて全く漏らしてないから確認してない
一度トラブって復元したけど、それいつだったかなぁ
もしかしてその時か?とも思わないでもないけど、前回のリセットが8/13だからそれ以前だと思うし
(請求来たのは9/1から9/30分)
今確定前料金確認したけど、当然PCダイレクト0円
取り敢えず問い合せるかぁ
543iPhone774G:2012/10/17(水) 17:19:56.95 ID:7HlGGAfk0
>>539
ソフトバンク得意の水増し請求かもよ
寝かせで使ってない電話に通話料請求とかいろんな手口でくるからなw
544iPhone774G:2012/10/17(水) 17:44:18.07 ID:ffSp79dv0
ハートフレンド割なんてあるんだな、初めて知った。

基本料金が0円にはなるが、フラットじゃない方のパケットし放題に加入すると
月月割の分は丸々損?(って表現も変だけど)
545iPhone774G:2012/10/17(水) 18:38:24.37 ID:D76gqtMZ0
>>542
脱獄して、どのやり方でモバイルデータ通信切ってるの?

546iPhone774G:2012/10/17(水) 19:20:50.41 ID:R9wTqL+iP
>>544
というか機種代金だけは払う事になるんで、とらえ方が変
547iPhone774G:2012/10/17(水) 23:28:42.82 ID:aPKJJhel0
>>546
機種代金はどのみち月月割適用外だろう
548iPhone774G:2012/10/18(木) 04:13:09.21 ID:pOwnmR5s0
>>539
自分も、毎月200円位の漏れなのに、9月分の請求を見たら4000円近くいっていてビックだよ。バンク何やったんだよ!
549iPhone774G:2012/10/18(木) 06:02:06.27 ID:WkUNi8Gl0
契約事務手数料:3,150円じゃね?
550iPhone774G:2012/10/18(木) 08:43:57.90 ID:16i38k5s0
>>539
特に揉めるでもなく対応(帳消し)してくれました
1日で63000Pkt使ってたそうです
過去二年下限張り付きの実績があることもポイントになってるみたいですねぇ

>>545
carrier.plist、AllowEDGEEditingON、設定でAPNをアレという、至ってノーマルな方法

>>548
モバイルデータ通信の利用データ量はどうなってるん?
551iPhone774G:2012/10/18(木) 09:14:29.69 ID:EQX65m6H0
>>550
そのやり方でパケ漏れって、絶対おかしいよ
ましてや、いままで正常で、一日だけ大パケ漏れ。
しかも、iPhoneのデータ使用量は、ゼロ。

絶対SoftBank側のミスじゃないか?
552iPhone774G:2012/10/18(木) 09:41:40.96 ID:bWADJnP70
脱獄してるのが悪い
ざまぁ
553iPhone774G:2012/10/18(木) 11:16:59.74 ID:CJtcIhh70
まぁJBしてるなら全て自己責任だからしゃーないな
554iPhone774G:2012/10/18(木) 11:46:38.73 ID:gPIJHYxN0
ハゲのことだから、ダマせりゃ儲けもんみたいに
超過請求してそう
555iPhone774G:2012/10/18(木) 12:39:52.81 ID:YfqLkZgg0
詐欺キャリアだからな
556iPhone774G:2012/10/18(木) 13:18:56.79 ID:bWADJnP70
100歩譲ってソフトバンク側のミスってのが当たってたとしても
脱獄してなけりゃそもそも起こらない請求でしょ。非脱獄の俺からするとメシウマだはww
詐欺キャリア、確かに当たってるけど八つ当たりされてかわいそうなハゲw
557iPhone774G:2012/10/18(木) 15:20:27.02 ID:EtyUtQcQ0
こそこそ水増しするために請求書送らないんだから、
疑われても仕方ない
558iPhone774G:2012/10/18(木) 15:26:03.68 ID:xqxVTYzA0
何ヶ月分もサイトに残っているのに変なこというやつだなぁ
559iPhone774G:2012/10/18(木) 15:54:30.91 ID:Kq0oi0PL0
脱獄してる時点で、本当なら全て自己責任な訳でしょ
「どんな事があっても100%パケ漏れしません」って保証がある訳じゃないんだし
そういう覚悟もなしに脱獄するなんてただのアホじゃん
560iPhone774G:2012/10/18(木) 18:50:32.09 ID:oAOvIrJh0
>>550
脱獄してるのが悪い
しねばいいのに
561iPhone774G:2012/10/18(木) 20:21:18.20 ID:fSGEMOVC0
ソフトバンクみたいな朝鮮企業使う奴が悪い
562iPhone774G:2012/10/18(木) 21:17:05.45 ID:ZB2uehjp0
誤請求に脱獄もくそもあるか。
非脱獄でも気がついてないだけで、結構誤請求あるぜ。
563iPhone774G:2012/10/18(木) 21:23:13.65 ID:bWADJnP70
>>562
脱獄してなかったら起こり得なかった請求だっつってんだろ
>非脱獄でも気がついてないだけで、結構誤請求あるぜ。
例えば?結構って。
564iPhone774G:2012/10/18(木) 22:24:08.87 ID:5N9MoPAK0
モバイルデータオフでそんな請求された事は一度もありませんwww
565iPhone774G:2012/10/18(木) 22:35:33.18 ID:gPIJHYxN0
それでもハゲならやりかねないという風潮
信頼も毛根もなさ過ぎワロタ
566iPhone774G:2012/10/18(木) 22:43:13.05 ID:5N9MoPAK0
残念ながらauは漏れるスレもたってるから
漏れるって話ならau>sb
567iPhone774G:2012/10/18(木) 22:46:17.89 ID:Y8XVvOFf0
ごくふつうに従量課金ってコースは出ないのかなあ。
1GB/2000円くらいの。
568iPhone774G:2012/10/18(木) 23:03:18.31 ID:bWADJnP70
そういやらこのスレでau漏れたら上限無しって言われてたけど漏れても、使いまくっても5460か5980以上いかない件
もはやGmail使ってるなら二年毎に乗り換えなきゃ大損じゃないか
569iPhone774G:2012/10/18(木) 23:08:47.46 ID:5N9MoPAK0
漏れる前提なら最初からauに乗り換えて
フラットで割引も満額もらえばいいんじゃね?
570iPhone774G:2012/10/18(木) 23:45:25.53 ID:bWADJnP70
>>569
一応auでも最初の同期以外は漏れない。OSアプデでも。

それで569のような考え方もありだと思う。
MNPなら最低追求しなくても相当安いからね。店にもよるけど4Sフラットとか全部込みで3200円だった。本体が9800一括払い毎月割2570円。スマートバリュー入ってるなら月額1700円だし。
もちろんモバイルデータ通信なんて考えなくていいし。
逆に今auなら今度はハゲに乗り換えなきゃ損だね。ただハゲからauの方がメリットは間違いなくでかい。
571iPhone774G:2012/10/18(木) 23:53:52.32 ID:bWADJnP70
追記
>>570は二年間しか割引ないから
二年後にまたハゲに乗り換えるか
フラットとか全部解約して980円か780円運用でもう二年間使うという想定です。
572uyiy67867:2012/10/19(金) 00:39:17.57 ID:mhxlVhpF0
iPhone愛好家の皆さんも反女性専用車両に賛同を!

女性専用車両も原発と同様、国(国交省)の無計画で無秩序な方針のもとで進められました。
男性を侮辱した女のわがまま【女性専用車両】を批判しよう!

この混雑差は差別・人権侵害・不公平
http://www.youtube.com/watch?v=cPWYZ0qm6FU&feature=bf_prev&list=PLNbjbzZPCoIn6dQ2J4AIr2mOXdnu6Wkt9

573iPhone774G:2012/10/19(金) 07:28:02.31 ID:AMNmlfEw0
ホワイト学割2012の0から定額は何パケまで0円でいけるの?
通常のパケットし放題と同じく約1.5MB?
また、S!ベが課金されるのもそれ超えてから?
それとも1パケでも使うと課金?
574iPhone774G:2012/10/19(金) 11:03:02.27 ID:EeKtwcxM0
9/20にフラット契約した4Sのかえとく確定メールが来て商品券選びました。のりかえ割はギフトを選ぶつもりなんですが、完全な寝かせだと今後のベストな選択はなんでしょか?今までは銀シム化一択だったけど、みまもり化かみまもりに機種変更もありかと悩んでます。
575iPhone774G:2012/10/19(金) 11:29:25.02 ID:sQjufaHI0
>>573
1パケットでも使えば課金。
エスべはもともと315円。
サブ回線のゼロから定額と全く別物。

>>574
特典を受け取ってからスパボでみまもり2に機種変更がいいかもね。
機種変更の際にホワイトNの解除料がかかるのかと、更新月は上書きされて再設定されるのかがわからないけど。
自信ないけど多分解除料はかからず、更新月は上書き。
みまもりに持ち込み機種変更だと解除料やらみまもり2のプラン0円キャンペーンが適用できないとかありそう。
機種変更スパボ一括0円があれば最高だね。
576iPhone774G:2012/10/19(金) 12:54:14.96 ID:EeKtwcxM0
>>575
ありかとうございます!
持ち込みみまもり化だと手数料かかりますしね。
かえとくとのりかえ割は品物をもらってからじゃないと危険ですよねー。
締め日またいでのみまもり機種変更だと、フラット代は丸々かかるからタイミングが難しいです。
577iPhone774G:2012/10/19(金) 13:39:31.83 ID:rEioy+f20
64G一括払済・通話無下限運用は?
2年まで
パケし放題for4GLTE 2100〜
Sベ 315
ホワ 980
月割 -1710
ユニ3円と消費税
毎月 1772

3年目から
パケし放題for4GLTE 2100〜
Sベ 315
ホワ 980
WiFiスポ料 490
ユニ3円と消費税
毎月 4082(高っ)

この合計もテンプレとして入れておいて欲しい。
578iPhone774G:2012/10/19(金) 16:24:58.62 ID:Ez4bQ5xR0
SBのiPhoneにWi2の月額380円をプラスすると、
最低限の趣旨からは外れるものの、かなりいけるんじゃね?
SBのiPhoneで使えるスポットは多いと言うけれど、
訳わかんない洋服屋とか、ホテルの階数分だけカウントするとかだし。
最近のWi2の勢い考えると、SB二段階下底に+380円なら良いかなと。
579sage:2012/10/19(金) 17:36:51.59 ID:rEioy+f20
>>578
3年目からWiFiスポット料金490円の代わりにできますね!
月額380円固定ならソフトバンクより安い。
3年目から使うとすると、3567円に380円=3947円。
少しでも安くしたいのでこの情報ありがたいです。
580iPhone774G:2012/10/19(金) 17:45:26.17 ID:N75wiOkW0
2年毎にauとSBを行ったり来たりしたほうがいいと思うのは
俺だけなのだろうか
581iPhone774G:2012/10/19(金) 17:47:43.73 ID:331/cBIW0
>>580
正解だけどこのスレでは全く意味が無い
582iPhone774G:2012/10/19(金) 18:03:37.14 ID:mt8NowJY0
>>581
なぜ全く意味ないの?煽りではなく。
sbの最低料金が上がったせいでauからsbにMNPして普通にフラット使ったとしてもこのスレの最低月額料金とほとんど差がないし。もはやsbはMNP除けば最低月額など言えるレベルじゃないでしょ。
普通に使えってる奴らの3000円引きだし、MNP普通組は同じ料金で普通に使ってる、MNP最低料金組は1300円くらいでしょ。

SBをやめられない理由として家族との通話があってもガラケー中古で買ってきて
新規980円運用した方がそれでもまだ安い。
583iPhone774G:2012/10/19(金) 18:08:10.86 ID:331/cBIW0
>>582
全く意味ないは言い過ぎだったかもだけど
このスレって最低料金で「維持」するスレだろ?
584iPhone774G:2012/10/19(金) 18:15:37.20 ID:xA53rVGqP
メールアドレスをキャリアに依存しなきゃ可かもな
585iPhone774G:2012/10/19(金) 18:24:58.41 ID:mt8NowJY0
>>583
それはその通りだと思う。
でもさ、もはや4000円払ってもう二年毎月維持しようとするなんて(普通に使って6755)そりゃ最低かもしれないよ?
でも最低って文字に囚われてるんじゃないの?って思うんですよ。
高い最低じゃないですか。

auへのMNPを知らないんじゃないのかな?MNPしたら安くなるのを知らないのかな?って思う訳です。
だからなぜMNPできないのかが非常に気になる。

これはauをゴリ押ししてるわけではなく
2年間使ったauユーザーにも言えます。ただauユーザーは780円か980円が最低なので、あまり強くsbに移れと言えませんが。
586iPhone774G:2012/10/19(金) 18:29:16.90 ID:331/cBIW0
んで俺が意味ないって言ったのは最低料金で維持する場合
大抵乗り換えの特典がフラット必須みたいな感じだから
最低料金組にはあんまり意味が無いって事です。

あとauとSBの最低料金の維持の仕方が全く違うからなぁ
587iPhone774G:2012/10/19(金) 18:36:06.21 ID:mt8NowJY0
>>586
MNPにおけるフラット必須の点だけど今sbでauへのMNPしか確認出来てないけど滅多になかったよ。ただauショップはほとんど必須だった。でもショップでなんかMNPしないでしょ?
したとしても翌月解約できる。

>あとauとSBの最低料金の維持の仕方が全く違うからなぁ

どの辺りが違うの?
調べた限りではauでもsbと同じように使える。
使いたければね。
588iPhone774G:2012/10/19(金) 18:47:45.90 ID:wEz44+Ov0
フラットで最低料金での使い方教えて下さいw
589iPhone774G:2012/10/19(金) 18:51:01.10 ID:mt8NowJY0
>>588
MNPするしかない
590iPhone774G:2012/10/19(金) 19:41:37.75 ID:8Gcf8Sed0
wifi運用の最低料金で1年半4を使ったけど最近触りもしなくなった
縛りがとけたら、他社のガラケー+4をwifi運用でいいかなって思う
591iPhone774G:2012/10/19(金) 22:56:37.62 ID:szMr/2xJ0
ドコモ10年使ってんだけどメリット無さすぎ、3回線んを2年おきに乗り換えたほうがキャッシュバックでお得なのね
592iPhone774G:2012/10/20(土) 02:00:06.22 ID:R0lIka930
auの学割期にMNPすれば、月々3円だろ。圧勝じゃね。
593iPhone774G:2012/10/20(土) 02:16:56.05 ID:1eTzbHd80
多分最強だったのは、
9月に5発売前に一括0円で4s買って、
5を家族無料キャンペーン適用で買って、
5のシム寝かせて4sの無料シムで5を常用して、
4s本体は高値で売り抜けたヤツかな。
594iPhone774G:2012/10/20(土) 04:01:23.03 ID:HUHdoqZg0
無理だからそれ
595iPhone774G:2012/10/20(土) 07:29:01.22 ID:V9iIPufT0
SIMカットしてプロファイル入れてもSメールとMMSだけ無理。
596iPhone774G:2012/10/20(土) 10:09:41.88 ID:MVlHv8u60
>>595
情弱乙
597iPhone774G:2012/10/20(土) 15:16:03.58 ID:W+R1bl4X0
4sのsim5で使えるようになったのか?
598iPhone774G:2012/10/20(土) 18:57:18.52 ID:krYmp3SZ0
>>597
こんなのあった!

http://sp.repairsquad.net/?eid=167
599iPhone774G:2012/10/20(土) 20:09:54.85 ID:W+R1bl4X0
>>598
サンクス
やっぱり完全にできないんだねー。
i.softメールの着信だけでも出来れば使い物になるんだが
600iPhone774G:2012/10/20(土) 20:14:03.30 ID:KaV2RYJM0
>>599
電話とSMSだけは通るから、Eメールiの着信は来るよ。
601iPhone774G:2012/10/20(土) 20:29:56.13 ID:W+R1bl4X0
>>600
おお、妄想だけど
2年後5の料金払い終わったら4のsim0円で維持しといて
それを5に挿せばパケット1000からの定額制とかいけそうかな
パケットはどうせオフにしとくからなー
まぁ2年後だけどw
602iPhone774G:2012/10/20(土) 20:52:02.62 ID:rwvTYPo80
そういえば、禿がTwitterで
「Wi-FiでMMSの通信を可能にする」って話しは、どうなった?
やっぱ、無理なのかね?
603iPhone774G:2012/10/20(土) 20:58:58.26 ID:MVlHv8u60
>>599
いや、だからMMSも使えるから。
この板の別スレに情報ある。
604iPhone774G:2012/10/20(土) 21:50:36.89 ID:QPZ6kAGf0
Eメール(i)のアカウント名変更に伴い、
ソフトバンクWi−Fiスポットに接続するため、
一括設定をやり直した際のモバイルデータ通信の利用データ量
 送信:20.0KB、受信:43.0KB
 iPhone 4S, iOS 5.1.1
以上です。
605iPhone774G:2012/10/20(土) 22:01:03.34 ID:0eYPZqaw0
>>598
先ほど 4s契約してきた

3g通信はイランので
寧ろ好都合だな
通話とwifiで・・ グブブブブ  禿げ上がりそう・・
606iPhone774G:2012/10/20(土) 22:08:57.02 ID:V9iIPufT0
一括設定は、マイソフトバンクからやらないで、アドレスバーにsbwifi.jpと打ち込んで直アクセスしてやれば安上がりだね。
607iPhone774G:2012/10/20(土) 22:12:59.01 ID:krYmp3SZ0
>>605
5の一括安売りを待ってる
608iPhone774G:2012/10/20(土) 22:52:22.15 ID:/OSM4VE60
5って予約しないと買えませんか?家族キャンペーンで5購入したいのですが、キャンペーン期間が11月31日までなので、予約しても11月31日すぎて5入荷すると意味ないので、どんな感じでしょうか?
609iPhone774G:2012/10/20(土) 23:08:45.52 ID:0eYPZqaw0
このまま 4s使うか
5を白ロムで購入 simカットして運用するか
ショップでパケット通信変更代払って使うか



迷い中
5だからかos6だからか
パケット漏れなくなるとか聞いたし・・
610iPhone774G:2012/10/20(土) 23:45:45.10 ID:LxhAjKFq0
611iPhone774G:2012/10/21(日) 06:36:44.98 ID:QMhYzAYrP
FONとかの一括ダウンロード失敗してたのですが
今日から新しい月初めだから
手順としては端末のモバイルデータ通信量の設定をリセットして
再度プロファイルの一括ダウンロードすれば大丈夫でしょうか?
612iPhone774G:2012/10/21(日) 08:09:35.72 ID:NuGGe0j10
>>611
wi-fiオフにして、3Gからな。
あとSafariのプライベートブラウズをオフにすること。
613iPhone774G:2012/10/21(日) 10:01:01.75 ID:Jn4deYGg0
>>612
ttp://mb.softbank.jp/mb/iphone/welcome/manual/package_setup/#ios5
プロファイル設定前に確認
プライベートブラウズ:オフ
Cookieを受け入れる:「訪問先のみ」もしくは「常に」
プロファイルのインストール
2,3をとばして4から行って、604です。
ただし、事前にアプリのアップデート等をWi-Fiで行っておきました。
614iPhone774G:2012/10/21(日) 11:01:42.00 ID:QMhYzAYrP
>>612-613
これからやってみます
ありがとうございます
615iPhone774G:2012/10/21(日) 11:03:26.85 ID:PB9gaEHj0
テンプレ入れようぜ
616iPhone774G:2012/10/21(日) 13:26:51.71 ID:QMhYzAYrP
一括設定のダウンロード送受信で80Kバイト程度で済みました
ありがとうございました
617iPhone774G:2012/10/21(日) 13:42:26.98 ID:1KjbFTDB0
エブリバディキャンペーン付きのパケットプランってiPhone5に機種変してLTEになると違約金発生するん?
618iPhone774G:2012/10/21(日) 13:50:17.07 ID:Iw5hg9Ek0
さすがに銀simやみまもりsimをiPhone5に入れては使えないよな
619iPhone774G:2012/10/21(日) 15:07:10.58 ID:vyHUp4CR0
>>603
スレタイは何ですか?
620iPhone774G:2012/10/21(日) 17:42:30.20 ID:gZd75M1k0
そもそも、ソフトバンクって
iPhone持ち込み契約できるの?
621iPhone774G:2012/10/21(日) 22:17:24.20 ID:uw0bOLAx0
4sや4の持ち込み新規は大々的に宣伝しているだろ?
622iPhone774G:2012/10/22(月) 12:41:41.25 ID:RlagQ1jH0
3GSから5に変えて
モバイル通信onにしてしばらくすると30k程送信するようになった
623iPhone774G:2012/10/22(月) 13:50:00.12 ID:yF5U4S820
4もそうやで
624iPhone774G:2012/10/22(月) 23:09:12.70 ID:b8mk8nU80
データ通信&wifiオフ
3gだけ使う事にした とりあえず
泥あるし

これでいいかなーと
思えてきたwwwww
625iPhone774G:2012/10/23(火) 01:01:03.39 ID:KYxWyL2t0
http://mb.softbank.jp/mb/campaign/4glte_sp_bb_set/
これって二段階でBB割OKだよね

条件満たしてるんだ申し込むだけだ
626iPhone774G:2012/10/23(火) 01:06:59.34 ID:KYxWyL2t0
http://i.imgur.com/VaeJ8.jpg
今年いっぱいか
627iPhone774G:2012/10/23(火) 01:24:22.94 ID:RkUo8mDm0
>>625
そのページはフラットが抜けてるが、提供条件書のPDFにはフラットと明記されてるので
二段階でBB割はできないっぽい
628iPhone774G:2012/10/23(火) 01:44:02.73 ID:KYxWyL2t0
>>627
ほんとだ
修正してくれよww
629iPhone774G:2012/10/23(火) 01:49:08.60 ID:KYxWyL2t0
>>627
最新の条件はソフトバンクのHPに載せるってあるし
あってるかもね
630iPhone774G:2012/10/23(火) 02:36:47.37 ID:+K2wo1C40
iPhone5をパケットし放題でスマホBB割入れてるけど、下限額維持しかした事ないから天井額が分からん…
どのみち使う月はまえもってフラットに変えるけど、やっぱし放題のまま使ったら6510円なのかな。
631iPhone774G:2012/10/23(火) 12:21:18.38 ID:F+zM9fiL0
157に聞いたら
やっぱり駄目だった

二段階でもスマホBB割り使わしてよ
632iPhone774G:2012/10/23(火) 15:04:21.70 ID:FePYmDmC0
最高金額になった場合だけ割引発動でいいからやって欲しいね
633iPhone774G:2012/10/23(火) 16:53:42.22 ID:7wkGIHcY0
スマホ家族キャンペーンで俺が使ってる4(月賦中)→5に乗り換え4(月賦中)を嫁に5を俺が使う場合の毎月の維持費教えてください
634iPhone774G:2012/10/23(火) 18:58:34.54 ID:lyGiPn0P0
>>633
普通に足すだけだろw
635iPhone774G:2012/10/23(火) 19:44:01.65 ID:7wkGIHcY0
月月割はiPhone4とiPhone5に適応されるのかな?
636iPhone774G:2012/10/23(火) 21:47:08.96 ID:TlsotIWS0
されない
iPhone4にかかっている月月割は機種変更した時点で無効
637iPhone774G:2012/10/23(火) 22:27:49.35 ID:KYxWyL2t0
HP修正されたか
638iPhone774G:2012/10/23(火) 22:53:27.17 ID:+K2wo1C40
>>636
メイン回線のiPhone5では無効になり、翌請求月から月月割(F)としてサブ回線に残り分が適用される。
ってのが正しい表現でしょ。

つまり、iPhone5も4も16GBなら、980+315+5460+1920(残り割賦分)+2140-2140
がiPhone5の最低維持費、
サブ回線のiPhone4は、フラットなら
980+315+1980-1920(iPhone4の残り月月割回数分)
ゼロからなら
0-1920(iPhone4の残り月月割回数分)
じゃね?
639iPhone774G:2012/10/24(水) 00:53:03.26 ID:CsS+h5VN0
>>638

>ゼロからなら
>0-1920(iPhone4の残り月月割回数分)
>じゃね?

0で引くものがないから適用されないけどね。
通話料やオーバー分の通話料があれば適用されるけど。
あと、なぜか1920円ではなく1830円だったけど。(消費税?)
640iPhone774G:2012/10/24(水) 01:06:45.51 ID:D3gvpPr00
てことはiPhone4、32Gの残ってる月賦は月月割無くなって丸々かかるからパケ代1980円になっても意味無いって事かな?
641iPhone774G:2012/10/24(水) 01:18:46.10 ID:D3gvpPr00
>>638 機種変したiPhone5のほうには月月割つかないのかな?
642iPhone774G:2012/10/24(水) 01:27:19.86 ID:lHU1f1Qv0
使うのはwifiのみ
電話しない
LTEもいらない
だといくらになるの?
643iPhone774G:2012/10/24(水) 01:47:39.04 ID:OmdcQOuE0
>>642
touch買えよw
644iPhone774G:2012/10/24(水) 01:56:38.96 ID:TDVpmJ8J0
>>643
GPS付きのやつあるの?
645iPhone774G:2012/10/24(水) 04:24:56.46 ID:nyymob2L0
>>644
どこにGPSの話が出てるんだ?
646iPhone774G:2012/10/24(水) 08:21:32.93 ID:LBHgbsT7P
>>645
察せよ。
647iPhone774G:2012/10/24(水) 10:39:00.68 ID:coPKeafh0
>>642

つtouch
648iPhone774G:2012/10/24(水) 11:10:30.50 ID:Z1P5ldOO0
>>642
電話しない(自分からは)、緊急時は電話する、
だろ?
持つこと自体に意味がある。
所属する組織に自分に繋がる番号教えなきゃいけないしね。
こいつの考え方の否定はスレの否定だろ。
タッチ買えとか愚の骨頂。タダなら貰うがね。
649iPhone774G:2012/10/24(水) 11:14:49.75 ID:TDVpmJ8J0
>>647
>>644
650iPhone774G:2012/10/24(水) 11:24:17.04 ID:D3gvpPr00
ソフバンのHPに家族キャンペーン使用時のiPhone4とiPhone5の料金プラン載ってました、4、5両方に月月割適応されるみたいですね
651iPhone774G:2012/10/24(水) 15:13:11.04 ID:lP6lQgFD0
そもそもSoftbankのiPhone5でLTEいらないなんていう選択肢は
最初から存在しないんだからスレ違いじゃん
652iPhone774G:2012/10/24(水) 15:16:49.95 ID:Z1P5ldOO0
>>651
それを知ってて書いてるならな
とりあえず自分の使い方書いたんだろ
653iPhone774G:2012/10/24(水) 15:16:59.05 ID:krXgP+nW0
「適用」を「適応」って言う馬鹿は何なの?
654iPhone774G:2012/10/24(水) 16:17:09.93 ID:D3gvpPr00
>>653さんみたいに僕は完璧な人間ではないので誤字を鬼の首取ったかかの如くドヤ顔してる心の広い>>653さん人間ちっせぇ(笑)おまえ友達いねえだろ?
655iPhone774G:2012/10/24(水) 16:32:21.27 ID:dg5hpbSa0
そうファビョんなよ
656iPhone774G:2012/10/24(水) 16:41:09.05 ID:u1ED4fvq0
>>654
くだらないことに、顔を真っ赤にして長文を並べるあなたのほうが
友だち少ないんじゃないですか?
657iPhone774G:2012/10/24(水) 17:17:11.58 ID:nyymob2L0
>>654
誤字の意味も知らないとか。
658iPhone774G:2012/10/24(水) 18:03:04.69 ID:FUafWNJI0
>>654
誤字www
御用だ御用だwwwwwwwwwwwwwwww出会えwww
659iPhone774G:2012/10/24(水) 19:29:59.15 ID:Z1P5ldOO0
もー、やめなよー、男子ぃ〜ヽ(´o`;
660iPhone774G:2012/10/24(水) 19:54:22.76 ID:sypkWluw0
書き込みを「言う」って表現する馬鹿は何なの?
661iPhone774G:2012/10/24(水) 20:03:38.99 ID:TDVpmJ8J0
意味からすると、時代劇のアレは「出合え」なんだけどね。まぁゆとり以降の日本だしね。
662iPhone774G:2012/10/24(水) 20:45:31.65 ID:oIxhHDA8P
>>661
ネタにマジレスしてるやつ何なの?
663iPhone774G:2012/10/24(水) 20:48:29.10 ID:3Q95t2CNi
必死に自己バランス保ちたい奴って、よくネタとか釣りとか後出しで書き込むよな。
664iPhone774G:2012/10/24(水) 21:55:42.72 ID:FUafWNJI0
>>661
おおまかに言うと出会えは主に人に使って出合うはものに使う
ゆとりは黙ってろよ
665iPhone774G:2012/10/24(水) 22:50:05.32 ID:3Q95t2CNi
>>だれかさん
元新聞社勤めの記述るーるがどうの、っめ書き込み丸写しだな。

試合 は物を試みるのか。( )
見合いは人形の検分か。( )
666iPhone774G:2012/10/25(木) 22:56:30.96 ID:b68Q/tCP0
iPhone板なんだからもういいじゃん…
フリック入力してれば変な読み仮名ではいることもあるさ
667iPhone774G:2012/10/25(木) 23:17:36.65 ID:THgWffR10
>>666
一日前の書き込みにレスつけてるお前も悪い
668iPhone774G:2012/10/26(金) 02:37:16.08 ID:7kdfRMZdP
iPhone5、LTEまったく拾わなくなったから、
安く使いながらも高速データ通信ができる方法を考えてみた!

1. まず、iPhoneの料金プランをパケットし放題フラット、またはパケットし放題フラット for 4GLTEに変更する。

2. 次に、URTRA Wifi 4G softbank 102HW を契約する。
(下り最大 110Mbbsルーター)

3. 新スマホセット割
(下り最大 110Mbbs 今なら4410円)
または、
4Gデータ通信バリューキャンペーン
(下り最大 76Mbbs 今なら3880円)
のどちらかを選択して契約する。

ちなみに、iPhone5のLTEは最大76Mbbsだけど実際は...

この2つのプランは共に7G越えのデータ制限はあるけど、
普通に使う分にはiPhone5の料金プランより、
確実に安く使える思うんだけどどうかな?

669iPhone774G:2012/10/26(金) 06:21:13.52 ID:Alt0KcYK0
>>668
なぁ、マルチしてね?
670iPhone774G:2012/10/26(金) 09:00:43.93 ID:BFj+INku0
今更感が半端ないんでSbにモバイルルータ契約する意味がわからn
671iPhone774G:2012/10/26(金) 10:31:04.14 ID:xr/rEI6U0
WiMAXでいいや。速度はイマイチだけど無制限だし
672iPhone774G:2012/10/26(金) 11:41:40.34 ID:mEBvmYS+0
SWORD5届いた。

キズもなく、結合部もピッタリ。
スリープボタンはツライチなんだな。

もうちょっと粗雑かと思ってたww
673iPhone774G:2012/10/26(金) 11:42:44.22 ID:mEBvmYS+0
誤爆した…
すんません…
674iPhone774G:2012/10/26(金) 13:36:40.50 ID:RbMp2oBd0
届いてよかったな
675iPhone774G:2012/10/26(金) 16:08:13.03 ID:7kdfRMZdP
iPhone5、LTEまったく拾わなくなったから、
安く使いながらも高速データ通信ができる方法を考えてみた!

1. まず、iPhoneの料金プランをパケットし放題フラット、またはパケットし放題フラット for 4GLTEに変更する。

2. 次に、URTRA Wifi 4G softbank 102HW を契約する。
(下り最大 110Mbbsルーター)

3. 新スマホセット割
(下り最大 110Mbbs 今なら4410円)
または、
4Gデータ通信バリューキャンペーン
(下り最大 76Mbbs 今なら3880円)
のどちらかを選択して契約する。

ちなみに、iPhone5のLTEは最大76Mbbsだけど実際は...

この2つのプランは共に7G越えのデータ制限はあるけど、
普通に使う分にはiPhone5の料金プランより、
確実に安く使える思うんだけどどうかな?
676iPhone774G:2012/10/26(金) 16:43:16.96 ID:rFXUXt8Z0
>>675
結局いくら月に払ってるの
677iPhone774G:2012/10/26(金) 17:58:26.12 ID:vqOaWQWQ0
し放題フラットなら、ルーター使う必要なくね?
678iPhone774G:2012/10/26(金) 19:13:44.65 ID:7kdfRMZdP
来月は機種変代金とか変更手数料とかで13000円くらい、
4の時は毎日6500円くらい。

5に機種変したから、
たぶん毎日7000円は払うハメになるはずです。

高杉るよ
679iPhone774G:2012/10/26(金) 19:15:08.76 ID:zdAobrzV0
毎日・・・?
680iPhone774G:2012/10/26(金) 19:15:35.23 ID:rFXUXt8Z0
>>678
毎日大変だねぇ
681iPhone774G:2012/10/26(金) 19:21:01.68 ID:nIiyI8aAP
タイポだろうけど、どう間違えて毎日にw
682iPhone774G:2012/10/26(金) 19:21:50.28 ID:7kdfRMZdP
ああ、毎月の間違いね
683iPhone774G:2012/10/26(金) 23:29:04.30 ID:8+8v6YEN0
>>675
1の段階で根本的に間違ってね?
684iPhone774G:2012/10/27(土) 00:08:14.80 ID:tjxdLbqd0
まず docomoにMNPする。月サポ利用して格安wi-fiルーターを作る(1000円
未満)
そうすれば iPhoneの維持費は0円になりますよ。
685iPhone774G:2012/10/27(土) 00:15:06.73 ID:ufCiKWWbP
>>683
なんで?
パケット定額じゃなく、
二段階の最低金額にしないとダメでしょ
686iPhone774G:2012/10/27(土) 00:24:58.05 ID:tXncemmg0
フラットな時点で二段階定額じゃねえw
687iPhone774G:2012/10/27(土) 17:11:45.12 ID:taZYeqyM0
現在ガラケー使用中(分割残7か月)
地元ショップ広告に
4Sの場合違約金当店負担!
7か月待たなくても『今』負担してくれるんなら
機種変しようかと悩んでいます
こういう経験したかたいますか?
あ!5じゃなくて4Sです。
688iPhone774G:2012/10/27(土) 20:09:07.75 ID:gPRedNyf0
>>123
L
689iPhone774G:2012/10/28(日) 11:25:12.94 ID:SUv/Ue8s0
>>687
ばかやろおまえ
690iPhone774G:2012/10/28(日) 12:41:30.46 ID:HINDa3hp0
>>687
チャンスをものにするんだ!
691iPhone774G:2012/10/28(日) 13:01:57.30 ID:Zlr3O+JC0
>>687
お店で愕然とするのが目に浮かぶ
692iPhone774G:2012/10/28(日) 15:59:48.09 ID:janU+KKy0
687です
??????
693iPhone774G:2012/10/28(日) 17:28:27.64 ID:veHg0+W60
さっき、iphone5購入時に強制加入させられてたYahooプレミアムを解約したよ。
これだけはMy softbank に載ってないから、皆も注意してくれ
694iPhone774G:2012/10/29(月) 20:15:19.53 ID:qc9N5gES0
>>687 機種変ならホワイトプランの解約にはならないので違約金は発生しないはずですよ。しかし今この時期に4sに機種変で後悔しませんか?iPhoneなら何でもいいというなら別ですが。同じ機種変されるなら5にすることをお勧めします。
695iPhone774G:2012/10/29(月) 20:20:03.84 ID:5FNkkNWN0
>>694
5二したらいくらかかると思ってんだ!
このやろー!バカヤロー!
696iPhone774G:2012/10/29(月) 20:26:03.31 ID:Zd9uXkvii
>>694
ひどい策略家だな
697iPhone774G:2012/10/30(火) 23:41:27.83 ID:VPEeWAQR0
Wホワイト 基本パック 安心保証
無料だからと押し切られたな
でも ヤフープレミアムは何も言われんかた

オイオイ まあ 解約したけど 693のレス見て
698iPhone774G:2012/10/31(水) 00:10:52.24 ID:DjM3b+jE0
>>697
何も言われないでヤフープレミアムに強制加入ってどういうことなの?
いまいち状況がわからなくてごめん
699iPhone774G:2012/10/31(水) 01:01:53.04 ID:TW6ZcnZu0
>>698
新規でアイポン契約したら
契約書にプレミアム加入て書いてあった
以上でもイカでもないでゲソ
700iPhone774G:2012/10/31(水) 01:11:56.23 ID:QpsMuKm50
>>699
しかし、良く他人の契約を勝手に締結できるよな。やほープレミアムって。
701iPhone774G:2012/10/31(水) 01:17:05.73 ID:BzMdmhE+0
プレミアムだけ解約めんどくセーんだよな
ちなみに安心パックだけ解約するか悩み中
702iPhone774G:2012/10/31(水) 02:23:42.09 ID:t2nCyVMg0
俺は躊躇なく全て解約したぜ
703iPhone774G:2012/10/31(水) 02:24:58.13 ID:gxLUv0FRP
Yahooプレミアムってオクで使ったり
ヤフメでPOP受信できるやつのこと?
704iPhone774G:2012/10/31(水) 08:09:51.50 ID:DOh4SiNg0
プレミアムって・・・
最近から強制加入になったの?

6月に契約したときはそんなの無かったけどなぁ
705iPhone774G:2012/10/31(水) 09:09:05.48 ID:60v2Shz5i
>>703
意味ないよなー。
iPhoneからのアクセスなら、プレミアム付けなくてもオークションに制限無いそうだ。

それより、あほーめーるのPOPって、ねぇ(クスクス)
登録した日から迷惑メールの嵐なのに・・・
706iPhone774G:2012/10/31(水) 09:10:09.85 ID:Bz2wv/9z0
>>705
え、そんなことないけど


俺はね
707iPhone774G:2012/10/31(水) 09:11:25.46 ID:Bz2wv/9z0
>>705
つーか迷惑メールフォルダに仕分けられたら来てもPOP出ないよ
本当に使ってる?
708iPhone774G:2012/10/31(水) 12:34:02.47 ID:20dT5IfB0
Yahooメールで迷惑メールなんて言っているやつは使ってないだろ
なんで嘘をつくのかわからないけどさ
709iPhone774G:2012/10/31(水) 13:15:35.01 ID:DjM3b+jE0
>>699
レスありがと
しかし勝手に加入って随分なことしてくれるよね
自分は9月末にmnpで4S契約したけど大丈夫だった
10月契約分からとか条件あるのかな
710iPhone774G:2012/11/01(木) 00:23:51.70 ID:mqEtse4a0
ハートフレンドって1人2回線契約しても2回線とも適用される?
711iPhone774G:2012/11/01(木) 02:29:16.43 ID:uKV47xsR0
されますん
712iPhone774G:2012/11/01(木) 17:05:31.37 ID:t976s4PT0
されませんすん
713iPhone774G:2012/11/01(木) 19:01:42.61 ID:CE3vT7GV0
彼女がiPhone4sなんだが家族キャンペーンで彼女がiPhone5に機種変して、彼女名義のiPhone4s使えばパケ定1980円でOK?
714iPhone774G:2012/11/01(木) 19:08:07.99 ID:1kaCW89F0
>>713
されますん
715iPhone774G:2012/11/01(木) 19:51:19.75 ID:MOWm5oaw0
さげまんすん
716iPhone774G:2012/11/02(金) 01:08:56.84 ID:d2cZ9RJ20
諸先輩方、のりかえ割について教えて下さい。
10/末に4Sを一括で購入し最初の締日は11/20です。
のりかえ割の方は今日メールの到着を待たずURL直接入力によりキャンペーンページより
手続きは完了(進捗は明日以降に反映されるとのこと)しました。
この場合最初の締日を待たずして銀sim化してしまうとのりかえ割は一度も適用されることなく
消滅してしまうのでしょうか?
やはり初回の締日を一度はすぎてから銀sim化する必要があるのでしょうか?

経験や知識のある方是非ご教授お願いいたします。
717716:2012/11/02(金) 01:11:56.98 ID:d2cZ9RJ20
すみません。上記のりかえ割とは基本料1年間無料を選んだ場合です。
718iPhone774G:2012/11/02(金) 04:34:03.87 ID:JxZ2bVnW0
自分も1年割が切れて7000円超えるようになってきてイライラする
719iPhone774G:2012/11/02(金) 10:10:46.34 ID:l8lfRLeS0
わーすっごyear
720iPhone774G:2012/11/02(金) 12:17:25.80 ID:Aq2bH/lW0
ハートフレンドの証明書類って何用意すれば良いの?
721iPhone774G:2012/11/02(金) 12:40:57.81 ID:Aq2bH/lW0
あ、自己解決っす。
722iPhone774G:2012/11/02(金) 16:09:20.30 ID:Oi+Dt55n0
パケットし放題 for 4G LTE は5MBこえたらすぐに天井なのに、ゼロから定額は100MBまでOKなんだよね。なんでこんだけ差をつけたんだろう?
723iPhone774G:2012/11/02(金) 16:14:02.55 ID:9V5Cnjw/0
>>722
通信する魅力を知ってもらう為。
今はiPhoneお試しで安くても
そのうち最新のiPhone本体で普通にフラット契約が欲しいって言い始めたらハゲの思惑通り。
724iPhone774G:2012/11/02(金) 21:24:53.84 ID:ZDccdJ8y0
3Gは1.5Mだっけ?下限
前はそういうのテンプレにあった気がする
次スレには入れてほすいです
725iPhone774G:2012/11/02(金) 22:44:22.70 ID:18Hp2QTqO
言い出しっぺがやるべし
726iPhone774G:2012/11/03(土) 07:16:00.05 ID:2ephpzTz0
すいません質問なのですが
未だに3GSを使用してまして、毎月約6000円の請求となってます。
iPhone5に機種変更した場合、毎月ぼのくらいになりますでしょうか。
一括にするか分割にするか悩んでおります。
727iPhone774G:2012/11/03(土) 08:12:15.14 ID:HAHdhtIs0
>>726
だまれまぬけ
728iPhone774G:2012/11/03(土) 10:45:48.69 ID:+Bu4OgEH0
>>722
LTEエリア確認してモバイル通信切り忘れてたらどこか開いたら
一瞬だね
数秒でも駄目だね
729iPhone774G:2012/11/03(土) 13:58:37.16 ID:/oubOGBy0
>>726
一括でも分割でも払う金額のトータルは
変わらないんだから、好きな方にすれば
いいんじゃない?
730iPhone774G:2012/11/03(土) 14:00:38.17 ID:ozJaAGTt0
>>726
お金に困ってなければ、一括でヨドかビックで買えば?
5%だけどポイントつくよ。ケース代くらいは浮く
731iPhone774G:2012/11/03(土) 14:07:55.30 ID:FNcdWyO30
>>726
本体分割で買った場合はざっくり言えば、今払ってる料金に
LTEの差額約1000円と16GB以外の本体購入した場合の差額を加算すればいい。

あとはかいかえ割で1年ぐらいはやや割引きあるだろうが、フラットで契約している限りは
今より安くなるこたないよ
732iPhone774G:2012/11/03(土) 16:27:24.33 ID:dH+HPNCV0
>>723
なるほどです、ありがとう。
733iPhone774G:2012/11/05(月) 00:05:01.90 ID:xLQ27WJK0
BB割を申しこんだので、また安くなる
iphone5に変えたときにオレンジ強制解約は迷ったが、ホワイトに変えて良かった
734iPhone774G:2012/11/05(月) 09:19:54.89 ID:JlaniHYH0
>>733
1480円引き?めちゃ安だね。
MNPでBB割ありなら、
普通に使ってもiPhone5が2100くらいか?
後は本体一括の5万?6万かをどうするか…
735iPhone774G:2012/11/06(火) 07:15:39.70 ID:1EPUFFxU0
マックのモバイルポイントを利用するのだが、アプデしたら途切れる様になった
何度か一括設定してもミリ 何でだ?(´・ω・`)
736iPhone774G:2012/11/06(火) 13:19:02.78 ID:VRVYi3CP0
>>735
認証サーバーが随時変更されつつあります。
プロファイルを一旦消して、取り直して見て一度様子を
見ては?

後、10分ぐらいでセッション切るアクセスポイントがある
ので、自動的に再認証プロセスに入るのですが、この
認証か遅くなってしまってます。

今まではすぐに自動再認証出来ていたので気付かなか
った可能性もあります。
737iPhone774G:2012/11/06(火) 13:21:17.74 ID:GSAyjKJ60
>>735
そもそもマックは繋がり悪い。
混線してるからだろうけど
3Gのほうが安定してる
738iPhone774G:2012/11/06(火) 19:39:19.90 ID:h3IkFQMK0
739iPhone774G:2012/11/06(火) 20:50:35.91 ID:8LfmdATL0
彼女がビックカメラでiPhone5契約してきたんだが、店員に、いまiPhone5契約したらフォトフレームついてきます、と言われ2年縛り毎月680円で契約させられてきてた、なんに使うんだよこのゴミ
740iPhone774G:2012/11/06(火) 20:54:53.06 ID:CWjxfgSJ0
>>739
おめでとう
741iPhone774G:2012/11/06(火) 20:56:34.84 ID:/l5N4foaO
まだフォトフレームやってんのか…
742iPhone774G:2012/11/06(火) 21:04:46.21 ID:TxC9l7Uj0
>>739
一緒にいってやれよww
743iPhone774G:2012/11/06(火) 21:45:34.80 ID:WU4mNWvH0
メール受け取れたり
写真見れるよwwwwwwwwww
744iPhone774G:2012/11/06(火) 21:47:38.32 ID:0oixuLry0
>>742
一緒に行くと言ったら断られたんじゃね?
なぜかといえば・・・、年齢サバ読みがバレるからw
745iPhone774G:2012/11/06(火) 21:48:21.87 ID:A7wS5/kq0
そもそもiPhoneとフォトフレーム一緒に買う時点で
iPhone使いこなせないのは確実だろw
746iPhone774G:2012/11/06(火) 21:54:04.02 ID:WU4mNWvH0
可愛い女じゃん
大切にしてやれy
747iPhone774G:2012/11/06(火) 22:38:53.97 ID:kUt1Oh2n0
iPhone&iPadはオンラインショップで24時間受付
http://www2u.biglobe.ne.jp/~aki2001/
748iPhone774G:2012/11/07(水) 06:44:17.94 ID:dGJJslQv0
>>739
フォトフレームってタダでしょ?
今時月680円の契約で取るなんて信じられん
749iPhone774G:2012/11/07(水) 08:25:53.08 ID:HmjOQTzW0
フォトビジョンって3G通信し放題だよな?そのsimをフリーiPhoneに入れると3円運用できたりする?通話は要りません。
750iPhone774G:2012/11/07(水) 14:31:14.61 ID:cRcFklwA0
>>749
専用なので他の端末では使えませんって説明うけたけど、実際やってないからわからないな。
できる環境にもないんだけど。
できたら最強だね。
751iPhone774G:2012/11/07(水) 14:33:19.32 ID:sGgBQMml0
そんなんもう2年も前に試した人がいっぱいいて無理って結論でてるけどもw
752iPhone774G:2012/11/07(水) 14:35:06.98 ID:Zkgoe7cZ0
>>749
フォトビジョンは何をやってもムリポ
753iPhone774G:2012/11/07(水) 18:45:21.21 ID:VmaFtK6I0
無知な人間にフォトフレーム押し売りとか、携帯会社も落ちたな!!二年間維持費して乗り換えキャッシュバック貰うしか使い道なくね?
754iPhone774G:2012/11/07(水) 18:49:39.72 ID:LntfTaR00
ハゲ最低組はgmail使ってないんだろ?
MNP無理だろ
キャリアメールマンセーしてるじゃねぇか
755iPhone774G:2012/11/07(水) 18:57:08.77 ID:Uvghs0abP
iCloudの方を使ってます・・・
756iPhone774G:2012/11/07(水) 19:51:24.31 ID:4Oxfkk200
オレもiCloudのメールだな
PCでもiPadでも同期できるし便利すぐる
Gmailもキャリアメールも使ってねぇやw
757iPhone774G:2012/11/07(水) 19:59:37.47 ID:J5NhhaXl0
iCloudそんなに便利なのか
安く使う知識ばっかで他は色々無知なんだよなw
ちょっと勉強してくる
758iPhone774G:2012/11/07(水) 23:14:52.82 ID:nxBAbmgk0
>>756
iPhone使ってるんだよね?
iCloud、G-Mail 、auone、i.softbank どれでも自由に同期できるし使い勝手に問題無いだろう。
759iPhone774G:2012/11/08(木) 10:34:37.80 ID:dZa5Y9KMO
でもiPhoneやめた時のことを考えるとやっぱりG-Mail
760iPhone774G:2012/11/08(木) 10:49:15.97 ID:I1KxjG8e0
オリジン主力メンバー
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYir-tBww.jpg

情弱はチェックしとけ
761iPhone774G:2012/11/08(木) 10:50:19.41 ID:I1KxjG8e0
誤爆した
762iPhone774G:2012/11/08(木) 11:09:35.46 ID:jvRd1Bmp0
ケータイ代ケチってるくせにオリジン弁当とは贅沢だろ
763iPhone774G:2012/11/08(木) 12:16:07.97 ID:GasjavnZ0
ウェブサイトで請求金額みて高かったけど
よく見たら機種変更の手数料があったのを忘れてた
764iPhone774G:2012/11/08(木) 19:23:04.36 ID:C06HCPOB0
彼女がiPhone5契約行ったらフォトビジョン契約させられてきた、って書き込みしたもんだけどフォトビジョンの有効活用方法教えてくれ!思いつかん
765iPhone774G:2012/11/08(木) 19:25:41.53 ID:I1KxjG8e0
>>764
彼女のヌード写真入れる
766iPhone774G:2012/11/08(木) 20:26:38.25 ID:WP7tOr9C0
>>764
彼女のハメ撮り浮気写真をリアルタイムに受け取る。
767iPhone774G:2012/11/08(木) 20:41:32.51 ID:C06HCPOB0
>>765 >>766 却下
768iPhone774G:2012/11/08(木) 21:05:52.51 ID:9tmTRXXu0
>>764
機種にもよるんだろうけど、緊急地震速報とかに対応したのもなかったっけ
それならまあ、置いておいても…


つーか、契約料金が安くて利用価値の高いものなら押しつけられることなく
普及してるよねw
769iPhone774G:2012/11/08(木) 23:18:32.22 ID:C06HCPOB0
>>768 緊急地震速報スマホにくるよね?フォトビジョンいらない子だよね?毎月690円×24ヶ月約17000円のゴミ掴まされたんだよね?
770iPhone774G:2012/11/08(木) 23:24:45.35 ID:uXM1twMh0
>>769
ゴミなのは同意。
008HWなら緊急地震速報、津波警報を含む緊急速報メールに対応してるから
海岸沿いに住んでるじーちゃん、ばーちゃんにあげて、孫の写真を
送ってあげるぐらいしか用途はない。
771iPhone774G:2012/11/08(木) 23:27:26.69 ID:uXM1twMh0
>>769
あと年末まで(予定)はLTEエリアでiPhone5は緊急速報メールに対応してない
場合があるから津波の危険性のある沿岸部ならLTE切っとけよ
772iPhone774G:2012/11/09(金) 03:04:48.06 ID:VINanFTv0
ビックやヨドバシなんて、キャリアから何度警告受けても改めないんだから
そんなとこで契約するのが悪い
773iPhone774G:2012/11/09(金) 04:41:23.58 ID:/Yy+BR8e0
携帯電話キャリアからの販売ノルマって
相当キツイんだろうね。
禿が一番うるさそうだ。
774iPhone774G:2012/11/09(金) 09:12:15.40 ID:j7a7+9To0
>>759
使ってる最中からやめた時のこと考えるバカがあるかよ!
775iPhone774G:2012/11/09(金) 10:18:35.48 ID:3/4sw82R0
あると思うけどな
776iPhone774G:2012/11/09(金) 10:58:21.63 ID:jqOLPgeZ0
考えるよ。賢い人は。

キャリアメールこそ、キャリアがユーザーを繋ぎ止めておく手段の最たるものだから。
777iPhone774G:2012/11/09(金) 11:07:21.19 ID:GSQ1jXvz0
>>776
禿同
日本にしかない悪習
MNP最後の砦
778iPhone774G:2012/11/09(金) 11:57:57.92 ID:lOW0CCSD0
猪木だろ
779iPhone774G:2012/11/09(金) 12:21:15.39 ID:t5qj/XFf0
>>774
猪木こんなとこでなにしてんの
780iPhone774G:2012/11/09(金) 13:17:41.78 ID:13epn/FzP
この道を行けば どうなるものか
781iPhone774G:2012/11/09(金) 17:15:01.44 ID:Eg5p6qnQ0
元気があれば何でもできる
782iPhone774G:2012/11/10(土) 18:32:40.16 ID:mhcrLFwj0
1.2.3…
783iPhone774G:2012/11/10(土) 18:37:34.30 ID:UlhbWfq90
4.5.6…
784iPhone774G:2012/11/10(土) 21:16:13.43 ID:c3ItMSHhP
だめだ一括0円でも無理だ
785iPhone774G:2012/11/11(日) 01:42:41.59 ID:80DGK+Kl0
諦めたら、そこで終わりだよ
786iPhone774G:2012/11/13(火) 22:33:27.00 ID:yi4q171k0
4Sに機種変するつもりなんだけど、
iOS6ってことはないよね?
787iPhone774G:2012/11/13(火) 22:48:41.77 ID:5DfHvaowP
店頭で確認する他ないんでは
788iPhone774G:2012/11/13(火) 22:50:14.60 ID:vwlPPtrX0
iOSのメジャーバージョンが上がる度に頑なに以前のVer使い続ける奴ってアホだと思うわ
789iPhone774G:2012/11/13(火) 23:30:14.90 ID:YghQcDZ40
5sの噂も報じられたね。
790iPhone774G:2012/11/13(火) 23:57:18.73 ID:Y7JulvEc0
今流通してる4Sは、ios6.0と5.11両方があり得るよ。
アクティベートしないと分からないから買うなら賭けだな。
メールアカウントごとに通知変えられたり、メールアカウントの順序入れ替え、ユーザ辞書のiCloud同期等が便利になったが、iPhone5ではYouTubeと地図を全く使わなくなったな。
その2つは4を4Sに機種変更したときの家族キャンペーンSIM入れてるios5.11の4Sで使ってる。
そうあえば、やっと下取りの本人限定郵便が届いた。一ヶ月半かかったよ。
791iPhone774G:2012/11/14(水) 00:22:21.02 ID:bE+9DYEU0
792786:2012/11/14(水) 01:15:46.56 ID:fJnlZ8kh0
>>790
ありえるのか。
iOS6には何の魅力も無いな〜
793iPhone774G:2012/11/14(水) 07:55:38.42 ID:6hBudYvA0
人それぞれ。重要なポイントが何かで変わること。
信じられないとかあり得ないとか、全部自分視点で語ってるようなレスにレス付けてもしょうがない。

実年齢じゃなくて、脳みそがまだ餓鬼の自己確認欲求みたいなもんで、客観視できんのだから。

へー、そう言う使い方する奴もいるのか、くらい素直な感性なら延びるけど、もう袋小路彷徨ってるんじゃ、語るに足りない。
794iPhone774G:2012/11/14(水) 10:15:33.21 ID:7aOpLA2f0
>>793
どれにレスつけてるんだ?
795iPhone774G:2012/11/14(水) 14:22:09.77 ID:YL0cTf5w0
>>794
改行を無駄に使うバカなコにレスしちゃダメ
796iPhone774G:2012/11/14(水) 14:34:09.28 ID:eODkrIOr0
機種変来るかのう・・・
797iPhone774G:2012/11/14(水) 17:59:13.63 ID:+hYLCH15P
>>795
793に無駄な改行はないと思うけど
798iPhone774G:2012/11/14(水) 20:01:50.31 ID:NDBgIXfy0
買い替え割が11月30日までみたいだけど終了後、新しいキャンペーンくるかな?
799iPhone774G:2012/11/14(水) 23:00:31.87 ID:Wfm+Bu6b0
>>764
商品券15,000円もらえるっていうから3つ契約して、母の日に祖母と母にあげた
家族みんなで写真送ってるよ
二人とも喜んでる
800786:2012/11/14(水) 23:01:10.66 ID:fJnlZ8kh0
>>790
iOS5のiPhone4SとiOS6のiPhone4Sは
パッケージが違うらしく、iOS5を無事買えたよ。

パッケージにiCloudのシール
表のアプリアイコン欄に
YouTubeと昔のマップのがiOS5

iCloudのシールが貼ってなくて、
表のアプリアイコン欄にパスブックと新マップのがiOS6

箱で一目瞭然だったよ
801iPhone774G:2012/11/14(水) 23:42:31.34 ID:UwsvBKoV0
>>799 フォトビジョン15000円キャッシュバックされても毎月の最低維持費700円位×24ヶ月=約17000円 ゴミ確定じゃん
802iPhone774G:2012/11/15(木) 15:28:46.55 ID:czVqy7uO0
>>801
フォトビジョンとしてちゃんと使ってるんなら、実質2000円で2年間(月90円そこそこ)
使えるってことでいいんじゃない?
まあ確かに親とかに送って孫の写真見せるぐらいしか使い道ないんだけどね。
でも意外と喜ばれる。
803iPhone774G:2012/11/15(木) 19:08:21.63 ID:zp8dToly0
>>800
優良情報乙
804iPhone774G:2012/11/15(木) 20:43:40.41 ID:0glp3mzq0
パケット定額サービスには、
・フラットfor 4g LTE
・for 4g LTE
の二種類がありますが、どちらか絶対に入らないといけないのでしょうか?
805iPhone774G:2012/11/15(木) 21:01:03.73 ID:c7lK/ZQO0
うん。
ちなみにauだったら入る必要はない。
806iPhone774G:2012/11/15(木) 21:06:41.01 ID:0glp3mzq0
そうなのかぁ、ありがとにゃぁ
ソフバンひどいにゃぁ・・・・
807iPhone774G:2012/11/15(木) 21:07:38.86 ID:I5KtXxW00
MNPなら普通に使って3000くらいだから
最低維持はしない方がいい
値段変わらない
808iPhone774G:2012/11/15(木) 21:08:27.91 ID:I5KtXxW00
最低運用はずっとソフトバンク使う人限定。それもかなり高く、値上げされた。
809iPhone774G:2012/11/15(木) 21:59:59.04 ID:BkpsGrHE0
そこでSIMフリー
810iPhone774G:2012/11/15(木) 22:07:39.96 ID:c7lK/ZQO0
>>806
その代わりauはソフトバンクに比べて本体価格が2倍以上高い。
811iPhone774G:2012/11/15(木) 22:12:18.77 ID:F+3BMLuP0
>>810
>本体価格が2倍以上高い。
なわけないだろ
812iPhone774G:2012/11/15(木) 22:30:01.10 ID:c7lK/ZQO0
>>811
すまん、計算したら全然違った。

SB:本体2140-月月割1710=430x24ヶ月=10320円
au:本体2570x24ヶ月=61680円

auはソフトバンクに比べて、本体価格が「6倍」の間違いだった。
813iPhone774G:2012/11/15(木) 22:53:48.19 ID:F+3BMLuP0
>>812
パケット定額つけなければ消滅するけどAUの毎月割は計算しないの?
月月割も毎月割も通信費からの割引だからね
2年間の基本料+パケット定額の支払い総額で比べないと意味ないだろ?坊や
ほんと息をつくように嘘をつく民族みたいだな

いまや最低金額で維持するぐらいならunlocked買ってきたほうが安いんだよ
814iPhone774G:2012/11/15(木) 23:08:00.54 ID:c7lK/ZQO0
>>813
流れ読めないお子ちゃまはちょっと黙ってて。
815iPhone774G:2012/11/16(金) 00:03:30.20 ID:I5KtXxW00
>>814
流れ?めちゃくちゃな計算方法書き込むからだぞ。
そもそも今はみんなハゲだろ?
MNPだから機種0円もある。フラットつけても毎月割引かれるから3200くらい。
今auならハゲにMNPすりゃいい。
単純な話だろ。

【東日本】au iPhone 4S 特売情報 7【一括】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1348999607/
816iPhone774G:2012/11/16(金) 00:04:52.70 ID:I5KtXxW00
3200が嫌なら780円で運用すればいいしな。安さは完全にauの完勝。
パケ死もデマだったしな。
817iPhone774G:2012/11/16(金) 00:08:41.78 ID:CUbFm/3h0
なんでSBより高いauの本体価格は無視するんですかねえ
818iPhone774G:2012/11/16(金) 00:12:40.44 ID:xT7H++az0
>>817
MNPについて言ってるから。
まったく無意味な数字だよ。
機種変じゃないよ。
auで機種変するくらいならハゲにMNPする。
819iPhone774G:2012/11/16(金) 00:17:41.30 ID:xT7H++az0
同じくハゲで機種変するならauにMNPするのが圧倒的にお徳。
ってかハゲでは普通に使う。auと同じくMNPだから普通に使って3200くらい。
最低運用とほとんど変わらないからね。
2年後またMNP。auは2年以上契約出来るには出来るけど普通2年交代だよね。
820iPhone774G:2012/11/16(金) 01:08:48.52 ID:5GXb7Hn+0
傍から見てるとID:I5KtXxW00がアホみたいだ

iPhone5はSBだとパケット定額に入らなきゃいけない auは無しでもいい

SB酷い

その代わりauはパケット定額に入らないと月月割が出ないから本体代がSBより6倍高い

こういう話してたんだろ?
4Sが出てきたり、パケット定額付けないって話なのに毎月割がどうとか
アンロックがどうとか
流れ読めって言っても読まないし、前にいた蛆ってやつに似ててキモい
821iPhone774G:2012/11/16(金) 01:10:03.16 ID:5GXb7Hn+0
ID変わってるから
ID:I5KtXxW00=ID:xT7H++az0=蛆、か
822iPhone774G:2012/11/16(金) 08:24:44.83 ID:xT7H++az0
>>820
>>813みとけ、カス
6倍以上ねぇ(笑)
誰が信じるんだよ。
それならauスレすらあるはずないだろ
823iPhone774G:2012/11/16(金) 08:27:07.01 ID:xT7H++az0
おまえの理想の流れにならないからって
ファビョるなよ。SIMロックフリーは端末代に10万くらいいるけどMNPなら端末代0だろ。十分有益な情報だろ。
auが嫌いなのは分かったからさ。
824iPhone774G:2012/11/16(金) 09:10:56.51 ID:igVARsDJ0
第三者が両者に突っ込みいれると

>>812
auが若干高くなるのは間違いないけどこの計算はない。
あとこれを本体価格というのもおかしい。

>>823
5の話してるみたいよ。4sと勘違いしてない?
825iPhone774G:2012/11/16(金) 11:24:07.88 ID:91znj5wo0
番組表アプリ

データー通信切っても勝手に通信しやがる
今月おわたorz
826iPhone774G:2012/11/16(金) 12:20:50.48 ID:Hh3g+bEZ0
御愁傷様です
827iPhone774G:2012/11/16(金) 12:48:44.03 ID:0xBlS4/I0
>>825
そのアプリ、一回でもデータオフ突破されたら上限いっちゃうの?
828iPhone774G:2012/11/16(金) 12:52:16.91 ID:xT7H++az0
モバオフしてて突破するとかマジかよww
829iPhone774G:2012/11/16(金) 12:54:04.72 ID:1ThVjDVe0
>>825
何ていうアプリ?
830iPhone774G:2012/11/16(金) 13:13:38.81 ID:5GXb7Hn+0
>>824
どっか間違ってた?
ちょっと修正して比較しといて。
831iPhone774G:2012/11/16(金) 15:46:06.11 ID:Oh9wpgXY0
>>829
テレBING
832iPhone774G:2012/11/16(金) 15:49:32.05 ID:Oh9wpgXY0
>>827
キャッシュかと思いいじってしまった

orz
833iPhone774G:2012/11/16(金) 16:43:56.58 ID:Y9e5LIMJ0
それ入れてるけど、突破された事ないけどなあ?
834iPhone774G:2012/11/16(金) 16:52:48.22 ID:prcPNp8G0
>>833
3GかLTEのマークないのに
wifi圏外で通信したよ

多分LTEなので数秒でアウト
835iPhone774G:2012/11/16(金) 17:00:44.28 ID:nTs00egn0
モバoffしててもテレbing外で使ったらAUTOってこと?
836iPhone774G:2012/11/16(金) 17:01:04.24 ID:prcPNp8G0
そそ
837iPhone774G:2012/11/16(金) 17:56:00.63 ID:vvFCPdUv0
そもそもデータ通信を気にしながら使う奴はiPhone持つなよ
838iPhone774G:2012/11/16(金) 18:12:15.06 ID:IlkqgVGa0
>>834
試してみたけど、キャッシュを表示するのに時間がかかるから通信してるように見えるだけでしょ。
1週間後の番組表を表示させようとするとネットワークを確認しろって表示が出るよ。
839iPhone774G:2012/11/16(金) 18:40:09.92 ID:vgKUKqRC0
今日、ソフバンの 4S に MNP した場合って、
フラット契約ならば かえトク(例10kJCB) キャンペーン適用?

お店ではキャンペーンの説明が無かったんで、
かえトク存在そのものが無いのかと思ったんだけど
840iPhone774G:2012/11/16(金) 19:01:40.79 ID:sOV9ynRI0
消費者庁は16日、通信サービス
「イー・モバイル」を提供するイー・アクセスが、
高速通信サービス
「EMOBILE LTE」の広告でうたった通信速度と
利用エリア拡大の予定が実際にはなく、
景品表示法違反(優良誤認)に当たるとして、
同社に再発防止を求める措置命令を出した。

同社は、今年3月から4月にかけて新聞や週刊誌の
広告に「通信速度最大75Mbps」
「東名阪主要都市人口カバー率99%
(2012年6月予定)」などと表示したが、
広告の時点で、最大通信速度が75Mbpsの基地局を、
東名阪主要都市の人口カバー率99%になるように開設
する計画はなかった。

また、LTE向けWi−Fiルーターの
「Pocket WiFi LTE(GL01P)」
「Pocket WiFi LTE(GL02P)」はUSB接続に
対応していないため、Wi−Fi接続では最大30Mbps
でしか利用できないものだった。
841iPhone774G:2012/11/16(金) 20:09:13.39 ID:BJu7YKyW0
現在 4S でのカエトクキャンペーンは実施されていない。157で確認済み。
842iPhone774G:2012/11/16(金) 21:29:27.43 ID:NOStN5Bhi
9月末に契約したかえとく商品券やっときた!20日締めだから、銀シム化かみまもり化かみまもり機種変更だとどれがいいかな?ちなみにのりかえ割はベルメゾンにしましたー。
843iPhone774G:2012/11/16(金) 23:49:28.11 ID:vvFCPdUv0
4sから5に機種変し家族キャンペーンにしたら、ワンセグチューナー貰えるみたいだぜ
844iPhone774G:2012/11/16(金) 23:51:12.01 ID:D1erexi70
>>837
乞食にそんなこと言われても
845iPhone774G:2012/11/17(土) 00:06:23.62 ID:xT7H++az0
>>844
いや常にモバオフにして一切使うなって意味だろ
846iPhone774G:2012/11/17(土) 01:52:07.04 ID:jG8DKCNt0
>>841
キャンペーン適用条件
● 「 iPhone 5 」の購入を伴うのりかえ
(携帯電話番号ポータビリティ/MNP)新規契約が対象です。
(2012年10月1日(月)以降は、iPhone 4S も対象となります)


最後のカッコの中はどう解釈したらいい?
847iPhone774G:2012/11/17(土) 01:57:18.82 ID:1KlSiBQiP
>>843
あれ使い物にならん
848iPhone774G:2012/11/17(土) 07:34:51.55 ID:CGakgp2di
>>842
誤爆でしたー。
849iPhone774G:2012/11/18(日) 14:44:42.75 ID:eDsoSfIk0
初歩的な質問で申し訳なんですが
通信料 S!メール(MMS)@0.05円 31200Pkt 1,560
というのはパケット定額に含まれているのでしょうか?
850iPhone774G:2012/11/18(日) 15:07:33.73 ID:0S13ETST0
含まれるよ
851iPhone774G:2012/11/18(日) 16:38:47.86 ID:gw8/t42g0
今日、4s 銀SIM化して来たんだが、
スパボN Sべ維持 で朋割消えると禿店員に言われた。
最低維持は 318円?
852iPhone774G:2012/11/18(日) 21:50:44.28 ID:qnKD+iIh0
出直せ
853iPhone774G:2012/11/18(日) 22:03:18.38 ID:kKZhlxVG0
>>851
Sべ加入してれば月々割は継続されると店員が言っていたけどね。
854iPhone774G:2012/11/18(日) 22:48:34.12 ID:QL024aIki
銀SIM化してパケSにすると遡り適用?
855iPhone774G:2012/11/19(月) 11:11:44.73 ID:RVEzdRDU0
Sベに加えて、パケットし放題S でも入っておけばいいってことじゃね?

ノリカエで基本料金が無料になるなら、
Sべ 315 + 放題S 390 + ユニバ3 - 朋割1440円 ⇒ 3円 (無料通話通信分 735円)
856iPhone774G:2012/11/19(月) 17:15:54.56 ID:BilmB2g80
これマジ?機種変にしろ、MNPにしろ、新規にしろ日銭に困ってる人以外は一括の方が得なのか?今まで分割でしか月々割つかないと思ってた。


スパボ一括0円=マジで端末代0円で更に毎月の月々割も付く。つまりパケ代や通話料が使った分から引かれる。
実質0円=端末代は定価で毎月分割で払うけど月々割で毎月同じ位割引される。
結局端末代を丸々払うので一括0円より支払いが多い。
857iPhone774G:2012/11/19(月) 17:40:06.32 ID:rYGGM3BI0
>>856
今までの勘違いは、かなり痛い。けど今から改めたら良いよ。
一括支払いしても月月割は、条件を満たしていれば継続。
その分差し引かれる(オプションや通話料金にね)

禿の姑息な部分としては、ホワイトの980円を差し引かなくなった事。
その為、いくら月月割が多くとも980円以下になることは無い。

学割とかはまた話が別だけどね。
858iPhone774G:2012/11/19(月) 20:29:00.35 ID:4vPQjqhS0
>>856
気づくの遅すぎ。

キャリアは携帯古事記の対策し始めてて、
一括0円販売も辞めるとか。
あったとしても月々割無しとかになりそう。
859iPhone774G:2012/11/19(月) 20:44:41.92 ID:BilmB2g80
>>858
いやこのスレでも今まで普通に料金例として貼られてなかったっけ?

980+315+1029+1920(端末本体)−1480(月々割)

みたいな感じで。
860iPhone774G:2012/11/19(月) 21:55:01.43 ID:Qy7MXGLz0
>>800
これネタだと思ってたけど本当だったのかw
861iPhone774G:2012/11/19(月) 22:04:41.71 ID:+s+Opimu0
なんで今頃4Sなの?
862iPhone774G:2012/11/19(月) 22:08:57.02 ID:Qy7MXGLz0
>>861
今頃っていうか今だからだよ
機種代なんか払いたくないから
863iPhone774G:2012/11/19(月) 22:09:14.55 ID:EZJRfufX0
>>861
パケット代が安い
864iPhone774G:2012/11/19(月) 23:16:02.77 ID:s93j2wzN0
>>859
その1029ってなんぞや??
865iPhone774G:2012/11/19(月) 23:52:20.19 ID:BilmB2g80
>>864
パケット下限です
866iPhone774G:2012/11/20(火) 01:24:27.89 ID:cEnCx15T0
>>860
ちゃんと古い方から在庫を出さないとそうなるな
867iPhone774G:2012/11/20(火) 19:44:29.75 ID:Nc9bbGTCi
>>860
それで週末に、確認した上で4Sの32GBを入手した俺は、ショップの店員が判断方法を知っていたコトのほうがびっくりだった。

別の店でバクチみたいなもんですから、とか言ってた店員から買わなくて良かった。
868iPhone774G:2012/11/20(火) 23:15:40.37 ID:uJlDoLS/0
Appleの地図なら、オフラインでも拡大できるから、Wi-Fi運用の人には良いんじゃなかった?
869iPhone774G:2012/11/21(水) 00:48:49.65 ID:wux6g68E0
>>868
拡大できたところでアレじゃねぇ
870iPhone774G:2012/11/21(水) 03:29:01.41 ID:zMeR20tG0
俺の地域、2013年度も全くLTE入る予定ないわ。。。これでも二段階定額プラン約1000円値上げかよ。。田舎だけどひどいわ。
871iPhone774G:2012/11/21(水) 07:54:47.56 ID:9YbdfMtt0
>>870
友よ…
872iPhone774G:2012/11/21(水) 09:48:27.81 ID:gu/Q+L/M0
ここ最低スレなのに仮にLTE入ったら使うのか?意味がわからないんだが。。。
一分も立たずに上限いくだろ。

ただの1000円値上げってだけだろ。普通に使う人はLTE使える可能性があるけどさ。
873iPhone774G:2012/11/21(水) 10:03:32.81 ID:ijmY5fjHP
お前の方が意味わからん。
使おうと使いまいと意味の無い値上げだって事だろ。
くだらない事で噛み付くな
874iPhone774G:2012/11/21(水) 10:37:09.32 ID:gu/Q+L/M0
>>873
噛み付いてるように見えるのか?
意味がわからないからだ。

>使おうと使わないと意味のない

使うなら意味あるだろ。スピードを享受できるだろ。
使わないから意味がないと言っている。分かるか?
875iPhone774G:2012/11/21(水) 11:30:47.09 ID:9pfF8swN0
ドコモから逃がす案件探してる
近所で4S16が0円なんだがSBはパケットプラン強制だからどうも食指がうごかない
かといって庭のアホン0円も今は無いし

SBあほんの一括0円もらってくると月々経費はいくらとられるん?
876iPhone774G:2012/11/21(水) 12:10:31.02 ID:ijmY5fjHP
>>874
意味が分からないのはお前の読解力が低いからだよ。
>>870は田舎でLTEが飛んでないんだから使おうと使いまいと
そもそもLTE通信ができない。使えもしないものに
1000円も値上げとかないわって事言ってるんだが。分かるか?
877iPhone774G:2012/11/21(水) 12:38:21.88 ID:7SUezlrZ0
使おうと思えば使えるのと
使おうと思っても使えないのは違うよね。

スレタイを引き合いに出してるけど
ここは「各々自分の使い方、考え方にあった最低料金を追求するスレ」だからね
878iPhone774G:2012/11/21(水) 12:58:10.81 ID:gu/Q+L/M0
>>876
「仮に」という文字が見えなかったのか?
使えたとしてという前提で言っている。
使ったなら即上限に達するのにこのスレの住民は使うの?
普通に使うと決めた月ならともかく
メールなどちょびっと使うならLTEのスピード関係ないのにLTE入るかどうか気にするの?
だから
単純に1000円値上げってだけしょ?って言ってる。
ちゃんと文章読んでからいちゃもんつけろ。分かるか?
879iPhone774G:2012/11/21(水) 12:59:30.16 ID:+YTu8r4d0
LTEが使えないとこの人でもわざわざ請求額が上がるiPhone5にする人いるのか?
そういう人は金額とか関係なくiPhone5が欲しい人だよね
880iPhone774G:2012/11/21(水) 13:03:42.17 ID:gu/Q+L/M0
>>877
>使おうと思えば使えるのと
使おうと思っても使えないのは違うよね。

そんな話は最初からしてない。ちゃんと良く読め。「仮に使えたなら」だ。


そのテンプレ作ったの俺だけど押し付ける人用だよ。
こうしろああしろ、この使い方がいい!なんていってない。
881iPhone774G:2012/11/21(水) 13:08:14.47 ID:gu/Q+L/M0
少なくとも>>872もう一度読んでから反論しろよ。
単純な疑問書き込んだだけなんだが
さらっと適当に読んで噛み付いてくる読解力低すぎる奴バカすぎ。
882iPhone774G:2012/11/21(水) 13:34:52.62 ID:rQ8Ouu6d0
連レスカッコワルイ
883iPhone774G:2012/11/21(水) 13:38:33.57 ID:gu/Q+L/M0
>>882
そこしか突っ込めないのか…
884iPhone774G:2012/11/21(水) 13:43:29.40 ID:IOIHnZRP0
>>875
SB に料金シミュレーションあるよ。

乗換割適用なら1年間基本料金無料なので

Sベ! 315円+フラット4410円−月月割1480円+ユニバ3円=3248円
または、パケットに標準プライスプランを選択できるなら
Sベ! 315円+(1029〜4410)円−月月割1000円+ユニバ3円=347〜3728円

2年目以降はこれに980円追加。
885884:2012/11/21(水) 13:51:50.01 ID:IOIHnZRP0
× 乗換割適用なら
○ 乗換割で基本料無料を選択したなら
886iPhone774G:2012/11/21(水) 15:13:16.82 ID:ijmY5fjHP
>>879
本当に日本語読めないやつみたいだな
そもそも>>870は使えないんだから「仮に」という前提は成り立たないんだよ
>>872のレス自体が最初から意味のないことを引き合いにだして噛みついてるだけにしか見えないってわけ
887iPhone774G:2012/11/21(水) 15:18:09.51 ID:XtkEzUIF0
>>880
>そのテンプレ作ったの俺だけど押し付ける人用だよ。

嘘乙
すぐばれるようなこと言い出すなよ底が知れるな
888iPhone774G:2012/11/21(水) 15:32:18.72 ID:XtkEzUIF0
てかさ870は、LTE入らない地域でLTEプランとして料金取るのはおかしくね?
的な一般論を言ってるにすぎないんだろ。
仮に使うとか使わないとか関係ないわけ。
くだらないことで騒ぐなお前ら。
889iPhone774G:2012/11/21(水) 15:38:12.65 ID:ijmY5fjHP
>>888
その通りでいちいち噛みつくような事じゃないから
>>873 のように書いたんだけどな
日本語理解できないやつに何言っても無駄かね
890iPhone774G:2012/11/21(水) 16:34:39.40 ID:TNhumVSv0
>>889
お前が噛み付いてる
891iPhone774G:2012/11/21(水) 16:41:07.05 ID:7SUezlrZ0
本人乙
892iPhone774G:2012/11/21(水) 17:44:24.77 ID:hsmmdIx20
>>884
>Sベ! 315円+(1029〜4410)円−月月割1000円+ユニバ3円=347〜3728円

これにかたわ割があると基本料無料、パケの下限が0円からになるから
3円運用可能だな、SIM抜いてwifi運用すれば完璧・・
でも手帳なんて持ってないから通常は347円か orz
893iPhone774G:2012/11/21(水) 18:24:06.61 ID:7SZf13voP
>>888
使う、使わないではなく使えることに対価を払ってると考えるしかないよ。
894iPhone774G:2012/11/21(水) 23:56:32.32 ID:b1xme6Ru0
ドコモみたいに2か3GB制限制限で上限下げたプランが欲しい。
895iPhone774G:2012/11/22(木) 11:07:39.75 ID:l8WzxsoV0
>>894
そんなあなたに、銀SIM化+AmazonSIM。ソフバンは嫌がるだろうがな。

PI後にカエトク商品券をもらい銀SIM化。1年間 Sベ!ユニバ だけ払いつつ AmazonSIM使えばいい。
896iPhone774G:2012/11/22(木) 12:20:04.68 ID:u0whf1O00
一応比較資料
ソフトバンク潰しのau新キャンペーン

12/1日以降から年末までにMNPすれば二年間3円維持
本体一括0か一括1万くらいで仕入れて、使いたい月の上限は6000円
プランZシンプルの場合

http://www.au.kddi.com/jiyu/mnp-2012/index2.html
897iPhone774G:2012/11/22(木) 14:23:01.01 ID:u0whf1O00
>>896
間違えた
パケ上限は無し。使いたい月、使ってしまった月は連絡してパケフラ契約しないといけない。
898iPhone774G:2012/11/22(木) 21:44:44.31 ID:bftZHVbR0
寝かせ回線に持って来いだな
899iPhone774G:2012/11/22(木) 22:18:06.94 ID:gaMMgvFm0
寝かせは寝かせでも通話し放題がある分茸よりよっぽど優秀だしな
900iPhone774G:2012/11/22(木) 22:43:02.48 ID:oAgWNhhZ0
>>895
銀SIM化って何?
901iPhone774G:2012/11/22(木) 23:39:48.43 ID:u0whf1O00
>>900
犯罪
902iPhone774G:2012/11/22(木) 23:46:44.85 ID:l8WzxsoV0
>>900
ググるべし。
903iPhone774G:2012/11/22(木) 23:46:55.16 ID:9krAscxs0
>>900
それをggるためのアイポン
904iPhone774G:2012/11/22(木) 23:53:24.78 ID:SrESdKw30
au始まったな
905iPhone774G:2012/11/23(金) 01:32:46.64 ID:hvK+chiT0
>>896
これってパケフラ必須とかじゃないんかい?
まえの男子割女子割はそうだったよね。
906iPhone774G:2012/11/23(金) 05:04:39.48 ID:AURRByDk0
>>897
>パケフラ契約しないといけない。
その時点で男女割終了じゃないの
※対象期間中にパケット通信料定額サービスの変更(中略)をされた場合、割引の適用は終了します。
907iPhone774G:2012/11/23(金) 08:53:21.81 ID:cTxqAJtA0
>>906
だな。だからパケット使う奴はプランZシンプルでダブル定額シリーズ最低390円が利用できるか、確認だな。多分iPhoneでは出来なかった。少なくとも3円維持は可能だけど。

>>905
フラットいらない。でも毎月割つかない。
でもMNP最低組はどのみちフラット外して毎月割つかないから最低組には最高のキャンペーン。後は無条件で一括いくらの4Sが手に入れられるか。2万あればいけるだろ。

そしたら二年間3円。二年後980円。普通はでていくが。
908iPhone774G:2012/11/23(金) 12:12:27.46 ID:Ko2KWsGc0
今4Sですが機種変更の場合5の最低料金は980+315+2100でオケイ?
909iPhone774G:2012/11/23(金) 12:32:49.85 ID:4Jrs5S3A0
テザリングでオンラインゲームとか出来る?
910iPhone774G:2012/11/23(金) 12:46:21.51 ID:n5C19Z3p0
>>908
オケイ
911iPhone774G:2012/11/23(金) 12:56:26.31 ID:cTxqAJtA0
>>908
+本体料金が数万円
912iPhone774G:2012/11/23(金) 15:03:52.25 ID:VngIr6BI0
そういえば、いつも通信オフってたから分からないが
2段階プランの最低額突破って、具体的にどのくらい使うと最低額超えるんだっけ?
たまに2ちゃん見るくらいなら問題なのかな
913iPhone774G:2012/11/23(金) 15:11:11.23 ID:1laCw4DaP
>>912
俺ももう忘れたw
でもしきい値は低くて、たしか3MBぐらいで突破した気がする。
914iPhone774G:2012/11/23(金) 15:13:23.35 ID:Qh8+clZO0
>>912
約1.5MB
http://i.imgur.com/t1D4p.jpg

下駄を利用してAPNをごにょごにょすれば、
iPhoneをMMSオンリーで使用できる。
915iPhone774G:2012/11/23(金) 15:16:09.83 ID:VngIr6BI0
>>914
たったそれだけか・・・なんかすぐ超えそうだな
おとなしく通信オフってたほうがいいのかな

2ちゃんの、たとえば100レスあるスレをDLするのにどれくらいのデーター量だろう
916iPhone774G:2012/11/23(金) 15:19:29.15 ID:cTxqAJtA0
>>915
10個の板をbb2cでリロードしてたら
それぞれ10くらいしか新着レスないのに
10数回リロード×何日で余裕で下限超えた記憶ある。
ネットちょっと使えるって
え?どうやって?って感じだわ。
917iPhone774G:2012/11/23(金) 15:21:55.32 ID:/VcDNtkp0
そんなパケをちまちま確認してたら
禿るぞ
918iPhone774G:2012/11/23(金) 15:22:20.55 ID:VngIr6BI0
>>916
そりゃ酷いな・・・
せめて2ちゃんくらい気にしないで更新できたらいいのに
じゃ〜ちょっとソーシャルやるだけでも超えそうだな
919iPhone774G:2012/11/23(金) 15:33:44.17 ID:Qh8+clZO0
>>918
テキスト更新のみだったら下限でもなんとか節約出来るだろうけど、
写真(サムネール)があると読み込んでしまうみたい。
俺はそれで突破された。
BB2Cはオフにできたっけ?
ブラウザはBB2Cが一番好きなんだけどね。
920iPhone774G:2012/11/23(金) 15:40:48.39 ID:cTxqAJtA0
>>919
文字だけの話だよ。
画像なんか読み込んだ時にゃ上限よろしくじゃね、
921iPhone774G:2012/11/23(金) 16:40:09.23 ID:DdMb/RD90
>>916
bb2cって新着レス以外も読み込んでる感じない?

>>919
画像読み込みオフに出来るよ。
922iPhone774G:2012/11/23(金) 16:44:42.26 ID:cTxqAJtA0
>>921
オンにして読み込んだらすぐOFFにしてるから分からないな
923iPhone774G:2012/11/23(金) 18:20:43.09 ID:1laCw4DaP
>>918
おれは逆に、ちょっとしたことで下限を越えるなら、いっそ最低料金をゼロ円にして欲しいわ(´・ω・`)
924iPhone774G:2012/11/23(金) 18:28:34.90 ID:cTxqAJtA0
>>923
それどこのau
925iPhone774G:2012/11/23(金) 20:55:34.78 ID:XhnNfnDsP
>>923
つハートフレンド
926iPhone774G:2012/11/23(金) 21:18:04.11 ID:CxNiirqE0
>>914
>下駄を利用して

これってSIMフリー化するってこと?
iOS6でtype-mask弄るの蓋されたから、困ってるんだ。
もう少し詳しく教えてくれ
927iPhone774G:2012/11/23(金) 21:53:43.39 ID:Qh8+clZO0
>>926
下駄を刺すとAPN項目が出て、
その後黒SIMを指すとAPNが自動設定される。
MMSのところだけAPNを活かせばいい。
ネットは不可になりMMSのみ利用できる。

iOS6ができるのかは未確認だし、
未脱獄の下駄ではテザはできないよ。
928iPhone774G:2012/11/23(金) 22:21:02.82 ID:CxNiirqE0
>>927
d
下駄買いに行くか・・
929iPhone774G:2012/11/24(土) 07:39:02.09 ID:aDMmlNWyP
>>927
iOS6.01対応のが出たはず
930iPhone774G:2012/11/24(土) 09:05:55.91 ID:imnLx9cz0
ちと相談。
現在ソフバンのガラケー使用ちう。電話とメールだけの利用です。
あいぽん4sを手に入れたんで持ち込み機種変で使ってみたいんだけど、
電話とメールだけの利用でいいなら
下駄でゴニョればフラット契約せずに 980+315+390し放題s
で桶?
931iPhone774G:2012/11/24(土) 09:21:26.91 ID:D2kXrfNd0


下駄の対応機種/対応iOSは要確認。
932iPhone774G:2012/11/24(土) 09:35:11.44 ID:x+OH8ROS0
No!
iPhoneはパケ390プランは契約出来ない
933iPhone774G:2012/11/24(土) 09:36:58.04 ID:x+OH8ROS0
あ、持ち込み時は違う携帯持って行くってことか
それなら…
934iPhone774G:2012/11/24(土) 09:50:03.29 ID:D2kXrfNd0
下駄を使うなら、持ち込み機種変手続きをする必要はないよ。
ガラケーのSIMを抜いてSIMカット→下駄に載せて4Sに挿せばOK。

但し。
下駄もちゃんとしたのとそうでないのがあるから。
対応機種/対応iOSは要確認。
935iPhone774G:2012/11/24(土) 12:01:03.10 ID:PWAwbuuZP
>>930の場合、
MMSを受信した時、
SMSみたいに、受信がすぐわかるものなのかね?
936iPhone774G:2012/11/24(土) 12:10:39.01 ID:l0uMRMFc0
ソフトバンクってもはや銀SIMと脱獄は必須だな…。
追い詰められたら過激化していくってのはほんとだなぁ。
937iPhone774G:2012/11/24(土) 14:58:50.40 ID:xWouCJGQ0
>>935
出るよ。

「ピロリン」という音と画面表示が好きだわ。
メッセージの吹き出しのやり取りも好き。
嫌いな人はこの遊び感覚を受け付けないらしいが。
938iPhone774G:2012/11/24(土) 15:29:31.90 ID:PWAwbuuZP
>>937
でも、たぶんAPNを書き換えないとダメだよね?
939iPhone774G:2012/11/24(土) 15:45:02.28 ID:xWouCJGQ0
>>938
もちろん。
下駄があれば簡単。

銀SIMはMMS専用APN、
黒SIMはごにょごにょAPN。
これを間違えたりネットワークをリセットすると青天井なので注意。
保険としてパケ定の安い奴を加入しておいた方がいい。
黒SIMはパケ定必須だから心配ないけど。

理解できなければやめた方が賢明だよ。
940iPhone774G:2012/11/25(日) 01:29:06.90 ID:QpqcTWoc0
いまから4s契約した場合ってパケットし放題フラットが
強制加入になるの?157できいたらこれしか選べないって
いわれたんだけど選べるようなことを記載されている
方いるので。
941iPhone774G:2012/11/25(日) 02:19:30.81 ID:NxBtqSnG0
2段階おk
942iPhone774G:2012/11/25(日) 03:35:45.91 ID:aLBuE1Hz0
iPhoneの購入(割賦でも一括でも)を伴う契約ならダブル定額で回線契約できるけど
持ち込み新規や機種変だとフラットしか無理。
943iPhone774G:2012/11/25(日) 09:24:59.33 ID:RNNzXtpvP
銀SIM下駄の話だろ
944iPhone774G:2012/11/25(日) 09:44:07.23 ID:QpqcTWoc0
>>941,942
ありがとう。
新規での契約の話ということで157で確認したんだけど
二段階は昔から契約している人で新規の契約者は
フラットのみといわれたから無理だと思ってた。
サポートの人もちゃんと把握できていないのかな。
945iPhone774G:2012/11/25(日) 13:08:39.42 ID:C4V7KW1uO
サポートは人によって言うことが違うのはよくある
946iPhone774G:2012/11/25(日) 13:10:39.19 ID:8PuGyOZU0
そういう時はHPや記載されてるページを求める
待たされるが一発解決
947iPhone774G:2012/11/25(日) 13:27:16.83 ID:OQIJLrI9P
>>946
あ、それよくやるわw
948930:2012/11/25(日) 13:27:26.82 ID:q15cldDs0
みんなd
現在の契約 ホワイト Sべ し放題S の銀SIMのまま
手持ちにある 4S + ultraSを使ってトライしてみる。
まずはSIMカッター買ったー。
949iPhone774G:2012/11/25(日) 13:33:04.49 ID:cp2f+aNC0
APN設定は慎重にね。
下手したら青天井くらうから。
950iPhone774G:2012/11/25(日) 16:20:25.23 ID:m+oxnVry0
持ち込み新規はフラット必須なん?
auにMNPして また新たにって考えたが
ムリポか
951iPhone774G:2012/11/25(日) 17:47:46.75 ID:sHd15dUj0
銀シム化したいのだが、上のやりとりを見てわからなくなった。
ソフバンのアイポンに銀シムを入れるには、下駄などのsimフリー化が必要なの?
simカットしてそのまま入れるだけで電波掴むと思ってたけど間違い?
952iPhone774G:2012/11/25(日) 17:52:53.27 ID:tp89g2W70
>>951
アホかw
953iPhone774G:2012/11/25(日) 17:58:55.28 ID:fk9ZbFHR0
やってみればいいよ
954iPhone774G:2012/11/25(日) 18:00:06.71 ID:8PuGyOZU0
そこでサポートセンター活用しないで
どうすんのよ。かけて聞いちゃいなYo!
955iPhone774G:2012/11/25(日) 18:00:56.44 ID:EbYKMfR40
>>951
大間違いだ。
脱獄はともかくアンロックしなけりゃ銀認識しない。
アンロックの手法が様々なのさ。
956951:2012/11/25(日) 18:52:20.32 ID:sHd15dUj0
>>952
アホな初心者ですまん。サイト見たけど、アンロック前提と記載なかった。

>>955
サンクス。下駄も脱獄極雪機も持ってるが、非脱獄機で下駄無し運用したかったが無理か。
957iPhone774G:2012/11/25(日) 20:07:39.61 ID:VAnKVmbu0
>>956
おまえは3年ROMってろ
958iPhone774G:2012/11/25(日) 20:09:55.58 ID:RNNzXtpvP
>>930
メールはパケ代かかるから、Sベ付ける意味無くね?
スマホが勝手通信してパケ代青天井じゃないの?
959iPhone774G:2012/11/25(日) 20:10:02.99 ID:VAnKVmbu0
>>956
とは言ったものの、かわいそうだし俺は親切だから教えてやるよ

「サム」でググれ
960iPhone774G:2012/11/25(日) 21:04:37.92 ID:b1ijEBc60
>>956
欺術のSoftBank、金の亡者禿を舐め過ぎ。
961iPhone774G:2012/11/25(日) 21:22:41.60 ID:pLitLAuq0
契約当月の締め日までに銀sim化で月月割は付くのでしょうか?
4SにMNP(フラット契約)したのだけれど、銀sim化のタイミングがよくわからんのだが
>>231で合ってるのかな?
自分的には231の条件に月月割が減額かと思うのですが。
962iPhone774G:2012/11/25(日) 21:59:08.70 ID:p35MiTTX0
4s16Gを分割実質0円コン無しでCB3万商品券
フラットで契約
他に禿回線持ってるから家族割?もついてるかも
後にカエトク&銀simにする予定だけどスレ住人的にこれは何点くらいの評価?
分割がかなり気になるけどCBの魅力に負けた
963iPhone774G:2012/11/25(日) 23:31:32.84 ID:Xlp9pRsM0
>>961
減額だよ。
俺が体験してる。
964iPhone774G:2012/11/26(月) 00:10:53.91 ID:YCxP2uF90
>>951
au:
iPhoneに関してはキャリア内ロックなし
au他機種で契約したSIMをiPhoneに挿してもそのまま使える

SoftBank:
キャリア内ロックあり
ガラケー契約の銀SIMや、スマホ契約(Android端末)の水色SIMを
iPhoneに挿しても不正なSIMとされる

という訳で。
銀SIM挿して使う場合、他キャリア扱いと同じように下駄とかが必要だね。
auに行った方が幸せになれるんじゃないかと思い始めている俺ガイル。
965iPhone774G:2012/11/26(月) 00:15:11.08 ID:zrpi7AFZ0
だいぶ前から言われてるけど行けない何かしらの理由があるからソフトバンク使ってるんだろ。
じゃないと常識疑うレベル。
au2年間3円キャンペーンも始まったしな。最低組は泣きっ面に蜂。
孫に見捨てられてるのが痛い。
966iPhone774G:2012/11/26(月) 00:37:36.45 ID:Ya+wE7AR0
禿信者には悪いが弾移動としては便利なんで使わせてもらってる
禿4Sは庭SIM使えないようだし
庭4Sじゃないと3キャリア使えないのが難点だし
庭が昔のように本気出してくれたら禿にはまたサヨナラだな
967iPhone774G:2012/11/26(月) 00:39:07.50 ID:yIY5H5uR0
>>964
au.netの接続に注意が必要。
おとといauのiPhoneにSIM差したら、
通信OFFにしてたつもりだったがオンにしてしまい、
au.netに繋がって525円と数百円を課金された。

初めてauの罠に引っ掛かった。泣きたい。
おい、au。接続を促すメッセージかなんかを出さないとこれはダメだろう。
禿より悪質だよ。
968iPhone774G:2012/11/26(月) 00:46:30.00 ID:7Q1hLjEa0
iPhone5と4Gの料金同じにしたんだから
LTE使えないiPhoneは3Gと同じ、パケし放題S for スマホ使わせてくれてもいいよな。そしたら銀SIM化なんて必要無くなるし
969iPhone774G:2012/11/26(月) 00:47:53.77 ID:YCxP2uF90
>>965
実家の両親と妹はau。
自分とヨメがSoftBank。

自分はほとんど通話しないが、ヨメは電話機として使っており。
ヨメのお友達のほとんどがSoftBankだから、キャリア間無料の恩恵を受けてるんよ。

ホワイトプランによる囲い込みの威力を痛感しているところだな。
良くも悪くも、禿は先見の明があると言っていいよ。

>>967
サンクス。
SoftBankはS!ベーシックのオプションを外しちゃえばパケット通信完全不能になるけど。
auはISネットだかのオプションを外しても通信できちゃうという話を聞いたことがありますわ。

ドコモはやはりISP契約(SPモードだかMoperaだか)がないと、やはりパケット完全不能となるらしい。
この点では、auがいちばん悪質かもしれんね。
970iPhone774G:2012/11/26(月) 01:32:31.82 ID:yIY5H5uR0
>>969
ドコモ嫌いだったが、
3月の祭りに参加して以来、
研究したり色々プランとか契約したけど、
ドコモが好きになった。
ISP無しでガラケー&スマホのカード入れ替え自由がいい。(xi端末除く)

auが一番嫌いになった。
au.net接続とSIMカードの交換が出来ない事、
Cメール送信はパケ使うなどauに魅力なし。
早く更新月が来てMNPもしくは解約したい。
971iPhone774G:2012/11/26(月) 01:34:58.77 ID:yIY5H5uR0
>>970
追記。
一部キャリア内のみSIMカード入れ替えが出来るけど。
IS06とか。

auはiPhoneを扱い出してから、天狗になってる。
972iPhone774G:2012/11/26(月) 06:24:33.42 ID:J7tzU16U0
SB(初期スパボの頃731sc)→AU(IS01で3円維持の頃G11)→ドコモ(アイポンなしよでピンチ、CBばらまきの現在)と渡ってきたガラケー使いだが
どのキャリア相手でも、添付ファイルにどんなでかいファイル付けてもメール無料なAUドコモに対して
なんもないSB氏ねと思ってるけどな
アイポンも銀Sim化でガラケーで使うつもりだけど
973iPhone774G:2012/11/26(月) 08:57:41.51 ID:zrpi7AFZ0
Cメール送信でパケット通信する?
CメールってSMSだよね?
しないと言われたがもう一回サポセンで確認しよっと。多分またガセなんだろうが。

後、au.net525円に繋がるのが罠である理由がわからん。315円のISnetに加入してないんだからおかしくないだろ。

だいたいau調べたらハゲとは比べ物にならないくらい契約に柔軟性があるぞ。
プランEシンプルとか。ここではデマでつい最近までauはパケット青天井だしな、なんて言われてたくらいだから正しい情報でauと比較出来ないのが辛いな。自分で調べたら全く違うもんな。
974iPhone774G:2012/11/26(月) 09:05:37.21 ID:AuldJewX0
>>973
えっとね。

インターネット接続を自分で用意する方法があるんよ。
具体例を挙げると、イー・モバイルのPocket WiFiとか、いわゆるモバイルルーターという奴ね。

そういう人にとって、iPhoneに挿したSIMでのパケット接続は一切不要なわけ。
SoftBankならY!ベーシックのオプションを外せば、一切パケット接続ができない。
DocomoならSPモード/Mopera等のISP契約を外せば、完全にパケットを遮断できる。
でもAuは、ISnetのオプションを外しても、端末側のパケ漏れがあると繋がってしまう。
975iPhone774G:2012/11/26(月) 09:08:08.26 ID:AuldJewX0
端末側のパケ漏れで勝手に繋げられて、au.net525円の請求が来る。
DocomoやSoftBankのように、パケット完全遮断の方法を用意すべきだよね。

という話なんじゃない?
976iPhone774G:2012/11/26(月) 09:12:19.66 ID:zrpi7AFZ0
俺は一切パケ漏れしないんだが
どういう時にするの?購入後の最初の設定除いて。
議論の前提の時点で認識が違う。


あとは、ポケットルーター用意しない。
公衆Wi-Fiだけで事足りてる。これはそれぞれの使い方の問題だけどね。
977iPhone774G:2012/11/26(月) 10:04:39.83 ID:yIY5H5uR0
>>975
そういう話だよね。
au.netも青天井とはいうけど、21000円を上限にストップするみたい。
21000円でパケし放題なのかは怖くて実践できない。

>>976
auのiPhoneならIS NET未加入にして、
モバイル通信オンにしてみ。
オフは当たり前だが、漏れる事はまずないと思う。

油断してオンオフ繰り返したら、
au.netに接続された。泣きたい。
http://i.imgur.com/bLnQL.jpg
978iPhone774G:2012/11/26(月) 10:29:21.33 ID:zrpi7AFZ0
>>977
>au.netも青天井とはいうけど、21000円を上限にストップするみたい。

ストップしない。それ自体がガセです。
ただその月中にサポセンに電話したらフラット5460内に収めてくれる。どれだけ使ってもその月中は5460円。日割りはなし。それとau.netの525円。だから災害などの非常時には遠慮なく使える。


>auのiPhoneならIS NET未加入にして、
>モバイル通信オンにしてみ。
>油断してオンオフ繰り返したら、
>au.netに接続された。泣きたい。


au最低運用の場合、そもそも常にモバoffというのが前提ですよ。それは漏れてるのではなく、使ってるんです。
もしそのような使い方をしたいのならプランEシンプルなら下限が0のパケット定額がセットされてるからそれにすれば良かったのに。
油断じゃなくて契約内容の確認不足ですよ。
誤解を招く記述なども無かったです。
基本的なリサーチ不足では?
979iPhone774G:2012/11/26(月) 10:35:15.14 ID:zrpi7AFZ0
>>975
>DocomoやSoftBankのように、パケット完全遮断の方法を用意すべきだよね。

という話なんじゃない?


ちなみにauはiPhone5からISnetに加入してないとパケット自体流れなくなるらしいです。※自分では未確認です。
980iPhone774G:2012/11/26(月) 11:39:28.07 ID:AuldJewX0
>>978
言ってることは全て正しいと思うよ。
罵倒や煽りを入れない姿勢は好印象ですな。

>ストップしない。それ自体がガセです
これって、請求上はSTOPせず青天井になるということ?

救済措置としては一般的に。
青天井?の請求に気がついたら、キャリアに連絡すればその月の請求を
フラットに契約変更して適用→処理するという方法があるらしい。

auに限った話ではなく、SoftBankでもこの救済措置を受けた人のレポを
見たことはある。

でも、もし仮にパケット代が1万5千円とか支払い可能な範囲に行ってしまったら?
その辺が怖いんですよね。

>常にモバoffというのが前提
おおせのとおりですな。

ちなみにSoftBankのiPhone+下駄+銀SIM+Y!ベーシックのオプション無しだと、
モバイルデータ通信の設定をONにしても通信不能です。(実証済)

実運用の場面では「基本的なリサーチ不足では?」で切り捨てることもできるけど。
「どういう動作をするんだろう?」という知的好奇心や、人柱魂で特攻をかけて
レポを挙げてくれる人もいるんです。その辺は言葉尻をもう少し丸めて欲しいかな、と。

スレ主旨からは完全に逸脱しますが。
iPhone3G時代とかだと、モバイルデータ通信をオフにしてもパケット通信を完全に遮断
できず、パケ漏れでダブル定額の上限まで振りきれちゃったという事例はネット上でよく見るね。
iOSのアップデートでそれも改善されたみたい。

そして今、この問題に直面しているのがAndroid端末かもしれない。
モバイルデータ通信の項目をオフにしても、同期項目とかにチェックが入っているとパケット通信しちゃう
という話をよく聞きますわ。
981iPhone774G:2012/11/26(月) 11:58:03.13 ID:nCL4dAJb0
あの頃はモバイルデータ通信オンオフの項目がなかったんだが
982iPhone774G:2012/11/26(月) 11:59:59.05 ID:yIY5H5uR0
>>980
>「どういう動作をするんだろう?」という知的好奇心や、人柱魂で特攻をかけて
レポを挙げてくれる人もいるんです。

それは俺は当てはまるかも。
今回のau.net課金も、
元々APN設定の出来ないauのiPhoneに、
通信を強制的に殺す「APN Disabler」をインストしたら、
通信してしまうか実験したかったから。
見事に破られて課金されてしまった。
自業自得だけどね。

今回の実験。
iPhone3GSがBBアンロックできるようになったが、
銀SIMでMMSのAPNを設定していても再起動かけると、
ネットワークがリセットされて黒SIMAPNに置き換わり、
通信してしまうからSべ加入の人は要注意ね。
SIMフリーiPhone4と下駄は今の所大丈夫だった。

色々人柱の実験したが、
プリペイドや自網回線でMMSができるように研究したのが一番嬉しかったな。
983iPhone774G:2012/11/26(月) 12:04:14.43 ID:yIY5H5uR0
>>982
ちなみにAPN Disablerは禿SIMと茸SIMはきちんと通信を殺して、機能していた。

auはiPhone4Sなのにテザリング項目が出ていたけど、
あれは何だったんだろ。
984iPhone774G:2012/11/26(月) 12:43:10.66 ID:zrpi7AFZ0
>>980
>これって、請求上はSTOPせず青天井になるということ?

はい。
上限なく100万円でも払えてしまう人ならそのまま決済が通るらしいです。
逆に6000円でも5460円に下げてもらえます。ただし、前述の通りその月中にフラット契約の連絡をする。
そして「来月からの適用」ではなく必ず「当月からの適用」をしてもらえれば大丈夫です。しかし、これは救済措置ではなくしっかりと資料に書かれていることです。
請求確定後ではなく請求確定前の話です。

現実としてモバオフ状態からパケ漏れで知らない間に漏れて高額、などが考えられないので連絡忘れなどは起こり得ないです。
985iPhone774G:2012/11/26(月) 12:44:47.26 ID:zrpi7AFZ0
>>980
>実運用の場面では「基本的なリサーチ不足では?」で切り捨てることもできるけど。
>「どういう動作をするんだろう?」という知的好奇心や、人柱魂で特攻をかけて
>レポを挙げてくれる人もいるんです。その辺は言葉尻をもう少し丸めて欲しいかな、と。


それを勘違いから「罠」などという言葉を使うのなら無知を指摘せざるを得ません。
986iPhone774G:2012/11/26(月) 12:57:41.94 ID:yIY5H5uR0
今はauを契約する時、au.netをマーカーに記して注意を呼びかけてくれるけど、
以前is01を買ってisnetを外したら、
157から絶対にモバイル通信をオンにする時は気をつけてくれと電話があったぞ。
クレームがすごかったんだと思うが、
契約時にも書かれていたと思うが、その時初めてau.netの存在を知ったわ。

飛び方も人によって違うし。
「ネット」「エーユードットネット」「ドットネット」「外部接続料」
初心者はわけわからん。
987iPhone774G:2012/11/26(月) 13:08:16.38 ID:mhQcJOj20
>>963
ありがとうございます
では、契約当月の締め日までに銀sim化で月月割は付くのですね
銀sim化と同時にパケ無しでいいということですよね
988iPhone774G:2012/11/26(月) 13:11:59.69 ID:b3eMm/dB0
>>987
契約月に即、銀sim化にパケ無しは確実に割無くなるパターンじゃね?
そもそも割も目的の内であるなら契約月に契約を動かさないほうが
良いと思うが。
989iPhone774G:2012/11/26(月) 13:37:58.67 ID:mhQcJOj20
>>988
お早い回答ありがとうございます
やっぱりそうですかね
寝かせなのですが、フラットがもったいないので契約月にと思いまして
パケsなら大丈夫ですかね
また、フラットからパケsで遡り適用って話もあるみたいなんですが、銀simとかスマホsimでいけるのでしょうか
990iPhone774G:2012/11/26(月) 14:23:47.54 ID:yIY5H5uR0
>>989
昨夜色々確認したよ。
銀SIM化した当月はフラット1480円の月々割があっても機種変更扱いとなり、
当月は月々割りは無し。
翌月から月々割1000円で再開。
契約当月に銀SIM化したことあるけど、翌月減額されてた。
契約時の権利だから減額はあっても消滅することはない。

銀SIM化したら色んなオプション(し放題S等)は遡り適用ではなく、
翌月適用になってた。
というかパケMAXにならないよう、
ショップの人が適用日に注意の丸をつけていた。
991iPhone774G:2012/11/26(月) 15:39:04.72 ID:U8sBW1XJ0
ちょっと確認したいのだがMNPでiphone4sの最低維持費は
1年目: ホワイト980円 + S!ベ315円 + パケ放1,029円 + ユニバ3円 - 月月割1,000円 - 乗り換え割1000円 = 毎月327円
2年目:(銀SIM化)ホワイト980円 +(月月割1,000円で相殺されるオプション) = 毎月980円
って事でいいのか?
992iPhone774G:2012/11/26(月) 15:48:03.68 ID:yIY5H5uR0
>>991
段階制の銀SIM化には違約金9975円かかる。

フラットは違約金が無いし、
商品券がある分お得。
993iPhone774G:2012/11/26(月) 15:55:05.67 ID:U8sBW1XJ0
>>992
thx
できるだけ安く端末が欲しいから1年でMNPか解約した方が良さそうだ
994iPhone774G:2012/11/26(月) 16:08:28.14 ID:b3eMm/dB0
ソフトバンクがまたヤラかした!

【ソフトバンク】下取りプログラム報告スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1348233994/

「スマホ下取りプログラム」に関する本人限定受取郵便の数字(確定確認書類)
の記載ミス(ソフトバンクモバイルはミスと言っている)により既に受け取り確定
された金額を勝手に修正

1,000円×12回とする所を何らかのシステムミスにより 12,000円×12回
の案内を送付とされている。これはツイッターの指摘(ユーザー指摘)により発覚。

慌てて修正メールをするも、すでに確定金額にひっくり返してミスというのは本来は
ありえない。

この金額についても、さまざまなパターンがあり現在該当ユーザーがスレにて
報告という事態になっている。
995iPhone774G:2012/11/26(月) 20:31:58.89 ID:FZg9+V6nP
>>973
古いスマホの一部はCメール送信にパケットが必要だよ
996iPhone774G:2012/11/26(月) 20:43:38.35 ID:zrpi7AFZ0
>>995
私はiPhoneについて話しています。
当然>>970もそうでしょう。
970がいきなり注釈なく全く関係のない古いスマホの話をしだしているのならもう知りませんが。
997iPhone774G:2012/11/26(月) 21:06:14.51 ID:LDrBz3Xu0
くさい奴だな
998iPhone774G:2012/11/26(月) 21:16:13.59 ID:zrpi7AFZ0
>>997
何を言っても、事実は変わらない
999iPhone774G:2012/11/26(月) 21:21:48.73 ID:wiZAYr6fP
人生初の1000Get!!!!!!!!!!!!!!!11111
1000iPhone774G:2012/11/26(月) 21:22:14.69 ID:Ya+wE7AR0
尾張
10011001
            |i
     \      |.|
      ト\   /| ト
      | トヽ   / | | ト
      | | トヽ\/| | | ト    /
      | | | ト\≧三ミゞ=イ/
     ム彡''´ ̄ ̄    ̄ ヽ{__..
    /             V´
    ノ  __          ',
 ,. == y ̄, __、\_        )      世界的ですもんね
 |i  }-| ゝ二 |/ ̄ ̄  /ニ,l       逝くしかない 次のスレに!
 ヽ__ノ/ヾ _ ノ       > }}
  / >≦'__        し /
   Vて二オカ       (_,/}
   Yこ二ノ!!|          }
    Y⌒ 从        ∠)
    从从从トミ   _.ィニ二 ̄丶
     ミ三三彡 ' ´      \ \
        /           \ヽ
      /            ミ;,. ', ',
       |   _  _ __    \',.',
      ノ!   | V7\ ´/           このスレッドは1000を超えました。
     / l /_ゝ| ト >__/ /           でも、次スレを探すのも簡単。iPhoneならね。
     |   ヽン ´  ヽー'            iPhone板@2ch掲示板
    i|                l      http://anago.2ch.net/iPhone/