iPod touchで十分 Part30

このエントリーをはてなブックマークに追加
1iPhone774G
iPhoneでなくiPod touchでも十分ではないか?
iPhoneやiPod touch購入を検討している人や利用者の為のiPhoneとiPod touchを比較検討するスレです。
目的・用途によってはiPhoneでなくiPod touchでの運用でも問題ないこともあります。
使用目的によって使い方を検討・議論し、iPhone/iPod touchの自分にあった端末を選びましょう。

※iPhoneやiPhoneユーザー、iPod touchユーザーを叩いたり否定するスレではありません。

■iPhone5にあって、iPod touch(第5世代)に無いもの
16GBモデル
側面アンテナ
3G及びLTE(携帯電話通信)
Assisted GPS (A-GPS)
デジタルコンパス
8メガピクセルカメラ (touchは5メガ)
サウンドOn/Offスイッチ
近接センサー
環境光センサー
Apple EarPods with Remote and Mic (touchは通常のイヤフォン)
USB電源アダプタ

★iPod touch 5の優位点
5色+1色のカラーバリエーション
iPod touch loop(ストラップ)
☆安価・大容量
64GBモデルなら3万円台中盤で購入可能
☆軽量・薄型
重量 88g(112g,iPhone4Sは140g),厚さ 6.1mm(7.6mm) 括弧内はiPhone 5
☆その他
回線に金を支払う必要がない。
通信をしたい場合モバイルルータや公衆無線LANなどを利用して好きなキャリアで通信しましょう。

前スレ
iPod touchで十分 Part29
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1347893949/
2iPhone774G:2012/09/24(月) 03:51:43.74 ID:BFhBYhVA0
iPod touch + フィーチャーフォン(ガラケー) + Wi-Fiルーター
or
iPod touch + Android(Wi-Fiテザリング)

という選択肢は、iPhoneの弱点を補いつつ、iPhoneと同等の楽しさを得られる手段。

iPhoneの弱点

1、バッテリーの消耗が早い
iPhoneがバッテリー切れになると、電話・メール・ネットのすべてが寸断されるが、
ガラケーであれば基本的にバッテリーの持ちが良いので、本当に必要な機能である
電話・メールは確保できる。
特に震災直後停電地域の情報入手はケータイのワンセグしかなかったと言われ、災害に対する備えとして非常に有効

2、電波が弱い・圏外が多い(ソフトバンク限定)
ドコモかauのガラケーを使えば、全国で問題なく電話・メールが使える。
しかもドコモauのみ定額低額メール使い放題プランがあり、ガラケー(メール)、iPod touch iPad(ネット)の役割分担が効率的
ネットについても、モバイルルーターでFOMAエリアを使用するSIMを使えば、
全国どこでもOK。

3、通信速度が低い
エリアがやや狭くなるが、e-mobileやWiMaxのモバイルルーターを使えば、確実に高速で使える。
e-mobileやWiMaxの対象エリア外であっても、ドコモ回線を使えばどこでも使えてしかも速い。

4、コスト
安いソフトバンクのパケ放題でも4410円。
しかしiPhone5では料金が増えている(パケット定額 for 4G LTEで5460円)
ソフトバンクは現在Wi-Fiテザリングできない(来年1月15日から開始予定)
モバイルルーター機種代込みでも4410円を下回るプランはたくさんあるので、
iPhoneよりもトータルコストが抑えられる。
3iPhone774G:2012/09/24(月) 03:54:13.08 ID:BFhBYhVA0
5、故障しやすい
iPhoneが故障すると電話・メール・ネットのすべてが寸断されるしサポート拠点が極端に少ないが、
ガラケーは作りが単純な分頑丈だしサポート拠点も無数にある。
iPod touch・ ガラケー・モバイルルーターに分かれていればリスク分散になり、どれかが壊れても何かしら通信手段は残る。

6、ガラケー機能(ワンセグ・防水・防塵・オサイフ・赤外線・隠しフォルダ指紋認証などセキュリティ系)
iPhoneは全滅だがガラケーであれば、欲しい機能に応じて機種を選べばいい。

7、2年縛り
技術進歩の速い今の段階で2年縛りのiPhoneは厳しい。
ガラケーは2年縛りであっても、iPod touch(iPad)は縛りがなくいつでも買い替えられるし、
通信技術の進歩に合わせてモバイルルーターを変えることもできる。

8、PS Vita・iPad3・タブレット端末などWi-Fi端末の最新デバイスを縛り違約金料金に関係なく即座に活用出来る。


「iPod touch(iPad)+ ガラケー+モバイルルーター」の有利な点ばかり挙げたが、
3台持ちになったり充電を3台にしなければいけないなど、不利な点もある。
4iPhone774G:2012/09/24(月) 03:55:01.90 ID:BFhBYhVA0
iOS6の不安点が浮上
無駄に最新アップル製品最新iOSにするよりも、
安価な64GBを使うのもまた賢い選択だと言える。

43 コラット(埼玉県) sage 2012/06/12(火) 15:21:48.41 ID:vqdvT66t0
iOS6からは日本の地図はGoogleMAP(日本はゼンリンの地図)が廃止され、
OpenStreetMAPに切り替わります。
地図情報が大幅に劣化するけど信者なら耐えられるよね(´・ω・`)

iOS5
http://i.imgur.com/9YmhE.jpg
iOS6
http://i.imgur.com/5NpYG.jpg

118 名前: iPhone774G [sage] 投稿日: 2012/06/12(火) 14:22:48.19 ID:/a9fIgd0i
iOS6の新標準マップの日本の地図
http://f.cl.ly/items/0a0909033P3w0j3e3p0N/ios6_maps.png

同じ場所のiOS5の標準マップ
http://i.imgur.com/rRVT5.jpg

121 名前: iPhone774G [sage] 投稿日: 2012/06/12(火) 14:28:19.88 ID:ozF2k1PWi
>>118
Oh…

見やすいように並べといた
http://i.imgur.com/5goTg.jpg
5iPhone774G:2012/09/24(月) 03:57:56.81 ID:BFhBYhVA0
134 名前: iPhone774G : 2012/06/12(火) 14:42:20.51 ID:vxLMfwf90
Android版のGoogleMapと比較してみた
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up185426.jpg

なんだこれw

171 名前: iPhone774G : 2012/06/12(火) 15:23:23.68 ID:vxLMfwf90
>>156
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up185430.png
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up185431.png
泥GoogleMapsで新宿駅を拡大したようす
各フロア見れるから小田急ビルのテナントまで余裕
カーナビ機能もとっくの昔に付いてるしね
Macもそうだけど最近のAppleって後追いが酷い

485 名前: iPhone774G : 2012/06/14(木) 14:34:51.34 ID:xcotvl4a0
>>471
あー、なるほど、なるほど。
標準マップだけでなくて、アプリ内でGoogleマップが表示されていたようなののも、こういう風に切り替わっちゃうわけか。
ちなみに、同じ場所だして比較してみた。
http://i.imgur.com/gjU9c.jpg
http://i.imgur.com/isQUk.jpg
6iPhone774G:2012/09/24(月) 04:02:44.71 ID:nvWxNTp90
5の塗装ハゲが話題になってるけど
公式見る限りアルミ自身に塗料を入れてるって書いてあるからtouchは問題ないよね?
7iPhone774G:2012/09/24(月) 04:05:27.81 ID:Z9v6fnoH0
いらねーだろこんな底辺スレ
8iPhone774G:2012/09/24(月) 04:30:56.80 ID:dSrgsC920
誰かiPhone5黙示録カイジでスレ立ててくれ
9iPhone774G:2012/09/24(月) 06:18:47.34 ID:3gTuhEQY0
不利な点がさらっと書いて終わりなのが面白い。
10iPhone774G:2012/09/24(月) 07:00:11.07 ID:MuL4ou380
つまりドロケーのテザリングでtouchを使うのが勝ち組というわけかw
11iPhone774G:2012/09/24(月) 07:05:07.68 ID:kPtOsG31i
touchしか買えない貧乏人が代々強がるスレ立て続けるなアホw
12iPhone774G:2012/09/24(月) 07:07:39.66 ID:ng3B4dt+0
皆さん、テンプレ情報に惑わされてtouchを買わないようにね!
13iPhone774G:2012/09/24(月) 07:16:22.43 ID:kPtOsG31i
うちの中3の娘のクラスじゃ半分がiPhoneだぞ。まあ府内私立だけど。
14iPhone774G:2012/09/24(月) 07:35:14.72 ID:MPm+vmar0
前スレ引きずってまだ発狂してんのかよ。そんなに悔しかったのかw 死ね
15iPhone774G:2012/09/24(月) 07:53:10.24 ID:QKt+JhOL0
iPhone5→仕事や就活で努力を重ねた甲斐あって、収入も安定し、恋人(妻子)にも恵まれ、公私に充実した生活を送ってる正社員
iPhone4S→5に変えなきゃいけないと分かっているのに、自分に言い訳して妥協してる残念な人
iPod touch→iPhoneが欲しいのに手が届かず、周りの白い目をよそに泣く泣く重いルータを持ち歩いてる非正規社員
iPod nano→普通に音楽が聞ければいいと思っている人
16iPhone774G:2012/09/24(月) 07:56:52.02 ID:ng3B4dt+0
発売日前からゴミ機種であることがわかってるのに買おうとしてる人ってマゾかただの馬鹿だよね
17iPhone774G:2012/09/24(月) 07:57:02.07 ID:YBm/kP980
5がダサイので涙目で4Sにするわ
やっぱりデザイン優先
18iPhone774G:2012/09/24(月) 08:09:36.93 ID:13qCQar70
iPhoneじゃなくてiPod touchでいいって人は
iPhone板じゃなくてApple板でスレ立てれば解決なのになぜ未だにここでスレ立てするんだろう
19iPhone774G:2012/09/24(月) 08:26:54.64 ID:C8WSlAgo0
また昨日も自称塾通いの学生(無職 37歳)が火病起こしてたのか
安価なtouchも買えず悔しいのかな
延々とiPhoneのアドバンテージ垂れてドヤ顔
購入層はそれだけの理由で買わないとかないから
欲しいから買う、普通に働けばそのくらい買える
ただそれだけの話なんだがね
無職にはそれが分からないのかな
何かしら理由付けて講釈垂れるドヤ顔のスペック厨には貧乏人が多い
買えない理由を置き換えてみっともないね
20iPhone774G:2012/09/24(月) 08:31:45.08 ID:F5cYrJTt0
このスレはSBとかauみたいなクソキャリアにカネ貢いでtouchが目障りな人が伸ばしてるんだな
21iPhone774G:2012/09/24(月) 08:36:03.96 ID:7Kt+NPDf0
touchからiPhoneに取り替えようと思って予約までしたけど、MAPとデザインがウンコっぽくて予約取り消そうか迷い中
特にMAP問題はアプリ以外の根本的改善策が提案される見通しはないの?
じゃないととても使う気にならないなあ
22iPhone774G:2012/09/24(月) 08:38:13.96 ID:13qCQar70
>>21
それってtouchかiPhoneの問題じゃなくて、
iOsが5か6の問題じゃんか
23iPhone774G:2012/09/24(月) 08:48:14.26 ID:QaQEIx6vi
iPhone5でiOS5使えんのかよ
24iPhone774G:2012/09/24(月) 08:50:53.01 ID:DRTO18UH0
軽いし最高
25iPhone774G:2012/09/24(月) 08:58:50.47 ID:13qCQar70
>>23
それなら近々出る新しいtouchだって使えねーだろって事だよ
MAPが理由なら大好きなtouchだって新しいのを使えないんだから、
(ましてや今使ってると思われるtouchだってアプデすら出来ない)
それはiPhoneかtouchかの問題じゃなくてOSの問題だろって事
わかるか?
26iPhone774G:2012/09/24(月) 09:14:14.64 ID:7Kt+NPDf0
>>25
まあそうなんだけど、touchのOSをアップデートしないで騙し騙し使って、
誤魔化せなくなってきたらAndroidに変更しようかなあと思ってきた
それくらいMAP問題は致命的
27iPhone774G:2012/09/24(月) 09:37:53.92 ID:8HQ+LGdM0
iPhoneを買えないんじゃない。買わない、だ。
28iPhone774G:2012/09/24(月) 10:06:40.87 ID:ALhuKrSH0
touchっていつ発売なの?
29iPhone774G:2012/09/24(月) 10:12:47.05 ID:ROoEOXu/0
>>18
iPhoneに関連してのtouchの話題だから問題ない。運用時のことを比較して検討するスレだ。

それでもこのスレが板違いだと言うならアプリスレも板違いと言うことになるので
各アプリスレもApple板やスマホアプリ板などの適切な板へ誘導してきてくれ。
iPhoneでしか動作しないもの以外の大半のアプリはiPhoneだけでなけくiPad、iPod touchでも動作する。
となると、iPhoneでしか動作しないiPhone専用アプリ以外のアプリスレはiPhone以外の板が適切だろう。
iOS、Android両対応のアプリやゲームアプリもある。
そうなるとそれらはスマホアプリ板や携帯ゲーム板のほうが適切だ。
iPhoneだけでなくiPad、iPod touchでも動作するアプリなのだから。
30iPhone774G:2012/09/24(月) 11:01:31.18 ID:lMwUCScN0
>>18
問題ない
31iPhone774G:2012/09/24(月) 11:09:52.87 ID:PtrXNa7f0
新しいiPod touchが楽しみすぎる
LINEってできるの?
32iPhone774G:2012/09/24(月) 11:19:57.73 ID:13qCQar70
(連投気味で申し訳ない)
>>29-30そうかなぁ
アプリは同じ物を使ってる事もあり、話しに共通・共存性があるからいいと思う
ただ、このスレは結局いつも「ガラケープラスtouchが最強」とか
「iPhoneを買えないだけだろ」とかいうレスで荒れてるじゃないか
というのも、このスレタイで「touchで十分」と言い切っちゃってる事に問題がある
だからどちらかに偏った意見の強い人同士の対立で荒れる
だから「iPod touchの購入を検討するスレ」とか「iPod touchを語るスレ」にし、
touch好きだけが好きにレスし合うスレにするのが一番いいんだよ
俺は別にtouchを馬鹿にするつもりなんか一切ないからな
サブ機としてtouch持ってるし
ただいつも荒れるスレになるくらいなら、スレタイをもう少し考えるか板を変えろと言いたいだけ
(長文失礼した)
33 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8) :2012/09/24(月) 12:11:37.91 ID:b0a1mQHo0
もうiPod touchでいいんじゃん。
34iPhone774G:2012/09/24(月) 12:21:15.52 ID:GCsDG4i6O
今まではTouchで十分だと思っていたけどOS6にしてしまったら最悪になってしまった
地図はどうでもいいが、
AppstoreどうにかならんもんかYouTubeも。ハァ〜
35iPhone774G:2012/09/24(月) 12:21:37.38 ID:90bwOlYr0
touchってマイクの質はどうなの?
あれってマイク穴の側にひっくり返して喋るの?それとお天地逆さま?
36iPhone774G:2012/09/24(月) 12:40:13.55 ID:WDtkR3f+0
何したってキャリアから金が出てる
エボルバあたりのバイト君の仕業
だからなぁ
林檎信者とは芸風が違いすぎるので
丸分かりだよ
最強の刺客にまで進化したからな
37iPhone774G:2012/09/24(月) 13:02:05.23 ID:lMwUCScN0
このスレはこれからも続く
38iPhone774G:2012/09/24(月) 13:13:46.64 ID:SwMBNo270
やっぱりiPhone5が最高
touch厨は惨めだね
こんな良い物をお金がないばっかりに手にする事ができないんだからw
39iPhone774G:2012/09/24(月) 13:15:42.54 ID:ccF0iB7o0
単にキャリアを変えたくないだけなんです
40iPhone774G:2012/09/24(月) 13:16:56.81 ID:ZC5sthcJ0
はい早速いいわけはいりましたー
41iPhone774G:2012/09/24(月) 13:28:39.66 ID:fKJsb51oP
>>34
それはiPhoneも同じでわ?

touchなんて、外であんまりネットしないから、
マップもYouTubeも影響少ないと思うぞ。
42iPhone774G:2012/09/24(月) 13:30:31.58 ID:q5GVUwrV0
金銭面の理由以外でiPhoneはいらない・興味がない、という人が世の中には大勢いる。
こんな単純な話を何故理解できないのだろうか。
もっと部屋の外に出て、外の様子をよく見て、色々な人と関わった方がいいと思う。

自分の意見を持つという事は確かに大事だ。
だが、それはあくまでも自分の意見に過ぎない、という自覚も大事。
43iPhone774G:2012/09/24(月) 13:32:17.28 ID:fKJsb51oP
>>42
あーそんな事言っても無駄無駄。

奴らにとってiPhoneはステータスシンボルみたいだから。
44iPhone774G:2012/09/24(月) 13:35:16.52 ID:XPOlbwt2I
iOS6ここまで酷いとは思わなかったわ
45iPhone774G:2012/09/24(月) 13:37:59.30 ID:q5GVUwrV0
>>43
いや、わかってるんだけどさw
でもまぁ、健常な世界に戻ってこれる人が戻ってこれたらいいなと思って書いてみたw
46iPhone774G:2012/09/24(月) 13:51:23.35 ID:yo9kNKxL0
月の維持費が7000円のiPhoneを本当に値段分使いこなしてる人なんて日本中で一握りしかいない。
ほとんどの人は2ch見たり、信号待ちでチョロっと調べ物したりと本当の意味でiPhone必要か?と聞きたい。
俺も最初はiPhone買ったけど、こんな値段出してまで必要無いと解かり今じゃPCとiPod touchのみ。

電車の中でも朝は今日一日の予定を目を閉じてゆっくり考えたり、帰りは今日一日あった事を思い出して
反省したり、以前と比べて気持ちに余裕が出来た感じ。iPhoneを使ってた時は時間に余裕が無かった感じがする。

って言うか携帯電話自体が無かった時代はみんなもっとゆっくりしてた気がする。
人間、便利になると時間的余裕がどんどん無くなって来る気がする。
47iPhone774G:2012/09/24(月) 14:17:53.57 ID:nK7/qD5C0
>>46
そこまで話を飛躍させることもない
自分にとって必要かそうでないか
それだけでいい
48iPhone774G:2012/09/24(月) 14:54:22.68 ID:X/iKhtqi0
そうそう、ガラケー+Wi-Fiルーター+touchで
用が足りる人もいる。それでも維持費は安いんだから
発売直後の高いiPhoneじゃなくて安くなったら買う人もいるし
自分のケータイの更新タイミングで乗り換え狙ってる人もいる。
49iPhone774G:2012/09/24(月) 14:56:44.09 ID:CEG5q3rR0
>>48
金ドブ
50iPhone774G:2012/09/24(月) 15:04:17.42 ID:VUNEWkU/0
このスレ急に荒れ始めたけど、荒らしてるのは
iPhoneユーザーなの?iPhone買えないアンドロイドユーザーなの?
51iPhone774G:2012/09/24(月) 15:19:56.31 ID:xv9nSpOZi
荒れてるのは前からだけど。
iPhone板のど真ん中でiPhoneはクソだのiPhoneユーザーはアホだの言ってて荒れない方がおかしい。
というか、お互い罵り合うのが目的なんじゃないの?
iPod touchで満足でまともに情報交換したいならApple板なり、ポータブルAV板なりに相応しいスレがあるでしょ。
52iPhone774G:2012/09/24(月) 15:30:24.55 ID:aa5N/c8k0
荒しがiPhoneユーザーの訳ないだろ
iPhone買えず、ガラケーの月1000円程度しか払えない貧乏人だよ
53iPhone774G:2012/09/24(月) 15:46:50.21 ID:Z1hCtB2i0
ダサイ5を定価でJCしちゃったアホルダーがtouchの安さに気づいてshit!w
54iPhone774G:2012/09/24(月) 15:48:28.31 ID:N0H5glpl0
touch4th使ってるんだけどios6はまだ入れてない。
2年使ってるからバッテリーが少し弱いからバージョンアップするのに少し不安。

もう入れた人でバッテリーの持ち具合ってどう?
改善?改悪?
55iPhone774G:2012/09/24(月) 15:49:32.65 ID:lMwUCScN0
>>38

まだこんな勘違いがいるとはw
56iPhone774G:2012/09/24(月) 16:02:21.85 ID:N0H5glpl0
きっと友達いなくて淋しいんだよ

かまってほしいんだね
57iPhone774G:2012/09/24(月) 16:10:16.47 ID:0ntXosXv0
はやくiPod touch5G欲しい
58iPhone774G:2012/09/24(月) 16:19:18.79 ID:JyB0C4Qi0
iPhone5、どこでも定価販売
端末5万1360円 or 6万1680円でしか買えない。
1ヶ月目は6755円
2ヶ月目から4615円
ずっと4615円26ヶ月目から6755円に戻る。
これだけ払って、2年間毎日あの糞間違いマップで過ごさないと駄目なのけ?
一種の拷問だろこれw
59iPhone774G:2012/09/24(月) 16:35:24.67 ID:q5GVUwrV0
>>58
あ、iPhoneユーザは貧乏じゃないそうなので、分割はしないと思いますよw
60iPhone774G:2012/09/24(月) 16:47:16.65 ID:JyB0C4Qi0
新規の場合

touch 64BG+WiMAXルタ  au iPhone5(64GB) SB iPhone5(64GB)
初期費   \0+\33,800   \82,320      \72000
手数料    \0        \3,150        \3,150
1ヶ月目  \2,430       \6,755       \6,755
2ヶ月目  \2,430       \6,755-\2,570   \6,755-\2,140
           :         :
23ヶ月目 \2,430       \6,755-\2,570  \6,755-\2,140
24ヶ月目 \2,430       \6,755-\2,570  \6,755-\2,140
テザ      ◎       ○(24ヶ月のみ)   △(20ヶ月のみ)
------------------------------------------------
合計     \58,320      \188,480     \188,050
61iPhone774G:2012/09/24(月) 16:48:55.96 ID:JyB0C4Qi0
MNPの場合

touch 64BG+銀河3   au iPhone5(64GB) SB iPhone5(64GB)
初期費 \9800+\33,800   \82,320      \72000
手数料  \3,150        \3,150        \3,150
1ヶ月目  \6,450-\3,465  \5,775       \5,775
2ヶ月目  \6,450-\3,465  \5,775-\2,570   \5,775-\2,140
           :         :
23ヶ月目 \6,450-\3,465  \5,775-\2,570  \5,775-\2,140
24ヶ月目 \6,450-\3,465  \5,775-\2,570  \5,775-\2,140
テザ      ◎       ○(24ヶ月のみ)  △(20ヶ月のみ)
------------------------------------------------
合計     \118,390      \164,960    \164,530
62iPhone774G:2012/09/24(月) 16:51:32.81 ID:aSm4GbMsO
月額安いiPhoneこそ貧乏人仕様なのにwwwwwwwwwwwwww

こんなクソマップ搭載貧乏人仕様機要りません要りませんwwwwwwwwwwwwwwwwww
63iPhone774G:2012/09/24(月) 16:57:25.72 ID:d2fBJyC50
>>60
2台持ちとルーターが苦にならないなら最大の節約術だな
普段の外出先で電話しないならtouchとルーターだけでもいいし
64iPhone774G:2012/09/24(月) 16:57:30.22 ID:aSm4GbMsO
地図の改善には数年レベルで掛かるらしいね?
iPhone使いはそれまでずっとこの地図持って暮らしていくの?
なんかの修行?


要りません要りませんwwwwwwwwwwwwwwwwwww
65iPhone774G:2012/09/24(月) 17:03:17.18 ID:X/iKhtqi0
これから出るアプリ次第だけど
4Sをアップデートしないでしばらく様子見も
正しい選択のひとつ。
66iPhone774G:2012/09/24(月) 17:07:04.64 ID:JyB0C4Qi0
------------------------------------------------
合計     \58,320      \188,480     \188,050

この価格差わかる?
毎年新品のNew iPad32GBが1台買えて、2年で二台買えるほどの料金差。
それほどの価値がiPhone5にあるのかい?ってこと。
それよか
最新のiPadを毎年一台ずつ買ったほがずっと幸せじゃないかい?
67iPhone774G:2012/09/24(月) 17:11:36.49 ID:lMwUCScN0
iPhoneだったら>>65の運用が正解だとおれも思う。
でもなぁ。世の中新しけりゃ何でもいいというお祭り馬鹿が多いんだよなぁw
68iPhone774G:2012/09/24(月) 17:15:46.89 ID:lbjWoqon0
>>60
なぁ携帯電話の維持費はどうなってる?touchとは別に携帯いるだろ?
69iPhone774G:2012/09/24(月) 17:18:09.24 ID:ke89rY0LO
すべてはロスチャイルドとロックフェラーの大企業同士の覇権戦争です

政治家は大企業の言いなりですすべて

陰謀論とか言って信じないやつは目先しかみてないあほ
木をみて森を見てない人間は一生嘘の世界の中

まあ真実がわかっても相手の力が強大過ぎて全てが無力。


まあまずは通貨発行権で検索してください

お金の仕組み勉強したらこの世界の支配者がわかります
70iPhone774G:2012/09/24(月) 17:21:36.40 ID:tqRZBKHo0
>>69
書き込む場所を間違ってないか? (´・ω・`)
71iPhone774G:2012/09/24(月) 17:21:37.51 ID:5uh9YT0s0
iPhoneはコミュニケーションの道具として絶対に必要なのにな。
屁理屈並べてもそれは言い訳にしかとられないぞ。
iPhone持ってないのは「恥」だからな。覚えておこうぜ。
72iPhone774G:2012/09/24(月) 17:25:18.04 ID:13qCQar70
>>60
これはtouchのほうに電話料が入ってないから対比データとしては全く意味がないんだけど、
一つだけ注目したい点がある
今、WiMAXって月額定額2430円なの???ずいぶん安くなったんだな!
ちょっと興味沸いてきた
まさか期間限定特典とかキャンペーンの値段じゃないよね?
それだとiPhoneのシミュレーションもキャンペーン等としっかりつかった料金にしないと意味ないし
73iPhone774G:2012/09/24(月) 17:33:14.05 ID:H6izs0ZO0
>>72
本当に払う額2990円〜3280円からCB分引いた実質が2430円の2年契約かと思うが
74iPhone774G:2012/09/24(月) 18:07:03.14 ID:fKJsb51oP
>>71
絶対?何で?
75iPhone774G:2012/09/24(月) 18:14:05.52 ID:q5GVUwrV0
>>67
そうそうw
周りと同じ物を持っていないと落ち着かない、とか
自分の持ち物の上下で自分の価値を周りから評価される、とか

ふと思いついたんだけど、自分にとって何が必要かを冷静に考えられて、取捨選択を正確にできる
touchユーザへの嫉妬なのかな、と思った。
傍目からみてどちらが落ち着きのない生き方かなんて、言うまでもないからね。
76iPhone774G:2012/09/24(月) 18:19:43.40 ID:q5GVUwrV0
>>68
もちろん別に持っていればそっちはそっちで維持費はかかるよ。
でも電話とPDA機能を1台で持ちたがっているのはiPhoneユーザの勝手なんだから、
比較に必要かどうかというと疑問だな。
あくまでも「iPhoneとtouchではどちらがお金かかるか」の比較だからね。

現実を見せられると必ず別に使っている携帯の維持費に持っていきたがるけど、
どうしても別携帯維持費の項目を入れたいなら、iPhone2台持ちとかiPhone+Android、
iPhone+ガラケーなんかの例も並べるべきだと思うんだけど、そうして欲しいの?
77iPhone774G:2012/09/24(月) 18:29:12.41 ID:13qCQar70
>>76
じゃあいわゆる一つの“電話”であるiPhoneと比べること自体辞めたほうがいいと思うんだ
78iPhone774G:2012/09/24(月) 19:01:23.41 ID:DZDFIsFw0
ちょっとさすがに>>76の言ってる事はおかしいわ
79iPhone774G:2012/09/24(月) 19:25:08.22 ID:zphaTVBD0
通話機能の無いiPhoneが出たら買っても良い。
80iPhone774G:2012/09/24(月) 19:38:26.01 ID:lHITPpEe0
マップってネットに接続できないと使えないの?
81iPhone774G:2012/09/24(月) 19:41:37.09 ID:XPOlbwt2I
震災の時に無料だったMAP FANがここで役に立つとは思わなかった。
82iPhone774G:2012/09/24(月) 20:23:27.60 ID:ZpMROX3e0
今更感あるが大きくなった新型iPhoneやっと触ってきた。サイズアップしたが全然違和感なく使い心地抜群って率直に思った。

新型touch、楽しみだな!
83iPhone774G:2012/09/24(月) 20:46:10.23 ID:WWqZ1jVn0
>>82

何がダメだったんよ?
84iPhone774G:2012/09/24(月) 21:17:57.57 ID:JyB0C4Qi0
>>72
それこそプリモバでいいよ。
ホワイトの受けとして使えて月200円。
85iPhone774G:2012/09/24(月) 21:26:19.21 ID:tdBje2hn0
touchをディスる奴は全員あぼーんしていいよ。

理由?

このスレは「iPod touchで十分」だから。

いい加減、touchの有効な使い道を論議しよーぜ。
貧富の差とか語り出す輩相手にしてたら話しが全然すすまん。
86iPhone774G:2012/09/24(月) 21:29:43.55 ID:ZTpa9jK10
iPhoneあれば十分だわやっぱり
touch()
87iPhone774G:2012/09/24(月) 21:47:48.20 ID:GGnZL2Fq0
ガラケー+モバイルルーター+iPod touchだと維持費がかからなくていいと思うけどなー。
そんなに恥ずかしいもんなのかね?
88iPhone774G:2012/09/24(月) 21:56:37.04 ID:dYSqnEM20
>>87
まあ隠れてこそこそやってりゃ良いんじゃない?
外でtouch触ってるの見たら吹くから止めてねw
89iPhone774G:2012/09/24(月) 22:04:31.58 ID:zMnZAQ+c0
新しくなったiOS6の地図アプリがハングルで「独島」と表示 「竹島」は日本語版のみ - livedoor ニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/6958756/

ア ッ プ ル は 反 日 企 業 !
アップル製品を買うのは国賊!
iPhone不買運動に参加しよう!
90iPhone774G:2012/09/24(月) 22:05:38.48 ID:aa5N/c8k0
>>87
所詮は道具だからね 本人が納得すればそれでよし
俺はMBAとtouchを日によって持ち分けてる
91iPhone774G:2012/09/24(月) 22:05:50.28 ID:k05skV1u0
>>87 受け取る人次第。おれはそのパターンだけど、全然恥ずかしいと思わない。
92iPhone774G:2012/09/24(月) 22:07:43.69 ID:QKt+JhOL0
>>88
電車の中で堂々とtouch使ってる奴には
あまりにぶざまで一言もの申したくなる。
もはやマナー違反に近い。
93iPhone774G:2012/09/24(月) 22:08:07.37 ID:p/voLjAs0
ネクサス7明日日本発表かも
94iPhone774G:2012/09/24(月) 22:10:35.54 ID:8c93OsaP0
>>91
恥ずかしいと思わない(キリッ)
あー笑いすぎて腹痛いw
95iPhone774G:2012/09/24(月) 22:11:36.23 ID:PtrXNa7f0
iCloudメール便利だね。
touchでもメールできますやん。
96iPhone774G:2012/09/24(月) 22:11:54.94 ID:QKt+JhOL0
>>87
自分さえよければいいってのは子どもの考え方だ。
無人島とか砂漠やジャングルでtouch使うなら止めはしないが
電車や飯屋という公共の場で使うなら、少しは人の目気にしろ。
touch使ってる自分が、どんな目で見られるか少しは客観的に分析しろ。
97iPhone774G:2012/09/24(月) 22:12:19.38 ID:dYSqnEM20
自覚無いってかわいそうね
98iPhone774G:2012/09/24(月) 22:17:53.72 ID:GGnZL2Fq0
>>96
iPhoneってそんなに素晴らしいんですか?
99iPhone774G:2012/09/24(月) 22:18:16.17 ID:QKt+JhOL0
touchを公衆の場で使うことに相当する恥ずべき行動とは何か考えてみた

・いい大人が電車でジャンプマガジンを読む
・電車の中でマックを食らう
・カラオケでアニソンを歌う
これらの行動の共通項は「幼稚性」だ。

さあ、touchユーザーは明日朝一でiPhone5の契約に行くんだ。
何?非正規社員だから手が出ない?
だったら就活しろ。
100iPhone774G:2012/09/24(月) 22:20:36.94 ID:8c93OsaP0
そうだ。懸命に働いてiPhoneを買え。
101iPhone774G:2012/09/24(月) 22:25:42.18 ID:2mp4O4/ti
赤の他人がiPhone使おうがiPod touch使おうがどうでもいいよ
102iPhone774G:2012/09/24(月) 22:27:37.22 ID:ejSbTyFO0
>>101
確かに。誰も気にしてないわw
103iPhone774G:2012/09/24(月) 22:28:21.61 ID:QKt+JhOL0
>>101
そうかな?
一声かけて考えを改めさせてやろうって思わない?
touchユーザーは自分の行動の恥ずかしさに気づいていない人が大半。
影でクスクス笑うだけじゃなく、ピシッと襟を正してやるのは社会の先輩の役目。
何よりtouchユーザー本人のためだから。
104iPhone774G:2012/09/24(月) 22:29:05.01 ID:PtrXNa7f0
誰も俺の事なんて興味ないし
105iPhone774G:2012/09/24(月) 22:30:58.69 ID:ejSbTyFO0
>>103
好きで使ってるんだから、ほっといてやれよ
( ´Д`)y━・~~
106iPhone774G:2012/09/24(月) 22:31:58.27 ID:QKt+JhOL0
>>102
俺はすっげーきになるな。
今日の帰りの電車なんか
自分含め乗客の9割以上ははiPnohe5だった。
4Sどころかガラケーすら見かけなかった。
恥ずかしくて使えなかったという人が多そうだな。
107iPhone774G:2012/09/24(月) 22:34:34.26 ID:q5GVUwrV0
>>78
別にすべての人に納得してもらおうとは思ってないから、それで構わないよ。
俺はこれで正しいと思っているから書いたってだけ。
108iPhone774G:2012/09/24(月) 22:37:38.94 ID:q5GVUwrV0
>>77
まぁそうなんだけど、iOS用アプリが使えるという点で重なる部分があるからこそ
touchで十分か十分でないかって話になる訳で。
iPhoneがそもそも電話なのはわかってるし、だとすると他に電話のある俺にとっては
iPhoneは完全に不必要なものなんだよね。
109iPhone774G:2012/09/24(月) 22:39:08.59 ID:QKt+JhOL0
>>101
赤の他人とはずいぶん冷たいね。
電車に乗り合わせたら時間を共有する仲間じゃないか。

touchを使ってるということは、雇用や人間関係面で満たされてないってことだから、
何が足りないのか教えて差し上げるのは悪いことじゃないだろ。
110iPhone774G:2012/09/24(月) 22:40:24.75 ID:q5GVUwrV0
>>87
普通はそこまで自意識過剰じゃないからね、いい大人なら。
中高生なんかは他に誇れるものがないから、所有物(しかも親に買って貰った物)で
他と差をつけたがるんだと思う。

>>88みたいに、外で誰がどんなデバイス使ってるかなんてどうでもいいことは普通気にしないものだし、
自分で選び、自分の稼ぎで買ったものだからtouchでも恥ずかしくも何ともない。

…というのが想像もできないんだと思うよ、子どもはね。
111iPhone774G:2012/09/24(月) 22:41:33.20 ID:8c93OsaP0
また言い訳が始まった
112iPhone774G:2012/09/24(月) 22:43:50.77 ID:q5GVUwrV0
>>96
人の目を気にする、というのは意味が違うよ。
優先席に悠々と座ってiPhoneいじってたり、電車内の床に座りこんでたり、
そういう非常識な行為を恥じる場合に使う言葉。
お前の言っているのは単なる自意識過剰。

心配するな。
お前がiPhone使ってようとtouch使ってようと、誰も何も気にも留めないからw
好きなもの使って自己満足してればいいんだよ。
113iPhone774G:2012/09/24(月) 22:44:40.82 ID:fKJsb51oP
まだグダグダやってんのか?

バカどものiPhoneはステータスシンボルなんだから、
他は全て排除だよ。

何言っても無駄無駄。
114iPhone774G:2012/09/24(月) 22:45:27.93 ID:q5GVUwrV0
ID:QKt+JhOL0
ID:8c93OsaP0

塾通い中学生は平日夜まで自演してるのかよw
宿題終わったら明日の予習してさっさと寝ろ。
そのまま永眠してもいいぞw
115iPhone774G:2012/09/24(月) 22:47:14.81 ID:q5GVUwrV0
>>106
touchユーザを煽るためにネタで書いてるのはわかるんだけど、
もうちょっとリアリティ出そうよw
帰宅ラッシュの時間だとしたら、何百人電車に乗ってると思ってるんだよw
116iPhone774G:2012/09/24(月) 22:47:43.58 ID:QKt+JhOL0
>>111
普通に座ってtouch使っていても物申したくなりますが何か。
持ってること自体、使ってること自体が恥。
周りがみんなiPhone5使ってるんだから空気を読めばいいのに。
117iPhone774G:2012/09/24(月) 22:50:05.44 ID:GGnZL2Fq0
>>116
発売したばかりなのにみーーーんなiPhone5なんですか!?
やっぱり都会ってすごいですね!!!
もうみんな持ってるんだーiPhone5
118iPhone774G:2012/09/24(月) 22:51:58.82 ID:ejSbTyFO0
アホな会話だなー
( ´Д`)y━・~~
119iPhone774G:2012/09/24(月) 22:52:10.42 ID:q5GVUwrV0
>>111
自分が理解できない大人の世界を「言い訳」と言うのはどうかと思うよ?
中学を卒業して、進学や就職をして経験をつめば自然とわかってくる。

背伸びしたい時期なのはわかるけど、焦って世間を知った気になっても
それこそ「大人になった気でいるなぁ、俺にもあんな頃あったな」とか
周りに生暖かく見守られるのがオチだw
120iPhone774G:2012/09/24(月) 22:52:14.18 ID:4z0EiP4k0
iPhoneの電話じゃ仕事にならんから、結局docomo持たされてる
もうすぐ縛り終了だからtouch化するよ
121iPhone774G:2012/09/24(月) 22:55:28.29 ID:q5GVUwrV0
>>116
そんな事で電車内で物申したら、本格的に通報レベルの異常者だからなw
やめておけww
122iPhone774G:2012/09/24(月) 22:56:23.32 ID:ejSbTyFO0
結果、みんなAppleが好きなんだわ。
仲良く仲良く。
( ´Д`)y━・~~
123iPhone774G:2012/09/24(月) 22:59:37.24 ID:M6P2pGEiP
touchにはtouchの、iPhoneにはiPhoneのいいとこがある。
価値観はひとそれぞれ。自分がよければそれでよし。
124iPhone774G:2012/09/24(月) 23:04:57.57 ID:ejSbTyFO0
>>123
いい事言った!
よし、寝る!
おまえらも寝ろ!いいな!
( ´Д`)y━・~~
125iPhone774G:2012/09/24(月) 23:09:02.06 ID:8c93OsaP0
屁理屈ご苦労。明日iPhone5を予約しに行こう。これで人間として認められるぞ
126iPhone774G:2012/09/24(月) 23:12:14.98 ID:tdBje2hn0
なんでtouchで雇用関係まで話しが飛ぶんだよ。

おかしいだろ。

127iPhone774G:2012/09/24(月) 23:15:18.90 ID:GGnZL2Fq0
みなさんは新しいiPod touch買うなら何色にするつもりですか?
はやく実機を触ってみたいー
128iPhone774G:2012/09/24(月) 23:15:31.36 ID:PtrXNa7f0
>>125
俺は認めない

>>126
コーンポタージュ吹いたwww
129iPhone774G:2012/09/24(月) 23:15:56.61 ID:tdBje2hn0
一ついえることは、金持ちはムダ使いしない。
これは俺の知るお金持ちの人に共通する話し。

んで、金がないやつほどベンツとかイイ時計はめようとする。
これも大体そうだ。

ここでiphoneは金持ちとか言ってるやつ、ほんとは金なくて貧乏なんだなって哀れに思うw

touchで十分いけるとおもったら金のあるなし関係なくガラケー+touchを選ぶよ。

でも俺は2台体制きついからどうしようか悩む。
130iPhone774G:2012/09/24(月) 23:16:54.57 ID:QKt+JhOL0
>>126
touch使ってるということは、安定した収入じゃないってこと、
つまり正社員じゃないってこと。
本人の人間の資質に何らかの問題ありってこと。
131iPhone774G:2012/09/24(月) 23:17:32.47 ID:dYSqnEM20
一世代前の性能の端末とかいらねーよ
132iPhone774G:2012/09/24(月) 23:19:07.46 ID:8c93OsaP0
まあ人間としての本質が問われるな。iPod touchで十分!なんて言ってたら施設に放り込まれるぞ
133iPhone774G:2012/09/24(月) 23:21:53.93 ID:tdBje2hn0
>>130

人間の資質まで問われるのかよw

touch使ったら犯罪とまでいきそうだな。お前の場合。
134iPhone774G:2012/09/24(月) 23:23:40.17 ID:q5GVUwrV0
>>127
青…が欲しいような気がするんだけど、シルバーに落ち着きそうな予感w
135iPhone774G:2012/09/24(月) 23:26:10.34 ID:q5GVUwrV0
>>126
安定した収入でtouchを使うっていうケースを想像すらできない、世間知らずの厨房ちゃんだから
そっとしておいてあげて下さいw
136iPhone774G:2012/09/24(月) 23:26:10.89 ID:8c93OsaP0
>>134
ちょ、待てよ。何勝手に色の検討始めてんだよ。iPhone5にしろ
137iPhone774G:2012/09/24(月) 23:28:02.43 ID:q5GVUwrV0
>>136
あーはいはいiPhone5にするする

で、もうちょっと濃い青だったら青即決だったんだけど…悩むなあ
>>127さんは何色にするつもり?
138iPhone774G:2012/09/24(月) 23:30:14.84 ID:dgZIZoZW0
>>136
iPhone素敵ですよね!
あなたのファンなのですが、ぜひ名前教えてください。
コテハンってヤツです。
このスレの顔みたいなものですし、コテハン必要だと思います!
139iPhone774G:2012/09/24(月) 23:31:47.96 ID:36QxW7fnO
若干コントぽくなってるぞw
140iPhone774G:2012/09/24(月) 23:31:58.15 ID:H0qOO1TF0
iPhoner必死すぎワロスwwwどんだけ林檎信者なんだよきもいわwwwww
ニュースまで地図が糞だと言われてるのにwwwww
141iPhone774G:2012/09/24(月) 23:32:28.44 ID:GGnZL2Fq0
>>137
やっぱり写真だけじゃわかりませんよねー
私は今のところ赤ですよ!
でも青もいいなーと思います
iPod miniを思い出します
142iPhone774G:2012/09/24(月) 23:40:21.97 ID:/ux49U+i0
身の回りのアイフォーンユーザーにtouchを見せると、10人中7,8人は「なにそれ」って言ってくる。
アイフォーン買ってるのはtouchを知らない情弱がほとんど。
143iPhone774G:2012/09/24(月) 23:43:43.62 ID:+UKV6DTs0
なんかこのスレ昨日から酷いな。
よくもまあこんなバカっぽいカキコを1日中続けられるもんだ。
144iPhone774G:2012/09/24(月) 23:44:16.45 ID:dYSqnEM20
>>142
馬鹿にされてんだよそれw
145iPhone774G:2012/09/24(月) 23:45:41.51 ID:kGlUIVUx0
で、touch(笑)の発売日は決まったのかな?(笑)
iPhone5より発売日が遅いのにまさかiPhone5よりスペックが低いということはないよねえ…
まさかねえ…
146iPhone774G:2012/09/24(月) 23:46:45.18 ID:kGlUIVUx0
>>142
「なにそれ」じゃなくて「なにそれ(笑)」でしょ(笑)
147iPhone774G:2012/09/24(月) 23:49:23.42 ID:kGlUIVUx0
touch信者ってすごいよね
なにがすごいかっていうと、発売日前からゴミだってわかってるものを買おうとしてるところ
ゴミを持ってて幸せになれるんだからおめでたい連中だよ
148iPhone774G:2012/09/24(月) 23:50:45.00 ID:/ux49U+i0
4Sと同等のスペックがゴミねえ
149iPhone774G:2012/09/24(月) 23:50:53.35 ID:8c93OsaP0
iPod touchなんか紛い物買ったら先祖に顔向け出来んわ
150iPhone774G:2012/09/24(月) 23:51:24.06 ID:5/VpnLBt0
iPod touchでスマホにデザしたいみたいな


151iPhone774G:2012/09/24(月) 23:53:13.43 ID:/ux49U+i0
スレタイよく読めよ。
touchで十分って言ってるだけであって、touchはiPhoneと同等だの勝ってるだのは誰も言ってない。
まあコスパは圧倒的にtouchが上だけどな。
152iPhone774G:2012/09/24(月) 23:54:02.97 ID:kGlUIVUx0
>>148
1年前の機種と同等なんだからゴミでしょ
今更ゲームキューブと同じスペックのゲーム機が発売されてはしゃいでるようなものだよ
時代は常に加速しないといけないの
153iPhone774G:2012/09/24(月) 23:54:54.31 ID:GDDjhB6/0
必死でディスってる粘着坊主が数人いるな。
低レベル過ぎるわ。構ってちゃんは、
スルーして相手にしないのが一番だぜ!
154iPhone774G:2012/09/24(月) 23:55:25.27 ID:LzVgaUiF0
ていうか、4s を、mnp 一括0で買ってれば何の問題も無いのでは??
維持費安いし、iphone だし、3 台も持たなくていいし。
155iPhone774G:2012/09/24(月) 23:55:36.70 ID:X/iKhtqi0
touchをdisってるヤツがいるけど
音楽プレーヤーにプラスしてできることが多いから
使ってるのにそんなにウォークマン然り、ほかのプレーヤーを
愛してるなら余所へ行けよ。
156iPhone774G:2012/09/24(月) 23:55:57.58 ID:kGlUIVUx0
>>153
こんなレスしてる時点で君もスルーできていないからね(笑)
157iPhone774G:2012/09/24(月) 23:56:02.74 ID:/ux49U+i0
スペックだけは素晴らしいPS3やVITAちゃんは人を幸せにしたか?
158iPhone774G:2012/09/24(月) 23:59:37.37 ID:/ux49U+i0
ネタスレでスルーとか無粋もいいとこだろ。
バランスは無視して勢いだけ考えろ。
159iPhone774G:2012/09/25(火) 00:00:08.67 ID:X/iKhtqi0
>>152
一年前はWiiなんだが、お前は去年まで
ゲームキューブ楽しんでたんだな、ちょっと同情しちゃった。
1年前の機種というけど1週間前までの現行機と同じスペックだぜ。
お前の理論だと昨年発売した3DSはゴミで
3DSLLじゃないとダメって話しだよ。
160iPhone774G:2012/09/25(火) 00:03:18.95 ID:Pvdk52Gn0
161iPhone774G:2012/09/25(火) 00:06:50.87 ID:QH+H7f1P0
ところで新型の話?
新型iPod touch+デザリングスマホか
新型iPhoneで悩んでるの?
4S含めるとややこしいね
さらにスマホも無数にあるね
つまりケイオス!
162iPhone774G:2012/09/25(火) 00:35:45.76 ID:IyA/BCEY0
Nexus7か、こういう楽しいデバイスが$199とか嬉しすぐる。
touchも買うが、これもなかなかそそられる。
あとはiPod miniの発表待ちだな。
163iPhone774G:2012/09/25(火) 00:47:49.07 ID:WYihiBhs0
>>162
輸入するの?
ジャップ価格だろどうせw
164iPhone774G:2012/09/25(火) 01:01:20.54 ID:1y21zOGc0
ios6にしてからappストアが鬼のように重くなったんだけどスペックが足りてないの?
@第3世代
165iPhone774G:2012/09/25(火) 01:04:29.92 ID:jAkGfOS40
iPod touchが、vitaやdsを駆逐するだろう
166iPhone774G:2012/09/25(火) 01:15:35.54 ID:QH+H7f1P0
>>160
飛びつくか迷う
167iPhone774G:2012/09/25(火) 01:45:51.54 ID:jqhZlcTz0
>>6
>アルミ自身に塗料を入れる

意味わかって書いてるのか?
168iPhone774G:2012/09/25(火) 04:20:43.70 ID:SwmsbgW50
俺がiPhoneにしない理由の一つ。

ttp://tabloid-007.com/archives/52169721.html

書いてるやつはちょっとバカだと思うがサポートがグダグダだよな。
touchなら別に一週間くらいいなくなったってtouch4が手元にあれば何の問題もない。
しかし、携帯電話が手元から一週間もいなくなるのはそりゃ困るわな。

169iPhone774G:2012/09/25(火) 04:27:29.09 ID:VauR67cu0
touch4が手元にあれば何の問題もないって
touch4は携帯電話の代わりになりませんwwwww
170iPhone774G:2012/09/25(火) 04:28:52.03 ID:oYiUPLlg0
397 iPhone774G sage 2012/09/22(土) 20:18:59.99 ID:MJ5nA1mB0
http://i.imgur.com/1ToTE.jpg
http://i.imgur.com/YwmoD.jpg
世田谷区、LTE電波5でかなり早いしかし、、、

http://i.imgur.com/lXDI3.jpg
ニコニコを見るとこのようになります。
昼間はニコニコでも14M出ていたんだがな。

408 iPhone774G sage 2012/09/22(土) 21:01:51.62 ID:ZmOjq/6p0
>>397
ニコ動は単に鯖が混んでるだけだろうな。

412 iPhone774G sage 2012/09/22(土) 21:21:37.14 ID:MJ5nA1mB0
>>408
wifiなら一瞬です。
動画関係のトラフィック制限かかってると思う。
プレミアム登録済みです、

413 iPhone774G 2012/09/22(土) 21:23:17.37 ID:ipum+DtX0
>>412
じゃあWi-Fiでニコニコ動画見た時のスクショも付けて〜

418 iPhone774G sage 2012/09/22(土) 21:39:21.19 ID:MJ5nA1mB0
>>413
光ネクスト回線で、pcで測定すると80Mbpsくらい。
11nの2.4Ghzでチャネルボンディングあり。
隣の家にも被ってるapあるから干渉はしてるとおもう。
http://i.imgur.com/X8BjX.jpg
http://i.imgur.com/MoDv6.jpg
http://i.imgur.com/4Y7NK.jpg
http://i.imgur.com/zxoCY.jpg
171iPhone774G:2012/09/25(火) 04:31:16.84 ID:SwmsbgW50
>>169
お前文章も読めないのかwwww
携帯電話はガラケーが担当するだろwwwwバカ
172iPhone774G:2012/09/25(火) 04:32:55.46 ID:5RvTteWo0
>>171
なんでiPhoneが壊れる前提なのに
ガラケーが壊れる前提じゃねーの?アホなの?
173iPhone774G:2012/09/25(火) 04:34:47.07 ID:SwmsbgW50
このスレは自称正社員(実は無職の自宅警備員)と
ママにiPhone買ってもらってご満悦の包茎坊やが出入りするようになって
ますますおかしくなったな。二人とも本物の基地外だし。
174iPhone774G:2012/09/25(火) 04:42:13.57 ID:SwmsbgW50
>>171
お前はどうしようもないバカだな。IQ60くらいだろ

ガラケーは壊れてもサポートが厚い。
その違いすらわからんのか?クズ。
(俺自身は過去に使ったガラケーがあるから代替機すら必要ないが)

リスク分散って意味、お前にはいっしょうりかいできないんだろうなw
175iPhone774G:2012/09/25(火) 04:45:05.92 ID:zRKMJEi+0
まわりのやつが初めて携帯持って喜んでるときに、京ポン使ってPCモバイル通信してた自分からすると
最近初めてスマホもって有頂天になってる奴が周回遅れに見える
176iPhone774G:2012/09/25(火) 04:57:47.69 ID:SwmsbgW50
>>176

iPhone使いにはtouchとの差分を理解して本当に必要で使いこなしている人と
差分を理解せず、みんなが使ってるからiPhone使う〜っていう有頂天バカがいると思う。
後者には実はiPhoneなんて不要なんだがw
177iPhone774G:2012/09/25(火) 05:45:13.94 ID:fGRPZaCG0
>>159
馬鹿だなー
わかりやすくゲームキューブを例としてとりあげたんだよ
iPhone5の完全下位互換が新機種として発売されるから叩かれてるんでしょ
ワンピースでいったら今更エネル並の敵がルフィ達の前に立ちはだかるようなものだよ
178iPhone774G:2012/09/25(火) 05:51:05.11 ID:fGRPZaCG0
>>168
そりゃtouchなんてもともとゴミみたいなものだから壊れても構わんわな
ゴミが壊れても所詮はゴミだしね
むしろ壊れた時の被害が大きいものほどいい物っていう法則
179iPhone774G:2012/09/25(火) 05:58:50.43 ID:fGRPZaCG0
>>176
それを言っちゃったらtouchユーザーなんて100パーセントが有頂天バカだよ?
ま、自分にアンカつけてるバカに何を言っても無駄だと思うが(笑)
180iPhone774G:2012/09/25(火) 06:02:51.24 ID:SwmsbgW50
>>178
レスする前にリスク分散という言葉の意味を理解しろよバカw

iPhoneは機能が集約されているのに相応のサポートシステムがない。
そんなものに機能と用途をゆだねているお前がバカだって話だよw
181iPhone774G:2012/09/25(火) 06:03:01.22 ID:HCtly5wB0
めんどーくせーこと言ってるな、コスパだ差分だくだらなねー
とりあえず買って実体験してダメなら買い直しゃいいだけだろが
たかが消耗品に目くじら立てやがって
182iPhone774G:2012/09/25(火) 06:03:44.92 ID:SwmsbgW50
↑アンカーは>>179への間違い。
183iPhone774G:2012/09/25(火) 06:07:25.55 ID:D2/o3UiY0
touchはバッテリー表示をパーセントに出来なかったり、
アラーム設定時に曜日を選択出来ない
少し例をあげると電話機能以外にもiPhoneとやはり差がある
184iPhone774G:2012/09/25(火) 06:10:57.14 ID:SwmsbgW50
やべ、レス番間違えてないのに書いちゃった。

さて、touchユーザーのどこがどう100%有頂天なんだか説明してもらおうかw


正社員と詐称しだしたり
電車の乗客はみんなiPhone5ユーザーだとか言い出したり
浮かれまくってるのはどうみてもお前のようなバカサポートグダグダ地図あぼーんのiPhoneユーザーなんだがw
185iPhone774G:2012/09/25(火) 06:11:15.39 ID:fGRPZaCG0
>>182
煽りレスでアンカ間違えるなんて恥ずかしいやつだな(笑)
リスク分散した結果、ゴミの集合体になるなんて元も子もないな(笑)
186iPhone774G:2012/09/25(火) 06:14:22.73 ID:D2/o3UiY0
>>184
は❓地図が何だって❓
touchをiOs6にアプデした俺をバカにしてんのか❓
187iPhone774G:2012/09/25(火) 06:14:41.88 ID:SwmsbgW50
>>183
> touchはバッテリー表示をパーセントに出来なかったり

別途アプリがありますので支障ありません。

> アラーム設定時に曜日を選択出来ない

ガラケーや時計など別途手段がありますので支障ありません。

なんでもiPhoneに集約するその姿勢がバカだと思いますがw
188iPhone774G:2012/09/25(火) 06:17:13.64 ID:SwmsbgW50
>>186
文字化けしてますぜ旦那w

ああ、リリース直後から祭りになってたじゃんw地図はバカだろ。
まぁ、セキュリティ面とかは対策されtるのだからムキになるなよ。
189iPhone774G:2012/09/25(火) 06:20:24.91 ID:SwmsbgW50
>>186
そのゴミの集合体に電話機能なんかつけちゃったのを
アホみたいに機能集約的に用いてシステム的に粗大ゴミ化してるのがお前らバカiPhoneユーザーだろw
190iPhone774G:2012/09/25(火) 06:20:41.77 ID:fGRPZaCG0
>>187
テレビがない
→ワンセグがありますので支障ありません。

クーラーがない
→扇風機がありますので支障ありません。

野球できる場所がない
→パワプロがありますので支障ありません。

ってくらい馬鹿な考えだよ(笑)
191iPhone774G:2012/09/25(火) 06:27:25.63 ID:fGRPZaCG0
>>188
されtるって(笑)
文字ちゃんと打ててませんぜ旦那www
アンカミスもするしムキになってるのはお前の方だったようだな(笑)
192iPhone774G:2012/09/25(火) 06:51:12.25 ID:aQdnmWyE0
touchも買えない奴が火病wwwwwwwwwwwwwwwwwww
iPhoneも月賦なんだろうなこいつらwwwwwwwwwwww
あ、俺はiPhoneもtouchも持ってますし新型も予約済みです
自分が楽しければいいんじゃねーのwwwwwwwwwww
貧乏人はその楽しみも分からないんだろうけど
193iPhone774G:2012/09/25(火) 06:58:35.08 ID:glv/UyDF0
などと脳内購入したと意味不明な供述をしており…
194iPhone774G:2012/09/25(火) 07:09:35.54 ID:SwmsbgW50
>>190

相変わらずバカだな。
俺の場合は代替手段がiPhoneのデフォルト機能より勝ってることだ。
そういう違いすらわからずに反射するのはやめようね包茎ボウヤwwwww
195iPhone774G:2012/09/25(火) 07:19:43.13 ID:DwwJpxJ00
iPod touch4世代でios6にしたやついる?
196iPhone774G:2012/09/25(火) 07:20:41.79 ID:cuMTDNkA0
touch使ってるのはお金の問題じゃなく好みの問題だから
ってよく多く言われているけど、
それなのに「iPhoneを持つより、touchとガラケーの組み合わせのほうが維持費安い!」
って言うんだよな・・・それってモロお金の問題じゃん・・という矛盾
しかも好きで使ってるであろうiOsに、電話機能が付くんだからどう考えても一石二鳥なのに、
iPhone買わずにガラケーとかルーターとか言い出す。
理由は「そのほうが月々の支払い安い」という。
お金の問題ではないはずなのに・・・
それにしても、ガラケーとの二台持ちならまだ電話があるからわかるけど、
touchのみ(ルーターつけるとはいえ)の人ってどう言い訳しようが、
友人・知人・その他の付き合いがほぼない孤独生活なんだろうなぁ
197iPhone774G:2012/09/25(火) 07:21:53.17 ID:uSukZd7t0
iOS6はとりあえず様子見だろ
どうせTwitterと2chと乗換え案内と地図ぐらいしか使わないものなんだから
重くなったら嫌だし
198iPhone774G:2012/09/25(火) 07:29:35.03 ID:fGRPZaCG0
>>194
えぇー☆Σ(・д・lllノノ
そんなゴミがiPhoneの機能に勝ってるなんて寝言は寝て言えっつーの(笑)
199iPhone774G:2012/09/25(火) 07:44:45.22 ID:oYiUPLlg0
【速報】Nexus 7 日本発売キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!! 199ドル(約1万5500円)
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1348492520/

Nexus 7の購入者ブログ読みまくったけど、GPSがかなり正確らしいね。一緒に持ってるスマホより正確とかの記述多かったよ。
俺的に理想はWiFiモデルのGPSつき。
4 th iPod touch売ってiPad mini待ってたけど、これにするかも。
200iPhone774G:2012/09/25(火) 07:54:58.78 ID:IyA/BCEY0
Nexus 7 16G \19800 確定です。
安さでtouch 4G 買うくらいならこっちかな。
201iPhone774G:2012/09/25(火) 07:56:04.62 ID:Vi6FNOj40
iPhone買わずにiPod touch買うのは人間性に欠陥があるんだろうね。
iPhone 5いいよ。本当にサクサク。
君らカニカマ食べてカニの味を知ったつもりになってる人みたいだね。
202iPhone774G:2012/09/25(火) 08:01:00.63 ID:IyA/BCEY0
カニカマは料理の仕方次第、おいしいよ。
203iPhone774G:2012/09/25(火) 08:29:49.78 ID:ERsh+Q370
カニは剥くのが面倒。
ん?なんの話しだ?
( ´Д`)y━・~~
204iPhone774G:2012/09/25(火) 08:46:27.87 ID:MmVuC3yw0
iPhone5のSBブラック16GBとauホワイト64GB買った。

iPod touchはブルーの64GB予約中。

iPad miniももちろん買う。

iPhone5だけ買って喜んでる奴が哀れw

205iPhone774G:2012/09/25(火) 09:14:09.72 ID:ERsh+Q370
>>204
ほー( ´Д`)y━・~~
206iPhone774G:2012/09/25(火) 09:34:01.40 ID:85O49T1J0
>>152
時代が常に加速した結果がメモリ半分って事かw
すげーな時代の加速ww
207iPhone774G:2012/09/25(火) 09:34:59.64 ID:tx1Fpk7d0
コレクターならアップル製品音全種類全色買うはな
近所にいるよ変態が
208iPhone774G:2012/09/25(火) 09:41:43.01 ID:CJeT5hA10
>>76
レスありがとう
ということはtouch のほうは表とは別に料金がまだかかるということだね?
209iPhone774G:2012/09/25(火) 09:47:13.80 ID:85O49T1J0
>>190
>>187の書いたものは、「全く同じ機能を提供できる代替案」だから、
お前の言うそれとは違うんだけど、そんな事もわからない馬鹿なのか?
210iPhone774G:2012/09/25(火) 09:53:45.84 ID:85O49T1J0
>>208
touchは表裏関係なく、購入後一切の維持費はかかりませんよw
強制的に維持費のかかるiPhoneと違って、ネット接続をしたい場合、運用方法によっては別料金が発生(方法によっては発生しません)するという事です。
211iPhone774G:2012/09/25(火) 10:15:08.58 ID:uft3kHTd0
簡単な話で、ガラケー+WIFIルーター+Touchの三台持ちとiPhone一台に集約することに、いくらぐらいの価値があるかってだけ。
主観的で人によりことなるからね。
212iPhone774G:2012/09/25(火) 10:56:49.17 ID:1hi3uYqg0
いやいや、iPhoneって電話としては玩具だろ?
プラン見ても無料通話無いし。
その時点でiPhone一台じゃ無理って人が結構な割合で出てくる。
そんな人が他にガラケーを持つ(実際それが賢い)としたら、一台完結iPhoneの旨味は薄れる。

ルーター持ってたらタブレットやノーパソをガンガン使えるって利点もあるしな。

iPhone派はtouchを初心者向けの下位互換端末だと思っているようだが、考え方によってはiPhoneの方こそライト層向けの入門機ともいえる。
通話はほどほど。ネットも小さい画面でシコシコ。音楽や各アプリもバッテリーの余力を気にしながらセーブ。。。
そんで故障したら面倒だから丁寧に扱わないといけない。折り畳みガラケー・モバルー・touchよりもずっと。

結局、現時点では各自の使い方次第。
213iPhone774G:2012/09/25(火) 10:57:26.29 ID:85O49T1J0
リスク分散は必要だな
故障時はもちろん、キャリア側の障害の時なんか特にな

iPhone1台なら、そのキャリアに障害があったら通話もネット(テザリング)も終了
iPhone2台でSBとauに分ければ手段は倍
ガラケー+Wi-Fiルータ+touchだったら、ガラケーの通話・ネット+Wi-Fiでのネット・通話アプリで通話

iPhone+他の接続手段ならまだしも、iPhone1台はないわ
214iPhone774G:2012/09/25(火) 11:12:47.47 ID:cCYOvWsR0
ガラケー+iPod touchの人は地図どうしてるの?
ガラケーはメールが無料なプランにしてるだけでインターネットは定額制入ってないんでしょ?
215iPhone774G:2012/09/25(火) 11:12:58.85 ID:bccm1bwH0
ルーターってイオンのやつ、月額1000円のってどうなん?
イニシャルとかはおいとくと、ケータイと合わせてざっくり月額1500円くらいで済んじゃうってすごくない?
216iPhone774G:2012/09/25(火) 11:17:17.31 ID:tx1Fpk7d0
ios6にアップデートするとメモが音声入力できるの?siriの機能かな?
217iPhone774G:2012/09/25(火) 11:22:55.50 ID:q/oi6RmW0
>>214
俺定額制入ってるよ、390円からのやつ
地図はMap Fanも持ってるから困ってない
218iPhone774G:2012/09/25(火) 11:23:39.65 ID:ChlHkXUs0
touch4GでiOS6にしたけど最悪なのはMAPくらいかな
不便さはアプリでMAP FANとかYou-Tube入れればどうにでもなる。
219iPhone774G:2012/09/25(火) 11:24:47.69 ID:1BMQAyoD0
>>218
バッテリーはどう? それが少し心配デス☆
220iPhone774G:2012/09/25(火) 11:25:02.39 ID:SgCvo38k0
熱いスレだなw
好きだぜ
221iPhone774G:2012/09/25(火) 11:27:29.56 ID:1BMQAyoD0
てか、だれでもいいから ios6いれてバッテリーの持ちの問題おしえてくだされ

222iPhone774G:2012/09/25(火) 12:24:25.46 ID:cuMTDNkA0
>>221
俺は速攻でアプデしたけど、
別にその後のバッテリーの減りが早いとかは感じないな
メインのiPhoneのサブ機としての使用だからあまり神経質になってなく気づいてないだけなのかもしれんけど
ほんとは常に画面右上にバッテリー残が数字で表示されるといいんだけどな
223iPhone774G:2012/09/25(火) 12:26:03.32 ID:ULQJyUclI
バッテリーはそんなに変わらないかな
Safariのスピードも早くなったし
Map以外はそんなに気にする所はないと思う。
224iPhone774G:2012/09/25(火) 12:29:17.45 ID:ULQJyUclI
無料アプリのランキング上位はiOS6アップデート関連が
ほとんどだから
You-TubeとかMap関連はアプリで代替すれば平気だと思う
225iPhone774G:2012/09/25(火) 14:07:05.53 ID:jqhZlcTz0
ビデオ:iPhone 5 vs iPhone 4S、性能比較直接対決
http://jp.techcrunch.com/archives/20120924video-iphone-5-vs-iphone-4s-side-by-side-performance-tests/

iPhone 5 vs iPhone 4S vs 新しいiPad ベンチマーク対決
http://www.gizmodo.jp/2012/09/_iphone5_iphone5_vs_iphone4s_v.html

17 つの理由がApple iPhone 5 64GBにある
http://versusio.com/ja/apple-iphone-5-64gb-vs-apple-iphone-4s-64gb
226iPhone774G:2012/09/25(火) 14:27:00.92 ID:AAXGbwqM0
4対4sのときに比べるとあんまし・・・・・
ttp://www.youtube.com/watch?v=bjzqfMB-6BE

ベンチの数字って全然関係ないなw
227iPhone774G:2012/09/25(火) 14:43:06.10 ID:cCYOvWsR0
>>217
mapfanあってもGPSついてないからナビみたいには使えないでしょ?
228iPhone774G:2012/09/25(火) 15:04:01.40 ID:27dQs/7Y0
>>227
モバイルルーター使ってたら、自分の位置わかりますよ
229iPhone774G:2012/09/25(火) 15:04:47.69 ID:24C+uF4J0
>>226
既存ソフトで軽いソフト同士なら差は少ないだろうが
今度は3倍の性能差だぞ?iPhone5向けソフトでたら起動さえできんわw
230iPhone774G:2012/09/25(火) 15:07:26.26 ID:oYiUPLlg0
>>229
3倍とか信じてるのか?w
サファリでの表示も3倍速いの?
YouTube動画みる限り実際のところは良くて2倍。
AndroidのChromeにやっと追いついたくらいがiPhone5。
231iPhone774G:2012/09/25(火) 15:08:52.88 ID:24C+uF4J0
>>230
日本語よめねーのか?頭悪いだけなのかどっちだ?
232iPhone774G:2012/09/25(火) 15:09:38.09 ID:cCYOvWsR0
>>228
(しらなかった。)
ますますiPhone買う意味がわからなくなった
233iPhone774G:2012/09/25(火) 15:35:07.37 ID:tXkzM5dR0
モバイルルーターあっても参照できる電波が少なけりゃ誤差はでまくる
都内以外はWifiだけじゃ無理ありすぎ
234iPhone774G:2012/09/25(火) 15:44:55.45 ID:S1jVlJO70
土地勘のない場所じゃ厳しいな
地方交通機関での移動の場合1分が命取りになるし
たまにとんでもない所に飛ばされたりする
235iPhone774G:2012/09/25(火) 15:51:18.56 ID:PN30OOQG0
>>222,223
そうなんだぁ、じゃアップしてみるね
教えてくれてありがとさんした
236iPhone774G:2012/09/25(火) 15:52:56.97 ID:27dQs/7Y0
確かにそうかも
田舎ではあんまり使えない
カーナビ代わりにしたいとか考えてるならおすすめできんわ
すまん
237iPhone774G:2012/09/25(火) 16:04:41.34 ID:85O49T1J0
>>230
数字が3倍だと性能3倍とか思ってる人は思わせておけばいいよw
きっとその方が幸せだからww

下手にいじると>>231みたいに顔真っ赤だしw
238iPhone774G:2012/09/25(火) 16:06:28.25 ID:tXkzM5dR0
アホなtouch厨が慰みあう気持ち悪いスレだなw
239iPhone774G:2012/09/25(火) 16:11:21.61 ID:cCYOvWsR0
iPhoneとガラケー持ってる奴たまにいるよな。大学生とかに
240iPhone774G:2012/09/25(火) 16:27:52.29 ID:17Fnps7k0
>>233
iOS6ならルーター切ったほうが精度高いよ
241iPhone774G:2012/09/25(火) 16:31:23.24 ID:C3jis+100
>>240
お前は何を言っているのか
ルーターきったら地図表示されねーだろw
242iPhone774G:2012/09/25(火) 16:35:16.14 ID:H93dDIPV0
iOS6のマップはキャッシュが消えないから表示される
touch持ってないやつは黙ったほうがいいよ
243iPhone774G:2012/09/25(火) 16:36:51.86 ID:C3jis+100
iOS6のマップなんて使い物にならないんですけど・・・・
244iPhone774G:2012/09/25(火) 16:40:08.06 ID:E8/wSP010
現在地が分かれば充分なんですけど・・・・
245iPhone774G:2012/09/25(火) 16:44:08.74 ID:C3jis+100
>>244
場所も知らされず移動することあんの?w
つかそんな場所じゃWifiの電波なんて回りに皆無だろ
本当に頭が悪いなあ
246iPhone774G:2012/09/25(火) 17:01:40.67 ID:9M5sNT5M0
前スレのリンクのブログじゃ千葉の京成線で使えてるから、人が住んでる場所なら大丈夫なんじゃ
247iPhone774G:2012/09/25(火) 17:03:57.03 ID:C3jis+100
>>246
人が住んでる=Wifiの電波がある
になるの?相変わらずすごい頭の構造してんな
248iPhone774G:2012/09/25(火) 17:39:24.66 ID:S9eaZkO80
おまいらGPSないとどこいるかわかんねーの?
249iPhone774G:2012/09/25(火) 17:48:21.30 ID:cCYOvWsR0
iOSのmapみたいな殺風景な田舎に住んでるなら必要ないよね
250iPhone774G:2012/09/25(火) 17:53:17.98 ID:KZbH319i0
>>249
田舎に住んでる方が必要だろ
目印になるもんがないんだから

適当なこと言ってんじゃねーよ
251iPhone774G:2012/09/25(火) 18:10:25.04 ID:osVEhyWY0
田舎とか都会とか関係なく知らない場所に行くから地図は必要なんだろ
252iPhone774G:2012/09/25(火) 19:14:14.90 ID:fB7Gn8f60
目からうろこで御座る
253iPhone774G:2012/09/25(火) 20:24:54.10 ID:C+igO7nK0
アンチがレスの勢いを加速させてるw
とりあえず来月末まで、まだ1ヶ月あるわけだし落ち着こうぜ。
254iPhone774G:2012/09/25(火) 21:06:39.50 ID:fGRPZaCG0
モバイルルータ使ってまで地図みたい奴いるんだ
ここまでくるとさすがに可哀想すぎて同情するわ
255iPhone774G:2012/09/25(火) 21:10:14.29 ID:fGRPZaCG0
発売日も決定してないのにtouch予約する人の神経が信じられないわ
心配しなくても人気は全くないから売り切れることはないよ
256iPhone774G:2012/09/25(火) 21:17:00.83 ID:wSnO5hCB0
親に上げたtouchがiOS6にアップデータされて
再ログイン求められたけど
APPLE IDもアドレスも分からんって言われたんだけど
なんとかできないかな(´・ω・`)?
俺はお手上げ
257iPhone774G:2012/09/25(火) 21:20:42.46 ID:fGRPZaCG0
>>256
そのtouchを破壊することが今の君にできる最大の親孝行だと思う
はっきり言わせてもらうけどゴミを貰って嬉しい人はいないよ
258iPhone774G:2012/09/25(火) 21:33:53.70 ID:KE5FXqfm0
IOS6にしたらカメラロールの写真全部なくなったんだけどどこ行ったの(;_;)
259iPhone774G:2012/09/25(火) 21:35:50.86 ID:KE5FXqfm0
と思ったら復元始まってた良かった(;_;)
260iPhone774G:2012/09/25(火) 21:39:06.84 ID:QUZLEfME0
>>256
そのtouchは、あなたのIDのままなのでは?試してみた。
そもそも親御さんは自分のID作ってないだけのオカン。
作っていたなら↓
http://support.apple.com/kb/HE34?viewlocale=ja_JP


最終手段は、母艦に繋いでiTunesから復元(初期化)試してみるとか。
261iPhone774G:2012/09/25(火) 21:39:44.02 ID:LoQ+CRJR0
>>251
適当じゃねえよ
梅田来てみろや田舎者
262iPhone774G:2012/09/25(火) 21:46:53.55 ID:5IV8BGzx0
iPhone5買ったんだが、第3世代のtouch32Gも持ってる。
touchの電池は超ヘタってて、各ボタンの接触も怪しくなってるんだが、電池交換したら
新品になって帰ってくるの?6800円らしいけど、新品になるなら迷うな…家で青歯経由
のオーディオ専用機にしたい。
263iPhone774G:2012/09/25(火) 21:48:19.71 ID:rKE9UKE20
iPod touchはiPhone買えない貧乏人とかiPhoneは努力した人しか買えないとか言ってる人は結局iPhoneしか買えない貧乏人なんじゃないの?
264iPhone774G:2012/09/25(火) 21:58:06.43 ID:mIoWVAAU0
ID:fGRPZaCG

こいつとんでもないバカだなww
265iPhone774G:2012/09/25(火) 22:00:11.18 ID:ox8XuImei
iPhoneとかiPod touchなんか努力しなくたって誰でも買えるでしょ?
266iPhone774G:2012/09/25(火) 22:05:32.70 ID:fGRPZaCG0
>>264
理由も言えないでただバカと言われてもねえ…
これだからtouch信者は話になりませんなあ(笑)
267iPhone774G:2012/09/25(火) 22:07:36.52 ID:fGRPZaCG0
>>263
わざわざ金を払ってまでゴミを買いたいと思う人はいないでしょ
よほどの物好きかバカじゃないと
268iPhone774G:2012/09/25(火) 22:07:40.62 ID:VjM7cIvl0
iPadに、、GPSがあればなぁとずっと思ってた。
iPod touchに、、GPSがあればなぁとずっと思ってた。

http://digitalgrapher.blogspot.jp/2012/08/nexus-72.html
■GPSの感度が素晴らしい
無線LANを切った状態の、純粋にGPSだけの測位(しかも室内窓際)でも15秒ほどで、正確な位置が出ます。
GPSには定評のあるXperiaシリーズよりも良いかもしれません。これにはびっくりしました。

テザリング経由で車のナビをしているの図。なんでこんなに感度が良いんだろう。
スマホでナビするよりも見やすいし本当に最高です。タブレット用のスタンドも購入検討してもいいなー。

iPad miniのWi-FiモデルにGPSがつくとも思えないが
iPad miniの詳細を一応まってみてGPSなかったら、Nexus 7にするわ。
269iPhone774G:2012/09/25(火) 22:08:19.81 ID:C+igO7nK0
>>257
朝早く必死に書き込んでたと思ったら
夜も粘着さんか、ごくろうさまです。
「touchはダメだけどiPhoneはいい」って言ってるから
walkman信者ではなさそうだけどキモい。

夜中にゲームキューブを例えに出してみたと思ったら
朝にはワンピースのわかりにくい例えを持ち出すし
しまいにゃ

>>テレビがない
>>→ワンセグがありますので支障ありません。

>>クーラーがない
>>→扇風機がありますので支障ありません。

>>野球できる場所がない
>>→パワプロがありますので支障ありません。
>>ってくらい馬鹿な考えだよ(笑)

上の二つもわかりにくいけど、最後のは意味不明。
iPhone布教したいなら1人で何台も買えば?
270iPhone774G:2012/09/25(火) 22:09:39.34 ID:rKE9UKE20
>>264激しく同意。
例えるものがゲームキューブ、ワンピースとか厨房まるだしwwww
271iPhone774G:2012/09/25(火) 22:13:39.39 ID:C+igO7nK0
>>270
それそれ!きっと5が欲しくて欲しくてたまらないけど
5はおろかtouchの新モデルすら買ってもらえない
厨房さんなのかもね。
次はどんな例え話がでてくるか
涙目で必死に考えてると思う。
272iPhone774G:2012/09/25(火) 22:14:52.53 ID:rKE9UKE20
>>267
そのゴミにGPSと3G(LTE)とちょっと良いCPUつけただけのものしか持っていないあなたは何なんですか?
273iPhone774G:2012/09/25(火) 22:14:58.55 ID:QUZLEfME0
>>264
このスレにはいつも変なの居るけど、若干2名が一昨日から発狂中
274iPhone774G:2012/09/25(火) 22:16:15.96 ID:QUZLEfME0
>>266
ID間違ってたのに自分から名乗りを上げるとはw
ほんとバカだね君
275iPhone774G:2012/09/25(火) 22:16:25.27 ID:X6RGr0on0
カーナビはカーナビ買えよ貧乏人w
276iPhone774G:2012/09/25(火) 22:20:12.88 ID:ApniqSoM0
TouchにGPS付けたらiPhoneになる。
何故ならコストと組み込みに必要な容積考えると、電話用の通信とジュールと一体化したものしか選択肢がないからだよ。
WIFIモジュールと一体化した性能がよくコストが見合うものでもない限りTouchにGPS入ることはない。

そんなものがあればとっくの昔にノートパソコンはみんなGPS付きになっている。
277iPhone774G:2012/09/25(火) 22:22:05.39 ID:rKE9UKE20
書き忘れたが俺はtouchをゴミだとおもってないからな
↑こんなの書かなくてもいいかもしれんがいちいち突っ込んでくるやつがいそうなので念のため
278iPhone774G:2012/09/25(火) 22:27:53.62 ID:Swnnvsjz0
じゃあiPadの3G版ならGPSも可能性あるかもなあ
つか今のiPadって3GでもGPSついてないのか
279iPhone774G:2012/09/25(火) 22:40:27.13 ID:C+igO7nK0
>>278
え、そうなん?
280iPhone774G:2012/09/25(火) 22:40:53.44 ID:JkjMJkwT0
Apple信者きもすぎワロエナイ
281iPhone774G:2012/09/25(火) 22:41:50.38 ID:Y3RihoKh0
ついてるよ。
282iPhone774G:2012/09/25(火) 22:57:17.85 ID:Swnnvsjz0
>>281
なんだついてるのかw
283iPhone774G:2012/09/25(火) 22:59:38.78 ID:b3bLeork0
touchには悪いが石の上でmini待ち続けるわ
284iPhone774G:2012/09/25(火) 23:15:51.65 ID:W3Ha5KmQ0
つーかtouchのいいところってなに?
高いし。25000円もするじゃん。だったららさ、5買った方が、結果的に安くなるし、いいと、僕は思うよ?
うん。そう思った。
285iPhone774G:2012/09/25(火) 23:22:47.30 ID:Swnnvsjz0
>>284
金が無いけどiPhoneっぽいの欲しい
そんな貧乏人の夢をかなえる端末がtouchなのです
286iPhone774G:2012/09/25(火) 23:43:00.53 ID:C+igO7nK0
>>284
和訳してみた。
「25000円もする高い音楽再生機が欲しいなら70000円する携帯電話買った方が
結果的に安くなるし、いいと、ボク(284)は思うよ?」

「テレビが欲しい(買いたい)よ」
「だったらFAX買った方がいいって」と大差ないんだって。
287iPhone774G:2012/09/25(火) 23:49:53.07 ID:orS2RAG20
>>284
結果的にw
touchは維持費なしだぞ?
288iPhone774G:2012/09/25(火) 23:53:39.75 ID:0hq7MmK50
>>287
Touch+ガラケー+モバイルルーターの合計費用・維持費と比較しないとな
289iPhone774G:2012/09/25(火) 23:59:08.74 ID:orS2RAG20
>>288
皆がその環境だと思ってるの?
しかも今時ガラケーとかw
290iPhone774G:2012/09/26(水) 00:02:45.89 ID:QUZLEfME0
今買うならiPhone5の方が高い。安く買えるなら教えてくれ。
4Sなら安く買えるだろうけど。白とか銀ロムとか無しでな。
291iPhone774G:2012/09/26(水) 00:14:02.14 ID:MxPxbZvoi
PORTUSを知れば少しは考え変わると思うよ
292iPhone774G:2012/09/26(水) 00:18:00.80 ID:vJT6hBVc0
だからさ、売るじゃん。
結局、オークションで2年後、売るじゃん。残存してる価値、考えたことないでしょ?
touchより、5の方が高く売れるじゃん。
つまり、結果的に安くなるじゃん。
うん。そう思った。
293iPhone774G:2012/09/26(水) 00:19:59.77 ID:aFk+Svtg0
ipodtoucherの皆さん。

Google タブレットがきましたよ!
Kindle fireがきましたよ!

どーなさいますか!

294iPhone774G:2012/09/26(水) 00:28:45.02 ID:gbDyj6380
>>293
今度はtouchとタブレットや電子ブックと比べるヤツが出たよ。
iPadがでかいって人向けだろ?
miniもでるらしいし、それがでてからじっくり選べばいいだろ?

「touchがあるからタブレットはいらない」って人はいないと思うよ。
295iPhone774G:2012/09/26(水) 00:59:47.45 ID:BTf+Xhhj0
>>293
AndroidはiOSに比べて超絶もっさりなので
ハードを盛らなきゃ使えない。でもあの価格じゃ期待できないだろう
Kindle fireは読み専なので、まだ期待できるな
296iPhone774G:2012/09/26(水) 01:03:15.58 ID:H+I7BQ620
iPhoneじゃ小さい→iPad
iPadは大きすぎるよ→iPad mini

あれ?touchって何の為に存在してるの?
297iPhone774G:2012/09/26(水) 01:17:43.24 ID:NPJX9L9+0
携帯電話が欲しい>ガラケー
スマートフォンが欲しい>Android

あれ?iPhoneいらねーなw
298iPhone774G:2012/09/26(水) 01:19:35.29 ID:NPJX9L9+0
って、また厨房来てたのかw
毎日毎日、iPhoneユーザーは馬鹿ですよーってアピールしにきてご苦労様だなwww
299iPhone774G:2012/09/26(水) 01:21:41.85 ID:BTf+Xhhj0
宝くじで1億円当たったと想像してみよう
第5世代touchを買う?iPhone5を買う?

つまりは、そういうことだよw それだけだ。
300iPhone774G:2012/09/26(水) 01:22:58.88 ID:xmMMLlxO0
どっちも買わない
301iPhone774G:2012/09/26(水) 01:29:26.15 ID:9ADlBFAL0
正直、スタバでwifiつながるので不自由してない
302iPhone774G:2012/09/26(水) 01:29:35.34 ID:yfSKA4ZY0
ダダでやると言われてTouch選ぶ奴なら認める
303iPhone774G:2012/09/26(水) 01:38:43.90 ID:gbDyj6380
>>302
        _,,.-‐-、__,,....,
      /,;/;,/ ∴ヾ、,;`、;‐-,、
    /'/,;;;;;,> .‥ .〈,;;;,\,;;,ヽ
   /;/;/,;;;/,;,/‥‥‥∴ヽ,;;;;;,ヽ;,ヽ
.  /;/;/;,',;;,';,/.:∵∴∵∴:、,;;;;ヽ;,゙,
  ;',;;;;',;;',;;;;レ‐_'"`'ヽ∴∵r'"`''ヾ,;;;},;;,i
  {,;;|;|,;|,;;;;ト.'´``ヽ、ヽ.:// ̄〉/,;,i!,;;,i
  |,;;|;|,;|,;;;|;゙\、_,.〉 | |〈.__,.ノ./,;, ||,;;,|
  !,;;|;|,;|,;;;|,;,,ヽ∵∴ !! ∴∵/,;;;;;,||,;;,',
  !,;;|;|,;|,;;;|,;;;;;,}  ∵ ッ ∵.{,;;;;;;, }!,;;;,i
  !,;;|;|,;l,;;;l,;,∠_‘___,、_’ヽ、,;;;,!,;;, j
  |,;;|;|,;|,;;;|;<ー─‐-----;:Ξ〉,;;,l,;;;;;,!
  |,;;|;|,;l,;;;l,;,,\ ̄.ー一 '"./,;;;;;,!,;;;;;,!
  |,;;|;|,;l,;;;ト,;;;,,ヽ ∴   ∴/,,;;;;;;;,l,;;;;,」、_
  L;;!Ll_;;|,;;;;;;;;,,ヽニニニニニ'-‐二フ ノノ,ィヘ、
/二ミ``‐-ニ二─===ニニ-─彡'",./',r>、
===、、==、、二ニニ=ii ┌=二ニ="<<´ <ヽ
=y  }} 〃==ll  l| }} ヾ、 i } l==マ、ヾ、ヽYニニ\  
304iPhone774G:2012/09/26(水) 03:44:35.08 ID:ifYHzo1n0
>>299
キャリアのことでウジウジ悩んだり
イライラしたくないからiPod touch
選ぶわ
305iPhone774G:2012/09/26(水) 04:47:25.07 ID:beAGokGL0
>>296
touchの存在意義はここの住民のようなiPhoneも持てない貧乏人を満足させるためだよ
306iPhone774G:2012/09/26(水) 04:50:23.52 ID:beAGokGL0
>>304
バカな選択だね(笑)
「WiiかPS3かどちらにしようか決められないからXbox買っちゃえ!」みたいな愚かな選択
307iPhone774G:2012/09/26(水) 04:52:50.82 ID:beAGokGL0
>>274
んな細かいところいちいち見ねえよ(笑)
俺は間違い探しをしにここに来てるわけじゃねえ!
308iPhone774G:2012/09/26(水) 04:56:40.87 ID:NPJX9L9+0
>>302
よし、認められたな
一件落着
309iPhone774G:2012/09/26(水) 04:58:17.57 ID:NPJX9L9+0
>>299
既にガラケーあるので電話は買わない
touch5はマップの問題があるので様子見

答えは
・何も買わない

つまりは、そういうことだよw それだけだ。
310iPhone774G:2012/09/26(水) 05:01:01.15 ID:beAGokGL0
>>309
でもtouchは買うんでしょ?(笑)
311iPhone774G:2012/09/26(水) 05:04:32.94 ID:beAGokGL0
ガラケー+touchは百歩譲っていいとして、
Android+touchのやつは何を考えてるんだろうね
全くバカの考えることは理解できないわ
312iPhone774G:2012/09/26(水) 05:14:07.18 ID:xelpIoju0
AndroidとiOSを同時に楽しめるからだろ
ガラケー+touchの方が意味分かんねーわ
電話機能はガラケーで良いと思ってるところがゴミ
313iPhone774G:2012/09/26(水) 06:13:22.97 ID:obXn0sI60
>>307
その割にアンカーミスとか文字入力ミスとか指摘しまくってたな。
314iPhone774G:2012/09/26(水) 06:27:42.91 ID:beAGokGL0
>>313
IDは一致してるも同然だから俺の方は間違っちゃいねえよ(笑)
この手の指摘は、カカロットという名前のやつに「バカカロット」と呼んで、反応があったら「自覚あるんだ」っていうのと同じくらい浅はか
315iPhone774G:2012/09/26(水) 06:32:37.59 ID:KHIROmIz0
iphone漫談というのは、こちらでよろしいでしょうか?
316iPhone774G:2012/09/26(水) 06:36:43.49 ID:M8Pl6rG40
android持ちだけどtouch買うよ!
iOS使ってみたいし、あの薄さはやっぱ魅力的。
iPhoneは…メイン端末にするにはちょっとねぇ。
317iPhone774G:2012/09/26(水) 07:02:18.97 ID:NPJX9L9+0
>>310
日本語読めなかったのか
日本語っぽい文章書いてるから、てっきり読めると思って日本語で書いちゃったよ
ごめんね
318iPhone774G:2012/09/26(水) 07:06:33.57 ID:NPJX9L9+0
>>312
へぇ
何でガラケーはゴミなの?
319iPhone774G:2012/09/26(水) 07:57:56.06 ID:oPz926XI0
>>314
まだ発狂したままかよ。バカは他にやることないのか。
320iPhone774G:2012/09/26(水) 08:03:43.56 ID:LqKC3u/t0
ここでiPhone5買った人いる?
321iPhone774G:2012/09/26(水) 08:36:05.50 ID:Cq4akmkW0
>>318
ガラケーじゃWiMAX使えないしテザもできない
322iPhone774G:2012/09/26(水) 08:42:36.55 ID:eqhknmG+0
>>321
電話機能について述べろや
323iPhone774G:2012/09/26(水) 09:12:02.49 ID:5Giaz93z0
ガラケーのwifi使ってwimaxに繋いでますが何か?
324iPhone774G:2012/09/26(水) 09:50:31.79 ID:vc8+JmDg0
>>320
検討したが値下げされたiPhone4Sに傾いている
SBで機種変の場合二年分の維持費の差額でtouch5が買えてしまうとなるとね
325iPhone774G:2012/09/26(水) 10:02:33.52 ID:Pv+1ABTE0
>>324
値下げしたiPhone4Sよりも
ぶっちゃけNexus 7だな。
17800円で16GB。しかもコンパスGPSつき。
最新Android4.1iPhone並のヌルヌル。
WiFiルーター持ってる人間には神性能、神価格。
ナビとして完璧に使えるし、価格も安いから手軽に使える。
326iPhone774G:2012/09/26(水) 10:10:13.44 ID:k+5CBYU50
全然用途違うから
片手だけで使えねえし
327iPhone774G:2012/09/26(水) 10:16:55.02 ID:ZibRoZje0
3G無しでもGPSがつく時代がやってきたか
iPad Miniが楽しみだな
328iPhone774G:2012/09/26(水) 10:22:49.40 ID:Pv+1ABTE0
>>326
片手で使えてもマップが糞。
スマホで何使う?
1 web検索、ブラウジング
2 マップ
3 YouTubeなどの動画

このうちマップが使えないのは結構痛いぞ

>>327
俺も期待してるけどiPad miniでは無理だと思うな。早く詳細わからないかな。Nexus 7買っちまいそうだよ。
329iPhone774G:2012/09/26(水) 10:30:37.32 ID:XlK4+1RX0
>>327
まじで?iPad miniいつ出そうなの?
330iPhone774G:2012/09/26(水) 10:32:53.31 ID:Pv+1ABTE0
例えばここ結構上手いとんかつ屋なんだけど
初めて行くとして、事前にここまで情報あれば完璧でしょ?
http://i.imgur.com/ZFP0n.png
http://i.imgur.com/xdwQK.png
http://i.imgur.com/YWPwH.png

アップルの新しいマップでどこか調べよう行く先調べようなんて気にもならない。

マップは重要だよ
自分の利用頻度
http://i.imgur.com/qKjXV.png
331iPhone774G:2012/09/26(水) 10:33:46.39 ID:qhLNyfHO0
>>330
すごいな
これは便利だわ
332iPhone774G:2012/09/26(水) 10:48:24.56 ID:gbDyj6380
>>330
マップに関してはまさに正論。
ただ君はYouTube依存を減らすといいかと。
333iPhone774G:2012/09/26(水) 11:05:57.91 ID:qltiNECz0
>>210
違う違う
携帯電話の維持費がかかるってこと
touchとは別に携帯持ってるわけだから
ね?
334iPhone774G:2012/09/26(水) 11:08:20.24 ID:QzOqJUdm0
ガラケー + touch5G に Nexus 7を追加する事にした
Nexus安すぎる
335iPhone774G:2012/09/26(水) 11:23:58.01 ID:DW6N/9W30
>>69
オカ板住人だろ?該当スレがあるだろうからそちらに行ってくれ
336iPhone774G:2012/09/26(水) 11:36:55.65 ID:Wp1mC+uy0
>>330
っていうか、
これってtouchじゃないから板違いじゃね?
マップ板へどうぞ
337iPhone774G:2012/09/26(水) 11:47:04.41 ID:Pv+1ABTE0
>>333
電話番号それほど重要でもなくなってきてる。
学割回線でいけてるから、学割期間が終わったら
たふんSoftBankプリモバで番号維持だけ、月192 円。
あとはパケット定額でスマホ&タブレット。これでSkype、050plusなどVoipが中心になる予感。
http://i.imgur.com/UPbbE.png
338iPhone774G:2012/09/26(水) 11:48:45.45 ID:d1yZDUXp0
>>324
4Sと新touchって組み合わせもけっこう意味ない気がすんだよ
4Sのかわりに、普通にテザリング可能なandroidスマホ(or5〜7インチタブ)のほうが
339iPhone774G:2012/09/26(水) 12:17:10.21 ID:Pv+1ABTE0
本当は
WiFiのiPadにも
iPod touchにもGPSは欲しい。
欲しいけど、キャリア縛り&毎月の支払いがある3Gモデルは嫌。
こんな人かなり多いんじゃないか?
340iPhone774G:2012/09/26(水) 12:30:31.92 ID:BTf+Xhhj0
>>304
ん?SIM抜けば、ウジウジもイライラもないが
設定でもできるよ。仕組みを知らないのかな
341iPhone774G:2012/09/26(水) 12:37:09.08 ID:BTf+Xhhj0
>>339
iPhoneをtouch並みに使うなら、毎月の支払いつっても980円だろ
二年縛りつっても二年後に解除すればいい話
(その際に本体が手元になくても問題ない)

それすら嫌ならSIMロックフリーなり、白ロム買えば済む話
それでGPSはもちろん今年の最新機能が手に入る

昨年並みの機能〜つまり今年のtouchでGPSつきが欲しいなら
いまオクでガンガン出品されているiPhone4Sの中古を買えばいい

つまり、結局はなんだかのと言っても「金」なんだろ
342iPhone774G:2012/09/26(水) 12:37:52.27 ID:Ebh35Ix/0
iPhoneはドコモ、KDDI、ソフトバンクで使えるのに何でウジウジ悩んだりイライラするんだろ?
好きなキャリアで使えばいいじゃない。

あ、使えるキャリアが多すぎてウジウジ悩んじゃうのかな?
それともウィルコムとかイーモバイルで使えないと困るのかな?
343iPhone774G:2012/09/26(水) 12:43:07.84 ID:ohRr1RX20
何だかんだ言って結論はtouchで十分だったってことなんだけどな
344iPhone774G:2012/09/26(水) 12:48:01.11 ID:BTf+Xhhj0
そうだろうな。touchで十分な使い方しか知らない人もいる、ってことだよな
345iPhone774G:2012/09/26(水) 13:11:46.62 ID:9O7YVFHe0
モバイルのマップがないと歩けないってどんだけ田舎者?
ちなみに出先でマップ見ながら目的地に行ったってこと、どれだけある?

ビジネスで各地行くけど明日行くところは通常の仕事人なら前の日の夜のうちに
ネットで調べておいて必要があればすぐ取り出せるようプリントアウトが普通。

わざわざ現地に行って調べながら歩くなんてのは仕事できないやつか
仕事したことない子供の発想。

子供の発想で思い出したけど「IPHON持ってるのは金があってIPODだと金がない」とか
なんか、子供じみた発想で笑ってしまったけど、なんか張り付いてしつこく言ってる奴は
きっと精神的にいかれてるのかな?かわいそうにすら思える。 

○○持ってるから金がある、持ってないから金がない って小学生低学年の口げんかレベルだね h所有物で人を判断するってなんかそれだけで低レベルで笑える
346iPhone774G:2012/09/26(水) 13:16:02.14 ID:Z9Q8b1Py0
前半と後半で話の整合性が無い。

つか、後半を言いたいだけちゃうんかと。
347iPhone774G:2012/09/26(水) 13:17:33.79 ID:XlK4+1RX0
>>344
俺の使い方がそう。
電車案内は駅の時刻表みる。
マップはいつも事前にPCで調べる。
SNSは出かけてる時に緊急で確認する必要がないから家のPCで見る。
YouTubeは殆ど見ないし見る時は家でゆっくり見る。

touchだとスケジュール管理、メモ、簡易カメラを使えてMacと同期で便利。
俺の場合は結局touchで十分だった。だからガラケーに戻した。
348iPhone774G:2012/09/26(水) 13:22:11.79 ID:qltiNECz0
>>337
あんたの個人的なプランなんか知らんがな(´・ω・`)
>>60の費用はあんたのメモですか

>>345
別に仕事で目的地に行くわけじゃないからダイジョウブ
349スマホ博士:2012/09/26(水) 13:22:16.97 ID:aFk+Svtg0
なんでここにアンドロイダーが忍び込んでるんだよw

まずスマートフォン+touchは×
機能がかぶりまくり。よって合理的ではない。

あとiphone5SではNFC搭載。
ipodtouch6thではGPS搭載らしいな。

350iPhone774G:2012/09/26(水) 13:24:26.69 ID:aFk+Svtg0
>347

それが一般的な使い方だとおもう。
外で動画みるのってゆったりできないし、地図とかは事前に調べるのが普通だし。

そうなるとLTEがどうとかテザリングがどうとか関係なくなる。

どうしても出先で調べたいものがあったらスタバ入ってwifiすればいいだけ。

ガラケー+touchが最強なのかもなー。
351iPhone774G:2012/09/26(水) 13:29:20.34 ID:CCftcko10
>>347
touchのカメラってウンコじゃない?
これだけはiPhoneが羨ましい
352iPhone774G:2012/09/26(水) 13:31:32.32 ID:Ywe4jijcP
>>351
新型がウンコかどうかは、出てみないとなんとも。
353iPhone774G:2012/09/26(水) 13:33:08.46 ID:CCftcko10
>>352
新型の話はしていない
354iPhone774G:2012/09/26(水) 13:36:48.32 ID:XlK4+1RX0
>>350
最強ですよね。
iPhoneの十分な使い方を聞きたいですよね。

>>351
新型のは知らないけど、今のやつはウンコと思った事ない
一眼レフもってるし簡易カメラはiPod touchで十分
355iPhone774G:2012/09/26(水) 13:39:42.72 ID:LKQYGeYO0
AndroidならBT接続のGPSレシーバとか売ってるがTouch用は無いのかな

USBホストが使えればいろいろと用途も広がるんだがなあ
356iPhone774G:2012/09/26(水) 13:47:52.75 ID:ByT6T4Gf0
やっぱiPhone5は駄目。

http://tabloid-007.com/archives/52169721.html
初期不良のような故障でも代替え機なし、即修理受付もなし。
「一週間後に修理受付のHPを教えてやる」だけ。

iPod touch+ガラケーかAndroidでいいよ。
iPhoneだけとか無理無理。
357iPhone774G:2012/09/26(水) 13:50:38.09 ID:sqy3nqB00
touchで十分って人はtouchをメインで使ってるのか?
そりゃダメだわ
358iPhone774G:2012/09/26(水) 13:55:33.08 ID:4bQqnxi60
発売日に人気機種に飛びつくからにはそれぐらいのリスクは覚悟しとけってだけの話
それに結局はtouchが電話の代わりになるわけじゃねーんだよ低脳
359iPhone774G:2012/09/26(水) 14:11:38.76 ID:NPJX9L9+0
>>333
ほんと都合悪くなるとその話に持っていくねw
touchと別に携帯を持っている人は確かにいるが、

持っていない人もいるんだよ、つまりiPhoneの運用経費と違って 必 須 じゃないの。わかる?

だから比べるならiPhoneとtouchの維持費の最低ラインで比べるべき。
ちなみに既に書いたようにtouchは購入後の最低の維持費は0円です。
iPhoneは?
一番安いプランで月額おいくらなんですか?w
360iPhone774G:2012/09/26(水) 14:16:24.29 ID:NPJX9L9+0
>>348
で、実際都合の悪いプラン出されると「知らんがな(´・ω・`)」かw
馬鹿丸出しだなw
361iPhone774G:2012/09/26(水) 14:20:30.25 ID:NPJX9L9+0
>>351
ゆるいウンコかな
iPhoneのカメラが普通のウンコ

つまり両方本気で写真撮るには役に立たない
レンズだけで20万くらいの一眼使ってる貧乏なんで、iPhoneなんて高級品買えませんわw
362iPhone774G:2012/09/26(水) 14:23:01.50 ID:NPJX9L9+0
>>358
サポート体制が悪いのはアップルの問題
発売日とか人気機種とか関係ねーわ

ほんと信者は都合が悪くなると開き直って見苦しいことこの上ねーな
363iPhone774G:2012/09/26(水) 14:26:33.86 ID:4bQqnxi60
サポートも満足に出来ないのに売りに出したAUの問題にはならないのがすごいな
キムチくせえ
364iPhone774G:2012/09/26(水) 14:28:48.87 ID:EXIG5rSV0
今回のiPhone5だけは地雷。
Windows8が糞糞さんざん言われてるのに
マイクロソフトの製品だからってべた褒めしてるきしょい連中と変わらないよ。
どうしてもiPhoneに拘るなら、iPhone4S運用が正解。
地図が超馬鹿なんて毎日困るだろうが。
365iPhone774G:2012/09/26(水) 14:33:10.95 ID:Oh+b9szT0
アプリの地図使うだけ
366iPhone774G:2012/09/26(水) 14:35:25.66 ID:XlK4+1RX0
>>357
ネットや動画・写真の編集→PCメイン
メモ帳、スケジュール、写真→PCメインでtouchをPCの子機として持ち歩く
携帯音楽プレーヤー→touchメイン
電話→ガラケーメイン
カメラ→一眼レフメイン
辞書→電子辞書メイン

色々メインを分散してます。
だから俺の使い方はtouchで十分
367iPhone774G:2012/09/26(水) 14:38:23.39 ID:NPJX9L9+0
>>363
信者はキムチそのもの
368iPhone774G:2012/09/26(水) 14:48:11.51 ID:WSvG5LLa0
あえて1台に拘るならiPhone5。

仕事で通話使うなら、ガラケー+touch。

会社でガラケー持たされてて、かつ仕事でスマホ使うならAndroidスマホ。

通話はあまりしない。でも仕事で知らない場所に行くことが多い。地方での電波が心配。
でもiOSは使いたいならAndroidスマホ(ドコモ)+touch5

条件は人それぞれ。
369iPhone774G:2012/09/26(水) 15:04:31.89 ID:6CJYeFQh0
なんだかんだでこのスレ伸びるね
370iPhone774G:2012/09/26(水) 15:05:11.51 ID:/vvd/2V00
貧乏人はいいわけして自分を取り繕うしかないからね
371iPhone774G:2012/09/26(水) 15:05:58.93 ID:rRGKXXrzO
地図なんて使わないだろがクズ
372iPhone774G:2012/09/26(水) 15:09:05.75 ID:6CJYeFQh0
スマホ滞納 若者のブラックリスト入り急増
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0005390397.shtml
373iPhone774G:2012/09/26(水) 15:10:42.14 ID:dNSrVhuK0
iPhoneだけしか持ってない新参がiPod touch信者を叩いてるのか

俺みたいなAppleコレクターから見ると餓鬼の喧嘩
374iPhone774G:2012/09/26(水) 15:45:14.83 ID:NPJX9L9+0
また変なのが湧いてきたなw
375iPhone774G:2012/09/26(水) 15:46:24.34 ID:H0oDbV+n0
>>368
1台に拘るならAndroid(地図が優秀)

仕事で使うなら電波(エリア)のいいキャリアのガラケー

通話はあまりしない。でも仕事で知らない場所に行くことが多い。地方での電波が心配。
でもiOSは使いたいならAndroidスマホ(ドコモ)+touch5

とにかく安くて実用的なら
プリモバ+MVNOデータプランでスマホ
376iPhone774G:2012/09/26(水) 15:57:37.30 ID:KnoDudlo0
ipod touch 第4世代か第5世代か迷っていますが、
それほど大差はないでしょうか?
377iPhone774G:2012/09/26(水) 16:07:42.81 ID:ohRr1RX20
年間8万円以上もの金を払って、やってることと言ったらツイッターと乗換え案内と地図
コストに対する見返りが小さすぎるでしょw
378iPhone774G:2012/09/26(水) 16:19:17.87 ID:NPJX9L9+0
>>377
厨房とかってアプリをダウンロードしてるだけで使いこなしてます(ドヤッ とか思ってそうだしなw
子どもって面白いww
379iPhone774G:2012/09/26(水) 16:23:23.12 ID:sqy3nqB00
>>371
まあ引きこもりは使わないだろうね
380iPhone774G:2012/09/26(水) 17:15:00.24 ID:yccUuNl70
iPhoneかtouchかって、金の問題にきまってるだろ。
iPhone欲しいけど2年で15万くらいかかるだろ!高いよ!
それならいろいろ制限あるが安いtouchで十分だと俺は思う。
381iPhone774G:2012/09/26(水) 17:28:02.48 ID:rOzszGpN0
>>376
絶対新しい方。
第四世代はカメラの画質がひどい。
動きも遅くなる事が多々有る。
( ´Д`)y━・~~
382iPhone774G:2012/09/26(水) 18:25:17.35 ID:N8dYNEVl0
>>376
音楽と動画を持ち出すだけでアプリは使わず、出費も抑えたい
もしくは
今すぐTouchを入手しないと発狂しそうだ
というのであれば4G
そうでなければ5G待ち

ところで、今売ってる4GはまだiOS5なんかね?
383iPhone774G:2012/09/26(水) 18:32:54.80 ID:7LeGEhS10
>>380
快適性考えたら十分安い
それで渋るのはただのまともな職にもつけない負け犬
384iPhone774G:2012/09/26(水) 18:52:58.43 ID:nsvstqAKI
庭ならまだしも今まで禿に金を貢いでた奴は反省しろ!
385iPhone774G:2012/09/26(水) 19:00:51.79 ID:kN2owLTu0
touchで十分だと思うけど荷物が増えるのが悩み

ガラケー+iPod+モバイルルータ
これを装備して歩くのは結構しんどいし
かさばる
iPhoneだけにするとスッキリするのもまた事実
386iPhone774G:2012/09/26(水) 20:29:01.60 ID:ntEC8iXX0
現行Touch4はゴミだから買ってはいかんよ
音楽聞くためだけならいいけど
387iPhone774G:2012/09/26(水) 20:34:27.37 ID:Tz0QvDdu0
MiniとN7でドンドンtouchが霞むな。
頑張れtouch。俺はMini買うけど。
388iPhone774G:2012/09/26(水) 20:41:00.04 ID:Ywe4jijcP
>>387
N7って何じゃい?と思ったらNexus7の事か。

うーん、いいとは思うけど、touchを止めてまで買いたいとは思わん。
389iPhone774G:2012/09/26(水) 20:42:41.61 ID:beAGokGL0
>>373
叩いてるって…
こっちは新型touch買おうとしてる馬鹿をわざわざ止めてあげてるというのに
感謝はされても文句を言われる筋合いはないよ
390iPhone774G:2012/09/26(水) 20:45:32.39 ID:YDMTZACGO
iPhoneは文字変換がクソ過ぎてなかなか踏み切れない

文字入力はガラケー(ソニエリ)の予測変換が最高過ぎてなかなか捨てれない

となるとやはりTouch&ガラケーか
391iPhone774G:2012/09/26(水) 20:46:26.46 ID:beAGokGL0
>>385
まあ貧乏人にはその装備がお似合いじゃねえの?
どうのつるぎで満足できるんだからすごいすごい
392iPhone774G:2012/09/26(水) 20:55:59.65 ID:vJT6hBVc0
>>391
金持ちの装備を教えてくれ。
お前は金持ちなんだろう?
393iPhone774G:2012/09/26(水) 20:57:07.11 ID:Y0Uxn43J0
自分の主張押し付けるやつなんなのw
なんかしらの衝動やら魅力があるんだから人の好きにさせろよw
ほんと自分の考えしか頭にない人ってキムチ臭い
394iPhone774G:2012/09/26(水) 21:00:11.44 ID:beAGokGL0
>>393
あ?ここは掲示板だぞ?
誰にも干渉されずに好きにさせてほしいならブログかツイッターかチラシの裏にでも書いてろよ
多くの人が集まる場で発言するなら批判くらい覚悟しとけっての
395iPhone774G:2012/09/26(水) 21:00:14.60 ID:Tz0QvDdu0
>>391
さっきから見ていれば箱○ディスったりどうのつるぎディスったりなんなんだ!!?
396iPhone774G:2012/09/26(水) 21:13:26.57 ID:Y0Uxn43J0
>>394
君はどういう組み合わせで第五世代買うのかな?^^
397iPhone774G:2012/09/26(水) 21:20:08.98 ID:obXn0sI60
>>314
? あんたが何か間違ってるとか言ったか? 
間違い探しに来てるわけじゃないと言ってるのに、
いつも人のミス指摘してばかりじゃないかと言ってるんだけど。
それに例えがまったく意味不明。
あなたの例えはいつもマンガとかゲーム機だね。
どういう人物像か見えてきたよ。
398iPhone774G:2012/09/26(水) 21:32:19.02 ID:Pv+1ABTE0
>>388
GPSが決め手になりつつある。
あとはiPad mini待ち。
テザリングしてナビ代わりに使うなら
これがいまのところベスト。
399iPhone774G:2012/09/26(水) 21:40:15.83 ID:Ywe4jijcP
>>398
俺はすでにAndroidのスマホを持ってるんで、
さほどGPSは重要じゃないな。

touchはiOSが気楽に持てるから4thから使ってるけど、
iPad miniもちょっと気になるな。
400iPhone774G:2012/09/26(水) 21:47:53.92 ID:HbEj+dWh0
iPadminiだとiPhone用アプリが動かないだろうからちょっとなあ
iPad/iPhone兼用アプリって意外に少ない。
401iPhone774G:2012/09/26(水) 21:55:02.20 ID:Ywe4jijcP
>>400
そうなの?
じゃあやっぱtouchかなぁ…

Nexus7は16GBしか容量がないのがな。
なぜSDが付けられないのか疑問。
402iPhone774G:2012/09/26(水) 21:58:33.66 ID:HbEj+dWh0
>>401
itunesで自分がよく使うアプリが、兼用か専用か確認してみ
403iPhone774G:2012/09/26(水) 21:59:25.68 ID:deeGDWWV0
子供ならまだギリギリ許せるが大人ならiPhoneにしようよ。みっともないよ。子供は大人を見て育つんだよ?
ちまちまiPod touchで誤魔化すその態度は子供たちにどれだけ悪影響か想像できないの?
大人が模範となる社会にしていこうよ。一生懸命働いたお金でiPhoneを使う。子供たちにカッコいいところ見せようよ。
404iPhone774G:2012/09/26(水) 22:01:40.26 ID:vJT6hBVc0
>>403
お前も俺と同じだ。釣りが下手。
405iPhone774G:2012/09/26(水) 22:03:22.65 ID:gbDyj6380
ここのtouchネガティヴ厨はauとsoftbankの社員か?
406iPhone774G:2012/09/26(水) 22:03:46.14 ID:HbEj+dWh0
touchで済ませて月々5000円を子供名義で余分に貯金してやったほうがよほど子供のためだ。
大学の入学金くらいにはしてやれるだろう。
407iPhone774G:2012/09/26(水) 22:30:28.81 ID:RmLXrI7H0
2年縛られて悔しくて仕方ないとか?
408iPhone774G:2012/09/26(水) 22:42:24.04 ID:CMm5yhoP0
一時期訳あって同世代のiPhoneとiPod Touchの二台持ちしてた時、
視野角とかコントラストとか液晶の質の違いが結構あって驚いてたものだけど、
最近のiPod TouchはiPhoneと比べてどう?
LTEで実質値上げを機に5への機種変じゃなく、iPod Touchでの運用にしようと思ってるんだよね
409iPhone774G:2012/09/26(水) 23:03:26.39 ID:ohRr1RX20
>>406
外でスマホいじってる暇があったら、本の1冊でも読んだほうが絶対マシにきまってるしな。
スマホなんかはっきりいって、いくらいじっても何にも残らないよ。ゲームと同じで暇つぶし
以上の意味はなんもない。金をかけた分が投資として意味があるなら6000円ぐらいはかける
意味があるかもしれないけど、純粋に損失でしかないからな。
410iPhone774G:2012/09/26(水) 23:13:14.67 ID:Pv+1ABTE0
>>409
豊平文庫アプリもってたけど、昔ながらの小説読むにしろ
IT端末で読んだほうが快適なんだと初めて思ったな。

禿構想にiPadでの教科書があった。
こういう教科書で行こう!から実際に配布されるまで6年とか
これこそホントに馬鹿馬鹿しい。
今年作って専門家読んで煮詰めて
来年にタブレットで一斉配信くらいになってほしいもんだね。
411iPhone774G:2012/09/26(水) 23:14:55.19 ID:zzYVIw6A0
紙の方が読んだ気するけどね
バッテリー気にしなくていいしw
412iPhone774G:2012/09/26(水) 23:16:47.36 ID:sVwWsWl+0
iPhone5買うお金なくて悔しい人は多そう^^
413iPhone774G:2012/09/26(水) 23:19:20.35 ID:zzYVIw6A0
>>412
64GBでも2年縛りなら月960円だろ
煽りにもならねえよww
414iPhone774G:2012/09/26(水) 23:30:33.95 ID:2ek0PlCq0
新タッチまだ発売してないんだな
前は即発売だったのに、、、
415iPhone774G:2012/09/26(水) 23:39:01.80 ID:aFk+Svtg0
新タッチはGPS無し確定だけど、
iPadminiにGPS搭載だったらどうする?

iphone5+ipadminiが最強になるかもしれん。テザリングでデカ地図ね。

ネクサス7はGPS付きで、iphone5と相性いいかもしれん。
でもアプリがiOSとAndroidで普通の人じゃ二つも管理できないだろうな。

416iPhone774G:2012/09/26(水) 23:41:53.19 ID:s5ytDV290
ミニは書籍用だからGPS付かないだろ。
付いたとしても、それはそれ。
417iPhone774G:2012/09/26(水) 23:45:39.14 ID:tyISQoFp0
山歩きでもしない限りはGPSはもはや不要
418iPhone774G:2012/09/26(水) 23:48:37.84 ID:9EKKh8dn0
>>415
小さい糞
+デカい糞は
やっぱり糞なままだぜ。

今回ばかりは
Android+iOSか
Androidだけが正解。
マップが糞なままiOSだけは無理だ。
419iPhone774G:2012/09/26(水) 23:55:02.58 ID:bi/f0mE50
iOS6でもGoogleマップとか併用すればいいじゃん
420iPhone774G:2012/09/26(水) 23:59:48.81 ID:nsvstqAKI
iPhoneはどうせiPhone6とか言って来年も発売されるんだろ
MNPで禿に戻る奴は少ないだろうな
421iPhone774G:2012/09/27(木) 00:03:29.60 ID:4XR/Lquy0
>>405
iPhone板ですが?^^
422iPhone774G:2012/09/27(木) 00:09:31.89 ID:8dC2M9ms0
いや、基本はAndroidケータイ使うんだがまあiOS系も触って遊んでみるかな
という位の感じで新しいTouch買おうと思ってるんだが
Apple好きってややこしいんだな
423iPhone774G:2012/09/27(木) 00:16:38.56 ID:AJC/vC0s0
荒らしてるのはiOSデバイス持ってない連中だから
GPSが〜とか言ってる時点で情報遅すぎでバレバレ
424iPhone774G:2012/09/27(木) 00:21:26.16 ID:l6JedNdl0
>>422
それでおk。

ややこしいのはお子ちゃま数名だから気にするな。
425iPhone774G:2012/09/27(木) 00:32:23.99 ID:jZRw7DYJ0
GPSさえあればもはやiphoneいらないんだけどな・・・Twitterも2chも出先じゃやらん
地図見れるだけでかなり捗る
426iPhone774G:2012/09/27(木) 01:22:21.46 ID:QoehkFlo0
むしろ地図がいらん
427iPhone774G:2012/09/27(木) 01:27:37.60 ID:a/vN7a7m0
地図が必要なときはドロイド君
不要なときはタッチで使い分け
428iPhone774G:2012/09/27(木) 01:31:22.28 ID:nnAkpHYf0
auからiPhoneが出てこのスレも一時寂れたけど、地図騒動で一気に活性化してきたなw
429iPhone774G:2012/09/27(木) 02:01:01.06 ID:XXO8Xua00
touchをオフラインで使うときこそあのマップの利点だろ
430iPhone774G:2012/09/27(木) 02:40:58.16 ID:NvbbNqoC0
GoogleMap使ってるアプリも多数あるから、全然困らないんだが
煽っているのは、使ったこと無い & 使いこなせてないニワカなんだろうね
431iPhone774G:2012/09/27(木) 02:59:05.24 ID:vf8iIdRVP
ネットに繋げればGPS無くても周辺は出せるだろ
重度の方向音痴なのか?
オフラインでもズームや検索で探せる
旅やドライブで本格的ナビゲーションを期待するならやはり専門機

iPadminiを選択するなら持つのはそれ一つだけにするだろうが
実際は持ち歩くのが面倒になるだろうな
結局iPadも持ち歩いてないし
432iPhone774G:2012/09/27(木) 03:08:12.26 ID:Y5gJbOGO0
iPod touchも魅力的だけど、iPod touchを2年分割と仮定したら月の維持費は1000円ぐらいだし、それに携帯代をプラス
iPhoneの月の維持費は5800円ぐらい
その差額を2台持つ煩わしさとどこでもネットが出来る気楽さともしもの時のテザリング、GPS
俺はiPhone5を選んでしまうな
433iPhone774G:2012/09/27(木) 04:49:23.57 ID:3NVpNLbe0
>>432
既にモバイルルータを持ってる人にとっては
iPhoneテザリングなんて全然眼中にないと思うよ。
持ってなかったら興味がわくのはもちろん理解できますよ。

toushで十分な人は既にモバイルルータを持ってる人が多いと思うよ。今更だけど。
434iPhone774G:2012/09/27(木) 04:50:06.86 ID:InUHHkgH0
モバイルルータ()
435iPhone774G:2012/09/27(木) 04:57:55.91 ID:UcZFY3B40
糞キャリア工作員がジョブズの作品貶してんなよ!
iPhoneもiPod touchも最高だ!
436iPhone774G:2012/09/27(木) 05:03:14.10 ID:MxG2ZEw20
>>431
iPad miniは俺には凄く魅力的なんだが実際持ち歩くかと聞かれたら多分持ち歩かないw
ソファやベッドの上でゴロゴロしながら使うのは7インチがちょうどいいかなと思うだけで
437iPhone774G:2012/09/27(木) 05:03:19.04 ID:pwk9k3jJ0
ジョブズ生きてたらtouchもA6になってただろうな
touchはゲーム機で売ってたんだからここまでの性能差はつけなかった
438iPhone774G:2012/09/27(木) 05:54:09.74 ID:IVM+QYtf0
>>432
モバイルルータの維持費を忘れてますよ(笑)
439iPhone774G:2012/09/27(木) 06:04:41.16 ID:IVM+QYtf0
>>414
touchは「いつの間にか発売してたんだ(笑)」って言われるくらいがちょうどいいと思うよ(笑)
440iPhone774G:2012/09/27(木) 06:07:11.84 ID:IVM+QYtf0
>>409
へーならtouchも必要ないよね
441iPhone774G:2012/09/27(木) 07:21:27.01 ID:ig0noQ5i0
WiMAXのMVNOならRouter代いれても月2400円。
ドコモ月サポ大盛り回線作っておいたなら、月0円。
そういう連中にiPhone5薦めても無駄だろうよ。
442iPhone774G:2012/09/27(木) 09:09:27.20 ID:pNB1DWaf0
10年以上前からAirH"+PDAでモバってきたから
それがモバイルルータ+Touchに代わっただけだな
443iPhone774G:2012/09/27(木) 09:55:27.46 ID:OwFu6gM+0
>>405
KDDIエボルバの契約社員(バイト)
1レス幾らの出来高制
スレの勢いを増したり返信がくると
別に加算される
SBにも似たような部署があるんだろね

性能的に似たようなレベルの
4sで十分スレが荒れてないことを考えれば
キャリア委託の仕業であるのは明白すぎるな
444iPhone774G:2012/09/27(木) 10:26:09.92 ID:UcZFY3B40
>>443
ソフバンには部署などない
全ては愛社精神だ
自発的にやっている

庭は愛社精神の無いただのバイト
445iPhone774G:2012/09/27(木) 10:41:12.88 ID:oro3SsH30
>>443
SONYだけじゃないんだね。
発売されてもいないアンチtouchが
ほかのプレーヤーを勧めるならともかく
「スマホ買え」なんていうから違和感がハンパなかったが
納得できたよ。
446iPhone774G:2012/09/27(木) 10:59:01.83 ID:/g7Lbe5t0
touchも5もまだまだ画面が小さい。ネクサス7が安くて軽くてバンババンじゃね?
447iPhone774G:2012/09/27(木) 11:01:14.81 ID:467l/wbe0
>>444
ソフバンから庭にMNPする時予約番号貰おうと電話したらやたら嫌味言われた挙句電話切られた
最低やな

448iPhone774G:2012/09/27(木) 12:51:55.10 ID:NvbbNqoC0
>>437
touchの歴史知らないニワカ?
同年のiPhoneと性能で並んだことは今まで一度も無いよ
良くて昨年ののお下がり、悪くて放置
449iPhone774G:2012/09/27(木) 12:53:13.96 ID:NvbbNqoC0
ボディがシルバーで全面が黒パネルが欲しい
450iPhone774G:2012/09/27(木) 13:30:14.06 ID:pwk9k3jJ0
ネクサス7も価格の割りに良いんだろうけど
大きいのが欲しかったらレチナのiPadにするし
ポケットに入れて携帯したいならiPhone5
touchみたいなゴミはいらない
451iPhone774G:2012/09/27(木) 13:45:10.70 ID:8310FYFvP
>>443-444
Nexus7スレにもそれっぽい奴がいるな。
色々屁理屈言って、結論は「iPhoneだよね」だとw
452iPhone774G:2012/09/27(木) 14:09:48.40 ID:CBc0413R0
>>450
そうだね、touchなんてゴミだからもうここには来ないでね^^
453iPhone774G:2012/09/27(木) 14:12:03.98 ID:nEMlBGTS0
尼のtouchキャンセルしてとりあえずNexus7使っとこうかな…
454iPhone774G:2012/09/27(木) 14:26:49.00 ID:sX54Rhpt0
俺はiPad Mini待つわ
455iPhone774G:2012/09/27(木) 16:04:54.33 ID:2zZYh4180
7インチタブの存在意義が今イチわからん
456iPhone774G:2012/09/27(木) 16:07:16.22 ID:NvbbNqoC0
A6は1.3GHzらしいな

4S(800MHz)と Galaxy-S2(1.5GHz)のブラウザのレンダリングスピードが
ほぼ互角だという動画があったな
457iPhone774G:2012/09/27(木) 16:12:06.30 ID:AxP7J7950
>>456
Max1.3GHz(可変)ってことらしいね。
4Sも800MHz〜1GHzだからクロック数的にはそんなに変わんないけど
バンド幅とメモリの違いで結構差が出てる。まぁtouchにはA6関係ないけど(´・ω・`)
458iPhone774G:2012/09/27(木) 16:24:43.92 ID:NvbbNqoC0
>>457
来年か2年後に来るさ
459iPhone774G:2012/09/27(木) 16:26:46.95 ID:er4JSlYZ0
アップルはグーグルマップを維持すべきだった=グーグル会長
WSJ日本版 - jp.WSJ.com

グーグルのエリック・シュミット会長は25日、同社の人気地図アプリ ケーション「グーグルマップ」が近いうちに
アップルの最新型スマートフォン (多機能携帯電話)iPhone(アイフォーン)5向けに提供される公算はほとんどないと述べた。

http://jp.wsj.com/IT/node_518968?mod=Center_mostpopular

iPhone5死亡確認。
GoogleMapはweb上でしか扱えない。
アプリからは新糞アップルマップのみ。
460iPhone774G:2012/09/27(木) 16:44:37.54 ID:2zZYh4180
iPod touch スレより転載

>>631
これどう?
iPadでもけっこういけるぜ

922 iPhone774G 2012/09/26(水) 17:26:35.22 ID:IJEW3GTq0
4s使いですがストリートビュー使えなくなるのが嫌でios6してなかったんだけど
http://www.appps.jp/archives/1980203.html
http://www.appps.jp/archives/1980568.html
これ知ってアップデートする決意をした!
個人的にはここまでできれば満足。
461iPhone774G:2012/09/27(木) 17:04:30.80 ID:er4JSlYZ0
>>460
それやってみた。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYipOQBww.jpg
webベースだから読み込み遅いし使いにくい。
検索かけると別画面でたちあげて表示。
もとに戻ると最初からGPS位置検索して最初から。
自分のおおまかな行き先→検索→検索終了→別な検索などが出来ない。
とてもじゃないがアプリの代わりになる代物じゃないぞ。
462iPhone774G:2012/09/27(木) 17:06:57.48 ID:YEcVkDLx0
>>456
韓国サムスン製の「A6」ねww
463iPhone774G:2012/09/27(木) 17:09:25.73 ID:bT4UocRi0
iPhone5ならそれなりに快適だろ
モバイルルータ()だと使い物にならないだろうがなw
464iPhone774G:2012/09/27(木) 17:12:38.00 ID:junmf75t0
>>450
AppleのCMが「レティナ」と発音してるんだから、
通ぶってレチナって書くのは恥ずかしいからやめたほうがいいよ〜
465iPhone774G:2012/09/27(木) 17:23:57.04 ID:Xa1veJyF0
>>464
レティナ液晶 約 15,400 件 (0.19 秒)

レチナ液晶 約 9,380,000 件 (0.13 秒)

恥ずかしい奴w
466iPhone774G:2012/09/27(木) 17:24:11.37 ID:Gp5pmP+s0
>>463
LTE規制があるらしいぞ!
【速報】ソフトバンク、iPhone 5のページから「速度制限なし」の文字が消える 1.2GB/月規制確定か ★2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1348586976/
467iPhone774G:2012/09/27(木) 17:29:06.47 ID:xpF11uFa0
>>442
それより前から公衆電話に繋いでFAX送ったり「みなし音声」でネットやってたわw
PDAと通信機器の間が無線になっただけでかなり楽w
468iPhone774G:2012/09/27(木) 17:30:49.73 ID:Xa1veJyF0
>>466
ソフバンなんて情弱か下取り目当ての乞食しかやらねーよ
469iPhone774G:2012/09/27(木) 18:25:06.34 ID:xpF11uFa0
>>465
恥ずかしいやつが多過ぎるwww
470iPhone774G:2012/09/27(木) 18:27:58.67 ID:Xa1veJyF0
>>469
え?
471iPhone774G:2012/09/27(木) 18:38:56.28 ID:RLLHR7sZ0
これでiOSの地図がまともになる夢は断たれた。

A Android+5th iPod touch
B iPhone5(テザ auかね)+Nexus 7
C ガラケー(WiFi対応)+WiFiルーター+5th iPod touch

どれか選べ
iPhone5だけでいいとか言うのは現実知らんやつ
もしくは地図検索が必要のないニート引きこもり
472iPhone774G:2012/09/27(木) 18:46:30.48 ID:YEcVkDLx0
>>471
これねww
iPhone5・iOS6ユーザー死亡。Google「グーグルマップ? iPhoneには提供しないよ。Android買ってね」
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1348673992/l50
473iPhone774G:2012/09/27(木) 18:55:39.14 ID:O7H+tiIV0
>>470
え?じゃねーよカス
件数が多い方が正しいって言いたいのはわかってるよ
でも公式の発売元が「レティナ」って言ってるのに、数が多いレチナが正しいって言ってるのが恥ずかしいって事

ググった結果からわかるのは、正しく発音している人より勘違い馬鹿の方がはるかに多いって事だ
474iPhone774G:2012/09/27(木) 19:04:20.64 ID:c0Mqee3/0
↑ネットde信者さんですか?
自称塾通いの36歳無職荒らし並に痛い発言はやめとけ
475iPhone774G:2012/09/27(木) 19:09:07.12 ID:lJF4ENYJ0
誰かtouch4をios6にアプデした人いない?
バッテリー持ちがさらに悪くなるのかな?
ios4.2.1からアプデする度に後悔しまくりだから、怖くてできんのよ
476iPhone774G:2012/09/27(木) 19:15:09.83 ID:QDNnYYkw0
>>475

絶対やめた法外。マップ的な意味で。
477iPhone774G:2012/09/27(木) 19:16:59.78 ID:2zZYh4180
みんなそんなに頻繁にMAP使ってんだ
478iPhone774G:2012/09/27(木) 19:18:49.02 ID:fKq7LTvT0
したよ。
快適すぎて脱糞してる
479iPhone774G:2012/09/27(木) 19:19:19.20 ID:er4JSlYZ0
>>477
使う。
どこにいっても検索するな。
カーナビの検索が糞なんで
GoogleMapで検索→ナビに入力が日常的。
480iPhone774G:2012/09/27(木) 19:21:51.95 ID:O7H+tiIV0
>>474
誰それw

痛いのは「公式の読み方」を恥ずかしいとか言っちゃう、お前らカス信者ですから〜www

それでも自分たちが正しいというのなら、ごちゃごちゃ言わずにドーンと構えてればいいじゃないw
481iPhone774G:2012/09/27(木) 19:40:25.48 ID:pNB1DWaf0
>>467
Workpad40J+灰色の公衆電話が初めてのモバイル体験だわ
482iPhone774G:2012/09/27(木) 19:49:14.56 ID:0dVZEuVs0
iPhone5の傷問題で「アルミ製品に傷が付くのは当然だろ」とか
Appleは開き直ってるけどこっちも一緒かな
483iPhone774G:2012/09/27(木) 19:51:21.92 ID:rRK+ODPM0
"レティナ液晶" 約 1,140 件 (0.15 秒)
"レチナ液晶" 約 815 件 (0.12 秒)


まだGoogleをちゃんと使えないバカがいるんだ
484 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:8) :2012/09/27(木) 20:04:06.68 ID:gPabMw1y0
>>469
え?
485iPhone774G:2012/09/27(木) 20:08:19.17 ID:O7H+tiIV0
>>483
あ、こちらでは試してなかったけど、くくると数字が逆転するのかw
486iPhone774G:2012/09/27(木) 20:10:03.63 ID:O7H+tiIV0
>>484
え?
>>483の結果見て発狂しちゃいましたか?
487iPhone774G:2012/09/27(木) 20:16:20.37 ID:rRK+ODPM0
さらに残念なお知らせ

"レティナディスプレイ" 約 37,800 件 (0.11 秒)
"レチナディスプレイ" 約 6,360 件 (0.14 秒)


「レチナ液晶」なんて奇妙な言葉で検索するんじゃねえよw
Googleはまともに使えない、キーワードはおかしいなんて
打撃改造に成功した野球選手かよ。
488iPhone774G:2012/09/27(木) 20:49:07.03 ID:8310FYFvP
Retinaって書けばいいんじゃね?
489iPhone774G:2012/09/27(木) 20:56:31.02 ID:QDNnYYkw0
おれラティーナだとおもってた
490iPhone774G:2012/09/27(木) 20:59:35.13 ID:aek/iNfn0
iOS6にしてからアプリがすぐ落ちるようになった
491iPhone774G:2012/09/27(木) 21:03:04.11 ID:8dDPoPb20
キズのつきやすい素材で作られたiPodなのはわかった。
キズ付きで売っても良いかどうか、だよな。
引き渡しまでは売る側の責任。気を使ってほしいぞ林檎。(byりんご農家)

492iPhone774G:2012/09/27(木) 21:56:05.25 ID:8dC2M9ms0
>>465
テレビなんかで、話題になる前からTwitterつかってて「トゥイッター」っぽく発音をイメージしてたら「ツイッター」と言われ出して違和感あったわー

その頃日本住みのカナダ人とアメリカ人も「ツイッター」は妙な感じするって言ってたぞ

使われてる数でどっちが正しいとかは言えないんじゃないの
493iPhone774G:2012/09/27(木) 21:59:16.47 ID:ataRZR+P0
>>492
日本語読みで噛み付く事しかできなかった低脳touch信者に言ってやれ
494iPhone774G:2012/09/27(木) 22:04:08.07 ID:jZRw7DYJ0
>>492
お前重複とか心底の読み方で小一時間討論しそうな奴だな
495iPhone774G:2012/09/27(木) 22:05:24.12 ID:JJbNpTB/0
>>492は発音より日本語の使い方が…
496iPhone774G:2012/09/27(木) 22:20:29.33 ID:dPGwaqVQ0
>>475
良かった点はSafariが速くなった

悪かった点は地図が酷いのとYou-Tubeがなくなった
だから無料アプリランキングでは1位がYou-Tube 2位が地図マピオンになっていると思われる
この2つ入れとけば問題はないだろう
497iPhone774G:2012/09/27(木) 22:46:14.59 ID:vl7Cx0Ni0
>>495
別に読んでて違和感なかったけど

気にしすぎじゃない?
498iPhone774G:2012/09/27(木) 23:10:15.37 ID:JJbNpTB/0
>>497
唯一打った読点の場所が間違ってるってのが悲惨だろ。
499iPhone774G:2012/09/27(木) 23:16:19.98 ID:YCogAtS60
ノイズキャンセリングが無いんじゃiPhone買うしかない
500iPhone774G:2012/09/27(木) 23:29:34.48 ID:x7jkx6cc0
iOS6のアップデートのお誘いがきた
501iPhone774G:2012/09/27(木) 23:51:46.73 ID:oAWAkCUH0
レティーナディスプレイって伸ばして行ってたけど間違い?
502iPhone774G:2012/09/27(木) 23:55:12.63 ID:J2otwGsU0
アップルのサイト内検索だとレティナ、レティーナ両方使われてる
503iPhone774G:2012/09/28(金) 00:00:03.17 ID:O7H+tiIV0
>>492
この場合iPhoneの発売元のApple社のCMではっきりと「レティナ」って「日本語読み」をしているからね。
Twitterのケースとは違うと思うよ。

ただ、使われてる数で正解かどうかは判断できないと思うのは同意。
今回のケースでは、信者の大好きなiPhoneを作ってくれる会社が使っている、公式の呼び名を信者自身が否定してるんだよね。
完全に間違って使っているのに、呼び方を変えるどころか検索結果数の数で「公式なんか関係ない、使ってる数が多い方が正しい」
なんて主張をしてきた>>465が憐れって話。
504iPhone774G:2012/09/28(金) 00:02:05.85 ID:O7H+tiIV0
>>502
となるとどっちも正解と取るしかないみたいですね〜。
どちらにしろ「レチナ」は無いようですが…。
505iPhone774G:2012/09/28(金) 00:06:37.95 ID:EFN1Fd2u0
カナ表記なんてどうでもいい
iPhoneだって商標に引っかかったから無理矢理アイフォーンだし
506iPhone774G:2012/09/28(金) 00:12:05.08 ID:x0feFzbI0
iPadだと「れちな」で「retina」が変換候補に出てくる
「れてぃな」では何故か変換できない不思議
507iPhone774G:2012/09/28(金) 00:33:21.09 ID:eDtytTZK0
>>482
某kwskの「オイルが漏れるのはオイルが入ってる証拠!」を思い出したw
508iPhone774G:2012/09/28(金) 00:34:54.37 ID:a+VagmCv0
テザリングできるAndroid持ってるので今度出るtouch欲しいなと思ってるんだけど
何色がいいかな、ブラックもホワイトもiPhoneでありきたりだから・・・

レッドよさげだけど、写真見ると薄めの赤に見える
初音ミク色のもいいかもしれない

実物でもモックでも早く見たい触りたい
509iPhone774G:2012/09/28(金) 00:47:58.09 ID:MxL74nRj0
>>508
おまえは、泥で十分
510iPhone774G:2012/09/28(金) 00:48:26.13 ID:x0feFzbI0
>>482
http://livedoor.blogimg.jp/hanagenuki-jet/imgs/b/6/b6ea4134.jpg
だがこうしてみると風合いが出てちょっとカッコいいかも
511 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2012/09/28(金) 00:59:36.46 ID:zqgSnm5F0
ヴィンテージw

数年後にはレリック仕様のiphonegが発売されるんですね、わk
512iPhone774G:2012/09/28(金) 01:13:05.38 ID:zmclKyfn0
風合ととるか、うわっ、汚ねえ、ととるかは人によるな
女がこんなiPhone持ってたら引くわ
513iPhone774G:2012/09/28(金) 01:29:22.27 ID:lZGYpE090
今さらだが、
>>448
iPhone3Gと同年のtouchのスペック比較を。
明らかにtouchの方が速かった。
514iPhone774G:2012/09/28(金) 02:20:35.15 ID:0s+oiSFO0
>>510
これかっこいいなぁ…
515iPhone774G:2012/09/28(金) 02:31:24.14 ID:mOM9VGgK0
>>505
お前がそう思ってるのもどうでもいいよ
516iPhone774G:2012/09/28(金) 02:36:43.28 ID:mOM9VGgK0
iPod touch(iOS5.1.1)だと
「れて」の時点で変換候補に出るみたいだ
「れてぃな」だと変換候補なし
「れてぃーな」だと変換できる
「れちな」は変換できない

こんな感じ
517iPhone774G:2012/09/28(金) 03:07:42.98 ID:ciZQ2E0w0
>>516
もうその話終わったから
518 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:8) :2012/09/28(金) 03:48:12.38 ID:wPg+4n2B0
>>510
イケメン
519iPhone774G:2012/09/28(金) 07:42:12.96 ID:vRoqfgWq0
>>508
定番だけど白が無難。
ケース次第で地味にもポップにも化けられる。
もう一つの無難色の黒は傷問題があるから敬遠。
でもcoolにしたいなら黒一択だろうね。
520iPhone774G:2012/09/28(金) 07:45:20.21 ID:vRoqfgWq0
>>510
鍵と一緒にじゃらじゃらさせてる時点で引くわ。
パネル側にも絶対傷があるに違いない。
むしろ、がさつでバカっぽく見える。
521iPhone774G:2012/09/28(金) 09:02:29.02 ID:hPzVLETG0
GPSつけてほしかったなー 山登りに熊よけに音楽流して地図みれたのに
やっぱウォークマンか リックに外部スピーカーつけてガンガンやで
522iPhone774G:2012/09/28(金) 09:19:19.84 ID:5FkxW/PSI
昨日、俗に言う青年実業家の後輩に会ったらiPhone5を見せてくれたw
これだから田舎は嫌だ、勿論そいつは予約なんかしてない。
523iPhone774G:2012/09/28(金) 09:29:30.05 ID:cy2XBKQZ0
>>517
あ、レチナ君かw
折角沈静化したのに、都合の悪い事蒸し返してごめんねww
524iPhone774G:2012/09/28(金) 09:38:44.68 ID:qX3R0UuW0
乗り遅れと知恵遅れってどこにでもいるもんだ
525iPhone774G:2012/09/28(金) 09:39:21.69 ID:d3wZTakUi
>>520
君、センスないよ。
526iPhone774G:2012/09/28(金) 09:51:08.33 ID:cy2XBKQZ0
悔しくて何か返したいけど正論が返せないのはよくわかったよw
ご苦労さんww
527iPhone774G:2012/09/28(金) 09:52:50.45 ID:cy2XBKQZ0
iPhone厨の顔を真っ赤にさせるキーワード

・レチナ
・後発なのにメモリが半分

他にあるかな?
528iPhone774G:2012/09/28(金) 09:53:41.94 ID:cy2XBKQZ0
追加

・貧乏
・必要かどうか考えもせずに周りと合わせないと不安
529iPhone774G:2012/09/28(金) 09:58:04.78 ID:UqSss9H30
ワイマックス月額1940円で契約できたー
新型touch使いまくるぞ
050+にも加入したし無敵だわ
530iPhone774G:2012/09/28(金) 10:12:50.99 ID:p4oGOhRCO
>>529
その値段のWiMAXってどこのですか?
531iPhone774G:2012/09/28(金) 10:17:09.28 ID:UqSss9H30
>>530
ここから情報もらいましたよん

132 名前: いつでもどこでも名無しさん Mail: sage 投稿日: 2012/09/28(金) 09:08:21.49 ID: ???0
2920円WiMAX 0期生 2012年8月19日〜2012年10月1日午前7時まで ※販売中
WM3600R 835/850枚 http://www.shareee.jp/groupbuy/id/18556

1940円WiMAX 1期生 2012年9月20日〜2012年9月24日午前9時30分まで ※販売終了
WM3600R 286/300枚 http://www.shareee.jp/groupbuy/id/25345
1940円WiMAX 1期生 2012年9月20日〜2012年9月24日午前9時30分まで ※販売終了
キューブ 41/100枚 http://www.shareee.jp/groupbuy/id/25392

1940円WiMAX 2期生 2012年9月25日〜2012年9月26日午前9時まで ※販売終了
WM3600R 49/100枚 http://www.shareee.jp/groupbuy/id/25784
キューブ 16/100枚 http://www.shareee.jp/groupbuy/id/25783

1940円WiMAX 3期生 2012年9月26日〜2012年9月27日午前9時まで ※販売終了
WM3600R 66/100枚 http://www.shareee.jp/groupbuy/id/25786
キューブ 11/100枚 http://www.shareee.jp/groupbuy/id/25785

1940円WiMAX 4期生 2012年9月27日〜2012年9月28日午前9時まで ※販売終了
WM3600R 69/100枚 http://www.shareee.jp/groupbuy/id/25788
キューブ 9/100枚 http://www.shareee.jp/groupbuy/id/25787

1940円WiMAX 5期生 ??
WM3600R
キューブ
532iPhone774G:2012/09/28(金) 10:42:48.77 ID:MxL74nRj0
>>527-528
あんた、劣等感強烈だな
ひくわ
このスレに粘着してる泥厨だな
533iPhone774G:2012/09/28(金) 10:54:27.48 ID:cy2XBKQZ0
>>532
勝手にひいてろ
534iPhone774G:2012/09/28(金) 10:57:40.95 ID:C1caCDBq0
予備知識なしに何気なくこのスレ覗いたけど
家の光とiPhone解約して
ガラケー+iPhonewifi運用に切り替えるの魅力的だなw
535iPhone774G:2012/09/28(金) 11:07:24.20 ID:MxL74nRj0
>>533
泥チョンはiPhone板に来るなよ。臭いから
536iPhone774G:2012/09/28(金) 11:40:24.58 ID:rfvycrCC0
泥使いはかまってちゃんが多いから
537iPhone774G:2012/09/28(金) 12:25:03.77 ID:z4JpUxdN0
>>528
追加

情弱
538iPhone774G:2012/09/28(金) 13:53:59.41 ID:hA7DEKc00
またステマの犠牲者が
539 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:8) :2012/09/28(金) 14:03:43.57 ID:wPg+4n2B0
レチナ最高です
540iPhone774G:2012/09/28(金) 14:08:27.96 ID:tTk8TB870
結局貧乏人が安さだけ追求して
不便な環境で満足しようといいわけ考えてるだけのスレ
541iPhone774G:2012/09/28(金) 14:31:59.22 ID:4iUvZOHg0
もういいからお帰り( ´・ω・`)ノ~バイバイ
542iPhone774G:2012/09/28(金) 14:39:11.56 ID:YRmyH+P70
俺的にiPhoneはパケット代が4410円ならギリであり。
でもいま5460円だろ?
WiMAX1940円でやられたら、
iPhone5全く意味ねーよ( ´゚д゚)(゚д゚` )
543iPhone774G:2012/09/28(金) 15:04:47.04 ID:9FCUKEDa0
そう思うならwimaxやれば良いんじゃない?
俺はiPhone5にするけどw
社会の負け犬にはお似合いだよ
544iPhone774G:2012/09/28(金) 15:27:21.85 ID:LLWpNUfJ0
touch4からtouch5にするか、iphone4sのSIM無しにするか迷ってます。
薄さと画面の大きさを取るか、カメラの画素数を取るかどっちがいいですかね?
545iPhone774G:2012/09/28(金) 16:17:36.29 ID:cy2XBKQZ0
>>535
じゃあチョンのお前がとっとと失せろ
546iPhone774G:2012/09/28(金) 16:22:28.65 ID:cy2XBKQZ0
まとめてみた

【iPhone厨の顔を真っ赤にさせるキーワード】
・レチナ(公式にはレティナまたはレティーナ)
・後発なのにメモリが半分(訴訟相手の会社の機種の半分)
・貧乏(いつも貧乏自慢)
・必要かどうか考えもせずに周りと合わせないと不安(自意識過剰)
・情弱
・負け犬(誇れるものがiPhone以外にない)
547iPhone774G:2012/09/28(金) 16:34:38.80 ID:/mpUYlcV0
出先で電池が心な配iPhone5のサブ機でtouch4持ってるけど、
薄いわ軽いわで最高
バイブがなかったり細かな仕様で何かと劣る部分あるけど、
iPhoneの相棒としては最高の機種だよ
548iPhone774G:2012/09/28(金) 16:36:29.18 ID:IZIdjTya0
>>543
もっとくれ
549iPhone774G:2012/09/28(金) 17:37:48.87 ID:gEj+t3MfP
>>544
今後アプリが新画面に対応するようになるだろうから
画面の方がいいと思うよ

550iPhone774G:2012/09/28(金) 17:44:46.35 ID:UWwAmgf50
性能ばかりに話題がいってるけど・・・

重さ(重量)

軽さ

薄さ

手に取ったときのグリップ感

画面の見易さ

これらがかなり重要だと思われる。。。。。。。。。。。。。。。。。。

というよりむしろ最優先すべき事項。

画面の見易さでギャラクシー

軽さと薄さでTOUCH

オールインワンでiphone5

3択でまよっている俺がいる。

ちなみにiphone5予約済み。
551iPhone774G:2012/09/28(金) 18:01:43.72 ID:rRQ1DnBW0
iPhone5の魅力はプロセッサの性能よりも、最小限のサイズUPで画面を大きく出来て、しかも軽くなっている部分だと思う。

性能的には最新Androidスマホと変わらない。むしろ大画面かつウィジェットが使えるAndroidスマホの方が部分的には優っている。

が、アプリの面ではiPhoneは魅力的。そういう部分ではtouch5も選択肢に入る。

さらに軽いからねぇ〜。2台持ちでいいくらい。

プロセッサで劣ってても、通信系の負担も軽いし、プロセスルールも32nmプロセスに変更されているのでiPhone4Sよりはいいと思うんだよね。
552iPhone774G:2012/09/28(金) 18:03:15.23 ID:UWwAmgf50
やっぱ>>551的には

iphone5>>galaxy3>>iphone4S

ってかんじ?
553iPhone774G:2012/09/28(金) 18:09:39.45 ID:rRQ1DnBW0
そんな感じ!
554iPhone774G:2012/09/28(金) 18:27:05.01 ID:rRQ1DnBW0
iphone5の完成度は高いと思う。地図アプリを差し引いても。

galaxy3は好みじゃない。

Androidスマホは、キャリア糞アプリを消去して、特化した使い方をすればiphone以上の性能を発揮する。

が、オールインワンではないよね。
555iPhone774G:2012/09/28(金) 18:30:47.87 ID:UWwAmgf50
>>554

オールインワンじゃない点は?

機能ギャラクシー3始めて触って衝撃うけた。

あの画面の広さは見やすい。タップもしやすい。
実際どうなんだろう。

iphone5はまだみたこともなし。
556iPhone774G:2012/09/28(金) 18:41:19.66 ID:FkaO21Ub0
>>555
iPhone5は軽い軽すぎる
おそらく新touchはもっと軽くて薄い

ギャラクシー3も良く出来てるから好きなの選んだらいいさ
557iPhone774G:2012/09/28(金) 18:44:26.77 ID:rRQ1DnBW0
>>555

大画面の場合、混雑している電車で片手操作はやり難い。

電話もやり難い。iphone5でもガラケーとは違うから使いにくいけど。

アプリやアクセサリーは、量・質ともにiphone5が圧勝。

ドコモアプリが邪魔。とっても邪魔。

でもgalaxy3をはじめとするAndroidスマホは自分なりにカスタマイズ出来るので、そこは利点。
558iPhone774G:2012/09/28(金) 19:00:17.99 ID:CCx07kYK0
ギャラクシーって実機見たことあんのかよ
すんげえダサかったぞ
559iPhone774G:2012/09/28(金) 19:02:20.11 ID:6FsiiPBV0
ところでTouchのガラスって相変わらず滑りの悪いガラスなのかな?
iPhone4Sから5にするか迷ってんだが、以前のTouch4thでは明らかな
ざらつきを感じたものだから。
560iPhone774G:2012/09/28(金) 19:09:15.24 ID:6FsiiPBV0
>>558
うん、S3のデザイン、あれはないな。
訴訟関連でAppleに似せまい、似せまい、と力んだら、あんなブサイクな端末になったとしか思えんw

IPhone5が出る直前に1/3の値段まで下げる辺り、相当腰が引けてる負け犬端末w
本場韓国では「17000円」と呼ばれ、馬鹿にされてるらしいね。
561iPhone774G:2012/09/28(金) 21:11:37.49 ID:ag7GyD1Z0
携帯がS3で会社で使ってるPCのメモリが512MBのやついるだろうな
携帯よりスペック低いPC使うってどんな気分なんだろね
562iPhone774G:2012/09/28(金) 21:23:52.45 ID:DX+DurIQ0
iPhone5買わずにiPod touch買う奴は情けない。人間としての誇りがないんだろうな
563iPhone774G:2012/09/28(金) 21:25:26.01 ID:rRQ1DnBW0
>>561

正直、苦痛以外の何ものでもないよ!

地図調べて印刷すんのに30分くらいかかった。

電源入れる→ブラウザ開く→フリーズする→地図開く→住所調べる→フリーズする

休憩…

気を取り直して、地図を拡大する→フリーズ→印刷…えっまだ?

携帯で調べた方が早いし、現在位置判るからね。
564iPhone774G:2012/09/28(金) 21:34:16.36 ID:rRQ1DnBW0
逆に自宅のPCは8GBだけど、50%も使ったことない。

まぁ〜30%くらい。3GBもあれば十分だ。
565iPhone774G:2012/09/28(金) 21:50:19.76 ID:YRmyH+P70
端末8万だして買って
メモリ1Gで狂喜乱舞してるのに
メモリ2Gのスマホ使っててすいません^^;
566iPhone774G:2012/09/28(金) 22:17:41.04 ID:SBQ/Oqe+0
>>565
スマホのメモリ容量で選ぶヤツが珍しいっての
567iPhone774G:2012/09/28(金) 22:28:13.41 ID:YRmyH+P70
>>566
ならiPod touchでいいわけねw
568iPhone774G:2012/09/28(金) 22:28:14.45 ID:YHTq4Gsc0
メモリが2GBあってもまともに動かないスマートフォンを使ってるのでiOSデバイスが気になります
という事ですね?
569 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:8) :2012/09/28(金) 22:31:21.19 ID:wPg+4n2B0
iPod touch薄いけど角張ってるから今回良さそう。
iPhone4Sの角張最高です
570iPhone774G:2012/09/28(金) 23:17:40.47 ID:6FsiiPBV0
ほらな、4が出た当初は3GSのが手に馴染んで高級感あるとか
4は薄っぺらくて手が痛くなるとか・・・・・・

たしかに表も裏もガラスだけど、それが却って高級感に繋がってるのさ。
しかもアンテナと放熱兼ねたサイドの金属部分見ただけでIPhoneと分かる優れたデザイン。
シンプルでありながらちゃんとIPhoneと分かるデザイン。
適度にズシリとくる重さから来る高級感・・・・・
こういうのが本当のプレミアムというんだよ サムチョン君(17000円携帯)

571iPhone774G:2012/09/28(金) 23:31:30.59 ID:ev7wPIBr0
iPhoneが嫌でiPodTouchがほしいんじゃない。

auやソフトバンクに金を落としたくないんだわ
572iPhone774G:2012/09/28(金) 23:34:17.88 ID:PzuTfk200
Appleのいいとこはやっぱデザインだよな

Androidってダs....
573iPhone774G:2012/09/28(金) 23:43:46.88 ID:ev7wPIBr0
ださいです。すごく。WindowsXPみたいな。
574iPhone774G:2012/09/29(土) 00:04:20.66 ID:rRQ1DnBW0
iPhone5のデザインは好きだが、質感は思った程では無かった。
写真では黒だったけど実物なら白の方が好感持てた。

touch5は実物が観たいですね。写真で見る限りいい感じなんですけど。
575iPhone774G:2012/09/29(土) 00:07:27.46 ID:CCx07kYK0
6ミリって相当薄いだろうな
576iPhone774G:2012/09/29(土) 00:21:01.39 ID:yKcUJsCv0
なんでや!windowsXP関係ないやろ!
577iPhone774G:2012/09/29(土) 00:24:26.53 ID:dQTZA6TE0
iphone4SのSIMフリー買おうかtouch買おうか迷ってる
GPS機能付いて性能よくてカメラもいいしな
みんながあえてtouchの新モデルを買う理由を教えてほしい
578iPhone774G:2012/09/29(土) 00:27:41.13 ID:nWat72/W0
>>577
GPS付のデジカメ買えば?
579iPhone774G:2012/09/29(土) 00:29:23.82 ID:9r2Gncr90
auやソフトバンクに金を払いたくないから
580iPhone774G:2012/09/29(土) 00:30:24.18 ID:KQWQzKJE0
今半島に金払ってたまるか
581iPhone774G:2012/09/29(土) 00:34:10.40 ID:IeMylf3a0
>>546
touchをダシにiPhone板に出張中の泥厨の劣等感分析

・レチナ(公式にはレティナまたはレティーナ) ←やっと食いつけた揚げ足取りを死守死守死守
・後発なのにメモリが半分(訴訟相手の会社の機種の半分)←遅い泥Appの言い訳。低スペックiPhoneと速度同等なのは何故?
・貧乏(いつも貧乏自慢)←iPhone買えない貧乏人と、泥しか買えない貧乏人。誰のことだ?
・必要かどうか考えもせずに周りと合わせないと不安(自意識過剰)←必要ないのにiPhone板に来る
・情弱←自己紹介。そう思わないととてもじゃないが生きていられない。この板じゃw
・負け犬(誇れるものがiPhone以外にない)←ケチった末のパチモン泥じゃ、誇れるものが何も無い。その裏返し
582iPhone774G:2012/09/29(土) 00:40:50.59 ID:IeMylf3a0
>>577
今後どの程度買ったガジェットを使い続けるか
で答えが決まると思うよ

速くて1年短期間なら、iPhone4Sがいい
1年使って、さっさと売却すればSIMロックフリーなら高く売れる

もうちと長く使うなら、touchだろう
徐々に1,136 x 640液晶対応のアプリが増えてくるので
旧来の液晶サイズのガジェットは徐々に価値が落ちていく

間をとってiPhone5のSIMロックフリーって解があると思うけどね
価格も年末くらいになれば、国内版と1万円差くらいじゃないか?
583iPhone774G:2012/09/29(土) 00:50:52.11 ID:dQTZA6TE0
>>582
??どういうこと?
アプリ自体は両サイズ対応するんじゃないん?
まさかの未対応アプリが出てくるtってことかな?
584iPhone774G:2012/09/29(土) 00:54:21.77 ID:IeMylf3a0
アプリ開発者は、多くの端末に対応しようとするだろうから
しばらくは両対応が主流だろうね。しばらくはね。
585iPhone774G:2012/09/29(土) 00:58:11.21 ID:9NMbFlhr0
しばらくどころか、2年ぐらいは大丈夫じゃねぇか?
今やっとこさiOS4切るアプリがでてきたって感じだし
586iPhone774G:2012/09/29(土) 01:04:51.01 ID:9r2Gncr90
画面の広さを二種類用意するだけだから、なんの問題もない気がするが。見える範囲変えるだけだし。
アンドロみたいに解像度が林立してるわけじゃない。
587iPhone774G:2012/09/29(土) 01:16:42.13 ID:IeMylf3a0
実はそうでもない事情が静かに広がりつつある
レチナに対応してさらに幾多の解像度に全対応すると
アプリのサイズの肥大化が半端ない
なのにiPhone/touchのストレージサイズは長年据え置きだ
588iPhone774G:2012/09/29(土) 01:24:46.00 ID:ZT4Qmvq60
>>575
自分は100gちょうどのスマホ使って、
http://www.sonymobile.co.jp/product/docomo/so-03c/
いい加減これでも軽いと感激してたんだが

これより画面が大きいのに薄くて軽くなるのか、胸熱
589iPhone774G:2012/09/29(土) 01:31:48.38 ID:9NMbFlhr0
>>588
軽さもだけど、薄さは半端ないよな
よくこの薄さにカメラ仕込んだもんだ
590iPhone774G:2012/09/29(土) 01:38:58.97 ID:W7VoTlrr0
サガミオリジナルなみの薄さ〜
591iPhone774G:2012/09/29(土) 01:43:39.38 ID:ZT4Qmvq60
どの色がいいかなー

背面は白も黒もみんな持ってるiPhoneでありきたりだし
動画見るならブラックべぜルがいいっていうけど…

いやいやカバーを好きに変えられるから白がいいのか、
いやいやせっかく薄いtouchだからそのまま一番美しいとか

写真だとブルーが初音ミク色っぽくて面白いし
ピンクは無理でも、限定色のレッドは3倍速そうで意外といい感じ?
592iPhone774G:2012/09/29(土) 01:49:13.86 ID:qsTc6kFj0
>>577

単純に釣りだと思うけど…

そもそも、iPhoneとtouchを比較するのがオカシイ。

ガラケー+Wifiルーターは、ガラケーを使う必要があるからそうなるだけで、その人は叩いちゃいけないと思う。

AndroidスマホとiPhoneも違うもんだと思うよ。メールとブラウザ閲覧だけなら関係ないと思うけど。

Androidの魅力は、ウィジェットによる素早い操作も魅力だけど、アプリごとにロック出来たり、アプリの存在を消したり、秘密のアドレスが存在出来たり…が大きい。
iOSの場合、最初のロック破られたらプライベートもクソも無いからね。アプリの購入時にパスワードあるのが救いなだけ。

ただ、Androidは複雑な事が出来る分、確実に重くなったりフリーズしたりしやすい。
使えるアプリ数に限度はある。そこはシンプルなiOSに分がある。

管理が出来てる分、重いウィルス対策ソフト入れなくていいし、その分たくさんアプリが入れられる。でも、それならtouchで十分だよね。

593iPhone774G:2012/09/29(土) 01:50:24.91 ID:dMLBI2LR0
どちらにしても発売まであと1ヶ月も先ってのがなあ。。。
長いよ(´・ω・`)
594iPhone774G:2012/09/29(土) 02:40:19.02 ID:UBBsXa+L0
>>575
無印の扇風機のリモコンが丁度6mmだったw
595iPhone774G:2012/09/29(土) 03:43:48.12 ID:T+Xa52WZ0
>>592
だいたいあってるね。
それに例のマップも考慮しないと‥‥

Android+iPod touchか
iPhone5+Nexus 7あたりがいいかな。

維持費的にはAndroid+iPod touchが圧勝。
端末価格が安いし、毎月割などの額がデカイの選べる。
iPhone5の端末価格が定価なうちは割高感が大きすぎて、ちょっと手が出ない。
MNP0円でauがやりだしたら考えてもいいかも。
596iPhone774G:2012/09/29(土) 06:37:59.85 ID:YAYKNUM80
はぁ?Android+iPod touchなんて意味ねーよ。泥に意味を見出さない者にとっては。
それこそ維持費と本体価格が高くてもiPhone5だけでいい話。
597iPhone774G:2012/09/29(土) 06:50:49.39 ID:hvk7PDvJ0
エボルバの件が出てから
攻め方が変わったなw
598iPhone774G:2012/09/29(土) 06:58:08.56 ID:xlWOoe8B0
どうせ来年iPhone6出るんだから
599iPhone774G:2012/09/29(土) 07:15:17.52 ID:AVryFWaO0
>>591
初音ミクとかキモいわー(笑)
touchだってバレると周りから白い目で見られるから白か黒がいいと思うよ
600iPhone774G:2012/09/29(土) 07:16:09.38 ID:AVryFWaO0
>>595
モバイルルータ(笑)の維持費は?
601iPhone774G:2012/09/29(土) 07:18:13.52 ID:mmxIX6An0
>>581
思惑通りの超反応、ありがとうございまーすwww
602iPhone774G:2012/09/29(土) 07:18:23.33 ID:AVryFWaO0
>>584
それギャグ?
わざわざtouchに合わせようとする開発者なんかいねえよ(笑)
603iPhone774G:2012/09/29(土) 07:19:45.61 ID:AVryFWaO0
>>571
で、負け犬docomoには金を落とすんですね(笑)
604iPhone774G:2012/09/29(土) 07:35:50.18 ID:9r2Gncr90
おっとWillcomをDisるのはそこまでだ
605iPhone774G:2012/09/29(土) 07:43:20.62 ID:NcRhFUal0
いーもば・・・
606iPhone774G:2012/09/29(土) 08:02:55.82 ID:AwBV+RqG0
もっと、、もっとtouchをdisってくれ‥フルフル
607iPhone774G:2012/09/29(土) 08:26:16.83 ID:ukIpLJx10
>>602
叩きたいからとすぐ飛びつく前によく文章読めよ。画面サイズのことだぞ。
608iPhone774G:2012/09/29(土) 09:39:10.58 ID:qsTc6kFj0
>>596

ふっ、甘いな…

意味が分かっちゃいない。

iPhoneは誰でも使える事が、長所であり同時に短所だって言ってるんだよ!

絶対に携帯の中身見る奴いるからね。4ケタの数字なんて意味ないし。

大人になると修羅場ってあるんだよね。バレないって大事。やましいことは無くっても。

Androidは色々出来る代わりに重くなるからtouchで賄うって事です。

それをtouchの代わりにiPhone使うとマズイんですよ!

男子iPhoneユーザーには申し訳ないが、遊んでる・女子ウケしたいというイメージがついてくるから。

609iPhone774G:2012/09/29(土) 09:39:43.31 ID:IeMylf3a0
iPhoneかtouchかで悩んでいる奴に、Android勧めるとか
果てしなくアホだな泥厨は
しかも複雑なことができるから重いとかフリーズとかw
javaだからだよ、不安定で重いのは
610iPhone774G:2012/09/29(土) 09:55:41.22 ID:UGLwPpA30
Xperia acro HD使ってるが快適だぞ
PS3やPSPみたいにMedia goと連動してるから
ファイル移動も楽だ
ガラケー使いたいならSIMカード入れ替えればいいだけ
iPhoneみたいに縛られる苦しみはないなあ
611iPhone774G:2012/09/29(土) 10:01:07.78 ID:IeMylf3a0
ソニーはソニーの囲い込みの中で使えば快適なのはわかってる
Apple製品の囲い込みで快適に使う者にとっては、それは縛りに見えるだろうな

Mac OSはUNIXだってことで、この先の別の可能性が広がるんだが
ソニーやGoogleは何にもない(Windows?まさかChromeとか?)
端末だけだ。その差はこれから現れてくると思うよ
612iPhone774G:2012/09/29(土) 10:03:12.33 ID:qsTc6kFj0
>>609

iPhoneかtouchかで悩んでいる時点でオカシイんだよ!

ましてやカメラ性能やGPSを語りだしてるんだから。

touch使うなら、本体が必要。ってか、普通はガラケーなりスマホなりを持っていて考えるのが普通。

もともとiPhone持ってるやつがtouch使う必要性がないだろ。

Androidを勧めているのではなく、touchはルーターかスマホを持ってるのが前提で、それを補うためにあるんだって事。

だから極論すれば負担を軽くするためにiPhone+touchもアリだと思う。


結論から言えば、

金が無いんなら、iPhone1台が無難。型遅れで良ければ…

金があるのならAndroidスマホやタブレットの選択もあり。

touchは金が出来てから追加で買え!

以上。
613iPhone774G:2012/09/29(土) 10:08:06.92 ID:qsTc6kFj0
>>611

Appleは、OSとハードをセットで売るところが長所であり、弱点。

Googleは無料で提供してオープンなところが長所であり、弱点。

スピードではGoogle、安定感ではApple。

今後の展開は、頭のいい人が考えるでしょう!
614iPhone774G:2012/09/29(土) 10:18:50.64 ID:hvk7PDvJ0
LinuxとBSDの違いも分からないのが
OS語らないでくれるかなw
615iPhone774G:2012/09/29(土) 10:26:39.69 ID:qsTc6kFj0
>スピードではGoogle、安定感ではApple。

性能の事じゃないからね。

展開の話ですから。
616iPhone774G:2012/09/29(土) 10:57:17.10 ID:PQ4CzfVJ0
>>613
Googleは、Android端末を使えばクラウド上でどんなアプリも無料で使い放題、どんどん便利な世の中に!という世界を描いていたらしい。
が、同時にウイルス何それ?セキュリティとかどーでもいいぜ!ユアフリーダム!な世界を実現してしまった。
ってか、Googleで成功したアプリってGmailしかなくね?
617iPhone774G:2012/09/29(土) 10:59:55.14 ID:ZT4Qmvq60
>>616
例の騒動でマップの評価が上がりましたな
618iPhone774G:2012/09/29(土) 11:25:34.04 ID:fDnFneY00
あえてツッコむが、
>バレないって大事。やましいことは無くっても。

やましいことなきゃバレようもないんだけど、一体どんな修羅場?
619iPhone774G:2012/09/29(土) 11:26:45.18 ID:fDnFneY00
アンカわすれたw 上のは>>608
620iPhone774G:2012/09/29(土) 12:38:41.39 ID:VTY8M43/0
デザイン
Xperiaシリーズ(特にarc)>>>>iPhoneシリーズ>>Galaxyシリーズ
621iPhone774G:2012/09/29(土) 12:40:59.05 ID:M8ZGlmlF0
AndroidはOS的にCPUがS3の4コアレベルでもっさりするから、AndroidをiOSなみにサクサク使おうと思ったらどのくらいのスペックがいるんだ
622iPhone774G:2012/09/29(土) 12:48:01.23 ID:0qO1TFwX0
>>621

S3でももっさりなの?
623iPhone774G:2012/09/29(土) 13:14:09.37 ID:yHMCPsKw0
>>593
公式のストアだと、上旬には発送されるのかな
624iPhone774G:2012/09/29(土) 13:15:44.43 ID:hvk7PDvJ0
どんどんスレタイからズレてるな

S3のデュアルコア仕様ならどこにもホットモックがあるから
試してみればいいよ、何の問題もないw

去年のPhotonやEVOの段階でもう追いついたんだけどな
儲は頭止まってるからw
625iPhone774G:2012/09/29(土) 13:16:57.58 ID:4AAPSKrx0
>>620
arcとかださいだろw
626iPhone774G:2012/09/29(土) 13:26:22.89 ID:cU+Tcdfl0
つうても、iPhoneなみにサクサクにするために、
より早いCPUが要るなら、それはそのままバッテリーのもちに
影響するよな?
627iPhone774G:2012/09/29(土) 13:47:08.89 ID:fQGUfAVY0
>>626
省電力CPUだって進化するだろ
それより高解像度と大画面のほうが電池食う
大画面スマホはその分電池もでかくはなったけど
628iPhone774G:2012/09/29(土) 14:38:51.99 ID:ZT4Qmvq60
スレタイだと消極的な理由でtouchを選んでるように見えるけど

用途によったら積極的な理由でtouchを選ぶのもありじゃないか
629iPhone774G:2012/09/29(土) 14:41:08.76 ID:pcNNabbO0
>>604
通話メインで行動範囲でのエリアに問題がなければ、Willcom最高だよ。
携帯電話での通話とは比べものにならない音質だよ(もちろんPHS同士の場合ね)

使った事もないのにdisる人が多いけど、これは本当。
逆に圏外が多い人は絶対やめた方がいいけどね〜w
630iPhone774G:2012/09/29(土) 14:47:25.47 ID:pcNNabbO0
>>628
いやまぁそうなんだけどさ、世の中にはtouchじゃなくてiPhone持ってないと恥ずかしいって人がいるのさ。
大抵そういう人って持ってるのがiPhoneでもtouchでも、周りからの評価なんか変わらないのに、iPhone持ってると評価が上がるって思ってるみたい。

そもそも、他人の使ってるデバイスでその人自身の評価をする、なんて中高生のガキくらいしかしないと思うんだけどねw
631iPhone774G:2012/09/29(土) 15:17:37.82 ID:LLn9Ae8Xi
>>630
自己紹介?
632iPhone774G:2012/09/29(土) 15:26:54.31 ID:pcNNabbO0
>>631
いや、お前の紹介
633iPhone774G:2012/09/29(土) 15:29:49.49 ID:wkegX7Nh0
貧乏だからヴィッツに乗っていてなにが悪いのだ
貧乏だからiPod touchを使っていてなにが悪いのだ
634iPhone774G:2012/09/29(土) 15:34:10.09 ID:y1TJCj9Q0
必要ないのに電話機能が付いてるtouch買うよりマシな判断だろね
豚に真珠な情弱よりは
倹約上手なtouchとルーター
635iPhone774G:2012/09/29(土) 15:38:07.10 ID:W7VoTlrr0
周りの人間の携帯やらプレイヤーやらを気にしてるやつって大体ナルシストだよね
636iPhone774G:2012/09/29(土) 15:43:59.61 ID:PUYdP7ge0
>>633
アイフォーンはベルファイヤ
637iPhone774G:2012/09/29(土) 15:46:05.37 ID:fDnFneY00
自分が買い替えた直後はちょっと他人のが気になるかも。「あいつ俺と同じのだ」とかね。
でもいつまでも気になるときは、自分の買い物が失敗だった時だけだな。
638iPhone774G:2012/09/29(土) 16:17:24.85 ID:K645aQJG0
639iPhone774G:2012/09/29(土) 16:22:48.05 ID:72vvDgrP0
>>633
貧乏ではないからtouchを選ぶのだ
そして貧乏だからこそ金がないから0円でiPhoneにする人が多いためユーザーが増える

>>635
それがiPhone厨だよ

みんなiPhone使ってる

使ってなきゃダサイ。やばいiPhoneにしなきゃ
↓(行き過ぎた思考になると)
iPhone以外の携帯やtouch使ってるやつはバカ、貧乏人

こうなる
640iPhone774G:2012/09/29(土) 16:25:11.01 ID:Avsm9I8W0
泥なんていうゲロクソヘドロOSは
iOSを一度使ってしまうと泥なんて使う気にならんわ。
それとtouchと組み合わせてなんてとんだ情弱じゃねーか。
641iPhone774G:2012/09/29(土) 16:25:51.29 ID:72vvDgrP0
ほらね
早速出てきた
642iPhone774G:2012/09/29(土) 16:28:37.78 ID:Awc0gKBy0
Xperia acro HDだがかなり快適だぞ
これにtouchも併用でいろいろできる
そしてサブ携帯にN-06A SIMカード差し替えるだけで使える
643iPhone774G:2012/09/29(土) 16:44:51.01 ID:fDnFneY00
純粋に質問。acroでテザリングって何時間ぐらい持つの?
644iPhone774G:2012/09/29(土) 16:49:27.21 ID:AVryFWaO0
>>642
エクスペリア(笑)
糞ニースマホ使ってご苦労様です
645iPhone774G:2012/09/29(土) 16:53:19.35 ID:AVryFWaO0
>>643
エクスペリアの質問なら別スレ行けカス
ここはtouchユーザーが「良い買い物をした」と自己暗示して満足しあうスレだ
646iPhone774G:2012/09/29(土) 16:54:22.23 ID:gcAeZf6m0
iPhone買えないけどiPhoneの雰囲気を味わいたいからTouchだろ?
気に入ればiPhoneも買えばいいよ
俺はモバイルバッテリ持ち歩くならとiPhoneに加えてTouch買ったわ
アプリの種類配置も同じにしているから、たまにトラブルでデータ消えたときとかも安心だしなw
647iPhone774G:2012/09/29(土) 16:58:30.27 ID:fDnFneY00
>>645 ちょっと、バカは黙ってて。
648iPhone774G:2012/09/29(土) 17:01:09.44 ID:Awc0gKBy0
>>643
LTE対応してないしテザリングは使わんから知らん
その人次第じゃないかな?
自分は特に困らんよ家なら無線LANで快適だしね
touchはDAPとして使ってるだけだしアプリもオフで使えるものも多いし

>>644-645
>>1見ないバカは消えたら
touch買えないから悔しくてそう言うしかないんだろうが

>>646
単にiOSアプリ使いたいだけだよ
iPhoneなんて電話機能はガラケーにさえ劣るんだから
電話端末としては使いたくないね
649iPhone774G:2012/09/29(土) 17:13:06.62 ID:fDnFneY00
>>648
回答ありがd iPhone5もテザれるようになって、スマホ含めモバルーからの移行をちょっと検討してたんだ。
650iPhone774G:2012/09/29(土) 18:35:21.52 ID:gcAeZf6m0
>>648
俺もメインの電話はガラケー(シムフリのソニエリ)使ってるよw
651iPhone774G:2012/09/29(土) 18:52:00.19 ID:pcNNabbO0
>>636
キチガイの代名詞、ミニバンかw
納得www
652iPhone774G:2012/09/29(土) 19:07:02.83 ID:z+z09iEW0
>>627

ギャラクシーって画面でかいけどその分電池の容量も4000アンペアだっけ?
iphoneの4倍くらいあるよね。

単純に比較はできないんだろうけど、実際どうなの?

iphone5Sとgalaxy3でどっちが電池持つ?
653iPhone774G:2012/09/29(土) 19:30:25.44 ID:ulucTucr0
正直iOSはmp3プレーヤーとしては良いOSだが携帯に使うOSとしてはゴミだよなw
mapもスカスカで可哀想

androidに勝てるところが一つも無いところでもうねw
654iPhone774G:2012/09/29(土) 19:34:58.90 ID:9GLIE5LZ0
>>652
もう5Sかよw

デザインそのまんまなら(゚听)イラネ
655iPhone774G:2012/09/29(土) 19:40:59.21 ID:M8ZGlmlF0
iPhone5はまだ試作型。
iPhone5Sが完成品
656iPhone774G:2012/09/29(土) 19:50:10.38 ID:vV0v8hrl0
iPhoneを携帯電話として持つのは不安じゃない?
特に電池がさ。
4Sまではtouch的に使ってきたけど、今回からはdocomo+touchへシフト。
金は上手に使うべきだと思うんだよね。
657iPhone774G:2012/09/29(土) 20:12:07.58 ID:z+z09iEW0
>>656

いやー。キミは時代の流れに逆行してでも自分を貫くという意味ですばらしいと思う。

けど携帯をdocomoにMNPする必要はあるのかな?
658iPhone774G:2012/09/29(土) 20:25:07.51 ID:qRZa0O4t0
毎日充電してる分には1日ゆうに持つし別に不安はないな。
659iPhone774G:2012/09/29(土) 20:27:25.33 ID:AVryFWaO0
モバイルバッテリー持ち歩けよ
モバイルルータ(笑)持ち歩くよりは全然マシだろ
660iPhone774G:2012/09/29(土) 20:28:14.60 ID:wkegX7Nh0
>>656
外部バッテリーを持ち歩けば済むことだろ…
661iPhone774G:2012/09/29(土) 21:04:32.23 ID:M8ZGlmlF0
スマホ=タッチパネルのようなイメージがあるよな
もっとBlackBerryみたいなスマホがあってもいいと思う
662iPhone774G:2012/09/29(土) 21:05:35.95 ID:OvVm80LD0
inforbarは、スマホの部類に入るの?
663iPhone774G:2012/09/29(土) 21:13:43.90 ID:wCNHf8PO0
>>661
富士通F-07Cみたいなやつか?
664iPhone774G:2012/09/29(土) 21:37:11.52 ID:vltEi2eR0
なんでモバイルルーター持ち歩かなきゃいかんの?
wifi入んなきゃ入るところへいけばいいだけじゃん
665iPhone774G:2012/09/29(土) 21:45:16.92 ID:c30xe04Ji
>>664
カフェのWifiなんて電波あるだけで遅くて使い物にならんことが多いよ。
666iPhone774G:2012/09/29(土) 21:45:20.08 ID:AVryFWaO0
>>664
え!?Σ(゚д゚ノ;)ノ
外でいちいちWi-Fiスポット探してるの?
いやー無駄な努力ご苦労様です!
667iPhone774G:2012/09/29(土) 21:49:40.81 ID:z+z09iEW0
iPodtoucherの荷物。

ガラケー

touch

wimax

モバイルバッテリー

計4点 重量500g

重すぎワロタw

一方iphonerの荷物。

iphone5 114g 1点。

スマートすぎワロタw
668iPhone774G:2012/09/29(土) 21:50:32.99 ID:M8ZGlmlF0
>>662
あれはスマホだな
スマホはOSに関係なくブラウザでPCと同じサイトが開ければスマホと呼べるらしい
極端な話ガラケーの型でもPCと同じサイトの閲覧ができればスマホだな

>>663
そうそうあんなの
あれはOSはOSがwin7だっけ?
BlackBerryはいい例ではじめて見る人は「えっ!?名にこれ?w」ってなるよな
669iPhone774G:2012/09/29(土) 21:50:56.60 ID:c30xe04Ji
ひどいWifiは、3G回線を変換して送り直しているだけの単なる室内アンテナ状態。
ちょっとマシだと、ADSLに繋がってる。
ホテルなんかだと、光回線に繋がってるが、100Mbps1本を全部屋で共有してたりする。
670iPhone774G:2012/09/29(土) 22:04:25.86 ID:JyAwz/4J0
光100Mなら全部屋共有でも不満なかろう。
671iPhone774G:2012/09/29(土) 22:08:48.25 ID:ZT4Qmvq60
うん普通のマンションと同じだな
ネカフェみたいに全室で同時に重い通信してるわけじゃないだろうし
672iPhone774G:2012/09/29(土) 22:13:14.45 ID:+ealr4Gsi

28日夕方に予約したんだけど、さっき入荷の知らせキター
9月中に予約して正解だったかも
auさん!糞フトバンクから出戻りだけど、よろしく!
673iPhone774G:2012/09/29(土) 22:14:43.51 ID:vltEi2eR0
>>666
探すというかネットで見ればアホでなきゃすぐ覚えられるだろ 
674iPhone774G:2012/09/29(土) 22:15:15.82 ID:K4Iunyfu0
本日のキチガイ ID:AVryFWaO0
※コミュ障なのでNG推奨です※
675iPhone774G:2012/09/29(土) 22:16:07.31 ID:/HyUaJ1V0
iPhone持っただけで金持ち気分になれるんだから幸せな脳みそだね
676iPhone774G:2012/09/29(土) 22:16:32.60 ID:K4Iunyfu0
>>673
>>666はその「アホ」なのです
Wi-Fiスポットも探せない情弱なんですよ〜 ( ´∀`)
677iPhone774G:2012/09/29(土) 22:17:59.27 ID:pdJVWu540
タッチもLTE使えたら最高なんだけどな
通話は要らんからw
webとメールで十分
678iPhone774G:2012/09/29(土) 22:19:11.63 ID:K4Iunyfu0
>>675
猿にラッキョ与えた状態が、iPhoneをママンに買ってもらって「俺もこれで情強の仲間入りだぜウヒョー」と浮かれている
中高生の状態にそっくりですw

つまり猿ですw
679iPhone774G:2012/09/29(土) 22:23:26.22 ID:M8ZGlmlF0
iPhoneのやつはなぜか情弱扱いされるよな
だれもiPhoneを100%使いこなしてるやつはいないと思うが
680iPhone774G:2012/09/29(土) 22:29:36.83 ID:AVryFWaO0
勘違いしてるバカがいるが
iPhoneユーザーが情強なのではなく、touch信者が情弱すぎるだけ(笑)
681iPhone774G:2012/09/29(土) 22:32:35.83 ID:9r2Gncr90
LTEついてないiPhone5が出てれば、なんも迷わずiPhone5なんだがなあ。余計なんだよLTEが
682iPhone774G:2012/09/29(土) 22:35:20.37 ID:/HyUaJ1V0
>>680
ID真っ赤にして粘着ですか(^^)
683iPhone774G:2012/09/29(土) 22:58:25.72 ID:vV0v8hrl0
iPhoneは大好きだったんだけど、
RSS見たり、時にはゲームしてみたりするんだけど。
そういうプライベートを堪能する端末に、
突然顧客から電話があったりすると、
何となく落ち着かないんだよね。
モバイルバッテリーの話も、
いつ重要な電話があるか分からないし、
充電のタイミングなんかでストレスためたくなくて。
結果、通話専用端末ってのが欲しくなる。
684iPhone774G:2012/09/29(土) 23:00:09.04 ID:vV0v8hrl0
うなるほど金があればiPhoneにするけど、
ほどほどには財布しめとかなきゃ、
浪費してしまうからなぁ。
685iPhone774G:2012/09/29(土) 23:39:27.15 ID:ulucTucr0
まあ通話用途ならガラケーだよな
バッテリーの心配もしなくていいしモバイルバッテリー(笑)とか持たなくても良いもんな

まあどうしてもiphone持つならmapの問題もあるし5は敬遠した方が良さげtouchはiphone買わないなら買えばいいよ

今新しくスマホ持つならandroidだと思うけどね
686iPhone774G:2012/09/29(土) 23:39:33.20 ID:W7VoTlrr0
>>676
庇うつもりはないけどスポットってそうそうあるもんじゃないよ
@東京住
687 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:8) :2012/09/29(土) 23:41:49.70 ID:/HyUaJ1V0
>>686
どこの東京?カフェはともかくコンビニくらいあるだろ
688iPhone774G:2012/09/29(土) 23:44:27.32 ID:9r2Gncr90
使い物になるかどうかは別問題だが、ローソンにあるんだから東京ならそこそこあるだろうさ
689iPhone774G:2012/09/29(土) 23:50:51.34 ID:ZT4Qmvq60
「そこ」に行かなきゃ使えないってすごいストレスだろ
公衆電話があるからケータイいらねと言ってるのと一緒
690iPhone774G:2012/09/30(日) 00:14:17.05 ID:cZuDQYz30
>>677
LTEのルータ買えばいいじゃん
691iPhone774G:2012/09/30(日) 00:28:56.76 ID:/9IBwlEe0
オレはな、、去年のドコモ祭りのせいでタダ運用があるからこれだけ持ち歩いてるw
あとSB版IPhone4S 64GBが割賦中だからメインで使用w、

・SB版 IPhone4S 64白  メイン
・Docomo Galaxy NEXUS タダゲットで2年間0円 この2つの番号の維持と・・・・

・タダでゲットして解約したAU版 IPhone4S 64黒を音楽用に。(Touch買う手間省けた)
・LTEしたいからDocomo L-09Wifiルータ キャンペーンタダで月額3500円
・Docomo Galaxy Note Xiルータセットでキャンペーンで2年間データ回線に移して0円運用

これら5つを持ち歩いているが充実してるんだぜ!
ルータは家族に持たせてるが、+ エネループのモバイルバッテリー大も必需品だから重いのなんのって・・・
692iPhone774G:2012/09/30(日) 00:33:12.15 ID:7BxKWxWd0
バカだろ
693iPhone774G:2012/09/30(日) 00:33:27.47 ID:C408Qk/O0
なんかお得感があふれてる割にうらやましいとは思わないな
694iPhone774G:2012/09/30(日) 00:35:33.36 ID:7hzbB8s00
>>687
23区

えっいちいちネットしにコンビニまでいかなきゃいけないの?
学校、職場、道路では連絡もネットも何もできないの?
695iPhone774G:2012/09/30(日) 00:36:43.60 ID:GdvqXiK40
>>694
道路はともかく学校や職場にはそれぞれあるだろ。お前が所属してるんなら使い方教えてもらえよ。
696iPhone774G:2012/09/30(日) 00:44:10.86 ID:7hzbB8s00
>>695
僕高校生ですが学校にもバイト先にも進学先にもスポットなんてありませんけど
もしあるとしてもそんなので安定して使えると思いますか?
その場歩けば電波は一本になって終わり

まぁ僕はタッチを携帯ように使いたいので皆さんとは考え方が変わってくるとは思いますが
697iPhone774G:2012/09/30(日) 00:46:15.04 ID:fdLcKCcE0
考え方が貧困だわ
698iPhone774G:2012/09/30(日) 00:49:53.66 ID:GdvqXiK40
>>696
いやさWifi=無料スポットじゃないからな?
学校の先生は普通に学校にあるWifiを仕事で使ってるだろうし。
699iPhone774G:2012/09/30(日) 00:58:51.07 ID:SiFreH4k0
>>667
現実じゃモバイルバッテリーが必要なのはiPhoneの方だよ。
前者はそれぞれ分散してる分、1日でバッテリーが切れるなんてほとんどない。
全て1台で済ませる後者の方がバッテリー切れのリスクが高いのは明白。
さらにその一台が切れたら何も出来なくなるため、必要性の高さも上。
よって3点対2点だな。
700iPhone774G:2012/09/30(日) 01:00:56.26 ID:7hzbB8s00
>>698
えっともし無線があるとして
僕の学校の例ですけど職員室から出てる無線が別校舎に届くと思いますか?
職員室と教室間が狭い学校なんてあんまないと思いますが笑

住んでるとこが違うから
実感が変わってくるのかもしれませんがね
701iPhone774G:2012/09/30(日) 01:19:08.03 ID:QA+9aNw00
>>625
今のアイフォーンもダサいよなw
702iPhone774G:2012/09/30(日) 01:23:51.05 ID:0B+3A8ns0
なんでちょっと上からなんだろうこの子
703iPhone774G:2012/09/30(日) 01:31:36.17 ID:7hzbB8s00
ごめんなさいそんなつもりはありません>_<
704iPhone774G:2012/09/30(日) 01:52:40.26 ID:uzOR0wFR0
お前ら金持ちだな。年収1000万くらいからだな、iPhone持つとしたら。ガラケー1000円+DTIのSIM500円にさせられてる、必要もないのに年間十数万も払えない。
Gmail、2ch、為替売買、軽い調べ物なら特に問題はないが、マップでナビは絶望的だなw
WiMAXにしたい。
705iPhone774G:2012/09/30(日) 02:09:14.55 ID:Kr6zbJhC0
自称塾通いの中卒36歳無職は今日も元気ですね
706iPhone774G:2012/09/30(日) 02:33:29.26 ID:uO/1WTQF0
>>704
ナビは案外問題ないよ
707iPhone774G:2012/09/30(日) 02:56:37.56 ID:nZXIxnul0
>>701
普通
GALAXY S2は格好良い
708iPhone774G:2012/09/30(日) 02:57:19.36 ID:b5nv4qzy0
アンドロイドOSとiOSの両方使いたいし一つの機種に頼り切らないから電池や容量不足の問題もお互い補えるからiPhoneよりタッチみたいな機種を買いたいんだよ、
709iPhone774G:2012/09/30(日) 03:14:50.35 ID:w3DklbXt0
4thはiphoneと比べるとガラスに傷つきやすい気がしたが
5thはガラスiphoneと比べるとどうなんだろうか
710iPhone774G:2012/09/30(日) 03:57:12.85 ID:XtJL4E710
>>706
問題ありすぎだわ。
代わりのマップはiPhone5でもカクカクするってあったな。
Yahooあたりで我慢して使うしかなくねーか?
アプリのリンクはすべて糞マップだしな。
使えない。
711iPhone774G:2012/09/30(日) 05:03:29.38 ID:uzOR0wFR0
>>706
いや、DTIは100K縛り、いや100K出ればまだ良くて混むともうサッパリなんだわw
iPod touchがどうこういう問題じゃない、最後にWiMAXにしたい、と書いてあるのはそこにも絡む。
712iPhone774G:2012/09/30(日) 06:23:18.21 ID:GFabiD5B0
>>711
グーグルマップだとビグロ3Gが快適な頃でも、速度50Kで表示が追いつかなかったぞ。
てか外付けGPSがないと、読み込みが数分おきでナビ代わりにならんだろ。
713iPhone774G:2012/09/30(日) 06:24:41.24 ID:npvjEQgx0
てかiPhoneを定価で買うのは情弱か金持ちぐらいだろ。
全世代一括安売りしか買ってないぞ、オレ。
714iPhone774G:2012/09/30(日) 07:16:02.44 ID:1LEQacMq0
ipod touchで月額最安価でネットやりたいんだけど
Twitterと2chができればそれでいい
715iPhone774G:2012/09/30(日) 07:54:29.02 ID:uO/1WTQF0
>>710
そうかな?場所は検索すりゃ表示なくてもでてくるし
後はワンタップでナビにいけるから案外使いやすいと思ったぜ
ブックマークもできるわけだし
716iPhone774G:2012/09/30(日) 08:06:42.30 ID:w3DklbXt0
しかしWifiルーター併用がかさばるって
必死に反論してくるようなんだけど
俺の場合だと
そもそも家のPC用としてWimax持ってるから(電波の入りがよいため)、
iPhoneをガラケーに変更して月980円のやつにすると、
毎月4000円くらい浮くわけで。年間でいうと44000か? さすがに額が大きいんだよな。
717iPhone774G:2012/09/30(日) 08:07:17.60 ID:w3DklbXt0
48000だった。カメラのいいやつが買えるな。
はやくTouch発売しろ
718iPhone774G:2012/09/30(日) 09:41:28.53 ID:6/mwvpYD0
ガラケーやAndroidスマホとTouchを併用する場合は、常にTouchを身に着けていなければならない事は無い。
Touchそのものは、ポケットに入れとく必要もないし、入れてても邪魔にならない。

Wifiルーターは鞄でOK。ワイヤレスヘッドセットと併用なら、音楽聞く時とかはTouchも鞄でOK
719iPhone774G:2012/09/30(日) 10:22:20.56 ID:uzOR0wFR0
>>712
うん、だからナビはDTIではキツイと言っている。アンカ間違えた?
720iPhone774G:2012/09/30(日) 11:03:31.25 ID:uPHZI2Gx0
>>689
別にお前がストレス感じるのはお前の自由
「そこに行けばいい」程度のネット使用で十分な人も世の中にはいる
「公衆電話があるからケータイいらね」って人もいる

想像力が欠けてるんじゃない?
721iPhone774G:2012/09/30(日) 11:06:21.15 ID:uPHZI2Gx0
>>696
学校・進学先=勉強するところ
バイト先=働くところ

ネットなんかやってんじゃねーよ
722iPhone774G:2012/09/30(日) 11:07:46.91 ID:uPHZI2Gx0
>>705
肩書き増えてるなw
723iPhone774G:2012/09/30(日) 11:15:21.52 ID:WnxxWuVQP
>>720
>「公衆電話があるからケータイいらね」って人もいる

そんな人っているかい?
いつの時代の話をしてるの?
724iPhone774G:2012/09/30(日) 11:17:21.85 ID:1LEQacMq0
さすがに公衆電話あるからケータイがいらないなんて言ってる人は見たことないわ
何世紀前の話してんだよ
725iPhone774G:2012/09/30(日) 11:33:48.96 ID:L4dmMtOt0
グダグダいうな。

ガラケー+touch+モバイルルーターが最強なんだよ。
726iPhone774G:2012/09/30(日) 11:34:14.92 ID:npvjEQgx0
Touchでの通話が実用的ならいいが050plusじゃまだまだだよな。
727 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:8) :2012/09/30(日) 11:35:35.37 ID:hO3O1aOG0
視野狭窄に陥ってるね。可哀想に
728iPhone774G:2012/09/30(日) 11:42:48.45 ID:7hzbB8s00
>>721
誰も授業中とか勤務中とかに使うとか言ってないですけど
お昼休みにも、休憩時間にも連絡の確認とかしたら駄目なんですか?

僕の部活では逆にその携帯の便利さを利用して校舎内の離れた部員にLINEで指示してますよ
729iPhone774G:2012/09/30(日) 11:52:10.82 ID:BRYzyf1r0
>>725
モバイルルーターって入れてる時点で荒らし確定
730iPhone774G:2012/09/30(日) 12:52:47.74 ID:uPHZI2Gx0
>>723
まぁ、お前が世間知らずなのはよくわかった
731iPhone774G:2012/09/30(日) 13:01:20.76 ID:uPHZI2Gx0
>>728
ああ、もちろん授業中とかバイトの勤務中以外も必要ないだろって言ってるよ
だからこっちもそんなこと書いていないだろう?
同じ校舎内にいるなら連絡なんか自分で歩いて行けばいい
横着の言い訳にしか聞こえないね
732iPhone774G:2012/09/30(日) 13:06:09.19 ID:X6VMFnJc0
学生や池沼は安く持てるから
あとたまたまSV対象だったりな

そこらへんなら検討してもいいかってレヴェル
733iPhone774G:2012/09/30(日) 13:34:26.13 ID:EAqzGCS10
貧乏なら→touch
普通に働いてるなら→iPhone
という、いつもの結論にまた戻ったか
734iPhone774G:2012/09/30(日) 13:41:24.98 ID:npvjEQgx0
型落ちMNP一括0円とtouchってガラケーない分iPhoneの方がコストかからんだろ。
735iPhone774G:2012/09/30(日) 14:47:58.02 ID:CCXMBXwp0
TouchとWIMAXとガラケーでiPhoneより金かかってるんだがw
736iPhone774G:2012/09/30(日) 15:28:08.94 ID:dpx7itfD0
高額月サポ回線ない奴は大人しくiPhone買っとけ
737iPhone774G:2012/09/30(日) 15:35:01.60 ID:C408Qk/O0
おまえらはgalaxy3とiphoneくらべたことあんの?

738iPhone774G:2012/09/30(日) 16:13:10.44 ID:TM7ZOCQu0
iPhone4S持ってるけど新型touch買いますわ
家で風呂とか寝っころがりながらラフに使う用に。
家で寝ながらとかでiPhone使うと朝充電きれてることが多くて不便だから使い分けてる。まあiPadもあるんだがw
739iPhone774G:2012/09/30(日) 16:43:36.03 ID:yFQbpM3o0
第三世代touchの電池交換プログラム6,800円、今から出しに行く。
appleTV経由で音楽無線で鳴らすの専用だし、新しいの買う必要無いよね。
740iPhone774G:2012/09/30(日) 17:19:51.30 ID:SeuRnpBs0
携帯はdocomoのアンドロイドでtouchの通信が必要なときはテザリング
にしようかなと思ってる。今はガラケーdocomo
741iPhone774G:2012/09/30(日) 17:35:20.08 ID:WnxxWuVQP
>>730
かわいそうに
742iPhone774G:2012/09/30(日) 17:35:48.19 ID:EAqzGCS10
キャリア中心発想でdocomoの泥にするなら
touchでなくて、泥ウォークマンにでもすれば?
使用感も統一されるだろうし、覚えることも少なく
アプリ代も無駄にならない

なぜ使い勝手が違うiOSのtouchに食指を伸ばすのか不思議
743iPhone774G:2012/09/30(日) 17:37:30.96 ID:WnxxWuVQP
>>740
ご自由に

続きはこちらでどうぞ
http://anago.2ch.net/android/
744iPhone774G:2012/09/30(日) 17:37:40.01 ID:oIx/Lw9g0
docomoガラケーAPモード128kっていう糞仕様で運用中
745iPhone774G:2012/09/30(日) 17:43:38.75 ID:SC7EJdew0
>>740
機種変した泥にMVNOのsim入れて
電話は従来通りガラケーで運用とか貧乏人な発想しようよ
746iPhone774G:2012/09/30(日) 18:01:18.75 ID:7hzbB8s00
>>731
僕は必要ですね、
部活の連絡網だって一日一回は回ってきますし
彼女と一緒に帰る時だって連絡手段がないとどうしようもないですよ、
人によって使い方があること分かってくれませんかね?
747iPhone774G:2012/09/30(日) 18:32:52.87 ID:o8pZ26ze0
>>746
んじゃ、モバイルルーター使ったら?
家が光なら月315円でルーターレンタルできるし、イオンやらiijmioやらDTIやらで契約したら、1000円以内に収まるし
クレカないならアマゾンでb-mobileのSIM買えばいいし

荷物かさばると思ったらiPhoneにしろ
748iPhone774G:2012/09/30(日) 18:42:50.33 ID:uPHZI2Gx0
>>746
いや、わかってあげようとは思わないよ。
でも自分の使いたいように使えばいいんじゃないの?
俺に納得してもらわないと何か困るの?
困らないだろ?

まぁ、世の中には反対意見を持ってる人もいる、そのくらいは知っておいた方がいいって話。
749iPhone774G:2012/09/30(日) 18:56:23.39 ID:JjhmbCli0
>>742
Androidスマホを持ってるので、テザリング親にできる
アプリをいろいろ比べたりすること自体が趣味で楽しいので、
iPhoneアプリが使えればバリエーション広がるやん

毎月キャリアに通信代払い続けるなら無駄だけど
touchだったら最初に買っちゃえばそれで済む、しかもiPhoneより安い

そりゃ触手がにょろにょろ伸びるよ
750iPhone774G:2012/09/30(日) 18:59:04.06 ID:X6VMFnJc0
しかしエボルバも変なキャラ作ってきたな
すぐボロが出そうw
751iPhone774G:2012/09/30(日) 19:26:55.07 ID:OR7TYK7l0
耕作員かどうか知らんが、このスレの人はいろんなガジェットに興味持つから
touchに目を付けたんだと思う。
Nexus7なんかは、いじってみたいと思う人は多いんじゃない?
752iPhone774G:2012/09/30(日) 19:46:20.14 ID:XtJL4E710
>>751
GPSつきがいいね。
価格も安いし、性能もそこそこいい。
753iPhone774G:2012/09/30(日) 20:16:39.41 ID:Buq4qKvt0
>>742
アホか
iOSとAndroid、それぞれ良い所があるからに決まってるやろ
754iPhone774G:2012/09/30(日) 20:31:02.51 ID:FmgZJfCC0
がまんできなくて
4sに買い換えましたw
iOS5だから満足。
755iPhone774G:2012/09/30(日) 20:44:25.25 ID:K+0s5RiRi
Androidでは不十分だからPod touch(iOSデバイス)が必要

756iPhone774G:2012/09/30(日) 20:53:56.16 ID:XtJL4E710
WindowsにMac追加で買うようなもんかな。
757iPhone774G:2012/09/30(日) 20:58:04.28 ID:JjhmbCli0
>>756
それもありだtな、あとうぶんちゅも面白いよ
758iPhone774G:2012/09/30(日) 21:07:09.90 ID:6LbWMVrj0
大幅性能アップした新型iPod touchを見て、ますますiPod touchで十分と思うようになった
759iPhone774G:2012/09/30(日) 21:12:30.93 ID:6LbWMVrj0
>>738
iPadはかなり重いんでネットブックに近いよな
片手で寝ながらいじくるならiPod touchでないとダメだわ
iPod touchの軽さでもう少し大きいのがあればいいんだけど

そんなわけでiPad miniを待ってるんだが
早く出るのかはっきりして欲しい
出ないなら迷わず新型iPod touch買うよ
760iPhone774G:2012/09/30(日) 21:12:35.94 ID:NhkHmASB0
>>723
>>724
うちの嫁は未だにもっていない。

去年の震災の時には、
公衆電話、勝ち組といって威張っておった。
761739:2012/09/30(日) 21:13:05.86 ID:yFQbpM3o0
電池交換プログラムで、第3世代のtouchが本体丸ごと新品になって帰ってきて感動。
これであと3年は戦える。
762iPhone774G:2012/09/30(日) 21:14:39.88 ID:6/mwvpYD0
>>756

それに近いものがある。

ただし、iPhone+Androidウォークマンでは意味がない。

Androidは、通信・通話・本体設定のアプリが強いから電話機能がある端末に使わなければならない。
キャリアは関係ない。同じ機能のアプリでも自分に合ったものを選べるのも魅力。

ただしバッテリーやメモリー消費が激しいので、iPod touchと分けることでAndroidスマホをより効率よく使えるって事。
763iPhone774G:2012/09/30(日) 21:22:45.46 ID:0mFTeR+k0
touchを公衆の場で使うことに相当する恥ずべき行動とは何か考えてみた

・いい大人が電車でジャンプマガジンを読む
・電車の中でマックを食らう
・カラオケでアニソンを歌う
これらの行動の共通項は「幼稚性」だ。

さあ、touchユーザーは明日朝一でiPhone5の契約に行くんだ。
何?非正規社員だから手が出ない?
だったら就活しろ。
764iPhone774G:2012/09/30(日) 21:26:11.60 ID:OR7TYK7l0
>>763
ちょっと用水路見に行ってくれない
765iPhone774G:2012/09/30(日) 21:28:13.43 ID:XtJL4E710
DSi持ってないからお前貧乏みたいな幼稚な子供レベルだね。
人間の器の無さがにじみ出ている。
766iPhone774G:2012/09/30(日) 21:30:34.25 ID:H5MTxXyD0
>>763
・電車の中でマックを食らう

これだけはマナー違反だと思うぞw
767iPhone774G:2012/09/30(日) 21:30:38.02 ID:K8bMSaH20
幼稚性とかドヤ顔で書いちゃって顔真っ赤なんだから
ほっといてやれよ。。。
768iPhone774G:2012/09/30(日) 21:33:51.19 ID:OoiZUVMh0
このスレうちの嫁にも読ませて洗脳したいわ。
二年前、iPhoneが欲しいといいだし、ガラケー+モバイルルーター+Touchを勧めたが「ん?そんな荷物になる事やってられるかボケ!」と一蹴され撃沈。
当時、俺は既に三台体制でやっていたのもある。

幸い海外でシムフリ4買って、縛りのないプリペイド月千円ぐらいで運用できているからいいものの、iPhone5を買いたいとかいいだしそうで、今必死に地図が糞だと宣伝して、パチンコガンダム駅も画像を見せてロビー中だ。

しかし、このスレ見せても今の状態じゃ洗脳できない。
せめてTouch5でお茶を濁す事ができるよう、Touch挙げで説得力あるもの出してくれ。
769iPhone774G:2012/09/30(日) 21:40:11.35 ID:eYmdDzEH0
>>768
夫婦生活から脱獄
770iPhone774G:2012/09/30(日) 21:40:15.96 ID:szlt389Y0
>>760
うちの嫁も持ってない。
携帯だとなんだか追いかけられてるみたいで嫌なんだと。

touchは持ってるから、待ち合わせなんかのときは
メトロの駅とかでwifi使ってメールチェックしてるみたい。
771iPhone774G:2012/09/30(日) 21:48:52.35 ID:t8MrZdhZ0
節約だか何だかわからんけど
そこまでiPhoneにさせない意味がわからん
772iPhone774G:2012/09/30(日) 21:50:45.78 ID:XtJL4E710
無能な日本人そのもの。
他人と同じじゃないと不安にかられるらしいな。
自分の馬鹿を他人に押し付けるの迷惑千万。
773iPhone774G:2012/09/30(日) 21:53:00.79 ID:H5MTxXyD0
>>768
いくら嫁でも強制は良くない
ケータイ代は月一万円以内とか決めて自由にさせてやれ
女性の服はただでさえポケットがなくてバッグが必須なのに荷物を増やすのは苦痛なのだし
774iPhone774G:2012/09/30(日) 21:59:42.24 ID:JjhmbCli0
奥さん用だったら多少維持費がかかってもすっきり1台にまとめてやりなよ

ごちゃごちゃガジェット増やすのは金のためというより自分の趣味のためだろ
775iPhone774G:2012/09/30(日) 22:13:07.10 ID:uO/1WTQF0
賢くていい嫁じゃん
776iPhone774G:2012/09/30(日) 22:15:19.50 ID:6/mwvpYD0
iPhoneでいいと思う人はiPhoneでいいと思うぞ!

逆にtouchで十分な人はtouchでいいと思う。

777 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:8) :2012/09/30(日) 22:25:18.06 ID:fdLcKCcE0
iPadがあるから5じゃなくiPod touchにしたよ
778iPhone774G:2012/09/30(日) 23:21:54.80 ID:AUh+o0Ji0
ipodクズすぎ氏ねこら
クソサファリ()が直ぐ落ちやがる
空きメモリ常に20前後とかイカレテルクズ
779iPhone774G:2012/09/30(日) 23:30:42.10 ID:LWxV6R8y0
女性にアピールするなら、 薄さと色のカラフルさだろ。
780iPhone774G:2012/09/30(日) 23:41:20.26 ID:6/mwvpYD0
>>778

俺さぁ〜

無意識のうちに、やっちゃったんだよね。

○○しますか?

聞かれたら、何も考えず

「はい!」

って言ってしまった…って感覚。

確かサファリ…速くなったんだよね。

はいっ!

固まりました。

ちなみにMercuryは快適に動くよ!
781iPhone774G:2012/09/30(日) 23:43:06.20 ID:dC3pjkfq0
イケメンが持ってると喰いつく
ブサメンが持ってるとスルー
そういうもんだろ実情は
782iPhone774G:2012/09/30(日) 23:52:17.32 ID:BEIFI8XkO
>>32
783iPhone774G:2012/10/01(月) 00:02:51.58 ID:0qB+sBHB0
タッチパネルは指が痛くなるから酷使したくないのでガラケーとtouchにしてる
携帯はT-01BとN-06Aを併用
タッチパネルオンリーのものを携帯電話として使いたくないな
784iPhone774G:2012/10/01(月) 00:04:27.17 ID:PfEnY56J0
>>655
5Sの最大の問題点はcPUだろなー
サムチヨン切って一発目だから失敗しそう
785iPhone774G:2012/10/01(月) 00:05:10.44 ID:EAqzGCS10
>>749 >>753
なるほど
つまり、PCもMacもLinuxもBSDも全部動かして
それぞれのアプリで。。。何をやるのか知らんが
いじりたいわけだな

つまり道具を使って何かを達成するのが目的じゃなくて
OSオタ、道具オタなわけだ

気持ちは分かるが、なら「touchで十分」ってよりも
それこそ「iPhone必要」って感じがしないでもないな
786iPhone774G:2012/10/01(月) 00:09:20.06 ID:NfDQZEyW0
そこでなぜ「iPhone必要」になるのかわからない
iOSさえできればてんならそれこそiPhoneにこだわる必要はなかろう
787iPhone774G:2012/10/01(月) 00:29:20.15 ID:NLZLCoPI0
>>785
人それぞれ価値観は違うよ

金をかけないのを貧乏と馬鹿にする奴は
金をかけてる人間を情弱と馬鹿にするだろうね

要は叩きたいだけのために理由つけてるだけ
788iPhone774G:2012/10/01(月) 00:38:56.85 ID:vBDUZx800
>>760とか>>770に完全無反応なのが笑える
>>723>>724みたいな引きこもりも、少しは社会の実情を知ったようだねw



723 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2012/09/30(日) 11:15:21.52 ID:WnxxWuVQP [1/3]
>>720
>「公衆電話があるからケータイいらね」って人もいる

そんな人っているかい?
いつの時代の話をしてるの?

724 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2012/09/30(日) 11:17:21.85 ID:1LEQacMq0 [2/2]
さすがに公衆電話あるからケータイがいらないなんて言ってる人は見たことないわ
何世紀前の話してんだよ
789iPhone774G:2012/10/01(月) 00:55:50.94 ID:9g5vB0210
>>786
何に使いたいのか目的あるなら話は別だが、OSオタなら
iPhoneで動くアプリの範囲の方が、touch向けアプリよりも広いので
iPhone必要になるね、と思ったまでよ

例えば、WindowsのNT版と、95系で
OSヲタが買うなら前者でしょ。むしろ両方?w
95系だけってことはないよな
790iPhone774G:2012/10/01(月) 01:08:07.98 ID:PfEnY56J0
>>789
流石にNTよりは95オンリーのが殆どだったろw
NTってほんとの遊びに使えなくて、業務向けって感じだったはー
791iPhone774G:2012/10/01(月) 01:15:04.84 ID:f6ML8hb60
>>763
認識が古いなぁ、ファーストフードを知らない世代かよ
スマホは結構だけどリーマン程度の稼ぎでは結構負担だろう
見栄張ってスマホ破産するバカリーマンも増えてるらしいし

このあいだもNHKの特集で取り上げられてたけど
稼いだ金を通信費とガチャで浪費して借金抱えるバカがいた
150万も注ぎ込むようじゃ、いくら稼いでも意味ないな、と
ポケットにパチンコ台入れて持ち歩いてるようなもんだよ
金の使い方を知らない奴はいくら働いても乞食のままだ
792iPhone774G:2012/10/01(月) 01:17:57.08 ID:f6ML8hb60
俺は頭の働く大人だから経済性を考慮してiPod touchを選択した
金勘定も出来ない奴こそが幼稚であり、勘定の出来る者が大人だ
793iPhone774G:2012/10/01(月) 01:20:41.62 ID:9g5vB0210
>>790
そうか。例えが悪かったかw
794iPhone774G:2012/10/01(月) 01:21:24.60 ID:f6ML8hb60
困ったことに新型iPod touchはiPhone5よりもクールである

真のダークホース、影の番長は新iPod touch
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/107/107105/
795iPhone774G:2012/10/01(月) 01:25:45.48 ID:9g5vB0210
俺は、”今の”iOSをリアルタイムで体験したいのでiPhoneを選択してる
昨年の型スペックでもいいなら、中古のiPhoneでもいいはずだから

で、iPod は第4世代からずっと買っているので、touchも毎年買う
音楽専用&iPhoneのバックアップ&アプリの動作確認用で

経済性は、さほど気にしない程度に稼いでいる大人なので
たかが数万。問題ない。
796iPhone774G:2012/10/01(月) 01:38:20.84 ID:0sXpXJEh0
海外のiPhone5のSIMフリー版だけどドコモ網ではLTE不可らしいね
797iPhone774G:2012/10/01(月) 01:46:02.50 ID:EIDMKTqrO
予約したった。
けど田舎のヤマダだからいつくんだろw入荷次第とはいってたけどちっちゃい店舗だから遅いんかな。
店内に予約の告知もなくて新型には一切ふれずだったけどどこでもそんなもん?
798iPhone774G:2012/10/01(月) 02:22:11.00 ID:7gfKmRtT0
カメラがどうかだな
iPhone 4並の画質があの薄い筐体に入るぐらいのものができたのか、、、
オートフォーカスが付いているだけでも驚きではあるけどな
799iPhone774G:2012/10/01(月) 02:33:59.45 ID:f6ML8hb60
>>795
アポストで古いiPod touchの下取りしてくれると別スレで聞いたよ
第四世代の32GBの奴だと最高11000円になるとか出てた
11月の終わりまでやってるとか

一万円で下取りしてくれるなら新しいの買いたくもなるよなぁ
無駄に手元に旧型の残って使い道に困ることもなくなるし
800iPhone774G:2012/10/01(月) 02:42:51.12 ID:f6ML8hb60
>>798
フロントのカメラはなくなると噂では聞いていたけど
Appleサイトにあるスペック見るとちゃんとついてるよね?
あっても結局、FaceTimeとか使った事ないんだが…
フロントカメラは映った顔見て自分を凹ます物でしかない
801iPhone774G:2012/10/01(月) 03:23:16.16 ID:/xAgewsX0
【乞食速報】 WiMAXが月額たったの1940円で使い放題の神プランキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1349015778/
802iPhone774G:2012/10/01(月) 06:24:18.74 ID:IIuvTJ7O0
>>785
Androidで出来ることは全てiOSで出来る、と思ってない?
AndroidがiOSに劣っているとこが沢山あるように、iOSがAndroidに追いつけないとこもある。互いに補完できるから、両方持つ人がでてくるわけで…
自分の場合、Androidだけでは不満なとこがあって(主にアプリの充実度)、iOSも使ってる。それはiPhoneじゃなくても、それこそスレタイにあるように「iPod tiuchで十分」なんですよ
803iPhone774G:2012/10/01(月) 06:51:47.82 ID:UnyWaIiJ0
docomoガラケー+解約したiPhone4+WiMAXだったが複数持ちが面倒臭いし、WiMAXの電波クソなのでiPhone5一本にするわ
804iPhone774G:2012/10/01(月) 07:02:44.81 ID:3jD8JoAQ0
>>802
すごい説得力w
俺もそー思う
805iPhone774G:2012/10/01(月) 07:49:56.03 ID:EvOwlLZI0
>>802
ずっとiPhoneメインだったけど…。
http://i.imgur.com/RdzhD.png
この使用状況だと別にiPod touchもいらない。
持ってたから使ってたんだよね。
でも今回売っぱらったから初めてiOSがない状態が続いてる。
なきゃなきゃでこれで満足してる。
とりあえずiPad mini待ちだけど、内容次第ではNexus 7買うことになるかも。
806iPhone774G:2012/10/01(月) 07:54:03.03 ID:EvOwlLZI0
googlemapの使用頻度も結構高いし
ストリートビューが使えないiPhone5だと
出かけるとき不便かな。
今回iPhoneの価値がかなり下がったよね。
アップル人気がおわる転機な気がしてならない。とりあえずiPad miniの発表はやくせい。
807iPhone774G:2012/10/01(月) 08:06:43.24 ID:8tgtkxst0
初代iPhone以降Appleが世間の笑い者になることはなかったんだが、
iOS6が駄目すぎたんだ、腐ってやがる。
808iPhone774G:2012/10/01(月) 10:16:30.29 ID:ok+JQte60
>>802
俺もバイだけど
泥をネクサス7にしてtouchと使い分けにしようとおもう
MAPは泥使ったらiphoneとか使えないしな
809iPhone774G:2012/10/01(月) 12:42:56.46 ID:f6ML8hb60
>>802
それはiPod touchとiPhoneの比較であってAndroidは関係のない話だな
AndroidでiPod touchみたいの欲しければウォークマンでも買えばいい
810iPhone774G:2012/10/01(月) 12:46:09.92 ID:f6ML8hb60
>>807
でもメジャーバージョンアップの時は大抵こうだったからね
このあとに不具合を修正したマイナーバージョンアップが行われて
初めて使い物になるようなOSになったりする
811iPhone774G:2012/10/01(月) 14:38:56.88 ID:NsjH61RI0
Android持ってるからiPhoneではなくTouchがいいってドヤ顔されてもなぁ。
電話は使いません、音楽聞ければいいですから、と言ってiPhoneは糞!Touchで充分とドヤ顔するのと変わらない事に気づいたろうがいい。
812iPhone774G:2012/10/01(月) 15:26:46.34 ID:tt/ks/U50
>>811
ドヤ顔だと思うのはお前の被害妄想だよ
つまりお前の病気が原因でドヤ顔に見えるだけ。
813iPhone774G:2012/10/01(月) 16:18:14.03 ID:dMnGekTs0
>>803
au iPhoneがwimax積んでくれたら楽なんだよなー
自宅がwimaxだからそれ待ち
泥のデュアル端末は速度でなさ過ぎる
814iPhone774G:2012/10/01(月) 16:28:21.20 ID:RyHG1ml7P
>>811
> iPhoneは糞!Touchで充分とドヤ顔する

iPhoneは糞なんて言ってませんから。
あとドヤ顔もしてない。
815iPhone774G:2012/10/01(月) 16:51:17.69 ID:wcwGueRW0
泥って、何?
816iPhone774G:2012/10/01(月) 17:16:31.87 ID:f6ML8hb60
Androidがクソである事はセキュリティ面一つとっても明白だからね
817iPhone774G:2012/10/01(月) 17:27:06.84 ID:EvOwlLZI0
ああ、俺の個人情報ずっと前からタダ漏れや。
どうしよう(棒)
818iPhone774G:2012/10/01(月) 18:12:16.28 ID:LJCR7s8o0
ios6
819iPhone774G:2012/10/01(月) 18:45:37.82 ID:ClL57Qxi0
>>817
どーしよ どーしよ((((;゚Д゚)))))))
820iPhone774G:2012/10/01(月) 19:01:11.88 ID:EvOwlLZI0
http://www.appbank.net/2012/07/06/iphone-news/438407.php
【重要】スパムを送る「マルウェアアプリ(悪意のあるアプリ)」が App Store ではじめて見つかる。

正直いうと、ガラケーにしろ。
ガラケー+スマホでスマホに個人情報いれないこと。
821iPhone774G:2012/10/01(月) 19:03:18.59 ID:9gjjahvk0
とは言ってもiPhoneよりドロイドユーザ多いんでしょう?
822iPhone774G:2012/10/01(月) 19:05:12.89 ID:LMtLAzds0
>>820
でもfacebookやmixiのアプリもスマフォのほうが使いやすいし…
823iPhone774G:2012/10/01(月) 19:24:22.50 ID:EvOwlLZI0
>>822
無料アプリを調べもせずバンバンいれるような人はやっぱiOSのほうがいいと思うけど
一応調べて有名どころをダウンするような人は、正直iPhoneとAndroid変わらないぞ。
iOSもときどきマルウェア発覚→次のiOSバージョンアップで対応くらい。
iTunesのクレカ流出問題は継続的にでてるけど、これも根本的な対処なし。

俺なんてmixi、twicaa、ニコニコ、マック、ヤフオク、Yahooピンポイント天気、タイマー、Skype、2ch mateくらいだ。
これで流出などなし。あと銀行系はスマホからはやめてる。ガラケー。
その為にWi-Fi WINのガラケーをもってるくらいだ。
824iPhone774G:2012/10/01(月) 20:49:15.88 ID:/yzyRTe70
5は何日発売なんだ!
もう10月だぞ
825iPhone774G:2012/10/01(月) 20:50:08.41 ID:f6ML8hb60
>>823
Googleは放置で修正する気さえないからな〜
Androidはデフォで脱獄iPhoneみたいなもんだし
そんな危なっかしい物誰にも触らせたくないわ
826iPhone774G:2012/10/01(月) 20:51:02.11 ID:f6ML8hb60
>>824
だから18日だとなん(ry
827iPhone774G:2012/10/01(月) 22:20:00.60 ID:oNKgTFxW0
ID真っ赤な信者はどもならんなw
828iPhone774G:2012/10/01(月) 22:21:49.59 ID:eRTAgF5s0
>>823
Wi-Fi WIN(笑)
829iPhone774G:2012/10/01(月) 22:26:14.61 ID:ClL57Qxi0
10月18日はお父さんの誕生日

これに何かの秘密があるはず
830iPhone774G:2012/10/01(月) 22:36:07.44 ID:5r8BbI6t0
なんのかんの言っても発売が楽しみ!
5触って薄さと軽さに感動したけど、それ以上が味わえるだろうし。
タッチパネルプレーヤーとしては他の選択肢が無いのも事実。
walkmanがいいのはボタン操作できるミドルクラスのヤツならちょっといい。
831iPhone774G:2012/10/01(月) 22:42:45.31 ID:qS3tzxDl0
>>811

>Android持ってるからiPhoneではなくTouchがいいってドヤ顔されてもなぁ。

「Touchがいい」と「Touchで十分」では全く意味が違う。

簡単に言えばハードとしてのiPhoneのは魅力を感じない訳ですわ。ハードとしての実力はAndroidの方が上だと思う。

CPUやカメラなんかは、iPhoneの優位性は皆無。おサイフとか防水とかワンセグも無いし…(俺は要らないけど)

もちろん液晶パネルなんかは、さすが最新モデルという部分ではあるし、ハードとしての質感も高い。

でも、そーいう部分はTouchでも一緒なんだよね。結局、Androidユーザーが欲しいのはiOSなんだよね。

だからTouchで十分。

でも、iPhone買ってAndroidウォークマン追加も違うからね。

Androidスマホ>iPhoneが前提にあってTouch追加だからね。iOS>Androidかもしれないけど。
832iPhone774G:2012/10/01(月) 23:15:27.45 ID:qS3tzxDl0
>>830

iPod touch5は軽いのがいい。

iPhone5でも充分軽いけど、軽ければ軽いほどいい。

833iPhone774G:2012/10/01(月) 23:34:57.69 ID:f6ML8hb60
>>827
俺はiPod touch信者
だからこそiPod touchを使っている

AndroidアンチはiPod touchユーザーより
むしろAndroidユーザーの方が多い
使ってるだけにAndroidの粗が気になるんだろ
使いにくさを一番知ってるのがユーザーだから
834iPhone774G:2012/10/01(月) 23:45:00.07 ID:6takTEj40
android使う頭持ってないなら、素直にiOS使うべき。
一旦覚えると使いやすい、ってか制限あるから悩まない。
835iPhone774G:2012/10/01(月) 23:55:17.88 ID:3ZExRQKJi
Android持っててもiPod touchが欲しくなるって時点でもうねw
どんだけAndroidってゴミなんだよw
836iPhone774G:2012/10/02(火) 00:28:55.86 ID:Zy2dSf3M0
>>835みたいな奴ってほとんどの場合、androidを使った事がない
そしてこういう奴はほぼ確実に童貞です
837iPhone774G:2012/10/02(火) 00:50:04.71 ID:CxfD3onD0
>>810
いやここまで酷いのはなかった

知り合いのマカーがAndroid買ってるレベルだし

入信者が目をさますほど
838iPhone774G:2012/10/02(火) 01:05:23.94 ID:kpQzxKBk0
>>836
くやしいのぉw
839iPhone774G:2012/10/02(火) 01:07:29.99 ID:kpQzxKBk0
>>837
そりゃないわ
3Gの発売直後とかiOS4.0の時とか文鎮化してたけど?
アンチ乙
840iPhone774G:2012/10/02(火) 01:09:33.56 ID:b9gwN9pY0
>>836
オリジナルを使っているのに、無理してパチモン使う必要性がどこにあるの
ほんと不思議だわこの連中は

例えば中華やチョンは、日本製品を丸パクリして
さらに機能をてんこもりして自称パワーアップ版を出してるけど
それを全部買って試さなきゃならんの?
普通は、オリジナルの日本製品で十分だろ
841iPhone774G:2012/10/02(火) 01:14:25.11 ID:XpPxY6xU0
新聞の1面記事で笑い者だったからな。実際面白いンだが、
842iPhone774G:2012/10/02(火) 01:28:46.13 ID:0CaBT77t0
キチガイの黄金パターンきたなw
843iPhone774G:2012/10/02(火) 02:29:43.65 ID:GwyRxZs70
さっきテレビでiPhone5の特集やってたのだけど、
やはり売れる理由はシンプルで使いやすいからだとさ
だから機械が苦手な女やジジババもiPhoneに群がる

しかも販売始めてもう長いからブランド化しつつあって
アクセサリー類も一番豊富で、さらに人気を集める事に
iPhone買っときゃ間違いがないからますます売れる
844iPhone774G:2012/10/02(火) 02:33:57.58 ID:GwyRxZs70
>>836
クソだと分かっているのに手を出す奴は救い難いアホだと思うぞ
なぜ既にクソ認定されてるAndroidを買って検証せにゃならんの?
むしろ出来れば一生触りたくないと思ってる人がほとんどだよ

稀に知り合いの一人がAndroidのスマホ持ってるのを見たりすると
なんでそんなゴミ買ったのかと、言いたいのをこらえるのに必死だw
845iPhone774G:2012/10/02(火) 02:43:20.98 ID:0CaBT77t0
拍車がかかってきたなw
846iPhone774G:2012/10/02(火) 06:17:57.16 ID:J1qvmwlV0
>>844
iOSではできないことがAndroidならできる。そこを理解してあえて選択してるユーザーも全否定するのか?
Googleマップ一つとっても(最近話題の糞マップのことじやないよ)、iOS版は劣化版といっていいほど、自分には重要な機能が欠けている。アプリ間連携のしやすさもそうだけど、Androidをあえて選ぶ理由もあるんだよ。


あっ、君は一生Androidさわる必要ないから安心してな。
847iPhone774G:2012/10/02(火) 07:16:50.31 ID:gTOQZ87j0
じゃあここにくんなよ
848iPhone774G:2012/10/02(火) 07:23:23.47 ID:g2xeuoHH0
iPod買うんならいーじゃねーの?
849iPhone774G:2012/10/02(火) 09:06:32.70 ID:HYzkMOgy0
サムソンみると明らかなように
iPhone以前と以降じゃ作りが完全にiPhoneにならえだからね。
ガワを真似たんだから、そりゃ中身も真似るのが楽だし
「スマホとはこういう(iPhoneのような)もの」というイメージが
日本だと完全に定着したからなぁ。

「iOSではできないことがAndroidならできる。」は
「他に何か付け足すことないかな、じゃあれを」って入れてるから
回りまわってiOSに戻ってくることもあると思う。

今回のiOSが叩かれてるのはOSじゃなくてマップだろ?
850iPhone774G:2012/10/02(火) 09:36:04.02 ID:gW2xp4By0
mapもosに組み込まれてるからその糞osが入ってるハードを叩くのが正解

音楽プレーヤーならともかくスマホの地図がスカスカなだけでもう価値はないなGPSも積んでるのにねぇw
851iPhone774G:2012/10/02(火) 09:52:41.06 ID:Zy2dSf3M0
>>846
信者って基本キチガイだから日本語が通じないと思った方がいいおw
852iPhone774G:2012/10/02(火) 09:54:57.35 ID:Zy2dSf3M0
>>849
とりあえずそのiOS自体も不十分
脱獄しないと使い物になりませんわ

まさか脱獄しない状態で使ってて「iPhoneで十分」とか言ってる奴はいないよね
853iPhone774G:2012/10/02(火) 09:58:58.35 ID:VvjavW7M0
せこい話ですけど、新規で安いスマホを契約して即解約したらtouchのように使えるのかな?
契約上問題ある?
854iPhone774G:2012/10/02(火) 10:04:48.63 ID:HYzkMOgy0
>>853
一括ゼロのスマホ、契約手数料、解約料
即解約のBL入りの可能性を全て考慮して
それらをクリアできたらGO!
855iPhone774G:2012/10/02(火) 10:05:25.62 ID:nlCzEQ3j0
【速報】アップル、iPadの小型版「iPad mini」を10月17日に発表か!?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1349119045/

もうすぐiPad mini出るみたいだけどおまいらどうすんの?
856iPhone774G:2012/10/02(火) 10:34:47.37 ID:ZZ929sRm0
>>855
画面サイズ次第。6インチ以下ならtouchよりmini買ってしまうかも
SH-10Bみたく5インチくらいがちょうどいいんだけど。
857iPhone774G:2012/10/02(火) 10:44:51.59 ID:JR2L5Ine0
>>852
ここに居るぞ。
858iPhone774G:2012/10/02(火) 10:47:16.70 ID:HYzkMOgy0
>>852
オレも興味はあるんだが、ビビリなので
あと一歩踏み出す勇気がないんだ;;
859iPhone774G:2012/10/02(火) 10:51:36.32 ID:HpgCSR27I
まだtouch発売してないのにこのスレは伸びるな〜
860iPhone774G:2012/10/02(火) 10:55:52.37 ID:YLFuxabI0
いやしかし、AndroidをLTE付きの奴に買い替えたんだが、移行が超面倒臭い。
アプリとかをまた1からインストールし直しってどんな罰ゲーム?
iPhoneやiPod touchなら、殆ど何も考える必要無いのに。
861319:2012/10/02(火) 11:24:47.21 ID:URsfEMkQ0
>>859
殆どが煽り合いだけどね
862iPhone774G:2012/10/02(火) 11:28:56.17 ID:12g7Lckz0
うちの近所のマップに驚いた
http://i.imgur.com/w3Nfl.jpg
http://i.imgur.com/dABPX.jpg
863iPhone774G:2012/10/02(火) 11:42:05.35 ID:12g7Lckz0
うちの近所のマップに驚いた
http://i.imgur.com/w3Nfl.jpg
http://i.imgur.com/dABPX.jpg
http://i.imgur.com/l4Xei.jpg

ちなみに同じ場所のgooglemapの航空写真
http://i.imgur.com/A0ixg.jpg

ほとんど雪一面の冬の航空写真で使い物にならない。なんでこんなことやってるんだ?
864iPhone774G:2012/10/02(火) 11:50:07.99 ID:b9gwN9pY0
>>863
使い物になりませんね。
なんか地図はお仕事でイヤイヤやった感が満載なんだが
865iPhone774G:2012/10/02(火) 11:56:19.72 ID:mYCvr9Xo0
>>862
逆にネタとしては面白い
866iPhone774G:2012/10/02(火) 11:56:21.30 ID:12g7Lckz0
初めてiPhone5の実機触ったけど
マップが想像より遥かに使えなかった。
写真じゃない地図も線路かね?駅金?なにかが足りなくて位置関係がつかみにくいマップだったよ。
これを擁護できる信者がいることに驚いた。
iPhone5は糞。
AndroidとiPod touchの併用しかねーよこれ。
マジヒドすぎる。
867iPhone774G:2012/10/02(火) 12:28:10.51 ID:kpQzxKBk0
Googlemapこそ至高の存在とでも思ってるのかね?
マップなんてアプリでどうにでもなるだろ
泥使ってる奴なんて茸ユーザーだけだろw
868iPhone774G:2012/10/02(火) 12:35:01.08 ID:mYCvr9Xo0
泥って何?
869iPhone774G:2012/10/02(火) 12:35:51.69 ID:D6lJLS6c0
>>859
キャリアが必死で叩いてるからな
エボルバの担当何人かで廻しているだろ
870iPhone774G:2012/10/02(火) 12:39:14.14 ID:D6lJLS6c0
でなぜかアン泥叩きに誘導されてるのな
touch優勢だから話題そのものを隠す
連中の常套手段に載せられ杉
871iPhone774G:2012/10/02(火) 12:43:29.87 ID:b9gwN9pY0
真正面から泥マンセーなら、明確に板違いで追い出されるからなあ
touchは泥使いの隠れ蓑には最適だ
872iPhone774G:2012/10/02(火) 14:04:00.97 ID:GwyRxZs70
Androidスマホ、カメラ乗っ取りの恐怖!

スパイアプリがオナニー中のキミのアヘ顏をこっそり撮影!
そのままネットに自動うpして全世界に晒しあげ!!
873iPhone774G:2012/10/02(火) 14:09:22.41 ID:mYCvr9Xo0
実際そんなことってあったの?
874iPhone774G:2012/10/02(火) 14:22:01.49 ID:Zy2dSf3M0
>>843
これってつまり情弱はiPhoneに集まる(iPhone程度しか使えない)って事だよね。
結局情弱御用達って事かw
875iPhone774G:2012/10/02(火) 14:59:00.06 ID:43vzZJDB0
Googleも初めはNokia MapとかBing Map見たいに色使いも少なく見にくかったよ。
四年たって使えるようになった。
りんごも最低二年は掛かるだろうね
最低限の機能を快適にするだけでも
876iPhone774G:2012/10/02(火) 15:38:37.67 ID:kpQzxKBk0
iPhone買えない奴らの負け惜しみスレですね
877iPhone774G:2012/10/02(火) 16:14:57.05 ID:YJb+v2fW0
>>868
餡泥井戸
878iPhone774G:2012/10/02(火) 16:16:08.34 ID:f40L7m7/0
アップル怒らせるとゼンリン買収するぞ
879iPhone774G:2012/10/02(火) 16:26:21.21 ID:nTKtxl140
>>876
効いてる効いてるw
880友達の友達の名無しさん:2012/10/02(火) 16:35:14.04 ID:Q1dy+CzT0
>>870は優しいな
881iPhone774G:2012/10/02(火) 16:37:27.88 ID:wpDFWYFv0
アホン厨必死の偽スレどこ行ったw
882iPhone774G:2012/10/02(火) 17:18:59.63 ID:hHaCpLD20
ここのiPhone厨は普通に考えればキャリアの出先
883iPhone774G:2012/10/02(火) 17:22:41.94 ID:kpQzxKBk0
何が普通に考えればだよw
こんなtouchスレにキャリアから工作にくるわけねぇだろwwww

iPhone買えない茸厨とマダガラを小馬鹿にしてるだけだからw
884iPhone774G:2012/10/02(火) 17:42:40.84 ID:FYbgLwryP
>>883
本音言ってどーする。

俺を含め、新touchを待ってる奴を「ぐぬぬ」と言わせる煽り文句考えてこい。
885iPhone774G:2012/10/02(火) 17:55:07.01 ID:kpQzxKBk0
>>883
ちっ。ぐぬぬ
886iPhone774G:2012/10/02(火) 17:56:44.50 ID:kpQzxKBk0
>>885
ミスった>>884
887iPhone774G:2012/10/02(火) 18:01:27.79 ID:Zy2dSf3M0
>>876
いいえ、

・必要であれば70万の一眼レフは買うけど、必要ないiPhoneは買わない人
・iPhoneを買うぎりぎりのお金しかないからtouchをコケにして非貧乏と思い込む人

そんな人の集まるスレですw
888iPhone774G:2012/10/02(火) 18:17:06.96 ID:GwyRxZs70
>>873
何度もあった

>>874
情弱が欠陥だらけのAndroidを使う
889iPhone774G:2012/10/02(火) 18:42:44.74 ID:kpQzxKBk0
>>887
金ないからiPhone買わないというより
茸だから買えない奴が慰めあうスレだろw

70万の一眼レフwくっそワロタw
仕事で使わず趣味で買うならそれこそ無駄金w
890iPhone774G:2012/10/02(火) 18:47:17.13 ID:0Hs4h2WI0
趣味で買うものに無駄金なんてないだろ
むしろ無駄金って思うんであれば趣味じゃない
891iPhone774G:2012/10/02(火) 19:24:33.11 ID:9KYVke+f0
Nexus 7すごい人気だな。
今日いったけど買えなかったよ。
次回の入荷未定で予約受け付けした。
触ってみたけどすごいサクサク動くし不満はない。
これがiPadの36%くらいの価格で買えるとは・・・
真面目にMAC VS Windowsの流れに行くんじゃないか?
892iPhone774G:2012/10/02(火) 19:27:55.96 ID:9KYVke+f0
テザリングってハードに電池消耗するからね。
スマホで映画を毎日一本みてた時期あるけど、すっごい熱もったままずっと動いてて
電池があっという間に馬鹿になった。

テザリングを使うなら電池交換の出来る端末のほうがいい。
これ実践してわかったこと。

iPhone5でテザなんか毎日してたら
すぐに電池駄目にしちまう。
電池交換は簡単ではないし、アップルケア+にはいってないと簡単にいかない。

893iPhone774G:2012/10/02(火) 19:38:12.78 ID:Zy2dSf3M0
>>889
iPhoneのカメラで満足してるお前に無駄金だって話なら同意。
まぁワンランク下げればiPhoneなんか2〜3台買えたけどねw
つまりiPhoneにそれだけの魅力がないって事だw

>>890
まぁまぁ、金額面で反論できないから、>>889もああ言うしかないのさw
察してやってくれww
894iPhone774G:2012/10/02(火) 19:39:04.44 ID:Zy2dSf3M0
>>888
>やはり売れる理由はシンプルで使いやすいからだとさ
>だから機械が苦手な女やジジババもiPhoneに群がる

顔真っ赤過ぎて自分の書いた事も忘れているようでww
895iPhone774G:2012/10/02(火) 19:42:19.26 ID:Yxz8j68o0
これがあれば電話とカメラの画素とあとなんだっけw
これで維持費千円以下にできるよね?
http://ascii-store.jp/p/4930393951619/
896iPhone774G:2012/10/02(火) 19:46:17.19 ID:G5PaE+AP0
テヘペロ☆
897iPhone774G:2012/10/02(火) 19:56:21.26 ID:Bv50zv4l0
898iPhone774G:2012/10/02(火) 20:26:22.34 ID:mYCvr9Xo0
>>895
名にそれ?
899iPhone774G:2012/10/02(火) 20:54:33.76 ID:rE001lG40
>>895
流石にこれは、素直にiPhone買っとけと言わざるを得ない
900iPhone774G:2012/10/02(火) 21:37:43.75 ID:nfEbYZkS0
十分と言いつつテザリング使ったり携帯を別に持ってたり、Android持ってたりするんだろどうせ。それのどこが十分なんだ。

足らないものを補ってるじゃねぇか。
901iPhone774G:2012/10/02(火) 21:42:19.52 ID:OC7Rjo9B0
なにいってんだこいつ
902iPhone774G:2012/10/02(火) 21:52:58.40 ID:rE001lG40
足らないもの補うにはtouchで十分だっていうことだよ。バカか?
903iPhone774G:2012/10/02(火) 21:55:05.13 ID:tCKqyHk00
誰がメイン端末にするんだよ、バカ
904iPhone774G:2012/10/02(火) 22:02:30.02 ID:bKc9RuR10
脱獄してる=iOS使いこなしてるとは思わないな
Androidの一般人には不要な機能をそぎ落としたのがiOSだな
iOSに標準にIfireが入っていても一般人は使わんだろ
905iPhone774G:2012/10/02(火) 22:03:46.04 ID:Zy2dSf3M0
>>900
touchを最後に買ったなら何ら不自然な点はないのだが、そんな簡単な想像もできないほど頭が老化しているのか?
906iPhone774G:2012/10/02(火) 22:12:32.79 ID:rE001lG40
>>904
ごめん、何言ってるかわからない。
iFileのこと?
907iPhone774G:2012/10/02(火) 22:17:05.82 ID:2+SIv+PUi
ふーん。アンドロイドだけじゃ足りないんだ。
やっぱアンドロイドってゴミだね。
908iPhone774G:2012/10/02(火) 22:27:26.56 ID:rE001lG40
>>907
そういうこと。アンドロイドだけでは満足できないからtouch買う。
iPhoneユーザーで、不満があるから泥ウォークマン買います、なんて話はあまり聞かないから、その点はすごいな。
ま、アンドロイドがゴミだというのは賛同しかねるが。
909iPhone774G:2012/10/02(火) 22:33:36.95 ID:bKc9RuR10
>>906
ごめん。俺もあとから見てなに言ってるかわかんない

俺のおかんがAndroid使ってるが「テザリングってなに?ファイルブラウザーってのがあるらしいけどこれなに?」みたいなかんじで、そこらへんの知識がないやつはAファイルブラウザーなんかは使わないからiOSで十分
910iPhone774G:2012/10/02(火) 23:08:17.21 ID:uZHxF/XN0
>>906

iPhoneで足りないからAndroidスマホ買うの方が正しいな。
iPhone+Androidウォークマンはあまり意味がない。Androidは通信系が強いから。

でも余裕があるからtouchも買う。iPhoneには興味が無い。touchで十分だっていうこと。
911iPhone774G:2012/10/02(火) 23:11:27.16 ID:eSRq6Xt90
iPhoneでもAndroidでもtouchでも、なんでそんなに理屈付けないと買えないの?
欲しいから買うでいいじゃん。威張る必要も蔑む必要もないのに。
912iPhone774G:2012/10/02(火) 23:13:04.15 ID:ujJL6jXB0
2ちゃんが快適にできるならどれでもいいんだよ
泥でもtouchでもSIM穴が付いてればなお歓迎
913iPhone774G:2012/10/02(火) 23:17:17.07 ID:5DioJkEW0
iPod touchでiOS6にしたら重たくなる?
怖くてできねぇ
914iPhone774G:2012/10/02(火) 23:38:17.18 ID:kpQzxKBk0
>>910
>Androidは通信系が強いから。

え?
915iPhone774G:2012/10/03(水) 00:08:16.72 ID:vvKtFkEU0
iPhoneもAndroidもネット繋がんなかったらただのゲーム機
916iPhone774G:2012/10/03(水) 00:12:32.13 ID:NX4bSLkE0
>>914

別に電話機能が優れてるとかって意味じゃないよ!

例:電話帳やメール管理(特にキャリアメールとGメール以外も持ってる人とか)のアプリがiPhoneより種類が多いので、自分に合ったアプリを選べるし細かい設定が出来る。また、ウィジェットがあるので通信のON・OFFや各種設定が素早く出来る。

個人情報が詰まっているものだから、最初のロックを突破したら誰でも使えるiPhoneは怖い。

疑問に感じるのは、キャリアアプリしか使わないから。ウィルス対策はウザいけど。

それだけ。
917iPhone774G:2012/10/03(水) 00:19:40.14 ID:EwhqEd3q0
wifiやストレージの速度は明らかにAndroidのが倍近く早いね。
918iPhone774G:2012/10/03(水) 00:41:43.72 ID:jSveD4iJ0
>>916
ロック突破できないだろ
泥さんは知らぬ間に突破されてるんだろうけど
919iPhone774G:2012/10/03(水) 00:49:17.32 ID:YNfWvWFe0
>>910
一行に整理すると、touchは買う余裕があるが、iPhone買う余裕はないから
touchで十分、と

がんばって稼ぎなw
920iPhone774G:2012/10/03(水) 00:54:18.28 ID:SvVIYz9S0
iPhoneのカメラ紫、touchは大丈夫か?

http://ggsoku.com/2012/10/apple-iphone-purple-camera/
921iPhone774G:2012/10/03(水) 01:01:07.53 ID:NX4bSLkE0
>>918
俺はの知り合いの厨房に、一発でこじ開けられた!


ちなみにお前は彼女に携帯とか見られた事無いんだな。女は怖いぞ〜!

あっ、付き合った事ないんだ。ごめん!


>>910
iPhoneに興味が無いって書いてるじゃん!

カメラだって有効画素数約1300万画素が主流だよ!
iPhoneって画素数いくらだっけ?
922iPhone774G:2012/10/03(水) 01:04:42.24 ID:YNfWvWFe0
主流って何だ?まさかあまり売れてない機種での話か?
台数ベースで何台? それ、主流っていうの?
923iPhone774G:2012/10/03(水) 01:09:55.09 ID:YNfWvWFe0
もしも、同ストレージサイズのiPhoneとtouchの価格差が100円なら
どっちを買うよ

それでもtouchだというのなら、心底iPhoneに興味ないんだろうな
頭の中身の構造はわからんけど、昨年スペックを選ぶ変わった奴もいるのだろう
謝るよ

でもさ、iPhoneを選ぶなら、そりゃあんた、
実質的な理由は金で、興味が無いのってのは、すっぱい葡萄ってことだ
924iPhone774G:2012/10/03(水) 01:19:21.10 ID:NX4bSLkE0
>>922
一般的に見れば、同時期に発売されてる(予定も含む)ハイスペックモデルでの数じゃない?

3か月前だと、型遅れだからねぇ〜。



925iPhone774G:2012/10/03(水) 01:20:15.53 ID:jSveD4iJ0
>>921
同棲中&優木まおみ似のセフレがいるんだ
なんか、ごめんな。

一発でこじあけられるパスのしてるお前がクソだと思う
926iPhone774G:2012/10/03(水) 01:24:54.73 ID:4O2HMr9s0
女は怖いぞ〜!って wwwwww
927iPhone774G:2012/10/03(水) 01:32:15.71 ID:NX4bSLkE0
>もしも、同ストレージサイズのiPhoneとtouchの価格差が100円なら
どっちを買うよ

それは、touch+100円でiPhoneが買えるならiPhoneだな。
それはお得感ありだろ!でもランニングコストもあるから微妙。

どちらかと言えばイニシャルコストは少々高くても構わないけど、
ランニングコストは抑えたい。


逆にiPhone-100円でtouchならどちらも買わない。
いらね。興味ない。

928iPhone774G:2012/10/03(水) 01:34:18.34 ID:NX4bSLkE0
>一発でこじあけられるパスのしてるお前がクソだと思う

パスは関係ない。そいつは他の奴のも簡単に開けた。
929iPhone774G:2012/10/03(水) 01:36:54.99 ID:YNfWvWFe0
>>924
AndroidはOSシェアとしては大きいが
ハードウェア各モデルはちまちまと
ゴミみたいな数しか売れていないと思ったが
違うの?

それにしても、3ヶ月前で既に型遅れになるのか
ろくにOSアップデートに対応しないくせに酷いな
下取り価格もタダみたいな値段だし、
まさしく半島人を養ってる構図なんだな。。。
930iPhone774G:2012/10/03(水) 01:38:28.85 ID:YNfWvWFe0
>>927
ランニングコスト? また案の定、金の話か
がんばって稼ぎなよ

中古iPhone4SやSIMロックフリーのiPhone5なら
ランニングコスト0だよ
それでもダメなのかな? また金か?w

Android有料アプリが売れないわけだわ。
貧乏人ばっかりじゃなあ。。
931iPhone774G:2012/10/03(水) 01:42:39.69 ID:j0Fn9rLj0
923のような頭の弱いレスもすごいな。
932iPhone774G:2012/10/03(水) 01:45:20.66 ID:YNfWvWFe0
>>931
もしもあるなら、そう感じる理由を書いてくれると皆に理解されると思うよ
直感でなく、論理的に頼む
933iPhone774G:2012/10/03(水) 01:48:45.03 ID:NX4bSLkE0
>>929
>それにしても、3ヶ月前で既に型遅れになるのか
ろくにOSアップデートに対応しないくせに酷いな
下取り価格もタダみたいな値段だし、
まさしく半島人を養ってる構図なんだな。。。

それは否定しない。

>>930
それでもいらないね。だっていらないんだもん。

それでいいじゃん。

それなりに価値があるなら倍の値段でも買うよ!
でも、そこまでの価値が無いから買わない。

それでいいじゃん。
934iPhone774G:2012/10/03(水) 01:58:19.75 ID:oqFk9IWn0
慌てる乞食は人柱
935iPhone774G:2012/10/03(水) 01:58:35.49 ID:YNfWvWFe0
>>933
あんた、面白いな
共感は全くできないが理解は出来るよ。お布施ってのはそういうもんだよな
936iPhone774G:2012/10/03(水) 01:59:08.91 ID:NX4bSLkE0
別の角度で見てみよう!

iPhone5の16GBと64GBで比べるとする。

16GBで十分な人に64GBじゃないと貧乏って言っても仕方ないでしょう?

そのお金で別なモノ買った方が賢いと思うよ!
937iPhone774G:2012/10/03(水) 02:05:43.74 ID:sFJo4bKY0
Xperiaとtouchが使いやすいよ
Media goでiTunesに入ってる音楽動画を自動でライブラリに登録される
938iPhone774G:2012/10/03(水) 02:07:40.79 ID:YNfWvWFe0
>>936
そりゃ、あんさん、同性能や〜
939iPhone774G:2012/10/03(水) 02:10:09.82 ID:NX4bSLkE0
>>935

共感してくれとは言わないが…

これが28nmプロセス4コア、おサイフ付いてたらiPhone5だね!

って事です。
940iPhone774G:2012/10/03(水) 02:23:31.14 ID:NX4bSLkE0
>>938

あくまでもAndroid持ってる前提だから、iPhone5とハード的にそれほど差がないなら+touchで十分。

だって、そういうスレでしょう?

希望としては少なくとも半年以上先のスペックは確保しといて欲しかったのよ!

iPhone5にはそれだけ期待してた訳ですよ。

しかも地図アプリとか傷問題とかもあるしね!
941iPhone774G:2012/10/03(水) 02:28:46.09 ID:YNfWvWFe0
>iPhone5とハード的にそれほど差がないなら
なにその希望的観測は

このスレは、iPhoneとの機能格差を甘んじて受けて
どうせiPhone買っても使いこなせない、と自分の能力不足を自認したうえで
値段が安いことを、自分の経済力に応じた唯一の慰めとして
「iPod touch」で十分と、言い聞かせるスレでしょ?

時代は、iPhoneの性能と同期して流れているので、
touchを追うのは、昨年の新聞を定期購読するのと同じ。。
という、考え方の人もいることだけは、知っておいてね
942iPhone774G:2012/10/03(水) 03:25:34.54 ID:VFl1ZyDG0
>>846
全否定する

デフォで脱獄iPhoneみたいな状態で未承認アプリを入れ放題という
セキュリティ的にも問題を抱えてるAndroidは基本面からしてクソ
スマホやタブにワクチンソフトが必要なんてどんな冗談なんだよ
そんな余計な処理が加わりスペック上げてもクソ重くなるんだよな

だからAndroidはスペックだけでは判断出来ない
セキュリティ面で爆弾を抱えてるクソと断言出来る
943iPhone774G:2012/10/03(水) 03:27:49.77 ID:VFl1ZyDG0
>>852
脱獄する奴はWindowsの操作感を引き摺り頭を切り替えられないバカ
普通の使い方をしてれば脱獄は無用でセキュリティ面も保証される
944iPhone774G:2012/10/03(水) 03:30:59.53 ID:VFl1ZyDG0
>>850
単なるアプリの問題ならじきにアップデートで解消するが、
Androidはシステムの概念からして欠陥を抱えてるからね
根本的な構造がクソなのだからアップデートでも直らない
単に地図が未完成なだけのiOSとは糞のレベルが違うんだよ
945iPhone774G:2012/10/03(水) 03:35:14.44 ID:VFl1ZyDG0
>>941
単に電話機能いらないからiPod touchで十分だと思っただけ
見栄やプライドでiPhoneを持とうという屈折した変な子とは違う
iPadも持ってたりするからカネがなくてiPod touchにした訳でもない
みんな自分の目的を考慮した結果iPod touchを選択したに過ぎない
946iPhone774G:2012/10/03(水) 03:44:35.98 ID:VFl1ZyDG0
>>929
>>>924
>AndroidはOSシェアとしては大きいが
>ハードウェア各モデルはちまちまと
>ゴミみたいな数しか売れていないと思ったが
>違うの?

違わない

世間に溢れるスマホやタブの半数をiOSデバイスが占めている
Androidも半数だが、各ベンダーすべて合わせてやっと半数だ
ただ一社で半数を占めているAppleとは実入りが全然違う罠…

iPadやiPhoneほど数が溢れユーザーの多い製品は他にない
単独の機種でこれだけ席巻してる製品はAndroidにはない
ソニータブレットとかレグザタブレットとか宣伝はしてるが
持ってる人に会った事がない、つまりその程度なのだろう
947iPhone774G:2012/10/03(水) 03:47:03.11 ID:VFl1ZyDG0
>>930
10万円払ってSIMロックフリーのiPhone買う奴は転売厨のいいカモだな
自称大富豪サラリーマンのお前でもバカバカしくて買えないだろう
948iPhone774G:2012/10/03(水) 03:51:35.36 ID:VFl1ZyDG0
>>933
発売ひと月でクソ化するのがAndroidだしなー
iPad miniの発表が現実化してきたら
もう出たばかりのネクサス影が薄れてきてるし

しかし三ヶ月でころころモデルチェンジしてたら
作る方は手間ばかりかかって全然旨味がないね
Appleなんて何年もモデルチェンジしないのに
旧型のiPhoneが新製品のAndroidより売れる現実
949iPhone774G:2012/10/03(水) 04:17:56.55 ID:Few/I8q+I
いい加減寝ろよ
950iPhone774G:2012/10/03(水) 04:51:07.23 ID:wHszBjlk0
新しいタッチきたら古いタッチとFaceTimeするんだい 友達いないと
FaceTimeもskypeも宝の持ち腐れでつね
951iPhone774G:2012/10/03(水) 05:08:36.91 ID:VFl1ZyDG0
>>889
70万の一眼レフ買えずにiPhoneのカメラで我慢する貧乏人乙
952iPhone774G:2012/10/03(水) 05:09:53.94 ID:VFl1ZyDG0
>>891
iPad mini発表を受けてネクサス一気にクソ化
953iPhone774G:2012/10/03(水) 05:13:14.96 ID:VFl1ZyDG0
>>894
まったく矛盾がない

一方お前はiPhoneを持てない奴は貧乏人と言いながら
それより安いiPod touchさえ持てずにいるわけだ

また負けちゃったね
954iPhone774G:2012/10/03(水) 05:14:40.89 ID:VFl1ZyDG0
>>899
うむ

情弱御用達がiPhoneだからね
情強はiPod touchを使う
955iPhone774G:2012/10/03(水) 05:17:11.02 ID:VFl1ZyDG0
>>949
先に寝たお前の負け

結論、iPod touch以外はクソ
956iPhone774G:2012/10/03(水) 05:18:26.47 ID:VFl1ZyDG0
>>950
俺とやろうぜ
957iPhone774G:2012/10/03(水) 07:16:54.90 ID:Dp4Gv1ko0
なんで朝っぱらからID真っ赤な奴いんだよw
仕事も学校も行かないような奴の言葉に説得力はない。
958iPhone774G:2012/10/03(水) 08:13:07.04 ID:DzaQ345y0
>>941
おまえさんの考えがそうだってんならそれはそれでいいんじゃね?
自己完結してるんだから。
だけどこちらの知ったことじゃない。おまえさんに賛同もできない。
数値上の絶対スペックがiPhoneが若干上回ってるというだけで、実用面での
不都合は何もないもんでね。無駄と感じるものに対してお金は払いたくない。
それだけなんだわ。
おまえさんがこのスレに不要じゃね?( ´・ω・`)ノ~バイバイ

959iPhone774G:2012/10/03(水) 08:48:12.77 ID:HhGu0e3X0
>>956
おしえてー
960iPhone774G:2012/10/03(水) 09:21:22.58 ID:+k4Gba5N0
iPad miniは39800円くらいが落としどころじゃね?
iPod touchとの整合性を考えたらね。
それでもおそらくGPS、コンパスはつかない。
Nexus 7は淀とかなら10%つくので2000円クーポン引いて実質的に15800円くらいの価格だ。
これだけの圧倒的な価格差があるなら
アップル信者でもない限り、Nexus 7買うわな。
961iPhone774G:2012/10/03(水) 09:24:05.12 ID:GM/KxBJu0
iPadのお値段知ってるかい?
962iPhone774G:2012/10/03(水) 09:28:59.74 ID:lQLzrMOM0
>>961
iPadよりプロセッサ性能上げて高精細な液晶使うんだから別に問題ないだろ
963iPhone774G:2012/10/03(水) 10:07:58.04 ID:oqFk9IWn0
ios6ならいらね!
964iPhone774G:2012/10/03(水) 10:31:28.31 ID:wHszBjlk0
カメラ機能と軽さだけがNexsu7、NW-F800に勝ってるは
965iPhone774G:2012/10/03(水) 10:37:09.41 ID:+k4Gba5N0
最新4.1が売りだし
4.2にもバージョンアップする。
しかも余計なソフトがない。
iPhoneと同じサクサク、ヌルヌル。
しかもGPSつきで激安。
カーナビに使うかも?ってちょっとでも考えてる人は、iPadもiPad miniもソニーもやめとけ。
966iPhone774G:2012/10/03(水) 11:04:10.29 ID:jSveD4iJ0
>>962
なぜかハード的にはiPadより上位のはずなのにiPad以下の使用感しか出ないAndroid

iPad16GBが4万だからminiは2万円代だと思う
967iPhone774G:2012/10/03(水) 12:04:53.83 ID:iYoq54xj0
docomoガラケー➕解約したiPhone4➕WiMAXで運用してたが、iPhone5だけにしました。
何個も何個も通信機器持つ煩わしさから解放されて清々しい気分だわwwwwwww
968iPhone774G:2012/10/03(水) 12:05:35.40 ID:EksCGv09i
発売して早々こんなスレにまで来て宣伝してるって事はNexus 7てかなりヤバイの?
969iPhone774G:2012/10/03(水) 12:15:45.62 ID:+k4Gba5N0
Nexus 7宣伝して日本の誰が得するんだ?w
キャリアもメーカーも誰も利はない。
GPSつきであの価格は破格だし、性能もいい。
仮にiPad miniが29800円だとしても、選ぶ理由がない。
あるとすればiOSを使いたいくらいか?
けど糞マップだからそれも理由としては弱くなったしな。
970iPhone774G:2012/10/03(水) 12:18:43.49 ID:zLN8H74+0
なんだかんだ逝っても外でスマホ使えば地図は多用するから重要だよな
971iPhone774G:2012/10/03(水) 12:22:54.06 ID:jSveD4iJ0
7インチタブを屋外で使ってたら笑い者だと思われ
マップが必要ならGooglemapなんか使わずに地図アプリ買えよと
972iPhone774G:2012/10/03(水) 12:26:54.06 ID:ur+bnHvUP
野外じゃ5インチは小さいし9インチ以上は大き過ぎる
7インチがベストサイズだと思うけどな。
973iPhone774G:2012/10/03(水) 12:28:19.53 ID:41w/9Xqv0
スマホでおk
タブは歩きながらだとちと辛い
974iPhone774G:2012/10/03(水) 12:28:34.99 ID:EksCGv09i
>>960>>965>>969が宣伝じゃなくてなんなんだろw
iPhone板でiPod touchのスレってだけで板違いとか言ってる人もいるのにそのiPod touchスレでNexus 7てw
「Nexus 7で十分」スレでも立てた方がいいんじゃないの?w
975iPhone774G:2012/10/03(水) 12:37:58.24 ID:P92EOixS0
>>974
Nexus 7スレでもiPadのほうがいいとか言うのが常住して荒らしまくってるけどな。
ああいうは国内SoftBank工作員だと思うが、Nexus 7宣伝したって国内メーカー誰も喜ばんだろ?
Google部隊がいるとでも思ってる口か?
素直に安い、性能がいい、GPS付きならiPad miniもiPod touchもいらくなるんじゃないか?ってこと。
976iPhone774G:2012/10/03(水) 12:46:53.49 ID:P92EOixS0
iPod touchじゃナビ使用は無理。
iPad mini(Wi-Fi)でもナビ使用は無理。
iOSを使いたいなら別。

iPod touch 32GB 24800円
iPod touch 64GB 33800円
iPad mini  16GB 29800〜34800円
iPad Wi-Fi 16GB 42800円

Nexus 7 19800円 ※いまなら実質15800円
977iPhone774G:2012/10/03(水) 12:49:34.11 ID:pt/J4GnQ0
>>923
iPhoneよりはるかに高品質な通話ができる電話が別にあるし、無駄な維持費を払う気はないからtouch
無駄遣いしてるとお金溜まらないぞw
978iPhone774G:2012/10/03(水) 12:52:15.30 ID:pt/J4GnQ0
>>936
iPhoneとtouchを比べる人は、iPhone32GBと64GBだと同列だと思ってるらしいよ
64GBユーザーからは「32GB?あり得ないくらい貧乏だな」と思われてる事に気が付かないらしいですw
979iPhone774G:2012/10/03(水) 12:53:29.76 ID:pt/J4GnQ0
ああ、>>938みたいな人がいい例w
他者を蔑んでるつもりで実は自分が蔑まれているっていうww
980852:2012/10/03(水) 12:56:14.99 ID:pt/J4GnQ0
>>943
メールの自動振り分けって普通の使い方じゃなかったんですねw
ま、送られてくるメールがほとんどメルマガみたいな人はそれが普通なんでしょうねww
981iPhone774G:2012/10/03(水) 12:59:07.45 ID:pt/J4GnQ0
>>951
その子は俺の書いた>>893で打ちのめされちゃったから、そっとしておいてあげてw
982iPhone774G:2012/10/03(水) 13:01:51.54 ID:pt/J4GnQ0
>>953
へ?
iPhoneを持てない奴は貧乏人とも言ってないし、iPodtouch4th持ってるぞw
安価間違ってるのか?
983iPhone774G:2012/10/03(水) 13:07:32.53 ID:pt/J4GnQ0
984iPhone774G:2012/10/03(水) 13:33:07.78 ID:jSveD4iJ0
>>981
流れみたけどお前さんがキチガイなだけだと
985iPhone774G:2012/10/03(水) 13:34:01.63 ID:fqDYAckc0
iPhoneの時代終わったよな
986iPhone774G:2012/10/03(水) 14:33:26.89 ID:pt/J4GnQ0
>>984
はいはい悔しいね〜w
987iPhone774G:2012/10/03(水) 15:58:57.60 ID:+k4Gba5N0
【悲報】 iPadのシェアが急激に低下 終わコンへ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1349241145/
988iPhone774G:2012/10/03(水) 16:24:44.25 ID:YnQqo7rJ0
相手がKindleだからなあ。日本では…
989iPhone774G:2012/10/03(水) 16:47:35.41 ID:ajCqcBNz0
専門書を自炊して仕事で持ち歩いてるが、今のところマトモに使えるタブレットは
新しいiPadだけだわ。
990iPhone774G:2012/10/03(水) 16:54:33.79 ID:W/fxF9OU0
>>989
N7が出たら?
991iPhone774G:2012/10/03(水) 16:56:26.26 ID:VFl1ZyDG0
>>957
俺はヘビーユーザーだからね
書き込みにも苦労するビギナーには2chは難しい
992iPhone774G:2012/10/03(水) 16:59:45.85 ID:VFl1ZyDG0

>>960
>iPad miniは39800円くらいが落としどころじゃね?

おぃおぃ、たけぇなwww
俺の新iPadは(ry

993iPhone774G:2012/10/03(水) 17:05:28.07 ID:VFl1ZyDG0
>>968
>発売して早々こんなスレにまで来て宣伝してるって事はNexus 7てかなりヤバイの?

iPad mini 17日発表の話が出てから一気にクソ化してる
発売ひと月でクソ化するのはAndroidでは普通だけど、今回は早かった
結局ネクサスはiPad mini登場を盛り上げる露払い役に過ぎなかった
994iPhone774G:2012/10/03(水) 17:09:26.50 ID:VFl1ZyDG0
>>971
しかもAndroidなんつったら恥ずかしくて使えないよ
iPad買って自慢する奴はいてもネクサスは自慢出来んだろ
「なにそのパチモノ」と言われて笑いものになるだけw
995iPhone774G:2012/10/03(水) 17:10:15.82 ID:VFl1ZyDG0
>>975
ここはiPod touchスレ
996iPhone774G:2012/10/03(水) 17:13:09.95 ID:VFl1ZyDG0
>>987
iPadはタブレットの代名詞だから、それ以外はパチモノ扱いだし
Android陣営全部合わせてもApple一社にかなわないこの現実
997iPhone774G:2012/10/03(水) 17:18:27.11 ID:VFl1ZyDG0
iPhoneとの違いは電話機能とGPSがない事だけ
しかしGPS機能はあまり使わん上に
WiFiで位置情報を取得出来るので無問題

それより電子コンパスが載った事の方が意味が大きい
これで地図を表示してもどちらが上なのか判別出来る
998iPhone774G:2012/10/03(水) 18:12:56.18 ID:ZNFwYisI0
電子コンパス、touchに無くね?
999iPhone774G:2012/10/03(水) 18:38:33.20 ID:OrWnIQ1l0
ない
1000iPhone774G:2012/10/03(水) 18:40:52.45 ID:Z2qF7o620
初の1000ゲットや〜
10011001
            |i
     \      |.|
      ト\   /| ト
      | トヽ   / | | ト
      | | トヽ\/| | | ト    /
      | | | ト\≧三ミゞ=イ/
     ム彡''´ ̄ ̄    ̄ ヽ{__..
    /             V´
    ノ  __          ',
 ,. == y ̄, __、\_        )      世界的ですもんね
 |i  }-| ゝ二 |/ ̄ ̄  /ニ,l       逝くしかない 次のスレに!
 ヽ__ノ/ヾ _ ノ       > }}
  / >≦'__        し /
   Vて二オカ       (_,/}
   Yこ二ノ!!|          }
    Y⌒ 从        ∠)
    从从从トミ   _.ィニ二 ̄丶
     ミ三三彡 ' ´      \ \
        /           \ヽ
      /            ミ;,. ', ',
       |   _  _ __    \',.',
      ノ!   | V7\ ´/           このスレッドは1000を超えました。
     / l /_ゝ| ト >__/ /           でも、次スレを探すのも簡単。iPhoneならね。
     |   ヽン ´  ヽー'            iPhone板@2ch掲示板
    i|                l      http://anago.2ch.net/iPhone/