iPod touchで十分 Part29

このエントリーをはてなブックマークに追加
1iPhone774G
iPhoneでなくiPod touchでも十分ではないか?
iPhoneやiPod touch購入を検討している人や利用者の為のiPhoneとiPod touchを比較検討するスレです。
目的・用途によってはiPhoneでなくiPod touchでの運用でも問題ないこともあります。
使用目的によって使い方を検討・議論し、iPhone/iPod touchの自分にあった端末を選びましょう。

※iPhoneやiPhoneユーザー、iPod touchユーザーを叩いたり否定するスレではありません。

■iPhone4にあって、iPod touch 4Gに無いもの
IPS液晶 (touchはTN液晶)
両面アルミノケイ酸ガラス
耐指紋性撥油コーティング
側面アルミアンテナ (不具合があるが、歴代機種の中で一番受信感度が良い)
3G (携帯電話通信)
Assisted GPS (A-GPS)
デジタルコンパス
LEDフラッシュ
5メガピクセルカメラ (touchは2Mレベルのカメラ搭載、静止画撮影解像度は70万画素)
8メガピクセルカメラ (4Sのみ 1080pフルHD 30fps、ビデオ撮影時手ぶれ補正対応、顔検出対応)
AF (オートフォーカス)
Siri音声アシスタント機能 (4Sのみ)
サウンドOn/Offスイッチ
近接センサー
Apple Earphones with Remote and Mic (touchは通常のイヤフォン)
USB電源アダプタ

★iPod touchの優位点
☆安価・大容量
64GBモデルなら2万円台中盤で購入可能(auSoftBankともに4〜6万、SIMフリーiPhoneだと7万)
☆軽量・薄型
重量 101g(137g,4Sは140g),厚さ 7.2mm(9.3mm) 括弧内はiPhone 4
☆その他
回線に金を支払う必要がない。
通信をしたい場合モバイルルータや公衆無線LAN
などを利用して好きなキャリアで通信しましょう。
3G待受が無いため電力消費が小さく、TN液晶の採用により画面表示の消費電力も抑えられているため、
iPhoneよりバッテリ容量が小さいにもかかわらずtouchのほうが長時間駆動できる傾向にある。

前スレ
iPod touchで十分 Part28
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1346773272/
2iPhone774G:2012/09/17(月) 23:59:40.39 ID:XUDersE80
iPod touch + フィーチャーフォン(ガラケー) + Wi-Fiルーター
or
iPod touch + Android(Wi-Fiテザリング)

という選択肢は、iPhoneの弱点を補いつつ、iPhoneと同等の楽しさを得られる手段。

iPhoneの弱点

1、バッテリーの消耗が早い
iPhoneがバッテリー切れになると、電話・メール・ネットのすべてが寸断されるが、
ガラケーであれば基本的にバッテリーの持ちが良いので、本当に必要な機能である
電話・メールは確保できる。
特に震災直後停電地域の情報入手はケータイのワンセグしかなかったと言われ、災害に対する備えとして非常に有効

2、電波が弱い・圏外が多い(ソフトバンク限定)
ドコモかauのガラケーを使えば、全国で問題なく電話・メールが使える。
しかもドコモauのみ定額低額メール使い放題プランがあり、ガラケー(メール)、iPod touch iPad(ネット)の役割分担が効率的
ネットについても、モバイルルーターでFOMAエリアを使用するSIMを使えば、
全国どこでもOK。

3、通信速度が低い
エリアがやや狭くなるが、e-mobileやWiMaxのモバイルルーターを使えば、確実に高速で使える。
e-mobileやWiMaxの対象エリア外であっても、ドコモ回線を使えばどこでも使えてしかも速い。

4、コスト
安いソフトバンクのパケ放題でも4410円。Wi-Fiテザリング禁止。
モバイルルーター機種代込みでも4410円を下回るプランはたくさんあるので、
iPhoneよりもトータルコストが抑えられる。
3iPhone774G:2012/09/18(火) 00:00:12.41 ID:XUDersE80
5、故障しやすい
iPhoneが故障すると電話・メール・ネットのすべてが寸断されるしサポート拠点が極端に少ないが、
ガラケーは作りが単純な分頑丈だしサポート拠点も無数にある。iPod touch・ ガラケー・モバイルルーターに分かれていれば
リスク分散になり、どれかが壊れても何かしら通信手段は残る。

6、ガラケー機能(ワンセグ・防水・防塵・オサイフ・赤外線・隠しフォルダ指紋認証などセキュリティ系)
iPhoneは全滅だがガラケーであれば、欲しい機能に応じて機種を選べばいい。

7、2年縛り
技術進歩の速い今の段階で2年縛りのiPhoneは厳しい。
ガラケーは2年縛りであっても、iPod touch(iPad)は縛りがなくいつでも買い替えられるし、
通信技術の進歩に合わせてモバイルルーターを変えることもできる。

8、PS Vita・iPad3・最新Eee pad TransformerなどWi-Fi端末の最新デバイスを縛り違約金料金に関係なく即座に活用出来る。


「iPod touch(iPad)+ ガラケー+モバイルルーター」の有利な点ばかり挙げたが、
3台持ちになったり充電を3台にしなければいけないなど、不利な点もある。
4iPhone774G:2012/09/18(火) 00:06:52.10 ID:lThyK3Ls0
2012年9月17日現在

http://aucfan.com/search1/smix-q~53494da5d5a5eaa1bc20bfb7c9ca206950686f6e6534532036344742a1a12dc3a6b9f6-tl30d-ot1-vmode_0.html
SIMフリーiPhone4S 64GB 新品 62,017円

http://aucfan.com/search1/smix-qMC547J.20.bf.b7.c9.ca-tl30d-ot1-vmode_0.html
第四世代 iPod touch 64GB 新品 24,419円

この価格差が埋められるだけのメリットがiPhoneにあるかどうか。

1年使うとして1ヶ月あたり
iPhone    端末代5,168円
iPod touch 端末代2,034円

2年使うとして
iPhone    端末代2,584円
iPod touch  端末代1,017円
5iPhone774G:2012/09/18(火) 00:07:22.03 ID:lThyK3Ls0
iOS6の不安点が浮上
無駄に最新アップル製品最新iOSにするよりも、
安価な64GBを使うのもまた賢い選択だと言える。

43 コラット(埼玉県) sage 2012/06/12(火) 15:21:48.41 ID:vqdvT66t0
iOS6からは日本の地図はGoogleMAP(日本はゼンリンの地図)が廃止され、
OpenStreetMAPに切り替わります。
地図情報が大幅に劣化するけど信者なら耐えられるよね(´・ω・`)

iOS5
http://i.imgur.com/9YmhE.jpg
iOS6
http://i.imgur.com/5NpYG.jpg

118 名前: iPhone774G [sage] 投稿日: 2012/06/12(火) 14:22:48.19 ID:/a9fIgd0i
iOS6の新標準マップの日本の地図
http://f.cl.ly/items/0a0909033P3w0j3e3p0N/ios6_maps.png

同じ場所のiOS5の標準マップ
http://i.imgur.com/rRVT5.jpg

121 名前: iPhone774G [sage] 投稿日: 2012/06/12(火) 14:28:19.88 ID:ozF2k1PWi
>>118
Oh…

見やすいように並べといた
http://i.imgur.com/5goTg.jpg
6iPhone774G:2012/09/18(火) 00:08:00.85 ID:lThyK3Ls0
134 名前: iPhone774G : 2012/06/12(火) 14:42:20.51 ID:vxLMfwf90
Android版のGoogleMapと比較してみた
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up185426.jpg

なんだこれw

171 名前: iPhone774G : 2012/06/12(火) 15:23:23.68 ID:vxLMfwf90
>>156
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up185430.png
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up185431.png
泥GoogleMapsで新宿駅を拡大したようす
各フロア見れるから小田急ビルのテナントまで余裕
カーナビ機能もとっくの昔に付いてるしね
Macもそうだけど最近のAppleって後追いが酷い

485 名前: iPhone774G : 2012/06/14(木) 14:34:51.34 ID:xcotvl4a0
>>471
あー、なるほど、なるほど。
標準マップだけでなくて、アプリ内でGoogleマップが表示されていたようなののも、こういう風に切り替わっちゃうわけか。
ちなみに、同じ場所だして比較してみた。
http://i.imgur.com/gjU9c.jpg
http://i.imgur.com/isQUk.jpg
7iPhone774G:2012/09/18(火) 00:10:35.50 ID:sd9qgB9s0
>>1-6 乙乙
8iPhone774G:2012/09/18(火) 00:21:58.09 ID:KuBFRdT70
>>1
Apple板でどうぞ
http://engawa.2ch.net/apple2/

iPod touch in Apple板 8
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1345759515/

次のiPod touchって12
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1347806289/

[脱獄]iPodtouchをiphone風にするスレ[前提]
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1316436422/

iPhone vs iPod touch + モバイルルータ★2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1327064453
9iPhone774G:2012/09/18(火) 00:23:00.23 ID:xlKBDW4h0
touch 64BG+銀河3   au iPhone5(64GB) SB iPhone5(64GB)
初期費 \9800+\33,800   \82,320      \72000
手数料  \3,150        \3,150        \3,150
1ヶ月目  \6,450-\3,465  \5,775       \5,775
2ヶ月目  \6,450-\3,465  \5,775-\2,570   \5,775-\2,140
           :         :
23ヶ月目 \6,450-\3,465  \5,775-\2,570  \5,775-\2,140
24ヶ月目 \6,450-\3,465  \5,775-\2,570  \5,775-\2,140
テザ      ◎       ◎(2年限定)     ×
--------------------------------------------------
合計     \118,390      \164,960    \164,530
10iPhone774G:2012/09/18(火) 00:24:19.84 ID:xlKBDW4h0
25ヶ月〜48ヶ月
※docomoはプラスXi割適当なガラケーを新規0円で購入
※月々サポート、毎月割、月月割が消えた後の料金比較
※1 980+390-105+3980+315-105

touch 64BG+銀河3   au iPhone5(64GB) SB iPhone5(64GB)
手数料  \3,150        \0          \0
1ヶ月目  \5,455(※1)    \7,280-\2,570   \6,755-\2,570
2ヶ月目  \5,455       \7,280        \6,755
           :         :
23ヶ月目 \5,455       \7,280       \6,755
24ヶ月目 \5,455       \7,280       \6,755
テザ      ◎         ◎         ×
--------------------------------------------------
合計    \134,070      \172,150    \159,550
11iPhone774G:2012/09/18(火) 00:34:13.09 ID:YZzP0RhEI
iPhone4S持ちの俺からしたらTouchでも十分だったりすると思う
高負担なゲームとかアプリが沢山出てたりするなら別だけど、出てると言っても少ないしな…
次のiPod touchでiPhoneの必要性が減るかもね
12iPhone774G:2012/09/18(火) 01:24:48.86 ID:SSqFn/BJ0
5が出るからテンプレ修正したほうがいい
13iPhone774G:2012/09/18(火) 01:29:29.73 ID:JzLE0jvg0
iPadを知ったあとではiPhoneもiPod touchも単なる代替機器に過ぎないように思える。
iPadを自動車とすると、iPhoneは原動機付自転車、iPod touchは自転車ってとこ。
小回りが効くのは確かだが、良い大人がそれメインなんてあり得ない。
14iPhone774G:2012/09/18(火) 01:43:06.14 ID:PeXaJ7yf0
テンプレふる過ぎだろ。。。
15iPhone774G:2012/09/18(火) 01:44:55.34 ID:PeXaJ7yf0
其の例えだとipadは自動車ではなく戦車か何かだろ
でかすぎて普段持ち歩くのには使えない、iphoneやipodと比べる位置に居ない
16iPhone774G:2012/09/18(火) 01:45:36.26 ID:1ag6q/pX0
前スレ
「iPhoneは完全にブランド化してるな グッチみたいな感じ」

ブランドwwwwww
グッチwwwwwwwwwww
グッチに謝れカスがwwwww
17iPhone774G:2012/09/18(火) 01:46:32.29 ID:1ag6q/pX0
>>13
10inchは邪魔
7inchがベスト
18iPhone774G:2012/09/18(火) 01:52:01.91 ID:MULhUDHW0
>>11
イノベーションの流から脱落する隠居老人は毎年一定割合で発生するさ
仕方が無い

昨年の型落ち4S性能で十分なら次のtouchで十分だ
そんなやつが最先端の現行iPhoneを手にしたところで、
フルに使いこなせるわけが無い
19iPhone774G:2012/09/18(火) 02:00:06.29 ID:m5Ndv2yT0
>>13
iPad 
 超大型フルサイズバスのキャンピングカー(ハリウッドスターとか好んで仕事用にしてる)
 超快適だけど小回り効かないし普段の使用には向かない

iPhone 
 中型のキャンピングカー 
 しかし今度の新型はやたら排気量大きいし維持費がかなり高い。一台だけならとりあえずこれかな…。でも維持費高杉。

iPod touch
 キャンピングトレーラー 
 これ単体では自走できない。キャンプ場(無線LANの場所)での快適性は中型キャンピングカーとほぼ同等。
 維持費ゼロ。牽引車を元々もっていれば、多少小回り性で劣るが(二台持ち)、
 牽引車の維持費だけで済むし牽引車によっては維持費が軽自動車並のもある。
20iPhone774G:2012/09/18(火) 02:06:04.22 ID:m5Ndv2yT0
でiPod touchをどうして選ぶか?

ともとも車を持ってるから、
ダブルで維持費(しかも今度の新型キャンピングカーは馬鹿高)がかかるなら、
維持費のかからないキャンピングトレーラーを買おうって趣旨。

それを新型キャンピングカーはエアコンの性能が最高だ!内装性能も最高水準。
今の車を売ってまで
新型キャンピングカー買え買え!、キャンピングトレーラーなんて貧乏人が使うものだ!と貶しにくる。
21iPhone774G:2012/09/18(火) 02:14:50.84 ID:m5Ndv2yT0
厳密に比べたら性能差はある。
しかしキャンピングトレーラーで十分快適だし
今度の新型トレーラーは、かなり性能的に向上してて本当に申し分ない。
これで維持費ゼロなんだから、こんなお買い得な商品はない。
これがどうしてもわからないらしい。
維持費と性能とのバランスを考えてこれでよし!と使ってるのにケチをつけに来る。

A 「トレーラー使ってるのか?超恥ずかしい。こんなのよく使ってるな。この貧乏人」
B 「トレーラー使ってるの?しかも牽引してる車は最新ディーゼル小型SUVだ。賢く遊べる人なんだな」

AとBどちらが正常でしょうか?
22iPhone774G:2012/09/18(火) 02:18:10.31 ID:EKxGeJUZ0
アップルってタッチ売らなきゃいいのに。
あまりの良さにiphone持ちの俺が解約しそう。
新型タッチ欲しいけど、そうなるとiphoneいらなくなるんだよなー。
わけわからん悩み。
23iPhone774G:2012/09/18(火) 03:13:25.27 ID:MULhUDHW0
キャンピングカーの例えを執拗に繰り返す奴は
本人は悦に入っているのだろうが、わかりにくいし下手すぎる
24iPhone774G:2012/09/18(火) 03:26:03.61 ID:SSqFn/BJ0
>>22
SIM差し替えが気軽にできれば俺もiPhoneにするんだけどね
お財布や赤外線ないし
日本で運用するには不便ばっかなんだよiPhoneは

>>23
前スレの↓がわかりやすいかもw
853 :iPhone774G:2012/09/17(月) 15:15:16.78 ID:QYIRkuBv0
    普通のカレーがtouch5なら
    ウンコが載ってるカツカレーがPhone5
    カツカレーは悪くない


この場合ウンコはキャリアだな
25iPhone774G:2012/09/18(火) 03:39:49.26 ID:ASWwHO0u0
>>22
touchを売るのはiPhoneに切り替えたいと思わせる為だろ
26iPhone774G:2012/09/18(火) 03:53:03.27 ID:sPbzlh4f0
touchって新型でるたびに気軽に買いかえれるのがいいな
携帯であるiPhoneだとそうはいかないし
27iPhone774G:2012/09/18(火) 04:17:01.06 ID:MULhUDHW0
>>24
そうなんだよね。確かに。
ひとつはSIMロックフリーiPhoneを持ちたいと思ったいたので、
iPhone5は香港版を買おうとも考えて迷い中

ガラパなお財布ケータイはいずれ黒船に淘汰or吸収されると思っているので
そこはどうでもいいんだが、
各社から出てる低額定額サービスが使えるiPhoneが別に一台欲しい


28iPhone774G:2012/09/18(火) 04:20:09.44 ID:MULhUDHW0
>>26
うまくやればトータルコストではtouchとそう変わらないんだが、
初期投資がでかいから、学生には敷居が高いだろうね
29iPhone774G:2012/09/18(火) 05:34:38.10 ID:m0DQrmVb0
Touch買うのは妥協だ、性能はiPhoneに劣るのはわかっている
色々とWimaxで運用始めちゃったから今回はTouchで妥協予定
まあ、ずっとiPhone4で問題なかったから今回のTouchでも十分だけどね

>>24
ナノSIMが楽に手に入るならSIMフリー機欲しいけどナノSIM手に入れづらいのが
現状だからな
流石にアクチも出来ないのはちょっと
30iPhone774G:2012/09/18(火) 07:14:56.56 ID:1+/Pofs30
2年縛りなのに1年ごとに新型が出るのでイライラが溜まり
つい お気楽touch持ちにちょっかいをかけるらしい
『今回はスルー』『来年が本命』などの言い訳も見苦しい
31iPhone774G:2012/09/18(火) 07:29:35.83 ID:XdXrJF3n0
つまりiPhoneで首が廻らない奴が、touchを妬んでると
32iPhone774G:2012/09/18(火) 07:32:38.61 ID:heiY37tSP
>>30
2年縛り?
毎年変えてるけど違約金とか無いなぁ
33iPhone774G:2012/09/18(火) 07:38:35.69 ID:9p4leykR0
どこの国の人ですか
34iPhone774G:2012/09/18(火) 07:41:44.14 ID:1ag6q/pX0
>>18
最先端でもメモリは先行スマフォの半分ですねww
35iPhone774G:2012/09/18(火) 07:43:32.44 ID:1ag6q/pX0
>>23
普通の人ならすぐに理解できるけど、重度のApple脳には理解できないよw
病院行ってこいww
36iPhone774G:2012/09/18(火) 07:45:53.15 ID:1ag6q/pX0
>>32
ん?
違約金発生しないの?
MNPのキャッシュバックで相殺されるとかじゃなくて、「違約金の支払い自体が発生しない」の?
37iPhone774G:2012/09/18(火) 07:50:20.98 ID:9p4leykR0
朝からtouch買えないアホが発狂してんな笑えるwww
38iPhone774G:2012/09/18(火) 08:01:57.46 ID:heiY37tSP
>>36
???
無いけど?
39iPhone774G:2012/09/18(火) 08:06:32.35 ID:MnpvCaRJ0
『iPhoneなんて2年に一回の買い替えで十分 毎年買い換える? アフォか』スレを
誰か立てて 無印とs持ちで対立させとけよ
こっち来るなw
40iPhone774G:2012/09/18(火) 08:42:46.72 ID:xEvSCVWt0
iPod +ルーターなら年間10万は浮くからな
今年は50インチテレビ買うぜー
41iPhone774G:2012/09/18(火) 08:54:21.34 ID:cRdoKuyM0
iPhoneをwifi運用で自慢する奴とか周りから白い目で見られるだけだから
42iPhone774G:2012/09/18(火) 08:57:10.42 ID:xEvSCVWt0
だよなw
大人しくiPod touch買えよと
43iPhone774G:2012/09/18(火) 09:26:22.83 ID:d4Bhw+Hf0
何色買おうか悩んでる。
黒、白買うとiphoneに見せかけているような、そんな感じに見えなくもない。そんな風に思われるのは嫌だ。
でも欲しいのは白。
どうきたらいいですか?
白にします。
44iPhone774G:2012/09/18(火) 09:52:40.70 ID:HRFB+BEE0
>>43
黄色でd( ̄  ̄)
45iPhone774G:2012/09/18(火) 09:53:25.30 ID:Q77FORYXP
おらはとりあえず現物見てから色決めるぜ。
11月以降になりそうだが…
46iPhone774G:2012/09/18(火) 09:58:44.22 ID:MULhUDHW0
>>30
touchユーザーは何故検索知識だけで語るのだろう
1年ごとに買い換えるiPhoneユーザーも少なくないことを
なぜ不思議に思わない(or 知らない)のだろう
47iPhone774G:2012/09/18(火) 10:00:51.83 ID:MULhUDHW0
>>35
必ず長文だから読み飛ばしてるけど、理解はできる浅はかだし
ただ、例えの発想が下手すぎて、事実あんた以外誰も引用してないじゃん
48iPhone774G:2012/09/18(火) 11:22:45.88 ID:JU8hDKGe0
iPadのwifiルータ運用+ガラケー派の部外者なんですが
iPhone持ちって ほんとに排他的な人が多いなあと
49iPhone774G:2012/09/18(火) 11:29:15.12 ID:heiY37tSP
>>48
何のためにここに来てんだろ?
50iPhone774G:2012/09/18(火) 12:06:33.85 ID:JU8hDKGe0
>>49
iPadは重いし大げさだし噂のminiは後発だし
とりあえず新touchでも買っとこかって様子見
51iPhone774G:2012/09/18(火) 12:08:38.72 ID:SQs0Kcm80
新しい白touchかっこいいな
52iPhone774G:2012/09/18(火) 12:10:32.36 ID:YxgiGeLm0
イエローの不人気振りがかわいそう
53iPhone774G:2012/09/18(火) 12:40:42.33 ID:NqYYMYRz0
何が無線ルーター使えばiPhone以上だよw

Wifi使用だとバッテリーはすぐ切れる
本体だけでなくいちいちルーターの充電まで必要
GPS無し
性能1/3
振動機能無しで電話としても使えない

貧乏人ほど金をドブに捨てたがるから困る
54iPhone774G:2012/09/18(火) 12:45:38.19 ID:xUeLqeEU0
貧乏人が金をドブに捨てると何が困るんだろ?
55iPhone774G:2012/09/18(火) 13:07:37.64 ID:1ag6q/pX0
>>38
ああ、お前の契約だとどうこうじゃなくて、
「2年縛り前提の契約で(機種変キャンペーン等の特殊な場合を除いて)毎年機種変しても違約金は発生しないのか」
って意味なんだけど?
56iPhone774G:2012/09/18(火) 13:09:42.69 ID:1ag6q/pX0
>>43
大丈夫w
そんな事考えるのは重度のApple病患者だけだからww
touchで十分スレの読み過ぎですw

自分が好きな色買えばいいじゃない(・∀・)
57iPhone774G:2012/09/18(火) 13:10:32.88 ID:YxgiGeLm0
茶色が無かったのは悲しい
58iPhone774G:2012/09/18(火) 13:13:14.63 ID:1ag6q/pX0
>>47
「誰も引用していなければ例えが下手」
「誰かが引用していれば例え.が上手」
の根拠がよくわからないんだけど?

お前の書き込みにも引用やレスがないからお前の文章が下手、って事が根拠だっていうならまだわかるけど、
そういうこと?w
59iPhone774G:2012/09/18(火) 13:17:03.98 ID:tA1HcL5c0
touchは人前で出せないから色なんてどうでも良い
だってiPhone買えない底辺wwwwwwって思われるだけだもの(´;ω;`)
60iPhone774G:2012/09/18(火) 13:17:10.73 ID:YxgiGeLm0
ID:1ag6q/pX0
ID:MULhUDHW0

馴れ合いは、他でやれ
61iPhone774G:2012/09/18(火) 13:20:58.42 ID:ykcjpWVC0
電話はガラケー派の俺にとってtouchこそ理想だわ
モバイルPC等は持ち歩く事も多いから元からモバイルルーターは持ってるし
ていうか家の回線もこれつかってるから電話代等コミコミで通信費5000円程度

会社でもiPhoneに変えたとかアンドロイドに変えたとか
スマホに変える奴が多いんだが口々にまず「使いにくい!」
んで「料金が高い!」「すぐバッテリーなくなる!」とグチこぼしてるの見て
「こいつらいったい何がしたいんだ?」って目で見てる

そもそもが、こういう奴らってスマホ(小型PC)なんて持ち歩く必要無い人達だんだよね・・・
携帯会社の戦略にまんまとのせられてるいいお客さんだよまったく(苦笑)

touchで電源切れた事はないが、もし電源無くなっても困らない
そこがガラケーと別にしてる強み
そのガラケー自体はみなさんご存知の通り1週間ぐらい充電しなくても良い程だからね
スマホのために重たい充電用のモバイルブースター持ち歩くとか本末転倒

touchはそんな必要が無い
電池が無くなれば無くなったでいいやと割り切って使える
iPhone等は通話やメールがメインだと思うがその連絡手段として用いるのが一番電池食うんだよね
ちょっとの調べもの等ではほとんど電池減らない
だからこそtouchはiPhoneに比べ電池がよく持つように感じる

荷物が増えるというが実質持ち歩いてるのは薄くて軽いtouchと小型のガラケーだけという感覚
モバイルルーターならつけっぱなしで1日ぐらいなら持つから鞄の中に入れとけばOK
状況に応じてtouchとガラケー交互に取り出し、或は同時に使えばいい
iPhoneのように統括してしまうと電話しながら調べものなどやりにくいのもデメリット
料金もどう考えても高いしね
あと2年縛りもまっぴら御免
この分野は日進月歩、自分の好きな時に好きなものに気軽に変えたい
違約金など取られずにね
62iPhone774G:2012/09/18(火) 13:23:12.28 ID:1ag6q/pX0
>>53
>無線ルーター使えばiPhone以上

touchユーザは誰もこんな事いってねーよw
言ってるのは無理にでもtouchをこき下ろしたいiPhone病の人ですw

他にもいろいろ書いてるけど、
「携帯電話が欲しければtouchはそもそも候補にならないし、iPhone以外のガラケーやスマフォ買います」
っていう人間が現実社会に存在するのが本当にわからないのか?w

touchを買うのは「DAP目的及び、それに加えてiOSやそのアプリケーションで遊んでみたい人」だよ。
その目的でiPhone買う意味がわからないんだけどw
63iPhone774G:2012/09/18(火) 13:24:25.07 ID:JU8hDKGe0
iPhone持ちにおけるiPhone1台ポッチ君の比率って どのくらい?
touch君のほとんどは他にイロイロ持ってそうだけどね

どっちが底辺なんだろう
64iPhone774G:2012/09/18(火) 13:26:02.90 ID:J7Hm4dIq0
底辺がどうとかどうでもいいわ
65iPhone774G:2012/09/18(火) 13:31:45.15 ID:1ag6q/pX0
好きなもん使えばいいよw

電車内とか街中で他の人が何使ってるかいちいち観察して、あいつはtouchだから
iPhone買えなくて貧乏だだとか底辺だとか本当に考えてるやつなんているの?
いたとしたら見た目からして気持ち悪いガジェオタとしか思えない…
66iPhone774G:2012/09/18(火) 13:47:23.92 ID:Q77FORYXP
>>65
自称中学生塾通い君は本気で思ってそうだ
67iPhone774G:2012/09/18(火) 13:50:52.33 ID:MULhUDHW0
>touchを買うのは「DAP目的及び、それに加えてiOSやそのアプリケーションで遊んでみたい人」だよ。
>その目的でiPhone買う意味がわからないんだけどw

iPhoneなら使えるiOSアプリの範囲も広がりますが、何か?
検索知識ベース+妄想だと、ほんと浅はかすぎるな
68iPhone774G:2012/09/18(火) 13:55:37.92 ID:JFtk2kkcP
touchてiphoneが持てないお子様用iphoneもどきだろ?w恥ずかしくないの?
69iPhone774G:2012/09/18(火) 13:59:57.21 ID:j05X9Aqs0
優越感に浸るためにわざわざtouchスレにきて他人を蔑むような人に恥ずかしくないかって聞かれても…
70iPhone774G:2012/09/18(火) 14:10:49.85 ID:YXRuLx3L0
電波が糞なぷらちなばんど()
で高い使用料払う情弱底辺にはなりたくないもんです。
71iPhone774G:2012/09/18(火) 14:18:25.03 ID:5+UHLBtI0
でも実際恥ずかしいよ本音は
72iPhone774G:2012/09/18(火) 14:30:29.06 ID:heiY37tSP
>>55
発生しないよ

73iPhone774G:2012/09/18(火) 14:30:41.21 ID:cRdoKuyM0
どうせドコ厨ばっかなんだろ?
マジでアホなのかと思うわ
キャリアに、しかもぼったくりドコモにい続けたい意味がわからん
74iPhone774G:2012/09/18(火) 14:35:47.65 ID:xEvSCVWt0
>>73
自分がdocomoの理由
電波
サポート
料金体系→これがデカい
75iPhone774G:2012/09/18(火) 15:00:54.56 ID:lhUYCwvH0
touchガラケーWimaxだな
普通はニュースなどはガラケーだが
当分家に戻れない時はWimaxを持ち出す
家に帰れる時はWimaxを家に置いてダウンロードとかセットして外出
76iPhone774G:2012/09/18(火) 15:04:41.10 ID:LRySvdPs0
ガラケーもWimaxもやるんなら
全部解約してiPhoneなりスマフォなり買った方が遥かに快適なのに・・・・
貧乏人は金をドブに捨てるのが本当に好きね
77iPhone774G:2012/09/18(火) 15:06:53.59 ID:7Lob0QTx0
フレッツ光にdocomoガラケー、Wimaxルータ、touchとipad持ちだからiphoneいらない。
縛り切れたらauのガラケーに入れ替えるし、新touchを楽しみに待ってる感じ。
78iPhone774G:2012/09/18(火) 15:07:20.58 ID:lhUYCwvH0
>>76
>ガラケーもWimaxもやるんなら
>全部解約してiPhoneなりスマフォなり買った方が遥かに快適なのに・・・・
>貧乏人は金をドブに捨てるのが本当に好きね


touchガラケーだけのためにwimaxならそうなるが
自宅PCもWimax使ってるし
79iPhone774G:2012/09/18(火) 15:08:46.32 ID:xEvSCVWt0
>>76
貧乏人はiPhone4S買えばいいよ
MNPでダダで貰えるよ
まぁ今更感はあるけどね
80iPhone774G:2012/09/18(火) 15:09:44.34 ID:jYRqr39x0
>>77
それら3つを合わせて通信費どんくらい?
81iPhone774G:2012/09/18(火) 15:10:04.54 ID:lhUYCwvH0
あとついでにXperia Acroも使ってるわ
個別に通信契約するとえらいことになる
82iPhone774G:2012/09/18(火) 15:10:17.54 ID:LRySvdPs0
>>77
頭悪い買い方してると大変ねw
83iPhone774G:2012/09/18(火) 15:11:50.75 ID:GHSzFVqi0
もうiPhoneで十分だろ。
84iPhone774G:2012/09/18(火) 15:14:58.00 ID:7Lob0QTx0
6740+1700前後+2000だから11000くらいかな。
自宅に固定回線要らない人ならもっと安く出来るんだろうけど。
85iPhone774G:2012/09/18(火) 15:26:59.16 ID:jYRqr39x0
>>84
やっぱ光はそれくらいかかるんだね
うち関西のマンションだが東京都心の奴に聞いたら高すぎだと言われた
でもWimaxは意外と安いね
86iPhone774G:2012/09/18(火) 15:40:10.45 ID:wiToDZKj0
それを認めたがらない底辺のスレだから・・・・・
87iPhone774G:2012/09/18(火) 16:38:44.20 ID:+wwI6qnuP
4sと5のプロセッサ速度の比較動画探したけど見つからない
誰か検索速度比較してるのとか見てないですか

A6チップとの差だけが気がかりなのです
88iPhone774G:2012/09/18(火) 17:04:46.23 ID:7+NG8H4b0
>>67
iOSだけだとそうなるね。でもtouchとAndroid携帯の併用のほうがよりAndroidのアプリも使えるのでより幅広いアプリや端末独自の機能も利用できるよ。
touchはiPhoneとの差はさほど大きくなくアプリの9割前後も対応している。
iPhoneはSIM差し替えもできないし携帯電話と考えると使いにくいと言わざるをえない。
つまり「iPhoneのみでは不十分」
89iPhone774G:2012/09/18(火) 17:07:19.74 ID:VhCMHhdR0
touchを貧乏って言う奴は、当然通話用ガラケーもルーターもタブレットかモバイルPCも持ってるんだよな?
そんでtouchじゃなくiPhoneを買ったんだよな?
それなら分かる。GPSとか些細な差に見合わない金を払うのが賢いどうかはさておき。
でもiPhone一台で済ましてる奴が言ってるなら笑えるな。
iPhoneなんて肝心の電話機として不便、ネットするには画面小さすぎ、
テザリングとかバッテリー考えたらやる気にならん、と一台で済ますには全てが中途半端。
充電する端末が増えるのが面倒だともっともらしいことを言うが、
その割に毎日夕方になると充電ガーとわめき散らす。
貧乏人の発想がどちらかは一目瞭然。
90iPhone774G:2012/09/18(火) 17:13:57.36 ID:J7Hm4dIq0
Androidとtouchの併用は確かにいいかも。両アプリのいいとこ取りができる。
91iPhone774G:2012/09/18(火) 17:28:53.86 ID:1ag6q/pX0
>>67
広がるのはわかるよ?
で、何なの?
それが必要じゃない人にとっては  無  駄  以外の何物でもない事には一切変わりないんだけど?
92iPhone774G:2012/09/18(火) 17:29:25.73 ID:1ag6q/pX0
>>72
興味があるので詳しく説明頼むわ
93iPhone774G:2012/09/18(火) 17:29:37.90 ID:2CGollbp0
SO-05Dあたりがいいと思う。
94iPhone774G:2012/09/18(火) 17:33:57.31 ID:1ag6q/pX0
>>76
使い分け、って言葉知ってる?
iPhone1台で、ダウンロードとかセットした状態で家を出たら外で使えないだろw
仮にダウンロードしたまま持ち出して外出したとしても、繋ぎっぱなしじゃ電池がぐんぐん減るが、
WiMAXと使いわければ自宅でダウンロードしつつ、持ち出した携帯電話のバッテリーには一切影響なし。

貧乏かどうかじゃなくて、自分に必要なものを取捨選択して使い分けられる能力があるかどうか、ですよ。
そういう事が考えられない人がむしろiPhone1台で何でも済ませようとして詰むんだよねw
95iPhone774G:2012/09/18(火) 17:40:35.35 ID:Pincty3b0
金持ちほど金はつかわないのは常識
ソースは俺んちの近所の、マンションいっぱい持ってる大地主のおっさん
車も軽トラ
96iPhone774G:2012/09/18(火) 17:43:59.45 ID:Mpf4x7/40
必要ないから通話用のガラケーとかモバイルルーターは使ってないけど、私が使ってるモバイルデバイスはiPhoneが2台とMacBook AirとiPadですね。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYk_iMBww.jpg
まあ、私もお金持ちじゃないですし、iPod touchユーザーさん=貧乏だとも思ってないですけどね。
97iPhone774G:2012/09/18(火) 17:45:30.33 ID:ES0yFNqv0
だからと言って金を使えないお前が金持ちということにはならない
98iPhone774G:2012/09/18(火) 17:54:30.41 ID:fppGw44n0
今月でiPhone4の分割終わった
iPod touchの選択肢もあるって考えてたらこのスレ発見
iPhoneは通信料高いよね、実際ガラケー+iPod touch+wifiルーターの方が安い?
99iPhone774G:2012/09/18(火) 18:02:37.17 ID:bkB687940
ヤフオクで最新!とかって勘違いして買ってるやつ多すぎじゃないか?w
100iPhone774G:2012/09/18(火) 18:34:09.41 ID:/0cXKsoE0
>>19
いい例えだね
101iPhone774G:2012/09/18(火) 18:35:22.85 ID:/0cXKsoE0
>>22
アップルにとってはどっちが売れてもいいだろう
102iPhone774G:2012/09/18(火) 18:49:39.31 ID:TRVV5sosi
2009年1-3月期を最後に一貫して前年同期比マイナスだったiPodシリーズが前年同期比プラスに転じる事ができるかどうか。
103iPhone774G:2012/09/18(火) 19:06:23.71 ID:JFtk2kkcP
touchは恥ずかしいよ、俺がtouchユーザーならiphoneユーザーの隣で出せないもんw
104iPhone774G:2012/09/18(火) 19:12:09.31 ID:Q+aaOA4R0
背面の鏡が無くなって良かった
105iPhone774G:2012/09/18(火) 19:24:57.11 ID:z7WgK01b0
俺は今住んでる家をキャッシュで買っちゃうほど金持ちだけど、
車は軽自動車、携帯はガラケー、モバイルはiPod touchで十分。
だって俺のライフスタイルにはiPhone必要無いし。

周りに対しての見栄だけでiPhone買うほどの馬鹿じゃない。
iPhone持ちがtouch持ちに対して「底辺〜ww」って馬鹿なの?死ぬの?
当然、底辺じゃないiPhoneユーザーは全員持ち家だよね?
だって底辺のtouchユーザーの俺が持ち家だからねwww
106iPhone774G:2012/09/18(火) 19:36:05.27 ID:1ag6q/pX0
奴らの言い分だと、iPhoneを買える金額のお金を持っている人はiPhoneを買わないとおかしい、という事だからな〜
iPhone購入金以上の貯蓄があってiPhoneを買わないという事はあり得ないんだそうだw

キチガイの考える事はわからんw
107iPhone774G:2012/09/18(火) 19:47:32.21 ID:Q77FORYXP
>>103
は?堂々と出せますが何か?
108iPhone774G:2012/09/18(火) 19:55:19.28 ID:chxkuXWS0
みんな勘違いしてるのかもしれないがtouchはあくまで音楽プレイヤーだぞ?
109iPhone774G:2012/09/18(火) 19:55:58.56 ID:Dm8+7Vye0
日本の持ち家率は平成17年度の国勢調査の時点で64.3%なんだから、普通は持ち家だよ
110iPhone774G:2012/09/18(火) 20:40:26.37 ID:Q77FORYXP
>>108
そうなんだけどねぇ…

バカ高い維持費を正当化するために、touch持ちを貧乏人にして、
精神安定を計ってるんだろw
111iPhone774G:2012/09/18(火) 20:46:09.18 ID:mLKTc0FW0
>>110
それは同感www

iPhoneよりも歴史が長い偉大なiPodシリーズの最高峰であるiPod touchの何が悪い。
iPhoneはスマホだけどiPod touchはiPod、つまり音楽プレーヤー。
比べられるもんではない。
112iPhone774G:2012/09/18(火) 21:28:27.65 ID:cRdoKuyM0
そりゃそうだがtouchを使ってる人を見ると、ガラケーかドコモのスマホ持ってるんだろうなぁと思ってしまうわ
113iPhone774G:2012/09/18(火) 21:28:33.60 ID:Btd2pazNP
電話2台持ってても片方しか使わないしな。仕事で2台必要って人ならともかく
そうでないなら電話すでに持ってる人はiPod touchでもいいだろ。
114iPhone774G:2012/09/18(火) 21:41:02.48 ID:Q77FORYXP
>>112
意味不明。

ガラケーが少数派になったとはいえ、
電話としてはやっぱり便利だし、
田舎ではやっぱりdocomoが一番繋がる。

何が何でもiPhone一番じゃないといかんのか?
115iPhone774G:2012/09/18(火) 21:43:12.90 ID:Rn+rojfY0
もうandroidとアプリはマルチされるしiOSならではって事も少ないだけに
androidスマフォ持ってるならわざわざtouch買う必要もないわな
性能もiPhoneより遥かに低いんだし
116iPhone774G:2012/09/18(火) 21:51:05.03 ID:k5yyNa2w0
>>115
だからtouchは音楽プレーヤーだっつってんのが分からんかね?

性能云々は無意味。

俺はAndroidスマホ持ってるが、実用・通信系はAndroid、
ゲームはtouchで使い分けてるわ。

そんなにiPhoneが上位って思わないといかん理由は何だ?
117iPhone774G:2012/09/18(火) 22:00:58.19 ID:tK1CBPas0
wimax契約しようと思ってみてきたんだけど、
wimaxは2年縛り無しなんだな
1年だけでいいだなんてこれは素晴らしい
118iPhone774G:2012/09/18(火) 22:13:32.14 ID:T45vxs5M0
>>116
スレ違い
ポータブルAV板に行けば?
119iPhone774G:2012/09/18(火) 22:17:28.92 ID:k5yyNa2w0
>>118
はぁ?
スレタイ100回読んでみ?
120iPhone774G:2012/09/18(火) 22:32:39.02 ID:T5baiIoA0
音楽プレイヤーメインなら誰もtouchなんてかわねーよキチガイ
121iPhone774G:2012/09/18(火) 22:35:40.77 ID:Egbi6+Mb0
iPod touchってQRコード読み取れるの?
122iPhone774G:2012/09/18(火) 22:58:41.63 ID:k5yyNa2w0
>>121
4thでは無理。

5thは5MピクセルでAF付きだから読める可能性はある。
実物が無いんで確かめようがない。
123iPhone774G:2012/09/18(火) 23:00:39.62 ID:Egbi6+Mb0
>>122
なるほど
124iPhone774G:2012/09/18(火) 23:25:38.97 ID:WroFshlE0
QRコード、pomeraのアプリで普通に読み取ってるけど?
125iPhone774G:2012/09/18(火) 23:29:08.23 ID:cRdoKuyM0
>>114
別に思ってしまうぐらいでつっかかってくるとはな
やっぱドコ厨だな
126iPhone774G:2012/09/18(火) 23:32:07.98 ID:k5yyNa2w0
ドコ厨って何じゃい?

あれか、iPhone出てないキャリアは糞ってか?
さすがiPhone脳は考え方が違いますなw
127iPhone774G:2012/09/18(火) 23:39:51.49 ID:rDGDyFHX0
実際 電話はドコモ網が最強じゃね?
でtouch併用で何が悪いのか
128iPhone774G:2012/09/18(火) 23:41:13.93 ID:gUe/Qr7T0
4thユーザーいる?新型に買い替える?
自分は今4thがほしくて仕方がないところに新型の存在を知ってとっても迷ってる
新型は4thから買い替えたくなるような魅力はありますか?
4thが気になって仕方がなかったからカメラがよくなって画面がでかいぐらいで
新型にしていいのかよくわからない…
129iPhone774G:2012/09/18(火) 23:44:30.55 ID:Aldn5hVo0
今ココに居るのはほとんど4thユーザーだろ
130iPhone774G:2012/09/18(火) 23:55:38.13 ID:btd1VMyDI
>>128
お金があるなら絶対5thがいいと思う。

5thが出た以上、4thに魅力が全く感じられない。

最近のアプリはA4だとカクカクでイライラしてストレスたまる。

ただ、俺は金がないから他の欲しいものを買うことにした。
131iPhone774G:2012/09/19(水) 00:12:38.90 ID:tjfv2ycH0
俺もiPhone5出たらドコモから乗り換えようと思ってたけど、
わざわざ、キャリアを変える程のものかと思えてきた。

LTEのなんとかプランで5,6千円?
ソフバンはLTEの通信量上限なしだっけ?
いずれにせよ2年も払わなきゃダメでしょ?
来年iPhone5Sとか6が出ても我慢しなきゃならないんでしょ?

お手軽じゃないんだよな。

touchを人前に出すのが恥ずかしいって言ってる人いるけど
これ見よがしにiPhoneを出すのも恥ずかしくない?
「あいつ、さっそくiPhone5買ったのかよ。」って思われそう。

まあ、iPhoneでもtouchでも好きなの買えばいいんじゃない?
132iPhone774G:2012/09/19(水) 00:12:58.64 ID:mW7aIaiZ0
>>130
アクションゲームとかするわけじゃないから大丈夫かも
適当にネットやスケジュールが見られるならそれでいいし
普通のアプリを普通に使うだけでもカクカクするなら厳しいけど…
お金も余裕があるわけじゃないし新型発売後なら4thも安くなってそうだし
やっぱり4thにしようかなぁ
133iPhone774G:2012/09/19(水) 00:13:23.58 ID:TWP5ccJl0
4買うか5買うかみたいなレスに見えるかが、今から買おうって時に4Gはないぞ
何しろ5のが安いという状態だし
134iPhone774G:2012/09/19(水) 00:16:12.36 ID:M1BaLGAb0
磯6のアップデートって何時頃ですか?
それともまだわからないんですか?
135iPhone774G:2012/09/19(水) 00:17:07.19 ID:3TiG2wXp0
>>128
メモリが2倍の512MBってのが一番重要。
今後はメモリ食いなアプリがどんどん出るだろうから4thはない。
136iPhone774G:2012/09/19(水) 00:17:36.89 ID:cdSNnnbw0
>>134
あれって日本時間か?アメ時間だろうから後24時間後じゃまいか
137iPhone774G:2012/09/19(水) 00:19:00.26 ID:TWP5ccJl0
ちなみに4Gのカメラはメモにも使えないレベルだったわけで
5Gのが安くて1万円程度のデジカメ機能がまるまる+されたと考えていい
今から4とかちょっとありえないね
138iPhone774G:2012/09/19(水) 00:24:51.78 ID:z0Ygevdr0
16G出してくれよん
139iPhone774G:2012/09/19(水) 00:26:03.00 ID:VnFyhCJ+0
回線いいわけに出来たのももはや昔の事
結局金が無いからiPhone5にせずにtouchにするだけのこと
140iPhone774G:2012/09/19(水) 00:27:29.27 ID:ioULTNZf0
>>135
メモリまだ確定してねーよアホ
141iPhone774G:2012/09/19(水) 00:30:09.15 ID:Iu/ahogm0
iphnoe4を中古で買ってtouchとして運用するのと、5thならどっちがいいかな?
142iPhone774G:2012/09/19(水) 00:31:29.78 ID:mW7aIaiZ0
>>135
倍は大きいね
メモリはサイトの仕様を見ても載ってないから気にもしなかった

>>137
カメラで撮るだけの家計簿のアプリは使ってみたかったんだけど
4thじゃそれも厳しいぐらい画質悪いのかな…

外見は4thの方が好感もてるんだよね
でも現物見たら新型も好きになるのかなー
うあー迷うー
143iPhone774G:2012/09/19(水) 00:33:38.15 ID:Wi/HsUKe0
4Gでもメモぐらいなら十分使えるが
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYgOaNBww.jpg
5GもiPadのカビセンサーなら結局糞画質に変わりなし
144iPhone774G:2012/09/19(水) 00:40:11.54 ID:TWP5ccJl0
>>142
>>143
この極小のサムネイルにしか見えない写真が4Gの最高画質撮って出し
145iPhone774G:2012/09/19(水) 00:42:11.46 ID:p5ErtvEM0
>>142
新型touchの外見がオモチャみたいでガッカリなので、
デザインdisるのは同意だが、経験上慣れるよそれは

とことんデザインにこだわるなら
中身が近いiPhone4Sの白ロムを買えばいい
146iPhone774G:2012/09/19(水) 00:42:45.89 ID:PhJnTCyS0
touchは止めとけ
4S白ロム運用かiPhone5が正解
147iPhone774G:2012/09/19(水) 00:44:29.96 ID:+l0PWxb/0
>>142
とりあえず「ipodtouch カメラ性能比較」とかでググってみてみたらどうかな
148iPhone774G:2012/09/19(水) 00:45:16.64 ID:p5ErtvEM0
>>141
GPSやデジタルコンパス、バイブを使うApp範囲の拡張
なにより、公開しているAppのほぼ全てがiPhoneでテストされているので
Appの安定性が段違いで違う点を重視するなら
中古とはいえiPhoneを選択したほうが幸せになれる

そうでないなら、今年のtouchは昨年の4Sレベルにかなり近いので
お勧め
149iPhone774G:2012/09/19(水) 00:45:45.51 ID:mW7aIaiZ0
>>143-144
とても参考になります
思ってたより綺麗でした
というか小さい?十分大きいような…
自分がもってるガラケが古いからそう思えるだけかな

>>145
けっきょく慣れですかね
白ロムって発想はなかったです
iPhone4のデザインも好きだからそういうのもありかなぁ
150iPhone774G:2012/09/19(水) 00:46:53.86 ID:PhJnTCyS0
>>144
メモにも使えないとか言ってた馬鹿どこいった?w
カメラの画質重視するならコンデジ買えよ池沼
151iPhone774G:2012/09/19(水) 00:49:14.86 ID:TWP5ccJl0
>>150
見た人が判断すりゃいいよ
俺は一枚だけ撮って当然コンデジに任せて一切使ってないから
152iPhone774G:2012/09/19(水) 00:49:51.27 ID:p5ErtvEM0
>>151
touchしか知らないユーザーのでたらめな妄想は食傷気味
いい加減なこと書いても恥を知らないってのは、幸せだな

貧乏でないなら、iPhone & touch 両方買ってみな
ソレを訂正したくなると思うよ
153iPhone774G:2012/09/19(水) 00:52:03.21 ID:5EAf6b+i0
>>149
量販で撮ったのはこんな感じ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYtIiNBww.jpg
まあ4Gは裏てかてかでいいんだけど
傷かなり付きやすいからなあ
中古じゃなくて定価ならやっぱ5Gだなあ
154iPhone774G:2012/09/19(水) 00:52:07.57 ID:TWP5ccJl0
>>152
レス番間違えて勘違いしたんだと思いたいが、それ俺宛のレスか?
5Gの500万画素からはイベントでもない限りコンデジを置いてtouchだけで出かけられるなと思ってるが
155iPhone774G:2012/09/19(水) 00:56:19.49 ID:p5ErtvEM0
>>151
ごめん。間違えた
156iPhone774G:2012/09/19(水) 01:04:01.83 ID:5EAf6b+i0
ちなみに裏技?っぽいこと使えば4Gの糞カメラで室内でもそれなりに撮れたりする
http://219.94.194.39/up2/src/fu58506.jpg
157iPhone774G:2012/09/19(水) 01:05:37.96 ID:TWP5ccJl0
>>149
あんまり気にしてない人に写真の解像度の概念を伝えるのは非常に難しい・・・
>>153で言うとスペックの書いてある辺りが読めないのが500万画素とかになると拡大して鮮明に読める
158iPhone774G:2012/09/19(水) 01:09:09.94 ID:5EAf6b+i0
メモ代わりにするならスペックのとこに近づけて撮れば良いだけ
あくまでメモに使えるかどうかの話でしょ
ほんとどうしようもない奴だな
159iPhone774G:2012/09/19(水) 01:11:56.12 ID:TWP5ccJl0
なんだ俺がメモとしても使えないという感想を書いたことについて拘ってるのか
お前が使えてることに文句はいってないんだから止めてくれ
人には人の許容範囲というものがある
160iPhone774G:2012/09/19(水) 01:13:17.57 ID:Ep8B88aN0
自分の許容範囲を押し付けようとするただのキチガイなのでした
161iPhone774G:2012/09/19(水) 01:15:35.03 ID:TWP5ccJl0
うん、まぁいいんだが
5Gも70万画素で、もっとくれもっとくれとレスしてるわけじゃないんだよ
現実に5Gはもう500万画素になってるからこの意味不明なやり取りが辛いわ
162iPhone774G:2012/09/19(水) 01:20:21.96 ID:Ep8B88aN0
500万画素がそんなに自慢なのか知らんが今日日1万もしないコンデジでさえ倍以上あるってのw
質問者は十分だって言ってるのにまだ続けてるしなんなのこのキチガイ
163iPhone774G:2012/09/19(水) 01:24:06.66 ID:x1qEAJAdP
>146
4S白ロム運用もできるが、しない。4Sは売うっぱらってtouch5thにする。
なぜなら4Sの重さに、いいかげんうんざりしていたから。

性能だけで見れば4Sでいいし、カバンに入れて運用する人なら気にならないかも
しれないけど、胸ポケやズボンのポケに入れて持ち歩くには4Sは重いよ。
164iPhone774G:2012/09/19(水) 01:25:31.47 ID:TWP5ccJl0
まだ続くのか
4Gの70万画素の写真はお前が見せてくれたから参考になってよかったんじゃない
4Gか5Gか迷ってる人に、5Gの500万画素はもっと綺麗だよとレスしただけ
165iPhone774G:2012/09/19(水) 01:28:07.36 ID:V2cwPj960
iPhone5買えない貧乏人同士仲良くやれよw
166iPhone774G:2012/09/19(水) 01:29:43.83 ID:Iu/ahogm0
4S白ロム運用が良いのはわかったが
4はどうなん?touch4thとどっちもA4(シングルコア)でメモリが倍
一方5thはA5(デュアルコア)いつまで切られずに持つか
167iPhone774G:2012/09/19(水) 01:30:27.10 ID:mW7aIaiZ0
>>153
どうもありがとう!
カメラはそんなにこだわってないので4thでも十分そうです
それがわかってよかった

寝転がりながらネットとか見れて音楽きいて適当なアプリができれば〜って思ってるんだけど
そういうのが困難なようならメモリ増設されたらしい新型を検討してみようと思います
168iPhone774G:2012/09/19(水) 01:32:54.62 ID:V2cwPj960
>>166
iPad miniも近いしすぐ切られる
今あるアプリが使えたら十分ぐらいで考えとけ
169iPhone774G:2012/09/19(水) 01:40:40.49 ID:tctNhId00
>>166
つーか4なんて使いこまれてるからバッテリーがへたってるのがほとんどだろ
170iPhone774G:2012/09/19(水) 01:46:16.81 ID:p5ErtvEM0
>>169
4はまだ新品が現役で売られているし
へたっているなら、それはそれでバッテリー交換できるので嬉しいだろ
171iPhone774G:2012/09/19(水) 02:49:46.46 ID:tjfv2ycH0
>>165
だから買えないんじゃなくて、買わないんだよ。

君みたいにiPhone5大好きな人間ばかりじゃないんだ。

君はiPhone5Sか6が出たら出たで、また大騒ぎしそうだね。

他に趣味見つけた方がいよ。
172iPhone774G:2012/09/19(水) 03:50:59.41 ID:tctNhId00
貧乏とかじゃなくただのガラケーorドコモ信者なだけですね
173iPhone774G:2012/09/19(水) 04:22:52.51 ID:bKHn604T0
>>172
ガラケーorドコモ信者とかじゃなくて
単にandroidを使っている人が多いからでしょ

現状androidのほうが機能は多いから
+iPod touchを持てば1台の維持費で両方楽しめるからね
174iPhone774G:2012/09/19(水) 05:16:43.38 ID:z8iX2wPK0
俺はいまだに2Gを使ってるから
5Gがどんな画質でも狂喜できる自信がある
騙されて4G売りつけられてもたぶん気付かず喜んでると思う
幸せだぜ
お前らも些細な性能差で揉めるのはよせ
はやく発売されないかな。予約したけど待ちきれん
175iPhone774G:2012/09/19(水) 05:19:17.35 ID:ZDtUXq8E0
なんか貧乏人のいいわけスレになってんなw
176iPhone774G:2012/09/19(水) 06:06:24.05 ID:8+30eLus0
SoftBankがテザリングを始めるなら考えてもいい
177iPhone774G:2012/09/19(水) 07:11:09.23 ID:0eEDCdJR0
時期iPod touchでいいや・・・
iPhone4とそんな性能変わらんみたいだし
178iPhone774G:2012/09/19(水) 07:16:42.98 ID:d5+b4VxT0
こういうガジェットスレって
うっぷんが溜まってるガキが多いのか
179iPhone774G:2012/09/19(水) 07:51:45.99 ID:OGMnqrnW0
iPhone一台では2ちゃんに書込みできないのでは?みんな●持ちなの?
180iPhone774G:2012/09/19(水) 08:00:09.01 ID:8FWv9Zzz0
>>178
わざわざこのスレに出向いてるお前だけじゃねーの?
181iPhone774G:2012/09/19(水) 08:07:04.31 ID:4yIrfqSv0
2chの書き込みはbb2cでできるが、普通はトクベツな何かがいるの?
182iPhone774G:2012/09/19(水) 08:58:36.69 ID:yberqtUE0
>>61
>スマホに変える奴が多いんだが口々にまず「使いにくい!」
>んで「料金が高い!」「すぐバッテリーなくなる!」とグチこぼしてるの見て
>「こいつらいったい何がしたいんだ?」って目で見てる


そいつらにWiMAXやイーモバイルの事を教えてやっても全然知らないので驚く
情弱って怖い
183iPhone774G:2012/09/19(水) 09:04:32.99 ID:OGMnqrnW0
>>181
panda規制はいってるから
3G回線で書込みできないでしょ?
WiFi経由ならそりゃ書き込みできるだろうけど。
184iPhone774G:2012/09/19(水) 09:08:49.36 ID:Oz1Kctnr0
iPod touchシルバー予約しますた。
イエローにしようか迷ったけどシルバーにした。
185iPhone774G:2012/09/19(水) 09:33:08.26 ID:YJxb3LN70
イエロー人気ないな〜。
一番人気はシルバーかブラックか。
186iPhone774G:2012/09/19(水) 10:51:01.72 ID:EP0S0yqN0
ブルー予約したよ
せっかくカラーでるんだから
やっぱシルバーかブラック以外でしょ
187iPhone774G:2012/09/19(水) 11:32:41.50 ID:x05XFVjI0
>>182
エーモバイルで2ちゃんに書き込みは●必須な
だからLTE3880円?に +300/月
188iPhone774G:2012/09/19(水) 12:04:49.98 ID:OGMnqrnW0
OCNとかぷららとか外部ISPが使えるプランは
2ちゃんねるに便利だよ。
特にOCNは今月まで4ヶ月無料来月課金開始だし、忍法帳適用外だから
嫌がらせ水遁されないのでかなり便利に使ってる。
189iPhone774G:2012/09/19(水) 12:21:45.61 ID:p5ErtvEM0
>>185
イエローはゴールド成金嗜好向けに用意されたんだろうな
人気はないけれど固い需要はあるのだろう

これまでのカラフルiPodで見るなら
シルバーとブラックが一番人気で売れて
将来の下取り価格もこの2つが高めなのでお得
190iPhone774G:2012/09/19(水) 12:26:27.29 ID:WTnKun8R0
シルバー刻印入りで予約しました
191iPhone774G:2012/09/19(水) 12:46:37.08 ID:cdSNnnbw0
俺もシルバーポチったぜ

赤にすればよかったって刻印入れて
192iPhone774G:2012/09/19(水) 12:55:34.91 ID:p5ErtvEM0
>>190-191
賢明だったかもしれない

iPhone5の話だが、ブラックモデルのアルマイト処理が雑なのか
傷でアルミの下地が見えてしまい、それがブラックモデルだと目立つそうだ

いままでずっと黒モデルばかり揃えてきたんだが。。さて、どうしようw
193iPhone774G:2012/09/19(水) 12:58:33.20 ID:5MuidspF0
素材は一緒か逆に悪いんだからtouchも傷つきやすいってことだろ
性能以外もゴミなこれを買う奴ってニートむしょくフリーターの負け犬だけだなw
194iPhone774G:2012/09/19(水) 13:24:46.47 ID:jkrKBin8P
>>192
ケース着ければ解決じゃね?

しかしなんだ、iPhoneもコストダウンの波からは逃れられないって事か。
195iPhone774G:2012/09/19(水) 13:30:47.79 ID:8ZcSXEg80
>>193
そろそろtouch批判飽きたから消えて
196iPhone774G:2012/09/19(水) 13:31:35.86 ID:OGMnqrnW0
http://www.nikkei.com/article/DGXZZO46254380Y2A910C1000000/?df=5

GoogleMap 新宿三丁目 http://inf.to/tkd
新アップルMap 新宿三丁目 http://inf.to/ukd

試しに近所の地図を見てみたが、レストランや病院などの名称は入っていたものの、ビル名やマンション名までは網羅されていない。
いつも夕食の材料を購入するスーパーはグーグルマップでは検索できていたが、アップルの地図では検索候補に引っかかってこないなど、
情報量は不足しているようだ。地図の情報自体が古いようで、2012年4月に開通した「新東名高速道路」も載っていない状態だ。

アップルのマップみてもらえばわかるが、飲食店のマークがぽつりぽつり。
これクリックすると1件の飲食店が出てくる。
Googleの膨大な店舗データからすると1/10以下だな。
これ真面目にいままで当たり前にヒットしてた検索結果がでんようになるぞ。
197iPhone774G:2012/09/19(水) 13:32:38.71 ID:xiAP+/Y60
>>111
最新最高機種()のiPhone5のメモリがギャラクシーS3の半分だから、見た目が似ているDAPのtouchでも
叩かないとやってられないんだよw

察してやれww
198iPhone774G:2012/09/19(水) 13:33:25.28 ID:OGMnqrnW0
Android+テザリングで
新iPod touchで正解だね。
199iPhone774G:2012/09/19(水) 13:36:58.19 ID:8ZcSXEg80
>>197
スペックのS3
デザインのiPhone5
200iPhone774G:2012/09/19(水) 13:40:51.08 ID:xiAP+/Y60
>>178
多分自分がママに買ってもらったiPhoneを所有する事によって偉くなった気分になり、
touchユーザを馬鹿にしにきたものの、そんなものは所詮情けないすねかじり自慢に過ぎないとdisられファビョる

の繰り返しです夏休みとか週末はw
201iPhone774G:2012/09/19(水) 13:42:10.09 ID:xiAP+/Y60
>>182
まぁ知らなくても生きていけるし生活はできるからな
情強でもニートで養ってもらってる奴よりよっぽど充実してると思うぞw
202iPhone774G:2012/09/19(水) 13:42:35.13 ID:F3JTUOSL0
android+充電バッテリーが正解だね
203iPhone774G:2012/09/19(水) 13:45:33.32 ID:xiAP+/Y60
>>199
スペックの高いS3
デザインの終わってるiPhone5

デザイン良くてもアプリは落ちるし、そのデザイン自体も終わってるって事ですねw
204iPhone774G:2012/09/19(水) 14:01:47.92 ID:p5ErtvEM0
>>197
AndroidはOSの動作が一種のエミュレータでiOSよりも非効率、
しかもマルチタスクの動作も無謀なことをやってるので、
必要なスペックも同列には語れない

アプリの結果の動作速度を基準に語るならまだしも
ハードウェアのスペックだけで鼻高々ってのは
半島人独特の特徴だが、文化的には知恵遅れに近いな、
205iPhone774G:2012/09/19(水) 14:16:03.17 ID:lYKxeapk0
情弱質問ですみません。
iPod touch第五世代を常時接続にしておきたいのですが、
ポケットWi-FiかWIMAXみたいな携帯できるものを持っておけば
自宅に無線LAN機器を設置しておかなくても、自宅でネットできるのでしょうか?
自宅には有線LANしかなくて、これがiPod touchデビューなのでよくわかりません。。。

よろしかったら教えて下さい。
206iPhone774G:2012/09/19(水) 14:23:01.26 ID:QIiPvYLS0
電波が入れば問題ないよ


ここで暴れてる連中って
低価格維持スレで暴れてる連中と一緒なんだな
やっぱ業者かw
207iPhone774G:2012/09/19(水) 14:23:19.85 ID:dJKEvUI00
>>205
釣り?
WiMAXルーター1台あれば家もモバイルもつなぎ放題
CB付きなら初期費用0月々実質2500円くらいで行けるはず
208iPhone774G:2012/09/19(水) 14:26:01.48 ID:xiAP+/Y60
>>204
非常に悔しそうなレスをありがとうございますwww
いろいろ言い訳してますけど、「メモリが物理的に半分」というのは、紛れもない「事実」ですよねw

それとも「搭載メモリ量で既に販売されているスマートフォンに負けている」という事実も捻じ曲げちゃいますか?w
209iPhone774G:2012/09/19(水) 14:28:04.30 ID:p5ErtvEM0
>>205
自宅に有線LANが敷いてあるなら、
無線ルータを接続するだけで
touchでWiFi接続できるよ
2000円代くらいからある。802.11n対応のを選べ。

「ポケットWi-FiかWIMAXみたいな課金サービス」など必要ない
自宅のネット環境全てをWIMAXにするならともかく、
そうでないなら遅いし、何もいいことない
210iPhone774G:2012/09/19(水) 14:29:49.29 ID:p5ErtvEM0
>>208
悔しそうに感じたか?それは可哀相に
パチモン握ってると心まで向こうの色に染まるようだね

正直メモリ搭載量はどーでもいいな
それよりもむしろストレージ容量だ
211iPhone774G:2012/09/19(水) 14:30:10.07 ID:tW6guU6L0
エンジン100馬力で車体1tの車と
エンジン200馬力で車体4tの車だと
前者の方が早いってこともあるだろ
212iPhone774G:2012/09/19(水) 14:33:16.46 ID:tctNhId00
>>208
メモリで性能を決めるとか98かよ
213iPhone774G:2012/09/19(水) 14:35:15.19 ID:dJKEvUI00
>>205
WiMAX電波入るならWiMAXでまとめた方がいい
俺の家エリアギリギリだが普通に4Mは出てる
214iPhone774G:2012/09/19(水) 14:36:47.46 ID:xiAP+/Y60
>>210

 搭 載 量 が 半 分 のメモリがどうでもいいのはよくわかりましたwwww

 話逸らせて良かったッスねwwwwwwww

 俺は 搭載メモリ量 の話をしているので、どうでもいいならレスつけないで下さいねww
215iPhone774G:2012/09/19(水) 14:39:48.23 ID:xiAP+/Y60
>>212
性能を決める?w
書いてませんけどw

俺が書いたのは物理的メモリ量が多いか少ないかの話であって、それに伴う性能云々の話は一切書いてませんw
性能云々書いてるのは>>204さんですw
216iPhone774G:2012/09/19(水) 14:41:20.36 ID:g3tjnGRN0
>>205
外でも使いたいならwimaxでいい
クレイドルも購入すれば自宅の有線を無線化できる
自宅だけでいいなら209の言うように無線ルータを買えばいい
217205:2012/09/19(水) 14:41:34.64 ID:lYKxeapk0
レスを下さった方々ありがとうございます。
自分の書き方が悪かったのですが、自宅だけでなく外出先でも常時接続にしておきたかったので、
携帯できるルータがひとつあれば足りるのかなと思って質問させていただきました。
自宅の方は無線LANを買い足すとして、ググってみても外出先では携帯ルータを持っておく必要がありそうですね。
うちの近所にはほとんどホットスポットが無いので、安い契約プランを探してみようと思います。
218iPhone774G:2012/09/19(水) 14:42:50.03 ID:p5ErtvEM0
性能向上に寄与しないメモリ量の話をカタログスペックベースしたいわけか
相変わらずチョンの発想はわけわからん
219iPhone774G:2012/09/19(水) 14:44:55.63 ID:dJKEvUI00
>>217
今なら価格経由で一年契約のニフがいいよ
あと2年契約はやめた方がいい
220iPhone774G:2012/09/19(水) 14:45:34.93 ID:xiAP+/Y60
もともと 量 の話を勝手に性能に絡めて勘違いレスつけたのはどっちなんだかw
とりあえず日本語理解できない方のようなのでNGしときますねー

内容で言い返せないとすぐ半島とかチョンとかほんとウケるwwwwww
221iPhone774G:2012/09/19(水) 14:48:08.98 ID:p5ErtvEM0
言い返すとかw

メモリ搭載量が少ないのは事実
それが性能に影響しないのも事実

どこに言い返す余地があるんだ?
222iPhone774G:2012/09/19(水) 14:58:21.03 ID:OGMnqrnW0
GALAXY S3はメモリ2G。
新型iPhone5はメモリ1G。

どうするのこれ?iPhone5は糞決定なの?
http://i.imgur.com/983AM.jpg
223iPhone774G:2012/09/19(水) 14:58:37.36 ID:7lZvA7vV0
携帯白ロム一括査定!【携帯見積RICH君】

お売りしたい携帯・白ロム・一括見積もりでラクラク簡単♪
自分で買取価格を調べる面倒な事は不要!
携帯見積RICH君にお任せください!

$$$$$ 携帯見積RICH君 $$$$$
ttp://mitsumorich.jp/
224iPhone774G:2012/09/19(水) 14:59:47.42 ID:nAXR45cm0
>>192
そんなん気にする奴はスペック厨くらいだよ
一般の人間はアルマイト処理が雑とか気にしない
カメラが云々ほざいてるノータリンと同じ
225iPhone774G:2012/09/19(水) 15:20:03.09 ID:pP4Wt1jw0
touchが良くなったお陰で無理してiPhoneにしないでAndroid端末を買える様になったのはデカイな
226iPhone774G:2012/09/19(水) 17:15:36.68 ID:3R0RbI4I0
iphone4S持ちだがiphone5にするかすっごく迷う。

iphone5のだめなところ
・無料通話なしのプランしか選べない。1分40円の高額通話料。
・touchにくらべて分厚く重い
・データ通信量が4Sより500円高くなった。
・おそらくバッテリー持ちも×
・機種変すると以前より月1500円ほどたかくなる。

iphone5のいいところ
・電話とインターネットを1台に集約できる

ipodtouch5のだめなところ
・外でネットができない
・電話と2台持ちになる

ipodtouch5のいいところ
・維持費が安い(というか無し)
・薄くて軽い
・ストラップが付いている
・バッテリー持ちがいい

外で動画とかみないし、ノーパソ持ち歩かないんでLTEとテザリングの恩恵を受けられない人はTouch一択?

もし仮にtouchにするとしたらスマフォいらなくなるので、テザリング機能ついたガラケーと2台体制にすれば電池の面でも安心。

ガラケーにテザリング機能付いてるやつあれば迷わずに済むんだけどなあ。

もっというとtouchなんか発売するから迷うので、アップルはiphoneのためにtouchは発売すべきじゃなかった。
227iPhone774G:2012/09/19(水) 17:39:40.51 ID:ODHctOru0
セブンスポット、ローソンwifiに各種フリースポット
無料公衆無線LANが広がれば広がるほどスマホ、iphoneの立ち位置が微妙になってくるよ

一つに集約しすぎて使いたい時には電池切れなんてのもざらに聞くし
公衆無線LANの展開の早さが先か、バッテリーの技術革新が先か
現代階じゃ僅かながら前者である故にtouchで十分
228iPhone774G:2012/09/19(水) 17:42:17.81 ID:xiAP+/Y60
>>226
自分の使う道具くらい自分でスパッと決めればいいじゃない
迷うのはAppleのせいじゃなくて自分の決断力が足りないからでは?
229iPhone774G:2012/09/19(水) 17:44:43.69 ID:OGMnqrnW0
>>226
googlemap
230iPhone774G:2012/09/19(水) 17:45:47.40 ID:AhWFuOM+0
>>227
通信料の大幅引き下げがあればiPhoneでもいいんだけどな。
現状は子供の代に憐れまれるレベル。
231iPhone774G:2012/09/19(水) 17:46:53.88 ID:8FWv9Zzz0
>>226
テザ対応Androidとtouchの組み合わせは?
両アプリいけるぜ?
232iPhone774G:2012/09/19(水) 18:03:56.33 ID:fP18gJKd0
>>226
>・無料通話なしのプランしか選べない。

マジか・・・
仕事仲間がソフバン多いししばらく4Sだな
孫ならすぐ選べるプラン用意してくれそうだけど
ますますtouchに食指が動く
233iPhone774G:2012/09/19(水) 18:07:45.32 ID:1P1aPkrb0
いちいちWifiやるためにコンビニとかアホらしすぎ
無線ルーターは池沼
234iPhone774G:2012/09/19(水) 18:08:04.84 ID:iNEHKZK70
細けえことばっかのケチばっかりなんだな、このスレ
235iPhone774G:2012/09/19(水) 18:08:48.62 ID:89kljkhE0
>>222
劣化版のS3買ったんか
それRAMが倍の代わりにCPUがスペッダウンされてるからな
236iPhone774G:2012/09/19(水) 18:29:05.04 ID:t/NJVl6v0
公衆無線LANは3g回線圧迫もあって
急速に普及してきてるよね
http://m.internet.watch.impress.co.jp/docs/link/20120622_541872.html
ちょっとしたニュースや天気はガラケーでもいいけど
たまに大きいコンテンツをダウンロードしたくなった時利用する
ほとんどしないけどね
237iPhone774G:2012/09/19(水) 18:38:58.94 ID:s2zv7jD10
>>236
エリア限定の上に有料とかゴミだな
238iPhone774G:2012/09/19(水) 18:57:39.38 ID:0ibfocEa0
東京だから大丈夫だろうと高をくくってたら地下は繋がらないし窓際必須だし糞だった@wimax
なんでこんな評判がいいのか。
239iPhone774G:2012/09/19(水) 19:09:13.16 ID:s2zv7jD10
ステマ
240iPhone774G:2012/09/19(水) 19:32:46.99 ID:xiAP+/Y60
>>238
建物の奥は繋がりにくいとか地下は全くだめとこそこかしこに書いてあっただろう…
評判を調べていたなら目にしたと思うんだけど、見なかったのか?

評判いいのはライフスタイルに合った人なんじゃない?
俺もWiMAX使ってるが、地下鉄乗らない・地下の店滅多に行かない・職場は窓際だから
全く問題ないよ。
ただ、万人におすすめできるもんじゃないのは確か。
レビューや評判ってあくまでも書いた人自身の感想だから、自分にあてはまるかどうかは別。
その辺差っ引いておかないとね。
241iPhone774G:2012/09/19(水) 19:54:33.04 ID:8ZcSXEg80
>>235
ram2倍の方が断然良いからな
242iPhone774G:2012/09/19(水) 19:58:07.09 ID:3R0RbI4I0
>>228

ただの冗談です。悩むから楽しい。

>>226

ipodtouchのだめなところにGPSがつかえないは追加ですね

>>230

アプリはiOSでandroidをカバーして余りもあるでしょう。

>>232

なんかを問い合わせて「少々おまちください」とか言われた時点で100円課金みたいなもん
243iPhone774G:2012/09/19(水) 20:32:41.35 ID:Et7P8HoV0
こんなゴミに金を払う人ってある意味すごいよね
244iPhone774G:2012/09/19(水) 20:34:48.85 ID:PKpj/r4V0
などと犯行の動機を供述しており
245iPhone774G:2012/09/19(水) 20:35:22.16 ID:Et7P8HoV0
>>226
iPhone5のいいところ
・touchでてきることは全てできる

iPod touchの駄目なところ
・iPhone5の完全下位互換性

これが全て
246iPhone774G:2012/09/19(水) 20:40:17.78 ID:PKpj/r4V0
などと意味不明な独り言を口走るなど
247iPhone774G:2012/09/19(水) 20:40:31.71 ID:Et7P8HoV0
     ┏━━━┓
     ┃\     .┃      ∧∧
     ┗┯┯━┛     (゚Д゚*) < またtouch房が来てるわーキモいわー
     .| ̄ ̄ ̄|\    (|  |)
     .|      |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
     .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
     .|                |  |
     .|___________|/
248iPhone774G:2012/09/19(水) 20:41:13.83 ID:jkrKBin8P
もうiPhoneの下位の話ウザイ。

まあそれでも言いたいんなら言えばいいけどさ。
高い金払って金持ち気分を満喫してくれ。
249iPhone774G:2012/09/19(水) 20:42:11.18 ID:Et7P8HoV0
>>248
貧乏人ざまあwwwwww
250iPhone774G:2012/09/19(水) 20:42:54.80 ID:x1qEAJAdP
>>245
iPhone5の駄目なところ書いてない時点で破綻してるな。

iPhone5の駄目なところ
・すでにメインの電話を持っている人にとっては余計な出費
251iPhone774G:2012/09/19(水) 20:44:38.82 ID:Et7P8HoV0
>>250
いや、touch信者に都合のよい書き方をしている226が既に破綻してるから(笑)
252iPhone774G:2012/09/19(水) 20:49:16.08 ID:jkrKBin8P
>>250
そうなんだよな。
おサイフさえ付いてくれたらiPhoneに乗り換えるが、
どうも付きそうにない。
253iPhone774G:2012/09/19(水) 20:55:42.63 ID:KLUV/Tg70
iPod touchの駄目なところ
・iPhone5の完全下位互換性
・周りから見ても哀れで無様
・電車で回りから馬鹿にされる
・いい大人がガラケーやルーターガチャガチャやってみっともねえ

いい加減iPhone買って、勝ち組の仲間入りしようぜ。
iPhoneが買えないほど貧乏なら、買うために就活して正社員になれよ。
254iPhone774G:2012/09/19(水) 20:55:54.12 ID:jkrKBin8P
>>249
ちなみに今の携帯電話(Android)+iPhone買って維持するだけの財力は余裕でありますんで。

ただ、そんな無駄な出費するくらいなら他の所に使います。

そうなるとtouchってコスパ最高だわ。
255iPhone774G:2012/09/19(水) 20:56:56.57 ID:KLUV/Tg70
>>254
ふうん、すごいね。
証拠として社員証か名刺見せてみな。
256iPhone774G:2012/09/19(水) 20:59:32.34 ID:cBdSTDqQ0
touch使ってるの外で見たら噴出しちゃうなあ
257iPhone774G:2012/09/19(水) 20:59:57.26 ID:Et7P8HoV0
>>254
iPhoneに回すと他がきつくなるから貧乏人なんでしょ
258iPhone774G:2012/09/19(水) 21:00:01.67 ID:jkrKBin8P
>>255
はあ。何で名前晒さなあかんのか。

つーか、維持費ったって、年10万円位だろ?
車に比べたら安いもんだろ。
259iPhone774G:2012/09/19(水) 21:00:15.72 ID:TWP5ccJl0
4G 32GBを徹底的にクリーニングして近所のショップで10300円だった
辛うじてケースは残してたがイヤホンを速攻でリモコン機能付きに買い換えたせいで紛失したのが痛い
さて後は5Gが来るのを待つのみだ
260iPhone774G:2012/09/19(水) 21:02:42.22 ID:ekZ4P5mR0
docomoガラケー:月1,900円
ipod touch:月0円
禿ADSL:月2,000円
NTT:月1,800円

俺の通信費。
261iPhone774G:2012/09/19(水) 21:04:35.14 ID:KLUV/Tg70
>>256
俺は指差して笑って、みんなに知らしめてやる。
それが本人のためだしね。
「こんな悔しい思いしないために、必死で働いてiPhone買ってやるんだ」って思わせるんだよ。
262iPhone774G:2012/09/19(水) 21:05:06.03 ID:x1qEAJAdP
>>255
スマフォ2台持っても月の維持費はせいぜい1万〜1万5千円くらいだろ。
そのくらい誰だって出せるさ。
ただ、片方メインにしてるともう片方はほとんど使わないけどな。

実際ここ数ヶ月、iPhone4Sで3G回線を使ったことがほとんどない。
使わない3G回線に毎月6千円無駄に払うなら素直にiPod touchにするわ。

ただ、ID: Et7P8HoV0 みたいなのは人を馬鹿にすることが目的であって
iPhoneに思い入れがあるわけじゃなさそうだから、iPhone持ってる人の前では
「iPod touchでいいのに無駄に金払ってるからいつまでも貧乏なんだよ」とか
言いそうだな。とにかく人を挑発できればなんでもいいんだろう。
263iPhone774G:2012/09/19(水) 21:07:30.83 ID:KLUV/Tg70
>>262
挑発とは心外だなあ。
iPodに甘んじてる人に反骨精神を植えつけて、
iPhoneを買うエネルギーに変えてあげようとしてるんだよ。
264iPhone774G:2012/09/19(水) 21:08:16.60 ID:5V5xqHAJ0
俺の通信費
docomo ガラケー1200円 
ipod touch 0円
docomo プラスXi割 0円 (月サポ4410円)
禿ADSL 1400円
NTT 1600円
265iPhone774G:2012/09/19(水) 21:10:17.51 ID:Et7P8HoV0
m9。゚(゚^Д^゚)゚。touchwwwプギャーハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
266iPhone774G:2012/09/19(水) 21:14:05.37 ID:RrRpE9HG0
おまえらさ〜、iPhone買った位で勝ち組ってどんだけレベル低いんだよ。
上にも出てたけど本当の金持ちは無駄な出費はしない。
だから金持ちになるんだけどねwww

とりあえずiPhone買って勝ち組を名乗るなら賃貸マンションはやめような。
せめて持ち家を手に入れてから勝ち組を名乗ろうなwww
267iPhone774G:2012/09/19(水) 21:14:53.37 ID:3cr6i7xp0
発売日決定まだー?
268iPhone774G:2012/09/19(水) 21:16:56.87 ID:Et7P8HoV0
>>266
iPhone買った奴が勝ち組なんじゃなくて
iPod touchを買った奴が負け組なだけ
269iPhone774G:2012/09/19(水) 21:20:54.74 ID:ww1IGiIk0
発売日の発表日いつー?
270iPhone774G:2012/09/19(水) 21:27:29.68 ID:RrRpE9HG0
>>268
じゃ、iPhone持ちの賃貸マンション組と
iPod touch持ちの家持ち組とどっちが勝ち組?
まさか前者じゃないよな?
271iPhone774G:2012/09/19(水) 21:28:18.95 ID:+trojg/i0
iPod touch5で十分だがiPhone5じゃないと恥ずかしい宗教の奴は
二年縛りプランで本体割引をりようせずに、50000円だしてパケ固定プランなし購入すればいいじゃない
最初に全額支払うから通信費はかからないぞ
272iPhone774G:2012/09/19(水) 21:30:19.50 ID:Et7P8HoV0
>>270
両方負け組
俺んち家だから
273iPhone774G:2012/09/19(水) 21:35:42.17 ID:33MbWfbL0
まあ厨房みたいにお金の使い方知らん奴と話してもダメだろ。
話にならん。
274iPhone774G:2012/09/19(水) 21:37:04.50 ID:Et7P8HoV0
ID:RrRpE9HG0
こいつ最高にアホ(笑)
iPhoneとiPod touch以外の面で比較してる時点で話がずれてるよね
275iPhone774G:2012/09/19(水) 21:39:31.29 ID:fP18gJKd0
iPhone使ってるけど今回のtouchはマジで欲しいわ
負け組だろうと貧乏人だと言われようとかまわん
iPhoneとtouch同時使いのやつも意外と多いと思うんだが
276iPhone774G:2012/09/19(水) 21:41:47.14 ID:Et7P8HoV0
>>273
お金の使い方知らん奴というのはこんなゴミに金出す奴のこと?
277iPhone774G:2012/09/19(水) 21:42:49.90 ID:wq8Mu/d30
塾通い先輩チーッス
278iPhone774G:2012/09/19(水) 21:44:00.86 ID:33MbWfbL0
>>276
お前の事だよ厨房。
人を貧乏人呼ばわりするなら、自分で稼いでから言いな。
279iPhone774G:2012/09/19(水) 21:44:35.87 ID:fP18gJKd0
また自称塾通いの学生が火病起こしてるのか
懲りない子だねぇ
280iPhone774G:2012/09/19(水) 21:45:45.40 ID:KLUV/Tg70
>>275
負け組呼ばわりされたくないなら買わないほうがいいよ。
電車で出したら指差してプギャーされるのに、どこで使うつもり?
281iPhone774G:2012/09/19(水) 21:48:49.66 ID:xiAP+/Y60
頭悪いから

・touchはiPhoneの下位互換

じゃなくて

・iPodというDAPにプラスiOS

という事が理解できないようだね〜w>iPhone厨
282iPhone774G:2012/09/19(水) 21:50:34.49 ID:Et7P8HoV0
iPod touchじゃなくてiPhone5の白ロムをそのまま販売すればよかったのになw
283iPhone774G:2012/09/19(水) 21:51:41.89 ID:ODHctOru0
貧乏連呼でどうにかなると思ってる辺りが無様だよなwww
284iPhone774G:2012/09/19(水) 21:54:21.25 ID:Et7P8HoV0
>>283
ごめんね……事実を言っちゃって……
でも227の貧乏臭い使い方の方が無様だよ(笑)
285iPhone774G:2012/09/19(水) 21:56:37.00 ID:fP18gJKd0
>>280
プギャーしてくれた人にはもれなくメシでも奢るわ
更に2chで煽ったのはボクです!とでも言ってくれれば1万あげるよ
金持ちではないがそれくらいの金はあるからね
286iPhone774G:2012/09/19(水) 21:56:52.11 ID:KLUV/Tg70
>>284
だよなあ。
俺らの言葉に発奮して、輝くiPhoneをこの手につかむように努力しな。
287iPhone774G:2012/09/19(水) 22:01:30.44 ID:+trojg/i0
>>284
おまえのiPhone見せてくれw
288iPhone774G:2012/09/19(水) 22:01:59.07 ID:ODHctOru0
両者一様に反応するところを見るに図星をついたと見えるww
289iPhone774G:2012/09/19(水) 22:02:17.67 ID:Et7P8HoV0
>>285
まず、お前がどこのどいつかわからないことにはその約束は絶対に成立しないな(笑)
290iPhone774G:2012/09/19(水) 22:04:17.82 ID:cR19gCJ90
満員の通勤電車でiPhoneでもtouchでも出してるやつは
どっちにしても空気読めないんだなと思うからいい…邪魔だから
291iPhone774G:2012/09/19(水) 22:05:27.85 ID:fP18gJKd0
可愛いなぁ自称学生さんと下位互換連呼さん
ここまで来ると買いたくないじゃなくて買えないとしか見えませんよ
292iPhone774G:2012/09/19(水) 22:07:07.61 ID:Et7P8HoV0
>>290
議論の対象がずれてるんで帰ってね…邪魔だから
293iPhone774G:2012/09/19(水) 22:07:53.64 ID:G6qYGyc00
でもiPhone5の後で何もかも劣化してるtouch買う人いるの?
nanoは売れそうだけどtouchは確実に爆死コースでしょ
294iPhone774G:2012/09/19(水) 22:09:51.66 ID:g45kGWmE0
>>292
スレタイ読めないお前が帰れよ…邪魔だから
295iPhone774G:2012/09/19(水) 22:10:48.14 ID:KLUV/Tg70
>>293
touchなんて旧作含めて販売中止でよかったのにね。
そうすればみんなiPhone買うために、仕事や就活でもっと努力するのに。
296iPhone774G:2012/09/19(水) 22:12:06.57 ID:33MbWfbL0
>>293
あ?逆だろ。

nanoスレなんて葬式状態だぞ。
appleらしくないってな。

ウォークマンみたいなアイコンに、ドラえもんの背面デザインが最悪だと。

ジョブズ無き今、次のiPhone、touchも同じ道を歩まなければ良いが。
297iPhone774G:2012/09/19(水) 22:12:29.85 ID:+trojg/i0
ID:Et7P8HoV0 はiPhoneどころかtouchすら買えない高校生が
羨ましがってスレで憂さ晴らしでFAだなw
298iPhone774G:2012/09/19(水) 22:13:02.45 ID:Et7P8HoV0
iPadみたいにiPhoneのWifi版出せば良かったのに(笑)
299iPhone774G:2012/09/19(水) 22:13:09.85 ID:DvABCnH40
爆死したとしても困るのはAPPLEなのに、さっきから何を心配してんだろう
300iPhone774G:2012/09/19(水) 22:13:49.10 ID:fP18gJKd0
仕事(笑)就活(失笑)
バカも休み休み言えよ朝鮮人の下位互換が
301iPhone774G:2012/09/19(水) 22:15:36.43 ID:G6qYGyc00
>>299
爆死したらtouchなんて無視されてiOSもアプリも作られる
困るのはアップルだけじゃないよ?
302iPhone774G:2012/09/19(水) 22:19:28.82 ID:mDJTy1V60
iPhone→まわりに流される情弱&金持ちぶりたい貧乏人&本当にiPhoneのすごさをわかっていて買ってる人
iPod touch→iPhone買ってもらえない厨房&Androidなどを持っていてサブでiOSが欲しい人&使用目的が明確であえてこれを買ってる人
iPod nano→普通に音楽が聞ければいいと思っている人

こんな感じ?
303iPhone774G:2012/09/19(水) 22:23:07.33 ID:KLUV/Tg70
iPhone→収入も安定し、公私に充実した生活を送ってる正社員
iPod touch→iPhoneが欲しいのに手が届かず、泣く泣く重いモバイルルータを持ち歩いてる非正規社員
iPod nano→普通に音楽が聞ければいいと思っている人
304iPhone774G:2012/09/19(水) 22:24:43.84 ID:Et7P8HoV0
>>300
朝鮮人の下位互換はギャラクシー(笑)使ってるって言ってたここの住民に言ってやれ(笑)
305iPhone774G:2012/09/19(水) 22:25:58.51 ID:G6qYGyc00
>>生み出すには、思い切った手段が必要でした

アップル様のありがたいお言葉
駄目なものはばっさり捨てる
306iPhone774G:2012/09/19(水) 22:27:18.68 ID:KLUV/Tg70
iPhone→収入も安定し、恋人(妻子)にも恵まれ、公私に充実した生活を送ってる正社員
iPod touch→iPhoneが欲しいのに手が届かず、周りの白い目をよそに今日も泣く泣く重いモバイルルータを持ち歩いてる非正規社員
iPod nano→普通に音楽が聞ければいいと思っている人
307iPhone774G:2012/09/19(水) 22:28:43.87 ID:33MbWfbL0
たく…厨房は自分の将来が明るいとおもってんのか…?
御花畑だな。

今は大学出ても全員正社員になんかなれんのだぞ。
308iPhone774G:2012/09/19(水) 22:30:16.78 ID:Et7P8HoV0
モバイルルータ持ち歩いてるtouch信者ってルータ家に忘れたり電池切れたりしたらどうしてんの?
309iPhone774G:2012/09/19(水) 22:32:10.21 ID:U8geU1R60
本日もあぼーん祭り
310iPhone774G:2012/09/19(水) 22:34:00.41 ID:Ul72SrZ20
>>295
iPhoneよりもはるかに歴史が長い偉大なiPodシリーズ。そして、そのiPodシリーズのなかで最高峰のiPod touch。

iPod touchがなくなった時はAppleが終わったとき。本当の話。
311iPhone774G:2012/09/19(水) 22:34:05.38 ID:cdSNnnbw0
しっかしこの餓鬼はtouch発売までずっとこうして粘着してんのかね
そんなに暇なのか
312iPhone774G:2012/09/19(水) 22:35:00.73 ID:Et7P8HoV0
>>310
歴史は塗り替えられるためにあるんだぞ
313iPhone774G:2012/09/19(水) 22:36:37.77 ID:Et7P8HoV0
>>311
いつからtouch発売したらいなくなると錯覚してんの?
314iPhone774G:2012/09/19(水) 22:37:37.57 ID:lWU9AZfk0
>>308
残念だが現実は、iPhone5の方が先にバッテリーが切れるw

一体型のiPhone5と比べて、touchとwifiルータは別電源だから3倍以上長持ちする
315iPhone774G:2012/09/19(水) 22:38:47.09 ID:33MbWfbL0
>>312
お前が塗り替えるんじゃねーのに戯言抜かすな。

お前がappleに入社してtouch無くしてみろ。
そしたら一目置いてやるよ。
316iPhone774G:2012/09/19(水) 22:39:55.42 ID:Et7P8HoV0
>>314
3倍ってのはうさんくさいけど一体型の方がバッテリーの管理が断然楽でしょ
317iPhone774G:2012/09/19(水) 22:40:13.97 ID:cdSNnnbw0
こうまでしてかまってほしいのはどうしてなんやろな
学校とかで友達居なくて孤独なのか
ネットでなら存在を誇示できるから楽しいのか

もし後者なら哀れだから仕方なく見守ってやらんとな
318iPhone774G:2012/09/19(水) 22:44:53.10 ID:lWU9AZfk0
>>316
電池切れを気にしてたんじゃないのかよw
319iPhone774G:2012/09/19(水) 22:46:48.98 ID:Et7P8HoV0
>>318
気にしてるけど
電池切れたらどうすんの?→長持ちするよ!
って回答になってないよね(笑)
320iPhone774G:2012/09/19(水) 22:49:45.71 ID:mDJTy1V60
電池きれたら充電しかないだろ
321iPhone774G:2012/09/19(水) 22:52:49.06 ID:lWU9AZfk0
>>319
その質問は外出時にiPhone5を家に忘れてきたらどうすんの?っていうぐらい意味がなくね?w
322iPhone774G:2012/09/19(水) 22:55:08.59 ID:Et7P8HoV0
>>321
スマホを忘れる確率よりモバイルルータ(笑)を忘れる確率の方が格段に高いでしょw
323iPhone774G:2012/09/19(水) 22:56:38.40 ID:3R0RbI4I0
>>245

iPodtouchはiphoneの下位じゃないよ。

軽さと薄さ、これはiphoneに勝ってる。
あとストラップ。

正しくはスペックが下位互換であって、デバイス面は一緒。ないしはiPodtouchのほうが薄くて軽いと書いたほうが正確。


>>253

よくiPodTouchは中高生とか貧乏とか聞くけど、電話如きで勝ち負け言ってるほうが恥ずかしい。
iphoneは電話ばりばりするには向かないので、iphone一本の人は電話とかあまりしない貧民なのか?って話しにもできるからね。

より便利にお買い得に使う方法を模索していけばガラケー+iPodTouchの選択肢は十分にありえるよ。
324iPhone774G:2012/09/19(水) 22:57:25.82 ID:lWU9AZfk0
>>322
その場合はtouchとモバルーターを入れてるポーチを家に忘れているから問題ないw
無い物は使えないからな
325iPhone774G:2012/09/19(水) 22:59:13.92 ID:Et7P8HoV0
>>324
なるほど……回答ありがとう
326iPhone774G:2012/09/19(水) 23:00:40.70 ID:Utr9SgfB0
iPhone5はいいけど月7000円も払うことに抵抗はないのか?
いま買ったら新規もMNPも端末は最低でも6万だ。
327iPhone774G:2012/09/19(水) 23:03:21.56 ID:tctNhId00
今って茸のスマホっていくらぐらいなの?
どうしようもないスマホ買うよりtouchで実力わかってるスマホ買った方がいいじゃん
328iPhone774G:2012/09/19(水) 23:13:51.68 ID:8YUiI8+o0
ルータ切れたら入れてる音楽聞いたりゲームしたり漫画・動画みたりとか。
どっちか切れた時用にエネループは一応いつも持ってるけど。
329iPhone774G:2012/09/19(水) 23:16:03.28 ID:nLzPEv0s0
月7000払えばそれだけで済むんだし抵抗も糞も・・・・・
文句言ってるのほんとまともな職にもつけてないか無職の貧乏人だけなのね
330iPhone774G:2012/09/19(水) 23:16:24.31 ID:ig3bQGT+0
モバイルルータの電池パックは別でフル充電でお守り的に持ち歩いてる
忘れたら通話用に使ってる灰鰤wでテザリングしてる
331iPhone774G:2012/09/19(水) 23:19:27.46 ID:0eEDCdJR0
電話機能なんていらねえ!
ガラケー+iPod touchが至極

電話とGPS追加で7万近くなるなんてやってられねえよ
332iPhone774G:2012/09/19(水) 23:24:25.78 ID:FxdNKjzs0
ガラケーは0円
GPSは5000円

iPhone5は7万円。
333iPhone774G:2012/09/19(水) 23:31:28.60 ID:LxrepmI70
結局ネット定額だけでも4000円近くいるんだよね
それに電話の基本料とか合わせればiPhoneじゃなくても5,6千円必要なんだよ
touchにしたところで外でネット使うなら月4000円は必要でガラケーの基本料で2000円近く
そこまで安く同じ環境にもっていけるないばかりか大幅な劣化までする始末
334iPhone774G:2012/09/19(水) 23:31:59.21 ID:3R0RbI4I0
>>331

ネットはどうやってます?
335iPhone774G:2012/09/19(水) 23:34:30.09 ID:7VtKp02v0
>>334
IIJmio月額420円でネットし放題
336iPhone774G:2012/09/19(水) 23:35:50.75 ID:3R0RbI4I0
>>334

えっと外でのインターネットです。
337iPhone774G:2012/09/19(水) 23:38:42.04 ID:0eEDCdJR0
公衆無線とFonでやりくり
仕事関連でwifiスポット加入してるからiPod touchでも使える

最近偽fonが増えてうぜえ
ソフトバンク好い加減にしてほしいわ
338iPhone774G:2012/09/19(水) 23:39:06.21 ID:ig3bQGT+0
DTI490円とかでもいいんじゃないの?
俺はIIJのファミリーシェアだけど
339iPhone774G:2012/09/19(水) 23:39:42.74 ID:7VtKp02v0
>>336
むしろ外で使うことがメインです
340iPhone774G:2012/09/19(水) 23:46:13.69 ID:3R0RbI4I0
>>336

ガラケー+ipodtouchで、外でipodtouchのインターネットができるのですか?
IIJmioというサービスは初耳で今調べたらsimカードと書いてあったのですけど、一体どういう仕組みなんでしょうか。
差し支えなければ教えていただけませんか。
341iPhone774G:2012/09/19(水) 23:48:30.76 ID:tctNhId00
touchってFON使えたっけ?
342iPhone774G:2012/09/19(水) 23:50:21.62 ID:ig3bQGT+0
>>341
使える
343iPhone774G:2012/09/19(水) 23:53:12.64 ID:t/NJVl6v0
touchに相当するのはウォークマンだろ
MP3プレーヤーであってモバイルじゃないんだよ
通信機能が欲しいならスマホの白ロムを買ったほうがいい
344iPhone774G:2012/09/19(水) 23:54:35.35 ID:rFmizXoW0
>>343
じゃあnanoやシャッフル、それこそウォークマンで良いだろ池沼
345iPhone774G:2012/09/20(木) 00:00:15.85 ID:3R0RbI4I0
>>343

そんなことやるくらいならiphone5かいますよ
346iPhone774G:2012/09/20(木) 00:01:36.36 ID:cw4jEcl70
>>345
どうぞどうぞ
347iPhone774G:2012/09/20(木) 00:04:11.87 ID:3R0RbI4I0
>>346

いやいや。
ipodtouchをデータ機として使いたいから色々話してるんでしょーが。
348iPhone774G:2012/09/20(木) 00:05:16.35 ID:cw4jEcl70
>>347
iPhoneを買ってテザリングすれば外でもネットができますよ
349iPhone774G:2012/09/20(木) 00:06:12.96 ID:f9YLUEqD0
iPhoneに月7000円も使うのはもったいないという奴に限って、タバコ・ゲーム・アニメDVD・パチンコなんかに7000円以上使っていたりする。
350iPhone774G:2012/09/20(木) 00:10:39.60 ID:3+zuL9pp0
>>348

iphone買っちゃったらtouchいらなくなるっていうジレンマがあるんですよ。
351iPhone774G:2012/09/20(木) 00:18:13.91 ID:bCeH1jhZ0
そんなことよりIOS6っていつ来るん?
朝7時頃には来てるのかな。
352iPhone774G:2012/09/20(木) 00:22:18.10 ID:DuviKz9E0
Appleユーザーの内戦スレかここは・・・

wifiルータを使うのはtouch以外の端末をいつでもネットに繋げたいとか
携帯と分けることで電池消費を抑えたいとか思う人だろう?
touchのみの奴は外でネットを使わない人だろう?

環境とか人によって違うんだから、わざわざ叩かなくても・・・

もともとこのスレはtouchで十分だorむしろ効率的だって奴がくるところじゃないのかよ
353iPhone774G:2012/09/20(木) 00:23:25.44 ID:sfy2NCCb0
>>352
禿信者が暴れてるだけ
いや仕事かもねw
354iPhone774G:2012/09/20(木) 00:25:41.60 ID:texvCSUF0
>>352
予備バッテリーで良いだろ
何で同じような端末を複数持ち歩かなきゃいけないの?馬鹿なの?
355iPhone774G:2012/09/20(木) 00:25:51.31 ID:3+zuL9pp0
>>352

wifiルーターを使うのはtouch以外の端末をいつでもつなげたい????

そんな人いないでしょう。。。このスレはtouchスレですぜ。

携帯と分けることで消費電力を抑えたいのは同意だけど、そのために外では電話とネット端末を分けるんだろ?

それがガラケー+touchって訳じゃないの。

356iPhone774G:2012/09/20(木) 00:25:51.26 ID:Ro+eTSg00
なんだよまた塾厨房来てたんかよ
しかも前回ケチョンケチョンに負かされたから同じ残念脳のお友達まで連れてきてるしww
リアルタイムで参加したかった…
357iPhone774G:2012/09/20(木) 00:28:14.26 ID:kcwIj8Wr0
>>350
それって問題が解決したのでは?
358iPhone774G:2012/09/20(木) 00:28:43.34 ID:Ro+eTSg00
>>354
そりゃあぼっちクンの考えだなw
友だちや彼女のtouchも一緒にネットにテザリングで繋げるから持ち歩く意味もあるんだよw

ぼっちにはわからねーよなw
359iPhone774G:2012/09/20(木) 00:33:04.95 ID:3+zuL9pp0
>>357

デメリットはtouchの薄さ、重量を体感できないわけですよ。

あの薄さと重量はデータ通信機器としては最高だとおもいませんか?
触ったこと無いけど。。

iphone5もだいぶ良くなったけど、さらに薄くて軽いtouchで外で自由に通信できたら最高だとおもいませんか?

通信できなくてもいいけど、家でニュースやらipodやらダウンロードしといて外で見ればガラケー+touchで気軽に楽しめそうですよね。
360iPhone774G:2012/09/20(木) 00:33:42.65 ID:S9hyDK4w0
くだらねぇなあ
てめえの個人的意味なんか、チラ裏だろ
361iPhone774G:2012/09/20(木) 00:38:07.47 ID:3+zuL9pp0
>>360

touchを外でデータ機器として使うのはここのスレの趣旨でしょ?

それが一番言われている例がモバイルwifi+touch+ガラケー。

ガラケーにテザリング機能がついてれば最強なんだけどなー。
362iPhone774G:2012/09/20(木) 00:41:41.84 ID:UeJMc7QD0
>>356
お友達というより自演らしいよ
多重人格者だからある意味ではお友達かもしれんなw
363iPhone774G:2012/09/20(木) 00:42:05.95 ID:texvCSUF0
社会の負け犬がiPhoneの代わりにしようと足りないおつむを使うスレだよ
364iPhone774G:2012/09/20(木) 00:43:42.27 ID:vvuzgUin0
金持ち iPhone5+touch
貧乏人 iPhone5のみ
アップル信者 iPhone5+touch+MacBook
365iPhone774G:2012/09/20(木) 00:43:49.73 ID:S9hyDK4w0
>>361
あんたに言ったわけじゃないんだが。。

ガラケーなんて石器には興味ない
(それは結局touchだけじゃ不十分ってことだろ?)
ガチャガチャぞろぞろ持ち歩いている姿は、
ミニマリズムが好きでApple製品を使ってる俺には、美しい姿とは感じられない
そんなに頑張っても、結局使える製品は2011年の型落ち性能(4S相当)でしかない
お金?そうだね大事だね。せいぜい頑張って稼いでくれ。
366iPhone774G:2012/09/20(木) 00:46:36.18 ID:s2luN0uC0
今回はマップがあれだから
iOSだけはやめたほうがいいぞ。
石川が不満漏らしてた。
いつも行ってるスーパーが検索に出てこないと。
367iPhone774G:2012/09/20(木) 00:46:42.01 ID:bCeH1jhZ0
>>363
マジレスするけど、社会の勝ち組はこんな夜中にこんなスレで
他人を蔑む書き込みなんかしてないと思う。
368iPhone774G:2012/09/20(木) 00:48:18.68 ID:cB+lZcN40
マップなんてtouchにはほとんど関係ないし気にすんな
369iPhone774G:2012/09/20(木) 00:48:45.58 ID:HjD9Or+/P
iPhoneにおサイフ携帯機能が付かないのでもはやiPhoneにする理由がない。
アンドロイドスマフォ+iPod touchにしました。
370iPhone774G:2012/09/20(木) 00:49:23.87 ID:LBBJMPQ+0
CPUは4コアになるって話だしなぁ
371iPhone774G:2012/09/20(木) 00:49:58.96 ID:k91d9bOd0
今日は相手せずにNGいれとこ
372iPhone774G:2012/09/20(木) 00:50:52.29 ID:cB+lZcN40
NG宣言って一番恥ずかしいよねw
373iPhone774G:2012/09/20(木) 00:53:13.24 ID:S9hyDK4w0
>>366
MapはGoogleがアプリでiOSに出してくるそうだが、どうなるんかね
Appleが機能重複で却下すれば、終わりだな
374iPhone774G:2012/09/20(木) 00:59:53.48 ID:iERdBxkh0
>>344
容量や付加価値が全然違うだろ。
他人のこと池沼っていう前に想像力働かせろよ。
375iPhone774G:2012/09/20(木) 01:17:55.46 ID:3+zuL9pp0
>>365

ガラケーの通話品質、電池持ちの良さ。これは頻繁に電話する人しかわからない。
そしてワンセグ、防水、オサイフ機能がありますよね。

ただしデータ通信(地図を検索するとか、なんかしらべるとか)そういう面では、もうこのご時勢で
ガラケーのインターネットなんて使う気おきませんよね。

そこで外でipodtouchを使うことができれば、最高!というのが元々のこのスレの趣旨でしょう。

お金があるないとか関係ないしw

ipodtouchがiphoneより優れているところはありますよ。
376iPhone774G:2012/09/20(木) 01:18:30.41 ID:3+zuL9pp0
>>369

アンドロイドスマフォがあればipodtouchいらないのでは?
データ通信はスマフォ側でできますよね。
377iPhone774G:2012/09/20(木) 01:45:45.48 ID:HjD9Or+/P
>>376
いらないといえばいらないでしょう
ただiPhone風のアプリを使うのとiTunes同期が楽というだけです。
378iPhone774G:2012/09/20(木) 01:53:05.24 ID:nihMcG9S0
ガラケーにデザリングついてるやつもあるやろ
アプリ楽しみたい人はandroid+touchでいい
379iPhone774G:2012/09/20(木) 01:58:08.92 ID:3+zuL9pp0
>>377

差し出がましいですが、AndroidアプリとiOSアプリ両方つかっているのですか?
あと同期の楽さはmcroSDがつかえるAndroidが圧倒的に楽なのでは?

>>378

ガラケーにテザリングついてるやつについてkwsk
380iPhone774G:2012/09/20(木) 02:05:51.04 ID:S9hyDK4w0
>>375
スレの趣旨を勝手に変えるな >>1
iPhone板に立ってるってことを無視するなよ

touchで十分な奴がいるし、touchじゃ不十分な奴もいる
せっかくiPhone買ってもtouch並みにしか使えない能力なら
touchで十分だってのはわかるが、
iPhone持ち全員が全員そうだってことはないのさ

>ipodtouchがiphoneより優れているところはありますよ。

へー。どこだい?
381iPhone774G:2012/09/20(木) 02:06:28.19 ID:iERdBxkh0
>>378
iPhone5がテザリング解禁した今となっては、
逆パターンでiPhone5+Walkman Zってのもアリだな。
382iPhone774G:2012/09/20(木) 02:08:38.47 ID:mHzNo08K0
アプリ楽しみたいならtouchなんて買っちゃ駄目だろ
iPhone5とどれだけ性能差あると思ってんだ
1年さえ持たんぞ
383iPhone774G:2012/09/20(木) 02:09:59.58 ID:3+zuL9pp0
>>380

物事を両面からみることのできない人ですね。

ipodtouchがiphoneより勝っているところ。

薄さと軽さ。そしてストラップ。

まさにそこに惹かれてiphoneを選択せずにガラケー+touchを選ぶこともありうるのです。
384iPhone774G:2012/09/20(木) 02:17:17.05 ID:3wWVajRi0
>>240
Wi-Fiが来てる商業施設や地下の場合はWimaxの圏外でもネット出来るんじゃないの?
385iPhone774G:2012/09/20(木) 03:03:09.90 ID:ueDDo0Bf0
>>383
iPhone5sまで待った方がいいかも。
386iPhone774G:2012/09/20(木) 03:17:43.02 ID:Ro+eTSg00
>>379
ちょっと待った!
>>378が言及しているのはデザリングだ
聞くならデザリングについて聞くべきだろw
387iPhone774G:2012/09/20(木) 03:20:08.19 ID:Ro+eTSg00
>>380
>へー。どこだい?

夜中に釣ってんなよww
ちょっと考えれば薄さとか軽さとか、バッテリーの持ちとか出てくるだろw

iPhoneみたいなかまぼこ板よりデザインもマシだしなw
388iPhone774G:2012/09/20(木) 03:22:24.08 ID:Ro+eTSg00
>>383
多分>>380みたいなiPhone脳には理解できないと思うよ
自分の使い方、自分の価値観が全てのようだしw

早めにNG入れて手を引くことをおすすめするw
389iPhone774G:2012/09/20(木) 03:23:59.07 ID:Ro+eTSg00
>>384
あ、もちろんWiMAXで接続する場合の話ですよ
Wi-Fi環境が別にあるならそれで繋げばいいです
390iPhone774G:2012/09/20(木) 03:52:30.86 ID:3wWVajRi0
>>389
どうもです
必ずしも無料とは限らないしその辺は割り切るしかなさそう
何か京都市は市内を無料Wi-Fi化するという記事があったけど
391iPhone774G:2012/09/20(木) 05:25:03.05 ID:TtUVFsXD0
iPhone5の人は地図が悲惨だね・・・
392iPhone774G:2012/09/20(木) 05:29:55.31 ID:oa44/Kk60
>>391
地図アプリ必須だね
393iPhone774G:2012/09/20(木) 05:58:17.25 ID:LUNHW87q0
>>359
ずいぶんとケチくさいね(笑)
毎朝ニュースをいちいちダウンロードするの?(笑)
ていうかリアルタイムで見れないならもはやニュースじゃないよねwww
394iPhone774G:2012/09/20(木) 06:01:16.82 ID:LUNHW87q0
薄い(笑)軽い(笑)ストラップ(笑)
まさかあんなだせえストラップつけるやつなんかいないと思ったらここにいるとは……
395iPhone774G:2012/09/20(木) 06:10:09.63 ID:LUNHW87q0
iPhone+Android ←わかる
iPhone+ガラケー ←わかる
iPhone 2台 ←わかる
iPhone+iPod touch ←は?(笑)
396iPhone774G:2012/09/20(木) 06:10:41.73 ID:olppWp2h0
朝一で起きたら飯も食わずにスレに張り付き
何か反論されてないか必死で読み返し
(笑)付けて勝ち誇る

充実した一日が始まるな おい〜〜〜
397iPhone774G:2012/09/20(木) 06:18:20.16 ID:LUNHW87q0
>>396
飯食いながら書き込みしてるから安心しろ(笑)
398iPhone774G:2012/09/20(木) 06:53:40.13 ID:UeJMc7QD0
メシ食いながらレスとかwww
どんだけ中毒なんだよこいつ怖過ぎwww
399iPhone774G:2012/09/20(木) 07:07:50.87 ID:LUNHW87q0
>>398
いつでも使えるのがiPhoneの利点なんだよ
あ、touch(笑)は外では使えないんだっけな(笑)
400iPhone774G:2012/09/20(木) 07:09:11.75 ID:mAT+qrpg0
知り合いがiPhone脱獄してテザしてiPod touch使ってるやついるが意味わからん
401iPhone774G:2012/09/20(木) 07:28:54.68 ID:3+zuL9pp0
はっきり言って、こと情報収集という面だけに関して言えば、iphoneよりtouchの方が上。
理由は本体の薄さと軽さ。
これはヘビーに使う人ほど効いてくる。
目の前に二つの情報収集ツールがあったら、軽い方選ぶ。
402iPhone774G:2012/09/20(木) 07:48:56.49 ID:wvZkG+z50
まぁ今回のアイフォーンは糞確定だから、アプリの資産を残す意味合いでタッチがかなり重要。
403iPhone774G:2012/09/20(木) 08:01:14.79 ID:NCZMyPRl0
>>391
iOS6お祭りスレみると地図だけじゃなくて色々と悲惨みたいだが
404iPhone774G:2012/09/20(木) 08:44:53.79 ID:nJnkNMhz0
>>395
Android + touch がないよ(゚д゚)バーカ
405iPhone774G:2012/09/20(木) 09:50:01.20 ID:LXyc/+xm0
スマホなんかで調べ物したくないんだよ、遅くて。
だからルータ+ノートPC、おまけでiPod touch。通話メールはガラケー

こういう人も多いんじゃない?
406iPhone774G:2012/09/20(木) 09:56:13.65 ID:TRS0yVYz0
iPhoneはバッテリー気にしながら電話しないといけないから仕事で使えん
リーマンはガラケー+iPod touch+ノートPCが間違いなく最強
407iPhone774G:2012/09/20(木) 11:21:25.22 ID:g7zN0Is20
スマフォが遅いとはさてはこいつ持ったことないな・・・・
ほんと無知なのを良いことにtouch厨は言いたい放題だな
408iPhone774G:2012/09/20(木) 11:26:54.38 ID:3+zuL9pp0
>>405

少数派だろう。

多い順に書くよ。

1位 iphone一台 90%

2位 ガラケー+家のwifiでiPodTouchに音楽やら入れて外出 7%

3位 ガラケー+touch+wimax 2%

4位 ガラケー+touch+wimax+ノーパソ 1%

これが現状。

そして来月からはこうなる(予想)

1位 iphone5 80%

2位 ガラケー+家のwifiでiPodTouchに音楽やら入れて外出 10%

3位 iphone5 + ノーパソ(ipad) 5%

4位 iphone以外のテザリングスマフォ+ipodtouch 5%
409iPhone774G:2012/09/20(木) 11:27:35.39 ID:3+zuL9pp0
>>406

まさにそれ。
ただtouchとノートPCは別にどちらか一つで事足りる。
410iPhone774G:2012/09/20(木) 11:28:54.13 ID:qYw4B/9c0
スマフォだと文字入力とか画面の広さの問題で
どうしても本格的な調べ物は時間がかかる
タブレットでもめんどう

逆に決まったアプリの動作で時刻表や乗り換えを
調べるだけなら早い
411iPhone774G:2012/09/20(木) 11:39:34.78 ID:qYw4B/9c0
wimaxやなんかのルーターだと
スリープからの復帰待ちがかなりイライラする
付けっぱなしではバッテリーがすぐなくなるし
信号待ちとかちょっとした合間に繋ぐことができない
複数台繋げるからといってネットをこれだけに頼るのは難しい
412iPhone774G:2012/09/20(木) 12:31:57.01 ID:9Vqm1sFui
という欠点が解消されているのが
NECの3600RというWimaxルーターです。
413iPhone774G:2012/09/20(木) 12:37:29.53 ID:LkUriZYk0
>>412
ありがとう!
414iPhone774G:2012/09/20(木) 12:41:51.01 ID:gZeaiHKW0
iPhone二台という無駄をわかるとか言っちゃうバカには、
iPhoneは無駄、iPod touchで十分という事は永遠に理解できないだろう

そんな訳で当スレは重度のApple病患者のあぶり出しに一役かっておりますw
415iPhone774G:2012/09/20(木) 12:48:01.51 ID:s2Srvkc30
>>408
ガラケー+iPadのヒト 忘れてねえか?
結構いるぜ
416iPhone774G:2012/09/20(木) 13:07:17.93 ID:o7ExY6HF0
>>411
Wimaxのステマ酷いよな
何が十分だよ馬鹿馬鹿しい
417iPhone774G:2012/09/20(木) 13:19:54.27 ID:KACLLz1/0
そもそも外では対して使わンてことだろ
mp3プレーヤだし
418iPhone774G:2012/09/20(木) 13:29:53.99 ID:jggN1Pjz0
タッチ買う奴は貧乏人と揶揄する奴多いが、
普通の感覚の持ち主なら少しでも出費を抑えたいと思うもの何だけどな。
金が貯まれば皆レクサス乗るんですか?って話
419iPhone774G:2012/09/20(木) 13:31:38.01 ID:o7ExY6HF0
>>417
まだ言ってるよキチガ.イ
420iPhone774G:2012/09/20(木) 13:56:54.35 ID:JTUD8+Uy0
>>416
お前はそうなんだろうね
俺は十分

ぞをなこともわからず何がステマだカス
421 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:8) :2012/09/20(木) 14:05:48.64 ID:6DiZtAWN0
タッチのほうが局選びやすいんだよね。
422iPhone774G:2012/09/20(木) 14:57:55.41 ID:3+zuL9pp0
個人的には携帯電話ごときで金持ち貧乏とかいってるほうが恥ずかしい。

タッチの薄さと軽さは唯一無二なんだよ!
423iPhone774G:2012/09/20(木) 16:02:37.00 ID:upNJuZK50
touch=貧乏人、呼ばわりする人の特徴。攻撃的な側面が強く、視野狭窄であり、同時に自己顕示欲が顕著で、物事を単純化し、相手より優位に立ちたがる傾向がみられる。
424iPhone774G:2012/09/20(木) 16:15:04.30 ID:3+zuL9pp0
>>物事を単純化ってところはいいんだけど、話しを逸らすよね。

touchをどう有効活用するかの話しをしてるのに、貧乏とか富豪とか意味わからんw
425iPhone774G:2012/09/20(木) 16:34:18.14 ID:CIqXXVCw0
iPod touch4G→iPod touch5G→iPhone6
でいくつもり 来年にiPhone6買うわ
426iPhone774G:2012/09/20(木) 16:36:25.59 ID:s2Srvkc30
いや iphone板に『十分スレ』立てといて
コッチには悪意が無いんだよ って言い訳もどうかと
427iPhone774G:2012/09/20(木) 16:58:21.39 ID:lLu6WZVJ0
>>426
悪意はないだろ。
iPhone購入検討している人には意味のあるスレだし。

それを勝手に、touch厨がiPhone板に悪意をもって喧嘩売りに来やがった、とばかりに荒らしに来ているのが現在ここに巣食っているiPhone厨。

touchユーザーはその荒らしに対抗しているだけ。
本来iPhone板に立っても問題ないスレです。
428iPhone774G:2012/09/20(木) 17:03:47.01 ID:mBZhjsZF0
このスレはやっぱりiPhoneが良いよねって結論を出すスレだからこれでいいのよ
429iPhone774G:2012/09/20(木) 17:08:53.59 ID:lLu6WZVJ0
とまあ、当然結論は人それぞれなのに>>428みたいなのがいるせいで
どんどん荒れるって訳だ。
430iPhone774G:2012/09/20(木) 17:10:24.53 ID:PLAgnl3s0
>>425
安易に妥協するなよ。
先送りにしてるだけじゃんん。
今すぐにiPhone5を買うように努力しろよ。
431iPhone774G:2012/09/20(木) 17:44:18.55 ID:GPVk/8H10
iPhone 6は再来年です。
432iPhone774G:2012/09/20(木) 17:58:06.41 ID:3+zuL9pp0
>>430

iphone買うことって努力することなんだ。へーw
433iPhone774G:2012/09/20(木) 17:59:32.83 ID:dVCmbupC0
>>425
ジョブズ無きAppleがどうなるかなんて誰にも分からない。
iPhoneは4sまでだったなと将来言われてる可能性は結構高いぞ。
434iPhone774G:2012/09/20(木) 18:29:01.74 ID:o/R3N3R00
touch5なんか注文しなきゃよかった(´・ω・`)
発売までに糞OSが直っていますように。。。
435iPhone774G:2012/09/20(木) 18:35:01.13 ID:s2luN0uC0
【地図】マップアプリについて語るスレ【Map】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1347538816/

AndroidのGoogle Maps、このタイミングで更新! より軽く、そして情報量が増える神バージョンアップ!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1348102427/

海外でもiOS6 Mapsの出来に阿鼻叫喚 スタッフを騙ったパロディアカウントがTwitterで垢BAN 言論弾圧
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1348125562/

【速報】 ヤフートップに「iOS 6のマップが変」 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1348130277/

【超悲報】AppleのiOS6のMapが ラ 【大王製紙空港】
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1348091246/




436iPhone774G:2012/09/20(木) 18:40:04.76 ID:s2luN0uC0
今回ばかりは
Android+iPod touchが正解
荒いとか荒野とか(笑)ではなく
MAP自体の情報がめちゃめちゃ。
どうしてもiPhoneにこだわるなら
テザiPhone+Androidが正解。WiFiモデルのタブレットとか
ソニーのAndroidWALKMANあたりか。
437iPhone774G:2012/09/20(木) 19:01:17.55 ID:NhnP/SLFP
>>425
来年なら5Sじゃないの?
438iPhone774G:2012/09/20(木) 19:17:26.91 ID:LkUriZYk0
Touch5にはios6標準装備だからマップも残念?
439iPhone774G:2012/09/20(木) 19:19:23.38 ID:iVeBuu/X0
iPhoneの通信費をどう考えるかだろ
金に無頓着ならどうでもいいだろうけど
6000円、通信費に払うより
アプリや音楽を買うほうに使ったほうが自分にとってはいい
440iPhone774G:2012/09/20(木) 19:28:30.57 ID:s2luN0uC0
>>438
Map考えたらiPhone4Sでアップデートしないままのほうが良い。
iPod touchは、4thのほうが良い。

自分は
Android+5th iPod touchでいいと思う。
441iPhone774G:2012/09/20(木) 19:40:09.46 ID:RDrQrF1x0
docomoガラケー+3rd touchだったが、明日iPhone5買うわ。
俺の場合はMBA、iPad(wifi)を仕事で使うし、モバイルルーター持ち運ぶ
のも面倒だから。touchは電源スイッチと電源が限界だった。
442iPhone774G:2012/09/20(木) 19:58:10.79 ID:s2luN0uC0
マップ機能がめちゃめちゃなiPhone5だけとか無謀だろう・・・
スマホの中でも最重要機能がここまで劣化したら、
さすがにiPhoneiPhone言うだけの人は
無能と言われてもしかたがない。
443iPhone774G:2012/09/20(木) 20:03:23.27 ID:XJReFQGU0
カメラがよくなったし、今持ってるのやつのホームボタンがだめになってきたから
出た瞬間に新touchを買おうと思ってたのに、map問題で新たな悩みが・・・
444iPhone774G:2012/09/20(木) 20:03:49.93 ID:lLu6WZVJ0
touch5欲しいけど、mapが心配だな
445iPhone774G:2012/09/20(木) 20:13:21.74 ID:N1pHCbe3P
マップ酷いな!
446iPhone774G:2012/09/20(木) 20:21:11.58 ID:mVoM07gV0
アンチはマップしか攻め所見つからないようだな
447iPhone774G:2012/09/20(木) 20:25:31.53 ID:6DiZtAWN0
最高だわ(´༎ຶ۝༎ຶ) 
448iPhone774G:2012/09/20(木) 20:45:59.72 ID:RStv+wOz0
地図なんてSafariでみればいいじゃん
地図アプリよりしょぼいけどなw
449iPhone774G:2012/09/20(木) 20:58:21.06 ID:VIwTNi/B0
ttp://giragira.way-nifty.com/blog/
これ本当か?
危うくGPS買うところだったが
450iPhone774G:2012/09/20(木) 21:12:08.69 ID:1Q0ufXz40
MAPガーwwwwMAPガーwwwwww
451iPhone774G:2012/09/20(木) 21:17:34.54 ID:BAi52w3J0
地図の情報がスカスカなのは見た
他に写真と地図がずれてる
困る人多いだろうな
452iPhone774G:2012/09/20(木) 21:37:46.87 ID:kl4IX7GM0
GPSもないtouchで気にすることじゃない
iPhone5でマップアプリ運用が正解
453iPhone774G:2012/09/20(木) 22:08:35.37 ID:PhOpB6wh0
ガラケー&touchにモバイルルーターだと
出先で通話しながらWeb閲覧&メールがほぼ同時に出来るんだよね。

そうそう、マップなんて行く予定のある場所のごおgぇ地図を
予めお出かけ前にダウンロードして外出先ではオフラインでみればいいのだよ。
予定外の動きがあったらもう一度ごおgぇ地図にアクセスすればいい。
454iPhone774G:2012/09/20(木) 22:11:55.89 ID:PhOpB6wh0
>>449
そのブログの主は位置情報関連設定をオフにすればいいのに。
455iPhone774G:2012/09/20(木) 22:22:44.09 ID:AsTKzRHr0
touchの貧弱メモリで満足できるのかよ
相当なライトユーザーなんだな
456iPhone774G:2012/09/20(木) 22:26:48.04 ID:kl4IX7GM0
つかtouch5Gのメモリ結局いくつなんだよ
457iPhone774G:2012/09/20(木) 22:31:08.64 ID:MUy9ESnz0
ios6入れてしまったけど、これ何が良くなったんだろ?
不要なおやすみ機能が付いただけ?
458 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:8) :2012/09/20(木) 22:46:51.21 ID:6DiZtAWN0
>>456
500
459iPhone774G:2012/09/20(木) 22:52:03.44 ID:kl4IX7GM0
>>458
ソース
460iPhone774G:2012/09/20(木) 22:56:10.37 ID:s0oRM9NX0
461iPhone774G:2012/09/20(木) 23:16:05.23 ID:ho6kBjiu0
スマートフォンで最も不要なモノが通話機能だから、
iPod touchが一番理想的。
462iPhone774G:2012/09/20(木) 23:21:29.43 ID:OgaArwUU0
発売日いつなの、10/31?
林檎のtouchページには2012年10月18日と日付が入った紹介画像あるけど
463iPhone774G:2012/09/20(木) 23:26:35.17 ID:nihMcG9S0
マップとかtouchで使わないだろ
iphoneはGPSもあるし深刻なんじゃない?
464iPhone774G:2012/09/20(木) 23:29:22.54 ID:yx42b/zW0
touchにいは、どうしてFMないの?
465iPhone774G:2012/09/20(木) 23:59:34.94 ID:dVCmbupC0
>>441
仕事にもよるんだろうけど、その環境でガラケーとルーターを一括できるのが信じられないわ。
オモチャみたいな電話、電池切れ怖いルーター機能で仕事になるの?
466iPhone774G:2012/09/21(金) 00:10:28.60 ID:ChKU3IGQ0
テザリングで便利になったとはいえ、
仕事ともなるとiPhone5 1台じゃまだ心許ないよな。
467iPhone774G:2012/09/21(金) 00:15:15.34 ID:XjzripQA0
結局俺みたいに仕事でガンガン携帯使う連中にスマホは向いてないんだよな
電話機としてはガラケー以外考えられないわ
スマホの電話機能はオモチャレベルだし
まぁあとはiPhoneかiPod touchかの選択で迷うところ
468iPhone774G:2012/09/21(金) 00:15:20.22 ID:saYb+F930
EVO3D使いだから黒予約したんだけど
地図があまりにも残念すぎるけど
まぁEVO3Dで地図見りゃいいか

IOSってのを早く触ってみたいわー
469iPhone774G:2012/09/21(金) 00:31:39.65 ID:ChKU3IGQ0
いやぁ、あの地図は期待の遥か上を行く素晴らしい出来だよ。
地図で人をこんなに楽しく笑わせてくれるんて、さすが!素晴らしすぐるw
470iPhone774G:2012/09/21(金) 00:37:23.46 ID:RYgD/6bO0
>>465
いや、信じられないのはお前さんの想像力の無さだろうw
勤務時間ず〜っとテザリングし続けてる仕事なんてそうそうあるのか?
471iPhone774G:2012/09/21(金) 00:50:17.39 ID:1rQWYnaG0
でだ、アイフォーンよりタッチのが利点が多いことはまとまったが、次の問題はiPad mini だアップルが本気で売りに来るならばA6載せてくるだろう、その時どうするか!?
472iPhone774G:2012/09/21(金) 00:56:39.88 ID:/OsTxZ0f0
>>466

テザリングのせいでさらに電池消費がやばくなったよ

>>471

kwsk
473iPhone774G:2012/09/21(金) 01:00:29.14 ID:6UmpyvLg0
A6plusだろ
474iPhone774G:2012/09/21(金) 01:07:44.83 ID:VGazek0O0
その時も糞ももうA6が標準だろtouchが時代遅れのゴミなだけ
475iPhone774G:2012/09/21(金) 01:12:36.70 ID:qeDzWD2h0
>>470
あほ。
バッテリー切れたら切れたでいい単体ルーターと、
電話待ち受けメールチェックその他の分の余力を常に計算しとかないといけないiPhoneでは使い勝手が全く別だぞ。

それに自分で使うだけならこまめにテザリングオンオフしてもいいけど、
客の前ならそんなん無理。
そもそも客の前で携帯見ることが失礼って理由でイヤイヤ腕時計してるってのに。
476iPhone774G:2012/09/21(金) 01:16:51.90 ID:Ot6Dp5hm0
第四世代ipodってもう買えないの?
477iPhone774G:2012/09/21(金) 01:17:25.23 ID:Ot6Dp5hm0
ごめん、ipod touchね
478iPhone774G:2012/09/21(金) 01:19:56.83 ID:U0oPpUZu0
>>476-477
余裕で買える。つか併売される。
479iPhone774G:2012/09/21(金) 01:20:58.40 ID:HkK13hPN0
>>477
普通に尼で山ほど売ってるっしょ
480iPhone774G:2012/09/21(金) 01:31:18.28 ID:6UmpyvLg0
もうちょっと待てば安くなるよ
481iPhone774G:2012/09/21(金) 01:43:32.72 ID:RYgD/6bO0
>>475
何時間も電池切れるまで客の前でテザリングし続ける仕事って何?
ものすごいレアケースじゃね?

しかもそんなに気になるなら予備の外部電源一個用意しとけば解決じゃん。
ルータの予備、携帯の予備、touchの予備それぞれ持つより余程良いし。
482iPhone774G:2012/09/21(金) 01:54:46.40 ID:6UmpyvLg0
safariが高速になったらしいが、touch4Gでも享受できるのかな
483iPhone774G:2012/09/21(金) 02:03:47.61 ID:VGazek0O0
>>482
やめとけ
484iPhone774G:2012/09/21(金) 02:12:01.46 ID:VrLtTNsh0
>>471
は? A6機よりもA5機の方が利点が多いでまとまった?
貧乏人が集まると不思議なスレになるな
485iPhone774G:2012/09/21(金) 02:51:19.28 ID:DL1uHl910
まぁ本当の貧乏人はiPhone4を最安で単体運用してるんだけどね
486iPhone774G:2012/09/21(金) 03:24:17.26 ID:qTrBEOI40
iPhoneだろうがTouchだろうがどっちでもいい
貧乏だって別に構わない
ただ他人の貧しさを嗤う様なさもしい人間にならなければそれでいい
487iPhone774G:2012/09/21(金) 03:27:57.06 ID:BRR9dsrm0
あいだみつを
488iPhone774G:2012/09/21(金) 03:53:14.50 ID:DL1uHl910
iPhone5:iOS6 m9(^Д^)プギャー
iPhone4S:今時4Sかよ m9(^Д^)プギャー
iPhone4以下とipod touch:貧乏人 m9(^Д^)プギャー

もう面倒だからこれでいいよ
489iPhone774G:2012/09/21(金) 04:04:10.92 ID:C9xOuQAu0
俺はiPad3とtouch2台とMacBookpro Retinaを持ってる
touch 5世代も予約した。
iPhoneってそれしか持ってないやつが買うものじゃないの?
四六時中スマホいじくってる奴らの事

490iPhone774G:2012/09/21(金) 04:14:04.77 ID:NYBD02eG0
>>489
iPad3とMacBook Pro Retina 持ってるけど
iPhone買うよ。

iPadはそれなりに大きいし、WI-FI端末も荷物になるけど
iPhoneだと一台だけで済むっていうのは便利。

俺的にはTouch二台の方が意味わかんない。
491iPhone774G:2012/09/21(金) 04:23:54.98 ID:oNj76fF20
>>490そうなんだよね
荷物になるからちょいとした外出に便利そうだiPhone
492iPhone774G:2012/09/21(金) 04:32:56.16 ID:mlsihcrE0
ipadってでかすぎね?
常時持ち運べないわ
観光地で得意気にipad使ってる奴見るといたたまれない気持ちになってくる
493iPhone774G:2012/09/21(金) 04:35:55.68 ID:RMwyg8CP0
mini出るし
494iPhone774G:2012/09/21(金) 05:03:00.15 ID:6UmpyvLg0
iPod Jumboは?
495iPhone774G:2012/09/21(金) 05:16:13.73 ID:CFTQ/0+c0
>>489
touch 2台ってただのバカじゃん(笑)
496iPhone774G:2012/09/21(金) 05:18:15.10 ID:CFTQ/0+c0
>>492
観光地で得意気にtouch(笑)とモバイルルータ(笑)を使ってるやつよりはましだよ(笑)
497iPhone774G:2012/09/21(金) 05:20:24.25 ID:CFTQ/0+c0
>>439
こんなゴミ機種で満足できるなんてつくづく幸せなやつだね
498iPhone774G:2012/09/21(金) 05:20:39.04 ID:HkK13hPN0
さぁ今日も飯片手に朝一のdisりタイムですよ〜


マジ親御さんに同情する
499iPhone774G:2012/09/21(金) 05:22:47.96 ID:RMwyg8CP0
touchとか人前で使えないだろ
どんな羞恥プレイだよw
500iPhone774G:2012/09/21(金) 05:35:34.47 ID:DL1uHl910
touch信者とアンチの一日はこうして過ぎていく
501iPhone774G:2012/09/21(金) 05:46:56.59 ID:CFTQ/0+c0
touchを使うにしても家の中だけにしとけよ
人前で使うのはギャラクシー並に恥ずかしいからな
502iPhone774G:2012/09/21(金) 05:53:18.12 ID:DL1uHl910
touchスレにわざわざ来て暴言吐くよりは恥ずかしくないけどね
503iPhone774G:2012/09/21(金) 06:15:12.40 ID:CFTQ/0+c0
>>502
ネット上に書くってことは批判な覚悟の上なんでしょ?
批判されたくなかったらチラシの裏に書いてりゃ済む話だし
そもそもここiPhone板だからな
504iPhone774G:2012/09/21(金) 06:15:53.10 ID:n8iXhIcD0
いや、俺はtouchにしてからお金も貯まったし、
薄くてカッコいい端末を見て声をかけてきた美女と仲良くなって
持ってたモバイルルーターでwi-fi使わせたらその日のうちにホテル行けて
もう今では毎日ハッピーだけどな。
505iPhone774G:2012/09/21(金) 06:21:53.86 ID:DL1uHl910
>>503
そんなん知らねーよw
俺どっちも持ってねーし
506iPhone774G:2012/09/21(金) 06:26:44.18 ID:CFTQ/0+c0
>>505
知らねえよって噛み付いてきたのお前だろうが(笑)
お前が何の端末を持ってるかとかそれこそそんなの知らねえよw
507iPhone774G:2012/09/21(金) 06:34:04.19 ID:DL1uHl910
自分が暴言書いといて噛み付いてきたってのは流石にないわw
こういう流れが楽しいから見てるだけだっつのw
508iPhone774G:2012/09/21(金) 06:39:57.69 ID:CFTQ/0+c0
>>507
見てるだけじゃねえじゃん
書き込んでんじゃん(笑)
509iPhone774G:2012/09/21(金) 06:49:14.71 ID:DL1uHl910
>>508
見て書き込んでるって書くのも変じゃね?
苦し紛れの言い訳してるようにしか見えんぞw
そもそもiPhoneもTouchも似たようなもんなのに板違いってのも変な話だわ
そうじゃなけりゃこんなスレがPart29まで残る訳もないのに
510iPhone774G:2012/09/21(金) 06:57:39.22 ID:RxvkrZm40
羞恥プレイに興味はありますがTouchを人前で使うくらいでは全然
511iPhone774G:2012/09/21(金) 06:57:49.07 ID:CFTQ/0+c0
>>509

何を意味不明なこと言ってるんだ
512iPhone774G:2012/09/21(金) 07:02:20.41 ID:UAJm8uNu0
今度のiPhoneは地雷だな。
アメリカでもマップが酷いとTVニュースにまでなってる。
日本なんか他の国よりマシだけど、それでもヒドすぎる。
iPhone一台とかなに考えてるんだろうな。
あのマップを肯定でもするつもりなのかね?狂ってる。
513iPhone774G:2012/09/21(金) 07:10:52.26 ID:n8iXhIcD0
いや、もう明るみになってるから地雷じゃなくてミサイルみたいなものだなw
買う気完全に失せたわw
514iPhone774G:2012/09/21(金) 07:17:39.33 ID:p9LfU/3i0
今日も元気な自称学生さん(笑)
中身は世間知らずの36歳ニートあたりかな(苦笑)
touchも買えず火病お疲れさまです^^v
515iPhone774G:2012/09/21(金) 07:18:39.64 ID:z9wNea0C0
メモリ500MB( )
516iPhone774G:2012/09/21(金) 07:31:08.95 ID:ilr7ZNbd0
>>484
必死になるなよ(´・д・`)バーカ
517iPhone774G:2012/09/21(金) 07:47:27.32 ID:PF/5muipO
新しく更新してからアプリの更新が出来ない、ストアに繋がらない、ばっかりどうなっとんやアップル?
518iPhone774G:2012/09/21(金) 07:53:29.18 ID:WZZ+ydYDO
地図なんてそんな使わないだろが(笑)
iphone5買えないからって僻むなよ気持ち悪い
519iPhone774G:2012/09/21(金) 07:58:41.07 ID:P489TN0z0
末尾Oだと
520iPhone774G:2012/09/21(金) 08:06:52.62 ID:ilr7ZNbd0
iPhone5ていどでどうすれば僻めるのかw
521iPhone774G:2012/09/21(金) 08:17:48.79 ID:kjRzRSRN0
>>461
友達が居ないお前にはtouchで十分かもなw
>>518
引きこもりだろお前w
522iPhone774G:2012/09/21(金) 08:35:30.61 ID:qsZeaxmF0
新MAPより道路等の情報が少ない、俺のカーナビって
何なんだろうな
523iPhone774G:2012/09/21(金) 08:36:36.56 ID:AjGlAp6j0
通話なんて5年以上してないから
Ipodで十分かなと思い始めた37歳の春。。。


524iPhone774G:2012/09/21(金) 08:45:04.52 ID:rYWlwIKl0
マップが糞→地図はそんなに使わないキリッ
カッコイイw
525iPhone774G:2012/09/21(金) 08:47:56.98 ID:TdKOFHjL0
>>523
元気だせよ
526iPhone774G:2012/09/21(金) 08:49:45.11 ID:BQGrhO9A0
ここえきてウォークマンFに乗り換えしようか
527iPhone774G:2012/09/21(金) 08:50:58.61 ID:ChKU3IGQ0
>>512
>日本なんか他の国よりマシだけど、それでもヒドすぎる。
あれでもマシな方だったのか
528iPhone774G:2012/09/21(金) 08:52:41.20 ID:DUFd3jKe0
>>481
今時モバイルバッテリーって普通USB出力なんで、1個もってりゃ複数機種に対応できますが。
529iPhone774G:2012/09/21(金) 08:59:07.42 ID:IbPi1+zJ0
>>528
そう書いてあると思うが
530iPhone774G:2012/09/21(金) 09:00:36.06 ID:UAJm8uNu0
>>524
マップは普段当たり前に使うから。
http://i.imgur.com/FaVaA.png
531iPhone774G:2012/09/21(金) 09:03:01.52 ID:DUFd3jKe0
>>529
481のレスを10回読み返してみてください。
最後の行を重点的に。
532iPhone774G:2012/09/21(金) 09:10:43.32 ID:WsMbZtYC0
>>523
人生終わってるね。
きっと37歳にして正社員ですらないんだろうね。
533iPhone774G:2012/09/21(金) 09:17:43.97 ID:ChKU3IGQ0
>>532はニート歴何年?
534iPhone774G:2012/09/21(金) 10:18:37.94 ID:VjP78iGL0
同じ「スマートフォン」という機器なのに、生まれ落ちた時点で他機種の半分のメモリしか積んでいないいらない子
それがiPhone5
535iPhone774G:2012/09/21(金) 10:25:50.03 ID:I0R+6VOC0
同じ「スマートフォン」という機器なのに、iPhoneの倍のメモリ積んでもまともに動かないゴミOS
それがAndroid
536iPhone774G:2012/09/21(金) 10:29:21.22 ID:VjP78iGL0
「iPhoneの倍のメモリ積んでもまともに動かないゴミOS」と思っているくせに達観できず、即座にファビョってレスしてしまう
それがiPhone厨
537iPhone774G:2012/09/21(金) 10:30:48.81 ID:VjP78iGL0
ちなみにAndroidは「スマートフォンという機器」じゃなくてOSの事だよw
知らないの?www
538iPhone774G:2012/09/21(金) 10:33:03.65 ID:UAJm8uNu0
iPhone信者は知らないようだけど
iPhone4Sと
GALAXY Nexus、GALAXY S2で動画やwebレタリングの表示速度を
全く同じ無線LANでやると
ほとんどすべてにおいてiPhone4Sが遅いの知らないのかね?
YouTubeにauiPhone4Sとの動画比較があって、それが本当かどうか確かめたくて
何度もテストしたけど、iPhone4Sのほうがやっぱ遅かった。
電池の持ちも考えた低クロックでかなり頑張ってると思うけど、現実は遅い。
メモリは4S 512MB GALAXY S2 1GB
539iPhone774G:2012/09/21(金) 10:51:55.15 ID:wDJDBPeg0
約2年前に発売したGALAXY S2 1GB
iPhone5 1GB
540iPhone774G:2012/09/21(金) 10:54:45.89 ID:HkK13hPN0
おまえら祭りと関係ねぇスレで喧嘩すんなよw
541iPhone774G:2012/09/21(金) 12:04:09.12 ID:X9NbIpfp0
WiMAX+iPod touchで電話の代わりってできないの?
スリープ時の音声通話着信とか無理なのかな?できてもバッテリーへたる?
542iPhone774G:2012/09/21(金) 12:15:00.18 ID:IbPi1+zJ0
>>531
そう書いてあるじゃん
543iPhone774G:2012/09/21(金) 12:27:05.54 ID:APieUWi70
新しくなったiOS6の地図アプリがハングルで「独島」と表示 「竹島」は日本語版のみ - livedoor ニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/6958756/

アップルは反日企業! iPhone不買運動に参加しよう!
544iPhone774G:2012/09/21(金) 12:31:52.41 ID:XV4A0q+40
iPhone5ってLTE専用プランだから
手持ちのiPhone4,4Sとか使えなくねーか?(nano←→microアダブターが発売されるとして)
iPhone5の再調達コストは最低でも6万くらいかかるはずだけど。
545iPhone774G:2012/09/21(金) 13:36:03.14 ID:3wK9pxtS0
>>541
バッテリーへたるというより待ちうけ中もWifi使うからバッテリーもって2,3時間
後skypeじゃBTレシーバーとかでマイクは使えても通話ボタン効かないから使いにくい
よってゴミ
546iPhone774G:2012/09/21(金) 14:38:01.45 ID:G+moVo9p0
電話が使いたいなら素直にiPhoneかその他スマフォにすべし
自分はあの綺麗な画面に耳を付けるのが勿体ないので電話だけガラケにしてる
547iPhone774G:2012/09/21(金) 14:52:14.94 ID:VrLtTNsh0
iPhoneでの通話で耳をつける必要はないよ
想像でiPhone語るからこのスレ見てて面白いね
ぼくのかんがえるあいふぉーん
548iPhone774G:2012/09/21(金) 14:54:50.46 ID:RpDvybKDP
わしも電話はボタンの大きな簡単携帯にしようかの
549iPhone774G:2012/09/21(金) 15:26:20.43 ID:UAJm8uNu0
http://www.asahi.com/national/update/0921/TKY201209210128.html
実用的に使えないかもしれないレベルで
iPhone5買う人ってリスク意識全くないのだろうね。
「新しいiPhone=絶対に素晴らしい」で買ってんのかな?
これから毎日このマップで困ることになると思うけど、どうすんだろ・・・
New iPod touch+Androidで正解。
550iPhone774G:2012/09/21(金) 15:27:19.02 ID:BZFTDlRb0
>>549
グーグルのマップアプリ使うだけですけど?
551iPhone774G:2012/09/21(金) 15:31:37.26 ID:UAJm8uNu0
Googlemapのアプリは出ないでしょ。
アホー地図マップはまだまともか。

普通自分の知りたい情報の検索はサファリになる。
サファリ検索で出てきたデータの中に地図URLがあり、それをクリックする。
間違いだらけのアップルマップで表示。
この図式をなんとか変えないと、実用上大変困る。
552iPhone774G:2012/09/21(金) 15:43:04.03 ID:DqtP/EMLP
googlemapアプリ申請通してるらしいしもうちょい待つだけ
553iPhone774G:2012/09/21(金) 15:46:22.26 ID:BZFTDlRb0
554iPhone774G:2012/09/21(金) 15:49:02.17 ID:wDJDBPeg0
Androidのアプリ入れて悔しくないのかね
555iPhone774G:2012/09/21(金) 15:50:00.48 ID:wDJDBPeg0
Androidでsiri使うようなもんだよ?
556iPhone774G:2012/09/21(金) 15:51:49.02 ID:X9KMvMuE0
>>551
地図URLをクリックすると、普通にブラウザでマップを開くんだが?
iOS6で変わったのか?
557iPhone774G:2012/09/21(金) 15:52:47.06 ID:wDJDBPeg0
良かったねw
googleちゃんが優しくてw
で、Appleは何かしてくれるのかな?w
558iPhone774G:2012/09/21(金) 15:56:24.38 ID:DqtP/EMLP
比較して便利なほうを使います
559iPhone774G:2012/09/21(金) 15:56:50.34 ID:H+YUmsvv0
touch厨キチガイすぎやで・・・
560iPhone774G:2012/09/21(金) 15:59:08.61 ID:VrLtTNsh0
検索屋は使ってもらってなんぼ、だからな

しかしSiriのβ版もひどいが、この地図はさらにひどいな
こんなのを主力商品に載せる判断がわからん
http://jp.techcrunch.com/archives/20120920apple-ios-6-maps-is-a-first-attempt-were-just-getting-started/
改善するつってるけど、何年かかることやら
保有現金でGoogle丸ごと買ったほうが早いんじゃね?
561iPhone774G:2012/09/21(金) 16:07:30.39 ID:ChKU3IGQ0
>>547
屋外の喧しい場所で通話する時、音が聞こえなくて思わず耳を押し当てるだろ。
自宅から出ない奴はそういう経験しないのか。
562iPhone774G:2012/09/21(金) 16:29:44.11 ID:BmshHXVs0
ifin5触ってきたぜ!
最高だったわ!
563iPhone774G:2012/09/21(金) 16:31:05.00 ID:qjzKRkQ/0
まぁ純粋な電話としてはプリペにも劣るからな
564iPhone774G:2012/09/21(金) 16:45:06.22 ID:VjP78iGL0
誰が好き好んで糞音質のiPhoneで電話なんかするの?w
565iPhone774G:2012/09/21(金) 16:46:56.11 ID:/OsTxZ0f0
未だにAndroid+touchとかいってる奴いるのな。
それならAndroid一台で十分でしょーが。
スマホ+touchの組み合わせはありえない。

問題はガラケー+touch。これをどうするか。

真っ先に考えられるのがwimaxなどの+wifiルーターだけど3台になるし、充電関係めんどくさいしで却下。

テザリング付きのガラケーがあれば最高なんだけどなー。

566iPhone774G:2012/09/21(金) 16:49:09.32 ID:qjzKRkQ/0
162 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/09/21(金) 16:19:57.44 ID:0sCdHVQh0 [1/2]
>>129
信者じゃなくてエボルババイトだよ

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYz9CPBww.jpg
567iPhone774G:2012/09/21(金) 16:53:55.89 ID:qGnWPXx/i
>>565
willcomのポータスでも使てろや
568iPhone774G:2012/09/21(金) 17:03:33.05 ID:rLy8xGYU0
touchは使いたくなるが、どこぞのAndroプレイヤーは使う気も起きない
569iPhone774G:2012/09/21(金) 18:19:01.97 ID:VjP78iGL0
>>567
情弱だから知らなかったみたいだねw
570iPhone774G:2012/09/21(金) 18:42:45.93 ID:VjP78iGL0
今後Appleが起訴しても白々しいムードが流れて終わりだろうな
信者ざまあww
571iPhone774G:2012/09/21(金) 19:33:50.60 ID:mlsihcrE0
5を見てきた。画面の大きさだけ気に入った。
黒幕無しで動画見られるのは、うらやましい。
Touchで十分かも
572iPhone774G:2012/09/21(金) 19:40:07.89 ID:CFTQ/0+c0
Android+touchはただのバカ
573iPhone774G:2012/09/21(金) 19:42:08.90 ID:CFTQ/0+c0
>>568
こんなゴミをつかいたくなるなんてある意味すごい人だね
574iPhone774G:2012/09/21(金) 19:43:25.16 ID:e2J/K3Hq0
touchユーザーはモバイルルーターとか持ち歩かずに家でネットを楽しむのは無理なのか?
それに最近はホテルやカフェにもWi-Fi繋がってるだろ…。そんなに何処でもネット楽しみたいならIphone買えよ…。
575iPhone774G:2012/09/21(金) 19:44:10.51 ID:CFTQ/0+c0
>>564
それがtouchを使う理由にはならないからな
576iPhone774G:2012/09/21(金) 20:01:12.98 ID:VjP78iGL0
>>575
まぁね
でもiPhoneを使わない理由にはなる
577iPhone774G:2012/09/21(金) 20:02:49.01 ID:RxvkrZm40
募金赤いいな、黒を欲しい物リストに入れたところでフリーズ中、もう一週間か。
578iPhone774G:2012/09/21(金) 20:18:29.69 ID:ChKU3IGQ0
俺はtouch派だけど、今日iPhone5触って来てLTEの爆速に感動したよ。
今まで3G回線のヘボさ加減に有り得ねぇとiPhoneを却下してモバルー使ってたけど
このLTEとテザ解禁でiPhone5に傾いてる。

579iPhone774G:2012/09/21(金) 20:23:33.41 ID:yd6AIUju0
iPhone+Touchですがなにか?
580iPhone774G:2012/09/21(金) 21:02:09.52 ID:UAJm8uNu0
LTE速度で月3円で使い放題だもん。
これにiPod touchでいい。
581iPhone774G:2012/09/21(金) 21:07:26.27 ID:WsMbZtYC0
touchユーザーって、要は努力が足りないんだよね。
死ぬ気で就活して正社員になって必死で働いて
やっと手にしたiPhoneは月額7000円以上の価値があるぞ。
582iPhone774G:2012/09/21(金) 21:14:47.44 ID:HTEa3ftm0
俺はガラケー、wimax&touchで十分。
通信費の節約と、通信手段の分散に意義があると思ってるから。
従量制じゃないから動画もこよなく見られるし。

iPhone5は軽くなったし、欲しいとは思わないこともないが、
touchで十分ならわざわざ買う必要はない。
583iPhone774G:2012/09/21(金) 21:17:36.50 ID:BQCNp/kp0
touchで十分も糞もtouchとiPhone5じゃ性能が雲泥の差なんだけど
何言ってんのこのキチガイ
584iPhone774G:2012/09/21(金) 21:22:15.95 ID:XjzripQA0
結局ガラケー+iPhone5が最強なんだよな
まぁ俺は日中ネットしないからiPod touchで十分だが
585iPhone774G:2012/09/21(金) 21:22:46.34 ID:UAJm8uNu0
>>581
価値なんかあるかよ。
iPhoneは3G,3GS,4まで全部機種変とか新規追加で買ってきた。
最後に機種変する前に、iPod touchで十分と悟った。
Androidも1.6の頃ならまだしも今のバージョンだと
出来のいいAndroid端末と比べたらiPhoneと変わらないしな。
端末7万も出して買うものでもなかろう。
情弱養分ならキャリアに貢げ。
メモリ2Gもあると快適だぞ。
586iPhone774G:2012/09/21(金) 21:23:15.83 ID:HTEa3ftm0
いや、性能も雲泥の差ではないしねw 
できることの差はもっと小さい。

それに通信手段の分散、リスク分散に意義があると思う俺に
touchとiPhone単体の差を云々いわれたところで屁でもないのだがw

587iPhone774G:2012/09/21(金) 21:23:41.18 ID:XjzripQA0
>>574
ちょっと意味がわからない
588iPhone774G:2012/09/21(金) 21:26:58.38 ID:ChKU3IGQ0
>>582,586
いや、分散化の意見ごもっとも。
ライフラインなガラケーとお遊びのスマホは別電源の個体に分ける意義は承知してる。
でもね、実機さわってきちゃうと物欲ガーw
まあ、流通が落ち着くまでは先行ユーザーの評判を見守るわ。
589iPhone774G:2012/09/21(金) 21:28:33.22 ID:WsMbZtYC0
>>583
まあまあ、iPhoneを買う努力ができないかわいそうな人ですから。
590iPhone774G:2012/09/21(金) 21:34:14.18 ID:cQsAJkuK0
>>580
乞食は乞食らしくするもんだ。敬意を払いたまえ
591iPhone774G:2012/09/21(金) 21:38:42.29 ID:HTEa3ftm0
今の若者は悲しいねwその程度の金額で努力とかw

俺はバイクレースが趣味なんだけど毎年300万円くらい使ってるよ。
iPhone5なんてそうだね…レース一回のタイヤ代にもならないけどなw
592iPhone774G:2012/09/21(金) 21:42:12.80 ID:WsMbZtYC0
>>591
iPhoneは日々の努力の結晶だよ。
仕事、就活、恋愛の積み重ねが最新鋭の携帯だ。
touchユーザーはその努力を怠って易きに流れる人生を送ってきた証拠だ。
593iPhone774G:2012/09/21(金) 21:42:14.56 ID:HTEa3ftm0
>>588
ああ、物欲根拠の気持ちはわかるよ。
理性や理屈を気持ちと欲求が超越するんだ。もうそこには理屈や損得は存在しない。

でも、そこでもう一度冷静になるんだよ。
iPhone5がそれでも欲しかったら買えばいい。
594iPhone774G:2012/09/21(金) 21:43:39.90 ID:HTEa3ftm0
>>592
アホ。touch5のボディをみてみろ。iPhone以上の製造加工技術が必要だ。
595iPhone774G:2012/09/21(金) 21:44:44.75 ID:CFTQ/0+c0
iPhone買えないやつは大抵負け組docomoユーザーか、もしくはiPhone買うと他が苦しくなる貧乏人のどちらか
596iPhone774G:2012/09/21(金) 21:47:18.69 ID:XjzripQA0
>>589
お前毎日このスレいるけど
ほとんど病気だと思う
いやマジで病院行った方がいいよ
ニートだと思うけどアスペ丸出し
597iPhone774G:2012/09/21(金) 21:47:25.67 ID:WsMbZtYC0
>>595
まあ非正規社員であることは間違いないだろうな。
598iPhone774G:2012/09/21(金) 21:48:47.54 ID:qjzKRkQ/0
Phoneのバカっぷりがエスカレートしてきたなw
599iPhone774G:2012/09/21(金) 21:49:11.49 ID:cQsAJkuK0
たかだか一日200円程度の維持費で優越感にひたれるなんて・・・
お安いのぉ。

ま、スネかじりのガキなんだろうな
600iPhone774G:2012/09/21(金) 21:51:12.36 ID:gTbmaSZO0
>>581
docomo派だから困ってるのがわからないかなぁ
601iPhone774G:2012/09/21(金) 21:51:24.66 ID:HTEa3ftm0
>>592
で、お前さんは何か努力してるのか?
正社員で働くことが努力とか言うつもりか?wwwww

でさ、LTEを用いる通信機器を使うことを自慢するのなら
LTEとは何か?無線とは何か?何故今日、スマートフォンのような機器が軽薄化できたか
説明できるんだろうなw 
602iPhone774G:2012/09/21(金) 21:53:22.45 ID:EZriiQXbP
長年touchユーザーだったが、そろそろiPhoneにするかな。
マジでWi-Fiルーター持ち歩くのがめんどくなってきた。
603iPhone774G:2012/09/21(金) 21:53:46.96 ID:HTEa3ftm0
努力しているのはAppleはじめ製造開発販売に携わった方々であって、
touchユーザーをチンケなコンプレックス解消のために見下してるお前らクズどもではないわwwww
604iPhone774G:2012/09/21(金) 21:57:14.81 ID:WsMbZtYC0
>>602
そうだ!その意気だ!
でもその前にまずは就職して正社員になることだな。
605iPhone774G:2012/09/21(金) 21:57:21.14 ID:XjzripQA0
iPod touchで十分って言ってる人に対して俺は十分じゃない!って言うこと自体実社会では異常者扱い
要するに病気
606iPhone774G:2012/09/21(金) 21:58:16.05 ID:WsMbZtYC0
>>600
努力してお金稼いで違約金作ってMNPすればいいだろ。
その努力が足りないって言ってるんだよ。
607iPhone774G:2012/09/21(金) 22:01:35.37 ID:uAMiRRlNO
なにやら努力厨がわいてるようですね。
努力するのがそんなに幸せならどうぞ独りでしてて下さい。
608iPhone774G:2012/09/21(金) 22:01:37.60 ID:CFTQ/0+c0
>>605
心の中で思ってるだけならいいのにそれを人前で口に出すから批判くらうんだろ
批判が嫌なら喋るな(笑)
609iPhone774G:2012/09/21(金) 22:02:15.74 ID:Pz9W4ryL0
>>604
病弱なので派遣とバイトで食いつないでいます
早く生活保護の身分になりたい
610iPhone774G:2012/09/21(金) 22:02:27.41 ID:EZriiQXbP
>>604
ただのしがない勤続10年目の事務員だよ。
本当はドコモからiPhoneが出るまで、touchで頑張ってたけど、もう我慢できなくなった。
でも今予約しても、すぐ買えるわけじゃないんだけどね・・・
611iPhone774G:2012/09/21(金) 22:05:33.22 ID:HTEa3ftm0
>>607
iPhone如き、努力しなくても買えるしなw
彼にとって8万円は血の汗にじむ努力をしないと手に入らない金なんだよきっとw安月給なんだろうなw

てか、iPhone入手たって実際は契約時に数千円払えばあとは二年間のほほんしてればいいだけだろw
612iPhone774G:2012/09/21(金) 22:06:42.18 ID:WsMbZtYC0
>>608
同意だがもっと厳しく言ってやらないと。

touch使ってる限りは、正社員としての就職も幸せな結婚も見込めねえよ。
それでも十分だとこの先ずっと自分に言い聞かせて、最後は孤独死か。
笑えねえよ。
613iPhone774G:2012/09/21(金) 22:07:36.85 ID:qjzKRkQ/0
>>610
最悪のタイミングだねw
4か4sの頃ならわかるけどなぁ・・・・・
614iPhone774G:2012/09/21(金) 22:07:46.31 ID:4RW3uw2G0
結局仕事で使うなら電話はガラケー必須。
ネットはiPad持ってると4インチは苦行でしかなく徐々に手が伸びなくなる。
→iPhoneいらね。touchで十分。

確かに信号待ちとかちょっとした空き時間にすぐネット繋げるのはルーター体制じゃ無理だけど、
そういう時に見れるのって、どーせ2chとかSNSとか下らない脊髄反射的なメディアくらいだから。

むしろ、作業中とかにすぐスマホ弄りたくなる逃げ道がなくなって良いことずくめ。
集中するときは集中し、休む時は休み、ネットは大きな画面でダーっと一気に。
これが出来る大人。
常にダラダラスマホ弄って時間浪費してる奴の方がずっと貧しく見えるし、実際そうなのだろう。
615iPhone774G:2012/09/21(金) 22:08:39.78 ID:WsMbZtYC0
>>611
学生時代は何百社と回って就活して、就職してからも上司にいびられ営業に走り回って
それくらい努力しないと、漆黒に輝くiPhone5はつかめねえんだよ。
616iPhone774G:2012/09/21(金) 22:10:36.49 ID:HTEa3ftm0
>>612
で、お前はどんなちっぽけな零細企業の正社員なんだ?w
努力しないと8万円の買い物ができないなんてよほど冷遇されてるんだろうなw
ベテラン派遣社員から顎で使われてるだろw
617iPhone774G:2012/09/21(金) 22:10:52.49 ID:EZriiQXbP
>>613
正直、もっと早く予約しとけばよかったよ。
618iPhone774G:2012/09/21(金) 22:12:36.81 ID:WsMbZtYC0
touchユーザーは少しは自分を恥じろ。
touchを使ってることじゃなくて、そうなってしまった自分の生き様をな。
どうしたら周りのみんなのように誇らしげにiPhoneを持ち歩けるか
悔しさに泣きぬれながら一晩考えるんだな。

iPhoneは天から降ってくるわけじゃねえんだよ。
みんな死ぬほど血と汗と涙ダラダラ垂れ流してつかんだんだよ。
619iPhone774G:2012/09/21(金) 22:12:42.10 ID:HTEa3ftm0
>>615
学生時代に怠けたツケじゃねーかw
620iPhone774G:2012/09/21(金) 22:13:55.21 ID:cQsAJkuK0
仕事で使うからガラケー必須!
とか言ってる奴は大手一流企業人ではない証拠。
正社員だろうがなんだろうがフリーターとかわらない身分だな。
哀れw

地方公務員上級職でさえ専用の端末は持たされる
621iPhone774G:2012/09/21(金) 22:14:19.75 ID:HTEa3ftm0
てか、ID:WsMbZtYC0

お前は頭がおかしい。精神もおかしい。キ○ガイだわなw
622iPhone774G:2012/09/21(金) 22:17:35.38 ID:qjzKRkQ/0
正直、ネガキャンにしかならんな
ステマ請負会社はちゃんとチェックしろよw
623iPhone774G:2012/09/21(金) 22:17:59.48 ID:gTbmaSZO0
touch使ってみた感想
タッチの直感的操作はとても良いんだが
問題は文字入力指が太いので非常に
ローマ字入力がやりにくい

iPhoneあとは通話エリアだね
田舎だとまだまだdocomo一強なんで
624iPhone774G:2012/09/21(金) 22:22:59.21 ID:WsMbZtYC0
i pod touch(しか手に出来ない収入や社会的地位では、人生を生きていくには不)十分
625iPhone774G:2012/09/21(金) 22:23:38.00 ID:/OsTxZ0f0
ここらで流れぶったぎっておく

金のあるなし → 関係ない
努力 → 関係ない

以降、この話題はスルーで。
626iPhone774G:2012/09/21(金) 22:26:29.14 ID:R4MqPnrm0
アンドロイド+touch持ち
欲しいアプリがどっちかにしか対応してない事が多いから凄く満足してる
電池は食うけど外でデザリングすれば両方使えて天国 新型touchのピンク買うのが楽しみだ
貧乏学生だから第4世代をオクに出して買うがな!
627iPhone774G:2012/09/21(金) 22:29:01.51 ID:OUpTeLYi0
>>589
努力ねえ…
欲しいと思わせる魅力のないiPhoneの為にする努力なんて、無駄以外の何物でもないよなあ…

実際欲しいと思わないんだよね
iPhone=いらない物ってこと。
信者脳には理解できないと思うから、無理に理解しようとしなくていいよ
628iPhone774G:2012/09/21(金) 22:29:15.20 ID:WsMbZtYC0
>>626
学生ならまだ間に合う。
必死で就活して、内定祝いにiPhoneを買うんだ。
629iPhone774G:2012/09/21(金) 22:30:09.33 ID:UAJm8uNu0
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=yLqhjGBRFdM
この動画と同じことすると、
GALAXY NexusでiPhone5よりちょっと遅く
iPhone4Sより速く中間くらい。クロームのキャッシュは削除したあとのテスト。
さすがにiPhone5には勝てないな。w
iPhone4Sがたいしたことないのがよくわかると思う。
http://youtu.be/E65DSyqHCY4
630iPhone774G:2012/09/21(金) 22:31:39.93 ID:OUpTeLYi0
>>592
ああ、お前あれかw
携帯なくなると死んじゃう人かw

依存症ってほんとにいるんだなw
631iPhone774G:2012/09/21(金) 22:32:40.97 ID:/OsTxZ0f0
iphoneもipodtouchも持ってるけど、はっきりいって、どちらかでいいと思ってる。

iphoneの場合は1台で。
touchの場合はガラケーと2台体制で。

今はiphone一台体制で生活をおくってる。
俺は外でようつべとか見ないから(電池的にもゆったりみることができない的にも)、LTEの利点はないと思ってる。
ただ頻繁に、ニュースとか2chとかは見る。地図も。

でもじっくりネットするっていうのは、寝る前だけだ。

寝モバするときに重要な点は、「軽いこと」。iphoneじゃ重くて手がつかれる。これはまじだ。
ちなみに俺はテニスを10年やってて右腕の太さはかなり太い。

横になりながら漫画よんだりネットしたり2chみたりするのには新型touchが最強であることは間違いないだろう。
632iPhone774G:2012/09/21(金) 22:33:14.68 ID:R4MqPnrm0
>>628
新型iphone、なんか高性能っぽくて正直ちょっと欲しい。
しかし風呂場で使ったり外でノートパソコン持ってデザリングとかするとiPhone一つではキツいんだよな
あとSDカード使えないのが私的にムリだ…。iPhoneと二台持ちすればいいんだが、それはまあムダってもんだしな
touchは自分に合ってるとおも
633iPhone774G:2012/09/21(金) 22:36:24.87 ID:uAMiRRlNO
ここはtouchで充分スレだが…
634iPhone774G:2012/09/21(金) 22:47:43.38 ID:U0oPpUZu0
なんか痛い奴(ID:WsMbZtYC0)がいるな。
かなりの被害妄想っぷりだが。


…しね
635iPhone774G:2012/09/21(金) 22:51:11.42 ID:XjzripQA0
>>628
お前まじで頭おかしい
636iPhone774G:2012/09/21(金) 22:57:13.73 ID:Pz9W4ryL0
>>615
iPhone 5は白のほうがカッコイイと思う
637iPhone774G:2012/09/21(金) 22:59:22.22 ID:UAJm8uNu0
http://youtu.be/y4kMK36948k

GALAXY S3とiPhone5の比較 ほぼ同じ。
クロームのキャッシュを削除後にテストしてます。
638iPhone774G:2012/09/21(金) 23:42:49.75 ID:vfhbOjDo0
iPhone5にあってiPod touch5thにないものを考えた時に
それにお金を出してまで欲しいと思わなかったからiPod touchを選んでるだけのことじゃね。
「しゅうかつがんばっていちりゅうきぎょうにはいってiPhoneかうぞ!」って、小せえ男だな。
こーゆーやつが「iPhone5じゃない!」とかいって親に殴りかかったりするのかね。
639iPhone774G:2012/09/21(金) 23:52:19.39 ID:xLPtmdhd0
touchはこの薄さと軽さが身上だと思う。
640iPhone774G:2012/09/21(金) 23:56:35.06 ID:VrLtTNsh0
気持ちはわかる。
でも、両方併用しているけど
両方ともここまで薄く軽くなると、もう言うほど差はないよ
カバーつければなおさら

touchの身上は安さだと思う
昔は、ストレージ容量って言えたんだけどね。。orz
641iPhone774G:2012/09/22(土) 00:05:11.57 ID:kjrCbXk+0
>>640

両方ともってあんた新型touchまだ触ったこと無いでしょうが。

642iPhone774G:2012/09/22(土) 00:11:40.14 ID:Zvu88Swq0
ここで言うところの「両方」とは
touchとiPhoneのことではないだろうか。
643iPhone774G:2012/09/22(土) 00:44:02.57 ID:7rqv1EL6i
今回のは両方スルーでいいだろ、騒ぐ程のもんじゃねえよ
644iPhone774G:2012/09/22(土) 01:09:46.36 ID:toJGFQJM0
>>638
虚構新聞ネタ真に受けてね?
645iPhone774G:2012/09/22(土) 01:24:38.57 ID:RyAD/Gb50
>>640
これまでは、ってことね
第4世代touchとiPhone4Sの差は2.1mmあったが
薄さはわかるが、日常使用上さほど差は感じなかった
第5世代touchとiPhone5との差はさらに接近して1.5mmだ
予想できるよ

第5世代touchはもちろんまだだが、iPhone5は手元にある
マジかっけーぞこれ
646iPhone774G:2012/09/22(土) 01:28:20.28 ID:u541UZli0
ああ、発売日に買っちゃった馬鹿か
iOS6のmapアプリはどうですかw
スカスカで使いやすいですかwww
647iPhone774G:2012/09/22(土) 01:34:24.77 ID:I7u3sX350
グーグルマップアプリ来るの知らない馬鹿は黙ってろ
648iPhone774G:2012/09/22(土) 01:40:05.83 ID:H1hhkmyV0
4Sをうpだてしてみたがもっさり
touchもこんなんなのだろうか
ちょっと不安
649iPhone774G:2012/09/22(土) 01:50:11.67 ID:I7u3sX350
A5って時点で諦めろやw
650iPhone774G:2012/09/22(土) 02:15:35.81 ID:6IBetR1O0
これからiPhone5持ってる自慢が始まります。
651iPhone774G:2012/09/22(土) 02:37:57.05 ID:GwKkY6lw0
iPhone5買ったから、ようやく第三世代touchが引退だ。
これからはリビングの音源として余生を過ごしていただく予定。
652iPhone774G:2012/09/22(土) 02:47:01.69 ID:RyAD/Gb50
>>646
mapは正直ダメですね。
フルベクター表示は将来性を感じさせられますが
データが無いので使い物になりません
GoogleのマップApp待ちです

でも自分の使い方では、現在地確認程度なので、
これでも現状特に不便はないですね
iPhone4Sもまだ持ってるので、検索ではたまにこっちも使います
653iPhone774G:2012/09/22(土) 04:29:04.29 ID:ZLM9Zvfn0
>>626
アンドロイドはスマホ? 泥タブで安価でまともなのは一つもないって聞いたけど
泥にしかないアプリってのも気になる
654iPhone774G:2012/09/22(土) 04:35:12.37 ID:vX9VH7XA0
グーグルのアプリ出る話はnews板でデマだって記事が出て否定されてたよ・・・
655iPhone774G:2012/09/22(土) 05:19:12.82 ID:ZpK92TeQ0
>>633
ここはiPhone板だが…
656iPhone774G:2012/09/22(土) 05:21:49.98 ID:ZpK92TeQ0
>>632
まあ確かに貧乏な君にはtouchがお似合いかもね
657iPhone774G:2012/09/22(土) 05:25:17.31 ID:ZpK92TeQ0
iPadみたいに単純にtouchがiPhoneのWi-Fi版であったならここまで批判されることはなかったのにね(笑)
touch(笑)にかかった開発費は無駄だったね
658iPhone774G:2012/09/22(土) 06:50:19.46 ID:mdvZapH00
>>644
虚構ネタ使ったネタレスだろ
マジレスすんなw

努力くんみたいなのは「あんなとけいのでざいんだれでもおもいつくからぐうぜんだよ(きりっ」とか
言っちゃうんだと思うw
659iPhone774G:2012/09/22(土) 06:51:08.49 ID:mdvZapH00
>>647
でも今は使い物にならないスカスカなんだろ?
違うのか?www
660iPhone774G:2012/09/22(土) 06:52:19.47 ID:mdvZapH00
>>650
まぁ発売日にハァハァしながら必死に買ったやつって、ネットとか知り合いに自慢したいやつだろw
させてやればいいw
661iPhone774G:2012/09/22(土) 06:55:42.38 ID:mdvZapH00
>>655
iPhoneとtouchどちらにしようか検討している人はiPhone板もチェックします
なので「iPhone板だが」に対しては「はいそうですよ問題ありません」の答えで十分です

ただ、話題がスレ違いなのは指摘されても仕方がありませんね
662iPhone774G:2012/09/22(土) 07:28:32.25 ID:Xc9LcLQV0
iPhoneの人ってキャリアのことでウジ
ウジ悩んだりイライラし続けなければ
いけないんでしょ?
663iPhone774G:2012/09/22(土) 08:52:35.59 ID:+sFvzYow0
>>614
touchユーザーでiphone乗り換え考えて予約までしたけど、この意見にかなり同調できるなあ
今でさえ2ch漬けなのに、スマフォにしたら仕事中もしょっちゅう見てしまいそう
ある程度距離のおけるルーター体制のほうが自分には合ってるかもなあ
664iPhone774G:2012/09/22(土) 09:07:38.09 ID:K3oFUmYW0
無職が大暴れしてるのか
665iPhone774G:2012/09/22(土) 09:19:48.11 ID:rT2YjQXn0
新型いつ発売なんだよはやくしてくれ
666iPhone774G:2012/09/22(土) 09:58:11.83 ID:5T0Ackfb0
GPSと電子コンパスも欲しいな。
667iPhone774G:2012/09/22(土) 10:38:57.42 ID:yWRXOmz10
WiFi測位の精度が上がってるからGPSはいらないけど、コンパスが無いからヘディングアップが出来ない
668iPhone774G:2012/09/22(土) 11:32:36.15 ID:py/N2fRr0
GPSいらないってw
Wifiだけじゃ使い物にならねーよアホか
まじでtouch厨は無能
669iPhone774G:2012/09/22(土) 11:35:53.36 ID:Xz8Ks1Em0
治療に専念して下さいTouchを処方しておきますので朝昼晩と就寝前に服用して下さい
670iPhone774G:2012/09/22(土) 11:45:00.43 ID:mdvZapH00
>>667
ヘディングアップは無くても脳内変換で余裕だろ
>>668みたいな方向音痴じゃ無理だけどw
671iPhone774G:2012/09/22(土) 11:48:12.66 ID:zDUf0SvK0
方向音痴w
touch厨は使ったことも実際にないか
エスパーに違いない
672iPhone774G:2012/09/22(土) 11:53:36.21 ID:ycDhbMqf0
>>449のリンク見てコンビニまで歩いてみた
確かにオフラインのままで現在地が表示されてる
どういう理屈なんだ?
673iPhone774G:2012/09/22(土) 11:54:12.20 ID:NDXXm5YE0
いいか、みんな

(゚д゚ )
(| y |)

上下逆にすると

(゚д゚) iOS 6
/| y |\/

クソになる

( ゚д゚) 9SO!
(\/\/
674iPhone774G:2012/09/22(土) 11:57:51.33 ID:muUoOnTR0
>>620
仕事携帯と個人携帯を分けるのは常識レベル。
会社支給携帯持たされたぐらいで、一流企業とか誇らしげに言うな恥ずかしい。
675iPhone774G:2012/09/22(土) 12:03:32.08 ID:0DGPTXOy0
>>668
GPSなんてiPhone以外のスマフォはおろかガラケーにさえついてるが?
君はtouchユーザーは携帯を持ち歩かないとでも思ってんの?
それとも「GPSを使うならiPhoneじゃなきゃいけない」とでも思ってるわけ?
676iPhone774G:2012/09/22(土) 12:06:10.43 ID:Emp+BA130
どっちもどっちのアホの争い笑えるなw
677iPhone774G:2012/09/22(土) 12:07:00.14 ID:u1GOmV4V0
維持費がいらなくて簡単に手に入るのが最大の長所
678iPhone774G:2012/09/22(土) 12:07:21.08 ID:RyAD/Gb50
GPSつかうアプリを使うなら、携帯にGPSついてても意味無いだろ
679iPhone774G:2012/09/22(土) 12:08:00.12 ID:muUoOnTR0
>>672
オフラインってフライトモードのこと?
だとしたら最早オカルトだな。
680iPhone774G:2012/09/22(土) 12:08:16.86 ID:WgIrPuu40
AndroidでGPS使えばいいよ。
テザリング料金も安い。
681iPhone774G:2012/09/22(土) 12:11:21.91 ID:u1GOmV4V0
高速でなくたっていい
もっともっと特別なアイフォーン

いや、ホントに高速回線で値上げって考えはやめろ
682iPhone774G:2012/09/22(土) 12:12:32.63 ID:7FBEmIus0
touch厨は日本語まともに読めない
683672:2012/09/22(土) 12:14:28.24 ID:b5zAiFsb0
>>679
いや、Wi-Fiはオンで他人の家のアクセスポイントを自動検出させてるが
接続無しの状態
684iPhone774G:2012/09/22(土) 12:20:13.02 ID:RyAD/Gb50
要は、2011年モデルにしますか?2012年モデルにしますか?って話で
前者で十分なら、選択肢は→iPhone4Sか新型touch
後者じゃなきゃ嫌なら、→iPhone5ってだけだろ
例えば、今まで4S使ってた奴は、今年のtouchに対して特に感動はないよ

>>677
つ白ロムiPhone or SIMロックフリー輸入
685iPhone774G:2012/09/22(土) 12:24:19.89 ID:u1GOmV4V0
>>684
簡単という部分が抜けてる
686iPhone774G:2012/09/22(土) 12:31:15.99 ID:kjrCbXk+0
>>684

4S使いで今年のtouchのせいで機種変更するか迷ってるんだが・・・

あの薄さ、軽さはすごく魅力的・・・・

けどiphone5買うといらなくなるんだよなぁ
687iPhone774G:2012/09/22(土) 12:49:34.50 ID:NDXXm5YE0
>>678
GPSアプリならandroidでもいいわけだし
ガラケーにも普通にGPS関連のアプリはある
688iPhone774G:2012/09/22(土) 13:18:07.24 ID:6IBetR1O0
>>672
オンラインでWiFi測位したときに、周りの無線APの位置情報を取得しておく。
オフラインでも取得済みの無線APなら位置が分かる。
PS Vitaでもできたけど、Androidはダメだった。
AndroidはGPSがあるから平気だけど。
689iPhone774G:2012/09/22(土) 13:46:09.28 ID:Zy/fPU/B0
>>674
自営の私でも仕事用の携帯と私用の携帯は分けてますよ。
両方iPhoneですけどね。
690iPhone774G:2012/09/22(土) 13:53:04.11 ID:PFeCuYTl0
>>689
合理的だがつまらんな…
俺なら私用はAndroidにするかな
691iPhone774G:2012/09/22(土) 13:54:56.80 ID:zWG87I8T0
今iPhone4S使っているんだが、iPhone5買わないでiPod touch5を買おうと思うんだ
ついでにモバイルWi-Fiルーターも契約しようと思うんだが、WiMAXっていいのか?
692iPhone774G:2012/09/22(土) 13:55:36.52 ID:kjrCbXk+0
>>691

ちょっとまった。電話はどうするんだ?
693iPhone774G:2012/09/22(土) 13:58:20.73 ID:zWG87I8T0
>>692
あ、iPhone4Sは継続して使います
694iPhone774G:2012/09/22(土) 14:02:00.64 ID:fjzwqcBS0
iPhone→iPod touchコースなら自分に必要な機能が分かってて、よりシンプルさを求めてるんだな。
不必要な機能を切り捨てるのはApple製品を使うには望ましい姿勢であるぞ。
695iPhone774G:2012/09/22(土) 14:23:06.90 ID:kjrCbXk+0
>>693

それってtouchつかう意味あるー?
696iPhone774G:2012/09/22(土) 14:26:48.55 ID:PFeCuYTl0
>>695
単純に4Sのメモリ容量が足りないんだろう
音楽や動画ファイルをしこたま入れるんならCOWONとかの普通のポータブルメディアプレイヤーのほうが良いと思うけどな
COWON X9が気になる俺
697iPhone774G:2012/09/22(土) 14:27:06.48 ID:zWG87I8T0
>>695
iPhoneには音楽や容量の多いアプリを入れたくないので...(´・ω・`)
698iPhone774G:2012/09/22(土) 14:27:27.86 ID:ZpK92TeQ0
>>695
ないよ
バカだから何も考えずに買っちゃうんだろうね(笑)
699iPhone774G:2012/09/22(土) 14:36:45.22 ID:muUoOnTR0
1136x640を使えるという点に意味があるだろ。
まあこれが必須のアプリが出るのは、ずっと先のことだろうけど。

>>691
WiMAXは電波次第。Try WiMAXで自分の生活圏で使えるか試すこと。
利点は1年縛りで済むのと無制限なことかな。
700iPhone774G:2012/09/22(土) 14:37:18.91 ID:PFeCuYTl0
>>697
それは判るけどiPhoneとiPod touchの音質の悪さは気にしないのか?
音楽ファイル大量に入れる人が音質にこだわらないのが不思議だ
701iPhone774G:2012/09/22(土) 14:43:47.77 ID:zWG87I8T0
>>699
1年縛り、電波状況について詳しく調べておくこと...わかりました、ありがとうございます

>>700
確かに音質はウォークマンなどの方が良いと聞きますが、僕はそこまで気にしないので音質向上アプリ+ヘッドフォン+iPod touchで良いのです
702iPhone774G:2012/09/22(土) 14:44:10.45 ID:CmG9pAso0
703iPhone774G:2012/09/22(土) 14:45:01.76 ID:1anzqdDH0
こだわるところを割り切ってる人もいるんじゃないのかな
妹なんか、好きな音楽はCDで、それこそすごいスピーカー用意して聴いてるけど
ちょっとした音楽は着うたレベルでいいみたいだし…
704iPhone774G:2012/09/22(土) 14:47:56.07 ID:kjrCbXk+0
>>699

信号待ちとかでtouchを取り出しておもむろにインターネットとはいかないみたいだぞ

wimaxとはそういうものだ。

iphone+touchにして容量を分割するくらいなら、iphone5の64G買って、icloudに音楽いれて、サーバーから音楽きくとかは?
LTEの利点だし。
705iPhone774G:2012/09/22(土) 14:53:18.72 ID:muUoOnTR0
>>704
WiMAXとtouchでおもむろにインターネットしてますが、なにか?
706iPhone774G:2012/09/22(土) 14:56:46.77 ID:7if/eg790
WiMAX + touchでオーディオギャラクシーでFAだろ
7G制限なんて気にしてたらネットが楽しいわけがない
707iPhone774G:2012/09/22(土) 15:04:16.02 ID:O5reT0DE0
wimaxつけっぱなしなら、おもむろにインターネットできるな。
移動中だとエリアの問題もあってできないこともあるが。

つけっぱなしじゃ無くても最近のはスリープ機能がついてる機種もあるから、
立ち上がりが早い。

wimax+touchは基本だと思う。
708iPhone774G:2012/09/22(土) 15:10:52.17 ID:ZpK92TeQ0
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  touchをネットに繋げるお
  |     |r┬-|     |
  \      `ー"´     /

       ___
     /::::::::::::::::\
    /::::::─三三─\
  /:::::::: ( ○)三(○)\ WiMAXの電池が切れてた…!
  |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |
   \:::::::::   |r┬-|   ,/
  ノ::::::::::::  `ー'´   \
709iPhone774G:2012/09/22(土) 15:14:27.66 ID:kjrCbXk+0
touch+wimax派の人はTシャツにGパンで外出できないよね。

シンプルな身だしなみにサッとiphone取り出して、ドヤリングができない。スマートじゃない。
710iPhone774G:2012/09/22(土) 15:16:54.67 ID:3EnmgcEL0
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ アイポンで電話するぞ
  |     |r┬-|     |
  \      `ー"´     /

       ___
     /::::::::::::::::\
    /::::::─三三─\
  /:::::::: ( ○)三(○)\ アイポンの電池が切れてた…!
  |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |
   \:::::::::   |r┬-|   ,/
  ノ::::::::::::  `ー'´   \
711iPhone774G:2012/09/22(土) 15:22:51.30 ID:ZpK92TeQ0
>>710
iPhoneのバッテリーの残量は普通に気づくよ
WiMAXはカバンに入れっぱっていうからバッテリーの残量には気づかないんじゃない?(笑)
それとも毎日モバイルルータのバッテリー残量チェックしてるの?(笑)
712iPhone774G:2012/09/22(土) 15:24:18.34 ID:PFeCuYTl0
>>709
マックブックエアーと違ってiPhoneは誰でも持ってるんだからドヤリングすんの無理だろ…
せいぜいカスタムしたケースを見せびらかすくらいか
713iPhone774G:2012/09/22(土) 15:24:34.98 ID:muUoOnTR0
>>709
それは認める。だから、夏はポケットの多いズボンを履いてた。
これからの季節は何の問題もない。
714iPhone774G:2012/09/22(土) 15:25:27.00 ID:kjrCbXk+0
ipodtouchの大きな利点であるはずの携帯性。

これがwimaxとの2台持ち、あるいはガラケーを加えて3台持ちになると携帯性が著しく損なわれるよね。

なんか矛盾をはらんでると思うんだよなー。
715iPhone774G:2012/09/22(土) 15:28:08.52 ID:zKSDUYN30
財布もいるし普通はかばんとかポーチも持ち歩くけどな
手ぶらで出かける人って街中じゃDQNくらいしか見かけねーぞ
少なくとも都内では
716iPhone774G:2012/09/22(土) 15:28:47.45 ID:muUoOnTR0
>>711
モバルーのバッテリーは3日は平気。
電話じゃないから1日つけっ放しにする必要ないからな。

>>714
小学生じゃないんだから、出かける時鞄ぐらい持つだろ。なら一緒だよ。
717iPhone774G:2012/09/22(土) 15:28:47.77 ID:fjzwqcBS0
>>709
取り出す?ジーパンのポケットからか?チャレンジャーだな。
ジーパンポケットに入れるなら小型ルーターくらいしか無理。
それにケツポケットに財布入れるのはすげーダサいぞ。

そんで財布と端末を手持ちするなら、それこそ薄いtouchの独壇場。
718iPhone774G:2012/09/22(土) 15:32:23.10 ID:O5reT0DE0
手ぶらじゃ出かけんな。
バックにガラケー+touch+wimax、そしてポメラ。
719iPhone774G:2012/09/22(土) 15:35:27.66 ID:mdvZapH00
>>698は完全にアスペだな
>>695>>693に「>>693にとって意味があるのか」と訊いているのに、全く関係のない>>698がおかしな横槍を入れている
つまりバカなのは>>698

ほんと信者は気持ち悪いですね
720iPhone774G:2012/09/22(土) 15:37:13.56 ID:mdvZapH00
>>703
というか大量に音楽ファイル入れる=音質にこだわる、という考えに至る方が不思議w
721iPhone774G:2012/09/22(土) 15:40:37.84 ID:mdvZapH00
>>709
そういうのいい加減間違いだと気付けw
キモオタはシンプルな身だしなみにサッとiPhone取り出してドヤリングしてもキモいですよw
逆にイケメソはtouch+WiMAXでもスマートだしなw

ガジェットでスマートさは決まらないんだよw
諦めろwww
722iPhone774G:2012/09/22(土) 15:43:31.20 ID:ZpK92TeQ0
>>718
毎日荷物が多くてかわいそうだね君(笑)
モバイルバッテリーも入れてるのかなー?(笑)
723iPhone774G:2012/09/22(土) 15:44:54.09 ID:kjrCbXk+0
おれDQNかもしれない。

平日は会社だからカバン持ち歩くけど、アイフォンでネットするのは通勤電車の中くらい。
休日とか遊ぶときはカバン持ち歩かないわ。アイフォンとbluetoothの片耳イヤホンで練り歩くくらい。
724iPhone774G:2012/09/22(土) 15:47:08.02 ID:kjrCbXk+0
>>721

ドヤリングは冗談だけども、基地局を持ち歩く時点でスマートじゃないんだよなぁw

なんかあいつから電波でてるよ!ってイメージ。

もしIP電話も統合してるとかなら、なんか合理的って思えるかもしれない。
725iPhone774G:2012/09/22(土) 15:48:46.43 ID:ZpK92TeQ0
>>716
へえ〜いちいちルータの電源のONOFFをしてるんだ
ずいぶんとめんどくさい生活をしてるんだね(笑)
touch信者はやっぱりマゾが多いなあ
726iPhone774G:2012/09/22(土) 15:53:47.98 ID:ZpK92TeQ0
モバイルルータって立ち上げてからtouchに電波届くまでにある程度時間かかるんじゃない?
その間touch信者は我慢して待ってるの?(笑)
727iPhone774G:2012/09/22(土) 15:54:37.54 ID:muUoOnTR0
>>724
基地局って… 普通の携帯も電波出してますけど。

>>725
大体touch使うのは移動の時だけ。出かける前にon、着いたらoff。帰りも一緒。
そもそも会社の勤務時間にスマホ含めネットとかしないだろJK。
これが今のライフスタイルだからこれで十分。異論は認めない。
728iPhone774G:2012/09/22(土) 16:11:26.05 ID:b8ultYOzP
WIMAX で 最新の3600Rにしたけどとても
これをメインには使えない。
携帯(スマフォ、iPhoneなど)であれば
取り出していつでもすぐにネットできるし
待機中も必要な通信してくれてるけど
WIMAXだとバッテリーもたないからスリープか
電源OFFにするしかない。
勤務時間とはいえ休憩時にちょっと見たいときがある。
いちいちかさばるルーターも持って電源ONは非常にめんどう。
テザリング?だと違和感なく使えるのかね?

つながってしまえば快適だけど
これはありえないと思って今は使ってない。
他がだいたい2年契約だけどこれは1年でよかった。

たまにノートPC持ち出す機会があれば使うかもしれない。
最近のカーナビはWIFI対応のもあるっぽいからそれ用に使えればまだよいが。
729iPhone774G:2012/09/22(土) 16:18:26.30 ID:kjrCbXk+0
wimax持ち歩いてる人は、その人から電波がでているわけで、道行く人から

「あ!基地局があるいてる!笑」

と嘲笑されるw


730iPhone774G:2012/09/22(土) 16:18:53.08 ID:UHK1HXPgi
MacBook AirとiPadとiPhone2台持ち歩いてます。
731iPhone774G:2012/09/22(土) 16:23:31.48 ID:b8ultYOzP
あとWIMAXだと充電しなければならないものも
出かけるときに持って行かなければならないものも余分に1台増えるわけで
めんどうなだけ
それこそ「リュックサック」が必要になる
732iPhone774G:2012/09/22(土) 16:27:23.14 ID:muUoOnTR0
>>729 何度も恥ずかしいから一度だけ教えてやる。
アクセスポイントな。
頭から電波出すのはそのへんにしとけ。

>>731 リュックサックって…おやつ何円分詰めて出かけるんだよw
733iPhone774G:2012/09/22(土) 16:29:52.06 ID:mdvZapH00
>>726
自宅の無線LANに繋がってる間に電源を入れて、外出中は電源は切らない。
何の問題もないけど?w
情弱には想像できなかったよねw
734iPhone774G:2012/09/22(土) 16:33:42.16 ID:mdvZapH00
>>729は電波を視認できる特殊能力を持ってるようですなw
735iPhone774G:2012/09/22(土) 16:34:20.41 ID:b8ultYOzP
>>732
でもたぶんオタクは
ルーターとWIFIゲーム機器複数、WIFI音楽プレーヤーや携帯などが
リュックに入ってると思うよ
736iPhone774G:2012/09/22(土) 16:34:55.45 ID:RyAD/Gb50
>>685
そうかな。やったことがないから、壁に感じてるだけじゃない?

>>686
俺は、なーんも考えずに毎年touchとiPhone買ってる
アプリのテストに必要ってのを口実に
737iPhone774G:2012/09/22(土) 16:36:13.59 ID:b8ultYOzP
>>733
外出がそんなに短ければいいけどねえ
逆にそんなに短いこまめな外出時に持ち物一つ増えるのがねえ
20時間はつけっぱなしでバッテリーもたないと実用的ではないねえ
738iPhone774G:2012/09/22(土) 16:38:35.73 ID:RyAD/Gb50
>>700
ウォークマンは音の色付けが酷いので、ああいう中二向きな「良い音」は要らない

イヤホンが出音の90%を決定するので、3万円〜5万円のイヤホンあれば
iPhone/touchで、ウォークマンに圧勝ですよ
739iPhone774G:2012/09/22(土) 16:38:50.17 ID:1WYZPmHq0
touchも5が出てますますiPhoneが要らなくなるな
740iPhone774G:2012/09/22(土) 16:41:25.04 ID:FW9ze7/J0
20時間つけっぱなしでバッテリーがー…って、起きている間ずっとネットしてんの?
というかネットしかしないの?
741iPhone774G:2012/09/22(土) 16:44:14.42 ID:b8ultYOzP
>>740
ログを読めばわかると思いますが、
外出先で必要なときに電源起動待ち、スリープ復帰待ちが問題ということです
742iPhone774G:2012/09/22(土) 16:46:19.71 ID:59mhnthE0
>>730
伊集院光発見!
743iPhone774G:2012/09/22(土) 16:50:29.91 ID:b8ultYOzP
>>738
まずノイズが無くどれだけクリアであるかが問題だと思いますが
iPodはその点どうなのでしょう
いろいろ含めてウォークマンのほうが良い音と言われてますね
744iPhone774G:2012/09/22(土) 16:51:33.35 ID:ZpK92TeQ0
>>733
情弱はこんなゴミ買ってるお前のことだろ(笑)
745iPhone774G:2012/09/22(土) 16:53:23.50 ID:RyAD/Gb50
>>743
ウォークマンはもともと小出力でノイズが多めだったが、デジアン採用でさらに悪化
ノイズの多さは有名な話

iPod系はなーんもせずに、音響専業チップメーカーに○投げなので、昔から低ノイズ&大出力です
746iPhone774G:2012/09/22(土) 16:56:07.14 ID:b8ultYOzP
>>745
前世代のiPodに高級イヤホンを付けてたことがありますが、
どうしてもこもっている感じで良い音とはほど遠かったです。

ピュアオーディオ、高級ヘッドホンで慣れた私の耳には
携帯機にイヤホンでは良い音どうのこうの言えるレベルではなかったです。
イヤホン端子ではなくドックからデジタルで出力して高級なヘッドホンアンプに繋げば
やっと良い音になるかもしれませんけどね。
747iPhone774G:2012/09/22(土) 17:55:51.43 ID:mdvZapH00
>>737
お前の「実用的の基準」とか「外出時間」なんてどうでもいいよ。
俺には現状で実用的。
異論は認めない。
748iPhone774G:2012/09/22(土) 17:57:42.16 ID:mdvZapH00
>>744
やっぱり情弱か
失せろ中学生w
749iPhone774G:2012/09/22(土) 18:18:30.64 ID:H7YJfj4g0
電力会社ごとの音質比較コピペはよ
750iPhone774G:2012/09/22(土) 19:15:17.08 ID:t8DyAYP10
>>728お前3600ゲットしてからそのまま使ってるだろ
751iPhone774G:2012/09/22(土) 19:16:07.30 ID:zWG87I8T0
ここは音質じゃなくてiPod touchについて語るところじゃなかったのか...?
752iPhone774G:2012/09/22(土) 19:28:51.22 ID:7FBEmIus0
糞音質のtouchで満足できる難聴者は幸せだなあ
753iPhone774G:2012/09/22(土) 19:48:00.48 ID:0XxOPzgA0
外出時に使うポータブルオーディオプレーヤーに求める音質などそこそこでいいんだよ。
そんなにこだわるのならSONYのDATか、自作真空管式再生機でも持ち歩けよバカ。
754iPhone774G:2012/09/22(土) 20:12:14.64 ID:zWG87I8T0
なんで音質糞とか言う人がこのスレにいるんですかねぇ... SONY関係やウォークマンのスレに行けばいいのに(´・ω・`)
755iPhone774G:2012/09/22(土) 20:15:47.96 ID:u1oQZLvM0
touchは音楽目的にもiPhoneの代わりにもなんないって事だよ
756iPhone774G:2012/09/22(土) 20:27:38.19 ID:ZpK92TeQ0
touch信者ってある意味すごいよね
こんなどうしようもないゴミを好き好んで使うことができるんだから
757iPhone774G:2012/09/22(土) 20:31:01.77 ID:C7yC7F2Y0
ここのiPhone5信者さんは
iPhone5でテザリングできるけど
iPad買う場合、Wi-Fiモデルになるの?3Gモデルかい?
758iPhone774G:2012/09/22(土) 20:31:11.16 ID:yW8t5pzG0
新しいイヤーフォン、音質どうだったんかね
759iPhone774G:2012/09/22(土) 20:32:15.71 ID:ZpK92TeQ0
>>754
信者だけがスレに来てほしいってんならいっそのこと自分でファンサイトでも立ち上げれば?(笑)
2chでアンチはこないでっていっても無理な話だよ
760iPhone774G:2012/09/22(土) 20:54:43.70 ID:j2AsHcaJ0
アンチはどう見ても2名様のようだが…

まあ大体発言パターンも分かったし、耐性も付いたんで、
別にいても構わない。
761iPhone774G:2012/09/22(土) 21:02:43.25 ID:XpfRmpBC0
>>752
iPhoneはそれに加えて通話まで糞音質だから目があてられないな
音楽の音質が悪くても困るのはほとんどの場合自分だけだが、通話は必ず相手がいるものだから
相手にも迷惑かけてしまうしな
762iPhone774G:2012/09/22(土) 21:04:15.40 ID:XpfRmpBC0
>>756
お前連休だからって2chに張り付いてばっかりだと宿題終わらないぞw
そろそろ宿題やれよ厨房ww
今夜終わらせておけば明日も2chに張り付けるから頑張れw
763iPhone774G:2012/09/22(土) 21:05:46.99 ID:zdwgk7at0
このスレ初めてきたけど
「Touchで十分」って言われると
なんか自分の価値観が崩壊しちゃうような変なやつがいるもんなんだな
764iPhone774G:2012/09/22(土) 21:07:48.14 ID:Ouvzrg5U0
アンチじゃなくて仕事
返信されると3円
765iPhone774G:2012/09/22(土) 21:08:04.12 ID:ZpK92TeQ0
>>761
目があてられないって(笑)
目もあてられないだろバカ(笑)
766iPhone774G:2012/09/22(土) 21:12:43.82 ID:j2AsHcaJ0
アンチの一人は、自称中学生塾通い君、
もう一人は、iPhone買わないヤツは貧乏人君。

どっちもどっちだがw
767iPhone774G:2012/09/22(土) 21:19:15.67 ID:t8DyAYP10
>>765お前あれだろ、中学生のときに周りのみんながiPod touchもってて欲しかったけど買ってもらえなくて悔しくてやっと今年高校入って4S買ってもらってでも最近5がでてこの悔しさをtouchのスレで発散してる情弱だろ
768iPhone774G:2012/09/22(土) 21:20:43.80 ID:rb3KKbXn0
touch厨は本当に頭が悪い(断言)
769iPhone774G:2012/09/22(土) 22:11:40.06 ID:Wieq9wWU0
〜厨なんておしなべて頭が悪いわけだが
各自分に合った物を買っておけばいいわけで
そこを理解せず自分の理屈で他人を攻撃する
お前のことな
770iPhone774G:2012/09/22(土) 22:13:40.82 ID:R7bwqROx0
くやしいのうくやしいのうwwwwwwwwwww
771iPhone774G:2012/09/22(土) 22:33:32.28 ID:XpfRmpBC0
>>765
悪い悪い、間違えたわ
間違いってのが信用できなければそれでいい

とりあえず>>761に書いたiPhoneの通話が糞音質っていう内容自体には異論はないようだし、それなら満足w
772iPhone774G:2012/09/22(土) 22:40:08.83 ID:R7bwqROx0
頭が悪い文章なんて読む価値無し
社会出たことないのかな?無職ニートなら仕方が無いかw
773iPhone774G:2012/09/22(土) 22:52:15.58 ID:XpfRmpBC0
なるほど、ID:R7bwqROx0の書く文章全般、読む価値無しって事ですねw
確かに>>770とかとても頭のいい人の文章には見えませんよねw
オッケー、NGしときますw
774iPhone774G:2012/09/22(土) 23:48:36.51 ID:zYNdsp1r0
なんかiPhone5スレ見てたら4Gのままでいいような気がしてきた
自分の端末まだios5.1.1のままだしこのまま使うか
775iPhone774G:2012/09/22(土) 23:48:54.52 ID:RyAD/Gb50
機能オタにはどうでもいい話だろうけど
デザイン厨の俺にはiPhone5は最高峰のガジェット
この水準をtouchにも期待してしまいそうで怖い

アルミの一枚板を用意してその内部をくりぬいて
周囲を研磨し、
一次アルマイト処理(マット)
角を斜めに面取りして、
その部分のために二次アルマイト処理(光沢)
底部分上下に穴あけて
アルミ筐体とはめ込み用のガラスパネルの写真を撮り
ベストフィットするパーツの組み合わせを725通りの中から選んで
底部分穴にガラスをはめこみ、と
http://motomory.cocolog-nifty.com/blog/2012/09/apple-iphone5-i.html
http://blog.livedoor.jp/lancer2000/archives/51848841.html

Ive あんたホントくるってるな
776iPhone774G:2012/09/22(土) 23:56:02.53 ID:zYNdsp1r0
>>645
何色買ったの?
777iPhone774G:2012/09/22(土) 23:57:02.56 ID:RyAD/Gb50
ブラック希望でしたがシルバーだす
傷の噂にびびったチキンです。。。
778iPhone774G:2012/09/22(土) 23:58:08.47 ID:zYNdsp1r0
>>777
いや買ったiPhone5は何色なの?
779iPhone774G:2012/09/23(日) 02:06:26.19 ID:atFizKNI0
カラフルだからいいなー
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYu5CQBww.jpg
780iPhone774G:2012/09/23(日) 03:39:46.78 ID:yPjn8F9A0
>>775

この記事いいね
781iPhone774G:2012/09/23(日) 07:46:43.11 ID:7YdDpAVv0
>>771
謝るのは俺じゃなくて頭の悪い自分にするべきじゃない?(笑)
ここに書き込む前に国語の勉強をした方がいいかと(笑)
782iPhone774G:2012/09/23(日) 07:49:22.70 ID:7YdDpAVv0
>>779
むしろこんなにバリエーションがあって前々気持ち悪いだけだけどね
前からそうだったけど5世代になってからますます安っぽい外観になったよね
783iPhone774G:2012/09/23(日) 07:52:09.45 ID:7YdDpAVv0
iPhoneはたくさん行列できたけどiPod touchの発売日は大した行列はできないんだろうなあ
784iPhone774G:2012/09/23(日) 08:08:28.94 ID:ePWoGRsV0
>>782
いや、これは一つの挑戦だと思えばいい。
touch6でバランスのよいモデルになると思うぞ。
785iPhone774G:2012/09/23(日) 08:52:12.86 ID:ie01uIhs0
どうせまた来年にiPhone6
786iPhone774G:2012/09/23(日) 09:23:56.61 ID:7YdDpAVv0
>>784
ふーん
まあ断言するよ
次回のtouchは一生出ないと
787iPhone774G:2012/09/23(日) 09:36:50.00 ID:thkBHzMM0
去年までよりiPhoneと差がなくなってるのに妙なネガキャンやってんな
788iPhone774G:2012/09/23(日) 09:51:02.16 ID:x5xzMVEW0
むしろiPod touchの方がかっこいいという
789iPhone774G:2012/09/23(日) 09:51:49.99 ID:15n+D46Q0
>>786もう打ち止め厨復活したのかw
790iPhone774G:2012/09/23(日) 09:52:47.47 ID:FFmLrM4m0
>>780
このハメコミ合成は酷いwww
791iPhone774G:2012/09/23(日) 10:13:19.98 ID:G97aGyoc0
今回マップがあまりにも糞なんで
iPod touchがベストだろ!?
マップはガラケーなりAndroidでやればいい。
792iPhone774G:2012/09/23(日) 10:17:41.94 ID:drmLw3or0
打ち止め厨は放置で、よろ!
793iPhone774G:2012/09/23(日) 10:19:46.93 ID:eWsr65e/0
ipad miniはよでんかな
794iPhone774G:2012/09/23(日) 10:39:19.10 ID:7W7BO70b0
やっぱ今回も王者ウォークマンにはかなうまい
795iPhone774G:2012/09/23(日) 10:40:36.92 ID:BRYvJHdb0
ちょっと聞きたいんだが
機種変とかでiphone5に変えた場合って
iphone4とかiphone4Sとかってipodtouchとしては
使えるんだっけ?同期ができないんだっけ?
796iPhone774G:2012/09/23(日) 10:48:27.97 ID:EDXWLh/E0
なんでこんな糞高いiPhoneでネット切って飛行機上モードにしてmp3の圧縮音源を聞いてるんだと思うわw
797iPhone774G:2012/09/23(日) 10:51:08.34 ID:QU9wXox50
今思えばiPodよりiPhoneの音質が良くないとおかしいんだよな
値段高いし
798iPhone774G:2012/09/23(日) 10:58:50.14 ID:/ZkEtLpW0
>>794
王者?

Walkmanが勝ってるのって精々日本ぐらいでしょ
ガラパコス音楽プレイヤー
799iPhone774G:2012/09/23(日) 11:19:04.86 ID:5gzdjDAN0
いまどきNFCすらねーんだぞ
800iPhone774G:2012/09/23(日) 11:24:41.82 ID:x5xzMVEW0
SONYはブランディングからもう1回出直した方がいい
801iPhone774G:2012/09/23(日) 11:31:39.87 ID:w+GiynuD0
>>781
今日書いた文章、一か所も読点ないねw
とても国語とは言えない、お粗末な文章だなw
802iPhone774G:2012/09/23(日) 11:35:18.42 ID:w+GiynuD0
>>786
はいはいw
お前、前回も「絶対touchは出ない」って言ってて、touch5が発表された途端に見苦しい言い訳してただろw
とりあえず医者に行って来いw
803iPhone774G:2012/09/23(日) 11:36:26.40 ID:w+GiynuD0
>>792
ごめん…あまりにもバカ過ぎてレスしちゃった…
804iPhone774G:2012/09/23(日) 11:49:41.28 ID:4pXP8vZg0
治療に専念して下さいTouchを処方しておきますので朝昼晩と就寝前に服用して下さい
805iPhone774G:2012/09/23(日) 12:06:17.30 ID:DxqzFiiL0
>>799
そうおっしゃるが、オレNFC対応機使ってるけど
その機能を使ったことが一度もないんだ。
日本じゃ(まだ)オサイフ機能ありと
なし(NFC含む)に分けられちゃうんだよ。
806iPhone774G:2012/09/23(日) 12:07:40.90 ID:DxqzFiiL0
>>786
あー、おれもおれも断言する〜!
次回のclassicは一生でないと
807iPhone774G:2012/09/23(日) 12:25:17.09 ID:FFmLrM4m0
>>786
あー、おれもおれも断言する〜!
打ち止め厨は一生後悔すると。
808iPhone774G:2012/09/23(日) 13:34:07.49 ID:cuKwJ8Lq0
ただでさえアンドロイドに押され気味なんだから、プラットフォームを減らす方向の戦略は取らないだろ。
よってtouchを切ることはないと思う。
ライフラインである電話とおもちゃであるiOSアプリをきっちり分けたいっていう層や経済的あるいは地理的理由で携帯電話回線を維持できない層も世界的に見れば相当数いるはずだ。
809iPhone774G:2012/09/23(日) 14:04:49.62 ID:oC2bf02IP
iPhone5におサイフ携帯付いてればもうiPhone5で決まりだったのにな
逆に付いてないからこれ使う意味がない。
モバイルやろうって奴がレジでじゃらじゃら迷惑かけて時間かけて小銭で買い物か
電子マネー専用カード持つか、電子マネーシールをiPhoneに貼るとかスマートじゃないこと
やってるのかね?
810iPhone774G:2012/09/23(日) 14:06:26.11 ID:cuKwJ8Lq0
iPhoneに非接触ICがついててもNFCだから、国内インフラが整うまでに相当時間がかかるだろ。
811iPhone774G:2012/09/23(日) 14:06:45.86 ID:0kBVOh/C0
小銭を使わないと、小銭作り職人が路頭に迷うとかなんとか
812iPhone774G:2012/09/23(日) 14:10:18.19 ID:oC2bf02IP
俺おサイフ携帯使わない(キリ
ってやついるけど
ただ便利なものを知らないだけだよね

電車乗るのもSUICAいれておけば携帯一つでOKなのに
それなかったらめちゃくちゃ不便
切符買うかわざわざSUICA PASMOカード作ってるのかね?
電子マネーごとにカード作ってるのかね?
813iPhone774G:2012/09/23(日) 14:14:25.66 ID:8+99jztNP
Wi-Fiで使うからiPod touchで十分キリッ
電話ができないだけでiPhoneと同じキリッ
3Gなんて不要!iPodで十分だキリッ
iPhoneスレに紛れ込んでくるカス

おまえらはなiPhonerじゃねえーんだよゴミ

劣化クソカメラ、持たない電池、メモリ半分、遅いCPU、3Gは?LTEは?、SIM穴は?

劣化版の見た目だけ似たおもちゃでiPhone知ったつもりになってんじゃねえぞ

厨房がドヤ顔で使うおもちゃなんだよこんなもん

iPod touchでiPhoneごっこはスーパーカップ(笑)食いながらこれはアイスだからハーゲンダッツと同じだと言うのと同じだ
814iPhone774G:2012/09/23(日) 14:16:23.72 ID:ZONqvcZx0
おサイフは確かに便利だよな

>電子マネーごとにカード作ってるのかね?

はい、カードが沢山入る札入れを愛用してます…
この点はガラスマが羨ましいですね
815iPhone774G:2012/09/23(日) 14:17:03.22 ID:cuKwJ8Lq0
鼻で笑ってスルー出来ない時点で負け。
本当はtouchが気になって仕方ないんだろ?
816iPhone774G:2012/09/23(日) 15:22:29.83 ID:oSOMvXPN0
劣化なのはわかってて、それをやりくりしたりして使ってる訳なんだけどなぁ
メモリ少ないからiphoneだとなんでもないアプリでもよく落ちるし

拡散性ミリオンアーサーとか永遠のクランバトルってゲームや、
無料アプリ入れまくりとか、Evernoteで写真をノートに20枚張るとかでよく感じる
817iPhone774G:2012/09/23(日) 15:46:21.96 ID:0kBVOh/C0
BB2Cやsafariはよく落ちるが、プレイ時間長いパズドラで落ちたことないな
818iPhone774G:2012/09/23(日) 15:51:22.38 ID:R2oE43mN0
パズドラは一時期起動さえしなかった時がある
819iPhone774G:2012/09/23(日) 15:59:37.98 ID:yPjn8F9A0
iphoneとtouchの戦いってさ、

電池持ちが悪いがオールインワン vs 電池持ちはいいけど3台体制

この戦いだと思うんだよね。

処理速度やカメラの性能とかは、iphoneとガラケーと2台体制の比較をしてもしょうがないしね。
「iPodtouchで十分」ってことは、iphoneのことは承知しているってことだから、値段の戦いしてもしょうがないしね。

争点はやはり「電池と持ち運び」だと思う。

820iPhone774G:2012/09/23(日) 16:01:36.44 ID:IdWdtaTW0
docomoのwifiが、知らん間に結構エリアが拡大してる気がする・・・
ウチはeo光なので、eo mobileにしようかと思ってたけど、これならdocomo一本で行ける気がする。
東京とか、関西以外でも使えるし。

docomo使ってらっしゃる方いますか?
821iPhone774G:2012/09/23(日) 16:09:29.06 ID:R2oE43mN0
>>819
touchの電池持ちは糞悪いぞ?
iPhoneと予備バッテリーなら全くかさばらないしな
822iPhone774G:2012/09/23(日) 16:14:43.80 ID:AEX+7Yzw0
iPod touchをiPhoneの代わりと考えると、確かに物足りないだろ。

ただ、iPod touchを音楽プレーヤー+iOSと考えると、すげー価値が上がる。

俺の考え方は後者。
外ではネットしないで音楽プレーヤーとして使い、
家出はネットに繋いで楽しむ。

まあ当然他に通信手段を持っている事が前提だかな。
823iPhone774G:2012/09/23(日) 16:17:09.35 ID:AEX+7Yzw0
>>822
× 家出は
○ 家では
824iPhone774G:2012/09/23(日) 16:23:55.38 ID:8FndFzfU0
(^ω^)
825iPhone774G:2012/09/23(日) 16:48:07.18 ID:NFM6ItCY0
iPhoneとtouchの戦いという見方が、誤解を生むんだよ
実態は、
iPhone vs Android の戦い
もしくは
iPhone vs ガラケーの戦いでさ

それなら泥井戸やガラケーと心中していればいいのに、
どうしても流行のiPhone体験(iOS体験)が気になって
だから安価な touch に手を伸ばして俺、iPhone(擬似)気分って話
泥・ガラケーユーザーの中途半端さが現れてるだけだ

iPhone持ってる奴が、Android体験したくてAndroidウォークマン買うってのは稀だし
泥・ガラケーユーザーでtouch要らんと言ってる奴は多数派だろう
手の中のガジェットを使いこなして、心底満足していれば
他に目移りしたりしないんだよ
826iPhone774G:2012/09/23(日) 16:50:40.82 ID:NFM6ItCY0
そういう意味では、真の勝利者はAppleなんだろうなあ
827iPhone774G:2012/09/23(日) 16:56:06.94 ID:drQEPDz+0
そんなに面倒なこと考えてないよ
買い換え時期来たから買い換えるだけ
828iPhone774G:2012/09/23(日) 17:06:29.89 ID:0kBVOh/C0
よくこんな長文読む気になるね
829iPhone774G:2012/09/23(日) 17:14:14.97 ID:aKbh9x6P0
きっとこの論争は終わらないんだろうなー。
iPhoneを使うのは、その便利さにお金を払い
iPod touchは不便と引き換えでの安さ。

その人のライフスタイル次第だな。
どっちも間違いじゃないさ
( ´Д`)y━・~~
830iPhone774G:2012/09/23(日) 17:22:21.77 ID:nKJ16UVC0
iphone気分はないな

ただtouchを買い足すだけでガラケーの電話環境、その他便利機能を維持しつつガラケーより快適なネット環境が得られて
かつ外でネットしたきゃガラケーのデザリングで相互の機能を補えるからそれで十分だなと思うし

わざわざ面倒な騙す気満々の携帯会社との契約に触れなくて済むから気が楽よ

流行りでiphone、スマホに乗り換えるのも嫌だったしね
前にも出た便利な音楽プレーヤーという位置付けかな


831iPhone774G:2012/09/23(日) 17:23:59.94 ID:grmFEgf80
LTEの快適さだけでなくA6で動作もサクサクなのがやっぱり良いんだよね
iPhone5は
832iPhone774G:2012/09/23(日) 17:36:00.00 ID:cuKwJ8Lq0
touch5はアイフォーン4Sと同等だろ?
今までさんざん4Sマンセーしてたんだからtouch5も認めろよ。
833iPhone774G:2012/09/23(日) 17:37:02.28 ID:x5xzMVEW0
だねiPhone4SとかiPod touch5以下だよね
834iPhone774G:2012/09/23(日) 17:42:59.88 ID:xqBW/qF40
つまりこれってさ…


touch「スマホに負けないよう頑張って!」
iPhone「うっせー!!消えろパクリ野郎!!!」
touch「そんな…僕達兄弟じゃないか…」
iPhone「お前みたいなお荷物が兄弟なわけねーだろ!!!」
touch「同じAppleじゃないか…」
iPhone「同じAppleでもお前はいらない子なんだよ!!!」
touch「酷い…僕だってiosなんだ…」
iPhone「スペック糞じゃねーか赤ん坊!!!」
touch「僕を使ってiPhoneを買う人だっているんだよ…!?」
iPhone「そんなの知らねーよ!!!早く消えろ悪魔の子め!!!!」


その時…魔界では…!


スマホ「フハハハハ!!今…この内紛時に我らがスマホ群が勢力を伸ばすのだ…!!!」

Android「ハッ!」
ギャラクシー「ハッ!」

…………


みたいなモノか…!
835iPhone774G:2012/09/23(日) 17:48:19.25 ID:aKbh9x6P0
>>834
魔界WW
836iPhone774G:2012/09/23(日) 18:05:27.01 ID:020Rxx7c0
>>834なんか違う気もするがそれはおいといてワロタw
837iPhone774G:2012/09/23(日) 18:14:50.35 ID:NFM6ItCY0
>>834
このスレでは、そのtouchが実は魔界のスパイで、
本物のtouchは掃除箱の中で猿ぐつわ
838iPhone774G:2012/09/23(日) 18:14:58.17 ID:1qHuqvao0
スマホもっててtouch買う奴の殆どは、DAPは電話と別にしたいって人じゃないの?
大人数で集まる時にスピーカー繋いでBGMみたいな使い方は、iPhoneでは無理だからな。
そんでtouch買ってみたら、自宅と職場でwifi飛んでるしこれで十分じゃね?ってことに気づく。
それに加えて、電話は折りたたみガラケーのがずっと使いやすかったって言う人多いし。
839iPhone774G:2012/09/23(日) 18:36:03.98 ID:y1hsdHJm0

携帯電話に求める要求はiPhoneでは未だ満たせていないという事実になぜ目をそむけるのか?
電池はもたない、交換式ではない、修理交換対応に時間と手間がかかる…

iPhone使わないのは費用の問題だけじゃないんだよ。
ガラケー、ipod touch&モバイルルータってのはこれらの問題を容易に避ける方法として有効なんだよ!

840iPhone774G:2012/09/23(日) 19:05:43.74 ID:lIRa47Ce0
今の時代iPhone持ってることがコミニュケーションの最低条件だろ。
屁理屈並べてiPod touchで十分!なんて現実の世界では通用せんぞ
841iPhone774G:2012/09/23(日) 19:06:11.42 ID:j0FPOJUMP
>>839
まんどくさ
842iPhone774G:2012/09/23(日) 19:11:53.58 ID:nKJ16UVC0
>>840
物に頼りすぎだろ

コミュ力なんて身についてなんぼのもんよ
iphone持っただけで地のコミュ力上がったとおもってるならそれは勘違いだよ
もっと現実に生きた方がイイよ
843iPhone774G:2012/09/23(日) 19:12:41.31 ID:+gsU+g3U0
>>840
先週までは!
844iPhone774G:2012/09/23(日) 19:26:10.41 ID:CciKthD90
>>840
なんでiphone一択なんだよ
お前はハゲ孫か?
845iPhone774G:2012/09/23(日) 19:26:18.13 ID:BGntzuk50
>>830
出たよデザリング乞食wwww
iPhone買えないくせに流行に流されない俺カッケーのつもりかよw
苦し紛れのiPod touchで十分キリッ
846iPhone774G:2012/09/23(日) 19:33:55.34 ID:2LctEYcz0
touchはSiriや音声入力出来るの?
847iPhone774G:2012/09/23(日) 19:38:07.06 ID:0kBVOh/C0
尻は今回追加された
848iPhone774G:2012/09/23(日) 19:50:16.08 ID:r0cWrlee0
>>801
お前の読点のうち方不自然だよ(笑)
849iPhone774G:2012/09/23(日) 20:23:15.95 ID:x5xzMVEW0
金ないならiPhone4Sでいいんじゃね?
MNP一括0円だしiPod touch買うより安上がり
850iPhone774G:2012/09/23(日) 20:24:27.22 ID:rSU7EAxd0
>>819
それに圧倒的と言えるランニングコストの安さだと思うな。
今度のLTE料金は正直高いと思うよ。
MVNOのWi-Fiルーターなら2000円〜あるし
docomoの月サポ大盛り回線なら3円で使える。
もともとデータ契約してる人には、iPod touchは追加料金0円でパケット定額。
これが最大のメリット。
851iPhone774G:2012/09/23(日) 20:28:28.43 ID:Bl5ozp/60
iPhoneからガラケーに戻してtouch買う事にするわ
MacとiPhoneをiCloudでリンクして
メールも電話帳と写真管理も楽になったけどさ、通信料高すぎ
そのお金でMacのソフト買ったり趣味に使った方が俺は良いお金の使い方だと思う
852iPhone774G:2012/09/23(日) 20:58:37.73 ID:L2AfxG2O0
神アプリをただまとめただけ
http://mappe.xsrv.jp/662.html
853iPhone774G:2012/09/23(日) 20:59:48.19 ID:lSPh8/sb0
二年前にiPhone4のSIMフリにしておけば、縛りも気にせずMVNO使えばやっすく維持もできるし、親Touchと比べて尻がないだけでGPSも通話もできたのにね。
854iPhone774G:2012/09/23(日) 21:05:45.64 ID:kRMOjf/m0
>>839
荷物多いなオイww
855iPhone774G:2012/09/23(日) 21:08:39.57 ID:cCLNHGlM0
4Sはカメラがtouchより良いんだよね
GPSもあるし4S白ロム運用のが遥かに良い
856iPhone774G:2012/09/23(日) 21:29:06.08 ID:NPal+L5O0
両方持ってるけどポケットに突っ込むときはtouchの丸い形のほうが違和感無いんだよね
確かにカメラは劣るけど、GPS無くてもiOS6のおかげで位置情報は使えるし
857iPhone774G:2012/09/23(日) 21:33:07.71 ID:cCLNHGlM0
touch5Gはただの薄いiPhoneですけど・・・
858iPhone774G:2012/09/23(日) 21:35:55.19 ID:yPjn8F9A0
>>855

4Sも3GきるとGPS機能しなくなるぞ
859iPhone774G:2012/09/23(日) 21:36:37.06 ID:d332Sk8A0
ガラケー月10000万
フレッツ光4000円
ノーパソ



ガラケー(docomo)月1800円
WiMAX月3880円
ノーパソ
iPod touch

2年でちょっぴり小遣い増えました
(大学生)
860iPhone774G:2012/09/23(日) 21:36:43.42 ID:f6knYzD50
>>857
3G LTE デザリング 画質 カメラ
861iPhone774G:2012/09/23(日) 21:40:44.76 ID:cCLNHGlM0
形の話なんですけど・・・・
862iPhone774G:2012/09/23(日) 21:50:21.93 ID:f6knYzD50
>>861
日本語勉強しようや
863iPhone774G:2012/09/23(日) 21:51:38.62 ID:X1ndjbra0
現行品の形の話なんですけど・・・・
864iPhone774G:2012/09/23(日) 21:59:48.78 ID:cCLNHGlM0
今度のtouchは形が違うのに形が4Gのが良いとか言われても困るんですけど・・・・
865iPhone774G:2012/09/23(日) 22:05:23.60 ID:/NOoq7M20
困るのは君の自由だから好きにしろ
こりゃ軽度のLDだな
866iPhone774G:2012/09/23(日) 22:05:58.10 ID:/inJjdhZ0
>>859
ノーパソは別として、

ガラケー
WiMAX
ipod touch

これだけの充電しなければならないのがめんどそう
毎日充電に追われる日々
出かけるときも充電器からの回収作業たいへんですね
867iPhone774G:2012/09/23(日) 22:06:49.92 ID:ZqIRax070
ガラケー+touchへの関心が日々高まっていることを感じる。
数年前からガラケー+touchの運用をしている俺に相談を持ちかけられることがとても増えた。

スマホブームの中、スマホには関心があるが「ガラケーでも困っていない」
「費用が高くなる」、「自分にスマホは必要だろうか?」と二の足を踏んでいる人が多く、
ガラケー+touchの運用が一つの解決策として浮上しているようだ。

新型の発売でtouchへの関心はさらに高まるだろうね。
868iPhone774G:2012/09/23(日) 22:07:31.55 ID:a9uSEVwX0
>>854
ガラケー、touch、ルーター、外付けGPS、モバブー常備ですorz。
遠出ではiPadも持ち歩くので、肩掛けバッグ買っちゃったよ。
869iPhone774G:2012/09/23(日) 22:13:36.83 ID:/inJjdhZ0
複数台持ち歩く、充電することの苦痛、WiMAX起動待ちに耐えられるならそれもまたよし
アンドロイド1台で解決する気がする
870iPhone774G:2012/09/23(日) 22:14:39.84 ID:d332Sk8A0
>>866
充電の手間はそーでもないぞ
通勤時間だけしかiPod touch使わないから
会社についたらWiMAXの電源きる
昼休みにちょっとつけて
あとは帰宅する時電車でon
荷物にはなるけどね。
871iPhone774G:2012/09/23(日) 22:29:14.44 ID:f0Gkz+eF0
・外でネット繋ぎたければiPhone。ただし荷物多くなっても安上がりなのが良いならガラケー+touch+モバイルルーター
・キャリアはdocomo限定でどうしてもiOS使いたいならtouch
・家や職場、限られたスポットでネット繋ぐだけで良ければtouch+ガラケー
・動作がサクサク、LTEでサクサク、カメラ性能、GPS、ドヤ顔したい、というあたりの付加価値に魅力を感じるならiPhone

こんな感じだろ。
872iPhone774G:2012/09/23(日) 22:30:18.70 ID:+9C7b+gI0
ウィルコムの「話せるルーター」PORTUS&タッチの2台持ち。
時々、ノーパソを使っている。
だいたい満足しているけど、地下や大型ビルの中だと電波が届かない
ことが多いんだよね。
ドコモやAUでもこの手のガラケー出してくれないかな?
873iPhone774G:2012/09/23(日) 22:45:45.97 ID:cCLNHGlM0
モバイルルーターを充電してる姿想像して噴出すわw
874iPhone774G:2012/09/23(日) 22:52:09.52 ID:/inJjdhZ0
ガラケーってものすごくイメージ悪そうだけど
あえてガラケーだけってのが便利かもしれない

ツイッターだの電車乗り換えだの、定番のアプリはだいたいあるし
電子マネーだってあるしメールも電話もできる
それにコンパクト(これ重要)

どうせアプリをいじるのも最初だけで使うものはかぎられてくる
ガラケーオンリーという選択を見直す時期がきたのかもしれない
875iPhone774G:2012/09/23(日) 22:53:10.94 ID:EfFFLVxl0
>>874
もうtouchも必要ないね
このスレ卒業おめでとう
876iPhone774G:2012/09/23(日) 22:56:24.57 ID:r0cWrlee0
touch信者がiPhoneを使ってない理由は百歩譲ってわかるとして、それがtouchを使う理由には繋がらないんだよね(笑)
877iPhone774G:2012/09/23(日) 22:58:53.67 ID:/inJjdhZ0
ガラケーったって、OSがアンドロイドやiOSじゃないというだけだからね
アプリもウィジェットだって貼れる
キー入力が速くて操作性が良い
タッチ入力だってできるしボタン操作もできる
これをパケット定額にすればなにも問題ないかもしれない
音楽だってもちろん聴ける

あえてルーター持ち歩いて充電王になってまで touch を持つ必要があるのだろうか
878iPhone774G:2012/09/23(日) 22:59:09.23 ID:r0cWrlee0
新型touchは発売中止にした方がいいな
ここの住民みたいな情弱バカにしか売れないだろ
879iPhone774G:2012/09/23(日) 23:03:49.22 ID:020Rxx7c0
>>872docomoしか知らないけどそういうガラケーいくつかでてるよ
F02Dとか
880iPhone774G:2012/09/23(日) 23:08:46.43 ID:lIRa47Ce0
>>878
本当にその通り。恥ずかしすぎる。iPhoneは現代人として持っておかなければいけないもの。
881iPhone774G:2012/09/23(日) 23:09:13.49 ID:r0cWrlee0
touch信者ってネタじゃなくてマジでモバイルルータ持ち歩いてまでtouch使ってるのか?(笑)
毎日が罰ゲームみたいで可哀想になってくるわ(笑)
882iPhone774G:2012/09/23(日) 23:10:57.47 ID:/inJjdhZ0

「新しい物好きなので、冷静に考えるといらない気もするけど買いました」

ならわかるけど(俺はそれで touch を予約中)

ガラケー+ touch が良い選択だから、というのは違うと思う
883iPhone774G:2012/09/23(日) 23:24:08.06 ID:x5xzMVEW0
金ない人はiPhone4Sの方がいいよ
すでに古臭い感じたけどMNP一括0円はお得
家用にはいいと思うわ
884iPhone774G:2012/09/23(日) 23:35:31.98 ID:rSU7EAxd0
ダブルでパケット代か、、、俺の場合実に馬鹿馬鹿しいけどな。
885iPhone774G:2012/09/23(日) 23:36:08.26 ID:lSPh8/sb0
安さだけならシムフリiPhoneの型落ちかってb-mobileででも運用すればいいのに
二年縛りもなく三年でも使用できるだろうw
iPhone5のシムフリ価格が落ち着いてから買ったら三年は軽く使えるし、その時中古でも売れるから、結果的には結構安くできるのにね。
886iPhone774G:2012/09/23(日) 23:39:57.41 ID:1qHuqvao0
iPhoneのLTEプランって無料通話無いんでしょ?
仕事でたくさん使う人は別にガラケーがいるな。
んでiPhoneとガラケーの二台体制の無駄に気付く。
→iPhoneはtouchで十分じゃね?
887iPhone774G:2012/09/23(日) 23:41:51.98 ID:1qHuqvao0
>>858
ほんとに?
888iPhone774G:2012/09/23(日) 23:41:57.44 ID:rSU7EAxd0
新しいアプリは1136x640でベストに作ってくる。
古い液晶サイズはやめたほうがよさげ。
889iPhone774G:2012/09/23(日) 23:45:02.62 ID:x5xzMVEW0
>>885
白ロム買う奴はアホ
MNP一括0円で貰う方がいいに決まってる
890iPhone774G:2012/09/23(日) 23:45:32.01 ID:CciKthD90
てす
891iPhone774G:2012/09/23(日) 23:45:53.71 ID:6A6YHEUD0
だからって時代遅れのA5搭載touchは無いからなw
iPhone5しか選択肢は現状無い
まあ金が無い貧乏人の社会の負け犬にはtouchがお似合いだよ^^v
892iPhone774G:2012/09/23(日) 23:50:20.29 ID:r0cWrlee0
touchを買うのはお金をドブに捨ててるようなものだからな
iPhone5より後に発売でA5チップはねーわ(笑)
893iPhone774G:2012/09/23(日) 23:54:15.28 ID:nKDJTpKr0
>>800
新しいウォークマンのがデザインいいな
ミクやミッキーもでるのやつ
894iPhone774G:2012/09/23(日) 23:58:34.44 ID:rSU7EAxd0
>>891
で、待ち合わせ場所につけなくて
相手に怒鳴られるわけねw
895iPhone774G:2012/09/23(日) 23:59:47.32 ID:rSU7EAxd0
どちらにせよ
iPhone5だけでいいなんて馬鹿はこなくていいよ。
ここまでマップが糞おかしい、間違いだらけで
iOSだけなんて言うのは基地外と同じ。
896iPhone774G:2012/09/24(月) 00:23:10.88 ID:/ux49U+i0
iPhone買ってるのってtouchの存在知らない情弱だけだろ。
897iPhone774G:2012/09/24(月) 00:24:52.82 ID:MPm+vmar0
世界的なネタなんだから楽しんだら。つまんない男。
898iPhone774G:2012/09/24(月) 00:28:34.55 ID:JyB0C4Qi0
docomoのメールアドレス混在事件もあれだったけど
笑って済ませられるレベルじゃないしな。
iPhone5だにしたら、まず困ることいっぱい出てくるわ。
たまにとかでなく
毎日困ることが出てくるぞ。
それくらいマップというのは重要。
899iPhone774G:2012/09/24(月) 00:32:13.30 ID:+YwMtKIq0
断るのが男
900iPhone774G:2012/09/24(月) 00:32:17.15 ID:XUskpWPk0
iPhone5 月額料金6775円
iPod touch + Wi-fiルータ 月額料金約3880円
小学生でもどっちが得か見たら分かるだろw
算数以前の問題だぞwww
901iPhone774G:2012/09/24(月) 00:33:59.22 ID:qwVjeuYu0
>>891てか前に誰かが言ってた気がするけどiPhone持ってるだけで勝ち組とかマジで思ってるの?
902iPhone774G:2012/09/24(月) 00:40:14.60 ID:QKt+JhOL0
>>901
勝ち組とか限らないけど、就活や仕事で人一倍努力してきたことは間違いないはずだ。
人生を妥協妥協で生きてきたtouchユーザーよりはね。
903iPhone774G:2012/09/24(月) 00:41:41.93 ID:iXFpG1Xy0
マップしか叩けるところが無くそのマップも
申請通れば解消
惨めだねえ
904iPhone774G:2012/09/24(月) 00:42:51.15 ID:iSW41FBqP
>>900
まんどくさ
905iPhone774G:2012/09/24(月) 00:43:33.51 ID:JyB0C4Qi0
>>903
規約変えないと駄目。
あらゆるアプリで地図が出てくると、あの糞マップになる。
地域情報系のアプリは正直使い物にならんぞ。
906iPhone774G:2012/09/24(月) 00:43:48.72 ID:QKt+JhOL0
>>903
だよなあ。
iPhoneをつかめるように死ぬ気で正社員目指して就活すればいいのにね。」
907iPhone774G:2012/09/24(月) 00:45:24.96 ID:MPm+vmar0
またかよ努力厨。努力を他人に強要するほどに嫌われるんだよ。本来は自分で黙々と精進すべきもの。
故にお前は黙ってろ!
908iPhone774G:2012/09/24(月) 00:46:48.35 ID:QKt+JhOL0
iPhone5→収入も安定し、恋人(妻子)にも恵まれ、公私に充実した生活を送ってる正社員
iPhone4S→5に変えなきゃいけないと分かっているのに自分に言い訳して妥協してる人
iPod touch→iPhoneが欲しいのに手が届かず、周りの白い目をよそに今日も泣く泣く重いモバイルルータを持ち歩いてる非正規社員
iPod nano→普通に音楽が聞ければいいと思っている人
909iPhone774G:2012/09/24(月) 00:48:18.29 ID:zMnZAQ+c0
新しくなったiOS6の地図アプリがハングルで「独島」と表示 「竹島」は日本語版のみ - livedoor ニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/6958756/

ア ッ プ ル は 反 日 企 業 !
iPhone不買運動に参加しよう!
910iPhone774G:2012/09/24(月) 00:51:14.76 ID:T1361OMB0
>>905
何言ってんのこの子・・・そろそろ病院に戻りなさい
911iPhone774G:2012/09/24(月) 00:51:16.53 ID:QKt+JhOL0
iPhone5→仕事や就活で努力を重ねた甲斐あって、収入も安定し、恋人(妻子)にも恵まれ、公私に充実した生活を送ってる正社員
iPhone4S→5に変えなきゃいけないと分かっているのに、自分に言い訳して妥協してる残念な人
iPod touch→iPhoneが欲しいのに手が届かず、周りの白い目をよそに泣く泣く重いルータを持ち歩いてる非正規社員
iPod nano→普通に音楽が聞ければいいと思っている人
912iPhone774G:2012/09/24(月) 00:53:57.91 ID:cqyj/3Pc0
iPhoneにしようか迷って、
一回どんなもんかとiPod touch買ってみたら
意外とこれだけで十分だった。
その後、家のADSL解約してWiMAXにして二年経過。
ガラケーをAndroidにしようか考えてたけど、
iPhone5も気になってしょうがない。

マジで悩む。
913iPhone774G:2012/09/24(月) 00:54:17.25 ID:Xw6rYekT0
>>911
ipod shuffle
914iPhone774G:2012/09/24(月) 00:54:48.66 ID:QKt+JhOL0
touchユーザーは明日バイトに向かう電車の中で現実を知るがいいさ。
誇らしげに職場に向かうリーマンやOLの手には、薄くてピカピカの真新しいiPhone、
片や自分だけは薄汚れて動きのトロいtouch。
音楽を聴いているごまかすが、周りの携帯はあまりにまぶしくて目に涙が。
915iPhone774G:2012/09/24(月) 00:57:49.19 ID:QKt+JhOL0
>>912
君正社員?なら何を迷う必要がある?
電車の中で周りから後ろ指さされたくないなら、選択肢は一つだ。
916iPhone774G:2012/09/24(月) 00:59:04.71 ID:XaPXKlPS0
XiガラケーのWIFIスポット機能があるのを持っていたら、まあ、Touchで十分だよな。
でも一台にしたくなるものさ。
運用費用もかわんないんだし。
917iPhone774G:2012/09/24(月) 01:01:21.03 ID:8eG2XYH00
ID:QKt+JhOL0 は明日仕事じゃないのか?

…あ、3交代の夜からなのね。失礼した。
918iPhone774G:2012/09/24(月) 01:02:45.56 ID:PtrXNa7f0
俺、正社員で彼女もいるけど、touchで十分と思う。
919iPhone774G:2012/09/24(月) 01:04:15.63 ID:XUskpWPk0
必死に努力して正社員になったごほうびがiPhoneだっていうのかよ…
マジかこいつら…
普通、家とか車とか言うだろ…
そのためには、少しでも節約したほうがいいわけで
目先のミエのために大金を払うより大きな目標のために
touchを選択するのが正社員
920iPhone774G:2012/09/24(月) 01:06:09.23 ID:QKt+JhOL0
>>918
(脳内)彼女、よく幻滅しないね。
大多数の女なら即破局でしょ。
「カレの携帯がi pod touchだった。死にたい」というテンプレが出来そうだ。
921iPhone774G:2012/09/24(月) 01:06:37.40 ID:8eG2XYH00
>>919
コイツらって言うな。
ID:QKt+JhOL0 だけだ。そんなマヌケな発言してんのわ。
922iPhone774G:2012/09/24(月) 01:10:52.88 ID:PtrXNa7f0
>>920
大丈夫。彼女はiPod touchじゃなくて俺を見てくれてるから
923iPhone774G:2012/09/24(月) 01:10:55.19 ID:LHuQur4d0
最近はちゃらい高校生も塾帰りの中学生も
iPhone片手に駅のホームやマクドナルドでなにやらやってるから
touchしか買えない人は、切ないよね
924iPhone774G:2012/09/24(月) 01:10:58.38 ID:QKt+JhOL0
>>919
電車の中でi Phone5を手にしてる人を見たら、
「この人すっげー努力したんだな」って感心するだろう。

スーツ着込んで、いい男いい女オーラを漂わせてる人にのみiPhone5は輝く。
925iPhone774G:2012/09/24(月) 01:14:03.84 ID:QKt+JhOL0
>>923
切ないというより、情けない。
同じ大人として見てて居たたまれない。
「お前、それで恥ずかしくねえのか」と一喝してやりたくなる。

何もイチローやハルマフジになれって言ってるわけじゃない。
就活や仕事で努力を重ねて、せめて人並みに社会に貢献しろってことだ。
926iPhone774G:2012/09/24(月) 01:19:39.23 ID:QKt+JhOL0
何百何千社と面接受けては落とされ、千一社目でやっと内定とって
最後の説明の帰りにauショップでiPhone5を手にした瞬間、こみ上げてくる涙。
超速LTEで母親にメールを送って、あまりの速さにまた涙。
そんな心が打ち震えるドラマが、touchにあるのか?
927iPhone774G:2012/09/24(月) 01:22:30.62 ID:LHuQur4d0
活や仕事で努力を重ねて、せめて人並みに社会に貢献した結果が
iPhone買えずにtouchで我慢ってのは、
そのボンクラどもの親に完全に負けているってことでは
928iPhone774G:2012/09/24(月) 01:22:32.00 ID:Xw6rYekT0
本来電話と音楽プレイヤーはわけて考えるべきだけど
電話機能と処理速度の違い以外、同じようになってしまったからこのような悲劇が起こる
929iPhone774G:2012/09/24(月) 01:23:36.30 ID:aMPxD/Hm0
一生泣いてろ
930iPhone774G:2012/09/24(月) 01:24:19.83 ID:Xw6rYekT0
ネットでtouch予約したら背面に無料刻印できるサービスがあるから
iPhone5 って刻印いれたらいいんじゃないかな
みんなそれみてiPhone5だと思うよ
931iPhone774G:2012/09/24(月) 01:27:26.13 ID:8eG2XYH00
しかしまあなんだ、

iPhoneは成功者のステータス(キリッ!

って思えるのはすげーよ。
932iPhone774G:2012/09/24(月) 01:27:27.36 ID:PtrXNa7f0
>>926
笑えてきたwww
どんだけiPhone5を崇拝してんだよw
てか逆にiPhoneユーザーを馬鹿にしてるだろw
933iPhone774G:2012/09/24(月) 01:33:31.84 ID:QKt+JhOL0
iPhone5は持ち主の努力を雄弁に語り、
iPodtouchは持ち主の堕落を冷酷に語る。
934iPhone774G:2012/09/24(月) 01:35:50.62 ID:LHuQur4d0
iPhoneに過剰なステータスを期待するのも惨めだし
touchに固執して延々とすっぱい葡萄も情けなさすぎる
935iPhone774G:2012/09/24(月) 01:43:16.47 ID:b0a1mQHo0
iPod touchこそ志向
936iPhone774G:2012/09/24(月) 01:53:30.88 ID:/+1KaAI70
touch厨は勘違いしてるけど
iPhoneは持てて当たり前の物
iPhoneさえ持てないとか人生終わってんだよw
937iPhone774G:2012/09/24(月) 02:00:56.52 ID:drQPiz/e0
>>812
おさいふケータイってバッテリー切れても使えるの?
938iPhone774G:2012/09/24(月) 02:02:27.00 ID:XaPXKlPS0
コスパが悪いとか高いとか、浮いたかねで別のことに使うとか、そんならTouchもやめて金貯めた方がいいんじゃないの?
939iPhone774G:2012/09/24(月) 02:02:43.73 ID:drQPiz/e0
>>813
iPhoneのカメラ自体クソだから、touchは劣化は劣化でもクソの劣化
たしかに二つの間で比べればiPhoneの方がマシだけど、使い物にならない事に変わりはないよ
940iPhone774G:2012/09/24(月) 02:04:11.29 ID:1QRuKtKi0
貧乏人は金をドブに捨てたがるんだよね
まあまともな考えできるならそもそも貧乏じゃないかw
941iPhone774G:2012/09/24(月) 02:05:22.89 ID:drQPiz/e0
>>822
後者で考えるのがまともな人間
前者で考えるのが、自分が人を見下す材料のためにスマフォとDAPを同列に考えるバカ
942iPhone774G:2012/09/24(月) 02:11:27.43 ID:drQPiz/e0
>>840
まぁネタだとは思うが、本気でそう思うなら即入院を勧める
病気のまま2chとか来られると迷惑だからな
完治したらまたいらっしゃい
943iPhone774G:2012/09/24(月) 02:11:27.76 ID:Vz20nZtW0
iPhone崇拝してる人はワンセグ全く使わないで不便じゃない?
944iPhone774G:2012/09/24(月) 02:13:18.19 ID:drQPiz/e0
>>848
ほらやっぱり読点無しw
中学の国語の授業で足りなければ、日本語学校でも行ってこいw
945iPhone774G:2012/09/24(月) 02:14:40.41 ID:Xw6rYekT0
>>937
使える
946iPhone774G:2012/09/24(月) 02:21:18.49 ID:drQPiz/e0
>>892
iPhone5を買うのはお金をドブに捨ててるようなものだからな
ギャラクシーS3より後に発売でメモリ1GBはねーわ(笑)
947iPhone774G:2012/09/24(月) 02:22:39.42 ID:Xw6rYekT0
ワンセグはいらないし使ってる奴も少ないと思うけど
電子マネーはさすがに必須だね
さすがにまだ電子マネー未対応ってのはしょぼいね
iPhone使ってデータ通信やってても定期券や各種電子マネーカード持ち歩いたり現金で買ったりしてたらなんのために携帯端末持ってるんだか本末転倒だね
948iPhone774G:2012/09/24(月) 02:28:29.77 ID:drQPiz/e0
>>915
なんというか…自意識過剰も度が過ぎると笑えないな。
お前の事なんか電車内で誰も見てないし、仮に見てるとしても

「あ、iPhone使ってる、正社員だな」
ではなく、

「派遣が見栄張ってiPhoneなんか買っちゃって…かわいそうに…」
と後ろ指さされている事にそろそろ気づこうなw
949iPhone774G:2012/09/24(月) 02:30:52.51 ID:Xw6rYekT0
いやいまどき携帯ぐらい誰でももってるし
新機種に変更すればそれなりに値段がかかる
iPhoneかどうかなんて見栄とか正社員とかまったく関係ないよ

携帯どれにするかの選択の中の一つにすぎない
950iPhone774G:2012/09/24(月) 02:31:20.68 ID:drQPiz/e0
>>920
なるほどねぇ
彼女いない状態をこじらせると、そんな妄想を抱くようになるのか…
現実の女を知らないって事が透けて見える文章だねw
951iPhone774G:2012/09/24(月) 02:34:20.22 ID:drQPiz/e0
>>925
同じ大人、って…おいおい、中学生と大人は違うぞw
中学生くらいの頃って、理想の大人像みたいなものを一度は考えたりするものだけど、
あまりに幼稚過ぎてばればれだよw

俺の想像が間違いで、実はお前が大人だったとしたら、精神年齢が中学生で停まってるって事だ。
なんとかしないと彼女も嫁さんもできないぞw
がんばれww
952iPhone774G:2012/09/24(月) 02:35:46.78 ID:Xw6rYekT0
まあ一つ言える事は
今戻ってきてログを読んでるのかしらないけど
流れ的にもうはるか昔のレスになって埋もれてるものに順番にレスつけていっても意味無い
953iPhone774G:2012/09/24(月) 02:37:33.60 ID:drQPiz/e0
>>931
だよなぁ
本気で思ってるとしたら、本当にかわいそうだと思うわ…
954iPhone774G:2012/09/24(月) 02:52:20.19 ID:pLlMAJzU0
>>947
いや、必須なのはお前の話
しょぼいのは、自分の基準で他人や他の携帯を見てしまうお前の脳

>>952もそうだけど、お前にとって意味がないのはわかったけど、それが何なの?
黙ってNGすればいいだけの話なのに、わざわざレスつける方がまったく意味がないと思うわ
955iPhone774G:2012/09/24(月) 02:53:17.12 ID:wgc30u830
ワンセグより電子マネー活用してるほうが稀だろ
クレカあるし
956iPhone774G:2012/09/24(月) 02:56:27.89 ID:Xw6rYekT0
>>954
突然新規のIDで出てきてるけど
そう思うなら自分が黙ってNGにしとけばいいだけの話
957iPhone774G:2012/09/24(月) 02:57:12.06 ID:LHuQur4d0
iPhoneには電子マネーないしワンセグないし
→だからiPod touchで十分

意味がわからない
958iPhone774G:2012/09/24(月) 02:59:32.70 ID:Xw6rYekT0
>>955
いまどきワンセグ使ってるやつ見たこと無い
電子マネーはほとんど使ってる

まず電車乗るのにSuicaだろ
これ電子マネーでっせ、
携帯で複数の電子マネー管理できてチャージも自由自在なのに、使わないのは便利さを知らないだけ
クレカってそんなもん使ってるのいつの時代だよ
959iPhone774G:2012/09/24(月) 02:59:36.14 ID:9jTobiqO0
>>957
わらたw
960iPhone774G:2012/09/24(月) 03:01:35.51 ID:kB8Mckx00
iPhoneが機能的に満足しないならtouchじゃなくて他社のスマフォでええやんね
961iPhone774G:2012/09/24(月) 03:05:10.64 ID:Xw6rYekT0
>>957
誰もそんなこと言ってない
962iPhone774G:2012/09/24(月) 03:09:06.85 ID:pLlMAJzU0
>>956
ルーターの電源が落ちた>ID

は?
俺は自分の書き込みもお前の書き込みも、意味がないとは思っていないんだが。つまりNGを使う必要がないんだよ。
「意味がない」と思ってる奴が、意味のないと思う書き込みを非表示にできる機能がNGだ。
963iPhone774G:2012/09/24(月) 03:11:19.17 ID:Xw6rYekT0
>>962
ルーターの電源が落ちるとかどんなしょぼい環境だよ

意味不明なことかくな
964iPhone774G:2012/09/24(月) 03:11:38.41 ID:pLlMAJzU0
>>958
またお前は自分や自分の周りを基準にそういう話をするw
クレジットカード持てないからって「いつの時代だよ」はないわww
持ってるのが当たり前、という話なら、クレジットカードも当たり前だよ。今もな。
965iPhone774G:2012/09/24(月) 03:13:25.55 ID:Xw6rYekT0
>>964
電子マネーのチャージって普通はクレカなの知ってる?
持ってなきゃ電子マネー使えないよ?w

カード番号丸出しで直接クレカつかってるのをいつの時代だって言ってるのw
電車乗るのやコンビニでもクレカ使うの?
966iPhone774G:2012/09/24(月) 03:14:33.55 ID:Xw6rYekT0
情弱はそもそも電子マネーの仕組みを知らないから便利さとセキュリティについてなにもわかってない
967iPhone774G:2012/09/24(月) 03:16:14.92 ID:pLlMAJzU0
>>963
また「しょぼい」かw 好きだねえw「しょぼい」ww

ま、意味不明なのはお前がバカだからw
本当にわからないのか?
968iPhone774G:2012/09/24(月) 03:16:45.65 ID:cqlt+jKq0
>>955
田舎は知らないが都内では電子マネー使ってる人多いぞ
特にiPhoneだらけになるまえはガラケーのオサイフSuica使ってる人は結構いたし
今はその時分より減ってるとは言えSuica入れられるスマホケー使ってる人も見る
駅のNEW DAYSでもスマホケースかざしてたりね
969iPhone774G:2012/09/24(月) 03:18:36.23 ID:pLlMAJzU0
>>965
> 持ってなきゃ電子マネー使えないよ?w

普通はクレカだねw
でも他に方法がある限り、お前がクレカ持ってる事の証明にはならないねw
970iPhone774G:2012/09/24(月) 03:19:38.48 ID:Xw6rYekT0
ETCが普及することで高速料金所の渋滞が緩和されたように
いまどき電子マネーを使わないような情弱をなんとかしてレジ渋滞を解消しないとな
971iPhone774G:2012/09/24(月) 03:21:03.83 ID:Xw6rYekT0
>>969
あ、知らなかったのね
赤っ恥w

証明うんぬんの話で時間稼ぎしたいだけなら他でやってくれ
それやるならまず自分からクレカもってる証明してからにしてくれ、めんどくさいから
972iPhone774G:2012/09/24(月) 03:22:45.99 ID:pLlMAJzU0
>>970
そうだな
田舎のように数少ないコンビニのレジ渋滞は解消しないとだな

あと、自分で金の管理のできない奴や、レジでもたもたしてるようなカスは電子マネー必要だな
ID:Xw6rYekT0の周りにはそういう奴が多いんだろうw
973iPhone774G:2012/09/24(月) 03:24:08.45 ID:Xw6rYekT0
>>972
まったく書いてることに根拠がない
金の管理の一つが電子マネーだろ
974iPhone774G:2012/09/24(月) 03:24:19.96 ID:pLlMAJzU0
>>971
>>969を読んでそう思ったのならもう言う事はないよw
そしてお前がクレカ持ってない事もはっきりとしたw
975iPhone774G:2012/09/24(月) 03:25:39.60 ID:Xw6rYekT0
>>974
おまえがクレカ持ってないこともはっきりしたなw

だから、こんなとこで証明うんぬんをだらだら書いてもただの時間稼ぎにしかならない
おまえが証明してみせろよ
こんなところでそれができるんだったらな
まずはそれからだ
976iPhone774G:2012/09/24(月) 03:26:31.09 ID:pLlMAJzU0
>>973
そうだよw
お前みたいに自分で全て管理する能力のない人間用に、殆どの部分を機械様がお手伝いしてくれるシステムって事だw
情けないな〜
機械を使ってると思ってたら、実に機械に使われてたっていうねw
977iPhone774G:2012/09/24(月) 03:27:37.24 ID:Xw6rYekT0
>>976
馬鹿じゃないの?
iPhoneとかiPodとかのスレなのに機械を否定とか
だからおまえは情弱なんだよw

おわかり?w
978iPhone774G:2012/09/24(月) 03:28:01.72 ID:pLlMAJzU0
>>975
証明しろと言いだしたお前さんが先に証明して下さいなw
俺はまだ一言も「証明しろ」なんて言ってないよw
それでも言ったというならレス番と該当部分指摘してみろカスw
979iPhone774G:2012/09/24(月) 03:28:38.98 ID:pLlMAJzU0
>>977
はいはいw
機械に使われてた事に気が付いてよかったですねww
980iPhone774G:2012/09/24(月) 03:29:26.79 ID:Xw6rYekT0
>>978
じゃあ持ってないことの証明になったという部分を引用してみろw

はい残念w
981iPhone774G:2012/09/24(月) 03:29:54.78 ID:pLlMAJzU0
あれ?
俺、機械を否定なんかしたっけ?
使ってる使われてるの話はしたけど、機械はなくていいとか全ての場合において必要ないなんて言ったかな…
982iPhone774G:2012/09/24(月) 03:30:43.83 ID:Xw6rYekT0
というかこの馬鹿さっき戻ってきてはるか昔のログにレスしてた奴がID変えたのかw
指摘されて相当悔しかったんだなw
983iPhone774G:2012/09/24(月) 03:32:17.57 ID:pLlMAJzU0
>>980

>そしてお前がクレカ持ってない事もはっきりとしたw


意味がわからないけど、それに近いところを引用してみたよw
で、どこに証明って書いてあるの?
もしかして違うところか?w
984iPhone774G:2012/09/24(月) 03:33:34.76 ID:Xw6rYekT0
>>983
俺がクレカを持ってないことが証明された根拠を書けよ

クレカと別なチャージ方法があるからだろ?
それ、可能性じゃないの?w

で、俺 Quickpay あるんだよ、
残念、クレカ必須でしたw
985iPhone774G:2012/09/24(月) 03:34:22.08 ID:pLlMAJzU0
>>982
>>962読んでおいてID変わってる事に気が付かないとかw
さすが情強様w
恐れ入りましたwww

そうですww
悔しかったんですwwwwwwww
986iPhone774G:2012/09/24(月) 03:36:04.02 ID:Xw6rYekT0
>>985
誰が誰に変わるかなんてわかるわけないだろ、
ただ、最初から馬鹿みたいにしつこく昔のレスにレスしてるぐらいだから
こいつだろうとおもったら当たりだったw
987iPhone774G:2012/09/24(月) 03:37:06.70 ID:Xw6rYekT0
たぶんこの様子だと毎日ここに張り付いて発狂してるんだろうなあw
そしてはるか昔のレスに亀レスしてるんだろうなあw

電子マネーの仕組みすら知らない情弱がw
988iPhone774G:2012/09/24(月) 03:48:22.05 ID:q5GVUwrV0
連投規制かかったからIP変えたw
…またこの情強様のためにどのIDからどのIDに変わったとか書かないといけないんだろうか…
書かないけどw

>>986
12時間も経ってないのに昔とか言われてもなーw
まぁずっと書いてるけど、お前の時間感覚が全てに通じると思わない方がいいよw

眠いからもう寝るねw
俺がどのレス番で「お前がクレカを持っていない事を証明した」のか、該当箇所もきっちり引用した上で
朝までに指摘しておいて下さいよ情強様w

おやすみ〜w
989iPhone774G:2012/09/24(月) 03:56:04.96 ID:q5GVUwrV0
みなさんスレ消費激しくてすみませんでした(;´Д`)

ID:Xw6rYekT0君へ
>>988のようには書いたけど、これ以上スレを消費するのもなんだし、
次スレに持ち込みなんかもってのほかだと思う。
クレカ持ってない云々も、単に煽りたかっただけw
お前がクレカ持ってるかどうかは、俺にはどうでもいい事なんだ。

だから… うん、持ってるお前はクレカ持ってるよ!!納得した!!!



990iPhone774G:2012/09/24(月) 03:59:10.72 ID:BFhBYhVA0
次スレ立てました
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1348425946/

iPhone5が発売しtouch5も発売予定なので
自分が分かる範囲でテンプレを少し変えました
そのため間違いがあると思うので順次修正お願いします
991iPhone774G:2012/09/24(月) 04:01:04.84 ID:Xw6rYekT0
>>988
最初からルーター落ちたとか嘘つかずID変更したって書けよw



964 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2012/09/24(月) 03:11:38.41 ID:pLlMAJzU0
>>958
またお前は自分や自分の周りを基準にそういう話をするw
クレジットカード持てないからって「いつの時代だよ」はないわww
持ってるのが当たり前、という話なら、クレジットカードも当たり前だよ。今もな。

969 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2012/09/24(月) 03:18:36.23 ID:pLlMAJzU0
>>965
> 持ってなきゃ電子マネー使えないよ?w

普通はクレカだねw
でも他に方法がある限り、お前がクレカ持ってる事の証明にはならないねw




↑ はいこれ、勝手にクレカを持ってないと決めつけたレスと、「証明」を最初に書いたレスw
残念だったね、おまえが全部電子マネーの仕組みを知らなかったことから論点そらしのために
持ってないだの証明だの言い出したってことw

>>989
まあそんなことは上のほうのレスでも書いたとおり、時間稼ぎだろってことはわかっているってことだw
992iPhone774G:2012/09/24(月) 04:03:37.72 ID:q5GVUwrV0
粘着がキモいのでID:Xw6rYekT0をNGしました☆
993iPhone774G:2012/09/24(月) 04:11:02.09 ID:Xw6rYekT0

ID:QKt+JhOL0=ID:pLlMAJzU0=ID:q5GVUwrV0
が発狂したきっかけは>>952の「亀レス」への指摘だが、

>12時間も経ってないのに昔とか言われてもなーw

この感覚が馬鹿なんだよな
おそらく毎日この調子でやってたんだろうな
そして毎日発狂してたんだろうな
12時間って、これだけレスが流れてるなかではもう古いんだよ空気読めよ
それもレスは全部発狂して噛みつくレスだしw
建設的な質問回答レスならともかく煽りあいのレスをわざわざ1つ1つ亀レスするなw

このキモさだから、今回指摘したことでこれだけ発狂して噛みついてきたんだと納得w
このスレは知らないところで1つ1つ亀レスで噛みつかれてるかもしれないから注意が必要だなw

このスレ、彼が監視してるからw
994iPhone774G:2012/09/24(月) 04:15:48.68 ID:Xw6rYekT0
ID:QKt+JhOL0じゃなくID:drQPiz/e0だったw

というか、こいつがこのスレ監視してて自由自在にID変更してるってわけかw

あとたぶん「…」がキーワードだなw
995iPhone774G:2012/09/24(月) 04:55:59.14 ID:7Kt+NPDf0
なにこいつ超キモい
996iPhone774G:2012/09/24(月) 06:14:52.79 ID:8eG2XYH00
>>936
持てて当たり前でも必要ないから買わんのが分からんのか。

例えばそれが他に電話を持ってるとか、
おサイフケータイの機能が無いとかだ。

人生終わってる?バカバカしい。
997iPhone774G:2012/09/24(月) 06:20:19.93 ID:8eG2XYH00
ていうか、徹夜で何下らない言い争いわってんだ?

仕事とか学校は行かんでいいのか?
998iPhone774G:2012/09/24(月) 06:53:18.21 ID:ng3B4dt+0
おサイフケータイを使いたいからAndroidを購入
→わかる

おサイフケータイを使いたいからtouchを購入
→は?
999 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:8) :2012/09/24(月) 06:59:21.45 ID:VlU205ba0
999
1000iPhone774G:2012/09/24(月) 06:59:28.61 ID:ng3B4dt+0
>>900
touch信者ってまた別に携帯持ってるわけでしょ?
そこにガラケーorアンドロイドの料金を含めてないのはおかしいよ

ま、結局は頑張ってモバイルルータ持ち歩いても1日当たり50円程度しか節約できないんだよね(笑)
下手したらAndroidの料金でiPhoneの維持費こえちゃうね
10011001
            |i
     \      |.|
      ト\   /| ト
      | トヽ   / | | ト
      | | トヽ\/| | | ト    /
      | | | ト\≧三ミゞ=イ/
     ム彡''´ ̄ ̄    ̄ ヽ{__..
    /             V´
    ノ  __          ',
 ,. == y ̄, __、\_        )      世界的ですもんね
 |i  }-| ゝ二 |/ ̄ ̄  /ニ,l       逝くしかない 次のスレに!
 ヽ__ノ/ヾ _ ノ       > }}
  / >≦'__        し /
   Vて二オカ       (_,/}
   Yこ二ノ!!|          }
    Y⌒ 从        ∠)
    从从从トミ   _.ィニ二 ̄丶
     ミ三三彡 ' ´      \ \
        /           \ヽ
      /            ミ;,. ', ',
       |   _  _ __    \',.',
      ノ!   | V7\ ´/           このスレッドは1000を超えました。
     / l /_ゝ| ト >__/ /           でも、次スレを探すのも簡単。iPhoneならね。
     |   ヽン ´  ヽー'            iPhone板@2ch掲示板
    i|                l      http://anago.2ch.net/iPhone/