次世代iPhone Part65

このエントリーをはてなブックマークに追加
1iPhone774G


前スレ
次世代iPhone Part64
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1346954941
2iPhone774G:2012/09/08(土) 11:48:03.09 ID:/PYLci2vP
>>2ならチョン絶滅
3iPhone774G:2012/09/08(土) 11:48:27.99 ID:oMY2AmVg0
>>3ならチョン絶滅
4iPhone774G:2012/09/08(土) 11:50:06.23 ID:/nr/ifkg0
>>4ならチョン絶滅
5iPhone774G:2012/09/08(土) 11:50:24.70 ID:hhWLlenq0
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   |______|
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|< >>1、余計な事はするな
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|  \__________
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\



 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |______|
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < 現在の本スレはこちら!
|   ト‐=‐ァ'   .::::|    \__________
\  `ニニ´  .:::/     
/`ー‐--‐‐―´´\

次世代iPhone Part43
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1339492423/l50
6iPhone774G:2012/09/08(土) 12:01:21.74 ID:TK5Kt/2+P
>>1
7iPhone774G:2012/09/08(土) 12:13:23.73 ID:98SggNN90
>>1
8iPhone774G:2012/09/08(土) 12:20:39.71 ID:Zls4kHw00
ゲームじゃないスレが久々に勢いがあるな
9iPhone774G:2012/09/08(土) 12:22:09.53 ID:HmKZs3fb0
>>1
乙である!
10iPhone774G:2012/09/08(土) 12:31:22.25 ID:c1WtxgEr0
800MHz LTE 対応は100%無くなった。
理由はまだどこも稼働実績がないから。
次機種でサポートするだろう。
11iPhone774G:2012/09/08(土) 12:33:34.60 ID:/B6azcR10
>>996
ありがと!
12iPhone774G:2012/09/08(土) 12:36:43.07 ID:Lmbs9/0X0
てか思ったんだが銀河3のLTE版がデュアルコアだからひょっとしてiphone5もデュアルなんじゃね
13iPhone774G:2012/09/08(土) 12:38:25.70 ID:uCFJ540T0
>>10
誰かなー?と思ったら毎スレ毎に禿推ししてる奴か

736 iPhone774G Mail:sage 2012/09/08(土) 01:26:36.79
ID:c1WtxgEr0
>>699  ソフトバンクは必ず今の料金以下でLTEを使えるようにする。

プラチナバンドとLTEを使わせる為にはもってこいの素材。 
これで既存顧客と新規顧客を囲い込めば盤石

ソフトバンク、4Gデータ通信を3880円に実質値下げ!
http://ascii.jp/elem/000/000/709/709760/
「4Gデータ通信バリューキャンペーン」を8月1日から開始。
実質約1600円程度の値下げを実施する。

749 iPhone774G Mail:sage 2012/09/08(土) 01:40:02.80
ID:c1WtxgEr0
>>737  AXGP は、110Mbpsだぞ。 2.1GHz LTE は全てのキャリアで37.5Mbps 
au 800MHzは75Mbpsと宣伝するだろうが、同じ事。 しかもスピードはHSPA+にも劣るかも。

>>740  何の話だ? iTunes のAppleIDの話? だったら5台まで同一IDで使える。
結構重宝するよ。 家族なら1IDで使いまわせる。
14iPhone774G:2012/09/08(土) 12:41:08.31 ID:8qCfRWAAi
http://taisy0.com/2012/09/08/9112.html

多くのLTEに対応
無論ハゲの周波数は最優先だな
15iPhone774G:2012/09/08(土) 12:52:12.21 ID:syAu66bx0
16iPhone774G:2012/09/08(土) 13:01:20.57 ID:/B6azcR10
>>15
昂ぶるな
17iPhone774G:2012/09/08(土) 13:03:54.75 ID:c1WtxgEr0
>>14 元ネタ

新型iPhoneは世界のLTEに対応へ=関係筋
http://jp.wsj.com/IT/node_508468?mod=WSJFeatures

「iPhone(アイフォーン)」の最新版は、欧米やアジア諸国の第4世代(4G)の高速通信規格(LTE)に対応する見通しだ。関係筋が明らかにした。ただ、すべての通信会社に対応するものではないという。
18iPhone774G:2012/09/08(土) 13:04:25.86 ID:r9M2nIpI0
iPodの同時発表も予想されてるけど会場はスルーかなぁ?

> 9 to 5 Macが、Appleは、9月12日(水)のスペシャルイベントで、新しい「iPod shuffle」「iPod nano」「iPod touch」を発表するようだと伝えています。
19iPhone774G:2012/09/08(土) 13:08:52.36 ID:TxMon/l/0
これで新型iPhone発表なかったら4S買ってもいいと思う?
もうレグポンが言うこと聞かなくて困る
20iPhone774G:2012/09/08(土) 13:11:51.60 ID:nK+ZCFOb0
どうでもいいから、早く出せよ
金なくなるだろうが
21iPhone774G:2012/09/08(土) 13:12:23.04 ID:g5gdUBiY0
22iPhone774G:2012/09/08(土) 13:15:28.77 ID:6tSIqVe10
白wwwwwww
黒だろw
23iPhone774G:2012/09/08(土) 13:17:23.77 ID:FoQRt4GnP
禿の LTE の本丸は、旧ウィルコム網による XAGP/TDD-LTE を控えさせているので、SB ユーザにとって LTE は当面どっちだっていいなあ。
HSDPA は対応済なので、できれば DC で実現できていれば現時点では十分というか。
24iPhone774G:2012/09/08(土) 13:17:39.56 ID:xCl5MAIx0
中国の大学生数千人、次期iPhone製造のためFoxconnの工場で強制労働?

次期iPhoneの生産が追いつかないFoxconnが、
中国で大学生数千人をインターンシッププログラムと称して強制的に工場で働かせているという。

ある学生によると、学生たちをFoxconnの工場に送るよう当局から命令があったという。
本人の同意なくバスでFoxconnの工場に送りこまれた学生たちは、
週6日、1日12時間の強制労働をさせられているそうだ。

中国国営放送のリポートによれば、教師たちも1〜2か月休講にすることに同意しているとのこと。
学生たちには1か月あたり1,550人民元(およそ19,000円)が支払われるが、
食費や宿泊費に数百人民元が必要だという。

学生たちの不満は高まっており、Foxconnや当局を訴えるべきだという意見もみられる。
しかし、過去に工場での労働を拒否した学生が大学で処罰の対象になったこともあり、
卒業できなくなることを恐れる学生もいるとのことだ。
25iPhone774G:2012/09/08(土) 13:18:27.58 ID:9GAbeMkM0
そんなことより早くiPhone5スレ立てろよ
【au専用】iPhone 5 part1【KDDI専用】
〓SoftBank iPhone 5 Part1
NTTdocomo iPhone 5 Part1
みたいな感じで
26iPhone774G:2012/09/08(土) 13:19:51.12 ID:FoQRt4GnP
>>24
さすが共産主義、それらしくていいんでないかい ^^;
民主資本主義の常識当てはめてもしかたあるまい
27iPhone774G:2012/09/08(土) 13:20:00.87 ID:xCl5MAIx0
>>25
なんで5なの?
28iPhone774G:2012/09/08(土) 13:24:46.99 ID:+8WVU0ie0
>>12
特許の関係で日本ではデュアルしか売れないだけなんですが?w
29iPhone774G:2012/09/08(土) 13:26:40.12 ID:9GAbeMkM0
>>27
えっ?
30iPhone774G:2012/09/08(土) 13:26:57.32 ID:xCl5MAIx0
>>29
えっ
31iPhone774G:2012/09/08(土) 13:27:51.46 ID:ECm+v27w0
♪───O(≧∇≦)O────♪
13,14連休で〜す!
予約始まんないかな
32年末くん:2012/09/08(土) 13:30:07.18 ID:VRQqxnWD0
今回もシナが不満たらたらで作っている。
液晶も不安定。

やはり初期ロットは避けろ。
慌てなくてもアイホンは逃げていかない。

俺のように来年2月まで待て。
33iPhone774G:2012/09/08(土) 13:30:15.02 ID:URCW4pZ1O
iPhone4LT
34iPhone774G:2012/09/08(土) 13:32:23.22 ID:7aIBOICi0
>>24
雑く作業して不良品だらけにできないのかな(笑)
35iPhone774G:2012/09/08(土) 13:35:06.04 ID:HBJW9r/Vi
36iPhone774G:2012/09/08(土) 13:35:54.52 ID:kuBXQkSBO
>>31
良かったね〜!
私も何とか休みとれたよ〜!
はよ予約はよ
37iPhone774G:2012/09/08(土) 13:39:59.87 ID:+nTtCu1D0
次世代iPhone確定情報。
4〜6月の時点で確定していた情報。
ガセだの何だのとのたまってた連中はそのムダな時間と
自分のバカさを悔いて首でも吊っているのかな?

・7.9ミリ程度の薄さ
・4.08インチ(1136×640 16:9 320ppi)
最大500カンデラのインセル型IPS液晶
供給元はSHARP、TDM、LG
・HDフロントカメラ、8MPリアカメラ
・バッテリー容量は1400mAh前後

4.3インチ採用の話もあったが、片手操作が困難になることと、
より大きなバッテリーを積まなければならないので不採用となったもよう。

参考URL、参考画像
http://www.appleinsider.com/articles/12/06/06/apple_expected_to_upgrade_next_gen_iphone_display_to_4_with_169_ratio___report.html
http://www.appleinsider.com/articles/12/06/06/apples_next_iphone_may_sport_hd_capable_front_camera_says_analyst.html
http://i.imgur.com/a2fKK.jpg
http://i.imgur.com/j93Ey.jpg
38iPhone774G:2012/09/08(土) 13:41:36.34 ID:RSQnIBdzO
連休は、量販店にとっては稼ぎ時だもんな

39iPhone774G:2012/09/08(土) 13:42:40.37 ID:O9gnXqTB0
ガワはどうでもいいから
CPUとかグラフィックチップとかメモリの確定リークはねーのか
40iPhone774G:2012/09/08(土) 13:42:42.80 ID:9GAbeMkM0
http://ggsoku.com/2012/09/iphone5-lte-wsj/

>なお、ガジェット速報独自の情報源からの話として、国内キャリアでもiPhone5のLTEをサポートすると聞いています。
>なお、ガジェット速報独自の情報源からの話として、国内キャリアでもiPhone5のLTEをサポートすると聞いています。
>なお、ガジェット速報独自の情報源からの話として、国内キャリアでもiPhone5のLTEをサポートすると聞いています。
41iPhone774G:2012/09/08(土) 13:49:51.08 ID:gWymQOQeP
>>40
そりゃ2GHzは対応するだろ。
プラスアルファがあるのかないのか?でもんもんとしてるだけ
42iPhone774G:2012/09/08(土) 13:51:35.66 ID:6tSIqVe10
糞ブログ張るなよ
43iPhone774G:2012/09/08(土) 13:59:31.53 ID:VRQqxnWD0
お願いです。
うち(nec)が潰れそうなんです。
次世代cpuはうちにやらせてください。
必ずサムより高性能で安くします。
44iPhone774G:2012/09/08(土) 14:02:00.89 ID:O9gnXqTB0
>>43
4nmプロセスのヘキサコア3.5GHzを作ってくれ
消費電力は今の半分な
45iPhone774G:2012/09/08(土) 14:03:23.81 ID:SOlP2Pc10
>>44
嫌です
46iPhone774G:2012/09/08(土) 14:05:13.51 ID:2Ehozep90
もうコア増やすのも限界
47iPhone774G:2012/09/08(土) 14:16:00.24 ID:Lmbs9/0X0
性能はそこそこでいいからバッテリーだよな 32nmじゃまだ気休めにしかならん
22nmあたりになれば待機電力を大幅に削減できる 来年が28nmとすると22は再来年かな
48iPhone774G:2012/09/08(土) 14:20:16.92 ID:OtgV+kZc0
LTEきたああああああああああああ
49iPhone774G:2012/09/08(土) 14:22:17.98 ID:2Ehozep90
そら、ガワのリークがあちこちから出るのは当たり前だわな
50iPhone774G:2012/09/08(土) 14:27:01.03 ID:MC3KVPz20
ついに鈍器の豊田本店ではじまった!!
iPhone4S 一括0円だとよ!!
たぶん5が出るからだろーな!!

今iPhone4S買っとけば5に機種変してiPod touchとして使える!!
メールも出来るし!!

まぁiPod touchを0円で配ってるみたいな感じだな!!

店員もいーやつだったしゴミなし!!
このタイミングをだいぶ待ってたよ!!

在庫なくなり次第終わりって言ってた!!
在庫処分!!
結構、買ってる人いたから急いだほーが良いぞ!!
51iPhone774G:2012/09/08(土) 14:29:54.49 ID:2Ehozep90
LTE対応でテザリング解禁だったら光解約するかな
52iPhone774G:2012/09/08(土) 14:30:23.13 ID:b2cwkFRx0
禿とはなんだったのかwww


673 SIM無しさん sage 2012/09/08(土) 10:12:36.47 ID:yRDg1Kl1
各キャリアの最新LTE展開比較図だそうな
ttp://wnyan.jp/img/ltearea201208.png
53iPhone774G:2012/09/08(土) 14:33:20.11 ID:OtgV+kZc0
ようつべとかよく見るから捗るな
54iPhone774G:2012/09/08(土) 14:39:03.47 ID:0gSbj83y0
>>52
LTEというのならAXGPも含めろよ
人口カバー率から推測すると2012年度末と思われるが
FD-LTEのエリアだとドコモとソフトバンクは同じのはずだし
55iPhone774G:2012/09/08(土) 14:42:28.36 ID:2Ehozep90
TDは黙ってろ
56iPhone774G:2012/09/08(土) 14:47:41.69 ID:MUnnIb9M0
はやくdocomoに乗り換えたい
これが日本国民の総意
57iPhone774G:2012/09/08(土) 14:49:17.01 ID:91kJZMIzP
周波数帯、FD、TDどっちも対応するとしたらSoftBankとauどっちがいいんだ?
58iPhone774G:2012/09/08(土) 14:49:55.86 ID:Lmbs9/0X0
>>56
出ないっつーの
59iPhone774G:2012/09/08(土) 14:49:58.81 ID:OtgV+kZc0
やっぱ、KDDIつえええええw

60iPhone774G:2012/09/08(土) 14:51:40.01 ID:Lmbs9/0X0
来年になればauの800Mhz帯はカバーされますか?
61iPhone774G:2012/09/08(土) 14:52:57.06 ID:O9gnXqTB0
DocomoはGALAXYとかあるじゃん
それ使えばいいやん
まあauでも出るけど
62iPhone774G:2012/09/08(土) 14:57:42.00 ID:0gSbj83y0
>>57
両方対応するなら断然SoftBank
63iPhone774G:2012/09/08(土) 14:57:47.58 ID:pLyENY9C0
縦長も嘘で、また外見はそのままなんて、壮大なズコーが見たいぜ。
64iPhone774G:2012/09/08(土) 14:58:49.20 ID:b2cwkFRx0
>>57

禿は論外、SIMフリー買って茸で使った方がマシ
65iPhone774G:2012/09/08(土) 15:00:34.06 ID:O9gnXqTB0
お前ら庭を宣伝するな
これ以上増えるとまじ困る回線の重さ的に
宣伝するならソフトバンクにしとけ
66iPhone774G:2012/09/08(土) 15:01:38.39 ID:3cUkNb5e0
au最強時代か
禿は終わりだな
67iPhone774G:2012/09/08(土) 15:04:02.93 ID:+nTtCu1D0
電話中にネット メールなんてバカげたことしねーし、auでいいや
68iPhone774G:2012/09/08(土) 15:04:17.29 ID:FoQRt4GnP
>>52
そりゃ SB は DC-HSPDA で当面十分と思っているだろうし
LTE が必要なら即座に Willcom XAGP/TDD-LTE 投入の準備はできてるからな
現状比較に何の意味もない
69iPhone774G:2012/09/08(土) 15:07:19.39 ID:u0jmivHT0
孫正義様へ
iPhone5が出たら、2世代前のiPhoneからの機種変更実質無償キャンペーンをまたお願いします
それがあればまたSoftBankにお布施させていただきますので、何卒よろしくお願いします
70iPhone774G:2012/09/08(土) 15:10:17.62 ID:0gSbj83y0
残念ながらauの800MHzLTEには対応しませんw
2GHzLTEならSoftBankの方が断然広い
71iPhone774G:2012/09/08(土) 15:11:13.16 ID:Dxf6qSgD0
>>69
普段ハゲハゲ言うとるから、やらん。
72iPhone774G:2012/09/08(土) 15:11:29.04 ID:uCFJ540T0
今回のiPhoneに限っては800GHzのLTE対応はないっぽいが庭のLTE凄いのなw
いつの間にこんなたくましくなったんだ?
ドイツのT-Mobileも同じ帯域なんだし対応されるのも時間の問題か

よし、今回のiPhoneはみんな禿に行け!
プラチナのお陰で今月末には圏外もなくなるんだろうしそうしてくれ
http://nikkan-spa.jp/278838
俺は軽くなった庭で快適に使わせてもらう
73iPhone774G:2012/09/08(土) 15:16:23.26 ID:Qve2DHe+0
>>69
わたしもお願いします
74iPhone774G:2012/09/08(土) 15:18:32.68 ID:Qlj8ke9E0
>>72
ドイツのT-Mobileってauと同じBandなの?
75iPhone774G:2012/09/08(土) 15:20:41.09 ID:syAu66bx0
76iPhone774G:2012/09/08(土) 15:21:36.14 ID:kuBXQkSBO
孫さんへのメッセージにはツイッターがあるんじゃなかったの?(´・ω・`)
ここもチェックしてるだろうけど、直接言った方が効果あるんじゃないの?(´・ω・`)
77iPhone774G:2012/09/08(土) 15:22:37.35 ID:EdTGMs6q0
>>74
北米アジアの800MHzはBAND26で統一
今回採用されなくても今後は採用される可能が大
欧州は上下が逆だから2G/3Gとは別にアンプを載せる必要がある
78iPhone774G:2012/09/08(土) 15:23:14.75 ID:FoQRt4GnP
裏面がラウンドフォルム、ってのはなくなりそうね
ちょっと楽しみだったんだが

電池容積取れないもんなあ
79iPhone774G:2012/09/08(土) 15:24:20.99 ID:uCFJ540T0
>>72
誤 800GHz
正 800MHz

>>74
そうだよ
80iPhone774G:2012/09/08(土) 15:29:23.03 ID:q20wyXzv0
マップの経路検索でいつのまにか地下鉄の路線記号が表示されるようになってたんだな。
進化してるなあ……林檎の独自マップも頑張れよ。
81iPhone774G:2012/09/08(土) 15:36:01.43 ID:c1WtxgEr0
>>68 AXGP は、準備も何も既に商売してるからな。それを無視して統計を取る馬鹿がいただけ。
82iPhone774G:2012/09/08(土) 15:36:26.64 ID:cF53N0FM0
iOS6beta4が8月7日だった。
もう一ヶ月も音沙汰なしなんだが。
開発がとんでもなく遅れてんじゃない?

今までこんな事無かった。
83iPhone774G:2012/09/08(土) 15:37:49.06 ID:EdTGMs6q0
>>81
AXGPはWCPだから一応は別会社
3大キャリアで比較した時に無視されても仕方がない
84iPhone774G:2012/09/08(土) 15:39:59.18 ID:uCFJ540T0
>>81
>>83
ID:c1WtxgEr0
ID:FoQRt4GnP
このIDの文面特徴あり過ぎwこれほど分かりやすい自演は久々に見たww
毎回見かけるしスレ内で唯一アルファベットの後に半角スペースが開くからすぐ分かるw
85iPhone774G:2012/09/08(土) 15:43:31.28 ID:cF53N0FM0
>>82
前スレで誰か言ってたが、MAPがスカスカ過ぎてリリースできないんじゃないか?
iOS6先に発表しちゃうと、MAPが使い物にならないのがバレるから、iPhone5の発売を先行するとかなんとか。

汚い手まで使わないとどうにもならなくなってるんじゃ?
86iPhone774G:2012/09/08(土) 15:44:19.86 ID:/nr/ifkg0
>>67
あのな、ネット中に着信しないってことはわかってんのか?
87iPhone774G:2012/09/08(土) 15:45:21.04 ID:qu+l9Hz40
>>86
サラッと嘘つくなよw
88iPhone774G:2012/09/08(土) 15:45:30.45 ID:b2cwkFRx0
>>85
まさかiPhone5はiOS5なのか?
89iPhone774G:2012/09/08(土) 15:46:07.71 ID:uCFJ540T0
>>86
無知乙
庭はデフォで割込通話ONになってるから通信中でも着信できるんだな
90iPhone774G:2012/09/08(土) 15:47:46.12 ID:NKyn8/7H0
まあダウンロードはストップされるがな
91iPhone774G:2012/09/08(土) 15:48:36.42 ID:O9gnXqTB0
>>86
風説の流布を目撃してしまった
92iPhone774G:2012/09/08(土) 15:50:55.50 ID:Qlj8ke9E0
先日発表されたLumia920がMDM9615採用してるらしいけど、iPhoneもLumia920と同じ周波数対応するのかな?
93iPhone774G:2012/09/08(土) 15:51:30.67 ID:2Ehozep90
>>87
>>91
嘘じゃないだろ。
ネット中に着信拒否する設定も出来るだろ
94iPhone774G:2012/09/08(土) 15:51:32.28 ID:syAu66bx0
>>85
どうでもいいけど自演失敗してるよ
95iPhone774G:2012/09/08(土) 15:52:24.80 ID:FoQRt4GnP
>>84
オレは別人だー
アルファベットの前後に空白入れるのは1970年代からのプログラミングの癖だー
いいがかかりだー
www
96iPhone774G:2012/09/08(土) 15:52:56.89 ID:qu+l9Hz40
まぁ、いつもの流れだな
追随する単発がなんともw

docomoからも出れば良い(願望)と思うけど、出たら出たで三社のネガキャン祭りになるのはやだなぁ
97iPhone774G:2012/09/08(土) 15:53:21.25 ID:uCFJ540T0
分かりやすい自演
ID:c1WtxgEr0
ID:FoQRt4GnP

そしてデマこく>>86のコンボは凄いな
まぁみんな禿に行くといいさ
98iPhone774G:2012/09/08(土) 15:54:27.42 ID:KudY0nYc0
>>69
4Sからだと何もなしだろうな。MNPした方が安くつきそうだ。
99iPhone774G:2012/09/08(土) 15:55:22.71 ID:ADymj+Ix0
だからキャリアの話は発表会まで我慢汁!
100iPhone774G:2012/09/08(土) 15:57:34.11 ID:c1WtxgEr0
>>83 SoftBank 4G は、ソフトバンクの商品だよ。 ソフトバンクの契約でありそれを無視するのはおかしいだろ。
101iPhone774G:2012/09/08(土) 15:57:40.87 ID:FoQRt4GnP
また眠れない週が今年も来る…
102iPhone774G:2012/09/08(土) 15:58:38.77 ID:Wymyq3c90
>>96
でも、3社入り乱れてのネガキャン祭りってのも見てみたい気がちょっとするw
103iPhone774G:2012/09/08(土) 16:00:55.13 ID:uCFJ540T0
>>95
よく開き直れたな
これでもまだ別人だと言い張るのか
少なくともこれで今日は禿推しできなくなったね^^

↓ID:c1WtxgEr0

736 iPhone774G Mail:sage 2012/09/08(土) 01:26:36.79
ID:c1WtxgEr0
>>699  ソフトバンクは必ず今の料金以下でLTEを使えるようにする。

プラチナバンドとLTEを使わせる為にはもってこいの素材。 
これで既存顧客と新規顧客を囲い込めば盤石

ソフトバンク、4Gデータ通信を3880円に実質値下げ!
http://ascii.jp/elem/000/000/709/709760/
「4Gデータ通信バリューキャンペーン」を8月1日から開始。
実質約1600円程度の値下げを実施する。

749 iPhone774G Mail:sage 2012/09/08(土) 01:40:02.80
ID:c1WtxgEr0
>>737  AXGP は、110Mbpsだぞ。 2.1GHz LTE は全てのキャリアで37.5Mbps 
au 800MHzは75Mbpsと宣伝するだろうが、同じ事。 しかもスピードはHSPA+にも劣るかも。

>>740  何の話だ? iTunes のAppleIDの話? だったら5台まで同一IDで使える。
結構重宝するよ。 家族なら1IDで使いまわせる。


↓ID:FoQRt4GnP

23 :iPhone774G [↓] :2012/09/08(土) 13:17:23.77 ID:FoQRt4GnP (1/5) [p2]
禿の LTE の本丸は、旧ウィルコム網による XAGP/TDD-LTE を控えさせているので、SB ユーザにとって LTE は当面どっちだっていいなあ。
HSDPA は対応済なので、できれば DC で実現できていれば現時点では十分というか。

68+1 :iPhone774G [↓] :2012/09/08(土) 15:04:17.29 ID:FoQRt4GnP (3/5) [p2]
>>52
そりゃ SB は DC-HSPDA で当面十分と思っているだろうし
LTE が必要なら即座に Willcom XAGP/TDD-LTE 投入の準備はできてるからな
現状比較に何の意味もない
104iPhone774G:2012/09/08(土) 16:01:29.85 ID:c1WtxgEr0
>>92 MDM9615 は、モデムチップだから周波数には無関係。通信方式をコントロールする。FD-LTE TD-LTE どちらもサポート。
周波数はその後ろの話。
105iPhone774G:2012/09/08(土) 16:04:08.73 ID:c1WtxgEr0
>>103 お前キチガイか、俺と他人を一緒くたにするな。
106iPhone774G:2012/09/08(土) 16:05:30.25 ID:FoQRt4GnP
>>103
昨晩その時間は近くの居酒屋で呑んでいたって…知るかよ
ハゲ使ってはいるが、キャンペーン貼ってまで推す気はオレにはない

いくらハゲが嫌いでも、主張の論調が似ているだけで自演呼ばわりすんなよ
107iPhone774G:2012/09/08(土) 16:09:04.97 ID:myifWTcMO
>>86
うわ…これが工作員ってやつか…
リアルに引くわ
108iPhone774G:2012/09/08(土) 16:09:47.28 ID:c1WtxgEr0
俺は逃げも隠れもしない、自宅の固定回線経由の固定IP契約だから、1日中IDが変わることは無い。
今も公園で涼んでいるが自宅回線にVPN接続して書いている。 pandaは規制されてて書き込めないからな。
109iPhone774G:2012/09/08(土) 16:10:45.65 ID:qu+l9Hz40
>>102
おいやめろw

まぁ、競争で安くなるならユーザーには嬉しい限りだけど、柔ら銀行の凶徒さんが今以上に見境なく関連スレに現れるのは勘弁願いたい。まともなユーザーすら色眼鏡で見るのはヤダし
絶対王者docomoさん相手だとau信徒も気がきじゃないだろうし
110iPhone774G:2012/09/08(土) 16:11:02.36 ID:FoQRt4GnP
オレも P2 経由なんで、ID 変わらんぞ
昨晩居酒屋から書いていたのは隣の MA スレだけだ
111iPhone774G:2012/09/08(土) 16:14:14.12 ID:giLkMpSB0
ソフトバンクはパケ代業界最安の2500円目指そうぜ、そして3800円から持てますってやれば、首位とれる
112iPhone774G:2012/09/08(土) 16:16:07.63 ID:Lmbs9/0X0
まさかのcortexA9のデュアルだったらおまいらどうするの?
113iPhone774G:2012/09/08(土) 16:16:16.02 ID:FoQRt4GnP
>>109
i-mode 全体とは言わず、とりあえずはキャリアメールだけを使えるようにすれば、参入価値あると思うけどね、ドコモも

imode.net 使った imoni みたいなのを作って SPmode for iPhone とか言えばいいだけなのに、エコシステム全体に拘っているとそのうちレガシーになっちゃうよ
114iPhone774G:2012/09/08(土) 16:16:38.74 ID:g5gdUBiY0
LTEになるなら値段あがるんじゃね
docomoは10月から7G規制と値上げするし
115iPhone774G:2012/09/08(土) 16:17:15.59 ID:gWymQOQeP
>>92
通信機器として他社に遅れをとって欲しくないね
116iPhone774G:2012/09/08(土) 16:20:47.93 ID:c1WtxgEr0
>>111 Eモバイルが価格破壊の王者になったかな。
LTEフラット2999円と言うのを始めた。
http://broad-lte.jp/em/sp/?utm_source=gc&utm_medium=cpc&gclid=CL6vqMqspbICFXBZpgode0cAbg
多分ソフトバンクも合わせるぞ。この間3880円に合わせたのに、競争は良いことだ。
117iPhone774G:2012/09/08(土) 16:22:34.60 ID:uXZfjLXj0
>>103
オレも半角スペースよく使うけどそれだけで自演扱いされんのかなー

ってかあんたも庭ゴリ押ししてる時点で同類だと思うけどw
118iPhone774G:2012/09/08(土) 16:24:59.41 ID:c1WtxgEr0
>>114 キャンペーンと称して実質値下げだよ。
結果的に今のパケット料金を上回ることはないだろう。
LTE に客を呼び込むためには今のパケットフラットと同等以下の価格が必要。
119iPhone774G:2012/09/08(土) 16:41:45.32 ID:CDoWpbk0O
ソフトバンクのiPhoneから2chにレスって出来ますか?
ドコモのスマホは規制されていますが。
120iPhone774G:2012/09/08(土) 16:42:51.36 ID:wIRa00TJ0
>>119
パンダもずっと規制中
121iPhone774G:2012/09/08(土) 16:43:10.42 ID:FoQRt4GnP
>>119
アプリ使うが吉
122iPhone774G:2012/09/08(土) 16:45:01.01 ID:Px5DPYyRP
グワポって出てきてない?
123iPhone774G:2012/09/08(土) 16:46:59.29 ID:c1WtxgEr0
>>119 俺はVPN 使ってる。無料
又はモリタポだっけ?、有料のを使えば書き込める。
124iPhone774G:2012/09/08(土) 16:47:18.33 ID:7eyT5Bqw0
真っ黒一色じゃないのかよ
125iPhone774G:2012/09/08(土) 16:47:43.10 ID:vE6DGVpdi
規制中ってマジ?
126iPhone774G:2012/09/08(土) 16:51:16.77 ID:7eyT5Bqw0
女工員が持ってた箱の画像と違うじゃん?!
127iPhone774G:2012/09/08(土) 17:22:53.04 ID:XjoyZeVr0
auでLTEに対応しなかったらLTE対応してるときと比べて電池持ちは良くなるの?
128iPhone774G:2012/09/08(土) 17:24:08.54 ID:AW39eL3GP
みんな禿を選べばいいじゃないか。俺は田中プロを選ぶけど。
129iPhone774G:2012/09/08(土) 17:24:30.53 ID:U2/7KfNr0
>>127
auからそもそも出るの?w
130iPhone774G:2012/09/08(土) 17:25:16.29 ID:qu+l9Hz40
>>127
基本、高速回線ほど消費が激しいもんだ
作りの違いでWiMAXとかは一概には言えないが
131iPhone774G:2012/09/08(土) 17:27:36.93 ID:ES0ENSGB0
MNPの番号取り寄せるタイミングってiPhone予約する前?
132iPhone774G:2012/09/08(土) 17:28:18.03 ID:qLB8FxLF0
>>129
出るんだろうけど
それ使うと気持ち悪い人呼ばわりされちゃうよ
133iPhone774G:2012/09/08(土) 17:39:57.63 ID:IQEK76MV0
>>131
実機を受け取る時でよい
134iPhone774G:2012/09/08(土) 17:42:51.19 ID:ch9DaIssi
あぁ〜白飽きた
早く黒欲しいわ
135iPhone774G:2012/09/08(土) 17:46:37.61 ID:/B6azcR10
>>133
どゆこと?
136iPhone774G:2012/09/08(土) 17:46:43.46 ID:SqJ0RkJT0
白も黒もダサくないか?俺はワインレッド一択って決めてるが
137iPhone774G:2012/09/08(土) 17:46:56.49 ID:6jZLDnmJ0
>>123
どこの使ってる?
138年末くん:2012/09/08(土) 17:48:06.97 ID:VRQqxnWD0
>グワポって出てきてない?

彼は練炭買って樹海に行きました。
その後、連絡はありません。
139iPhone774G:2012/09/08(土) 17:49:21.65 ID:ch9DaIssi
>>135
回線契約する時ってことだろ
140iPhone774G:2012/09/08(土) 17:50:24.67 ID:ES0ENSGB0
2年以上使ってるけどdocomoからMNPするときに解約金ってとられるの?
141iPhone774G:2012/09/08(土) 17:52:02.34 ID:c1WtxgEr0
>>131 いつでも良いだろ。実機を受け取る時に有効になるんだから。
142iPhone774G:2012/09/08(土) 17:53:32.00 ID:gWymQOQeP
>>140
お前の契約内容なんて知らん
143iPhone774G:2012/09/08(土) 17:58:42.35 ID:qu+l9Hz40
>>131
参考になるかわからんが、この前うちのママンがdocomoのガラからauiPhone4Sに乗り換えた時はauショップで全部済んだよ
店員さんが契約書準備してる間に備え付けの電話でdocomoに繋いでくれて、そこで全部終わった
144iPhone774G:2012/09/08(土) 17:58:44.48 ID:IQEK76MV0
>>140
docomoに聞け
145iPhone774G:2012/09/08(土) 18:03:33.98 ID:q0KbkQoq0
結局、iPhoneが使えるならどこでもいいだよね

ただ、価格競争はもちろん、電波やサービスから自分に合った選択肢が増えるのはいい事、ってことで今でもdocomo参入を期待してる
146iPhone774G:2012/09/08(土) 18:07:30.33 ID:+sGPzYDh0
>>135
あんまりはやくMNPの予約番号とると、新しいキャリアと契約する前に予約番号の有効期限きれるよ

まぁ きれたらもう1回取ればいいんだけどね
147iPhone774G:2012/09/08(土) 18:08:56.17 ID:VHSVBvuv0
>>145
同意

キャリア信者の考えは理解できない
148iPhone774G:2012/09/08(土) 18:09:14.04 ID:gWymQOQeP
>>146
因みに15日以内
149iPhone774G:2012/09/08(土) 18:14:04.47 ID:qu+l9Hz40
>>145
茸「やだやだ! Dモード積んでくれなきゃヤダー!」

庭(うちのサービスも使って欲しいなぁ)

禿「林檎様に一生ついていきます!」


こんな感じだし、docomoの殿様商売が変わらなきゃ無理なんだろうなぁ
150iPhone774G:2012/09/08(土) 18:14:37.68 ID:gWymQOQeP
ソフバン13日予約開始か?とか
国内の対応するLTE Band は一つとか…
151iPhone774G:2012/09/08(土) 18:14:53.74 ID:ZVMm5UvB0
俺も今ドコモでauへのMNP考えてるけど
iPhoneの予約もauで出来るのか
152iPhone774G:2012/09/08(土) 18:16:24.10 ID:+nTtCu1D0
>>136
カワイソス
153iPhone774G:2012/09/08(土) 18:21:13.07 ID:giLkMpSB0
>>149
板野「安けりゃ良いんでしょ?」

これ追加
154iPhone774G:2012/09/08(土) 18:22:23.87 ID:RSQnIBdzO
庭は…『新iPhone 受付募集中』って、店の表に大きく書いてある(^^)

155iPhone774G:2012/09/08(土) 18:24:02.91 ID:hIYuW3V/0
>>136
もうしわけございません。ワインレッドは現在取り扱いの予定はありません。
156iPhone774G:2012/09/08(土) 18:24:20.94 ID:Fea3dU7bP
3.5吋坊ことグワポコネ━━━━━('A`)━━━━━!!
情報求む!!
157iPhone774G:2012/09/08(土) 18:24:22.51 ID:C2wm9MqX0
>>149
やだau可愛い
158iPhone774G:2012/09/08(土) 18:25:37.35 ID:i8ssZLnU0
予約開始っていつからだと思います?
14日からですかねー?
159iPhone774G:2012/09/08(土) 18:25:56.49 ID:Lmbs9/0X0
あと5日でこのスレは5Sの話題に移ってしまうのか。悲しす(ノД`)
160iPhone774G:2012/09/08(土) 18:27:23.12 ID:YvjR9E9b0
>>158
社長が帰国して料金の最終決定だから14日だと思う。
161iPhone774G:2012/09/08(土) 18:29:15.42 ID:kuBXQkSBO
>>158
私も14日だと思うなー
162iPhone774G:2012/09/08(土) 18:29:34.88 ID:MUnnIb9M0
相撲の暗黙の掟キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
163iPhone774G:2012/09/08(土) 18:30:42.27 ID:MUnnIb9M0
誤爆
164iPhone774G:2012/09/08(土) 18:32:08.83 ID:giLkMpSB0
iPhoneも最初はこんなん誰が買うんだwとか嘲笑されてたが、今や社会現象だもんな
165iPhone774G:2012/09/08(土) 18:37:26.74 ID:qu+l9Hz40
>>164
ジョブズ一番の功績だろうなぁ
このあたりはAndroid信者にも同意してもらえると思う
166iPhone774G:2012/09/08(土) 18:41:17.59 ID:7xISnV+v0
結局iPhone5が正式名称か
167iPhone774G:2012/09/08(土) 18:45:56.11 ID:FoQRt4GnP
>>165
本人が一番夢見てた端末は iPad なんだろうけどね
技術革新40年ってのは本当に夢実現しちまうんだな
168iPhone774G:2012/09/08(土) 18:47:52.22 ID:q0KbkQoq0
iPhone 5は無さそうだけどな
次は6代目だよ
169iPhone774G:2012/09/08(土) 18:48:25.36 ID:Y5CQBHeM0
>>168
今更馬鹿なのか?
170iPhone774G:2012/09/08(土) 18:49:32.20 ID:MUnnIb9M0
>>167
iPadはジョブズの夢ではない。
90年代から子供達に無料の図書館をタブレットPCを与えて実現したいと主張してた学者がいた
そいつの夢を叶えた
ジョブズは小型のiPhoneみたいな端末を夢見てた
171iPhone774G:2012/09/08(土) 18:50:18.12 ID:ZVMm5UvB0
>>154
マジかw明日言ってみるわ
172iPhone774G:2012/09/08(土) 18:50:23.35 ID:Y5CQBHeM0
>>170
小型のiPhone?
173iPhone774G:2012/09/08(土) 18:51:07.19 ID:qGwcznxz0
>>166
正式名称は New iPhone じゃね?
174iPhone774G:2012/09/08(土) 18:51:37.30 ID:X8ATl1Q60
来週の今頃は予約済ませてみんなほっこりしてんだろうな。
175iPhone774G:2012/09/08(土) 18:53:02.35 ID:q0KbkQoq0
>>172
167は「小型の(iPhoneみたいな)端末」って意味だろ
176iPhone774G:2012/09/08(土) 18:55:13.76 ID:Y5CQBHeM0
>>175
大型iPhone?
177iPhone774G:2012/09/08(土) 19:02:28.28 ID:cF53N0FM0
>>174
>来週の今頃は予約済ませてみんなほっこりしてんだろうな。


で、GM出てスカスカMAPの予想以上の出来の悪さに驚愕して予約取り消すんだよなw
178iPhone774G:2012/09/08(土) 19:08:09.88 ID:Gkzej3wh0
>>136
FlowerPowerだろ JK
179iPhone774G:2012/09/08(土) 19:08:41.41 ID:RSQnIBdzO
庭の表に

http://mup.2ch-library.com/d/1347098762-Image3041.jpg

思い切り書いてある
180iPhone774G:2012/09/08(土) 19:10:26.28 ID:kuBXQkSBO
>>179
エエエエエエ!
これは…一体(´・ω・`)
181iPhone774G:2012/09/08(土) 19:10:41.07 ID:bqubTrX1P
>>179
ImageDescription untitled
Make SHARP
Model 830SHs
Orientation 6
XResolution 72
YResolution 72
ResolutionUnit 2
DateTime 2012:09:07 15:26:00
YCbCrPositioning 1
ExifIFDPointer 194
ExifVersion 0220
DateTimeOriginal 2012:09:07 15:26:00
DateTimeDigitized 2012:09:07 15:26:00
ComponentsConfiguration YCbCr
FlashpixVersion 0100
ColorSpace 1
PixelXDimension 640
PixelYDimension 480
InteroperabilityIFDPointer 348
182iPhone774G:2012/09/08(土) 19:10:59.31 ID:dgEQAWl1P
>>178
通はボンダイブルー一択
183iPhone774G:2012/09/08(土) 19:12:10.58 ID:xCl5MAIx0
>>179
直営店じゃないんでしょ?
絶対怒られるわこれ。
184iPhone774G:2012/09/08(土) 19:14:42.13 ID:TK5Kt/2+P
【未確認情報】SoftBank、9月13日より次期iPhoneの予約受付を開始か?!
http://taisy0.com/2012/09/08/9118.html
185iPhone774G:2012/09/08(土) 19:15:48.91 ID:qu+l9Hz40
>>179
なんと!
186iPhone774G:2012/09/08(土) 19:15:55.74 ID:Fea3dU7bP
香ばしくなってキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!
187iPhone774G:2012/09/08(土) 19:18:39.04 ID:RSQnIBdzO
必死な庭だよね
ルール違反だもん
188iPhone774G:2012/09/08(土) 19:19:50.67 ID:EM23fDGU0
そもそもauからiPhoneでるの?そんなに売れた?
189iPhone774G:2012/09/08(土) 19:20:35.98 ID:VRQqxnWD0
いいよ、どうせ俺は来年2月まで買わないから。
どうでもいい。
もうこのスレには来年までこないよ。
さいなら。
190iPhone774G:2012/09/08(土) 19:20:36.61 ID:b2cwkFRx0
スレチだがiPadやiPod touchをiOS6にしてもiOS5に戻せる?
191iPhone774G:2012/09/08(土) 19:21:57.09 ID:ADymj+Ix0
>>184
カオスになってきたーーwwwww
192iPhone774G:2012/09/08(土) 19:22:14.80 ID:/1JBtBUcP
>>184
このブログ宣伝するの好きだなw
割れ野郎は失せろ
193iPhone774G:2012/09/08(土) 19:23:56.59 ID:91kJZMIzP
>>189
どうでもいい
194iPhone774G:2012/09/08(土) 19:26:15.07 ID:QWXApIMp0
>>189
お前がいつ買うかの方が余程どうでもいい
195iPhone774G:2012/09/08(土) 19:27:25.09 ID:o9ntlx2U0
今年の流行はツートンや
196iPhone774G:2012/09/08(土) 19:28:57.17 ID:Oc+1SEU90
買えないの間違いだろ
くやしいのうwwwww

それでも気になってまたスレ覗きに来ちゃうんだよねww
197iPhone774G:2012/09/08(土) 19:33:01.39 ID:ch9DaIssi
>>184
ありえません。

198iPhone774G:2012/09/08(土) 19:33:43.30 ID:ARM01zPR0
4Sの8Gも出るんだっけ?
199iPhone774G:2012/09/08(土) 19:33:51.78 ID:cC/rV9nGP
来年2月ってなんでだろ?
200iPhone774G:2012/09/08(土) 19:36:34.60 ID:SOlP2Pc10
>>151 出来る。本契約の時に、MNP番号を出せば良い。MNPは特に複雑な事はない。ただMNP番号取得は自分でして下さいって話し。
201iPhone774G:2012/09/08(土) 19:38:26.94 ID:q/BwhBS50
ソフトバンクで新しいiPhoneの予約受付が9月13日に開始されるというのです。こちら、ソフトバンクの一次店に勤務されている読者の方から得た情報だそうですよ。
ttp://www.gizmodo.jp/2012/09/iphone91321.html

怪しすぎるだろw
202iPhone774G:2012/09/08(土) 19:38:32.30 ID:7eyT5Bqw0
>9to5Macに掲載された動画のiPhone5はバックパネルがブラック一色。
203iPhone774G:2012/09/08(土) 19:40:04.21 ID:zKOzqGLK0
>>179
関内店?
てか4sの時のしゃしんでしょ
204iPhone774G:2012/09/08(土) 19:40:42.61 ID:ch9DaIssi
>>201
ガセ
205iPhone774G:2012/09/08(土) 19:41:08.76 ID:yuykz9kM0
206iPhone774G:2012/09/08(土) 19:47:14.50 ID:XkKPYQP40
時期的に庭や禿の代理店からもリークし始めてもおかしくないな
207iPhone774G:2012/09/08(土) 19:47:34.68 ID:6tSIqVe10
>>179
これiPhone4Sの時からずっとこうなんじゃないのw
208iPhone774G:2012/09/08(土) 19:47:53.58 ID:OtgV+kZc0
>>184
きたぁぁぁぁぁ

13日、有給とっておいて良かったw
209iPhone774G:2012/09/08(土) 19:56:00.62 ID:sSzwC1XV0
うちの近くのソフバンショップも
新5 というポップが貼ってあるわw
店員曰く、ios5のことらしい
210iPhone774G:2012/09/08(土) 19:58:41.07 ID:ch9DaIssi
13日社長不在だろ?
料金設定もう仕上がってんのか?
211iPhone774G:2012/09/08(土) 20:00:29.37 ID:q/BwhBS50
>>210
そんなに一日で作る馬鹿いないだろ
会社には情報入ってるだろうし
212iPhone774G:2012/09/08(土) 20:02:12.89 ID:c1WtxgEr0
>>206 今までだと代理店レベルにも知らせていなかったんだがな。
213iPhone774G:2012/09/08(土) 20:04:31.91 ID:RSQnIBdzO
>>207

庭のiPhone 4Sって、『新』じゃないよね?
214iPhone774G:2012/09/08(土) 20:05:42.02 ID:+nTtCu1D0
>>203
キミ、もっとモノをよく見てよく考える力をつけた方がいいと思うよ
215iPhone774G:2012/09/08(土) 20:06:51.19 ID:VRQqxnWD0
だから初期ロットはやめとけって。
何度も言わせるな。
216iPhone774G:2012/09/08(土) 20:06:55.75 ID:doHwHVKW0
容量64ってまじか128じゃなかったのかよ
最悪…
217iPhone774G:2012/09/08(土) 20:07:50.70 ID:DNTo192k0
ソフトバンクから移るか悩むなぁ

来月になると違約金でるしどうしよう…
218iPhone774G:2012/09/08(土) 20:09:24.80 ID:FoQRt4GnP
3G 3GS 4 4S と最大容量を初日に買い続けて来たが
今度は 32G になりそうだ
音楽は 10G しかないし、容量食ってたビデオが自宅からのストリーミングで十分なのがわかったので
219iPhone774G:2012/09/08(土) 20:09:29.13 ID:91kJZMIzP
>>215
そうやって発売日に楽に買おうなんて無駄だぞ!

なんかあったら交換すればいいしな
220iPhone774G:2012/09/08(土) 20:12:24.70 ID:OtgV+kZc0
次は32Gだなー

16Gでは心配ごとが多いわw
221iPhone774G:2012/09/08(土) 20:13:12.14 ID:91kJZMIzP
>>217
おれも迷ってる
違約金発生するのは再来月だけどな
発表後に考えても遅くないかな
222iPhone774G:2012/09/08(土) 20:13:25.80 ID:+nTtCu1D0
なんでほんの一部の過剰バカに合わせて128なんてモンを増やさなきゃならんのか
223iPhone774G:2012/09/08(土) 20:13:59.95 ID:i8ssZLnU0
>>208
流石に13日はないわ
224iPhone774G:2012/09/08(土) 20:15:41.73 ID:6tSIqVe10
始発で銀座行って予約したら発売日に買えるんかな
225iPhone774G:2012/09/08(土) 20:16:25.98 ID:vWpmegs6P
ソフトバンクなんだけど、パケット超過が怖くて3Gでの動画視聴を
なるべくしないようにしてるんだがみんなどうしてるの
auのほうがパケット制限がゆるそうなので新型がでたら移ろうかと思ってる
226iPhone774G:2012/09/08(土) 20:17:19.72 ID:qGwcznxz0
違約金なんてどうせMNPのキャッシュバック云々で相殺されるだろ
227iPhone774G:2012/09/08(土) 20:17:22.37 ID:rOZ8a9S50
白はダサいと騒いでる奴→白買った後に、黒選ぶ奴って池沼?とか書き込むんだろ?
黒はダサいと言ってる奴はその逆
ここに書き込んでるやつのメンタリティはそんなもんだろ?
228iPhone774G:2012/09/08(土) 20:18:56.51 ID:91kJZMIzP
>>225
動画は家のWiFiでしか観ないな
229iPhone774G:2012/09/08(土) 20:22:32.77 ID:gdhbzLhN0
9to5Macは7日(現地時間)、消息筋からの情報として、
iPhone5は開発コード「N42」であることを明らかにした上で、
来週12日に開催されるメディアイベントで発表されると伝えています。

なお、開発段階においては「N41」と「N42」の2モデルが準備されていたとのこと。
N41はNFCアンテナとチップを搭載したNFC搭載モデルであったようですが、
最終的にはN42のみが販売されるようです。

開発コード毎の価格表は以下の通り。AとBの違いは「ブラック色」と「ホワイト色」の違い。

開発コード 価格 推定ストレージ容量
N42A-USA $199 16GB
N42B-USA $199 16GB
N42A-USA $299 32GB
N42B-USA $299 32GB
N42A-USA $399 64GB
N42B-USA $399 64GB

開発コードが「N42A-USA」と「N42B-USA」しかありませんが、これが正しいものです。
USA表記はアメリカ合衆国で販売されるモデルであると推定されます。上記価格は2年縛りが適用されたものである可能性がありますが、現段階では明らかにされていません。
230iPhone774G:2012/09/08(土) 20:26:28.90 ID:gWymQOQeP
>>224
去年は予約開始は16:00-だった…
231iPhone774G:2012/09/08(土) 20:27:09.01 ID:gWymQOQeP
>>225
ソフバンの3Gで動画観れる?
232iPhone774G:2012/09/08(土) 20:27:38.40 ID:cF53N0FM0
16GBと32GBと64GBでそれぞれ100$ずつ高くなってくって
改めて考えるとぼったくりだよな。
今時16GBのストレージで100$って。

アホらし。
233iPhone774G:2012/09/08(土) 20:31:04.72 ID:91kJZMIzP
>>232
改めて考えるまでもないけどな
234iPhone774G:2012/09/08(土) 20:31:33.51 ID:DNTo192k0
自宅はwifiで使うからいいけど、外だとソフトバンクマジで繋がらねーからなぁ
電話も音質最悪だし
235iPhone774G:2012/09/08(土) 20:31:34.54 ID:gdhbzLhN0
今回の予約は禿とauでうまいこと散らばって欲しいものだわ
236iPhone774G:2012/09/08(土) 20:32:07.61 ID:Y5CQBHeM0
>>232
まぁ元々iPhoneはコスト下げる為のあらゆる工夫がしてあるからね。
一台辺り100ドルそこそこで作れるとか。
だからこそ世界一の資産を持つ企業になった訳だ。
237iPhone774G:2012/09/08(土) 20:33:52.82 ID:cF53N0FM0
>>236
気に食わないのが、実質32GBが一番需要があり、そこが一番コストパフォーマンス悪くしてるところ。

最悪な価格設定だわ。
238iPhone774G:2012/09/08(土) 20:36:01.70 ID:Y5CQBHeM0
>>237
その上キャリアからも一台売れる毎にアップルに金が入る契約なんだぜぇ
ワイルドだろう?
239iPhone774G:2012/09/08(土) 20:36:44.21 ID:vWpmegs6P
>>228
まじか

>>231
みれるよ
240iPhone774G:2012/09/08(土) 20:38:01.35 ID:r9M2nIpI0
昔はApple製品は高くても売れたんだよ
今の時代にそういう文句が出るくらいにApple製品が一般向けになったということだな
241iPhone774G:2012/09/08(土) 20:40:18.82 ID:LsvR3KnEi
容量と価格で文句いう奴なんて昔はいなかった
そういう連中は窓マシンやガラケー買ってたし
242iPhone774G:2012/09/08(土) 20:41:13.68 ID:u0VvxrYZ0
>>217
来月はオレンジプランかいう二年縛りないのにすれば?
243iPhone774G:2012/09/08(土) 20:41:49.05 ID:uo5s5IiF0
>>241
昔っから文句言ってましたけど‥‥
244iPhone774G:2012/09/08(土) 20:43:42.00 ID:qu+l9Hz40
需要あるものは高く売るのが普通だしなぁ

ストレージが多少高くても、買って半年で型遅れになるか、買った時点で爆死なAndroidよりはコスパはいい気もする
245iPhone774G:2012/09/08(土) 20:45:06.50 ID:FoQRt4GnP
3G-3GS-4 と、機種変更後にオクで35,000円にはなるからな
脱獄機なら40,000超える時もある
246iPhone774G:2012/09/08(土) 20:46:12.22 ID:uo5s5IiF0
64で400ドルってやっす!
と思いますけどね
でも128がほしい
クラウドがありますやんといわれてもやっぱりほしい
247iPhone774G:2012/09/08(土) 20:48:00.46 ID:O9dCqk3Z0
ツートンはN41だったんじゃないかという憶測が飛び交ってるみたい
248iPhone774G:2012/09/08(土) 20:51:02.48 ID:gdhbzLhN0
そうそう、3Gから4に機種変したら、その後1万円くらいキャッシュバックがあったけど
4から4Sにした時ってそういうのあったの? なんか、6千円くらい値引いてたような記憶があるくらいなんだけど
249iPhone774G:2012/09/08(土) 20:52:20.59 ID:rOZ8a9S50
128とかそんなにいる?
バカなの?可愛いの?
250iPhone774G:2012/09/08(土) 20:55:09.50 ID:uo5s5IiF0
>>249
音楽いっぱいいれてるからね
あるなら256でも512でもいいぞ
251iPhone774G:2012/09/08(土) 20:55:10.58 ID:gWymQOQeP
>>249
容量多くて困ることはないと思うが…
音楽とか動画とか写真合わせたら、100GB超にならない?
252iPhone774G:2012/09/08(土) 20:56:57.72 ID:gWymQOQeP
>>248
3GSから4Sではあった。
2年前の機種からだと今回も可能性あるかと
253iPhone774G:2012/09/08(土) 20:57:15.97 ID:FoQRt4GnP
>>251
動画全部入れると2TBくらいになるからなあ
動画抜いて 22GB くらい
254iPhone774G:2012/09/08(土) 20:57:18.53 ID:r9M2nIpI0
そんなにスマホで動画見る奴多いんだ
今度のインチアップは正解と見た
255iPhone774G:2012/09/08(土) 20:57:44.85 ID:OtgV+kZc0
100GBとかw

昔のハイスペックパソコンの容量だよねwエライ時代だなw
256iPhone774G:2012/09/08(土) 20:58:45.58 ID:uo5s5IiF0
>>254
大きさは今がベストなんだけどね
257iPhone774G:2012/09/08(土) 20:59:12.35 ID:OAV6ffCV0
新しいiPhoneにするとき、アプリ移行出来ることはわかってるんだが、もうappStoreにないアプリも移せるのか?
PKillerは失いたくないんだ…
258iPhone774G:2012/09/08(土) 21:01:10.92 ID:gWymQOQeP
>>257
iCloudからは出来ないが、パソコンからなら出来る。
だと思う。
259iPhone774G:2012/09/08(土) 21:01:13.30 ID:gdhbzLhN0
>>252
ありがと
やっぱ、ある程度期間開いてるってのも関係してるんだな
260iPhone774G:2012/09/08(土) 21:01:18.43 ID:Lmbs9/0X0
128GBは来年です。それまでお待ち下さい
261iPhone774G:2012/09/08(土) 21:01:56.28 ID:q0KbkQoq0
>>256
同意
今のサイズのまま物理ホームボタンを削れば縦長液晶入りそうなんだけどな
262iPhone774G:2012/09/08(土) 21:03:09.15 ID:rOZ8a9S50
ストレージより、メモリをガンガンに増やしてくれ
263iPhone774G:2012/09/08(土) 21:03:58.58 ID:Eb3WRDMY0
むしろ256GBiPhone出してください。
クックさんお願いします。
264iPhone774G:2012/09/08(土) 21:04:12.32 ID:gWymQOQeP
>>260
チップはあるんだから、値段と供給量の問題かな?
265iPhone774G:2012/09/08(土) 21:04:16.95 ID:bynM2f+Y0
>>261
物理ホームボタン無くすのは良くない。
上側削るだけで十分じゃね。
ホームボタンは凄く便利だよ。他のスマホ使うとよくわかる。
266iPhone774G:2012/09/08(土) 21:04:23.01 ID:QaQdJMeE0
>>257
iOS6に対応してなかったらドツボ
267iPhone774G:2012/09/08(土) 21:04:40.16 ID:OnPH0BUp0
と言うか、4インチになったとしても小さい画面である事には変わりはない。
俺は外ではipadがメイン。
268iPhone774G:2012/09/08(土) 21:05:35.62 ID:+nTtCu1D0
>>247
N41 3.5インチ
N42 4インチ
っつー話だからそれはない
269iPhone774G:2012/09/08(土) 21:05:46.99 ID:SOlP2Pc10
>>242 月々割りがつかなくなる。
270iPhone774G:2012/09/08(土) 21:06:05.66 ID:2sf3ibq70
>>257
ipaでも残しとけば
271iPhone774G:2012/09/08(土) 21:06:17.06 ID:OAV6ffCV0
>>258
アプリのデータ自体をiTunesに保存出来るのかな
ぐぐってみる
>>266
その可能性は全く考えてなかったわ…
272iPhone774G:2012/09/08(土) 21:07:26.53 ID:r9M2nIpI0
禿店あたりじゃ13日予約開始の話が出まわってるらしいが、庭でも同じなんだろうか
273iPhone774G:2012/09/08(土) 21:08:53.64 ID:QKVRPZOX0
RAM 2GBだろうなぁ
274iPhone774G:2012/09/08(土) 21:11:21.70 ID:qu+l9Hz40
>>272
流石にネタだと思うが、実現できるなら禿見直さざるを得ない
275iPhone774G:2012/09/08(土) 21:11:22.14 ID:u0VvxrYZ0
>>269
今月で二年契約終わって割引もなくなるのかと思った
276iPhone774G:2012/09/08(土) 21:12:27.72 ID:ADymj+Ix0
>>272
確かに、auショップの人の話は聞かないね。
そろそろ内部からの情報がありそうだけれど。
277iPhone774G:2012/09/08(土) 21:14:32.48 ID:gWymQOQeP
>>276
auでLTEのサービスいつから始まりますか?って聞いたら、未定です。って教えてくれなかった…
278iPhone774G:2012/09/08(土) 21:15:35.58 ID:QaQdJMeE0
>>271
メモリクリーナー系のアプリだったら、512MBで作られてるから、もう更新してない(もしくはディスられてる)アプリだったら、難しいね
279iPhone774G:2012/09/08(土) 21:17:18.09 ID:H7TEBhI30
>>178
そこはダルメシアンだろ
280iPhone774G:2012/09/08(土) 21:17:39.87 ID:uo5s5IiF0
>>277
自分もサービス開始はまだ未定だとみています





なんつってwwwwwwww
281iPhone774G:2012/09/08(土) 21:19:09.39 ID:p3MbFb1+0
>>280
逝ってよし。
282iPhone774G:2012/09/08(土) 21:19:28.79 ID:Lmbs9/0X0
>>273
1GBです 2GBになるのは2年後
283iPhone774G:2012/09/08(土) 21:20:11.62 ID:WUzxX6FzP
禿庭仲良く同じ日に予約開始して安売り合戦展開希望
284iPhone774G:2012/09/08(土) 21:20:47.69 ID:91kJZMIzP
>>271
iTunesMediaってフォルダにipaファイルない?
285iPhone774G:2012/09/08(土) 21:21:52.97 ID:OAV6ffCV0
>>270
使ってるifunboxのバージョンが古過ぎてipaファイル見つからなかったけど、更新したら見つかって保存出来たわ
>>278
そうかそもそもcpuが違うから使えない可能性大か…PKiller便利だったのにこれでお別れか
286iPhone774G:2012/09/08(土) 21:29:46.79 ID:Lmbs9/0X0
>>264
それらも勿論あるが最大の問題はダイサイズだろうね 小さいほうがいい。来年にはようやく20nm以下確か17nm?のプロセスで作られるし値段も落ち着くからね
287iPhone774G:2012/09/08(土) 21:31:11.52 ID:E79jZmdI0
>>281
オマエモナー( ´∀`)
288iPhone774G:2012/09/08(土) 21:32:12.35 ID:iwURgURK0
4から5に機種変しても
これまでの4は返して貰ってwi-fiでネット出来るんだよね?
289iPhone774G:2012/09/08(土) 21:33:10.38 ID:+8WVU0ie0
4インチでよくねと思ってたんだけど、XperiaのGXを触ったら考えが変わった。
4.3インチ出しても良かったんじゃないの?
やっぱり大きい方が見やすいよ。
290iPhone774G:2012/09/08(土) 21:35:40.79 ID:Lmbs9/0X0
>>289
16対9のアス比で4.3インチはないわ
ぬふーんって感じになりそう
291iPhone774G:2012/09/08(土) 21:35:51.55 ID:ZZ8KdUSa0
   ∧_∧
 O、( ´∀`)O 大きいことは いいことだ
 ノ, )    ノ
ん、/  っ ヽ_、_,ゝ
 (_ノ ヽ_)
292iPhone774G:2012/09/08(土) 21:36:03.05 ID:m4LZJcgy0
>>273
今のOSで2GBなんて、バッテリー食うだけで意味ないよ。
発熱も増えるし。
293iPhone774G:2012/09/08(土) 21:36:48.38 ID:zSNC6bFqO
ブラックもホワイトも飽きた
ピカチュウイエローのiPhone出してくれ
294iPhone774G:2012/09/08(土) 21:38:57.54 ID:c0ii/Ezh0
>>291
すっこんでろ ポークビッツ
295iPhone774G:2012/09/08(土) 21:39:01.06 ID:7eyT5Bqw0
>>293
君は頭の中が黄色いじゃないか
296iPhone774G:2012/09/08(土) 21:40:46.48 ID:L4IYltmQ0
82 iPhone774G Mail:  2012/09/08(土) 15:36:26.64
ID:cF53N0FM0
iOS6beta4が8月7日だった。
もう一ヶ月も音沙汰なしなんだが。
開発がとんでもなく遅れてんじゃない?

今までこんな事無かった。

85 iPhone774G Mail:  2012/09/08(土) 15:43:31.28
ID:cF53N0FM0
>>82 
前スレで誰か言ってたが、MAPがスカスカ過ぎてリリースできないんじゃないか?
iOS6先に発表しちゃうと、MAPが使い物にならないのがバレるから、iPhone5の発売を先行するとかなんとか。

汚い手まで使わないとどうにもならなくなってるんじゃ?




↑こいつ最近湧いてる糞泥MAP厨だろ?
また自演失敗してんじゃん
馬鹿なんだからさトンスル呑んで肥溜めに浸かっとけよ
297iPhone774G:2012/09/08(土) 21:43:00.45 ID:91kJZMIzP
>>288
返すもなにもお前のiPhoneだ
298iPhone774G:2012/09/08(土) 21:45:09.11 ID:91kJZMIzP
>>289
GX確かに観やすいけど、両手で操作しないといけないからな
やっぱり横幅は大事だと思った
299iPhone774G:2012/09/08(土) 21:45:15.99 ID:qu+l9Hz40
>>297
なんかかっこ良いセリフだ
300iPhone774G:2012/09/08(土) 21:45:50.72 ID:ES0ENSGB0
docomoからMNPするならauとSBどっちがお得?
301iPhone774G:2012/09/08(土) 21:47:23.30 ID:qu+l9Hz40
>>300
お金的にはソフバンかと
機能は自分で調べてみな
302iPhone774G:2012/09/08(土) 21:48:17.65 ID:LapoXCJW0
画面でかいのに1つのアプリしか表示できないとか馬鹿すぎる
いい加減2アプリ表示できるようにしてくれ・・・
303iPhone774G:2012/09/08(土) 21:59:38.54 ID:LWhveQjV0
質問なんだけど、
デサリング仕様になったら、自宅のフレッツ光は解約して、自宅PCはデサリングでネット接続すればいいんですよね?
auです。
304iPhone774G:2012/09/08(土) 22:04:39.81 ID:Wymyq3c90
>>303
それでも良いけど、あうは着信がきたらネットが切断される可能性もある。
305iPhone774G:2012/09/08(土) 22:05:40.38 ID:91kJZMIzP
>>303
テザリングね

別にいいけど光に慣れた体でそれは辛いかも
306iPhone774G:2012/09/08(土) 22:06:31.21 ID:OSge1OcrP
>>303
テザリングは解禁される
ただしLTEのプランが未公表、速度制限がかかる可能性あり
307iPhone774G:2012/09/08(土) 22:07:42.74 ID:69JQiubr0
>>303
日本でテザリング開放すると、必ず君みたいに途方もない無茶使いする奴が出て来て
3Gインフラが壊滅するので開放できないのです
308iPhone774G:2012/09/08(土) 22:08:15.73 ID:qu+l9Hz40
>>303
それするぐらいなら新しいWi-Fiウォーカーと契約した方がいいと思うが
309iPhone774G:2012/09/08(土) 22:09:36.24 ID:91kJZMIzP
>>303
レス貰い過ぎだろ...
310iPhone774G:2012/09/08(土) 22:11:38.97 ID:zKOzqGLK0
>>303
いい質問だね。
ネット環境なんて遅くても充分。
テザリング来ないかな
311iPhone774G:2012/09/08(土) 22:12:42.02 ID:Fea3dU7bP
テザリングで全部済ませようとするとは本物だww

ところでここに携帯販売店の従業員はおらんのかヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
予約開始日のリークはよ
312iPhone774G:2012/09/08(土) 22:14:01.60 ID:rOZ8a9S50
もう、テサリングでいいんじゃ?
313iPhone774G:2012/09/08(土) 22:17:19.09 ID:bqubTrX1P
テザリング重視ならバッテリー交換できないと厳しいような
314iPhone774G:2012/09/08(土) 22:17:59.18 ID:7eyT5Bqw0
The new iPhone
315iPhone774G:2012/09/08(土) 22:19:15.82 ID:RUdjSwaki
>>311
> SoftBank一次店に勤務している人物が、新しいiPhoneの予約は9月13日から受付開始と述べているそうだ。

楽しみに待ってろよwwww
316iPhone774G:2012/09/08(土) 22:20:46.42 ID:olp4sXUH0
>>179が加工画像だとなぜ気づかないんだろ。iPhoneの文字があからさまに…
317iPhone774G:2012/09/08(土) 22:21:03.76 ID:IMv/PSCx0
デサリングは初めてみたなwww
318iPhone774G:2012/09/08(土) 22:22:33.93 ID:ev5Bob/s0
>>303
WiMAXでおk
319iPhone774G:2012/09/08(土) 22:26:19.99 ID:Fea3dU7bP
>>315
( ゚Д゚)ハァ?
320iPhone774G:2012/09/08(土) 22:27:37.29 ID:p3MbFb1+0
濁点外して、テサリンク。

と書いてたら、候補からテザリング出てきた。辞書にあるのか、以前自分が打ったのかわからん。
321iPhone774G:2012/09/08(土) 22:27:56.23 ID:fRXpC/bF0
>>252
3gsがプラチナバンド非対応だったので、
対応機の4Sに移行してほしかったから
無償にしたってプラチナバンド開通時に孫がインタビューで答えてた。
だから今回はないと思う。
322iPhone774G:2012/09/08(土) 22:30:16.76 ID:Lmbs9/0X0
auのLTEって37.5Mbpsだっけか?
1Gbpsになるのはまだまだだな
323iPhone774G:2012/09/08(土) 22:31:11.24 ID:S34qmVz20
>>322
遅っ
324iPhone774G:2012/09/08(土) 22:55:35.75 ID:H1NyeIgN0
LTEのこと考えるとau一択だろ
この期に及んでSBにこだわる奴は信者かただのバカw
325iPhone774G:2012/09/08(土) 22:58:18.76 ID:a6WZ/8NH0
LTEはバッテリー消費が洒落にならんが、いいのか?
326iPhone774G:2012/09/08(土) 22:59:48.82 ID:ZUVr7/1d0
主観だけで話す奴って怖いね
327iPhone774G:2012/09/08(土) 23:00:10.25 ID:ya/Z0oCK0
禿だと月6000ちょいだけど、庭だと月いくらになるの?
328iPhone774G:2012/09/08(土) 23:01:29.97 ID:xSEHm46S0
>>323
37.5で遅いとか流石に冗談がすぎるぞ?
お前は一体なにするんだよw
329iPhone774G:2012/09/08(土) 23:04:40.17 ID:3EBP/tBQ0
>>200
サンクス
330iPhone774G:2012/09/08(土) 23:05:46.18 ID:cdpcSWkU0
外出中にスマホで動画見るような基地がいるんだな
331iPhone774G:2012/09/08(土) 23:06:07.13 ID:dbo4qOef0
>>328
光ケーブル背負って歩いてるんだろ。
332iPhone774G:2012/09/08(土) 23:06:27.46 ID:Sd+4QprZ0
13の影が5とか、あれはひどい!
333iPhone774G:2012/09/08(土) 23:06:29.80 ID:NuTJPrBf0
ここまで全部俺の自演
334iPhone774G:2012/09/08(土) 23:08:31.25 ID:NuTJPrBf0
なんだ>>756
自演だったのか
335iPhone774G:2012/09/08(土) 23:09:34.53 ID:a6WZ/8NH0
LTEは諸刃の剣だ、使ってて思う
喜ぶのは3Gのみに切り替えが出来るか確認してからじゃないか
336iPhone774G:2012/09/08(土) 23:10:28.62 ID:xSEHm46S0
>>335
iPadではできるみたいよ。LTEOFFに
337iPhone774G:2012/09/08(土) 23:10:42.50 ID:iNscwD6bP
>>335
既出
338iPhone774G:2012/09/08(土) 23:11:33.39 ID:a6WZ/8NH0
iPhoneでも出来るのか、ならいいや
339iPhone774G:2012/09/08(土) 23:14:02.19 ID:7Gro6mH+0
ぁあ…docomo出るっ、ギャラクシ出しますうっ!!
アッ、プルッ、プルプルプルゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!MNPしないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ドッ、ドコッ、ドコモォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!docomoッ!!ドッ、ドコッ、ドコモッッ!!!iphone出てぇっ ああっ、もう
ダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!docomo、こんなにいっぱいsamsung出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…docomo出るっ、ギャラクシ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!MNPしないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ドッ、ドコッ、ドコモォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ドコモッ!!ドッ、ドコッ、ドコモッッ!!!iphone出てぇっ ああっ、もう
ダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!docomo、こんなにいっぱいギャラクシ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…docomo出るっ、ギャラクシ出ますうっ!!
アッ、プルッ、プルプルプルゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!MNPしないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ドッ、ドコッ、NTTドコモォォォッッ!
340iPhone774G:2012/09/08(土) 23:15:01.00 ID:pOxlzGAHP
>>336
前スレでも貼ったやつだけど
http://i.imgur.com/nXCyE.jpg
341iPhone774G:2012/09/08(土) 23:15:22.79 ID:4E+2zUki0
みなさんたくさんのいけんありがとうございます。
テザリングは、今,フレッツ光が4400円なので、それより安いなら得かなと思いました。
光ですが、PCの接続は無線LANにしてるのでそんなに早くないのです。
バッテリーは、自宅にいる時はずっと充電し続けることでクリアします。
342iPhone774G:2012/09/08(土) 23:17:23.97 ID:pOxlzGAHP
>>341
自宅がカバーされてるとも限らないからな
その辺も確認して考えたほうがいいぞ
343iPhone774G:2012/09/08(土) 23:18:05.48 ID:P9gZVreL0
自宅の回線4400円は高いな
テザリングじゃなくて普通に他の会社探した方がいいんじゃ・・・
344iPhone774G:2012/09/08(土) 23:18:08.12 ID:0jvvXkHi0
LTE対応が2GHzだけならau脂肪w
345iPhone774G:2012/09/08(土) 23:20:23.96 ID:P9gZVreL0
てかテザリング開放されてiPad mini出たら両方買わざるをえないな
346iPhone774G:2012/09/08(土) 23:21:10.83 ID:ya/Z0oCK0
NTTで戸建なら光だと7000円ぐらいかかるだろ
347iPhone774G:2012/09/08(土) 23:23:16.94 ID:Vqe4LKLA0
>>341
こいつみたいな馬鹿がいるから制限かけないといけなくなるんだろうな
348iPhone774G:2012/09/08(土) 23:23:34.99 ID:0jvvXkHi0
8/4時点のLTE 2GHz基地局数
SBM 9,318
KDDI 3,468

KDDIの2GHzは現行でも1万4千しかないというお粗末さ
繋がらない場所多数だからドコモのXi同様バッテリー問題が発生する
349iPhone774G:2012/09/08(土) 23:23:57.58 ID:xSEHm46S0
NTTは糞高過ぎまじぼった
350iPhone774G:2012/09/08(土) 23:24:25.21 ID:Vw5TCWzb0
さぁ、盛り上がってまいりました^^;
351iPhone774G:2012/09/08(土) 23:26:36.73 ID:DEuttD1V0
eoなら1Gbで5200円
352iPhone774G:2012/09/08(土) 23:32:42.27 ID:N45cD/hh0
情強の連中に聞きたいんだが、
au、4sの時は発売当初、田舎のショップまで商品が回らず予約できなかった。結局スルーしたけど、今回は是が非でも手に入れたい。

ヤマダやヨドバシとかの方が確実?それとも今回は田舎でも出回るかな?

353iPhone774G:2012/09/08(土) 23:37:30.86 ID:hXdE3P0X0
テザリング開放されても、自宅の回線を解約する人なんて少数でしょ?
自宅ではiPhoneは電源に繋ぎっぱなしになるだろうから、面倒臭すぎ。
そもそも自宅回線の費用をケチるような貧乏人にはiPhoneは似合わないから、
テザリング利用者の料金プランは思い切り高くしてもらいたいわ。
354iPhone774G:2012/09/08(土) 23:38:12.17 ID:0XEiOlYO0
>>344
流石にそれはねーだろ
ていうか LTE対応が800MHzじゃなかったらau版買わないわ
355iPhone774G:2012/09/08(土) 23:40:22.72 ID:VXGGf/6w0
>>348
ドコモ13822

9000だろが3000だろうがどっちみち使い物にならん
356iPhone774G:2012/09/08(土) 23:41:41.31 ID:nLrfwABd0
357iPhone774G:2012/09/08(土) 23:42:07.20 ID:pOxlzGAHP
>>352
家電量販店のほうが入荷が多いらしい
358iPhone774G:2012/09/08(土) 23:42:34.54 ID:cdpcSWkU0
マカーと呼ばれたアップル信者に古事記なんていなかったんだけどな。
最近は質が低下したもんだ。
359iPhone774G:2012/09/08(土) 23:43:08.60 ID:6n34h7gF0
なかなか12日がこないな
360iPhone774G:2012/09/08(土) 23:46:07.91 ID:5fQ9rQec0
>>349
XiプランでiPhone使ってるが安いぞ?
361iPhone774G:2012/09/08(土) 23:46:33.21 ID:pOxlzGAHP
>>354
auって1.5Mも2Mも対応するんじゃないのか?
362iPhone774G:2012/09/08(土) 23:46:47.83 ID:xSEHm46S0
>>360
すまん、光の話
363iPhone774G:2012/09/08(土) 23:47:04.01 ID:LtCKL/ZN0
>>352
au版の4sをヤマダで買ったけど店頭には取り扱ってるとすら書いてなかったが、店員に聞いたら裏から出してきたよ。去年の11月の話しでまだ在庫がどこもあまりない時期だった。
なので在庫は店員に聞いてみるまで解らないね。
364iPhone774G:2012/09/08(土) 23:52:57.59 ID:OYl/BtwKP
12日はいつ来るの?
365iPhone774G:2012/09/08(土) 23:53:49.52 ID:i7ieXLIz0
>>354
auはハイペースで2GのLTE基地局を建ててるよ。
366iPhone774G:2012/09/08(土) 23:55:34.77 ID:/kw9SXwS0
SoftBank、9月13日より次期iPhoneの予約受付を開始か?!

9月12日に次期iPhoneが発表される事が確実視されており、日本の皆さんが気になるのはその予約受付開始日や発売日だと思いますが、本日、読者の方から、SoftBankの次期iPhoneの予約受付開始日に関する情報を頂きました。
読者の方から頂いた情報によると、SoftBank一次店に勤務している人物が新しいiPhoneの予約は9月13日から受付開始と述べているそうです。
あくまで未確認情報ではあるものの、これが本当であれば日本でも9月21日に発売される可能性が高いと思われます。
追記
その後、Twitterでも同様の情報を受け取りました。
http://taisy0.com/2012/09/08/9118.html


次期iPhoneのLTEには国内キャリアも対応か?!

本日、Wall Street Journalが、Appleの次期iPhoneは全てのキャリアで利用可能であるという訳ではないが、世界中の4G (LTE) ネットワークをサポートするようだと報じていましたが、
ガジェット速報が、独自の情報源によると、国内キャリアも次期iPhoneのLTEをサポートするようだと報じています。
なお、国内のキャリアではいくつかのバンドが使われていますが、対応するバンドは単一になるとのこと。
http://taisy0.com/2012/09/08/9119.html
367iPhone774G:2012/09/08(土) 23:56:42.99 ID:kLxFN9070
>>364
au関連なら一生来ないよ
368iPhone774G:2012/09/08(土) 23:57:06.07 ID:iUpVt86y0
>ツートンはN41だったんじゃないかという憶測が飛び交ってるみたい
だな
369iPhone774G:2012/09/08(土) 23:57:27.18 ID:WrElZfhWP
発表まで
あと50時間
370iPhone774G:2012/09/08(土) 23:58:12.48 ID:5fQ9rQec0
>>327
前庭で使ってた時はiPhone(32G)は4000円台まで抑えられたよ(24ヶ月払いの端末代含む)
3Gでほとんど通信しない事が注意点だけど
371iPhone774G:2012/09/08(土) 23:58:24.67 ID:Nq4a9HJv0
ひょっとしてauは今回のiPhone5は扱わないという事か?
372iPhone774G:2012/09/09(日) 00:02:01.79 ID:/kw9SXwS0
禿はLTE版新しいiPhone
庭はCDMA版新しいiPhoneか、もしくは延期じゃないかな
373iPhone774G:2012/09/09(日) 00:02:09.62 ID:gOme34m00
>>359
12日って明明後日じゃん。
もうすぐじゃん
374iPhone774G:2012/09/09(日) 00:03:04.42 ID:/kw9SXwS0
日本では13日午前2時ぐらいかな
375iPhone774G:2012/09/09(日) 00:03:55.65 ID:5fQ9rQec0
>>372
情弱乙CDMA版なんてないから
4Sの庭販売分の箱の裏見てみろ
376iPhone774G:2012/09/09(日) 00:07:27.63 ID:Uxfv21gb0
>>368
N41 3.5インチ
N42 4インチ
っつー話だからそれはない
377iPhone774G:2012/09/09(日) 00:08:05.65 ID:r60KgPpu0
なんで禿信者は事あるごとにau出してくるのか……
378iPhone774G:2012/09/09(日) 00:08:37.45 ID:8ANzdJaB0
あと一週間っていってからもう五日くらい経ってるのにまだあと五日もあるとか計算あわない
379iPhone774G:2012/09/09(日) 00:09:45.87 ID:mHK4ShKD0
>>365
ハイペースでたったの3000w
SoftBankはそれ以上のハイペースでドコモを抜くのも時間の問題
380iPhone774G:2012/09/09(日) 00:10:13.56 ID:d2k5L1NG0
>>366
何度も貼るなガセ記事
381iPhone774G:2012/09/09(日) 00:10:19.22 ID:ZZ4rYg/y0
>>377
繋がらないから嫉妬してるんだろwwww
382iPhone774G:2012/09/09(日) 00:12:10.11 ID:S+f7rfF+0
>>376
ソースください
383iPhone774G:2012/09/09(日) 00:12:55.19 ID:ZZ4rYg/y0
>>379
| 釣れますか?                ,
\                         ,/ヽ
   ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         ,/   ヽ
   ∧_∧          ∧∧  ,/         ヽ
  ( ´∀`)         (゚Д゚,,),/            ヽ
  (    )      (|  つ@               ヽ
  | | |   ___ 〜|  |                ヽ
  (__)_) |――|.  ∪∪                     ヽ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                 ヽ
  /⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
  ⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜
384iPhone774G:2012/09/09(日) 00:13:11.78 ID:OAKhU2IJ0
Softbankとか首都圏なのに友達の4S圏外だったぞ
385iPhone774G:2012/09/09(日) 00:13:35.31 ID:v2aB094T0
もうこの時期のリークとかどうでもよくね
386iPhone774G:2012/09/09(日) 00:14:08.74 ID:Uxfv21gb0
387iPhone774G:2012/09/09(日) 00:16:04.55 ID:zEOwAUa5P
>>376
( ^ω^)向こうがいくら騒ごうが構うことないお
388iPhone774G:2012/09/09(日) 00:16:38.70 ID:K7E2ZDOV0
>>379
しかし数が多くても繋がらないのが禿げの電波。期待しても無駄。
389iPhone774G:2012/09/09(日) 00:17:23.98 ID:RanjRxca0
13日予約開始はさすがにねーな
390iPhone774G:2012/09/09(日) 00:19:51.21 ID:K7E2ZDOV0
>>389
13日は予約開始日の発表だけだろ。
391iPhone774G:2012/09/09(日) 00:21:08.40 ID:x/TTZvJbP
3Gはその日に予約開始だったんだよな

iPhone 発表日 〜 予約開始日 〜 発売日
3G(2008年) 6月9日(月) - 6月9日(月) 〜32日〜 7月11日(金)
3GS(2009年) 6月8日(月) 〜10日〜 6月18日(木) 〜8日〜 6月26日(金)
4(2010年) 6月7日(火) 〜8日〜 6月15日(火) 17時〜 〜9日〜 6月24日(木)
4S(2011年) 10月5日(水) 〜2日〜 10月7日(金) 16時〜 〜7日〜 10月14日(金)
新型?(2012年) 9月12日(水) 〜9日〜 9月21日(金)
392iPhone774G:2012/09/09(日) 00:21:37.97 ID:S+f7rfF+0
>>386
4インチでNFC有りがN41で
4インチNFC無しがN42じゃないんですっけ
393iPhone774G:2012/09/09(日) 00:23:09.71 ID:20Siin970
予約は21日の16時からだって何度言わせんの
394iPhone774G:2012/09/09(日) 00:28:24.03 ID:jJcdpF3t0
>>355
SBM月に2000局以上のペースで整備してるから10月のローンチ時点でXiと並ぶぐらいまでは逝きそう
395iPhone774G:2012/09/09(日) 00:31:22.77 ID:mHK4ShKD0
>>394
ドコモは象でソフトバンクは豹らしいからなw
396iPhone774G:2012/09/09(日) 00:31:28.38 ID:JjlewE560
397iPhone774G:2012/09/09(日) 00:32:50.97 ID:ZZ4rYg/y0
またこの時間にわいてきたな
いい加減コテでも付けたら?
398uyiy67867:2012/09/09(日) 00:37:40.32 ID:Y3KCB3pQ0
iPhone愛好家の皆さんも反女性専用車両に賛同を!

女性専用車両も原発と同様、国(国交省)の無計画で無秩序な方針のもとで進められました。
男性を侮辱した女のわがまま【女性専用車両】を批判しよう

読売テレビが女のわがまま女性専用車を斬る
http://www.youtube.com/watch?v=98pWaXYihXk&list=PLCDC875F7D14589A7
399iPhone774G:2012/09/09(日) 00:37:57.74 ID:OzZn0Ubm0
400iPhone774G:2012/09/09(日) 00:39:13.61 ID:c1prtaeb0
とっくに
401iPhone774G:2012/09/09(日) 00:41:19.36 ID:VU80KQ7x0
>>396
これは信頼できる情報なのか?
402iPhone774G:2012/09/09(日) 00:43:39.13 ID:v9KNz75c0
テザリングってか回線解約したいやつはコンビニかスタバの近くに住めば?
403iPhone774G:2012/09/09(日) 00:45:09.09 ID:AKybgBgW0
iPhoneでLTEを使うならどのキャリア?
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1347119068/
404iPhone774G:2012/09/09(日) 00:46:49.42 ID:igLnhqdY0
405iPhone774G:2012/09/09(日) 00:46:52.04 ID:Q5fitbgd0
ソフトバンクでもauでも好きな方選べよ。カス
406iPhone774G:2012/09/09(日) 00:47:08.17 ID:unQv7iGF0
>>401
マジですよ。
いまだに、基地局の数が多い少ないで議論している人がいる事に、驚いています。
407iPhone774G:2012/09/09(日) 00:48:44.24 ID:Q5fitbgd0
ここはそういうの話すスレじゃないから。荒れるからやめろカス
408iPhone774G:2012/09/09(日) 00:50:46.91 ID:Xisj0s7/0
ソフトバンクは嫌
CMは好きだけど
409iPhone774G:2012/09/09(日) 00:51:14.46 ID:nHhWLc3BO
SoftBankはiPadとかもあるから解除は難しいのかな
410iPhone774G:2012/09/09(日) 00:52:58.20 ID:8ANzdJaB0
>>386
そこにはN41(iPhone5,1)もN42(iPhone5,2)も3.999インチと書いてあるが
411iPhone774G:2012/09/09(日) 00:54:18.40 ID:x/TTZvJbP
auはエリアは広いけどグローバル端末で使えるのって話しじゃないでしょうか
412iPhone774G:2012/09/09(日) 00:55:58.01 ID:+hfmEhIV0
>>401
嘘偽りない記事だと思うけど。
XAGPやTDDを混ぜてもそもそものエリアが狭いから結果は変わらないかと。
でも全部足せばdocomo並にはなるかなぁ?
PHSの基地局がどんな物か知ってる人なら大いに納得できます。
SoftBankは確かに数なら多いんですけどね。
PHS 基地局でggった後にdocomo 基地局でggるといいです。
413iPhone774G:2012/09/09(日) 01:04:01.75 ID:K7E2ZDOV0
13日深夜に綺麗に決着と。
両社の明暗がハッキリ分かれるだろう。
楽しみ。
414iPhone774G:2012/09/09(日) 01:05:51.59 ID:r60KgPpu0
docomo(そわそわ……)
415iPhone774G:2012/09/09(日) 01:09:42.56 ID:x/TTZvJbP
docomoの客が減るのは間違いない
416iPhone774G:2012/09/09(日) 01:19:53.44 ID:+5hx5EBx0
これでiPhone5はソフトバンクのみとかだったらウケるな
417iPhone774G:2012/09/09(日) 01:21:05.07 ID:8ANzdJaB0
もしそうなったら俺のアンドロイド叩き割ってやるよ
418iPhone774G:2012/09/09(日) 01:21:27.48 ID:QITs3OnO0
>>416
ありえますよね。
むしろ、ドコモでも取り扱います、の可能性もあるよね
419iPhone774G:2012/09/09(日) 01:24:02.66 ID:BD4OCV330
みんな頼むからauに行ってくれ
これ以上SoftBankに来ないでくれ
420iPhone774G:2012/09/09(日) 01:24:02.93 ID:K7E2ZDOV0
>>417
動画アップよろ。
421iPhone774G:2012/09/09(日) 01:24:22.27 ID:d2k5L1NG0
>>418
ねぇよ
422iPhone774G:2012/09/09(日) 01:25:20.15 ID:jJcdpF3t0
>>412
TDD(AXGP)とFDDは別物だからエリア構築に合算は関係ないし。
2.1GHzのエリア構築で言えば基地局数は大事な指標だと思うよ。既存の基地局に同居させて行くから単純に工事ペース(設備投資)の問題なんだけどね。

iPhone5が800対応ならau大勝利だし、非対応なら相当苦しい。
6でBand26対応する可能性も低くないから2.1G適当に整備してお茶を濁しそうな気もするけどw
423iPhone774G:2012/09/09(日) 01:25:46.93 ID:K7E2ZDOV0
>>419
大丈夫だよ。
君の思い通りになる。
424iPhone774G:2012/09/09(日) 01:30:16.75 ID:0oX3MsXX0
>>416
それはそれで面白いがやっぱau使ってみたいな
425iPhone774G:2012/09/09(日) 01:30:46.67 ID:y4F2BR8E0
>>303 そんな馬鹿なことは考えるな。
基本的に転送量制限なしは有り得ない。
426iPhone774G:2012/09/09(日) 01:35:54.60 ID:jsMSrPvV0
ipadも一緒に買いたいんだけど
ここまできたら4s買うの我慢したほうがいいですよね?
キャンペーンなくなったら終わるけどn7
427iPhone774G:2012/09/09(日) 01:36:37.41 ID:+5hx5EBx0
大多数がauにいったとしてもソフトバンク繋がらないだろうなぁ…

繋がらないけど1000円安い禿
電波安定してるが少し高い庭

悩むなぁ
428iPhone774G:2012/09/09(日) 01:38:16.30 ID:mHK4ShKD0
無線にゃんは大きな勘違いしてるだろ
少なくともドコモとソフトバンクの人口カバー律は同じになる予定
ロケーションが足りないっていうのも意味不明
2GHzのロケーションはKDDIとは比べものにならない

それとiPhoneが2GHzのLTEしか対応しなかった場合、KDDIはSoftBankの足元にも及ばないエリアになるw
429iPhone774G:2012/09/09(日) 01:39:43.18 ID:QITs3OnO0
>>427
プランSSにしておいたら、1000円高いけれど、無料通話が1000円ついてくるから、実際同額だと聞きました。
430iPhone774G:2012/09/09(日) 01:40:44.75 ID:mJphTp6L0
今回も16GBだな。結局4Sも8GBぐらいしか使ってないし。4.5万かな
431iPhone774G:2012/09/09(日) 01:40:49.79 ID:K7E2ZDOV0
>>428
あれはiPhoneに限定した話しじゃないぞ。だから間違っているとはいえない。
432iPhone774G:2012/09/09(日) 01:40:50.05 ID:QITs3OnO0
>>428
auが土管屋からだつらくするんだよね?
433iPhone774G:2012/09/09(日) 01:41:51.76 ID:QITs3OnO0
>>430
ビデオいれたら、すぐ満杯になるから32じゃないの?
434iPhone774G:2012/09/09(日) 01:43:47.47 ID:Xisj0s7/0
ビデオなんかNドライブにでも放り込んどけよ
435iPhone774G:2012/09/09(日) 01:44:33.10 ID:y4F2BR8E0
>>426 5 が出たら4Sの価格を万円下げるだけ。
436iPhone774G:2012/09/09(日) 01:45:28.42 ID:K7E2ZDOV0
>>427
俺、両方買っちゃおうかとか、思うことがある。
437iPhone774G:2012/09/09(日) 01:46:04.13 ID:qxc4tA8F0
N42-USAが販売されてNFC非搭載ってマジなん?
438iPhone774G:2012/09/09(日) 01:46:48.39 ID:o8hJNooU0
いつから携帯屋は実質って言葉を使い始めたんだろうな。
今や胡散臭い単語にしか聞こえなくなってしまった。
439iPhone774G:2012/09/09(日) 01:47:12.81 ID:y4F2BR8E0
>>427 もう来年中には電波でau に劣る物は何も無くなるだろう。
800LTE だけはau の勝ちだがiPhone には関係無いし2014年までの一時的な物。
440iPhone774G:2012/09/09(日) 01:48:54.10 ID:QITs3OnO0
>>438
あと、頭金
SoftBankは日本語もめちゃくちゃにしてる。
日本人でないとダメなのかな?
441iPhone774G:2012/09/09(日) 01:52:20.77 ID:3XFYwtmIP
>>440
アタマキンな話は都市伝説としては聞くが、さすがに、ソフバンショップと呼ばれる直営店、一次代理店では一度も聞いた事がない

各社の看板掲げた街の二次代理店格安ショップとかじゃないの?
442iPhone774G:2012/09/09(日) 01:52:59.32 ID:Uxfv21gb0
>>392
どちらにせよNFCと騒がれたパーツはそれとは違うものだったし何も変わらない
443iPhone774G:2012/09/09(日) 01:55:31.88 ID:X05dbmx/0
>>404
SamsungのところにMicrosoftと書いても成り立つな
444iPhone774G:2012/09/09(日) 01:55:44.38 ID:hPIfS4OS0
>>427
禿バンクは通話料が高くないか?
445iPhone774G:2012/09/09(日) 01:56:38.36 ID:KL2IPl4p0
指紋認証機能ってつくんだっけ?
顔認証きてほしいんだがな
446iPhone774G:2012/09/09(日) 01:56:50.47 ID:x/TTZvJbP
こっちのほうがわかりやすかった

http://yaplog.jp/another_ando/archive/241

迷うわー
447iPhone774G:2012/09/09(日) 01:57:02.66 ID:J3OPGgQg0
Live中継やるか、やらないかはっきり明言してくれると助かるんだけどな〜。
いつも直前にならんとわからん。
448iPhone774G:2012/09/09(日) 01:57:22.86 ID:W0QPi+WL0
プラチナバンドでLTE使いたいし、auにポータほぼ確定したわ。
449iPhone774G:2012/09/09(日) 01:57:40.12 ID:3XFYwtmIP
>>444
ホワイトプランが割高な人は、各社同額のプランにすべし
450iPhone774G:2012/09/09(日) 01:58:43.74 ID:y4F2BR8E0
日本のお財布ですら利用率20%位のもんだろ。
80%の人が不必要とは言わないが無くても良いんだから、有る程度利用率が見込まれるようにならないと付けないのは賢い。
Androidとか日本のメーカーは何でもつけて自分の首を絞めてる。
451iPhone774G:2012/09/09(日) 02:00:13.91 ID:x/TTZvJbP
>>447
iPhone4からやってないような

あれって前日くらいにわかるの?
452iPhone774G:2012/09/09(日) 02:00:24.81 ID:y4F2BR8E0
>>444 タダだもん。 ただ友以外にはかけない。以外はかけさせる。
453iPhone774G:2012/09/09(日) 02:00:39.10 ID:+5hx5EBx0
家族用でdocomo持ってるからソフトバンクで通話するのってたまになんだよね

そのたまに電話する時が肝心な時で、電波悪すぎてキレそうなんだけど
454iPhone774G:2012/09/09(日) 02:01:25.81 ID:J3OPGgQg0
>>451
中継がある時は直前になって専用ページがいきなり上がってた。結構何時間前レベルだった記憶がある
455iPhone774G:2012/09/09(日) 02:01:43.50 ID:x/TTZvJbP
>>448
まだプラチナでLTEつくかわからんからおれは発表待ちだ
456iPhone774G:2012/09/09(日) 02:02:56.58 ID:x/TTZvJbP
>>454
そんな直前だったか
13日は休みとったしあるといいな
457iPhone774G:2012/09/09(日) 02:04:02.57 ID:J3OPGgQg0
>>456
なんせ基準がわからんしなー。
しかも記憶もあやふやでね
458iPhone774G:2012/09/09(日) 02:07:04.48 ID:d2k5L1NG0
今回もアポストは予約受付ナシか?
459iPhone774G:2012/09/09(日) 02:09:33.47 ID:y4F2BR8E0
>>447 色んな所がUstream 実況をやるよ。
460iPhone774G:2012/09/09(日) 02:09:52.75 ID:h5BZCZnyP
>>449
それ、実質選べなくなってるし
461iPhone774G:2012/09/09(日) 02:10:44.36 ID:J3OPGgQg0
>>459
んー??
過去の公式中継見た事ない人?
462iPhone774G:2012/09/09(日) 02:10:57.40 ID:nHhWLc3BO
この先、iPhoneはどう進化していくんだろうか
463iPhone774G:2012/09/09(日) 02:13:16.81 ID:y4F2BR8E0
>>461 いつも並んでるからそんな物見たこと無い。
464iPhone774G:2012/09/09(日) 02:19:19.58 ID:h5BZCZnyP
>>463
どこに並ぶの?
465iPhone774G:2012/09/09(日) 02:21:51.46 ID:0Oo1dq+NO
>>399よくできてるな
ホントにこんなんだったらマジで欲しい
466iPhone774G:2012/09/09(日) 02:23:26.59 ID:x/TTZvJbP
公式中継どんな基準でやってんだよ
記憶にあるのはiPadとiPhone4とビートルズもあったような
467iPhone774G:2012/09/09(日) 02:27:25.92 ID:KL2IPl4p0
>>462
徐々に進化のスピードは鈍化してる気がする。2年の間隔程度じゃ、まあこんなもんかって感じだもんな びっくりするような感動は4年に1度くらいのペースになってしまうかもね
破壊的イノベーションはそう頻繁には起こるまい
468iPhone774G:2012/09/09(日) 02:30:23.30 ID:N1kDPPFGP
今ソフトバンクiPhone4SだけどLTE次第でauに移るかも。
469iPhone774G:2012/09/09(日) 02:35:10.40 ID:X6cHxLw50
あう800LTEってサポートされんの?
俺がリサーチした感じだと、2GHzだけくさいぞ
470iPhone774G:2012/09/09(日) 02:36:48.85 ID:ksY0l2un0
auもLTEなら速いのかな
せめて、20メガぐらいでてくれないかな?
471iPhone774G:2012/09/09(日) 02:38:06.96 ID:X6cHxLw50
>>441
ドコモショップだと頭金はデフォだな
一括にかかわらず3000円〜7000円くらい上乗せしてオプションや有料コンテンツ入れば値引きできますよ〜とか言ってくる
472iPhone774G:2012/09/09(日) 02:39:28.19 ID:N1kDPPFGP
LTEがそうでもないならメアド変わるの嫌だからソフトバンクのままかな
473iPhone774G:2012/09/09(日) 02:46:26.52 ID:x/TTZvJbP
>>472
キャリアメールなんて捨ててしまえ

その時々でサービスが変わるのにメール如きに縛られるなんて勿体ない

なんの為のスマートフォンだ
474iPhone774G:2012/09/09(日) 02:49:38.54 ID:y4F2BR8E0
>>399 よく出来てるな。コラなら
475iPhone774G:2012/09/09(日) 02:49:42.16 ID:3XFYwtmIP
>>473
その通りなんだが、国内ガラパゴスメールに、周りが縛られているもんでなあ
絵文字だ写真だ言う層がまわりにまだ厚い
せめてLINEくらいに移ってくれるんなら対応しようもあるんだけど
476iPhone774G:2012/09/09(日) 02:50:56.44 ID:CSulNPwo0
イベント会場妙にカラフルだな
やっぱ、iPodもくるのかな?新コネクター採用なら当然の流れか
477iPhone774G:2012/09/09(日) 02:50:56.81 ID:5o4Vbkjv0
au使ってるけどキャリアメールの遅れがすごい多いよ。いちいち問い合わせしないといけない。SoftBankはどうなの?
478iPhone774G:2012/09/09(日) 02:51:55.60 ID:CSulNPwo0
>>477
そりゃ酷いな
479iPhone774G:2012/09/09(日) 02:53:05.08 ID:3XFYwtmIP
>>474
コラっていうか、CG で作ってあるよね、この画像
480iPhone774G:2012/09/09(日) 02:53:10.07 ID:be8hrgNs0
今回もお祭りになるのか・・
481iPhone774G:2012/09/09(日) 02:55:27.48 ID:3XFYwtmIP
>>477
ほぼリアルタイム、正月でもなければ遅延したことない
問い合わせはできるけれど、そんな機能があることすら忘れるレベル
482iPhone774G:2012/09/09(日) 02:56:41.86 ID:y4F2BR8E0
>>470 妄想は妄想してる時が楽しいが、現実はそんなスピードでるわけが無い。
理想状態なら30Mbps でも出るが、平均は5〜10Mbps が良い所だろう。
それは 800MHz LTE の場合ね。

2GHz LTE の場合はその半分。
483iPhone774G:2012/09/09(日) 02:56:48.59 ID:x/TTZvJbP
>>475
確かに、PCからのメールを拒否してる人もいるからまだ難しいか
484iPhone774G:2012/09/09(日) 02:58:22.10 ID:be8hrgNs0
>>477
auのキャリアメールは最近配信が遅いのは確かだな。アドレス間違って送ったのかと思うくらい届かない。
ユーザーが増えてauのメールサーバーが輻輳してるんじゃないか?(俺が使っているのはMMSの方)

ソフトバンクは問題ない。
485iPhone774G:2012/09/09(日) 03:00:37.64 ID:CSulNPwo0
キャリアメールで遅延って致命的だな
486iPhone774G:2012/09/09(日) 03:00:40.24 ID:x9FGJsDq0
WILLCOM使ってるんだけど、あいふぉ使うこともできちゃいます?(*^^*)
色々調べてもわかんないんで結構早めの
返信お願いします(>_<)
487iPhone774G:2012/09/09(日) 03:02:01.25 ID:h5BZCZnyP
>>477
俺は別に構わないけど、嫁に文句言われそうでやだな…MNPしたら
488iPhone774G:2012/09/09(日) 03:02:56.41 ID:3XFYwtmIP
>>486
申し込めば明日からでも使えるでしょ
489iPhone774G:2012/09/09(日) 03:03:27.86 ID:h5BZCZnyP
>>486
今何を使っていようが、iPhoneの使用をを妨げるものではないぞ。
490iPhone774G:2012/09/09(日) 03:03:50.30 ID:AOVi6iMx0
安くなった4Sと正規料金の5
どっちが買いなんだろう??

491iPhone774G:2012/09/09(日) 03:05:18.25 ID:3XFYwtmIP
>>490
実質ゼロ円継続だろうし、基本は新しいものに限りますよ
4S を良く知っていてこれで充分と思うなら、さらに安く手に入るでしょうけれど。
492iPhone774G:2012/09/09(日) 03:05:50.26 ID:x/TTZvJbP
>>490
そりゃあ新しいほうがいいよ
493iPhone774G:2012/09/09(日) 03:06:15.59 ID:x9FGJsDq0
488さん
ありがとうございます(*^^*)
あ、違くって、WILLCOMのままあいふぉ使いたいんです!
新しい契約会社増やしたくないんで^^;
494iPhone774G:2012/09/09(日) 03:07:36.40 ID:asbwK0eF0
>>493
小中学生は早く寝なさい。
495iPhone774G:2012/09/09(日) 03:07:41.73 ID:y4F2BR8E0
>>470 LTE 37.5Mbps 75Mbps さらには HSPA+ 21Mbps いずれもそんなに差が出ないと言う悲しい現実。
どこに原因が有るのか知らないが、理論値とかけ離れすぎてる。

昔光が始まった頃局の性能やルーターの性能が悪くてかなり低いスピードしか出なかったが、それに似ている。

多分基地局の能力不足なんだと思う。
496iPhone774G:2012/09/09(日) 03:07:58.12 ID:x/TTZvJbP
>>493
うぃるこむはあいふぉつかえないよ(>_<)
497iPhone774G:2012/09/09(日) 03:08:01.52 ID:AOVi6iMx0
>>491
5は実質0になるんだろうけど、
一括0の4Sの性能が酷いというイメージは無いし、5の凄さが分からなく本当に必要なのかな?と。
498iPhone774G:2012/09/09(日) 03:08:58.37 ID:AOVi6iMx0
>>492
iOSをアップさせればそんなに大差は無いんじゃないのかな?
499iPhone774G:2012/09/09(日) 03:09:53.15 ID:x/TTZvJbP
>>495
そういえば、どこに並んでたの?
500iPhone774G:2012/09/09(日) 03:10:05.50 ID:y4F2BR8E0
>>477 瞬時だな。 動画とか大きい添付が有ると1〜2分かかることが有るけど。
501iPhone774G:2012/09/09(日) 03:10:24.01 ID:x9FGJsDq0
489さんもありがとうございます(*^^*)
上と同じでWILLCOMのままやりたいです!!
502iPhone774G:2012/09/09(日) 03:12:30.94 ID:x/TTZvJbP
>>498
そりゃあ4Sは凄くいいし、いま買ってもあと2年は使えそうな気がするけどやっぱりOSのバージョンアップ毎に重くなるだろうし、同じ時期に買うならハードも新しいものがいいと思うんです
503iPhone774G:2012/09/09(日) 03:12:45.94 ID:asbwK0eF0
>>501
子供はWILLCOM+iPod touchにしなさい。
504iPhone774G:2012/09/09(日) 03:14:31.00 ID:x9FGJsDq0
496さん
そんなのわかってます!( ; ; )
だからわざわざここで聞いてるんです!!!
505iPhone774G:2012/09/09(日) 03:15:06.89 ID:y4F2BR8E0
>>499 ??質問の意味がわからない。
単純にmpw の計測結果からの感想だけど。
既にau LTE の計測結果も出ているよ。LGL21
506iPhone774G:2012/09/09(日) 03:15:31.38 ID:AOVi6iMx0
>>502
4Sだと余裕が無くて重くなる話か。
でも、基本料金+ネット上限分+通話料だけで結構な代金でして・・・
507iPhone774G:2012/09/09(日) 03:16:23.27 ID:x/TTZvJbP
>>505
公式中継の話ね
508iPhone774G:2012/09/09(日) 03:16:38.80 ID:x9FGJsDq0
503さん
子供じゃないです!!!( *`ω´)
バカにしないでください!!
バリバリのOLです!!!
509iPhone774G:2012/09/09(日) 03:16:58.58 ID:AOVi6iMx0
iOS6にアップすると4Sでは相当苦しくなるのかね?
510iPhone774G:2012/09/09(日) 03:17:31.57 ID:x/TTZvJbP
>>508
なんでWILLCOM使ってるのかまずそこからだな
511iPhone774G:2012/09/09(日) 03:18:31.47 ID:3XFYwtmIP
>>504
ここで聞いても、使えないものが使えるようにはならないよ?
512iPhone774G:2012/09/09(日) 03:19:18.43 ID:3XFYwtmIP
>>508
なら、もうちっと大人の会話しなさいよ
513iPhone774G:2012/09/09(日) 03:19:22.58 ID:x/TTZvJbP
>>509
そんな苦しくなることはないと思うよ
4使ってるけどOS上がる度に重くなるってみんな言うがおれはわからんw
514iPhone774G:2012/09/09(日) 03:19:44.14 ID:asbwK0eF0
>>508
LTEとPHSの区別も付かない子供はさっさと寝なさい。
515iPhone774G:2012/09/09(日) 03:20:35.04 ID:x9FGJsDq0
510さん
フィアンセとの連絡です(*^^*)
516iPhone774G:2012/09/09(日) 03:21:37.36 ID:3XFYwtmIP
>>515
なら、フィアンセと一緒に au なり softbank に移りなさい
517iPhone774G:2012/09/09(日) 03:21:56.27 ID:x/TTZvJbP
>>515
LINEなりSkypeなりあるだろドアホ
518iPhone774G:2012/09/09(日) 03:22:04.15 ID:AOVi6iMx0
>>513
それはいい情報。ありがとう
であれば、そんなに気にせずVerアップして使えばよさそうだね
519iPhone774G:2012/09/09(日) 03:22:22.04 ID:TzDtOVDi0
520iPhone774G:2012/09/09(日) 03:22:54.73 ID:y4F2BR8E0
Apple のえらい所は2世代位前の機種くらいは完全にサポートするから使えないようなスピードには絶対にならない。
多少トロイと思うようになるかもしれないが。
521iPhone774G:2012/09/09(日) 03:23:09.93 ID:W0QPi+WL0
ソフトバンクってメールアプリだとリアルタイム受信できないんだよな?
あれが俺的に致命傷だわ、添付容量もちっこくて駄目だ。
522iPhone774G:2012/09/09(日) 03:23:34.15 ID:x9FGJsDq0
511さん
何か調べたらSIMフリーってやつがあったんですけどそれってなんですか?
523iPhone774G:2012/09/09(日) 03:24:29.54 ID:65BA8zqH0
>>519
こういう画像出す奴はせめてモック位作れよな
ひと目で分かるようなCGとか出す価値もなし
524iPhone774G:2012/09/09(日) 03:24:32.24 ID:x/TTZvJbP
>>522
それも含めて無理なのだよ
525iPhone774G:2012/09/09(日) 03:25:13.48 ID:x9FGJsDq0
516さん
そうするとうちの親が払ってくれないんです( ; ; )
勝手に契約会社変えると怒られると思うし( ; ; )
526iPhone774G:2012/09/09(日) 03:26:28.57 ID:asbwK0eF0
>>525
やっぱり子供か。
すね齧りはさっさと寝ろ。
527iPhone774G:2012/09/09(日) 03:26:49.86 ID:65BA8zqH0
>>521
i.softbankの方もsoftbankの方もリアルタイム受信できるよ、むしろできないのはau
まぁi.softbankの方はメール内容までは自動受信されないが
528iPhone774G:2012/09/09(日) 03:27:04.94 ID:3XFYwtmIP
>>521
Softbank アドレスなら、リアルタイム通知はしてくれるけれどね
そもそも、メール(インターネットメール、特に POP/IMAP)ってそういうもんだろ
それでも不満なら、Gmail などの Exchange mail 経由がリアルタイムに入るのでオススメ

ま、これはメールとメッセージングを使い分けられないガラパゴス文化を作ってしまった罪深さやな
529iPhone774G:2012/09/09(日) 03:28:08.89 ID:AOVi6iMx0
一括0円のお買い得感を享受したら、2年ごとにMNPか旧型機種変更で乗り換えていかないといけないのかな・・・
530iPhone774G:2012/09/09(日) 03:28:37.92 ID:3XFYwtmIP
>>525
じゃああきらめろ。ガキみたいにグズグズ言うなよ、バカOL
531iPhone774G:2012/09/09(日) 03:29:24.17 ID:3XFYwtmIP
>>529
一年毎にオクで売ればいいじゃん。
532iPhone774G:2012/09/09(日) 03:29:30.81 ID:x9FGJsDq0
517さん
そうなんですけど家族割とか魅力的だし、何よりあいふぉかっこいい!!(*^^*)
533iPhone774G:2012/09/09(日) 03:30:42.91 ID:x9FGJsDq0
524さん
なんなんですか!( *`ω´)
調べる気がないなら話しかけないでください!
534iPhone774G:2012/09/09(日) 03:30:51.74 ID:x/TTZvJbP
一括0円買って売って5買うのってどうなんだろうね
5買うのも違約金MNPでとかにしたら美味しそうだけど流石にキャリアが怒るかな
535iPhone774G:2012/09/09(日) 03:30:53.30 ID:eA/YNRhp0
>>532
はやくねろくず
536iPhone774G:2012/09/09(日) 03:32:13.03 ID:h5BZCZnyP
>>521
何で@i.softbank.jpなんて使うの?
537八九寺真宵ちゃん ◆vbaEmoEgm26N :2012/09/09(日) 03:32:30.42 ID:x9FGJsDq0
子供じゃないです!!( *`ω´)
何でそゆこと決めつけんですか!!
538iPhone774G:2012/09/09(日) 03:33:03.05 ID:Oj5fP1ig0
>>504
わかってたら聞くなよ
馬鹿か
無理でも2ちゃんねるで聞いたらどうにかなるって発想が意味不明
あきらめて寝ろ
539iPhone774G:2012/09/09(日) 03:34:01.84 ID:3XFYwtmIP
>>533
調べなくとも即答できることを聞いておいてキレるなよガキ
早く寝ろ
540iPhone774G:2012/09/09(日) 03:34:03.15 ID:asbwK0eF0
>>533
調べる調べないの問題以前だ。
常識知らずの子供は来るな馬鹿。
541iPhone774G:2012/09/09(日) 03:35:19.84 ID:3XFYwtmIP
>>537
決めつけるも何も、ガキそのものだろ
マトモな社会人にはとても見えない頭の悪さと往生際の悪さ
542iPhone774G:2012/09/09(日) 03:35:40.56 ID:x/TTZvJbP
こいつ荒らしだろ?
543iPhone774G:2012/09/09(日) 03:36:16.22 ID:pW8/gN5/0
釣られんな
544八九寺真宵ちゃん ◆vbaEmoEgm26N :2012/09/09(日) 03:36:40.39 ID:x9FGJsDq0
538のゴミ
うるせーな
教えろ
545iPhone774G:2012/09/09(日) 03:37:35.82 ID:asbwK0eF0
>>544
NG入りおめでとう。
546iPhone774G:2012/09/09(日) 03:38:13.89 ID:3XFYwtmIP
>>544
「使 え ま せ ん」
547iPhone774G:2012/09/09(日) 03:38:25.30 ID:Oj5fP1ig0
>>537
調べるも調べないもねえよ情弱
WILLCOMはPHS
SoftBankとauは携帯
SIMフリーもクソも関係ない
まったく違う種類の機械だ

iPhoneでLINEとかスカイプとかいくらでも無料通話出来るのに
WILLCOMにこだわる意味がわからない
考えられる理由はただ一つ馬鹿だからだろ
548iPhone774G:2012/09/09(日) 03:39:00.55 ID:OpqYub6h0
テスト
549iPhone774G:2012/09/09(日) 03:40:06.67 ID:3XFYwtmIP
まあ、こんな頭悪いバカ女と結婚する相手に同情するわ
というより
こんなわかりやすいキチガイを見抜けない旦那も推して知るべし、だわな
550iPhone774G:2012/09/09(日) 03:40:12.99 ID:h5BZCZnyP
>>544
SIMフリーのやつ買って、アップルストアーへ持ち込めばオケだよ。
551iPhone774G:2012/09/09(日) 03:40:45.40 ID:Oj5fP1ig0
今日のNG推奨ID

ID: x9FGJsDq0

態度が悪くて馬鹿で救いようが無い
552iPhone774G:2012/09/09(日) 03:41:25.53 ID:y4F2BR8E0
>>536 携帯とPC とどちらでも取れるからだよ。
使い分けろよ。
チャット的な物はメッセージ、重要なもの添付が大きい物&タダはメール。
553iPhone774G:2012/09/09(日) 03:41:32.62 ID:Oj5fP1ig0
>>550
それいいな
それで行こうか
554iPhone774G:2012/09/09(日) 03:43:04.65 ID:3XFYwtmIP
>>550
こういうバカ女は「優しく教えてくれたのでさらに優しく教えて下さい」とつけあがるから注意なw
555iPhone774G:2012/09/09(日) 03:43:31.58 ID:Oj5fP1ig0
>>544
とりあえずSoftBankショップに行って
iPhone5買ってから
WILLCOMショップにiPhone5持って行ったら店員さんが教えてくれるんじゃないの
556iPhone774G:2012/09/09(日) 03:44:29.53 ID:bnJg5Bz10
>>544
ソフバンよりもウィルコムの方が丁寧に教えてくれるよ 
557iPhone774G:2012/09/09(日) 03:44:38.82 ID:y4F2BR8E0
>>551 元々嵐だよ、コテハン付けてトリップまでつける奴があんな子供言葉をしゃべるわけない。
558iPhone774G:2012/09/09(日) 03:44:54.64 ID:x9FGJsDq0
539とかゆうカス
は?
あんたらオタクぢゃん
教えろよさっさと
559iPhone774G:2012/09/09(日) 03:44:58.48 ID:h5BZCZnyP
>>552
ごめんなさい。勉強し直します。
ところで、いつもどこに並んでるの?
560iPhone774G:2012/09/09(日) 03:47:23.96 ID:3XFYwtmIP
>>558
釣りのワリにはしつけーぞカス
561iPhone774G:2012/09/09(日) 03:47:33.20 ID:UfC3SggN0
あぼーんすっきり
562iPhone774G:2012/09/09(日) 03:47:57.28 ID:x/TTZvJbP
発表の日に並んでる人は最近よくいるSoftBankにやたら詳しい人だな
563iPhone774G:2012/09/09(日) 03:48:30.05 ID:NAbnKKwh0
iPhoneのSkypeは遅延しまくりだからな。使い物にならない。
564iPhone774G:2012/09/09(日) 03:48:33.41 ID:bnJg5Bz10
あぼーん
あぼーんするよ
565iPhone774G:2012/09/09(日) 03:49:08.14 ID:QITs3OnO0
>>520
そうですよね。
でも3GS、限界!!!!
566iPhone774G:2012/09/09(日) 03:50:27.39 ID:NAbnKKwh0
>>565
そうか?iPhone4なんて、一年後にはホームボタンの反応悪すぎて
実質ダブルタップ機能しないぜ?
567iPhone774G:2012/09/09(日) 03:51:47.93 ID:bnJg5Bz10
>>566
それはあなたの使い方方が
568iPhone774G:2012/09/09(日) 03:52:13.45 ID:y4F2BR8E0
>>559 俺は新宿ヨドバシだな。ポイントが付くから。
ただ付くかどうかは発売日直前までわからない。
あ、でも最近はドスパラかな。 おまけが多く下取り価格が良いから。 ここはあまり並んでないし穴場。 サーバーがダウンした時も受け取りは早く出来たし。
569iPhone774G:2012/09/09(日) 03:54:10.80 ID:NAbnKKwh0
>>567
俺の使い方って?
iOSがもっさりすぎて、ダブルタップ反応しないよ。

一回クリック→何も起こらない→あれ?と思いもう一回クリック→ダブルクリック認識→( ;´Д`)

なんて事が頻発。実質マトモに使えるのは一年だな。
570iPhone774G:2012/09/09(日) 03:54:38.25 ID:AOVi6iMx0
>>565
限界とはどんな?
571iPhone774G:2012/09/09(日) 03:55:32.70 ID:bnJg5Bz10
>>569
あーホームボタンがいかれたのかと思った
すんま孫
572iPhone774G:2012/09/09(日) 03:56:19.76 ID:UfC3SggN0
家のネットとiPhoneをWiMAX1本で使ってる人いる?
いたら十分使えるものか聞かせてほしい。
ちなみに家は大阪市内。
スレチだからスルーしてもらってもかまわん
573iPhone774G:2012/09/09(日) 03:57:14.31 ID:VU80KQ7x0
>>569
俺のはそんな事ないぞ・・・。
3GS、4、4Sと今のところ3機種手元にあるが
iOS5で明確にトロ臭さを感じるのは3GSだけだな。4は言うほどでもない。
574iPhone774G:2012/09/09(日) 03:57:25.56 ID:5o4Vbkjv0
俺と同じようにauのキャリアメールが遅い人いて安心したわ。俺の場合問い合わせしないと届かないこと多いからキャリアメール使い物にならないんだよね。それと電話の着信履歴も残らないことが多々ある。SoftBankは大丈夫なら乗り換えようかな。
575iPhone774G:2012/09/09(日) 03:57:28.81 ID:h5BZCZnyP
>>568
13日の午前2:00ごろ〜新宿ヨドバシかドスパラですね。分かりました。
576iPhone774G:2012/09/09(日) 03:58:19.22 ID:x/TTZvJbP
>>572
すでにルーター持ってるなら自分でわかるんじゃね?
いまから買うなら貸し出しやってはず
577iPhone774G:2012/09/09(日) 03:59:45.34 ID:wB9NP5o/0
540とかいうクズ
は?
あんたらみたいな底辺がなに?
578iPhone774G:2012/09/09(日) 04:00:28.35 ID:3XFYwtmIP
>>572
彼女の家がそうだが、普段使いに困ることはない@横浜市内
さすがに映画ストリーミングとかだとたまーに止まるようだが
オレが計ったスループットで7Mbpsは出てる
579iPhone774G:2012/09/09(日) 04:01:44.23 ID:3XFYwtmIP
馬鹿特有のフレーズ満載やなw
580iPhone774G:2012/09/09(日) 04:02:16.08 ID:wB9NP5o/0
541のゴミ
いいから結論だけゆえよカス
581iPhone774G:2012/09/09(日) 04:04:34.22 ID:wB9NP5o/0
547さん
そゆことだったんですか(*^^*)
てことわWILLCOM契約からのあいふぉ契約って感じになるのかな?
ありがとうございます(>_<)

Skypeわバカが使うアプリですよ^^;
遅いし笑っ
582iPhone774G:2012/09/09(日) 04:04:43.29 ID:Mfpmx94dI
>>672
東京都23区内だけど一切困らない
だが、地方に行くと不便すぎて困る
583iPhone774G:2012/09/09(日) 04:06:09.87 ID:wB9NP5o/0
549のクズカスゴミうんこゲロ下痢
なんなのこいつ!!!
まぢイラおこ( *`ω´)
何で彼のこと持ち出すの?関係ないぢゃん!!!
584iPhone774G:2012/09/09(日) 04:07:48.53 ID:3XFYwtmIP
すでに、二つほど「結論」は皆さん書いてありますよ。

「使えません」と「あんたは馬鹿」の二つです。
585iPhone774G:2012/09/09(日) 04:07:59.64 ID:wB9NP5o/0
550さん
やっぱあるんですか??*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
詳しく売ってるとことかお願いします(>_<)
586iPhone774G:2012/09/09(日) 04:09:14.48 ID:3XFYwtmIP
すごい自己結論に達したようだwwwwwww
587iPhone774G:2012/09/09(日) 04:09:49.51 ID:x/TTZvJbP
>>585
香港
588iPhone774G:2012/09/09(日) 04:09:52.59 ID:wB9NP5o/0
555
確かにそうですね笑っ
ここの愚図に聞いてても拉致あかないし笑っ
589iPhone774G:2012/09/09(日) 04:09:57.54 ID:Oj5fP1ig0
>>583
関係あるだろ
賢い男はお前みたいな馬鹿と結婚なんかする訳が無い
クズ女を選ぶ男は見抜けない馬鹿男か
カス女と同レベルのカス男だけだからな
590iPhone774G:2012/09/09(日) 04:10:43.96 ID:AOVi6iMx0
>>574
auはそんなに酷いの??
591iPhone774G:2012/09/09(日) 04:10:55.16 ID:3XFYwtmIP
>>587
台湾の方が安く行けるかもなwwwww
592iPhone774G:2012/09/09(日) 04:12:32.96 ID:wB9NP5o/0
587さん
未成年だと海外わ色々きついです(>_<)
親に頼むしかないのかなぁ…
593iPhone774G:2012/09/09(日) 04:13:12.67 ID:y4F2BR8E0
>>575 ヨドバシあたりだとそんなに早く並ぶ必要はないよ。
テレビ取材もあまりないからあまり早くても意味ない。
始発で並べる時間とか、開店2時間前で良いと思う。 ドスパラなら開店1時間前で余裕。
今回は品不足が予想されてるから油断禁物。
594iPhone774G:2012/09/09(日) 04:14:33.80 ID:3XFYwtmIP
未成年… OL(のつもり…)

単なる DQN か、やっぱ。
595iPhone774G:2012/09/09(日) 04:15:02.67 ID:x/TTZvJbP
ひどいアスペをみた
596iPhone774G:2012/09/09(日) 04:15:47.92 ID:x/TTZvJbP
>>594
さすがにおっさんだろ
597iPhone774G:2012/09/09(日) 04:17:21.85 ID:NAbnKKwh0
こんな時間に2ちゃんやってる奴って、世間一般ではDQNって言うと思うぞ?ww
598iPhone774G:2012/09/09(日) 04:18:33.67 ID:3XFYwtmIP
>>597
えー仕事しながら楽しんでるのにーw
599iPhone774G:2012/09/09(日) 04:18:38.62 ID:y4F2BR8E0
トリップ指摘したら、まずったと思ったらしくすぐにトリップ消したし、語調がコロコロ変わるしアラシ初心者だな。
600iPhone774G:2012/09/09(日) 04:19:53.32 ID:y4F2BR8E0
>>598 エボルバか? アラシのバイト相場はいくらだ?
601iPhone774G:2012/09/09(日) 04:21:20.58 ID:3XFYwtmIP
>>600
今日はスタッフが動いているので、緊急連絡と完了報告待ち
何もなければにちゃん見ているだけで終わる
602iPhone774G:2012/09/09(日) 04:21:59.95 ID:x/TTZvJbP
>>600
安価ミス?
603iPhone774G:2012/09/09(日) 04:22:51.60 ID:UfC3SggN0
>>576
体験やってるのは知らなかったわ
明日申し込んでみる thx

>>578
7Mbpsなら十分だな
いまの光に慣れてるからストレス感じるかもしれんが
毎月4000円近く削れるなら耐えるわ

>>582
それなんだよな
だから地方行ったときだけパケ定上限5985円覚悟することにしてこのままSoftBankに居続けるか、
月額はSoftBankより高くなるけど4410円で全国でWiMAX+3G回線使えるauに乗り換えるか悩んでる

604iPhone774G:2012/09/09(日) 04:29:27.72 ID:3XFYwtmIP
605iPhone774G:2012/09/09(日) 04:30:17.49 ID:y4F2BR8E0
>>603 もうWiMAX は選択枝から外すべきだろ。 1年持たないよ。
LTE に変わるんだから関係ないよ。WiMAXとLTE は、似たり寄ったりのスピード。
そう言う目的なら、穴はソフトバンクのULTRA SPEED とかSoftBank 4G
606iPhone774G:2012/09/09(日) 04:32:33.34 ID:x/TTZvJbP
>>604
iPod nanoが主役みたいな色だな
607iPhone774G:2012/09/09(日) 04:33:00.24 ID:3XFYwtmIP
>>605
一年のつもりで買えばいいんじゃね。無線系は切り替えるのも即日だし。
一年縛りできるなら本体10円、月3600円くらいだろうし
608iPhone774G:2012/09/09(日) 04:33:03.91 ID:h5BZCZnyP
>>605
家でも使うなら利用制限あると辛くないか?
609iPhone774G:2012/09/09(日) 04:33:09.22 ID:y4F2BR8E0
>>604 すごい、何かがカラーモデルになるな。
http://pbs.twimg.com/media/A2StjqECMAAOgGa.jpg:large
610iPhone774G:2012/09/09(日) 04:33:24.64 ID:x/TTZvJbP
>>605
社員乙
611iPhone774G:2012/09/09(日) 04:35:15.64 ID:3XFYwtmIP
>>609
まさかの iPhone カラーバリエーションw

# 台数から言ったら出てもおかしくはないんだが...
612iPhone774G:2012/09/09(日) 04:36:33.87 ID:y4F2BR8E0
>>608 そりゃそうだな。
613iPhone774G:2012/09/09(日) 04:47:54.36 ID:ZRERvRy/P
https://www.youtube.com/watch?v=rczqP0FwWrk&feature=fvwrel
今更だけどこれだったらいいな
614iPhone774G:2012/09/09(日) 04:48:33.36 ID:G52SEYJq0
615iPhone774G:2012/09/09(日) 04:52:07.89 ID:ASVbutNy0
ツイッター⇒トゥイッター
ツートン⇒トゥートンと言えよ!!バカ!
616iPhone774G:2012/09/09(日) 05:59:50.46 ID:CSulNPwo0
やっぱ対応バンドは1つか、、、さて
http://ggsoku.com/2012/09/iphone5-lte-wsj/
617iPhone774G:2012/09/09(日) 06:53:25.78 ID:4buDxngA0
AndroidからNew iPhoneへ乗り換えを検討しています。
色々iPhone調べてたら、日本語入力が酷いと言うのを見ました。
みなさん我慢して使ってるのでしょうか。
618iPhone774G:2012/09/09(日) 06:57:06.86 ID:/sD/p+m/P
>>617
酷いと言うよりも弱いって感じ。
我慢というよりも、慣れたw
619iPhone774G:2012/09/09(日) 06:57:55.11 ID:asbwK0eF0
>>617
特にそれを感じた事は無いな。
五年前に始めて日本語のフリック入力に触れた時は戸惑ったが、慣れれば劇速。
ブラインドタッチとさほど変わらない速度で入力出来る。
IMEが変更出来ない事を言ってるのであれば、これば自分で鍛えるしかないな。
620iPhone774G:2012/09/09(日) 06:58:53.04 ID:7w/0txcc0
酷いよ
変換候補の最初にひらがなとか意味不明だし
621iPhone774G:2012/09/09(日) 07:01:33.68 ID:tOY4rq9fP
>>617
おう、iPhoneの日本語入力は糞だぜ。
ここにいるiPhone信者のド素人とは違い、iPhone4SとXperia miniを持つ
ガジェオタの俺が言うんだからまちがいない。
まぁだからと言ってAndroidを毎日使う気にはならんがな。
iOSのIMEの糞さはiPhoneを使うためのお釣りみたいなものだ。
諦めろん
622iPhone774G:2012/09/09(日) 07:01:45.54 ID:nHhWLc3BO
全ては発表で決まる
623iPhone774G:2012/09/09(日) 07:02:28.50 ID:4buDxngA0
>>620
え?
例えば「さいしょに」を変換すると「さいしょに」が頭にでてくる??
それって無変換では?
624iPhone774G:2012/09/09(日) 07:03:08.08 ID:asbwK0eF0
>>620
何だそら?
625iPhone774G:2012/09/09(日) 07:05:30.81 ID:VhvzQE+50
>>620
変換候補に無変換とか斬新過ぎる
626iPhone774G:2012/09/09(日) 07:05:36.77 ID:tOY4rq9fP
>>624
おう、iPhoneしか使った事のないのド素人は黙ってろや。
こちとらiPhone4SとAndroid数十台で遊びながらiPhoneのIMEは糞だって結論づけてるんだよ。
iPhone信者のオナニー発言はブログでやってろや。
627iPhone774G:2012/09/09(日) 07:07:39.82 ID:FpnhZyWt0
>>626
チョン乙
628iPhone774G:2012/09/09(日) 07:07:40.57 ID:asbwK0eF0
>>626
馬鹿なのか?
アンカー違うと思うぞ?
629iPhone774G:2012/09/09(日) 07:10:06.15 ID:p9k1pPvK0
まあ長い目でみればOSを開放しないAppleは負けるよ。
630iPhone774G:2012/09/09(日) 07:10:11.04 ID:4buDxngA0
>>626
もう少し教えて下さい。

やっぱり"一つ戻る"機能は無いのでしょうか?(ホームに戻るボタンしか無いですよね?)

アプリ毎にロックするアプリは脱獄しないと使えないのでしょうか。
631iPhone774G:2012/09/09(日) 07:12:46.45 ID:tOY4rq9fP
>>627
チョン端末は全部微妙だったわw
NexusもS2 Wimaxもi9300も、でかいわオモチャっぽいわ何だかなぁ。
まぁここにいるiPhoneしか触った事のないド素人にはわからん世界だなw
632iPhone774G:2012/09/09(日) 07:14:24.84 ID:sulrrlUc0
>>630
あるよ。アプリごとにある。脱獄しなくても使える
633iPhone774G:2012/09/09(日) 07:14:54.77 ID:tOY4rq9fP
>>630
おう、iPhoneに戻る機能なんて無いぜ。
ただAndroidの戻る機能もどの画面に戻るか明示されていないから、なんだか微妙な気もするがな。
iPhoneにはロックもないぜ。
でもロックなんて必要か?
彼女もいない俺にはわからないんだぜ。
634iPhone774G:2012/09/09(日) 07:15:22.50 ID:f8X/5ELB0
2日ぶりに来た
キャリア選びや、入手方法の話なんかどうでよい
なんか新情報あった?
635iPhone774G:2012/09/09(日) 07:15:56.56 ID:yCslieoo0
>>617
日本語入力なんかでイライラしてるやつは躁鬱だよ。
636iPhone774G:2012/09/09(日) 07:16:11.13 ID:nbXWnPSR0
iPhoneの変換はほんと糞
こればかりは信者ですら糞としか言わないと思う
637iPhone774G:2012/09/09(日) 07:16:48.81 ID:5Wb+wIcG0
>>617
俺はATOK入れた。
ちと高いけど、ストレスがなくなったよ。
638iPhone774G:2012/09/09(日) 07:19:53.33 ID:sulrrlUc0
変換は言うほど悪いか?ストレス感じたこと一度もない
それよりもフリック入力が多少もっさりするほうが気になる。それもすぐに慣れるが
639iPhone774G:2012/09/09(日) 07:20:31.59 ID:GGAEFzV70
>>633
ロック無いってwwwww
いつ何時でもホーム画面とかwwww
640iPhone774G:2012/09/09(日) 07:20:45.49 ID:/sD/p+m/P
>>620
はい、ネガキャン確定!http://beebee2see.appspot.com/i/azuYg76IBww.jpg
641iPhone774G:2012/09/09(日) 07:21:36.61 ID:ctpHuie20
慣れると逆にガラケーの変換が煩わしく感じる
642iPhone774G:2012/09/09(日) 07:22:55.34 ID:tOY4rq9fP
これがiPhoneの限界ですわ
http://i.imgur.com/sG5HI.jpg
643iPhone774G:2012/09/09(日) 07:24:23.28 ID:OnvhE6ThO
Androidの不安定さよりは…良いかもしれん

644iPhone774G:2012/09/09(日) 07:26:27.05 ID:/sD/p+m/P
>>642
うほっ を変換しようとしてるお前がどうかと思うぽ
645iPhone774G:2012/09/09(日) 07:27:18.61 ID:0F5TC9lf0
電話にゴチャゴチャ細かいこと求めすぎなんだよ。通話が出来りゃ良い
646iPhone774G:2012/09/09(日) 07:27:20.74 ID:4buDxngA0
>>633
ありがとう。
アプリ毎のロックはやっぱり脱獄が必要なのですね。

647iPhone774G:2012/09/09(日) 07:28:54.08 ID:VhvzQE+50
>>642
え、と、まぁ個人の嗜好にとやかく言うつもりは無いけど
そんな変換したことねぇわw
648iPhone774G:2012/09/09(日) 07:31:27.83 ID:OnvhE6ThO
再起動ループに入るAndroid…
引くわな(・_・、)
649iPhone774G:2012/09/09(日) 07:34:20.25 ID:z514T/Hn0
642わろた
650iPhone774G:2012/09/09(日) 07:36:36.17 ID:asbwK0eF0
>>637
あれっていちいちコピペするんじゃなかったっけ?
今は普通にアプリの中で使えるの?
651iPhone774G:2012/09/09(日) 07:37:00.93 ID:7w/0txcc0
>>640
ひどい を入力しでみろハゲ
652iPhone774G:2012/09/09(日) 07:37:17.02 ID:asbwK0eF0
>>642
こんなところでカミングアウト・・・
653iPhone774G:2012/09/09(日) 07:41:59.11 ID:XXD40Pto0
>>474
アップルのイメージムービーで、内部を見せてるやつは無いよ。よってニセモノ
654iPhone774G:2012/09/09(日) 07:50:54.26 ID:CSulNPwo0
ホームボタンで指紋認証か、なんに使うんだろコレ
655iPhone774G:2012/09/09(日) 07:53:15.11 ID:x/TTZvJbP
信者だけどIMEの糞さだけは認める
656iPhone774G:2012/09/09(日) 07:59:14.67 ID:vk850qwH0
>>605
情弱乙。しばらくは帯域制限無しのWiMAX一択だろ。電池持ちもWiMAXのが良いし

>>603
3G+WiMAXって、それiPhoneじゃねーし。それともルーターのあれの事か?
電池持ちとか、フリーのWiFiスポットとか、色々考慮しろよ。
ちなみに俺は、SoftBankで3G切ってWiMAX運用
657iPhone774G:2012/09/09(日) 07:59:52.25 ID:asbwK0eF0
>>651
ひどいの場合は、酷いや非道いを先に出したら使い方を間違いやすいし、ひらがなが一般的だと思うぞ?
酷いとか非道いとか使うと、概ねオタク認定される。
658iPhone774G:2012/09/09(日) 08:00:01.49 ID:CSulNPwo0
辞書登録ってどれぐらいしてる?
俺で300ぐらいかな
659iPhone774G:2012/09/09(日) 08:03:44.30 ID:2ySW3Vy30
ていうか普通キーボード入力じゃね?
660iPhone774G:2012/09/09(日) 08:04:15.87 ID:2ySW3Vy30
誤爆
661iPhone774G:2012/09/09(日) 08:05:39.67 ID:hEPrEwDW0
うんちなう
662iPhone774G:2012/09/09(日) 08:05:52.11 ID:VhvzQE+50
まぁ常用漢字が基本だからね
ちなみに「酷い」や「非道い」は常用漢字音訓表に無い漢字だから
候補として「ひどい」が一番に出てくる
663iPhone774G:2012/09/09(日) 08:07:20.07 ID:PRKf9qCm0
>>659
>>660
auのおまえ、他のスレでも誤爆しんだろ!誤爆ばっかりしてじゃねーよ!
664iPhone774G:2012/09/09(日) 08:10:04.89 ID:tOY4rq9fP
iPhoneとWiMAXルーター 情強気取りの情弱
iPhoneと固定回線 水も甘いも噛み分けた(変換できね〜)情強
665iPhone774G:2012/09/09(日) 08:12:46.32 ID:GGAEFzV70
>>663
叩かれるのが怖いだけだろ
察してやるな
666iPhone774G:2012/09/09(日) 08:14:51.15 ID:ThEydgP40
iPhone5(iOS6)で改善してほしいこと
1.漢字変換の精度
2.Wi-Fiや昨日モードONOFFをもっと簡単に
3.写真を取った日付がわかるようにして欲しい

以上3点です。どうぞよろしくお願いします。
667iPhone774G:2012/09/09(日) 08:20:56.96 ID:Erd2cwPrP
ios4からios5にしてレスポンスは悪くなるわ、タッチ入力の誤爆は多くなるわ、電池持ちは悪くなるわで
悪いことも結構あったんだよな
ios6で全部改善して欲しい
668iPhone774G:2012/09/09(日) 08:20:57.72 ID:I5AW7v9G0
漢字変換はどうにかして欲しいな…アホの子以前の問題w
669iPhone774G:2012/09/09(日) 08:23:38.10 ID:I5AW7v9G0
>>666
機能のオンオフってそこまで面倒くさくないんだが…もしかして泥なみを望んでるのか?
670iPhone774G:2012/09/09(日) 08:25:11.86 ID:x/TTZvJbP
>>669
通知センターに付けてくれたら凄く便利だと思わないか?
671iPhone774G:2012/09/09(日) 08:26:17.56 ID:asbwK0eF0
>>667
取り敢えず、iOS6β版ではバッテリー持ちは大幅に改善されてると聞いた。
672iPhone774G:2012/09/09(日) 08:26:31.58 ID:Ykr6AYdN0
iPhoneのIMEが優れてるとは思わないが、お前ら長文で入力したことないだろ?
長文入力は結構ましだぞ?
http://i.imgur.com/SIl9V.jpg
http://i.imgur.com/ENkX1.jpg
673iPhone774G:2012/09/09(日) 08:26:34.20 ID:UaRlvzmz0
>>669
脱獄してSBSettings使ってれば無問題
674iPhone774G:2012/09/09(日) 08:27:07.44 ID:nbXWnPSR0
脱獄してないiPhoneは不便すぎわろた
675iPhone774G:2012/09/09(日) 08:30:10.37 ID:Vv0Ooq9d0
5はデュアルコア?クアッドコア?
676iPhone774G:2012/09/09(日) 08:30:13.55 ID:x/TTZvJbP
>>673
脱獄の話はここではしない約束だろ

でも、Appleももっと積極的に取り入れればいいのにとは思う
677iPhone774G:2012/09/09(日) 08:30:14.84 ID:jJcdpF3t0
>>623
それ、自分で以前に無変換選んでるからだろ… 予測変換は学習するぞ。
678iPhone774G:2012/09/09(日) 08:31:26.36 ID:CSulNPwo0
>>676
多分、Appleは気づいてない
679iPhone774G:2012/09/09(日) 08:31:45.15 ID:LU+LGKyS0
脱獄してる奴らは対応ツール出るまでiPhone5買わないんか?
680iPhone774G:2012/09/09(日) 08:33:34.52 ID:/sD/p+m/P
681iPhone774G:2012/09/09(日) 08:34:53.54 ID:L6VqGRa20
予約して発売日に手に入れるにはどこで予約すれば確実?
家電量販店?
SoftBankショップ?
複合携帯ショップ?
オンラインショップ?

また店頭ならどのくらい前に並べば良いの?
682iPhone774G:2012/09/09(日) 08:35:02.61 ID:ZZ4rYg/y0
iPhone5にはPOBox Touch5.0以降を日本語入力ソフトとしていれて欲しい
Xperia触ってみたらかなり良かった
683iPhone774G:2012/09/09(日) 08:36:20.19 ID:I5AW7v9G0
>>670
悪いが自分はそこまで求めてないな…通話できりゃいいやと考えるだらけた人間だから
684iPhone774G:2012/09/09(日) 08:36:50.54 ID:VhvzQE+50
>>681
アポストに前日からでいいんじゃね?
685iPhone774G:2012/09/09(日) 08:38:00.63 ID:ud55fGcN0
>>683
じゃあらくらくホンでも使ってろよ
686iPhone774G:2012/09/09(日) 08:40:05.30 ID:ZZ4rYg/y0
>>681
auショップ
687iPhone774G:2012/09/09(日) 08:40:34.51 ID:x/TTZvJbP
>>678
ねーよw

過去に脱獄ツールの開発者採用してるし
688iPhone774G:2012/09/09(日) 08:40:42.03 ID:YOtJx7GN0
1名義1台までしか予約できません。
親機に対し子機を複数回線を契約していても1台までです。
(父親【親機】母親【子機】息子【子機】娘【子機】この場合も1台まで)

SoftBankの場合です。
689iPhone774G:2012/09/09(日) 08:41:12.30 ID:ud55fGcN0
>>686
通信通話同時利用出来ないあうは論外
690iPhone774G:2012/09/09(日) 08:42:59.04 ID:asbwK0eF0
敢えて脱獄の事を考えると、脱獄すれば出来ると云う事は、つまりiPhoneにはそれだけの能力やポテンシャルがあると云う事だ。
つまり、AppleはiOSによって意図的にそれらの能力やポテンシャルを封印している。
その目的は複数あるが一番の目的はセキュリティを保つ為。
脱獄すると云う事は、Androidと同じくスカスカのセキュリティ地獄に自ら近づくと云う事。
何故なら自由度とセキュリティは二律背反だから。
691iPhone774G:2012/09/09(日) 08:43:10.69 ID:KHCZYGRH0
>>640
そうかもしれないけど2番目に出てくる事自体でなんかもう…
692iPhone774G:2012/09/09(日) 08:43:22.96 ID:CSulNPwo0
>>687
すまんw間違えた、日本語変換の話だ
693iPhone774G:2012/09/09(日) 08:43:23.71 ID:I5AW7v9G0
>>678
林檎はセキュリティーに絡めて考えてるんじゃないの?
694iPhone774G:2012/09/09(日) 08:45:10.27 ID:/7UrZtq60
NFC無いなら 辛いなぁ〜
695iPhone774G:2012/09/09(日) 08:45:38.35 ID:v9qSAOhA0
NFCって何に使うの?
696iPhone774G:2012/09/09(日) 08:48:18.70 ID:7w/0txcc0
>>680
辞書登録乙
697iPhone774G:2012/09/09(日) 08:48:46.65 ID:5o4Vbkjv0
>>590
少なくても俺はな。すぐキャリアメールが届く人もいるみたいだけど、俺は使えたものじゃないかな。
これは俺が使ってて勝手に感じたことなんだけど、
俺が誰かと電話やメール、ネットしたり通信を行ってる時に、電話やメールが入ると、着信通知が来なかったりメールが問い合わせしないと届かなかったりするのかなって感じてる。
698iPhone774G:2012/09/09(日) 08:49:40.19 ID:LU+LGKyS0
でも電話かける時のスライドロック確認と
アイコンサイズ変更、画面配置数変更くらいはいい加減標準仕様にしてほしーわ
699iPhone774G:2012/09/09(日) 08:50:56.94 ID:eU+0C6u+0
850 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2012/09/07(金) 01:46:34.73 ID:MQGUx22q0
休日出勤の通達がきた・・・
来週と再来週の金土日月は強制だとさ。
来月発売だと思ってたのに( ̄◇ ̄;)
700iPhone774G:2012/09/09(日) 08:50:59.09 ID:asbwK0eF0
>>696
辞書登録しなくても、一度使えばこうなるぞ?
知らなかったのか?
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY366IBww.jpg
701iPhone774G:2012/09/09(日) 08:51:57.82 ID:ZZ4rYg/y0
>>689
都心でも常に繋がるか繋がらないか気にしなければならない禿
702iPhone774G:2012/09/09(日) 08:52:38.05 ID:p9m6KlLI0
だから9.21発売はガチなんだって
703iPhone774G:2012/09/09(日) 08:52:55.48 ID:ud55fGcN0
>>701
工作員ウザイ
704iPhone774G:2012/09/09(日) 08:54:01.74 ID:CSulNPwo0
何度も使う文字は辞書登録すればいい話
705iPhone774G:2012/09/09(日) 08:54:39.87 ID:Mygu4gv+0
マナーモードにしてるのに、
音楽を聞くとスピーカーから音が出るのは
何とかして欲しい
706iPhone774G:2012/09/09(日) 08:58:04.41 ID:iVLbT66q0
待ち遠しいから気分転換に設定から黒地に白をオンにしたら世界が変わった
707iPhone774G:2012/09/09(日) 08:58:19.07 ID:7w/0txcc0
iPhone5発売を前に、洗脳CMでユーザーを騙す気満々のソフトバンク
http://www.nikaidou.com/archives/28902

以前、水間さんがメールの中でソフトバンクCMについて言及されていましたが、韓国で最大級の侮辱にあたる「犬」のお倒産、もといお父さんの名前は白戸次郎、樋口可南子演じる奥さんはマサ子。
そうです、戦後の日本で日本人女性をレイプしたり駅前の一等地を不法占拠したりとさんざんの狼藉を働いていた朝鮮人たちをまとめて半島へ送り返す極秘事業を進めていた白洲次郎氏と、エッセイストの正子夫人を貶めているのです。

CMのアイデアを出すのは孫社長、制作するのは電通と役割は決まっています。最近のCMではプラチナバンドが繋がる繋がると喧伝していますね。
実態は、山手線全駅で全滅状態だというのに…ウソでも何でも、洗脳CMに騙されてライバル他社から転入してきた情弱ユーザーを2年縛りで囲い込んでしまえばこっちのものなのでしょう。

白洲 次郎(しらす じろう)吉田茂と組んで、GHQに南北朝鮮人60万人全員、朝鮮半島へ強制送還するよう建言した、吉田茂の側近。『白洲次郎』奥さんは『白洲正子』。『犬•白戸次郎』奥さんは『白戸マサコ』。韓国語では、ケッセキ(犬の子)が最大の侮辱。
708iPhone774G:2012/09/09(日) 08:59:57.99 ID:I5AW7v9G0
ここで二階堂ソース見るとは思わなかったwwwアホ乙〜
709iPhone774G:2012/09/09(日) 09:00:22.32 ID:0oX3MsXX0
伸びてると思ったら深夜に何やってんだか
710iPhone774G:2012/09/09(日) 09:01:51.77 ID:fDkoJ+RU0
伸びてると言えば石原伸びてる
711iPhone774G:2012/09/09(日) 09:02:31.17 ID:tOY4rq9fP
いいからホモコピペを一発で変換してみろよ。
GoogleIMEはできるぞ?
712iPhone774G:2012/09/09(日) 09:03:17.38 ID:ZZ4rYg/y0
713iPhone774G:2012/09/09(日) 09:03:59.66 ID:7w/0txcc0
2012.08.30 プラチナバンドはどこに?山手線全駅で調査してみたところ…
http://nikkan-spa.jp/278838


2012.08.28 プラチナバンドはどこに?東京スカイツリー、渋谷ヒカリエなど有名スポットで探してみた
http://nikkan-spa.jp/279618


2012.07.12 【プラチナバンドのカラクリ】知らないと損をする携帯電話の帯域とは?
http://nikkan-spa.jp/247907
714iPhone774G:2012/09/09(日) 09:04:05.82 ID:x/TTZvJbP
>>692
social IMEのこと?
715iPhone774G:2012/09/09(日) 09:05:28.90 ID:h5BZCZnyP
>>705
イヤホンやBTつなげずに何がしたいんだ?
716iPhone774G:2012/09/09(日) 09:05:47.80 ID:x/TTZvJbP
>>711
GoogleIMEはまた特殊な気がするが
717iPhone774G:2012/09/09(日) 09:09:16.14 ID:CSulNPwo0
>>714
といか、日本語変換がかなりお粗末だという事自体Appleは気づいてないじゃないかと
718iPhone774G:2012/09/09(日) 09:10:18.98 ID:v9qSAOhA0
お前らはソフトバンクにしろよ
絶対にauにするなよ絶対だからな
プラチナパンとかですげえらしいからソフトバンクがいいぞ
圏外じゃなければ超速いらしいぜ
だからソフトバンクにしろって
俺はauにするけどな
719iPhone774G:2012/09/09(日) 09:12:07.03 ID:mqYQlQFV0
俺もあう
720iPhone774G:2012/09/09(日) 09:12:13.78 ID:x/TTZvJbP
>>717
というより、知ってるけどたいして問題にしてなさそう
もっと騒いだほうがいいな
721iPhone774G:2012/09/09(日) 09:13:42.87 ID:h5BZCZnyP
おれ、ことえり使ったことないんだけど、どうなん?
722iPhone774G:2012/09/09(日) 09:14:01.97 ID:o8jnknGT0
変な話、脱獄すれば日本語アホ変換はどうにかなるものなの?
723iPhone774G:2012/09/09(日) 09:15:19.41 ID:ZZ4rYg/y0
>>722
ATOKやPOBox入れることできるの?
724iPhone774G:2012/09/09(日) 09:15:34.09 ID:x/TTZvJbP
>>721
微妙
すぐGoogle日本語入力いれた
他の人もATOKなり入れてるはず
725iPhone774G:2012/09/09(日) 09:15:50.72 ID:o8jnknGT0
>>720
Appleジャパンみたいなあるでしょ?
726iPhone774G:2012/09/09(日) 09:17:25.34 ID:gpzjLS7g0
iPhone5ってauでも発売するか?どうも発売しないとか噂があるので気になるのだが
727iPhone774G:2012/09/09(日) 09:18:33.92 ID:x/TTZvJbP
ATOK PadあればほぼATOK使えるらしい
ATOK Pad買ってないからどんなもんかわからんが

あとは、Social IMEがある
728iPhone774G:2012/09/09(日) 09:18:42.54 ID:vfwuqjnM0
キャリアメールの話題が出ているのでついでに聞きたい。
今回、docomoからMNPでAUに乗り換えるんだけど、一番めんどくさいのが、キャリアメールの変更を知らせること・・

またいつか、MNPする機会を考えると、この際キャリアメールは使わない方がいいのかなと思ってる。

で質問だけど、キャリアメールを使わない場合の遅延はどれくらい?一番遅延が少ないのはどこ?
729iPhone774G:2012/09/09(日) 09:19:21.76 ID:d9sUx9+b0
予約開始日はやっぱり14日が濃厚か〜
休みとっといて良かったー

逆に14日以外だと、どの日だと思う?
730iPhone774G:2012/09/09(日) 09:19:56.45 ID:x/TTZvJbP
>>728
me.comかな
731iPhone774G:2012/09/09(日) 09:20:19.95 ID:VhvzQE+50
>>726
発売されてもまた前みたいに”半年後に実装”…とか機能の差異が普通にありそうで心配
732iPhone774G:2012/09/09(日) 09:20:39.96 ID:v9qSAOhA0
>>726
んなもん誰も分かるわけない
じゃあソフトバンクで確実に発売する証拠でもあんの?
733iPhone774G:2012/09/09(日) 09:21:38.46 ID:CSulNPwo0
>>720
孫はその辺はどう思ってんだろ、絵文字みたいになんとかしてほしいな
734iPhone774G:2012/09/09(日) 09:21:50.93 ID:x/TTZvJbP
普通にどっちも発売するだろ
アホか
735iPhone774G:2012/09/09(日) 09:23:19.53 ID:tOY4rq9fP
>>728
もうメインはGmailにしろ。
女子高生とか女子大生ならメインがGmailとかよくいるぞ。
第一、キャリアアドレスなんてキャリアを変えるたびに知り合い全員に
「メアド変わりました〜」って通知するのか?
面倒臭すぎて発狂するだろ。
736iPhone774G:2012/09/09(日) 09:24:32.51 ID:KXiKnALR0
>>735
絵文字 デコメ
737iPhone774G:2012/09/09(日) 09:25:25.36 ID:LU+LGKyS0
Gmailって着信拒否設定してる奴が結構いるんだこれが
738iPhone774G:2012/09/09(日) 09:25:59.56 ID:v9qSAOhA0
絵文字とデコメか
彼女居ないから使ったことねーな
739iPhone774G:2012/09/09(日) 09:26:27.21 ID:KHCZYGRH0
話ループさせんなw
740iPhone774G:2012/09/09(日) 09:26:32.70 ID:h5BZCZnyP
>>724
俺はATOKで専門用語辞書とか持ってたから、すぐATOK入れたんだ。
741iPhone774G:2012/09/09(日) 09:26:45.71 ID:tOY4rq9fP
>>736
捨てろ。
デコメだの絵文字にこだわってるのはアラサー女ぐらいだ。
742iPhone774G:2012/09/09(日) 09:27:05.24 ID:bWTW50rn0
絵文字なんて使わん
743iPhone774G:2012/09/09(日) 09:27:10.96 ID:KXiKnALR0
>>741
んなことない
744iPhone774G:2012/09/09(日) 09:28:02.29 ID:x/TTZvJbP
>>741
んなことないけど絵文字とデコメはいらん
745iPhone774G:2012/09/09(日) 09:28:25.83 ID:h5BZCZnyP
>>728
でもまだ、PCメール拒否してる人多いよね?
不便だ〜
746iPhone774G:2012/09/09(日) 09:28:40.96 ID:KXiKnALR0
>>744
相手が送ってくるから仕方ないだろ
747iPhone774G:2012/09/09(日) 09:28:51.47 ID:Jd3r+x+g0
>>729
13日夕方。
748iPhone774G:2012/09/09(日) 09:28:52.75 ID:d9sUx9+b0
今回もUstreamか何かで実況あるの?
749iPhone774G:2012/09/09(日) 09:29:40.26 ID:6OPMV2LhP
750iPhone774G:2012/09/09(日) 09:29:45.26 ID:Jd3r+x+g0
>>735
相手携帯がPCメール拒否設定してるとgmailが届かない
751iPhone774G:2012/09/09(日) 09:30:01.25 ID:x/TTZvJbP
PCメール拒否してるやつはもう切り捨てようぜ
752iPhone774G:2012/09/09(日) 09:30:17.50 ID:tOY4rq9fP
>>746
女が絵文字を使うから自分も合わせるとか童貞か?
そんなんだから女になめられてやらせてもらえないんだよ。
753iPhone774G:2012/09/09(日) 09:31:05.38 ID:0UIyK3Vy0
とりあえず韓国の嫌がりそうな署名が始まりました。
お時間のある方、ご参加ください。

■■■■■■【竹島】【テキサス親父】■■■■■■
【韓国を国際司法裁判所へ引きずり出す署名】へご協力おねがいします!

ホワイトハウスへの署名方法 → (p)http://staff.texas-daddy.com/

期限は10月02日までで、あと19000票以上も足りません!
(1メアド1票だから複数可! 家族や友人と御一緒にどうぞ!)

我々の手で韓国をハーグに引きずり出しましょう!!
754iPhone774G:2012/09/09(日) 09:31:27.22 ID:x/TTZvJbP
>>749
最後のやつえらい縦長だな
755iPhone774G:2012/09/09(日) 09:32:54.36 ID:PozAAAeU0
メール関係の流れに便乗して
GmailとかをExchange mail経由で受信するなら両キャリア共、内容まで自動で受信できるの?
いままで庭だけだと思ってたんだが
756iPhone774G:2012/09/09(日) 09:34:22.50 ID:clrBX9Zm0
まぁたテフ君の世話になるのかw
757iPhone774G:2012/09/09(日) 09:34:24.86 ID:x/TTZvJbP
絵文字、デコメいらないとか言ってるやつは女からメールこないやつの嫉妬
758iPhone774G:2012/09/09(日) 09:34:26.74 ID:KXiKnALR0
>>752
女友達から誕生日にデコメとか来るだろ
むしろ女のメールで絵文字ないなんてことがない
因みに女友達とはやらない

759iPhone774G:2012/09/09(日) 09:34:31.44 ID:4buDxngA0
>>677
いや、iPhone持ってなくて機種変検討中です。
760iPhone774G:2012/09/09(日) 09:35:22.38 ID:CSulNPwo0
でもなんか、オタ臭いよなiPhoneの変換て
http://i.imgur.com/7ZPd4.jpg
761iPhone774G:2012/09/09(日) 09:35:48.03 ID:v9qSAOhA0
>>757
Exactly
762iPhone774G:2012/09/09(日) 09:35:50.21 ID:x/TTZvJbP
>>755
me.comがいいぞ!
763iPhone774G:2012/09/09(日) 09:36:22.70 ID:K7E2ZDOV0
昨日、量販店のSBコーナー行って4S眺めていたら、在庫処分押しがすごかった。5を待っていると言ったら、4SでもIOS6入れたら同じとか言ってきた。上からの指令なんだろうけど、一般の人かわいそう。
俺なら良心働いて言えないな。販売員にはなれそうにない。
764iPhone774G:2012/09/09(日) 09:37:15.73 ID:PozAAAeU0
>>762
何が違うの?
Gmailが一番容量とか心配いらないんだが
765iPhone774G:2012/09/09(日) 09:38:22.47 ID:/9p30Ypf0
>>744
絵文字はどうせunicode化したから気にしなくていいな
デコメは絶滅してもいい、どうせhtmlとgifで受信はできるし
766iPhone774G:2012/09/09(日) 09:38:27.90 ID:KXiKnALR0
>>763
大雑把に言えばそうなんじゃね?
画面が大きくなる意外は大差ないし
安いのがいいなら4Sで十分
767iPhone774G:2012/09/09(日) 09:39:18.27 ID:d933NX/A0
>>735
MNP乞食でもないのに
キャリアなんて、そうそう変えません
768iPhone774G:2012/09/09(日) 09:39:50.86 ID:MVBa/HtA0
>>766
何も情報が確定していない時点で何でそんな事が言えるの?
769iPhone774G:2012/09/09(日) 09:40:18.35 ID:pNuQKGk50
>>752
俺はやらせてもらえなくても、なめられるだけでいいや
770iPhone774G:2012/09/09(日) 09:41:02.76 ID:KXiKnALR0
>>768
ほぼ確定しとるやん
iPhone5だけの『機能』はないだろ?
771iPhone774G:2012/09/09(日) 09:42:09.77 ID:x/TTZvJbP
>>764
Appleのメールサービス

もちろん、本文も自動受信
2年くらい使ってるが遅延もいままでないな
772iPhone774G:2012/09/09(日) 09:42:36.70 ID:CSulNPwo0
確定してるのはメモリ1Gだけだな
773iPhone774G:2012/09/09(日) 09:42:40.85 ID:v9qSAOhA0
>>770
LTEだよ
774iPhone774G:2012/09/09(日) 09:43:26.48 ID:KXiKnALR0
>>773
現時点でそのLTEが快適ならいいんだけどな
775iPhone774G:2012/09/09(日) 09:43:28.17 ID:K7E2ZDOV0
>>766
5専用のアプリが出てきたときに後悔しそう。それがキラーアプリだったら泣ける。
776iPhone774G:2012/09/09(日) 09:44:28.40 ID:MVBa/HtA0
>>770
少なくとも速度が違う。画面表示領域が違う。LTEに対応。

これが「機能向上」と言わないの?

それなら貴方は今でもPC買う時にC2Dの機種を買うんだね?「機能」は変わらないから。
777iPhone774G:2012/09/09(日) 09:44:33.22 ID:KXiKnALR0
>>775
そんなの出るの?
今まで4限定のアプリなんてあったか?
778iPhone774G:2012/09/09(日) 09:44:56.73 ID:/sD/p+m/P
>>700
一度使えば学習出るっとことを知らないんだよ
ようはiPhone持ちじゃないんでしょ
779iPhone774G:2012/09/09(日) 09:45:19.80 ID:x/TTZvJbP
>>770
尻も発表まで内緒じゃなかった?
780iPhone774G:2012/09/09(日) 09:45:39.78 ID:KXiKnALR0
>>776
現状の庭禿のLTEカバー率いくつよ?
781iPhone774G:2012/09/09(日) 09:45:44.94 ID:MVBa/HtA0
>>777
散々あったけど。iPhone使った事が有るの?
ただ屁理屈を言いたいだけ?
782iPhone774G:2012/09/09(日) 09:46:48.06 ID:MVBa/HtA0
>>780
誰が現時点の話をしているの?
携帯は何年で買い換えるの?普通の人は。
783iPhone774G:2012/09/09(日) 09:47:01.79 ID:KXiKnALR0
>>779
尻はとっくに分かってた
ただ4S独自とは分かってなかったかもね
784iPhone774G:2012/09/09(日) 09:48:31.12 ID:KXiKnALR0
>>782
2年でちょうどいいくらいのカバー率だろ
無駄に電池減るLTEにする必要性あるかね?
しかも田舎なら尚更
785iPhone774G:2012/09/09(日) 09:49:48.30 ID:MVBa/HtA0
>>784
カバー率を言ったりLTEの消費電力を言ったり支離滅裂だね。
それでCPU速度の向上は?都合の良い話だけ取り上げても誰も騙せないよ?
786iPhone774G:2012/09/09(日) 09:50:27.64 ID:Mygu4gv+0
お願いだからドコモから出して!
あうは絶対嫌なんです!
787iPhone774G:2012/09/09(日) 09:51:23.44 ID:KXiKnALR0
>>785
CPU?
一般人が劇的に感じるほど4Sとの体感差があるとは思えないね
Androidじゃあるまいし、スペックスペックはみっともない
788iPhone774G:2012/09/09(日) 09:51:48.18 ID:h5BZCZnyP
Wi-Fi 5GHz 対応も見逃せない
789iPhone774G:2012/09/09(日) 09:52:00.84 ID:v9qSAOhA0
>>786
ソフトバンクおすすめ
auは糞だよ
まじだって
ソフトバンク最強
だからこっちくんなよ
790iPhone774G:2012/09/09(日) 09:53:09.59 ID:CSulNPwo0
>>788
なんかいい事あんのそれ
791iPhone774G:2012/09/09(日) 09:53:49.23 ID:MVBa/HtA0
>>787
適当な嘘を言うのは止めよう。4→4Sでも体感出来る大きな差が有る。
新機種の話をしているのにスペックを語るのが恥ずかしい?

馬鹿なの?
792iPhone774G:2012/09/09(日) 09:56:21.21 ID:9V1gPZBU0
とりあえずアップル純正のバンパーと
パワサポの保護フィルム待ち。
793iPhone774G:2012/09/09(日) 09:57:20.37 ID:K7E2ZDOV0
>>777
画面一杯に表示される専用アプリとかでるんじゃね。
794iPhone774G:2012/09/09(日) 09:58:09.34 ID:KXiKnALR0
>>791
いやいや、iPhone4Sはストレスたまるほど不満なのか?
そうじゃなきゃ今安く4S買ってios6いれても一般人には大差ないだろって話
安いのが欲しい人間もいるんだし
そもそもRAM2Gの時代だからiPhoneにスペックは大して求めてないよな
795iPhone774G:2012/09/09(日) 09:58:43.58 ID:wB9NP5o/0
昨日わごめんなさい(>_<)
つい感情的になっちゃって( ; ; )笑っ
とりま結論聞きたいんですけど、あいふぉわWILLCOMでわできちゃいます??
796iPhone774G:2012/09/09(日) 10:00:52.93 ID:h5BZCZnyP
嵐の予感
797iPhone774G:2012/09/09(日) 10:01:28.54 ID:v9qSAOhA0
俺の運命は嵐を呼ぶぜ
798iPhone774G:2012/09/09(日) 10:03:25.64 ID:PRKf9qCm0
>>795
できません
ウィルコムからソフトバンクにのりかえたらどう?
799iPhone774G:2012/09/09(日) 10:03:26.60 ID:x/TTZvJbP
800フライゴング ◆hm.54Cz8xBtP :2012/09/09(日) 10:05:15.57 ID:wB9NP5o/0
795さん
そうするとうちの親が許してくれません( ; ; )
つかちょっと前の書き込みぐらい読み返せよ^^;
801iPhone774G:2012/09/09(日) 10:05:44.69 ID:PozAAAeU0
>>771
ありがとう
次のiPhoneからそうするかな
802iPhone774G:2012/09/09(日) 10:06:59.48 ID:MVBa/HtA0
>>794
不満かどうかなんて話はしていない。
新機種を買うにあたり、まだ確定情報が何も無い状態で現行と変わらないと言い切っている事に反論しているだけ。

一般人の定義も大差ないとする基準も不明。

RAMこそが一番どうでもいい。そんな容量を何に使うのやら。機種間のスペックがバラバラなAndroidでは尚更意味不明。
803iPhone774G:2012/09/09(日) 10:07:14.12 ID:Oj5fP1ig0
>>787
なんでそんな必死で店員かばうのかわからない
あと4日くらいで新機種出るのに
「たいして変わらないっすよ」と強引に買わせるのはひどいと思うが
正式に発表されてなくて正確にはわからないから尚更

そんな所で騙される情弱は長く使うだろうから余計にかわいそうな気がする
804iPhone774G:2012/09/09(日) 10:07:19.18 ID:wB9NP5o/0
>>799
まぢですか??*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
でももうちょい安めがいいです!
わがままゆってすいません(>_<)
805iPhone774G:2012/09/09(日) 10:07:41.17 ID:PLZDSUP40
こんだけ待たせて実はiPhone4Gでした
もちろん進化はLTE対応(国内非対応)だけだよ

という夢をみた
806iPhone774G:2012/09/09(日) 10:09:51.66 ID:v9qSAOhA0
>>805
LTEテザリング出来るならそれでおk
807iPhone774G:2012/09/09(日) 10:11:02.44 ID:CSulNPwo0
LTEは多分くるだろうけど、テザリングはどうかな〜
808iPhone774G:2012/09/09(日) 10:12:04.10 ID:Oj5fP1ig0
>>802
その通り

>>794
これが店員じゃない友達とかなら
「あと数日で新しいのが発表されるから待った方がいいよ
比べてどっちでもいいと思ったら安くなった4Sでもいいし」
って言うだろ?
809iPhone774G:2012/09/09(日) 10:14:03.53 ID:A+vJkVp00
>>770
リークを丸々信頼してるのか
幸せな奴だな
810iPhone774G:2012/09/09(日) 10:15:18.70 ID:GwflGdhyi
auとSB、LTEはいつ開始なの
それで決める
811iPhone774G:2012/09/09(日) 10:16:24.16 ID:h5BZCZnyP
今秋
812iPhone774G:2012/09/09(日) 10:18:58.07 ID:8ANzdJaB0
店員「アップデートすればおんなじっすよーw」
は毎回恒例だもんな
813iPhone774G:2012/09/09(日) 10:22:50.08 ID:x/TTZvJbP
あと2回寝て、ちょっと夜更かししてたら発表なんだな
814iPhone774G:2012/09/09(日) 10:24:27.84 ID:h5BZCZnyP
おぉ!4S一年間ご苦労様ー
815iPhone774G:2012/09/09(日) 10:24:35.36 ID:65BA8zqH0
>>813
3回じゃね?
816iPhone774G:2012/09/09(日) 10:25:38.34 ID:JyLuDojU0
>>813
んー?
今夜寝て明日の夜寝ても、まだ11日の火曜日だなぁ。
817iPhone774G:2012/09/09(日) 10:29:15.15 ID:35jHdXS90
>>705
あー、それは言える
818iPhone774G:2012/09/09(日) 10:31:00.61 ID:y4F2BR8E0
>>810 発売日に決まってる。
と言うか多分もう電波は吹いてる。 端末があれば動く。実際au のLGL21 をLTEで使ってる奴いるし。
819iPhone774G:2012/09/09(日) 10:37:08.37 ID:D6EvD+Nb0
えっ
820iPhone774G:2012/09/09(日) 10:42:16.17 ID:gkwFfTHg0
821iPhone774G:2012/09/09(日) 10:44:33.09 ID:X1qjHE8W0
4と4sでは処理速度も違うし、電波の拾いも違ったよ
そら、倍違うと言うわけじゃないけど、明らかに体感できる

いま、4s買ったら間違いなく後悔する
822iPhone774G:2012/09/09(日) 10:45:17.99 ID:JyLuDojU0
iPhoneは勿論メジャーモデルチェンジの時期だし、新しいiPadのキャンペーンも今月で終わる上にiPad miniのリークも出て来た。
iPod touchとiMacは昨年新製品が出ていないし、MacBook ProのRetina化の要望は強いし、各機器のドックコネクタの変更も必要だろう。
やはり、あの5はiPhone5と、それに5機種の新製品の発表の意か?
823iPhone774G:2012/09/09(日) 10:46:24.47 ID:CSulNPwo0
電波はどうなんかな?ユニボデイだと不安だ
824iPhone774G:2012/09/09(日) 10:47:09.17 ID:tOY4rq9fP
こんな日にSBの4S一括0円を拾いに行く
825iPhone774G:2012/09/09(日) 10:49:10.98 ID:CSulNPwo0
>>822
会場がこれだし、iPod更新は濃厚だろうな
http://i.imgur.com/zGumN.jpg
826iPhone774G:2012/09/09(日) 10:49:50.16 ID:/keNJcY70
5の弱点があるとしたらLTEの消費が激しくて電池持ちが悪くなることかな。
827iPhone774G:2012/09/09(日) 10:49:58.62 ID:Dt5TNUeO0
画面閉じるボタン押しただけで
カシャッ みたいな音なるのやめてくれないか

iPhoneいじりながらうんこしてて
トイレ出ようとボタンおしたらカシャッってなって
まるで俺がうんこ撮影してるみたいじゃないか
828iPhone774G:2012/09/09(日) 10:50:42.69 ID:npFY727Ai
iPodは確定的だろう
コネクタ変わるのに本体が対応しないなんてあり得ない
新しいドックも発表くるよ
829iPhone774G:2012/09/09(日) 10:51:58.34 ID:Dt5TNUeO0
俺馬鹿な文型だから理系様が予想でいいんだけど
新コネクトと旧コネクトの変換アダプターって出ると思う?
そんな簡単な問題じゃない?
830iPhone774G:2012/09/09(日) 10:52:18.39 ID:vkO14AP0i
4S別に割賦で買わなくても良かったのに、店員に勝手に割賦購入にされたんだが、
今の残金払えば、乗り換えできるんか?
831iPhone774G:2012/09/09(日) 10:53:43.22 ID:Sg7XauYK0
>>827
その音消せるよ
832iPhone774G:2012/09/09(日) 10:54:12.42 ID:8ANzdJaB0
>>829
俺中卒だけど出ると思うよ
833iPhone774G:2012/09/09(日) 10:54:19.65 ID:JyLuDojU0
>>823
ガラス窓で大丈夫な設計みたいだよ。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYzbaIBww.jpg
834iPhone774G:2012/09/09(日) 10:55:01.99 ID:Vv0Ooq9d0
なぁ、クアッドコアなのかおしえろよ
835iPhone774G:2012/09/09(日) 10:55:08.80 ID:h5BZCZnyP
>>829
でる。最低限、同期と充電は出来るだろう。
すべてのアクセサリーが変換で使えるか?は疑問。
836iPhone774G:2012/09/09(日) 10:55:09.43 ID:y4F2BR8E0
>>829 出ない訳が無い。
837iPhone774G:2012/09/09(日) 10:55:15.39 ID:npFY727Ai
>>830
可能
割賦にさせると店に割賦斡旋料入るからね
838iPhone774G:2012/09/09(日) 10:55:26.22 ID:MVBa/HtA0
>>822
>>825
最初はバカバカしいと思ったけど、どうやらそうみたいだね。

iPhone新型
iPod三機種

後一つは、、、

iPad小型版
iMac Retina

流石に全部一度に発表とかやるかな?
iPodはそれ程ニュースではないから良いと思うけど。
839iPhone774G:2012/09/09(日) 10:55:48.40 ID:CSulNPwo0
>>826
勿論、オンオフ設定はあるだろね
840iPhone774G:2012/09/09(日) 10:55:53.66 ID:mqYQlQFV0
>>827
撮影音じゃないだろ明らかに
841iPhone774G:2012/09/09(日) 10:56:02.91 ID:5o4Vbkjv0
>>831
どうせ脱獄だろ?
842iPhone774G:2012/09/09(日) 10:57:12.21 ID:JyLuDojU0
>>826
インセル型タッチパネルは消費電力小さいし、iOS6β版の使用者に聞くと、バッテリー持ちは1.5倍位延びてるとか。
バッテリー駆動時間はブラスマイナスで、現状と余り変わらないんじゃないかなぁ。
843iPhone774G:2012/09/09(日) 10:57:19.65 ID:6+ROwR6K0
touchは出ないよ
844iPhone774G:2012/09/09(日) 10:57:35.98 ID:Vv0Ooq9d0
てか、毎回リーク画像も情報も全然当たってないから今回も当たらねーしw
845iPhone774G:2012/09/09(日) 10:58:10.75 ID:Jd3r+x+g0
>>839
docomoのxiはオンオフ設定が(公式には)ないんだよね・・・
846iPhone774G:2012/09/09(日) 10:58:23.91 ID:CSulNPwo0
>>833
NFC❌ついてるなw
847iPhone774G:2012/09/09(日) 10:58:37.28 ID:h5BZCZnyP
トイレに入るときはサイレントモードにしよう!
848iPhone774G:2012/09/09(日) 10:59:48.25 ID:65BA8zqH0
>>770
iPhoneを初代とか3Gから使ってる人は最新世代の機種しか対応していないアプリってのを死ぬほど見てきてるんだよね
まぁ4Sと5のスペック差を見る限り大きな差はないから1年間は4Sを使うのは問題ないだろうけど、次さらにiPhone6が出る頃には
大分問題が出てくるはずだから1年以上使う事を想定している人は今4Sを買うのはあまりおすすめしない。
また今後は表示領域が増えた分のところに新たな機能やツールバーなどを搭載するアプリが増えてくるかもしれないし、4Sの画面サイズに
合わせたアプリは黒帯を入れれば問題がないが、5の画面サイズに合わせたアプリは4Sに対応してない可能性も出てくる。
対応するためには現在のiPadとiPhoneのユニバーサルアプリを作るのと同じような手間がかかるわけだから全てが全て対応するわけじゃないしね。
だから画面サイズの大きさ変化ってのはiPhone5だけの機能を生み出す結果となるはずだよ。それでも一年間は4Sでも問題はないだろうけどね。
849iPhone774G:2012/09/09(日) 10:59:58.27 ID:JyLuDojU0
>>844
4の時も4Sの時もモロに正解がリークしてたし。
850iPhone774G:2012/09/09(日) 11:00:07.63 ID:sS+bULoDi
>>845
ドコモの事は関係ない。
あそこまでいらんと言った以上ナノSIM出さないだろうし
851iPhone774G:2012/09/09(日) 11:02:11.53 ID:sS+bULoDi
>>844
4、4Sとも完全な本物リークが出た。
852iPhone774G:2012/09/09(日) 11:04:13.96 ID:fmpWsZjB0
>>843
> 新しいiPod touchのラインナップは、現行デザインがエントリーモデルとなり、新デザインのiPod touchが299ドルと399ドルのハイエンドモデルとして発売されるようです。

touchが一番微妙な立場だな・・
全く新しいのが出るのか
853iPhone774G:2012/09/09(日) 11:04:37.55 ID:A+vJkVp00
クック「one more thing…」
観客「うおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!」
ピーウィ! ピーウィ!


クック「純正コネクタ変換器」
観客「死ね」
854iPhone774G:2012/09/09(日) 11:06:49.90 ID:CSulNPwo0
>>851
それも、後付けなんだよな正直
855iPhone774G:2012/09/09(日) 11:07:30.80 ID:65BA8zqH0
>>829
単純なピン数変化だろうし出ると思うよ。
ただ過去のDockスタンドとかはアダプタつけて使うとコネクタ部に大きな負荷がかかりそうだしアダプタ分だけ高さが増して重心位置
が変わってものによっては立てかけられなくなる可能せいもあるからアダプタつければ全部OKという話にはならないはず。まぁ仕方ないけどね
856iPhone774G:2012/09/09(日) 11:07:34.22 ID:5o4Vbkjv0
>>854
えっそうなの?
857iPhone774G:2012/09/09(日) 11:08:29.33 ID:+eSEgoPM0
auのLTE開始がiPhoneの発売日前日になりそうな予感がする。auの沈黙の仕方がそう感じさせる。
858iPhone774G:2012/09/09(日) 11:08:56.59 ID:fmpWsZjB0
4Sの時は偽モックの情報が乱立して一番酷かったんじゃないか?
一時はカーボン筐体の話で持ちきりだったし
859iPhone774G:2012/09/09(日) 11:10:49.81 ID:JyLuDojU0
>>854
後付も単に一部の馬鹿な人達が勘違いしてたりしただけ。
860iPhone774G:2012/09/09(日) 11:11:30.32 ID:65BA8zqH0
>>854
4は完全なリークだったけどね。まぁバーに置き忘れてるだなんてホントかよwwwって言う風な感じで信じてない人もいたけど
4Sは見た目の変化もなかったせいで中々確信ある情報ってのはなかったはずだよ。まぁ当たってる情報もあったのかもしれないが
861iPhone774G:2012/09/09(日) 11:11:44.60 ID:CSulNPwo0
>>859
いや、一部じゃない大半だw
862iPhone774G:2012/09/09(日) 11:11:58.86 ID:npFY727Ai
>>851
4Sの時に出てたっけ?
実際に発表された時みんなズコーだった気がするんだが
863iPhone774G:2012/09/09(日) 11:12:11.34 ID:Uxfv21gb0
>>647
>>652
うわぁ… さすがiPhone板
864iPhone774G:2012/09/09(日) 11:12:23.17 ID:y4F2BR8E0
2GHz LTE 基地局数比較
ドコモ、 au 、 ソフトバンクの順
8/4現在
◯◯◯◯

◯◯◯
10/1予想
◯◯◯◯◯
◯◯
◯◯◯◯
2013/3/31予想
◯◯◯◯◯◯◯
◯◯◯◯
◯◯◯◯◯◯◯◯◯
865iPhone774G:2012/09/09(日) 11:12:40.85 ID:Dt5TNUeO0
2日後の未来からきた未来人だけど何か聞きたいことある?
866iPhone774G:2012/09/09(日) 11:13:29.75 ID:8ANzdJaB0
4Sの時に本物リークなんてあったか?
ほぼ何も変わってないから皆気付いてないというか見ないふりをしてたんだっけ?
867iPhone774G:2012/09/09(日) 11:13:59.83 ID:fmpWsZjB0
>>865
大儲けしたいのでドル円レート教えてください
868iPhone774G:2012/09/09(日) 11:14:51.31 ID:0F5TC9lf0
>>865
どの馬が当たるか教えて
869iPhone774G:2012/09/09(日) 11:14:51.82 ID:JyLuDojU0
>>861
とまれ、常にモロのリークは必ずあるって事は過去の経緯から間違いではない。
勿論今回必ずそうであるとは断言出来ないが、今回リークは一つしか無いし、それらリーク品相互の整合性や個々の加工精度、iOS6β版との整合性から確度は限りなく高い。
870iPhone774G:2012/09/09(日) 11:15:37.00 ID:y4F2BR8E0
3/31ドコモ間違ってたので訂正

2GHz LTE 基地局数比較
ドコモ au ソフトバンクの順
8/4現在
◯◯◯◯

◯◯◯
10/1予想
◯◯◯◯◯
◯◯
◯◯◯◯
2013/3/31予想
◯◯◯◯◯◯
◯◯◯◯
◯◯◯◯◯◯◯◯◯
871iPhone774G:2012/09/09(日) 11:16:15.46 ID:h5BZCZnyP
>>865
4日後の人呼んで来て
872iPhone774G:2012/09/09(日) 11:16:19.03 ID:JyLuDojU0
>>866
廉価版とか発展途上国向けとか言われて蔑まれていた?のがそれ。
873iPhone774G:2012/09/09(日) 11:17:27.24 ID:JyLuDojU0
>>865
明日の天気は?
874iPhone774G:2012/09/09(日) 11:22:50.49 ID:Uxfv21gb0
>>869
だよな
875iPhone774G:2012/09/09(日) 11:26:18.61 ID:CSulNPwo0
>>869
そのモロリークって完成品がドーン感じなんだが
今回みたいに、部品毎に漏れて完成みたいのはどうもね
もし本物なら、何処かの段階でAppleが食い止めると思うんだよね
876iPhone774G:2012/09/09(日) 11:26:29.06 ID:8ANzdJaB0
>>872
あったな確かに
877iPhone774G:2012/09/09(日) 11:27:18.51 ID:uXB6n4kY0
従来ドックコネクタのオーディオシステムとかを買っちゃってる人とかは
多少は思案のしどころかもしれんね、まあ金持ってる人は
余計なこと考えずに丸ごと買い換えればいいだけだが
878iPhone774G:2012/09/09(日) 11:27:44.55 ID:Vv0Ooq9d0
4Sの時は誰もが大画面化を信じてたじゃないか。こんな小さいままなんてありえないってw
1人だけ逆に大画面化はありえないって言ってた人がいたような気がするが、そいつ叩かれてたしw
879iPhone774G:2012/09/09(日) 11:28:08.13 ID:bmXPxNNF0
LTE SoftBankは基地局立ってないぞ
880iPhone774G:2012/09/09(日) 11:28:13.30 ID:Uxfv21gb0
馬で思い出したけど、4の時当たり馬予想したらガチ当たりして購入資金にしてたよな
881iPhone774G:2012/09/09(日) 11:32:16.01 ID:vkUJn7qq0
>>840
iPhone知らない人からすれば似た様な音。
882iPhone774G:2012/09/09(日) 11:32:34.39 ID:8oW1c39q0
NFCついてない5オワタ\(^o^)/
結局上部にあったチップは何だったんだ?
883iPhone774G:2012/09/09(日) 11:35:54.35 ID:RAYVYdaE0
>>882
やたらデカかったよな。何だあれ
884iPhone774G:2012/09/09(日) 11:36:21.61 ID:bmXPxNNF0
New iPadが4Gモデルになっているだけで
SoftBankは4G対応していない。
885iPhone774G:2012/09/09(日) 11:37:10.68 ID:JyLuDojU0
>>875
4Sの時もポツリポツリと部品や筐体が出てたよ?
今回とほぼ同じパターン。
4の時は特殊なんじゃないかなぁ?
完成品は勿論厳重に管理されてるからね。
886iPhone774G:2012/09/09(日) 11:38:51.51 ID:fmpWsZjB0
4の時はドイツのBARで置き忘れたのが全てだったな
本人は結局Apple解雇されたんだっけか
887iPhone774G:2012/09/09(日) 11:39:01.25 ID:65BA8zqH0
>>875
完成品がドーンだなんてiPhone4くらいしか知らないんだが
あれはふざけていたw
888iPhone774G:2012/09/09(日) 11:39:07.98 ID:cdpzVgYR0
でも今回はリークらしい完成品よりカッコいいの来るのガチだからな
早く予約したいもちろんauで
楽になりたい
889iPhone774G:2012/09/09(日) 11:41:32.84 ID:x/TTZvJbP
>>816
全然足りなかったw
アホすぎるw
890iPhone774G:2012/09/09(日) 11:41:40.34 ID:Uxfv21gb0
>>888
意味不明
891iPhone774G:2012/09/09(日) 11:44:35.30 ID:OKZ2UV+Y0
892iPhone774G:2012/09/09(日) 11:45:36.14 ID:65BA8zqH0
>>888
そりゃリークよりカッコいいのが来たら嬉しいがあまり期待し過ぎるなよw
4Sの時なんかホントにズコーって感じだったからな。本当に4Sと4はSiriの有無しか差がなかった。
まぁカメラの画質Upは地味に嬉しかったけどさ。
893iPhone774G:2012/09/09(日) 11:47:02.15 ID:CSulNPwo0
>>885
4Sはデザインほぼ変わらないわけだからね
今回は、Newデザインだしな流石にこんなに漏れたらAppleが動くだろ
結構ガセの可能性は高いと思ってる
894iPhone774G:2012/09/09(日) 11:47:18.41 ID:x/TTZvJbP
>>892
4と4Sは速度が全然違うからな
カメラとかのほうが気づかないレベル
895iPhone774G:2012/09/09(日) 11:50:49.84 ID:JyLuDojU0
>>893
二つ程差止められてたな。
896iPhone774G:2012/09/09(日) 11:51:38.35 ID:x/TTZvJbP
>>893
ツートンもけっこう好きなんだけど、やっぱりいままで見たことないようなかっこいいiPhoneを期待してるけど、巨人がリーグ優勝するくらいの確率でリーク通りのiPhoneだと思うな
897iPhone774G:2012/09/09(日) 11:52:19.58 ID:CSulNPwo0
>>895
なんだ2つって?
898iPhone774G:2012/09/09(日) 11:52:56.16 ID:Vmo8CMIj0
どうせ買うのは来年2月。
焦るな。
899iPhone774G:2012/09/09(日) 11:53:10.39 ID:x/TTZvJbP
カスタマイズ用のバックパネル
900iPhone774G:2012/09/09(日) 11:55:07.33 ID:x/TTZvJbP
>>898
年末くんもう来ないんじゃなかったの?
901iPhone774G:2012/09/09(日) 11:55:45.24 ID:JyLuDojU0
>>897
工業デザイン用の線だけツートンの無地モデルと4S用のツートンカバーだったかな。
後者はAppleマークの不正使用ってお題目。
それにしてもめちゃくちゃ対処が早かった。
前者は不明。
902iPhone774G:2012/09/09(日) 11:56:33.78 ID:Qz4BPm6n0
ドコモから出る可能性はゼロ?
903iPhone774G:2012/09/09(日) 11:56:51.02 ID:JyLuDojU0
>>901
訂正。
カバー×
バックパネル◯
904iPhone774G:2012/09/09(日) 11:58:00.22 ID:8cWhK5DK0
>>902
世の中可能性ゼロはない。
905iPhone774G:2012/09/09(日) 11:58:07.05 ID:0F5TC9lf0
9月は久々のSB首位くるかー
906iPhone774G:2012/09/09(日) 11:58:53.44 ID:QwoCTj6x0
W-CDMA 800MHz BandYに対応しているのか否か…
907iPhone774G:2012/09/09(日) 11:59:13.76 ID:RAYVYdaE0
縦長は確定で本当にツートンかどうかは不明
ぐらいじゃないかね
908iPhone774G:2012/09/09(日) 12:02:07.42 ID:JyLuDojU0
>>904
我々は解らないけど、当事者には既に自明の理なんじゃん?
現時点で全く交渉してなければ、今週イキナリ契約が整って発表って事も無いでしょ?
909 忍法帖【Lv=20,xxxPT】(1+0:8) :2012/09/09(日) 12:02:50.61 ID:Iyqc/en00
LTE対応クル━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!
910iPhone774G:2012/09/09(日) 12:03:19.31 ID:LU+LGKyS0
そういえばコネクタ部分小さくなるけど、
ネックストラップとか抜けやすくなったりしないんだろうか
911iPhone774G:2012/09/09(日) 12:04:16.04 ID:bmXPxNNF0
SoftBankで4G使える迄、後5〜6年先か
使えないだろうな
912 忍法帖【Lv=20,xxxPT】(1+0:8) :2012/09/09(日) 12:04:51.34 ID:Iyqc/en00
>>910
それはあるかもな(((;゚д゚;)))
913iPhone774G:2012/09/09(日) 12:09:21.01 ID:CSulNPwo0
>>901
なんだそれだけかよw
914iPhone774G:2012/09/09(日) 12:10:50.01 ID:/sD/p+m/P
>>907
縦長なんかねえよ
915iPhone774G:2012/09/09(日) 12:11:42.98 ID:Dt5TNUeO0
>>871
3日後の人しか連れてこれなかった
916iPhone774G:2012/09/09(日) 12:13:10.43 ID:2fJU8eDx0
スピーカーの穴にストラップ通らないかな?
917iPhone774G:2012/09/09(日) 12:13:59.37 ID:zEOwAUa5P
( ^ω^)みなさーん次のiPhoneはSoftBankで買うといいお
( ^ω^)全国津々浦々で繋がるプラチナバンドのSoftBankだお
( ^ω^)都内各所で電波状況が悪く繋がらないというTweetはデマですお
( ^ω^)どこよりも広範囲で使えるLTEがあるお
( ^ω^)どのキャリアでも叶わない格安料金でiPhoneが持てるお
( ^ω^)docomoやauはオワコン!SoftBankの時代だお
( ^ω^)おっおっおっ
918iPhone774G:2012/09/09(日) 12:14:14.68 ID:dAJitEuP0
禿か庭で悩んでるやつは上戸彩か剛力どっちが可愛いかできめればいいと思う
919iPhone774G:2012/09/09(日) 12:15:28.93 ID:CSulNPwo0
>>918
そういや、同系統だな
920iPhone774G:2012/09/09(日) 12:16:43.18 ID:JyLuDojU0
>>913
去年は何件差し止められたの?
921iPhone774G:2012/09/09(日) 12:17:59.55 ID:bmXPxNNF0
>>917
嘘乙
922iPhone774G:2012/09/09(日) 12:18:17.54 ID:h5BZCZnyP
井川遥推し
923 忍法帖【Lv=20,xxxPT】(1+0:8) :2012/09/09(日) 12:18:17.64 ID:Iyqc/en00
禿→上戸彩
庭→剛力彩芽
茸→?
924iPhone774G:2012/09/09(日) 12:18:18.94 ID:A+vJkVp00
>>918
そしたら庭選ぶ奴いないだろw
925iPhone774G:2012/09/09(日) 12:18:29.41 ID:N1kDPPFGP
>>918
どっちも同じ事務所だな
926iPhone774G:2012/09/09(日) 12:18:48.52 ID:cdpzVgYR0
>>918
禿は無駄にCM金かけすぎ
うちのマンションに基地局たてやがったら繋がるけど
賃貸料10万ってケチ過ぎ
927iPhone774G:2012/09/09(日) 12:18:56.39 ID:Uxfv21gb0
>>914
意味不明
928iPhone774G:2012/09/09(日) 12:19:58.27 ID:uKTC56JG0
和久手かしすぎ
929iPhone774G:2012/09/09(日) 12:20:00.57 ID:N1kDPPFGP
4と4sは全然違うだろ。
4なんて4sの後ならモッサり過ぎてゴミだわ。
毎年買い換える俺の意見はほぼ正しい
930iPhone774G:2012/09/09(日) 12:20:19.65 ID:CSulNPwo0
>>920
去年は基盤なんてでてきたか?発売前の商品の基盤が流出なんてAppleでなくても大問題
放置ってのはおかしいわな
931iPhone774G:2012/09/09(日) 12:22:19.00 ID:20Siin970
で?
932iPhone774G:2012/09/09(日) 12:25:37.34 ID:joJ91sf/0
>>923
茸は堀北
933iPhone774G:2012/09/09(日) 12:25:49.68 ID:CSulNPwo0
>>925
そうなんだ、やっぱ事務所の色ってあるんだな
934iPhone774G:2012/09/09(日) 12:28:30.53 ID:sr6jpzwx0
>>923
茸→堀北真希
935iPhone774G:2012/09/09(日) 12:28:38.12 ID:3URyfS0O0
LTE対応してもLTE使えないんでしょ?(´・ω・`)
936iPhone774G:2012/09/09(日) 12:29:51.93 ID:KL2IPl4p0
mac使えばテザリングできるんだよね?
937iPhone774G:2012/09/09(日) 12:30:10.50 ID:3URyfS0O0
発売後のおまいら(´・ω・`)
http://i.imgur.com/GqFcH.jpg
938iPhone774G:2012/09/09(日) 12:31:20.08 ID:dAJitEuP0
剛力ってどう見てもチョン顔でブスだよね
939iPhone774G:2012/09/09(日) 12:32:54.28 ID:zEOwAUa5P
>>921
(;^ω^)ハングルと日本語でTweetする人にそう言われたんだお

(;^ω^)でも自分は遠慮しておくんだお
940iPhone774G:2012/09/09(日) 12:33:00.61 ID:Jd3r+x+g0
>>936
あれは自社鯖とjavascriptでごまかしてるだけで、テザリングとは言わない
941iPhone774G:2012/09/09(日) 12:34:32.54 ID:CSulNPwo0
>>939
SoftBankの時代は合ってる
942iPhone774G:2012/09/09(日) 12:37:56.44 ID:O45lN/eZ0
>>168

俺もずっとみんながiPhone5、iPhone5と言うのが気になってたわ。
5って次のiPhoneにとってなにも関係ない数字だもんな。
6世代目だし、iOSのバージョンも6だし。

初代iPhone
iPhone3G(3G回線に対応)
iPhone3GS(SpeedのS)
iPhone4(第四世代)
iPhone4S(Speed/SiriのS)
次世代iPhone ← iPhone5??????

順当に行く第6世代を表す6、もしくはiPadのようにナンバリング廃止が普通だよな。
去年までiPhone4Sが出る前に4SをiPhone5って言ってたのはわかるが、今年のiPhoneもそのまま5と言うのはおかしいだろw

俺は招待状の5はやっぱり違う意味だと思う。
943iPhone774G:2012/09/09(日) 12:38:04.69 ID:ygx1H1XG0
5買うとしたらどの容量の買う?
944iPhone774G:2012/09/09(日) 12:40:59.49 ID:WPqgn3R0P
32Gあれば十分やろ
945iPhone774G:2012/09/09(日) 12:41:51.91 ID:ZZ4rYg/y0
>>943
とりあえず32以上だろ
16は情弱向け
946iPhone774G:2012/09/09(日) 12:41:58.75 ID:h5BZCZnyP
64GBは欲しいやろ
947iPhone774G:2012/09/09(日) 12:43:18.35 ID:cdpzVgYR0
32 64 128
のラインナップに期待
948iPhone774G:2012/09/09(日) 12:43:34.33 ID:bmXPxNNF0
auとSBどっちが買いかな?
949iPhone774G:2012/09/09(日) 12:44:42.98 ID:h5BZCZnyP
950iPhone774G:2012/09/09(日) 12:45:48.00 ID:qxc4tA8F0
結局NFCは非搭載の可能性が高いの?
951iPhone774G:2012/09/09(日) 12:46:38.75 ID:ZZ4rYg/y0
茸(SIMフリー)→堀北真希
庭→剛力
禿→上戸彩

茸一択じゃんwwwwwww
952iPhone774G:2012/09/09(日) 12:52:36.96 ID:sS+bULoDi
>>950
非搭載確定
99%
953iPhone774G:2012/09/09(日) 12:53:26.19 ID:e1KwogOS0
iPod touchやiPad miniの部品や情報の流出がないのはなんでなん?
新iPhoneだけ流出っておかしくね?釣られてるんじゃ...
954iPhone774G:2012/09/09(日) 12:55:10.17 ID:tKxcrNq50
日本に向けに緊急地震速報を提供したのは驚いたな。林檎はそういった事する会社じゃなかったが
955iPhone774G:2012/09/09(日) 12:55:12.52 ID:sS+bULoDi
>>862
4Sの時、本物リーク出てたよ
956iPhone774G:2012/09/09(日) 12:55:31.30 ID:7MWyTZYh0
剛力自体、上戸の劣化コピー(ダウン)だからなあ。
957iPhone774G:2012/09/09(日) 12:56:31.35 ID:KHCZYGRH0
どうせなら茸も武井咲とかにして全部オスカーにすればいいのに
958iPhone774G:2012/09/09(日) 12:57:12.69 ID:7MWyTZYh0
俺は忽那がいいな。
ドコモ忽那いけよ。
959iPhone774G:2012/09/09(日) 12:58:52.25 ID:icXOmrEf0
一回り小さくして軽くして欲しい。
960iPhone774G:2012/09/09(日) 12:59:01.38 ID:RAYVYdaE0
>>953
touchやiPad miniが12日に発表あるとは限らない
961iPhone774G:2012/09/09(日) 12:59:14.16 ID:CSulNPwo0
>>957
ありそうだなw
962iPhone774G:2012/09/09(日) 12:59:56.13 ID:Uxfv21gb0
>>953
どうでもいいから
つーかminiなら流出してるし
963iPhone774G:2012/09/09(日) 12:59:58.72 ID:cdpzVgYR0
>>957
メトロのCMで十分
964iPhone774G:2012/09/09(日) 13:00:02.71 ID:bmXPxNNF0
auはLTE前倒しで整備してるってきいたから
5はauだなw
965iPhone774G:2012/09/09(日) 13:02:31.48 ID:+eSEgoPM0
>>918
剛力は嫌い。
でも糞フトバンクはもっと嫌い。
966iPhone774G:2012/09/09(日) 13:04:14.12 ID:ILEWJMxl0
NFC非掲載のくせにツートンにした意味あったの
967iPhone774G:2012/09/09(日) 13:06:16.06 ID:T84nLhhXO
>>953
10月の発表直前になれば何故かワラワラ出てくるよ
968iPhone774G:2012/09/09(日) 13:08:31.41 ID:y4F2BR8E0
>>964 SBM の1/3しか出来ていないんだぞ
969iPhone774G:2012/09/09(日) 13:08:46.85 ID:mqYQlQFV0
>>964
どうせ2GHzだけなんだからSBにしとけ
970iPhone774G:2012/09/09(日) 13:08:49.99 ID:nRmpKK330
新しいコネクタの強度はどーなんだ
NokiaのMicroUSBで接触不良に悩んだのがトラウマ
http://www.nowhereelse.fr/cable-usb-nouvel-iphone-5-70654/cable-nouvel-iphone-5-4/
971iPhone774G:2012/09/09(日) 13:09:00.14 ID:0X4Fdlln0
庭買ったら剛力が
禿買ったら上戸が
各一名貰えるならどっちでもいいや
972iPhone774G:2012/09/09(日) 13:11:31.47 ID:RAYVYdaE0
>>966
そうそう。4/4S系のアンテナを縦長用にして使えばいいじゃんと思ったり
973iPhone774G:2012/09/09(日) 13:11:52.65 ID:X1qjHE8W0
docomoはAKB
SoftBankはSKEかNMB
auはSNHかJKT

こんな感じが良いんじゃね?

あと、WILLCOMはHKTかな
974iPhone774G:2012/09/09(日) 13:13:31.50 ID:cdpzVgYR0
なぜ綾瀬を使わないのか
好感度NO1だろう
975iPhone774G:2012/09/09(日) 13:15:22.83 ID:ZZ4rYg/y0
>>974
綾瀬は国内メーカーが使いそう
976iPhone774G:2012/09/09(日) 13:16:22.99 ID:bmXPxNNF0
>>968
>>969
そうなんだ、auスレで騙されたな、
ただSBは昼12時〜13時と午後6時以降は
HQ動画とニコ動観れないんだよな、
977iPhone774G:2012/09/09(日) 13:18:06.48 ID:ZZ4rYg/y0
>>976
ニコニコ見れないってアプリでか?
978iPhone774G:2012/09/09(日) 13:18:33.80 ID:VhvzQE+50
>>976
なにそれこわい
979iPhone774G:2012/09/09(日) 13:18:45.09 ID:KL2IPl4p0
>>974
顎がね.....
980iPhone774G:2012/09/09(日) 13:19:53.02 ID:bmXPxNNF0
>>977
そそアプリで
981iPhone774G:2012/09/09(日) 13:20:39.58 ID:Vv0Ooq9d0
SBて3Gじゃ動画見れませんよ
982iPhone774G:2012/09/09(日) 13:20:51.92 ID:N1kDPPFGP
5まだかぁ
LTEだけが気になってる。
983iPhone774G:2012/09/09(日) 13:22:04.43 ID:VhvzQE+50
>>981
またまたぁ
984iPhone774G:2012/09/09(日) 13:22:33.87 ID:mHK4ShKD0
iPhone5は2GHz LTEしか対応しない

で、肝心の基地局の状況は…

8/4時点のLTE 2GHz基地局数
SBM 9,318
KDDI 3,468
985iPhone774G:2012/09/09(日) 13:22:36.32 ID:fmpWsZjB0
そろそろ今使ってるiPhone4もお役目御免か
ゴリラガラスも始めは心配だったが傷1つも付かなかったわ
5にも期待してる
986iPhone774G:2012/09/09(日) 13:23:08.96 ID:3XFYwtmIP
動画って言ってもモノにはよるが
ストリーミングやダウンロードに関しては
オレの SB よりも友達の au の方がつらいね@横浜桜木町
987iPhone774G:2012/09/09(日) 13:23:43.29 ID:mHK4ShKD0
>>981
SB iPhone持ち?
988iPhone774G:2012/09/09(日) 13:24:26.33 ID:N1kDPPFGP
docomoも最近思いからねぇ
もう3Gの時代は終わりじゃないの?
989iPhone774G:2012/09/09(日) 13:27:39.77 ID:Uxfv21gb0
新コネクタもいいが白だけじゃなくて黒も出せよ
990iPhone774G:2012/09/09(日) 13:29:07.87 ID:fDkoJ+RU0
>>984
その基地局数って意味無いんじゃなかったっけ?
991iPhone774G:2012/09/09(日) 13:30:43.65 ID:CSulNPwo0
>>984
SoftBank圧勝だな
992iPhone774G:2012/09/09(日) 13:31:43.01 ID:VhvzQE+50
>>990
なんで?嘘とか?
993iPhone774G:2012/09/09(日) 13:32:02.03 ID:7slWWX+30
1000
994iPhone774G:2012/09/09(日) 13:32:15.49 ID:ZZ4rYg/y0
>>984
基地外まだいたか
>>396
>>412
を見てから言え
995iPhone774G:2012/09/09(日) 13:33:28.89 ID:6+ROwR6K0
各社発表のエリアだって、第三者の調査だってあてにならないしどうせ地下鉄は繋がらん
携帯の電波に何期待してるか知らんが、どの会社も大して変わらんよ
値段安い方でいい
996iPhone774G:2012/09/09(日) 13:33:30.36 ID:mHK4ShKD0
>>994
2GHzのみのエリアで比べてみろよ
997iPhone774G:2012/09/09(日) 13:34:13.33 ID:ZZ4rYg/y0
>>996
>>412読め
998iPhone774G:2012/09/09(日) 13:34:54.95 ID:VhvzQE+50
>>995
それは言えてる
誰がどんなデータを持ち出そうが、要は自分自身の体感が一番だしな
999iPhone774G:2012/09/09(日) 13:35:16.87 ID:bmXPxNNF0
1000ならiPhone5買うぜ
1000iPhone774G:2012/09/09(日) 13:35:28.68 ID://nP2QuW0
1
10011001
            |i
     \      |.|
      ト\   /| ト
      | トヽ   / | | ト
      | | トヽ\/| | | ト    /
      | | | ト\≧三ミゞ=イ/
     ム彡''´ ̄ ̄    ̄ ヽ{__..
    /             V´
    ノ  __          ',
 ,. == y ̄, __、\_        )      世界的ですもんね
 |i  }-| ゝ二 |/ ̄ ̄  /ニ,l       逝くしかない 次のスレに!
 ヽ__ノ/ヾ _ ノ       > }}
  / >≦'__        し /
   Vて二オカ       (_,/}
   Yこ二ノ!!|          }
    Y⌒ 从        ∠)
    从从从トミ   _.ィニ二 ̄丶
     ミ三三彡 ' ´      \ \
        /           \ヽ
      /            ミ;,. ', ',
       |   _  _ __    \',.',
      ノ!   | V7\ ´/           このスレッドは1000を超えました。
     / l /_ゝ| ト >__/ /           でも、次スレを探すのも簡単。iPhoneならね。
     |   ヽン ´  ヽー'            iPhone板@2ch掲示板
    i|                l      http://anago.2ch.net/iPhone/