なぜSoftBankプラチナバンドは繋がらないのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1iPhone774G
なぜSoftBankプラチナバンドは繋がらないのか?
通話プチプチ途切れ、YouTubeはカックカクww
何故でしょうか?ww
2iPhone774G:2012/08/02(木) 03:10:15.89 ID:KHddgCKN0
>>2なら内村金
3iPhone774G:2012/08/02(木) 03:18:49.83 ID:QsHdd9Tc0
>>2
金おめ
4iPhone774G:2012/08/02(木) 03:21:59.23 ID:Hv0IpTO/0
クソチョン企業だからじゃね
5iPhone774G:2012/08/02(木) 03:47:25.95 ID:CWuv+4aw0
孫さまマンセーするスレはここで合ってるニカ?
6 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/02(木) 03:48:28.83 ID:tf8DHf0C0
金お目でと〜
7iPhone774G:2012/08/02(木) 06:12:12.22 ID:ow3D7PWq0
アンテナが少ないんだろ
8iPhone774G:2012/08/02(木) 06:18:32.74 ID:ow3D7PWq0
地デジの理想を進めて行くわけだけど、負担は少なくなくて、
もしかしたら、テレビを買い換えさせられたり、反発してテレビを買わなかったりする一般人だけでなく、
利益を受ける側(電波業者)にも大きな負担が強いられていて
(知らないけど、電波利用料が高いとか、申し込み手続きに金が掛かるとか、そんな感じ)、
でも業者は表面上嫌だと言えなくて(言うと、嫌ならやめろという話になるわけで)、
結局、地デジ化で本当に喜んでいるのは、奴らと奴らの仲間だけ、なんて状態なのかもしれない。
つまり、電話屋も、実は歓迎していなかった。
そのため、やるよ、やってるよ、のポーズをとりつつ、その本当の効果が出るほどの投資はしたくないのだろう。
9iPhone774G:2012/08/02(木) 06:22:11.26 ID:ow3D7PWq0
ある仕組みを新しく作るのに100円掛かる。100人が利用する。じゃあ1人1円ずつ出し合おうね。

ある仕組みを新しく作るのに100円掛かる。100人が利用する。俺たちはタダで使うからお前ら50人は3円ずつ出せよな。嫌ならいいよ。

みたいな。
10iPhone774G:2012/08/02(木) 06:31:05.30 ID:ow3D7PWq0
嫌だからテレビを買わないという選択肢はあるわけだけど、
嫌だからといって電波業者が電波を使わないわけにはいかないので、
控えめな線で交渉せざるを得ない。
やりたくなくてもやりたいフリをしなきゃならないときもあるだろう。
やりたいフリだけで済むわけでもないだろうし。

絶対に盗聴されない電話が月5万円、
盗聴されるかもしれない電話が月3千円なら、
盗聴されたくない人でも、3千円で妥協することはあるのだが、
絶対に盗聴されない無線が月0円、
盗聴されるかもしれない無線が月0円なら、
盗聴されても構わない人まで、盗聴されない方を選ぶ。
11iPhone774G:2012/08/02(木) 11:31:34.23 ID:3uQjeVmz0
あうが悔しがる為
12iPhone774G:2012/08/02(木) 11:56:54.50 ID:qzUPJkhz0
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1208/01/news036.html
 同社サイトでは、今年9月末までのプラチナバンド対応エリアを地図上に赤く表示している。
「(赤い)色が出ているところでも、完全にそのエリアを塗りつぶすほど開局できたのかというとそうではない」と孫社長。

あるエリアで10カ所開局予定があるとして、9月末までに3カ所開局していれば地図のエリアが赤く塗られるイメージだ。
あるエリアで10カ所開局予定があるとして、9月末までに3カ所開局していれば地図のエリアが赤く塗られるイメージだ。
13iPhone774G:2012/08/02(木) 20:17:49.61 ID:7+RkJH2n0
なまむぎなまごめなまたまご〜






むずかしい〜な〜
14iPhone774G:2012/08/02(木) 20:37:51.12 ID:mU6IsBlT0
なまむぎなまごめなまたまご~




むずかしい~な~
15 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/02(木) 22:32:45.24 ID:4BRcGIsc0
なまむぎなまごめなまたまご〜






むずかしい〜な〜
16iPhone774G:2012/08/02(木) 23:55:48.41 ID:+n9EVAjK0
これはヒデwwww
http://i.imgur.com/qJjHSl.jpg
17iPhone774G:2012/08/03(金) 07:24:35.18 ID:hm68shPs0
なまむぎなまごめなまたまご〜













むずかしい〜な〜
18iPhone774G:2012/08/03(金) 08:21:37.72 ID:BciZT3wc0
なまむぎなまごめなまたまご〜













むずかしい〜な〜
19iPhone774G:2012/08/03(金) 20:40:42.70 ID:V26gnPP90
なまぶっ
















むずかしい〜な〜
20iPhone774G:2012/08/03(金) 21:06:09.16 ID:yfiNitfQ0
>>17-18
志村けん乙
21iPhone774G:2012/08/03(金) 22:40:04.32 ID:hbOAY3ld0
つながらんなー
22iPhone774G:2012/08/03(金) 23:13:25.44 ID:YpjFfomR0
結局プラチナバンドも繋がらないんだから禿bankだけは持つもんじゃないだろw
23iPhone774G:2012/08/03(金) 23:34:20.83 ID:4fWY9vLQ0
禿でようつべは無理だぞ
読み込みにすげ〜時間かかるから
24iPhone774G:2012/08/04(土) 02:56:21.31 ID:JZsoej6e0
40分では読み込むらしいよww
2510:2012/08/04(土) 17:32:49.53 ID:d2b6Awaj0
ソフトバンクはプラチナバンドが100%普及して、初めてドコモとauと同じ土俵の上に立てる。

それぐらい池沼な会社。

他の携帯電話会社は昔からプラチナバンド(W
auはセルラー開業のスタート時代から。
ドコモはFOMA始めて繋がらないと叩かれてから猛ダッシュで100%エリア達成。

そして繋がる詐欺進行中のソフトバンク

皆様、生温かい目で見守ってください。
今も昔も、お笑いの神様です。
26iPhone774G:2012/08/04(土) 21:18:46.57 ID:/+Y44Yoz0
docomoは流石だけど、auは最初からプラチナのくせにプラチナ持ってないSoftBankとの差が僅かしかない事はどう言うことでしょう
27iPhone774G:2012/08/04(土) 21:33:58.32 ID:D1YDmODb0
>>26
えっ!?
28iPhone774G:2012/08/04(土) 22:22:26.55 ID:kgwY7uTs0
>>27
サービス度外視で儲けた金を自慢したいんじゃない?
経営もしてないのにw
29iPhone774G:2012/08/04(土) 22:59:50.16 ID:dFmjTWJ30
つながらない⇒つながるワロタ
今までなんでうちの会社はつながりませんってちゃんといわなかったの?
30iPhone774G:2012/08/05(日) 09:06:14.51 ID:YA/LcmoD0
>>26
お前CDMA2000規格知らない、ゆとり世代だろ?

移動中の課金システムに支障が出ない為に最大、基地局三つと同時交信して通話・通信が途切れ無い、繋がるシステムを目指したのがauのCDMA規格。

皮肉にも課金システムのトラブルを無くす為に、昔から途切れなくするのに必死だった事が今までの繋がる実績に結びついた。

まぐれでプラチナバンド貰えたソフトバンクの場合、バランス良く無駄無くオーバーハンド出来るだけの基地局を再配置するのは短期間では不可能。

繋がる事に関してドコモは基地局の数で対策して、auは配置のバランスで対応してる。

CMだけのハリボテ看板でドコモとauの蓄積された努力に追いつけるわけが無い。
ボーダフォンが逃げ出したのは賢い選択。
31iPhone774G:2012/08/05(日) 19:14:37.52 ID:GYojLqqa0
なまむごっ












むつかしいなぁ〜
32iPhone774G:2012/08/05(日) 20:54:07.51 ID:Um5TalGR0
プラチナバンド開始されてから余計繋がらなくなった。今月ドコモにMNPする。さらばソフトバンク。
33iPhone774G:2012/08/05(日) 21:23:02.96 ID:nx+d2cCb0
まぁ繋がらな過ぎなんだよハゲbankは、それでもって繋がる!繋がる!動画快適!快適!と嘘ばかりつくから誰も信用しなくなる。
34iPhone774G:2012/08/05(日) 21:25:26.21 ID:W9GQSVft0
疑問を呈すると総攻撃をかける信者がまた香ばしい。
35iPhone774G:2012/08/05(日) 22:23:09.53 ID:hrFnH4vz0
>>32
どうぞどうぞ。誰も止めやしない(^_^)
36iPhone774G:2012/08/05(日) 22:59:03.38 ID:QdeAptmF0
基地局設置を、下請けに丸投げでやってるらしいな。しかも、誰も工事したがらない破格の安さらしいよ。そんなんじゃダメだな。
37iPhone774G:2012/08/05(日) 23:45:38.20 ID:nx+d2cCb0
基地局の出力もauやdocomoの10分の1ていうし、これじゃ何をやっても繋がらなかったりプチプチ途切れたりするのはしかながないんじゃ?
PHSとあまり変わらん
38iPhone774G:2012/08/06(月) 00:54:21.21 ID:hi/rFgE9i
>>36
前半の基地局工事丸投げってドコモを含め全社そうですけど?
後半誰も工事したがらないけどドンドン開局するって不思議ですねぇ

>>37
その情報は確実なソースに基づいたものですか?それとも脳内妄想ですか?
あと興奮し過ぎて文章がおかしくなってますよ
あと1年もするとauにも並びますから焦っているんですかねぇ
39iPhone774G:2012/08/06(月) 00:57:43.09 ID:Q9J27ZmH0
>>38
禿基地局スレ覗いてみろよ、ソース貼られててたぞww
40iPhone774G:2012/08/06(月) 00:58:36.04 ID:hi/rFgE9i
>>34
ソフトバンクの現状を語ったら必死でデマ気味の偏向情報を垂れ流すアンチはこれまた見苦しい
41iPhone774G:2012/08/06(月) 01:03:45.80 ID:hi/rFgE9i
>>39
どの部分の何についてソースが貼られていたの?

ドコモ、auの工事の価格が高いってのについてなら、
リベートとかで癒着してるから高いんじゃないの?
もちろん憶測だけどね
42iPhone774G:2012/08/06(月) 01:04:03.77 ID:Q9J27ZmH0
>>38
あれだろ、なんで基地局登録数も減ったと思ったら大半は100mW未満の微弱な出力のものでそれは省いたとかなんとかww
で、残ってる基地局と数えられてるのものでさえメッチャ出力の微弱なものばかりwww
お前が確認してこいよ、本当だったからwww
43iPhone774G:2012/08/06(月) 01:10:35.20 ID:hi/rFgE9i
>>42
意味わからん
お前は何に対してソースが貼られたと主張したいのって聞いているんだが?


あと包括免許なら、ここの辺りにまとめられてるし

「ソフトバンクの基地局が激減?」に対する宮川CTOの説明
http://togetter.com/li/287388
基地局数に関するお知らせ
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/info/2012/20120413_01/
ソフトバンクの基地局が減少? 包括免許でひとくくりに
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120413_526376.html
44iPhone774G:2012/08/06(月) 01:23:06.66 ID:Q9J27ZmH0
>>43
あれだろ、1番強い電波で30w出力を各市町村に届きさえすればエリア認定とするハッタリ基地局なんだろ?ww
45iPhone774G:2012/08/06(月) 01:26:15.51 ID:Q9J27ZmH0
PHSかよww
46iPhone774G:2012/08/06(月) 01:32:43.84 ID:hi/rFgE9i
>>44
あれだろ、
あれだろ、
って言ってる割に肝心の最初の何に対してソース付きで証明されたってのに回答がまだないんだけど?

ついでに新たに出てきた「ハッタリ基地局」なるものの定義をしてくれるかな

あと関係ないけど通常の2Ghzの基地局数は7万6千とソフトバンクが一番多いよ
中継局やフェムト入れると18万と他のキャリアを圧倒的に超える基地局数
これの隙間をカバーする形でプラチナバンドが導入される
47iPhone774G:2012/08/06(月) 01:47:30.17 ID:Q9J27ZmH0
2Ghzの基地局数は7万6千とソフトバンクが一番多いよ、と言いながら実際は2Ghzだけでもdocomoより繋がらないと散々禿bank脱獄スレで語られてた件ww
48iPhone774G:2012/08/06(月) 01:52:39.05 ID:hi/rFgE9i
>>47
アンチの集まる2chスレで語られてたってのがソースって…

それとこれで4回目の同じ質問になるけど最初のソース付きで語られてたのって何のことなの?
49iPhone774G:2012/08/06(月) 01:55:24.69 ID:Q9J27ZmH0
中継局やフェムト入れると18万と他のキャリアを圧倒的に超える基地局数
何故圧倒的に基地局も多いのにここまで電波が悪いしプチプチ通話は切れるし動画はカクカクなのか?
http://i.imgur.com/o3eu6l.jpg
http://i.imgur.com/8rdw2l.jpg
こーいうのはスルーですか?あーそうですかwww
50iPhone774G:2012/08/06(月) 02:20:14.47 ID:hi/rFgE9i
>>49
まず最初に5回目の同じ質問をしようと思ったが、ここまで聞いても答えてくれない所を見ると
どうやら君は物事を正確に捉える能力が不足していて、自分の思った内容しか信じないタイプのようだね
出してくる話も散漫で何について話たいのか揺れてるし、事実に基づいた議論の積み重ねも
最初の質問すら逃げるようでは不可能に近い

ソフトバンクに悪いイメージを持っていてそれをぶつけたいって意図は分かるが
嫌いなら嫌いで良いけど、間違った事実や偏見を連呼してデマを撒き散らさないで欲しい

まずそのTwitterはどういうキーワードなりクラスターで構成されたものなの?
他社でも花火大会や多くの人の集まるイベントでは接続されないってツイートはある
そして突然切れる点についてはプラチナバンドが整備されればかなり改善される
あと今現在でも都会ではかなり繋がりも良いし3Gで帰省されていないサイトの動画は快適に見れる場所も多い
平均的な速度はソフトバンクが一番という調査結果も多く出ている

最後に君の語ってるいることをスルーしていないつもりだし、スルーしているのは君の方だ
51iPhone774G:2012/08/06(月) 02:28:41.33 ID:hi/rFgE9i
>>50
他にもあるけど、とりあえず訂正
>3Gで規制されていない

ついでに追加
例えばこのサイトで携帯各社の速度が比較出来る
http://speed.ktainews.net/
このサイトの管理人はソフトバンクに対して好意的では無い意見をブログに多数書いてるが
速度の統計については公正に扱っている
52iPhone774G:2012/08/06(月) 02:43:37.56 ID:Q9J27ZmH0
イメージというか実際に禿iPhone3年もった感想だけどな、昔し俺が勧めた友達で今でも禿bank持ってるが、
やっぱいつまで経っても家で通話プチプチ状態。
むかーし、電波改善であちこちの地域を禿bankに要望したが4年も経ってようやく1件来たよ。
YouTubeに関してもiPhone3G勢いで買った頃は何故動画がカクカクになるのも結構悩んだな、auやドコモはスルスル読み込むのに、結果アンチになったわけだが何をどー禿bankを信用しろというんだ?
53iPhone774G:2012/08/06(月) 02:51:50.59 ID:Xt6rEIks0
スーパーの入口から離れたところで圏外になったのには驚いたわ。
地下鉄の駅でも階段降りた辺りで圏外になるし。
基地局数がどうのとかフェムトセルがプラチナバンドがどうのとか言われても実体験に勝るものはない。
54iPhone774G:2012/08/06(月) 02:53:05.66 ID:Q9J27ZmH0
結論、auやdocomoで当たり前のように繋がるところも圏外bankは繋がらない、
当たり前のように快適に他のキャリアでは見れるものも圏外bankでは見れない。
以前007Zも釣られて買ってみたが1ヶ月くらいで返却したわ、
もー禿bankは絶対に信用しないしこりごりだ!!!!
圏外bank( ´ ▽ ` )ノ
55iPhone774G:2012/08/06(月) 02:56:28.62 ID:Q9J27ZmH0
一応言っておくが俺はau、docomo、イーモバイルマンセー!
圏外bank、ウンコム大キライなんでww
56iPhone774G:2012/08/06(月) 02:59:32.15 ID:hi/rFgE9i
>>52
iPhone3年って電波の掴みが悪いと評判の3GSや4のままってことないよね?

あと家で切れるのは改善依頼も良いけど、家庭用基地局申請して設置すれば良いと思う
繋がりの良さを自慢するauですら自宅の繋がりの悪い所を個別に対応しますって言ってるし

あと最後の方の

>結果アンチになったわけだが何をどー禿bankを信用しろというんだ?

って所だけど、一部の動画サイトを規制してることと、孫を信用するしないがどう繋がるのか教えて欲しい
規制してるかのが嫌だから他社に変えるってのなら理屈に合うと思うけど

最後になるけど6回目に同じ質問しても答えは返って来ない?
57iPhone774G:2012/08/06(月) 03:09:20.92 ID:hi/rFgE9i
>>55
まあ結局質問には答えて貰えなかったけど、もう終わるみたいなので…

つまりそういう色々な経緯があって、今は他社を賞賛するために
嘘や偏見混じりの発言も平気でする悪質なアンチになったってこと?

アンチでも良いけど最低限嘘は止めようよ
嘘をついてもバレるから自分の賞賛したい他社の評価を落とす事になるよ
2chで嘘と見抜けても面倒臭いと思って直接指摘されなくて議論にならなくても、
分かる人からすれば嘘つきの信者がいるキャリアだって思われるよ
58iPhone774G:2012/08/06(月) 03:12:14.12 ID:nBI4Apll0
>>55
しねチョン
59iPhone774G:2012/08/06(月) 03:17:50.45 ID:Q9J27ZmH0
>>56
基地局レピューターだっけか、auの申請が5万で禿bankは2500万申請だっけ?そんなんみても気づかないのか?基地局多いだろ?
基地局多くてもそれだけ申請が圧倒的に多いということはそれだけ禿bankは家でも繋がらないってことだよ。
友達ってのはiPhone4Sな、ちなみに元カノww さらに言えば今彼女でもiPhone4sで繋がらなかった、で即auiPhoneに変えたったわ。
だからさ、家だけちゃうやん、居酒屋、ホテル、行きつけの料理屋、近くのグッドウィル全部繋がらない
お前は何も気づけないバカなのか?
60iPhone774G:2012/08/06(月) 03:19:16.87 ID:Q9J27ZmH0
>>58
お前がシネ!宗教禿信者ども
圏外bank信者はキモイっつーね
61iPhone774G:2012/08/06(月) 03:26:30.23 ID:Q9J27ZmH0
>>57
嘘?お前本当にバカなんだな、レピューターにしろネットで騒がれている圏外bankにしろ事実じゃん。
62iPhone774G:2012/08/06(月) 03:27:23.61 ID:hi/rFgE9i
>>58
眠いので見落としていたが、なるほど平気で嘘をつくのは韓国人だからか


>> ID:Q9J27ZmH0
まあ日本語も流暢だしそういう自己正当化の理由付けで、嘘は止めてもらいたい
嘘は必ず見抜かれて自分が賞賛したり所属している所の評価を落とす事になるよ
63iPhone774G:2012/08/06(月) 03:34:10.51 ID:Q9J27ZmH0
iPhone 圏外と検索してみた。
http://i.imgur.com/EySejl.jpg
まっ必ず出てくるのはSoftBank圏外の話題ばかりだよな、これを嘘と言われても困るんだけどなww
64iPhone774G:2012/08/06(月) 03:35:24.68 ID:hi/rFgE9i
>>59
2500万って何を語ってるのか分からないが、ソフトバンクの契約数が3000万弱しかいないのに
2500万って何の数字だ?

>>60-61
ついに嘘がばれて暴れ始めたか

質問には答えないし嘘はつきまくるし散々だよ
65iPhone774G:2012/08/06(月) 03:36:44.74 ID:hi/rFgE9i
>>63
それを改善するためにプラチナバンド整備して行ってる
66iPhone774G:2012/08/06(月) 03:41:58.59 ID:Q9J27ZmH0
>>65
昔は基地局を増やすと言って結局増えても繋がらないまんまなのは世の中の周知の事実ww
67iPhone774G:2012/08/06(月) 03:51:27.80 ID:nBI4Apll0
このチョンはなんでこんなに必死なん?
68iPhone774G:2012/08/06(月) 03:53:58.24 ID:Q9J27ZmH0
どっちが嘘つきなんだかww
http://blog.livedoor.jp/bunfk/lite/archives/51814448.html
さすがチョンバンクwww
69iPhone774G:2012/08/06(月) 04:52:03.60 ID:FBLYwcde0
まったく読んでないけど盛り上がってるねw
70iPhone774G:2012/08/06(月) 06:24:26.99 ID:aC6VSdGY0
>>68
>どっちが嘘つきなんだかww
http://blog.livedoor.jp/bunfk/lite/archives/51814448.html
>さすがチョンバンクwww

役所対策と称して、役所の近辺の基地局の設置を急がしてる意味がわかったよ。
71iPhone774G:2012/08/06(月) 07:20:53.06 ID:68btefLT0
都内プラチナバンクになったの?
72iPhone774G:2012/08/06(月) 08:15:49.39 ID:1bEnprwDi
仙台だけどウルトラWi-Fiむっちや速くなってる。
73iPhone774G:2012/08/06(月) 08:23:12.00 ID:kFESUBUe0
もとから繋がらないものが繋がらないままで、いまさら誰が困るのか
もとから嘘つきな会社が新しい嘘をついて、いまさら誰が怒るのか
74iPhone774G:2012/08/06(月) 08:25:47.12 ID:fDaZw6Gs0
そして、ちょっとした改善を社長からの直接の祝福であると勘違いすると
75iPhone774G:2012/08/06(月) 08:26:05.08 ID:0+UGJEjp0
アホあうが必死過ぎ
76iPhone774G:2012/08/06(月) 08:43:21.47 ID:fDaZw6Gs0
ソフトバンクが繋がらないって、携帯板だとものすごく歴史のあるスレなんだな。
スレの構図って、ユーザが電波で文句を言うと、コア信者が全力で否定する
の繰り返しなんだよな。ユーザにしてみれば、鬱憤を吐き出しに来たのに
さらに鬱憤をため込まされて溜まったもんじゃないわな。

今回のCMでやっぱりコア信者の方が嘘つきだったと言うことがわかって
そして、ちょっとした改善にうれしさをかみしめてるって事だよな。

コア信者も、今回こそはともに喜ぼうと思ったら、実感できる展開速度が
あまりにも遅いから、いつものように不満を言うユーザを全力否定してるけどw
77iPhone774G:2012/08/06(月) 14:54:30.80 ID:Q9J27ZmH0
>>72
プロトコル規制付きのハッタリターボ速度だよなww
78iPhone774G:2012/08/06(月) 16:41:19.08 ID:YkfXebAN0
>>73
ん、納得!
79iPhone774G:2012/08/06(月) 18:10:29.60 ID:FQWBvyTg0
>>75
au信者ってほとんど居ないよ。

ソフトバンクが大嫌いなだけの人達の集まり。
80iPhone774G:2012/08/07(火) 00:07:16.74 ID:R/IjAoEX0
基地局数がどうのプラチナがどうのとゴチャゴチャ言ったって
結局繋がらないんだから話にならんな
81iPhone774G:2012/08/07(火) 00:34:01.09 ID:Zu1RcG9n0
圏外チョンバンク信者はこーいうソースに騙されて気持をなだめているらしいからな
docomo並の接続率、au並の自宅非圏外率
http://i.imgur.com/Ip0Kkl.jpg

はい!ワロスwwwワロスwwwwwワロスwwww
82iPhone774G:2012/08/07(火) 01:56:40.05 ID:Ysvih50aO
他社は電波吹いてるのにクソフトバンクソンマサユシはホラ吹いてるだけだからです
83iPhone774G:2012/08/07(火) 02:05:12.19 ID:qeUnpSS50
基地局が少ないからです。
84iPhone774G:2012/08/07(火) 13:02:51.80 ID:csifazZF0
・auは通信通話併用がいつでもできる!
・ソフトバンク(14.4Mbps)がau(3.1Mbps)より通信速度が速いなんて100%無い!あり得ない!
・auがW-CDMAで、ソフトバンクがLTEには互換の無いオワコンのCDMA2000だ!
・○なんてう○こ回線は存在しない!auにはまったく関係ない!
・純増数一位はいつでもau!
・New iPadには新800MHz帯が対応されている!1.5GHz帯も対応!2GHz帯も対応!WiMAXも搭載だ!
・メール機能がシステムメモリに負荷なんて絶対与えない!いつでも快適!ヌルヌルau!
・auは輻輳・通信障害で行政指導なんか受けてない!何百万ものユーザーにトラブルなんて一切ない!
・ソフトバンクの900MHz帯(プラチナバンド)が4以降の全iOSデバイスに搭載される国際標準バンドだなんて大嘘だ!
・日本ではじめてiPhoneを売ったのはauだ!Zプランの真似すんな!ソフトバンク!
・auのNew iPadは明日発売!au最強!au最強ぅ!


ー選ばれない自由ー

By. あうんこ下痢DDI
85iPhone774G:2012/08/07(火) 21:44:29.58 ID:EXXim3FW0
>>80
彼らだって騙されてると薄々勘付いているんだよ
ただ、騙されていた自分というものを許せないから
見せかけの数字を見て自分を慰める事しか出来ないのだよ
86iPhone774G:2012/08/08(水) 00:09:35.44 ID:YeWthCci0
しかし圏外チョンバンクのプラチナバンドがここまで圏外多いとユーザーもビックリだよなwww
87iPhone774G:2012/08/08(水) 10:10:59.48 ID:B+JkxfMN0
SoftBankのユーザー増加とここでネガ念仏唱えるdocomerの数は永遠に比例してるな。
安く快適なSoftBankerはただ鼻で笑うのみww
88iPhone774G:2012/08/08(水) 10:27:34.69 ID:YeWthCci0
圏外多いけどwww
89iPhone774G:2012/08/08(水) 14:44:38.86 ID:RJHQebn30
どうでも良いけどソフバンの人ってTwitterでさくってつぶやけないから
可哀想だよね
90iPhone774G:2012/08/08(水) 14:51:30.63 ID:b+DKKMwxO
堪忍袋の緒が切れるソフトバンクの電波の悪さ
ツイッター見てればわかりますわかります
91iPhone774G:2012/08/08(水) 20:23:23.88 ID:YeWthCci0
Twitterしようもんなら圏外になる会社てどこのキャリアですか?w
92iPhone774G:2012/08/08(水) 20:51:44.46 ID:6/bb1cBY0
>>87
俺もそうやって2chに書いてた事がありました。
93iPhone774G:2012/08/08(水) 22:51:19.21 ID:b+DKKMwxO
つながらない SBM
→ つながる au
94iPhone774G:2012/08/08(水) 23:02:31.08 ID:Ccuxr7I70
基地局増やして「ハイ!これでスイッチ一つでプラチナバンドに切り替わります。」ってなる前にデカく宣伝したのが間違いですww
プラチナバンドの基地局一つもないとかw
7/25から使えるじゃなくて、作り始めるかよwwww
95iPhone774G:2012/08/08(水) 23:51:27.53 ID:m4WF1FZK0
誇大広告で詐欺にならんのかね
96iPhone774G:2012/08/09(木) 10:38:36.12 ID:1DENw2Xz0
メールアドレス自動シャッフルイベントやらないだけマシ
97iPhone774G:2012/08/09(木) 10:41:08.29 ID:wtBy7BGc0
>>96
そのイベントはソフトバンクも去年か一昨年に経験済み。
98iPhone774G:2012/08/09(木) 11:20:30.67 ID:T/rL1ZD7O
にちゃんやってるヒキコモリなんて電波関係ないでしょ
99iPhone774G:2012/08/09(木) 11:34:51.08 ID:MeVz0WLLO
嘘吐き嘘吐きウソフトバンク♪
嘘吐き嘘吐きウソフトバンク♪
イエーーイ!♪
100iPhone774G:2012/08/09(木) 17:32:54.78 ID:OGulvEuKi
プラチナバンドのエリアどんどん増えて行ってるな
http://mb.softbank.jp/mb/service_area/daily_report/
101iPhone774G:2012/08/09(木) 23:53:11.55 ID:+m1HSrBg0
岸和田キタ━(゚∀゚)━!
102iPhone774G:2012/08/10(金) 00:11:36.69 ID:YlPVQtnA0 BE:2930182875-2BP(0)
開通したてで繋がったらびっくりだよ
103iPhone774G:2012/08/10(金) 06:12:45.08 ID:HCcc298p0
>>102
繋がる?
SoftBankに繋がるはNGワードですよ(笑)
つながらない→→→
やっぱりつながらない。。。

これ日本の常識(笑)
104iPhone774G:2012/08/10(金) 06:34:09.31 ID:NdjibNqj0
>>103
そのまま日本の常識とやらに永遠にしがみついてなさいよw
105iPhone774G:2012/08/10(金) 06:41:47.62 ID:HCcc298p0
>>104
悔しいんだな
わかる
わかるw
106iPhone774G:2012/08/10(金) 12:35:30.51 ID:6ppKaIjE0
ソフトバンクのエリア拡充日次速報で、うちの家がプラチナ範囲に!
早速iPhoneで確認したら、まだ電波きてない

ソフトバンクに電話で聞いてみたら、範囲には設定されてても
まだ電波が微弱なので広い範囲をカバー出来ないんだと。

電波塔からうちまで50m弱・・・www

プラチナ大丈夫なのかwww
107iPhone774G:2012/08/10(金) 12:37:44.33 ID:P+uCVpxIP
プラチナバンド取っても本当に変わらんもんなぁ
108iPhone774G:2012/08/10(金) 12:52:24.10 ID:Vi0u8PC+0
プラチナなんだからそんなにごろごろあったら価値が下がるだろ。希少価値がある電波だからプラチナなんだよ
109iPhone774G:2012/08/10(金) 14:44:41.41 ID:OXkBCnDqi
>>106
iPhoneで調べた場所が2Ghz入る所だったら、プラチナバンド掴まずに既存の電波になるよ

両方電波を受信する所でiPhoneで調べたいなら電波暗室(例:電子レンジ)みたいな物の中にiPhoneを入れて電波を一度遮断
その後暫くしてiPhoneを少し取り出しフィールドテストモードでチェックって手順を数回繰り返せばプラチナ確認出来るはず
110iPhone774G:2012/08/10(金) 14:46:57.80 ID:HCcc298p0
>>106
嘘つき詐欺会社なのよ〜
111iPhone774G:2012/08/10(金) 14:47:58.67 ID:G/uPJ8Ra0
・auは通信通話併用がいつでもできる!
・ソフトバンク(14.4Mbps)がau(3.1Mbps)より通信速度が速いなんて100%無い!あり得ない!
・auがW-CDMAで、ソフトバンクがLTEには互換の無いオワコンのCDMA2000だ!
・○なんてう○こ回線は存在しない!auにはまったく関係ない!
・純増数一位はいつでもau!
・New iPadには新800MHz帯が対応されている!1.5GHz帯も対応!2GHz帯も対応!WiMAXも搭載だ!
・メール機能がシステムメモリに負荷なんて絶対与えない!いつでも快適!ヌルヌルau!
・auは輻輳・通信障害で行政指導なんか受けてない!何百万ものユーザーにトラブルなんて一切ない!
・ソフトバンクの900MHz帯(プラチナバンド)が4以降の全iOSデバイスに搭載される国際標準バンドだなんて大嘘だ!
・電波干渉の少ないミドルバンドの700はドコモに奪われたが気にしてない!諸外国ともハーモナイズしてないが問題ない!
・日本ではじめてiPhoneを売ったのはauだ!Zプランの真似すんな!ソフトバンク!
・auのNew iPadは明日発売!au最強!au最強ぅ!


ー選ばれない自由ー

By. パクリの常習“チョンコロ未満の”あうんこ下痢DDI
112iPhone774G:2012/08/11(土) 21:43:44.48 ID:XKpR9MqD0
ちょっと煽りぬきで聞きたいんだけど3Gより繋がるようになるのは来年ぐらい?
113iPhone774G:2012/08/11(土) 22:24:01.28 ID:kttMOQGe0
>>112
早けりゃ来年辺りからかも知れんが
2,3年はかかると思った方が良いんじゃね
周波数貰っても活かせる技術無いのを露呈してるし
114iPhone774G:2012/08/11(土) 22:50:08.09 ID:hkQFrm9s0
2GHzで既に繋がる場所にプラチナが来てもたいして意味ないから(混雑場所除く)
繋がる繋がらないは2GHzとプラチナ両方で考えないと
プラチナは2GHzの穴埋めと未エリアのカバー優先でいい
115iPhone774G:2012/08/12(日) 01:01:11.28 ID:zhl5piBN0
やっぱり詐欺だったソフトバンクのプラチナバンド、エリアマップも完全に詐欺 - No!SoftBank

http://nosoftbankno.blog84.fc2.com/?pc&no=194
116iPhone774G:2012/08/12(日) 02:09:59.41 ID:IoSazOvA0
>>115
見たけど…こういうブログを書く理由が知りたい。
確かに禿は繋がらない、都内なら県外は無いけど少し田舎の郊外行くとすぐダメだもんね。

けどこの生産性の無い愚痴ブログで何をしたいの?
117iPhone774G:2012/08/12(日) 02:29:30.35 ID:3am22+2Z0
まぁツッコミどころ満載なのはしょーがない、事実繋がらないし圏外多いんだからグダグダ言ってねぇで早くまともに繋げろって感じ。
で、キャリア同志でどんどん競争してもらえりゃそれでいいんだよ。
118iPhone774G:2012/08/12(日) 22:56:49.12 ID:LiC0OhX90
つながらない→→→つながる
プラチナバンド

禿げはつながらないって認めちゃった
119iPhone774G:2012/08/13(月) 00:20:15.05 ID:WWbEXVhk0
つながらない場所のないキャリアがあったら教えてくれよ
120iPhone774G:2012/08/13(月) 00:51:11.02 ID:bYv7nU4Q0
Yahoo
121iPhone774G:2012/08/13(月) 06:19:19.10 ID:JV4IV2T80
>>119
禿げバンク

オメェが一番知ってるだろw
社会人として失格。
122iPhone774G:2012/08/13(月) 09:30:36.26 ID:Wvd4qmne0
>>121
えっ
123iPhone774G:2012/08/13(月) 09:56:14.33 ID:YaWVEy670
>>122
触ると馬鹿になるよ
124iPhone774G:2012/08/13(月) 13:34:38.01 ID:WWbEXVhk0
ID:JV4IV2T80は真性のバ○?
125iPhone774G:2012/08/13(月) 13:41:44.69 ID:frbSf4oR0
>>122
そいつ馬鹿なんだからそっとしといてやろうぜ
126iPhone774G:2012/08/14(火) 16:14:52.66 ID:VaE25gSM0
国産高級和牛ステーキと海外BSE牛ステーキとどっちがいいか?てことだよね。
127iPhone774G:2012/08/14(火) 17:37:25.27 ID:dnXQFATz0
電源切っておいて、繋がらないのはソフトバンクのせいにしてる
128iPhone774G:2012/08/14(火) 20:36:08.10 ID:xg3O+lIk0
>>116
都内は県外だろ。

そいつはTwitterでも一生懸命に発信してるが、ただただを諌めたいだけの奴。
129iPhone774G:2012/08/14(火) 23:56:38.37 ID:7bhIOYmc0
>>128
そう?主に南側から横浜辺りが活動範囲だけど県外になった事は無いかな。あ、よく言われている山手線は殆ど乗らないから知らない。
130iPhone774G:2012/08/16(木) 03:35:01.30 ID:ZTKNBAMC0
結局繋がらないんじゃ電話としての価値無しといったところか。
131iPhone774G:2012/08/16(木) 03:43:01.05 ID:9Lz6lpOI0
>>130
うん、そうだね。
でもどうして君はiPodにしなかったの?
電話機能あっても鳴らないのに…もったいな〜い
132 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/16(木) 04:13:59.54 ID:mfLzIQFl0
わろた
133iPhone774G:2012/08/16(木) 04:39:02.10 ID:ZTKNBAMC0
>>131
iPod touchも持ってて通話できる禿ホン買ったら圏外多くて電話もかかってこなくなって結局iPod touch2台持ちの状態‥おわた‥
134 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/16(木) 05:07:58.24 ID:mfLzIQFl0
m9(^Д^)プギャー
135iPhone774G:2012/08/16(木) 19:33:15.26 ID:ifTIxcej0
そこまで電話できないってどういう環境なんだ?
神奈川→東京→埼玉→新潟→福島と移り住んできたけど、
たまに圏外があっても使えないって程の状況は経験したこと無いわ
136iPhone774G:2012/08/17(金) 01:02:59.99 ID:lmPWACSd0
マジで?入る店入る店ホテルも含めて圏外ばっかり、しかも圏外ならずとも電波マークあっても通話プチプチでPHSと変わらん品質
137iPhone774G:2012/08/17(金) 04:39:56.53 ID:S+nlhmDe0
>>135
そんなとこで運使い果たすなよ(W
138iPhone774G:2012/08/17(金) 11:20:11.37 ID:CURU+wQs0
プラチナきたー
寝室の電波が安定しなかったけど改善されてるー京田辺ー
139iPhone774G:2012/08/18(土) 06:15:22.91 ID:61Iiiz6N0
プラチナ騒ぐ前に飛ぶ電波なんだから田舎の圏外解消に900MHZつかえよ糞バンク

都市部ほどWi-Fiスポットあるだろ?
ひと昔の公衆電話より設置密度濃いぞ。
140iPhone774G:2012/08/18(土) 09:44:15.55 ID:LD3B+R6Q0
>>139
せっかくのプラチナなのに飛ばないショボイ基地局ばかり増やしてるからなぁ。
今年度中に1万6000つくるといいつつ人口カバー予定が22%。
auとかなら全国カバーできる数(旧800がそのくらいだった)だというのにそんな有様。
141iPhone774G:2012/08/19(日) 14:43:05.99 ID:c1qgM5A0P
>>140
ちなみにauの場合、LTE対応?のiphone5の発売予定日?の10月上旬頃にはプラチナLTEで16000局到達するペース。
http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/199.html?pc_mode=1
142iPhone774G:2012/08/19(日) 16:40:03.57 ID:1O9PNx0h0
1日に数百局開局という大風呂敷にも程がありますね
http://wayohoo.com/ios/news/tweets-about-the-platinum-band-of-masayoshi-son.html
これには開いた口が塞がりません

基地局数のソースを出した上で都合よく話す方がいますが
そのうちいくつが実際に電波を吹いているのでしょう?
基地局を建てるだけで済む問題ではないのですよ
http://nikkan-spa.jp/247907
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1207/13/news035_2.html

そもそも孫社長の仰る事が本当でしたらとうの昔にKDDIがdocomoのエリアと並んでいます
143iPhone774G:2012/08/19(日) 20:41:05.50 ID:sb7xZ6gq0
これはヒドイ…チョンバンクはほんと信用できんな
144iPhone774G:2012/08/19(日) 22:39:59.23 ID:1O9PNx0h0
docomoはメディアの報道なども手伝い世間ではあまりいい印象を持たれませんが
これだけのインフラを構築し支えてきた技術は他社にありません
できる限り多くの基地局を置き尚且つそれぞれの電波干渉も無くしていく
安定したインフラの構築にはdocomoでさえ時間がかかったのです

一方docomoが数で圧倒するのに対しKDDIはネットワーク構築の上手さでカバーしています
双方の基地局数を見ると大きな差がありますがその差を縮めているのがKDDIの成せる技です
プラチナバンドはたった1つの基地局から吹いても飛びすぎる周波数なんです
つまり基地局のカバーするエリアが広すぎるということです
そのためパケ詰まりを起こしてロクに通信出来ない可能性もあるのですが
これも長年培った知識と技術があるauだからこそ乗り越えてきた訳です
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2012/0405a/besshi.html

しかしSoftBankはどうでしょう?
docomoに優るとも劣らない潤沢な資金力と技術がありますか?
限りある基地局数でもそれを最大限に活かせるノウハウがありますか?
私にはそれらがあるとは到底思えません
先輩格のキャリアに言われたことも無視して今に至るわけです
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120725_549149.html
http://suzunonejh.blog15.fc2.com/blog-entry-2707.html

これはSoftBankが建設している900MHzの新しい基地局です
http://www.paku-net.com/wp-content/uploads/2012/06/IMG_1441.jpg
先程飛びすぎる周波数と言ったプラチナバンドですが
こんな低い位置から吹いてどうするのでしょう?
これでは飛ぶものも飛びません
先の東日本大震災のように大きな地震が来たら傾いたり倒れたりしてアウトですね
145iPhone774G:2012/08/20(月) 00:24:17.41 ID:Srfh45Fz0
基地局ならここの方が参考になる

◇基地局スレッド16局目◇
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1344097081

コン柱だけしかないようにミスリードしようとしても無駄
146iPhone774G:2012/08/20(月) 00:57:10.65 ID:2K9uQO+n0
>>145
日本語不自由な方ですか?
147iPhone774G:2012/08/20(月) 03:59:03.44 ID:YlpmgLGV0
ちょっとまてぇーーーー。。。

これだけのプラチナな電波を高い位置から降り注ぐ事しないでアンテナ、電柱にくくりつけて終わりかよ!

これは設置数稼ぐだけのインチキプラチナじゃねぇか。

画像見て、脱力したわ。
148iPhone774G:2012/08/20(月) 06:08:09.64 ID:2K9uQO+n0
まぁ全部が全部コン柱じゃないだろうと思いたいわw
せっかくの900MHz帯なんだからよ。
良識あるメディアでは「遂に日本を離れた900MHz」って言われてるくらいだww
それにしても今の状態は馬の耳に念仏(大声で)、豚に真珠(ひとりで着けれない…)
予定にない早起きしたしちょっと整理しとくかね…

1,
まず禿が総務省騙して獲った900MHz帯は他所で今使ってる分に移行期間があるもんで、
3年間は15MHz幅のうち5MHz幅しか使えないってこった。
149iPhone774G:2012/08/20(月) 06:15:54.16 ID:2K9uQO+n0
2,
5MHz幅しか使えないって事はバンドを1種類しか使えないってこった。
バンド幅ってのは道幅と同じなんだが道幅も広いほうが脱輪の心配もなく快適に走れるよな。
(山道で脱輪した時に自衛隊と遭遇したあなたは強運だ)
要は900MHzの基地局同士は同じ周波数でしか電波吹けないからカバーエリアがカブったら絶対干渉するってワケ。
Wi-Fiルーターを電子レンジ付近に置くとレンジ使用中は電波干渉して2.4GHzが使えなくなるのと近いな。
つまり隣合う基地局のカバーエリアが被りでもしたら携帯に電波が何本表示されてようが通信は無理だ。
150iPhone774G:2012/08/20(月) 06:22:08.35 ID:2K9uQO+n0
3,
禿が900MHzは遠くまで飛びやすいからすぐにエリアが広がるって大口叩いてるけども、
とにかく遠くまでいけえええ!!って飛ばし過ぎるとそれだけ沢山のユーザーが1ヶ所に集中するし、
上であったようなパケ詰まりの可能性が高くなったりと扱いが難しいし飛ばし過ぎもNGなんだわ。
だから高いとこから下に吹かないといかんのよ。
低い位置から電波吹いても効率が悪い事を分からない人はまさかいない…よな?
151iPhone774G:2012/08/20(月) 06:26:29.27 ID:2K9uQO+n0
んで、基地局がそれぞれカバーエリアを広くしようとすると、
干渉する恐れが非常に大きいし上で言った1や3のようになる。
それじゃあ干渉を避けよう!と飛距離を落とせばエリアの隙間が大量生産される。
ならばそんな隙間を小さくしよう!とすると結局電波は遠くまでは飛ばせず沢山建てる羽目になりコストも膨れ上がる。
かくなる上は…干渉しないように完全に離れた場所に建てよう!とやっても、スッカスカで全然カバー出来てない。
これ読んでる人は「バランス取ればいいんじゃね?」と思わないか?
まさにその通りで干渉させず隙間も無いようにエリア設計して設置運用する技術が必要なんだよ。
152iPhone774G:2012/08/20(月) 06:59:35.63 ID:2K9uQO+n0
あとこれも。
Ustremeで配信してた会見 http://www.ustream.tv/recorded/20799852
これも嘘まみれでお粗末なもんだったぞ。

これを見てくれ。 http://iup.2ch-library.com/i/i0721557-1345410745.jpeg
これは19:30辺りからだが、
「プラチナバンドで吹くとその(5ヶ所ある基地局の)真ん中に来ても電波がバッチリ繋がる!」
いやだから5MHz幅しか使えないんだから思いっ切り干渉しとるがな。

しかも続けて、
「同じiPhoneでも、このプラチナバンドあるかないかで突然SoftBankの電波の繋がり具合が変わる!」
でも後日、現実を目の当たりにした禿は変わりました。

以下コピペ

その一方で孫氏は、「ある日突然、全国で繋がるわけではない。既存の電波に悪影響を与えないのか。
また突然ユーザーがプラチナバンドへ一気にくるとパンクする問題もある。微調整しながら
テストフェーズとして進めている。サービスインした状態でのテストフェーズだが、これから一気に増やす」
と語り、現在は試験的な展開を行っている時期との認識を示した。

900MHz帯の展開については、
「一気に改善」(今年3月の免許取得後)、あるいは「垂直立ち上げ」(今年5月の夏モデル発表会)、
「これまでの課題を一気に解決できる」(6月の株主総会)といった表現が用いられてきた。
また大々的なテレビCMもあり、7月25日のサービス開始早々にエリア改善が図られるとの印象を
強く打ち出してきたことは否めない。そうしたスタンスに対して、他社からは
「ある日突然改善することはない」(KDDI田中社長、7月の第1四半期決算会見)、
「900MHz帯だけで電波環境が良くなることはない」(NTTドコモ加藤社長、7月の本誌インタビュー)
などと指摘されてきたが、今回の説明会における孫氏の説明は、
他社の批判を否定するものではなく、現実に即した内容だ。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120731_550333.html
153iPhone774G:2012/08/20(月) 07:27:45.64 ID:Vspo31qQP
禿に梯子外される禿信者
154iPhone774G:2012/08/21(火) 01:53:48.86 ID:4l3N3/ck0
禿ボロカスもいいところやんけ潰れろ
155iPhone774G:2012/08/21(火) 14:38:56.09 ID:Vmu1LDAf0
まっハッタリターボはいつか極端に下落するのが世の常
156iPhone774G:2012/08/21(火) 15:11:08.84 ID:mOcsv7fWP
民主党政権にならなきゃとっくに潰れてた
157iPhone774G:2012/08/21(火) 22:29:50.88 ID:8IcPLdySP
あれだけ湧いてたチョンが急に来なくなったな
158iPhone774G:2012/08/21(火) 23:29:24.84 ID:a/5glExO0
煽りがショボすぎてつまらんし
159iPhone774G:2012/08/22(水) 00:17:33.47 ID:gP1uLlo/0
ぐうの音も出ない禿信者w
160iPhone774G:2012/08/22(水) 00:24:05.18 ID:WgFkhyVL0
因みにSkypeは相手の声は聞こえて
こっちの声が相手に途切れ途切れで通話不可だったから
送信速度に問題があったようです!
ゲームでも送信速度に問題があった!
161iPhone774G:2012/08/22(水) 00:33:09.14 ID:LQrUD7ZYP
>>157
サッカーやら竹島やら民主党やらで大忙しなんだろ
162iPhone774G:2012/08/22(水) 00:39:07.41 ID:LQrUD7ZYP
ところで、こんだけプラチナプラチナ騒いでて、次期iphoneがauのプラチナLTE対応だったら特大ブーメランだな
163iPhone774G:2012/08/22(水) 06:42:32.34 ID:HOD5wIhf0
これだけ騒いで繋がらないんだから恥ずかしくて出てこれないんだろwww
164iPhone774G:2012/08/22(水) 07:22:40.83 ID:gP1uLlo/0
>>162
また庭が禿をディスったCM観れるのかwww

他板では禿信者が庭の800MHzLTEは非対応だと言いふらしてるがそうでもない。

今度のLTEチップは可変RF Filter採用で最大7つのバンドに対応してる。
1GHz以下が3つ、それ以上も3つ、2.5GHz等の特に高い周波数が1つ。
要はキャリアが使ってる周波数に柔軟な対応が出来るってことだな。

ただ米国内では「まずは俺らの国で使うんだよな?」って声が上がってる。
何故か?
日本とは規模が違う米国内ではせっかくのLTEも断片化してるから、
このチップを使って解決してみようって話らしい。
だが仮にこれだけ凄いチップが他の国で使えなかったらキレていいレベル。
165iPhone774G:2012/08/22(水) 08:07:05.74 ID:gP1uLlo/0
まぁ庭はこのレベルの話ができるが禿は遠く足元にも及ばない。
プラチナのエリアマップが何故拡大できないんだろうな?
エリアマップが拡大できないのはお前んとこだけだ。
しかも関東平野部の殆どが「9月まで」に開始予定なんて、
誇大広告でまた週刊誌にスッパ抜かれるぞ。
http://iup.2ch-library.com/i/i0723222-1345590326.png

どうやったら既存の2.1GHz3Gエリアとの差が開始2ヶ月でこんなに狭まるんだ?
そもそもこんなペースでエリア拡大できる能力があるとしたら、
現時点で禿ユーザーから繋がらないなんて声上がってきてないし、
人口カバー率99.9%の達成も今年度で終わっちゃいますから。
そのくせ今年度末で22.2%予定だなんて言ってるチキン。
嘘も大概にしとかないと後で痛いなんてもんじゃないな。

既に予定に間に合わないことは1000%間違いないので禿がどう対応するか楽しみだ。
エリアマップを再度改ざんしてもOUT、対応エリア内で受信できなくてもOUTだ。

それに何がデカい声で「垂直立ち上げ2200局」だって?
初日679局、翌日以降数十から数百の後は0の日が増えていて、
まるでお察しください状態じゃないの。
嘘の伝道師宮川までも慎重に進めておりますって言うくらいだからな。
息してる禿信者がいるとしたら情弱の極みだ。
166iPhone774G:2012/08/22(水) 10:06:56.81 ID:gWt+atPMi
お前らSoftBank大好きだな
167iPhone774G:2012/08/22(水) 10:25:04.27 ID:QjgYGH30O
電信柱ほどの高さからプラチナ電波吹かしてるソフトバンクは終わってる
本当に意味がわからない
168iPhone774G:2012/08/22(水) 10:25:49.43 ID:gWt+atPMi
でも電波よくなったからいいや
169iPhone774G:2012/08/24(金) 07:11:41.24 ID:GuUK1fri0
601 非通知さん Mail:  2012/08/24(金) 02:07:09.01
ID:sGJfqar+i
上部の作業は水曜日に終えてるはずだけど
あとは調整なのかな。
まだ開局情報とかないし、吹いてる様子もない。
明日またじっくりみてみるかな。
http://i.imgur.com/Ha8h3.jpg
http://i.imgur.com/QavaI.jpg
170iPhone774G:2012/08/24(金) 22:43:58.54 ID:Obkw05Ui0
とまぁドコモ基地局作業現場だったりしてw
171iPhone774G:2012/08/26(日) 02:16:05.16 ID:i6A19Y840
チョンと信者が息してないw
172iPhone774G:2012/08/26(日) 16:39:43.35 ID:YsmrYLKS0
いま竹島でバスケしてるらしいよw
173iPhone774G:2012/08/26(日) 23:35:02.61 ID:uvCTEKmj0
プラチナ開始直前で禿斬り断行した武田はさすが先見の明があったはwww
174iPhone774G:2012/08/26(日) 23:45:18.24 ID:bntF2QgsO
繋がらない→繋がる

金儲け優先
電波繋がらないで津波で流された人 可哀想だね
175iPhone774G:2012/08/27(月) 02:16:57.91 ID:V7SVSXbt0
武田の他に禿見切った有名企業って他にないのかな?
役員にチョン混じってるところ多いからそんなに無いような気もする
176iPhone774G:2012/08/27(月) 02:43:07.59 ID:a+Gttf3r0
しかし何故ここまで繋がらないのか不思議
177iPhone774G:2012/08/27(月) 18:09:53.44 ID:U+yKqZWy0
繋がらない場所を具体的にどうぞ
178iPhone774G:2012/08/27(月) 21:43:37.64 ID:Bey+FHc/0
繋がる場所挙げたほうが早い
179iPhone774G:2012/08/27(月) 22:25:13.26 ID:U+yKqZWy0
じゃあ一つずつ挙げていく?
繋がる場所からな
→新宿駅

次繋がらない場所どうぞ〜
180iPhone774G:2012/08/27(月) 23:18:56.30 ID:V7SVSXbt0
ちなみに新宿駅総武線のホームでは基本圏外
時折2本立つが複数のアプリで回線速度測っても毎回測定不能な程遅いレベル
あと京王線のホームも圏外でたまに1本立つ程度だが同じ状況
これで繋がるって言うんだから笑っちまうわ
しかも週末など駅構内に人が多い時は構内全域で読み込が進まない
要はパケ詰まりしてるってことだ
他のキャリアならそんな思いしないのになんでだろうかね?
ガジェオタの俺が2年弱試してるんだから間違いない

あんまり言うとお前の携帯がおかしいだの何だのって狂言じみてくるからこの辺にしておくか
181iPhone774G:2012/08/27(月) 23:45:42.08 ID:a+Gttf3r0
チョンバンクで繋がるとこを探せと言われても…ほとんどパケ詰まりばっかだし読込遅いし圏外多いし…
182iPhone774G:2012/08/28(火) 02:52:28.22 ID:uPu8YYEn0
データが辛うじてというだけ。

はじめから電波が曲がるというのは送信側も同じ条件となる。
ダウンロードだけなら使えない媒体だろうよ
183iPhone774G:2012/08/28(火) 09:58:54.90 ID:qnfJtXF40
ほんとがっかりしたよ。
幕張ビーチフェスタなんか初詣状態。
人が多いとはぐれたとき繋がらないと恐ろしい。そういうのもちゃんとして欲しいな。
184iPhone774G:2012/08/29(水) 00:59:04.97 ID:memS3ufc0
新宿駅周辺は弱電界だな
185iPhone774G:2012/08/29(水) 01:10:45.03 ID:ySJrWJ/O0
繋がらない→他社に移れば繋がる
186iPhone774G:2012/08/29(水) 23:35:09.78 ID:QdWf7oJR0
このスレおもろいな。
信者がボロカス叩かれるどころか言い返せてすらない。
187iPhone774G:2012/08/30(木) 03:28:56.20 ID:VKODnQdf0
まぁ叩くやつは元信者が多いからな、期待するだけムダってのがあとになって気付くもんだよ。
単に気付くのか早いか遅いかの違いでしかない。
188iPhone774G:2012/08/30(木) 10:50:29.38 ID:TnIxRDHi0
安い方のiPhoneユーザは何かと大変ですなー

http://news.goo.ne.jp/smp/topstories/life/596/30b101bf2d60f4bea21bd4a7e555b70d.html
189iPhone774G:2012/08/30(木) 15:01:02.80 ID:MKSg80yg0
ソフトバンクは安い
auは電波がまあまあ良い
ドコモはiPhone出してないから…
190iPhone774G:2012/08/30(木) 17:14:32.51 ID:X9itRWJV0
ただ「安いだけ」ならいいがそうはいかないんだよな。

489 :iPhone774G :2012/08/29(水) 10:51:14.13 ID:/eSJcbIU0
スマホで何使ってる?

http://i.imgur.com/MUc2s.png
データ量
1位 YouTube
2位 2ちゃんねる
3位 ブラウザ
4位 Skype
5位 地図(Googlemap)

使ってる便利度
1位 地図(Googlemap)
2位 Skype
3位 YouTube
4位 ブラウザ
5位 2ちゃんねる

492 :iPhone774G :2012/08/29(水) 10:54:58.19 ID:/eSJcbIU0
>>489みればわかるけど動画っていうのはとてつもなくリソース使う。
SoftBankのパケット定額4410円は、YouTube動画できなくしたりUSTの画質を低画質のみにしたりしてるせい。
これでスマホの3Gで動画が見れなかったら、75%のデータ量節約が可能(8月全体で2.1G)

iPhone5買うにしろ
SoftBankだけはやめとけって話。
191iPhone774G:2012/08/31(金) 03:57:42.68 ID:ZWViiM4C0

ソフトバンクは留守電確認も有料で金をしっかりとるんだな!

auは留守電確認もタダ!au同士もタダ!

通話はauが無料通話があるし、割り込み通話も無料!通話分があまれば、次の月に繰越して余分につかえるし、

アプリとり放題のスマートパス使ってもなお、ソフトバンクのパケ放題より安くなるんだよね

どこでも、通話ができて、WIFIスポットのない田舎でもYoutube楽しめるしさ!!

孫は逆立ちしても、資本の体力はKDDIにかなわないから、安さ勝負でも太刀打ちできないってことだね
192iPhone774G:2012/08/31(金) 07:35:25.20 ID:DZEKfZYV0
広島空港のあちこちで圏外だったのは衝撃的だった。

まぁ、ソフトバンクが繋がらない=田舎だから、仕方ないかw

ドコモやauは当たり前のように圏内だけどね。

だって、空港だもんね。普通は繋がるよね。
193iPhone774G:2012/08/31(金) 07:38:28.14 ID:D8H1yhHTi
キャリアアンチなんてほんとはいないんだろ?仕事でやってるだけで
194iPhone774G:2012/08/31(金) 08:25:36.61 ID:romECvQ30
195iPhone774G:2012/08/31(金) 17:40:29.80 ID:kROt628U0
ほんと、こんなに基地局増やしても圏外多いのはある種チョンバンクだからかもしれん。
196iPhone774G:2012/08/31(金) 20:32:57.81 ID:M2cAf4Gp0
>>195
増やしたのは本物の基地局じゃないからな。
197iPhone774G:2012/09/01(土) 13:42:30.16 ID:4VVnoCro0
焦るアンチ
ってか社員か
198iPhone774G:2012/09/01(土) 13:59:28.74 ID:Owop6YTg0
社員もなにも繋がらない圏外多い動画カクカクの被害者救済だよ。
199iPhone774G:2012/09/01(土) 15:06:38.60 ID:NG4Ijy+s0
プラチナバンドが繋がらないってなんで分かるん?
動画はYouTubeだけだと思ってるのが笑える
200iPhone774G:2012/09/01(土) 15:10:16.58 ID:NG4Ijy+s0
それにYouTubeもこの時間帯ならサクサク観れる
聞きかじりで叩いてるアホが醜すぎて泣ける
201iPhone774G:2012/09/01(土) 15:36:13.38 ID:4VVnoCro0
>>198
なんでもいいが君よく騙されるでしょ
202iPhone774G:2012/09/01(土) 15:53:46.77 ID:3hopFOsqi
>>191
iPhoneだったら自動的にビジュアルボイスメールに入るじゃん
203iPhone774G:2012/09/01(土) 16:10:36.05 ID:ah2tnp/g0
フィールドテストモードも知らないでよくデカい顔できるな
禿の教育がよく行き届いてるなと感心するわ

信者さんは>>148-152の話に反論しないのかね?
204iPhone774G:2012/09/01(土) 16:57:58.63 ID:Owop6YTg0
>>201
確かにチョンバンクの繋がる〜!には騙された、で実際にそーいう一般の声が目立つことの多さにまたビックリw
205iPhone774G:2012/09/01(土) 17:00:50.01 ID:Owop6YTg0
>>200
しかしサクサクの時間でさえ喫茶店に入って繋がったり圏外なったりの不安定
聞きかじりで叩いてるアホが醜すぎて泣ける
206iPhone774G:2012/09/01(土) 17:07:33.44 ID:NG4Ijy+s0
>>203
auも800MHzは5MHz幅しか使えないんだが
207iPhone774G:2012/09/01(土) 17:09:08.25 ID:NG4Ijy+s0
>>205
喫茶店というピンポイントの場所しかないのかよw
208iPhone774G:2012/09/01(土) 17:11:02.53 ID:NG4Ijy+s0
それとそこってプラチナ開局済みの場所?
ここはプラチナが繋がらないスレなんだが
209iPhone774G:2012/09/01(土) 17:26:15.05 ID:Owop6YTg0
>>207
そのピンポイントも多すぎて現ユーザーの電波満足度に不満の声が溢れてるんじゃ?w
210iPhone774G:2012/09/01(土) 17:27:58.38 ID:1uIexIln0
喫茶店ってどこのおっさんだよ
土人のおっさんはこれだから
2ちゃんなんか見なくていいから、まず働いて生活保護から抜け出せよ
ほんとauユーザーはどうしようも無いな
211iPhone774G:2012/09/01(土) 17:28:35.54 ID:Owop6YTg0
>>208
そのプラチナバンドでさえ開局前に言ってた垂直立ち上げで一気に改善!はどこ吹く風状態ww
212iPhone774G:2012/09/01(土) 17:31:29.42 ID:Owop6YTg0
まぁ2ちゃん見ようにも動画見ようにも繋がらないと意味ナッシング
213iPhone774G:2012/09/01(土) 19:28:25.17 ID:ah2tnp/g0
>>206
見当違いもいいところだな
フィールドテストすら知らないくらいだし勉強してから出直しておいで
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2012/0405a/besshi.html

で、まともな反論出来るならお相手しますがまだ?

まぁ9月末には少なくとも関東平野ほぼ全域でプラチナが繋がる予定なんだよな?
公式のマップにそう載ってるもんな
http://mb.softbank.jp/mb/service_area/map/?service=sb3g&pref=13
そのスピードで展開できるなら年度末を待たずして人口カバー率99.9%も夢じゃない
何なら今年中にイケるんじゃないの?
これなら茸のエリアを超えるのも来年には叶うだろうなw
でも禿さん何て言ったんだけ?今年度末で16000局って言ってるな
人口カバー率にして22.2%ですね
これはサービスエリアマップと照らし合わせても無理どころか1000%不可能だ
可能だって言うなら辻褄合うように説明してみろよ
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2012/20120301_01/
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK2502Q_V20C12A7000000/
仮に今年度予定の16000局でエリアマップ通りにカバーしようものなら
飛距離稼ぐあまりパケ詰まりどころか電波干渉起こして通信できないのが関の山

禿3Gは76351局建てても繋がらないという声が現実どころかTwitterでも相次ぐのに
茸はFOMA(W-CDMA)2.1G 52244局+FOMA(W-CDMA)1.7G 7649局=59893局で
同じ周波数帯だけで十二分に禿エリアを超えてるのはなんでだろうな?
なに?1.7G足すのは不公平?じゃあ禿もW-CDMA 1.5G足して考えるか
2.1G 76351局+1.5G 9372局=85723局だが随分多いんじゃねえの?
何なら関係ないが元祖プラチナの庭も引き合いに出さないと分からないか?
2.1G CDMA2000 14374局+800M CDMA2000 50390局=64764局
禿には羨ましくて仕方ないだろうな

金も技術も実績も無いキャリアがまともに整備できる能力なんか持ち合わせてねぇよ
214iPhone774G:2012/09/01(土) 20:49:05.76 ID:m9MICaXQ0
こんだけ騙され続けたのにまだプラチナバンドで直ぐに繋がるって嘘に騙されるんだから不思議だよな。
215iPhone774G:2012/09/01(土) 21:34:11.39 ID:HK5OFncvi
ドコモは2Gのみだと禿以下だった
一時期E5830でドコモSIM使ってたから分かる
地方じゃ特にダメダメ
プラスエリアがないとFOMAなんて糞も同然
216iPhone774G:2012/09/01(土) 23:00:22.52 ID:Owop6YTg0
iPhoneでフィールドTESTするとドコモの2GHzでトイレの中も地下も大概入るのにチョンバンクフォンはプラチナ込みでもいまだにあちこち入らない
これは普通にショボ過ぎ
217iPhone774G:2012/09/01(土) 23:05:00.05 ID:1uIexIln0
あうんこの粘着力すげえな
喫茶店おじさん週末に一日中張り付いてデマ書き込みとかよっぽど暇なんだな
218iPhone774G:2012/09/01(土) 23:05:38.13 ID:1uIexIln0
auを使うとキチガイになるのか
キチガイがauを使うのか

KDDI 在米韓国人向けの携帯を用意
http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/20120328_521991.html

KDDI 韓国NHNと業務提携
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/enterprises/manda/20120704-OYT8T00403.htm

KDDI 韓国語専用翻訳アプリ「翻訳カメラ」をリリース
http://www.kddi.com/news/topics/20120328.html

KDDI総研特別研究員 韓国人 趙章恩
http://www.nikkeibp.co.jp/article/dho/20110822/281390/

KDDI創業者の妻朝子夫人の父は「韓国農業の父」として知られる禹長春
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A8%B2%E7%9B%9B%E5%92%8C%E5%A4%AB

KDDI データセンター「TELEHOUSE」を韓国拠点に開設
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2009/0212a/index.html
219iPhone774G:2012/09/01(土) 23:09:56.99 ID:HK5OFncvi
2GHzだけだと禿以下のドコモがなんだって?
220iPhone774G:2012/09/01(土) 23:13:10.70 ID:Owop6YTg0
チョンバンク信者本当のこと言われて
ムキー!o(>ω<*)oなんですね、分かります。
221iPhone774G:2012/09/01(土) 23:21:07.52 ID:HK5OFncvi
都合が悪くなるとチョン連呼
工作員はわかりやすw
ムキーなのはドキュン儲
222iPhone774G:2012/09/02(日) 00:22:36.50 ID:F+89QjU40
>>217
どの辺がデマなの?
SoftBankユーザーだけど心配になってきた。もし、反論できるならお願いします。
http://i.imgur.com/NNjLk.jpg
223iPhone774G:2012/09/02(日) 00:56:06.44 ID:o27/WpeG0
あうんコリアンわざわざSoftBank携帯まで契約するからな
きっしょ NG入れとこ
224iPhone774G:2012/09/02(日) 01:02:58.74 ID:H7x9F7uH0
こんなとこでアンチ活動しても実感として電波よくなってるから無駄だよ
225iPhone774G:2012/09/02(日) 01:16:19.41 ID:5dxm8YJG0
なぜそこで反論という言葉が出てくるのかw
226iPhone774G:2012/09/02(日) 02:22:42.69 ID:7SzIqhA00
プチプチ通話切れるのにいまだに繋がると信じるとか…プッw
227iPhone774G:2012/09/02(日) 03:01:41.1iPhone774G
sage
228iPhone774G:2012/09/02(日) 09:09:40.41 ID:OawVmwQW0
たなプチプチバンド
229iPhone774G:2012/09/02(日) 09:10:45.00 ID:OawVmwQW0
age
230iPhone774G:2012/09/02(日) 09:24:13.07 ID:ZYbGqrlh0
>>229


しかし禿信者は誰ひとり>>213について言い返せないのな
まぁ出来ないんだろ?そんな知識無いし論じるまでもないと吐くのが関の山だろ
>>215
過去の茸に対してどの面下げて糞だなんて言ってんのかね?
お前んとこは3Gだけでも茸より2万局以上多いくせして未だ繋がらないって声が多いな
禿は電波状況が悪いからプラチナ始めてんだろ?違うか?
禿自ら言ったのに覚えてねぇの?「もうつながりにくいとは言わせない」
http://www.asobuoiphone.com/archives/4112182.html
お前らはもう改善されたとでもホラ吹いて有りもしない大風呂敷広げるのか?
そうじゃないならTwitterを筆頭にネット上で飛び交う声は何なんだろうな?
全部禿ユーザーによる自演っつーことにでもしとくか?

>>224
じゃあその実感とやらを今月末には少なくとも関東平野部で大抵の人が受けれるのか
あんたの言うことが本当なら>>213にあるマップの件も不可能が可能になるな
史上類を見ないスピードで整備してるんだろうから
全国津々浦々カバーして茸エリアを抜くのは今年度末までにでも実現するのかね?
しかし何故今年度末の目標がたった16000局で人口カバー率22.2%なんだろうな?
まさか人口カバー率の算出方法も知らない訳ないよな?
仮にそんな基地局数でカバーしようにもトラフィック分散とやらはどこへ行ったんだ?
これらの件についてソースも出してもらった上でしっかりご説明頂こうか
231iPhone774G:2012/09/02(日) 10:55:57.29 ID:bMCStGsgi
どれに対して言い返せないと言ってるんだろうか
まさか長文全部とは言わないよな
少しは短くまとめる努力しろよ
232iPhone774G:2012/09/02(日) 10:59:04.32 ID:PfDTaojf0
三行ルール
233iPhone774G:2012/09/02(日) 12:19:13.13 ID:ZYbGqrlh0
信者はどいつも威勢こそ良いものの話と関係無いところしか突っ込めないんだよな
本題にすら触れず苦し紛れに話の論点をすり替えるとは誠にご苦労なこった
禿回線はさぞ優秀なんだろうし俺の論じてることひっくり返したら話聞いてやるよ
234iPhone774G:2012/09/02(日) 12:48:47.90 ID:Dc80auNii
>>233
一々長いから読まれてないよ
235iPhone774G:2012/09/02(日) 14:38:15.78 ID:OLWpjJ7Z0
まずは自分の話を聞いてもらう努力をすべき
236iPhone774G:2012/09/02(日) 15:05:10.12 ID:jEv7ktUe0
圏外もプラチナ級ってことだろ
237iPhone774G:2012/09/02(日) 23:03:57.86 ID:OawVmwQW0
関係者から聞いたんだけど、干渉エリア優先ではなくて、地権者交渉優先で、微妙な位置が多いらしいよ。取り敢えず数だけをこなしているそうだ。孫正義らしいやり方ですと。
238iPhone774G:2012/09/03(月) 01:55:41.52 ID:iFfiqfFi0
そりゃそうだ、元不動産屋だが地主と交渉を進めるのってどんなに大変なことか
売ります買いますと数時間で話が決着つくもんじゃねぇ、相手方によって数年かかる場合もある。
まぁほんとにいい場所だけ取りたいなら全キャリアに言えることだが一世代だけの交渉では足りんな。
239iPhone774G:2012/09/03(月) 11:35:09.21 ID:1fu8zvCX0
ソフバンユーザって圏外に鷹揚というか麻痺してるんだよね
圏外でも当たり前だからiPhone開いてそっとじの繰り返し
どうしても使いたい時は電波探しにウロウロして電波つかみにいく
で、「ソフバン圏外で困ったことない」って言い張るんだよな
240iPhone774G:2012/09/03(月) 15:05:26.16 ID:WgbhpDcdi
>>239
そんなやついるのか
きもいな
241iPhone774G:2012/09/03(月) 16:27:48.82 ID:+4sKLNBc0
>>1
              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
242iPhone774G:2012/09/03(月) 23:17:14.01 ID:uLQBQ2F40
普通は電話掛けた相手が圏外だと

「お客様は、圏外か電源が切れているため掛かりません」みたいなアナウンス流れますよね?

ソフトバンクの相手に電話掛けて
そこが圏外だったら、
どのようなアナウンスが流れますか???
243iPhone774G:2012/09/04(火) 00:56:03.06 ID:Gv2Tqb9I0
>>242
朝鮮を言葉で流れるんじゃないの?知らんけど。
244iPhone774G:2012/09/04(火) 01:28:19.15 ID:cjk5ROxY0
>>243
せめて日本語でレスしろよ あうんコリアン
245iPhone774G:2012/09/04(火) 02:06:17.27 ID:IRy0ZYGq0
クソワロタ
246iPhone774G:2012/09/04(火) 07:53:23.94 ID:2kAki0K3i
>>243
これ何語?
247iPhone774G:2012/09/04(火) 10:25:49.12 ID:LjGT0umB0
ブチブチバンドって表現は、的確だなw
方々で使わせてもらうわ
248iPhone774G:2012/09/04(火) 18:33:14.14 ID:AEJzMlOW0
ttp://nikkan-spa.jp/278838
ハゲのプラチナバンドなんて存在しないじゃないかwwwwww
249iPhone774G:2012/09/04(火) 23:33:52.46 ID:vmlVjfRO0
まぁいつものこと
250iPhone774G:2012/09/05(水) 10:36:56.63 ID:1iz/4D/E0
>>248
これじゃあ禿信者はぐうの音も出ないなwwww
関東の殆どで9月末までに繋がるようになるんだよねww間に合うの?w
http://nikkan-spa.jp/279618
251iPhone774G:2012/09/05(水) 12:14:23.59 ID:9+J6PuHJP
気になってたこと問い合わせたったwww
HSPA+の基地局作ってるのに吹いてる電波がHSPAってなんでやwww

[THREAD ID:M000082919225]
*** 様

お問い合わせいただき誠にありがとうございます。
ソフトバンクカスタマーサポート メール窓口担当 勇です。

お問い合わせの件につきましてご案内いたします。

━…………………………………………………………………………━

【お問合せ】

先日新たに開始されたプラチナバンドによる電波はHSPA+での運用
ではなくHSPAでの運用なのでしょうか?

【ご案内】

ご申告いただきました内容より、iPadをご利用中の事と存じます。

現在iPadでは、HSPA方式となっておりますが、HSPA+方式には、
順次対応する予定となっております。

上記ご確認のほど、よろしくお願いいたします。

━…………………………………………………………………………━

ご質問いただきました件への回答は以上となります。

厳しい暑さが続いております。
熱中症対策をお忘れなく、くれぐれもご自愛ください。

ソフトバンクカスタマーサポート メール窓口担当:勇

※本メールへの返信でもお問い合わせを受付けております。

<お願い>
■お客様満足度向上のため、よろしければアンケートの回答にご協力ください。
https://research.mb.softbank.jp/mb/ans?svyid=Jn6pd
※アンケートにご回答の際は「M」から始まる【案件ID】をご入力ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【総合案内】
ソフトバンク携帯電話から 157(無料)
一般電話から       0800-919-0157(無料)
【ご利用料金のご案内】
ソフトバンク携帯電話から *5555(無料)
【ホームページ】
http://www.softbank.jp
【よくあるご質問(FAQ)】
http://faq.mb.softbank.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
252iPhone774G:2012/09/05(水) 15:22:49.99 ID:UPWfFDfr0
Twitterの禿げアカウントへ文句はツイートすると、スッキリするよ。

必ず部下が読んでるから(W

大風呂敷のペテン師とか、ガンガン攻撃してやると面白い。

ツイートは、禿げアカウントと、ソフトバンク嫌う奴を一回の送信にユーザー名入れると両方に届くからリツイートで拡散してくれて盛り上がる。
253iPhone774G:2012/09/05(水) 15:29:51.65 ID:9+J6PuHJP
>>252
やりましょう!wwwww
254iPhone774G:2012/09/05(水) 20:29:07.62 ID:rJbZTpx30
頑張れって盛り上げてあげた方がいいかもよ?
255iPhone774G:2012/09/05(水) 20:45:28.52 ID:nFQ3QSED0
>>254
どんどん文句を言ってスッキリしたほうがいいよ?
事実、盛り上げてくれてるお陰で株価も売り上げも余計に伸びてるわけだし。
256iPhone774G:2012/09/07(金) 17:15:01.21 ID:vQhaTuEz0

で ソフトバンクの株を買って設けてる利口者は 決してソフトバンクは使いません

ここが 肝心!


ソフトバンクは留守電確認も有料で金をしっかりとるんだな!

auは留守電確認もタダ!au同士もタダ!

通話はauは固定電話や他キャリアとも無料通話があるし、無料通話があるし、割り込み通話も無料!通話分があまれば、次の月に繰越して余分につかえるし、

ソフトバンクより安くなるんだよね

どこでも、通話ができて、WIFIスポットのない田舎でもYoutube楽しめるしさ!!

孫は逆立ちしても、資本の体力はKDDIにかなわないから、安さ勝負でも太刀打ちできないってことだね

257iPhone774G:2012/09/07(金) 17:16:18.42 ID:vQhaTuEz0

日本人の皆さん! 在日の個人企業ソフトバンクの詐欺商売には御注意!

ソフトバンクの料金も国営のauより割高でいいとこなし!

ソフトバンクはauと違って

固定電話やキャリア問わぬ無料通話コース無し!

光通信セット割引無し

パケットは外せない

外せないパケットも↓7月25日以降も、この地獄の一ヶ月規制だとさ!www どこまで日本人をコケにするつもりなんだろうかな?


在日が隠す年中障害発生のソフトバンクの一ヶ月地獄規制の 歴史に残る現実

たかが1000万パケットで一ヶ月間規制なんてあり得ないですね

各社の速度規制発動ルール

■ドコモ
実施条件:当日を含む直近3日間のパケット通信量が300万パケット以上
実施期間:詳細は回答できないものの、直近3日間の利用状況やネットワークが混雑している時間・場所によっ
て期間を定めず一時的に制御

■KDDI
実施条件:前日までの(=当日を含まない)直近3日間のパケット通信量が300万パケット以上
実施期間:24時間

しかし、WI-MAXをつかえば、通信規制無し!

■ソフトバンクモバイル
実施条件:前々月の月間パケット数が1000万パケット以上
実施期間:1ヶ月間
258iPhone774G:2012/09/07(金) 17:18:11.73 ID:vQhaTuEz0

ソフトバンク端末はメール機能も屑ですよ!

メール機能もソフトバンクはauの足元にもおよびません

ソフトバンクi.sb
リアルタイム受信非対応、最短15分に一回のフェッチ受信のみ
新着お知らせ(相手件名内容プレビューなし)→メールアプリを開いてから受信の手間、添付最大1MB
いわゆる似非プッシュ、4sで撮った写メも1M制限の為劣化。

au ezweb
リアルタイム受信対応(すぐに本文受信)、相手件名内容プレビューあり、添付最大3MB


http://buzzap.jp/news/20120313-au-sbm-iphone4s-mail/

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1203/13/news042.html


au版「iPhone」でメール自動受信始まる。携帯ライクな利用を実現 - ケータイ Watch
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120313_518282.html

au版は、自動受信したメールの差出人が表示され、Wi-Fi環境のみでも受信および着信通知が行われる。
自宅での利用や、海外などでWi-Fi環境のみで利用したい場合にもメールが受けられる。

 ソフトバンク版では、・・「メール」機能については、メールが届いたことのみを通知し、差出人まではわからない仕様となっている。
また、Wi-Fi環境では、「メール」機能 は着信通知ができず、MMSでは受信自体ができない。

 メール添付ファイルの上限にも違いが見られる。
au版は、1通あたり最大3MBとなるが、ソフトバンクでは「メール」機能が上限1MB、 MMSが上限300KBとなっている。
iPhone 4Sのカメラで撮影すると、通常サイズの画像は2MB程度になる。
259iPhone774G:2012/09/07(金) 17:21:54.68 ID:vQhaTuEz0

ソフトバンク端末はメール機能も屑ですよ!

メール機能もソフトバンクはauの足元にもおよびません

ソフトバンクi.sb
リアルタイム受信非対応、最短15分に一回のフェッチ受信のみ
新着お知らせ(相手件名内容プレビューなし)→メールアプリを開いてから受信の手間、添付最大1MB
いわゆる似非プッシュ、4sで撮った写メも1M制限の為劣化。

au ezweb
リアルタイム受信対応(すぐに本文受信)、相手件名内容プレビューあり、添付最大3MB


http://buzzap.jp/news/20120313-au-sbm-iphone4s-mail/

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1203/13/news042.html


au版「iPhone」でメール自動受信始まる。携帯ライクな利用を実現 - ケータイ Watch
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120313_518282.html

au版は、自動受信したメールの差出人が表示され、Wi-Fi環境のみでも受信および着信通知が行われる。
自宅での利用や、海外などでWi-Fi環境のみで利用したい場合にもメールが受けられる。

 ソフトバンク版では、・・「メール」機能については、メールが届いたことのみを通知し、差出人まではわからない仕様となっている。
また、Wi-Fi環境では、「メール」機能 は着信通知ができず、MMSでは受信自体ができない。

 メール添付ファイルの上限にも違いが見られる。
au版は、1通あたり最大3MBとなるが、ソフトバンクでは「メール」機能が上限1MB、 MMSが上限300KBとなっている。
iPhone 4Sのカメラで撮影すると、通常サイズの画像は2MB程度になる。
画像をメール添付する場合は、ソフトバンク版はサイズを縮小する必要がある
260iPhone774G:2012/09/07(金) 17:31:09.86 ID:TT3O43GA0
>>257


でました!ソフトバンクの詐欺商売!

規制にかかったらYouTube(低画質モード)すらまともに見る事が出来ない

1ヶ月規制=事実上の2年縛り中全て規制だな

これじゃ iphone4sの発売以来、ソフトバンクがiphone市場も全部auにとられて ペンペン草も生えないハゲ頭になってるのが理解できるんだよねww

261iPhone774G:2012/09/07(金) 20:06:30.38 ID:TT3O43GA0
やっぱり詐欺だったソフトバンクのプラチナバンド、エリアマップも完全に詐欺


http://nosoftbankno.blog84.fc2.com/blog-entry-194.html?tw_p=twt
262iPhone774G:2012/09/07(金) 20:11:51.78 ID:bkSYX4+00
>>261
こんな記事鵜呑みにするとはwww
263iPhone774G:2012/09/07(金) 20:13:59.92 ID:bkSYX4+00
>>257
今までSoftbank iPhoneで、何回か2GB/月ぐらいいったけど、1回も規制なんてされた事ないんだけどw
264iPhone774G:2012/09/07(金) 20:29:02.06 ID:qmM1JJOB0
ソフバンのプラチナバンドに怯え、書き込みに熱が入る工作員www
265iPhone774G:2012/09/07(金) 20:48:10.70 ID:bc49siTL0
本当に間に合うのか見もの
http://nikkan-spa.jp/278838
http://nikkan-spa.jp/279618
10月に入ってもマップで9月末までにとされていた場所で繋がらなかったら面白い展開
http://hamusoku.com/lite/archives/7429974.html
http://alfalfalfa.com/lite/archives/5890591.html
266iPhone774G:2012/09/07(金) 21:09:16.96 ID:qmM1JJOB0
ソフバンのプラチナバンドに怯え、繋がる繋がらないが気になり書き込みに熱が入る工作員www
267iPhone774G:2012/09/07(金) 22:09:53.39 ID:4fPbBqkGi
びびりすぎだろあう社員
268iPhone774G:2012/09/07(金) 22:30:52.46 ID:pHmIn10z0
今日はTCAの発表日だからなw
269iPhone774G:2012/09/07(金) 22:53:25.24 ID:y2UEzlf50
ソフバン網内のネットワークに問題があるのでは?
270iPhone774G:2012/09/07(金) 23:03:13.51 ID:FOLqzQ9S0
qmM1JJOB0 ってSB社員なん?

自分もSB使わせてもらってるけど、体感するのは消費者でっせ。
コアな信者(社員)の擁護が目立つけど客観視点もいるんではないかと思う今日この頃
別に喧嘩してーわけじゃないよ。どっちがどう有能か知りたいだけの人はいっぱいいると思うけど
271iPhone774G:2012/09/07(金) 23:34:39.11 ID:L+XMOlsH0
なにこいつ
272iPhone774G:2012/09/08(土) 00:36:11.84 ID:0gSbj83y0
客観的にみると繋がらない場所を探す方が難しいんだが
273iPhone774G:2012/09/08(土) 00:53:08.89 ID:Ex7cEwf10
ちんちゆ
274iPhone774G:2012/09/08(土) 10:39:19.37 ID:N2XxCO0Q0
>>272
地下街の従業員専用通路なんかで奥まった場所にあるトイレとか、電波来ないことあるね。
ま、docomoも入らないけどw
275iPhone774G:2012/09/09(日) 01:54:35.39 ID:lCUmaeSg0
イカサマバンドだから繋がらない
276iPhone774G:2012/09/09(日) 18:39:12.44 ID:PgTWBllh0


日本人の皆さん! 在日の個人企業ソフトバンクの詐欺商売には御注意!

ソフトバンクの料金も国営のauより割高でいいとこなし!

ソフトバンクはauと違って

固定電話やキャリア問わぬ無料通話コース無し!

光通信セット割引無し

パケットは外せない

外せないパケットも↓7月25日以降も、この地獄の一ヶ月規制だとさ!www どこまで日本人をコケにするつもりなんだろうかな?


在日が隠す年中障害発生のソフトバンクの一ヶ月地獄規制の 歴史に残る現実

たかが1000万パケットで一ヶ月間規制なんてあり得ないですね

各社の速度規制発動ルール



ドコモ:当日まで過去三日間で300万パケットを超えた場合
au:当日まで過去三日間で300万パケットを超えた場合
ソフトバンク:先々月の1ヶ月で1000万パケットを超えた場合、および特定のファイル・アプリ・サイト

<制限から解除までの時間>
ドコモ:1日〜3日(但し、基地局が空いてれば規制外)
庭:1日〜3日(但し、基地局が空いてれば規制外)
ソフトバンク:1ヶ月〜2ヶ月(なんと、基地局が空いていてもガッツリ規制)

<制限条件の1日当たり通信量換算>
ドコモ:122MB
au:122MB
ソフトバンク: 41MB

※ドコモとauは無線ネットワーク機能として QoS に近い制限をユーザーごとに行うことで
 その基地局エリアが空いていれば速度制限対象ユーザーでも速度が落ちることがない。
※ソフトバンクはもっと上位で対象ユーザー宛とし、通信量を絞り全体として混雑してくると
 局地的に空いているエリアであったとしても速度制限がかかる。
277iPhone774G:2012/09/09(日) 19:54:21.60 ID:lCUmaeSg0
イカサマバンドだから繋がらない(゚∀゚)
278iPhone774G:2012/09/09(日) 20:22:45.06 ID:2bUww/tt0
ソフトバンクに明るい未来と夢と希望を抱く奴って真性のキチガイだよね。

ひたすら夢だけ(W

ひたすら。。。ひたすら。
279iPhone774G:2012/09/09(日) 22:11:07.48 ID:at2Faf5Y0
ソフトバンクのプラチナバンドに怯え、今日も書き込みに熱が入る工作員www
280iPhone774G:2012/09/09(日) 22:51:28.25 ID:2bUww/tt0
>>279
プラチナ歴14年の差に誰が怯えるかよ。
支離滅裂なハンドオーバーで勝手に基地局自滅してろ(W

いつもハッタリの大風呂敷ばかり広げて騙す事だけは一流の夢追いペテン師禿げが
281iPhone774G:2012/09/09(日) 23:17:06.55 ID:EtzHYqt/0
>>280
効いてる効いてるw
282iPhone774G:2012/09/09(日) 23:34:03.42 ID:cUIL7IXM0
今日mnp一括0円でもらってきた。
ipod代わりにするから、プラチナバンドなんて興味なし。
銀シム化して、半年後に解約かな。
283iPhone774G:2012/09/10(月) 01:29:48.33 ID:nRHcm+kMP
284iPhone774G:2012/09/10(月) 01:42:08.90 ID:AUfI7aAT0
こういう記事は裏でどこかのキャリアが手を回してるんだろうなと思う
285iPhone774G:2012/09/10(月) 08:22:25.33 ID:GFnL6hrIi
プラチナバンドより2GHz帯が優先だから、プラチナバンドでカバーされてるのを気付かないだけだろ。
東京ではauはプラチナに頼りすぎ。
ソフトバンクのプラチナバンドのテストで比較されて、800MHzばっかりでワロタ。
286iPhone774G:2012/09/10(月) 08:58:29.95 ID:qHINe4My0
ソフバンユーザはしょっちゅう圏外なのはiPhoneのせいだと本気で思ってるから
ソフバンの電波は悪くないらしいよw
287iPhone774G:2012/09/10(月) 10:04:27.07 ID:B1K6cvbBi
そんなやつみたことない
288iPhone774G:2012/09/10(月) 11:33:57.75 ID:/9hsYwGI0
禿の場合バリ5でも圏外ってのがあるからな
289iPhone774G:2012/09/10(月) 12:42:35.44 ID:A2PxkO8b0
>>285
そうですよね!
都内でプラスチックバンドの整備をする意味なんてありませんよね^^
何があろうと2GHz帯が優先されるから繋がらないんだと言っておけば逃げられますしね!



しかし、同社のウェブサイトによると、9月末までの間に首都圏の大部分で
“プラチナバンド”のインフラ整備が完了する予定だとしている。
しかし、現時点で東京都心の更に中心部でも“プラチナバンド”による電波の改善が
確認できていないという状況で、あと1か月足らずの間にこれだけの広範囲で
エリア整備が完了するとは考えにくい。
少なくとも、“プラチナバンド”と呼ばれる700〜900MHz 周波数帯を
長年研究・整備してきた NTTドコモや KDDI に対して、
わずか2か月程度で同等の品質の広範囲なインフラを整備していくという計画自体に
無理があるのではないだろうか。
290iPhone774G:2012/09/10(月) 16:35:16.97 ID:bEu4QJCJi
>>289
だから?アンチしたいだけか?
詳しいならなんで出来ないと書いてくんない?
291iPhone774G:2012/09/10(月) 18:21:33.46 ID:yp6Nn9740
>>289
>わずか2か月程度で同等の品質の広範囲なインフラを整備していくという計画自体に
>無理があるのではないだろうか。

そもそも、2ヶ月で追いつくなんて、どこの禿も言ってないわけだがw
292iPhone774G:2012/09/10(月) 18:34:28.34 ID:nRHcm+kMP
>>291
そうだな確かに「2ヶ月で追いつく」とは言ってないな
だが開始から2ヶ月であれだけのエリア整備ができるとは思えんがな

圏外じゃなきゃプラチナの恩恵は受けられないんだもんな
プラスチックバンドって名前がお似合いだ
293iPhone774G:2012/09/10(月) 19:24:26.64 ID:GFnL6hrIi
別に圏外じゃなくても900MHzになるわボケ
294iPhone774G:2012/09/10(月) 19:33:47.13 ID:bEu4QJCJi
>>292
なんだディスりたいだけのおバカか…悲しい奴だな。
295iPhone774G:2012/09/10(月) 20:01:07.04 ID:yRsgOBA60
296iPhone774G:2012/09/10(月) 20:02:14.60 ID:7ww4QRIp0
朝鮮バンク繋がらないイカサマ詐欺バンドΩ\ζ°)チーン
297iPhone774G:2012/09/10(月) 20:31:54.52 ID:DV6NlggT0
富士山でソフトバンクが繋がりすぎてすごいことになっているそうじゃないか?

あうのクソバンドはさっぱりらしいがwww
298iPhone774G:2012/09/10(月) 21:01:15.87 ID:8S3rgeNa0
>>288
kwsk
299iPhone774G:2012/09/10(月) 21:14:22.99 ID:SQ8J7e9Y0
初めから謙虚に嘘つかないで時間がかかるって言えば済む話なのに、直ぐに改善するかのような事言うから叩かれんだろうが。
朝鮮人には謙虚って言葉がないからな。
300iPhone774G:2012/09/11(火) 01:25:58.60 ID:YzpEufFC0
>>299
ちょんこ辞典に謙虚なんて単語はないニダ
301iPhone774G:2012/09/11(火) 06:34:55.84 ID:yOUpggvV0
>>297
富士山は創価学会の崇高なシンボルなのを知らないの?
創価のキチガイが、伊勢神宮参拝なみに押し寄せ占領して困ってるんだぜ。
お前って、墓穴掘る真性の馬鹿チョンだろ?
















富士山で携帯使えて喜んでるのは創価学会とソフトバンク信者。
302iPhone774G:2012/09/11(火) 10:03:53.37 ID:yXrSpTKp0
>>295
これは酷いw
303iPhone774G:2012/09/11(火) 10:06:16.07 ID:yXrSpTKp0
>>299
ハゲが「すぐに対応」なんて言ってると思ってたのは、ハゲ嫌いの妄想狂か情弱だけ。
304iPhone774G:2012/09/11(火) 10:08:27.66 ID:R9odAMyz0
あーうーは大分前から、嵐のCMで、
「繋がらないスマホはゴミ」みたいなCM流してたし、今に始まったことじゃないだろ
305iPhone774G:2012/09/11(火) 13:55:51.01 ID:d5M82Bvs0
あの禿げは確か一気にプラチナ改善すると言っていたよな
ホラ吹き禿げ
306iPhone774G:2012/09/11(火) 14:08:09.95 ID:odkqSdQt0
頭はプラチナ以上の輝き
307iPhone774G:2012/09/11(火) 14:09:46.59 ID:Y96WGV/i0
一気にとは言ってない
バカじゃねーの
308iPhone774G:2012/09/11(火) 15:11:05.14 ID:0vQ3V6sI0
>>307
余裕で言ってるんだがwww
だから詐欺と言われる

ソフトバンクの900MHz帯、iPhoneなど“一気に”改善と孫氏
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120301_515940.html

会見で孫氏は、「一気に」という言葉を多用した。基地局設備は
「一気呵成に展開する」「繋がる場所は一気に増える」「iPhone 4
/4Sを既に使っている人は一気に改善する。
309iPhone774G:2012/09/11(火) 15:11:33.12 ID:yXrSpTKp0
例え一気にと言っていたとしても、設備の数考えたら3年でも一気レベルだっての。
310iPhone774G:2012/09/11(火) 15:12:32.33 ID:Y96WGV/i0
>>308
アホなの?
1日2日でできるとでも思ってんの?
311iPhone774G:2012/09/11(火) 15:14:14.31 ID:yXrSpTKp0
>>308

一気呵成 = 物事を中断せずに、ひと息に仕上げること。

言葉の意味よく考えろw
312iPhone774G:2012/09/11(火) 15:35:04.66 ID:0vQ3V6sI0
313iPhone774G:2012/09/11(火) 15:55:17.34 ID:jZNKIPdU0
352+1 :iPhone774G [] :2012/09/10(月) 16:16:44.21 ID:OCuyBb2M0 (1/3) [PC]
>>337
ソフトバンクは都内でも圏外多い
速度もspeedtestだけ速く動画はカクカク



353+1 :iPhone774G [↓] :2012/09/10(月) 16:46:17.07 ID:0kS9rTO7P [p2]
>>352
俺もそんな印象もったな
SpeedTestはdocomoより優秀なんだけどdocomoの方が体感早い


354+1 :iPhone774G [↓] :2012/09/10(月) 17:13:17.33 ID:3JL4nDyK0 [PC]
>>353
ありゃどういう仕組みなんだろな
ソフバンの知り得ないと思われる海外のスピードテストで測っても早いままなのだろうか


355 :iPhone774G [↓] :2012/09/10(月) 17:17:16.94 ID:y+1nqgBF0 [PC]
ルーティングをうまく設定してるのかも知れんので
>ソフバンの知り得ないと思われる海外のスピードテストで測っても早いままなのだろうか
の結果は気になる。



356 :iPhone774G [↓] :2012/09/10(月) 17:21:40.45 ID:mzukGBZo0 (1/2) [PC]
>>354
ソフトバンクはあの手のインチキを平気でやるから。
たとえば特定のトラフィックだけ帯域を多めに割り振るとか
その逆とか。
SBは信用できない企業と呼ばれるけど、それにはちゃんと理由があるのさ。


357+1 :iPhone774G [↓] :2012/09/10(月) 17:51:14.45 ID:WxJTZzgw0 (1/5) [PC]
俺の家ローミングした場合ドコモよりソフトバンクのほうが電波良いんだけどなんなの(´・ω・`)


358 :iPhone774G [↓] :2012/09/10(月) 17:54:52.01 ID:gQC17Bak0 [PC]
ソフバンのプレゼン動画でいつも提示される資料が非常に胡散臭く、誇張や誤解を意図させようとしてるかのようなできばえだったな。


359+1 :iPhone774G [↓] :2012/09/10(月) 18:47:22.60 ID:YI4hpAyu0 (4/8) [PC]
>>357
ローミング?海外から来た人?


360 :iPhone774G [↓] :2012/09/10(月) 20:14:34.49 ID:St8WxUrK0 [PC]
下駄じゃないの?


361+1 :iPhone774G [↓] :2012/09/10(月) 20:26:12.07 ID:WxJTZzgw0 (2/5) [PC]
>>359
いあ、海外のsimいれてみただけ
sms無料受信みたいで何通も受信しておもろい
314iPhone774G:2012/09/11(火) 15:58:54.04 ID:jZNKIPdU0
362+1 :iPhone774G [↓] :2012/09/10(月) 20:41:58.70 ID:YI4hpAyu0 (5/8) [PC]
>>361
ああ3とかのローミング付きプリペイドSIMかな?
近くにアンテナあるんじゃないかな。もって歩かないとドコモの良さはわからないよ。
今後900MHzでどうなるかわからないけど。


363+2 :iPhone774G [↓] :2012/09/10(月) 20:47:44.85 ID:WxJTZzgw0 (3/5) [PC]
>>362
そうそう、プリペイドsimね
ドコモはガラケーで使ってるから電波入りやすいのは分かってるつもり。
ただ、俺の家はそうではなかったらしい・・・ガラケーだと三本立ってはいるんだけどね

ドコモローミング
http://i.imgur.com/oTIrZ.jpg
ソフトバンクローミング
http://i.imgur.com/Mnqm5.jpg



364 :iPhone774G [↓] :2012/09/10(月) 20:54:11.82 ID:YI4hpAyu0 (6/8) [PC]
>>363
ローミングだと実際の電界強度がどう表示されるのか正確にはしらないが、
iPhoneは本数では電界強度の比較をできないということが解っている。
数値で見ないと。
フィールドテストモードで見るか、( http://nanapi.jp/6319/ などを参照)
JBしてればSBSettingあたりで数値表示を選ぶ。



365 :iPhone774G [↓] :2012/09/10(月) 20:57:40.04 ID:YI4hpAyu0 (7/8) [PC]
キャリアによって本数の表示がかわる っていうのはこの記事の方がいいかな
http://babyp.blog55.fc2.com/blog-entry-827.html

5本立ってるのにSBは通信できない(遅い)とかいうクレームが出るのは
ここらへんも理由の一つ


366 :iPhone774G [] :2012/09/10(月) 21:01:37.26 ID:OCuyBb2M0 (2/3) [PC]
>>363
それはソフトバンクが電波強度偽装している
ドコモやauは電波強度-100だと2〜3本くらいだけど
ソフトバンクは5本
http://i.imgur.com/rKl7C.jpg
315iPhone774G:2012/09/11(火) 15:59:25.18 ID:jZNKIPdU0
367+1 :iPhone774G [] :2012/09/10(月) 21:03:18.47 ID:Z6ppRtWC0 (2/3) [PC]
http://i.imgur.com/FzlYl.jpg

自分なりに調べて数値とアンテナ本数まとめてみたので参考にどうぞ。
元画像は私がつくったわけでもないし数字間違ってるかもしれない


368 :iPhone774G [↓] :2012/09/10(月) 21:04:05.59 ID:OCuyBb2M0 (3/3) [PC]
ダブったw



369+1 :iPhone774G [↓] :2012/09/10(月) 21:05:50.87 ID:Z6ppRtWC0 (3/3) [PC]
ちょうど元画像張られてたかw
ソフの詐欺っぷりがやばいね


370 :iPhone774G [↓] :2012/09/10(月) 21:17:15.07 ID:mzukGBZo0 (2/2) [PC]
>>369
うん。ただ、ソフバンの詐欺は平常運転。昔っからそういうことやってる。
あそこの朝鮮人社長がそういう人なんだろう。


371+1 :iPhone774G [mail↓] :2012/09/10(月) 21:23:17.40 ID:WxJTZzgw0 (4/5) [PC]
いろいろありがとう
数値化してとってみた

ローミングドコモ
http://i.imgur.com/uMoQV.jpg
ローミングソフトバンク
http://i.imgur.com/rJfbn.jpg
b-mobile
http://i.imgur.com/DIRnB.jpg


372 :iPhone774G [mail↓] :2012/09/10(月) 21:25:54.11 ID:WxJTZzgw0 (5/5) [PC]
>>367
これは参考になりますね
ソフトバンクは信用ならないなぁ
316iPhone774G:2012/09/11(火) 16:00:42.71 ID:jZNKIPdU0
373 :iPhone774G [↓] :2012/09/10(月) 21:33:48.67 ID:YI4hpAyu0 (8/8) [PC]
>>371
b-mobileはおそらくデータ専用SIMだよね。
iPhoneはdocomo MVNOのデータ専用SIMだとアンテナピクトというか
電界強度測定できずその数値を返すみたいです。
(androidでも対策できてない機種ではセルスタンバイ問題とかを起こす原因みたい)


374 :iPhone774G [↓] :2012/09/10(月) 21:43:41.33 ID:HVYHvlwd0 [PC]
朝鮮人は勝つ為には何をやっても良いと思ってる腐りきった民族。
世界の鼻つまみ者民族。恥を知れ。

そしてそんな朝鮮人キャリアと契約している日本人、GalaxyやLINEを
使って喜んでる日本人はただの馬鹿。

このスレにはそんな馬鹿はいないだろうなw

【U-18 世界野球選手権】台湾VS韓国で韓国人選手がズル! バッターがわざとボールに当たってデッドボールを狙うも審判にバレてつまみだされる
ttp://rocketnews24.com/2012/09/06/246417/


375+1 :iPhone774G [] :2012/09/10(月) 21:58:09.69 ID:Nz0P7BdB0 [PC]
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3408679.jpg

どこでもバリ5
そう、ソフトバンクならね。


376 :iPhone774G [↓] :2012/09/10(月) 22:15:37.02 ID:OrdV/yI50 (2/2) [PC]
>>375
セコッw
317iPhone774G:2012/09/11(火) 16:01:53.51 ID:yXrSpTKp0
<<313-315
ゴミ捲き散らかすなカス
318iPhone774G:2012/09/11(火) 16:10:21.86 ID:jZNKIPdU0
>>311
「繋がる場所は一気に増える」
「iPhone 4/4Sを既に使っている人は一気に改善する。」

これはどうご説明なさるんですか?
いつまでに展開できたら一気というものに当てはまるのでしょうか?
HPのMAPで9月末までにと載せてしまった以上、
少なくともそれに間に合わなければ
「繋がる場所は一気に増える」
「iPhone 4/4Sを既に使っている人は一気に改善する。」
と仰ったことは嘘になりますよね。
319iPhone774G:2012/09/11(火) 16:13:54.36 ID:jZNKIPdU0
>>317
安価が付けられておりませんよ。
焦っていらっしゃるのですか?
それとも血圧が上昇してしまっているのでしょうか?
320iPhone774G:2012/09/11(火) 16:23:40.25 ID:yXrSpTKp0
>>319
はいはい、仕事の合間にカキコしとるんでミスったんですよ。
321iPhone774G:2012/09/11(火) 16:24:43.91 ID:yXrSpTKp0
>>318
一気に = 途中で休まずに物事をするさま。

まだ日本語のお勉強したいのでちゅか?
322iPhone774G:2012/09/11(火) 16:30:03.40 ID:yXrSpTKp0
>>318
お前らがチョンチョンと蔑むハゲにも劣る日本語能力とかwww
もう、幼稚園からやりなおしてこいや
323iPhone774G:2012/09/11(火) 16:38:49.94 ID:0vQ3V6sI0
「iPhone 4/4Sを既に使っている人は一気に改善する。」
       ↓
       ↓
@masason
プラチナバンドの電波利用免許が7月25日から当社に。
順次各地で基地局が開局し、徐々にですが確実に電波改善します。
http://twitter.com/masason/status/224165225908281344

「一気に改善」を訂正www
324iPhone774G:2012/09/11(火) 16:43:08.10 ID:jZNKIPdU0
>>321
ご質問の回答になっておりませんね。
今一度ご質問させていただきます。

「繋がる場所は一気に増える」
「iPhone 4/4Sを既に使っている人は一気に改善する。」
これはどうご説明なさるんですか?
「いつまでに」展開できたら一気というものに当てはまるのでしょうか?

「一気」という言葉の意味をお聞きしているのではございません。
上記にございます孫社長の発言に具体性を持たせたご説明をお願い致しております。

まさか「途中で休まずに物事をするさま。」という意の通り、
3年近くかけて展開する計画を「一気に」或いは
「一気呵成に(物事を中断せずに、ひと息に仕上げること。)」とは仰れないと思います。
どれだけ長いひと息なのでしょうか?
325iPhone774G:2012/09/11(火) 16:44:48.23 ID:yXrSpTKp0
>>324
冷静に対処してるつもり?
顔が真っ赤だぜw
326iPhone774G:2012/09/11(火) 16:53:09.65 ID:/OXZzGcz0
応援する方も、ネガキャンする方もガンバレ。
どちらにしてもソフトバンクの売り上げは、ただただ上がるだけだ。
327iPhone774G:2012/09/11(火) 16:56:38.49 ID:7aE7Wz1/i
この人すぐふぁびょるね。連投する事に恥ずかしさとか無いんだろうな
328iPhone774G:2012/09/11(火) 19:22:45.83 ID:yXrSpTKp0
割とどうでもいい
329iPhone774G:2012/09/11(火) 21:09:18.23 ID:oSZ1ez9z0
通信に詳しくない俺からしてみれば
ソフトバンクの広告は
まるですぐに電波状況が改善されるような印象を受けたけどなあ
330iPhone774G:2012/09/11(火) 21:18:29.25 ID:jzAQAyLE0
まあ、普通はそう思うよね。
騙されてるユーザーがSBを擁護するんだからおかしな話だよな。
331iPhone774G:2012/09/11(火) 21:25:22.27 ID:flSs2ZE1i
実際、俺の場合は元々生活圏で繋がらなかった場所はなかったが、アンテナが半分ぐらいしか立たなかった場所が何箇所かあった。
でも、九月になって全て改善された。
改善された場所でフィールドテストで確認したらプラチナバンドで接続されてたわ。
一ヶ月ちょいでこれだから年内にかなり改善されんじゃねーの?

あと、別に通信なんかに詳しくなくても、日本中に一瞬にしてアンテナが立てる事ができるかどうか常識的に考えたら分かるだろ。

テレホンショッピングで要らんダイエット関連買わされるようなやつは、分からんかもな。
332iPhone774G:2012/09/11(火) 21:25:44.43 ID:yOUpggvV0
>>329
孫は携帯電話業界に詳しく無いから馬鹿丸出し。
それは仕方ないと諦めるしか無い。

可哀相なのは、孫を支える縁の下の部下が無能なのかもしれない。

もしくはワンマンすぎて部下の話を聞かない、それでイメージ操作の戦略しか出来ないのかも。

楽天の某書籍リーダーも三木谷の下に、アカウントの常識を知ってる奴が一人でも居たらクレームで叩かれなかったりだろうに。

詳しく無い奴が違う畑に入るからトラブルが起きる。
それを正当化する為に嘘をつく。→無限ループ

333iPhone774G:2012/09/11(火) 21:45:56.92 ID:ltlgeyBD0
>>329
普通の感覚。だからツイッターで文句ばかりなんだよ。
MNPの番号もらおうと電話するともうすぐですからって言われるしな。どこがだよと。
334iPhone774G:2012/09/11(火) 22:15:33.90 ID:oSZ1ez9z0
>>331
>でも、九月になって全て改善された。
いいなあ、うちは「プラチナ入った」ってメール来たけど相変わらず通じない状況ですわ。

>あと、別に通信なんかに詳しくなくても、日本中に一瞬にしてアンテナが立てる事ができるかどうか常識的に考えたら分かるだろ。
どうだろう、普通の人はわかんなかったかもですね。
実際俺のまわりは「プラチナバンドって何?」って状況だったしww
もちろん疑問に思って調べればすぐわかるんだけど
あれだけ盛大にプラチナプラチナ言われたら誤解もするんじゃないかな。
335iPhone774G:2012/09/11(火) 22:50:48.07 ID:flSs2ZE1i
そもそも、プラチナバンドと言われて意味の分からないやつは、プラチナが繋がらないとか詐欺とか騒ぎさえしねーんだけどな。
336iPhone774G:2012/09/11(火) 22:58:51.21 ID:oSZ1ez9z0
まあそうすね。
騒ぎはしないけどネットをやらない人なんかは
「プラチナバンドって前と全然かわんないねー」と言うわけですよ。

それで俺が浅ーい知識で「いやどうもすぐには変わらないらしいよ」とかって
グダグダな話が展開されるのです。
337iPhone774G:2012/09/12(水) 01:07:21.09 ID:TnIs0TcOI
まじか
338iPhone774G:2012/09/12(水) 10:08:32.47 ID:bDhhPM9D0
>>308
情弱を騙して2年縛れればそれで良いというスタンスだからな
だからごく一部しかプラチナバンド通ってなくてもあれだけどうどうと宣伝している
339iPhone774G:2012/09/12(水) 10:46:38.95 ID:iZkbyeQJ0
というか、あれだけ9月末でエリアマップ真っ赤に塗ってあるのに、開局情報だと
どう見ても無理だからな。
340iPhone774G:2012/09/12(水) 14:52:02.47 ID:GZuzezGq0
しかもエリアマップも拡大不可
341iPhone774G:2012/09/12(水) 15:33:48.83 ID:xu+5NjfF0
一気にと言いながらこういうことを平気で言うからなw
↓↓

プラチナバンドは「ある日突然、全国でつながるわけではない」と孫社長
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1208/01/news036.html

>>339
これだもんなw

「(赤い)色が出ているところでも、完全にそのエリアを塗りつぶすほど開局
できたのかというとそうではない」と孫社長。
あるエリアで10カ所開局予定があるとして、9月末までに3カ所開局してい
れば地図のエリアが赤く塗られるイメージだ。
342iPhone774G:2012/09/12(水) 15:42:11.83 ID:aoyGZ0d40
>>340
免許取得数=開局数だと思ってる信者さんが食いかかってきた。
電波吹くまでにどれだけの手間がかかると思ってるんだろうか・・
約一月半で1万も吹いたら干渉起こすしいくらソフバンでもそんな馬鹿しないしやってはいけない。
大まかに言ってもエリア設計から始まってネットワーク構築にテストフェーズ
クリアしなきゃいけない項目が山のようにあるのによく大口叩けたもんだ・・

自分?俺はDさんの基地局施工管理会社の者です。

189+2 :iPhone774G [↓] :2012/09/12(水) 13:25:11.53 ID:ADRpdYTk0 [PC]
ソフトバンクのプラチナバンド移行は2014年までほとんど進まないから注意

192 :iPhone774G [] :2012/09/12(水) 13:28:45.86 ID:sBNGUjDx0 [PC]
>>189
だね。この間、リアルで「直ぐに電波が良くなる」って勘違いしてる奴いて笑っちまったよ。
悪いのはあのCMなんだろうけどね。

207+3 :iPhone774G [↓] :2012/09/12(水) 13:45:34.89 ID:x18WUMdu0 (6/7) [PC]
>>189 何を寝ぼけたこと言ってるんだ?
8月4日で1万局だぞ。10/1 22% 3/1 60%をクリアする。

244+1 :iPhone774G [↓] :2012/09/12(水) 14:15:52.49 ID:aoyGZ0d40 (1/2) [PC]
>>207
何を寝ぼけたこと言ってるんだ?
基地局が建設され免許さえ取れば即刻開局して吹いてるとでも思ったのか?

252+1 :iPhone774G [↓] :2012/09/12(水) 14:19:18.15 ID:x18WUMdu0 (7/7) [PC]
>>244 何を寝ぼけたことを言ってるんだ。1月前のデータだぞ。ほとんど吹いてるし、接続実績報告も続々上がってる。
343iPhone774G:2012/09/12(水) 17:20:16.35 ID:GZuzezGq0
プラチナバンドは、2012年7月25日より順次エリアを拡大していき、2016年度中には、人口カバー率99.9%を予定しています。
344iPhone774G:2012/09/12(水) 17:27:09.27 ID:DTwynbYd0
繋がらないiPhone
345iPhone774G:2012/09/12(水) 17:41:44.55 ID:xE0JLG2x0
繋がらない黒死
346iPhone774G:2012/09/13(木) 03:12:08.72 ID:nqf9qwjT0
auでiPhone5 LTEが使える山手線の駅は9駅、SoftBankは29駅

http://nikkan-spa.jp/wp-content/uploads/2012/08/platina0001-458x1024.png
347iPhone774G:2012/09/13(木) 03:58:28.26 ID:NvYaw/4EP
>>346
それは3Gの周波数wwwww
348iPhone774G:2012/09/13(木) 16:26:35.42 ID:pge9oblB0

日本人に朗報です!


au番iphone5は テザリング対応!!

スマホ一台分の料金でスマホとルーター賄える!テザリング最高!経済的!


ソフトバンクは留守電確認も有料で金をしっかりとるんだな!

auは留守電確認もタダ!au同士もタダ!

通話はauは固定電話や他キャリアとも無料通話があるし、割り込み通話も無料!通話分があまれば、次の月に繰越して余分につかえるし、

ソフトバンクより安くなるんだよね

どこでも、通話ができて、WIFIスポットのない田舎でもYoutube楽しめるしさ!!

孫は逆立ちしても、資本の体力はKDDIにかなわないから、安さ勝負でも太刀打ちできないってことだね
349iPhone774G:2012/09/13(木) 16:28:30.95 ID:/tFOoN6n0

日本人の皆さん! 在日の個人企業ソフトバンクの詐欺商売には御注意!

ソフトバンクの料金も国営のauより割高でいいとこなし!

ソフトバンクはauと違って

固定電話やキャリア問わぬ無料通話コース無し!

光通信セット割引無し

パケットは外せない

外せないパケットも↓7月25日以降も、この地獄の一ヶ月規制だとさ!www どこまで日本人をコケにするつもりなんだろうかな?


在日が隠す年中障害発生のソフトバンクの一ヶ月地獄規制の 歴史に残る現実

たかが1000万パケットで一ヶ月間規制なんてあり得ないですね

各社の速度規制発動ルール

■ドコモ
実施条件:当日を含む直近3日間のパケット通信量が300万パケット以上
実施期間:詳細は回答できないものの、直近3日間の利用状況やネットワークが混雑している時間・場所によっ
て期間を定めず一時的に制御

■KDDI
実施条件:前日までの(=当日を含まない)直近3日間のパケット通信量が300万パケット以上
実施期間:24時間

しかし、WI-MAXをつかえば、通信規制無し!

■ソフトバンクモバイル
実施条件:前々月の月間パケット数が1000万パケット以上
実施期間:1ヶ月間
350iPhone774G:2012/09/13(木) 18:17:44.02 ID:bfHH2Fu80
>>346
うわ頭悪いw
こういうデマ平気で流すとかSB信者も必死だのお
351iPhone774G:2012/09/13(木) 18:52:53.03 ID:5o2vNxF30

ソフトバンク端末はメール機能も屑ですよ!

メール機能もソフトバンクはauの足元にもおよびません

ソフトバンクi.sb
リアルタイム受信非対応、最短15分に一回のフェッチ受信のみ
新着お知らせ(相手件名内容プレビューなし)→メールアプリを開いてから受信の手間、添付最大1MB
いわゆる似非プッシュ、4sで撮った写メも1M制限の為劣化。

au ezweb
リアルタイム受信対応(すぐに本文受信)、相手件名内容プレビューあり、添付最大3MB


http://buzzap.jp/news/20120313-au-sbm-iphone4s-mail/

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1203/13/news042.html


au版「iPhone」でメール自動受信始まる。携帯ライクな利用を実現 - ケータイ Watch
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120313_518282.html

au版は、自動受信したメールの差出人が表示され、Wi-Fi環境のみでも受信および着信通知が行われる。
自宅での利用や、海外などでWi-Fi環境のみで利用したい場合にもメールが受けられる。

 ソフトバンク版では、・・「メール」機能については、メールが届いたことのみを通知し、差出人まではわからない仕様となっている。
また、Wi-Fi環境では、「メール」機能 は着信通知ができず、MMSでは受信自体ができない。
352iPhone774G:2012/09/13(木) 21:59:56.42 ID:orytVlNr0
禿げバンク使うとヤバイよヤバイよ
個人情報も抜かれて売られるからw
353iPhone774G:2012/09/13(木) 22:05:18.09 ID:h9XpQWZNi
クレカ使ってる時点で個人情報なんか丸裸だから、今更心配する必要なし。
354iPhone774G:2012/09/13(木) 22:16:08.70 ID:orytVlNr0
そもそもSBはプラチナバンド運用してないんじゃないのw?
355iPhone774G:2012/09/13(木) 23:25:46.08 ID:czniEpPf0
>>350
おまえがなW
356iPhone774G:2012/09/14(金) 00:11:45.79 ID:2jdXaQLf0
イメージの良い発表は出来なくても大げさに
イメージの悪い発表は必ずやることでもひっそりと

禿の基本
357iPhone774G:2012/09/14(金) 07:51:45.36 ID:wcX1CH9V0
>>350
これ、逆じゃなかったっけ(・∀・;)
358iPhone774G:2012/09/14(金) 12:49:05.88 ID:lSG64aCx0
>>357
3Gのプラチナが繋がる場所の数だな
禿は山手線沿じゃプラチナに繋がらないw
これじゃ通信通話がブチブチ切れるのも改善されないままだ
359iPhone774G:2012/09/15(土) 03:29:14.61 ID:TpH48QAo0
ソフトバンク版iPhoneがテザリング出来ない理由

ソフトバンクショップでは007Zや101SIなどのWi-Fiルーターを無理矢理客に押し付ける悪質な売り方の例が跡を絶ちません。

すいかねこさん @suikaneko
@sbcare モバイルデータ通信、「スマホ購入の8割のお客様が一緒にやってますよ」ってだけで付けられそうになりました。自宅にWi-Fiの環境が整ってるからいらないって言ってるのに…。
あと、メモリーカードも半ば強引に売り付けてる感がありました。あそこまでやられると逆に引きます…。
2012 8月 14

パーラメントさん @PARLIAMENTRIBAL
@masason SoftBankSHOPの店員に嘘をつかれ、強引にポケットWi-Fiを買わされそうになりました!どうなってんの?
2012 8月 27

ぐったりさん @konono2
@nonouesbcare Wi-Fiを必要としていない人間に説明も甘いまま契約書にサインをさせ、サインしたんだから解除は違約金かかります、
サインした貴方が悪いんでしょ?と言う対応がSoftBankの普通だと言うのならば、どうしたらいいんですか?
2012 8月 24


NS24さん @super_storm
@sbcare 毎回フォトビジョンや子供用携帯、持ってるのにWi-Fiをこれ先にと進めてきますよね。どこの店でもその傾向はありそうですが、
ソフトバンク自体が売れ売れ主義になってるんじゃないのかな?既存客や静かに使っていきたい人もいることを忘れないでほしい。
2012 9月 11


natsumiさん @natsuburan
@sbcare 契約をするときは月約5000円でiPhone4Sが持て、(不要だとしても)Softbankのwi-fi、みまもりケータイ2台が使えると説明を受けました。
それら付属品については一切お金がかからないと。しかし実際はそれらの本体代金等が加算され、1万くらいとられています
2012 9月 11


サノバビッチモバイルさん @sbm_staff
因みに、データBに手動切り替え後のお渡し必須。トーク例として「速度が遅いと感じたときや、アプリをダウンロードするときは、この(007Z)電源を入れると早くなりますよ。」@no_softbank
2012 8月 17

もしテザリングを許可してしまうと、ソフトバンクのマニュアルにあるこのような売り方が出来なくなってしまいます。
360iPhone774G:2012/09/15(土) 14:18:54.53 ID:dnIxPUjMP
通信機能付のipadも売れなくなっちまうしな。
361iPhone774G:2012/09/15(土) 21:19:15.20 ID:le1isqXS0

【速報】やっぱりソフトバンク社員が出向してるヨドバシやヤマダなどがiPhone予約で強制オプションやらかした件

http://nosoftbankno.blog84.fc2.com/blog-entry-204.html

iPhone5にてセット販売?


昨日からiPhone5の予約がはじまりましたね
さっそくヨドバシカメラにて予約したのですが
その際に

ダブルホワイト
基本オプションパック
安心保証パック

を付けないとiPhone5は購入できないと店員から説明されました
すぐにその場で独禁法セット販売の違法では?と前回のiPhone4sの発売時の事を
思い出しました
が、既に予約のために数時間並んでいたため
その場で揉めるのもなんだし、ヨドバシまたかと落胆しました

前回のiPhone4sの強制オプションの件で散々騒がれたのに…

国民生活センターに相談するつもりです
今回はフォトビジョンではなく、契約プランの
強制ですが
今回の場合も違法にあたると思うのですが
no softbank様的にどう思われますか?

それとも違法ではないのでしょうか?


★★違法です!!★★
362iPhone774G:2012/09/16(日) 03:07:34.22 ID:KI+ncoF70
禿バンクは土管がそもそも細いってのもあるな。
データサービスで芋のmvnoやってるのなんて禿だけ。
エリアとバックボーンがショボい裏返しとも言える。

だから瞬発力的にベンチマークで
通信速度が高くても騙されてはいけない。

363iPhone774G:2012/09/16(日) 13:50:03.74 ID:qm9XIGRqi
プラチナバンド対応する時導入したノキア製の機器が悪いのかもなぁ不具合多すぎたと聞いた。
364iPhone774G:2012/09/16(日) 15:06:19.55 ID:mSt8jNq90
他スレから。土管の内容が分かりやすい。


688 名前:iPhone774G [sage] :2012/09/16(日) 14:54:23.82 ID:BiZe5EB70
「ソフトバンク、iPhone5で試練 本命LTEで電波不足 」(日経新聞)
有料記事だけどこの図見てauに決めたわ。土管一本が10MHz. auもsbmもiPhoneで使えるLTEは
2GHz帯だけだが、auはiPhone以外のLTE端末が800MHzと1.5GHzを使い、2GHzはiPhone専用。
一方で、sbmは全LTE端末が2GHzを使ううえに、900MHzへの移行がすすまないと電波が空かないので
LTE化に苦労している。(というのが有料記事の内容) http://i.imgur.com/MOSLL.png
365iPhone774G:2012/09/16(日) 15:10:52.23 ID:myybLsia0
え ほんとにSoftBankはWi-Fiのみではメールの受信できないの?
そしてauはできるの?

これは致命傷だ
366iPhone774G:2012/09/16(日) 17:13:46.03 ID:ACsrFrP60
>>364
↓もなかなか分かりやすいお話
要はプラチナの整備がしっかりしてこないと都心部でのLTEは厳しいんだよね
それに比べて混んでいるところからLTEを展開できるauは強い…(iPhoneに限ってのお話)
それにしてもauのLTEは800M、1.5G、2.1Gと3波とも強い

ソフトバンクの場合、主力である2.1GHzのUMTS(3G)に使う周波数を減らしながら
LTEに移行しなければならないため、トラフィックが溢れているところはLTE対応端末が
ある程度普及して3Gの収容量が減っても問題ない状況が生まれた後か、あるいはプラチナバンドで
2.1GHz帯3Gの負担を軽くしたエリアからでなければ、LTEへの移行は難しい
(あるいは地方など帯域に余裕のあるところは先行してLTEを入れることができる)。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1209/13/news087.html
367iPhone774G:2012/09/16(日) 22:19:00.42 ID:TPpH/fWj0

孫は、またも善良なる日本人を騙し討ちいたしました!

ホームページの扉で 通信無制限を宣伝しながら

こっそり、料金の内訳で7GB規制の書き込みを行っております!

↓孫の際商売の証拠です!↓

パケットし放題フラット for 4G LTE(5,985円/月)、パケットし放題 for 4G LTE(2,100円〜6,510円/月)もお選びいただけます。
パケットし放題フラット for 4G LTE、パケットし放題 for 4G LTEは、1ヵ月のご利用のデータ量が7GBを超えた場合、請求月末まで通信速度を送受信時最大128kbpsに制限いたします。
通信速度制限の解除(データ量が7GB超過後、2GBごとに2,625円加算)は、My SoftBankでのお申し込みが必要です

これは詐欺商売!違法広告です!!
368iPhone774G:2012/09/16(日) 22:20:27.06 ID:vwzj6+TN0

LTE でも、KDDIは責任ある仕事するね!

●KDDI au!
人口カバー率 2012年度末までに実人口カバー率96%予定

●ソフトバンク
2012年度末に政令指定都市のカバー率100%を目指す。

ソフトバンクはauのように、全人口じゃなくて、政令指定都市だけ?

政令指定都市カバーといっても、市役所の建物内だけで通じれば、その地域全部をカバーしたことに摩り替えてしまいます

やっぱり詐欺だったソフトバンクのプラチナバンド、エリアマップも完全に詐欺
http://nosoftbankno.blog84.fc2.com/blog-entry-194.html?tw_p=twt

369iPhone774G:2012/09/16(日) 22:23:29.38 ID:wzIf5FeO0
これからユーザー減るんだし、もうプラチナバンドは要らないでしょ

コストは抑えないと儲けがでないんだからしょうがない
370iPhone774G:2012/09/16(日) 23:03:23.75 ID:y7iJz8It0
ソフトバンクの人口カバー率は92%
それも2GHzだけで

auの2GHzの人口カバー率はいくつ?
2GHz以外はiPhoneで使えないからw
371iPhone774G:2012/09/16(日) 23:13:02.39 ID:y7iJz8It0
最新の8/18付けデータ

au by KDDI 2GHz LTE 2127.5 MHz
北海 206
東北 231
関東 2863
信越 45
北陸 3
東海 641
近畿 10
中国 2
四国 1
九州 444
沖縄 66
全国 4512

関東でも全然足りないのにその他の地域は目も当てられないw
372iPhone774G:2012/09/17(月) 11:44:43.14 ID:8mwmFPF5i
>>367
ウザい。
373iPhone774G:2012/09/17(月) 16:03:30.60 ID:vFRFE5MwP
>>371
つーかそのペースだと、年内に3Gの2Ghzの基地局数に追いついちゃうんだよな。
3Gの2Ghzの基地局への併設は簡単だから、その気になりゃもっとペース上げられるだろうし。
>>370
3Gの2Ghzの基地局自体が実人口カバー率80%のWiMAXよりずっと広いから、そこに併設するだけで90%は余裕で超える。
374iPhone774G:2012/09/17(月) 23:13:12.36 ID:M1k5IA/T0
mmsがwifiで受信できないのって問題なの?
普通に3G繋がってるのに
375iPhone774G:2012/09/18(火) 00:25:11.87 ID:JCywS44m0
>>374
二台持ちでWi-Fi貧乏運用だとちょっとだけ困る
376iPhone774G:2012/09/18(火) 00:53:57.90 ID:G53wgXzf0
これはSBのプラチナバンドに関しての発言だから、2GHzについて言った事ではない
って面を考慮して読んでくれな

7/31のソフトバンク1Q決算発表会
Qユーザーが900MHz帯の恩恵を実感できる時期の目処は立っているのか
A最終的な開局予定の基地局数に達していなくても、数局で電波が発射されれば、地図上ではサービスエリアとして示される

こんな事言ってる企業が、2GHzソフトバンクの人口カバー率は92%だとか言っても
真に受けるほうがアホだろw
377iPhone774G:2012/09/18(火) 02:45:56.01 ID:CthfxgbZP
>>1
そもそもプラチナバンド自体、何も始まってないから・・・

おや誰か来たようだ。
378iPhone774G:2012/09/18(火) 07:57:09.58 ID:exyS0NTu0
>>375
なるほど
謎が解けました
379iPhone774G:2012/09/18(火) 08:57:06.51 ID:gr+qyvJPP
そりゃ今の基地局数でつながったら怖いって言う

CMはがんがん流してるけどなw
380iPhone774G:2012/09/18(火) 19:33:48.78 ID:JR7SXQ9i0
3Gをプラチナバンドに流さないと
LTEの整備できないんでしょ。
周回遅れは先が長いぞ。
381iPhone774G:2012/09/18(火) 20:13:33.04 ID:G8OCgKjTi
>>378
そこに気付くか気付かないかが成功者との差なんだよキリッ
382iPhone774G:2012/09/19(水) 15:15:14.12 ID:zn6H/dZk0
プラチナもダメダメw
使い物にならないLTE専用料金プランとか。。。

詐欺通り越して狂ってるとしか言いようがないよね…
383iPhone774G:2012/09/19(水) 22:11:43.08 ID:U1YBygAx0
電波悪すぎ
auに乗り換えたい
しかし2年しばりが・・・ぐぬぬ
384iPhone774G:2012/09/20(木) 18:58:01.59 ID:spIa+wSx0
>>376


ごらんの通り!通名で世渡りしている在日が日本人にソフトバンクの詐欺商品を掴ませようと必死に足掻いています!

LTE でも、KDDIは責任ある仕事するね!

●KDDI au!
人口カバー率 2012年度末までに実人口カバー率96%予定

無論2GHzも含んでの事!

●ソフトバンク
2012年度末に政令指定都市のカバー率100%を目指す。

ソフトバンクはauのように、全人口じゃなくて、政令指定都市だけ?

政令指定都市カバーといっても、市役所の建物内だけで通じれば、その地域全部をカバーしたことに摩り替えてしまいます

やっぱり詐欺だったソフトバンクのプラチナバンド、エリアマップも完全に詐欺
http://nosoftbankno.blog84.fc2.com/blog-entry-194.html?tw_p=twt
385iPhone774G:2012/09/20(木) 18:58:55.97 ID:RXJuvhsT0


ちなみに、今のauのiPhoneだとスマートバリュー(固定回線とのセット割)が適用で毎月3100円だけで使える。
ソフトバンクよりはるかに安い上に、電波品質が安定して高く、エリアも広く、これからはテザリングまで出来る。


在日以外の日本人がauに乗り換えない意味が分からない。

ちなみにスマートバリューは全国100社以上の固定通信会社と提携してる


386iPhone774G:2012/09/20(木) 19:00:29.53 ID:spIa+wSx0

ソフトバンク端末はメール機能も屑ですよ!

メール機能もソフトバンクはauの足元にもおよびません

ソフトバンクi.sb
リアルタイム受信非対応、最短15分に一回のフェッチ受信のみ
新着お知らせ(相手件名内容プレビューなし)→メールアプリを開いてから受信の手間、添付最大1MB
いわゆる似非プッシュ、4sで撮った写メも1M制限の為劣化。

au ezweb
リアルタイム受信対応(すぐに本文受信)、相手件名内容プレビューあり、添付最大3MB


http://buzzap.jp/news/20120313-au-sbm-iphone4s-mail/

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1203/13/news042.html


au版「iPhone」でメール自動受信始まる。携帯ライクな利用を実現 - ケータイ Watch
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120313_518282.html

au版は、自動受信したメールの差出人が表示され、Wi-Fi環境のみでも受信および着信通知が行われる。
自宅での利用や、海外などでWi-Fi環境のみで利用したい場合にもメールが受けられる。

 ソフトバンク版では、・・「メール」機能については、メールが届いたことのみを通知し、差出人まではわからない仕様となっている。
また、Wi-Fi環境では、「メール」機能 は着信通知ができず、MMSでは受信自体ができない。

 メール添付ファイルの上限にも違いが見られる。
au版は、1通あたり最大3MBとなるが、ソフトバンクでは「メール」機能が上限1MB、 MMSが上限300KBとなっている。
iPhone 4Sのカメラで撮影すると、通常サイズの画像は2MB程度になる。
画像をメール添付する場合は、ソフトバンク版はサイズを縮小する必要がある。
387iPhone774G:2012/09/21(金) 01:02:41.37 ID:r2ENhkhg0
プラチナバンドすげー もう敵なしじゃんww
388iPhone774G:2012/09/21(金) 01:13:21.56 ID:7LiTS+h40
32 名無しさん@電話にはでんわ Mail:  2012/09/19(水) 20:46:40.54
うちの設備でテザリングなんてできるわけがないだろう禿!
金儲けしか興味のないやつに設備のなにがわかる禿!
389iPhone774G:2012/09/21(金) 01:40:29.79 ID:3qsYdIXM0
庭のiPhone持ってるやつと禿げのiPhone持ってるやつで比べたら断然、庭が速くて禿げ側のiPhone持ってるやつが ぐぬぬ ってなってた
390iPhone774G:2012/09/21(金) 08:18:22.32 ID:EEe1dq9xi
>>389
いつの話?
391iPhone774G:2012/09/21(金) 09:07:14.01 ID:wYwBr01t0
392iPhone774G:2012/09/21(金) 20:58:46.91 ID:NVigmjB60
自己否定乙
393iPhone774G:2012/09/23(日) 01:13:11.73 ID:us2wZcv30
CMでつながらないって開き直っててワロタ
394iPhone774G:2012/09/23(日) 10:43:16.86 ID:2VEJJIJc0
a
395iPhone774G:2012/09/23(日) 17:58:38.82 ID:BgYixOgr0
プラチナ眉毛は繋がらんw
396iPhone774G:2012/09/23(日) 18:54:51.64 ID:tH1nXbAN0
>>395
なんであのCMの出演者は眉毛が繋がってるのかと疑問に思ってたが、
今はじめて気づいたわ
プラチナ=つながる=眉毛
ということなのか
俺もたいがい鈍感だが、ものすごいCMセンスだな
397iPhone774G:2012/09/23(日) 20:06:17.41 ID:7ZlGNL6e0
>>396
鈍感にも程があるぞw
398iPhone774G:2012/09/24(月) 00:09:20.63 ID:o+gDuDcD0
>>396
惜しいな重ねた意味は理解できてないのね
399iPhone774G:2012/09/24(月) 01:40:56.21 ID:PYhfKGSf0
ほとんどの人は眉毛なんか繋がらない。つまりプラチナバンドも同じだよ。
400iPhone774G:2012/09/30(日) 18:38:56.38 ID:suhBBPMN0
町内にプラチナ入ったZEEE!!
と思ったらウチまで届いてない
どうなってんの・・・
401iPhone774G:2012/09/30(日) 20:49:42.88 ID:r4Uo6sRv0
>>399
俺は、一本眉だww どうだマイッタかww
402iPhone774G:2012/09/30(日) 21:11:12.15 ID:RLfrk27r0
朝鮮人だから
403iPhone774G:2012/10/01(月) 02:38:36.03 ID:4p5t5Fpu0
朝鮮人は眉ないぞww 目以外はアゴヒゲww 眉とつながっている どうだマイッタかww
404 忍法帖【Lv=16,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/01(月) 18:12:21.76 ID:MP/XSDkC0
芋が禿の完全子会社化
キタ━━(゚∀゚)━━!!
405iPhone774G:2012/10/01(月) 23:57:26.33 ID:9m4RFUXN0
SoftBank大勝利の予感\(^o^)/
406iPhone774G:2012/10/02(火) 11:19:31.31 ID:aNEzTG1p0
結局自前じゃマトモにやれないからまた買収って事だろ。
900MHzはやっぱり飼い殺しになったな。
407iPhone774G:2012/10/02(火) 11:25:00.01 ID:InYjBONU0
繋がらないから、より繋がらないへ

softbank
408iPhone774G:2012/10/04(木) 00:54:38.54 ID:KQEn6R2y0


●9/27更新したソフトバンクのエリアマップがさらに酷くなった件。やっぱりプラチナバンド詐欺確定 ●

http://nosoftbankno.blog84.fc2.com/blog-entry-223.html


もっと酷くなってた。

はぁ。



LTE でも、KDDIは責任ある仕事するね!

●KDDI au!
人口カバー率 2012年度末までに実人口カバー率96%予定

●ソフトバンク
2012年度末に政令指定都市のカバー率100%を目指す。

ソフトバンクはauのように、全人口じゃなくて、政令指定都市だけ?

政令指定都市カバーといっても、市役所の建物内だけで通じれば、その地域全部をカバーしたことに摩り替えてしまいます

やっぱり詐欺だったソフトバンクのプラチナバンド、エリアマップも完全に詐欺
http://nosoftbankno.blog84.fc2.com/blog-entry-194.html?tw_p=twt
409iPhone774G:2012/10/04(木) 00:56:17.86 ID:nm4cqPpr0

ソフトバンクは地方だけでなく、山手線でも使い物になりません!

【iPhone5】山手線でLTEがどれだけ入るのかauとSoftbankガチ調査! 結果があまりに違いすぎて軽く引いた

http://news.livedoor.com/article/detail/6995929/

410iPhone774G:2012/10/04(木) 01:22:50.64 ID:fG5UD83t0
プラチナバンドじゃないけど

http://www.youtube.com/watch?v=tMjvkSZsINU
411iPhone774G:2012/10/05(金) 17:58:42.10 ID:PCR/6sSn0

日本人の皆さん! 以下の通り、ソフトバンクは何一つとしてauを超えられません!


★キャリアメール添付容量
au→3MBまで
ソフトバンク→1MBまで

★MMS添付容量
au→3MBまで
ソフトバンク→0,3MBまで

★Wi-Fiのみでのメール自動通知受信
au→出来る
ソフトバンク→出来ない

★バッテリーもち対策
au→あり230時間
ソフトバンク→なし160時間


★ソフトバンクは通信と通話が同時に出来ない!

★auなら、050plus使えば通信通話同時可能!

★通話料金もauなら、様々なプランがあって、ソフトバンクよりお得!

★メアドだせば、ソフトバンクは通名で世渡りしてる在日かと、勘ぐられる!
412iPhone774G:2012/10/10(水) 06:48:31.20 ID:CovWnM7d0
>>411
通信、通話は同時にできますよ。
413iPhone774G:2012/10/10(水) 07:10:29.07 ID:KX1vmUvnP
>>411
標準のMMSメッセージが使えないAUはどう、お考えですか?
それとMMSでの他社メールへの送信は2MBのファイルが送れるよ

0.3MBはプランによって無料扱いになるサイズと言うだけ。

嘘ばっかり並べないでくださいね。
414iPhone774G:2012/10/11(木) 23:23:08.11 ID:HHyBD/rk0
>>413
いつの話してんの?
もう少し知識つけて出直しておいでよ
415uyiy67867:2012/10/13(土) 18:57:19.67 ID:x528Nz5d0
ソフトバンク株主も女性専用車両という人権侵害が発端の金融懸念材料に批判声明を!

勝谷誠彦さん・高橋ジョージさん・品川祐さんが、
テレビ番組内で男性を侮辱した女のわがまま【女性専用車両】に反対の意を表明しましたよ。
http://www.youtube.com/watch?v=EzfGysXBH1E&list=PLo0Cmune1s03olTPp9cidWwQEfy7k3wMV
416iPhone774G:2012/10/13(土) 20:13:19.11 ID:H+RFSrf/0
女性専用車両に反対する女がいないってのがこの国の女のレベル
417iPhone774G:2012/10/15(月) 19:22:01.88 ID:YV/1rtY80
 
 ここで論議している皆さんは一度KDDIとソフトバンクの財務諸表を調べてみるといい。
 新聞報道される値など何とでもごまかしが聞くが、財務諸表は嘘を書くと株が上場停止になるので正しい値がみれる。


 まずは、営業キャッシュフローをx軸と投資キャッシュフローをy軸(投資するほど負の大きい値になる)のチャートを比べてみよう。

KDDI ttp://2ch-ita.net/upfiles/file6859.jpg
SB ttp://2ch-ita.net/upfiles/file6858.jpg

 このグラフは、投資をして、製品を売って、さらに大きな投資をして、さらに製品が良く売れるという、いいお金の周り方をしているかどうかをみるものである。

 KDDIが、2010年〜2011年 Y=-Xに近いあたりで、製品を売って設けた額にみあった、投資をしっかりしているのが良く分かる。

 一方SBは、2007年ボーダフォンの買収でがっつり投資して以降、Y軸に平行つまり、製品の売上げがあがっても、それにともなう設備投資をしていない、いびつな形をしていることがよくわかる。
 まあボーダフォン買った時の借金を返さなければならなかったからね。

 次に賃借対照表(PL)もみてみよう。

KDDI ttp://2ch-ita.net/upfiles/file6861.jpg
SB ttp://2ch-ita.net/upfiles/file6860.jpg

SB50兆円、KDDI40兆円の規模だね。

 SBとKDDI比べると、SBがKDDIに比べ10倍程度現金をもっているのに、有形固定資産は1/2しかもっていない。


 以上2つのチャートを用いて言えることは、SBはKDDIに比べ、キャッシュを手元に残して、設備投資をしていないことが読み取れる。

 SBユーザの方、これみてもまだ禿げにお布施する気になりますか?
418iPhone774G:2012/10/15(月) 19:27:01.69 ID:YV/1rtY80

 
禿げの財務上の構造的問題は >>417 に示したように、

現金をKDDIの10倍程度持ちながら、借金を返すでもなく、
売上げに応じた、設備投資もしていないことにある。

では、禿げは、内部保留した金で何がしたいのだろ?

配当金に回して大株主である自分が金持ちになりたい?
SBMの携帯電話基地局をいっぱい立てて、SBMを一番つながる携帯電話業者にしたい?

いや違うだろ。禿げの次の野望に使うだろ。そう米国の携帯電話業者を買うことに使った。


つまりだ、SBMで挙げた収益で、米国の携帯電話会社を買うという大博打に使ったのだ。

SBMユーザの諸君が、お布施した、禿げ携帯のお金で米国の携帯電話会社を買い規模を追求する。。。
国内のSBMが、一番繋がらない携帯の状態のまま。。。

これに賛同の諸君は禿電話に「お布施」を続ければよい。

賛同でない諸君は、禿Twitterで直接訴えてみてくれ
「俺はSBM携帯電話の電波状況がよくなるためなら金はだすが、ソフトバンクが肥大化するために、毎月金払ってるわけではない。内部保留の現金で速やかに国内の基地局の整備をおこなえ」と。
 
  
419iPhone774G:2012/10/23(火) 19:50:57.82 ID:NbKwxZcL0
繋がらないから、より繋がらないへ

softbank
420iPhone774G:2012/10/23(火) 22:28:16.26 ID:U0N5NLJV0
どーなってんだ?
都内なのにまったく実感できない
421iPhone774G:2012/10/23(火) 23:02:40.32 ID:evs4oAnI0
http://ch.nicovideo.jp/article/ar9970
7月25日にプラチナバンドを開始した際、宮川潤一CTOは「北区周辺に設置したプラチナバンド基地局から電波がここ(汐留)まで来ていたので、驚いた」と話していた。
2GHzには2GHzの、1.7GHzには1.7GHzの敷設していく上でのノウハウは異なる。これらを組み合わせたときのノウハウも全くちがってくるだけに、ソフトバンクとイー・アクセスの技術陣の力量が試させることだろう。

こんなキャリアは御免だな
いかに技術力が欠乏しているかが垣間見える
再来年までたった5MHz幅の不埒なバンドがどこまで使い物になるか見ものだ
422iPhone774G:2012/10/26(金) 08:08:31.71 ID:CgvN4iW+0
>>421
あくまで吹くという話で吹かしてる訳じゃないだろ。どう考えても人数収容できねーよ
423iPhone774G:2012/10/26(金) 08:47:32.62 ID:7vU8Ue6r0
数増やしたら干渉しまくって使えないオチだな
424iPhone774G:2012/10/26(金) 14:58:29.79 ID:eecEVne40
>>422
彼はそこを言いたいんじゃなくてそもそもの技術力が足りてないと言いたいんじゃないか?
425iPhone774G:2012/11/17(土) 03:35:37.84 ID:WtBbitMuP
テスツテスト
426iPhone774G:2012/11/18(日) 00:28:38.24 ID:Eu7eo5xP0
>>417
お布施とか言ってる段階で、語るに値しないよ
427iPhone774G
>>421
北区の基地局の電波が汐留で??
吹いてるのは電波じゃなくてホラだな。