iPhone+Bluetoothステレオヘッドセットスレ16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いつものJB3信者
なんか最近見かけないと思ってたらdat落ちしとったので
僕が立てられるなら立てます。
2iPhone774G:2012/07/17(火) 19:41:14.11 ID:ZsN5FO910
>>1

途切れと、ホワイトノイズをなんとかしてもらいたいな。
金に糸目は付けない。
っていっても最大で2万くらいの商品?
長く使えば元が取れるだろうから良い物が欲しい。
3いつものJB3信者:2012/07/17(火) 19:42:21.93 ID:VPkOtZCM0
:(ヽ´ω`):まさか立つか・・・・

ここは主にiPhoneにbluetooth接続して使うヘッドセット
その中でもステレオのものの話題を取り扱う隔離スレです

てか、テンプレ見つからねえよ、ちくしょう。
4いつものJB3信者:2012/07/17(火) 19:48:21.97 ID:VPkOtZCM0
iPhone+Bluetoothステレオヘッドセットを語るスレ。
片耳とキーボードは別にスレがあるのでそちらへ。

■参考
Bluetooth Maniax Wiki Database
http://bluetoothmaniax.net/wiki.cgi
Bluetooth ManiaX
http://bluetoothmaniax.net/
Bluetooth - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/Bluetooth

※前スレ
ggr
5iPhone774G:2012/07/17(火) 20:29:49.83 ID:kxSztUk0P
MW600スレも落ちたみたいだし、また争いが始まるのか…
6iPhone774G:2012/07/17(火) 20:44:17.55 ID:MGuhZK7Y0
やっぱMW1?
7iPhone774G:2012/07/18(水) 00:24:06.51 ID:C+HDOKGm0
MW600は水に弱いな。次はないわこれ。
8いつものJB3信者:2012/07/18(水) 01:18:13.73 ID:5NJ+4IRl0
諍いを避けたいならMW600の話はよそうぜ・・。・

新しいほう、なんたらproの方は純粋にスペックとか発売場所によって
日本語表示できるかとかに興味はあります。
9iPhone774G:2012/07/18(水) 09:06:23.26 ID:GQp4XOBq0
iPhoneの古い純正ヘッドセットは4Sでは使えなくなったんだな。4では使えるからいいが、ちょっと残念。
10iPhone774G:2012/07/18(水) 10:45:06.32 ID:MITJmkYB0
MW600は専用スレ有るしなぁ

MW1は専用スレ無いし
未だ情報自体少ないから
是非レビュー等聞きたいな
11iPhone774G:2012/07/18(水) 15:11:43.05 ID:lsPe/rGx0
超久しぶりに来たけどSHB7110以降まともな製品でたの?
あ、ペンダント形は論外な
12iPhone774G:2012/07/18(水) 15:48:40.00 ID:C+HDOKGm0
MW600使ってるけど次はJABRAにするわ。
ダメだこれ。いちいち音量変わったりちゃんと動かなくてイライラする。

JABRAのは生活防水だし、ボリュームのボタンも使いやすそう。
ドッグダグタイプだがクリップ止めもできるらしいし。
まあウエストポーチに入れるから止め方は問わないんだが。
13iPhone774G:2012/07/18(水) 15:57:24.18 ID:iFUw30aM0
>>12

クリッパーで良い印象ないな。
他の製品は試してないが、切れる。
しかも使っているうちに次第に頻度が増える。

仕様に耐えないってほどじゃないが、
有線が邪魔なだけだったので、
うまいこと線を纏められたから使うのやめた。

あと、一部の高性能イヤフォンでホワイトノイズがすごい。
14iPhone774G:2012/07/18(水) 16:07:14.64 ID:C+HDOKGm0
>>13
俺の場合はジョギングで使うという使用が限定された状態だから選ぶ基準が合わないかもな。
通常で使うなら有線だし。
15iPhone774G:2012/07/18(水) 19:33:34.11 ID:Qr9mAhQm0
あれぇペンダント排除厨は
自分達でレス立てたんじゃなかった?

荒らすな巣に帰れ
16iPhone774G:2012/07/18(水) 19:39:53.59 ID:Qr9mAhQm0
あれぇペンダント排除厨は
自分達でスレ立てたんじゃなかった?

荒らすな巣に帰れ
17iPhone774G:2012/07/18(水) 19:53:20.50 ID:IFHrv5/TP
>>11
parrot Zikが27日に決まったから人柱よろ
18iPhone774G:2012/07/19(木) 00:04:04.19 ID:pDNRzETG0
>>14
俺も全く同じ用途で今さがしてる。
iPhoneを防水ケースに入れて、
ワイヤレスで聞きながらランニングしたいんだけど、
お勧め教えてください。
MW600から、MW1に心が移って、今JABRA CLIPに心惹かれてる。

普段は有線使う予定です。
19いつものJB3信者:2012/07/19(木) 09:09:51.86 ID:96X6ZNM90
ジョギングに最適なのは僕が知ってる限り
Jaybitf Freedom
です。値段も手頃です。
exyなんたらに在庫があれば日本円で8000円くらいで買えます。
完全防水ではないけど防滴仕様です。

あ、在庫ある。
http://www.expansys.jp/jaybird-freedom-bluetooth-headphones-jf3mb-midnight-black-222039/

僕は実際にジムで走るか時に使ってマフ。
普段はSHB9100。
20iPhone774G:2012/07/19(木) 09:50:00.63 ID:TrGkw+Xm0
そういうユニットかイヤホンにくっついててデカいタイプは論外だな。
気に入ったヘッドホンが繋げられないのは選択しない。
ユニットは別に袋に入れておけば雨滴の心配はない。
21iPhone774G:2012/07/19(木) 10:21:44.76 ID:mL5Oz2pZ0
>>18

13だけど、ジョギングで聞くだけならクリッパーは最適。
あれよりもしっかりと挟み込むものはない。
はっきりいって人間の動きで振り落とすとか不可能。
軽いから、帽子につけても苦にならない。
ヘッドフォンにくっつけてワイアレスヘッドフォンにして使ったりもしてた。

ただし、iPhoneとクリッパーの間に遮蔽物(人体等)があると音が切れやすい。
例えばケツポケにiPhoneを入れて胸元にクリッパーとかやると
5分に1回は音飛びが起こるといっても過言じゃない。
デブならもっとひどいかも。
これさえ覚悟出来るなら、ランニング用にはこれより良い製品は無いと思う。
2218:2012/07/20(金) 01:04:07.08 ID:TdLFkFf40
>>19,21
情報ありがとう

デブだから、CLIPPER 厳しいかな。。。
今香港在住で、選択肢が結構狭いんだよな〜
壊れた時の対応が悪そうだから、
ある程度壊れにくい方が良いやつってのも
重視しないと行けないかも。

23iPhone774G:2012/07/20(金) 21:57:05.32 ID:yg+bqotj0
ヘッドホンを変えられるタイプなら不意の電池切れでも本体にさせば聞ける。
一体型は買うのにそうとう覚悟がいる。
24iPhone774G:2012/07/21(土) 01:02:03.01 ID:bOUuUtVz0
MW1買ったけど全然報告無いのね。
なんかュとか小文字が□表示されてて萎える。
デフォが英語だから日本語にしたんだけどな。
あくまでAndroid用の連携機能ばかりでiOS向けの説明が一切無い。
まあFM再生できるヘッドセット探してたので別にいいが。

ちなみにSDカードのmp3は日本語全部文字化けしてる。
25iPhone774G:2012/07/21(土) 08:47:40.55 ID:Bc1G4nzJ0
>>24 人柱報告乙
完全にiPhone対応ってわけじゃ無いのね

多分文字化けはiOS側の事情だと思うが
こんだけiPhoneの普及率が高いと
MW1 側も不具合放置って訳にも
いかないだろうな

幸いな事にSDスロット有るし
フォントファイルが差し替え可能だし
ソニー側も何とかしてくれるだろ
26iPhone774G:2012/07/21(土) 15:05:37.92 ID:ME1fQ7ZA0
ユーロが安いから、Amazon.ukでBackBeat Goをこうたった。
お前らも買っとけ。
2718:2012/07/21(土) 21:14:31.55 ID:d1j+2i2r0
フラフラ電気街歩いてたら、Jabra Clipperが売ってたから、勢いで買った。
磁石でくっつくのかと思ってた…
音飛び今のところしてないし、安かったから気に入った。
ちなみに、335香港ドルだった。
28iPhone774G:2012/07/22(日) 13:57:35.29 ID:1gZwCXsR0
ハードオフでDR-BT160ASが4200円だったから買ってきたよ。
なかなか音イイと思った。
29iPhone774G:2012/07/22(日) 15:37:23.30 ID:POEqOPbf0
SF600買ってみた。
概ね好印象だけど、モトローラだからしばらく使ってみないと・・・。
30iPhone774G:2012/07/22(日) 21:22:39.89 ID:LLWcFb5K0
>>27
どこ歩いてんだよ
31iPhone774G:2012/07/22(日) 23:44:17.70 ID:2wK9Q0eL0
>>26
BackBeat Goいいよな。
届いたら是非感想よろしく
3218:2012/07/23(月) 00:28:05.11 ID:Gwym/5DI0
>>30
深水捗
初めて行ったけど、面白いとこだった
33いつものJB3信者:2012/07/23(月) 15:24:44.99 ID:FaXjE/gj0
>>32
いいな香港。
パチモノも最新の売ってんでしの?
3418:2012/07/24(火) 02:42:47.72 ID:V+uj4+h40
>>33
まだ住み始めたばかりだから、よくわからない。
ただ、明らかに怪しい日本語が書かれた物は沢山あった。
また、探検して来ます。
35iPhone774G:2012/07/24(火) 19:23:18.96 ID:lvm7EpuR0
>>27
ナカーマ
イヤホン部はザンハイザー改だけど
http://www.imgur.com/AeMaz.jpeg
36iPhone774G:2012/07/24(火) 21:06:50.20 ID:kaLG1xw00
>>35
クリップが狭いってレビューがあるけど、帽子に挟むことって出来る?
ジョギングするときに使うのを探してて候補の1つなのよ。
37iPhone774G:2012/07/24(火) 21:17:30.73 ID:lvm7EpuR0
>>36
帽子によるでしょうね。冬に被ってるニットキヤップみたいのは無理じゃないかな?
3818:2012/07/24(火) 21:22:08.51 ID:zkwf5ZXH0
>>36
説明書には4mm以上広げるなって書いてあったよ
多分普通のキャップなら大丈夫だと思う
39iPhone774G:2012/07/24(火) 22:55:30.91 ID:5UGZ90aJ0
去年Jabra Clipper使ってたけどクリップが硬くてはさんで使った事無かったわ
胸ポケットに入れて使ってた

はさんで使う人ってどこにはさむの?
40iPhone774G:2012/07/24(火) 23:04:16.39 ID:1n4LsbWP0
ペニスの包皮
41iPhone774G:2012/07/25(水) 20:12:55.72 ID:IdnAQ/b10
うまく固定すれば包茎対策にもなる…?
42iPhone774G:2012/07/26(木) 11:05:38.70 ID:R6q7geP50
4326:2012/07/26(木) 13:25:52.09 ID:/nU84VJy0
BackBeat Goがamazon.ukから来たわ。
ちなみに送料入れて8,446円、今はもうちょい安いか?

使ってみた感想は・・・・もう他には戻れない。
この前まではJabra Clipperを使ってたけど、結構ブツブツ切れたりしてた。
これに変えて、Wahooの心拍と併用してるけど、全く途切れずに使えてる。

ちなみに音質は結構フラットなので、好き嫌いがでるかもね。
44iPhone774G:2012/07/27(金) 20:57:07.77 ID:AM50PiSF0
無線は音質糞って聞いてからずっと有線だったけど、いい加減線が鬱陶しくて無線買おうかと思ってるんだが…
最近は結構音質改善されてるのかな?

あとオーテクのAT-PHA05BTって誰か使ってる人いる?cks90i買ってからオーテク気に入ってるから買うならオーテクがいいなぁと思ってるんだが、新しいからレビューが全然ないみたいなんだ。
45iPhone774G:2012/07/27(金) 21:27:57.68 ID:7ERgy2920
無線は音質と云うか音トビで糞以前なんだけど
46iPhone774G:2012/07/27(金) 21:36:03.53 ID:W5n08tX60
>>44
APT-X対応ならともかくA2DPのSBCは超糞コーデックだから
音質を気にするならAPT-X対応のものにしとけ。
47iPhone774G:2012/07/28(土) 12:07:49.10 ID:7e41wmpK0
>>46
そんなにひどい?ロックをよく聞くので、最悪重低音さえズンズン鳴ってくれればもういいかなとも思ってるんだが…
48iPhone774G:2012/07/28(土) 13:24:51.09 ID:w+wAVMjX0
静粛な室内で使うならともかく
騒音まみれの野外でコーデックの差異が
聞き分けられるとは到底思えない
49iPhone774G:2012/07/28(土) 16:27:23.51 ID:7e41wmpK0
>>48
主に野外で使ってるし大丈夫そうだなwww
50iPhone774G:2012/07/29(日) 01:49:30.41 ID:o12qhE1n0
>>43
レポおつ

俺もさっそく注文するぜ!
自分もクリッパー持ってたから参考になった
51iPhone774G:2012/07/29(日) 02:59:52.44 ID:MiWPhsuu0
クソ〜、clipper 買ったばかりなのに、backbeat goが欲しくなった。
また、深水捗行くしかないな。
52iPhone774G:2012/07/29(日) 03:50:09.10 ID:sUjFfdij0
>>43
BackBeat Goって充電のところってゴムフタ開けるんだよね?耐久性って大丈夫そう?ほぼ毎日充電するじゃん。伸びたり閉まらなくなったりしないかな?音とかコードのレポは結構あるけど、そこの箇所のレポないから、レポお願いします!
5326:2012/07/30(月) 20:43:02.79 ID:mtXS4jqw0
>>52
う〜〜〜ん、そこはそほど気になるもんでもないよ。
第一、それ言ったらJabra ClipperのUSB周りのカバーの方が
おそらく先にどうかなっちゃうんじゃないかな?
54iPhone774G:2012/07/30(月) 22:56:40.28 ID:4sFFCKty0
>>53
レポありがとう。
ロジのHP04の充電部分がもう限界なので、Go買おうかな。
55いつものJB3信者:2012/07/31(火) 00:30:16.23 ID:FwjlljbQ0
コテハン通りjaybird freedom信者の僕はもちょっと欲しくなってきたやんけ、
BackBeat GO

( ´・ω・)exyなんたらに在庫あるな・・
56iPhone774G:2012/07/31(火) 00:55:54.36 ID:l8ZClEMh0
BackBeat GO注文してみたものの、まだかな〜

来たら前使ってたHBH-IS800との違いをレポするぜ
57iPhone774G:2012/07/31(火) 01:03:29.72 ID:Rb/vSquU0
GOも今はAmazon.co.jpで買えるのね。
http://www.amazon.co.jp/dp/B007MC6WGK
58iPhone774G:2012/07/31(火) 14:26:41.11 ID:NPX6C1JF0
直輸入品でしょ?これ
59iPhone774G:2012/07/31(火) 14:46:50.64 ID:CQmxz6iS0
>>58
そうなんだけど、メーカーが直でやってるっぽいね。
60iPhone774G:2012/07/31(火) 14:47:19.91 ID:CQmxz6iS0
後、海外から買うよりおそらく安い・・・・プライム商品だし
61いつものJB3信者:2012/07/31(火) 19:42:22.82 ID:l97tcim90
無料保証中に壊れたら痛いけど、
自己責任で壊したり、保証切れたあとなら
修理する方が高くつくだろこのくらいの値段の商品。
62iPhone774G:2012/08/01(水) 08:09:48.17 ID:sOtcSkze0
自己責任で壊すとは?
63iPhone774G:2012/08/01(水) 10:38:58.77 ID:N/Zodiel0
BackBeat 再生時間4時間じゃ無理だな。
64いつものJB3信者:2012/08/01(水) 19:44:16.51 ID:goYIDn6c0
>>62
あ、そもそも無料交換とか修理にならない
踏んで壊すとかそうゆの。
65iPhone774G:2012/08/01(水) 23:17:46.09 ID:bDr1msMY0
>>63
なにがむりなの?
66iPhone774G:2012/08/03(金) 10:20:49.10 ID:3W0L8VgP0
長いこと愛用してたMW600落としたら、クリップ部分が取れて、バカになっちゃった。買い換える予定で久しぶりに覗いたんだけどMW以外にも良さげなの出てるみたいだね。
67iPhone774G:2012/08/03(金) 17:05:17.02 ID:GYRrPFHl0

AT-PHA05BTの話題は全然出ませんなぁ
68iPhone774G:2012/08/03(金) 21:00:05.38 ID:HcJNGXlZO
>>10
あれ?MW600の専用スレってどこ?

検索しても出て来なかった・・・
69iPhone774G:2012/08/03(金) 21:30:44.23 ID:G3ow371s0
>>68
このスレが立つ前に落ちた
70iPhone774G:2012/08/03(金) 21:54:22.13 ID:QKGNxm8N0
製品自体がもう新規では出ないだろうから、そりゃ落ちるだろうな。
71iPhone774G:2012/08/03(金) 21:58:54.27 ID:KdbfrjpRP
MW600、ebayで買ったら安かった
72iPhone774G:2012/08/04(土) 00:02:22.24 ID:Qw32oHPn0
         ヽ、        /  思 い
  シ 俺 お   !        !   .い い
  ョ の. 前.   !       |   つ こ
  ン. ケ     |      !,  い と
  ベ. ツ     ノ      l′ た
  ン の     ゛!  ___ 丶
  し. 中    ,,ノ' ´    ` ''ヾ、、_   _,.
  ろ で   /            ヽ`'Y´
        }f^'^^了t^'^'`'ー1  l
       ノ|L_ ! ___ { ,..、|
'- 、.....、r‐''´  }f'tr'i  ''^'tォー` }j/i',|
     ヽ    l.| ´ |    ̄  vijソ.!
         丶 └、     Fイ l′
     /    ',  ‐--‐  ,イ ケ|
   , ,/.       ヽ `''"´,/ !  ^|ー、
  / /      _,,」、'....ィ'       '|. \、__
. /./  ,. ‐'''"´    ! /   ,  _」__ヾ',
.,'.,'  /´   └ 、_ ノi   ノ  (、_  ``ヾ!
,'/ /     ヽ、 ` ''ー 、ィ-─'' r`'^    `
l|  !            リ    `ぅ ー=、_
| |          サ     〉
  ト             ′    ./''ー- 、,.._
  |  ヽl            (B     /    ヽ、
  |     !,、      !     /     ∠_
  ,イ     ヾ'     ィ 、   . /   ,,ィ'´
73iPhone774G:2012/08/04(土) 20:34:47.56 ID:cveCwg6sP
>>66
後継機のMW1の話題が>>24だけってことは、終コンなのか…?
全部ボタンだから興味あったんだけど。
74iPhone774G:2012/08/04(土) 20:44:29.73 ID:HA7m3iX90
>>73
Android使わなきゃアップデートできないって時点で相当おhる。
75いつものJB3信者:2012/08/04(土) 23:34:36.00 ID:qOcSwD5c0
なんかモンスターもbluetoothのオーバーヘッドのヘッドセット出してるのね。

https://www.google.co.jp/search?q=Beats+Wireless&num=100&hl=ja&newwindow=1&safe=off&prmd=imvnsu&source=univ&tbm=shop&tbo=u&sa=X&ei=rjAdUMGvCeSKjALvrIDgBw&ved=0COMFEK0E&biw=1249&bih=783

高いけど( ゚д゚)ホスィ…
76iPhone774G:2012/08/05(日) 09:18:07.21 ID:3LpAZ6dF0
バカだと思われるのでやめとけ
77iPhone774G:2012/08/05(日) 09:35:27.82 ID:8warms/d0
これ気になるけどレビューとかどこにも無くて不安
http://www.softbankselection.jp/sp/product/detail/004984.html
78iPhone774G:2012/08/05(日) 12:00:21.91 ID:AWZE8ze20
>>74
PCでもアップデートできるよ
79iPhone774G:2012/08/06(月) 01:55:25.38 ID:lVgKWp2i0
AH-W150と200、発売9月になってる
ふざけんなよ
80iPhone774G:2012/08/06(月) 11:32:28.17 ID:wnRhZBaS0
Backbeat尼から届いた。mw600のクリップが無いだけでこんなに快適になるとはw
操作性も今んとこ問題ないし、買って良かった一品。
81iPhone774G:2012/08/06(月) 20:31:36.16 ID:9gZ6Y0Vk0
MW600 クリップが邪魔
クリッパー デフォだと音が悪い
BB 再生可能時間短過ぎ
82iPhone774G:2012/08/06(月) 21:01:33.99 ID:tW+zt1XU0
IS800からMW600に移ったものの、あのシンプルさが忘れられず、
結局IS800に戻って使っています。

ところで、iPhoneのBluetoothは、
複数のデバイスを同時に接続することは出来るのでしょうか?

IS800で音楽を聞きながら、fuelbandも接続したいのですが、、
83iPhone774G:2012/08/09(木) 22:17:45.48 ID:FelcGpIQ0
これから買う人はbluetooth3.0対応のにしたほうがいいよ。
音切れしにくいし、音質も違う。
ソニーのMW1、モトローラのSF600、デノンのAH-W150(9月発売)が筆頭かな。
84iPhone774G:2012/08/10(金) 00:42:23.43 ID:XUxCCWn1O
>>69
d
85iPhone774G:2012/08/10(金) 23:00:11.96 ID:+8OG+/630
AH-W200ならapt-X対応だぞ
86iPhone774G:2012/08/12(日) 17:49:10.50 ID:Q8LU5IjZ0
>>65
常用
87iPhone774G:2012/08/13(月) 01:58:08.10 ID:PajJTwv30
>>83
ちょっと疑問なんだけどさ、次期iphoneに3.0搭載するのかな

誰か詳しい人お願い
88iPhone774G:2012/08/13(月) 03:30:39.75 ID:cBdM84lw0
>>87
iPhone4SはBluetooth4.0対応。最先端の規格が使われてるよ。

Bluetooth3.0+AAC対応のスピーカー買ったけど、音質や利便性には大満足。
http://m.japanese.engadget.com/2012/06/21/apt-x-aac-bluetooth-3-0-6980/
89iPhone774G:2012/08/13(月) 03:43:31.58 ID:cBdM84lw0
つうか、Bluetooth3.0とAACの音質に慣れると、
今迄使ってたBT2.1のSBCコーデックのイヤホンがゴミみたいに思えてくる。
90iPhone774G:2012/08/13(月) 08:09:14.98 ID:O2adUem10
ジョギングのときにjaybirdのfreedom使ってるけど、耳に汗かいてくると
耳から抜け落ちるからデノンのAH-W150かモトローラのSF600みたいな
耳掛けタイプのやつが欲しくなってきた。
91iPhone774G:2012/08/13(月) 09:13:22.51 ID:0I5amzU+0
Bluetooth3.0+apt-X+AACの機種が出たら起こしてくれ
92iPhone774G:2012/08/13(月) 09:14:23.83 ID:oQwvK/gY0
>>91
apt-X+AACってiPhone側が対応してないと思うんだが。
93iPhone774G:2012/08/13(月) 11:27:25.18 ID:98KOzMQg0
Bluetooth4.0のヘッドセットは片耳が出てるけど、本格的に出てくるのは来年からかな。
94iPhone774G:2012/08/13(月) 11:55:42.44 ID:0I5amzU+0
>>92
大丈夫、俺はBluetooth3.0の意味もapt-Xの意味も分かってないから。

そんなbackbeat goをポチったばかりの俺だが、Novero Rockawayが気になってモヤモヤしてる。

95iPhone774G:2012/08/13(月) 19:45:19.50 ID:PajJTwv30
>>94
これ かっこいいwww

ってかbackbeat goにしようと思ってたのにまた決められないじゃないか

責任取れwww
96iPhone774G:2012/08/13(月) 20:08:42.00 ID:UhJacYSb0
backbeat goは連続再生で大体3時間ぐらいしか持たないのが玉の傷かな。
まぁ、会社行って充電、家に帰って充電っていう感じで問題ないけど、
打ち合わせで外に出ているときだとちょい不安だわ。
97iPhone774G:2012/08/13(月) 22:14:58.94 ID:qNcy7iMr0
Amazonでチェック:

MOTOROLA 日本正規品 ユニバーサル Bluetoothヘッドセット モトローラHK110ブラック MOT-HK110
http://www.amazon.co.jp/dp/B008B483PG/ref=cm_sw_r_an_am_ap_am_jp?ie=UTF8

これどう?
ポチッタ
98iPhone774G:2012/08/13(月) 22:33:01.68 ID:H/EYF9vL0
>>97
スレチ
99iPhone774G:2012/08/14(火) 08:30:23.06 ID:2ooEMvtn0
>>97
片耳ヘッドセットスレはこちら

Bluetooth片耳ヘッドセット
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1338127727/
100iPhone774G:2012/08/14(火) 11:50:25.30 ID:6U4JeQ/v0
>>90
耳に引っ掛けるオプションつけてみては?
付属品であるでしょ?
101iPhone774G:2012/08/14(火) 21:30:35.77 ID:Kvk2Ozfj0
まだMW600最強なの?
102iPhone774G:2012/08/14(火) 21:48:50.13 ID:Z8u4KeCGi
>>101
MW600はBluetooth3.0やAACに対応してない。
既に時代遅れのものだよ。
103iPhone774G:2012/08/14(火) 23:20:14.94 ID:WxEBKabL0
ウソつくな
MW1と音質は変わらない
104iPhone774G:2012/08/14(火) 23:50:24.57 ID:E+EcmJc00
105iPhone774G:2012/08/15(水) 01:17:30.38 ID:4/uGMk9O0
>>102
Bluetooth3.0はBluetooth2.1+EDRとほとんど同じだから
Bluetooth3.0対応だからと言って何か良くなる訳ではない

BluetoothのVersionとは関係ないがMW1はMW600より音はいい

iOSのBluetooth上のAACは128kbps固定だから音質はSBC以下
AAC対応のヘッドセットだと音は途切れにくくなるが音質は
AAC非対応のヘッドセットより悪くなると思った方がいい
106iPhone774G:2012/08/15(水) 02:48:59.29 ID:OPQ8lq8V0
>>105
買い替えて比べりゃ分かるがBluetooth3.0+AACの方が遥かに良いよ。
107iPhone774G:2012/08/15(水) 09:33:24.66 ID:Jr0f2yyX0
何にしてもMW600はすでにオワコン。
108iPhone774G:2012/08/15(水) 10:12:04.46 ID:1Y/DZ3OP0
(´・ω・`)
109iPhone774G:2012/08/15(水) 10:53:12.74 ID:4jlLZiQJ0
おい、お前らホントに聴いたことあるのか?
全く変わらんぞ、ウソついて騙そうとするなよ。。
110iPhone774G:2012/08/15(水) 15:32:59.02 ID:AvEjCSHm0
iPhone4で使ってるんじゃないの。
まあ、MW1はiOSでファームウェアアップデートできない時点でカスだがな。
111iPhone774G:2012/08/15(水) 20:54:16.44 ID:H4nmqxkK0
iPhone4S、Bluetooth3.0+AAC対応だろ?
音質は変化ないっていうのが、もっぱらだがね。
112iPhone774G:2012/08/16(木) 01:10:15.97 ID:ktYGKB8Q0
>>110
PCでもアップデートできるから問題ない
113iPhone774G:2012/08/16(木) 06:22:24.94 ID:6lM+eyQQ0
Novero Rockawayをイギリスのアマゾンでポチってきた
来たらまたレスするわ
114iPhone774G:2012/08/17(金) 11:51:57.87 ID:LewBVY+o0
Novero Rockawayは防水で3.0でAACなのか?
115iPhone774G:2012/08/17(金) 13:51:59.53 ID:0bJrBaZ70
Bluetooth 2.1、マルチペアリング:最大8台
通信距離:10m、連続再生/通話時間:5.5時間、連続待受時間:250時間、充電時間:2時間、重量:10g

スペックだけでみればbackbeat goに完勝だが、レビューみると躊躇する
116iPhone774G:2012/08/19(日) 01:39:35.31 ID:EPpAGzVA0
ソニーのBT150NCって話題になかったと思うけど、何か決定的にダメな所でもあるの?
117iPhone774G:2012/08/19(日) 02:09:47.98 ID:jBsIc4D50
>>116
バッテリー
118iPhone774G:2012/08/19(日) 13:41:18.51 ID:GgLaneN60
BackBeatGoはポッケにiPhone入れても
音切れしないの?
ボックスレスは音切れが不安で踏み切れない
119iPhone774G:2012/08/19(日) 13:47:14.21 ID:SxOjPO+N0
>>118
それぐらいじゃ全然しない。
部屋をまたいでも割と繋がってる。
120iPhone774G:2012/08/19(日) 14:26:35.92 ID:GgLaneN60
>>119
thxそれ聞いて安心した
ポチってくる
121iPhone774G:2012/08/19(日) 15:05:14.40 ID:17NpVbAW0
AT-PHA05BT使ってる人いる?
122113:2012/08/19(日) 22:03:44.73 ID:dgu02K3f0
Novero Rockawayがイギリスのアマゾンから送られてきた
かかった費用は送料込みで8112円

充電して明日の通勤から使ってみるから明日レビュー書くわ ノシ
123113:2012/08/19(日) 23:41:13.94 ID:dgu02K3f0
連投すまん。
ちょっと充電して聞いてみたのでレポする
ちなみに前使ってたのがHBH-IS800

音質はHBH-IS800と同じくらいか若干ショボイかも知れない
個人的には無線で飛ばす時点で諦めてるからそんなに気にしてない
付属のイヤーピースはショボすぎるのでイヤーピース交換前提で買うべき
自分はIS800の時に使ってたビクターのEP-FX-3-Hにすぐ変えた

気になったのは音量
音量大きくして聞く人には音量最大にしても物足りない人がいるかもしれない
iphoneで最大の時に実際に聞く音量は最大の3/4くらいと思う

充電はmicroUSBのコード付属してるからPCに繋げれば充電できる
自分はJabraについてたmicroUSB充電器でコンセントから充電している

BackBeatGoと一緒でコードが平らなので絡まったりしないのがいい

以上
124iPhone774G:2012/08/22(水) 23:47:10.77 ID:AQbGSXPq0
きしめんヘッドホンは世界レベルで流行ってるのか。
125iPhone774G:2012/08/26(日) 23:56:28.69 ID:BKQTdq+j0
jabra halo2ってどーなの?
126iPhone774G:2012/08/28(火) 14:01:15.46 ID:2M+ts0W60
新色が追加されるBluetoothヘッドホン『Jabra HALO2』
http://watchmonoblog.blog71.fc2.com/blog-entry-2094.html

ここ見てると、色使いが綺麗で良いなぁ。
服装にもよるけど、女の子が着けてたら意外と似合いそうな・・・。
シンプルやし、男性が付けても違和感は少なそう。
127iPhone774G:2012/08/29(水) 09:53:51.33 ID:33p8E8/G0
SHB9100WTって販売してる?
いくら探しても黒しか出てこないよ
128いつものJB3信者:2012/08/29(水) 14:45:20.31 ID:zfmd6zuD0
>>127
見た目がかっこいいのですごく探したことがあって、わかった事実としては
ヨーロッパでは売ってる。けど扱ってる店が少ない。
ドイツに住んでる友達は普通に店頭で買ってた。
ネットで日本に送ってくれる店は最終的には発見できなかった。

:(ヽ´ω`):です。
129iPhone774G:2012/08/29(水) 14:51:17.27 ID:gFb78lyP0
BackBeat Go を購入したんで、一週間分のインプレなど。
軽い、音量が控えめ、連続4時間、耳からはみ出す、
などは、他の人とほぼ同じ印象です。
自分としては、別に気になりません。

音質は特別良いとか悪いとかは無し。途切れもありません。
BTイヤホンとしてはそこそこのクオリティだと思います。
このサイズで必要十分を満たし、不満が出ないってのが良いですね。
130iPhone774G:2012/08/29(水) 14:52:22.32 ID:gFb78lyP0
あと、充電に関する小ネタ。
BTイヤホンを2種類持ち歩く。

自分の場合、MW600 は飲食店、
Backbeat Go は移動中、という使いわけ。
一方を使用中は、もう一方を充電しています。
131iPhone774G:2012/08/29(水) 15:24:29.30 ID:5pW2DA+00
>129
俺はジムに行くときに使ってるけど、心拍系と併用すると
ノイズが乗る。
これはしようがないけど。
132iPhone774G:2012/08/30(木) 23:46:39.39 ID:78vehi0Z0
ソフバンのaac対応のやつ使ってる人いない
感想お願いします
133iPhone774G:2012/08/31(金) 10:21:54.20 ID:RMa9vAC20
>>128
国内じゃ店頭での取り扱いすらまずないからドイツが羨ましいw
情報ありです!
134iPhone774G:2012/08/31(金) 18:04:27.17 ID:MRDGeXLO0
BackBeat GO国内で9月6日発売だって
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120831_556601.html
135iPhone774G:2012/09/01(土) 22:44:06.38 ID:JTg7AMR+0
BackBeat GOとLBT-HP06ってどっちがいいんだろう
136iPhone774G:2012/09/03(月) 16:09:04.12 ID:4QvGoruh0
ジョギング用にJABRA SPORTを買おうかなぁと思うんだけど、使ってる人います?
137iPhone774G:2012/09/03(月) 21:21:34.71 ID:CLixFQ/y0
AH-W150にしとけ
良さそうなら俺も買うから
138iPhone774G:2012/09/03(月) 21:27:15.53 ID:Cb+LxHMV0
ipnoneのステータスバーにバッテリー残量出るやつないですか
139iPhone774G:2012/09/03(月) 21:32:38.27 ID:8nWGfIlCP
>>136
絶対飛ばされないクリップ力は良いが、音飛びするのがNG。腕にiPhone付けるなら問題ないけど。音は悪くない。
140iPhone774G:2012/09/03(月) 23:00:40.59 ID:Bu0nroDs0
>>137
うわっ!こんなんあるんや!
デザインイイし、バッテリー持ちも良さそう
でも、ちょっと高いですわぁ

>>139
ランパンの腰ポケットに入れようかと思ったけどムリそうですねぇ..
腕に巻くやつ付属してるみたいですが、別売りで良さそうなの買うしかないかなぁ
141iPhone774G:2012/09/04(火) 09:04:49.60 ID:FU2s/pKC0
>>137
これサングラス大丈夫か?
142iPhone774G:2012/09/04(火) 11:32:47.19 ID:FU2s/pKC0
>>140
iPhoneはランパンのお尻のポケットにギリギリ入る
ランパンじゃない時どうやって持ち運ぶか困ってる
アームバンドは邪魔だし
143iPhone774G:2012/09/04(火) 16:26:54.21 ID:aZJBuB+H0
>>138
BackBeat GOがでる
http://www.age1116.com/?p=7803
144iPhone774G:2012/09/04(火) 22:21:33.68 ID:3Pu+mxtr0
明日?DENONのAH-W150発売されるみたいだけど買う人いる?

値段がもっと安かったら人柱になろうと思ったけどおまいらに任せるわw
145iPhone774G:2012/09/04(火) 23:09:20.59 ID:1/7eFVRL0
ソフバンのaac対応のやつも出る
音はまあまあ悪くない
バッテリー餅は最低だが。
146iPhone774G:2012/09/04(火) 23:13:51.99 ID:1/7eFVRL0
あ、>>138
147iPhone774G:2012/09/05(水) 07:48:16.96 ID:zsNnrL4R0
>>135
ロジはやめとけ
音切れ多過ぎて使い物にならん
148iPhone774G:2012/09/05(水) 18:27:43.85 ID:wbVayicD0
LBT-AR300
http://www.pro.logitec.co.jp/pro/g/gLBT-AVAR300/

↑音楽聞くだけなんだけど近くの家電商品屋には、1番高い奴でこれしか売ってないんだけど?

買ってもいいレベルなのかな?
値段は5980円
149iPhone774G:2012/09/05(水) 18:38:46.93 ID:/XnfYFC/0
DRC-BTN40でもいいかもな
150iPhone774G:2012/09/05(水) 19:20:42.74 ID:/v3wTjqA0
今更mw600買うか悩んでるけど
新製品もあるのかぁ
151iPhone774G:2012/09/06(木) 03:58:58.68 ID:d0mRbpE+0
バッファローのヤツを買おうとしてた俺だが、
これ見て萎えた
http://d.hatena.ne.jp/B-CHAN/20120408/1333888618
プラントロニクス?って聞いたこと無いんだがどうよ?
152iPhone774G:2012/09/06(木) 08:52:15.07 ID:62iUu3ql0
>>151
片耳はスレチ言われると思うけど、プラントロニクスはBluetoothヘッドセットでは有名だよ
このスレだとbackbeat goが頻出
153iPhone774G:2012/09/06(木) 19:16:51.14 ID:6W7DpZK30
国内版のbackbeat go買ってみるかな

154iPhone774G:2012/09/06(木) 22:18:12.33 ID:QkjnBU0k0
海外のレビューがいっぱいあるから、目を通しておけ。
そんなに評判良くないぞ。
155iPhone774G:2012/09/08(土) 11:44:51.32 ID:y+1e616d0
自分もアメリカからNovero Rockawayが届いたけど…mw600からだと結構不満点が多く感じた。
一番の不満は、電源入れて繋げる度に音量をあげないといけない点。
毎回音量がリセットされるから、電源入れるたびに音量を上げなければいけない。初期音量は低すぎる。
また、メインボタンが押し難く、電源入ってるか入ってないかがわかりにくい。
156iPhone774G:2012/09/08(土) 11:57:22.86 ID:y+1e616d0
操作ボタンのある位置が耳に近いため、操作し辛く感じる点かな。
さらに言えば、ある一定のタイミングでブツブツ切れるのが少し気になった。
これは移動中によく発生したから、Bluetoothの電波が弱いのかも?
それ以外は前にレビューしてた人の通りな感じです。
157iPhone774G:2012/09/08(土) 11:58:09.39 ID:y+1e616d0
5.5時間電池が持つ点と、コンパクトで絡まることがないコードは思っていた通りでいい感じ。
見た目と電池の長さに惚れたって理由があるので、しばらくは使ってみようかな?
でも…開封1日でBackBeat GOが気になってますw
Novero Rockawayと似た見た目だから、同じような感じなのかな?
158iPhone774G:2012/09/08(土) 19:52:45.36 ID:33W5EWM10
MW600が最高だろうと思ったけど、そのアダプタ無いの便利そうだな…
PLANEXのBTとか糞以下だったから遠慮しようと思ってたけど、PLANTRONICSだったwww

MW600買う前からV815使ってるけど、BTイヤホンなら最高峰じゃないか…
日本発売の方買うわ
159iPhone774G:2012/09/08(土) 19:57:22.54 ID:IhO14Hpt0
Novero RockawayやBackBeat GOって電池の残量はどうやって確認するの?
iPhoneのメニューバーにメーターは出る?
160iPhone774G:2012/09/08(土) 20:01:04.67 ID:IhO14Hpt0
すぐ上読んでなかった
BackBeat GOは出るって書いてあるね、ごめん
161iPhone774G:2012/09/08(土) 20:03:11.95 ID:IhO14Hpt0
Novero Rockawayを画像検索してると朝鮮語の画像がいくつもあるんだけどここはこれは韓国のメーカーのイヤフォン?
162iPhone774G:2012/09/09(日) 00:42:01.65 ID:CyRENchE0
プラントロニクスは
ワンセグ音声何それ?なスタンスだから
日本のケータイではイマイチ使いにくい
163iPhone774G:2012/09/10(月) 11:02:08.19 ID:XjTqUm2z0
このスレはペンダント禁止ですぅ
164iPhone774G:2012/09/10(月) 11:07:21.29 ID:XjTqUm2z0
アダプタ使ってたやつが掌返しててワロス
一生ペンダントぶら下げとけや
165iPhone774G:2012/09/10(月) 18:24:30.81 ID:Wa+5pa6l0
またお前か

ペンダント禁止BTヘッドセットスレでも
立ててそこで引きこもってたらいいよ
166iPhone774G:2012/09/11(火) 08:43:26.04 ID:phbqDAzk0
まぁそんなことしたらここが過疎っちゃうんですけどね
167iPhone774G:2012/09/11(火) 09:12:09.29 ID:7i1JoHMM0
んじゃいちいち俺様ルールを叫ぶなよ
ウザいんですけど
168iPhone774G:2012/09/12(水) 20:21:06.39 ID:yvFfKKcN0
いちいち反応しなさんなw
169iPhone774G:2012/09/13(木) 03:00:30.49 ID:YFnTg9wuI
MW1買ったんだが
充電しても電源入らない
コンセントからの外部電源からしか使えない
初期不良かよ
無性に腹が立つ、クレーム入れてやる!
170iPhone774G:2012/09/15(土) 00:22:48.59 ID:AnJCYkWN0
Bluetooth4.0仕様の両耳ステレオヘッドホンってなにかいいのありますか?
171iPhone774G:2012/09/15(土) 00:23:15.89 ID:AnJCYkWN0
sageてしまった(´・ω・`)
172iPhone774G:2012/09/15(土) 09:39:10.77 ID:WsjRyoHI0
コテハン付けてください。NGしますから。
173いつものJB3信者:2012/09/15(土) 15:43:42.87 ID:ZEXGLOtei
これでいいですか?(´・ω・`)
174iPhone774G:2012/09/16(日) 06:34:47.00 ID:u6GKZ6Na0
backbeat go いいね
めっちゃコンパクト
バッテリーも悪くないけどそこだけもう少し欲しかった
175iPhone774G:2012/09/17(月) 03:30:16.48 ID:xBVGX8C80
backbeat go,装着したときの見た目が
すごい耳から出てるように見えるけど実際は気にならないもん?
176iPhone774G:2012/09/20(木) 02:16:44.99 ID:okia+xOz0
これ、評判が良いみたいなんだけど
177iPhone774G:2012/09/20(木) 02:17:26.53 ID:okia+xOz0
178iPhone774G:2012/09/20(木) 03:23:01.42 ID:KoFk+JeC0
iOS6.0になってBluetoothのオンオフが設定の1ページ目にきた。これはこのスレの住人にとっては嬉しい。
179iPhone774G:2012/09/20(木) 18:29:00.11 ID:a474kwpwi
最初ジョブズが否定的だったのに、やっとここまできたね
180iPhone774G:2012/09/20(木) 20:44:31.85 ID:0g9+P23I0
ios6にしたら、bluetoothぶつぶつ切れるんだけどみんなどう?
181iPhone774G:2012/09/20(木) 21:11:52.40 ID:KoFk+JeC0
>>180
ペアリングを一旦解除してやり直せ。基本。
182iPhone774G:2012/09/20(木) 21:27:18.33 ID:0g9+P23I0
やったけどだめだなあ
183iPhone774G:2012/09/20(木) 23:27:26.09 ID:48lB0oJtP
え?みんなオフにしてるの?
184iPhone774G:2012/09/21(金) 07:47:11.78 ID:eENXLG+iP
>>178
脱獄すればステータスバーこするだけでオンオフできるけど
185iPhone774G:2012/09/21(金) 11:58:46.61 ID:GUaftg7Si
>>184
巣に帰れ
186iPhone774G:2012/09/21(金) 12:02:34.60 ID:Eu0AFU960
>>183
古いiPhoneの人はオフにしないと電池消費が激しい。
187iPhone774G:2012/09/21(金) 12:11:57.10 ID:GUaftg7Si
>>183
機内モードでBluetoothだけ接続したいときに便利。
もちろん飛行機とか無線通信禁止されてるとこ以外での話ね。
188iPhone774G:2012/09/21(金) 23:58:59.01 ID:qHrM8/jG0
>>180
やられた。うちもDR-BT150NCで突然途切れて聞こえなくなる。
https://discussionsjapan.apple.com/thread/10116084?start=0&tstart=0
http://taisy0.com/2012/09/21/9636.html
189iPhone774G:2012/09/22(土) 00:33:07.34 ID:sERY8CVv0
糞マップはどうでも良かったが、これは致命的なので5.1.1に戻した。
190iPhone774G:2012/09/22(土) 00:48:59.97 ID:2OaEmzLs0
今日通勤でBtで音楽聴いてたけど
問題なかったな
191iPhone774G:2012/09/22(土) 01:43:07.54 ID:sERY8CVv0
上のApple サポートコミュニティでトラブルが報告されてる2機種は
どちらもBluetooth3.0でAACに対応している。
恐らくその辺の絡みなんだろう。
192iPhone774G:2012/09/23(日) 01:56:01.48 ID:RhV4noNO0
俺のbt3.0&aacなんだが
切れたりしないな
まだ使い込んではいないが
193iPhone774G:2012/09/23(日) 02:26:44.35 ID:YAZDnBqE0
IOS6にしたiPhone4SとDR-BT150NCだと使いこむまでもなく音飛び音ヨレ等発生するから、
使用チップの違いとか何か条件があるんだろうね。
もちろんこの組み合わせでもIOS5.1.1なら何の問題もなく安定している。
194iPhone774G:2012/09/23(日) 11:38:50.55 ID:KAYxu1oe0
LBT-AVOH01Aなんだけど、iPhone5にしたらBluetooth繋がらなくなってしまった

iOS6対応してないってこと?

もしもう使えないなら、この形のヘッドホンが良いんだけど、代替えで何か良いの知ってますか?
195iPhone774G:2012/09/23(日) 15:59:34.15 ID:KFWodtu00
>>194
ペアリングする必要がある
196iPhone774G:2012/09/23(日) 22:26:02.23 ID:KAYxu1oe0
>>195
もちろんしようと思って、でもiPhoneのBluetoothオンしても検索出来ないってか
何も出て来ないんですよね

Bluetooth v2.1なんですが、関係ありますか?

ちなみにos10.8.2のMacともやってみたんですが、やはり検索出来ませんでした
197iPhone774G:2012/09/23(日) 22:26:18.27 ID:RvBPJBpn0
MW600、iPhone5で途切れるなあ。
表示がペアリングみたいなのになっちまうから
完全に見失うみたいだなあ。
198iPhone774G:2012/09/23(日) 22:31:27.28 ID:IrX6g9KzP
iOS6はとことんクズっすな
199iPhone774G:2012/09/24(月) 09:11:44.04 ID:d2g+mCIi0
>>185
え、脱獄しないでiphone使ってんの?
罰ゲームやん
200iPhone774G:2012/09/24(月) 09:12:49.28 ID:sZKmPJQ60
>>199
ドヤ顔w
201iPhone774G:2012/09/24(月) 09:14:53.89 ID:d2g+mCIi0
脱獄程度でドヤ顔認定って君らどんだけ程度低いん
202iPhone774G:2012/09/24(月) 09:25:55.73 ID:y94I1Loc0
iPod nano 6thがBluetoothレシーバーであったら良いのに。
203iPhone774G:2012/09/24(月) 13:58:12.29 ID:PRMAtv470
iPhone4s IOS6でブチブチ切れる。
物は、LBT-AR300

ペアリング削除後再起動して、再度ペアリングして念の為に再起動して使用してもブチブチ切れる。

IOS5.1.1の時は問題なく使用できてました。
204iPhone774G:2012/09/24(月) 14:02:47.90 ID:tVBtGEJAP
マジ純正4.0レシーバ作って欲しいわ。ショートケーブルのBAアナルと一緒に。
205iPhone774G:2012/09/24(月) 14:21:10.18 ID:ZFLSrwotP
>>197
それはないなぁ
iPhone5と600でまったく問題なく途切れてない
206iPhone774G:2012/09/24(月) 15:36:24.58 ID:KHymV9yw0
>205
WIFI切ってるとか?
207iPhone774G:2012/09/24(月) 17:40:47.32 ID:J9pnySWy0
BT4.0の音楽レシーバーなんて成立するのか?
208iPhone774G:2012/09/25(火) 02:42:38.05 ID:Kgoi/8WV0
4.0自体は省電力低レートの規格なので音楽伝送は不可能
スマートフォンなど端末側の4.0と表示されてるものは4.0と3.0や2.1の組み合わせ
iPhone5は4.0と3.0+HS
209iPhone774G:2012/09/25(火) 06:42:02.73 ID:E/Q3PFTX0
俺もiPhone5+MW600で音が途切れた
wifiはONにしていた気がするが、今日時間あったら
wifi OFF/ON で結果がかわるか確認するか

まぁこれで結果がかわっても困るんだけどさ
210iPhone774G:2012/09/25(火) 12:04:52.61 ID:SIomx/230
とりあえず
http://www.sony.jp/headphone/products/DRC-BTN40K/
を発売日に買ってみる
211iPhone774G:2012/09/25(火) 12:06:32.48 ID:su9IM7wr0
でましたブラブラレシーバー
池沼の証!
212iPhone774G:2012/09/25(火) 12:07:30.83 ID:cf7tGFzw0
そんなことはないけど
ソニーの買うなら29800の人柱が欲しい
213iPhone774G:2012/09/25(火) 13:39:51.64 ID:vt+1itlA0
214iPhone774G:2012/09/25(火) 14:31:37.31 ID:XGVF7DQH0
softbank iPhone4からau iPhone5に
MNPしたんですがミュージックで
画面下部に表示されてるblue toothボタンの
色が青からオレンジになってた。
再生とかは普通にできてるけど
なんで色が変わったんだろ?
ヘッドセットはMW600です
215iPhone774G:2012/09/25(火) 14:34:55.94 ID:su9IM7wr0
auのイメージカラーやカラな
216iPhone774G:2012/09/25(火) 14:50:04.23 ID:+dfZBQGFi
auとか関係ねぇよw
iOS6.0からオレンジになった。ミュージックAppのデザイン自体が以前と変わってるでしょ。
217iPhone774G:2012/09/26(水) 01:04:11.89 ID:e851Yz1L0
>>213
既に音飛び酷くて終わってる的な書き込み多数じゃん
218197:2012/09/26(水) 15:22:07.12 ID:vel8ojhm0
>205
まーじーでー

>209
途切れるよな?ブツって切れるんじゃなく
本体表示もiPhone見失ってペアリング、みたいな感じだよね?


とりあえずこれから仕事してる間ずっと音楽聞いてみるわw
WiFiのオンオフとかも試してみる。
219iPhone774G:2012/09/27(木) 00:01:45.46 ID:ZBoDEDz+0
SkypeでBluetoothヘッドセット使いたいので調べたら機器によっては使えなかったりするみたいで
どれが良いのか・・・

Skypeで安定して使える物って何がありますか?
220iPhone774G:2012/09/27(木) 01:51:53.05 ID:5ovMNGac0
今bluetoothヘッドセット探しているものです。
上の方でチラッと出てたけど、結局iphone4Sで使うなら3.0にAACついてるものが一番音質いいのかな?
2.1+EDRと変わらんっていう意見もあるようだけど...
誰か教えて下さい...( ;´Д`)
221iPhone774G:2012/09/27(木) 05:10:20.15 ID:fw5GltiV0
ちょっと上の方で報告の相次いだiOS6でのBluetoothトラブル、
その後カーナビなども含む多くの機種でも起こっている様なので、
もしiOS6ひしてあってこれから買うなら情報を整理した方がいい。
222iPhone774G:2012/09/27(木) 06:57:06.13 ID:pxvavCPv0
>>220
>2.1+EDRと変わらん

んなこたぁない。ぜんぜん違う。聴き比べたら素人でもわかるぐらい違う。
223iPhone774G:2012/09/27(木) 09:17:53.35 ID:5ovMNGac0
>>222
それは3.0によるところが大きいのかAACによるところが大きいのかどちらなんでしょうか?
すいません質問ばかりで...
というかハッキリいうと携帯性の面からSONYのBT75を検討しています。AACに対応しているだけで大分違うようならもう少し待とうかなと思っているのですが...
224iPhone774G:2012/09/27(木) 13:20:51.36 ID:fw5GltiV0
>>223
3.0の効果は通信の安定性、音質アップはAACによる。
待てるなら待ったらいいよ。上で書いたiOS6のバグらしきものもあるし。
ソニーはAAC対応を進めてるから新バージョンでは対応してくるはず。
225iPhone774G:2012/09/27(木) 13:34:26.19 ID:2zlr9BjP0
>>224
親切にありがとうございます。
音質はやっぱりAACが肝だったんですね!
OS6はバグがあるんですか...
これはBT75の後継機を待った方が良さそうですね。
226iPhone774G:2012/09/28(金) 05:16:07.49 ID:YtEMY4Et0
あと2週間なんだからもし待てるならわざわざ古いモデル買わなくても。。。と思うよ
227iPhone774G:2012/09/28(金) 05:17:06.88 ID:YtEMY4Et0
あ、ごめん誤解だった。
BT75の話かスマソww
228iPhone774G:2012/09/28(金) 17:00:37.62 ID:3ac18OjwP
Creative WP-250使ってるけど最初使ってた時すぐ耳痛くなってこれハズレだと思ってたんだが
ヨドバシで店員に相談して教えて貰ったComplyのT500の低反発素材イヤホンピース付けたら凄い快適になった
耳痛い人低反発まじお勧め
229iPhone774G:2012/09/28(金) 21:27:47.35 ID:FkVlpdKBP
10月頭に出るソニーのレシーバーどうなんだろうか。
評判悪いMW1を買いたいけど、情報表示我慢ししたほうが懸命かな。

http://www.sony.jp/headphone/products/DRC-BTN40K/
230iPhone774G:2012/09/28(金) 22:35:18.98 ID:nkVLWUIM0
>>226
2週間後に何があるの?
231iPhone774G:2012/09/29(土) 01:41:05.51 ID:LKXYGtkM0
40だろ
ソニー嫌いの俺も惹かれる
232iPhone774G:2012/09/29(土) 07:28:56.33 ID:xtkhxcW00
>>229
AAC対応していてだいぶ高音質になっているから、
もしAAC対応しているプレーヤー持っているなら間違いなくこっちがいい
そうじゃないならどっちでもいいんじゃん
233iPhone774G:2012/09/29(土) 12:48:32.35 ID:f82NxqTB0
>>229
ソニモバじゃないソニー本体のレシーバーは
BT30が音質いまいちで見た目も安っぽかったので
人柱の報告待ちかな
234iPhone774G:2012/09/29(土) 12:53:36.12 ID:sGZvshTs0
見た目はたいして変わってないから安っぽいのは確定だろw

音質はAAC対応が大きすぎるからそういう問題じゃないと思うw
SBC機同士の比較ならそれもあてはまるが

MWの後継でAACとapt-x対応のを出してくれたら一番良いのにね
235iPhone774G:2012/09/29(土) 13:33:14.17 ID:G7oY/o7k0
>>218
モトローラ S305でもブツブツ切れたから、買った店舗にヘッドセットを修理出しちゃったよorz

なおすためにはWi-FiのON OFFなの?
ラジコ聞きだから、困るなあ。。
236iPhone774G:2012/09/29(土) 18:19:39.39 ID:A2QdjwnA0
>>234
AAC対応でコーデックとしての音は良くなるだろうけど
BT30はホワイトノイズが酷かったから
アンプなどのアナログ周りの原因の音の悪さは
コーデックが変わったところで解決するかわからない
237iPhone774G:2012/09/29(土) 21:57:46.26 ID:KBcCd6Wk0
MW600のクリップ割れたからしばらく有線でやってたけど、
曲送りと電話の対応のやりにくさを感じてBTに戻りたいけど、どれも微妙なんだよな。。
iPhone4と同時に買ったMW600だから、もう2年も使ってるのか。。
238iPhone774G:2012/09/29(土) 23:20:05.07 ID:NnJgcQbQ0
MW600のノイズがないのは、別に本質的にノイズが少ないわけじゃなく
ノイズゲートが入ってて無理やり一定レベル以下のノイズを消してるだけ
超微小音はかき消される
回路を見たらもちろんわかるが、フェードアウトをよくよく聴くとわかる
音がよく聴こえるのもエキサイター回路で音をシャッキリさせて良く聴かせているだけ
同じSBCコーデックでビットレートだって上限はあるのは他と同じなのに
なぜか音が良いように錯覚するのはそれが理由。ただし正攻法じゃないし
本質的に音が良いわけではない
もっと良いコーデックのものがあるならそちらの方がもちろん本質的に音が良い
レーテンシー(遅れ)はSBCコーデックそのものだ
Apt-xもAACももっと遅延が少ないし正攻法で音が良い
239iPhone774G:2012/09/30(日) 03:35:17.46 ID:mzRbHCAV0
SBCのノイズや歪っぽい音は仕方ないものだからな。各社その狭い中で苦労しているんでしょう。
240iPhone774G:2012/09/30(日) 03:48:00.97 ID:NQo3Kh0C0
「特選街」10月号の最新ヘッドフォン比較で最高得点のMW1を買った。
筋肉質な音で際立ってると絶賛されていたMW1だが少し聞いて納得。
MW600では満足できない耳にさせる危険があるよ、これ。
NW600ユーザーは要注意。
241iPhone774G:2012/09/30(日) 03:53:36.40 ID:z/UP1Sbg0
特選街とか老後のおっさんしか読まないような雑誌のレビューどうでもいいよw
242iPhone774G:2012/09/30(日) 06:19:53.65 ID:f5Q51vXD0
しかし音質もさることながらさ
数十cm離して手をかざすだけで電波が遮られるような通信装置なんて
屋外で歩き回りながら使おうとする事がまず根本的に間違ってるんじゃないのかね
新製品が出るたび今度こそは今度こそはってお布施出すのもなんか疲れてきちゃった
243iPhone774G:2012/09/30(日) 07:01:35.95 ID:pjygfRHm0
現在iPhone4でMW600使用中だが、iPhone5に機種変するついでにSONYのBTN40Kに乗り換えようかしら
244iPhone774G:2012/09/30(日) 10:12:31.85 ID:q6Sbigx00
で、iPhone5はapt-x対応してるの?
245iPhone774G:2012/09/30(日) 15:32:59.20 ID:BYM2X6LV0
ソニーのDR-BT150NCやDRC-BTN40K(まだ未発売ですが)付随のヘッドホンに比べると
2年前に買ったApple In-Ear Headphones with Remote and Mic(¥10000ぐらい)の方がまだ音質は上ですか? 誰か御教授おねがいします
246iPhone774G:2012/09/30(日) 16:41:19.90 ID:9J7QtE/Z0
MW600の付属のイヤフォンが断線してしまって代わりを探しているんですが、60cm以下のもはあるのでしょうか?
音質にはそれほどこだわらないので安いもので十分です。よろしくお願いします。
247iPhone774G:2012/09/30(日) 17:41:50.83 ID:SojMs0AK0
>>246
「コード」「短い」「イヤホン」でぐぐれば?
248iPhone774G:2012/09/30(日) 19:47:35.33 ID:XItF2Nfy0
Backbeat Go使ってるけど、とりあえずiPhone5で問題なく使えてる
ただ曲送りの時に一瞬だけそれまで流れてた曲の続きが流れる
249iPhone774G:2012/09/30(日) 23:30:15.35 ID:NQo3Kh0C0
>>243
iPhone5(iOS6)とAAC対応のヘッドセットは不具合あるみたいだから
修正されるまでAAC対応のBTN40Kの購入は控えた方がいいよ
ttps://discussionsjapan.apple.com/thread/10116084?start=30&tstart=0
>>244
iPhone5はapt-xには対応していないよ
250iPhone774G:2012/10/01(月) 00:34:24.78 ID:Kngu85fa0
iOS5 4Sだと問題ないが、iOS6 5だとブッツブツするな。
気付いたんだが、これ特定の曲っぽいぞ?
ちなみにAppleロスレスで取り込んでる。
Logitecの安物だから悪いのか?そんな事はない?
251iPhone774G:2012/10/01(月) 00:42:18.48 ID:jtL85F/o0
>>242
Backbeat GO使ってるけどポケットに入れてるくらいじゃ音切れなんて発生したことないよ
252iPhone774G:2012/10/01(月) 09:32:03.10 ID:eOYwBrDaP
backbeat GOならiphone5でも問題ないですか?
253iPhone774G:2012/10/01(月) 09:36:27.70 ID:sEg0/l+z0
iPhone5には結局どれがいいんだよ…
254iPhone774G:2012/10/01(月) 10:22:31.28 ID:q4USKmWq0
>>253
オーディオ機器にFAはないだろう
あくまで自分の中でのベストを見つけるもんだ
255iPhone774G:2012/10/01(月) 10:35:20.92 ID:AhCnOACmP
apt-xには対応してないかー
256iPhone774G:2012/10/01(月) 12:19:20.65 ID:jtL85F/o0
>>252
今のところ普通に使えてる
257iPhone774G:2012/10/02(火) 00:30:04.11 ID:UWLoThBY0
iPhone 4S+iOS 6+Backbeat Goで昨日から使い始めたけど、時々音が途切れる。前使ってたソニーのBTヘッドセットでもそうだったんだけど、品変えてもこれってことはやっぱり通信をWi-Fiメインで使ってるせいな気がする

6.0.1あたりでBT周りの修正こないかなー
258iPhone774G:2012/10/02(火) 11:23:22.67 ID:13p/oEdD0
iPhone5 + SHB9000で今のところ音切れなく使えてるな
4S + iOS6の時も問題なかった
iPhone4 + iOS4くらいの時は切れてる時間の方が長いくらいでひどかったなw
259iPhone774G:2012/10/02(火) 11:24:20.09 ID:13p/oEdD0
スレ違いごめん、ヘッドセットスレだった・・・
260iPhone774G:2012/10/02(火) 11:34:18.15 ID:RGnUypbL0
最近この手の製品気になって、>>210のが出たら買おうかと思ってるんだけど、音楽バリバリ聞いてる時になんかの拍子でペアリング切れたら本体から爆音。
みたいな事故起こる?

それだけが怖くて躊躇する。
261iPhone774G:2012/10/02(火) 11:39:00.33 ID:lWhXvn0G0
>>260
それはない。
再生デバイスが切り替わると音楽は一時停止する仕様になってる。
262iPhone774G:2012/10/02(火) 11:51:53.73 ID:RGnUypbL0
>>261
さんくす!
これで安心して買える!
263iPhone774G:2012/10/02(火) 14:43:50.23 ID:NDh5dN3S0
bluetoothスレによるともう売っているようだ
264iPhone774G:2012/10/02(火) 20:27:02.59 ID:WEkTnDy30
なんでゴミイヤホンがついてる方買おうとしてるの?
レシーバーだけの方でいいじゃん
265iPhone774G:2012/10/02(火) 23:05:27.42 ID:o1i8SeHD0
たった1000円増しでイヤホンがおまけと考えれば
それなりに得なんでは?
266iPhone774G:2012/10/02(火) 23:09:26.44 ID:HGuzoYqK0
>>264
邪魔だしなぁ
Backbeat GOとか似た様なの使うと分かるけど、レシーバーに普通のイヤフォンつなげる
のとは別の使い勝手だから
それに良いイヤフォン使って聞く様な時は有線で繋ぐしね
BTでそもそも音質劣化してるのにわざわざ良いイヤフォンなんて使わないよ
267iPhone774G:2012/10/03(水) 00:47:16.62 ID:4eJqXmVP0
>>265
1000.円でも高いくらいゴミ
268iPhone774G:2012/10/03(水) 00:50:09.30 ID:4eJqXmVP0
>>266
AAC対応だからiPhone〜レシーバー間はAACのまま転送されるので劣化しないよ
269iPhone774G:2012/10/03(水) 01:39:11.47 ID:B59mQ8Ex0
>>268
俺もそう思って買ったんだけど実際はAACで再圧縮されてるんじゃない?
本体側の音量調整がヘッドセット側とは別で利くくらいだから。
270iPhone774G:2012/10/03(水) 14:28:28.27 ID:ycKyt91/P
backbeat goってペアリング1台しかできないんだっけ?
271iPhone774G:2012/10/03(水) 19:57:22.40 ID:iCA8ac9l0
1台しかできないね
272iPhone774G:2012/10/03(水) 20:54:42.71 ID:djS154RE0
>>269
だろうね
iPodのAACファイルだけ別扱いとかめんどくさいことできないと思う
着信音とかミックスできなくなるし
iPhone内部でデコードされた非圧縮PCMの音声データを常に再エンコだろうね
そういう意味でAACのメリットってそんなに無いかと
273iPhone774G:2012/10/03(水) 21:20:57.28 ID:KefEZHEx0
GOより903+の方が良くね?
274iPhone774G:2012/10/04(木) 00:07:47.10 ID:D8M4kZcC0
>>270
買う前はマルチペアリングなんていらんと思ってたけど、いざ使ってみると使い回し
良くて他の端末でも使いたくなって結局マルチペアリングが欲しくなるのよね
275iPhone774G:2012/10/04(木) 19:15:08.34 ID:1rs/t3Nm0
ペアリングのためにNFCのせるというのもコストや手間を考えるとどうなんだろ
結局宣伝文句にしたいだけじゃないの?
276iPhone774G:2012/10/04(木) 21:19:52.08 ID:N3dr2wh30
BTレシーバー側についてるのはNFCタグだから
パーツ問屋で買っても単価50円とかそんなもんだよ
277iPhone774G:2012/10/04(木) 21:54:05.90 ID:wRGXJIDw0
儲けなんてたかが知れてるこの手の機器で
部品単価数十円上乗せってかなり大きいだろ...
278iPhone774G:2012/10/04(木) 22:01:18.29 ID:N3dr2wh30
NFCついてないiPhoneには関係のない話です
279iPhone774G:2012/10/05(金) 08:13:23.30 ID:Ptr9QmhGP
sonyのソニー XBA-BT75ってどう?
280iPhone774G:2012/10/05(金) 12:31:08.93 ID:WeqG5cnu0
10日発売のソニーのやつ、こっちにレビュー来てた。

【毎年元年】ワイヤレスで音楽を!15【Bluetooth】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wm/1345348385/
281iPhone774G:2012/10/05(金) 15:35:34.96 ID:v8KqZzE20
ソニーのMDR-1RBT買う猛者おらんかね。
35k。
もっとも危なくて外あるけねえか。
282iPhone774G:2012/10/06(土) 04:04:15.76 ID:kW5a6Al+0
>>279
iOS6になってからブチブチ切れまくる
OS5までは全く音切れ無かったからupdateで治るの期待
音は可もなく不可もなく。BAだからやっぱり低音が物足りない。
装着感は人による
283iPhone774G:2012/10/06(土) 06:17:55.29 ID:7H55/RuE0
もともとBluetoothついてないやつにくっつけるやつってどうなの?
284iPhone774G:2012/10/07(日) 01:08:31.77 ID:tcDZidBj0
iPhoneにはついてます
285iPhone774G:2012/10/07(日) 01:58:15.47 ID:hu5CXrTH0
Bluetoothついてないスピーカーにくっつけるやづです
286iPhone774G:2012/10/07(日) 02:22:08.53 ID:tpZU1cSk0
>>285
スレ違い
287iPhone774G:2012/10/07(日) 03:52:56.87 ID:hu5CXrTH0
すまぬ
288iPhone774G:2012/10/09(火) 09:45:12.20 ID:RN4KTpbq0
ペンダントタイプもスレ違いなんやけどなあ
289iPhone774G:2012/10/09(火) 15:42:38.24 ID:caTMYTFRi
人居ないしペンダントぐらいええやん
290iPhone774G:2012/10/09(火) 18:37:08.21 ID:SnX4J6LE0
ソニーモバイルコミュニケーションズ
MW1
MP3プレーヤーとしても使用できるBluetoothヘッドセット
これ買おうかなぁ。
291iPhone774G:2012/10/09(火) 20:01:10.92 ID:m91GiTZg0
せっかくBluetooth経由でAAC高音質送信してくれるiPhoneのユーザーなのに
いまさらAACに対応してないのを買おうとする>>290が信じられない
292iPhone774G:2012/10/09(火) 20:32:14.26 ID:ERU6/vjZ0
iOS6とAAC対応ヘッドセットには不具合の報告多し
293iPhone774G:2012/10/09(火) 20:35:08.75 ID:BFBc3/eN0
AACも再エンコだから高音質とはいえないんじゃないかな
294iPhone774G:2012/10/09(火) 20:36:50.27 ID:m91GiTZg0
ちなみに>>105の下3行はデマなので信じないように
bluetooth本スレで複数の人に実験されていた

>>292
そうか、、、iOS6.0.1待ちかな、、、、
295iPhone774G:2012/10/09(火) 20:40:08.59 ID:m91GiTZg0
>>293
いや、高音質だよ。
↓Bluetooth本スレより

オリジナル
http://tfpr.org/up/src/up2815.wav
AAC送信
http://tfpr.org/up/src/up2816.wav

聴きわけできる???

ソース
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wm/1345348385/859
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wm/1345348385/863
など
296iPhone774G:2012/10/09(火) 20:47:27.95 ID:m91GiTZg0
もし>>105がマジなら128kbpsだと16k以上がばっさり、
もしくはかなり劣化した感じになるはずだが
音にそういう劣化が感じられないし、さらには
>>295の下のURLによる実験だとAAC128kbpsソースと
それ以上の音質のソースをAAC送信した場合に
スペアナでもはっきり違いがわかるという結果
つまり>>105の下3行はデマ
ガイドライン(英語)PDFの意味の読み違いという話も本スレであった
297iPhone774G:2012/10/09(火) 21:33:43.29 ID:ERU6/vjZ0
>>296
iOS5とiOS6は違うから
298iPhone774G:2012/10/10(水) 12:06:35.54 ID:HY5tq9xh0
うっかりBackbeat Goをシャツの胸ポケットに入れたまま洗濯しちまった…。
しかたないからもう一個同じの買うか、Jaybird Freedomにするか迷ってるんだけど、
Freedomって公称通り6hくらいバッテリー持つのかな?
299iPhone774G:2012/10/10(水) 16:26:55.58 ID:Lw35wmXk0
色々カナル型買ったけどなんだかんだでSHB7110に落ち着いてしまう
300iPhone774G:2012/10/10(水) 22:43:26.06 ID:+9kKuiDN0
>>298
持つけど、backbeat goをもう一度買う方をオススメする。
301iPhone774G:2012/10/11(木) 11:32:22.06 ID:cdoGt7zm0
NW600使ってますがレシーバーの無いBACKBEATGOが欲しくなってます。比べると音質はどうでしょうか?
302iPhone774G:2012/10/11(木) 20:18:43.10 ID:VwdiRkAC0
iPhone5、上の部分を手で覆うとBTぶちぶち途切れると判った。
距離が近いと問題ないが、5m位の微妙な距離だとテキメン。
303iPhone774G:2012/10/11(木) 23:32:11.47 ID:ITBgCFw50
AAC対応ってのはAACならそのまま出力してそれ以外(mp3等)はAACに変換して出力するってこと?
アホなこと聞いて申し訳ないが教えちくり
304iPhone774G:2012/10/11(木) 23:51:46.27 ID:nYLYkdOA0
ソースがAACだろうがなんだろうがiPhoneの中では一旦リニアPCMに変換されて
処理が行われているので、BTに投げるときにまとめてAACに変換
つまり全て再エンコ

そうしないとミキシングも出来ないしボリュームコントロールも出来ない
AACだけAACで転送ってのはないよ
305iPhone774G:2012/10/11(木) 23:56:26.90 ID:NzoolzSa0
TMR-BT8iPの様なドングルの場合は、ソース→PCM変換→ドックコネクタからアナログ出力→TMR-BT8iPでSBCに変換?
306iPhone774G:2012/10/12(金) 01:35:57.53 ID:7WhRLJO40
>>304
そういう仕組みだったのか
ありがとう。
307iPhone774G:2012/10/12(金) 09:18:07.14 ID:Kr6pfEXa0
BTN40、一時停止とか曲送りで雑音出たり曲のスピードが一瞬おかしくなったりするね@iPhone4S、
iOS6の問題かな
308iPhone774G:2012/10/12(金) 10:49:09.99 ID:J4KjUAVJ0
BTN40で、特定の曲の特定の箇所でプチプチ言う気がするな。
自分でエンコしたのはだいたい大丈夫だけど、iTunesStoreから買った曲がプチプチしやすい。
なんでだ…
ちなみにiPhone5。
309iPhone774G:2012/10/12(金) 13:30:33.77 ID:r0VUk7bs0
>>307
iOS6の問題だよ。
iOS5.1.1で先に試したが全く問題がなかった。
OSアップデート後に似たような感じ。

まあちょっと気になるぐらいの程度の問題だから使用に支障はないけどね。
音もいいし、ホワイトノイズは皆無だし。

iOS6のBluetoothの問題はいろいろなところで書かれてるから、
iOS6.0.1あたりで解消されるんじゃないかな、すっきりと。
できるだけ早く出て欲しいと思うよ。
310iPhone774G:2012/10/12(金) 13:31:40.42 ID:r0VUk7bs0
>>308も多分>>309が理由だと思う。
そもそもAAC対応の他機種では全く問題ないし。
311iPhone774G:2012/10/12(金) 14:08:05.66 ID:FgUMID7H0
愛用のMW600がお亡くなりになり、次の候補に backbeat go か DR-BT150NC で迷っています。
どっちがオススメ?
ちなみにiPhone4S(OS5.1.1)で使用
312iPhone774G:2012/10/12(金) 14:43:01.30 ID:80wzpEzd0
>>311
ノイズリダクションやAAC対応が欲しいならDR-BT150NC、
そうでないならbackbeat goでいいんじゃないの。
MW600のイヤホンを変えてなら音質に満足できるかはわからないが。
313iPhone774G:2012/10/13(土) 17:38:55.51 ID:ezPVU4E5P
12時間ほど毎日使うからとにかく長持ちするやつでてほしいなぁ
314iPhone774G:2012/10/14(日) 00:08:26.22 ID:yYOhgxU50
2個買えばいいやんw
315iPhone774G:2012/10/14(日) 18:17:34.59 ID:DbuKhsGg0
BackBeat GoをAmazonで購入。
付属の説明書が英語とスペイン語?で、細かいことはわからないながらも、ペアリングまで完了。

持ってる方に質問ですが、現在充電中ランプの色は

赤:残量ほぼなし
青:だいぶ充電された

であってます?
充電完了した場合はライト消滅でおk?
316iPhone774G:2012/10/14(日) 18:37:00.69 ID:dyXveuNH0
>>315
充電完了しても、青LEDは消えないっぽい。
317iPhone774G:2012/10/14(日) 18:41:44.19 ID:DbuKhsGg0
>>316
了解。
ということは、満充電までどれ位時間かかるかわかります?
318iPhone774G:2012/10/14(日) 18:45:18.23 ID:jjlOmJfe0
英語読めないくせに海外製品買うなやカス。
319iPhone774G:2012/10/14(日) 18:47:07.93 ID:dWDVuHl70
お前の方がゴミだから消えろや クズ
320iPhone774G:2012/10/14(日) 19:26:33.40 ID:WwSxLIqXi
こういう馬鹿がアプリのレビューでも「英語だから☆1つ」とか書いてんの?w
わかんない(自力で解決できない)なら最初から買うなよ。
321iPhone774G:2012/10/14(日) 19:38:23.06 ID:DbuKhsGg0
いや、英語読めないわけではなく、聞いた方が早いって短絡的に思っただけです。
説明書読んで確認します。
322iPhone774G:2012/10/14(日) 19:46:27.04 ID:k+mwd0c50
このスレの過去スレのURLお願いします
323iPhone774G:2012/10/14(日) 21:55:29.70 ID:iS/haseu0
>>321
それ、一番悪いパターンやん。
324iPhone774G:2012/10/14(日) 22:35:59.08 ID:dyXveuNH0
325iPhone774G:2012/10/15(月) 08:13:00.29 ID:Fm6UflT40
Motorola S305が修理から帰ってきた、まあ何も壊れてなかったんだろうけどね
早速使ってみたけど、ブチブチ切れる。。しばらくはイヤフォン生活。

今回の切れるのはiOS6だとしても、ヘッドセットメーカーによって、さらに違いあるのかね?
Motorolaは最悪の部類。。
326iPhone774G:2012/10/15(月) 11:28:58.91 ID:TU6vTL0v0
俺もとローラー使ってるけどぶちぶちならんわ
327iPhone774G:2012/10/15(月) 12:21:07.25 ID:RabGoGxe0
BackBeatGoってSHB7110に比べて音質どう?
後者のドンシャリで満足してたんだけど壊れてしまった
328iPhone774G:2012/10/15(月) 14:24:00.08 ID:RD6XSuvM0
Jabra CLIPPER買ってきました。
初のBluetooth製品でちょっと嬉しい。

充電器持ち歩くのも邪魔なんで、MicroUSBケーブル買ってこようと思うんだけど、
ケーブルによっては充電できないケーブルもあるらしくて、どれ買っていいのか・・・。
巻取り機能とか一切ない1mくらいのストレートケーブルでいいんだけど、何かオススメありますか?
あと、ケーブルで充電する時、PCのUSB端子以外のiPhone付属のUSB電源アダプタとかはダメですか?
329iPhone774G:2012/10/16(火) 00:02:18.03 ID:R+BNvSZs0
F3Freedom使用者なんだがPLANTRONICSのBackBeatGOが気になる。
どっちが音いいかな?買い替えるべき?
ちなみにLBT-MPHPを長く使用してた。音は悪かった印象。
ソニエリのなんとかって同様のカナル型のはまあまあいい音だった記憶がある(すぐ壊れちまったんだが)
330iPhone774G:2012/10/16(火) 01:08:28.63 ID:hOeqSe/QP
前スレも読めないやつがいっぱいですな〜
331iPhone774G:2012/10/16(火) 01:12:58.02 ID:GIxqM3MW0
BackbeatGoは良くないよ。
このスレだとステマしてるやついっぱいいるけど。
俺も騙された一人ですわ。
332iPhone774G:2012/10/16(火) 09:20:50.07 ID:kqLXINe00
ここまで誰もBackbeat Goの音質に言及していない
何故だ
333iPhone774G:2012/10/16(火) 19:10:14.06 ID:fNBvfNL7P
オーディオテクニカ、“SOLID BASS”シリーズのBluetoothヘッドセット「ATH-CKS99BT」など発売
http://www.phileweb.com/news/d-av/201210/16/31753.html
334iPhone774G:2012/10/16(火) 19:48:34.50 ID:/h9ylflkP
>>332
誰も買ってないからな
335iPhone774G:2012/10/16(火) 20:41:37.08 ID:o8Kf1+Dt0
ここ見てBackbeat Go買ったけど想像以上にスカスカだな
イコライザのBass Boosterかけてやっと普通て感じ
336iPhone774G:2012/10/16(火) 20:50:16.97 ID:23XegMz00
音質云々を語るのは難しいんだが、BackbeatGoをiPhone 4S+iOS 6につないで三週間くらいつかった一ユーザーとして言わせてもらうと中〜高音域寄りだとおもう。低音好きな人向きじゃない。イコライザはもちろんオフで。

ピアノとかアコースティックギターとか、弦楽器系は結構良い音聞かせてくれるよ。ただ、使い始めは音が硬くて女性ボーカルの「さ行」の発音が煩く感じたりする。最近moraで買ったコネクト(320kbps)ばっか聴いてるからこういう評価になるんだけどねw

あと音量足りないっていうレビューよく見るけどそんなことない。最大音量マイナス4くらいでちょうどいい。以上。
長文スマン。

337iPhone774G:2012/10/16(火) 20:57:00.81 ID:23XegMz00
あと蛇足だけど付け加えとくと、無線LANよく使うんだが接続のたんびに音が切れるのはかなりつらい。けどこれはアプデでなおるんじゃないかな。
イヤーピースも耳に合わなかったんで手持ちのに変えてしまった。良品とは思わないけど、ボックスレスがどうしても欲しい人にはオススメしてもいい。
あと、本当に蛇足だがルミナスも気持ちよく聴けるよw とにかくストリングス系好きな人なら買って後悔はしないと思う。
338iPhone774G:2012/10/16(火) 21:00:31.05 ID:o5BeexOL0
自分もBackbeat Go買った直後は上も下もスッカスカだなって思ったけど
イヤーチップを1サイズ大きくしたら低音が少し弱めだけどかなり良くなったよ

音質が良いとまでは言えないけど値段以上には聞けると思う
音量はやっぱり少し小さいかな
339iPhone774G:2012/10/17(水) 00:28:57.66 ID:8YyJE0qI0
AT-PHA05BTからDRC-BTN40に乗り換え
劇的にホワイトノイズが低減した!
音質もかなり良くなった
あとは、iOS6の不具合修正待ちだけだ…
340iPhone774G:2012/10/17(水) 08:44:40.55 ID:alrJI6wo0
俺と同じルートで乗り換えしてるやつがいたとはwww
ホワイトノイズ、AAC対応だとこんなに違うのか、って感じだな。
341iPhone774G:2012/10/17(水) 22:04:16.26 ID:2tIqVzp10
>>323
「ロンドンって今何時だろう」だとか、Siri(が使えるiPhone)のTVCMやってたけど、
ああいうのをTVで「これが普通なんだ」って刷り込まれてしまう、>>321は被害者なのではないかな。
342iPhone774G:2012/10/17(水) 23:58:45.91 ID:YIKkoizO0
Jaybird Freedomの充電端子ってなに?
343iPhone774G:2012/10/20(土) 01:12:23.76 ID:hVLQk9ot0
>>342
それすげえ悩んでたんで
jaybirdの本サイトのオンラインチャットで聞いたら
正確な型番押してた。
てか端子の正確な呼び名?
を教えてくれた。
んで、amazon.co.jpでググったら普通に安い値段で売ってた。

ちょっと具体的な商品がわからないので
もっかい聞いてくる?
344iPhone774G:2012/10/20(土) 02:09:21.17 ID:VRnhYXrZ0
>>343
ちゃんとAmazonで買えるような端子なんですね。
よかったら教えて下さい。お願いします。
345iPhone774G:2012/10/20(土) 02:34:05.74 ID:hVLQk9ot0
>>344
すまん、jaybirdの公式久しぶりに見に行ったら
新モデルが出てた。

いまはそれをポチるか悩んでる。
346iPhone774G:2012/10/20(土) 02:39:18.03 ID:qMw25utN0
6.1来ないね、ここまで来ないのは珍しい
347iPhone774G:2012/10/20(土) 02:50:27.17 ID:AVatcvyN0
6.0.1のことか?

不具合修正だけならすぐ出せる気もするが
地図の改善がまったく無いと世界中のマスコミがうだうだ言うから
そのあたりが多少進んでからだったりして

今回に限っては、6.0.1を急ぎで出したところで
「iOS6.0.1が登場。地図の修正はなし。」
とか書かれそうだし
348iPhone774G:2012/10/20(土) 07:11:32.51 ID:gq3AWecli
>>347
地図の改善はOSとは関係ないだろ?
349iPhone774G:2012/10/20(土) 13:43:10.44 ID:iNU3j8IP0
そんな正論がマスゴミに通用するとでも。
350iPhone774G:2012/10/20(土) 19:53:15.08 ID:ojGQOPUj0
iOSってマップアプリ単独でアプデ来たことってあったっけ?
351iPhone774G:2012/10/20(土) 22:23:35.73 ID:wBeU/cYi0
Freedom Sprintは小さくなった代わりに6時間から4.5時間になったのか
AACになったわけでも無いし、悩むな
352iPhone774G:2012/10/21(日) 18:18:45.62 ID:ktDytU1k0
AH-W200何時の間にか出てたみたいだけど、買った人はいるかな?
353iPhone774G:2012/10/22(月) 07:50:56.16 ID:sK9rrxg/0
Jaybird Freedom(古い方)持ちなので
お金がなさすぎるのもあって
Sprintはスルー。

もし、Bluetooth4.0とかだったらそっこうで買ったんだけどなあ・・・
354iPhone774G:2012/10/22(月) 20:19:07.07 ID:2oQmkhOM0
iOS6.0になってからCLIPPERを認識してくれないorz
まだ、外で1回も使ってないのに。

アップデートで改良くるかな?
355iPhone774G:2012/10/23(火) 06:06:00.89 ID:AOxIg2i80
http://i.imgur.com/cYm5X.jpg
Bluetooth4.0ってなんぞ?
356iPhone774G:2012/10/23(火) 08:26:37.14 ID:ATnw7C000
ココで聞くなバカ
357iPhone774G:2012/10/23(火) 09:09:37.54 ID:CbRQk2/L0
音楽用途でBT4.0を欲しがる意味がわからん
358iPhone774G:2012/10/23(火) 16:16:34.70 ID:TdLKYl5n0
SONY DRC-BTN40
再生の最初の音が途切れる。
一時停止すると1秒後あたりにポツッと音がする。

SONYが言うにはiOS6の問題であるとのこと。
Bluetoothにはそんな問題があって当たり前で
免責事項にある通り。SONYには責任はないということです。
359iPhone774G:2012/10/23(火) 16:18:27.35 ID:JpkYX8jF0
iOS6の問題ってことは他のイヤホンでも起きるってこと?
360iPhone774G:2012/10/23(火) 16:19:45.93 ID:TdLKYl5n0
追加:iphone5との接続です。
361iPhone774G:2012/10/23(火) 16:21:57.74 ID:TdLKYl5n0
>>359
SONY XBA-BT75は問題なくつながっています。
二軍がデザインしたんじゃないの? DRC-BTN40

362iPhone774G:2012/10/23(火) 16:34:35.53 ID:h4rIa/LD0
BTN40問題ないよ。
iPhoneのiOS5.1.1で。

周りのiPhoneユーザー巻き込んでかなり試したが、
iOS5.1.1のiPhoneとiOS6のiPhoneで試すと
iOS6だけ不具合が多少でるから、
iOS6の問題なのがはっきりわかる。

iOS6のiPhoneだと、再生し始めの1曲目の頭が切れたりとかね。
曲飛ばししたときちょっと音がぶつ切りになったりね。
でも、なにか操作したあとちょっとなるだけで、
そのあとずっと聴いているぶんには大方問題ないけどね。
あとエンコ方法によっては途切れる曲がごくたまにある。

以上のiOS6で出た問題はiOS5.1.1だと全く問題ない。

つまりハードの問題ではなく完全に現行OSの問題。
今晩iOS6.0.1が出るらしいし、それで直らなくてもそのうち直るでしょ。
363iPhone774G:2012/10/23(火) 16:36:03.18 ID:h4rIa/LD0
>>358
>>362に書いたようにそれはiOS5.1.1では起こらない。
iOSのアップデートを待つしかない。
364iPhone774G:2012/10/23(火) 16:36:55.06 ID:JpkYX8jF0
>>362
今晩ってマジ?
365iPhone774G:2012/10/23(火) 16:41:25.03 ID:h4rIa/LD0
>>364
今晩、深夜3時から、iPad miniの新発表会がある。
iPad miniでググるといっぱいニュースでてくる。

それとあわせてiOS6.0.1が出る可能性は高い。
出なくてもiOSの不具合修正アップデートが出ることは発表はされるだろう。
366iPhone774G:2012/10/23(火) 17:45:40.65 ID:TdLKYl5n0
>>363
私は返品するつもりです。XBA-BT75は問題なく使えるので。
367iPhone774G:2012/10/23(火) 17:46:27.50 ID:TdLKYl5n0
返品しに行くのは今週末だから、アップデートがあるのなら、間に合うかも。
368iPhone774G:2012/10/23(火) 18:01:43.08 ID:h4rIa/LD0
BT75はAACに対応してなくてSBCのみだからiOS6で問題が起こらんのだよね。
iOSのアップデート間に合えばいいね。
369iPhone774G:2012/10/23(火) 20:17:01.53 ID:TdLKYl5n0
>>368
広く対応しているほうが問題を起こす。おもしろいね。
370iPhone774G:2012/10/23(火) 21:05:46.67 ID:Z+npdSOh0
>>362
今晩リリースはないと思う。
発表はあるかもだけど。
リリースはホリデー明け。つまり来年。
371iPhone774G:2012/10/23(火) 21:08:31.22 ID:9XURlbG90
>>356
ごめん。確かにここでの話じゃなかった。

CLIPPER使いはみんな6.0じゃ使えないんだよね?
372iPhone774G:2012/10/23(火) 21:09:42.08 ID:Z+npdSOh0
>>370だけど。
ごめん。6.01と6.1勘違いしてた。
373iPhone774G:2012/10/26(金) 10:06:55.71 ID:9XS3GaKpP
iPhone5でブチブチ切れるのってアンテナの位置が変わったからじゃないの?
詳しい人教えて
374iPhone774G:2012/10/26(金) 14:58:00.27 ID:NCZR6SAN0
iOS6のBluetoothスタックにバグがあるんだろう
SONYのMDR-1RBTも発売前日になってiPhone5 / iOS6非対応ってWEBに追記してたしな
375iPhone774G:2012/10/26(金) 21:44:46.26 ID:oRM15w0g0
iOSのアップデートは特に無さそうだね
iPadは何も代わり映えしてないし
376iPhone774G:2012/10/26(金) 22:00:28.71 ID:xETqqZE20
377iPhone774G:2012/10/27(土) 21:06:26.15 ID:HbOooPre0
iOS6.0.0、BT周りバクってるね。
A2DPで飛ばしてるけど、頭が切れたりぶちぶち切れたり安定しない。
iOS5最終版では何の問題もなかった。
378iPhone774G:2012/10/28(日) 01:16:17.96 ID:XF5DdLlV0
数週間我慢
379iPhone774G:2012/10/28(日) 01:38:34.51 ID:OexvlRrZ0
まずシードデベロッパーに来てからだから、シードデベロッパーに
配布されてから2週間程度して一般配布される。
380iPhone774G:2012/10/28(日) 01:52:36.74 ID:2sv+X+MM0
過去レス読んでると、MW1はMW600みたいに安定してないのか
microSD使えるとかどうでもいい機能も廃した新型を来年辺り出してほしいな
381iPhone774G:2012/10/28(日) 01:53:39.53 ID:XF5DdLlV0
>>379
いや、単なるバグフィックスの場合は、そうでないときもあったから一概にいえない
382 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8) :2012/10/28(日) 18:01:54.26 ID:JH47RElm0
DENONのAH-W150買った。
iPhone5で今んトコ問題無し。
383iPhone774G:2012/10/28(日) 18:19:36.87 ID:OexvlRrZ0
>>381
ここ何年かは必ずシードデベロッパーに先だししてる。
384iPhone774G:2012/10/30(火) 21:33:07.71 ID:QiJtjSlc0
385iPhone774G:2012/10/30(火) 23:19:53.13 ID:BTbK23C40
ハロウィーン明けという意味じゃないか?
386iPhone774G:2012/11/01(木) 22:25:01.85 ID:d47s8X9U0
387iPhone774G:2012/11/02(金) 08:55:56.84 ID:iqmwxaF00
iOS6.0.1 アップデート
http://d.hatena.ne.jp/B-CHAN/20121102/1351802589
bluetooth不具合修正
388iPhone774G:2012/11/02(金) 09:04:14.18 ID:iqmwxaF00
>>379 >>383みたいな話きかなかったけど
実は先出しされてたのかしらん?
389iPhone774G:2012/11/02(金) 10:32:23.72 ID:YleI47NOP
6.0.1にしたけど全く変化無いな
いい加減にしてほしい
390iPhone774G:2012/11/02(金) 11:09:16.01 ID:iGyMtAZi0
まぁ変更点一覧にこの辺の話なかったしねぇ。
391iPhone774G:2012/11/02(金) 11:21:01.73 ID:CiS979KN0
BackBeat GO買った
スカスカじゃなくて安心した
392iPhone774G:2012/11/02(金) 15:14:44.84 ID:XKX7zYyA0
>>391
俺も迷ったが、再生時間で903+買った
MW600使えなくなってDr.Dre使っているが、
良い歳してオーバーヘッドホンはやっぱ恥ずかしい

まだ、届かないけど…
393iPhone774G:2012/11/02(金) 15:48:31.01 ID:amwWTYdWP
MDR-1RBTレビューまぁだ?
394iPhone774G:2012/11/02(金) 21:30:08.92 ID:ivJKb7OBP
>>393
昨日買ってきたけどめっちゃいい。MW600からだけど大満足すぎるわ。
確かにまだ曲の頭飛びはあるけどそんなの我慢出来るくらい。レビューしたいが一週間くらい使い込んでからにしたいところ
395iPhone774G:2012/11/04(日) 00:42:04.52 ID:PbhNaV/50
SONY DRC-BTN40
6.0.1で治らず。 SONYはAppleにまるで影響力なしということでもあるな。
396iPhone774G:2012/11/04(日) 01:16:37.07 ID:gwE6cSBq0
CLIPPERは今だ認識されず。6.0.1
397iPhone774G:2012/11/04(日) 02:40:08.63 ID:IICj5pFi0
903+BT周り良好
6.01で音詰まり現象がなかった
但し、BT受信部が左にあるのか腰からだと左側装備オススメ
バッテリーは自称より短くないかこれ?
4時間は問題なく連続再生
音質はそれなり
ペンダント型と違ってイヤホン変えられないしね

後の不安事項は耐水性
ジムでの利用に耐えるかどうか…
398iPhone774G:2012/11/04(日) 08:10:50.16 ID:3uAopcMM0
で、結局なにがオススメなのよ
399iPhone774G:2012/11/04(日) 19:21:33.53 ID:VoTDq7of0
おまんこ
400iPhone774G:2012/11/04(日) 19:42:40.26 ID:5JU0igLC0
401iPhone774G:2012/11/04(日) 20:00:54.79 ID:RHuuWx8p0
ヴァイブ
402iPhone774G:2012/11/05(月) 00:47:40.85 ID:/OI8RoZd0
LBT-AVOH03ABKとJabra Halo2で迷った末Halo2買ったった
両方試聴した結果AVOH03は耳当ての所が伸びなくて情けない事に・・・
頭大きい方ではないけど検討してる人は要チェキ
試聴って大事だね!
403iPhone774G:2012/11/05(月) 00:57:26.70 ID:/OI8RoZd0
連投すめん
ごめんなさい嘘こいた。AVOH03って長さの調節できるみたい・・・
Halo2買っちゃったよなんてこった
404いつものJB3信者:2012/11/05(月) 13:20:27.42 ID:WPB7XOLU0
近所のビックにzikが鎮座していた…
http://i.imgur.com/JgUm2.jpg

もちろん試聴したが、まあ、なんていか
俺がちまちま買ってたせいぜい15000円クラスのとは
何もかもが別次元やってん。

高すぎて買えないがな!!
あと、夏、暑そう。
405iPhone774G:2012/11/05(月) 14:12:26.32 ID:Oh20JDLn0
何これ安っぽくてだせえとおもったらスタルクか
納得
406iPhone774G:2012/11/05(月) 20:36:11.95 ID:eqz/QYmd0
スタルクが似合う日本人は見た事が無い
407iPhone774G:2012/11/05(月) 22:58:12.81 ID:wFd7PB2n0
おれおれ
408iPhone774G:2012/11/06(火) 00:24:55.85 ID:rC2BiSEk0
ううん
409iPhone774G:2012/11/06(火) 01:02:50.36 ID:y/lcukYL0
スタルクサッサε=ε=ε=ε=ε=┏(゚ロ゚;)┛
410iPhone774G:2012/11/07(水) 01:53:01.26 ID:GbwqwxXc0
>>397
903+三日で壊れた
ジムを1時間くらいで切り上げて更衣室で勝手にバスが入ったと思ったら
電源スイッチ不良を起こした
多分、水没なのかなぁ…

"iBUFFALO Bluetooth3.0対応 防水ワイヤレスヘッドセット ブラック BSHSBE17BK"
次はこれ注文してみた
411いつものJB3信者:2012/11/08(木) 12:57:09.90 ID:stu2Tvmv0
人柱精神!!
412iPhone774G:2012/11/09(金) 02:11:30.21 ID:gyTD5xy8T
http://i.imgur.com/odVH4.png
↑みたいな奴で先っちょがMicroUSBなら、クリップ壊れたMW600が活用できるんだけどなあ
カラビナじゃ無くてクリップ型ならもっと良いんだけど…
413iPhone774G:2012/11/10(土) 00:02:51.94 ID:rppoLJD60
話題無いな
414iPhone774G:2012/11/11(日) 11:14:27.40 ID:Y2TzZbTj0
このスレ的にオススメは何なのかね?
415iPhone774G:2012/11/11(日) 16:17:23.21 ID:OkSaJkpw0
>>410
BSHSBE17BK使ってみた
驚くべきことにiOS6.xのBT不具合から完全に解放された
Bluetooth3.0対応となっているのでこれは無関係と理解
ひさびさにボリュームコントロールが本体とリンクしない期待なので
この辺が影響するのだろうか?
416iPhone774G:2012/11/11(日) 16:19:01.13 ID:OkSaJkpw0
>>410
防水性について、ジムで2回、雨の中で転車乗って1回、風呂の中で一回(漬けず)でなんの不具合も出ていない
装着感は耳穴、耳かけ、耳の後ろの3点で支えるので重さが分散される作り
ぴっちりはめれば違和感がない再生時間も額面どおり長い
と、ここまでは良い点
417iPhone774G:2012/11/11(日) 18:20:18.21 ID:xYroejuf0
Logitec LBT-AVAR300
iOS6で不具合。 Webでちゃんとiphone5適合と確認して買ったのにね。
しかしその以前に高音質とうたっているのに右耳のノイズは酷い。
Appleが悪いにしても、Appleが悪いから俺様はしらん。買ったお前が
馬鹿みたいな対応はSONYと同じ。なんか残念な会社を発見するスマホかいな、iOS6:iphone5
418iPhone774G:2012/11/11(日) 18:50:45.10 ID:9qEbbGC50
DENONのAH-W150をiPhone5で使ってるけど
今のとこ不具合は無いな。
419iPhone774G:2012/11/11(日) 23:20:59.25 ID:2Fd+M0mp0
>>418
iPhoneどこに入れてる?
420iPhone774G:2012/11/12(月) 06:43:38.13 ID:uPoPFs3V0
>>417
せめて過去ログ読んで買えばいいのに
その製品をAACで使うとステレオ感がおかしいとかってなかった?
それ持ってない俺ですらおぼえてるのに
421iPhone774G:2012/11/12(月) 06:51:37.39 ID:semacsbA0
>>419
斜め掛けにしたウエストバッグの中だよ。
422iPhone774G:2012/11/12(月) 07:14:11.02 ID:wp4sO1Qi0
>>421
切れないのか・・・
ポチっちゃおうかな。
情報トンクス!
423iPhone774G:2012/11/12(月) 09:44:54.18 ID:9lfS/cjk0
backbeatgoって再生・停止でビープ音鳴らないよな?
424iPhone774G:2012/11/12(月) 10:48:07.10 ID:aNyyNBqcP
オーバーベッドが好きなのでzik買ったぜ。
halo2に比べると音質、高級感、機能はもちろんだか、BT も全然切れないな。
スペック面では実績あるJabraのBT3.0なhalo2に比べ、新興メーカーでBT2.1なzikなので、接続性だけは心配だったけど、今まで一度も切れてない!
コーデックはSBCのみらしいが安定接続で高ビットレート、あと、イコライザーが優秀なのか、視聴した限りはAACなDENONや1RBTよりいい。
ただ、遅延はすごいかも。DSPのせい?
映画見るぐらいなら問題ないけど、iPadで太鼓の達人はむりだった。halo2は大丈夫だったのに。それと、高いんだからマルチポイントにして欲しかったなあ。halo2が完璧だったので、この点は不満。
あと、充電中は使用出来ません。
バッテリーもオーバーベッドとしては長いとは言えないし。まあ、バッテリーは交換できるので予備用意するとか、有線接続とか逃げ道はあるけどね。単体充電器別売か、MM400みたいにバッテリに充電回路内してくれるといいなあ。
最後にもう一つ、着脱センサーで、首にかけると音楽止まるのが売りだけど、首にかけると痛い…重いし。そんな機能より、ノイキャンスイッチつけるなり、ノイキャンマイク使ったトークスルーモードつけてくれたらいいのに。
ファームアップでなんとかならないかな…
425iPhone774G:2012/11/12(月) 17:01:20.74 ID:JdcAB+iq0
iphoneに限った話ではなのだが、
Comply Foram Tipsというウレタンのカナルタイプのチップ。
かなりすっきりとした音になる。 たぶんイヤホン設計者の意図した
音じゃあるまいか?
426iPhone774G:2012/11/12(月) 17:18:59.48 ID:JdcAB+iq0
> Comply Foram Tipsというウレタンのカナルタイプのチップ。
 Comply Foam Tips

でした。訂正します。
427iPhone774G:2012/11/12(月) 17:59:48.71 ID:zXpak2X30
コンプライいいよね
でももう何年も前に外出だよ
428iPhone774G:2012/11/12(月) 18:47:14.73 ID:semacsbA0
>>422
ちょこっとイロイロ試してみたんで報告。

ジーパンの左ケツポケット=ブツブツ途切れる。常用は無理な感じ。
ジーパンの右ケツポケット=たまに途切れる。まあ、我慢できるかな。
ジーパンの左右前ポケット=問題なし
上着のポケット左右(手が寒い時に突っ込むところ)=問題なし

あと、iPhoneを画面の方からガバっと覆うように掴むとブツブツ途切れる。
雑だけどこんな感じだった。
429iPhone774G:2012/11/12(月) 19:32:31.12 ID:JdcAB+iq0
>>427
では欠点もでているのですね? 欠点はなんでしょう?
430iPhone774G:2012/11/12(月) 22:31:00.65 ID:Idy/pXzm0
>>429
値段がアホみたいに高い
431iPhone774G:2012/11/13(火) 01:07:11.14 ID:+dIN+5QR0
>>429
>>430に加えて、1-2ヶ月しか持たない。
そういう素材で作られているからしかたない。
だかれけっこうコストかかる
432iPhone774G:2012/11/13(火) 02:40:58.87 ID:jqih182V0
>>423
鳴らないよ
433iPhone774G:2012/11/13(火) 06:55:59.89 ID:KJdxB4Y20
それほど音質にこだわらない。
通勤時に音楽とポットキャスト聴く程度。
コードを引っ掛けてイヤホンが抜けてしまうのが嫌。
…なのですが、iPHONE5用に5000円位でお勧めはありますか?
434iPhone774G:2012/11/13(火) 17:31:06.95 ID:b4pTjRE30
Backbeat Go ってどこにマイク付いてんの?
435iPhone774G:2012/11/13(火) 21:23:43.44 ID:IheQur7/0
>>433
ポッ“ド”キャストな。
436iPhone774G:2012/11/13(火) 23:09:18.71 ID:DGXDj+5G0
>>434
コントローラー電源横の小さな穴
437iPhone774G:2012/11/13(火) 23:20:59.33 ID:8UJXvOyQ0
>>435
アイ”ポット”な。
http://www.mimamori.net/
438iPhone774G:2012/11/14(水) 01:46:35.77 ID:r+8Uj8P70
>>436
そんなところにあったのか、さんくす
439iPhone774G:2012/11/16(金) 00:22:42.34 ID:u4UD+5L90
>>428
詳細報告ありがとう。
全然切れないって訳じゃないのね。
いづれにしてもえらく参考になるわ。
ありがたい。
440iPhone774G:2012/11/18(日) 16:33:25.49 ID:HB7j+zbk0
>>439
200の方持ってるけど、DENONのは右側のユニットで送受信してるみたい。
背の低い人なら右側のケツポケでいけるかも。
背が高めの人なら腰より上の右側が安定してると思います。
441iPhone774G:2012/11/18(日) 18:13:39.18 ID:zJKSbDij0
腰より上でないと使えない物しか作れないならせめてアンテナ部を左側に持ってくるとかすればいいのにな
そうすれば一般的な胸ポケットの位置にも対応できるし
この手の製品てって本当に実地テストしたことあるの?と思わせる物が多すぎる気がする
442iPhone774G:2012/11/19(月) 22:51:53.08 ID:ZxYVHZyP0
肝心なところは他社のOEMだからしかたないよ
443iPhone774G:2012/11/21(水) 04:04:14.50 ID:5YG2mz860
MDR-1RBT買ってiPhone4S(iOS5.1.1)で使ってるんだけど
電源投入後最初の音声再生での冒頭1,2秒消失や再生中の音飛びと
動画の再生時間がある程度経過(およそ10分から20分)すると以降音声が聴こえなくなる現象に出くわした
アプリに関しては純正でもサードパーティ製でも関係なく発生する
ベースバンドだけ6.0.1の物なんだが、それが関係してたりするのかな
444iPhone774G:2012/11/21(水) 11:35:15.60 ID:kbghQ4s40
>>443
●Bluetooth接続対応
■携帯電話
※iPhone5、およびiOS6.0にアップデートしたiPhoneには対応しておりません。(2012年10月23日現在)

SONYさまが言うには、Webに免責書いてあるし、対応してないとも書いてある。
それを読まずに買った客がバカと、電話サポートに人に言われました。
445iPhone774G:2012/11/21(水) 13:08:13.32 ID:9sz/0S6/0
まぁ、よく調べずに買う奴は馬鹿だよな
446iPhone774G:2012/11/21(水) 15:02:54.85 ID:5YG2mz860
もちろん購入前からiOS6以降非対応なのは承知してたんだが
OS自体は5.1.1だから問題ないかと思ってた
ベースバンドはBluetoothの通信にも影響するって事か
447iPhone774G:2012/11/21(水) 19:34:22.15 ID:5YG2mz860
OS、ベースバンド共に5.1なiPhone4を引っ張り出してみたが同じ症状発現するわ
Android2.3な端末でも同様
もしかしてヘッドホン側の問題かコレ
同じBluetoothチップを使っていると言われるBTN40では一切発生しなかった症状だ
448iPhone774G:2012/11/21(水) 20:24:35.78 ID:UCSbNVZS0
backbeat go って公式にはscsm-t非対応だけど
jabraみたいにワンセグ音声聞けたりしないかな?
449iPhone774G:2012/11/21(水) 20:25:49.65 ID:kbghQ4s40
>>446
ごめん。それは別問題だと思う。iOS6の問題なんで別でした。SONYのWebには
iOS5.1対応とあるので購入店に相談してみたら? サポートセンターに電話はお勧め
できない。 頭がわるいのが多すぎる。

>>445
SONYの製品はWebの隅から隅まで読まないと買えないということは学習しました。

Logitecは隅から隅までWebを読んで、iphone5対応と確信して買ったら同様の問題。
サポートセンターの人は、iphone5対応というのは繋がるという意味で音楽が潤沢に
再生できることではないと言い切りました。学習しました。Logitecは二度と買いません。
450iPhone774G:2012/11/21(水) 20:36:28.64 ID:h5/5ROPvP
わざわざ地雷を選んで買って、コールセンターに電話までするとかもうアレだろ
451iPhone774G:2012/11/21(水) 20:38:46.09 ID:K8DYeEI00
iphone5ではbluetoothで不具合があるらしいけど、バグのでていない機種ってどんなのがあります?
452iPhone774G:2012/11/21(水) 21:56:16.16 ID:kbghQ4s40
>>451
SONY XBA-BT75 は満足のいく出来。ちょっと音が軽いかな。

>>450
あんたは誰かが試したやつを買えばいいんだから、だまってレビュー乞食をやっていなさい。
453iPhone774G:2012/11/21(水) 22:46:20.99 ID:MhNp40W6P
iphone5 ios6.0.1だけど、Zik
はファーアップで不具合ないよん。
454iPhone774G:2012/11/22(木) 06:59:36.94 ID:BGRRfBuu0
1RBT、買おうかと考えてたけど、バグがiOS共々怪しいから当分保留かな。
5.x.xでも、不具合発生してる方は、SONYさんに文句言っておいてね…
言わないと、治してくれないし、治らないと買えないからw
455iPhone774G:2012/11/22(木) 13:15:50.68 ID:B3InlDVs0
別に音楽聴くだけなら不具合っていうほどのものじゃないよ
再生したとき1曲目の頭がちょっとドモったりするだけで
そのまま再生しっぱなしなら何の問題もない
再生しはじめたとき、曲を飛ばしたりしたときに、ちょっと頭がドモる
ただそれだけ
連続で再生するぶんには問題ない
456iPhone774G:2012/11/22(木) 16:15:00.83 ID:vg5yq+M80
後から買う奴が良い思いをしないようフィードバックは控えよう
文句付けた所で不具合修正品を貰える訳でなし
457iPhone774G:2012/11/22(木) 18:17:25.63 ID:p6SXc7z70
実際青歯ヘッドホンにしては悪い製品ではないからな
曲の頭が飛ぶ事と接続切断やバッテリー残量の音声アナウンスが無い事は不満だが
音質、装着感、駆動時間、通信の安定性などには文句無い
ファームウェアのアップデートとかあればいいのに
458iPhone774G:2012/11/23(金) 17:49:18.97 ID:XxBHhvOk0
>>451
ソニーモバイルのMW600とMW1の動作確認表にiPhone 5(iOS 6.0)が表記されてます。
http://www.sonymobile.co.jp/support/use_support/bluetooth/table/mw600.html
http://www.sonymobile.co.jp/support/use_support/bluetooth/table/mw1.html
459iPhone774G:2012/11/23(金) 18:51:19.59 ID:e0jYOCBp0
動くことが確認出来た事と不具合がないことは別だよ
460iPhone774G:2012/11/23(金) 19:47:53.41 ID:c/MaUwwX0
>>458
>>459
Bluetooth 2.1 だから。
461iPhone774G:2012/11/23(金) 20:05:06.63 ID:XxBHhvOk0
不具合が見つかった携帯やスマホは動作確認表には載せないみたいだけどね
iPhone4S(iOS5)みたいに
462iPhone774G:2012/11/24(土) 03:33:44.69 ID:qCMflENV0
>>460
それは関係ない MW1はBluetooth3.0だし
AAC対応のヘッドセットだと不具合出るみたい
463iPhone774G:2012/11/24(土) 21:49:31.01 ID:5HbqQYFb0
>>462
MW600は2.1
464iPhone774G:2012/11/24(土) 21:59:17.63 ID:6uyRlTwN0
1RBTはいつになったら曲の頭が飛ばないようになるんだ
iOS5なiPhone4Sでも音飛ぶぞ
465iPhone774G:2012/11/25(日) 19:53:28.71 ID:aMxAqXJw0
就寝前に横になって音楽を聞きたいのですが、
お勧めのワイヤレスはありますか?

今までは有線オーバーヘッドの物を使っていましたが
コードの煩わしさと重量が気になり、bluetooth接続の
軽い物を検討しています

iPhone5での接続になります
SONY XBA-BT75が気になっているのですが、横になった際に
耳から外れやすかったりしないでしょうか?
JABRAのHALO2もデザインは気に入ったのですが、
耐久性とフィット感が微妙だった為、見送りました

よろしければご教示お願い致します
466iPhone774G:2012/11/25(日) 21:10:28.50 ID:GQqz8AOv0
>>465
> 横になった際に耳から外れやすかったりしないでしょうか?

XBA-BT75はiphone5に問題なく繋がるけど、
外れる以前とか以前にどうがんばっても下になったほうの耳が痛いと思うのだが?
467iPhone774G:2012/11/25(日) 21:17:51.89 ID:aMxAqXJw0
>>466
レスありがとうございます
横といっても基本は仰向けなので、どちらかの耳が
圧迫される事は無い…と思います

ただ、該当製品は後ろに回した場合に音量コントローラー?が
引っかかりそうですが、前に回す様なスタイルも可能ですかね?
468iPhone774G:2012/11/25(日) 23:33:09.52 ID:fsMn8r9GP
MW600のクリップが折れたから
修理にだしたら全部総取り替えだと
7000円って新品買えるじゃねーか。
ポイントで修理するので金額は構わないが
あれを修理不能と返答してくるSONYが気に入らん。
明日、怒鳴りつけてやる
469iPhone774G:2012/11/25(日) 23:52:09.09 ID:Gs8U7gEY0
2年間使ったMW600紛失した。
電池ヘタッてたし、クリップも割れてたし諦め付いた。
一緒にMDR-EX310なくしたのが辛いけど。

iOS6自体、BTのバグが多いように思えるけど、やっぱり有線より便利な場面があるからヘッドセット買おうと思ってるけどMW600はもういいや。
470iPhone774G:2012/11/26(月) 11:41:20.60 ID:jSKTC9pE0
>>467
ケーブルはの耳の上側に回して頭の後ろへが装着の基本。
だけど寝そべって頭の上に回すこともできると思う。
実物を見て見ることが大事じゃね? 頭の大きさも違うだろうし。
471iPhone774G:2012/11/26(月) 17:03:44.33 ID:F4TBp0Ja0
ちとスレチかもしれないがマルチリンクすればウォークマンで音楽を聴きながら
iphone5で着信があれば優先で通話できますか?
472iPhone774G:2012/11/27(火) 06:37:24.71 ID:r0V/F13wP
普通はそうだがすべての機種がそうかはわからない
473iPhone774G:2012/11/28(水) 03:45:25.58 ID:7ZXaIrsQ0
結局、現時点でのオススメはどれだ?
474iPhone774G:2012/11/28(水) 17:42:17.74 ID:XN/TUtxlP
zik
475iPhone774G:2012/12/01(土) 22:12:50.04 ID:NSH3idOu0
オーテクからATH-CKS99BTがもうすぐでるみたいだが待つ価値あるかな?。
476iPhone774G:2012/12/02(日) 11:11:35.40 ID:AEdBfRDS0
自前のヘッドフォンを付けられるタイプでAAC/apt-X対応といったら
選択肢は限られますか?
477iPhone774G:2012/12/02(日) 15:00:02.04 ID:SL3PkDC80
BACKBEATGO使ってるけど、コードの材質のせいか引っ掛かる。
首を回した際に引っ掛かる感覚がちょっといまいちなんだけど、
いい解消法とかないかな。

ベビーパウダーみたいなのをまぶすのとかどうだろうと思ったけど、
誰か試した人っていません?
余計へんな風にならないか不安で試せずにいるけれど。
478iPhone774G:2012/12/03(月) 09:36:46.30 ID:k3OqHRj00
ワイもそれ悩んでる
何であんなきしめんみたいなケーブルにしたんだろうな
479iPhone774G:2012/12/03(月) 13:11:18.31 ID:33kUPBv60
俺もつい最近買ったけど、服にひっかかって鬱陶しいな。
きしめんコードは絡まりにくくていいが
480iPhone774G:2012/12/03(月) 13:45:25.90 ID:Wmf/NQLG0
ワイwwww
ワwwwwwwイwwwww
ンゴオオオオオオオオオオオオオオオオwwwww
481iPhone774G:2012/12/03(月) 20:40:33.16 ID:3iAoAp0di
今までBluetoothオフで運用してたんだけど
仮に往復2時間Bluetoothで音楽を聞くようになると
どれぐらいバッテリー消費するもん?
482iPhone774G:2012/12/03(月) 21:02:47.46 ID:dOLcSxaD0
>>481
iPhoneで音楽をBluetoothで2時間流した時のバッテリー減り具合って意味?
10%ちょっとかな?
483iPhone774G:2012/12/03(月) 21:40:32.65 ID:41yhjXhr0
>>475
気になるならCKS99を試聴してみたらいいんじゃない?
俺もスペック面で気になってたけど、
アンプとイヤホンが外せないというのを知ってスルー。
CKS99の音あまり好みじゃないしな。
484iPhone774G:2012/12/03(月) 22:19:32.90 ID:3iAoAp0di
>>482
はい、そういう意味です。
出先で充電できる環境にあるのですが、どれぐらい減るものなのかなと思いたずねました。
半分も減るとかじゃなくてよかったです。
485iPhone774G:2012/12/04(火) 14:57:08.47 ID:qPmscKsN0
iOS6.0.1では青歯のバグ直ってないんだっけ?
音楽再生が途中から聞こえなくなるとか、AVRCPが機能しないとか、色々と
486615:2012/12/04(火) 17:17:13.36 ID:b4T2rYi00
教えてクンですまぬ。
iPhone4S持ちの自分はMW600がまだ現役なのだが、この組合わせでもiOS6にアップデートしたら不具合出る可能性高いの?
レス遡って見たけど良く分からなくて。
出張で不慣れな土地にいることもあって(地図の件も含め)敢えてアップデートしてないんだけど。
今でもたまにペアリングし直すことはあるけど、音声が途切れることはないので。
487iPhone774G:2012/12/04(火) 20:45:31.25 ID:qcmfFuA/0
あとBACKBEATGOは音が少し小さいね。
本体MAX、BACKBEATGOでMAXしても普通ぐらいの音量。

ドラマCD聞いていると、小さくて聞き取りづらいことがある。
488iPhone774G:2012/12/05(水) 09:43:40.99 ID:mfBYOxBT0
>>487
BackbeatGoって独立でボリュームついてたっけ
489iPhone774G:2012/12/05(水) 09:46:43.24 ID:vkAQkcyE0
>>488
独立でっていういみがわからんが、ボリュームコントロールはあるぞ。
490iPhone774G:2012/12/05(水) 09:54:50.41 ID:mfBYOxBT0
iphoneのボリュームを変えずにヘッドセット側だけでボリューム変えられるかってこと
491iPhone774G:2012/12/05(水) 10:06:39.59 ID:mtJyG/qY0
>>490
iPhoneって元々出力機器ごとに
ボリューム値を独立して保持してるけど。
492iPhone774G:2012/12/05(水) 10:32:13.14 ID:mfBYOxBT0
いやそんな話してないんだけど
493iPhone774G:2012/12/05(水) 11:10:44.41 ID:WjtGiSFV0
レシーバー側にボリューム付いてるかってこと?
494iPhone774G:2012/12/05(水) 11:40:44.89 ID:mtJyG/qY0
>>492
iphoneのボリュームと同期していても
そのヘッドセットのボリュームにしか影響ないんだからいいじゃん。
内蔵スピーカーのボリュームとか変わんないんだし。
何か困ることあるのか?
495iPhone774G:2012/12/05(水) 12:09:54.93 ID:mfBYOxBT0
>>494
微調整できないことと上限が低いことが不満かな
微調整したいときはiphoneのVOLスライダーで調節しなきゃならんし
操作性はSHB7110の圧勝すなあ
496iPhone774G:2012/12/05(水) 12:42:12.13 ID:mtJyG/qY0
>>495
だったら別に独立してなくてもいんじゃね?って思った。
ヘッドセットでボリューム調整さえできればいいってことになるよな。

まあ訊くだけ訊いて役に立つ情報持ってなくてスマンが。
497iPhone774G:2012/12/05(水) 21:35:07.72 ID:7FWj5pPz0
Backbeat Goはレシーバ側にボリュームコントロールはついてる
ただしiPhoneと連動してる
レシーバ側で音量の上げ下げするとiPhoneの音量ダイアログみたいなのが表示される
498iPhone774G:2012/12/05(水) 23:27:26.89 ID:hxvCI2ks0
まだOS5だから、BTN40買おうかと思ってる。
最初はとりあえずワイヤレスで音楽聴ければいいやと思って
イヤホンに受信機ついてるロジテックの安いやつ買ったけど、
いろいろ調べるとやっぱレシーバ型が良さげで欲しくなった。
499iPhone774G:2012/12/06(木) 02:49:24.08 ID:Y7rlZeeV0
上のやりとり見てて思い出したけど
ソフトウェア側で音量調整すると音質劣化するんだよな

携帯オーディオ+青歯ヘッドセット スレで気にすることでもないかもだけど
500iPhone774G:2012/12/06(木) 15:31:11.62 ID:nqx1z2Bc0
SHB7110を無くしちゃって、次は小さなBack Beat Goにするか、再生時間をとってJaybird Freedomにしようかと考えていたらこんなのが出てた。

http://www.jaybirdgear.com/bluebuds-x-bluetooth-headphones/

これ公称スペックで8時間再生ってなってるんだけどホントかね?
重さが13.8gでBBGの13gとほとんど変わらないのに再生時間が2倍!(値段も倍ぐらいするけど)
突撃しようかと軽くググッたけど、今のところ買えるところがないようで。
501iPhone774G:2012/12/06(木) 15:52:01.32 ID:VmQ9a9Yq0
>>500
おそらくBT Ver.4.0なんだろう
ロジテックでも再生6時間のモデルがもうすぐ発売、
バッファローはすでに12時間のモデルを発売済み

Jaybirdって使った事ないけど音質はどうなのかな
発売されたらどこかで試してみたい
502iPhone774G:2012/12/06(木) 16:02:24.69 ID:dHB3/jww0
>>499
え、そうなの?iPhoneの設定→ミュージック→音量の自動調節のこと?
503>>1:2012/12/06(木) 18:41:48.95 ID:mB6zsXm60
>>500
送料40ドル弱で送ってくるぞ、公式通販。
FeDexだからクソはやい。

てか買いそう・・
504iPhone774G:2012/12/06(木) 21:22:50.02 ID:9W9AAK/U0
>>500
Jaybirdから直接買えばええやん。
505iPhone774G:2012/12/06(木) 21:54:48.89 ID:tpayHTya0
>>500
Bluetooth Class 2.1+EDRだしCodecもSBCだぞ。
ただ、Shift custom SBC implementation Response Bandwidth 20-20000Hzってどんなもんなんだろう。
506iPhone774G:2012/12/06(木) 23:51:03.72 ID:nqx1z2Bc0
>>504
>>503によると日本にも送ってくれるみたいだね。
送料入れると$200以上かぁ…
>>503が先に買ってくれるとありがたいw

>>505
>>Bluetooth Class 2.1+EDRだしCodecもSBCだぞ。
よくわからないんだけど、イマイチってこと?
SHB7110にあんまり不満がなかったんで同等程度に使えれば問題ないんだけど。

>>501
上にもあるようにSPECを見ると2.1なんだけど、4.0だとどういうところがいいの?
507iPhone774G:2012/12/07(金) 00:38:34.99 ID:KH3iip/Q0
>502
自動調節に限らず、デジタルボリューム全体の話だよ

簡単に言うと、100のデータを80、50、30といったように削って行くと音量が小さくなる
データが少なくなると当然劣化する
508iPhone774G:2012/12/07(金) 22:18:36.05 ID:MBX38TlN0
jaybirdか
丁度IS800の片チャンネルが死んだんだけど
買ってみようかなあ
509iPhone774G:2012/12/07(金) 23:41:24.43 ID:TDlNPPAC0
>>507
ほー、分かりやすい説明に納得。勉強になりました!
まぁ青葉だと気にならないレベルなのかな?これからちょっと意識して聴いてしまいそうだ、、
510iPhone774G:2012/12/08(土) 01:42:09.08 ID:QVwEzJ6b0
>>500
いいもの教えてくれやがって、買っちまったじゃねーかよ!
いつ届くのか知らんけど、届いたら報告するぜ。
511>>1:2012/12/08(土) 02:06:13.31 ID:olj9hdmK0
>>510
オオオ!!

人柱乙であります!!

jaybird信者のくせにすまん!!
(つд∩)
512iPhone774G:2012/12/08(土) 16:51:25.10 ID:OLHbc1Uh0
8月に買ったBackbeat Goの右側が断線しちまった
しばらくEarPodsにするわ…
513iPhone774G:2012/12/09(日) 00:24:59.84 ID:LrDzFb5D0
断線に強そうな素材なのにそんな短期間で切れるんだな
514iPhone774G:2012/12/12(水) 00:11:27.55 ID:CfFd1iJQ0
>>510にあるBlueBuds X がパンツで仮予約がはじまったよ。
16,248円だそうな。

http://www.expansys.jp/jaybird-bluebuds-x-bluetooth-earphones-midnight-black-240305/
515iPhone774G:2012/12/12(水) 00:15:27.01 ID:3S3vvRLt0
やっぱ倍の値段は厳しいからfreedom注文しちった
516iPhone774G:2012/12/12(水) 00:40:54.69 ID:PQr0K/gg0
バッテリーステータス表示と充電端子がMicroUSBになったのは大きい。
でも高ぇ…
517510:2012/12/12(水) 19:05:45.58 ID:1q7uzkis0
金曜夜に注文してから出荷連絡等がなしのつぶてだったので油断してたら昨日Fedexが持ってきてたらしい。
恐ろしい早さだが、出荷連絡の一つくらいは入れておいてほしかった。明日まで受け取れないよ。。。

>>514
金曜の夜にはeXpansysで仮予約してたのは確認できてたんだけど、
直接注文しても値段たいして変わらんかったから俺はJaybirdに直接オーダーした。
ちなみに日本までの送料入れてUS$204.16だった。
518iPhone774G:2012/12/12(水) 22:08:33.29 ID:CfFd1iJQ0
>>517
再生時間8時間が実際の所どうなのか?お願いします。
それ次第で後に続きます!
送料込US$204.16ならパンツより少し安いぐらいですね。
519>>1:2012/12/13(木) 00:20:01.71 ID:GYKkwEtN0
>>517
土日挟んでおいて
そのスピードってのがFeDexクオリティ!!

うらやましい!!
520iPhone774G:2012/12/13(木) 01:13:19.32 ID:bmiKS98i0
>>517ではないが、今日BlueBudsX届いたわ。
今までFreedom使ってたけど、かなり小型化されたな。これで8時間持ったらスゲーな。
明日ジムで使ってみよう。
521iPhone774G:2012/12/13(木) 01:36:58.63 ID:wrH/j8zU0
jaybird使ってる人多そうなんで同じような人いるだろうか。
freedom使ってて充電はちゃんとしてるはずなんだけど、ペアリングしてもすぐ電源がきれる。
寿命だろうか、極たまにしばらくつながることもあるけど最近は数秒できれる。
リセットのやり方とかありますか?マニュアル捨てちゃってて…
522iPhone774G:2012/12/13(木) 04:14:13.18 ID:GYKkwEtN0
>>521
公式のLIVE CAHTが親切だよ

たぶん、今の時間やってる。
523iPhone774G:2012/12/13(木) 09:02:58.29 ID:wrH/j8zU0
>>522
サンキュー ちょっとやってみる
524iPhone774G:2012/12/13(木) 16:43:29.12 ID:XRAmvsWk0
iOS5でGo使っててiOS6にするか迷ってるんだけど、Bluetoothの不具合ってもう治った?
525iPhone774G:2012/12/13(木) 16:49:27.70 ID:8kd3v3aQ0
GoはSBCだから問題ないかと
526iPhone774G:2012/12/13(木) 17:30:57.72 ID:t3uiRMBm0
GoogleMAPアプリがリリースされて世間ではiOS6問題が解決したみたいな雰囲気だが、
Bluetooth(AAC)イヤホン使いとしてはまるで解決していない・・・。
527iPhone774G:2012/12/13(木) 22:10:53.15 ID:F+rgOozZi
>>525>>526
Goなら問題ないけど根本的な問題は解決してないのね
うーむ、どうしようかな
528iPhone774G:2012/12/13(木) 23:38:01.11 ID:bmiKS98i0
>>520だけど、
BlueBudsX今日一日使った感想。
通勤とジムで使用して、音飛び等は特に無し。フィット感はFreedomと変わらないかな?
合計で3時間程度使ったけど、iPhoneに表示されるバッテリーゲージは1ミリも減ってないwバッテリーについては期待出来るかも。
細かいことだけど、コントローラーで音量上げ下げした時に一瞬音が止まるのが少し気になったかな。
529iPhone774G:2012/12/14(金) 01:28:44.11 ID:h3J1aRtO0
>>528
ヒトバシラー乙。
音質はどう?
530520:2012/12/14(金) 07:37:21.39 ID:V92yeX1Q0
>>529
聞き分けられるほどの耳をしてないので、音質については良し悪しは分からん。すまん。
普通に聞く分には問題ないと思うけど。

朝iPhoneに接続したら、バッテリーゲージが半分位ゴッソリ減ってた。結構アバウトなのかな?
531iPhone774G:2012/12/14(金) 08:02:21.15 ID:dzGxrixL0
いいなあ
sprint買ったばかりなのに手が出そうだ
532510:2012/12/14(金) 10:47:54.61 ID:kyKRsjqA0
BlueBudsX受け取ったぜ。
まだ1時間ちょいしか使ってないけど、>>528と同様iPhoneに表示されるバッテリー残量は全く減らず。
以下BBGとの比較と雑感。通話はまだしていないのでマイク性能は不明。

・ケーブルの材質は似てる。細いきしめん状で滑りにくい。
・リモコンボタンはBBGより押しやすい。
・アイスラッガーみたいなパーツの先っぽは耳垢で結構汚れると思う。
・BBG同様音量調節はiPhoneの音量が動く。
・音質については俺の耳が糞耳なのと主に聞いているソースがラジコなので他に譲るけど、
 俺はBBGよりもこっちの音のほうが聞きやすいと思う。
・遮音性は十分。地下鉄でも耐えられると思う。
・耳からの出っ張り具合はBBGと大差ない感じ。鏡で見るとBBGよりは目立たないかも。
・パッケージは無駄に高級感あるつくり。無駄にでかい収納ケースも付属。
533iPhone774G:2012/12/14(金) 11:55:14.26 ID:Sz9x8ARR0
>>486
もう見てないかな?
ポン5、TOUCH5で普通に使えてるよ。
534486:2012/12/14(金) 12:45:52.36 ID:5FbWg9kQ0
>>533
サンクス‼
535iPhone774G:2012/12/15(土) 15:50:39.60 ID:spagGhAx0
8時間もったの?
536508:2012/12/15(土) 21:05:21.44 ID:vmObh7FJ0
bluebudx買った

IS800と比べると低音が過剰?
音自体はわりと良いと思う
537iPhone774G:2012/12/17(月) 19:57:04.23 ID:ZQCAbae70
上でBlueBudsXを金曜日に注文したら月曜日にきたっていうから
俺も木曜日に注文して今日わくわくしてたらこなかったじゃねーか

くそ、なんでtracking noないんだよ・・・
538iPhone774G:2012/12/17(月) 20:15:58.84 ID:XKUn3KI90
>>537
まず、考えられるのはjaybirdがなんかミスってる。
これから、営業時間のはずだから
オンラインチャットで注文番号を併記の上、問い合わせると
すぐ回答帰ってくると思う。


あと、fedexに限らず海外からの荷物は関税が土日ほとんど
なにもしてないせいで週明けはもたつく。
539iPhone774G:2012/12/18(火) 00:32:38.56 ID:s3e9q6M90
>>538
ありがとう、さっきLive chatでTrackingNo聞けたよ!

明日には届くみたいだが「最終的な配達を行なう認可済み業者に委託」って佐川あたりが持ってくるのかな
540iPhone774G:2012/12/18(火) 00:57:15.92 ID:s3e9q6M90
自己解決。Fedexは西部運輸使うんだね。
受け取るのに一苦労しそうだ。
541iPhone774G:2012/12/18(火) 01:24:32.23 ID:SSiFBeE40
BACKBEATGO買ったけど、音極小でボリューム+しても反応せず
ボリューム-押したら小さくなっていって、そのまま無音に
初期不良で+が壊れてるのか、二度と音のならないゴミになった
542iPhone774G:2012/12/18(火) 03:25:51.60 ID:sNNCZ5bu0
>>541
並行物?
543510:2012/12/18(火) 12:40:45.45 ID:chgO7FoO0
BuleBudsXのバッテリー、本当に8時間持つのかはちゃんと検証できてないけど
明らかにBBGとかClipperとかよりは長持ちするね。
俺はそれだけでも買ってよかった。
ちなみにBattery lowの警告が出てから30分くらいで電源切れる。

>>537
俺もトラッキングナンバー連絡なしにいきなり届いたよ。
せめてステータスのところとかに出してくれないもんかね。
US宛だったら出るとかなのかな?
544iPhone774G:2012/12/18(火) 18:28:12.51 ID:SSiFBeE40
>>542
国内正規品だから電話する予定
545iPhone774G:2012/12/18(火) 19:27:21.13 ID:s3e9q6M90
BuleBudsX受け取ったよー
バッテリー最初ないから買ってきてすぐ使えないんだな、充電中。

以下、届いてすぐの雑感
・Freedomより小型化したから軽くて嬉しい
・カナルの内径が変わっててFreedomで使ってたComplyが使えない
・充電コネクタがマイクロUSBになってて他デバイスとの兼ね合いが助かる
・Freedomより音がクリアになった気がする
・ボリュームボタンは使わないで本体で調整すべし(音が途切れる)
・音とびはパンツの後ろポケット程度でもなし
・なによりFreedomのふざけた操作ボタンから開放された

買ってよかった。高いけど。
546iPhone774G:2012/12/18(火) 20:48:47.31 ID:o3j5s6ir0
>>545
freedomの長押しのつらさに心が折れそうなんだけど
操作性はだいぶ違うの?
547iPhone774G:2012/12/18(火) 22:12:52.94 ID:s3e9q6M90
>>546
操作方法はfreedomとまったく同じ。ボタン押しやすい。
聞きながら再生停止すら困難なfreedomはほんとやばかった。
548>>1:2012/12/18(火) 23:17:54.74 ID:eJYt9PzX0
>>545
レポ乙であります!!
549iPhone774G:2012/12/18(火) 23:24:39.62 ID:o3j5s6ir0
>>547
押しやすくなったのはいいね
もうちょっと安くなってくれればなぁ
550iPhone774G:2012/12/19(水) 00:03:01.94 ID:s3e9q6M90
ランニングしたので>>545に追記
操作ボタンが敏感すぎる。
ジャージの襟にあたっただけなのか何なのか知らんが
突然電源OFFになったり、ボリューム切り替わったりした。
走ってるときはあんまり問題なかったが、準備運動とかでひどかった。
コードだらりを結束するのがついてきてるからそれでコード短くしてからまた試します。
551520:2012/12/19(水) 07:51:56.59 ID:00OGDiM80
BlueBudsX、フル充電から2回りほど使用した感想。
バッテリーは体感では6.5時間くらいしか持たない。
iPhoneのバッテリーゲージはアバウト過ぎてあまり当てにならない。フル状態と2/3位とローバッテリー赤表示の3種類くらいしか表示されない。
ちなみに残り20~30分のローバッテリー警告のあとに、赤表示になるのであんまり意味無い。
リモコンのボタンは確かにFreedomより全然押しやすいね。音の上げ下げすると、音飛びするけど。
552iPhone774G:2012/12/19(水) 16:19:40.70 ID:YPh530YIO
MM100Jのような耳かけ型のオススメ教えてください
何処もカナル型しかなくて困ってます
MM100Jも3年前のモデルで後継機も無いし、耳かけは売れないんでしょうか
553iPhone774G:2012/12/20(木) 00:22:13.24 ID:hFwN9D+H0
BlueBudsXよさそうですね。
8時間持たないのは残念だけど、自分は6.5時間でも許容範囲かな。
BBGに変わる新定番の出現かな。
554iPhone774G:2012/12/21(金) 01:24:20.18 ID:2DNmgiBm0
AH-W200
BTだと低音音割れ酷くて、iphone側ボリューム7割以上上げられない・・・。
有線だと問題ないのに。
555iPhone774G:2012/12/24(月) 15:54:33.98 ID:w/q6lMVb0
iPhoneのAACが128kbps固定という話を聞いたんだけど、
それってAppleが公開している情報なの?
556iPhone774G:2012/12/26(水) 12:34:28.67 ID:iQHhiFDoP
自分の耳で聞いて判定できないのにそれを知る事に意味はあるのか?
557iPhone774G:2012/12/26(水) 21:29:20.50 ID:dFzvvWbM0
え?スペック知るのも禁止なの?
あフォーン信者怖いなぁ
558 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/12/26(水) 22:17:31.14 ID:+JW8nCkC0
>>552
同じくゼンハイザーMM100使ってますが、他に良いのが見つからないです…
耳掛け式が楽なので、後継機待ちかなぁ
559iPhone774G:2012/12/26(水) 23:58:00.18 ID:BdkmS5yc0
>>555
それだけでなくiOS6でレートが上がってトラブってるんじゃないかと書いてる人までいるねw
でも送出が128kbpsだって情報自体が出所一か所の様な気がする。眉唾もの。
560iPhone774G:2012/12/27(木) 22:33:59.35 ID:1fhlGomy0
>>556
技術的なことに興味があるだけだよ。
公開された情報でないのなら
そういうことを調べるテクがあるのかなって。
音質厨じゃないから安心してくれ。
561iPhone774G:2013/01/03(木) 11:30:16.97 ID:E5eGdkwV0
Backbeat Go届いたから使ってみたけどこれは俺の耳には大きすぎるわ…どのイヤーピースも合わないよ(´・ω・`)

4k+送料で誰か買わない?
562iPhone774G:2013/01/04(金) 09:14:26.31 ID:bUVk/J890
>>561
カナル型が初めてとかなら何か間違っている気がする
563561:2013/01/04(金) 11:56:16.97 ID:PCQYjqyJ0
>>562
カナルは始めてじゃないんだよ。
なんか耳にしっくりこないからMW600また使い直してるわ

気になる人いたら捨てアドにメールくださいっす
areksan3103あっとまーくgmail.com
564561:2013/01/05(土) 01:25:59.52 ID:UtfAolNI0
メールくれた方々ありがとうございます。
締め切らせて頂きます。
565iPhone774G:2013/01/05(土) 08:12:46.63 ID:cys0tjac0
俺もbackbeat goは数回使ったあと部屋に放置したままだわ
566iPhone774G:2013/01/08(火) 18:37:33.96 ID:1c02v2nG0
BlueBudsX買ったよ。
きしめん状のケーブルが衣服の襟なんかに引っかかって外れやすい。
丸いケーブルのほうが良かったかな。
そこでマニュアルにもあったOVER-EAR FITで装着してみた。
http://www.jaybirdgear.com/bluebuds-x-bluetooth-headphones/more-features/
この方がはるかに安定するのでこれで行こうと思う。

そこで疑問なんだが、マニュアルを見るとUNDER-EAR FITの場合はリモコン部が右になるように装着し、OVER-EAR FITの場合はリモコン部が左なるように装着するようになっている。
でも逆に装着すると聴こえてくる音も左右逆になるよね?
細かいことは気にすんなってことかな。
OVER-EAR FITで装着する時もリモコン部が右になるように装着できると思うんだけど、なにか問題があるのか?


前に使っていたSHB7110と比べると、軽さが最大の魅力だね。
SHB7110にあった機能では装着センサー?(耳につけると自動的に再生開始になり、外すと再生停止になった)があれば良かったかも。
iPhone側でスピーカー再生していても、装着するとヘッドセット側に再生が切り替わったりして結構便利だった。
BBXに変えてからヘッドセットを外しただけでiPhoneの停止を忘れることが何度もある。
そのうち慣れるとは思うけど。
567iPhone774G:2013/01/08(火) 20:09:58.86 ID:1hwRnPjA0
>>566
音質はどう?
フリーダムは音が悪すぎて投げ捨てたんだけど。
これも装着感がわるかった
568iPhone774G:2013/01/08(火) 20:21:07.92 ID:JAw8h8ks0
>>566
いいなあ。
joybird公式サイトから買ったの?
569566:2013/01/08(火) 20:52:19.54 ID:1c02v2nG0
公式サイトで買いました。
上の方にもあったけど、$204.16で自分のカードだと18,004円でした。
確かに高かったけど、BBGの4時間ではちょい辛いのでまあいいかと。
SHB7110も自分が買ったときは15Kぐらいしたし。
スレ見てると5人目ぐらいですかね?

>>566
大した耳は持ってないので参考程度にですが、
この1ヶ月iPhone4Sで付属のヘッドホンを使ってて、それと比べると中低音が薄くて奥行きが無いように聞こえる。
SHB7110も同じように感じていたので、Bluetoothの傾向なのかな?
スレ的には言うまでもないことでしょうが、久々に有線でしばらく使ってその煩わしさに改めてうんざりしたので、比較して音質が落ちようが満足です。
jaybirdは初めてなので比較のしようがないけど、Freedomがダメなら同じメーカーの商品には期待しないほうがいいんじゃない?
570iPhone774G:2013/01/09(水) 20:33:09.00 ID:i7aFPZ1G0
>>566
BlueBudsXのカナル部分を見れば分かるけど、耳の穴にフィットするように若干前側に傾いてる。
だからOVER EAR FITで単純に上下逆にすると、カナルの傾きが後側になる。
そのため、カナルの傾きを前側にするには左右も逆にしなければいけないんじゃないかな?
571iPhone774G:2013/01/10(木) 07:17:07.84 ID:tEGnh6M40
音を左右逆にできるの?
572iPhone774G:2013/01/10(木) 07:24:41.35 ID:GMWhD1pt0
中国人はそんな細かいこと考えてないだろ
573iPhone774G:2013/01/10(木) 07:45:40.21 ID:WzUQ/1CvP
もしかして:モノラル
574iPhone774G:2013/01/10(木) 08:42:59.07 ID:GMWhD1pt0
>>573
あり得そうで恐い
575iPhone774G:2013/01/12(土) 09:28:59.05 ID:1gHbQKKc0
1.ブルートゥース4.0対応
2.MFI認定を受けている
3.普段は片耳で使えて、両耳で使いたいときはもう1個をコネクタで接続して使える
ってのが理想なんだけど、無いよね?
検索してもみつからない
3は電話の着信があった時にとっさにあわててコードをブチッとやっちゃいそうで心配だからなんだけど、みんな断線させたりしてないの?
576iPhone774G:2013/01/12(土) 09:40:28.35 ID:ESmSj8TTP
>>575
>3は電話の着信があった時にとっさにあわててコードをブチッとやっちゃいそうで心配だからなんだけど、みんな断線させたりしてないの?

この子は何を言っているんだ?
577iPhone774G:2013/01/12(土) 17:19:42.90 ID:TW/wvo+Y0
>>575
電話くらいでそんなに慌てるなw
578iPhone774G:2013/01/12(土) 19:26:23.17 ID:SqjVxmaI0
そもそも使い方がわかってないんじゃないの
579iPhone774G:2013/01/14(月) 00:52:59.68 ID:rWv09NTo0
DRC-BTN40良さそうと思ったがiPhoneで使えないのか。早く直らないのかね。
580iPhone774G:2013/01/14(月) 10:49:18.47 ID:icz8M63l0
低音が強めの青歯ヘッドセットはないもんかのう…
581iPhone774G:2013/01/14(月) 18:45:58.67 ID:DYE4TI7R0
中音高音弱めのを探すと吉
582iPhone774G:2013/01/14(月) 23:14:03.55 ID:5LJh5a/L0
>>580
口径30mmとか40mmのヘッドホンタイプなら
安物でもそこそこ低音は出るが
583iPhone774G:2013/01/17(木) 23:05:57.26 ID:/MqcDLvp0
Bluebuds X、ポチってきた。
海外通販って初めてだからドキドキしたわ
584iPhone774G:2013/01/19(土) 19:42:41.82 ID:s1VOaRfH0
Bluebuds X使い始めて少し経ったけど
やっぱりアイスラッガーみたいなの必須だわ
厚着してるからかもしれんが首左右に振ると襟に引っかかってすぐ耳から外れる
585iPhone774G:2013/01/20(日) 02:22:25.56 ID:bxIsgF0/0
BackBeat Goって音が拡声器みたいな感じだな。
なんというかさびれた商店街で流れているBGMを聞いている見たいな感じ。
586iPhone774G:2013/01/20(日) 04:18:45.31 ID:aXdnqVMv0
>>584
荒れ野呼び名がよくわからなくて困ってたのだけど、
アイスラッガーっていいな。
今後そう呼ぼう。
587iPhone774G:2013/01/21(月) 09:57:30.70 ID:qLYS0pJK0
BT4.0対応少しずつ出て来たんだな
3年前からまだかまだかと待ち続けたよ
各社からこぞって出だすまでもう少しの辛抱だな
588iPhone774G:2013/01/21(月) 19:12:48.06 ID:1bBNhXng0
>>587
輸入しなきゃいけないのは別としてロジテクとバッファロは知ってるけど、他にもあるの?
589iPhone774G:2013/01/22(火) 03:14:54.71 ID:uoRQeDh9I
BSHSBE17BK買ったが、風呂の中でも使えるから重宝している
マイク搭載だから電話も可。
590iPhone774G:2013/01/24(木) 22:46:23.27 ID:HcfjsvBi0
>>588
無いんじゃない?
これから色々出て来るのでは?

jaybirdが4.0対応した時が真の買い時だな
591iPhone774G:2013/01/24(木) 22:49:52.83 ID:iB382WYd0
bluebudsもうちょい安くならんかなぁ
592iPhone774G:2013/01/25(金) 14:01:58.02 ID:4Z7KdDaA0
>>584
イヤーパッドが小さいんじゃない?
自分は付属の最大のものでも少しゆるかったので、違うの使ってる。
あとコードは付属のパーツで短くした方がいいと思う。
アイスラッガーをつけた方がさらに安定するけどね。

あのアイスラッガーみたいなパーツは秀逸だ思う。
これまで7110など耳に引っ掛けるタイプのものをいくつか使ってきたけど、眼鏡への影響は多少なりとも必ずあった。
これだと全く干渉しないからね。
眼鏡かけてる人にとってはこのタイプの固定が一番いいんじゃないかな?
593iPhone774G:2013/01/25(金) 22:48:11.25 ID:kS23mDey0
BBXをお持ちの方に質問です。
BBX互換のイヤーピースを購入しようと思っているのですが、何mm径の製品がフィットするのでしょう?
もし既に付け替えている方がいればご教示頂けると嬉しいです。
594iPhone774G:2013/01/25(金) 23:19:26.60 ID:A48hYpeA0
>>593
complyだと500系列の模様
http://www.complyfoam.com/products/S-500/

ブランドファイダーみたいのから見つかる。
595iPhone774G:2013/01/25(金) 23:32:08.29 ID:kS23mDey0
>>594
多謝!!
596iPhone774G:2013/01/25(金) 23:59:00.52 ID:J39FBEuZ0
>>594
500持ってて、以前諦めた覚えがあったんだ。対応してるというからにはやってみた。
これすげー無理やりつっこむんだけどComply的にはこれでいいのか・・・
597iPhone774G:2013/01/26(土) 03:22:28.03 ID:3G+FYbvc0
500使ってるけどかなりきつい上にちゃんと
奥まで入ってないw
使えてるからいいけど
598iPhone774G:2013/01/26(土) 04:04:37.57 ID:7/2RI5TB0
メーカー推奨があってないっぽいとかすげえな!!
599iPhone774G:2013/01/26(土) 04:10:31.42 ID:J2uc0aXZ0
レシーバーでAACに対応してるのって
ソニー DRC-BTN40
ロジテック LBT-AVAR300
ソフトバンク music piece
この3つだけ?だとすると消去法でソニー一択だな…
600iPhone774G:2013/01/26(土) 06:08:34.16 ID:9+jpg1KQ0
コンプライの適合表は結構適当だから自分で内径計って
見合ったもの買ったほうがいいよ
別のイヤホンだけど表の通りに買ったらゆるゆるだったし

500できついとなると、200か400になると思う
601iPhone774G:2013/01/27(日) 10:39:11.79 ID:8+j3TSyd0
>>599
消去法でBTN40は正しい。
3つとも買った俺が言うんだから間違いないw

AVAR300は過去ログで散々ガイシュツのように色々問題があり
music pieceはそもそもバッテリーもたなすぎる欠損商品
602iPhone774G:2013/01/27(日) 16:12:33.54 ID:TryCC5WV0
iOS6.1bata5ではAACの音飛び直ってる?
603iPhone774G:2013/01/27(日) 16:16:29.59 ID:b9Tfezqj0
>>602
元々音飛びなんて無いから知らん。
604iPhone774G:2013/01/27(日) 16:58:29.12 ID:ZXzZoQug0
音飛びなんてしないよな…
たまにそういう書き込みあるけど相性の問題じゃないかな
605iPhone774G:2013/01/27(日) 17:33:46.97 ID:LL8hWcOP0
>>604
馬鹿は黙ってた方が恥をかかなくて良いぞ
606iPhone774G:2013/01/27(日) 19:59:14.49 ID:TryCC5WV0
>604
iOS6.0〜6.0.1でBluetooth3.0+AAC機器で接続すると
曲の先頭が音飛びしたり曲間でノイズが入ったり最悪機器認証が切断されたりする不具合が
カーナビやヘッドセットで報告されてるんだよ
機器メーカー側も認めていて、iOS6.0の不具合だと言っているところがほとんど
ヨドバシなんかだとBluetooth機器のPOPにわざわざ「iOS6.0では動作保証しません(1月現在)」と書いてあったりする
607iPhone774G:2013/01/27(日) 20:16:00.64 ID:OvPchIr+0
DR-BT150NCはios6だと、短時間で切断?されて、ほぼ使い物にならんね。
問題がAACにあるしらんけど。
608iPhone774G:2013/01/27(日) 20:38:39.64 ID:skLcZhtp0
>>602
使ってる機器を晒してくれないとな
漠然と直ってるか言われても症状が出てないから気にしたこともない
609iPhone774G:2013/01/27(日) 20:50:20.90 ID:TryCC5WV0
>>608
うちはiPhone5+DRC-BTN40Kで曲飛ばしをするとノイズがはいったり頭がとぶ
iOSは6.0.2
610iPhone774G:2013/01/27(日) 21:17:48.21 ID:I8qW7MPd0
iOSのBluetooth直ったよβ5
611iPhone774G:2013/01/27(日) 21:26:42.28 ID:ZXzZoQug0
>>605
バカは言い過ぎだろおい!w
傷つくだろうが言葉選べよw
3.0なら音飛びするのね、俺のは3.0じゃないからか
612iPhone774G:2013/01/27(日) 21:28:34.49 ID:tHd7mTW9P
IOS6で音飛び報告がある組み合わせは3.0+AACだな
2.1+SBCは大丈夫
613iPhone774G:2013/01/27(日) 23:24:15.09 ID:oYfQZGMO0
>>611
特定の組み合わせで発生するから相性という表現は間違いじゃない。
ただ、色々な情報から問題がiOS6側にあるのは明らか。
β版で直っているならうれしいな。やっとアップデートできるわけだ。
614iPhone774G:2013/01/27(日) 23:26:50.29 ID:uWLmGV1z0
>>601
その言葉を聞いて迷わずAmazonでBTN40買ったよ。ありがとう。

iPhoneってAAC128kbpsでBluetooth転送してるってことだけど、iPhoneの音楽を全てAAC128kbpsに統一しておいた方が余計な工程が省ける分スムーズに曲再生できるのかな?
615iPhone774G:2013/01/27(日) 23:32:06.43 ID:oYfQZGMO0
>>614
確定情報ではないが、
どの形式で入れておいても一度展開されてから再度AACで圧縮されてる模様。
音質も考えると非圧縮または可逆圧縮にするのがベターということになる。
iPhoneが音楽専用ではなくて様々な音が割り込むことを考えると仕方ないんだろうね。
あとAAC転送レートが128kbpsだというのも出所不明な情報のはず。
616iPhone774G:2013/01/27(日) 23:44:02.60 ID:b9Tfezqj0
ジムで使っている関係上、
 ・G-SHOCK
 ・Wahoo Hart Rate Monitor
 ・BackBeat GO
を常時繋いでるけど、音飛びとか全然ねえや。
音飛びする奴は余計なアプリてんこ盛りで立ち上げてんじゃねえの?
617iPhone774G:2013/01/27(日) 23:55:19.80 ID:TryCC5WV0
>>616
> ・G-SHOCK
> ・Wahoo Hart Rate Monitor

どちらもBluetooth4.0(コーデック不明)

> ・BackBeat GO

Bluetooth2.1+EDR、コーデックはSBC

問題が起こるわけがない
618iPhone774G:2013/01/27(日) 23:59:00.49 ID:/9q5SqbT0
音楽ファイル形式としてのAACと転送コーデックのAACの区別のつかない池沼ばっかやな
619iPhone774G:2013/01/28(月) 00:35:25.50 ID:C+eE36nN0
BlueBuds X米尼が日本に送ってくれないので本家に発注 19032 JPY = 205.3 USD x 92.705@ 1/25日
MW600 のクリップがだめになって買い換え。。。
620iPhone774G:2013/01/28(月) 12:23:01.17 ID:vrE1SO1N0
iPhone5(6.1β5)とBTN40はまだ曲頭飛ぶな
β4から変化なし
621 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:8) :2013/01/28(月) 13:13:16.23 ID:UXZRkAtk0
>>620
それマジで?期待してたのに
622iPhone774G:2013/01/28(月) 14:38:20.47 ID:WDiIQs+40
SONYのMDR-1RBTは直ったよ
623iPhone774G:2013/01/28(月) 20:24:24.20 ID:vYntFdcC0
>>622
良かった。期待。
624iPhone774G:2013/01/28(月) 22:09:15.97 ID:T1Rrq7cC0
オーディオの事業部とBTレシーバの事業部は全く違うから期待しないほうがいい
625iPhone774G:2013/01/28(月) 22:43:46.07 ID:zgjZtPy30
事業部って何のことか分かってんだろうな?
626iPhone774G:2013/01/29(火) 00:54:49.55 ID:q2NLSN3B0
>>621
マジだよ
別スレにも報告出てるけど3.0+AACの問題は6.1β5でも治ってない
>>622で1RBTは治ったみたいだけどね
俺はBTN40しか手元にないんで分からない
627iPhone774G:2013/01/29(火) 00:56:38.25 ID:JVtzZsWr0
BTN40もMDR-1RBTもBluetoothの仕様は同じなんだが、何が原因なんだろうなあ
628iPhone774G:2013/01/29(火) 03:54:05.82 ID:9YW9tA6J0
iOS6.1のRTM来たのね
1RBTで直っていてBTN40で直ってないってのが真実だとしたら一体どういう事なんだろうな
Bluetooth部分は共通なはずだが
629iPhone774G:2013/01/29(火) 07:52:48.44 ID:gFAVGXmm0
>>628
622だが色々聴いてると1RBTでも完全には直ってなかったわスマン。

でも明らかにマシになった。直った曲もいっぱいある。直る可能性とアップルも無視してるわけじゃないというのがわかっただけでもいいや
630iPhone774G:2013/01/29(火) 09:52:40.00 ID:4TFNjdZ50
iOS6.1正式版来た。
BTN40、スキップ/巻き戻し、曲選択とか手動の操作で再生した一曲目は、頭の音飛び解消してるみたい。
でも、何かしらの曲が再生し終わってそのまま次の曲に行くときに、その曲の頭がかなりの高確率で飛ぶね。
6.2待ちか…。
631iPhone774G:2013/01/29(火) 13:02:02.93 ID:5OEjkInH0
軽くBluetoothスレに書いたけど、トラックを跨がない曲中で
音あり→音なし→音あり
とあった時に後者の音ありでも頭が欠けたりする

iPhone側に問題があるのか、レシーバー側(CSR)に問題があるのかよく分からんね
少なくとも1RBTとBTN40共に解消はされてない
(曲によっては改善されてるのかもしれないが)
http://i.imgur.com/oc6SEwy.jpg
632iPhone774G:2013/01/29(火) 13:50:15.15 ID:HVRuB5Sk0
おいらの1RBTは5を6.1にアプデしたら、頭飛びが幾分か解消された。今までほぼ頭飛びしてたのが、8割がた頭飛びがなくなった。それでも完全には治ってない。
633iPhone774G:2013/01/29(火) 15:50:48.48 ID:Y1vcnO4R0
DR-BT150NCの短時間での音消えはなくなったようだ。
これで全く使えない状況は改善されたが、頭飛びはあるようだ。
634iPhone774G:2013/01/29(火) 23:09:01.66 ID:j7Iiclon0
BTN40まだ使えないのかよ。AppleのBluetooth技術者はなにしてんだ。
635iPhone774G:2013/01/29(火) 23:43:50.79 ID:7c7Quamq0
BTN40はそもそも設計から鴻海精密工業(FOXCONN)製みたいだね
BlueTooth申請見るとソニーじゃなくて鴻海精密工業から出てる
636iPhone774G:2013/01/29(火) 23:49:47.93 ID:7c7Quamq0
https://www.bluetooth.org/tpg/QLI_viewQDL.cfm?qid=19917
ネガキャンといわれるとアレなんでソース貼っとくね
637iPhone774G:2013/01/30(水) 00:34:48.00 ID:A8oJmeJ10
iPhone5+Monster Beats Wireless使ってるけど6.1上げたら音飛びがかなり改善してる!
前は街中で切れまくり、送り戻しでブチブチ飛びまくって最悪Bluetoothが固まってたようかになってたのがほとんどなくなった。

ちなみにBoseSoundLinkは全く音飛びしない、iPhone4S、iOS5ではMonsterは全くストレスなく使えてた。

あ、でも別のチャンネル?から送ってるフリック音とかはやっぱり遅れるというかぎこちない。
そして音楽非再生時のフリック音だけが6.0より粗いwレート落として速く音出すようにしてるのかも?
音楽再生しながらだとAACと内部でMIXしてる?からかラグを感じない。

いろいろ憶測混じって書いてすまんが一応レポ!
638iPhone774G:2013/01/30(水) 03:18:00.53 ID:+0jgwF5x0
>>635-636
設計側ではなく製造側が申請するのはよくあること
639iPhone774G:2013/01/30(水) 09:44:31.07 ID:lP4WKawY0
普通にODMだろ
企画、ガワのデザインがソニーで
内部の設計、製造がfoxconn
640iPhone774G:2013/01/30(水) 20:31:43.66 ID:Ju1LakTA0
>>638
ブルートゥース申請は、通常は商品にブランドを表示している企業が
申請を出すことになっているが、
ブランドを表示している企業が自分で設計開発しておらず、
技術情報を持っていない場合は、設計開発した企業が申請することになる。

製造側が申請してるというのは、製造側が設計開発もしている場合のみで、
単純な製造委託の場合ではありえない。
すなわち、「設計側でなく製造側が申請」というのは存在しない。

http://www.toshiba.co.jp/tech/review/2001/04/56_04pdf/a10.pdf
641iPhone774G:2013/01/31(木) 12:38:16.36 ID:IK9hBAgq0
うっさいバカ
642iPhone774G:2013/01/31(木) 17:30:38.63 ID:q0F8R//O0
音飛び直らん!!!
643iPhone774G:2013/01/31(木) 18:36:51.95 ID:nV/Jo3lO0
>>642
ましにはなったろ?
644iPhone774G:2013/01/31(木) 21:22:34.89 ID:zxBr/q5e0
ちょっと教えて欲しいのだが、Bluetoothで音楽聞く時、iPhoneのDACやAmpやらを通ってイヤホンジャック直前の音がレシーバーにAACやSBCの形式で送信されているってことでok?
645iPhone774G:2013/01/31(木) 22:10:20.98 ID:CnQSDZUO0
OKじゃないです
646iPhone774G:2013/01/31(木) 22:45:56.09 ID:gzoUG6CCP
>>644
なんでやねんw
647iPhone774G:2013/02/01(金) 01:56:14.77 ID:5yghY3wq0
>>644
Bluetooth接続時も、iPhone側でボリューム調整できるよな?
っていうことは、あとはわかるね
648iPhone774G:2013/02/03(日) 22:22:23.99 ID:7qDRaqZc0
結局aacが問題になってる中、ios6ユーザーは何買えばいいんだお?
7,000円ぐらいので教えてくれくれ。
649iPhone774G:2013/02/03(日) 23:28:03.89 ID:n2Fr1un3P
Zikだな。
650iPhone774G:2013/02/03(日) 23:45:50.59 ID:t4lG18s6i
PHA05BT
651iPhone774G:2013/02/04(月) 00:25:55.34 ID:+3ymguDG0
モンスリー
652iPhone774G:2013/02/04(月) 18:30:54.00 ID:R590Qj/10
7000円でzik買える店があったら教えてくれ
653iPhone774G:2013/02/07(木) 23:29:02.35 ID:PFE7pWI/0
BluetoothをBlueToothと書く奴が気持ち悪い。
654iPhone774G:2013/02/08(金) 00:42:56.08 ID:yZCnF9I50
んじゃ
BLUETOOTHはどう?
655iPhone774G:2013/02/08(金) 01:01:00.96 ID:yZCnF9I50
あと
blueteeth
はどう?
656iPhone774G:2013/02/08(金) 01:44:28.93 ID:eCHxBZvx0
いやいやBluetechだろ
657iPhone774G:2013/02/08(金) 01:52:09.25 ID:6gve5NDw0
青歯ってなに?
658iPhone774G:2013/02/08(金) 10:58:28.36 ID:rRuIkqYA0
>>657
やきそば、たこ焼きを食べた後の人だよ
659iPhone774G:2013/02/08(金) 12:51:57.17 ID:yZCnF9I50
>>656
お前、それはさすがにキモイぞ。
画面見た途端吐いちまった世
660iPhone774G:2013/02/08(金) 13:37:54.84 ID:6ksO5KiK0
くだらんネタいつまでひっぱってんの。
661iPhone774G:2013/02/08(金) 20:57:14.93 ID:Ax+Z+88J0
風呂で使えるイヤホンないですか?
662iPhone774G:2013/02/08(金) 23:25:37.47 ID:2be3f/c90
ちーっす!w
663iPhone774G:2013/02/08(金) 23:28:16.87 ID:TL4KAYxg0
>>661
joybirdとか防水のはあるけど、湯気は厳しいだろうなぁ・・・
速攻で腐食しそう
664iPhone774G:2013/02/09(土) 00:30:19.00 ID:88IjGZeI0
いや、BlUeToOtHだろ
665iPhone774G:2013/02/09(土) 00:36:23.45 ID:Ga7Vpo0J0
いつまでやってんだよカス
666iPhone774G:2013/02/09(土) 05:08:58.65 ID:b8NwxLv30
>>664
なんかIDっぽいなw
667iPhone774G:2013/02/09(土) 18:41:11.93 ID:eUL8m/lp0
通知センターにBluetoothのスイッチぐらい置いて欲しい
668iPhone774G:2013/02/09(土) 21:26:27.95 ID:z/Ku3x2x0
その点はAndroidの方が便利だな
669iPhone774G:2013/02/10(日) 16:10:29.08 ID:RyRPW2TH0
入獄状態ならURLスキーム、
脱獄すればNCSettings/SBSettingsで
670iPhone774G:2013/02/10(日) 16:29:33.54 ID:Qt4xzWpk0
>>669
設定のurlスキームってiOS6.1で使えるの?
671iPhone774G:2013/02/10(日) 17:37:08.71 ID:KwiCssQk0
iPhoneはONのままで電池減らないから不要
Androidは、BTに限らずWIFIもGPSもこまめに切らないと
電池がすぐなくなる糞OS
672iPhone774G:2013/02/11(月) 11:22:26.79 ID:usKUUTNG0
通勤時に使いたいんだけど、結局のところ今ならどれが無難なんかな?
とりあえず…PHA05BT、BTN40、イヤフォンはいらないけどMW1、この三点の何れかにしようと思ってたんだけど、最新OSのiPhone5だと現状ではPHA05BT一択かな?
673iPhone774G:2013/02/11(月) 15:02:16.95 ID:VAMdx8RC0
AAC128〜160KbpsでエンコしてるならBTN40
ロスレスやWAVEならPHA05BTじゃね
674iPhone774G:2013/02/11(月) 16:15:34.50 ID:46u+3myv0
>>673
どうして?まさか、エンコードがAACだから、って??
675iPhone774G:2013/02/11(月) 17:41:52.59 ID:VAMdx8RC0
>>674
いやiOS6.1で改善されたとはいえBTN40はまだ曲頭無音や音飛びがあるんだが
曲のbpsが低い(192bpsあたりがラインらしい)と発生しにくくなるという話だから
676672:2013/02/11(月) 18:45:27.23 ID:usKUUTNG0
すまん、手持ちファイルについて書いてなかったね
AACはほとんどが256以上、MP3は160〜320まで様々なんだ.他はALAC
今後改善されるとは限らないし、PHA05BTが無難なんかなぁ、ホワイトノイズが気になるんだよなぁ
677iPhone774G:2013/02/11(月) 21:24:03.16 ID:GICreqoD0
ここは黙ってBBX買う風潮
678669:2013/02/12(火) 01:24:53.84 ID:WoEbJ/di0
>>670
5.1以降使えなくなってたみたいね、、
679iPhone774G:2013/02/12(火) 23:19:25.39 ID:EwReRa640
>>672
俺はiPhone5でPHA05BT持ちでエンコAAC256
曲の無音間ではホワイトノイズは、そこそこあると思う
俺には音鳴り出すと気にならないレベルだけど、曲やイヤホンによっては気になるかもね
あと個人差あるが音質は、そこそこいいと思うけどアンプとかSRSエフェクトには期待はしないほうがいいと思う

まあ音よりもボタンとかが押しにくいんで、音飛びなくなったらBTN40買おうと思ってるけどね
680iPhone774G:2013/02/13(水) 15:21:35.51 ID:OrIzQqfH0
>>679
> 曲の無音間ではホワイトノイズは、そこそこあると思う

音が抜け落ちるとことがあるとダメ。
681iPhone774G:2013/02/13(水) 16:06:35.26 ID:SkBThw990
音が抜け落ちる事なんて無いが何の話?
PHA05BTのダメなところは盛大なホワイトノイズとちょっと残念な音質
音量最大、最低、イコライザー切り替えを知らせるビープ音が音楽を止めてまで鳴るところ
ホワイトノイズは盛大だけど屋外で使ってるとほぼ気にならない
全て物理ボタンなので操作性はとても良いけど
間違えてイコライザーボタンを押すと更に4回押さないと解除できない
682iPhone774G:2013/02/13(水) 16:17:21.96 ID:OrIzQqfH0
>>681
誤解をさせてm(_ _)m
PHA05BTを特定して話しているわけではなく、
ノイズは許せるが、音が抜け落ちることは許せないということ。
iOS6.0だったけど、BTN40は音が抜け落ちてた。 返品したので今はわからない。
リズムが狂ったように聞こえるので辛かった。
683iPhone774G:2013/02/13(水) 20:20:50.86 ID:YUV8sNaG0
>>672
ヘッドホン交換ができなくてもよくて、なおかつ音が好みに合うなら
ATH-CKS99BTおすすめ。3.0+EDRだけどSBCなのでiOS6でも問題なし
逆にヘッドホン固定だからBT05と違ってホワイトノイズ少ないイヤホン探す手間がないともいえる

そこまでの予算がなくて更に音がドンシャリでもいいならCKS55BTでも同じじゃないかな
684672:2013/02/13(水) 23:21:10.31 ID:LP/55Ekw0
>>679
レスありがとです、やはりPHA05BTはホワイトノイズがネックなんですなぁ
BTN40はiOS6.1でも完全には解決してなさそうだし…両方いっとくかな

>>683
せっかくオススメいただいたのに申し訳ないのですが、実は手持ちのイヤフォンの内の1本がCKS1000なんだ、このシリーズの変態的な低音は嫌いじゃないです
Bluetoothレシーバ使う時はこれをメインにしようと思ってる
685iPhone774G:2013/02/14(木) 00:14:52.88 ID:ox0Eq9D90
>>684
PHA05BTは音圧105db以下、インピーダンス16Ω以上が
ホワイトノイズが我慢できる最低ラインという話だから106db/16ΩのCKS1000だとギリっぽいな
ぶっちゃけホワイトノイズの感じ方は個人差や視聴環境に左右されるから
もし我慢できなければ104dbのCKM77か99を試聴機で試してみるのがいいんじゃない
686iPhone774G:2013/02/14(木) 01:32:35.75 ID:lNluoxRMP
付属のCKM500でホワイトノイズが気になる人だと77や99じゃ大差ないと思う
CKM1000までいけば気にならなくなるが値段がな…

CKS99BTはアンプがイヤホン専用に特化してるだけあってノイズはほとんどない
母艦音量下げてBT音量あげるとさすがに目立つけど
しかもAACのBT40+CKS1000より音質がよく感じた。SBCのはずなんだけどな
ただapt-X接続は母艦側との相性に左右される気がする
同僚のAQUOSPhoneがapt-X対応してたんでつなげさせてもらったが
iPhone5のSBC接続よりあきらかにノイジーだった
687672:2013/02/14(木) 06:07:16.51 ID:y7i4aday0
>>685
なるほどですねぇ、音圧105db以下、インピーダンス16Ω以上推奨ですか
手持ちではSuperDartsしかなかったわ

>>686
PHA05BTの場合使用イヤフォンも再考する必要ありそうですね、新たな悩みが・・・

ここの住人は皆さん親切ですね、色々ありがとうございます
688iPhone774G:2013/02/16(土) 03:02:37.50 ID:F6n8t8Br0
689iPhone774G:2013/02/16(土) 13:19:19.08 ID:hZ4+7tL10
BBGはiOS6.1でも変わらず音飛び一切ないよ。
音量80%マックスになるけど音もBTにしてはそこそこ良いし通話音クリアだしマイクも良好。
但し付属のイヤーピースはショボいので、complyに補強して快調デス。ボックスレスってやっぱり凄い便利で手放せないね。
690iPhone774G:2013/02/16(土) 15:53:01.87 ID:Q171C3DH0
>>689
SBCなんだから音飛びないのは当たり前だろ、、

BBGは白モデルとか最近のでマイナーチェンジしてるみたいだから初期モデルとの比較情報が欲しいな
はっきり比較できるほどの違いは無いのかもだけど
691iPhone774G:2013/02/17(日) 22:05:55.53 ID:2RYBHqkl0
ATH-CKS99BTは購入直後の音質が最悪でガッカリしたけど
30時間ぐらいエージングしたら見(聴き)違える程良い音に変わった
やっぱりヘッドホンアンプとイヤホンの専用設計はすごい
iPhoneで聴く音もいいけどMacで聴くapt-Xは特に良いね
Terminal打ち込まないとapt-X使えないとか面倒くさいけど
692iPhone774G:2013/02/18(月) 14:09:18.22 ID:Sm4ePHgt0
エージングってのは脳が順応して補正してるだけってのが今時の常識だよ
693iPhone774G:2013/02/18(月) 15:11:29.08 ID:tyNxPUCDi
低音がビリビリいってたのが無くなったのは脳が順応したんかな?
694iPhone774G:2013/02/18(月) 16:18:59.30 ID:Sm4ePHgt0
そこまで劇的に変わったんなら何らかの物理的な異常が起きたか解消されたかだろ

エージングってのは劣化が2割、耳の慣れが8割
物理的に稼働する部分がある以上、経年劣化にともなって特性が変化するのは仕方ないが
エージングなんて劣化を美化した言い方に過ぎないよ
何時間たって音が良くなってきたとか言うのは宗教みたいなもんだよ
695iPhone774G:2013/02/18(月) 16:48:27.60 ID:+4E+2Tyk0
買ったばかりの靴と履きなれた靴みたいなものだよ。
それを単純に劣化ととらえるのはちと違うんじゃないか。
靴ほどの違いはないだろうけどね。
696iPhone774G:2013/02/18(月) 16:52:21.00 ID:FSazINvp0
>>694
可動部があるからこそ、なじんでよくなるんだよ。
697iPhone774G:2013/02/18(月) 17:59:30.32 ID:cNZ6tNyo0
小便のキレが悪くなるのもエイジングじゃな
698iPhone774G:2013/02/18(月) 19:31:43.65 ID:InI+GclO0
物質の劣化=悪くなる、とするのは間違いだろ。
699iPhone774G:2013/02/18(月) 20:55:53.67 ID:vqOc+jMb0
納豆は旨いな
700iPhone774G:2013/02/19(火) 03:23:16.22 ID:tgf5Jjo50
エージングなんて劣化してるだけなのに信者が有難がってくれるオーディオオカルトの筆頭だよ
701iPhone774G:2013/02/19(火) 07:53:23.20 ID:1UyCF4Am0
MW600がお失くなりになったんでPHA05BT買ってみた。
iPhone5なんで無難にSBCの製品にしたんだがMW600よりいいな、これ。
誤爆がなくなるだけでなく、アンプがあるとこうも変わるのか。
702iPhone774G:2013/02/19(火) 12:17:22.34 ID:k6e4gXk7i
信者言うけど、買ったばかりの高価なヘッドホンをいきなり大音量で聴く気はしないな
ドライバと言う可動部が有る限り慣らしは必要と思うぞ
703iPhone774G:2013/02/20(水) 04:48:57.75 ID:/gV6S20e0
6.1.2、Bluetooth3.0+AAC接続時の音飛び&無音問題改善無し
704iPhone774G:2013/02/20(水) 11:06:51.20 ID:xPqhYomq0
>>703
いったいどうなってんだ?iOS5から何を変えた・・・。
705iPhone774G:2013/02/21(木) 01:14:29.59 ID:GTVad90Y0
>>704
BluetoothのAAC仕様が変わった iOS5:128kbps固定→iOS6:256kbps可変
706iPhone774G:2013/02/21(木) 01:38:32.21 ID:Itw/zDqw0
メーカーがエイジングしてから出荷すればいいのに。
鳴らし続けるだけでしょ?
707iPhone774G:2013/02/21(木) 07:31:33.93 ID:u+tBBhQri
普通に聴いてるだけでOKだよ
708iPhone774G:2013/02/21(木) 07:45:16.68 ID:xeycnrYn0
>>704
多分3.0互換処理かなんかでiOS側の送り出しが間に合ってないか
互換がうまくいってないんじゃないかね↓

85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2013/02/20(水) 22:46:23.45 ID:Y8cUl86l
iOS5のAACは128kbps固定ビットレートでiOS6は256kbps可変ビットレートだから
iOS6の方が音質は向上しているね
可変ビットレートだと無音でビットレートを下げるから音の先頭部でビットレート
が上がるときにiOSかヘッドセットのどちらかがうまく追従できていないのかな?
709iPhone774G:2013/02/21(木) 10:22:29.03 ID:xUf8+Eij0
>>706
そんなに短時間では終わらないし、しばらく鳴らさないと元に戻ったりするんで無駄。
710iPhone774G:2013/02/21(木) 12:44:07.15 ID:0HQ65AE90
スレタイ100回音読してこい。
711iPhone774G:2013/02/21(木) 13:56:08.98 ID:Itw/zDqw0
うぉ!マジレス来てた。
712iPhone774G:2013/02/21(木) 14:01:38.96 ID:oGr1+oXy0
>>706
ただの劣化をユーザーが有難がってるだけだから
713iPhone774G:2013/02/21(木) 15:21:37.70 ID:p8n7isdv0
>>709
エージングが元に戻るわけないだろ、アホか
人間の耳でエージングがわかるかはさておき機械の劣化は変化はするが戻るわけがねえ
714iPhone774G:2013/02/21(木) 15:28:41.12 ID:KIRTxixo0
そこはまあしばらく休むと疲れが取れると言うか…そんなわけねだろ!
715iPhone774G:2013/02/22(金) 00:54:32.13 ID:5VA/drzd0
下ろし立ての靴より履き慣れた靴の方が歩きやすい。
とはいえ履き潰せば逆に歩きにくくなる。
エージングってそんな感じだろ?
716iPhone774G:2013/02/22(金) 01:25:27.98 ID:4KLO9kIc0
振動がどうのこうのは僅かにあるだろう
それによって変化も僅かにあるだろう
ただ「その変化を全ての人が感じ取れる」
さらには「その変化は必ず良い方向にしか変化しない」
こんな事を言うからバカにされるのです
717iPhone774G:2013/02/22(金) 04:18:52.26 ID:zGnApy160
波形計測してデータ出してるとこはみなエージングを否定してる
オーディオオカルト側がデータ出してるのは見た事無いな
718iPhone774G:2013/02/22(金) 08:38:43.27 ID:RAn6evRE0
大半は、脳エージングだけどな。
聞き慣れない音質の長時間の聴取による「慣れ」ゆえの聴感の変化の原因を、心理的にデバイス側に帰属させてしまってるわけだ。
719iPhone774G:2013/02/22(金) 10:24:28.81 ID:ySPFwtLV0
冬場のイヤホンは冷えた状態と装着して鳴らし続けたあとでは音が違うけどな。
720iPhone774G:2013/02/22(金) 10:26:34.29 ID:VJP02Yvc0
基本ネットラジオを聴くんであまり音にこだわりはなく、あまりにもひどくなければいいんだけど、通話ができてバッテリの持ちがいいのってどういうのがあるの?
イヤホン型で音楽再生10時間以上もつのがいいんだけどある?
721iPhone774G:2013/02/22(金) 10:27:55.10 ID:VJP02Yvc0
あと、バッテリ残量がiPhoneの画面に出るとうれしい。
722iPhone774G:2013/02/22(金) 21:58:41.18 ID:VvxbBOwNP
10時間は無いんじゃないかな
いいとこ4時間とかじゃね?
723iPhone774G:2013/02/22(金) 22:09:32.09 ID:YF3uRUZg0
BBGでいいんじゃない?
BBXなら8時間くらいいけるみたいだけど値段が跳ね上がるから…
724iPhone774G:2013/02/22(金) 22:15:04.67 ID:wvk9IbDp0
BBXで電池切れになったことないなー
725iPhone774G:2013/02/23(土) 09:39:29.66 ID:WJbG6a5j0
>>724
油断してて battery low ってつぶやかれて驚いた事はなんどかある。
726iPhone774G:2013/02/23(土) 22:28:53.99 ID:3Y4PCXbr0
BlueBuds X 7.5h は動いた
ただ今買うなら円安なので2万超は見積もっとかないと
727iPhone774G:2013/02/24(日) 01:00:28.84 ID:aZxCREJM0
BBX去年のうちに1.8万円で買えてよかったよ。
結構悩んだが、早いうちに買っといてよかった。

そのBBXだけど、再生停止して放置しておくと勝手にペアリング解除されるよね。
あれってバッテリー使用を節約しているってことなのかな?
電源が落ちる訳じゃなく再生ボタンを押せば再度接続されるから、不便は感じないし、意図的に電源OFFにしたことない。
充電する時も電源ONのままにしておくとケーブル外してそのまま使えるよね。
728iPhone774G:2013/02/24(日) 01:13:05.87 ID:489OLAuR0
円高のうちにポチらなかった俺はマジで死んでゆきたい。
BBXほしいよう!!!
729iPhone774G:2013/02/24(日) 20:21:22.86 ID:vF4tWbC10
>>727
前機種?のsprintと仕様が違うんだな
あれは停止中もずっと繋がったままだった
730iPhone774G:2013/02/24(日) 22:13:37.49 ID:+zrwjlhG0
>>729
BBXは充電につなぐと接続が切れるし、ボタンに反応しなくなるね
Freedomは充電しながらでも使えたな
731iPhone774G:2013/02/25(月) 22:57:51.31 ID:wbQPY2du0
BTN40ってUSBでPCからでしか充電出来ないんかな?
732iPhone774G:2013/02/26(火) 05:50:38.66 ID:BYm71jh+0
自己解決
iPhoneのアダプタでいけた、JabraのAC-microUSB充電器はダメだった。
733iPhone774G:2013/02/26(火) 11:22:07.35 ID:3ILiKDOR0
えっ、うちのバッファローのイヤホンはジャブラの充電器で充電できてるけど
734iPhone774G:2013/02/26(火) 20:40:12.66 ID:BYm71jh+0
>>733
違うんだよ、Jabraの充電器は問題ないんだよ
BOSEのヘッドセットもちゃんと充電できてるし
BTN40がワガママだったんだ
735iPhone774G:2013/02/27(水) 01:02:34.08 ID:P4XGZ0jp0
この手のスレにはどこ見ても必ずというほどエージング等についてデータデータソースソースプラシーボプラシーボって感覚死んでる科学主義の連中が増えたな
オカルトオカルトうるせえが残念ながら波形がすべてじゃねんじゃね?
いっそエージングされたものとそうでないものでわからないようにシャッフルして聴き比べて違いを聴き分けて、その上で両者の波形データも取って比較して検証でもすればいいだろ
水掛け論ウザいよ

それよりもiPhone5だとやはりPHA05BTがいいんだろうけど、マルチポイント使えるのってソニーのしかないんだよな?例の問題なんとかならないもんか…
736iPhone774G:2013/02/27(水) 01:32:31.99 ID:074dL/rpP
ソニーのマルチポイントってa2dpとhsp/hfpがそれぞれ別デバイス接続できるってだけじゃん。
JabraのMultiuseがいいよ。
737iPhone774G:2013/02/27(水) 01:45:21.93 ID:BGyRg9M30
>>735
エージングは虚構って結論が出てるのにオーディオオカルトが勝手に水掛け論にしたがってるだけだろ
ブラインドテストぐらい当然やってるんだよ
738iPhone774G:2013/02/27(水) 04:09:32.82 ID:eBmhHYQV0
739iPhone774G:2013/02/27(水) 11:03:48.01 ID:ffvXUPB/0
女房と鍋釜は古いほどよい
女房と米の飯には飽かぬ
女房と畳は新しい方がよい

何にでもある話。 好みだよ、好み。
740iPhone774G:2013/03/01(金) 12:20:04.29 ID:nGZeGs350
>>739
すべて矛盾なく真である
741iPhone774G:2013/03/01(金) 18:47:36.20 ID:QDZ0C8hy0
かの南方熊楠大先生によれば
「出産直後の女房のかしこに手が焼けるような熱いにぎりめしをつっこみ
冷めたらすぐ取り替えることを一晩繰り返すことにより処女のように締まりが良くなる」
そうだから、古くても無問題
742iPhone774G:2013/03/01(金) 20:27:11.12 ID:16L780UjP
なんぽうくまくすだい?
743iPhone774G:2013/03/01(金) 21:34:29.64 ID:lwvFWDsx0
>>741
こう言うレスの流れ
俺は好きだぞ
744iPhone774G:2013/03/01(金) 22:49:00.56 ID:EMptf9Vp0
ふと熊先生が俺の穴に熱い飯をモリモリ突っ込み続ける絵が浮かんだ
745iPhone774G:2013/03/05(火) 15:53:49.58 ID:2KzQiHSTP
iPhoneを2台接続出来るヘッドセットの機種って何かないですか?
お知恵を貸してください。

S10HDを使用していますが、今までは社用ガラケーで、個人用がiPhoneだったので両方使えてホクホクだったのですが・・・
746iPhone774G:2013/03/05(火) 21:47:35.27 ID:RGrWrkiQP
Jabra Halo2は二台のiPhone接続できてるよ。
Waveとか他のMultiuse対応機ならできるんじゃないかなあ。
747iPhone774G:2013/03/06(水) 01:13:52.86 ID:592T8VK4P
匿名の開発者「iOS 6.1.3正式版は今週中に公開される」
http://www.cnbeta.com/articles/228550.htm

中華ソースなのでどこまで信用できるかわからんが
3.0+AAC問題も改良がすすんでるといいな
748iPhone774G:2013/03/06(水) 11:41:11.28 ID:3OsYHSQf0
DR-BT50使ってる人いない?
気になってるんだけど音飛びするとか聞いたんだけどどうなのかなー
749iPhone774G:2013/03/06(水) 12:21:38.91 ID:NCyLRx+rP
>>746
ありがとうございます
Jabra以外はiPhone二台は無理ですかー(´・ω・`)
750iPhone774G:2013/03/06(水) 12:46:47.50 ID:592T8VK4P
>>749
マルチポイント対応をうたってるやつならたいていできると思うが
最近だとDRC-BTN40、MDR-1RBT、DR-BTN200あたり
AT-PHA05BTも非公式だけど可能
751iPhone774G:2013/03/06(水) 16:11:02.90 ID:V1LWPYZOP
1RBT持ってるけど、a2dpとhsp/hfpで一台ずつ接続できるだけだよ。
iphoneだと勝手にどっちのプロファイルでつながっちゃうから無理だよ。
752iPhone774G:2013/03/06(水) 19:42:43.88 ID:4uO4WzmN0
>>748
iPhone4 iOS6.1.2で使ってるよ。iPhoneはもっぱらケツの左ポケット。
渋谷の雑踏で待ち合わせしてる時は飛びまくったね。
あとは、電車で駅に着いた時とか通過中に飛ぶかな。
1年ぐらい前はもっと安定してたんだけど。
753iPhone774G:2013/03/06(水) 19:46:26.38 ID:rd6urCZ70
XBA-BT75ってどうよ?

特にマイク。普通に使える?
754マイク:2013/03/06(水) 19:58:23.01 ID:G2ikPuXd0
普通に使えるぜ、トミー。
755iPhone774G:2013/03/06(水) 20:00:36.30 ID:rd6urCZ70
>>754
サンキューマツ!
756iPhone774G:2013/03/07(木) 07:51:33.32 ID:7AFx5bv30
>>728
BBX発注から5日で届いた。
3月限定20%OFFクーポン適用でFedEx送料込み171.31ドルだったよ。
円高で買い時逃したって言ってないで「Jaybird coupon」でググってみ。
ちなみに適用できたのはJBUから始まるコード。
757iPhone774G:2013/03/07(木) 12:48:06.10 ID:f1KXFB+hP
>>756
今カートに入れてみたら$200.50だったよ
$169.95(BBX) + $64.54(FedEx) - $33.99
どうやったらその値段になるんだ…
758iPhone774G:2013/03/07(木) 13:17:03.56 ID:G28e3yyWP
スカートに入れてみたら…って見えた
759iPhone774G:2013/03/07(木) 13:21:21.54 ID:Ge/fa7IEP
>>758
あなた疲れてるのよ
760iPhone774G:2013/03/07(木) 18:59:31.22 ID:ngjrwMMV0
>>757
ウチは送料35.35ドルだったよ。
新潟だけど。
本体135.96ドル(30%オフ)
送料35.35ドル
合計171.31ドル
761iPhone774G:2013/03/07(木) 21:30:51.61 ID:g5QXacwnP
>>685

>PHA05BTは音圧105db以下、インピーダンス16Ω以上が
>ホワイトノイズが我慢できる最低ラインという話だから106db/16ΩのCKS1000だとギリっぽいな

とか書いた者だが、すまんがこれ撤回するわ
というのはATH-BT05/BL使ってて付属のCKM500に満足できなくなってきたんで
思い切ってCKM99にしたら逆にホワイトノイズや接続時の「ブツッ」ってやつが大きくなった
まあ音質はいいからと我慢して使ってたんだが、たまたま昔買ったMDR-EX300つかったら
CKM99よりあきらかにそのへんが小さい
んでも音質がアレなんで、今日MDR-EX510買ってきたら音質はCKM99より若干落ちるけど
ホワイトノイズはCKM99より二段は小さくなった。カタログスペックだと

ATH-CKM500 105dB/16Ω
ATH-CKM99 104dB/16Ω
MDR-EX300SL 105dB/16Ω
MDR-EX510SL 106dB/16Ω

となっているが、ホワイトノイズは CKM99>CKM500>EX300≧EX510 と大きいので
インピーダンスはともかく、音圧はほとんど関係ないと思う
むしろメーカーによるドライバユニットやハウジングの性能に左右されるのかもしれん

えらい散財しちまったが、とりあえず俺は家用EX510、外用CKM99で妥協することにした
762iPhone774G:2013/03/07(木) 22:39:35.47 ID:z1X1svhd0
>>761
音圧が関係ないというよりイヤホンにはそれぞれ周波数特性というものがあって、dBもインピーダンスもフラットなわけじゃない。
763iPhone774G:2013/03/08(金) 00:07:34.34 ID:BVBUF/ev0
>>757
2013/12/13購入 東京だけど。

Subtotal               169.95
Shipping & Handling Cost 34.21
Total               204.16
764iPhone774G:2013/03/08(金) 02:16:38.55 ID:/rktRr8/0
765iPhone774G:2013/03/08(金) 21:11:40.70 ID:81T+bwVU0
http://www.excite.co.jp/News/apple_blog/20130301/Macotakara_19354.html

BBX,アップルストアで発売しているみたいだけど
15800円で
ただアップルオンラインショップにはなかったわ。そのうちオンラインでも発売されるんじゃね。
766iPhone774G:2013/03/08(金) 21:19:12.03 ID:oqvUvoXf0
>>765
バッテリーが8時間持つのはいいなぁ。
767iPhone774G:2013/03/08(金) 21:33:36.56 ID:W0yTct+nP
>>765
BBXってマルチポイントできる?
iPhoneはA2DP、ガラケーはHFPで同時みたいなやつ
768iPhone774G:2013/03/08(金) 21:37:32.07 ID:81T+bwVU0
>>767
8個までマルチポイントできるみたいだけどな
769iPhone774G:2013/03/08(金) 21:40:15.52 ID:W0yTct+nP
>>768
それはマルチペアリングのほうじゃね?
http://www.sony.jp/products/picture/y_DRC-BTN40_007.jpg
770iPhone774G:2013/03/09(土) 02:46:35.33 ID:hr7KNM/G0
7110を紛失して3ヶ月もたたずに、今度はBBXをなくしてしまった…
マヌケにも程があるが、失くしたのがNY旅行中だったので、BEST BUYで新しいの買ったよ。
BBGにしようかとも考えたが、やっぱり再生時間が長い方がいいので金銭的には痛いがBBXにした。
送料分安く買えると思ったが、169.99+15.09(TAX)=185.08(ネットで明細を確認すると17,628円)だった。
で、昨日帰国したんだけど>>760,765を見てさらにショック。
帰国するまで悩めばよかった。こんな時だけ決断が早いw

ところでiPad miniも買ってiPhone 4Sにbluetoothでテザリングしてたんだけど、ネットにつなぐとヘッドセットの方はかなり音飛びするね。
これはBBXのせいってわけではなく、同時通信はきびしいってことなんだろうけど。
使い方考えないとなー
771iPhone774G:2013/03/09(土) 18:30:42.22 ID:kr9ukQpN0
BEST BUY高いなw
772iPhone774G:2013/03/10(日) 15:54:55.47 ID:68QGWyYP0
>>765
アップルストア渋谷で買ってきた。
日本語マニュアルもついてていい感じ。
関係ないが黄砂がひどかった…。
773iPhone774G:2013/03/10(日) 20:14:07.49 ID:jwh26EPY0
>>765
円安進んだ1/EにJayBirdに発注した俺涙目 orz
2月聞き込んだんでよしとするかな。。
774iPhone774G:2013/03/11(月) 00:56:37.77 ID:ZjnF4vE4P
jabra clipperを失くしたので新しいの買った。いろいろ新製品が出てるみたいだけど悩んだ末に同じのにした。ランニングやるからあの強力グリップがいいんだよな
775iPhone774G:2013/03/11(月) 10:14:34.09 ID:nNccazl00
操作性がいまいちだか、そのクソ安定ぶりでMW600を手放せない。
776iPhone774G:2013/03/11(月) 11:05:28.24 ID:RVCsEW6t0
BBXでランニングしてて耳痛くならない?
777iPhone774G:2013/03/11(月) 13:04:33.69 ID:+dpJGqeF0
あんまり情報ないけどバッファローのBSHSBE19BKを買って1週間ほど使ってみた。
音質等はよくわからないので省くが、バッテリー持ちは結構いいようだ。
iPhone4S(BT4.0)、MacbookRetina13(BT4.0)、WindowsPC+BT2.1の3台でフル充電の状態から
音楽再生、動画再生で日常使用してみたら10時間30分もった。
比率的にはBT2.1のWindowsが若干多いので、全部BT4.0なら公称通り12時間もつのかも。
装着感は自分には合ってる感じ、電波状態は体に身につけてればそんなに切れない感じで、はなれて大丈夫なの2〜3mくらい。
あんま興味ないかもしれないけど、なんか質問あったら答える。
778iPhone774G:2013/03/12(火) 17:37:45.26 ID:58y1XwDV0
>>777
自分はiPhone5でBSHSBE19を使ってるんだけど
普通にスイッチを押しただけだとVoice Overが起動してしまい
3、4回On-Offやらないと音楽が始まらない。
そちらはどうですか?
あと電池は持つには持つんだけど電池残量の告知が不適切だね。
Battery Mediumのアナウンスで実際はあと1時間、
Battery Lowと言われたら15分で電源落ちる。
その時点でiPhoneに表示される目盛りはまだ1/3ほど残ってる。
779iPhone774G:2013/03/12(火) 17:44:48.37 ID:DbQggBQF0
>>778
Voice OverはiPhone4S+iOS6.1.2でも2同じ動作。iPhoneの方でこの機能切れればいいんだけど無理っぽい。
残量告知に関しては、Mediumの初回通知から4時間ほどはもったよ。
Lowからは30分ほどだったけれども。メモリもちゃんと告知と一致してる。
780iPhone774G:2013/03/14(木) 21:19:55.24 ID:em/vP3590
Bluetooth3.0とiOS6の問題は解決したの?
781iPhone774G:2013/03/14(木) 21:45:09.50 ID:0uVh6j1x0
>>780
iOS6.1で改善(解決ではない)されたが
6.1.1〜6.1.2ではそれ以上の改善はみられていない
782iPhone774G:2013/03/14(木) 23:50:23.53 ID:r4yFlaT40
BlueBuds X 2月の時点で渋谷のアップルストアで売ってたよ。
結構デカイのね。
783iPhone774G:2013/03/15(金) 01:45:59.45 ID:EVwbgCuV0
>>780
Bluetooth 3.0ではなくコーデックにAACを使う場合の問題だったみたいだけどね。
ここで言われているようにビットレートを上げたことによる不調ならそろそろなんとかして欲しいなぁ。
784iPhone774G:2013/03/15(金) 02:02:44.49 ID:1YM1GSkB0
一部音飛びが標準アプリよりマシなイコライザ系ソフトでの挙動をみてると
曲が終わる→次の曲のシークバーが数秒進む→0秒に戻って普通に再生される
(このときギャップレスの曲だと音が早送りになったり飛んだりする)
ということがよくあるから、標準アプリ側にも何か問題がありそうな気がする
785iPhone774G:2013/03/15(金) 13:50:45.02 ID:+Atzzt420
>>783
つまり3.0のは買うなということですか?
たしか4.0まで対応しているはずなのに3.0のを買えないとは
786iPhone774G:2013/03/15(金) 14:16:50.93 ID:1YM1GSkB0
>>785
3.0+SBC、3.0+SBC/apt-Xなどの表記のやつなら問題ない
現時点でダメなのは3.0+AAC、3.0+SBC/AACなど「AAC」が表記されてるタイプ

あと4.0は規格上は2.0/2.1/3.0と互換性がない
iPhone/iPodの場合は2.1/3.0互換を別途用意してあるみたいだが
787iPhone774G:2013/03/16(土) 01:32:25.59 ID:4hBIJQdK0
>>786
そうなると何がオススメなのでしょう?
ソニエリのMW600はボリューム関係で使いたくないし、ソニーブランドのDRC-BT60Pはデカすぎる
両方2.1ですがこうなると3.0か4.0が欲しいんです
カナル式でイヤホンを変えられるのしか眼中にないのでオススメはありませんか?
788iPhone774G:2013/03/16(土) 14:30:30.11 ID:OQxX3UA80
ないんちゃう?
789iPhone774G:2013/03/17(日) 10:27:24.07 ID:ZuOzZPms0
mw1ぐらいだな
790iPhone774G:2013/03/17(日) 10:47:33.48 ID:/uipXrRB0
Jabra REVOどうだろね
買った人おらんの?
791iPhone774G:2013/03/18(月) 17:54:30.27 ID:C1rtCNjm0
>>600
T500ではめてる動画youtubeにあがってるけど、どうなんだろ
400.200の方かタイトなのでは?
792iPhone774G:2013/03/18(月) 18:32:19.39 ID:C1rtCNjm0
自己レス

200.400の方が内径でかいのね
793iPhone774G:2013/03/19(火) 02:10:35.76 ID:IqZLJz3B0
MW1を今日リリースされた最新ファームウェアにアップデートしたら
iPhoneとのマルチ接続での音切れが改善したみたい
794iPhone774G:2013/03/19(火) 15:17:17.91 ID:sADmHQg80
>>793
え? リリースされてねーぞ?
795iPhone774G:2013/03/19(火) 16:42:25.46 ID:7uleUuEe0
ケーブルがまったく無いヘッドセットってBOSEだけですか?
796iPhone774G:2013/03/19(火) 20:56:57.88 ID:e3Jgyh0r0
他にも色々あるよん
797iPhone774G:2013/03/19(火) 22:11:41.66 ID:7uleUuEe0
>>796
kwsk
798iPhone774G:2013/03/19(火) 23:03:01.85 ID:ArlDkioD0
>>793
これってXperiaで進化を発揮するタイプなの?
iPhoneでも名前とか出てくるのだろうか?
まあ、通話と音楽や早送りや巻き戻しがちゃんと聴けるのが最低条件なのですが
799iPhone774G:2013/03/19(火) 23:28:25.52 ID:0wBlJBeki
いまだmw600最強伝説なの?
800iPhone774G:2013/03/20(水) 00:08:14.63 ID:RlutAnRx0
今のところな。
801iPhone774G:2013/03/20(水) 00:40:25.14 ID:eagiZufL0
今となっては過去の名器
802iPhone774G:2013/03/20(水) 00:52:54.89 ID:YrVj2y3y0
オーテクCKM99のオレにはPHA05BTは未だに現役なんだがな。
ちょっとしたポタアンとしても機能するし。
803iPhone774G:2013/03/20(水) 01:03:39.76 ID:Rxfq50hC0
>>799
これいいんだけどなんであんなバカなボリュームなんだ
804iPhone774G:2013/03/20(水) 01:20:49.20 ID:jLb/HWrA0
>>798
iPhoneでも着信時の発信者名、曲名、アーティスト名が表示されるよ
805iPhone774G:2013/03/20(水) 07:17:53.22 ID:5I7a7VtC0
iOS6.1.3でもAAC音飛びバグ
直ってないね・・・
806iPhone774G:2013/03/20(水) 12:35:47.00 ID:b2IX9F1T0
>>805
5.1.1で正常だったもんが地図みたいにアプリ変えたわけでもないのに
半年近く直らない理由がわからん
807iPhone774G:2013/03/20(水) 14:29:39.72 ID:l4wbloRN0
DRC-BTN40 + 6.1.3にしてみたけど、いままで曲頭飛んでた曲が正常に再生できるようになった。

再生中、シークバーで早送り・巻き戻ししたらしばらく無音になる症状は改善されてない模様。
808iPhone774G:2013/03/20(水) 14:42:39.11 ID:5I7a7VtC0
>>807
俺も
DRC-BTN40 + iOS6.1.2 → iOS6.13
なんだけど曲頭の音飛びは治ってないや

いま色々と試したら
曲頭25秒くらい無音のままのケースも有って
逆に笑えてきたw
809iPhone774G:2013/03/20(水) 14:47:40.71 ID:5I7a7VtC0
>>806
このスレの情報を信じるなら、AAC仕様が
 「iOS5:128kbps固定→iOS6:256kbps可変」
と変わったらしいじゃん

Bluetoothヘッドセット機能としては
地図アプリ変更に匹敵するくらいの大幅変更
と言えなくもない
810iPhone774G:2013/03/20(水) 15:19:59.39 ID:GIHNYvWO0
>>809
それソースは2ちゃん()笑だから
811iPhone774G:2013/03/20(水) 15:46:54.75 ID:I4px/dYU0
Plantronics Bluetoothヘッドセット Voyager Legend
ってどうですか?

購入候補なんですが
812iPhone774G:2013/03/20(水) 18:21:46.81 ID:Rxfq50hC0
なんでOSが自社で端末もデザインも自社でしてるのにこんなトラブルがあるんだよ
813iPhone774G:2013/03/21(木) 10:09:16.68 ID:rQtrrdNj0
>>812
Bluetoothヘッドセットを自社でデザインしていないから
814iPhone774G:2013/03/21(木) 17:35:39.27 ID:ANGPK6Xb0
BBXって曲か動画の切り替わりのタイミングで消音状態にならん?
音大ボタンを押すと元に戻るけど。
815iPhone774G:2013/03/21(木) 18:26:16.81 ID:6DZmUqLH0
バラ売りがあったので
BBXにcomplyの200・400・500系列を装着テストしてみた
結果、やはり500系列が一番楽に装着できました

内径はおそらく6か7mm
816iPhone774G:2013/03/21(木) 20:44:11.38 ID:AVPLgA8o0
>>814
iPhoneではもう使ってないけどiPadで確認してみたけどそういう症状は出ないな
普通に次の曲に切り替わるよ

>>815
助かる。くしゃくしゃになるけどほっとくと戻るからあれでいいんだろうね
Txだと奥まで行かない気がするけど気のせいだよな
817iPhone774G:2013/03/22(金) 00:07:29.88 ID:cRAEETWI0
MW1を買おうと思うんだけど例の3.0のトラブルは発生するのかな
ソニエリのMW600を使っているのだがボリュームがどうもね
600はペアリングの切り替えをワンタッチで出来て凄く便利なんだけどそれだけがなー
iPhoneで名前とか電話番号とかアドレス帳の名前とか出るなら買いたい
使ってらっしゃる方いらっしゃいますか?
818iPhone774G:2013/03/22(金) 00:08:34.06 ID:cRAEETWI0
すみませんそれだけがなーというのはボリューム関連の話です
819iPhone774G:2013/03/22(金) 13:06:32.31 ID:07k+oNgQ0
>>816
ちなみにお店がノギスで測った
目安口径サイズ
T100=内径穴約3mm
T200=内径穴約5mm
T400=内径穴約5.5mm
T500=内径穴約4.5mm
だそうですが、500系は素材のキャパが大きい感じがしました

テストしたのはT系で根元まで入ってます。
Tx系は中に耳垢フィルタがあるんだっけ?
それが当たってるんじゃないかな?
820iPhone774G:2013/03/22(金) 20:59:48.42 ID:n07DvbbMP
渋谷のアップルストアまで行ったけど BBX 無かった(´・ω・`)
銀座ならあるのかな?
821iPhone774G:2013/03/22(金) 21:57:04.60 ID:C2AKo8en0
>>820
以前は2階にあがってすぐ左の棚にあったけどなぁ。
822iPhone774G:2013/03/22(金) 22:00:22.09 ID:DshBXI/O0
>>819
確かに500の方が挿しやすいね
200はチューブ部分が押し負けて潰れるので入れづらかった

>>820
銀座は10日前に黒が1個だけあった
で、その1個は俺が
渋谷は白が10個近くあったけど無くなったのか
823iPhone774G:2013/03/22(金) 22:18:23.42 ID:n07DvbbMP
またしばらくしたら行ってみる!
824iPhone774G:2013/03/22(金) 22:28:19.65 ID:6jspJ5KV0
瞬間的に商品吊るされるかもしれんから、ずっと張っててみよかな。
825iPhone774G:2013/03/22(金) 23:26:41.50 ID:9OyiaGXaP
>>824
スタッフに聞けよw
826iPhone774G:2013/03/23(土) 02:52:22.65 ID:DQp1bqWw0
品切れ気味なのか。
事前に電話して取り置きしてもらってから買いに行こう・・・
827iPhone774G:2013/03/23(土) 23:39:27.13 ID:Huyvnfq20
察してやれ、コミュ障なんだよ
828iPhone774G:2013/03/24(日) 07:27:22.54 ID:VpNJpPwo0
ああ、手の空いたスタッフを自力で探さないと会計できないとか
罰ゲーム過ぎるわ
箱持ったまま5分くらい立ち尽くしてたよ
829iPhone774G:2013/03/24(日) 07:36:58.37 ID:IJXxvzhWP
>>828
Apple Store のアプリ入れときゃ、バーコードスキャンできて、店員呼ばずに買って帰れるよ。
830iPhone774G:2013/03/24(日) 08:35:34.67 ID:8+f31Ki/0
察してくれ、iPhone持ってないんだよ
831iPhone774G:2013/03/24(日) 11:18:50.44 ID:GdPf/ciu0
iPhone板でそれを察しろとかwww
832iPhone774G:2013/03/24(日) 18:03:11.63 ID:MbeTohlx0
>>828
だいたい、手が空いてそうでも何か考えたりしてそうで本当に暇な店員かどうか判りにくいんだよな。
数分も見てると、なんか他の仕事始めたりどっかに行ったりするから暇じゃなかったんだなとか。
あまり見てると、サッと凄いスピードで寄ってきたりして、あわてて棚に戻してその場を離れざるを得ない。
後ろとか横からから、いきなり声かけてきたりするしなあ。そうするともうこっちから声掛けられないし・・
833iPhone774G:2013/03/24(日) 19:55:34.97 ID:M0uv5xsu0
>>832
えっ、用があって声をかけたいから店員を見てるんじゃないのか
何のために数分も店員を見つめてるの??
834iPhone774G:2013/03/24(日) 20:02:23.78 ID:gVqHr3fq0
>>832
何のために店に店員がいるのか
少し考えたほうがいいぞw
835iPhone774G:2013/03/24(日) 20:09:03.19 ID:0EFGa09Y0
それは愛ゆえに
836iPhone774G:2013/03/24(日) 23:12:36.02 ID:NI1gGPBk0
わかるわかる。
何か買わされそうで怖いんだよな・・
837iPhone774G:2013/03/25(月) 00:07:32.18 ID:CxUYNP+l0
Bluetooth機器云々を語る前に社会に生きる人としてのコミュ力を身に付ける必要がある奴が何人かいるなw
838iPhone774G:2013/03/25(月) 00:54:13.62 ID:SfCkWkmN0
買いに行ったのか冷やかしに行ったのかよくわからないw
839iPhone774G:2013/03/25(月) 02:36:26.23 ID:SFZsBpA2P
アップルストア銀座でBBX買えた!
店頭には並んでなかったけど、スタッフに聞いたら倉庫から持ってきてくれたよ。
840iPhone774G:2013/03/25(月) 06:42:11.49 ID:RnVO9qI90
たいして売れないと見込まれてんだな
841iPhone774G:2013/03/25(月) 07:58:23.24 ID:elHF+j+30
倉庫から持ってこさせるなんて、凄いな
842iPhone774G:2013/03/25(月) 11:44:06.35 ID:SFZsBpA2P
>>840
入荷したばっかりって言ってたよ。
結構人気で仕入れるとすぐ無くなるとも言ってた。
843iPhone774G:2013/03/25(月) 11:53:13.51 ID:E2ZU76Hf0
BBX売れてるんだ!
スレ見てると今一つ人気が出ないなと思ってたが。
844iPhone774G:2013/03/25(月) 12:16:07.02 ID:ZjKVofo50
捨馬
845iPhone774G:2013/03/25(月) 12:45:50.41 ID:/5j7ORZP0
うちの騎士団、もうメイン170超え。やたら張り切ってるなぁ。
846iPhone774G:2013/03/25(月) 12:46:28.11 ID:/5j7ORZP0
みすった。すまん
847iPhone774G:2013/03/25(月) 18:15:50.68 ID:ITDzeFx60
BBX 長く見積もっても6時間ぐらいしか持たないのだが、普通?
848iPhone774G:2013/03/25(月) 18:48:54.07 ID:YMBNLqfd0
BB〆 って書いてないか?
849iPhone774G:2013/03/25(月) 23:32:20.24 ID:9gxVIczd0
>>847
俺も6〜6.5時間で切れる。
8時間は確実に持たん。
850iPhone774G:2013/03/27(水) 10:11:49.89 ID:QDCdBZVk0
BBG買おうと思ってたけどBBXと激しく迷ってしまった
BBXのアイスラッガーってカバンに入れてる時に折れたりしない?
851iPhone774G:2013/03/27(水) 10:21:59.61 ID:sphy2i+s0
あれはふにゃふにゃのシリコン素材なんで
折れたりちぎれたりする位の力がかかった時は
多分本体の方が逝く
852iPhone774G:2013/03/27(水) 10:47:31.31 ID:QDCdBZVk0
ありがとう
アポスト行ってみる
同額でBBG2本持ちもありな気がして最後まで迷いそうだが・・・
853iPhone774G:2013/03/27(水) 10:49:18.86 ID:rZfSPUVA0
アポストって試聴できるのかな
BBGとの音質の違いが気になる
854iPhone774G:2013/03/27(水) 14:28:41.21 ID:pYqcoYBSP
BBXはもう定番の位置を確保したようだな
あと3000円安ければ文句ないのになあ
Amazonに来ねーかな
855iPhone774G:2013/03/27(水) 15:21:14.67 ID:4BzizdmJ0
bbxはあの羽みたいなデザインなんとかならんのか
856iPhone774G:2013/03/27(水) 16:33:01.95 ID:rZfSPUVA0
>>855
あれはずせるぞ
正確には「必要なら取り付ける」パーツ
857iPhone774G:2013/03/27(水) 17:16:39.55 ID:4BzizdmJ0
え?そうなの?買うわ
858iPhone774G:2013/03/27(水) 17:52:02.17 ID:9zzpWUsz0
あれがないと外れやすいけどね
859iPhone774G:2013/03/27(水) 17:57:34.95 ID:rZfSPUVA0
BBGにも鞄の取っ手みたいなパーツがあったような
860iPhone774G:2013/03/27(水) 19:04:59.09 ID:tHvPGW+a0
BBXって正式な型番なんていうの?
検索かけても、釣具とかばっか引っかかるんだけど。
861iPhone774G:2013/03/27(水) 19:18:35.08 ID:NzT0rCW/P
>>860
このスレをBBXで検索する事くらいやれよ
862iPhone774G:2013/03/27(水) 21:14:18.33 ID:UnHLjYVO0
AmazonでBBXで検索したら
すぐ出て来たけど?
なんか苦労するより人に聞くってタイプなのか
863iPhone774G:2013/03/27(水) 21:47:52.21 ID:d1WhZ/2p0
その方が速いし。
864iPhone774G:2013/03/28(木) 09:02:45.61 ID:NXurqsbH0
BlueBird X
865iPhone774G:2013/03/28(木) 20:27:56.05 ID:obl4Wa4vi
BBX買ったった
866iPhone774G:2013/03/28(木) 20:30:14.68 ID:Ev7Y5KP50
>>865
BlueBuds XはMW600やBTN40みたいに
携帯をHFP、iPod touchをA2DPでペアリングして

touchで音楽を聞く→携帯着信→音楽停止して着信音→再生ボタン押して通話→通話終了で再生ボタン押してtouchの音楽再生再開

という使い方はできますか?
867iPhone774G:2013/03/28(木) 20:42:06.91 ID:5WOhlVA8i
>>866
すまぬ、今さっき買ったとこで箱も開けてないんだ
868iPhone774G:2013/03/28(木) 22:20:50.60 ID:4hUJhZK70
>>867
早く開けろよ!
869iPhone774G:2013/03/28(木) 23:52:59.97 ID:2E4qcTHX0
bbxみたいなbt4.0のイヤホンはよ
870iPhone774G:2013/03/29(金) 01:20:32.60 ID:tjivE31e0
BackBeat GOとLBT-AVHP06SEBKならどっちがいいだろうか
871iPhone774G:2013/03/29(金) 05:24:21.79 ID:9Jh6uvvR0
bluebuds x は充電しながら利用可能?
持ってる人>
872iPhone774G:2013/03/29(金) 11:16:25.85 ID:qL59XFOX0
不可。充電が始まると接続が一旦解除される

というか仮に可能だったとして耳からUSBケーブル生やす気なのかと
873iPhone774G:2013/03/29(金) 11:26:01.95 ID:KeqcwH5N0
もっと安くて良い商品ないかね?
874iPhone774G:2013/03/29(金) 14:24:17.51 ID:lUz2Upx70
安かろう悪かろう
875iPhone774G:2013/03/29(金) 19:20:48.39 ID:POfPsiGe0
Bluebuds X、アポスト渋谷&銀座黒売り切れ(白は渋谷に数個あり)
予約取り置き不可・入荷予定無しだそうで。・゚・(ノД`)・゚・。

日本代理店のフォーカルポイントに聞いてみたら、フォーカルストアでの取り扱いを交渉中で
1ヶ月ぐらいはみてくださいとのこと
876iPhone774G:2013/03/30(土) 12:48:52.35 ID:xzWtkS5G0
公式から買えばええやん。価格そんなに違うん?
877iPhone774G:2013/03/30(土) 13:52:08.54 ID:XzcdpYxh0
>>876
今円安だから送料無しでも2千円ぐらいアポストのほうが安いな
俺はアポスト行こうとすると電車賃3千円ではすまないのでパンツにしたが
878iPhone774G:2013/03/30(土) 13:55:31.67 ID:lVcfGNln0
俺もパンツにしたわ
879iPhone774G:2013/03/30(土) 22:42:59.06 ID:IdsWGNLK0
Bluebuds Xすげーいいんだけどイヤーピースが微妙。
なんかいいのありませんか?
880iPhone774G:2013/03/30(土) 23:14:14.67 ID:ZI3x8ZXW0
誰かモトローラSF600使ってる人いない?
ジムトレーニング&ランニング用に使おうと考えてるんだけど音途切れたりしますか?
881iPhone774G:2013/03/31(日) 16:25:50.31 ID:/t+tQA6J0
>>880
参考にならんかもしれないけど通勤で使ってる。
自分はジーンズの前ポケットか通勤カバンの中に入れてるけど特に途切れたりは気にならないなぁ。
ただ、歩いてるとイヤホン部分がずれてくる。
構造上、がっちり挟んではいないので激しい運動するとずれてくるかも。

S-10HDみたいな形状のほうが、がっちり挟まれてる感じ。
882iPhone774G:2013/03/31(日) 20:17:59.57 ID:hX/3/qGi0
昨日、一昨年かったクリのwp250落としてなくしたから今日ヨドでbbg買ってきた。
ヨド店頭だと10%ポイントついて定価¥8800だったのをアプリでバーコード読み込んだら、ネットでは黒が¥7810だったのを店員に報告して¥7810で購入、
10%ポイントでAmazonで紹介されてるソニーのイヤーピース購入。
自分のお買い物上手さにホルホルしてここに報告中。
ただ再生時間4.5時間が不満というか不安。あとはかね満足
883iPhone774G:2013/03/31(日) 20:21:07.06 ID:DQ9tNrmNP
>>882
「かね満足」、、?
「概ね」って言いたかったの?
884iPhone774G:2013/03/31(日) 20:27:47.27 ID:hX/3/qGi0
>>883おおむね、かね両方ググってみ?
885iPhone774G:2013/03/31(日) 20:45:19.11 ID:DQ9tNrmNP
>>884
ググったけど何が言いたいのか分からなかった
「かね満足」って言い回しがあるの?
知らんかった、、
スレ違いでスマン
886iPhone774G:2013/03/31(日) 20:47:52.11 ID:hX/3/qGi0
うん、そう。かね満足って言い回しがあるの。
887iPhone774G:2013/03/31(日) 20:49:28.42 ID:6Pv9A+ME0
ねーよ
888iPhone774G:2013/03/31(日) 20:55:05.81 ID:osOr+OeP0
大辞林先生に聞いても新明解先生に聞いても知らんと言うから
一部地域の方言かな?
889iPhone774G:2013/03/31(日) 20:56:39.10 ID:SqT6isEB0
何処の国の人になんだろうか
890iPhone774G:2013/03/31(日) 21:01:05.30 ID:vpfOQWVc0
かねまんってなんかやらしい
891iPhone774G:2013/03/31(日) 21:12:14.84 ID:N3Ouje230
金満足
892iPhone774G:2013/03/31(日) 21:44:31.07 ID:OY3yAcOk0
がいねならわからんでもないが、かねってなんだ
893iPhone774G:2013/03/31(日) 21:50:45.75 ID:pyoz0k+80
かね、っていう名前の人かもしれん
自分の事を名前で呼ぶ人なんだろう
894iPhone774G:2013/03/31(日) 22:25:41.62 ID:hX/3/qGi0
がいね、の方が意味不明
895iPhone774G:2013/03/31(日) 22:29:54.59 ID:vpfOQWVc0
ググると一個だけ「かね満足」って使ってる奴居るから、多分同一人物
896iPhone774G:2013/03/31(日) 22:34:22.71 ID:hX/3/qGi0
ぜんぜん違うし
897iPhone774G:2013/03/31(日) 22:34:26.63 ID:RwiF95rS0
おとうさんが「かね満足」なんて言ってたから恥ずかしくて生きて行けない
898iPhone774G:2013/03/31(日) 22:36:36.38 ID:fwrwX1NF0
カネマンキタ――――(゚∀゚)―――― !!!!
899iPhone774G:2013/03/31(日) 22:44:04.74 ID:hX/3/qGi0
お父さんが言ってたの?
900iPhone774G:2013/03/31(日) 23:11:01.85 ID:vpfOQWVc0
おまえなんでageっぱなの?Mなの?
もうハンドルにかね満足つけろよ
901iPhone774G:2013/03/31(日) 23:20:55.40 ID:OY3yAcOk0
>>894
概の読み方も知らないのか?
902iPhone774G:2013/03/31(日) 23:29:28.22 ID:24a+9wzr0
Goo買取 車買取店 ユーザーレビュー
http://auction.goo-net.com/shop/shop_review/0540203
>WP1ー210067
>タイヤのひび割れを指摘され少しの減額はありましたが、かね満足のいくものでした。

http://auction.goo-net.com/item/show/776992?view=faq
>出品地域:神奈川県
>出品者:WP1ー210067



ぐぐってみたけど、
神奈川にお住まいの元スバルR2ユーザー
ということしか分からなかった
903iPhone774G:2013/04/01(月) 00:53:09.82 ID:p+y3gvP/0
ぜんぜん違うよwバカじゃない
904iPhone774G:2013/04/01(月) 08:18:51.26 ID:t6RXnfqi0
素直に読み方知りませんでした
と言った方が良かったのにな…なんて思う
905iPhone774G:2013/04/01(月) 08:21:29.60 ID:Xho7oN8J0
>>903
いや、あなた様が
ぜんぜん違うよwバカじゃない
なんだけど…
906iPhone774G:2013/04/01(月) 17:15:02.63 ID:jj6IIqri0
BBX本家から通販で買ったら、
なぜか2台届いた
請求は1台分だけ
907iPhone774G:2013/04/01(月) 20:58:34.48 ID:PkLCYJ2R0
おいらの4Sまだ5.1.1だからMDR-1RBTこうたった
SBC+apt-Xな泥機では微妙な音質だけどiPhoneでは流石だな
かね満足
908iPhone774G:2013/04/01(月) 22:17:16.65 ID:oyi4ccWb0
>>906
よし、俺に1万で売るんだ
909iPhone774G:2013/04/01(月) 22:38:51.20 ID:SHRfJRcn0
BlueBuds XのイヤチップMを無くしてしまい orz
UE 200のイヤチップMがはめられたので代用中
ComplyだとT500でいいのかな。。。
910iPhone774G:2013/04/01(月) 22:46:52.98 ID:Eg4FkKCa0
BBXのステムはくびれが無いストレートな形だけどイヤピ外れにくくないの?
911iPhone774G:2013/04/02(火) 19:12:48.89 ID:O7ew0aFq0
特にそういう事は無いね
912iPhone774G:2013/04/02(火) 20:16:16.38 ID:J5yjFMfN0
耳たぶにかける(ドヤ掛け?)のは簡単に出来ます?
913iPhone774G:2013/04/03(水) 06:31:07.45 ID:W0806SCZ0
俺のはできる
お前の持ってる機種は知らん
914iPhone774G:2013/04/03(水) 08:50:37.14 ID:niyqqWVKi
>>909
T500であってるけどステムが太めなのでサイズはSでMくらいあるように感じる
915iPhone774G:2013/04/03(水) 10:04:32.24 ID:lC6NNJUZi
ドヤ掛けってどういう状態の事?
916iPhone774G:2013/04/03(水) 10:14:06.76 ID:sCMtBg/WP
>>915
耳たぶに掛けるらしいから相当難度高いぞ、、
重力に逆らう必要があるよな
そりゃあドヤ顔できるで
917iPhone774G:2013/04/03(水) 19:18:38.11 ID:6176BqcL0
>>879ですが、T500のMサイズを購入しました。
耳穴は普通くらいだと思いますが、ぴったりですごくいい感じです。
>>909さんもT500買っちまいな!
918iPhone774G:2013/04/05(金) 16:02:55.68 ID:Oa1TUZpMP
>>912
君のいう耳たぶは「耳介(じかい)」と言う部分。
919iPhone774G:2013/04/05(金) 17:14:28.28 ID:j6MfcAvci
BBX、渋谷と銀座Appleストア両方在庫なし…さすがに出遅れたなぁ…orz
920iPhone774G:2013/04/09(火) 12:28:17.54 ID:wIxykJ8v0
札幌も無かった。
921iPhone774G:2013/04/11(木) 09:28:01.31 ID:zGNd/Vnf0
apple store online に出てきた。
922iPhone774G:2013/04/11(木) 09:34:58.77 ID:kfycyke+0
さっそく注文したよ
923iPhone774G:2013/04/11(木) 14:40:45.88 ID:du7Js8E40
>>921
サンクス
5-7営業日か
924iPhone774G:2013/04/11(木) 19:38:46.36 ID:uriEfiw30
>>921
先週BBG買ったばっかだけどポチった
情報サンクス!
925iPhone774G:2013/04/11(木) 19:54:43.70 ID:ZoZDjOKD0
BBX買う人イヤーチップも買っといた方がいいよ
926iPhone774G:2013/04/11(木) 20:12:15.85 ID:uriEfiw30
>>925
SONYのEP-EXN50でも良いですか?
927iPhone774G:2013/04/11(木) 20:18:26.16 ID:ZoZDjOKD0
>>926
ステムは太め。
Mつけたけどギリギリつけられるレベル。一個破れた。
その後、T500のMサイズを購入。
ぴったりでかなりりいい感じ。
928iPhone774G:2013/04/11(木) 20:53:52.40 ID:uriEfiw30
>>927
ありがとうございます!
今のうちにT500買っておきます
929iPhone774G:2013/04/11(木) 23:24:39.47 ID:JtNRPX4n0
BBXって、そんなに良いの?
スペックは魅力だか、高杉だわ。
930iPhone774G:2013/04/11(木) 23:51:09.20 ID:7rqhsmij0
shure掛けすると左右逆になるしな
931iPhone774G:2013/04/12(金) 00:30:16.29 ID:dBwnyAyy0
>>929
良品なら値段は相応だと思うがね。それより供給量が足りてない、せめて大手量販店での取り扱いがないとな
932iPhone774G:2013/04/12(金) 10:09:46.15 ID:QenwpcWm0
そのままでもシュア掛けできるよ
933iPhone774G:2013/04/12(金) 12:57:32.05 ID:NEmMVdKE0
ちょっと先端曲がってて合わないんでなかった?
934iPhone774G:2013/04/13(土) 01:05:00.51 ID:ztilO22y0
結局オンラインストアでポチりました!
赤いnano7と一緒に楽しみたいと思います。
935iPhone774G:2013/04/13(土) 01:05:44.75 ID:ztilO22y0
スレ間違えました(´・ω・`)
936iPhone774G:2013/04/13(土) 18:52:35.09 ID:MR9zhhS80
>>934
何買ったの?
937iPhone774G:2013/04/14(日) 11:34:42.44 ID:Ky9bw1HP0
BBXで早送り巻き戻しって出来ないの?
938iPhone774G:2013/04/14(日) 20:33:01.29 ID:ki0DGaX90
>>936
BBXです!

高かった(´・ω・`)
939iPhone774G:2013/04/14(日) 23:22:41.92 ID:DGy0yaJg0
高いよね。
940iPhone774G:2013/04/14(日) 23:31:24.33 ID:exGiODQn0
BBX高いからBBGでもいいかと思ってきた。
ランニング用途だけどBBGでも外れないよね?
941iPhone774G:2013/04/15(月) 01:42:50.21 ID:5bhci05Q0
>>940
外れてしまいやすいというレビューはよく見ますね
それでBBXのスポーツ向けが人気あるのかも
942iPhone774G:2013/04/15(月) 06:40:16.54 ID:fajB/5kC0
>>940
人によって変わるだろうけど、BBGだとイヤーピースが完全に合ってないと外れると思います
自分の場合ランニングなんてしたら片耳はまず外れます
943iPhone774G:2013/04/15(月) 14:10:40.75 ID:hTgumsXZP
BBXって、ぶるーばずえっくす、という読み方でおk?
944iPhone774G:2013/04/15(月) 15:27:46.51 ID:WojLHjOw0
ぶるーばーどえっくす
945iPhone774G:2013/04/15(月) 17:49:16.41 ID:G4pidOww0
どなたかNet上にBBXの説明書PDF置いてあるかご存知でしょうか
買うかどうか迷ってるんですが、
マルチペアリングでの切り替え方法が良くわからない……orz
946iPhone774G:2013/04/15(月) 18:31:30.63 ID:IIND6vrw0
947iPhone774G:2013/04/15(月) 19:17:35.65 ID:G4pidOww0
>>946
THX!!!!
948iPhone774G:2013/04/17(水) 21:08:20.01 ID:3dNd1EWI0
T500って着ける時潰して耳に入れるから装着が少し面倒だな
でもそれ以外の部分は良いと思う
949iPhone774G:2013/04/17(水) 23:29:16.47 ID:BEFphRNI0
BBXって、金のかかるこやな。それほど良いってことか。
950iPhone774G:2013/04/17(水) 23:58:59.70 ID:iSXQSybd0
>>949
JaybirdのFreedomの不満点が解消されてるのがかなりいい。
Complyについていえば、Freedom用に買ってたの流用できてありがたい
951iPhone774G:2013/04/18(木) 00:10:42.10 ID:kL8CJH4a0
complyのイヤホンチップは耐久性がアレなもんで、ちょっと手を出す勇気が無い。
シリコンで良いやつってないもんですかね?
952iPhone774G:2013/04/18(木) 00:25:35.22 ID:pY3eieRp0
>>951
自分もそれが知りたい。
BBXの最大のやつより大きいもので、シリコンのものないすか?
953iPhone774G:2013/04/18(木) 09:16:10.82 ID:kUof2w6R0
内径6mmのイヤーピースって時点であんまり選択肢無いな
XBA-10他、手持ちのイヤホンの付属品は全滅だった
954iPhone774G:2013/04/18(木) 09:21:50.38 ID:cq5/PEjA0
在日完全終了!!!!!!! 在日韓国人の日本人成りすまし問題が国内ニュースランキングでトップに
http://asianews2ch.livedoor.biz/archives/26849823.html
955iPhone774G:2013/04/18(木) 18:35:45.80 ID:GP2WKebc0
Bluetooth2.1+EDR、という時点で音の悪さがあからさまなんだけど・・・
LogitecのAR-300に高級イヤホンつけたほうが音がいいんじゃないの?

BBXってそんなにいいの?持ち上げられる理由が知りたい。
956iPhone774G:2013/04/18(木) 18:56:58.99 ID:no4VU3DU0
>>955
>Bluetooth2.1+EDR、という時点で音の悪さがあからさまなんだけど・・・

なにを勘違いしているのか知らんが
Bluetooth 2.1+EDRとBluetooth 3.0の違いは主に転送速度(帯域)と電力消費量であって
かろうじて音質にかかわりそうな部分は帯域ぐらいだぞ?

しかもその帯域も2.1+EDRが3Mbps、3.0が24Mbpsだから
3Mbps以上の転送速度を必要とする転送コーデック以外では音質に変わりはない

更に言えば、現状A2DPで使用されてるSBC、AAC、apt-X、MP3、ATRACの全てにおいて3MBps以上の転送速度を

 必 要 と し な い
957iPhone774G:2013/04/18(木) 19:38:00.17 ID:GP2WKebc0
>>956
すまんすまん。

そのスペックしか書いてないって事は、SBCコーデックってことでしょ?
ってことをいいたかったわけ。メーカーの製品スペック見ても書いてないし。

耳にフィットしようがしまいが(X-Fit)そんなことより、コーデックのほうが重要なので。
958iPhone774G:2013/04/18(木) 19:40:12.88 ID:touj468VP
>>955
イヤホンがどれだけ高級でも上流の音の悪さは変えられないだろ
ろくにシールドもできていないノイジー回路にゴミアンプ搭載のロジ製品に高級イヤホン使うとか
例えていえば、鉱石ラジオに高級スピーカーを繋ぐようなもんだ
959iPhone774G:2013/04/18(木) 19:52:41.65 ID:no4VU3DU0
>>957
コーデックそのものの音質は確かにSBCよりAAC、apt-X等のほうが(主に圧縮・展開アルゴリズムの問題で)有利だが
それはあくまで機械的に同じ品質の製品で使われていることが前提になる
ようはポタアンと同じで、数千円のアナログポタアンを通したLossless音源と
数万円のデジタルポタアンを通したAAC256Kbps音源で、どちらがよりよく聞こえるか?というのと一緒
イヤホンで音が変わる、と思うならコーデックうんぬんより先に機械的な品質にも注目するべき

BBXはそれに加えてSift-SBCというSBCコーデックのデコード部分にもプログラム的なカスタムを加えて
音質を良くしているらしい。実際使用者の評判をみる限りではそれなりに効果はあるのだろう
960iPhone774G:2013/04/18(木) 19:55:10.50 ID:Qylt3esl0
ぐいっと回して先端の角度変えたりできんかな
961iPhone774G:2013/04/18(木) 22:02:07.58 ID:rprCyW3zP
>>957
ガタガタ的外れな事言ってないで買って試せよ
何十万もするわけでもあるまいし
962iPhone774G:2013/04/18(木) 23:15:07.67 ID:kUof2w6R0
箱型と紐型比べてる時点でお察しだろ
放っときなよ
963iPhone774G:2013/04/18(木) 23:27:02.94 ID:8PsauRmO0
BBX欲しいけど、高いなあ。ものは良いんだろうけど。
964iPhone774G:2013/04/19(金) 00:00:54.48 ID:fifMYU+S0
現状、ランニングで使用する分にはBBXブラスcomply最高と思う
腰回りにiPodつけても一切音飛びしないし
運動中安定性抜群、
風切り音も気にならないXFIT、
汗も安心のライフタイムワランティー
フルマラソンオーバーも余裕のバッテリー持ち
短く折りたためて邪魔にならないコード
965iPhone774G:2013/04/19(金) 00:23:27.54 ID:4d8I0Baj0
>>964
遮音性はどうですか?
道路を走るので、あまりに遮音性がいいと危険かなーと思って躊躇しています。
966iPhone774G:2013/04/19(金) 00:26:11.77 ID:oFjNxnQs0
>>964
そいえばどっかの製品で音飛び激しいの報告あったな。
取り説に腰より上の右側で使用してくださいとかなんとか。
967iPhone774G:2013/04/19(金) 00:31:08.91 ID:rNp2XXtSP
>>966
DENONの悪口はやめろ!
ロジ以下の烙印を押されたメーカーがどんな気持ちか考えろ!


DENONはもう青葉業界に出てこないで欲しい
968iPhone774G:2013/04/19(金) 03:59:47.90 ID:vv4ydhj+0
W200に一杯食わされた身としては
BBXも別段高い買い物とは思わなかったよ…
is800とかに惹かれた手合いは飛びついても損しないと思う
969iPhone774G:2013/04/19(金) 07:21:29.47 ID:0N/T1DOU0
BBXはシュア掛けしないと運動用にはタッチノイズ酷すぎて使えないな
あ、なんか音楽が鳴ってる程度で音を楽しめる状況じゃないw
音飛びは全くなくていいんだけど
970iPhone774G:2013/04/19(金) 08:40:30.45 ID:AM0FH6/bP
遅延はどんなもん?
動画を見る程度に支障が無いなら嬉しいところ。
971iPhone774G:2013/04/19(金) 09:19:52.85 ID:VMtStWwF0
>>958
>>959
>>961
>>962


音源がロスレスならともかく、aacやmp3にしたものを
再度SBC にエンコードして送った時点で
音質はかなり劣化してるとおもうのだけれど。
それに、いくら受け側で頑張っても、
エンコードする側がタコなら話にならないし。
デジタル伝送の最大の問題点に触れないでマンセーするのは
プラシーボ効果か、余ほど耳が悪いかだな。

まあ、ランニングで外れないとかその時の
ノイズが云々が話題の中心のようだから
音質の議論は推して知るべしでした。
ごめんなさい。
972iPhone774G:2013/04/19(金) 09:19:56.62 ID:W5Upmhx60
>>965
遮音性はcomplyとかでバッチリ決めるとヤバイくらい音だけの世界に入れます。
x-fitのホールドが良いので、イヤーピースのフィットに頼る必要がないので
付属のイヤーピースなら外部の音も拾えてちょうど良い
シュア掛けしてコードアジャスターでフィットさせると揺れることもなく安定感はとても良いです
遅延は、もっぱらランニングなので意見できません。いちど、プレイステーションVITAのアクションゲームをしましたが、違和感を感じることはなかった程度です
973iPhone774G:2013/04/19(金) 09:29:41.32 ID:lWS5s1rT0
シュア掛けしてるってことは、ケーブルは短くしてるんだろ?
その状態で普通に装着すればタッチノイズは気にならないと思うけど。
ケーブルを短くした状態で両耳から外して首にかけていると、落としやすいので要注意ね。
俺はそれで2個目を買う羽目になったからw
974iPhone774G:2013/04/19(金) 12:51:41.50 ID:Ey59xQMTP
>>971
ソースが192Kbpsを超えるとSBCでもAACでもブラインドテストでは
8割以上の人が再エンコード後の劣化を識別できないという検証結果がでてる

>音源がロスレスならともかく、aacやmp3にしたものを
>再度SBC にエンコードして送った時点で
>音質はかなり劣化してるとおもうのだけれど。

こんなこと言ってる方がよっぽどプラシーボ
975iPhone774G:2013/04/19(金) 14:01:56.97 ID:ITkMPbvT0
>>972
左右逆にしなくてもシュア掛け可能?
976iPhone774G:2013/04/19(金) 17:41:50.82 ID:AZ1xgp6U0
>>969
俺は短くしてないし、普通に耳に突っ込んでるけどタッチノイズないよ
リモコンがおかしかった交換前のやつですらそういうのはなかったな
公式で買ったなら結構簡単に交換してくれるから聞いてみては。

短くしてないとリモコンの重量で左にケーブルがすこしずつひっぱられていくのが
走ってて違和感になるくらいか。
977iPhone774G:2013/04/19(金) 18:20:35.48 ID:tnhaXVnJ0
>>974
SBCの酷さははっきりわかるぞ。

おまえよほど耳が悪いと見えるな。
ヘッドホンやらインナーフォン大音量で聞きすぎて
耳が壊れてるんだろ?

悪いが俺は差がわかる残り2割の人間だ。
978iPhone774G:2013/04/19(金) 18:48:00.46 ID:wszcriKT0
>>977
ならなんでBluetoothスレにいるんだよ
音質求めるならBluetoothやめて直刺しでもポタアンでも好きにすりゃいいじゃない

そもそもSBCとAACの区別がつく耳でなんでロジ製品の
ホワイトノイズ&エンコード・デコードノイズを問題にしないのかがわからん
ピンクノイズ流しすぎて耳までエージングされてるのか?
979iPhone774G:2013/04/19(金) 18:53:09.35 ID:m9ccOLwa0
だから放っとけと言ったのに…
980iPhone774G:2013/04/19(金) 18:53:44.03 ID:Ey59xQMTP
・iPhoneがapt-X非対応
・iOS5ではAACは128Kbpsに制限され、iOS6ではバグがある

この二点によりこのスレではSBC一択なのが現実
981iPhone774G:2013/04/19(金) 18:56:10.58 ID:PA4iYS7B0
湘南美容外科クリニック?
982iPhone774G:2013/04/19(金) 20:01:08.12 ID:k5uc00vf0
>>980
そろそろAACの問題を解決して欲しいところだが。。
983iPhone774G:2013/04/19(金) 20:07:45.77 ID:vsGpquU3i
>>975
試してみたけど
結果、左右逆にしなくても自分は問題なかった
個人差あるとは思うけど
自分的には左右逆でも、そもそも問題ない
ランニングの景気付けなので
984iPhone774G:2013/04/19(金) 20:37:56.38 ID:RFe/aIq50
>>983
なるほど。
985iPhone774G:2013/04/19(金) 21:09:01.52 ID:6+xgEAvp0
>>977-978
BTN40とPHA05BTの音質の差がはっきりとわからない程度の糞耳だが
Logtec・buffalo・オーディオテクニカと他メーカーのノイズの量ははっきりわかるな
正直この三社は青歯から撤退してくれないと、永遠に世間一般の
青歯=ノイジーな糞音質のイメージが払拭できないレベル
986iPhone774G:2013/04/19(金) 23:28:36.83 ID:Mc4Gl8Qz0
BBXには手が出せない、手軽な入門機?的なものはない?
987iPhone774G:2013/04/19(金) 23:30:11.65 ID:Ey59xQMTP
>>986
MW600買っておけ
988iPhone774G:2013/04/20(土) 00:13:12.22 ID:vPQwYvxA0
>>986
バッテリー約半分&マルチペアリングなしでいいならBBGでいいだろ
989iPhone774G:2013/04/20(土) 01:55:09.56 ID:GsDQb8KB0
BBXとBBG
コンセプトが似てて略称が似てるが故雰囲気的にBBXがBBGの上位製品ぽく見えるけどメーカーも違えば正式名称のつづりもまったくもって違うんだよなぁ…
990iPhone774G:2013/04/20(土) 03:15:57.37 ID:vXOfqutE0


iPhone+Bluetoothステレオヘッドセットスレ 17
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1366395278/
991iPhone774G:2013/04/20(土) 10:19:19.66 ID:kUJRzVMe0
うん、BBX無理ならBBGでもいいと思う
俺のBBGを5000円で買ってくれw
992iPhone774G:2013/04/20(土) 10:26:34.92 ID:hHRRe9qd0
BBX届いた
何このテーププレイw
取り出すときはカッターか鋏が必要
993iPhone774G:2013/04/20(土) 11:05:32.35 ID:C+rTCyn40
BBX買った

音良いじゃねえかこれw
994iPhone774G:2013/04/20(土) 12:32:47.32 ID:6+pPz9um0
BBX今届いたけど、取説無くて手探り状態。
995iPhone774G:2013/04/20(土) 12:39:16.39 ID:C+rTCyn40
鳥説箱の中の小箱に入ってたけど
ちなみにペアリングは中ボタンを4秒長押しだ
996iPhone774G:2013/04/20(土) 12:51:57.52 ID:6+pPz9um0
>>995
マジか。確認したが、イヤホンチップとかパーツ入ってたケースにも無かった。
入ってた紙は保証規定とかかいてある小さいやつだけだったわ…
ペアリング方法助かります。
997iPhone774G:2013/04/20(土) 12:56:00.01 ID:vPQwYvxA0
並行輸入のなんじゃね
998iPhone774G:2013/04/20(土) 13:01:53.68 ID:+WBGIb5/0
999iPhone774G:2013/04/20(土) 13:06:31.10 ID:6+pPz9um0
>>998
あなたは神か。

アポーストアから届いたやつだし、保証書もフォーカルポイントのヤツなんだけどなぁ。
ただの入れ忘れかな…
1000iPhone774G:2013/04/20(土) 13:07:46.45 ID:+WBGIb5/0
1000なら悪魔なので>>999の魂を死後にもらう
10011001
            |i
     \      |.|
      ト\   /| ト
      | トヽ   / | | ト
      | | トヽ\/| | | ト    /
      | | | ト\≧三ミゞ=イ/
     ム彡''´ ̄ ̄    ̄ ヽ{__..
    /             V´
    ノ  __          ',
 ,. == y ̄, __、\_        )      世界的ですもんね
 |i  }-| ゝ二 |/ ̄ ̄  /ニ,l       逝くしかない 次のスレに!
 ヽ__ノ/ヾ _ ノ       > }}
  / >≦'__        し /
   Vて二オカ       (_,/}
   Yこ二ノ!!|          }
    Y⌒ 从        ∠)
    从从从トミ   _.ィニ二 ̄丶
     ミ三三彡 ' ´      \ \
        /           \ヽ
      /            ミ;,. ', ',
       |   _  _ __    \',.',
      ノ!   | V7\ ´/           このスレッドは1000を超えました。
     / l /_ゝ| ト >__/ /           でも、次スレを探すのも簡単。iPhoneならね。
     |   ヽン ´  ヽー'            iPhone板@2ch掲示板
    i|                l      http://anago.2ch.net/iPhone/