Battleship Craft【戦艦ゲー】 3海戦

このエントリーをはてなブックマークに追加
1iPhone774G
マインクラフトのようにブロック単位で戦艦を作って戦うゲーム

特設サイト
http://m.phyzios.com/battleshipcraft

ダウンロード
http://itunes.apple.com/jp/app/battleship-craft/id501883987?mt=8

Twitter
http://twitter.com/#!/BattleshipCraft

Facebook
https://www.facebook.com/BattleshipCraft

wiki
http://www32.atwiki.jp/battleshipcraft2ch/pages/1.html?pc_mode=1


前スレ
Battleship Craft【戦艦ゲー】 2海戦
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1339255904/
2iPhone774G:2012/06/14(木) 13:30:28.64 ID:y1JJsAMEi
Battleship Craft【戦艦ゲー】 3海戦
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1339648089/

被ったすまん
3iPhone774G:2012/06/14(木) 13:32:47.03 ID:dlYMjLmAi
先立ったのはこっちみたいなんでここ先に使いましょう
慣れないスレ立てはするもんじゃないな・・・
4iPhone774G:2012/06/14(木) 13:34:21.96 ID:dlYMjLmAi
Battleship Craft【戦艦ゲー】 3海戦
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1339648089/

これが一番先に立ったようなので誘導
5iPhone774G:2012/06/14(木) 13:35:13.51 ID:zEdGst74i
>>3
だな
6iPhone774G:2012/06/29(金) 09:26:23.75 ID:gQvY6KYQ0
本スレ誘導

Battleship Craft【戦艦ゲー】 5海戦
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1340888803/
7iPhone774G:2012/07/15(日) 17:41:37.54 ID:fobgHIlx0
再利用あげ
8iPhone774G:2012/07/15(日) 17:42:36.61 ID:ew0QG6YG0
水中魚雷もっと威力高くていいと思うの
9iPhone774G:2012/07/15(日) 18:06:08.58 ID:jM40rVjB0
これが7海戦目?
10iPhone774G:2012/07/15(日) 18:10:36.99 ID:fobgHIlx0
いや、ここは8
11iPhone774G:2012/07/15(日) 18:11:33.30 ID:8+OZD4wU0
これより、このスレは、

Battleship Craft【戦艦ゲー】 8海戦

として再利用致します
12iPhone774G:2012/07/15(日) 18:14:03.67 ID:8+OZD4wU0
5月29日リリース マインクラフトみたいにブロック単位で戦艦を作って戦うゲーム
http://itunes.apple.com/jp/app/battleship-craft/id501883987

前スレ
Battleship Craft【戦艦ゲー】 3海戦(再利用、実質7海戦)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1339648188/
13iPhone774G:2012/07/15(日) 18:14:59.80 ID:8+OZD4wU0
Battleship Craft【戦艦ゲー】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1338383189/

Battleship Craft【戦艦ゲー】 2海戦
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1339255904/

Battleship Craft【戦艦ゲー】 3海戦
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1339648089/

Battleship Craft【戦艦ゲー】 4海戦
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1340175118/

Battleship Craft【戦艦ゲー】 5海戦
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1340888803/

Battleship Craft【戦艦ゲー】 6海戦
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1341590702/
14iPhone774G:2012/07/15(日) 18:15:32.36 ID:8+OZD4wU0
15iPhone774G:2012/07/15(日) 18:16:54.81 ID:8+OZD4wU0
Q1.スピードが速くならないのですがどうしたらいいですか?
A1.まず、船の重心(分からないなら真ん中)にプロペラを置きます。プロペラ周りの配置は試行錯誤してください。
例としては、
□□□□□(他に例があるなら横に並べていく)
□2×2プ□
□の舵□□
などがあります。
他には、意外な場所に1/2などのブロックを置くと、速くなることがあります。

Q2.船が安定しません。
A2.補助胴を作ってみるのはどうでしょうか。

Q3.潜水艦はどうすれば作れますか?
A3.船体の重さを沈むか沈まないかのギリギリに調整して、上向きのスクリューを船体内部に置きましょう。

Q4.つよいふねおしえろ。
A4.46cm砲と600mm装甲を使ってください。

Q5.資源を稼ぐためにはどうしたらいいですか?
A5.雛形の甲板を600mm装甲に変えて、遠くまで届くような大砲を積んでください。
16iPhone774G:2012/07/15(日) 18:17:27.34 ID:8+OZD4wU0
以上テンプレ
17iPhone774G:2012/07/15(日) 19:26:10.57 ID:ew0QG6YG0
このテンプレのスピードの部分はもう使えなくね?
18iPhone774G:2012/07/15(日) 20:14:54.60 ID:fobgHIlx0
46砲台を並べてネット対戦してる人のレントゲン画像

http://i.imgur.com/mtrJ5.jpg
19iPhone774G:2012/07/15(日) 20:27:30.70 ID:j0EYDqxf0
嫉妬はそこまでだ
20iPhone774G:2012/07/15(日) 20:35:44.66 ID:dWt22nnK0
潜水艦でずっと潜ってると負け判定って前スレにあったけど、それって深度が深くなり過ぎてってこと?
それとも潜行時間に制限あるってこと?
28ノットで10キロ先までは浮上無しで問題なかったけど…
21iPhone774G:2012/07/15(日) 20:37:04.58 ID:Gvdfh3Wo0
前スレに張った画像がなぜか見れなかったので張りなおし。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3200877.png.html
htmlがある状態なら見れるんだけどなあ、なんで除けると見れなくなるんだろう?
22iPhone774G:2012/07/15(日) 20:39:27.62 ID:NgzJWX0j0
>>21
オレオ!
23iPhone774G:2012/07/15(日) 20:40:40.97 ID:+Z8mofjl0
>>20
おそらく時間制限だと思う。
模擬戦でずっと潜行したまま距離を詰めていくと負けになっちまう。
オレが深く潜りすぎただけかもしれんけど。
24iPhone774G:2012/07/15(日) 20:41:47.48 ID:dWt22nnK0
>>20
Twitterみたら時間制限無かったわ。
潜水艦うぷる。10キロまでなら浮上しないですので参考にどうぞ
あと、名前募集中、日本軍っぽいの頼む
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0rDmBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYp4PmBgw.jpg
25iPhone774G:2012/07/15(日) 20:45:47.42 ID:+Z8mofjl0
>>24
となると、オレの場合は深く潜りすぎてるのか…。
作り直しだな。('A`)
26iPhone774G:2012/07/15(日) 20:48:05.95 ID:6OlPN9WT0
>>24
秋風
27iPhone774G:2012/07/15(日) 20:52:34.20 ID:NzdKIuWu0
28iPhone774G:2012/07/15(日) 20:55:03.54 ID:vKxvV+Vk0
Uボートもどきつくったった
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYxMbmBgw.jpg
今のところ5回戦って無敗
みんな爆雷ないから潜水艦から46cm搭載している戦艦でも途中から逃げ回って悲惨になるなw
29iPhone774G:2012/07/15(日) 20:59:18.29 ID:dWt22nnK0
>>26
決定!
制作者Level4に出現との情報を掴み、改修したら潜行時にここだけちょうど出るようになったww潜水艦っぽいが攻撃当たってしまうww
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY3d3mBgw.jpg
30iPhone774G:2012/07/15(日) 21:04:58.36 ID:EfKMxiYe0
見よう見まねで戦艦つくったけどセンス無さすぎる
しかもVIP
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYzpLmBgw.jpg
31iPhone774G:2012/07/15(日) 21:07:43.17 ID:FAhVKG9B0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYyMbmBgw.jpg
はじめて自衛艦同志でマッチした記念うp。
でも、補給艦ましゅうさんに補給してもらおうとしたら、爆雷で沈められたった。www
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY8_zmBgw.jpg
自分の爆雷も誤爆しそうになってたから、記念撮影には爆雷搭載艦は不向きだねぇ。
32iPhone774G:2012/07/15(日) 21:08:55.84 ID:QeNLMBo40
>>27
次はヤマトタケルだ!
33iPhone774G:2012/07/15(日) 21:12:42.33 ID:4xJxIAWB0
>>31
ましゅうの者です
よく潜水艦の的になってたので爆雷を搭載していました。誤爆ごめんさい
34iPhone774G:2012/07/15(日) 21:17:04.01 ID:dWt22nnK0
Level4改修完了。
い號潜水艦秋風として就役します。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYt4znBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYuIznBgw.jpg
命名感謝するっ!( ̄^ ̄)ゞ
35iPhone774G:2012/07/15(日) 21:32:04.57 ID:FAhVKG9B0
やっぱりリアル戦艦は相変わらず弱者だなぁ…。(;´Д`A
資源量で自動判別するんじゃなくて、リアル戦艦同士での対戦を任意選択出来るようにしてくれないかなぁ。
今の『同じ強さ』みたいに、『リアルクラス』みたいなのを作ってくれないか運営さん。。

>>33
気になさらず。ww
こっちも誤爆しかけてたので。(;´Д`A
ましゅう迫力あって良かったです。
36iPhone774G:2012/07/15(日) 21:36:19.07 ID:4uC9w4c+P
浮上不可欠の潜水艦に速力で優って、アウトボクシングで勝った。爆雷積むと6レベルに
なっちまうからな。そんな無駄なことはできん相談だ。
37iPhone774G:2012/07/15(日) 21:37:42.76 ID:QeNLMBo40
>>35
もっと普通の戦艦が強くなるように工夫があればいいのにね


助けて!強さ1に超高速30.5じゃ1ミリもダメージ入らない&全然小回りがきかない板が居る
38iPhone774G:2012/07/15(日) 21:43:50.51 ID:ew0QG6YG0
速度が上がると浮上する力が働く
プラス
通常の下向きスクリュー

浮上不用の潜水艦できる
39iPhone774G:2012/07/15(日) 21:44:15.67 ID:6OlPN9WT0
>>34
いいねー!当たったらよろしくなー!
40iPhone774G:2012/07/15(日) 21:45:15.58 ID:4uC9w4c+P
リアル艦は1レベルか5レベルを目指してつくればいいんじゃね?
対潜兵装リアル艦は3〜4レベル目安とか。リアル艦どうしの暗黙の了解で対処するしかないよ。
41iPhone774G:2012/07/15(日) 21:47:50.35 ID:4d86kzk4i
火葬艦はムズムズする((((;゚Д゚)))))))
42iPhone774G:2012/07/15(日) 21:47:50.60 ID:enll9+8d0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYldbmBgw.jpg
命名してくれ・・・俺はネーミングセンスがなさ過ぎる・・・・
43iPhone774G:2012/07/15(日) 21:49:18.39 ID:9ts6fEnO0
10%どころか5%の艦でも結構戦闘力があって面白いな。
44iPhone774G:2012/07/15(日) 21:49:35.60 ID:UHR6XQBj0
>>42
ソヴィエト式対空識別潜水艦
45iPhone774G:2012/07/15(日) 21:49:37.43 ID:QeNLMBo40
>>42
のっぺらぼう
46iPhone774G:2012/07/15(日) 21:53:16.75 ID:vKxvV+Vk0
>>42 捻りだされた朝二うんこ
47iPhone774G:2012/07/15(日) 21:53:25.24 ID:6OlPN9WT0
リアル戦艦同士の合戦楽しい
48iPhone774G:2012/07/15(日) 21:54:53.11 ID:6OlPN9WT0
>>42
バルト十四式潜航艦
49iPhone774G:2012/07/15(日) 22:01:43.59 ID:ks20MiTB0
ずっと思ってたけど、補助胴ってなんぞ?
50iPhone774G:2012/07/15(日) 22:11:43.28 ID:ix2vphWh0
艦隊で航行すると必ず↓な感じの波が出てカコワルイ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYxYPmBgw.jpg
51iPhone774G:2012/07/15(日) 22:12:01.52 ID:TkVEcLEH0
観閲と書いてあったから近づいてみたものの魚雷の発射音で思わず砲撃してしまった

爆雷だったようで早とちりスマヌ
52iPhone774G:2012/07/15(日) 22:13:15.61 ID:UHR6XQBj0
ツイッターで潜行時間は関係ないって判明しても息継ぎの習慣は中々直らない
定期的に水面近くに浮かんではまた沈めばいいのに海面出ちゃう

徐々に浮上でマストちょびっと出してすぐ浮上か、休息浮上してその勢いで急速潜行か、悩んだものだなぁ
53iPhone774G:2012/07/15(日) 22:16:20.20 ID:AbDGMPxB0
もう1パラメータ追加で部品毎に戦闘力みたいのを設定して、その合計でクラス分けしてくれないかな。
例えば600装甲はコスト0で戦闘力は100、軽量600はコスト200で戦闘力は400とか。
逆に電探や艦載機などはコストはそのままでも戦闘力の値を下げれば良いわけで。
54iPhone774G:2012/07/15(日) 22:16:27.04 ID:+Z8mofjl0
>>49
例えばこんなの。
これは胴体の両側にフロートをつけてる。
安定性がぐっと上がって、スピード出してもあまりロールせずに曲がったりできる。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYoNbmBgw.jpg
55iPhone774G:2012/07/15(日) 22:18:17.28 ID:UHR6XQBj0

>>51
何乗ってた人だろう?
攻撃する気か良く分からない相手に対して全身→魚雷誤射→勘違いされて撃沈
はよくあるパターンだからw(誤射の時点で沈めてしまうこともあるけれど)
鉄兜面だかそんな感じの戦艦に最近当たったけれどその人かな?
56iPhone774G:2012/07/15(日) 22:27:06.46 ID:AbDGMPxB0
今のままだとせっかく作った新装備もクラス分けに響くからあまり多く使ってもらえない。
課金との絡みで安く設定はしたくないはずだし、ユーザーにもメリットあって1パラメータ増やす価値はあると思う。
57iPhone774G:2012/07/15(日) 22:28:31.20 ID:DcMYU+N70
ブルドーザーのひとになぎ倒してもらおうと停船したら向こうも止まっちゃった
ちょっと残念
58iPhone774G:2012/07/15(日) 22:31:07.20 ID:rT5rSqEj0
>>57
イージス艦の人?
なら次は正面衝突するよw
59iPhone774G:2012/07/15(日) 22:31:41.13 ID:8+OZD4wU0
パラメータなんぞ増やさんでも今ある攻撃力耐久力装甲の値で強さ判定とかじゃダメなのか?
60iPhone774G:2012/07/15(日) 22:41:12.05 ID:TkVEcLEH0
>>55
その人です
61iPhone774G:2012/07/15(日) 22:42:28.89 ID:rbSyK65o0
船首に爆雷つけた遣唐使船みたいのに追いかけられて目の前でポロリされて爆沈。

。。夜中に笑っちゃったw。
62iPhone774G:2012/07/15(日) 22:44:03.16 ID:j0EYDqxf0
潜水艦で潜って板の下潜りこんで、水中魚雷使って板の下攻撃したらどうなるんや

潜水艦じゃなくてもZERO距離ならできそうだけど
63iPhone774G:2012/07/15(日) 22:45:40.52 ID:fobgHIlx0
まいったー
出力不足で自沈できなくなったw
これは辛い...
64iPhone774G:2012/07/15(日) 22:53:15.32 ID:tpo9/asa0
本当に46天国になっちまったなぁ。
あとネタ船も進まないから海に出られない。

ほんとにスクリューバグ取りは正解だったのか?
65iPhone774G:2012/07/15(日) 23:03:20.22 ID:LRh58t470
ゲーム性は減ったと思う。超高速艦同士のドッグファイトは、リアルじゃないけどゲームとしては楽しかった。
66iPhone774G:2012/07/15(日) 23:05:14.54 ID:u6B3gg0x0
潜水艦で安定して潜るのってどうやってんの?

密度を1に調整しても潜らないんだけど…
67iPhone774G:2012/07/15(日) 23:05:24.97 ID:AbDGMPxB0
>>59
視界やら速度やら出力やら射程やら、全てにそれぞれ定数を掛けて足し算するならありかもしれないな。
ただ、爆雷とか滅茶強力ってことにならない?今ちょっと確認出来ないんだけど。
68iPhone774G:2012/07/15(日) 23:05:54.94 ID:UUFSShDQ0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0YPmBgw.jpg
やっと魚雷が表示通りの射程距離になったか
虎の子の三連魚雷×50門装備艦が捗るってもんだ
69iPhone774G:2012/07/15(日) 23:07:12.80 ID:AbDGMPxB0
>>64
スクリューバグに完全に依存した設計だったならそりゃ簡単には動かないだろうけど、
ネタ船くらいなんとか動かして見せなさいなw
70iPhone774G:2012/07/15(日) 23:07:26.67 ID:8+OZD4wU0
46天国って強さ6?
強さ5ならそんな事もないよ
つーか強さ5にももっと人来て下さい
なんか同じ人とばかり会っちゃうよ・・・
7142:2012/07/15(日) 23:07:38.44 ID:enll9+8d0
バルト十四式潜航艦にします ありがとう
あとフォース作ってみたhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYh7_mBgw.jpg
72iPhone774G:2012/07/15(日) 23:09:46.13 ID:AbDGMPxB0
>>70
現状うちの船たちは最強のでランク4なんだよね・・・。
隔離ランクができたからまた46砲搭載艦を作ってみるかねぇ。
73iPhone774G:2012/07/15(日) 23:09:47.47 ID:rT5rSqEj0
この残念感は一体なんなんだ
ブルドーザーの突進ショボッ(´Д` )
74iPhone774G:2012/07/15(日) 23:10:21.98 ID:DcMYU+N70
ブルドーザーのひとわりと非力なのね
トップヘビーなうちの船なら一回転くらいするかと思ったけど
75iPhone774G:2012/07/15(日) 23:13:24.76 ID:rT5rSqEj0
てか強さ5過疎過ぎでしょ
76iPhone774G:2012/07/15(日) 23:14:02.74 ID:UHR6XQBj0
ブロック設計ならもしや!?と思いダイヤブロックでお気に入りだったイージス艦をコピー
なんかのっぺりしてイマイチだった
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYj_3mBgw.jpghttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY65LmBgw.jpg

次はこのキーロフ風巡洋艦でも完全コピーじゃなくアレンジ加えて作ろうかしら?http://beebee2see.appspot.com/i/azuYkP3mBgw.jpg

その他ダイヤブロック艦隊
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY3sbmBgw.jpghttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY7pLmBgw.jpg


77iPhone774G:2012/07/15(日) 23:14:44.85 ID:QeNLMBo40
>>65
強さ1こいよ
78sage:2012/07/15(日) 23:15:40.56 ID:eQkSxaa7I
俺の大和5だったわ
79iPhone774G:2012/07/15(日) 23:17:15.05 ID:UHR6XQBj0
80iPhone774G:2012/07/15(日) 23:19:07.98 ID:IRaNo18j0
81iPhone774G:2012/07/15(日) 23:19:45.82 ID:AbDGMPxB0
>>79
円柱4つを使ってブロックの連結部を表現するんだ!
それだとあまり大きなものは無理だと思うけど。
82iPhone774G:2012/07/15(日) 23:20:35.37 ID:DcMYU+N70
円柱じゃなくて杭でいいじゃないか
83iPhone774G:2012/07/15(日) 23:21:01.37 ID:QeNLMBo40
>>80
デザインが日本っぽくない
84iPhone774G:2012/07/15(日) 23:22:56.76 ID:IRaNo18j0
>>83
ですよねーw
適当に作ってたらこうなってしまった・・・・・
85sage:2012/07/15(日) 23:23:43.68 ID:eQkSxaa7I
86iPhone774G:2012/07/15(日) 23:24:31.32 ID:vKxvV+Vk0
たまには模様替えもいいなw
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYid7mBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY9JLmBgw.jpg
ドイツの人にあったら無礼になりそう
87iPhone774G:2012/07/15(日) 23:25:02.08 ID:j0EYDqxf0
カッコよく46積もうとした結果がこれだよ
88iPhone774G:2012/07/15(日) 23:26:53.17 ID:j0EYDqxf0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYt9bmBgw.jpg

てかこれだとなぜか強さがVIPじゃなくて6になっちゃう

89iPhone774G:2012/07/15(日) 23:28:13.90 ID:UHR6XQBj0
>>81
なんかそれっぽくなったじゃねーかw
まあ船としては失格だがhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYudbmBgw.jpg
90iPhone774G:2012/07/15(日) 23:33:30.71 ID:LRh58t470
>>81
>>89
おまえらいいコンビだなw
91iPhone774G:2012/07/15(日) 23:42:51.83 ID:3s0K/Ut00
>>24
「あじしお」
92iPhone774G:2012/07/15(日) 23:48:29.96 ID:6OlPN9WT0
三笠や金剛あたりで並走しながら豆鉄砲撃ち合うのが楽しいよ
93iPhone774G:2012/07/15(日) 23:48:54.80 ID:j0EYDqxf0
やるか?
94iPhone774G:2012/07/15(日) 23:49:37.04 ID:QeNLMBo40
やろうよ3人対戦旧軍オンリー
95iPhone774G:2012/07/15(日) 23:50:08.96 ID:6OlPN9WT0
>>80
なんかドイツっぽいな
96iPhone774G:2012/07/15(日) 23:51:16.03 ID:6OlPN9WT0
連投すまんミスった
帝国海軍艦三人で0:00からやろうず!
97iPhone774G:2012/07/15(日) 23:55:28.90 ID:j0EYDqxf0
てか、前600装甲(46可能)に豆鉄砲積んだ画像あげたの俺だけど、あれでマルチとか時間切れ必須じゃね?
98iPhone774G:2012/07/15(日) 23:57:08.28 ID:hF49Jv/e0
イージス艦用にミサイル欲しい
99iPhone774G:2012/07/15(日) 23:58:03.87 ID:UHR6XQBj0
キーロフも結局まんまで・・・
ここからいかに格好良くするかだ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYkP3mBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYqZTnBgw.jpg

100iPhone774G:2012/07/15(日) 23:59:06.59 ID:QeNLMBo40
民間船のみで三人対戦やろ
101iPhone774G:2012/07/16(月) 00:00:08.61 ID:NzdKIuWu0
見てるかな、さっき最上と会ったので記念撮影
http://i.imgur.com/6mAX8.png

カメラワークでミスして誤射してしまった、申し訳ない
102iPhone774G:2012/07/16(月) 00:12:24.96 ID:3LQ/RbHw0
わわわ
利根のひとすまんのです
103iPhone774G:2012/07/16(月) 00:19:23.70 ID:NZAWlXJ60
チート叩かれてもIDも変えずに書き込みかよ
104iPhone774G:2012/07/16(月) 00:26:04.86 ID:+XbApyQC0
伊勢の人かっこ良かったです
沈めてしまってごめんさい
105iPhone774G:2012/07/16(月) 00:26:38.80 ID:UI8yO58H0
>>102
大丈夫ですおww
三笠の人か伊勢の人か分かりませんがどっちもかっこよか!
106iPhone774G:2012/07/16(月) 00:28:14.18 ID:UI8yO58H0
>>104
武蔵の人でしょうか?伊勢の豆鉄砲では敵いませんわww
にしてもかっこいい!
107iPhone774G:2012/07/16(月) 00:36:11.93 ID:Q5IZ4ydS0
ごめんなさい長門の人
スロットルいじってたら当ててしまいましたorz
108iPhone774G:2012/07/16(月) 00:38:00.48 ID:q9m6BN2S0
うーんVIP艦だと同レベ対戦で誰もいないな
お前ら庶民のレベルの合わせて6lvに行くしかないのか
109iPhone774G:2012/07/16(月) 01:04:53.21 ID:GIQjzP+d0
ようやく旧海軍艦との3人マッチに成功したものの、
接近後にカメラを寄せた状態でのアングル操作で
相手に発砲してしまう事がしばしば…
酷い時はズーム操作で発砲し、それが当たる始末 orz
110iPhone774G:2012/07/16(月) 01:11:28.97 ID:okLlh81D0
キーロフでけた
名付けて原子力巡洋艦ぜ〜うぇるな
防御はそこそこ、攻撃は低いよっ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY3sLnBgw.jpg
111iPhone774G:2012/07/16(月) 01:12:07.18 ID:W/aWWnlZ0
見物しようとして、操船中に撃っちまうね、見物か非戦闘モードが欲しいな
見物だけなら何十隻でも同時航行できるとか
他人の戦闘が見られるとか

バージョンアップしたら、ナッチャンの最高速度が55ノットから44ノットに落ちちゃった
112iPhone774G:2012/07/16(月) 01:13:15.17 ID:UMC/14jA0
レベル分けってコストでやってるのかな、それなら
70000から2
140000から3
210000から4
280000から5
640000から6
1000000からVIP
くらいだと思うんだが、レベル2がレベル3になってるような気がするのはバグなんだろうか
あと、レベル調整しやすいように戦艦作るのに使った合計金額とかどこかで観れると良いよね
113iPhone774G:2012/07/16(月) 01:14:38.14 ID:q9m6BN2S0
46が6個でlv6
それ以降がVIP
俺のはそうだった
114iPhone774G:2012/07/16(月) 02:03:10.17 ID:WIDUcQPe0
マルチのレベルに観艦式っての作ってもらったらいいんじゃないかね
非戦闘でも射撃はしたいって向きもあるかもしれんからダメージはナシにして。
現状マルチで色々ローカルルールみたいのできはじめるとマナー厨晒し厨が湧いてくるだろうから検討をお願いしたい
115iPhone774G:2012/07/16(月) 02:03:11.86 ID:u7iY+hno0
板は卒業した
今まで悪かったねw
そして、戦艦紀伊を造ったったhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYxNvaBgw.jpg

サイズは大和級ですけど(笑)
もう少し容量アップしないかな…
播磨も造りたいし
116iPhone774G:2012/07/16(月) 02:13:45.23 ID:t0ihGxZQ0
>>112
複製でいくらかかる&かかってるか見れるよ
117iPhone774G:2012/07/16(月) 02:22:30.50 ID:pr8dlimU0
>>116
複製する時に持ってるパーツがあったらそっち使うからパーツに余りがあると合計金額にズレが生じるんじゃない?
118iPhone774G:2012/07/16(月) 02:23:10.17 ID:djQqDvWL0
今のうーぼーととの対戦は面白かったw
向こうの魚雷で沈められて負けたけど、一瞬遅れて相手もこちらの爆雷で沈んだ。
爆雷は相手と距離をゼロにしなきゃいけないのがツラいな。
早くヘッジホッグこねーかな。
119iPhone774G:2012/07/16(月) 02:23:34.44 ID:t0ihGxZQ0
>117
大きな船体で適当に板作ってそこに余ってるパーツ全部載せればおk
120iPhone774G:2012/07/16(月) 02:43:51.44 ID:fQHQiHDH0
>>119
600mm軽量とか数百個単位で余りがあるし、それが1番計算面倒なパーツになり得るやつだからそのやり方は自分には現実的じゃないかなぁ
そこまでするか、って感じもするしね
121iPhone774G:2012/07/16(月) 02:49:55.59 ID:t0ihGxZQ0
>>120
600mm軽量忘れてたw
軽量装甲は適当に計算するしかなさそうだねー
122iPhone774G:2012/07/16(月) 05:37:12.82 ID:TXtMK0280
夜戦になった潜水艦を爆雷で撃沈
爆雷を抱えて特攻してきた高速艇を爆雷で迎え撃ち撃破
どちらも相手の魚雷と爆雷も食らって半沈状態になったが
200mオーバーの戦艦は容積がデカい分持った感じ
123iPhone774G:2012/07/16(月) 06:52:23.12 ID:4DCIJEy50
航空戦艦伊勢作ったけど水偵が容量かなり喰うらしく満載できないなぁ。http://m.phyzios.com/gallery/media/battleshipcraft/watch/17172
124iPhone774G:2012/07/16(月) 07:50:23.82 ID:G/h1ici70
>>101
最上の人甲板の色いいな
125iPhone774G:2012/07/16(月) 08:05:35.16 ID:U30TVivF0
アプデ来たら戦艦型の板がはびこるだろうなと書き込みしてたら、予想通りでワロタ。ww
VIPは隔離されてる様だから、板使いがVIPから天下って来てるようだね。
板使いなんて俺つえぇー!したい奴ばっかりだし、そうなるのは目に見えてたよね。
ちなみに、戦艦型板には従来型の46多数板と、爆雷特攻板(突撃して来て爆雷当ててくる奴)と居るんだが、後者が板同士でも効果的なのでこれから増えると思われる。
爆雷の直撃によるダメージには、板戦艦ぐらいしか耐えれないから通常型戦艦では一発撃沈を意味する。
ペラバグも無くなった今、煙突少数の戦艦では避けようもないから、ある意味魚雷厨よりタチが悪い。


俺は美しい艦同士で闘いたいんだが、運営さんなんとか出来ないだろうか??
126iPhone774G:2012/07/16(月) 08:07:34.25 ID:UI8yO58H0
おお、伊勢仲間!
とりあえず零戦全裸待機すな
127iPhone774G:2012/07/16(月) 08:08:44.93 ID:UI8yO58H0
>>123
アンカーミスった >>126 です^^;
128iPhone774G:2012/07/16(月) 08:16:50.07 ID:U30TVivF0
>>123
毎回思うけど、塗装凝ってますな。ww
少し明度を変えた色でまだらにペイントすると、模型で言うウォッシングテクニックと同じ様な効果があるよね。
歴戦戦って来た感じが出てて格好良いと思う。参考にさせて頂きます。
129iPhone774G:2012/07/16(月) 08:48:44.28 ID:C0IWH+9M0
外国の方すまぬ間違って切ってしまった
130iPhone774G:2012/07/16(月) 08:49:30.82 ID:U19NUOa80
1.2居残り報告
こっちでは1.2ルールで対戦続いてるよ
人数が減ったから同じ相手とばかり繋がるけどね

これ単に「対戦1.2モード」を残しておけば隔離になるんじゃないの?と思うんだが
131iPhone774G:2012/07/16(月) 09:22:36.62 ID:+Tr4woL80
ドックファイトなら、別ゲームだけど、
↓これオススメ
【ゲーム】Skies of Glory★4墜落【ネット対戦】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1321512686/
132sage:2012/07/16(月) 09:35:59.35 ID:uuoF0nvtI
運営遊んでたな…もうダメかもしれん
インフレするならマルチの報酬あげてくれええ
133iPhone774G:2012/07/16(月) 09:47:00.13 ID:OzyzHoFn0
>>123
そこは史実通り
134iPhone774G:2012/07/16(月) 09:54:41.07 ID:g6O0NvPh0
おはようございます
意味もなくバケットホイールエクスカベータ
作ってみた\(^o^)/

http://i.imgur.com/z9ZLh.jpg

http://i.imgur.com/xhdKi.jpg
135iPhone774G:2012/07/16(月) 10:02:23.10 ID:G/h1ici70
>>131
すてま?
136iPhone774G:2012/07/16(月) 10:06:21.44 ID:LxeuEnf60
>>24
亀レスだけど、潜水時間制限は無いの!?
じゃあなんでいきなり負けになるんだろ、
浅くしか潜れないのに・・・。
137iPhone774G:2012/07/16(月) 10:11:49.97 ID:G/h1ici70
この子の名前決めてくれませんか?
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY5avnBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYmNnlBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYu_LfBgw.jpg
できれば大日本帝国海軍っぽい名前で
138iPhone774G:2012/07/16(月) 10:20:10.27 ID:Q5IZ4ydS0
板砲台のくせになかなか砲撃当てられないやつってなんなの?
切断するのもアレだしすぐ撃沈してくれるだろうと思って
ただ前進してるだけなのに5キロ圏内でようやく当ててくるって・・・。
139iPhone774G:2012/07/16(月) 10:33:09.40 ID:gVYI91cqI
レベル6無差別はレベル6としか当たらないって言ってたっけ?
140iPhone774G:2012/07/16(月) 10:40:13.07 ID:z1NEB5WYi
>>137
炉-七七四
141iPhone774G:2012/07/16(月) 10:41:21.32 ID:/x501TP20
>>54
スピード落ちないの?
142iPhone774G:2012/07/16(月) 10:47:21.24 ID:G/h1ici70
>>140
いいですね
名無し系好きですよ
まだまだ募集中です
143iPhone774G:2012/07/16(月) 10:48:01.98 ID:oKGkDxk00
>>24
「乙」
144iPhone774G:2012/07/16(月) 10:51:40.48 ID:oKGkDxk00
>>137
「乙」で
145iPhone774G:2012/07/16(月) 11:02:52.46 ID:djQqDvWL0
>>141
落ちないですよ。
ただなぜかフロートの先端を尖らせるとスピードがガタ落ちするので、
斜めブロックとかは一切使わない棒状になってます。
水の抵抗を減らすとスピードが落ちる意味が分かりませんが…。
146iPhone774G:2012/07/16(月) 11:06:08.17 ID:e7o6RAq50
147iPhone774G:2012/07/16(月) 11:09:24.02 ID:WDCnMUpF0
今 最高速ってどのくらい出せる?
148iPhone774G:2012/07/16(月) 11:10:51.83 ID:vKLhdUNR0
最近名前に非武装とか入れて
先制攻撃するの流行ってんの?
149iPhone774G:2012/07/16(月) 11:17:52.06 ID:djQqDvWL0
>>147
>>54の船で85ノットくらい。
斜め煙突1本とスクリュー2個。
大型化して斜め煙突3本とスクリュー6個とかやってみたけど70ノットがやっとだった。
配置の仕方の問題かな〜。
150iPhone774G:2012/07/16(月) 11:24:56.55 ID:wq/s0dlC0
>>147
自分の三笠は斜め煙突1本で130ノット出るよ
151iPhone774G:2012/07/16(月) 11:26:41.56 ID:XY3GP4sg0
>>147
煙突なしで、40ノット確認
152iPhone774G:2012/07/16(月) 11:34:04.60 ID:wq/s0dlC0
スクリュー1個増やしたら155ノット出た
軽いから速いな
153iPhone774G:2012/07/16(月) 11:42:03.37 ID:LxeuEnf60
>>137
「チョクセンバンチョウ」


は馬みたいだから、「夜霧」とか。
154iPhone774G:2012/07/16(月) 11:44:42.53 ID:/x501TP20
>>147
194ノット
155iPhone774G:2012/07/16(月) 11:46:27.32 ID:9a8FP98B0
>>147
200ノットを超えるかは知らないけど相変わらず速度カンストするよ。
156iPhone774G:2012/07/16(月) 11:48:04.01 ID:LxeuEnf60
モグワート恰好良かったな。
じっくり見たかったけどこっちは潜水艦だったからな〜(ーー;)
157iPhone774G:2012/07/16(月) 11:52:13.58 ID:XY3GP4sg0
今日は海の日
ひゅうがとはたかぜも飾ってたよ
http://i.imgur.com/uHX1o.jpg
158iPhone774G:2012/07/16(月) 11:52:27.03 ID:G/h1ici70
>>153
『夜霧』決定です。
ありがとうございました。
159iPhone774G:2012/07/16(月) 11:58:25.74 ID:6ERuD4rd0
夜霧よ今夜もありがとう

160iPhone774G:2012/07/16(月) 12:04:00.31 ID:oZmpyL710
>>155
http://i.imgur.com/oITCR.jpg
200ノット越えるよ
形が邪道だけど
161iPhone774G:2012/07/16(月) 12:06:39.96 ID:xvB9ZDrj0
>>160
ホワイトベース作ろうず
162iPhone774G:2012/07/16(月) 12:14:07.99 ID:NDjNPXx/I
>>156
もしかしてうちの駆逐艦かな?
戦って頂きありがとうございます!
爆雷搭載後初の対潜戦闘でしたが、負けてしまい非常に残念です。
またお会いしたいですね。その時はぜひとも雪辱を晴らしたいです。
163iPhone774G:2012/07/16(月) 12:14:44.34 ID:dAoYYZFu0
>>148
あなたの船を見せてくださいとかいうのに当たって低速直進してたら沈められたよ
武装してたし信用なんかしてなかったけどそこまでして勝ちに拘りたいんかね
164iPhone774G:2012/07/16(月) 12:20:10.37 ID:xOwt6kch0
そういえば俺もみかけたな
潜水艦で目の前までちかづいて浮上したら隠された砲とかで射撃されて一撃死した
165iPhone774G:2012/07/16(月) 12:25:56.14 ID:/x501TP20
200のっと出したいな。
ドック画像plz
166iPhone774G:2012/07/16(月) 12:26:20.02 ID:y6q7yuBF0
非武装イージス艦にわろた
167iPhone774G:2012/07/16(月) 12:28:50.88 ID:C0IWH+9M0
>>164
俺もそいつにあった
あれはちょっと頂けないな
168iPhone774G:2012/07/16(月) 12:31:11.41 ID:okLlh81D0
>>148
>>163
>>164
>>167
ひょっとしたら俺かもしれん
名前に「観閲」っていれてるけど魚雷誤射よくするし1k未満で爆雷誤射するとほぼ確実に沈めちゃうから・・・
ちゃんと近づいてきてくれた相手にはほんとすまんと思ってる
これなくす意味でも射撃禁止ボタンやモールス信号が欲しい(定型文とか良いかもしれん、文字打つ余裕ない時とか)

169iPhone774G:2012/07/16(月) 12:35:39.46 ID:XY3GP4sg0
魚雷を外せばいいんちゃうかと小一時間問い詰めたい
170iPhone774G:2012/07/16(月) 12:39:19.62 ID:dAoYYZFu0
>>168
あなたじゃないんだな

もう名前が露骨にあなたの戦艦を見せてくださいとかそういうのだもん
171iPhone774G:2012/07/16(月) 12:46:37.99 ID:3LQ/RbHw0
名前詐欺でいうとこういうのもどうなのかね
http://i.imgur.com/1K1LS.jpg
172iPhone774G:2012/07/16(月) 12:47:29.51 ID:9S7fG3VI0
>>171
外人みんなそうじゃん
173iPhone774G:2012/07/16(月) 12:53:39.03 ID:uF5uV8oh0
艦橋が高い雄!
174iPhone774G:2012/07/16(月) 12:54:14.78 ID:C0IWH+9M0
>>168
あなたじゃないな
名前がたしか「非武装 自慢の船を見せてくれませんか」ってやつだったはず
装備は爆雷 魚雷 4×5×2の砲 C煙突 マストが船首に一本、その後ろに艦橋で隠した4×5×2砲・魚雷・爆雷って感じのやつ
175iPhone774G:2012/07/16(月) 12:55:46.48 ID:okLlh81D0
>>169
んー、そうなのかもしれんけど見せてくれる人なら積極的に見に行きますよ程度でアウトレンジでばかすか撃ってくるような相手に対しては普通の戦闘艦艇として行動するから・・・
176iPhone774G:2012/07/16(月) 12:55:55.29 ID:bayEYMuL0
機雷は即死クラスの攻撃力なのに水中魚雷がしょぼいのはおかしいだろこれ・・・
水中魚雷も一撃〜二撃必殺くらいの威力にしてほしいわ
板クラスの船には全くダメ入らね
177iPhone774G:2012/07/16(月) 12:56:23.22 ID:3LQ/RbHw0
>>172
純正品の艦橋取っ払った船はよくみるけどそれとは別じゃん?
>>173
わろたwww
178iPhone774G:2012/07/16(月) 13:04:21.60 ID:djQqDvWL0
レベル1も無差別も高速艦ばかりだな…。
アプデで機雷がくるのを待とう。(´・ω・`)
179iPhone774G:2012/07/16(月) 13:05:12.55 ID:9S7fG3VI0
>>177
外人殆ど薄っぺらい船体に砲を載せたのばっかじゃん
180iPhone774G:2012/07/16(月) 13:09:02.42 ID:xOwt6kch0
>>168 僕もであったのは貴方じゃないです。
たしか>>174さんがあった船と同じ名前だった
181iPhone774G:2012/07/16(月) 13:12:37.44 ID:oKGkDxk00
戦艦尾張、見事でした!
眼福!
182iPhone774G:2012/07/16(月) 13:20:05.81 ID:C0IWH+9M0
誰か1330から3人無差別やりません?
183iPhone774G:2012/07/16(月) 13:25:50.77 ID:xOwt6kch0
記念
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYq9fmBgw.jpg
ありがとうございました。
もし僕をこのスレの方がみかけて飽きたら構わず攻撃して下さい
184iPhone774G:2012/07/16(月) 13:27:34.37 ID:djQqDvWL0
オフューカスの方、何であんな大きな船体で高さもあるのに軽々と動けるんですか?
急旋回時にも安定してて驚きましたわ。( ̄□ ̄;)
185iPhone774G:2012/07/16(月) 13:31:29.49 ID:3LQ/RbHw0
>>184
安定性の数値自体は下がるけど船底の両脇は軽くすると旋回時だけ安定するんだよね
停船するとぷかぷか動いてかっこ悪いけどhttp://i.imgur.com/7bisv.jpg
186iPhone774G:2012/07/16(月) 13:35:47.29 ID:uF5uV8oh0
>>183
こちらこそありがとうございました
>>163の話題の艦かしら?とドキドキしながら拝見させて頂きました
不調法な攻撃&甘い造りの北上で申し訳ないですm(_ _)m
187iPhone774G:2012/07/16(月) 13:44:01.32 ID:djQqDvWL0
>>185
なるほどなるほど。φ(.. )
オレの魚雷艇よりスピード出てたみたいだけど、スクリューも少ないんすなぁ。
188iPhone774G:2012/07/16(月) 13:56:54.77 ID:3LQ/RbHw0
半分埋め込みみたいなもんだからアプデヒヤヒヤしたよ
http://i.imgur.com/tPQe7.jpg
けど50ノットくらいだよ?

なんにせよこの世にトップヘビーな船が増えますように
http://i.imgur.com/YzNmt.jpg

189iPhone774G:2012/07/16(月) 14:06:08.16 ID:okLlh81D0
>>188
誰かヴァージニア作らないかな、あるいはベインブリッジ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY8MvfBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYkqznBgw.jpg
190iPhone774G:2012/07/16(月) 14:12:08.18 ID:3LQ/RbHw0
>>189
やたらと美味しそうなベインブリッジだな

ネタがきれてたしつくってこよう
191iPhone774G:2012/07/16(月) 14:14:45.11 ID:6ERuD4rd0
だれかこれ
http://t.co/kc0EnVKi
192iPhone774G:2012/07/16(月) 14:21:01.85 ID:W/aWWnlZ0
>>189
下の奴は魚雷満載だな
作ればヒーローだ
193iPhone774G:2012/07/16(月) 14:22:22.32 ID:bayEYMuL0
レベルが使用アイテムの価格で決まるってやっぱりおかしいよな
普通は攻撃力と防御力の和とかにすべきだろう
そうすれば板の隔離も簡単なのに
194iPhone774G:2012/07/16(月) 14:24:30.95 ID:okLlh81D0
>>192
魚雷いらんかったわ
魚雷味濃過ぎてご飯味なかった
195iPhone774G:2012/07/16(月) 14:31:33.97 ID:W/aWWnlZ0
手っ取り早く空砲モードが欲しいな
あと、造船所で画面一杯にした時、ズームとか回転させたつもりで部品が削除になったり、余計な部品が着いたりするから、ビュワー操作モード、
船体を伸ばすとか縮める機能が欲しい
分解して延長するのは面倒だよ
196iPhone774G:2012/07/16(月) 14:36:37.85 ID:6ERuD4rd0
ドックで裏が暗くて見づらい
明るくしてほしいな
197iPhone774G:2012/07/16(月) 14:37:32.01 ID:W/aWWnlZ0
>>194
酒のツマミには良さそうだがな
肥りそうだが
船のネタには有りだな
198iPhone774G:2012/07/16(月) 14:41:13.50 ID:HrgJD3lS0
>>189
ヴァージニアならギャラリーにあったな
装甲艦の方だけど
199iPhone774G:2012/07/16(月) 14:45:17.12 ID:3LQ/RbHw0
http://i.imgur.com/wrwBQ.jpg
超やっつけ
三連魚雷無くてあせった
今から本物つくってこよう
200iPhone774G:2012/07/16(月) 14:47:12.53 ID:G/h1ici70
>>199
まずそうなご飯だな
201iPhone774G:2012/07/16(月) 14:52:54.48 ID:UI8yO58H0
なんか家に遭遇して油断したまま近づいたら裏からこんなものが出てきて沈められてワロタhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY2rvnBgw.jpg
202iPhone774G:2012/07/16(月) 14:53:00.81 ID:9S7fG3VI0
ja.wikipedia.org/wiki/%E8%88%B9%E8%88%B6%E5%B7%A5%E5%AD%A6#.E4.B8.89.E8.83.B4.E8.88.B9
すげー面白い造船の参考になるかも
203iPhone774G:2012/07/16(月) 14:55:29.60 ID:9S7fG3VI0
204iPhone774G:2012/07/16(月) 15:02:02.88 ID:U30TVivF0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY-bPnBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY67zkBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY2PbjBgw.jpg

250超級の所謂戦艦型を作ってる職人諸氏に質問なんだが、船底なしの戦艦で速度ってどれくらい出ますか??

高速艇は相変わらず居るし、雷撃特攻や潜水艦も増えてきて、対抗するにはもう少しスピードが欲しいと思って改修してたんだけど、ななめ煙突6本でスクリュー20ほどを取り付けても50ノットが最高なんだよね。。
スクリュー増やしてもこれ以上は上がらないので、やっぱ抵抗大き過ぎるのかな??
他の大型艦諸氏はどうだろうか??
205iPhone774G:2012/07/16(月) 15:06:35.56 ID:okLlh81D0
>>203
おー
前に読んだ初心者向けというかちょっと興味がある人向けのそういう本思い出した
思えば三島型の旧式貨物船に目覚めたのはこの頃・・・
次は仮装巡洋艦を作ろう
ちなみに文系である、「周りからそんな本読んでどうすんの?」とか言われたけど知識欲に文理関係ないよね!!
206iPhone774G:2012/07/16(月) 15:07:19.63 ID:3LQ/RbHw0
>>204
http://i.imgur.com/l8ggv.jpg
スクリューの数減らしたら?
上のも左より右の方が効率がいい

けど大型船は50ノットくらいがお上品でいいと思うんだ
207iPhone774G:2012/07/16(月) 15:22:24.03 ID:NZAWlXJ60
>>204
底面みせてくれませんか?
208iPhone774G:2012/07/16(月) 15:35:17.53 ID:U30TVivF0
>>206
減らしたり、囲ったり、並べ替えたりいろいろやってみたんだけどね〜。ww
確かに早過ぎる大型艦は違和感あるよね。
これぐらいで満足する事にしたよ。
209iPhone774G:2012/07/16(月) 15:39:46.74 ID:U30TVivF0
連投スマソ。
>>207
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYusPnBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYqP7jBgw.jpg

ほい裏面とついでにスペック。ww
大型艦は積載量との戦いなので、船底作れないんだよね。orz

大きい装甲と大きいペラと積載量アップ1.5辺りでくる事を期待する。(゚д゚ )
210iPhone774G:2012/07/16(月) 15:52:03.50 ID:9a8FP98B0
現実的には50ノットなら余裕で高速船なんだが、
このゲームの対戦ではほぼ動かない的に等しいからなぁ。
211iPhone774G:2012/07/16(月) 15:57:14.69 ID:y6q7yuBF0
潜水艦作った。作りの粗さは見逃してくれ。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYxNfmBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY2IPlBgw.jpg

潜行時は11ノットしか出んのよなぁ……。
212iPhone774G:2012/07/16(月) 16:01:21.54 ID:9a8FP98B0
>>211
晴れた海以外ではどうやって操作してる?晴れた海でも深度がわかりづらいし。
仕方なくマストを立ててるけどいまいちダサいんだよね。
213iPhone774G:2012/07/16(月) 16:04:39.76 ID:y6q7yuBF0
>>212
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY24PlBgw.jpg

ギア(?)1で安定して潜行出来るから、曲がる時に少し潜るのに気をつければ操艦には困らないよ
214iPhone774G:2012/07/16(月) 16:15:54.91 ID:NZAWlXJ60
>>209
これで100パー近いのかな?やっぱ大型艦船はよっぽど上手に計算しないと厳しそうだ
軽巡の人かっこいいなあ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYraznBgw.jpg
215iPhone774G:2012/07/16(月) 16:28:17.10 ID:W/aWWnlZ0
>>209
エンジンに余裕が有ってもペラ増やすと減速するよ
船体を一回り大きくしたら速度1/3になったり、流体力学で演算されて無いね
試行錯誤が楽しいよ
216iPhone774G:2012/07/16(月) 16:39:34.67 ID:y6q7yuBF0
潜水艦でカプリコンに勝ったよー

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYoNzaBgw.jpg
217iPhone774G:2012/07/16(月) 17:10:45.21 ID:9S7fG3VI0
さっき映画ジョーズに出てきた船が居てわろた
218iPhone774G:2012/07/16(月) 17:10:59.01 ID:sbeOp7J20
>>204
今のところはこんな感じ
まだ速度欲しいよね
ちまちま入れ替えするよ
もうパーツ増やすことは出来ないから
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYyMPnBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY64PlBgw.jpg
219iPhone774G:2012/07/16(月) 17:16:38.22 ID:LxeuEnf60
潜水艦を使うようになって実感したんだけど、爆雷は有効なんだねぇ。
そこそこ小回りはきく潜水艦を使ってるけど速度は30ノット、鈍足だから範囲の広い爆雷を躱すのは一苦労。
1発当てて追いすがっても、投下されると急回頭を強いられて二の矢がつげない。
220iPhone774G:2012/07/16(月) 17:23:30.41 ID:LxeuEnf60
>>157
見逃してた。これは眼福。
221iPhone774G:2012/07/16(月) 17:28:22.71 ID:bayEYMuL0
>>219
魚雷が弱すぎるんだよ
7万もすんだからせめて今の2倍くらいの威力と範囲が欲しい
222iPhone774G:2012/07/16(月) 17:29:54.08 ID:Vir4pbk50
潜水艦の速度あげたいんだがみんなどうしてるの。
煙突埋め込んでも意味ないわけだし。
223iPhone774G:2012/07/16(月) 17:30:50.36 ID:3LQ/RbHw0
スクリューまわりの調整に浮き輪が使えるのではないかと
http://i.imgur.com/NSO0y.jpg
微妙に加速した
224iPhone774G:2012/07/16(月) 17:30:52.14 ID:dAoYYZFu0
>>204
200m級じゃ参考にならないだろうけど
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYvaznBgw.jpg

こんなもんに大煙突二つで60ノット
225iPhone774G:2012/07/16(月) 17:34:15.75 ID:DwmZrCvo0
自分は買った大和にスクリュー2つ足して斜め煙突にしたら145ノット出たよ
最高速で舵取ってもあんまり傾かないように舵の位置も調整出来たし
まぁ、あのデカいのが145ノットで走ってたら怖ろしいが……
226o:2012/07/16(月) 17:38:44.69 ID:jvue2+nU0
爆雷つえーな
艦を見ようと近づいたら喰らわされたよw
227iPhone774G:2012/07/16(月) 17:45:39.88 ID:y6q7yuBF0
潜水艦の速度がどーも上がらん……。

夢は30ノットで安定潜行。
現実は13ノット……。
228iPhone774G:2012/07/16(月) 17:46:31.25 ID:aNpuawDj0
潜水艦に爆雷投下しようと近づいたら相手の爆雷喰らってこっちが撃沈したでござる
潜水艦が爆雷使うなんて卑怯なり・・・
229iPhone774G:2012/07/16(月) 17:47:33.59 ID:9a8FP98B0
>>213
うーむ。うちのは完全に深度固定するのは無理なのよね。
というわけで開き直ってこれで行きますw
http://i.imgur.com/eUFmQ.jpg

深度表示欲しい。>運営さん
230iPhone774G:2012/07/16(月) 17:51:58.66 ID:y6q7yuBF0
>>229
わろたwwww
てか囲み煙突ってまだ有効なん?

今度はギア2で安定潜行
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY3NnlBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYt_nnBgw.jpg
231iPhone774G:2012/07/16(月) 18:00:50.35 ID:BlEA3Y3z0
232iPhone774G:2012/07/16(月) 18:03:33.44 ID:9a8FP98B0
>>230
潜水艦用に囲まれた煙突は使えるみたい。
233iPhone774G:2012/07/16(月) 18:04:48.62 ID:6ERuD4rd0
逆に囲わないと煙突が水没して死ぬ
234iPhone774G:2012/07/16(月) 18:04:53.94 ID:DtU+J/JD0
ガチな戦艦作りたいんですけど
参考になるような画像などのあるサイト誰か教えてくれませんか?
235iPhone774G:2012/07/16(月) 18:06:17.80 ID:y6q7yuBF0
>>232-233
マジかよ
それを知らずバラスト動力の俺……orz
236iPhone774G:2012/07/16(月) 18:13:05.86 ID:Px6JNx5I0
魚雷あたらねー
237iPhone774G:2012/07/16(月) 18:13:16.10 ID:9S7fG3VI0
>>234
ウィキペディアとプラモデルのサイトが良いよ
238iPhone774G:2012/07/16(月) 18:23:29.58 ID:DtU+J/JD0
>>237

ありがとうございます
239iPhone774G:2012/07/16(月) 18:29:17.65 ID:G/h1ici70
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYtdzaBgw.jpg
よく見たらこれお前等好きそうだな
うまいけど
240iPhone774G:2012/07/16(月) 18:44:29.86 ID:U30TVivF0
>>214 >>209です。
100パーでございます。ww
うちのは大きい船体で大まかに船体の形作ってから、装甲を貼り付けてく感じで作ってるよ。設計なんてとても出来んから、その場その場で臨機応変にパーツつけたり削ったりして作って、最終的には積載量との戦いになる。ww

>>215
マジでか!!Σ(゚д゚lll)
いきなりいっぱいつけたのがあかんかったんかな…極端に減らしてみるわ。
水の抵抗は船体の面積に比例する様だよ。スペック画面で面積の数値タップしたら解説が出てくる。
ありがとね〜、試行錯誤してみるよ!!
241iPhone774G:2012/07/16(月) 18:47:53.43 ID:bayEYMuL0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYmr3kBgw.jpg
30以上で安定潜行できたよー
242iPhone774G:2012/07/16(月) 18:49:04.64 ID:QoQ6qCZY0
こんな感じだと速度がかなり出るね
誰かさらに工夫してみて
ペラは2が一番良い感じ?
http://i.imgur.com/rnrHT.jpg
243iPhone774G:2012/07/16(月) 18:49:46.74 ID:G/h1ici70
>>241
やはりこの形が一番かもしれない
うちの夜霧だって
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY5NnlBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYpbTnBgw.jpg
244iPhone774G:2012/07/16(月) 18:51:20.34 ID:aNpuawDj0
俺もペラ一杯付けてた・・・
ペラ数4個に減らして>>206のを参考にしただけで
俺の大型艦が50ノット→80ノットになったよw
245iPhone774G:2012/07/16(月) 18:51:33.37 ID:U30TVivF0
>>218
そかそかあんがとね!!
やっぱペラはそんなに数要らないのか。
船体が弱い分スピードで敵弾をかわしたいところだよね。もちっとスピードが欲しい。。

>>224
200メートルだとペラ2つで60出るのか(;´Д`A
船底の有る無しも関係してるのかもね。
ありがとね〜。

>>225
わかった、ヤマト買ってくる!!
んで後部移植する!!(;´Д`A
246iPhone774G:2012/07/16(月) 19:07:51.98 ID:okLlh81D0
仮装巡洋艦でけた
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYn73kBgw.jpg
12cm砲とかどう見ても隠蔽出来てないけどw
こいつは2軸推進で60ノット強だな
247iPhone774G:2012/07/16(月) 19:09:23.34 ID:U30TVivF0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY6tnlBgw.jpg
戦艦大和買ったった!!
んでいろいろやって見たら、ペラ一枚で53ノット出たよ。orz

てか、運営版大和はじめて買ったんだけど、艦橋のクオリティ……ぇ…。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYi7znBgw.jpg
お前の向こうが透けて見えるぜっ!!
248iPhone774G:2012/07/16(月) 19:09:29.01 ID:+Tr4woL80
前にも誰か紹介してたけど、この埋め込みは効果大きいみたい
http://i.imgur.com/YnwoQ.jpg
(もちろん、船体が小さいのもあるけど)
http://i.imgur.com/pm68a.jpg
249iPhone774G:2012/07/16(月) 19:09:44.23 ID:G/h1ici70
>>245
後部移植だけなら600mm雛形特別版でいい希ガス
250iPhone774G:2012/07/16(月) 19:13:03.73 ID:U30TVivF0
>>246
その仮装戦艦…甲板に爆雷ゴロンする気なのか…まさか…自爆装置だとっ!?
251iPhone774G:2012/07/16(月) 19:18:29.97 ID:3LQ/RbHw0
http://i.imgur.com/FvzDX.jpg
嘘ばっか言いやがって…
どうやったらそんな速くなるんだよ!
252iPhone774G:2012/07/16(月) 19:22:15.83 ID:QoQ6qCZY0
ななめ煙突3
長さ300m
幅45m
重量10万t
実測速度194.4ノット
までは出来た

253iPhone774G:2012/07/16(月) 19:24:58.43 ID:HWhYOgUfP
板って、船を変えなくね?こっちはリアル艦とネタ艦をローテーションさせてても、
板は船を変えないから、おなじ相手と連戦だってすぐわかる。
つまり、船をたくさんつくるまともなユーザーは新パーツとかで資源を吸い取られるのに、
ばかみたいにおなじ船で連戦してる高速板は資源を食われない。
パーツを安くして、対戦1回につき最大船速ぶんの資源を燃料費として差っ引いて
くれないと、高速板だけがさらに増殖するんじゃないの。
で、軽量装甲だけ安すぎる。
254iPhone774G:2012/07/16(月) 19:26:59.79 ID:QoQ6qCZY0
船体の形もかなり左右するね
水の抵抗を減らそうと頑張るよりも
ストーンストーンとシンプルにした方が速度がどんどん増える
ブロックを一個置いては速度見て
一個消しては速度見て
一個置いては速度見ての繰り返しで6時間あれこれやった結果でした
ペラは今のところ2個以上は速度落ちる感じ
255iPhone774G:2012/07/16(月) 19:33:07.22 ID:okLlh81D0
船の排水量に合わせて最高速度制限すればいいんじゃないかな?
小型艇70、小型艦60、中型艦50、大型艦40くらいで

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY7MPnBgw.jpg
予想通り魚雷満載してた騙し船
256iPhone774G:2012/07/16(月) 19:34:40.09 ID:G/h1ici70
>>246の方かな
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYxdzaBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYx9zaBgw.jpg
さっきは勝たせていただきました。夜霧の派生型夕霧です。爆雷くると思ってとても怖くて魚雷乱射してたら運良く当たりました。
次会ったときもお互い頑張りましょう。
257iPhone774G:2012/07/16(月) 19:36:13.48 ID:T8UJRyra0
板の人は確かに船変えてない気がする。
自分で組み立てた船を動かすことよりも、勝ち負けに興味があるんでしょ。
一応、隔離が出来たんだから気にしても仕方ない。
258iPhone774G:2012/07/16(月) 19:36:56.24 ID:Ta1gMtCf0
>>255
どこが騙し船?
「ゼロさんの魚雷艇」って思いっきり書いてあるじゃん……
259iPhone774G:2012/07/16(月) 19:38:37.96 ID:QoQ6qCZY0
>>242
これの真ん中の仕切りになってる3ブロック
大雑把だけど
1個削ると3ノット落ちて2個削ると10ノット落ちる
仕切りをさらに1個増やすと3ノット落ちる
両サイドの仕切りを一個でも増やすと速度激減して、削っても激減
黄色のブロックの隣接にブロック置くと速度が減っていく

煙突を何本増やそうが最高速は194.4でカンスト
最高速までの加速が変わるだけ
ななめ煙突3本で6本でも最高速は同じ
しかし、6本だと一瞬で最高速になり、旋回速度もほとんど落ちない
260iPhone774G:2012/07/16(月) 19:44:40.74 ID:HWhYOgUfP
>>259
斜め煙突のでかさを5×5×5にして、コストを10倍にするか、
両舷に斜め煙突のシルエットが見えたら速切りするしかないね。
261iPhone774G:2012/07/16(月) 19:52:52.78 ID:9a8FP98B0
「速度」のコスパが良すぎるからね。
武器や装備は高いけど煙突は安くスクリューなんて0。
コストでランク分けするのは無理があるんだよ。
262iPhone774G:2012/07/16(月) 19:55:43.70 ID:QoQ6qCZY0
煙突は2個までとかにすればいいんじゃね?
263iPhone774G:2012/07/16(月) 19:56:06.40 ID:IJKOqIU70
スクリューバグが発覚する直前には補助胴とか双胴が流行ってたよね、早いし安定性が高い
ジェットフォイルの人みたいに水中翼を付ければかなり早くなるよ
264iPhone774G:2012/07/16(月) 19:57:49.09 ID:aNpuawDj0
結局スクリューバグが無くなってもモーターボートは作れるって事かw
265iPhone774G:2012/07/16(月) 20:00:59.26 ID:xOwt6kch0
8:10 から潜水艦オフ会しようずww
266iPhone774G:2012/07/16(月) 20:02:42.52 ID:QoQ6qCZY0
ゲームバランスって難しいね
速度100ノットが最高にすれば良いと思ったけど
結局、板砲台の的になるだけだよな
まぁ、LV3以下で遊べって事なのかね
267iPhone774G:2012/07/16(月) 20:08:18.74 ID:HWhYOgUfP
>>262
弱い煙突なら、縦に三本並んでるような実在の船も多いんだよ。
268iPhone774G:2012/07/16(月) 20:09:11.52 ID:YTerqxyN0
これ1ヶ月前やってたけど人いなくて対戦できなくて消したんだけど今できるの?
269iPhone774G:2012/07/16(月) 20:10:57.48 ID:VDDHOmCc0
>>247
公式の大和って装甲何mm?
600mm軽量とかなら資源稼いで買おうと思ってるんだけど…
270iPhone774G:2012/07/16(月) 20:20:41.78 ID:3LQ/RbHw0
ベインブリッジ作り始めたけどなんだろう
http://i.imgur.com/6P7Up.jpg
これじゃない感が…
271iPhone774G:2012/07/16(月) 20:26:56.17 ID:9S7fG3VI0
>>270
何かかっこいい
272iPhone774G:2012/07/16(月) 20:27:00.24 ID:T8UJRyra0
>>268
強さ1とか無差別なら普通に対戦できてる。
273iPhone774G:2012/07/16(月) 20:27:04.46 ID:t0ihGxZQ0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY89fmBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYkYTlBgw.jpg
少し離れてる間に水中発射可能の魚雷が来てたので作ってみました
作業時間30分程の手抜きですが(^_^;)
バラスト代わりに40cm載せてますw

あと名前募集します
日本軍っぽい名前お願いします( ̄^ ̄)ゞ
274iPhone774G:2012/07/16(月) 20:29:45.28 ID:W/aWWnlZ0
>270
観賞用?
部品の1ブロックが大きいから省略が難しいよね

対戦用なら良い的だね
275sage:2012/07/16(月) 20:32:10.33 ID:uuoF0nvtI
0:00にタチコマ@2chで運営に遭遇できるかやって見る
公式曰く、集まるらしい
276iPhone774G:2012/07/16(月) 20:32:28.23 ID:9xbKtHI00
前スレに上げた伊507が潜水出来るようになったのでうp
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYtcTiBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYx_bjBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYkf7jBgw.jpg
速度が10ノットぐらいしかでない上に潜水しきるまで二十秒ぐらいかかるけど…
277iPhone774G:2012/07/16(月) 20:32:41.14 ID:okLlh81D0
>>256
いえいえ
やる気か、見る気かどちらも射程が短いだけに判断が難しかった、やるきと判明してからは全力で応戦しましたがまともな兵装は爆雷1基のみで装甲皆無じゃ限界がありましたw
>>258
'sがついてたか、気づかんかった
すっかりゼロトーピド=魚雷未搭載だと・・・
278iPhone774G:2012/07/16(月) 20:35:43.43 ID:3LQ/RbHw0
>>274
そう思うだろ?
http://i.imgur.com/Sieqk.jpg
自分でもびっくりした
さすが原子力(?)
279iPhone774G:2012/07/16(月) 20:37:37.28 ID:G/h1ici70
>>277
潜水艦の兵装では射程が短くて分かりづらいんですよね。すいません…
280iPhone774G:2012/07/16(月) 20:42:00.39 ID:KdPd/7F80
みんな国旗が旗なのな
俺なんて大和に帯広の豚丼立ててるのに
281iPhone774G:2012/07/16(月) 20:49:43.45 ID:BJ31RrNg0
カタチとか色合いとか試行錯誤して最終的に完成した船の船名を他人に付けてもらおうとする神経が分からないお…
船名も頑張って自分で決めようお…
おっおっ
282iPhone774G:2012/07/16(月) 20:51:59.14 ID:W/aWWnlZ0
>278
あの時代はイージスシステムが無かったんじゃなかったっけ?
だから、当時のエンタープライズの艦橋も凄かったけど、最終形態はスッキリしたよね


測距儀みたいに作りこまれた汎用の小中大艦橋ユニットとかイージスユニットが欲しいな
あと、ドックにキャンセルボタンが欲しい
キャンセルを押したらキャンセルしますかの二度確認で
ごちゃごちゃ修正していて手に負えなくなった時に無かったことにしたいorz あの日に戻りたいww
283iPhone774G:2012/07/16(月) 20:54:43.68 ID:jICz6bi30
>>282
キャンセルボタンついでにUndoボタンがあるんだからRedoボタンが欲しい
連打して戻し過ぎたってことが多過ぎる
284iPhone774G:2012/07/16(月) 20:55:36.57 ID:+Tr4woL80
>>283
iPadだとあるらしい
iPadほっしいー
285iPhone774G:2012/07/16(月) 20:55:42.76 ID:y6q7yuBF0
286iPhone774G:2012/07/16(月) 20:56:00.34 ID:bayEYMuL0
思ったんだけど結局170ノットとかでかい船でもだせるなら囲みバグ無くす意味なかったんじゃね
その辺考えて修正して欲しかったな
遠距離から高速でチマチマ46砲撃ってくるとどうしようも無いわ
287sage:2012/07/16(月) 20:58:05.90 ID:uuoF0nvtI
21時から三人やろうず
288iPhone774G:2012/07/16(月) 21:03:02.01 ID:9a8FP98B0
>>286
囲みバグでのパワーと今の高速船のパワーでは全然違うよ。
トップスピードが同じでも加速度は比べ物にならないからね。
以前はそれこそ四角い板にスクリューを大量につけるだけで
前後左右に俊敏に動かせた。
289iPhone774G:2012/07/16(月) 21:05:48.30 ID:aNpuawDj0
残念、マストの天辺に旗は立てれんのか・・・
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYv73kBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYs7znBgw.jpg
290iPhone774G:2012/07/16(月) 21:08:12.51 ID:3LQ/RbHw0
完成!
http://i.imgur.com/doqUZ.jpg
微妙…
あとふっらふっらだから調整しないと…
291sage:2012/07/16(月) 21:11:17.31 ID:uuoF0nvtI
今んとこラム船が一番強いな
体当たりで爆雷と魚雷の雨嵐で
292iPhone774G:2012/07/16(月) 21:17:35.04 ID:S+b96B/n0
試行錯誤で戦果が変わる、今この時が一番楽しいね
また次のアップデートまでに定番が決まっちゃうんだろうけど
293iPhone774G:2012/07/16(月) 21:19:57.51 ID:TXtMK0280
潜水艦2号出来たー!
一応模擬戦LV1の戦艦アリエスの所(10km)まで潜行したままで行ける物になった
でも速度はたった26ノットで旋回はしばらく見ていると判る程度で
とてもLV5で闊歩している潜水艦達には遠く及ばない性能・・・

まだまだ長く潜行する事だけで精一杯な状況
294iPhone774G:2012/07/16(月) 21:22:58.94 ID:UI8yO58H0
>>275
kwsk
295iPhone774G:2012/07/16(月) 21:25:43.98 ID:okLlh81D0
3人対戦ありがとう、はじめて3人対戦で戯れることができた
トゥルーヴの人すまんかったhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYmNrlBgw.jpg
296iPhone774G:2012/07/16(月) 21:37:48.19 ID:gVYI91cqI
爆雷が潜水艦に決まるとすごくスッキリするな。
しかしこれ潜水艦側に不利すぎないか?
あんなの避けられるわけないし。
297iPhone774G:2012/07/16(月) 21:41:33.87 ID:IdQbv2U90
魚雷と同じ位の速さ
http://i.imgur.com/qMWDU.jpg
最高出力でちょっとずつ浮上してくる
止まるとバランス崩すから深度調整は舵でする
298iPhone774G:2012/07/16(月) 21:53:16.11 ID:9S7fG3VI0
>>297
最強じゃんって思ったけど小回り効かなそう
299iPhone774G:2012/07/16(月) 21:53:55.52 ID:3LQ/RbHw0
そういえばApp Storeの紹介画像の最後あれなに?風向きとかあって…
私、気になります!
300iPhone774G:2012/07/16(月) 21:55:38.48 ID:ehzsi58f0
301iPhone774G:2012/07/16(月) 21:59:49.23 ID:B977c3Na0
おい



おい
302iPhone774G:2012/07/16(月) 22:05:55.99 ID:U30TVivF0
>>300
よくやった!!
ぶつけて来やがる漁船には、
それが正しい対処だよ。www
303iPhone774G:2012/07/16(月) 22:08:16.24 ID:y6q7yuBF0
塔砲台とか言うのに出会った

魚雷一発で沈んでわろた
304iPhone774G:2012/07/16(月) 22:16:39.82 ID:DtU+J/JD0
板砲台潰しに行ったら四回連続で同じやつと当たって一回目勝って二回目から逃げられたww
http://i.imgur.com/NhZz9.jpg
305iPhone774G:2012/07/16(月) 22:16:55.01 ID:+XbApyQC0
>>300
おい!運営にうけてるぞw
306iPhone774G:2012/07/16(月) 22:19:26.73 ID:okLlh81D0
>>300
ちょっと不審船作ってくる
307iPhone774G:2012/07/16(月) 22:21:17.35 ID:U30TVivF0
じゃあ俺はアレを作らざるを得ないな。
ふぅ…手間のかかる奴らだぜ。
308iPhone774G:2012/07/16(月) 22:23:53.01 ID:bayEYMuL0
雛形のヤマトでさえ魚雷で沈めるには最低3、4発必要とか潜水艦には無理ゲー
1、2発でやれる耐久力ならいい勝負出来んのに
309iPhone774G:2012/07/16(月) 22:24:43.93 ID:G/h1ici70
310iPhone774G:2012/07/16(月) 22:26:09.36 ID:y6q7yuBF0
潜水艦も爆雷を積めばいい
311iPhone774G:2012/07/16(月) 22:27:23.87 ID:G/h1ici70
>>310
俺の財布が許さない
312iPhone774G:2012/07/16(月) 22:27:32.24 ID:HWhYOgUfP
>>310
誰かがそれをやったとたん、どの潜水艦も速切りされるけどね。
313iPhone774G:2012/07/16(月) 22:28:24.47 ID:bayEYMuL0
爆雷積んでも浮上しなきゃつかえないじゃん
浮上したら46の餌食
314iPhone774G:2012/07/16(月) 22:29:36.83 ID:IdQbv2U90
浮き輪塔のてっぺんに付ければいい
315iPhone774G:2012/07/16(月) 22:30:18.49 ID:TXtMK0280
囲みスクリューが使えた時は良かったなぁ・・・
格ゲーでHPが残り1でも元気に動き回れるのと同じ感じだった
スクリューの推力でボコボコの状態でもけっこう浮いていられた
今じゃHPを半分も削られたら船が大きく傾いて終了状態
316iPhone774G:2012/07/16(月) 22:34:29.15 ID:djQqDvWL0
観閲用って書いてある潜水艦に近付いていったら魚雷の不意打ちくらってわろたw
爆雷積んでたのに撃つまもなく沈められたわw
317iPhone774G:2012/07/16(月) 22:35:48.60 ID:UI8yO58H0
>>300
あんたが大将
318iPhone774G:2012/07/16(月) 22:38:02.93 ID:9S7fG3VI0
不審船とアディギルと捕鯨船とで衝突合戦したい
319iPhone774G:2012/07/16(月) 22:39:59.84 ID:HWhYOgUfP
>>314
「iPad+タッチペンならそのちっぽけな爆雷塔にも百発百中だから鍛錬に励め」と東郷平八郎が言ってたらしい。
320iPhone774G:2012/07/16(月) 22:42:09.45 ID:NZAWlXJ60
321iPhone774G:2012/07/16(月) 22:44:39.36 ID:mikrqxrq0
>>290
かっこいいな
322iPhone774G:2012/07/16(月) 22:47:51.60 ID:TXtMK0280
軍艦旗て対戦相手にもどんな柄か判る程度なのかな?
判っちゃうのならあまり痛い絵柄は使えないなぁ
323iPhone774G:2012/07/16(月) 22:48:26.13 ID:aNpuawDj0
強さ1で硬い艦同士だと決着つかんな
魚雷Aでも積んどいた方がいいんだろうか・・・
324iPhone774G:2012/07/16(月) 22:50:05.32 ID:HrgJD3lS0
やっぱ自爆ボタン欲しいね
325iPhone774G:2012/07/16(月) 22:50:59.02 ID:aNpuawDj0
>>322
正直に言うと全く分からんと思うよw
複雑な絵柄なら自分で拡大して見ても何の絵か分からんもんw
326sage:2012/07/16(月) 22:51:55.16 ID:uuoF0nvtI
念力棒って横に伸ばすのは使えないけど高さなら使えるのかな?
327iPhone774G:2012/07/16(月) 22:53:39.34 ID:okLlh81D0
うう、あと少しで完成ってところせ前後逆だった不審船
328iPhone774G:2012/07/16(月) 23:06:48.53 ID:okLlh81D0
連投すまん
不審船でけた、ただし前後逆
逆さで運んで行って近づいたら反転するって遊び方になるな
武装は47mm1基のみ
船首と両舷に600mm装甲http://beebee2see.appspot.com/i/azuYqa3nBgw.jpg
329iPhone774G:2012/07/16(月) 23:10:06.97 ID:G/h1ici70
>>328
武装は無しだろ
攻撃手段はもちろん体当たり
330iPhone774G:2012/07/16(月) 23:11:21.02 ID:okLlh81D0
>>329
ちょw機関銃くらいあっても良さそうだがwww
あとはあれだ、誰かが自走式尖閣諸島を作れば・・・
331iPhone774G:2012/07/16(月) 23:14:07.69 ID:fqvlo7JkI
さっき初めて潜水艦同志でマッチングしたよ
攻撃なしで写真撮って遊んだけど、向こうは爆雷つんでたからマジ怖かった
332sage:2012/07/16(月) 23:14:12.82 ID:uuoF0nvtI
@2chをかっこ良くすると
第二ちゃんねる艦隊になるんだけどもっとかっこ良いのない?
333iPhone774G:2012/07/16(月) 23:16:47.88 ID:bayEYMuL0
第二局艦隊
334iPhone774G:2012/07/16(月) 23:19:27.90 ID:U30TVivF0
>>300>>330
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY9LTnBgw.jpg
舞台は用意してやったから思う存分闘うが良い!!(゚д゚ )

待たせたな、やっつけで作った割には意外と時間掛かった。ww
335iPhone774G:2012/07/16(月) 23:22:52.69 ID:MKv4Cmhz0
>>334
マジでやりやがった・・・








いいぞもっとやれ
336iPhone774G:2012/07/16(月) 23:23:06.95 ID:G/h1ici70
337iPhone774G:2012/07/16(月) 23:27:51.03 ID:bayEYMuL0
まだ不沈艦いるんだな
338iPhone774G:2012/07/16(月) 23:28:03.98 ID:wKfZXA/e0
一気に流れが厨臭くなってしまった
339iPhone774G:2012/07/16(月) 23:32:45.56 ID:okLlh81D0

前後逆推進だと舵操作無理だから作り直すというわけで>>309に託す
340iPhone774G:2012/07/16(月) 23:35:34.51 ID:C0IWH+9M0
日本最古で最新の西洋型軍船サン・ファン・バウティスタ号を作った
まあじっさいは使節船で威嚇のために武装を積んでただけなんだよね
しかしなぜ似せて作ったのにこうも実物と違うようになってしまったのか
http://i.imgur.com/q41oq.jpg
http://i.imgur.com/4BRGb.jpg
341iPhone774G:2012/07/16(月) 23:40:27.04 ID:IK2h2abr0
ただいま無差別で三人マッチ祭り。運営もいるよ。
342sage:2012/07/16(月) 23:40:38.75 ID:uuoF0nvt0
魚雷Aで弾幕が張れるようになったがLevel4

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3197855.jpg
343iPhone774G:2012/07/16(月) 23:42:52.85 ID:HrgJD3lS0
三人対戦一向に繋がらん…
まさかパンクしてんのか
344iPhone774G:2012/07/16(月) 23:46:31.22 ID:djQqDvWL0
なんとか魚雷に当たらずに潜水艦を沈めて武蔵に発砲したら瞬殺された…( ̄□ ̄;)
三人対戦おもしろいなww
345iPhone774G:2012/07/16(月) 23:50:11.74 ID:MKv4Cmhz0
マッチングは出来るけど対戦にはいれない
346iPhone774G:2012/07/16(月) 23:55:15.27 ID:+ctd+Oi70
どうやったら早くなんのかわかんねえ・・・
347iPhone774G:2012/07/16(月) 23:56:58.18 ID:Q5IZ4ydS0
すぐ接続切られる
348iPhone774G:2012/07/17(火) 00:04:30.55 ID:+XbApyQC0
>>340
近くでみるとすげぇかっこよかった
349iPhone774G:2012/07/17(火) 00:11:45.09 ID:xobVSF8V0
350iPhone774G:2012/07/17(火) 00:18:52.68 ID:h+BgnyuT0
>>348
まじか
作った甲斐あったわ
ほんとは帆を張らせる予定だったのだがパーツが足らなかった
351iPhone774G:2012/07/17(火) 00:23:54.12 ID:mts+JB+N0
>>350
あれはあれで雰囲気出てて良かった
352iPhone774G:2012/07/17(火) 00:27:14.51 ID:0edhkAzq0
負ける直前に接続切る板砲台まじでなんなの

めっちゃムカつくんだけど

これだから板砲台は…
353iPhone774G:2012/07/17(火) 00:31:42.50 ID:QphHRnTE0
かれこれ30分ずっと3人やろうとしてるのに一回も繋がらない
354iPhone774G:2012/07/17(火) 00:32:12.90 ID:O6thXiN20
>>353
おなじく
355iPhone774G:2012/07/17(火) 00:34:55.65 ID:QjfrQox80
ネタ艦しか見てないなぁ
356iPhone774G:2012/07/17(火) 00:40:38.63 ID:NxBI5C0X0
爆雷で魚雷ふっとばせるかな
357iPhone774G:2012/07/17(火) 00:42:49.07 ID:m+DkfSQL0
>352
輸送船 学童疎開とか書いてて、殺る気満々の船よりはマシだろ


46センチ4門積んでて、くるくる旋回していた戦艦は何がしたかったのだろうか?
横向きのプロペラでクルクル回ってたのだろうが、弾もあちこち飛んでて、下手な鉄砲も数撃ちゃ当たってねぇぞ

被弾して死んだふりして、仕留めに近づいたら魚雷撃ってくる奴とか

厨房は多いのかな?
358iPhone774G:2012/07/17(火) 00:48:36.85 ID:0edhkAzq0
戦車さんすみませんでした
359iPhone774G:2012/07/17(火) 00:51:12.85 ID:+kV7UQbL0
造った魚雷艇だが相手の戦艦に魚雷を当て損なって高速乗りあげた場合
豪快に舞うことに気付いた一回転出来そうwww
360iPhone774G:2012/07/17(火) 01:04:03.78 ID:m+DkfSQL0
>359
乗りあげながら爆雷投下したらどうなるんだろ
361iPhone774G:2012/07/17(火) 01:08:00.29 ID:gGPxMptc0
>>360
敵艦直撃で瞬間的に爆発する。
362iPhone774G:2012/07/17(火) 01:12:39.73 ID:G7l4SW6vI
利根
http://m.phyzios.com/gallery/media/battleshipcraft/watch/17505

マストが悪い。もっとバリエーション欲しい
363iPhone774G:2012/07/17(火) 01:17:27.60 ID:64tk15Om0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYqd3aBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYgb7kBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYnLXnBgw.jpg

今日はリアル軍艦によくマッチする日ですた。リアル軍艦増えるとイイなぁ。
戦艦紀伊さん、戦艦大和さん、イージス艦オフューカスさん、撮影付き合って頂いてありがとうございました。( ´ ▽ ` )

あと、250m超級のスピードに関しての質問に答えて頂いた皆さんもありがとうございました。試行錯誤して、なんとか90ノットまでは出せました。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0q3nBgw.jpg
364iPhone774G:2012/07/17(火) 01:18:59.61 ID:FWXWa6CF0
>>362
そこでマスト自作ですよ
http://i.imgur.com/9YF0U.jpg
http://i.imgur.com/Yqo2N.jpg

確かにいろいろ欲しいよねX字とか斜めとか小型とか
365iPhone774G:2012/07/17(火) 01:24:46.33 ID:ZWg0I8OF0
366iPhone774G:2012/07/17(火) 01:24:51.97 ID:iHaScJLv0
獲物発見
http://i.imgur.com/dsuOM.jpg
トラップ発動の瞬間
http://i.imgur.com/z0UQE.jpg
改修完了
http://i.imgur.com/0ndkX.jpg
367iPhone774G:2012/07/17(火) 01:28:32.32 ID:G7l4SW6vI
自作という発想はなかった
368iPhone774G:2012/07/17(火) 01:30:34.13 ID:JhDXVJ8N0
5%艦むずいな
369iPhone774G:2012/07/17(火) 01:37:51.54 ID:m+DkfSQL0
戦闘中
右の親指がスピーカーの下
左の親指がホームボタンの下
に有ったのに発砲した

演習だったけど、発砲しないとスロットルが操作できないって事もあった

操作が難しい
370iPhone774G:2012/07/17(火) 01:41:29.66 ID:gGPxMptc0
>>366
一緒に沈むのなw
371iPhone774G:2012/07/17(火) 01:46:48.01 ID:G7l4SW6vI
やっぱり幅5じゃあ利根はつくれん
372iPhone774G:2012/07/17(火) 02:12:28.06 ID:LZxkhosB0
強さ1でまったくダメージの通らない船がいるのだけど・・・
どうやって作るんだ?
373iPhone774G:2012/07/17(火) 02:17:32.14 ID:LJ1961cD0
二回目からバックで逃げる雑魚君多すぎる
これ戦闘海域とか決めて欲しい
374iPhone774G:2012/07/17(火) 02:37:44.09 ID:0edhkAzq0
>>372

ただ軽量じゃない600mm使ってるだけじゃないの?
375iPhone774G:2012/07/17(火) 03:01:27.82 ID:O6thXiN20
通常艦は板と当たると切断し、板は爆雷積んでないことが何故か多いから潜水艦と当たると切断・・・
やっぱり板が諸悪の根源・・・
あと爆雷が高価すぎることか
376iPhone774G:2012/07/17(火) 03:22:54.51 ID:LJ1961cD0
40-50ノット旋回中々
46砲も6個だけで自重してる
爆雷は重量の関係で3個が限界
若干板っぽいけど2段構成

問題ある?
377iPhone774G:2012/07/17(火) 06:48:49.15 ID:ZbCfYviE0
まだ名前決まってない艦だが
70ノット前後旋回安定
46cm6基
40cm5基
30.5cm+14基
全て船体だから貧弱装甲
378iPhone774G:2012/07/17(火) 07:52:07.74 ID:KEDS5g8k0
>>362
おお、利根仲間!
379iPhone774G:2012/07/17(火) 09:20:47.89 ID:iMDvEyKy0
色の壁にブチ当たって限界を感じている。
色弱にはグラデーションどころかベタ塗りでも難しい。
RGBの数値を表示してもらえれば、基本色の値を基に
対応のしようはあるんだけど。
380iPhone774G:2012/07/17(火) 10:00:46.20 ID:YxYNDPHF0
>>379
ナカーマ

笑われるのが怖くて基本的に左下の白とグレーの構成しかできない。
あと雛形から造船してデフォのペラを消してしまうと色を再現できない。
381iPhone774G:2012/07/17(火) 10:17:21.19 ID:iMDvEyKy0
>>380
おお同士・・・。
俺はグレー系以外に挑戦して笑われ済みw
濃淡だけのセカイに戻ろうかなw
382iPhone774G:2012/07/17(火) 11:31:51.83 ID:gGPxMptc0
色弱でなくとも色ってのは微妙で難しいからRGB表示は欲しい。
383iPhone774G:2012/07/17(火) 11:41:30.55 ID:oz50kq1u0
運営がFBで潜水艦の作り方説明してるけど、英語で読めない。
誰か翻訳してくれないか?
384iPhone774G:2012/07/17(火) 11:49:02.82 ID:gGPxMptc0
>>383
潜水艦にするならとりあえず戦艦の底に重いバラストを使っとけ。
軽いバラストはバランスとりに使える。
大きい戦艦の方が小さい戦艦よりバランスとるの簡単だぞ。
385iPhone774G:2012/07/17(火) 11:51:16.78 ID:iMDvEyKy0
>>383
ざっくりとした作り方しか書いてないよ。
艦の一番下に重いバラスト使って、その上に普通のバラスト使って、みたいな。
バランスの取り方は繊細だからちっちゃい船はムズイよ頑張ってね、的な内容じゃないかな。
386iPhone774G:2012/07/17(火) 12:00:42.09 ID:gGPxMptc0
あれ?昨日の「みかさ」はやっぱり運営さんだったのか。
一応映像は出たんで追いかけてみたけど操作は来てなかった様で残念。
もう一隻が対戦始まる前に切っちゃったのかなぁ。
@そうりゅう w/ depth gauge
387iPhone774G:2012/07/17(火) 12:41:39.56 ID:uAO32fAo0
バラストタンク追加して潜水艦の機動力上げてほしい
388iPhone774G:2012/07/17(火) 12:49:57.70 ID:gGPxMptc0
正直これ以上潜水艦が強いのはどうかと思うけども。
誰でも簡単に機動力のある潜水艦を作れたら潜水艦だらけになりかねない。
操船ミスで死ぬ程度に不自由なくらいがちょうどいいのでは。
389iPhone774G:2012/07/17(火) 12:53:36.84 ID:/FOdU0Yn0
失敗した潜水艦がイルカのように飛び跳ねて高速移動するけど、以外と使えるね
390iPhone774G:2012/07/17(火) 13:05:18.50 ID:10QsIng90
せっかくちゃんと潜行出来る潜水艦が出来たのに
無差別に行ったら判定負けばかり食らうぅぅぅ
391iPhone774G:2012/07/17(火) 13:14:19.05 ID:4WzuYrPu0
全長100mで潜水艦作ってるんだけどうまくいかない
小型でうまく作れてる人っているのかな…
392iPhone774G:2012/07/17(火) 13:16:33.49 ID:4WzuYrPu0
393iPhone774G:2012/07/17(火) 14:09:51.17 ID:2PJ2ya9B0
潜水艦って高さのある斜め煙突より
低い煙突を複数個内蔵したほうがいいのかな?
394iPhone774G:2012/07/17(火) 14:16:26.38 ID:uAO32fAo0
>>388
強い潜水艦が増えないと砲台や砲を大量に積んだだけの船が無くならない気がする
395iPhone774G:2012/07/17(火) 14:31:22.47 ID:gGPxMptc0
ガチガチの板砲台を相手にするだけ無駄だろう。
そのために潜水艦が強化されたら他の関係ない戦艦が迷惑するよ。
今でも魚雷が効く程度に良心的な板っぽい船は潜水艦で沈められるし、
そうでない場合はそもそも攻撃が効かないからどうしようもない。
潜水艦がものすごい勢いで浮き沈みなんかした日には興ざめってもんよw
396iPhone774G:2012/07/17(火) 14:43:24.55 ID:uAO32fAo0
>>395
バラストタンク追加したらそんなに浮き沈みが速くなるの?ゆーっくり沈んで行くんじゃ?速いのは前後に動く時だけでしょ


それプラス潜水艦があれだけ視界が広いのはおかしいから視界狭くするべき潜水艦だけじゃなく小舟や板みたいに高さが低い船も
397iPhone774G:2012/07/17(火) 15:06:36.07 ID:2PJ2ya9B0
バラストより潜舵がほしい
398iPhone774G:2012/07/17(火) 15:17:45.29 ID:gGPxMptc0
>>396
ゆっくりでいいなら必要ないじゃんw
それに専用パーツを増やすと多く載せることで・・・ってパターンになりがち。

>>397
潜舵があったら別のことにも応用できそうだなぁ。じゅるり・・・w
399iPhone774G:2012/07/17(火) 15:23:57.53 ID:gGPxMptc0
>>396
視界についてはその通りだね。
ただ、そのためには三人称視点をやめて一人称視点にしないと雰囲気でないかも。
今でも水面ギリギリの船だとあまり不便に感じないだけで一応視界狭いんだよ。
400iPhone774G:2012/07/17(火) 15:36:33.38 ID:gGPxMptc0
あともう一つw 視界の広さがスペック表の値に固定で、
開始後に高さが変わっても視界の広さが変わらないのはどうかと思う。
計算を省略するためとはいえうちの潜水艦とか思いっきり視界広いですw
401iPhone774G:2012/07/17(火) 15:47:49.12 ID:uAO32fAo0
>>398
上がるのは速いよね。水中でもゆっくり浮上したいし
バラストが駄目だったら下向きスクリューと普通のスクリュー別で動かせるようにしてほしい
402iPhone774G:2012/07/17(火) 15:49:28.02 ID:2PJ2ya9B0
舵を上下左右に付けられるようになったらいいのに
403iPhone774G:2012/07/17(火) 15:53:48.89 ID:JwuZ7alC0
>>402
それいいね
コントロールは十字キーみたいになるのかな

そういや、次のアップデートはサブミット済みなのかな?
404iPhone774G:2012/07/17(火) 15:55:06.07 ID:uAO32fAo0
それに潜水艦用のバラストがあればトリム制御も出来る
405iPhone774G:2012/07/17(火) 16:00:53.12 ID:gGPxMptc0
>>401
自慢だがwうちの潜水艦は速い沈降も遅い沈降も速い浮上も遅い浮上も可能ですぜ。
その辺は設計の違い、縦向きスクリューを使ってない部分が大きい。

まぁ潜水艦にリアリティを求めたいってことならバラストタンクでの調整機能は必要だよね。
これがないと潜水したまま停船もできないし。
406iPhone774G:2012/07/17(火) 16:03:21.81 ID:2PJ2ya9B0
まあBattleship Craftだから潜水艦に特化するのも・・・
もうちょっとでいいから自由度がほしいね
407iPhone774G:2012/07/17(火) 16:05:43.63 ID:uAO32fAo0
>>405
かなり大きな潜水艦じゃない?
408iPhone774G:2012/07/17(火) 16:20:27.92 ID:gGPxMptc0
>>407
もう何度も上げてるけど、改造して旋回性能が大幅アップしたので。。
http://i.imgur.com/dW4of.jpg

あとデザインに興味ある人は多いんだけど、(謎)技術方面に興味ある人が少なくて寂しい。
これ物理演算エンジンを売りにしたゲームだよ。もっと自由に工夫して遊ぼうよ。
そういう方向に興味のあるお仲間募集してますw
409iPhone774G:2012/07/17(火) 16:45:13.37 ID:hTtRfvp/I
やっと潜水艦できたので貼っときます。
http://m.phyzios.com/gallery/media/battleshipcraft/watch/17305
やっと満足できる出来の奴ができた…。
そういえば、皆さん艦の名前ってどうしてますか?
俺は米国式の艦種略号+植物の英名にしてます。
410iPhone774G:2012/07/17(火) 16:45:47.19 ID:KEDS5g8k0
次アプデで零戦追加されるらしいし空母作るかね
411iPhone774G:2012/07/17(火) 16:59:34.29 ID:gGPxMptc0
>>409
イイねーこれオリジナルなの?雰囲気あるなぁ。
412iPhone774G:2012/07/17(火) 17:08:59.53 ID:cfKmQG6f0
おれは贔屓球団の歴代外国人選手の名前
413iPhone774G:2012/07/17(火) 17:12:24.10 ID:Kmjja/UD0
潜舵は欲しい、で、バラストよりも「ディーゼルエンジン」かな?
内臓する煙突の高さがありすぎて、他の艦艇に合わせたスケールで作りにくい。
(約1.5倍スケールで作ってる、だからオハイオなんかは250mとかになっちゃうw)
結果、現代の葉巻型とかのほうが作りやすかったな。

あと潜水艦用のバラストが出たら、水上艦船に使うやつが出るなw
水密区画閉鎖!左舷注水!ごっこができそうだww
414iPhone774G:2012/07/17(火) 17:21:50.11 ID:XEG2HA930
第三砲塔火薬庫注水ー!!
ひっじょーに!チビシーっっ!!
415iPhone774G:2012/07/17(火) 17:24:12.15 ID:gGPxMptc0
>>413
本来、戦艦や空母などまさにバラスト調整ありきだしね。
もし追加するなら、多く積むと戦艦でも何でも浮き沈みする
みたいなことにならないようにバランスに気をつけて欲しい。
416iPhone774G:2012/07/17(火) 17:31:01.29 ID:ZbCfYviE0
戦艦カプリコン撃沈!
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY05rqBgw.jpg
伊400モデルに作ってみたのを改修したらにやけてきた
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYidnqBgw.jpg
水中発射魚雷×6
30.5cm×2
40cm×1
名前をクレクレ
417iPhone774G:2012/07/17(火) 17:35:20.25 ID:llIQrnfY0
418iPhone774G:2012/07/17(火) 17:49:33.09 ID:gGPxMptc0
潜水艦に爆雷を搭載するとピスケスとか瞬殺じゃないか。。
これはまずい。有効範囲はともかく強力すぎないか。
419iPhone774G:2012/07/17(火) 17:50:06.37 ID:Kfj1OUiO0
>>414
中井貴一の親父か
420iPhone774G:2012/07/17(火) 17:50:12.09 ID:9rRUSFM20
葉巻型の潜水艦より涙滴型の方がかっこいいからどうしてもスクリュー使わざるを得ないんだよな
深度計とバラストタンクと潜望鏡がでれば完ぺきだ
潜水艦は性能アップ視界ダウンすればいいだろうと思うのだが
潜行中はお互いに距離だけが分かる仕様で
421iPhone774G:2012/07/17(火) 17:51:54.01 ID:Kmjja/UD0
>>416
でか!w
8幅か…300メートルぐらいかな?

伊700021とかだめですか?
422iPhone774G:2012/07/17(火) 17:52:16.63 ID:QjfrQox80
>>408
凄いなぁ あんたならシンファクシも作れそうだ
423iPhone774G:2012/07/17(火) 17:54:05.24 ID:Gq29WSu30
>>413

潜水中にディーゼル回したら全員窒息してしまう
エンジンとか機関ユニットみたいな名前でいいと思う
424iPhone774G:2012/07/17(火) 17:54:23.47 ID:9rRUSFM20
バッテリーだろう
425iPhone774G:2012/07/17(火) 17:57:34.66 ID:2PJ2ya9B0
そこでAPIですよ
426iPhone774G:2012/07/17(火) 18:01:09.86 ID:Kmjja/UD0
あ、下げ進行か…失礼しました。
>>423
素直に「バッテリー」でよかったのかも知れない。

で、大きさは小さく、出力は少なく…
(つまり大量に積まないと速力でねえとか、そういう仕様にしないと
普通に水上艦艇もそれ使っちゃうと思う。)

要は高さとか幅に制約あっても、平べったく敷き詰めるとか横に長くするとか
そういう工夫を要するようにすればいい。
単純に体積/出力なら煙突のほうがでかいようにする。
427iPhone774G:2012/07/17(火) 18:02:36.86 ID:ZbCfYviE0
>>421
ほぼ合ってるぜ兄貴・・・295mだぜ・・・
伊の後の数増やすのイイネ!

>>422
エンジン改修作業の為に艦橋取っ払って
作業終えてとりあえず覆ったらそこだけ完全シンファクシだった
http://taruhei.k-server.org/Scinfaxi.html
http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/c1/da/kanehiraimai/folder/1061016/img_1061016_21630461_0?1251814444
胴回り改修したらできるかも・・・?
428iPhone774G:2012/07/17(火) 18:08:22.36 ID:7gUDeejo0
潜水艦の視界狭くしろとか言う奴

右上に有るのがみえないのか
429iPhone774G:2012/07/17(火) 18:09:45.29 ID:9rRUSFM20
レーダーと実際見るのとじゃ全然違うだろ
430iPhone774G:2012/07/17(火) 18:13:03.15 ID:O6thXiN20
>>428
大まかな位置関係だけわかるようにして肉眼の視界狭めろってことだろ?
あのレーダーシンボルでかすぎて照準あわすのには使えんし

水上からは完全に見えなくしてソナー欲しいな、なんて思ったけどこれじゃ潜水艦ゲーだな、
431iPhone774G:2012/07/17(火) 18:17:00.30 ID:9rRUSFM20
別ゲーになっちゃうからそういうのも難しいんだろうな
でも潜水系統の操作を追加くらいはできるんじゃないかなぁ・・・
432iPhone774G:2012/07/17(火) 18:24:43.49 ID:h+BgnyuT0
爆雷って落とす位置を調節出来るんだな
433iPhone774G:2012/07/17(火) 18:48:38.31 ID:KEDS5g8k0
潜水艦用のパーツとか作られたらどんどんゲームの趣向がズレていくな
潜水艦の別ゲー作っても面白いと思うけど
434iPhone774G:2012/07/17(火) 18:58:03.40 ID:+kV7UQbL0
サブマリンクラフトか

そっちはそっちで対潜水上艦艇が作られるんだろうな
435iPhone774G:2012/07/17(火) 18:59:22.85 ID:G7l4SW6v0
BattleShipは日本語訳こそ戦艦だが必ずしも戦艦じゃなくて戦える船ならおk
そういう意味ではネタ戦艦クラフトがあってもいいとこ
436iPhone774G:2012/07/17(火) 19:00:28.02 ID:6hk1tk7M0
>>214
亀だけどありがとうございます、サイズを落とす為にコレジャナイ北上になってますがそこはご愛嬌でおながいしますm(_ _)m

あと、対戦で艦をゆっくり見せて頂いた皆様本当にありがとうございます、そして誤射してしまった方、本当にすいません反省してますm(_ _)m

自分的には見せて頂いた後あらぬ方向に乱射しつつ距離をとるため反転、反航戦にして発砲を交戦意志の表明とさせて頂いているのですがこれで解りますでしょうか?
なんか共通の合図があれば知りたいのです…
437iPhone774G:2012/07/17(火) 19:03:43.49 ID:G7l4SW6v0
近くを砲撃が、いまんとこのローカルルールかね
438iPhone774G:2012/07/17(火) 19:05:28.28 ID:O6thXiN20
>>434
まじで潜水艦ゲー作れそうだけどね、ここの運営
面白い潜水艦ゲーって少ないんだよな
http://www.kobedenshi.ac.jp/blog/gamesoft/2009/03/post_189.html
これくらいだけど神戸電子専門学校の作品だからバグ修正もうpでーともないし
439iPhone774G:2012/07/17(火) 19:12:16.53 ID:OQMbxJJH0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY56LqBgw.jpg

これから積んだ....
何作ろう
希望あれば作る
アイデアよろ
440iPhone774G:2012/07/17(火) 19:14:52.76 ID:KEDS5g8k0
>>439
艦が爆撃されて半壊状態になる図
441iPhone774G:2012/07/17(火) 19:17:00.97 ID:9rRUSFM20
>>438
面白い潜水艦ゲーはサイレトハンターしかねー
有料だけど
442iPhone774G:2012/07/17(火) 19:25:31.01 ID:QphHRnTE0
>>439
それってバランスどうなの
後ろに傾いたりとか
443iPhone774G:2012/07/17(火) 19:34:44.60 ID:h+BgnyuT0
どの海が一番好き?
俺は夕方の海
http://i.imgur.com/jHx5k.jpg
444iPhone774G:2012/07/17(火) 19:40:06.84 ID:OQMbxJJH0
445iPhone774G:2012/07/17(火) 19:41:18.52 ID:mts+JB+N0
公式さんより
@BattleshipCraft: 零式戦闘機作るなら、米国ユーザーのためにf4f wildcatも作らねばなるまい。http://beebee2see.appspot.com/i/azuYvqrqBgw.jpg
446iPhone774G:2012/07/17(火) 19:45:19.69 ID:GWpKYUH9P
>>373>>376
べつのレベルに参戦したり、べつの戦艦で参戦したりしてみたら?
ほかのやつらが雑魚なんじゃなく、おまえが空気を読めてない可能性が高いわ。
447iPhone774G:2012/07/17(火) 19:45:24.22 ID:VPIlMNlD0
大和型でどうやっても80くらいしか速度出ない・・・
>>15の方法でも出ないよね?
448iPhone774G:2012/07/17(火) 19:45:28.16 ID:64tk15Om0
>>445
確かにそういう配慮は必要かも。
FPSゲーのブラザーインアームズやったら敵兵が日本兵で速攻やる気失せたもんなぁ。だって敵兵が日本語喋ってるんだもの。orz
449iPhone774G:2012/07/17(火) 20:00:55.14 ID:bbQIVyGC0
F4Fでよかった…
450iPhone774G:2012/07/17(火) 20:13:54.40 ID:3m+EULcp0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY3vvpBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYguzpBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYpp_rBgw.jpg

なかなか頑張ったのだがどうだろう?
モデルはSLBM搭載型原子力潜水艦。
一つ難点は強さVIPになってしまうこと…
451iPhone774G:2012/07/17(火) 20:32:32.71 ID:gGPxMptc0
>>450
沈黙の艦隊キター
けど水中発射魚雷どんだけ積んでんねんw49?
452iPhone774G:2012/07/17(火) 20:45:30.63 ID:FWXWa6CF0
マニュピレーターどうしよう
http://i.imgur.com/MRkPr.jpg
http://i.imgur.com/GjIv2.jpg
453iPhone774G:2012/07/17(火) 20:46:36.06 ID:0IcsXLHI0
>>447
プロペラ普通に二個置いて斜め煙突1と煙突B1で107ノットまで出るようになった
幅は変わらず、全長は400mに
454iPhone774G:2012/07/17(火) 20:48:21.27 ID:mbYSSbHS0
     ヒュンヒュン
 yyyy   /⌒ヽ
( `ω)=つ"(^ω^ )ミ
(っ ≡つ(ω^)≡(^ω)
/  )  Oヽγ ノO
Lノ ̄∪    ∪∪
 ババババ

    ババババ
 yyyy;.  /⌒ヽ
(;`ω((⊂=(^ω^ )
(っ つ⊂=⊂≡ ⊂)
/  )   (  \
Lノ ̄∪    ∪ ̄ヽ)

75ノットで敵弾避けつつ追いかけて魚雷でボコるの楽しすぎww
潜水艦相手に「雷跡視認!」とか言いつつ避けるの楽しすぎww
455iPhone774G:2012/07/17(火) 21:07:59.63 ID:xobVSF8V0
>>445
wildcatの方が手がこんでる件
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYkZvqBgw.jpg
456iPhone774G:2012/07/17(火) 21:09:53.55 ID:ELWCxBOj0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYgPzpBgw.jpg

カタパルトってあの時代にあったっけ?
457iPhone774G:2012/07/17(火) 21:13:58.37 ID:rKR0L2b1I
>>439

なんで浮いてるんだ?
特別なテクニックでもあるのかい?
458iPhone774G:2012/07/17(火) 21:15:16.90 ID:QjfrQox80
>>427
作ろうぜ
459iPhone774G:2012/07/17(火) 21:15:53.16 ID:QjfrQox80
>>456
大和についてる
460iPhone774G:2012/07/17(火) 21:16:33.03 ID:K6Wq3eKx0
船が舵をきってないし船体も左右対称なのに右に行くのはなんなんろう?
なにか原因があるのかな?
461iPhone774G:2012/07/17(火) 21:18:09.43 ID:OQMbxJJH0
>>457
浮遊ブロックってバグで遊んでたら出来たw

(消せないブロック)

462iPhone774G:2012/07/17(火) 21:18:40.32 ID:GWpKYUH9P
>>452
ぜひ海老ちゃんとおそろいでお願いします。海老ちゃん、アプデで16.5ノットしか出なくなった。
463iPhone774G:2012/07/17(火) 21:34:15.84 ID:rKR0L2b1I
>>461
自分も一度だけなったんだけど、原因が分からなかった
意図的にそのバグ発生させるにはどうすればいいんだろうか?
464iPhone774G:2012/07/17(火) 21:36:10.77 ID:ZbCfYviE0
>>458
おう
明日学校から帰ってきたら
がんばってみるぜ
465iPhone774G:2012/07/17(火) 21:37:38.89 ID:mts+JB+N0
公式さんより
@BattleshipCraft: 戦闘機はプロペラを独立して描画し、回転させます。本当に空を飛ばすべく開発中。
466iPhone774G:2012/07/17(火) 21:41:49.76 ID:QjfrQox80
>>465
空母が増えるな
467iPhone774G:2012/07/17(火) 21:46:44.83 ID:FWXWa6CF0
>>462
お気の毒に…
こんな感じかい?

http://i.imgur.com/n0HkQ.jpg

http://i.imgur.com/3dJSy.jpg
468iPhone774G:2012/07/17(火) 21:50:12.13 ID:bbQIVyGC0
零戦って直掩の戦闘機だけ積んだ空母がどう攻撃するんだYO!

戦爆?
469iPhone774G:2012/07/17(火) 21:53:49.43 ID:SvNy5YlM0
>>408
ナカーマ
形作って遊ぶより190ノットだした時如何に船体を水平に保つか…とかずっと考えてた
とか船体に貫通穴通して、ペラを前に2枚後ろに1枚とかしたら圧搾推進できないかなーとかとか(できなかったけど)
470iPhone774G:2012/07/17(火) 21:54:39.26 ID:OQMbxJJH0

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYpezpBgw.jpg

翼無くしてバランス取れる様になった
艦橋難しい...
471iPhone774G:2012/07/17(火) 21:55:08.68 ID:2IIaaMZNI
>>468
敵の砲撃を体で止める。
自律式対砲撃迎撃特攻機。
472iPhone774G:2012/07/17(火) 21:57:51.30 ID:hn95jz/Q0
>>468
ヒント:運営はニワカ
473iPhone774G:2012/07/17(火) 22:02:59.23 ID:GWpKYUH9P
>>467
浮上してマニピュレーターで爆雷をばらまくの?さっき浮上して46ぶっ放す回天に遭ったわ。
フォルム命の海老ちゃん。カタチをカクカクにすれば、物理法則を無視して速力が上がるかもね。
http://i.imgur.com/FkSIQ.jpg
http://i.imgur.com/vSuW2.jpg
474iPhone774G:2012/07/17(火) 22:06:38.90 ID:6jsKfuDK0
戦艦長門でけた!
http://m.phyzios.com/gallery/media/battleshipcraft/watch/17718

帝国海軍艦艇の人たち22:15くらいから3人やりましょう!
475iPhone774G:2012/07/17(火) 22:10:41.65 ID:mts+JB+N0
>>474
武蔵出撃します
476iPhone774G:2012/07/17(火) 22:11:25.07 ID:bbQIVyGC0
しんかいかわええなw
海獣と泳いだ気分だわー
爆雷投げまくったけど
477iPhone774G:2012/07/17(火) 22:15:19.06 ID:VPIlMNlD0
>453
ありがとうございます!
なんとか100以上出ました
これからあと90くらいは出せるようにしたい・・・
478iPhone774G:2012/07/17(火) 22:17:59.07 ID:FWXWa6CF0
>>473
爆雷はサンプルバスケットに形が似てたからただの飾りです。
一応水中魚雷はついてるんだよ
479iPhone774G:2012/07/17(火) 22:33:22.16 ID:L30XPmW+0
>>460
重心が高過ぎて波の干渉受けてるだけみたいだよ、おいらもまともな船作ろうと装備てんこ盛りにしたらクルクル周り出して焦ったけど、バラスト調整したらバッチリだった。
480iPhone774G:2012/07/17(火) 22:40:05.79 ID:QjfrQox80
バルトなんだが潜る時どうしても左に向くんだがどうすればいいだろう?
不審船の人と会えるとは・・・・・
481iPhone774G:2012/07/17(火) 22:45:05.41 ID:FWXWa6CF0
ここまでやって切断された!
http://i.imgur.com/4CFTG.jpg

そういえばアプデのおかげで煙突隠蔽用か電探用に艦橋(らしきもの)を載せる板が増えてきて嬉しい。
あともう一歩だな
482iPhone774G:2012/07/17(火) 22:52:21.76 ID:GWpKYUH9P
>>478
なるほど。でも、つけとけば体当り戦法予防くらいにはなるかもね。
至近距離から突然の46斉射はきいたわ。

バラストタンクってよくね?レーダーをボタンに使えて、初期が閉鎖。
タップするごとに注水、閉鎖、排水、閉鎖とサイクルして、
長タップでダメージによる傾き補正。
レーダーの枠が点滅して、緑が閉鎖、赤が注水、黄色が排水の状態を表し、限界深度や
傾きの警告時は高速点滅するとか。
483iPhone774G:2012/07/17(火) 22:54:16.85 ID:gGPxMptc0
>>469
おお、やはり貫通穴試してみるよね。圧縮までは考えなかったw
水平に保つという意味では、ジェットフォイルの前後で支えるってのが一つの解なんだろうな。
484iPhone774G:2012/07/17(火) 22:56:28.33 ID:iEWWklOji
長門さんにぶつかった上誤爆をしてしまった(>_<)
485iPhone774G:2012/07/17(火) 22:58:53.01 ID:6jsKfuDK0
>>484
爆沈しましたw
今度じっくりみさせてくださいw
486iPhone774G:2012/07/17(火) 23:01:34.24 ID:mts+JB+N0
>>485
出会えぬ
487iPhone774G:2012/07/17(火) 23:03:20.24 ID:llIQrnfY0
11:10 3人無差別集麻呂うず
488iPhone774G:2012/07/17(火) 23:03:30.49 ID:0FyJqL0x0
みんなのネタ艦に無差別で会えるのかしら?
489iPhone774G:2012/07/17(火) 23:05:34.67 ID:QjfrQox80
>>488
たまに居るよ
490iPhone774G:2012/07/17(火) 23:09:29.49 ID:Na4dDzCY0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYv5PqBgw.jpg
どうしてもひっくり帰ってしまう…もっと重り下に伸ばして重くするべき?
491iPhone774G:2012/07/17(火) 23:13:49.98 ID:QjfrQox80
>>490
海面に沿って横に伸ばすと安定するぜ
492iPhone774G:2012/07/17(火) 23:14:21.94 ID:GWpKYUH9P
うわー。せっかくのマルチで、慎重にスワイプしたのに誤射しやがった。駆逐艦のひと、ごめんね。

>>490
たぶん底がないからでしょ。
493iPhone774G:2012/07/17(火) 23:17:15.36 ID:RzsVUvQ+0
1.3で200近く出す平船当たったぞ
どうなってんの
494iPhone774G:2012/07/17(火) 23:18:58.89 ID:ueGSxs000
二番煎じだけど赤城でもつくろうかな
495iPhone774G:2012/07/17(火) 23:19:29.44 ID:ZbCfYviE0
はじめての駆逐艦に駆逐されちまったぜはっはっは
496iPhone774G:2012/07/17(火) 23:19:32.33 ID:Na4dDzCY0
>>491>>492
海底より少し下で前後に棒状に伸ばしたら何故か傾いちゃうんだ…傾くだけならまあいいけどそのせいでバランス用の棒が海面に露出するのはかっこわるくて…
497iPhone774G:2012/07/17(火) 23:26:02.22 ID:gGPxMptc0
>>496
水面下の浮き以外の部品は全部水より重いのにして、
棒を十分深くまで伸ばしたら一番下に重いバラストの塊を付ける。
深くにある程安定するよ。
498iPhone774G:2012/07/17(火) 23:26:23.31 ID:SvNy5YlM0
>>483
例えば、
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYitLqBgw.jpg
上のような感じでペラを配置しても全然スピードでないのに

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY8bLqBgw.jpg
ペラを後ろに一枚だけ置くとちょっとだけスピードあがり、

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYypPqBgw.jpg
ペラを分岐の結合部に置くと更にスピードがあがる

実際はこれに蓋をするわけだけど、こんなロマンチック()なこと考えてる
499iPhone774G:2012/07/17(火) 23:32:28.11 ID:Na4dDzCY0
>>497
とりあえず今からグレーの部分はバラストにして船体で棒+一番底に重いバラスト塊 でいいかな
3GSだと部品ふえるとパーツ一つくっつけるのにも時間かかるわ…
500iPhone774G:2012/07/17(火) 23:34:27.94 ID:xobVSF8V0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY87LqBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYz5PqBgw.jpg
べらぼうな相手だと思ってたら一発で撃沈したった
501iPhone774G:2012/07/17(火) 23:40:57.28 ID:ZbCfYviE0
対戦始まる前に「通信が切断されました」が出る(´・ω・`)
502iPhone774G:2012/07/17(火) 23:44:11.45 ID:QjfrQox80
ヨーン級と深海の人すまん・・・俺の回線重すぎだよな・・・・
503iPhone774G:2012/07/17(火) 23:46:46.85 ID:OQMbxJJH0
できたあああああああああ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYp4TqBgw.jpg


命名お願いしますwww
504iPhone774G:2012/07/17(火) 23:48:13.79 ID:OQMbxJJH0
505iPhone774G:2012/07/17(火) 23:52:18.46 ID:uAO32fAo0
>>492
しょぼい吹雪だけど見てくれてありがとさん

セーフティかけれたらいいのになぁU停止を押して再開・終了の所にセーフティがあって押したら発射されなくなるみたいな
セーフティかけた時と解除したのが相手に伝わると更にいいね
506iPhone774G:2012/07/17(火) 23:53:15.34 ID:rKR0L2b1I
>>480

先ほどはどうも
やっぱリアル思考艦はかっこいいね
507iPhone774G:2012/07/17(火) 23:53:45.70 ID:JwuZ7alC0
>>503
ギャラリーにアップ!
508iPhone774G:2012/07/17(火) 23:54:22.99 ID:QjfrQox80
>>506
リアルには無いけどそう見えれば光栄です
509iPhone774G:2012/07/18(水) 00:00:38.75 ID:OQMbxJJH0
>>507
アップする前にかっこいい名前付けてくれw
510iPhone774G:2012/07/18(水) 00:04:04.30 ID:JwuZ7alC0
>>509
絶体絶命
511iPhone774G:2012/07/18(水) 00:05:56.07 ID:4o/sa7aw0
>>509
総員退艦
512iPhone774G:2012/07/18(水) 00:07:45.67 ID:2tfLFKcS0
>>510>>511
合わせて

「絶体絶命!!総員退艦」
513iPhone774G:2012/07/18(水) 00:08:47.91 ID:2tfLFKcS0
ID変わってるしw

これからギャラリーにうpするねー
514iPhone774G:2012/07/18(水) 00:10:30.01 ID:2tfLFKcS0
515iPhone774G:2012/07/18(水) 00:15:26.07 ID:gwGIqhuF0
船前後逆に作っちゃって直すのも面倒だからスクリューも向き合わせて対応するかーと思ったらスクリューの向き合わせても進行方向変わらないワロス
516iPhone774G:2012/07/18(水) 00:21:15.89 ID:pAfCQHyI0
>>515
スクリューの位置をかえると解決する
水流の計算が微妙な感じになってて、前進方向にペラを配置しても後進するときがある
517iPhone774G:2012/07/18(水) 00:21:29.46 ID:ESRn8Jl70
始めて潜水艦つくったった。
不格好だが最高速83ノット、安定航行速度70ノット。艦橋取ったら最高90ノット以上出る。
しかしまだ武装してないので、武器搭載してバランス合わせないと。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYvfzpBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY3qPqBgw.jpg
518iPhone774G:2012/07/18(水) 00:23:06.59 ID:YHOQymsW0
三人対戦いいね!
519iPhone774G:2012/07/18(水) 00:40:08.43 ID:P/7SCaKC0
>>498
わはは。流路を作ってもそこを流れて行ってはくれないからねw
でも限られたリソースの中でそれらしく振舞うように頑張って作られてるから、
使う方も色々試してみたくなるんだよね。本当面白いよこれ。
520iPhone774G:2012/07/18(水) 00:47:49.15 ID:hZuanr8X0
長門と邂逅記念。
動いてるの見るとさらにすごかった。
http://i.imgur.com/czbSi.jpg
http://i.imgur.com/iiMyt.jpg
521iPhone774G:2012/07/18(水) 00:49:12.14 ID:P/7SCaKC0
>>499
浮き部分を水面下に沈めた上でバランスを取ろうとするなら
結構難しい調整が求められると思うけど頑張って。
522iPhone774G:2012/07/18(水) 00:59:42.85 ID:fKcq9BqM0
>>521
やっぱ難しいのかな でも浮きが見えてたら水面に浮かぶ大鳥居じゃなくなっちゃうからな
完成したら額の部分に爆雷設置したいぜ
523iPhone774G:2012/07/18(水) 01:02:24.02 ID:puSJGD3z0
>505
商船に見せかけて撃ってくるセコいのが居るから、セーフティーをかけた船を撃沈したら負けになるルールがほしいね

あとは、空砲モードが欲しいね
弾は出ないけど、派手な炎と煙が出るとか
そして、発砲した瞬間を自動で撮影する機能も
524iPhone774G:2012/07/18(水) 01:03:59.61 ID:yzanZOiT0
公式ギャラリー、面白いわー
525iPhone774G:2012/07/18(水) 01:20:00.91 ID:9F+rCs1f0
検索とタグ機能が有ればもっといいんだけどねー(チラッチラッ
526iPhone774G:2012/07/18(水) 02:57:47.27 ID:P/7SCaKC0
ツイッターにここで返答するのも変だけどw運営のみかささんどうもでした。
http://i.imgur.com/ThPY8.jpg
戦艦と潜水艦でドッグファイトというのもなかなかオツなものです。
527iPhone774G:2012/07/18(水) 03:41:48.97 ID:RzUIfgeb0
コミュニケーション用に汽笛とか霧笛とか欲しいね
528iPhone774G:2012/07/18(水) 05:14:31.00 ID:d20fygN60
http://i.imgur.com/j8di1.jpg

のこぎり船は市ね
一番卑怯だろ
529iPhone774G:2012/07/18(水) 11:04:36.08 ID:BfqrmcsI0
三笠に30.5+とか爆雷とか魚雷とか積んだら強さが3まで上がってしもうた。
瞬殺さるる。 (´・ω・`)
530iPhone774G:2012/07/18(水) 11:47:23.05 ID:OLLsWI7q0
高速の爆雷つんだ相手には潜水艦じゃ勝てねーな、初弾ぶち当てても小破とかじゃ・・・
かといって水上艦で挑んでも46積んでなきゃ同じだろうし・・・

強さ上限つければいいんじゃないかと思った、一定の火力、装甲に達すると攻撃力がそれ以上上がらなくなる
46がずらっと並んでても一門あたりの攻撃力は下がってるから数うちゃ当たる艦に成り下がるみたいな・・・ 装甲も同じにして
そうすれば設計の自由度も損なわれないしプレイヤーの操艦が重要になるし
531iPhone774G:2012/07/18(水) 12:45:57.66 ID:dUMymVnB0
安定して潜れる潜水艦が出来た!
舵の効きが悪いけど
http://i.imgur.com/NzXGu.jpg
532iPhone774G:2012/07/18(水) 13:36:53.10 ID:xAWRNBv90
潜水艦作れるには作れるけど・・・遅い
斜め煙突3本使っても56ノット・・・
どういう形なら速度が出せるのだろう?
スクリュー廻りがキモなのかなぁ
533iPhone774G:2012/07/18(水) 14:22:03.20 ID:/TBjF4yD0
534iPhone774G:2012/07/18(水) 14:26:07.90 ID:nmeD0JyW0
那智の滝登り並みの罰当たりだな
535iPhone774G:2012/07/18(水) 14:29:20.62 ID:gzNFApzR0
>>532
俺の潜水艦も煙突Cを5本使ってスクリュー1個で60ノットw
なかなか上手くいかんもんだね。
536iPhone774G:2012/07/18(水) 14:45:31.60 ID:0N4+rSNH0
潜水艦で,20ノットで領海侵犯中
537iPhone774G:2012/07/18(水) 15:06:43.11 ID:0N4+rSNH0
ニミッツ空母に出会った。かっこ良過ぎ!
敬礼!
538iPhone774G:2012/07/18(水) 15:21:33.71 ID:hC6pkHYm0
潜水艦の天下になってもうたな…
539iPhone774G:2012/07/18(水) 15:41:10.50 ID:0N4+rSNH0
レベル1の潜水艦、武器 爆雷のみw
無差別行くと、砲弾 雨霰。基本的に大丈夫なんだけど、肝が冷える。
で、その時 相手の後方で、白閃光が上がると
『モウ、オワタ〜』と観念するwww
540iPhone774G:2012/07/18(水) 15:50:27.39 ID:P/7SCaKC0
>>533
あ、出来たの?w今度くぐらせてもらおう。
頭の上からご利益があるに違いないw
541iPhone774G:2012/07/18(水) 16:08:58.95 ID:/TBjF4yD0
>>540
結局諦めてフロート付き鳥居になっちゃった
遠くから砲撃してくる不逞の輩が多いのでご利益爆雷とは別に神罰用の武装つけたらレベル3になっちゃったよ
542iPhone774G:2012/07/18(水) 16:28:43.90 ID:PnSrs+1R0
グンマー船改造したはいいけど
あいつら弱点の名産品ばっかり狙ってきやがる
543iPhone774G:2012/07/18(水) 16:42:04.52 ID:OLLsWI7q0
本牧海釣り施設かしずか
544iPhone774G:2012/07/18(水) 16:42:16.41 ID:9hVU3sZtI
>>538
でも潜水艦ってそこまででもないよね。
少なくとも俺はまだ一回も負けたことない。
545iPhone774G:2012/07/18(水) 16:42:46.71 ID:OLLsWI7q0
誤爆
本牧海釣り施設か静浦堤防作ろうとおもったら
546iPhone774G:2012/07/18(水) 16:43:34.11 ID:OLLsWI7q0
・・・
547iPhone774G:2012/07/18(水) 16:47:35.51 ID:0N4+rSNH0
天気晴朗なれども、浪高し ってのはできないのかな
画面見てると 船酔いしそうなくらいの
548iPhone774G:2012/07/18(水) 16:49:42.21 ID:9F+rCs1f0
>>547
今すぐ砲撃練習をするんだ
549iPhone774G:2012/07/18(水) 17:07:15.75 ID:0N4+rSNH0
>>548
砲撃練習、面倒くさい
時化のは 4/5止まりだ
 砲撃練習分で、まだ5ポイントとれてない
550iPhone774G:2012/07/18(水) 18:06:07.64 ID:nmeD0JyW0
なかなか100にならんよね
後2ポイント 難しい
551iPhone774G:2012/07/18(水) 18:28:29.95 ID:vTMuBz9U0
シンファクシ級潜水空母完成
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0JTqBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY58frBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYpNPqBgw.jpg
超鈍足、紙装甲だが潜行時の安定性抜群
さて武装どうしよう
552iPhone774G:2012/07/18(水) 18:31:56.88 ID:VrKp+MPd0
煙突を籠にいれるのが目立つようになって来たな
553iPhone774G:2012/07/18(水) 18:35:43.65 ID:MzLUTIXR0
つーか、こちとら金出してるんだからそれ相応の強さは当たり前だろ
悔しかったら、お前らも46買え。爆雷買え。旗買え

金も出さないくせに、きちんと装備買って強化してる人と対等にやり合いたいなんて、虫が良すぎ

課金ゲーにしろとまでは言わんが、それ相応のバランス差はあって当然
554iPhone774G:2012/07/18(水) 18:47:18.04 ID:8dEusGLJ0
いや、そういう問題じゃねえから
555iPhone774G:2012/07/18(水) 18:52:54.42 ID:O+yfEmbXi
銭ゲバでも美しく強ければいいんだけど
現状とってつけたような造形と、負けそうになると回線切断のプレイスタイルだから痛ホーダイは困る
556iPhone774G:2012/07/18(水) 18:58:34.23 ID:AVgzYVeY0
>>551
強さ度外視で鬼のように速射砲積んでくれ
トルネードで勝てなかったのを思い出した
557iPhone774G:2012/07/18(水) 19:04:53.77 ID:MzLUTIXR0
資源量上限20%増加 150000
558iPhone774G:2012/07/18(水) 19:08:26.77 ID:wfhPWMgN0
良心的な価格だことww
559iPhone774G:2012/07/18(水) 19:26:16.60 ID:vTMuBz9U0
速射砲46基載せてみたけどスクショいる?w
560iPhone774G:2012/07/18(水) 19:44:49.18 ID:AVgzYVeY0
>>559
46cm速射砲に見えた
スクショ期待
561iPhone774G:2012/07/18(水) 19:54:17.78 ID:vTMuBz9U0
562iPhone774G:2012/07/18(水) 19:59:20.44 ID:MzLUTIXR0
plistをまるごと投稿してくれるいい人はいないかの
人の船で勉強してみたいぜ
563iPhone774G:2012/07/18(水) 20:05:08.18 ID:1vUBgxdj0
>>553
(自分の強さ:VIP)でやってください
564iPhone774G:2012/07/18(水) 20:11:07.19 ID:WP1dOD810
>>520
瑞鶴も素晴らしくかっこよかったですね!
あと、一緒にいた戦艦って名前の大和かな?雰囲気あって素敵でした。
途中で誤射してしまって申し訳ないヽ(´o`;
三隻揃っての記念写真
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY4crqBgw.jpg
565iPhone774G:2012/07/18(水) 20:15:40.39 ID:vTMuBz9U0
ちなみにシンファクシ46cm砲が3基か4基載せれます
566iPhone774G:2012/07/18(水) 20:21:36.75 ID:AVgzYVeY0
>>561
おぉ!まがまがしい
やらせといてなんだが動画みたら機銃というより埋め込み砲だったね
http://i.imgur.com/Z4SSN.jpg
567iPhone774G:2012/07/18(水) 20:29:01.77 ID:fDk/nkQ30
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYqo3qBgw.jpg

このスレでも最大級の潜水艦だと自負している
568iPhone774G:2012/07/18(水) 20:38:11.35 ID:fAs9edObP
569iPhone774G:2012/07/18(水) 20:48:16.48 ID:OLLsWI7q0
超巨大空母アルウス完成
まあ全長はたったの185mなんですがhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY4YXqBgw.jpg
570iPhone774G:2012/07/18(水) 20:49:46.83 ID:Sn6DRcZY0
非武装のノアの方舟作った
http://i.imgur.com/wfosB.jpg
http://i.imgur.com/iIQTP.jpg
出会ったらよろ
571iPhone774G:2012/07/18(水) 20:52:53.13 ID:Y54JmdTX0
>>564
是非とも出会いたいものだ
572iPhone774G:2012/07/18(水) 20:55:02.57 ID:zfWyq67o0
>>568
これはあの恐ろしく堅い霧島かな?
40cm3連砲じゃ全く歯が立たなかった。
573iPhone774G:2012/07/18(水) 21:11:54.27 ID:gvKmHGSHi
誤射ってとっても凹む…高雄さんごめんなさい
574iPhone774G:2012/07/18(水) 21:19:00.06 ID:vTMuBz9U0
シンファクシ級早速改装
20ノットまで向上
全武装搭載可能
武器を載せたらバラスト調整しないといかん・・・
ちなみに全長315m全幅60m
575iPhone774G:2012/07/18(水) 21:19:29.90 ID:UuxW6Zc00
今日はリアル戦艦の人たちとよく当たるなぁ
576iPhone774G:2012/07/18(水) 21:24:35.09 ID:1e/6kzaQ0
577iPhone774G:2012/07/18(水) 21:45:43.92 ID:cyL1cHNR0
うーん、どうも艦橋に納得がいかん
なにかアドバイスが欲しい( ;´Д`)、

http://i.imgur.com/hvnW5.png
http://i.imgur.com/EQhjO.png
578iPhone774G:2012/07/18(水) 21:47:35.14 ID:WP1dOD810
>>577
今4段あるところを3か2段にしたらどう?
バランス崩れちゃうかもしれないけど。
579iPhone774G:2012/07/18(水) 21:50:41.73 ID:vTMuBz9U0
みんなの潜水艦顔出さずに何kmぐらいまで潜行できる?
580iPhone774G:2012/07/18(水) 21:54:07.43 ID:1e/6kzaQ0
>>579
やろうと思えばいくらでも
でも操作しなきゃ10kmくらいで顔を出す
581iPhone774G:2012/07/18(水) 21:55:22.85 ID:aVQA64kS0
>>575
今日も板とばかり当たるうえに、つながりにくい。
無差別は混んでいるのかな。
582iPhone774G:2012/07/18(水) 22:03:03.71 ID:cyL1cHNR0
>>578
良い感じになった ありがとう!

http://i.imgur.com/1rcCb.png

あとは速度か…
583iPhone774G:2012/07/18(水) 22:07:59.99 ID:5QIqSJEt0
ゼネラル・レビル
http://i.imgur.com/Mixce.png

詳細な画がないからやっつけになってしまった
584iPhone774G:2012/07/18(水) 22:11:07.14 ID:p5Ggddu20
マーシー級病院船、見せてくれてありがとう。
よく出来てて尊敬っす
585iPhone774G:2012/07/18(水) 22:19:42.23 ID:1e/6kzaQ0
潜水艦なのに帆船に沈められたwwwwwww
586iPhone774G:2012/07/18(水) 22:29:03.64 ID:yqbmjDXX0
帆船だけど潜水艦沈めたwwwwww
587iPhone774G:2012/07/18(水) 22:30:42.84 ID:1e/6kzaQ0
>>586
あんたかwwwwwww帆船かっこ良かったぜwwww
588iPhone774G:2012/07/18(水) 22:32:07.27 ID:ESRn8Jl70
武装したら速度ちびっと下がった。
水中発射管、値段高すぎだわ。
今は4門が精一杯。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY-NvqBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYxZ3qBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYxp3qBgw.jpg

589iPhone774G:2012/07/18(水) 22:40:31.46 ID:XmjszhZG0
>>553
そんな艦を作ろうと思えば、簡単に作れる。それじゃ楽しくないのがこのスレ民。
かけた金額とか言ってるならモバグリでも行きなよ。このゲームじゃJCは食えないよww
590iPhone774G:2012/07/18(水) 22:40:47.91 ID:yqbmjDXX0
>>587
嬉しいこと言ってくれるじゃないのwww
てか潜水艦ってあんな速く動けるんだな
思いのほか速くて驚いたわ
591iPhone774G:2012/07/18(水) 22:43:45.79 ID:1e/6kzaQ0
>>590
スクリューをこんな感じに置いております
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYx_bpBgw.jpg

でも今の形状的にアレが限界ぽい
592iPhone774G:2012/07/18(水) 22:45:58.64 ID:vTMuBz9U0
みんな顔出さずに10km程度なら余裕なのか
やっとこさ顔出さずに海上要塞2Lvクリアできたから舞い上がってもうた
593iPhone774G:2012/07/18(水) 22:52:13.11 ID:yqbmjDXX0
>>591
これだけであんなに速くなるとは驚きだわ

やっぱスクリューの位置は試行錯誤して一番いい位置を見つけるべきなのかね
594iPhone774G:2012/07/18(水) 23:07:13.01 ID:GP/xO1Wj0
模型見ながら作るのたのC
595iPhone774G:2012/07/18(水) 23:21:59.66 ID:ALpNOGqm0
>>550
あれ99までじゃないの?
596iPhone774G:2012/07/18(水) 23:27:47.03 ID:Zq/iShGY0
重心探したい時は見当を付けた場所に船体に対して横向きにスクリューを付ければいいね、ピッタリ重心ならさほど向きが変わらない
597iPhone774G:2012/07/18(水) 23:31:03.38 ID:3/HvTteJ0
【PR】呉海軍工廠です!

皆様の入廠をお待ちしております。
今なら無料で三連装魚雷耐久性テスト実施中!

※ 600mm装甲、大型艦は恐れ入りますがお断りしております。

http://i.imgur.com/YEiXb.jpg
598iPhone774G:2012/07/18(水) 23:40:17.60 ID:OLLsWI7q0
ギリシャ海軍のサラミスつくったった
エンジンもスクリューもないけど
whttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYpIbqBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY653qBgw.jpg
599iPhone774G:2012/07/18(水) 23:41:39.44 ID:VrKp+MPd0
小さい頃みた遠い海からきたcooて映画で印象に残ったシュフラン級フリゲート造ってみたよ
ミサイルないから魚雷で補完
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY6o3qBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYi9TqBgw.jpg

ちゃっちいかな;
600iPhone774G:2012/07/18(水) 23:42:23.33 ID:3/HvTteJ0
ドームレーダーかっこいいぞ!
601iPhone774G:2012/07/18(水) 23:43:14.77 ID:XmjszhZG0
板とかつまらん艦にしか会わんなー、無差別。
みんなのネタ艦どこ行ったのよw
602iPhone774G:2012/07/18(水) 23:44:18.58 ID:pAfCQHyI0
>>597
今ならってww
603iPhone774G:2012/07/18(水) 23:50:59.24 ID:pAfCQHyI0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYnNzqBgw.jpg

ノースカロライナの人ありがとうございます
誤射ってすいませんorz
604iPhone774G:2012/07/18(水) 23:51:00.81 ID:Y54JmdTX0
重巡 利根の人 なんかごめんなさい
605iPhone774G:2012/07/18(水) 23:51:25.68 ID:hC6pkHYm0
武蔵に体当たりして自沈した利根です!
たまに伊勢も使っとりますがこの武蔵の人にはよく会う気がするのでまた遭遇したらよろしこ!http://beebee2see.appspot.com/i/azuY8J3qBgw.jpg
606iPhone774G:2012/07/18(水) 23:52:20.69 ID:hC6pkHYm0
>>604
自沈ですのでお気になさらずwww
また遭遇したらよろしくです!
607iPhone774G:2012/07/19(木) 00:38:34.07 ID:kyNWI8dlI
いいかげん水中煙突はなしにしてくれお話にならない
608iPhone774G:2012/07/19(木) 00:52:28.15 ID:n4/t9RLr0
潜水艦110ノット潜水キター!
609iPhone774G:2012/07/19(木) 00:56:59.46 ID:CElxxjZ20
>>608
どんなのかめっちゃみたいんだがwwww
610iPhone774G:2012/07/19(木) 01:04:07.70 ID:fkfxg3C50
@BattleshipCraft: 現在レベル判定は投下資源量で決定していますが、装飾品(機能を持った測距儀+電探、偵察機を含む)については、次回Ver1.4からレベル計算に含めないように変更します。
これら装飾品を追加したことで、レベルが変わってしまったとのユーザーの方々の御要望に対処させて頂くものです。
611iPhone774G:2012/07/19(木) 01:14:49.52 ID:Rb503P/zP
つーか、レベルは再編したほうがいいよ。無差別でしかつながんねーし、無差別でやると、
おなじ板とばっか当たるから。レベルの細分化なんて無差別への集中しか生まない。
VIPの隔離は必要だけど、レベル分けは無差別よりましなくらいの大雑把さでいい。
612iPhone774G:2012/07/19(木) 01:43:53.16 ID:IEjG1t3r0
>>611
そういうあなたはVIPクラス??
613iPhone774G:2012/07/19(木) 01:58:58.00 ID:xKGsm1ut0
今、レベル1なら 1と無差別しかないが
1なら 1,2,3,4,5、無差別と高位のレベルへの参戦可として欲しい。
VIPはいらねwww
614iPhone774G:2012/07/19(木) 01:59:16.92 ID:Rb503P/zP
>>608
戦う前に情報提供ありがとう。駆逐艦を120ノットにしたので安心して寝ます。
615iPhone774G:2012/07/19(木) 02:08:43.23 ID:CElxxjZ20
俺の潜水艦爆雷回避能力皆無・・・ワロタ・・・
616iPhone774G:2012/07/19(木) 02:21:52.84 ID:Unp9OgdM0
ようやくオレもカプリコンに勝てる潜水艦ができた。
最後の模擬戦はビスケスともう一隻までは撃沈できたが、最後の一隻に向かって転舵したところで負け判定を食らってしまう。
15ノットくらいしか出ないので時間がかかりすぎてるのかなぁ。
それとも転舵の際に深度が深くなりすぎて沈没してるのか…。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY1OjqBgw.jpg
617iPhone774G:2012/07/19(木) 03:10:59.33 ID:CElxxjZ20
シンファクシ武装完了http://beebee2see.appspot.com/i/azuYlo7qBgw.jpg
魚雷発射管×6
30.5cm砲×18
2〜3分程度潜行可能

名前どうしよう
シンファクシ級潜水空母、か
シンファクシ級シンファクシorリムファクシ、か
別の名前にするか・・・
618iPhone774G:2012/07/19(木) 08:15:05.60 ID:Rb503P/zP
VIP隔離は必要不可欠。ギャラリーにもこのスレにもVIP艦のうpはない。
要するにそういうことだ。遊び方が他の人たちとちがうんだよ。
619iPhone774G:2012/07/19(木) 09:23:32.41 ID:/K56qyOE0
はじめてのせんかんnhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYoKbqBgw.jpg
上手く作れねえな
620iPhone774G:2012/07/19(木) 12:36:24.06 ID:QwFY/SAF0
海上要塞LV2勝てるようになった!
http://i.imgur.com/TeUMV.jpg
http://i.imgur.com/4vSWR.jpg
621iPhone774G:2012/07/19(木) 12:53:05.14 ID:kyNWI8dlI
http://m.phyzios.com/gallery/media/battleshipcraft/watch/18114
利根の安定性が悪かったので太らせた
622iPhone774G:2012/07/19(木) 12:54:53.38 ID:kyNWI8dlI
>>619
艦の長さに対してふとすぎるから痩せろ
大砲は直線上にならべるとかっこいい
あとは実物や先人の作品を参考に
623iPhone774G:2012/07/19(木) 12:56:32.67 ID:GEFoOHpB0
やめたげてよぉ!
624iPhone774G:2012/07/19(木) 12:56:37.35 ID:QwFY/SAF0
薄っぺらい船体部品が欲しいな
1/3か1/4ぐらいのやつ
あと2x2x2ぐらいでバルバスバウも欲しい
625iPhone774G:2012/07/19(木) 12:58:37.83 ID:E3ZAHJYP0
ギャラリーすげえ
626iPhone774G:2012/07/19(木) 13:00:38.32 ID:GEFoOHpB0
>>620
避弾径始装甲をシミュレートして欲しいね
627iPhone774G:2012/07/19(木) 13:13:08.02 ID:nvYkSh+d0
ホテル・アドリアーノすげー
なんだ、あのクオリティはwww
628iPhone774G:2012/07/19(木) 13:17:04.34 ID:PQV3WGs50
かっこいい名前をくださいお願いします

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY4tTqBgw.jpg
629iPhone774G:2012/07/19(木) 13:19:29.88 ID:itowVpc80
>>628

   ___
  / || ̄ ̄||   ∧∧
  |  ||__||  (   )
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
  |    | ( ./     /

   ___    ゴキッ
  / || ̄ ̄|| <⌒ヽ ))
  |  ||__|| <  丿
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
  |    | ( ./     /
630iPhone774G:2012/07/19(木) 13:19:39.05 ID:GEFoOHpB0
平凡丸
631iPhone774G:2012/07/19(木) 13:26:32.52 ID:itowVpc80
>>627
見てきた
すげえええ
632iPhone774G:2012/07/19(木) 13:44:49.83 ID:kyNWI8dlI
潜水艦に正確に爆雷あてると切断されるのは何で?
633iPhone774G:2012/07/19(木) 14:28:38.11 ID:E3ZAHJYP0
タッチペン特価だお

参考価格: ¥1,980
価格: ¥128
OFF: ¥1,852 (94%)
送料無料(たぶん)

http://www.amazon.co.jp/dp/B004DOC59S
634iPhone774G:2012/07/19(木) 14:35:55.86 ID:GEFoOHpB0
サンクス!
10本買った!
635iPhone774G:2012/07/19(木) 15:49:08.36 ID:IHR5LChQ0
>>633だけど、売り切れちゃったから注意!
次の出品者になって送料ありになったから、もう買っちゃだめ!
636iPhone774G:2012/07/19(木) 16:26:12.46 ID:ievf0xh40
魚雷っぽいのつくったった
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY847qBgw.jpg
敵が爆雷を投下直前に大量の水中魚雷を打ち込めるから背後から攻撃されるか無敵の板砲台以外なら勝てるなw
637iPhone774G:2012/07/19(木) 16:51:36.37 ID:afNe9HNo0
潜水艦ってなかくり抜いてる?
638iPhone774G:2012/07/19(木) 17:03:15.54 ID:UTbp0D190
始めて潜水艦作って見てるんだが、
どうやってスピード出すんだ?
水中煙突出来ないからスピード出せなくない?
639iPhone774G:2012/07/19(木) 17:10:25.53 ID:YM714ZUm0
>>638
煙突を囲う


強さ1にも砲台板居てわろた
640iPhone774G:2012/07/19(木) 17:10:45.13 ID:MmycWGeX0
つよさ1で信濃に遭遇するとは思わなかった。
641iPhone774G:2012/07/19(木) 17:16:46.46 ID:LqCXxGuu0
艤装前の回航中なんじゃね?
642iPhone774G:2012/07/19(木) 17:22:22.09 ID:BlHmc5rG0
上でシンファクシつくってたからリムファクシもつくってみた
http://i.imgur.com/YzYyf.jpg
のっぺりしてる…
643iPhone774G:2012/07/19(木) 17:22:25.94 ID:ocwTdKhH0
>>617
リムファクシかなぁ 戦闘機運用能力無いから
644iPhone774G:2012/07/19(木) 17:29:51.42 ID:UTbp0D190
>>639
煙突を潜水艦内部に埋めるってことか?
それはしてるけど10ノットしか出ないぞ!
645iPhone774G:2012/07/19(木) 17:34:55.43 ID:YM714ZUm0
>>644
スクリューの位置とか工夫すればいい
646iPhone774G:2012/07/19(木) 17:37:04.92 ID:QwFY/SAF0
>>644
斜め煙突を2本ぐらい積めば
20ノットは出るよ
647iPhone774G:2012/07/19(木) 17:40:06.84 ID:UTbp0D190
位置関係あるのか、頑張ってみるよ
648iPhone774G:2012/07/19(木) 17:41:07.33 ID:U2O7tIZf0
>>632
そういうやつって潜水艦とか関係なくヤバくなると切断すんじゃん
ちなみに俺が潜水艦乗ってる時だが切断したい心情になるのは爆雷でやられた時じゃなくて深度調整のミスでわずかに水面から出たとこを通常攻撃で仕留められた時
649iPhone774G:2012/07/19(木) 17:46:59.11 ID:4l9Sdzhc0
水雷戦楽しすぎる!!!
4000米まで避けて避けて魚雷を撃ち込むスリルと当たった時の快感が堪らない

悪い点はそれに嵌って甲巡以上の艦艇を作らなくなる事か…
650iPhone774G:2012/07/19(木) 18:42:05.72 ID:dzAS2psS0
エンタープライズと並びました

http://i.imgur.com/dwgu1.jpg
651iPhone774G:2012/07/19(木) 18:55:38.25 ID:Rb503P/zP
>>624
わかるわー。舷側はカクカクのほうが速度出るからテキトーなんだけど、
厚み1/2パーツがないと正面や背面から見たときの艦橋が相当ひどい。

大型艦に地味に必要なのは大きなバラスト。これがないと密度が低くなって、
大型艦がまっすぐ進まない。
652iPhone774G:2012/07/19(木) 19:00:50.76 ID:U2O7tIZf0
特にいじってないのに緩潜行、微潜行、微浮上、緩浮上、急浮上の使い分けができてた潜水艦の微浮上が出来なくなった、おかげで沈みきる前に戦闘終了させるか危険を犯して一度完全に浮上するかしなきゃいけない
一度浮上すると再潜行の時トリムの関係でさらにバランス取れないし・・・まいった
653iPhone774G:2012/07/19(木) 19:45:47.05 ID:lCKWbKth0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYxN3qBgw.jpg
浮遊バグでなにか作ろうと思うんだけど
なにがいいかな?

654iPhone774G:2012/07/19(木) 19:50:33.96 ID:YM714ZUm0
>>653
駆逐艦(リアルサイズ)
655iPhone774G:2012/07/19(木) 20:04:16.97 ID:lCKWbKth0
>>654
リアルサイズは無理w
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY4YzsBgw.jpg
これでも400m以上あるんだぜw
656iPhone774G:2012/07/19(木) 20:12:17.92 ID:8FYDWgkv0
迫り来る雷撃機
657iPhone774G:2012/07/19(木) 20:18:53.31 ID:lCKWbKth0
>>656
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYpdXqBgw.jpg
前作ったこれじゃだめ?w
658iPhone774G:2012/07/19(木) 20:25:49.01 ID:mLCWDuXe0
>>657
爆撃機に12センチ砲下向きに付ければ本当に爆撃できるな
659iPhone774G:2012/07/19(木) 20:27:56.95 ID:lCKWbKth0
>>658
付けてたけど撃てなかった...orz

空母と護衛艦作ろうかなw
660iPhone774G:2012/07/19(木) 20:48:50.67 ID:Rb503P/zP
リアル艦やネタ艦と戦闘しないと戦闘したい相手がいないのでさっさと攻撃しますね。
661iPhone774G:2012/07/19(木) 21:15:36.58 ID:X+kmlJVr0
前スレとかに書いてあるんだろうけど
浮遊バグってどうやるんだあぁぁぁ
662iPhone774G:2012/07/19(木) 21:25:09.71 ID:GEFoOHpB0
入廠しようとしたヒヨコさん沈めたったw

http://i.imgur.com/VH21A.jpg
663iPhone774G:2012/07/19(木) 21:29:22.85 ID:lCKWbKth0
>>661
ただのバグ
偶然大砲やブロックが浮いてる事があるだろ?

あれ。


http://beebee2see.appspot.com/i/azuYvNXqBgw.jpg
664iPhone774G:2012/07/19(木) 21:32:26.67 ID:xwISAbn40
>>663
コツとか無いんですか先輩?
665iPhone774G:2012/07/19(木) 21:42:19.52 ID:FL1M7PJB0
>>662
ひでぇww
666iPhone774G:2012/07/19(木) 21:44:43.05 ID:U2O7tIZf0
>>662
俺も昨日の2時くらいに沈められたんだが
まあ横幅広くてみるからにはいれなさそうだから仕方ないと言えば仕方ない
入れる船だと他に当たった時に一方的にボコられるだけだから難しい
667iPhone774G:2012/07/19(木) 21:45:37.29 ID:lCKWbKth0
>>664
まぐれでバグるのを待つw
大抵、気合い入れて頑張って作ってると
空中に邪魔なブロックが!!!

ってなる

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYu8rrBgw.jpg

空母
668iPhone774G:2012/07/19(木) 21:47:40.79 ID:xwISAbn40
>>667
どんぐらい時間かかるんですか先輩?
669iPhone774G:2012/07/19(木) 21:49:51.81 ID:YM714ZUm0
>>667
船体作るの上手いね、これが新規造船の所にあったらええのに
670iPhone774G:2012/07/19(木) 21:53:34.65 ID:Sjg/iq1z0
オンラインにサメがいてすげー笑った
671iPhone774G:2012/07/19(木) 21:56:03.26 ID:lCKWbKth0
>>668
潜水艦やらタンカーやら作ってたら
浮いてたw

>>669
ありがと、大和とか作ってる人には負けるw
リアルな人は作り込みが凄いw
672iPhone774G:2012/07/19(木) 21:59:38.26 ID:YM714ZUm0
>>670
ジョーズの船の人と同じだったりして
673iPhone774G:2012/07/19(木) 22:05:38.43 ID:Sjg/iq1z0
>>670
間違えて誤射して沈めてしまった
674iPhone774G:2012/07/19(木) 22:22:33.23 ID:lCKWbKth0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY74fqBgw.jpg
空母出来たw
飛行機は高いから自作、バランス悪いが許してくれ

これにかっこいい名前つけてくれw
675iPhone774G:2012/07/19(木) 22:24:47.60 ID:IEjG1t3r0
レシプロ機に後退翼とは斬新だな。(´Д` )
676iPhone774G:2012/07/19(木) 22:25:32.30 ID:0B/URGqF0
>>674
命名:おちんこビンビン丸

礼はいいぞ
是非使ってくれ
677iPhone774G:2012/07/19(木) 22:28:33.78 ID:lCKWbKth0
>>676
わかったwww
有難く使わせて貰うよwww

オンラインで会ったらよろしく
678iPhone774G:2012/07/19(木) 22:39:57.34 ID:ijb4fuJt0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYloDqBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYwKfqBgw.jpg

なんか変な戦艦出来たから
これに良い名前ない?
679iPhone774G:2012/07/19(木) 22:41:27.94 ID:0B/URGqF0
>>678
命名:デリバリー派遣村

どうぞよろしく
680iPhone774G:2012/07/19(木) 22:42:42.15 ID:0UVM4nD+0
681iPhone774G:2012/07/19(木) 22:44:09.11 ID:v73eskru0
>>609
亀レスすまん

安定しないから改装してた

http://i.imgur.com/gBu9z.png
682iPhone774G:2012/07/19(木) 22:47:18.87 ID:ijb4fuJt0
>>679
デリバリー村とかどっから来たwwwwww
683iPhone774G:2012/07/19(木) 22:50:54.87 ID:/K56qyOE0
二回目の造船
デブが直らない...
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY6eDrBgw.jpg
はずかC
684iPhone774G:2012/07/19(木) 22:51:26.17 ID:lCKWbKth0
>>679
ちょっと改造
後ろをジェット機に
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY5-DrBgw.jpg

デリバリー派遣村
おちんちんビンビン丸

日替わりで使わせて貰うよwww
685iPhone774G:2012/07/19(木) 22:51:36.52 ID:kX3Kk0jv0
魚雷ってあてるの難しいなー

>>678
ママは立ち漕ぎが好き
686iPhone774G:2012/07/19(木) 22:56:28.54 ID:NjSmpVCb0
板しかいねぇ…おまえら何処にいるんだよ…
687iPhone774G:2012/07/19(木) 22:57:51.16 ID:BlHmc5rG0
我ながら美しく沈めたと思う
http://i.imgur.com/4HPNE.jpg
http://i.imgur.com/55U6g.jpg
688iPhone774G:2012/07/19(木) 23:11:54.14 ID:lCKWbKth0
>>687
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYjN7qBgw.jpg
面白かったですw
ありがとねw
689iPhone774G:2012/07/19(木) 23:37:26.87 ID:itowVpc80
>>680
すげえ!ギャラリーにないのかな?
690iPhone774G:2012/07/19(木) 23:37:32.07 ID:YM714ZUm0
>>680
かっk
691iPhone774G:2012/07/20(金) 00:36:01.52 ID:Wd7ZJwGN0
ほらよ、これで造船の幅が広がるな。
ttp://shimerike.raindrop.jp/?p=530
692iPhone774G:2012/07/20(金) 00:45:39.85 ID:oryK9Uqi0
>>691
これはマズいw
次回アップデートで対策してもらいましょう。
693iPhone774G:2012/07/20(金) 00:53:21.55 ID:9IBPMfaO0
>>691
艦隊建造が捗るな
第八艦隊バラしてこようかな…
694iPhone774G:2012/07/20(金) 01:35:33.01 ID:Y2wTVy1p0
戦闘中、全体的に動きがカクカクするんだが、サーバーが過負荷気味なのか?

水中から大砲を撃ってるのに、通常と射程距離が変わらないってどういうこと?
水上に顔を出した時に砲撃を当てたら、潜って回避しようとして帰らぬ人になってたが

開戦後に通信が切れた武蔵を周回して堪能したら魚雷の練習台になってもらいました
安物の魚雷は何処に進むか別の意味で怖いなww

4sなんだが、操艦中に操舵輪と速度調整をしているつもりが、射撃してしまうな
レバーを操作しても弾が出るか水平線が上下する事が有って、微妙な操作ができずに被弾するね
iPhoneだとレバーは短いし、操舵輪は操作しづらい、回避行動をしているつもりで旋回していたりする
695iPhone774G:2012/07/20(金) 01:37:13.48 ID:ka4by4960
爆雷の発動はなんとならんのか。
ランデブーで密着した状態でデモ砲撃したら初代しんかいを沈めてしまった…
696iPhone774G:2012/07/20(金) 01:59:24.76 ID:i9AMqDIw0
前スレの現代改修版大和の人、出来たらドック内の画像upお願いします
かっこ良かったんで、画像を頼りに真似してみたけど船底や艦橋が分からな過ぎてむりぽ
697iPhone774G:2012/07/20(金) 02:39:15.61 ID:hPKDmOe60
>>691
色々応用できるけど悪用も簡単だな。。
698iPhone774G:2012/07/20(金) 06:55:26.40 ID:wluPFvs/0
>>696
こんなでいいです?
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY24DqBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYsYjqBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYiZDqBgw.jpg
艦底はさらすつもりなかったんで造形適当ですw
ちなみに裏返すとがらんどうです!
699iPhone774G:2012/07/20(金) 08:19:50.22 ID:VnpKXDcx0
>>698
企業秘密で拒否る事も出来るのになんて親切な御方なの・・・感涙
700iPhone774G:2012/07/20(金) 08:57:12.11 ID:BNHPKQQ70
>>699
たまに自分の艦を真似してくれた人に遭遇するとうれしくなるので
そのためでもありますw
701iPhone774G:2012/07/20(金) 09:24:14.59 ID:OeyQlK4x0
>>698
大型艦ユーザーとしてはあと20パーだけ積載量増やして欲しいよね。(´Д` )
船底有る無しで速度も耐久性もかなり変わるからなぁ…。
702iPhone774G:2012/07/20(金) 09:30:34.51 ID:9LUh+KuE0
>>701
そうなのか!
船底ガラ空きだ
703iPhone774G:2012/07/20(金) 09:40:43.56 ID:BNHPKQQ70
>>701
>>702
そうね〜。。
側面被弾→即傾く→砲撃不能→なぶり殺し
とかよくある。
704iPhone774G:2012/07/20(金) 10:23:26.32 ID:VnpKXDcx0
ウチのはなぶり殺しにすらならないw
一発転覆即轟沈w
705iPhone774G:2012/07/20(金) 10:40:20.27 ID:6LfERCyG0
10%潜水艦、安定してきた!
http://i.imgur.com/xI7vO.jpg
40ノットくらいでずっと潜行できてる
http://i.imgur.com/ZACkQ.jpg
実用性ないけどw
706iPhone774G:2012/07/20(金) 11:00:11.15 ID:VnpKXDcx0
>>705
おー、コンパクトなのにスゴい性能。
イエローパーチカラー?てかルアー?w
707iPhone774G:2012/07/20(金) 12:30:43.62 ID:6LfERCyG0
>>706
草フグみたいな形だから緑に塗ってみたんだけど、確かにルアーみたいだw

カプリコンには何とか勝てるけど、その先は無理ですたorz
708iPhone774G:2012/07/20(金) 12:45:55.06 ID:JPF6KL/q0
単芝大杉
709iPhone774G:2012/07/20(金) 12:47:56.10 ID:BqYJiUUu0
>>707
草フグなら上青緑に白の斑点、したは白だろう
釣れるとうざいだけだけど観賞魚としてみるとなかなか上部だし見た目の鮮やか、人にも良く慣れて可愛いことこの上ないんだよな

だれかこれから季節だし60ノットで疾走するソウダガツオ型潜水艦を作るんだ
710iPhone774G:2012/07/20(金) 12:52:29.95 ID:0SQw0kQQ0
1.4は提出されたんだっけ?
711iPhone774G:2012/07/20(金) 12:56:24.55 ID:ahpbTV1d0
潜水艦ってなんでこんなに脆いんだ?
600軽量で固めても、艦橋に数発喰らったらすぐ轟沈する。爆雷ならもちろん一撃。

水中発射魚雷の攻撃力、もっと上げてくれないかな運営さん…
712iPhone774G:2012/07/20(金) 13:05:10.08 ID:0SQw0kQQ0
>>711
水中発射管は強化版がほしいね
MK50とか九五式とかで価格は今の1.5倍
713iPhone774G:2012/07/20(金) 13:08:41.56 ID:qK91GhbN0
次のアプデか次の次あたりで酸素魚雷が出るハズだよ。
水中から発射できるかどうかは知らんけど。
次でヘッジホッグも出るハズだから、潜水艦にはツラくなるかもね。
714iPhone774G:2012/07/20(金) 13:19:01.00 ID:DYem+ta60
潜水艦はいくら固めても元の浮力が少ないからね
耐久力=浮力と考えればいい
まあ潜水艦は一撃で瀕死史実通りだしそこは許容するしかない
それよりもステルス性能と操作性だ
715iPhone774G:2012/07/20(金) 13:19:26.01 ID:hPKDmOe60
今の魚雷でもそれこそ”まともな”戦艦になら効果絶大なんだけどね。
前にも書いたけど装甲のコスパが良すぎるんで堅めようと思えば堅め放題。
使う側が節度のある使い方をしなければ簡単に堅過ぎる戦艦が出来上がる。
716iPhone774G:2012/07/20(金) 13:24:01.04 ID:DYem+ta60
つーか修正したとか言ってもまだ完ぺきな不沈戦艦作れちゃうし
717iPhone774G:2012/07/20(金) 13:24:11.72 ID:aRqhohv+0
>>708
それがiPhone板の良さでもある
718iPhone774G:2012/07/20(金) 13:32:52.40 ID:hPKDmOe60
堅過ぎる戦艦とか46砲満載の板とかやり過ぎ系の戦艦に合わせて
武器を強化して行ったりしたら、ゲームバランスがめちゃくちゃになるよ。

正直ランキングは要らない。勝ちたいだけの船が無差別で暴れるから。
何ならVIPvsVIPの対戦にだけポイントが入るようにしてくれないだろうか。
719iPhone774G:2012/07/20(金) 13:38:20.50 ID:DYem+ta60
あと故意の切断にはペナルティマイナス200円とかあれば切断厨減るんじゃね?
720iPhone774G:2012/07/20(金) 13:44:50.41 ID:6xOmGp6I0
戦う前に切断されるのはそいつが嫌われてるから。嫌われてる奴に合わせたら
誰もそのゲームをやらなくなるだけ。切断されない船をつくればいい。
721iPhone774G:2012/07/20(金) 13:46:02.59 ID:BqYJiUUu0
>>719
それやんと逆にどーしよーもない板に当たった時に困る
それならペナルティは順位下がるようにすればいい
722iPhone774G:2012/07/20(金) 13:46:40.30 ID:hPKDmOe60
故意か否か判断するのは難しいし、やむなく切断する場合もあるからそれはちょっとw
切断された場合にその船が停船するようにしてくれれば良いのだけれど。
723iPhone774G:2012/07/20(金) 14:00:25.32 ID:oGWjd6uT0
600mm装甲で艦作ったら、もれなく硬い戦艦になっちゃう訳で。
硬い戦艦ダメだって言われても困っちゃうよ・・・。
わざと普通の船体使えって事?
724iPhone774G:2012/07/20(金) 14:15:23.01 ID:fRopkMXJ0
煙突1つで最高速60ノットに固定すれば板とか対処出来るかも。
そうして欲しい
725iPhone774G:2012/07/20(金) 14:58:08.10 ID:NteBVd990
>>708
v pに帰れw
726iPhone774G:2012/07/20(金) 15:44:17.42 ID:RLNATDD7I
どうしよう…
ブロック分離のバグで調子のってブロックを無の状態にしたら遊べなくなった(T_T)

なおせる方法ないかな
727iPhone774G:2012/07/20(金) 15:49:05.35 ID:8EoamHxz0
>>726
うp
728iPhone774G:2012/07/20(金) 15:56:47.60 ID:9IBPMfaO0
>>726
試しにデータのないipadでやってみたらマジでうごかなくなってわろたw
サムネ生成時に落ちてるみたいだから脱獄でもしてその船のデータけすか端末ごとバックアップから復元するしかないんじゃないかな?
729iPhone774G:2012/07/20(金) 15:58:50.26 ID:8EoamHxz0
http://i.imgur.com/Ngu62.jpg
すげー安定してわろた
730iPhone774G:2012/07/20(金) 16:02:57.18 ID:RLNATDD7I
>>727
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3217850.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3217849.jpg
このフリーデザインがそうだ
このどちらかの画面になるとすぐ落ちるから写真を撮るのも大変
731iPhone774G:2012/07/20(金) 16:06:39.89 ID:8EoamHxz0
>>730
そうなのか…結構このゲームバグ多いな
732iPhone774G:2012/07/20(金) 16:06:41.76 ID:hPKDmOe60
>>724
おいおい、そんなことされたらこちとら商売あがったりだよw
それに運営さんの方針として結果で制限することはしたくないはず。
以前、運営さんがちらっと速度の表示を半分にという話をされてたが、
命中精度の良さを考えると案外それが現実的な解だったのかなと思う。
733iPhone774G:2012/07/20(金) 16:09:14.93 ID:RLNATDD7I
>>731
運営に知らせるべきかな
734iPhone774G:2012/07/20(金) 16:15:59.93 ID:/gVyyh0w0
リアル系戦艦作ってる人にはおいしいバグなのに
対処されたらどうしようもない
735iPhone774G:2012/07/20(金) 16:16:18.31 ID:uDYedJpJ0
>>733
2ch見てるからもう知ってるんじゃね?

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYm7zsBgw.jpg
とりあえず浮かせた
736iPhone774G:2012/07/20(金) 16:18:27.49 ID:8EoamHxz0
>>735
これを潜水艦の上に作ったらそれが浮きになって一定の水深より深く潜らなくなるな
しかも砲をつけれる
737iPhone774G:2012/07/20(金) 16:19:26.71 ID:hPKDmOe60
速度表示を半分よりもブロック一辺5mなのを2.5mにしてしまえばいいような気も。
それに尺度を合わせれば自然と速度も半分だから。
リアルな戦艦を数字上実物大で作りやすくなるし一石二鳥w
738iPhone774G:2012/07/20(金) 16:21:37.08 ID:uDYedJpJ0
739iPhone774G:2012/07/20(金) 16:26:39.29 ID:/gVyyh0w0
浮遊バグ利用で馬鹿が調子乗ってチート艦つくって終了か
晒すなよw
740iPhone774G:2012/07/20(金) 16:27:00.43 ID:hPKDmOe60
模擬戦でピスケスらを相手に何しようが構わないが
それをオンラインに持っていくなよw
741iPhone774G:2012/07/20(金) 16:33:17.10 ID:uDYedJpJ0
742iPhone774G:2012/07/20(金) 16:37:58.26 ID:8EoamHxz0

http://i.imgur.com/Ngu62.jpg
これはいいよな

潜水艦にも使えるけど停止するとバランスを崩すから強くないしバラストタンクが追加されたら利用する人完全に居なくなるでしょ、まあまだ広まってないから使ってる人みた事ないけど
743iPhone774G:2012/07/20(金) 16:38:22.19 ID:eVJ3iURt0
聞かないと分からないのかよ
744iPhone774G:2012/07/20(金) 16:40:09.84 ID:hPKDmOe60
>>741
これは別に悪用してないでしょw
やろうと思えば潜水艦の遥か上空を飛ぶUFOから大砲や爆雷で攻撃とか出来ちゃう。
745iPhone774G:2012/07/20(金) 16:40:55.67 ID:aRqhohv+0
1.4はよ
746iPhone774G:2012/07/20(金) 16:48:51.18 ID:ki0GNjlj0
リアル系戦艦造ってて密度が0.6なんだけど、甲板の上に水が乗ってしまう
船体をもっと上に浮かせるのってどうすればいいですかね
747iPhone774G:2012/07/20(金) 16:57:09.99 ID:2sdt4Kcn0
>>746
喫水線より下(水に浸かってる部分)に水より軽い部品を増やす。
大きな船体で浮かすのが手っ取り早い。
748iPhone774G:2012/07/20(金) 17:12:51.09 ID:t8HPxpmX0
けっこう船作ってるけど浮遊バグは一度も無いな
裏山C
移動の時なのか消した時なのかコツがあったら広めて栗
749iPhone774G:2012/07/20(金) 17:25:18.54 ID:YWjrfYTR0
知らなくてイイよ
750iPhone774G:2012/07/20(金) 17:33:41.86 ID:idcln+k60
浮遊バグとか知っても使い道ねえよ
751iPhone774G:2012/07/20(金) 17:38:42.89 ID:zfrlKulT0
なんで潜水艦って爆雷装備外したときだけ対戦で当たるの?
勝負にならん
752iPhone774G:2012/07/20(金) 17:38:59.16 ID:YWjrfYTR0
んだんだ、
753iPhone774G:2012/07/20(金) 17:45:35.24 ID:bjeIyiQP0
浮遊バグはバラスト調整が難しいな…
ロクなデザインができない。

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYmb_qBgw.jpg

754iPhone774G:2012/07/20(金) 17:46:18.44 ID:O8sPZCKV0
ゆずしおの人いるかな?
2回目は付き合ってくれてありがとう
前verの時に一度潜水艦どうしで対戦して以来ずっと憧れの潜水艦です
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY8svrBgw.jpg
写真うまくとれなかった
755iPhone774G:2012/07/20(金) 17:54:44.27 ID:ac4NgRmAO
浮遊バグはネタ戦艦作りが捗るな
あと潜水艦の深度計としても使えそう
756iPhone774G:2012/07/20(金) 18:03:15.32 ID:GJrTpLfu0
高額砲塔の射撃間隔、もっと長くていいんじゃないかなー
あと、高額砲塔満載艦は砲塔の防御力のおかげで硬い感じがするわね
757iPhone774G:2012/07/20(金) 18:07:30.78 ID:hPKDmOe60
>>756
3ブロック分の厚みがある砲塔は3ブロック分の厚みがある装甲の働きになってるっぽいね。
だから46砲を敷き詰めるとその下は守られる。しかも46砲がめちゃ硬いw
758iPhone774G:2012/07/20(金) 18:07:58.54 ID:0SQw0kQQ0
>>755
おいらはマストを深度計代わりに使ってる
安いしおもし代わりにもなるしね
759iPhone774G:2012/07/20(金) 18:18:40.70 ID:oryK9Uqi0
弾を撃つ度に資源が減ったらいいね。
46砲は一発10Gとか。
760iPhone774G:2012/07/20(金) 18:21:58.56 ID:8EoamHxz0
>>755
浮き輪を色分けしてる人もいたな
761iPhone774G:2012/07/20(金) 18:35:57.12 ID:mCkUXT9+0
>>754
ゆずしおの人です。
お誉めいただき光栄です!
近くで見る双胴艦、迫力あってかっこよかったです!
初めて友好的に近づけたので、すれ違えた時は感動しました。
それにキャプチャまで!
またお手合わせお願いします。
762iPhone774G:2012/07/20(金) 19:44:41.11 ID:96BAGRc10
>>759
資源無しは弾すら打てないのか・・・・胸熱くなるな・・・・
763iPhone774G:2012/07/20(金) 20:04:04.64 ID:Y2wTVy1p0
>759
魚雷発射管0G
よく当たる魚雷10発800円
魚雷を防ぐデコイ10個80円
弾薬100発100円〜

酸素魚雷は円でしか変えないとか
運営はヤル気出るだろww
764iPhone774G:2012/07/20(金) 20:05:07.65 ID:6xOmGp6I0
コスト設定がおかしいんだから結果でレベル分けしろよ。どこにいくら使ったかで
レベル分けなんてできてるわけねーだろ。装甲が無料なのに。
765iPhone774G:2012/07/20(金) 20:05:44.61 ID:Y2wTVy1p0
まさに矛盾商法
766iPhone774G:2012/07/20(金) 20:12:50.98 ID:e1Vz1dZs0
767iPhone774G:2012/07/20(金) 20:21:45.44 ID:6xOmGp6I0
無料の大きな装甲各種まだー?敵に弾を5倍あびせてもこっちが5倍はやく沈むんだけど。
768iPhone774G:2012/07/20(金) 20:29:33.19 ID:RLNATDD7I
お願いですフィジオスさん、
早く浮遊バグを治して下さい
脱獄なんてしたくないよ
769iPhone774G:2012/07/20(金) 20:32:42.22 ID:a620Ismx0
>>698
レス遅れました、大和画像ありがとうございます
早速参考にして調整してみます、オンで会ったらよろしくお願いしますw
770iPhone774G:2012/07/20(金) 20:51:32.89 ID:fcc7LcoV0
これみたいなゲーム他にないの?
771iPhone774G:2012/07/20(金) 20:56:46.69 ID:Xr+aqwVF0
>>709
http://i.imgur.com/FEM1W.jpg
http://i.imgur.com/wmB3q.jpg

秋刀魚型なら60ノット近くでた
細長いとバランス取りやすくて、安定するね
772iPhone774G:2012/07/20(金) 20:58:40.01 ID:uLN+uNCA0
初めて本気出して戦艦作ったんだけど、どうかな?
鹿角とつけたので角付けたんだけど。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY9_npBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYzbzsBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYt87qBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY6pDqBgw.jpg
773iPhone774G:2012/07/20(金) 20:59:55.39 ID:DLDGpZxr0
>>763
>よく当たる魚雷10発800円

よく当たるとか祭りのくじかよwww
774iPhone774G:2012/07/20(金) 21:03:23.65 ID:lOlvl+X10
>>768
諦めてあぷり消去してまたインストールするしかないなw
バグ利用したんだから仕方ないよ
775iPhone774G:2012/07/20(金) 21:11:13.54 ID:IwlelH5a0
双胴戦艦が完成したのでうp
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYuN_qBgw.jpg
776iPhone774G:2012/07/20(金) 21:12:51.11 ID:8EoamHxz0
げぇええええええええまだ念力棒とか居るのかよ水中に吸い込まれた
777iPhone774G:2012/07/20(金) 21:13:44.91 ID:YZ3JUlZiP
斜め煙突を横に並べてる奴をただいま放置中。
778iPhone774G:2012/07/20(金) 21:14:24.51 ID:9IBPMfaO0
>>768
icloudにバックアップされてるからその時刻がバグ発生前なら復元すればいいよ
779iPhone774G:2012/07/20(金) 21:25:59.07 ID:/UDOw8IM0
>>775
速度どんくらい出る?
780iPhone774G:2012/07/20(金) 21:28:48.43 ID:t8HPxpmX0
前から言ってたけど船体データの外部保存機能を要望しとこう
書き出しの際に資源ポイントが還付されて読み込みの際に消費される仕様にすれば大丈夫なはず
781iPhone774G:2012/07/20(金) 21:33:04.07 ID:IwlelH5a0
>>779
斜め煙突二つでだいたい100ノットぐらい
曲がると速度落ちるけど
782iPhone774G:2012/07/20(金) 21:34:48.25 ID:1bnl11ot0
潜水艦、57.6が壁になってるわ
越えられん

ただ、水中魚雷メインだと、速度出過ぎは逆効果だね
783iPhone774G:2012/07/20(金) 21:41:07.77 ID:YZ3JUlZiP
速度の出ない潜水艦はただの「待ち」
爆雷しか持ってない奴にお情けで近よってもらって魚雷を撃つと。
自発的に潜っているのに相手より有利な視界を提供されて。
784iPhone774G:2012/07/20(金) 21:42:14.71 ID:RLNATDD7I
>>778
どうやって復元すればいいの?
785iPhone774G:2012/07/20(金) 21:45:15.31 ID:9GXPThNa0
リアル戦艦で板沈めるの楽しいわぁ
786iPhone774G:2012/07/20(金) 21:54:20.79 ID:9IBPMfaO0
なにも考えずにつくったらこんな速度に…
操艦できねーよ
http://i.imgur.com/xnVsx.jpg

>>784
他のスレで聞いてくれ
俺も詳しくは知らんのだ。
バックアップがあるんだから復元くらいできるだろう
787iPhone774G:2012/07/20(金) 22:04:44.92 ID:hthjPrZK0
金って最大なんぼまで持てるん?
無限?
788iPhone774G:2012/07/20(金) 22:07:51.48 ID:JPF6KL/q0
公式Twitter
Ver1.4を今しがたAppleに提出し、7月20日(金)21時57分に審査待ちの列に並びました。ヘッジホッグ、バルカン砲、機雷、酸素魚雷(長射程、無航跡)、墳進砲(ロケット砲)を追加。
また戦闘シーンに「島」が登場。そして、今回の目玉は2対2のチーム戦を出来るようにしました!
789iPhone774G:2012/07/20(金) 22:10:18.03 ID:96BAGRc10
バルカンはいいなロマンだな
790iPhone774G:2012/07/20(金) 22:11:04.99 ID:8yzUjzz50
http://i.imgur.com/qi7vQ.jpg

前面だけを見せながら、相手まで3km位まで近づき、敵前大回頭!
突然の魚雷になす術もなく沈む戦艦ども!
赤十字のマークが誇らしげに輝くのであった!
791iPhone774G:2012/07/20(金) 22:12:30.10 ID:NOuGaxg40
>>712,>>713,>>714
そうなんだ、みんなありがと。
取り敢えず速度は80ノット以上出るので、回頭性を上げるべく模索してみる。
敵艦とすれ違った後にもう少し鋭角に曲がれたら、敵のケツに水中魚雷全6門ぶち込んでやれるのになぁ。

792iPhone774G:2012/07/20(金) 22:13:04.89 ID:8yzUjzz50
>>788
こんなにデキる運営はそう無いな
793iPhone774G:2012/07/20(金) 22:13:31.15 ID:hthjPrZK0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYsPjqBgw.jpg
デスドーザーに改名しよう
794iPhone774G:2012/07/20(金) 22:13:57.21 ID:BqYJiUUu0
>>788
一番楽しみなのは酸素魚雷、気になるのはヘッジホッグかな
爆雷が大火力射程0ならヘッジホッグは射程そこそこで低威力かな?
潜水艦は低威力でも沈みかねないしのろいからな・・・


ところで切断きれや相手に近付いて沈めに行ったんだが爆雷10発以上至近で爆発させても軽度の損傷
不沈艦相手でも当たれば沈めれたのにありゃどういうことだ?
795iPhone774G:2012/07/20(金) 22:14:11.34 ID:2sdt4Kcn0
運営さん、素晴らしい神対応ほんとにありがとうございます。
ほんとバグへの対応もスピーディだし、次々と要望拾ってうpしてくれるし、これまでやって来たアプリの中でこのアプリ一番だわ。
てか、2vs2とかめちゃくちゃ熱いじゃないか!!早く審査しる林檎!!( ´ ▽ ` )
796iPhone774G:2012/07/20(金) 22:17:01.14 ID:hPKDmOe60
3つどもえで限界なのかと思ったら2vs2も行けるのか。凄いねw
797iPhone774G:2012/07/20(金) 22:18:00.94 ID:8yzUjzz50
おっ、よく見たらこの運営、俺の大学の後輩じゃないか!
デキるわけだ!
798iPhone774G:2012/07/20(金) 22:19:58.43 ID:2sdt4Kcn0
ただ、四隻の中にあいぽん3Gか3GSが居たら( ;´Д`)

あと、味方同士の攻撃も出来るとイイよね、その方がリアルだし、もし板が混ざって来たら3vs1でボコボ…ゲフンゲフン。(´Д` )
799iPhone774G:2012/07/20(金) 22:21:20.51 ID:VpPl/ngC0
>>788
運営が最高すぎてもうね
>>790
さっき沈めちまった
でも魚雷確認してからだから許して
800iPhone774G:2012/07/20(金) 22:22:50.16 ID:JPF6KL/q0
出来る運営だよな
801iPhone774G:2012/07/20(金) 22:26:37.97 ID:oJ4hZGud0
艦隊行動中の爆雷誤射ごめんねごめんね
802iPhone774G:2012/07/20(金) 22:28:15.20 ID:6xOmGp6I0
あーあ、やっちゃった。念力キチガイ対策先送りだね。
803iPhone774G:2012/07/20(金) 22:30:15.86 ID:gSMp6fAaI
頼むから新パーツ安くしてくれ。
それ以外は素晴らしいんだがなあ...
804iPhone774G:2012/07/20(金) 22:45:25.11 ID:pNv4jf8m0
>>772
かなりカッコいいんだが、個人的にはフネの舳先にちっこい大砲くっつけてるのが減点かなあ
ああいう副砲は艦橋周りに配置するのがよいと思う
805iPhone774G:2012/07/20(金) 22:46:28.37 ID:/UDOw8IM0
>>781
そんなに出るのか…
806iPhone774G:2012/07/20(金) 22:54:41.50 ID:gl1lpA0D0
2対2だと!楽しみすぎるw
807iPhone774G:2012/07/20(金) 22:54:51.24 ID:fmsXqoF50
>>768
脱獄しなくても、ifunboxで良いんじゃね?
808iPhone774G:2012/07/20(金) 22:56:15.58 ID:9IBPMfaO0
>>802
念力は1.4で修正したってつぶやいてなかったっけ?
809iPhone774G:2012/07/20(金) 22:57:22.44 ID:JPF6KL/q0
>>802
修正されてなかったか?
810iPhone774G:2012/07/20(金) 23:10:36.10 ID:rqsOhbfU0
811sage:2012/07/20(金) 23:17:10.96 ID:iEp3X35mI
念力消えたと思ったら飛ばなくなっただけで画面真っ青は残ってた
812iPhone774G:2012/07/20(金) 23:33:05.85 ID:wluPFvs/0
http://m.phyzios.com/gallery/media/battleshipcraft/watch/18474
空母大鳳が出来たのでup!
瑞鶴 翔鶴の3隻で第1航空戦隊をくみたいなぁ。
813iPhone774G:2012/07/20(金) 23:39:31.46 ID:8EoamHxz0
>>809
今日強さ1に居たよ
814iPhone774G:2012/07/20(金) 23:41:18.79 ID:8EoamHxz0
ちゅーか念力棒の修正は相手を飛ばすのだけだったのかよ運営は念力棒が相手を沈ませる事も出来る事を把握してなかったのか?

小舟オワタ
815iPhone774G:2012/07/20(金) 23:45:52.02 ID:9GXPThNa0
念力修正は1.4からですし
今1.3ですしおすし
816iPhone774G:2012/07/20(金) 23:47:27.73 ID:hPKDmOe60
念力なんてすっかり忘れてたよw
俺は最近飛行物体を見たような気もするが。
817iPhone774G:2012/07/20(金) 23:51:33.82 ID:8EoamHxz0
>>815
そうだったのか運営ごめん
818iPhone774G:2012/07/20(金) 23:57:13.80 ID:8EoamHxz0
なんか対高速船用の武器欲しいな
バルカン砲ってシウス?
819iPhone774G:2012/07/21(土) 00:00:40.21 ID:NUgP1cgD0
島を中心にグルグル回って、機雷なんて嫌いだー!って叫ぶに、3000点
820iPhone774G:2012/07/21(土) 00:03:25.71 ID:oYY5ixX80
ヘッジホッグってなに
対潜水艦用の武器なの?
821iPhone774G:2012/07/21(土) 00:06:42.35 ID:Dkbw7ncn0
比叡で無差別出撃中。リアル艦と遭遇しないなあ
今対戦した潜水艦砲撃してみたら撃沈したんで驚いた。深度浅いと当たるのね。

>>812
ぜひ組みたいですね。瑞鶴マリアナ仕様も用意しておかないと。
翔鶴だれか作ってくませんかね。
822iPhone774G:2012/07/21(土) 00:09:52.94 ID:JorW2Tpb0
>>820
http://i.imgur.com/IUW8L.jpg
この攻撃のことかな?
823iPhone774G:2012/07/21(土) 00:12:08.79 ID:vPYVXGMZ0
>>822
それはヘッドロック…と突っ込めばいいのか?
824iPhone774G:2012/07/21(土) 00:13:18.55 ID:f8QZ7xn70
>>820
ソニック
825iPhone774G:2012/07/21(土) 00:16:34.14 ID:vPYVXGMZ0
>>824
それは知ってる
826iPhone774G:2012/07/21(土) 00:20:06.83 ID:prXZTl8Y0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYx6HqBgw.jpg
これで一件落着間違い無し
827iPhone774G:2012/07/21(土) 00:24:37.45 ID:ihy0OoVl0
おもしろくないから板をつくる気力はない。板と戦ってやる気力もない。
船体2個をぷかぷか浮かせといてやるか。
828iPhone774G:2012/07/21(土) 00:24:43.50 ID:h06h3CzF0
>>826
ご…ゴーグル??( ;´Д`)
829iPhone774G:2012/07/21(土) 00:29:16.98 ID:NUgP1cgD0
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |   次でボケて!!!   |
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
830iPhone774G:2012/07/21(土) 00:32:15.08 ID:JorW2Tpb0
831iPhone774G:2012/07/21(土) 00:34:04.80 ID:NUgP1cgD0
>>830
ちっちゃい「ツ」しか合ってないやん!
832iPhone774G:2012/07/21(土) 00:42:46.80 ID:vPYVXGMZ0
仕方ないからウィキペディア見てきた
触れたら爆発するタイプなのね
833iPhone774G:2012/07/21(土) 00:47:18.65 ID:qplOkLam0
普通の船体と魚雷Bの使えさなを改善してほしい
834iPhone774G:2012/07/21(土) 00:50:05.81 ID:V1McyH/G0
40センチ砲使って無差別で戦ってると、46センチ砲の破壊力が飛び抜けてるのが良くわかるな。
発射感覚を長くしてもらわないと他とバランス取れない気がするのだけど、次のバージョンでもこのまま?
835iPhone774G:2012/07/21(土) 01:13:14.30 ID:JeePnukE0
あんなにカッコいい大和に攻撃なんてできやしない…
836iPhone774G:2012/07/21(土) 01:32:52.65 ID:xJMf7Oxv0
盆栽艦船用の海が欲しいところじゃのぅ
盆栽海参加者で皆の盆栽艦を評価して、非盆栽ポイントが貯まった艦はキックされるような仕様でどうじゃろか
837iPhone774G:2012/07/21(土) 01:54:26.19 ID:Wp00YNsz0
>>833
俺なんか普通の船体と魚雷Bばかり使ってるのにw
射程がのびて使いやすくなったじゃん。
838iPhone774G:2012/07/21(土) 02:07:24.12 ID:mLLnD9FR0
>>835
スクショあったら見せて。
839iPhone774G:2012/07/21(土) 02:11:18.94 ID:bU6RWG/m0
盆栽艦わろた
840iPhone774G:2012/07/21(土) 02:38:40.23 ID:v+6And+rI
841iPhone774G:2012/07/21(土) 04:14:19.41 ID:vPYVXGMZ0
http://i.imgur.com/CtzQL.jpg
興味本位でこんなの作った
実用性は知らん
842iPhone774G:2012/07/21(土) 09:13:24.12 ID:qevrY7jZ0
接続きるっていうのをただ単に切れるんじゃなくてリタイアって形にするべきだと思う…

そうすれば板砲台も負けそうになっても逃げれないだろう。
843iPhone774G:2012/07/21(土) 09:14:30.10 ID:Mn8oIqLU0
なんてこった‼推進砲 バルカン砲だと⁉
これはイージス艦を作れと言ってるようなもんじゃないか

何×何だろう
844iPhone774G:2012/07/21(土) 09:16:07.02 ID:qsiHPrmc0
潜水艦にボコボコにされてあわや沈没の危機かってところで潜水艦が自滅した時は笑える
845iPhone774G:2012/07/21(土) 09:42:54.86 ID:KnLctVJq0
こういう名前の
奴に出会うと一番切りたくなるな
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYu8DqBgw.jpg
846iPhone774G:2012/07/21(土) 10:12:08.18 ID:prXZTl8Y0
推進砲て何ぞ
847iPhone774G:2012/07/21(土) 10:22:44.04 ID:6uaW6pHC0
>>846
ロケット砲の事だろ
噴進砲=ロケット砲=推進砲
全部同じ
848iPhone774G:2012/07/21(土) 10:29:10.77 ID:UAmj2TFD0
>>842
接続が切れた敵船ほど美味しい物はないぞ
反撃して来ないから射撃の的で
沈めたら、勝った事になるからな
849iPhone774G:2012/07/21(土) 10:40:32.44 ID:UAmj2TFD0
バルカン砲はGEの製品の商標だから運営が素人なのが分かるけど
防空用に使うのかな?
46センチの砲弾を撃ち落せるのだろうね
ジパング読んているのかな?
850iPhone774G:2012/07/21(土) 11:00:58.29 ID:prXZTl8Y0
>>847
マジレスありがとう
またネタ来るかと思った
851iPhone774G:2012/07/21(土) 11:20:31.41 ID:a9LwmIGK0
バルカンはファランクス的な扱いなのか
852iPhone774G:2012/07/21(土) 11:53:58.24 ID:prXZTl8Y0
>>788
そういえば大きな船体系はどうなった?
853iPhone774G:2012/07/21(土) 11:55:23.51 ID:6Cxxuw3N0
審査急げよ糞Apple
854iPhone774G:2012/07/21(土) 12:07:06.50 ID:bJnUcXsR0
  +   ____
.   /_//___/|
   「/    /| /|
   | ´・ω・` |/ | さっさとアプデしろカス
   |  /  . ! ' !  +
   l/   . /|/
     ̄ ̄ ̄ ̄
855iPhone774G:2012/07/21(土) 12:08:51.67 ID:Wp00YNsz0
>>844
そう言うなよw
敵艦が沈みかけてるのを見たら、時間をかけたら相手に悪いし、
急いで反転してとどめを刺そうと思うから底を突きやすくなるんだよ。
856iPhone774G:2012/07/21(土) 12:17:57.62 ID:bJnUcXsR0
  +   ____
.   /_//___/|
   「/    /| /|
   | ´・ω・` |/ | チンポチンポチンポ!チンポ!
   |  /  . ! ' !  +
   l/   . /|/
     ̄ ̄ ̄ ̄
857iPhone774G:2012/07/21(土) 12:18:09.24 ID:FxoRKq0g0
さてと亜ぷでに備えて金貯めるか
目標は1000万!
858iPhone774G:2012/07/21(土) 12:18:12.06 ID:Wp00YNsz0
>>840
これ46cm砲に見えるんだが、載せてから土台を削った?
859iPhone774G:2012/07/21(土) 12:19:45.19 ID:bJnUcXsR0
>>857
  +   ____
.   /_//___/|
   「/    /| /|
   | ´・ω・` |/ | 無理無理
   |  /  . ! ' !  +
   l/   . /|/
     ̄ ̄ ̄ ̄
860iPhone774G:2012/07/21(土) 12:23:26.84 ID:bJnUcXsR0
  +   ____
.   /_//___/|
   「/    /| /|
   | ´・ω・` |/ | 誰かチンポつくってギャラリーにうp
   |  /  . ! ' !  +
   l/   . /|/
     ̄ ̄ ̄ ̄
861iPhone774G:2012/07/21(土) 12:31:52.97 ID:hFmH5tq70
>>845
合ったらいつも切ってる
862iPhone774G:2012/07/21(土) 12:33:56.35 ID:6uaW6pHC0
  バン    アプデはよ
バン(∩`・д・) バン  はよ
  / ミつ/ ̄ ̄ ̄/   
  ̄ ̄\/___/
863iPhone774G:2012/07/21(土) 12:46:32.79 ID:FxoRKq0g0
30万で嫌になった
864iPhone774G:2012/07/21(土) 12:56:18.99 ID:q6XPMisH0
>>857
ぼくと契約して8500×3をお布施しようよ!
865iPhone774G:2012/07/21(土) 12:57:29.81 ID:6Cxxuw3N0
ヌンバンバンバンバンバンバンバンバンバン
ルンバンバンバン゙ン バンバンバンバンバン゙ン
ポン(∩`・ω・)  バンバンバンバン゙ン
 _/_ミつ/ ̄ ̄ ̄/
    \/___/ ̄
866iPhone774G:2012/07/21(土) 12:58:46.29 ID:vPYVXGMZ0
>>865
ガッ
867iPhone774G:2012/07/21(土) 13:02:52.35 ID:xNOXr7yT0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0Y_sBgw.jpg
アプデに備えて金貯めとこう
868iPhone774G:2012/07/21(土) 13:07:31.81 ID:EjbPyVWt0
ほとんど沈みかけて戦闘不能になってるんだからさっさと撃沈してくれ。
体当たりで沈めようとするから随分と待ったぞ。
あまりに時間かかるからもう途中で切ろうかと思った。('A`)
869iPhone774G:2012/07/21(土) 13:08:47.10 ID:J7cprj+T0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYyuLsBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0uDqBgw.jpg

スペックと実速の開き段々広がってない?
あとスペック上傾きが醜いのだが実際は傾いて無いような?傾きって何???
870iPhone774G:2012/07/21(土) 13:17:20.93 ID:prXZTl8Y0
幽霊船作ったった
http://i.imgur.com/1zujt.jpg
871iPhone774G:2012/07/21(土) 13:25:42.38 ID:Mn8oIqLU0
>>869
本体がみえん限りなんも言えん
872iPhone774G:2012/07/21(土) 13:30:40.58 ID:Wp00YNsz0
>>870
ボロボロの船を作って幽霊船と名乗ろうかと考えたことはあったが。。
そうきたかw
873iPhone774G:2012/07/21(土) 14:02:04.92 ID:bJnUcXsR0
  +   ____
.   /_//___/|
   「/    /| /|
   | ´・ω・` |/ |
   |  /  . ! ' !  +
   l/   . /|/
     ̄ ̄ ̄ ̄
幽霊船ってこういう奴でしょ
http://i.imgur.com/G33cm.jpg
874iPhone774G:2012/07/21(土) 14:14:28.22 ID:fATzI0ra0
あぼーんまだ居るのか
875iPhone774G:2012/07/21(土) 14:26:44.27 ID:EjbPyVWt0
レベル5を越えたら40cm砲じゃダメージ与えられないのな…。
600軽量ってそんなに硬かったっけ?
オレのも甲板は600にしてるんだが簡単に沈むぞ。(´・ω・`)
876iPhone774G:2012/07/21(土) 14:57:08.52 ID:vPYVXGMZ0
46cmも固すぎて装甲代わりになってるのが問題
877iPhone774G:2012/07/21(土) 15:16:52.96 ID:UAmj2TFD0
>851
バルカン砲は20mmですよ
連射速度は早いけど、豆鉄砲
878iPhone774G:2012/07/21(土) 15:19:29.55 ID:prXZTl8Y0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY_NrsBgw.jpg
ドッグ内ではこんなに格好良かったのに
いざ海に出ると…
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY3LDqBgw.jpg
879iPhone774G:2012/07/21(土) 15:33:57.38 ID:8cy8eJnV0
>>877
押しっぱなしで連射とか接近して自動だったら近接戦闘が熱くなるな
880iPhone774G:2012/07/21(土) 15:34:40.02 ID:4bqHYpaJ0
機雷を起爆したり?
881iPhone774G:2012/07/21(土) 15:36:47.15 ID:6uaW6pHC0
ゼロ戦とかの戦闘機は自動攻撃だろうから
速射砲とかバルカンはそれらを自動迎撃してくれるとかじゃないかな?
882iPhone774G:2012/07/21(土) 15:42:09.78 ID:4bqHYpaJ0
もしかして、零戦は課金?
かなり強く設定されてるんかな?
883iPhone774G:2012/07/21(土) 15:54:34.48 ID:2hxYx9il0
>>873
…旗って一隻につき三本までじゃなかったっけ?
884iPhone774G:2012/07/21(土) 15:57:23.06 ID:8cy8eJnV0
>>882
空母板うぜーになるな
885iPhone774G:2012/07/21(土) 16:15:30.60 ID:6uaW6pHC0
>>873
マストの天辺にどうやって旗立てたの?
>>289みたいになって出来ないはずなんだけど・・・
886sage:2012/07/21(土) 16:17:55.27 ID:aFrAsIeCI
炸裂弾とか欲しいな一発は弱いが広範囲攻撃
高速船相手の予測打ちが簡単になっておもろくないかも
887iPhone774G:2012/07/21(土) 16:34:29.99 ID:2hxYx9il0
俺も幽霊船作った
http://i.imgur.com/pNZSO.jpg
888iPhone774G:2012/07/21(土) 16:41:18.46 ID:bJnUcXsR0
>>883
>>885
あまり教えたくないけど浮遊バグ応用すればできる

>>887
いい感じだねえ
889iPhone774G:2012/07/21(土) 16:52:33.30 ID:DjG8yvsG0
>>887
いいね!ギャラリーにアップして!
890iPhone774G:2012/07/21(土) 16:56:09.18 ID:2hxYx9il0
>>888
うわっマジだった
891iPhone774G:2012/07/21(土) 16:57:19.76 ID:P1MU4G6x0
イーッハー!シルバースター勲章は確実だぜー!
http://i.imgur.com/ZH9EW.jpg
892iPhone774G:2012/07/21(土) 16:59:06.48 ID:lipnpP9k0
>>891
うは、敵主力に単身乗り込み
893iPhone774G:2012/07/21(土) 16:59:45.70 ID:bJnUcXsR0
お前らにいい情報
浮遊バグ使えば100%越えられるよ
めんどくさいけど
894iPhone774G:2012/07/21(土) 17:00:49.59 ID:DjG8yvsG0
正直、バクは興味ない
895iPhone774G:2012/07/21(土) 17:02:55.59 ID:fmVkBWnZ0
896iPhone774G:2012/07/21(土) 17:04:52.00 ID:gKlmBXnN0
しむらー
バグ、バグ
897iPhone774G:2012/07/21(土) 17:07:36.03 ID:6Cxxuw3N0
898iPhone774G:2012/07/21(土) 17:08:25.02 ID:bJnUcXsR0
それフグ
899iPhone774G:2012/07/21(土) 17:13:11.67 ID:2hxYx9il0
900iPhone774G:2012/07/21(土) 17:17:04.24 ID:nSRM6POh0
>>899
それパグやで
901iPhone774G:2012/07/21(土) 17:17:11.52 ID:gKlmBXnN0
>>899
それパグや!
902iPhone774G:2012/07/21(土) 17:18:11.31 ID:Wp00YNsz0
パグのアップだなw
903iPhone774G:2012/07/21(土) 17:20:17.63 ID:gKlmBXnN0
海上自衛隊の横須賀基地なう
http://i.imgur.com/KanGf.jpg
904iPhone774G:2012/07/21(土) 17:43:27.94 ID:vO2iI8bY0
>>903
いいなー
写真に写ってるのは せとぎり あたご ひゅうが ?
905iPhone774G:2012/07/21(土) 17:48:18.28 ID:lipnpP9k0
>>903
よく釣り行く時有料道路からカウペンスは見るけど降りて見学した事はないんだよな、うらやましい
906iPhone774G:2012/07/21(土) 18:00:31.17 ID:UAmj2TFD0
カウペンスか
ホークの随伴か何かでグッズ販売所に囲いに囲まれた牛が居たな
マスコットが居るとは思わなかったが
907iPhone774G:2012/07/21(土) 18:01:19.05 ID:gKlmBXnN0
>>904
あたごだと思うけど、
白状すると、あまり詳しくないのだ(´・ω・`)
908iPhone774G:2012/07/21(土) 18:10:11.63 ID:vO2iI8bY0
>>907
俺も詳しくないから数字の見えるせとぎり以外適当なのだ
せとぎりがかっこ良かったんでやっつけでつくってみた
http://i.imgur.com/ICCOb.jpg
909iPhone774G:2012/07/21(土) 18:34:11.81 ID:ihy0OoVl0
>>845
たしか昨日そいつを複数回沈めてあげたよ。大和型を強化したあと、模擬戦用の板すら
解体してたけど、極力不真面目に狩ることに決めた。
910iPhone774G:2012/07/21(土) 18:42:28.09 ID:KHbSSfXb0
10人ぐらい入れる攻撃無しの鑑賞ルームが欲しい
911iPhone774G:2012/07/21(土) 18:43:27.24 ID:gKlmBXnN0
>>908
後ろのボッテリした感じが出ていて、いい感じ!

海上自衛隊の艦船って、どれくらいあるんだろ
912iPhone774G:2012/07/21(土) 18:43:32.04 ID:bJnUcXsR0
>>910
すげーわかる
前からそんな話あったけど運営の反応ないね
913iPhone774G:2012/07/21(土) 18:51:55.27 ID:Uf6Mbn890
東京タワー作ってみた。
大体実寸!
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYqfLsBgw.jpg
914iPhone774G:2012/07/21(土) 19:40:05.11 ID:P1MU4G6x0
戦艦観光ツアー船ワロタ
ドヤ顔で見せびらかしてそろそろ良いだろと思って砲撃したらめっちゃ硬くてワロタ
普通に魚雷で沈められたwww
915iPhone774G:2012/07/21(土) 20:17:00.34 ID:bJnUcXsR0
>>913
第一展望台も白く塗装されてなかったっけ
916iPhone774G:2012/07/21(土) 20:58:24.21 ID:Uf6Mbn890
>>915
あー、結構配色間違ってるなw
塗り直してくらー
917iPhone774G:2012/07/21(土) 21:21:00.03 ID:Wp00YNsz0
スクリューバグでも飛べずにお蔵入りになってたシャトルが飛べたわw
http://i.imgur.com/2OkpA.jpg
918iPhone774G:2012/07/21(土) 21:21:02.84 ID:ofCNVEnS0
11等分だっけ
919iPhone774G:2012/07/21(土) 21:31:05.69 ID:XWYLfqJo0
>>917
煙突はシャトル側についてんの?
920iPhone774G:2012/07/21(土) 21:32:44.12 ID:h06h3CzF0
>>910
出来ればそこにチャット機能があれば言う事ないよね。
921iPhone774G:2012/07/21(土) 21:37:25.74 ID:prXZTl8Y0
>>917
これの海面側の板の色の配分を画像で教えてくれぬか?
922iPhone774G:2012/07/21(土) 22:01:39.47 ID:q6XPMisH0
核ミサイルとかふくいちとかを作る人は意外といないのだな

チェルノブイリを作ろうとしたけど、根気が無かった
ちなみに、放射性物質を撒き散らす機能付き
923iPhone774G:2012/07/21(土) 22:05:31.15 ID:prXZTl8Y0
>>922
福一は作ってるひと多いよ
ギャラリーみれば分かる
924iPhone774G:2012/07/21(土) 22:17:47.14 ID:AipXXtYu0
お願いだからこれ以上強い魚雷を追加しないでくれ
ただでさえ高速魚雷艇が大量発生して大変だと言うのに酸素魚雷なんか追加されたらたまったもんじゃない
925iPhone774G:2012/07/21(土) 22:19:56.02 ID:h6a/0Twz0
なんか不思議な戦艦ができた(´・ω・` )
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY5fLsBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY3YntBgw.jpg

にしてもよくできた運営ね!2対2とか艦隊決戦の日は近い

926iPhone774G:2012/07/21(土) 22:28:08.94 ID:Wp00YNsz0
>>919
そうだよ。高さがちょうど4あるから斜めを一つ入れてある。
>>921
標準パレットの右上から2番目だよ。もっと迷彩色を追求した方が良いんだろうけどw
927iPhone774G:2012/07/21(土) 22:39:26.92 ID:6Cxxuw3N0
>>924
板戦艦野郎の悲鳴が心地いいなw
928iPhone774G:2012/07/21(土) 22:45:22.66 ID:6Cxxuw3N0
こんな時に限って・・・

itunesストアのバグで、週明けまでiPhoneからのダウンロードできない障害だとよ・・
929iPhone774G:2012/07/21(土) 22:45:44.91 ID:AipXXtYu0
>>927
俺は板野郎じゃないぞ!
普通の戦艦に乗ってるぞ!
対板戦艦の為に作られた魚雷艇が板より迷惑になっとるわ
930iPhone774G:2012/07/21(土) 22:59:34.69 ID:Ei2qaRNQ0
こっちは対戦したいのに明らかなネタ船やリアル艦と遭遇するとまともな勝負にならんでつまらん
ギャラリーに上げれば良いだけなのに何でわざわざ対戦にやってくるのか
931iPhone774G:2012/07/21(土) 23:06:27.74 ID:efXXtVIl0
大艦巨砲主義、水雷戦術、潜水艦と来て、艦載機が実装されたら航空主兵時代が来るのか…?
本当に歴史の移り変わりそのものだな。ネタ艦はいつの時代も存在する、トンデモ実験兵器だし。
1.6辺りで対艦ミサイル、1.7辺りでイージスシステムかねw
932iPhone774G:2012/07/21(土) 23:07:48.01 ID:vO2iI8bY0
>>930
そういうひとのためのLv.vipじゃないの?
レベルが低いなら早く昇格してください
933iPhone774G:2012/07/21(土) 23:16:36.45 ID:GWJ2r8a10
一応、飛ばなかったら切断するのなw
934iPhone774G:2012/07/21(土) 23:19:50.22 ID:rPk9onZc0
935iPhone774G:2012/07/21(土) 23:20:35.72 ID:lipnpP9k0
>>930
こっちは見た目と性能兼ね備えた船で正々堂々勝負したいのにに明らかな板や不沈艦と遭遇するとまともな勝負にならんでつまらん
ただ勝つためだけの船がしらけさせるだけなのに何でわざわざ対戦にやってくるのか
936iPhone774G:2012/07/21(土) 23:25:40.15 ID:Hbt5axZ40
>>935
そうそう、限られた予算とパーツ数で出来るだけリアルに、強く作るのが良いんだよな
937iPhone774G:2012/07/21(土) 23:27:36.44 ID:Zb6wN/p/0
基本はお船ごっこ遊びだからな
938iPhone774G:2012/07/21(土) 23:31:55.38 ID:CBjovMEl0
>>935
性能だけを重視する人が居てもいいんじゃないかな?
935が見た目と性能を重視するのと同じで
939iPhone774G:2012/07/21(土) 23:40:22.38 ID:Uf6Mbn890
板の定義教えて下さい。
940iPhone774G:2012/07/21(土) 23:45:51.42 ID:h6a/0Twz0
ネタ艦はともかくリアル艦は案外強いもんだよ
941iPhone774G:2012/07/21(土) 23:47:45.05 ID:Wp00YNsz0
中間レベルを細分化しすぎて人が少ないのも問題だな。みんな無差別に流れやすい。
はじめての系の初心者レベル、中間レベル、VIPレベルの3つでもいいような。
942iPhone774G:2012/07/21(土) 23:47:55.61 ID:4YPf1j8X0
>>938
その通り
性能だけを重視する人がいてもいいし性能以外を重視する人がいてもいい
前者しかバトルに出てはいけないということもない
だから930は間違ってる
943iPhone774G:2012/07/21(土) 23:48:08.78 ID:03Mo9mLj0
浮遊バグってどうやっておこすの?
944iPhone774G:2012/07/21(土) 23:55:37.16 ID:lipnpP9k0
>>939
うpでーとが来てから板も大分変質してるから見た目のもう板じゃないことも多いいけど大砲ずらっと並んでるだけで無駄に硬いのかな? まあ厳密な定義なんてないけど。それに見た目真面目で不沈も増えてきてるし

ところで自分が不沈うざいって言って置いてあれだけど自分のも怪しい。最初は400軽量でもろ過ぎるんで表面だけ600mに換装?46相手だと相変わらず脆いけどそれ未満だとうまい具合に装甲薄い部分当たらないとほとんどダメージ入らない
これってダメかな?
945iPhone774G:2012/07/21(土) 23:58:40.19 ID:CuABYlWq0
ユーザー側が強く作ろうとベストを尽くして板砲台になっちゃうならシステムの方に問題があると思う
946iPhone774G:2012/07/22(日) 00:08:21.65 ID:hONc2XeP0
>>945
まぁそうだよねw 負けることも考えて作らないと酷く強いのが出来てしまう。
結果平等的な区分けにしないという方針は強く支持したいんだけど、
今のところシステムの方がそれについて行ってない。
947iPhone774G:2012/07/22(日) 00:08:46.79 ID:/qD0Fl/S0
もっと戦略性があればいいのにね
クラフト機能なかったらすぐ飽きてる
948iPhone774G:2012/07/22(日) 00:09:09.31 ID:NUk6lglw0
このバグはやっぱまずいな
もはや意味がわからなかった
誰かの実験艦なんだろうけどこんなのが増えたら洒落ならん
http://i.imgur.com/v5ghh.jpg
949iPhone774G:2012/07/22(日) 00:09:43.39 ID:KQfZ2IFa0
46の設置可能台数とか600装甲を脆くするとかがあるといいかな
950iPhone774G:2012/07/22(日) 00:11:57.67 ID:hONc2XeP0
>>947
まぁ俺からすると作るのが主で対戦はあくまでお披露目の場だな。
俺の船を見てくれーお前の船も見せてくれーってw
951iPhone774G:2012/07/22(日) 00:14:36.15 ID:hONc2XeP0
>>948
うん。面白い応用も可能だけど悪用方法も色々思いついてしまう。
あと失敗するとアプリが動かなくなることもあるみたいだから使う人はご注意を。
952iPhone774G:2012/07/22(日) 00:14:59.11 ID:mRgQI91X0
>>935
俺も板船は嫌いだが、チートじゃない以上仕方ないんじゃね?
戦いたくなけりゃ即切りすればいいじゃん。
やつらはやつらなりにいかに最強の船を造るか、を追求してるんだろうし、
まぁ価値観の違う物同士が同じ土俵に上がっても、噛み合うわけないわな。
953iPhone774G:2012/07/22(日) 00:20:24.83 ID:Tp2+tFFy0
演習の海上要塞Lv2をクリアしようとして高速46センチになっちゃったんだけど、大和とか実在戦艦の人はクリアできるの?推進系を強化してあるのかな?

ゲームを始めてびっくりしたのは、イージス艦のガスタービンエンジンもミサイル艇のハイドロジェットも凌駕する推進力だったな
954iPhone774G:2012/07/22(日) 00:24:34.99 ID:ZzY7oSJC0
見栄えのいい船造っても紙装甲なら最初の一撃で沈むし艦影しか見えん
955iPhone774G:2012/07/22(日) 00:31:23.88 ID:hONc2XeP0
>>953
模擬戦に速度は要らない、というよりPCはいくら速くしても正確に当ててくるw
必勝法は装甲板の上に46砲を敷き詰めるだけで動く必要なし。
最近は潜水艦で沈めるのも面白いかも。
956iPhone774G:2012/07/22(日) 00:49:41.84 ID:wR/0cLDl0
同じ人の念力艦に2回遭遇。生き残りはいるんだな。
957iPhone774G:2012/07/22(日) 00:53:59.49 ID:mfa3DRxn0
主砲級(30.5+以上?)の一撃ごとに1%くらいの固定ダメージを入れればいい気がする
板は100発くらい当たれば沈むから確実に弱体化するし、通常艦は46cm一発で10%くらい削られてるから増加分は誤差の範囲で強さ据え置き
958iPhone774G:2012/07/22(日) 01:02:07.62 ID:wR/0cLDl0
名前が「自慢の艦をドヤ・・・」って人がいたんだけど、省略されてるから
文章入れてても前半しか読めない。
ドヤ顔で晒す奴がむかつくから沈めるのか、それとも鑑賞したいのか。
真意が分からす迷った末、全力で沈めさせてもらった。
959iPhone774G:2012/07/22(日) 01:39:03.96 ID:CmNWTdoc0
>>949
あと重量が増すことでスクリューの出力を
抑えることにすれば板対策でバランスとれる
のかな
960iPhone774G:2012/07/22(日) 01:56:38.14 ID:xpSMrdEn0
111.6ノットでぶっ飛ばしてても余裕でブチ抜く海上保安庁艇ww
速いわ〜
961iPhone774G:2012/07/22(日) 01:58:49.44 ID:EpOF8he10
>>959
一歩間違うと板の的にされる可能性があるからなー

攻撃力上限つければいい
上限超えても兵装乗っけられるけど1基当たりの火力は下がる。これなら数うちゃ当たる主義と一発大火力主義で分かれて面白そうだし設計も自由なまま
装甲も排水量当たりでつけられる数決めてヴァイタルパートで悩ませるのも面白そう
962iPhone774G:2012/07/22(日) 02:47:05.78 ID:jXfef25i0
>>953
どっかで新規造船の大和でクリアしたなんてのを見た覚えが
963iPhone774G:2012/07/22(日) 04:05:26.49 ID:upbgTr1I0
ここはひとつ、海軍軍縮条約を締結してだな
条約型戦艦のみ参戦できる対戦レベルをアレしてもらうしかあるまい
964iPhone774G:2012/07/22(日) 04:30:01.03 ID:NFq0dfaF0
>>932
VIPでは勝てないから6レベルの板をつくって無差別をやるんだよ。相手にすんな。
965iPhone774G:2012/07/22(日) 04:34:48.12 ID:VmR1R/Eg0
もう潜水艦は諦めてリアル戦艦作るわ
966iPhone774G:2012/07/22(日) 04:41:58.47 ID:wSmAOTflI
戦艦名を「切れば?顔文字」にしてるch…とかってアルファベットのやつ
人の板砲台をそのまま使って粋がってんなよ
運営、アプデする暇あるなら戦艦がよそのドッグに入るのどうにかしろって
967iPhone774G:2012/07/22(日) 04:49:10.09 ID:hne6CCGT0
潜水艦マジムズイけどやり甲斐ある

エセ潜水艦でエセ双胴船沈めた時にゃこのゲームの真髄の一端を味わったぜ
968iPhone774G:2012/07/22(日) 08:34:31.77 ID:cORVpnHVP
強さだけを追究してるはずなのに、なぜかVIPに行かないクズが、ランキングの上のほうに何匹かいるんだな。
969iPhone774G:2012/07/22(日) 08:37:34.19 ID:dkYNQ3cu0
>>968
それはランキング上位獲得を追求してる輩ではないだろうか?
970iPhone774G:2012/07/22(日) 08:38:28.36 ID:XZ/uFmNR0
武蔵さんごめんなさい(;_;)誤射につぐ誤射をお許し下さい。
観覧モードがあれば戦いたい人とただ船を作りたい人と住み分けれるのに。
971iPhone774G:2012/07/22(日) 08:52:18.99 ID:cORVpnHVP
>>969
jackiee115とか竹太郎とか:*:フリーラン:*:とかのこと?
972iPhone774G:2012/07/22(日) 09:03:14.78 ID:dkYNQ3cu0
次スレ建ててくるノ
973iPhone774G:2012/07/22(日) 09:09:24.19 ID:dkYNQ3cu0
次スレ

Battleship Craft【戦艦ゲー】 9海戦
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1342915473/
974iPhone774G:2012/07/22(日) 09:30:05.26 ID:SadMXbw90
>>973
おつ
975iPhone774G:2012/07/22(日) 10:00:07.59 ID:3m+FpFPm0
運営は潜水艦は速度出せとかいってるけどリアリティがなくなっちゃうんだよなぁー
潜水艦は厳かにゆっくり海中を進むもんだと思うんだ
まあ板最強の時点でリアリティもへったくれもないけど
976iPhone774G:2012/07/22(日) 10:03:46.03 ID:YdyQJVuc0
今は板最強じゃなくて魚雷艇最強だろ
最近流行りすぎ
977iPhone774G:2012/07/22(日) 10:23:17.70 ID:RIMs131L0
あれは「艇」とはいえない
「艦」だな
鰯の群れみたいに迫ってくる。
酸素魚雷であれやられると
978iPhone774G:2012/07/22(日) 10:51:20.54 ID:Ka28Qqdt0
二等駆逐艦楓使いだけど、ずっと魚雷艇でやってきたからちょっと流行らないでほしいな・・・。
194.5ノットでても、硬い船には効かないしこっちがやられる。
確かにコンセプトが駆逐艦だか110メートルかるから艇ではないけど・・・。
レベル5とレベル6の差ってなに?レベル6で無差別参加できるの?。
979iPhone774G:2012/07/22(日) 11:00:24.85 ID:YJT/aa4D0
980iPhone774G:2012/07/22(日) 11:09:28.66 ID:mRgQI91X0
>>975
そんな事言ってるんだ?
確かに20ノットとかだと、戦闘距離に入るまでに切られる事あるしな…
でも潜水艦で90ノット超えると、すごく操艦がシビアになる。攻撃どころじゃなくなってしまうんで、ぜひ潜行舵かバラストタンク作って運営さん。
深度調整に追われるのはもう嫌だお…
981iPhone774G:2012/07/22(日) 11:15:20.88 ID:eVfdb7840
潜水艦はフルスロットルで水平航行と水平旋回が出来る。を目指しているけど ・・・な状態
速度調節なんてアイポンの小さなスロットルレバーじゃ無理だわ
982iPhone774G:2012/07/22(日) 11:19:48.57 ID:VmR1R/Eg0
強さVIPって糞みたいな奴らしかいないんだな
600mm軽量装甲使って戦艦作ったらVIPに
しかたなく行ったら糞ばっかり
983iPhone774G:2012/07/22(日) 12:14:17.53 ID:+g3uBrHc0
きちんと隔離されてるなら何より
984iPhone774G:2012/07/22(日) 12:19:27.66 ID:5VJ9ShDS0
>>982
満載だなw
艦じゃない、あれは使徒だ(笑)
985iPhone774G:2012/07/22(日) 12:45:09.57 ID:JCRFgmu10
対艦ミサイル実装して欲しいのう
986iPhone774G:2012/07/22(日) 12:48:59.41 ID:eVfdb7840
やっぱ
戦艦→軍艦→海軍をイメージ出来る船と対戦したいわ
板砲台なんか完全に異星人の超兵器な感じだし
987iPhone774G:2012/07/22(日) 13:03:06.05 ID:VmR1R/Eg0
ミニサイズイージス艦作ったけど全くスピードが出ない
と思ってたら逆になってた
だが、解決していなかった
やはりスピードが出ない
なぜだ・・・
988iPhone774G:2012/07/22(日) 13:16:09.90 ID:dkYNQ3cu0
>>987
スクリューをこんな感じにしても遅い?
http://i.imgur.com/rYg4U.jpg
989iPhone774G:2012/07/22(日) 13:22:40.75 ID:VmR1R/Eg0
>>988
1ノットすら出ないのです
990iPhone774G:2012/07/22(日) 13:24:17.26 ID:dkYNQ3cu0
>>989
画像アップ!(`・ω・´)
991iPhone774G:2012/07/22(日) 13:35:52.49 ID:VmR1R/Eg0
>>990
削除しちゃいました(´;ω;`)
992iPhone774G:2012/07/22(日) 13:43:41.43 ID:lMaQ7NMX0
993iPhone774G:2012/07/22(日) 14:23:24.44 ID:IgApYNx40
レベル5とレベル6の差ってただのレベル差?、無差別には参加できるの?。
994iPhone774G:2012/07/22(日) 14:37:19.98 ID:mRgQI91X0
>>981
俺は機関全速で潜行、一つ下げで水平、もう一つ下げで浮上、を目指してるんだが上手くいかない…
と言うか、上手くいってた時期があったんだが、速度UPを目指し弄ったら全てのバランスが崩れて修復不可能にw
995iPhone774G:2012/07/22(日) 14:50:37.22 ID:lMaQ7NMX0
俺の場合はフルスロットルで急浮上、一つ下げて緩浮上、も一つ下げて水平、さらにその下で潜行って感じだなぁ。
水平時に曲がると沈むけれど緩浮上しながらだと安定する。
996iPhone774G:2012/07/22(日) 14:57:14.13 ID:/qD0Fl/S0
逆向きに船つくっちまった
997iPhone774G:2012/07/22(日) 15:00:29.61 ID:3Y83UFKM0
あるある
998iPhone774G:2012/07/22(日) 15:10:28.93 ID:EpOF8he10
金4万貯めたところで飽きて見た目重視でお金かからない船作ろうと思ったけど何の創作意欲もわかん
999iPhone774G:2012/07/22(日) 15:16:40.66 ID:/qD0Fl/S0
>>998
実際の船作ると意欲が湧いてくるよ
1000iPhone774G:2012/07/22(日) 15:17:43.98 ID:SadMXbw90
>>998
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY-NzsBgw.jpg
こんな感じでつくろうぜw
10011001
            |i
     \      |.|
      ト\   /| ト
      | トヽ   / | | ト
      | | トヽ\/| | | ト    /
      | | | ト\≧三ミゞ=イ/
     ム彡''´ ̄ ̄    ̄ ヽ{__..
    /             V´
    ノ  __          ',
 ,. == y ̄, __、\_        )      世界的ですもんね
 |i  }-| ゝ二 |/ ̄ ̄  /ニ,l       逝くしかない 次のスレに!
 ヽ__ノ/ヾ _ ノ       > }}
  / >≦'__        し /
   Vて二オカ       (_,/}
   Yこ二ノ!!|          }
    Y⌒ 从        ∠)
    从从从トミ   _.ィニ二 ̄丶
     ミ三三彡 ' ´      \ \
        /           \ヽ
      /            ミ;,. ', ',
       |   _  _ __    \',.',
      ノ!   | V7\ ´/           このスレッドは1000を超えました。
     / l /_ゝ| ト >__/ /           でも、次スレを探すのも簡単。iPhoneならね。
     |   ヽン ´  ヽー'            iPhone板@2ch掲示板
    i|                l      http://anago.2ch.net/iPhone/