【極雪】SIMロック解除総合26台目【下駄】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1iPhone774G

ultrasn0w、SAMなどの解除ソフト、GEVEYなどのSIM解除アダプタ(下駄)等
iPhoneのSIMロック解除についてのスレです。

■iPhone3G/3GS
===ultrasn0wでアンロック可===
04.26.08 (iOS 3.0/3.0.1)
05.11.07 (iOS 3.1〜3.1.2)
05.12.01 (iOS 3.1.3)
05.13.04 (iOS 4.0〜4.0.2)
06.15.00 (iOS 3.2) ※GPS死亡
===アンロック不可===
05.14.02 (iOS 4.1)
05.15.04 (iOS 4.2/4.2.1)
05.16.01 (iOS 4.3)
05.16.02 (iOS 4.3.1〜4.3.5)
05.16.05 (iOS 5.0〜5.1.1)

■iPhone4
===ultrasn0wでアンロック可===
01.59.00 (iOS 4.0〜4.0.2)
===GEVEY(SIM下駄)でアンロック可===
02.10.04 (iOS 4.1)
03.10.01 (iOS 4.2/4.2.1)
04.10.01 (iOS 4.3〜4.3.5)
===アンロック不可===
04.11.08 (iOS 5.0/5.0.1)
04.12.01 (iOS 5.1/5.1.1)

■iPhone4S
===GPP/GEVEY Ultra S/R-SIM3でアンロック可===
1.0.11 (iOS 5.0)
1.0.13【9A405】(iOS 5.0.1)
1.0.14【9A406】(iOS 5.0.1)
2.0.10 (iOS 5.1)
2.0.12 (iOS5.1.1)

===SAMでアンロック可===
※もう無理です。諦めてください。

前スレ
【極雪】SIMロック解除総合25台目【下駄】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1337174647
2iPhone774G:2012/06/09(土) 20:07:26.86 ID:EDukZ1nm0
 、-‐'''""''''\
  \  ●  \
   \-‐'''""'''' 
     \ ∧_,,∧
      ○○・ω・´)
       ヽヽ`  ヽ'´)
         〉  ,.- '´
         〈_ノ´.................
   ............::::::::::::::::::::::.::::::::::
3iPhone774G:2012/06/09(土) 20:11:57.95 ID:mxCXMAPh0
サンゲツ
4iPhone774G:2012/06/10(日) 00:36:10.42 ID:E7v9SSHc0


          ______
         /___      \    _____   思った通り
        ( (  ))  ̄ \   \. /     \  小っさい脳みそだお
     / ̄ ̄ ̄ ̄\ .  \  /           \
     /;;::       ::;ヽ    / ノ     ー     \
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   .| (●)  (●)      |
                  \ (__人__)      /
        __         / ` ⌒´       \
     __/_;;;::ヽ___ .   |              ヽ
    |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;|    . |           |   |
    |;;::        ::;;|  .  |          |   |
    |;;::   c{ っ  ::;;|    |          |   |
     |;;::  __  ::;;;|
     ヽ;;::  ー  ::;;/
      \;;::  ::;;/
        |;;::  ::;;|
        |;;::  ::;;|
 / ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄\
 |;;::     >>1      ::;;|
 |;;::              ::;;|
5iPhone774G:2012/06/10(日) 00:54:06.30 ID:MHXGDLqY0
04.11.08の俺は諦めない。
6iPhone774G:2012/06/10(日) 00:58:47.88 ID:CPvhodJq0
>>1
乙カレー
7iPhone774G:2012/06/10(日) 11:57:10.77 ID:ssZ2PZrY0
極雪?
ってなに?
8iPhone774G:2012/06/10(日) 12:05:52.08 ID:E7v9SSHc0
>>7
今日は雪がたくさん降りますねという意味。
9iPhone774G:2012/06/10(日) 13:35:52.86 ID:1tcztu3X0
>>1
乙っす
10iPhone774G:2012/06/10(日) 14:50:20.91 ID:JAfj2tTD0
>>7
直訳すると
exterme snow

超雪のほうがえんかな?
http://ja.bab.la/%E8%BE%9E%E6%9B%B8/%E8%8B%B1%E8%AA%9E-%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E/ultra

つーか初代iPad BB07.11.01
ロック解除でけんか〜?
11iPhone774G:2012/06/10(日) 20:54:23.69 ID:CPvhodJq0
一応こっちにも
@MuscleNerd: Made great progress yesterday on downgrade from BB 06.15 (for 3G/3GS owners who got officially unlocked). All the pieces are there :)
12iPhone774G:2012/06/10(日) 23:56:55.18 ID:eMYG6DvS0
いまiPhone4 iOS5.0.1 BB04.11.08使ってるんだけど、結局どうするのが賢いの?
4SのSIMフリーに変えるのが一番だろうけど、それ以外で。
13iPhone774G:2012/06/11(月) 00:06:42.81 ID:CPvhodJq0
>>12
黒歴史BBだからどうすることもできない
ひたすら待つかSIMフリー買うしかない
14iPhone774G:2012/06/11(月) 03:34:10.75 ID:Q0+I3Jp80
>>1
15iPhone774G:2012/06/11(月) 08:04:54.75 ID:QWv3K3RR0
>>11
fuzzybandみたいなので自由にダウングレード出来たら幸せなんだが、無理だろうな〜
16iPhone774G:2012/06/11(月) 10:11:27.30 ID:3lL+M4P40
04.11.08はよ来い
SAMフリー快適だがw
17iPhone774G:2012/06/11(月) 11:11:27.62 ID:DLSZEM+s0
gevey使うとバッテリーの減りが顕著だなやっぱ
18iPhone774G:2012/06/11(月) 11:50:10.66 ID:r+fZNGKJ0
4,35だが脱獄しないし
アップグレードしないで本当によかったわ
19iPhone774G:2012/06/11(月) 11:58:34.03 ID:qowVTrs7i
>>18
化石
20iPhone774G:2012/06/11(月) 12:24:33.26 ID:lektmLWT0
>>17
俺のは変わらない
21iPhone774G:2012/06/11(月) 13:41:58.23 ID:JCDlpNT20
>>19
そう?
俺も>>18同様、iOS4.3.5•非脱獄で使っている
何もいぢらずにMMS、テザリング可能
アプリはあれこれ入れないので、音楽、地図、メール、Web出来ればオケ
22iPhone774G:2012/06/11(月) 14:34:22.18 ID:Ch5UH2ld0
今マニラだけど庭版用中華パチ下駄でGlobeもSmart broも快適に使えてるわ
ネット接続、テザリング、Skype Viberも問題ない
23iPhone774G:2012/06/11(月) 15:23:14.38 ID:8CSGOD+Ii
>>22
4Sの最新iOS&BB?
24iPhone774G:2012/06/11(月) 15:43:52.55 ID:Ch5UH2ld0
そうだよ
25iPhone774G:2012/06/11(月) 16:12:09.45 ID:fhKAAGeY0
4.3.4、下駄で自網SIMを履かせてるけど、
電池の消耗は普通だなぁ。
iOS5に上げたりすると、消耗が早いのかな。
26iPhone774G:2012/06/11(月) 16:45:49.68 ID:VVYGmQt60
iijmio使ってるからアンテナピクトのほうがバッテリー消費の影響でかいわん��
27iPhone774G:2012/06/11(月) 17:45:59.32 ID:8CSGOD+Ii
>>24
そうか。今iOS5.0の4Sのままだが、最新BBでも問題無いなら、
明日iOS6くる前に5.1.1にしとくか。
28iPhone774G:2012/06/11(月) 19:26:57.06 ID:x3N+5qhC0
>>11の件もあるし、BB04.11もいつの日かソフトor下駄アンロック来るかもな
29iPhone774G:2012/06/11(月) 19:59:38.17 ID:NGee0j7IP
バッテリードレインが起きてるのって、Geveyだけ?GPPだと問題なし?
それともSIMによるのかな
30iPhone774G:2012/06/11(月) 20:23:04.98 ID:9nykfQQP0
>>24
すぐ来る事はなくね?
31iPhone774G:2012/06/11(月) 20:34:11.66 ID:NGee0j7IP
ネット5分してると10%減るのって、やっぱり早いよね?
geveyだからか、mvnoだからか
32iPhone774G:2012/06/11(月) 20:53:29.91 ID:5r/96vHI0
iphone4s
gevey ultra sでxi sim
で10分ネット10%
こんなもん
simあたりがすんごい発熱する
33iPhone774G:2012/06/11(月) 21:32:20.53 ID:EdD+tIpZ0
iPhoneの電圧検知結構いい加減だから時間を見ないとね、液晶照明つけっぱなし
だと熱くなるよ。下駄で使ってるICってそんなに電気食わないはずだけどね。
34iPhone774G:2012/06/11(月) 23:07:38.30 ID:amaeuYcC0
下駄でドレインするってのは一部SIMのアンテナピクトのせいでしょ?
本体が強度MAXで色々やってるからという事らしいけど
Androidのようにアンテナピクトを根本解決するパッチってのは出てないのかなぁ?
IIJ契約するつもりだけど間違いなくドレイン対象SIM
4S用のGEVEY買ってあるけどアンドロイドで利用する事になりそうだな
35iPhone774G:2012/06/11(月) 23:42:53.77 ID:5r/96vHI0
>>33
液晶証明つけっぱなして使うなってこと?
熱くなるのはもちろん使ってるときだけだけど
36iPhone774G:2012/06/12(火) 00:26:31.77 ID:bPiav8bh0
IIJ(データ・アンテナなし)もXi(音声・アンテナあり)もバッテリ消費あんま変わらんけどな
4極雪だから下駄とはまた違うのかもしれんが
37iPhone774G:2012/06/12(火) 00:41:31.42 ID:tZdX7zk+0
4下駄Xiだけど、スケジュール確認やWebMail程度だと
8時間使って75%とかだな。
ただ、裏でSkype動いてると6時間で半分くらいになる。

4S下駄だと電池の持ちも違うんだろうか。
38iPhone774G:2012/06/12(火) 03:56:54.24 ID:tGfjaxSr0
iOS6が予想外の糞だったし安心してiOS5.1.1脱獄維持できるな
39iPhone774G:2012/06/12(火) 04:12:38.03 ID:qc98QdvV0
うむ。背中押してもらった気分だわ
40iPhone774G:2012/06/12(火) 04:20:42.94 ID:C3jRrhIy0
明日、外国行くからiPadは海外SIM使えるから、iPhoneどうしようと思っててggってたらSIM下駄見つけた次第。
アキバで手に入るかな?
4S iOS5.1.1だけど。
41iPhone774G:2012/06/12(火) 06:17:18.91 ID:FTkd35e90
>>40
GEVEY Ultra S売っているよ。安いから偽物だろうけど。
42iPhone774G:2012/06/12(火) 06:47:46.73 ID:NrFPXy2E0
4SのJBだとBBを維持できないから悩むよな
43iPhone774G:2012/06/12(火) 07:57:46.27 ID:KZk13QEgP
GPPでバッテリードレイン起きてる人いる?
44iPhone774G:2012/06/12(火) 08:02:34.72 ID:9gkJfH/90
>>43
別に下駄が大量に吸ってるわけじゃないんだからGPPでもSIM次第だろ
45iPhone774G:2012/06/12(火) 14:42:46.48 ID:8gf5orQb0
下駄話しに花が咲いてるな。下駄野郎共!
46iPhone774G:2012/06/12(火) 18:28:42.98 ID:Hf6CHIkW0
>>22
くそっ!そうだったのかっ
Smartを使いたくて純正Geveyを買っちまったぜ・・・
47iPhone774G:2012/06/12(火) 18:31:04.74 ID:C7Cou8Mc0
>>11
早くきてくれー!!!!
48iPhone774G:2012/06/12(火) 19:16:36.35 ID:8nhEypsw0
下駄が電気食うってそんなに食わないはずだけどね
SIMとはシリアル通信(標準9600B)で通信確保(通信局から暗号のキーを
貰って後は基地局が変わってもこの暗号で通信状態を確保する。
基地局が変わらないとそんなに電気食うはずないけどね
待機電流は極わずかですよ
49iPhone774G:2012/06/12(火) 19:24:10.56 ID:WdIMEnA1i
下駄が電気喰うとかじゃないでしょ。
例えばSMS非対応の契約SIMだとアンテナ表示が狂って圏外時と同じ挙動で電池食うけど同じ類いの症状じゃないかな。
キャリアバンドルとか弄れば対応出来る?
50iPhone774G:2012/06/12(火) 19:35:18.67 ID:UiRa6aeW0
MVNOのデータSIMはSMS使えないが、本家はデータSIMでも使えるんだよね
どういう仕組みなの?
51iPhone774G:2012/06/12(火) 20:15:30.43 ID:Q4KbBWs40
>>49
ビックリするほどじゃないが明らかに電池の減りは早いよw

下駄はいてりゃわかんだろ。
52iPhone774G:2012/06/12(火) 21:00:32.90 ID:NrFPXy2E0
電気のこと知らん奴ばっかだな
下駄の消費電流なんてバックライトの1パーセントにもならん
53iPhone774G:2012/06/12(火) 21:11:55.62 ID:qc98QdvV0
おれのも早くなってるな。
個体差とかキャリアの電波云々が原因かもめ
54iPhone774G:2012/06/12(火) 21:19:52.60 ID:Q4KbBWs40
>>52
知らんも何も減ってるんだから仕方ないべw

馬鹿ですかぁ?
55iPhone774G:2012/06/12(火) 21:30:11.70 ID:5PkJuPI20
使ってないんだろうよ

>>54
最後に煽るのはやめときなさい
56iPhone774G:2012/06/12(火) 22:16:38.41 ID:NB32X3ff0
アプリによってはSIMのその情報を確認のため都度アクセスするから
下駄使うと香港に居ることになるからその書き換えなり読み込みなりが多くなって暖かくなるんじゃないかと思ってる。
もしかしたらバンドルとかも変えないほうが良いじゃ無いかな
57iPhone774G:2012/06/12(火) 23:28:14.77 ID:NrFPXy2E0
>>54
典型的デンチガーだなおまえ
死ぬの?w
58iPhone774G:2012/06/13(水) 00:31:17.51 ID:Jr5emzqU0
ヤフオクで5.1.1対応のGPP買ったけど使えなかった。
5.0.1の時はR-SIM3+Cで安定してたので
使いものにならないsiriの為にバージョンアップした事を激しく後悔。
59iPhone774G:2012/06/13(水) 00:35:24.56 ID:kPDFuegi0
>>58
シリなんて単なる暇つぶしだよねw

こんなものよく恥ずかしげもなく…
60iPhone774G:2012/06/13(水) 00:48:08.78 ID:dHRkuMCG0
尻たんのために今iOS6のβ版落としてるけど・・・(´・_・`)
61iPhone774G:2012/06/13(水) 01:15:31.83 ID:qFOgbFlg0
スルー力ねえのな底辺は
62iPhone774G:2012/06/13(水) 02:44:22.02 ID:eaWbyFpn0
つかどうしてオクで買うのよ
63iPhone774G:2012/06/13(水) 05:00:06.10 ID:Ogwiq1GO0
>>58
ちゃんと本物買ったのか?
64iPhone774G:2012/06/13(水) 06:15:36.06 ID:+pxtwtNb0
>>58
カスな出品者からゴミ買っておきながら愚痴るとか…
65iPhone774G:2012/06/13(水) 08:16:41.38 ID:E+gGuYYCi
GPPは5.1.1対応してるのとしてないのがあるの?
66iPhone774G:2012/06/13(水) 08:42:49.47 ID:SksucDsUI
バッテリーすごく食う人ってキャリアをAutoに
してない?ローミングモードの場合
キャリア固定にしてないとバッテリーめちゃくちゃ
食うそうです 圏外から復帰時
67iPhone774G:2012/06/13(水) 08:51:28.77 ID:Jr5emzqU0
>>64
出品者がカスと知ってるという事は
君がカスな出品者?w
68iPhone774G:2012/06/13(水) 11:14:30.32 ID:VHHiNnQi0
下駄って電池問題ないの?
まぁOSとかBBによるんだろうけど
69iPhone774G:2012/06/13(水) 11:24:20.59 ID:Dr4M9bx60
ネット使ってて減りが早いってんだから圏外復帰ではなくてそもそもローミングモードの特性なのかも。
70iPhone774G:2012/06/13(水) 12:41:13.92 ID:cCZMM8XD0
5.0.1→5.1.1アップデート時SAMの管理で確認したいのですが、
4Sの5.0.1で取得したSAMのチケットは
BBの維持で5.1.1にアップデート出来ないため、
SIMunlockを維持出来ないということで認識はあっていますでしょうか。

4sでアップデートしても使える情報が有れば教えてください

71iPhone774G:2012/06/13(水) 12:50:40.69 ID:fPhbEcjmI
>>70
使えるよ
ちなみにアップデートした4sでかいてるよ
別に脱獄してないけどつかえます
工場出荷状態で復帰しないのであれば
Plistそのまま残ってるので脱獄しなくても使えます
72iPhone774G:2012/06/13(水) 13:31:09.81 ID:iegkCQHo0
おまえらMuscleNerdのTweetは興味ないの?
主流は4以降か?
俺はGPS復活できるかワクテカちう
73iPhone774G:2012/06/13(水) 13:35:58.59 ID:6cULCA0AP
>>72
興味津々
出張のためやむなくiPadBBにしたけど今はバイクナビ専用にしたいので
74iPhone774G:2012/06/13(水) 13:38:18.32 ID:Jr5emzqU0
>>63
どこで売ってるのが本物?
75iPhone774G:2012/06/13(水) 13:48:14.02 ID:DFUiI4rU0
>>72
ツイッター見るのが面倒くさい
@の意味未だに分からん
FBも使わねえしな
76iPhone774G:2012/06/13(水) 14:10:18.79 ID:cCZMM8XD0
>>71

ご報告有難うございます。
BBもアップデートされても問題無いという事でよろしいでしょうか。
77iPhone774G:2012/06/13(水) 14:19:15.23 ID:Hs16qEut0
iOS6の解析で忙しいんだろうけど、3G/3GSユザに希望を与えて欲しいわ
とっととツールをリリースしろ>MuscleNerd
Tweetする度胸は無いけどねw
78iPhone774G:2012/06/13(水) 14:26:06.09 ID:fPhbEcjmI
>>76
はいベースバンドも上がったけども問題ないです
79iPhone774G:2012/06/13(水) 14:31:00.70 ID:cCZMM8XD0
>>78

ありがとう〜
要わチケット戻せばBB,OS関係無く使えそうですね。
80iPhone774G:2012/06/13(水) 15:25:44.36 ID:fPhbEcjmI
でも工場出荷状態にしたらアクチようのSim
要ります。後脱獄してチケット戻す必要が
ありますね
81iPhone774G:2012/06/13(水) 15:57:52.79 ID:dx0hKTrN0
いい加減だらだら質問してないで前スレさかのぼったりしなよ
82iPhone774G:2012/06/13(水) 15:59:00.08 ID:DFUiI4rU0
そいつは質問じゃなくて回答者だぞ(⌒-⌒; )
83iPhone774G:2012/06/13(水) 16:10:45.65 ID:cCZMM8XD0
>>80
ご丁寧に有難うございます。
まとまった正確な情報がなかったので
助かりました。

>>その他
思う事罵声、文句を書くのは容易ですが、
あえてここはスルーとさせて頂きます。
84iPhone774G:2012/06/13(水) 16:11:43.38 ID:SBqHjnM50
sim届いたのでドレイン実験開始しました
au iPhone4s + Gevey + IIJsim
Wi-Fiオフにして3Gオンの状態で一時間に一回YahooTopページをリロード程度で放置

時間 バッテリー
16:00 100% 実験開始
85iPhone774G:2012/06/13(水) 17:33:28.15 ID:zmXDLU/W0
>>83
罵声とかじゃなくて、レスを遡ればわかる事を聞かずに自分で調べる事が大事だっていうアドバイスだと思うよ。
86iPhone774G:2012/06/13(水) 17:36:11.16 ID:WAhbkDqG0
>>84
乙。

そういうマメな実験、大好き。
報告待ってます。
8784:2012/06/13(水) 17:59:24.54 ID:SBqHjnM50
2時間経過

18:00 94%

うーん、ちょっとペースが速いなぁ...
88iPhone774G:2012/06/13(水) 18:05:38.24 ID:rk2HSdaoi
>>87
一時間に3パーセントだったら、24時間で72パーセントも減ってしまう計算??
89iPhone774G:2012/06/13(水) 18:05:48.11 ID:qaPlyGwz0
>>87
ありがたいわ
順次報告期待
90iPhone774G:2012/06/13(水) 20:00:45.85 ID:Pb5s3E5k0
で、バッテリーの持ち時間気にしてる人・・・
仮にバッテリーの持ちが悪けりゃシム差し替え辞めるの?
それともシムフリー機買うの?
自分の使い方で満充電からいくら持つか把握できてりゃいいだけでしょ
91iPhone774G:2012/06/13(水) 20:08:57.69 ID:71JeBV7a0
ドコモでシムフリiPhone快適。早くアプデ来ないかなw
9284:2012/06/13(水) 20:08:59.48 ID:SBqHjnM50
4時間経過

20:00 90%
93iPhone774G:2012/06/13(水) 20:17:01.48 ID:bT0O2Ulu0
充電は自分の使い方で一日持てば十分だろ
94iPhone774G:2012/06/13(水) 20:17:25.09 ID:P9qRbbP+0
おい!おまいら!!新しいSAMが来るらしいぞ!!!!!!!!!
ソースは自分で探せ!!ヒントは中華!
95iPhone774G:2012/06/13(水) 20:39:45.29 ID:qFOgbFlg0
バッテリーどうのこうの騒いでる輩は偽物使ってるんだって
俺のは気にならないレベルだ、正規ものだからな
96iPhone774G:2012/06/13(水) 20:44:19.46 ID:Gor/2qId0
いいからソース寄越せ
9784:2012/06/13(水) 21:00:35.43 ID:SBqHjnM50
バッテリーテスト

機器:庭4s + Gevey + iij
設定:Wi-Fiオフ
    一時間に一度ネットを表示程度であとは放置
    Push設定のメールアカウントx2
    iMessage待ちうけ

時間 バッテリー
16:00 100%
18:00 94%(2h)
20:00 90%(4h)
21:00 88%(5h)

これから先は放置で朝まで置いておく予定です
98iPhone774G:2012/06/13(水) 21:02:30.15 ID:4uA5ncye0
意味なし実験乙
99iPhone774G:2012/06/13(水) 21:03:28.46 ID:akKBWYbjP
>>92
ありがたい
今のとこ、自分と同じペースだな
構成もまったく同じだ
100iPhone774G:2012/06/13(水) 21:07:58.04 ID:Gor/2qId0
MVNO回線は常に電波探してる状況じゃなかった?
10184:2012/06/13(水) 21:09:48.83 ID:SBqHjnM50
>>99
なるほどぉ同じペースですか
俺の場合、普段Wi-Fiオンリーで使ってたまに3G予定なんで
この実験が終わった後にSIM挿したままで3Gオフ+Wi-Fiオンで同じ実験やるつもり
更にその後に、SIM抜いてWi-Fiオンでやってみて下駄刺さってるだけでどれだけ吸われるかを見極める予定
102iPhone774G:2012/06/13(水) 21:10:07.29 ID:akKBWYbjP
前スレでXiでもドレインされてるって報告があったよ
103iPhone774G:2012/06/13(水) 21:10:27.45 ID:H3p3u+dG0
>>97
対照実験として、下駄を使わない正規状態での電池の減少度合いも必要だな。
104iPhone774G:2012/06/13(水) 21:12:49.94 ID:UYPwodlP0
3GSのBBダウングレードのボタンをredsn0wにつけるそうだ。日曜にリリースするつもりらしい。ただし遅れる可能性が大いにあるとも言っているけど
105iPhone774G:2012/06/13(水) 21:27:45.71 ID:sZ2Eyv+T0
えっ久々に来たけど極雪で化石3Gs05.16.02救われるようになったりするの?
106iPhone774G:2012/06/13(水) 21:42:03.56 ID:UYPwodlP0
>>105
救われるはず。まだ詳細は不明だがMuscleNerdのツイートからすると、一度iPadBBにあげてから05.13.04などのBBにダウングレードできるようになるはず。とりあえず日曜まで待ちましょう
107iPhone774G:2012/06/13(水) 21:56:59.37 ID:uiFQj29J0
>>101
頼む
この不毛な戦いに終止符を打ってくれ
108iPhone774G:2012/06/13(水) 22:46:46.79 ID:OboVB1Bl0
皆さん教えて下さい。
auで5.0.1 SAMチケット保存→5.1.1アップデートしてそのまま黒simで使えていましたが、
その後geveyを使って色々試しました。またSAMで黒sim運用しようとしたら
アクチ出来ないというメッセージで緊急電話画面から先に進めません。
助けて下さい。ちなみにgeveyは友人の物なのでSAMがいいのです。もう浮気はしません。お願いします。
109iPhone774G:2012/06/13(水) 22:55:48.94 ID:H3p3u+dG0
>>108
Lockdownフォルダを保存しているならiFileあたりで書き戻せばおk
バックアップとってなかったらご愁傷様。
110iPhone774G:2012/06/13(水) 23:14:55.12 ID:OboVB1Bl0
>>109
超サンクス‼
チケット保存があったのでSAM復活しました。嬉しいです‼
111iPhone774G:2012/06/13(水) 23:38:14.11 ID:pXCfcBVa0
>>94
そのソースってTwitterの画像が貼ってあるやつか?
112iPhone774G:2012/06/14(木) 00:41:37.57 ID:4CcqJ9w00
偽物の下駄でバッテリー実験しても意味ないから
113iPhone774G:2012/06/14(木) 01:02:44.32 ID:milpabrK0
>>97
そこまでバッテリーのヘリが早いとは思わないけど早いの?
114iPhone774G:2012/06/14(木) 01:11:10.43 ID:54NuxMQB0
普通1時間1パー以下だろ
115iPhone774G:2012/06/14(木) 01:33:32.65 ID:nWRIs0rJ0
MMOのエミュ鯖みたいなこと、本気でやってる人いるんだろうな
WiFiで接続したルーターの先でバイパスして、みたいなことを
116iPhone774G:2012/06/14(木) 01:51:30.52 ID:oggi30J40
本家で買ったGEVEY ultra Sはいてるが確実に早いぞ
元simと比較しても、元simは朝から使ってても深夜0時でも15%くらい残るが
下駄だとそれまでもたん。下手したら夕方18時に充電しないといけないレベル
もちろん同じように使った場合で。
早くないっていうのが本当なら個体差があるんだろうよ
少なくとも俺のは早い
117iPhone774G:2012/06/14(木) 10:12:42.55 ID:tt2mfYkYi
>>54
下駄が消費してるんじゃなくて下駄が原因で圏外時と同じ挙動をしてるって話だろ。
文盲か?
下駄自体の消費電力だけならあんなスピードでバッテリー消費は不可能だからな。
118iPhone774G:2012/06/14(木) 10:42:11.20 ID:bHXKxZdHI
だよな ローミングだと基地局にシグナル
が行くから色んな信号のやり取りが追加
されるのかもね、また普通通話の場合電波の
送信は繋がってる端末数だけ送信をON OFFして
切り替えてるけどもローミングだと送信量が
増えるのかな?
119iPhone774G:2012/06/14(木) 10:58:33.36 ID:4CcqJ9w00
>>117
頭が弱いソース俺の論理は現象の直近にある短絡的な原因しか思いつかないのだよ、察してやれよ
120iPhone774G:2012/06/14(木) 11:45:11.99 ID:rOkvYsiZ0
結局なんなの?
あの程度のICチップでもりもり電力減るとも思えないし
やっぱり電波面が原因なんだろうなぁ
121iPhone774G:2012/06/14(木) 13:40:33.43 ID:eigCV2gC0
シンガポール出張時会社のsim(SB)でローミング
ネット使ったら結構バッテリー減るの早かったな
時々勝手にキャリア変わってこのキャリアは1日使い放題
のキャリアじゃないって出るから頻繁に強い電波探して繋いでるのかな
探すのは結構電気食うからね。ひょっとしてローミングが問題かもね。
122iPhone774G:2012/06/14(木) 13:43:04.82 ID:eigCV2gC0
追伸 後からかけ放題ではないキャリアに繋いだらしく
   2万4千円も請求書がきて上司にめちゃ怒られたな。。。。。
12384:2012/06/14(木) 15:08:27.13 ID:ggQsCRmT0

機器:庭4s(5.1.1) + GeveyUltraS + iij

結果です
朝まで放置するのはやめて5時間で比較してみました
(100%充電一定時間経過後残量%)

ちなみに場所は自宅でWi-Fiも3G電波も常に入っているという事で

(1) 3Gオン+Wi-Fiオフ
->88%

(2) 3Gオフ+Wi-Fiオン
->66% え?!

(3) 3Gオン+Wi-Fiオン
->88%

(4) SIM抜き+Wi-Fiオン
->90%


(2)の実験結果はなぜ酷いんだろ?
本来なら(4)とほぼ同様になると思ってたのに...
下駄+SIM入ってる状態で3Gオフると余計にバッテリーを食うという事?

ちなみに下駄はGevey正規販売店で定価で買った物なんで本物

バッテリー食うなと思ってたけどWi−Fi運用とさほど変わらず
キャリアSIM運用よりは悪い結果なんだろうなぁ

俺キャリアSIM元々契約してないからそっちはどの程度なのかわからない
あまり参考にならないとおもうけどこんな感じでしたー
124iPhone774G:2012/06/14(木) 15:23:19.61 ID:q0S1X7Dq0
検証乙
前にどっかの記事で100%充電でもそっから2時間たたないと
100%にならないってみたきがする。
100%になった瞬間は実際電池容量の80%程度とかって。
SB4S ios5.01 GEVEY ultraS XiSIM使ってるけどSBのときも今も
電池のへりはそんな変わらない気がする。
Wi-Fi、3GはON。GPS、BTはオフで使用
125iPhone774G:2012/06/14(木) 16:09:02.39 ID:c67JgtZO0
スレチだけど前スレでXiでSiri使えて云々言ってる人いたから貼る

iPhone4Sユーザーの6割はSiriを利用していない
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1339639182/



126iPhone774G:2012/06/14(木) 16:19:02.40 ID:xD6mwa4W0
iOS6のβ版まで入れて、iPadで尻使ってる俺にdisるわけ?
尻たん結構バカでワロタ
127iPhone774G:2012/06/14(木) 16:33:30.78 ID:NWnCrudn0
>>125
四割は尻使ってますって?
盛りすぎワロタwww
いいとこ二割、へたすりゃそれ以下
128iPhone774G:2012/06/14(木) 16:51:17.04 ID:oggi30J40
なんだかムカついてきたからsimフリー買った。
下駄代+simフリ本体代オワタ。何もかもオワタ。オワタ・・・。
おめえらはこんな惨めな最後にはなるなよ。最後まで頑張れ・・・。オワタ。
129iPhone774G:2012/06/14(木) 17:13:32.11 ID:xD6mwa4W0
ワロタ
本気であいぽん使いたかったのね

俺たちは高級iPod Touchとして割り切って使ってます
電話機として使えたらラッキーなくらい
130iPhone774G:2012/06/14(木) 17:40:17.07 ID:CvGjOFlY0
下駄じゃなくて脱獄でロック解除は、電池持ち以外でメリットはあるの?
131iPhone774G:2012/06/14(木) 18:24:11.74 ID:juFsUwns0
>>128
今度からsimフリーを買う言い訳ができてよかったじゃないか
もうキャリアには縛られないんだぜ?
132iPhone774G:2012/06/14(木) 18:28:06.64 ID:ggQsCRmT0
>>128
SIMフリーiPhoneもアンテナピクト非対応だからMVNOのシムを利用するときはバッテリーを浪費しそうな予感がするんだけどどうだろう?
本当に下駄自体が原因なのかな?
133iPhone774G:2012/06/14(木) 18:41:53.63 ID:+7TM4x8D0
初めは>>129みたいなつもりだったがだんだん欲が出てしまった。負けた。オワタ。
確かにキャリア縛りなくなったのは嬉しいな

まあxi simだから大丈夫だろう
あとsimフリーと下駄フリーの比較とかやってみるわ暇があれば(多分やらない)
134iPhone774G:2012/06/14(木) 18:53:31.52 ID:4CcqJ9w00
135iPhone774G:2012/06/14(木) 19:13:37.93 ID:KYeOSgylP
ただ、残念ながら最新ROMのiPhone 3GSでは使用することは出来ないとのことです。
136iPhone774G:2012/06/14(木) 19:35:01.68 ID:0oA2JR9Hi
>>135
どうやって見分けんの?
137iPhone774G:2012/06/14(木) 19:58:39.75 ID:xD6mwa4W0
オークションで落札するのかw
4のベースバンドの質問厨多いもんな

で、俺も知りたい
138iPhone774G:2012/06/14(木) 20:18:48.13 ID:rOkvYsiZ0
漏れはios4台の禿4をただでもらったから
どうせほぼ毎日充電するものだし
下駄で手軽にアンロックしてmvnoシムで
格安でミニサイズPDAとして手軽に使ってるわ
根込めて使うやつが馬鹿を見るアイテムだよこの手のものって。
139iPhone774G:2012/06/14(木) 20:22:51.24 ID:B24kiQj+0
海外で現地SIMを刺して遊んでみたい。ただそれだけ。
でも下手したらデータローミングより割高。。。
140iPhone774G:2012/06/14(木) 20:59:37.57 ID:pSQbCRVj0
141iPhone774G:2012/06/14(木) 22:56:24.69 ID:V5Z5ayf4P
iPhone5で画面大きくなるって事はバッテリー容量も増えるだろうし、4sよりは持ちがよくなると期待
5早くでてくれー
142iPhone774G:2012/06/14(木) 23:26:18.23 ID:V5Z5ayf4P
ローミングが原因だとしたら、Xiでもドレインおきるよね?
143iPhone774G:2012/06/15(金) 04:49:51.56 ID:bwIZ9F+M0
>>140
ガセネタブログ貼るなカス!
144iPhone774G:2012/06/15(金) 09:00:14.36 ID:QKKdaQzA0
>>136
シリアルの3-5桁が135以降
145iPhone774G:2012/06/15(金) 09:10:21.23 ID:2FZ7f2JZ0
iPhoneでMVNOのSIM使うときはローミング扱いになるんだな
電池問題はどう考えてもこれが原因だろ?
下駄を使わないときはローミングにならないの?
146iPhone774G:2012/06/15(金) 09:27:32.31 ID:kVFDDJsd0
>>145
そうかな?4で5.0.1の4.3.3BB維持 b-mobileのトーキングプラチナ使ってるけど黒SIMと変わりないよ。
4S 5.1.1 Geveyも同様。
トーキングプランだからアンテナが立つけどね。
147iPhone774G:2012/06/15(金) 09:36:51.10 ID:9cu+EJrY0
バッテリー問題がおきない条件は
ソフトウェア的解除なシムフリー本体&音声&データ兼用プランってこと?
シムフリー本体&docomo本家のデータ専用のfoma or xiプランだと
アンテナ立つけどこれはバッテリー問題はどうなんだろ
148iPhone774G:2012/06/15(金) 09:42:34.47 ID:Kjdty7Z50
>>147
4でXiデータだけど、あんまり問題ない。
4sで顕著なのかも。
149iPhone774G:2012/06/15(金) 09:49:44.15 ID:2FZ7f2JZ0
>>146
iPhoneのネットワーク設定でローミングをOFFにしても通信できるならOKだろうね
俺のは通話ナシのSIMだからローミングONにしないとつながらない
150iPhone774G:2012/06/15(金) 09:53:43.69 ID:2FZ7f2JZ0
>>147
下駄かどうかはあまり関係ないと予想してる
ローミングあつかいかそうじゃないかが一番大きいんじゃないかな?
勝手な予想だけどね
151iPhone774G:2012/06/15(金) 10:37:17.78 ID:f6AvZAJg0
SAM解除
ポンツーのデータSIM
ローミングOFFで通信出来てるよ
使用46分
起動時間5時間
残り87%
152iPhone774G:2012/06/15(金) 10:45:53.51 ID:2FZ7f2JZ0
>>151
使用46分の内容次第かな
153iPhone774G:2012/06/15(金) 11:22:04.97 ID:f6AvZAJg0
4で普通にBB2Cで2ch
バッテリーが見る見るうちに減るわ

これって減りすぎだよな。
iPad使ってると、この減り方は異常としか思えんw
15484:2012/06/15(金) 11:26:11.08 ID:2FZ7f2JZ0
>>153
iPadとくらべたらだめだよ
155iPhone774G:2012/06/15(金) 15:44:25.20 ID:RCEMjSZli
>>145
docomoのMVNO使用時はSMS非対応+キャリアバンドル無しが原因で圏外表示になるのに使えるという状態になる。
ちゃんと繋がってるのにひたすらアンテナ探して電波強の状態だから電池減りが早くなる。
適切な内容に書き換えたキャリアバンドルを入れればこの現象は解消する。

>>146
上記の通りなのでb-mobileのトーキングSIMは問題無い。
156iPhone774G:2012/06/15(金) 15:49:26.64 ID:1bjWU82N0
>>155
具体的な書き換え方法ってどこかにありますか?
157iPhone774G:2012/06/15(金) 15:58:17.95 ID:i8BmAG7Q0
>>94
新SAMマダー?
ソースggrんかった
JulieKouにはねぇぞー
158iPhone774G:2012/06/15(金) 16:01:24.29 ID:g08FNYlJ0
GEVEY+IIJmioのSIMで使ってるが、あうSIMの時と比べて使用時間は30分くらい短くなった程度
159iPhone774G:2012/06/15(金) 16:02:53.68 ID:8tlY2hWg0
>>155
おまえが書いてくれ、頼んだぞw
160iPhone774G:2012/06/15(金) 17:50:14.60 ID:X2zGKbXb0
SIMフリーiPhone4SでIIJmioの945円SIM使ってるが、
ローミング無しで通信できるけど比較対象が無いからバッテリの持ちが普通かどうかは分からない
161iPhone774G:2012/06/15(金) 18:12:07.89 ID:/A/CSaWE0
よまえらに朗報
4s unlockはもう来ません。諦めてください。
162iPhone774G:2012/06/15(金) 18:28:46.43 ID:ChypUIyzi
>>161
霜降りだから関係茄子〜
163iPhone774G:2012/06/15(金) 20:29:43.18 ID:WaNHugli0
>>161
よまえは本当に馬鹿だねw
164iPhone774G:2012/06/15(金) 20:32:39.62 ID:pmwFipQs0
4.12.01アンロック早くきてくれー!!
165iPhone774G:2012/06/15(金) 20:43:57.43 ID:70myvB570
4.11.08が先じゃ
166iPhone774G:2012/06/15(金) 20:44:35.70 ID:/A/CSaWE0
>>163
よまえはくると信じてるのか?
いつくるんだよ。教えてくれ
もう来ないんだ。どれだけ待ってももう来ないものは来ない。
167iPhone774G:2012/06/15(金) 20:45:46.86 ID:wAibMD0t0
よまえって何?
168iPhone774G:2012/06/15(金) 20:58:43.59 ID:H9bBQWA50
>>167
よまえは黙ってなさい
169iPhone774G:2012/06/15(金) 21:03:48.43 ID:9cu+EJrY0
話をまとめると、
キャリアバンドルを書き換えれば
下駄だろうがフリーだろうがバッテリー問題は解決ってこと?
170iPhone774G:2012/06/15(金) 21:06:29.11 ID:9cu+EJrY0
っていうかイオンやiijmioのデータ専用&下駄だとしても
脱獄して電話アプリとかをバックグラウンダーってので消した場合は
減り具合は効果のあるレベルにはなるの?
171iPhone774G:2012/06/15(金) 21:32:59.52 ID:y88BkznL0
>>169
下駄だろうが何だろうがアップル非提携キャリアはUnknown.bundleが読み込まれる
上の方の奴はただの馬鹿だから無視しなさい
つーか圏外なんてならねーよw
172iPhone774G:2012/06/15(金) 21:42:14.43 ID:umHMV39P0
キャリアバンドルいれてもアンテナ立つわけじゃないしな
でもiPadでMVNOのデータSIMでアンテナ立つようになったから
(その代わりテザリングが出来ないらしいがw)
解決法はあるだろうな
173iPhone774G:2012/06/15(金) 22:55:35.71 ID:ko+AWVHf0
初心者ですが3GSを1万円で買ってルーター化しようと思い
イオンSIMを注文しました・・・古い情報に踊らされて今頃SIMロック解除が不可に
なった事を知りました・・・救われる方法はあるんでしょうか?
174iPhone774G:2012/06/15(金) 22:58:10.17 ID:wAibMD0t0
祈りなさい…。
175iPhone774G:2012/06/15(金) 23:00:08.25 ID:774UDgk+0
祈り、働け。
176iPhone774G:2012/06/15(金) 23:50:34.41 ID:jPmGOisP0
3GSならとりあず筋肉氏のDGツールを待ってみればいいんでないかい
177iPhone774G:2012/06/16(土) 00:02:29.28 ID:vcV9ddYs0
GPS使えなくてもいいなら別に待たなくてもいいんじゃね?
178iPhone774G:2012/06/16(土) 00:06:18.13 ID:klAZifn80
>>173
モデムベースバンドは?
179iPhone774G:2012/06/16(土) 00:17:15.22 ID:ZpFl6M0k0
釣れてるね〜
180173:2012/06/16(土) 00:56:27.29 ID:HmpMi/ln0
皆さんありがとうございます
とりあえず待ってみます。
モデムファームウェアは古いVerからわざわざ最新の05.16.05に変更しました。
脱獄する時の参考HPに最新のファームに変えろという指示があったので・・・
GPSは是非使いたいです。
181iPhone774G:2012/06/16(土) 01:51:00.05 ID:1lro8APkP
SB4sを下駄使ってxi運用してるんですけど、キャリアが香港3なんですよね。
これってdocomoに変更ってできないんですか?
脱獄はしてます
182iPhone774G:2012/06/16(土) 02:49:20.48 ID:z/jhMi84P
L-04D用のXiデータSIM差してる人いますか?
アンテナピクトが立つのかとバッテリー問題が起きないかを知りたい
183iPhone774G:2012/06/16(土) 07:18:07.04 ID:oPQ8OvNt0
184iPhone774G:2012/06/16(土) 09:06:21.36 ID:ZpFl6M0k0
au5.1.1対応のGPP使ってるけど、電源切るたびに下駄の抜き差しして
最初からやり直さないとならないが、GEVEY Ultra Sも同じ?
GEVEY Ultra Sに買い換えようかと思う。。。
18584:2012/06/16(土) 09:12:38.43 ID:jEe2TKCO0
>>184
電源切ってもそのままでOKだよ
SIM抜くと儀式やりなおしだけどね
186iPhone774G:2012/06/16(土) 09:56:33.53 ID:lwTOMPfb0
>>184
GEVEY Ultra S使っているけど(au5.11)電源切っても抜き差し必要なし。
脱獄しているせいかもしれんが、SIM抜き差ししても儀式不要。
187iPhone774G:2012/06/16(土) 10:30:31.54 ID:tVubGIwn0
電波が入らないくそ禿4がios4台に限ってはいまや宝物か
188iPhone774G:2012/06/16(土) 10:39:34.81 ID:jEe2TKCO0
>>186
あれ?そうだっけ?
もしかしたらこっちの勘違いかも
189iPhone774G:2012/06/16(土) 11:12:45.43 ID:Q59wkCgM0
                           r;ニヽ、
                           リ | !
                       / ⌒ヽ._,ノ丿
        ___           { 、(⌒'ー-‐'´
     /´    `Pァー‐r―-、 ヽ、\
     /      レ′ ナ<_⌒  \ `ヽ、
   /  ,(丁フ   、r‐く\=-農¨ヽ、Y :} _
    {  .レ´ .::._,.ィ^ヽト.、ト、レ-、 `ヽJノ.〃´.__`ヽ.
   !  ::.,.ィT「 ト、!\j ヾ´ ,  }ヽ、’・ ,ハ.〈  `ヾj
190iPhone774G:2012/06/16(土) 11:14:08.13 ID:Q59wkCgM0
誤爆;
191iPhone774G:2012/06/16(土) 13:38:13.45 ID:ZpFl6M0k0
>>185
>>186
ありがとう!
ちなみに、何処で買いましたか?
192iPhone774G:2012/06/16(土) 14:57:33.44 ID:jEe2TKCO0
>>191
正規販売店
193iPhone774G:2012/06/16(土) 16:15:32.10 ID:1lro8APkP
194iPhone774G:2012/06/16(土) 16:35:46.68 ID:pxTSo9wG0
>>189
オルトロス
195iPhone774G:2012/06/16(土) 18:47:33.79 ID:CSfRolxz0
196iPhone774G:2012/06/16(土) 19:20:49.50 ID:NPmVswLA0
未使用品あるぞ〜 SAMで不要
197iPhone774G:2012/06/16(土) 23:40:28.12 ID:/7IUgeAN0
au iPhone4S 64GB

GEVEY Ultra Sでdocomoシムだけど、表示はほとんどJP DOCOMOだよね?
NTT DOCOMOの時もある?


メール作成の時ちょいちょい固まるんだけどみんなどうですか?
198iPhone774G:2012/06/16(土) 23:57:08.33 ID:pE8vJTVg0
http://www.gevey-jp.com/company/index_ultra.htm
の商品とAmazonのこの商品って
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00512M7V2/
同じ商品と考えておk?
199iPhone774G:2012/06/17(日) 00:00:34.62 ID:pE8vJTVg0
>>198
自己解決した、Amazonの出品者を
出品者: GEVEY日本販売代理店
に変えないといけないということか・・・。
200iPhone774G:2012/06/17(日) 00:08:04.61 ID:ERx59HIrP
クロッシィのデータプラン(音声無し)でもアンテナピクトって立ちますか?
201iPhone774G:2012/06/17(日) 00:45:53.98 ID:0H5Kw6zg0
Xiは立つはず
立たないのはIIJと日本通信
202iPhone774G:2012/06/17(日) 00:46:43.66 ID:ABjlU9XM0
SMS使えるから立つ
203iPhone774G:2012/06/17(日) 00:50:25.63 ID:D4LqEn7U0
auにdocomoSIM使えるんだな。買ってくる
204iPhone774G:2012/06/17(日) 09:37:43.39 ID:ZZ9sjwXG0
立つ条件ってのは何なの?
3rdのフリーipadってiijmioでも立つよねピクと
205iPhone774G:2012/06/17(日) 09:42:40.01 ID:xnjK84YN0
>>204
それはiPadだから
206iPhone774G:2012/06/17(日) 09:51:25.81 ID:NpWGVlrS0
SAMチケットとって置いて良かった。さらばau
207iPhone774G:2012/06/17(日) 10:09:43.95 ID:L5FDNR9f0
おれも実験してみたが下駄の電池の持ちは悪くないと思う。
寝る前に100%で、起きて見たら起動時間がちょうど7時間後で残り92%
iPhone4(禿)
iOS5.0.1
BB04.10.01
Gevey Ultra(正規代理店?の公式HPから買った)
FuriousModインストールした
データ回線はIIJmioミニマム
3GはOn
WiFiはOn
BluetoothはOff
位置情報はOn
TrueMultiTaskingで電話アプリはOffにした
その他の魔改造とかはしてない。
アンテナピクトは0本Numericだと-113

>>155 テザリングスレでMVNOでもテザれるようにドコモ用キャリアバンドル書いてた人が居たような気がする
208iPhone774G:2012/06/17(日) 10:26:38.77 ID:pv9MLnyD0
>>207
電話アプリOffってのはいいのかもね
電話掛けれないSIM入れてると裏で変な負荷が掛かってるのかもしれないし
ところでTrueMultiTaskingってどのリポでDLできるの?
209iPhone774G:2012/06/17(日) 11:06:55.95 ID:NaBwy0HK0
210iPhone774G:2012/06/17(日) 12:01:18.82 ID:pv9MLnyD0
>>209
追加してみたんだが該当アプリはなかったよ
211iPhone774G:2012/06/17(日) 12:25:14.30 ID:G/1Hoqx40
Backgrounderでも同じようは設定ができると思うよ。

嫁に渡してるiPhoneをtouch化して運用してます。
iPhone4 iOS4.3.3
Gevey Ultra
b-mobile u300
Backgrounderで電話を落とす
Auto3G(3$)でロック時に3g,WiFiをオフ
3Gが不要な時は機内モード

これでロック状態だと、電池がほとんど減らないよ。
212iPhone774G:2012/06/17(日) 12:56:54.96 ID:NaBwy0HK0
>>210
BackgrounderXを入れてアップデートするとTruemaltitaskingになるよ
213iPhone774G:2012/06/17(日) 13:18:50.90 ID:xnjK84YN0
>>201
Xiのデータ契約でも立つ?
214iPhone774G:2012/06/17(日) 13:31:33.69 ID:0H5Kw6zg0
>>205
iPad2はMVNOデータだとアンテナ立たないはず
だからiPad3はなんか弄ったんだろうな
その弄った部分を教えて欲しいわ
215iPhone774G:2012/06/17(日) 13:56:47.43 ID:ZZ9sjwXG0
>>213
勃起つよ
216iPhone774G:2012/06/17(日) 14:36:09.08 ID:YhDWPFrP0
iPad1の3GモデルでSMSできるようにするハックあったよな
その後全然そういう話が無いから、2や特に3ではハードレベルでデータ専用SIMに対する仕様変えたんじゃね
まぁバッテリー消費が目に見えて変わるわけでも無いし、アンテナ状態ならFieldtestでよくね

XiデータSIMはSMSが使えるからな
217iPhone774G:2012/06/17(日) 14:54:28.06 ID:zLqqOhVV0
>>184
sbだとそのままいけるけどな
auだと駄目なのかね
218iPhone774G:2012/06/17(日) 15:25:36.01 ID:CVeuhMnS0
ロック解除出来ないiPhone4は値下がりが止まらないな
近所のボッタリサイクル店でも白iPhone4の8GBは17900円だもんな
隣の未開封タッチ8GBが19900円w
219iPhone774G:2012/06/17(日) 16:06:40.74 ID:ERx59HIrP
>>207
クロッシィ使ってる人のデータも指標として見たいなぁ
220iPhone774G:2012/06/17(日) 16:41:19.62 ID:QZvyKIdF0
221iPhone774G:2012/06/17(日) 17:20:20.81 ID:CVeuhMnS0
日付みろよ
SAM解除祭り頃の記事だぞ
222iPhone774G:2012/06/17(日) 20:57:04.03 ID:kM/FpYgXP
BBダウングレードまだっすか
223iPhone774G:2012/06/17(日) 21:15:36.38 ID:2yLk7dBg0
>>222
アンロックも良いけどダウングレードも( ・∀・)イイ!!
224iPhone774G:2012/06/17(日) 21:45:58.86 ID:uvascu4s0
@MuscleNerd: Sunday should be a Funday for those waiting for 06.15 BB downgrade! ("Sunday"==PDT, i.e UTC-7). Blog will have details before release :)
225iPhone774G:2012/06/17(日) 21:47:04.74 ID:ZZ9sjwXG0
近所のお宝中古市場のios4.○.○の禿4が高値安定な件
226iPhone774G:2012/06/17(日) 22:26:49.14 ID:6UXtKQOQ0
そんなもんを買う奴が鼻で笑われてる件
227iPhone774G:2012/06/17(日) 22:47:26.90 ID:7rypOp1n0
>>226
このスレで強がっても鼻で笑われる件
228iPhone774G:2012/06/18(月) 00:55:47.30 ID:NGVKcJUwP
MVNOからXiに変えた人が居たら、バッテリー使用量がどうなったか教えて欲しいなぁ
229iPhone774G:2012/06/18(月) 05:41:22.14 ID:JfEMWHeG0
230iPhone774G:2012/06/18(月) 08:03:37.84 ID:fFb3VwUO0
ちょっとショッキングな事実が判明しました
IIJシムなんですがdocomo機種に挿入すると通常より大幅に減りました
当然デフォルト対応でアンテナも普通に立つ状態です
スリープ放置状態での比較ですが恐らく倍以上のペースで減ってますね
MVNOが原因なのかデータ専用カードなのかわかりませんがとにかくそういう状態です
iPhone下駄バッテリー浪費問題は色々複合原因な気がしますね
231iPhone774G:2012/06/18(月) 08:24:58.11 ID:4io9ruGZ0
MVNOのデータ専用SIMの宿命だよな。最近は諦めて必要時以外はフライトモードにしてる。
232iPhone774G:2012/06/18(月) 09:47:23.35 ID:SczWJI+k0
>>230
前にAndroid持ってた時に、セルスタンバイ解決パッチを当てて見たけどたいして変わらなかった。AndroidでもiPhoneでも、MVNOのSIMだとだいたい同じ感じの減り方。どちらの場合もサブバッテリ必須。
233iPhone774G:2012/06/18(月) 10:01:07.76 ID:iLcBAxZZP
iPhone4S 2.0.12 (iOS5.1.1)の下駄で
結局GPP/GEVEY Ultra S/R-SIM3の内
現在のベストはどれなんだ

234iPhone774G:2012/06/18(月) 10:02:50.45 ID:SDqKQHb50
iphoneでも、アンドロイドみたいにセルバッテリー分がパーセンテージで表示されるようなアプリケーションって作れないのかな?
235iPhone774G:2012/06/18(月) 10:30:02.69 ID:IWKzMka60
>>234
iOSのポンコツっぷりをなめんなよ?
236iPhone774G:2012/06/18(月) 11:29:22.30 ID:EMGCuSov0
まずiOSの電池表示がおかしいもんな
97%表示だったが、再起動したら100%になっててワロタ
237iPhone774G:2012/06/18(月) 12:39:58.54 ID:HfKXR7Vk0
表示がおかしいんじゃなく、電圧検出のセンサが糞なのよ
そもそもLi-ionの残量が電圧のAD値だけでうんたらかんたら
238iPhone774G:2012/06/18(月) 14:25:15.44 ID:oDclxtUg0
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
239iPhone774G:2012/06/18(月) 15:07:08.76 ID:d1ICsLqp0
今日友人がタイからiPadを持って来たんだが、向こうのiPadって基本simフリー?
simフリーかどうか確認する方法ないですか?
有効期限切れのb-mobileのsim入れたらアンテナの所が....NTT DOCOMOMOって表示されてます。
これってsimフリーですか?
あとモバイルデータ通信の所に
APN設定と
SIM PIN
SIM Appとあります。
240iPhone774G:2012/06/18(月) 15:16:34.57 ID:v5LDJn/30
>>239
余裕でSIMフリー
飛行機モードにして更に解除して不正なSIMと出なければ確定
ハゲiPadも海外に持ち出せばSIMフリーだしな
241iPhone774G:2012/06/18(月) 15:32:55.24 ID:xOjTD9qBI
俺もちょうどタイのハジャイって所に
出張で来てるけどiPhone4 8G
8,888バーツで売ってたけどこれって
安いのかな?20台限りって書いてあったけど
買おうかな?
242iPhone774G:2012/06/18(月) 15:44:52.90 ID:6D61YWlz0
>>241
今更4はいらんなぁ
243iPhone774G:2012/06/18(月) 15:48:38.15 ID:JfyYyb9HI
すみません モデルがMD198THなんですが
アップルストアーではアクリル17800バーツ
もするのに。。。。ひょっとして安いスペシャル
モデルなのかな
244iPhone774G:2012/06/18(月) 15:59:03.84 ID:v5LDJn/30
8888バーツは安いなw
中身のパーツ抜かれてるとかそういうオチね?
あとSIMロックされてるとかw
タイは確かSIMフリーのはずだが

人柱よろぴく
245iPhone774G:2012/06/18(月) 16:03:18.75 ID:MBg8BO710
3GSのBBダウングレード、もうすぐ来るね
246iPhone774G:2012/06/18(月) 16:04:51.59 ID:6D61YWlz0
>>241
SIMフリーなら2個買って一個ヤフオクで売ってまえw
247iPhone774G:2012/06/18(月) 16:07:22.27 ID:JfEMWHeG0
>>237
頭悪いだろ、おまえw
A/Dとか出してる時点で低能らしいw
248iPhone774G:2012/06/18(月) 16:17:26.90 ID:Zt0RxgO30
>>247
たぶんw
あなた様はエロイ方のようなのでADを使わないで残容量を検出する方法を教えろください
249iPhone774G:2012/06/18(月) 16:23:44.01 ID:Zt0RxgO30
>>245
blogがまだ更新されてねぇと書こうとしてチェクしたら更新されてた
あと1時間正座してまつ
250iPhone774G:2012/06/18(月) 16:29:06.22 ID:3avqFr5A0
ぐぐってもわからなかったので質問させてください。
現在、au版iPhone4S(iOS5.1.1)を使っています。docomoのXiカケホーダイのプランが魅力的なので、docomoのSIMでiPhoneを使いたいのですが、その際キャリアメールは使えないのでしょうか?
ご回答よろしくお願い致します。
251iPhone774G:2012/06/18(月) 16:30:12.53 ID:v5LDJn/30
3GSダウングレード出来るのは旧ブートだよね
テザリングでBT経由出来ないとかそういうオチなかった?
ルーター代わりに使うつもりだが・・・
252iPhone774G:2012/06/18(月) 16:37:25.19 ID:Zt0RxgO30
>>251
違う。
3GSには旧ブート、新ブート、新新ブートがある。
今回のBBDGは旧ブート、新ブートが対象だよん。
253iPhone774G:2012/06/18(月) 16:40:23.12 ID:d1ICsLqp0
>>240
ありがとう。
254iPhone774G:2012/06/18(月) 16:50:54.11 ID:v5LDJn/30
>>252
新新ブートってなんだよ、KWSK
今更3GS買って感はあるが・・・
255iPhone774G:2012/06/18(月) 17:01:22.05 ID:Zt0RxgO30
>>254
シリアルの3-5桁が134以降はブートROMが変わっていてiPad BBをあてられない(あててもUnlockできない)そうな。
実際には3GSの8GBモデルとか新しいモデルが対象と言われておる。
日本では出回ってないと思いたい。
預託機(再生機)はシリアル振り直しになるので、識別がチト面倒だがw
256iPhone774G:2012/06/18(月) 17:02:57.38 ID:Zt0RxgO30
キター!
257iPhone774G:2012/06/18(月) 17:11:32.46 ID:htp0AcIy0
実行中
Flashing Baseband (don't interrupt!)

258iPhone774G:2012/06/18(月) 17:13:08.58 ID:d1ICsLqp0
親父のiPhone4がタイに行ってる間にハゲに強制解約させられてかなりショックを受けてるようです。
10年もハゲで同じ番号を使ってきたのに...酷い!
次へ
259iPhone774G:2012/06/18(月) 17:14:51.58 ID:Zt0RxgO30
>>257
レポよろ!
260iPhone774G:2012/06/18(月) 17:15:17.67 ID:d1ICsLqp0
暫く日本でSkypeを使いたいらしいのだが、AppStoreみたら4.3+から対応してるらしい。
現状 Ver4.2.1 MF03.10.01、今後もタイに行って現地のsimを下駄で使う予定があるとのこと。そこで
04.10.01(iOS 4.3〜4.3.5)にアップデートしてあげたいのだが、アプデファイルってどこで手に入る?
261iPhone774G:2012/06/18(月) 17:17:50.59 ID:Zt0RxgO30
>>260
SHSHあるの?
やめといた方がいいよ
262sage:2012/06/18(月) 17:20:32.04 ID:htp0AcIy0
>>259
書き込みが終わったが06.15.00のままだった。
Dev-Teamのblogのコメント見ると同じ状況の人がいて、筋肉がExtras->Even More->Clear cacheをやれと返事しているので再実行中。
263iPhone774G:2012/06/18(月) 17:22:11.00 ID:d1ICsLqp0
>>261
脱獄してませんのでSHSHはないです。
264iPhone774G:2012/06/18(月) 17:25:58.00 ID:Zt0RxgO30
>>262
キャッシュクリアが先ってこと?
俺も早く帰って悩みたい
265iPhone774G:2012/06/18(月) 17:28:19.49 ID:Zt0RxgO30
>>263
無いとは思うけど、念のために傘につないでCydiaにSHSH保存されてないか確認してみたら?
手元にないなら無理かな

で、SHSHないなら4.3.xに上げるのは無理だよ
下駄使えないVerに上がるからうかつに試さない方がいいと思う
266iPhone774G:2012/06/18(月) 17:36:07.45 ID:8UkfZoF10
>>250
imodeとmoperaUを重畳契約した上でimotenを使う。
267iPhone774G:2012/06/18(月) 17:40:19.59 ID:3Pa21j6P0
>>260
タイに年中行ってるなら、現地でSIMアンロックの
iPhone買わせたほうが絶対に良いと思うけどな

状況違うかもしれないけど、フィリピンで4SとGevey
の組み合わせだと、遊びなら使えるけど仕事は無理
てなレベルですぜ
268iPhone774G:2012/06/18(月) 17:42:33.33 ID:htp0AcIy0
>>262 です。
だめぽ。。。筋肉はうまくいかない場合は何度かやってみろと言っているが、3度やってもだめ。
269iPhone774G:2012/06/18(月) 17:43:18.41 ID:B5+nA5BJ0
>>250
imode.netを利用するアプリでいける
270iPhone774G:2012/06/18(月) 17:50:22.09 ID:3avqFr5A0
>>266 >>269
ご回答ありがとうございます。
調べたらこのSIMフリー化するアダプタは、赤色miniUIMが使えないみたいですが、先程docomoショップに尋ねたところ
、現在は赤色のUIMしか発行できないと言われたので諦めます。
271iPhone774G:2012/06/18(月) 17:58:01.10 ID:JfEMWHeG0
>>267
普通にスマート、グローブ使えるけど、馬鹿ですかw
272iPhone774G:2012/06/18(月) 17:59:57.39 ID:C5yinm0q0
>>270
> 調べたらこのSIMフリー化するアダプタは、赤色miniUIMが使えないみたい
どこで、何の下駄について調べたんだろう……。
273iPhone774G:2012/06/18(月) 18:01:46.60 ID:d1ICsLqp0
>>265
脱獄する予定もないのでVerあげあきらめました。
壊れたら責任取れないからね。
ありがとう。
>>267
そっちの方がお得そうですね。
ヤフオクで売って現地でsimフリー買うのも一つの手段ですな。
274iPhone774G:2012/06/18(月) 18:04:30.27 ID:d1ICsLqp0
>>267
ところで話変わるけど
お主フィリピンに住んでるの?
自分9月からフィリピンに半年程滞在する予定なんだが!
家庭教師1人
食事は外食
一人部屋
これで月5万円で生活できる?
275iPhone774G:2012/06/18(月) 18:06:54.37 ID:d1ICsLqp0
あっ!
あと
月2回セクロスしたいです><
276iPhone774G:2012/06/18(月) 18:10:00.84 ID:XvH7rImW0
SBのiPhone4、IOS4を入手したんですけど
どうするのが一番このスレ的に好ましいですか?

可能であればDOCOMOで使いたいのですが、、、
277iPhone774G:2012/06/18(月) 18:12:45.83 ID:d1ICsLqp0
>>276
>>1を熟読してとっとと去ることですね。
278iPhone774G:2012/06/18(月) 18:14:44.27 ID:XvH7rImW0
極雪でシムフリーにした場合、アップデートして平気ですか?
279iPhone774G:2012/06/18(月) 18:15:13.72 ID:jiA2/95X0
取り敢えず赤雪は準備したが、人柱待ちかな…
280iPhone774G:2012/06/18(月) 18:17:39.81 ID:SczWJI+k0
>>268
俺もトライちう…さてどうなるか。
281iPhone774G:2012/06/18(月) 18:21:31.71 ID:v5LDJn/30
人柱の報告はよw
明日解除出来たら3GS買って来る
282iPhone774G:2012/06/18(月) 18:27:37.23 ID:SczWJI+k0
おお‼ダウングレードした‼
283iPhone774G:2012/06/18(月) 18:30:52.68 ID:SczWJI+k0
ちなみに新ブート3GS 4.3.3
ipad BBから05.13.04になりますた
284iPhone774G:2012/06/18(月) 18:31:39.11 ID:3Pa21j6P0
>>274
日本人向けの外食だと、けっこうきついんじゃないかな
アパートも5万円に入ってるの?6,000円/月程度で
あるけど、日本人向けじゃないなぁ。タイではどんな
生活を?現地人は約20,000円の月給で普通に生活し
てるから、それに比べりゃぜんぜん余裕ではあるけどね。

あと、マニラ・マカティ以外は携帯の電波が弱いから
気を付けないと通話どころかSMSも届かねぇす
4Sと下駄も持ってるけど、今のところ仕事の電話は
Unlockの3GS。
285iPhone774G:2012/06/18(月) 18:31:43.06 ID:OMPbqJyz0
禿のゴミ3GSを買い漁るときが来たな
オクも相場上がるw
286iPhone774G:2012/06/18(月) 18:32:11.20 ID:KWg/7NEQ0
帰宅

人柱参戦してくる
287iPhone774G:2012/06/18(月) 18:36:25.89 ID:jiA2/95X0
jb 5.1.1 新ブート 5.16.01維持の3GSで、ipad BB 適応せずにいきなりダンウグレードしてみたが、当然ダメでしたw
でもブリックとかしないので人柱報告まで
288iPhone774G:2012/06/18(月) 18:38:11.15 ID:M/laMEak0
赤雪って俺の文鎮3GS(05.16.05)もいけるの!?
3GSもう一台買おうかな・・・
289iPhone774G:2012/06/18(月) 18:53:08.96 ID:d1ICsLqp0
>>284
ありがとうございます。
大人しく日本人経営の学校にいきます。
超高速5Mbps(笑)でWi-Fi使えるらしいです。
290iPhone774G:2012/06/18(月) 18:59:51.29 ID:d1ICsLqp0
>>284
現地の人とセクロス経験しましたか?><
291iPhone774G:2012/06/18(月) 19:15:40.83 ID:KWg/7NEQ0
んー、ダメだな
ipadBBからDGされてない
キャッシュクリアもしたし3度やってもダメだから一旦お手上げか
flashing basebandの時ゲージがさっぱり進まんかったのも関係あるのかな
292iPhone774G:2012/06/18(月) 19:22:05.88 ID:SczWJI+k0
282です。
先ほどultrasn0wをインストール、イオンsimで動作確認しました。ただ、GPSは実際色々動いて見ないと動作は確認できないですね。WIFI切った状態で、明らかに前よりも正確な位置は出してますので、生き返ったようには見えます。
293iPhone774G:2012/06/18(月) 19:30:11.92 ID:rZFlGGAx0
新旧BB往復できるようになったのならGPS検証の人柱に期待w
294iPhone774G:2012/06/18(月) 19:38:15.37 ID:3Pa21j6P0
>>290
そりゃ、まぁ、、、
6,000円/月のアパートとか20,000の月給とか、
誰の話か察してやってくださいな。

フィリピンはSIMアンロックのiPhoneが安くない
ので、下駄に期待したのですが、上で話題の
Battery Drain問題その他で、使用中止中。

Globeが4G対応してるので、4G端末のSIMを使
って遊べないか検討中。でも、4Gの電波が
ぜんぜん飛んでないんだけど?マニラなら
4Gで繋がるのか??
295iPhone774G:2012/06/18(月) 19:48:14.76 ID:iLcBAxZZP
関係ないがフィリピンの人は
ある貝を食べる習慣があって
肝炎キャリアが多いのでセクロスは気をつけろな
296iPhone774G:2012/06/18(月) 19:54:55.50 ID:KWg/7NEQ0
XP互換モード+管理者実行でやったが駄目だ
ちなみにiOSは5.0
成功した人、良ければ環境教えてくれ
297iPhone774G:2012/06/18(月) 20:01:34.01 ID:SczWJI+k0
>>296
PCは xp pro
3GSのOSは4.3.3
ネットワークも安定してる必要がありそう。
298iPhone774G:2012/06/18(月) 20:02:55.44 ID:jiA2/95X0
5.16.01 から 6.15.00 にあげて、5.13.04 におとせた。
復元してからやったので、最初GPSを拾わなかったが、最初だけWifiで拾わせると、そのあとはwifiも3gもオフでも、gps infoで毎秒アップデート確認。
299iPhone774G:2012/06/18(月) 20:09:09.81 ID:SczWJI+k0
3Gも試そうと思ったら自分の手持ちのは3.1.3だから、redsn0wが対応してないorz
一度4.2.1にアップしなきゃなのか…めんどい。
300iPhone774G:2012/06/18(月) 20:19:10.18 ID:1A8v4aCT0
俺は3Gで試そうかな
でも、ログ漁るのめんどいから、誰か大雑把な流れ書いてくれさい
301iPhone774G:2012/06/18(月) 20:21:56.11 ID:80wlcFya0
ダウングレード2回目で成功!
Win XP。1回目はDFUモード失敗だった
302iPhone774G:2012/06/18(月) 20:26:47.15 ID:SDqKQHb50
でゅふふwww
303iPhone774G:2012/06/18(月) 20:30:52.18 ID:u9BUfInS0
いまどきXP必須とか勘弁してくれww
だが昨日、auの4SにMNPして3GSが入らなくなったので人柱してみるか
304iPhone774G:2012/06/18(月) 20:35:09.96 ID:1A8v4aCT0
俺のホームボタン壊れてるからDFUモード無理やわw
305iPhone774G:2012/06/18(月) 21:03:57.48 ID:jiA2/95X0
>>276
BB維持で5.1.1 下駄
306iPhone774G:2012/06/18(月) 21:06:48.16 ID:SDqKQHb50
bb維持でiosバージョンをあげるには脱獄しないといけないんですか?
307iPhone774G:2012/06/18(月) 21:25:30.98 ID:KWg/7NEQ0
XPでもダメだった
5.11にしたほうがいいっぽいな
明日にしよう
308iPhone774G:2012/06/18(月) 21:40:12.52 ID:SczWJI+k0
>>303
ハック系をする場合は、XP proのパソコンは一台あるといいよ。
309iPhone774G:2012/06/18(月) 21:44:32.92 ID:SczWJI+k0
>>307
4.3.3で大丈夫だったから、iOSのバージョンは関係ないかも?
310iPhone774G:2012/06/18(月) 21:46:19.40 ID:X9Pz0wiv0
>>306

入獄のまま上げられる。
現に自分はBB維持で5.1.1入獄やった
311iPhone774G:2012/06/18(月) 21:51:00.25 ID:a/Jie0GI0
5.1.1の3GS 06.15.00からのダウングレードに成功。
BBのフラッシュ時間が長く感じた〜
10分ぐらいかかった気がするf^_^;)
312iPhone774G:2012/06/18(月) 22:08:40.36 ID:SczWJI+k0
>>311
異様に長く感じるよね、確かに。フリーズしたかと思ったくらい…
313iPhone774G:2012/06/18(月) 22:10:18.56 ID:8kWLgGyB0
飯食ってる最中におわってたからわからないわ()
BBDG一発成功(win7x64)
314iPhone774G:2012/06/18(月) 22:13:39.71 ID:czikOxiK0
win7 32bit ios5.1 成功
simロック解除まで確認
315iPhone774G:2012/06/18(月) 22:16:18.27 ID:1SQozgL00
Win無いとダメ?
316iPhone774G:2012/06/18(月) 22:36:22.61 ID:jeJo8T6v0
>>289
スレチだけどw

月3000PHPのアパートは部屋貸し(トイレ・台所共用)かへたすっとベッド貸しだよ。
マラテでは厳しいしマカティなら無理。
ラスピニャスかクバオの下町ならなんとかあるレベル。
はっきり言って日本人には無理だよ。
セキュリティのしっかりしたワンルームなら安くても20000PHP位。

食事もジョリビー当のファーストフードを使えば一日500PHP程度で済むけど、時々腹壊すよw
3食日本食なら弁当とかでも1000PHP位の予算が必要。
セクロスはショートで1500PHP位で時間貸しのホテルが500PHP程度。
食費削っても月50000PHP(約10万円)は必要かな。
あんまケチると命なくなるから舐めないほうがいいよ。
317iPhone774G:2012/06/18(月) 23:14:44.04 ID:KXooXPLs0
海外板でやれカス
318iPhone774G:2012/06/18(月) 23:16:30.96 ID:d1ICsLqp0
>>316
なるほど
3000円でセクロスができるのはいいね…
現地人は2万円で生活出来るのに
日本人は10万円以上ないときついのか。
日本がどれだけ凄いか改めて実感したわ。
情報さんくす。
319iPhone774G:2012/06/18(月) 23:17:45.90 ID:YmqI/1i80
ID:d1ICsLqp0
mixi でもやってろ。セクロスとかうざい。
320iPhone774G:2012/06/18(月) 23:18:17.65 ID:d1ICsLqp0
>>295
了解!
321iPhone774G:2012/06/18(月) 23:59:38.45 ID:1A8v4aCT0
在日タイ人死ね
322iPhone774G:2012/06/19(火) 00:09:04.81 ID:2+zLFFL20
フィリピンの話をしていたのに何故タイ?バカだから?
323iPhone774G:2012/06/19(火) 00:10:22.32 ID:2oKJVRP9P
>>230がMVNOだからなのかデータプランだからなのか判断
つかず、Xiデータプランに突撃しきれないで居るオレガイル
324iPhone774G:2012/06/19(火) 00:31:51.20 ID:Zgbiemhl0
>>322
お前に言ったんじゃないし、関係ないのに何で反応してんだよ在日野郎が
さっさと祖国へ帰れ
325iPhone774G:2012/06/19(火) 01:07:29.45 ID:/zbb5r8d0
結局8GBの3GS以外なら何でも買ってもおk?
326iPhone774G:2012/06/19(火) 01:07:33.45 ID:PAkv/z5z0
ひたすらultrasn0wを待ち続けていたが
もうすぐプリペイドが切れるため耐えきれずGPPを買ってしまった漏れは負け組ですか
327iPhone774G:2012/06/19(火) 01:29:06.01 ID:e4prFWxG0
Mac版で3GS旧ブート5.1.1iPadBBからDG成功
でもYouTube Fix要るな
328iPhone774G:2012/06/19(火) 01:30:30.98 ID:jyMM1eLG0
3GS 5.1.1 BBダウングレード、アンロック問題なく終了。
docomo認識しています。
329iPhone774G:2012/06/19(火) 02:22:57.64 ID:QzImUaai0
>>310
iOS4.3.3に下駄で利用。
アンロック5.1.1にするためにBB維持についてわからないんだけど、
そのまま5.1.1に上げると、BBが変わっちゃうの?
BB維持させるには脱獄が必要だとか。

iOS4では使えないアプリも出てきたし、
iOSが6になる前に5.1.1に上げておこうかなと思ってて、、。
330iPhone774G:2012/06/19(火) 03:40:51.12 ID:PY7OjHYvP
3GSのBBダウングレードできず挙げ句SIM認識しなくなった('A`)
復元しても認識しないってどういうこと・・
331iPhone774G:2012/06/19(火) 04:30:53.10 ID:heyH5QIW0
>>267
同じくau i phone 4sを下駄はかせてフィリピンで使おうと思ってるんだけど、仕事で使えないってどういう意味?
電池の消費がハンパないとか?
不都合な部分教えてください。
ドコモのスマホをシムフリーにして使う方が無難なんですかね?
332iPhone774G:2012/06/19(火) 05:03:28.62 ID:9Bj+2O0PP
>>326
なんで他よりGPPを選択したのか教えてくだされ
333iPhone774G:2012/06/19(火) 07:51:22.95 ID:Rbif3PfU0
1, some 3GS's are not compatable with this downgrade, mine is Old bootrom so I would say these are at least not compatable (unless somebody here can tell me otherwise, or we can see a pattern of other incompatabilities)

Dev teamの書き込みより。3GS旧ブートの方が問題出ると読めるね…
334iPhone774G:2012/06/19(火) 08:34:05.96 ID:6yszdlYSP
a controlled shutdownって、どうやんの?
ふつうにシャットダウンしていいの?
335カナダ:2012/06/19(火) 08:58:32.31 ID:63t7c+lz0
330 どのbbからdgしましたか?以前4.1脱獄から5.1.1復元してsim認識しないとき、さいどipadのbbを入れたら認識した経験があります。


336iPhone774G:2012/06/19(火) 09:07:31.57 ID:Zr+F8Q4D0
>>330
> 3GSのBBダウングレードできず挙げ句SIM認識しなくなった('A`)
> 復元しても認識しないってどういうこと・・
同じく、5.13 だったのに…orz
337iPhone774G:2012/06/19(火) 09:13:47.20 ID:8zCWCb4g0
>>333
逆だろ
「おれっちは旧ブートだから最新のヤツはできんのかも」
と書いてあるよ

新新ブート以外は出来るからしっかり手順読んでやってみぃ。
出来れば5.1.1に上げて(OTAで更新はダメ)、iPad BBあてて、それからDGな。
DFUも入ってるようで(画面真っ黒でも)実は入ってないこともあるんで、やり直しが必要なこともある。

デムパ掴まなくなったヤツはiPad BBあて直してultrasn0w入れ直しな。
ループで泣いてるヤツはBBキープの5.1.1CFWで復元しろ。
338iPhone774G:2012/06/19(火) 10:46:29.39 ID:AOCKh9zo0
>>336
ultrasn0wのreinstallでダメだったけどMobile Substrate入れ直したら認識した。
339iPhone774G:2012/06/19(火) 11:07:02.00 ID:U/DDBOHX0
5.0ipadBBから5.1.1へitunesからアプデ
5.1.1で復元して脱獄してipadBBを念のため再インスコ

そこからDGしようとしたがflashing basebandのゲージが伸びずに再起動かかるな
当然ipadBBのまま
340iPhone774G:2012/06/19(火) 11:26:37.87 ID:8zCWCb4g0
>>339
iPad BBあてた状態で復元ってCFW使ったって意味?
Cydiaは白アイコンとかになってない?
BBキープのOFW(Cydiaなし)ベースのCFWで復元してみたら?
341iPhone774G:2012/06/19(火) 11:28:10.92 ID:U/DDBOHX0
>>340
うんにゃ、OFWで復元した
CFWで復元してみる
342iPhone774G:2012/06/19(火) 11:52:18.04 ID:hBdxUD7j0
なんか勘違いしてるのがいるから一応言っておく
新新ブートなどない
2011年34週位からベースバンドICが変わっただけ
ダウングレードが出来ないのは、この新しいベースバンドICを搭載した端末
343iPhone774G:2012/06/19(火) 12:08:24.40 ID:S9KiYJy00
今、使っていない3GSがSIMロック解除出来るのね。
高く売れるかな〜
344iPhone774G:2012/06/19(火) 12:11:06.52 ID:U/DDBOHX0
>>342
旧BBチップ+旧ブート iPadBBインスコとダウングレード共に可能
新BBチップ+旧ブート iPadBBインスコは可能だがダウングレードは不可能

この認識でおk? 
345iPhone774G:2012/06/19(火) 12:30:38.50 ID:4jDUN+hF0
3GSでも完全脱獄が可能になった今、旧ブート、新ブートの区別はあまり意味ないかもね。今はiPad BBが入るか入らないかの方が大事。
346s75.TF19.vectant.ne.jp :2012/06/19(火) 12:37:57.11 ID:LfkhZx4l0
うちの旧ブートはiPadBB入ったけどダウングレード出来なかったでござる
5、6回やってもiPadBBのまま
347iPhone774G:2012/06/19(火) 12:45:59.30 ID:fTnJ1X2O0
旧ブートな時点で新BBチップは存在ないんじゃないか?
新ブートなおかつ新BBチップかと 
348iPhone774G:2012/06/19(火) 12:50:34.23 ID:8zCWCb4g0
>>346
iPad BB入れてUnlock出来たの?
OKならDG出来るよ。

>>342
筋肉が134以降を新ブートと言ってるんだからブートでいいじゃん。
旧、新、新新の分類が簡単でよくね?

>>341
iPad BBをあててるならOFWで復元は出来ないよ。
どこか勘違いしてないかい?
349iPhone774G:2012/06/19(火) 12:51:42.65 ID:duZC/i0Z0
うちの3GもiPadBBからダウングレードできない、、、
4.1JBのままとか、4.1や4.2.1で復元してからとか、いろんな
パターンでやり直してみていずれも全工程正常に終了するんだけど、
再起動した後みるとiPadBBのままで、しかも電波がsearchingのままになる。
これはiPadBB入れ直せば直るんだけどね。

もう一個ある3GSは、>>346のようにiPadBBのままでスタックしちゃうのが
怖くて、試せないでいる。
350iPhone774G:2012/06/19(火) 12:57:43.06 ID:8zCWCb4g0
>>349
確認だけどインスコしてるipswを指定してる?
あと、Cydiaを更新した状態でやってる?
参考までに聞かせて
351iPhone774G:2012/06/19(火) 13:00:07.04 ID:toXrTBuv0
>>329

5.1.1のOFWをitunesから落としてでも何でもいいので用意します。
そのままこれを使ってアップグレードするとBBも上がります。
なので、redsnowやsnowbreezeというソフトを使って
BBが上がらない5.1.1CFWをOFWから作成します。
これを用いて復元(アップグレード)するとBB維持のまま5.1.1に上がります。
脱獄は関係ありません。
352iPhone774G:2012/06/19(火) 13:16:19.13 ID:duZC/i0Z0
>>350
手順に書いてある通り、インストールされているVer.のipswを指定している。
試しにそれをやらずにもやってみたけど、3Gだと途中で「ipswが指定
されていないよ」って出て止まる。

Cydiaは特に更新せずにやってたけど、更新した方がいいんでしょうか?
353iPhone774G:2012/06/19(火) 13:26:20.77 ID:Zr+F8Q4D0
全く同時期の 44週と45週。
同じブートロム。
で片っぽはいけて、片っぽはダメ。
BBのダウンロードでこけてんのかなー
354iPhone774G:2012/06/19(火) 13:39:30.11 ID:8zCWCb4g0
>>352
Extras-->Select IPSWでインスコされてるVerと同じIPSWを指定しとけって筋肉が
Tweetしてたんで念のために聞いてみたのよ。

Cydiaの件は俺の想像。
最新の機能を使ってるかもしれないんで更新した方が安全かと。
可能なら4.2.1JB+iPad BB+Ultrasn0w1.2.7で動作確認してからやってみることオススメ。
355iPhone774G:2012/06/19(火) 14:56:32.68 ID:PCflBGvq0
iPhone 4のベースバンドダウングレード対応に期待!!
356iPhone774G:2012/06/19(火) 15:00:34.67 ID:e8P7lpsM0
>>355
iPhone5が出て半年くらいの頃になw
357iPhone774G:2012/06/19(火) 15:02:14.32 ID:ZMGQTRaH0
3GSが救われたから4にも希望をもってまつ
358iPhone774G:2012/06/19(火) 15:11:29.48 ID:Zr+F8Q4D0
純正4.1に落としたら上手くいくとか書いてたのでやってみたが、駄目だわ。
キャリアを掴まない06.15.00になって手詰まり。
359iPhone774G:2012/06/19(火) 15:11:46.58 ID:2D/RrzKz0
下駄は消費電力多すぎ…
5はSIMフリ端末かいます
360iPhone774G:2012/06/19(火) 16:31:35.57 ID:6yszdlYSP
iPhone4を購入してから、一度も起動してなかった3GのBBをダウングレードしました。
BB05.13.04でアンロックできてます。
361iPhone774G:2012/06/19(火) 16:45:04.04 ID:nn0S/FTw0
iPhone4の5.1.1BB01.59.00ultrasnowでアンロックしてるけど、電池ほとんど減らないぞ。
362iPhone774G:2012/06/19(火) 17:02:18.19 ID:roX0QQTg0
>>361
そんな化石は不安定でヤフオク行きだったわ
363iPhone774G:2012/06/19(火) 17:29:29.06 ID:e8P7lpsM0
4Sと4だって同じようなもんだろうw
そんなドヤ顔しなくてもな
Apple製品は4、5年すぎても現役で使えるしな
364iPhone774G:2012/06/19(火) 18:06:40.15 ID:yWg7cqyo0
旧ブートの3GSをBBダウングレードしてxiSIM入れてテザリングしたんだけど、iPadはBluetooth検出されるんだがiPhone4、4Sは検出中ってクルクルしたまま検出されません。原因分かるひといますか
365iPhone774G:2012/06/19(火) 18:15:35.36 ID:t2/skcNn0
3Gは形が三つの中で一番可愛いよね。
366iPhone774G:2012/06/19(火) 18:44:07.63 ID:U/DDBOHX0
できるやつと出来ない奴の違いは何だろう
やっぱBBチップが違うのかな?
>>348
そんなの言われても実際に出来たんだけど
Shiftでipsw指定して復元してない
itunesのアプデする?っていう指示をそのままポチポチしただけ
367iPhone774G:2012/06/19(火) 18:47:54.17 ID:U/DDBOHX0
ああ、ごめん
その後に同じくipsw指定なしで復元したけど何も問題なく出来たよ
368iPhone774G:2012/06/19(火) 18:56:06.53 ID:hm4chTwx0
>>366
俺も2台のうち1台が06.15からダウングレード出来ない。というより06.15を再インストールできてないっぽい。
上手くいかない方は4.3.3をsn0wbreezeでBBを06.15にしたデバイス。

369iPhone774G:2012/06/19(火) 19:04:17.58 ID:hD0wzVti0
情報が錯綜してますなぁ
370iPhone774G:2012/06/19(火) 19:27:12.77 ID:oj5Ndwb+0
4.1に落としてやってみてるけど、結局見た目は06.15.00なんだけど
極雪でアンロック出来るのと出来ない状態を行き来してる状態。
06.15.00にはなってるけど、落とせてないのね。
あと、うまくいってる方でも、f0recastで見ると前のBBが出てて気持ち悪い
371iPhone774G:2012/06/19(火) 20:31:41.21 ID:YMLdUvPc0
SAM順調過ぎてヤバイわ。ios6でもそのままいけないかなー
372iPhone774G:2012/06/19(火) 20:35:56.71 ID:bv/gVTHG0
面倒だから霜降りこーたよ

楽過ぎ
373iPhone774G:2012/06/19(火) 20:53:05.37 ID:esKtfyVo0
>>363
4から4Sに変えたけど色々と別次元だわ
3G→3GSに匹敵するくらい4→4Sは差がある
374iPhone774G:2012/06/19(火) 21:11:17.85 ID:dI+izPhf0
>>373
どの操作やアプリで違いを感じる?
375iPhone774G:2012/06/19(火) 21:16:38.82 ID:esKtfyVo0
>>374
どの操作も違う
多分一つ一つの時間としては僅かな差なんだろうが、
引っかかるか引っかからないかは体感的には全く別物
あえて言えばGoogle検索みたいな頻度の高い操作で違いが顕著だよ
376iPhone774G:2012/06/19(火) 21:18:38.60 ID:WMpsRKRS0
>>372
iOSアプデも気にせずできるしな
ultrasn0wであまりwktkできなくなったのはちょっとさみしい
まあ残ったrocked 4sがアンロックできる日を待ちに待ってるわけだが
377iPhone774G:2012/06/19(火) 21:21:30.35 ID:cosyP3HM0
3G:5fps
3GS:15fps
4:24fps
4S:30fps

個人的にはこんな感じかな
378iPhone774G:2012/06/19(火) 21:31:18.87 ID:esKtfyVo0
>>377
3GS→4はほとんど速度の向上感じなかったわ
すぐにOS5にしたせいかも知れないけど
379iPhone774G:2012/06/19(火) 22:21:16.50 ID:hD0wzVti0
CPUが600Mhzから800Mhzになったくらいではそう変らないだろうなぁ
たくさんアプリを動かしたらメモリが倍ある4のほうが速いだろうけど
380iPhone774G:2012/06/19(火) 23:02:59.52 ID:BFaF0gvh0
>>378
3Gは事あるごとに固まるのが、3GSで抜群に改善されて実用的になった。
けど、元から速い4から4Sは感動する程じゃないよ。

3G→3GSがPentium4→Core2Duoで
4→4SがCore i3→Core i7みたいなもの。

実用範囲に達してれば、後は自己満足
世界。
381iPhone774G:2012/06/19(火) 23:35:19.64 ID:U/DDBOHX0
4Sがメモリ1GBだったら向かうトコ敵無しだったんだがな
まぁバッテリーとの兼ね合いもあるししょうがないか
382iPhone774G:2012/06/19(火) 23:41:33.68 ID:/zbb5r8d0
メモリー1GB要らなくないか?
iPadは1GBだが、PCサイト見るし、タブで開くからいっぱいあったほうがいいわ
iPhoneはスマホサイトに飛ばされるうえ、PCサイト見ても物理的に小さいし
そんな快適じゃないだろう
383iPhone774G:2012/06/19(火) 23:52:02.31 ID:tbYv1iMo0
誰かdealextremeの下駄で4sいけた人いない?

http://www.dealextreme.com/p/turbo-sim-unlocks-for-iphone-4s-iso-5-0-5-1-golden-128746?item=6
ここらへんとかいけたら最高なんだが・・・
384iPhone774G:2012/06/20(水) 00:07:42.07 ID:/zbb5r8d0
写真だとただのGeveyじゃん
しかも届くのが本物どうか分からねえしw
送料無料と言ってもどうせポスト投函だから香港から120円くらいだろう。。。
385iPhone774G:2012/06/20(水) 00:29:24.88 ID:Jo+fuyOA0
今日もBBダウングレード失敗。
明日は、4.3.3でやってみよう。
お休み。
386iPhone774G:2012/06/20(水) 00:36:00.61 ID:UiHT7nIP0
sn0wbreezeでipadBB入れた組は死亡ってことか
参ったな
387s75.TF19.vectant.ne.jp :2012/06/20(水) 00:48:15.79 ID:iZAXvIlE0
おれはredsn0wで1PadBBを入れて死亡してるから
気を落とすな
388iPhone774G:2012/06/20(水) 00:51:28.50 ID:UiHT7nIP0
元気でた
redsn0wのアプデを待つか
389iPhone774G:2012/06/20(水) 01:00:50.58 ID:HSHzucN+0
まぁ、色々報告されれば改良されて完璧になるさ!
俺の3GSは売らずに持ってるからね・・・・
390iPhone774G:2012/06/20(水) 01:22:00.37 ID:wy4O1v7d0
>>386
俺もSn0wbreezeでiPadBB入れたけど、ダウングレードできたよ。
旧ブートでiOS5.1.1
391iPhone774G:2012/06/20(水) 06:41:59.38 ID:Elwxv0rl0
>>380
いやいや4は普段の使用でも遅いから
CPUちょっと速くなっても解像度が増したことによる負荷の増大をカバーしきれてないから場合によっては3GSより遅い
まあ3GS+OS5はメモリ的にすぐモッサリになるけど、
OS3時代の3GSよりは確実に遅いわ
392iPhone774G:2012/06/20(水) 06:42:28.27 ID:bE7AbnzD0
>>390
同じく俺もsn0wbreeze iPadBBでできた。新ブートiOS5.1.1
393iPhone774:2012/06/20(水) 06:44:27.36 ID:+wdEHtTX0
3GS新ブート4.1JBアンロック(ipadBB)から、05.13.04へDG出来ました。IOSを5.1.1にして
脱獄アンロックを維持したい場合は、BB維持のCFWでアップデート+脱獄+ultrasnow
でよろしいの
でしょうか?
394iPhone774G:2012/06/20(水) 08:47:42.94 ID:0ApTEE6u0
>>393
うん
395iPhone774G:2012/06/20(水) 09:10:55.73 ID:0ApTEE6u0
俺は3GSの952と009で試した。

手順
1)雪嵐2.9.6でiOS5.1.1+iPad BBで復元
2)Cydia更新
3)赤雪0.9.14b1でIPSWを指定後DG

5分位でパイナポーから再起動-->コングラ!

952は極雪1.2.7をインスコしてUnlockを確認してから実行した
DG直後はNoSignalになったが、極雪とmobaile substrateを再インスコしてから電源入れ直しで電波掴んだ

009はCydia更新だけで極雪はインスコしないで実施
DG直後に電波あり(黒SIM)で極雪インスコでUnlock確認

出来ないって言ってるヤツはCydia更新してる?
極雪はDG前に入れないほうがその後が楽みたいだわ
396iPhone774G:2012/06/20(水) 09:24:58.94 ID:1VCTsvQIP
箱に入れて保管してた3Gを久々に起動させて、BBのダウンしたんだけど、
画面が滲んで見えるのは気のせいだろうか。
397iPhone774G:2012/06/20(水) 09:33:46.10 ID:1YMgPl020
そりゃあの解像度だもの
                    みつを
398iPhone774G:2012/06/20(水) 09:58:29.10 ID:x3gQCUIa0
交換品の3GS 126だけどDG無理だった。
399iPhone774G:2012/06/20(水) 10:12:12.41 ID:x3gQCUIa0
398だが、06.15でのunlockは普通にできた。
ちなみにoldboot
400iPhone774G:2012/06/20(水) 10:19:24.27 ID:0ApTEE6u0
俺の連れは再生品の116で何回やってもダメだって。
筋肉が更新してくれるのを待つしかないかも。
401iPhone774G:2012/06/20(水) 10:27:45.74 ID:cvEv+m8D0
iPhone 3GSがSIM Free機になったのでGalaxy S2に飽きているタイのガールフレンドに上げよう。
でもiPhone 4S じゃないと納得しなさそう。
402iPhone774G:2012/06/20(水) 10:32:35.49 ID:0ApTEE6u0
ヲイヲイ、おまえみたいなヤツが現地娘をつけあがらすんだよ
NOKIA1100で我慢しろと言えよ
そしてS2を俺にくれw
403iPhone774G:2012/06/20(水) 10:44:18.40 ID:tzlxx+WG0
>>401

iPhone5 にしてやれよ
404iPhone774G:2012/06/20(水) 10:56:00.63 ID:kvE/Z/1x0
3GSがなかなか一万円切らないな
切ったら本気を出す
405iPhone774G:2012/06/20(水) 11:18:49.78 ID:0ApTEE6u0
>>404
1万以下はロクなのが無いよ

まぁ、5.1.1にするとなんかサクサクな気がするが
406iPhone774G:2012/06/20(水) 11:45:39.70 ID:gwOUYtGi0
3月にMNPして放置してた3GSを脱獄、siriport入れて
06.15→05.13.04で余ってるdocomoSIM認識も確認
冷静に考えたら使い道無いから電源OFF
407iphone774:2012/06/20(水) 12:35:27.06 ID:vvt4ZtKa0
>>334 有難うございます。頑張ってみます。
408iphone774:2012/06/20(水) 12:37:51.17 ID:vvt4ZtKa0
>>394
アンカーミスりました.有難うございます。頑張ってみます。
409iPhone774G:2012/06/20(水) 17:54:53.15 ID:7UBuNa930
情弱の俺は極雪が2.0.12に対応してくれるのを待つことにするぜ…。
410iPhone774G:2012/06/20(水) 18:19:47.99 ID:wxrdEJt00
下駄買えよ
411iPhone774G:2012/06/20(水) 18:25:06.74 ID:7UBuNa930
それでもいいんだけど、一度しか使わないものに数千円は高いかなと。
別に急いでないしな…。
412iPhone774G:2012/06/20(水) 18:42:17.79 ID:Tm6GY4150
ちょっとスレの流行からはずれてゴメン。

Gevey Ultra Sのバッテリドレインを調べてみた。
結局、上で言われていた通り、データローミングの設定をすると猛烈にバッテリが減るということが判った

しかし、現地SIMでもGeveyで使うと、3G回線に接続するためにはデータローミング設定が必要みたいなんで、回避する方法が見つからん…

日本でもGeveyでdocomo回線を使うためにはデータローミングを設定する必要があるの?
413iPhone774G:2012/06/20(水) 18:44:07.42 ID:HYMe6cbg0
>>396
それは涙っ
414iPhone774G:2012/06/20(水) 19:44:06.75 ID:o+xAPXst0
在日タイ人死ね
415iPhone774G:2012/06/20(水) 21:26:48.76 ID:G+UrnVmfP
>>412
調査方法と結果教えて欲しい
iijからxiに乗り換えようと思ってたので、気になる
416iPhone774G:2012/06/20(水) 21:29:57.01 ID:UiHT7nIP0
>>411
下駄を一度使ったら以降は常にSIMロック解除されると思ってない?
417iPhone774G:2012/06/20(水) 21:55:37.25 ID:QwZSt2SN0
>412
ある
ローミングONでないとネットに繋がらない
418iPhone774G:2012/06/20(水) 23:01:47.76 ID:UbSxJAV90
3GSのダウングレードのためには、ダウングレード先のバージョンのSHSHが保存されてないとダメ?
419アンロックまん:2012/06/20(水) 23:18:54.33 ID:79RtEpTE0
IPHONE4 バージョン5.1.1(9B208)ベースバンド04.12.01の
アンロック方法はありませんか。教えて下さい。
もしなければ、いつ頃可能になりそうですか。
おおよそで構いませんので教えて下さい。
420iPhone774G:2012/06/20(水) 23:21:31.65 ID:EQI6Ad0z0
知るか馬鹿
421iPhone774G:2012/06/20(水) 23:28:01.02 ID:JUYHEW6r0
>420
馬鹿はお前。
422iPhone774G:2012/06/20(水) 23:46:21.00 ID:UiHT7nIP0
アンロックマンを自称するなら自分でハックしろよ
423iPhone774G:2012/06/20(水) 23:51:09.12 ID:hEaQRyYL0
>>419
解除の目処がない
どうしてもなら、中華にハードウェアの改造頼むしかない
毎日ここチェックすれば、SAMみたいなビッグチャンスに出会えるかもw
424iPhone774G:2012/06/21(木) 00:01:10.85 ID:809ytXpJ0
gpp、海外国内で試した
つまり
1、ローミングon
2、悪い電波状況
これが原因だから下駄の電源問題は
キャリアによりけり、使う場所によりけり
使ってダメなら諦めろ、と
そういうことにする(例え間違いだとしても)
425iPhone774G:2012/06/21(木) 00:02:58.36 ID:809ytXpJ0
>>419
おおよそで言うと、いつか、またはneverだ
426iPhone774G:2012/06/21(木) 02:31:30.61 ID:qM4N4N5e0
iPhone3GでiPad BBからDGしたけどSIMを認識しなくなった。
330でも報告あがってるけどまだ問題があるってこと?
427iphone774g:2012/06/21(木) 06:44:02.04 ID:WakdnYXa0
>>394 ありがとうございました。無事3gsで5.1.1jbアンロックになりました。文字入力のもっさり感が緩和された様な感じがしまた。
428iPhone774G:2012/06/21(木) 06:55:04.71 ID:889xcscS0
>>427
やっぱりOS4より5.1.1の方が軽いの
429iPhone774G:2012/06/21(木) 07:07:31.00 ID:VKfOtvcCP
>>426
Cydia上でultrasn0wとmobile substrateを再インストールしたら、
SIMを認識するように回復した。
430iPhone774G:2012/06/21(木) 07:53:21.77 ID:KdUSzg7qP
誰かmvnoと純正でバッテリー比較してくれ
431iPhone774G:2012/06/21(木) 08:58:03.28 ID:VJR/yJKo0
>>427
良かったね。

>>428
5.1.1は軽くなった感じがするよ
5.0.xでげんなりしたヤツは騙されたと思って上げてみぃ
俺はSHSHなかったんで4.1で使ってたが、5.1.1オススメ
432iphone774g:2012/06/21(木) 11:35:33.21 ID:WakdnYXa0
>>428
軽くなったとおもいます。特に文字入力がスムーズな感じです。
433iPhone774G:2012/06/21(木) 11:36:26.16 ID:nTYWUF8W0
>>430
あんた言い方がカスだな
自力で検証しな
434iPhone774G:2012/06/21(木) 11:40:12.37 ID:9jmRF9Fd0
>>430
おkまかせろ
結果は公表せんがな
435iPhone774G:2012/06/21(木) 12:52:59.89 ID:dM5pIjKS0
明日4s手に入れようと思うんだけど、
Sim下駄でXiSim運用だとSBとAUに違いってないよね?

既出だと思うけど見つからなかったので教えてもらえると嬉しい
436iPhone774G:2012/06/21(木) 14:56:13.38 ID:JVikrPMC0
>>435
AU版買った方がいいよ
何かと融通が利く
437iPhone774G:2012/06/21(木) 15:46:20.08 ID:dKY186bf0
>>435
漏れとおなじことしようとしてますね
シムはシムカッターで切って使えるかな
持ち込みで交換したものだと赤色マイクロシムで
使えないとかあるらしい
438iPhone774G:2012/06/21(木) 17:01:04.78 ID:9jmRF9Fd0
今まさにau版iPhone4sで下駄xi使ってるわ
脱獄してテザリングできるし最高だず
simカッターどころかはさみで切ったけどキチンと認識してる
439iPhone774G:2012/06/21(木) 17:17:10.08 ID:lUbvOkui0
>>438
バッテリーはどうですか
440iPhone774G:2012/06/21(木) 17:35:47.16 ID:dM5pIjKS0
>>436
さんくす
使えるSimが多いってことかな
Au版にするわ

>>437
あなたが俺か
本体手に入れる前にカッターと下駄を発注した

>>438
テザはそのままじゃできないと書いてあったができるのかな?
できるならありがたい

みなさまさんくす
441iPhone774G:2012/06/21(木) 18:29:55.08 ID:nE40jVdq0
>>438
脱獄てゴニョゴニョしないとテザリング不可なんすか!?
こまるわぁ。。
3gsもってたときおもうようにできんくて尻わったし
442iPhone774G:2012/06/21(木) 18:46:45.82 ID:qUSte3480
俺もAUの4Sに下駄かましてdocomoで使ってる。
けど下駄だと上ででてるようにテザ出来ないし、着信者名もアドレス帳に+81つけないと出ない。
脱獄するなら両方共クリアできるけど、脱獄しないで使うならめんどくさいかも。
443iPhone774G:2012/06/21(木) 18:57:05.35 ID:nE40jVdq0
http://m.youtube.com/#/watch?desktop_uri=%2Fwatch%3Fv%3DAJOIZzMHk9E&v=AJOIZzMHk9E&gl=JP

これこれ
docomo回線なら自動的にインターネット共有できる不思議
脱獄とかめんどい
444iPhone774G:2012/06/21(木) 19:04:44.36 ID:qUSte3480
>>440 >>443
下駄かますとHutchisonのプロファイルが読み込まれる。
そうなるとテザAPNもHutchisonが読み込まれて、勿論テザAPNの変更も出来ないからテザ出来ない。
脱獄してHutchisonのプロファイルいじってmopera.netにすればテザ使えるようになる。
445iPhone774G:2012/06/21(木) 19:38:57.51 ID:thNUpKZ00
【pwnage】iPhone3GS Jailbreak Part40【snow】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1340096610/

こちらのスレでもまとめをしてもらえると助かる
446iPhone774G:2012/06/21(木) 19:42:15.71 ID:7UJXxiRo0
>>436
au版の方が融通が利くってとういう事ですか?
全然違うなら、sbの寝かせてある回線をMNPしようかな。

教えてください。
447iPhone774G:2012/06/21(木) 19:43:31.10 ID:QOOWgOrRP
AUの4Sにオススメの下駄ってなんだろう?
やはりGEVEY Ultla Sかな
448iPhone774G:2012/06/21(木) 19:47:49.83 ID:0Dbw0oOr0

simカードを書き換える形でsimフリーを実現した猛者はいないのか?
449iPhone774G:2012/06/21(木) 20:18:18.44 ID:knNzvCIv0
>>448
試してみたいが、04.11.08だから無理
やり方も分からねえw
下駄より省エネらしいな
450iPhone774G:2012/06/21(木) 22:13:51.11 ID:YQEDwsuw0
せっかくiijのsimが届いたものの…iOS5.1.1の04.11.08で
手詰まりです。なにか手はないでしょうか?
451iPhone774G:2012/06/21(木) 22:16:16.22 ID:m3djQQj80
神の登場を待つか
そのiPhoneを売ってSIMフリー買うか。
452iPhone774G:2012/06/21(木) 22:29:31.23 ID:ii7vVxyR0
>>450
霜降りめちゃ快適や〜
453iPhone774G:2012/06/21(木) 22:48:06.94 ID:YQEDwsuw0
>>451
ですよね…
iij無駄になってしまった。。

>>452
うらやま
てっきり脱獄しとけば出来るもんだと思ってました
454iPhone774G:2012/06/21(木) 22:53:33.29 ID:ii7vVxyR0
>>453
マジな話、5が出たらそれ売って霜降り買った方がお得だと思うよw
455iPhone774G:2012/06/21(木) 23:09:46.08 ID:yRyhpEjZ0
>>453
しばらく前だけど奇跡的に出来たんだけどな。
5だとsimの形状変わるみたいだから、4sのSIMフリー買うのが1番いいと思う。
456iPhone774G:2012/06/21(木) 23:34:06.99 ID:YQEDwsuw0
>>454
すでに手放そうか考え中。
地方なんでSBはもう耐えられないです。

>>455
もう奇跡は起きないですかね?w
SAMみたいな全デバイスいけるよってイレギュラーがまた出ないかと
淡い期待を抱いてるんですが…
457iPhone774G:2012/06/21(木) 23:42:29.03 ID:A8xKhMOc0
iPhone 3GS でultrasn0w を使ってのSIMロック解除について iOS5.1.1編
http://juliekou.com/2715
これでBB変えられるよ。
458iPhone774G:2012/06/21(木) 23:51:16.43 ID:YQEDwsuw0
>>457
ありがとうございます。
おーーっと思ったんですが
手元のは残念ながらiphone4なんですわ。
だけどこういう所を祈りながら監視してみます。
459iPhone774G:2012/06/21(木) 23:55:45.33 ID:ii7vVxyR0
>>456
考えてるなら5が出る前に4売って霜降り4S買った方がいいかもねw
460iPhone774G:2012/06/22(金) 00:15:59.35 ID:cJiAt5UM0
>>458
待っててもSIM代持ったいないから、とりあえずL-09c見つけてルーター運用したら?
461iPhone774G:2012/06/22(金) 00:54:03.78 ID:wIoGbHnq0
>>450
なにその俺w 
最初は4.2.1だったから下駄とiijで快適に使ってたんだけど、
スカイプやりたくて・・・。4.3.1にするにはと適当なことやってるうちに、
やっちまったんだお(´・ω・`)ショボーン 5.1.1になってしまった。

初めてのApple製品、下駄運用は1週間だけw
自分の情弱が恨めしいわ。iijどーしよか。

とりあえずWi-Fi検討すっかな

462iphone774g:2012/06/22(金) 07:04:03.32 ID:UbgHjEbI0
3gsJBアンロックios5.1.1でiijmioを使用してます。BBのDGによりGPSが復活したので位置情報を利用する様にしてたら、本体が熱で電源が落ちまくり。バッテリー替えたのに。結果GPSOFFで運用中
463iPhone774G:2012/06/22(金) 07:06:28.69 ID:A+mj+wZL0
サムはなまぽレベル
自由そうに見えて実はがんじがらめ
464iPhone774G:2012/06/22(金) 08:13:16.11 ID:R+4TTeNV0
>>443
docomoのシムだがそんな表示出てないが?
465iPhone774G:2012/06/22(金) 09:19:10.94 ID:UBstWHc10
俺のau 4Sはサムロック解除すると、バッテリードレインになるぜ!
466iPhone774G:2012/06/22(金) 09:46:50.60 ID:EWL9T1kd0
ワイルドだねぇ〜
467iPhone774G:2012/06/22(金) 10:01:49.34 ID:ZWYqNw6s0
>>460
そうですね。念のために標準SIMまでとっててよかった。
ルータまでは資金がないのでL-02cをアマゾンでポチってSBの契約をdocomoにMNP行ってきます。
>>461
あー。。独りじゃないって安心しましたw
468iPhone774G:2012/06/22(金) 11:55:40.21 ID:AcLIr1F60
>>463
勝ち組
なまぽ、公務員、東京電力
469iPhone774G:2012/06/22(金) 12:27:27.01 ID:PSrEbPfm0
今日auの4s買う予定なんだけど結局箱出しで脱獄、simフリーはできるの?教えてエロイ人
470iPhone774G:2012/06/22(金) 17:14:53.49 ID:oncQUOCy0
さあ脱獄とかしよかなおもて
初期化しときますか?てでたから
初期化したらアクチベートしろて!
あうのシムもってねーし!
まんどくせーアクチベートシム買うハメに
無駄な銭
471iPhone774G:2012/06/22(金) 17:17:46.63 ID:Mi3s30XKP
借りられんのか?
472iPhone774G:2012/06/22(金) 17:22:05.38 ID:oncQUOCy0
あう友達いてないわあ
473iPhone774G:2012/06/22(金) 17:35:08.42 ID:VwUdLtL50
>>470
だから最初から霜降り買えとあれほど(ry
474iPhone774G:2012/06/22(金) 17:37:09.91 ID:XN28a5v40
ていうか脱獄にハクティベーションあるし
475iPhone774G:2012/06/22(金) 17:41:39.80 ID:oncQUOCy0
あ、そうなんですか
じゃやっぱり必要だったわけですね

ひねくれてますから正直に霜降は買いませんでした
476iPhone774G:2012/06/22(金) 18:12:15.37 ID:XN28a5v40
>>474みているって結論に至るのがわからん
477iPhone774G:2012/06/22(金) 18:22:33.96 ID:zW576fde0
文面から頭の悪さが滲み出てるから仕方ない
478iPhone774G:2012/06/22(金) 18:55:46.47 ID:Sw4f3ws/0
夏厨季節だな、胸熱
479iPhone774G:2012/06/22(金) 20:12:11.68 ID:E5gfsIFH0
ねんがんのしむふりーをてにいれたぞ

一回では無理だったけど今期が肝心。出来なかったら
前のプロセスか通しでプロセスをやり直せ。
IIJmioは地図見るには満点だよな。動画とか無理だけど。
480iPhone774G:2012/06/22(金) 21:03:13.48 ID:iEVob32U0
ダウングレードしたけどSIMが反応せんわ。。
481iPhone774G:2012/06/22(金) 21:19:06.21 ID:BC1+NupJ0
>>480
スレ読むとかしてます?
>>429の方法は試してみた?
482iPhone774G:2012/06/22(金) 21:24:52.50 ID:bbZ82JKQ0
>>479
GPS糞じゃん
483iPhone774G:2012/06/22(金) 21:59:25.01 ID:iEVob32U0
>>481
出来ました。ありがとうございます。
484iPhone774G:2012/06/22(金) 22:12:51.42 ID:umIR87X5P
来月iijmioからXi(音声プラン)に変更するからバッテリーレポするよ

構成:au iPhone4S gevey ultra s 5.1.1
バッテリー:
無操作で1時間で1.5%消費
3G通信時で1.5分で1%消費
程度の消費

改善するといいな
485iPhone774G:2012/06/22(金) 22:26:55.76 ID:ZTW7dePL0
>>469
脱獄はできるけど霜降りは下駄を買わなきゃ。
486iPhone774G:2012/06/22(金) 22:37:29.09 ID:aNx5uCGl0
下駄はiosのバージョンというかBBに左右されるってのが難点だな
487iPhone774G:2012/06/22(金) 23:15:36.93 ID:wja8VPsY0
>>479
IIJじゃ地図は徒歩専用
電車、車の速度じゃマップの読み込み速度が追いつかない
点だけ動いてる状態だろうw
488iPhone774G:2012/06/23(土) 01:02:48.38 ID:vaAx9IlV0
このスレにSIM降りもちが沸くのは何で?
リアルで相手にされないから?
489iPhone774G:2012/06/23(土) 01:16:23.08 ID:k+IxtOj40
下駄に貢いで霜降りより高くついてるマゾがいるからじゃない?
490iPhone774G:2012/06/23(土) 01:20:18.99 ID:H8MrK5ln0
>>484
mvnoだとこれが普通なの?
491iPhone774G:2012/06/23(土) 01:52:38.83 ID:j4h42uQI0
>>460
467です。リサイクルショップに運良くL-09Cが転がってたので、これでとりあえず凌ぎます。。
492iPhone774G:2012/06/23(土) 03:33:08.44 ID:8HzFykk90
>>482
>>487

ロードバイク用だよ。車には元々標準装備されてるからいならいよ。
徒歩と自転車だったら言うこと無いわ。維持費激安だし
493iPhone774G:2012/06/23(土) 08:17:16.93 ID:GjsN7UML0
>>488
リアルでも構ってちゃんだから
494iPhone774G:2012/06/23(土) 09:47:07.10 ID:vBVqw9rX0
比較できるからええんでない?
495iPhone774G:2012/06/23(土) 10:37:15.43 ID:o5UczJyN0
シム下駄SIM解除&脱獄でけた(∩´∀`)∩バンジャーイ
496iPhone774G:2012/06/23(土) 15:58:31.94 ID:QisnSwkE0
MuscleNerd: ok, figured out why some 3GS phones refuse the iPad downgrade! Can fix that after receiving another loaner (delivery expected on Thurs)
497iPhone774G:2012/06/23(土) 16:03:57.26 ID:dhbrTHG50
>>495
 おめでとう!!           しねや
             おめでとさん!
   おめでとう。             おめでとう!!

おめー!            おめおめ

   おめでとー。。 
498iPhone774G:2012/06/23(土) 16:05:33.13 ID:j5IOFG4D0
シムフリーiPhoneをパンツでかうて
アホなの?能無しなの?
499iPhone774G:2012/06/23(土) 16:26:06.03 ID:a3a4KfNY0
>>495
節子それSIMを解除しとるんちゃう、端末のロックを解除しとるんや
500iPhone774G:2012/06/23(土) 17:20:30.84 ID:6FMOcLyO0
501iPhone774G:2012/06/23(土) 17:43:20.98 ID:G9qRijUv0
SIMロックといえば奥多摩のヘムロックは健在なんだな
502iPhone774G:2012/06/23(土) 17:44:20.42 ID:8wcWqmb70
MuscleNerd (@MuscleNerd)
12/06/23 17:26
@WulfyUk 06.15 BB bricking 3GS is tied to before/after week 34 of 2011 when they started using incompatible chips (*not* old/new bootrom)

503iPhone774G:2012/06/23(土) 17:58:31.19 ID:f05X2Tnr0
極雪こなそうだから、あきらめて下駄買った。
504iPhone774G:2012/06/23(土) 18:11:06.60 ID:/JyDmixA0
>>502
それは前からわかってることだろ。それより一部の3GSで06.15.00から05.13.04への
ダウングレードに失敗する原因がわかったのが朗報。筋肉野郎によると現在の
redsn0w(0.9.14b1)が3種あるうちのフラッシュROMのうち1種にしか対応していないという
ことらしい。

505iPhone774G:2012/06/23(土) 18:24:45.64 ID:4W4NQ9iv0
いろいろやってみてハードウェア、フラッシュのチップかなと思ってたけど、、、
対応を熱望するね
506iPhone774G:2012/06/23(土) 18:55:58.59 ID:+9jwqTvZ0
AUのiphoneは周波数対応に若干ずれがあるので
一応FOMA電波拾うけど霜降とかSBに比べて電波悪いってマジ?
507iPhone774G:2012/06/23(土) 19:15:38.35 ID:qRfD7pYa0
どうやったらわるくなるの?
中身同じなのに。
508iPhone774G:2012/06/23(土) 19:33:35.65 ID:j5IOFG4D0
来月からxiパケホーダイフラットにしてんだよお
はやくこいこい
509iPhone774G:2012/06/23(土) 20:11:46.31 ID:14UYxG/D0
06.15に限っては、不用意なアップデート以前に自己責任を意識してアップデートしたと思うが
新新ブートがどうとかチップがどうとか、ダウングレードもなかなか難しそうね
510iPhone774G:2012/06/23(土) 21:04:56.57 ID:nA7My9u30
下駄によるロック解除&ドコモ本家のsim(アンテナピクト表示)

下駄によるロック解除&ドコモMVNOのsim(アンテナピクト非表示)

この場合前者はバッテリードレインは後者しかおきないの?
そしてそれはデータ専用による電話アプリの電波探索が原因?
というか脱獄でバックグラウンダーとかで電話アプリを完全にころしたらどうなるの?
511iPhone774G:2012/06/23(土) 21:18:00.38 ID:/lKqT5u60
海外にはMVNOのデータSIMってか、アンテナピクト立たないSIMあるの?
外人のハカーさんとかラクラクipadの奴移植しそうなのに
512iPhone774G:2012/06/23(土) 22:19:17.63 ID:wQ+HyZWf0
4S()
513iPhone774G:2012/06/23(土) 22:41:03.39 ID:5EmUJHWt0
バッテリーバッテリーうるさい
514iPhone774G:2012/06/24(日) 00:14:48.16 ID:mLCnagsr0
>>511
ツイッターで筋肉男にお願いしてきて(^o^)/
515iPhone774G:2012/06/24(日) 00:40:39.21 ID:omtZ2bxAP
> というか脱獄でバックグラウンダーとかで電話アプリを完全にころしたらどうなるの?
これで解決したらずっと話題になったりせんよ
上の方でローミングがどうとか言ってるから、本家のsim使ってもおきるかもね
516iPhone774G:2012/06/24(日) 02:50:38.87 ID:l9dPF/JS0
517iPhone774G:2012/06/24(日) 07:46:32.02 ID:8L2o50HN0
>>510
バックグラウンダーで切るのはみんなとっくにやってる。
518iPhone774G:2012/06/24(日) 09:38:50.12 ID:12irnjl80
GEVEY Ultra s/R-sim V4.5下駄用の Docomo Carrier buncle 12.2.1-4 きてた

519iPhone774G:2012/06/24(日) 09:49:56.45 ID:TQKqPGhC0
下駄用って普通のキャリアバンドルと違うの?
520iPhone774G:2012/06/24(日) 13:24:49.50 ID:oLkgZNgm0
>>519
下駄用入れてから通常版入れれば、ドコモロゴ認識するし留守番使えるようになる。
香港3用のキャリアバンドルをドコモに書き換えてくれる
521iPhone774G:2012/06/24(日) 16:28:22.25 ID:YnlJzBLJ0
SAMで日本通信1GSIMアクチしたんだが
この状態で日本通信の別のプラチナSIMとか差してももうアウト?
同じキャリアとかは関係ない感じ…?
522iPhone774G:2012/06/24(日) 16:30:39.76 ID:cxTal05C0
>>521
ログも読まない、理解できないならお引き取りください
523iPhone774G:2012/06/24(日) 17:46:02.56 ID:0VI45wEj0
>>520
そか、じゃあ入れてみるわ。d
524iPhone774G:2012/06/24(日) 18:01:24.07 ID:NJBjjRr+0
>>521
アウト
俺もU300アクチして、10月まで使えるんだが
そのあとは途方にくれるわ\(^o^)/
チャージ高いしな
525iPhone774G:2012/06/24(日) 22:11:55.75 ID:lmdJKjLD0
禿版iPhone4Sに下駄履かせて禿の黒SIM刺すという無駄なことして
電池消費見てみたんだが、減り方が黒SIMをそのまま刺したのと同じなんだ。
ちなみにドコモのSIMを下駄履かせて刺してみたらどんどん減って行ってた。

これってどういうこと?下駄はそれほど電気食ってなくて
ドコモの電波の掴みが悪いからサーチで食ってるだけ?
526iPhone774G:2012/06/24(日) 22:14:06.42 ID:6/BMVHXE0
>>525
ドコモって本家?分家?
527525:2012/06/24(日) 22:22:06.21 ID:lmdJKjLD0
>>526
本家でいいのかな。ドコモの通話ができる回線をXi契約してiPhoneに刺してる。
どうも電池消費が激しいからソフトバンクSIMに戻して、気になったから
Gevey Ultra SをソフトバンクSIMと一緒に使って見たら上記の結果に
528iPhone774G:2012/06/24(日) 22:33:11.64 ID:6/BMVHXE0
>>527
本家だったらアンテナピクトはちゃんと出るよね?

実際電波弱いのかな
529525:2012/06/24(日) 22:41:14.51 ID:lmdJKjLD0
>>528
dB表示にしてるんだが、-88dB前後だな。特に弱いわけではなく、
むしろソフトバンクの方が弱い
530iPhone774G:2012/06/24(日) 23:11:09.79 ID:6/BMVHXE0
>>529
それでもバッテリーはドコモの方が減るの速いんだ

不思議
531iPhone774G:2012/06/24(日) 23:13:53.39 ID:Ro8NA71/0
物理的な消費じゃなくてプログラムのバグ系じゃないの?
532iPhone774G:2012/06/24(日) 23:50:05.50 ID:9YeijpQH0
>>525
本家挿してるんなら、データローミングの設定してないだろ?
データローミング設定したらどうなる?
533525:2012/06/25(月) 00:13:21.07 ID:Hd0G0Kwf0
あれ…前やったときはやたら電池の減りが早かったんだが、
TweetbotでWWAN Streaming有効にして常に通信行うようにしたんだが
2,3分に1%しか減ってない
534iPhone774G:2012/06/25(月) 01:11:21.31 ID:O2cEhXEn0
AUのiphone+GEVEY Ultra Sで禿スマホの緑SIMも使えるの?
535iPhone774G:2012/06/25(月) 02:14:05.15 ID:YkapHiie0
r-sim3docomo着信不可
536iPhone774G:2012/06/25(月) 09:01:46.50 ID:O+4X0LND0
3GでDG試してる方へ

DFUに入れて、redsn0w 0.9.14b1で4.2.1のipsw選択してDGだけ実行、Doneになるが、端末の画面はまっくろのままで、あのハードディスクみたいな画面にならん
当然、パイナポーも出てこない。

DGではなくJBしようとしても同じくハードディスク画面が出ない。
0.9.6 RC8では普通にJB出来るし、iTunesで復元も出来る。
シリアルは924の8Gモデル。

筋肉にTweetしたいんだけどナカーマいない?
06.15から05.13にDG出来ない現象では無く、DGそのものが機能しないorz
537iPhone774G:2012/06/25(月) 10:07:07.44 ID:XUj6Ou9Y0
ドコモ分家のsimを使う場合は
ローミングオンは必須なの?
538iPhone774G:2012/06/25(月) 10:10:51.70 ID:nt9LyhbZ0
simカッター

 J^ω^し⊃
  (⊃ )
  / ヽ
539iPhone774G:2012/06/25(月) 10:15:04.87 ID:YkapHiie0
樋口カッター!!
540iPhone774G:2012/06/25(月) 10:18:01.36 ID:NyIM8RVe0
結局3GSの05.14.02以後はDG不可?
541iPhone774G:2012/06/25(月) 10:19:33.92 ID:NyIM8RVe0
>>537
SAMフリーは要らない
下駄の人知らねえ
542iPhone774G:2012/06/25(月) 10:42:14.04 ID:nt9LyhbZ0
★教えて君五大要素★

1 読まない             (文盲)
2 調べない             (能なし)
3 試さない              (発想力欠如のアホ)
4 理解力が足りない        (馬鹿)
5 人を利用することしか頭にない (死ね)



           YES → 【見つかった?】 ─ YES → じゃあ聞くな死ね
         /                  \
【探した?】                        NO → なら、ねぇよ
         \
            NO → 死ね
543iPhone774G:2012/06/25(月) 10:45:04.11 ID:6GFYfZbY0
>>536
キャッシュクリアはしてるよね?他のPCとかMacで試してみた?同じ状況だったけど、何度か試したらうまくいったよ。
544iPhone774G:2012/06/25(月) 12:26:31.85 ID:O+4X0LND0
>>543
キャッシュクリアは必須では無いよね?
同じPCで3GSは3台うまくいってるんだよねぇ。

素に戻してJBしようとしても出来ないんでDFUからRecoveryに切り替えた後に起動出来てないっぽい。
PC変えてやりたいが、時間掛かりそうorz
545iPhone774G:2012/06/25(月) 18:02:19.18 ID:NFzmPor10
>>544
まぁ必須ではないけど、筋肉氏がやってみて、と言ってるからね。リトライの度毎回私はやったよ。
しかし全く同じ状況だなぁ…私のは何度かのトライの後、突然HDDの画像が現れたんだよね。なんでだろ。とにかく3GはROMの問題もないみたいだし、幸運を祈ります…
546iPhone774G:2012/06/25(月) 20:57:05.04 ID:34aMZ4Pl0
>>535
そんなの前から言ってんだろアホw
547iPhone774G:2012/06/25(月) 21:50:07.92 ID:5AUHfBU+0
毎月2GBの通信量を2枚のSIMでシェア、「PairGB SIM」発売
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20120625_542677.html

> 日本通信は、2枚のSIMカードでLTE/3Gの通信を分け合えるSIMカードパッケージ「PairGB SIM」(ペアー・ギガバイト・シム)を
>今週後半にも発売する。パッケージの価格は3150円で、通信料金は1カ月2GBまでの容量制限付きで月額2970円となり、
>月内に使い切った場合は100MBあたり525円〜で追加チャージできる。

IIJの倍かあ。 乗り換えを検討したいがSIMロックならぬSAMロックだから身動きとれんなw
いまさら下駄でもないし、どうしたもんだか。
548iPhone774G:2012/06/25(月) 21:54:23.27 ID:3c+W2btZ0
>>547
iijは3枚だし使い切っても150kbpsで使い放題
549iPhone774G:2012/06/25(月) 22:13:11.86 ID:5AUHfBU+0
>>548
1枚遊んでる(L-06Cに刺さってるが室内運用だからwi-fiで事足りてる)し、
今の使い方ならさすがに2G使い切ることは無いと思う。

まあ1GB使い切ることも無いんでそう困っているわけでもないんだが。
550iPhone774G:2012/06/25(月) 22:18:37.81 ID:+mdaQi3U0
>>547
まあ所詮SAMだから仕方ない
551iPhone774G:2012/06/25(月) 22:27:19.47 ID:/33fcI2Y0
>>547
これ使い切ったらどうなるの?

通信できなくなっちゃうならクソ過ぎていらん
552iPhone774G:2012/06/26(火) 00:17:24.08 ID:77+AHPCL0
iijで300kbpsを待ち望んでいるのは俺だけではないはず
553iPhone774G:2012/06/26(火) 00:59:48.70 ID:NIkkh/6z0
本家でプラスXiだから全然興味ない
554iPhone774G:2012/06/26(火) 01:02:48.90 ID:1w9w3JAF0
mioは200kくらい出るし今のままで十分
本家は128k規制はあるが3GBで¥5,000

日本通信はオワコン
回線借りてるくせに喧嘩売ってるしな
身の程わきまえろや
555iPhone774G:2012/06/26(火) 03:01:59.36 ID:SjyFnCfU0
高速通信で2枚分2GBで2980は安いと思う
これはIIJ潰しだろうな

iPhone5が茸のLTE使えない可能性あるから、高くても庭のiPhone4Gにしようかな

本家は5円乞食とチョンスマホと共に死ねばいい( ´ ▽ ` )ノ
556iPhone774G:2012/06/26(火) 07:17:13.55 ID:djJMbhxG0
サポート4000円付きドコモXiシムフリiPhoneは快適過ぎてつまらねーよ
557iPhone774G:2012/06/26(火) 07:19:43.76 ID:pwiHIFK20
iPad BBにしたけどGPSが生きてる
無理にダウングレードするよりこのまま使ったほうがいいよね?
それともなにかダウングレードしたほうがメリットあるだろうか?
558iPhone774G:2012/06/26(火) 08:08:01.81 ID:ccKGDjmd0
>>557
Wifiと3G切ってみ。
559iPhone774G:2012/06/26(火) 08:57:59.91 ID:QfLl/VbL0
>>545
ありがと。
クリアしながらやってみる。
同士がいただけでもまたやる気出てきた。
検証用に8GB落としたんでそっちでも試してみる。

結局、3GS 3台、3G 2台買ってしまった。普段は4使ってるんで使い道ないのにw
560iPhone774G:2012/06/26(火) 09:22:47.05 ID:q2mDUO9j0
>>559
どう考えての霜降り買った方が安いなw
561iPhone774G:2012/06/26(火) 10:37:16.63 ID:QfLl/VbL0
>>560
4Sの香港版もあるけど、解除に興味があるんでSIMフリは出番が無いw
海外にもSBロックの4を持って行くし
電話は現地SIM挿したNokia1200を使ってるwww
562iPhone774G:2012/06/26(火) 10:46:24.30 ID:bFt93QJ70
4のIOS4台用で、
シムの角をカットしないでいい下駄ってありますっけ?
563iPhone774G:2012/06/26(火) 12:19:28.21 ID:q2mDUO9j0
>>561
マゾだなw
564iPhone774G:2012/06/26(火) 12:35:51.77 ID:pwiHIFK20
iPad BBでWi-Fiを切ったら、位置情報が動かなくなったので
BBダウングレードに挑戦した。結果見事に成功したのだが
やっぱりWi-Fiを切るとGPSも動かないよ?(位置は凄く正確になったのでGPSは動いてると思う)

これって正常なのかな?
565iPhone774G:2012/06/26(火) 12:38:20.09 ID:/7PspZNK0
>>564
気のせい
566iPhone774G:2012/06/26(火) 12:53:18.79 ID:k9zRY7Q10
>>564
それGPS機能してないだろう。。。
wifiだけでも位置情報ゲット出来るから・・・
567iPhone774G:2012/06/26(火) 13:10:02.42 ID:qUx1jjEF0
>>562
切らないのがいいけど、
切ってしまったらどうでもよくなる。

でもギャラnoteにSIMが差さらない。
バネを使ってSIMを出し入れする構造のため。
568iPhone774G:2012/06/26(火) 14:35:26.67 ID:dw4UFuBD0
>>567
ギャラnoteはドコモ契約ですか?それともMVNO等のSIMですか?
電池の持ちどんな感じです?
iPhoneに入れたIIJSIMが電池食いなんで
SIM入れ替え用にギャラnoteでも買い増そうかと思ってます
569iPhone774G:2012/06/26(火) 15:09:40.98 ID:pwiHIFK20
結局、正規の5.11に入獄してBBを元に戻したら、3GとWi-Fiを切ってもGPSが動作するようになった
ダウングレードでBBの表記は05.13.04になったのに、GPSは死亡。これってどういうこと?
570iPhone774G:2012/06/26(火) 15:45:02.91 ID:ECbN3A5k0
iphone4なんだけど、今から本体の交換修理に出しちゃうとiOS5になっちゃう?
571iPhone774G:2012/06/26(火) 15:56:27.79 ID:8bukuZcD0
GPSぐちゃぐちゃ言ってるやつは、その仕組みを勉強して、最初の一発目をwifiで取る位の工夫はしろよ。
あとはgpsinfoでみてみれ
572iPhone774G:2012/06/26(火) 16:01:07.01 ID:dw4UFuBD0
>>571
お前が何言ってるのかがわからない
573iPhone774G:2012/06/26(火) 17:24:49.16 ID:rBsSx2Tt0
>>572
そういう人はややこしいこと考えずに与えられたものを与えられたままの姿で黙って使ってロッテ
お似合いだよ、吊しのiPhoneをそのまま使ってるのがさ
574iPhone774G:2012/06/26(火) 17:29:01.35 ID:65q+lOAj0
>>573
ハンガーにいっぱいiPhoneがぶら下っている姿を想像した Orz__
575iPhone774G:2012/06/26(火) 18:48:39.00 ID:hCPRWpp10
>>570
アポストのお兄さんが、そう言ってた。
GEVEY使ってる俺も、修理出せない(~_~;)
576iPhone774G:2012/06/26(火) 18:58:08.64 ID:Nb/ZzE3v0
>>575
新品交換したあとヤフオクで売ってAU版の4Sに買い換えればいいだろ
俺は追加料金なしで4Sになったぞ
577570:2012/06/26(火) 19:04:46.39 ID:ECbN3A5k0
>>575

やっぱりかぁ。
製造時のOSのまま保存されてるというのは儚い夢だったか。。

>>576

使用感のある4.3.5と新品の5.1はどっちが価値があるんだろう?
と思ってて躊躇してた。
578iPhone774G:2012/06/26(火) 19:15:22.40 ID:TuKgCh7n0
>>577
ヤフオクにおいて脱獄とかベースバンドとかそんなものにほぼ追加価値なんてない
579iPhone774G:2012/06/26(火) 19:18:23.56 ID:CG0qONQo0
今の相場はしらんがAU版4S発売直後だと
64GBで4万ジャスト16GBで3万3千円程度だったな
そしてSB版の16GB4の新品が3.5万程度で売れた
580iPhone774G:2012/06/26(火) 21:15:11.11 ID:bFt93QJ70
bbは明らかに落札価格に影響ある。
581iPhone774G:2012/06/26(火) 21:21:44.71 ID:tU5NxBSR0
>>580
微々たるもの
そんなものより交換品で新品状態のほうがよっぽど高く売れるのがヤフオク
582iPhone774G:2012/06/26(火) 21:24:23.86 ID:WKTx+fgC0
>>580
\9kの3GSが\13kになる程度じゃなかろうか>BB
583iPhone774G:2012/06/26(火) 21:42:20.31 ID:bFt93QJ70
iya,4に関して。
8gbごみじゃん
584iPhone774G:2012/06/26(火) 21:44:05.61 ID:CG0qONQo0
>>583
4自体がゴミだしな
585iPhone774G:2012/06/26(火) 22:46:12.09 ID:OFyuI5UZ0
いつになったら4Sのベースバンドを維持できるようになるんだ…
ダウングレードでもいいけど
586iPhone774G:2012/06/26(火) 22:58:11.10 ID:kARmcYlg0
昔はいたんだよ、01.59がだぶついてなんとか捌こうと必死だった業者がね。
あんな化石に破格値がついてね、情弱がそれを買うのよw
587iPhone774G:2012/06/26(火) 23:20:40.94 ID:GU70hYTR0
スマホやめてそろそろ本格的に下駄iPhoneで運用しようと思ったら、
おサイフケータイの残高がまだ2万以上残ってたでござる
588iPhone774G:2012/06/27(水) 00:05:16.46 ID:PHVfmMRU0
iPhoneもスマートフォンのひとつなんだが、と細かいとこ突っ込んでみる
589iPhone774G:2012/06/27(水) 00:15:48.76 ID:zTZ2gn/K0
スマホ=アンドロイド
ってイメージあるよね。
590iPhone774G:2012/06/27(水) 00:20:47.07 ID:KoFWfSoT0
>>589
スマホ=ドコモ
Android=au
iPhone=iPhone
これが一般人の認識
591iPhone774G:2012/06/27(水) 00:24:12.93 ID:b84HYzeT0
それだけにauからiPhone出た時の情弱の混乱っぷりがやばかったな。
592iPhone774G:2012/06/27(水) 00:35:44.67 ID:ByrK7I030
iPhoneは女子供専用のイメージ
593iPhone774G:2012/06/27(水) 00:51:37.49 ID:cQclw5wP0
心は子供だから俺にぴったりだな
594iPhone774G:2012/06/27(水) 01:12:23.48 ID:1vZ3svj/0
>>569
BBダウングレードでGPS単体で動く様になったよ。
595iPhone774G:2012/06/27(水) 01:16:40.38 ID:R0bR67O90
>>351
ありがとうございます。

ベースバンド維持して5.1.1に上げ、
無事に下駄で認識した。(使えた)
このまま問題なく使えると嬉しいな。
596iPhone774G:2012/06/27(水) 02:22:39.00 ID:R0bR67O90
でも、、、
インターネット共有が消えた。
禿げが指摘したんかな。
禿げでテザ出来ないのに。
597iPhone774G:2012/06/27(水) 06:16:17.83 ID:gP3FVHAZ0
いや、iOS4.* から、iOS5.*へあげるとそうなるのは前から分かっていたことで…
598iPhone774G:2012/06/27(水) 10:22:44.93 ID:R0bR67O90
>>597
知らなかった、、、。情弱だな。

OSを上げたのに言うのもなんだが、
OS4で充分だった。
599iPhone774G:2012/06/27(水) 10:49:36.08 ID:zTZ2gn/K0
>>598
SHSHがあるならiOS4に戻せば?
600iPhone774G:2012/06/27(水) 11:16:24.41 ID:R0bR67O90
>>599
4.3のSHSHが保存出来ないとの噂があり、
すぐ行動に出たが遅かった。
601570:2012/06/27(水) 11:45:23.43 ID:WH9pfgER0
US版シムフリ4Sがメインなんだけど、このまま故障時の予備機として4.3.5+下駄で手元に置いとくか、今のうちにオクでさばいて5の資金にしておくか、、なやんでます。シムフリ4Sを日本のアポストでも修理してくれりゃこんな事悩まんで済むんだが。
602iPhone774G:2012/06/27(水) 12:37:53.81 ID:qnyslcQE0
えっ
603iPhone774G:2012/06/27(水) 14:11:52.68 ID:+2C3eNJZ0
霜降りは修理可能なじゃなかった
北米版が帰ってくるかどうか知らんが
604iPhone774G:2012/06/27(水) 14:42:24.74 ID:qnyslcQE0
日本仕様+Unlockで戻る
605iPhone774G:2012/06/27(水) 16:18:32.09 ID:r6vp5V0e0
iphone4s ios5.1.1 をgpp SB銀SIMでやったら不正なSIMですと出たのだが....
606iPhone774G:2012/06/27(水) 16:20:18.80 ID:QNEGDEB70
>>605
どんまい
607iPhone774G:2012/06/27(水) 16:20:51.21 ID:zpo/tgR90
>>605
不正なSIM問題は下駄に限った話じゃなかったような...
608iPhone774G:2012/06/27(水) 16:44:47.20 ID:GBwOAybd0
オクでgpp買ったらアクチカード付いてなかったんだが、
純正simあればつかえるの?
609iPhone774G:2012/06/27(水) 19:52:05.74 ID:zTZ2gn/K0
海外版の4sは日本では修理受付不可だろ。
610iPhone774G:2012/06/27(水) 20:25:40.53 ID:0Y+hfh6Z0
SIMフリー機なら日本仕様(カメラ音あり)のアンロックで帰ってくるんだよね。
611iPhone774G:2012/06/27(水) 20:35:53.32 ID:Ppk7DpOx0
>>609
少なくともアジア地域は受付修理してくれるんじゃなかったかな?

au下駄でDocomo最近よく圏外になるので、おもわず香港アップルで4sを買った。
でも現象変らずで凹み。auはー78表示で、Docomoは100-130、auのままにしとけばよかた。
612iPhone774G:2012/06/27(水) 20:44:37.54 ID:AP9IaHqj0
>>609
できますよ。
613iPhone774G:2012/06/27(水) 21:58:05.10 ID:o/jqcGlk0
スマホ持ってるから、iijで軽く使えるようにしとくか程度だったのに、
いざ使い始めるとiPhoneが快適すぎて一本化したくなってきた
miniUIM無料とか、Xi携帯は全部miniUIMとか、docomoの策略にはまっちまったようだぜ
614iPhone774G:2012/06/27(水) 22:59:11.35 ID:kkGbzsfI0
純正シムフリーiphone&ドコモ本家シム(音声&データ or データオンリー)だと
バッテリー問題はおきないと見ていいのかな?
615iPhone774G:2012/06/27(水) 23:13:15.66 ID:Px1pD+yc0
>>614
残念ながらiPhone自体がバグだらけでだだ漏れする
漏れない人もいるけど漏れるやつはどんなケースでもだだもれ
616iPhone774G:2012/06/27(水) 23:30:55.87 ID:WJT6UuXe0
SAM解除の時にチケットの名前をリネームするだけでおkな奴って、itunes繋がないのにどうやって塞がれてるの?
俺の4Sはリネーム出来ない方のチケット発行したから知らないんだけど
リネーム→SIM入れ替え
の度にアクチが必要だったの?
617iPhone774G:2012/06/27(水) 23:42:43.87 ID:o/jqcGlk0
MVNOで問題起きるのは間違いないと思うけど、純正SIMの場合、
個人の認識の違いでバッテリー問題が起きてるだけでは?

XiSIMでバッテリー問題起きてるって人は、単にiPhone4の時と比べてるだけじゃないか?
2,3分で1%減る程度だったら、4Sでは普通なはず。
618iPhone774G:2012/06/27(水) 23:50:01.71 ID:R0bR67O90
>>595
バッテリを測ってみた。

起動時間は19時間、使用時間1時間17分で、
残り91%だ。
ほとんど使ってないけど、なかなか頑張るなぁ。
619iPhone774G:2012/06/27(水) 23:57:38.51 ID:VQVmhFcV0
>>616
リネームOKは都市伝説
620iPhone774G:2012/06/27(水) 23:59:41.82 ID:gP3FVHAZ0
>>619
放置、放置
621iPhone774G:2012/06/28(木) 00:28:12.50 ID:HGVAiWbq0
>>613
両方持ってたらiPhoneメインにしたくなるよなw

俺もペリアX10手放したw
622iPhone774G:2012/06/28(木) 00:44:44.95 ID:2fqqIlwu0
よくわかんないがiphone4を下駄で解除してfomaのデータフラットで使うつもりなんだけどバッテリドレインはおきるの?
623iPhone774G:2012/06/28(木) 01:25:38.83 ID:G5tWLreT0
バッテリーバッテリーうるさい
624iPhone774G:2012/06/28(木) 02:05:13.75 ID:sOly5ULl0
霜降りかってろよバッテリー言う奴は
妥協すればいいだろバッテリーくらい
625iPhone774G:2012/06/28(木) 02:12:12.30 ID:sOly5ULl0
>>621
X10とか糞な機種使ってたらiPhoneメインの方が良いだろうね
626iPhone774G:2012/06/28(木) 06:47:02.19 ID:BekFhIOj0
>>625
それではAndroidでクソじゃないの教えてもらおうか。俺も結構速いの使ってて、それでもユーザーインターフェースが嫌でiPhoneに絞ったからね。
627iPhone774G:2012/06/28(木) 08:38:44.97 ID:pZx2KN060
>>613
俺もサブでiij入れて使ってるけど
Nexusより使いやすいと思ったことはないなぁ。
痒いところに手が届かない端末だと思うけど。
628iPhone774G:2012/06/28(木) 10:16:33.32 ID:gu5EJDr00
x10はカスロム入れると使い勝手はまあまあ位に戻る
期待しなければ。
ドロイド端末は見た目綺麗じゃないけどPCっぽいから
iPhoneと比較するべきではないな。

最近、iPhoneの良さは筐体の完成度以外分からなくなってきた
たぶん、俺に合わないのだけだと思うけど。
629iPhone774G:2012/06/28(木) 10:26:53.98 ID:Se883wDQ0
>>628
同感
オレもいまはGalaxyがメインになった
630iPhone774G:2012/06/28(木) 11:13:41.96 ID:UQSYzc6h0
俺はしばらくドロイド使ってたけど、結局アホンに戻った
UIが統一されてないのがどうにも我慢ならん
アホンは操作時にイラっとすること少なし
CPUI能力だけならGalaxyが神と思う
631iPhone774G:2012/06/28(木) 11:27:17.13 ID:Se883wDQ0
>>630
まったく逆の感想だな
ハードキーの戻るボタンになれたらUIばらばらのiOSアプリが苦痛でならなくなった
まぁヘビロテアプリがあるからアプリプレイヤーとしていまでも活用してるけどね
632iPhone774G:2012/06/28(木) 11:54:15.61 ID:gbPER5oA0
iPadくらいのサイズ使ったら、iPhone、泥機なんかすべて中途半端に見えるわw
サイズ大きいだけで随分使い心地が違うわ
バッテリーの心配もねえし

はやくiPadが紙くらいの薄さならないかな、折り畳むと3インチくらいw
633iPhone774G:2012/06/28(木) 12:11:51.32 ID:gu5EJDr00
その泥の7tab+も持っているんだけど…
iPadもでかいiPhoneじゃね?
tabもでかい泥なんだけどw

なのでiPhoneはただの電話機に落ち着いている。
634iPhone774G:2012/06/28(木) 12:37:19.36 ID:/mAJ0unn0
やばいな
3GSをiOS 5.11 SIMフリーに出来たけどなんか今使ってる4Sより良い気がしてきた
635iPhone774G:2012/06/28(木) 12:41:35.40 ID:gbPER5oA0
>>633
iPadはマルチジェスチャー使えるだけでも恩恵がデカイ
ホームボタンポチポチ押してられないw
2ch、漫画、動画が見やすいわ
636iPhone774G:2012/06/28(木) 12:42:48.00 ID:Se883wDQ0
>>634
ほぼプラセボだろうけど気持ちはわかるよ
4、4Sは持っててもどうもフィット感が無いし
デザイン優先の機種って感じで最終的な愛着がわかない
637iPhone774G:2012/06/28(木) 12:46:16.65 ID:Se883wDQ0
>>2ch、漫画、動画が見やすいわ
7インチの快適性に慣れたらiPadは重いしでかいしで使うシーンを選ぶようになるな
動画は上下に帯が出ない7インチワイド機種とさほどかわらないし
そもそもAndroidはホームボタンを何度も押さないといけないようなOSじゃない
638iPhone774G:2012/06/28(木) 12:51:21.12 ID:UQSYzc6h0
俺も7inchがいいとおも
なのでiPad3売っぱらってTab plus物色ちう
7inchのiPadが出るらしいんで出たらそっちを買うわ
639iPhone774G:2012/06/28(木) 12:51:46.44 ID:Se883wDQ0
特に動画に関してはAndroidのほうが数倍快適
理由はMX動画プレイヤー
左右スワイプで動画の位置移動(スワイプする距離によってかわる)
左半分上下スワイプで明るさ調整、右半分上下スワイプで音量調整
余計なUIを出すこともなく全画面でこれらの操作が楽にできる

Androidは動画プレイヤー等のアプリをOSのデフォルトプレイヤーに設定できるから
ファイラーから直で起動したりできる
そして、戻るキーを押すとアプリを超えてファイラーまで戻る
ちまちまホームボタンを押してアプリ切り替えをする必要もない

アクセス制御付きのWindowsネットワークフォルダにもそのままアクセス
動画ファイルクリックでそのまま再生開始
60fps再生も可能

iPadとではまるで相手にならないな
640iPhone774G:2012/06/28(木) 12:58:26.47 ID:Se883wDQ0
>なのでiPad3売っぱらってTab plus物色ちう
俺と似たパターンだね
iPad2WiFi売って3かわずにTab plus買ったよ
IIJのSIMも使えるし使い勝手は数倍あがった
641iPhone774G:2012/06/28(木) 13:12:19.05 ID:0dnLEw+60
パソコンアクセスiPadだって出来るぞw
iPad2なんか目潰しのゴミ
iPad3使ってから分かった
retina最高
642iPhone774G:2012/06/28(木) 13:17:03.34 ID:4kXacDCr0
>>629
うちも。白ロム1.2万で新品同然なSC-02Cの白を買ったんだが、あまりに快適すぎて笑いが出たwww
SIMロック解除はタダだし、iOSみたいに制限だらけで使いにくい事もないし
バッテリーも好きなだけ交換できるし
何やるのも圧倒的にSC-02Cの方が楽。楽だし、やれることの幅も圧倒的にSC-02Cのが広い。
唯一フリックでの日本語入力だけはiPhoneのがいい。
しかしiPhoneは入力は楽でも漢字変換する段階でイライラするから
結局トータルではSC-02Cの方がいい。
いつもでもiPhoneに固執してたら時間の無駄なんじゃ?とすら思った。
643iPhone774G:2012/06/28(木) 13:22:59.46 ID:UQSYzc6h0
俺は、i4 --> X10 --> DHD --> S --> Nexus --> i4 なんだわ
タブレットは、SC-01C --> iPad2 --> iPad3 --> 無しw

NexusはVIDEOストア視聴用にとってあるw
UIはやっぱアポーと思うけどなぁ
644iPhone774G:2012/06/28(木) 13:26:26.48 ID:LPtCHIpC0
俺もSIMフリーiPhone4とネクサスの2台持ち。
どっちのOSも好きだが、
6:4でiPhoneの方が使ってるかな。
フリック入力のしやすさ、持ちやすさ、BB2Cの見やすさや質感が良いからつい触ってしまう。

Androidのウィジェットはニュースや天気、スポーツ結果など一目でわかるのがいいね。
あとラヂコがあるので手離せない。

嫁にAndroidを数機種渡したが使いこなせず、
iPhoneを渡したら凄い喰いついた。
喜んでくれたけど、iPhone人気がちょっとだけわかったかも。
645iPhone774G:2012/06/28(木) 13:27:27.20 ID:Se883wDQ0
>>642
初代Galaxyは良いよね
MVNOのSIM入れてもドレイン無く普通に使える
OS2.3になってすこぶる快調になったしこんな古い機種でも十分楽しめる
2chMateに慣れたらもうiPhoneで2ch見る気がしないし

ATOKは入れた?
646iPhone774G:2012/06/28(木) 13:34:32.46 ID:Se883wDQ0
>パソコンアクセスiPadだって出来るぞw
アクセスするためのアプリ内プレイヤーでしかネットワーク再生できないだろ?
まともなプレイヤーがあってもそれをデフォルトプレイヤーに出来ない時点で使い勝手が悪い
647iPhone774G:2012/06/28(木) 13:36:27.08 ID:VVtzSkeb0
>>645
初代ギャラクシー良いのか
9900円は高いかな
中古屋で売ってたけど・・・
648iPhone774G:2012/06/28(木) 13:38:53.14 ID:Se883wDQ0
>>647
凄く良いよ
最近中古も値上がりしてる気がする
恐らくMVNOの激安SIMで運用したいって人間が多いんじゃないかな?
9900円で付属品そろってて綺麗なら普通の値段だよ
最近はヤフオクでも1万近く行く
649iPhone774G:2012/06/28(木) 13:44:33.29 ID:VVtzSkeb0
>>648
うっほ、サンクス
じゃ様子見てくる
売ってなかったらヤフオクで買う
650iPhone774G:2012/06/28(木) 13:44:37.52 ID:AaLrFES70
中古狙いなら液晶の状態の確認だけはしっかりと。
初代の有機ELは焼き付きと変色が酷いと聞く。
ドコモはバックパネルと電池は契約無くても安価に買えるので
最悪そこは気にしなくてもいい。
651iPhone774G:2012/06/28(木) 13:44:52.72 ID:LPtCHIpC0
>>648
初代ギャラクシーも未使用でとってあるが、
OSをバージョンアップしても、rootをとらないでモペラとかでテザリングが出来るの?
652iPhone774G:2012/06/28(木) 13:49:03.20 ID:Se883wDQ0
>>651
テザはrootが居るね
653iPhone774G:2012/06/28(木) 13:57:45.61 ID:4Jh/F13e0
まとめてチョンに引っ越してくれ
いい加減板違い
654iPhone774G:2012/06/28(木) 14:00:39.39 ID:VNhh9sKP0
初代ギャラクシーSの良い所は、ソフバンSIMは例のコマンドだけで
簡単に認識する事。SMSメール1.6で書き換え必要なしにプッシュ
メール送受信が普通に可能。

3Gの感度もWi-Fiの感度も他機種に比べてもさほど悪くは無かった事。
スリープ復帰からのWi-Fiの接続シーケンススピードも今となっては
早い部類だった事。

テザリングに関しては隠し設定アプリで呼び出せた気がする。
テザは当時あまり使ってなかったし途中からバージョンアップさせた
ので、ちょっと記憶が曖昧だが。
655iPhone774G:2012/06/28(木) 14:01:25.62 ID:Se883wDQ0
http://japan.cnet.com/news/service/35018637/

WiFi運用タブレットなら今ならこれを狙うべきやね
EXPANSISあたりで輸入しても2万程度だろうし

液晶以外の性能はiPad3より遥かに上
656iPhone774G:2012/06/28(木) 14:02:18.57 ID:VVtzSkeb0
初泥機買ったわいwww
飽きたら最悪半額でオクで裁く

つーここはiPhoneスレだったなw
657iPhone774G:2012/06/28(木) 14:04:45.53 ID:e3E6I3lC0
なんだかコワイインターネッツですね
658iPhone774G:2012/06/28(木) 14:11:27.32 ID:SkR/w11Z0
>>631
同意。自分はさらに検索も欲しい
659iPhone774G:2012/06/28(木) 14:13:18.27 ID:gu5EJDr00
>>655
SD無いんだよ、7tabと被るし…

>>653
すみません、iPhone最高です。電話機としては
660iPhone774G:2012/06/28(木) 14:28:57.53 ID:Se883wDQ0
>>659
WiFi運用=家の中だからそんなにストレージ要らなくない?
動画も全部NASか鯖に入れておけばいいし
なによりこの解像度とクワッドコアCPUで2万円以下ってのは凄い

まだ泥タブ持ってない人にならオススメだとおもうけどな
661iPhone774G:2012/06/28(木) 14:37:24.87 ID:gu5EJDr00
>>660
そう、持ってなきゃありだね

興味のある人用に誘導
【Google】Nexus Tablet Part2 【Asus】

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1340820094/l50
662iPhone774G:2012/06/28(木) 14:48:27.43 ID:UQSYzc6h0
>>653
俺もスレチと思いつつ参加したw

筋肉も黙ったまんまなのでネタもないし
でも、ごめんね
663iPhone774G:2012/06/28(木) 15:01:50.99 ID:4kXacDCr0
>>644
Σ(゚д゚|||)エッ!?まだBB2Cなんか使ってるの?
Androidの2chmate使ったらもうBB2Cになんか戻れなくなるよ。

>>645
ATOKは入れてあるし使ってもいるけど、ちょっと微妙。
悪くないんだけど値段ほどは良くない感じ。500〜700円なら納得できるかな?みたいな。
WindowsMobile版のATOKはもっと賢かったのに。
Tasker使い始めてからは痒いところに手が届きすぎて
する事が無くなってきたw
664iPhone774G:2012/06/28(木) 15:18:15.19 ID:WSSZQ6wh0
誰か「不正なSIMです」の解決方教えてください
665iPhone774G:2012/06/28(木) 15:22:23.35 ID:1syOsENe0
なんか皆なんだかんだAndroidも触ってるみたいだね
でも上で初代ギャラSを推してた人、おれは当時iPhone4とあれを使いくらべて2週間で窓からブン投げたよ
Nexusとかだったら、まだ使えると思ったけどね スレチスマソ
666iPhone774G:2012/06/28(木) 15:54:45.48 ID:EPIvu+mq0
>>665
Sは結構良かったけどねぇ
最近またSを入手したんでしばらく使ったけど、サクサクで良さを再認識した。
メインはi4だけどねw

Nexusはボタンが押しにくくてイマイチ。
ICSはなんかウニウニしてて気に入らない。
2.3.3入れば神かもw
667iPhone774G:2012/06/28(木) 15:58:44.98 ID:+to42zJt0
>>665
発売当時ならその話もわかるけどね
iOS5入れた4と、泥2.3.6入れたGalaxySなら明らかに後者の方が快適
劣化を続けたiOSとチューンが進んだ泥の差だよ
668iPhone774G:2012/06/28(木) 16:04:56.07 ID:vc79Mdmk0
ギャラクチョンのカメラ機能色々設定出来てワロタ、この機能欲しかった
MVNOシムでもアンテナ立つしな
これから仮想でWin7起動して色々弄るわ
中古3GS買うならギャラクシーの方がいいかもな。。。値段も安い
マカだが、こういう話はMac板しにくいんだな。すぐドザチョン、泥厨しねだもんなw
669iPhone774G:2012/06/28(木) 16:07:25.96 ID:blTZiH6a0
>>668
すぐドザチョン、泥厨しねw
670iPhone774G:2012/06/28(木) 16:14:47.66 ID:vc79Mdmk0
スレチばっかなので、もう泥の話やめるw
>>664
で、どういう状況?
SB-iPhoneに茸SIM直さし?
671iPhone774G:2012/06/28(木) 16:34:05.47 ID:fbSh7cfsP
>>670
よく気がついたね 偉いぞ!
672iPhone774G:2012/06/28(木) 16:34:26.61 ID:EPIvu+mq0
なんだかんだ言っても、アンドロイド機はiPhoneを基準にして改良してるわけじゃん
なのでiPhoneより部分的に良く出来ていて当たり前なんだよね

全体的なバランスはiPhoneを超えられない、と俺は思う
アンドロイド機のオリジナリティって何だろう
多国籍軍だから価格競争が起こるってことだけ?
673iPhone774G:2012/06/28(木) 16:36:47.66 ID:SgIs6Kdw0
>>663
フィーリングですよ。
2chmateも高機能だけど馴染めなかった。

嫁も2chmateよりツボロイドの方が良いからとメインで触ってたし。
(嫁はROMオンリーだったけど)
674iPhone774G:2012/06/28(木) 16:43:59.70 ID:fbSh7cfsP
スレチも分からんようなフィーリングの持ち主ってどうよ
675iPhone774G:2012/06/28(木) 16:49:24.38 ID:SgIs6Kdw0
どうせ話すことないから、
今日はこの流れで雑談しようとかと思ってさ。
みんなもくっついてくるし。

たまにはいいんじゃない?
676iPhone774G:2012/06/28(木) 16:52:55.39 ID:nQgmnBmn0
>>631
俺はその戻るボタンがウザすぎるw
677iPhone774G:2012/06/28(木) 16:54:19.72 ID:nQgmnBmn0
>>667
じゃここ来なけりゃいいのにw
678iPhone774G:2012/06/28(木) 16:58:18.14 ID:x0dcaEWz0
>>666-667
なるほど 2週間で結論をださなかったら幸せになれたのかもな・・・

でも一言いわせてくれ! 『やっぱiPhoneサイコ〜!』とな
679iPhone774G:2012/06/28(木) 16:59:18.88 ID:x0dcaEWz0
>>678
あっID変わってるw  >>665です。
680iPhone774G:2012/06/28(木) 17:13:18.72 ID:qqqSB3V30
>>672
アプリの適合性が機種に依存するわけで、規格が多様すぎると、操作性や表示に問題がでる。多くても3種類くらいに、規格を集約したほうがいいと思う。機種の個性はなくなっちゃうけど、解像度はそれくらいに絞ってほしい。
681iPhone774G:2012/06/28(木) 17:19:50.51 ID:+to42zJt0
>>680
Androidのアプリの考え方って非解像度依存なんだよね
ぎちぎちにピクセル単位で詰め込んだゲーム画面のようなもの以外はそんなに問題になると感じていない
Android4以降はスケーリング表示にも対応だからガチガチのピクセル固定のアプリも違和感無く動かせるしね
682iPhone774G:2012/06/28(木) 18:36:44.62 ID:0aVjzgf80
おい、レス増えてるけど何か進展あったんかよ
チョンドロイドの話で荒れてるだけか?
683iPhone774G:2012/06/28(木) 18:45:04.03 ID:yK/wVoxS0
まぁ、禿もiPhone切って発火機能搭載の熱々ガラ糞に乗り換えればいいよw

でもチョン同士って仲悪いんだよなw
684iPhone774G:2012/06/28(木) 20:44:51.06 ID:sGj7t6vk0
そう、フィーリングですよ。
685iPhone774G:2012/06/28(木) 21:27:35.41 ID:wvcoZatQ0
>>655
何を見て上と言ってるのか知らんが、
iPhoneとAndroidスマホ以上にiPadとAndroidタブは差があるから、
多少スペックが上がってもAndroidが上になるとかあり得ない
所詮5〜7インチ辺りの隙間需要をセコセコ狙うしか戦いようがない商品群だし
686iPhone774G:2012/06/28(木) 21:42:34.01 ID:+to42zJt0
>何を見て上と言ってるのか知らんが、
液晶以外の"性能"と書いてあるだろう?
字もよめんのか?
687iPhone774G:2012/06/28(木) 21:43:50.97 ID:R/g0SrfA0
いやいや、だから
iPadはデカいiPhoneで泥タブはデカい泥なだけだって
10インチのタブは外出時にデカいから7から8インチが片手いっぱいで限界なだけ
iPad miniも同じだから…泥を一度、味わってみれば?そんなに悪くないよ。
688iPhone774G:2012/06/28(木) 21:47:40.25 ID:FKhcL0Ur0
泥塗れ信者ウザイ
ここはiPhone板のアンロックスレですが?
泥自慢話泥板てやってくれ
689iPhone774G:2012/06/28(木) 21:48:22.98 ID:fbSh7cfsP
スレチが偉そうに
スレタイの字も読めんのか?
690iPhone774G:2012/06/28(木) 21:49:21.27 ID:+to42zJt0
>>687
林檎教団員には何言っても無駄だよ
完全に脳内フィルター入ってるもん

個人的にはiPadも一年近く使ってたし純粋に泥タブと比較してiPadが劣ると感じてるだけなのにね
691iPhone774G:2012/06/28(木) 21:53:40.40 ID:FKhcL0Ur0
ま、他所の板にまで出張ってまで布教活動ゴクロウサン
692iPhone774G:2012/06/28(木) 21:53:47.51 ID:VPDzKu4j0
そんなことより下駄の話ししようぜ!
693iPhone774G:2012/06/28(木) 21:57:51.04 ID:1n9tg9Uz0
iPadは大きいiPhoneじゃないな。iPadはiPad。
反対に泥タブは大きい画面なだけの泥ケータイでしかないな
だから大きい画面の泥端末を持つと泥タブは完全に不要になる。競合しちゃってるんだよね。
694iPhone774G:2012/06/28(木) 21:58:07.61 ID:knvspaqM0
>>690
だからそれ自体が思い込みなんだって。Androidのroot化から始まってあらかた弄り倒したうえで見切ってiPhoneやiPad使ってる人間も多いんだよ。Apple使って儲扱いもウザい。便利だから使ってるだけだし。
695iPhone774G:2012/06/28(木) 22:04:34.26 ID:+to42zJt0
>>693
Android2.3(スマホ用)とAndroid3.2(タブレット用)の存在をしってれば
そんな間抜けな書き込みしないのにね

>>694
iPhone、iPadを脱獄で散々いじり倒してもまるで利便性が上らず
ノーマルの泥と泥タブで満足してる人間もいるんだよね
価格コムとか見てきてごらんよちょうどいまiPadはダメOSだから買い換えようって流れになってるから

696iPhone774G:2012/06/28(木) 22:06:07.09 ID:+to42zJt0
>Apple使って儲扱いもウザい。
まずは俺が信者扱いした相手の書き込み見てごらんよ
あれに同意なら君も立派な脳内フィルター患者だよ
697iPhone774G:2012/06/28(木) 22:08:51.42 ID:Cls2v0wX0
3Gから毎機種購入使ってるけど、最近疲れて来た。4Sは箱の中状態。
698iPhone774G:2012/06/28(木) 22:13:40.97 ID:FKhcL0Ur0
ID赤くしてスレチ連投がイチバンウザイ
699iPhone774G:2012/06/28(木) 22:19:14.60 ID:E2juU1Sg0
泥虫のオナニースレはここですか?
700iPhone774G:2012/06/28(木) 22:19:26.45 ID:1n9tg9Uz0
>>695
知ってるから言ってるんですけど。
むしろGBで充分だからハニコンとかどのメーカもスルーしてるしそれこそが差の無い証拠だろ。
701iPhone774G:2012/06/28(木) 22:29:11.95 ID:N0dEhvZo0
つまりIS12Tが最高ってことだな
702iPhone774G:2012/06/28(木) 22:31:50.07 ID:qgeIcFYp0
WindowsPhone最強!
703iPhone774G:2012/06/28(木) 22:36:12.72 ID:g+P7CynK0
iPadがウンコってのは否定しないけどね
あれはappleへのお布施とおもってる
704iPhone774G:2012/06/28(木) 22:50:06.48 ID:R+tnW0160
私の為に喧嘩しないで><
あたしはiPad大好きだよ
彼のチンチンがタッチペン代わり( ^ ^ )/
705iPhone774G:2012/06/28(木) 23:03:34.82 ID:huIT8wfk0
>>700
>むしろGBで充分だからハニコンとかどのメーカもスルーしてるし
結構な数の端末がICSアップデート予告されてるんだけどw
つかむしろどちらも4.0になるからこそ
>泥タブは大きい画面なだけの泥ケータイ
と言える要素だと思うんだw

あと >ハニコン って何だよw ハニカムだろ
706iPhone774G:2012/06/28(木) 23:13:22.86 ID:qgeIcFYp0
ハニー昆布って呼ぶ奴いたよなぁ(笑)
707iPhone774G:2012/06/28(木) 23:40:29.64 ID:CAqTE5Zy0
>>686
何の性能が上回ってるのか具体的に言ってみろよ
Tegraの時点で終わってる臭いがプンプンするんですけどw

>>690
お前の「個人的」嗜好なんかそれこそどうでもいいわw
iPadがダントツで支持されてるのは市場が証明した事実
泥みたいな文字通り泥臭いOSが良いってのが極めてマイノリティな意見だということを自覚しとけw
708iPhone774G:2012/06/28(木) 23:46:31.82 ID:h4Ti9hL+0
>>707
支持してる層によるけどね
ある程度デバイスを活用する人間にはiPadは不評だよ

ド素人や阿呆、スィーツにはiPadが人気みたいだな
apple製品ってことでアクセサリー感覚なんだと思うよ
709iPhone774G:2012/06/28(木) 23:55:33.22 ID:Q6cmkPjc0
ここは何のスレでしたっけ?
710iPhone774G:2012/06/29(金) 00:04:44.74 ID:brl77MU80
君みたいな林檎信者を馬鹿にするスレですが?
711iPhone774G:2012/06/29(金) 00:05:11.66 ID:BJiRXIrH0
ずっと黙ってたけど他所でやってくんねぇかなあ

スレタイも読めないヤツの話を聞きたい人は普通いないよ。
712iPhone774G:2012/06/29(金) 00:16:56.49 ID:qkTfx7T10
まぁまぁおちついてください。
713iPhone774G:2012/06/29(金) 00:33:08.83 ID:5B4TN3fr0
近々ノルマサポでau4sいくと思うんだけど、ausim入れる前に
xisimとか入れた人、入れることが出来た人っている?
sbの方はいきなりアンロックされたらしいんだけど。
不必要な回線になるんでうっかりxisimさしてしまう
くらいのことはお願いしようかと思ってるんだが
714iPhone774G:2012/06/29(金) 02:08:22.79 ID:yXVkBECD0
最新の環境でB-mobileSIMが使える下駄は何処の下駄がいいでしょうか?
715iPhone774G:2012/06/29(金) 02:43:25.00 ID:yXVkBECD0
http://gadget-shot.com/2012/05/09/ios511-gevey/
このUltra Sとは初期に発売された物の事を言うのですか?
716iPhone774G:2012/06/29(金) 03:08:17.08 ID:SibgfBPh0
>>708
泥タブしか弄れない程度の低脳ガジェオタには不評かもね>iPad
UNIX系OSの知識とAndroidとiOSの立ち位置の違いを把握してる人間なら、
パフォーマンスや完成度が高くて全体的に優れたシステムが安定して提供されているiPadを選ぶ

まあ一般的には価格やサイズ、キャリア(3G版)の問題で仕方なく泥タブで妥協するって人がほとんどだろう

717iPhone774G:2012/06/29(金) 03:18:59.61 ID:Gz5g36y30
>>716
ないない
UNIX系のまともな知識があるなら
Androidの方が遙かに便利
718iPhone774G:2012/06/29(金) 04:51:37.65 ID:WKINsXi00
>>717
仕事でUNIX(リモートメンテのみ)を使ってるけど、タブレットで有効活用できる方法が見当たらない。
GUIが前提で、大体の事は公式ストアで事足りるタブレットで何するの?

ちなみに、iPhoneと泥タブ使ってます。
719iPhone774G:2012/06/29(金) 05:43:41.95 ID:1Mcqapvw0
話がかみ合ってなくね?
720iPhone774G:2012/06/29(金) 06:40:39.48 ID:agvhk1y6P
ID:Gz5g36y30
ID:WKINsXi00
は〜バカ スレチ
721iPhone774G:2012/06/29(金) 07:35:43.13 ID:QDnJSC8S0
>>694
↑コレハヒドイ儲脳wwwアップルは好きだけどこういう儲は大嫌い。
722iPhone774G:2012/06/29(金) 08:45:49.88 ID:sfMMTXhDP
バカばっか、
723iPhone774G:2012/06/29(金) 08:52:23.74 ID:FAR4MgtR0
UNIXとか言ってる時点でニワカ
iOSも泥も正直、OSの基本性能はどちらも変らない。変るのはプログラム開発環境くらい

AndroidはJavaだからアプリが遅い、だが互換性は高い
iOSはオブCでネイティブだから速い、だがバグ多い、複雑になりがち

どっちもどっちだがアップルがハードとOSを作っていて一貫性があるゆえ
iOSのほうが自由度や完成度は高い
724iPhone774G:2012/06/29(金) 09:11:43.56 ID:L4e8E5dW0
>>723
>どっちもどっちだがアップルがハードとOSを作っていて一貫性があるゆえ
>iOSのほうが自由度や完成度は高い

そりゃOSやその周辺を書いてる連中の視点からしてみりゃそうだが
実際のアプリ開発している連中にしてみたらiOSは
「あれするな」「これするな」「これはこういう実装以外認めない」
などという、ガンジガラメの制限まみれな糞OS。
Objective-Cなどという糞の極みのような開発環境まで押し付けられて
まさにふんだり蹴ったり。だれがあんなので書きたがるよw
その制限まみれの糞OS+糞開発環境下で開発された
King of 糞アプリを使わされる利用者の視点から見ても、iOSは糞OS。
アップルお得意の、追いつけの極みだからな。
iOSの行く末は任天堂のDS。あれと同じ末路をたどる。
それは過去の歴史が証明している。
725iPhone774G:2012/06/29(金) 09:14:51.88 ID:4nv+4MrA0
2chなんかで長文書く奴はもれなく基地外
歴史が証明している
726iPhone774G:2012/06/29(金) 09:22:50.42 ID:cI276ubu0
これどうなのかな?
OS.BB書いてないからなんとも言えんけども
iPhone4を脱獄せずにSIMフリー化し、テザリングできるようにする方法
http://www.aokiu.com/2012/06/28/simfree/
727iPhone774G:2012/06/29(金) 09:41:29.14 ID:rYnu0O200
試してみりゃいいじゃん
728iPhone774G:2012/06/29(金) 10:01:32.28 ID:49mcpOmL0
いい加減にハード論争はよそでやってくれませんかねえ
729iPhone774G:2012/06/29(金) 10:14:07.64 ID:CuY6OH8+0
>>726
うわ〜、すげ〜
是非ともバシラーになってくれ

知らんうちに04.11.08でも出来てたら神〜
730iPhone774G:2012/06/29(金) 10:21:31.44 ID:Zo1722N50
>>726

対応
iOS 4.0, 4.1, 4.2.1, 4.3, 4.3.1, 4.3.2,and 4.3.3
4.3.4、4.3.5(脱獄なし、手動対応)
Baseband 1.59, 2.10, 3.10.1, 4.10, 4.10.1 NO NEED TO DIAL 112

終了
731iPhone774G:2012/06/29(金) 10:27:16.44 ID:4nv+4MrA0
>>729
112だの機内モードだの、ごく普通のGeveyの手引きじゃないかと思うが
とすれば対応BB(iOS4世代)の人じゃないのかな
732iPhone774G:2012/06/29(金) 10:51:44.53 ID:Q+usRRJQ0
HTML5+javascriptである程度まで作り込めるぐらいのアプリだったら
正直プラットフォームは関係ない気もするが。
733iPhone774G:2012/06/29(金) 10:58:07.11 ID:Cp7i3zRK0
>ultrasn0w、SAMなどの解除ソフト、GEVEYなどのSIM解除アダプタ(下駄)等
>iPhoneのSIMロック解除についてのスレです。
734iPhone774G:2012/06/29(金) 12:09:48.63 ID:AuYkhxo/0
教えてください
手元に
・docomo miniUIMカード (月サポ5040円)
・au iPhone 4S 16GB:5.1.1(9B206) 2.0.12
・Softbank iPhone 4S 16GB:5.1(9B179) 2.0.10
があります
iPhoneはいずれも未使用でどちらかは手放すつもりです

提供元のキャリアによってdocomo SIMで利用する上での
メリット/デメリットはありますか?(変換アダプタ利用時の安定性等)
教えていただければ幸いです
735iPhone774G:2012/06/29(金) 12:22:46.35 ID:CuY6OH8+0
スレチかな?
736iPhone774G:2012/06/29(金) 12:24:18.29 ID:ovqn12ur0
>>734
同じ
737iPhone774G:2012/06/29(金) 12:39:00.66 ID:a16ecZt90
夏厨予備軍はスレあらしてないで
期末試験頑張れよw
738iPhone774G:2012/06/29(金) 14:27:18.80 ID:e0vQGszP0
auの4S 5.1.1とgppを入手したんですが、iijmioのsimは使えますでしょうか?
739iPhone774G:2012/06/29(金) 14:28:30.76 ID:RCP7B1GS0
何でそこまで揃ってて刺してみないの?
740iPhone774G:2012/06/29(金) 14:32:15.21 ID:uy2TdYdL0
iijのsim持ってないからいってるんじゃないかね
741iPhone774G:2012/06/29(金) 14:32:58.76 ID:e0vQGszP0
iijmioはこれから契約予定なんです…
742iPhone774G:2012/06/29(金) 15:06:19.25 ID:7e0HHSeB0
≫670庭版iphoneに銀SIM刺してる
743iPhone774G:2012/06/29(金) 15:16:29.19 ID:uy2TdYdL0
下駄なしか?
744iPhone774G:2012/06/29(金) 16:16:45.37 ID:h2Hk6iSG0
久しぶりに来てみた。

テンプレ>>1
>■iPhone3G/3GS
>===ultrasn0wでアンロック可===
>06.15.00 (iOS 3.2) ※GPS死亡
これの確認方法、教えて下さい。

http://juliekou.com/2715
iPhone 3GS でultrasn0w を使ってのSIMロック解除について iOS5.1.1編

このページの手順通り、iPhone3GS+iOS5.1.1+redsn0w 0.9.14b1
でSIMロック解除には成功。銀SIM挿して通話ができる。

>GPS死亡かどうかを確認する方法は位置情報をONにすると電波がなくなるらしい
とあるけど。
実際はどうなんでしょうか?
SIM引っこ抜ぬいて、WiFi接続を切って、完全オフライン環境を作って確認した方がいい?
745iPhone774G:2012/06/29(金) 16:55:47.64 ID:pYwJnnO10
マップ起動して、wifiOFF、3GOFFでGPSONにして
50Mほど歩いてみて、青点が動いてれば生きてる
746iPhone774G:2012/06/29(金) 17:53:15.18 ID:xPpXGtaB0
>>745
そこまでせなあかんのか。メンドクサイ。
ちょっとパンツ履いてオモテ出てくる。

つか、コールドスタートって知ってる?
完全オフラインな状態で現在位置を掴むには一定時間かかるはずなのだが。
その時間って何分くらいなんだっけ? 5分? 10分?
747iPhone774G:2012/06/29(金) 17:55:01.86 ID:rmn+8Wli0
SB iPhone4 5.1.1(9B208) を入手し、JBしたがSIM解除は不可でおk?
748iPhone774G:2012/06/29(金) 18:29:34.72 ID:mEDy5InD0
4だろうと4sだろうと、iosのバージョン関係なくSIM解除なんて行為は出来ないよ
749 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2012/06/29(金) 18:45:08.39 ID:pPu/IWyV0
>>747
無理。
ベースバンド古いのキープしてたらいける。
750744,746:2012/06/29(金) 19:13:44.78 ID:xPpXGtaB0
報告。
テンプレの通り、GPSは死んでるね。

WiFi→OFFで電源を切り、SIMを抜く。
電源を入れ、5分後くらいに標準マップ、MapFanを起動。
標準マップ、MapFanとも、現在位置を取得できず。

WiFiオンにすれば、ある程度の位置は掴める。
SIM入れれば、A-GPSが働くのかもしれない(?)

でも。
GPSそのものは死んでるね。

うーん。こっち↓も試してみるか。

iPhone 3G/3GS iPad BBをダウングレードする方法
http://juliekou.com/2894
751iPhone774G:2012/06/29(金) 19:27:10.69 ID:ZIocbg9J0
>>750
06.15ではGPS脂肪することは周知の事実なのに。何を今更。
752iPhone774G:2012/06/29(金) 19:35:47.09 ID:WD60+f7W0
4.12.01早くきてくれー!!
753iPhone774G:2012/06/29(金) 19:44:02.69 ID:xPpXGtaB0
>>751
周知の事実、とか言われても。

>>744で引用した記事を検証したかったんだよ。
Posted by juliekou on 2012/06/15 at 04:26とあり。
記事には「もしGPSが死亡してない場合はiPad BBをダウングレードする必要はありません」とあり。

それを検証するようなレスがこのスレにはなかったでしょ。
結果は、このスレ住人の判断が正しいね。

おそらく。
ブログ主さんもGPS死亡か否かを検証する手段は知らなかったんじゃないかな。
SIMロック解除の確認をするためにはSIM挿した状態にしなければならないし。
WiFiオフの完全オフライン環境とか思いつかなかったのではないかと。
754iPhone774G:2012/06/29(金) 19:47:29.37 ID:xPpXGtaB0
おk。

>>750記事の手順を踏んだら、Modem Firmware:05.13.04
ダウングレード成功。

1.SIMロックは解除されたままか。
2.SIMアンロックが維持できているなら、GPSは普及したか否か。
この2点を検証してきますわ。
755iPhone774G:2012/06/29(金) 20:11:03.34 ID:zkBzgrKf0
>>753
このスレでは検証されていないかもしれないが、過去スレでは検証済みなんだけどな
756754:2012/06/29(金) 20:20:50.04 ID:xPpXGtaB0
駄目だ。
銀SIMを挿して再起動しても、今度は「No Service」。

ultrasn0wを入れなおしても「Could not activate cellular data network」
どこからやり直したらええんだろ。コレ。
757iPhone774G:2012/06/29(金) 20:20:56.94 ID:4nv+4MrA0
>>755
自治厨乙
758iPhone774G:2012/06/29(金) 20:32:37.27 ID:xPpXGtaB0
うーん。ドハマリの予感。

>>755
徹底的に付き合った方がいいのか?

2012/06/15 at 04:26とある記事だから。
このスレ、>>143以降の検証でないと意味ないっしょ。
759iPhone774G:2012/06/29(金) 20:35:54.95 ID:ZftkZSHV0
完全文鎮完成オメ
760iPhone774G:2012/06/29(金) 20:38:37.51 ID:xPpXGtaB0
>>759
ありがとう。
冗談でなく、マジでブリックしたYO! ヽ(`Д´)ノ ギャー

iTuneで復元中 (*´Д`)ハァハァ
761iPhone774G:2012/06/29(金) 20:41:50.47 ID:QwcK1pp30
iphone2G出たときに禿がwebアプリの時代来るおとか言ってたけど全然こうへんやないか
HTML5ってもう死んでるよな
762iPhone774G:2012/06/29(金) 20:50:19.02 ID:m8eF6myA0
解約したiphone4 32GB
底値でもいいから売っぱらうか
ロック解除を待つか
悩ましい
763iPhone774G:2012/06/29(金) 20:58:50.45 ID:uy2TdYdL0
>>762
予備にもっておけよ
使わないなら貰ってやるぞ
764iPhone774G:2012/06/29(金) 21:01:08.05 ID:zkBzgrKf0
>>758
お前バカか?
iPad BBでのGPS検証が、なんで>>143以降である必要があるんだ?
765iPhone774G:2012/06/29(金) 21:07:23.63 ID:NF9naZb60
位置情報はwifiと3g両方からもひろう。
gps衛星の位置を三つ四つつかむまではgps信号こないから、
大まかな現在地を電波で拾ってから電波切って外で検証するといい。
gps信号自体を見られるgpsinfoとかいいよ。
766iPhone774G:2012/06/29(金) 21:33:05.22 ID:Yk21wjoP0
>>760
ID:xPpXGtaB0
もうこなくていいよ^^
あとはブログにでも書いてね^^
767iPhone774G:2012/06/29(金) 21:36:07.62 ID:xPpXGtaB0
>>764
つ 時系列

>>765
ありがとうございます。
gpsinfoってアプリですか?

ただ今、セカンドトライ中<ダウングレード
iPadBBでは銀SIMを認識できるのに。
ベースバンドをダウングレードすると、No Serviceになってしまう。
pcreを再び入れると、×Hash Sum mismatchとエラー表示。

つか、当該記事のスクリーンショットを見てもNo Serviceと表示されてるんですよね。
SIMを挿してなければ、"No SIM"と表示されているはずなのに。
ブログ主さん、BBのダウングレードを確認しただけで、SIMアンロックは確認してなさそうな予感。
768iPhone774G:2012/06/29(金) 21:39:49.48 ID:mEDy5InD0
つべこべ言わず筋肉のアプデ待つヨロシ
769iPhone774G:2012/06/29(金) 21:46:34.42 ID:HRwsLOTq0
きょうびの下駄って、
アイフォン純正の下駄とみまがうレベルのフィット感というか
ツライチ具合の固体ってありますかね?
770iPhone774G:2012/06/29(金) 21:56:29.76 ID:jA8DUGul0
霜降り+Xiで快適すぎワロタ。
771iPhone774G:2012/06/29(金) 22:05:14.84 ID:ACuzpPjv0
SAMロック解除、Xi安すぎ快適すぎワロタ
772iPhone774G:2012/06/29(金) 22:28:09.59 ID:vQyk+nro0
>>767
SIMアンロックされとるよ、解約済みのハゲのSIMじゃね?
http://juliekou.com/3153
773iPhone774G:2012/06/29(金) 22:46:17.74 ID:153MeDoy0
>>768
うん。それが一番賢い選択ではある。

>>772
そのページは、iPad BB(06.15.00)でしょ。
06.15.00でのSIMアンロックは成功してんのよ。但しGPS死亡。
05.13.04にダウングレードすると、アンロックを維持できない(SIMを認識できない)というお話なのです。
774iPhone774G:2012/06/29(金) 22:51:06.92 ID:+VLSpSRM0
SAM調子ワルイ下駄にするかな
775iPhone774G:2012/06/29(金) 23:14:54.08 ID:ptBFl+kY0
iPhone4
04.12.01 (iOS 5.1.1)で
アンロックする方法誰か教えて下さい。
ほんとうに教えて下さい。これはほんとうのお願いです。
776iPhone774G:2012/06/29(金) 23:18:02.33 ID:ZftkZSHV0
ほんとうにできません
777iPhone774G:2012/06/29(金) 23:19:39.50 ID:M9wbdCcZ0
>>758
完全に日本で時系列閉じてるやついてワロタ
778iPhone774G:2012/06/29(金) 23:19:42.21 ID:kpJPMquk0
叩き売って4Sと下駄買ってきた方がいいんじゃね?
779iPhone774G:2012/06/29(金) 23:28:07.44 ID:nP/j/GsS0
4.12.08解除 早くきてくれー
780iPhone774G:2012/06/29(金) 23:32:36.88 ID:FjRtGFK40
>>775
売って香港のsimフリーの4Sを買えよ
781iPhone774G:2012/06/30(土) 00:14:22.86 ID:4xdJVSXv0
>>773
どうせ低脳だからMobile Substrateとultrasn0wのReinstallは試してないんだろ
782iPhone774G:2012/06/30(土) 00:19:32.83 ID:RU5ciFbd0
安定させたかったら復元だよ。
783iPhone774G:2012/06/30(土) 00:25:07.54 ID:0RIA6lVC0
>>773
mobile substrate と ultrasn0w_1.2.7 アンインストールしてもっかいインストールした?
784iPhone774G:2012/06/30(土) 00:57:46.08 ID:F/GtqJPz0
>>783
ブログの記事通りには試したけど、後者でNG。
メッセージは>>756と同じ「Could not activate cellular data network」

アンインストールしてもっかいインストール?
再インストール(上書き)したんだけど。アンインストールという過程を咬ませた方がいいのかな。
もう一回試してみるか。
785784:2012/06/30(土) 01:36:49.20 ID:F/GtqJPz0
んん?
ultrasn0w_1.2.7をRemove→Installとすると

http://i.imgur.com/k7WmJ.png
やはりエラーが出るんだけど。その直後に

http://i.imgur.com/gUSaj.png
3Gを掴んだね。

意外に重要?
このRemove→Installという手順って?
ちなみに>>760で文鎮化した原因も、手が滑ってpcreをRemoveさせちゃったからなんだけど。
とにかく。

>>783
アドバイス感謝です。
MapFanをインストールして、SIM引っこ抜いて、GPSの状況を確かめて見てきます。
786iPhone774G:2012/06/30(土) 02:24:02.42 ID:4m5nmevo0
3GSでベースバンドのダウングレードができるってことは 4でも比較的簡単にできそうなもんだが、どうなんだろう?
やっぱり下駄よりUltrasnowの方が安定感が有るしイイよね。
787784:2012/06/30(土) 02:32:25.93 ID:F/GtqJPz0
いちおう事後報告。
WiFiオフにして電源を落とし、SIMを抜いて10分ぐらい放置。
500mほど移動した後に再起動。(SIMなし、WiFiオフの状態)

標準マップ、MapFanとも、すんなり現在位置を捕捉しました。
GPSは生き還ってます。明らかに>>750とは違う動きをしてます。

銀SIMを挿しなおした後は、ちゃんと3Gを捕捉。
うん、安定してます。
アドバイスをくださった>>783に感謝!

iPhone3GS+iOS5.1.1+BB 05.13.04
788iPhone774G:2012/06/30(土) 03:54:00.18 ID:YL1moaNg0
結局744って何がしたかったの?
普通にまとめサイトとかに載ってる内容を今更書かれても・・
78917:2012/06/30(土) 03:59:51.34 ID:3ogkuibX0
先に>>781がアドバイスしてるのに、低脳呼ばわりしたせいか
スルーされててカワイソスw
790iPhone774G:2012/06/30(土) 04:01:58.11 ID:EzTQQvUq0
あれ?
なぜ名欄に17って入ってたんだろう…
791iPhone774G:2012/06/30(土) 04:14:52.78 ID:UCSOWtEk0
>>789
スルーしたというよりは、情報として価値が無かったんよ。
Reinstallは何度も試してるし、罵倒系煽りにそれをレスする義理もないから。

>>781 Reinstall → ブログ記事のママ
>>783 アンインストールしてもっかいインストール → 微妙に違う
この違いだね。
Removeという手順を踏んだらうまく行ったみたい。
792iPhone774G:2012/06/30(土) 05:31:42.41 ID:+dkoXj14P
まだ4.12.01はアンロックできずか
793iPhone774G:2012/06/30(土) 09:30:34.08 ID:D7Vjm5WF0
>>791
はっきり言わせてもらうと当たり前のことを今さらくどくど書いてるだけ。ブログに書け。
要するにぐぐりもせず一つの記事に執着して、しかもやり方失敗してきただけ。
794783:2012/06/30(土) 10:23:17.97 ID:0RIA6lVC0
>>791
ども、役に立てて光栄です。
ブログで訂正しておきます。
795iPhone774G:2012/06/30(土) 10:33:12.78 ID:F/GtqJPz0
>>794
あ、ブログ主さんでしたか。
お世話になりました。
796783:2012/06/30(土) 10:48:07.07 ID:0RIA6lVC0
>>795
>>143 でガセネタブログ呼ばわりされたもんですから、
名誉挽回の為に頑張ってました。
797iPhone774G:2012/06/30(土) 12:05:12.15 ID:xCnq1vf90
応用も出来ないゆとりかw
798iPhone774G:2012/06/30(土) 12:39:12.27 ID:5qqffCWW0
4用の下駄でロック解除してみたんですが、
下駄の塗装ぼこぼこではめてもきっちりはまらずはみでたり
シムを強引にねじ込まないといけないのかと思ってたんだけど、
実際には本体側面から出っ張ったりすることもなく
塗装の質も本体部分と見分けつかないし
シムカットせずとも下駄に乗せれるようになっているしで
この下駄は当たり個体とみていいのかな・・・

799iPhone774G:2012/06/30(土) 13:06:16.01 ID:Gw8MU/oJ0
日記は便所の壁に
800iPhone774G:2012/06/30(土) 13:14:54.65 ID:Bjg1CfM10
意味不明だよね。
そして個体ってそういう使い方しねぇし。
どちらかというなら当たり製品だろ。
801iPhone774G:2012/06/30(土) 14:18:42.11 ID:lfrSWxX90
ポケモンやってりゃ個体差の考察は当たり前なのだが
白黒2も発売されたばかりだし
802iPhone774G:2012/06/30(土) 14:22:41.13 ID:WaJeDlRq0
>>801
池沼なの?
803iPhone774G:2012/06/30(土) 14:27:23.29 ID:beahdAo+0
>>801
クソガキはとっとととっとんでろ
804iPhone774G:2012/06/30(土) 15:41:02.41 ID:WMGDSqZ+0
>>803
あ?なめてるとマジ泣かすよお前!
805iPhone774G:2012/06/30(土) 15:42:47.95 ID:pz3IHIMA0
>>804
ヒィィイィ><ごめんなしあ><><ごめんなしああA><><
806iPhone774G:2012/06/30(土) 15:59:12.44 ID:y90EwTYV0
わかったらもう調子こくんじゃねーぞ
今度やったらフルボッコだからな!
807iPhone774G:2012/06/30(土) 16:01:53.87 ID:pz3IHIMA0
てめえ黙ってごめんなしあしてれば銚子乗りやがって。しばくぞこら
おいはよ出てこいや
お?びびったんけ?
808iPhone774G:2012/06/30(土) 16:29:01.75 ID:2W/TN2c50
>>807
ばーかwお前なんてワンパンだってのww
809iPhone774G:2012/06/30(土) 16:39:23.85 ID:Bjg1CfM10
おまえワンパンマン読んだ後でも同じ事言えんの?

ttp://galaxyheavyblow.web.fc2.com/index.html
810iPhone774G:2012/06/30(土) 16:43:36.39 ID:FVPSWxWS0
GPPに禿純正の黒SIM突っ込んで使ってたら、
何日かしてアクティベーションしろと怒られるようになった。
これGPP壊れたのか?
教えて偉いひと
811iPhone774G:2012/06/30(土) 16:46:13.68 ID:XHZQOuvH0
脅迫キター!!
812iPhone774G:2012/06/30(土) 16:56:58.24 ID:Se7fckwq0
夏だな
813iPhone774G:2012/06/30(土) 16:59:36.01 ID:Gw8MU/oJ0
だな、週末だし
814iPhone774G:2012/06/30(土) 17:04:57.01 ID:oSKlb9+B0
嘘つきは禿のはじまり
815iPhone774G:2012/06/30(土) 17:37:07.51 ID:Zqy6ixa60
http://i.imgur.com/3weMW.png

何でエラーにしたんかな?
上限超えたよ〜でいいのにな?
816iPhone774G:2012/06/30(土) 17:48:05.93 ID:Bjg1CfM10
想定してない分岐はとりあえずエラーにしておくのは基本。
でないとプログラム止まっちゃうからな。
817iPhone774G:2012/06/30(土) 17:52:15.47 ID:LXOK7zsq0
今のところおもらし改善方法ないしもうiPhone諦めろよと言いたい
いつまでたっても3GSすら高いしこんなOSに縛られてたらこの先損だらけだぞ
818iPhone774G:2012/06/30(土) 17:56:00.80 ID:WaJeDlRq0
>>817
またでたよ
819iPhone774G:2012/06/30(土) 17:57:03.06 ID:rwS6oRwI0
>>817
無能PGは今すぐ死ねよ
この世に不要だから
820iPhone774G:2012/06/30(土) 17:58:53.06 ID:oSKlb9+B0
アイポン≒オシャレ
821iPhone774G:2012/06/30(土) 20:14:30.12 ID:Ob08drLC0
マップもネットもAndroidにぼろ負けなのにね
ほぼイメージだけで売れてる端末
822iPhone774G:2012/06/30(土) 20:23:56.39 ID:Nfmb0cEO0
別に他人が何使おうといいじゃん?
823iPhone774G:2012/06/30(土) 20:27:31.06 ID:pz3IHIMA0
>>822
ピーウィ!!
824iPhone774G:2012/06/30(土) 20:32:29.33 ID:FVPSWxWS0
GPP付属のSIMカードだけって手に入りますか?
825iPhone774G:2012/06/30(土) 20:35:35.83 ID:F/GtqJPz0
>>821
標準マップに関してはAndroidの圧勝だね。

だがサードパーティ製アプリについては。
Androidの標準マップ(Mobile Google Maps)のレベルが高すぎて、
他アプリが全く開発されていないと思うんだ。

他方、iPhoneは。
iOS標準マップに改善の余地がたくさんある故か。
サードパーティ製アプリがしっかり育っているという印象を受けるよ。
オフライン地図のMapFanとか、カーナビのNavieliteやNavicoとか。
826iPhone774G:2012/06/30(土) 20:57:31.97 ID:y6UTGFAa0
2chMate 0.8.3/HTC/HTC Desire/2.3.7

2chMateが快適すぎて困るm9( ゚д゚)
827iPhone774G:2012/06/30(土) 21:01:35.83 ID:TrDiY9cX0
売れてないチョンドロイドがステマにきたかw
素直に負けてて悔しいと言え^^
828iPhone774G:2012/06/30(土) 21:09:57.15 ID:y6UTGFAa0
アイポンもほしいお( ^ω^)おっ
829iPhone774G:2012/06/30(土) 21:26:52.47 ID:C+FWf/Ji0
現在のMobile Google Mapsは日本国内の著作権関係でオフライン保存できないって
スレチ失礼
830iPhone774G:2012/06/30(土) 21:37:51.50 ID:eJ6ZyqFS0
えっ
こないだの目玉だったのに…
831iPhone774G:2012/06/30(土) 21:40:23.32 ID:6iduLyVz0
WiMAX規制解除∩( ・ω・)∩ばんじゃーい
今日GPPが届いたんだが、最初だけユーティリティが出たんで
japan auを選び了解して再起動かけたらSIMなしと出るようになってしまった。
オリジナルのau SIMを入れれば認識するんで、やっぱ基板が壊れたのかな?
これってそんなに簡単に壊れるもんなのか?
832iPhone774G:2012/06/30(土) 21:51:00.40 ID:Nfmb0cEO0
偽物どんまい
833iPhone774G:2012/06/30(土) 22:41:24.59 ID:qYXbegOY0
>>831
1,000円ぐらいの偽物を買ったんじゃないか?

834iPhone774G:2012/06/30(土) 22:43:31.94 ID:VJ9AVZ8L0
>>821
機能がどうの以前に泥は汚いし鈍いし使いにくいからなぁ
835iPhone774G:2012/06/30(土) 22:51:06.53 ID:YneVBqES0
何で日本語も読めないくせに書き込みするかな…
836iPhone774G:2012/06/30(土) 23:06:14.62 ID:RuLDO6UP0
>>826
2chmate使いにくい
これが使いやすいと思うのはパソコン大先生だろうな
837iPhone774G:2012/06/30(土) 23:16:21.47 ID:3zD60bA70
泥からiPhoneに替えたがアクセサリー類が豊富で選んでるだけでも楽しいわ。
泥とiPhoneでユーザーの所得レベルが違うって話は本当なのね。
838iPhone774G:2012/06/30(土) 23:16:57.74 ID:6iduLyVz0
>>832-833
楽天のショップで買ったんだけど、偽物つかまされることあるのか?
ちゃんとパッケージにホログラムも付いてるから本物じゃね?
とりあえず初期不良による交換依頼のメールを送った。
839iPhone774G:2012/06/30(土) 23:19:46.83 ID:y6UTGFAa0
贋なんかつくんのあさめしまえじゃね
840iPhone774G:2012/06/30(土) 23:34:15.41 ID:LXOK7zsq0
>>837
おまえはiPhoneに変えて所得が上ったのかい?
841iPhone774G:2012/06/30(土) 23:39:13.66 ID:C+FWf/Ji0
>>840
そっとしておいてやれ
所得あったら所得の話しなくなるからさ
842iPhone774G:2012/06/30(土) 23:43:14.34 ID:p3uZQJfr0
>>837
そこに触れてはいけない
843iPhone774G:2012/07/01(日) 00:09:02.55 ID:IXxCfbuf0
またキムチ臭いチョンが暴れるから無視しとけ
低脳な半島人は常に勝ってないといけないというコンプレックスがあるんでな
844iPhone774G:2012/07/01(日) 00:19:39.57 ID:S+9v8LXM0
iPhoneはRazikoが無いしAndroid以外選択肢に入らんなぁ
845iPhone774G:2012/07/01(日) 00:20:08.14 ID:jg7jMFEG0
泥とかマジで良く使えるなと思う・・・
もっさり液晶にチョン・チュンが乱発しまくるゴミアプリだらけのマーケット。
監査がないからウイルス作り放題。iphoneの劣化コピーどころか比べるのも
おこがましいゴミだわ。
846iPhone774G:2012/07/01(日) 00:25:28.61 ID:S+9v8LXM0
>>845
俺もそうおもってた時期があったよ
いまは4Sが電源切られて箱に入ってる
847iPhone774G:2012/07/01(日) 00:26:04.31 ID:QE4yz0sj0
しかしGALAXY NOTEはよくできてるな
848iPhone774G:2012/07/01(日) 00:29:50.40 ID:gU219oQg0
>>844
radikker
849iPhone774G:2012/07/01(日) 00:30:23.93 ID:lvn4fiXx0
>>844
Android以外選択肢にない人が何故このスレに?
850iPhone774G:2012/07/01(日) 00:33:52.58 ID:S+9v8LXM0
>>848
radikkerって自由にエリア選べないだろ?
意味が無い
851iPhone774G:2012/07/01(日) 00:35:19.57 ID:S+9v8LXM0
>>849
まともに下駄運用できるなら眠ってる4Sを家族に使わせようかとおもって情報収集
バッテリードレインあるしまともには使えないみたいだね
852iPhone774G:2012/07/01(日) 00:36:27.96 ID:IDYMP7Cu0
はよ売れよw
853iPhone774G:2012/07/01(日) 00:38:31.77 ID:jg7jMFEG0
>>851
iphoneと泥を比較して泥の方が良いとか言ってる人間は
ボールマウスと1000カウントレーザーマウスをどちらも同じ
とか言ってるようなもんだよw

そりゃ800x600でネットする程度ならボールマウスでもいいだろう。
でも高解像度で作業する上では比較になったもんじゃないw
つまり泥と変わらないとか泥の方が高性能とか言っちゃってる奴は
「 た い し た 使 い 方 し て な い 」
ってことなんだよ分かったかバカチョンw
854iPhone774G:2012/07/01(日) 00:40:32.24 ID:QE4yz0sj0
>>853
とりあえず涙拭けよ
855iPhone774G:2012/07/01(日) 00:42:36.87 ID:gU219oQg0
>>850
Razikoってエリア設定できたんだね。
初めて知ったよ。
856iPhone774G:2012/07/01(日) 00:43:58.49 ID:S+9v8LXM0
>>853
いや、操作だけを神経質に比べれば差はあるだろうよ
でもスマホってそれだけじゃないからねぇ
ヌルヌル動いても監獄じゃあ何の意味も無いと感じる人間もいるんだよね
もう売ったけどiPad2も持ってたし一年以上Appleばかりで使ってたけど
Androidの自由さ知ったら僅かな操作感の違いなんてどうでもいいよ
動画再生に関してもiPadはボロクソだしね
いまどき30FPS動画しか再生できないって何の冗談かとおもうわ



857iPhone774G:2012/07/01(日) 00:44:01.83 ID:zHyoIh5j0
嫌韓厨の煽りが鼻につくが。

このスレでAndroid持ち上げてiOS貶めるだけなのもどうかと思うよ。
煽りがムキになるの目に見えてるじゃん。
858iPhone774G:2012/07/01(日) 00:47:03.45 ID:jg7jMFEG0
貶めるも何もスレタイが読めないバカチョンが
工作しに来てるだけなので相手にしないか
ボロクソに痛めつければ泣いて帰るだろ。
859iPhone774G:2012/07/01(日) 00:47:33.42 ID:IDYMP7Cu0
SIMロック解除スレなのに動画再生のどうのこうのってスレ違いもいいところw
860iPhone774G:2012/07/01(日) 00:48:46.97 ID:ldGSBJrI0
mopera規制なんかテスト
861iPhone774G:2012/07/01(日) 00:49:19.24 ID:MX4qx1El0
日付変わって一時間もたってないのにID赤くして必死だな
862iPhone774G:2012/07/01(日) 00:49:53.48 ID:S+9v8LXM0
>>857
いや、キムチョンがどうのこうのとか言ってる馬鹿が居たから
つい反応してしまっただけなんだけどね

マカーなんて特にそうだけどiPhoneユーザーにも視野が狭い奴が多いと思ってさ
なぜかApple製品ってユーザーが盲目&排他的になるんだよね
脳内フィルター入ったままじゃ人生楽しめないよ
863iPhone774G:2012/07/01(日) 00:50:35.49 ID:gU219oQg0
moperaはここ四ヶ月位規制中
864iPhone774G:2012/07/01(日) 00:52:11.05 ID:ldGSBJrI0
パケホーダイフラットにしたらこのザマだ
だからウィマックソも解約できやしない
865iPhone774G:2012/07/01(日) 00:54:02.45 ID:40hPDhsO0
●買ったほうが安いだろw
866iPhone774G:2012/07/01(日) 00:54:49.82 ID:IDYMP7Cu0
SIMロック解除という技術スレなので視野が狭いと言うか盲目&排他的というか
androidユーザーには関係ないスレなのでとしか言いようがない
867 【大吉】 :2012/07/01(日) 00:57:39.18 ID:QE4yz0sj0
とりあえず今日の運勢を占っておく
868iPhone774G:2012/07/01(日) 00:57:43.32 ID:jg7jMFEG0
Appleマンセースレならともかく、SIMロック解除スレで
Androidについて語り、馬鹿にされたら「視野が狭い」と
断言してるお前の視野が狭いだけだと思うんだが。
一体いつからAppleユーザーはApple製品だけしか
使ったことがなく他の製品を認めようとしないと
錯覚していた?
869iPhone774G:2012/07/01(日) 00:58:02.68 ID:ldGSBJrI0
ハナクソとかどうやって買うんかしらんしー
870 【大吉】 :2012/07/01(日) 00:58:47.74 ID:gU219oQg0
 
871iPhone774G:2012/07/01(日) 01:02:19.45 ID:FLDsfBbi0
下駄&データ定額シムの場合
一時間に何パーセント減るのが一般的なのかな?
872iPhone774G:2012/07/01(日) 01:05:45.54 ID:ldGSBJrI0
ウィマックソ5mbps越え
Mopera750kbps
873iPhone774G:2012/07/01(日) 01:16:29.40 ID:M6S36F2t0
>>871
ほとんど何もしなくても24時間で半分くらい減る
874iPhone774G:2012/07/01(日) 01:23:07.65 ID:zHyoIh5j0
>>869
コンビニ決済とかがお好みなら。
http://2ch.tora3.net/combini/
875iPhone774G:2012/07/01(日) 01:53:52.57 ID:nXkEGeZg0
>>873
自分のiijも同じ程度
8時間放置して朝起きると15%減ってる
876iPhone774G:2012/07/01(日) 02:06:26.80 ID:M6S36F2t0
>>875
これって、どうしようもないんだろうな
連続待ち受け50時間とかウンコ
せっかくgevey買ったけどsimはgalaxyに刺しっぱなしになってしまった
877iPhone774G:2012/07/01(日) 02:32:24.24 ID:BKAHBriK0
ああ
878iPhone774G:2012/07/01(日) 03:16:57.63 ID:14Bju1Jw0
ID:jg7jMFEG0

こういう頭の悪い子って、まだ絶滅してなかったんだな。
痛々しくて何かかわいそう。
879iPhone774G:2012/07/01(日) 03:23:23.46 ID:jg7jMFEG0
と、必死で搾り出した罵倒がこの程度の奴です
880iPhone774G:2012/07/01(日) 03:36:02.73 ID:DcFULWCj0
auのiPhoneでb-mobile使えるの?
通信方式違うから使えるわけねーと思ったんだが、アダプタかませば使える様になるって記事見つけたんだが。
881iPhone774G:2012/07/01(日) 03:42:50.33 ID:LN18iRNO0
4SはGSM/CDMAデュアル対応だからな
882iPhone774G:2012/07/01(日) 05:52:38.26 ID:MX4qx1El0
昨日は暑かったからなー
暑さで脳味噌溶けたんだろうなー
883iPhone774G:2012/07/01(日) 07:03:10.28 ID:XreObCg/0
>>873
それはないなぁ。
と言ってもウチのはiPhone4 BB維持5.1.1のウルトラSIMだけど。

24時間放置で10%も減らない。
逆に壊れているのかと思った。
884iPhone774G:2012/07/01(日) 07:31:39.82 ID:l83VMGIz0
>>862
盲目じゃなきゃ使ってて辛くなるもん
885iPhone774G:2012/07/01(日) 08:12:52.81 ID:14Bju1Jw0
>>882
iPhoneのシェアが日毎の勢いでどんどん下がっているから儲的には必死になっちゃうのかもね。
それにしても哀れな・・
886iPhone774G:2012/07/01(日) 08:16:08.89 ID:lvn4fiXx0
泥厨は日本語読めないってことだけは分かった
887iPhone774G:2012/07/01(日) 08:21:52.32 ID:UFQbFl+X0
ほんとキムチくさいなww
888iPhone774G:2012/07/01(日) 08:28:16.85 ID:IXxCfbuf0
チョンが攻めてきたな
何故このスレにきたのかわからんがw
889iPhone774G:2012/07/01(日) 08:29:10.60 ID:gU219oQg0
ニート最高!って言ってる奴 本当にそうか? 周りを見てみな?家族連れを見てみな?現実から逃げるな
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1341067262/
890iPhone774G:2012/07/01(日) 08:40:31.79 ID:O6HpVLKT0
>>868
正論すぎる。
891iPhone774G:2012/07/01(日) 08:45:01.27 ID:zHyoIh5j0
04.12.01が対策を取られたのって2012年4月27日でいいのかな?

ちょっと中華サイトを覗いてくる。
4月27日以後の記述、でいいんだよな?
892iPhone774G:2012/07/01(日) 09:01:33.90 ID:IXxCfbuf0
もう見逃してやるからどっか失せろよチョンドロイドのステマ共
逆に評判悪くなっていってるんで、下品な粘着は半島人ならではか
893iPhone774G:2012/07/01(日) 09:29:51.27 ID:QNgFyUru0
>>892
お前もいつまでもそのネタ引っ張んてじゃねーよ
ここはiphoneのSIMロック解除スレだ
894iPhone774G:2012/07/01(日) 09:36:53.82 ID:uZ+bKvjW0
なんでUltraSnowってアップデートされないの?
895iPhone774G:2012/07/01(日) 09:59:08.09 ID:h9Leh+FT0
>>894
出来るならやってるよ!
dev teamがサボってるみたいな書き方するなよ…本当に大変なんだから。
896iPhone774G:2012/07/01(日) 10:08:22.60 ID:aokt9N630
SIMロック解除したら、マナーボタンでシャッター音消せるようになる?
897iPhone774G:2012/07/01(日) 10:11:23.05 ID:xYZRy9cV0
>>896
ならねーよ
全く関係無い
898iPhone774G:2012/07/01(日) 10:39:56.23 ID:QxSSblqK0
>>829
えええマジで?ゼンリンが提供してるからか
899iPhone774G:2012/07/01(日) 10:42:32.50 ID:FLDsfBbi0
禿4&下駄なんですが、
ロック解除後は再起動したあとも
勝手にnttの電波を掴み続けてますが、
特に儀式は必要ないのでしょうか?
900iPhone774G:2012/07/01(日) 11:00:22.22 ID:qI0SSRXg0
>>896
つか、それって。
SIMロック解除の話ではなく、JailBreakの話では?

>>898
俺も驚いた。
スレチながらこの情報をくれた>>829には感謝してる。
知らなかったら「アレ? 不具合? この端末がオカシイのか?」と慌てるよなぁ。
901iPhone774G:2012/07/01(日) 12:28:46.07 ID:vr4FDkOw0
>>898
そうみたい。ちなみに米国内オフライン使えるね
一地図あたり100MB位のキャッシュで保存できた。
902iPhone774G:2012/07/01(日) 12:31:26.12 ID:iRnz72j50
あきばおーで売ってるGEVEY UltraSってやっぱ偽物?ちゃんと使える?
903iPhone774G:2012/07/01(日) 12:33:18.44 ID:LN18iRNO0
>>885
使いにくいwinより使いやすいOSXのシェアのほうが少ないもんな
世の中こんなもん
むしろiOSのシェアがここまでなのが驚いた
904iPhone774G:2012/07/01(日) 13:19:54.36 ID:w8mgSzgFP
自分の好きなものを語る時に他方を貶めることでしか表現できない人って哀れだなと思う。
905iPhone774G:2012/07/01(日) 13:29:49.37 ID:vr4FDkOw0
比較と評価から、別の新しいものが生まれるんだよ
声に出すかどうかの問題
906iPhone774G:2012/07/01(日) 13:43:10.16 ID:xYZRy9cV0
スレタイ忘れて何時までもくだらないネタ引っ張るカスウザイ
907iPhone774G:2012/07/01(日) 14:00:53.95 ID:YxcK2V300
>>902
パチもんだが使える
908iPhone774G:2012/07/01(日) 14:23:57.83 ID:XreObCg/0
>>899
俺も二回ほどなった。
改善されたのかと意識して試したら、出来なかった。
なんだったんだろう。

SIM APPを使わないで112を発信、
機内モードだけで認識した事もあったし。
909iPhone774G:2012/07/01(日) 15:15:05.09 ID:w8mgSzgFP
>>905
貶めや叩きは評価とは言わない
910iPhone774G:2012/07/01(日) 17:27:42.83 ID:WcnTd6Kw0
ttp://safera1n.com/
これってどうなんだろう?
iPhone4 5.1.1 BB 04.12.01に対応してるようだけど?
911iPhone774G:2012/07/01(日) 17:29:27.07 ID:gU219oQg0
>>910
すんごい詐欺臭いやっつけサイトだな
912iPhone774G:2012/07/01(日) 18:57:07.76 ID:FTg9YErY0
>>910
マジだったら祭りだな
913iPhone774G:2012/07/01(日) 19:00:26.33 ID:+T2/d5EA0
Hamzah_akram: Someone unlocked with Sam, and now currently running with Sam send me his IMEI to check some stuff! Then I’ll be thankful(no matter carrier)
914iPhone774G:2012/07/01(日) 19:03:47.45 ID:QNgFyUru0
金払え系は間違いなく詐欺
仮に本物でも最初に買ったハッカーが配布してくれる
915iPhone774G:2012/07/01(日) 19:32:50.04 ID:i1Dp3Yo60
お前らSAM乗り遅れたのか? かわいそうに…
916iPhone774G:2012/07/01(日) 20:18:00.97 ID:FLDsfBbi0
>>908
自分のは値段からして正規品じゃないはずなんですが、
正規品でも電源入れなおしたら
儀式的な作業は必須なのでしょうか?

当方のは非脱獄なんですが
なんか何度再起動やっても
一切の儀式いらずでつかんでます。
917iPhone774G:2012/07/01(日) 20:41:08.17 ID:rKdOPMbO0
手間要らずで使えているんならそれでいいしゃねーか
何をそんなにこだわるのか
918iPhone774G:2012/07/01(日) 21:25:52.37 ID:/cYbC+vS0
>>910
都内だったら2000円で脱獄→アンロックしてくれる所あるよ。
もちろん対応BB以外は出来ないけど。
下駄も売ってたよ。
919iPhone774G:2012/07/01(日) 22:03:36.65 ID:JPOn4N+F0
>>910
ここもそうだ。
ttp://www.superunlockiphone.com/faq.htm
試しにPAYPALで支払ったけど何事も起こらなかった。


920iPhone774G:2012/07/01(日) 22:17:02.09 ID:WcnTd6Kw0
>>914
>>918
>>919
レス有難うございました!
4のBBダウングレードを待ちます
921iPhone774G:2012/07/01(日) 23:03:52.00 ID:NlIGbuxL0
待ちますって一生来ねえよw
あたし10月までSAMフリーを楽しんで、
10月からクソ泥機でテザリングやるわ
ハゲバンクがさっさとロック解除すりゃ良いのに
922iPhone774G:2012/07/01(日) 23:19:18.66 ID:wNglXkMQ0
>>921
禿が頼みんでロックかかってるんだから解除するはずがないw
923iPhone774G:2012/07/01(日) 23:19:56.76 ID:sXAQ34cZ0
VeeenceのプログだとSAMのKEYコードは沢山のサンプルが集まって
解析してる奴も多いから奇跡的にKEYコード作成できるかもって書いてるな
あくまでも奇跡的って書いてあるから確率的には低そうですが。。。
924iPhone774G:2012/07/01(日) 23:36:24.65 ID:OGtm+tEA0
>>921
口先でだけ綺麗事並べるけど腹ん中は真っ黒
客の利便なんざ二の次三の次で守銭奴全開な
ソクソバンクに何を期待してるんだ?w
925 【だん吉】 :2012/07/01(日) 23:36:34.95 ID:QE4yz0sj0
メーテル、また一つ星が消えるよ
926iPhone774G:2012/07/02(月) 00:19:40.38 ID:mswLteLi0
>>924
営利企業なんだからどこも考えることは一緒だろ
927iPhone774G:2012/07/02(月) 00:32:43.08 ID:SKs7Ojs/0
>>926
禿には期待してたが全くダメでワロタ
携帯屋は囲い込みに必死
928iPhone774G:2012/07/02(月) 00:34:29.86 ID:yl7rMxLB0
>>927
ドコモに対して、使用者の利便性のためにsimフリー化すべきだと噛み付いてたのはたった4年前なんだよなあw
929iPhone774G:2012/07/02(月) 01:04:44.73 ID:MCq2P8Qy0
>>928
覚えてるよ
あれだけドコモに噛みついてた癖に
いざSIMフリー導入となったら手のひら返したもんな、孫正義
恥を知らない人は強いわ
930iPhone774G:2012/07/02(月) 01:07:17.20 ID:mswLteLi0
その辺は単なる戦略だろ
茸は茸でiPhoneにやられるまでとは態度が全然違うわけだし
931iPhone774G:2012/07/02(月) 01:19:16.29 ID:MCq2P8Qy0
恥知らずの孫正義を見栄え良くするのに、それは戦略だの何だのと語って下さっても構わないが
その調子で電力も、風向き次第でまた適当なことを言い始めるんだろうなと思うと
今からチンコ勃起するよ。
932iPhone774G:2012/07/02(月) 01:22:26.67 ID:5ePNhaT80
小沢と禿を肯定するには
「一般人には理解できない高度なことをされている」
と説明するしかないもんなw
933iPhone774G:2012/07/02(月) 01:38:16.27 ID:KizcrFXD0
>>928>>929
へー、そんなこと言ってたんだ。
その時期は海外にいたから全然知らなかった。

現状、一番強固なSIMロックをかけてるのはソフトバンクなんだよね。
ソフトバンクの契約プランって3種類あって。
 ・銀SIM … 従来型フィーチャーフォン、いわゆるガラケー用
 ・黒SIM … iPhone用
 ・水色SIM … iPhone以外のスマートフォン用
各端末にはキャリア内ロックがかかっているから、
黒SIMをSB版Android端末に挿しても使えなかったりする。

ドコモやauは最近、キャリア内フリーだと聞くが。
実際はどうなん?
SB契約しかないから実情を知りたかったり。
934iPhone774G:2012/07/02(月) 01:47:11.63 ID:/DTVljCd0
auもキャリア内ロックあるで
L2ロックフリーとかあるみたいだけどね
935iPhone774G:2012/07/02(月) 01:53:46.84 ID:MCq2P8Qy0
>>933
イーモバイルはどの端末も最初からSIMロックフリー、ドコモは3150円の手数料払えばどれでもロック解除可能、だったと思う。
※今販売中の端末のお話
auはよー知らんw
ソフトバンクが一番グチャグチャ。
だと思う。
ほんと、口だけ大王。
936iPhone774G:2012/07/02(月) 01:54:40.93 ID:mswLteLi0
禿を肯定するじゃなくて茸も庭も同様にユーザーのことなんか考えてないってことだろ

茸は昔は殿様商売だったから思いのままユーザーから搾取してきたし規制だらけだったが、
最近はiPhoneに押されて流出止まらないから餌撒いてるだけ

逆に禿は昔はユーザー数少なくてとにかく人を増やす必要があったから端末も安くて縛りもほとんど無かったし、
パケット定額を早くから取り入れ海外スマホも積極的に導入してきたように大量の餌を撒いていたが、
今はiPhoneやiPadで人が増えたから餌の量を減らして搾取タイムに入ってる

要するに劣勢なキャリアが状況を変えるために一見するとユーザーに優しくキャリアに不利益のような試みをしてるってだけでどこの企業も基本的な考え方は同じだよ
937iPhone774G:2012/07/02(月) 01:58:19.28 ID:Ku834Z2g0
>>933
auはごちゃぐちゃ。
SIMスロットある端末でも、ROM入れしたり、
SIM端末でも、キャリア内ロックあったり無かったり。

docomoはガラケーでもスマホでも同一キャリアの端末なら行き来自由。
完全キャリア内自由。SIMフリ端末持ち込みで契約も可。
一番SIMフリーだなDocomoは。
938iPhone774G:2012/07/02(月) 02:00:57.64 ID:AqL0ceHG0
SIMフリ機で使いやすいのは禿だけどな。docomoは料金こそ上がらなくなったが、キャリアメール使いにくい。
939iPhone774G:2012/07/02(月) 02:13:07.95 ID:KizcrFXD0
>>935
イーモバイルはいいよね。
MVNOデータ契約で芋回線→芋端末を知ったんだけど。
全てSIMフリーというのは素晴らしい。

>>937
auも最近の傾向はキャリア内フリー(ロック無)と聞いた事がある。
実際はどうなんでしょ?
iPhoneとSIMスロット有のAndroid端末の行き来が出来るなら。
SB版iPhoneからau版iPhoneに乗り換えてやろうと画策シテマス。
940iPhone774G:2012/07/02(月) 02:13:14.08 ID:Ku834Z2g0
>>938
それは常々思うな。
いい加減@docomoをmmsかpopメールで使えるようにしろと。
まぁ俺は前から@mopera使ってたからそこまで苦労してないけど。
boxcarに通知させてmail.app開けばすぐにメール見れるし。
941iPhone774G:2012/07/02(月) 02:16:48.30 ID:KizcrFXD0
>>938
SoftBankのSIMロック解除機は、008Zと009Zしかないじゃん。
どちらもZTE、あんまり食指が動かない。
942iPhone774G:2012/07/02(月) 03:46:46.70 ID:5uDhJIfe0
>>487
次期バージョンはベクター表示だから128kでもスイスイ描画してくれるよ きっと
肝心の地図があれだけど
943iPhone774G:2012/07/02(月) 06:50:45.99 ID:Go4hW43V0
4のgevey下駄使って、
寝る前に充電満タンにして
3g、モバイル通信、ローミング をオンにして
位置情報とかお知らせオフで八時間後起床で
100から変わりないんだけど、
下駄は受態時は非下駄時より多く電量使うとかないってことなのかな?
944iPhone774G:2012/07/02(月) 07:03:33.29 ID:39OH58CN0
4は減りが少なく4sはめっちゃ減る
945iPhone774G:2012/07/02(月) 08:31:54.02 ID:NUomBl0G0
なんでこのスレって禿たたきとかiphoneたたきとかすごいの?simロック解除の話しようよ
946iPhone774G:2012/07/02(月) 08:56:01.09 ID:IM8eFNKN0
>>945
アホン買えなくて悔しいからだよ
スルー推奨
947iPhone774G:2012/07/02(月) 10:06:38.91 ID:MGIg+blh0
流れは無視するが、遅ればせながらこのスレ見て
押入れで眠ってた3GSがSIM unlockできたよ。ありがとう。
これで娘にみまもりSIM差して渡せるよ。
948iPhone774G:2012/07/02(月) 10:29:22.82 ID:bN4ox8810
>>940
popなんかいらん。外部転送とsmtpsの提供でいいよ。
949iPhone774G:2012/07/02(月) 10:43:22.53 ID:pjxci3FQ0
>>943
充電満タンw
受態時w
非下駄時w
電量w

馬鹿が
950iPhone774G:2012/07/02(月) 13:03:35.22 ID:iVdR934M0
シムフリーの4S飽きたからS3買ったら以外と快適で笑った
951iPhone774G:2012/07/02(月) 13:07:23.28 ID:huMzOY6N0
>>950
快適さで言えばS3とS2は一切変らんよ
かなり前からAndroidの快適さは追いついてきてる
952iPhone774G:2012/07/02(月) 13:10:08.50 ID:2O2zuOrV0
馬鹿が(キリッ
953iPhone774G:2012/07/02(月) 13:59:01.92 ID:IM8eFNKN0
>>951
CPU処理速度が上がっても文字入力の糞さは変わらないんだよね。
なんでだろう。
泥の仕様けぇ?
954iPhone774G:2012/07/02(月) 14:32:14.39 ID:eZnzQDLK0
何処がどう糞なのか書かないと誰も何も答えられないんじゃないかと。

つか、AndroidならIMEを変えられるでしょ。Wnn系とかsimejiとかGoogle日本語入力とか。
この自由さはAndroid > iOSだと思うよ。
ATOKがiPhoneではメモアプリだったのには吃驚した。AndroidではIMEなのに。
955iPhone774G:2012/07/02(月) 14:42:33.47 ID:wc8PMjBX0
だから何でiphone板のしかもsimロック解除スレでその話してんの?
話題が無いのは分かるが泥の叩きもiPhoneの擁護も別スレでやってくれ
956iPhone774G:2012/07/02(月) 14:52:22.77 ID:sV5/On+I0
>>953
Atokとgoogle日本語入力使ってるけど
もうiPhoneじゃ文字打ちたくなくなるほど快適性なんだが?
君はどこの原始人?
957iPhone774G:2012/07/02(月) 15:06:24.52 ID:IM8eFNKN0
>>956
素の能力比較しないと意味ないじゃん
俺は泥の不等ピッチキーパッドに馴染めん

やっぱ、原始人か?w
958iPhone774G:2012/07/02(月) 15:09:32.07 ID:/DTVljCd0
>>955の言うとおり
はい!この話はやめ、やめ!!
959iPhone774G:2012/07/02(月) 15:32:41.33 ID:ijyITCM40
>>957

> 素の能力比較しないと意味ないじゃん
> 素の能力比較しないと意味ないじゃん
> 素の能力比較しないと意味ないじゃん
> 素の能力比較しないと意味ないじゃん
> 素の能力比較しないと意味ないじゃん


これはすごいバカ発見wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
痛すぎwww
960iPhone774G:2012/07/02(月) 15:58:58.24 ID:1ZNHl79i0
                     /j
                   /__/ ‘,
                  //  ヽ  ‘, 、
                    //    ‘  ! ヽ        …わかった この話はやめよう
                /イ       ‘, l  ’
               iヘヘ,       l |  ’
               | nヘヘ _      | |   l       ハイ!! やめやめ
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
               ゝソノノ   `ー‐’ l ! ¨/
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
             i~| | | ,’ ’/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {‘:j`i::::::::::::::::`ーr ‘         ||ー―{
              | ‘” ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ‘,
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,’:::::::{`ヽ ヘ     ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /
961iPhone774G:2012/07/02(月) 15:59:19.19 ID:IM8eFNKN0
>>959
ありがと。
理解できないなら仕方ないね
意味分かるかな?
962iPhone774G:2012/07/02(月) 16:00:12.17 ID:DmcN9OVW0
・スレタイを声に出して読んでから発言をしましょう
963iPhone774G:2012/07/02(月) 16:33:50.47 ID:ijyITCM40
もっと発言して俺を笑わせて(゚听)クレよwww
964iPhone774G:2012/07/02(月) 16:55:25.61 ID:0CJVtFpQ0
泥って色んな言語のキーボードをボタン一つで切り替えで使えるの?
2.3じゃその機能ないんだが・・・
965iPhone774G:2012/07/02(月) 16:58:48.85 ID:wj/LkQ/q0
>>963
例えば?
966iPhone774G:2012/07/02(月) 17:39:11.01 ID:Ku834Z2g0
              _____
         , :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. .
         / :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. \
        /:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.\
     . :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.ヽ
    /  :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. Λ
            :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.  :. :. :.Λ
    ′      / :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.   :. :. :. :. : Λ
   .       / {.   l、    \ :. :. :. :. :. :. :. :.Λ
   / :. :. :. :. :. :. /{:. ハ :. :. | ヽ:. :\:. :.ヽ:. :. :. :. :. :. :. :.Λ
  /:. :. :. :. :.{:. :/ V  、 :. |  \ヽ\:. :. :. :. :. :. :. :. :、:.\
  /:ノ:. :. :. :.ハ:/ 、  , \| ー‐ '    \} :. :. :. :. :. : |  ̄
    |:. :. :. :.ハ    ̄      , ィ= ミ |:. :ハ :. :. ハ:.|     ・・・わかった。この話はやめよう。
    |:. :l:. :. :. :、 ィ=ミ   ,        ' ' |:./^/.:. :./ リ
    :.|:. :. :. | ' '           u  |/ノ:. ハ:/            はい! やめやめっ! 
    ヽ|ハ :. ハ:ヽ、   /{\──┐   ./^ヽハ/
       ∨ ∨ >rイ 丶 vr‐z</: : : : : :.
  パン       ノ ノ  }  }}:\V〈: : : : : : |
          ./:イ:{{ ノヽ〃: : :\< : : ノ|
    パンッ 〈 : : : 。:У.|: :\゚ 。: : : : : : :/: |
         \ ゚/ |: :ヽ\: _ :/: :|
967iPhone774G:2012/07/02(月) 18:36:12.08 ID:LGf2GNtu0
>>947
老婆心ながら、モバイルデータ通信とAPNの処置は忘れずに
968iPhone774G:2012/07/02(月) 18:45:10.10 ID:id52iDOe0
ソフトバンクがsimロック解除してくれなくて絶望した




だから乞食やりまくったお!
969iPhone774G:2012/07/02(月) 19:09:48.96 ID:D0ZR/2UK0
>>964
iPhoneと違ってIMEを変えられるんだからそれぞれ使ってるIMEで操作が違うだろ。
970iPhone774G:2012/07/02(月) 20:05:27.38 ID:7l3HfvE30
いつまでやってるんだよカスども
971iPhone774G:2012/07/02(月) 20:31:12.77 ID:tuc0DGEh0
4用のgevey楽天で買ったんだけど
iOS5-4Sとか刻印入ってんだけど、4で使えるのだろうか
偽物覚悟で買ったんだけど、使うのは来年なんで試す事もできん
972iPhone774G:2012/07/02(月) 21:03:16.02 ID:/H3WXCcP0
来年、購入?
対応するiOSバージョンの4が来年、
手に入るという確証がどこからきているのか…
973iPhone774G:2012/07/02(月) 21:15:06.99 ID:tuc0DGEh0
4.3.3なのだが
今、嫁が使ってる4を来年機種変更する時に
俺がいただくって感じ
974iPhone774G:2012/07/02(月) 21:20:14.66 ID:/H3WXCcP0
それまでに勝手にバージョンアップされる危険は?
故障して交換修理になることは想定しないのだろうか…
975iPhone774G:2012/07/02(月) 21:24:49.43 ID:tuc0DGEh0
それもあるかもしれんが
今の今まで4.3.3なんかで維持してんだから、勝手にアップデートはないだろ
どんだけ心配性なんだよw
今回買ったgeveyも余ってたポイントで買っただけだし
976iPhone774G:2012/07/02(月) 21:29:32.99 ID:/H3WXCcP0
あっそ、別にあんたの心配しているんじゃなくて
どういう思考でそういう行動になったのか知りたかっただけだから
977iPhone774G:2012/07/02(月) 21:38:53.94 ID:r15n/7jj0
もう5が出るのになに必死なの?
中国、iPhone5の予約受付け開始 写真入り店頭ポスターも http://ggsoku.com/2012/07/iphone5-reserve/
978iPhone774G:2012/07/02(月) 22:03:00.15 ID:fBiM5BL00
シナのネタに乗るなんて人間辞めるようなものですから
979iPhone774G:2012/07/02(月) 22:03:12.85 ID:X+1VMVuFP
>>977
ホント
ヤツらって節操ナイなw
980iPhone774G:2012/07/02(月) 22:26:04.91 ID:AqL0ceHG0
>>941
そういう意味じゃねーよ
981iPhone774G:2012/07/02(月) 22:28:11.86 ID:PlOWrgdz0
せっかくドヤ顔で書き込んでるんだから相手してやれよ
982iPhone774G:2012/07/02(月) 22:28:14.43 ID:tuc0DGEh0
>>976
お前iPhone4はひょっとしてBB4.11.08とかで
俺のBB4.10.01のiPhone4が羨ましかったんか?w
983iPhone774G:2012/07/02(月) 22:38:41.23 ID:f1Dej8wg0
>>982
うんうん、来年こんな風に使えるといいね

http://i.imgur.com/wuL1Z.jpg

外からなんでID変わってけど
984iPhone774G:2012/07/02(月) 23:17:51.43 ID:Aa0ZZ/5h0
うんこもりもり
985iPhone774G:2012/07/02(月) 23:31:42.25 ID:vaIUApTw0
スレタイの日本語も読めないやつがネットに来るな
986iPhone774G:2012/07/02(月) 23:51:48.66 ID:039tkBNo0
先週ここのスレでギャラクシーS買った者です
ロック解除は電話とこに数字入れるだけで禿銀SIM使えてワロタw
iPhoneもこんな簡単に解除出来るといいのにな(´・_・`)
987iPhone774G:2012/07/03(火) 00:00:56.51 ID:RAMVn9UQ0
988iPhone774G:2012/07/03(火) 01:17:14.00 ID:wwc2oqNX0
少し前の事なんだけど、こんな現象ってある?
http://i.imgur.com/c8Dbo.jpg
989iPhone774G:2012/07/03(火) 01:40:03.74 ID:B0vJeszX0
R-SIMU使ってた時は、その状態だった
990iPhone774G:2012/07/03(火) 02:09:17.21 ID:wwc2oqNX0
海外でSAMで使ってて、日本に帰った時にこんな事になった。
991484:2012/07/03(火) 08:11:18.70 ID:gIRBXTrSP
iijからXiにして試してみました。
バッテリー消費は変わらず。
SIMの影響はないようです。

geveyからgppにして試してみようかな
992iPhone774G:2012/07/03(火) 10:23:34.62 ID:lf37KkEy0
下駄使うと、シムの金属側に縦に線傷みたいなのが付くんですが
これは何らかの弊害になりえますでしょうか?
993iPhone774G:2012/07/03(火) 10:31:58.48 ID:Y/f9WV3l0
>>986
コード解除は突然使えなくなることがあるから、手順を参照できるとこに置いといた方がいいよ。
俺は海外でなって涙目になったから。

もっとも俺のは解除コード受け付けなくなる最悪のケースで、結局現地業者にi9000のベースバンド書いて解除してもらった。
ドコモの保証あぼ〜んで売るとき二束三文だた。泣いた。
994iPhone774G:2012/07/03(火) 10:47:00.04 ID:lf37KkEy0
>>991
充電完了(100になっても2時間ぐらい放置)して夜中は3g通信オン放置で
朝方は何パーセントぐらい減ってますか?
995iPhone774G:2012/07/03(火) 12:05:05.51 ID:by/xeN540
>>993
サンクス
海外旅行用に使おうと思ったから気を付けるわ
スレチと言われない為に04.11.08の下駄早く来い(´・_・`)
iPadはiOS6入れて、iPhone4はSAMフリーで脱獄済でやることがない・・・
996iPhone774G:2012/07/03(火) 12:17:40.65 ID:gIRBXTrSP
>>994
今夜試せたら試してみます
iijとXiは全く同条件で計測したので、SIMの差は出ないという認識に代わりはありませんが
997iPhone774G:2012/07/03(火) 12:46:50.31 ID:p9TnWAhv0
次スレ
【極雪】SIMロック解除総合27台目【下駄】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1341287184/
998iPhone774G:2012/07/03(火) 12:58:05.29 ID:FTjizAfG0
>>997

乙です。
999iPhone774G:2012/07/03(火) 13:42:35.27 ID:Y/f9WV3l0
初梅
1000iPhone774G:2012/07/03(火) 13:44:22.29 ID:by/xeN540
1000ならiPhone5かう
10011001
            |i
     \      |.|
      ト\   /| ト
      | トヽ   / | | ト
      | | トヽ\/| | | ト    /
      | | | ト\≧三ミゞ=イ/
     ム彡''´ ̄ ̄    ̄ ヽ{__..
    /             V´
    ノ  __          ',
 ,. == y ̄, __、\_        )      世界的ですもんね
 |i  }-| ゝ二 |/ ̄ ̄  /ニ,l       逝くしかない 次のスレに!
 ヽ__ノ/ヾ _ ノ       > }}
  / >≦'__        し /
   Vて二オカ       (_,/}
   Yこ二ノ!!|          }
    Y⌒ 从        ∠)
    从从从トミ   _.ィニ二 ̄丶
     ミ三三彡 ' ´      \ \
        /           \ヽ
      /            ミ;,. ', ',
       |   _  _ __    \',.',
      ノ!   | V7\ ´/           このスレッドは1000を超えました。
     / l /_ゝ| ト >__/ /           でも、次スレを探すのも簡単。iPhoneならね。
     |   ヽン ´  ヽー'            iPhone板@2ch掲示板
    i|                l      http://anago.2ch.net/iPhone/