iPhone 4 JailBreak Part38

このエントリーをはてなブックマークに追加
1iPhone774G
・iPhone 4 Jailbreak本スレッドです。3G、3GS、iPad用Jailbreakは各専用スレへどうぞ
・当然ながらJailbreakは何があっても自己責任です

■脱獄チュートリアル(英語)
  http://www.iclarified.com/entries/index.php?caid=2&scid=11&seid=2

■FW・iTunes旧バージョン
  http://www.funkyspacemonkey.com/downloads

■TinyUmbrella, Fix Recovery
  http://thefirmwareumbrella.blogspot.com/

■質問スレ
  JailBreak 質問スレッド Part38
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1336742902/

■前スレ
  iPhone 4 JailBreak Part37
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1330914724/
2iPhone774G:2012/05/26(土) 15:25:55.68 ID:HYxNbD6pi
>>1
おつ
3iPhone774G:2012/05/26(土) 15:26:15.03 ID:y51Gq9ii0
>>1
4iPhone774G:2012/05/26(土) 15:26:58.37 ID:cE20tcXeP
>>1
おつ
5iPhone774G:2012/05/26(土) 15:28:39.21 ID:dFyKEscdP
>>1
おっ
6iPhone774G:2012/05/26(土) 16:17:48.88 ID:W3yTYcweP
脱獄した人に聞きたいんだけど
入獄するとき9B206にするためTinyUmbrella使った?
7iPhone774G:2012/05/26(土) 16:17:57.82 ID:NQINPccu0
sn0wbreeze来てんじゃーん
8iPhone774G:2012/05/26(土) 16:20:32.33 ID:0TFn/zHZ0
simフリーの俺にはsn0wbreeze?そんなの関係ね〜
9iPhone774G:2012/05/26(土) 17:00:52.24 ID:nokZTMwh0
4Sスレの方が活気あるんでそっちに行ってくる。
10iPhone774G:2012/05/26(土) 17:10:25.80 ID:PQLg+uQ80
Redsn0w早くしてくれ
11iPhone774G:2012/05/26(土) 17:11:52.58 ID:pyCIFNYO0
>>6
今の所使う必要が無い
12iPhone774G:2012/05/26(土) 17:32:13.00 ID:7DngMhQn0
absenthe2.0.1でiPhone4でけたー
13iPhone774G:2012/05/26(土) 17:37:26.22 ID:1LyiIhLz0
4 8G。
ストレージの容量が足りません!ってでてばっかり。
8Gじゃもう無理なのか・・・
14iPhone774G:2012/05/26(土) 17:39:34.90 ID:Gp749hUd0
>>13
ぶっひゃああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
15iPhone774G:2012/05/26(土) 17:47:28.86 ID:GgeRwQHe0
ichitasoとかbigbossとかつながらないね。
真っ白のまま。
16iPhone774G:2012/05/26(土) 17:50:50.88 ID:HCH3EB2E0
繋がらないというか、対応していないものは表示されなくなってるっぽい
殆どまだ使えない
17iPhone774G:2012/05/26(土) 17:55:03.76 ID:OUJkoFAAi
>>9
活気?あれを良しとして向こうを見てるならお前はバカだな
まともなレスが無い
もう帰ってくるなよ
18iPhone774G:2012/05/26(土) 18:13:50.34 ID:B4IVRAT70
昨日連絡先をコピペで移せないか聞いたものだけど、
Gmailやyahooにアドレス置きたくない人のために報告
普通にフォルダごとコピペでいけた
19iPhone774G:2012/05/26(土) 18:25:09.94 ID:2k3N2RhQ0
当方SB iphone4
JB5.01⇒一旦入獄5.11⇒Absinthe2.01で再脱獄無事完了

今のところsafari、appstore、itunesともに落ちたりはして無く順調そのもの
ハッカーさんに感謝です。
20iPhone774G:2012/05/26(土) 18:27:07.02 ID:VSDL8ziZ0
AppStoreのアプリを削除しようとしたら
ぷるぷるしたままでxを押したあと固まってしまいます
同じ症状のひといますか?
21iPhone774G:2012/05/26(土) 18:35:24.56 ID:Jqn/j0Nc0
>>20
その症状は聞いたことないな。
脱獄アプリを一つ一つ削除するか、再脱獄すれば?
22iPhone774G:2012/05/26(土) 18:38:12.13 ID:gBRc7VDdi
>>19
俺はsafari、apple store、itunes全て落ちる

家に帰った入獄して脱獄し直すよ
23iPhone774G:2012/05/26(土) 19:10:05.73 ID:O+XUjZ1f0
>>20
5.0.1の時なったぜ
Daemonとかplistファイル消してからなった
固まったように見えて一分後にダイアログ閉じたりもした
MultiIconMoverとかIconRenamerいれてから症状が出たよ俺は
24iPhone774G:2012/05/26(土) 19:13:56.27 ID:+6KQuteAi
このタイミングで久々に実家に帰省した俺は負け組か
25iPhone774G:2012/05/26(土) 19:16:06.51 ID:bQrAubALP
散々失敗したがバックアップ→本体初期化→脱獄→バックアップから復元であっさり解決。
26iPhone774G:2012/05/26(土) 19:25:26.12 ID:CUid3ZaI0
Redsn0wはまだか
27iPhone774G:2012/05/26(土) 19:40:04.56 ID:cE20tcXeP
RedSnowでBB維持したipsw作ってiTunes復元、absintheでJB
これでちゃんとアンテナ2本になるぞ
28iPhone774G:2012/05/26(土) 19:40:56.21 ID:nPQfi0Xi0
>>20
紐付きの時そうなったわ
29iPhone774G:2012/05/26(土) 19:57:42.23 ID:VSDL8ziZ0
>>23
やっぱり復元してもう一回脱獄しようかな
いつこの症状が出だしたのかよく分からないし
30iPhone774G:2012/05/26(土) 20:26:05.21 ID:BOIz7GKs0
bigbossのリトポが真っ白
31iPhone774G:2012/05/26(土) 20:37:42.33 ID:Jqn/j0Nc0
リトポ
32iPhone774G:2012/05/26(土) 20:46:54.81 ID:tEk3/Li10
まだ脱獄アプリ落とせないけど対応してないのか
33iPhone774G:2012/05/26(土) 20:48:28.13 ID:B4IVRAT70
常用してるのは全部インストールできたけど、
2.3回繰り返せば問題なく繋がったよ
34iPhone774G:2012/05/26(土) 20:50:27.09 ID:/XlSfaIR0
RotationInなんちゃらって5.1.xに対応してないの?
35iPhone774G:2012/05/26(土) 21:24:23.24 ID:FTOXfqgs0
まだ、人柱乙 な状況?
36iPhone774G:2012/05/26(土) 21:30:23.99 ID:lfN6M3640
みんな、Cydiaからアプリ入れれる?
37iPhone774G:2012/05/26(土) 21:30:40.59 ID:t85+dc3Ni
>>35
いや
若干リポが混んでるくらいのもん
38iPhone774G:2012/05/26(土) 21:30:50.55 ID:r0wsH3pz0
入れられる、な
39iPhone774G:2012/05/26(土) 21:32:53.51 ID:lfN6M3640
ほとんど対応してないよな?
40iPhone774G:2012/05/26(土) 21:33:42.37 ID:u28r01KI0
は?
41iPhone774G:2012/05/26(土) 21:36:58.66 ID:FTOXfqgs0
>>37
OK
sn0wbreezeでやってみる
42iPhone774G:2012/05/26(土) 21:38:14.57 ID:BOIz7GKs0
みんながまず落とそうとするようなやつは込み合っててエラー出る
43iPhone774G:2012/05/26(土) 21:38:19.03 ID:tEk3/Li10
リポジトリ混みすぎだろww
44iPhone774G:2012/05/26(土) 21:52:53.55 ID:ELK8909g0
落として割ってしまった。
BB維持で大事にケース無しで使ってきたのに。
ロジックボード移植すればいいんかな?
45iPhone774G:2012/05/26(土) 21:56:40.80 ID:lfN6M3640
>>42
そーゆーことなのか…
cannot complyって出るんだが、これって混んでるってことなのか?
46iPhone774G:2012/05/26(土) 21:58:03.99 ID:0TFn/zHZ0
ズレてない??http://i.imgur.com/TrCqa.jpg
47iPhone774G:2012/05/26(土) 22:00:35.30 ID:BOIz7GKs0
>>45
俺は500が出ることが多いけどね
多分そうなんでしょ
48iPhone774G:2012/05/26(土) 22:01:12.75 ID:cE20tcXeP
49iPhone774G:2012/05/26(土) 22:08:52.67 ID:lfN6M3640
My3G起動しないね
50iPhone774G:2012/05/26(土) 22:16:08.49 ID:/XlSfaIR0
>>49
するぞ

相変わらずトグルは反応しないけど…
あまりに対応しないからメールしたわ
51iPhone774G:2012/05/26(土) 22:26:32.73 ID:VSDL8ziZ0
脱獄して不具合が出て、復元したらソフトウェアがアップデートしてしまったおれはどうすりゃいいんだ
redsnowもパソコンのスペックが低くてDG出来ないし
また正座か?
52iPhone774G:2012/05/26(土) 22:28:17.18 ID:QTGnNmb90
ちょっとなにいってるのかわからないです
最新版のJBできるのになんでDGする必要があるの
53iPhone774G:2012/05/26(土) 22:31:40.75 ID:B4IVRAT70
あれじゃね、208になったってことでしょ?
206Shift復元ではいけないの?
54iPhone774G:2012/05/26(土) 22:34:39.18 ID:ANYVFuyui
ビルドナンバー上がったくらいならすぐツールは対応される
shshも発行されてるし正座して待っとけ
55iPhone774G:2012/05/26(土) 22:36:46.33 ID:VSDL8ziZ0
5.0.1の206のipswをダウンロードしてきてそれを使って復元か
shshとか関係なしにそれでいけるんですか?
56iPhone774G:2012/05/26(土) 22:38:47.15 ID:QTGnNmb90
>>55
多分それでできるはず
206のshshだけ終了するとは考えにくいし
57iPhone774G:2012/05/26(土) 22:40:41.23 ID:B4IVRAT70
>>55
うん、いけるよ
58iPhone774G:2012/05/26(土) 22:42:00.14 ID:B4IVRAT70
>>55
それと5.0.1じゃなくて、5.1.1の9B206ね
59iPhone774G:2012/05/26(土) 22:45:00.81 ID:VSDL8ziZ0
>>58
ごめん間違ってたの気づかなかったw
60iPhone774G:2012/05/26(土) 22:58:34.70 ID:BOIz7GKs0
SBSでDisable WindowをONにしてしまった・・・
SBSが表示できなくなってしまった
61iPhone774G:2012/05/26(土) 22:59:55.28 ID:PQLg+uQ80
一応206と208でshsh分けて発行してるらしい
最新版傘で206だけは発行してる間は取得出来るだろうし取得しておいた方がいい
62iPhone774G:2012/05/26(土) 23:01:49.50 ID:FTOXfqgs0
リポ追加が重すぎてできねえ
63iPhone774G:2012/05/26(土) 23:03:27.45 ID:PQLg+uQ80
追加だけなら読み込み中にキャンセルで追加できるでしょ
64iPhone774G:2012/05/26(土) 23:08:08.56 ID:aJnTPAwJ0
ios 5.1.1の脱獄上手く行かない奴は、redsn0wで一旦仮脱獄してから脱獄させるやつでいくといい
Spi Portだがios 5.1.1でインストールしたら、起動しなくなった。
起動のアップルロゴのところで40分待機しても駄目だった
だから、リセットしてやって20分目なう
65iPhone774G:2012/05/26(土) 23:11:35.15 ID:DxM73HMY0
208が出ている中で206でやるのって意味あるの?
おれは待つ。
206に何らかの不具合があったってことだからな。
66iPhone774G:2012/05/26(土) 23:11:42.40 ID:SEFUiD270
208のshshは5.0.1r1だね
67iPhone774G:2012/05/26(土) 23:14:18.25 ID:ELK8909g0
>>48
スレチなのか。
丁寧なツンデレ対応ありがとう。
ホームボタンも調子悪かったし、互換パーツは品質に不安あるから、
できればロジックボード載せ替えでいきたいな。
68iPhone774G:2012/05/26(土) 23:23:45.43 ID:h759qiYN0
>>66
おい!サル
5.1.1r1
69iPhone774G:2012/05/26(土) 23:46:12.54 ID:SEFUiD270
>>68
すまんサルだった
吊ってくる
70iPhone774G:2012/05/26(土) 23:50:38.03 ID:0TFn/zHZ0
>>65
一生入獄じゃん!
71iPhone774G:2012/05/27(日) 00:00:55.02 ID:KnmzkhX8P
通知センター引っ張りだすとフリーズする
一個一個引っ剥がして原因さぐるお
72iPhone774G:2012/05/27(日) 00:06:40.18 ID:KnmzkhX8P
WeeSpacesが犯人だった
73iPhone774G:2012/05/27(日) 01:14:30.52 ID:MqW+0nID0
そもそも208でRocky Racoonは使えないのか?
CFW作成系ははねられるだろうが
74iPhone774G:2012/05/27(日) 01:26:35.22 ID:+MLDcrNa0
5.1.1JBツールまだー?
ハックできたってツイートしてたきはするが
75iPhone774G:2012/05/27(日) 01:44:54.38 ID:qncz2Zz2P
bigbossに全然繋がらない
みんなどうしてんの?
76iPhone774G:2012/05/27(日) 01:49:07.31 ID:jcrgUR6O0
77iPhone774G:2012/05/27(日) 01:50:40.77 ID:nTuryzaU0
>>75
繋がったが
78iPhone774G:2012/05/27(日) 02:55:36.79 ID:ExlUTJ+00
・インスコ成功
MyWi5.5 , 3GUnrestrictor , FakeLocation , SBSetting , UserAgentFaker , CommCenterPatch , iKeyHoleTV , SNES9EX

・インスコ失敗
iFile , CyDelete ,
79iPhone774G:2012/05/27(日) 04:18:40.01 ID:QngigbYx0
http://i.imgur.com/iR63U.jpg


SBsettingやCydeleteみたく脱獄直後は
依存関係含め複数同時インスコするタイプが失敗する感じ
先にOpenSSLやBerkrley DB等入れといて
同時インスコ数減らすと500が出にくくなると思う
80iPhone774G:2012/05/27(日) 09:50:06.86 ID:WhDXb9hRi
fixと極雪入れてもアンテナ二本なのは5.1.1の仕様?
81iPhone774G:2012/05/27(日) 10:20:53.94 ID:mTBjTqnxi
インストールに失敗しても、少しずつ進んでるから何回かやれば必ず成功する
同時インストールが、依存関係のせいで多いと失敗で終わるのが多いけどインストール状況は少しずつ進んでる
頑張れ
82iPhone774G:2012/05/27(日) 10:39:10.89 ID:WhDXb9hRi
インストールっていうかダウンロードな
必要なパッケージ全部ダウンロードしてからインストールするから。必要な容量が減っていってれば少しずつ揃っていってる
83iPhone774G:2012/05/27(日) 10:41:36.63 ID:V47pHsZD0
Rotation Inhibitor使えないんじゃしょうがねえじゃねえか
早く対応しる
84iPhone774G:2012/05/27(日) 10:42:21.80 ID:5PurEFs+0
intelliscreenxの割れって存在するの?
85iPhone774G:2012/05/27(日) 10:57:06.58 ID:sQZbu2wn0
86iPhone774G:2012/05/27(日) 11:03:01.41 ID:o+0qxSWu0
>>80
アンテナはファームウェア維持で起きる症状
対処法はファームウェアを最新にする以外ない
87iPhone774G:2012/05/27(日) 11:11:17.41 ID:JYuA4wKWi
LSテーマを適応さした時リスプリング後、画面が一瞬砂嵐みたいになるのですが対処法はありますでしょうか?初心者ですがご指導お願いします
88iPhone774G:2012/05/27(日) 11:12:36.14 ID:5PurEFs+0
>>87
一瞬なら対応不要と考えます。
89iPhone774G:2012/05/27(日) 11:14:40.61 ID:/3uZMYImi
mobilesybstrate排除すると電池持ち良くなる?
90iPhone774G:2012/05/27(日) 11:18:07.18 ID:MpNKlSyki
じゃあ消してみれば?
91iPhone774G:2012/05/27(日) 11:38:01.38 ID:UIknkNsDi
9b208はまだ脱獄できないんだな
ツールが出るまで待つか…
92iPhone774G:2012/05/27(日) 11:41:15.66 ID:wjQqEeDy0
208対応のツール出ないもありえる
93iPhone774G:2012/05/27(日) 11:43:53.58 ID:UIknkNsDi
>>92
出るのを信じて待つよ
94iPhone774G:2012/05/27(日) 11:47:04.47 ID:5PurEFs+0
206で良くね?
95iPhone774G:2012/05/27(日) 11:50:43.95 ID:UIknkNsDi
>>94
さっき復元したら9b208だったんだよ
9b206にもどせないっしょ?
96iPhone774G:2012/05/27(日) 11:51:23.06 ID:0fq4olL20
>>86
ん?アンテナ表示は4.0.1で修正したんじゃなかったのか
だからOSレベルの問題かと思ってたんだが、ベースバンド関係してんの?
97iPhone774G:2012/05/27(日) 12:00:11.57 ID:u7gRy4kgi
>>95
206になら戻せたよ。
俺は戻した
98iPhone774G:2012/05/27(日) 12:17:24.45 ID:0B7nR9Lhi
>>95
ファーム選んで復元すれば戻せるだろ
99iPhone774G:2012/05/27(日) 13:11:29.88 ID:+GoW84Pzi
ええいRedsn0wはまだか
100iPhone774G:2012/05/27(日) 13:52:41.17 ID:ZIjFzULW0
T4H読んでるとサンタが可哀想になってくるなw
101iPhone774G:2012/05/27(日) 13:56:16.62 ID:X86gMWD80
皆中古の4持ちか??
102iPhone774G:2012/05/27(日) 14:01:20.17 ID:nVg4aKZQ0
>>100
ちゃんと対応してるのがえらいよなw
普通スルーだろw
103iPhone774G:2012/05/27(日) 14:13:11.16 ID:UIknkNsDi
>>97>>98
なるほど やってみるよ
104iPhone774G:2012/05/27(日) 15:33:37.65 ID:w4UokJk5i
>>96
iOS5辺りか4.3.5辺りからだったか忘れたけど突如ベースバンド維持でアンテナ二本以上立たなくなるように表示されるようになった
表示が二本固定なだけで五本立つ場所の時は実際は五本立ってる事になってるはず。
俺は気になって仕方ないから諦めてベースバンド維持やめた
105iPhone774G:2012/05/27(日) 15:49:11.26 ID:VcvAN9PF0
今北産業
106iPhone774G:2012/05/27(日) 16:09:41.94 ID:y4ki3jITP
5.1.1復元->Absinthe 2.0.1 Mac試したら、デバイスがサポートされていないと出る…。
5.1.1復元->Absinthe 2.0 Winでは出来たのに…。
107iPhone774G:2012/05/27(日) 16:27:11.74 ID:jcrgUR6O0
>>104
今まではUltrasn0w入れたらアンテナ5本になってたぞ?
今回まだ様子見してるから5.1.1はどうなのか知らんが
108iPhone774G:2012/05/27(日) 16:39:51.40 ID:AviwKre00
>>106
208になったんだろ
109iPhone774G:2012/05/27(日) 16:45:25.56 ID:e14KGzt+i
208になってる人はビルド番号が違うからツールの方が対応していない
206のファームウェアダウンロードしてきてそれ使って復元→脱獄
同じ5.1.1ならビルド番号内は行き来できる
110iPhone774G:2012/05/27(日) 16:54:29.38 ID:ZFU0x8Mwi
>>107
5.1.1だとsnow1.2.5入れても2本まま
111 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2012/05/27(日) 19:08:23.62 ID:2hNuGKE1i
208対応のアブサン出たぞ
112iPhone774G:2012/05/27(日) 19:13:23.06 ID:VD897nc80
>>111
まじ?
いま206で脱獄したばっかりなんだが•••
113 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2012/05/27(日) 19:16:38.23 ID:2hNuGKE1i
マジ
http://jailbreakers.info/iphone脱獄ニュース/absintheがアップデート!iphone4向け謎のファームウェア9b208/
114iPhone774G:2012/05/27(日) 19:29:26.86 ID:VD897nc80
>>113
404
115iPhone774G:2012/05/27(日) 19:34:13.52 ID:fZtwFdG70
ttp://jailbreakers.info/iphone閼ア迯?繝九Η繝シ繧ケ/absinthe縺後い繝?繝励ョ繝シ繝茨シ(phone4蜷代¢隰弱?ョ繝輔ぃ繝シ繝�繧ヲ繧ァ繧「9b208/
長いな
116 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2012/05/27(日) 19:34:48.22 ID:2hNuGKE1i
アブサンのサイト見ろ
117 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2012/05/27(日) 19:38:29.55 ID:2hNuGKE1i
俺は206で脱獄済みだが208でやり直すわ
なんかしらのバグが206にあったんだろうし
118iPhone774G:2012/05/27(日) 19:55:52.08 ID:V47pHsZD0
Cydiaだけキーボード設定がデフォのまんまだわ
クリック音と一文字目のcaps lockがかかる
それ以外のアプリは設定通りになるんだが
久々に脱獄したけどこんなのCydiaの仕様じゃなかったよな
119iPhone774G:2012/05/27(日) 20:00:03.18 ID:AP/LQuwEi
206から208
また復元して1からやり直さないといけないのかな
面倒だな・・・
120iPhone774G:2012/05/27(日) 20:34:42.66 ID:exRbBJpY0
redsn0w出るまで待てば208対応ででたんじゃね?
まあ、208の正体も分からないから5.0.1で様子見しよっと
121iPhone774G:2012/05/27(日) 20:36:02.93 ID:7Ddr2f3ri
めんどくさいから2.0.6のままでいいかなぁ
122iPhone774G:2012/05/27(日) 20:43:29.02 ID:mfoB+VtX0
まだ208の詳細って発表されてないよね?
内容によっては脱獄し直すんだけど
123iPhone774G:2012/05/27(日) 20:52:35.75 ID:B42F+Dgg0
absinthe2.02なのにabsinthe自体が動作停止する・・・・・
124iPhone774G:2012/05/27(日) 20:54:34.52 ID:FVNYtfiw0
>>123
Redsn0wで仮脱獄してから、Rockyなんちゃら使え
125iPhone774G:2012/05/27(日) 21:00:25.44 ID:nTuryzaU0
sn0wbreezeでも良いだろ
126iPhone774G:2012/05/27(日) 21:01:41.90 ID:0fq4olL20
>>104
俺はOS5.0.1(BB01.59)+Ultrasn0w1.2.5でその現象出てないけど、
>>80,110を見ると5.1.1+Ultrasn0w+fixでは再現するっぽいな
まぁ5.1.1JBするしない関係無くソフトアンロックできるから断固BB維持だが
127iPhone774G:2012/05/27(日) 21:15:38.56 ID:B42F+Dgg0
>>124
サンクス試してみる
128iPhone774G:2012/05/27(日) 21:30:54.26 ID:AviwKre00
206で脱獄して、
復元して208になって、
脱獄できなくなって、
206のipswを使って脱獄し直したおれはあほだw
208はどう変わったの?
それによったらまた208にして脱獄するが
129iPhone774G:2012/05/27(日) 21:32:43.07 ID:5PurEFs+0
208対応きたのか
どうしよっかな
130iPhone774G:2012/05/27(日) 21:33:43.79 ID:+bbNV/9b0
>>128
まだ謎じゃなかったか?
131iPhone774G:2012/05/27(日) 21:54:45.80 ID:B42F+Dgg0
文鎮になる所だった・・・・・やっぱredsn0w紐無しまで待とう
132iPhone774G:2012/05/27(日) 22:01:32.28 ID:AviwKre00
>>131
なにがあったの?
133iPhone774G:2012/05/27(日) 22:02:32.52 ID:8RMrOp4K0
Rotation Inhibitor 5.1.1対応来たな
5.1で仮脱してた時無理に入れてたからセーフモードはいる事多々あったが
これで寝ながら弄れる!
134iPhone774G:2012/05/27(日) 22:13:05.27 ID:mfoB+VtX0
>>133
キターと思ったらサーバーエラーとかw
みんな待ってたんだなー
135iPhone774G:2012/05/27(日) 22:16:45.86 ID:1F0f/elQ0
機能は追加できるんだけど、アプリがダウンロードできないー
iPhone4のios5.1.1です。
誰か助けてww
136iPhone774G:2012/05/27(日) 22:28:18.98 ID:0iVauUGP0
>>135
過去レス読め。>>43とか。
137iPhone774G:2012/05/27(日) 22:28:31.98 ID:mfoB+VtX0
サンタのブログがキチガイじみてるな
コメが500近くついててSafariで開こうとしたら落ちるw
138iPhone774G:2012/05/27(日) 22:30:54.10 ID:ROSLOHzti
4Sスレ並のバカ共が質問しまくってるからな
記事に関係ないのとかくだらん質問は無視すればいいのにサンタさんも人が良すぎる
139iPhone774G:2012/05/27(日) 22:34:18.07 ID:wjQqEeDy0
面倒臭かったけど208で脱獄し直した。
なにが変わったか不明だが
140iPhone774G:2012/05/27(日) 22:41:05.95 ID:VD897nc80
レポジトリどんだけ重いんだよwww
141iPhone774G:2012/05/27(日) 22:50:20.40 ID:uLxM+on00
>>133
やっと来たか
142iPhone774G:2012/05/27(日) 23:07:37.52 ID:o+0qxSWu0
208では落ちないとかっていうオチとかじゃないよな・・・
143iPhone774G:2012/05/27(日) 23:32:50.93 ID:5PurEFs+0
208にした方がいいの?
みんなどーする?
144iPhone774G:2012/05/27(日) 23:35:28.00 ID:ITAB/K5o0
みんな208にしてるよ
145iPhone774G:2012/05/27(日) 23:36:32.33 ID:5PurEFs+0
そーなの?
146iPhone774G:2012/05/27(日) 23:38:30.31 ID:VD897nc80
206で何らかの問題があって208が出たんだろ?
つまりそーいうことだ
147iPhone774G:2012/05/27(日) 23:38:35.12 ID:AviwKre00
>>144
嘘ばっかりw
148iPhone774G:2012/05/27(日) 23:43:36.56 ID:y98N3jKm0
206のヤツなんてもういないだろ
149iPhone774G:2012/05/27(日) 23:45:22.21 ID:dWGJNI5Q0
>>148http://i.imgur.com/gKXlY.jpg
206の俺が通りまーす
150iPhone774G:2012/05/27(日) 23:52:06.85 ID:5PurEFs+0
208に上げるのめんどくさい(´・ω・`)
151iPhone774G:2012/05/28(月) 00:19:59.07 ID:9YESwLK60
今まで4.3.3でjailbreakしたまま放っておいたんだけど今回の5.1.1を機にversionうpして再jailbreakしたんだけど
まずバックアップとってiOS5.1.1にverup→バックアップから復元(この時点で当然Freeのアプリしか元に戻ってない)
→間違えてバックアップとりかけるが途中で中断→jailbreak→バックアップから復元

してもFreeのアプリしか元に戻ってません。これってもう諦めるしかないですか?
installoursでとったアプリは一部復元しましたがインスコに全部失敗します
cydiaからとったjailbreakアプリは全部消えてしまいmす
再jailbreakしたの初めてでバックアップとかあんまり考えた事なかったのですが
これはもうあきらめるしかないのでしょうか?
152iPhone774G:2012/05/28(月) 00:23:16.00 ID:2brQIS3r0
釣れますか?
153iPhone774G:2012/05/28(月) 00:24:02.67 ID:ixAlP2xOi
206の方が安定してるよ。
208が落とし穴だぞ、気をつけろ!
あぁぁぁぁぁ
154iPhone774G:2012/05/28(月) 00:24:41.41 ID:NdTy1j5Yi
お前みたいなのは荒れる原因になるからすぐさま諦めろ


終了
155iPhone774G:2012/05/28(月) 00:27:32.28 ID:9YESwLK60
いや、大マジです
今回は諦めるとしても普段再jailbreakするときはどうすればよいのか今後のためにご教授お願いします
156iPhone774G:2012/05/28(月) 00:30:42.85 ID:NdTy1j5Yi
だからそれも含めて諦めろ
それが嫌なら質問板いった方がいいマジで
157iPhone774G:2012/05/28(月) 00:35:23.12 ID:q9IRamjEi
テスト
158iPhone774G:2012/05/28(月) 00:53:28.86 ID:BUssqrGa0
>>155
ググって脱獄請負い業者に頼め
それすら探せないなら一生無理と思う
159iPhone774G:2012/05/28(月) 00:53:54.76 ID:ixAlP2xOi
こう言う>>154アホに教えても分かるわけないだろうけどな!
160iPhone774G:2012/05/28(月) 00:55:54.13 ID:FDyqGlpQ0
アホの相手すんな
161iPhone774G:2012/05/28(月) 00:59:04.30 ID:OjR7Y29Q0
Absintheで脱獄して不具合報告とか出てる?
162iPhone774G:2012/05/28(月) 01:46:16.58 ID:9YESwLK60
iphone、jailbreak一回しただけで最近ほとんどさわってなかったんで基本的な事ほとんどわすれてしまってました
なんとか脱獄アプリ以外は全部復元できました
脱獄アプリはAptBackupというのをいれておけば復元できるんですね?
今回は入れてなかったので脱獄アプリはあきらめて最初からインストールするしかないようです
163iPhone774G:2012/05/28(月) 02:41:35.06 ID:58+Ez34p0
日記にでも書いとけカス
164iPhone774G:2012/05/28(月) 02:47:12.20 ID:FDyqGlpQ0
Facebookでやれクズ
165iPhone774G:2012/05/28(月) 03:22:45.69 ID:lexC/vQiP
そろそろ上げるかな
もう混み合ってないだろ
166iPhone774G:2012/05/28(月) 03:34:04.46 ID:tFBGVMkai
>>165
ミクシー(笑)にでも書いておけ。
167iPhone774G:2012/05/28(月) 03:39:12.06 ID:g7sf3bZu0
そろそろ上げちゃおっかな
168iPhone774G:2012/05/28(月) 03:45:48.70 ID:ESLIZ6ocP
そう言えば
ウチの母ちゃんどうやら上がっちゃったようだって言ってたよ
169iPhone774G:2012/05/28(月) 07:26:24.74 ID:KinvScwWi
充電するために電源ケーブル差した時の「チャリーン」みたいな音が鳴らない。
406だからか?
170iPhone774G:2012/05/28(月) 07:32:16.90 ID:wekfCRGQ0
貧乏人は鳴らない
171iPhone774G:2012/05/28(月) 07:33:57.14 ID:R2BUha1q0
>>169
お前が言えよ。
172iPhone774G:2012/05/28(月) 07:49:33.35 ID:zEriBXuiP
ちゃらーん
173iPhone774G:2012/05/28(月) 07:54:17.52 ID:nSf6zUQEi
406とか未来人か
174iPhone774G:2012/05/28(月) 07:54:49.22 ID:KinvScwWi
鳴らないの俺だけみたいだな。原因調べるの面倒くせえな
175iPhone774G:2012/05/28(月) 07:55:29.26 ID:KinvScwWi
>>173
まちがえた
206だ
176iPhone774G:2012/05/28(月) 08:00:19.53 ID:czGqPNpb0
>>174
充電ケーブルさしても、しばらく充電されない時とかある?
マナーモードがたまに効かなくなったり
177iPhone774G:2012/05/28(月) 08:11:48.07 ID:KinvScwWi
>>176
昨日206にしたばかりだけど今のところそういうのは無い。
5.0.1JB使ってた時は>>169>>176も無かった。
178iPhone774G:2012/05/28(月) 08:20:26.42 ID:czGqPNpb0
>>177
あー、じゃあ違うか
5.01JBのときに、たまに充電が開始されなかったり、充電開始音が遅れて聞こえてたりしてたから
5.1JBにしたら直ったけど
179iPhone774G:2012/05/28(月) 08:43:41.07 ID:KinvScwWi
>>178
情報ありがとう

ホーム画面で音量ボタンで音量調節すると、前は消音まで下げれたけど、206だと1目盛りまでしか下がらなくなってるかも。
しかも音量1目盛りで消音扱いされてる気がする。
180iPhone774G:2012/05/28(月) 08:50:50.25 ID:zEriBXuiP
>>179
同じく206で確認。実害は無いが何かイヤだな
181iPhone774G:2012/05/28(月) 09:03:25.19 ID:58+Ez34p0
じゃあ208にしろよ
182iPhone774G:2012/05/28(月) 09:14:38.27 ID:KinvScwWi
>>180
まあ、俺も実害無いから206のまま放っとく
183iPhone774G:2012/05/28(月) 09:27:00.41 ID:ESLIZ6ocP
俺も実害無いから206のまま放っとく
184iPhone774G:2012/05/28(月) 09:51:50.57 ID:IZycUdToi
じゃおれも
185iPhone774G:2012/05/28(月) 09:55:25.61 ID:F5Ls/EzQ0
おれもおれも
186iPhone774G:2012/05/28(月) 10:19:06.36 ID:bFhQM9sqi
もちおれも
187 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/05/28(月) 10:45:42.19 ID:f4Rv0feS0
208で確認したヤツはいないのかよw
188iPhone774G:2012/05/28(月) 10:49:41.39 ID:IZycUdToi
Appleからなんの修正か発表された?
189iPhone774G:2012/05/28(月) 14:01:28.28 ID:gPIo09Isi
208は全部下がった
190iPhone774G:2012/05/28(月) 15:10:01.94 ID:8Dq79h1CP
何が下がったんだ?
191iPhone774G:2012/05/28(月) 15:11:19.80 ID:XZA0Rw5n0
206のやつは問題なければそのままでいいし、
問題があれば208でやり直せばいい。
新しくやる奴も208でやればいいだけ。
192 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2012/05/28(月) 15:25:44.41 ID:nqhfQF/Ai
>>187
おれは208でやり直したよ。
193iPhone774G:2012/05/28(月) 16:17:47.25 ID:UYm3cYYw0
普通に入獄したら206だった
206で最新と言われるし復元のみ208になるのかな
194iPhone774G:2012/05/28(月) 16:22:16.25 ID:df8YiLrD0
>>193
shsh は両方とも発行されているから、208落としてきてShiftかOptionだっけ?
押しながらFW選択して復元。
195iPhone774G:2012/05/28(月) 16:25:43.66 ID:F5Ls/EzQ0
>昨日、ひっそりとリリースされたiOS 5.1.1 (Build 9B208)ですが、
詳細は不明ですがいAT&Tと4Gネットワークとの整合性を保つ為の
アップデータではないか?と言われています。
という噂。
196iPhone774G:2012/05/28(月) 16:29:56.77 ID:A1hUcaNEi
毎度の事で申し訳ないが5.0.1から5.1.1に上げたらバッテリーの減りが早いと感じるのは俺だけだろうか
197iPhone774G:2012/05/28(月) 16:35:07.79 ID:A1hUcaNEi
>>193
5.0.1から上げたら206になったが諸事情でJBやり直すために5.1.1から復元かけたら208になった。
206拾ってきて復元かけてやっとJB終わったら208でも行けるようになったと聞いて賢者モードの俺は何か勘違いしてる?
198iPhone774G:2012/05/28(月) 16:43:27.91 ID:IZycUdToi
>>196
4だけどかなり早くなった気がする
199iPhone774G:2012/05/28(月) 16:48:08.58 ID:A1hUcaNEi
>>198
早くなったよね⁉
5.0.1→5.1ってバッテリーの持ちの改善唄ってなかったっけ?
200iPhone774G:2012/05/28(月) 17:16:43.46 ID:UYm3cYYw0
>>194
その方法でやってみます
>>197
いや何もおかしくないですよ!
201iPhone774G:2012/05/28(月) 17:37:45.58 ID:UKAgdHujP
>>186

どうぞどうぞ (184 185)
202iPhone774G:2012/05/28(月) 17:57:39.80 ID:vOQW0K8B0
バッテリー持つようになったわー。
spotlightオフにしてるから。
203iPhone774G:2012/05/28(月) 18:13:52.20 ID:czGqPNpb0
ただたんに設定がリセットされたからでしょ
204iPhone774G:2012/05/28(月) 19:35:24.93 ID:jFgE4N7d0
CommCenterも対応したな
205iPhone774G:2012/05/28(月) 19:51:17.30 ID:D4WrtN1P0
4.3.3からあげたけどバッテリー消費ひどいな
206iPhone774G:2012/05/28(月) 19:53:23.24 ID:nqhfQF/Ai
うん。5.0.1と比べても若干電池持ち悪くなった様なキガス
207iPhone774G:2012/05/28(月) 19:57:02.15 ID:77ADp9te0
>>197
おれ128だけど全くおんなじ状況だな
208iPhone774G:2012/05/28(月) 22:06:29.65 ID:dyseiHLci
バッテリー言ってるやつらは、
念のため聞いておくがSpotlightではないんだよな?
209iPhone774G:2012/05/28(月) 22:11:15.01 ID:oRu1imMai
俺は5.01→5.1.1でむしろバッテリー持ち良くなった気がするなぁ
初動の体感が長いような
210iPhone774G:2012/05/28(月) 22:12:39.54 ID:czGqPNpb0
俺もよくなったと思ってるよ
Tweakとアプリの環境は同じで、設定も同じにした上で
211iPhone774G:2012/05/28(月) 22:14:14.91 ID:F5Ls/EzQ0
Spotlightが関係あんの?
設定でSpotlight検索は全部チェック外して
SpotRemoverしてるけど
212iPhone774G:2012/05/28(月) 23:37:54.27 ID:F2EITg0I0
iOS4系からUPしたやつは、とりあえずは脱獄関係なしに、iOS5向けのバッテリー節約設定をどっかのサイトで見てこい。大抵は通知系のムダ設定だから
213iPhone774G:2012/05/28(月) 23:54:37.11 ID:TmDWL2o20
>>212
あと地震通知とか位置情報サービス→システムサービスのやつ
214iPhone774G:2012/05/28(月) 23:58:01.12 ID:qWfICvSki
ホントios4.3.3に戻したい。無理だけど
215iPhone774G:2012/05/29(火) 00:14:26.68 ID:6TB83hPU0
ぶっちゃけ5.1.1はアプリの起動早いしメモリ管理いいしフリックも普通だし
4.3.3に劣る点が無いんだけど
216iPhone774G:2012/05/29(火) 00:33:49.67 ID:aMPAVg4vi
Rocky Racoonで脱獄したんだが、不具合は一切無いよ。
Absintheに比べたら多少手間はかかるけど、色々と不具合が出た人は一度試してみたらどうかな。
217iPhone774G:2012/05/29(火) 02:59:16.43 ID:zugaLO+B0
ステータスバーにNを四角でくるんだようなアイコンが出てるんだけど何を表してるかわかります?

218iPhone774G:2012/05/29(火) 03:02:37.98 ID:h2p4wRHT0
スクウェア・エヌックス、なんつって(本当はスクウェア・エニックス)
219iPhone774G:2012/05/29(火) 05:02:54.39 ID:8WmVDSQ0P
位置情報サービスの広告とかのオフも忘れるなよ
相当電池の持ち違うね。
220iPhone774G:2012/05/29(火) 05:24:17.22 ID:z6vVJerq0
バッテリーの持ち悪くなったーって奴は、毎度アップデートのたび湧いてくるな
サムスンから金貰ってるのか?
221iPhone774G:2012/05/29(火) 06:13:38.27 ID:LHGYyYXp0
>>217
backgrounderだよ
設定で消せる
222iPhone774G:2012/05/29(火) 06:52:40.91 ID:zugaLO+B0
>>221
おおありがとー
223iPhone774G:2012/05/29(火) 08:18:05.92 ID:a5fWfOMl0
もうダメだ。
absinthe2.0.2のmac版で脱獄を試みたけど
rebootからのフリーズで全部ダメだった。

・設定とコンテンツのリセット→効果無し
・復元からの初期化→上に同じ
・absinthe2.0.2強制終了→lockdownerror -5
・itunes再インストール→効果無し

もう八方塞がりだよ。。。
おとなしくredsn0w待つしかないのか。。。
それともこんな事も解決できない俺は脱獄する資格が無いのか。。。
224iPhone774G:2012/05/29(火) 08:25:34.48 ID:iRpo10iW0
>>223
・ブート中にホームボタンとかおしてない?
・コンプリートエンジョイ的なこと言われるまで触れずに放置してる?
・フリーズってiPhoneが?
225 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2012/05/29(火) 08:28:00.76 ID:6bo82vo20
MacだけどiTunesでバックアップ→復元→新しいiPhoneで設定→アブサン→バックアップから復元であっさり15分ぐらいで終わったけどな。
226iPhone774G:2012/05/29(火) 08:28:21.74 ID:Fp5CJ4t9P
>>223
一度出荷状態に戻して
キレイな状態からやってみた?
227iPhone774G:2012/05/29(火) 08:28:51.70 ID:a5fWfOMl0
>>224
・押してない
・触れてない
・absintheの進捗バーが

朝早くにありがとう
228iPhone774G:2012/05/29(火) 08:29:53.31 ID:a5fWfOMl0
>>226
やった
229iPhone774G:2012/05/29(火) 08:36:34.14 ID:iRpo10iW0
>>227
アブに限らないけどバーがフリーズしたかな?って思ってもたいがい10分くらい待てば動くよ
端末やPCスペックによって変わってくるし
自分はリブート後バーが2分くらい止まってから動き出して完了したけど
バックアップから復元してない状態でアブでJBすれば早めに終わるかも
230iPhone774G:2012/05/29(火) 08:41:02.99 ID:6bo82vo20
Macのほうに問題があるとか?一度アクセス権修復とディスクを修復やってみれば
231iPhone774G:2012/05/29(火) 09:37:29.99 ID:d2D/TEIe0
>>223
強制終了って、待てずに無理矢理止めたの?
232iPhone774G:2012/05/29(火) 10:12:54.50 ID:iRpo10iW0
RockyRacoonがいつの間にかアプデきてた
233iPhone774G:2012/05/29(火) 11:05:46.73 ID:J4gxfv3O0
今回の9B208リリースは何の為だったんだ?
234iPhone774G:2012/05/29(火) 11:13:11.18 ID:1bnrFvPo0
>>233
ダメリカのキャリアでの4G回線の安定性改善らしい
235iPhone774G:2012/05/29(火) 12:06:07.17 ID:E4hH71yd0
>>234
ソースは?
236iPhone774G:2012/05/29(火) 12:48:33.05 ID:1bnrFvPo0
237iPhone774G:2012/05/29(火) 12:55:36.35 ID:ByAI/fuB0
>>236
わざわざ208に上げる必要ないようだな
238iPhone774G:2012/05/29(火) 12:56:11.21 ID:J4gxfv3O0
>>234
あくまで憶測だな。
239iPhone774G:2012/05/29(火) 12:58:38.31 ID:J4gxfv3O0
ミュージックの「#」が「123」に変わったと思うが、9B206の時に変わったのかな。
240iPhone774G:2012/05/29(火) 13:10:12.05 ID:E4hH71yd0
>>236
ありがと
安定性向上ならアップルも公表すりゃいいのに公表しない辺りからして他にもなんかありそうだなって考えてしまうわ
241iPhone774G:2012/05/29(火) 15:31:16.72 ID:zugaLO+B0
普通に使ってる人は今でも206だからほんとに些細な微調整なんかな
242iPhone774G:2012/05/29(火) 15:53:37.16 ID:J4gxfv3O0
iPhone 4だけが対象ってのが引っかかるな。
243iPhone774G:2012/05/29(火) 15:58:24.94 ID:x1RELbp90
>>223
初期化する時復元を使うからだよ
まっさらの工場出荷状態にして脱獄。
主導でちまちま環境設定をやり直せばいい。
244iPhone774G:2012/05/29(火) 16:49:25.44 ID:noIGQGp70
>>242
4のハード特有のバグがあったと考えるのが妥当だな。
245iPhone774G:2012/05/29(火) 17:37:16.22 ID:a5fWfOMl0
みんなありがとー。
今一眠りしてまたやってみたけどダメだわー。
しばらくは入獄状態で様子を見るよー。
246iPhone774G:2012/05/29(火) 17:38:06.81 ID:a5fWfOMl0
>>243
まっさらな状態でもダメなんです
247iPhone774G:2012/05/29(火) 17:53:49.82 ID:ddY99v2Fi
5.1.1で「すべての設定をリセット」をやったら電池持ち良くなったわ。
脱獄Tweakの設定もリセットされたけどw
248iPhone774G:2012/05/29(火) 18:27:49.70 ID:JSNDPNMp0
BB維持でアンテナ2本の解決策ってないの?
249iPhone774G:2012/05/29(火) 18:36:29.38 ID:6TB83hPU0
>>223
Redsnowで仮脱獄すりゃいいだけだろ
250iPhone774G:2012/05/29(火) 18:37:24.02 ID:h2p4wRHT0
>>248
無いね。
今はもうBB維持のメリットがあんま無いし、気持ち悪いからBB上げたよ。
251iPhone774G:2012/05/29(火) 18:54:03.00 ID:JSNDPNMp0
>>250
やっぱりそうなんだね。なかなか踏ん切りがつかなくて…
どうもありがとう
252iPhone774G:2012/05/29(火) 20:09:37.20 ID:kHbSQVVsP
>>248
下駄はかせれば改善するかも
253iPhone774G:2012/05/29(火) 22:30:25.58 ID:a5fWfOMl0
>>249
208なんですよね。。
254iPhone774G:2012/05/29(火) 23:13:57.23 ID:6TB83hPU0
>>253
shshなしで206にダウングレードできるはずだけど
255iPhone774G:2012/05/29(火) 23:26:39.64 ID:8RvCiWKji
iPhone4初期ロット持ちにとってはBB維持は重要
ultrasn0wがあるから
256iPhone774G:2012/05/30(水) 00:48:40.82 ID:C4EzNFUZ0
下駄がUltrasn0wに勝る点がひとつも見当たらない
02.10で不具合あって04.10にするとかならまだしも

01.59で下駄履かせられるなら試してもいいが
257iPhone774G:2012/05/30(水) 00:52:01.91 ID:MOeaxLNP0
AbsintheとSn0wbreeze両方試したがSn0wbreezeのほうが安定してるね。
258iPhone774G:2012/05/30(水) 01:17:49.44 ID:QvWHY9FTi
>>257
そうなのか。今日復元するつもりだからそっちでやってみる
259iPhone774G:2012/05/30(水) 07:13:38.43 ID:kcueyR4x0
Absiotheはとにかく手軽
まっさらな状態にしてからだとささっと5分で終わる
しかし敷居が低いのも考えもの
260iPhone774G:2012/05/30(水) 07:15:08.92 ID:kcueyR4x0
oh miss spell
261iPhone774G:2012/05/30(水) 08:48:09.71 ID:frk4dq/S0
敷居が低くても脱獄に興味ない奴は見向きもしないけどね。基本ガキかオタクしかやらないでしょ
262iPhone774G:2012/05/30(水) 09:01:24.12 ID:s3Q6Xewii
脱獄したらミュージックライブラリバグったんだが前例ある?
263iPhone774G:2012/05/30(水) 10:23:20.45 ID:5XTDQXoX0
>>259
ここはともかくアホな質問が各所で見られるのはそのせいか
264iPhone774G:2012/05/30(水) 10:57:31.11 ID:5TazmA4X0
あうphone4Sの連中だろ
調べもせず2ちゃんで聞けばいいと思ってるのは
265iPhone774G:2012/05/30(水) 10:58:40.73 ID:DySYZifp0
敷居×

ハードル○
266iPhone774G:2012/05/30(水) 13:08:21.30 ID:HTVl0Ix4i
5.1.1にしたけど電池持ち体感するほどでもないな。4Sユーザーはいいらしいが…
皆さんはどうですか?
267iPhone774G:2012/05/30(水) 15:17:50.50 ID:hIyIdPgP0
>>266
5.0.1からだけどバッテリーの消耗は明らかに穏やかになってる
268iPhone774G:2012/05/30(水) 15:58:30.60 ID:HTVl0Ix4i
>>267
4Sですか?
269iPhone774G:2012/05/30(水) 15:59:13.47 ID:RS7cAn6R0
>>268
何で4Sが出てくんの?
270iPhone774G:2012/05/30(水) 16:08:12.25 ID:dMtW0Z1L0
271iPhone774G:2012/05/30(水) 16:15:17.12 ID:RS7cAn6R0
>>270
よく意味がわからない。
>>266が言う「皆さん」は4ユーザーを指してるだろ。
272iPhone774G:2012/05/30(水) 16:20:42.83 ID:HTVl0Ix4i
>>271
そうです。
電池持ち良くなって良かったですね。
入獄状態で1日使った時は体感できたんですが脱獄環境だと、ほとんどかわりません。うらやましいです
273iPhone774G:2012/05/30(水) 16:46:34.35 ID:WhM/N1F/i
やっぱ5.0.1より明らかに電池持ち悪いわ
ググると5.1で電池持ち改善されたが5.1.1でまた電池持ち悪くなったとちらほら見かける。
274iPhone774G:2012/05/30(水) 16:59:03.55 ID:ChkfUKvn0
大差ない上に個人による感覚の差が大きいものを気にするからそうなる
275iPhone774G:2012/05/30(水) 17:29:56.88 ID:uzs8uztl0
いずれにしても一日で電池なくなるほどリア充でもないし関係無いは
276iPhone774G:2012/05/30(水) 18:35:01.43 ID:M0LZXV6W0
>>273
電池の持ちを良くなら3G/Wi-fi BTとか切ってスリープか必要なときだけ電源入れれば?
277iPhone774G:2012/05/30(水) 20:01:58.65 ID:QvWHY9FTi
バッテリーなんて一日持てば十分
278iPhone774G:2012/05/30(水) 20:02:39.30 ID:noUa7bSVi
>>277
激しく同意
279iPhone774G:2012/05/30(水) 22:29:59.35 ID:jmWNUrkLP
とりあえず5.0.1から5.1.1にするにあたって、復元入獄してバックアップから復元せず新規登録してJBしたら、
軽快になって以前よりバッテリの持ちが良くなった。
モバイルOSも大分複雑になってきてるから、昔のPCみたいにときどきは"リカバリ"してやった方が良さそう。
面倒だが、データ類はCloudと同期ですぐ復元できるし。
280iPhone774G:2012/05/30(水) 23:09:54.03 ID:9F7khqAg0
脱獄したiphoneをアンロックしようとSAMPrefいじくっちゃってActivation failedで止まったまんまなんだがどうすればいいですか
正直パニック状態なんだが…(´・ω・`)
ロック画面からSBSettongsの画面に移ることはできるんだが…
281iPhone774G:2012/05/30(水) 23:11:50.82 ID:nsxAeOkN0
>>661
せっとんぐす
282iPhone774G:2012/05/30(水) 23:14:34.12 ID:tI+28hRV0
>>280
質問スレで聞けよ
283iPhone774G:2012/05/30(水) 23:14:44.09 ID:Vp/cM7tM0
>>279
毎回電池持ちが悪いとか調子が悪いとか言ってるやつは、
古いバックアップ持ち越してるバカだけだよ
284iPhone774G:2012/05/30(水) 23:22:19.95 ID:GZzb2UpZ0
285iPhone774G:2012/05/30(水) 23:26:35.70 ID:9F7khqAg0
>>282
すまんの…
286iPhone774G:2012/05/31(木) 19:01:01.43 ID:1X5Yffhai
ios5.1.1 9B208をsn0wbreezeで脱獄したら、ifunでroot領域見れないな。同じ人いる?
287iPhone774G:2012/05/31(木) 19:22:16.14 ID:zsnwLue1i
>>286
俺もSn0wBreezeで5.1.1にしたが全く問題ないけど…
288iPhone774G:2012/05/31(木) 19:26:56.97 ID:X5yeeNj40
afc2add入れてないとかアフォなことしてないよね?
289iPhone774G:2012/05/31(木) 19:29:05.33 ID:KtsGK5iz0
afc2addとか要らんだろ。
290iPhone774G:2012/05/31(木) 19:52:26.90 ID:WeZmxXtWi
>>288
お前のほうがアフォね
みんな問題ないのか…ありがとう!
291iPhone774G:2012/05/31(木) 20:21:31.36 ID:3Eu0RTWei
>>288
おまえはアホか?
292iPhone774G:2012/05/31(木) 21:07:53.78 ID:0OD5MIHB0
入れっぱなしだけど要らないんだっけコレ
293iPhone774G:2012/05/31(木) 21:26:22.72 ID:MqRJjU2W0
いつからかいらない子になった
そもそもなんで必要だったかも思い出せんガハハ
294iPhone774G:2012/05/31(木) 21:34:20.94 ID:0Am1tpT1i
>>293
お前と同じ境遇なんだが。
295iPhone774G:2012/05/31(木) 22:27:03.72 ID:/isD9KsF0
そろそろリポジトリの混雑は解消したの?
296iPhone774G:2012/05/31(木) 22:48:08.38 ID:Az+TAFRZ0
>>286
マジレスすると、AFCサービスが正しく動いてないとroot領域は見れない
かつてのJBツール(OS3.1…blackra1nの頃か?)において、このAFCサービスが正しく動作させられなかったことがあった
その対策として、JB後にユーザーでパッケージインストールっつー形で提供されたのがAFC2ADD

だから狭義ではAFC2ADDはいらんと言えばいらん…が、
この辺り理解せずに「AFC2ADDアプリインストール?イラネ?」とかいう馬鹿が多いのは悲しい
297iPhone774G:2012/05/31(木) 23:15:24.62 ID:0Am1tpT1i
>>286
そういうこっちゃわかったかカス。
298iPhone774G:2012/06/01(金) 00:40:19.35 ID:w6LtwVdDi
>>296
そんな経緯があったのか。ありがとう>>297
まあ怒るなよ
299iPhone774G:2012/06/01(金) 09:04:16.42 ID:cmYpGbSX0
いいってことよ
300iPhone774G:2012/06/01(金) 15:21:12.80 ID:C3V/jl/l0
上げたんだがBB2Cの書き込み画面の時にsbsのトグルが出にくくなってね?
スリスリしたら()←ミスでこれが出るようになった
301iPhone774G:2012/06/01(金) 16:00:04.52 ID:ifUdClYki
>>300
Graffitipot使え
302iPhone774G:2012/06/01(金) 16:16:22.27 ID:PEFuAkCJi
もっさりーに
303iPhone774G:2012/06/01(金) 17:52:44.54 ID:cKCXI6KB0
取り敢えず5.1.1ダウンロードだけしとくかと思ったけどエラー出るなぁ
脱獄リリースされてまだ混んでるのかね?
304iPhone774G:2012/06/01(金) 17:54:01.39 ID:vPnuexAJi
>>303
それはない
305iPhone774G:2012/06/01(金) 18:36:07.21 ID:knYeRP3J0
>>303
エスパーするとhosts
306iPhone774G:2012/06/01(金) 18:51:01.88 ID:Hz8IV8Mai
subprocess new post-removal script returned error exit status 1
SSPatcherをアップグレーしようとすると出るエラー
なんだこれ
307iPhone774G:2012/06/01(金) 19:15:52.74 ID:VFxewETC0
JBアプリスレの122やってみた?
308iPhone774G:2012/06/02(土) 00:00:14.45 ID:3Tz38R+8i
>>306
ちゃんと読め
パッチ当てろって書いてるだろ
309iPhone774G:2012/06/02(土) 00:14:34.22 ID:wZQhX2hJ0
日本語も読めないのか・・・
310iPhone774G:2012/06/02(土) 00:23:43.50 ID:jMHHHGCPi
>>280
まず、服を脱ぐ。
311iPhone774G:2012/06/02(土) 08:35:02.45 ID:IG250wOU0
はじめから着てない
312iPhone774G:2012/06/02(土) 08:41:07.61 ID:yL3ANfp80
アブさん簡単だなこりゃ

・iTunesで5.1.1にし、5.1.1としてのバックアップをする
・iPhone側で設定→リセット→全部 をやる
・新規iPhoneとしてとりあえず起動させてSpringBoardを表示させる
・アブさんでクリック
・iTunesでバックアップの復元をする

313iPhone774G:2012/06/02(土) 09:14:02.38 ID:dqipd6vT0
>>312
いまさらなに言ってんだお前バカか?
314iPhone774G:2012/06/02(土) 09:21:10.04 ID:yL3ANfp80
この書き込みだけでバカと特定できる超能力者が現れたようだ
おとといの晩飯なに食べたの?
315iPhone774G:2012/06/02(土) 09:23:25.48 ID:wZQhX2hJ0
>>314
いまさらなに言ってんだお前バカか?
316iPhone774G:2012/06/02(土) 09:43:17.92 ID:2LchqlVh0
Red&Ultraはまだかー
317iPhone774G:2012/06/02(土) 09:47:24.07 ID:DJLrqaJNi
>>314
おれ、茄子の煮浸し
318iPhone774G:2012/06/02(土) 09:50:13.38 ID:dqipd6vT0
>>314
食物を食べましたが。
319iPhone774G:2012/06/02(土) 10:04:09.24 ID:/wlgZmpl0
>>312
今更どしたん??
320312:2012/06/02(土) 10:08:18.12 ID:yL3ANfp80
あーあーわっかんねえかなあーー
こういうのを定期的に投下しときゃ、うざい質問が減るの。
321iPhone774G:2012/06/02(土) 10:10:18.93 ID:cMAVHG730
>>320
なるほど
定期的にお前みたいな奴が湧くのか
なら仕方ない
322iPhone774G:2012/06/02(土) 10:10:29.92 ID:dqipd6vT0
>>320
僕はお前が一番うざいんだけどね。
323iPhone774G:2012/06/02(土) 10:24:08.44 ID:GSS3+RM7i
>>320
お前もうざい質問と同じレベル
324iPhone774G:2012/06/02(土) 12:56:21.59 ID:xcoFb0lD0
いちいち馬鹿みたいに過剰反応してるお前らの方がうざいんだが
>>313みたいなばかがいるのとそれに便乗するあほのせいで荒れてる
325iPhone774G:2012/06/02(土) 13:02:37.01 ID:oXd5fvPC0
>>324
今さらなに言ってんだお前バカか?
326iPhone774G:2012/06/02(土) 13:04:31.28 ID:xKnyPtsli
と本人がID変えて涙目で申し上げております
327iPhone774G:2012/06/02(土) 13:05:56.29 ID:WVfX42O70
単発末尾iが何言ってもねぇ
328iPhone774G:2012/06/02(土) 13:10:25.34 ID:FPS2MMVj0
バカ同士が争うと乱闘になるなw
329iPhone774G:2012/06/02(土) 13:13:05.80 ID:oXd5fvPC0
自演じゃないんだけどなw
こんなスレで荒れてるのをしたり顔でたしなめてる姿が痛々しかっただけ
330iPhone774G:2012/06/02(土) 13:24:38.28 ID:xcoFb0lD0
ただ事実を指摘だけなのに「したり顏で〜」とか訳のわからん妄想して過剰反応しちゃう時点でまともじゃないな
331iPhone774G:2012/06/02(土) 13:26:29.61 ID:WVfX42O70
もう終わってるのにぶり返すカスが何言ってもねぇ
332iPhone774G:2012/06/02(土) 13:27:07.22 ID:FPS2MMVj0
>>329
今さらなに言ってんだお前バカか?

333iPhone774G:2012/06/02(土) 14:02:13.30 ID:WJAitCfk0
バカを笑うバカを笑う奴はバカではなさそうだが前二者よりも遥かにウザい
334iPhone774G:2012/06/02(土) 14:14:21.44 ID:jSTSGrLE0
バカを笑うバカを笑う奴?え?www
335iPhone774G:2012/06/02(土) 14:23:05.24 ID:oXd5fvPC0
>>330
なーにが「事実を指摘」だよwwwそれがしたり顔だっつのww

>>332
正解
336iPhone774G:2012/06/02(土) 14:32:54.61 ID:WJAitCfk0
じゃあ「バカを笑う奴を笑う奴」に訂正で
337iPhone774G:2012/06/02(土) 15:49:03.76 ID:xcoFb0lD0
>>335
したり顔 とか単なる思い込みによる断定、所謂妄想に過ぎない と、俺は言ってるんだがこいつはそれすら分かってないのか・・
あの程度でしたり顔になるとかどんなアホだよw少なくとも俺はならないな。単に>>312を擁護しただけだし

つーか正論に一々突っかかるとか色々と終わってるわな。ましてや自分自身が喧嘩売られたわけでもないのにw
338iPhone774G:2012/06/02(土) 15:56:35.19 ID:WJAitCfk0
どっちもNGに入ってるぜ
339iPhone774G:2012/06/02(土) 17:06:37.76 ID:wMQI08Tti
                  ,!  \
           ,!\          !    \      こういうレス、マジでもういいから・・・
         i  \         l      \,,..__
          ,i′  ,\___,,--―l       \::゙'冖ーi、、
        i     :;\::::::::::..l              `'‐、、
       /__,..;:r---―-、,..__.     ,;'il:;}          .;:::`L__
   ,.:f''""゙゙゙´          、 ̄ヽ,//           ...::::::l;;;:;;::::
  _/       ......  、   \//、            ::::::::リ;;:::::::::....
//       ......:;::::::::::::. ヽ、\ ゙ヽ  ヘ    ●      ....:::::::::i';;;;::::::::::::
;;/    ::::::::::::;;;;;ノ ̄\:: 〉 〉゙'、 `ヽ_ノ       ......:::::::.;;;:ノ:;;;:::::::::::::
/    ..::::、__;;ノ;;;`ヽ_/: / /⌒)メ、_ノ/         .....:::::;;;/;;;:::::;;:::::::::
     ..:::イ;;.ヽ::;;;;;;;;;(__ノ /'"..:::::::::::::/  ...............:::::::::::;;;,;ノ;;::::::::::::::::
     :::::::l;;;;;;;;;\;;;;;;;,.(__ノ;.;:.\:::::::::/::::::::::::::::::::::::::::;;;;;/;:::::::::::::::::
    ::::::::,!::;;;;;;;;;;:.`゙'-、、  ::: \_/::::::::::;;;___,.;-―''"::::::::::::::::::::::::
   ..::::::::::,!;;;;;:;;;;;:::;;;;;:::;;;;;;`゙ ̄'''冖''―--―'";;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::
340iPhone774G:2012/06/02(土) 17:27:04.71 ID:MlsxKp1xi
4Sスレ化が進んでおります
341iPhone774G:2012/06/02(土) 19:37:29.27 ID:23CX5JMo0
http://www.ijailbreak.com/jailbreak/absinthe-2-0-jailbreak-ios-5-1-1-security-vulnerability/
役立たずのi0n1cが僻みで何かほざいてるようです
とは言え脱獄なのにDFU無くて大丈夫なのかとは思ってたが結構危ないのな
342iPhone774G:2012/06/02(土) 20:51:54.83 ID:MlsxKp1xi
>>341
それ分かってる人はAbsinthe使ってないだろうな
343iPhone774G:2012/06/02(土) 21:34:18.55 ID:vL6+ItC60
よう分からんが、ロックスクリーンパスコードさえ入れておけばいいようなことが書いてあるが?
勝手にペアリングされて外部から操作される可能性があるっねこと?
344iPhone774G:2012/06/02(土) 22:12:44.31 ID:h0AY0dTD0
>>342
Absintheが危ないんじゃなくて、iOS 5.1.1が危ないの。
Absintheが使ってるのと同じexploitをウイルスとかに使われちゃうと、
デバイスをPC/Macにつなぐだけでなんでもありになっちゃう。
RedSn0wとかが使ってるDFUモードに入らないと機能しないexploitとは
違うってことだ。
345iPhone774G:2012/06/02(土) 22:32:51.29 ID:vL6+ItC60
なるほどね〜
こりゃすぐOSアップデートくるわけね
346iPhone774G:2012/06/02(土) 22:50:38.55 ID:/KdIcu9Mi
>>344
4Sを5.0.1にRedsn0wでダウングレードしたときはDFUに入らずAbsintheサーバーに繋ぎに行っただけだったが。
347iPhone774G:2012/06/02(土) 23:07:15.53 ID:tmmFjEHzi
ユーザーランド
348iPhone774G:2012/06/02(土) 23:29:45.33 ID:WJAitCfk0
LinuxユーザーとしてはAbsinthe歓迎したかったんだがなあ
349iPhone774G:2012/06/03(日) 00:06:16.15 ID:3iwAI+tYi
>>344
おまえはアホか⁈
上級者はSn0wBreesze!
おまえには何でかわからんやろなー
350iPhone774G:2012/06/03(日) 03:01:07.98 ID:HTOj22UI0
Apple is sooooooo great.

こういう文章を見ると、ちょっと恥ずかしくなるよね…
351iPhone774G:2012/06/03(日) 11:19:17.80 ID:QVMmFzLui
いねーよ
352iPhone774G:2012/06/03(日) 12:23:06.64 ID:Nx3L9+/E0
同窓会で一族ガチ創価のやつと話してて、

創価「なんか楽に儲かる話ねーの?」
俺「宗教が一番儲かるだろ」
創価「ですよねー」

周り皆吹き出してたわ
353iPhone774G:2012/06/03(日) 14:19:01.53 ID:xvdIWKH10
iFileを買ったのだが、適用されない
どうしたらいい?教えてください
354iPhone774G:2012/06/03(日) 15:08:18.80 ID:QbhQlI/10
しらねーよカス
355iPhone774G:2012/06/03(日) 17:29:47.22 ID:UqQ5Irhji
find /User -iname googleanalytics.sql -type f -exec rm -vf {} \; -exec mkdir -m 755 {} \;
356iPhone774G:2012/06/03(日) 18:21:02.12 ID:i6+pw+wf0
>>353
paypal経由での購入なら設定の一番下から
paypal垢アド入れないといけないんじゃないのか?
357iPhone774G:2012/06/03(日) 20:10:56.24 ID:W6mF/sSLi
>>356
それをしても、認識されない
358iPhone774G:2012/06/03(日) 20:22:42.30 ID:x4cU2O98i
>>357
いくつか前のバージョンのバグそのものやん。
ぶっちゃけ割ったんちゃう?
怒らないから正直に言ってみ?ん?ん?
359iPhone774G:2012/06/03(日) 20:33:32.60 ID:W6mF/sSLi
>>358
前のver入れたら、すんなり認識した。
お騒がせしてすいません。
割れではないですよ

360iPhone774G:2012/06/03(日) 21:04:24.32 ID:KnhfU6pU0
>>349

>>344>>341の記事の要約なんだから、文句ならi0n1cとpod2gに言ったって。
361iPhone774G:2012/06/04(月) 00:55:33.94 ID:R3sZZGXS0
入獄したのにデフォの天気の表示が直ってないおわた
362iPhone774G:2012/06/04(月) 07:21:29.04 ID:safclUZj0
>>361
何がどうおかしいの?
363iPhone774G:2012/06/04(月) 07:59:05.01 ID:talQ8sX9i
iFileアップデートキタ
アクティベーションの件も直ってる
364iPhone774G:2012/06/04(月) 15:29:27.07 ID:Mi+u4vfsi
>>363
サンクス
365iPhone774G:2012/06/04(月) 18:08:51.11 ID:AkctqGfbi
807 iPhone774G Mail:sage 2012/06/04(月) 18:06:40.87
ID:AkctqGfbi
電池持ちが改善されたとのことだが5.0.1より悪いぞー
使用時間6時間で、あと28%やぞ!
http://i.imgur.com/HTaVy.jpg
366iPhone774G:2012/06/04(月) 18:13:18.16 ID:gpBDnJc70
>>365
インデックス作成中でござる
367iPhone774G:2012/06/04(月) 19:17:26.91 ID:R3sZZGXS0
>>362
http://i.imgur.com/xa2Zi.jpg
入獄したのに表示が消えない
368iPhone774G:2012/06/04(月) 19:20:59.51 ID:a+wpaWIui
>>367
はい??
369iPhone774G:2012/06/04(月) 19:57:50.56 ID:wa5JHBbVi
5.1.1対応のRedSn0w出てた
370iPhone774G:2012/06/04(月) 20:21:53.88 ID:0aLGivsei
>>368
天気アプリにバッヂ表示されてるんじゃね?フォルダに入れてるから分からんが
371iPhone774G:2012/06/04(月) 20:29:29.93 ID:R3sZZGXS0
>>370
そうそれが言いたかった入獄&復元したのに消えないって普通じゃないよね?
http://i.imgur.com/kJ0Ly.jpg
372iPhone774G:2012/06/04(月) 20:30:15.97 ID:QDc1XRyL0
普通。
373iPhone774G:2012/06/04(月) 21:37:24.62 ID:baTPlRoy0
>>371
初めから言えよw
374iPhone774G:2012/06/04(月) 21:47:04.64 ID:RbiBBxWC0
>>371
そういう後遺症が出るようでは、脱獄に踏み切れないな。
375iPhone774G:2012/06/04(月) 21:53:19.45 ID:5bilho0g0
>>371
そりゃ復元したからだろ。
キャリア名表示なんかも脱獄状態で変更して入獄&復元したら、また変更されてる状態になる。
376iPhone774G:2012/06/04(月) 23:59:12.95 ID:xwdcHmeT0
>>371
バックアップ対象は/var/mobile配下 ※アプリ本体や音楽/ビデオを除く
天気のやつは知らんがおそらく/var/mobile/Library/Preferences配下の*.plist改変か追加のtweak
となると、復元したら入獄脱獄関係無く引き継がれると「普通は」思わないか?

脱獄っつーのはあくまでroot取ることと理解してたら、後遺症とか阿呆な考えには至らないはずなんだがな
こんなのが湧くのも8GB投げ売り&5.1JBの影響か
377iPhone774G:2012/06/05(火) 00:10:39.70 ID:eu+SjcNz0
>>376
お前みたいなのが湧いてくるのも暑さの影響かw
378iPhone774G:2012/06/05(火) 00:27:27.86 ID:+FNylkxR0
つまらん
379iPhone774G:2012/06/05(火) 00:53:55.27 ID:IM5PHvV10
AppListアプデしたらSafariのアイコンが何度キャッシュ消去後リスプ&リブート繰り返しても白くなったまま戻らなくなった
ReInstallで直ったみたいだし自分だけかもしれないけど一応報告
380iPhone774G:2012/06/05(火) 01:43:09.33 ID:9QQDR2E60
PwnageToolきたね。
ところでrockyなんとかってなに?
381iPhone774G:2012/06/05(火) 01:49:14.69 ID:IM5PHvV10
>>380
greenpois0nから出ている脱獄ツールでの完全脱獄に必要なものだったと思う
382iPhone774G:2012/06/05(火) 02:10:31.30 ID:HQNK8oLu0
>>379
1回セーフモードで直ると思う
383iPhone774G:2012/06/05(火) 02:42:56.43 ID:IM5PHvV10
>>382
セーフモード何回か行ったりして1回戻ったと思ったらまたすぐに再発して
ReInstall後は今のところ再発してないからInstal時に何かあったのかも
384iPhone774G:2012/06/05(火) 06:25:31.99 ID:9QQDR2E60
>>381
なるほど。ありがとう。
脱獄後に必要なツールではないのね。
385iPhone774G:2012/06/05(火) 08:03:13.51 ID:hlj/V+l+0
>>384
だからっつって消すと大変な事になるから気をつけろよ
386iPhone774G:2012/06/05(火) 08:13:30.28 ID:rp2uPHupi
attachmentsaverっていると思います?
387iPhone774G:2012/06/05(火) 08:13:38.83 ID:wbfYA6RW0
4はPwnageToolが来たんだからCFW作ってPwned DFUからインストールし直したほうがいいな。
i0nicが言ってたPCにつなぐだけで感染する5.1.1の脆弱性を使ったウィルスも防げるし、
なによりRocky Racoonなどインストール必要無いし。
388iPhone774G:2012/06/05(火) 08:52:23.05 ID:2mRqKgLV0
>>386
要ると思います
389iPhone774G:2012/06/05(火) 09:17:04.08 ID:/65aRvjs0
5.1.1でJBしてから、cydiaがすこぶる調子悪くて、cydiaがうらにいるだけで、respringしないと劇重で動かなんだりするんだけど、そんなひといる?
390iPhone774G:2012/06/05(火) 09:17:22.62 ID:M3UZ+3V00
>>388
いらんでしょう‼
ナシでもちゃんとiFileなどで開けれるよ
391iPhone774G:2012/06/05(火) 10:08:15.79 ID:PDz0K2Kli
iPone4 iOS5.1.1にRedsnow最新版で脱獄したんですが、DFUモード使う従来の方法で脱獄した場合はRocky Racoonは入ってなくて大丈夫なんですかね?


392iPhone774G:2012/06/05(火) 10:16:08.47 ID:cpJOr0hHi
入ってなくても紐なし脱獄出来てるなら必要ないって事なんじゃないんですかね?
393iPhone774G:2012/06/05(火) 10:16:40.13 ID:QnKkk6Rbi
いらん
394iPhone774G:2012/06/05(火) 10:18:30.69 ID:9whj0IVei
>>391
最新版って事はもう完全脱獄だろ?
ラッキー入れる必要ないべ
395iPhone774G:2012/06/05(火) 10:20:16.35 ID:9whj0IVei
すまん誤字
396iPhone774G:2012/06/05(火) 12:01:11.29 ID:vV2iy1vr0
かといって入れないとアプデ通知がうっとーしいだろ
397iPhone774G:2012/06/05(火) 12:57:47.13 ID:eJST4avqi
>>394
はい、完全脱獄です。Rocy RacoonはアブサンやRedSnowの仮脱獄だけにはいるんですかね?
398iPhone774G:2012/06/05(火) 13:47:19.61 ID:eWUHJCax0
まとめると
元々仮脱獄だった奴→ロッキーで完全に
アブサンで脱獄→最初から入ってる、アプデする必要は無いけどアンスコすると脱獄環境が維持されなくなる。最悪文鎮?
赤雪とかで完全脱獄→いらない

こんな感じか?
399iPhone774G:2012/06/05(火) 13:48:22.39 ID:eWUHJCax0
間違えた、赤雪じゃなくてsn0wbreazeだな

スマソ
400iPhone774G:2012/06/05(火) 14:06:20.53 ID:wbfYA6RW0
>>398
バカは無理にまとめなくて良いから。
401iPhone774G:2012/06/05(火) 15:35:48.33 ID:O4J8T5xPi
>>398
多分、Redsnow0.9.12b1の最新で完全脱獄やればRocky Racoonは入らないと思われます。
402iPhone774G:2012/06/05(火) 15:39:13.40 ID:O4J8T5xPi
追記

RedsnowのDFUモード使う従来の方法ではです。
403iPhone774G:2012/06/05(火) 16:03:05.06 ID:naDaX+fl0
PwnageToolでやってみる
404iPhone774G:2012/06/05(火) 17:33:58.21 ID:GNQmanzwi
Sn0wbreezeめちゃめちゃ安定してるな。Rockyも入れなくて済むし
405iPhone774G:2012/06/05(火) 18:09:56.44 ID:WPNJmM/4i
どれも不安定だったことなんて無いけど
406iPhone774G:2012/06/05(火) 19:12:44.29 ID:SEqVRIwwi
>>405
Absintheは俺の環境では不安定だった
407iPhone774G:2012/06/05(火) 19:59:40.13 ID:e2mHw0rbi
Redsn0wでたけど、 5.1.1(208)でもいける?
408iPhone774G:2012/06/05(火) 20:01:10.87 ID:ArkSIZuD0
>>407
さぁどうだろう??
409iPhone774G:2012/06/05(火) 20:03:20.30 ID:naDaX+fl0
Pwnagetoolはいけた
410iPhone774G:2012/06/05(火) 21:26:16.35 ID:sFx26n3i0
>>407
さっきやったが行けた
411iPhone774G:2012/06/05(火) 23:51:51.02 ID:uXUaVFFM0
Redsn0wみたら脱獄二種類あるんだ
今まで通りのDFUでの脱獄の方が安定してるのかな
412iPhone774G:2012/06/06(水) 00:32:38.86 ID:ehDNJk0Y0
安定とか不安定とか言ってるけど気のせいだと思うけど
413iPhone774G:2012/06/06(水) 00:38:46.46 ID:pC04zT+Z0
今まで不安定だったことがないからよくわからん
414iPhone774G:2012/06/06(水) 07:26:20.86 ID:4Y7YhMEfi
安定不安定はあるよ。例えばリブートが一回で上手く成功せずにリンゴループになったりとか
415iPhone774G:2012/06/06(水) 09:23:03.73 ID:lLiSjbx1i
やっぱりRedsn0wの脱獄は安心するわ
>>341の件もあるし
416iPhone774G:2012/06/06(水) 09:35:39.34 ID:iycq3hWrP
DFUに入らずにJB出来るのはiOS 5.1.1の問題点であって、何でJBしようが関係無いだろ。バカじゃね。
PDF exploitのときのように、JBしたあとそのseculity holeを塞ぐパッチがあるなら別だが。
417iPhone774G:2012/06/06(水) 09:39:11.52 ID:luxW13w0i
何をするにもリスクがある上にどれも同じくらい危険です
418iPhone774G:2012/06/06(水) 10:30:08.54 ID:AI46FXmT0
itunesでアプデしようと思ったら「ファームウエアファイルに互換性がない」、
iphoneでアプデしようと思ったら「ダウンロードでエラーが起きました」
もう八方塞がりだわ
419iPhone774G:2012/06/06(水) 10:47:55.12 ID:MSmjPlloi
復元しろよ
420iPhone774G:2012/06/06(水) 11:24:48.10 ID:AI46FXmT0
>>419
復元は復元と更新だから失敗した
取り敢えずitunesのバージョンを最新にしてやってみます
421iPhone774G:2012/06/06(水) 12:38:28.11 ID:6knbph6gi
DFUとかは?
422iPhone774G:2012/06/06(水) 13:25:09.18 ID:7izuXIsNi
redsn0wでアプデ(復元)出来るじゃん
iOSはダウソすればいいし
423iPhone774G:2012/06/06(水) 13:27:42.36 ID:maJLoQ1U0
>>422
何言ってんだお前、バカか。
424iPhone774G:2012/06/06(水) 13:59:37.13 ID:+8ciZEmf0
設定のアプデ通知消えない
425iPhone774G:2012/06/06(水) 15:06:53.83 ID:dLrUanZK0
古いバージョンのiOSから5.1.1にバージョンアップして脱獄する時、バックアップの復元をするタイミングって、脱獄前にiOSアップデート直後にしていたんだけど、ここで工場出荷状態のままで先に脱獄してから、最後にバックアップの復元した方がいいの?

ふと疑問に思った。
426iPhone774G:2012/06/06(水) 15:35:49.71 ID:maJLoQ1U0
>>425
まっさらな環境にわざわざ以前の糞環境で復元なんかするなよ、全て新規に設定しろ。
公式アプリのデータは個別にバックアップ取っておいてPCからコピーしろ、
4から使ってんだからそのくらいわかるだろ。
427iPhone774G:2012/06/06(水) 15:52:53.62 ID:pC04zT+Z0
>>425
そりゃ後者だろ
脱獄するのに不安定になるかもしれないから工場状態に戻すのだから
復元したいならJB後が普通
428iPhone774G:2012/06/06(水) 20:22:17.44 ID:Z5fYxRIz0
今回の脱獄ツールはBB上げないでJB出来ますか?
今までずっと上げなかったので、何とか上げずに行きたい。
429iPhone774G:2012/06/06(水) 20:28:11.89 ID:aAg+WcGMi
>>428
4使っててそんな事も自分で調べる気が無いなら脱獄なんかするなよデコスケ野郎。
430iPhone774G:2012/06/06(水) 20:33:08.43 ID:UrXj+fOE0
>>428
ultrasn0wがきてるということは...
431iPhone774G:2012/06/06(水) 21:08:08.30 ID:/Zm6F7ro0
>>423
は?
432iPhone774G:2012/06/06(水) 22:32:18.06 ID:cCb5QaR+0
>>428
すのぶり使え
433iPhone774G:2012/06/07(木) 00:11:55.39 ID:Id87fINR0
今回のRedsn0wはCFW作成できんの?
434iPhone774G:2012/06/07(木) 01:03:39.48 ID:Rnk3MSFv0
>>433
おまえはアホか⁈
それくらいググれや
435iPhone774G:2012/06/07(木) 03:17:23.96 ID:f7ymtDnf0
あーはやく5.1.1アップデートせんと…
WWDCがもうすぐそこだ。
相変わらずCydia開くとSHSHを確保してくれてるみたいなんだけど、いまさらなんの役にたつんだっけ?
436iPhone774G:2012/06/07(木) 03:22:29.31 ID:zOtfcC9i0
いまさらとは?
437iPhone774G:2012/06/07(木) 07:07:01.43 ID:GjeapQEOi
Instalous5
xsellize
最高やね
やっぱ脱獄サイコー
438iPhone774G:2012/06/07(木) 12:32:07.97 ID:An1r31Hxi
>>437
釣れますか?
439iPhone774G:2012/06/07(木) 13:02:26.01 ID:LO6+7vpUi
>>437
割れ廚乙
440iPhone774G:2012/06/07(木) 14:51:34.48 ID:0VyaeuQr0
>>436
アホは相手すんな
441iPhone774G:2012/06/07(木) 20:05:38.25 ID:r1mRV0c90
>>428
>>432

ありがとうございます。
教えていただいたsn0wbreezeはWinアプリみたいなので、
Redsn0wでNO_BBのCFWを作成しました。
今までPwnageToolとTinyUmbrellaでBB維持してきていたのですが、
とりあえずこれでアップデートできそうです。

参考にしたサイトは以下になります。
http://tools4hack.santalab.me/ios5-baseband-preservation.html

ちなみに>>433は私ではありません。
442iPhone774G:2012/06/07(木) 20:16:59.22 ID:tp2kZjhvi
5.1.1r1ってSHSHはいつの間に取得したんだろか
443iPhone774G:2012/06/07(木) 20:21:54.23 ID:MjAbbcGhi
>>442
shsh5.1.1 = 9b206
shsh5.1.1r1 = 9b208
444iPhone774G:2012/06/07(木) 20:26:04.62 ID:tp2kZjhvi
>>443
何か差はあるのか(無知)
445iPhone774G:2012/06/07(木) 20:50:12.22 ID:Nw6csQbri
>>444
バグ修正。206は音量メーターが0にならなかった
446iPhone774G:2012/06/07(木) 20:52:42.22 ID:/LzTkpiH0
>>445
206だけどなってるよ
447iPhone774G:2012/06/07(木) 20:53:12.14 ID:tp2kZjhvi
>>445
なるほど、thx
448iPhone774G:2012/06/07(木) 21:03:09.72 ID:r1mRV0c90
AT&T GSM絡みの微修正
日本ではほぼ関係ない
449iPhone774G:2012/06/07(木) 21:25:11.05 ID:46izVICzi
>>448
タイムスタンプを見るとかなり多くのファイルが更新されてるからかなり影響あると思う。
450iPhone774G:2012/06/07(木) 23:58:11.27 ID:OmW7kGKGi
208さいこ〜
451iPhone774G:2012/06/07(木) 23:59:43.77 ID:BpwxKb9bi
>>449
ハッシュとれよ
452iPhone774G:2012/06/09(土) 01:19:52.80 ID:aBWBDFtn0
208をredsn0wのDFUで脱獄したんだが、SBSettingをステータスバーの真ん中下向きスワイプに割り当てたらNCしか出てこないorz
Touchは5.1.1で同じセッティングでうまくいくし、5.0.1の時はiPhone4でもいけたんだが、、、
453iPhone774G:2012/06/10(日) 14:47:27.42 ID:H8LqpY4Q0
>>448
いい加減なこと言うなよ。
454iPhone774G:2012/06/10(日) 15:13:16.42 ID:rS0IS4mr0
>>445
いい加減なこと言うなよ。
455iPhone774G:2012/06/10(日) 18:05:30.32 ID:I+QCyrTSi
>>454
一応どっかのスレでそうゆう報告はあったぞ。ホーム画面上の話ね
456iPhone774G:2012/06/10(日) 18:21:43.38 ID:rS0IS4mr0
>>455
自分は206の2台ともどの画面で下げても0に出来てるよ、ホーム画面でも
457iPhone774G:2012/06/10(日) 18:30:44.04 ID:WcHi5HKA0
>>455
それ、一人だけの報告でしょ?
458iPhone774G:2012/06/10(日) 19:59:33.27 ID:Ltawn/DK0
459iPhone774G:2012/06/10(日) 20:34:04.89 ID:2HkNz3pB0
9B208にしたほうがいいのかな。
460iPhone774G:2012/06/10(日) 20:35:28.56 ID:rj0xpSQd0
俺はしたぜぇ
461iPhone774G:2012/06/10(日) 22:54:12.35 ID:DKwsxUnd0
JailBreak環境をアップデートするときの手順は?
iTunesによるバックアップ以外に、
手動でなにをバックアップしたらいいんだ?
462 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2012/06/10(日) 22:55:52.67 ID:+F+5ghAB0
>>461
そんなの自分で判断できん奴が脱獄すんな
まじで。
463iPhone774G:2012/06/10(日) 23:04:10.61 ID:mb1HSOQs0
>>461
xbackupを使う
464iPhone774G:2012/06/10(日) 23:16:46.53 ID:DKwsxUnd0
じゃあDCIMとiFile以外、なにもバックアップしないんだぜ。
EmuのROMとセーブデータがない気がするので、それだけ探すことにする。
ありがとう。

465iPhone774G:2012/06/10(日) 23:36:30.08 ID:t5M/a/JNi
Redsn0w(DFU)よりアブサンのが安定してたわ。Redsn0wで脱獄し直してから再起動でセーフモード行くことが多くなった。
466iPhone774G:2012/06/11(月) 02:24:00.96 ID:03UrigSZ0
マップのアイコンが真っ白になった。
PwnageTool。208。baseband 01.59.00。

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYkpLRBgw.jpg
467iPhone774G:2012/06/11(月) 02:27:13.23 ID:BR/r6BQwi
>>466
で?
468iPhone774G:2012/06/11(月) 10:04:36.08 ID:3SkHMY/Li
>>466
おめでとう
469iPhone774G:2012/06/11(月) 11:38:26.51 ID:EejJMPMJ0
脱獄してるとは思えないスクショ
470iPhone774G:2012/06/11(月) 11:57:56.52 ID:AZTS7S9mi
脱獄が見た目変えるだけだと思ってるアホ
471iPhone774G:2012/06/11(月) 11:58:18.66 ID:849MAZ3Pi
そこはいいとこ
472iPhone774G:2012/06/11(月) 12:42:16.92 ID:t+pqSF1vi
>>469
電波が2本になってるだろう?
473466:2012/06/11(月) 13:37:14.51 ID:t+pqSF1vi
MyWiと一緒にMobileSubstrateやら入れたら治りました。
474iPhone774G:2012/06/11(月) 14:02:02.29 ID:K0hBayrr0
脱獄してるけど見た目は変わらないようにしてるな
475iPhone774G:2012/06/11(月) 14:15:42.91 ID:ya3kZPxCP
>>473
普通にRespringかRebootすれば治るでしょ。
476iPhone774G:2012/06/11(月) 15:29:15.51 ID:JEkIzN2Li
うちはultrasn0wで
477iPhone774G:2012/06/11(月) 21:22:30.82 ID:6rlTOupg0
Winterboard入れたら無駄にメモリ食いそうで入れてない
478iPhone774G:2012/06/11(月) 21:28:13.81 ID:l8DxwirPi
Springboard最強
479iPhone774G:2012/06/11(月) 22:25:25.92 ID:+hDp1ceqi
WBで見た目弄ってた時期もあったけど、結局デフォが一番って答えに戻ってきた
480iPhone774G:2012/06/11(月) 22:34:19.22 ID:URdrx9uT0
>>479
おまおれ。
散々弄って、結局デフォに戻る。
481iPhone774G:2012/06/11(月) 22:44:05.83 ID:v3cX0x6n0
winterboard使うと重くなるからファイルそのまま突っ込んでる
482iPhone774G:2012/06/11(月) 23:29:07.12 ID:c9P3fZHAi
5.0.1で復元できない。入獄したいんだけど。
483iPhone774G:2012/06/11(月) 23:34:08.73 ID:g+1+9CM3i
>>482
俺の場合redsn0wでNOBB作ってそれにshsh組み込んでiTunesからShiftおして復元でできたよ。
484iPhone774G:2012/06/12(火) 00:59:13.47 ID:2252Asmo0
WBって自分が使うためのものではなくて
人に見せるものだからね
スマフォ人に見せて喜ぶのは中高生まで
485iPhone774G:2012/06/12(火) 04:21:25.30 ID:NYuO8YvB0
iPhone5ナシ?( ´・ω・`)
486iPhone774G:2012/06/12(火) 04:22:24.47 ID:cc9Ms5WZ0
無し
487iPhone774G:2012/06/12(火) 12:27:11.79 ID:hlvxkVKji
iPhone4の純正テザリングで一度WiFiで接続した後にUSB接続のみに戻すやり方をご存知の方いらっしゃいませんか?

ネットワークリセットもためしましたがだめでした

ググってみたのですが出てきませんでした
488iPhone774G:2012/06/12(火) 12:33:46.27 ID:hlvxkVKji
テザリングスレがあったようでスレチでした失礼しました

マルチになりますがもしご存知であれば教えていただけたらありがたいです
489iPhone774G:2012/06/12(火) 12:54:32.13 ID:UlgTr2ZJ0
>>487
設定からWiFiをOFFにするといいよ
490iPhone774G:2012/06/12(火) 18:22:26.39 ID:FvIkdpQOi
>>489
出来ました!
ありがとうございました
491iPhone774G:2012/06/12(火) 18:41:23.08 ID:Fgorey8j0
492iPhone774G:2012/06/12(火) 19:44:09.41 ID:r16V6DJfi
バカの一つ覚え
493iPhone774G:2012/06/12(火) 20:03:57.33 ID:/isX19EE0
面倒くさい事すんなよ
494iPhone774G:2012/06/12(火) 21:13:33.56 ID:VgRe5j0K0
Iconoclasmの3×3を適応してアイコンを長押しするとリスプリングになるんですが、何が原因でしょうか?
495iPhone774G:2012/06/12(火) 21:30:55.30 ID:yGMU/Wbm0
Iconoclasmの3x3が原因だと思う(キリッ
496iPhone774G:2012/06/12(火) 22:51:16.15 ID:bNDZo1950
アイコンを長押しが原因だと思う(キリッ
497iPhone774G:2012/06/13(水) 00:27:11.36 ID:hRW8iOSN0
4S買ってまうかな・・・
498iPhone774G:2012/06/13(水) 04:12:16.68 ID:fQ2AFOtc0
4Sでないといけない、というシーンが無い
あと3ヶ月くらい使っていればすぐに5だ

まあ5じゃないといけない、というシーンもあまり無いと思うけどw
499iPhone774G:2012/06/13(水) 04:39:24.74 ID:H04XA4Zai
ゴミを増やさないように
500iPhone774G:2012/06/13(水) 09:03:45.67 ID:x94XcKP60
5…かなぁ?
次はiOSにナンバー合わせて6な気がしなくもない
501iPhone774G:2012/06/13(水) 17:48:00.13 ID:PitKcs+Wi
>>500
新モデルの噂が立つ度にその議論が挙がって、Appleの他のプロダクトの実例も挙げられるけど、そろそろ「Appleのみぞ知る」って結論でいいんじゃね?
502 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 ◆tsGpSwX8mo :2012/06/13(水) 17:57:11.59 ID:RnT9Uuub0
Appleのみぞ知るセカイ
503iPhone774G:2012/06/13(水) 18:29:05.15 ID:IEPxIvoB0
合わせてもまただんだんずれていくんだからわざわざ合わせないと思うけど。
504iPhone774G:2012/06/13(水) 18:39:28.38 ID:vpE1Nbje0
今だってズレてるし
505iPhone774G:2012/06/13(水) 18:54:55.80 ID:SPSM5kkji
新しいなんちゃら
506iPhone774G:2012/06/13(水) 20:11:14.29 ID:8aFKFOlI0
iFunbox1.95、iTunes10.6.3.25です
iFunboxでApple モバイルデバイス•ランタイム•サポートの初期化に失敗。とのエラーメッセージが出てiPhone4 5.1.1を認識しないんですが、どうすればいいんでしょうか。
「〜ランタイム•サポートを解析」など、一通り試してみたんですが…
507iPhone774G:2012/06/13(水) 21:06:34.80 ID:rZhCAM5ei
新しいiPhoneだろ
508iPhone774G:2012/06/13(水) 21:40:46.00 ID:a/nFADTH0
脱獄してたら使えないアプリプレゼントのサイトなど教えてください
509iPhone774G:2012/06/13(水) 22:03:55.69 ID:IEPxIvoB0
普通に考えてiPhone5か新しいiPhoneのどっちかだろね。
510iPhone774G:2012/06/13(水) 22:34:03.57 ID:vpE1Nbje0
iPadは中国の問題があったから新しいiPadだったけどiPhoneは関係ないから普通にiPhone5で出すんじゃない?
511iPhone774G:2012/06/14(木) 00:03:16.00 ID:v6VNewof0
http://www.youtube.com/watch?v=_uQUGgkXwc8
なぜだろう…全然wktkしない…

OS5.0でのカメラ引っ張りtweak同様に、
5.x向けに着信時SMSとかSafariフルスクリーンボタンとかの移植系JBtweakが出るんだろうな…
512iPhone774G:2012/06/14(木) 00:44:41.33 ID:fHPEJFc30
>>510
NewiPadにした理由は、ナンバリングするとiPad2なら2という製品を、3なら3という製品を所持している感覚になるが、iPadにまとめることで他のタブレットではなく「iPad」を所持している感覚に変えることができるかららしい。わかりにくい文章だけどわかる人はわかってくれると思う。
513iPhone774G:2012/06/14(木) 02:20:07.31 ID:7QXGrDRKi
iTunesからシステムの復元したいんですけどiPhoneをネットに接続してください
みたいなこと言われて出来ない

初期アプリが全て消えてる状態だけどネットには繋がってます

どなたかご教授お願いします
514iPhone774G:2012/06/14(木) 03:31:09.18 ID:bQvBvv+10
これからはiPadみたいに後ろに番号付かないだろう
515iPhone774G:2012/06/14(木) 03:45:30.26 ID:Rs8x8rhQ0
MacみたいにiPhone (late2012)とかになるんじゃね
516iPhone774G:2012/06/14(木) 04:52:00.57 ID:rgvIOO8ZI
iPodの様にiPhone (6nd) とかじゃね
517iPhone774G:2012/06/14(木) 04:57:26.03 ID:fSHg6ln+0
いや、違うな。iPhone(平成24年式後期)とかだろ。
518iPhone774G:2012/06/14(木) 08:19:02.59 ID:71JkfgEM0
走りの5速!
519 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 ◆tsGpSwX8mo :2012/06/14(木) 08:39:15.21 ID:SQ0KxtVXi
>>516
6ndじゃなくて6thだろ
520iPhone774G:2012/06/14(木) 09:40:54.07 ID:Eh/hAgMq0
/System/Library/CoreServices/SpringBoard.app/Japanese.lproj内のSpringboard.stringsの「ロック解除」の文字を変えて上書き保存したらファイルが無効になったorz
4.3.3の時は大丈夫だったんだが…

バックアップ取らずに編集した自分が悪いんですが、心優しい人がいればうpしてもらえませんか…
iPhone4 iOS5.1.1です。
521iPhone774G:2012/06/14(木) 11:44:06.15 ID:Hr1Yz6wI0
心優しい人はこのスレにいないよ
522iPhone774G:2012/06/14(木) 12:16:29.09 ID:b3HBH9CWi
>>520
メアドでも晒せば誰か送ってくれるんじゃん?
ここには誰もうぷしないよ。
523iPhone774G:2012/06/14(木) 12:32:26.98 ID:5TQQLj77P
紐なし出たみたいだけどもうすぐ6が出るからそれまでは4.3.3で粘ろうと思ってたら、、、

マップ凄いでんなあwwwww

さて、念の為、傘でもバックアップすっか、、、
524iPhone774G:2012/06/14(木) 14:38:18.10 ID:zVgKXgzZi
iOS5.1.1にてミュージック起動→そのままロック→ロック解除で、ミュージックがフリーズ。
525iPhone774G:2012/06/14(木) 14:48:16.38 ID:ksjYjhds0
で?
526iPhone774G:2012/06/14(木) 15:21:31.09 ID:sgBIaB/D0
>>520
cfwからぬく
527iPhone774G:2012/06/14(木) 16:07:54.05 ID:fSHg6ln+0
どうしてバカって原本のファイルをバックアップも取らずに直接編集するんだろう、
基本的にPCの操作がわかってない低能はらくらくほんでも使えばよいと思う。
528iPhone774G:2012/06/14(木) 16:21:01.75 ID:IVwzUAdH0
iPhoneはらくらほんでもあるけどね。
自分の器もわからずに出すぎた真似をした報い。
つっても復元すりゃいいだけなんだけどさ。
情弱は決まって復元をしないよね。
529iPhone774G:2012/06/14(木) 17:03:22.46 ID:Q+6eYLGX0
辞書ファイル開いて間違えて編集押して慌てて保存押した俺よりマシである
IMEのバカさ加減に拍車かかった
530iPhone774G:2012/06/14(木) 17:14:08.25 ID:lXPDOVwKi
>>519
ネタにマジレス良くない
531iPhone774G:2012/06/14(木) 18:26:49.46 ID:KBZ1pB8+0
>>523
傘をバックアップしてどうすんだ?
532iPhone774G:2012/06/14(木) 18:31:02.14 ID:fSHg6ln+0
一般的に傘とか赤雪とか漢字で言う奴の99.99%はレベルが低い低能ニワカなので無視するのが良いだろう。
533 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 ◆tsGpSwX8mo :2012/06/14(木) 18:40:54.13 ID:Y5y8FcNq0
>>530
ごめん・・・
534iPhone774G:2012/06/14(木) 19:06:31.43 ID:eFi5F0DUi
>>523
なにいってんだこいつ
535iPhone774G:2012/06/14(木) 19:18:35.89 ID:IVwzUAdH0
傘は使うだろ。
わざわざtinyumbrellaとか書くわけ?
536iPhone774G:2012/06/14(木) 19:30:07.67 ID:cUrVs8AP0
>>535
バカとか低脳って罵りたいだけの奴だから相手しないほうがいいよ
537iPhone774G:2012/06/14(木) 19:58:40.20 ID:rXmYZichi
傘のバックアップして何の意味があるの?
538iPhone774G:2012/06/14(木) 20:28:56.14 ID:B9LIj9ni0
>>537
サルは去る
539iPhone774G:2012/06/14(木) 21:18:02.27 ID:tD+il+7e0
>>537
バックアップの傘がないと、傘が壊れた時に雨にぬれるじゃないか
540iPhone774G:2012/06/14(木) 21:45:49.24 ID:ChN4Caj10
うまくないよwww
541iPhone774G:2012/06/14(木) 22:00:07.77 ID:AT4c7yRp0
アホが多いなw
542iPhone774G:2012/06/14(木) 22:14:16.56 ID:XSBbBWdxi
>>539
そうだね。
543iPhone774G:2012/06/16(土) 10:45:32.67 ID:NHO9gjdB0
i4でナビとFlyover有効にするハックだとよ
さすがにカクカクか
http://www.youtube.com/watch?v=G4OEPKeZH8Y
544iPhone774G:2012/06/16(土) 14:34:20.68 ID:XCLV8GIT0
>>543
カクカクの前にそふばi4の通信速度じゃorz
545iPhone774G:2012/06/16(土) 15:00:30.05 ID:Eapqvefpi
546iPhone774G:2012/06/16(土) 16:46:07.25 ID:NHO9gjdB0
今気付いたんだが、FaceTimeの3G対応も4S以降か
3Gunr.入れてるがそもそも使ったこと無い… H.264エンコが間に合わないのか?
http://www.apple.com/jp/ios/ios6/
547iPhone774G:2012/06/16(土) 17:03:22.34 ID:0K6tVVzqi
ios6入れて見たけど、4では見た目以外ほとんど恩恵はない
ios5.1.1脱獄に戻すわ
548iPhone774G:2012/06/16(土) 17:22:18.47 ID:G3/BTeChi
FaceTimeの3G使用、Siri、Flyover…
Jailbreakコミュニティにどんどん割られてくな
549iPhone774G:2012/06/16(土) 17:24:42.66 ID:qRSHfsk60
黒い画面で真ん中でくるくる回ってる画面から動かなくなってしまいました。どなたか対処法教えて下さい。ちなみにスリープボタンは陥没してるんで長押しできません
550iPhone774G:2012/06/16(土) 17:28:03.41 ID:pkv0bsUD0
>>549
スリープ無理なら電池切れるまで待て。
551iPhone774G:2012/06/16(土) 18:38:50.39 ID:66hERcCQ0
>>548
気にせず俺たちだけでもせめて金出して応援して行こうぜ
552iPhone774G:2012/06/17(日) 02:33:45.22 ID:gnVDCYNG0
>>549
PC/Macに繋いで傘でリブート
553iPhone774G:2012/06/17(日) 03:38:20.13 ID:uWT1fT0w0
ボイスコントロールの消し方がわからん
5.1.1でplist弄っても出てくる。
教えてくれ。
554iPhone774G:2012/06/17(日) 12:34:34.09 ID:eP2GzF/g0
絶対に教えない
555iPhone774G:2012/06/17(日) 21:45:30.03 ID:2Rik1hod0
ボイスコントロールすら消せないなら脱獄するなよ
556iPhone774G:2012/06/18(月) 00:42:18.96 ID:Dxyae1uF0
ウイルスってpoc-bbot以外にもあるの?
557iPhone774G:2012/06/18(月) 01:31:20.86 ID:ppdhAe7s0
作ればある
558iPhone774G:2012/06/18(月) 03:19:12.68 ID:o53x2Jcq0
約一年使ってバッテリーの劣化
が気になってきたのでBatteryinfoやってみた。
みんなどんなもんなのか気になる
http://i.imgur.com/8LdQm.jpg
559iPhone774G:2012/06/18(月) 03:32:38.83 ID:f+m/tyqz0
スレチ気になる
560iPhone774G:2012/06/18(月) 04:14:21.59 ID:vBC3VM640
>>555
脱獄するからボイスコントロール消すのであって
561iPhone774G:2012/06/18(月) 06:51:04.45 ID:dXMCwbGA0
>>558
1358/1420=0.956
467回のサイクルカウントでバッテリー劣化率が95%なら当たりだろ。
ちなみに俺のはサイクルカウント349回で1264/1420=0.890。
562iPhone774G:2012/06/18(月) 07:20:15.48 ID:S+/WRIYiP
5.1で脱獄しておりますが、5.1.1脱獄にすると良くなる点はありますか。
Siriは使わないのですが。
563iPhone774G:2012/06/18(月) 07:26:03.41 ID:HQmAOa4V0
>>561
俺784回充電して88%だぞ。
それ大外れじゃね?
564iPhone774G:2012/06/18(月) 07:33:50.70 ID:dXMCwbGA0
>>563
まあ、バッテリーが大当たりでも使ってる奴がカスではどうしようもないけどな。
565iPhone774G:2012/06/18(月) 07:35:44.27 ID:dXMCwbGA0
>>562
お前はiPhoneを脱獄して使えるレベルに達してないようだから入獄して使っとけよカス。
566iPhone774G:2012/06/18(月) 07:38:05.07 ID:HQmAOa4V0
>>564
なに怒ってんの?
567iPhone774G:2012/06/18(月) 07:40:56.58 ID:dXMCwbGA0
>>566
784回っていうことは4発売日に買ったとして2年間ほぼ毎日充放電1サイクル分使ったってことだな
どんだけiPhone依存症のニートなんだよお前。
568iPhone774G:2012/06/18(月) 07:42:38.13 ID:OKB1SV/z0
大外れのバッテリーを使ってるカスがいると聞いて
569iPhone774G:2012/06/18(月) 08:29:11.40 ID:CHo+mi/60
入獄したいけどホームボタンの効き悪すぎてステータスバーチョンでホーム戻るの便利すぎて入獄できない
570iPhone774G:2012/06/18(月) 08:33:55.34 ID:dXMCwbGA0
>>569
5.1.1のSHSHが発行されてるうちに新品(再生品)iPhoneと交換したほうがいいで。
でも入獄したいんならSHSH関係ないか。

結論:勝手にしろバカ。
571iPhone774G:2012/06/18(月) 12:47:14.44 ID:+odkRRlS0
>>568
どっちかというとカスはAppleではなかろうか
572iPhone774G:2012/06/18(月) 16:27:14.04 ID:B2osfmEo0
4s買ってまだ一ヶ月半ぐらい
1382/1430 48cycle 96.64%
573iPhone774G:2012/06/18(月) 16:55:01.50 ID:ALWN2nfL0
俺のは
MAX 1460/Design 1430 Cycle 139 で余裕の102%
574iPhone774G:2012/06/18(月) 16:56:22.29 ID:ALWN2nfL0
なんか変だよね、、、
575iPhone774G:2012/06/18(月) 18:21:27.14 ID:5xhGJ5kv0
使ってたら変わるよ。
手に入れたとき100%以下だったやつ100%超えになったし。
そしてまた100%以下になったし。
576iPhone774G:2012/06/18(月) 18:57:14.89 ID:dXMCwbGA0
>>575
あたりめえだろバカ。使っていて変わらないバッテリーがあったらノーベル化学賞貰えるわぼけ。
577iPhone774G:2012/06/18(月) 19:09:40.96 ID:5xhGJ5kv0
>>576
バイト終わったんですか?お疲れ様です。
578iPhone774G:2012/06/18(月) 19:17:12.39 ID:dXMCwbGA0
>>577
正論言われて論点のすり替えですか?
579iPhone774G:2012/06/18(月) 19:23:10.43 ID:VlxngjXY0
チェックするアプリでも違うのは何なんだろう?
ステータスバーとOmnistatでの表示が違う時あるよね
580iPhone774G:2012/06/18(月) 20:31:19.32 ID:seHvRTem0
WinterBoard入れてテーマ入れると重くなる。設定画面開くのに 5秒くらいかかる。何か対処法がありましたら教えてもらえないでしょうか?
581iPhone774G:2012/06/18(月) 20:32:47.23 ID:mBDqN8c90
>>580
WinterBoardをやめる
テーマを入れない
設定画面を開かない
582iPhone774G:2012/06/19(火) 07:11:00.29 ID:lb0l3TUi0
そんな事よりBackgrounderX復活
1.0.10-17だけど
583iPhone774G:2012/06/19(火) 07:12:46.19 ID:m4cG2Wu+0
>>582
お前、あっちこっちに同じこと書いてうざいんだが死ねよ糞バカ低能マルチ野郎。
584iPhone774G:2012/06/19(火) 07:15:39.34 ID:lb0l3TUi0
ごめんごめん 嬉しくって
585iPhone774G:2012/06/19(火) 11:38:59.12 ID:r6ox621g0
だれもお前となんて喜び分かち合いたくねえな
586iPhone774G:2012/06/19(火) 13:39:22.91 ID:lb0l3TUi0
>>585
俺もお前とは嫌だ
587iPhone774G:2012/06/19(火) 15:25:50.23 ID:xRUGiMzH0
>>586
???
588iPhone774G:2012/06/19(火) 22:09:37.39 ID:lb0l3TUi0
>>587
???
589iPhone774G:2012/06/19(火) 23:14:39.16 ID:ZxBd9xtj0
>>588
???
590iPhone774G:2012/06/19(火) 23:15:46.88 ID:zB9oj7KK0
5.1.1になって電池持ち悪くなった思ってたけどMyWiとMy3G削除したら電池持ち良くなった。電池食いインテリボーンさん
591iPhone774G:2012/06/19(火) 23:36:14.97 ID:lb0l3TUi0
>>589
( ̄ー ̄)???
592iPhone774G:2012/06/20(水) 01:00:14.40 ID:z9qYoaHG0
>>591
臭えから死ね
593iPhone774G:2012/06/20(水) 04:26:20.74 ID:CQqLZiUE0
禿4でデザリングするには
absenthe2.0.4で脱獄すればいいの?

3日くらい調べたが色々方法あるんだなぁ
初脱獄でドキドキ
594iPhone774G:2012/06/20(水) 04:42:24.70 ID:EBxpsJwW0
デザリングは無理です
595iPhone774G:2012/06/20(水) 05:24:34.29 ID:eiVNqQA80
>>593
通ぶって禿4とか言ってるわりにはデザリングとか言うしお前頭腐ってんのか?
596 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/20(水) 05:47:24.35 ID:bpAPDG1L0
テザリングですか?
597iPhone774G:2012/06/20(水) 06:50:12.92 ID:Z3kWPecQ0
デザリングは庭の公式
598iPhone774G:2012/06/20(水) 10:37:34.55 ID:g4PmZLX00
>>593
脱獄しただけじゃデザリングは無理
599iPhone774G:2012/06/20(水) 10:52:25.88 ID:rmJn+aCkP
デザリングと言う奴は一回死んだ方がいいくらいの池沼。バカは死ななきゃ治らない。
600iPhone774G:2012/06/20(水) 11:37:48.30 ID:KJk1TkdW0
鬼の首を取ったように
601iPhone774G:2012/06/20(水) 12:19:00.68 ID:TJZb3Zbp0
純正テザならタダでできるだろ
602iPhone774G:2012/06/20(水) 12:24:25.43 ID:g4PmZLX00
>>599
はっ しまった
603iPhone774G:2012/06/20(水) 14:05:46.28 ID:vbC9PF100
PMPの調子がおかしい
フリーズしてしまうようになった
604iPhone774G:2012/06/20(水) 14:16:35.75 ID:1Q3mA6jV0
Clockifyとか
605iPhone774G:2012/06/20(水) 16:02:29.13 ID:vbC9PF100
>>604
本当にどうもありがとう!!!
助かりました。
606 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2012/06/24(日) 18:43:03.49 ID:7uQi/h6u0
5ハックでたみたいだけどどうなの?
607iPhone774G:2012/06/28(木) 22:57:14.39 ID:UFTPcA4x0
何で過疎ってるの?
608iPhone774G:2012/06/29(金) 04:57:15.07 ID:RED31n3q0
>>603
PMPって何?
609iPhone774G:2012/06/29(金) 05:05:55.11 ID:fRk+08d70
プロテクトマイペニス
610iPhone774G:2012/06/29(金) 05:16:53.54 ID:K4t+n6cU0
ペニスマイペニス
611iPhone774G:2012/06/29(金) 07:19:55.65 ID:GuGJOpA60
パーフェクトマイペニス
612iPhone774G:2012/06/29(金) 12:26:37.12 ID:keoKdoy90
パイパンマンコパーフェクト
613iPhone774G:2012/06/29(金) 13:56:48.35 ID:eaGTVdcI0
SDMがiOS5.xに対応してた
614iPhone774G:2012/06/29(金) 16:10:18.06 ID:iKar98rE0
SDMって何?
615iPhone774G:2012/06/29(金) 16:13:47.82 ID:eC7ePYoC0
サムライ デンジャラス マンコ
616iPhone774G:2012/06/29(金) 17:00:54.84 ID:DF40vkiN0
ちょっと教えて

iphone4 iOS4.2.1でずっと脱獄してたんだけど
5.1.1の紐無がでたっていうんで早速挑戦

母艦のPCのiTunesを最新版にアップデート

iPhone4をバックアップ

初期化、復元をしようとしたら出来ませんと出る

仕方ないんでサブノートのMBPで初期化、復元難なく5.1.1にアップデート

Redsn0wで脱獄成功

母艦につないでバックアップから復元しようと思ったら”0x8E000012”エラーでitunesに接続できなくなってしまった

ググるとこのエラーは結構メジャー見たいなんだけどこれという解決法が見つけられません

お願いエロい人
617iPhone774G:2012/06/29(金) 17:02:47.82 ID:YUaBOVAT0
>>616
知るかぼけ。
618iPhone774G:2012/06/29(金) 17:04:59.26 ID:K4t+n6cU0
>>614
セックス ドラッグ モックンロール

>>616
改行うざっ。
5.1.1から随分経ってるから早速では無いだろ。
メジャーだったら解決方法は出るはず。
質問スレ逝けクズ。
619iPhone774G:2012/06/29(金) 17:06:29.97 ID:DF40vkiN0
早速優しいお言葉ありがとうございます

もっと優しいお方カモーーーン

620iPhone774G:2012/06/29(金) 17:09:42.51 ID:YUaBOVAT0
>>619
アップルストアに持っていくと直してもらえるよ。
621iPhone774G:2012/06/29(金) 20:45:45.99 ID:8p75y2GS0
>>618
こいつ最高にでっていう
622iPhone774G:2012/06/29(金) 20:53:43.45 ID:GuGJOpA60
>>614
スーパーダイタンマンコ
623iPhone774G:2012/06/29(金) 20:55:23.64 ID:qoQv8p0S0
>>616
そんなエラーは検索にひっかからないぞ
624iPhone774G:2012/06/29(金) 21:26:06.71 ID:rq5ReDBy0
なんだか知ったかの集団のようなので素直に質問スレに移動します。

あざーした
625iPhone774G:2012/06/29(金) 21:38:23.46 ID:Jttbu1rD0
>>607
panda規制中だから?
626iPhone774G:2012/06/29(金) 21:56:25.18 ID:vP5hBawQ0
>>608 >>614
Cydia検索でかかんない頭にしよう
627iPhone774G:2012/06/29(金) 22:13:17.36 ID:gHclDDCp0
>>624
こいつ明日には復元してるはずw
628iPhone774G:2012/06/30(土) 04:57:47.96 ID:CRGOsztC0
Jelly Bean
629iPhone774G:2012/06/30(土) 12:18:37.51 ID:7E1Mj7kl0
メジャーアップデートは脱獄してなくても問題出ることがあるくらいなんだから、脱獄しているならちまちま手動で環境設定し直せってこと。
どうしても手動でできないのは予めアプリのデータを自分でパックアップして、脱獄してからデータ書き戻すとかで対処する。
iTunesからのバックアップでエラーが出たらそれに対処するほうが手間がかかるし、結局できないことの方が多いから時間の無駄。
630iPhone774G:2012/06/30(土) 12:20:31.94 ID:XBefU4R40
パックアップ()
631 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/03(火) 23:23:01.59 ID:LFT9zIkH0
保守
632iPhone774G:2012/07/06(金) 03:40:26.15 ID:qYV8fOQT0
>>616
>>616
>母艦のPCのiTunesを最新版にアップデート
>iPhone4をバックアップ
>初期化、復元をしようとしたら出来ませんと出る

ここで問題解決してねーからだろ早漏
633iPhone774G:2012/07/06(金) 11:44:48.59 ID:3DPSrglp0
>>616
ノーマル使用を推奨
NG推奨
634iPhone774G:2012/07/07(土) 00:05:49.13 ID:sJvCUtsj0
【どのようなアプリか】iPad専用アプリをインストール、使用できるTweak
【デバイスの名前】iphone4
【バージョン】iOS5.1.1
【脱獄してどれくらいか】普通
【検索ワード】iPadアプリ 改変

635iPhone774G:2012/07/07(土) 00:09:13.70 ID:py3JOZom0
死ね
636iPhone774G:2012/07/07(土) 02:08:28.31 ID:KUX9zveu0
昨日脱獄したやつの発言か。
637iPhone774G:2012/07/07(土) 10:38:24.03 ID:AAjbNJ3H0
>>634

> 【脱獄してどれくらいか】普通

wwwwww
638iPhone774G:2012/07/07(土) 11:18:22.23 ID:r5WvuFoK0
>>634
普通wwwwwwwwwwwwwww
639iPhone774G:2012/07/07(土) 12:16:07.27 ID:7qDk6xG/0
【彼女いない暦どれくらいか】普通
640iPhone774G:2012/07/07(土) 14:09:40.82 ID:zwO3A4/d0
普通ワロタ
641iPhone774G:2012/07/07(土) 15:05:14.83 ID:ZHvvrpkl0
なんだよ普通ってw
642iPhone774G:2012/07/07(土) 15:06:50.55 ID:gXiU6QMx0
美容院とか床屋で言うだろ
643iPhone774G:2012/07/07(土) 15:23:40.31 ID:QXUzmjHL0
>>641
普通(ふつう)とは、特筆すべき属性を持たない状態のこと。「特別」「専門」と対比される概念である。
類義語として、「尋常」「並み」「人並み」「十人並み」「月並み」「凡」「平凡」「平々凡々」「凡庸」「類型」など。

「出る杭は打たれる」ということわざにあるように、社会の中で非凡なものはときにバッシングを受け、普通であることが求められる。
しかし、ただ凡庸であることも、「どこにでもありふれている、新鮮味がない」といった意味合いで否定的に捉えられることがある。
例えば『さよなら絶望先生』には、「けして良い意味で使われないフツー」にコンプレックスを持ち、普通呼ばわりされることを極度に嫌うキャラクターが登場する(日塔奈美)。

近年の若者言葉において「普通」は、「普通に良い」のように、一定基準を満たしている、または特に問題がないことを表す肯定的な言葉としても使われる[1]。
例えば、言葉のジェネレーションギャップを歌い上げる『これってホメことば?』という歌にも「フツーにおいしい」という表現が取り上げられている。
また、「平然と-を行う」、「当たり前のように-を行う」という意味として、「普通に-を行う」というように「普通」を使用する者も増えている。
(但し、鉄道の「普通列車」や中国における「普通話」に見られるように、「普通」には「普遍的に通じる」という意味もあるので、この用法は歴史的に一概に間違いとはいえない。)
644iPhone774G:2012/07/07(土) 17:11:31.55 ID:zz+pugCG0 BE:2491020757-2BP(1001)
Jukeboxて5.1.1でできる?
645iPhone774G:2012/07/07(土) 18:04:15.17 ID:Pt5ReXT00
>>644
5.1.1だけど使えてるよ。
646iPhone774G:2012/07/07(土) 21:18:06.00 ID:ZHvvrpkl0
>>643
長文ご苦労
647iPhone774G:2012/07/08(日) 16:45:36.25 ID:skpYOwLi0
>>643
チョコレート食べたい

まで読んだ
648iPhone774G:2012/07/08(日) 20:36:58.03 ID:28pLeAN/0
チョコは出てきてない
649iPhone774G:2012/07/08(日) 21:24:42.89 ID:p9ey3K8q0
>>643
普通って言うなー!

まで読んだ
650iPhone774G:2012/07/08(日) 23:45:25.39 ID:1D+pcyM60
一概に間違いとはいえないまで読んだ
651iPhone774G:2012/07/09(月) 01:17:40.92 ID:ejdwWbR80 BE:2135160465-2BP(1001)
>>645
普通に使えた
てんきゅー!
652iPhone774G:2012/07/09(月) 02:55:15.53 ID:2hlLNlC50
お前、ゆりあ推しだなw
653iPhone774G:2012/07/09(月) 19:44:38.14 ID:N/Q+nlo20
エミュやりたいんだけど
ROMどうやって取ってる?
GBAのやつ
654iPhone774G:2012/07/09(月) 19:56:28.46 ID:6zY3Kra60
>>653
釣るならもう少しエレガントに。
655iPhone774G:2012/07/09(月) 20:35:22.25 ID:N/Q+nlo20
>>654
え?
656iPhone774G:2012/07/09(月) 20:38:26.47 ID:Hv3xxFfQi
>>655
iPhone以前の問題だから、消えろ
657iPhone774G:2012/07/09(月) 22:51:42.89 ID:XkDy0HsM0
>>655
割れ厨死ね
658iPhone774G:2012/07/09(月) 23:41:36.17 ID:b8POx+i20
エミュを知っててROMサイトは知らないなんてことはあり得ない訳で
659iPhone774G:2012/07/10(火) 00:48:42.70 ID:gvkp/5i20
ググっててしつこくROMはDLしないで下さいって書いてあったから
お前らがどうやってどのサイトで取ってるのか知りたかったんだよ
ID変わったけど>>655
660iPhone774G:2012/07/10(火) 01:01:28.92 ID:tpeA1ZcRi
>>659
取る×
盗る◯
犯罪者予備軍か?
GEOでソフト買って来いよ。
661iPhone774G:2012/07/10(火) 01:01:45.39 ID:rmdgVbfw0
じゃあ実機からの吸い出し方もググれよ
662iPhone774G:2012/07/10(火) 01:07:24.29 ID:s9FHnMbEi
あ、panda規制解除されてる
663iPhone774G:2012/07/10(火) 01:40:23.00 ID:V7dR2cVr0
"取る"と言う単語が(主に2chでの)釣り用語であることを知ってる奴だな
素で言うような奴はROMなんて言葉すら知らんだろう

俺もたまに"取る"を使ってレス乞食してニヤニヤするが今回は詰めが甘かったな
664iPhone774G:2012/07/10(火) 04:23:10.00 ID:iksbrHDe0
悔しかったんだねw
665iPhone774G:2012/07/10(火) 07:50:43.43 ID:ZAgZV4B1i
>>661
それは知ってるんだがあまり金をかけたくなかったんでな
666iPhone774G:2012/07/10(火) 07:51:59.80 ID:ZAgZV4B1i
ID変わったけど>>659です
667iPhone774G:2012/07/10(火) 08:54:50.79 ID:rmdgVbfw0
>>665
実機から吸い出すか、誰か正当な所有者から買うか、違法ダウンロードする以外に方法があるとでも?
668iPhone774G:2012/07/10(火) 09:24:24.07 ID:ZAgZV4B1i
>>667
いや、だから俺はお前らがどの方法でROM取ってるのか知りたかっただけでだな
吸出しかDLか
669iPhone774G:2012/07/10(火) 10:03:28.30 ID:CaLTyEgDi
>>668
> >>667 
> いや、だから俺はお前らがどの方法でROM取ってるのか知りたかっただけでだな
> 吸出しかDLか

必死過ぎわろた
670iPhone774G:2012/07/10(火) 10:14:40.57 ID:rmdgVbfw0
>>668
俺は基本的にGBAとかNESとか吸い出しが必要なのはやってない。

単純に動かしてみたい!って時はこの辺のパブリックドメインなROMを使って試してる。
http://pdroms.de/files
671iPhone774G:2012/07/10(火) 10:26:19.95 ID:ZAgZV4B1i
>>670
なるほどなるほど
サンクス!
参考にさせてもらう!
672iPhone774G:2012/07/10(火) 10:27:42.25 ID:6v2Uxtf50
だいたいROMが欲しいのならぐぐれば
いくらでもヒットするだろうが・・・・と
わざわざこういうところに書き込むのはレス乞食と
思われても仕方が無い
673iPhone774G:2012/07/10(火) 12:38:11.12 ID:zSP6FSr80
暑くなるとすぐこれだからな
674iPhone774G:2012/07/10(火) 13:51:02.20 ID:fa0icyU20
オカンに言うてやる!
675iPhone774G:2012/07/10(火) 16:25:00.38 ID:NoArTpLZ0
夏休みという山がこれからあるからな
まだまだこんなの序の口
676iPhone774G:2012/07/10(火) 16:54:44.80 ID:mwl7eLuM0
まぁマジレスすると、こんな過疎スレ夏厨を心配するようなレベルに達してない訳で
677iPhone774G:2012/07/10(火) 18:42:39.11 ID:fi8yHH/N0
実機で持ってるワケだし誰にも損害はないだろ…っていう自分理論で自分の持ってるゲームだけDLする人が大多数な気がする
678iPhone774G:2012/07/10(火) 20:19:08.38 ID:gvkp/5i20
>>677
そうなのか
ありがとう
679616:2012/07/11(水) 11:58:55.75 ID:F/UiPsys0
DFUモードで復元したらあっさり直ったわ

こんな簡単な事もわからんの?ここの住民は

680iPhone774G:2012/07/11(水) 12:16:06.13 ID:Zj9HQtwV0
復元の必要は?
681iPhone774G:2012/07/11(水) 12:42:39.60 ID:AQUBpUh60
意味もわからず復元w
そんなだから復元するハメになるんだよ
どうせそのうちまた復元するんだろうな
682iPhone774G:2012/07/11(水) 18:36:52.41 ID:WYorN9Ul0
>>681
おいおいもう触れるなって
683iPhone774G:2012/07/11(水) 20:31:47.23 ID:ljhg4xGs0
684iPhone774G:2012/07/12(木) 13:17:30.29 ID:4gKtn8oLP
久しぶりにきたら過疎ってるw

4.3.3まだ使ってるんだけど一ヶ月ぶりにCydiaに繋いでもアップデートが一つもなくなってしまった。

5.1.1紐なし出たみたいだから上げるか6待つか悩んでるんだかど、6でマップはこれからまともになると期待して大丈夫なのかな?

それならまだ待つんだが。
685iPhone774G:2012/07/12(木) 13:23:21.46 ID:7JKComAzi
4.xより5.xがいいけど6.xは誰にもわからないよ
686iPhone774G:2012/07/12(木) 18:21:24.73 ID:iQGPqXA10
4.3.3のメリットってもうあんま無いんじゃね?
あったとしても通知センター周りが全部蹴散らすくらい便利
6のベータ版を見る限りあんまり期待はできなさそう
687iPhone774G:2012/07/12(木) 18:52:36.91 ID:A35DpvmL0
>>686
僕はお前に期待してないけどね。
688iPhone774G:2012/07/12(木) 20:50:48.35 ID:/skjZQugi
しかしアップルのアップデートも相当にペース落ちたよな。
ていうか5.1.1のまま穴埋めすら来ないんだから。
689iPhone774G:2012/07/12(木) 21:10:19.24 ID:7oMKi6uxP
Apple実は結構ヤバイと思うよ。
液晶解像度上げてインパクトつけるくらいしかできなかったし、
それも歩留まりで一部ノートにしかできなかった。
そのせいで他も来るだろうと予想されてしまって、新たに発表してもインパクトない。
iPhone 5も縦長にして液晶大きくした以外何も変わらない感じ。Androidの成長に追いついてない。新OSも他社サービスの統合しかウリがない。

ヤバイと思うなぁ。
690iPhone774G:2012/07/12(木) 21:12:00.54 ID:7eZCVJyZi
イタチごっこだからリンゴはタイミング見てるだけじゃないの?
691iPhone774G:2012/07/12(木) 21:22:45.57 ID:iQGPqXA10
かつてマッキントッシュが本気出したWindows95にあっという間に蹴散らされたような、そんな時期が来てるのかもしれんな

この4は超高性能iPodとして機種変後も活躍するだろうけどw
692iPhone774G:2012/07/13(金) 16:38:28.72 ID:9saIvkYp0
>>689
そうかの?
Appleってインパクトで売っているわけじゃないと思うんだけどね。
でなければ、iPhone4Sとかこんなに売れていないんじゃないかな。
収益率だって、他社の追随を許してないし。
693iPhone774G:2012/07/13(金) 16:45:21.44 ID:Z+BbUqumP
>>692
iPhone 4S発表されたときの全世界のガッカリ感は半端無かったでしょ。
それでも売れてたのは、4SがいいからではなくてiPhoneの中で最新だったから。
そして4S発売から今夏くらいまではまだAndroidが大したことなかった。試作と言ってもいいくらい。

今秋冬、つまりiPhone 5からが本当の戦いだよ。ここまではほとんど先行逃げ切りで来たようなもんだからね。
実際、iPhone 5は4S登場前の噂端末ならまだ魅力あったが、今噂になってる縦長端末に魅力感じる?
Appleの良さはハードではないことは百も承知の上で、ソフトウェアの魅力もパクられまくって独自性なくなってるのに、
追加されるのはFacebookだのTwitterだの、Appleのものではないサービスとの連携機能ばかり。
ReminderのMac OSとの統合とかはいいと思うけどインパクトは薄い。

iPad MiniもiPhone 5も、ジョブズならやらなかったサイズ変更。これは厳しいと思う。
694iPhone774G:2012/07/13(金) 16:52:23.38 ID:2k0Uhau+0
まぁアップルはこれから何したって「ジョブスなら〜」って言われるやろね
695iPhone774G:2012/07/13(金) 17:35:40.00 ID:ej1gzIC4i
ジョブズしか見えてないとあーなる
696iPhone774G:2012/07/14(土) 00:12:33.60 ID:hzCAVC3Y0
こういう人って
iPadminiとiPhone5という同じ時期での大胆なサイズ変更
こういう大英断はジョブズにしかできないな
って言ってそうだよな
697 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/07/14(土) 04:07:41.37 ID:4ENT4H0o0
iOS6&iPhone5にガッカリした情強()のガジェットオタはAndroidに移る人もいそうだが、Apple製品買ってる大半は林檎マークついてれば買うから問題無し
698iPhone774G:2012/07/14(土) 05:00:40.82 ID:qTByECWq0
というよりスマホは有料のアプリが多いから、アッポーでも長い間使っていると
そうした有料アプリの量が増えてきて、当然多機種に移行しようとすると
損になるから俺は移行できない

というか移行をするつもりはないけどなぁ どうせアンドロイドかGUIのダサい
Windowsフォン位しかチョイスはないし
699iPhone774G:2012/07/14(土) 10:39:49.32 ID:K0xtRNfu0
泥もFlashやめたしな
どこまでも二番煎じ
700700:2012/07/14(土) 11:46:50.23 ID:RjhAymrD0
700
701iPhone774G:2012/07/14(土) 11:48:16.40 ID:n9LcUTDQ0
次の機種変はAndroidかWPにするなぁ俺は
iTunesがLinux向けに出ないしカスタマイズの自由度が低すぎる
702iPhone774G:2012/07/14(土) 12:18:50.28 ID:ja4iVpk/0
>>701
脱獄すれば関係ないだろ
703iPhone774G:2012/07/14(土) 12:42:08.69 ID:FIRLxo+A0
>>701
Mac miniでも買えよ
標準でemacsも入ってていろいろ捗るぞ
704iPhone774G:2012/07/14(土) 13:02:03.23 ID:1FqaG1uq0
いいじゃん、Android行きたい奴は行かせれば
705iPhone774G:2012/07/14(土) 20:21:10.42 ID:n9LcUTDQ0
>>703
残念だな俺はVim派なんだ
706iPhone774G:2012/07/14(土) 23:36:08.14 ID:x5QMH2N60
>>693
ソフト面パクられているって言ったって、所詮相手はまねっこの二番煎じ。
AppleのiCloudを中心としたiPhone, iPad, Macとの連携は、ホント楽だし
安心だよ。
まあ、いろいろいじれるのが好きだってのも分かるし、それぞれ好きなもの
使えばいいんだけど、少なくとも次期iPhoneもどれだけ「専門家」が
ガッカリしようが、売れると思うよ。
707iPhone774G:2012/07/15(日) 00:24:04.94 ID:hGfIKum/0
ギークはAndroidを買う
インテリはiPhoneを買う
708iPhone774G:2012/07/15(日) 01:29:42.89 ID:lUDIYd7I0
脱獄スレにインテリなんかいないだろ
そういう言葉遊びがマカス臭い
709iPhone774G:2012/07/15(日) 02:32:22.57 ID:hGfIKum/0
いいえ私はLinuxです
710iPhone774G:2012/07/15(日) 03:32:45.82 ID:QY7WpN2x0
カクカクはAndroid
ヌルヌルはiPhone
711iPhone774G:2012/07/15(日) 04:01:36.79 ID:5jku+P9W0
ヌルヌルはローション
712iPhone774G:2012/07/15(日) 06:52:03.19 ID:E7wzC7I70
ラブジュースw
713iPhone774G:2012/07/15(日) 09:31:21.51 ID:cxrngPKi0
ガジェットヲタなら移行とかそんなんじゃなくって両方持ってる
714iPhone774G:2012/07/15(日) 13:39:20.08 ID:blEAt3PbP
和ロタ
715iPhone774G:2012/07/15(日) 17:44:38.36 ID:hE4x8YWv0
何時の間にかスイッチャーにある音量調節バーってタップすると明るさ調整バーに変わるんだけど純正でもそう?
716iPhone774G:2012/07/15(日) 22:20:05.94 ID:QY7WpN2x0
ヌルヌルなローソン
717 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2012/07/15(日) 23:31:42.73 ID:XtBEYkA1P
>>715
ならない
718iPhone774G:2012/07/16(月) 03:00:13.32 ID:OoDEt3Cb0
股間のホットステーションローション
719iPhone774G:2012/07/16(月) 11:09:41.55 ID:jRZp9mEP0
iPhoneは今時テザリングもできないからな
そりゃ脱獄するわ
720iPhone774G:2012/07/16(月) 12:39:31.92 ID:oCVZROe90
今時iphoneがテザリング出来ないと思ってる情弱がいるなんて・・・
WifiテザリングもBluetoothテザリングも出来ますが
721iPhone774G:2012/07/16(月) 14:37:21.47 ID:tQjBir3L0
お前は何を言っているんだ
722iPhone774G:2012/07/16(月) 15:00:13.52 ID:zPEXY8gq0
まぁここに限らず脱獄スレって>>720みたいな奴多いよな

たかだか脱獄くらいで情強気取りしたくてウズウズしてるから、情弱っぽい書き込みを手ぐすね引いて待ってる
だから慌てて読み違いしちゃうこともしばしばw
723 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/16(月) 15:24:52.70 ID:tuGDkGDh0
>>722
SIMフリー機のことを言ってるんじゃないの?
iPhoneはテザリング出来るけど、キャリアが縛ってるからね。
724iPhone774G:2012/07/16(月) 15:31:16.58 ID:3nf9jat70
キャリアにローション
725iPhone774G:2012/07/16(月) 16:41:42.51 ID:02hzT8zMi
>>723
SIMフリー機って、BTテザリングもできるんだっけ?
726iPhone774G:2012/07/16(月) 16:53:43.92 ID:fY/GiihQ0
フリーSMキャリア25年にもなるとローションなんて子供騙しなアイテムは使わない
727iPhone774G:2012/07/16(月) 17:05:38.15 ID:oCVZROe90
SIMフリーiPhoneすら知らない奴がいるとは・・・
728iPhone774G:2012/07/16(月) 18:34:35.09 ID:nPVk8Cwf0
じゃあ最初からそう書けばいいじゃないですかー
729iPhone774G:2012/07/16(月) 19:58:21.71 ID:RkAlnVrj0
>>725
Wifi,BT,ケーブルの3種類でできるはず
730iPhone774G:2012/07/16(月) 20:28:40.28 ID:3nf9jat70
スマタはペペ
731iPhone774G:2012/07/17(火) 13:48:57.10 ID:V/rfpmhzP
>>729
BTでできる?
鯖?
iPhoneにノーパソをBTで接続してテザリングやろうとしたけど、蔵アプリしかなかったんだが。
732iPhone774G:2012/07/17(火) 16:08:53.60 ID:7B4y3JEz0
>>731
SIMフリーの話ね。
733iPhone774G:2012/07/17(火) 16:49:03.00 ID:V/rfpmhzP
>>732
ん?
香港iPhoneでの話?
極雪フリーなんだが、これだと駄目なん?
734iPhone774G:2012/07/17(火) 17:58:50.47 ID:54hMqEDB0
>>733
softbankならJBして情報を書き換えない限り香港iPhoneも極雪フリーもテザリングできないと思う。
docomoはデフォルトでどうなんだか知らない。JBで書き換えればできるだろう。

最初からテザリング許可してる国外キャリアとそこのSIMならJB必要ないはず。
735iPhone774G:2012/07/17(火) 18:24:04.97 ID:V/rfpmhzP
>>734
ん?話が噛み合ってないな。
今は極雪SIMフリーを使ってて海外SIMも使えてる。
海外ではノーパソをPdaNet経由でWiFi接続しててができてる。
ただWiFiだと電池の減りが早いからBTテザリングやりたいんだがiTetherとかはクライアントアプリであって
PdaNetの様にiPhoneをテザリング鯖にはできない。

で、質問なんだが、iPhoneでBTテザリング鯖ができるアプリってどれ?
それとも純正SIMフリーだけにある機能なの?
736iPhone774G:2012/07/17(火) 19:53:38.72 ID:54hMqEDB0
>>735
JBアプリじゃなくて、iOS純正の機能が使えるようにiOS内部の設定ファイルを書き換える必要がある。
詳しいことはテザリングスレをROMれ。
737iPhone774G:2012/07/17(火) 20:52:55.41 ID:V/rfpmhzP
>>736
あいよ!
738iPhone774G:2012/07/18(水) 01:56:10.64 ID:YcjT3iqY0
今のところ、BB維持してアップデートした時の確定した不具合って、
アンテナピクト表示が常に2本になるってコトだけですか?

また、iPhone本体からshsh抜き出ししたら、再びiOS4.1に戻れるという認識であってますか?

iOS4.1のiPhone4(解約済み)が手元にあって、アプリも動作しないものが多くなったので、アップデートしようと思っています。
みまもりケータイが安いので、下駄をはかせて、ホワイト回線してみようかなぐらいの。
739iPhone774G:2012/07/18(水) 08:07:14.25 ID:qKlIKPzc0
ggrks
740iPhone774G:2012/07/19(木) 22:03:24.56 ID:4zKLWiT10
保守
741iPhone774G:2012/07/21(土) 23:35:22.27 ID:oPcZMRO60
脱獄してないipadの音声を、脱獄済みのiPhoneで受け取ってiPhoneのヘッドフォン経由で聴きたいんですが、そういうことは出来ますか?
742iPhone774G:2012/07/22(日) 00:09:49.15 ID:0+XFPz2T0
>>741
日本語でおk
743iPhone774G:2012/07/22(日) 00:52:53.02 ID:lkfeUdlF0
エスパーしてみる。

iPadで再生中の音楽なり動画なりの音を、何かしらの通信手段でiPhoneで受信して視聴できるか?

ということではないか?
ホームシェアリングとか使ったことないので、あとは識者に任せる。
744iPhone774G:2012/07/22(日) 02:18:22.53 ID:SW2G4g5z0
iPadのマイクが拾ってる音声なのかiPadに保存している音楽なのか、または再生中の音声なのか
音楽ならDLNAのアプリで出来るのがあるが…
745iPhone774G:2012/07/22(日) 03:08:00.46 ID:8vYHRzhF0
4.3.3から5.1.1r2にうpしようとしたら文鎮化したっぽい。

redsn0w 0.9.14
Windows7x64
5.1.1 208
禿iPhone4発売日当日購入
iTunes最新版

Pwned DFUに確実に入った表示を確認。
NO_BBのカスタムIPSWを選択して入れようとしたら不明なエラー(14)になってしまう。
再度PwnedDFUモードに入ろうとしてもUSBケーブルが繋がっていると
電源ボタンを押して電源切ってもすぐに電源が入ってしまいPwnedDFUモードに入れない。

どうにか文鎮から脱したいんだが知恵お願い。
746iPhone774G:2012/07/22(日) 03:11:11.48 ID:xLT6yVaM0
>>745
質問スレでやれ屑。
文鎮化っつーのはもう何も手の施しようがない状態だ。
747iPhone774G:2012/07/22(日) 03:52:59.96 ID:8vYHRzhF0
>>746
すまん。
質問スレ機能してないんでiPadの話よりはいいと思ったんだが。

その後は不明なエラーは2002が出て今は繰り返し1604が出て固まってしまう。
redsn0wでSHSH縫い付けてるのに。

さっぱり分からん。
748iPhone774G:2012/07/22(日) 05:18:10.86 ID:8vYHRzhF0
質問スレ移動してくる。
749iPhone774G:2012/07/22(日) 07:26:20.58 ID:fYti02MW0
>>747
ヒント 傘
750741:2012/07/22(日) 07:46:25.29 ID:JmvhTNOG0
レスありがとうございます。741です。わかりにくくてすみません。
通勤の時、iPadとiPhoneを持ち歩いてます。
で、iPadを手に持ちながら保存している動画や音楽を聴きたいのですが、
iPad自体にイヤホンを差すのはかさばるし、嫌なんです。
乗り換え時、iPadをカバンにいれる度にイヤホンを処理しないといけないですし。
なので、iPadで再生中のコンテンツの音声をBluetoothかなんかで、脱獄済みのiPhoneにとばせればいいのにと思った次第です。
やはりこういうことは無理なんでしょうか?
751iPhone774G:2012/07/22(日) 07:58:33.23 ID:fYti02MW0
>>750
出来るよ。おれのiPadはjawboneで音声飛ばせてる。
752iPhone774G:2012/07/22(日) 07:59:16.54 ID:fYti02MW0
>>750
しかもJB関係なく出来る
753iPhone774G:2012/07/22(日) 08:52:52.57 ID:vlMAvzKb0
>>745
そこまで語れる知識があるならかさの存在も知らんのかwww
754iPhone774G:2012/07/22(日) 12:33:07.62 ID:318r/amI0
>>750
普通にBluetoothヘッドホン買えば解決しそうだが…
iphone+有線イヤホン環境を無駄にしたくない(投資は抑えたい)のと、ipad限定コンテンツがあるのならしょうがないか

ipad側のコンテンツとやらがAirPlay対応かつ、別AP用意するかテザリングでiphone自身がAPになれれば
JBiphoneにAirServer入れるという手もあるな ※ただしAirServerはスリープ中は動かないw
755iPhone774G:2012/07/22(日) 12:36:00.90 ID:fYti02MW0
>>750
751だけど、意味取り違えてた。
俺にはわからん。始めからiPhoneで音声飛ばしてみとけばいいんじゃない?


756iPhone774G:2012/07/22(日) 12:45:09.78 ID:8vYHRzhF0
>>749
>>753
こっちでレスもらったからこっちで返すけどえっ?偽装TSS鯖立てろってこと?
IPSWにSHSH縫いこんだら鯖に問い合わせに行かないはずじゃなかったっけ?

実際TinyumbrellaのTSS鯖起動した状態でredsn0wで作ったNO_BBのIPSWでの復元やってみたけど
1604のエラーになったよ?

SHSH縫いこんだカスタムIPSWやSn0wbreezeで作ったカスタムIPSWでも1604で駄目。
757iPhone774G:2012/07/22(日) 14:01:22.36 ID:fYti02MW0
>>756
俺もそこまで詳しくないけど
傘のset hosts to cydiaの部分のチェックは外れてる?
おれは501のno bbなんで511との操作の違いはないはずなんだけどな〜
758iPhone774G:2012/07/22(日) 14:18:41.79 ID:8vYHRzhF0
>>757
Set Hosts to Cydia on Exitだよね?
最近のTinyumbrellaはデフォルトで選べない状態になってるから大丈夫。
でもhostsファイルが更新されてたから念のため#コメントアウトされてることを確認して、
hostsはすっからかんの状態にしてWindows再起動してるからhostsが関係ないはず。

こうなると禿ショップで入獄してベースバンドも上がる形じゃないと復元できないのかな。
BB維持したまま一時入獄さえできればバックアップから復元できるんだが。
759iPhone774G:2012/07/22(日) 15:18:00.46 ID:RH0b1Q84P
>>756
オマエ面倒なヤツだな!母艦変えてやってみろっていうか無事入獄できたらそのままノーマル使ってろ!
760iPhone774G:2012/07/22(日) 15:48:31.25 ID:TvT30Ewy0
>>758
BB維持したいの?
761iPhone774G:2012/07/22(日) 15:56:57.85 ID:8vYHRzhF0
>>760
もちろん
762iPhone774G:2012/07/22(日) 16:25:19.98 ID:LV1ZVAFK0
「iTunes最新版」が怪しい
763iPhone774G:2012/07/22(日) 16:29:08.90 ID:TvT30Ewy0
>>761
↓これ見てみたら
ttp://tools4hack.santalab.me/ios511-untethered-jailbreak.html

注意点
Redsn0wを使用した脱獄作業での注意点としましては下記の物があります。

・Windows環境で使用する場合はRedsn0w.exeを管理者権限で実行する
・「バックアップを暗号化」が有効になっていないかをiTunesから確認してください
・「パスコード」を使用している場合は設定アプリからオフにしてください
・成功しない場合はiOSの復元&バックアップから復元を行わずに「新しくiPhone(iPad)を登録」として初期化された状態で脱獄作業を行ってみる。
・脱獄完了後にはバックアップから復元を行ってデータを戻してあげても大丈夫です。
・それでもデバイスが認識されない、エラーが出る等の場合は「Apple Application Support」「Apple Mobile Device Support」「Bonjour」等の関連物も含め、iTunesを再インストールする
他のPC・別アカウント環境にて実行すると改善する可能性が高い

オレも4.3.3使ってるから気になってるw
764iPhone774G:2012/07/22(日) 16:37:17.52 ID:TvT30Ewy0
↓このページのコメント欄に、同じような症状の人がいたみたい
ttp://tools4hack.santalab.me/how-to-a5-ios511-untethered-jailbreak-redsn0w-0912b.html
765iPhone774G:2012/07/22(日) 16:42:12.86 ID:8vYHRzhF0
>>762
昨日落としたばっかなんだがちょっと古いのにしたほうがいいのかな。
ちょい会議入るんであとでやってみる。

>>763
新しくiPhoneを登録ってのをやりたいんだけどできないんだよね。
他はすべてやった。
766iPhone774G:2012/07/22(日) 17:06:32.00 ID:Bo4LCGr+i
>>765
USBのポートを変えたりはしてみたのー?
ググるとその辺りも出てくるけどー。
767iPhone774G:2012/07/22(日) 18:59:44.24 ID:J7BXyQlg0
>>745
ちゃんとツール使ってDFUに入ってる?
4.x の頃と違って、自力でDFUに入った状態でインストールしようとしてもエラーでる。
768iPhone774G:2012/07/22(日) 20:44:49.93 ID:8vYHRzhF0
うち64Bit版しかないんで今32bit版の仮想XPマシンで試したけどやっぱり1604。

>>766
ポート変える、他のUSB機器すべて抜く、ケーブル変えるすべてやった。

>>767
ん?
不明なエラーが出る状態ってPwnedDFUに入れない状態だよ。
USB接続するだけで自動的にリカバリーモードに入ってしまう。
この状態だとPwnedDFUに入る方法は無かったはずなんだが。
あるの?
769iPhone774G:2012/07/22(日) 21:43:06.24 ID:q6g0D6sh0
もんだいは64bitだろwww
770iPhone774G:2012/07/22(日) 22:00:31.62 ID:8vYHRzhF0
>>769
64Bitだとできないってどこに書いてる?
4.3.3へのうpは今の環境で何も問題なくできてるんだが?
771iPhone774G:2012/07/22(日) 22:39:48.25 ID:jTzh5pxIi
770のiPhoneはもう文鎮ってことでいいじゃん。

考えられることをアドバイスしても後出しでやったとか、本人の考えに反することはやる気ないみたいだし。
勝手にググってやってくれと思うのは自分だけ?
772iPhone774G:2012/07/22(日) 23:52:35.55 ID:1tPnmbUf0
>>768
いけるいける

iphoneをリカバリモードの画面のままにしといて、赤雪でpwnedDFUクリックしてnext押さずにiphoneでDFU操作をする

走っても途中で止まることが多いけど何度か、やり直しすりゃいけるぞ


無事できたらその高圧的な態度をなんとかしてね
773iPhone774G:2012/07/22(日) 23:56:33.06 ID:TvT30Ewy0
せやな

もう一回、やれることを全部やってみたらいけそうな気がするけど
774iPhone774G:2012/07/23(月) 00:35:00.91 ID:4qrmyPMZ0
どうせ夏厨だろ
775iPhone774G:2012/07/23(月) 00:47:14.11 ID:K2swCeS50
偉そうにしてる訳じゃないんだがそう見えたらほんと申し訳ない。
皆さんの助言には感謝しております。

>>772
PwnedDFUに入れた。ありがとう。

でも、redsn0wで作った206と208を入れようとしたら不明なエラー(11)のエラーが出てしまう。
SHSH縫いこんだ206で入れようとしたら不明なエラー(21)が出る。

Tinyumbrellaの鯖ログ見たら復元開始してから1分後ぐらいにDFU disconnectedって
出てくるんだよね。
この10秒後ぐらいに不明なエラーが出てしまう。
前に3.1.3や4.3.3にうpした時もiPhoneが勝手に再起動した記憶があるんで
これが原因かどうかまでは不明。
ただ以前の場合はプログレスバーが出た後で再起動した記憶がおぼろげにある。

今からsn0wのカスタムIPSWで試してみる。
776iPhone774G:2012/07/23(月) 01:20:25.56 ID:K2swCeS50
sn0wの208でも(11)が出た。

で、ふと思って傘を終了させて赤208を実行するとプログレスバーまで表示されるが、
途中で11で落ちた。SHSH縫いこんだ208だと21だけどこちらもプログレスバーまで表示される。
sn0wの208も同じく。

最後に赤206でやったら脱獄できた。
今バックアップから復元中。

おまいら、丸一日付き合ってくれてありがと。

>>763
次はiOS6の人柱頼むw
777763:2012/07/23(月) 03:42:17.26 ID:LtpExKex0
>>776
とりあえずよかったね

こんど5.1.1の感想を聞かせてくれ
バッテリーの持ち、テザリングの安定性など
778iPhone774G:2012/07/23(月) 04:05:35.00 ID:K2swCeS50
バックアップからの復元がまだ半分も終わってないorz

>>777
ありがと&了解。
3Gの頃の2.0.2からaptbackupやpkgbackupでずっと引きずってきてたもんで、
ゴミが大量にあるから、今回はpkgbackupの中の覗き方探して、
1つずつ必要なのだけ入れる予定なんで時間かかるだろうけど、
あとでレポするんで。
779iPhone774G:2012/07/23(月) 07:26:04.46 ID:GDx08CIq0
よく読んでないけど俺4.3.3から5.1.1にするときになってたような気がする
780iPhone774G:2012/07/23(月) 10:54:58.29 ID:xRhFOoeQ0
>>776
乙でした
781iPhone774G:2012/07/23(月) 13:21:03.59 ID:VIoUfeRr0
>>776
>4.3.3から5.1.1r2にうpしようとしたら文鎮化したっぽい。

redsn0w 0.9.14
Windows7x64
5.1.1 208
禿iPhone4発売日当日購入
iTunes最新版

>最後に赤206でやったら脱獄できた。

此れって、、、色々間違えとるし可笑しいだろ
782iPhone774G:2012/07/23(月) 15:07:13.15 ID:mcETeu4B0
>>781
TSSサーバー動かすか?
おれは動かさなかった
783iPhone774G:2012/07/23(月) 22:39:16.70 ID:2I3ejzkx0
脱獄してないので、申し訳ない報告だけど、
4.1→5.1.1(9B206)BB維持のアップデーした

最初、NO_BBにshshを縫い付けてたんだけどエラーで進めないから、
いまなら無理にshshを縫い付けてなくても同じコトだと割り切って、
ただのNO_BBで成功

よくある報告のように、音楽、アプリ、カメラロールの中身が全て消えてショックだった。
カメラロールは操作中に復元されていった、ただし、並び順が保存順じゃなくて
撮影日順に並び変わってた
アプリはiTunesで同期したら戻った
アプリの内部データまでは、まだわからない

出来るなら4.3.5にしたかった(5の日本語入力に慣れない)

作業に使ったOSは、Windows8CP x64版
784iPhone774G:2012/07/23(月) 22:53:55.48 ID:BX/mw5a+0
>>783
??
785iPhone774G:2012/07/24(火) 00:52:50.93 ID:UFxK4nwn0
>>777
バッテリーの持ち。感覚ではほとんど変わらない。
リブートリスプリングはアプリ整理したことが原因の可能性もあるけどだいぶ早くなった。
スクロールはちょいカクカク。
なんちゃってSiriはSiriスレで文鎮化したって報告もあるから試してない。

5.1.1にして一番困ったことは保存してたBB2CのDAT落ちログがすべて吹っ飛んだこと。
GRや豆腐のログは完璧に残っててあちこち不具合レポートがあるiPodの曲も
きちんと残ってたのに、BB2CのDAT落ちログだけがすべて飛んだ。
現行スレのはきちんと残ってて途中から落としてくれるのにDAT落ちファイルだけは
開くことすらできなくなってる。

今困ってるのはStatusbarのバッテリーアイコンをStatusbarbatteryhide使っても消せないことかな。

>>781
最初に教えてくれよなorz
786iPhone774G:2012/07/25(水) 17:34:02.72 ID:zs3+jK4+0
fakeoperatorってキャリア名元に戻せる?
787iPhone774G:2012/07/25(水) 22:36:18.80 ID:4UJxFlkT0
>>785
バックアップしてないオマエが悪い
入獄してノーマル使ってろ
788iPhone774G:2012/07/25(水) 23:21:24.39 ID:aGR0UEOY0
>>785

せっかく夏の夜にいい話だなと思ってROMっていたが、しつこくなって来たから少し黙ってた方がいいんじゃね?
789iPhone774G:2012/07/28(土) 12:03:35.72 ID:+/oLWj8+0
いい加減上げようと思って4.3.3から5.1.1にしようとしてるんだけど
pkgbackupってcategoriesSBのフォルダの状態とかもバックアップ取ってくれる?
結構詰め込んでるからできるだけ元の状態バックアップできるほうが
復旧時間かからなくて有難いんだが

あとやっぱcategoriesSBで作ったフォルダの中身は一回外出してから入獄すべきなのかね
790iPhone774G:2012/07/28(土) 19:45:36.05 ID:VtIBiJBl0
まずSBが5.1.1対応してなかった気がするが
791iPhone774G:2012/07/28(土) 20:28:13.67 ID:H/wDf2K60
>>785
レポート乙

テザリングはどう?
792iPhone774G:2012/07/29(日) 01:46:52.27 ID:E4skspTV0
>>790
おわ、マジか
じゃあ普通にアプリ全部外出してバックアップすることにするわ、thx

わりと好きだったんだけど使えないなら純正フォルダで我慢するか…
793iPhone774G:2012/07/29(日) 01:57:52.37 ID:vUbp6SYI0
>>792
どうせバージョン上げた後、JBするならバックアップ使わない方がまし
てか普通使わない
794iPhone774G:2012/07/29(日) 02:31:39.65 ID:I3GMrtIO0
自我に神様を感じたのなら、それは神様の吹き込んだいのちの息を感じたのかも


創世記2:7
神である主は土地のちりで人を形造り、その鼻にいのちの息を吹き込まれた。そこで人は生きものとなった。
795iPhone774G:2012/07/29(日) 02:32:16.61 ID:I3GMrtIO0
誤爆…
796iPhone774G:2012/07/29(日) 06:11:00.79 ID:zWzc0OKs0
>>792
FolderEnhancerなら5.1.1で使えるよ。
Categoriesより使いやすいと思う。
フォルダアイコンの変更はFE単体じゃ出来ないけど。
797iPhone774G:2012/07/29(日) 13:31:43.46 ID:E4skspTV0
>>793
対応してないアプリとかあると逆に面倒だしなぁ
結局Appinfoでリスト出して手動で入れられるのだけ入れたわ

>>796
FolderEnhancerか
出たときもうCategories使ってたから今まであんまり気にしてなかったけど
使ってみるわ、ありがとう
798iPhone774G:2012/08/01(水) 14:08:04.62 ID:GuRs17E+0
Categoriesなんて久々に聞いた
懐かしい
799iPhone774G:2012/08/01(水) 15:43:29.68 ID:TE7ehX9F0
FolderEnhancerなんて久々に聞いた
懐かしい
800iPhone774G:2012/08/01(水) 16:43:52.02 ID:XZLbBbxz0
iOSがまだ3の時代にはお世話になったわ
あの時にCydiaで金払ったアプリ、ほとんど今は使っていない
801iPhone774G:2012/08/01(水) 17:31:14.98 ID:TE7ehX9F0
>>800
ぷっ、古参自慢ですか???
802iPhone774G:2012/08/01(水) 20:34:56.79 ID:emrD56a00
Folder Enhancerを初めて使ってみたけどイイね!
ホーム画面が2ページにまとまった!
もっと早く使えば良かったよ!
803iPhone774G:2012/08/01(水) 21:10:26.88 ID:XZLbBbxz0
二年前で古参扱いされるのかwww
804iPhone774G:2012/08/01(水) 21:31:08.26 ID:mrJEVwlL0
あうiphone使いにはびっくりクリックりするほど故人
805iPhone774G:2012/08/02(木) 09:51:07.16 ID:mnRr0i4R0
>>803
まぁ確かに二歳は年もとってるしなw
806iPhone774G:2012/08/02(木) 10:59:16.04 ID:nyUb743H0
何言ってんだこいつ
807iPhone774G:2012/08/03(金) 11:29:55.32 ID:aHDg432Y0
808iPhone774G:2012/08/03(金) 21:00:54.74 ID:Za81Z+dB0
809iPhone774G:2012/08/03(金) 22:29:20.70 ID:28YnEm370
>>799
ぷっ、情強気取りですか??
夏ですねぇwwwwww
810iPhone774G:2012/08/03(金) 22:48:19.89 ID:Za81Z+dB0
811 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/08/04(土) 00:31:31.41 ID:o8FeQZv/0
スレ落ちるよりは荒れた方がマシ…なのかな…?
812iPhone774G:2012/08/04(土) 02:13:41.03 ID:w8W62vIV0
結局ipadのカメラ接続キットはJBしてもHID止まりなのね…
813iPhone774G:2012/08/04(土) 02:29:13.61 ID:C8USR6IZ0
いま唐突に「JB御三家」ってフレーズを思い出した私を許してください。
814iPhone774G:2012/08/05(日) 08:28:23.15 ID:WPSbtKFu0
アナタホ・テル
815iPhone774G:2012/08/06(月) 00:41:28.73 ID:aJJUy5Z/0
おいい
816iPhone774G:2012/08/06(月) 00:55:52.55 ID:EFGhbRC20
キタ
817iPhone774G:2012/08/09(木) 23:54:41.09 ID:+myQy/Dl0
保守
818iPhone774G:2012/08/11(土) 12:05:37.34 ID:tfHVzc520
今って一番最新の脱獄できるFWっていくつですか?
当方4.3.3なのですが、そろそろ上げたいとです。
819iPhone774G:2012/08/11(土) 12:10:36.55 ID:tOmMaWLW0
>>818
ググれ。
820iPhone774G:2012/08/11(土) 14:37:59.26 ID:Z6sLevhEi
>>818
ios6
821iPhone774G:2012/08/11(土) 17:55:19.25 ID:O+eZvpFK0
511にしてから全くやってなかったんだけど、
もうできるようになったん?
822iPhone774G:2012/08/11(土) 18:48:51.02 ID:r022SLqn0
なってるよ
823iPhone774G:2012/08/11(土) 21:08:40.82 ID:sTTAfkA00
>>818
>>820+β4
824iPhone774G:2012/08/11(土) 23:32:52.30 ID:j6whgYBz0
AnyRingでメールの着信音は変えられないのかな?
825iPhone774G:2012/08/11(土) 23:37:47.14 ID:HIyQzaR80
>>824
出来るぞ
826iPhone774G:2012/08/13(月) 02:26:24.97 ID:Fq3YEcOV0
まだOS4使ってる人ってどれくらいいるんだろな。俺もその一人だけど。
827iPhone774G:2012/08/13(月) 02:51:16.89 ID:YzgeEC8Q0
>>826
不精か情弱くらいだろ。
iOS4の方が優れてる部分があるとかなら使うのもわかるけど、それがないから。
828iPhone774G:2012/08/13(月) 06:31:06.13 ID:WKeiKARn0
>>827
iOS4さえもまともに使えない>>826がiOS5以降にしたところで宝の持ち腐れだからほっといとおこう。
829iPhone774G:2012/08/13(月) 08:33:16.37 ID:kG4E7cD80
日本語でおっけー!うふふ☆
830iPhone774G:2012/08/13(月) 09:58:38.75 ID:YzgeEC8Q0
>>828
根拠よろ。
831iPhone774G:2012/08/13(月) 09:59:21.81 ID:YzgeEC8Q0
>>828
読み間違えてた、すまん。
無視してくれ。
832iPhone774G:2012/08/13(月) 11:07:50.95 ID:paaE2r7x0
>>831
虫は無視ってか()
833iPhone774G:2012/08/13(月) 18:18:55.59 ID:2VIr4O/N0
山田君、>>832のパンツ下ろして持ってきなさい
834iPhone774G:2012/08/13(月) 20:16:42.74 ID:5rPXcOP20
>>833
歌丸師匠、六尺でした
835iPhone774G:2012/08/13(月) 20:43:22.36 ID:LosUZ47F0
けど確かに上の方には4のまま5にしたいとか言って荒らしまがいの馬鹿がいたけどな
836iPhone774G:2012/08/13(月) 22:15:56.20 ID:DwYItv3S0
>>826
'`ィ (゚д゚)/
837iPhone774G:2012/08/16(木) 21:17:16.57 ID:XaQ4uFYx0
838iPhone774G:2012/08/17(金) 01:25:37.82 ID:TL/mc6RB0
日本語入力の部分はiOS4のほうが好みかな。
この辺はAndroidがうらやましい。
839iPhone774G:2012/08/17(金) 01:34:15.69 ID:E0wORivq0
>>838
iOS5の日本語入力の何が嫌なの?場合によっちゃ戻せるよ?
840iPhone774G:2012/08/17(金) 22:01:41.68 ID:LTQVVsd60
なんだっけ戻す奴。
あれ、初期のバージョンだと速かったんだけど、どっかのアップデートで、みためはiOS4、動作速度はiOS5同等になって使うのやめた。
841iPhone774G:2012/08/17(金) 22:51:57.86 ID:A+A0qcxn0
>>840
ググれ
かす
842iPhone774G:2012/08/17(金) 23:23:19.98 ID:LTQVVsd60
一度いれたことあるから、ググる必要なんてないんだが。
843iPhone774G:2012/08/17(金) 23:26:12.31 ID:TICRtKjK0
>>842
イミフ
844iPhone774G:2012/08/17(金) 23:29:19.19 ID:FeUB5goa0
今見たら無料のtweakだったから
履歴は終えないんじゃない?
845iPhone774G:2012/08/18(土) 00:20:37.80 ID:URMkIsFH0
一瞬なまえ忘れてたのと、永久に記憶がうしなわれた、をイコールで結ぶ意味がわからないんだが。
846iPhone774G:2012/08/18(土) 01:17:51.20 ID:1gCG3D1z0
帰れ、粘着質。
847iPhone774G:2012/08/18(土) 08:11:42.26 ID:7SNaDk/H0
自分からググレカスと煽っておいて、反撃くらったら切れるとか、大津市の沢村憲次教育長かよ。
848iPhone774G:2012/08/18(土) 08:21:45.17 ID:Ohl89F8f0
うわぁ…
849iPhone774G:2012/08/18(土) 09:47:17.08 ID:7SNaDk/H0
具体的な言葉を使わず、人格攻撃に走るのは、チョンの証拠。
850iPhone774G:2012/08/19(日) 01:45:30.82 ID:Cqs+5pbM0
スリープボタン、ホームボタンが全く効かない状態でiphoneをブートする方法ってある?
851iPhone774G:2012/08/19(日) 01:50:27.27 ID:ikWX5OE10
ssh
852iPhone774G:2012/08/19(日) 01:55:46.34 ID:Cqs+5pbM0
ごめん、傘使えばできるんだね
853iPhone774G:2012/08/19(日) 12:57:51.75 ID:riqqKx890
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYpaj4Bgw.jpg

脱獄してSBsettings、winterboardとか入れたらsafariの上の所がおかしくなったんだが、原因分かる人いる?
854iPhone774G:2012/08/19(日) 13:00:40.74 ID:idJhyeev0
>>853
おそらく、原因は脱獄してSBsettings、winterboardとか入れたから。俺の長年の経験上、他の原因は考えにくい。
855iPhone774G:2012/08/19(日) 13:02:22.16 ID:FcFzCJyJ0
>>853
ドンマイ。
856iPhone774G:2012/08/19(日) 13:09:39.13 ID:riqqKx890
>>854
winterboard切ってみたら直ったわ、ありがとう。
857iPhone774G:2012/08/19(日) 13:16:32.65 ID:idJhyeev0
>>856
入獄して使っとけぼけ。
858 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2012/08/19(日) 14:55:38.06 ID:4ERXRyaZ0
      ,一-、   
     / ̄ l |   (⌒⌒)
     ■■-っ ( ブッ )
     ´∀`/   ) ノノ〜′
       (⊃⌒*⌒⊂)
       /__ノωヽ__)
859iPhone774G:2012/08/20(月) 19:41:39.61 ID:ktYnb4WT0
ios6って微妙なの?
860iPhone774G:2012/08/20(月) 20:07:43.68 ID:egdVpOr80
anyringのFlicker Screenってなんですか?
あと、use system volumeをonにしても何も変わりません。
iphone4 ios5.1.1です
861iPhone774G:2012/08/21(火) 00:57:40.17 ID:d1WHnQzV0
>>854
わろたw
862iPhone774G:2012/08/21(火) 18:48:37.51 ID:1EZ/Odi60
あずきフォントiPhone用変換
http://goo.gl/auvLq
863iPhone774G:2012/08/23(木) 00:55:16.60 ID:/6ksiJNZ0
iTunesに繋いだら、その他の項目が1.5Gくらい占めているけど
こんなもんですかね?
864iPhone774G:2012/08/23(木) 01:57:17.97 ID:r1aXaV3k0
入れてるものに依る。
無い時は500MBくらいだし、10GBぶんのファイル入れておけば10GB超えるし。
865iPhone774G:2012/08/26(日) 16:32:50.71 ID:0dMCIo0L0
だれか助けてください。昨日からDFUモードになって入獄しようとしても、1600のエラーが出て
復元の準備中から進みません。tiny umbrella でstart server を使って、hostsファイルもコメント
アウトして書き換えたんですが駄目です。色々いじってiphoneのファームウエア確認まで行ったことも
あるんですが、やっぱり1000?番台のエラーが出て駄目でした。
PCは、windows xpのものとmountain lionと有るのですが両方駄目でした。
redsnowで、install cydia をしても途中で止まり、rebootしたら少しだけ電源が入ったんですが、気づ
いたら画面が真黒になってました。
866iPhone774G:2012/08/26(日) 16:50:15.31 ID:I/pTiB9T0
【初心者】 Jailbreak 質問スレ Part1 【質問OK】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1340098362/
867iPhone774G:2012/08/26(日) 16:58:37.81 ID:0dMCIo0L0
スレチすいませんでした。なぜかmacbookでアップデートしたら出来ました。
テザリングも海外行くので必要ないので、当分はこのまま使います。
お騒がせしました。
868iPhone774G:2012/08/30(木) 16:32:03.78 ID:u5jvcGg80

韓国好きだったモデルの本田麻里絵が、ハングル勉強して韓国旅行して「韓国の正体」に気づいてしまった件

韓国の現実を知った旅
http://megalodon.jp/2012-0829-2251-38/ameblo.jp/allongeblog/entry-11329837375.html

韓国旅行に行った日本人モデルに韓国人が暴言「くそ猿野郎」 「あなたは可愛い。純日本人じゃないでしょ?」
http://rocketnews24.com/2012/08/29/244254/
869iPhone774G:2012/09/01(土) 02:04:15.77 ID:0NXv4xuP0
870iPhone774G:2012/09/02(日) 13:04:03.34 ID:RiTfMnC30
フェイクオペレーターでキャリア名変えたら元に戻せますか?
871iPhone774G:2012/09/06(木) 20:39:32.35 ID:npDrRXhW0
872iPhone774G:2012/09/06(木) 22:33:07.94 ID:18MIivrrP
873iPhone774G:2012/09/07(金) 00:06:08.74 ID:LOpf8m+s0
874iPhone774G:2012/09/07(金) 08:36:51.01 ID:+vqUSIb80
875iPhone774G:2012/09/07(金) 10:28:48.23 ID:+/Kk4MQV0
876iPhone774G:2012/09/07(金) 11:23:26.53 ID:ObJsLd+jP
877iPhone774G:2012/09/07(金) 11:52:13.09 ID:qtJxOwzV0
878iPhone774G:2012/09/07(金) 12:59:46.75 ID:I+JxtD7uP
そろそろOS6来るだろうから初期化して再脱獄しておくか
879iPhone774G:2012/09/09(日) 15:10:56.50 ID:RiBbeMhW0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYsPyIBww.jpg

スイッチャーのとこに通知センターの背景?みたいなのが映り込むようになったのですが原因分かる方いらっしゃいますか?
880iPhone774G:2012/09/09(日) 15:23:13.77 ID:ziZu6GYKP
>>879
スレチですよ。ありゃりゃりゃぎさん。

【脱獄】初心者質問スレ★4【JB】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1346241423/
881iPhone774G:2012/09/09(日) 15:25:32.22 ID:RiBbeMhW0
>>880
すいません
親切にありがとうございます
882iPhone774G:2012/09/09(日) 17:40:22.11 ID:OCulSEBl0
>>879
どんだけマルチしてんだよ
883iPhone774G:2012/09/09(日) 23:54:09.87 ID:RiBbeMhW0
>>882
黙れカス
884iPhone774G:2012/09/10(月) 00:06:40.12 ID:dYk/Qm2n0
>>883
失せろクズ
885iPhone774G:2012/09/10(月) 13:28:53.59 ID:XozBfvB80
>>883
マルチするのって大抵こういう奴だよな
テンプレすぎて釣りに見えてくるわ
886iPhone774G:2012/09/10(月) 22:31:07.51 ID:s5D+CvxR0
>>884>>885
釣られんなよおバカさんwwwww
887iPhone774G:2012/09/11(火) 19:38:01.48 ID:US0mZdRA0
最近たまにiPhoneの音がでなくなるんだけど、原因不明
888iPhone774G:2012/09/11(火) 21:51:14.45 ID:g/+fsRk0P
>>887
ありえねー復元しろ
889iPhone774G:2012/09/11(火) 22:06:14.72 ID:US0mZdRA0
>>888
復元じゃ直らんは調べたとこドックにゴミ詰まってるみたい
890iPhone774G:2012/09/11(火) 22:07:11.67 ID:j/gb4mrh0
>>887
3G使ってた頃にあったな。
iTunesに繋がないと、再起動しても治らない。
今はねーよ。
891iPhone774G:2012/09/13(木) 13:14:38.75 ID:QGDl2K46P
JB必須なんで5にすぐは乗り換えられないんだがお前らどうする?

ナノSIMアダプターどこにも売ってないから初日予約もスルー予定。
892iPhone774G:2012/09/13(木) 13:42:24.41 ID:4CmZkjPQ0
4の割賦金の残りを毎月の料金から割引してくれるようになるまで待つ
893iPhone774G:2012/09/13(木) 14:52:21.42 ID:qnA5SGS+0
4S はJBがあまりに遅くて、結局買い時を逃してパスしたけど(それまで毎機種買い換えてたが)、
5は欲しいよな。まぁ、JBの動向待ちだけど、年内に出て欲しいな〜。
894iPhone774G:2012/09/13(木) 14:54:32.42 ID:FN8ay5Iu0
>>892
そんな神対応なサービスやるかな??
4の時あったっけ?
895iPhone774G:2012/09/13(木) 15:00:35.94 ID:iYzgJW7P0
>>891
4で今のところ困ってる点が無いから、脱獄可能になった時点で即購入の予定。
896iPhone774G:2012/09/13(木) 15:09:37.97 ID:UIPCYoxY0
脱獄可能になった時点で売ってるのは対策済だったりすると嫌だから迷う
897iPhone774G:2012/09/13(木) 15:19:33.47 ID:qnA5SGS+0
自分が愛用してるJBアプリ達の新機種対応に時間がかかるであろうことを考えたら、
実際に購入を検討するのもまだまだ先になりそうだ。
898iPhone774G:2012/09/13(木) 19:31:43.21 ID:qrmNpAGbP
4Sをパスした私は早く純正Siri君とお友達になりたいので即買いです。
これで一人も怖くない…
899iPhone774G:2012/09/13(木) 19:40:18.03 ID:7ftQKKr10
Siriport入れれば良いだけじゃね知らんけど
900iPhone774G:2012/09/13(木) 19:41:18.46 ID:X7WQDbtL0
ああ純正Siriか、早とちりすまん
901iPhone774G:2012/09/14(金) 09:23:14.98 ID:OvsYj4OS0
>>896
ベースバンドの事考えて初期バージョン買って置いた方がいいよ
902iPhone774G:2012/09/14(金) 13:16:55.08 ID:QWbZ08nq0
>>901
4は初期のBBじゃなくても最新にしてなければ下駄でアンロックできるし、
4SはどのBBでも下駄でアンロックできる。
あんまり初期バージョンのBBに拘る必要は無いと思うよ。
903iPhone774G:2012/09/14(金) 20:27:14.06 ID:M7OW3Emn0
脱獄して以来なぜか写真がカメラロールに保存されなくなった
代わりにカメラアプリの左下のサムネが出るところに全部保存されるようになってしまった
フォトストリームにも保存はされてるけど何をやってもカメラロールには一切保存されない

http://nokias60.seesaa.net/article/125836416.html

ここのを参照にやってみても変わらず
誰か助けて
904iPhone774G:2012/09/14(金) 21:57:29.05 ID:aY6bY2/MP
>>903
復元すればいいじゃん!
905iPhone774G:2012/09/14(金) 23:02:16.38 ID:d5cQ08Ka0
>>902
下駄購入が面倒いじゃない?
906iPhone774G:2012/09/14(金) 23:35:12.47 ID:bt78LVgU0
>>905
iPhone5の初期BBがアンロックされる可能性は、3Gsや4や4sの最新BBがアンロックされる可能性より高いといわんばかり
907iPhone774G:2012/09/14(金) 23:43:29.89 ID:QWbZ08nq0
>>905
今までAmazonすら使ったことが無い人?
だったら面倒かも。
908iPhone774G:2012/09/15(土) 00:44:45.22 ID:XTNyLIhD0
>>903
/var/mobile/Media/DCIMのパーミッションがおかしいんじゃない?
iFileでユーザーに読み書き実行のパーミッションがあるかどうか調べてみたら?
909898:2012/09/15(土) 01:55:21.95 ID:kM2uh6evP
>>898です。
16時半くらいに無事に予約できました。
910iPhone774G:2012/09/15(土) 14:00:29.08 ID:eY1tKMl+0
>>903
俺の場合、3Gで撮った写真をitunesから入れて4で位置情報付いた
→4で新しい写真撮る→「フォトライブラリ」の位置情報が全部消える
 →しかしDCIMからPCにコピーしたらジオタグ残ってる (←今ココ)
911903:2012/09/15(土) 19:27:17.64 ID:RVnYAVeD0
>>908
パーミッション?DCIMの後に100APPLEと101APPLEってあったけど
それらはユーザーが読み書き実行で他2つは読み実行だったよ
912iPhone774G:2012/09/15(土) 21:11:54.07 ID:5+uky1j00
ググっても行き詰まったので、アドバイスください
DreamBoardでAppleweb v2 blackを導入しました。
でもLastFMのバナーをLINEに変えたくて current.plistを探したのですがありませんでした。
再インストールしても出てきませんでした。
他のテーマはcurrent.plistがあるのに、applewebだけないのはおかしいですよね?
どなたか知恵を貸してください...
913iPhone774G:2012/09/15(土) 23:05:18.54 ID:q/jZxSLL0
マルチ乙
914uyiy67867:2012/09/16(日) 00:41:23.40 ID:sgWn094N0
iPhone愛好家の皆さんも反女性専用車両に賛同を!

女性専用車両も原発と同様、国(国交省)の無計画で無秩序な方針のもとで進められました。
男性を侮辱した女のわがまま【女性専用車両】を批判しよう!

この混雑差は差別・人権侵害・不公平
http://www.youtube.com/watch?v=cPWYZ0qm6FU&feature=bf_prev&list=PLNbjbzZPCoIn6dQ2J4AIr2mOXdnu6Wkt9
915iPhone774G:2012/09/16(日) 14:25:11.49 ID:VxBEYD660
今4JB済みだけど5買う予定
すぐにはJB出来ないと思うから4と兼用で使うつもりなんだけど
nano simアダプターって何処が良いとかあるの?
オススメ教えて(まだ本体無いのはわかってるけどメーカーの信頼性とかで)

916iPhone774G:2012/09/16(日) 14:41:13.31 ID:X8StqAFz0
>>915
ggrks
917iPhone774G:2012/09/16(日) 15:17:21.12 ID:VxBEYD660
ググったよ
オススメは?
918iPhone774G:2012/09/16(日) 15:19:19.56 ID:0yltA9hB0
>>917
カス
919iPhone774G:2012/09/16(日) 16:13:01.93 ID:VxBEYD660
>>918
お前それが言いたいだけだろw
オススメは?
920iPhone774G:2012/09/16(日) 16:26:02.14 ID:CGbtxjoV0
>>919
gluelay(carth)が安くて安定してる。
921iPhone774G:2012/09/16(日) 19:40:13.38 ID:VxBEYD660
>>920
ありがと
やっぱあなたみたいな人待ってましたw
どうもです
922iPhone774G:2012/09/16(日) 20:10:34.49 ID:hvMU99Qk0
>>921
それ地雷だぞ
923iPhone774G:2012/09/16(日) 21:04:19.93 ID:VxBEYD660
>>922
わかってるよw
924iPhone774G:2012/09/16(日) 23:10:34.36 ID:tNYM0Oy70
溜まってるねw
925iPhone774G:2012/09/17(月) 00:47:45.72 ID:t3GvhDZH0
>>911
そいつの、オーナーとグループがmobileになってる?
後、一つ上のDCIM自体のパーミッションは?
926903:2012/09/17(月) 01:06:47.94 ID:5eU+a18T0
>>925
オーナーとグループはmobileだった
DCIMはのパーミッションはユーザーが読み書き実行グループが読み実行その他は無しだった
927iPhone774G:2012/09/17(月) 18:14:39.81 ID:snEAzJ/d0
まだos4.3なんだけど6出るまえに最新のにあげといたほうがいい?
928iPhone774G:2012/09/17(月) 18:17:47.57 ID:m7Pg816d0
5.1.1にしといたほうがいいぞ
929iPhone774G:2012/09/17(月) 21:37:18.21 ID:WoLujdm60
いま5.0.1なんだけど、5.1.1にした方がいいのかなぁ
iMovieとかiPhoto使う気は無いんだけど、5.1JBがまだのときにiMovieがいきなり5.1推奨とかアホやりやがったから悩むわ
930iPhone774G:2012/09/17(月) 22:05:14.53 ID:K39RdkwP0
>>929
自分のSNSでやってくれ。
931iPhone774G:2012/09/18(火) 02:16:27.82 ID:clQpcRHh0
確か5.1から絵文字が禿仕様からUnicodeに置き換わったんだったか
あんまり無いけど、auと禿ガラケーから絵文字送られるとiOS側は5.1じゃないと文字化けするな
iphone3Gの人切り捨てかいな
932iPhone774G:2012/09/18(火) 14:04:53.65 ID:g5kEiJXP0
4.0.1で脱獄してめちゃくちゃ安定してたんで今までずっとそのままなんだが
5に乗り換えはまだしないしiOS6のマップなんかが糞そうなのでここらで5.1.1に上げとこうと思う
脱獄状態をバックアップするアプリがOS古すぎる為かCydiaからインストールできないんだが
手動でバックアップする方法ある?
933iPhone774G:2012/09/18(火) 18:29:44.28 ID:kNctHoec0
>>932
パッケージのスクショ撮って
あとは手入れ入力
アナログだけど、ややこしい事なし
というかPKGは4シリーズダメなのか?
934iPhone774G:2012/09/18(火) 18:37:39.06 ID:X39WZtmx0
明日公式6.0公開だっけ
935iPhone774G:2012/09/19(水) 13:41:40.37 ID:m3xDPBZV0
>>932
AppInfoっていうのをいれて、リポとCYDIAアプリをシンプルリストで自分のGMAILに送る。

あとでそれ見ながらCYDIAから手動でいれて行くのが良いよ。

4から5だと使う物が違ってくるから自動でやるよりそのほうが良いよ。
936iPhone774G:2012/09/19(水) 14:30:46.28 ID:oCmS/csl0
インストールしてあるアプリのリストだけ確保したら
なんもしなくてもiTunesがバックアップしてくれる領域だけでいいよね
全く同じようにリストアしちゃうとOSの違いで不安定になる
937iPhone774G:2012/09/19(水) 14:50:31.38 ID:8sE0h2wZP
全く同じようにリストアするアプリはないから、結局手動か半自動で再インストールするだけ。
pkgbackupでバックアップして、1つずつ復元と言う名の再インストールをしていけばいい。
938iPhone774G:2012/09/20(木) 02:11:33.08 ID:+W/+9NxX0
静かなや。当たり前か。
ダウソだけしとこっと。
939iPhone774G:2012/09/20(木) 02:45:05.93 ID:xdvt4NAPP
>>931
iPhoneからのメールが文字化けする問題って5.1で対策されたの?
仕事の真面目なメールにも絵文字入れて文字化け回避してるんだがり
940iPhone774G:2012/09/20(木) 03:58:07.74 ID:d0/fdpGC0
>>938
SHSHの保存も忘れるなw
941iPhone774G:2012/09/20(木) 13:31:57.53 ID:s/jkiohY0
iOS6 はなかなか阿鼻叫喚な感じになってるな。

修正した 6.1 とか出さないとダメだろうし、JBはそれ待ちだろうしで、まだ当分は買い換えられねーな。

バッテリーがかなりヘタってんだが。
942iPhone774G:2012/09/20(木) 13:40:51.02 ID:q7dhbLS00
速攻で充電されて速攻で放電される
943iPhone774G:2012/09/20(木) 21:22:28.02 ID:r8YRAjSo0
紐付きで公式6がJBできるってのに
あんま盛り上がってないんだな
Cydia対応待ちか
944iPhone774G:2012/09/20(木) 21:28:36.44 ID:ytMn9Gk50
>>943
紐なし待ち、それと6が糞いらしいから今んとこスルー
945iPhone774G:2012/09/20(木) 21:31:31.48 ID:gIRBL9CD0
>>941
買い換えてからも使うつもりならバッテリーだけ自分で交換したら良いんでね?
道具揃ってれば¥1500程度、道具含めても¥3000程度で変えられる
まあ売るつもりならそんなんしなくても良いだろうけど
946iPhone774G:2012/09/20(木) 21:49:03.29 ID:q7dhbLS00
>>945
バッテリーは買うとハズレがおおい
947iPhone774G:2012/09/20(木) 21:49:33.38 ID:q7dhbLS00
って聞くけどどうなん?
948iPhone774G:2012/09/20(木) 21:54:31.78 ID:gIRBL9CD0
そうなのか
とりあえず一度だけ交換した事があるけどBatteryInfoによると充電回数もMaxキャパも全く問題無しだったが
たまたま当たりだっただけかな
949iPhone774G:2012/09/21(金) 01:13:55.50 ID:NOcF6mT50
身につけるものだけに爆発が怖い
950iPhone774G:2012/09/21(金) 01:18:17.71 ID:wkM97O5n0
>>949
iPhoneってほとんどMade in Chinaじゃなかったっけ?
951iPhone774G:2012/09/21(金) 01:21:32.45 ID:NOcF6mT50
そうだとしても互換バッテリーの品質は信用できないよ
952iPhone774G:2012/09/21(金) 11:19:21.10 ID:TbCaiyyEP
5を手に入れた人いる?
アダプター持ってたらナノSIMをアダプターかまして4か4Sで使えるか確認頼む。
953iPhone774G:2012/09/21(金) 11:29:09.64 ID:TbCaiyyEP
あうスレで教えてもろーた。
機種変してくる。
iPhone 5のナノSIMをマイクロにしたら4Sに戻れる?:週間リスキー 週アスPLUS
ttp://weekly.ascii.jp/elem/000/000/108/108260/
954iPhone774G:2012/09/21(金) 13:40:14.47 ID:cJEdaeGi0
5買うだけ買って、脱獄可能になるまで4・4sJBを使うのが正解か
955iPhone774G:2012/09/21(金) 14:25:02.68 ID:yS7JMtu80
4,4Sを使って、5が脱獄可能になったら即購入でおk
956iPhone774G:2012/09/21(金) 14:38:15.84 ID:T+J7Sbs50
5が脱獄できる頃になったら6.1とかが出てて6じゃないと脱獄できなくなってるに1票
957iPhone774G:2012/09/21(金) 14:41:08.71 ID:zrrylFDD0
脱獄できるようになったから対抗して上げてくるんでしょ
958iPhone774G:2012/09/21(金) 16:08:44.28 ID:TbCaiyyEP
>>957
いつでもすぐに契約できるならそれでもいいけどね。
入荷待ちの間に穴塞がれたらアウト。
959iPhone774G:2012/09/21(金) 18:02:40.57 ID:ZDj5T/lu0
>>958
今までの流れからしたら潤沢に流通するほうが早いから焦ることもないだろ
960iPhone774G:2012/09/21(金) 18:17:15.75 ID:TbCaiyyEP
>>959
4の白騒動を思い出せ!

林檎クオリティのマップをiPhone側でも更新するはずだし、LTE通話復帰問題は絶対早めに対策するはずだから、
今explohit明かしたらすぐ、塞がれるよ。
961iPhone774G:2012/09/21(金) 22:49:51.58 ID:nGhuGJ0f0
すまない、確認なんだけど、今iPhone4使っててバージョンは5.1.1。しばらくはこのまま脱獄状態で使うんだけど、
タイニーアンブレラでSHSHを取得しておけば、iTunesで復元してスッキリさせる時にredsn0wで脱獄作業をやれば今のバージョンで脱獄状態を維持できるってことでいいよね??
962iPhone774G:2012/09/21(金) 22:53:04.83 ID:zc7wotcD0
維持するだけならCFWあれば何度でも。
963iPhone774G:2012/09/21(金) 22:59:28.90 ID:nGhuGJ0f0
>>962
早速ありがとう!不安が取り除かれたわー!
バージョン跨ぐのが初めてでわからないことが多くて…今度はCFWがよくわからないので勉強します。サンクス!
964iPhone774G:2012/09/22(土) 00:15:33.91 ID:C6WEmQ+r0
しまった!5.1.1を躊躇してたらiMovieがOS6専用になってもうた ; ;)
965iPhone774G:2012/09/22(土) 00:31:22.57 ID:Vp8as+/q0
anyringDLできなくなった?
ようつべからDLできなくなってたんだが
966iPhone774G:2012/09/22(土) 00:52:50.52 ID:Wz6iHslU0
>>965
たぶん鯖側の問題
967iPhone774G:2012/09/22(土) 07:42:44.54 ID:1hs4s+LD0
iPhone5でアクティベートして日常利用。
iPhone4は脱獄維持しつつiPodTouch化。
逆の方がいい?
968iPhone774G:2012/09/22(土) 09:31:36.40 ID:3FQ98nDw0
逆じゃないの?
Touchで音楽専用にするのなら素のままで十分だと思う
969iPhone774G:2012/09/22(土) 11:19:04.98 ID:wrffl33J0
ios6から5.1.1にダウングレードしたいのですが
復元の最後のほうの段階で「不明なエラー(-1)」が出ます。
解決策何かありますでしょうか?
-1のエラーに関しては情報が少ないので、知っている方いましたらお願いします。
970iPhone774G:2012/09/22(土) 11:33:11.90 ID:RqGXfQey0
もっとよくggって下さい
971iPhone774G:2012/09/22(土) 12:09:01.29 ID:fLOwmq7n0
>>969
リカバリーモードから脱出するだけだろうが!
知識ねーならこの際そのままノーマルで使ってろ!
972iPhone774G:2012/09/22(土) 12:56:29.81 ID:wrffl33J0
>>970
すいませんでした。

>>971
できました!ありがとうございます!
973iPhone774G:2012/09/28(金) 18:28:16.79 ID:U7fS9u3e0
iOS6で仮脱獄試した人いますか?
脱獄で生じる大きなバグとかの情報が欲しいです。iOS6自体の問題は色々あるようですが。
974iPhone774G:2012/09/28(金) 18:33:01.20 ID:7lazc5T9P
>>973
iOS6自体にバグはほとんどないだろ。画面チラツキくらいか?
975iPhone774G:2012/09/28(金) 20:14:47.61 ID:U7fS9u3e0
>>974
SafariがAjax周りでおかしいとか、地図が間違いだらけとか、appstoreの表示が使いにくいとか、
バグ以外も含めて問題はそれなりにあるという話らしいので。
976iPhone774G:2012/09/28(金) 20:49:08.31 ID:mmt1o0aF0
バグの定義が人それぞれでワロス
977iPhone774G:2012/09/28(金) 21:36:25.12 ID:DWXcN4eC0
AppStoreと言えばOS6向けの変更が影響してるのか知らんが、
i4+OS5だと戻るときにリロードされる率が多くなった気がする
978iPhone774G:2012/09/28(金) 21:38:07.28 ID:sraKUywK0
そんなこと聞かないと判断できない奴はバージョン初期の脱獄はやめとけ
どうせ脱獄アプリはろくに対応してないし
不具合機にするなら枯れたバージョンでいいよ
979iPhone774G:2012/09/28(金) 21:40:25.58 ID:7lazc5T9P
>>975
バグじゃないものをバグと言う奴に、脱獄で生じるバグを説明するのは難し過ぎるわ。
お前がやってみて、お前がバグだと感じたものを日記にでも書いとけ。
980iPhone774G:2012/09/29(土) 00:44:14.11 ID:b11OVSHl0
>>979
別にiOS6の方はバグだと限定してませんが。問題があるといっただけで。
981iPhone774G:2012/09/29(土) 04:08:54.33 ID:fctpChov0
JB+CommPatchで7→55して使ってたんだけど、
モバイルデータ通信オンにするとインターネット共有
の選択肢が出てくるところまでは良かったが、
インターネット共有がグルグルしちゃって
オンにできねーわ
みんなできてる?
982iPhone774G:2012/09/29(土) 04:35:24.18 ID:17jOM1bX0
>>981
同じ手順でも出来ない人もいる。諦めろ
983iPhone774G:2012/09/29(土) 11:36:00.82 ID:RM6KQujF0
てざみでも同じような感じだが、復元でOSさらっぴんにして脱獄直後だと成功確率高い。
後から入れた何かが邪魔してるんだろうな。
984iPhone774G:2012/09/29(土) 13:15:43.94 ID:pEV+nThm0
すいません、現状では
IOS6にしちゃったら脱獄無理なんでしょうか?
SIMフリーにして安いSIM契約したいだけなんですけど
985iPhone774G:2012/09/29(土) 13:31:28.67 ID:RM6KQujF0
脱獄=SIMロック解除じゃないよ
ぐぐって勉強しな
SBなら1600円で永久解除可能
www.officialiphoneunlock.co.uk/iphone_unlock.php?strNetwork=Softbank Japan&strPhoneType=4S,3GS,4,5
986iPhone774G:2012/09/29(土) 13:35:30.57 ID:pEV+nThm0
>>985
脱獄したらSIMロック解除できるかと思ってました。
失礼しました。
987iPhone774G:2012/09/29(土) 13:36:33.18 ID:RM6KQujF0
すまん
2600円なw
988iPhone774G:2012/09/29(土) 13:40:10.12 ID:W4O/xvek0
>>985
1600円?
てめぇがググれ
989iPhone774G:2012/09/29(土) 13:41:09.31 ID:RM6KQujF0
現状ではultrasn0wとゲタと>>985の3つの方法しかないかな
ベースバンドいままで気にしてなかったんなら>>985しか方法ないかな
990iPhone774G:2012/09/29(土) 13:42:13.64 ID:W4O/xvek0
>>987
もっとググれ。で、過ちに気づけ
991iPhone774G:2012/09/29(土) 13:42:59.73 ID:RM6KQujF0
>>988
m9(^Д^)
992iPhone774G:2012/09/29(土) 13:44:09.10 ID:RM6KQujF0
>>990
さらに m9(^Д^)
993iPhone774G:2012/09/29(土) 14:30:39.68 ID:b8qEdivy0
幼稚過ぎwwwww
994iPhone774G:2012/09/29(土) 14:43:27.57 ID:RM6KQujF0
ID変えて負け惜しみwくやしいのぅwww くやしいのぅwwwwww
995iPhone774G:2012/09/29(土) 14:58:32.64 ID:gvLFQsXF0
>>985のサイトは、SBのiPhoneでアンロック出来た実績が無いようなんだが・・・。
アンロック出来るキャリアもあるようなんだけど、SBに対応してないなら詐欺に近いよね。
996iPhone774G:2012/09/29(土) 17:22:49.90 ID:RM6KQujF0
4でBB気にせずiOS5以上に上げてるともう>>985しか選択肢ないしな。
997iPhone774G:2012/09/29(土) 17:52:40.33 ID:QmFqX0QnP
>>995
その噂を聞きつつ、選択肢からJapan Softbankを選択してポチッて今ドキドキ待機な日々。
お前ら俺を人柱神として崇めろっ。
998iPhone774G:2012/09/29(土) 18:48:26.05 ID:gcAeZf6m0
まあAppleの認証サーバーハックしてデータ書き換えるしか方法がない訳で、値段の安さからいっても単なる間違いか詐欺だろうね。
本当にハックしてできるなら値段は意図桁違わないとやる方も割に合わないw
999iPhone774G:2012/09/29(土) 19:23:22.43 ID:W4O/xvek0
>>994
よく見ろ
Pre orderってのが見えんか?
2600円は予約金だ。アンロックするまで最終的な料金は分からんのだ
1000iPhone774G:2012/09/29(土) 21:21:11.01 ID:EaUe463Y0
10011001
            |i
     \      |.|
      ト\   /| ト
      | トヽ   / | | ト
      | | トヽ\/| | | ト    /
      | | | ト\≧三ミゞ=イ/
     ム彡''´ ̄ ̄    ̄ ヽ{__..
    /             V´
    ノ  __          ',
 ,. == y ̄, __、\_        )      世界的ですもんね
 |i  }-| ゝ二 |/ ̄ ̄  /ニ,l       逝くしかない 次のスレに!
 ヽ__ノ/ヾ _ ノ       > }}
  / >≦'__        し /
   Vて二オカ       (_,/}
   Yこ二ノ!!|          }
    Y⌒ 从        ∠)
    从从从トミ   _.ィニ二 ̄丶
     ミ三三彡 ' ´      \ \
        /           \ヽ
      /            ミ;,. ', ',
       |   _  _ __    \',.',
      ノ!   | V7\ ´/           このスレッドは1000を超えました。
     / l /_ゝ| ト >__/ /           でも、次スレを探すのも簡単。iPhoneならね。
     |   ヽン ´  ヽー'            iPhone板@2ch掲示板
    i|                l      http://anago.2ch.net/iPhone/