iPhoneでToDo/GTD/タスク管理★10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1iPhone774G
前スレ
iPhoneでToDo/GTD/タスク管理★9
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1322100012/
2iPhone774G:2012/02/22(水) 09:54:16.08 ID:mtkjB3Zs0
シーンと
3iPhone774G:2012/02/22(水) 10:14:25.63 ID:FE9dZp2k0
●スマホで出会えるサイトランキング●
http://goo.gl/YVuY2
4iPhone774G:2012/02/22(水) 11:13:42.36 ID:HZQLUAwz0
Clearが出たから?
5iPhone774G:2012/02/22(水) 22:58:14.37 ID:NzSWTOA70
>>1
6iPhone774G:2012/02/24(金) 11:31:33.70 ID:WTBkd/z90
Toodledoのステータスを一生懸命タスクに割り振りした後にフィルターで延長タスクの非表示を選択したら迷い無く週次レビューする気になれた。
これまで色々なGTDアプリを試したけど週次レビューをする気にさせるアプリには残念ながら出会えなかったけどToodledoは違った。
Toodledo最高だな。
7iPhone774G:2012/02/24(金) 14:03:20.54 ID:HTV85mRC0
機能はいいんだよ。見た目が悪いんだ。
8iPhone774G:2012/02/24(金) 18:05:28.65 ID:BMXPK5Ml0
9iPhone774G:2012/02/24(金) 19:26:18.88 ID:+M4S/Rrf0
Things CloudのPublic Beta来ました。
10iPhone774G:2012/02/24(金) 23:02:57.92 ID:TEbvouHu0
>>8
ワラタw まあここまで露骨なのはともかく、今後似たようなUIのアプリは出てきそうな感じではある。
11iPhone774G:2012/02/25(土) 02:09:22.94 ID:6/5Le14p0
Clear言うほど操作感いいかな?
なんか思ったよりハッキリしたスワイプが必要だから、メニューに戻ろうとしたら新しいリスト作成しちゃったり、
かといってハッキリやりすぎると通知が引っ張りだされてきたりしてストレスが溜まる
効果音はすごく好きだけどね…
12iPhone774G:2012/02/25(土) 17:33:42.12 ID:bMuhZY980
Toodledoは英語のHelpに使いやり方が載ってるな。
13iPhone774G:2012/02/25(土) 17:34:48.39 ID:bMuhZY980
>>12
訂正
Toodledoは英語のHelpに使い易いやり方が載ってるな。
14iPhone774G:2012/02/26(日) 05:34:23.73 ID:TL6x5UunP
Toodledoはタグの編集が出来ないよね。他は出来るのにな。
15iPhone774G:2012/02/26(日) 07:28:12.49 ID:HpNCJGDO0
タグの編集ってどんな操作のことだ。
普通にできる気がするけど。。
16iPhone774G:2012/02/26(日) 08:21:08.33 ID:fJysFwEQ0
●スマホで出会えるサイト一覧●
http://goo.gl/3or7W
17iPhone774G:2012/02/26(日) 12:31:26.96 ID:TL6x5UunP
>>15
えーっと既に作ってあるタグの名前を変えること。
新しいタグを作って増やす事は出来るんだけど、つけてしまったタグ名を
変える事は出来ない。
18iPhone774G:2012/02/26(日) 14:07:24.30 ID:TL6x5UunP
それともmulti-edit機能辺りを使えば出来る様になるのかな?
複数タスクのタグを一括変更したいんだけど、色々いじって見たがどうも出来そうな気配が見えない。
それとも俺のやり方が悪いだけ?
19iPhone774G:2012/02/26(日) 14:19:39.44 ID:MLgrTNWa0
一回だけならcsv落として変更して戻すなんてやり方もあるけど、頻繁だとそれはちょっと面倒すぎる
20iPhone774G:2012/02/26(日) 14:56:38.97 ID:TL6x5UunP
複数って言っても多くても10から20位だから面倒なのはちょっと勘弁かな。
むりっぽそうだから一個一個やるしか無いな。

21iPhone774G:2012/02/26(日) 17:43:27.73 ID:TL6x5UunP
ところでデビッドアレンの言うプロジェクトってFolderには入れてる人が多いみたいだけどGoalの方が考え方がピッタリくるね。

ToodledoのHelpの例でフォルダに入れてるのは仕事と家事と趣味の三つ。ここから考えるとカテゴリー分けを目的にフォルダーを設けてるとしか思えないんだよね。
ちなみに自分は各種プロジェクトはGoalのshort termに入れて、仕事と個人的なモノのカテゴリ分けはフォルダーで行っている。


また全然話は変わるけど自分はコンテキストには場所と人のみを振り分けて、タグにはアクションの内容を振り分けてる。

タグは、Idea(まだアクションのやり方がわからない)、Check(確認を取る、調べる)、Advance(事を進める)、Move(移動。買い物やカフェ行くなどが一緒になるのでErrandやVisitでは不適)、Read/Review(読む)を設定。
Statusがアクションの状況を設定するのに対して、アクションがどの様にして(How)実行するかをTagで分けている。

ActionのHowを振り分ける事によって状況により、その時に出来る事を容易に判断出来る様になっている。
Check(調べたり確認する)やIdea(このタスクをどうするか考える)なら途中で何かあっても止めやすいし、時間にゆとりがある時には躊躇無くAdvanceを選択する事が出来る。
更にもっと時間がある時にはMove(カフェや買い物に行く)などの選択も出来たりする。

有名ブログでの時間帯によってこなすタスクを変える考えを元にしているけど、生活時間が不規則な自分にはその方法を適用する事が出来なかったのでこの様なTagの使い方をしている。
22iPhone774G:2012/02/26(日) 18:01:20.06 ID:TL6x5UunP
訂正
Statusがアクションの状況を設定するのに対して、アクションがどの様にして(How)実行するかをTagで分けている。

→Statusがアクションの状況を設定しているのに対して、アクションがどの様な具合で、どの様なやり方で履行されるか(how)をTagで設定している。
23iPhone774G:2012/02/26(日) 18:15:58.30 ID:bRY30nF/0
何故デビットアレンの名前を出すやつの書き込みは、
長く読み難く、そして自慰行為的なのか。
24iPhone774G:2012/02/26(日) 22:44:55.92 ID:r/Jdz8P40
>>23
ん?どこもオナニじゃ無いと思うんだけど?
ToodledoのこのHelp見た上でどこがオナニーなのか言ってくれ。
http://www.toodledo.com/info/details.php
25iPhone774G:2012/02/26(日) 23:06:02.95 ID:PSBXBR/G0
やっぱり、オナニーですね
26iPhone774G:2012/02/27(月) 00:58:56.18 ID:FhBIImbq0
>>23
理系なんでしょ
27iPhone774G:2012/02/27(月) 01:08:42.52 ID:1fLUuYXw0
ずっとオムニ使ってたが
PIよくなってるな。

iPhone〜Googleカレンダ〜iPad

安定してつかえるかな?
28 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2012/02/27(月) 01:53:05.15 ID:wfo1GF010
>>21
ここまで分かりにくい日本語を書けるのが凄い…
29 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/27(月) 02:09:36.46 ID:IeF6hgV40
>>28
読んだのか?3行にまとめてくれ
30 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2012/02/27(月) 02:33:01.26 ID:wfo1GF010
著者は、プロジェクトをフォルダーで分けるのではなく、仕事とプライベートのカテゴリー分けこそをフォルダーで行うべきだと考えている。
このことは、ToodledoのHelpの例からも支持されている。

また、彼は状況に応じて行動を起こすために、タグにはアクションのみを振り分けている。
生活時間が不規則な著者にとって、このようなタグの使い方は有用であると考えられる。


三行では無理でした
31iPhone774G:2012/02/27(月) 08:02:19.38 ID:FhBIImbq0
>>30
好きにしろや

って言いたい
32iPhone774G:2012/02/27(月) 10:24:02.51 ID:yldPxsTy0
ToodledoからEvernoteにタスクを送りたいんだけどメールでは送れない見たいね。

コピペするしか無いのかな?
33iPhone774G:2012/02/27(月) 11:26:10.64 ID:GOxf9YFG0
なんかちょっと良さげな感じ

ActionAgenda -To-do & Calendar Planner
http://itunes.apple.com/jp/app/actionagenda-to-do-calendar/id502372921?mt=8
34iPhone774G:2012/02/27(月) 12:33:53.06 ID:FhBIImbq0
>>33
ちょい複雑なUIだけどどうなんだろ
ToDoとカレンダーが合体してるのか
35iPhone774G:2012/02/27(月) 13:18:57.57 ID:Pul8J5Ju0
>>33
使い勝手は悪くないが、
致命傷がある。
タスク作る時にKBを日本語にすると
入力欄が隠れる。
36iPhone774G:2012/02/27(月) 20:57:37.05 ID:xbDBtwf30
ちょっと聞きたいのだが、ThuderbirdのLightningと簡単に同期できるTo Doツールってある?
RtMは専用のアドオンがなくなってしまって、Toodledoは一方通行の同期しかできない、
というところで困ってしまっているのだが、あれば是非教えて欲しい
37iPhone774G:2012/02/27(月) 21:01:22.16 ID:FhBIImbq0
なんだ、上のアプリチョンじゃねーか
38iPhone774G:2012/02/27(月) 22:41:32.25 ID:QcIMLw+L0
>>36
んー、少なくとも過去のスレッドでも目にした覚えは無いなぁ…
39iPhone774G:2012/02/27(月) 23:05:16.18 ID:FhK+MAJl0
ActionAgenda買ってみた。Toodledoに登録してるメアドはGmailのエイリアスなんだけど、見事に弾かれる。2Doではしっかり認証出来るのにね。レアケースかもしれないけど、一応ご報告。
40iPhone774G:2012/02/28(火) 10:50:33.36 ID:JupBJwwd0
Toodledo使ってるとGTDアプリを楽しめるかどうかはフィルター機能の多彩さに大きく左右されると言う事に気づくな。
何って言うか触ってて飽きない。
他のアプリではこうは行かない。
41iPhone774G:2012/02/28(火) 11:22:43.47 ID:CdmG9zCX0
Toodledoと2doを同期させてるんですがなぜか同期する度に
予定がtodayになってしまう現象が起きてます
リピートをevery weekにしてるのだけです

どうすればtodayにならないでしょうか?
42iPhone774G:2012/02/28(火) 12:45:57.70 ID:Lz2Mg3Zx0
仕様です。諦めてください。
それが嫌で2do捨てた。
43iPhone774G:2012/02/28(火) 12:58:46.43 ID:JupBJwwd0
2Doはフィルターが弱いGTD入門用アプリだからそのうち飽きてくるし拘る必要なんか無いよ。

出来る事が少ないと思ったらRTMやToodledoやAppigoなどの高機能なアプリを試して見た方が良いと思うけどな。
44iPhone774G:2012/02/28(火) 15:11:22.30 ID:vsjkd/K+0
気持ち悪いな
45iPhone774G:2012/02/28(火) 15:42:49.42 ID:8M9vGa/H0
俺はomni派
2do,PIと色々試してきたけど
何だかんだ言ってomnifocusで運用してる
46iPhone774G:2012/02/28(火) 16:04:40.50 ID:HV8xBMI3i
Toodledo使ってるけど、アプリケーションバッヂをもっと細かく設定出来ればもっと良かった。
フォルダとかでも設定出来るようになって欲しい。
47iPhone774G:2012/02/28(火) 16:33:40.04 ID:SaiKgxDO0
omniにも欠点はあるけど、何だかんだでomniに戻ってきてるな。
しかしomniも含めて、どのアプリも中途半端な部分や
何で気づかないんだっていうレベルで足りない部分があるのもやっぱり事実。
TODO自体がこれだけ広まってるんだし、本気で考えぬいて作りましたっていう
出来の良いアプリがそろそろ出てこないものかねぇ。
48iPhone774G:2012/02/28(火) 16:47:36.50 ID:QzRCptaU0
omniに移行を考えてんだけど
欠点ってどんなとこ?
49iPhone774G:2012/02/28(火) 16:51:45.67 ID:HV8xBMI3i
値段が高い
50iPhone774G:2012/02/28(火) 17:14:29.70 ID:SaiKgxDO0
>>48
よく言われるのはタグが複数付けられない、とかかね。
特に他アプリから乗り換えた人にとっては、単数タグをシンプルと感じる人よりも、
気ままにタグを付けられなくて不便・窮屈と感じる人のほうが多いと思う。

デヴィッドアレン氏のGTD理論では複数タグは視点の分散を招くとされてるけど
GTD理論の直系アプリとして、良くも悪くもGTDに忠実過ぎてフレキシビリティに欠ける部分があるって事かな。
51iPhone774G:2012/02/28(火) 17:34:05.05 ID:MvhfMpJp0
OFと同列のアプリでActionListって言う基本に忠実なアプリもあるんだけどProjectをタップすると高確率で落ちるんだよな。
これが直れば相当良いアプリなんだがな。
52iPhone774G:2012/02/28(火) 17:37:00.72 ID:QzRCptaU0
>>49
>>50
ありがとう。ちょっと悩むなあ…
53iPhone774G:2012/02/28(火) 17:55:00.49 ID:MvhfMpJp0
気分によってこなすべきタスクの順番を変えたくなる様なアマチャンにはとってはOFは敷居が高いんだよな。
ひたすらタスクを上から順番に潰して行くアプリとしての出来はピカイチだけど、なんつーか遊び心が無い。

目標に向けてよそ見せず前進していける人にとっては最高の道具になり得るかもしれないけど、合わない人間にとっては何時まで経ってもなかなか合わないかも。
54iPhone774G:2012/02/28(火) 18:06:53.26 ID:SaiKgxDO0
>>52
omniは「TODO」からどんどん隙間を削ぎ落して、とことんシンプルな形として「GTD」を形成してるから、
今使ってるアプリが機能多すぎる、複雑過ぎると思ってるなら候補として良いと思う。

例えばおれの場合は、もうどうやってタグやデータを整理しようか考える事自体が面倒で嫌だ、
シンプルな、ただ一つの決められたやり方をとことん使い倒すって決めて使って、今ではもう何も考えなくても自然に使えてる。
人にもよるだろうけど、どちらかと言えばそういう使い方に向くと思う。

Macを中心にしてiPhone・iPadとの連携で本領を発揮するので、もしMacを持ってるなら、
iPhone版を買おうか決める前に、PC用の14日の無料トライアル版を経験してみてもいいかも。
55iPhone774G:2012/02/28(火) 18:31:09.76 ID:Lz2Mg3Zx0
少なくともアレンはタスクを上から順番にこなせとは言っていない。
inboxに入っているタスクの整理にいては上からこなせとは言っているが。
56iPhone774G:2012/02/28(火) 18:57:31.56 ID:RkJW2ioY0
domo todo+からToodledoに移ると
手動でのタスク並び替えが出来ないのに愕然となる
57iPhone774G:2012/02/28(火) 19:06:52.52 ID:RqQSdM4a0
何故テンプレにスレの誘導を入れなかったのか。
58iPhone774G:2012/02/28(火) 19:09:28.07 ID:RnQ5ThnE0
>>47
これが第2の47氏の最初の発言であった。
59iPhone774G:2012/02/28(火) 19:46:56.32 ID:SI8baQ060
>>53
なんで上から順にこなしてく必要が?
OFに限った話じゃないが、リスト見てやるべきこと思い出したら、
そこからまず何をやるかは状況次第で決めればいいんじゃないの。
60iPhone774G:2012/02/28(火) 20:02:36.93 ID:t98bnMMj0
>>59
まあそりゃそうなんだけどさ、OFってコンテキストを開いてる時に確認出来る属性がプロジェクト名とフラッグだけなんだもんな。

タグや場所や優先度、重要度やゴールの様な多様な属性を最初から与えておいて状況に合わせてフィルター掛けて抽出した方が楽じゃん?
OFでそれをしようとする時は頭で属性を抽出しなきゃならないから凄く面倒。タスクが多くなれば尚更の事。

タスクが少なければ良いけどそうじゃなければ毎回頭をフル回転させられて大量のメモリ消費を強いられる事にもなるしね。
OFはそう言ったタスク処理をする用途には向いてないよ。
61iPhone774G:2012/02/28(火) 20:06:25.80 ID:iGFAtUXy0
omniの話はスレ違い
隔離スレ池カスども
62iPhone774G:2012/02/28(火) 20:21:37.37 ID:t98bnMMj0
>>61
他のアプリとの対比する時の適当な素材になるからそれはしゃーない。だけど俺はOFを貶めてるわけじゃ無いよ。
GTDの本来の姿を体現してる数少ないアプリではあるし、心の奥底では最終的にOF使える人間になれると良いなと思ってる。

俺はよそ見が多い心の弱い人間だから様々なフィルターを掛けられるToodledoを使ってるに過ぎないから。
63iPhone774G:2012/02/28(火) 20:49:28.15 ID:SI8baQ060
>>60
>> タグや場所や優先度、重要度やゴールの様な多様な属性を最初から
>>与えておいて状況に合わせてフィルター掛けて抽出した方が楽じゃん?

全然楽そうに思えない俺はきっとToodledoとかには向いてないんだろうな…
64iPhone774G:2012/02/28(火) 21:10:11.59 ID:t98bnMMj0
>>63
初回の属性を与える時には文字を打ち込まないといけないから取っ掛かりの時期は面倒だけど、タスクがある程度溜まれば複数の選択肢から選べば良いだけだからそれ程面倒でも無くなるよ。
ちなみにタスクに毎回与える属性はタグとステータス、ゴール、優先度、コンテキスト、フォルダだけだね。

また属性抽出形式は保存されるから、一度アプリを立ち上げ直しても何時でもその状態で見る事が出来る。
状況に合わせとは書いたけど一度セッティングした抽出パターンはほとんど変える事無くそのままで間に合ってる。一度出来上がれば全く手間が掛からない。



65iPhone774G:2012/02/28(火) 21:29:36.92 ID:oqv7PGks0
>>1 補足事項
omnifocusやGTD運用のより具体的な手法については、こちら

【GTD】omnifocus
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1328177509/
66iPhone774G:2012/02/28(火) 22:23:44.62 ID:Wm/DEKxZ0
toodledoってカレンダー表示できないの??
67iPhone774G:2012/02/28(火) 23:55:35.12 ID:Lz2Mg3Zx0
アプリでは表示できない。
ブラウザからカレンダー見るか、カレンダーアプリと同期させるかしかない。
68iPhone774G:2012/02/29(水) 09:39:22.76 ID:QnFTYJfZ0
オムニは1000件くらい登録しても重くならない?
69iPhone774G:2012/02/29(水) 10:27:19.75 ID:2BKWQaGt0
>>68
余裕
70iPhone774G:2012/02/29(水) 12:20:00.23 ID:0fObmRwM0
Toodledoは?重くなる?
71iPhone774G:2012/02/29(水) 12:47:26.24 ID:4J4oObwE0
>>66
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYt9TsBQw.jpg
こーゆー画面はある。
72iPhone774G:2012/02/29(水) 17:05:16.15 ID:0fObmRwM0
OmnifocusとToodledoで迷ってる
OmniのiPhone単体で二年使ってきたけど
コンテキストがイマイチ定まらん
その分Toodledoはフィルターかけれて絞り込めるのは昔ちょっとの間だけ使ってたから知ってるけどまた気になり始めた
誰かアドバイス頼む
73iPhone774G:2012/02/29(水) 17:17:09.49 ID:OJUVyJKRi
>>72
最近読んだ本には、コンテキストは時間帯として扱うと書いてあって
今のところそれでやってるな。
08-10で8時から10時の間にやる事、みたいな。
74iPhone774G:2012/02/29(水) 17:18:18.01 ID:OJUVyJKRi
Toodledoしか使ったことないからどっちがいいかは分からんけど。
75iPhone774G:2012/02/29(水) 17:38:20.71 ID:m+YwCGREP
OFのコンテキストは階層化出来るけど、職場の下に電話のコンテキストがあったとしたらその電話のコンテキストを他のコンテキストの下にも同時に適用出来ないところだよな。
俺が思うにはここがOFの最大の弱点だと思ってるし、自分も過去に最も悩まされたところ。

Toodledoではフォルダや場所、ゴールなどをコンテキストとして階層化扱いが出来る上に、各々が単一のノードに縛られる事が無いので縦横に同時フィルタリングが可能。
Toodledoを使えばコンテキストの扱い方に関する悩みは確実に無くなる。

76iPhone774G:2012/02/29(水) 17:50:53.07 ID:m+YwCGREP
追加。
タグも当然コンテキストとして扱える。
77iPhone774G:2012/02/29(水) 19:03:04.27 ID:0fObmRwM0
>>73
なるほど時間ごとにってことか
早速取り入れてみる
けど、状況ごとのコンテキストは入れてないのか?

>>75
つまりToodledoだと自分にあった絞り込みができるってことか
だとしたらやはりToodledoに乗り換えるべきだろうか


つまり>>73>>75はToodledoで落ち着いたってことでおk?
78iPhone774G:2012/02/29(水) 20:08:38.15 ID:m+YwCGREP
色々と便利だけどToodledoは属性やタスクの順番を手動で変える事が出来ない。
順番を設定するには名前欄の頭に数日などを入れれば済むのだがそれを厭わずにやれるかどうかが最大の選択基準。

まあ並べ変えは出来ない事は属性毎に勝手に並んでくれてありがたいと考える事も出来る。
79iPhone774G:2012/02/29(水) 21:12:00.51 ID:2BKWQaGt0
>>77
コンテキストは「場所」と誤解してる人見たけど、
状況全般だから、朝に適してるならあえて@朝って付けるのもアリだね

とはいえ、俺は場所と道具ばっかりだけど
80iPhone774G:2012/02/29(水) 22:00:32.90 ID:+GCSKWut0
>>67
ブラウザで、一ヶ月の暦表示できますかね?

小さい暦が左がわに有るけどこれの事かな?
81iPhone774G:2012/02/29(水) 22:20:57.92 ID:m+YwCGREP
小さなカレンダーは入力する時のみ現れる。
しかし出来上がったタスクはフォルダ毎に分けた上で日付順に並べて一覧出来るから普通のカレンダーより便利。
82iPhone774G:2012/02/29(水) 22:26:24.16 ID:cZ3AEc7e0
ってか買ったらいいじゃん。
1万も2万もするようなもんじゃないんだし。
どうせ買っても使い方分からずに書き込むんだろうけど。
83iPhone774G:2012/02/29(水) 22:39:54.38 ID:8z9Qo+e2P
・素早くtodoを作成する事が出来る(種類分けとかいらない)
・todo入力時に日数も一緒に設定できる(出来ればデフォルトでtodayになってて欲しい)
・Googleカレンダーと同期出来る
・バッジで残りのtodoを表示できる

こういったtodoアプリを探しています
現在はdomo todo+を使っていますが、デフォルトで日数がnoneになってるのと若干doneしにくいのが難点
何か他にないでしょうか?
84iPhone774G:2012/02/29(水) 23:28:39.34 ID:wvHJemTX0
>>83
下段部分をタグじゃなくてカレンダーにしておくとデフォルトでtodayになるよ。
まあその場合、デフォルトでタグがつかなくなるけど。
85iPhone774G:2012/02/29(水) 23:32:20.89 ID:zLB/mpgZ0
>>81
期間や期日を直感的に把握するには、
カレンダーの方が良く無い?

あと何日より、マスいくつの方が、
ピンとくるんだよな。


あと、タスクでは無くカレンダーに
出来るだけ書き込むと、履歴に残るし、
一年先迄予定を立てられるんだよな。
86iPhone774G:2012/02/29(水) 23:41:13.93 ID:QCz5Pb/q0
週末にまとめて翌週の予定を組んでるから、普段はどのタスクの期日がいつだったっけ?とか気にする必要がない
87iPhone774G:2012/03/01(木) 11:02:16.14 ID:5TIAzwry0
>>83
全部Toodledoで可能。デフォの値の変更はToodledoの得意技。

http://penchi.jp/archives/977.html
カレンダー設定はこのサイトを参照。
88iPhone774G:2012/03/01(木) 11:52:13.98 ID:CG7yu9c+i
Toodledoで締切時間を設定した後にPCと同期すると
何故か3:14に書き換えられてしまうんだけど、
この現象は既知のバグなんだろうか。
ググってもそれらしきものが全然引っかからない…。

ちなみに開始時間と締切時間を設定して同期すると、
開始時間だけが3:14になって、締切時間は変わらなかった。
89iPhone774G:2012/03/02(金) 10:58:58.30 ID:0d/2DfwR0
Toodledoは膨大な数のコンテクストを作ってもいくつかのフォルダを作って分けて使うと楽だな。
あるフォルダを開けば幾つかのコンテキストの中でタスクがそれぞれわかりやすく括られた状態で一望出来る。
90iPhone774G:2012/03/02(金) 13:21:37.07 ID:0d/2DfwR0
今更ながらだけど、プロジェクトを作るときは残りどれだけやれば良いのか総量を数字で目に見える様にすると推進力が違うな。

俺の場合はある分野の書籍を沢山買っておき「残り何冊読む」「残り何冊を自炊する」「残り何冊にOCRを掛ける」など。
一日当たりの量を目にするより遥かに効果的。
91iPhone774G:2012/03/02(金) 21:12:13.17 ID:FB9FfeSB0
Appigo Todo使ってるんだけど、
プロジェクト一覧だけを表示することはできないのかな?

タスクの「移動」時なんかには一覧が出るけど、
プロジェクト一覧を見るためにそんなことするのも面倒で。
92iPhone774G:2012/03/02(金) 22:18:36.74 ID:7/JoSO+b0
タグ使うか、フォーカスに表示させるしかないかと。
93iPhone774G:2012/03/02(金) 22:41:29.41 ID:FB9FfeSB0
>>92
やはりそうですか〜。
ありがとうございました。
94iPhone774G:2012/03/03(土) 01:21:20.23 ID:3CXW1Ahj0
Toodledo小タスクの階層もっと判別し易くしてくれると良いんだけどな。
Webの小タスク表示の方はわかりやすくて良いんだが。
95iPhone774G:2012/03/03(土) 04:01:27.67 ID:1z+wR5G10
pi使って、
会社ではGoogleカレンダーとtodoled使う。
これがベスト。
96iPhone774G:2012/03/03(土) 06:44:07.05 ID:EZDdxuh10
未完了のタスクを毎日しつこく通知センターで通知してくれるアプリはありますか?
複数のリスト管理は不要で起動した時は登録してあるタスクがずらっと一覧表示されるのが希望です。
97iPhone774G:2012/03/03(土) 11:05:32.70 ID:of+thWFC0
>>95
会社のカレンダー、Googleで大丈夫?
98iPhone774G:2012/03/03(土) 13:56:52.98 ID:HMeht4nA0
プライベートはGoogleでもok、業務では絶対使うなって言われてるのだけどさ?
他のところもこんな感じなのかな?
99iPhone774G:2012/03/03(土) 14:02:18.69 ID:8eNq8XIs0
やっぱGoogleヤバイんか
100iPhone774G:2012/03/03(土) 14:54:50.11 ID:54pPronZ0
気にし過ぎ。
沖縄で放射能の雪が怖いとか言ってるのと同レベル。
101iPhone774G:2012/03/03(土) 14:59:38.29 ID:of+thWFC0
>>100
放射能とGoogleをひとくくりに話すあんたのほうがヤバイ
102iPhone774G:2012/03/03(土) 15:14:06.60 ID:54pPronZ0
物質そのものじゃなく、人間性について言ってるだけだし。
行間読めないってヤバくね?恐怖心の洗脳ってやっぱり頭悪くするんだな。
まぁ、啓蒙活動がんばってくれよ。じゃ、スレ違いなんで、これで。
103iPhone774G:2012/03/03(土) 15:22:31.05 ID:FaMQ+GKo0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY-PfzBQw.jpg
Toodledoで最近はこんな感じでフォルダが埋まってる。
104iPhone774G:2012/03/03(土) 16:16:48.95 ID:FaMQ+GKo0
>>103の続き
ちなみにコンテキストには頭に場所と人が40個程度並んでる。コンテキスト名の頭には数字を打ち込んでわかりやすく並べてる。

でもタスクをこなす時にはこれらの雑多なコンテキストフォルダを開く事は少ない。フォルダを開いた時の第一ソートにコンテキストを設定してれば、タスク一覧を見るのはフォルダを開くだけでほぼ事足りる。

コンテキストはフォルダの下階層みたいな扱いと言って良いかも。
105iPhone774G:2012/03/03(土) 16:32:51.25 ID:FaMQ+GKo0
>>96
Toodledoで開始日時と繰り返しの組み合せで出来そうな気がするんだけど。
まあやった事無いから保証しないけど。
106iPhone774G:2012/03/03(土) 16:37:14.70 ID:JshGKiEs0
他スレから

Dunnit - To Do List with Local Notifications
http://itunes.apple.com/jp/app/dunnit-to-do-list-local-notifications/id348942671?mt=8
170円→無料
107iPhone774G:2012/03/03(土) 22:49:45.31 ID:/zD0oGQb0
タスクの追加ボタンが画面下部にあるアプリってある?
108iPhone774G:2012/03/03(土) 23:51:05.73 ID:8eNq8XIs0
>>107
omnifocus
109iPhone774G:2012/03/04(日) 03:31:24.05 ID:P8Lx5ElM0
omniはMacしか対応してないから、
使えん。
110iPhone774G:2012/03/04(日) 09:11:38.43 ID:s0kXK9OB0
>>108
答えてくれて有難う。
>>109さんも補足どうも
111iPhone774G:2012/03/04(日) 11:02:12.19 ID:wgZmOscC0
Toodledoって繰り返しタスクと普通の予定の両方がカレンダーに表示されるんだよな。
繰り返しタスクだけ表示させない様ににしたいんだけど出来るのかね?
112iPhone774G:2012/03/04(日) 16:41:54.13 ID:3oU5hfsM0
2doのリピートをsyncさせるとtodayになってしまう仕様をどうにかしたいです…

マニュアルでsyncすればいいという事ですが、どうやればいいでしょうか?
分かる方お願いします…。
113111:2012/03/04(日) 17:10:55.38 ID:g7uWUpNA0
良く考えたらGTDを完遂するにはスケジュールは勿論、繰り返しスケジュールも可視化した方が良いに決まってるな。
別に目隠しする必要は無かった。
114iPhone774G:2012/03/04(日) 18:05:58.67 ID:s0kXK9OB0
>>112
同期でduedetaが変わってるんじゃなくてiPadかiPhoneのどちらか一方だけ2doアプリ設定でtodayカレンダー(タブ)にスターがついたタスクを表示する様に設定されてるのではなかろうか。
115iPhone774G:2012/03/04(日) 18:18:49.81 ID:3oU5hfsM0
>>114
toodledと同期させてるんですが、どういう事でしょうか?
iPhoneですが設定方法を教えていただきたいですorz
リピートに設定してるタスクがシンクでtodayになるんです
116iPhone774G:2012/03/04(日) 18:44:19.52 ID:1ZvaHZ+P0
>>115
まず開発側へバグレポートを出す。
次にバグが修正されるのを待つ。
117iPhone774G:2012/03/04(日) 21:32:45.48 ID:ABAikdP10
時間コンテキストやってみたんだが
意外と難しいな
時間が過ぎて次のコンテキストに移ると
前の時間でやっときたかったけど終わってないタスクが残ったままになって段々とずれ込んでくる
118iPhone774G:2012/03/04(日) 21:33:29.86 ID:s0kXK9OB0
>>115
おおすまん。勝手にiPadとiPhoneの同期かと決めつけてた。
因みに検索かけたら前スレでバグだってレスみつけた。てことで>>116が一番だ。
119iPhone774G:2012/03/04(日) 21:38:47.15 ID:s0kXK9OB0
>>115
因みにtoodledo側でtaskの新規登録すれば回避出来るようなことも出てきたぞ。試してみたらどうだろう。
120iPhone774G:2012/03/04(日) 21:41:26.54 ID:3oU5hfsM0
>>119
すいませんそのURLを貼っていただけないでしょうか…
121iPhone774G:2012/03/05(月) 07:12:22.03 ID:y59zyxJC0
Toodledoで毎日リピートにしてるタスクを完了チェックすると、すぐに翌日分が画面に追加されて
仕事が終わったのかどうか、わけわかんなくなるんだけど
なんか使い方間違ってるのかな
122iPhone774G:2012/03/05(月) 09:10:29.97 ID:QJ0LtDlY0
それはまだ仕事が終わってないってことでは…?
123iPhone774G:2012/03/05(月) 09:19:41.04 ID:PgybvhS4i
次のタスクがニュッと出てくる時とそうでない時があるよな。
あの違いが分からん。
124iPhone774G:2012/03/05(月) 12:26:03.89 ID:TFXHpeDA0
サーバーとの通信がうまくいくとニュッと出る。
失敗すると出ない。
125iPhone774G:2012/03/05(月) 12:54:51.32 ID:2YASNlNi0
GTDを通し一日のスケジュールを何度も組み直し自分の体を通してみて分かった事だが、毎日寸分違わずGTDを履行するのに一番先にやるべき事は十分に睡眠時間確保するための入眠時刻の設定だな。

最初に入眠時刻を設定すればそれに合わせて大きな節目のタスクにも開始時刻を容易に設定出来る様になる。
126iPhone774G:2012/03/05(月) 13:21:51.16 ID:MQ/15cuXi
>>124
マジかサンクス
127iPhone774G:2012/03/05(月) 21:15:07.12 ID:g+LyS92U0
2Doで、Aを完了したらBが出てくる、って事できますか?
128iPhone774G:2012/03/05(月) 23:58:42.40 ID:lcF9TMZd0
Yes I do
129iPhone774G:2012/03/06(火) 00:05:31.30 ID:zWNQoSYp0
>>128
あ、やっぱできるんですね!
やり方教えてもらえますか?
130125:2012/03/06(火) 09:21:16.15 ID:KrEoFAON0
>>125の続き

体が入眠時刻受け入れる様にするためには入浴 > 入眠の間の時間に自分の体に合った余裕を持たせる事が必要。これは入浴後に何時間経てば寝つけるかと言う事。

入浴後3時間経たないと寝れない人が22:00に入眠時刻を設定するならば入浴終了時刻を19:00に設定する。

入浴は入眠に密接に関わる行為なので開始時刻については一緒に考えなければならない所。
131iPhone774G:2012/03/06(火) 12:11:07.17 ID:Q1HOclUQ0
どーでもいい。
自分のブログでやれ。
132iPhone774G:2012/03/06(火) 14:51:04.30 ID:FxrSPjqp0
Toodledoで「フィールドとデフォルト値」で設定するフィールドの順番と、「タスク」で表示されるフィールドの順番を別々に設定出来れば良いのにな。

タスクで表示させる時には第一ソート、第二ソート設定で勝手に振り分けられるから「フィールドとデフォルト値」で順番が上のフィールドを表示させる必要が無い。

単純に「フィールドとデフォルト値」のフィールドの順番を変えれば済む話でもあるんだけど、そうすると新たにタスクを登録する時に優先的に入れたいフィールドが下の方にあったりすると入力が面倒臭くなってしまう。

何とかならんかな。



133iPhone774G:2012/03/06(火) 14:57:06.08 ID:637lcD0r0
・グループ共有
・タスク完了や追加など状態が変わった際にメールやiPhoneプッシュ通知で共有者へ自動連絡
上記機能を満たすTODOアプリありませんか?タグ設定も出来たら最高です。
134iPhone774G:2012/03/06(火) 15:22:39.11 ID:ifyIYMt70
icloud同期が出来る奴ならどれでもいいんじゃ?
135iPhone774G:2012/03/06(火) 15:23:20.94 ID:qZVkZob40
2doとicloudを同期させるとicloudのカレンダーからタスクを入力したり
リピートの設定をして2doに反映はできますか?
136iPhone774G:2012/03/06(火) 15:49:10.57 ID:637lcD0r0
>>134
説明不足だったかもしれません。
Aが更新した内容はBが同期するまで解らないのが嫌なので、Aが更新したタイミングでBに通知を行いたいのです。
これはiCloud対応なら大体可能ですか?
今はwunderlist使っていますが同期忘れがあるので運用でカバーするのではなくシステムでフォローしたいのです。
初心者的な質問ですみません。グダグダ言う前に使ってみるべきですかね。
137ぶりぶり:2012/03/06(火) 15:55:45.85 ID:YMB4L7Dz0
iPhone、androidに向けのアプリもある。日本語メニューは発布つもりそうだ。
doit.im
138iPhone774G:2012/03/06(火) 16:16:03.06 ID:KNh+2uHr0
>>135
iCloudのカレンダーからタスクを入力すると
2Doの同期で2Doに反映できますよ。リピートは
iCloudで設定ができませんね。でも2Doで
リピートを設定してiCloud経由でiPadの2Doと
同期した時iPadでもなぜかリピートが設定されてます。
他のiCloudで設定できないスタート日等も
同じでiCloudでは設定できない(見えない)機能も
同期されているようです。
139iPhone774G:2012/03/06(火) 16:17:23.32 ID:qZVkZob40
>>138
逆に2doから設定したタスクやリピートをicloudに同期してカレンダーに
反映させる事は可能でしょうか?
140iPhone774G:2012/03/06(火) 16:26:34.22 ID:Fs0AWur00
>>139
2Doで作成したタスクは同期すればiCloudに表示されます。
リピートは先ほども書き込みしました通りiCloudでは
設定できない(見えない)機能ですが、2Doでリピートの
タスクを完了すれば自動的に次のタスクが作られるので
その後にiCloudと同期するとiCloudにも表示されます。
141iPhone774G:2012/03/06(火) 16:58:08.45 ID:iJkUnzoF0
>>137
doit.imってよさそうなんだけど
こういう怪しい日本語のステマ見ると
やっぱ中華産は怖いって思うわ。
142iPhone774G:2012/03/06(火) 17:30:22.31 ID:qZVkZob40
>>140
すいません2doでタスクを作成してicloudと同期してみたんですが
icloudのカレンダーに何も反映されていないみたいです…
何がいけないんでしょうか…
143iPhone774G:2012/03/06(火) 17:48:01.55 ID:NKV7pa0Y0
ListBook が ver 3.0 になった。
ユニバーサルアプリとなり、iCloud で同期ができる。アイコンも一新。
http://i.imgur.com/3pkcY.jpg
144iPhone774G:2012/03/06(火) 17:51:28.72 ID:NKV7pa0Y0
>>143
補足。
画面左より右スワイプすることによって、リスト一覧を見ることができるようになった。
またアプリ内ではフリックでのページ移動が可能
145iPhone774G:2012/03/06(火) 18:15:33.38 ID:NKV7pa0Y0
iCloud同期の項目が見当たらんなあ…
146iPhone774G:2012/03/06(火) 18:32:18.18 ID:AXlnBmPoO
>>133
Flowでできるかな
147iPhone774G:2012/03/06(火) 19:58:08.58 ID:zWNQoSYp0
>>127なんですが、いろいろ試しましたが無理みたいですね。
ありがとうございました。
148iPhone774G:2012/03/06(火) 20:37:55.04 ID:TTIQNC2X0
>>147
OFでいんじゃね?
149iPhone774G:2012/03/06(火) 21:16:07.82 ID:7cq4lfWI0
>>142
設定→iCloudでリマインダーはONになってますか?
150iPhone774G:2012/03/06(火) 21:30:58.03 ID:NKV7pa0Y0
ListBook の iCloud同期はほっときゃ勝手に動くのか。こりゃ便利だ
151iPhone774G:2012/03/06(火) 21:51:23.15 ID:zWNQoSYp0
>>148
やっぱり別のアプリですよね。
2Doに慣れていたのでできれば2Doがよかったんですが、
OFも考えてみます。
152iPhone774G:2012/03/06(火) 22:34:08.37 ID:4IIsXljr0
>>142じゃないけど、便乗質問。
2doのレビュー何かでもiCloud"カレンダーと同期"て書いてあるけど、これってカレンダーの予定をタスクとして同期出来て、逆に予定をタスクとして同期できるって事?
画像レビュー何かではリマインダーと同期してる風にみえるんだけど
153iPhone774G:2012/03/06(火) 22:38:05.22 ID:7cq4lfWI0
>>152
>>142のカレンダーに何も反映されていないは
iCloudカレンダーの中のリマインダーに反映されていない
ことだと思っていたのだけど、そういう意味だったのかな。
だとしたらそれはiCloudの仕様で期限付きタスクでも
カレンダーの中には表示されず画面右側のリマインダー欄
にだけ表示されます。
154iPhone774G:2012/03/06(火) 22:38:09.00 ID:hi7LLRtX0
質問うざ
155iPhone774G:2012/03/06(火) 22:43:12.24 ID:sW3zEDKJ0
煽りうざ
156iPhone774G:2012/03/06(火) 22:48:24.50 ID:4IIsXljr0
>>153
やっぱり「リマインダーと同期」なのか。
今Dropboxで同期してるからnozbeみたいにタスクを予定として同期出来るなら同期環境変えようかと思ってたんだ。
レス有難う。
157iPhone774G:2012/03/07(水) 11:26:54.09 ID:eeC6bm1a0
2doの設定方法について教えてください

1つのタブに3月と4月のスケジュールを入れています
それを分けてというか区切って表示させたいです

前はそうなってたんですが何かいじってしまったみたいなので
詳しい方お願いしますorz
158iPhone774G:2012/03/07(水) 11:47:10.25 ID:6dyJpEnz0
>>157
リストの上のバー左にあるボタンをタップすると、好きな順序で並べることが出来る
おそらくカレンダーのアイコンを選べば希望のようにいくはず
159iPhone774G:2012/03/07(水) 12:03:19.11 ID:5duaWm+g0
Toodledoのフィールドで期日を選択するとOptionally Onってのがあるんだけど意味わかんね。
160iPhone774G:2012/03/07(水) 12:21:11.80 ID:mDFoaZLb0
期日が過ぎたら消える、もしくはリピート設定がしてあれば次の設定日に自動更新される。
月曜日にスポーツジムに行きたかったが今週は忙しくていけなかったからまた来週とか用とヘルプにある。
161iPhone774G:2012/03/07(水) 12:26:46.28 ID:eeC6bm1a0
>>158
順番ではなく3月と4月のスケジュールの間に区切りの線みたいなのが
あったんですがそれを表示させたいんです…
162iPhone774G:2012/03/07(水) 12:49:07.40 ID:m3+Xp6ga0
>>160
Helpにあんのはわかるんだけど難しい英語で嫁ねー。

Optionally On
You can also designate a task as optional (abbreviated with a "?"). This acts like "=", but if the date passes and you have not completed the task, the task will be automatically removed, or moved forward if it is a repeating task.

Tasks that use a due-date modifier will not show up on your hotlist until they are due (unless they have a high enough priority).
If you use a due-date modifier and the task is more than 1 week in the future, it will also be hidden from your other lists unless you turn on the "Show Due in the Future" filter.
The exception is that even if you use a due-date modifier, tasks will not be hidden when in the "Due-Date" view, or when using the "Search" view to find future tasks.

エキサイト翻訳

さらに、オプションの(「?」で短縮された)ものとしてタスクを指定することができます。
これは「=」のように作用します。しかし、日付が過ぎて、あなたがタスクを終えていなければ、タスクは自動的に削除されるだろうか、それが繰り返すタスクである場合、前進しました。
予定されているまで(もし、それらに十分に高い優先事項がなければ)、期日修飾語を使用するタスクはあなたのホットリスト上で現われません。
あなたが期日修飾語を使用し、タスクが今後1週以上ならば、もしあなたが「今後予定されているショー」フィルタをつけなければ、さらに、それがあなたの他のリストから隠されるでしょう。
例外は、あなたが期日修飾語を使用しても、「期日」視界中にいる場合、あるいは将来のタスクを見つけるために「サーチ」視界を使用する時、タスクが隠されないであろうということです。
163iPhone774G:2012/03/07(水) 13:29:41.14 ID:UXPesJmH0
>>161
じゃあわかんないや。ごめんね
164iPhone774G:2012/03/07(水) 13:34:46.18 ID:yJON8YWT0
>>161
画面表示がアップデートで変わったとかじゃないの?
165iPhone774G:2012/03/07(水) 14:18:03.50 ID:eeC6bm1a0
>>163>>164
レスありがとうございます

2doの日本語解説サイトとかないですかね・・・?
166iPhone774G:2012/03/07(水) 14:51:58.29 ID:mDFoaZLb0
>>162
具体的な使い道としては、期限を過ぎたら実行しようがないタスクにoptionallyに設定する。
例えば4/1にライブに行くタスク、何かの都合でライブに行けなくても翌日以降に実行しようがない。
毎週日曜日にプリキュア生放送を見るタスク、ある週に見逃しても翌日にその放送を見ることは出来ない。
そういうタスクにoptionallyを設定しておくと、期限が過ぎたら自動でタスクが消えたり、翌週のタスクに更新されたりする。
あっ、期限が過ぎちゃった!まぁいいやwで完了チェックしても運用上は同じことなんだけどね。
本当は完了してないのに完了したことにするのが嫌な人には有用な機能。
167iPhone774G:2012/03/07(水) 16:15:07.32 ID:8gpjTCI00
toodledoでタスク一覧表示画面に所要時間が表示されなくなってしまいました
編集画面では所要時間は出てて、それを消して再設定したりしても変わりません
所要時間見て何やるかとか決めてたので困ってます
表示の変え方とか対策分かる方いたら教えて下さいm(__)m
168iPhone774G:2012/03/07(水) 16:47:41.64 ID:WlW09Jmii
>>166
162じゃないが、いい事を聞いた。早速今日からその機能使うわ。
169iPhone774G:2012/03/07(水) 17:27:31.22 ID:Ui2J1K/u0
>>146
遅くなりましたがありがとうございます!Flow調べてみます。
170iPhone774G:2012/03/07(水) 20:49:32.96 ID:yOJo8qkX0
Listbookページ移動が楽になってだいぶ使いやすくなった
171iPhone774G:2012/03/08(木) 00:25:41.68 ID:A2E+vIgC0
>>151
やっぱOFなのかな。
Web版Toodledo 使い続けたいのだが、
いつもOFならって話になって、気になってきた。
Mac版とiPhone版か。高いな、、
172iPhone774G:2012/03/08(木) 00:37:29.64 ID:yS/sPBlY0
俺はOF向かなかった。
普通にTodoとして使う場合は他のがいいかも。
2Doに落ち着いてしまった。
173iPhone774G:2012/03/08(木) 00:48:56.18 ID:aMnqkFfY0
>>171
全然別モノだな。
OFは必要以外の情報を一切カットして目標にグイグイ進むイメージ。
2doやToodledoは周囲の状況を見ながらその場その場で最適解のタスクを処理する感じ。

174iPhone774G:2012/03/08(木) 01:10:33.39 ID:aMnqkFfY0
また追加するとOFは、Macで組み立ててiPadやiPhoneでは処理だけ行う形がメインになると思う。そのスタイルでやっていけると思うならばOFは悪く無い。

iOSアプリだけで様々な事をしようとすると色々とストレスが溜まる。iOSだけで全ての処理をしたいと考えているならあまりオススメしない。



175iPhone774G:2012/03/08(木) 11:17:51.75 ID:KVSUTw4c0
OFも広い意味ではTODOアプリだけど、GTD特化の専用アプリだから【GTDをやるかどうか】なんだよな
iPhone版だけでは真価を発揮しにくいから、もしPC版も揃えるなら結構なお金も掛かる
それでも[GTD理論に沿った設定に自分が合わせる]なら最高のアプリだが、
[自分の使い方に合わせたTODOアプリが欲しい]なら、もっとフレキシブルに設定ができる他のアプリが良いと思う
176iPhone774G:2012/03/08(木) 13:48:00.19 ID:2vzowC7X0
今日はこれをやるって決めたら意地でもやり遂げようとする人にはOFはぴったりだな。
177iPhone774G:2012/03/08(木) 14:26:04.37 ID:RX6EktCQ0
そこまで維持になるならアプリいらんて。
178iPhone774G:2012/03/08(木) 19:00:29.12 ID:o1ODhigG0
意地になればやり遂げられるってことは、普段は手を抜いてるってこと。
最初から全力で取り組んでいるなら、気構えひとつで自分の処理能力が向上したりはしない。
179iPhone774G:2012/03/08(木) 19:28:47.37 ID:AUbmtSK30
GTDの目的はタスクの記憶を外部に預けて頭の中のメモリーを開放する事。
その空いた領域を他の事に使うと言う事だから処理能力は上がる事もあるんじゃね?
180iPhone774G:2012/03/08(木) 20:17:11.44 ID:et+KicLv0
>>178
そんな人が2chにいることが一つの驚きです
181iPhone774G:2012/03/08(木) 21:34:54.93 ID:/hJyTTIa0
OFの話題になったら必死になって否定する奴が常駐してるから、構わない方がいい
182iPhone774G:2012/03/08(木) 21:54:44.17 ID:o1ODhigG0
ちなみに俺はOFのことは一切否定してないからな
183iPhone774G:2012/03/08(木) 21:54:58.44 ID:RX6EktCQ0
OF否定はせんけど、ゴミがGTD語り始めるのがウザいから。
結果、止めさすのが手っ取り早いってこったな。
184iPhone774G:2012/03/08(木) 21:55:21.70 ID:qYTVg0+g0
OFのステマがひどいな
185iPhone774G:2012/03/09(金) 01:40:12.85 ID:4ajUk+ta0
ここは別に最強()のTodoアプリを決めるスレじゃねーんだろ?
他人が良いって言うことを否定することないだろ
ただ、「ぼくのかんがえたさいきょうのTodoうんようほうほう」を長文で何レスもかけて書き込むのはウザいから勘弁してほしい
186iPhone774G:2012/03/09(金) 01:48:54.00 ID:w4w14QEd0
そんなん自分でNGしろよ
187iPhone774G:2012/03/09(金) 11:27:22.18 ID:SNQkU6fX0
iOSアップデートしたらPrioritiesがカレンダーに書き出したときの
チェックマークのフォントが変わったような?太文字になったのかな?
188iPhone774G:2012/03/09(金) 16:39:02.70 ID:455WZ4Ze0
× >>176
○ >>179
189iPhone774G:2012/03/09(金) 18:02:01.76 ID:ybImwM2I0
TaskPortってToodledoとセットで書かれてる記事をみるけどToodledoからタスクを取り込み出来ないよね。
190iPhone774G:2012/03/09(金) 18:28:49.52 ID:xmpykwJi0
>>187
チェックマークが黒から白になった?
後、チェック後にカレンダーから削除されなくなったかな。
今晩にでもバグ報告メール送るつもり。
191iPhone774G:2012/03/09(金) 19:55:13.95 ID:hQpCJjL/0
日本語対応のおかげで、siriでomnifocusにタスク登録するのが楽しい。
192iPhone774G:2012/03/09(金) 19:56:19.00 ID:hQpCJjL/0
ってここで言うと荒れるのか、すまん
193iPhone774G:2012/03/09(金) 20:19:52.14 ID:qrNE559R0
いや全然
Siriマジで便利だよね
194iPhone774G:2012/03/09(金) 21:38:23.73 ID:VmYL6R1V0
195iPhone774G:2012/03/09(金) 21:57:46.72 ID:oY3nKNTH0
質問させてください。期限が無いタスクの件数をバッジ表示できるアプリがあればClear以外で教えていただけませんでしょうか。
196iPhone774G:2012/03/09(金) 22:18:03.09 ID:k3HoN+H/0
>>195
ListBook
197iPhone774G:2012/03/09(金) 22:22:47.47 ID:oY3nKNTH0
>>196
ありがとうございます。早速ポチりました。
198iPhone774G:2012/03/09(金) 23:48:08.62 ID:v84wxeIK0
199iPhone774G:2012/03/10(土) 09:58:23.10 ID:1oGXCYCu0
以前は手動で並べ替えが出来ないGTDアプリじゃ無いとダメだと考えていたけど、今はコンテキストやら重要度や数字を割り当てれば勝手に並んでくれるアプリで無いと駄目な人間になってしまったな。

毎日色々と考えてタスクを並べ替え続ける無益な努力をしていた頃が懐かしい。
まあ多分誰もが通る道だったんだろうけど。
200iPhone774G:2012/03/10(土) 14:46:01.54 ID:Ec9Eff8EP
Toodledoをしばらく使って見てルーティンと雑務のタスクを処理するのには適してるが、プロジェクトから個々のタスクを抜き出して管理する事が難しいと感じていた。
クラウド時代のタスクを管理の技術の本を見返して見て、プロジェクト管理には別アプリを使いそこから必要に応じてタスクを抜き出し移し替えれば良い事に気付いた。

有名処アプリの中でもプロジェクトを一望出来るのはその本に書いてあるとおりOFぐらいしか思い浮かばなかった。
実際にToodledoと並べて使用してみると便利。もっと早く気付くべきだった。
201iPhone774G:2012/03/10(土) 14:58:40.34 ID:zh87wW5z0
自分のブログでやれ
202iPhone774G:2012/03/10(土) 15:09:40.39 ID:gZZck3lg0
出かけようと誘っておいて車でいきなり寝るバカ女と暮らしています。
203iPhone774G:2012/03/10(土) 19:31:18.32 ID:CNaEng+40
>>202
そんな女捨ててまえ
204iPhone774G:2012/03/11(日) 13:21:42.93 ID:5iYtXo4a0
>>200で書いてるようにプロジェクト用とタスク処理用のGTDアプリが二つあった場合、両者にあるプロジェクト名を全く同じモノにするとタスクの移動が楽だな。
205iPhone774G:2012/03/11(日) 13:58:24.63 ID:5BP1QOo80
タスクの管理はaction lists、実行はtoodledoでやってるな
206iPhone774G:2012/03/11(日) 15:57:41.37 ID:ZKY5wwk90
Toodledoではゴールやタグの枠が空いていれば一連のプロジェクトはそこに突っ込めるし、それで間に合わせる事も出来るな。
207iPhone774G:2012/03/11(日) 17:15:07.63 ID:CngUI+W+0
一月前に、探していますスレでも質問したのですが
レスがつかなかったのでこちらで相談させて下さい。

現在Todo Liteを使っていて、有料版を
購入しようと思っているのですが、
他にお勧めがありますでしょうか。

各種同期・連動、アラームなどは特に不要なのですが、
通知が3回設定出来るものを希望しています。
よろしくお願いします。
208iPhone774G:2012/03/11(日) 17:57:01.89 ID:ZKY5wwk90
PIとかCalengooとかのカレンダーアプリでいんじゃね?
何回でも通知出来る。
209iPhone774G:2012/03/11(日) 22:52:50.94 ID:m/AZPyGa0
>>207
Todoは(Liteも)通知をいくつでも設定できるからね。

まあ、「通知が3回設定出来るもの」って希望は
「Todo以外にお勧めのアプリ」についてだろうから
Todoで可能なことは知ってると思うけど。
210iPhone774G:2012/03/12(月) 01:56:57.93 ID:9WDTRsaX0
>>208
>>209

ありがとうございます。
>>209さんのおっしゃる通りです。
いろいろと調べてみましたが、Todoのようにシンプルなもので
通知が複数回設定できるものは見つけられなかったので、
素直にアップグレードしようと思います。
どうもありがとうございました。
211グワポ・バルノウ・ジュニア ◆baLKNOWJr. :2012/03/13(火) 01:05:24.79 ID:dkKGcTiK0
俺は以前から純正アプリ推しだったけど、
Siri登場でなおのこと純正の優位点が増えたな
212iPhone774G:2012/03/13(火) 01:51:27.98 ID:0XRYd36/0
OFとsiriも実は連動出来るんだが…いかがかな?
213グワポ・バルノウ・ジュニア ◆baLKNOWJr. :2012/03/13(火) 02:00:40.43 ID:dkKGcTiK0
OFって何なのか知らないけど
Siriに「〜〜の予定を追加して」って言ったらやってくれるの?

単に文字入力を音声でできるってこと?
214iPhone774G:2012/03/13(火) 11:08:23.74 ID:YrPrHFaq0
> Siriに「〜〜の予定を追加して」って言ったらやってくれるの?
やってくれる、時間や場所、相手も指定できる。
215グワポ・バルノウ・ジュニア ◆baLKNOWJr. :2012/03/13(火) 11:09:03.12 ID:MJsDXESv0
で、OFってなに?
216iPhone774G:2012/03/13(火) 11:18:55.63 ID:tHnKq/3ci
オムニフォーカスのことをそう呼んでるらしいが。
217グワポ・バルノウ・ジュニア ◆baLKNOWJr. :2012/03/13(火) 11:26:51.80 ID:MJsDXESv0
なるほど。
Siriって今のところ純正アプリしか操作できない仕様だったとおもうんだが、
オムにフォーカスなら大丈夫なのか?

ちょっと試してみるには値段が高いんで
218iPhone774G:2012/03/13(火) 13:38:36.42 ID:LgEJ3Rxi0
>>217
お前それでiPhone板代表名乗ってんの?
消えろや
219iPhone774G:2012/03/13(火) 13:44:00.16 ID:vPlwPyep0
iPhone版のToodledoは横画面にならないんだな。これが出来れば入力が楽になるのに。iPadは両方出来るから良いんだけどね。
220iPhone774G:2012/03/13(火) 13:52:59.64 ID:LYEspBs1i
>>219
思わず試してしまったが、普通に横になるぞ。
221219:2012/03/13(火) 13:54:52.81 ID:vPlwPyep0
おっとっとiPhoneのToodledoアプリだけに回転ロック機能がついてるのか。
知らなかった。
222iPhone774G:2012/03/14(水) 02:32:13.60 ID:BpJILSvP0
>>211
iCloudと同期できるToDoアプリも
純正アプリと同じように優位点が増えたんじゃ?

>>212
iCloudと同期できるアプリは全てSiriと連動できると
言えるんじゃ?
223iPhone774G:2012/03/14(水) 04:46:53.78 ID:CoEH8IxI0
得意げだけど違うよ
224iPhone774G:2012/03/14(水) 04:55:16.84 ID:CoEH8IxI0
いや違わないのか
225iPhone774G:2012/03/14(水) 09:01:39.37 ID:iveb6VJR0
いややっぱ違うな
226iPhone774G:2012/03/14(水) 09:31:01.82 ID:Bop9a7NC0
いや違わなかった悪り
227iPhone774G:2012/03/14(水) 10:17:35.24 ID:fyZY+Beh0
とりあえず落ち着け
228iPhone774G:2012/03/14(水) 17:27:11.81 ID:hkwP3J870
クラウド時代のタスク管理って本がある。
時々これを読んでるんだが、今のところ共感出来ると言うか実行出来るモノが半分程度しかない。

でもタスク管理運用に限界を感じた時に目を通して見るとその度に打開策が生まれることが多い。
今後もつまづきを繰り返すたびにこの作者のタスク管理方法に納得を繰り返し、今では考えられないが将来的には著者と全く同じ方法でタスク管理する様になってしまってるかも知れない。

長年タスク管理を研究してる著者だけあってよく練られた良書だと思う。
229iPhone774G:2012/03/14(水) 22:39:36.91 ID:pRuaPPSZ0
>>222
OFはReminderを自動で取り込めるからだよ
API使ってないアプリは無理では?
230iPhone774G:2012/03/14(水) 23:25:34.01 ID:BpJILSvP0
>>229
iCloudと同期できたら、それと同じことじゃないの?
例えば2DoはiCloudと同期できるからSiriで標準の
リマインダーにタスク登録したらiCloudに同期されて
次2Do開いた時に同期されるのでは?
231223:2012/03/14(水) 23:34:31.84 ID:iR/38LCg0
>>229
俺もそういう事が言いたかったんだが
自信無くなってごめんなさいしたい気持ちになった
もしかしてリマインダーに専用リスト作ればいいだけなの?みたいな
232223:2012/03/14(水) 23:54:42.88 ID:iR/38LCg0
今2Do試してみたらsiriから登録できたよ。ごめんね。
233iPhone774G:2012/03/15(木) 00:19:20.99 ID:SF1JSPvf0
試してみると違いはあるみたいで
omnifocusは純正リマインダーに作った専用リストからしか取り込まない仕様。
2Doだと無差別。
OF向けに入力したものも2Doに一旦は入るけど
OF開いちゃうとその分のタスクは消えちゃったり。

あと2DoはiCloud選んじゃうとtoodledoとか使えなくなっちゃうけど
OFはタスクの同期相手はそのままにSiriを使える
やっぱりsiriを意識した仕様じゃないと多少使いにくいかも。
234iPhone774G:2012/03/15(木) 06:28:06.46 ID:EnRBKY1g0
2DOが85円に
ひゅー
235iPhone774G:2012/03/15(木) 08:25:12.28 ID:JQIfrTVg0
なんでそんな安くなってるのよ
コレクションに買ってみるか。
236iPhone774G:2012/03/15(木) 09:55:15.39 ID:LtFOHogZ0
おいおい、なにしてくれとんねん…
2Do定価で買ったのに地味にくるわ
ムダに高いアプリ買いたい衝動にかられてる
237iPhone774G:2012/03/15(木) 10:19:50.69 ID:JQIfrTVg0
>>236
TNR-iとかオススメよ
238iPhone774G:2012/03/15(木) 11:02:57.83 ID:72Lal4Hv0
250円だったのに、、
239iPhone774G:2012/03/15(木) 12:30:07.27 ID:qHNOv+HSP
\85で買ったやつに、\165でこれまでのノウハウ売りつけようぜ。どうやって回収さんのかしらんけど。
240iPhone774G:2012/03/15(木) 12:31:22.20 ID:ncpPWZ7m0
2do買ってきました。
241iPhone774G:2012/03/15(木) 13:28:32.75 ID:iMvQ5fJG0
半年我慢すれば165円損しなかった
242iPhone774G:2012/03/15(木) 13:33:45.02 ID:Nx0XYgevi
165円ごときでガタガタ言うなよ。
コンビニでお菓子とジュース買うのを1回我慢するだけで黒字のレベルだろ。
243iPhone774G:2012/03/15(木) 13:34:21.49 ID:4G4CLtZW0
皮肉だろw
244iPhone774G:2012/03/15(木) 13:56:57.76 ID:ukIF1v/E0
2do買ったけど結局domotodoに戻ってしまった
245iPhone774G:2012/03/15(木) 14:00:55.63 ID:lua1mUNL0
>>244
単体の端末で完結するなら使いやすいよな。だけどiPadとiPhoneの同期が前提だと選択肢から外れてしまう。
246245:2012/03/15(木) 14:01:34.98 ID:lua1mUNL0
あ、Domotodoのコトね。
247iPhone774G:2012/03/15(木) 14:30:24.93 ID:uuofk85m0
todo 1000円で買った俺が懐かしい。
248iPhone774G:2012/03/15(木) 14:36:06.52 ID:S7SosyKP0
prioritiesってこのスレ的にはどうなの?
249iPhone774G:2012/03/15(木) 14:47:29.63 ID:lfsa+1SV0
>>248
今、バリバリで使っているよ。
gTasks、toodledo、2Do、aNoteと使ってきて、
今はPrioritiesに落ち着いている。
これくらいの簡単なのが、自分のは合っているっぽい。
リストが折りたためるるのと、カレンダーに転記されるのが
これに落ち着いたポイントかな。
250iPhone774G:2012/03/15(木) 15:30:40.02 ID:S7SosyKP0
>>249
スレみても全然話題になってなかったから
どーなのかなと少し気になったけど、やっぱPriorities便利だよね。
期日入れればスケジュールにも入れれるし、簡単なチェックリストとしても使えるし。
Action FocusとPrioritiesのコンビで使ってたけど、
AFは最近Googleと同期出来なかったり不安定なのでRefils使ってみようかと検討中。
251iPhone774G:2012/03/15(木) 15:39:55.67 ID:lfsa+1SV0
>>250
カレンダーはRifills、TodoはPriorities使ってるよ。
日常使いなら一番安心して使えるっぽい。
好みもあるから一概には言えないけど、
デザインも飽きがこない感じ。
252iPhone774G:2012/03/15(木) 15:40:38.25 ID:SJ6YRe+i0
>>249
フィルターやネクストアクションの様な機能は無いけど、複雑な管理は不要で端末二台持つ人にはピッタリかもね。

まあ出来ればToodledoみたいに一発でカテゴリを区別出来る様な分かりやすい仕切りで表示してくれれば良いんだけど。下の写真の青い部分がその場所。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY57GABgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYu7mABgw.jpg

ここを改善してくれればリスト管理アプリ
としてToodledoと併用したいと思ってる。現状では見やすさを優先してToodledoでリストもタスクも全て管理している。
253iPhone774G:2012/03/15(木) 19:23:30.78 ID:jiqptaZx0
スレ違い気味だけど、AppBottleってプレゼントアプリで
指定アプリをインストールすれば、2Doが無料で落とせるよ。
これはかなり嬉しい。
254iPhone774G:2012/03/15(木) 21:06:41.23 ID:wg+s9A/80
この手のアプリを入れるくらいなら、数百円払うわ
255iPhone774G:2012/03/15(木) 21:51:43.71 ID:uJghwvvy0
Wunderlist+Clearでやってたけど
2Do買ったw
難しそう。
256iPhone774G:2012/03/16(金) 10:32:36.57 ID:PAgIrv+hP
2Do の年月日表示順って変更できないのでしょうか?
257iPhone774G:2012/03/16(金) 12:44:22.84 ID:orf4rZkl0
2Do買ったけど、これlite版とあんまり変わらないんじゃ・・・
258iPhone774G:2012/03/16(金) 13:32:59.66 ID:O5/cNs640

259iPhone774G:2012/03/16(金) 17:17:23.18 ID:c3kAqleg0
smart plansのアップデートきたねー
260iPhone774G:2012/03/17(土) 02:18:49.66 ID:EOHPyyAq0
2do値下げでまた犠牲者もといユーザーが増えたね。

俺前回の値下げの時に買ってdomo+から乗り換えた。

英語アレルギー我慢して、各機能訳しながら少しずつ覚えたら、かなり便利になるから積まずに頑張って。
261iPhone774G:2012/03/17(土) 03:26:44.92 ID:6E1pYTIb0
>>260
1月末に600円で買ったよ。。。
ぼくも英語アレルギーだけど2Doの英語は
まだ理解しやすいですね。
GoodReaderはちんぷんかんぷんで
ぜんぜん使いこなせてないです。
262iPhone774G:2012/03/17(土) 03:49:14.00 ID:JD4juOYD0
>>261
Goodreaderスレに行ってみなよ
非脱獄の日本語化ファイルを
263iPhone774G:2012/03/17(土) 03:50:22.61 ID:JD4juOYD0
作ってくれたひとがいるよ。

(途中送信してまった)
264iPhone774G:2012/03/17(土) 04:45:03.59 ID:qREm/gPg0
>>262
こんなものがあったのか
261ではないけど、感謝します。
265iPhone774G:2012/03/18(日) 06:24:22.55 ID:kFX3ui8o0
>>261
Goodreaderと同じ人が日本語化ファイルを作ってるよ。
ベータ版だっていうし、正直全然役に立たない程度の翻訳具合だけどね。
気になるなら自分で日本語に翻訳できるよ。

でもここまでやるなら、「翻訳します」って宣言して
公式に翻訳すればいいのにと思うけど、
そこまでは責任負いたくないのかね。
266iPhone774G:2012/03/18(日) 06:48:02.63 ID:CcEATlXH0
そりゃ自分の都合で公開できるのと、アプリのアップデートリリースに合わせてやるのじゃまるで違うでしょ。
無償なら個人でやる方がよっぽどメリットがある。
267iPhone774G:2012/03/18(日) 09:45:10.51 ID:DVKv5z1P0
公式にやるつったんだからさっさとアレもこれも翻訳しろよ糞ヤロー それがおめーの仕事だろー
って奴が必ず現れるからな。
268iPhone774G:2012/03/18(日) 12:37:26.15 ID:HkGlCiR50
2Doは過去に日本語化されたが、ダサいやら不完全やら批判があったとかで英語に戻ったらしい
多分過去スレ
大した内容でもないし、デザイン的観点から俺個人も日本語化は反対
英語アレルギーな人は日本語化ファイルって今のスタイルは良いと思う
269iPhone774G:2012/03/18(日) 13:48:27.88 ID:AqNYCRzG0
キング・ベアーから出されている、『「7つの習慣」クイックマスター・シリーズ、第7の習慣:刃を研ぐ』と言う本にGTDをガッチリ履行するために常に念頭にあれば恐ろしく効果的なページがあったので、そのページをちょっとコピーして載せておく。

このページからわかるのは、どんなときでも第二領域にのみに意識を集中させていれば人生は常に上手く運ぶと言うこと。
また時間を割くべき領域は第二領域しか無いとわかるれば、自分のやり遂げたいコトを実現するために第四(第三)領域に時間を割くことを本能的に避ける様になる。

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYjMGBBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYjcGBBgw.jpg

270iPhone774G:2012/03/18(日) 13:53:25.09 ID:WCk8oao10
>>268
たしかに日本語になると見た目ダサくなる場合が多いな。
2Doが2やるなんかになったら即削除だわ。
271iPhone774G:2012/03/18(日) 14:01:58.13 ID:kU/h5gab0
2やるワロタw
GRも2Doもたいして難しい英語使ってないんだから普通にそのまま使えば良いよ。
272iPhone774G:2012/03/18(日) 14:07:17.42 ID:x2khav8N0
まともな日本語化でも「ダサい」っていう
英語至上主義の人も結構いそうだからな
日本語化を反対してる人がそうじゃないことを祈るわw
273iPhone774G:2012/03/18(日) 14:23:42.47 ID:DVKv5z1P0
祈ったところで
274iPhone774G:2012/03/18(日) 14:51:30.32 ID:HkGlCiR50
>>270
大抵の日本語化はフォントがデザインと合わなくなるからね
アップルはデザインがウリなアプリのことも考えて、日本語フォントを充実させてほしいね

>>272
俺は英語至上主義という如何にも頭の悪そうな思想の人間は一度も見たことがないんだが、そういう人が結構いて、反日的な活動をしているとしたら問題だね
誰と戦ってるのか知らないけど、どんなこと言っても頭悪そうに見えるから、単芝はやめたほうがいいと思う
275iPhone774G:2012/03/18(日) 14:54:50.16 ID:tJB7kvNm0
ま、ださいけど
276iPhone774G:2012/03/18(日) 15:06:06.58 ID:c4ayOiWi0
英語至上主義といえば聞こえはいいが、
早い話が、英語カブレってことだな。
読めないのに英字新聞持ち歩くようなやつ。
277iPhone774G:2012/03/18(日) 15:11:50.43 ID:CcEATlXH0
英語至上主義の話から反日って単語が出てくるなんて素敵な思考回路だな。
278iPhone774G:2012/03/18(日) 15:21:41.19 ID:JkcRlIzr0
ださいけど、日本語の方が楽でいい
279iPhone774G:2012/03/18(日) 15:31:16.17 ID:cANgXoA/0
GTDアプリに限らず、翻訳には出来るだけ日本人が関わって欲しいな。
おかしな訳になって意味が取れなかったり、間違った使い方してしまうコトもあるからね。

まあそんな時はデバイスの言語環境を変えて確認すれば済むんだろうけど。
280iPhone774G:2012/03/18(日) 17:15:13.40 ID:YVB2j9CE0
Meiryoみたいなゴミフォントや、ボールドさえ入ってないオンボロイドに比べれば
商用まで含めたヒラギノのライセンス料をかけてるAppleの日本語対応は、かなり贅沢だよ

ヒラギノになっただけでデザインがおかしくなる程、珍妙な欧文フォントが前提のAppも少ないだろう
281iPhone774G:2012/03/18(日) 17:30:46.64 ID:c4ayOiWi0
文字そのものは綺麗だけど、字間や行間が英字と違うから。
特に行間設定の差は大きいわね。
デザインに影響が出るのはそこのところでしょ。
Todoと関係ないから、とりあえず、この辺で。
282iPhone774G:2012/03/18(日) 17:56:03.90 ID:YVB2j9CE0
なるほど…
Core Textにパラメータ自体はあるらしいけど、指定は出来ないとか
283iPhone774G:2012/03/18(日) 20:32:13.71 ID:AxSb9yMw0
英語で困ることないし逆に字数が減ってデザインが良くなるメリットの方がデカいわ
そもそも英語でデザインしたものを無理やり日本語に替えれば字数増やさないといけない部分あるし、見栄えというより一覧性が悪くなるよ。
284iPhone774G:2012/03/19(月) 03:52:54.85 ID:WEFseDS70
2Doは別に英語のままで構わんけど日付けのとこは
月 日 曜日
で表示で出来る設定が欲しいわ
285iPhone774G:2012/03/19(月) 09:56:51.80 ID:ZtcwX1HM0
そうかなー

例えば
月曜で済むとこ英語で何文字だ?
三月は?
286iPhone774G:2012/03/19(月) 11:22:20.30 ID:cjGZ1ygV0
どっち派とか某コーヒーのCMみたいなのには興味ないけど…

>>285
月と曜日の表記は、3文字の省略形が使われるのが一般的だと思う。
半角だから日本語の全角2文字よりも半角1文字分は短い。
2Doの話しであれば、"月 01 3月"と表示される。
パッと見て分からないし、よろしくないと思う。
表示を切り替え可能なのがベストが、できないなら国際規格の yyyy-mm-dd にしたらいいと思う。
287iPhone774G:2012/03/19(月) 12:19:24.04 ID:cuRpLBBp0
英語のほうが見た目が良かったり、デザインに統一性がある
アプリを使うためのモチベーションを保ち、画面をシンプルにしたいといった格好良いツールとして使うならこっち

逆に母国語は、文字が理解の邪魔を一切しない。全体の文字を広く目に入れるだけでおおよそ理解が出来てしまう程。
アプリを最高効率で業務をこなすために必要な道具とし、本来の業務を少しでも邪魔させたくないならこっち

見た目と理解度。どう使いたいかというスタイルによって優先する物が違うんだから当然見解は別れる
どっちが上じゃないんだから表記だって混ぜりゃいいんだし、好きに使えばいいわな
288iPhone774G:2012/03/19(月) 12:37:55.03 ID:B7ypMd0Si
マゼルナキケン
289iPhone774G:2012/03/19(月) 13:21:47.90 ID:eRKMKpXH0
iPadのOFでプロジェクト管理してるんだけど文字がデカすぎて都度スクロールさせなきゃならないのが面倒臭いな。
基本的な使い勝手は良いんだけどさ。
290iPhone774G:2012/03/19(月) 18:35:12.60 ID:EIHUqzCp0
時間管理したいです
Aのタスクを30分、Bのタスクを10分でやるって設定しておいて
継続中のAのタスクを一時的に取りやめてBのタスクを開始できるような
簡単にA→BまたはB→Aのように切り替えられるアプリありませんか?
291iPhone774G:2012/03/19(月) 20:05:53.13 ID:7yNEzUEb0
タスクを切り替える?
勝手に切り替えればいいよ。
292iPhone774G:2012/03/19(月) 20:21:45.79 ID:x1YLvj4m0
>>290
タイマーとかじゃダメなん?
293iPhone774G:2012/03/20(火) 13:18:36.85 ID:RRkzal1u0
2Doの取説を翻訳したサイトってないですか?
294iPhone774G:2012/03/20(火) 13:34:30.49 ID:Cl6r67Er0
locallizationって1対1対応させてるだけなのな
全部直すのはすげえ面倒くさそう
295iPhone774G:2012/03/20(火) 21:19:11.99 ID:RRkzal1u0
2Doの最初の取説をコピペして、いちいち翻訳してる。
めんどくせぇ
296iPhone774G:2012/03/20(火) 23:36:44.55 ID:2w7Mx1Jz0
そのくらい素で読めよ・・・
297iPhone774G:2012/03/20(火) 23:46:23.24 ID:TwHWHI6n0
馬鹿すぎる
298iPhone774G:2012/03/20(火) 23:58:11.07 ID:L0Hi9z+z0
iPhoneアプリの取説って読んだことないな。
読まずに使えるるのがiPhoneアプリだと思ってるところがあるからかな。
逆に、さわっても分からないアプリは使わないことにしてる。
299iPhone774G:2012/03/21(水) 00:25:53.11 ID:rd/R0Ia20
>>293
Excite翻訳とか使えよ。
翻訳向きの言い回しなのか知らんが、割と判読しやすい翻訳をしてくれるぞ。
300iPhone774G:2012/03/21(水) 00:41:19.65 ID:yLMQs8Px0
icloudのリマインダーが扱えるアプリって、純正以外に無いんでしょうか?
301iPhone774G:2012/03/21(水) 00:55:31.21 ID:Mn+qiqKS0
>>300
有名なのでは2Do。
302iPhone774G:2012/03/21(水) 00:56:06.93 ID:IF7NLrx00
>>299
エキサイトにぶち込んで荒訳した後、weblio使って精訳してる。
このために、OneNoteをダウンロードした。

OneNoteは、PCと連携ならとりあえず使えるってことはわかった。
303iPhone774G:2012/03/21(水) 02:22:16.96 ID:THX3e4am0
304iPhone774G:2012/03/21(水) 07:26:25.94 ID:yLMQs8Px0
>>301
教えてくれてどうもです。Google Tasks系ばっかりかと思っていたのですが、扱えるアプリあったんですね。
305iPhone774G:2012/03/21(水) 08:31:49.82 ID:KFgS1aAB0
>>300
BusyTDoも。
306iPhone774G:2012/03/21(水) 12:31:38.88 ID:M7sViJUH0
>>303, 305 もどうもです。
2Do, OmniFocus, BusyToDo の3つですか。
もう少しレビューを見てからにしよう。
307iPhone774G:2012/03/22(木) 02:54:32.13 ID:Ecyr1ekJ0
todoだけならrtmでも十分で
winとの同期も楽なんだけど
プロジェクトと中身のタスクってつかいかたすると
rtmは使いづらすぎるな

appigo todoのdropboxにあげたファイルが使えればいいんだが
308iPhone774G:2012/03/22(木) 13:42:53.06 ID:K3TlIEDb0
おー
CarbonfinがやっとDropbox対応したった。
309iPhone774G:2012/03/22(木) 17:57:48.28 ID:zn179ksS0
AlarmedがDropboxに対応しないかな?
タイマー系では凄く使いやすいから何とか頼む。
310iPhone774G:2012/03/24(土) 02:08:17.28 ID:APpI7er20
>>290
亀レスだがtoggl
タスク管理ではない。
311iPhone774G:2012/03/24(土) 17:45:42.28 ID:bsOhVZkq0
やる気の出ないタスクを前にした時に履行するには、これを済まさなければ後にどの様な問題が起きるかと考えるだけで身体が勝手に動く様になるな。
312iPhone774G:2012/03/25(日) 08:32:37.22 ID:hPx6lCbS0
Toodledoで優先度無しを「いつか」扱いにして日曜日に週次レビューしてる。
週次レビューが定着するとこれなしではいられなくなるな。
313iPhone774G:2012/03/25(日) 08:45:46.73 ID:ghgA3Dsj0
Cal2doって二種類あるけど何がちがうん?
アイコンだけ?
314iPhone774G:2012/03/25(日) 10:59:37.14 ID:bKoQbTpO0
>>313
↓って説明が書いてあるよ
■フルバージョンでは、、
・リスト画面下の広告を除去します
・昨日から明後日の4日の予定をチェックできます。
・日時の変更にセットする延期日数などを変更できます。
・アプリバッジを利用できます。
・日付跨がり予定について「終日予定は全て表示」を選べます。
・予定追加時のデフォルトカレンダーを選択できます。
・予定をメール送信できます。
315iPhone774G:2012/03/26(月) 06:03:23.30 ID:Rl45mKEm0
http://bit.ly/H2oHSd
Toodledoの日本語β版出るな。
316iPhone774G:2012/03/26(月) 07:08:32.63 ID:fKixhqNg0
字数制限もないのにbit.lyとか
317iPhone774G:2012/03/26(月) 09:45:47.52 ID:dt83WwYR0
アプリの質問じゃなくてtodoの考え方の質問なので、
スレチであれば誘導してもらえると助かります。

質問は「完了したtodoはどうするか」です。

今、Evernoteでtodoリストを運用しています。
考え方で迷っているのは「完了したtodo」のうち、1ヶ月以上前のもの
を消してしまうかどうかで迷っています。

みなさんは完了したtodoはどのように扱っておられますか?
318iPhone774G:2012/03/26(月) 10:16:38.66 ID:CoP0HU4V0
完了したタスクをどのくらい見返したことがあるのかによるんじゃない。
今まで一度も見返したことがないなら、即消しでも実質困らないはず。
319iPhone774G:2012/03/26(月) 10:22:55.38 ID:B6hJzdZh0
>>317
Evernoteならアーカイブのノートに作って移せば良いじゃん。
俺の場合はToodledoでGTDして後に必要になる可能性があるモノだけをEvernoteにメールして置く。
320iPhone774G:2012/03/26(月) 16:57:21.29 ID:tS6lX7Fp0
todo神アプデじゃないか?
321iPhone774G:2012/03/26(月) 17:54:28.96 ID:C8KRPkvn0
変わった内容教えてくれないか
内容によっては買うかもしれない
322iPhone774G:2012/03/26(月) 18:14:22.14 ID:t6tOpgZw0
GPSに紐づけしたNotification
323iPhone774G:2012/03/26(月) 18:21:54.51 ID:C8KRPkvn0
ということはその予定の場所付近に到達したら通知来るってことか?
それだったら最高じゃないか
324iPhone774G:2012/03/26(月) 18:42:33.68 ID:5LiEBbFn0
それってWi-Fiモデルだと出来ない機能だよな?
325iPhone774G:2012/03/26(月) 18:52:25.48 ID:82fNQ7p20
リマインダーでも思うんだけどGPSの精度あまりよくないよね?
ウチがくそ田舎だからか?200mくらい手前でなり出す
326iPhone774G:2012/03/26(月) 19:07:31.93 ID:ftQ9NGDlP
2Doは最短500mにしか設定できないうえにこちらもGPS精度がイマイチで、1駅前でアラート出たことある。東京の下町なんだけどね。
327iPhone774G:2012/03/26(月) 20:40:53.44 ID:9MiqcbHG0
その辺は電池消費抑えるためにGPS使ってないはず
328iPhone774G:2012/03/27(火) 02:17:48.45 ID:t1F/qIdp0
「Pomodoro Technique(ポモドーロ・テクニック)」25分単位で集中する時間管理術
をやろうとして、トマト型のタイマーアプリ探したら、たくさんあった。
なんでもあるんだね。
329iPhone774G:2012/03/27(火) 06:09:37.15 ID:FH6VW4cJ0
使いやすいのをおしえて
アイコンがきれいなのがいいな
試したのはPomodoro me
330iPhone774G:2012/03/27(火) 09:09:17.99 ID:t1F/qIdp0
>>329
Time Managerってのを使うつもり
331iPhone774G:2012/03/27(火) 18:23:06.03 ID:mSPXrion0
>>329
Concentrate!timerをすすめる
332iPhone774G:2012/03/28(水) 19:37:20.31 ID:f6jnXwph0
>>317
とっとけるならとっとく
次やる時の参考にする
333iPhone774G:2012/03/28(水) 22:20:01.77 ID:UNg4dGwU0
オムニフォーカスiPhoneのチェックした履歴っていつまで残るものなの?
334iPhone774G:2012/03/29(木) 19:42:08.82 ID:KYJ+Cje50
>>333
いつまでも残るよ。たまり続ける。
俺は終了したタスクを消すために
Mac版を買った。
335iPhone774G:2012/03/30(金) 11:54:27.47 ID:AgeZ0tcn0
こんなアプリ探しています。part28
に以下を質問したのですが返事もらえそうも
ないのでこちらで質問させていただきたいと
思います。

ウィプルダイアリーを買おうと思うのですが、
体重の推移をグラフで表示させることできるでしょうか。

いろんなサイトで紹介されておりますが、
達成度のグラフの画面はあっても体重の推移のグラフを
見たことありません。

もし使われておられる方おられましたら
SS見せていただけましたらありがたいです。

よろしくお願いします。
336iPhone774G:2012/03/30(金) 12:00:29.39 ID:5d/rb/4C0
2Do最高だと思ってたが、siri+リマインダーでそもそも
事足りる罠。
337iPhone774G:2012/03/30(金) 12:14:28.96 ID:Rt9lX5VD0
>>335
すぐ消したから覚えてないけど、そうゆうのは出来なかった気がするよ。
体重管理用のアプリか、MayStatsみたいな方が良いのでは?
338iPhone774G:2012/03/30(金) 12:18:24.23 ID:FFfYhWuzi
>>335
そのアプリは使ったことないから分からないけど、
体重の推移のグラフが見たいならこういう手もある。
http://www.withings.jp/

それなりの値段ではあるけど便利だよ。
体重計に乗るだけで自動的に記録してくれるから。
339iPhone774G:2012/03/30(金) 12:21:12.89 ID:dCpvmJDf0
340iPhone774G:2012/03/30(金) 12:43:27.40 ID:AgeZ0tcn0
>>337
全体的なデザインと機能は
ウィプルダイアリーがいちばん良いと
思ったのですが、体重のグラフが目的なので
表示されないと他を探すしか無さそうです。

MayStatsは無料なので使いましたが、
ウィプルダイアリーのような月表示の
カレンダーでその月の達成状況を一覧
できるような画面が無いんですよね。

>>338
ご紹介ありがとうございます。
でもここまでは考えてませんし
高すぎ。。。

>>339
Ritualは知りませんでした。
でもこれも月表示画面が無いようですね。
デザインはすごくかっこいいですが。
341iPhone774G:2012/03/30(金) 13:22:38.53 ID:968rPAfd0
>>335
>>体重の推移をグラフで表示させることできるでしょうか。
できない
というか「今日の体重を入力するのに適した欄」そのものがない
(当然グラフなんてならない)
340で期待してる「達成度」ってのも、各アクションを☆3つで点数づけて、全体で割るっていう粗末なつくりだよ
体重管理なら違うソフトにしたほうがいいと思う

ホーム画面でハングルがちらほらでてくるし
ひどかったのはPlanで設定した日付がMonthビューには現れないことかな
これがとどめで使うのをやめた
342iPhone774G:2012/03/30(金) 13:36:23.58 ID:cWuhPpV+0
botシリーズの体重のやつならグラフには出来たけど月単位とかできたっけ?
343iPhone774G:2012/03/30(金) 14:13:48.50 ID:9GQeTvqK0
>>341
>>340です。貴重な使用体験お聞かせ
いただき大変ありがとうございます。
あやうくiTunesのステマデビューに惑わ
されて買うところでした。それに謝罪、
謝罪と戦争終わって何十年もたって
いるのに乞食して、竹島不法占拠する
キムチ臭い韓国人アプリはどんなに良い
アプリでも買いたくありません。
344iPhone774G:2012/03/30(金) 14:21:20.22 ID:2iGQ3pRQ0
>>341
>>340です。貴重な使用体験お聞かせ
いただき大変ありがとうございます。
あやうくiTunesのステマデビューに惑わ
されて買うところでした。それに謝罪、
謝罪と戦争終わって何十年もたって
いるのに乞食して、竹島不法占拠する
キムチ臭い韓国人アプリはどんなに良い
アプリでも買いたくありません。
345iPhone774G:2012/03/30(金) 18:33:27.98 ID:zRAxgjAV0
こんなスレまでそういうネトウヨ臭いステマをID変えて
やらなくていいから。
346iPhone774G:2012/03/30(金) 22:10:21.14 ID:2gOzS39R0
>>340
DailyTrackerとか。Lite版あるから試してみれば?
347iPhone774G:2012/03/30(金) 23:01:17.77 ID:ZOZiQBem0
>>336
もはや短期のtodoはすべてsiri+リマインダーだな

でも最近気づいた、本当に体調悪かったりして頭回らない日は
リマインドする事を忘れるんだよな、今日もポカやった

こういう便利な道具がなかった頃は
忘れても人間だから仕方ないかー、程度で流せたんだけど
今は、あーリマインドしとけば、と思うとめっちゃ悔しい・・・
348iPhone774G:2012/03/31(土) 06:32:16.10 ID:tOAY5i8M0
siri+リマインダーかなり使えると思うんだけど、人前で声出して登録するのが抵抗あるので使えない…
349iPhone774G:2012/03/31(土) 09:18:51.95 ID:J99JmbF60
電話する振りせーや。
350iPhone774G:2012/03/31(土) 13:44:52.17 ID:3Zg+izl40
で、このスレのオススメはなんなの?
PCと同期できるスケジュール管理アプリが欲しいんだけど
351iPhone774G:2012/03/31(土) 13:48:55.14 ID:Hn1i3zAXi
>>350
Toodledo
352iPhone774G:2012/03/31(土) 15:08:07.05 ID:J99JmbF60
PIで��
353iPhone774G:2012/03/31(土) 15:28:48.80 ID:D8IWdCN/0
>>352
それだけは な い
354iPhone774G:2012/03/31(土) 15:33:25.36 ID:c2bx2TMe0
細かい設定する時だけ2DOからやってるが、基本はSiriとリマインダー
楽なのもあるけど、純正はズルいわ
355iPhone774G:2012/03/31(土) 16:15:36.06 ID:G6/gQO8e0
omniで
356iPhone774G:2012/03/31(土) 17:45:09.24 ID:hxX97r020
オサレ度No.1はClear
357iPhone774G:2012/03/31(土) 19:34:25.08 ID:LR+nReJG0
iPhoneのOmniFocus使ってます。
繰り返しタスクで毎月の第一月曜日とか登録できないんだけど仕様ですか?
Macとか使えば出来るのかな?
358iPhone774G:2012/03/31(土) 19:36:08.76 ID:y4QherBe0
ListBook ちゃんを忘れないで!
359iPhone774G:2012/03/31(土) 20:55:35.58 ID:QjsJLbjf0
>>356
Clear使いやすい?
360iPhone774G:2012/03/31(土) 23:42:20.33 ID:miPp1fCs0
>>353
PIはGoogleカレンダーとGoogle Tasksをバックアップに使える(同期できる)から良いんだよ。
361iPhone774G:2012/04/01(日) 00:38:00.48 ID:EgLbFv6I0
Things派はいないのか
362iPhone774G:2012/04/01(日) 01:08:15.77 ID:I5rnvw5U0
2DOのGoogleカレンダー同期が実装されるのを切実に待ってる
363iPhone774G:2012/04/01(日) 07:41:55.05 ID:H6S/2WVI0
a time loggerはスレチ?
364iPhone774G:2012/04/01(日) 08:21:16.47 ID:U+Bi6z4p0
>>361
はよ同期せいってことじゃね?
365iPhone774G:2012/04/01(日) 18:58:25.18 ID:3JcAdWXs0
366iPhone774G:2012/04/01(日) 20:20:13.73 ID:NT6x7+d20
>>361
俺がいる
367iPhone774G:2012/04/01(日) 20:50:33.04 ID:Z3rRBgu40
◯2do
→これも通知を付けづらい。一々詳細設定を開かなければ付けられないのはどうにかできないのでしょうか?

アッーーー!
2doでアラームを簡単に設定する方法を見つけてしまった…もういいや…
お目汚し失礼しましたアッーーー!


↑ToDoスレにでも行って聞いておいでと言われたんでこの方法どなたか教えてください
368iPhone774G:2012/04/01(日) 20:54:01.76 ID:OONzipP00
申し訳ないがキチガイの介護はNG
369iPhone774G:2012/04/01(日) 23:14:26.76 ID:3JcAdWXs0
>>367
長押しくらい覚えような。iPhone使ってるなら。
あとは、画面をよく見りゃ分かる。
それで分からないなら、使うのやめれ。
370iPhone774G:2012/04/01(日) 23:16:47.80 ID:uHTJvhDO0
>>367
自分もどうやって2Doで簡単にアラームを設定するのか教えてほしいです。
タスク編集画面を開いた時アラームの設定は画面下をタップして詳細設定画面を
表示しないと選べないですが、タスク編集画面を開いた時からアラームが
設定できるのでしょうか。
371iPhone774G:2012/04/01(日) 23:33:29.55 ID:3JcAdWXs0
>>369
書き忘れた。
画面を→画面右下を
372iPhone774G:2012/04/01(日) 23:33:45.81 ID:I5rnvw5U0
はいできます
低脳がToDoとか笑わせんなよ
373iPhone774G:2012/04/01(日) 23:38:47.04 ID:way/w2760
SiriとOmniFocusの連携便利だな
374iPhone774G:2012/04/01(日) 23:39:54.28 ID:1cDSZDl70
↑只今、Todoは高能しか扱えないコトが判明致しました。
375iPhone774G:2012/04/02(月) 08:04:59.57 ID:TD9xZjAY0
ここで勧められてToodledo買ってみた
まだ使いやすいかは分からないけど、今は悪くないなって感じ

これって同期できるカレンダーとかない? 調べたけどここのサイトからはカレンダーだしてないみたいだから
376iPhone774G:2012/04/02(月) 10:15:57.19 ID:RHmqrTX00
>>375
Toodledo のオプションで Google Calendar Slidebar Gadget を使うか、
Calendar subscription で Google カレンダーへ ToDo を書き出す。

まぁ、あんまり使いやすくはないけど、これなら Google Calendar に対応
したカレンダーアプリでその日の ToDo は確認できるようになるよ (ただし一方通行)。

377iPhone774G:2012/04/02(月) 12:04:50.75 ID:3/gCmMU+0
>>375
Pocket InformantとActionFocusがある。
ActionFocusの方が安いが、残念ながら更新停止中。
378iPhone774G:2012/04/02(月) 13:29:59.95 ID:gkaAlu5A0
シゴタノ !手帳術ってライフハック系の本が出たな。
GTDに限定しないiOSでの情報管理の方法が書かれてる。GTDについてはその中で1/3くらいかな。
379iPhone774G:2012/04/02(月) 16:59:43.05 ID:d8cqcsWJ0
iPadでのプロジェクトの順番やリストの管理をOFからSticky Notesと言う付箋アプリに変えたら視認性が一気に上がって楽になった。
アウトライナーの様にノードを広げてスクロールさせる必要も無いし便利。

まあでもスケジュールは組み込めないからそれは別アプリで管理したりする必要があるけどね。


380iPhone774G:2012/04/02(月) 20:39:01.69 ID:87cL1Mn20
>>370をどうかよろしくお願いいたします。
381iPhone774G:2012/04/02(月) 22:10:01.59 ID:A5PhaTnr0
382iPhone774G:2012/04/02(月) 22:21:08.20 ID:Vvk3yM200
>>380
死ねよ低脳
383iPhone774G:2012/04/02(月) 22:55:41.19 ID:gkaAlu5A0
ただSticky Notesはマルチタスキングジェスチャー使うと付箋が動いてしまうのが弱点なんだよな。
ロック機能を付けるとかしてくれれば完璧なんだけど。

Corklous って多機能でマルチタスキングジェスチャーの影響を受けにくいアプリやとかあるけどシンプルで余計なモノが無く使いやすいSticky Notesに頑張ってもらいたい。

384iPhone774G:2012/04/03(火) 00:41:03.05 ID:jBYduTF10
GTDスレと言うことで最高に役立つ至言を二つほど。

・人生は何事もなさぬにはあまりにも長いが、何事かをなすにはあまりにも短い。
・人は考えることと行動することでできている。
385iPhone774G:2012/04/03(火) 00:45:22.17 ID:ngcJqP/h0
>>384
よそでやれ
386iPhone774G:2012/04/03(火) 07:23:57.74 ID:vytMqBT60
>>384
うぜえ死ね
387iPhone774G:2012/04/03(火) 11:01:46.26 ID:yMf4xLOG0
Toodledoってもしかして一度作ったフォルダーの名前を変更したり並べ替えたりすることってできないのですか?
388iPhone774G:2012/04/03(火) 11:43:06.15 ID:U6Qy32/q0
>>384
死ね
389iPhone774G:2012/04/03(火) 16:13:41.39 ID:+2DjU8Q20
久々にTaskPaper使ったら安定してるわ。
リスト管理はこれで良いな。
390iPhone774G:2012/04/03(火) 23:29:13.24 ID:PPswMMcT0
殺伐としすぎ
GTDやると頭スッキリするってアレンは言ってたけど違うのか
391iPhone774G:2012/04/03(火) 23:40:35.99 ID:BOtgY5fW0
>>390
出来てないやつらが語ってるからなんじゃね?w
392iPhone774G:2012/04/03(火) 23:49:33.12 ID:OteBTWtx0
タスクシュートのアプリ出ないかな?
393iPhone774G:2012/04/04(水) 00:20:21.28 ID:e7rniGnt0
全然話題に登らないんだがnozbeは人気無いの?
394iPhone774G:2012/04/04(水) 00:36:35.37 ID:tHrWLdTc0
2doの奴は質問ばっかりでつまんね
395iPhone774G:2012/04/04(水) 01:28:37.29 ID:HsRSYKs/0
wunderlistのフィルタに「後で」ってあるけどどーやったらここに入る?
期日未設定は別にあるしよう分からん。
396iPhone774G:2012/04/04(水) 01:48:17.37 ID:vzbGYNpq0
>>384
もーれつに(;´༎ຶД༎ຶ`)感動した
397iPhone774G:2012/04/04(水) 02:40:18.85 ID:fDZ2U87H0
>>396
うぜえ死ね
398iPhone774G:2012/04/04(水) 06:28:13.08 ID:2fLqEDQP0
>>394
お礼言わないしな。
前からいる奴だよな。
399iPhone774G:2012/04/04(水) 09:57:42.65 ID:8Ys3kXwG0
>>393
んー。nozbeって、使うのが面倒。
400iPhone774G:2012/04/04(水) 15:58:13.98 ID:HsRSYKs/0
>>395だけど事故解決
明日以降のタスクの事でした。失礼。

しかしwunderlistの下メニューの置けるタブの数、もう1個くらい多ければいいのに…。
401iPhone774G:2012/04/04(水) 21:25:33.13 ID:RbEe0qJl0
Things使ってるんだが
皆はエリアってどう使ってる?
402iPhone774G:2012/04/04(水) 23:29:24.13 ID:28efACsw0
>>390
決定打がないからな
403iPhone774G:2012/04/05(木) 03:39:33.73 ID:05j50a8d0
Nozbe久しぶりに使い出したんだが、アイコンバッヂ付かなくなった?
不便すぎるんだが
404iPhone774G:2012/04/05(木) 13:34:05.76 ID:CRB8xwk60
今eztodo使ってるけど、時間を設定しても再編集すると消えるの俺だけ?

405iPhone774G:2012/04/05(木) 21:42:48.33 ID:7PG8YRKi0
thingsってタスクの連続入力できる?
406iPhone774G:2012/04/05(木) 22:50:24.88 ID:jxB9Nhu00
>>269で書いてある第三領域って緊急で重要で無いコトって書いてるけど、ネットで膨大な時間を掛けて色々と情報収集し充実してる錯覚に陥っている姿がピッタリ当てはまるな。
407iPhone774G:2012/04/06(金) 10:39:04.23 ID:RSiHsbvW0
Pocket Informant
セール\600
408iPhone774G:2012/04/06(金) 12:03:36.10 ID:O4uzraN+0
>>407
PI人気落ちて来てるよね
409iPhone774G:2012/04/06(金) 12:11:48.04 ID:Grd8vI4U0
PIは完全に堕ちた。もうあの頃には戻れないんや。
410iPhone774G:2012/04/06(金) 12:17:41.22 ID:w1gyaR4X0
ほかにtoodledoと連携してカレンダー表示できるアプリある?
なら乗り換えるけど
411iPhone774G:2012/04/06(金) 12:19:34.23 ID:RSiHsbvW0
>>408
起動速度が遅そうなのとかユニバーサルじゃないところとか、個人的にかなり手を出しにくい感じ
正直600円でも迷う
412iPhone774G:2012/04/06(金) 12:31:27.52 ID:SXrHnpY70
PIは死んだ
413iPhone774G:2012/04/06(金) 12:41:41.49 ID:Grd8vI4U0
もう一度いう、PIは死んだ
414iPhone774G:2012/04/06(金) 12:42:36.26 ID:visTRH230
>>410
カレンダー表示じゃなく、カレンダーと連携なら、こういうのもあるよ。
不具合が多くて、前は不人気だった。バージョンアップして、安定してきたっぽい。

Pocket Lists: タスクアプリ
http://itunes.apple.com/jp/app/pocket-lists-tasukuapuri/id482537116?mt=8
415iPhone774G:2012/04/06(金) 12:45:31.85 ID:TgLaogt50
Googleカレンダー、Googleタスクと同期出来るのがかなりいい
416iPhone774G:2012/04/06(金) 13:08:52.29 ID:Z0fCEaBZ0
PI is dead
417iPhone774G:2012/04/07(土) 00:01:38.46 ID:Hk64zXst0
PI買えない乞食が何か言ってんなw
PI以外はゴミだろ?
418iPhone774G:2012/04/07(土) 00:03:35.37 ID:BaQ0fxiSP
なにげにDoit.imが超パワーアップしてるな。
419iPhone774G:2012/04/07(土) 00:04:34.72 ID:lR4fDlEG0
PIに無駄金使うな
omniか2doかthingsこれでおk
ただし俺はlistbookちゃん
420iPhone774G:2012/04/07(土) 00:27:25.19 ID:An8xeGnQ0
貧乏人が、買っちゃったもんだから引くに引けなくなって・・・・w
最初からPIとかOMNIとか買う奴は見る目なさ杉w
421iPhone774G:2012/04/07(土) 01:17:44.20 ID:Oiv0af3v0
>>420
妬むなよ貧乏人。85円以上は小遣いが無くて買えないんだろ?
422iPhone774G:2012/04/07(土) 01:58:46.50 ID:v7XyAt3O0
omniも以前使ったけど、webのtoodledoの方が高機能。
よってiPhoneでもtoodledo公式アプリだけどデザインはイマイチ。
結論はToDoを常用で機能が不足すればtoodledoを併用。
Omniは削除です。
423iPhone774G:2012/04/07(土) 08:18:58.64 ID:JW0tAR800
俺はブルジョワだからnozbe
424iPhone774G:2012/04/07(土) 09:27:19.73 ID:qq9Nx8xC0
>>423
Nozbe俺も好きで使ってるのんだけど、
TapCal⇆Nozbeで同期が遅い、反映されないのが辛い
425iPhone774G:2012/04/07(土) 09:47:48.75 ID:BaQ0fxiSP
俺はTodoがToodledoでリストがTaskpaperだな。

Toodledoは複数コンテキストを同時に幾つも見れるし重要度無しをフィルターで見えなくするコトが出来るから週次レビューが楽だ。
他のアプリでは同様の機能は備わってないんだよな。

Taskpaperもプロジェクト表示で区分けすれば複数コンテキストを同時に見るコトが出来る。
更にフォントを小さくして一画面当たりの情報量を増やしタップ数が少ないのも魅力。
ただしEdit終了後に別ドキュメントをタップするなりして確実に同期させないと上書き保存されないところだけ直して欲しいな。
ここが直れば完璧なんだけど。
426iPhone774G:2012/04/07(土) 11:16:31.34 ID:dFlCZpmD0
PIとかOMNIとか買う奴は見る目なさ杉w
427iPhone774G:2012/04/07(土) 12:11:37.53 ID:ja6lTd3M0
もう自虐ネタは飽きたし。
そもそも面白くないし。
428iPhone774G:2012/04/07(土) 16:30:49.73 ID:Q1fUFUBU0
>>419
Thingsなんか無駄金の権化でしょ
429iPhone774G:2012/04/07(土) 16:40:01.26 ID:0jehtAQB0
ListBook いいけど、起動時に iCloud 同期の時間がかかりすぎて困る
430iPhone774G:2012/04/07(土) 18:37:31.12 ID:IomFPAHp0
なんかここの人達やけに高額アプリをけなす傾向にあるよな
まともに使った事あるのか?
431iPhone774G:2012/04/07(土) 18:43:56.99 ID:9EniYBCO0
ListBookは簡素で使いやすくていいんだけど、タスクを他のリストに移動できないんだよね。。

TaskBookこと、次にやることが一番使いやすいな。
432iPhone774G:2012/04/07(土) 22:51:14.98 ID:dFlCZpmD0
>>430
aNoteを始めとして(あれは高額じゃないが)ごてごてしてるだけで
433iPhone774G:2012/04/08(日) 00:29:02.24 ID:bgmabAJx0
最低でも三ヶ月
普通なら半年は使い続けてから使えるかどうか判断するのは当たり前
434iPhone774G:2012/04/08(日) 02:16:04.50 ID:xXPHgxqQ0
レスしてほしいのかなこれ
435iPhone774G:2012/04/08(日) 02:47:53.28 ID:rlh/OZQ30
OmniはMac版無いと微妙だろ
436iPhone774G:2012/04/08(日) 02:55:55.81 ID:aCUhln4p0
微妙どころか、Macなしで使えていると思っているやつはダメだろ。
437iPhone774G:2012/04/08(日) 03:12:20.88 ID:VxAhjbKG0
要はMacナシじゃ役に立たない
ハンパものって事だろww
438iPhone774G:2012/04/08(日) 10:30:01.89 ID:ZcSF3dXPP
色々買い漁ったが、俺にはDueで十分だった…
439iPhone774G:2012/04/08(日) 10:58:16.03 ID:/xmjH7lz0
色々買い漁ったが、俺には Appigo Todo で十分だった……
440iPhone774G:2012/04/08(日) 11:10:58.19 ID:UYBKIZlk0
色々買い漁ったが、俺にはPrioritiesで十分だった…
441iPhone774G:2012/04/08(日) 11:19:04.57 ID:U7ld54ee0
色々買い漁ったが、俺にはClearで十分だった…
442iPhone774G:2012/04/08(日) 11:38:43.40 ID:YSZF4kai0
toodledoセールだから買おうと思ったけど
あの画面見ると萎えるな
443iPhone774G:2012/04/08(日) 12:39:00.56 ID:qqJSAiVf0
>>442
web版はそうだな。
ただiOS版の画面で見てみると全然たいしたことない。
444iPhone774G:2012/04/08(日) 13:21:27.95 ID:aNwDsG1kP
PI再インスコしても起動しない病が治らない
445iPhone774G:2012/04/08(日) 13:24:23.87 ID:joe3wu6V0
PI is dead
446iPhone774G:2012/04/08(日) 13:26:41.86 ID:bgmabAJx0
Clearって使いやすいの?
447iPhone774G:2012/04/08(日) 17:41:32.09 ID:F2vZq4Jx0
>>446
買い物リストくらいにしか使えないと思うよ。
448iPhone774G:2012/04/08(日) 18:30:21.11 ID:Vl3DlZ9e0
>>446
clearは賛否両論あるけど、操作慣れれば使い易いし楽しいアプリだよ
todoアプリ色々持ってるけど、用途で使い分けててclearはかなり重宝してる
449iPhone774G:2012/04/08(日) 18:54:10.41 ID:g1Vu+AWZ0
色々スレ見て勉強した結果、よくわからんがToodledoは買うべきという結果に達した
やってみるか…
450iPhone774G:2012/04/08(日) 19:36:45.18 ID:UYBKIZlk0
>>449
やめとけやめとけ。使いやすいPriorities買っとけ。
451iPhone774G:2012/04/08(日) 19:41:39.27 ID:g1Vu+AWZ0
>>450
えっ
えっ
まぁいいか。
それにしても優秀と噂のRememberTheMilkが出てないのはそういう仕様なのだろうか
無料だしパッと見良い気がしたんだけど
452iPhone774G:2012/04/08(日) 19:42:48.33 ID:UYBKIZlk0
>>451
使ってみていい感じだったら誰になんと言われようが最高のアプリだよ
453iPhone774G:2012/04/08(日) 19:48:29.00 ID:93FqP4Y10
>>451
ミルクよりToodledoの方が高機能。
ってか、GTDやるToDoアプリですべてを
備えてるのはToodledoだけ。
UIがよくないのと、機能が多過ぎて
使い勝手に問題があるからAppigoと
併用がお勧めだよ。
454iPhone774G:2012/04/08(日) 19:51:32.58 ID:IMsuWq5o0
Google Tasksも同期出来ないくせに機能備えてるとか笑わせるなよ
455iPhone774G:2012/04/08(日) 19:54:40.30 ID:HWkW/XOq0
Google Tasksとかゴミすぎ
まともな機能もねえ
456iPhone774G:2012/04/08(日) 20:11:11.81 ID:LOgCyxemP
Toodledoは手動でタスク順番を入れ替え出来ないのとプロジェクト管理が面倒なところかな。それさえ目をつぶれば大変GOOD。

Prioritiesはフィルター無いからToodledoに比べて週次レビューがめんどいけど、週次レビューしないなら悪く無いかもね。

GoogleTaskとかのアウトライナー系はGTD始めたばかりの人が良く勧めるよね。でもだんだん面倒になってきて結局は専用アプリに移って行くんだけど。
457iPhone774G:2012/04/08(日) 20:11:53.82 ID:g1Vu+AWZ0
>>453
ありがとう。前85円で2do買ったから頑張って組み合わせてみる
458iPhone774G:2012/04/08(日) 21:30:10.25 ID:bgmabAJx0
>>452
素晴らしい意見だ
459iPhone774G:2012/04/08(日) 22:01:21.76 ID:H/PBIdqu0
標準カレンダーと同期出来るtodoアプリは次にすること以外にありますか?次にすることはUIが好みじゃないので同価格程度で探してます
460iPhone774G:2012/04/09(月) 01:20:58.10 ID:KLSz0NlD0
2Doはアラームを設定できて
iCloudと同期できるようですが
iCloudで他と同期した時、
iOSのリマインダーではアラーム
鳴りますか?
461iPhone774G:2012/04/09(月) 01:57:10.73 ID:/qLEO8V40
>>460
鳴る
462iPhone774G:2012/04/09(月) 02:07:53.85 ID:KLSz0NlD0
iOSのリマインダーとiCloudにはアラーム無いのに
どうして鳴るのかすごく不思議。複数設定したアラームも
鳴るのでしょうか。
463iPhone774G:2012/04/09(月) 02:20:41.14 ID:KLSz0NlD0
もう1つ質問です。
このような使い方は可能でしょうか。
現在iOSのリマインダーで嫁とToDoを共有しているのですが、
期限の前にアラームを設定できません。
そこで2Doを買って双方のiPhoneに入れる。

1.2Doの通知ではなくiOSのリマインダーの通知をオンにする。
 (2Doで通知させると2Doを開かないと共有したToDoの
 アラームが鳴らないと思うから)
2.2Doで共有のToDoを作る。
3.アラームの期日になると双方のiPhoneで
 iOSのリマインダーから通知される。
 複数のアラームを設定していたらその都度
 通知される。

このような動きになると考えているのですが
どうでしょうか。
464iPhone774G:2012/04/09(月) 07:03:35.13 ID:zqiavTAU0
>>463
まず御礼しようぜ
465iPhone774G:2012/04/09(月) 08:15:59.25 ID:6dGMvSUK0
>>464
ありがとうございます。
よろしくお願いします。
466iPhone774G:2012/04/09(月) 09:18:23.80 ID:tJFx7mtx0
>>463
そういうのはカレンダー共有したほうが早いと思うんだが。
467iPhone774G:2012/04/09(月) 09:18:25.16 ID:Ihrx7earP
>>465
次はデレてみようぜ
468iPhone774G:2012/04/09(月) 14:19:03.26 ID:2DRss/ut0
>>461
嘘はイクナイ。
リマインダーで期限は設定できるけれど
アラームは設定できないから当然2Doで
設定できてもリマインダーでアラームが
鳴るわけない。
469iPhone774G:2012/04/09(月) 15:13:17.54 ID:Bo67N0wm0
>>463
スレチ承知なんだけどさツールの使い勝手以外のライフスタイルとかコミュ方法とか見なおしたほうがよくね?
470iPhone774G:2012/04/09(月) 17:16:03.00 ID:bvdOEb2L0
>>469
ワロタ
471iPhone774G:2012/04/09(月) 20:44:24.41 ID:SDKhK/FE0
SafariからToodledoにメールでリンクを送信しても「フィールドとデフォルト値」で設定した形式で登録されないのが残念だな。
472iPhone774G:2012/04/09(月) 21:39:51.16 ID:gye8jaNm0
>>463
標準のリマインダーで2Doで設定したアラームは鳴る。
でもただ鳴るだけで鳴った時もポップアップ等の表示が無く
画面は消えたままだから何のアラームか分かりにくい。
1回目は通知センターにアラームを設定したタスクが表示されるので
通知センターを見れば分かるけれど
2回目以降は何のアラームか分からない。
473iPhone774G:2012/04/10(火) 02:00:56.60 ID:yGS892+O0
>>468
鳴るよ。
通知センター知らないの?
474iPhone774G:2012/04/10(火) 11:47:11.18 ID:LH5rIq2Y0
2Do+Toodledoの無料で六ヶ月以上使ってるひといたらお願いします。
TaskportがToodledo対応したのでDropboxの同期から変えてみたのですが、完了から六ヶ月以上前のタスクはやはり2Do側でも削除されるのでしょうか。
Toodledoのwebで完了タスクが一週間で隠れても2Do側で保持されてるのはわかるのですが、まだ六ヶ月以上前の完了タスクがなくて自分で確かめることが出来ないのでどなたか検証してもらえないでしょうか。
475iPhone774G:2012/04/10(火) 12:14:23.72 ID:YVDmA3l9i
>>474
おれの2doには2011/09/02のDoneがあるから
6ヶ月前でも消えてないかな…
そういうことではない?

476iPhone774G:2012/04/10(火) 13:03:19.41 ID:LH5rIq2Y0
>>475
おお、レス有難うございます。

てことは更新分だけ同期してて一応は消えないってことでいいのかな。
後は2Doのバックアップが全部吹っ飛んだ場合とうっかりServerからのリストアした場合どうなるかが心配ですが、一安心しました。有難う。
477iPhone774G:2012/04/10(火) 14:48:34.90 ID:AR6JlbHQ0
Pocket lists削除したのに、まだストレージの予定が通知される。
なにこれ、こわい。
478iPhone774G:2012/04/10(火) 19:18:48.68 ID:8B212Aq0P
通知アリ
479iPhone774G:2012/04/10(火) 23:49:20.95 ID:Fk59Tl4H0
>>437
GTDの提唱者が監修しただけ有ってMac版の完成度は高い
iOS版はMac版と連携して使うのを前提に作られてる
ハンパと言われればたしかにそうだが
480iPhone774G:2012/04/11(水) 01:03:48.18 ID:r9zKeRxs0
7つの習慣での第二領域に意識を常に置くために、その領域に当てはまるタスクは一つのアプリにまとめるコトにした。
この様に分けると強い意識が働き、惰性で他の領域に足を踏み入れるコトが少なく済むようになる

雑務はToodledo、第二領域はTodo、その他リストはTaskPaper。
481iPhone774G:2012/04/12(木) 01:32:29.75 ID:A5W+8xGp0
>>480
あんた凄いかも
482iPhone774G:2012/04/12(木) 02:05:31.81 ID:kFkesbNe0
自演うざい
483iPhone774G:2012/04/12(木) 02:50:57.58 ID:C+L/8QS20
雑務はToodledo、第二領域はOF、プロジェクトはTodo、その他リストはTaskPaperってのもありだな。
484iPhone774G:2012/04/12(木) 03:00:35.40 ID:PXDxuDepP
TaskPaperてあまりにもWriteroomと見た目が同じでなかなか試す気にならない。
485iPhone774G:2012/04/12(木) 10:21:19.45 ID:9aH7QW3l0
Taskpaperって使い方覚えて慣れるまで結構大変だった。
操作を覚えるだけならCarbonfinとかPriorities方が楽。

でもリストが完成した後に見る専に特化するとTaskpaper以上のモノってなかなか見つからない。

常時2ペインで左側をタップすればワンアクションで望むリストに飛べるし、フォントも小さく出来るから一画面当たりの情報量が多いし、使ってて楽なんだよな。
486iPhone774G:2012/04/12(木) 12:40:11.20 ID:9aH7QW3l0
スターの規定値を「はい」に設定し、スターがある時にバッチが出る様にしてると、Toodledoで全てのタスクをスタート画面にしててもInboxに未処理タスクが残ってるのが簡単に分かって良いな。
487iPhone774G:2012/04/14(土) 12:06:04.32 ID:I+YwK5v40
MagicalPadが何で伸びてるのかと思ったら付箋アプリみたいに使えるんだな。

リストやタスクをズラッと並べて一望出来る。
488iPhone774G:2012/04/14(土) 13:11:43.89 ID:PXm0ejohi
WindowsのPCと同期させて管理したいんですけど、オススメありますか?
489iPhone774G:2012/04/14(土) 16:00:11.16 ID:PXm0ejohi
どうやら、このスレでドザはオレだけらしい•••
490iPhone774G:2012/04/14(土) 16:23:37.66 ID:WkE1qw0f0
todleoが無難かと
491iPhone774G:2012/04/14(土) 16:36:09.42 ID:PXm0ejohi
toodledo?
ちなみにwunderlistは試したが微妙だった。
492iPhone774G:2012/04/14(土) 16:51:13.25 ID:fiComrzF0
>>491
Wonderlistってコンテキスト作れないじゃん。GTDアプリじゃ無い。
493iPhone774G:2012/04/14(土) 16:54:58.78 ID:WkE1qw0f0
>>491
そうそれ。おれは使ってないけど。
494iPhone774G:2012/04/14(土) 17:15:22.53 ID:PXm0ejohi
何使っとるん?
495iPhone774G:2012/04/14(土) 17:16:41.52 ID:PXm0ejohi
>>492
そうなんよ。
現在、doitim試してるけど、それより良いのがあったら教えて欲しい。
496iPhone774G:2012/04/14(土) 18:24:35.07 ID:P6K6C4Pd0
>>495
それGTDアプリとしてはかなり良いせんいってるんじゃね。
まあでも複数アプリを併用した方が楽なケースが多いと思うけどな。
497iPhone774G:2012/04/14(土) 19:14:57.38 ID:xQtLKtDn0
winで一番ちかいのが
GTDってアプリかな
とりあえずサブタスクもついてるし
ただ終わったタスクを削除するしかないから
繰り返しに不便
498iPhone774G:2012/04/14(土) 22:37:44.42 ID:PXm0ejohi
サンクス。
しかし、複数アプリ使い分けた方が楽というシチュが思いつかん。
499iPhone774G:2012/04/14(土) 23:09:10.80 ID:P6K6C4Pd0
ライフハック系のブログ書いてる人で複数アプリ使ってる人は結構いる。
zonoとか佐々木とかが代表かな。
500iPhone774G:2012/04/14(土) 23:54:20.80 ID:p+7M5zR20
GTD風なのか「次にすること」が気に入ってます。スタンドアロンなのが残念。
ステマじゃないよw
501iPhone774G:2012/04/14(土) 23:58:09.55 ID:PXm0ejohi
オレも好きだけど、連携が出来ない。タグ付けで管理したい
502iPhone774G:2012/04/14(土) 23:58:39.35 ID:PXm0ejohi
>>497
iPhoneと連携できなくね?
503iPhone774G:2012/04/15(日) 00:13:23.25 ID:JS6TpohT0
オススメありますか?って漠然とした質問をしてくる奴は、必ず後出しで条件を付けてくるな
504iPhone774G:2012/04/15(日) 00:19:59.94 ID:vokRlou/i
iPhoneのスレで聞いてて、PCと同期させたいというのだからアプリと連携出来るものなのが普通だろうJK
505iPhone774G:2012/04/15(日) 04:32:19.37 ID:MNElKvKk0
>>502
iPhoneのGTD-Rだな
PCだとAdobeエアー
506iPhone774G:2012/04/15(日) 11:13:45.35 ID:Ro+Cq5fa0
>>501
ダグは付けられるぞよ
507iPhone774G:2012/04/15(日) 12:24:25.14 ID:DlwEAR7m0
>>503
自演うざいぞよ
508iPhone774G:2012/04/15(日) 12:34:46.26 ID:vokRlou/i
>>507
どの辺が自演ぞよ?
509iPhone774G:2012/04/15(日) 12:45:32.08 ID:DlwEAR7m0
>>508
なにこれ、こわいぞよ。
510iPhone774G:2012/04/15(日) 13:20:48.67 ID:8YVouzlI0
507は単純に安価ミスではないかと疑ってみる
違ったらすまん
511iPhone774G:2012/04/15(日) 14:05:55.70 ID:YP2CzLYE0
むしろ、単なる荒らしだと思うぞ。
普通なら間違えたとか書きそうなもんだし。
512iPhone774G:2012/04/15(日) 14:25:00.10 ID:DlwEAR7m0
ぞよが言いたかっただけ
513iPhone774G:2012/04/15(日) 15:47:53.85 ID:cDRfMNks0
間違えたって認めたくないだけだろう
514iPhone774G:2012/04/15(日) 16:47:32.41 ID:DlwEAR7m0
それでいいぞよ
515iPhone774G:2012/04/15(日) 18:39:30.47 ID:lClSfRQb0
apigotodoと同レベルのことができて
dropboxで共有ができて
win向けのapiがあるかまたは
データが簡易のテキストなら
自前でwin用クライアント作ろうとおもうけど
そんな都合のいいのはないよな
516iPhone774G:2012/04/15(日) 21:18:49.23 ID:bscXsFjy0
カレンダーアプリに予定追加すると時間指定しないといけないけど
そんなんじゃなくてただ単にその日までにやらないといけないことを出来るような「カレンダー」アプリ探してるんだがないかな
517iPhone774G:2012/04/15(日) 22:06:41.47 ID:CigyQwcc0
>>516
どうゆうふうにしたいのかイマイチよく解らないんだけど
終日予定の登録じゃダメなの?
518iPhone774G:2012/04/15(日) 22:34:41.91 ID:felolQL/0
テンプレ カレンダーで検索したら?
519iPhone774G:2012/04/15(日) 22:41:07.68 ID:Y1D7zpxt0
>>517
それマルチで解決報告もしないタコです

こんなアプリ探しています。part29
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1333550383/158
520iPhone774G:2012/04/15(日) 23:09:53.08 ID:CigyQwcc0
>>519
なーんだ、教えてくれてありがとう!
521iPhone774G:2012/04/16(月) 00:43:18.87 ID:75Eun40s0
タコは8本の足を触手を使って触手するんやで~
522iPhone774G:2012/04/16(月) 01:13:42.76 ID:cFl9uOvkP
触手モノはエログロでいい・・そんなふうに思っていた時期が俺にもありました。
523iPhone774G:2012/04/16(月) 14:41:12.72 ID:nhjQICPai
純正リマインダーみたいに通知センターに表示できるか、
純正リマインダーと同期できるtodoアプリってなんかありません?
524iPhone774G:2012/04/16(月) 14:48:12.57 ID:DPX5KaHN0
>>523
2Doは同期できた筈
525iPhone774G:2012/04/16(月) 15:03:32.46 ID:1789WhMg0
2DoならiCloudでリマインダー同期出来るけど、
2Doで項目削除しても、iCloudに残らんか?
いちいちブラウザで削除しているんだが、面倒なんだよねぇ。
526iPhone774G:2012/04/16(月) 17:13:35.58 ID:RMQIPRcb0
>>525
自分も2Doで削除してもiOS標準のリマインダーには残り続けますね。
527iPhone774G:2012/04/16(月) 20:32:37.54 ID:hnGFmf/v0
複数PCとiPhoneさらにiPadまで駆使する状況を想定すれば、同期、クラウド連係など何らかの手段で複数デバイス上でデータを共有出来ないモノはGTDの集約には不向きだし、GTDをやらないにしても通信機能を備えたモバイルデバイスのアプリとしては欠陥品レベル。

よってThingsはタコに決定。
528iPhone774G:2012/04/16(月) 20:35:26.49 ID:hnGFmf/v0
複数デバイスで同期ができても単独では使い物にならないのはカタワ。

よってOmniFocusもタコに決定。
529iPhone774G:2012/04/16(月) 20:35:55.35 ID:JslvVAWe0
OS X 10.8 山獅子からはデスクトップのMacとiOSリマインドが連携できるから
夏にはiOSのToDoアプリは壊滅してしまうんじゃ?
530iPhone774G:2012/04/16(月) 20:47:23.17 ID:hnGFmf/v0
コンテキストとタグは両方有るべき。
本ではテープライターで紙ファイルにラベル貼りまくりって話があるが、電子媒体ならタグをちゃん付けて分類。

コンテキストは一つタグは複数じゃなきゃ使えない。
コンテキストが複数にまたがるタスクは現実には有るのだが、管理としては何れかに分類して単純化すべきだから。

GTDは仕事じゃ無い!
仕事を効率的に進めて生産性を向上させるツール。GTDで遊んでいて仕事しない奴は馬鹿だ。
531iPhone774G:2012/04/16(月) 20:55:50.47 ID:ewUvxJ/Bi
>>528
タコじゃないヤツ教えてください
532iPhone774G:2012/04/16(月) 21:01:20.23 ID:1789WhMg0
>>529
リマインダー機能しょぼすぎるし。
それにロゼッタ絡みでOSX10.7にしてない人が10.8にする可能性は低いな。
リマインダー目的でバージョンアップする可能性はもっと低い。

逆に、カレンダーみたいにリマインダーを読み込めるTodoが増えると思う。
533iPhone774G:2012/04/16(月) 21:28:53.75 ID:fqo4zXDG0
>>531
ちゃんと使えるのはToodledoだがUIがダサいのと使わない機能も山盛りだから現実的選択としては、AppigoToDoか不安定や古臭いUIが気にならなければPIかな。

PIはメモも同居だから「資料」も扱える。
まあ画像やwebも資料として扱いたいからどうせToodledoのノートじゃ機能不足だけどね。

資料はDropbox内にGoogleDocを同期させれば何でも入れられて何処でも観れるから完璧。PCでInsycのフォルダをDropbox下に設置すれば自動的に同期される。
534iPhone774G:2012/04/16(月) 22:17:40.83 ID:YtmSWFjH0
TaskpaperをDropbox同期してるけどフォルダがリネーム出来ないね。
535iPhone774G:2012/04/16(月) 22:46:58.36 ID:fqo4zXDG0
>>534
作成時には命名出来るけどリネームは出来ないですね。
別のクライアントでリネームしろって出ます。
536iPhone774G:2012/04/17(火) 10:52:54.47 ID:aE0OUfSL0
>>533
俺もだいたい同じ結論。

PIは複数日にまたがる予定が各日に分けられてしまう仕様じゃなければ使うんだがなぁ。
537iPhone774G:2012/04/17(火) 11:50:22.88 ID:0JL/e0iV0
タスク管理の有名ブロガーのやり方をちょっと変えてやってる。

Taskpaperでルーティンとプロジェクトをそれぞれ別ページで管理。プロジェクト一覧から進行中のTaskのみを抜き出してルーティンに都度組み込む。
Toodledoは単発で終わるタスクのみ管理。コンテキストだけを割り振って該当場所で処理。


ただこのやり方は締め切りなどの制約が無い人じゃ無いと面倒かも。

538iPhone774G:2012/04/17(火) 12:20:12.71 ID:l4P9wS7Pi
結局、色々試して自分に合うアプリ・やり方を見つけるしかないんだよね。
539537:2012/04/17(火) 12:34:40.89 ID:0JL/e0iV0
>>538
まあそれは言える。俺も散々アプリを買って組み合わせも色々試して見た。
それに今はこのやり方だけどまた暫くしたら変わるかもしれんし。

ちなみに参考にしたやり方は佐々木の本のやつ。
その本ではOF使ってるけど自分には細かな締め切りが必要無いしOFのフォントが大きすぎて使うのが面倒になったってのがやめた理由。
Taskpaperは2ペイン仕様が楽チンってところも選択理由でもあるかな。
540iPhone774G:2012/04/17(火) 12:52:06.19 ID:0dOJVynT0
GTDだとタスクがかなりの数になるから
乗り換えるのも一苦労なんだよな
541iPhone774G:2012/04/17(火) 16:44:55.33 ID:421rVpDzi
しかし、みんな一体何の職業なんだ?!
542iPhone774G:2012/04/17(火) 17:37:15.49 ID:dQahIek40
整体師です
543iPhone774G:2012/04/17(火) 18:49:08.98 ID:64spkZ+j0
輸入業です。
544iPhone774G:2012/04/17(火) 19:45:10.10 ID:w1eunjeH0
八百屋です。
545iPhone774G:2012/04/17(火) 19:52:14.89 ID:F/pYMVZU0
新聞配達です。
546iPhone774G:2012/04/17(火) 19:59:06.14 ID:1Ux6UFc70
自宅警備員です。
547iPhone774G:2012/04/17(火) 20:15:03.61 ID:HQIdV8Kq0
2ちゃんねる特定スレ保守員です。
548iPhone774G:2012/04/17(火) 20:34:05.94 ID:fUSnTkxz0
座布団運びです。
549iPhone774G:2012/04/17(火) 20:37:22.21 ID:30/Hdqh40
>>548
やーまだ
550iPhone774G:2012/04/17(火) 21:01:07.52 ID:HQIdV8Kq0
話題もないようなので、値下げスレから転載

Ever2Do
http://itunes.apple.com/jp/app/ever2do/id517674214?mt=8
170円→85円
リリース記念、ToDoとカレンダーを効率よく管理

DAYLINE (Events and Tasks)
http://itunes.apple.com/jp/app/dayline-events-and-tasks/id514338580?mt=8
?→85円
リリース記念、スケジュール&タスクの管理
551iPhone774G:2012/04/17(火) 21:20:33.14 ID:MvrTDjA6i
GTDが活躍しそうな職業少なっ!!
552iPhone774G:2012/04/17(火) 21:28:44.73 ID:SzPCw+UR0
>>551
そりゃお前みたくお刺身にタンポポのせる仕事にはGTD不要だな。
とか書いたら、誰かがGTD的に手順を書いてくれそう。
553iPhone774G:2012/04/17(火) 22:53:42.10 ID:/RlmlKHh0
タンポポの全てをinboxに収集
毎日の想定使用数量
農協のタンポポ課の担当者指名
タンポポ農家のwebとメアド
季節ごとのタンポポの品種
有機栽培タンポポの値動き

2分いないで出来る事はすぐやる
あとは仕分けしてレビューだね
554iPhone774G:2012/04/17(火) 23:04:27.76 ID:FN4wbS6T0
オムニフォーカスみたいに、PCとiPhoneでそれぞれソフトがあって、連携してるサービスってWindowsではないのかな。

Nozbeは月額だから別にして。
555iPhone774G:2012/04/17(火) 23:33:18.14 ID:/RlmlKHh0
>>554
toodledoじゃ不満?
556iPhone774G:2012/04/17(火) 23:41:36.60 ID:e2dPfjTW0
>>554
オムニほど機能を必要としないなら、wunderlist。
何しろ無料だし。
557iPhone774G:2012/04/17(火) 23:58:06.11 ID:30/Hdqh40
>>553
惚れた
558iPhone774G:2012/04/18(水) 00:08:15.34 ID:ir+ls6Nw0
タンポポじゃなくて、菊だろ
559iPhone774G:2012/04/18(水) 00:17:09.24 ID:Y1U+MNAci
>>554
オレはdoit.im
560iPhone774G:2012/04/18(水) 01:58:16.61 ID:kPv4mege0
appigoのtodo online使ってる人居ない?
Win用のソフトは無いけどWeb版はtoodledoより洗練されてて好きなんだけどな。
561iPhone774G:2012/04/18(水) 02:58:11.26 ID:FHGdNwIC0
>>536
同意だけど、この要望ってかなり前からあるんだが、向こうの連中の間では需要ないのかな?
562iPhone774G:2012/04/18(水) 07:11:52.40 ID:cVpwM9Sg0
巧妙に仕組まれたi刺身のステマスレ
563iPhone774G:2012/04/18(水) 08:13:56.21 ID:kDqCl0q90
>>555
toodledoは、買い切り型のPC用ソフトが無くて、あとはウェブサービスのみですよね?
564iPhone774G:2012/04/18(水) 08:23:55.06 ID:GQOAosS60
>>558
突っ込みがあるまで、タンポポに疑問を持ってなかったw
565iPhone774G:2012/04/18(水) 11:34:42.42 ID:Se05m+HR0
菊は御仏前の花、刺身の魚の供養みたで
食欲失せるなぁ。
566iPhone774G:2012/04/18(水) 12:58:04.92 ID:tERSV7Qd0
>>565
いまランチに魚と牛の焼死体食ってる俺に謝れ。
567iPhone774G:2012/04/18(水) 13:50:08.69 ID:bwEp0+tP0
魚は窒息死なのかな。
牛はスタンニングボルトを額に打ち込み失神させ、
その後のどを切り開き大動脈を切断する失血死らしい。
焼死体とはちょっと違うかも。でも結果的に焼死体なのかな。
568iPhone774G:2012/04/18(水) 14:00:49.18 ID:JjjM5/OPi
>>567
なんでランチでにちゃん見てんだよ
569iPhone774G:2012/04/18(水) 17:37:59.96 ID:GQOAosS60
子供とマンガ世界の偉人読んでたらタイムリーで吹いた

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY7r6gBgw.jpg
570iPhone774G:2012/04/18(水) 17:39:04.02 ID:96EhPIzf0
>>569
タイムリーすぐるwww
571iPhone774G:2012/04/18(水) 17:46:19.20 ID:najtEcvn0
Toodledoのホットリストの設定の一番下に状態の有り無しを選択するところが有るけどこれの意味わからん。
572iPhone774G:2012/04/18(水) 18:16:32.88 ID:+p/zStv60
Doit.im試してみようと思ったんだが
利用規約読んだら中華○○法を色々遵守しろよって書いててちょっとビビる。
http://doit.im/ja/terms
色々日本語化されてて手間暇かけてるがツールは無料だし
どこで儲けてるんだこのサービス?
573iPhone774G:2012/04/18(水) 23:49:18.14 ID:kDqCl0q90
一万人に無料で使わせても、その中に一人重要人物がいて、その予定をつぶさに把握できるなら、じゅうぶんお釣りが来るというわけだよ。
君の予定などだれも気にしていないので遠慮なく無料で使いたまえ。
574iPhone774G:2012/04/19(木) 00:37:55.19 ID:Z6Ll92It0
>>572
メアド入力でやめた
良さそうではあるけど、なんか怖いw
575iPhone774G:2012/04/19(木) 07:40:02.06 ID:y8WIfxy+0
>>572だけど、怖いのもあるが
OmniFocusの69プロジェクト、1317アクションを移すとなると大変なんだよなー
皆、ツール移行する時は地道にコピペしてるの?
576iPhone774G:2012/04/19(木) 17:53:43.61 ID:Oki/Xi+a0
一週間くらいまえにコピペ作業終わった。
指と頭がおかしくなりそうだったわ
577iPhone774G:2012/04/19(木) 19:27:35.66 ID:Sx8odHJr0
Toodledoって階層ないのね。。
WEB版は3階層で表示できるとあったけど、これじゃ俺には使えないな。
誰か、toodledoとslicktasksを組み合わせたようなの作ってくれないかね。
578iPhone774G:2012/04/19(木) 20:06:13.16 ID:gDvG+e8B0
次にやること、に似た感じのアプリってありんす?
579iPhone774G:2012/04/19(木) 20:23:47.44 ID:qYaw5qJe0
似た感じ、なんて漠然とした物言いでは分からんな。
なんせtodoアプリなんてみんな「似た感じ」だし。
580iPhone774G:2012/04/19(木) 20:27:03.36 ID:TbhXNCfuP
Prioritiesってページ毎にアラームON/OFF設定出来んのな。こう言うアプリってなかなか無いんだよ。
581iPhone774G:2012/04/19(木) 20:31:17.56 ID:MdRSx+lb0
Prioritiesは最高のToDoアプリ
あとwebクライアントさえあれば個人的には完璧さ
582iPhone774G:2012/04/19(木) 20:46:19.14 ID:wQdOS12ii
priolitiesでどうやってタスク管理するん?
583iPhone774G:2012/04/19(木) 20:48:28.61 ID:wQdOS12ii
いや、愚問だった、忘れてくれ
584iPhone774G:2012/04/19(木) 21:06:55.18 ID:gDvG+e8B0
>>579
ちょちょいと視覚的にタスクを移動できるアプリ
585iPhone774G:2012/04/19(木) 21:18:04.82 ID:SaFVGWTw0
>>584
全く言ってることが分からん。
とりあえず無料で試せるのを全部試して、その中でダメだったやつを
列記してくれ。
586iPhone774G:2012/04/19(木) 21:25:57.35 ID:gDvG+e8B0
>>585
具体的なアプリを答えられないなら黙ってろよブス
587iPhone774G:2012/04/19(木) 21:31:20.90 ID:Sx8odHJr0
>>584
SlickTasks
588iPhone774G:2012/04/19(木) 21:32:08.61 ID:SaFVGWTw0
>>585
具体性のある質問が出来ないやつが、具体的って言葉を使うなよ。
自分のアホをさらけ出すだけだぞ。
589iPhone774G:2012/04/19(木) 21:48:19.36 ID:jqcLU6Cn0
590iPhone774G:2012/04/19(木) 23:21:59.33 ID:SrcmFe3A0
appigotodo昨日から急にiCloud同期しなくなってしまった。みなさんどう?
591iPhone774G:2012/04/19(木) 23:52:00.89 ID:Z6Ll92It0
>>590
同期してるよ。
でもiCloudは常に不安定だよね。
dropboxのほうがいいのかな
592iPhone774G:2012/04/20(金) 00:52:20.37 ID:49a4n0jdP
>>591
アプリの同期は可能な限りDropboxにしとくのが賢明。2年使ってるがDBは体感出来る不具合にあったことが無いくらい優秀。
593iPhone774G:2012/04/20(金) 09:32:29.06 ID:f/UYcLSSi
DAYLINE (Events and Tasks)
iTunesカード3000円を友人から頂いたので落としてみたら起動しないww
594iPhone774G:2012/04/20(金) 09:51:19.00 ID:P9N30kAC0
で?
595iPhone774G:2012/04/20(金) 11:42:07.34 ID:nVBtCus40
トゥードルのuiがダサいっていうからmod中。
完成したらアップするからアイデアくれ!
http://i.imgur.com/3pGUf.jpg
596iPhone774G:2012/04/20(金) 11:44:03.13 ID:iSVUErY+0
フォントが気持ち悪い
597iPhone774G:2012/04/20(金) 11:48:47.22 ID:nVBtCus40
ss間違えた!
http://i.imgur.com/WsYc9.jpg

>>596
ムカつくmailとかレスがあってもフォントのお陰で気にならないんだぜw

http://i.imgur.com/w6CoR.jpg
598iPhone774G:2012/04/20(金) 11:49:23.18 ID:49a4n0jdP
以前は気に入ったサイトが有ったらInstapaperに送ってたけど、Toodledoにメールする様になってから使わなくなったな。
599iPhone774G:2012/04/20(金) 18:18:19.38 ID:t8Dpl7iWi
>>597
青色はdoitimとかぶるから、色んな色が選択できると良いな。フォントとかも。
600iPhone774G:2012/04/20(金) 18:18:59.33 ID:t8Dpl7iWi
間違えた。
601iPhone774G:2012/04/20(金) 18:23:48.34 ID:nVBtCus40
>>599
オッケー!
602iPhone774G:2012/04/20(金) 20:58:05.67 ID:KMEb+C0j0
ローラ?
603iPhone774G:2012/04/20(金) 21:15:36.66 ID:udl0jG9Hi
ひでき?
604iPhone774G:2012/04/20(金) 21:40:49.83 ID:KMEb+C0j0
おい、なんだっけこの吉高由里子っぽい名前の女
605iPhone774G:2012/04/20(金) 21:52:24.96 ID:R4FqrBCV0
おじちゃんがいましゅね
606iPhone774G:2012/04/21(土) 02:25:38.50 ID:Io/JMLZZi
>>604
吉瀬美智子
607iPhone774G:2012/04/21(土) 14:35:21.10 ID:o7YyiPF20
Prioritiesをリストやルーティンで使ってるんだけど、チェックボックスにチェック入れると順番が変わるのは元に戻すのが面倒だから何とかして欲しいな。

608iPhone774G:2012/04/21(土) 14:56:06.93 ID:pB3HTGo90
何で元に戻す?
609iPhone774G:2012/04/21(土) 15:07:46.42 ID:o7YyiPF20
>>608
処理する順番で並べてるから。
610iPhone774G:2012/04/21(土) 15:16:59.56 ID:Qd9xA4pU0
何でリスト順に処理しようとする?
611iPhone774G:2012/04/21(土) 15:25:20.02 ID:6dihS0gW0
業務上そうしなければならなかったり、
その手順が最も効率が良かったりするから。
612iPhone774G:2012/04/21(土) 15:53:27.50 ID:pB3HTGo90
>>609
いや、だから完了後繰り返すに設定すれば良いと思うが
わざわざ戻す理由は何?
613iPhone774G:2012/04/21(土) 17:42:52.64 ID:jki4PuTI0
>>607
Prioritiesはテンプレート機能ってないんだっけ?
614iPhone774G:2012/04/21(土) 18:59:57.44 ID:o7YyiPF20
>>612
その方法だと未処理タスクがどれかってのが一目でわかりにくいんだよな。
分かりやすさで言えば>>613の様に毎回テンプレからリストを作る方がいい。

まあ出来ればチェック入れても薄文字になるだけで下には移動せず、尚且つチェックを一括で外す機能が付けば良いな。
615iPhone774G:2012/04/21(土) 19:39:22.51 ID:pB3HTGo90
>>614
それ、根本的にPrioritiesを選択をしたとこから間違えてないか?
むしろdaily deedsみたいな方が向いてる気がする。
616iPhone774G:2012/04/21(土) 19:42:28.16 ID:m+7dsdH70
なるほど調べたら一括チェックOFF出来るアプリにはListBookと2Doも有るな。
でも3階層が2ペインに収まってるPrioritiesの見通しの良さには叶わないんだよな。

出来ればPrioritiesに頑張って貰いたいな。
617iPhone774G:2012/04/21(土) 21:29:25.94 ID:Ynfes+tWi
パスワードロックが出来てgoogle と同期できる
ToDoアプリは無いでしょうか?
ToDoの内容を人に見られたくないのでご存知の方
いましたら教えて下さい。
618iPhone774G:2012/04/22(日) 09:57:49.84 ID:4yurt0TP0
なるほどCarbonfinのアウトライナーもチェックを一括解除出来るな。
タイマー機能は無いからもし使うとしたら別アプリを併用だな。

まあ出来ればTaskpaperの様に常時2ペインで左側にリストを表示してくれればかなり楽になるんだけど。

619iPhone774G:2012/04/22(日) 13:03:46.52 ID:UgFutG4i0
>>618
Taskpaperで常時2ペイン表示ってどうやるの?
620iPhone774G:2012/04/23(月) 01:22:22.48 ID:TzuS/8bL0
iPad版の話してるんだと思ってる >2ペイン
621iPhone774G:2012/04/23(月) 03:47:01.29 ID:c4Z1i+fq0
Daily Deedsが来週まで無料!
http://itunes.apple.com/jp/app//id517916134?mt=8

実はコレ、新たに登録しなおされてるやつで、前からあるやつとは別です。
前からある方が消えるらしいから、既に購入済みの人も新たに落としておくようにとのこと。
今までのは将来のアップデートもなくなっちゃうからねー。気をつけて下さい。

古い方はこっち。
http://itunes.apple.com/jp/app//id358401617?mt=8
622iPhone774G:2012/04/23(月) 10:10:59.53 ID:GngA/NIFi
なんじゃそりゃ。
古いバージョン持ってるけど、何でそんなめんどくさい真似するんだこの作者は。
623iPhone774G:2012/04/23(月) 10:52:16.81 ID:27guIbke0
大幅アップデートと共に価格改定。
本当なら全員買い直して欲しい。
でも、前振りなしでそれをやると星ひとつを付ける人が続出するからその対策。
624iPhone774G:2012/04/23(月) 11:17:04.60 ID:bNl5Bqx4i
http://www.spoonjuice.com/blog/daily-deeds-is-out-yet-again/
we are shifting our virtual offices, which is why Daily Deeds appears twice on the App Store. We are simply re-releasing our apps into the new Spoonjuice account.

個人アカウントよりも融通の効く法人アカウントに移行させるための措置だろう
625iPhone774G:2012/04/23(月) 12:32:40.06 ID:NyYN5QHF0
Toodledoは第一ソートキーをコンテキストにして矢印を下にすればInboxが最上段に来るな。
同時に全てのタスクをスタート画面にして置いて置けば何もしなくてもアプリ立ち上げた瞬間にInboxが目にはいるから楽だな。
626iPhone774G:2012/04/23(月) 14:21:53.19 ID:fqVcc2j00
Inboxっていうかコンテキスト無しだった。

ちなみにスタートページをフォルダしても使える。
627iPhone774G:2012/04/23(月) 19:55:12.83 ID:Qxpvg78bi
Clearアプデきたああああああああああああ
628iPhone774G:2012/04/23(月) 20:39:20.11 ID:Q662NBV3i
Clearのアプデ改悪だなコレ
今までタスクの一覧が綺麗に8等分されてたのがズレてる
http://i.imgur.com/ce0jF.jpg
629iPhone774G:2012/04/23(月) 21:08:22.95 ID:o55aC+Tsi
>>628
たった今アップデートしてしまったよ(˘̩̩̩ε˘̩ƪ)
630iPhone774G:2012/04/24(火) 02:11:14.14 ID:OAqDzb+U0
Windowsのブラウザ編集目的でTaskpaper買ったんだが、Wi-Fiシェアする項目が見つからないorz
ブログレビューにはファイル一覧の「Documents」からメニューがポップアップするみたいなことが書いてあるがWi-Fiシェアが無い。他に設定箇所ある?
631iPhone774G:2012/04/24(火) 02:55:28.44 ID:OAqDzb+U0
>>630
ver2.0のアプデ履歴でWi-Fi機能削除って書いてあったorz
632iPhone774G:2012/04/24(火) 08:21:42.34 ID:zEmotKSRI
ちょっと質問させてください
リマインダーと2doとWindowsでタスクを同期する方法ってある?
siriのリマインダーでタスク登録して、2doとデスクトップのWindowsで確認と管理、ってのが理想なんだけど
633iPhone774G:2012/04/24(火) 08:28:50.86 ID:KFEjf/g80
>>632
iCloud
634iPhone774G:2012/04/24(火) 12:32:43.54 ID:Al2r71CD0
daylineってdomoの作者だったんだな。
クラウドにgtaskを選んだか。
domo気に入ってただけに残念。
635iPhone774G:2012/04/24(火) 15:39:32.13 ID:ZVaVswlpi
なら何を選べば良かったんだ?
636iPhone774G:2012/04/24(火) 16:28:08.53 ID:bITdK1IL0
>>634
domoも基本Google組メインだろ
何言ってんの?
637iPhone774G:2012/04/24(火) 23:54:15.32 ID:7zKWmgbJP
俺はプロジェクトがOF、TaskがToodledo、チェックリストCarbonfin Outlinerだな。

この三つの共通点は複数コンテキストをスライドで一望出来るところ。
今のところはこれで上手く行っている。
638iPhone774G:2012/04/25(水) 21:22:32.72 ID:rVk1OE+x0
Clearって、上スワイプで完了済みタスクを消したら二度と見返せないのかな?
639iPhone774G:2012/04/25(水) 22:04:31.87 ID:wV7Kul7zi
振るべし!
640iPhone774G:2012/04/25(水) 23:26:27.48 ID:310jg71M0
>>631
アップル審査でなのかね
641iPhone774G:2012/04/26(木) 00:16:51.40 ID:sBMx+1h00
>>640
どうだろ。タスク系アプリじゃないけど、最近アプデしてる他アプリはWi-Fi機能付いてるし。
何か他にもDropboxに対応したからか他のテキスト同期方法も削られてるみたいで、古いレビュー読んで購入考えてる人は要注意。
642iPhone774G:2012/04/26(木) 00:44:33.28 ID:SyBmvXrf0
2DO買ったけど、これってアプリ開かないとバッジが更新されないの?
予定当日になってもバッジに表示されなくて、一度アプリ開いてようやく更新されるんだけど
643iPhone774G:2012/04/26(木) 02:40:39.61 ID:1Z9DR58k0
>>642
初回起動の時に、通知をオフにしていないだろうね?
644iPhone774G:2012/04/26(木) 02:46:53.45 ID:6nN+iwNQ0
2Doは同期するとgoogleアカウント名のタブが一個増えるだけで、しかもそのタブは空っぽなんだがその後どうすりゃいいの?
icalとかにはちゃんと予定が書いてあるし、同期自体は普通に成功してるはずなんだが
645iPhone774G:2012/04/26(木) 13:19:01.02 ID:UlIYGY8Q0
iPhoneアプリで日々のタスク処理って面倒にならない?
仕事などじゃなくてプライベートメインで使ってるの?
タスク系アプリいくつか試したが、タスクの量が多いからか、結局は紙や手帳の方が圧倒的に早いし融通効いてiPhoneに完全移行できないorz

646iPhone774G:2012/04/26(木) 13:41:59.06 ID:M205p6dU0
仕事内容にもよるんじゃない?
すぐ終わる仕事がたくさんあるなら手を動かしたほうが早いし
長い時間のことを
647iPhone774G:2012/04/26(木) 15:07:17.83 ID:+cKCeL1x0
>>645
無理にiPhone使うことたぁねぇさ
紙だって充分便利じゃないか
648iPhone774G:2012/04/26(木) 15:20:54.80 ID:zJQJBZ2B0
>>645
ちなみに何、試したのさ。
649iPhone774G:2012/04/26(木) 15:25:17.72 ID:AuDkkFmSP
>>645
GTDのワークフローに沿ってメモや書類をカテゴリ別にボックスの様なモノに振り分けて管理出来るならその方が楽。

俺はそのやり方がメインで机を離れた時に処理するタスクだけGTDアプリに入力してる。


650iPhone774G:2012/04/26(木) 18:55:35.29 ID:Hwo2vj42i
オレもiPhoneで全部入力するのはめんどいから、PCと連携するアプリでやってる
651iPhone774G:2012/04/26(木) 19:04:25.14 ID:/Kt+YcYa0
当日にならないとその日の仕事が確定しない俺は紙の手帳に書いたの写真に撮ってログ保存だけiPhoneでやってる
前もって分かってるのはカレンダーの方に入れちゃうし、あんなに買い漁ったToDoアプリはほとんどiTunesの肥やし
652iPhone774G:2012/04/26(木) 19:34:33.30 ID:P6HfYnLl0
TODOってのが本来ニッチなものだからな。
大抵はTODO使わずに、スケジュールとリストで
事足りるんだよ。
時間の観念がないClearがそこそこ受けてるのは
多分、そういうことだと思うな。
653iPhone774G:2012/04/26(木) 19:50:35.98 ID:AuDkkFmSP
>>651
>>652
人とか場所のコンテキスト分けくらいは使えば便利だとは思うけどなあ。


全然話は変わるけど久々にAppigoのオンライン見たらiOSアプリっぽくなってんのな。これはとっつきやすいと思うわ。

でも何でAppigoにはタスク一覧を送るメール機能が無いんだろ?
他者と共有するのにあった方が良いと思うんだけどなあ。




654iPhone774G:2012/04/26(木) 22:45:03.95 ID:JtpA67z40
Daily DeedsのデータをDropbox同期機能で古い方から移動しようとしたんだが、同期じゃなくてバックアップ機能しかついてない……
なんだそりゃ
655iPhone774G:2012/04/26(木) 22:56:43.53 ID:y3sBbSOO0
え?俺は普通に同期したけど
656iPhone774G:2012/04/26(木) 23:25:31.19 ID:p3pEJwei0
>>655
入れ直したらできた。
新しい方のDropboxリンク時に、
古い方のバックアップが存在するかが重要みたい。

任意のタイミングでインポートするのは出来ない模様。
657iPhone774G:2012/04/27(金) 08:45:10.58 ID:yKupMbip0
>>643
通知ってiPhoneの設定の通知のこと?それならちゃんと設定してる

色々試してるけど、やっぱバッチはアプリ起動しないと更新されないな…
他の人は起動しなくてもちゃんと更新してるのかね
658iPhone774G:2012/04/28(土) 04:00:32.11 ID:A4lzAmc50
>>657
自分はiPod touch4GのiOS5.1だけど2do起動しなくても日付け変わったらちゃんとバッジ更新されるよ。

>>643
これって初回にOFFにしたら後で弄れないアプリあるのかな。
バッジ更新されないアプリがチラホラあって>>657が言ってる設定からアプリの通知やバッジ弄ってもどうにもならないから仕様だと諦めてたんだけどインストールし直しでまた聞かれる?
659iPhone774G:2012/04/28(土) 04:12:44.52 ID:YOt0Zoxi0
>>658
インストールして、最初に起動した時にダイアログで「バッチ通知を許可するか?」って聞いてくるでしょ?
あれは、一回駄目と言うとリセットするまで駄目のままになるんだよ。
リセットと言ってもホームボタン長押しのリセットじゃなく、設定、一般、リセットの方ね。
660iPhone774G:2012/04/28(土) 05:26:01.94 ID:A4lzAmc50
>>659
マジかorz
教えてくれてありがとう。
今度から全部許可するわ。

>>657
設定アプリでリセットだってよ。
661iPhone774G:2012/04/28(土) 14:27:49.13 ID:h9qB90xNi
買い物リスト的にToDoアプリ使おうと思ってるんだが「牛乳」や「たまご」は購入済みにチェックしたあとに指定した期間が経過したら自動的に復活するように動作して欲しい。
そういうアプリってある?
662iPhone774G:2012/04/28(土) 14:46:10.93 ID:a7beVmLK0
いっぱいある
663iPhone774G:2012/04/30(月) 05:07:11.38 ID:l7pSLZiK0
2do が話題になってたから入れてみたけど、いきなり「月30 4月」って表示されてやる気なくした。日本人向けではないようだ。こういうことが、買う前にわからないから、iPhone アプリは今のように安くなければいけないと思う。
664iPhone774G:2012/04/30(月) 05:46:06.65 ID:ArtIsMz30
managelistっていいな。標準と置き換えても違和感ない
665iPhone774G:2012/04/30(月) 05:57:10.68 ID:paMk3v940
>>663
そうなんだよな。
表示が日本人向けじゃないことを除けば、機能的には大変優れたtodoアプリなんだけど。

2do並に優れてて日本語対応もキッチリしたtodoアプリでオススメってないのかな。
666iPhone774G:2012/04/30(月) 07:06:49.19 ID:SPJ48BVY0
アプリに限らずよく知らんもんは無料版やサンプル試してからからだろ。と思ったら2Doも無料版なくなってるのか。
値段あげたなら前以上に必要だろうに……
667iPhone774G:2012/04/30(月) 07:23:30.51 ID:8pP1KIQWi
>>663
どうなんだろうな、安いから良いと言えばそうだが、日本人向けで良い物を望むなら、やはり日本人が作ったものをなるべく買って日本人製作者のやる気をあげる、もっと言うなら、日本語ユーザーが日本人製作者を育てていかなきゃいけない気もする。
668iPhone774G:2012/04/30(月) 07:25:48.85 ID:l7pSLZiK0
まあ、失敗しながら、自分にあうアプリを探すのも楽しみだと考えてる。
金は、痛いけどね。一本は安くも数が増えると苦しい。
669iPhone774G:2012/04/30(月) 08:01:08.00 ID:SPJ48BVY0
言語関連は基本的に表記の揺れがあるから日本人が翻訳対応しないと完璧な対応て難しいよね。
日本語化でinboxを受信箱て訳されて使う気なくしたって人も少なくないわけだし。
670iPhone774G:2012/04/30(月) 08:10:21.04 ID:Pwg65+4EP
え、inboxは受信箱で合ってると思うんだが…
671iPhone774G:2012/04/30(月) 08:39:51.21 ID:b0sDltIl0
なんでもかんでも日本語に訳さなくていいってことだろ
672iPhone774G:2012/04/30(月) 13:03:23.27 ID:lZR6R6DSi
>>671
そういうことだろうね。
だがMayとかDecとかお前らはダメだ。そこまで順応できんわ。いい加減こんな表現やめてほしい。
673iPhone774G:2012/04/30(月) 13:23:24.54 ID:rh5keAdTi
だよな
メイよりサツキだよな
674iPhone774G:2012/04/30(月) 14:09:57.58 ID:inNepW6Mi
ナウシカ姐さん一沢だろがこのロリコンども
675iPhone774G:2012/04/30(月) 15:08:00.53 ID:4BBvEcSji
俺はなんと言われようと月島雫だは
676iPhone774G:2012/04/30(月) 15:12:53.48 ID:Bqom2ABx0
アニメの話か?
気持ち悪いなぁ。
677iPhone774G:2012/04/30(月) 15:25:44.03 ID:MqLvb/EA0
ラピュタとかトトロとかアニメの話は気持ち悪い。
678iPhone774G:2012/04/30(月) 15:29:39.12 ID:WsUBGfvhi
ジブリぐらい別に日本人なら常識だろ。むしろ知らない方が普通じゃないぐらいだよ。
ま、スレチだけど。
679iPhone774G:2012/04/30(月) 15:55:56.57 ID:xAglzy8B0
この人何言ってるの?
680iPhone774G:2012/04/30(月) 16:46:10.73 ID:lZR6R6DSi
おい俺が変な流れ作ったみたいにするなよ…
681iPhone774G:2012/04/30(月) 17:17:50.69 ID:c4WxISxx0
ほんToDoでもいいレスだな・・・
682iPhone774G:2012/04/30(月) 18:34:04.28 ID:Ah1YW+eWi
>>681
その寒さがこのスレを救った。
683iPhone774G:2012/04/30(月) 19:18:34.45 ID:WwT3eJFI0
>>661
意外にないよねこの仕様って
「単にx日感覚で」「終了時点から」「x時間指定」
までできて繰り返せるのってOmniくらいしか知らないけど他にある?
684iPhone774G:2012/04/30(月) 19:48:13.00 ID:WRFmApdB0
>>661>>683
PIで出来る(GTDモード)
685iPhone774G:2012/04/30(月) 22:23:15.00 ID:Q3N/aCE00
Inboxを受信箱って訳してるソフトはそれだけで
作者がGTDわかってないor日本語訳能力が致命的にない
のどっちかってのがわかるから
選定には便利よな
686iPhone774G:2012/04/30(月) 22:36:52.83 ID:9J/fiM+k0
辞書引いただけだとinbox=受信箱で疑問に思わないだろうし、
あまりこだわっても仕様がないんじゃね?
iPhoneアプリは小規模な開発が多いみたいだし、
翻訳にかけるリソースは少ないところが多いんじゃないかと。
687iPhone774G:2012/04/30(月) 22:54:21.22 ID:WwT3eJFI0
まぁinboxを受信箱って訳して、それを疑問に思わないところのソフトなんて使ってられんよw
688iPhone774G:2012/05/01(火) 00:05:56.53 ID:04xabvzE0
>>659-660
ありがとう。リセットしたらちゃんとバッチ表示出来た
689iPhone774G:2012/05/01(火) 00:09:07.84 ID:ErwgA5FBi
670が顔真っ赤な件について
690iPhone774G:2012/05/01(火) 01:01:37.55 ID:0ZWNaZqhi
じゃあ、何て訳すんだ?海外メーカーがローカライズで翻訳するのは当然だろ。そんなもんでソフトの優劣論じるなよ。
それが嫌なら、iPhoneの言語設定、USのままで使ったらいい、ワイルドだぜ〜
691iPhone774G:2012/05/01(火) 01:46:42.09 ID:TH3C4Am60
InboxはInboxのままでいいと思うんだ…
692iPhone774G:2012/05/01(火) 02:50:31.68 ID:qk+oPaGU0
ファッションでGTDやってる奴ばっかだな
693iPhone774G:2012/05/01(火) 03:36:04.84 ID:VahduT1h0
「ミルクを買う」程度のタスクしか無い奴らばっかりだからな。
694iPhone774G:2012/05/01(火) 10:44:08.11 ID:ODFR/qID0
Appigio Todoの連続入力出来るのは良いんだけどさ、入力した順番に並んでくれ無いのは痛いな。
まあ手動並べ替え出来るのは救いだけど。
695iPhone774G:2012/05/01(火) 10:45:03.46 ID:ODFR/qID0
Appigoの間違い。
696iPhone774G:2012/05/01(火) 11:15:56.09 ID:h4UqItas0
>>692
ヒント
できる奴は2ちゃんに来ない
697iPhone774G:2012/05/01(火) 12:51:43.64 ID:MbTGwd5F0
>>662がいっぱいあるっていってるから期待してたら1個しかでてこなくてワロタw
PIなんてお前らが死んだアプリ扱いしてるやつじゃねーか
698iPhone774G:2012/05/01(火) 13:22:22.16 ID:Mlc8D7yJ0
聞き方が悪いとまともなレス貰えない良い事例だな
699iPhone774G:2012/05/01(火) 14:54:04.33 ID:iD8wT1xn0
任意の日数で繰り返しが設定出来るToDoアプリ聞いてるんだよね?
そんなもんスルー対象だと思ってた……

リマインダーは一週間おきにとか日数で指定できないのばっかりぶち当たってたけど。
700iPhone774G:2012/05/01(火) 15:10:53.81 ID:iD8wT1xn0
なんか失礼な感じになったすまんorz
>>661には>>662の回答だけでいいと思う。

>>698
山ほどあるアプリのなかからどれ使いたいか選んで
このアプリでこの動作出来るか、て聞いて欲しかったよね
701iPhone774G:2012/05/01(火) 20:49:14.27 ID:qm3Up82A0
inboxは気になることって
GTD的に意訳するのが正しいんだっけか?
702iPhone774G:2012/05/01(火) 21:12:23.53 ID:qk+oPaGU0
書類受けだろ
703iPhone774G:2012/05/01(火) 22:56:09.09 ID:qm3Up82A0
>>702
それはないw
704iPhone774G:2012/05/02(水) 00:06:50.52 ID:LExwWr2hP
未処理で良いじゃん
705iPhone774G:2012/05/02(水) 00:10:09.43 ID:VnV8URe8i
>>703

普通にありでしょw
706iPhone774G:2012/05/02(水) 00:27:35.20 ID:KwjY5+hM0
ない
707iPhone774G:2012/05/02(水) 01:07:45.37 ID:swHiLqkK0
というか普通に受信箱でいいだろ。
別にGTD用語じゃなくて普通名詞なんだから。
たいていのアプリのInboxには受信箱みたいなアイコンがついてるし
708iPhone774G:2012/05/02(水) 01:08:13.68 ID:OHD6up9t0
まさにいき過ぎた管理者状態。
709iPhone774G:2012/05/02(水) 01:22:38.57 ID:vTdJzDvx0
「書類入れ」でいいじゃん。
710iPhone774G:2012/05/02(水) 01:56:30.70 ID:KwjY5+hM0
コミュ障か>>701の言っている事を読む気がないのか
そんな流れ
711iPhone774G:2012/05/02(水) 02:04:01.57 ID:Dk/0uLc6i
ToDoは受信じゃないもんな。
Eメールなら受信箱でも違和感ないけど。
712iPhone774G:2012/05/02(水) 04:54:38.38 ID:ir2SBN720
>>711
GTDはToDoじゃないもんな。
GTDの話をしているときに、あえてToDoと置き換えられると違和感ある。
713iPhone774G:2012/05/02(水) 06:31:58.41 ID:mCuGP5t40
ほんとどーでもいいこと気にするねあんたら
鬱になっちゃうよ
714iPhone774G:2012/05/02(水) 06:50:07.90 ID:da+eyASZi
インボックスでいいじゃん
715iPhone774G:2012/05/02(水) 12:49:38.95 ID:9PIqqivv0
2Doで通知センターに表示されてる内容って、どうやったら消える?
通知センターから×押すと消したくないものまで消えるから、済んだ用件だけ消したいんだけども
716iPhone774G:2012/05/02(水) 12:55:50.09 ID:xL/enswF0
無理
717iPhone774G:2012/05/02(水) 16:43:32.32 ID:PEfGhtyR0
誤訳してるソフトは駄目、って話からなんでなんて訳すかって話になってんだw

訳さない→正解
気になること→正解(95点 ローカライズの限界)
受信箱→不正解(0点 直訳した結果、完全に誤訳)
書類入れ→不正解(-10点 受信箱じゃまずいのはわかってた気持ちは汲むが、、GTDのシステムに[書類]のファクターが別にあるため不適)

書類入れ、にしちゃうのはしょうがないとして
受信箱でいいって言ってるやつは釣りか翻訳センスが絶望的なやつのどっちかだろ
この話終了
718iPhone774G:2012/05/02(水) 16:54:06.31 ID:4my5YUiL0
要するに、俺様がGTDを一番理解しているって自負かね。
まぁ、それでいいんじゃないの。つまんない話だったし。
719iPhone774G:2012/05/02(水) 17:13:31.12 ID:rluYMpL50
気になることとかダサすぎだろw
ドザのセンスだよそれは
720iPhone774G:2012/05/02(水) 17:27:38.13 ID:swHiLqkK0
>>717
なに低レベルな話してんの
だったらInbox自体が誤用じゃないか
721iPhone774G:2012/05/02(水) 17:38:59.96 ID:Dk/0uLc6i
ín bòx, ín・bòx
名 C
1(未決)書類入れ(in-tray).
2[コンピュ](電子メールの)受信箱.
722iPhone774G:2012/05/02(水) 18:10:10.62 ID:EIdTObz/P
GTDアプリは名前順に並べる機能を使えば、ルーティンワークを作成する時にタスクの頭に時間を入れていくと自動で望み通りの順番でタスクが並んで楽だな。

例えば
11:00 掃除
12:30 飯
723iPhone774G:2012/05/02(水) 18:24:46.28 ID:2/OT29j20
一時
暫定
未処理
未決

みたいな言葉と箱を組み合わせておけばいい。
724iPhone774G:2012/05/02(水) 19:14:10.82 ID:lFUEGen2P
主観で構わないので、タスク完了時にチェックした時一番気持ちいいアプリ教えてください
725iPhone774G:2012/05/02(水) 19:16:39.63 ID:EIdTObz/P
>>724
Appigoかねー?
726iPhone774G:2012/05/02(水) 19:42:42.15 ID:ppxOKEAl0
>>724
ドンって感じなら、domoとかDAYLINE(作者一緒)。
サッって感じなら、2Do。
スタンプ押し系か、消し線系か、この辺は好みだね。
727iPhone774G:2012/05/02(水) 19:44:13.11 ID:mSfIf2FCi
仕事に頭が追いつかなくなってきたので、
真面目にタスク管理ををやろうと思うんだけど、チェックするごとにギャルが脱いでいくアプリってあるかな?
728iPhone774G:2012/05/02(水) 19:57:14.08 ID:CHWevs+Hi
>>717
どうでもいいだろ。すぐに処理しないといけない仮置き場なんだろ。なんで、名前にこだわる?それ自体がGTDじゃないね。
そんなエネルギーあったら、タスクを片づけとけ。タグやコンテクストに工夫を凝らせ。

729iPhone774G:2012/05/02(水) 20:24:52.97 ID:Xh5NTmwR0
>>727
それはオレも欲しいわ
730iPhone774G:2012/05/02(水) 22:41:37.77 ID:8DGjCCpyi
>>728
お前さんデビットアレンの本は読んだのか?
731iPhone774G:2012/05/02(水) 23:13:18.21 ID:ppxOKEAl0
恥ずかしい一文、でたー。
732iPhone774G:2012/05/02(水) 23:26:13.42 ID:EIdTObz/P
掲示板やTwitterに書き込んで、その書き込みの反応に都度対応する行為は第三領域で利益にならないところだな

ほどほどにして第一、第二領域に力をいれた方が良いな。
733iPhone774G:2012/05/02(水) 23:54:28.47 ID:GY3esx+i0
第x領域とか突然いいだす人はなんなの?w
734iPhone774G:2012/05/02(水) 23:55:31.36 ID:kGrh9Rt4P
軽い重い とか デザインが〜 とかいう個人の主観で評価が別れるところはとりあえずおいといて
〇〇が出来る、○か×か って感じでより簡潔に客観的に数多あるアプリの比較をしてくれまいか?
ToDo初心者で取っ掛かりすら掴めない
735iPhone774G:2012/05/03(木) 00:02:35.39 ID:5Jfe4LSQ0
適当な比較ならそこらのブログでやってるだろ
ボランティアじゃないんだから自分からまとめたがるやつなんていないよ

あんたが試して後の初心者向けに作ってやればいいかもな
736iPhone774G:2012/05/03(木) 00:30:01.68 ID:RLL6YN+90
○○ができる の ○○ の部分さえちゃんと書いてくれればやるよ
確認なんて簡単なんだから
737iPhone774G:2012/05/03(木) 00:55:33.79 ID:RLL6YN+90
・予定入力画面までのタッチ数
・PC クライアント有無
・同期方式 /Toodledo/CalDAV/Dropbox/独自サーバー/WebDAV/PC間Wi-Fi経由
・エクスポート形式
・検索
・リマインダー機能

あとなにか必要なのあげといて
738iPhone774G:2012/05/03(木) 02:01:01.52 ID:23sA0mefi
カレンダーアプリみたいな基準だな。
サブタスク、プロジェクトのネストの扱い
やる気がでるデザイン、かなー。
739iPhone774G:2012/05/03(木) 02:25:42.35 ID:dFsSyJvQ0
おまえのやる気なんて知らんよ。(W
740iPhone774G:2012/05/03(木) 03:50:17.62 ID:23sA0mefi
>>739 >>730
そうかな⁇ Done Watermarkの質問があるように、機能が色々ついてても、毎日開いて(現実を)直視するモチベーションにつながらないとね。2Doはいいと思うけど、Toodled clientとしてcontextが選べないところとかが惜しいと思うんだ。
741iPhone774G:2012/05/03(木) 05:44:24.70 ID:WIO2OXZU0
などと言いながらWindowsを使っているんでしょう?
742iPhone774G:2012/05/03(木) 07:28:16.37 ID:5MNayysPi
釣り針??GW⁇
743iPhone774G:2012/05/03(木) 09:26:54.06 ID:VEDp0EMzi
KYの巣窟
744iPhone774G:2012/05/03(木) 09:32:42.08 ID:AoNG1Xh10
Wundrkit使ってる人いない?

iOS、Android、Mac、Windows
混在環境で、これ選んだんだけど、
ちょいバギー
たまに同じタスクが増殖してる…

まあまあ気に入ってるし
不慣れな方々にも馴染みやすいみたいで
課内の導入はすんなりいった。
745iPhone774G:2012/05/03(木) 09:39:02.09 ID:CZYyX+CZ0
繰り返し設定でこういう感じに出来るのってある?
http://i.imgur.com/WFiBn.jpg
746iPhone774G:2012/05/03(木) 09:45:57.11 ID:WHL8bQRt0
747iPhone774G:2012/05/03(木) 10:09:45.82 ID:t98Yg6jb0
Metro to-do 買った人いる?
748iPhone774G:2012/05/03(木) 10:26:54.15 ID:n6qSvYmDi
749iPhone774G:2012/05/03(木) 10:30:35.32 ID:nlifeZZCi
>>747
確実使いにくいだろコレ
750iPhone774G:2012/05/03(木) 13:44:06.80 ID:8f2TXP0a0
751iPhone774G:2012/05/03(木) 16:19:02.57 ID:30iCksXGP
AppigoTodoは二つ以上同時に選択出来るフィルターが一覧表示とタグの二つのあるのが強いんだよな。

またタグでは「および」と「または」が選択出来る。これ他のアプリでは見た事が無いんだよな。
752iPhone774G:2012/05/03(木) 16:21:50.17 ID:jDW7kEB40
>>751
そんなんあるのか
上手く使えば捗りそうだな
753iPhone774G:2012/05/03(木) 16:48:00.38 ID:CLLHw3hri
>>744
これ、チームで使わないとダメだから、入れたはいいけど、使ってない。
でもみんなでやれば便利そう。
754iPhone774G:2012/05/03(木) 23:21:36.20 ID:30iCksXGP
速Todo良いんだけど取り込んだコンテキストの順番が変わるのはなんとかして欲しいな。
755iPhone774G:2012/05/04(金) 18:00:35.41 ID:bVg+Ng/Ji
速Todoって通知センターにonにするとログインエラーになるのだが、おいらだけかな。外すと問題なくpost出来る。
756iPhone774G:2012/05/05(土) 04:40:40.73 ID:ibpYmd9n0
757iPhone774G:2012/05/05(土) 04:42:02.00 ID:ibpYmd9n0
>>756
途中で送信しちゃいました
続き
http://i.imgur.com/3Zkzn.jpg
次にすること
758 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2012/05/05(土) 07:55:02.03 ID:OYZAd3U6i
日時指定しなくても通知センターに常時表示してくれるアプリありますか?
もしくは、チェック入れるまで通知センターから消えないタイプの
759iPhone774G:2012/05/05(土) 09:16:19.37 ID:w41dqIABi
ないあるよ
760iPhone774G:2012/05/05(土) 09:42:53.84 ID:h82UeOOq0
>>758
Slide TO DO
761 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2012/05/05(土) 11:07:31.13 ID:OYZAd3U6i

こられってまだStoreにあります?
762iPhone774G:2012/05/05(土) 11:13:25.31 ID:hXFzwC/X0
Slide to do
Slide to buyは落としといてよかったと思えるアプリ
763iPhone774G:2012/05/05(土) 11:22:47.39 ID:fLd6gYpB0
Slide to Buyは消えたよね
無料の時にダウンロードしたけど、結構便利だし面白いアプリだと思う
764iPhone774G:2012/05/05(土) 11:52:52.01 ID:h82UeOOq0
消えたのか。アップルに怒られたのかな?
ロック画面へのタスク表示は全てのTODOアプリに採用してもらいたいくらいだ。
765iPhone774G:2012/05/05(土) 12:58:48.99 ID:bKU/BrMeP
Appigoアプリのinboxが空でも、onlineでみるとチェックリストとプロジェクト全部がinboxに入ってる不思議。
まあonlineでInboxなんか整理しないから良いんだけどあれどうなんだろ?
766 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2012/05/05(土) 13:02:39.76 ID:OYZAd3U6i
そなんだ、ありがとうございました
767iPhone774G:2012/05/06(日) 09:48:28.69 ID:6drozx1uP
Nozbe久々に使ったらすげーよくなってんのな。
768iPhone774G:2012/05/06(日) 17:00:16.20 ID:I3Ick4L+0
RTMのタグがiPadとiPhoneのアプリで全部同期しないのは直せる?
769iPhone774G:2012/05/07(月) 11:16:48.61 ID:+85X1scz0
2Doでアラームを設定して指定時間になると
タンタンタラランとピロリロピロリロの音が
同時に重複して鳴るのですが、それがふつうなのでしょうか。
iCloudと同期しておりますが、
iOSリマインダーの通知はオフにしております。
770iPhone774G:2012/05/07(月) 12:57:36.46 ID:pes5pOr90
リマインダーの通知をどうやってオフにしたんだ?
そんな設定項目ないのに。
771iPhone774G:2012/05/07(月) 13:25:07.66 ID:+85X1scz0
>>770
普通に設定→通知でiOSリマインダーの
通知を全てオフにしただけです。

iOSリマインダーは通知をオフにしていても
アラーム鳴るのでしょうか?
772iPhone774G:2012/05/07(月) 22:39:33.40 ID:EjfsTrnu0
2Doの並べ変えってデフォがDue Dateだからめんどくせー。
Manuallyをデフォにして欲しいわ。
773iPhone774G:2012/05/08(火) 11:22:06.07 ID:vbWXWWho0
>>770
有るでしょ…
774iPhone774G:2012/05/08(火) 14:06:26.32 ID:DyEKE9iA0
>>772
俺はタグで並べ替えたいのだができない。

あとリスト表示でタスクにタグがついていることはマークでわかるんだけど
なんのタグだか分からないのが嫌だ。
775iPhone774G:2012/05/08(火) 15:26:28.42 ID:yhHiTlhii
toodledoと連携できるアプリで、タグやコンテキストの表示ができるアプリ(公式以外で)ありませんか?
776iPhone774G:2012/05/08(火) 19:35:04.81 ID:7RU0hhtx0
2ど
777iPhone774G:2012/05/08(火) 19:55:20.33 ID:V69uln7Gi
2do持ってるけど、そんな表示項目あったの知らんかった•••
778iPhone774G:2012/05/08(火) 20:30:49.53 ID:V69uln7Gi
ダメだ、見つけられん
リスト一覧の所でタグ表示する設定なんかないぞ?
779iPhone774G:2012/05/08(火) 20:51:19.17 ID:DyEKE9iA0
>>778
タスクにタグを適用すると、リスト一覧でタグのマーク(しおりみたいな絵)がつく。
つかない?
(マークだけで、文字がでないのが不満なのだが。)
780iPhone774G:2012/05/08(火) 21:03:03.74 ID:V69uln7Gi
あー、あった!サンキュー!
しかし、これはあまり意味を成してないなぁ•••
リスト一覧でタグやコンテキスト確認出来るのは公式しかなさそうだな
公式はデザインがちょっと微妙で
781iPhone774G:2012/05/08(火) 21:53:19.97 ID:GK+tKzQ00
PIはコンテキストは文字、タグは色で表示される
782iPhone774G:2012/05/08(火) 22:27:05.19 ID:i7qa0EERi
あー、PIの存在すっかり忘れてたわ、サンキュー
783iPhone774G:2012/05/09(水) 07:19:02.10 ID:mGZ/NKMC0
OFでプロジェクトの中に更にプロジェクトを作るのどうやるの?(´;ω;`)
784iPhone774G:2012/05/09(水) 12:10:38.27 ID:vqgka5JE0
>>783
プロジェクトは、フォルダに移動することしかできない
プロジェクトの中のアクションに子を作ることは、階層化はできる
785iPhone774G:2012/05/09(水) 23:04:43.30 ID:lyMv94iTi
eztodo結構良いな
次にする事風な見た目してるけど
786iPhone774G:2012/05/10(木) 21:12:52.14 ID:/O3pHnuG0
完了したタスクをevernoteに勝手に保存してくれるアプリってある?
egretlistは試したけど同期が遅くてダメだった
787iPhone774G:2012/05/10(木) 21:53:56.85 ID:/xnV49lf0
788iPhone774G:2012/05/10(木) 23:36:41.26 ID:/O3pHnuG0
>>787
わざわざありがとう
自分でも探してみて、any to doってアプリ見つけたからそっちを使ってみようと思うよ!
だれか使ってる人いる?
789 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/05/11(金) 09:49:34.01 ID:EVXFaMcw0
初歩的な質問で申し訳無いんだけどtoodledo使ってる人いますか?
あれって、毎回同期や起動しないとバッチは付かないんですか?
後、通知は時間帯を設定してあげないと通知はこない?

例えば、明日燃えるゴミの日で何時に捨てるか分からないけど、朝方にバッチは出て欲しいみたいな。
790iPhone774G:2012/05/11(金) 11:19:35.72 ID:odBvptru0
>>788
オススメしない
791iPhone774G:2012/05/11(金) 12:10:41.69 ID:QT1x2GNMi
>>789
日をまたいだ場合は一度起動しないとバッジは出ない。
通知は使ってないから知らん。
792 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2012/05/11(金) 13:22:37.06 ID:EVXFaMcw0
>>791
レスありがとです。そうなんですか…起動することすらも忘れがちでしてwバッチがあれば「ん?」ってなるけど。

では、時間指定無し(終日とか○日にやる)と決めた事をバッチ、通知などで教えてくれて尚且つ、pcと同期やクラウドにバックアップ出来るアプリってあります?
793iPhone774G:2012/05/11(金) 15:14:57.22 ID:6KvbeMTy0
>クラウドにバックアップ

自分が如何に馬鹿なことを言ってるのか理解できるようになってからアプリ探しした方がいいよ
794 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2012/05/11(金) 17:47:27.22 ID:EVXFaMcw0
>>793
あれ?Dropboxとかに保存とか、iPhone、iPadで連携組んだりとかっていう意味だったんだけど…

無知の知ったかですみません…
795iPhone774G:2012/05/11(金) 18:34:25.84 ID:iT0HhMUZ0
>>784
タスクの中に小タスクつくるのってToodledoではできない?
796iPhone774G:2012/05/11(金) 20:11:25.89 ID:SQz0JElY0
>>795
無料契約ではな
797iPhone774G:2012/05/11(金) 21:18:48.24 ID:ziogLhy5P
>>792
Launch+のリマインダーで時間指定アプリ起動が便利だよ
798iPhone774G:2012/05/12(土) 00:37:51.10 ID:1vFOTvppi
>>794
気にすんなよ、793はなんかとりあえずケチつけたかっただけだろ
799iPhone774G:2012/05/12(土) 00:52:08.09 ID:PGGgeSwK0
>>792
Todo(\450)とかだと、iCloudやDropboxで他iOSデバイスと連携できるね
800iPhone774G:2012/05/12(土) 08:58:51.34 ID:bj63lQKEP
HabiTimerは一括で複数リマインダーを一括On/Off出来るから良いんだけど、出来れば一分単位(無ければ5分単位)で設定出来て一括On/Off出来るのが欲しいんだよね。

HabiTimerのが様に複数リストを作れる機能は別に無くても良いんだけどいいの無いかな?
801iPhone774G:2012/05/12(土) 09:15:16.01 ID:VzvJsOQT0
802iPhone774G:2012/05/13(日) 06:47:31.20 ID:65Mj4tY80
>>788
any to doを落としてみたけどシンク(w が早いね
egretlistから移行する場合はタグにany to doを足すだけでできるのも良い
803iPhone774G:2012/05/13(日) 11:06:35.70 ID:ppttL6odi
>>801
まだ85円だよね
戻った?
804 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2012/05/13(日) 11:13:27.40 ID:UO9FduCy0
無料で落とせたお。昨日だけど
805iPhone774G:2012/05/13(日) 12:32:23.07 ID:2Iv7uZeq0
同じく昨日は無料だった
806iPhone774G:2012/05/13(日) 12:59:22.22 ID:65Mj4tY80
>>803
昨日の深夜に気づいたが85円だった
807iPhone774G:2012/05/13(日) 14:03:15.15 ID:IWbn9luK0
>>803
安心しろ、屑アプリだから
808iPhone774G:2012/05/13(日) 15:58:24.25 ID:5/SY22jei
そかw
安心した!
809iPhone774G:2012/05/13(日) 18:51:31.06 ID:4WPZaNaDi
DOOOって、無料アプリ?
810iPhone774G:2012/05/13(日) 21:36:18.97 ID:M6Ze1FcJ0
>>809
通常85円。いまセール
昔無料の時落としてデザインだけはよかったの覚えてるけど
なんで有料になってからランキング上がるようになったんだろ
85円の価値ないと思うんだが……
せめてスワイプで移動できたらいいのに
811iPhone774G:2012/05/13(日) 22:43:56.18 ID:e3GrP00oi
>>810
セール中なのか。thx
812iPhone774G:2012/05/14(月) 22:12:06.81 ID:+62guLKp0
RTMが更新してSparrowみたいなUIになった。うーん。
813iPhone774G:2012/05/14(月) 23:52:34.30 ID:e8mho3zx0
RTM、今回のは操作は楽だし気持ち良いしで結構いいんじゃないかと思ってるんだが
今までヘビーに使ってた人はどうなんでしょ?
自分は初めてproアカ取ってみようかと思ってる。
814iPhone774G:2012/05/15(火) 00:29:27.40 ID:71Nh5+l50
フォントがきもい
815iPhone774G:2012/05/15(火) 00:34:06.19 ID:QENBaqvK0
>>813
iPadで作ったリストとタグがiPodTouchでは全部反映されないままなのよ。
このバグが直れば使うんだが今はダメだ。
816iPhone774G:2012/05/15(火) 00:52:08.82 ID:DbGCEJx+0
>>815の続き
ちょっと勘違いされるかも知れないから言い直し。

iPadで20個のタグを作ってもiPodTouchでは10個程度しか表示されないってコト。
817813:2012/05/15(火) 01:35:22.20 ID:GTVABTbn0
>>815,816
自分はタグの数もそれ程多くはないんだけど、同期周りにバグがあるのはかなり不安だなあ。
同期周りをチェックしようとしたらフリーアカだと24時間に1回しかさせてもらえず
何も試せなかったんで情報感謝です。このサービス、以前からフリーアカの扱いが酷いw

まあ安いし1ヶ月だけproアカで試してみるのもいいかな、
と思ったら1年単位でしか購入出来なくなってるし…
818816:2012/05/15(火) 01:43:30.27 ID:6+sMV1rd0
>>817
俺のはプロでこれだよ。
819iPhone774G:2012/05/15(火) 10:44:11.54 ID:Dl7bKFh00
gTasks HDアップデートでツリータスクの開閉実装。
Googleタスク系アプリの中では、トップクラスで使えるやつになったと思う。
820iPhone774G:2012/05/15(火) 12:57:36.35 ID:vKn0m5Qa0
ToodleDo突然同期しなくなった。
LionとAdobe flushアップデートしたら、iPhoneひっくるめて同期せず。
そんな人いる?
821iPhone774G:2012/05/15(火) 13:39:11.60 ID:xBKnznLe0
RTMの新しいデザインは
賛否あると思うけど、俺としては

旧デザインは、あんまりタスク名が長いと、末尾が消えていたのが
折り返して、消えないようになったところを評価している
822iPhone774G:2012/05/15(火) 14:03:04.74 ID:ojYO8VWC0
iPadのRTMはあるリストから別リスト移動にワンタップで済むから楽で良いんだよな。
823iPhone774G:2012/05/15(火) 17:32:29.61 ID:+mONauH50
ActionListって同期無しで使えば落ちないんだな。これはいいわ。
824iPhone774G:2012/05/15(火) 18:01:41.37 ID:DbGCEJx+0
訂正やっぱり落ちたwww
825iPhone774G:2012/05/15(火) 18:04:30.29 ID:HQ+XNepY0
同期ってことは恐らくActionListsのことだよな?
あれは機能はいいけど、使ってるうちに同期が糞重くなるんだよな。
826iPhone774G:2012/05/15(火) 18:07:06.32 ID:DbGCEJx+0
>>825
まともに動けばGTDトップクラスのアプリなのよ。
この現状勿体無いわ。
827iPhone774G:2012/05/15(火) 20:17:00.84 ID:DbGCEJx+0
actionlistsはタグが無い。
Appigo ToDoの方が安定で強力だと思う。
828iPhone774G:2012/05/15(火) 20:25:32.65 ID:6+sMV1rd0
>>826
おーいなんで俺と同じIDなのよwww
829iPhone774G:2012/05/15(火) 20:40:21.16 ID:zXMIS4lci
actionlistとactionlistsがあるとは•••
830iPhone774G:2012/05/15(火) 21:12:33.79 ID:fZvDs3320
AKBとSKBがあるようなものだろ。

それはそうと、このスレを見てると、オムニフォーカスが持て囃される理由が分かるな。ほかのどのソフトもみんな完成度で一長一短なんだよね。

オムニフォーカスも決して完璧なソフトではないが、完成はしている。
オムニの欠点は、どちらかというと開発者のポリシーで狙ってやっている、仕様の問題だよね。

あとは値段か。個人的には、完璧なGTDのソフトには、数万でも払うけどさ。
831iPhone774G:2012/05/15(火) 21:43:45.68 ID:+YqA8BVZ0
omniユーザーは隔離されたけどな
832iPhone774G:2012/05/15(火) 22:03:37.80 ID:RKxHgrZn0
>>830
なんでも知った気になって書き込むと恥をかくいい例 (W
833iPhone774G:2012/05/15(火) 22:28:04.44 ID:++ACzuvi0
>>826
同意。ずっと使ってたんだけど、
同期がクソ過ぎて、appigoに乗り換えた
834iPhone774G:2012/05/16(水) 00:25:20.63 ID:uz56TGZG0
GoogleカレンダーのTodoと同期するのにオススメなアプリはどれっすか?
835iPhone774G:2012/05/16(水) 01:20:52.31 ID:3jN2soXl0
gTasks
836iPhone774G:2012/05/16(水) 01:30:41.24 ID:UqaMMqLSi
紛らわしいことにGoTasksというアプリもある
837iPhone774G:2012/05/16(水) 01:37:50.62 ID:DFFZ6U+d0
それを言うなら、
G-Task
GTasks.net
GTasks
mobiGTasks
がある、だろ。

まぁ、まともに使えるのは
gTasksHD か GoTasks だね。
838iPhone774G:2012/05/16(水) 07:22:57.45 ID:P1yCNsiFi
タスクだけじゃなく、プロジェクト(フォルダ)単位でもコピペ出来るアプリってどなたかご存知ですか? 出来るやつが見つからず、今は outliner を使っているのですが…。
839iPhone774G:2012/05/16(水) 13:13:15.43 ID:QREOYheI0
俺にはGTDは無理だった…

ただ単にToDoとして使うなら2doよりもappigoの方が良さげ?
840iPhone774G:2012/05/16(水) 13:41:23.99 ID:MOoBQoMv0
リマインダーでいいんじゃない?
841iPhone774G:2012/05/16(水) 13:48:45.31 ID:L0I295cai
標準リマインダー、順番を変えることさえできたらいいんだけど
842iPhone774G:2012/05/16(水) 13:57:16.85 ID:zzqgWpZK0
iOSのリマインダーは
全てのタスクを表示できないから
使えない。仕事とプライベートの
タスクは区別したいけれど
それを全部まとめて見られない。
843iPhone774G:2012/05/16(水) 14:09:50.71 ID:6Ghdx3aE0
RTMってリストをプロジェクト、タグをコンテキストで良いのかな。
844iPhone774G:2012/05/16(水) 21:43:13.81 ID:l6aqKuDN0
>>843
それが標準的だとされてるね。

ただ俺の場合は次から次へと新しいプロジェクトが増えることがあって、その度にRTMでリストを増やすのが面倒なんで、コンテキストをリスト、プロジェクトをタグにしている。

で、スマートリスト機能で特定タグのタスクを引っ張るリストを作って、プロジェクト単位でタスクを見られるようにしてるんで、一見するとコンテキストもプロジェクトもリストで管理しているような混沌とした状態。

GTDの原則からかなりズレてるんだけど、自分的には一番使いやすいやり方を追求したらこうなった。
845iPhone774G:2012/05/16(水) 23:04:57.85 ID:uTmAiywRP
タダだからという理由でRTM使っていたが所々不満点が…
・タスクを自由に並び替えしたい
・同期したいタイミングで同期できない
・個々のタスクに費用みたいな数値を入力して合計値を確認したい

これらの機能ってToodleDoにありますか?
846iPhone774G:2012/05/16(水) 23:14:47.32 ID:P4qXVR7J0
三番目は出来ない
847iPhone774G:2012/05/16(水) 23:33:51.15 ID:lQGcsKbV0
判別しずらい時はtoodledoのサービスなのかアプリなのかはっきりと
848iPhone774G:2012/05/17(木) 00:58:41.21 ID:YpuuuA7S0
今セールでランキング上がってる
Clearに似たcolorsてやつバッジ任意でつけられるし起動早くて気に入ったんだが複数行表示出来なくて残念。
ボタン操作と階層無しの代替探してるんだがいいのないかな。
Clearて任意のバッジ表示や複数行いける? あと起動早いかな?
849iPhone774G:2012/05/17(木) 15:00:31.24 ID:EAEx2Zvi0
>>845
トゥードゥルドゥーはタスク予定日所要時間を合計することはできるんだけどね

やっぱそれは表計算か家計簿ソフトを併用すべきだろう

iComptaが、個々の出金、入金を打ち込むとPendingになって
これをReconciledにチェックしなおすと確定するという仕様なので
こういうソフトを併用するといいと思う
850iPhone774G:2012/05/17(木) 16:09:12.00 ID:YE5Ahd9B0
>>844
なるほど、プロジェクトとコンテキストを逆にすると楽なケースが多くて良いね。
単発タスクが多い自分としてはリストに打ち込むだけで済むから良いかも。

タグをコンテキストにしてると受信箱に溜まっちゃうからプロジェクト設定しなければならないんだよね。
851iPhone774G:2012/05/18(金) 02:23:18.01 ID:4+YADi9l0
2DoをiCloudと同期しているのだけど
期限を設定してアラームを設定していない
タスクがiOSリマインダーで期限当日の
0:00に通知音が鳴ります。設定の通知
でiOSリマインダーの通知はOFFにして
おります。2Doでアラームを設定した
タスクはアラームの時刻、期限設定した
けどアラームを設定していないタスクは
期限当日の0:00にiOSリマインダーで
アラームが鳴るのでしょうか?
852iPhone774G:2012/05/18(金) 04:27:48.42 ID:DFtivGSN0
>>851
明日の日付で試せば良いじゃん。
試さないでマルチで聞いてばかりいるから無視されんじゃん。
853iPhone774G:2012/05/18(金) 04:32:23.67 ID:nR7ZTBwg0
リマインダーの設定で"通知スタイル"は、表示方法を変えるだけ。
表示をなしにしても鳴るものは鳴る。
854iPhone774G:2012/05/18(金) 07:58:54.58 ID:4+YADi9l0
>>852
実際に鳴るのですが、みなさんは
どうでしょうか?です。説明が悪くて
申し訳ございません。

>>853
iOSリマインダーの通知のスタイルは
なしです。通知センターとロック中の
画面に表示もオフにしてます。
855iPhone774G:2012/05/18(金) 10:56:01.63 ID:l0eOYmQEP
RTM大方使い勝ってが良いんだけど、見ているWebサイトのタイトルとurlをタスク登録するためにはTaskNameのところにURLをコピぺするしか無いのかな?

このやり方だと登録したタスクのTaskNameのところからアドレスをコピーしてブラウザに貼り付けないとならないからちょっと面倒なんだよね。

ToodledoならメールでタイトルとURLが一発で送れるから便利で良かったんだけど。
856iPhone774G:2012/05/18(金) 19:22:04.17 ID:CS9DOIY6i
>>855
URLというフィールドでは不満?
857iPhone774G:2012/05/18(金) 19:31:38.52 ID:genbXXa90
>>856
あーそれがあったか。
見てるようで見てなかった、ありがとう。

でもブックマークレット見たいなモノで登録は出来ないかな?
フィールドが見つかったかこれでも良いんだけど。
858iPhone774G:2012/05/20(日) 14:42:21.20 ID:WfJ7dP980
ThingsってiPhone単体だと微妙?
859iPhone774G:2012/05/21(月) 12:33:17.07 ID:dCHI9a3Vi
微妙。
860iPhone774G:2012/05/21(月) 13:42:05.43 ID:soJaTmt/P
・タグとコンテキスト(またはフォルダ)がある
・連続入力出来る
・繰り返しで「完了からx日後」が出来る
・繰り返しで「毎週x曜日」を複数指定出来る
・テンプレ機能的なモノがある
・または一覧でタグを一括付与出来たりする
・スマートリスト的なモノがある
・なるべく表示がシンプル
・日時指定なくてもバッジが出せる
・非Toodledo

これらをなるべく多く満たしてるものを探してるんだけど、何があるかな?
Toodledoは機能は十分なんだけど、弄ってて楽しくない…
861iPhone774G:2012/05/21(月) 13:51:50.32 ID:qEnM/1Xm0
>>860
Priorities
862iPhone774G:2012/05/21(月) 14:41:34.23 ID:soJaTmt/P
>>861
ありがとう。ググったところタグは無さそう…?
面倒でなければどれが出来てどれが出来ないか教えてもらえると嬉しいです
863 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2012/05/21(月) 15:10:03.95 ID:veB8MoiS0
ゴミの日に特化したtodoってありますか?時間を指定しなくても、期日になったらバッチがつくもので。
後、ロケーションも設定出来ると尚良しなんですが…
864iPhone774G:2012/05/21(月) 15:15:18.07 ID:uFcppVZn0
ごみを捨てるって準備といるの?
複数工程踏まないならtodoいらんよ?
865iPhone774G:2012/05/21(月) 15:22:13.50 ID:dCHI9a3Vi
ゴミの日はカレンダーで良いじゃん。
866iPhone774G:2012/05/21(月) 15:28:09.92 ID:Ih/Tkn2J0
期日になったらアイコンバッチが付くアプリは幾らでもある。
逆にアイコンバッチが付かない例としてaction listsは駄目だ。

>>864
極端な考え方をさも一般論のように言ってしまわないように。
867iPhone774G:2012/05/21(月) 15:30:03.25 ID:uFcppVZn0
>>866
ゴミの日に特化したって前提がすでに極端なんだがw
868iPhone774G:2012/05/21(月) 15:31:37.84 ID:9j7BHryX0
>>864
マンションやテナントの管理をしているかもしれない
869iPhone774G:2012/05/21(月) 15:36:46.83 ID:NJjaAonC0
>>863
リマインダーアプリ。毎週前日に通知くるよう設定しておけばいい
870 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2012/05/21(月) 17:10:08.25 ID:veB8MoiS0
レスくれた方々、ありがとうございます。
出張やらで帰ってきて、あれ?燃えるゴミの日はいつだっけ?ってなることが多々ありまして…
去年の夏、部屋を開けたらうわぁあああぁあ!!!
871iPhone774G:2012/05/21(月) 17:40:38.44 ID:1jnc24Pbi
>>870
虫が湧いてたんだな…
872iPhone774G:2012/05/21(月) 18:05:10.40 ID:NJjaAonC0
>>870
因みにリマインダーアプリならiPhoneに最初から入ってる。
873 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2012/05/21(月) 18:21:18.48 ID:veB8MoiS0
虫が湧いてたというか、コバエか部屋中を徘徊していました…

標準のリマインダーは第○何曜日とかできなかったもので、買い物リストに使ってません。後、iCloudやDropboxなどと同期出来る機能がついたアプリもありますかね?

なんか情報を小出しにしてしまった形になり申し訳ないです。
874iPhone774G:2012/05/21(月) 18:27:14.87 ID:+z/Ox3jQi
>>865
そういう定期的な予定はカレンダー向きだな。
「具体的に即実行すべきこと」がタスクに向く。
「可燃物の日」→カレンダー
「明日ゴミを捨てに行く」→タスク
875iPhone774G:2012/05/21(月) 21:06:20.92 ID:Kb0wiRSA0
タスク確認と場所を同時にできるアプリってある?
876iPhone774G:2012/05/21(月) 23:39:46.07 ID:udvJZVw+0
Thingsのエリアの仕様がよく分からん…

例えば「エリアA (タグ: a, b )」みたいのがあったとして、
エリアA内でタスクを新規作成したら自動的にタグaとタグbが入力されるとか、
受信箱でタグaをつけて作成タスクは自動的にエリアAに振り分けられる…
とかではないの?iPhone上ではそうはならないよね?

かといってMacと同期すりゃその通りっぽくて、エリア側に設定したタグで抽出できる
だがしかし、iPhone上では各タスクの詳細のタグ欄にはそのタグは表示されてない…

という謎の挙動で混乱中なんだけど、どうやって使うのが正解なの?
バグなのか仕様なのかも分からない…
877 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2012/05/22(火) 00:12:28.73 ID:kN75Snz00
トゥードゥルドゥ、アプリ起動しないとバッチつかないの?俺の設定がおかしいの?
878iPhone774G:2012/05/22(火) 06:18:33.43 ID:qw1b0kYx0
つかないよ。

てか、その質問もうテンプレにでも入れるか。
頻繁に出てきすぎ。
879iPhone774G:2012/05/22(火) 10:58:43.55 ID:A+muLbzii
設定によっては定期的にバッジだけは更新できる。
嘘つくな。
880iPhone774G:2012/05/22(火) 11:16:27.36 ID:VHwlvuD7i
>>879
どうやるか教えて
881iPhone774G:2012/05/22(火) 15:43:26.32 ID:A+muLbzii
設定のアプリケーションバッジの一番上をオンにしとけばいける。
ただ、リアルタイムじゃないし、更新されるのはバッジだけだから、タスク自体は起動して同期する必要はある。
882iPhone774G:2012/05/22(火) 17:02:25.77 ID:5qqVU095i
リアルタイムじゃないってのが何かキモいな
項目のところに「サイト更新時」とあるけどウェブの方のページをどうにかしないとバッジも更新されないってこと?
883iPhone774G:2012/05/22(火) 17:18:18.24 ID:z7Bdp14e0
聞き方が煽る気満々
884iPhone774G:2012/05/22(火) 17:59:10.54 ID:A+muLbzii
ヘルプ読め。
っていうかユーザーじゃないんだろ、どうせ。
885iPhone774G:2012/05/22(火) 18:25:15.37 ID:jiwmzS9E0
余裕なさ過ぎだなお前ら。
886iPhone774G:2012/05/23(水) 13:46:07.71 ID:69ewo3i4i
ちょっとGTDを試してみたいんだけど、有名どころをいきなり買うには高い…
機能限定でiPhoneのみでいいので、無料でGTDを試すのに良いアプリを教えてくだせえ
887iPhone774G:2012/05/23(水) 14:35:25.50 ID:OpURFPdV0
Gtaskでいいんじゃないか?

888iPhone774G:2012/05/23(水) 15:21:49.96 ID:xIPrD7Zi0
お試しならこれ。toodledo公式アプリとほぼ同じ。

m.toodledo.com/
www.toodledo.com/slim/
889iPhone774G:2012/05/23(水) 16:52:47.52 ID:CoG7JIqii
>>886
eztodo
890iPhone774G:2012/05/23(水) 22:27:15.14 ID:KuzGutAO0
todoアプリ興味があって入れたんだけど
結局どうやって使ったらいいかわからずにお蔵入り。

みなさんどうやって使われてるんですか?
何か思いついたり、用事ができたらその都度入力してるんでしょうか?

「あ、自動車保険支払いしないと」とか「今日クリーニング取りに行かないと」って思った時に
とりあえずTODOアプリに入力するって方法なんですかね
891iPhone774G:2012/05/23(水) 22:48:09.35 ID:zzU6lYF+P
私用はそんな感じだな
定期買ったら期限前に通知
買うもの思いついたら場所セットして通知
iPhoneバックアップを2週ごとに通知
…とかそんなん

プロジェクト的なのだと例えば
「○○の結婚式」
 - 招待状の返信
 - 祝儀袋
 - 筆ペン
 - ピン札
 - 二次会費用
みたいな感じ

2DoをiCloud同期で使ってる
その日のうちに必ずやらなきゃならないのはDueで毎分スヌーズ

仕事はTaskPaperでチェックリスト作って潰すだけ
資格勉強はThingsでGTD
892iPhone774G:2012/05/23(水) 23:30:58.77 ID:HmV4/vHZ0
タスク終了時の音を好きな着信音に変えられる物って無い?
893iPhone774G:2012/05/23(水) 23:31:25.06 ID:hHP+gKJN0
カッコイイ//
894iPhone774G:2012/05/24(木) 00:49:47.97 ID:/ulTHIILP
佐々木本を参考にしてOFに当たるアプリにRTMを、Toodledoに当たるアプリにAppigoを使ってるけど今の所は上手く言ってる様な気がする。

Appigoでルーティンを組んでタスクとタスクの隙間にRTMから都度タスクを移動すると言うコトをやってる。

佐々木がやってる1タスクに必要となる時間などは組み込まず開始時間のみをAppigoに登録してる。
895iPhone774G:2012/05/24(木) 02:50:05.85 ID:7tHEy/Nq0
>>930
最初は気になったことをその場でタイトルだけ追加がいいよ。
タスク数が少ないうちは下手な小細工するより全タスク一覧の方が使い勝手がいい。
896 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2012/05/24(木) 03:23:07.75 ID:87snrCmi0
皆のオススメはよ。片っ端から買ってくから
897iPhone774G:2012/05/24(木) 03:25:31.55 ID:OrPgT3pC0
2Do
898iPhone774G:2012/05/24(木) 07:07:24.08 ID:jzx65zFg0
toodledoって予定をTwitterにつぶやかせることできる?
899iPhone774G:2012/05/24(木) 07:08:27.25 ID:BMkyUpAY0
>>896
nozbe
900iPhone774G:2012/05/24(木) 10:14:58.48 ID:MVuHaYcT0
>>898
やりたい理由教えて
901iPhone774G:2012/05/24(木) 10:27:14.11 ID:ump75E4N0
予定をTwitterに呟かせるとか
タスクアプリ自体にパスワードロックして誰にも見せないのが普通
902iPhone774G:2012/05/24(木) 10:30:18.51 ID:pfRnTPAfi
使い方なんか人それぞれだろ
自分の使い方を普通とか押しつけんなwww
903iPhone774G:2012/05/24(木) 10:33:30.96 ID:ump75E4N0
人に公開出来るようなタスクしかない人にはいいんじゃないかな
いい仕事見つかるといいね
904iPhone774G:2012/05/24(木) 10:48:28.22 ID:kg7ydWmB0
無能っぽいな
905iPhone774G:2012/05/24(木) 13:32:09.43 ID:8tS1b4Yq0
小奇麗な感じがいいけど、試しに買うのに700円はちょっとなぁ。

http://itunes.apple.com/jp/app/gotask/id525703326?mt=8
906iPhone774G:2012/05/24(木) 14:16:21.37 ID:gX+bI9R70
act laterってアプリ見つけたけど、
これ他のと比べてどんな感じ?
907iPhone774G:2012/05/24(木) 14:29:08.34 ID:EHNavbX40
2DoでiCloud同期してるんだけど
2Doでアラーム設定するとiOSの
リマインダーに同期された時に後で
通知の時間が2Doでアラーム設定した
時間とは違う時間になることが
あるのですが、どうしてでしょうか?
設定した時間と違う時はいつも
2Doでアラーム設定した日の0:00が
通知の時間になります。
908iPhone774G:2012/05/24(木) 14:54:19.38 ID:/ulTHIILP
iPadだけどThingsは全プロジェクトの次やるタスクを一望出来るから良いな。
OFでも出来るけどThingsの方が見やすく整理もしやすい。
909iPhone774G:2012/05/24(木) 15:01:01.49 ID:QvHJtE2l0
thingsに画像さえ貼れれば…
910iPhone774G:2012/05/24(木) 17:50:38.46 ID://ivZPoai
>>905
誰かレポしてくれ〜
911iPhone774G:2012/05/24(木) 18:34:10.85 ID:/ulTHIILP
CheckSheet使いやすいな
912iPhone774G:2012/05/24(木) 20:09:17.66 ID:vc0xvRvFi
>>911
オレも持っているが、同意できん。
良ければどう使っているのか教えてくれ
913iPhone774G:2012/05/24(木) 20:20:34.80 ID:/ulTHIILP
>>912
RTMがコンテキスト別のタスクを管理するのに対してCheckSheetにはコンテキスト別に注意事項を列記してる。
914iPhone774G:2012/05/24(木) 20:27:52.76 ID:vc0xvRvFi
>>913
thx
アプリ二個使っているのか、単品だとちょっと無理あるから納得
915iPhone774G:2012/05/24(木) 22:46:40.94 ID:jzx65zFg0
Googleカレンダーと同期して、タスクをカレンダーからも確認できるアプリってある?
リメンバーザミルクが良さそうなんだけど、他にあれば教えて下さい
916iPhone774G:2012/05/25(金) 06:08:05.34 ID:9G3Xar/vP
>>915
その用途ならNozbe一択
917iPhone774G:2012/05/25(金) 06:44:48.23 ID:Pw4jFk+b0
>>915
domo todo+
918iPhone774G:2012/05/25(金) 10:52:35.80 ID:sSi2ICRzi
just taskが無料だからとってみたら意外といいじゃないか
919iPhone774G:2012/05/25(金) 12:38:10.78 ID:rzmrftI9P
iPadでAppigoTodo iPadを仕事用で、同じくiPadでiPhoneアプリをプライベートで使ってるんだが、iPhone用のアプリのフォントを小さく出来れば良いんだがなあ。
920iPhone774G:2012/05/25(金) 13:01:11.42 ID:Nxey9cyB0
iPad、iPadってうるさいわ。
921iPhone774G:2012/05/25(金) 14:57:17.41 ID:SPZGzk160
>>920
どうした?2ちゃんねるは初めてか?
922iPhone774G:2012/05/25(金) 22:25:43.45 ID:wz6sDaJBP
誠 Biz.ID:日本はToDo活用が最も低い――LinkedIn「ビジネス習慣調査」
http://bizmakoto.jp/bizid/articles/1205/25/news050.html

なんとも不名誉な結果が出てしまったな
確かに周りを見渡しても自分のToDo管理を実践してる人一人も知らんわ
居たらコツとか教えてもらうのに
ただアポイントメントに関しては非常に徹底して約束を違えないよう行動してる感じ
923iPhone774G:2012/05/25(金) 22:48:04.50 ID://7f/DV60
>>900
Twitterにつぶやいてくれるアプリなら、何でも良いんだけどねー
ツイエバと連携して日記としてエバノートに残しておきたいんだよね
924iPhone774G:2012/05/25(金) 23:26:00.19 ID:/z9wikAU0
>>922
君の周りがレベル低すぎるだけじゃない?
925iPhone774G:2012/05/25(金) 23:37:17.35 ID:DPIJQaO30
GTD実践したら心が澄むってアレンが言ってるのに殺伐としてるなw
926iPhone774G:2012/05/25(金) 23:53:25.38 ID:/z9wikAU0
GTD専用スレじゃないからね
927iPhone774G:2012/05/25(金) 23:55:28.36 ID:DiotqL0d0
>>923
そういうのはTodoアプリスレじゃなくて、メモ帳スレのがいいと思う。
928iPhone774G:2012/05/26(土) 00:55:11.77 ID:/T3zwrDe0
GTDとか糞だろ
フランクリンプランナーこそ最強
929iPhone774G:2012/05/26(土) 03:21:51.81 ID:YY2di30r0
フランクリンは十年近くやっていた。紙ベースで。
我ながら、積み残した予定を毎日書き写すという苦行がよく続いたものだと思うよ。

タスクって、必ずしも日にちに依存しているわけではないから、デイリーページにtodoが載ってるって構造は、あまり合理的だと思わないな。

まあ、デジタル化されれば、そんなものはレイアウトの問題に過ぎないんだが。
930iPhone774G:2012/05/26(土) 09:19:41.50 ID:+BTqLat10
最強とかいうのは小学生までにしときよえ
931iPhone774G:2012/05/26(土) 09:25:58.38 ID:dU4JOxlIP
きよえって誰だ
932iPhone774G:2012/05/26(土) 09:28:24.12 ID:+BTqLat10
ありがとう〜ってつたぁえたぁくてぇええええ♪
933iPhone774G:2012/05/26(土) 09:57:09.32 ID:M31cHuA4P
偉い智将様が集合するスレはここでつか
934iPhone774G:2012/05/26(土) 11:25:56.67 ID:uld2hhfc0
toodledoでサブタスクのサブタスク、サブサブタスクは作れないんでしょうか?
935iPhone774G:2012/05/26(土) 11:28:46.41 ID:ZA5C5M8C0
>>929
フランクリン方式なら一応Opus Dominiというのがあるな
iPhone版
http://itunes.apple.com/jp/app/opus-domini-mobile-pro/id492173174?mt=8
Mac版
http://itunes.apple.com/jp/app/opus-domini/id416244215?mt=12

タスクの自動送りができてiOSカレンダーのスケジュールも表示できる
コンパス・ゴール・ミッション・価値観などフランクリンプランナーの様式一通り
ただiPhoneだと画面が狭くてちょっと使いにくい
936iPhone774G:2012/05/26(土) 12:19:11.31 ID:MfvIp0q20
思い立って蔵入りしてた次にすること引っ張り出してみたんだかこれ当日タスクのみの表示って無理だったっけ?
タスクと関係なくてもお気に入りの画像でタスク作ると結構アプリ開くの楽しみになるんだか当日以外の予定まで目に入って困る
937iPhone774G:2012/05/26(土) 14:11:53.18 ID:JveToQ0fi
無理だと思う
938iPhone774G:2012/05/26(土) 14:15:46.10 ID:O0N8AN6wi
>>934
作れないよ。ルートをフォルダとかタグにすれば、なんちゃって3階層にはなるけど。
939iPhone774G:2012/05/26(土) 19:07:07.81 ID:J+DIzV/s0
>>926
GTDやってない奴がギスギスしてるって事か
>>928 見たいに…
940iPhone774G:2012/05/26(土) 19:14:34.50 ID:jf1vnkcO0
あれをギスギスに見えちゃうのもどうかな
941iPhone774G:2012/05/26(土) 19:27:49.52 ID:ns5hUZdF0
ところでGTD専用スレって、どこにありますか?多分ついてけないだろうけど、会話を覗いてみたい
942iPhone774G:2012/05/26(土) 19:37:51.55 ID:M31cHuA4P
ねんじゃね?
943iPhone774G:2012/05/26(土) 19:43:08.59 ID:zIy7mQ4k0
GTDのやり方を話すスレもあればいいと思うし、過去にも立てられたことはあったんだが、
諸々あって移行できなかったんだよな。
944iPhone774G:2012/05/26(土) 20:31:39.09 ID:00ccu0D60
>>941
GTD用ではないけど、便宜上分家で立てたのがomniスレ。
omni以外の話をすると怒られるけど、覗いて読むだけなら問題ないと思う。

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1328177509/
945iPhone774G:2012/05/26(土) 20:51:29.53 ID:ns5hUZdF0
>>944
ありがとうー。入り組んだこと話してるねw
ROMってみるわ
946iPhone774G:2012/05/26(土) 20:59:39.19 ID:6OTK+JfH0
>>922>>924を見る限りだと、ここのスレ的には、ToDo管理をしてない人間はレベルが低くて、してる自分たちの方がレベル高いぜ!って感じなの?
947iPhone774G:2012/05/26(土) 21:06:22.81 ID:5ZY7/N920
>>946
逆。ここでOmniやGTDの話をしすぎてそればっかりになったので
邪魔に思った人々に追い出された。
948iPhone774G:2012/05/26(土) 21:10:33.27 ID:M31cHuA4P
アレンの本を読めばレベルが低いも高いも無い。
949iPhone774G:2012/05/26(土) 21:11:45.51 ID:5ZY7/N920
>>947
キャッシュがおかしくて、変なレスつけてるな。

>>946
レベルが高いか低いかというより、スレ的には
単純にもっと生活が楽になる方法を探してる人が多いんじゃないかと。
950iPhone774G:2012/05/26(土) 21:33:49.57 ID:MB/yqDB80
todo管理やタスクリストという言葉や考え方を知らなくても、
やることを手帳やノートにメモしておくなんて誰もが自然とやってることだし。
951iPhone774G:2012/05/27(日) 00:09:11.29 ID:9GKKo1v2i
LifehackerにDavidAllen御大の「タスクの優先度の付け方」が紹介されいたのでシェア。
このスレでも何度か挙がってるとおり、御大の考え方を逐一踏襲する必要はないと思うが、ご参考まで。

http://www.lifehacker.jp/2012/05/120523gtdtodopriority.html
952iPhone774G:2012/05/27(日) 03:43:46.04 ID:OnQ4mai50
>>950
今やそれが当たり前の世界ではないのだ…
953iPhone774G:2012/05/27(日) 09:41:22.49 ID:AhJCS2BwP
domoとdayline、タスク完了音が同じなんだな。

daylineは見た目も操作感覚もいいけど、タスクリストの割り当てが、1ステップ手間かかるのと、
Gtasks使ってるのに子タスク作れないのがちょい不便かなー。

domoはもう更新しないのかな、、、。
954iPhone774G:2012/05/27(日) 09:50:47.15 ID:FmgHGrivi
>>950
単純にメモするだけとは、ちょっと違うと思うけど
955iPhone774G:2012/05/27(日) 16:45:50.67 ID:C37xRMU70
結局icloud使って winとtodo共有できるのってないんだよな
956iPhone774G:2012/05/27(日) 17:09:20.34 ID:KsHJWj5Yi
Gotask 、誰か使っているひといる?
957iPhone774G:2012/05/27(日) 18:56:56.23 ID:qi7LURrxP
Nozbeいいんだけどさ、プロジェクトやコンテキスト名を変更した後にそこをタップすると落ちる仕様が何とかなればいいんだけどな。

まあ一回落ちたらその後は落ちないからそれほど不便じゃないんだけど。
958iPhone774G:2012/05/27(日) 20:01:24.23 ID:RV6zkcE60
>>953
インデントの事ならできるぞ
959iPhone774G:2012/05/27(日) 20:43:31.30 ID:w7THR37T0
>>955
そもそも、Win用のソフトにはAPIが解放されないんでは?
iCloudの使用が許されるのはMac用、且つ、Mac App Store版のみだと思ってたけど違うかな
960iPhone774G:2012/05/27(日) 21:09:57.58 ID:V6sAt5lb0
>>956
俺GoTasks最近使い出したけど?
961iPhone774G:2012/05/27(日) 22:21:54.73 ID:CzB+x7mY0
>>959
Winのsafariで、iphoneとお気に入り同期できるよ
まぁ例外っちゃ例外だけどw
962iPhone774G:2012/05/27(日) 22:27:40.71 ID:w7THR37T0
>>961
ああそっか、Safariがあるか
963iPhone774G:2012/05/27(日) 22:54:10.88 ID:RjYYczgl0
>>960
Gotasks でなくて Gotask のほうな
964iPhone774G:2012/05/28(月) 00:35:37.40 ID:Jmg+G9e00
値下げスレから

Pocket Informant
http://itunes.apple.com/jp/app/pocket-informant/id302503702?mt=8
1100円→600円
965iPhone774G:2012/05/28(月) 00:39:24.87 ID:w+pZhlzx0
それカレンダーじゃね?
966iPhone774G:2012/05/28(月) 01:02:12.87 ID:GJ7crhsTP
todoもついてるけど、バグばっかだし買うことは無い
967iPhone774G:2012/05/29(火) 06:20:54.46 ID:oD19KZgk0
smart groupがもう少し賢くなって、終日タスクの開始時刻が00:00UTCになるバグが直れば使うかもしれない。
今はカレンダー機能だけ使ってる。
968iPhone774G:2012/05/29(火) 07:42:21.38 ID:e0WCvZUri
昔はPIが一時代築いていたのになぁ
969iPhone774G:2012/05/29(火) 08:05:47.47 ID:m7Cy56LQi
PIは、Windowsモバイルの頃からもう七年くらい使ってるが、まあ、ダメだね。

基本的な仕様の良し悪しは別にしても、欠点がなかなか改善されないのよ。開発陣に、バグを取って完全に動くソフトを作る、という発想が欠けているように思える。
970iPhone774G:2012/05/29(火) 15:25:33.33 ID:gnH448Hg0
バグ出ないように使うんだよ。
971iPhone774G:2012/05/29(火) 17:25:06.52 ID:nq4jRAW+0
ダメなのは分かるがPIしか選択肢はないわ
972iPhone774G:2012/05/29(火) 19:20:31.13 ID:g6xmL3o00
1.xの最終期での安定度サクサク度合いが神がかっていたからな
あの良さは二度と味わえない気がする orz
973iPhone774G:2012/05/30(水) 00:32:31.19 ID:eVqy3WWbP
半年色々アプリ試して見て可も不可も無い2Do落ち着いてしまった。
974iPhone774G:2012/05/30(水) 00:37:28.48 ID:YPFQM5gi0
2Doの場所での通知は便利だとは思うけど電池喰いまくるから諦めた
975iPhone774G:2012/05/30(水) 08:03:37.05 ID:uf5eE19f0
UbikFocusはまんまOmniFocusだな
976iPhone774G:2012/05/30(水) 11:29:11.91 ID:eVqy3WWbP
http://bestappever.com/awards/2011/winner/todo
このサイトにランキング入りしてるタスク管理アプリってみんなmanuallyでタスクの順番を変えるコトが出来るのな。
977iPhone774G:2012/05/30(水) 12:09:56.03 ID:ezlPHJWr0
>>976
RTMってタスク並べ替えできたか?
978iPhone774G:2012/05/30(水) 12:30:21.65 ID:eVqy3WWbP
>>977
それアンドロイドだから。

979iPhone774G:2012/05/30(水) 16:21:32.51 ID:zoJg0T4n0
>>975
みにいったらまんまで吹いたw
これコンテキストとプロジェクトの多階層いけるのかな。いけなかったらomni的なデザインでこの価格は挑戦的。しかもスクショの天気予報てなんだ
でも昨夜多階層目的でomni買ったばっかしだから選択肢増えたようで気になる
980iPhone774G:2012/05/30(水) 17:18:53.34 ID:Y+YlcYB60
無理だろうな。それらしいスクリーンショットが無い。
ノートアプリは、SOHO Notesのパクリかな…
サイトに会社情報が一切無い。ドメインはスペイン。
981iPhone774G
2doでdueもstartも昨日前になってたりするのにTodayにもscheduleにも表示されないのは何でだろ?