【尿液晶】4Sの液晶が黄色くて困る8尿目【発狂】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1iPhone774G
手持ちのiPhone4Sの液晶が黄色い人のためのスレです。
液晶が黄色い場合通称"尿液晶"と呼ばれる仕様です。
4S以外でもiPhoneであればこのスレで扱います。

前スレ

【尿液晶】4Sの液晶が黄色くて困る7尿目【地雷】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1324744067/
2iPhone774G:2012/02/06(月) 17:55:19.98 ID:oaV3n5a00
白色と言っても色温度で全然ちがう
http://pds.exblog.jp/pds/1/200907/20/99/f0159199_1611538.jpg
上が9300kで6500k

iPhone4までは日本人好みの9300kに設定してただけの話。
世界的に見れば6500kが主流。

どちらの方が自然に近い色なのかはこの画像を見れば一目瞭然
http://pds.exblog.jp/pds/1/200704/13/50/a0003650_11361444.jpg
実は6500kの方が自然に近い色なんだよ。
情弱が9300kの青白いモニタと比べて黄色い!と騒いでるのが真相
3iPhone774G:2012/02/06(月) 17:58:46.23 ID:oaV3n5a00
青っちょろい画面が良いという人へ

http://or2.mobi/data/img/21912.jpg
4iPhone774G:2012/02/06(月) 18:12:59.69 ID:BqYV3jgA0
★アイフォン・アンドロイドで出会えるサイト集★
http://an.to/andiph
5iPhone774G:2012/02/06(月) 18:20:33.47 ID:9YI7PbY20
紛れ込ますなやw
6iPhone774G:2012/02/06(月) 18:51:58.42 ID:22XUWrkn0
問題なのはiphone4Sどうしでの比較であり
すべてを色温度の問題にして あたかも解決したように見せる人達に惑わされないこと
7iPhone774G:2012/02/06(月) 19:02:48.02 ID:5tunWiTs0
脱獄すりゃプロファイル変えられるのに。
8iPhone774G:2012/02/06(月) 19:07:03.49 ID:oaV3n5a00
>>6
色温度設定変更できないのに、個体差をなくせなんて至難の業だ。


高演色白色発光ダイオード

青色発光ダイオードと黄色蛍光体による白色光は透過する青色光の割合を正確に揃えることが難しいため、
製造時の色温度の個体差が大きい欠点がある。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BA%E5%85%89%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%89
9iPhone774G:2012/02/06(月) 19:12:05.62 ID:22XUWrkn0
>>8
アップルが全てを完璧にできるか できないかは消費者には関係ない
あなたがアップルに憧れてて アップルの視点からしか物事を考えられない気持ちはわかる
10 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/02/06(月) 19:16:52.13 ID:a+QprP7/0
>>9
これがお客様って奴?何様?

個体差の少ない製法にすればいいと思う
11iPhone774G:2012/02/06(月) 19:18:30.66 ID:22XUWrkn0
>>10
高いお金を出して商品を買ってるんだから
品質が悪ければ交換してもらう

当然のことでしょ
12iPhone774G:2012/02/06(月) 19:18:56.41 ID:CJQQaWhv0
うーん
13iPhone774G:2012/02/06(月) 19:21:59.86 ID:22XUWrkn0
ちなみに4Sで色温度の仕様が変わったというのはアップルが認めてないから
信用するに値しない

そして3GSのころからすでに青っぽい液晶と黄色っぽい液晶は存在していた
だから 色温度論者の言ってることは根本から間違ってる

14iPhone774G:2012/02/06(月) 19:46:35.87 ID:oaV3n5a00
>>13
>3GSのころからすでに青っぽい液晶と黄色っぽい液晶は存在していた

↑色温度が違うって事なんだけど・・・
15iPhone774G:2012/02/06(月) 20:46:29.79 ID:22XUWrkn0
>>14
色温度ですべてを片付けようとしている人の論理は
iphone4Sで色温度の仕様が6500Kになった

だから iphone4や3GSの9300Kの液晶と比べると黄色く見える

こういうものだ

だけど iphone4Sになって液晶の色温度の仕様が6500Kになったというのはアップルが発表したものではないし
さらにはiphone3GSのころから液晶にバラツキがあり、青っぽい9300Kに統一されてなかったことから

色温度論者の考えだけで片付けられる問題ではない

なぜなら iphone4Sの液晶の色温度の仕様が6500Kじゃないかもしれない
iphone4 3GSの時から色温度の統一がされてなかったからiphone4Sでも尿液晶が存在することもあり得る
16 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/02/06(月) 20:54:13.17 ID:a+QprP7/0
つまりあなたの言いたいことをまとめると

10万20万に値段が上がってもいいから僅かな個体差も残すな

これでOK?違うとは言わせない
17iPhone774G:2012/02/06(月) 21:03:52.95 ID:22XUWrkn0
>>16
違う
尿液晶なら交換すればいい
アップルも認めてるんだし
俺がアップルに何かを要求するのではない

問題なのは色温度という理論を使い 交換させないようにする人達が最初のスレからずっと居座ってて
このスレを見つけた人達が情報を得るときに
俺みたいな反論する人がいないとフェアじゃないってことだ
18iPhone774G:2012/02/06(月) 22:51:05.67 ID:oaV3n5a00
>>15
>iphone4Sで色温度の仕様が6500Kになった

推論としてそうじゃないか?
といっている人はいるけど誰も断言してない。


>さらにはiphone3GSのころから液晶にバラツキがあり、青っぽい9300Kに統一されてなかったことから

色温度がばらついてるってことだろw
わかれよ。

個体差はどうしようもないことなんだよ。




だいたい、今まで尿だといってアップされてたやつでちゃんと撮られた尿液晶の画像
すらひとつもないじゃん。

それに対して「慣れた」、「慣れたらこっちの方がいい」。
という書き込みの多い事w

それでだいたいわかるだろjk
19iPhone774G:2012/02/06(月) 23:51:38.18 ID:fFU4AJeL0
何が困るの?>>スレタイ
20iPhone774G:2012/02/07(火) 02:18:24.19 ID:j8SpZKn30
以下テンプレ
※色温度による個体差もスレで扱いますが色温度による
(微)尿液晶が本来正常という議論はスレ違いです。
21iPhone774G:2012/02/07(火) 02:21:30.03 ID:j8SpZKn30
このスレは延々とループしてるので、テンプレよく嫁

■概要
・基本的に画面全体が黄ばみ黄色さが目立つ固体が該当。
・Appleの出荷検査を通過しているがかなり個体差がある。
・現状明らかに店頭の展示品とは異なるケースが多数報告有り。
・主に製品個体差による物を扱います”色温度理論””人種による視覚差議論”はスレ違いです。
22iPhone774G:2012/02/07(火) 02:27:09.04 ID:j8SpZKn30
■症状や原因
iPhoneではカップリング剤(接着剤)にシランZ-6011を採用している。
この接着剤が原因で黄色いとする説が現在よく話題に上がる。
ほか現在液晶パネルはLGと東芝製など複数採用されているため
採用メーカー毎での個体差更にメーカー内でのロット個体差が疑われる。
23iPhone774G:2012/02/07(火) 02:29:23.70 ID:j8SpZKn30
■スレ住民の考察
以前のiPhoneや日本の液晶は色温度が高く4Sはそれよりは低いので
比較すると従来の製品より黄色く感じることもあるという意見がある。
4Sが正しい派とする意見正しいかどうかでなく見づらい/好きでないという意見の二極。
液晶採用メーカー乱立による個体差が激しすぎるために起きた人災とも指摘。
24iPhone774G:2012/02/07(火) 02:32:01.90 ID:j8SpZKn30
■主な症状や通説
・画面全体が黄色い典型的な尿液晶の固体が最も報告が多い。
・一部が部分的黄色かったりするムラ症状も報告あり。
・時間が経つにつれ接着剤が乾燥され緩和されるとの説があるが科学的な裏付けは無し。
・現在海外でも話題になっている。日本の液晶が色温度が高いせいというのは一概に言えない。
25iPhone774G:2012/02/07(火) 02:34:58.36 ID:j8SpZKn30
・これらの症状は液晶の固有仕様による可能性が高く経過による改善見込は薄い。
26iPhone774G:2012/02/07(火) 02:37:18.47 ID:j8SpZKn30
■修理や交換の対象
apple直営店内のGeniusBarでは本体を一つを開けて見比べてから交換を選べる。
GSS(クイックガレージ)等、正規サービスプロバイダでの交換も可能。
ただしGeniusBarと異なり見比べてからの交換は出来ないためギャンブル。
27iPhone774G:2012/02/07(火) 02:40:44.57 ID:j8SpZKn30
近くにこれらの対応が可能な店舗がない場合はappleのサポセンへ電話。
キャリアサポセンでは対応不可Appleサポセンでは対応がまちまちである。
28iPhone774G:2012/02/07(火) 02:43:09.66 ID:j8SpZKn30
■交換前の準備
↓apple直営店GeniusBarを利用する場合は予約が必要↓
http://www.apple.com/jp/retail/geniusbar/
大体予約日当日から予約日まで3-4日以上かかるため保証期間に対し余裕を持って予約する必要がある。
予約はWEBや店頭で受け付けている保証については多少の期限切れは期限内で扱うが絶対ではない。
29iPhone774G:2012/02/07(火) 02:45:22.51 ID:j8SpZKn30
また交換前にバックアップが必須。バックアップとデータ復元はユーザーが行う必要がある。
シリアルナンバーで管理されているため保証期間をよく確認し注意しよう。
30iPhone774G:2012/02/07(火) 02:48:08.12 ID:j8SpZKn30
↓保証状況とサービス期間を確認はこちら↓
https://selfsolve.apple.com/agreementWarrantyDynamic.do
※交換に購入証明や付属品は不要本体のみ持参
31iPhone774G:2012/02/07(火) 02:50:20.46 ID:j8SpZKn30
■注意点
現在発生している問題は必ずしも交換で改善されない場合がある。
交換品は再生品なので交換して尿液晶が悪化したりドット抜けのリスクがある。
出戻り品も含まれているので交換時出来るだけ十分なチェックをする事。
GeniusBarでは確認時問題があった場合サインする前であれば
32iPhone774G:2012/02/07(火) 02:52:22.12 ID:j8SpZKn30
さらに交換品を開けてもらう事が一部可能となっている。
GeniusBarでの対応は指導方針または人によって対応に差があり
尿液晶は一度まで交換可/交換してもらえない等差がある。
WEBから予約する場合は意見書を送れるので出来るだけ詳しく意見を記載する事。
33iPhone774G:2012/02/07(火) 02:55:41.76 ID:j8SpZKn30
■交換後
まずこのスレで報告しましょう。あなたの情報は貴重な例となります。
本体については交換後は三ヶ月の延長保証となります。
↓不安な人は有料の延長保証apple careに入るのも手↓
http://www.apple.com/jp/support/products/iphone.html
34iPhone774G:2012/02/07(火) 02:58:06.62 ID:j8SpZKn30
※購入日から保証期間1年以内が加入対象
従来の保証期間から更に1年保証を延長出来る。
35iPhone774G:2012/02/07(火) 03:00:28.74 ID:j8SpZKn30
■このスレでは
どの型番が黄色いかやGeniusBarや正規サービスプロバイダでの交換報告が有用である。
自分の液晶を判定して貰いたい場合液晶のハード的な問題なのでスクリーンショットの撮影は不可。
SSでは判断できませんため少なくとも比較になるものと並べ別のカメラで撮影してアップロードしてください。
同じまたは違う機種と並べる白い紙と並べるなどいくつか方法があります。
36iPhone774G:2012/02/07(火) 03:02:30.44 ID:j8SpZKn30
■各サポート先
Appleサポート
http://www.apple.com/jp/support/iphone/

正規代理店 ウチダエスコ
http://www.esco.co.jp/

正規代理店 GSS (クイックガレージ)
http://www.gssltd.co.jp/
37iPhone774G:2012/02/07(火) 03:04:38.89 ID:j8SpZKn30
以上テンプレ、忍法帖の関係で別かれてるのはご容赦の程。
>>1最低限テンプレを貼る前スレの>>1は引き継ぐくらい徹底してくれ。
38iPhone774G:2012/02/07(火) 12:38:10.04 ID:5264X4zG0
3G/3GS→青白いまたは純白の色温度高め個体が多いが尿気味色温度低めもある
4黒→これも青白いまたは純白個体が多いが尿気味もある
4白→尿気味が多いが青白いまたは純白もある
4S→尿気味が多いが青白いまたは純白もある

液晶パネルは2メーカーを使ってるが同じメーカーでも工業製品は個体差が出る
検品の際画面の色温度の差が広い
劇尿〜青白い物まで検品の幅が広すぎるため困る
結構消費者は意識してるみたいだから工業製品は個体差がどうしても出るので検品の際に色温度の幅を改善して欲しい
矛盾してるが頑張って欲しい
39iPhone774G:2012/02/07(火) 18:18:38.99 ID:EBJJUZAR0
尿液晶って他の機種とかと比べてなくても分かるくらい黄色いの?
40iPhone774G:2012/02/07(火) 21:40:37.76 ID:5264X4zG0
>>39
携帯電話を初めて持つなら尿であっても違和感無いかもな
劇尿は初めてでも違和感あると思うぞ
だって白が白に表現されんからな
ガラケー時代が長い人だとiPhoneの激尿は発狂するだろう
iPhoneの激尿は異常としか思えんほど汚い
4Sは激尿10%尿60%純白20%青白10%くらいの感じの覚悟で買うと良い
41iPhone774G:2012/02/07(火) 21:50:03.32 ID:cswlExDZ0
俺の尿液晶だわ。交換してくれるかなぁ。
42iPhone774G:2012/02/07(火) 22:02:04.63 ID:5264X4zG0
>>41
俺は4Sで買った翌日に電話して一度尿画面で交換してもらった
白い箱に入って送られてきた交換品は以前の物よりマシな程度で展示品の純白や青白い製品に比べたらまだまだ尿
でも交換に対応してくれてとてもありがたいと思ってるしただ自分のヒキが弱いと思い諦めがついた
諦めがついたのは尿画面だが以前の物より改善して白が若干まだ黄色っぽいが白く表現されたからかも
以前の物と交換品のシリアルは共に三桁C39〜だった
43iPhone774G:2012/02/07(火) 22:07:11.21 ID:5264X4zG0
何度もすまん
ジーニアスバーでの交換は交換品見て気に入らなければ数回持ってきてくれる場合と一度だけという感じ
スタッフによって対応がかわるよう
尿画面見せてもひどい尿じゃないと交換してくれない場合もある
交換は運とスタッフ次第
44iPhone774G:2012/02/07(火) 22:33:42.03 ID:XX7BgXiu0
皆自分のオシッコと比較してるのかと思ってた
45iPhone774G:2012/02/07(火) 22:46:56.89 ID:OggA+9Kp0

  まずは、どういう白が本当の白なのか調べるくらいの事はしたほうがいいと思うんだな。

46iPhone774G:2012/02/07(火) 23:06:48.45 ID:2KxQU83Yi
>>42
ソフバンなどにおいてあるような、4Sは純白か青白なのか
今度比べに行くわ
47iPhone774G:2012/02/08(水) 00:28:32.20 ID:IXI4ezpm0
>>17
お前ずっとこのスレ粘着してるみたいだが、Appleが色温度の変更をしてないって証拠もないのに一方的すぎてキモイわ
48かじ☆ごろ ◆Yz9QIyoH3k :2012/02/08(水) 03:52:02.22 ID:zxJ/2Q2S0
俺のいpほねは最初輝度上げても暗くて黄色かったんだけど
今は明るくて輝度は半分に落としてるけど白いよ(′∇`)/
まあ俺が付けっ放しで寝る事が多かったからかも知れないけどね。
49iPhone774G:2012/02/08(水) 05:25:02.78 ID:DDqQLNpn0
色温度が黄色っぽく設定されているだけで、その気になれば
青っぽい色に設定することもできる

これを尿液晶とか言ってる奴はただのバカだろ

テレビだって色温度の調整くらいはできるわ
50iPhone774G:2012/02/08(水) 08:57:31.26 ID:pQystBLh0
>>49
設定する事ができるって…
どうやって?

明るさ最大にしたりすれば尿がマシになるとかガチなん?
51iPhone774G:2012/02/08(水) 09:04:20.06 ID:+VutwBEb0
色温度厨はAppleのステマ工作員。「不具合」の話をしてるのに1人でずっと液晶の「一般論」を語り続けて誘導してる。

見たことない他人のiPhoneも「正常」と言っちゃうような行為を続けるのは、常識があれば金もらわなきゃやってられんだろ。

こういう守銭奴は皆で指差して笑うべき。
52iPhone774G:2012/02/08(水) 09:14:39.63 ID:IXI4ezpm0
>>51
早くお前の4S見せてみろよ
53iPhone774G:2012/02/08(水) 09:26:45.29 ID:oIv7b6jLi
>>51
凄くキチガイ臭がする人だな
54iPhone774G:2012/02/08(水) 11:14:04.84 ID:QJUvsr9Y0
>>47
色温度論者の主張に対して
証拠がないっていう指摘だよ
55iPhone774G:2012/02/08(水) 11:45:03.02 ID:zqJMZTbz0
>>54
色温度論者=Appleが設定変更した主張

ではあるまい。
単に適切と思われる範囲の物まで
情弱故に尿だと思い込んでる人が多いから
指摘してるだろう。
56iPhone774G:2012/02/08(水) 12:50:53.04 ID:U+tTNn2B0
個体差あるのにいろおんどw
57iPhone774G:2012/02/08(水) 13:06:20.87 ID:zqJMZTbz0
>>56
個体差=色温度の差

なのだが。
58iPhone774G:2012/02/08(水) 13:33:28.26 ID:U+tTNn2B0
品質が一定でないうえ、ちゃんとした個体もあるのに
「色温度の設定で尿に見えるだけ」

だいたい色温度に差をつける意味もありませんw

59iPhone774G:2012/02/08(水) 14:46:08.59 ID:QJUvsr9Y0
>>55
どこからどこまでが適切な範囲なのか定まってないし
消費者はそれを調べる設備を持ってない

だから 他のiphone4Sとの比較を推奨すべき

60iPhone774G:2012/02/08(水) 15:29:16.87 ID:FpRtgNVr0
>>59
一応な、
sRGBもadobeRGBも白点はD65(6500K)って決まってるのよ。

まぁ、実際はTVでもPCでも守られてるわけじゃなくて
用途やメーカーの趣向でバラバラなのが一般的な現実ね。

で、その一般的に使われる範囲は5000K〜9300K位(TVだと10000〜とか)ね。

まぁ、一般常識的にこれを外れたら不良って言ってもいいと思うけど
そんなハズれって見た事無いんだよね。

ここでも、まともな尿液晶写真がアップされてた試しもないし。
61iPhone774G:2012/02/08(水) 17:48:08.50 ID:/QSYWvB80
>>52
>>53
>>55
>>60

お笑いバカ発見。


>>60のような想像力のカケラもないロボトミーとコバンザメがウヨウヨしてるな。


同一液晶で異なる色温度をそれぞれ設定して撮影し、カラーピッカーで黄色成分を調べた。

5000Kのイエロー27%
6500Kのイエロー15%
9300Kのイエロー12%

6500Kと5000Kの差は12%。
印刷で黄色が12%も多かったら完全に刷り直しな。

いちいちそこまで論証せにゃわからんみたいだが、常識として同一製品の同一設定で5000Kと6500Kも差があれば大問題でリコール。

しかもモニタやテレビの色温度は調整できるから問題になりにくいだけ。

iPhoneはそもそも調整できないだろ?
だから問題になるのわかってる?

調整できないiPhoneの色温度の誤差がモニタやテレビ並みに認められるなんて、議論にすらならない。
だからAppleは液晶の色が黄色いと過失を認めて交換している。


このよーに、黄色を標準にしたがってる根拠のない無知なステマ野郎を、良識のある人は指差して笑おう( ´ ▽ ` )ノ
62iPhone774G:2012/02/08(水) 18:06:01.06 ID:WyqhHWxci
>>61
おえ
気持ちの悪い奴だなおめえ
間違いなくイケメンじゃねえな
63iPhone774G:2012/02/08(水) 18:27:31.91 ID:FpRtgNVr0
>>61
>同一液晶で異なる色温度をそれぞれ設定して撮影し、カラーピッカーで黄色成分を調べた。

RGBで黄色成分ってなにを語ろうとしてるの?
64iPhone774G:2012/02/08(水) 18:32:57.17 ID:1dyOvdz20
>>62
童貞のお前が、俺が落とした女の人数比べてみるか?あ、スマン勝負にならんわ。

>>63
CMYKに変換したに決まってるだろ。



てか、すまん%は間違い。
ステマ野郎と同じ事するとこだった。
%を/255で読み替えてくれ。

あとな、
テンプレ乗っ取るガキみたいな事してまであいつら捏造アホ画像を挿入してるからな。

http://or2.mobi/data/img/21912.jpg
いいですかー?
これ、二つの「カメラ」の性能晒してるだけ。
カメラのメーカーが違えばホワイトバランスの調整能力なんて随分違うから仕上がりが大きくズレるのは常識。しかも世代もスペックもまるで違う(笑)

なぜカメラというフィルターをわざわざ通す理由がどこにある?その理由は、
もう言わなくてももうわかるよな。これがあいつらのステマ行為。

これ、前スレで散々指摘されてもまだ載せるんだよ。文字より絵の情報の方が脳にインプットされやすいからな。だからミスリードのために捏造画像を多用するんだよ。

そこまでするんだからもう、こりゃApple japanのステマか?あいつら本国の代理店みたいなもんだからやりかねないな。
65iPhone774G:2012/02/08(水) 18:40:26.53 ID:sjhYd30m0
強迫神経症と統合失調症の戦いが見られると聞いて来ました
66iPhone774G:2012/02/08(水) 19:32:00.20 ID:htqEG/yl0
>>64
ウケる奴だな
童貞っつうか結婚してるけどな
よくそんな長文打てるな
気持ち悪いって分からんのかね
67iPhone774G:2012/02/08(水) 19:40:40.60 ID:g2Jw3662i
>>64
妄想乙
文面見る限りとてもモテる男とは思えん
68iPhone774G:2012/02/08(水) 20:06:31.19 ID:FpRtgNVr0
>>64
>これ、二つの「カメラ」の性能晒してるだけ。

シャッターボタンのところの色見れば、大体の傾向が写真にも出てるのわかるじゃんw

気が向いたら同じ写真表示させてやってみてやるから待ってな。
69iPhone774G:2012/02/08(水) 20:56:09.58 ID:1dyOvdz20
>>68
そうやってまたシコシコ捏造画像作ってんだろ?

てか、突っ込めるとこソコだけ?
なーんだ、しょーもない奴。

そりゃそうか、反論できる正当性なんてないもんな(笑)
大人しく引きこもっとけグズ。
70iPhone774G:2012/02/09(木) 05:04:13.07 ID:Rge4l0Es0
>>408
おまえら、iPhoneのこと以外に悩みとか考えなきゃいけない事って持ってないの?(´・ω・`)
71かじ☆ごろ ◆Yz9QIyoH3k :2012/02/09(木) 08:44:27.10 ID:Bn+ln3Kh0
液晶に表示されてる情報は液晶の表示性能に左右された情報であって
実際に保存された画像情報は液晶の表示情報とは違うからね。
故にhttp://or2.mobi/data/img/21912.jpgは液晶性能の判断の
目安には成るが撮画性能の判断は出来ない訳さw
ただ出来れば液晶の表示性能と実際の画像情報は近い方が
ユーザーとしては楽だよね(′∇`)/
72iPhone774G:2012/02/09(木) 10:19:01.78 ID:LYB+OW3o0
>>71
それなら液晶性能は旧モデルより4Sが圧倒的に良いで結論が出るな
73iPhone774G:2012/02/09(木) 10:22:53.14 ID:LYB+OW3o0
尿キチガイは4S持ってないだろうし無知だからスルーしろよ
どれだけ正確な検証写真上げても捏造よばわして思考停止してんだからな
ネガキャン工作員として通報してもいいレベル
74かじ☆ごろ ◆Yz9QIyoH3k :2012/02/09(木) 10:59:23.04 ID:Bn+ln3Kh0
>>72
4と4Sの間では液晶の基本性能には差が無いかもだから製品固有の癖があるのかもね。
其れと実際電気部品製造なんかでは常に改善が為されてるから基本的には変化が無く
ても液晶なんかは特に品質が上がってる可能性は在ると思う。
もう一つの可能性としては並んでるのは新旧の製品な訳で液晶自体の劣化も考慮すべきかなとw
75iPhone774G:2012/02/09(木) 12:38:32.49 ID:PvJrttJ60
バックライトが経年劣化で青よりに変化すると考えて良いのかなと?
76かじ☆ごろ ◆Yz9QIyoH3k :2012/02/09(木) 13:36:17.85 ID:Bn+ln3Kh0
>>75
バックライトの劣化と液晶の劣化で色調がズレ発色が悪くなるんだと思う。
77iPhone774G:2012/02/09(木) 13:59:55.67 ID:umdfP4sT0
4より光がキツイ
78iPhone774G:2012/02/09(木) 15:31:59.67 ID:LYB+OW3o0
4は産廃
79iPhone774G:2012/02/09(木) 17:52:47.48 ID:2N2TMo/t0
スレ建てたの誰だ?最低限のマナーすら守れないアホガキだな。
80iPhone774G:2012/02/09(木) 20:12:03.47 ID:gI68Gj5L0
色温度厨いいかげんウゼー。
お前ら交換してもらっちゃ困る液晶メーカーの底辺工作員か?
ステマするのも程々にしとけ。
81iPhone774G:2012/02/09(木) 20:45:03.72 ID:nHCPQQUG0
バカってやっぱりそういうレスしかできないんだなw
82iPhone774G:2012/02/09(木) 21:12:09.03 ID:zkWZvA/f0
>>80
ステマってなに?
83iPhone774G:2012/02/09(木) 22:17:27.45 ID:LYB+OW3o0
色温度厨だってよw
購入厨と同レベルのネーミングセンスだなww
底辺の上から目線w
84iPhone774G:2012/02/09(木) 22:39:26.13 ID:LdeyI0Uv0
http://i.imgur.com/vW7m4.jpg

iphone4Sどうしでの比較が大事だからね
85iPhone774G:2012/02/09(木) 23:04:30.89 ID:KD/IyzxT0
おー交換前の4Sは特に黄色いな
交換後もまだ尿だ
4は青寄りだが見栄えは良く見える
尿は鮮やかさがないから嫌だ
俺のはその交換後のよりまだ幾分白いから個体差のバラツキがひどいな
86iPhone774G:2012/02/09(木) 23:11:24.68 ID:nHCPQQUG0
>>84
その写真ちゃんとホワイトバランスとって撮ったもの?
EXIF情報も無いみたいだし。

っていうか
交換前の4Sでもひどく黄色いってわけでもないと思うな。

っていうか、4が青すぎ。

87iPhone774G:2012/02/09(木) 23:15:54.64 ID:nHCPQQUG0
>>85
4Sの交換後も青いぞ、スポイトツールで見ても
R 227
G 235
B 254
で、明らかに青に寄ってる。

交換前の4Sは少し暗めに写ってるけど
R 184
G 187
B 180
で結構バランスいいよ。
88iPhone774G:2012/02/10(金) 00:23:04.15 ID:BCeoJ3680
>>87
関係のないデータあげて
さも関係あるように振舞うパターンか
色温度さんは
89iPhone774G:2012/02/10(金) 00:48:24.21 ID:1T70uBn00
また、そんな意味の無いレスしかできなのか・・・
90iPhone774G:2012/02/10(金) 03:25:33.48 ID:WC3n/d1d0
>>88
直接画像のデータ拾ってるのに
いったい何処がどう関係無いんだよ?

まったくなんにもわかってないで言ってるだろw
91かじ☆ごろ ◆Yz9QIyoH3k :2012/02/10(金) 08:12:17.41 ID:/8YJ78170
そりゃ俺だって4S買った当初は3GSに比べて黄色かったよw
でも色味的には青に振れ過ぎてる3GSが可笑しかったんだよ(ノ`・ロ)ノ
92iPhone774G:2012/02/10(金) 08:55:35.26 ID:dR4HK/Go0
もういいだろ。色温度厨は日本語も常識も知らない朝鮮人なんだから。
93iPhone774G:2012/02/10(金) 09:41:33.16 ID:ybJ3TQ6F0
俺も黄色い
94かじ☆ごろ ◆Yz9QIyoH3k :2012/02/10(金) 21:44:12.75 ID:/8YJ78170
大体尿尿って云う奴は己は努力してんのかね?
例えば液晶が黄色かったら目の色相を調節するとかさ。
95iPhone774G:2012/02/10(金) 21:53:59.59 ID:e+lVnT5m0
交換しても尿だったら「通話にノイズが乗る」といえば何度でも交換してくれるよ。
96iPhone774G:2012/02/10(金) 22:39:18.69 ID:1T70uBn00
尿厨はやっぱり単なるクレーマーw
97iPhone774G:2012/02/11(土) 00:53:23.18 ID:7zN2MGra0
でも3GSと比べるとどうしても微妙に黄色く見えなくもないよな
白なのか尿なのか微妙
98iPhone774G:2012/02/11(土) 11:34:22.19 ID:QuSHrNmK0
「交換Tips」

液晶の見分け方

Macなどディスプレイの色温度設定を
6500Kにする。または店頭の4Sと見比べましょう。

明らかに黄色い、あるいは青い場合は
不具合の可能性があります。
お近くのジーニアスまたはAppleのオンライン、
電話で相談しましょう。

液晶の色味による交換は一回までOKと言われる人が多いです。
もちろん他の不具合があれば何度でも交換対応の可能性があります。

交換により、再び不具合のある液晶に当たる可能性もあります。
その辺は運です。

液晶の綺麗さは製品満足度に直結します。
正常な液晶の綺麗さは、きっと所有満足度をアップさせて、
長く愛せる4Sとなることでしょう。
99iPhone774G:2012/02/11(土) 12:26:32.45 ID:E8kuR36G0
一昨年の10月に買った俺の4と昨年の10月に買った嫁の4S共に黄色かった画面が最近は白っぽくなって来た。今年1月に買った俺の4Sはまだまだ黄色い。春頃には白くなるのだろうか?
100iPhone774G:2012/02/11(土) 15:06:14.01 ID:WLCF0hIm0
そもそも、携帯電話なんだし、
どんな場所で使うかも定かでないよーなもんだぞ。

グラフィック制作用表示モニターじゃあるまいし
そんなに神経質になってどーすんだよw
101iPhone774G:2012/02/11(土) 16:00:04.71 ID:A4efZgv40
>>100
確かに…
そもそもこのスレを見なけりゃ気にする事はなかった
立てたのが間違い
102iPhone774G:2012/02/11(土) 17:46:24.89 ID:ZovZkLuD0
手持ちの4が青いから4Sが黄色くみえる気がするけども
単体で確認すると普通に白いんだよな...
>>84の交換後くらいな感じだわ
103かじ☆ごろ ◆Yz9QIyoH3k :2012/02/11(土) 19:14:54.32 ID:9YYU9/h+0
>>99
俺の感じた事で云えば時間と共にバックライトが
ドンドン明るくなって来てる様に思う。
買ったばかりの時は明るさ最大にしても大して明るく
無かったけど今は中間に合わせて丁度良い感じだもん。
最大にすると明る過ぎて目が疲れる感じ(′∇`)/
104iPhone774G:2012/02/12(日) 00:57:30.02 ID:C+j7u9XV0
久しぶりにdocomoのガラケー持ち出して
4Sと比べて見た
やはりそのガラケーも青い。ほぼ3GSと変わらないくらい
でも発色が微妙に違う
ガラケーの方がクッキリした色合い
3GSは青白くボヤけたような発色
そのガラケーと4Sを見比べてみると、4Sが白く見える
105iPhone774G:2012/02/12(日) 01:00:00.35 ID:gD7I4h0J0
色温度厨はまだ黄色液晶なんか無いなんて言ってるの?グクり方もわからない、聞いても頭悪くて理解できない、って事をそんなにアピールしなくていいのにね〜( ´Д`)y━・~~
106iPhone774G:2012/02/12(日) 01:03:48.30 ID:C+j7u9XV0
もっと前のガラケーと比べたら4Sが物凄く綺麗な白に見える
107iPhone774G:2012/02/12(日) 02:34:24.38 ID:sbCr9Oqf0
他の端末を青いということにしないといけない4Sは大変だなぁ
108iPhone774G:2012/02/12(日) 03:59:02.50 ID:C+j7u9XV0
>>107
しないといけないというか他の4Sは知らないが、事実を言ってるんだがな
109iPhone774G:2012/02/12(日) 04:39:38.56 ID:sbCr9Oqf0
自分が絶対に正しい!(自分のは正しい白!)
他人があってるわけがない!(他のが青いだけ!)

という典型例でした。本当にありがとうございました。
110iPhone774G:2012/02/12(日) 07:45:47.41 ID:FOQe32q10
>>109は典型例
111iPhone774G:2012/02/12(日) 09:03:27.50 ID:ixyVyvni0
そもそも、バッテリーの交換でさえ各キャリアや個人にやらせないような厳しい企業であるAppleが、不具合でないものの交換に応じているとは考えにくい。

まぁ、不具合でなくとも快く交換に応じてくれるのだから無問題。
112iPhone774G:2012/02/12(日) 10:33:19.48 ID:DiDgYRtX0
>>111
いつものことだけど尿厨はクレーマーw
113iPhone774G:2012/02/12(日) 10:38:11.85 ID:xUTzBCTX0
先月ホワイトの64GBモデル買いました
輝度を中間にすると>>84の交換後の状態です
輝度を最大にすると白さが増してほとんど目立たなくなります

>>84の交換後でもまだ気になる人は
さらに交換してもっと目立たなくなる可能性はあるのでしょうか?

交換後満足してるユーザのみなさん
もっと比較画像をあげていただけるとありがたいです
114iPhone774G:2012/02/12(日) 10:39:46.31 ID:DiDgYRtX0
115iPhone774G:2012/02/12(日) 11:04:33.38 ID:xUTzBCTX0
アップル製品のコンセプトは
機械に人間が合わせるのに反してると思うんですけどね
自分はいわゆるアップル製品愛好家ですけど信者ではありません

間違っていることはNOとハッキリいって
次の製品では改善してもらいたいと思ってます
116iPhone774G:2012/02/12(日) 12:43:19.03 ID:DiDgYRtX0
Appleは昔から人の方がうちの製品に合わせろって姿勢だろw
117iPhone774G:2012/02/12(日) 12:57:48.58 ID:sbCr9Oqf0
不具合として交換対応されるほどの頻度で尿4Sが湧いているようだね
118iPhone774G:2012/02/12(日) 13:39:19.03 ID:z0zcZLSMi
>>109
こういう異常に否定する人ってどこのスレにも登場するよな
人の事言うけど、目糞鼻くそって気付かないのかね
119iPhone774G:2012/02/12(日) 13:58:03.16 ID:Km6lLHmW0
4S白買ったけどtouch4G白と比べたら4Sが黄色っぽい件
120iPhone774G:2012/02/12(日) 15:08:49.25 ID:sbCr9Oqf0
>>118
まさに今のお前だなw
121iPhone774G:2012/02/12(日) 15:11:15.83 ID:C+j7u9XV0
>>120
頭おかしいのかね
122iPhone774G:2012/02/12(日) 15:22:32.63 ID:synL3YXyi
>>120
こういう奴はすぐ妄想するからな
なんの根拠もなく語る
123iPhone774G:2012/02/12(日) 15:41:22.55 ID:sbCr9Oqf0
交換対応が成されてないなら尿と言われても否定できたんだろうな
124iPhone774G:2012/02/12(日) 16:24:28.32 ID:DiDgYRtX0
>>119
3日でタッチが青に見えてくるからw
125iPhone774G:2012/02/12(日) 19:12:37.64 ID:mr2OLto50
半年ぐらい使ってると色が馴染んでくるよ
126iPhone774G:2012/02/12(日) 19:40:28.19 ID:gD7I4h0J0
「交換Tips」

液晶の見分け方

店頭の4Sと見比べる。
またはMacなどディスプレイの色温度設定を
6500Kにして比較する。

明らかに黄色い、あるいは青い場合は
不具合の可能性があります。
お近くのジーニアスまたはAppleのオンライン、
電話で相談しましょう。

液晶の色味による交換は一回までOKと言われる人が多いです。
もちろん他の不具合があれば何度でも交換対応の可能性があります。

交換により、再び不具合のある液晶に当たる可能性もあります。
その辺は運です。

液晶の綺麗さは製品満足度に直結します。
正常な液晶の綺麗さは、きっと所有満足度をアップさせて、
長く愛せる4Sとなることでしょう。
127iPhone774G:2012/02/12(日) 21:52:03.15 ID:bPqkUR2T0
>>126
どうせ5出たら変えるだろうけどな
128iPhone774G:2012/02/12(日) 23:16:33.84 ID:tpAeTbQ30
結局そうなんだよね
129iPhone774G:2012/02/13(月) 00:04:34.01 ID:gD7I4h0J0
色温度厨は統失とノータリンでできてます。
130iPhone774G:2012/02/13(月) 01:02:03.30 ID:Ddu3nU890
>>119
touchってTN液晶だっけ
131iPhone774G:2012/02/13(月) 06:58:08.82 ID:axUXG/pFP
132iPhone774G:2012/02/13(月) 13:26:55.33 ID:FPZ+V0o90
色温度厨は5500Kを黄色くないとか言っちゃう色盲の集まりだから困る。
133iPhone774G:2012/02/13(月) 13:33:56.53 ID:MIjU1mI30
個体によって統一されてない欠陥液晶上で色温度がどうたら語る時点でおわってるw
134iPhone774G:2012/02/13(月) 14:17:36.00 ID:c1HCL/Tz0
色温度を統一させることは難しい!

iphone4Sの色温度は6500k!

これ矛盾?
135iPhone774G:2012/02/13(月) 14:41:51.89 ID:CdWk8Yvd0
136iPhone774G:2012/02/13(月) 14:46:10.28 ID:CdWk8Yvd0
下の写真は乃木坂46の公式ブログにあった高山一実さんの写真です
3GSだと白っぽくなっていて元々そういう写真なのかと思ってました。

白い画面で比較すると4Sのほうが黄色いんですが
私は4Sの画面のほうが断然いいです。
137iPhone774G:2012/02/13(月) 14:46:36.61 ID:w8+mIqBf0
これも、3GSが青くて階調飛んでて4Sが普通に綺麗だな。
138iPhone774G:2012/02/13(月) 14:50:15.35 ID:w8+mIqBf0
>>136
白いところで比較しても黄色には寄ってないよ。
少し暗いからそう見えるだけ。

バランス的は悪くない。
139iPhone774G:2012/02/13(月) 16:57:31.14 ID:9Xb7KIEfi
おすすめは3GSと二つ持って目に近づけて見ると綺麗な色なのが良く分かる
アイコンの発色なんかも綺麗なんだよな
140iPhone774G:2012/02/13(月) 21:29:35.79 ID:18tJRWzZ0
>>135
なんだこの写真は。3GSモアレ出まくってマトモに写せてないのに比較も糞もねー(笑)

てか「俺の4Sあたりなんだぜー」ってことだけがわかる画像で、尿Sと全く関係ない。
141iPhone774G:2012/02/13(月) 21:33:27.81 ID:18tJRWzZ0
ここを見て今頃みんな4S交換しまくってるんだろうな。スレ立てたのが色温度厨ってのがさらに笑える。
142iPhone774G:2012/02/13(月) 21:50:14.30 ID:CdWk8Yvd0
>>140
モアレは肉眼だと確認できない
デジカメ通して撮影したらなぜか入ってしまった

まったく同じ写真風景とかの写真で比較すると
4Sは自然で3GSが青白い(不自然)なのがよくわかると思うよ

真っ白い画面で比較すれば4Sのほうが黄ばんでるのは認めるけど
自分は3GSのiPhoneのほうを交換したい気分
143iPhone774G:2012/02/13(月) 21:53:16.65 ID:18tJRWzZ0
>>142
3GSと比較したらそりゃ黄色く見えると思うよ。てか、その4S当たりっぽいから良かったじゃん。
144iPhone774G:2012/02/13(月) 21:58:29.74 ID:mbv73J840
>>142
肉眼でモアレが出るか、タワケ。w
それと3GSが明るすぎだな。
145iPhone774G:2012/02/13(月) 22:05:14.07 ID:CdWk8Yvd0
>>144
輝度を最大にすると4Sが黄ばんで見えないので
あえて両方共中くらいの輝度で撮影しました

3GSは肉眼だと明るさは目立ちませんが
色合いの違いはハッキリわかります
146iPhone774G:2012/02/13(月) 22:09:50.79 ID:18tJRWzZ0
問題は同一製品である4S内で液晶の質が全然違うことなんだけどな。
店頭にある複数の4Sと比べれば自分のが青か黄色かよくわかる。
147iPhone774G:2012/02/13(月) 22:11:26.92 ID:w8+mIqBf0
並べて比較しないとわからないレベルのくせにw
148iPhone774G:2012/02/13(月) 22:15:37.31 ID:18tJRWzZ0
>>147
お前は液晶のモニタを比較対象なしに調整できるサイボーグか?環境光の影響や同一環境での比較を考慮しないバカ乙。
こういう情弱が色温度厨の特徴。
149iPhone774G:2012/02/13(月) 23:32:39.16 ID:SW0eL6IR0
>>148
いちいちそんな煽るようなレスをするんじゃない
150iPhone774G:2012/02/14(火) 03:29:02.03 ID:9R9kqmQB0
>>148
マジレスするのもアレだが

ある程度経験ある人なら
ぱっと見でも、
どの色に寄ってるとかガンマカーブがおかしいとか
位は判断出来るぞ。
151iPhone774G:2012/02/14(火) 09:05:37.02 ID:F7gwEuqZ0
>>150
iPhoneユーザーはお前みたいにモニタをシコシコいじるしか脳のない経験者か?違うだろボケ。
頼むからクソ日記にでも書いとけよ。な?
152iPhone774G:2012/02/14(火) 09:11:03.32 ID:F7gwEuqZ0
「交換Tips」

液晶の見分け方

店頭の4Sと見比べる。
またはMacなどディスプレイの色温度設定を6500Kにして比較する。

明らかに黄色い、あるいは青い場合は
不具合の可能性があります。
お近くのジーニアスまたはAppleのオンライン、電話で相談しましょう。

液晶の色味による交換は一回までOKと言われる人が多いです。
もちろん他の不具合があれば何度でも交換対応の可能性があります。

交換により、再び不具合のある液晶に当たる可能性もあります。
その辺は運です。

液晶の綺麗さは製品満足度に直結します。
正常な液晶の綺麗さは、きっと所有満足度をアップさせて、長く愛せる4Sとなることでしょう。
153iPhone774G:2012/02/14(火) 11:18:07.71 ID:IgQhcL+f0
>>151
勝手に話の主体を「お前」から「iPhoneユーザー」に変えるなよ。

ほんと尿厨って考える力が弱いから困るw
154iPhone774G:2012/02/14(火) 11:59:15.51 ID:hj42yxIT0
個体差があるなかで色温度を叫ぶ馬鹿w
155iPhone774G:2012/02/14(火) 12:22:10.98 ID:BpEkjc/u0
>>154
個体差を認めてない奴なんかどこにもいないだろ
おまえ頭おかしいのか?
156iPhone774G:2012/02/14(火) 13:16:36.47 ID:hj42yxIT0
個体差によふ黄色であって、色温度設定による黄色じゃないだろ
おまえ頭おかしいのか?
157iPhone774G:2012/02/14(火) 14:04:15.50 ID:IgQhcL+f0
>>156
色温度
色温度設定
白点
ガンマカーブ


この辺の違いがわかってないよね?
158iPhone774G:2012/02/14(火) 14:36:06.48 ID:TdJiZfNxi
というかどうでもいいよ
そこまで黄色には見えないしな俺のは
別に支障きたしてるわけじゃないし、そこまで必死にならなくてもいいんじゃない
159iPhone774G:2012/02/14(火) 14:39:30.04 ID:IgQhcL+f0
>>158
>というかどうでもいいよ


そういう思考停止が、「ゆとり」「低脳」とか叩かれる所以なんだよ。

実際このスレでも、いろいろ解説しててくれる人いるだろ?
実際その通りなんだからせめて拒否反応示さず
多少は自分の頭で考えろよ。

店頭品と違う?
それは、考えるとはいわないんだよ、わかる?
160iPhone774G:2012/02/14(火) 14:59:12.71 ID:TdJiZfNxi
>>159
お前のようなやつをキチガイと言うんだよw
そこまで必死になる理由はなに?5が出ても4Sは尿とか言い続けるのか?
思考停止とかバカなのか
ただ気にならないってだけなのに。
前は気になってたが店のと比べて変わらなかったから、もういいやってなってんだよ
161iPhone774G:2012/02/14(火) 15:05:39.52 ID:IgQhcL+f0
>>160
>前は気になってたが店のと比べて変わらなかったから、もういいやってなってんだよ

やっぱり、

なーんにも考えてないじゃん。

そんな人間が偉そうに講釈垂れるほうがよっぽどキ●チガイに近いぜ。



>そこまで必死になる理由はなに?5が出ても4Sは尿とか言い続けるのか?

発色が適正かどうかだけだろ。
こんな発想だからゆとりはバカにされるんだよ。
162iPhone774G:2012/02/14(火) 15:30:34.24 ID:qTmzH56R0
>>161
バカにされるってかお前の方がバカにされてると思うぞ
つかその必死感が気持ち悪いしキチガイだと思う
163iPhone774G:2012/02/14(火) 17:37:26.85 ID:tSdXVASR0
>>162
ねぇやっぱり狂ってますよこの人は
顔を見てご覧なさい
目は釣り上がってるしね、顔はぽ〜っと浮いてるでしょ?
これキチガイの顔ですわ
164iPhone774G:2012/02/14(火) 18:31:06.62 ID:njKX15Yz0
おーおー色温度、発狂してんのか。


>>161
なんでお前、みんな液晶が黄色いのを見る時に
「ガンマカーブがー」
「白点がー」
「色温度がー」
なんて分析せにゃならんのだ(笑)
真性のアホか?

それやるためにユーザーはマニュアル撮影したり特定のソフトがいるが、ユーザー全員そんなの持ってたりやったりするわけねー。お前の虚構語ってんなよ。

また、無い知識アピールしてるみたいだけど、なんにも考えられてないのは
い つ も オ マ エ だ。

こんなスカスカな論じゃ店頭での比較を否定する理由にまるでなりまへんなぁ。



てかさぁ、論理的でないのにさも論理的を装う語り口いい加減やめれば?
バカ、バレてるよもう。
165iPhone774G:2012/02/14(火) 18:50:00.55 ID:IgQhcL+f0
>>164
やっぱり、なんにも考えてないんだなー。

>それやるためにユーザーはマニュアル撮影したり特定のソフトがいるが、

ちょっとぐぐれば簡易的なモニター調整方法くらいなんぼでも見つかるだろ?
そしたら、誰でもちょっと頭使うだけで基本的な知識くらいは身につくんだよ。

そんなことすらできないの?
166iPhone774G:2012/02/14(火) 18:53:19.35 ID:TTTsbRrt0
モニター?スレタイ見てiPhoneだと思ったけど、PCのモニターの話ししてるの?
167iPhone774G:2012/02/14(火) 18:56:49.79 ID:C/kGnOW80
>>165
そんなの知っとるっての。

お前はSoftBankショップの前に立って
液晶の見方を講釈してろ。
みんな「うわ、キモイおっさん何言ってんの?」って言うぜ。

現実に即さない確認方法に何の意味があるか?
168iPhone774G:2012/02/14(火) 19:02:10.78 ID:C/kGnOW80
>>166
色温度厨はバカだから、色を調整できるモニタとiPhoneを一緒に語っちゃってるの。
169iPhone774G:2012/02/14(火) 20:03:16.01 ID:IgQhcL+f0
>>166, >>168
話の流れが読めてないな。
さすがゆとり脳だ。

2chみてるってことはたいてい携帯厨でもなけりゃ普通PC持ってるよな。
PC持ってりゃ、液晶画面の調整は可能だ。
そしたら、きちんとsRGBなりなんなりの規格通りに調整できる。
やりかたはぐぐればすぐわかる。
簡易的な方法でも必要にして十分。

ここまで、PCさえ持ってりゃハードルは高くないな?

で、それができてれば大体どんな発色が正しいのか。
くらいの見当はつくはずだ。



これが、
>>148
>>164の「それやるためにユーザーはマニュアル撮影したり特定のソフトがいるが、ユーザー全員そんなの持ってたりやったりするわけねー」
への答えだ。



俺って親切♪
170iPhone774G:2012/02/14(火) 20:13:38.97 ID:C/kGnOW80
>>169
お前ひょっとしてただのパソコンスペックオタだろ?学生かニート?
働いては無いわな。

何も作れないのに機能だけ語る生産性のないバカが滲み出てるぞ。

てか、色温度厨こんな奴だったっけ。
レベル低すぎて話にならん。
171iPhone774G:2012/02/14(火) 20:21:12.18 ID:C/kGnOW80
不具合を問題にしてるのに、店頭で同一製品での比較を否定する馬鹿って何なの?

環境光も同一、製品も同一。店なんてどこでもある。
これ以上良質な比較環境あるなら出してみろよ。

かたや、わざわざモニタの知識と設定を勉強して違う製品同士を比べるという愚行(笑)


本物の池沼だろ。
172iPhone774G:2012/02/14(火) 20:40:14.16 ID:KxYsnomE0
4とかと比べて全部の4Sが黄色いなら仕様で納得できるけど、
色調整ができないのに同条件・同機種の店頭とかのと比べて黄色い=尿液晶かも?
なら交換の相談したら?って話だよね
単純な話だと思うけどな
仕様として色温度が変わったことを言ってるんじゃなくて、その中で個体差があることが問題なんだろ…
173iPhone774G:2012/02/14(火) 20:59:56.76 ID:XkOywnvN0
appleは完璧でなければならない

一時期 itunesに課金してあるお金が不正使用されることがたくさんあった
その時もappleは何も悪くないし 落ち度はない
中国人にお金を不正使用された世界中のiphone利用者はフィッシング詐欺にあっただけであって 自己責任だってずっと言ってる人がいた


174iPhone774G:2012/02/14(火) 21:20:50.42 ID:W3ILLZLx0
>>173
最初から完璧ならアップデートとかあり得ないんだけど。
175iPhone774G:2012/02/14(火) 21:21:32.90 ID:9R9kqmQB0
>>171
>環境光も同一、製品も同一。店なんてどこでもある。

比較しかできないじゃんw

正しい知識がないと単に好みで選ぶだけになるぞw




176iPhone774G:2012/02/14(火) 21:24:32.29 ID:IgQhcL+f0
>>171
多少の知識がないと青によってるのか?黄色によってるのか?
って判断つかないじゃん

実際、このスレでも青いのを見てるのに、
そっちのが白いって言ってるような人多いのに。
177iPhone774G:2012/02/14(火) 21:41:30.40 ID:C/kGnOW80
>>175
赤青黄色を見てわからないなんて可哀想な奴。

>>176
それは4S以外の個体と比較したとかいうオチだろ。


店頭で比較すりゃ自分のiPhoneが青か黄色か正常かすぐわかる。逆に比較しなきゃ知らずに不具合個体使い続けるかもね。俺も劇尿持ってたけどスゲー醜かった。
178iPhone774G:2012/02/14(火) 22:14:20.17 ID:c+JE7Kyg0
>>176
一日中張り付いてるの??
179iPhone774G:2012/02/14(火) 22:22:19.90 ID:9R9kqmQB0
>>164
>それやるためにユーザーはマニュアル撮影したり

怪しい中華トイカメラでもなきゃ
コンデジでも普通マニュアルでホワイトバランスの
設定するくらいできるだろ。

説明書位読めよ。
こういうのをゆとりっていうのか?
180iPhone774G:2012/02/14(火) 22:25:32.08 ID:9R9kqmQB0
>>177
いや、だからー。
黄色に見えても実は他のが青いだけだった
なんていう実例が幾つもあっただろ。

正しい知識が無いとその判断がつか無いって言ってるんだけど。
181iPhone774G:2012/02/14(火) 22:26:54.63 ID:C/kGnOW80
>>179
ゆとりじゃないが、その自慢のコンデジ使って撮影したりうんたらしてる間に、店頭で比較したら一発って事がわからない池沼はお前の事。
182iPhone774G:2012/02/14(火) 22:29:06.94 ID:9R9kqmQB0
183iPhone774G:2012/02/14(火) 22:47:47.24 ID:C/kGnOW80
>>180
>>182 ←こいつ絶望的な馬鹿


基準って言葉はわかるよな?

A.店頭にある正常であろう複数台のiPhoneを基準にして、自分のiPhoneの色がそれより赤青黄色か比較して見ました。

B.家のモニタを調整して自分のiPhoneの色がそれより赤青黄色か比較して見ました。


で、お前らは何をしたいんだ?
不具合かどうか確かめるんだよな?


AはiPhone同士の比較で、製品内のバラツキを見れるのに対して、
Bはグローバルな色基準でiPhoneの色がグローバルとどれだけ違うか見れる。


さて、製品不具合を見たい時に、A.Bどちらで比較すれば良いでしょうか?



お前らみたいな害虫みたいな人間は早く処分されればいいのにな( ´Д`)y━・~~
184iPhone774G:2012/02/14(火) 23:36:44.69 ID:XkOywnvN0
>>174
アップルの悪いとこは認めない
185iPhone774G:2012/02/15(水) 00:49:46.21 ID:JjoT+cbo0
>>183←こいつ絶望的な馬鹿

>AはiPhone同士の比較で、製品内のバラツキを見れるのに対して、

自分のiPhoneが不良がどうか見たいんだよな?

だとしたら、基準つーもんがないと判断つかないだろ?

店頭のが絶対基準とでもいうか?w
186iPhone774G:2012/02/15(水) 02:04:56.80 ID:OEAlT5zi0
自分のや他人のが青いか黄色いかの判断が見比べる事でしか出来ないようなレベルの奴が尿だの黄色いだの叫んで偉そうに自分が正しいと講釈垂れるから基地外ゆとり呼ばわりされるんだろ
正確な液晶の色の見方もやり方も理屈も何度も他の奴が丁寧に説してくれてるのにな
187iPhone774G:2012/02/15(水) 03:59:30.32 ID:Bx5vmxBx0
自分のiPhoneが尿かどうか判断するには他のiPhoneと比べるしかないんか?
188iPhone774G:2012/02/15(水) 06:28:45.50 ID:MLtxdpRs0
最初は何となく色合いがおかしいと思い出す。他の同機種と比べて見たら黄色いぞ!
俺のだけだろうか?調べて見ると同じ悩みを抱えている人がここにも。
それで良いのでは?
189iPhone774G:2012/02/15(水) 09:05:18.03 ID:JjoT+cbo0
>>188
悩んでるなら、少しくらい知識付けて考えてみれば?

他のと比べて黄色い。店頭のより黄色い。
で、思考停止してるから、ゆとりとか言われるんだよ。
190iPhone774G:2012/02/15(水) 09:28:27.82 ID:OPsIM5zG0
いやいや 他のと比べるのが一番だよ

他のと比べると不都合なことある?
191iPhone774G:2012/02/15(水) 09:34:58.83 ID:JjoT+cbo0
>>190
違いしかわらない。

比較対象が9300Kだったら明らかに6500Kは黄色く見える。
192iPhone774G:2012/02/15(水) 09:58:37.23 ID:OPsIM5zG0
>>191
その違いがあるから交換するんでしょ
appleストアの人に何ケルビンだから交換してくれって言うの?

無駄な労力だよ
193iPhone774G:2012/02/15(水) 10:02:14.14 ID:JjoT+cbo0
>>192
6500K(sRGBの基準値)でも黄色く見えたら、「交換してくれ」っていうの?
194iPhone774G:2012/02/15(水) 10:09:45.80 ID:f0t2E8r40
なにこの低レベルな流れ

ゆとりってマジでこんななのか?

195iPhone774G:2012/02/15(水) 10:30:44.30 ID:OPsIM5zG0
>>193
その6500Kもiphoneの仕様からすると低いかもしれないじゃん
そうやって色温度を計らせるよにするなら
指標を提示して

まぁ いくらそんなこと言ったって 誰もそんな無駄なことやらないよ
196iPhone774G:2012/02/15(水) 10:58:59.24 ID:OEAlT5zi0
どうして黄色く見えるか考えない
4SはRGBカラーバランスが良くなって4以下は露骨にB寄りになっていて色再現性に問題があるのにB寄りの4や3GSが真っ白だから正しいなどと根拠なく言い続ける
キャリブレーションを教えて正しい色表現を示して自分のと比較しろと言ってもやろうとしない
だからsRGBもD65も色温度も指標が全く理解出来ない癖に4Sは尿だ尿だ黄色い黄色いと喚き散らす
液晶の色表現基準を理解出来ない奴が黄色いも白いもあるかボケ

知識を付けようと勉強する気もなく理解する頭もないような奴が偉そうにいつまでも主張してるだけ
だからゆとりだと馬鹿にされるんだよ
論議したけりゃ最低限の知識くらいつけろ
俺はこんなアホなんか相手にしてられんしするつもりもないがな
197iPhone774G:2012/02/15(水) 11:05:37.78 ID:OPsIM5zG0
消費者がそんなことを知らなければならない必要はない

だいたいこんなこと 議論する必要もない

iphone4Sどうしで比較して黄色ければ交換する
これでいい 誰も損しない
198iPhone774G:2012/02/15(水) 11:18:03.18 ID:G+m33m3z0
これ以上論議を続けたところで、平行線なんだから、色温度の云々はテンプレートに入れて、ここに来た人がそれを見てそれぞれ自分に有った手法で比較検討すれば良いよ。
199iPhone774G:2012/02/15(水) 11:18:46.24 ID:f0t2E8r40
>>197
そういう馬鹿な消費者の行動がメーカーのコスト増を招き
しいてはその分一般消費者に転嫁される。


な〜んて話はともかく、
ちっとも自分の頭で考えようともしない
その一貫した思考停止ぶりにはビックリだw
200iPhone774G:2012/02/15(水) 11:23:02.58 ID:OPsIM5zG0
>>199
コスト増(笑)
そんな微々たるものを考えなきゃいけないなんてかわいそう

ipod一個作るのに100円しかかってない
iphoneも生産量が増えれば増えるほど一個あたりのコストは下がってく
iphoneが故障や初期不良で交換されたからと言って
影響なんてねぇよ
201iPhone774G:2012/02/15(水) 11:24:46.71 ID:OPsIM5zG0
そして色温度論者の落ち度は
3GSと4と比較することを前提にしていること
iphone4Sの正常値すら示されてないこと

中途半端な知識をひけらかして 議論できないとかアホらしい
202iPhone774G:2012/02/15(水) 11:29:05.36 ID:aUDlcsDy0
単に液晶が糞だから黄色だったり青だったりしてるだけだよ
LGの液晶に信用する要素なし
203iPhone774G:2012/02/15(水) 11:30:48.59 ID:JjoT+cbo0
>>195
いやいや、仕様が6500Kじゃないってことはありえないだろ。常識的に。

それに、
カメラはsRGBで処理されてるし、
撮影されたデータを本体液晶と調整済みPCモニターで比べても大きな差はないし。

だいたいが、「標準の光D65」が現在の事実上の標準なんだよ。


知らないんだろうけどw
204iPhone774G:2012/02/15(水) 11:32:30.46 ID:f0t2E8r40
>>201 >>202

いや、頼むから少しは頭使って考えてくれ。
話しが成立しないよ。
205iPhone774G:2012/02/15(水) 11:34:07.96 ID:OPsIM5zG0
>>203
あり得なくないよ
3GSのときから 青い液晶と黄色い液晶は存在した
そもそも統一されてるかどうかすらわからない
206iPhone774G:2012/02/15(水) 11:37:57.95 ID:OPsIM5zG0
>>204
話が成立しないのは
iphone4Sどうしでの色のバラツキの話なのに
3GSや4と比べて色温度が低いっていうことにより
あたかも4Sはすべて尿液晶ではない というような論述をするからだよ
207iPhone774G:2012/02/15(水) 11:42:00.11 ID:f0t2E8r40
>>205
そういうのは単なる個体差だろ。

個体差なんかなくすことは技術的に出来ないんだから、、、
208iPhone774G:2012/02/15(水) 11:43:25.21 ID:f0t2E8r40
>>206
だから、基準ってモノを知ってどの位ずれてるのか?
位は判断しないとだめだろ
偉そうに主張するならさ。
209iPhone774G:2012/02/15(水) 11:46:48.60 ID:OPsIM5zG0
>>207
個体差というレベルじゃない
よく参考画像にあがる真っ青なやつと 尿液晶に近い黄色いやつが存在する
まず3GSや4はすべて9300Kであるという前提条件が違うから 色温度論者が言うことは信用できない

そしてあなたのおかしなところは
個体差を認めるくせに 4Sどうしでの比較することを認めないこと

個体差があるとわかっているのならiphone4Sどうしで比較すれば尿液晶だとわかるだろ
210iPhone774G:2012/02/15(水) 11:49:23.33 ID:OPsIM5zG0
>>208
そんな無駄なことしなくても 人間には目という相対的な比較をする最高な感覚器官があるだろ
211iPhone774G:2012/02/15(水) 12:23:49.24 ID:Xqu3JBG10
PCのモニターのバックライトにも色温度のバラツキが有るんだから一概にモニターと比較すれば良いと言うものでも無いだろ。
212iPhone774G:2012/02/15(水) 12:26:54.22 ID:f0t2E8r40
もう、ほんと理解しないなー。

>>209
>まず3GSや4はすべて9300Kであるという前提条件が違うから

だれも、そんなこといってない。


>個体差があるとわかっているのならiphone4Sどうしで比較すれば尿液晶だとわかるだろ

わからない。
個体差で色温度が高いものと正常なものを比較すると正常なものも黄色く見えるから。

>>210
上記の理由で相対的に敏感でも意味がない。



理解しないようなので、なんども書く羽目になっているが、基準を知らないのに
相対的な差を比べても意味がない。
213iPhone774G:2012/02/15(水) 12:27:48.55 ID:f0t2E8r40
>>211
PCのモニターの調整はすぐにでもできるだろ。なんでしない?やり方はぐぐればすぐにでも見つかる。
214iPhone774G:2012/02/15(水) 12:32:09.17 ID:OPsIM5zG0
>>213
softbankやアップルに行けばiphone4Sすぐ見れるから
それでいいじゃん
215iPhone774G:2012/02/15(水) 12:33:29.31 ID:f0t2E8r40
>>214
だーかーらー。
個体差のある調整できないiPhoneが基準なんだよ?

どういう思い込みだ?
216iPhone774G:2012/02/15(水) 12:35:32.33 ID:OPsIM5zG0
>>212
3GSや4がすべて9300kと言えないなら
iphon4Sの仕様が6500kとも言えない

この簡単な論理わかる?

同じ商品で色温度が高いものと低いものがあることが問題なので 比較して黄色く見えるのは当然だし
それを確かめるためにやってる
217iPhone774G:2012/02/15(水) 12:36:46.67 ID:OPsIM5zG0
>>215
その個体差で尿液晶になるのが問題なんだから

本末転倒
218iPhone774G:2012/02/15(水) 12:42:35.59 ID:Cmc0oX1p0
というかかなりひどいなら問題だけどそうでもないから、気にしなかったら解決
219iPhone774G:2012/02/15(水) 12:43:26.44 ID:f0t2E8r40
>>216
だったら正しい設定を知って判断すれば良いじゃんw

個体差のあるiPhoneで比べちゃダメだろ。
220iPhone774G:2012/02/15(水) 12:48:25.55 ID:OPsIM5zG0
>>219
じゃあ 3GSの正しい設定ってなに?
4の正しい設定ってなに?



4Sの正しい設定ってなに?
221iPhone774G:2012/02/15(水) 13:16:37.22 ID:f0t2E8r40
>>220
いろいろ世の中に出回ってるものにはそれぞれ理由があるんだが
君のレベルに合わせて大雑把にわかりやすく言うと

モニター系は全部6500Kであるのが正しい。

3GSとか4とかTVとかは正しくない。(が理由はある)

これでいい。
222iPhone774G:2012/02/15(水) 14:41:35.89 ID:OFw/g9eJ0
今の全てのパソコンのモニターは液晶ディスプレイの個体差や経年変化による色温度のズレを補正して正確な発色ができるハードウエアキャリブレーションが出来るの?
223iPhone774G:2012/02/15(水) 14:56:53.01 ID:9uOH1rTU0
>>222
そんな細かい話はだれもしてないだろ。

無知なのに何を言ってるんだ?
224iPhone774G:2012/02/15(水) 14:58:10.54 ID:McZ9+lij0
今思うと初代ゲームボーイって激尿だよね
225iPhone774G:2012/02/15(水) 15:44:42.29 ID:NoPEJ+6mi
>>224
……
226iPhone774G:2012/02/15(水) 16:41:43.06 ID:Cm8Kc6WA0
>>223
でも、モニターの色温度の調整して比較しろって言ってるんだろ?
細かいこと言わないなら店頭で他の4Sと見比べるのと変わりないのじゃ無いか?
227iPhone774G:2012/02/15(水) 18:26:44.36 ID:OEAlT5zi0
頭悪すぎワロタ
228iPhone774G:2012/02/15(水) 19:54:42.12 ID:f0t2E8r40
>>226
調整されてない液晶の幅>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>>>>>Adobeガンマとかで目視調整>>ハードウェアキャリブレーション

これでわかる?


わかる?
229iPhone774G:2012/02/15(水) 21:53:41.85 ID:9BkubsB+0
「6500Kが4Sのあるべき設定」とAppleが公式に宣言してるの?
230iPhone774G:2012/02/15(水) 22:00:08.35 ID:OEAlT5zi0
>>229
何度も既出だがそうでないと公言してるのか?
231iPhone774G:2012/02/15(水) 22:20:08.91 ID:RPni638y0
>>228
目視調整とキャリブレータを使った調整にはもっと大きな壁が有る。
使って見なけりゃ分からないけどね。
232iPhone774G:2012/02/15(水) 22:28:24.51 ID:GSNOohf/0
>>231
調整されてない液晶の幅>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>>>>>
Adobeガンマとかで目視調整>>ハードウェアキャリブレーション(フィルター式)>>ハードウェアキャリブレーション(分光式)

これでいい?
233iPhone774G:2012/02/15(水) 22:31:34.53 ID:GSNOohf/0
>>229
Appleが公言しててもしてなくても、6500があるべき姿なんだよ。

色彩工学では「標準の光D65」が現在の事実上の標準。
sRGBの白点もD65(6500K)

アップル云々以前に規格で決まってるの。
234iPhone774G:2012/02/15(水) 22:39:12.83 ID:RPni638y0
>>232
Adobeガンマで目視>Appleディスプレイアシストで目視>ソフトウェアキャリブレーション>ハードウェアキャリブレーション だろ。
>の数、分光式、フィルター式については触れないで置く。
235iPhone774G:2012/02/16(木) 00:31:26.62 ID:x91nFUTf0
尿基地外はゆとりすぎだろ
ずっと周囲が恐ろしく丁寧に解説してくれてるにも関わらず全く話しについていけてねえな
こんな馬鹿が尿だ尿だと騒いでる尿基地外の正体ってこった
236iPhone774G:2012/02/16(木) 00:37:05.46 ID:5XXONpCw0
ゆとり ゆとり ゆとりすぎ
237iPhone774G:2012/02/16(木) 02:57:42.41 ID:jj5VfCcE0
俺達みんなでゆとりーず
238iPhone774G:2012/02/16(木) 04:17:46.35 ID:2GWbUfBw0
安物液晶でまともなキャリブレーションできないのに
6500kがどうたらとか意味ねーよ

だいたい6500kのつもりでもそれ以上に尿だったり、逆に青だったりで4Sの液晶が糞なのは変わらない
尿であるかどうかよりも、個体差が酷すぎな方が問題
239iPhone774G:2012/02/16(木) 06:25:42.85 ID:OgSQ3Ewu0
流れを割って申し訳ないが、結局尿液晶っぽいiPhoneに当たっちゃった人は
App Storeに行ったりして交換してもらったのかな?
ちょっと参考にさせてもらおうと思って聞いてみた。
240iPhone774G:2012/02/16(木) 07:20:48.45 ID:DNNxBv2Y0
で、Appleに交換に行った時は色温度の調整されたディスプレイと比較してから交換するの?それとも他の4Sと比較して?
241iPhone774G:2012/02/16(木) 07:45:07.96 ID:xy/zq3z70
明確なガイドラインはなさそうだし、
気になる人はアップルに相談するしかないね
242iPhone774G:2012/02/16(木) 07:58:23.37 ID:Zl+CVNQj0
>>238
十分できるよ(ある程度は)
243iPhone774G:2012/02/16(木) 08:02:56.51 ID:G6DgT8j20
>>240
ほかのiphone4Sと比較して交換するのが一番いいよ
apple storeの人に色温度の説明しても 何言ってんだって思われるからね

244iPhone774G:2012/02/16(木) 08:07:48.46 ID:2GWbUfBw0
個体差の酷い糞液晶だから交換しろ、って内容にしかならんからな
245iPhone774G:2012/02/16(木) 08:58:21.98 ID:Zl+CVNQj0
>>240
その最初の自己判断に正しい知識を。

という話。


ゆとりーずは、ますそこをすっとばすから批判されてるんだよ。
246iPhone774G:2012/02/16(木) 10:43:48.19 ID:Nww7QVII0
自己判断したところで、最終的にはAppleが対応するんだから、知識なくても黄色いなと思えば取り敢えず、Appleに相談すりゃ良いでしょ。女性やお年寄りもいるんだから正しい知識を持てと言うのは無理がある。
247iPhone774G:2012/02/16(木) 12:33:36.72 ID:Zl+CVNQj0

ほんとうに、ゆとりは自分で考えようとすらしないんだなー。

そこまでいくとある意味すげーよ。

248iPhone774G:2012/02/16(木) 13:58:48.08 ID:G6DgT8j20
>>245
apple storeの人は何千台ものiphoneの液晶を見てるから
色温度についての知識をわざわざつけなくても大丈夫だよ

職人みたいなもんで結局は感覚が最強
黄色いか黄色くないか見分けられない人なんていないだろ
249iPhone774G:2012/02/16(木) 14:02:51.76 ID:Zl+CVNQj0
>>248
>知識をわざわざつけなくても大丈夫だよ

ほんとになんにも考えないんだなー。
だったら、ほんと悩むなよw



>黄色いか黄色くないか見分けられない人なんていないだろ

いっぱいいるじゃん。
6500K程度を尿!って言ってる情弱が。

250iPhone774G:2012/02/16(木) 14:15:56.11 ID:G6DgT8j20
>>249
考えることは絶対にいいことって思ってるかもしれないけど
世の中効率よ
別に色温度について考えなくても誰も死なないんだし
もっと気楽にいこうや


黄色いか黄色くないかは俺やあなたが決めなくてもいいよ
経験値が高い人に見てもらおう
251iPhone774G:2012/02/16(木) 14:33:17.65 ID:x91nFUTf0
>>250
自分の頭の悪さと知識の無さと勉強する気もない屑な態度を棚に上げて世の中とか言うなよ
252iPhone774G:2012/02/16(木) 14:47:20.27 ID:G6DgT8j20
>>251
勉強しなきゃならないことはするよ
頭もそこそこだよ

ただ この液晶の場合 俺が何も知らなくても問題ない
appleの人が知ってればいいし
appleの人も知らないかもしれないから有効活用できないのはわかってる

人格否定は議論の負けを意味する
もうカリカリすんなよ
253iPhone774G:2012/02/16(木) 15:22:17.51 ID:Zl+CVNQj0
>>252
それでも、いいけど
そういう態度なら自分の間違っている知識、指摘された事実。

これくらいは受け入れろよ。

キミのやっていることは、事実は受け入れない。自分の思い込みが全て。
ただ、それをかたくなに主張してるだけ。
254iPhone774G:2012/02/16(木) 15:47:50.05 ID:OgSQ3Ewu0
気になる人はAppleに相談して対応してもらえばいいし、気にならない人は
そのまま使えばいいだけの気がするが...

接着剤が乾いてないから黄色いんだって話し
はどうなったのかな?
ショップで相談したらそのうち馴染んでくるっていう説明を受けたんだが
馴染むっての目が慣れるってことなのかw
255iPhone774G:2012/02/16(木) 15:50:41.71 ID:EA9x99RC0
何の議論してるん?
気になる奴はアポスト行けばいいやん
ただそれだけ
256iPhone774G:2012/02/16(木) 16:06:39.17 ID:Nww7QVII0
>>254
接着剤かどうかは分からないが、3ヶ月位過ぎると気にならない位に白っぽくなる。ちなみに嫁さんの4S。
俺のは1ヶ月でまだ黄色い。全部の4Sが色の変化が有るかは定かではないが、取り敢えず、交換せずに待つことにした。
257iPhone774G:2012/02/16(木) 17:35:28.16 ID:OgSQ3Ewu0
>>256
情報サンクス!
なるほどなーそういう事例もあるのかー
自分のは画面下のあたりが特に気になるんだが、もうすこし待って見ることにするよ!
258グワポ ◆baLKNOWJr. :2012/02/16(木) 17:45:17.66 ID:c0a0kwUx0
俺の経験上、白い画面の個体はスクロール時にうっすら影が出る症状がある。
259iPhone774G:2012/02/17(金) 16:14:38.30 ID:j24VqEVa0
同じ事の言い合い終わったか?
260iPhone774G:2012/02/17(金) 16:56:10.26 ID:e+8C1opz0
最初から結論出てるし
ひとつハードルを設けたい人が必死になってただけ
261iPhone774G:2012/02/17(金) 20:03:18.76 ID:0tpP5kQX0
262iPhone774G:2012/02/17(金) 20:42:01.26 ID:aU424VMK0
↑こういう馬鹿はなんとかならんか?
263iPhone774G:2012/02/17(金) 20:43:58.41 ID:IEJ3Qi8T0
身体を張ったネタでスレの空気を変えようとしてくれてるに違いない
264iPhone774G:2012/02/17(金) 20:57:32.36 ID:IxBgP4JP0
馬鹿だからここにいる
265iPhone774G:2012/02/17(金) 21:06:12.23 ID:h07m8jNc0
ゆとり以上

いや、ゆとり並?w
266iPhone774G:2012/02/18(土) 02:29:13.69 ID:p8SvejDL0
>>261
うけるわw
267iPhone774G:2012/02/18(土) 04:51:28.64 ID:s/O1vESC0
>>252
知らない事を偉そうに言うなよ
知らない事は恥だからな
268iPhone774G:2012/02/18(土) 06:10:53.45 ID:JK6WjLSc0
チョン液晶に品質を求めるのは無謀とも言える
269iPhone774G:2012/02/18(土) 09:17:39.38 ID:OdcJoKmu0
>>268
液晶の品質って何か全くわかってないのに
そんな事を偉そうに言っててわろす。
270iPhone774G:2012/02/18(土) 10:16:47.13 ID:JK6WjLSc0
と、チョンがファビョっています
271iPhone774G:2012/02/18(土) 10:35:40.41 ID:ROmH7r4h0
>>270
と、しか反応できないゆとりワロスw
272グワポ ◆baLKNOWJr. :2012/02/18(土) 10:41:36.96 ID:5Dr4dnhS0
iPadの液晶がSHARP製になるとかちょっと前に言ってたな
iPhoneのも品質安定するといいけど
273iPhone774G:2012/02/18(土) 10:48:30.68 ID:ROmH7r4h0
>>272
メーカーが変わっても、

LEDバックライト
調整機能無し

これじゃ、期待できないよ。

高演色白色発光ダイオードで色温度そろえるとか
技術的に難しすぎるんだよ。


そんなことも知らない
ゆとりねとうよ君はすぐ>>270みたいな反応するから困るねw
274iPhone774G:2012/02/18(土) 10:53:21.09 ID:JK6WjLSc0
実際に個体差が酷いという現実を差し置いて、机上の空論だけで結論付けるゆとりにワロタ
275グワポ ◆baLKNOWJr. :2012/02/18(土) 10:54:41.75 ID:5Dr4dnhS0
>>273
まー時代の流れでどうにかなんじゃないの?

とりあえずムラと影と光漏れだけは絶対やめて欲しい
尿でも均一ならまだ気にならんわ
276iPhone774G:2012/02/19(日) 00:07:09.68 ID:txko4AF50
神経質はまず精神科を受診しろ
277iPhone774G:2012/02/19(日) 09:31:40.74 ID:e6MXFvPt0
>>274
何度も既出だが個体差を認めてない奴なんかおらんわ
278iPhone774G:2012/02/19(日) 17:45:37.03 ID:MmpIp/RQ0
個体差があることは認めながら
色温度のせいにするage
279iPhone774G:2012/02/19(日) 18:00:49.20 ID:IfoK2kfl0
俺の4Sは何の問題も無いからどうでもいい。
280iPhone774G:2012/02/19(日) 18:37:15.24 ID:Bj4PpgdA0
色気にする前にもっと他の事気にしろ
281iPhone774G:2012/02/19(日) 22:38:43.20 ID:qsSr06M10
>>278
色温度設定と実際の色温度をごっちゃにしてるなw

つーか意味わかってないだろw
282iPhone774G:2012/02/19(日) 23:20:31.38 ID:e6MXFvPt0
>>278
これがゆとりか
283iPhone774G:2012/02/19(日) 23:30:31.26 ID:hICgxpRY0
慣れて来たかもしれないけど
あまり黄ばんだ感じしません
http://i.imgur.com/Ws8N3.jpg
284グワポ ◆baLKNOWJr. :2012/02/19(日) 23:42:36.41 ID:SpY4ZAGf0
>>283
ムラがかなりある気がするのは撮影の具合か?
285iPhone774G:2012/02/20(月) 08:44:38.52 ID:WVm/Mi1o0
ぐわぽ
てなにもの?
286グワポ ◆baLKNOWJr. :2012/02/20(月) 08:48:26.47 ID:GhSK4HvO0
>>285
去年、次期iPhone予想スレで4Sについてビシバシ予想を的中させ、
一躍有名になった神コテ
287iPhone774G:2012/02/20(月) 08:52:37.73 ID:wjJxEYaM0
太陽光の下で見る限りはあまり気にならなくなって来た。でも、4と嫁の4Sと比較するとまだ黄色い。
288グワポ ◆baLKNOWJr. :2012/02/20(月) 08:55:51.91 ID:GhSK4HvO0
>>287
脱獄しちゃえって。
いくらでも青く出来るぜ。
289iPhone774G:2012/02/20(月) 10:05:33.37 ID:/j3day6u0
>>281
ごっちゃにしてるのは>>2みたいな色温度ですべてを片付けようとする人
個体差があることが問題なのに 旧機種との色温度設定の違いがあるから 尿液晶はないと主張してきた人達
290iPhone774G:2012/02/20(月) 10:17:45.70 ID:VPqJYP7C0
>>289
おおきな勘違い。

問題があるのは、適性な発色(6500K程度)なのに
店頭展示品・旧機種と比べるだけで

尿だと言い張るゆとり。

それを理解させる為の例として>>2のような画像が張ってある。





あとね、個体差は技術的になくせないから。
>>8に書いてある通りな)
ある程度は妥協しな。
よっぽどのハズレ引いてるか(ほとんどないだろうけどw)神経質で我慢できない
んならとっととJBして調整アプリいれたほうがいいよ。
291iPhone774G:2012/02/20(月) 10:29:45.21 ID:/j3day6u0
>>290
店頭品と違ったらダメじゃん
それになんで色温度の知識を振りかざして
尿液晶じゃないと決めつけ
交換させようとしないの?
わざわざ脱獄しなくても交換すればいいじゃん

最初から個体差のことで尿液晶があるから
交換しようねーって言ってるなかで 最初のスレか色温度がどうこうをずっと繰り返して交換を自粛させようとしてるのが気持ち悪い
292iPhone774G:2012/02/20(月) 10:32:14.61 ID:/j3day6u0
293iPhone774G:2012/02/20(月) 10:37:16.18 ID:/j3day6u0
apple storeに行けばいいだけのことを
キャリブレーションしろ
キャリブレーションしろ
って必死に一段階ハードルを設けてまで
交換を自粛させようとする人達がこわい
294iPhone774G:2012/02/20(月) 10:39:08.01 ID:VPqJYP7C0
>>291
もうバカの相手は疲れたよ。

これが最後の言葉だ。

なんでも、いいからちゃんと調整されたモニターの色っていうのを
覚えて、それで判断しろ。
おまえの言ってる「尿」はたぶん尿じゃないんだよ。

295iPhone774G:2012/02/20(月) 10:45:03.68 ID:NAdRtRzj0
>>292
ドヤ顔でアップしてるみたいだけどw

87 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2012/02/09(木) 23:15:54.64 ID:nHCPQQUG0 [3/3]
>>85
4Sの交換後も青いぞ、スポイトツールで見ても
R 227
G 235
B 254
で、明らかに青に寄ってる。

交換前の4Sは少し暗めに写ってるけど
R 184
G 187
B 180
で結構バランスいいよ。
296iPhone774G:2012/02/20(月) 10:48:08.18 ID:/j3day6u0
>>294
嫌だね
疑わしい人はapple storeに持っていって比較する
そして交換

発売当初はみんなそうしてた
白い液晶が手に入ったという報告多数あり
297iPhone774G:2012/02/20(月) 10:49:31.82 ID:/j3day6u0
>>295
バランスがあってもダメじゃん
尿液晶は黄色いだけじゃなく 明度が低い
これは交換してよかったね
298iPhone774G:2012/02/20(月) 10:56:36.48 ID:NAdRtRzj0
>>297
露出が適正かどうかもわからない写真で何を言ってるんだ?

交換後の4の写真から推察するにアンダー気味っぽいぞ。
299iPhone774G:2012/02/20(月) 11:05:41.68 ID:/j3day6u0
>>298
あなたが新しいiphone4Sを買うときに この写真の交換前と交換後 どちらかを選ぶことになりました
あなたはどちらを選びますか?
300iPhone774G:2012/02/20(月) 11:17:41.91 ID:NAdRtRzj0
>>299
撮影状態がわからない写真で判断できないが

交換前の4Sが一番よさそうだな。

4は絶対無いな。
301iPhone774G:2012/02/20(月) 11:23:00.70 ID:NAdRtRzj0
>>299
ちなみに、あなたは?
302iPhone774G:2012/02/20(月) 11:23:46.59 ID:/j3day6u0
>>300
交換前の4Sって ドMか!
303iPhone774G:2012/02/20(月) 11:31:30.77 ID:NAdRtRzj0
>>302
http://or2.mobi/data/img/21912.jpg

http://i.imgur.com/vW7m4.jpg

で、シャッターとか上のバーのところのグレーのグラデーション部分を比べてみな。


それくらいのほうが発色が自然だというのがわかるだろ?

それに、>>292の写真ってどうもアンダーくさいしな。
(画像のヒストグラムを見ると明るいほうがサクっと抜けてる)
これが適正露出でとられてたらほんとにアタリ液晶だと思う。

おわかり?
304iPhone774G:2012/02/20(月) 11:36:38.58 ID:/j3day6u0
>>303
全部が全部 尿液晶じゃないよ
そりゃ綺麗な青くもなく黄色くもない 白の液晶もある
それを引き合いに出すのはおかしいよ

iphone4Sどうしでの色と明度の違いが問題なのだから
305iPhone774G:2012/02/20(月) 11:38:41.86 ID:NAdRtRzj0
>>304
>全部が全部 尿液晶じゃないよ

意味不明






で、
ちなみにあなたは?
306iPhone774G:2012/02/20(月) 11:43:47.54 ID:/j3day6u0
>>305
交換後の4S

尿液晶じゃないiphone4Sと青い液晶の旧機種を比べて
iphone4Sのほうが自然な色ってのは
iphone4Sの個体差による尿液晶の話とは別だよ

307iPhone774G:2012/02/20(月) 11:49:10.53 ID:NAdRtRzj0
>>306
個体差しかいうことないのな。
ゆとりって w


ちなみに、交換後の4Sも青いから。
308iPhone774G:2012/02/20(月) 12:29:02.57 ID:NAdRtRzj0
交換前の4Sをヒストグラムを見ながら調整
やはりアンダー気味だったのでRGBまるごとレベル補正
補正具合は画像の通り。

http://or2.mobi/data/img/23743.jpg




 ぜんぜん尿じゃないな。
309iPhone774G:2012/02/20(月) 18:44:05.11 ID:vy9aVErn0
>>308
うむ、青い画面の設定メニューに慣れてるから
黄色い黄色いってなっちゃうんだよな(黄色=不良品)

交換前(3GSや4S含む)と交換後の比較写真は
風景や人物の写真で載せてもらいたい
4Sのほうが自然ってのが一目瞭然なのだから
310iPhone774G:2012/02/20(月) 19:15:34.64 ID:/j3day6u0
これが机上の空論
尿液晶がなければ誰も交換しない

尿液晶がある事実を無視して 知識をひけらかして ゆとりだの バカだの罵りたいだけ
311iPhone774G:2012/02/20(月) 20:18:34.72 ID:NAdRtRzj0
>>310
クレーマー相手に無駄なコストかけない&ユーザーサービスの一貫

液晶画面の発色というテクニカルな話を
ごちゃまぜにしてしまう
ゆとりってステキw
312iPhone774G:2012/02/20(月) 21:41:20.69 ID:/j3day6u0
交換によって 液晶に変化があることが見込まれてる時点で
液晶の個体差が存在し 尿液晶が存在するのも自明
こんな簡単なことを必死に否定する色温度論者

尿液晶ではないiphone4Sと旧機種を比較して自然な発色と言い続ける色温度論者

いつになったらiphone4Sでの比較の話だと気づくのか


313iPhone774G:2012/02/21(火) 00:02:28.37 ID:NAdRtRzj0
>>312
おまえさんが言っている尿液晶というのは実は尿じゃないんだよ。

というのが、反ゆとり側の主張なんだけど。

個体差を否定してる人はいないだろ?
あと、神経質になりすぎんなよw、と。
314iPhone774G:2012/02/21(火) 12:46:41.88 ID:vnGCYdjC0
あぼーん
315iPhone774G:2012/02/21(火) 13:53:08.04 ID:NSBrTfizi
>>313
神経質になりすぎなのは間違いない
そんな事気にしてないで自分の事気にしろと
男でもうわぁって思うのに
女がここまで気にしてたらマジで引く
316iPhone774G:2012/02/22(水) 12:45:55.03 ID:vTV8+HS50
黄色い方が正確な色温度にしなきゃダメじゃね?
317iPhone774G:2012/02/22(水) 12:47:36.95 ID:vTV8+HS50
神経質に関しても海外のフォーラムでも
十分話題になってるから
神経質ってのも否定できるけど
318iPhone774G:2012/02/22(水) 12:49:57.32 ID:vTV8+HS50
あとさらりと
色温度的に正しいって主張から
気にするほどでもない個体差に話すりかえるなよ
319iPhone774G:2012/02/22(水) 13:13:46.24 ID:hqajEtEt0
>>318
別の話題じゃないな。

D65程度の適正な色温度→見慣れていない→尿!って思い込む→個体差で青寄りのものを白って思い込んでる→神経質で頑ななので自分の感覚しか認めない

→現在に至る。
320iPhone774G:2012/02/22(水) 15:07:13.67 ID:3vjcCKhh0
尿液晶が存在する

尿液晶の存在を認めたくないから 理論武装し旧機種との比較によって 色温度の仕様が変わったから と強引に結論づける
(外国人は6500kの液晶に慣れてるから尿液晶と言ってるのは日本人だけと主張し すぐに反論される)

iphone4Sどうしでの比較により尿液晶かどうか判断して 交換するという方法が一番いいという結論が出る

尿液晶は気のせい 個体差は存在する
でも色温度が〜 のループ

色温度論者が諦める ←今ここ
321iPhone774G:2012/02/22(水) 16:31:08.30 ID:763XUZzOi
>>320
うわぁ下らね〜
322iPhone774G:2012/02/22(水) 17:02:48.46 ID:E0VJvNA30
要は4Sの液晶は欠陥品ってことを否定したい奴がどうにか否定したいってだけ

もちろん交換対応されていたり、海外でも騒がれていることには触れないw
323iPhone774G:2012/02/22(水) 17:06:41.23 ID:rP4AiO5+i
>>322
別に否定したい奴は否定でいいだろ
気にしない奴もいるし
異常がないのもいる
そして気にする奴もいる
それでいいだろ
どうでもいい
324iPhone774G:2012/02/22(水) 17:25:36.27 ID:53Xm0+gQ0
どうでもいいなら書き込むなよw

気にするとか神経質なのは別に個人の資質だからまぁ
しょうがない事だとしても

間違った知識(感覚)で、尿とか断言する人は絶えなくて
そういう人は、いろんな人が、
「○○だから、それ尿じゃないんだよ。」
といろいろ解説しててくれるのに、
一切聞く耳を持たず、自分で考える事もせず

ただひたすら、「店頭のと違う、ほかの4Sと違う。」というだけの
オツムの足りないゆとり言動で困ったちゃんだな。

と、いうことなんだよ。
325iPhone774G:2012/02/22(水) 17:54:03.39 ID:CBGu0Uaz0
>>323
このスレは困ってるヤツのスレだからw
326iPhone774G:2012/02/22(水) 18:01:22.32 ID:3vjcCKhh0
>>324
店頭や他の4Sと違ったらダメじゃん
個体差についていくら解説したって 液晶は変わらないよ
327iPhone774G:2012/02/22(水) 18:01:44.80 ID:E0VJvNA30
個体差が激しい時点で、仕様じゃないんだよね
解説があってるならほぼ全て同じ色なんだけど
328iPhone774G:2012/02/22(水) 18:05:55.54 ID:/B2oqFDt0
>>324
確かにw
打ってから思った
正直このスレ見てからちょっと気になったけど、そこまで対して黄色くはないから俺のは大丈夫だと思うわ
という事でこのスレとはおさらばします
329iPhone774G:2012/02/22(水) 18:08:13.88 ID:uT0W7YCZ0
よくもまあ毎回同じ言い合いで飽きないですな
自身で尿だなと判断してしまって気になるなら交換してもらおう!
統一感無くバラツキがあって激尿・尿・微尿・白・青白等あるんだからヒキが強ければ好みの液晶に当たるかもしれん
尿が自然な発色又は青白こそ綺麗に見えるなどは個人差
いつまでもここにいるだけじゃ納得しない
色温度の差が広すぎるのも問題だね
工業製品の統一は難しいだろうから今後は色温度の幅をもっと狭めて欲しいところだ
330iPhone774G:2012/02/22(水) 18:13:32.30 ID:53Xm0+gQ0
>>326
キミたちが

個体差で黄色いって思ってるやつも

たいていは、黄色いわけじゃないってことなんだけど。


例:
>>84>>87>>297>>298>>299>>300>>302>>303>>308
331iPhone774G:2012/02/22(水) 18:16:51.59 ID:3vjcCKhh0
>>330
その画像の写真撮った人も 尿液晶だったからわざわざ労力使って交換したんだよ
尿液晶じゃなかったら交換してないし 写真を撮ろうと思わなかったはずだよ

画像だけ見て判断するよりも そういう画像を撮った背景を考えればわかるじゃん
332iPhone774G:2012/02/22(水) 18:17:58.87 ID:53Xm0+gQ0
>>329

正常な製品でも、自分の好みと違うから、
新品(or整備品)に交換してもらえばいいんだよ。

ってことか。

なかなかの民度だな(わらい
333iPhone774G:2012/02/22(水) 18:21:23.94 ID:53Xm0+gQ0
>>331
>>尿液晶だったからわざわざ

そう、「思い込んで」しまったから写真とって交換してもらったってことだろ?

ID:/j3day6u0 と同じレベルじゃん。

その根拠のない「思い込み」に対して、「根拠」をみんな説明してるんだけどなー。
334iPhone774G:2012/02/22(水) 18:22:48.77 ID:3vjcCKhh0
>>332
これまた倫理観に訴えかけてくるパターン

色温度
個体差は防げない
キャリブレーションしろ
ゆとり バカ 思考停止
クレーム 民度

どれだけ尿液晶を交換させたくないんだろう
335iPhone774G:2012/02/22(水) 18:23:11.01 ID:k0YvwvOT0
ttp://blog-imgs-17-origin.fc2.com/c/h/a/chaosch/cross_sakkaku_main.jpg
左右それぞれに交差している部分が同じ色らしい。
左は青で右は黄色にしか見えないよね。ふしぎ。
336iPhone774G:2012/02/22(水) 18:25:01.59 ID:3vjcCKhh0
>>333
この歴代のスレでたくさんの交換報告あるけど 交換する時は一台しか出してもらえないけど 比べることができるの

人間の目をなめるなよ

何が思い込みじゃ

337iPhone774G:2012/02/22(水) 18:32:09.08 ID:53Xm0+gQ0
>>336
はぁ。

人間の感覚って、

相対的な違いには敏感だけど、絶対的な差異には弱いだろ。

まったくもうこんな基本的な事も理解してないのに何を偉そうに言ってるんだろう。
338iPhone774G:2012/02/22(水) 18:34:52.52 ID:3vjcCKhh0
>>337
相対的なものの判断に特化してるから比べるんだろ
なんで絶対的な数値知ってなきゃならないんだよ
そんなのapple storeの人でも知らないのに なんで消費者が知ってる必要あるの?

もう色温度論者は詰んでる 悪あがきすんな
339iPhone774G:2012/02/22(水) 18:38:04.19 ID:53Xm0+gQ0
>>338
相対的な比較しかしないでどうやって正否を判断するんだよ?

基本的な知識レベルの問題だぞ。




あとな、発色には正しい基準というものがあるのよ。
そのためのsRGBだったりadobeRGBだったりappleRGBだったりするの。
340iPhone774G:2012/02/22(水) 18:41:00.43 ID:E0VJvNA30
個体差があるけど、色は正常だと言い張るのが不思議
個体差が激しいのに、思い込みとかおかしいよね
341iPhone774G:2012/02/22(水) 18:45:34.93 ID:3vjcCKhh0
>>339
そんなふうに正否を判断したいなら
apple storeでボランティア正否判断係やってこいよ

あなたが一生懸命訴えても 交換対応する側がそういう対応してなきゃ意味ないってことに気づけないの?

最終的にあなたは ゆとり バカ 思考停止って言って逃げるんだから
もう悪あがきすんな


342iPhone774G:2012/02/22(水) 18:49:39.81 ID:XU8or1e30
>>336
>人間の目をなめるなよ

>>335の色を見た。人間の目で色を絶対的に判断するのは難しいと思った。
343iPhone774G:2012/02/22(水) 18:58:40.42 ID:Q2t0pcq30
>>330
だから尿液晶が正しいったはなしから
黄色くないって話にすりかえるなよって

しかも
黄色いって話は海外サイトでも
言われてるぐらい当たり前の事実なんだな
なんで論破された話を蒸し返してんだよ
344iPhone774G:2012/02/22(水) 19:04:45.97 ID:E0VJvNA30
>>330
黄色いって言われてる端末の中には、激しい個体差の中で「偶然」まともな色のものもあるんだろう

その運良くたまたま偶然にも色が正しい端末に関しては、そいつの言ってる言葉正しいのかもしれない

海外でも騒がれているのは、その「偶然の端末」ではない、その他の殆どの端末だけどね
345iPhone774G:2012/02/22(水) 19:09:44.97 ID:E0VJvNA30
>>330じゃなくて>>343
346iPhone774G:2012/02/22(水) 19:16:01.86 ID:53Xm0+gQ0
>>343
>だから尿液晶が正しいったはなしから
>黄色くないって話にすりかえるなよって

ちゃんと文章くらい嫁よ。

それは、君が尿っていって黄色って思っているのは
実は黄色じゃなくて正しい白の発色だって事だよ。

ひどりゆとり具合だな。
347iPhone774G:2012/02/22(水) 19:17:32.97 ID:53Xm0+gQ0
>>344
「その「偶然の端末」ではない、その他の殆どの端末」
っていうのがアップされたためしないんだけど。

どやがおでアップされた>>84だってこのありさまだし。
348iPhone774G:2012/02/22(水) 19:58:09.08 ID:E0VJvNA30
今までさんざんアップされてたじゃん
程度こそ違えど、同じものは無し
349iPhone774G:2012/02/22(水) 20:14:58.16 ID:53Xm0+gQ0
>>348
全部>>84見たいに論破されてんじゃん。
350iPhone774G:2012/02/22(水) 20:29:37.67 ID:E0VJvNA30
このスレ以外にもいくらでもあっただろ?
part1からずっと

それとも周りでは騒いでるけど、世界でただ一人俺の目に間違いはないとでも?
知り合いの4Sとでもいいから比べてきなよ
351iPhone774G:2012/02/22(水) 20:33:30.64 ID:EpCE78ef0
>>350
基準すら理解出来てない君みたいなアホが他のと比べても何一つ正しい判断は出来ないよね
無駄だよ無駄
352iPhone774G:2012/02/22(水) 20:34:05.75 ID:XU8or1e30
盲信しちゃってるのね。
353iPhone774G:2012/02/22(水) 20:36:27.67 ID:E0VJvNA30
>>351
バラバラなのに基準なんてあってないようなものじゃん
それとも個体差なんて無いとでも?
それこそ正しい判断以前の問題だと思うけど
354iPhone774G:2012/02/22(水) 20:41:41.87 ID:HxHqOkf30
ゆとり論破されまくりw
355iPhone774G:2012/02/22(水) 20:43:33.08 ID:HxHqOkf30
>>353
個体差は誰も否定してないじゃん。

その上で議論してるんだけど?



そろそろ認めろよ、君が黄色いって思ってるのは実は白なんだからw
356iPhone774G:2012/02/22(水) 21:01:00.97 ID:3vjcCKhh0
ゆとりって罵りたいだけ
尿液晶が存在する事実は変わらないのに
357iPhone774G:2012/02/22(水) 21:07:35.38 ID:E0VJvNA30
>>355
個体差があるから白

これが君の結論かい?
358iPhone774G:2012/02/22(水) 21:14:01.66 ID:3vjcCKhh0
個体差の問題を 旧機種との比較の問題とすり替えて
4Sは自然の色(笑)
と言い張り

次は
個体差は認める
でも あなたが考えている尿液晶は尿液晶じゃない
なんてことで論破したつもりになってる

アホらしい
359iPhone774G:2012/02/22(水) 21:14:31.09 ID:53Xm0+gQ0
>>357
馬鹿だ・・・
360iPhone774G:2012/02/22(水) 21:42:53.21 ID:aZ3UVAUg0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111202-00000031-zdn_n-inet

米調査会社ChangeWave Researchが12月1日(現地時間)に発表した米Apple製「iPhone 4S」の顧客満足度調査によると、
米国の同端末ユーザーの96%が満足しているという。
前世代の「iPhone 4」では93%で、iPhone 4Sの満足度はiPhoneシリーズで最も高かった。


尿、尿って煽ってるやつ
4Sのほうが顧客満足度上回っている現実をしっかり見なさい
361iPhone774G:2012/02/22(水) 22:17:45.75 ID:HxHqOkf30
>>358
>次は

じゃねーよ。ずっと前から言われてることだ。
シッタカで偉そうに発言するのは恥ずかしいことなんだよ、ゆとりさん。
362iPhone774G:2012/02/22(水) 22:24:30.82 ID:E0VJvNA30
4は致命的欠陥もあったからな
4Sは液晶がまともだったらもう少し高かっただろうね
363iPhone774G:2012/02/22(水) 22:32:16.61 ID:EpCE78ef0
尿だ尿だと叫んでる基地外はこんなのばっかりだよな
無知な上に理解力も向上心もゼロ
論破されても認めず自分が正しい前提で騒ぎ続ける
残念だけどこれただのアスペなんだよ
無駄無駄
364iPhone774G:2012/02/23(木) 00:36:32.50 ID:yw0yO7V30
>>358
論破したつもりになってる、とか言い返して反論したつもりになってるw

なんでも、いいから中身のあることの一つでも言い返してからにしてね(^_-)-☆
365iPhone774G:2012/02/23(木) 00:45:04.61 ID:B/YhAXjE0
あなたが考えている尿液晶は尿液晶じゃない

これが言いたかっただけだ
366iPhone774G:2012/02/23(木) 00:45:49.36 ID:B/YhAXjE0
ということで
議論終了
367iPhone774G:2012/02/23(木) 01:33:38.25 ID:ACwqYY1e0
さすがLG製の液晶だよな

4Sの液晶に真っ白画像を表示すると黄色い
Macと比べても黄色い

韓国製品だから仕方ない
368iPhone774G:2012/02/23(木) 02:02:52.02 ID:u92DpA+U0
>>367
4も韓国製
むしろ4の方が韓国率が高い
369iPhone774G:2012/02/23(木) 02:07:34.90 ID:ACwqYY1e0
>>368
iPhoneは韓国の安物使ってばっかりだよな
370iPhone774G:2012/02/23(木) 02:16:28.74 ID:Cg3njmxe0
iPadのサムスン製は青白だけどな
371iPhone774G:2012/02/23(木) 02:27:14.19 ID:wmA1oY0A0
>>362
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1112/02/news028.html

4Sの嫌いなところに
「黄ばんでる」なんて意見ないんだが
372iPhone774G:2012/02/23(木) 04:07:08.60 ID:VCfSKveS0
>>346
だから基礎とか言わなくてデータで出せよ
正しいんだろw
373iPhone774G:2012/02/23(木) 04:09:37.96 ID:VCfSKveS0
>>363
論破してないから疑問にこたえろよ
正しいデータを出せって
キャリブレーションとか実行してもない知識のひけらかしはいいからさ
実行した結果を出せばいいだろ
374iPhone774G:2012/02/23(木) 04:11:21.85 ID:VCfSKveS0
>>371
>>215人の米iPhone 4ユーザーを対象に行ったこの調査によると
375iPhone774G:2012/02/23(木) 04:13:02.91 ID:VCfSKveS0
業者の提灯記事なんかだして喜ぶより
黄色が正しいってデータだせって
最初から黄色が正しいってデータは一度もでてないぞ
376iPhone774G:2012/02/23(木) 05:21:44.08 ID:ACwqYY1e0
仮に黄色が正しいとしても、個体差酷いから、正しいのはごく一部なんだよね
377iPhone774G:2012/02/23(木) 07:32:50.10 ID:u92DpA+U0
こいつ朝鮮人みたいにファビョり出したぞ
378iPhone774G:2012/02/23(木) 09:02:54.93 ID:yw0yO7V30
韓国製だからダメとか

もはや、脳内が中学生レベルだなw


>>375
>黄色が正しいってデータだせって

チャート使った目視調整でいいからキャリブレーションしたモニターと比べれ。
そしたら、黄色が正しいってわかるからw


>>376
高演色白色発光ダイオードで色温度の個体差をなくすのは非常に困難なのは
>>8に理由が書いてある。

つーか、それ以前に黄側に寄ってるレベルが低いのに神経質すぎ。
379iPhone774G:2012/02/23(木) 09:59:41.36 ID:B/YhAXjE0
尿液晶は黄色く明度が低い
色だけの問題じゃない
だから 黄色いのが正しいとか そういう問題じゃない

机上の空論
380iPhone774G:2012/02/23(木) 10:05:58.01 ID:ACwqYY1e0
まぁ5は液晶パネルメーカーが変わるそうだから大丈夫でしょ
4Sはご愁傷様としか言えない
381iPhone774G:2012/02/23(木) 12:37:13.65 ID:VCfSKveS0
>>378
だからなんで色温度が正しいって話から
色温度がずれるのがしょうがないって話にすり替えてんだよ
382iPhone774G:2012/02/23(木) 12:40:12.71 ID:VCfSKveS0
>> 378
>>375
>>黄色が正しいってデータだせって

>チャート使った目視調整でいいからキャリブレーションしたモニターと比べれ。
>そしたら、黄色が正しいってわかるからw
だから浅い知識としてしったかぶってるのはわかるんだよ
さっさとやった結果をだせっていってんの
できてないんだからおまえのいうことは根拠にならんて
なんでおまえが証明できない妄想を変わりにやんだよ
383iPhone774G:2012/02/23(木) 12:41:21.38 ID:VCfSKveS0
色温度的に正しいと
液晶の質があわないは根本的に矛盾してんだろ
バカじゃねーの
384iPhone774G:2012/02/23(木) 12:42:19.58 ID:yw0yO7V30
>>381
色温度の話と個体差の話くらい分けて考えろよ。
小学生かよ。

>>382
どんな答えを求めてるんだよw
いままでさんざん調整したモニターとの比較画像とかあっただろ。
385iPhone774G:2012/02/23(木) 13:00:14.31 ID:B/YhAXjE0
個体差を認めるなら
色温度に執着するなよ
386iPhone774G:2012/02/23(木) 13:03:42.94 ID:u92DpA+U0
>>384
見る奴が見りゃ分かるがそいつガチのアスペだから言っても理解出来んよ
病院に放り飲むレベルで理解力が欠如しとる
387iPhone774G:2012/02/23(木) 13:05:30.34 ID:xUoKZJkI0
アポーでかえてもらいますた( ´ ▽ ` )ノ
388iPhone774G:2012/02/23(木) 13:09:47.88 ID:wmA1oY0A0
3GSの青白い画面になれてたから
4S買った直後は黄ばんでるなって感じたけど
1ヶ月後の今、まったく黄ばんでるって感じないよ

比較すれば黄ばんでるんだろうけど
今まで青白い画面に慣れてたせいでそうなるだけ
389iPhone774G:2012/02/23(木) 13:52:40.52 ID:B/YhAXjE0
>>388
また旧機種との比較をし始める人
390iPhone774G:2012/02/23(木) 14:20:06.21 ID:wmA1oY0A0
>>22
もしかしたらこれかも知れない。

買った直後は黄ばんでると感じたけど
今見たら本当に黄ばんでないんだよ

曇り空の太陽光で見てるからかな
391iPhone774G:2012/02/23(木) 15:01:53.39 ID:gyNlR2V80
iPhone4sが黄色いって言ってるヤツって、やたら青色LEDを使いたがる下品なヤツな気がする。
392iPhone774G:2012/02/23(木) 15:59:36.71 ID:yw0yO7V30
ID:B/YhAXjE0
ID:VCfSKveS0

ちょっと聞きたいんだけどこれだと、どっちがいいと思う?
http://or2.mobi/data/img/22321.jpg
393iPhone774G:2012/02/23(木) 17:10:36.31 ID:Q00HtjBQ0
右(チョット青過ぎるけど)
日本人は蛍光灯に慣れてるからだろうね。
YouTubeでアメリカ人が室内で撮影してる動画を見ると白熱灯が多いことから、黄色い液晶でもあまり気にならないんだと思う。
394iPhone774G:2012/02/23(木) 17:27:47.63 ID:wMEufese0
>>384
なんで分けて考えるんだろw
黄色は色温度的に正しいって主張と
個体差があるって矛盾だろw
じゃあなにが正しいんだよw
395iPhone774G:2012/02/23(木) 17:31:45.49 ID:wMEufese0
>>393
だから海外フォーラムでも
黄色問題があるんだってw
396iPhone774G:2012/02/23(木) 17:34:05.66 ID:B/YhAXjE0
>>392
自然な色(笑)

またこの話のループ
397iPhone774G:2012/02/23(木) 17:34:31.73 ID:gyNlR2V80
>>394

>>392のどっちがいいの?
398iPhone774G:2012/02/23(木) 17:36:12.34 ID:B/YhAXjE0
>>397
誘導尋問だな
問題は旧機種との比較じゃないのに
399iPhone774G:2012/02/23(木) 17:37:23.15 ID:yw0yO7V30
>>393
右が9300Kで左が6500Kの設定。

画像が無いのでわかりにくいかもしれないが
色再現性では6500Kの左側が正しい(正確)

例としてだが、このくらい違う。
http://pds.exblog.jp/pds/1/200704/13/50/a0003650_11361444.jpg

右のほうが一見鮮やかに見えるが、色としては間違い。
(各右側のガンマ値を見るグレーのところの諧調をよく見れば少しレンジが低いのもわかる)

ただ、青いほうが一見鮮やかに見えるのは確かだけど、それは情弱騙しでしかないわけ。

400iPhone774G:2012/02/23(木) 17:39:18.14 ID:gyNlR2V80
>>398
比較じゃなくって、どっち?
401iPhone774G:2012/02/23(木) 17:40:33.69 ID:yw0yO7V30
>>394
問題の切り分けに言及しないと議論にならないだろw

俺のは黄色い!他のと違う!

ってヒステリー起こすだけで話が終わっちゃうじゃんw
402iPhone774G:2012/02/23(木) 17:47:18.96 ID:B/YhAXjE0
>>400
極端に青と黄色いに偏ってるように見えるけど
右の青色は普通のパソコンの色温度なんでしょ
右のほうがいいよ
実際その色でノーパソ使ってるんだし
403iPhone774G:2012/02/23(木) 17:52:00.15 ID:B/YhAXjE0
>>401
問題切り分けて 色温度だけの話がしたいなら 尿液晶についてまで言及するなよ
4Sの液晶は3GSや4のと違うって結論を出すためだけに長々としつこいぞ


404iPhone774G:2012/02/23(木) 17:56:01.39 ID:gyNlR2V80
>>402
左だったら尿で交換させるってこと?
405iPhone774G:2012/02/23(木) 18:26:17.75 ID:UMqb5CpSi
個体差が激しいから、青気味かもしれないし黄気味かもしれない

特に個体差が激しい4Sじゃ各々の色が違うんだから、話はまとまらないよ
406iPhone774G:2012/02/23(木) 18:31:13.82 ID:yw0yO7V30
>>405
そんなことないよ。

きみらが黄気味だと思ってるのは実は黄気味じゃないんだから(例:>>399



ただ、人の視覚から受ける心理上青っぽいので文句を言う人が少ないだけ。
407iPhone774G:2012/02/23(木) 18:44:32.24 ID:xLXlCd5Ni
408iPhone774G:2012/02/23(木) 19:09:55.88 ID:Mdzn/KGy0
>>407
なにこれ?左は流石にムラが酷すぎない?
409iPhone774G:2012/02/23(木) 19:21:16.93 ID:UMqb5CpSi
個体差があるから黄色がかって見える黄色(正しい色)や、黄色ががって見えすぎる黄色(尿)や、逆に青気味の色があるんだろ

今までの4S画像も全て均一じゃなかった
白だとしてアップされた画像が青だと指摘されたり、尿だとしてアップされた画像が比較的まともだとされたり
もうみんなバラバラだったよね
比較画像でも両者が同じ色ということは一度も無く、必ずパッと見で違いがわかるほど差があった

次かその次くらいにはこの個体差の幅が縮まるといいね
410iPhone774G:2012/02/23(木) 19:26:40.22 ID:yw0yO7V30
俺も>>404の答えが聞きたい。
411iPhone774G:2012/02/23(木) 19:45:13.62 ID:B/YhAXjE0
>>404
交換させないよ
それがiphone4Sの正常な液晶なんでしょ

横に青いのがあるから 黄色く見えるだけで 多分俺が今使ってるiphone4Sと同じ色合いだと思う

412iPhone774G:2012/02/23(木) 20:11:20.89 ID:yw0yO7V30
>>411
それはここでそういう知識を得たからそう答えてるの?

それ以前の予備知識無い状態だったらどう?
413iPhone774G:2012/02/23(木) 21:30:58.15 ID:EjaYFUkk0
まあ取り敢えず、これやってみろ。
http://www.the-fortuneteller.com/asperger/aq-j.html
414iPhone774G:2012/02/24(金) 12:00:14.52 ID:QxOEKF4Di
>>408
左が4で右が4S
まったく同じものです

尿連呼隊は4撮影の写真が好みなんだろうな
かわいそうに
415iPhone774G:2012/02/24(金) 13:05:25.29 ID:4RzNpePC0
>>414
3GSから4Sに機種変したから知らなかったけど、これがかの有名な青カビなのか。つーか全面青いならまだしも、なんで画面周囲が赤?紫?になってんの?
ホントにこんな状態で売ってたの?俺なら我慢出来ずにAppleStore駆け込むわ。
416iPhone774G:2012/02/24(金) 15:42:01.32 ID:YrvnZj0B0
尿液晶並みの不具合だよな
417iPhone774G:2012/02/24(金) 16:29:31.45 ID:dycmx5Cc0
>>412に答えてほしいなぁー
418iPhone774G:2012/02/24(金) 17:26:21.70 ID:OB8+WSDL0
初iPhone買ったよ記念カキコ
実機持ってみて尿液晶の意味がわかった
買う前にケースの事で色々聞いてて店員の私物4S見せてもらってた
その店員の液晶と俺が買った4Sは液晶の色味が全然違う
俺のはめちゃくちゃ黄色いわけではないけど白が若干黄ばんでる
店頭に置いてあるモックと店員の私物4Sはほぼ色味は同じだった
その2台は青みが強いというよりは真っ白な感じで綺麗
自動調節オフで明るさMAXにしても黄ばんでる俺のはその2台に比べ全然暗い
店員がちょっと黄色味が強いし明るさもあまり出ないので初期不良という事もありえますので新しい製品と交換しますねと言われたけど断った
ここのスレでも言われてるように店員も多分液晶の色温度の幅が広いのは承知だけど慈悲かけてくれたんだと思う
少し気になるけど開封したてで早速1台使わなくなるのは勿体無いのでこれでいくことにしたよ
長くなってごめん
気にいってるのには変わりないんだ
419iPhone774G:2012/02/24(金) 17:27:39.12 ID:OB8+WSDL0
書き込みしてみて本当に長文だった
かなりごめん
消えます
420iPhone774G:2012/02/24(金) 18:02:28.97 ID:dycmx5Cc0
>>418
見慣れてくるからw
421iPhone774G:2012/02/24(金) 18:41:36.15 ID:h/8ONR1J0
結局個人の気持ち次第なのね
青味の強い物も交換してくれる訳だろ
422iPhone774G:2012/02/24(金) 19:47:54.48 ID:dycmx5Cc0
>>421
気持ちじゃなくて慣れだよ。


どんなことでも慣れないと正しい判断できないっしょ?
423iPhone774G:2012/02/25(土) 10:37:42.57 ID:yDg4v3Wk0
色温度って変えられないの?脱獄してplistいじったりして
424iPhone774G:2012/02/25(土) 10:43:47.54 ID:R3z1uJwS0
>>418
やっぱり尿液晶は明度も低いんだね
425iPhone774G:2012/02/25(土) 10:46:21.56 ID:R3z1uJwS0
>>422
そりゃ ずっと使ってたら慣れるでしょ
でも 他のiphone4Sと比べたら 慣れとかの問題じゃなくなるよ
426iPhone774G:2012/02/25(土) 12:04:50.89 ID:EQj3IXbI0
>>425
正しい発色に見慣れるってこと。

世間のTVとかPCとかガンマ値も色温度もおかしいやつに慣らされている人はね。
427iPhone774G:2012/02/25(土) 13:02:59.17 ID:2U3jhUL+0
個体差が激しいから、正しい発色に慣れるということはできない
慣れろ、なんて投げやりな回答しかできない状況なんだよ
428グワポ ◆baLKNOWJr. :2012/02/25(土) 13:03:30.99 ID:JGAmZEMy0
429iPhone774G:2012/02/25(土) 14:38:01.08 ID:btQRg2l00
>>428
サンキュー
430iPhone774G:2012/02/25(土) 18:05:55.48 ID:EQj3IXbI0
>>427
君が思っているより正しい白の発色は黄色い。

正しい発色になれる。

他のが青くみえるようになる。


コレ正常。
431iPhone774G:2012/02/25(土) 21:18:39.36 ID:+vb1HWNV0
無駄な改行
コレ異常
432iPhone774G:2012/02/25(土) 21:37:41.33 ID:TrEi4lHz0
>>428
マジェンタにすると、カクつかない?
433iPhone774G:2012/02/25(土) 23:54:10.23 ID:HV3ggMyY0
>>432
428じゃないけど
俺はカクついた
434iPhone774G:2012/02/26(日) 03:31:58.57 ID:h87WTcZ/0
>>433
レスサンクス
やっぱそうだよね。
マジェンタ入れた方が綺麗な白になるのに残念だ
435iPhone774G:2012/02/26(日) 03:58:44.32 ID:MJNbc34J0
>>430
君が言っている黄色の状態と、誰かの黄色はイコールじゃないんだ、個体差のせいで
だから正しくもないし、青に傾いてるかもしれないし、黄に傾いているかもしれない
慣れろ、という投げやり回答と、そんな当てずっぽうな回答は意味が無いね

個体差が激しすぎる問題のある液晶というのは変わらない
436iPhone774G:2012/02/26(日) 10:05:20.57 ID:/a2HFu710
>>412に早く答えてー
437iPhone774G:2012/02/26(日) 10:14:04.13 ID:/a2HFu710
>>435
君が思っているより正しい白の発色は黄色い。



この意味がわかんない?
438iPhone774G:2012/02/26(日) 10:22:16.42 ID:u8kAjEdR0
>>413
これで35点以上の高得点をマークした奴は書き込むなよ。話がややこしくなる。
439iPhone774G:2012/02/26(日) 11:36:26.21 ID:MJNbc34J0
>>437
黄色い=白とは違うから

個体差を理解してる?
440iPhone774G:2012/02/26(日) 12:02:48.65 ID:/a2HFu710
>>439
やっぱりそんな程度の認識で言ってるのかw

一度、D65っていうのを見れば一発なんだけどなー。
441iPhone774G:2012/02/26(日) 12:12:48.34 ID:rt2TWswZ0
あなたが考えてる黄色は白だ
って言う個人の感覚の話と
他のiphone4Sよりも黄色くて 明度が低い個体があるのは別だよ

あなたが考えてる黄色は白だっていくら言い続けても そんな根拠はどこにもないし
説得力が全くない
442iPhone774G:2012/02/26(日) 12:44:51.79 ID:MJNbc34J0
>>441
個体差があるのに「君のは白だから安心して」って言い張ってるのと同じなんだよね
あるいは「慣れろ」

馬鹿は自分が何言ってるかわかってないんだよな
443iPhone774G:2012/02/26(日) 13:30:52.50 ID:I7KfJreO0
こういう人って青っぽいのはいいのか?
444iPhone774G:2012/02/26(日) 13:55:19.66 ID:O+Q1r41j0
青を白って思い込んでるんだから仕方ないw

これだけ説明されても一向に聞こうともしないんだからな。
何かの病気だろw
445iPhone774G:2012/02/26(日) 18:09:40.10 ID:MJNbc34J0
個体差が激しいのに、青が白がとかまだ言ってんの?
品質が一定じゃないことが問題なんだよ^^;
446iPhone774G:2012/02/26(日) 19:28:44.34 ID:/a2HFu710
>>445
そんな話は>>8ですでに終了してる。
447iPhone774G:2012/02/26(日) 19:28:51.08 ID:VnjgZswN0
だから尿基地外は4Sの液晶は尿液晶
ってのは完全に間違ってました
個体差があるだけです
個体差は3Gの頃からあります
って事を認めろよ
4の色も青くておかしかった事もな

D65すら知らずに他のと比べて黄色いから尿とかどこの知恵遅れだ
448iPhone774G:2012/02/26(日) 20:01:52.72 ID:Qcd1wTop0
そういえば65Dとか言っている奴居たな。
449iPhone774G:2012/02/26(日) 20:24:12.03 ID:/a2HFu710
>>412に早く答えてー
450iPhone774G:2012/02/26(日) 21:29:10.06 ID:rt2TWswZ0
>>447
違うよ
色温度論者は旧機種との比較をした画像や色温度について 尿液晶だと思われる4Sの画像に対してはカメラがどうのこうのって散々文句をつけて
尿液晶が存在するにもかかわらず
4Sユーザーに尿液晶を交換することを自粛させようと一生懸命頑張ってるから
店頭や友達とのiphone4Sと比較をしようねって言い続けてるだけだよ

たまに頭のおかしい人は 店頭や友達ほ4Sの比較は意味ない そんなので尿液晶かどうかわからないってしつこく言う人がいるんだ
そして その人はユーザーが尿液晶を交換するとその交換された分のコストが全ユーザーに分散されるとか言うんだ

だから iphone4Sを購入した人がこのスレを見た時に 交換させないようにする人達の議論のすり替えに惑わされないようにしなきゃならないんだ
451iPhone774G:2012/02/26(日) 21:31:35.47 ID:rt2TWswZ0
色温度論者は議論で完全に負けてるから
今度は倫理観に訴えかけてくることがあるけど

apple storeの人は液晶が黄色に寄ってて 明度が低いものは交換対象だから大丈夫
452iPhone774G:2012/02/26(日) 21:48:23.49 ID:/a2HFu710
>>451
議論にすらならないのがゆとりなんだけど?
453iPhone774G:2012/02/26(日) 22:01:36.07 ID:rt2TWswZ0
>>452
議論に負けるから 議論のすり替えをしてどうでもいいことをずっと論じてるんでしょ

尿液晶は存在するけどあなたの思ってる尿液晶は白
こんなのに付き合ってられない
454iPhone774G:2012/02/26(日) 22:06:43.07 ID:rt2TWswZ0
例えば>>447のレスに注目してみてよ
誰も4Sの液晶が全て尿液晶なんて言ってない
仮想の敵を作って D65って延々と言ってるだけ

455iPhone774G:2012/02/26(日) 22:12:25.81 ID:/a2HFu710
じゃ、その前に

>>412に早く答えてー
456iPhone774G:2012/02/26(日) 22:18:53.91 ID:rt2TWswZ0
>>455
http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/m/myun/20111101/20111101081442.jpg
こういう尿液晶らしき4Sの画像を出した時に これはカメラが青に基準でどうのこうの
画像補正したら 右の4Sは白くてバランスがいい

とか 画像にいちゃもんつけるくせに
色温度論者が提示する画像は絶対的に正しいって思ってるのはなんで?
フェアじゃないよ

457iPhone774G:2012/02/26(日) 22:23:51.93 ID:/a2HFu710
その前に

>>412に早く答えてー
458iPhone774G:2012/02/27(月) 10:30:01.41 ID:x+UcTyg20
>>456
>フェアじゃないよ

具体的、理論的に反論すればいいだけじゃないの?
459iPhone774G:2012/02/27(月) 13:19:29.20 ID:aN+7u1HR0
>>456
だからそんなのは4の時もあった個体差だと何回レスされれば理解できるんだ?
何度も何度も書き込まれてるが個体差がある事を否定してる奴なんかどこにもおらんわ

D65や6500kを他人のと比べて分かるのか?
マジで頭いかれてるんじゃねぇのこいつ
460iPhone774G:2012/02/27(月) 13:43:04.68 ID:09gTFI690
もともとこのスレは個体差で黄色い液晶をつかまされたユーザーが嘆いてるだけのスレ

誰も色温度がどうとか聞いてないし興味ねーんだけど
461iPhone774G:2012/02/27(月) 13:55:16.60 ID:x+UcTyg20
>>460
だ・か・ら

それは、黄色じゃないんだよ、情弱くん。

って話なんだけど
462iPhone774G:2012/02/27(月) 14:29:15.79 ID:X3lIQlDV0
>>461
お前が言う黄色はなぜかすべて正しい黄色だが、個体差という点も考慮すれば本当に黄色い失敗作もあるんだよ
もちろんお前が言うように青のもあるだろうがな
463iPhone774G:2012/02/27(月) 14:36:11.11 ID:x+UcTyg20
>>462
個体差は誰も否定してないと何度言われれば・・・

当然一般論を言ってるんだよ。

そりゃー、工業製品なんだから、不良品はあるだろ。
だれも、そんなアタリマエの事をいちいち言わない。
464iPhone774G:2012/02/27(月) 14:49:07.33 ID:YnUYIuCj0
見てもいない液晶を黄色では無いと言い切れるのは何なんだろう?
で、すぐに情弱とか!それでよくまあ社会に出て通用してるな。
465iPhone774G:2012/02/27(月) 14:53:14.09 ID:2lXzvAHz0
>>463
その不良品のスレです
余計な議論はいらないので東京無線でお帰りください
466iPhone774G:2012/02/27(月) 14:56:51.12 ID:X3lIQlDV0
個体差は考慮しつつ黄色を全て白と言い張るのっておかしくね?

比べると黄色い→それは本当は白です、慣れろ
個体差による、本当に黄色い欠陥品→それは本当は白です、慣れろ

単なる火消しだなw
467iPhone774G:2012/02/27(月) 15:07:14.09 ID:2lXzvAHz0
>>466
apple信者はこわいよ
ipodが発売された時から宗教みたいって言われるけど 本当に宗教と同じで
appleに落ち度があると 信者が必死になる

池田大作を批判すると 信者が必死になるのと同じ
468iPhone774G:2012/02/27(月) 15:13:19.99 ID:oe0vzxwY0
>>461
個体差のある個体を並べて自分のが黄色く見えたら黄色いと嘆く

ただそれだけのこと

それを情弱とかバカか?ここがどういうスレなのかわかったら消えろ情強くん( )

469iPhone774G:2012/02/27(月) 15:14:29.48 ID:K8zRkbR20
>>467
iPod発売からの信者とかどんだけ新参だよ
470iPhone774G:2012/02/27(月) 15:18:01.72 ID:x+UcTyg20
>>465 >>466 >>467 >>468

どっちがより白だと思う?
http://or2.mobi/data/img/22321.jpg

このスレで得た知識なしの先入観なしで答えてくれ。




471iPhone774G:2012/02/27(月) 15:22:10.69 ID:2lXzvAHz0
>>470
それが何の意味を持つのかわからない
472iPhone774G:2012/02/27(月) 15:22:57.97 ID:oe0vzxwY0
>>470
わざわさ何を貼ったんだか知らねーけど見てないし興味なし
知識も別に必要なし

他のiPhoneと見比べて自分のが「黄色っぽく見えた」から嘆いただけ

お前の言う色の知識だかなんだかはどうでもいい
473iPhone774G:2012/02/27(月) 15:45:04.36 ID:x+UcTyg20
>>471
意味わからなくていいから先入観なしで答えて。

>>472
だから、ゆとりってみんなに言われてるんだよ。

なぜ、色温度とかそういう話になるか答えるから
>>470に答えてみなよ。
474iPhone774G:2012/02/27(月) 16:13:29.38 ID:2lXzvAHz0
ゆとりって罵りたいがためにこのスレにいるなら
自分で4Sと4•3GSの液晶についての色温度のスレをたてて力説してくれ
ここは個体差による尿液晶のスレ

ok?
475iPhone774G:2012/02/27(月) 16:15:27.28 ID:x+UcTyg20
>>474
個体差でも、結局正常な範囲の物を尿って言ってる以上同じこと。
476iPhone774G:2012/02/27(月) 16:17:16.71 ID:2lXzvAHz0
>>475
正常な範囲の定義がないから
尿液晶だと思わられる4Sを持ってる人はstoreの人に相談してください

477iPhone774G:2012/02/27(月) 16:20:38.50 ID:x+UcTyg20
>>476
>>233
478iPhone774G:2012/02/27(月) 16:21:45.89 ID:2lXzvAHz0
>>477
あるべきって言われても判断するのapple storeの人
しつこいよ
479iPhone774G:2012/02/27(月) 16:28:09.44 ID:jII0kfzZ0
おい色温度キチガイ
テンプレも読めんのかゆとり
iPhoneの色温度検証スレでも立ててそっちで力説してろ
一人でな
お前スレ立てれないのか?
480iPhone774G:2012/02/27(月) 18:27:01.41 ID:YqeBeBPv0
色温度って個体差を表す指標でしょ。
色温度という言葉に過剰反応してるヤツがいるみたいだけど、
実際に黄色くもない物を青と比較して黄色い見えるっていって
交換させるのはおかしいよ。
481iPhone774G:2012/02/27(月) 19:20:04.17 ID:VCBxQ71B0
ゆとりわろす

だれも>>470に返答出来ないw
482iPhone774G:2012/02/27(月) 19:40:56.80 ID:Nvep4oJIi
>>480
青と比較させるのは色温度論者
青と比較させて4Sの液晶は黄色く見えるけど
実はこれが正しい白色だ っていう論理
この論理が このスレで不適切なのは尿液晶であるかどうかではなく 4Sの液晶の仕様が旧機種と変わったかどうかという命題に対しての論理だから

しかしapple信者はこれしか尿液晶を否定する論理を持ちあわせてないから
iphone4Sどうしでの比較であること apple storeの人に相談するという解決方法を無視し
しつこく青の液晶と比較させようとする

要するに議論のすり替えをして交換を自粛させようという意図がある
そして apple信者は議論のすり替えをして 相手を知識で丸め込んだら勝ちだと思ってる
だから ゆとり や バカ 思考停止などのような単語を使い 相手を感情的にさせて議論に誘おうとする

結論は
apple信者の唱える色温度による議論は尿液晶のスレでは全く無意味なものであり
本当はスルーしなきゃならない

ok?
483iPhone774G:2012/02/27(月) 19:41:10.16 ID:VCBxQ71B0
>>470
その画像9300Kのモニターで見ると左側も青いなw
484iPhone774G:2012/02/27(月) 19:45:00.76 ID:VCBxQ71B0
>>482
仕様変更してようがしてまいが
正常な色のモンを尿って言ってるゆとりがいる
事にかわりは無いんだから
そんな独自論理関係ないw
485かじ☆ごろ ◆Yz9QIyoH3k :2012/02/27(月) 19:48:47.58 ID:Y3wMKxJO0
大体3GSの色は明らかに可笑しかったんだもん。
其の可笑しいのと比べる事自体が間違いだよ(′∇`)/
486iPhone774G:2012/02/27(月) 19:49:56.14 ID:K8zRkbR20
>>470
俺の純白4Sから見ると左が黄色く右が青く見えるんだけど、そういうもん?
487iPhone774G:2012/02/27(月) 19:51:01.20 ID:2lXzvAHz0
>>484
正常かどうかはあなたが決めることではない
あなたはプロフェッサーXではない
他人が見たもの 思考したことを理解することはできない

こういうよくわからないことを言い続けてる人はNGしてスルーしなきゃならない

議論のすり替えに便乗させようと必死だから

488iPhone774G:2012/02/27(月) 19:52:26.00 ID:x+UcTyg20
>>482
>議論に誘おうとする

議論すらしようとしないからだよ。
それ以前に考えようとすらしてない。感情と感覚だけ。だからダメなんだよ。


>>486
キミの言う純白っていうのがどのようなものかわからないのでなんともいえない。
489iPhone774G:2012/02/27(月) 19:55:46.40 ID:VCBxQ71B0
>>487
発色には規格と言うのがあってだな〜。


わかる?
490iPhone774G:2012/02/27(月) 19:56:01.46 ID:K8zRkbR20
…と思ったけど、俺の激青3GSで見ても左が黄色く右が青く見えたワロタw
491iPhone774G:2012/02/27(月) 19:57:00.52 ID:2lXzvAHz0
>>488
色温度の議論がしたいのなら スレをたててやってください
492iPhone774G:2012/02/27(月) 20:00:57.35 ID:x+UcTyg20
>>491
個体差の話に色温度の話題は欠かせないだろ。

単に、きいろーいとか尿っぽーいとかいうだけなのか?
493iPhone774G:2012/02/27(月) 20:02:17.57 ID:VCBxQ71B0
わろすwww

バカっぽいw
494iPhone774G:2012/02/27(月) 20:07:39.40 ID:2lXzvAHz0
>>492
個体差の問題とは別のところで色温度の議論をしようとするところがこのスレに適合してない
495iPhone774G:2012/02/27(月) 20:09:03.18 ID:2lXzvAHz0
単に黄色い そして明度が低い
それでいいんだよ
何度も言ってるじゃん
apple storeの人に色温度がどうのこうのって言うよりも 比較して見てもらったほうが早い

すでに結論は出てるのに あなた頑固だね
496iPhone774G:2012/02/27(月) 20:12:24.48 ID:2lXzvAHz0
↓考えないゆとり バカ って罵って議論のすり替えに便乗させるレス
497iPhone774G:2012/02/27(月) 20:13:56.42 ID:x+UcTyg20
>>492
個体差=色温度の個体差ので別問題なわけないじゃん。
498iPhone774G:2012/02/27(月) 20:15:44.79 ID:VCBxQ71B0
おれの黄色い?

って悩んでる人のスレだろ?

そういう人に大丈夫だよ。
って懇切丁寧に言ってあげてるのに何がいかんのだ?
499iPhone774G:2012/02/27(月) 20:18:04.76 ID:2lXzvAHz0
>>497
別問題だよ
これまでのレスを見れば個体差の問題と色温度の話が繋がってる部分がない

あなたは多分このスレを見始めたばかりどから どんな流れになってるのかわからないんだ

500iPhone774G:2012/02/27(月) 20:24:04.27 ID:YqeBeBPv0
>>499
他人の意見を真摯に受け止めるつもりはある?
自分が常に正しいと思い込んでない?
501iPhone774G:2012/02/27(月) 20:25:52.68 ID:x+UcTyg20
>>499
どう別問題なのか説明できる?
502iPhone774G:2012/02/27(月) 20:32:07.83 ID:2lXzvAHz0
別問題なのは
このスレを全部読み 色温度に関する議論の中身を知らなきゃわからないよ

俺が別スレでやってほしいと思ってることは これまでにされてきた 色温度についての議論ね
503iPhone774G:2012/02/27(月) 20:34:40.81 ID:2lXzvAHz0
>>500
460 名前:iPhone774G [sage] :2012/02/27(月) 13:43:04.68 ID:09gTFI690
もともとこのスレは個体差で黄色い液晶をつかまされたユーザーが嘆いてるだけのスレ

誰も色温度がどうとか聞いてないし興味ねーんだけど


こういうこと
504iPhone774G:2012/02/27(月) 20:38:06.73 ID:x+UcTyg20
>>503
だーかーらー

個体差で黄色い液晶=色温度が低い

なんだけどー。


で、ついでにいうと
一般的に言う色温度が低い状態(6500k)程度は
黄色じゃなくて正しい白

なんだけどー。
505iPhone774G:2012/02/27(月) 20:38:07.96 ID:YqeBeBPv0
黄色いかどうかってのは色温度で判断するのが最も的確だってこと。
感覚だけで黄色いって言ってても青と比較したら黄色いだけだと言われて当然。
506iPhone774G:2012/02/27(月) 20:46:31.49 ID:VCBxQ71B0
マジでゆとりって脳味噌無いのか?w

黄色いってどういうことか位は
こんだけ言われりゃわかるよな?
よな??
507iPhone774G:2012/02/27(月) 21:11:56.32 ID:IfYCrgAi0
凄い情熱ですなw

ちなみに学生さん?
508iPhone774G:2012/02/27(月) 21:39:16.93 ID:X3lIQlDV0
個体差が激しい液晶で特定の色だけ語っても仕方ないね
509iPhone774G:2012/02/27(月) 22:40:12.20 ID:A9AzFG8V0
液晶は斜め左から見ると黄色く見える、斜め右から見ると青く見える
右から見たほうが美しく綺麗に見える

尿は駄目
510iPhone774G:2012/02/28(火) 12:23:38.15 ID:61RtuDZr0
右から見ると青く見える 右から見たほうが美しく綺麗に見える尿は駄目




こんなTVばかり売られる理由とまったく同じw
http://or2.mobi/data/img/24367.jpg
511iPhone774G:2012/02/28(火) 12:56:52.76 ID:FGXo6IfC0
iOS5.1が出ればシステムSETTINGで
色温度調整して解決じゃね?
512グワポ ◆baLKNOWJr. :2012/02/28(火) 13:07:55.24 ID:D9S18MtL0
>>511
そんな情報あった?
513iPhone774G:2012/02/28(火) 16:32:37.06 ID:nV4GFPvx0
久しぶりに来たら同じ画像で同じ議論しててワロタwww
俺はといえばすっかり尿の虜になりました
もう青い液晶には戻れんわー写真好きだし
514iPhone774G:2012/02/28(火) 19:42:07.05 ID:1LVTfYgR0
品質が一定の液晶製品なんてあるのか?
515iPhone774G:2012/02/29(水) 07:44:59.12 ID:xlZ0lGbW0
尿基地外はアスペだ完全に
こんだけ例あげてもらって説明してもらってまだ理解出来ないとか小学生以下だわ
勉強してないから知識もないし何ひとつ理論的にも説明出来ない癖に、自分の価値観だけが正しいと喚き散らす

日本語理解出来ないならマジで国へ帰るか病院行けよ
516iPhone774G:2012/02/29(水) 14:09:36.27 ID:zxQUI3wf0
尿乙
517iPhone774G:2012/02/29(水) 19:39:49.60 ID:ADos7wbs0
>>513
元尿キチなの?
518iPhone774G:2012/02/29(水) 20:04:14.40 ID:g7l3koFwi
使ってたら白くなってくるってホントだったんだな
以前では3GSと比べたら黄色い感じしたけど、今はあきらかに白い
何度か明るさ全開にしてたのが良かったのかな
519グワポ ◆baLKNOWJr. :2012/03/01(木) 01:32:23.92 ID:jW7lqpMU0
>>518
友人が買った4が尿だけど、8ヶ月たってまた見たけどやはり尿だったけどな
520iPhone774G:2012/03/01(木) 01:38:43.72 ID:H5ii6Frj0
>>518
見慣れてきただけだろ

そんなもんだよ。


おれなんか買った当初は黄色っ!
って思ったけど、今はそれもまだ青いかも!?
って思い始めたぜw
521iPhone774G:2012/03/01(木) 02:26:07.74 ID:ZHJzHPIc0
>>520
普段見てない親戚に3GSとこの前見比べさせたら4S白いって言われたから本当だよ
522iPhone774G:2012/03/01(木) 02:26:41.42 ID:ZHJzHPIc0
個体差があるんだろうな
523iPhone774G:2012/03/01(木) 02:28:17.49 ID:H5ii6Frj0
524iPhone774G:2012/03/01(木) 07:29:50.38 ID:MLmruXc40
要するに3GSとかと比較すると黄色く見えるだけで実は黄色くないのと
個体差で黄色くて暗い不良品があるってことよ
個体差なくすのは無理だから
525iPhone774G:2012/03/01(木) 09:19:33.81 ID:rwaoZ/u80
何度言ってもわからないのがおっさん。
相手するだけ無駄だよ。
モバイル通信オフ問題スレと同じで、おっさんがグチたれて何もしない。
526iPhone774G:2012/03/01(木) 09:45:36.62 ID:BfQwOmSni
>>525
やっぱりこのスレだけじゃなかったか
527iPhone774G:2012/03/01(木) 09:49:22.67 ID:H5ii6Frj0
>>525
おっさんなのか?何度言ってもわからないのはゆとりだろ
528iPhone774G:2012/03/01(木) 10:43:25.67 ID:rwaoZ/u80
いや、間違いなく脳が硬化してるおっさん。
ゆとりだから理解しないとか思い込みに凝り固まってるあたりがいかにも。
インストロールとか素で言ってそう。
529iPhone774G:2012/03/01(木) 10:47:16.98 ID:H5ii6Frj0
ん?色温度厨?尿厨?どっちよ?
530iPhone774G:2012/03/01(木) 12:07:41.63 ID:2ytM5BAw0
>>517
尿で嫌だなーと思ってたよ。
このスレに出てくる写真の交換後くらいの黄ばみ
今は設定画面の灰色を見ても変には思わない
羨ましかった友人の液晶みると、うあっ青っ!目つぶし!って思う
531iPhone774G:2012/03/01(木) 14:06:09.07 ID:MLmruXc40
>>530
4Sでそんなに差があるの?
532iPhone774G:2012/03/01(木) 16:30:27.89 ID:BHylpvJB0
>>530
そうそう!
買った当初(1月中旬)は設定画面の灰色の部分みると
黄ばんでるなって感じだったのに
今はまったく黄ばんでない
目が慣れただけとかそんなチャチなもんじゃ断じてない

4Sの新ロットのパネルは時間が立つと黄ばみが消えるのは間違いない
533iPhone774G:2012/03/01(木) 16:40:02.43 ID:H5ii6Frj0
んなこたーない。

また1ヶ月とか青いの使っててみな。

感覚もとに戻るから。


絶対だ。
断言しよう。
534iPhone774G:2012/03/01(木) 17:37:58.43 ID:R7L1by050
>>533
そもそも3GSから4S変えた時は画面黄色いだとか全く思わなかった
だがこのスレ発見して見比べてみたらそう言えばちょっと黄色いのかな程度だったよ
今は見比べても白くなってるような気がするし
仮に3GS一ヶ月使ったとしても、さほど黄色いとな思わないよ
535iPhone774G:2012/03/01(木) 18:30:14.88 ID:B8WomMOqI
テスト
536iPhone774G:2012/03/01(木) 18:35:57.10 ID:B8WomMOqI
俺も尿液晶気になって複数店舗で何十台の端末と見比べて見たんだけど
やっぱ全部青かった。
展示品は4の時の残った液晶を流用?

自分のは微尿なんだけど
ホーム画面、テンキー入力画面は明らかに青白液晶の方があきらかに綺麗。
けどなぜかゲーム画面、映画再生時は青白液晶だと白く飛んでて微尿の方が
深みがあってリアル。
なんでなの?
537iPhone774G:2012/03/01(木) 19:54:16.86 ID:IFTAtKFP0
またはじまるなグダグダ解説が
538iPhone774G:2012/03/01(木) 20:27:23.96 ID:xRsDSALY0
読解力が無ヤツがいるからな
539iPhone774G:2012/03/01(木) 20:48:02.94 ID:MLmruXc40
一言で説明する

個体差
540iPhone774G:2012/03/01(木) 20:57:07.95 ID:BHylpvJB0
おそらくiPhone4前期、iPhone4S現在が白
iPhone4後期、iPhone4S初期ロットが尿だと思われる
541iPhone774G:2012/03/01(木) 22:04:11.00 ID:+KF+aQn60
>>540
最近4S買ったけど尿だわ
542iPhone774G:2012/03/01(木) 22:48:05.10 ID:H5ii6Frj0
>>540
そんな単純なワケナイじゃん。
543iPhone774G:2012/03/01(木) 22:59:10.42 ID:ixpUXJBZ0
4台だけ比較したんだろ
544グワポ ◆baLKNOWJr. :2012/03/01(木) 23:02:24.83 ID:jW7lqpMU0
でも確かに4の後半は白液晶は見なくなった。
たしか東芝が手を引いたとかじゃなかった?
545iPhone774G:2012/03/01(木) 23:11:53.79 ID:H5ii6Frj0
そんな妄想語るなよ。

情弱がデマ垂れ流す元なんだから。


つーか、どこがパネル作っても個体差なんて無くせないんだよ。
546グワポ ◆baLKNOWJr. :2012/03/01(木) 23:14:26.97 ID:jW7lqpMU0
>>545
いや当時は普通に語られてた話だが
547iPhone774G:2012/03/01(木) 23:16:24.04 ID:H5ii6Frj0
>>546
それが、妄想だろって話。

ソースあるなら出して。


それ以前にLEDの発色をそろえるなんて至難の業だから。
548グワポ ◆baLKNOWJr. :2012/03/01(木) 23:25:23.28 ID:jW7lqpMU0
>>547
ソースはない
メーカーによって傾向が違ってくる可能性はあるでしょ
549iPhone774G:2012/03/01(木) 23:47:09.98 ID:H5ii6Frj0
>>548
やっぱり妄想じゃん。


てか、メーカーによる傾向より個体差のほうがでかい。

メーカーによる違いっていうと色の傾向なんかより
画素の処理とかそういう違いのほうが大きい。
550グワポ ◆baLKNOWJr. :2012/03/01(木) 23:49:48.01 ID:jW7lqpMU0
>>549
メーカーによる傾向より個体差の方がでかいということのソースは?
551iPhone774G:2012/03/01(木) 23:59:43.80 ID:H5ii6Frj0
>>550
色の差って単純にRGBの微妙なバランスで決まるから。
それを未調整でそろえるのは不可能だから。

って、常識的な事だと思うけど。
552グワポ ◆baLKNOWJr. :2012/03/02(金) 00:01:12.82 ID:jW7lqpMU0
答えになってないんだけど?
553iPhone774G:2012/03/02(金) 00:04:26.04 ID:DJerfAvl0
>>551
え?なんで理解できないの?

じゃぁ、どういう理由でメーカーごとに色の違いがでるなんて思えるの?
554iPhone774G:2012/03/02(金) 00:04:53.49 ID:DJerfAvl0
あんかー間違えたw

>>552
え?なんで理解できないの?

じゃぁ、どういう理由でメーカーごとに色の違いがでるなんて思えるの?
555グワポ ◆baLKNOWJr. :2012/03/02(金) 00:12:35.56 ID:JdzXd7tc0
>>554
俺の質問に答えてから質問してくれる?
556iPhone774G:2012/03/02(金) 00:16:40.06 ID:DJerfAvl0
>>555
色の差って単純にRGBの微妙なバランスで決まるから。
557グワポ ◆baLKNOWJr. :2012/03/02(金) 00:18:03.18 ID:JdzXd7tc0
>>556
答えになってないんだけど?
558iPhone774G:2012/03/02(金) 00:49:31.96 ID:DJerfAvl0
>>557
色の三原色って理解してる?
559グワポ ◆baLKNOWJr. :2012/03/02(金) 00:52:54.39 ID:JdzXd7tc0
>>558
rgbっていうくらいだから赤緑青だろ?
560iPhone774G:2012/03/02(金) 00:57:30.93 ID:DJerfAvl0
>>559
その3つだけですべての色を表現してるのは知ってるよね?

で、その3つすべて「全く同じ」バランスで表示したときに「白」になるのはわかるよね?

「全く同じ」にするのがどれだけ大変かくらいの想像はつくだろ?
561グワポ ◆baLKNOWJr. :2012/03/02(金) 01:06:54.07 ID:JdzXd7tc0
>>560
個体差の発生する理由としては、わかった。

設計段階で基準値はあるわけでしょ?
「全く同じ」は無理としても。
どのくらいのチューニングで「白」にもってくかっていう。

その設計段階での基準値がメーカーによって違う可能性は?
製造工程上、基準値にズレが生じる可能性は?
562iPhone774G:2012/03/02(金) 01:12:23.54 ID:DJerfAvl0
>>561
全く同じにしないと「白」にならない。
すげー微妙なの。
>>8参照)
チューニングとかそういうレベルじゃない。


>その設計段階での基準値がメーカーによって違う可能性は?

sRGBとかそういう規格というのがあってだな・・・

あと、TVとかPCとかでいろんな色温度設定があるのは
ソフトウエア側で行ってる。
563グワポ ◆baLKNOWJr. :2012/03/02(金) 01:15:10.00 ID:JdzXd7tc0
>>562
説明がへた。もっとわかりやすく頼む。

そもそも君が言ってるのは、バックライトのこと?
液晶パネル自体のことではなく?
564iPhone774G:2012/03/02(金) 01:20:35.62 ID:DJerfAvl0
説明してもらって、文句言うな。
565グワポ ◆baLKNOWJr. :2012/03/02(金) 01:23:12.82 ID:JdzXd7tc0
>>564
早く教えろ
566iPhone774G:2012/03/02(金) 02:13:41.84 ID:DJerfAvl0
>>563
両方だ。

バックライトの発色も液晶の制御も両方だ。
567グワポ ◆baLKNOWJr. :2012/03/02(金) 10:50:30.82 ID:JdzXd7tc0
>>566
だーかーらーw
RGBを「全く同じ」にするように設計or調整するんじゃないの?
難しいことだから結果としては個体差が出てしまうけど。

その設計or調整の具合が微妙にメーカーによって違い、
画面の発色にある傾向が表れる可能性は否定出来ないとおもうのだが。

「すげー難しい」「チューニングというレベルではない」
とか抽象的な表現で、なんとも分かりにくい。

あと物理的に使ってるガラスの素材の透過度や色が微妙に違うとかは?
568iPhone774G:2012/03/02(金) 10:55:10.83 ID:DJerfAvl0
>>567
>RGBを「全く同じ」にするように設計or調整するんじゃないの?

技術的に不可能!

以上。
もう、これだけ覚えてればいいよ。
569グワポ ◆baLKNOWJr. :2012/03/02(金) 10:56:42.23 ID:JdzXd7tc0
>>568
全く同じは無理として、
なるべく同じにするように目指すんじゃないの?
570グワポ ◆baLKNOWJr. :2012/03/02(金) 11:00:26.17 ID:JdzXd7tc0
>>568
個体差が避けられない理由としては一応筋は通ってるけど、
メーカーによって傾向が変わる可能性を否定出来てないよ
571iPhone774G:2012/03/02(金) 11:04:58.32 ID:P3Ya2I0Z0
>>569
>なるべく同じにするように目指すんじゃないの?

技術的に非常に困難!

以上。


しつこい。
これだけいったらわかるだろ。ゆとり以下かよ。。。
572iPhone774G:2012/03/02(金) 11:06:16.34 ID:P3Ya2I0Z0
573iPhone774G:2012/03/02(金) 11:09:38.14 ID:zZTWZ6pL0
えっ じゃあテレビとかも一台一台 色が違うの?
574iPhone774G:2012/03/02(金) 11:18:21.56 ID:P3Ya2I0Z0
>>573
TVもPCも一台一台違うのは常識だろ。

何の為に、キャリブレーションなんてめんどくさいことしなきゃいけないと思ってるんだよ。
575iPhone774G:2012/03/02(金) 11:40:27.62 ID:9NGCD5iY0
>>573
同じだと思ってたのか?
576iPhone774G:2012/03/02(金) 14:35:57.12 ID:1IZP7IvFi
>>567
この「だーかーらー」の人ずっとこのスレ張り付いてんの?
577iPhone774G:2012/03/02(金) 16:28:47.87 ID:CD2jGhkZO
今から4S買いに行くんだけどさ
店頭でこちらでよろしいですか?の確認のときに電源つけてもらって尿液晶だったら
その場で「交換して下さい」って言えば
他の尿液晶じゃないやつと交換してくれるかな?
578iPhone774G:2012/03/02(金) 16:37:25.79 ID:zZTWZ6pL0
>>577
うん
579iPhone774G:2012/03/02(金) 16:46:54.64 ID:9NGCD5iY0
>>577
君に正しい色の判断ができる目があればいいね。

あとで、青くて嫌だってなっちゃうかもよw
580iPhone774G:2012/03/02(金) 16:49:57.00 ID:CD2jGhkZO
新しく買うiphoneと店頭にあるモックを
比較してみます

それで黄色っぽかったら交換してもらいます
581iPhone774G:2012/03/02(金) 16:52:24.32 ID:9NGCD5iY0
いつも思うんだけど、青いほうに色調がズレてるのは嫌じゃないのかね?

いや、煽りじゃなくてさ。
582iPhone774G:2012/03/02(金) 16:54:46.57 ID:CD2jGhkZO
黄色よりはマシかなと

店頭での確認のときにちゃんと見分けられるかなぁ…
583iPhone774G:2012/03/02(金) 17:09:52.54 ID:9NGCD5iY0
>>582
マシじゃねーよw
584iPhone774G:2012/03/02(金) 17:13:20.43 ID:CD2jGhkZO
でもさ
青っぽくて嫌だって意見より
黄色っぽくて嫌だって意見の方が多くない?
585iPhone774G:2012/03/02(金) 17:24:37.06 ID:zZTWZ6pL0
液晶が青くて文句が出るのなら 今までのiphone使ってた人はなんなの?
appleは消費者なめすぎ
586iPhone774G:2012/03/02(金) 17:28:37.45 ID:9NGCD5iY0
587iPhone774G:2012/03/02(金) 17:41:43.92 ID:9LUoRVGv0
尿って言ってる人のなかで、青と白を並べたら白が黄色く見えることを分かってる人はいないよね。
588iPhone774G:2012/03/02(金) 20:32:00.30 ID:jPNzejAE0
尿っぽいけどタッチと比べて色が綺麗に見えるから気にしない
589グワポ ◆baLKNOWJr. :2012/03/03(土) 07:36:54.46 ID:VMnVO0TT0
>>584
だって実際黄色っぽいのが圧倒的に多いから。
590iPhone774G:2012/03/03(土) 11:05:12.32 ID:3kFS4Mza0
591グワポ ◆baLKNOWJr. :2012/03/03(土) 11:17:07.97 ID:VMnVO0TT0
>>590
青液晶の発色の悪さは知ってるが
592iPhone774G:2012/03/03(土) 11:35:12.60 ID:IzTkHDWX0
発色の悪さ?悪さ?
593iPhone774G:2012/03/03(土) 21:05:01.95 ID:MhHR8pSU0
どれくらいで尿液晶になる?
594iPhone774G:2012/03/04(日) 07:08:38.11 ID:IK+j7Q6G0
暗闇で使ってみて青白&純白iPhoneと比べて黄色いと尿
比べるまでもなく明らかに黄色いと激尿
ソニエリは血尿
595iPhone774G:2012/03/04(日) 11:11:27.27 ID:R6XVvmNb0
>>594
>青白&純白iPhoneと比べて


www
正確にキャリブレーションできる目をお持ちなんですねwww
596iPhone774G:2012/03/04(日) 11:18:45.98 ID:ydoO3/kF0
>>595
おまえ白と黄色と青の判別できないの?

色覚障害だな
597iPhone774G:2012/03/04(日) 11:34:28.81 ID:R6XVvmNb0
>>596
こういうわかった気になってるゆとりが一番やっかいだな。


で、その純白って何Kくらいなの?
598iPhone774G:2012/03/04(日) 11:54:23.89 ID:ydoO3/kF0
>>597
何kとかじゃなくて

色がわからないのは色覚障害だろ
599iPhone774G:2012/03/04(日) 12:21:43.38 ID:R6XVvmNb0
>>598
それがわかんないのに「純白」なんて
バカっぽい言い方よくできるなーと。

相対的に比べた場合
青に寄ってるものを「鮮やか」に感じてしまう
っていう人間の目の特性を理解してないみたいだしな。
600iPhone774G:2012/03/04(日) 12:22:59.61 ID:ydoO3/kF0
>>599
単純に青いか 黄色いか 白いか
わかるだろ

それだけの話をしてるんだ
601iPhone774G:2012/03/04(日) 12:26:06.62 ID:fGNsmpQk0
「純白」なんて単語使う時点で
何にもわかってないよって、
自分んで宣伝してるようなもんだしなw
602iPhone774G:2012/03/04(日) 12:28:18.48 ID:fGNsmpQk0
>>600
普通の人はsRGBの白点をみると
大抵は「黄色い」って感じる様だが?

それは理解してる?
603iPhone774G:2012/03/04(日) 12:30:22.03 ID:R6XVvmNb0
>>600
微妙な違いを正しく認識できるの?
すごいねw

印刷オペしてしてる人なら失礼
604iPhone774G:2012/03/04(日) 12:34:09.51 ID:ydoO3/kF0
>>602
白は黄色じゃない
塩見て黄色いなんて言う人はいない
605iPhone774G:2012/03/04(日) 12:35:25.39 ID:ydoO3/kF0
>>603
微妙な違いなら最初から違いなんてわからないだろ
違いがあるから 微妙な違いではないことは自明
ロジックがおかしい

606iPhone774G:2012/03/04(日) 12:37:02.77 ID:ydoO3/kF0
>>603
http://i.imgur.com/qYrqa.jpg

AとBと背景
違いがわかるか?
607iPhone774G:2012/03/04(日) 12:37:50.40 ID:R6XVvmNb0
>>604
http://or2.mobi/data/img/22321.jpg

これみて、どっちが白だと思う?

(左、黄色 右、青とかいうなよ、ちゃんと正解はあるからね)
608iPhone774G:2012/03/04(日) 12:38:38.27 ID:R6XVvmNb0
>>606
そんなレベルの話はしてませんw
609iPhone774G:2012/03/04(日) 12:40:00.29 ID:ydoO3/kF0
>>607
どっちも白じゃない
食塩 砂糖の色が白だ
610iPhone774G:2012/03/04(日) 12:43:10.90 ID:R6XVvmNb0
>>609
だから、オマエさんの言う「純白」なんていい加減な嘘っぱちだって言ってるんだよ。
611iPhone774G:2012/03/04(日) 12:47:37.15 ID:ydoO3/kF0
>>610
純白ってなんだよ
左の液晶なんて ザラメやん
ザラメを見て これは白色って言うのか?

612iPhone774G:2012/03/04(日) 12:49:30.61 ID:F5osrUpL0
>>611
左のほうが6500Kでの白点だよ。
正しい白。
正確に色再現できる色。

黄色く見えるのは 見 慣 れ て い な い か ら。

以上
613iPhone774G:2012/03/04(日) 12:53:52.65 ID:ydoO3/kF0
>>612
これが白っておかしい キッチンから塩持ってこい
ザラメ液晶と塩を並べてみろ
614iPhone774G:2012/03/04(日) 12:58:06.71 ID:ydoO3/kF0
>>612
ああ!!
黄色く見えるって言っちゃってるやん
黄色く見えるって言っちゃってるやん

ほんなら黄色いやん
墓穴を掘ったな
615iPhone774G:2012/03/04(日) 12:58:34.42 ID:IXZpuJN30
>>612
正解!

尿、尿言ってるやつは青白液晶に目が馴染みすぎ
デジカメやってる人は4Sの液晶みて尿などは言わん
純白な画面それが4S
616iPhone774G:2012/03/04(日) 13:01:55.77 ID:ydoO3/kF0
>>615
塩とザラメ どっちが白いよ
617iPhone774G:2012/03/04(日) 13:03:44.06 ID:kKwKKllg0
>>616
>>335を見てみ。
618iPhone774G:2012/03/04(日) 13:05:38.80 ID:ydoO3/kF0
>>617
目の錯覚は特殊すぎるでしょ
619iPhone774G:2012/03/04(日) 13:05:46.28 ID:o7Shn9BN0
>>613
だがな。

その塩をちゃんと調整したカメラで撮って
その左側のモニターで見ると
その実際の塩と同じ色に見えるんだよ。

そういうもの。

君のいう「純白」液晶だと青く見える。
620iPhone774G:2012/03/04(日) 13:07:17.11 ID:kKwKKllg0
>>618
青と並べたら白が黄色く見えるのは目の錯覚じゃん。
621iPhone774G:2012/03/04(日) 13:10:27.47 ID:ydoO3/kF0
>>619
そういうものって言われてもな

>>620
白は不動 何と比較しても白いものは白い
青っぽかったり 黄色っぽかったりすると 比較したときに極端に見えるだけ
622グワポ・バルノウ・ジュニア ◆baLKNOWJr. :2012/03/04(日) 13:38:29.20 ID:L9iEoEqM0
俺の個体は液晶白いんだが、他の部分があまり良くない。
液晶だけとって他の個体と付け替えたい。
623iPhone774G:2012/03/04(日) 13:39:03.02 ID:Ex3H+N4o0
色紙と絵具を買ってきた
まず色紙の白を用意して自分のiPhoneの白表示画面を比べた
色紙の白より黄色っぽかった
絵具の白に少しずつ黄色を足していくとやっと自分のiPhone白表示画面になった
624iPhone774G:2012/03/04(日) 13:40:36.18 ID:cfNNeL2W0
かいはじめだけだろ気になるの

3ヶ月過ぎするといくら傷つこうが黄色だろうが、青だろうがどうでもよくなるだろ
625グワポ・バルノウ・ジュニア ◆baLKNOWJr. :2012/03/04(日) 14:23:51.79 ID:L9iEoEqM0
尿報告してる人はいつ頃買った?
発売直後〜年末くらいに比べると、酷い尿は最近見なくなった気がするんだが。
626iPhone774G:2012/03/04(日) 14:26:58.34 ID:IXZpuJN30
>>625
最近の4Sは尿じゃないよ
尿パネルは4の後期から4Sの初期ロットまでだよ
627グワポ・バルノウ・ジュニア ◆baLKNOWJr. :2012/03/04(日) 14:48:34.63 ID:L9iEoEqM0
>>626
ほんとかね。別スレで話題になったことだが、
最近のロットの4Sはカメラ付近のカチャカチャ音も無くなってるらしい。
(たぶんそれは事実ではないと思ってるが)
628iPhone774G:2012/03/04(日) 14:58:51.48 ID:jbyTQh0c0
別スレで.coドメイン知らない奴のことも話題になってたな
629iPhone774G:2012/03/04(日) 15:49:48.94 ID:F5osrUpL0
>>621
そういうものって言われてもなって言われてもな。

事実だから。

君がどれだけ意固地になって事実を受け入れなくてお事実だからw
630iPhone774G:2012/03/04(日) 15:51:30.60 ID:F5osrUpL0
>>621
>白は不動 何と比較しても白いものは白い

環境光下の違いによってそんなものはぜんぜん違ってくるんだけど?


もう、そういうあまりに低レベルな書き込みはおなかいっぱいだから。
631iPhone774G:2012/03/04(日) 16:05:46.71 ID:ydoO3/kF0
>>630
環境(笑)
太陽の光をあびて 可視光線を全部反射したら白ですよ(笑)
632iPhone774G:2012/03/04(日) 16:15:09.03 ID:ydoO3/kF0
>>629
どう事実なの?
633iPhone774G:2012/03/04(日) 17:08:41.90 ID:9CviKuCs0
4Sの液晶は個体差激しくてまともな発色してる液晶なんてないよ。
ひたすら事実事実と刷り込みのごとく連呼してるやつがスレタイの通り発狂してるだけで。
634iPhone774G:2012/03/04(日) 17:38:28.57 ID:F5osrUpL0
>>631
どや顔で間違った知識さらすなよ。

そんなの目がつぶれるだけだぞw

つーか、まぁ、それも白かもしれんが
モニターの発色の規格上の白とは違う。


>>632
>>619の説明の通り。
理解できない頭してるならもうこれ以上話できることは無い。


>>633
議論のベースになる一般論の話をしてるの。
基本的知識すらないやつに説明する為に。
635iPhone774G:2012/03/04(日) 17:58:32.45 ID:ydoO3/kF0
>>634
理解できるかどうかではなく その理屈を俺が納得できるかどうかでしょ
だいたい そういう液晶を使うと塩の色が現実に近い色をする とかどうでもいいんだよ

液晶が黄色く見えたら それは黄色いの

636iPhone774G:2012/03/04(日) 18:00:49.41 ID:F5osrUpL0
>>635
おまえスゴイなw
637iPhone774G:2012/03/04(日) 18:03:55.43 ID:ydoO3/kF0
>>636
すごいのは黄色く見えたものを白って決めつける おかしな人
638iPhone774G:2012/03/04(日) 18:06:15.42 ID:F5osrUpL0
>>637
正しい色再現してるものを、自分がなっとくできなから白じゃないとか言ってるんだろ?

おかしな人なのはどっち?w
639iPhone774G:2012/03/04(日) 18:07:12.34 ID:ydoO3/kF0
>>638
正しい色を再現するとかの話をしてないの
そういう話にすり替えたい人がいるだけ
黄色いものは黄色い これは変わらない
640iPhone774G:2012/03/04(日) 18:15:38.45 ID:F5osrUpL0
>>639
だから、オマエの目が正しくないの。

正しくない白(と思ってる)を白って思い込んでるだけ。
641iPhone774G:2012/03/04(日) 18:17:27.38 ID:R6XVvmNb0
この人は自分の感覚が絶対だとか思ってるんだろうか?


やppりスゴイよなw
642iPhone774G:2012/03/04(日) 18:26:25.16 ID:ydoO3/kF0
>>640
そんなわけあるか
人間の身の回りには白いものが
643iPhone774G:2012/03/04(日) 18:27:57.43 ID:ydoO3/kF0
たくさんある
俺の目を否定するな
塩は白い
ザラメと塩が同じ色だと言う あなたのほうが色覚障害だ
644iPhone774G:2012/03/04(日) 18:29:46.17 ID:ydoO3/kF0
>>641
自分の感覚ではない
すべての人間は白を知っている
人によって白の見え方が違うとか クオリアの話をしてるんじゃない

645iPhone774G:2012/03/04(日) 18:30:44.13 ID:ydoO3/kF0
黄色と白が同じだと思うやつは
ザラメを買ってこい 食塩はキッチンにあるだろ
よーく観察しろ
646iPhone774G:2012/03/04(日) 18:30:59.36 ID:R6XVvmNb0
>>643
だから、その塩の白さをモニターで再表現するには、オマエから見て黄色い白に見えるモニターが必要なんだよ。

わかるか?
647iPhone774G:2012/03/04(日) 18:32:08.34 ID:ydoO3/kF0
>>646
それは黄色い液晶が塩を表現するのに最適だって言ってるだけ

そんなことはどうでもいい
648iPhone774G:2012/03/04(日) 18:35:07.48 ID:R6XVvmNb0
>>647
バカ?

反射光じゃないモニターだからオマエには違って見えているんだろうが
実際には同じ色なんだよ。

わかるか?
649iPhone774G:2012/03/04(日) 18:36:50.73 ID:LgWbzXFa0
http://or2.mobi/data/img/21912.jpg

まさしくこういう状態w
650iPhone774G:2012/03/04(日) 18:39:00.37 ID:ydoO3/kF0
>>648
反射光でも モニターでも 同じ光なんだから 人間が見てる色は正しい
白いものは白い 黄色いものは黄色い
651iPhone774G:2012/03/04(日) 18:41:32.16 ID:TLfBOJOp0
凄い!今食塩と比べたらほぼ同じ色だったわ
652iPhone774G:2012/03/04(日) 18:41:51.48 ID:ydoO3/kF0
>>651
それなら白だ
653iPhone774G:2012/03/04(日) 18:44:04.52 ID:KAubKRex0
>>612
何を言っているんだ、6500Kに調整したモニタでRGB各255の画像が本当の6500Kの白だ。
左の画像、その白と並べて見ると黄色く見えるんだけどどう言うわけだ。勿論右は青く見える。
654iPhone774G:2012/03/04(日) 18:44:30.31 ID:LgWbzXFa0
655iPhone774G:2012/03/04(日) 18:47:05.76 ID:LgWbzXFa0
>>653
RGB各255っていうのはデータ上で白をあらわした値。

それがどう発色されるかは別問題。


たとえば、sRGBのD65上で表示される#ffffff(RGB各255)はやや黄色みがかって見える(人が多い)
656iPhone774G:2012/03/04(日) 18:48:05.52 ID:LgWbzXFa0
>>650
だったら、>>619の通りになるんだよ。

理解できたか?
657iPhone774G:2012/03/04(日) 19:01:15.09 ID:ydoO3/kF0
>>656
リアルな色を表現できるかどうかってのは
話をすり替えてるだけ

液晶が白いか 黄色いか 青いかの話とは別
658iPhone774G:2012/03/04(日) 19:05:53.44 ID:LgWbzXFa0
>>657
その塩の色=白
その塩の色をリアルに写した色=白

君はこれが間違ってるって言ってるんだけど?
659iPhone774G:2012/03/04(日) 19:11:02.30 ID:08meXB3l0
まあ、いくら画像を提示したところで、それを映すモニターが正しくなきゃ意味ないわな。
660iPhone774G:2012/03/04(日) 19:12:41.75 ID:ydoO3/kF0
>>658
リアルに写したかどうかについては議論をしてない
誰かががそれは事実と勝手に言ってるだけ

俺は黄色く見えるものは白ではない
こう言ってるだけだ
661iPhone774G:2012/03/04(日) 19:24:03.17 ID:pzfzukca0
塩厨はこんなところにも出没するのか
662iPhone774G:2012/03/04(日) 19:31:58.45 ID:LgWbzXFa0
>>660
同じ色に見えるっていったじゃん。
663iPhone774G:2012/03/04(日) 19:41:33.87 ID:KAubKRex0
>>655
だから正しく6500Kに調整されたモニタでは左は黄色で右は青く見える、>>607はそういう画像なんだよ。
664iPhone774G:2012/03/04(日) 19:41:51.34 ID:LgWbzXFa0
>>660
要するに君は

「正確な色再現性をもつモニターは黄色いからダメ」

って言いたい訳だな?
665iPhone774G:2012/03/04(日) 19:43:12.86 ID:LgWbzXFa0
>>663
だから、そう「見える」だけで
実際はそれが正しい発色なの。
666iPhone774G:2012/03/04(日) 21:40:08.41 ID:3zJizD9c0
ぶった切ってスマソ
尿液晶って交換してもらえないの?
667iPhone774G:2012/03/04(日) 21:49:12.54 ID:LgWbzXFa0
>>666
程度によるんんじゃね?

このスレで尿とか言ってるレベルじゃだめでしょw
668iPhone774G:2012/03/04(日) 21:51:56.91 ID:3zJizD9c0
>>667
程度って今議論になってるみたいだけど、>>607の左側じゃ尿認定されないの?
669iPhone774G:2012/03/04(日) 22:05:03.35 ID:R6XVvmNb0
>>668
左側のって尿でもなんでもなく
6500Kでちゃんと調整された正しい発色のモニター何だが。。。

670iPhone774G:2012/03/04(日) 22:06:06.77 ID:3zJizD9c0
じゃあ3gsが青過ぎたってことか thx
671iPhone774G:2012/03/04(日) 22:06:17.93 ID:R6XVvmNb0
そういう人がほとんどだから
ここもいつまでたっても同じ内容でループするんだな。
672iPhone774G:2012/03/04(日) 22:07:05.34 ID:R6XVvmNb0
>>670
>>649
673iPhone774G:2012/03/04(日) 22:10:09.46 ID:LgWbzXFa0
普通の人は説明されるとそうやってちゃんと理解するんだよな。

そう考えると、一部のゆとりはホントスゲーなw
674iPhone774G:2012/03/04(日) 22:13:03.72 ID:KAubKRex0
真ん中が正しい6500Kのモニタ
http://i.imgur.com/jJ49S.jpg
675iPhone774G:2012/03/04(日) 22:14:53.39 ID:3zJizD9c0
そう見ると俺のは一番左の色だ
676グワポ ◆baLKNOWJr. :2012/03/04(日) 22:52:35.37 ID:L9iEoEqM0
液晶、上の方が暗くないか?
俺調査によると上が暗い率78%

更に、画面最上部付近で見比べると、
左側が明るく、右側が暗い。82%
(メニューバーがグレー、アンテナが青になる画面で見ると分かりやすい)
677iPhone774G:2012/03/04(日) 23:32:17.06 ID:omMetw3b0
正しく調整したモニタと比較したってしょうがないんだよ。
3GSと4S、4と4Sとの比較も意味が無い。
4S同士で比較しろ!
678iPhone774G:2012/03/04(日) 23:57:30.64 ID:ydoO3/kF0
>>664
そのことには全く言及してない
話をすり替えてるよねって指摘しただけだ

>>674
塩に近いのは真ん中
左はザラメ
679iPhone774G:2012/03/05(月) 00:02:38.62 ID:yNw3087M0
>>677
>>292からループw
680iPhone774G:2012/03/05(月) 00:08:00.98 ID:R6XVvmNb0
>>678
すりかえてない。

>>650


塩が白く見えるんだろ?
そしたら、それを正確に再現したモニターは
同じ白色に見えるはずだろ?

このくらいの理屈は小学生でもわかるはずだが?
681iPhone774G:2012/03/05(月) 00:11:38.03 ID:5hWeQyTr0
>>680
正確に再現できるかどうかなんて知ったこっちゃない ただの机上の空論かもしれない
だから それについての議論は放棄する

iphone4Sの液晶が黄色く見えたらそれは黄色だ

682iPhone774G:2012/03/05(月) 00:24:33.64 ID:yNw3087M0
やっぱり思考停止のゆとりだったのか。

いつもここで話が終わるなw
683iPhone774G:2012/03/05(月) 00:30:26.11 ID:5hWeQyTr0
>>682
話をすり替えてゆとり 思考停止っていつものパターンだね

なぜ あなたがゆとり や思考停止と言わなければならないほど追い込まれてるか教えてあげよう

液晶が黄色く見えることを否定できないからだ
684iPhone774G:2012/03/05(月) 00:32:15.75 ID:yNw3087M0
どこがどう話をすり替えているのか

論理的な説明がひとつも無いな。


いろいろ、具体的事実を説明されて
その返答が、
「話のすり替えだ!」

これじゃ、だめだよ。
685iPhone774G:2012/03/05(月) 00:38:30.19 ID:5hWeQyTr0
液晶が黄色く見えるという事実は変わらない
だから この事実が変えられないことを理解しながら
黄色い液晶が自然の色を出し再現性が高いことをアピールするしかない
だが 再現性が高いことをいくら熱弁しても
話の発端は液晶がどのように見えるかなので 議論のすり替えにしかならない

そこで議論をやめられたら 議論のすり替えで終わってしまうから
ゆとり や 思考停止と言って 議論に誘おうとする
686iPhone774G:2012/03/05(月) 00:43:59.04 ID:yNw3087M0
>>685
>液晶が黄色く見えるという事実は変わらない

なんで、自分の感覚が絶対正しくて間違ってはいない。
っていうのが前提なんだよ。

それを否定してるんだがw
687iPhone774G:2012/03/05(月) 00:47:41.01 ID:5hWeQyTr0
>>684
iphone4Sの液晶が 青か黄色か白か どの色に見えるのか という話に対して

iphone4Sの液晶が再現性の高いものなのか そうでないものなのか
は話が違う

688iPhone774G:2012/03/05(月) 00:48:22.36 ID:kCjfLDxZ0
みんな食塩と比べろよ
俺のは比べたらまじで白かったよ
なんか綺麗で嬉しかった
689iPhone774G:2012/03/05(月) 00:50:14.72 ID:yNw3087M0
>>685
さらに
>>650をもう一回読み直してみなよ。
色再現性が高いってことは

「白いものは白い 黄色いものは黄色い」ように映ってるってことなんだよ。

わかるか?

君の感覚が実はおかしいの。
実物とモニターに映し出される映像との特性の違いで目が騙されてるだけ。

参考:>>510
690iPhone774G:2012/03/05(月) 00:51:56.39 ID:5hWeQyTr0
>>686
ポストの色を想像してみて
赤でしょ
人間は色を区別できる
白色のものが身の回りにあるから 白色も知ってる
それはすべての人間が共通して持ってるものだ
言葉や記号と同じ

だから 黄色いものは誰が見ても黄色い
691iPhone774G:2012/03/05(月) 00:56:58.37 ID:5hWeQyTr0
>>689
6500kが再現性高いんでしょ?
太陽の色は何色に見える?

再現性高いものが白だと言い張るのいい加減やめろよ
692iPhone774G:2012/03/05(月) 00:58:57.27 ID:yNw3087M0
>>690
何を子供みたいな事言ってるんだよ。


色には色々規格っていうのがあって
その規格にそって「白」って言うのはそれぞれ規定されてるわけ。

693iPhone774G:2012/03/05(月) 01:01:34.87 ID:yNw3087M0
>>691
何をわけわからない事を言ってるんだ?
君のいう「白」もちゃんと再現できる。

って話だぞ。


694iPhone774G:2012/03/05(月) 01:02:59.75 ID:5hWeQyTr0
>>692
それぐらいの規格の差なんて普通の人間は気づかないだろ

黄色や 青色に判別されるぐらい差があるってことだ

695iPhone774G:2012/03/05(月) 01:04:01.50 ID:5hWeQyTr0
>>693
最初から再現性の話なんてしてないじゃん
再現ができるかどうかじゃなくて
その液晶が何色に見えるか って話をしてるのに
無理矢理再現性の話をするから 話がズレるんだよ
696iPhone774G:2012/03/05(月) 01:05:03.57 ID:yNw3087M0
>>694
気付くよ。

6500Kと9300Kであんだけ違うだろ?
697iPhone774G:2012/03/05(月) 01:08:30.54 ID:yNw3087M0
>>695
その塩の実物を正確に撮影して
同じ環境でその実物の塩と比べてみなよ

わかるから。

まぁ、ちゃんと撮影する為の知識もなさそうだけど。
698iPhone774G:2012/03/05(月) 01:09:01.32 ID:5hWeQyTr0
>>696
規格ってそのことか

その既定されてる白が 黄色く見えるか 青く見えるかの話じゃん
それが同一製品の中であるから問題なんじゃん
699iPhone774G:2012/03/05(月) 01:11:07.30 ID:yNw3087M0
>>698
個体差の話は何度も何度もループしまくり。


過去スレ見直せ。
700iPhone774G:2012/03/05(月) 01:12:32.08 ID:yNw3087M0
もう寝る
701iPhone774G:2012/03/05(月) 01:13:58.69 ID:5hWeQyTr0
>>697
塩の色が再現されてる液晶が白色に見えるなら

黄色く見える液晶は尿液晶ってことになるけどいいの?
702iPhone774G:2012/03/05(月) 01:15:45.80 ID:5hWeQyTr0
>>699
その個体差を知るために液晶を比較するんだ
液晶が 黄色く見えたら黄色だし
青く見えたら青色だし
白く見えたら白だ

703iPhone774G:2012/03/05(月) 01:52:49.84 ID:5hWeQyTr0
じゃあ
まとめとく

俺はiphone4Sの白を持ってる
この4Sの色は塩と完全に同じ色だ これが人類に共通する普遍的な白色である

液晶を見たときに人間は色を共通の認識のもとで判別できる
それが黄色に寄った白か 普遍的な白か 青色に寄った白か
だから 黄色いものは黄色いと言えるし 青いものは青いと言える
これは誰も否定することはできない

これに対して黄色く見える液晶は実は正しい白色だと言う反論があった
しかし 黄色く見えている時点でそれは黄色なのである

次に黄色く見える液晶は再現性が高いから
本当の白色を表現できる
故に白色だと言う反論がある
6500kが白色であるというのはどうやら事実らしい
しかし 人間は太陽光の反射によって現実世界の物を見てる
太陽光は本来白色の光を出しているが 地球には空気があるため青色が弱くなる
となると 人間が塩を見たときに 青の光が弱いため相対的に青色がつよくでる
ということは
人間は青色が強く出た塩を白色だと認識しているのだ

青色がつよい白色を白だと認識している人間に 今度は赤緑青のバランスがいい白色見せたらどうなるかな?

青色が弱く見えてしまい 赤と緑がつよく見えてしまう
赤と緑がつよい•••
それって黄色なんだよね

確かに6500kが白だって主張する人も間違ってないよ

でも 人間は地球上に生きてるじゃん
じゃあ もちろんその地球に住んでる人間が認識している色にあわせてくれるよね?
太陽の反射によって人間が見ることのできるiphone4Sの白色と同じ白色の液晶を作ってくれれば人間は白色だと判別できるんだ

基準は人間なんだから
人間が白だと認識してる色よりも黄色く見える液晶は黄色だよ





704iPhone774G:2012/03/05(月) 01:59:56.32 ID:kCjfLDxZ0
>>703
今までも必死なのに今度のは最強だな
なんでそこまで…
705iPhone774G:2012/03/05(月) 02:01:24.70 ID:5hWeQyTr0
iphone4Sの液晶の仕様が6500kだと仮定して
けっこうばらつきがあるらしいから
6500kよりも上になったら塩液晶
6500kよりも下になったら尿液晶だ
706iPhone774G:2012/03/05(月) 05:14:40.77 ID:CTPkl4330
何で尿に対する塩なんだよ、やりあうんだったら調味料か飲み物かどっちかに統一しろ!
707iPhone774G:2012/03/05(月) 09:33:26.74 ID:yNw3087M0
>>703
>基準は人間なんだから

基本的な事を間違えてるよ。
708iPhone774G:2012/03/05(月) 18:57:24.21 ID:MPamx/4n0
だから一月下旬以降の出荷分は
尿液晶じゃないって

ソースは俺のiPhone4S
709iPhone774G:2012/03/05(月) 19:01:17.41 ID:MPamx/4n0
>>706
うむ
尿って言ってるのは一部の日本人だけ

みりんと呼べ
710iPhone774G:2012/03/05(月) 19:09:01.31 ID:D9mEPsrK0
よし、ジーニアスバーに食塩持って行けばいいんだな
711iPhone774G:2012/03/05(月) 19:35:41.40 ID:yNw3087M0
塩もさー

見る箇所によって色って違うんだよー。

まったいらじゃない以上反射にムラができるからねー。
712iPhone774G:2012/03/05(月) 23:04:51.13 ID:Ttv9S+ng0
アスペちゃんきついわ
713iPhone774G:2012/03/06(火) 00:52:51.98 ID:PMi6fUKL0
>>711
普通に真っ白だろ細けえ奴だな
714iPhone774G:2012/03/06(火) 01:43:16.71 ID:o3mBwUK90
>>713
大雑把なやつだなw
そんなんで色を語ってほしくないね。

Photoshpなんかでカラピッカーつかって見てみな。
尿と青かびくらいぜんぜん違うぜ。
715iPhone774G:2012/03/06(火) 06:52:50.45 ID:woOjhskk0
昨日4Sを買ったんだけど、
画面内で白い部分(明るい)と黄味がかった部分(暗い)がある
全体が黄色い分には気にしないが、混在していることによって差が際立つしかなり気になる
bb2chも白背景だと色ムラが気になるから黒背景にして使ってる始末
こういう症状のやつはあまりいないのか?
時間が経てば色が変わるという話もあるし、暫くは様子を見るつもりだが…
716グワポ ◆baLKNOWJr. :2012/03/06(火) 08:07:01.32 ID:WXCJlD0L0
>>715
黄色いのは上の方じゃない?
そういう傾向あるよ。
717iPhone774G:2012/03/06(火) 08:22:29.15 ID:woOjhskk0
>>716
そう、大雑把に言えば右上の方が特に黄色くて、左側の方が白い
傾向としてみんなそんなもんなら、諦めるしかないか
718グワポ ◆baLKNOWJr. :2012/03/06(火) 08:59:17.24 ID:paelUT1Y0
>>717
まさに同じことを数日前に書いたばかりだ
>>676
719iPhone774G:2012/03/06(火) 09:05:15.40 ID:xwlxkKHE0
サンプル数いくつで語ってるんだよw

おまえら普通に馬鹿じゃね?
720グワポ ◆baLKNOWJr. :2012/03/06(火) 09:17:36.22 ID:paelUT1Y0
俺が確認したのは15〜20台。展示機含め。

1人で確認するのはサンプル数が少ないから
こういうところで情報を共有するのが意味あるんじゃないか
721iPhone774G:2012/03/06(火) 09:44:32.67 ID:woOjhskk0
>>718
おー、本当だ。見落としてた
やっぱこういうもんなのか
白とかグレーの画面見てるとよく分かるんだよな
Twitterの背景がグレーだったからそれで気付いた
722iPhone774G:2012/03/06(火) 10:17:14.04 ID:GV+pF94P0
久々に見たら塩wwwwwwwww
塩基地外wwwwwwwwwwwww

尿基地外は塩基地外かwwwwwwww
723iPhone774G:2012/03/06(火) 17:32:38.07 ID:yN2JZva8i
>>722
お前完全に2チャン脳だな
724iPhone774G:2012/03/06(火) 20:43:40.37 ID:qo33NrmP0
塩の色まで出てきたのか!
俯瞰して見ると楽しいスレだな
もう平行線なんじゃない?

私の4と4S
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYxfn1BQw.jpg
725iPhone774G:2012/03/06(火) 22:47:27.55 ID:GV+pF94P0
塩の色が白いとかww
塩の色はRGBかよwww
726iPhone774G:2012/03/07(水) 02:30:36.47 ID:rTDyGIoT0
塩も電球の下で見たら尿なのになw
727iPhone774G:2012/03/07(水) 14:01:09.31 ID:b03+P+Sgi
>>726
なんでわざわざ電球の下で見るんだよバカじゃねえのか
728iPhone774G:2012/03/07(水) 14:52:02.53 ID:nzdQPinb0
>>724
人物や風景などの写真での比較お願いできますか?
729iPhone774G:2012/03/07(水) 15:06:14.48 ID:rTDyGIoT0
>>727
蛍光灯の下でも種類によって違うし
太陽光でも、晴天と曇天じゃ違うし

バカじゃねえのか
730iPhone774G:2012/03/07(水) 16:28:13.63 ID:muujdGfQi
>>729
いちいち細かい事うるせえな
普通に窓際で見りゃ塩は白なんだよ
バカなのか
731iPhone774G:2012/03/07(水) 17:40:01.54 ID:VcApqi2x0
732724:2012/03/07(水) 20:15:34.78 ID:Bx8u2bQK0
733iPhone774G:2012/03/07(水) 21:37:55.57 ID:rTDyGIoT0
>>730
細かい事?

晴天の屋外 約5300K
晴天の屋内 約7500K


こんなに違うんだけど。

バカだな。

734iPhone774G:2012/03/07(水) 22:41:41.87 ID:nzdQPinb0
>>732
どうもです
元の写真に近いのが4S
一目瞭然ですね

スレタイがおかしいですよ
4Sの液晶がリアルに近くてどうして困るのでしょうか
このスレは尿、尿と言ってる連中のネガティブキャンペーンです
735 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/03/08(木) 00:10:13.99 ID:orFY14aZ0
>>732
ホワイトバランスを4Sに合わせてる詐欺画像持ってくんなよ
4がそんな青けりゃとっくの昔に青カビ液晶とか騒がれてるわ
736iPhone774G:2012/03/08(木) 00:55:43.62 ID:zIn8q1hA0
>>733
もうここまで来るとさすがにネガキャンだわお前
737iPhone774G:2012/03/08(木) 00:57:05.40 ID:zIn8q1hA0
ぶっちゃけ4Sで撮った写真がほんと自然で撮った景色と合わしても同じなんだよ
3GSで撮って景色と比べると青い
738iPhone774G:2012/03/08(木) 02:09:02.08 ID:YMITypeA0
>>735
では、比較画像で比べてあげるから
その4に有利なデジカメ画像ってのをあげてくれませんか?
739iPhone774G:2012/03/08(木) 02:50:12.35 ID:t3T+0UjD0
>>736
え?もしかして意味わかんないの?

肉眼だと大きく環境光の影響を受けて認識に影響されるけど
液晶画面だとそういう脳内補正かからないから
違いが気になるんだよ。

だから、塩は白とか安直にいうのはバカだと言ってるんだよ。
740732:2012/03/08(木) 06:21:45.92 ID:/CwZk36h0
>>735
うん当方は詳しくないんで何にも考えず撮った写真だからな
確かにオレの4は青味強いやな
741iPhone774G:2012/03/09(金) 01:07:20.69 ID:BK9nTFkQ0


いったいいつまでやってんだ  このバカどもらは


742iPhone774G:2012/03/09(金) 08:18:52.01 ID:SDqkNQII0
いいんじゃね
神経質 VS 大雑把 の終わりなき戦いだろ

劇尿液晶の画像が見てみたいぜ
どの位で交換したいレベルなのか?
743iPhone774G:2012/03/09(金) 09:02:04.02 ID:4+ONTBbD0
744iPhone774G:2012/03/09(金) 15:11:22.90 ID:5Ba4va7a0
>>739
じゃあ 塩は何色?
745iPhone774G:2012/03/09(金) 15:27:26.14 ID:SDqkNQII0
気になる人はアポストで相談すればいいだけ
素人同士がいい加減なウンチク並べて
喧嘩してる風にしか見えないわ

ただのクレーマーと認識されるかもだが

746iPhone774G:2012/03/09(金) 16:06:42.52 ID:5Ba4va7a0
>>745
そのアポストに相談するのを止めたいんだよ
747iPhone774G:2012/03/09(金) 16:12:26.86 ID:SDqkNQII0
>>746
個体差の問題を無くして欲しいって事なの?
ココのスレの趣旨は?
748iPhone774G:2012/03/09(金) 16:23:41.40 ID:5Ba4va7a0
>>747
アポストに行った時点で交換できるのはわかりきってる
それを推奨したら色温度とか関係なくなっちゃう

だから このスレで色温度によるうんちくで尿液晶を否定して できるだけアポストに行かないようにさせてるんだ

749iPhone774G:2012/03/09(金) 19:09:18.78 ID:4+ONTBbD0
アポストの店員含めて

バカが多いってことだよ。


青かび液晶をありがたがってるようなね。
750iPhone774G:2012/03/09(金) 23:23:23.70 ID:uEe9gOs50
だいたいここサムソン愛好家が立てたスレだろ
色温度の説明を真面目にする必要ないよ
751iPhone774G:2012/03/10(土) 00:29:40.18 ID:+Quw9J030
サムスン愛好家って青かび大好きゆとり厨のこと?
752iPhone774G:2012/03/10(土) 06:45:26.65 ID:9DOobh0U0
チョン液晶だから仕方ない
753iPhone774G:2012/03/10(土) 15:00:27.44 ID:+Quw9J030
嫌韓のしかもゆとりってもう笑えるほどバカっぽいw
754iPhone774G:2012/03/10(土) 22:00:31.76 ID:Z4N3KF0/0
http://blog.caraldo.net/img/111020_iphone_all.jpg

4Sが一番自然に見えるな
755iPhone774G:2012/03/10(土) 22:12:25.49 ID:afOjqWs20
>>754
3台で写真とって比べちゃダメだろ。液晶の比較じゃ無くなってしまう。
俺自身は3GSや4の青いのがイイって思っているわけじゃ無いからね。
756iPhone774G:2012/03/10(土) 22:41:12.40 ID:+Quw9J030
>>754
だな。

基準になる写真がないと参考にはならないなー。
757iPhone774G:2012/03/10(土) 22:41:19.55 ID:1p7/TSyM0
結局どうしたいのかと
758iPhone774G:2012/03/10(土) 22:57:49.74 ID:+Quw9J030
塩を写せばいいんだよw
759iPhone774G:2012/03/10(土) 23:08:42.88 ID:IvtGR8Gf0
>>754
お前実際の背景も出さないと分からんだろ馬鹿たれが
760iPhone774G:2012/03/10(土) 23:09:08.38 ID:Z4N3KF0/0
>>758
それだと4Sに有利な画像だ云々
いちゃもんつけてくるやつがいるんだよ
761iPhone774G:2012/03/10(土) 23:49:54.89 ID:+Quw9J030
じゃぁ、塩と醤油と胡椒とみりんと鰹節とカレー粉も。
762iPhone774G:2012/03/11(日) 09:10:29.42 ID:9vEiRSrL0
だって4Sの尿は正しいってマインドコントロールしてくるから
763iPhone774G:2012/03/11(日) 09:34:35.54 ID:EQ3/dpJ40
4Sの液晶がいいやつだということはわかってる
3GSや4と比べたってしょうがないんだよ
4Sどうしで比べないと
764iPhone774G:2012/03/11(日) 09:37:38.01 ID:f71uXJCA0
>>759
実際の背景って何
馬鹿なの?
765iPhone774G:2012/03/11(日) 09:44:27.77 ID:EQ3/dpJ40
>>754
これって どのiphoneのカメラが性能いいか確かめるものでしょ
4Sが一番いいに決まってるじゃん
そうじゃなきゃスティーブジョブズが泣くよ
766iPhone774G:2012/03/11(日) 09:44:48.44 ID:Jw41IQDk0
>>763
そうなんだよね
4Sを複数台契約してる人が現れないとね
10台くらい個体差あるヤツ並べての画像が見たい
767iPhone774G:2012/03/11(日) 11:24:22.71 ID:G1KYgkXJ0
>>763
まだ、そういうやつがいるのか。

別に3Gでも4SでもMacでもなんでもいいだろ。

問題は正しい色再現性があるかないか。なんだよ。
768iPhone774G:2012/03/11(日) 12:52:16.22 ID:Jw41IQDk0
論点がわからないな
769iPhone774G:2012/03/11(日) 13:09:07.00 ID:EQ3/dpJ40
>>767
再現性があるかどうかを4や3GSと比較するのはもう何十回もループしてる
もうやめて
770iPhone774G:2012/03/11(日) 14:44:35.31 ID:kMwrc6320
>>769
逆に再現性チェックなら個体差云々じゃなくて
調整済みのモニターとすべきなんだけどな。

4Sどうしの比較も無意味
771iPhone774G:2012/03/11(日) 17:13:36.95 ID:5RrLtWOi0
>>767
正しい色再現性の問題じゃねーよ。
尿液晶か、そうじゃないかの問題。
だから4S同士の比較が必要。
772iPhone774G:2012/03/11(日) 17:26:26.35 ID:G1KYgkXJ0
>>771
正しい色再現性なら尿じゃないんだよ。
情弱の人の目には尿って見えてるだけで。

情弱が真っ白とか言ってる液晶でみるとこんな感じになって

http://i.imgur.com/bomfU.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY1vX3BQw.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/200704/13/50/a0003650_11361444.jpg
http://or2.mobi/data/img/21912.jpg

色再現性もクソもないんだけど、そのへんわかっていってる?

773iPhone774G:2012/03/11(日) 17:44:57.98 ID:9vEiRSrL0
>>772
だからそんな青く見える液晶だったら尿液晶並に騒がれてるって
作為的な画像で尿を擁護するのはやめろ
774iPhone774G:2012/03/11(日) 17:50:57.05 ID:G1KYgkXJ0
>>773
騒がれるわけないだろ。しらないのか?

世間に出回ってるのがこんなんばっかりで普通の人はみんな
青っちろいのに慣れてるだけなんだってばよ。

http://or2.mobi/data/img/24367.jpg


そのほうが、一見鮮やかに見えるからな。
特に白とかw

(だから、コピー用紙とかインクジェット用紙とかも蛍光漂白剤入れて青白くするんだよ)
775iPhone774G:2012/03/11(日) 17:55:37.12 ID:G1KYgkXJ0
こんなん発見

http://ggsoku.com/2011/10/iphone4s-lcd-test/


階調の豊かさ、コントラストはiPhone4の方が優れているように思えます。その一方でiPhone4は全体的に青味が強い一方で、iPhone4Sは抑えられているようです。

初期のiPhone4をお持ちの方がiPhone4Sに移行された場合、色味が薄く感じられるかもしれません。


http://ggsoku.com/wp-content/uploads/00512.jpg
http://ggsoku.com/wp-content/uploads/00323.jpg
776iPhone774G:2012/03/11(日) 18:19:41.44 ID:I4ipQEdT0
>>772
これらの画像を提示されると青液晶擁護派はいつも、バツが悪そうに「作為的だ」「印象操作だ」「尿に有利な写真だ」としか言わないよね。
そんなことが可能なら、青液晶の方がよく見える写真をうつして比較画像あげれば良いのに。
777iPhone774G:2012/03/11(日) 18:34:46.38 ID:SJzyh/3M0
>>773
君には正確な表示の液晶は黄色く見えてるだけなんだよ。


そろそろ現実を受け入れようよ。
778iPhone774G:2012/03/11(日) 19:46:43.35 ID:SJzyh/3M0
また軽く論破されてるなw
779iPhone774G:2012/03/11(日) 20:19:35.77 ID:5RrLtWOi0
>>772
おまえは何度言ってもわからない奴だな。
ここは尿液晶のスレ。
色再現性の話題は他でやれ。
780iPhone774G:2012/03/11(日) 20:26:47.25 ID:G1KYgkXJ0
>>779
意味不明なんだけどw

「ここは尿液晶のスレ。」
ってどういう意味?

色再現性が正しくても「とにかく気に入らない」「なんと言われても俺には黄色く見えるんだ!」
って言って聞かない基地外さん専用のスレってこと?
781iPhone774G:2012/03/11(日) 21:30:01.46 ID:9/TXCV+80
そいう事でしょ
782iPhone774G:2012/03/11(日) 22:04:41.07 ID:5RrLtWOi0
>>780
おまえ頭悪いだろ?
4S同士で比較って言ってるんだから個体差についてだ。
783iPhone774G:2012/03/11(日) 22:33:33.64 ID:Jw41IQDk0
スレタイを素直に読むと個体差の問題なんだろうな

4Sの中で液晶が黄色いのがあるって事でしょ?
でも最高に醜い激尿っていわれる個体の事例を見たことないんだよ
784iPhone774G:2012/03/12(月) 00:48:34.90 ID:uFsqkg4j0
>>782
おまえ頭悪いだろ?

個体差を語るにしてもなんにしても
基準ってもんが必要だろ。

785iPhone774G:2012/03/12(月) 06:08:14.26 ID:87VZQhgZ0
話割ってごめん。
色温度が低いと画面の明るさにも影響あるのかな?
友人のiPhoneと画面くらべてみたら、自分のは若干黄色くて暗いみたい。
786iPhone774G:2012/03/12(月) 07:56:25.40 ID:ZOIQWa760
照度下げて使う時は
黄色寄りの方が見やすい気がする
787iPhone774G:2012/03/12(月) 13:22:10.36 ID:yEiNvGSj0
>>785
カラーバランス
輝度
コントラスト

はそれぞれ別。

色温度は主にカラーバランスのお話。

ただ、輝度が高いほど同じ色でも白に寄っていくので
傾向が見えにくくなる。
低いとその逆。

788iPhone774G:2012/03/12(月) 13:27:06.94 ID:87VZQhgZ0
>>787
なるほど、輝度が低いと余計に黄色く見えるってことか
789iPhone774G:2012/03/12(月) 14:29:54.86 ID:yEiNvGSj0
>>788
そう。

青で、輝度が低いとくすんで見える。
逆に、輝度が高いと一見鮮やかに見えるが、白とびが増えて
ダイナミックレンジの低い画像になる
例:http://i.imgur.com/bomfU.jpg

ダイナミックレンジを広く取れるような輝度、コントラストで
カラーバランスを合わせると、見慣れていない人には
黄色がかって見える。

尿キチはただコレを黄色いって延々言ってるだけ。
790 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/03/12(月) 16:08:14.05 ID:b3mq4B8R0
>>789
まーた捏造画像か
TN液晶みたいな白飛び画像持ってきても信憑性ないw
そんな白飛びしてるiPhone見たことないからw
尿iPhoneは何台か見ましたがねw
791iPhone774G:2012/03/12(月) 16:12:18.49 ID:EmLAspM/0
オレは3GSや4がでたときに
液晶が青くて困る&ナプキンのCMの青い液体ってスレが
なぜなかったのか甚だ疑問でだった
792iPhone774G:2012/03/12(月) 16:15:23.83 ID:yEiNvGSj0
>>790
視野角には差があるが

ダイナミックレンジ自体にはTNとかIPSとか関係ないからw
逆にIPSのほうが原理的にはコントラスト上げずらいんだけど。


すぐ、墓穴を掘るなぁw
793iPhone774G:2012/03/12(月) 16:31:29.63 ID:b3mq4B8R0
>>791
ないってことはそういうこと
794iPhone774G:2012/03/12(月) 16:35:35.25 ID:yEiNvGSj0
>>791
>>774
795iPhone774G:2012/03/12(月) 16:39:43.11 ID:b3mq4B8R0
実際に尿液晶で見るとこんな感じだな
http://i.imgur.com/IHAqX.jpg
796iPhone774G:2012/03/12(月) 16:43:58.23 ID:khM/CeDH0
おい修正するならもっと真面目にやれw
4のネガキャンにしかなってないぞwww
797iPhone774G:2012/03/12(月) 16:44:53.08 ID:uFsqkg4j0
いつもそうだけど、論破された発言は軽くスルーして
話題を変えようとしてくるなw

そのスルー力というか鈍感力だけは見習いたいもんだw
798iPhone774G:2012/03/12(月) 16:55:24.36 ID:b3mq4B8R0
>>792
実際に白飛びしてるのTN
799iPhone774G:2012/03/12(月) 16:56:37.14 ID:b3mq4B8R0
>>796
4?
右のは3GSだぞ馬鹿
800iPhone774G:2012/03/12(月) 17:19:05.87 ID:uFsqkg4j0
>>798
色温度とか輝度とかガンマカーブが違うからだろw

もう、それ以上墓穴ほるなよw

面白すぎるからw
801iPhone774G:2012/03/12(月) 17:28:43.84 ID:b3mq4B8R0
>>800
尿液晶の言い訳にはなってません
はい、論破
802iPhone774G:2012/03/12(月) 18:04:31.56 ID:khM/CeDH0
>>799
おい修正するならもっと真面目にやれw
3GSのネガキャンにしかなってないぞwww

じゃあこれで!
803iPhone774G:2012/03/12(月) 19:48:17.86 ID:uFsqkg4j0
>>801
なぁ、もうちょっと論拠っぽいことくらい書こうよw

>>802
うむ。わざわざ加工したほうの方が自然に見えるよなw

もう、面白すぎwww
804iPhone774G:2012/03/12(月) 20:06:15.77 ID:9cCnpH6Z0
また黄色が白に見える色盲が騒いでるのか
尿だと何か都合が悪いんですかね
805iPhone774G:2012/03/12(月) 20:24:14.41 ID:uFsqkg4j0
色再現性が正しくても

「とにかく気に入らない」
「なんと言われても俺には黄色く見えるんだ!」

って言って聞かない基地外さんがまた表れたんですねっ!
806iPhone774G:2012/03/12(月) 22:14:17.58 ID:InK+o1X60
結局こういう不毛の議論になるじゃん
画像貼っても捏造というし
とりあえず
我慢できないほどの尿液晶の画像が見たいわ
807iPhone774G:2012/03/13(火) 02:45:45.36 ID:Vk/FdY/s0
どこでiPhone使うかにもよって画面の色味がかわってみえない?
蛍光灯の種類のせいだと思うけど、職場で
iPhone使ってる時は全然黄色く見えないのに
自宅とか野外だとやたら黄色くみえちまう
808iPhone774G:2012/03/13(火) 02:59:51.36 ID:SyVq38s10
尿!尿!言ってるやつって
画像貼らないよな

結局4Sのネガキャンしたいだけなんだよ
809iPhone774G:2012/03/13(火) 05:36:46.35 ID:DkAJjFGl0
>>807
それ他の機種と比べたりしてなくてそう見えるんだよな?
だったら問題だぞ
俺のは比べても白いし
810807:2012/03/13(火) 06:19:00.91 ID:Vk/FdY/s0
>>809
ディスプレイに問題あるのかな?
画面の明るさが、他と比べて暗いのも
気になっていたし…アップルに電話してみるかなぁ…
811iPhone774G:2012/03/13(火) 09:03:57.54 ID:RJevWO6G0
>>807 >>809
周辺光によって違って見えるって当たり前、常識。

なんの為にキャリブレーションや印刷物の確認するとき
わざわざ周りの照明調整すると思ってるんだよ。


つか、塩だって電球下でみると黄色がかって見えるだろ?
812iPhone774G:2012/03/13(火) 09:09:50.20 ID:pW3YuLF20
まーた塩厨か
じゃあ色の変わる塩の画像上げろよ
813iPhone774G:2012/03/13(火) 09:13:05.89 ID:RJevWO6G0
>>812
オレ、塩厨じゃねーよw

逆逆!


元の光りが違ったら
http://pds.exblog.jp/pds/1/200907/20/99/f0159199_1611538.jpg
その下にある物の色がちがって見えるとか当たり前だろ?

そのくらい子供でもわかると思うんだが。
814iPhone774G:2012/03/13(火) 13:39:15.02 ID:DkAJjFGl0
>>810
4Sめちゃ明るいと思うけどなあ
やっぱ問題あるんじゃないのか
>>811
俺のはどこでみても白いよ
明るさとかが変わるけど
周辺の光によって違って見えるってのはよく分からないな
印刷物なら分かるけど、iPhoneのディスプレイはバックライトで光ってるんだから
そんな変わらないんじゃないの?
815iPhone774G:2012/03/13(火) 13:46:34.02 ID:RJevWO6G0
>>814
>バックライトで光ってるんだから
>そんな変わらないんじゃないの?

かわるよ。
ぜんぜん変わらないって、そりゃ鈍いだけだよ。

あと、
>俺のはどこでみても白いよ

っていうのは、白トビするくらい明るく設定してるからじゃないの?
816グワポ・バルノウ・ジュニア ◆baLKNOWJr. :2012/03/13(火) 14:54:12.97 ID:shFsxyxc0
日中、照明を付けてない部屋の中や屋外の日陰なんかでは黄色く感じ、
蛍光灯の明るい店舗、事務所とかだと白く見える感じがする
洒落たバーの薄暗いスポット照明みたいなところでも白く見える
817807:2012/03/13(火) 15:45:13.43 ID:Vk/FdY/s0
>>813
バックライトがあるから、他の光の影響は
あまり受けないと思ってたorz

>>814
ディスプレイの不良なら交換してもらえるかなぁ

>>816
あー!俺もそんな感じだよー!


あとさ、保護シールの影響ってことは無い?
自分は艶消しの保護シール貼ってて、画面外の所に
模様があるタイプなんだけど、友達曰く保護シールが
分厚いから黄色がかって見えるんじゃないかって言ってた

818iPhone774G:2012/03/13(火) 21:29:04.37 ID:TP45v8AO0
819iPhone774G:2012/03/13(火) 21:54:26.38 ID:GFqXoItR0
>>818
色温度厨がこれをどう説明すんのか見物だなw
820iPhone774G:2012/03/13(火) 21:56:15.90 ID:J6ZV8L/B0
>>818
そんな下からの写真でどーしろとって感じだけど

尿じゃないと思う。
つか、右側青いし。

やっぱり見慣れてない人が感覚で言ってるだけだなこれも。
821iPhone774G:2012/03/13(火) 21:58:54.35 ID:RJevWO6G0
>>818
これのどこが劇尿だよw

これ位の方が落ち着いてていいわ。
822iPhone774G:2012/03/13(火) 21:59:57.45 ID:GFqXoItR0
>>820
左が尿に見えないって色盲だよw
823iPhone774G:2012/03/13(火) 22:02:21.01 ID:GFqXoItR0
Appleが色温度を合わせたというなら
右の青い(笑)と言い張る4Sはなんなんですかねw
824iPhone774G:2012/03/13(火) 22:07:37.62 ID:RJevWO6G0
>>823
青い方にずれてる個体ってだけだから。
825iPhone774G:2012/03/13(火) 22:08:36.71 ID:RJevWO6G0
>>822
目がギンギラ画面に慣れ切ってるだけだよ。
826iPhone774G:2012/03/13(火) 22:11:18.13 ID:J6ZV8L/B0
>>822
君が青白い刺激の強いのに慣れてるからそう見えるだけだと思うよ。

つか、ちゃんと正面から撮ってない写真んで、何が言えるというんだ?

正面から見たらもっとすなおな発色だろこれ。
827iPhone774G:2012/03/13(火) 22:19:03.02 ID:TP45v8AO0
828iPhone774G:2012/03/13(火) 22:26:58.54 ID:hGz2G9NZ0
下から仰ぐように見ると余計黄色く見えることは分かった
829iPhone774G:2012/03/13(火) 22:27:09.70 ID:GFqXoItR0
色温度厨「日本人は青白い液晶に慣れてるから(キリッ」

↓世界で尿と言われてるのに…w
http://i.imgur.com/VgCmi.jpg
http://www.google.com/search?hl=en&q=iphone+4s+yellow
830iPhone774G:2012/03/13(火) 22:31:48.63 ID:RJevWO6G0
831iPhone774G:2012/03/13(火) 22:32:21.32 ID:RJevWO6G0
>>829
日本人はなんて一言もいってないけど?

なんか特別なコンプレックスでもあるの?w
832iPhone774G:2012/03/13(火) 22:41:58.95 ID:SyVq38s10
>>830
全然尿じゃないね
また尿厨の捏造写真だったな
833iPhone774G:2012/03/13(火) 22:44:24.93 ID:TP45v8AO0
>>830
同じ機種なのに片方が汚いなんてオカシイと思わんの?
久しぶりに覗いたら相変わらず擁護派は詭弁ばかりだな
834iPhone774G:2012/03/14(水) 01:17:18.41 ID:lVpdVwRR0
>>833
汚い?
目が腐ってるんじゃないの?

よーくみてみなよ。

右(下)のほうが白が飛んでるし、
カラーピッカーで見ても
左(上)のほうのカラーバランスも悪くない。

少し輝度が低いから地味に見えるだけ。(階調表現はこちらのが上)

835iPhone774G:2012/03/14(水) 01:59:20.73 ID:4De+uzZM0
尿尿騒いでるやつは他人の投稿したやつでなく
自分のその尿と言ってるiPhoneの画像をうpしてみろよ
尿じゃないじゃんって言われるのがこわいのか?
836iPhone774G:2012/03/14(水) 06:36:30.80 ID:nNFdP+aQ0
http://i.imgur.com/VgCmi.jpg
http://www.google.com/search?hl=en&q=iphone+4s+yellow
↑これでも尿はないと言い張る尿擁護厨
ほんと目と頭がおかしいわw
837iPhone774G:2012/03/14(水) 09:38:16.85 ID:lVpdVwRR0
>>836
https://www.google.com/search?q=iphone+4s+yellow&hl=en&prmd=imvnsfd&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ei=kudfT_eTMozHmQW_nuSOCA&ved=0CCoQsAQ&biw=1335&bih=866

これか?
ほとんどが、筐体やカバーで黄色にカスタマイズされたiPhoneだなw



つか、混じれ酢すると
青い画面は刺激が強いのは外人だろうがなんだろうが
普遍的な事実なんだから、それになれちゃった旧型ユーザは
物足りなさを感じるのは事実だろ。

それをもって尿とかいうのは情弱なだけ。
どこの国でも人種でも情弱やDQNは一定の割合でいる。
って言うだけのこと。

ましてや英語圏の人口なんて日本人の何倍いると思ってるんだ?
838iPhone774G:2012/03/14(水) 09:42:16.92 ID:lVpdVwRR0
839iPhone774G:2012/03/14(水) 10:24:55.69 ID:IMxId6AT0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%89%B2%E8%A6%9A%E7%95%B0%E5%B8%B8#.E9.9D.92.E9.BB.84.E8.89.B2.E8.A6.9A.E7.95.B0.E5.B8.B8

「青」錐体が欠損しているため波長410nm前後の光を吸収できず、
厳密には紫みを帯びた青は黒く見え、黄色は白く見えるようになる。
                        ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

尿否定厨は色盲だから病院に相談しに行った方がいいよ^^
840iPhone774G:2012/03/14(水) 10:36:44.01 ID:ZgmbJZNm0
apple store行ってたくさん並べてあるiphone4S見たら 全部白色で綺麗だったなぁ
尿液晶があたる確率が低いのか apple storeの人がiphone4Sをたくさん売るために白色やつを選んでるのか


841iPhone774G:2012/03/14(水) 11:06:58.53 ID:E1T1W6iZP
思いっきり黄色い液晶の4Sだったんだけど、別件で修理に出して交換したらいい感じの色になってた

お前らも駄目もとで交換しに行ってみろ
842iPhone774G:2012/03/14(水) 11:14:51.13 ID:ZgmbJZNm0
>>841
よかったね
このスレには黄色い液晶を認めない人がいるんだけど
どう思う?
843グワポ・バルノウ・ジュニア ◆baLKNOWJr. :2012/03/14(水) 13:39:47.41 ID:wJjAYPEj0
>>840
アップルストア渋谷のは画面上が暗くなってるの多いよ
844iPhone774G:2012/03/14(水) 15:09:21.28 ID:lVpdVwRR0
>>839
論破され続きで反論できないと思いきや

今度は相手を障害者よばわりか。

最低だな。
845iPhone774G:2012/03/14(水) 15:12:33.24 ID:IMxId6AT0
>>844
論破?

(∩゚Д゚) アーアー キコエナーイ
(∩A∩)アーアー ミエナーイ

ってやってるだけじゃん尿否定厨はw
846iPhone774G:2012/03/14(水) 15:14:31.29 ID:nNCo5n8s0
画面が黄色っぽいiPhoneがあるのは事実
Appleでも、そう言ってる
でも、それを不良品と言ってしまうと対象iPhoneを全て交換しないといけないからキリがなくなる
だから仕様とアナウンスしてる
847iPhone774G:2012/03/14(水) 15:24:47.56 ID:lVpdVwRR0
>>845
話題を振っても都合が悪いと必ず無視してるのはどっち?w


直近でも
>>800>>803>>806>>808>>821>>830>>834>>835>>837>>838


いっぱいあるじゃん。せいぜいレスしても煽るだけで
反論すらない。

だれだよ、(∩゚Д゚) アーアー キコエナーイなのは?w
848iPhone774G:2012/03/14(水) 15:26:47.30 ID:lVpdVwRR0
>>846
>画面が黄色っぽいiPhoneが

どの程度、黄色っぽいといってる?
正しい、D65の色と比べてる?


無知な人が旧製品や他製品と比較するだけで黄色っぽいっていうのは
なんなる感想にしかすぎない(大抵は間違ってる)んだよ。
849iPhone774G:2012/03/14(水) 15:28:16.48 ID:IMxId6AT0
>>847
「尿画像貼れよw」←貼られてるのに
「どこが尿だよw」←現実逃避

↑こういう人しかいないけど、こういうのって論破なの?w
850iPhone774G:2012/03/14(水) 15:29:42.14 ID:lVpdVwRR0
>>849
尿っていわれてる画像を画像処理ソフトのカラーピッカーで見てみ。

決してバランスわるくない発色してるから。
(そんなんばっかり)




以上論拠。
851iPhone774G:2012/03/14(水) 15:40:20.31 ID:4De+uzZM0
スレタイを
4Sの液晶が青白くなくて困る

にすればみんな納得すんじゃね?
852iPhone774G:2012/03/14(水) 15:41:56.32 ID:IMxId6AT0
>>850
人間の目とカラーピッカーが同じなのかよw
じゃあ塗装屋の色合わせ職人なんていらなくなりますねw
カラーピッカーで拾えばいいんだからw
853iPhone774G:2012/03/14(水) 15:55:19.46 ID:IMxId6AT0
やべ
なんか馬鹿なこといった(´・ω・`)
854iPhone774G:2012/03/14(水) 16:12:52.32 ID:zyrxJqvh0
こんなトコでウダウダ言い合ってないで
アップルいって文句行ってくればいい
個体差あるのは事実なんでしょ?

アップル側からは何もアナウンスないんだろ
855iPhone774G:2012/03/14(水) 17:21:42.47 ID:E1T1W6iZP
俺実は去年の10月くらいからこのスレ居て、新年からは全く見なくなってたけどあんまり変わってないな

頑なに黄色い液晶を認めない人も前から居たけど、別にそれはそれで良いと思うよ
ただ実際に黄色い液晶が気になる人も居るわけで、このスレはそういう人たちのスレな訳
だからあんまり喧嘩腰にレスしないで欲しいわ
856iPhone774G:2012/03/14(水) 18:06:43.45 ID:4De+uzZM0
>>855
黄色くて困る人はどうしようもないんじゃないの?
愚痴るよりも他のスマホをすすめるとか建設的なことしなよ
857iPhone774G:2012/03/14(水) 19:25:22.15 ID:E1T1W6iZP
>>856
黄色くて困る人はサポートセンター行け
去年の11月頃にウチダエスコっていつ代理サポートセンターで交換してもらえたぞ
それでマトモな個体手に入らなかったら諦めるか、他のサポートセンターに行って交換してもらうか

まあ正直慣れの部分も大きいとは思うよ
気に入らないなら交換すれば良いし、それは個人の自由だろ
なんで他のスマホを勧めるのが建設的なのかはサッパリ分からんよ
すまんね
858iPhone774G:2012/03/15(木) 08:45:31.53 ID:3JybCPNr0
俺の4が少し黄色い。嫁の4Sは少し青い。
同じ家の中でも場所(光)が違えば俺のが白く見えたり嫁のが白く見えたり。
細かいこと気にすんな。
859iPhone774G:2012/03/15(木) 10:12:20.30 ID:9QjjZ8O40
ドット欠けとかバックライトが明らかに
おかしいとかだったら交換してもいいが
860iPhone774G:2012/03/16(金) 14:38:50.60 ID:1bIYBvfZ0
神経症の人たちの集まるスレなんですもの。

こういうユーザーに返品迫られるメーカーもタイヘンだw
861iPhone774G:2012/03/16(金) 14:39:14.48 ID:lyL5mBAn0
あんまりアップル製品では聞かないが
ドット欠けって不良品の交換対象になるの?

数年前は液晶モニタってドット欠けは交換しないみたいな注意書きがあったような
862iPhone774G:2012/03/16(金) 14:45:01.60 ID:1bIYBvfZ0
iPhoneは交換してくれるって聞いたYo
863iPhone774G:2012/03/16(金) 16:35:14.24 ID:1bIYBvfZ0
今度のiPadも黄色っぽいらしいな。

やはりアップルのご意向か?
864iPhone774G:2012/03/16(金) 17:20:12.06 ID:cIDPizyE0
865iPhone774G:2012/03/17(土) 00:13:14.37 ID:kAimEPNR0
New iPadも尿液晶スレが出来るのかな。色温度厨がそっちにも出しゃばるのか、楽しみだ。
866iPhone774G:2012/03/17(土) 00:56:28.81 ID:bu+3J46a0
http://www.nijibox6.com/futabafiles/mid/src/sq22343.jpg
http://www.nijibox6.com/futabafiles/mid/src/sq22344.jpg

やはりRetinaディスプレイの発光は青白液晶だと厳しいようだな
867iPhone774G:2012/03/17(土) 01:04:44.66 ID:tgRVgKtX0
>>866
これまた2のほうが青いね。

単体で見ると気にならないけど、比べると青い。
868iPhone774G:2012/03/17(土) 03:01:00.43 ID:hlzRSWkt0
これは酷い。
高解像度で楽しみにしてたのに。
869iPhone774G:2012/03/17(土) 03:33:04.08 ID:bu+3J46a0
>>867
iPhone4はもっと青いみたいね

http://i.imgur.com/5FhjB.jpg
870iPhone774G:2012/03/17(土) 03:56:49.53 ID:hlzRSWkt0
>>828
黄色いと言われる個体は斜めから見るとかなり暗く見えるよ。
Appleストアで3台ほど並べて見た時は唖然とした。
とてもIPSパネルとは思えんかった。
871iPhone774G:2012/03/17(土) 08:46:23.20 ID:zVSJMvDa0
左斜めから画面見たらやたら明るく見えるのはなんでだろな
872iPhone774G:2012/03/17(土) 12:25:29.47 ID:3XaRdtjO0


Sony Tablet S は「尿液晶」と発覚、返品率は何パーセントになるか
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1316269365/
873iPhone774G:2012/03/17(土) 12:43:27.24 ID:tgRVgKtX0
だんだん、この業界も情弱青液晶じゃなくて
色温度下げる方向になってきたってことじゃないかな。

歓迎すべきだろ。
874iPhone774G:2012/03/17(土) 13:10:21.38 ID:guN9WqOW0
青と白と黄色があって、自分のが本当に黄色ければ文句を言ってるのも分かるが、
実際には白いのに青と比較して黄色くみえるって言ってるヤツが多すぎるのが問題。
875かじ☆ごろ(いpほね):2012/03/17(土) 13:14:56.99 ID:3iVlfGnH0 BE:266963279-2BP(99)
尿尿言ってる奴は自分の水晶体が
黄色いんだと思うよ(^ー^)ノ
876iPhone774G:2012/03/17(土) 13:28:31.68 ID:BFLjIBUn0
iPadも尿でしたね
つまり今まで薄青色だと思ってた設定画面の上の部分は
Apple的には灰色が正しかったんだ
877iPhone774G:2012/03/17(土) 16:24:44.31 ID:32RYnbOX0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2755749.jpg

輝度は真ん中

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2755750.jpg

輝度は最低

明度が低い尿液晶があることが証明されてしまった
色温度論者完全敗北wwwwwwwwww

あなたが思ってる尿液晶は尿液晶じゃない(キリッwwwwww

個体差は認める でも尿液晶じゃない(矛盾)wwwwwwww
878iPhone774G:2012/03/17(土) 16:35:59.23 ID:bu+3J46a0
http://ascii.jp/elem/000/000/679/679114/index-4.html#eid679108

「iPad Wi-Fi モデル 16GB-ブラック(第3世代)」で、黄色が強め。
一方、同時期にAppleにから届いた「iPad 4G+Wi-Fi モデル 64GB-ホワイト(第3世代)」は発色のバランスがいい。
879iPhone774G:2012/03/17(土) 16:37:42.78 ID:tgRVgKtX0
>>877
輝度低いんだよ、上げろよw

適正値から下げた画像になんの意味があるんだよ。
馬鹿か?
880iPhone774G:2012/03/17(土) 16:46:59.06 ID:32RYnbOX0
>>879
低い状態にしたのを撮ってるんじゃん
色温度論者はapple板に出張してこいよwww

みんなが交換し終わってから尿液晶は自然の色(笑)って言ってもしょうがないから
881iPhone774G:2012/03/17(土) 17:04:49.25 ID:tgRVgKtX0
>>880
まあ、これ見ろ。

一応、説明しておく。
輝度が低い状態だというのと&写真自体がアンダー(レベル補正グラフ参照)なので
やや補正(画像参照)

で、白い部分の同じ位置を選択。
http://or2.mobi/data/img/25815.jpg



周りの画像に影響されないように切り取った画像がこれ。
http://or2.mobi/data/img/25816.jpg

どちらが自然な色に近いかな?


右側のほうが意外に青いのがこうやればよくわかるだろ?


>色温度論者はapple板に出張してこいよ

どのスレかURL教えろ
882iPhone774G:2012/03/17(土) 18:24:18.15 ID:32RYnbOX0
明度が低い時点でアウト
883iPhone774G:2012/03/17(土) 18:24:38.22 ID:32RYnbOX0
【尿液晶?】新型iPad液晶スレ【接着剤?】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1331899737/
884iPhone774G:2012/03/17(土) 18:26:26.55 ID:32RYnbOX0
色温度論者のたわごとにipad3購入者が耳を傾けてくれるかな
885iPhone774G:2012/03/17(土) 18:38:18.49 ID:+oaMJ4am0
色温度は調整が難しいらしいから、個体差があるのはわかる。
それだからといって色温度厨のiPhoneが必ずしも尿ではないという事ではない
愛が足りねぇんだよ痘痕も靨だろうがよ尿ごと愛せ

886iPhone774G:2012/03/17(土) 18:58:38.26 ID:32RYnbOX0
next
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2755333.jpg
右がipad3
今回は色むら付きだ
887iPhone774G:2012/03/17(土) 19:01:32.39 ID:tgRVgKtX0
>>886
色むらはご愁傷様だw

でも、全体の発色自体は左のほうが圧倒的に自然だな。


888iPhone774G:2012/03/17(土) 21:10:13.13 ID:tgRVgKtX0
>>884
iPadスレの住民のほうが大人だったw
889iPhone774G:2012/03/18(日) 00:53:15.20 ID:YC3lpmvi0
>>877
iPhoneの尿液晶はほんと暗く見えるからな。
交換で当たりに出会うまで目が疲れてイライラしたわ。
890iPhone774G:2012/03/18(日) 00:55:42.64 ID:tZOi83vg0
>>889
その、尿液晶っていうのをアップしてくれないか?

いままで、ひどいといわれるようなのってほとんど無かったんだけど。
891iPhone774G:2012/03/18(日) 02:00:51.34 ID:wCX4bXU60
http://www.youtube.com/watch?v=Y-oi6-L3QXM

iPad2は青白いというか紫だね
こっちが好みの人がいるのが不思議なくらいだ
892iPhone774G:2012/03/18(日) 02:14:09.24 ID:RGH9pSdh0
俺のiPad2は黒ふちの方に近いな
893iPhone774G:2012/03/18(日) 02:41:05.01 ID:YC3lpmvi0
>>890
だから交換したって。
ジニアスバーに3回通ったわw
バーで出してもらっただけでも8台だけど、色合いもそうだけどバックライトの個体差も結構あったよ。
真っ白で好みの色合いでもバックライトが弱すぎたりとか。
894iPhone774G:2012/03/18(日) 03:20:08.94 ID:KAml+vke0
>>890
きめえ
文面からもう手元に無いのがわかんだろ
死ねよ尿否定厨
895iPhone774G:2012/03/18(日) 07:50:53.44 ID:+rVDdrXa0
3GSと4S比べたら、4Sが明らかに黄色いんだが
896iPhone774G:2012/03/18(日) 08:59:23.75 ID:DX7k3A9v0
>>891
これ見ると暖色に変えてよかったかもな
前のと比較すると尿液晶って錯覚しちゃうけど
897iPhone774G:2012/03/18(日) 11:22:03.48 ID:tZOi83vg0
【尿液晶?】新型iPad液晶スレ【接着剤?】http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1331899737/ から

488 名前:John Appleseed[sage] 投稿日:2012/03/17(土) 22:58:44.09 ID:YkH78D+j [6/9]
アップルストア銀座のジーニアスでマネージャーと話をしてきた。

 (長くなるので略)

現在・過去・未来においても『色』の違いや見え方については『不良としては扱うことはない』とのこと。
新型の全体的な黄ばみについては仕様としてとらえており、iPad2等との比較は製品が違うからそもそも対象にならない。
ウメの前に出てきたヒラ店員曰わく、そもそも最近のiOS製品は目に優しく自然に見える発色を目指してるらしい。
同型の他の個体との差異があったとしても、『人それぞれの見え方の問題』ということで、不良とはみなさない。
たとえ大多数の個体と違ったひとつがあったとしても、それも見え方の問題。

不良としては扱うのはドット抜けや、明らかに見える縞の線だったりそういった類のものだけ。
だから今後Apple本社がこの黄ばみを問題として取り上げることは、言葉を濁していたが無い感じ。

 (長くなるので略)

そこで客側が取れる唯一の選択は、
『不良として扱われない納得できない問題に対し、1度だけ交換ができるということ』

 (長くなるので略)

次に購入した端末と『交換用の端末1つ』を並べてどちらが良いか選ばせる。
複数の個体から好みの物を選べるような仕組みにはなってない。どうやっても無理らしい。
iPhone4の時に複数から選ばせてもらったという書き込みを見たことがあるが、あれは嘘なんじゃなかろうか。

 (長くなるので略)

簡単に言ってしまえば、黄ばみは不良とは認めないけど一度だけ交換してあげましょうってこと。
解決策というか、クレーム客説得策やな。 (長くなるので略)

結局どんなにあがいてもAppleは黄ばみを不良と認めないので、ここで頑張って活動しても無駄だろうってこと。 (長くなるので略)









   簡単に言ってしまえば、黄ばみは不良とは認めないけど一度だけ交換してあげましょうってこと。
   解決策というか、クレーム客説得策やな。

   単なるクレーム対策でしたw
898iPhone774G:2012/03/18(日) 11:51:23.29 ID:KAml+vke0
>>897
散々語り尽くされた今更な内容を
クソみたいに長い文章とクソみたいな改行で
いちいちコピペしてくんなよカス
899iPhone774G:2012/03/18(日) 16:39:47.85 ID:y2HQ58Ps0
color profiles使ってる人いない?
900iPhone774G:2012/03/18(日) 19:59:04.28 ID:15RjdU6Y0
>>897
うぜーよks
901iPhone774G:2012/03/18(日) 20:19:32.47 ID:KHy6Ithx0
ぶっちゃけDSだか3DSのあれ見てこいよ。
こんなの気痔調整の結果で済ませれるレベル。
DSのは染めたんじゃないかと思うレベル。
因みに圧迫すると黄色くなるんだぜ。
もっと圧迫すると黒くなる。
902iPhone774G:2012/03/18(日) 22:45:22.13 ID:+rVDdrXa0
確かに
903iPhone774G:2012/03/18(日) 23:43:18.27 ID:ehtbBWoY0
>>899

( ´ ▽ ` )ノ
904iPhone774G:2012/03/18(日) 23:44:27.71 ID:y2HQ58Ps0
>>903
どんな感じに設定してる?なんかいい色が出ない
905iPhone774G:2012/03/19(月) 00:50:17.63 ID:RA0pvM1X0
>>900
どや顔で、アップルが認めてるんだ!だから交換すればいいんだ!!!
って言ってた人?w
906iPhone774G:2012/03/19(月) 09:04:11.33 ID:FNrjhy2c0
アップルが交換を認めてるんだから
嫌なら交換すればいい
907iPhone774G:2012/03/19(月) 12:53:00.14 ID:gD1OiKnci
4Sって最大に明るくしたらめちゃ明るいな
4からこんななん?
908iPhone774G:2012/03/19(月) 23:40:52.87 ID:5WnQJg6c0

Sony Tablet S は「尿液晶」と発覚、返品率は何パーセントになるか
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1316269365/
909iPhone774G:2012/03/20(火) 10:18:57.77 ID:4eN3f/SV0
外国人は色温度が6500kの液晶に慣れてるから尿液晶のことで騒がない

http://arstechnica.com/civis/viewtopic.php?f=19&t=1169773

910iPhone774G:2012/03/20(火) 11:10:25.25 ID:QyDzKwBz0
新iPadでも尿液晶とかがあるみたいだね。
全個体が尿液晶だったんだらもはやそれは完全な仕様として使うけど、
一部だけ尿液晶だったらそれは仕様(個体差)だろうと品質に違いがあるんだから
消費者にとっては粗悪品掴まれたと同じだよ
911名無しのゴンベエ:2012/03/20(火) 11:28:57.80 ID:3h8++naE0
ワロタ
912iPhone774G:2012/03/20(火) 11:32:57.86 ID:dCU0WN/c0
>>909
色温度厨の言い訳が楽しみ
913iPhone774G:2012/03/20(火) 12:23:21.03 ID:tXImmKSi0
>>912
何度も語られてるだろw

色に対する人間が受ける感覚は
日本人外人関係ないよ。

TVの規格が違った(過去形)だから慣れの問題が多少はあるかもって程度だよ。
914iPhone774G:2012/03/20(火) 14:55:06.20 ID:j9lThjA10
尿液晶って白い文字が黄色く見えるの?
915iPhone774G:2012/03/20(火) 15:45:01.13 ID:VDdDC3Jp0

Sony Tablet S は「尿液晶」と発覚、返品率は何パーセントになるか
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1316269365/
916iPhone774G:2012/03/20(火) 16:45:51.68 ID:5R+922e90
1月3日に購入した、かなり黄色かった4Sが今は、ほぼ気にならないまでに白くなった。しかし、2年経過したiPodは青くなってしまった。
917iPhone774G:2012/03/20(火) 20:58:30.34 ID:7CPMm1yv0
>>914
いや
918iPhone774G:2012/03/21(水) 15:06:08.68 ID:XsH8oE0D0
まだ同じ話ループしてんだな

キャリブレーションチエックの画像が
iPhoneやiPadから
一発で調節できてない時点で

色温度なんて論破されてるのにな
なぜかモニター調節とかいってるけどな
919iPhone774G:2012/03/21(水) 15:26:09.02 ID:lJuueLxl0
>>918
意味不明w
920iPhone774G:2012/03/21(水) 19:52:18.41 ID:gsagNP5i0
黄色く見えるのは6500kに慣れてないから
appleは液晶の色温度を6500kにしたんだ!

6500kのモニターとipadを比較
http://i.imgur.com/1RVC4.jpg
921iPhone774G:2012/03/22(木) 23:53:20.30 ID:kRj0vbcB0
http://i.imgur.com/69rmp.jpg
4sとGN
どっちもフィルムありで最大輝度

撮影はiPad3

色温度厨、どっちが綺麗だ?
922iPhone774G:2012/03/22(木) 23:54:43.06 ID:YVG++RpJ0
>>921
だれがどうみても右だよ。
923iPhone774G:2012/03/23(金) 06:10:46.42 ID:44nJ9isA0
GNって何?
924iPhone774G:2012/03/23(金) 07:30:52.33 ID:9/nKYFZq0
有機ELだからなぁ。しかし焼きつき起こすっしょ?
925iPhone774G:2012/03/23(金) 20:35:02.55 ID:RW/Wo6NA0
>>921
ホワイトバランスは何に合わせてんの、それ。
ど素人が。
926iPhone774G:2012/03/24(土) 03:15:11.26 ID:dYpT0Bxy0
>>909
尿液晶の画像を尿Padで表示したらヒドいことになってるなw
927iPhone774G:2012/03/24(土) 18:50:53.91 ID:h2qyaqSo0
尿ってんだったらこれ位のもってこい。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY-PeKBgw.jpg
928iPhone774G:2012/03/24(土) 19:12:51.19 ID:emwn+8s10
>>927
そこまでいくと下痢液晶
929iPhone774G:2012/03/24(土) 19:47:24.96 ID:kPV2mID80
>>927
吹いた
930iPhone774G:2012/03/24(土) 19:51:51.23 ID:Ic+1WGAF0
これ酸化してるだろ
相当の骨董品だ
931iPhone774G:2012/03/24(土) 21:21:02.19 ID:QeCB4o7G0
>>927
むしろ貴重
932iPhone774G:2012/03/25(日) 01:50:12.78 ID:sAEEXAwQ0
脱獄アプリでいじってるだけだろ
933iPhone774G:2012/03/25(日) 02:21:20.93 ID:kVfH9eyP0
撮りなおしてみた。

元画像をデジイチで撮影(晴天時日陰、ホワイトバランス7500K固定)
それを、iPhone4S、3GSにそれぞれ表示させて
それを、また同じ条件で撮影。

http://or2.mobi/data/img/26387.jpg
934かじ☆ごろ ◆Yz9QIyoH3k :2012/03/25(日) 08:25:45.72 ID:TmlvlsqT0 BE:67800544-2BP(99)
>>933
何度見ても再現性は4Sの方が圧倒的に上だわなw
3GSに慣れてると目が可笑しくなる筈。
935iPhone774G:2012/03/25(日) 10:34:43.97 ID:WL6VXRZb0
>>933
ハメコミ合成乙
936iPhone774G:2012/03/25(日) 11:50:08.46 ID:dCliFM9E0
>>927
おれそんな感じだったけど
変えてもらったよ
937iPhone774G:2012/03/25(日) 17:25:33.65 ID:eNsFRG6B0
>>927
・・・?こんなのだったら交換するけど
ヤラセか
938iPhone774G:2012/03/26(月) 07:13:03.26 ID:uovm7AyE0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYq_GKBgw.jpg
いぱーいでてくるぜ。
939iPhone774G:2012/03/26(月) 09:28:20.38 ID:myk+U2dq0
>>938
なんだ、その画像w

変なもんが青く移りこんでるし
左側の画面の青さも極端でワロタ。

どうやって撮ってるかさっぱりワカランw

>>935
必死だなw
940iPhone774G:2012/03/26(月) 16:08:39.85 ID:S7yCebvw0
よく分からないんだけど、4Sにお漏らししたってことでおk?
941iPhone774G:2012/03/26(月) 21:48:00.32 ID:xygYHSYI0
>>938
なんで黄色い画面のほうだけ青白い光を放ってるんだよ
放射能漏れかよ・・・
942iPhone774G:2012/03/29(木) 12:26:10.55 ID:/Ib4ZU5v0
色温度 再現性 自然の色ってずっとこのスレに粘着してたやつが
apple板のipad尿液晶スレで朝鮮人認定されてる

彼がipad尿液晶スレに出張してからこのスレが静かだ

943iPhone774G:2012/03/29(木) 12:39:05.11 ID:CEOb5+BC0
朝鮮人認定w





バカの程度がわかっていいな。
944iPhone774G:2012/03/29(木) 12:45:16.53 ID:/Ib4ZU5v0
色温度論者完全敗北
もう バカだの ゆとりだの言っても相手にされない
4Sのスレだと相手にされてたけど


【尿液晶】新しいiPad液晶スレ【サムスン?】★4
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1332548526/
945iPhone774G:2012/03/29(木) 12:56:11.88 ID:BeagvFRM0
これか


515 名前:John Appleseed[sage] 投稿日:2012/03/29(木) 12:17:16.68 ID:7JjQEI/Z
>>508
外国人発見しました
日本人はサムスンとは言わない

サムソン



519 名前:John Appleseed[sage] 投稿日:2012/03/29(木) 12:37:45.27 ID:iMiyHTWd [5/5]
>>515
サムソンなんて表記使われてるの見た事ないけどw

http://ec2.images-amazon.com/images/I/51S5S24CRDL._SL500_AA300_.jpg
http://www.morijyobi.ac.jp/blog/%E3%82%B5%E3%83%A0%E3%82%B9%E3%83%B3.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/tkfire85/imgs/6/f/6f67ee4c-s.JPG
http://2ch-biz-news.info/wp-content/uploads/2012/03/8b131fe46ca3cb2089d03decff7852d3-241x400.jpg
946iPhone774G:2012/03/29(木) 13:03:47.86 ID:/Ib4ZU5v0
>>945
ちげけよ
947iPhone774G:2012/03/29(木) 13:08:35.24 ID:BeagvFRM0
まぁ、朝鮮人認定とかしれファビョルような人種に論理的な説明とかできるわけないしな。

ipad尿液晶スレのぱぱとかいうコテハンも、結局ファビョって支離滅裂になって
みんなに指摘されまくって姿をみせなくなったし。





色温度厨に反論するならそれなりの論を展開しないと。
948iPhone774G:2012/03/29(木) 13:21:01.09 ID:bdf+3lkP0
4S、尿でした。。
店頭のは青白いのが多くて、比べると欝になるなあ。
949 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/03/29(木) 16:17:50.80 ID:M2XzNrd80
いいこと教えてやる。
喧嘩や言い合いになるのは同レベルの者同士だけだ。
相手を罵る事は同時に自分の否定になるぞ。
もはやどう見ても「議論」の域じゃないし。

まあ、お前ら頑張って成長しろよ。
950iPhone774G:2012/03/29(木) 21:32:38.64 ID:mxWkbkW20
自分のは4s発売当初黄色かったが嫁さんが最近4sにしたので比べたらめっちゃ青くなってるんだがこういうもんなの?
951iPhone774G:2012/03/29(木) 21:53:08.14 ID:XX2tbk8s0
見慣れただけだろ
952iPhone774G:2012/03/31(土) 00:07:07.05 ID:GmU9clOb0
>>951みたいな文脈も読めん奴がなんで参加してるんだ?
953iPhone774G:2012/03/31(土) 09:49:56.37 ID:CWtXMRdN0
>>950
黄色い液晶は4の後期と4Sの初期ロットだけだよ
オレも2月に買ったけど黄色くないものだった
954 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2012/03/31(土) 11:05:59.44 ID:FTYbFh410
尿液晶はよっぽどひどくない限り比べて見ないとわからない
955iPhone774G:2012/03/31(土) 19:56:15.65 ID:fWh3+Pxm0
>>953
安直な断定だなw

俺のは発売当日購入の4Sだけど青い。
嫁のは先週購入で黄色い。
956iPhone774G:2012/03/31(土) 21:53:24.38 ID:CWtXMRdN0
>>955
ほんとに?デジカメ撮影で比較画像うpお願いしたい
957iPhone774G:2012/04/01(日) 09:21:05.85 ID:msYOBQSO0
色温度が低いのは仕様
日本人は色温度が高い液晶に慣れてるから
黄色く見えるだけ 色温度が世界基準になった

外国人は6500kの液晶に慣れてるから 外国人には黄色く見えない

http://arstechnica.com/civis/viewtopic.php?f=19&t=1169773
958グワポ ◆baLKNOWJr. :2012/04/01(日) 13:13:43.59 ID:rx5cFyc/0
個体差が激しいのは?仕様?
959iPhone774G:2012/04/01(日) 13:30:16.44 ID:MedEha8L0
外人は個体差にも慣れてんだよw
960iPhone774G:2012/04/01(日) 13:48:59.16 ID:C1d80Goxi
個体差は世界基準
個体差に文句を言うのは日本人だけ
961iPhone774G:2012/04/01(日) 13:53:21.16 ID:MedEha8L0
映像や撮影機器の業界を日本人が引っ張ってきたように、日本人がその面で一番繊細な民族であるのは間違いないけどな。
962iPhone774G:2012/04/01(日) 19:46:08.53 ID:8r4vOvVY0
世界基準()
963iPhone774G:2012/04/01(日) 21:08:31.48 ID:ipdI2PY/0

Sony Tablet S は「尿液晶」と発覚、返品率は何パーセントになるか
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1316269365/

964iPhone774G:2012/04/02(月) 18:12:25.43 ID:rWfreE320
昨日買ったau4Sが3GSと比べて明らかに黄ばんでる。。
自動車のヘッドライトで言う6000kと4400k位の違いでひどいから後で並べてupする
965964:2012/04/02(月) 19:22:44.73 ID:Pb9gt9i80
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2821750.png
写り悪いけど上から3GS、4、4S
今別の4と4Sも目の前にあるけど個体差あるな
966iPhone774G:2012/04/03(火) 20:08:27.41 ID:myJM0dxu0
今日は、圏外になる。こんな天気のせい?
967iPhone774G:2012/04/04(水) 14:20:09.03 ID:qZ4pJlA20
参考:“新しいiPad”を正しい色の液晶ディスプレイと見比べる (2/2)

iPadの発色が黄色いと思うのは日本人だから?

初代iPadやiPad 2の色温度が高めの表示(白が青っぽい)に目が慣れていると、
新しいiPadは黄色っぽい表示に感じるかもしれないが、
普段からsRGBやAdobe RGB、写真印刷を想定した低い色温度(5000〜6500K)
でディスプレイを使っている筆者にとっては、新しいiPadのほうがしっくり来ており、
コンテンツを意図した色で映し出してくれる。

http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1204/03/news102_2.html
968iPhone774G:2012/04/05(木) 07:14:14.17 ID:ZGn3md6g0
問題は品質のばらつきだろ。
普通のメーカーであれば破棄するようなダメ液晶を、Appleに納入してるんじゃないかって話だ。
自分の目で見て黄色かったら正常な液晶に交換するべきだよ。

これはサムスンの企業としてのモラルとか、製造業としての誠実さが疑われる問題だしな。
おそらくサムスンは品質マージンを取れなかった。
本来は破棄されて市場に出ないような品質の尿液晶をも納品したってことだ。
なにしろ、Apple Store では尿液晶など展示してないわけだから、工作員が色温度を下げたとか馬鹿馬鹿しい
嘘を吐いているが、じゃあなぜApple Storeのデモ機が黄色くないのか?おかしいじゃないか。

一回のプレスで製造したパネルから何枚切り出せるかで液晶のコストは決まる、機械をパッコンパッコンやれば、
均質なものがでてくるわけじゃない、ダメなヤツも一定数でてくる、これを破棄しないで納品した疑いがある。
一定数でてくるダメ液晶をどの水準で破棄するか、この規範がゆるいから品質のばらつきが生まれる。

サムスンの生産能力・技術でロットを稼ぎ利益をだすためには、多少バラつきを許容させないと納品できなかったってとこだな。
製造装置の世代が遅れている(日本側がデータを一切出さなくなったからなw)サムスンの設備では、
日本メーカーとのコスト競争は厳しくなっている。そもそも韓国が大型液晶テレビパネルの製造を諦めたのはそのせいだしな。
ダメ液晶も納品しなきゃ利益どころか大損するんだろうw
969iPhone774G:2012/04/05(木) 08:16:16.31 ID:jA8v3LlB0
ぱぱさんひさしぶりっ!
コテはずしたの?
970iPhone774G:2012/04/05(木) 08:22:43.36 ID:Z4Evuiai0
やっぱ、サムスン製はダメなんだな
シャープ製にすればいいのに
971iPhone774G:2012/04/05(木) 10:51:48.70 ID:SMoFvy7+0
欧米人の目の色素似合わせて作ってるから黄色いんだろ?
ちなみにアジア人は青っぽいのが好き。
黄色っぽいから悪いわけではなくて好みの問題だろ。

写真の仕上がりとか日本人だと青っぽくしてやると喜ぶが
欧米の人たちはそれだと青みががってると指摘する。

昔のフィルムケースで考えてみな
コダック=黄色
富士=緑
コニカ=青

そーいう事だ
972iPhone774G:2012/04/05(木) 12:30:06.00 ID:t40CRLfji
973iPhone774G:2012/04/05(木) 17:26:52.77 ID:zLQfYCCz0
6500Kと尿液晶、ふたつが合わさり激尿に見える
尿液晶に当たった奴は泣き寝入り
なら色温度の変更なんてしなければ良かったじゃないApple
尿液晶なんて納入するなよ各液晶メーカー
974iPhone774G:2012/04/06(金) 18:40:13.30 ID:1955qSXq0
975iPhone774G:2012/04/06(金) 18:46:22.67 ID:/TsGNhiS0
これまたスゴい情弱が表れたなw
976iPhone774G:2012/04/06(金) 19:12:42.18 ID:HYGYWUPz0
>>974
すぐ交換しろ
977iPhone774G:2012/04/06(金) 19:27:45.41 ID:P4p/HEU+O
ときどき現れるよね。スクショを貼るバカ。
978 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2012/04/06(金) 19:51:09.03 ID:BjGbSUeY0
スクショで分かるわけねーだろwww
979iPhone774G:2012/04/06(金) 19:53:17.07 ID:/TsGNhiS0
尿尿いってるやつなんていつもこのレベルだからなー
980iPhone774G:2012/04/06(金) 20:55:27.67 ID:5b+3okdX0
>>977-979
どうすればいいの?教えてよ!
981iPhone774G:2012/04/06(金) 21:05:56.91 ID:/TsGNhiS0
過去レスくらい読めよ。
982iPhone774G:2012/04/06(金) 22:41:04.25 ID:jtQaepNb0
一般論やら製品レビューなら本スレでやれアホ。ここは不良品のスレだ。
983iPhone774G:2012/04/06(金) 22:49:59.48 ID:/TsGNhiS0
なにが不良かの区別もつかないくせに
984iPhone774G:2012/04/06(金) 22:53:27.97 ID:tvMElJs+0
985iPhone774G:2012/04/06(金) 23:00:00.04 ID:jtQaepNb0
>>983
黄色かったら不良だわ
色温度変えれないからな
986iPhone774G:2012/04/06(金) 23:03:12.99 ID:/TsGNhiS0
なにが黄色なのかも理解してないくせに
987iPhone774G:2012/04/06(金) 23:09:13.81 ID:jtQaepNb0
液晶が黄色

色盲の人にはわからんですたい
988iPhone774G:2012/04/06(金) 23:10:38.15 ID:/TsGNhiS0
でも、どのくらい黄色いかは言えないんだろ?w
989iPhone774G:2012/04/06(金) 23:14:50.50 ID:jtQaepNb0
一つ一つ色が違うから言えないよ
iphoneは理系の学問じゃないから わざわざ数値にしなくてもいい

990iPhone774G:2012/04/06(金) 23:23:39.10 ID:/TsGNhiS0
理系の学問?



すげー(笑)
991iPhone774G:2012/04/06(金) 23:26:24.16 ID:jtQaepNb0
apple storeにはジーパンと青いTシャツの客か店員かわからんようなダサい服装のやつしかおらんけど
あれが黄色の程度を真剣に考える研究者か?

それかサムソンの技術者でも雇っとるんか?

当たり前のように どのくらい黄色いか
聞くんじゃねーべ
992iPhone774G:2012/04/06(金) 23:34:07.76 ID:/TsGNhiS0
と、意味不明の供述をしており・・・(以下略
993iPhone774G:2012/04/06(金) 23:37:07.13 ID:jtQaepNb0
検品するやつがいねーのに
どれがどう不良なのか数値化できるわけなかろうが

これがわかれば 最初>>983のレスが的外れなのかわかるだろう
994iPhone774G:2012/04/06(金) 23:38:43.18 ID:/TsGNhiS0
PCのモニター調整なんどかしたことあるくらいでも
だいたいの色温度くらい推測つくけど?
995iPhone774G:2012/04/06(金) 23:40:36.06 ID:jtQaepNb0
外国人は6500kに慣れてるから 外国人はiphoneの液晶を黄色いと思わない

また この話のループかよ
996iPhone774G:2012/04/06(金) 23:42:31.50 ID:/TsGNhiS0
まだそんな事いってるのかよ。

色の特質とか理解してないんだなw
997iPhone774G:2012/04/06(金) 23:44:44.04 ID:jtQaepNb0
色温度だけで判断されるものじゃないってことを
現実に外国で起きている事象から読み取れないやつは 論理的に物事を考える力が乏しい

998iPhone774G:2012/04/06(金) 23:47:23.07 ID:jtQaepNb0
次スレ
【尿液晶】4Sの液晶が黄色くて困る9尿目【発狂】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1333722445/
999iPhone774G:2012/04/07(土) 01:37:58.81 ID:qZotAR7GP
>>2
馬鹿だな
日本は9300k向けに映像をつくってるからiPhoneはクソなんだよw
情弱www
1000iPhone774G:2012/04/07(土) 03:33:53.28 ID:bfima8Y00
1000
10011001
            |i
     \      |.|
      ト\   /| ト
      | トヽ   / | | ト
      | | トヽ\/| | | ト    /
      | | | ト\≧三ミゞ=イ/
     ム彡''´ ̄ ̄    ̄ ヽ{__..
    /             V´
    ノ  __          ',
 ,. == y ̄, __、\_        )      世界的ですもんね
 |i  }-| ゝ二 |/ ̄ ̄  /ニ,l       逝くしかない 次のスレに!
 ヽ__ノ/ヾ _ ノ       > }}
  / >≦'__        し /
   Vて二オカ       (_,/}
   Yこ二ノ!!|          }
    Y⌒ 从        ∠)
    从从从トミ   _.ィニ二 ̄丶
     ミ三三彡 ' ´      \ \
        /           \ヽ
      /            ミ;,. ', ',
       |   _  _ __    \',.',
      ノ!   | V7\ ´/           このスレッドは1000を超えました。
     / l /_ゝ| ト >__/ /           でも、次スレを探すのも簡単。iPhoneならね。
     |   ヽン ´  ヽー'            iPhone板@2ch掲示板
    i|                l      http://anago.2ch.net/iPhone/