警告!App Storeの審査はザル 不正アプリ混入

このエントリーをはてなブックマークに追加
1iPhone774G
警告!!App Storeの審査は信用するな!!

AppleのApp Storeに不正アプリが混入
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120124-00000030-zdn_ep-secu
2iPhone774G:2012/01/24(火) 19:11:37.87 ID:MR9CLYH+0
いらないスレだか2かなw
3iPhone774G:2012/01/24(火) 19:12:48.33 ID:WzOpPp7U0
はいクソスレなんで落としてー
4iPhone774G:2012/01/24(火) 19:13:10.35 ID:WzOpPp7U0
ミスったageちまったくそ
5iPhone774G:2012/01/24(火) 19:18:14.10 ID:6Bx1zPlh0
Androidはザルどころか穴じゃないですかー!やだー!
6iPhone774G:2012/01/24(火) 19:18:59.97 ID:dGnsiViK0
iPhone信者の気持ち悪いところは、
アップルに都合の悪いことは全て目をつむるところだな
まさに信者としか言いようが無い気持ち悪さ
自浄作用ないだろう
7iPhone774G:2012/01/24(火) 19:59:01.99 ID:cmkDyiJc0
ザルじゃなく、やたら理不尽なだけ
審査する人によって大きく変わるという
8iPhone774G:2012/01/24(火) 22:13:06.19 ID:2M86DYFk0
今更始まった話じゃないと思うんだけど
9iPhone774G:2012/01/24(火) 22:59:56.54 ID:hyxpDx3U0
MERCURYのパクりもあったな
10iPhone774G:2012/01/24(火) 23:19:33.29 ID:O6HDRh430
そもそもコンパイル済みのバイナリをざっと見てるだけなんだから
セキュリティ面で言えば審査もなにもない。
できると思ってるのは素人か信者だけ。

11iPhone774G:2012/01/25(水) 04:30:50.06 ID:I3aYgsZW0
このレベルでスレが立つならAndroidは国が動くなw
12iPhone774G:2012/01/25(水) 06:34:13.78 ID:FW0RlxBL0
間違いは誰にでもあるからな。
13iPhone774G:2012/01/25(水) 07:54:32.54 ID:cjVTdpJc0
前にも社員だっけ?が
外部からハッキングできるようなアプリを登録したら
あっさり通って、それでハッキングした動画を突き付けたらしいな

その社員がどうなったかは知らないけど
14iPhone774G:2012/01/25(水) 09:24:05.66 ID:ReYcc94i0
>>10
今回のケースは「既存アプリとアイコンも名前も同じ」という原始的手法で
技術素人のブロガーが名前とアイコンだけ見ておかしいと気づいたわけでなあ。
「AppStoreの審査はザルで中国と謎通信するアプリイパーイだから中華は避けろ」
という従来の「ザルさ」とはまた新次元の問題に突入していると思われ。
15iPhone774G:2012/01/25(水) 10:45:18.06 ID:4vSq9EOs0
このスレが盛り上がらないところにiPhone終焉がかいま見れるな。
16iPhone774G:2012/01/25(水) 12:09:12.65 ID:7geKrQiY0
ふーん
17iPhone774G:2012/01/25(水) 13:07:03.09 ID:cBp1jR410
情強にとってはエア審査と事後チェック無しで無法地帯なのは常識で
情弱は審査ガアルカラー泥ヨリマシーで不都合な現実は遮断してんだから
終焉もクソもなく盛り上がるわけがない
18iPhone774G:2012/01/25(水) 19:05:21.11 ID:V/FXeVcE0
日本だって犯罪はあるんだから
ヨハネスブルクに住んだって変わらないよね
19iPhone774G:2012/01/25(水) 23:32:48.96 ID:AUOqT+tK0
関係ねー
20かじ☆ごろ ◆Yz9QIyoH3k :2012/01/25(水) 23:51:08.69 ID:8aynh2hV0
ヤフオクやebay等のアプリ版な訳で余り細かく審査すると著作権問題等々で儲からないw
だから一定の基準の範囲でしか審査して無いんだと思うよ。
要は林檎にとって出品者の身元さえ確り掴まえとけば後は出品者の責任に出来るから
自社が責任を負う必要が無くなる訳さwww
賢い商売の仕方だと思うね(′∇`)/
21iPhone774G:2012/01/26(木) 00:49:00.70 ID:V38F29M10
Androidよりかはマシ
終了
22iPhone774G:2012/01/26(木) 08:44:07.87 ID:HpjABD1H0
再開(笑)
23iPhone774G:2012/01/26(木) 09:03:25.66 ID:83L3BfG80
>>20
出品者もろくすっぽ把握出来てないと思うよ
だからこそこれだけやり逃げが横行している

>>21
泥の方がUP後のチェックが厳しい分、犯罪者からするとやりにくいんだけどね
App Storeは審査さえ通ればよほどバレバレじゃない限りずっと生き残れる
24iPhone774G:2012/01/26(木) 09:38:47.36 ID:3tjNqzQe0
>>20
appleは苦情来ても海賊版を長い事ほったらかしだっただろ。
金になりゃなんでも良いのがappleの本心。
25iPhone774G:2012/01/26(木) 19:06:15.94 ID:xRiynHmn0
そんなんより勝手にアプリ買われちゃう問題とかどうなったのよ
26iPhone774G:2012/01/26(木) 22:20:15.92 ID:/PKm3F3h0
不正っていうか偽アプリのスレか
怪しい動きをしてるアプリの報告スレないかな
27かじ☆ごろ ◆Yz9QIyoH3k :2012/01/26(木) 22:46:32.94 ID:w4DcQ31l0
>>26
もし在れば今一番面白いかも知れんねw
きっと怪しい動きが想像出来るアプリは在る筈。
28iPhone774G:2012/01/27(金) 07:48:48.25 ID:yX6uqnnN0
>>27
なにそれ。
"友達を探す"とか"iPhoneを探す"とか?
29iPhone774G:2012/01/27(金) 08:44:02.44 ID:T++cQeBr0
>>26
中華なアプリだと中国とSSLで謎の通信してるとかいう話はちらちら聞くけど
試そうにも中華なんて近づきたくないしなぁ
ビンゴしちゃうと電話帳丸ごと持って行かれるし
30iPhone774G:2012/01/27(金) 09:29:44.14 ID:0/kdhu4+i
FWで確認してるけど思ってるより中華アプリの怪しいサイトへの通信は少ないな
半分位かと思ってたけど体感で1,2割だな

31iPhone774G:2012/01/27(金) 09:56:36.95 ID:T++cQeBr0
むしろ1,2割もあるのかよ…
多くても2%とかの世界かと思ってた。2%でも1万超ほどある計算だからな…
32iPhone774G:2012/01/27(金) 23:38:39.93 ID:g7ak0hkT0
JBだがFirewall iPいいよ
ブロックしてざまぁwwwするのがマイブーム
33iPhone774G:2012/01/27(金) 23:56:16.19 ID:ZhefQFiu0
盗撮用カメラアプリが総合ランキングの上位まで上り詰めちゃってるけど、アリなの?
34iPhone774G:2012/01/28(土) 15:24:41.74 ID:8m7xOMvH0
スカートめくりアプリも大人気だったじゃん。
iPhoneらしくて良いんじゃ。
35iPhone774G:2012/01/30(月) 20:59:42.65 ID:dbl23EEd0
んなわけねー
36iPhone774G:2012/01/31(火) 09:59:08.99 ID:2O+yG9O+0
事実だが?
37iPhone774G:2012/02/01(水) 14:15:23.14 ID:R+zHrbgq0
んなことねー
38iPhone774G:2012/02/02(木) 01:38:32.46 ID:OJ/cqbqr0
トロイが入っている噂があったものがあったな・・
表からは削除されたけど
39iPhone774G:2012/02/18(土) 08:05:05.71 ID:T5te6Old0
>>38
マジで?
40iPhone774G:2012/02/18(土) 21:43:30.99 ID:xS7mRwFq0
>>6
Android信者も全く同じだよな
気づいてないだけなんだよ俺もお前も
41iPhone774G:2012/02/20(月) 16:24:25.57 ID:zUXanGHi0
課金した覚えがないアプリから課金しましたよとレシートがきた
確認したけどアプリのコンテンツ増えて無くて、何を買った事になってっるのか確認もダメだった
Appleにメールしたけど、パスワードとクレジットカードの変更余儀なくされてえらい手間取ったわ
42iPhone774G:2012/02/23(木) 16:07:05.28 ID:NbNxVlfc0
>>41
そんなことあるわけないだろ、嘘つくなよ
43iPhone774G:2012/02/24(金) 02:33:18.20 ID:gn7PJXif0
あるから困ってんだよ
しかもそのクソアプリ一度購入したものも、消えているらしく、他のレビューでも同じこと書いてあったわ
44iPhone774G:2012/02/29(水) 22:20:58.55 ID:98Yw9qG00
日本語でr
45iPhone774G:2012/03/11(日) 05:45:39.51 ID:CCwy33xk0
OK
46iPhone774G:2012/03/11(日) 05:49:49.95 ID:ss6dRZzW0
>>43
とりあえず、なんてアプリ?
被害者を増やさないためにも。、
47iPhone774G:2012/04/06(金) 16:41:22.94 ID:b1WC+oMD0

        ゴガギーン 
             ドッカン 
         m    ドッカン 
  =====) ))         ☆ 
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい>>43
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________ 
     |   /  ̄   |    |/    「    \ 
     |   | |    |    ||    ||   /\\ 
     |    | |    |    |  へ//|  |  | | 
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | | 
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( ) 
     | | | |〈    |    |     | | 
     / / / / |  /  |    〈|     | | 
    / /  / / |    |    ||      | | 
   / / / / =-----=--------     | | 

48iPhone774G:2012/04/06(金) 16:51:22.22 ID:I/ZJCUcb0
つーかムダにアダルトコンテンツ溢れすぎじゃね
なんとかしろよ
49iPhone774G:2012/04/07(土) 00:35:12.72 ID:23eusPMoi
>>48
何マジメぶってんの?w
50 忍法帖【Lv=10,xxxPT】
>>43
俺も身に覚えのない課金がされたんだけどアプリ教えてくれ