SBiPhoneからauiPhoneへMNP理由

このエントリーをはてなブックマークに追加
1iPhone774G
SBiPhoneからauiPhoneへMNP理由
さて、auiPhoneも発売されてはや数ヶ月
何SoftBankiPhoneを捨てて何故auiPhoneにしたかを色々語るスレです。
私もSBiPhoneやSBiPadでは散々泣かされました、友達の家では通話途切れ途切れ、喫茶店入ろうもんなら圏外表示、移動しなが通話するにも途切れ通話不能、ちょっと奥まったところで通信不能、
YouTube見ようもんなら夕方からはプロトコル規制の動画カクカク状態、様々な理由が挙げられます。
そしてauiPhoneにして本当によかったのか?それを本音で語りこれからSBiPhoneからMNPしたい人やdocomoからauiPhoneに検討してる方への参考になる有意義なスレにしよう!

2iPhone774G:2012/01/22(日) 21:48:18.11 ID:D3y5Hzsm0
>>1
工作員Z
3iPhone774G:2012/01/22(日) 21:48:43.22 ID:40bCjAbJ0
人生初の2get
4iPhone774G:2012/01/22(日) 21:49:18.83 ID:40bCjAbJ0
ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
5iPhone774G:2012/01/22(日) 21:53:31.61 ID:WsBytXFd0
docomoのAndroidガラスマと併用しとるからauのiPhoneで全く不満はない
MMSの問題も通話と通信の問題も何も関係ない
快適過ぎる
6iPhone774G:2012/01/22(日) 21:56:49.01 ID:4w2X2beFP
>>1
安かった
電波は悪いが我慢
7iPhone774G:2012/01/22(日) 22:01:45.75 ID:D3y5Hzsm0

--------------------------- 終 了 -----------------------------
8iPhone774G:2012/01/22(日) 22:05:52.93 ID:vRFu2K2t0
無銭はしないのか
電話しながらメール送受信やネットが出来無い致命傷
9iPhone774G:2012/01/22(日) 22:09:12.24 ID:CDwSUC+D0
禿iPhoneから茸Android行ってしまったが戻るときはやっぱauiPhoneかな。
確かに禿iPhone通話も通信も最悪過ぎ、肝心なところで使えないから命取りにもなりかねん。
10iPhone774G:2012/01/22(日) 22:10:06.64 ID:83mAA25o0
もうSBiPhoneとおさらばしたい。電波は悪いから、トイレで抜けないし
11iPhone774G:2012/01/22(日) 22:28:03.12 ID:NGrVrhFd0
禿はパケット規制もおかしい
12iPhone774G:2012/01/22(日) 22:28:22.25 ID:U7UwcNO30
>>10
トイレで抜きたい奴はauへ!
お前は気持ちいいかも知れないけど、一緒にされんのやだからSBに残るわw
13iPhone774G:2012/01/22(日) 22:33:10.93 ID:DwCh+JCC0
機能はもうすぐSBと同じになるやん。
ただネットと電話が同時にできないだけ。
そこもWi-Fi専用なら問題なし。
14iPhone774G:2012/01/22(日) 22:34:48.84 ID:D3y5Hzsm0
1回の書き込みでkddiからいくらもらってんだ?
15iPhone774G:2012/01/22(日) 22:39:30.81 ID:+YKSTlup0
>>13
対応予定無しの機能もありまっせ。
対応予定もずいぶんと先の話だし。
16iPhone774G:2012/01/22(日) 22:41:57.17 ID:Xd3UsgLG0
>>13
そもそも電話しながらネットすることが稀
Xperia acroでDocomoとauで出た時とか、そんな話はほとんど無かった
好きなキャリアにすればいいだけで、キャリア別にスレが立つこともなかった
なのになんでiPhoneだとこんなスレが立つんだ?所詮キャリアなんてのは土管屋なのに
17iPhone774G:2012/01/22(日) 22:50:14.33 ID:7RKLaPVx0
SB時代は電話が使えなさ過ぎた。
auでは普通の携帯電話としても使える。
18iPhone774G:2012/01/22(日) 22:55:52.00 ID:Qsi8ZsLK0
二台持ちしなくて良くなった。
禿はカタログ値ばかり良くて、実際には使えなさ過ぎる。
情弱機種だわな。
19iPhone774G:2012/01/22(日) 23:09:50.07 ID:aT+mgX8b0
今禿iPhoneだがYouTubeはマトモに見れんな、後悔真っ只中。
auも様子見してたがiPhone5まで待とうかと葛藤してるとこ。
20iPhone774G:2012/01/22(日) 23:26:05.19 ID:vUdmfONyi
どうせ使いすぎて通信規制されるからどっちの回線もかわらないだろ?
21iPhone774G:2012/01/22(日) 23:42:24.12 ID:UIc0uDDU0
simフリーとドコモの組み合わせが一番だろ
22iPhone774G:2012/01/23(月) 00:20:10.70 ID:nxVDtdiC0
auのステマ乙
23iPhone774G:2012/01/23(月) 00:22:55.73 ID:oL21EloL0
>>20
まぁ禿bankは規制値到すなくてもしょっぱなから規制し過ぎなんだけどなww
24iPhone774G:2012/01/23(月) 00:23:10.01 ID:2t5ucfVd0
>>20
だから規制のされ方が違うんよ
誰か説明してやって
25iPhone774G:2012/01/23(月) 00:52:42.77 ID:XhKSPmhh0
>>20
SoftBankがスピードテストは速い、aちなみに規制くらっても大概のYouTubeはスルスル読み込むんだな、これが現実
左庭、右禿
http://www.youtube.com/watch?v=UX-GNNhkqEI&feature=youtu.be
26iPhone774G:2012/01/23(月) 02:07:11.58 ID:PNoJZlRA0
is01が3台あったからEプランからSSにして無料通話目当て
12月でis01割無くなるからその先はどうするか考え中
27iPhone774G:2012/01/23(月) 02:36:18.15 ID:9Cbpyc9p0
>>26
is01を3台も買ったの?
28iPhone774G:2012/01/23(月) 03:03:07.12 ID:cLJNNpf1i
これすごいな

docomo(f905i)+iPod touch+PocketWi-Fiから、SBiPhone4 台にMNPした大阪人やけど

SB電波に特に不満無いなー
最近も趣味で雪山に何度か行った時でも、速度が遅くなって感じはしたけど、使えないほど酷くはなかった

ちなみに今、終電逃して歩いて帰宅中
知らない区域を音楽聴きながらマップアプリ見たり2ch見たりネットしたり
29iPhone774G:2012/01/23(月) 03:04:51.92 ID:cLJNNpf1i
>>28SBiPhone4 台じゃなくて
SBiPhone4 1台です
30iPhone774G:2012/01/23(月) 03:26:28.11 ID:lfDT9XS/0
よく分からんけど、どういう意図があってこのスレにわざわざ書くのかねぇ…
31iPhone774G:2012/01/23(月) 03:45:27.68 ID:9Cbpyc9p0
ww なんかワロタw
32iPhone774G:2012/01/23(月) 03:52:56.28 ID:tObWGnp90
嫌儲から誘導されて来たぞ
禿PhoneからMNPとかする奴は結構少ないんじゃないか?
ドコモガラケ+禿Phone→庭Phone一本化で禿3GSは解約ってのが結構多い気がする
都市部なら禿一本でもいいのだろうけど田舎じゃ無理
33iPhone774G:2012/01/23(月) 04:02:57.71 ID:9Cbpyc9p0
いや都市部でも禿一本化はキツいだろ、屋内圏外、通話途切れ、動画規制がある限りは。
34iPhone774G:2012/01/23(月) 07:50:36.55 ID:/+4xLNAT0
単刀直入に、圏外が多すぎて使い物にならないから。auに変えて今の所は通信面で不便することはない
35iPhone774G:2012/01/23(月) 08:46:50.08 ID:q5eEf0Jd0
キャリア選びの違いは、通信速度を取るか、通話の安定を取るかなんだろうね。
SBiPhone1台持ちのユーザーの通話利用時間はSB全体平均よりかなり多いって話を聞いたことがあるんだけど、おそらくこの層がauに移られるのがSBにとって大打撃だから、必死にネガキャンしてるわけでしょうな。
36iPhone774G:2012/01/23(月) 09:10:58.00 ID:6qgMIn5k0
SBMとauなら料金を取るかエリアを取るかの選択も有るだろ。

うちは田舎だからau。
37iPhone774G:2012/01/23(月) 09:29:00.10 ID:QfsryGWE0
てか都市部でも普通にauかdocomoだろと思うわ。
38iPhone774G:2012/01/23(月) 09:43:10.97 ID:lfDT9XS/0
iPhoneでもauでもないから完全にスレ違いだけど、ご近所さんは会社支給のSB携帯がドコモに変更になったと言っていた。
震災時の混乱時に他キャリアと比較してあまりにも使えなくて大変だった、と。
ガラケーからいきなりXperiaに変えられてそれはそれで大変らしいが…
39iPhone774G:2012/01/23(月) 09:59:27.42 ID:bzKMaZfX0
通信速度を取るか(って、スピードテストだけ速くても意味ないんだが
auにして圏外なくなってマジでiPhoneが楽しくなったわ
40iPhone774G:2012/01/23(月) 10:56:24.85 ID:Zze5AfV30
>>15
どの機能だよ?
41iPhone774G:2012/01/23(月) 13:45:32.15 ID:kvP6aXc00
>>21
>simフリーとドコモの組み合わせが一番だろ

なんちゃってXiプランに入れば、テザリングもできて4480円だもんね。
42iPhone774G:2012/01/23(月) 16:02:19.75 ID:X2rRW3D80
>>38
流石にSBでは厳しいかったか、普通そんなもんだよな。
43iPhone774G:2012/01/23(月) 18:34:38.87 ID:HFCqGnzK0
いくらSkypeとかで補えるって言っても、緊急時に電話が繋がらない携帯は致命的過ぎ。
繋がらないSBを持つか、どこでも繋がるauを持つかで運命がわかれる。
44iPhone774G:2012/01/23(月) 19:05:21.30 ID:EQxaj5Nw0
>>36
SBは通話料金や各種有料オプションでパケ定の値引分を回収してるから、多くのSB4Sユーザーはau4Sユーザーと比べても料金が高くなってるわな。
マスコミの比較記事は、通話無しプラン同士の比較が多いから、一見すると安く見えるんだろうね。
通話が多いiPhoneユーザーだと、千円単位で高くついてるはずだよ。
45iPhone774G:2012/01/23(月) 20:25:31.34 ID:FdHkribt0
>>44
auにしてから安くなった。
てか禿の通話料のボッタクリ感は凄いな。
でも安いと感じさせる印象操作。
さすがカリスマ経営者ですな。
46iPhone774G:2012/01/23(月) 20:52:40.99 ID:X2rRW3D80
まぁ死にたくないならau、命が惜しく無いならSoftBankってことでいいんでない?
47iPhone774G:2012/01/24(火) 01:47:26.78 ID:G3kmUty40
俺は友達が働いてる某量販店で社員割引みたいなので
64GB一括20000で買えるっていうもんだから、買ってあげた
キャッシュバックもauの合わせて20000ついた
超ラッキー!
メールはもう慣れた!
48iPhone774G:2012/01/24(火) 02:01:48.84 ID:pNSQB78g0
安ww
49iPhone774G:2012/01/24(火) 08:06:21.14 ID:KsxuVjjY0
>>47
キャッシュバックに目が眩んだのな
50iPhone774G:2012/01/24(火) 11:48:16.43 ID:Z9zcQk130
>>46
auじゃなぁ…
やっぱりdocomoだろ
51iPhone774G:2012/01/24(火) 12:20:25.20 ID:hVDQlbPp0
>>49
キャッシュバックも本体一括20kってところも!
通話が多いからプランLでSoftBankよりずっと安くなったのである!
52iPhone774G:2012/01/24(火) 13:31:27.07 ID:c+dxqfJG0
>>50
そーいわれても現時点ではdocomoで発売されてるわけではないんでないかい?w
53 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/24(火) 13:36:33.55 ID:5ba7TSoa0

ハゲは圏外ばかりで最早電話としても使えない
54iPhone774G:2012/01/24(火) 14:05:02.33 ID:RNyNKYaR0
>>52
docomoからiPhone/iPad用のSIMが出てるよ
55iPhone774G:2012/01/24(火) 14:29:30.92 ID:BTFDkem60
>>54
出てるね、オレは元の茸SIMをiPadで使ってるが。
だからと言って現状docomoからiPhone発売されてるわけではないわけで、機能面でも料金的にも一般に勧められるものでも無いと思うがな。
それで茸回線っていうような人ならとっくに脱獄かSIMiPhoneで茸使ってるのではないかと。
56iPhone774G:2012/01/24(火) 17:42:04.78 ID:5c/CB+XZ0
57iPhone774G:2012/01/24(火) 17:43:40.37 ID:5c/CB+XZ0
>>54
禿iPhoneを茸SIMで使えるってこと?
58iPhone774G:2012/01/24(火) 18:05:41.43 ID:a1+DmAe+0
SIMフリーだろ?
59iPhone774G:2012/01/24(火) 18:58:52.68 ID:ZS9ifFt50
霜降りならiPhone/iPad用のSIMって言わないんじゃ?
60iPhone774G:2012/01/24(火) 19:39:59.01 ID:t2IWQsgg0
>>54
早く詳細を書けよ
61iPhone774G:2012/01/24(火) 19:57:54.32 ID:OhlFSDga0
RNyNKYaR0の人気に嫉妬ww
62iPhone774G:2012/01/25(水) 09:32:41.21 ID:cTmppvzu0
>>57
雪だろ
docomoは雪 推奨
63 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2012/01/27(金) 09:57:25.33 ID:NFIFngWU0
��てすと
64 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2012/01/27(金) 09:57:52.64 ID:NFIFngWU0
��
65iPhone774G:2012/02/23(木) 13:57:36.61 ID:nm3Kdr/h0
>>50
警察官の支給携帯がauと聞いたんだが
警官が使うぐらいだから信頼できるんじゃね?
66iPhone774G:2012/02/26(日) 12:54:22.60 ID:tbWc3slv0
今は禿iPhone3GS+auガラケーで運用してるが
iPhone5出たらauに一本化の予定
67iPhone774G:2012/02/26(日) 21:47:24.30 ID:NxmbSc8E0
iPhone5はドコモからだろ
68iPhone774G:2012/02/27(月) 01:19:05.20 ID:egkFyujE0
知恵をつけようね
69iPhone774G:2012/02/28(火) 14:19:48.28 ID:A//OkKb80
auがAndroidでパケットフラットでテザリングOKなので、iPhoneでもテザリングがフラット料金内でOKしてくれるなら、速攻MNPする。
70iPhone774G:2012/03/02(金) 19:07:14.70 ID:fvvqjIkE0

新規で買う時は高く、中古では安い「au版iPhone」

■ソフトバンク
           新品価格       中古価格
iPhone4S32GB: 5万7600円   4万4800〜5万9800円
iPhone4S64GB: 6万7200円   5万4800〜6万4800円


■au
           新品価格       中古価格
iPhone4S32GB: 6万1700円   3万6800〜4万4600円
iPhone4S64GB: 7万2000円   3万5800〜4万6200円


スマホ激戦、店頭で0円攻勢相次ぐ
http://www.nikkei.com/biz/product/article/g=96958A9C93819698E0EBE2E3848DE2E3E2E1E0E2E3E0E2E2E2E2E2E2
71iPhone774G:2012/03/10(土) 13:30:52.17 ID:msrcby1W0
>>69
auがそうしないのは、Appleへのインセンティブが高いとかかな。
テザリング解禁すればauiPhone圧勝でしょうに。
72iPhone774G:2012/03/16(金) 22:25:58.02 ID:H6rMnhmC0
あの速度でテザリング解禁してもしゃあないだろ。
1000円か2000円くらいでWiMAXルーターつける方がいい。
73iPhone774G:2012/03/23(金) 17:30:09.84 ID:/7mdET/V0
iPhoneで億万長者♪
74iPhone774G:2012/03/24(土) 23:07:15.85 ID:tFKUplhY0
>>72
wimaxは無いな〜
75iPhone774G:2012/03/24(土) 23:12:51.88 ID:VXKLVTNl0
>>1のチラシの裏か
76iPhone774G:2012/03/25(日) 01:30:11.98 ID:S9gNFJkt0
Wimaxより月々サポート増額の茸回線だな
77iPhone774G:2012/03/25(日) 15:23:42.88 ID:WMv0RTFs0


ソフトバンクのアイフォンは、そもそもカタログ新品の値段を高めに設定しているからです

騙された事実に気付いた被害者が、auに乗り換えるのを邪魔する悪巧みで、2年縛りを強める為に、新品の値段を高めに設定しているからです

78iPhone774G:2012/03/25(日) 15:25:50.44 ID:WMv0RTFs0


auのテザリング端末は、ソフトバンクのウルトラ詐欺wifiより、早くて、安定して、経済的だよ!

5460円でスマホとルーター賄える!テザリング最高!経済的!


オチこぼれのソフトバンクはこれが出来ないんだよねww
79iPhone774G:2012/03/25(日) 17:58:11.57 ID:7wYDoNcT0

通話はauが無料通話があるし、通話分があまれば、次の月に繰越して余分につかえるし、

ソフトバンクのパケ放題より安くなる

どこでも、通話ができて、WIFIスポットのない田舎でもYoutube楽しめるしさ!!

孫は逆立ちしても、資本の体力はKDDIにかなわないから、安さ勝負でも太刀打ちできないってことだね

80iPhone774G:2012/03/25(日) 18:21:31.51 ID:EUGC6Rjj0

たかが1000万パケットで一ヶ月間規制なんてあり得ないですね

各社の速度規制発動ルール

■KDDI
実施条件:前日までの(=当日を含まない)直近3日間のパケット通信量が300万パケット以上
実施期間:24時間

■ソフトバンクモバイル
実施条件:前々月の月間パケット数が1000万パケット以上
実施期間:1ヶ月間
81iPhone774G:2012/03/25(日) 18:27:21.35 ID:V4UrPJnG0
1000万パケットも何に使うの?
82iPhone774G:2012/03/25(日) 23:19:08.33 ID:gGjCXW0A0
ソフバンはプラチナバンド導入で7月よりauより回線状況がよくなる!
83iPhone774G:2012/03/25(日) 23:22:12.19 ID:EvBrpt5V0

孫のプラチナバンドの残念な楽屋裏

結局900MHzは減衰が大きく反射波の影響で今までと変らず通話が切れる

KDDI、NTTの800より、周波数が高いですね

ということは、建物に跳ね返り、ブチ切れの確立が高い現実

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1330519506/
84iPhone774G:2012/03/25(日) 23:44:17.34 ID:88Ypj4XF0

鉄塔たてる土地の買収も終わってないのに

7月から鍾乳洞でも繋がるauの電波と対等?

そんな魔法あるの?


NHKからのおこぼれの電波塔は高さが無いww

ソフトバンクの宮川は 高さのある鉄塔設備の「堅牢なインフラ」には あと10年以上かかると のたまってたはずだがww

もう世間は、オオカミ禿の与太話には 騙されません

85iPhone774G:2012/03/26(月) 07:35:42.88 ID:0Zu7GEB10
七月まで電波飛ばせないのに、いきなり七月から良くなるわけないのにね(笑)
86iPhone774G:2012/03/26(月) 11:45:36.87 ID:cfocboie0
auにMNPしようと思ってきたら、
ソフトバンクの悪口ばかりでau使用者ってこんなキチガイ揃いなのかと思うと、
やはりauに変えるの辞めます。
酷すぎ。

87iPhone774G:2012/03/26(月) 23:31:15.06 ID:3aUV2pEB0
>>86
au専用スレに行ってこいw
88iPhone774G:2012/03/27(火) 19:44:52.69 ID:SddeStMX0
>>86
それが真実なんだから仕方ない
89iPhone774G:2012/03/28(水) 12:16:00.80 ID:I/AhFaoS0
だいたいさ、こうなるのにauは何が「自由」なの?

×通話中に「MAP」アプリを利用し、た場合
http://web.meet-i.com/news/wp-content/uploads/2011/10/warikomi2.jpg

×通話中に「YouTube」アプリを利用した場合
http://web.meet-i.com/news/wp-content/uploads/2011/10/warikomi1.jpg

×通話中にSMSを送られプッシュ通知を受信した場合
http://web.meet-i.com/news/wp-content/uploads/2011/10/warikomi3.jpg
90iPhone774G:2012/03/28(水) 14:20:53.78 ID:ZSSW7SUS0
auに変えて早五ヶ月。
電波がソフトバンクより良いと感じたのは会社の便所内で着信した時だけ。
でも大便中で出れなかった。
後一ヶ月我慢してソフトバンクに戻りますわ。
91iPhone774G:2012/03/28(水) 17:32:26.51 ID:ntoS7bFl0
さよならー
92iPhone774G:2012/03/28(水) 23:55:09.96 ID:mEp97IYC0
分かったから、早く糞して寝ろ
93iPhone774G:2012/03/29(木) 00:05:01.20 ID:FXFG/ZmL0
またお騒がせの佐賀のヤツか(笑)
94iPhone774G:2012/04/06(金) 02:38:23.55 ID:3MzCLaIa0

ソフトバンクの欠陥が続々と明らかに…


話題のアプリ「LINE」が繋がらない、原因は携帯会社と案内 - ケータイ Watch
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120302_516288.html?ref=rss
NHNでは、この事象が発生するのは当初iPhone版のアプリのみで、ソフトバンク版のみ影響があるとしていたが、
ユーザーからはAndroid端末についても接続できないとの報告があり、iPhoneとAndroidともに事象が発生していることとしている。

【SoftBank】データ通信オフで通信障害 1【iPhone】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1328316514/
SoftBankのiPhoneでデータ通信をオフにしていると、
電話の発信と着信ができなくなる事例が多数報告されています。

95iPhone774G:2012/04/06(金) 02:42:21.50 ID:VZfkWXvE0

年中障害発生のソフトバンクの現実

たかが1000万パケットで一ヶ月間規制なんてあり得ないですね

auがいかに自由なのか明らかに!!

各社の速度規制発動ルール

■ドコモ
実施条件:当日を含む直近3日間のパケット通信量が300万パケット以上
実施期間:詳細は回答できないものの、直近3日間の利用状況やネットワークが混雑している時間・場所によっ
て期間を定めず一時的に制御

■KDDI
実施条件:前日までの(=当日を含まない)直近3日間のパケット通信量が300万パケット以上
実施期間:24時間

■ソフトバンクモバイル
実施条件:前々月の月間パケット数が1000万パケット以上
実施期間:1ヶ月間
96iPhone774G:2012/04/06(金) 08:41:54.17 ID:uGJXLzxM0
一ヶ月規制で、料金はパケット定額分キッチリ払え(笑)
詐欺以外の何物でもないわな。

ウィルコムの方が快適になるんだぜ。
97iPhone774G:2012/04/07(土) 02:14:30.73 ID:VMgsPO1Z0


ソフトバンクメール

リアルタイム受信非対応、最短15分に一回のフェッチ受信のみ
新着お知らせ(相手件名内容プレビューなし)→メールアプリを開いてから受信の手間、添付最大1MB
いわゆる似非プッシュ、4sで撮った写メも1M制限の為劣化。

ezweb
リアルタイム受信対応(すぐに本文受信)、相手件名内容プレビューあり、添付最大3MB

98iPhone774G:2012/04/07(土) 10:47:20.91 ID:nrfd7dNJ0
>>89
それで何か問題ある?
禿は出来るというけど、遅いし通話は切れるし、全く役に立たないゴミなんだけど
99iPhone774G:2012/04/07(土) 20:17:29.65 ID:WR6k8RC50

ソフトバンクさん全然駄目だよ(;_;)
電波が来なくてよく切れるから(;_;)

プッシュはMMSで代用できるとか店員さんに言われたけど(;_;)
詐欺だよーん、制限300kbで写メも送れないし、絵文字がバラバラになるよ(;_;)

なんで店員さんは本当の事言わないの(;_;)困る人沢山いるよ(;_;)
メールだって1mなんでせっかくお金だして写真アプリ買って撮ったのを友達に送れないよ(;_;)


高い買い物なのに、本当に日本国内で詐欺まがいの商法で売りつけるなんて信じられないよ(;_;)

アンテナ立ってるのに電話かけれないし……(;_;)


775 :iPhone774G:2012/03/18(日) 03:54:10.11 ID:Fo++POEg0
このまえの千葉の地震の時に友達にメールするにも、3時間ぐらい送れなかったよ(;_;)

仕方ないから連絡つくまでづっーと待ってたよ(;_;)
規制解除されても延々と繋がらないし(;_;)
知り合いのソフトバンク使いの人に聞いたら、ソフトバンクは毎日が障害観たいな物だから
いちいち障害情報出さないと言ってた(;_;)酷いよー(;_;)

高い買い物なのでもう泣き寝入りしかないですね(;_;)
ソフトバンクなんて潰れればいいのに(;_;)

100iPhone774G:2012/04/07(土) 23:08:06.13 ID:DbMN9+dG0
ソフトバンクって、MNPの踏み台以外の使い道が分からないんだけど、なんかあるの?

俺が知らないだけで、auやdocomoより安く、パケット定額で1000円以下で使えたりするの?

今は、docomoなら2000円以下もあるしauでも学割無しでも3000円以下だろ。

ソフトバンクを通常料金で使うってのは、なんか凄い事があるの?
101iPhone774G:2012/04/07(土) 23:42:33.19 ID:IED86hPs0
別にないよ
102iPhone774G:2012/04/08(日) 00:53:05.20 ID:5kTVVAk00
>ソフトバンクを通常料金で使うってのは、なんか凄い事があるの?

@馬鹿
A基地外
B禿信者
C朝鮮人(民団割の恩恵受けてる場合有り)

こんなところだ
@Aの奴がBになっちゃったってのは結構あると思われw
103iPhone774G:2012/04/13(金) 23:50:29.82 ID:ovpmwH32i
My SoftbankからMNP予約番号貰いたいんだけど、どこにあるの?良ければURL貼って
104iPhone774G:2012/04/14(土) 06:32:08.33 ID:BjIH+Erb0
釣りか?
105iPhone774G:2012/04/14(土) 09:05:10.63 ID:deblz/nUi
>>104
いや、マジ。ググっても、リンクないと書いてる人いるし。
106iPhone774G:2012/04/14(土) 09:50:50.37 ID:NUw1oq6g0
>>103
sbの携帯から*5533かけて機械音声に答えるだけだけど、5分位かかるからね。
107iPhone774G:2012/04/14(土) 09:52:35.46 ID:NUw1oq6g0
逆になったけど、mysoftbankから申し込めない。
108iPhone774G:2012/04/14(土) 10:33:22.38 ID:deblz/nUi
>>106,107
回答d
やっぱMy Softbankからは無理なのか。流石クソフトバンクソだなw
109iPhone774G:2012/04/14(土) 10:34:09.22 ID:deblz/nUi
トンがdになった(´・ω・`)
110iPhone774G:2012/04/20(金) 18:53:17.62 ID:fkdSRAZg0

auは割り込み通話も無料だし

更に通話はauが無料通話があるし、通話分があまれば、次の月に繰越して余分につかえるし、

ソフトバンクのパケ放題より安くなるんだよね

どこでも、通話ができて、WIFIスポットのない田舎でもYoutube楽しめるしさ!!

孫は逆立ちしても、資本の体力はKDDIにかなわないから、安さ勝負でも太刀打ちできないってことだね



ソフトバンクの詐欺商法!通話もできなければ、通信もwifi頼みの スマホを騙る糞タブレット2年縛りでつかまされるよ

ソフトバンクのスマホを騙る糞タブレット請求代が2年で15万ww


111iPhone774G:2012/04/20(金) 20:02:11.13 ID:pO6P+BHI0
都内だと禿電波悪いとこないぞ
動画みるときはprotubeでダウンロードすればいいしそんなすぐみたい動画なんてないだろ
3g回線で電話とインターネットできないほうが致命的なような気がする
使ったことないけど1ギガくらいのファイルを裏ダウンロードしてるとき電話でたらアウト?
112iPhone774G:2012/04/20(金) 21:39:59.80 ID:4Xnh3D+o0
>>111
都内は速いとか言ってるけど、ハゲは東京無線か?w
113iPhone774G:2012/04/21(土) 17:09:34.26 ID:AXe8LKEg0
おいらの住む田舎ではauもSoftBankも五十歩百歩の電波状態。
でもWi-Fiあるし、e-Mailでやりとりするばかりだから問題なかった。SoftBankの知り合いもいないからMMSは封印していたしね。
家にいることじたいがそんなに長くないし。
そんなおいらの環境だから、インフラストラクチャの質が理由でauにMNPしたわけじゃない。インフラいがいのサービス、それもちょっとした心がけのレベル。
auのそういったサービスの質については判らなかったけど、SoftBankにいいかげん愛想を尽かしていたからiPhone3Gからの機種変も理由にMNPを即決。e-Mailつかっているから、誰に連絡するでもなく移行はスムーズに完了。

SoftBankの質の悪いサービスっていうのは、電話やe-Mailでの対応。質問に対して返事をしない、ということ。
その点、auには感心してる。「そのサービスをする予定はありません」「その質問には返答できかねます」というマイナスの連絡もちゃんとしてくれてる。SoftBankの場合、質問じたいがなかったことになっているのか半年たっても返事なし、だもの。
114iPhone774G:2012/04/21(土) 17:46:26.82 ID:xGlwODei0
>>111
ラッシュ時の新宿で禿はつながらんぞw
115iPhone774G:2012/04/22(日) 01:28:30.86 ID:LI7nYd2K0
>>111
そういう話をしだすと価値観の総意になってしまってまさに水掛け論なんだが「動画なんてすぐに見なくていい」なんて人間が電話をしているさいちゅうに何をダウンするほど急いでいるんだ?
116iPhone774G:2012/04/22(日) 01:42:59.67 ID:jlP2hdb40
ちなみに1GBのファイルをダウンロードする場合に必要なパケットは838万8608パケット
(1パケット128B換算)。禿は月に1000万パケットで規制対象になるから1ヶ月間の規制確定
といっていいねw

というか、こんなでかいファイルはWi-Fiで落とすか、PCで落としてitunesで同期だろw
必死であら探しをしようとして、こういう非現実的な前提を持ち出すその努力が泣ける。
117iPhone774G:2012/04/22(日) 11:47:31.05 ID:yPwk5VDb0
>>115
んだ
118iPhone774G:2012/04/22(日) 11:53:35.20 ID:yPwk5VDb0
>>115
でもそんな水掛け論、キャリアである禿自ら話す自体、禿らしいっちゃらしい。
他人のやってる事はいつも多方向から難癖するのに、いざ自分が避難されると、論破とか言って、損することは結局言い訳する。素直に謝る事、正すことしない。
損魔詐義!!
119iPhone774G:2012/04/25(水) 23:57:46.35 ID:njy9zr410
てか、

在日じゃない、日本人の体面のある社会人がさ

ソフトバンクメール使うって恥ずかしくないの? 社会に出てなめられて軽くみられないための、根本の問題もあるしさ
120iPhone774G:2012/04/26(木) 02:21:39.08 ID:58diPFut0
ソフトバンクは、制限300kbで写メも送れないし、絵文字がバラバラになるよ
121iPhone774G:2012/04/26(木) 02:30:13.10 ID:baR/JRfh0
んだww
122iPhone774G:2012/04/26(木) 17:54:03.07 ID:D1DJgJUc0

メールも× 通信も× 通話も× 

で 料金もauより割高

ホント在日以外は、ソフトバンクつかう意味あるの???ww
123iPhone774G:2012/04/26(木) 19:17:13.10 ID:tfxxtrPTi
au頑張れーw
124iPhone774G:2012/04/26(木) 20:21:28.48 ID:hpgyegqc0
んだww
125iPhone774G:2012/05/13(日) 18:54:09.43 ID:3NphjWRl0
ソフトバンクの詐欺商法!通話もできなければ、通信もwifi頼みの スマホを騙る糞タブレット2年縛りでつかまされるよ

ソフトバンクのスマホを騙る糞タブレット請求代が繋がらない通話代込みで2年で20万ww

通話も出来ない 通信も 出来ない 料金も本家のauより割高

ソフトバンクは制限300kbで写メも送れないし、絵文字がバラバラ

そのメアドは在日かと勘ぐられて、社会から舐められ、軽くあしらわれるww

こんなもの日本人の対面のある社会人がメインとしてつかえるわけないよね

MNPの弾にするか、ヤフオクでうっぱらうしか使い道ないもんね





126iPhone774G:2012/05/13(日) 19:40:37.40 ID:rJrg3I8b0


てか、

在日じゃない、日本人の体面のある社会人がさ

ソフトバンクメール使うって恥ずかしくないの? 社会に出てなめられて軽くみられないための、根本の問題もあるしさ

これじゃ iphone4sの発売以来、ソフトバンクがiphone市場も全部auにとられて ペンペン草も生えないハゲ頭になってるのが理解できるんだよねww

127iPhone774G:2012/05/13(日) 20:06:42.81 ID:anQ5Xs34i
へぇー(‘ω‘。)
128iPhone774G:2012/05/13(日) 20:40:59.52 ID:fU+63zN20
電波が糞すぎるからauに行きたい
129iPhone774G:2012/05/14(月) 00:59:30.78 ID:+kZbJoAd0


在日が捏造デマで、日本人に売りつけたいのが↓このソフトバンクの詐欺商品だろ

通話もできなければ、通信もwifi頼みの スマホを騙る糞タブレット

挙句に料金はauより割高!


メアドを出せば、在日かと勘ぐられて、社会になめられ、軽くあしらわれるww

130iPhone774G:2012/05/14(月) 23:17:13.15 ID:2DyO7G29O
>>89
でもこれ切断されて最初からじゃなく、途中から又始められるよ
131iPhone774G:2012/05/14(月) 23:42:54.78 ID:2DyO7G29O
>>130
あっ!このレスは、やってて電話掛かって来た時で逆バージョンだた
友達が1からやり直しと勘違いしてたから気になった
132iPhone774G