【極雪】SIMロック解除総合17台目【下駄】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1iPhone774G
iphone4 ios4.3.3ですが下駄でイオンsimを使いたいのですが、
設定→ネットワーク→モバイルデータ通信ネットワークの項目が無く
APNの設定が出来ません。
キャリアはNTT DOCOMOの表示が出ます。
モバイルデータ通信ネットワークの項目を出す方法を教えてください。
宜しくお願いします。
2iPhone774G:2011/12/05(月) 20:03:12.75 ID:mEbawEzA0
いつの間に。
ってかテンプレちゃんとしてくれ

iPhoneのSIMロック解除について
ultrasn0wなどの解除ソフト、
GEVEY、RebelなどのSIM解除アダプタ(下駄)
公式アンロック
などのスレです。


※前スレ
【極雪】SIMロック解除総合16台目【下駄】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1321108366/
3iPhone774G:2011/12/05(月) 20:04:53.62 ID:mEbawEzA0
■iPhone3G/3GS

===ultrasn0wでアンロック可===
04.26.08 (iOS 3.0, 3.0.1)
05.11.07 (iOS 3.1)
05.11.07 (iOS 3.1.1)
05.11.07 (iOS 3.1.2)
05.12.01 (iOS 3.1.3)
05.13.04 (iOS 4.0)
05.13.04 (iOS 4.0.1)
05.13.04 (iOS 4.0.2)
06.15.00 (iOS 3.2) ※GPS死亡

===アンロック不可===
05.14.02 (iOS 4.1)
05.15.04 (iOS 4.2, 4.2.1)
05.16.01 (iOS 4.3)
05.16.02 (iOS 4.3.1, 4.3.2, 4.3.3, 4.3.4, 4.3.5)
05.16.05 (iOS 5.0)
05.16.05 (iOS 5.0.1)


■iPhone4

===ultrasn0wでアンロック可===
01.59.00 (iOS 4.0, iOS 4.0.1, 4.0.2)

===GEVEY(SIM下駄)でアンロック可===
02.10.04 (iOS 4.1)
03.10.01 (iOS 4.2, 4.2.1)
04.10.01 (iOS 4.3, 4.3.1, 4.3.2, 4.3.3, 4.3.4, 4.3.5)

===アンロック不可===
04.11.08 (iOS 5.0)
04.11.08 (iOS 5.0.1)


■iPhone4S

===アンロック不可===
1.0.11 (iOS 5.0)
1.0.13 (iOS 5.0.1)
4iPhone774G:2011/12/05(月) 20:23:45.48 ID:3SyFtY0T0
>>1
5iPhone774G:2011/12/05(月) 20:24:52.76 ID:3SyFtY0T0
simアンロック早見表も乙
6iPhone774G:2011/12/05(月) 20:27:53.49 ID:3SyFtY0T0
ん?>>1はテンプレ間違えたのか?
>>2テンプレフォロー乙
7修正版:2011/12/05(月) 20:52:36.30 ID:TP2EQ9qP0
<iPhone3G/3GS>
===ultrasn0wでアンロック可===
04.26.08(iOS 3.0/3.0.1)
05.11.07(iOS 3.1/3.1.1/3.1.2)
05.12.01(iOS 3.1.3)
05.13.04(iOS 4.0/4.0.1/4.0.2)
06.15.00(GPS死亡)

===アンロック不可===
05.14.02(iOS 4.1)
05.15.04(iOS 4.2/4.2.1)
05.16.01(iOS 4.3)
05.16.02(iOS 4.3.1/4.3.2/4.3.3/4.3.4/4.3.5)
05.16.05(iOS 5.0)

<iPhone4>
===ultrasn0wでアンロック可===
01.59.00(iOS 4.0, 4.0.1, 4.0.2)

===GEVEY(SIM下駄)でアンロック可===
02.10.04(iOS 4.1)
03.10.01(iOS 4.2, 4.2.1)
04.10.01(iOS 4.3, 4.3.1, 4.3.2, 4.3.3, 4.3.4, 4.3.5)

===アンロック不可===
04.11.08 (iOS 5.0, 5.0.1)

<iPhone4S>
===アンロック不可===
1.0.11 (iOS 5.0)
1.0.13 (iOS 5.0.1)
8iPhone774G:2011/12/05(月) 20:54:00.03 ID:O3yd4pyni
>>6
これが伝統のテンプレだぞ
前スレみてこいww

いい加減直せよって思うけどな
9iPhone774G:2011/12/05(月) 21:01:59.05 ID:3SyFtY0T0
>>8
前々スレ以前を見て来い。新参かおまえ
10iPhone774G:2011/12/05(月) 21:23:34.71 ID:A01zSvIi0
>>1
もういい加減このネタあきたわな
11iPhone774G:2011/12/05(月) 22:42:04.10 ID:5U/1r+/R0
>>1
12iPhone774G:2011/12/05(月) 22:42:45.51 ID:5U/1r+/R0
間違えた
>>2
乙 thx
13iPhone774G:2011/12/05(月) 23:55:04.00 ID:He6Kd6aG0
unlock baseband 05.16.05 iOS 5 iphone 3GS

http://www.youtube.com/watch?v=uO0353wZv6g
14iPhone774G:2011/12/06(火) 13:05:01.10 ID:xdBBJc0t0
>>2
15iPhone774G:2011/12/06(火) 19:10:44.27 ID:dpQEm4w00
銀SIM化したらS!ベーシックみたいなパケット関連のプラン
全部解除したら安いぜ
SMSだけで十分だし、マジおすすめ

>>1
まだ解決してなかったのかよ
もうiPod touchとして使ってればいいよ
16iPhone774G:2011/12/06(火) 19:31:02.14 ID:epUSdWjB0
>>15
黒SIMを手っ取り早く銀SIMにするにはどうすりゃいい?
17iPhone774G:2011/12/06(火) 19:38:58.65 ID:gxxi2S+w0
ガラケーに機種変更
18iPhone774G:2011/12/06(火) 19:40:30.30 ID:dpQEm4w00
2年契約終わったらガラケーに機種変するか
ガラケーを持ち込んで銀SIMもらえばいいと思う

ま、俺は元々ガラケー使ってて
余ってるiPhoneをもらって銀SIM入れてるだけだが
19iPhone774G:2011/12/06(火) 19:44:34.30 ID:epUSdWjB0
禿のガラケーない場合はヤフオクとかで手に入れるしか無いよな?
20iPhone774G:2011/12/06(火) 20:00:34.75 ID:NZY8TwQQ0
借りれば?
AUみたいに端末紐付けるわけじゃ無いんだし。
21iPhone774G:2011/12/06(火) 20:11:35.11 ID:epUSdWjB0
まわりで禿契約はすべてiPhoneだからな。。
22iPhone774G:2011/12/06(火) 21:06:22.01 ID:dpQEm4w00
親ならスマホじゃないだろ?
23iPhone774G:2011/12/06(火) 21:16:58.77 ID:epUSdWjB0
そもそも禿契約少ない
うちの親含めて大体ドコモかauだな
ヤフオクで安いの探すかな
24iPhone774G:2011/12/06(火) 21:42:30.01 ID:sXvPY0KB0
完済のを探せよ?
ショップはそれ確認してるんだから。
25iPhone774G:2011/12/06(火) 21:44:07.83 ID:VM3ELiDJ0
スパボ一括0円で契約して
すぐに端末売り飛ばすのがいいぞ
26iPhone774G:2011/12/06(火) 21:44:52.34 ID:epUSdWjB0
OK気をつける
サンクス
27iPhone774G:2011/12/06(火) 21:51:53.33 ID:iB/G10kU0
禿のネットショップでプリペイドの安いの買えばよくね
28 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/07(水) 10:40:23.47 ID:mXKsAuvT0
銀SIMって安くて、SMS使えるのがいいの?
データ通信はしないの?
29iPhone774G:2011/12/07(水) 10:51:16.66 ID:3D1rH5kr0
おれも出来るなら4Sを銀SIMにして、パケットし放題forスマートフォンを
切りたい。
3Gデータ通信はずっとオフのまま、家・職場WiFi+外出WiMaxモバイルルータの
運用で特に不便を感じないもの。
30iPhone774G:2011/12/07(水) 12:18:28.92 ID:866cv+iz0
みまもりSIM運用のが安いよ
31iPhone774G:2011/12/07(水) 12:39:10.96 ID:NKFcaZTN0
>>30
機種変でもできる?
32iPhone774G:2011/12/07(水) 15:00:41.57 ID:866cv+iz0
できるよ
33iPhone774G:2011/12/07(水) 21:28:55.20 ID:bp5sfFax0
05.11.07 OS4.1の3GSでUltrasn0wしかいれてないんだけど
海外でプリペイドSIM買って挿せば使えるの?
PINとか要らない?
34iPhone774G:2011/12/07(水) 21:31:35.15 ID:t1ahgAAH0
>>33
使える。pinとかはそのキャリアのプリペイドによるだろ。
35iPhone774G:2011/12/07(水) 21:37:15.16 ID:AmscFSkd0
>>28
自宅でwi-fiですればいいさ
で、S!ベーシックとかも解除した方がいい
誰かにいたずらでモバイルデータ通信ONにされて
パケ放題なしでYoutubeとか観られたらパケ死するしな
36iPhone774G:2011/12/07(水) 22:02:04.39 ID:8aphzVfa0
>>33
APNいれにゃ通信はできんが通話はおk
37iPhone774G:2011/12/08(木) 15:53:23.14 ID:DoNjnBdo0
3G/3GSで使える下駄はもう入力困難?
38iPhone774G:2011/12/08(木) 16:21:24.75 ID:oQVUhbkw0
入力は困難だねぇ
39iPhone774G:2011/12/08(木) 16:22:26.43 ID:KD5Oraxe0
SAMの使い方がよくわかんね
誰か教えてorz
40iPhone774G:2011/12/08(木) 16:52:11.15 ID:DoNjnBdo0
入手だよw
4のちっこいのは使えるのかな
41iPhone774G:2011/12/08(木) 17:03:45.05 ID:xhKlylzW0
使えない
42iPhone774G:2011/12/08(木) 17:18:28.55 ID:7K0ZIu4o0
>>39
俺もわかんね。
43iPhone774G:2011/12/08(木) 17:41:39.76 ID:NZ6jb0e50
すみません
別スレから来ました

iPhoneの白ロムを買う予定です
そこで、おすすめのSIMは何ですか?
050plusが動くと嬉しいです
ダメでしたら2500円以下のものでおすすめのSIMを教えて下さい
44iPhone774G:2011/12/08(木) 17:44:02.48 ID:bw7yR7c40
スレ違い
お前の好きなもんかえや
45iPhone774G:2011/12/08(木) 17:50:28.43 ID:NZ6jb0e50
ここは白ロムのスレですよね?
スレチでしたら別スレに誘導お願いします
46iPhone774G:2011/12/08(木) 17:51:02.41 ID:qf5O3ZdS0
>>43
まず自分で調べてから質問しろよ。
何でも聞いたら教えてくれると思ったら大間違い。
調べてから分からないことがあったら具体的に質問しろ。
47iPhone774G:2011/12/08(木) 17:52:25.40 ID:bw7yR7c40
>>45
どうみたらここが白ロムのスレに見えるんだか
誘導もクソもそんくらい自分で検索しろや
48iPhone774G:2011/12/08(木) 17:57:48.05 ID:NZ6jb0e50
>>46
一応調べました
電話はあまり使わずインターネットも遅くても我慢できるのでイオンSIMがいいと思ったのですが、
050plusは使えないとわかりました
実際に使っている人の体験談とか聞きたいです
あと種類がたくさんありすぎて良くわかりません
49iPhone774G:2011/12/08(木) 18:01:39.55 ID:V2PjOpZg0
>>48
ヤフオクで980円で112不要売ってるからそれ買って来い
xi音声プランで良い


以上
50iPhone774G:2011/12/08(木) 18:04:29.97 ID:bw7yR7c40
>>48
だからスレチだって言ってんだろが
一応調べましたってなんなんだよ。よく自分で調べろや
体験談とかググればいっぱい出てくるだろ
そもそもスレチというより板違いだわ
51iPhone774G:2011/12/08(木) 18:07:17.98 ID:xhKlylzW0
>>43
SIMフリーの白ロム買えば好きなSIM使えるよ
52iPhone774G:2011/12/08(木) 18:34:02.21 ID:NZ6jb0e50
>>51
それは知っています
でも、たくさんありすぎて迷ってしまいます
優柔不断ですみません
53iPhone774G:2011/12/08(木) 18:43:14.08 ID:OIdIJMme0
>>48
マジレスするから、消えてくれ。
当然、SIMフリー可能な白ロムってことで。
docomoのXiSIMにすればいい。
他のスレでやってるから、これ以上のことは、そこで聞きな。
SIMフリー化で上手くいかなかったら、ここで相談してみな。
まずは、それからだ。

みんな、ゴメン。
54iPhone774G:2011/12/08(木) 18:58:33.00 ID:QZN9LPzO0
約24USDで発註出来るiPhone4のリモート・アンロック・サービスの
このサイト、誰か使ったことある人はいないものかな?

ttp://www.unlock-apple-iphone.com/buy1.php
55iPhone774G:2011/12/08(木) 19:13:29.93 ID:gG2TAirD0
>>43
007Zを一括0円で購入して050を使う。
56iPhone774G:2011/12/08(木) 19:29:26.45 ID:NoG3jHYH0
>>54
毎度の詐欺サイト
JBマニュアルあるってよ
57iPhone774G:2011/12/08(木) 19:30:47.07 ID:NoG3jHYH0
なんか54が中華くさい。
サイトの宣伝ですか?
58iPhone774G:2011/12/08(木) 19:32:54.47 ID:bw7yR7c40
>>54
また現れたか
人柱募集中
59iPhone774G:2011/12/08(木) 20:12:03.37 ID:7EBMQ1yE0
発注じゃなくて発註になってる(読みはどちらもチュウだが)
普通の日本人ならこんな間違いしない

宣伝すんなカスが
60iPhone774G:2011/12/08(木) 21:41:13.26 ID:hwor3hDD0
すみません
別スレから来ました

iPhoneの白ロムを買う予定です
そこで、おすすめのSIMは何ですか?
050plusが動くと嬉しいです
ダメでしたら2500円以下のものでおすすめのSIMを教えて下さい
61iPhone774G:2011/12/08(木) 21:47:41.46 ID:nJej2IMZ0
>>60
ダルSIMがオススメ
62iPhone774G:2011/12/08(木) 21:56:55.06 ID:1SSP3JrY0
>>60
イビチャ・オsim
63iPhone774G:2011/12/08(木) 21:57:09.59 ID:Ou69vyyJ0
なにこの流れ。初心者に見せかけた荒らし誘導でも貼られたの?
64iPhone774G:2011/12/08(木) 21:58:03.49 ID:HeKbdW7h0
イオンSIM 音声通話付データ通信パッケージ(通話プランS/データプランA)買ってくれ。

感想待ってる。
65iPhone774G:2011/12/08(木) 22:04:22.05 ID:lpdDxVIN0
>>63
マルチしまくってるんで相手にされてないのよ
66iPhone774G:2011/12/08(木) 22:13:04.44 ID:gG2TAirD0
ホントうっとうしいよね。
67iPhone774G:2011/12/08(木) 22:31:53.62 ID:lM0yTws+0
68iPhone774G:2011/12/08(木) 22:42:44.14 ID:NZ6jb0e50
自分が来たせいで偽物まで連れて来てしまいすみませんでした
反省しているので一生ROMっています
69iPhone774G:2011/12/08(木) 23:56:07.64 ID:hwor3hDD0
すみません
別スレから来ました

iPhoneの白ロムを買う予定です
そこで、おすすめのSIMは何ですか?
050plusが動くと嬉しいです
ダメでしたら2500円以下のものでおすすめのSIMを教えて下さい
70iPhone774G:2011/12/09(金) 00:24:12.16 ID:zdvYoItG0
すみません
別スレから来ました

iPhoneの白ロムを買う予定です
そこで、おすすめのSIMは何ですか?
050plusが動くと嬉しいです
ダメでしたら2500円以下のものでおすすめのSIMを教えて下さい
71iPhone774G:2011/12/09(金) 00:33:12.58 ID:R4RWgzpj0
すみません
別スレから来ました

iPhoneの白ロムを買う予定です
そこで、おすすめのSIMは何ですか?
050plusが動くと嬉しいです
ダメでしたら2500円以下のものでおすすめのSIMを教えて下さい
72iPhone774G:2011/12/09(金) 01:23:21.12 ID:CxYx35Yc0
すみません
別スレから来ました

iPhoneの白ロムを買う予定です
そこで、おすすめのSIMは何ですか?
050plusが動くと嬉しいです
ダメでしたら2500円以下のものでおすすめのSIMを教えて下さい
73 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/12/09(金) 04:16:40.55 ID:qYA0unn40
なんだよこの流れ
74iPhone774G:2011/12/09(金) 07:42:07.24 ID:ZroQJ7a90
うぜー
命乞いするようなタヒに方したらいいのに
75iPhone774G:2011/12/09(金) 09:18:37.40 ID:wtmH0KeS0
>>70しゃぶれよ
>>71しゃぶれよ
>>72しゃぶれよ
76iPhone774G:2011/12/09(金) 13:48:15.64 ID:bIZQfqsZ0
今iPhone4をiOS5.0.1のBB維持02.10で下駄使ってるのですがBB04.10に上げた場合の利点はありますでしょうか?
77iPhone774G:2011/12/09(金) 16:34:34.17 ID:xxs9mSuF0
すみません
別スレから来ました

iPhoneの白ロムを買う予定です
そこで、おすすめのSIMは何ですか?
050plusが動くと嬉しいです
ダメでしたら2500円以下のものでおすすめのSIMを教えて下さい
78iPhone774G:2011/12/09(金) 17:54:45.85 ID:0RzJ1Qg90
>>77
しゃぶれよ
79iPhone774G:2011/12/09(金) 21:12:10.45 ID:FPveNuJc0
>>77
日本語おかしいって言われるだろ、お前。
80iPhone774G:2011/12/09(金) 21:45:07.02 ID:43rHQB3v0
何か変なやからが湧いて来たな
81iPhone774G:2011/12/09(金) 22:34:44.37 ID:QC4hUeqI0
>>77
お前どんなつもりで書き込んでんだ?
82iPhone774G:2011/12/09(金) 23:43:39.20 ID:F1D6Rn790
次のスレのテンプレはそれでいこうか
83iPhone774G:2011/12/10(土) 00:02:56.13 ID:sLrMa3sA0
誰か>>64試した奴居ないのか。
SIMロック解除iphone4で使えるなら即効契約してくるんだが
84iPhone774G:2011/12/10(土) 00:08:32.74 ID:Zsi/8YBt0
>>83
普通に使えるだろ

ただネットは半端無く遅いぞ
レイテンシーもかなり遅悪いから体感速度やばい
85iPhone774G:2011/12/10(土) 00:16:44.68 ID:sLrMa3sA0
>>84
すまん、今日(12/10)から開始なのな。そらまだ報告ないわ。
昨日知ったばかりなんで、なんでレポートがないのかと思ってたわ。

今イオンSIMプランA使ってるから俺は全く問題ないわ。
家と会社で無線つなぐし、移動中にちょっとナビしたり
2ch見る程度だし。

というか外で100kbpsで困る奴が意味わからん。
お出かけ中に突然youtube見たくなったりアプリがほしくなるのかな。
86iPhone774G:2011/12/10(土) 00:24:34.18 ID:VX0Yu5160
vr5.01 05.16.05 はやくjailbait unlockしやがれ
87iPhone774G:2011/12/10(土) 00:40:16.36 ID:xpueCl8T0
単純にガラケーより遅いのは萎える
88iPhone774G:2011/12/10(土) 01:08:28.75 ID:xoEhVTuo0
イオンてさあ、昔のWILLCOM並みのダメさ加減だよなあ。遅すぎる。
89iPhone774G:2011/12/10(土) 01:23:02.36 ID:pPmvtnx+0
釣り針大きい
90iPhone774G:2011/12/10(土) 01:23:17.80 ID:Zsi/8YBt0
山奥で繋がるのはいいが禿の方がまだマシ
レスポンス悪いのはどうしようも無くストレスたまる
91iPhone774G:2011/12/10(土) 01:50:39.76 ID:sLrMa3sA0
どんな低速でもいいから繋がるのと
ちょっと離れると使えなくなるなら
前者の方がいいだろ?
繋がらなかったら意味が無いんだから。

レスポンス悪いって3Gにどんな速度を求めてるんだ。
遅いとか言う前に何に使うと不都合があるのか
具体的に言ってみて欲しいわ。
個人的にはネガキャンか家から出ないで数字だけ見て
語ってるだけのスペック厨にしか思えん。
92iPhone774G:2011/12/10(土) 01:58:22.74 ID:Zsi/8YBt0
>>91
何ムキになってんだ落ち着けよww

お前がどんな生活おくってるか知らんが俺の生活県内で禿電波が圏外になるのは
会社のクリーンルームの横のトイレだけだし繋がる時は禿の方が回線速度だけじゃなくて
レスポンスも段違いなんだよ
地図や少し調べ物したい時でもイオンSIMは遅くてイライラする。
実体験に基づいて書いてるだけなのにムキになるなよ。禿げるぞ。
93iPhone774G:2011/12/10(土) 02:01:14.43 ID:xJnFff7L0
会社で無線繋ぐとか言ってる時点でコンプライアンス意識の低い底辺ブラック企業なんだろ。
相手するだけ無駄無駄。
94iPhone774G:2011/12/10(土) 02:14:01.40 ID:sLrMa3sA0
>>92
そのいかにも電波届きませんよーなクリーンルーム近くでだけ
繋がらないなら、禿回線がぼろくそに言われるわけないだろ。
特殊な環境を意図的に持ち出すなよ。建物入っただけで
1本になったり雑居ビルの奥で圏外だったりするから
ここまで叩かれるんだろうが。

それに調べものってケータイに比べれば圧倒的にサクサクだろ?
画像検索でもしてんの?

>>93
中途で入った俺がネットワーク全部仕切ってるブラックなめてんの?
95iPhone774G:2011/12/10(土) 03:55:10.23 ID:f7LQE7my0
>>85
契約し直しだし一年縛りなので注意
96iPhone774G:2011/12/10(土) 07:17:03.64 ID:ceB4NQtI0
iphone4 ios4.3.3ですが下駄でイオンsimを使いたいのですが、
設定→ネットワーク→モバイルデータ通信ネットワークの項目が無く
APNの設定が出来ません。
キャリアはNTT DOCOMOの表示が出ます。
モバイルデータ通信ネットワークの項目を出す方法を教えてください。
宜しくお願いします。
97iPhone774G:2011/12/10(土) 08:11:56.03 ID:rhiJyB7f0
>>96
ネットワーク設定リセットしてみた?
98iPhone774G:2011/12/10(土) 08:28:46.86 ID:htYt/eQq0
>>97
コピペにマジレス
99iPhone774G:2011/12/10(土) 08:56:57.90 ID:6D02wUr10
4sのアンロック完全脱獄のめどが付かず発表が何時になるか
未定だそうだ Veeence談
100iPhone774G:2011/12/10(土) 09:30:27.25 ID:tgto56RJ0
101iPhone774G:2011/12/10(土) 09:56:15.31 ID:M+ohSe8x0
イオンSImなんて寝言言ってるのはWILLCOMの悪夢を知らない若い世代だろ?金ないしな。だが安物買いの銭失いの典型だ。
102iPhone774G:2011/12/10(土) 10:05:41.68 ID:LNqcvTdP0
>>101
ドコモ網を全否定か?w
103iPhone774G:2011/12/10(土) 11:45:50.93 ID:GYp0ZinU0
>>96
docomoって出てるなら普通に出るだろ。
機内モードオンオフ、出るまで繰り返してみたらどう?
104iPhone774G:2011/12/10(土) 12:06:12.05 ID:sLrMa3sA0
イーモバイルのSIMカードは使えるのですか?
105iPhone774G:2011/12/10(土) 12:12:32.80 ID:7HWjwsND0
使えるよ
106iPhone774G:2011/12/10(土) 12:20:57.41 ID:erp+Wqw/0
ソフバンiPhone docomo下駄ver4.3.3
脱獄仕様で使っています。

iOSにバージョンアップできますか?
(新しい下駄などを使って)
107iPhone774G:2011/12/10(土) 12:21:07.63 ID:oap3TmNI0
すいません。力貸して貰えますか?
中古買ってきて3日かけて
3GS ios5.01 BB06.15 脱獄したんですが、
アンロックするのにどんな方法があるでしょう?
Fix Ultrasn0wってのでインスト失敗します。
ttp://xiaolongchakan.com/archives/3178018.html
リンク先の書き込みにもありますが、
Win環境しかない状態です。
108106:2011/12/10(土) 12:32:32.71 ID:erp+Wqw/0
質問したレスを削除してもらいたいくらい恥ずかしい内容で申し訳ありませんでした。
109iPhone774G:2011/12/10(土) 12:42:27.09 ID:VX0Yu5160
107
bb06.15ってもうjailbaitしてあるじゃんないですか?
あいぱっどのbbになつてるならそれはもう、中古でかつた時点で
アンロックしてあるものだつたんじゃないでんすか?
110iPhone774G:2011/12/10(土) 13:08:44.41 ID:BIGvJOqm0
がんばってもう少し自分で調べてみようなぁ
111iPhone774G:2011/12/10(土) 13:15:09.69 ID:hNTZ6u2M0
http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1021220/1045366/75020302
ここを参考にiPhone4 iOS5.0 BB04.10.01をさらにBB維持して5.0.1にしようとするとiTunesがエラー1601と出る。
5.0からはアップデートできないのかなぁ。
112iPhone774G:2011/12/10(土) 17:24:25.38 ID:Hj6wtKfh0
>>111
出来る。
113iPhone774G:2011/12/10(土) 17:49:16.38 ID:WQxcVymb0
>>112
thx
久々だったから、pwned DFUにするの忘れてただけだった。
114iPhone774G:2011/12/10(土) 18:07:41.89 ID:rWy2wbDn0
何か最近の教えて君が異様にキモイのだが

>>107
とりあえず、何でもいいからSIM入れてみろや
電話ができればアンロックできてるぜ
115iPhone774G:2011/12/10(土) 18:22:43.26 ID:ioFN8J100
出来てるぜ〜
116iPhone774G:2011/12/10(土) 19:09:32.00 ID:1bm+esUW0
3GS ios5.0.1 BB06.15 でアンロックはできてんだけど
メッセージ内のmms項目が表示されなくてmmsが使えない。

設定 - 一般 - 情報 - キャリアが「使用できません」になってるのが原因っぽいんだけど
アンロックしてmms使えてる人いるー?

「Fix Ultrasn0w for iOS 5.0.1」を入れた状態でSIMを認識させるとmmsの項目が消える。
ついでに言うと表示させてたモバイルデータ通信ネットワークの設定項目も消える。

いちおー「Fix Ultrasn0w for iOS 5.0.1」をdebで入れるか、
それに該当するらしいCCCを入れ替えてやるとunlockはできて、電話、smsは使えてる。
117iPhone774G:2011/12/10(土) 20:01:41.53 ID:N36r48mv0
MMSってすんなり他社SIMで出来たっけ?
設定し直しとかそもそも出来ないとか制約あった気がするんだが。
118iPhone774G:2011/12/10(土) 20:30:52.59 ID:WXKlDoyC0
>>109 3日かけて脱獄しました。初めてでヘタレだから大変だった・・・。
>>114 イオンSIM入れても>>116さんと同じで
ネットワーク項目に、Cellular Data Networkってのがないです。
116さん出来てるみたいだから、私もdebとかcccっての調べてみます。
皆さんありがとうございます。
119iPhone774G:2011/12/10(土) 20:33:13.10 ID:rWy2wbDn0
SMSだけで我慢するか、そんなにMMSしたきゃガラケーでも使ってろよ
んな事で悩んでるんなら、今後もトラブル続きだからiPhone使うのやめろ

バージョンは違うが、俺は特に設定せずに普通にMMS使えたよ
120iPhone774G:2011/12/11(日) 02:59:22.26 ID:jPk1fCUb0
カスタムBBとか出ればいいのに
121iPhone774G:2011/12/11(日) 14:00:52.86 ID:ykZ+SQc70
カスタムBB使ったら電波法違反だろ。
122iPhone774G:2011/12/11(日) 14:48:55.03 ID:dSWpQl5t0
そんな事言ったらJBも下駄も全部駄目だけどな
123iPhone774G:2011/12/11(日) 16:24:33.13 ID:CRnq59xP0
>>119
バージョン違いの話をされてもなぁ・・・
バージョン違えばunlockの方法も変わるだろ

iOS5.0 + ultrasn0w であればMMSも使えることは確認できてる
iOS5.0.1 + ultrasn0w + fix だとMMSが使えない

銀SIM使っててAPNとかはSIM入れる前に設定してるけど
SIM入れると項目が表示されなくなるからどこのAPN読んでるかわからんし

まあfixのバグなんだろうけど回避できてMMS使えてる人がいれば教えてほしいわ
やっぱりultrasn0wのバージョンアップを待つしかないかなぁ
124iPhone774G:2011/12/11(日) 16:29:08.52 ID:IVKooT7M0
は?
125iPhone774G:2011/12/11(日) 19:24:10.26 ID:z1pqtxcQ0
>>123
わからないんだったら素直に下からお伺いしろよw
126iPhone774G:2011/12/11(日) 20:20:46.38 ID:3owqgHKX0
どーゆ育てられ方したらこんなksになるんだよw
127iPhone774G:2011/12/11(日) 20:43:02.00 ID:IwGRyxku0
放っておけよ
ミジンコは永遠にお待ちください
128iPhone774G:2011/12/11(日) 21:06:05.18 ID:N0zlr7KZ0
下駄の公式サイト見たらios5はダメって書いてあるね。
これはベースバンドを04.10.01で維持してios5に上げてもダメなの?
129iPhone774G:2011/12/11(日) 21:38:36.38 ID:ykZ+SQc70
>>123
人が教えてくれてるのに…クズだね
どこのAPNにつながってるかわかってない状態でよく使うなぁ
請求きたらちゃんと払えよ
>>128
ベースバンドさえ対応してればおk
大事にしろよー。俺は散らしてしまった
130iPhone774G:2011/12/12(月) 11:06:52.08 ID:3azaNhQu0
>>123
おまえ人生オワコンだな。二度と来なくていいよ。
131iPhone774G:2011/12/12(月) 16:10:07.88 ID:X1ZMsOQu0
Geveyの下駄、iOS5だとBBが04.10.01でもアンロックできなかったよ
4.3.5に戻したいけどリカバリーから脱出できないや
132iPhone774G:2011/12/12(月) 17:54:12.33 ID:yMeiNGcO0
>>131
GEVEYニセモノじゃない?
本物は動いてるぞ

5.0.1で無脱獄だけど
133iPhone774G:2011/12/12(月) 18:34:11.17 ID:QOUd1G1z0
>>131
>>132
5.0.0でも、問題ない。
131は、やり方間違ってないか?
134iPhone774G:2011/12/12(月) 19:43:21.52 ID:nhHWKule0
>>132-133
レスを見て再チャレンジしてみたらフライトモードのオンオフ91回目にしてSIM認識した
4.3.5の頃は3,4回で逝けてんだが、どうやら俺の5.0.1ちゃんは反応が鈍いようだ
ありがとんとん
135iPhone774G:2011/12/12(月) 20:16:53.77 ID:KVmvA6El0
フライトモードは、onにしたらメッセージ出るまで待つんだが
136iPhone774G:2011/12/12(月) 20:32:18.13 ID:8urJq0co0
>>133
>>132
どちらで購入したか教えていただけませんか?
137iPhone774G:2011/12/12(月) 20:48:35.40 ID:IHMIHXKE0
>>135
もちろんメッセージが出るまで待ったが、「不正なSIMです」の表示から一向に変わらなかったんだ。
138iPhone774G:2011/12/12(月) 21:53:30.45 ID:QOUd1G1z0
>>136
amazon もう半年以上前。
139iPhone774G:2011/12/12(月) 21:57:36.96 ID:Nfbnd3fk0
4.3.5 でも数回やらないとだめってのが、やり方なのかモノが悪いのか…
amazonで900円位で買った奴でも一回で出来る。
(出来なかった事がない)
140iPhone774G:2011/12/12(月) 22:00:19.60 ID:EenVMLGn0
380円で買ったが普通にできたぞ。香港からくる
PROって書いてあるのは偽物な。

フライトモードON/OFFして不正なSIMですって出たら
もうその時点で当たりだよ。
ずーっとまってりゃいいのにどうせ30秒くらいであきらめたんだろ。
141iPhone774G:2011/12/12(月) 22:16:30.12 ID:7arIieUQ0
http://www.myrepospace.com/profile/smolk/135801/Fix_Ultrasn0w_For_iOS_501_iPhone4

ココ見て、落とした3GS用ののfix ultrasnowのdebをifunboxでインストして
更にultrasnowをインストしてunlockは出来たけど、cydiaにAPN Editingを
追加しようと思って、リポジトリに追加しようとしたり検索から探そうと入力
しようと思ってもcydiaが落ちる・・・

何でだろ?

友達に頼まれた奴だから、パケ死するのは俺じゃないんだけどw
142iPhone774G:2011/12/12(月) 22:20:08.31 ID:EenVMLGn0
SIMロックの話じゃねーからそれ。
設定で言語を日本語から英語に切り替えれば
検索画面開いても落ちないとか絶対教えねーよ
せいぜい苦しめばいい
143iPhone774G:2011/12/12(月) 22:22:26.78 ID:7arIieUQ0
>>142
ありがとう!!!
144iPhone774G:2011/12/12(月) 23:58:43.51 ID:z7FUyZkm0
尼のベストワンの下駄を注文してみた。
まだ届かないけど、ホンモノかなぁ。
145iPhone774G:2011/12/13(火) 00:06:22.17 ID:Z3CXCyfm0
俺は保険に2箇所から注文して
 Digi Town → PRO(偽物。動作せず。最初のメッセージが出てこない)
 ブックコレクト→本物
だった。

でも今見たら両方の業者がいなくなって価格が倍くらいになってる。なんだこれ。
146iPhone774G:2011/12/13(火) 01:09:13.85 ID:FEmmKub+0
保険w
レビューやらネットやら見て判断すれば判ったけどなあ
147iPhone774G:2011/12/13(火) 01:43:49.11 ID:Z3CXCyfm0
あれは業者のレビューないじゃん。商品のレビューじゃん。
Amazonで「こちらからも買えますよ」って大抵高い商品じゃん?
だから普通に商品リンク開いて370円でポチッたのよ。

んで、次の日に納期みたら2週間後とかになっててなんだそりゃ!?
とよく確認したら香港業者だった。
ざっけんじゃねぇと「こちらからも買えますよ」を開いたのよ。
生まれて初めて開いたわ。
で、2番目に安かったブックコレクトで380円でポチったってわけ。
148iPhone774G:2011/12/13(火) 08:33:05.08 ID:gEtud8OJ0
使えても過電流で発熱して壊れるとかいう話もあるけど、しばらく使ってみてそういうのも大丈夫?
149iPhone774G:2011/12/13(火) 08:45:01.62 ID:ev67t0m+0
>>147
頭の悪そうな文章だな
150iPhone774G:2011/12/13(火) 08:56:37.41 ID:eIc81lyl0
GEVEY偽物だと電池持ちが半端なく悪かったんで、本物に買い替えた
本物も変わらなかったんで、結局SIMフリー機買った

GEVEY使ってるみんな、電池持ち悪くね?
151iPhone774G:2011/12/13(火) 09:05:45.98 ID:8+R4MFwk0
>>150
正規代理店で買ったヤツは凄く持つよ。
二日間放置で約20%ぐらいしか減らない。
儀式をしたくないからマメにチェックしてるけど、
普通のバッテリー時間でビックリした。

高かったけど正規代理店で買って良かった瞬間でもあった。
152iPhone774G:2011/12/13(火) 09:27:15.33 ID:fsFyvGWW0
>>150-151
どの条件との比較してる話かわからないので、参考にもならない。

もったいない報告だな。
153iPhone774G:2011/12/13(火) 09:33:14.63 ID:8+R4MFwk0
>>152
どの条件て、普通に寝かせただけ。
154iPhone774G:2011/12/13(火) 11:51:56.50 ID:feb26R610
深刻なのでマジレス頼みます。
ソフトバンクの国内iPhone 4.3.3(8J2)を
GEVEYで112儀式してdocomoのsim加工して使用中です。脱獄もしてあります。

◎アンテナが立つているのに相手がかけるとお客様がおかけの電話は電源が…のアナウンスが流れる。極端にいうと待受状態で真横からかけても通じない。
数分後SMSで着信があったチャイムが鳴り電話があったことに気付く。

同じような環境の方いませんか?
これは仕様なのですか?GEVEYも三回替えましたが、いまのが一番まともです。何とかこの状態を直す方法をご存知の方知恵をお貸しください。
155iPhone774G:2011/12/13(火) 11:55:39.19 ID:eIc81lyl0
>>152
当方は完全に体感ですが、昼12時頃100%で外出して夜12時頃帰宅で残20%切ってる事もあったし、夜帰宅前に電池切れになった事もあった
使用は、通話10分程度が5〜6回、他はあまり使わない、メールもしない

買ったのはこれ
http://www.amazon.co.jp/GEVEY-iPhone4%E5%AF%BE%E5%BF%9C-SIM%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF%E8%A7%A3%E9%99%A4%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF-gevey%E7%A4%BE%E8%AA%8D%E5%AE%9A%E8%B2%A9%E5%A3%B2/dp/B005HN0SDY/ref=sr_1_2?ie=UTF8&qid=1323744219&sr=8-2

ほぼ同条件でSIMフリー機だと、50%以上残ってる
自分の体感だと、GEVEYはスリープ時はあまり変わらず、通話中に相当喰われてる気がする
通話終わったら、短時間でも驚く程減ってる事がある

二日間寝かすなんて使い方しないんでわからないですが、電池を気にして通話しないといけないのもなんだかなーと思って、SIMフリー機にしました
156iPhone774G:2011/12/13(火) 12:41:21.35 ID:f/q/W90C0
>>147
そのレビューの中にヒントなんていくらでもあるだろ?
少なくともちゃんと動作する偽物wはどれか判断は出来た。
157iPhone774G:2011/12/13(火) 12:42:28.23 ID:nb2TKN3W0
>>154
儀式してキャリア名出てアンテナ立っても繋がらない事は偶にあった
なので、再起動時には毎回111に発信して確認してた
それもあってSIMフリー機に変えた

ただ、うちの場合だと、なにもせずSMSが送られてくる事はなかったような
再起動して、儀式した時にSMSがきてました
158iPhone774G:2011/12/13(火) 15:08:30.96 ID:1Ga0/fOq0
geveyって対応ベースバンドが一致してれば禿ipadでも使えるんかな?誰か試した人いない?
世界で禿だけロックかかってるから情報なさすぎ。
159iPhone774G:2011/12/13(火) 16:28:57.09 ID:AY5O4EU10
儀式はどうする?
160iPhone774G:2011/12/13(火) 16:47:55.92 ID:VPJXhTxE0
例えばsimロック解除してソフバンからdocomoのsimいれるメリット、デメリット教えて
161iPhone774G:2011/12/13(火) 16:49:39.38 ID:/XmTpTyj0
分からないならする必要ない
162iPhone774G:2011/12/13(火) 18:38:09.39 ID:siUp7noL0
>>158

iPadでどうやって112ダイヤルするんだ?
163iPhone774G:2011/12/13(火) 18:56:40.67 ID:VutkOCBr0
>>162
ワロス
164iPhone774G:2011/12/13(火) 18:59:09.87 ID:VutkOCBr0
>>160
メリット、ソフトバンクの通信料滞納出来る。
デメリット、docomoに通信料取られる。
165iPhone774G:2011/12/13(火) 19:02:56.14 ID:oWdpnUPb0
PhoneIt-iPadがiPad2に対応すれば夢ではないけれど
今更4.3.3に対応してくる可能性も低そうだし、まあ夢のままだろうな
初代はベースバンドが違うから最初から除外だし
166iPhone774G:2011/12/13(火) 19:15:05.81 ID:VPJXhTxE0
>>164
トンクス!
いや最近、友達が正規のiPhone持ってるのに別でsimフリーのiPhone買って
docomoのSIM入れて自慢げに見せてきたからきになってな
友達にはあっそみたな感じで終わらせたけど気になって調べたら
SimフリーのiPhone購入で金かかって
docomoのsimやら基本料やらまた金かかってさらdocomoのスマホのパケホはソフバンより高いし
メリットはdocomoの方だと電波良くなるくらいでしょ?
そう考えると普通にソフバンやらauやらの使ってるほうがいいんではないかと思っただけなんだけどね。
167iPhone774G:2011/12/13(火) 19:19:59.36 ID:VutkOCBr0
>>166
ソフトバンク圏外に行かない人は勝ち組。
168iPhone774G:2011/12/13(火) 19:24:16.03 ID:D9leIlRb0
>>166
バーカ
負け組なのを認めたくないですって言え
ウンコが
169iPhone774G:2011/12/13(火) 19:29:16.11 ID:mGqTV+2e0
山奥の秘境温泉宿でも繋がるのは流石docomoだと思ったな
170iPhone774G:2011/12/13(火) 19:38:00.43 ID:VPJXhTxE0
負け組でもなんでもいいけど、電波よければ金は高くても構わないってことなのね
フーン。じゃあ俺もsimフリーのiPhone買ってdocomoのsimいれるかな?
171iPhone774G:2011/12/13(火) 19:45:46.15 ID:eHaB5kNO0
>>170
勝手にしろよゴミカス
172iPhone774G:2011/12/13(火) 19:48:18.29 ID:xKFAbQvB0
ソフトバンクとドコモだと同じようなプランだと、そんなに料金違うのか?
173iPhone774G:2011/12/13(火) 20:55:00.90 ID:M7gM5MjI0
>>166 よく考えろや simフリーってことは
スマホの契約じゃなくてもできるんたがらソフバンより安く済むかもだろ
174iPhone774G:2011/12/13(火) 21:01:46.03 ID:izAfMP/ri
私的メモ

端末を46150円以上で売った場合

・料金
※Xiフラット+ISP+Xiトーク24+ユニバ

-スタートキャンペーン中(12年4月迄)のみ
4410+157+780+700+7=6054円
月々サポート込:4059円/月

-5月以降
5985+525+780+700+7=7997円
月々サポート込:6002円/月

・月々サポート
47880/24=1995円
ただし、下記機種に限る。
※ARROWS Tab LTE F-01D
販売価格:71190円
46150円(以下割引含)

・チェンジ割(-15000円)
・スマートフォンプライスキャンペーン(-5040円)
・郵便取次クーポン(-5000円)?
・mopera U月額使用料最大4ヶ月無料キャンペーン(期間中imode.net:157.5円のみ)
・公衆無線LAN月額使用料無料キャンペーン(13年3月迄)
175iPhone774G:2011/12/13(火) 21:03:52.29 ID:6orAOon+0
俺ん家docomo繋がらなくてソフトバンク繋がる、こんな事あるんだな
176iPhone774G:2011/12/13(火) 21:12:30.58 ID:/XmTpTyj0
高層マンションとか?
177iPhone774G:2011/12/13(火) 21:17:45.40 ID:3HFlI8lL0
いや、チョコバンクのアンテナが屋上にある
178iPhone774G:2011/12/13(火) 21:18:28.56 ID:6orAOon+0
>>176
高層ではないけどマンションの15階
179iPhone774G:2011/12/13(火) 21:31:31.01 ID:wTVwzNz+0
>>154
それ、儀式に成功してないから。
docomoって表示が出ただけじゃダメ。
(儀式しなくても出るから)
設定の電話の所に番号がちゃんと出て、SIMアプリケーションから儀式用の項目が消えないいとだめ
180iPhone774G:2011/12/13(火) 21:43:22.67 ID:xUg4+Fwm0
>>154
オレの友達も同じ状況だった
GEVEY PROだったが
ただのGEVEYにしたら治った

181iPhone774G:2011/12/13(火) 22:10:13.57 ID:o1gedX+g0
ドコモの基本料金って最低でも3000円らしいな
俺なんか980円+7円だけで使えてるってのにw
確かにソフトバンクはたまに電波悪くて通話が切れるが
そんなに気になる程でもないんで、電波のためにそこまで金出したくない
182iPhone774G:2011/12/13(火) 22:13:49.24 ID:3HFlI8lL0
いや、バリュープランのタイプSSにすれば980円だけど。
183iPhone774G:2011/12/13(火) 22:36:20.01 ID:6orAOon+0
定額データプランで050plusがまともに使えたらいいのにな
184iPhone774G:2011/12/13(火) 23:14:55.74 ID:jJmZHKkY0
タイプXiにねんで780円+7円じゃねかな
185iPhone774G:2011/12/13(火) 23:24:47.98 ID:SyFk6spr0
>>181
なにいってんだこいつaa略
186iPhone774G:2011/12/13(火) 23:47:44.50 ID:wTVwzNz+0
真正の情弱が居ると聞いて
187iPhone774G:2011/12/13(火) 23:49:10.07 ID:zzP9LHoz0
>>184
さらに780円出すだけでdocomo内通話無料だしね
188iPhone774G:2011/12/14(水) 01:59:24.93 ID:xJyMcplG0
年末にはiOS5対応版出るかなと思ったけど全然出る気配ないな…
189iPhone774G:2011/12/14(水) 04:07:18.93 ID:9QZGwmSU0
>>173
Kwsk
じゃあ、俺みたいにdocomoのケータイとソフトバンクiPhone持ってる場合はどうすりゃ料金的にも電波的にもベストなんだい?ちなみに一か月の支払いは二つ合わせても一万ちょいくらい。
190iPhone774G:2011/12/14(水) 05:33:26.43 ID:ze4zIFDY0
>>157
私のは再起動ナシでSMSがくるのが救いです
191iPhone774G:2011/12/14(水) 05:37:12.24 ID:ze4zIFDY0
>>179
>>154
>それ、儀式に成功してないから。
>docomoって表示が出ただけじゃダメ。
>(儀式しなくても出るから)
設定の電話の所に番号がちゃんと出て、SIMアプリケーションから儀式用の項目が消えないいとだめ

儀式→電話番号表示必ずでてました。
儀式の項目も消えているんです…
192iPhone774G:2011/12/14(水) 05:41:28.84 ID:ze4zIFDY0
>>180
>>154
>オレの友達も同じ状況だった
>GEVEY PROだったが
>ただのGEVEYにしたら治った

三枚替えました。確かにGEVEPROはクソでした。相性もためしましたが、やはりなおりません。
内部的なコマンドがあれば…

みなさんいろいろありがとうございました。
193 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2011/12/14(水) 07:40:35.75 ID:TsE8IIqd0
>>192
俺もただのGeveyじゃないと電波掴んでくれない
PROはくそ('A`)
194iPhone774G:2011/12/14(水) 07:49:05.34 ID:m2gO0CBe0
無印は正解、Proはゴミ、は分かった。
Ultraってやつはどうなんよ?
195iPhone774G:2011/12/14(水) 08:01:16.96 ID:Gth9mTTe0
>>194
使える
196iPhone774G:2011/12/14(水) 08:30:14.27 ID:m2gO0CBe0
>>195
ありがと
197iPhone774G:2011/12/14(水) 09:48:11.89 ID:QVFdSQKCP
>>189
それで満足しているなら、お前にとってそれがベストなんだろ。
でも、その組み合わせでテザリングしたい場合に対応できるかい?
198iPhone774G:2011/12/14(水) 09:50:54.64 ID:XPgT3ryl0
>>195
横レス申し訳ありません。
GEVEY URTRAだと、通常のGEVEYより、電波の受信状態はいいですか?
アンテナ全開なのに「お客様がおかけになった電話は電源が…」状態はいくらか回避できますか?
199iPhone774G:2011/12/14(水) 10:17:46.26 ID:W4X2vaM70
一回リセットしてみれば?
200iPhone774G:2011/12/14(水) 10:24:40.49 ID:Gth9mTTe0
>>198
俺は不具合無いよ、実際に買ってみてとしか言えないなぁ、ごめんよ
201iPhone774G:2011/12/14(水) 10:40:30.28 ID:F1P5P7W70
>>199
リセットは何度も試しました、がやはり変わりませんでした。いわゆる電源オフですよね。
>>200
そうなんですよね、ありがとうございます。
202iPhone774G:2011/12/14(水) 10:57:04.97 ID:F1P5P7W70
>>200
因みにどこで購入したGEVEYですか?
通販系ですか?
203iPhone774G:2011/12/14(水) 11:16:36.68 ID:Gth9mTTe0
>>202
まだ日本であんまり流通してない時にeBayで買ったよ、当時6000円位した、今は安いから早くポチったら?http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B004ZCCK7A/ref=mp_s_a_3?qid=1323828937&sr=8-3
204iPhone774G:2011/12/14(水) 11:49:49.73 ID:c9K6tNwr0
俺のultraは112不要になんねw
もちろんアプリはインストール済み
ebayで5$で買ったやつだからダメージは無いに等しいが、次買っても到着までが待ち遠しいから躊躇
205iPhone774G:2011/12/14(水) 12:05:48.86 ID:bvivtLQy0
>>192
PROはニセモノが多く出回った下駄じゃないの?
ホンモノを探すのが難しいぐらいかも。

Ultraではアプリで儀式不要の付加価値を付けて、
さらにニセモノと区別(作り)がわかるように、
下駄を見せるようなパッケージにしたんだと思う。

下駄が見えるUltlaを買った方がいいよ。
俺は尼で買った。全然問題なしでサイコー。
350円のPROのヤツに手を出さなくてよかった。
普通に使えるのかもしれないが。
206iPhone774G:2011/12/14(水) 13:03:35.30 ID:W4X2vaM70
設定からのリセットだよ
207iPhone774G:2011/12/14(水) 15:12:23.38 ID:Q4juMWES0
>>203
調子イイのかもしれないけど、これ偽物だよ
208iPhone774G:2011/12/14(水) 15:24:48.61 ID:Gth9mTTe0
>>207
俺使ってるのこれじゃないよ
209iPhone774G:2011/12/14(水) 18:39:12.68 ID:Q4juMWES0
>>208
それちゃんと言ってやらないと、>>202が買って文句言っちゃうよ
210iPhone774G:2011/12/14(水) 19:03:34.90 ID:+c0X8Bbl0
32GB買ったら4.3.5だった......

中途半端な脱獄は邪魔なので
ベースバンド維持した入獄ios5でgevey ultraを使いたいです
ttp://tools4hack.santalab.me/ios5-baseband-preservation.html
↑これでやって大丈夫? おしえてくださいまし
211iPhone774G:2011/12/14(水) 19:05:24.08 ID:1oAfo1aw0
俺のPROは、5月に1枚1980円で2枚買ったやつ。出っ張り付で削りが必要なんで使い捨てSIM専用にしてる。
ちゃんと使える。今なら500円くらいで買えるんだから、当たりまで買うのみ。
212iPhone774G:2011/12/14(水) 19:09:12.66 ID:JzQ7KPZ+0
>>210
そのままやったら失敗する
213iPhone774G:2011/12/14(水) 19:10:03.33 ID:1oAfo1aw0
>>210
とりあえず傘でshsh保存しとけ。
今下駄は使えるの?
214202:2011/12/14(水) 19:40:56.63 ID:64PWOVsF0
>>209
私が買ったのと同じです。因みに三枚買っていま使っているのが、たまにつながる状態のiPhoneです。
215iPhone774G:2011/12/14(水) 19:42:50.07 ID:64PWOVsF0
>>206
>設定からのリセットだよ
やって大丈夫なんですか?だつごくしてますけど…
216iPhone774G:2011/12/14(水) 19:43:05.63 ID:opSQA+W00
底の動きとは言えないんだよな
それが罠の可能性もあるが
217iPhone774G:2011/12/14(水) 19:43:18.15 ID:opSQA+W00
誤爆
218iPhone774G:2011/12/14(水) 21:08:28.35 ID:Oa0tC3iai
下駄使ってのSIMアンロックだと、キャリアプロファイルが読み込めないけど、手動でネットワーク設定すればOK?
219iPhone774G:2011/12/14(水) 21:31:52.27 ID:2j2VqWTm0
>>210
つかRedsn0wじゃダメなんじゃねの?
Sn0wbreeze使わなきゃいけねんじゃね?
と…

iOS5.0.1対応してないんじゃないかな
220iPhone774G:2011/12/14(水) 21:34:30.41 ID:P72HKAOk0
GEVEYの事ばかり言ってるようだが
Rebelで使えてるヤツはおらんのか?
221iPhone774G:2011/12/14(水) 21:43:03.55 ID:Av939wg90
RebelはGSMが使える場所じゃないとダメ、と聞いたけど
222iPhone774G:2011/12/14(水) 22:49:36.85 ID:ML2J/SgT0
3Gでもrebel simは対応してると謳っている。
結局アンテナ1本から先に進めなかったので諦めた。
バージョンアップもしたけど変わらなかったし。
223iPhone774G:2011/12/15(木) 02:05:37.36 ID:7554ub520
3Gに対応してはいるが、儀式のシーケンスの中でGSMを掴む必要があるようだから、GSMキャリアがない場所では実質使えない
224iPhone774G:2011/12/15(木) 06:50:53.58 ID:XHBGBLrR0
>>219
おれも使い慣れたredsnow使おうとしたけどダメだった。
それでsnowbreeze使ってうまく行った。

>>210
なのでiFaithで4.3.5のSHSH認証つきカスタムファームウェア作ってダウングレードを確保してから、
snowbreezeで5.0.1のモデムファームウェア維持+脱獄のカスタムファームウェアを作ってアップグレードし、
その後iFaithで5.0.1のサイン済み入獄CFWを作る。
という流れだろうか。
225iPhone774G:2011/12/15(木) 07:25:38.07 ID:nxkoi99F0
>>219,214,213
レスどうも!
ifaithで4.3.5のshsh保存、4.3.5shsh付きカスタムファーム作りました
ベースバンド維持で色々ググったら>>210のサイトの方法で良いのかと
思ったのですが、ios5に上げる前にここで聞いておきたかったのです
redsnowではダメみたいですね

snowbreezeの方法としては↓で良いですか?
ttp://eeepc.cocolog-nifty.com/blog/2011/12/bb-ios501-b620.html

下駄はgevey ultraです
226iPhone774G:2011/12/15(木) 08:57:14.37 ID:I+/NRq6o0
アクティベートカード(もーまんたい系)の話題もコッチでokですか?
具体的に言うと、認識したあとは外しておくのかいれて置いていいのかとか聞きたいんですが…
227iPhone774G:2011/12/15(木) 10:25:51.95 ID:XHBGBLrR0
入れていて無問題
外して無くして有問題
228iPhone774G:2011/12/15(木) 14:54:22.38 ID:iAUkKOZW0
128kbps 1380円の使い放題を3月からドコモが提供
3月にドコモからiPhoneが来るな

ドコモはSIMロック解除が出来るから、このスレも3月までか
229iPhone774G:2011/12/15(木) 15:11:30.30 ID:EXcpVNuB0
>>228
どう考えたらそんな妄想が浮かぶの?
230iPhone774G:2011/12/15(木) 15:27:50.63 ID:3ANtpyuKP
>>228
128kbpsサービスとiPhone、なんの関係も見いだせない
ドコモだからSIMロック解除出来るなんて、楽観的にもほどがある
231iPhone774G:2011/12/15(木) 15:43:14.41 ID:ODK75G490
1380円プランとかハゲよりも詐欺だから笑える
232iPhone774G:2011/12/15(木) 17:06:13.42 ID:Mo8rjtSJ0
128kbpsでもdocomo品質なら050 plusやLINEなんかが問題なく会話できそうな予感。
233iPhone774G:2011/12/15(木) 17:10:34.60 ID:TWXHllWs0
>>228
それってイオン音声プラン
234iPhone774G:2011/12/15(木) 17:48:23.01 ID:iAUkKOZW0
逆に言うと128kbpsプランを3月に開始する理由がない
docomoはiPhoneは回線を圧迫すると思っている
docomoの128kbpsはSBと同じレベルのiPhoneサービスを提供できる
一般客はiPhoneは使いたいが月額が高いならいらないと思っている
235iPhone774G:2011/12/15(木) 18:04:25.07 ID:TWXHllWs0
>>234
そこでイオン音声プランですよ
月額2270円
※キャリアメール捨てられれば安いし良い
236iPhone774G:2011/12/15(木) 18:25:26.57 ID:OJ6WDtBc0
>>228
それってPS VITA用のプランでしょ
237iPhone774G:2011/12/15(木) 18:37:27.02 ID:FOt86E7K0
>>232
まあ、期待しすぎないで待とうよ。
238iPhone774G:2011/12/15(木) 19:04:47.13 ID:EXcpVNuB0
>>232
定額データプランでまともに使えないのに使える訳無いだろ
239iPhone774G:2011/12/15(木) 19:11:59.84 ID:EBIDIBBO0
>>227
レスありがとう
でも、GPSが使えなくなるんだよー
悩む
240iPhone774G:2011/12/15(木) 19:43:28.57 ID:uhkymTZR0
来年はイーモバイルから来るらしい
定食屋でおっさんが言ってた
241iPhone774G:2011/12/15(木) 19:46:31.83 ID:dhgJ+1l+i
>>240
日経並みの内容だな。
242iPhone774G:2011/12/15(木) 20:15:31.22 ID:wFTvsh+U0
どこからアイフォンが出るとか、そんな情報いらん
243iPhone774G:2011/12/15(木) 22:55:37.64 ID:gb/a0bP60
SIMフリーはやくだせよ
244225:2011/12/16(金) 02:13:40.58 ID:QbD/s2/Z0
自己レスです
>>225のアドレスの方法で5.01入獄、ベースバンド維持出来ました
245iPhone774G:2011/12/16(金) 02:28:41.10 ID:2uYFnjI90
情強はSIMフリー一択
246iPhone774G:2011/12/16(金) 05:57:12.69 ID:+9YwLnBd0
>>225
上にも書いてあるけど、そのサイトを参考にしてもpwned DFUモードにしないとできない。

どうやってするかはggr
247iPhone774G:2011/12/16(金) 07:45:44.55 ID:K5VkLkSK0
>>243
出てるだろ。
248225:2011/12/16(金) 08:58:45.13 ID:ApVIG1P40
>>246
えっと俺がやりたいのは
入獄ios5.0.1でベースバンド維持で下駄でsimフリー
なんです
>>225のsnowbreezeの方法で下駄でdocomo使えてます
cydia入ってないし、再起動も問題ないのでこれ入獄ですよね?

違う??一応iFathで5.0.1のsigned CFWは作ってますが
もう一回復元する必要ありますかね?
249iPhone774G:2011/12/16(金) 09:24:36.92 ID:NG6jiMtM0
>>228
定額データフラットやスタンダード2なら使えるがスタンダードではムリ
VPN経由ならLINEも050+も使える
Viberと言うアプリなら定額データスタンダードで使えるよ
250iPhone774G:2011/12/16(金) 09:27:33.47 ID:NG6jiMtM0
249
アンカー間違えた
>>238
251iPhone774G:2011/12/16(金) 12:16:43.00 ID:0W07FfcXi
おめでと。
Docomoで通話/受信/通信できればおk。APN設定できてるんでしょ?

>cydia入ってないし、再起動も問題ないのでこれ入獄ですよね?
相違ありません。
紐付きだとアプリが起動できないとかあるけどそれもなければ何も問題ないです。

>もう一回復元する必要ありますかね?
ないです。
作ったFWが使えるか確認はしてもいいけど、BB抜き忘れとかあるとかえって悪い事になる。
252iPhone774G:2011/12/16(金) 13:46:42.45 ID:6FQ7vSHhi
SIMフリーじゃなくてSIMロック解除な
253iPhone774G:2011/12/16(金) 18:14:28.40 ID:8rSUmirx0
変なツッコミだな。
SIMフリー=どんなSIMも使用可能
SIMロック解除=SIMフリーにすること
下駄/ultrasn0w/キャリアロック解除=SIMフリーにする手段
254 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/12/16(金) 20:26:16.83 ID:+0eSHgBS0
SIMフリーってのは、
SIM無し(フリー)で売る⇒好きなキャリアのSIM使える⇒ファクトリーアンロック
ってのがそもそもの言葉の発祥なんだがな
255iPhone774G:2011/12/16(金) 21:03:12.04 ID:KI3Hn4AP0
SIM自身がどの端末にでもフリーになってくれれば問題ないのだがな
256iPhone774G:2011/12/16(金) 21:14:38.68 ID:uLKj4GTx0
>>255
コロンブスの卵的発送だな
技術的に可能ならそれが手っ取り早い
257iPhone774G:2011/12/16(金) 21:46:34.16 ID:MAxIkaNO0
携帯にSIMロックがかかる仕組みだから技術的に意味が無い
258iPhone774G:2011/12/16(金) 21:57:41.08 ID:qNANhXXl0
>>255
下駄の事か?
259iPhone774G:2011/12/17(土) 00:44:44.26 ID:0ld74Jzv0
「これはSIMフリーiPhoneです」

って書かれているiPhoneを買ったら、iPhoneに下駄が付いてきてもそれをSIMフリーiPhoneだと思うのかな?
260iPhone774G:2011/12/17(土) 00:46:13.14 ID:RdUoygbh0
Unlock端末とか、下駄はかせてから、儀式したあとの話しだけど

Edgeがonになってても、パケ死はしないのかい?
そもそも、apnの設定してないと、NETに通信出来ない?

下駄はかせてから、儀式したあと
Edgeがonになってても、パケ死はしないのかい?
そもそも、apnの設定してないと、NETに通信出来ない?
261iPhone774G:2011/12/17(土) 01:44:52.65 ID:xKDwU86/0
ちゃんと設定しないと通常より高くなるとか聞いたな
とりあえず、設定してなくてもパケットは使えたはず

銀SIM運営の俺はパケ放題もS!ベーシックも解除してるがな
262iPhone774G:2011/12/17(土) 01:52:54.93 ID:Dpjh16bq0
自網回線が勝ち組だな。
263iPhone774G:2011/12/17(土) 02:59:51.48 ID:afMU8RzfI
>>260

iPhoneはsim いれてからキャリア名表示されてから、Safariとか繋がなきゃパケット発生しないの?
まーsim入れたら、apn 設定すれば吉?
264iPhone774G:2011/12/17(土) 07:36:44.37 ID:00ZNpRve0
>>263
スマホ特有で漏れる
265225:2011/12/17(土) 12:46:46.09 ID:Ley6tuwW0
>>251
レスどうも安心しました!
今はdocomoガラケーのsimをカッターで切って通話は確認してます。
データ通信のapnウンヌンはイオン契約してから試します!
266iPhone774G:2011/12/17(土) 12:52:24.59 ID:UHOjJfVSI
Xi対応のドコモスマホのsimロックを解除
したら、3Gのsim、例えばソフトバンク
とか海外のsimって使えるのかな?
Xi対応のドコモスマホって、Xi契約の
Simじゃないと使えないらしいから。
267iPhone774G:2011/12/17(土) 12:56:17.14 ID:0NalqxG/0
大丈夫だ問題ない
268iPhone774G:2011/12/17(土) 13:17:10.21 ID:JYkUQrW00
>>266
板違いだカス、失せろ
269iPhone774G:2011/12/17(土) 14:48:34.30 ID:784BuNzmI
>>264
漏れは微量なのかい?
Ios4.3.3 下駄はかせてからするつもりだから、日本の場合は、edgeをonで、3Gをonでdate roamingをoffで儀式するようだよね?

そしたら、edgeをoffに出来なできないがそのへんはあんまり心配ないの?
270iPhone774G:2011/12/17(土) 15:43:08.74 ID:ZlWNn4hf0
225の方法でやってみたらiPhone4 BB0.1.59.00でiOS5.0.1に出来たんだが、GPSが位置取得できてない
さて、何を間違えたかなー
271iPhone774G:2011/12/17(土) 16:24:40.94 ID:ZlWNn4hf0
大丈夫そうだ。誤報を流して申し訳ない
272iPhone774G:2011/12/17(土) 16:34:59.67 ID:8EfZwPeK0
許さない絶対に許さない
273iPhone774G:2011/12/17(土) 17:22:12.44 ID:69uSFIP+0
unlock baseband 05.16.05 iOS 5 iphone 3GS

http://www.youtube.com/watch?v=uO0353wZv6g

これできるんですかね
274iPhone774G:2011/12/17(土) 18:41:54.32 ID:AgGhy2xD0
>>261
SoftBankのメールは使える?
275iPhone774G:2011/12/17(土) 20:48:55.90 ID:x4/b+ne/0
>>269
wi-fi使ってようがモバイルデータ通信OFFにしないと漏れまくる
おそらくwi-fiと3G回線で二重に通信してるっぽい

>>274
俺の時は問題なくMMSもSMSもできた
たまにバージョンによっては出来ない事もあるらしい
276iPhone774G:2011/12/17(土) 21:06:33.83 ID:784BuNzmI
>>275
あー、助かったありがとう!
何度も悪いが、下駄挿入後、儀式の時edgeをoffにしても、認証可能か?
また、apn 設定後、roaming をonにすればいいという考えでok?
277iPhone774G:2011/12/17(土) 21:13:40.15 ID:or94TH420
>>275
何度もゴメン
銀SIMは、SIMカッターで切った?上手く切れた?

銀SIM運用だと、月額iPhoneは最低1280円くらい?
278iPhone774G:2011/12/17(土) 21:27:24.31 ID:k6wA0HOb0
俺3Gなんで下駄に関しては何とも言えんが
銀SIMだと色んなもん解除できるんで、基本料金980円のみでもいける
279iPhone774G:2011/12/18(日) 00:26:19.12 ID:MwHWPSbK0
MMSだけ使いたいならメールAPNにすれば幸せ。
他社から大容量の添付メールが来たらパケ死するので困るけど。

というわけで下駄使用は、
自網回線を維持してた人には最強。
コレはAndroid端末にも言えるけど。
280iPhone774G:2011/12/18(日) 00:51:55.42 ID:uaDZJ8a30
MMS?ってキャリアのメールだろ。
SMSって電話番号で送れるメールだろ?

SMSなんか送られる方も迷惑だから普通は送らないとして
MMSはGmailをプッシュ設定すれば済む話とちゃうん??
281iPhone774G:2011/12/18(日) 01:02:11.89 ID:MwHWPSbK0
いや、Gmail受信したらパケット通信がかかるのだが…。
裁定運用したい人はね。
282iPhone774G:2011/12/18(日) 01:34:28.86 ID:Q7dVevSi0
誰かスーパーハッカー、俺の為に3GS対応版fuzzyband開発してくれよ
283iPhone774G:2011/12/18(日) 10:17:31.41 ID:l5UCeqT+0
4.3.3でgeveyultra使ってるけど毎月PCダイレクトの利用料金が3〜15円程度引かれてる事に気付いたんだが、なんだろうこれ?
モバイルデータ通信のAPNは適当なの入れて使えなくしてるんだけど
MMSのAPNはopensoftbankで使えるようにしてるがMMSだけでPCダイレクトなんて使わないよね?
まあたいした金額じゃないんだけど何かが漏れてるとすると気になる
284iPhone774G:2011/12/18(日) 11:19:01.77 ID:MwHWPSbK0
>>283
下駄を履かなくても、漏れるよ。
ネット漏れ1KBとか。チリも積もってその料金。
何故だが不明のまま。

自網回線も漏れるけど、課金されてない。
285iPhone774G:2011/12/18(日) 12:44:34.02 ID:fuqT9fC60
久々に下駄のこと調べたら、あれだな。
今は、儀式やカット不要の物が発売されてるのか。

本物で儀式カット不要の物って、存在しますか?
286iPhone774G:2011/12/18(日) 12:55:14.46 ID:DGgtIfCE0
プリペイド携帯のsimとかiphoneにつけれないのかな?
287iPhone774G:2011/12/18(日) 12:56:39.20 ID:MwHWPSbK0
>>286
付けられる。
288iPhone774G:2011/12/18(日) 13:11:23.80 ID:FknArphF0
儀式不要の奴は着信が来ないことがあったりするので、結局儀式が必要になる。
データ通信専用simならかんけーねーけどな。
289iPhone774G:2011/12/18(日) 13:24:31.01 ID:P1MfySEt0
>>284
そうゆうもんなのか thx
290iPhone774G:2011/12/18(日) 13:45:57.84 ID:0awgTjG80
それは「調べた」とは言わない
291iPhone774G:2011/12/19(月) 12:47:17.96 ID:YoLlBZw70
BB 04.10.01維持の5.0.1で下駄やってみたんだが
フライトON・OFF3〜4回で出来たぞ。
ただiOS4の時だとすぐキャリア認識してくれたが
iOS5だと検索中〜圏外の後なかなか認識しなかった。
3Gとモバイルデータ通信OFFにして放置。
またONにしたら認識した。
292iPhone774G:2011/12/19(月) 23:27:39.86 ID:snoHPZPB0
3GS 旧BootROM で5.0.1脱獄,unlock済み.(BBは05.13.04)
SoftBank銀SIM使用でAPNの設定できた.
293iPhone774G:2011/12/19(月) 23:32:44.73 ID:vJzd502C0
3GSって外で使ってて笑われない?
294iPhone774G:2011/12/19(月) 23:36:16.86 ID:yiI9YRN80
>>291
不正なSIMにされてばかりで、4.3.3JBに戻してしまった
またチャレンジしようかなあ
295iPhone774G:2011/12/20(火) 01:33:44.76 ID:pbckBvfQ0
3G、3GSの形が嫌い
あの丸みが恥ずかしい
296iPhone774G:2011/12/20(火) 01:44:37.67 ID:Y5N3Zoo10
そうそう。最低でも人前で使うのが許されるのは4までだろ。
297iPhone774G:2011/12/20(火) 02:52:16.32 ID:HrJiiAS80
みまもりのsimって金属の部分切らないと入らないんだけど切っても平気なの?
298iPhone774G:2011/12/20(火) 03:04:21.23 ID:CbEUrKI50
>>297
丁寧に削れば大丈夫。
299iPhone774G:2011/12/20(火) 10:18:55.77 ID:GH7JzzeF0
Ultrasn0w for iOS 5.0.1 Will Be Available On Cydia Next Monday http://bit.ly/tblr77
300iPhone774G:2011/12/20(火) 10:56:17.54 ID:mNEXHERD0
騙されて5.0.1に上げとくか…
301iPhone774G:2011/12/20(火) 11:29:21.06 ID:HrJiiAS80
>>298
明日下駄届くからやってみる。ありがと
302iPhone774G:2011/12/20(火) 11:49:09.14 ID:uABoGq26i
s
303iPhone774G:2011/12/20(火) 11:55:36.38 ID:rAm2wSu50
SIMフリに乗り換え完了したので下駄でdocomo運用してたSBのiPhone4を解約しようとおもうのですが、アップルケアで新品に交換してもらうとiOS5になっちゃいますかね?
304iPhone774G:2011/12/20(火) 11:57:31.41 ID:OLfQ6F7J0
>>303
運次第。
305iPhone774G:2011/12/20(火) 12:23:17.15 ID:Lp6iYHWDi
銀座はまだ大丈夫だ
306iPhone774G:2011/12/20(火) 12:46:22.42 ID:HrJiiAS80
1週間ぐらい前の渋谷は大丈夫だったよ
4.3.3だった。16Gだけど
307iPhone774G:2011/12/20(火) 13:10:03.14 ID:VtBoHpKEI
無知で何度も悪いが、ググっても操作方法は出てくるがパケ漏れの対策が分からない。
下駄の人、SIMロック解除の人、SIMフリーの人、
例えば、docomo SIMをiPhoneに入れた時に、解除やフリーの人はapn設定がを自動で読み込むの?
下駄の人は、儀式する前に、apnの設定をしているのですか?

また、apnの設定はsimを入れ替えと同時に、打ち直し?

悪いまだ未知の領域で確証がない。。。。助けてー!
308iPhone774G:2011/12/20(火) 13:24:21.49 ID:OLfQ6F7J0
>>307
キャリアバンドル標準で持ってるキャリアのSIMはAPNの設定が自動。
下駄は儀式してSIMを認識させた後でAPNの設定。
SIM入れ替えたら当然APNは修正。ただしキャリアバンドルがあれば不要。
キャリアバンドルがあってもAPNは設定が必要だったり、そこら辺はキャリアの属性による。
SIMを認識した後ネットワークの設定にAPNの設定が出なければ設定は不要、出たら必要。
309iPhone774G:2011/12/20(火) 15:06:22.07 ID:VtBoHpKEI
>>208
マジレスどうも。
310iPhone774G:2011/12/20(火) 15:35:50.27 ID:Ms6dOHqO0
何種類かの下駄をもってるが普段は
ultraを使ってるがうまく認識した後は
再起動しようが安定して良いのだが
必要があってSIMを外すと再セットしても
なかなか認識しないが 良い方法を
発見した 無印の下駄は直ぐ認識するので
認識させたら抜いてultraを挿せばバッチリ
認識する いわば連携プレイ
これで安定して下駄が使えるようになった
311iPhone774G:2011/12/20(火) 19:24:15.25 ID:SBeN7+DaI
そこまでする位なら、SIMフリー買えば
めんどくせー
312iPhone774G:2011/12/20(火) 19:26:43.66 ID:qJfo17YH0
5か月前にかった初期の正規Gevey、docomoSIM入れて使ってたんだけど、今日いきなり圏外になって電波拾わなくなった・・
sim抜き差ししても、再起動してもダメだ・・・・新しいgevey買うしかないのか・・・?
313iPhone774G:2011/12/20(火) 19:54:30.79 ID:KrulIua/0
中国製品だかなら。半年もてば御の字。


314iPhone774G:2011/12/20(火) 20:16:08.35 ID:jWG5hApx0
315iPhone774G:2011/12/20(火) 20:55:26.14 ID:Q5mYTzJN0
>>314
アドやアフィのほうがマシなぐらいくだらないリンクでワロタw
316iPhone774G:2011/12/20(火) 21:20:27.17 ID:z2EZOMoq0
4が流行って3Gシリーズが持ってる奴少なくなってきたから一安心だわ
丸み最高
317iPhone774G:2011/12/20(火) 22:50:36.92 ID:Z2lRw66V0
>>316
俺も丸みが好き。
4使ってたら、左手小指の第一第二関節の間が凹んでしまったよ。
318iPhone774G:2011/12/21(水) 00:19:19.34 ID:1j2kNbYD0
変な持ち方してるのにジョブズ神のデザインのせいにするとか
319iPhone774G:2011/12/21(水) 00:20:47.13 ID:A9AJjekN0
>>311
出来ればスレッドのタイトルを読んでから発言して下さいね.
320iPhone774G:2011/12/21(水) 01:43:33.64 ID:u1Q5mpLFI
みんなはどこのsimをiPhoneに食わしてんの?
321iPhone774G:2011/12/21(水) 02:27:43.55 ID:lZCoQmfN0
僕のmicroSIMを食べてください
322iPhone774G:2011/12/21(水) 08:47:28.05 ID:4+1kpUHJ0
iPhone4Sに3定額、Xi
iPhone4にプリモバイル
3GSに解約イオンA(入れてるだけ)
323iPhone774G:2011/12/21(水) 09:26:08.13 ID:crPJ4Z6c0
4に下駄でBモバ。
324225:2011/12/21(水) 09:53:16.06 ID:nwrZDEwp0
イオンsim
325iPhone774G:2011/12/21(水) 11:52:32.68 ID:8CQERh7Mi
SoftBank 銀SIM
326iPhone774G:2011/12/21(水) 12:21:42.74 ID:PyHmDwtC0
SIMフリ4Sにみまもり入れて放置
銀河2に黒SIM
327iPhone774G:2011/12/21(水) 18:29:44.58 ID:dI5FmQTp0
将来iOS 5がGEVEY(SIM下駄)で解除出来るようになった場合だけど、
端末はau iPhoneもSB iPhoneも問わずに可能になるのだろうか?
328303:2011/12/21(水) 18:38:40.66 ID:9txIzfz70
>>304
>>305
>>306

ありがとうございます。
考えてみたら商品として5がプリインストールされてるのはなさそうだよね。。
32Gだし。
329iPhone774G:2011/12/21(水) 19:09:54.58 ID:kNaa4bFT0
>327
今でもBBを4.10.01までに保っていれば、iOS5.0.1でも下駄は使えるんだが。
330iPhone774G:2011/12/21(水) 19:20:36.08 ID:dI5FmQTp0
>>329
iPhone4Sなのだが今は駄目だよね?
331iPhone774G:2011/12/21(水) 19:31:57.66 ID:8/Q1cZK10
>>330
OSのバージョンではなく、BBのバージョンによるんだよ
332iPhone774G:2011/12/21(水) 19:45:54.08 ID:dI5FmQTp0
>>331
そうなんだね。
アマゾンで商品説明ではos4までとあったから駄目と思い込んでたよ。
333iPhone774G:2011/12/21(水) 19:57:48.00 ID:IVCV5y/n0
はっきり言っておくが4Sは絶望的
334iPhone774G:2011/12/21(水) 22:24:44.50 ID:mHWtjcOH0
初代GeveyをSB iPhone4にはかせ、タイトルで使っているが、ローミングonしないと3Gが取れない。
同じ症状の人います?
335iPhone774G:2011/12/21(水) 23:42:23.38 ID:pZM/OteG0
>>334
そもそもそういう仕様のものを買っておいて今更何言ってんだ?
336iPhone774G:2011/12/21(水) 23:57:39.31 ID:10frrrCY0
>>312
SoftBankの黒SIMいれれば、普通に認識しますか?

もしかしたら、壊れたんじゃね?
337iPhone774G:2011/12/22(木) 00:48:56.38 ID:8Z79V9f00
>>312
Geveyを使ってSIM自体が壊れたと言う事例があるようだけど、
そのSIMは他のドコモ端末では正常に電波を拾えるかい?
338iPhone774G:2011/12/22(木) 01:17:55.63 ID:3pzhXKvq0
あれ、SIM壊れたんじゃなく勘違い。
元の端末に入れたときに3Gを選べばOKだった
339iPhone774G:2011/12/22(木) 10:19:28.18 ID:6mYY/Uiw0
340iPhone774G:2011/12/22(木) 11:04:24.70 ID:YaUyCa6n0
日本語でよろ
341iPhone774G:2011/12/22(木) 12:17:44.39 ID:HqbMSrfx0
どこで聞いていいかわからなかったのでスレチならスマソ

SIMフリーのiPhoneにみまもに携帯のSIM入れて家族割組んで運用しようと思ってるんですが
みまもり携帯の基本機能の「位置情報付きのSMS」や「電源切ったら自動でSMS送信」とかの機能ってどうなるんでしょうか?
「電源」の方はみまもりの端末機能だと思うんですが
「位置情報付きのSMS」はどうなのかなと?
できれば外したいと思ってるんですがMySoftbankで外せますかね?
342iPhone774G:2011/12/22(木) 12:27:27.26 ID:vidXXbIa0
旦那対策
343341:2011/12/22(木) 12:39:14.37 ID:HqbMSrfx0
携帯板に該当スレがあったのでそっちで聞いてみます
スレ汚しスマソ
344iPhone774G:2011/12/22(木) 14:28:31.61 ID:Y8RKteBo0
下駄でmicroSIMの一部をカットしないでいいやつって偽物ですか?
345iPhone774G:2011/12/22(木) 15:39:47.43 ID:dVTc+1E50
偽物。
本家ブログが羨ましがってるぐらい。
346iPhone774G:2011/12/22(木) 16:26:08.43 ID:2zgufzr+0
尼でGeveyがいくつか売ってるが本物はどれなんだ?
347iPhone774G:2011/12/22(木) 16:28:35.35 ID:27niKB3O0
いまdocomoショップでSBからdocomoへのMNPについて聞いたら「いまこの場で申し込み出来ますし、契約完了と同時にあちらは解約になりますのでわざわざSBさん行かなくても大丈夫ですよ」っていわれたんだけど、そしたら黒SIM返さなくてイイってこと?
348iPhone774G:2011/12/22(木) 16:33:25.66 ID:R3L5CHTP0
>>347
SIMはショップも回収に命をかけてないし、紛失したと言えばそれまで。
349iPhone774G:2011/12/22(木) 16:43:02.50 ID:70+9Qx3A0
350iPhone774G:2011/12/22(木) 16:58:31.71 ID:Y8RKteBo0
>>345 ありがとうございます。

追加ですいませんが、これは本物みたく動くかわかりませんか?
351iPhone774G:2011/12/22(木) 17:21:58.49 ID:dVTc+1E50
>>346
Gevey Ultlaの場合だと、
Gevey正規代理店で買った後に、
追加してベストワンで買ったが、
見比べると違いがわからなかったから、
両店とも本物だと思う、今の所。
あ、きちんと認識して動いたよ。
352iPhone774G:2011/12/22(木) 17:37:28.56 ID:K0sn2xAX0
>>351
ありがとう
どちらでもいいんだね。ポチってみます。
353iPhone774G:2011/12/22(木) 17:42:09.98 ID:R3L5CHTP0
>>352
できれば高い方を買った方がよさそう。
今までBEST犬で2個安いの買ったけど、最初のはすぐに壊れたし、
2個目は儀式を3〜40回しないとダメだったw

3個目高いの買ったら儀式もすんなり。
寿命はこれから様子見。
354iPhone774G:2011/12/22(木) 18:01:58.89 ID:K0sn2xAX0
>>353
おや、安くてもそれは困るね。
高いのとは1980円の日本代理店というところで合ってますか?
355iPhone774G:2011/12/22(木) 18:06:11.32 ID:R3L5CHTP0
>>354
GEVEY日本販売代理店ってなってればOKでしょう。
Amazonの1,980円のやつを買いました。
356iPhone774G:2011/12/22(木) 18:09:52.06 ID:dVTc+1E50
>>352
あ、ベストの方は基盤をトレイに載せると多少キツキツで、
その上にSIMを載せるから浮くような感じになる。
入れる時&取り出す時は引っかかったような感覚になるのでヒヤヒヤするかな。
あとトレイ側面の塗装が綺麗では無かった。
正規代理店は問題無しの商品だった。

ルーペで細部を見た限り本物だと思うから、
この辺は個体差なんだろうけど。


357iPhone774G:2011/12/22(木) 18:28:03.89 ID:K0sn2xAX0
>>355 >>356

了解。今夜高い方をポチってみます。
ちゃんと動けばいいな。
358iPhone774G:2011/12/22(木) 19:16:06.78 ID:58M6pRFG0
ベストoneはやめとけ
359iPhone774G:2011/12/22(木) 20:05:57.42 ID:6L3L0/I10
>>357
試してみたけど、安いのも問題なく動く。
360iPhone774G:2011/12/22(木) 20:36:16.21 ID:AiKZl7FY0
チップに番号ある?
361iPhone774G:2011/12/22(木) 22:01:33.55 ID:WcQGL4ax0
>>357
尼で400円位の買ったけど、全然OK
362iPhone774G:2011/12/22(木) 22:34:08.30 ID:/QHv+cqL0
>>358
さっき注文しちゃったよ・・・
363iPhone774G:2011/12/22(木) 23:10:25.55 ID:7JQ4bf9h0
買うのは、安い偽物でおk
両方使ったが、本物と比べても何も変わらん。
まして、カット不要の便利さを感じると偽物の方が質は上位。

偽物が本物に劣る部分を教えて欲しいわ。

本物買えって言ってるやつは、何なの?
業者?


364iPhone774G:2011/12/22(木) 23:56:45.86 ID:a6M1hLpc0
たぶん業者w
365iPhone774G:2011/12/23(金) 09:33:05.33 ID:yYiY/n7e0
もしくはたまたま不良品掴まされて痛い目に合ったヤツだろ
366iPhone774G:2011/12/23(金) 10:19:19.98 ID:dv2XpC8f0
偽物は、バッテリー消費が速いんじゃないのか?
367iPhone774G:2011/12/23(金) 11:10:38.09 ID:LhwuNzmd0
ニセモノはSIMが壊れる事もあるらしいが。
368312:2011/12/23(金) 11:11:31.16 ID:SE+AZpt80
ウルトラ届いて刺したらなおった。やっぱ初期型こわれてたんだ

ウルトラの脱獄→自動儀式便利
369iPhone774G:2011/12/23(金) 11:39:55.19 ID:cZemILzd0
良かったにゃぁ。
迷った時には買いなおしが早いな。1000円以下の場合は。
悩むだけ時間の無駄だ
370sage:2011/12/23(金) 11:55:21.37 ID:OnuDIa9E0
兎で売ってたGEVEYultra(黄色いパッケージのヤツ)、
チップの大きさとトレイのくぼみが微妙に変わっててSIMカット不要みたいだけどどうよ?
371370:2011/12/23(金) 11:57:43.75 ID:OnuDIa9E0
間違ってあげちまった。すまない。
372iPhone774G:2011/12/23(金) 12:02:57.84 ID:yG/+CXgV0
>>370
黄色パッケージの偽物だよ。安定性も悪いらしい

ぐぐってみ、レビュー書いてるから
373iPhone774G:2011/12/23(金) 12:12:34.06 ID:nbKDujPF0
確かに自動儀式は良さげだな。
今偽物だけど、ウルトラ買うかな…
374iPhone774G:2011/12/23(金) 12:15:13.80 ID:dv2XpC8f0
おまいら、SIMをどうやって削ってるの?
コツがわからんわ。
375iPhone774G:2011/12/23(金) 12:20:43.80 ID:O5Hoa64Ii
紙ヤスリ
376iPhone774G:2011/12/23(金) 12:23:47.14 ID:nbKDujPF0
ハサミとやすりと爪切り
377iPhone774G:2011/12/23(金) 12:31:24.81 ID:yG/+CXgV0
爪切り

バリでないし、ハサミみたいにSIMがねじれないからオススメ
378iPhone774G:2011/12/23(金) 12:48:34.20 ID:cZemILzd0
え?ハサミでチョキチョキでいいんじゃないの。
爪きりとかヤスリとか言ってる奴は使ったことないだけだろ。
俺わざわざプラスチックカッター買ってきてやってみたけど
小さくて切りにくいからいらいらしてハサミでやったら
厚紙切る感覚で普通にちょきちょき切れて脱糞した。まじオヌヌメ。
379iPhone774G:2011/12/23(金) 12:51:09.54 ID:nbKDujPF0
最後の仕上げでヤスリと爪切り使うんだよ。
380iPhone774G:2011/12/23(金) 13:08:09.54 ID:cZemILzd0
俺は全部ハサミで仕上げたよ。

っていうか要は6点を端子に接触させればいいんだから
そんな几帳面に詰めなくても大丈夫だよ。
くるくる回らなければ円形だっていいんだから。
381iPhone774G:2011/12/23(金) 15:37:25.22 ID:6HqLmWadI
自動儀式、キャリア名出ても、電話着信しない時があるから要注意な
その場合でも、発信は可なんで、毎回111で確認するがよし
382iPhone774G:2011/12/23(金) 15:49:15.96 ID:+mHdOAIX0
形合わせるの面倒だからチップだけ切り抜いてテープで貼り付けてるw

みまもりのsimのチップ上下が無駄に大きいけど線から中に入らないように下の部分切っても大丈夫だった
383iPhone774G:2011/12/23(金) 18:27:35.35 ID:zxW/0BXV0
着信しないことがあるなんて酷い。
そんな苦労と危険を冒すならデータ通信専用にするか純正シムフリー買ったほうがましだな。
384iPhone774G:2011/12/23(金) 18:42:58.10 ID:gfTUYPVD0
>>355
> GEVEY日本販売代理店ってなってればOKでしょう。

今Amazonでは日本販売代理店と言うどころが、
1,980円と 1,750円 とあるのだがどちらが本物何だろ?
385iPhone774G:2011/12/23(金) 18:57:04.69 ID:eqdwjNEg0
>>384
代理店が1つとは限らない。
車だってヤナセともう1つとかふつー
386iPhone774G:2011/12/23(金) 20:54:35.33 ID:WnGfKx5g0
データ専用だから快適
387iPhone774G:2011/12/23(金) 21:53:18.41 ID:fmKfhN2f0
下駄の話しばっかりダナ。ここってもともと下駄スレ?極雪のアップデートはスルー?なの?
388iPhone774G:2011/12/23(金) 22:10:26.52 ID:0JqfxGsi0
着信がダメになる粗悪品はデータ専用でもメール通知とか来なくなるだろ
偽物でもちゃんとしてるのは音声もデータも何の問題もない
389iPhone774G:2011/12/23(金) 23:49:33.74 ID:IPr0t2B90
おまいら何枚下駄買った?
全部合わせたらSIMフリ買ったほうが良かったんじゃないの?
390iPhone774G:2011/12/23(金) 23:52:29.96 ID:uCnn9a900
4SはSIMフリーだよ
391iPhone774G:2011/12/23(金) 23:55:53.31 ID:0JqfxGsi0
尼で買った800円くらいの一枚。
全く問題ない。
392iPhone774G:2011/12/24(土) 07:59:38.26 ID:0R6NVbWD0
当初は禿版使ってたけど第一線から降りて有効利用しようとSIMフリーにするならわかるが、
今からSIMフリー化しようとして禿版+下駄買う奴は馬鹿。
精神的労力の消費が半端ないわ。
393iPhone774G:2011/12/24(土) 09:03:41.47 ID:nqKg2DEP0
下駄なんて買うから…
394iPhone774G:2011/12/24(土) 09:58:25.32 ID:biA/8Vqh0
下駄で何の問題も無いw
395iPhone774G:2011/12/24(土) 13:58:24.41 ID:xLCK7esm0
>>392
オクでApplestore上がりの白ロム買って下駄で
イオンSIM挿してる俺は馬鹿だったの??

むしろハゲに莫大な通信費払ってた方が馬鹿だと思うが
396iPhone774G:2011/12/24(土) 14:24:03.94 ID:V99Ecroz0
莫大な通信費wwww

出稼ぎ外国人の方ですか?
祖国に仕送りご苦労様です。
397iPhone774G:2011/12/24(土) 15:01:17.60 ID:xLCK7esm0
一方俺は浮いたお金でワンランク上のホテルを予約した
398iPhone774G:2011/12/24(土) 15:11:15.04 ID:2o9fUc+o0
5までのつなぎだからな。4下駄でいいと思うが
399iPhone774G:2011/12/24(土) 19:35:25.35 ID:xLCK7esm0
つか冷静に考えたら「精神的労力」って下駄買って刺すだけじゃね
400iPhone774G:2011/12/24(土) 21:08:56.27 ID:OOJZ1BeD0
GEVEY Ultra届いたがうまく設定で出来ないよ。
了解をタップしたがアンテナ一本たつ事なく圏外のまま。外れなのかな?

401iPhone774G:2011/12/24(土) 22:29:07.15 ID:Fb4aGmmg0
ローミングOn
402iPhone774G:2011/12/25(日) 00:26:55.60 ID:/WIwNtES0
ローミングONしなくても立つはず
データ通信するならローミングONが必要だけど
だから、ハズレなのでは?
403iPhone774G:2011/12/25(日) 01:00:55.35 ID:WNafXn2I0
>>400
数回フライトモードにしても出来なかったから、一回抜いてもう一回刺し直したらすぐ認識した。
404iPhone774G:2011/12/25(日) 01:47:24.06 ID:KvEjEUMY0
>>401 >>402 >>403

その後です。
いつまで経っても圏外表示のままなので試しにフライトモードをオンオフしたらアンテナ一本が立った。
そしてマニュアルどおりに112に発信した後にフライトモードオンオフした。
しかし電波を探すまでは行くのだがら時間が経つと結局は圏外表示にもどる。何度やってもこれの繰り返し。
気になるのは112発信後に不正なsimとは出ずにsimなしと表示になったことです。

今夜は疲れたから寝ますわ。
405iPhone774G:2011/12/25(日) 02:10:58.64 ID:/WIwNtES0
SIMなしと表示されるのは合ってる
タイミング間違えてるぽいからYouTubeとか見てみたら?
406iPhone774G:2011/12/25(日) 02:11:34.06 ID:111y9uqa0
>>404
脱獄済みなら、repo追加。modな。
入獄なら、儀式112でゆっくりとフライトON.OFFを数回繰り返してみ?
電波を掴んだあと、ローミング。
流れは、了解後に112でフライト数回。
逆だと、解除されんじゃね?
ってか、iosはいくつ?
407iPhone774G:2011/12/25(日) 02:14:28.32 ID:111y9uqa0
>>378
ハサミだけだと、見た目が汚い。
職人はヤスリで粗を落とす。
408iPhone774G:2011/12/25(日) 03:11:51.13 ID:d/P5UPNn0
カッターの背でこする方が綺麗になるぞ
409iPhone774G:2011/12/25(日) 07:59:42.18 ID:U96+Wvjk0
>>404
simなし表示出たら5分放置して
フライトonoffすればすぐ掴むよ
410iPhone774G:2011/12/25(日) 09:55:02.58 ID:MJlHzqYC0
>>400
5.0と5.0.1ならアンテナたたないはず、圏外から儀式すればOK
411iPhone774G:2011/12/25(日) 11:27:18.18 ID:2S1UV/gC0
五分放置が「すぐ」なのか?w
412iPhone774G:2011/12/25(日) 12:15:09.46 ID:gI9KAkU30
>>410
マジですか??
413iPhone774G:2011/12/25(日) 13:23:06.57 ID:EY/ropMv0
>>411
え?
414iPhone774G:2011/12/25(日) 14:17:31.65 ID:DGnC44sA0
えぇーっ
お尻の中にですかぁーっ
415iPhone774G:2011/12/25(日) 14:36:34.30 ID:D5g4XLxD0
えー!?
おしりの中へですかァ?

だと訂正したら何かを踏み外す気がした
416iPhone774G:2011/12/25(日) 14:42:36.22 ID:DGnC44sA0
         ,. '"´ ̄ ̄ ̄ ̄``ヽ、
        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    /::::::::::::;.: --─---─-、:::::::::::::ヽ
    ./::::::::::::/ィC¨ヽ      \:::::::::::l
   /:::::::::/  └¬'´,   ィC¨ヽ';:::::::::!
  ./::::::::イ        / ,.  ヽ `¬┘';:::::::!
  l::::::::::::l       /ハ ハ }     ヾ::::j   えーっ!?
  {::::{⌒l:!      / `   ' ヽ   V}
.  ';:::l ゝリ     l ,/ ̄¨ヽ  ',    }l    おしりの中へ   
  ヾヽ__j     { {,. -−‐‐ヘ    {,l    
    ヾ::::|   i  ヽ ヽェェェェェノ     {      ですかァ?
    }:::l   ヽ    ` ̄¨´   ノ   }
     ヾ;k    \_  __  ,/   }
     "|       ̄ ̄ ̄    ノ
  _,. -‐"\              フー-、_
'"´      `ヽ、          /


なんか頭に残ったフレーズだったがくそみそだったのか。
>>415がゲイなおかげで助かったトンクス
417404:2011/12/25(日) 17:18:41.49 ID:KvEjEUMY0
>>406 >>409 >>410

みなさんアドバイスありがとう。昨日と同じで全く進展なしです。
iOSのバージョンは4.3.1(8G4)、モデムファームウェアは04.10.01

やった手順を正確に書きます。

1、GEVEY Ultra+SIMを入れて電源オン→OKタップ→しかしいつまで経っても圏外のまま
2、仕方ないのでフライトモードをオンオフしたらアンテナ一本が立った
3、マニュアルどおりに112に発信した後にフライトモードオンオフをした
4、英語表記のエラー画面が出る(訳では君のiPhoneは失敗してるとの・・)
4、エラーにOKをタップするとSIMなし表示から検索中表示になる→しかし数分後に圏外になる
418404:2011/12/25(日) 17:21:58.58 ID:KvEjEUMY0
>入獄なら、儀式112でゆっくりとフライトON.OFFを数回繰り返してみ?
>simなし表示出たら5分放置してフライトonoffすればすぐ掴むよ

いずれも駄目でした。

>5.0と5.0.1ならアンテナたたないはず、圏外から儀式すればOK

圏外からの儀式を行いました。フライトモードオンオフまで行ってもエラーは出ませんでした。
しかしいつまで経っても不正なSIM表示のままです。
419iPhone774G:2011/12/25(日) 17:26:40.08 ID:jogZ8L1C0
>>344
b-mobileのu300動作確認したよ。
バッテリーのもちはわからない。
420iPhone774G:2011/12/25(日) 22:08:14.99 ID:w3apOGOm0
ファームウェア04.11.08 なんだがダウングレードできへん
421iPhone774G:2011/12/25(日) 22:18:40.75 ID:RFriSeFd0
>>417
最初に一般>電話>SIMAPPの儀式やったか?
422iPhone774G:2011/12/25(日) 22:36:52.57 ID:PVZCBLF/0
>>417
後、やる事は
電源off、simカード一回出して刺し直してから儀式

キャリアから自動を外してそのままグルグルさせて、docomo出たら選択
この段階ではこのキャリアではダメ的なエラー出て掴めない
電源off,on繰り返し、儀式 とかやったら出来たよ
かな

最初、俺も出来なくて不良品か?とか思ったけど上記やったら認識したよ
脱獄してれば、mod入れる
423iPhone774G:2011/12/25(日) 22:37:18.74 ID:IRnIrBvI0
xiのSIMでも下駄使える?
424iPhone774G:2011/12/25(日) 22:49:05.25 ID:q5sJmU9W0
>>423

無問題(^^)Y
425iPhone774G:2011/12/25(日) 23:01:10.80 ID:IRnIrBvI0
>>424
サンキュー!
後は端末購入サポートの解除金が無ければ
すぐにxi SIMにするのにな〜
426404:2011/12/26(月) 00:03:32.02 ID:Jw6uQ+Iz0
>>421 >>422

おかげさまで繋がりました!感謝です。
SIMAPPの儀式は知らなかったですわ。
それをやり、何度か電源off・simカード指し直し・儀式
を繰り返したらDOCOMO表記になりました。

しかしSMSが来たのが謎です。
427iPhone774G:2011/12/26(月) 00:54:57.49 ID:jtKh9H820
ultraてaimapp出ないんじゃなかったっけ?
428iPhone774G:2011/12/27(火) 19:58:41.00 ID:kC0p812U0
一度下駄履かせたiPhoneに、正規の禿SIM刺したらたまに調子悪くなるんだが、直す方法ないかな?
症状は、圏外表示が続き、一度機内モードをオンオフすると、今度はSoftBankの文字が消えてアンテナピクトのみになる。
アンテナピクトは常に5本立った状態で、3Gをオフにしても5本立ち状態。
電話はかけられるが、切れなくなるので電源落とすしかなくなる。
iOSは5.0でも5.0.1でもなる。
BB維持したアップデート。
同じ症状の人いない?
429iPhone774G:2011/12/27(火) 20:01:57.44 ID:0m+99FME0
>>428
BB維持してるのが悪い
430iPhone774G:2011/12/27(火) 20:04:24.25 ID:kC0p812U0
>>429
それが原因と言い切れる?
他に同じ症状の人いないかな?
431iPhone774G:2011/12/27(火) 20:09:31.59 ID:YY4sHJiu0
BB維持は常識だろJK
432iPhone774G:2011/12/27(火) 20:19:24.64 ID:SdrHz8/20
>>428
その維持したBBはなに?
433iPhone774G:2011/12/27(火) 21:32:58.08 ID:kC0p812U0
>>432
04.10.01
434iPhone774G:2011/12/27(火) 21:38:24.34 ID:Z2zG+OFu0
やっちまったな
435iPhone774G:2011/12/27(火) 23:26:11.81 ID:rbwbUA2u0
やったね!たえちゃん
436iPhone774G:2011/12/28(水) 00:47:49.91 ID:qvpDdxHN0
>>430
お前答えてもらっといて、いいきれる?
って何なの⁇
437iPhone774G:2011/12/28(水) 01:27:46.68 ID:jr7onD9p0
下駄使うと電池持ち悪くなるってマジ?
438iPhone774G:2011/12/28(水) 01:32:11.27 ID:8ShLDfEP0
>>437
正直わからん が正解(ultra)
439iPhone774G:2011/12/28(水) 03:55:53.95 ID:jTHxWaYl0
下駄の由来ってなに?
440iPhone774G:2011/12/28(水) 05:05:51.45 ID:mpMzR9db0
うっはwwww紐なし来た勢いでやって電話使えねー
441iPhone774G:2011/12/28(水) 05:46:54.06 ID:B/+8H2T50
人柱乙
たいていこういうのは最初は様子見だぜ
442iPhone774G:2011/12/28(水) 06:33:28.30 ID:qIuPM9y80
とりあえず、iOS5.0.1のベースバンド4.10.01維持で脱獄してみた。
gevey使えたよ。
相変わらず、純正テザリングはできんけど、
今、いろいろ方法考え中。。
443iPhone774G:2011/12/28(水) 07:51:23.50 ID:33ZWEood0
>>442
純正テザ復活させる脱獄アプリあったよね?あれもいかんの?
444iPhone774G:2011/12/28(水) 12:01:05.05 ID:SQlsa1Kv0
>>442
純正テザリングいけるけど。
445iPhone774G:2011/12/28(水) 13:03:40.50 ID:kEilRUSR0
4SのやつBBはとりえず1.0.11キープしてんのか?
446442:2011/12/28(水) 13:47:07.91 ID:qIuPM9y80
>>443
commcenterパッチとdocomoのキャリアバンドル入れてみたがダメだった。
何故か再起動後も儀式なしで電波つかむようにはなったが…
もう少し試行錯誤してみます。
447442:2011/12/28(水) 13:51:47.16 ID:qIuPM9y80
>>444
5.0.0にベースバンド維持であげたときから、純正テザできなくなりました。
インターネット共有用のapn設定の項目が表示されず、
ネットワークリセットしてもダメ。
スレ内でも、同じ症状の報告がいくつかあったみたいですが、
出来るって言ってる人はなにか違う環境なんですかね…
448iPhone774G:2011/12/28(水) 13:55:07.65 ID:DgQgPHIN0
>>445
SIMフリー試してみたいから上げずに様子見。
449iPhone774G:2011/12/28(水) 13:56:27.30 ID:DgQgPHIN0
>>447
5出たとき、早々にテザリングいけた報告あったよ。
あとでおれも試してみる。
450iPhone774G:2011/12/28(水) 15:12:44.03 ID:BDjE7LpH0
iOS5完全脱獄成功o(^▽^)o
451iPhone774G:2011/12/28(水) 17:57:07.84 ID:B8ZHQP570
銀simで使おうと思って脱獄済みのiPhone4(4.3.3)にGEVEY Ultra使用で
FuriousModも入れたけどSIMアプリケーションメニューが出てきません。
なんか間違ってますか?
ちなみにSIMロックは解除できてます。
452449:2011/12/28(水) 18:51:51.24 ID:SQlsa1Kv0
>>447
純正テザいけたよ。
http://jisaku.155cm.com/src/1325065828_1e0e1621c2e1e639a0df118eca25e4b72b472112.jpg

解約済みSIMなのでグレーになって無効になってるけど。
453iPhone774G:2011/12/28(水) 22:19:01.09 ID:wfet5RLM0
>>451
SIMロック解除できてるのにSIMアプリケーションで何するの?
454iPhone774G:2011/12/28(水) 23:27:12.20 ID:lfMyx0Gx0
>>442俺も同じようなことやったけどうまくいかないよ。ちなみにxiデータsim。うまくいったら教えてください
455iPhone774G:2011/12/28(水) 23:51:43.44 ID:B8ZHQP570
>>453
単純に出るもん出てないとなんかあるのかと思って
456iPhone774G:2011/12/29(木) 00:20:42.59 ID:6lUBqqmI0
xiは、モペラでつかう
457iPhone774G:2011/12/29(木) 03:14:40.04 ID:Lx4WODAF0
5.01でうまくmodがインストールできん
458iPhone774G:2011/12/29(木) 09:11:48.28 ID:3sy1CdBF0
5.01で03.10.01維持でgeveyウルトラ認識しない・・?docomoSIMなんだけど

04.10.01にしなきゃだめなのかな
459iPhone774G:2011/12/29(木) 09:14:53.64 ID:PUXJpbf20
その下駄、間違いなく動くか確かめたか?
460iPhone774G:2011/12/29(木) 09:17:35.57 ID:3sy1CdBF0
>>459
昨日まで4.33だったんだけどずっと使えてた ちなみに正規代理店の本物
APNの設定かな・・ 定額データ通信で契約してるんだけど
mopera.flat.foma.ne.jpで ユーザー名とパスワードは入れなくておkだよね?
461iPhone774G:2011/12/29(木) 09:24:31.95 ID:3sy1CdBF0
と思ったらつながった。いつもの4.33までの方法と違う。
一応方法書いとく

設定→電話→SIMアプリ

いつもの112押してて出てから、112に電話する

すぐに機内モードをオンにする。(ここがいつもと違ういつもならSIMがない→で機内モードだった)

で繋がった。

FuriousMODて5.01で使えんのかな
462iPhone774G:2011/12/29(木) 09:25:44.49 ID:3sy1CdBF0
463iPhone774G:2011/12/29(木) 09:26:40.68 ID:/Wwyyv5y0
>>460
似た様な状況で俺もダメでハマってるよw
5.01入獄04.10.01で使えてたultraが脱獄後に使えなくなった
そのultraを4.33に入れればきちんと動く
JBスレではフライトonoff連打で出来たって言うんだけどねえ
アンテナ1本出ないからタイミングのせいなのかなぁ

と色々やってるがまだダメだw
脱獄ツールのせいかもと疑いだしてるから違うので脱獄してみようと思ってる
464iPhone774G:2011/12/29(木) 09:32:02.18 ID:/Wwyyv5y0
>>462
ほう、やり方違うのね.........
相方帰って来たら試してみる サンクス
465iPhone774G:2011/12/29(木) 09:33:18.11 ID:3sy1CdBF0
FuriousMODは使えないっぽいな。アプデでなんとかなるといいけど
466iPhone774G:2011/12/29(木) 10:05:25.88 ID:3sy1CdBF0
とおもったら電波のレベルが表示されるだけで 

「データ通信機能を起動できませんでした」

イライラ
467iPhone774G:2011/12/29(木) 10:16:46.86 ID:/Wwyyv5y0
>>466
期待して応援してる!
ちゃんと出来たら方法書いてくださいまし
468iPhone774G:2011/12/29(木) 11:25:39.43 ID:3sy1CdBF0
だめだ復元してもなにやっても 繋がらん


誰かお助け
469iPhone774G:2011/12/29(木) 11:54:36.52 ID:3sy1CdBF0
調べまくった結果 たぶん5.01ではBB維持しても使えないと思う

IOS5のβの時はイケてたらしいけど
470iPhone774G:2011/12/29(木) 12:30:56.56 ID:/Wwyyv5y0
>>469
いや俺、入獄のBB04.10.01維持では使えてたよ@ultra
脱獄したらダメになった
471iPhone774G:2011/12/29(木) 12:31:19.06 ID:/Wwyyv5y0
5.01の入獄ね
472iPhone774G:2011/12/29(木) 12:32:28.54 ID:98X42gmN0
>>561ご愁傷様。下駄はiOS5で正式に動作するのはまだ無いよ。
473iPhone774G:2011/12/29(木) 12:39:55.56 ID:KChnIMRi0
>>561に期待w
474iPhone774G:2011/12/29(木) 12:45:53.52 ID:/Wwyyv5y0
>>469
っていうか俺
5.01脱獄BB04.10.01でgevey supremeは使えてる
ultraが何故か使えない
475iPhone774G:2011/12/29(木) 13:27:34.27 ID:ajaOQ/pP0
iPhone4の8GBを今から買ったらSIMロック解除できますか?
476iPhone774G:2011/12/29(木) 13:28:07.33 ID:3sy1CdBF0
>>474
おっとそうなのか ウルトラの俺涙目 4.33nもどして解決するまで我慢します・・・
477iPhone774G:2011/12/29(木) 13:48:04.61 ID:98X42gmN0
おっとアンカーミスってた
>>461
× >>561
正式にiOS5で動作サポートされる下駄はいつ出るのやら
478iPhone774G:2011/12/29(木) 13:56:34.75 ID:n3H13BtIi
>>475
できるよ
479iPhone774G:2011/12/29(木) 14:02:52.22 ID:/Wwyyv5y0
>>476
5.91から4.33て戻せるんだっけ??
480iPhone774G:2011/12/29(木) 14:03:04.30 ID:/Wwyyv5y0
あw5.01ね
481iPhone774G:2011/12/29(木) 14:13:29.60 ID:3sy1CdBF0
>>480
ん?今ふつうに4.33にもどして快適にgeveyウルトラ使えてるぜ
482iPhone774G:2011/12/29(木) 14:39:09.85 ID:Lx4WODAF0
5.01JBじゃぁUltra使えないのか?
483iPhone774G:2011/12/29(木) 15:11:57.32 ID:PBM70vou0
5.0.1JBで認識しなかったけど
駄目元でBB上げたら何故か動いた。
Amazonで買った本物(だと思う)で儀式はいつも通り。
484iPhone774G:2011/12/29(木) 16:34:37.41 ID:nuwSQu7b0
×4.33
●4.3.3

×5.01
●5.0.1

ちゃんと正確に書こうね
485iPhone774G:2011/12/29(木) 16:47:35.20 ID:RBjhLskb0
>>483
赤雪で脱獄するだけて
いいの?

486iPhone774G:2011/12/29(木) 16:48:10.33 ID:DmHxravB0
どうでもいい事だなw
487iPhone774G:2011/12/29(木) 16:50:42.64 ID:P+CXD+bV0
オタだもん
488iPhone774G:2011/12/29(木) 16:56:42.41 ID:XSeK0BR50
>>483
04.10.01?
489iPhone774G:2011/12/29(木) 20:22:18.35 ID:dsF6PzQY0
本物のUltraでドコモ回線が使えるようになったのは良いが、
明らかにSoftBankより電波の掴みが弱い。
良いのやら悪いのやら。
490iPhone774G:2011/12/29(木) 21:38:43.29 ID:6+9geXJni
4s 4.10.01で、ultra動いたよ。
furious modは、インストエラーでて動かない
手動でsim app→15秒→112に電話
→air plane mode On→
SIMが挿入されてません。とでたら
→air plane mode Off→数秒後認識と言う感じ。

pwnagetool5.0.1
イオンの980円SIM使用
491iPhone774G:2011/12/29(木) 22:11:58.68 ID:4nYpdZu00
4sの4.10.1って…
492iPhone774G:2011/12/29(木) 22:25:53.56 ID:6+9geXJni
すまん、間違い。
ただの4ですorz
493iPhone774G:2011/12/30(金) 00:19:16.49 ID:Ne5n6mXN0
>>489
それアンテナ表示だけ
494iPhone774G:2011/12/30(金) 01:41:43.52 ID:REJPabFV0
同じくiphone4+ios501+BB4.10.01でultra動いてる。
furious modは入れてない。
手動接続でつながった。

cfwはpwnagetool5.0.1で作成。
simはdocomo純正。
495iPhone774G:2011/12/30(金) 02:11:06.18 ID:LUzs1ZXg0
furiousmodのios5対応版はないよね?
496iPhone774G:2011/12/30(金) 02:42:24.49 ID:1zGcnIlN0
>>493
アンテナ表示だけじゃなく実際に感度が落ちてるよ。
497iPhone774G:2011/12/30(金) 02:43:14.14 ID:L6h2B0Tl0
1.0.11のアンロックするってことは、5.0.1にはしない方が無難なのな 4S
これが通ってもi4は01.59までとかなりそうだが
498iPhone774G:2011/12/30(金) 06:10:18.19 ID:ji9xj9Kb0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYlry4BQw.jpg

iPhone4にdocomoのsimをGEVEYの下駄にのせて使用中です。
とにかくアンテナ5本でも着信しないことが多いね。GEVEYの仕様なんだろうけど。
あとは毎月12,000くらいかかる。これは仕方がないけど、ソフトバンクとかauの人から聞くとやっぱり高い。
何でdocomoかというと、自分の場合はメアドが三文字で変えたくなかった、ただこれだけ。
499iPhone774G:2011/12/30(金) 07:51:59.90 ID:M6J/g8Hz0
やっぱ04.10.01にするしかないのか

SHHあればできるんだっけ
500iPhone774G:2011/12/30(金) 07:52:21.30 ID:M6J/g8Hz0
SHSH
501iPhone774G:2011/12/30(金) 08:03:02.20 ID:4NK+GT7j0
ultra使えた人に質問
儀式の時にアンテナ1本立った?

入獄5.01で使えてたultraが脱獄したらアンテナ1本立たない状態で掴めない
502iPhone774G:2011/12/30(金) 08:03:48.12 ID:cx1SHuUm0
俺は割賦が終わる来年秋までに解除できればいいや
とりあえず今入ってる04.11.08からSHSHとやらを保存してみるか
503iPhone774G:2011/12/30(金) 08:48:37.89 ID:M6J/g8Hz0
SHSHって現行のFWからしか取れんでしょ
504iPhone774G:2011/12/30(金) 09:44:39.58 ID:4a0jZxm40
>>498
スレチだがXiのSIMにすれば安くなるぞ
505iPhone774G:2011/12/30(金) 10:39:46.24 ID:gb1iGK+z0
>>502
SHSH取るのはBBに対してではなくFW
506iPhone774G:2011/12/30(金) 14:50:15.69 ID:cx1SHuUm0
ああ、そうなんだthx
507iPhone774G:2011/12/30(金) 16:49:15.27 ID:cMSIvLpW0
最新のOSまたは自機に入ってるバージョンのOSからはSHSH取れる
508iPhone774G:2011/12/30(金) 18:57:32.01 ID:gb1iGK+z0
>>507
SEX SEX SEX
509iPhone774G:2011/12/30(金) 19:34:24.80 ID:isUw6Fn70
04.10.01って、IOS4.33のBBだっけ?
510iPhone774G:2011/12/30(金) 20:28:25.38 ID:r4VFUQxX0
4.3.5のBBまではいけるんだから複数のファームに入ってたBB。

脱獄されたんだしそのうち下駄もでないかなぁ。そこだけは中華に期待。
511iPhone774G:2011/12/30(金) 21:49:45.57 ID:isUw6Fn70
4.35まで04.10.01なんか。一か八か上げてみるかな
512iPhone774G:2011/12/31(土) 00:12:28.21 ID:06MdFEYQ0
4.3.3最強伝説崩れたか?
4.3.5って紐つきのポンコツじゃねえの?
513iPhone774G:2011/12/31(土) 08:10:42.46 ID:tBfToCiO0
iOS5+無印下駄では、儀式をちょっと変えるだけで使用可能だった。
SIM APPが起動後、圏外表示のままでアンテナ1本状態にならないが、無視して112してAPモードに突入したら、いつも通り「SIMカードが挿入されていません」とアラートが出て使用可能になったよ。
514iPhone774G:2011/12/31(土) 11:01:21.85 ID:bWv4fony0
質問させてくれ。今ここに禿銀SIM(S!ベーシック解除ホワイトのみ)と
iPod touch4と人からもらったiPhone3GSがある。
通話をiPhoneで銀SIM挿してやりたいんだが、すでにBBが05.16.05に汚染されていた。
現状でこの状態を解除できるのか教えて欲しい。
515iPhone774G:2011/12/31(土) 11:16:18.00 ID:w87oaf8b0
SoftBankの銀SIMなら3GSでそのまま使えるんじゃね?
516iPhone774G:2011/12/31(土) 11:36:32.47 ID:eS0tczAU0
>>514
現状ではなにも出来ない。
4.1に落としてからiPadBBが入るかは不明。
517iPhone774G:2011/12/31(土) 11:42:21.20 ID:oXfBPP9V0
>>428
モバイルデータ通信ONにして、11123とか適当に
存在しない所に電話すると直る
パケット少し使うよ
なんか認証かチェックを定期的にしているみたい
518iPhone774G:2011/12/31(土) 11:43:18.12 ID:Xt6Gue5m0
>>512
BB上るだけだから、04.10.0になるFWならなんでもいい

519iPhone774G:2011/12/31(土) 11:45:31.53 ID:bWv4fony0
5.0.1JBの時にRedsn0wのインストールオプションに
iPadのBB入れるみたいなのがあったけど、これじゃダメなのかな?
献血から帰ってきて挑戦してみる。
520iPhone774G:2011/12/31(土) 15:10:38.61 ID:1jMrW9dZ0
さんざんガイシュツだが、iPadのベースバンドにすると
せっかくのActiveGPSが氏ぬ。どっちを取るかはおまえ次第だ。
ちなみに銀SIMで3Gを使うと青天井になり経済的に氏ぬ。
そこをちゃんと調べてから取り掛かるとよろし。
521iPhone774G:2011/12/31(土) 15:15:55.63 ID:rVZVqD+u0
>>498
> とにかくアンテナ5本でも着信しないことが多いね。

俺もそう。
とにかくアンテナ立ってても圏外の場合があるしアテにならん。
折角のドコモ回線だけどSoftBankより使えない電話になった。
522iPhone774G:2011/12/31(土) 16:32:10.13 ID:ZEpOgTr70
GPSが死んでも電子コンパスが生きてるから
Wi-Fiの位置情報さえ取れれば何とかなる。
ほとんどの交差点には名称が付いてるから
それを目印にするようにすれば間違いはない。
ただ田舎で使う時は知らんが…
523iPhone774G:2011/12/31(土) 17:31:01.45 ID:bM2sYHfO0
>>521
アンテナ立っていても着信出来ないのは下駄の儀式が失敗だから。
ちゃんと手順通りやってる?
900円下駄だけど一度もそんなことない。
524iPhone774G:2011/12/31(土) 17:54:56.54 ID:zuPOCJ6z0
立ち上げたら念のため111で着信確認しる。
525iPhone774G:2011/12/31(土) 19:13:35.39 ID:SzUymVpK0
銀シムってテザるとパケ死するのか?禿のくせに罠敷きすぎだろw
526iPhone774G:2011/12/31(土) 19:16:02.87 ID:lQlW2H860
禿だから敷くんだろjk
527iPhone774G:2011/12/31(土) 20:05:14.60 ID:LZVSngm10
>>523
それはアンテナ立ち圏外に気が付いて無いだけ。
儀式は成功しても突然圏外がやってくるんだよ。
528iPhone774G:2011/12/31(土) 20:19:21.91 ID:3VDEg1680
>>525
銀SIMはテザらなくても普通にパケ死だ
529iPhone774G:2011/12/31(土) 21:09:55.15 ID:vkc0ERJY0
>>527
いやいや、新幹線移動中や日常でも下駄iPhoneにかけて圏外トーキになったことないよ
530iPhone774G:2011/12/31(土) 21:13:05.51 ID:tVbnTf5I0
銀SIMでもパケ放題しときゃ問題ないだろ。
パケMAXで運用してるが3980円で収まってる
531iPhone774G:2011/12/31(土) 22:28:08.42 ID:eS0tczAU0
>>530
それは意外に貴重な報告。
PCサイトブラウザやPCサイトダイレクト扱いとかにならんってこと?
あと、4410円じゃない?
532iPhone774G:2011/12/31(土) 22:33:14.66 ID:9S9+SBli0
>>531
ガラケー契約だとPCサイトダイレクトになるよ。
俺は定額9000いくらかになった。
>>530はパケ放forスマホとかになってんじゃないかな。
533iPhone774G:2011/12/31(土) 23:18:48.13 ID:y/L1mM030
redsn0wを使って3GSのBBをiPadのにしようとしてるんだが
どうしてもredsn0wが落ちる。どうしたものか?
534iPhone774G:2011/12/31(土) 23:30:44.84 ID:y/L1mM030
自己解決。Install Cydiaを外したら進んだ。同時に入れられないんだな。
BB上げたあとCydiaを入れてUltrasn0wを導入すればいいんだな
535iPhone774G:2012/01/01(日) 00:12:51.26 ID:JmYVo8/d0

あけおめ
536iPhone774G:2012/01/01(日) 00:30:03.68 ID:Cxn+QA1W0
BBあげるのこえぇえ
537 【大凶】 :2012/01/01(日) 00:41:53.79 ID:54zaSqPd0
クッソー!解約SIMなのにアクティベーション求められ八方塞がり。
正月から銀SIMiPhoneデビューするはずだったのに!!
復元とか余計なことするんじゃなかったよ…orz
538iPhone774G:2012/01/01(日) 01:52:49.35 ID:jUtANW1M0
>>537
友人知人に借りるかオクでアクティベーション用SIM買ったらどうかな。
たしか1000円ちょいだよ。
539 【大吉】 :2012/01/01(日) 01:53:40.07 ID:jUtANW1M0
>>537
よく見たら大凶ワロタw
540iPhone774G:2012/01/01(日) 02:08:12.19 ID:6v7KK4QY0
解約simではアクティベーション出来ないのか?
541iPhone774G:2012/01/01(日) 02:20:10.38 ID:54zaSqPd0
朝から仕事なのに、障害が多くてもう寝れんww

結果的にiTunesで復元した後redsn0wでCydiaを入れたら
自動的にアクティベーションされた。余計な出費をせずに済んだが…
問題はここから。CydiaからUltrasn0wをインストールし
これで晴れてSIMフリーとなるはずが、キャリア名が出てこん。
ずっと検索中…のまま。設定画面ではソフトバンクモバイル11.0とか
SIMのID?は出るしiTunesではちゃんと契約中の銀SIMの電話番号まで出る。
ここまで来て…悔しい_| ̄|○
APN設定とかしなきゃなんないのかな?
542iPhone774G:2012/01/01(日) 02:36:23.00 ID:EPGrCQf90
>>1の現象って、どうやって解決するの?
543 【末吉】 :2012/01/01(日) 02:47:34.89 ID:ZALEGFWAI
あけome
544 【ぴょん吉】 :2012/01/01(日) 02:49:21.62 ID:jUtANW1M0
あけおめこ
545iPhone774G:2012/01/01(日) 02:59:42.16 ID:VlXo5y/l0
>>541
BBのバージョンは?
546iPhone774G:2012/01/01(日) 03:12:50.21 ID:54zaSqPd0
>>545
iPadの06.15.00にした。これは必須らしいんで。
もう元には戻れない…
547iPhone774G:2012/01/01(日) 03:18:28.52 ID:VlXo5y/l0
>>546
3GSでiPadBBかぁ…潔いよいな
5.0.1にしたん?
3GSなら4.1には戻れないのか?
あと意外に、"3G"や"モバイルデータ通信"切ってたりするとそうなる。
昨日なった。凡ミスだけど焦ったわw
548iPhone774G:2012/01/01(日) 03:32:01.21 ID:54zaSqPd0
>>547
その通りだよ。DGできるかちょっと調べてみる。
今日は仕事中寝るとしようw
549iPhone774G:2012/01/01(日) 04:36:51.39 ID:7KR29lP/0
Lockdown上書きとか
あれは「異なるSIMが検出〜」のときだけだったか
550iPhone774G:2012/01/01(日) 04:43:25.84 ID:54zaSqPd0
あーもうダメだ!4.1に落としてUltrasn0w入れても同じ挙動。
他にこんなトラブルの報告はないし、試しにS!ベーシック開通させてみるかな
ー。
それにしても4.1って初めて使ったがリブートが速いなw
551iPhone774G:2012/01/01(日) 04:50:06.79 ID:VlXo5y/l0
>>550
4.1速いでしょw
どっちにしても銀SIMはAPN設定しないとパケ死する。
やり方は知ってるとは思うが、一番簡単なのはTetherMe APN Edittingだ。
強度表示やキャリア名でなくても、電話が出来るか、ネットにつながるかが大事でしょ。

取り合えずそこやってみて。
552iPhone774G:2012/01/01(日) 05:39:24.13 ID:54zaSqPd0
>>551
いろいろありがとう。だが、もう今日は力尽きた_| ̄|○
正月に開通させようと意気込んでいたが、一筋縄にはいかなかったね。
でも今回のことを通し、色々と勉強させてもらったよ。
Cydiaのトップに表示されているバージョンは何かとか
SHSHの意味とかね。ありがとう。感謝しています
553iPhone774G:2012/01/01(日) 08:39:20.54 ID:Jqp2zTZH0
3GS iOS5.0.1 BB06.15.00をultrasn0wでアンロックして使ってるんですが、
2、3日すると電波状況やWi-Fiが不安定になって実用に耐えなくなります。
ultrasn0wをreinstallすると安定するんですが…
同じようなことが発生している方はいませんか?
今のところ、2回発生しています。
554iPhone774G:2012/01/01(日) 09:22:58.29 ID:vDg3+5Or0
>>553
5.0.1JBでも電波拾うんだな…。わざわざ4.1に落とさなくても良かったと
最初は思っていたんだが、いざ使ってみるとその軽快さに驚く。
俺は比較的最近iPod touch4thから入った人間なんだが
これを味わうとiOS5には上げたくなくなるよなー。
すまん 、話がそれた。それこそDGしてみてはどうかな?
さて、今から157に電話してS!ベーシックパックを開通させるよ。
ちなみにiOS4に関してはモバイルデータ通信さえ切っておけば
通話とSMS以外の通信は一切しないらしい。
APNを弄る必要もないらしいが、これは信じていいのだろうか?
555 【凶】 :2012/01/01(日) 09:39:41.20 ID:VM407qsZ0
自分を信じろ!他人をアテにするな!
今年から(笑)
556iPhone774G:2012/01/01(日) 09:44:03.38 ID:vDg3+5Or0
いやいやいや、半端ないパケ代の請求がくるんだぞ
下手すれば一生を棒に振るかもしれないじゃないか。
どうしても慎重にならざるを得ない。
557 【大吉】 :2012/01/01(日) 09:50:46.49 ID:gwMoNNlL0
そんなんだから、いつまでたっても結婚できないんだよ!君は!
558 【凶】 :2012/01/01(日) 09:54:03.85 ID:DHRz3pkN0
パケ死ったって、せいぜい100万ぐらいだ。それに、最近は
パケ代が10万ぐらいになったら、キャリアから警告がくる。

そんなことも知らんで、結婚なんかできるか!
559iPhone774G:2012/01/01(日) 10:06:42.61 ID:SwzmQN1Z0
解約ソフバンSIMてアクティベーションできんのか
560iPhone774G:2012/01/01(日) 10:07:57.17 ID:VlXo5y/l0
>>559
できる
561iPhone774G:2012/01/01(日) 10:40:47.92 ID:vDg3+5Or0
>>558
実際オレはアクセスインターネットのパケ代として禿に40万払ったことがある。
だからこそ余計慎重になるんだよ。
オレの人生でダントツの黒歴史だったな…
562iPhone774G:2012/01/01(日) 11:04:28.56 ID:GpfMI4jp0
>>554
つーかネットしないのに、Sべ契約する意味があるのか疑問なのだが。
MMSはパケット通信分だぞ
データ通信切ったら使えないんだぞ
563iPhone774G:2012/01/01(日) 11:41:43.62 ID:jUtANW1M0
>>561
それ事情を話せば遡ってパケホ適用とかしてくれるもんでないの?
564iPhone774G:2012/01/01(日) 11:52:29.63 ID:vDg3+5Or0
>>562
そこなんだよ。毎月たかが315円といえど
実際使わんサービスに金払うほど裕福じゃない。
だが、それだとネットワーク名が取れないためキャリアの電波が使えないと推測。
ガラケー合わせて3台餅してポケットパンパンになるか
touch4th(解像度が高いのでweb閲覧用)と3GSでスッキリ?するか。
まぁ、iPhone4とか4Sがあれば1台で事足りるんだが。
565iPhone774G:2012/01/01(日) 11:59:09.55 ID:vDg3+5Or0
>>563
事情も何も、無知だったため携帯をモデムにしてたからなぁ…。
さすがに今は違うが、当時の禿はチャラいバイトみたいな男が窓口役で
一切聞く耳を持ってくれなかった。
消費生活センターにも行ったよ。でも契約書類を捨ててしまっていたため
動けないとのことだった。あー思い出しただけでも凹むorz
566iPhone774G:2012/01/01(日) 12:20:39.65 ID:vXbLR+cF0
ホワイトプランだけ(S!ベーシック未加入)ならどうあがいても青天井にはならないよね?
端末のデータ通信はOFFにしてるし、APNも設定してあるけれど
mysoftbankがリアルタイムじゃないから不安
567iPhone774G:2012/01/01(日) 12:28:06.75 ID:DIy2AzLm0
自網回線は最強だな。
解約しないでよかった。
568iPhone774G:2012/01/01(日) 12:57:32.44 ID:dpK/mYZf0
>>565
誰からも同情されなかったんだろうね
569iPhone774G:2012/01/01(日) 13:00:45.01 ID:zPJe4FBd0
ultrasn0w入ってたら特に何もせずに海外でSIMさせばネット繋がるんだよね?

プリペイドだと残りどれくらいとかわからないもの?
570iPhone774G:2012/01/01(日) 13:03:17.95 ID:VlXo5y/l0
>>564
投げ売りになってるiPhone4を一括ぜろ円キャッシュバックで買って、それを売り飛ばす。
んで、SIMを3GSにさしてうまー
571 【ぴょん吉】 :2012/01/01(日) 13:06:30.15 ID:jUtANW1M0
ここで運用について色々語られるのを目にするたびに思うんだけど
普通にオクで4の白ロム買って挿すのはダメなの?
572iPhone774G:2012/01/01(日) 13:25:19.45 ID:XLMuGidu0
>>571
好きにしろ。
573iPhone774G:2012/01/01(日) 13:28:32.85 ID:65Kxm7oC0
>>570
CBつくのなんてあるの?
574iPhone774G:2012/01/01(日) 14:10:12.95 ID:Sirk8TpY0
>>573
ある。
575iPhone774G:2012/01/01(日) 18:43:02.95 ID:O5EeJVMj0
>>571
4も4Sも3GSも使いこなす人以外は大差ない。
一括ならなら、本体の残責もなく、かつ、月々割分安くなる。
それを売り飛ばせばその分浮いた上にCBももらえるというわけ


576iPhone774G:2012/01/01(日) 20:07:05.81 ID:V+bQbUKT0
4Sでウルトラ使えたぞ、
577iPhone774G:2012/01/01(日) 20:19:38.35 ID:SwzmQN1Z0
>>576
証拠うぷ
578iPhone774G:2012/01/01(日) 23:42:10.35 ID:eXlGoNvn0
3GS 銀simでソフトバンクwifiスポット使える?
579iPhone774G:2012/01/01(日) 23:56:03.52 ID:FXZaiiEH0
問題なく使えるよ
580iPhone774G:2012/01/02(月) 01:33:50.75 ID:vuw+n9Py0
581iPhone774G:2012/01/02(月) 10:33:23.30 ID:hGyoHqUB0
さきにそれはダウンロードしとくもんだろ
582iPhone774G:2012/01/02(月) 10:51:46.38 ID:Fn4M5bh10
iPhoneを解約して他の銀sim入れた場合は使えないよね?
583580:2012/01/02(月) 12:46:39.17 ID:vuw+n9Py0
譲ってもらった旧ブート3GSに今まで使ってたX02Tの銀SIM刺して使いたかったんだがなぁ
584iPhone774G:2012/01/02(月) 16:46:18.45 ID:Hqwrke/70
ultrasn0w脱獄iPhone4をb-mobile運用しようとしているんですが
公式の設定に書いてあるモバイルネットワーク設定が出てこないので
VPNを弄ろうと思うのですが
どのように設定すればいいでしょうか?
585iPhone774G:2012/01/02(月) 16:55:44.11 ID:vyL3ABar0
>>584
APN弄るやつCydiaからいれたらいいと思うよ
586iPhone774G:2012/01/02(月) 17:11:03.94 ID:Hqwrke/70
>>585
iOS5.0.1対応ではどのようなものがありますか?
587iPhone774G:2012/01/02(月) 17:19:39.38 ID:NEf4SjZG0
CommCenterClassic Patchでいいじゃん。
588iPhone774G:2012/01/02(月) 19:35:54.02 ID:Qp+5vlO6i
銀SIMに変更した場合、機種変扱いになって2年間は機種変しにくくなってしまうのでしょうか?
589iPhone774G:2012/01/02(月) 20:47:25.41 ID:WXHVe1So0
なにか勘違いしてるような気がするが、なにをしたいのか
よくわからないので回答しようがない(笑)
590iPhone774G:2012/01/02(月) 21:44:11.66 ID:PGONFQvl0
>>588
2年始縛りはホワイトプラン
591iPhone774G:2012/01/02(月) 22:23:11.29 ID:WBUqQvRk0
40万メシウマw
銀SIMの場合はS!ベーシック解約する方がいいとつくづく思うわ
MMSきてもわからなくて、返信できなくて人間関係が悪くなるしな
592iPhone774G:2012/01/02(月) 23:29:48.20 ID:J18w48Jx0
Ultrasn0wでSIMロック外した3GSでxi音声だけ使いたいんだが可能?
593iPhone774G:2012/01/02(月) 23:30:41.55 ID:WXHVe1So0
できるだろ。対応BBなら。
594iPhone774G:2012/01/02(月) 23:39:47.39 ID:J18w48Jx0
BBはiPadのを入れてる。てことは、禿のホワイトプランを捨てて
茸のxiにねんに行けるってことかな?
595iPhone774G:2012/01/02(月) 23:42:14.81 ID:WXHVe1So0
いける。俺様はやったことないけどなw
596iPhone774G:2012/01/02(月) 23:48:08.94 ID:J18w48Jx0
そうか。今度茸ショップで聞いてみよう。
昔40万ぼったくった禿と決別したいんじゃ
その時のポイントが6000ぐらいあるんで
これを全部交換してからにしよう。ささやかな復讐だw
597iPhone774G:2012/01/02(月) 23:51:38.21 ID:/pWftnF80
>>589
>>590
わかりにくくてすみません。2年経たずに機種変すると月月割が少なくなるじゃないですか?一旦銀SIMに変えたらそこスタートになっちゃうのかな、と思って。だとしたら気軽に銀SIMに出来ないです(>_<)
598iPhone774G:2012/01/03(火) 00:12:18.79 ID:qv+ysd9T0
>>597
そらまあ、銀SIMに変更したら建前ではiPhoneじゃ使えなくなるからな。
機種変扱いになるだろう。
599iPhone774G:2012/01/03(火) 00:14:11.13 ID:qv+ysd9T0
逆に、iPhone扱いのまま銀SIMにはできたとしたら、今度はパケ死するんじゃないか?
600iPhone774G:2012/01/03(火) 00:17:56.64 ID:5IXFJwCj0
そのためにAPNを書き換えるんじゃないか
601iPhone774G:2012/01/03(火) 00:25:44.99 ID:MoKjaZ9f0
>>597
月月割を捨ててパケ定0にするのが銀SIM化
乗換割が効いてる間は5円ケータイ

602iPhone774G:2012/01/03(火) 01:00:39.71 ID:UIAEvnGs0
駄目だ・・・
5.0.1に上げてみたら下駄でアンテナが立たない・・・・
ベースバンドはあげなかったんだけど・・・・
今べす豚pro使ってるんだけど、正規Ultraだと動く?

とりあえず4.3.3に戻すわ
603iPhone774G:2012/01/03(火) 01:20:31.81 ID:YX+QMx1z0
メシウマなんで、もっとあがくがいいぞ^^
もうダメだったらiPod touchとして使えよ
604iPhone774G:2012/01/03(火) 02:15:26.82 ID:LDrZyVN/0
>>601
銀SIM化は、自前の3G端末持込みなら機種変扱いにはならずに、月々割も継続ですよ。
実際にやってるんで確実。
605iPhone774G:2012/01/03(火) 04:02:34.65 ID:riNPNAoT0
>>604
でもiPhone4はパケット定額を外すと、
月月割が0円になるんじゃなかったっけ?
俺のはまだ一ヶ月たってないけど、
月月割は無い。

当たり前か。
606iPhone774G:2012/01/03(火) 04:54:18.12 ID:RzdkOpZp0
>>605
そうだよ
607604:2012/01/03(火) 06:41:23.55 ID:LDrZyVN/0
>>605
いや、それはauだけだじゃない?
少なくとも去年の5月契約のiPhone4なら、パケ定外しても問題なかった。
10月から変わったならあり得るが、調べてみてもソフトバンクだと月々割にパケ定は必須とは書いてないような。

>>606
ソースくれ。
608iPhone774G:2012/01/03(火) 08:14:34.63 ID:RzdkOpZp0
>>607
609iPhone774G:2012/01/03(火) 08:43:50.04 ID:x8OHsD8p0
iphoneはパケ定必須だろうが馬鹿共
610iPhone774G:2012/01/03(火) 09:45:50.10 ID:vMtAUzkf0
>>609
現ユーザはそうだが、古いユーザは必須じゃないんだなこれが
あまり知られてない事実
611iPhone774G:2012/01/03(火) 09:52:13.37 ID:8X4zDbhl0
>>604
昨日、ソフトバンクショップに行ったら、
月々割は、消滅って言われたよ
612iPhone774G:2012/01/03(火) 10:00:31.43 ID:YX+QMx1z0
>>609はキャリアにとって最高のカモw
せいぜい金を毟り取られてたらいいよ情弱のカス野郎は^^

店員が言うんだよな
「スマホはパケ放題がないと意味がない」ってさ
情弱はこれに騙されるが、本当は金を絞り取りたいだけで言ってんだよ
ちょっと考えればパケットなんかなしでも十分使えるんだがな
613iPhone774G:2012/01/03(火) 10:05:35.82 ID:MoKjaZ9f0
>>604
自前の持ち込み端末なしにそもそも銀SIM化はできないけど、持ち込みならっていうのはどういうこと?


614iPhone774G:2012/01/03(火) 10:08:42.77 ID:MoKjaZ9f0
>>612
そういう意味じゃなくて、iPhoneの黒SIM契約では、パケット定額に入らないという選択が出来ない。3Gで通信しませんという人も必ず1300円は必要。
615iPhone774G:2012/01/03(火) 10:09:23.40 ID:LMxlmM8w0
>>611
11月に三台銀シム化してパケ定はずしたけど、月々割はそのままだったよ
三店舗で別々に銀シム化したけど、内2店舗は月々割消滅、違約金9975かかると言われた
店員もよくわかっていないから、本部に確認させたらいいよ
それとも最近変わったの?
616iPhone774G:2012/01/03(火) 10:19:06.83 ID:MoKjaZ9f0
俺も「買い増し」では月月割は残ると思う。

うろ覚えだけど違約金はパケットフラットからなら不要で、2段階のほうからは9975取られるんじゃなかったかな。

二年縛りは新ホワイトプランとパケット標準に二重でついてて(同時解除では一つ分しかとられない)みたいなんじななかったっけ?
617iPhone774G:2012/01/03(火) 10:52:12.41 ID:ruQl8OG40
>>616
それで完全にやられた。
二段階定額のままで銀SIM化したら一万取られ、
これで縛り解除かと勘違いして翌月転出したらまた一万取られてた。泣きそう
618iPhone774G:2012/01/03(火) 11:31:24.02 ID:YX+QMx1z0
銀SIM化して大金払ってるヤツって何なのwww
マジウケんだけどwwwww
毎月1万払っとけよwメシウマwww
619iPhone774G:2012/01/03(火) 11:49:02.07 ID:MoKjaZ9f0
>>617
銀SIM化の目的ってのはそもそも、MNP転入(iPhone一括格安購入)した時にフラットつけて即銀SIM化で10ヶ月程度は5円維持できるから
即解ブラックにならないよう寝かせておく維持費下げが目的ではないのか?
SIMフリーにしてSoftBankの電話だけ使う人なんているの?
620iPhone774G:2012/01/03(火) 12:07:59.33 ID:PQ9PxajI0
新規即解約でおk
621iPhone774G:2012/01/03(火) 12:08:56.24 ID:K8W/hfba0
銀SIMとかバカじゃないの?
622iPhone774G:2012/01/03(火) 12:35:21.34 ID:QizFd6tn0
それ以前に禿金払うってありえないと思う
623iPhone774G:2012/01/03(火) 13:05:35.67 ID:LV8SlGv90
のりかえ割はホットカーペットがいい値段で売れて助かったわ
624iPhone774G:2012/01/03(火) 14:56:50.67 ID:RzdkOpZp0
>>615
逆になぜ月々割りが維持できたのか知りたいな。
HPにも「月々割はパケ定に付属」みたいになってたと思うが
625iPhone774G:2012/01/03(火) 15:52:15.96 ID:LMxlmM8w0
>>624
それって黒シムの場合じゃないの
銀シムの場合にはパケ定は必須じゃないよ
626iPhone774G:2012/01/03(火) 16:12:28.79 ID:RzdkOpZp0
>>625
そうだよね。
ただ、iPhone黒SIM→銀SIMの流れだと思ってたから。
iPhoneだと契約時にパケ定必須で、月々割はそれに紐付けだったと思ってたんだ。
627iPhone774G:2012/01/03(火) 16:43:29.25 ID:UOZD1AQJ0
そもそも、同じソフトバンクなのに
なぜ、銀SIMにしたがるのだ?
パケ代プランを、定額プランじゃないやつで
契約すれば済む話じゃんよ
628iPhone774G:2012/01/03(火) 17:09:13.57 ID:bO4f9Hzv0
>>627
維持費を安くしたいとか、寝かせたいとかだな。iPhoneはパケ定外せないから。
本来プランの話題はスレチなんだろうが、銀SIMを挿すとき下駄やロック解除があるんでこの流れになったんじゃないかな
629iPhone774G:2012/01/03(火) 17:15:51.04 ID:gyuX58vx0
>>627のような情弱は料金とか考えず
何でもキャリアの言う事を聞いてバンバン金出すんだろうなw
630iPhone774G:2012/01/03(火) 18:49:15.01 ID:UOZD1AQJ0
>>629
うるせーよ
たかが千円ちょっとだろ

そのために銀SIMとか。

貧乏人は、死ねよハゲ




852 :iPhone774G[sage]:2012/01/03(火) 17:11:25.33 ID:gyuX58vx0
WAREZがワレズって読むとか言ってる時点でお前もアホだろw
日本語でなら割れだの言ってるが、ウエアーズだよボケ

ま、違法云々はどうでもいいが
iPhoneの機種変の時は、新しいSIMがついてて
わざわざ旧機種からSIM抜き出す事なくできるんで
旧機種を渡さずに手続きできる
だから>>849が脱獄してようが何してようが関係ない

631iPhone774G:2012/01/03(火) 19:59:10.64 ID:hLMqpiiv0
>>608,609
iPhoneはパケ定必須は間違いないけど、
銀SIMの話だから。
銀SIM化すれば、普通のSoftBank3G契約と一緒だから、
外しても問題ない。

で、月々割は端末購入に対して着いてるから、
端末持込みでの銀SIM化は消滅条件にはならない。

少なくとも自分はできてるし、調べればやってる人がいくらでもいる。
なんで調べもしないで否定するのか、不思議でならない。

632iPhone774G:2012/01/03(火) 20:21:18.19 ID:gyuX58vx0
>>630
お前のような脳なしは月々1000円出してても
ろくに使いこなせてなくて、毟り取られるだけなんだろうな・・・^^;

つーか、1000円のヤツってほぼ使ってねえじゃんw
使ってねえのに1000円取られてるとか、何の疑問も持たんの?^^
情弱っつーか、脳に障害でもあるんかね?^^
633iPhone774G:2012/01/03(火) 20:28:39.19 ID:aJ5cRaCs0
ネットワーク名が取れないのはS!ベーシック外したせいなのか?
調べても全く情報がない。誰か知ってる人居ない?
634iPhone774G:2012/01/03(火) 20:29:24.67 ID:wP2595B90
>>632
価格差が千円ちょっとだろって言ってんだよクズ
使えねーのはみんな知ってるわ死ねよハゲ

1300円の節約の為に、必死だな
貧乏野郎が
635iPhone774G:2012/01/03(火) 20:38:12.76 ID:qbPCRfDW0
なにここきもちわるい
636iPhone774G:2012/01/03(火) 20:59:54.00 ID:gyuX58vx0
>>634
すぐ死ねとかガキだなお前はw
お前のようなレッドフェイスを見てると心地良いよ^^

つーか、結局何の疑問も持たずに金払ってたのかよw
お前みたいな馬鹿はキャリアの思う壺なんだよ
金持ちか貧乏か以前に、物事を考える知能が必要だな君は^^;
637iPhone774G:2012/01/03(火) 22:08:36.91 ID:ovKLT3uA0
「新スーパーボーナス」って奴がわかりにくいんだな。
HPには月々割は機種変で消えると書いてあるが、白ロム持ち込みは「機種変」にならないってやつかな
638iPhone774G:2012/01/03(火) 22:18:21.15 ID:qv+ysd9T0
銀SIM携帯からiPhoneに機種変したとき、頼みもしないのに
禿の店員が長々と説明してくれたはずだが。
さては寝てたなw
639iPhone774G:2012/01/03(火) 23:13:29.50 ID:MoKjaZ9f0
>>620
iPhoneの即解はかなり厳しいのくらうよ
640iPhone774G:2012/01/03(火) 23:41:01.64 ID:QApUswHW0
横レスだけど
かなり前からホワイトプラン代(\980)は
月々割の対象外のはずだが…
正確には\980+ユニバーサル代が最低額では?
641iPhone774G:2012/01/03(火) 23:48:26.17 ID:aJ5cRaCs0
マジレスするとタイプxiにねんが一番安い
642iPhone774G:2012/01/03(火) 23:57:55.52 ID:6n9jeasz0
>>640
MNPなら何ヶ月か基本料かからないし、名義を0歳児含む学生にしてしまうとかいろいろ
643iPhone774G:2012/01/04(水) 00:14:52.85 ID:GvbfvRN00
>>642
架空の人物でもおk?
644iPhone774G:2012/01/04(水) 00:23:27.82 ID:ER/FdUAR0
>>643
住民票とか身分証明さえ用意できれば。
645iPhone774G:2012/01/04(水) 00:57:27.58 ID:maQ1A14A0
b-mobileのVPN構成はどうすればいいですk?
646iPhone774G:2012/01/04(水) 00:58:15.19 ID:maQ1A14A0
>>643
それならもう少し待って学割使うのも手
647iPhone774G:2012/01/04(水) 01:12:58.25 ID:0vhf+cpV0
>>639
それはないよw
648iPhone774G:2012/01/04(水) 01:15:22.66 ID:UCK+J86F0
Q.パケット定額サービスを変更したら「月月割」の金額が少なくなりました。なぜですか?
A.「バリュープログラム」のご契約中にパケット定額サービスを変更を行うと、「月月割」の金額が少なくなることがあります。
「バリュープログラム」では、パケット定額サービスの種類によって月月割の金額が変動します。
この場合、規定どおり割引されていますのでご安心ください。

「バリュープログラム」による月月割の割引額についてはこちら(ホームページ)
http://onlineshop.mb.softbank.jp/ols/html/model/price/new.html
649iPhone774G:2012/01/04(水) 07:53:40.27 ID:Sglu8XIW0
結局月月割が端末購入代につこうと持ち込み機種変が変更扱いであろうとなかろうと
MNPでのりかえ割が適用されたら銀SIM化で全オプション解約すれば3ヶ月目〜はユニバーサル代のみでいけるってことだよな
650iPhone774G:2012/01/04(水) 08:52:58.76 ID:3HOJ3CNb0
朝鮮人連中はスレ違いの話をしてるんじゃね〜よ。
651iPhone774G:2012/01/04(水) 09:36:39.40 ID:JAwuYtKU0
基本料金って割引されないようになったんじゃなかったっけ?
妄想だけじゃなくて実際やってみろよ
652iPhone774G:2012/01/04(水) 10:02:56.91 ID:/2P6dXiz0
>>651
のりかえ割だと、10ヶ月間基本料金無料。
653iPhone774G:2012/01/04(水) 10:27:23.03 ID:W52XxcEO0
>>651
月々割は基本料からはひかれないけど、
のりかえ割は10か月間ホワイトプラン980円分が無料だ。
いいかげん、スレ違いだな
654iPhone774G:2012/01/04(水) 10:56:25.81 ID:KcIOvMr60
>>651
実際やったことないくせに喋るからマヌケな勘違いを指摘されるんだよ。
グズは書き込まなくていいから家で一人でしごいてろや。
655iPhone774G:2012/01/04(水) 11:50:15.23 ID:PPuONWr+0
たかが10ヶ月w
わざわざ乗り換えとかめんどくさい事する価値ねえよ
656iPhone774G:2012/01/04(水) 11:52:07.60 ID:QXbwaAvn0
そうなソフバンで新規契約即解約で
ドコモで使うがデフォだろjk
657iPhone774G:2012/01/04(水) 14:32:17.23 ID:5kqDUFd00
今4sで5.0.0で1.0.11なんだけど
傘で5.0.1と5.1β1のSHSH保存でおk?


658iPhone774G:2012/01/04(水) 16:08:33.16 ID:4ocoxPKN0
>>657
Cydiaサーバーには保存してあるから心配すんな
659iPhone774G:2012/01/04(水) 16:42:48.73 ID:ZhxONbHA0
>>658
kwsk
660iPhone774G:2012/01/04(水) 16:45:08.25 ID:9xNOgwM50
>>658
へーそうなんだぁ
661iPhone774G:2012/01/04(水) 17:42:55.50 ID:TyJ4yRfv0
>>658
嘘乙

>>657
今の所おk
662iPhone774G:2012/01/04(水) 19:57:51.70 ID:PMijtVdM0
>>661
一番上見てみ。自分の無知を露呈して恥ずかしいなw
http://i.imgur.com/yIBGk.jpg
663iPhone774G:2012/01/04(水) 20:11:08.36 ID:KcIOvMr60
>>662
3GS乙
664iPhone774G:2012/01/04(水) 20:13:47.49 ID:6fKnwg240
>>662
あ〜あ。
665iPhone774G:2012/01/04(水) 20:21:11.54 ID:4U0k3Xyw0
>>662
解像度ェ
666iPhone774G:2012/01/04(水) 20:25:59.50 ID:4U0k3Xyw0
667iPhone774G:2012/01/04(水) 20:33:50.46 ID:DXHAqr5Z0
9A406追加

SIMアンロック早見表

■iPhone3G/3GS

===ultrasn0wでアンロック可===
04.26.08 (iOS 3.0/3.0.1)
05.11.07 (iOS 3.1〜3.1.2)
05.12.01 (iOS 3.1.3)
05.13.04 (iOS 4.0〜4.0.2)
06.15.00 (iOS 3.2) ※GPS死亡

===アンロック不可===
05.14.02 (iOS 4.1)
05.15.04 (iOS 4.2/4.2.1)
05.16.01 (iOS 4.3)
05.16.02 (iOS 4.3.1〜4.3.5)
05.16.05 (iOS 5.0/5.0.1)


■iPhone4

===ultrasn0wでアンロック可===
01.59.00 (iOS 4.0〜4.0.2)

===GEVEY(SIM下駄)でアンロック可===
02.10.04 (iOS 4.1)
03.10.01 (iOS 4.2/4.2.1)
04.10.01 (iOS 4.3〜4.3.5)

===アンロック不可===
04.11.08 (iOS 5.0/5.0.1)


■iPhone4S

===アンロック不可===
1.0.11 (iOS 5.0)
1.0.13【9A405】(iOS 5.0.1)
1.0.14【9A406】(iOS 5.0.1)
668iPhone774G:2012/01/04(水) 20:47:59.15 ID:88Xw/IuE0
>>662
恥ずかしく無いの?
669iPhone774G:2012/01/04(水) 21:00:07.71 ID:dz0x/Lzy0
iPhone4をiOS4.35からBB維持で5に変えて下駄で使ったら
パーソナルホットスポット機能が死んだw

くっそおおおおおお
670iPhone774G:2012/01/04(水) 21:08:09.01 ID:NNdc5JAk0
>>662
4Sでどうやったらcydia入れれるんだよとマジレス
671iPhone774G:2012/01/04(水) 22:34:20.41 ID:k2gLBGoM0
ところでウルトラ下駄で112必須と不要とがあるがどちらが本物なんだ?
672iPhone774G:2012/01/04(水) 23:26:16.74 ID:PYj7HqrO0
もはや本物か偽物かはどうでもよくなった。
問題は、安定して使えるか、だ(笑)
673iPhone774G:2012/01/04(水) 23:56:16.89 ID:L2zaUkNr0
これってどうなん?
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00512M7V2/ref=mp_s_a_1/377-4907144-5390924?m=A310UO9YX7W0FF&qid=1325688480&sr=1-1

安いのもあるけど高いの買っといたほうがいいんかな

674iPhone774G:2012/01/05(木) 00:02:39.06 ID:Qb6noUN/0
だからPROじゃなければいいんだって
尼でGEVEYで検索して一番安い商品を
Digi Town以外のところから買えばOK
675iPhone774G:2012/01/05(木) 00:08:55.11 ID:FddWKL900
4s民はみんな5.0で待ちしてんの?
676iPhone774G:2012/01/05(木) 01:00:45.19 ID:YUoCRxRc0
>>675
4でBB上げて後悔したから4Sは5.0.0で待機してる。
ただ、今の所待機が良いのか5.0.1にした方が良いのか答えは出てない。
677iPhone774G:2012/01/05(木) 01:52:26.81 ID:ImGZ/89A0
>>674
だね
あと、尼って同じ商品を複数の店が出してるのを選べるの知らない人居るよね
678iPhone774G:2012/01/05(木) 01:55:40.82 ID:6IwStfHE0
いねえよ、そんなヤツ!
おまえは最近気がついたのか(笑)
679iPhone774G:2012/01/05(木) 02:01:33.06 ID:ImGZ/89A0
実際居るから言ってるんだが。
俺は初めからわかって選んで買ったよ。
680iPhone774G:2012/01/05(木) 02:12:19.39 ID:6IwStfHE0
ウソつけ、自分が最近気がついただけだろ(笑)
他人のインターネットの買い物など普通知らねえ(笑)
681iPhone774G:2012/01/05(木) 07:28:08.03 ID:v6yNige70
>>680
友達いるの?
682iPhone774G:2012/01/05(木) 07:37:32.14 ID:stFfRHFb0
>>674
Digi Townは、なんで駄目なん?
683iPhone774G:2012/01/05(木) 07:45:18.06 ID:stFfRHFb0
もしかして
>>145 ?
684iPhone774G:2012/01/05(木) 09:33:29.25 ID:0UgHdl4b0
ID:6IwStfHE0
ID:6IwStfHE0
ID:6IwStfHE0
ID:6IwStfHE0
ID:6IwStfHE0
685iPhone774G:2012/01/05(木) 12:09:42.31 ID:MA4zRZPp0
殺伐とした流れのなかぶった切って悪いんだが
3GS iOS4.1JB BB6.15.0をUltrasn0w1.25でアンロックし
SBの銀SIMを差してるんだけどネットワーク名が取れず
ずっと検索中→圏外というパターン。何が悪いのか教えて欲しい。
carrier.plistとかを編集しなければならないのだろうか?
686iPhone774G:2012/01/05(木) 12:25:20.84 ID:6Vp/MvZ00
普通それでつながりますん
687iPhone774G:2012/01/05(木) 12:31:20.39 ID:MA4zRZPp0
設定→一般の情報からICCIDは出てるんでSIMは読めてるようだが
ネットワーク名が全く取れない。正月からずっとかかりっきりで
いい加減疲れた…。S!ベーシック外してるのが原因かなと思い
今朝再開通させガラケーで確認した上で3GSに差せども状況変わらず。
誰か助けてくださいm(_ _)m
688iPhone774G:2012/01/05(木) 12:35:43.28 ID:gTzKDwS00
よ〜し、お父さん、iPhoneSIMロック解除しちゃうぞ!

と、はりきって正月休みを潰したクチだなw
689iPhone774G:2012/01/05(木) 12:44:48.10 ID:2a7whjlR0
>>687
僕はそれでいけたけどなぁ。
違うと言えば、ultrasn0wが1.24だった。
黒SIMは使えるの?
690iPhone774G:2012/01/05(木) 12:51:54.52 ID:MA4zRZPp0
>>689
黒はもらったときに入っていたけど解約済。
これもICCIDとiTunesで元の電話番号は確認できたけど
あくまで解約SIMなので、それ以上のことはできない…。
691iPhone774G:2012/01/05(木) 12:52:19.37 ID:tjTf3A7l0
>>685
CCP要るんじゃない?
692iPhone774G:2012/01/05(木) 12:53:23.71 ID:/4me4mq10
>>691
普通はUltrasn0wがパッチの機能も含んでる。
693iPhone774G:2012/01/05(木) 12:54:18.61 ID:MA4zRZPp0
>>691
あれってiOS4.3.3以上が対象なのでは?
現在4.1なんだけど
694iPhone774G:2012/01/05(木) 12:59:53.04 ID:MA4zRZPp0
うまくいけばdocomoのタイプxiにねんの音声契約しに行こうと思ったんだけど
それ以前の問題っぽい。思い当たるといえば、iPadBB6.15.0をRedsn0wから入れるときに
新旧ブートROMを聞いてきた際適当に答えてしまった。
これが影響してるのかな…?
695iPhone774G:2012/01/05(木) 13:36:06.91 ID:0UgHdl4b0
>>694
それだな
ブートROMは入れなおし不可だからあきらめろや
696iPhone774G:2012/01/05(木) 13:38:58.61 ID:MA4zRZPp0
要するに死亡フラグが立ったということでFA?
697iPhone774G:2012/01/05(木) 13:52:06.31 ID:/4me4mq10
>>696
最初からやり直してみたら?
iPadBBは入れ直しきかないんだっけ。
698iPhone774G:2012/01/05(木) 14:05:18.21 ID:MA4zRZPp0
おわた…おわたよままん
http://i.imgur.com/9lQIA.jpg
699iPhone774G:2012/01/05(木) 14:08:28.80 ID:/4me4mq10
>>698
それは 3G 用だろ…
700iPhone774G:2012/01/05(木) 14:36:22.93 ID:MA4zRZPp0
ぽまいら!きたきたきたーーーーーー!!!!!
ダメ元でredsn0wからinstall iPad baseband単体にチェックを入れて
BBのみ入れ直したところ、再起動後電波ktkr!!
うおーメッチャうれP!今から茸ショップ行ってくる!
http://i.imgur.com/fqhAn.jpg
701iPhone774G:2012/01/05(木) 14:45:45.75 ID:tYtJj1d80
ios5にしてみっかーと適当な気持ちでやったら、BB上がっちまった
iPhone4 5.0.1 BB04.11.08はSIMフリ出来ないし、下駄も使えないよな・・・
やっちまったよ
702iPhone774G:2012/01/05(木) 14:52:40.27 ID:Kuu/YjCt0
今までシムフリ化したり下駄はいて使っていたの?
703iPhone774G:2012/01/05(木) 15:21:31.41 ID:VS5nRq9z0
>>701
SIMアンロック早見表

■iPhone3G/3GS

===ultrasn0wでアンロック可===
04.26.08 (iOS 3.0/3.0.1)
05.11.07 (iOS 3.1〜3.1.2)
05.12.01 (iOS 3.1.3)
05.13.04 (iOS 4.0〜4.0.2)
06.15.00 (iOS 3.2) ※GPS死亡

===アンロック不可===
05.14.02 (iOS 4.1)
05.15.04 (iOS 4.2/4.2.1)
05.16.01 (iOS 4.3)
05.16.02 (iOS 4.3.1〜4.3.5)
05.16.05 (iOS 5.0/5.0.1)


■iPhone4

===ultrasn0wでアンロック可===
01.59.00 (iOS 4.0〜4.0.2)

===GEVEY(SIM下駄)でアンロック可===
02.10.04 (iOS 4.1)
03.10.01 (iOS 4.2/4.2.1)
04.10.01 (iOS 4.3〜4.3.5)

===アンロック不可===
04.11.08 (iOS 5.0/5.0.1)


■iPhone4S

===アンロック不可===
1.0.11 (iOS 5.0)
1.0.13【9A405】(iOS 5.0.1)
1.0.14【9A406】(iOS 5.0.1)
704iPhone774G:2012/01/05(木) 15:23:04.37 ID:jsbOKy4E0
>>701
それは、上がっちゃったんじゃ無くて
お前自身が上げたんだよw

SIMフリーの前に日本語勉強しようなw
705iPhone774G:2012/01/05(木) 15:26:25.21 ID:MA4zRZPp0
>>703
オレのは3GS 6.15.00だがGPSはアクティブだ。
よく間違われるWi-Fiのプレースポイントじゃなくてだ。
なので、死亡する個体もあると書いた方がいいかも
706iPhone774G:2012/01/05(木) 15:32:26.28 ID:tYtJj1d80
>>702
しようと思ってたんだよね

>>703
分かっとるわ。死体蹴りは勘弁してくれ
707iPhone774G:2012/01/05(木) 15:57:59.09 ID:bTJhc1rg0
>>705
何が条件なんだろうね?
708iPhone774G:2012/01/05(木) 17:24:13.99 ID:lLxSmbDrP
FuriousModのiOS5対応版が怪しいレポから出てるな。
iPhone4 JBスレにURLが貼ってあった。
入れてみたけど肝心の下駄がまだ届いていない。
709iPhone774G:2012/01/05(木) 18:17:44.94 ID:tYtJj1d80
710iPhone774G:2012/01/05(木) 18:18:40.48 ID:AvtCEaua0
ウラルくれ
711iPhone774G:2012/01/05(木) 18:21:09.31 ID:AvtCEaua0
1.59.00て極雪使えBBだよな、、下駄の意味がない
712iPhone774G:2012/01/05(木) 18:42:58.98 ID:6Vp/MvZ00
GPSInfoいれて更新時間見てみ。
ずっと更新されないから。
生きてるのは10秒以内に更新されるとおも。
713iPhone774G:2012/01/05(木) 18:46:39.43 ID:NOUsIRZc0
つか、生きてたら1〜2秒間隔で更新。
714iPhone774G:2012/01/05(木) 18:57:45.11 ID:NvKC7edP0
新年早々gps生きてる厨かよ。このスレでは何度も検証され死亡が認定されてる。覆すには相応のソースが必要。
715iPhone774G:2012/01/05(木) 19:27:37.54 ID:6Vp/MvZ00
俺風いきてる理論がここから始まります
716iPhone774G:2012/01/05(木) 19:30:59.15 ID:MCTev12y0
717iPhone774G:2012/01/05(木) 20:02:35.41 ID:yZMXbE9h0
わかりやすくていいね。
で、生きてる人どうよ。
718iPhone774G:2012/01/05(木) 20:27:08.80 ID:MA4zRZPp0
GPS Info!インストールして試したが、平均15秒に1回の更新だな。
これ死亡なのか、知らんかった_| ̄|○
719iPhone774G:2012/01/05(木) 21:28:10.55 ID:mfoWW1pV0
05.16.02 がSIMロック解除できる日は来ると思う?
720iPhone774G:2012/01/05(木) 21:34:32.63 ID:JwBEfRQ30
はい、先生!来ないと思います!
721iPhone774G:2012/01/05(木) 22:10:24.46 ID:bTJhc1rg0
>>718
イイじゃん。生きてると思えば生きてるんだから
722iPhone774G:2012/01/05(木) 22:51:56.92 ID:FrAxWWQ/0
もう極雪の開発者は諦めたっぽい
期待するのはやめろ
723iPhone774G:2012/01/05(木) 23:20:29.98 ID:V9xjD83d0
04.11.08はまだ期待していて良いですよね
724iPhone774G:2012/01/06(金) 07:48:59.00 ID:JAXpMyHS0
下駄は期待できるかも知らんが、Softでは無理。
iOS5のJBきてからそこそこ経つが下駄がこないからもしかしたら終わってるかも。
725iPhone774G:2012/01/06(金) 10:53:25.22 ID:Q/jk93wi0
>>724
下駄も極雪もBBの脆弱なところを突くのは同じ。
下駄だから可能性があるなどとはいえない。
726iPhone774G:2012/01/06(金) 11:20:55.38 ID:BFdGeJ4O0
ちょっとこのスレの趣旨と違うのかもしれないけど、Xiルータ持ち歩いてて通話回線しか使ってない場合って、
端末持ち込みで銀SIM化して月月割維持、パケし放題とSべ解約すると安くなるってこと?
727iPhone774G:2012/01/06(金) 11:29:29.67 ID:aZ6rw/+d0
>>726
維持費は安くなるかもしれんが、
今のプランと月々割の額次第。
パケ定のプランや契約時期によっても、
解除料の有無が変わるから。
もうちょっと詳しく書いてみ?
728iPhone774G:2012/01/06(金) 12:05:36.17 ID:aCd5FBOR0
>>727
自分で計算してみたら
ホワイト(縛りなし) 980
パケ放題 1029
Sべ 315
月月割 -1480
端末 2800
だから解約しても月月割維持の意味なかったっていう
729iPhone774G:2012/01/06(金) 12:27:24.59 ID:rSljwrUX0
端末代金が
730iPhone774G:2012/01/06(金) 13:41:37.34 ID:XEoM7Keh0
さっき禿からMNP転出、JB3GS持込みドキュモ転入
タイプxiにねん契約完了。
ドキュモのねーちゃん高圧的すぎタバコ臭すぎて萎えた_| ̄|○
逆に禿のねーちゃんの方がかわいらしくて好感が持てた。
電波はもちバリ5ですわ。やっぱ安心感が違うね
731iPhone774G:2012/01/06(金) 14:09:30.37 ID:bVbNMIF70
>>730
JBに安心感ってw
732iPhone774G:2012/01/06(金) 14:13:09.70 ID:XEoM7Keh0
>>731
このスレでそこに突っ込んじゃダメ♥
733iPhone774G:2012/01/06(金) 14:13:09.84 ID:AvbvASre0
下駄使用で、Mywi使用したらAPN消えちゃうんだけどどうすればいいの?
734iPhone774G:2012/01/06(金) 14:42:02.05 ID:vQw+15Su0
>>730
速度は禿の方が速いけど他はドコモだね。
735iPhone774G:2012/01/06(金) 16:09:15.21 ID:20JcZyY+0
もうどうせGPSのFIX来ないだろうしGPSロガー買おうかと思うんだけど
bluetoothで繋げれればそのまま標準MAPアプリ使えるの?
736iPhone774G:2012/01/06(金) 16:50:53.03 ID:7IQzO3xm0
>>735
色々するなら、SIMフリのiPhone4を買った方がいいと思うが、GPSロガは良いもの持つのは良いこと
737iPhone774G:2012/01/06(金) 17:16:06.42 ID:Im4V19RQ0
そろそろGEVEYも本気出すか?
738iPhone774G:2012/01/06(金) 17:20:14.76 ID:33494wyK0
まず頭でっかちなICを小さくしてくれんかのう
739iPhone774G:2012/01/06(金) 21:32:38.18 ID:UfPvVnG20
>>735
アプリが機種を見て決めうちしているアプリとかは駄目らしい
それ以外は特に問題があるって話は聞かなかったなぁ
740iPhone774G:2012/01/06(金) 22:26:40.73 ID:JIfBMCkK0
>>722
1.0.11はいけるかもしれないんだぜ
741iPhone774G:2012/01/07(土) 01:07:29.52 ID:8ATEy0TC0
手詰まり感をかんじるがな、
742iPhone774G:2012/01/07(土) 01:17:47.54 ID:0nsHF27X0
>>740
筋肉がbb上げるなとか言ってるけど、極雪はもう可能性が低いだろうな
743iPhone774G:2012/01/07(土) 01:50:28.00 ID:x+KiUzN80
俺はiPod touchで電話してるだけの使い方だから
今4だが3GSのSIMフリーでいいかなと思い始めてる
744iPhone774G:2012/01/07(土) 02:26:04.00 ID:FPcCY7mg0
4の5.0.1をultrasn0wでアンロックしてイオンSIMで使ってます。
FacetimeとiMessageがずっと"アクティベート中"のままなのに
どちらも普通に使えてるんですがそういうものですか?
同じような環境の方もしいたら教えてください。
745iPhone774G:2012/01/07(土) 03:01:37.06 ID:A+P0C5ro0
>>744
viberにしちゃえば?w
746iPhone774G:2012/01/07(土) 04:29:23.10 ID:lAlIX1t50
iPadBB化済みの3GSを5.0.1に上げたら、再度iPadBBにし直さないといけないんだよね?
その単純に5.0.1にしたときって、表示は06.15.00なんだろうけど、そのときGPSが復活してたりしないのかな?
747iPhone774G:2012/01/07(土) 04:38:53.60 ID:d+ap6/vP0
>>735
アバウトなゆるいログでよければ「Log Locations」おすすめ
バッテリーほとんどくわない 何も気にせずに使えるよ
748iPhone774G:2012/01/07(土) 07:10:06.67 ID:uzErXLWM0
昨日家から13kmほどGPS死亡3GS持って歩いてみたが
取得の周期がちょうどよかったので不満はない
749iPhone774G:2012/01/07(土) 08:10:31.92 ID:8ATEy0TC0
>>746
5.0.1にあげられるのならあげてみ
750iPhone774G:2012/01/07(土) 08:25:38.24 ID:lAlIX1t50
>>749
あげられないの?
751iPhone774G:2012/01/07(土) 09:41:12.02 ID:8ATEy0TC0
やってみればわかるって
752iPhone774G:2012/01/07(土) 10:27:27.31 ID:lAlIX1t50
>>751
なにが?
753iPhone774G:2012/01/07(土) 10:31:45.07 ID:ixXIjjCr0
BB06.15.00に上げたモンをどういじろうとなんらマイナス要因はない。
ただちに5.0.1にせよwww
754iPhone774G:2012/01/07(土) 12:08:46.71 ID:wVikd3L80
>>752
少しは勉強しろ
755iPhone774G:2012/01/07(土) 12:22:50.75 ID:lAlIX1t50
>>753
いや、06.15.00にはしてないよ。
2台ある3GSは05.16.01と05.11.07維持で5.0.1JBにしてあるんだが…
いまいち趣旨が通じなかったみたいだな
>>754
なにを?
756iPhone774G:2012/01/07(土) 12:28:24.94 ID:8ATEy0TC0
俺たちエスパーじゃないし
757iPhone774G:2012/01/07(土) 12:32:48.12 ID:4ZEKTmjI0
>>756
そろそろ放置でいいよ
758iPhone774G:2012/01/07(土) 12:46:15.47 ID:9+0fCwxd0
自分では伝えてる気になってる奴ってどうしようもないな
759iPhone774G:2012/01/07(土) 12:54:05.43 ID:x+KiUzN80
音楽データを128kbps指定にしたらアプリ入れても8GBに収まった
3万ぐらいだし俺は適当なSIMフリー8GBに妥協する方向だ

今は3GSだが、来年夏にそれぐらいの値段で手に入る奴を買って、
イオンSIMか何かで禿を出る
あんまりネットしないから100kbpsで充分だろう
760iPhone774G:2012/01/07(土) 13:10:32.20 ID:4ZEKTmjI0
8GBモデルで自由に使えるメモリ領域は実際には7GBもないのだか…
761iPhone774G:2012/01/07(土) 13:12:04.83 ID:A0dh2Qb70
せやな
762iPhone774G:2012/01/07(土) 13:17:48.32 ID:7fQy4UAK0
はいじゃないが
763iPhone774G:2012/01/07(土) 13:18:03.93 ID:7fQy4UAK0
言ってなかった
764iPhone774G:2012/01/07(土) 13:21:44.94 ID:CaTuCwr40
イオンsim使ってるけどmicrosimのサイズにカットするの怖いんだよな
765iPhone774G:2012/01/07(土) 13:23:23.20 ID:7fQy4UAK0
大丈夫だよ。
記事見ながらはさみでちょきちょきやれば簡単だよ。
間違ってもSIMカッターなんか使わないようにw
766iPhone774G:2012/01/07(土) 13:25:19.24 ID:x+KiUzN80
>>760
あ、もちろんそこは理解してる
曲を削るぐらいは想定内
767iPhone774G:2012/01/07(土) 13:25:28.66 ID:xZaj+B8X0
あったま上げろー
768iPhone774G:2012/01/07(土) 13:32:01.65 ID:CaTuCwr40
simカッターよりハサミの方がいいの?
769iPhone774G:2012/01/07(土) 13:48:02.00 ID:ktWbHD600
>>768
ハサミよりニッパーの方がいい。
しかしニッパーよりsimカッターの方がいい。
770iPhone774G:2012/01/07(土) 14:15:17.72 ID:BXvcWB+N0
>>769
しかしsimカッターよりハサミのほうがいい。
771iPhone774G:2012/01/07(土) 14:26:10.37 ID:x+KiUzN80
軍人将棋ってあるよな・・・
772iPhone774G:2012/01/07(土) 16:35:27.40 ID:VBS9B8Ua0
>708
Furiousmodのios5対応版ってどこにあるの?
773iPhone774G:2012/01/07(土) 16:46:58.16 ID:WKupXM0P0
iphone 3GSのBBチップ焼き込み代行って商売にならねぇかな…
774iPhone774G:2012/01/07(土) 16:49:40.06 ID:Fb0LU5i20
>>766
ハイハイ、後出しならなんでも有りだな
775iPhone774G:2012/01/07(土) 17:56:00.56 ID:angSJ2vz0
>>770
simカッターなら失敗なく1秒で出来るが。
776iPhone774G:2012/01/07(土) 18:33:57.90 ID:x+KiUzN80
>>774
なんでそんなに必死なんだ

iPod nanoの8GB持ってるから知ってるとか
そんな情報でも最初から書いてやれば満足か?
777iPhone774G:2012/01/07(土) 18:57:19.98 ID:o7MiH2ov0
iOS5以降でも下駄って使える?
778iPhone774G:2012/01/07(土) 19:01:48.01 ID:oP9IvbkR0
>>777
ベースバンド維持なら使えるらしいが、
俺は儀式のアンテナがたたなくて、
4.3.3に戻した。
779iPhone774G:2012/01/07(土) 19:03:28.99 ID:WpcIaPVP0
03.10.01からBB上げようとtinyumbrellaでUPDEATE4BASEBANDで
4.3 4.33 4.35 に復元してみたんだけど、BBが04.10.01にならないんだ・・・
ほかにBB上げる方法ないよね?
780iPhone774G:2012/01/07(土) 19:06:35.34 ID:o7MiH2ov0
>>778
iPhone4Sなのでベースバンド維持の意味がわかりません
781iPhone774G:2012/01/07(土) 19:16:57.69 ID:7fQy4UAK0
>>780
よし、黙ってPocketWiFiを買いなさいとしか言いようがない
782iPhone774G:2012/01/07(土) 19:20:18.62 ID:WpcIaPVP0
>>777
04.10.01でなら使えてる人いる
783iPhone774G:2012/01/07(土) 19:23:16.57 ID:KCCI9QaB0
>>777
>>709
784iPhone774G:2012/01/07(土) 20:01:52.04 ID:+GnfYmgU0
4S来週来るみたいだぞ
785iPhone774G:2012/01/07(土) 20:27:50.17 ID:GIc1GscX0
>>784
ソース
786iPhone774G:2012/01/07(土) 20:29:34.17 ID:UX+iT9/C0
エジプト
787iPhone774G:2012/01/07(土) 20:30:25.21 ID:7fQy4UAK0
フォースの力を信じるのじゃ・・・4Sだけに
788iPhone774G:2012/01/07(土) 20:33:03.03 ID:UX+iT9/C0
ぶぉんぶぉん

コーパー コーパー
789iPhone774G:2012/01/07(土) 20:36:41.34 ID:8ATEy0TC0
>>773
まあ、はじめたら一応申し込むけど、失敗してたら凸るよ
790iPhone774G:2012/01/08(日) 01:00:51.93 ID:078jca7X0
>>778
iOS5からiOS4へ戻せるんだっけ?
791iPhone774G:2012/01/08(日) 01:17:30.78 ID:f3bgULCY0
SHSHさえ保存してればおk
792iPhone774G:2012/01/08(日) 01:26:31.40 ID:078jca7X0
5以上から4はムリだと思ってた
793iPhone774G:2012/01/08(日) 01:43:03.98 ID:f3bgULCY0
実際オレの3GSは5.0.1の重さに耐えかね4.1に落としてる。
本当は一番安定していると言われている4.3.5がよかったんだが
SHSHがなければどうしようも無いんだよな…
794iPhone774G:2012/01/08(日) 01:51:54.91 ID:nEZvOeiy0
435から上げちまってマジで後悔している
795iPhone774G:2012/01/08(日) 01:58:16.08 ID:h65Abf050
435歳強すぐるけどカメラのズームがめんどくせぇ
796iPhone774G:2012/01/08(日) 10:50:13.87 ID:jWV4e8Sm0
ショップにunlock iphone を持参して、MNPで xiに乗換えられる?
797iPhone774G:2012/01/08(日) 11:49:44.28 ID:ZCwG+dfyP
unlockじゃなくても
使えないって念を押されて発行してくれると聞いたことがあるが
798iPhone774G:2012/01/08(日) 11:49:56.87 ID:P91prYlA0
MNPならdocomoのxiスマホやルーターに乗り換え、SIMだけ使って端末は売るなりxiの速度を使いたい時に差し替えて使えばいいやん
799iPhone774G:2012/01/08(日) 11:57:36.68 ID:h65Abf050
古いケータイ持ち込んで手続きだから別にいらないんじゃね。
こっちはSIMがあればいいだけだし。
800iPhone774G:2012/01/08(日) 14:24:01.94 ID:wR5leVQW0
中古i4の01.59は未だオクで容量問わず4万越えだな
4Sより高いw
801iPhone774G:2012/01/08(日) 14:54:45.32 ID:dvYBYBTO0
4.3.3ホワイトなんかも普通に人気あるね、
802iPhone774G:2012/01/08(日) 15:38:06.67 ID:d696LXLO0
MNP
803 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/08(日) 15:56:10.02 ID:M2O6iVr60
てす
804iPhone774G:2012/01/08(日) 15:57:48.91 ID:d9sPgRNJ0
イオンSIMは、解約の時SIM返却だよな?
カッターで切ってたら怒られる?
805iPhone774G:2012/01/08(日) 16:05:20.94 ID:K0y/Rb7h0
>>804
なくしたから解約したい
でいいんじゃね?
806iPhone774G:2012/01/08(日) 16:29:51.37 ID:cqdmdvYi0
どのみち弁償だw
807iPhone774G:2012/01/08(日) 16:47:50.07 ID:tBcN/RrO0
iOS4の解除SIMってどれぐらいで成功したっけ?
また四半期ぐらいかかるんかな
808iPhone774G:2012/01/08(日) 17:15:23.22 ID:0b3IKPHd0
契約した時に払う3150円にSIM代が含まれてると思ってたけど違うの?
809iPhone774G:2012/01/08(日) 17:17:00.79 ID:h65Abf050
解約したらSIM送り返せって話だけど
何もペナルティはないはず
810iPhone774G:2012/01/08(日) 17:24:38.20 ID:TMC1txCr0
個人情報保護法があるからキャリアもうかつにSIM回収できないよ
厳重に破棄する必要があってそのコストが大変なことになるうえ、流出したら大ダメージ受けるからね
811iPhone774G:2012/01/08(日) 17:48:45.86 ID:cqdmdvYi0
>>807
01.59のロック解除は発売後すぐできたんじゃなかったっけ。
その後のBBは下駄が出るまで10ヶ月ぐらいかかったんじゃないか?
812iPhone774G:2012/01/08(日) 18:17:47.62 ID:d9sPgRNJ0
すまんがエロい人いい知恵貸して
興味なければスルーで頼む

iPhone4S iOS5今現在通常使用
iPhone4 iOS4.3.5 機種交換した余り
docomoガラケー今現在通常使用
docomoAndroid機3台白ROM
以上で、イオンSIM使っていい運用方法教えて

今考えてるのは、余ったiPhone4をJBしてイオンSIMで使うってことぐらいしか思いつかないんだが、SUGEEE!って運用あれば教えて
Androidが3台あるのはツレが機種変していらんからくれただけ
813iPhone774G:2012/01/08(日) 18:24:22.35 ID:xGgl033i0
>>812
JB=アンロックじゃない、出直して下さい
814iPhone774G:2012/01/08(日) 18:30:22.90 ID:cqdmdvYi0
>>812
下駄をカマしてヤツがくる〜
815iPhone774G:2012/01/08(日) 18:36:37.07 ID:OyibCtKf0
>>812
まず俺に一台渡します
それから
816iPhone774G:2012/01/08(日) 18:37:26.45 ID:d9sPgRNJ0
>>813
スレは下駄話だろ?
下駄は当然だから省いたんだが・・
817iPhone774G:2012/01/08(日) 19:04:59.12 ID:nEZvOeiy0
拓郎わらた
818iPhone774G:2012/01/08(日) 19:10:03.92 ID:sU8EJoe10
下駄4かAndroidのroot取ってテザリング、残り全部をWi-Fiで
819iPhone774G:2012/01/08(日) 19:27:30.92 ID:53zb0TB10
>>816
エスパー専用かw
で、下駄ならJB不要じゃん。

とかいうと、下駄用のJBアプリを使うからに決まってるだろjk
とドヤ顔で切り返す準備していると思われ。
820iPhone774G:2012/01/08(日) 19:35:38.15 ID:ZXC3+y7I0
>>819
>下駄ならJB不要じゃん
アンロック目的のJBじゃないっていってるのにその突っ込みはねーよ。
821iPhone774G:2012/01/08(日) 19:39:18.47 ID:xGgl033i0
>>816
お前が無知な池沼ということはよく分かった
822iPhone774G:2012/01/08(日) 19:46:10.38 ID:Ba8Gag1X0
このスレではコミュ障がデフォということはわかったw
823iPhone774G:2012/01/08(日) 21:57:28.65 ID:RpDukPhD0
極雪、だからな
824iPhone774G:2012/01/08(日) 22:19:07.57 ID:fIFoxAV90
iPhone4をイオンsimで使おうと思ってるんだがGEVEYのプロって奴以外なら何でもいいんだよね?
後みんなはsimをカットするのに専用のカッターとか使ってるの?
825iPhone774G:2012/01/08(日) 22:24:08.15 ID:YF2P7bSD0
>>824
カッターは切り口が荒れるし、ソフバンのを切ると端子ごと切ることになるから、別の刃物がオススメ
826iPhone774G:2012/01/08(日) 22:25:41.09 ID:h65Abf050
>>824
使わない、Webを見ながらはさみでチョキチョキでOK。

俺もやる前は
 「割れてICチップの部分破損すんじゃね!?」
 「高枝切りバサミとか家になくね!?」
 「わくわくさん級の使い手じゃないと無理なんじゃね!?」
とか色々思ったが、SIMの厚さと材質だとハサミで厚紙みたいに
サクサクきれるんだよ。ニッパーとかSIMカッター薦めてる奴は
ハサミでやったことのないハサミ童貞だから気にスンナ。

そいつらにハサミ使った後で
「まだSIMカッターやニッパーが必要だと思うかい?」
と聞いたら100人が不要、ハサミでいいって答えると思う。
827iPhone774G:2012/01/08(日) 22:31:41.42 ID:tBcN/RrO0
>>811
そうだったか、ありがとう。
どっちにしろ今回も1年弱待ちかなあ。

年末にすぐ入ったからアメリカ仕事しないだろうと今年の朗報まってたけど、
新年入っても下駄の続報全然無いし難しいんだろうな
828iPhone774G:2012/01/08(日) 22:34:02.72 ID:tBcN/RrO0
>>826
補足あるとしたらあと爪きりかな。
最後チョイチョイってのは爪切り便利
829iPhone774G:2012/01/08(日) 22:41:14.66 ID:fIFoxAV90
皆さんサンクス
はさみでカットしてる人はどんなはさみ使ってる訳?100均の奴とかで問題ない?
830iPhone774G:2012/01/08(日) 22:48:25.73 ID:plqGU1Jl0
SIMカッターは、むしろSIMアダプタ作成機としてオススメ。
831iPhone774G:2012/01/08(日) 22:51:36.10 ID:TY5yZazC0
ハサミの銘柄まで質問されるとはwww
832iPhone774G:2012/01/08(日) 22:58:35.28 ID:XZu492W+0
次はハサミの持ち方なんだろ
833iPhone774G:2012/01/08(日) 23:06:09.29 ID:BFAFqBq90
イオン考えてるけど、解約する時はSIM要返却ではないの?
切ってたら怒られるのかな?
834iPhone774G:2012/01/08(日) 23:19:04.14 ID:TY5yZazC0
おいコラ、なに勝手に借りモンのSIM切ってんだよ!
ペナルティとしてイオンで5万円分の買い物しろや

とか
835iPhone774G:2012/01/08(日) 23:35:51.89 ID:bfCnkEz90
>>829
simカッター、はさみ、ニッパーと使ったがsimカッターが一番だよ。
836iPhone774G:2012/01/08(日) 23:43:24.96 ID:G1qM/EoF0
ソフトバンクの銀SIMにはSIMカッター使えるんか?
837iPhone774G:2012/01/08(日) 23:43:45.84 ID:h65Abf050
ハサミで十分なしろものに商品手数料かけて
一回しか使わないSIMカッターとかアホか
838iPhone774G:2012/01/08(日) 23:47:47.85 ID:bK2Xqj/g0
関係ないよ
シム返却とか抜かしたら怒鳴り付けてやればいい
839iPhone774G:2012/01/08(日) 23:56:09.14 ID:+weK2NyD0
>>836
一応端子ごといっても大丈夫らしいが、端子部だけ切り抜いたらちょうどmicroUIMサイズになる。
840iPhone774G:2012/01/09(月) 00:02:26.73 ID:GLXsJDM40
>>837
アホ。コストの話しはしてないだろ。
何が一番切りやすいかを述べてるだけだ。
841iPhone774G:2012/01/09(月) 00:03:40.54 ID:plqGU1Jl0
>>837
SIMアダプタとたいして変わらない値段で売ってるので、アダプタも欲しいならあり。
842iPhone774G:2012/01/09(月) 00:05:07.47 ID:+weK2NyD0
>>841
あのアダプタは3GSには絶対使わない方がいい。
843iPhone774G:2012/01/09(月) 00:06:49.08 ID:y+kV3xQQ0
>>840
楽ちんで安心が欲しければ金出してカッター
ケチりたくて、手間を惜しまないならハサミ
844iPhone774G:2012/01/09(月) 00:14:19.44 ID:Ln173loi0
一発目で成功するのは相当手先の器用な奴でないと難しいだろうな
いったんカッターで切るとイメージが分かってあとは手でもできるだろうけど
ようは切り抜いた現物がないと初めは簡単ではない
845iPhone774G:2012/01/09(月) 00:14:33.80 ID:AnTB9/Yd0
>>829
不器用ならsimカッターがいいよ。
送料込みでアダプターまで付いて500円であるから。
どうせアダプターも要るようになるだろうから買った方がいいよ。

>>836
銀も大丈夫。
846iPhone774G:2012/01/09(月) 00:18:58.61 ID:E0Jq9mf00
なんか勘違いしてる奴がいるようだけどカットするのは
「端子に接触できないから(スロットにはまらないから)」
であって、用はピンがIC部分に接触すればいいんだぞ?

綺麗に切るとかなんとか言ってるけど極端な話、マイクロSIMより
一回り小さく切ってしまっても端子が接触しうるレンジ(1mmくらい?)
なら全く問題ない。言ってることわかるかな。
847iPhone774G:2012/01/09(月) 00:20:19.56 ID:PYTemx5p0
おまえらどの値段の下駄使ってんの?
848iPhone774G:2012/01/09(月) 00:21:13.12 ID:saBWXpB80
>>846
そんな事は皆分かってるよw
初めてだと正確な位置が分からないから不安なだけでな
849iPhone774G:2012/01/09(月) 00:21:44.92 ID:saBWXpB80
>>847
ヤフオクの980円とか850円
850iPhone774G:2012/01/09(月) 00:23:21.61 ID:R9/Bq8ou0
>>846
勘違いしてるのはお前。
きれいに切れるとかじゃなくて簡単に切れるのは何かを言ってるんだ。
そこでみんなその答えはSIMカッターだと言ってるんだよ。
お前一人で何をムキになってるんだよ。
851iPhone774G:2012/01/09(月) 00:27:04.52 ID:PYTemx5p0
>>849
アマゾンで1700円くらいする奴があるけど安い奴でもおkなのか
852iPhone774G:2012/01/09(月) 00:29:02.12 ID:saBWXpB80
>>851
全然ok

でもまあ安心したければ尼の正規品と言われてるこのスレで出てる店から買えばよし
853iPhone774G:2012/01/09(月) 00:31:38.62 ID:GPXMciFO0
>>851
1700円のは正規代理店ものだね。不具合も対応して貰える。
で、パチモノはどうかな?店やオクの出品者によるんじゃないのか。
それとパチモノでsim自体か壊れたとか電池持ちが悪くなったと言う話も聞く。
854iPhone774G:2012/01/09(月) 00:33:10.27 ID:E0Jq9mf00
>>850
だからハサミ童貞は黙ってろっての。
ハサミでサクッと切れるんだから切れば良いだけだろ??

となるとSIMカッターを買う理由は>>848の言うとおりに他ならない。
ならばどいつもこいつも最初から
「何で切れば良いか」ではなく
「正確に切るにはどうすればよいか」と質問すれば良いのに。
だったら俺だって下駄のスロットとSIMを見比べてハサミで切れるけど
不安な奴や不器用を自負してるならSIMカッター使えば?と言うよ。

俺の場合はググったら、SIMカッターで3枚くらいベリベリ壊しちゃってる
サイトみかけて、SIMカッター信用できなくてハサミで切ったんだけどな。
結果的にハサミで十分だこんなもん
855iPhone774G:2012/01/09(月) 00:36:01.97 ID:TftaPZ7n0
>>854
ん?と言うことはカッターを使った事が無いのだな。
それならお前こそカッター童貞じゃないかよ。
知らないなら語るなよキチガイ。
856iPhone774G:2012/01/09(月) 00:38:50.66 ID:PYTemx5p0
>>852
>>853さんくす
よく考えてから購入するよ
857iPhone774G:2012/01/09(月) 00:40:59.56 ID:hu/uqxcS0
>>854
お前さんのような奴を頭でっかち又は自称情強と言う。
858iPhone774G:2012/01/09(月) 00:43:38.36 ID:GT6jXk4K0
通は自らの歯を使う
859iPhone774G:2012/01/09(月) 00:44:32.21 ID:Ln173loi0
「結果的に」って自分でも分かってるじゃないか w
860iPhone774G:2012/01/09(月) 00:45:18.25 ID:9E0jSE0A0
>>854は素人童貞なのに風俗が一番と言い張るタイプだね。

861iPhone774G:2012/01/09(月) 01:16:36.86 ID:n6ZpoOy70
ハサミで充分だね
けど、前にもあったけど標準SIMの端末に入れ替える時に、SIMアダプターよりSIMカッターで切った残りが重宝する
あと、端子が切れるの心配な形状のがあるが、あの端子はそもそも使ってないから切ってOK
見れば判ると思うけど
862iPhone774G:2012/01/09(月) 01:19:36.73 ID:iVWzXKmj0
>>861
その端子を使ってないことと、端子の見た目と、切断が内部回路に与える影響は一概に判断できないぜ?
863iPhone774G:2012/01/09(月) 01:46:47.60 ID:GT6jXk4K0
ただちに動作に影響が出るものではない
864iPhone774G:2012/01/09(月) 01:51:09.96 ID:n6ZpoOy70
端末側の端子とSIM端子の位置見てみろ、あと端子の数な
SIMの傷見ても一目瞭然
散々切ってるが全く影響なし
切ったからショートするわけでもないしな
さらに言えばカッターで切ると金属部分が切れるって事は、ハサミで金属部分的を切り出してるのは位置がズレてるぞ
865iPhone774G:2012/01/09(月) 01:52:58.13 ID:Ai3BcHGb0
>>860
例えるなら逆だろ。わざわざ金出してんだから
866iPhone774G:2012/01/09(月) 01:56:42.84 ID:s3X0Wnjo0
>>862
内部回路?
中央部分に小さなICチップが埋め込まれてるだけ。

馬鹿?ww
867iPhone774G:2012/01/09(月) 01:57:20.31 ID:HNBp00ht0
上海屋のブランクマイクロSIM買ってコピーすりゃいいじゃん
868iPhone774G:2012/01/09(月) 01:58:27.42 ID:SXxUTTzc0
>>864
君はID:E0Jq9mf00だな。

ID変えてまで必死にハサミマンセーしてるのかよ。
もう多数の意見でカッターが良いとの結論が出てるのだからもう諦めて寝ろ。
869iPhone774G:2012/01/09(月) 02:06:58.86 ID:n6ZpoOy70
>>868
は?
カッターで金属切ると良くないというのに反論してるんだか?
さらにハサミだと位置がズレると書いてるだろ?

あと、カッターで切れちゃう端子は、そもそも規格外。
切れる範囲では配線もないし、そもそもSIMによってはあの位置に金属部分が存在しない。
870iPhone774G:2012/01/09(月) 02:08:48.97 ID:iVWzXKmj0
871iPhone774G:2012/01/09(月) 02:10:20.94 ID:E0Jq9mf00
>>868のような、自分と違う意見を出す奴は
同一人物が自演してるに違いないと思うのは
ある意味正常化バイアスなのかな。
872iPhone774G:2012/01/09(月) 02:12:51.11 ID:amApyKJh0
今使っているauiPhoneを台湾の台灣大哥大SIMで利用するには脱獄すればいいのでしょうか?留学行くのだがどうすればいいんだこれ
873iPhone774G:2012/01/09(月) 02:15:54.55 ID:E0Jq9mf00
auつったら4Sだろ。無理。
874iPhone774G:2012/01/09(月) 02:21:36.11 ID:xQxM3CDA0
>>871
明らかにお前が自演のハサミ君だろw
875iPhone774G:2012/01/09(月) 02:31:04.78 ID:2qjrtwAx0
>>873
サンクス
現地でHTCでも買うよ
876iPhone774G:2012/01/09(月) 03:04:56.45 ID:zLNDGxEs0
バカとハサミは使いよう
877iPhone774G:2012/01/09(月) 03:57:12.62 ID:9my9A9UP0
ハサミに必死なアイツは馬鹿だけどな。
878iPhone774G:2012/01/09(月) 09:02:02.81 ID:v2dp03F60
Simロック解除で盛り上がってると
期待したら、ハサミだった。
879iPhone774G:2012/01/09(月) 09:53:30.60 ID:UOxKiNrQ0
ここはハサミスレ?
880iPhone774G:2012/01/09(月) 11:02:35.45 ID:cIsAj1zy0
左利きですが、シムカットに最適なハサミ教えてください。
881iPhone774G:2012/01/09(月) 11:05:48.84 ID:UOxKiNrQ0
俺ハムスター使ってるよ
882iPhone774G:2012/01/09(月) 11:34:39.84 ID:cIsAj1zy0
>>881
ハムスターは左利きでも使いやすいですか?
883iPhone774G:2012/01/09(月) 11:37:43.29 ID:jUlKaAAy0
>>867
あれって、マジコピー出来んの?
884iPhone774G:2012/01/09(月) 11:50:26.24 ID:DJLJQf3r0
>>883
できるよ
同時に使えないけど
885iPhone774G:2012/01/09(月) 11:55:19.69 ID:pNQeOIGG0
コピーSIM使って2台待ち受けできれば便利なんだけど…
886iPhone774G:2012/01/09(月) 11:57:01.71 ID:IzEc/nZR0
クローンが出来上がっちゃうだろ
アホなの?
887iPhone774G:2012/01/09(月) 12:20:41.11 ID:Pm1+6nkg0
同時に電源が入ってなければ良いのかね。
それなら興味がある。
888iPhone774G:2012/01/09(月) 12:30:33.88 ID:O1LVDbJ90
>>884
コピーでは電話もデータ通信も出来ないと聞いたけど?
889iPhone774G:2012/01/09(月) 12:56:20.24 ID:LDX8Zbd70
それではコピーしたことにならんがなw
詐欺じゃんw
890iPhone774G:2012/01/09(月) 13:04:21.73 ID:TePtosdX0
>>889
元々コピーで電話が出来るとして売って無いんだよ。
電話帳やらのバックアップが出来るものとしてだから。
891iPhone774G:2012/01/09(月) 13:22:45.99 ID:YwryVVde0
あ"あ"あ"あ"あ"あ"あ"あ"あ"あ"

腹立った 4Ssimフリー注文した
892iPhone774G:2012/01/09(月) 13:44:11.97 ID:Dsiaa97W0
>>891
一番賢い選択だと思う
まあその内くるだろうと思って最近4買ったが
このまま4.11.08のアンロックが来なかったら終わるし
893iPhone774G:2012/01/09(月) 13:49:21.10 ID:YwryVVde0
やっとBBに縛られないiphoneライフが待っている!!!

jailbreakもリリースで即導入可能や!!!!極雪やBB維持なんて心配せんでえんや!!!
894iPhone774G:2012/01/09(月) 14:05:35.66 ID:r9IDZUvO0
>>893
だがしかし脱獄自体が来ないね
早く脱獄したい
895iPhone774G:2012/01/09(月) 14:17:40.27 ID:JoCl7KlE0
>>838
各キャリアとも、SIMカードは解約時に返却するって約款に書いてあるんだが…
まぁ返せとか無くしたらいくら払えとかは聞かないけどな 怒鳴るは無いわ
896iPhone774G:2012/01/09(月) 14:52:53.72 ID:LDX8Zbd70
そんなもん、新型が出たらすぐ買って、ファームを更新しないで
いればいずれJBもSIMロック解除もできるようになるがな。
897iPhone774G:2012/01/09(月) 15:55:32.64 ID:yHzTIYuG0
>>895
MNP転出したら元のキャリアに二度と行かないしな。
898iPhone774G:2012/01/09(月) 16:48:11.04 ID:O7uooFBZ0
>>892
せめて新年度までにはアンロック願いたいものだよな
899iPhone774G:2012/01/09(月) 16:49:09.83 ID:n+UaEgZw0
iPhone4 を、BB4.10.01維持のままiOS5.0.1にしたが、GEVEYちゃんがアンテナ立ててくれないねorz
Youtube見てたら、出来る下駄もあるみたいだけど、おまいら成功したか?
900iPhone774G:2012/01/09(月) 16:54:41.28 ID:UOxKiNrQ0
>>899
もういい、いつの話だよ
過去ログ見ろよ
901iPhone774G:2012/01/09(月) 17:09:17.93 ID:v2dp03F60
>>899
だから4.3.3に戻した。
902iPhone774G:2012/01/09(月) 17:33:10.74 ID:nSC7gCYA0
アレコレしたいって言う馬鹿はSIMフリー買えや
903iPhone774G:2012/01/09(月) 17:45:51.37 ID:Dsiaa97W0
>>898
今年度中にはさすがに来てほしいな
のりかえ割適用で銀sim5円運用している間には解除されると思っているが…
904iPhone774G:2012/01/09(月) 19:03:38.86 ID:zbmOtUJv0
俺は、その辺のホストのトップと張り合えるレベルのルックスね。モバゲーに写メ載せてるけど、女の子からは低評価は1つもナシで、
芸能人レベルだってさ。写メみて好きになって告白してきた女の子もいたよ。
プライベートの写メ要求してきたりね。テレビに芸能人として出演してないのが不思議です。ってメールがきたこともある。
買うから、写真集出してって、女の子に言われたこともある。
土日に広島(福岡とか東京の新宿でも)の街を歩くと、女の子、彼氏そっちのけで俺のこと見てることもある。
ちなみに福岡とか新宿を昼から夕方に歩くと、ホストの勧誘がマジうざい。
905iPhone774G:2012/01/09(月) 19:27:33.11 ID:jUlKaAAy0
>>904
写メうp希望。
早く見せれ。
906iPhone774G:2012/01/09(月) 19:36:53.41 ID:YwryVVde0
ほう
「iPhone 4, iOS 5.0.1, BB 04.11.08」のSIMロック解除が可能になる・・・かも?!
http://tools4hack.santalab.me/iphone4-ios501-041108-unlocked-hamzah-akram.html
907iPhone774G:2012/01/09(月) 20:07:59.20 ID:Dsiaa97W0
>>906
これは…期待していいのか?いいのか?
908iPhone774G:2012/01/09(月) 20:32:57.40 ID:bQuekeo60
3GSはまだか!!!???
909iPhone774G:2012/01/09(月) 20:49:27.32 ID:4Qt9XLOG0
>>906
期待せざるをえない。
下駄は出ないのかなあ。
910iPhone774G:2012/01/09(月) 20:57:15.96 ID:lHVJtzWN0
>>906
頼むで、頼むで
これで負け組から脱出して禿とおさらば出来るんだ
911iPhone774G:2012/01/09(月) 21:00:53.19 ID:UOxKiNrQ0
SANTAもネタが無いから掘り出してきただけだろ、BB維持の下駄にしとけ
912iPhone774G:2012/01/09(月) 21:20:05.59 ID:YwryVVde0
みんなSIMフリー買えばええやん
913iPhone774G:2012/01/09(月) 22:04:32.00 ID:C0dl+6jy0
>>899
ultaraはダメで、偽物のsupuremeが出来てるよw
914iPhone774G:2012/01/09(月) 22:59:38.70 ID:EFD4vNSp0
>>895
個人情報保護法以降回収なんてしたら大変なコストアップになるからね
915iPhone774G:2012/01/09(月) 23:23:16.06 ID:sytn3YNd0
ultaraでおkだったってひともいるよ
916iPhone774G:2012/01/10(火) 01:32:23.38 ID:9bQlmiMo0
3GSの5.0.1でロック解除できたぜ!
JB紐無し。BB05.12.01、ultrasn0w1.2.5

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY5qG9BQw.jpg
917iPhone774G:2012/01/10(火) 06:15:48.88 ID:CpB4LnlF0
>>916
オレのは回線名も全部大文字だけどなんで?
http://i.imgur.com/itgBR.jpg
918iPhone774G:2012/01/10(火) 08:03:40.88 ID:3zEOsYx30
>>917
場所による
919iPhone774G:2012/01/10(火) 14:33:48.66 ID:2Lw5OG+t0
ネットで色々調べても3GSのアンロックが出来なかったのはそういう事情だったのか。。。。
5.0.1はまだ対応してなかったのね。
920iPhone774G:2012/01/10(火) 15:34:28.75 ID:2Lw5OG+t0
BBが05.16.05だったからか。
921iPhone774G:2012/01/10(火) 15:39:28.85 ID:TiKHrOQN0
冬厨が居なくなって平和になったな
922iPhone774G:2012/01/10(火) 17:08:11.73 ID:/6oBmUXA0
ハサミは洋裁用の裁ち切りバサミがオススメ
10円玉も切れるよw
923iPhone774G:2012/01/10(火) 17:16:02.23 ID:HuqdB5gk0
まだ保障期間内ですがiPhone4 ios5.0.1をダウンデートして
下駄&docomoマイクロSIMで使用を検討中です。
そうゆう使用をすると保障が受けれるか?
docomoは通話のみ使用で通信はwifiという事が出来ますか?
ご教授お願いします。
924iPhone774G:2012/01/10(火) 17:25:38.15 ID:skF6TxFY0
>>923
それが出来たら、オレ脱獄でこまってねーよ。

下駄でアンロックできりゃあなあ。
925iPhone774G:2012/01/10(火) 17:26:00.21 ID:BX1oW6Fe0
>>923
回線の使い方については「仕組みから出直しておいで」としか言いようが無い。
あと、リスクとか保障がどうのとか気にするなら、こういう道知らずに正規の使いかたしたほうがいいよ。

書き方から察するに分別はつくような年齢でこういうこと調べてるんだろうけれど、
それならば余計にコストかかっても普通の使いかたしたほうがいい。
どうしてもというなら、そのあたりはログ読むなり自分で調べなさいな。ここは可否を決めるコンサルじゃないんだから。
926iPhone774G:2012/01/10(火) 17:31:44.09 ID:UCwDxy9uP
>>923
なんか問題が起こったら、SIMを元に戻して、
知らん顔してジーニアスバーに持ってけばいいんじゃね?

っていうか、そんなことを聞く時点で、君にその目的を達成できる
手腕は無いと思うから、余計な心配しなくても大丈夫
927iPhone774G:2012/01/10(火) 17:32:40.89 ID:Q2e21bSO0
なんかネットランナーとか読んで迷い込んできた厨房みたいな書き込みだな
928iPhone774G:2012/01/10(火) 17:36:05.84 ID:BX1oW6Fe0
>>927
そのパターンと、リアルで50前後のおっさんが書いてるパターンと2種類居るからな。最近。
929iPhone774G:2012/01/10(火) 17:40:47.06 ID:r/d35yLd0
池沼に構うな
930iPhone774G:2012/01/10(火) 17:48:14.31 ID:+Ie4vQPJ0
>>923
俺はiPhone4のiOSを5.0.1から4.3.3に戻してドコモで使っている。
ただし、4.3.3に戻せたのは事前にshshを保存していたからだし、ドコモのSIMが使えているのは
5.0.1に上げる時にBBが上がらないように
特殊な方法を使ったから。BBは今のところ下げられないからね。
931iPhone774G:2012/01/10(火) 18:32:45.68 ID:UJCkZI+20
>>923
> まだ保障期間内ですが

保障じゃなく保証な。
932 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/10(火) 18:33:36.20 ID:i/SK0S+Q0
>>923
ダウンデートw

パンチdeデート思いだしたwww
933iPhone774G:2012/01/10(火) 18:35:32.52 ID:+xnsxEaV0
>>922
犯罪告白おつ。
あと、裁ちバサミで布以外のもの切るとその後布を切る時にかーちゃんが泣くよ。
934iPhone774G:2012/01/10(火) 18:54:51.14 ID:HuqdB5gk0
私の知識不足と誤字で色々なレスがついてしまいましたが(汗)

>>930
私のはBBを残して無いので無理ですね、真摯なレスありがとうございました。

セカイモン見るとios5.0.1下駄が出てたので、
日本で手軽に買え様になったらSIMフリー化します。
935iPhone774G:2012/01/10(火) 18:56:09.59 ID:HuqdB5gk0
SHSHでした。
連投すみません。
936iPhone774G:2012/01/10(火) 19:21:45.44 ID:P93E8VV00
>>930
いいなー。俺、去年末に新3GS4.3.3で脱獄失敗して復元。SHSHで戻したが、BBアップして05.16.05に。
ドコモで使いたい。ただそれだけなんだけど、高いBBに対応したJBソフトが出そうで一歩が踏み出せません(泣)
937iPhone774G:2012/01/10(火) 20:02:33.25 ID:skF6TxFY0
>>934
ebay?

それはノーチェックだったな、
見てみよ。
938iPhone774G:2012/01/10(火) 20:05:18.42 ID:skF6TxFY0
>>937
ベースバンド維持じゃん。
がっかり
939iPhone774G:2012/01/10(火) 22:15:53.35 ID:TvEVfEXr0
俺があいつらだったら


04.10.01以下のiphoneを買い占める

「がんばったけどやっぱ対応できないわーBB04.10.01維持してる端末大事にしてねー」

04.10.01以下のiphoneの価値が高騰する。04.11.08以上の価値が下がるので買占め

買い占めていた04.10.01を破格の値段で売り出す。ぼちぼちiphone4Sも買占め。

「やったー!04.11.08も解除できたよー」

高騰した04.11.08の4や4Sを破格の値段で売りさばく

とやるなぁ
940iPhone774G:2012/01/10(火) 22:30:18.73 ID:zSh4GBEJ0
>>939
そんな古事記金なんざ、必要ないだろ
941iPhone774G:2012/01/10(火) 22:35:41.79 ID:FoUDHz4Y0
そろそろ来るぞ
942iPhone774G:2012/01/10(火) 23:34:34.90 ID:7pK0gMoG0
例の04.11.08のアンロックツール開発してる人の進み具合はどうなんかな
ツイッターの投稿見る限りだとあと少しアレンジを加える時間をちょうだい!
みたいなこと言ってるからもうそろそろっぽいけど
943iPhone774G:2012/01/10(火) 23:50:35.12 ID:BX1oW6Fe0
>>942
ほかに用意するものがあるなら用意しときたいよな。
話半分ではあるけど、かなり期待してる。出来るなら1年のBMポチるし
944iPhone774G:2012/01/11(水) 00:05:09.29 ID:sTYWMdoi0
ベースバンド維持で5.0.1にして下駄を使用した場合、インターネット共有の項目が表示されなくなるのでしょうか。
現在、4.3.3.でgevey ultraを使用しています。
945iPhone774G:2012/01/11(水) 00:10:28.27 ID:nYE4lUjG0
>>944
APN
946iPhone774G:2012/01/11(水) 00:32:39.43 ID:sTYWMdoi0
>>945
インターネット共有のAPNの設定そのものが出てこなくなるという書き込みを見たのですが、
普通にでますでしょうか。
947iPhone774G:2012/01/11(水) 00:34:12.72 ID:4nA5LWYt0
>>946
まだアプリが不安定だから5.01は待った方がいいよ
shshだけちゃんととっておいてさ
948iPhone774G:2012/01/11(水) 00:35:56.63 ID:/xcVO6sB0
>>946
それ、どこに書いてあったの?
949iPhone774G:2012/01/11(水) 00:37:29.06 ID:nYE4lUjG0
出る、心配するな、以上
950iPhone774G:2012/01/11(水) 00:53:29.79 ID:6facCZ7P0
多分もう解除はできないと思うよ。たぶんたちの悪い悪戯だと思う。
そもそも公表してるの今まで聞いたこともないような奴らだし。

例えて言うなら今までは刑務所で気の弱いスティーブに
 「おい、俺の口笛ひとつで塀の外の仲間に、お前のお袋をファックさせることもできるんだぜ」
 「や、やめてくれよそういう冗談は。わかったわかった。これがほしいんだろ?」
 「HAHAHAわかってるじゃねぇかスティーブ。そうそう。お前は何もみなかった。そうだろ?」
 「あぁ、俺は何も知らない。何も見てないし渡してない!」
 「賢いぜスティーブwwwおいお前らまた上物のヘロインが手に入ったぞヒャハー」
と無理強いしていたようなもの。

現状はスティーブは左遷されもう居ない。
ならば一体どうやって塀の外のもの(電波)を手に入れられるというんだい?
新たに気の弱い看守(セキュリティホール)を探せるというのかい?
どだい無理な話だよ。
951iPhone774G:2012/01/11(水) 01:52:23.46 ID:yrSNRD2Z0
>>950
たとえが下手だし、最後まで読まないよスティーブ=看守ってわからんじゃないか。
機材揃ったらスキルの問題だし、大御所しか解除できないんなら今頃技術界隈なんて大御所だけの世だよ。
叩き上げもぽっと出の彗星も大抵は最初無名だろ
952iPhone774G:2012/01/11(水) 02:35:22.83 ID:IwDsupqg0
>>947
てか、iOS5って微傘鯖で認証できるのか?
953iPhone774G:2012/01/11(水) 03:10:23.41 ID:mP81bzuj0
認証できないけど将来に備えて一応とっとこうぜみたいな感じだろ
954iPhone774G:2012/01/11(水) 07:08:09.32 ID:aLiRtVCb0
shshを傘じゃなくて吸い上げでとっておくってことだろ。4sの場合はただの保険。
955iPhone774G:2012/01/11(水) 07:56:46.11 ID:Z/206TUg0
>>946
俺も使えなくなったから4.3.5に戻したよ。
下駄によって起きる、起きないがあるのかもしれない。
956iPhone774G:2012/01/11(水) 08:45:50.21 ID:ehEEE7020
ホームボタンの効きが悪くなり、耐え兼ねてアポストに持って行って
ジーニアスバーで整備品に交換してもらったのはいいが
SHSHがなくてDGできなくなりショボーンでござるの巻
957iPhone774G:2012/01/11(水) 08:59:22.17 ID:HdWdTaTt0
>>950
できないかもしれないし、できるかもしれない。
その書きこみを覚えておくといいよ。

951が言うように、アングラ界隈では無名なハッカーが彗星のように現れる。
ユーザー数が多い端末ほどその確率は高くなる。
ガゼ情報を流す愉快犯も多くなるんだけどね。微妙な所だ。
958iPhone774G:2012/01/11(水) 09:00:15.23 ID:fwnw9eb90
>>956
自分で交換すれば数百円だったのにもったいない
959iPhone774G:2012/01/11(水) 09:20:00.30 ID:Hon17KGw0
>>958
おれの 4 は、ホームボタンの利きが非常に悪かったのだが、うっかり水没して
24時間乾燥攻撃の後本体復活、ホームボタンもすっかり利きが良くなってたよ。

一度バラしてボタンだけ洗ってみるといいかもw
960iPhone774G:2012/01/11(水) 09:32:56.19 ID:CUVEB9CHP
>>956
今は、ホームボタン含めて、ほとんどの補修パーツが手に入るから
shsh保存してあるiPhoneは自分で保護しないと。
961iPhone774G:2012/01/11(水) 10:14:18.46 ID:atK5KVZ70
洗ったりデコピンでどうにかなるものでもないんだけどなw
962iPhone774G:2012/01/11(水) 11:36:12.00 ID:2J7XMkph0
>>952
iOS5だと、取っておいたshshを利用してiTunesじゃなくてJBツールでCFWを作る。
NO_BBでJB済み署名済みのCFW作っておけば、簡単に再構築できるよ。
963iPhone774G
>>962
NO_BBのって昔はステッチ蹴られてたんだけど、今はいけるの?
そりゃイイね