iPhone Wi-Fi無線FONルーター Part15
ソフトバンク提供の2405Eを、FON_FREE_INTERNETが有効なままアクセスポイントに
する設定を試行錯誤してみて、何とかうまくいったので設定書いてみる。
利用したのはBBR-4HGで、一例としては2405EのWANとLANポートをBBR-4HGのLANポートに接続。
その後PC等でBBR-4HGの設定のアドバンスモードに入り、LANポート設定でLAN側IPアドレスを
2405Eの192.168.10.*の系列に合わせる。2405Eのネットワーク設定でIPを192.168.10.1の
ままDHCPをOFFにする場合は、4HGのLAN側IPアドレスがかぶるので192.168.10.2にする。
次に4HGのLAN設定のDHCPサーバ設定で割り当てIPアドレスを、192.168.10.4にする。
次に2405Eのインターネット設定で、プロトコルを静的IPに、IPを192.168.10.3に
ネットマスクを255.255.255.0に、ネームサーバとゲートウェイを192.168.10.2にする。
設定保存後4HGと2405Eを電源抜き差しして再起動後、2405Eの地球儀のマークが緑色点灯になって
MyPlace側に無線機器を接続すると、4HGの設定のリース情報に無線機器のプライベートIPと
MACアドレスが接続された機器数だけ追加されているのを確認、FON_FREE_INTERNETは多分
2405Eの192.168.10.3からのルーティングで、iPhoneで接続すると192.168.182.*の系列のIPだった。
>>890 え、マジで!
1つのSSIDに一台しか絶対に繋げられないAPなんてあるの?
そんなのあるわけ無いじゃん。嘘だよね?
>>900 ・FONルーターを単に設置しただけでは、ネットワークハードディスクとかに
保存・蓄積した「私のお宝」ファイルにアクセス出来ない。
・機器の動作に正しい条件付けをしてやると、FON_FREE_INTERNETを
有効にしたまま、宅内ネットワーク上にあるPC・ストレージ・プリンター等とも
繋がり、利便が高まる。
通りすがりの人にも共有フォルダやプリンターを公開するってこと?
確信的にバカ質してるんじゃないかと思える程、レベル低いな
よく読んでないけどFON_FREEを有効にしたままブリッジ接続してんのかな?
一度やってみたけど上手くいかなかったんだよなあ
906 :
905:2012/02/02(木) 13:50:50.83 ID:E7AZ19H00
>>901が言っている方法で接続・設定すると、上段側ルーターに接続されている端末(無線・有線とわず)と
FONのMyPlace側/computer端子側の端末に相互にアクセスできるようになるってこと。
だからファイル共有やプリンタ共有も自由にできるようになる。
907 :
905:2012/02/02(木) 13:52:53.79 ID:E7AZ19H00
FON_Free_Internet側から共有フォルダやプリンターにアクセスできるのではない。
むしろできたら怖いよね。外部にプリンター公開って…
いきなりプリンターが動き出して人が印刷物を取りに訪ねてきたら怖いと思わないか?
おおこれはいい
SoftBankはwifiに相当本気になってるけど
やはり周波数がとれなかったんだろうね…
もう内定は済んでる時期だし。
>>911 取れても取れなくても電話回線を空けとかなきゃ死んじゃうよ。
913 :
iPhone774G:2012/02/02(木) 18:56:06.28 ID:IwzeKAHdi
>>117 Wi-Fiはまさに高速道路だからな
3Gは一般道
915 :
898:2012/02/02(木) 19:14:52.75 ID:MAWDXKOr0
自分もネットワーク設定に関しては初心者なので、この設定でも間違ってる所があるかも。
>4HGのLAN設定のDHCPサーバ設定で割り当てIPアドレスを、192.168.10.4にする。
ではなくて、4HGのLAN設定のDHCPサーバ設定で割り当てIPアドレスを、192.168.10.3からにして
2405Eの静的IPの192.168.10.3とMyPlace側のMACアドレスを4HGのLAN設定のDHCPサーバ設定の
リース情報で入力して、手動設定にして固定し登録の方が良かったかもしれないです。
この設定でも、FON_FREE_INTERNET有効のままでいけました。
>>901 そんなことしなくても平気だと思ったけど。
いえ帰ったら確認してみようっと。
FON FREE INTERNETって混雑してると使えないんだね
今日初めて知ったわ
918 :
898:2012/02/02(木) 20:01:02.18 ID:MAWDXKOr0
なぜ、MyPlace側をアクセスポイントにしたかったのかの主な理由は
1.2405EをPPPoEの設定で使うと、パケットフィルターやSPIなどのセキュリティ機能がないみたいなので不安。
2.2405Eで外部の人が何人もFON_FREE_INTERNETに接続したりすると、ルーター機能が貧弱なのか
MyPlace側の方も重くなったりするので、別ルーターにPPPoEやMyPlace側のルーティングをまかせてみたかった。
以上が理由です。
環境はフレッツ光プレミアムで、CTUのLANにはBBR-4HGとサーバ用PCとひかりTVのSTBとRECBOXを接続して
固定IPのオープンサーキットのPPPoEとルーティングを処理し、CTUのPPPoEパススルーを1セッション
有効にして、2405Eを接続しているBBR-4HGにyahooBB!のPPPoEとルーティングの処理を任せている状況です。
>>918 お前んちは繁華街にあるのか?
そうじゃないなら、誰も接続してこないから心配しなくていいよ
920 :
898:2012/02/02(木) 20:52:22.75 ID:MAWDXKOr0
>>919 FON_FREE_INTERNETにアクセスがあると、時々MyPlace側がとても重くなって
なかなかwebページの閲覧でさえ時間がかかることがあるので、快適になるかどうか
試してみたかったのですよ。
>>920 fonじゃなくて普通のアクセスポイント繋げばいいのに。
922 :
898:2012/02/02(木) 22:44:26.90 ID:MAWDXKOr0
>>921 それが、iPhone購入するまで無線LANは使った事がなかったので提供された
2405Eしか無線LAN無いのですよ。提供条件も無線はない事が条件ですし。
そこで、昔yahooBB!のADSLサービスを使っていた頃に使っていたBBR-4HGの
有線ルーターが眠ってる事を思い出しまして、引っ張り出してきて2405Eの
MyPlace側をアクセスポイント化してBBR-4HGにPPPoEとルーティングの処理を
任せてみようかなと思いまして、いろいろと試行錯誤していました。