【マック】ソフトバンクWi-Fiスポット 3【スタバ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1iPhone774G
ソフトバンクWi-Fi スポット
http://mb.softbank.jp/mb/service_area/sws/

■プロファイル設定
・プロファイル設定は、3G回線(Wi-Fiはオフ)でhttp://sbwifi.jp/にアクセス
 (詳しくはこちら http://mb.softbank.jp/mb/service_area/sws/setting/

・繋がらないWi-Fiスポットがあれば@SBCareWiFiにツイートしてみよう。

・ちゃんとプロファイルを設定していれば、Wi-Fiスポットへ行った時、
 自動認証で一瞬ブラウザが起動し自動ログインする。

・プロファイル設定をしても、SafariのCookie削除すると自動ログインできなくなるので、注意!
 削除してしまったら再度プロファイルをインストール。

■手動設定用SSIDとキー
・BBモバイルポイント…マクドナルド、JR駅
 SSID:mobilepoint セキュリティ(WEP):696177616B

・ソフトバンクWi-Fiスポット1…スタバとか
 SSID:FON セキュリティなし(オープン)

・ソフトバンクWi-Fiスポット2…地下鉄とか
 SSID:0001softbank セキュリティなし(オープン)

※いずれもweb認証は@i.sb.jpアカウント(ただしiPadを除く)


前スレ
【マック】ソフトバンクWi-Fiスポット 2【マクド】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1297131855/
2iPhone774G:2011/12/03(土) 21:03:34.71 ID:4IX5M0020
3iPhone774G:2011/12/03(土) 21:26:26.64 ID:CFgNhzb90
3ちゃん
4iPhone774G:2011/12/03(土) 21:40:36.59 ID:xO5I5rdD0
時々FONで全然ネットにつながらんのあるの迷惑だわー
5iPhone774G:2011/12/03(土) 23:51:21.58 ID:/FI8OznX0
たまに、街歩いててお父さん登場したらテンションあがる
6iPhone774G:2011/12/05(月) 23:48:59.17 ID:Ig8SyD8G0
>>4
FON持ってないから分からないけど、FREEの方を禁止に設定してるのかも
7iPhone774G:2011/12/06(火) 21:09:45.30 ID:RWl23fX30
@春日駅ホーム
ttp://i.imgur.com/dAY9O.jpg
結構速いな
前はこんな出なかったと思ったが
8iPhone774G:2011/12/07(水) 00:53:06.28 ID:+6hJjxx50
4sに変えてからどんなに設定してもエラーになるんだよね
設定の仕方は間違えてないはず。
同じ人いる?
9iPhone774G:2011/12/07(水) 01:26:09.49 ID:CQx9wPxo0
>>7
早いなあ
春日駅すぐ前のマクドナルドのモバイルポイントだとこんなものだよ

http://iphone.80.kg/view/132318822933691.html
10iPhone774G:2011/12/07(水) 13:29:28.65 ID:eTjRcgNy0
>>9
前はそんなもんだったよね。足回りが変わったか
11iPhone774G:2011/12/07(水) 15:26:45.70 ID:57eSvDpR0
12iPhone774G:2011/12/07(水) 16:53:58.37 ID:GU053Ex20
>>11
なんだそりゃ、PSPのやつでも拾ったのか?w
13iPhone774G:2011/12/07(水) 19:16:14.96 ID:fvsN+inPi
14iPhone774G:2011/12/07(水) 19:57:49.67 ID:IwjvFMmf0
そういや、auにはプロファイル設定みたいのってあるの?
15iPhone774G:2011/12/07(水) 22:22:29.17 ID:t6sNqGyI0
メールアカウントのフルネームとは契約時の本名の事ですか?
それともiPhoneの名前にしてるものですか?
プロファイル設定でつまづいてます
16iPhone774G:2011/12/07(水) 22:24:52.20 ID:TECefMPw0
>>15
相手にメールを送った時に、相手側に表示される送信者名のこと。本名でも何でもいい。
空欄にしたい時は適当な文字入れて進めて、あとでメールアカウント設定内で変更できる。

17iPhone774G:2011/12/07(水) 22:39:50.88 ID:t6sNqGyI0
>>16
レスありがとうございます

未署名と出るのですがこれでOKなのでしょうか?
http://i.imgur.com/0gkRC.jpg
18iPhone774G:2011/12/07(水) 22:44:43.16 ID:GU053Ex20
>>17
問題ないはず
19iPhone774G:2011/12/07(水) 22:47:57.36 ID:TECefMPw0
ok
20iPhone774G:2011/12/07(水) 23:00:42.21 ID:t6sNqGyI0
>>18>>19
ご教授ありがとうございましたm(_ _)m
21iPhone774G:2011/12/07(水) 23:15:08.26 ID:L89cSujD0
ウルトラWi-Fiってどうなの?
22iPhone774G:2011/12/07(水) 23:20:26.10 ID:KnDxbJG80
>>21
そりゃもうかなりウルトラだよ
23iPhone774G:2011/12/08(木) 03:56:43.87 ID:CDsm03ze0
>>21
ウルトラには母がいるだろ?父がいるだろ?
そして太郎がここにいるんだ
わかるな?
24iPhone774G:2011/12/08(木) 06:03:25.15 ID:4Q3Blz/X0
androidでつかってんだけど、機内モードにするまえに設定アプリでパスワード入れて設定しておけば
機内モードにしてもwifiONにすれば接続できるんだけど
そのまま再起動とかしたあと、電話番号情報が読み取れないせいか
機内モード解除するまで認証できなくなるんだよね
このアプリ介さないで接続することってできないのかな
25iPhone774G:2011/12/08(木) 08:48:40.41 ID:ykz7PU2p0
>>24
は?
ここ何板だと思ってんのw
26iPhone774G:2011/12/08(木) 10:55:27.46 ID:ZFyvTaxO0
>>25
そもそもこのスレが板違いなんだがな
27iPhone774G:2011/12/08(木) 11:00:21.32 ID:pnIu94VVi
Androidの質問するよりは板違いじゃないからもんだいない
28iPhone774G:2011/12/08(木) 17:37:45.51 ID:xfD4bf0z0
ソフトバンクからwifiスポットを拡大したから設定してる人もしてない人も設定しなおせばってメールがきた
29iPhone774G:2011/12/08(木) 17:45:09.58 ID:5GYsuNmb0
俺もきた。
今日更新されたの?
前の奴と一緒でしょ。
30iPhone774G:2011/12/08(木) 17:46:55.67 ID:xfD4bf0z0
設定したら5個に増えた。(FON_FREE〜、FON、0001softbank、0002softbank、mobile point)
31iPhone774G:2011/12/08(木) 17:50:01.83 ID:7PSLE6Pf0
10月末からのと一緒かな
32iPhone774G:2011/12/08(木) 17:52:59.15 ID:v1T0igsE0
だいぶ前からだぞ

ほれ>>17
33iPhone774G:2011/12/08(木) 18:40:28.62 ID:F8IJIUL50



【社会】公衆無線LAN会社、情報改ざんしアフィリエイト広告料を不正に得ようとした疑いも
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323268230/

34softbank126104156132.bbtec.net:2011/12/08(木) 21:02:07.05 ID:IosVXW4R0
テンプレナイス

ところで、3Gでパケ下限付きの縛り無しで、ソフトバンクWi-Fiスポット(i)には申し込んでないけど、
結局ずっとタダで使えるのな

35iPhone774G:2011/12/08(木) 21:05:02.00 ID:7sbpbHSP0
>>34
おめでとうございます

http://mb.softbank.jp/mb/service_area/sws/qualify/
無料体験
iPhone/SoftBankスマートフォンをご利用でソフトバンクWi-Fiスポットに未加入のお客さまは、
期間限定で無料にて体験いただけます。
(無料体験は、2012年11月30日迄。当社の都合により無料体験期間を変更する場合があります。)

36iPhone774G:2011/12/08(木) 21:18:48.89 ID:MNPoiqGX0
ソフトバンク・孫正義の犯した8つの罪【最後まで見てください!!】.flv
この動画は、以前作成した『ソフトバンクの正体』の詳細編です。
http://www.youtube.com/watch?v=WJV-moqw59o

『ソフトバンクの正体』は90%以上の方が支持していただいた動画ですが、一部の人から「こじつけだ」「根拠が薄い」などの意見が寄せられたため、作り直した動画でもあり--ます。

問題点を改善し、根拠もしっかりと示し、信頼度の高いものに仕上げたつもりです。
そのため、15分にも及ぶ長編動画になってしまいましたが、必ず最後までご覧いただきますようお願いいたします。

制限されている15分ギリギリに収めたため、早くて読みづらい部分はあると思いますが、停止しながらでも必ず最後まで見ていただき、賛同していただけるようであれば拡散を--お願いいたします。

一人の力は小さくても、みんなが集まれば大きな力になる
あなたの行動で、この国は変えられる
この日本をすばらしい国にするために
力を合わせて一緒に頑張りましょう!!
37iPhone774G:2011/12/09(金) 09:54:16.16 ID:9fDivDf10
>>33
もんな無料無線LANスポット始めて聞いた
38iPhone774G:2011/12/09(金) 11:57:30.26 ID:MtVU40YM0
このWiFiスポット単品でも契約出来るなら500円/月くらいまで契約するな。
ソフトバンクは電波ごみだけどWiFiは最強
39iPhone774G:2011/12/09(金) 12:50:28.86 ID:cO3dlCpY0
あー最強最強はいはい
40iPhone774G:2011/12/09(金) 19:57:16.09 ID:KRe5mnDb0
テレコムの方(mobilepoint)とかFONはそれぞれのインフラでやってっけど、禿のってマジ禿回線なんだよな
http://blog-imgs-43.fc2.com/m/a/s/mascalade/WiFiSpot.jpg
3G回線逃がしたいのかスポット数稼ぎたいのかどっちなんだ
41iPhone774G:2011/12/09(金) 20:27:59.58 ID:aKax6c3A0
>>40
iPhone(2GHzオンリー)を、空いている1.5GHzに逃がしたい
42iPhone774G:2011/12/10(土) 00:42:03.79 ID:xEgFGj1p0
よく分からないので教えてください(何が分からないかも分からない)。

プランはホワイトプラン
定額料はWホワイト、パケットし放題forスマートフォン
月額料はS!ベーシックパック、iPhone基本パック
です。

とりあえず、ソフトバンクWi-Fiスポットはインストールしました。
設定→プロファイルで「一括設定」というものがインストールされています。
でも、MySoftBankではこうなっています。(ご加入中、の文字がない、で、有にしようとしてもできない)
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY1oaqBQw.jpg

これはどういうことでしょうか?ソフトバンクWi-Fiスポットを申し込むにはパケットし放題フラットへの加入が必要とは書かれています。だからでしょうか?
でもインストールはできてますし、
お客様は(省略)Wi-Fiスポットをご利用頂けます、とSoftBankからMMSが来ました。

あー自分でも何がなんだか分からないorz
長文すぎて分かりにくかったらスルーしてください。
43iPhone774G:2011/12/10(土) 01:29:57.41 ID:IEVAAHb40
フラットじゃなくても大丈夫
44iPhone774G:2011/12/10(土) 01:39:04.49 ID:lTXd6BLp0
マクドのWi-Fiは遅すぎて使い物にならんけど、大阪地下鉄のWi-Fiはまだ利用者が少ないからか、期待以上の数値で驚いた。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYqY6qBQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYqo6qBQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYhOCpBQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY9depBQw.jpg
45iPhone774G:2011/12/10(土) 02:17:39.48 ID:xEgFGj1p0
>>43
ありがとう!
MySoftBankでご加入中になっていなくても大丈夫ですか?もう何がなんだか。
46iPhone774G:2011/12/10(土) 03:59:23.13 ID:IEVAAHb40
157電話して聞けばいいよ
有効になってなかったら手続きもしてくれるだろうし
47iPhone774G:2011/12/10(土) 13:02:04.48 ID:cf54CXIq0
11月までに加入すればフラットじゃなくても永久無料ってことで
先月に157に電話してWi-Fiスポットに加入手続きしたんだけど
マイソフトバンクでオプション確認しても未だに加入中になってないけど
これでいいの?
普通は加入中になるの?
48iPhone774G:2011/12/10(土) 13:26:38.77 ID:hlrbCjoX0
ならないよ
49iPhone774G:2011/12/10(土) 14:00:13.11 ID:K/fqvnj20
>>45
今は大丈夫 >>35
50iPhone774G:2011/12/10(土) 14:09:17.94 ID:8nxHD5J90
>>47
うちは加入中になってた
51iPhone774G:2011/12/10(土) 15:20:07.97 ID:v+eBhRQA0
東京ビッグサイト周辺でのWi-Fiスポットについて
http://mb.softbank.jp/mb/service_area/sws/bigsight/?adid=wifiOU11120902
52iPhone774G:2011/12/10(土) 15:22:24.36 ID:v+eBhRQA0
ちなみにauWi-Fiスポットも臨時設置
http://www.au.kddi.com/service_area/comic81/
53iPhone774G:2011/12/10(土) 21:13:56.68 ID:dSmyNEfU0
auのはいらね
54iPhone774G:2011/12/11(日) 00:37:48.45 ID:XtyANClF0
>>47
>>42ですが、まったく同じ。やっぱり電話しないとダメかな。
>>46>>48>>49
ありがとう!やっぱりならないんだ。>>50で不安になったものの、大丈夫なんだ。すっきりした。
55iPhone774G:2011/12/11(日) 02:08:24.28 ID:8kOLpwca0
そもそも禿のiPhoneならオプションの申し込みがあろうがなかろうが、
テンプレのAPはタダで使えるんだから契約状況なんて気にすんな
56iPhone774G:2011/12/13(火) 22:33:42.25 ID:B8GCiRHd0
FON_FREE_INTERNETには繋がるのに、FONには繋がらない
何度プロファイルを入れ替えてもだめ
今4Sなんだが、3GSの時はこんなことなかったのに・・
57iPhone774G:2011/12/13(火) 23:52:24.50 ID:nO9we2cH0
台数が激増して認証しにくくなってるんじゃないの?
繋がる時はお父さんがすんなり出てくるし
58iPhone774G:2011/12/14(水) 12:31:07.67 ID:Ab8jWSfL0
>>56
FONがでてるところは、0001softbankがとんでるでしょ
59iPhone774G:2011/12/14(水) 22:39:21.54 ID:qxvqmQb50
セブンイレブンの「7SPOT」ってのを試しに登録してみたけど、なんとSafariで
しか使えない!
認証でやってんのかUEで判別してんだか知らんけど、メールすら使えない糞仕様
でやんす
今後どうなるか知らんけど、あれじゃ使う気になれんわ
60iPhone774G:2011/12/15(木) 08:34:50.02 ID:ZWX1CtKQ0
UAね
61iPhone774G:2011/12/15(木) 13:21:29.37 ID:t+fHBEQW0
0001softbankに、iPad 3Gモデルで手動ログインしたい場合は、
「@i.softbank.jp」のメールアドレスでログインすればいいのかな?
62iPhone774G:2011/12/15(木) 18:11:15.81 ID:A6B+2TaJ0
>>58
ないねー
63iPhone774G:2011/12/15(木) 20:26:58.69 ID:zZbVjy2V0
>>62
第三者がFONっていうESSIDにしてるだけなんじゃないのか
64 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/12/15(木) 21:26:29.55 ID:m44TjH+gP
仕事から帰ってきたら
0001softbankがいつのまにかできてた
近所に基地局でもできたんかな
65iPhone774G:2011/12/15(木) 21:46:32.26 ID:PDvNJx6e0
名古屋市内でWi-Fiスポットはかなり沢山あって便利に活用させてもらってる
by iPhone4S

ただ、ソフトバンクのプロファイル一括設定入れたら、Wi-Fi(WiMAX U-Rord7000)の11g,11nで通信速度が平均1Mbps以下に落ちる症状になった
11bに切り替えると普通(4〜6Mbps)の速度が出る

その一括プロファイル設定を削除して再起動すると11g,11nでも普通の速度が出る
※ちなみにPCとMacは設定関係なく通信速度は普通のまま安定してる

なんだこりゃ
iPhoneのせいだと思うが不思議な事になった
66iPhone774G:2011/12/23(金) 21:08:41.50 ID:Da05tMTf0
3GS 5.0.1 なんだけど、0001softbankだけネットに繋がらない現象が何日も続いている
WIFIをONOFFしてもiPhoneを再起動しても、再設定してもダメ。
場所はマック3店舗で。電波は強くて繋がりはするが、グルグルしてネットには繋がらないし、evernoteの更新もダメ
mobilepointやFONは繋がるんだよね。

解決法分る人教えてください
67iPhone774G:2011/12/23(金) 21:17:29.48 ID:y2RmChbN0
>>66
期待は薄いけど、とりあえずリカバリしてみたら?
68iPhone774G:2011/12/23(金) 21:54:11.25 ID:DA6wOTG40
>>67
リカバリーかあ。他の設定とか全部やり直しを考えると避けたいよね。
0002softbankが始まったけどそのせいかなとも思ってるんだ
一括設定で自動設定されるけど、0002softbankの電波をまだつかんだ事がない
誰かいますか?

今マック以外の場所の0001softbankの電波があるところに来てみたがやはりねっとには繋がらない
FONは問題なくネットを見られる
殆ど0001とFONは同時に存在するから運用上はあまり問題ないのだが、後に大きな問題となるような気がして気持ちが悪い
69iPhone774G:2011/12/23(金) 22:27:57.26 ID:jCMdaVaQ0
>>66
プロファイルを入れなおしてもダメ?
70iPhone774G:2011/12/24(土) 06:29:07.61 ID:9Z7dD/ps0
>>69
何度入れなおしてもダメなんです。FONではちゃんと見られるっていうのが不思議ですよね
71iPhone774G:2011/12/24(土) 07:06:56.36 ID:nQQwa1EQ0
157に聞け
72iPhone774G:2011/12/24(土) 16:57:00.78 ID:0/wzRlO00
メトロの駅を色々試してみるとよい
単に混んでて認証出来ないだけってケースが多いだけだと思うんだけど
73iPhone774G:2011/12/24(土) 23:26:13.76 ID:k7BHdD9DP
自動ログインを一度オフにしてみれば?
74iPhone774G:2011/12/25(日) 00:23:12.22 ID:5rPMdtJP0
>>73
それもしました。
今までは再設定は上書きでやってたけど、一旦設定を削除してからやってもダメ。
my softbankで MySoftbank認証をしていなかったので、これをしてもだめ。
safariのプライベートブラウズをOFFにしてもだめ
DHCPをやめてIPを静的に固定してみたりしてもだめ(これは正解のDNSっやルーターがわからず調査中ですが)

現在∩(・∀・)∩ モウ オテアゲダネです。
繰り返しますが、FONとmobilepointはログインできてネットもメールも出来るのです。
157に電話しても腹が立つだけで解決したためしがない
75iPhone774G:2011/12/25(日) 08:56:50.17 ID:7GoZSLSw0
思い上がってないで157で聞いてみれば?
思い通りに答えてくれないのは聞き方が悪いか途方もない要求をするからでしょ?
76iPhone774G:2011/12/25(日) 13:02:05.89 ID:1mbM4C5l0
>>75
おまえ157に電話したことあるのか?
てか151だし
77iPhone774G:2011/12/25(日) 13:34:41.66 ID:bBD4A+iR0
>>75
>>76
頭ワルぅ〜
78iPhone774G:2011/12/25(日) 13:41:58.06 ID:rt2qTxqe0
157だろうがアップルストアだろうが、対応マニュアルには初期化しろってあるからあんまり変わらんよ
特定のAPだけってんじゃハードの不具合でも無いしな

アップルストアに持ってって初期化しましたっつって、さらにストアのAPに繋がらなかったら即交換してくれるぞ
79iPhone774G:2011/12/25(日) 19:14:02.40 ID:zIXtXHUy0
>>76
茸ユーザー乙
80iPhone774G:2011/12/25(日) 19:55:06.39 ID:HuKz/0Cn0
cookie削除もやってね
81iPhone774G:2011/12/25(日) 20:58:57.91 ID:Qxo+OzLs0
>>76
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
82iPhone774G:2011/12/26(月) 19:50:18.83 ID:DTf2jKpA0
0002softbankのスポット見たことある人おる?
居たら場所教えてちょ
83iPhone774G:2011/12/26(月) 20:04:42.52 ID:8HlLyN5g0
渋谷とか高田馬場で見たような記憶があるが、定かではない
84iPhone774G:2011/12/26(月) 22:28:08.65 ID:S8rVDKQq0
Wi-Fiスポットに関してはソフバンが羨ましい
85iPhone774G:2011/12/26(月) 22:38:34.85 ID:8HlLyN5g0
そりゃねぇ、3Gの頃から整備してたから
86iPhone774G:2011/12/27(火) 09:20:36.89 ID:ihYD8qxD0
0001softbankができてから都区内はホントにそこいら中で繋がるね。
地下鉄のホームでも繋がるのがとくに便利。
昨日のニュースで都営地下鉄の車内でもWIMAXが繋がるようになるってやってたので、0001softbankも対応してくれたら言うこと無い。
87iPhone774G:2011/12/27(火) 14:11:17.50 ID:6jW6+XiP0
今日、池袋駅だと繋がらなかった・・・人大杉、周りがiPhoneだらけw
88iPhone774G:2011/12/28(水) 10:56:48.68 ID:/r79Nu8X0
そのうち、優先的につながる有料オプションとかできるよ
89iPhone774G:2011/12/30(金) 15:29:06.47 ID:0cFI/Ne30
孫「やりましょう」
90iPhone774G:2011/12/30(金) 16:34:28.10 ID:SfeCWGY40
洗車待ちにはもってこいだなw Wi-Fiスポット
91iPhone774G:2011/12/30(金) 16:48:42.08 ID:4AWhrRUC0
たしかに0001とFONが他を圧倒してるね。
AU/UQ_Wi-FiとかWi2系とか凌駕してる。
だが、0001とFON利用だけ加入って方法がないんだよな。
92iPhone774G:2011/12/30(金) 18:39:04.29 ID:qZ4IJai60
月800円で、wifiプランでたら契約するのに。携帯の電波悪いがWiFiはすごすま
93iPhone774G:2012/01/02(月) 20:23:07.13 ID:3JgWoITe0
>>82
新橋のヤマダ電機前でみたよ。
94iPhone774G:2012/01/03(火) 00:05:36.22 ID:E+jSyakR0
>>91
BBモバイルポイントのローミングで出来ればなぁ
95iPhone774G:2012/01/05(木) 17:36:31.16 ID:5xcY0bVD0
ちょっと疑問に思ったけど、FONFREEにアクセスする時って自動ログインするけど
場所によっては↓
http://i.imgur.com/kGzdv.jpg
みたいな画面が出て、接続できない。これは、会員になってないとダメなのか?
96iPhone774G:2012/01/05(木) 18:09:46.83 ID:OvVU72DB0
>>95
プロファイル入れ直せ
97iPhone774G:2012/01/05(木) 18:29:56.01 ID:kxBDZwBt0
>>95
それ人大杉でバグってるだけじゃね?
98iPhone774G:2012/01/05(木) 19:06:29.89 ID:q/769Twx0
バグというほどでもないが
99iPhone774G:2012/01/05(木) 19:08:08.19 ID:BZCK0O0O0
>>95
認証サーバーが混んでるんだよ。
100iPhone774G:2012/01/05(木) 19:35:12.58 ID:M+YPX5Di0
もちろん、Safariのクッキーは消してない。サーバーが混んでると表示されるって事でいいのかな?
101iPhone774G:2012/01/05(木) 19:38:39.71 ID:kxBDZwBt0
でしょ
日や時間を変えて試してみれば?
102iPhone774G:2012/01/05(木) 20:02:39.19 ID:E0bCbuKQ0
>>95
2100などの旧フォンにつなごうとするとよくでるイメージがある
103iPhone774G:2012/01/05(木) 20:55:06.29 ID:aqWsxHrE0
親が3Gから4sに変えたみたいで3G貰ったんですけど
契約してない3Gでソフトバンクのwifiスポット使える方法はありませんか?
104iPhone774G:2012/01/05(木) 21:09:46.85 ID:kxBDZwBt0
FONを買えば?
105iPhone774G:2012/01/05(木) 21:26:49.03 ID:wS73jMg00
>>103
メールアドレスで、認識するから、親のメアドとパスワード使えば、ok
106iPhone774G:2012/01/05(木) 21:47:30.09 ID:STapmupl0
>>103
4SのSIMをアダプタつけて、3Gに入れる。
sb-wifiからプロファイルをインストール。
SIMを取り出して、最初に3Gで使っていたSIMを入れれば、完成。
107iPhone774G:2012/01/06(金) 00:56:41.80 ID:FLo5L5m00
みなさんありがとうございます
108iPhone774G:2012/01/06(金) 14:09:09.56 ID:N9ZFj8wc0
久しぶりにノートPC持ってマックいったんだけど、
繋がらないやん!

試しにiPhoneだつつながる。。。
何か変わりましたん???
109iPhone774G:2012/01/06(金) 14:15:10.55 ID:Vjy0vJjp0
>>108
契約しなきゃ繋がらないのは当たり前
110iPhone774G:2012/01/06(金) 15:00:30.66 ID:N9ZFj8wc0
>109
勿論契約はしてるよ。証拠にiPhone4sだとつながるんだけど。。。
前はmbilepointと696177616B入力したらアクセス画面に
切り替わったんだけど。。。今回は蹴られたw
もちろん、Firefoxの偽装もやってるんだけどなぁ。。。
111iPhone774G:2012/01/06(金) 15:20:37.82 ID:Vjy0vJjp0
>>110
iPhoneの契約でPCが使える訳ないだろww
112iPhone774G:2012/01/06(金) 15:28:23.57 ID:N9ZFj8wc0
>111
それが使えるんだよななぁ〜
あ、正確には使えたになるのかなw

君が知らないだけで、ちょっとした知識があれば
つかえるんだよなぁぁw
113iPhone774G:2012/01/06(金) 15:39:55.30 ID:f05uppyx0
>>103
ビッグローブの会員ならこんなのもあるよ。
BBモバイルポイント
http://join.biglobe.ne.jp/musen/bbmobile/
114iPhone774G:2012/01/06(金) 15:43:33.98 ID:ewENTrGq0
>>112
だから使えなくなったって話だろ
115iPhone774G:2012/01/06(金) 15:44:54.29 ID:N9ZFj8wc0
>114
醤油こと
116iPhone774G:2012/01/06(金) 15:46:06.54 ID:BBmBwYV+0
隠すほどのことじゃないけどね
http://momoya.me.land.to/?pid=89
117iPhone774G:2012/01/06(金) 15:51:56.42 ID:f05uppyx0
>>103
Yahoo!プレミアムの会員ならこっちのほうが安い。
Yahoo!無線LANスポット
http://wireless.yahoo.co.jp/
118iPhone774G:2012/01/06(金) 19:44:50.47 ID:KnJlrdzR0
>>112
結局契約してねえじゃねえかよw
119iPhone774G:2012/01/06(金) 21:42:02.66 ID:4NqKAQ7H0
馬鹿すぎる
120iPhone774G:2012/01/07(土) 20:09:42.71 ID:NCMsStxJ0
>>108
Nのモバギ風Androidだといけたらしいぞ

525:いつでもどこでも名無しさん :2011/12/11(日) 23:18:28 ID:???0
すみません。

マクドナルドのmobilepointで、USERAgentをiPhoneにすれば
Lifetouch Noteでも無線利用ができたのですが、
これって違法でないですよね??
121iPhone774G:2012/01/08(日) 07:54:59.16 ID:fH3uubU20
違法じゃないですよね?
ってこんなところで聞いて安心できるやつすげー
122iPhone774G:2012/01/09(月) 00:38:04.74 ID:9w/E30vX0
ネタニマジレス(・∀・)カコワルイ!!のだが、UAの偽装は法律には抵触しない
別にあいぽんに偽装しなくてもソフバンのガラケーに偽装したってpcでmobilepointにも 0001softbankにも FONにも接続できる
123 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/09(月) 08:11:34.65 ID:0rLsEYXq0
本来iPhoneユーザー以外やiPhoneを持っていても他の端末で使う場合には
有料で提供しているサービスに、iPhoneで接続していると嘘の情報を
流して接続するんだから刑法の詐欺以外の何物でもないと思うんだが。
規約違反どころか一気に刑法犯の仲間入りだ。
124iPhone774G:2012/01/09(月) 08:39:28.79 ID:ECRLE/jd0
偽計業務妨害だな。
125iPhone774G:2012/01/09(月) 17:41:39.47 ID:WeN8xOgK0
具体的な被害が無いけどなぁ
126iPhone774G:2012/01/10(火) 00:16:33.00 ID:HJo0jVBE0
SoftBank0002のプロファイルみると、UA使えなくなってるな。
SIMのICCIDを読んでいるみたいだ。
127iPhone774G:2012/01/10(火) 08:41:14.23 ID:0sQrrq7i0
>>126
0002softbankのWPAキーは何ですか?
128iPhone774G:2012/01/10(火) 08:42:35.65 ID:kl9GLKT+0
料理食べても金払わない
電車に乗っても料金払わない
ホテルに泊まっても宿泊料払わない
Wi-Fi使っても料金払わない
被害はないでしょ?

って、お花畑が一面に広がってるよな。
129iPhone774G:2012/01/10(火) 15:45:35.70 ID:1Z18nSSm0
iPhoneで使う利用権はある(料金払ってる)からってことでしょ
PC利用とiPhone利用で通信内容に大差ないのが前提だけど
130iPhone774G:2012/01/10(火) 20:16:37.93 ID:kl9GLKT+0
ドリンクバー、大人一人分!
子供も俺と同じようにオレンジジュース飲んでるんで大差ないよね、大人一人分の利用権あるし。

お花畑にかわりない。
131iPhone774G:2012/01/10(火) 20:39:19.60 ID:Kg6Rmocg0
SoftBank、通信制限やるそうだから、Wi-Fiの価値が今まで以上に出てくるな
132iPhone774G:2012/01/11(水) 02:31:02.78 ID:PqxYGw4y0
やったら考えればいいことで
今から騒ぐことでも無いだろ
てか嘘に踊らされすぎ
133iPhone774G:2012/01/11(水) 03:01:22.67 ID:8JBJTefW0
>>130
その例えだと1人分の権利なのに2人で飲んでるじゃん
Wi-Fiスポットは同じIDで同時に2デバイスでは使えないでしょ

そういえばiPhoneではテザリング出来ないけど他のSoftbankスマホはWi-Fiのテザリングはどうなんだ?
134iPhone774G:2012/01/11(水) 03:24:41.00 ID:iAVLHI9f0
>>133
基本は出来ない。
ソフトバンクだけ公にテザリング開放してない。
アプリやroot取ったりすれば出来る。
黒SIMでテザリングして使ってた。
007Zを買っちゃったから今は利用してないけど、
すごく便利だった。

突然パケ死しても知らない。
135iPhone774G:2012/01/11(水) 07:24:14.45 ID:ONh45aAK0
>>133
グラス1つで2人飲みでしょ?
お代わりー!
136iPhone774G:2012/01/11(水) 07:42:00.16 ID:ONh45aAK0
しかし、>>128とか>>130とかで詐欺行為であることを身近な例で書いでみたけど、詐欺行為をはたらいても相手に実害ないとか思えるのは何でなんだろうなぁ。

ところで、上の方で「アプリが通信するとWi-Fi掴みに行く仕様」っていうのが書かれてたけど、これもウソだよねー。
137iPhone774G:2012/01/11(水) 08:06:34.55 ID:gx158WcnP
>>135
利用者は1人なのだから1人でグラス2つだろ
で、グラス2つは禁止です、なんてとこはないから、ドリンクバーで例えるのは無理がある
138iPhone774G:2012/01/11(水) 08:11:39.77 ID:gx158WcnP
>>136
いや>>128>>130は明らかに実害のある詐欺だろ
というか元の話も契約上の詐欺なのは分かってるよ
話の焦点は実害があるかってことだ
139iPhone774G:2012/01/11(水) 08:15:16.12 ID:Ewwvjg9p0
詐欺ならアウトなんじゃ。
誰も困ってないならルールなんて糞くらえ的な発想のやつ増えたな
140iPhone774G:2012/01/11(水) 09:39:29.23 ID:95+fy9nR0
>>123
俺が契約してる訳でもないサービスプロバイダーが勝手に俺の機器の情報を読み取って規約違反だの詐欺だのアホかよ。
141iPhone774G:2012/01/11(水) 10:03:25.79 ID:pIUIVqg/0
>>132
嘘って公式に出てるがな

ご利用の際に制御することがあるコンテンツやサービスについて
http://mb.softbank.jp/mb/information/details/101112.html
142iPhone774G:2012/01/11(水) 10:50:37.82 ID:zH9zRm1G0
>132 は禿信者か工作員ってことでFA?
143iPhone774G:2012/01/11(水) 10:52:02.47 ID:CekkylFy0
で、>>142
144iPhone774G:2012/01/11(水) 11:05:53.26 ID:95+fy9nR0
>>128
ブログ読んでも料金払わない
2ちゃんに書き込んでも料金払わない
俺の鼻歌聴いても料金払わない
145iPhone774G:2012/01/11(水) 11:32:39.98 ID:3WbilGUC0
で、どうやったらiPhone契約だけのおでが
マックでノートブック使えるんだよ〜
146iPhone774G:2012/01/11(水) 11:45:08.11 ID:A6CqGHPg0
>>145
使えない
147iPhone774G:2012/01/11(水) 11:47:22.75 ID:Ewwvjg9p0
>>140
日本語でおけ
148iPhone774G:2012/01/11(水) 12:58:13.21 ID:jLEcXEQy0
>>137
Wi-Fi契約はiPhone単位。
ドリンクバーは人単位。
ドリンクバーの例えがピッタリ。
149iPhone774G:2012/01/11(水) 13:25:47.15 ID:nI6odM4Vi
>>137
1人でグラス2つもアウトだろw
150iPhone774G:2012/01/11(水) 13:29:11.15 ID:pIUIVqg/0
>>149
普通のコーヒーと抹茶ラテとコーラで3つくらい普通だけど・・・って何の話なんだ?w
151iPhone774G:2012/01/11(水) 18:40:34.71 ID:09idwj490
>>150
同時に使って良いのは1つだけだぞ
152iPhone774G:2012/01/11(水) 18:58:00.23 ID:pNiFwZeD0
>>138
詐欺行為で実害が出ない訳がないけど?
ドリンクバーなら子供一人分の売り上げを詐欺行為によって失う。Wi-Fiだって同じこと。
153iPhone774G:2012/01/11(水) 19:35:06.42 ID:3l6/ANbm0
>>152
iPhoneとPCの2台で同時に使うわけじゃないんだよ?
iPhoneで10時間使うのと、PCで10時間使うのと
いったい何が違ってくると言うんだ? 全く同じデータだろ

これが3Gやガラケー前提のサービスならプロトコルに制限がかかっていて(たとえばストリーミングは禁止とか)
あるいはガラケーでそんなに通信するわけないと想定しているサービスで
PCやVPNで回避する使い方をする奴が出てくると
トラフィック増大→維持コスト増大という実害が出る。

だが当のWi-Fiは利用方法に制限のないサービスなんだぞ? 動画も存分に見てくれっていうサービスだぞ?
使いすぎに対して制限がかかるとしてもiPhoneだろうがPCだろうが同じ上限だ

ドリンクバーなら注文だけ大人がして子供が飲んでるようなもの
子供だけじゃ注文出来ないからね
154iPhone774G:2012/01/11(水) 19:39:09.24 ID:Z1APyVew0
>>153
iPhone分の契約なんだからPCで使ったら規約違反だよね
本来PC分の契約で得られる対価を事業者は得られないよね
ドリンクバーは大人と子供で2つ頼まないとダメだよね
155iPhone774G:2012/01/11(水) 19:44:54.73 ID:EsKi9eRf0
おい!ドリンクバーってグラスの数の制限してんの日本だけだぞ!
っていつからファミレススレにここ
なったんだよww
156iPhone774G:2012/01/11(水) 19:54:10.05 ID:gx158WcnP
え、ドリンクバーってグラス2個だめなん…
157iPhone774G:2012/01/11(水) 20:02:58.45 ID:fIyOk90s0
ドリンクバーは1個だけ注文して
数人で飲むのがデフォだろ?
まさかおまえら馬鹿正直に人数分頼んでるの?
158iPhone774G:2012/01/11(水) 20:13:01.60 ID:VuUohdGK0
俺、普通にグラスガンガン変えるけど?
159iPhone774G:2012/01/11(水) 21:59:44.29 ID:siy9xVG40
なんか頭の悪い馬鹿が出てきたな…UA偽装でいけることを知らなかったお子様かねぇ
160iPhone774G:2012/01/11(水) 22:50:26.56 ID:gf5lUfFsi
交換はOKだけど同時使用はダメだろ
161iPhone774G:2012/01/11(水) 23:03:50.18 ID:WDzDfgD30
ドリバーとか言うやつイラっとくる
162iPhone774G:2012/01/11(水) 23:06:07.36 ID:5nQdIpAC0
>>161
お前だけやん
163iPhone774G:2012/01/11(水) 23:44:44.08 ID:hOYVN9VS0
>>153
おまわりさんコイツです
164iPhone774G:2012/01/11(水) 23:55:07.42 ID:8JBJTefW0
まあ何をどう議論したって使えないのだけどな
月420円だか480円だかでいいから一般開放してくれ
165iPhone774G:2012/01/12(木) 00:52:08.80 ID:u7NHZl9d0
断る。
絶対に嫌だ。
166iPhone774G:2012/01/12(木) 00:53:58.99 ID:R9xCI0/H0
>>164
月\500ぐらいで一般開放してるじゃん
167iPhone774G:2012/01/12(木) 03:52:55.03 ID:AJqG0uEY0
飲食物持ち込み禁止のネットカフェに
飲食物持ち込むみたいなもんか?

俺はおにぎりが食べたいんだ
だけどここには売ってないから仕方なく
コンビニで買って持ち込んで食べた

なんか文句ある?
おにぎりを売ってないこのカフェが悪いだろ?

みたいな?
168iPhone774G:2012/01/12(木) 07:46:57.30 ID:e6ah/kpx0
>>157
これも犯罪報告だな
おまわりさんコイツです
169iPhone774G:2012/01/12(木) 08:33:14.42 ID:cPy+/TIi0
>>167
それは的外れ

本人(iPhone)限定の定期券(Wi-Fiスポット利用権)を他人(PCなど)に貸すのは良いか?って話だろ?
ダメに決まってるだろw
170iPhone774G:2012/01/12(木) 09:49:30.75 ID:wXLM+ZuM0
>>164
法人契約すれば使えるよw
171iPhone774G:2012/01/12(木) 10:01:48.44 ID:RszAr8hw0
>>164
自社のケータイ契約をさせる餌であると同時に、3G網からデータトラフィックを逃がす為のインフラであるのに、
自社のケータイ契約もとれない、大量のトラフィックが持ち込まれても管理できないんだから、500円ぽっちの端金で一般開放をする訳が無い
172iPhone774G:2012/01/12(木) 16:07:00.85 ID:R9xCI0/H0
173iPhone774G:2012/01/12(木) 17:04:26.19 ID:CSBmv/3r0
>>170
値段おいくら?
174iPhone774G:2012/01/12(木) 17:45:59.66 ID:hNcIM6ir0
>>172
mobilepointだけじゃねーか
175iPhone774G:2012/01/12(木) 18:58:24.13 ID:RszAr8hw0
モスバーガーもキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
176iPhone774G:2012/01/12(木) 19:16:05.94 ID:WIa83Ew2i
>>175
まじ?
177iPhone774G:2012/01/12(木) 19:20:42.79 ID:R9xCI0/H0
>>175
去年からw
178iPhone774G:2012/01/12(木) 19:27:02.02 ID:kr0dhLvt0
44歳無職職歴無しのクローン病の俺は、パーティ割引で極力パケットを使わないようにしてるから、毎月の支払い400円ぐらい。980円とられんからね。
Wi-Fiは利用しまくってるけど。
179iPhone774G:2012/01/12(木) 19:33:09.08 ID:Mi+Mc4E60
モスバーガーとドトールも地元では一部対応し始めている。
180iPhone774G:2012/01/12(木) 19:50:09.60 ID:RszAr8hw0
>>176
マジ
http://www.mos.co.jp/company/pr_pdf/pr_120112_2.pdf

>>177
一応、今日、プレスリリースされたんでね。
既に90%以上の店舗に導入されてるらしいが。
181iPhone774G:2012/01/12(木) 22:13:32.35 ID:5V8rdQO50
マックよりモスのほうが長居しやすいからいいな
182iPhone774G:2012/01/12(木) 23:17:50.37 ID:ZMZ7n2ZM0
モス…近くにないな…。
美味しいんだけど、量が少ない…。
183iPhone774G:2012/01/12(木) 23:30:23.89 ID:P9RuqN4Y0
モス コーヒーお代わりないし
184iPhone774G:2012/01/13(金) 00:39:36.40 ID:Q2YYgzDj0
>>179
俺の地方も始めてた。
iPhoneを解約したから使えなかったけど、
使えないISSDのFONは何とかしてよ、て感じ。
185iPhone774G:2012/01/13(金) 05:14:58.09 ID:XI3YKpig0
ミスドも対応して欲しいなぁ
186iPhone774G:2012/01/13(金) 08:15:09.68 ID:tJ7tsfNA0
モスきたああああああああああ
187iPhone774G:2012/01/13(金) 12:16:16.27 ID:9jQgR0BUi
>>186
しねドアホ
188iPhone774G:2012/01/13(金) 15:03:58.06 ID:NyaXngNF0
最近あらゆるところで0001softbankが現れて、凄い便利になった

んで、iPhone4(Wi-Fiスポット無料加入済)は一度繋がると記憶しているらしく、
犬のお父さんのログイン画面がチラっと映ったら即繋がるんだけど
iPad2(2年無料)の方が、毎回IDとパスワードを入力しないと繋がらない
何か設定がおかしいのかねぇ
189iPhone774G:2012/01/13(金) 15:04:57.65 ID:jHXmzayH0
>>188
スレ違いだ
190iPhone774G:2012/01/13(金) 15:08:40.70 ID:NyaXngNF0
>>189
だってApple板って誰も居ないんだもんw
191iPhone774G:2012/01/13(金) 15:13:04.91 ID:jHXmzayH0
>>190
仕組みは同じなのに理解できないなんて可哀想な脳みそww
あと契約の内容は?
192iPhone774G:2012/01/13(金) 15:44:34.69 ID:pA7hIo9b0
>>188
自動ログインがオンになってないとかブラウザが常にプライベートブラウジングになってるとかじゃないの
193iPhone774G:2012/01/13(金) 18:13:04.56 ID:7vdYnFzH0
外でfonのフリー使う時に、アドレスとパスワードを求められるページが出た場合、
そこで入れちゃうとのっとっちゃうんだっけ?
それとも、今は外でいれても乗っ取ることないですか?
194iPhone774G:2012/01/13(金) 19:35:14.73 ID:4cutuIV2O
今iPhone4使ってる人が、前使ってたiPhone2(回線契約はしてない)でもソフトバンクWi-Fi使えると言うのですが、どういうこと?
195iPhone774G:2012/01/13(金) 19:43:47.28 ID:Q2YYgzDj0
>>194
プロファイルをインストールしてるのと、
使用してるメールアドレスも記憶してるから。
解約したらメールアドレスが無効になるので、
FONしか使えない。
196iPhone774G:2012/01/13(金) 20:25:20.28 ID:EmWpLqug0
確かにipad2は毎回パスワード入力がめんどうだな あとで裏の手を調べて見る
197iPhone774G:2012/01/13(金) 20:58:24.49 ID:NyaXngNF0
>>196
パスワード画面で自動入力は現れるんだけど
効かないよねぇ
198iPhone774G:2012/01/14(土) 00:14:00.38 ID:y1YPf9iN0
登録してるメルアド変更したら繋がらなくなるのかな?
199iPhone774G:2012/01/14(土) 01:27:20.16 ID:e/bEHWJ60
で、>>153みたいな恥ずかしい人間はいま何してんの?
200iPhone774G:2012/01/14(土) 01:42:14.33 ID:zAU0h7ya0
まあ、いいんぢゃね?
もうすぐWEB認識方式は無くなるんだし。
0002に移行が始まれば、不正は出来なくなる。
201iPhone774G:2012/01/14(土) 03:36:24.94 ID:j1XzaS3R0
禿の回線のやつはどうでもいいや
BBモバイルのはPCで使えるし
202iPhone774G:2012/01/14(土) 04:58:33.37 ID:CaPYvAoZ0
>>199
3ヶ月前に解約したから現状は知らん
203iPhone774G:2012/01/15(日) 00:57:55.29 ID:FYHgzftQ0
なんだ・・・と?
204iPhone774G:2012/01/15(日) 09:25:46.64 ID:QD0Ngsx80
飲食店なんかのwi-fiスポットって定員何名まで?
同じ建物内にある0001でも
スマホいじってる客がチラホラいる飲食店だと全然つながらないんだけど
ソフトバンクショップのwi-fiスポットだと問題なくつながってる。
205iPhone774G:2012/01/15(日) 09:29:47.82 ID:G+gQp5y/0
>>204
アホ
206 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2012/01/15(日) 09:34:29.49 ID:jjDW5IZzP
>>204
1スポットに1人だよ
他の人がiPhoneやってた時は諦めたほうがいいよ
207iPhone774G:2012/01/15(日) 09:40:07.02 ID:qR+2GTok0
んなわけねーだろ
208iPhone774G:2012/01/15(日) 10:29:15.87 ID:pLMPbsHi0
一般的には10から14接続だけど、SoftBankのWi-Fiがそれなのかは分からん
って実用上そんなもんだろうなとは思うけど
209iPhone774G:2012/01/15(日) 19:31:30.01 ID:IoQhaqyx0
>>204
DHCP払い出し数を聞けばよくね?
まぁ3Gデータ端末が繋がってるらしいし、現実的には5接続であっぷあっぷだろう
210iPhone774G:2012/01/15(日) 19:36:54.17 ID:YxrQTn840
いきなりsoftbank0001から書き込みできなくなった
何か規制されてる?
211iPhone774G:2012/01/15(日) 23:09:00.51 ID:Y8Mfuhvm0
このスレで聞くことではないな
212 [―{}@{}@{}-] iPhone774G:2012/01/16(月) 15:54:11.34 ID:jK4pmkbaP
東北でWi-Fiスポット無料って聞いたから設定しても
何度一括インストールしても認証失敗になるんだけどなんでかな?
213iPhone774G:2012/01/16(月) 16:14:49.89 ID:9t+dBY610
wi-fiを無効にして3Gでやってる?
214 [―{}@{}@{}-] iPhone774G:2012/01/16(月) 16:19:25.84 ID:jK4pmkbaP
>>213
やってまする

一度完了しましたって表示が出てWi-Fi接続ONにするとサファリが
立ち上がって認証に失敗しましたって出るんです
215214:2012/01/16(月) 16:21:56.77 ID:d/Mm2Szki
ちなみにこれがでます
http://i.imgur.com/tNn3Q.jpg
216iPhone774G:2012/01/16(月) 16:27:03.24 ID:GlBG8ER70
>>212
[設定]-[Safari]-[Cookieを受け入れる]-[常に]になってる?
217 [―{}@{}@{}-] iPhone774G:2012/01/16(月) 16:29:40.89 ID:jK4pmkbaP
>>216
なってました・・・
もしかして「しない」で解決なんですかね?
218iPhone774G:2012/01/16(月) 16:35:05.35 ID:GlBG8ER70
>>217
いや、Cookieは受け入れないと駄目だから[常に]である必要がある。
うーん、なんでだろ。
219iPhone774G:2012/01/16(月) 16:37:08.13 ID:9t+dBY610
>>215の画面に書いてあるけど、メールパスワードを変更したとか?
220 [―{}@{}@{}-] iPhone774G:2012/01/16(月) 16:38:30.78 ID:jK4pmkbaP
>>218
そうなのですか

数度スポットに赴いて設定頑張るんですけど、どうもダメで
仕方ないので今度SBショップに行ってみます。
ありがとう。
221 [―{}@{}@{}-] iPhone774G:2012/01/16(月) 16:40:48.66 ID:jK4pmkbaP
>>219
もしかしたらマイソフトバンクで色々設定変更したかもしれないです。
222iPhone774G:2012/01/16(月) 16:45:48.20 ID:9t+dBY610
>>221
最後に、画面に書いてあるとおり、urlをコピーしてサファリにアクセスして、最新のパスワードを入れてみたら?
223 [―{}@{}@{}-] iPhone774G:2012/01/16(月) 17:33:17.10 ID:jK4pmkbaP
>>222
URLコピーするとPW入力とか何もなくインストールになっちゃうんです
一度プロファイルをを削除しても同じで。。。。

やはりショップ行ってみます。
224iPhone774G:2012/01/16(月) 18:08:37.22 ID:LdI0p+gzi
cookieはデフォルトの訪問先飲みでも大丈夫。
プロファイルいれなおすときは、念のためsafariのcookieをクリアしてからの方がいいかも
225iPhone774G:2012/01/16(月) 19:25:59.07 ID:+cl+xvHqi
とあるFONFREEのある所に行ってみたら、俺も>>95みたいな画面出た!
レス見ると混んでるという事らしいけど、客もいないし、iPhone持ってるのも自分だけなのだが・・・

これは、店の設定がおかしいって事なのかなー?

226iPhone774G:2012/01/16(月) 22:44:28.57 ID:+FUVSkKY0
>>223
一括設定(プロファイルのインストール)自体は完了してるけど、接続にいくと認証エラーが出るんでしょ?
多分、Safariのプライベートブラウズが原因と思う。

一括設定の前にSafariの設定でプライベートブラウズをオフにしてからやるとうまくいくと思う。

違ってたらゴメン。
227iPhone774G:2012/01/17(火) 04:54:08.76 ID:M4llJI/O0
スマホ板にスレないんだけど
ここってAndroidでの利用の話もあり?
iPhoneではSIMなしでも使えるみたいだけど
AndroidだとSIM入れないとつかえないよね
228iPhone774G:2012/01/17(火) 04:56:01.28 ID:X59yQdgI0
なし
229iPhone774G:2012/01/17(火) 09:08:38.83 ID:D0NenzjE0
なんでここでAndroidのことを聞こうと思ったんだw
230iPhone774G:2012/01/17(火) 13:08:34.51 ID:jO+d3Un50
http://www.jalan.net/yad323633/blog/entry0001602205.html
1店舗に30台も設置してるのか
231iPhone774G:2012/01/17(火) 14:13:47.12 ID:h2EMsjXk0
Wi-Fiのスレって他にどこがあるのよ
232iPhone774G:2012/01/17(火) 14:48:48.41 ID:FWoXE+oB0
アンドロイドに聞いてみたらいいんじゃないか
233iPhone774G:2012/01/17(火) 14:51:59.06 ID:Ouwyh/YZ0
auはPCでもWiFiスポット使えるようになるらしいが禿はやんねえのかよ
234iPhone774G:2012/01/17(火) 17:56:07.21 ID:EmD4rAJzi
複合型ショッピングセンターだと隣の店舗が出してる電波も拾ったりするんだ。意外と範囲広いのね
235iPhone774G:2012/01/17(火) 17:59:59.78 ID:CBnTP1/K0
SBショップの隣りに住んでるから常にWiFi使わせてもらってますSBありがとう
236iPhone774G:2012/01/17(火) 18:07:29.05 ID:D0NenzjE0
名古屋の街中だとほんとWi-Fiスポットに困らないな
パケ放題フラットじゃない方が良かったなw
237iPhone774G:2012/01/17(火) 18:33:07.95 ID:zblbzI0l0
>>233
au行けやカス
238iPhone774G:2012/01/17(火) 19:03:03.28 ID:zlS4CqTf0
>>231
FONのスレなら通信技術板にあったけどそーいやどこにあんのかな
239iPhone774G:2012/01/17(火) 20:32:24.64 ID:rgOfbFuf0
>>227
androidユーザー向けにスマホ板にスレ立てたよ

【マック・モス】ソフトバンクWiFiスポット【メトロ・スタバ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1326799713/
240iPhone774G:2012/01/17(火) 22:26:30.94 ID:rgOfbFuf0
>>231
モバイル板
241iPhone774G:2012/01/18(水) 00:10:28.84 ID:Q4iRqqPXi
プロファイルって未署名になってるけど、いいんだよな?
あと>>225みたいな事、自分もたまにある。
242iPhone774G:2012/01/18(水) 10:09:31.91 ID:3dly80CD0
iPhone購入して今までwifi接続(fonとか)が225みたいになってSoftBankに行ってみたんだけど、ios5.1だと最近見かけるようになったバグ?みたいね
一度iPhoneの設定をリセットした後プロファイルのし直しで繋がるようになりましたけどお店の人がやってくれたので詳しくはわかんないです。
SoftBankショップでも店員の当たり外れあるからいくつかあたってみるといいかもです。
243iPhone774G:2012/01/18(水) 18:23:28.84 ID:ubXDbD4R0
プライベートブラウズをOFF。
クッキーを全部受け入れる。
クッキーを削除する。
sb-wifiからプロファイルをインストール。

これで問題無し。
244iPhone774G:2012/01/22(日) 12:21:46.07 ID:b7jxB0xB0
あげ
245iPhone774G:2012/01/23(月) 23:14:03.81 ID:stsisy7f0
プロファイルで一括設定したんだけど、i.softbank.jpの設定削除しても問題ない?
246iPhone774G:2012/01/24(火) 03:40:49.53 ID:1S1AAoo10
問題ないよ
i.softbank.jpのIDとパスワードが利用されるから
自分で入力すればいいだけ
247iPhone774G:2012/01/24(火) 20:17:25.98 ID:LIrJKA2e0
ソフバンショップのwifiって営業終了したら、やっぱ使えなくなる?
248iPhone774G:2012/01/24(火) 20:37:33.38 ID:KDaVuecp0
使えるよ。
249iPhone774G:2012/01/25(水) 09:07:19.49 ID:2L6Vt0dW0
うちの近所のソフバンは使えなくなるよ
250iPhone774G:2012/01/25(水) 09:17:40.85 ID:F5wry4id0
Wi-Fiスポットなんか使えなくても、
3G回線でいいじゃん。
もしくはモバイルルータ(007Z)など。

アプリのダウンロード容量制限とかあるけど。
251iPhone774G:2012/01/25(水) 13:55:51.51 ID:PQAMMqmdi
規制されてんじゃん>>3G
252iPhone774G:2012/01/25(水) 14:01:33.81 ID:Vux09A9v0
>>250
遅いしバッテリ的にもな
253iPhone774G:2012/01/25(水) 16:34:42.02 ID:NJWhQI1p0
>>246
そういうことか。
トンクス
254iPhone774G:2012/01/25(水) 18:41:10.03 ID:OCsFBF1u0
俺がのっとったSBSのものと思われるFONは、
夜は電源が抜かれるみたいだよw
255iPhone774G:2012/01/26(木) 03:41:34.46 ID:Ax1RpeF80
マックとかスタバの回線エラーって、店員に言っても対応してくれないよね
マックやスタバの本社か、ソフトバンクか、どこに連絡するのがいいんだろう
256iPhone774G:2012/01/26(木) 07:09:02.50 ID:Jr+rVYjk0
>>255
ツイッターのWi-Fiサポートに連絡すると個別に対応してくれる
結果は後日連絡してくれるよ
257iPhone774G:2012/01/26(木) 07:10:58.53 ID:Jr+rVYjk0
https://twitter.com/sbcarewifi/status/162125033173561344
こういう感じで返事がくる
258iPhone774G:2012/01/26(木) 10:15:39.20 ID:kz+dVufR0

@sunshine8638
どもも
神奈川県川崎市

KってコリアンのK?
259iPhone774G:2012/01/26(木) 10:42:07.11 ID:Jr+rVYjk0
しらんわ
俺じゃないし(笑)
260iPhone774G:2012/01/26(木) 13:04:56.35 ID:Gd6imrAZP
うちに設置してるFONが、FON2100Eってやつで、
4Sでアクセスすると>225みたいに>95が出る。
うちの職員の4Sでも接続できないみたい。
前に使ってた3GSも同じ>95が出てアクセスできない。

町中では、4Sでも3GSでも何かWiFiを掴んで
アクセスできてるんで……。
じゃあ、古いアクセスポイントの所為かなぁ。

まあ、Linusになってるし、他の人がうちの
FONにアクセスできなくてもかまわないけど。
261iPhone774G:2012/01/26(木) 13:31:35.07 ID:Iq/w4InX0
>>260
問題の切り分けはできてるの?
接続できなくてやってみたことを書いて♡
262iPhone774G:2012/01/26(木) 14:19:47.95 ID:Gd6imrAZP
>>261
問題の切り分け?
(Softbankではなく)一般のFONのメンバーとして、
IDとパス入れてのアクセスはできるよ。
FONの管理画面でもアクセスポイントは有効として
表示されてるし、FONマップでもアクティブ表示。
263iPhone774G:2012/01/26(木) 14:44:09.14 ID:Gd6imrAZP
Macからもアクセスできた。アクセスポイントとしては問題なし。
でも、料金が表示されてると思わしき所が
captive_portal_product_
0,00 pay_by_
購入
ってなってるのが気になるんだよね。
264iPhone774G:2012/01/26(木) 22:03:29.40 ID:X4+PmZxi0
>>95の現象をまとめると、混雑でエラーの場合とFONが古い機種の場合に出るのか。
FONメンバーなら、ログインすれば使えるのか。
265iPhone774G:2012/01/26(木) 22:13:46.00 ID:aJPFi9do0
>>256
>>255じゃないけどありがとう。
俺も157に電話したけど店に直接言えって言われてもにょってた。
早速フォローしといたんで今度言ってみる
266iPhone774G:2012/01/30(月) 21:09:35.38 ID:JIvkHSHw0
ひとしきり盛り上がったみたいだけど
>>110
やっぱり、UA偽装では繋がらなくなったんだね。
去年の年末にプロファイルを新しくしてから繋がらなくなったよね?
検索しても全然情報出てこなかったけど、
>>126
ということで正解かな?
ちょっとした時にかなり便利だと思ってたんだけどね。
267iPhone774G:2012/01/30(月) 23:39:39.05 ID:CmhYdump0
去年街中のFONにPCがつながったのは震災の関係で一時的にPCを開放してたから
今は開放してない
268iPhone774G:2012/01/31(火) 18:21:44.45 ID:odbNdDutO
飲食店で勉強とか
みっともない姿ですよ
親の躾レベルや親のレベルも低かったんでしょうけど
食の教育をされずに
育ってしまったんでしょうね
269iPhone774G:2012/01/31(火) 18:42:27.24 ID:pedRTqSZ0
高校時代みんなでスタバやマックで勉強しなかったの?
可哀想な青春時代だねw
270iPhone774G:2012/01/31(火) 19:04:37.70 ID:jYK0Uv0F0
高校時代にマックやスタバがあったかどうかが問題だろ。
271iPhone774G:2012/01/31(火) 19:24:20.66 ID:2Jx+jpV+0
高校時代はパソコン通信しかなかったなりよ・・・
272iPhone774G:2012/01/31(火) 19:44:52.16 ID:E6EJJTHM0
>>270
スタバはともかく高校時代にマックがないってアラ還かw
273iPhone774G:2012/01/31(火) 19:46:58.67 ID:2Jx+jpV+0
流石にMacはあったけどw
274iPhone774G:2012/01/31(火) 21:55:51.46 ID:sF7ouruJ0
銀座の三越にあった頃。
275iPhone774G:2012/01/31(火) 22:58:42.13 ID:AJTImzJk0
関西大学前のマクドナルドの話ですね
276iPhone774G:2012/01/31(火) 23:42:02.79 ID:jYK0Uv0F0
まぁ歌声喫茶じゃ勉強は無理だろうな。
277iPhone774G:2012/01/31(火) 23:50:24.58 ID:+krc4LQtP
日本人じゃない可能性を示唆しているのでは
278iPhone774G:2012/02/01(水) 13:37:27.34 ID:pjFNoZOJ0
スタバやマックで勉強しないと可愛そうなの?
279iPhone774G:2012/02/01(水) 14:15:54.45 ID:auQKdl0I0
家で勉強できない環境なのか?
そっちの方がかわいそうだわ
280iPhone774G:2012/02/01(水) 14:19:11.00 ID:7ZuLhUmQ0
自分の部屋や図書館ばかりでは煮詰まっちゃう事もあるし、気分転換に場所を変えるのも良いんじゃないか?
281iPhone774G:2012/02/01(水) 18:08:37.23 ID:8rICVzWU0
流れを強引にスレの趣旨に戻すw

役所や図書館にWi-Fiスポットをおいてくれないかな
都内の幾つかの図書館にはフリースポットやドコモのWi-Fiがあるみたいなんだが
282iPhone774G:2012/02/01(水) 18:24:54.57 ID:6r6Rl6sa0
昨日映画見に行ったんだが、映画館の中で使えたのは嬉しかった。
283iPhone774G:2012/02/01(水) 18:55:07.73 ID:vAwYbJQa0
東京だと、都立の図書館二つでBBモバイルポイントが使えるくらいか。
284iPhone774G:2012/02/01(水) 21:52:09.34 ID:34sdWhuF0
煮詰まるへの突っ込みは禁止です
285iPhone774G:2012/02/02(木) 15:55:59.40 ID:1xHyURqf0
>>40
こんな感じで007ZUSB経由で有線化出来る無線ルーターって市販のではないのかな
286iPhone774G:2012/02/02(木) 16:24:14.24 ID:bH9OHvld0
禿スポット、サービスエリアにも拡大
ttp://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120202_509371.html
287iPhone774G:2012/02/02(木) 18:34:27.89 ID:PxL3smlS0
初歩的な質問

WiーFiに繋いだら金はかかるの?
288iPhone774G:2012/02/02(木) 19:31:52.06 ID:LjeWPb4j0
>>287
電気代金かかるよ
289iPhone774G:2012/02/02(木) 22:50:10.94 ID:TPBbNgJw0
>>363
近くのマック繋がり悪いわ
アンテナ?は調子よくて2本しか立たないし余程3Gのほうがはやいという
290iPhone774G:2012/02/02(木) 22:50:40.33 ID:TPBbNgJw0
>>289
>>363いらね
291iPhone774G:2012/02/03(金) 06:22:52.54 ID:Es9kpYID0
遂に20万拠点を超えたね。
ハゲが決算発表会で言ってた。
292iPhone774G:2012/02/03(金) 07:14:12.76 ID:JoWzkbyU0
>>291
そうらしいね。これだけはソフバンを認める。
293iPhone774G:2012/02/03(金) 07:45:03.12 ID:EDYgp1MLi
移動中に片っ端から繋がっては切れてを繰り返すから、自動接続はOFF
294iPhone774G:2012/02/03(金) 14:44:27.11 ID:Yqbv6UPR0
え、移動中ってWi-FiはOFFにしないの?
バッテリ残量が気になって移動するときはOFFにしてるけど関係ないのかな。
295iPhone774G:2012/02/03(金) 14:47:49.88 ID:vPUtr3TG0
好きにしろよw
296iPhone774G:2012/02/03(金) 23:55:33.14 ID:AQEg5ixE0
>>294
わざわざ家に帰ってオンにするのめんどいからね
それに外では補助バッテリあるし
297iPhone774G:2012/02/04(土) 06:08:26.43 ID:RkkDJ/+E0
>>294
つヒント:バッテリ稼働状態でのスリープ中はWi-Fi死んでます
298iPhone774G:2012/02/04(土) 11:33:49.24 ID:WTOOuQmA0
いちいちWi-Fiオフとか未だにしてる人いるんだ(苦笑)
299293:2012/02/04(土) 16:13:38.04 ID:nH1YZ/CZi
>>297
マジですか。知らなんだ。
300iPhone774G:2012/02/04(土) 23:53:44.44 ID:IY+JLh4/0
【2012年 2月9日23:00-2月10日06:00まで システムメンテナンス】
東京メトロ・都営地下鉄・名古屋市営地下鉄全線の駅構内、
大阪市営地下鉄・福岡市営地下鉄の一部駅構内及び店舗の
ソフトバンクWi-Fiスポットにおいて、システムメンテナンスにより
ご利用いただけない場合がございます。
301iPhone774G:2012/02/05(日) 23:04:32.94 ID:9Q4HZtai0
>>233
昔は制限なく開放してたんじゃなかった?
今はユーザーだけだが、制限するのはまっとうな戦略だと思うぞ。
302iPhone774G:2012/02/06(月) 09:26:30.29 ID:8PLapAhl0
iPhoneユーザーとしては制限かけといてもらってた方がいいけどな
303iPhone774G:2012/02/06(月) 10:06:39.47 ID:goIrKNG30
iPhone以外の関連スレ
【マック・モス】ソフトバンクWiFiスポット【メトロ・スタバ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1326799713/
304iPhone774G:2012/02/06(月) 14:21:30.18 ID:IkfWrp8u0
3GSを最近白ロムで入手してWiFi運用しているのだが
プロファイルは3Gからじゃないとダメなんだよね。。。

何とか抜け穴は無いものか・・・。
305iPhone774G:2012/02/06(月) 14:37:16.87 ID:fFyiCW3y0
完全に未契約でそらやったら、普通に逮捕ものだろ
306iPhone774G:2012/02/06(月) 14:42:11.09 ID:YOazjhQk0
500円くらいだし、素直にwi-fi契約だけすればいいじゃん。
307iPhone774G:2012/02/06(月) 14:43:44.73 ID:fFyiCW3y0
ちなみにsbwifi.jpアクセス→プロファイルダウンロードは、トータルでも100KBないんで
最短ルートでアクセスすればWi-Fi運用でも最下限に収まる。
308マッチ棒:2012/02/06(月) 15:50:59.72 ID:mKJXmJVB0
イオン行ってアイパッド2やろうとするんだけんど
毎回長ったらしいIDとパスワをメモ見ながら入力しなきゃならんし
いざつながっても3Gのがマシだったりする
カッコ悪くてとても使えない
309iPhone774G:2012/02/06(月) 20:39:19.81 ID:AtjQoiNz0
IDはコピー&ペーストでサクサクっと
310iPhone774G:2012/02/06(月) 20:41:13.02 ID:gQ/d0m3u0
辞書登録も出来るし
311iPhone774G:2012/02/06(月) 23:27:21.03 ID:6Vpz00OV0
sbwifi.jpつながんねぞゴルァ〜‼
312iPhone774G:2012/02/06(月) 23:32:49.85 ID:oYm8eZeD0
>>311
wi-fi切ったの?
313iPhone774G:2012/02/07(火) 06:06:53.74 ID:oCwiQII/0
>>312
yes!,Takasu cli..

今も繋がらない。
314iPhone774G:2012/02/07(火) 06:41:13.58 ID:7khVl+gS0
315iPhone774G:2012/02/07(火) 07:02:19.11 ID:oCwiQII/0
>>314
名古屋だけ?
まだ繋がらん。
再起動してもダメ
316iPhone774G:2012/02/08(水) 19:48:37.03 ID:wIasiowD0
>>266
テザスレの方にも書いたけど、SIM抜いても繋がるからICCIDは関係無い
ICCIDがどうのってのは、3G経由でのプロファイルダウソのときに見てるんだろうよ
あと俺プロファイルなんてまどろっこしいもの使ってないからクッキーがどうのってのも関係無い

MACもiphoneのに合わせたが効果無し
ってか相変わらずUA偽装だけで別ページに飛ぶから+αがあるんだろうぜ OSの自動ログイン切れば何か分かるかもな
317iPhone774G:2012/02/10(金) 13:48:59.72 ID:s51rFISi0
318iPhone774G:2012/02/10(金) 21:30:00.82 ID:t8iskIn10
今まで電波は飛んでてもぜんぜん繋がらなかった飲食店に久々に行ったら繋がるようになってた。
たぶん客の誰かが店の人に言ってくれたんだろう

おまえらありがとな。
俺ヘタレだから言えなかったんだよ
319iPhone774G:2012/02/11(土) 13:54:00.36 ID:i4VkU02/0
今、尼御前SAにいるが、こんなところでもWi-Fiお父さん出て来たよ。
これに関しては本当SoftBank頑張ってると思う。
320iPhone774G:2012/02/11(土) 15:50:32.78 ID:3FQ8Ypg80
SAとかPAは人が集まる場所なんだから当然だと思う
321iPhone774G:2012/02/11(土) 16:06:58.44 ID:zGMZ9Rwd0
そして接続先は禿の3G端末だから規制食らうと
322iPhone774G:2012/02/11(土) 17:29:00.27 ID:C1qzFwSO0
当然のことが出来ていないキャリアはクソだな
323iPhone774G:2012/02/11(土) 17:58:17.60 ID:u/hjL8ICP
>>319
尼御前SAは、SBがNEXCOに設置すると発表するずいぶん前から独自にWi-Fi設置してたよ。
記憶では、俺が3GSを初めて持った2年ぐらい前にはすでにあったと思う。
324iPhone774G:2012/02/11(土) 19:20:50.06 ID:S7c06ToG0
>>323
>>319です
じゃ、無料でつけますというのに、乗ったんだね。
とにかく有難い。iPhoneでもここに書き込みできたから、規制はなかったのでは?
325iPhone774G:2012/02/11(土) 23:42:23.92 ID:FVYc4gTk0
1回繋がるようになっていつの間にか
繋がらなかくなってたけど、
Cookie1回消してたのわすれてた。
さらに、3Gにも繋がらなかったけど、
MMSだけ通して3G殺す設定にしてる
の忘れてた(非JB)。
もう一度3Gでプロファイルインストール
し直したら繋がった。みんなありがとう。
326iPhone774G:2012/02/12(日) 21:40:52.33 ID:8pMeFaAi0
都内だと0001SoftBankがほぼどこでもつかまるからたいしたもんだな。
以前はマックかスタバの周辺だけだったけど。
327iPhone774G:2012/02/12(日) 23:18:57.70 ID:VO5LK6Eg0
アク禁のときにこれほどありがたい物は無いよね
328iPhone774G:2012/02/13(月) 17:00:43.72 ID:tbJd0FaN0
自宅より高速だからありがたいw
329iPhone774G:2012/02/14(火) 19:12:59.46 ID:fGahloDO0
うちの店も今日FON設置したわ
去年SoftBankが電波良くするのに置いていったルーターに付けたから通信費無料

もともと店にネット環境無かったからマジありがたい
330iPhone774G:2012/02/14(火) 21:34:28.46 ID:9oTR+10Q0
>>329
ありがとうと言っておこう
331iPhone774G:2012/02/15(水) 12:43:34.02 ID:UNi1YXEk0
mySoftBankからWi-Fiスポット設置の要望だせるぞ
よく行く店とかに出したら良いよ

うちもお客さんからの要望が来たらしくSoftBankから案内来たわ
332iPhone774G:2012/02/15(水) 21:24:31.59 ID:rojt8rNE0
自分もよく>>95のようなスポットによく出会う。FONメンバーならログインすれば使えるようだが・・・でもログインしても
http://i.imgur.com/lxMQD.jpg
って出る。プロファイルは勿論入れてるけど・・・FON持ってないからかな〜?
333iPhone774G:2012/02/15(水) 22:25:36.33 ID:pGsUG9RD0
FONメンバーになってても、プロファイル設定の方で接続されるんじゃないか?
店側の問題かな
334iPhone774G:2012/02/15(水) 22:50:41.07 ID:75MfzWu40
繋がらないことのほうが多いなぁ。
以前はつながってたのに。
スポットが広がっているのは実感できるけど、
つながらないなぁ・・・・・
335iPhone774G:2012/02/15(水) 23:02:41.05 ID:dPxRFPPl0
FONルーター持ってない人は、わざわざ会員登録しなくてもいいんじゃね?
確かにFONって不安定すぎるwプロファイルのFONだけ消そうかなー

auのwifiスポットがSBでもインストールできるけど、auスポット行っても接続できんかったw
336iPhone774G:2012/02/16(木) 07:43:04.19 ID:In0iRoDi0
>>334
都心は人大杉状態なんだよ
渋谷の駅前行ってみ、iPhoneだらけだからw
337iPhone774G:2012/02/16(木) 07:54:43.88 ID:vRjc91Hy0
>>329
うちの店にも昨日設置して行った。
うちに設置したのは、
0001SoftBankとFONの電波出して居る。
回線は2G回線(多分3Gと間違ってる)電話回線を使う。
俺はなんにもメリット無いけどみんなが便利に使えたらオケ。
普通のFONも設置してるのでどうぞ。
338iPhone774G:2012/02/16(木) 12:41:31.70 ID:xsQ+68F3i
>>337
お店どこよ?
339iPhone774G:2012/02/16(木) 14:34:22.26 ID:9/WJSLgw0
>>332
完全に店側の設定の問題。FONも古そうだ。FONは店によっては、いい加減な設置してるからなー
340iPhone774G:2012/02/16(木) 14:47:20.35 ID:Uy+uO06AP
>>339
新しいFON(しかも高い)をわざわざ買ってまで設置しないよ。
古いFONでは使えない、なんてアナウンスはFONからは出てないんだし。
341iPhone774G:2012/02/16(木) 16:54:33.39 ID:QfX6qmjH0
>>332
店の設定がおかしいな。
FONって不安定なとこ多すぎだわー
342iPhone774G:2012/02/16(木) 16:58:07.34 ID:QfX6qmjH0
>>332
それから、わざわざFONメンバーになる必要ないよ。
FONに退会メール出せば受理してくれるから。
343iPhone774G:2012/02/16(木) 18:50:15.03 ID:ypY4ogUN0
>>338
秋田市民市場内の店舗
344iPhone774G:2012/02/16(木) 19:06:50.42 ID:ypY4ogUN0
>>333
プロファイル入れていればそれ使ってる見たいね。
FONメンバーになる利点はiPhone以外の端末で使える事だろ。
345iPhone774G:2012/02/16(木) 19:35:41.29 ID:xsQ+68F3i
>>343
そうか、関西だから行くことはないな。
もし旅行したら寄ろうと思う。それまで潰れないでね。
346iPhone774G:2012/02/16(木) 23:14:50.16 ID:v0wF/nHL0
>>343
ダイソー? いちばん寿司?
347iPhone774G:2012/02/17(金) 02:22:23.06 ID:xju+aLhx0
このスレはじめてきたんだけど
0002softbankってWPAパス割られてます?
それ次第でHTTP使うか否か決まるですが....
348iPhone774G:2012/02/17(金) 02:37:03.50 ID:xju+aLhx0
ごめん自己解決。普通に自分で分かった。
349iPhone774G:2012/02/17(金) 10:48:27.25 ID:JcmPYwMq0
>>346
中の店舗
昼間なら広場やサンクスのあたり迄届くよ。
寿司迄届くかは未確認。
夜はシャッター降りたらキツイと思うけど、NTT側の外なら届く。
かなりパワー有るよこのルーター。
自分のTime Capsuleより遠くに飛んでいる。

350iPhone774G:2012/02/17(金) 12:27:39.47 ID:22gJ+qIX0
>>348
教えて〜
351iPhone774G:2012/02/17(金) 19:34:00.98 ID:dOmbRwEq0
0001SoftBankって20〜30メートルおきにルーターが設置されてるみたいだな。いたるところで。
どこでもつながるから凄い。
352iPhone774G:2012/02/17(金) 20:03:27.36 ID:5beO7y2l0
0001は有難いわ〜
353iPhone774G:2012/02/18(土) 17:35:07.26 ID:AmwChU9n0
今配置してるのはポケットWi-Fiの親玉みたいなのだから
電源さえ提供してもらえればSIM入れてコンセントに差すだけ。
この企画に賛同しないってのじゃなきゃ敷居が低いからね。
354iPhone774G:2012/02/18(土) 17:40:37.90 ID:pOU9MHjb0
最近、0002が増えてきたね。
昨日は渋谷で見掛けた。
355iPhone774G:2012/02/19(日) 14:45:49.04 ID:YVKM5GgH0
だれか0002のWPAキーを教えてください。
356iPhone774G:2012/02/19(日) 17:01:38.70 ID:Z5mKZwXn0
>>355
ソフトバンクに連絡して聞いてみれば?
357iPhone774G:2012/02/20(月) 09:37:25.64 ID:mEBBnrDV0
>>354
渋谷のどのお店?
358iPhone774G:2012/02/20(月) 22:07:53.12 ID:C3xgbpf80
>>357
お店は分からないけど、センター街でいくつか出てた。
359iPhone774G:2012/02/20(月) 22:32:13.01 ID:Y7jhVCiJ0
>>355
プロファイルの中身見たら、EAP-SIMだった。無理。
360iPhone774G:2012/02/20(月) 22:59:36.99 ID:ErpE7inB0
つまり出てくるSSIDに繋げばキーは自動で送受信されるのか
認証鯖立てるとか禿やるじゃん
361iPhone774G:2012/02/20(月) 23:31:29.86 ID:C3xgbpf80
362iPhone774G:2012/02/21(火) 07:23:24.88 ID:NksNRbRw0
ジェロニモがシャイアン酋長の頭をカチ割ったこと
363iPhone774G:2012/02/21(火) 08:32:17.41 ID:M5V7Ojln0
>>359
ありがと。
ということはプロファイル入れなくても0002に接続すれば使えるってことだね。
もちろん黒SIMが入っている場合。
364359:2012/02/21(火) 09:25:08.32 ID:Cv00fasG0
>>363
いや、0002もプロファイルは必要。
そもそもプロファイルそのものには認証情報は書かれていない。
0001はプロファイルのダウンロード時にクッキーに書き込んだ認証情報を使うから、クッキーとMAC偽装すればつながるかもだけど、EAP-SIMならSIMささってないと無理。
365iPhone774G:2012/02/21(火) 10:25:38.07 ID:mNRi9/at0
スターバFONつないでみたけどYouTubeがおそい
なんとかならん毛
366iPhone774G:2012/02/21(火) 12:30:36.68 ID:M5V7Ojln0
ということは0001を拒否して0002のみ使うということはムリなのか・・・
情報ありがとう。
367iPhone774G:2012/02/21(火) 12:44:56.25 ID:OUFC0m74i
0001と0002って別じゃないの?
別なら0001の自動接続切っとけばよくないか?
368359:2012/02/21(火) 13:32:21.26 ID:Cv00fasG0
>>366
>>367の言うとおり。
369iPhone774G:2012/02/21(火) 16:16:06.99 ID:v6W0ZNce0
>>365
ベストエフォードだから複数繋がってれば・・・
370iPhone774G:2012/02/21(火) 21:21:21.24 ID:emgR4YvV0
×ベストエフォード
◯ベストエフォート
371iPhone774G:2012/02/21(火) 21:21:50.56 ID:uQ6RRuVT0
Wi-Fiスポットと言っても「実質」3Gですからね
372iPhone774G:2012/02/21(火) 21:26:01.88 ID:ZTeDeVFU0
Wi-FiスポットとウルトラWi-Fiがごっちゃになってるんだな…
373iPhone774G:2012/02/21(火) 23:14:04.83 ID:MmGooLU+0
なんか007Zの1.5GHz側で障害らしいのだが、偽fonスポットは認証できてるの?
374 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2012/02/22(水) 00:59:56.16 ID:6Oc53c9t0
So-netの4Gのやつって、ソフバンのウルトラWi-Fiと同じ何かな?
375iPhone774G:2012/02/22(水) 01:08:44.62 ID:+2DTGdDf0
>>374
だから、Wi-Fiスポットと何の関係があるんだ?
376iPhone774G:2012/02/22(水) 12:14:09.45 ID:gs3dR94A0
近所のスタバで、これまでずっと「FON」と自分のFONアカウントでつながってた(最初のみfon.comでログイン、次回以降は
ウェブブラウザ立ち上げで自動接続)のに、他の場所の禿FONと同じように、突然「この機器では使用できません」となった。これが普通で
これまでがおかしかったのか。mobilepointがあるからいいけど、スタバの端っこにいかないと入らないし、禿FONうぜえ
377iPhone774G:2012/02/22(水) 12:43:49.08 ID:gJzGof350
>>376
ソフバンiPhone使ってる?
プロファイル入れ直してみ
378376:2012/02/22(水) 12:57:34.40 ID:gs3dR94A0
>>377
すみません、上はラップトップ使用の場合です。
iPhoneなら自動的に禿FONにつながります。こちらは問題ないです。
ソフバンでもらったFONルータも自宅のブロードバンドに入れているので、FONアカウントがあるのですが。

スタバのは禿FONであることを考慮すると(FON FREE INTERNETはないです)、今までFONのアカウントで
つながってたこと自体がおかしかったのかなと思いました。
379iPhone774G:2012/02/22(水) 13:03:37.05 ID:gJzGof350
最初からそう書いとけw
今まで繋がってただけありがたいと思わないとw
http://oasis.mogya.com/blog/softbank_wifi_spec_change
380iPhone774G:2012/02/22(水) 13:07:26.88 ID:+2DTGdDf0
おれはラップトップで言う人好きだよ。
ノートはドザっぽくて嫌い。
381iPhone774G:2012/02/22(水) 13:07:52.51 ID:YPPTxXdg0
そりゃそうだよな、関係ないのが繋がってiPhoneで繋がらないなんて本末転倒だし
382iPhone774G:2012/02/22(水) 13:11:37.14 ID:oNWA5QY7i
>>380
Wi-Fiスポットと何の関係があるんだ?
383iPhone774G:2012/02/22(水) 13:21:25.36 ID:aJdtrb6L0
>>376

これの最後の禿fonうぜえって結局あんたがiPhone以外で使えないから言ったって事?馬鹿らしいなお前
384iPhone774G:2012/02/22(水) 14:41:23.61 ID:MWSP5ljG0
総務省でBS波と干渉してると大騒ぎになってる。
385iPhone774G:2012/02/22(水) 14:45:23.74 ID:+2DTGdDf0
テレビしかもBSなんてどうでもいい^^;
386iPhone774G:2012/02/22(水) 14:54:13.27 ID:YPPTxXdg0
どうでもよくはないけど、どういう事?
387iPhone774G:2012/02/22(水) 16:44:33.62 ID:zDOarNnN0
BS電波が原因、ソフトバンクのULTRA SPEEDが速度低下
ttp://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120222_513675.html

やっぱりWi-Fiじゃないな
388iPhone774G:2012/02/22(水) 17:01:34.07 ID:YPPTxXdg0
BSアンテナからの引き込みの接続不良が原因という事でいいのかな?
389iPhone774G:2012/02/22(水) 17:28:27.86 ID:3Wv6z9mp0
BS-IFが1.5GHzくらいらしいから、それが漏れて干渉するのかな。
390iPhone774G:2012/02/22(水) 17:45:52.04 ID:oNWA5QY7i
BSなんて廃止でいいじゃん
391iPhone774G:2012/02/22(水) 18:14:57.38 ID:YPPTxXdg0
いやNHK BS1は必要
392iPhone774G:2012/02/22(水) 23:51:00.64 ID:Ty7DQ/2B0
>>387
Wi-Fiスポットのバックボーンに使われてるのが、ULTRA SPEEDの1.5GHz帯なんだよ。
393iPhone774G:2012/02/22(水) 23:57:52.27 ID:sW8USCgP0
一括設定プロファイルでのWi-Fiスポット接続が去年末辺りから突然、使えなくなりました。
いろいろネットでも調べて、設定のやり直しも試みましたが、全くダメです。
マイソフトバンクの認証設定もオンにしたり、Safariのプライベートも切りました。
何がダメなんでしょう?
また、プロファイルを使わずに設定することは出来ますか?
394iPhone774G:2012/02/23(木) 01:59:13.58 ID:5TMzxcJ30
使えなくなるとはどういう風に?
アクセスポイントにつなぐのができないのか、その先の認証が通らないのかで変わるが。
395iPhone774G:2012/02/23(木) 02:09:06.81 ID:quQOgptX0
言葉足らずですみません。
FONも0001も『認証に失敗しました』の画面が出てしまいます。
ちなみにマクドのモバイルポイントはログイン画面が出て来て、IDとパスで繋がります。
396iPhone774G:2012/02/23(木) 02:11:08.57 ID:quQOgptX0
>>396>>395>>393です。
397iPhone774G:2012/02/23(木) 03:13:23.90 ID:qHIwjehc0
>>395
俺もその現象になったことがあるけど、プロファイルを一度削除してから入れなおしたら繋がるようになったよ
398iPhone774G:2012/02/23(木) 06:56:53.16 ID:qAmj6fQ50
>>395
どこのスポットでも同じ現象?
それとも特定のスポットだけで0001やFONに接続できないの?
399iPhone774G:2012/02/23(木) 07:27:38.01 ID:xetCY6N00
>>395
俺も同じ。
fon free はつながることあるけど、fon、0001、mobilepointはだめだ。
以前はfonとmobilepointはつながってた。
0001は一度もつながったことがない。
なにかいじっちゃいけない設定があるのか?
400iPhone774G:2012/02/23(木) 07:52:40.91 ID:Gfqv4vw60
最近またプロファイル更新?されてたけど、そのせいでは?
401iPhone774G:2012/02/23(木) 07:58:28.94 ID:quQOgptX0
>>395です。
時々、一括設定の入れ直しを試みるのですが、やはり認証に失敗の画面になります。
どこのポイントでも同じです。
0002は出会ったことがないので、わかりませんが、0001とFONは両方ダメです。
いずれもWi-Fiを認識はしているのですが、『認証に失敗しました』になって、繋がりません。
402iPhone774G:2012/02/23(木) 09:21:28.23 ID:sRk+n3Aoi
>>395です。
>>400さん、昨日も思い出してインストールしなおしてみたんですが、やはり認証に失敗でした。
403iPhone774G:2012/02/23(木) 10:23:32.57 ID:Aw3v/IsUi
設定、メール連絡先カレンダー、iPhoneのアドレス、アカウントパスワード入れ直したら自分は繋がったよ。
404iPhone774G:2012/02/23(木) 10:52:46.81 ID:1oX58/B30
0001softbankも出てる禿FONだけど、なぜか、パソコンで繋げたらFONのページが出てくるようになって
ログインしたらネットにつながった。偽禿FON? いまそこから繋げてるから確か。
405iPhone774G:2012/02/23(木) 11:04:53.87 ID:1Sp7O9qs0
前からのFONと追加されたfonじゃね?
406iPhone774G:2012/02/23(木) 11:15:39.31 ID:sRk+n3Aoi
>>395です。
>>403さん、その方法は試したことがありませんでした。
今は職場でWi-Fiスポットが有りませんが、スポットに遭遇したら試してみます。
また報告します。
407iPhone774G:2012/02/23(木) 12:32:05.64 ID:5QyTwTV1i
いちおうクッキーも削除してからやった方がいいかも
408iPhone774G:2012/02/23(木) 13:35:10.47 ID:sRk+n3Aoi
>>395です。
昼休憩に0001ポイントに遭遇したので、教えていただいた通りにEメール設定のiPhoneアカウントのパスワードを入れ直したら、繋がりました。
本当に感謝です。
ありがとうございました。
409iPhone774G:2012/02/23(木) 13:37:20.68 ID:sRk+n3Aoi
あっ、書き忘れましたが、407さんに教えていただいたクッキーも削除してからしました。
皆さん、本当にありがとうございました。
410iPhone774G:2012/02/23(木) 14:21:32.57 ID:1Sp7O9qs0
おめでとー
411iPhone774G:2012/02/23(木) 14:29:16.24 ID:sRk+n3Aoi
今思えば、エラー画面に『Eメールのパスワードを変更してるとエラーになります』的なことが書いてました。
しかし、iPhone契約した直後にSoftBankからの割り当てパスを任意のパスに変更して以降さわってないし、ある日まで普通に繋がってたので、『パスは変えてない、他に原因がある』と思い込んでました。
3gsから使ってますが、分からないことだらけでお恥ずかしい限りです。


412iPhone774G:2012/02/23(木) 15:43:11.86 ID:iag3c21B0
ソフトバンクよりBSの方が必要
ソフトバンクいらない。
413iPhone774G:2012/02/23(木) 16:10:23.14 ID:tIW7DSr50
なんか勘違いしてるみたいだけど、BSの受信側の設備不良が原因だからな
414iPhone774G:2012/02/23(木) 16:19:39.04 ID:Aw3v/IsUi
繋がって良かったね。俺も散々悩んだし、ショップの人も分からなかったよ。パスワード変えてないのにね。
415iPhone774G:2012/02/23(木) 17:26:22.32 ID:PPeJ84t20
>>414
プロファイルの名前入力を実名で入力してるか?
俺は以前にそれで直った
416iPhone774G:2012/02/23(木) 17:59:15.96 ID:sRk+n3Aoi
>>414さん、
ありがとうございました。繋がりました!
ホント、パスは変えてないのにナゼ?って感じでした。
ちなみに>>415さんの言う、実名ですが、最初にググった時にそれで直った人の記事を見つけたのでやってみたけど、私の場合はダメでした。
417iPhone774G:2012/02/23(木) 20:27:59.10 ID:cbd22R2F0
それもやってみたけどダメだった…今はアドレスにしてる。SB持って行った時も店員は、アドレスで大丈夫ですよ。って言ってたよ。
418iPhone774G:2012/02/23(木) 20:30:59.46 ID:gdgiiTPn0
プロファイルの名前なんてunkoにしてるけど繋がる
419iPhone774G:2012/02/24(金) 16:26:40.58 ID:fRVEi3yZ0
おお、やっすい床屋でも0001が繋がった!禿げがますます好きになってしまうぞw
420iPhone774G:2012/02/24(金) 19:42:49.44 ID:dAAjiOPS0
そりゃ、必死に成ってばら撒いて居るもの。
うちなんかは客が腰落ち着ける様な店じゃないけど置いてくれと来たよ。
置いてやったけど。
それ以前に客の年齢層がiPhoneやスマフォと無縁なんだけど。
421iPhone774G:2012/02/25(土) 05:48:30.96 ID:qQos5MHz0
じゃ断わりゃいいのにw
422iPhone774G:2012/02/25(土) 10:46:40.31 ID:9SiCqePL0
最近マックのモバイルポイントの通信速度が遅い気がする
以前は5Mくらいは出てたのにな
ユーザが増えたからかも
423iPhone774G:2012/02/25(土) 11:10:29.72 ID:6nqv87t70
最近てずっと遅いけどね
424iPhone774G:2012/02/26(日) 01:56:43.70 ID:hsH6n88l0
2012年 2月28日0:00-2月28日06:00まで
ソフトバンクWi-Fiスポットにおいてシステムメンテナンス

東京メトロ・都営地下鉄
名古屋市営地下鉄全線の駅構内
大阪市営地下鉄・福岡市営地下鉄
の一部駅構内及び店舗のソフトバンクWi-Fiスポットにおいて
システムメンテナンスによりご利用いただけない場合がございます。
425iPhone774G:2012/02/26(日) 07:44:26.00 ID:TpzxpV7h0
>>362
改悪フラグ
426iPhone774G:2012/02/26(日) 19:40:32.92 ID:BqmCNPR60
>>404
足回りがウルトラマンじゃないやつ(ADSL?)だとFONでもfon使えるみたいだよ。
427iPhone774G:2012/02/28(火) 08:53:41.35 ID:oQyMQrvWP
現契約中のiPhone4Sと、それまで使っていたiPhone3GS。
それぞれWi-Fiスポットへ接続できますか?
428iPhone774G:2012/02/28(火) 08:53:46.44 ID:ctlO2cZN0
現契約中のiPhone4Sと、それまで使っていたiPhone3GS。
それぞれWi-Fiスポットへ接続できますか?
429iPhone774G:2012/02/28(火) 09:15:13.97 ID:501sYuD20
なんで二度言ったの
430iPhone774G:2012/02/28(火) 09:15:28.46 ID:501sYuD20
なんで二度言ったの
431iPhone774G:2012/02/28(火) 09:36:20.77 ID:FwCAhJVK0
プロファイルが新しい物に変えられてるなら出来るけど
432iPhone774G:2012/02/28(火) 10:31:41.63 ID:cdlbK9Vf0
プロファイルが新しい物に変えられてるなら出来るけど
433iPhone774G:2012/02/28(火) 19:07:31.80 ID:M+3bmF1K0
おちんちんびろーん
434iPhone774G:2012/02/28(火) 19:19:49.96 ID:VVOEd1I60
おちんちんびろーん
435iPhone774G:2012/02/28(火) 19:58:52.04 ID:BCfwWg6I0
おちんちんびろびろーん
436iPhone774G:2012/02/28(火) 22:59:51.12 ID:VbqpHbcK0
おちんちんびろーん
437iPhone774G:2012/02/29(水) 14:47:10.06 ID:QMc/pOn80
wifiモデルのipadをiPhone経由で3G繋いでプロファイルいれたんだがFONのトップが出てくる。
iPhoneみたいに白犬様の自動ログインはできないのかな?
438iPhone774G:2012/02/29(水) 15:06:49.06 ID:d8BRI8Y1i
wifiモデルのipadをiPhone経由で3G繋いでプロファイルいれたんだがFONのトップが出てくる。
iPhoneみたいに白犬様の自動ログインはできないのかな?
439iPhone774G:2012/02/29(水) 15:49:14.51 ID:a1odWClh0
>>437
テザリングの話でしょ?
だったらipadにとってはFONなんて要らない
iphoneとの関係だけ
440iPhone774G:2012/02/29(水) 17:07:25.03 ID:LmViX7XR0
SoftBankのWi-Fiスポット、ローソンでも始めるらしいけど
441iPhone774G:2012/02/29(水) 17:13:36.79 ID:zRtsZjXs0
ローソンのSoftBankは少しあのじゃないかな。
ポンタ持ってれば利用出来るしべつにいいけど。
442iPhone774G:2012/02/29(水) 18:56:48.33 ID:ry2Ojl9V0
コンビニなんて3Gで十分だと思うがバイト休憩用かw
443iPhone774G:2012/02/29(水) 19:02:50.07 ID:LmViX7XR0
それぞれチェーン系列でサイトがあるから、本来はそれ用
444iPhone774G:2012/02/29(水) 19:23:26.40 ID:rm5xhvpV0
>>442
コンビニ前でたむろしてる中高生用
445iPhone774G:2012/02/29(水) 19:32:10.60 ID:zRtsZjXs0
田舎のローソン駐車場でよなよなたむろするやつが増えるなw
そんなのが狙いなんだろうけど。
446iPhone774G:2012/02/29(水) 21:05:12.00 ID:0SsrG23R0
ローソンに限らず田舎のコンビニの駐車場って車の中で休憩してる人が多い。
447iPhone774G:2012/03/01(木) 12:35:12.14 ID:aNJY/uzs0
0001ってプロファイルでしかログインできないの?
448iPhone774G:2012/03/01(木) 12:38:02.71 ID:WXlbVQnX0
>>447
(i)のアドレスとパスワード
449iPhone774G:2012/03/01(木) 13:16:48.65 ID:aNJY/uzs0
>>447
それでやろうとしたけど、ダメだったんだ

もうちょいその線で調べるわ
450iPhone774G:2012/03/01(木) 13:17:17.21 ID:aNJY/uzs0
みす>>448
451iPhone774G:2012/03/01(木) 20:17:24.56 ID:vxYIkPYV0
>>447
当たり前。
何したいんだ?

言っとくが0002はもっと厳しくなるぞ。
452iPhone774G:2012/03/01(木) 20:54:08.12 ID:U1sd6v5S0
え?
453iPhone774G:2012/03/01(木) 20:58:41.28 ID:eEchAxdz0
確かに「え?」だけどw
454iPhone774G:2012/03/01(木) 22:01:22.12 ID:/OMv9Ji00
フラット契約だけど、
クソナバンクWi-Fiスポットの解約ってできるのでしょうか?
455iPhone774G:2012/03/01(木) 22:17:30.27 ID:2ELDPSvs0
>>454
My Softbankから出来るよ
456iPhone774G:2012/03/01(木) 23:41:47.37 ID:GdUeSsW80
嫌な奴はとっとと解約すればいいのになw
わかってて書いてるからタチがわるい
457iPhone774G:2012/03/02(金) 08:27:47.31 ID:MCMS9XMDi
>>454
ぷっ
458iPhone774G:2012/03/02(金) 09:41:15.20 ID:udY+iat10
>>455
どこにもそんな項目がないじゃん。
459iPhone774G:2012/03/02(金) 10:06:50.20 ID:+RC+Whv90
>>458
なければソフトバンクに電話しましょう
460iPhone774G:2012/03/02(金) 10:07:25.37 ID:fRt5eatpP
最近、やたら増えたね。
今、地元のヤマト車検で検査待ちしてるけど
ここにも、0001とFONの二個見えて繋がるので、
退屈しないですみそうですわ。
461iPhone774G:2012/03/02(金) 11:02:11.55 ID:C804Yp7+0
fonはちょくちょく設定がリセットされて、メルアドレスとパスワードをいれる画面になるから使えんなぁ。
外でその画面が出て、そこで入れてしまうとそこのルーターをのっとってしまうでしょ?
462iPhone774G:2012/03/02(金) 12:33:40.34 ID:d1wCJZoi0
>>461
> fonはちょくちょく設定がリセットされて、メルアドレスとパスワードをいれる画面になるから使えんなぁ。
ならないぞ。
463iPhone774G:2012/03/02(金) 12:35:31.37 ID:qagjdxKs0
>>461
ならないよ?
464iPhone774G:2012/03/02(金) 12:39:26.94 ID:udY+iat10
>>459
454じゃないけど、どうせSBWiFiが全くない田舎なもので
ためしに157に電話してみた。
強制付加で解約できないって言われたぞ(w
465iPhone774G:2012/03/02(金) 12:40:05.32 ID:udY+iat10
464=458ね
466iPhone774G:2012/03/02(金) 12:46:24.56 ID:C804Yp7+0
>>462 463

家で使ってる時、フォンフリーを使ってますか?
それとも自分の専用の奴使ってますか?

俺は自分専用の使ってて、外出先で使おうとすると、その設定画面になる事がおおいんですよね。

家でもフォンフリーを使えばリセットされないのかな。
467iPhone774G:2012/03/02(金) 14:09:48.47 ID:NhvpzSwx0
>>466
MyPlaceを別の名前に変更しろ
468iPhone774G:2012/03/02(金) 14:27:10.68 ID:C804Yp7+0
>>467
そうしてます。
でも、たまに外で使おうとすると、リセットされてる事がおおいんですよね。
ちゃんと使える事もあるんですが••••
469iPhone774G:2012/03/02(金) 14:42:34.94 ID:MCMS9XMDi
もう一回変更だ
470iPhone774G:2012/03/02(金) 15:46:12.43 ID:U/R2PZ050
クッキー消すなバカちん
471iPhone774G:2012/03/03(土) 12:02:12.43 ID:Xbg0lF1D0
SBあいぽんでau wifiのプロファイル入れても使えないなw
それじゃ、auあいぽんがSBのプロファイル入れても、FONや0001は使えないのかー
472iPhone774G:2012/03/03(土) 12:12:24.21 ID:bZk3AbO50
>>471
auの携帯でSoftBankのSIM入れてもつかえないなw
といってるのとわからん…
473iPhone774G:2012/03/03(土) 20:44:11.00 ID:PvYmqmAF0
>>458,464
webでできるぞ
http://s1.gazo.cc/up/s1_16059.jpg
474iPhone774G:2012/03/03(土) 21:46:32.72 ID:mZZR9zZM0
>>473
それ、未契約者は表示されるけど既存契約者は
その項目が抜けていて解約できないんだよ。
475iPhone774G:2012/03/03(土) 22:17:25.47 ID:cnPYaxDN0
無料なのキャンセルするいみは?
必要なければwifiをオフにすればいいじゃん。
476iPhone774G:2012/03/03(土) 22:49:53.05 ID:7Rhmw27h0
>>454
フラット契約の場合は MySoftbankからのソフトバンクWi-Fiスポット
の契約が組み込まれている状態で、現時点で自身でWEB上から
解除は出来ない

http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2011/20111124_02/

ただし157に電話をして接続制限したい為に外したい旨を伝えれば
強制的に外してくれるような事を店員が言ってました。
477iPhone774G:2012/03/03(土) 22:50:21.01 ID:7Rhmw27h0
ソフトバンクWi-Fiスポットの一部地域の無料開放期限の停止について
http://mb.softbank.jp/mb/information/details/120229.html

ソフトバンクモバイル株式会社では、東日本大震災に
ともない以下対象地域で実施しております公衆無線
LANサービス「ソフトバンクWi-Fiスポット」の無料開放を
2012年3月31日(土)までとさせていただきます。

対象地域:
青森県、秋田県、岩手県、宮城県
山形県、福島県、茨城県、栃木県
群馬県、長野県、新潟県
478iPhone774G:2012/03/04(日) 02:20:11.99 ID:7cFcpENZ0
>>474,476
ていうか規約に解約は3G回線解約時にされるって書いてあったわ
16条と19条がやや矛盾してるような…
http://broadband.mb.softbank.jp/mb/iphone/pdf/terms_of_wifi_spots.pdf

俺は使わないオプションは無料でも加入しないけど、特にデメリット無いなら放置でもよくね?趣旨違うか
479iPhone774G:2012/03/04(日) 13:42:19.24 ID:zHFMQC2Q0
だーかーらー

モバイルコンフィグ(プロファイル)の存在意義はSSIDに自動接続したり
鍵入力の手間を減らすためだけ
ソフトバンクが提供してないデバイスでアクセススポットに接続しても通信できないのは
特定のクッキーをもってないから。
この特定のクッキーはパンダ(3G)回線のIPからアクセスしないと入手できない。
つまり脱獄や特殊な方法で騙さない限り利用者はソフトバンク正規契約ユーザーに限定できる
このクッキーはsbwifi.jpのプロファイルインストール直前に送られてくる。
このプロファイルはインストールしなくて問題ない。むしろ不必要。
480iPhone774G:2012/03/04(日) 15:55:51.97 ID:t0sbo3Se0
もしかして、俺のfonクッキーが勝手にリセットされてるのは、パケット通信をオフにして(下限で抑えたいので)使ってるから?
481iPhone774G:2012/03/04(日) 17:14:06.19 ID:FKlPkkSF0
それは関係ないよ
482iPhone774G:2012/03/04(日) 19:46:55.55 ID:wdfb/AG30
>>479
sbwifi.jpに1度もアクセスしたこと無いiPhoneで禿スポットに接続できるのは何故でしょうか
483iPhone774G:2012/03/04(日) 20:57:51.39 ID:yr8nMS//0
>>482
購入時に店が設定した。
484iPhone774G:2012/03/04(日) 21:51:19.07 ID:wdfb/AG30
>>483
購入時はsbwifi.jpドメインは存在していませんでした
485iPhone774G:2012/03/04(日) 23:36:59.02 ID:zHFMQC2Q0
https://ics2.w-lan.jp/ccs/cpld
ここ以降の転送URL踏んでるから
sbwifiはその入口にすぎない

Safariのクッキー消してみ
直後は繋がるがクッキー再取得しないとその後蹴られる
486iPhone774G:2012/03/05(月) 17:32:20.48 ID:lxVwYJwe0
プロファイルをインストールしてクッキーを設定したら、プロファイルを削除してもほっとすぽっとえに繋がるよ。
487iPhone774G:2012/03/05(月) 22:54:27.73 ID:USAYjIu70
>>482
mobilepointは手でログインできる。0001はできない。
488iPhone774G:2012/03/06(火) 22:27:49.47 ID:nQzOxVPD0
Safariのクッキー消すと自動ログイン出来なくなることをここ見て初めて知った
何度も認証失敗するのはこのせいだったのか
公式ページにそんなこと書いてたっけ?
489iPhone774G:2012/03/06(火) 22:35:56.27 ID:kH/IGuvP0
7SPOTって、あれSafariから「インターネット接続」って手続きが要るのね
もっと分かりやすくしてくれよw
490iPhone774G:2012/03/07(水) 07:30:33.15 ID:ak2oyzb9i
Wi-Fiスポット増え過ぎて自動接続の画面が邪魔すぎる
491iPhone774G:2012/03/07(水) 07:40:03.68 ID:uR9CG5Lk0
>>460
それ、0001とFONはワンセット。
IPをみるとどちらも同じ数値が表示される。
どちらかでログイン出来るとつなぎ変えても再ログインしなくても良い。
492iPhone774G:2012/03/07(水) 11:10:07.33 ID:InnI6ex40
>>490
確かにウザイよね。
外出るときはWiFi切っちゃってるよw
493iPhone774G:2012/03/07(水) 15:05:42.43 ID:yPQgskTAP
>>490
900の会見でこのことについて
なにか秘策を考えてるって
禿がフライングコメントしてたので楽しみにしてる
494iPhone774G:2012/03/07(水) 16:36:21.44 ID:nfr1Z2160
自動接続オフればいいだけ
495iPhone774G:2012/03/07(水) 16:45:35.04 ID:/HbbgjVJ0
接続画面は通知センターで知らせてほしいわー
脱獄アプリもないし・・・通知出来ればかなり楽になる
496iPhone774G:2012/03/07(水) 17:31:01.22 ID:rG+v+hvH0
auのwifiスポットのプロファイルを入れても使えないってのは、
既出だと思うけど、パスワード入れても使えないのかなー
auプロファイルに含まれるWi2とかは会員だったら、キャリア関係なく使えそうだけど・・・
497iPhone774G:2012/03/07(水) 21:46:07.22 ID:NphNcscb0
>>485
クッキー消してからAP切断してSafari再起動したら0001認証失敗したわ
手動で認証させてた頃(〜11年秋?)のクッキーが残ってたのか

でクッキー戻したらまた認証通ったわ
498iPhone774G:2012/03/07(水) 22:40:44.78 ID:eXLOcHqJ0
設置要望フォームから近所の店の希望送ったら検討しますって返事がきた
言ってみるもんだな
499iPhone774G:2012/03/07(水) 22:45:45.11 ID:e1okpfNX0
>>496
auのフリースポットのパスワード分かっても、果たして使えるんかね〜
500iPhone774G:2012/03/08(木) 00:33:29.06 ID:fQNw3XjM0
>>498
20件ぐらい要望を出してみたw
501iPhone774G:2012/03/08(木) 04:36:35.04 ID:ufEGPSV80
>>493
SIM認証
502iPhone774G:2012/03/09(金) 20:22:12.57 ID:10yhYghf0
>>490
Wi-Fiはこまめに切り替えるべし
電池消耗早いよ
503iPhone774G:2012/03/10(土) 12:18:01.82 ID:vjS2oy2T0
wifiを自動的に切り替えるアプリがほしい・・・
504iPhone774G:2012/03/10(土) 12:33:20.18 ID:Akga1XtY0
>>503
接続先でってこと?
それともアプリで?
Safariを使うときはAのWIFIをメールはBを?
または、apple.comへはAでyahoo.comへはBで?
505iPhone774G:2012/03/11(日) 16:16:39.96 ID:f161sZir0
自動ではないけど、eWiFi使ってる
506iPhone774G:2012/03/11(日) 16:39:15.64 ID:0NhDHgVZ0
一括設定からfonのプロファイルだけ消すことってできないかな?
まともに通信出来ないfonを勝手に掴むことが少なからずあってイラっとするので
507iPhone774G:2012/03/11(日) 16:55:01.43 ID:d/taMILK0
手動にしろと何千回言えば
508iPhone774G:2012/03/11(日) 17:29:09.21 ID:kEfRCPtmP
iPhone構成マネージャ使えば出来るよ
もちろん署名はなくなるけど
509iPhone774G:2012/03/11(日) 18:02:16.73 ID:Afn7crizP
>>506
ネットワーク設定を削除したら?
510iPhone774G:2012/03/11(日) 20:53:16.59 ID:kEfRCPtmP
iPhone構成ユーティリティだった
511iPhone774G:2012/03/12(月) 12:46:06.40 ID:POe16NAP0
>>506
一括設定のだったら、自動接続をオフにしろよ。。。
つながっている時のFONって出ているところの右矢印だ。
512iPhone774G:2012/03/12(月) 19:04:47.29 ID:zXwvR7fS0
誘導されてきました
新しいipadを量販店で予約してしまったので、ソフトバンクWi-Fiスポットは使えないとのことだけど
iphoneユーザならipadでもWi-Fiスポット使えるの?
513iPhone774G:2012/03/12(月) 19:47:56.60 ID:TE1wOrEj0
>>512
wi-fi版かなiPad2の時も、アップルストアか、ソフバンショップで購入時のみ、
2年間の使用権付いてきた。
514iPhone774G:2012/03/12(月) 21:25:57.81 ID:ndGVR2jb0
そいうことを聞いてるんじゃないと思うぞw

iPhoneのソフバンWi-Fiスポットの設定をそのまま、iPadでも活用できるのかということだよ。
515iPhone774G:2012/03/12(月) 21:26:44.17 ID:Cr8kp0v/0
これってマクドナルドのBBモバイルとかいうのにも適用されるんだよね?
516iPhone774G:2012/03/12(月) 21:36:48.82 ID:q80hPUKV0
>>515
スレタイを2億6000万回を見直してみろ
517iPhone774G:2012/03/12(月) 23:33:17.46 ID:hdUM3SXc0
>>512
使えない。
518iPhone774G:2012/03/12(月) 23:57:36.62 ID:CqnkuBb60
>>512
Wi-Fiモデルなら使えない。残念だったな。でも、WiMAXが月額4000円程度で使える時代になってるから心配するな。
519iPhone774G:2012/03/13(火) 03:54:11.45 ID:vfelmzL90
つーことは、ソフバンアクセスポイントは諦めて、FONなら大丈夫ってこと?貰ったルーターと、あと、むかしかった
ルーターもあるんだが?
520iPhone774G:2012/03/13(火) 06:11:13.82 ID:OFTUySJQ0
>>519
fonならOK。
ただし、SBfonはムリポ。
521iPhone774G:2012/03/13(火) 09:33:05.29 ID:vfelmzL90
でも、iPhoneをテザリングしてiPadでsbwifiのクッキー食えば大丈夫名ので?
522iPhone774G:2012/03/13(火) 09:43:17.33 ID:yo8UHEUs0
乞食うざ 自分で試せよ
523iPhone774G:2012/03/13(火) 10:19:22.43 ID:vfelmzL90
しらねーならいちいちかくな、くそが
524iPhone774G:2012/03/13(火) 12:53:58.92 ID:USU7uSq50
>>523
俺は知ってるけどお前みたいな無礼なヤツには教えたくない。
教えてもらう立場の癖にその態度はどうかと思う。
525iPhone774G:2012/03/13(火) 13:02:00.78 ID:OO02ufZ60
まさかのマジレス
526iPhone774G:2012/03/13(火) 13:59:10.07 ID:vfelmzL90
知ってるけど教えないw
527iPhone774G:2012/03/13(火) 15:53:35.31 ID:OO02ufZ60
872+1 :John Appleseed [sage] :2011/06/26(日) 20:49:40.09 ID:vzES/zYj
量販店でwifiモデル購入

iPadサポートに電話したらモバイルポイントは使えないと言われ

iPhone持ってると言ったら態度変わり
iPhoneのi.softbankのアドとパスで使えると教えてくれた。

入口のwepだけ口頭で教えてくれました。

iPhone持っててもiPadが量販店で購入だとダメだと思い込んでました。
528iPhone774G:2012/03/13(火) 16:39:11.74 ID:k/RLrlJt0
昔の話だな
529iPhone774G:2012/03/13(火) 16:57:52.32 ID:7ReWiF1+0
今は無理なの?
530iPhone774G:2012/03/13(火) 19:43:39.01 ID:yo8UHEUs0
無理だよ
531iPhone774G:2012/03/13(火) 19:56:44.61 ID:Sld1+fUT0
もうあきらめてSBショップで予約してきた
淀橋はキャンセルするお
532iPhone774G:2012/03/13(火) 23:57:50.28 ID:jvlb1n/T0
最近になって0001やFON、モバイルポイントも速度が落ちた気がする
auとの相乗効果で急に利用者が増えたからかも
533iPhone774G:2012/03/14(水) 00:02:57.60 ID:FAgzFJk20
fonはSoftBankが入る前から遅くてあまり実用性はなかったからね
繋がってもテキストページを表示するのがやっとくらい。
普通のfonは帯域規制出来るし外向けはみな規制してるんだろう。

SoftBankのは帯域規制出来ないけど、電波が弱いし不安定で遅い。
534iPhone774G:2012/03/14(水) 06:39:19.87 ID:hEWlFTPkP
>>533
そんな事は無いw
535iPhone774G:2012/03/14(水) 07:43:59.21 ID:2511/AKn0
>>533
> fonはSoftBankが入る前から遅くてあまり実用性はなかったからね
> 繋がってもテキストページを表示するのがやっとくらい。
それは電波が弱い場所から繋ぐからでは?
536iPhone774G:2012/03/14(水) 13:54:04.68 ID:kXjQcrjl0
ソフバンよりエグいw

http://jin115.com/lite/archives/51855784.html
537iPhone774G:2012/03/14(水) 17:55:19.67 ID:JsxDPhDE0
アフィ貼るな
538iPhone774G:2012/03/15(木) 10:33:13.69 ID:7IaWl6kD0
公式の地図で確認するとWiFiスポットいっぱいあるんだけど、
実際は電波拾わないとかつながらないっていうところが多い気がする
地図で見てると都内とかすげー使えそうなのに実感と違いすぎる。
539iPhone774G:2012/03/15(木) 10:55:16.37 ID:hj6q+HVQ0
店舗用と個人宅用って同じにみえてちょっと違うのか?
540iPhone774G:2012/03/15(木) 12:51:23.75 ID:nDZwYtFz0
>>539
個人宅の玄関にお父さんのステッカー貼ってあったら笑うなw
541iPhone774G:2012/03/15(木) 15:29:18.50 ID:sinftGUB0
買い物せずにコンビの駐車場でwifiやってると
20分程度で全く掴めなくなるのは
店員がルーターの電源を切っちゃうから?
542iPhone774G:2012/03/15(木) 19:23:06.52 ID:80z24Gy20
3G契約してないiPhoneをWifiスポットに接続したいのですが、方法はありますか?
iPad2を持っていて、IDとパスワードはあります。
AndroidはUAをiPadに変更すれば、接続できました。
iPhoneにUAを偽造できるiLunascapeを入れたけど、駄目だった。
543iPhone774G:2012/03/15(木) 19:25:21.74 ID:sFAl3BCj0
>>541
一つ言えるのは
あなたが思うほど仕事って暇じゃない
544iPhone774G:2012/03/15(木) 19:28:07.92 ID:sFAl3BCj0
>>542
君、学生君?
SoftBankが慈善事業でWi-Fiスポットをやってると思ってる?
545iPhone774G:2012/03/15(木) 20:55:25.68 ID:6OOyhMlE0
なんでも裏道はあるからね。慈善事業とか的はずれなこといわれてもなw
546iPhone774G:2012/03/15(木) 21:00:11.30 ID:5dzV3rCr0
まあここだと少しスレ違い
547iPhone774G:2012/03/15(木) 21:15:39.82 ID:VT6udtIU0
>>542
Lunascapeでは、UAを偽装できていないはず。USを確認できるサイトで見てみたら。。。。。。
548iPhone774G:2012/03/16(金) 04:59:36.73 ID:P4BS/Hwm0
>>542
非脱獄じゃパンダ限定クッキー入手は到底無理。バカは諦めろ
そんでもって無理やりクッキーを手に入れるやつが増えたらクッキーの有効期限が極端に短くさせられるだろうな乞食対策用に
549iPhone774G:2012/03/16(金) 06:53:48.27 ID:Tly3iZB10
そして最後はSIM認証で、UAオワコン。
550iPhone774G:2012/03/16(金) 21:27:06.96 ID:96EbKlT90
脱獄しなくても0001用クッキーコピペはできるぞ
あとSIM認証つってもパケット通信するでもないし、アクチ専用SIMで回避できそうな希ガス
551iPhone774G:2012/03/16(金) 21:44:54.10 ID:Cx8m7sFN0
脱獄して、UserAgentFaker使っても駄目だった。
552iPhone774G:2012/03/17(土) 20:28:19.05 ID:kH8uAuwg0
>>550
0002は確かネットワーク認証らしいので回避は無理なんじゃない?
別スレでは、0002の認証はSIMは関係ないらしいとの話も出ているし。
553iPhone774G:2012/03/18(日) 14:33:08.08 ID:2WEw/YHn0
iPhoneテザリングでiPodに設定プロファイルいれてMacで試してるのだが、やっぱつながんねーな。クッキーの食い方教えてください。
554iPhone774G:2012/03/18(日) 14:35:12.73 ID:2WEw/YHn0
ごめんiPadだった。
555iPhone774G:2012/03/18(日) 14:36:32.23 ID:KYLfiR8t0
スレ違いだ
556iPhone774G:2012/03/18(日) 14:37:15.98 ID:2WEw/YHn0
じゃどこへ?
557iPhone774G:2012/03/18(日) 14:40:15.98 ID:gQPE8fWri
iPadはApple板へ
558iPhone774G:2012/03/18(日) 14:41:49.33 ID:TJRji1yY0
iPhone板だからね、Macの話は向こうで。
559iPhone774G:2012/03/18(日) 16:06:18.99 ID:YJPPtZUI0
このあたりかな?
下側のスレは1か月以上書き込みがない超過疎スレだけどw

【New iPad】AppleStore購入組 禿Wi-Fi 登録スレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1332045891/

【0001softbank】ソフトバンクwifi【FON】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1327541211/
560iPhone774G:2012/03/19(月) 17:55:11.53 ID:rxlssE+D0
カーナビって、人間が車の位置を見てるの?
561iPhone774G:2012/03/19(月) 17:57:59.12 ID:18y4jukN0
どこの誤爆だ?
562iPhone774G:2012/03/19(月) 19:42:54.94 ID:rxlssE+D0
具体的に例いうと、会社のあとラブホ行ったとか、オペレーターにはわかるのかなって
563iPhone774G:2012/03/19(月) 19:47:13.67 ID:2m9w/+J40
ラブホって学生?
564iPhone774G:2012/03/19(月) 20:02:46.10 ID:18y4jukN0
で、どこの誤爆?
565iPhone774G:2012/03/19(月) 20:19:21.14 ID:rxlssE+D0
答えれんならすっこんどれ
566iPhone774G:2012/03/19(月) 20:29:56.60 ID:2m9w/+J40
やっぱり学生か…
567iPhone774G:2012/03/19(月) 22:49:04.26 ID:TBBkwMEz0
>>560
なわけねーだろ、何万台車あるんだよ
568iPhone774G:2012/03/19(月) 22:56:18.20 ID:o/zhGIP60
クルマの数だけオペレータが必要だ。
バイトしようかな。
569iPhone774G:2012/03/19(月) 23:08:13.15 ID:+2FE2lji0
いやいや、一人で10台くらい見るでしょw
オペレーターには全部バレバレだよwwww
570iPhone774G:2012/03/19(月) 23:09:23.64 ID:jtqQYZ5z0
で、どこの誤爆なんだ?
571iPhone774G:2012/03/23(金) 01:37:43.60 ID:IeVXI0fR0
なんか禿スポットに繋いでSafari起動したらこんなん出てきたんだが
ちなみにsbwifi.jpのプロファイルは入れてない
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY3cGIBgw.jpg
572iPhone774G:2012/03/23(金) 01:43:46.28 ID:50FLkiUI0
SIM入れてまたおいで
573iPhone774G:2012/03/23(金) 08:29:34.52 ID:DDbmwCEsi
>>571
脱獄( ゚Д゚)<氏ね!
574iPhone774G:2012/03/23(金) 11:21:50.80 ID:MmB8Lh6G0
脱獄は別に違法行為じゃない。
馬鹿なの?
575iPhone774G:2012/03/23(金) 11:43:37.53 ID:Y5UPAEVb0
>>574
馬鹿だから僻んでるだけだろ。
576iPhone774G:2012/03/23(金) 12:39:41.16 ID:V6jPAtbN0
最近>>571みたいなやつがちらほら現れるけどワザとやってんのか?
577iPhone774G:2012/03/23(金) 12:43:27.15 ID:DDbmwCEsi
>>574
違法じゃなきゃ何してもいい的な発想が信じられない
578iPhone774G:2012/03/23(金) 14:34:12.00 ID:Y5UPAEVb0
>>577
だから何が悪いっていうんだよ。
アホなのか?
579iPhone774G:2012/03/23(金) 16:35:35.83 ID:MmB8Lh6G0
>>577
何してもいいってw
単純にアップルのサポートをウケられなくなるってだけで、
それ以外になにかあるのか?
オウンリスクでやってるんだから、他人がとやかく口挟む意味がわからん。
580iPhone774G:2012/03/23(金) 16:42:56.55 ID:50FLkiUI0
悪いと思わないならこんな所で聞かずにSoftBankに電話してきけばいい。
サポートしてもらえないなら消費者センターに訴えてみればいい。
581iPhone774G:2012/03/23(金) 17:02:23.14 ID:DwzaN30K0
Jailbreakは個人の裁量で好きにしたらええ話し。
Jailbreakして正規ユーザーと同じサービスにあやかろうとする態度がアホと言ってるのだろ? なんでそれすらわからんの?
582iPhone774G:2012/03/23(金) 19:43:51.07 ID:OCx3NhKB0
現状の多くの人の認識は脱獄=割れであってまた割れ=悪だから脱獄=悪になる割れ厨を排除しないと叩かれることはずっと続くよ
まあ今回は>>581の言ってるのに賛成
583iPhone774G:2012/03/23(金) 20:55:36.11 ID:MmB8Lh6G0
ネット弁慶は割れとかには敏感だからな。
もっともオンラインで強くでられたらおとなしくなるのは目に見えてるしw

脱獄=割れとか脊髄反射の反応はもう飽きたわ。
Cydiaできちんと課金してアプリ買う世界があることすら想像できないのだろうな。
584iPhone774G:2012/03/23(金) 23:29:21.71 ID:wXPGavNt0
>>583
負け犬の遠吠えってまさにこのこと
正規ユーザーと同じサービス受けたいなら入獄しろってこった
脱獄は自己責任なんだろ?
585iPhone774G:2012/03/24(土) 05:07:43.14 ID:WqBu+Wc30
レスする相手が違うんじゃないの
586iPhone774G:2012/03/24(土) 08:50:17.04 ID:jjlmb3bL0
谷垣は敗戦処理や繋ぎみたいなモンだろうから
政権交代の目が出た途端に党首になりたがるのが湧いてくんだろうな
587iPhone774G:2012/03/24(土) 08:52:39.09 ID:YW13Zpwk0
誤爆乙
588iPhone774G:2012/03/25(日) 06:12:29.29 ID:b/EAeKj60
>>586
どこの誤爆だww
589iPhone774G:2012/03/25(日) 11:26:49.46 ID:1FjtS4Om0
公式かわからんが、あぐらいふというアプリでWi-Fiスポットのマップ検索できたので
よく使う人はいれといてもいいかも。
http://i.imgur.com/eeDB2.jpg
590iPhone774G:2012/03/25(日) 11:52:25.69 ID:9VVZFTqt0
残念だが、既出
591iPhone774G:2012/03/25(日) 17:11:34.11 ID:+GbxwWYf0
>>495
これ、出来たらかなり便利そうだが・・・
都心だと、頻繁に接続画面出るしなwまぁWiFiオフにすればいいけど、3G重いしな・・・
脱獄しても無理っぽい?
592iPhone774G:2012/03/25(日) 19:48:03.20 ID:LKzQ+VkS0
>>589
知らなかった。ありがとう。
593iPhone774G:2012/03/25(日) 20:15:48.70 ID:vbru+7mO0
最近iPhoneデビューしたのかな〜
594iPhone774G:2012/03/27(火) 09:45:28.75 ID:5WoZZ6P4i
難波Wi-Fiスポット全然ねええーー
595iPhone774G:2012/03/27(火) 15:28:28.12 ID:UeNh+psn0
JR東日本の山手線全駅ほか
札幌・仙台・神戸の市営地下鉄の一部駅構内で
「ソフトバンクWi-Fiスポット」を提供開始
http://softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2012/20120327_02/
596iPhone774G:2012/03/27(火) 21:14:39.61 ID:huMgxnv+0
>>591
脱獄しても無理っぽい・・・知識のある人がやれば出来るかも!?
597iPhone774G:2012/03/27(火) 21:50:12.26 ID:K6ZlQYBG0
>>595
大阪市営地下鉄も一部入るけど、駅で止まってる時だけなのよね
598iPhone774G:2012/03/27(火) 22:29:42.92 ID:RA1DoKinP
山手線全駅は大きいな
夏になるとローソンも入るのか?
599iPhone774G:2012/03/28(水) 01:27:06.72 ID:qsYwe8Sj0
山手線の駅よりも車内で提供してほしいけどな
駅じゃそんなに待たないし
600iPhone774G:2012/03/28(水) 02:36:36.45 ID:dQ/I0el00
ホーム全部とかでなく、キオスクとか自販機とかのポイント設置ね

設置場所のリスト
http://www.jreast.co.jp/press/2011/20120314.pdf
601iPhone774G:2012/03/28(水) 03:40:15.62 ID:yMY8vrFb0
在日韓国人事業家である孫正義氏が大株主となっているソフトバンク・コリアをはじめとする
40余社のIT(情報通信)関連企業が架空取引きを通じ、売上高を数1000億ウォン台も
水増しした容疑(租税犯処罰法違反)で検察に摘発された。

ソウル地方検察庁の刑事9部は21日、このような容疑でソフトバンク・コリア元代表の李某(35)氏と
コスタックから撤退したエイコーン元社主の李某氏など3名を拘束する一方、海外逃避している
韓国RFロジック社主の李某氏など2名を指名手配したと明らかにした。
SBCKの元代表の李氏はコンピューターのハードウェアなどを購入・販売するかのように装い、
2001年7月から昨年10月まで韓国RFロジックなど、40余の企業と4000億ウォン台の架空取引の
実績を作り、粉飾決算を行った容疑を受けている。
孫正義氏の日本ソフトバンクはSBCKの株80%を所有しており、今後のコスタック登録に備え、
会社の経営実績を良好にみせかけるため、売上実績を操作したと検察は伝えた。
(略)
検察はこれらの会社と取引関係にあった40余の企業に捜査を拡大し、粉飾決算の如何を確認中だ。
これらの企業のうち、上場及びコスタック登録企業は11社に達する。

朝鮮日報
http://www.chosunonline.com/article/20030121000040
602iPhone774G:2012/03/28(水) 04:00:11.71 ID:yMY8vrFb0
民主党とソフトバンクのつながり
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1369314738
603iPhone774G:2012/03/28(水) 20:00:21.26 ID:4b92zC+E0
これ使うとPCでもWiFiスポット使えそうだね
ttp://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2012/20102328_03/

でもどうやって認証通すんだろう
604iPhone774G:2012/03/28(水) 22:10:48.77 ID:61PzfM1c0
>>599
言えてる
605iPhone774G:2012/03/28(水) 23:15:04.00 ID:bep+jzK50
>>603
まぁ使えるようになるってのは間違いではないけど、
結局Wi-FiスポットのエントランスはULTRA SPEEDな訳で、
ルーターがULTRA SPEED対応ルなんだから直で繋いだほうがいいかと
606iPhone774G:2012/03/29(木) 10:03:30.64 ID:B0nwQ2tW0
そろそろエントランスがAXGPに差し替えられそうな動きがあるので
そういうのなら速くなるんだろうけどね
607iPhone774G:2012/03/29(木) 11:46:46.48 ID:810Ip/8i0
101SBの認証に興味あるな。

>>606
だからWiFiに内蔵しないでUSBドングルだったのかな。
でもUSBだとAXGPのポテンシャル活かせる?
608iPhone774G:2012/03/29(木) 11:49:45.75 ID:810Ip/8i0
101SBって20台も接続出来るらしいけど
これのカスタムファームで禿スポット発信機に使うのかなと思った。
609iPhone774G:2012/03/29(木) 12:41:51.47 ID:B0nwQ2tW0
>>607
USBなめんなw
さすがに100M程度は出せるわい
610iPhone774G:2012/03/29(木) 14:08:06.44 ID:RTj8YGV50
>>539
店舗用の最近増えた「0001SoftBank」「FON」のセットの奴は
Wi-Fiルータの先に1.5GHz帯の端末が繋がってるのよ。
設置者の負担は電気代。回線の負担は無い。
家ではそのルーターに個人用のfonを繋いでるよ。
自分の回線はまた別に有るから。
611iPhone774G:2012/03/29(木) 14:09:59.01 ID:JpQf6JvW0
>>610
>1.5GHz帯の端末が繋がってるのよ
もしかしてそれって取り外してバッテリー繋いで外出先でも
使えてしまうのかい?
612iPhone774G:2012/03/29(木) 15:36:42.72 ID:2TtUNeCi0
>>611
車に繋げば移動式WiFiスポットか…。
613iPhone774G:2012/03/29(木) 16:30:29.10 ID:xta+IRVl0
すまない、ちょっと質問させてくれ。
ios5.1にアプデしたらFONには問題なく繋がるんだが0001の方につないでも全くデータが流れてこなくなってしまった。
同じような症状のヤツ居る?
614iPhone774G:2012/03/29(木) 16:53:23.03 ID:B0nwQ2tW0
>>613
こっち問題ないしOSは関係ないような…

プロファイル消してsafariのcookie消して
さらに念を押すならネットワーク設定のリセットしてから、プロファイル入れ直してみたらどうだろうか。
615iPhone774G:2012/03/29(木) 16:59:15.12 ID:xta+IRVl0
>>614
そか、さんくす。
駄菓子菓子ほんとアプデ前までは普通に使えてたんだよ。
アプデ後に使い物にならなくなった。。。(・ω・`)
やっぱプロファイル入れ直しが妥当だよね?
でもバックアップボットから中身変更してデータ通信切ってるから入れ直しめんどい。
なんでプロファイルのダウンロードって3Gオンリーなん??
616iPhone774G:2012/03/29(木) 17:04:06.88 ID:AZasa5Sfi
>>615
解約したやつがDL出来るようにさせたいのか?
617iPhone774G:2012/03/29(木) 17:07:17.19 ID:xta+IRVl0
>>616
おおおおおぉぉぉっ!
超納得!!
乞食根性丸出しで申し訳ない。
丸出しで申し訳ない。

大事なこ(ry

でも、2段パケ選択者はこれで下限突破されたらたまらんな。。。(・ω・`)
618iPhone774G:2012/03/29(木) 17:26:44.60 ID:B0nwQ2tW0
sbwifi.jpアクセスからプロファイルダウンロードまで100KBもないんだから(今試した)
下限内はさすがに余裕だろう。
619iPhone774G:2012/03/29(木) 21:04:06.01 ID:jowbGDMF0
1.5GHzの電波につなげている店とADSLにつなげている店の違いを見抜く方法ってある。やっぱり速度の違いかな?
620iPhone774G:2012/03/29(木) 21:11:31.19 ID:68glrbZA0
tracerouteでIPアドレス追っていけば分かるかな?
621iPhone774G:2012/03/30(金) 08:49:20.22 ID:fEO0MyrF0
おおおぉぅ
わざわざ検証までしてくれるなんて、あなたが神か?
ありがとう(・∀・)ノシ
つか、亀でスマンw

今日辺り設定やり直してみる!
回復できたら改めて御礼にまいります。
622iPhone774G:2012/03/30(金) 08:51:50.18 ID:fEO0MyrF0
621は>>681でつ
汚してゴメンなさい(´Д`|||)
623iPhone774G:2012/03/30(金) 08:53:19.18 ID:fEO0MyrF0
618だたorz
超ロングパスww

吊ってきます。
624iPhone774G:2012/03/30(金) 10:31:51.52 ID:EW4jSayk0
>>616
解約したやつはDLしても結局WiFiスポットにログインする時にIDで撥ねられるのだから同じでは
625iPhone774G:2012/03/30(金) 10:46:47.57 ID:GC3ou02F0
>>624
え?
626iPhone774G:2012/03/30(金) 12:51:02.28 ID:EW4jSayk0
>>625
え?
627iPhone774G:2012/03/30(金) 15:03:09.09 ID:g1ky0sV50
質問です。
今SBのiPhone4で禿wifiのIDとパスあるんだが、
auのiPhone4Sに乗り換えてもそのIDとパス使って
マックでBB mobilepointに接続できる?
628iPhone774G:2012/03/30(金) 15:18:14.83 ID:WnLOop/Q0
>>627
では質問です。

○○クレジットカードを持っていますが、○○クレジットカードを解約しても△△クレジットで買い物が出来ますか?
629iPhone774G:2012/03/30(金) 15:27:07.17 ID:nRNqG5zz0
>>627
MNPしたら使えなくなるです
630627:2012/03/30(金) 18:16:53.41 ID:jhorMbSP0
やっぱダメだよな。
iPadだと2の禿wifiアカウント新型でも使えるんで、
もしかしたらと思ったんだが、キャリアが変わるとムリか。
631iPhone774G:2012/03/30(金) 18:20:50.07 ID:CvfZ1h+x0
使えるかな?と思う事自体どうかしてる。
632iPhone774G:2012/03/30(金) 18:50:40.50 ID:zFpm6NwK0
auのWi-Fiスポットを使えば良いじゃん
633iPhone774G:2012/03/30(金) 18:53:24.78 ID:CvfZ1h+x0
auのwifiって3Gをオンにしてると使えないとか電話中にネット出来ないみたいな事にはならないの?w
634iPhone774G:2012/03/30(金) 23:43:04.58 ID:Eq3mOVBL0
wifiはwifi、3Gは3G だと思う
635iPhone774G:2012/04/01(日) 20:59:11.02 ID:5HCzN2Qk0
>>393の症状と全く同じになりました。
この方はクッキーの削除とi.softbank.jpのパスの入れ直しで直ったみたいですが、どうしてもうまくいきません。
プロファイルの削除
SoftBank認証の削除後再認証
ネットワークのリセット
クッキー&履歴の削除
プライベートブラウズはオフ
クッキーは常に、に設定
それからプロファイルの再インストールでフルネームは@i.softbank.jpのアドレスです。何か他に試す事ありますでしょうか?

636iPhone774G:2012/04/01(日) 23:20:42.65 ID:zp7DD4e00
>>635
Safariのクッキー設定見直せ
クッキーOFFになってないか?
637iPhone774G:2012/04/01(日) 23:21:47.98 ID:zp7DD4e00
すまん
常に って書いてたな(´ ・ω・` )
638iPhone774G:2012/04/02(月) 00:17:18.03 ID:FsX1IPcz0
au wifiって、パスワード入れたら使えるのかな?
639iPhone774G:2012/04/02(月) 00:26:24.73 ID:4MU4k/ci0
>>635
@ 以前のバックアップから以下クッキーを取り出します
/var/mobile/Library/Cookies/Cookies.binarycookies
A USB転送ソフトなどで上書きします
B safariを再起動します

おわり
640iPhone774G:2012/04/02(月) 01:04:54.77 ID:oRauHeEg0
>>639
原因はクッキーなんですか?
古いバックアップがないんです(>_<)
って事は復元しかありませんかね?
641iPhone774G:2012/04/02(月) 01:10:07.38 ID:dNpXFTe90
機内モードをオフ⇒オン⇒オフをやるとつながるようになる
642iPhone774G:2012/04/02(月) 01:32:14.96 ID:oRauHeEg0
>>641
明日やってみます

643iPhone774G:2012/04/02(月) 13:14:25.58 ID:oRauHeEg0
>>641
機内モードオンオフで×それからオンでも×でした。
>>639
Cookies.binarycookiesをバックアップとって削除しても変わらずでした。もう復元しかないですかね?
644iPhone774G:2012/04/02(月) 20:00:02.24 ID:19VD7o0p0
>>635
プロファイル消す。
プロファイル入れていない状態で、0001softbankに一覧からつなぐ。
0001softbankの接続を削除。
FONも同様。
クッキー削除。
プロファイル再インストール。
645iPhone774G:2012/04/03(火) 13:15:46.16 ID:ywmlOF630
>>644
ありがとうございます
仕事が終わったら試してみます。
646iPhone774G:2012/04/03(火) 18:00:51.27 ID:ywmlOF630
>>644
やってみましたがダメでした(T . T)
プロファイルを入れて反映されるのはmobilepointのパスだけみたいです。

647iPhone774G:2012/04/03(火) 18:30:16.00 ID:yRy4kfoa0
>>646
なんでだろうね
状況を切り分けるために試しに普通のプロファイルの代わりにこれを入れてみたら
ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1313988775/182
ttp://www.mediafire.com/?vajhmj793z9nq29

これでもしつながるようなら普通のプロファイルがおかしいような
648iPhone774G:2012/04/03(火) 23:49:35.97 ID:ywmlOF630
>>647
ありがとうございます。
早速mobilepointのパスも入れてインストールしました。明日試してみます。
これで、繋がるといいんだけど、、、
649iPhone774G:2012/04/04(水) 08:56:42.96 ID:b913cErI0
地下鉄乗ってる時、
スポットの自動接続が自動的にオフにな時がある。これじゃ自動接続じゃねえw
650iPhone774G:2012/04/04(水) 16:15:13.02 ID:pZvE9bc80
>>647
試してみましたがダメでした。
何でだろー( i _ i ?
651iPhone774G:2012/04/04(水) 16:22:30.01 ID:ljfCh/VD0
そこまで出来ないのは珍しいなあ。

ちょっと手詰まりだね。
端末自体を初期化して工場出荷状態に復元して
再アクチしてくださいな。
652iPhone774G:2012/04/04(水) 20:31:19.60 ID:nbEJ339P0
コンビニの無線LANサービスをめぐり、総務省がNTTBPを指導
http://japan.cnet.com/news/business/35015875/

「ーー青少年保護の観点から有害サイトを遮断している」

なんでも子供を持ち出せば許してもらえると思ってるんだな。
653iPhone774G:2012/04/04(水) 23:47:31.29 ID:pZvE9bc80
>>651
ですねぇ、ありがとうございました。
654iPhone774G:2012/04/06(金) 16:26:27.47 ID:eBdIP6/40
>>652
だからってスピードテストまで絞ることはねーんじゃね。
何かよくわからん基準でキックするからな。
655iPhone774G:2012/04/06(金) 17:31:22.96 ID:ZLffomeq0
>>652
つうかセブンスポットでAmazonに接続できないってどういうことだよ
Amazonは有害サイトか?
656iPhone774G:2012/04/06(金) 17:42:18.26 ID:hGMPzV5k0
>>655
セブンにとって有害サイト
657iPhone774G:2012/04/06(金) 17:51:01.12 ID:ZLffomeq0
>>656
(゚O゚;アッ!
658iPhone774G:2012/04/06(金) 21:02:18.70 ID:YbBzxSax0
AmazonはエロDVDも売ってるからな・・・
659iPhone774G:2012/04/06(金) 21:05:27.33 ID:xBK8IyIV0
エロ雑誌売っているセブンも有害店...
660iPhone774G:2012/04/06(金) 23:12:09.66 ID:Ey51D1Pyi
>>656
これか
661iPhone774G:2012/04/07(土) 09:12:59.68 ID:bwjeOUfa0
Amazonは対面販売じゃなくエロDVD売ってるから
662iPhone774G:2012/04/07(土) 14:50:24.42 ID:5GPsVIBK0
3Gをデザリングできないのは回線が混むから仕方ないとして
Wifiだけでもデザリングできるようにしてくれれば
一生SBから浮気しないんだけどなあ
663iPhone774G:2012/04/07(土) 14:53:52.11 ID:X1r2oa8y0
WIFIでテザリングして何をするの?
そんな事しないでもMacやpcで直接WIFIを使えばいいじゃんw
わざわざiPhoneを通してiPhoneのバッテリーを減らす事はないよ。
664iPhone774G:2012/04/07(土) 15:53:50.41 ID:NhOSRZel0
>>663
まったくもってそのとおり
665iPhone774G:2012/04/07(土) 17:16:38.47 ID:dXUYsado0
>>662
これだったら普通にPCなどでも使えるみたいだよ。
http://mb.softbank.jp/mb/data_com/product/mobilewifi/101sb/
666iPhone774G:2012/04/07(土) 17:25:57.53 ID:Yvh15QCu0
公衆無線LANの金を払いたくないってことだろ
usbテザリングならできるだろ
usbならバッテリの心配も要らないし
667iPhone774G:2012/04/07(土) 17:57:41.77 ID:M32eR8mE0
668iPhone774G:2012/04/07(土) 18:01:06.20 ID:nFNCIOxH0
>公衆無線LANの金を払いたくない
クズ過ぎるやん
669iPhone774G:2012/04/07(土) 18:11:10.42 ID:lK18UVPr0
キャリアがWIFIへ逃がすのはキャリアの都合で勝手だからな。
無料であって当然だと思うよ。
でも、他の端末でも使いたいからてテザリングさせろっておかしな発想。
670SIM無しさん:2012/04/07(土) 18:33:33.69 ID:CiJA2cRq0
>>669
じゃ、何で法人契約ならPC接続OK なの?
671iPhone774G:2012/04/07(土) 18:47:28.26 ID:lK18UVPr0
おれに噛み付かれても知らんがな…
禿に聞けよ。
672iPhone774G:2012/04/07(土) 18:52:05.84 ID:U01IZDZO0
どっちにしろ、そんな機能Appleから見たらイミフすぎて
実装の可能性は限りなく低いってことか。
673iPhone774G:2012/04/08(日) 16:23:28.74 ID:uFbaf9tG0
>>667
見たことないAPだな。
674 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2012/04/08(日) 17:04:17.10 ID:A+Z5C5eu0
>>673
1000SoftBankなんて見たことないね。
675iPhone774G:2012/04/08(日) 17:54:48.35 ID:D0GAV3X00
自分で作ったんじゃね
676iPhone774G:2012/04/08(日) 20:22:36.61 ID:fL6D2+Ks0
罠APかmac晒せ
677iPhone774G:2012/04/08(日) 23:44:59.78 ID:tmFIiUAw0
>>676
iOSデバイスでAPのmacアドレスはどうやって調べるの?
678iPhone774G:2012/04/09(月) 00:02:53.76 ID:XcBYoztI0
アプリ使えや
679iPhone774G:2012/04/09(月) 21:34:18.41 ID:M2fVG2tR0
その手のアプリ、iOS5以降はみんな使えなくなってないか
680iPhone774G:2012/04/10(火) 00:16:09.95 ID:E0Io3E9S0
>>678
ぷぎゃー
681iPhone774G:2012/04/10(火) 16:31:40.67 ID:r84jgKvp0
やっぱり自動入力無理なん?
毎回めんどくさすぎる
682iPhone774G:2012/04/10(火) 21:18:52.14 ID:53mJVKXc0
>>681
何の自動入力?
683iPhone774G:2012/04/14(土) 23:52:24.40 ID:UldK8MXs0
治療費払わないDQN患者が急増 まるでネトウヨみたいだなwww
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1334409212/
684iPhone774G:2012/04/15(日) 17:59:03.79 ID:vvllwyBh0
>>683
頭おかしいよね。あなた。
685iPhone774G:2012/04/16(月) 14:11:19.90 ID:CLxFXmMWi
阪神電車の一部駅構内および阪神甲子園球場で
「ソフトバンクWi-Fiスポット」を提供開始
http://softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2012/20120416_01/
686iPhone774G:2012/04/18(水) 14:25:52.99 ID:aSHs3hgg0
>>393
わたしも突然使えなくなった
あまり外でスポットで繋げないから
少し前からつながらないのが不思議だったけど
放置していた
でも
今日やっぱり変だと思ってこのスレに来ました

困ったなぁ
687iPhone774G:2012/04/18(水) 14:48:48.94 ID:jShm0w4l0
ふプロファイル入れ直してみた?
688iPhone774G:2012/04/18(水) 15:03:49.51 ID:aSHs3hgg0
入れ直してみるです
でももうスポット外に来たので
試すことができないし
また後日チャレンジしてみますのです
689iPhone774G:2012/04/23(月) 18:19:50.44 ID:26H/kP9D0
sbwifi.jpの認証通してプロファイルインスコはキャンセルしたんだが、
0001で澪SIMだとweb認証で蹴られるのは何故?
黒SIMだと通るってことは、ついにEAP北ということか…
690iPhone774G:2012/04/23(月) 18:25:07.69 ID:Jh24KEvU0
なぜ?って自分で答えわかってるじゃん
691iPhone774G:2012/04/23(月) 19:28:00.37 ID:+/3wZq0R0
時期的にこれ買ったな
http://xack.co.jp/info/?ID=75
692689:2012/04/25(水) 03:47:50.81 ID:hb63hEC30
黒SIMで認証通る→SIM抜く→Safari再起動→認証通る
澪SIM入れる→Safari再起動→認証弾かれる→SIM抜く→認証通る
PhonebookSIM(禿黒IMSI)入れる→圏外→認証弾かれる→SIM抜く→認証通る

なんだこれ
693iPhone774G:2012/04/25(水) 04:35:01.31 ID:CCymu3lZ0
来週、八景島でWi-Fiイベントやるみたいだね。
694iPhone774G:2012/04/26(木) 22:19:50.93 ID:xwyyklU40
au Wi-Fi SPOTは他社のアンドロイド、iPhoneだと
専用ソフトがインストールできないから注意しろよ
695iPhone774G:2012/04/27(金) 08:09:51.12 ID:0vSZThTXi
意味わからん
696iPhone774G:2012/04/27(金) 17:04:16.30 ID:p309B2Oj0
普通にソフトバンクのiPhoneにインストール出来たけど
このデバイスでは使えませんとかエラー出るね
697iPhone774G:2012/04/28(土) 13:46:03.29 ID:BheV7jT6i
何か急に禿WiFi繋がらなくなったんだけど
指示通りインストールしても、繋がらない
698!ninja:2012/04/28(土) 16:47:30.05 ID:ZjjSUrx60
なんか今日は調子が悪い
699iPhone774G:2012/04/28(土) 23:36:59.29 ID:xvbsI/9J0
うむ重かったりするな
700iPhone774G:2012/05/01(火) 05:16:01.13 ID:BurISh1A0
           日本人    韓国人
・基本使用料     9600円    4500円
・Sベーシック     315円     0円
・パケットし放題   4410円     0円
・26250円分通話料  26250円     0円

    合計     40325円   4500円
701iPhone774G:2012/05/01(火) 05:18:13.34 ID:BurISh1A0
ソフトバンクによる、在日韓国人を対象とした「割引き」である。
在日韓国人の組織『在日本大韓民国民団(民団)』中央本部が発行している
『民団新聞』にのみ掲載された

http://blog-imgs-17-origin.fc2.com/s/p/e/specialnotes/mindan20080116article01.jpg

702iPhone774G:2012/05/01(火) 05:20:43.78 ID:BurISh1A0
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=115109&servcode=300
ロッテの会長「日本で稼いだ金を韓国に投資しまくったけど、
韓国で稼いだ金を日本にやる気はない」
703iPhone774G:2012/05/02(水) 17:32:04.53 ID:pXCp/WNB0
連休だと言うのに毎日毎日大変だな…
そんなに火の車の?
704iPhone774G:2012/05/04(金) 18:03:40.15 ID:tkW+Y735P
自動で接続するように設定してると、遠くのスポットに自動で接続してネットが逆に遅くなるって事が非常に多い。
昔と違ってスポットがあちこちにあるから・・・
705iPhone774G:2012/05/04(金) 18:14:00.02 ID:XiG/0o5c0
>>704
それだけ設置されてると言う事で・・
仕方ないさ。ネット接続すら出来ないより
はるかにマシ。
706iPhone774G:2012/05/04(金) 18:50:20.33 ID:ohPpP2mu0
>>704
わかる
でWi-Fioffにするんだけど家に帰って来て遅いなあと思うとoffになったままで忘れてたりするんだよね
707iPhone774G:2012/05/05(土) 00:33:42.67 ID:oqL6th8kP
接続する電波強度とか設定できればいいんだけどね。
708iPhone774G:2012/05/05(土) 05:45:54.50 ID:1xVz362e0
FONだと速度制限できるから。
709iPhone774G:2012/05/05(土) 09:18:13.70 ID:GXgOyaPM0
SoftBankのは帯域制限出来ないよ。
710iPhone774G:2012/05/05(土) 09:34:00.50 ID:KYUrGy7LP
>>709
普通にソフトバンクの2405Eでも帯域制限できるよ。

FONにログインして、インターネット設定でQOSをONにしたら、OK。
711iPhone774G:2012/05/07(月) 18:39:47.88 ID:NuMCFV5ji
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120507_531064.html

新幹線のWi-Fiが帯域制限かかるかも。
全体で2Mbpsしかないからかけた方がいいのかもしれんが…
712iPhone774G:2012/05/07(月) 21:31:35.96 ID:GIrhsIiA0
在日朝鮮人だらけのスパイ企業ハゲバンク
とっとと日本から出て行け

お前らゴキブリ民族は日本人の敵だ
二度と日本の土を踏むな
713iPhone774G:2012/05/07(月) 23:02:09.99 ID:rEhueqRY0
新幹線のWiFiスポットはなかなかつながらないし遅かったもんなあ
714689:2012/05/08(火) 19:24:32.45 ID:z6ubZQCV0
いけるスポットもあった
全部が全部SIM認証じゃないのか
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYj82tBgw.jpg
715iPhone774G:2012/05/09(水) 15:36:27.94 ID:nHTKqLiLi
横浜市営地下鉄の一部駅構内で
「ソフトバンクWi-Fiスポット」を提供開始
http://softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2012/20120509_01/
716iPhone774G:2012/05/09(水) 18:10:21.18 ID:ntjfqZUTP
ipadで貰ったwi-fiスポットの権利ってiphoneでも使えるよね
717iPhone774G:2012/05/09(水) 18:12:48.15 ID:72O9If7BP
あれって、その機種毎の契約とちゃうのか?
718iPhone774G:2012/05/09(水) 19:57:21.18 ID:ZT9mTnIs0
ご利用いただけるお客さま
ttp://mb.softbank.jp/mb/service_area/sws/qualify/
ソフトバンクWi-Fiスポット(2years)利用規約
ttp://broadband.mb.softbank.jp/mb/ipad/pdf/terms_of_wifi_spots_2y.pdf
>ID等の付与時に必要になる機器シリアル番号が誤っていることが後日発覚した場合、
>付与したID等を無効化させていただくことがあります

なんかどうとでも解釈できそうだな
719iPhone774G:2012/05/09(水) 21:30:18.21 ID:Y5cv3RFP0
いれてみたら、間違ったEメールアドレスですと言われたからたぶんダメ
720iPhone774G:2012/05/10(木) 08:18:41.14 ID:2sb8/sMgi
MACのレンジが異なるとダメだよ。
721iPhone774G:2012/05/10(木) 10:54:09.32 ID:w7w6SyX90
>>718
クレープつけられても逃げ道を確保してるんだな
722iPhone774G:2012/05/10(木) 10:57:24.60 ID:YLDGlvM+0
それを使って詐欺とかに使われたとか言うのなら
ともかく。
まあ禿の場合は、それが発覚した所で抹消処理
なんてする部署が無いからな。

723iPhone774G:2012/05/10(木) 12:19:36.42 ID:rAmvhs7fP
ネットのアップルストアーからiPadWi-Fiを購入した。
サービスでSoftBankWiFiスポットの2年間無料使用の権利がついてきた。
しかし、iPhoneから登録しようとしてもサーバーが応答しないとかで登録できない。
いろいろネットで調べて、auのiPhoneからだけ登録できないことが分かった。
(ちなみにauの携帯からだとできるらしい。)
SoftBankのauのiPhoneの嫌がらせにビックリした。(泣)
724iPhone774G:2012/05/10(木) 12:27:48.62 ID:ZVuAdkNg0
>>723
サポートへ電話しろよ
725iPhone774G:2012/05/10(木) 12:35:21.22 ID:FplBcI7X0
>>723
当然だと思うけど
726iPhone774G:2012/05/10(木) 12:51:07.33 ID:JZgwsWdK0
ソフトバンクのケータイつかってるんだけど
auとドコモの回線が使えないんだよね
酷い嫌がらせだと思った
ソフトバンクは電波が弱いんだから助けてあげるべき
727iPhone774G:2012/05/10(木) 13:05:57.10 ID:b+nuN+P5i
>>726
Do you speak japanese?
728iPhone774G:2012/05/10(木) 13:25:14.06 ID:jwl774bti
>>727
ちょっと上のレスの末尾Pさんはこれに近いことを仰ってます
729iPhone774G:2012/05/10(木) 13:35:16.02 ID:5DacBJNR0
>>723
お前馬鹿なんじゃないの?
なんでauのiPhoneからSoftBankWiFiスポット使えるようにしないといけないんだよ。
AUにもちゃんとあるだろうが。
730iPhone774G:2012/05/10(木) 14:05:21.04 ID:vO4Y4nwFi
馬鹿とか言うなよ
731iPhone774G:2012/05/10(木) 16:06:45.20 ID:f5nhjZWe0
あるソフバンショップの前でsoftbank001で拾おうとすると、毎回接続出来ませんになる。
他のところでもたまにあるが、繋がるところは毎回問題無く繋がる。

繋がらないトコは何か特別な理由でもあるのですかね?
732iPhone774G:2012/05/10(木) 16:12:17.78 ID:qwqn2TaW0
>>731
一部ショップは毛の量が多い顧客からのWi-Fi接続をカットするように設定されています。
その情報はiPhoneのカメラから送られています。

それらカメラからの情報を受けとる環境が整っていないショップでは接続が可能ですが、
整っているショップでは「毛が多い奴は。切れ!」という通達がなされています。

なぜこのような通達がなされているかは、現在のところ不明です。
733iPhone774G:2012/05/10(木) 16:19:54.80 ID:QjuwqDLJP
( ゚д゚)
734iPhone774G:2012/05/10(木) 17:21:05.60 ID:fdeEdS7Z0
はて?
735iPhone774G:2012/05/10(木) 18:08:00.21 ID:ydVrXeymi
>>723
>ネットのアップルストアーからiPadWi-Fiを購入した。
>サービスでSoftBankWiFiスポットの2年間無料使用の権利がついてきた。

>いろいろネットで調べて、auのiPhoneからだけ登録できないことが分かった。
>(ちなみにauの携帯からだとできるらしい。)

サポートに問い合わせた方が良いよ。
736iPhone774G:2012/05/10(木) 18:25:36.70 ID:XRuxB8520
>>723
末尾Pで自動あぼーんされ見えれなかったがアンカーで見てみたが
こんなレスを書く人っていくつくらいの子?
中学生とかかな?
いろいろな事が理解出来てないけど勝手に解釈して勝手にびっくりして泣いてるんだろうな。

737iPhone774G:2012/05/10(木) 22:58:00.33 ID:rP46fX+E0
>>735
それもauのサポートに問い合わせしないとなw
738iPhone774G:2012/05/11(金) 01:49:55.81 ID:6i1IV3YZ0
ハゲバンク社員って
日本を滅ぼすスパイ行為の一端を担ってる事について
どう思ってるの?

日本人として産まれてきて
そんな事に加担してる事に罪悪感とか無いの?

将来的に自分の子供たちにその行動のツケが回って来るんだよ
自分が何してるのかよーく考えろ
739iPhone774G:2012/05/11(金) 02:51:15.41 ID:5kdTdy0B0
と底辺
740iPhone774G:2012/05/11(金) 02:59:46.07 ID:+yTJvKjk0
>>738
>日本を滅ぼすスパイ行為の一端を担ってる事について
根拠は?
741iPhone774G:2012/05/11(金) 05:33:20.27 ID:+cwwh+WB0
寝言に返事をしてはいけません、と教わりませんでしたか
彼岸に連れ去られてしまうそうですよ?
742iPhone774G:2012/05/11(金) 09:09:47.67 ID:hZzLRp7m0
>>715
だからか最近WiFiがつながるようになったんだ
でも駅構内で3Gは繋がんないだぜ
743iPhone774G:2012/05/11(金) 19:24:56.44 ID:c/vLxc6U0
スパイ行為www
こういう発想できるってある意味才能だわw
744iPhone774G:2012/05/11(金) 23:32:04.38 ID:KSqiP5kt0
しんようきそんざい・ぎょうむぼうがいざい
745iPhone774G:2012/05/12(土) 12:26:53.30 ID:amq72/FOi
日本中の頭髪に必要な毛根を滅ぼしてやる
746iPhone774G:2012/05/14(月) 17:45:44.06 ID:/WH0LtFx0
>>731
よく行く喫茶店がそれだった。けどある日いきなり復旧してた。
TwitterのソフバンWi-Fi担当に連絡してみたらどうかな。
747iPhone774G:2012/05/15(火) 23:52:47.69 ID:tB5xEMuD0
最近急につながりやすくなったのは気のせい?
748iPhone774G:2012/05/16(水) 08:56:04.01 ID:ixmGEqjri
うん
749iPhone774G:2012/05/16(水) 09:27:28.47 ID:ilp3ctFR0
>>747
と思ったらあいかわらずマックはyahooログインで繋がらないわ
750iPhone774G:2012/05/21(月) 13:40:32.14 ID:OSArdHMti
マックでさっきまでつながってたのに突然ダメになった

Wi-Fiの電波が消えた
ノートPCでも同じ
751750:2012/05/21(月) 13:46:04.33 ID:pT8HPAFd0
なぜか電波をつかみ出してつながった
752iPhone774G:2012/05/21(月) 14:43:27.07 ID:rIhQU3XR0
iPhoneでFC2 wi-fi接続するのにはやっぱりID必要か?
753iPhone774G:2012/05/21(月) 15:28:31.56 ID:UnPOn01l0
754iPhone774G:2012/05/22(火) 15:38:51.33 ID:faYTnfg/0
質問です。

007zを契約したときに、ソフトバンクwi-fiスポットがオプションについてきました。これは使い道ありますか?

私のスマホはb-mobile(イオンsim, f-12c)です。
755iPhone774G:2012/05/22(火) 15:44:58.36 ID:6MdfKCuB0
定額プランならなさそうだが、大域制限防止、バッテリー節約になる場合がある
756iPhone774G:2012/05/22(火) 16:00:11.69 ID:FWX2+Mpu0
>>754
マックや地下鉄のホームでサクサク使えるよ
757iPhone774G:2012/05/22(火) 17:42:08.47 ID:2pPQB0x50
007zなら意味無いよ
758iPhone774G:2012/05/22(火) 18:46:18.11 ID:no4CRKrg0
>>754
俺もWi-Fiスポットのオプションが付いてる。
他の端末で使えるのかと思って色々調べたがわからない。
これってどうやって使うんだろね。

今年の11月まで無料体験のWi-Fiスポットは素直に嬉しい。
SIMロック解除したスマホに、自網回線でも使える。
759iPhone774G:2012/05/22(火) 20:46:23.28 ID:faYTnfg/0
>>756
使い方は007Zのsimをf-12cに入れる→f-12cでソフバンwifi-spotに接続

こんな使い方で合ってますか?
だとしたら面倒でsbwi-fispot使わなそうです。
760iPhone774G:2012/05/22(火) 20:48:06.01 ID:dUaal+Eb0
ここiPhone板
761iPhone774G:2012/05/22(火) 20:53:20.85 ID:OF+mBs0U0
触れてはいけない人だった
762iPhone774G:2012/05/22(火) 21:12:09.02 ID:KDGh0E7I0
>>760
すみません!スマホ板のほうに適切なのがありましたね。スレ汚してすみませんでした。m(_ _)m
763iPhone774G:2012/05/22(火) 21:52:24.00 ID:IDHu2g7v0
スマートフォンと言えばiPhoneって世間一般的に認知されてる証拠だな。
他のスレにもiPhoneじゃないのに質問してる人が多く見られるし。

逆にスマホ板ってあるのを初めて知った。
誰か人居るの?ともおもった。
764iPhone774G:2012/05/22(火) 22:01:35.26 ID:no4CRKrg0
AdobeのCSスレもそうだね。
Mac板は活気があるけど、
Windows板は閑古鳥。
まぁ、Windowsの方は違法に使っているから、
質問が出来ないのかな。

俺も間違えちゃったけど、、。
765iPhone774G:2012/05/29(火) 22:54:36.66 ID:vxVVn/aeP
この際、Wi-Fiスポットごと「放射線測定器」にしちまったらどうだ?w
766iPhone774G:2012/05/30(水) 02:27:25.89 ID:Pqiw30jj0
放射線測定器で放射線量測って、で濃度高かったらどうすんの?w
767iPhone774G:2012/05/30(水) 08:18:12.83 ID:FJ97OZ3gP
いまのとこ個人的目安にしかならんだろ
768iPhone774G:2012/05/30(水) 19:09:15.87 ID:O8qWSYKV0
自分で除染するか自治体に調査&除染依頼
769iPhone774G:2012/06/02(土) 22:15:34.83 ID:tXATGipr0
パケ放題Sで半年間加入中。機種変したら、無料期間が2年間になるのかな? SIM入れ替えれば、機種変前のでも繋がるのか教えて下さい。
770iPhone774G:2012/06/02(土) 23:20:21.53 ID:w/ZSi5Iv0
_
771iPhone774G:2012/06/04(月) 20:11:35.82 ID:MKBksBn60
6月になったのにローソンWi-Fiがオープンしてないぞ
772iPhone774G:2012/06/05(火) 02:41:02.89 ID:vvLRTbOX0
高木先生がブチ切れたからだろ
773iPhone774G:2012/06/05(火) 08:22:32.06 ID:TM+GdpUsP
Wi-Fiが目的でPontaカード作ったのに
774iPhone774G:2012/06/05(火) 14:17:39.28 ID:ybs///mCi
iPhoneはリンゴの事前審査がある
からな。今の仕様では通過出来ず
に難儀している可能性が高いな。

iPhoneだけ認証方法を変更して
問題のないidとパスだけにする
だろうな。
775iPhone774G:2012/06/05(火) 17:56:01.32 ID:jW5VwZIf0
wi-fiスポットはアップルの審査ないんじゃないの?

と思ったらローソンWi-Fiは接続に専用アプリが必要なのか
776iPhone774G:2012/06/05(火) 18:13:18.00 ID:8Fsd9jpE0
wifiに繋ぐだけでアプリが必要なんて
何かを仕込む気満々ww
777iPhone774G:2012/06/05(火) 21:00:12.56 ID:TM+GdpUsP
一々ローソンのWi-Fiが使える場所に移動してから設定かよ
面倒だなぁ
778iPhone774G:2012/06/06(水) 00:09:17.25 ID:C/Jev5BN0
めんどくさいから使えなくてもいいか
779iPhone774G:2012/06/06(水) 07:07:48.86 ID:jcFKCiA80
ローソンなら交差点の信号待ちで使える機会が増えそうだから使いたい
早く使えるようにしろよ タコ
780iPhone774G:2012/06/06(水) 09:41:41.74 ID:XQ3wM1+4P
以前は「7SPOTみたいな制限は設けない」とか言ってたけど、アプリが専用で
来るって事は、パケットなんか制御というか制限して来るのかなぁ?
781iPhone774G:2012/06/06(水) 10:01:13.93 ID:DAinviyJi
めんどくさいと使われないから意味ないような
782iPhone774G:2012/06/06(水) 10:06:18.66 ID:iHano0Ed0
ローソンに何時間もいるならいいが
アプリを立ち上げてまでWi-Fiに繋ぐなら3Gでさっさと用事をすますと思うよ。
FONのように1度だけ設定すれば勝手に繋がらないとWi-Fiの利用価値は半減する。
783iPhone774G:2012/06/06(水) 11:45:11.55 ID:RYpSY8AJi
コンビニで長居するほどの用事ってあるか?
784iPhone774G:2012/06/06(水) 11:52:07.84 ID:ncyiDGGy0
バイトとウンコ(某市議員)
785iPhone774G:2012/06/06(水) 11:55:20.74 ID:XQ3wM1+4P
7SPOTは制限はあるものの、ブラウザ一発で終わりだからな
どっちがいいんだか?
786iPhone774G:2012/06/06(水) 22:58:48.77 ID:R0WdGFvG0
病院内にLAWSONあるとこ多いから
入院中は重宝する
787iPhone774G:2012/06/06(水) 23:08:59.58 ID:XQ3wM1+4P
ひょっとしたら、こいつのアップデートで対応するのかな?
http://itunes.apple.com/jp/app/lawson/id383951406
もしくはこっち
http://itunes.apple.com/jp/app/pontakupon/id430264120
788iPhone774G:2012/06/07(木) 07:19:31.86 ID:jy2dKW9N0
5月下旬対応予定と言ってたのだから、何で遅れてるのか説明がほしいわ
789iPhone774G:2012/06/07(木) 09:58:09.27 ID:2qw/dTpo0
クローン病
790iPhone774G:2012/06/07(木) 11:08:32.28 ID:PawUxMDOP
>>788
Appleの審査を通らないという事態じゃないか?
791iPhone774G:2012/06/07(木) 22:09:43.25 ID:PawUxMDOP
ウィキを見る限り、Appleの審査を通る以前の問題のようなhttp://ja.wikipedia.org/wiki/LAWSON_Wi-Fi
792iPhone774G:2012/06/14(木) 00:10:21.46 ID:/AEoFrZj0
先日、iPad 3Gが2年たって解約したんだけど、
ソフトバンクWi−Fiスポットも解除したことになってるのかな?
2年の無料期間が終了してその料金だけ今後も引き落とされるってないよね?
793iPhone774G:2012/06/14(木) 00:29:09.48 ID:DSGxq+UQ0
>>792
いやいや、解約したんだろ?
じゃあ解約されてるだろ。
794iPhone774G:2012/06/14(木) 10:21:50.27 ID:FcpnNyt20
>>792
オプションだからな。普通に契約解除で料金の引き落としは無い。
795iPhone774G:2012/06/19(火) 07:25:02.48 ID:QRSa97iM0
ソフトバンクWi-Fiスポット(EX)なる料金プランができとる…
796iPhone774G:2012/06/19(火) 19:27:16.35 ID:nQATqod80
1日500円だっけ?
797iPhone774G:2012/06/19(火) 20:02:57.16 ID:xX+GPV4y0
0001softbankの自動接続が何時の間にかオフになるんだけど、どうしたらオンのまま保持できるだろう?
プロファイル削除→再起動→プロファイル入れ直しはやってみたけど、減少変わらず。
iPhone 4 / iOS 5.1.1
798iPhone774G:2012/06/19(火) 20:59:55.64 ID:hNRgVeYW0
>>797
接続に時間がかかる時に、キャンセルを押してないか?
799iPhone774G:2012/06/19(火) 21:09:52.41 ID:GYiGq/Ui0
>>797
自動ロックしないにすればいいんじゃね
800iPhone774G:2012/06/19(火) 23:29:38.42 ID:n8xe553x0
>>797
ネットワークのリセットしたら?
801iPhone774G:2012/06/20(水) 08:44:56.84 ID:/Q0yN+280
>>798
>>799
>>800
ありがとう、ちょっと実験してみる。
802iPhone774G:2012/06/21(木) 23:15:36.13 ID:PHQIF55i0
禿、やっぱり未だに1.5GHzエリア外ではfonを使ってるようだな。

http://docs.com/J3ZO
803iPhone774G:2012/06/22(金) 09:25:58.62 ID:iTgGRstt0
うちの近所のジャスコ内にあるキタムラは
完全にウルトラスピード範囲外だけど0001softbank出てるが何使ってるんだろう。
804iPhone774G:2012/06/22(金) 10:50:12.94 ID:PEozXriT0
>>803
FONなんじゃないの?
FONにカスタムファーム入れてるとか。
805iPhone774G:2012/06/25(月) 10:34:30.75 ID:a0CQcbBh0
「ソフトバンクWi-Fiスポット」東海道新幹線車内でのご利用に関するお知らせ
掲載日 2012年5月30日
http://mb.softbank.jp/mb/information/details/120530.html


2012年6月30日(土)をもって、Livedoorエリアはご利用出来なくなります。 [2012年6月5日]
806iPhone774G:2012/06/25(月) 20:45:37.32 ID:n9X9ckpN0
>>805
何か説明と違う
807iPhone774G:2012/06/25(月) 23:38:01.92 ID:XALoGVke0
>>805
そのlivedoorエリアってどんな広さなんだろ
808iPhone774G:2012/06/25(月) 23:56:01.54 ID:T7BsZNh+0
都内だけだったでしょ。
しかも少ない。
809iPhone774G:2012/06/26(火) 18:39:04.74 ID:ccKGDjmd0
>>807
自分の行動範囲にlivedoorのがあったけど、近くにソフトバンクのが出来て意味無くなった。そこ以外でlivedoorの拾ったことないから、まぁーいらないでしょ。
810iPhone774G:2012/06/26(火) 22:56:09.16 ID:+8YahftJ0
livedoorは電波しょぼいし拾っても犬の画面で固まったままとか酷いから
いらねえよな。禿自前で電柱設置して欲しい。
811iPhone774G:2012/06/28(木) 09:47:14.81 ID:XuheVlApP
ローソンのWi-Fi来たけど、なんか一悶着ありそうな感じ
812iPhone774G:2012/06/28(木) 10:22:35.67 ID:zUOp0uf/0
>>811
ポンタIDが無いとwi-fi使えない?
813iPhone774G:2012/06/28(木) 10:40:42.26 ID:XuheVlApP
>>812
そういう事だけど、問題はそこじゃない
パスワードがPontaと違う事が明示されてないから、そこで躓く輩が続出の予感
本当の初回は初期設定が「000000」になってるから、「初回設定」から新に
パスワードを設定してやらないと上手くいかない訳
ここが問題
814iPhone774G:2012/06/28(木) 11:37:42.03 ID:GQDOW46Hi
セブンのWi-Fiはヨーカドーでも使えるから嫁の買い物の時に待ってる時とかに暇つぶし出来て良いけど、
ローソンはコンビニだから長居出来ん
815iPhone774G:2012/06/28(木) 11:39:53.31 ID:WHetJ7NV0
店の前でゲームをする奴が続出
816iPhone774G:2012/06/28(木) 11:57:57.47 ID:XuheVlApP
場所によってはローソン100とナチュラルローソンもあるな
817iPhone774G:2012/06/28(木) 14:40:13.35 ID:XuheVlApP
あ〜トラブった
説明に出てくる「一括プロファイル」はインストールしないように
SoftBankのアレと同じだろと思ったら、こいつが、少なくとも初回は元凶になって
接続出来んようになる
まぁ速度は期待したほど出てなかったけど
818iPhone774G:2012/06/29(金) 11:03:24.90 ID:hRocq0kT0
全国の紀伊國屋書店で「ソフトバンクWi-Fiスポット」が利用可能に
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2012/20120629_02/

全国の「ラウンドワン」店舗で「ソフトバンクWi-Fiスポット」が利用可能に
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2012/20120629_01/
819iPhone774G:2012/06/29(金) 11:10:44.36 ID:kEuZzaYTi
本屋での需要はあるんだろうか…。
店内書庫検索アプリとかで通信しまくるならありか…?
820iPhone774G:2012/06/29(金) 22:38:39.75 ID:W3jXo16e0
紀伊国屋の所で禿スポットがビンビンだったから何でだと思ったら
設置されてたんだな。店では見ないが紀伊国屋の近くのベンチで
サクサク見られるようになって便利。
821iPhone774G:2012/07/05(木) 16:58:19.04 ID:uhoKusam0
一週間ぶりにマックに行ったらmobilepointのパスを聞かれた
クッキー消したわけでもないのになぜだろう
822iPhone774G:2012/07/05(木) 19:18:55.71 ID:cmT9cB1q0
cookieには賞味期限がある
823iPhone774G:2012/07/05(木) 19:21:23.36 ID:BYtoit7B0
最近、sws1dayというのが新しく追加されているけど、対象者はどんなユーザーだろう
824iPhone774G:2012/07/05(木) 19:25:08.25 ID:1Ki5EUM70
Wi-Fiスポット(EX) 490円/1日 か
825iPhone774G:2012/07/05(木) 19:36:13.44 ID:+6qAnEzGP
>>821
たま〜に、なんかの間違いでそういう表示が出る事がある
826iPhone774G:2012/07/06(金) 17:19:59.01 ID:IbJrtSsi0
>>823
SoftBankユーザー以外。
827iPhone774G:2012/07/07(土) 09:22:11.05 ID:cf+VFLkQ0
自宅においてる偽fonでもSWS1dayのssidが出るようになったから、全スポットで出ると思う
828iPhone774G:2012/07/07(土) 09:37:39.92 ID:KaL8or9P0
京都でWIFIがってKDDIがやってるんだな。
なーんだ…って感じだ。
829iPhone774G:2012/07/07(土) 22:40:39.53 ID:tAa3ZF460
>>803
ウルトラのはADSL程度(上り4M/下り1M)しか出ないよ。
10M位出るのは光だろうな。
830iPhone774G:2012/07/07(土) 23:05:03.17 ID:m05EPlLc0
とりあえずいつからかは知らんけど0001softbank、偽FON共にUA書き換えても表示が変わらなくなった。

つまりPCからもログインできなくなった。
SWS1dayでだしてからなんか認証方法というか機種判別方法変わったぽい
831iPhone774G:2012/07/09(月) 10:27:55.90 ID:i0Gm4wHR0
禿がFONを封じ込めたのは1dayをするつもりだったからだな。
金に汚い禿だ。
832iPhone774G:2012/07/09(月) 11:11:22.45 ID:e+8PyCv00
ipad2 3Gのプリペプラン契約してwifiスポットも契約させられたんですが
プリペチャージする気はなく1ヶ月の期間満了で解約するつもりなんですが
今プロファイル入れておいても期間が終わったら当然使えなくなりますよね(プリチャージしてないんで3G接続できずプロファイル入れることもできないですが)

1500円払って1年使えるようにする価値はあるかなぁ
833iPhone774G:2012/07/09(月) 11:17:40.52 ID:s+E5NgLb0
Wi-Fi使えるのは契約回線有効期間じゃなくて利用有効期間だから。
1チャージで30日だぞ。
834iPhone774G:2012/07/09(月) 11:17:58.25 ID:VZNX8/dF0
>>831
そうですよね。酷いですね。
では、あなたも社会に貢献しませんか?
自宅のHUBとコンセントを玄関先においてみんなで共有しましょう。
835iPhone774G:2012/07/09(月) 13:22:29.28 ID:YnwgEKnJ0
>>831
馬鹿か、お前?
836iPhone774G:2012/07/10(火) 21:55:53.72 ID:sM5Syr++0
>>831
金にきたないのはお前だろ
837iPhone774G:2012/07/10(火) 22:18:23.95 ID:d8gfCjoa0
ただ乗りしたい馬鹿は駆逐しろ
838iPhone774G:2012/07/10(火) 22:32:01.48 ID:DCzCnaEf0
>>833
マジでか
じゃあ1チャージすらする意味ないな
先に聞いてよかったわ
839iPhone774G:2012/07/11(水) 13:03:42.46 ID:D40wQpRL0
うちの近所もSWS1dayが出るようになってた
ログイン画面は、login1.pub.w-lan.jpだったのに、login1.ex.sbwifi.jpに変わった
840iPhone774G:2012/07/14(土) 16:14:17.27 ID:SVOMju0yP
SWS1dayの正体

ソフトバンクの公衆無線LANサービス「ソフトバンクWi-Fiスポット」が他社端末でも利用可能に
(但し有料)
http://getnews.jp/archives/233033?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter
841iPhone774G:2012/07/15(日) 03:07:20.29 ID:BuHwUQHB0
うちから繋がる0001SoftBankが爆速になった
http://i.imgur.com/d3tD3.jpg
842iPhone774G:2012/07/17(火) 10:12:53.87 ID:4RrNvF2v0
どうせなら全部BBモバイルポイントに統合すればいいのに
843iPhone774G:2012/07/17(火) 10:29:34.08 ID:pw9uqW9U0
ややこしいよね。
今となってはFONが邪魔になってるし。
844iPhone774G:2012/07/17(火) 17:00:11.40 ID:AQ2nQ+9RP
FONはプロトコル規制でもあるのか、使えないサービスとかある
一部だけかもしれんけど
845iPhone774G:2012/07/17(火) 21:27:55.99 ID:iU7nfouV0
fonは年内でおしまいだろ?
846iPhone774G:2012/07/19(木) 06:12:25.28 ID:c3STUSVF0
ソースは?
847iPhone774G:2012/07/23(月) 00:16:13.73 ID:7nwaW0Cz0
【2012年 7月24日(火)3:00-5:00、および2012年8月7日(火)3:00-5:00 システムメンテナンス】
ソフトバンクWI-FIスポットにおいて、システムメンテナンスにより上記時間帯で接続しにくい状況が発生する場合がございます。
お客様には大変ご不便をおかけ致しますが、ご理解とご協力のほど宜しくお願いいたします。
848iPhone774G:2012/07/23(月) 14:12:18.55 ID:wls/THhv0
先日いつも行くスーパー銭湯行ったら今まで真fon置いていたのだが
偽FONに切り替わってしまったorz
ただ速度向上化はしたようだ。
ttp://i.imgur.com/QAW5F.jpg
電波も強くなってロビーの所だけしか届かなかったのが階上の
休憩所まで入るようになった。
まあsws1dayで金取る以上今迄のカッスカスじゃダメだろうしな。
849iPhone774G:2012/07/23(月) 17:34:09.79 ID:fS43He6O0
これに繋げるやつって、バカだよねw

ソフトバンクWi-Fiスポットのルーターの大半は、最高でも7.2Mbpsしか出ない3G回線がバックボーン。
(ネットワーク自体は21Mbpsに対応してるけど、肝心の3Gモデム端末の性能が、7.2Mbpsが最高)

つまり、通常の3G(14.4Mbps)より遥かに遅い、理論値7.2Mbps(実測はもっと遅い)を大勢の人間で
シェアしてるのが実態w

どんなに大勢の人間がWi-Fiスポットに接続しても、7.2Mbpsの帯域しか占有しないから、「Wi-Fiで高速&サクサク」なんてのは
大嘘で、実際はただの「トラフィック制限装置」(大勢の人間が個別に14.4Mbpsの3Gを使うより、7.2Mbpsを大勢でシェアさせる)

さも「Wi-Fiに繋ぐと快適」かのように客を騙して、実際は客のトラフィックを制限する「3Gより低速なWi-Fiスポット」に接続させる。


さすがソフトバンクです。
850iPhone774G:2012/07/23(月) 18:01:36.23 ID:+15OeC970
>>849
お前偽FONに繋いだことないのバレバレだなww
851iPhone774G:2012/07/23(月) 18:03:06.13 ID:brlUfWjl0
テザリング解禁はいつになることやら・・・
852iPhone774G:2012/07/23(月) 18:12:37.34 ID:hcNSerTZ0
テザリングしたいなら他所のキャリアでどうぞって感じ。
853iPhone774G:2012/07/23(月) 18:57:14.89 ID:TC37OsmJ0
>>849
自分で「実測はもっと遅い」とか書いてるくせになぜ実測で比較しないの
854iPhone774G:2012/07/23(月) 19:00:39.21 ID:fS43He6O0
>>853
比較したきゃすれば?

ソフトバンクに騙されてる情弱君w
855iPhone774G:2012/07/23(月) 19:07:40.03 ID:TC37OsmJ0
>>854
いや実測すると3Gが0.5MbpsくらいでWi-Fiが2Mbpsくらいになると思うよ
なんでWi-Fiは「もっと遅い」ってわかってるのに3Gは14.4Mbps出ると思ってるのか謎ってこと
856iPhone774G:2012/07/23(月) 19:59:33.11 ID:G2HhNCMy0
近所の店に最近できたスポットだけど、この時間にこれだけ出れば十分だな
http://i.imgur.com/oYsa8.jpg
857iPhone774G:2012/07/23(月) 20:54:10.23 ID:y4LkfyVq0
バイト先のミニストップの偽fonで10Mbps出たぞ
もちろんモデムはソフトバンクだった
858iPhone774G:2012/07/23(月) 22:21:53.56 ID:kR8xhzJo0
>>855
バカだね、君。
ソフトバンクWi-Fiスポットに接続されてる3G端末は、利用できる端末がほとんどない、ガラガラの1.5GHz帯の3Gネットワークに繋がってるんだよ?w
1.5GHz帯に繋がる3G端末がほとんどないから常にガラ空き状態。
だから理論値7.2Mbpsでもそこそこスピードが出る。


そんなことも知らないの?
それでも遅いのは変わらないけどねw
859iPhone774G:2012/07/23(月) 22:25:40.44 ID:WOnjw1Nk0
そもそもあのUSBモデム42Mだけどね、基本的にイーモバイルD41HWと同型だし。
スペック7.2Mで上みたいに7Mや10Mとか出ないし。
860iPhone774G:2012/07/23(月) 22:36:01.19 ID:7jO/+iWf0
理論値と実測は差があって当たり前だが
実測>>理論値はありえないだろw
861iPhone774G:2012/07/23(月) 22:39:10.78 ID:tyX6dQzY0
いやいやww
WCPのAXGPに繋がるもっと速いのが沢山設置されてるよ。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYiKztBgw.jpg
862iPhone774G:2012/07/23(月) 22:58:33.81 ID:NQVW+v9q0
>>858
1.5GHz増やすみたいだね。ULTRA非対応1.5GHz対応機
107SH、108SH、109SH
徐々に混んでくるんじゃないかな。
863iPhone774G:2012/07/23(月) 23:10:14.56 ID:9pwyifRl0
>>847
前から繋がりにくいけど>錦糸町や両国
864iPhone774G:2012/07/24(火) 05:56:51.88 ID:9yimPGuv0
>>858
あんた誰だよ
865iPhone774G:2012/07/24(火) 06:23:09.68 ID:TpQjVZ/M0
3GPPから学び直さないといけない馬鹿が多いスレだな。
866iPhone774G:2012/07/24(火) 08:09:04.76 ID:tSge9YDl0
>>858
バカなのはどう見ても貴方
867iPhone774G:2012/07/24(火) 23:44:46.23 ID:VXb1Msee0
つか偽Fonでも足回りがAdslや光の所はあるぞ
868iPhone774G:2012/07/25(水) 10:00:54.64 ID:D7menprk0
マックでも1Mしかで無いトコもあれば
軽く10M超えるトコもあるぜ
改装して新しくなってるトコは割と速いぜ
869iPhone774G:2012/07/26(木) 17:20:42.65 ID:kFW8aVhz0
成田国際空港の旅客ターミナルビル内(成田国際空港 第1/第2ターミナルそれぞれの出発ロビー、
到着ロビー、出国手続き後のエリア空港内の60アクセスポイント)において2012年8月1日(水)より
「ソフトバンクWi-Fiスポット」を提供開始 [2012年7月23日]
870iPhone774G:2012/07/26(木) 22:36:54.84 ID:a4/8LV910
うちの店に導入したんだけど
無線LANルーターにAP02HWがUSB接続されてた
ルーターにLAN WANのコネクタがあるからなんとかソフトバンク以外でつかえないかなぁと思案中
871iPhone774G:2012/07/26(木) 23:57:27.52 ID:FIN0uVqu0
>>870
AXGP版だね。
コネクタは使えない様になってた。
872870:2012/07/27(金) 00:01:46.28 ID:Q83qEYmc0
そっか
明日あまってる無線LANルーターつなげて遊ぼうと思ったのに残念だ
873iPhone774G:2012/07/27(金) 08:36:31.85 ID:l1psDnXk0
>>871
ぇっ。昨日はそこに繋いだFON経由でマーライオンにアップしたけど。
うちのはAP01HWとJ18H121.00と言う奴だ。
874870:2012/07/27(金) 10:16:02.97 ID:ilBahqFwi
あまってる無線LANルーターつなげたら
SB端末なくても普通につかえたわ


875iPhone774G:2012/07/27(金) 12:04:00.41 ID:6cHWxsxP0
マジなの?
それは違法っていうか、規約違反とかにならんの?
876870:2012/07/27(金) 13:03:17.38 ID:ilBahqFwi
個人の無線LANルーターつなぐと
001softbankと個人のAPNがでてきて
個人につなぐとログイン画面なしで
あっさり接続
docomoSIMのiPhoneだけどいまそこから書いてるよ
877iPhone774G:2012/07/27(金) 13:22:31.09 ID:JGh0iHk2i
>>876
末尾iじゃん
878870:2012/07/27(金) 16:13:17.12 ID:ilBahqFwi
ほんとだ
3GOFFにしてんだけどなぁ
まぁいいや
一般の人にはどうでもいいことだろうし
正式な使い方でもないし
879iPhone774G:2012/07/27(金) 16:31:59.49 ID:l1psDnXk0
>>875
電気代提供してるしまあそう言う事で。
880870:2012/07/27(金) 17:55:42.47 ID:ilBahqFwi
まぁSBはこれを配ってアンテナ改善してますってことなんでしょ?
おかせてあげるから使わせてって勝手な解釈
設置してった人も 使えてる報告は聞いてるから任せるわって濁してったわ
個人商店の人は経費削減できるかもね
881iPhone774G:2012/07/28(土) 11:00:43.12 ID:Tq0qlyWQ0
ふさがれた〜www
882iPhone774G:2012/07/28(土) 13:54:45.19 ID:9gA0hB+10
>>881
だろ?
883iPhone774G:2012/07/28(土) 14:03:32.36 ID:15Txw3Nmi
早かったな
884iPhone774G:2012/07/28(土) 14:18:20.40 ID:j8RM6P3Y0
ふさがれるとは?
885iPhone774G:2012/07/29(日) 17:33:03.14 ID:c1mj0lIf0
ミニストップの禿Fonの結果
無線LANの機材が新しくなってた
一日幾らの奴を始めるためにわざわざ全部の機材を変えたのかと思うと、金の無駄だなーと思う

http://i.imgur.com/Ajrrb.jpg
886iPhone774G:2012/07/29(日) 17:55:36.30 ID:GYQgoMl00
>>885
ねんないでfonが無くなるから、0001SoftBankに置換してるんだよ。
ウチもこの前、交換に来た。
887iPhone774G:2012/07/29(日) 18:18:44.59 ID:6f5LGju+0
0001SoftBankって糞重くてまったくつかえねーよなw
なんなのあれw
888iPhone774G:2012/07/29(日) 18:36:09.36 ID:0qbpd52G0
>>887
これは個人店が個人的に使うんだよ
889iPhone774G:2012/07/29(日) 20:04:55.21 ID:oUua2oG3P
都心では0001を諦めて7SPOTの方を使ってる
890iPhone774G:2012/07/29(日) 23:18:30.72 ID:dUyMCGZL0
0001はハズレと当りがある
まあpanda規制食らっても2ちゃんに書けるので重宝してる。
891iPhone774G:2012/07/31(火) 00:15:18.48 ID:HIKiiNXK0
0001ってWi-Fiの電波弱くてほぼその設置した店内専用状態。
一方、auのWi-Fi電波強過ぎ、邪魔。
俺の店でWi-FiのSSIDが21本も見えるわ。
892iPhone774G:2012/07/31(火) 01:59:47.82 ID:P36mq8VA0
最近どこに行ってもauのスポットだらけ
ソフバンもっとがんばれや

30ヶ所ぐらい設置リクエストしたのにほとんど設置されてないじゃねえかw
893iPhone774G:2012/07/31(火) 06:57:39.73 ID:NXe3pxFA0
>>892
auの3倍以上ついてるんだろ?
894iPhone774G:2012/07/31(火) 12:45:06.10 ID:lqJleQ0Pi
でも、電波弱くて設置店に張り付かないと使えない。
auの電波強過ぎるくらいで遥か彼方の建物の内部まで届いている。
895iPhone774G:2012/07/31(火) 12:58:10.28 ID:SPk74YCl0
>>894
勘違いしてるが、Wi-Fiを店舗が設置をしてるのは店内で使ってもらうためで
歩いてる人に提供してるわけじゃないです。
逆にauのように道路にまで電波が飛んでくるのは問題。
896iPhone774G:2012/07/31(火) 13:26:57.92 ID:1WxOri1g0
自分は0001にログイン、店の前を過ぎると3Gに切り替わり、また別の店の前で
ってのが結構あって、店外に電波出すなよ鬱陶しいって思う事があるから
>>891の環境がうらやましい
897iPhone774G:2012/07/31(火) 17:28:09.88 ID:ItmX2lUbP
設置場所によって電波状態はまちまちだよ
898iPhone774G:2012/07/31(火) 20:49:39.13 ID:24HdADiK0
>>895
そうだよな。
それと電波がやたら広く届いてしまうと混信もしやすくなって逆に迷惑だしな。
899iPhone774G:2012/07/31(火) 21:54:53.07 ID:HIKiiNXK0
うちの店の有る施設に0001が8台(8店舗)設置して有るw
一軒置いて隣同士の設置とかなんて場所も有る。
幸いうちの所は近くに設置してる所は無いけど。
auのとかNTTのとかが外から届いてる。
900iPhone774G:2012/07/31(火) 23:23:42.96 ID:DD+fGDHE0
auはハゲより無計画だろw
うちの近所はauショップとLAWSONが隣り合って干渉してるし、そこに更にeoが設置されててgbのチャンネル食い尽くしてるわ
901iPhone774G:2012/07/31(火) 23:57:59.59 ID:MAM/XsPF0
泥だと機種変後の使用不可SIMだろうが、WIFIスポット契約してる回線の電話番号とネットワークパスがあれば接続できるんだけど
林檎はそういうのは無理?
902iPhone774G:2012/08/01(水) 00:06:48.42 ID:D8FiF5iK0
キャリアってのはアホばかり。
基地局もWi-Fiも全社で話し合いし計画をたてれば効率よく無駄無く設備投資が出来るのに。
Wi-Fiなんて数ばかり設置しても大半が干渉しまくってて使い物にならないのばかりだよ。
903iPhone774G:2012/08/01(水) 00:16:30.72 ID:c+k0fh0C0
>>902
独禁法って知ってる?
904iPhone774G:2012/08/01(水) 00:17:45.87 ID:nEAgZ37Z0
>>903
うん?
独禁法を勘違いしてるでしょ?
905iPhone774G:2012/08/01(水) 01:54:05.54 ID:y7U3zHHS0
携帯会社が談合して、WI2とかの有料サービスを潰す計画について話すスレはこちらですか?
906iPhone774G:2012/08/01(水) 02:35:30.43 ID:ulvoRrSc0
>>901
不正競争防止法違反で通報しました
907iPhone774G:2012/08/01(水) 04:17:01.74 ID:dUKqQsHx0
>>905
WI2はすでにKDDIの子会社です。
908iPhone774G:2012/08/01(水) 06:50:28.83 ID:nEAgZ37Z0
こどもに言ってもわからないか…
では、全国地下鉄構内でやってることは独禁法違反の談合なんですね。
こどもにかかるとなんでも法律違反っすね。
909iPhone774G:2012/08/01(水) 07:42:12.38 ID:pVsGB1z60
ぶんしゃか
910iPhone774G:2012/08/01(水) 10:20:58.44 ID:dUKqQsHx0
>>902
高い金をかけてるのは競合他社からユーザーを引き抜く為なんだから、かける金が少なくなっても他社と差別化できないのなら意味が無いんだよ。
911iPhone774G:2012/08/04(土) 15:16:08.23 ID:IjRkx0/70
甲子園球場ってソフトバンクWi-Fi使えるんだね
記念カキコ
912iPhone774G:2012/08/04(土) 23:24:27.35 ID:6Ku1OL9l0
2012年8月2日
【2012年 8月7日(火)3:00-5:00、および2012年8月21日(火)3:00-5:00 システムメンテナンス】
ソフトバンクWi-Fiスポットにおいて、システムメンテナンスにより上記時間帯で接続しにくい状況が発生する場合がございます。

2012年7月30日
コミックマーケット82でご活用ください。東京ビッグサイト内外でソフトバンクWi-Fiスポットが使えます!
http://mb.softbank.jp/mb/service_area/sws/bigsight/

2012年8月1日
札幌ドームで「ソフトバンクWi-Fiスポット」を提供開始

2012年8月1日
由比ガ浜海水浴場 全ての海の家で「ソフトバンクWi-Fiスポット」を提供開始
※一部の海の家では無料充電スポットもご用意
913iPhone774G:2012/08/08(水) 12:21:00.95 ID:rSDD5fMK0
マックはDQNがいるのと
荷物取られそうだから落ち着かないんだよな
最低ドトールかな
タバコくさいとこもあるけど
914iPhone774G:2012/08/08(水) 12:27:52.33 ID:RlaFl0io0
マクドナルドも未だに分煙してないところがあるよ。
子供が食ってるよこですぱすぱ平気ですってる。
飲食店でタバコをすうってどんなキチガイなんだろうな。
915iPhone774G:2012/08/09(木) 21:10:08.51 ID:vktXTV2G0
吸う権利
916iPhone774G:2012/08/09(木) 21:16:02.00 ID:FkM7HAFT0
分煙法というのがあってだな。
917iPhone774G:2012/08/09(木) 22:31:55.02 ID:Frtr0A7B0
嫌煙家は死ね
918iPhone774G:2012/08/09(木) 22:34:34.39 ID:uwULKZbN0
健康に気を使うならそもそもマックに行くなよ
919iPhone774G:2012/08/09(木) 22:46:13.49 ID:FkM7HAFT0
マクドナルドはちゃんとした食べ物。
タバコは明らかに毒です。
920iPhone774G:2012/08/09(木) 23:22:51.21 ID:msxwUXbp0
ちゃんとした は釣りです
921iPhone774G:2012/08/10(金) 03:44:51.69 ID:nywRv+af0
分社化ぶんしゃか
922iPhone774G:2012/08/10(金) 16:01:00.15 ID:Vf1id0Ip0
煙草は3年前まで吸ってたから
マナーさえ守ってくれればとしか言えんけど。

今でも一番キモい男のタイプ

酒タバコダメ甘いもの好き

個人の勝手は承知だがやっぱりキモいw
923iPhone774G:2012/08/10(金) 16:36:09.60 ID:eNWJUsim0
焼肉大好きとか。

健康を気にしないで、食べたいものしか食べない。
924iPhone774G:2012/08/10(金) 17:44:02.21 ID:9mgFvH3s0
早稲田大学 早稲田キャンパス内13箇所で「ソフトバンクWi-Fiスポット」を提供開始
[2012年8月10日]
925iPhone774G:2012/08/11(土) 05:25:17.54 ID:KG3z8j3M0
マクドナルドなんか家畜の餌以下だろ。
あんなの食べられないよ。
926iPhone774G:2012/08/11(土) 06:02:29.92 ID:q+kh8PBv0
と外に買いにいけない豚ニートが語っております
927iPhone774G:2012/08/11(土) 06:30:12.41 ID:71NaiwQ70
時事ネタだろ…

マクドナルド元社長「不健康なジャンクフードは食べるべきではない」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1344416844/
928iPhone774G:2012/08/11(土) 10:37:52.85 ID:TPq0NGLR0
いやだと思うなら食わなければいいじゃん。
他にもいろいろお店あるでしょ?
929iPhone774G:2012/08/11(土) 12:13:44.33 ID:gzWmttyR0
そろそろ他でやってくれませんかね
930iPhone774G:2012/08/14(火) 00:52:53.44 ID:i1ZQ2aLr0
0002softbankってAP見たことないんだが……
931iPhone774G:2012/08/14(火) 02:32:23.21 ID:sirSuY9V0
新しい幕開けぜよ
932iPhone774G:2012/08/16(木) 15:35:56.33 ID:fhMTlQSH0
0002softbankは、大阪じゃ俺もある場所でしか
見た事が無い。
今後、数年で0001がオープン、0002がセキュアで
運用してくれるかな?と。
933iPhone774G:2012/08/23(木) 15:14:54.46 ID:7Lny+wOZ0
全国の「ローソン」店舗内で「ソフトバンクWi-Fiスポット」が利用可能に
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2012/20120823_01/


>>932
リリース見る分には、ローソンには0002があるかも
934iPhone774G:2012/08/23(木) 18:07:10.23 ID:GofH+ENwP
いつも行く飲み屋にAPあるんだけど、最初の頃は偽FONと0001だったのが、
いつの間にか0002とau_wifiとwi2premiumが追加されてて、
0002一発接続便利だなあーと思っていたのが、
最近になって0002が消えてdocomoとSWS1dayがついていたという。

なんかよく分からんなこりゃ。
935iPhone774G:2012/08/24(金) 10:03:24.59 ID:Yu/odiSg0
関連スレ
【マック・モス】ソフトバンクWiFiスポット【メトロ・スタバ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1326799713/
936iPhone774G:2012/08/24(金) 16:26:55.33 ID:g6Pmpj8kP
0002って0001が重なってるところに現れるんじゃないのかな?
937iPhone774G:2012/08/24(金) 16:42:59.84 ID:G2MCXQ2e0
2012年8月23日
青森銀行 各営業店95店舗で「ソフトバンクWi-Fiスポット」を提供開始
938iPhone774G:2012/08/24(金) 18:44:59.15 ID:nNZvld0Ti
>>937
セキュリティ侵害起きそうで嫌だな…
939iPhone774G:2012/08/24(金) 19:10:40.42 ID:Bg992A+G0
使わなければいいんじゃないかな
940iPhone774G:2012/08/24(金) 19:24:17.39 ID:nNZvld0Ti
>>939
銀行側の話だけど…
941iPhone774G:2012/08/24(金) 20:03:57.46 ID:E5HVdAGv0
オンラインバンキングのことならSSLだからどこでやろうが関係無いでしょ。
Wi-Fiスポットは別回線引くから銀行の基幹網と繋がってるわけでも無し
942iPhone774G:2012/08/24(金) 22:26:12.15 ID:12B2F06R0
050plusで振り込め詐欺するんですね。解ります。
943iPhone774G:2012/08/28(火) 15:32:48.26 ID:cm1YiNwT0
>>934
いろんなWiFi置いてて干渉してるんだろ。
クソ遅いのはそんなもん。特にauの毒電波が邪魔。
944iPhone774G:2012/08/28(火) 18:44:02.74 ID:v+E8zPpj0
auだけが原因だけじゃないと思うけどね
5GHz体のWi-Fiが普及さえすれば干渉問題は解決でしょ
ほとんどの携帯は11nを除いて5GHzに対応してるだろうし
大体、欠陥品のWEPやチャンネル数の少ない2.5GHzを未だに普及させてるのかが分からん
945iPhone774G:2012/08/28(火) 18:46:17.88 ID:VXkC6NWu0
2012年8月28日
2012年9月1日開催の東京都目黒区防災訓練(目黒駅周辺会場)に参加、
ソフトバンクグループの展示ブースにソフトバンクWi-Fiスポットや基地局を設置し災害時のWi-Fi利用方法などの説明会を開催
946iPhone774G:2012/08/28(火) 20:26:44.66 ID:4QX5lmVb0
auはわからないけどSoftBankのWifiスポットはバイトが一軒2千円の歩合でつけてくから酷いとこも多いよ
中には隣同しの店両方なんてとこもあるし
酷いバイトは電波の確認もしないで帰って行くらしいし
24万突破の裏はこんなもんだから
さらにはSoftBankのWifiはセキュリティーもない

最近は外ではWifi切っておく方が快適かもしれないね。
947iPhone774G:2012/08/28(火) 20:30:50.34 ID:6+J55JYV0
そうですね。時給640円のアルバイトおつかれさま。
948iPhone774G:2012/08/28(火) 20:56:09.66 ID:fad/Q+Kw0
>>946
auは4000円。
http://4510m.in/11057/
949iPhone774G:2012/08/29(水) 16:49:00.38 ID:xquO9t4oI
950iPhone774G:2012/08/31(金) 13:56:59.76 ID:21yzRHBUO
Wi-Fiスポットって、繋がらない事って有るのですか?
Wi-Fi版iPadを買う予定なのですが、外出中にちょっと調べものをする用途で使うつもりです。
メインは通り道のローソン、マックで使う予定です。
951iPhone774G:2012/08/31(金) 14:49:02.44 ID:Icd9+JR20
しょぼい電波掴むとダメだな。
犬のログイン画面で止まったりたまにWiFi設定しろみたいな画面も出る。
ログイン出来てもリンク押してから中々進まないとか。
WiFiピクト三本だったらルータがイカれてなければそこそこ。
952iPhone774G:2012/08/31(金) 21:02:51.99 ID:pyCZoASc0
>>950
購入店に注意しないと、SWSが無料で使えないことがある。
953iPhone774G:2012/08/31(金) 21:08:52.25 ID:osY3/cBW0
SWSってなに?
サザンオールスターズみたいなの?
954iPhone774G:2012/08/31(金) 21:42:48.02 ID:54kJVTsfP
有料の一日接続サービスじゃなかったっけ?
955iPhone774G:2012/08/31(金) 22:33:08.19 ID:ktn30acu0
Softbank Wi-fi Spot
956iPhone774G:2012/09/01(土) 10:43:11.60 ID:fulU2muS0
Wi-Fi版iPadだとAppleストア、SBショップ、ベスト、ムラウチあたりで買わないと
無料権ついてないからなー
957iPhone774G:2012/09/02(日) 13:08:18.16 ID:8qmV1R4Mi
>>956
Appleストア以外で買うとか考えられない
958iPhone774G:2012/09/02(日) 13:16:51.96 ID:N7G6GQ900
すごーい!Apple Storeで買うんだ〜?
都会の人だね。
うちなんてApple Storeまで歩くと15分くらいかかるのでやっぱりSoftBankのオンラインでiPhoneはかっちゃうな…
959iPhone774G:2012/09/02(日) 19:16:57.21 ID:DhSw3TYk0
>>958
え?車で2時間だけど、当然だと思ってたよ。
近いのに買わないとか…貴方には余所の商品で充分だと思いますよ
960iPhone774G:2012/09/02(日) 19:42:01.46 ID:h1iNAzQt0
Apple Storeから徒歩15分圏内なんて人間住むとこじゃないだろ
961iPhone774G:2012/09/02(日) 21:58:08.06 ID:mkVxovyf0
心斎橋の悪口はやめろー
962iPhone774G:2012/09/02(日) 22:07:12.81 ID:nOZHvyGN0
心斎橋店は近所に西区がありますからね。
地方の人からすると、繁華街に人が住んでるイメージが無いのかもね。
963iPhone774G:2012/09/03(月) 07:58:53.28 ID:LRM3ufK+0
>>962
あ、いやすまん、東京のイメージで書いてしまった。ちなみにうちは電車で20分で渋谷だな…
964iPhone774G:2012/09/03(月) 08:18:17.47 ID:Mf7JsKd20
自分の生活範囲でしか物事を考えられない田舎者
965iPhone774G:2012/09/03(月) 09:16:51.91 ID:qok7xiCU0
いいな京都にはAppleStoreないから
心斎橋で行かなければならない。
966iPhone774G:2012/09/03(月) 09:58:04.25 ID:6A/H9J9m0
俺の住んでる岐阜も同じ。

まぁ、北陸とかに住んでる人よりは交通の便でマシだけど。
967iPhone774G:2012/09/03(月) 12:40:30.94 ID:W2JJDJhz0
京都なんて大阪まですぐじゃん。
岐阜も名古屋までそんなに時間かからないんじゃない?

逆に近いと歩くか自転車で大阪は最近自転車を置けなくなって
ミナミに行きにくくなったんだよ。歩いて行くには面倒だし電車に乗ると余計遠くなる。

968iPhone774G:2012/09/03(月) 15:02:15.83 ID:LRM3ufK+0
>>964
田舎者はよく人を田舎者というな。
969iPhone774G:2012/09/03(月) 18:09:38.60 ID:FUk6uiAF0
田舎者と言うのは、地方に住んでる人の事じゃなく
考え方が狭く古く進歩してない人の事を言うんだよ。
970iPhone774G:2012/09/07(金) 01:57:55.27 ID:+mHDasut0
iPod touch 4th です。mobilepoint と繋げられるように既に おでかけアクセス の契約をしています。
この場合、ソフトバンクWi-Fiスポット EX に、SWS...とかいう所から繋げていけるんでしょうか?
971iPhone774G:2012/09/07(金) 06:22:14.58 ID:xhylKiJr0
mobilepointの契約でつながられるのはmobilepointだけ
SBWi-Fiスポットは使えない
972iPhone774G:2012/09/07(金) 17:03:37.91 ID:+mHDasut0
という事はつまりiPod touch 4th では、ソフトバンクWi-Fiスポットの他社の機種などでも使える7月から始まったサービス(EX)は利用不可という事ですか?
973iPhone774G:2012/09/07(金) 19:13:45.50 ID:npFdXa2p0
Exは金払えば端末に制限ないよ
974iPhone774G:2012/09/07(金) 19:36:30.50 ID:xhylKiJr0
>>972
そもそもEXは一日ポッキリでお金払って使うためのサービス
契約とか関係ない
975iPhone774G:2012/09/07(金) 22:52:30.37 ID:+mHDasut0
その支払いはカード払いですよね。
コレって、その前にこのためにメール受信が必要のようですが、このメールの受信とカード払いのためのアクセスまでは、SWS...onedayを選択すればできる仕組みなのですか?
976iPhone774G:2012/09/08(土) 16:40:06.65 ID:3Qf1hw7i0
最初のSWS1dayへの接続はフリーな様子で、そのあと立ち上がるブラウザでの購入ページや一連の手続き、Pinの入力で認証できそうですね。
977iPhone774G:2012/09/12(水) 02:00:43.41 ID:uHW3izMm0
ソフトバンク応援団。ロッテファンに帰れコール (1:04)  http://www.youtube.com/watch?v=kho5w0rE0hs&feature=youtu.be

こんなことあったのか。こいつら来年は出禁かな
978iPhone774G:2012/09/12(水) 08:25:20.87 ID:kGDjVvXq0
sop://broker.sinohao.com:3920/548 BSフジ
sop://broker.sinohao.com:3920/553 WOWOWプライム
sop://broker.sinohao.com:3920/554 MOVIE+
sop://broker.sinohao.com:3920/556 J SPORTS 4
sop://broker.sinohao.com:3920/557 BS 日テレ
sop://broker.sinohao.com:3920/583 BS 朝日
sop://broker.sinohao.com:3920/584 NHK BS プレミアム
979iPhone774G:2012/09/12(水) 08:26:00.11 ID:kGDjVvXq0
sop://broker.sinohao.com:3920/588 NHK BS 1
sop://broker.sinohao.com:3920/589 フジテレビ
sop://broker.sinohao.com:3920/590 グリーンチャンネル
sop://broker.sinohao.com:3920/591 NHK 総合
sop://broker.sinohao.com:3920/592 NHK Eテレ
sop://broker.sinohao.com:3920/593 日テレ
sop://broker.sinohao.com:3920/594 TBS
sop://broker.sinohao.com:3920/595 テレビ朝日
sop://broker.sinohao.com:3920/596 テレビ東京
sop://broker.sinohao.com:3920/1698 GOLFネットワーク
sop://broker.sinohao.com:3920/1699 KIDSステーション
sop://broker.sinohao.com:3920/2279 関西テレビ
sop://broker.sinohao.com:3920/4420 ABCテレビ
sop://broker.sinohao.com:3920/4421 毎日放送
sop://broker.sinohao.com:3920/4422 読売テレビ
sop://broker.sinohao.com:3920/5117 サンテレビ
sop://broker.sinohao.com:3920/5118 テレビ大阪
sop://broker.sinohao.com:3920/5119 BS TBS
sop://broker.sinohao.com:3920/5120 BSジャパン
sop://broker.sinohao.com:3920/5346 NHK BS プレミアム
sop://broker.sinohao.com:3920/5364 NHK BS 1
sop://broker.sinohao.com:3920/5365 WOWOWプライム
980iPhone774G:2012/09/12(水) 08:29:16.74 ID:kGDjVvXq0

sop://broker.sinohao.com:3920/548 BSフジ
sop://broker.sinohao.com:3920/553 WOWOWプライム
sop://broker.sinohao.com:3920/554 MOVIE+
sop://broker.sinohao.com:3920/556 J SPORTS 4
sop://broker.sinohao.com:3920/557 BS 日テレ
sop://broker.sinohao.com:3920/583 BS 朝日
sop://broker.sinohao.com:3920/584 NHK BS プレミアム
sop://broker.sinohao.com:3920/588 NHK BS 1
sop://broker.sinohao.com:3920/589 フジテレビ
sop://broker.sinohao.com:3920/590 グリーンチャンネル
sop://broker.sinohao.com:3920/591 NHK 総合
sop://broker.sinohao.com:3920/592 NHK Eテレ
sop://broker.sinohao.com:3920/593 日テレ
sop://broker.sinohao.com:3920/594 TBS
sop://broker.sinohao.com:3920/595 テレビ朝日
sop://broker.sinohao.com:3920/596 テレビ東京
sop://broker.sinohao.com:3920/1698 GOLFネットワーク
sop://broker.sinohao.com:3920/1699 KIDSステーション
sop://broker.sinohao.com:3920/2279 関西テレビ
sop://broker.sinohao.com:3920/4420 ABCテレビ
sop://broker.sinohao.com:3920/4421 毎日放送
sop://broker.sinohao.com:3920/4422 読売テレビ
sop://broker.sinohao.com:3920/5117 サンテレビ
sop://broker.sinohao.com:3920/5118 テレビ大阪
sop://broker.sinohao.com:3920/5119 BS TBS
sop://broker.sinohao.com:3920/5120 BSジャパン
sop://broker.sinohao.com:3920/5346 NHK BS プレミアム
sop://broker.sinohao.com:3920/5364 NHK BS 1
sop://broker.sinohao.com:3920/5365 WOWOWプライム
sop://broker.sinohao.com:3920/5366 MOVIE+
sop://broker.sinohao.com:3920/5369 J SPORTS 4
sop://broker.sinohao.com:3920/5370 GOLFネットワーク
sop://broker.sinohao.com:3920/5371 KIDSステーション
sop://broker.sinohao.com:3920/5372 テレビ東京
sop://broker.sinohao.com:3920/5373 テレビ朝日
sop://broker.sinohao.com:3920/5374 フジテレビ
sop://broker.sinohao.com:3920/5375 NHK Eテレ
sop://broker.sinohao.com:3920/5376 日テレ
sop://broker.sinohao.com:3920/5377 TBS
sop://broker.sinohao.com:3920/5378 NHK総合
981iPhone774G:2012/09/12(水) 08:30:09.06 ID:kGDjVvXq0
sop://broker.sopcast.com:3912/60703 TV 1000
sop://broker.sopcast.com:3912/60705 Disney
sop://broker.sopcast.com:3912/60709 AXN
sop://broker.sopcast.com:3912/60710 AXN SciFi
sop://broker.sopcast.com:3912/60711 AXN Crime
sop://broker.sopcast.com:3912/60712 Boomerang
sop://broker.sopcast.com:3912/65649 Romstyle TV
sop://broker.sopcast.com:3912/74631 Animal Planet
sop://broker.sopcast.com:3912/74633 Discovery World
sop://broker.sopcast.com:3912/74635 Discovery Science
sop://broker.sopcast.com:3912/74636 Discovery Travel
sop://broker.sopcast.com:3912/80397 National Geographic
sop://broker.sopcast.com:3912/80593 Cartoon Network
sop://broker.sopcast.com:3912/80623 Discovery
sop://broker.sopcast.com:3912/80624 HBO
sop://broker.sopcast.com:3912/80626 Nat Geo Wild
sop://broker.sopcast.com:3912/111947 HBO Romania
982iPhone774G
>>980
次スレ立ててね。