iOS5の不具合情報総合 part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1iPhone774G
未対応アプリや動作がおかしくなったアプリを挙げたり
OS変更によってこういうところが悪くなった等挙げてください

※前スレ
iOS5の不具合情報総合 part3
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1319889673/
2iPhone774G:2011/12/02(金) 16:01:12.36 ID:0djgAASM0

                    ,===,====、
                   _.||___|_____||_
..               ∧_∧  /||___|^ ∧_∧
..               (・ω・`)//||   |口| |ω・` )
.             ./(^(^ .//||...||   |口| |c  )
.....            ∧_∧ / //  ||...||   |口| ||し      新スレです
.......        (・ω・`) //....  ||...||   |口| ||        楽しく使ってね
         /(^(^ //  ....  .||...||   |口| ||        仲良く使ってね
 ""    :::'' |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  "
3iPhone774G:2011/12/02(金) 16:03:17.77 ID:iQbStD/90
>>1

 *-+。・+。-*。+。*
  \   。*゚
  ∩ *
  (・ω・`)
  。\  つ
  *  丶 _⊃
 +。  ∪   ☆
  ゚+。*。・+。-*。*゚
4iPhone774G:2011/12/02(金) 16:29:10.47 ID:Tzm7b6Cy0
ぼくたちは、なかよく>>1乙してるよ 
                        ∧_∧
                   ===,=(´・ω・ )>>1
                   ||___|_゚し-J゚||_
                ∧_∧/ //.___|^∧_∧
           >>1乙 (´・ω・ ) /||    |口|(´・ω・ )>>1
                ./(^(^//|| ||    |口|⊂ _)      
  >>1乙      ∧_∧ /./  || ||    |口| ||    ∧_∧    
   ∧_∧     (´・ω・ ).>>1乙..|| ||    |口| ||  (´・ω・ )>>1乙  
  (´・ω・ )  /(^(^/./     || ||    |口| ||    ゚し-J゚
 "" ゚し-J゚:::'' |/  |/ '' " :: ":::::⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, " ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::
5iPhone774G:2011/12/02(金) 16:35:54.41 ID:EAdmfb9O0
日本語入力がカス
6iPhone774G:2011/12/02(金) 17:18:14.00 ID:mR18tWGJ0
いちもつ
7iPhone774G:2011/12/02(金) 17:55:46.61 ID:9miwoNrG0
icloudがプッシュで来ない

死ねよ
8iPhone774G:2011/12/02(金) 19:42:00.59 ID:3uPPM0aF0
アップデートしたらiTuneで同期出来なくなった。
原因究明に数時間かかったが、どうやら
セキュリティソフトが邪魔してることが判明。
9iPhone774G:2011/12/03(土) 01:06:03.84 ID:F6a98wm80
ほんとゴミ変換だな。どうにかしてくれhttp://i.imgur.com/7ozwt.jpg
10iPhone774G:2011/12/03(土) 01:20:51.02 ID:8PHZibwk0
スカイプの着信音?が鳴らないのはosのせいなの?
いつのまにかかかってきてて後から気づくってのばっかなんだけど
11iPhone774G:2011/12/03(土) 02:39:50.94 ID:5Q6aK8+D0
>>9
単語の変換機能以外切りたくなるレベルだね

それよりいつになったらメモリーと、バッテリーの問題が改善されるのやら
あと、できれば通信接続も
12iPhone774G:2011/12/03(土) 05:09:27.43 ID:S6gOjj8Qi
iOS5.0組み込みのTwitter投稿機能を使うと、位置情報で全然違う場所が検出される上、実際に投稿したTweetにはジオタグが付加されない
これ俺だけか?

SafariなどでTwitter投稿画面を開き、左下の位置情報検出ボタンを押すと「陸前高田市」と表示される
俺東海地方在住…
地図アプリ等では正常に位置情報が検出されるし、Twitterクライアントから投稿すればジオタグ付きTweetも出来てるのに

なんでよりによってあの陸前高田市なんだ…((((;゚Д゚))))))
13iPhone774G:2011/12/03(土) 10:47:57.63 ID:fjcNfkyui
>>12
面白いじゃん。陸前高田なう。ってやればいいよ。
14iPhone774G:2011/12/03(土) 11:04:15.06 ID:seePm1830
ずっと自分の4Sの個体の問題だと思ってたら、3GSでも発生したからたぶんiOS5の問題だと思うんだけど
たとえば英語配列で、O、Pのあたり押すと、左下を押したことになって数字入力になったり、
ホーム画面で右から三段目のアイコン押すと、たまに左下の電話が起動することがある
15iPhone774G:2011/12/03(土) 11:55:33.95 ID:Apk/Upvs0
>>14
左手で操作してるだろ。
親指の腹が画面に触れているのが原因。
16iPhone774G:2011/12/03(土) 12:48:37.10 ID:2kV5cJVq0
電話が三回に一回かかるけど、何も聞こえない。

三回iPhone交換したけど治らないんだが。
絶対、iPhoneの端末の問題じゃ無くて、iOSの問題だろ。
17iPhone774G:2011/12/03(土) 17:58:21.39 ID:PQEwhm+d0
>>13
やりたくてもジオタグつかないんだってばよ
18iPhone774G:2011/12/03(土) 18:15:00.55 ID:0Lp0GNAG0
OS5の不具合か分からんけど、何故か消せない曲があるんだが・・・
同期の設定も同期してるプレイリストとかも確認しておかしいところなかったんで、
一旦全曲消せば直るかと思ったけど、ダメだったorz
ちなみに全曲消す前も消した後もiPhoneの強制リセットもしたけど改善なし・・・

時間かかるんで復元したくないんだけど、この場合やっぱり復元しかない?
マジで面倒臭ええorz
19iPhone774G:2011/12/03(土) 18:59:31.21 ID:SIvPnXOr0
iPhoneの同期って恐ろしいな
iPhoneに入れたものの聞きそうにないプレイリスト消したら
次にMacと繋いだらMacのプレイリストも消えてしまって泣いたわ
20iPhone774G:2011/12/03(土) 19:11:52.39 ID:pmfb3fyI0
>>19
「同期」の意味を7500万回ググってこいww
21iPhone774G:2011/12/03(土) 19:29:13.00 ID:Fof/41NP0
>>14
タッチの認識範囲かなんかが変わってるって報告があったはず。
俺も5.0に上げたらタイプミスしまくりになった。なんでこんなとこ変えたんだろうね。
22iPhone774G:2011/12/03(土) 20:28:54.76 ID:/xPYC1fi0
>>9
覚えてくれるからいいけど まさかの変換候補だなhttp://i.imgur.com/dvo1m.jpg
23iPhone774G:2011/12/03(土) 22:13:49.94 ID:EesB7v9B0
24iPhone774G:2011/12/03(土) 22:15:00.42 ID:335nRVIa0
>>19
基本的には同期はiPhone優先と考えておいたほうがいい。
iPhone接続してからiTunesの情報画面でiTunes側のものをiPhoneにその時だけ同期することもできるが。
25iPhone774G:2011/12/04(日) 00:46:03.57 ID:vxa25aqq0
>>23
何が起きたんだ?
26iPhone774G:2011/12/04(日) 02:09:51.67 ID:IRXI9RU90
>>23
ズレがひどい…
27iPhone774G:2011/12/04(日) 04:02:09.40 ID:kRW0lIvI0
メッセージの方の連打も酷いけど
メールアプリの方なんかもはやバイブが鳴らないんだけど
28iPhone774G:2011/12/04(日) 14:40:11.92 ID:5n8YQv3F0
5.0.2に早くこい
29iPhone774G:2011/12/04(日) 15:29:38.82 ID:QB8nZ2U50
マナーモードにするの忘れてて、静まりかえったエレベーターの中でラップ着信音なって恥ずかしすぎワロタ…
30iPhone774G:2011/12/04(日) 16:03:29.46 ID:0z0WgfC90
>>29
そりゃ不注意だなw
31iPhone774G:2011/12/04(日) 21:29:34.26 ID:wi1FmotQ0
ラップ音が鳴るよりいいかも
32iPhone774G:2011/12/05(月) 02:55:28.81 ID:KzM9U+aF0
>>16
モバイルデータ通信オンにしてる?
33iPhone774G:2011/12/05(月) 02:55:49.54 ID:KzM9U+aF0
>>16
またはSIM
34iPhone774G:2011/12/05(月) 08:56:47.57 ID:xHXXTtRV0
>>32データ通信は、入ってるお。

>>33SIM交換すみだお
35iPhone774G:2011/12/05(月) 17:16:23.53 ID:9XPYLP260
>>34
キモいなぁ。
それで30超えてたら怒るよ、マジで。
36iPhone774G:2011/12/05(月) 17:20:22.88 ID:hwpKFPAz0
おこっちゃやーお
37iPhone774G:2011/12/05(月) 18:27:22.62 ID:1yuv6KAR0
>>34
通話不具合だろ
アポストで交換して来い
38iPhone774G:2011/12/05(月) 18:57:24.56 ID:cC4NkPoB0
カメラロールの写真を消すと固まる
一度目は成功するが、二度連続で消す時に固まる
39iPhone774G:2011/12/05(月) 23:42:14.04 ID:xHXXTtRV0
>>35 14だよー



>>37三回もAppleStore行ったよー。
40iPhone774G:2011/12/06(火) 00:13:08.08 ID:Xm8yokAV0
>>39
その症状でアップルストアに三回もいって改善されないとなるとSim。
それかおまえの入れてるアプリ、データにバグがある。
それかおまえの国語能力にバグがある。
41iPhone774G:2011/12/06(火) 01:07:39.70 ID:AXDF3cpD0
最近のガキは中学生の分際でiPhone持ってるのか
42iPhone774G:2011/12/06(火) 02:00:22.71 ID:+K1lelMM0
>>39
電波が悪いって事はないよな?
43iPhone774G:2011/12/06(火) 07:40:42.38 ID:PatKp3P+0
中学生なんて時間割どおりに生きてりゃいいんだよ。
44iPhone774G:2011/12/06(火) 23:59:42.30 ID:PatKp3P+0
おい!
診断状況をリセットしたいんだが、やり方教えろ。
ログが溜まってヤなんだよ。
45iPhone774G:2011/12/08(木) 19:35:30.66 ID:ufFXNVLY0
なんか怖いです
46iPhone774G:2011/12/08(木) 20:45:26.58 ID:vQF2h8uv0
>>44
そんな聞き方しかできない君をリセットし(ry
47iPhone774G:2011/12/08(木) 21:03:58.82 ID:sTXH5XdV0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYidupBQw.jpg
>>23
俺もなったわww
ロック画面からカメラになるやつをして、ホームに戻ったら、こうなった。
48 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/12/08(木) 21:24:34.27 ID:+LFJiUB10
iCloud開始してからMacのアドレスブックにiPhoneの連絡先って移せなくなった?同期しても全くPC側に移らない。
49iPhone774G:2011/12/09(金) 00:56:00.84 ID:I589+GmC0
おい!
診断状況をリセットしたいんだが、やり方教えろ。
ログが溜まってヤなんだよ。
50iPhone774G:2011/12/09(金) 00:58:54.09 ID:3/qcYsRci
NG推奨
51iPhone774G:2011/12/09(金) 01:55:10.36 ID:oU56Guiv0
なんで診断状況リセットする必要があるの?
普通は見ないのに・・・
52iPhone774G:2011/12/09(金) 08:00:48.35 ID:I589+GmC0
>>51
だってその分容量を食われてるから。一ヶ月ぐらいそのまま取られてたからな。
復元以外にないのか、こら。
53iPhone774G:2011/12/09(金) 11:33:40.80 ID:bM3PMev/i
>>48
MacのiCloudの設定は?
54iPhone774G:2011/12/09(金) 15:49:55.13 ID:oU56Guiv0
>>52
えっ
気になる程容量食わねーよどんだけクラッシュさせてんの?
55iPhone774G:2011/12/09(金) 15:57:46.45 ID:zkcP8rYD0
>>54
クラッシュレポートじゃないからクラッシュじゃなくても増えるよ
なになにのアプリでこういうことした、ああいうことした、App Storeで何した
とかだから
56iPhone774G:2011/12/09(金) 17:15:18.12 ID:I589+GmC0
>>54
一つずつ開いてみ。いくらテキストだからって、バカにできないぞ。
57iPhone774G:2011/12/09(金) 17:21:49.28 ID:zkcP8rYD0
今は小さいアプリ程度だけど、いずれ凄いことになるだろうね
58iPhone774G:2011/12/10(土) 00:21:51.88 ID:rYKq8Cw80
>>57
テキスト量もさることながら、ファイル数だってかなりのもの。ないほうがいいに決まってる。
59iPhone774G:2011/12/10(土) 00:30:47.95 ID:uP7K/iAM0
お前が作るプログラムじゃ無いんだからさ
一定の容量で削除されるよ
60iPhone774G:2011/12/10(土) 01:56:44.22 ID:vcAEvjoR0
http://support.apple.com/kb/PH1124?viewlocale=ja_JP
レポートの生成後 1 カ月間、お使いのコンピュータおよびデバイスに保存され、その後削除されます。
61iPhone774G:2011/12/10(土) 02:09:22.52 ID:rYKq8Cw80
>>59
おいおい。俺のことを2ちゃんねらーのヒロユキ氏みたいに言うなよ。たわけが。
62iPhone774G:2011/12/10(土) 04:06:38.42 ID:o5/1zOIb0
はいはいNGNG
63iPhone774G:2011/12/10(土) 09:15:11.98 ID:jRSkaHaj0
アプリをiPhone側で削除したのに、母艦と有線で同期するとまたまたインスコされる。
うっとおしくてかなわん。
64iPhone774G:2011/12/10(土) 09:44:12.47 ID:UuNAVqyD0
設定しろよ
65iPhone774G:2011/12/10(土) 10:48:22.48 ID:jRSkaHaj0
なんの設定?
5.0.1で新たに何か設定しなければいかんの?
66iPhone774G:2011/12/10(土) 12:08:29.55 ID:rYKq8Cw80
>>65
app自動ダウンロードを解除。
これをiPhoneもiTunesも両方ともにやりなさい。いますぐやりなさい。
67iPhone774G:2011/12/10(土) 16:10:32.46 ID:vcAEvjoR0
2時間で半分
http://i.imgur.com/ZdQCO.jpg
68iPhone774G:2011/12/11(日) 14:43:09.83 ID:EXL6i1p30
電話アプリのバグどうにかなんないかな。
着信履歴って普通上から表示されるはずなのに、こんな中途半端な位置から表示されるようになって結構困ってる

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY39WrBQw.jpg
69iPhone774G:2011/12/11(日) 14:43:28.09 ID:EXL6i1p30
電話アプリのバグどうにかなんないかな。
着信履歴って普通上から表示されるはずなのに、こんな中途半端な位置から表示されるようになって結構困ってる
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY39WrBQw.jpg
70iPhone774G:2011/12/11(日) 14:59:54.67 ID:qn7p1Tc30
(iphone4 ios4から5.01に変更)
・連絡先が見られなくなった。
連絡先のたとえばAさんを選択すると、「ブチッ」という小さな音がして強制的にホーム画面に戻る。
連絡先データ自体は存在している。メッセージの相手の名前が出てくるから。

・メッセージ欄から、連絡先に登録もできなくなった。
だから新規アドレスはすべて手打ちしなければならなくなった。
一回メールを打てば、そこから返信は可能だからなんとか運用はできる。
71iPhone774G:2011/12/11(日) 16:25:10.81 ID:pH8uKDwc0
電話帳の同期を一度外して、再同期してみたら。
72iPhone774G:2011/12/11(日) 17:17:30.42 ID:FW7vRlQ60
iOS5にしたら音楽の再生回数が母艦に反映されなくなったんですが
手動で管理で反映されている方おられますか?
iOS自体のバグなのか自分だけなのか気になります
73iPhone774G:2011/12/11(日) 17:28:21.99 ID:YEWn3f7d0
>>72
再生回数は気にして見たことがないからわからないけど、
今のバージョンはプレイリストの順が狂ったり明らかに同期周りにバグ抱えてるから
5.1くらいで改善されるといいね
74iPhone774G:2011/12/11(日) 19:25:25.64 ID:pH8uKDwc0
>>72
時々反映されて増えているんだよね。
75iPhone774G:2011/12/11(日) 20:23:56.82 ID:2DLJh/Et0
>>69
どこがバグなの?
76iPhone774G:2011/12/11(日) 20:51:49.91 ID:1DXRY5kO0
>>68
再起動、復元などぜんぶ試した上のレスなんだよな?
77iPhone774G:2011/12/11(日) 20:54:54.55 ID:Hwwq+RpP0
通知音連打と同時にLEDフラッシュまで連打するようになったんだけど
78iPhone774G:2011/12/12(月) 00:23:34.39 ID:6xnyAYdy0
メインカメラが固まって使えん
リセット、復元も試しだがダメだorz
79iPhone774G:2011/12/12(月) 00:27:32.03 ID:eGLI8JYq0
メールアカウント設定でパスワード間違えると永久ループ
80iPhone774G:2011/12/12(月) 00:30:14.61 ID:eGLI8JYq0
電話のコール音が一度目小さくて、二度目から音量が大きくなる
81iPhone774G:2011/12/12(月) 03:50:26.78 ID:oTVkYaUA0
82iPhone774G:2011/12/12(月) 04:19:44.11 ID:f+d9IYf/0
>>80
便利じゃん
83iPhone774G:2011/12/12(月) 12:46:03.57 ID:LSfOaMAR0
>>81雲の上からだなんてセレブ自慢も程々にしてくれw
84iPhone774G:2011/12/12(月) 20:48:58.30 ID:H3UXV+0f0
>>81
> 海の上…。
> (窓)http://i.imgur.com/oV9uX.jpg
そこ、緯度経度が0の地点だっけ。
GPSの取得に失敗してるんだろうな。
85iPhone774G:2011/12/12(月) 21:00:42.38 ID:oTVkYaUA0
>>84
あ、本当だ0の地点だ。
なるほどなるほど、ありがとです。
多分それですね
86iPhone774G:2011/12/13(火) 09:29:06.72 ID:qlhZbrogi
>>73
プレイリストの件もありますしやはりiOSのせいですかね…

>>74
自分のは音楽の再生回数は全く反映されないです
音楽のレートとPodcastの再生回数とレートは反映されるんですけどねえ
87iPhone774G:2011/12/14(水) 12:28:11.04 ID:YdtibOQ40
通話発信できなくなった
発信中のまま無音
終了中のままフリーズ

モバイルデータ通信onにしたら回復
appleしっかりしろよ
88iPhone774G:2011/12/14(水) 17:49:09.52 ID:2yT0YXvX0
ミュージックアプリの歌詞表示画面でアートワークの上の辺が歪んでしまうのですが、同じ症状の人いますか?
正常
異常
アートワーク貼り直したり、いったん音楽全削除して同期し直してもダメでした。ちなみに3GSのiOS5.0.1です。5に上げてからこうなりました。
89iPhone774G:2011/12/14(水) 18:05:52.90 ID:2yT0YXvX0
>>88です
画像貼れてませんでした、
正常な表示
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYjvOuBQw.jpg
歪んだ表示
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY8_quBQw.jpg
ググってもこの不具合報告は出てこなかったんですよね、自分だけなのでしょうか…

90iPhone774G:2011/12/14(水) 18:34:58.28 ID:P24Bdf7R0
よくみつけたなこれw
91iPhone774G:2011/12/14(水) 18:51:21.67 ID:rDMSUQFm0
どこが歪んでんの
92iPhone774G:2011/12/14(水) 20:47:56.47 ID:phatUD2M0
>>89
3GS乙
93iPhone774G:2011/12/15(木) 00:45:48.19 ID:+8oMf3Hw0
>>70です
連絡先等をバックアップした後新しいアイフォンとして使用したら治った
アップデート時連絡先を便利ツールの中からはずしてたのが原因かも
>>71
書き込みをヒントに修復できました。ありがとうございます。
94iPhone774G:2011/12/15(木) 20:50:59.38 ID:gg5UvRKk0
通知センターのバグだと思うんだが、通知を
受け取った途端にタッチパネルのセンサーが
一切効かなくなることあるな。
強制再起動しかないから困るわ
95iPhone774G:2011/12/15(木) 21:21:44.73 ID:KCWnw+vt0
強制スリープで直らない?
96iPhone774G:2011/12/16(金) 17:50:48.32 ID:EbYXQTGh0
AppleIDのパスワードがいきなり認識されなくなった!
97iPhone774G:2011/12/16(金) 17:59:39.65 ID:6plU8xfN0
俺も、今朝は平気だったから何か変だな
しばらく待ってみるか
98iPhone774G:2011/12/16(金) 18:20:15.14 ID:EbYXQTGh0
>>97
Twitterみるとみんなさわいでるね。
たぶんちょっと待ってればいいと思うけ
99iPhone774G:2011/12/16(金) 18:32:29.94 ID:cdgVJf8G0
尿液晶とバイブで交換してきたとこやのに…その直後にAppleID問題…

まぁ結局尿もバイブも改善してないけどね
100iPhone774G:2011/12/16(金) 18:40:52.58 ID:6e1z4swF0
>>99
そんな問題などない。
勝手に問題作るなや。
101iPhone774G:2011/12/16(金) 19:05:53.53 ID:cdgVJf8G0
>>100
AppleIDもう復旧したけどね。
102iPhone774G:2011/12/17(土) 00:18:37.73 ID:7tYSoxxG0
>>96-101
それで認証できなかったのか
IOS4.2.1→4.3.3にしたが、この一日なにもできなかった
問題がなくなればIOS5にするつもり
103iPhone774G:2011/12/17(土) 01:08:05.64 ID:pTsvjgZR0
>>89
前も報告したんだけど相手にされなくて泣いた
4Sでもなってるから多分iOSの問題だと思う
104iPhone774G:2011/12/17(土) 01:22:45.80 ID:8yPcITUY0
ここで報告されてもどないせいと…
105iPhone774G:2011/12/17(土) 12:27:09.59 ID:lvII2CV9i
>>96再起動した後駄目ならパスワード変更か暫く待つ。
106iPhone774G:2011/12/17(土) 16:25:25.90 ID:Q8t7zTtF0
MAPの現在地バグってる?
神奈川県なのに石川県にいることになったり、ちゃんと神奈川になっても若干ズレてたりおかしい
107iPhone774G:2011/12/17(土) 16:31:14.50 ID:97Mk2zdW0
金沢区や金沢文庫駅は石川県にはありませんよ。
108iPhone774G:2011/12/17(土) 16:36:44.80 ID:Q8t7zTtF0
横浜や川崎での話です
Twitterで検索しても少ししか報告ないし、極一部だけの人がなってるのかな
109iPhone774G:2011/12/18(日) 04:13:15.61 ID:9PUsYPAp0
最悪だ…
フォルダわけしておいたのに再起動したら全てバラバラに散った…
ドックにカラのニュースレターとかいらないよ
設定(アプリ)がページ外に行っちゃったし
PCで復元しなくちゃならないのね。
http://i.imgur.com/Y4MZo.jpg
110iPhone774G:2011/12/18(日) 04:15:07.64 ID:9PUsYPAp0
ニューススタンドか…あーあ
早朝からなんてことを
111iPhone774G:2011/12/18(日) 08:30:02.05 ID:DKzs3t3K0
>>109
んなわけないだろ。
112iPhone774G:2011/12/18(日) 08:33:01.96 ID:azRmrQW40
>>109
それはiOS 4でも起こったぞ。
113iPhone774G:2011/12/18(日) 10:12:18.96 ID:mFbl/Cmh0
iTuneがバージョンUPされたわけだけど、iOSのファームはまだでないのね。
もういい加減、メッセージ受信時のピピピピピピピピピピロンピピロンピピピピピロンピピピピピピピピピピピピピピピピロン
がイライラの限界なんだがw
114iPhone774G:2011/12/18(日) 11:37:05.37 ID:9PUsYPAp0
>>111
なっちゃってますし…
ページも4ページにわけたのに数十ページにわたって散ってますし…

>>112
そうでしたか、じゃあどうしようもないものなんですね…
ありがとです
115iPhone774G:2011/12/18(日) 12:19:53.58 ID:E7OU17Jt0
>>113

何処かの板の方:391が「通知センターを全てオフ、再起動、通知センターを元に戻す、で治る」と教えてくれて治った。
116iPhone774G:2011/12/18(日) 12:21:23.31 ID:E7OU17Jt0
>>115
>>113

>何処かの板の方:391が「通知センターを全てオフ、再起動、通知センターを元に戻す、で治る」と教えてくれて治った。

ゴメン!398の人。
117iPhone774G:2011/12/18(日) 12:50:26.98 ID:zWM3YfHt0
>>113
着信音を格ゲーの打撃音やケンシロウの声に変えたら、もうしばらく楽しめるのでは
118iPhone774G:2011/12/18(日) 14:16:29.55 ID:Z0Khaqv30
5.0.1の別verが出た。
圏外病とSIM認識問題に対応してるらしいぞ。
バージョンは5.0.1 (9A406)
119iPhone774G:2011/12/18(日) 14:19:07.95 ID:zTKPJgPm0
日本語変換すこしは学習しろ
電池消費ばんとかしろかす
120iPhone774G:2011/12/18(日) 14:25:55.78 ID:7HQ0WMmQ0
iOS5の日本語変換はダメだな。
さすがに「中間」が一発で変換出来ないのはマズイだろ。
121iPhone774G:2011/12/18(日) 15:11:27.23 ID:btWSX2uW0
>>113
ちょいとお尋ねしますが、通常時のバイブはONですか?OFFですか?
自分はそんな事起きて無いの、バイブはOFFです。
122iPhone774G:2011/12/18(日) 15:13:23.87 ID:btWSX2uW0
>>114
iPhone上でやった?iTunes上でやった?
iTunesでやったなら出来上がった、終了したと思ってからもう一度同期しとくとそういう事起こり辛い。
iPhone上でやったのなら分からん。
123iPhone774G:2011/12/18(日) 15:13:56.98 ID:hA4xXhCX0
もしかして「ちゅ」をローマ字で cyu と入力してないか?
124iPhone774G:2011/12/18(日) 16:20:52.36 ID:9PUsYPAp0
>>122
全部iPhone上で整理しました・・・。
今日はお昼から休みだったので地道に整理しなおしていますがアイコンがなんか減っちゃった気が・・・。

>>123
Chuがメジャーじゃないかな?国名とか地域名のローマ字表記ではChuだった気が
tyu cyu chu でも
125iPhone774G:2011/12/18(日) 16:23:18.48 ID:e9fJPQAX0
>>124
再起動したら消えていたアイコンが出て来る。
126iPhone774G:2011/12/18(日) 16:25:22.46 ID:9PUsYPAp0
あ、そういう意味か
chuukan、tyuukanは「中間」になるけど、cyuukanだと「c夕刊」になるってことね
127iPhone774G:2011/12/18(日) 16:28:00.67 ID:9PUsYPAp0
>>125
再起動してもページ外のものが復活しているんですが、何個か帰ってこないですね・・・;;
2日間Cloudにしかバックアップしてなくて失敗・・・フォルダ分けする前にPCにもとっておけばよかった。
128iPhone774G:2011/12/18(日) 16:28:21.26 ID:e9fJPQAX0
>>126
iOS 4.3.5 では cyuukanで中間になるな。
129iPhone774G:2011/12/18(日) 16:31:08.15 ID:e9fJPQAX0
>>127
iPhone にインストールされているアプリ数とiCloud上のアプリの数は同じ?
130iPhone774G:2011/12/18(日) 16:44:18.41 ID:9PUsYPAp0
>>129
前回のバックアップが今朝Cloud覗いた時に勝手にバックアップされちゃったアイコン分散後のバックアップですね・・・。
その前のCloudのバックアップは分散前のバックアップなんですが・・・。
ホントついてないですよね・・・。
ちなみにPC側のバックアップはアプリ追加を頻繁にしていた昨日、一昨日の前日の物でした・・・。
流れは、PCにバックアップ→色々追加&予定等の整理→フォルダまとめ整理→フォルダ分散→直後Cloud発動
131iPhone774G:2011/12/18(日) 16:54:02.56 ID:+lJrvpwO0
>>128
iOS5から変換アルゴリズム的なものが変わった
お陰でな行の文字を打つ時にnが入ったりしてまんどい
132iPhone774G:2011/12/18(日) 17:40:04.79 ID:g+3nmOaw0
変更した歌詞が反映されない。

1.元々入ってた歌詞が間違っている事に気づく
2.iTunesで歌詞の一部を修正
3.このまま同期しても反映されないのでiPhone側の歌詞が間違っていた曲を一旦削除
4.iPhoneに歌詞を修正した曲を入れる

今までならこれで歌詞が反映されていたのに間違ったままの状態で表示される。
iOS4.3.3のままにしてる3GSは同じ操作でちゃんと反映される。
133iPhone774G:2011/12/18(日) 17:43:32.51 ID:mFbl/Cmh0
>>115
サンクス。

>>121
バイブはONです。OFFにすると起こらなくなるのかな?
まぁ、その前にもレス貰ってる解決方法あるんで試してみます。
134iPhone774G:2011/12/18(日) 17:43:34.11 ID:Lf3vRvFU0
メールが全部消えた…。
全メールの日付が01/01/01になりやがった。
135132:2011/12/18(日) 17:52:04.03 ID:g+3nmOaw0
歌詞全消ししても表示されてしまうな。
これまじどうにかならんのだろうか。
136iPhone774G:2011/12/18(日) 17:53:04.54 ID:9PUsYPAp0
駄目だ分散してからいくら整理しても同期すると分散&アプリ失踪するようになった・・・。
新しくまっさらな状態にして明日までに連絡先と予定だけでも戻せるように頑張ろう・・・。
137iPhone774G:2011/12/18(日) 18:11:13.06 ID:OcxziEbU0
スリープ状態からのホームボタンが異常に反応しなくなった。

メールの着信音がスリープの時に鳴って、メールを確認する時に再び鳴るうるさくて

しょうがない。
138iPhone774G:2011/12/18(日) 23:22:09.80 ID:5NqEuZOb0
最近、メールが到着すると、着信音、バイブレーションが連打されて困っています。

よく見ると、iOS5で着信用のカスタム・バイブレーション・パターンの設定項目が
表示されていないのですが、表示するにはどうすればいいですか?
139iPhone774G:2011/12/18(日) 23:26:12.80 ID:9PUsYPAp0
何とか散ったやつと消失したアプリ&予定表等を手動戻せた…。
整理前後のバックアップは重要ですね。
まだ綺麗に整理出来てないから明日帰ったら頑張ろ、とか言ってまた分散したりね…
http://i.imgur.com/HC3Wb.jpg
140iPhone774G:2011/12/18(日) 23:28:49.37 ID:9PUsYPAp0
>>138
アクセシビリティのカスタムバイブをONかな多分
使ったことないから分からないけど
ここ
http://i.imgur.com/Kieke.jpg
141iPhone774G:2011/12/18(日) 23:32:05.73 ID:5NqEuZOb0
>>140
さんくすです!表示されるようになりました。
142iPhone774G:2011/12/18(日) 23:34:30.46 ID:9PUsYPAp0
>>141
おめでとう、あっていて良かったです。
143iPhone774G:2011/12/19(月) 02:33:33.75 ID:qas86meC0
>>38
固まるねー。
写真編集アプリで2枚以上保存しようとしても固まる。
保存も削除も、まともにできるのは1枚まで。
144iPhone774G:2011/12/19(月) 02:49:46.40 ID:U4Fhd8J40
iPhone持ってるやつは通知センターの週間天気予報の日付を見てくれ
145iPhone774G:2011/12/19(月) 02:54:23.55 ID:zu/76MFG0
>>144
週間には日付ないよ
最高気温と最低気温と曜日と天気アイコンしか
146iPhone774G:2011/12/19(月) 03:29:45.61 ID:q+uwC3ys0
>>144
YABEEE
http://i.imgur.com/yiFXC.jpg
月--火--水--木--金--土
9/2.9/1.9/1.8/2.9/0.9/-1
147iPhone774G:2011/12/19(月) 05:11:46.91 ID:d/hnP2D10
>>144
あははは
148iPhone774G:2011/12/19(月) 05:55:17.21 ID:apMW7Ctu0
>>144
久しぶりにウケたわー
ありがと
149iPhone774G:2011/12/19(月) 10:17:34.34 ID:72y1hLFN0
>>146
Time Machine装備してる。
http://i.imgur.com/Bgil6.jpg
150iPhone774G:2011/12/19(月) 11:43:30.20 ID:4BiMdYi/0
>>149
地震情報は全国共通で通知されるから、震度3で設定してるとバンバン入りまくってうざくないか?
というかいざという時の注意力がそがれるような…
151iPhone774G:2011/12/19(月) 14:21:49.37 ID:QAjWIKBp0
今、テスト運用中。
どの程度で来るのかと。
152iPhone774G:2011/12/21(水) 00:48:46.64 ID:BMTPr2fp0
もしかしたら既出かもしれないけど…。
ホーム画面でロック!(移動&操作可能)
ページ1ロック状態
http://i.imgur.com/bnnVc.jpg
ページ2ロック状態
http://i.imgur.com/ByGws.jpg
153iPhone774G:2011/12/21(水) 00:58:07.99 ID:A0RihYwA0
言語設定変えればなる
一回ロックすりゃ直る
154iPhone774G:2011/12/21(水) 01:05:25.07 ID:BMTPr2fp0
>>153
ですね
155iPhone774G:2011/12/21(水) 02:35:32.24 ID:UClHtrsH0
>>152
なんでBB2Cアイコンが黒いのん?
156iPhone774G:2011/12/21(水) 03:05:15.83 ID:bnpAVWvT0
既出かもしれないんだけど、質問。
たまに何かした後に仮想ホームが消えてちょっとすると戻る。
バグですかね?
157iPhone774G:2011/12/21(水) 03:11:46.08 ID:BMTPr2fp0
>>155
アプリのアイコン画像を差替えただけですよ(未脱獄)
158iPhone774G:2011/12/22(木) 01:58:57.47 ID:6RxkLTxp0
不正なSIMでる奴は復元しろ。
SIM関係のトラブルはとりあえず復元な
http://support.apple.com/kb/TS4148?viewlocale=ja_JP
159iPhone774G:2011/12/23(金) 09:09:09.89 ID:mPzQS1+Qi
>>158
不正なSIMですは読んで字のごとく禿SIMのせい
SIMは悪くないと禿が言い張るなら、初期不良で機種交換か、契約キャンセル
確認方法が無いのに、復元で直ったなんて思う椰子はハカ
160iPhone774G:2011/12/23(金) 09:11:39.69 ID:mPzQS1+Qi
>>158
不正なSIMですと、圏外は違いますが?
161iPhone774G:2011/12/23(金) 09:36:27.14 ID:HYiXZU0g0
>>159
今回の復元はいつもの復元とはわけが違う。復元することでバージョンアップするんだよ。
リンク先よく見てみな。
162iPhone774G:2011/12/23(金) 09:38:29.81 ID:+Eh+pzaN0
>>159
え、不正SIM問題のバグを治した修正版の5.0.1が出てるのにSIM側の問題なのか?
それなら修正版なんて出しても意味なくないか?
163iPhone774G:2011/12/23(金) 09:39:46.55 ID:TZeZBB1U0
バージョンアップしたくなければ、iFaith でカスタムIPSWを作って復元するしかないな。

http://hotfile.com/dl/138069429/f626666/iFaith-v1.4.1_windows-final.zip.html
164163:2011/12/23(金) 09:42:51.79 ID:TZeZBB1U0
165iPhone774G:2011/12/25(日) 18:52:04.77 ID:GVhcvBYW0
サファリで、戻るボタンでページ戻ると、数日前のページが表示されるのは、iOS5の仕様かな?
166iPhone774G:2011/12/25(日) 19:27:10.16 ID:abtYZSW70
>>165
履歴を消去で決まりだな。
167iPhone774G:2011/12/25(日) 19:49:20.74 ID:6yr3ZLJh0
電話かけれないバグとかアフォかww
168iPhone774G:2011/12/25(日) 23:17:48.55 ID:StmWSWhC0
>>167
おっと、国産Android携帯の悪口はそこまでだ
169iPhone774G:2011/12/26(月) 00:16:46.94 ID:wc1JfHUZ0
>>166
そりゃ解ってるが、毎回履歴消去が仕様か?
ダメだろ、それじゃ
170iPhone774G:2011/12/26(月) 00:44:53.77 ID:M7C1fp+20
>>169
ページ見終わったらタブ閉じてから終了してる
無駄にメモリ食ってるの嫌だし
171iPhone774G:2011/12/26(月) 07:44:24.95 ID:XWIHCLTv0
>>169
毎回やる必要はないけど。そんなに毎回起きるのか?それ。
172iPhone774G:2011/12/26(月) 08:31:53.92 ID:aujl2bXI0
どうせ履歴なんか滅多に見る事無いからプライベートブラウズモードで使ってるけどな。
173iPhone774G:2011/12/26(月) 10:58:34.18 ID:X6hGtvSP0
フリック入力の反応の遅さ。
3G初期に戻ったよーな。
174iPhone774G:2011/12/26(月) 21:17:34.75 ID:wc1JfHUZ0
>>171
その気になって試してみれば分かる。
タブ閉じても関係ない。
気にしてないと、解らない可能性はある。
175iPhone774G:2011/12/26(月) 21:56:17.06 ID:mliO/qUw0
気付いたのが最近なだけなので、5.0.1からかは分からないんですが、バッテリー表示が30%なのにバッテリー切れで落ちる様になりました。iPhone4です。

落ちる瞬間にだけ何故か1%表示。
電源コードを指すと30%なので表示の問題かとも思い、新規での復元やリセットを試しましたか改善しませんでした。

ソフトではなくハード(バッテリーの劣化?)でなっているんでしょうか?

176iPhone774G:2011/12/26(月) 21:56:17.93 ID:asDDr+Dk0
自分は無駄なデータ消費抑えるためにブラウザのキャッシュ等は消しちゃうから初めて知った
容量少ないからキャッシュとかに5MB〜20MB位でも消費されちゃうとキツくて…
177iPhone774G:2011/12/26(月) 22:00:26.24 ID:asDDr+Dk0
>>175
同じ状況の人が過去スレにもいましたね
以後どうなったかはわかりませんが
iOS5.0の時に30%あったのに電源落ちて起動したら2%〜6%になってたっていうのが
表示の問題かな?実際は2%位しか残ってないけど何らかの影響で30%と表示されてるみたいな
178iPhone774G:2011/12/26(月) 22:48:33.32 ID:XWIHCLTv0
>>176
うーん。
iOS5からはキャッシュとクッキーが同時に消されるから、いやーん。
179 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/12/26(月) 23:12:28.94 ID:4p65w2Ar0
>>175
純正以外の充電器使ってたらそうなるとか前にいたな。
一度勝手に電源切れるまで使ってから純正充電器でフル充電で治る、だったか。
PCのUSBポートでハブとか使っててもとかなんとか。

結構前のスレだよな。
180iPhone774G:2011/12/26(月) 23:32:17.99 ID:mliO/qUw0
確かに純正の充電器ではないです。
少し前にコネクタが壊れたのもあって、純正以外に変えたので可能性は高いかも知れません。
30%まで使って落ちた後に、純正の充電器を使用してみたいと思います。

181iPhone774G:2011/12/26(月) 23:39:02.50 ID:4p65w2Ar0
>>180
100%になるまで触らない夜とかに充電して様子みてみ。治ったら教えてくれな。
182iPhone774G:2011/12/26(月) 23:49:16.92 ID:mliO/qUw0
>>181
結果でたらまた書き込みます。
183iPhone774G:2011/12/27(火) 11:45:13.73 ID:YQIfDq4c0
なんかコンパスの調整で位置情報サービスが起動しっぱなしだわ…
184iPhone774G:2011/12/27(火) 14:08:45.89 ID:BNF1oASn0
>>183
どうして位置情報サービスが起動しっぱなしって分かるの?
185iPhone774G:2011/12/27(火) 14:15:04.91 ID:VvRyUkkp0
>>184
ステータスバーの位置情報通信アイコンが出たままなんじゃないかな?
186iPhone774G:2011/12/27(火) 14:19:24.08 ID:19islvnA0
http://i.imgur.com/Zjb5p.jpg

なんか2つも仮想ホームボタンがあるんだが・・・・・・
187iPhone774G:2011/12/27(火) 14:22:21.60 ID:yGHdDrhQ0
(´・ω・(´・ω・(´・ω・`)・ω・`)・ω・`) 残像だ
188iPhone774G:2011/12/27(火) 14:23:19.91 ID:VvRyUkkp0
189iPhone774G:2011/12/27(火) 14:39:26.27 ID:VvRyUkkp0
こうした方が良かったんじゃないかな?
右上のボタンがアイコンの後ろに隠れてバレバレになっちゃうから
http://i.imgur.com/ed8vF.jpg
190iPhone774G:2011/12/27(火) 16:04:16.02 ID:Y7Hoddg90
コンパスがよええな
再調整ばっかり命令される
4sハードの問題かもしれないけど
191iPhone774G:2011/12/27(火) 17:04:55.55 ID:AUx7JYPZ0
>>189
ハスコラみたいで気持ち悪い
192iPhone774G:2011/12/27(火) 17:57:02.01 ID:/CoptiU50
>>181
純正を使用し100%まで充電しましたが、やはり30%で落ちました。
193iPhone774G:2011/12/27(火) 21:43:55.42 ID:19islvnA0
>>188
そうですそうです

焼け付きですかね・・・・・・?
でも、アプリを開くと見えなくなるんです。
何なんだろう・・・・・・

>>189アプリ開けんだろwww
194iPhone774G:2011/12/27(火) 23:50:48.12 ID:4mJZAgo10
>>192
たしかに2chで同じ症状のレス読んだんだよな。同じく純正以外の充電器使ってた。
最悪アポストだと思うが、俺もうろ覚えではっきり言えん。ゴミレスすまん。
195iPhone774G:2011/12/28(水) 00:40:59.35 ID:z0lt6Gsn0
>>194
最後にハブを使用せずに復元を試してます。それでもだめなら休みに持ち込みしようと思います。
196iPhone774G:2011/12/28(水) 11:43:15.11 ID:4t+PK8Wl0
うーん、曲のタイトル書き換えは反映されても
歌詞の書き換えが反映されなくなってるなー
197iPhone774G:2011/12/28(水) 12:05:05.38 ID:wvHDN1Y4i
1.「マップ」で伊豆と熱海が入るように表示する
2.「東急ハンズ」で検索
3.東急ハンズ密集地って凄くね?
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYydy3BQw.jpg
198iPhone774G:2011/12/28(水) 13:46:07.37 ID:ZaoSDXqj0
それはGoogleMAPの不具合だろw
199iPhone774G:2011/12/28(水) 13:54:32.72 ID:Xi95R/Mq0
>>197
IOS4.2.1及び4.3.3で確認した。一瞬だけその現象が起こった
200iPhone774G:2011/12/28(水) 15:01:56.24 ID:7S+J4UDd0
まさかこのスレで伊豆箱根鉄道を目にするとは…

しかし不具合盛りだくさんでアップデートはこないけど大丈夫なのかね。
いつ頃アップデート来そうか噂はあるの?
201iPhone774G:2011/12/28(水) 15:44:44.66 ID:uva4XyiY0
年明けにでも穴埋めアプデならくるんじゃないかな?
不具合修正とは別で
202iPhone774G:2011/12/28(水) 17:15:41.02 ID:2/ZdMsEY0
>>197
iOSの不具合じゃないな
ちなみに俺のは同じ場所にピンが連続で5〜6本落ちてきた
見た瞬間笑ってしまった
203iPhone774G:2011/12/28(水) 17:57:09.71 ID:zPXZhsm60
>>202
>>197も落ちる瞬間を撮ってる
204iPhone774G:2011/12/28(水) 19:52:51.28 ID:CmwzuBB10
ピンが大量に落ちてくるのは当たり前じゃない?
他の大きな店例えばSHIBUYA109ってやってごらん
大量に落ちてくるから
理由はわかってる
205iPhone774G:2011/12/28(水) 19:55:58.10 ID:CmwzuBB10
おっと
Googleの仕様でありiOSの不具合じゃないってことね
206iPhone774G:2011/12/28(水) 21:09:30.60 ID:Oq6GnEfr0
iPhone 4S, iPad 2 iOS 5.0.1
ホームボタンのトリプルクリックにAssistiveTouchを割り当てて
仮想ホームボタンのトリプルクリックでAssistiveTouchを無効化すると通知センターが出せなくなるバグ
物理ホームボタンのトリプルクリックだと問題なし
207iPhone774G:2011/12/28(水) 21:13:02.81 ID:Oq6GnEfr0
追記
AssistiveTouchを物理ホームのトリプルクリックで有効化しないとバグらない
設定から有効化→仮想ホームのトリプルクリックだと問題なし
208iPhone774G:2011/12/28(水) 23:00:49.16 ID:Yhy7gsBP0
>>196
それ俺もだな
歌詞とファイルを削除→同期→再度歌詞とファイルを入れて同期
で直るけど
209iPhone774G:2011/12/29(木) 22:11:14.62 ID:i1uKH8Zm0
あんまり詳しくないんだが教えてくれ
今ios5にアップデートしたら、インストールしてたアプリがまともに開かなくなった
凡ミスならすまんが、わかる人教えてくれ
210iPhone774G:2011/12/29(木) 22:54:29.98 ID:lEpxGpEO0
>>209
App Storeからのアプリだけなら、
http://stigma666.wordpress.com/2008/09/06/
211iPhone774G:2011/12/29(木) 23:24:08.17 ID:lEpxGpEO0
>>209
追加
com.apple.mobile.installd.plist が健在かどうかチェック
212iPhone774G:2011/12/30(金) 00:20:12.81 ID:axOu5M6Q0
>>210
俺はジェレレブレイクなんてしてないぞ。
213iPhone774G:2011/12/30(金) 00:50:26.34 ID:tmW79NH70
再起動を繰り返す症状だけど、モバイルデータ通信をONにしてしばらく放っておいたら治った。
WiFiだけでデータ通信してると起きるようだ。きっと便秘みたいなもんだったんだな。
214iPhone774G:2011/12/30(金) 12:32:40.85 ID:OSkpE1Ie0
>>213
機内モードオンでも改善しなかったよ
毎回復元してたけど、最近はメモリアプリでメモリ解放するとすぐ改善されてる
215iPhone774G:2011/12/30(金) 12:34:13.32 ID:OSkpE1Ie0
>>213
モバイルデータOFFで放置でも改善した
翌日再発したけど
216iPhone774G:2011/12/30(金) 14:39:31.27 ID:hmC+jBzW0
設定>一般>言語環境>言語を他言語に変更すると、ステータスバーの時刻表示が消える
217iPhone774G:2012/01/03(火) 22:03:10.28 ID:HLOs1Tpu0
キーボードが学習しないんだけどなんで
218iPhone774G:2012/01/03(火) 22:30:20.57 ID:yoGkPgrn0
>>217
してほしい語彙は学習せず、下品なワードだけバッチリ学習するんだよな
219iPhone774G:2012/01/06(金) 14:13:51.09 ID:DfwOCYfJ0
iPhone4 iOS5.0.1
ダーククエスト2ってゲームだけ起動しなくなった。
game centerに全く繋がらないのと関係あったりする?

一度appstoreからDLし直したりもしてみたけど、OPムービー後のロードで固まる
220iPhone774G:2012/01/06(金) 22:53:11.92 ID:LdlwIN780
>>219
とりあえず復元
221iPhone774G:2012/01/06(金) 23:25:20.16 ID:DfwOCYfJ0
>>220
書き忘れたけど、一度リストアミスって再復元済みなんだぜ
222iPhone774G:2012/01/07(土) 13:52:41.73 ID:Ivnf1ZXT0
>>221
じゃあバックアップデータ自体バグってるからかアプリのバグだな。
新しいiPhoneとして設定してつかってみろ
223iPhone774G:2012/01/07(土) 17:57:59.38 ID:Kcc4h3R10
>>222
助言ありっす。さっそく試してみま
224iPhone774G:2012/01/07(土) 21:33:11.19 ID:acuXfQgl0
不具合っていうか、一部の記号が勝手に絵文字に変換されてウザいんだけど
どうにかならないのかな?
例えば黒いハートとかがそうなる
225iPhone774G:2012/01/07(土) 22:14:51.43 ID:2aD/hbNQ0
iOS5にアップデートするんじゃなかった。フリックもiOS4のときより感度悪くなったし、テンキーでドットを三個打ちたいのに、「ドット→確定→ドット→確定→〜」って連続させてやるとこんな感じに入力されるし→「.,-」
226iPhone774G:2012/01/07(土) 22:43:42.37 ID:xwNVpbzQ0
いやそれはならないけど。
227iPhone774G:2012/01/07(土) 23:05:13.41 ID:vvta6uuC0
>>224
黒い林檎は出る?
228iPhone774G:2012/01/07(土) 23:32:23.99 ID:4dRhmX+W0
>>227
黒いリンゴは出る
229iPhone774G:2012/01/07(土) 23:33:25.91 ID:4dRhmX+W0
黒いハートが使いたいよー
230iPhone774G:2012/01/08(日) 04:50:30.82 ID:sNUBHIAJ0
231iPhone774G:2012/01/08(日) 17:40:29.20 ID:0hhBDGNa0
232iPhone774G:2012/01/08(日) 18:19:39.03 ID:/DtzADrO0
iOS5にしてからタッチ操作性がわるくなって、左親指先にマメができた。
最近iPhone使うのがストレスになってきたぜ。
233iPhone774G:2012/01/08(日) 18:44:54.91 ID:x5JsapeA0
なら使わなければいいだけでは?
234iPhone774G:2012/01/08(日) 19:51:16.38 ID:/DtzADrO0
>>233
どアホ。
バージョンアップしたら挙動がおかしくなることをアナウンスしないアップルが悪いのに、
なんで俺が回線や端末を替えんといかんの?
235iPhone774G:2012/01/08(日) 19:53:51.03 ID:zbChAsmv0
じゃあ替えずにストレス貯めてればいいだろ
236iPhone774G:2012/01/08(日) 19:55:18.82 ID:0hhBDGNa0
>>232
そんなことにならねーよ。
バカじゃないの?
237iPhone774G:2012/01/08(日) 20:33:32.43 ID:CDM/+vvk0
突然、メッセージの内容が消えました。
全部ではなく、1人分です。
なぜでしょうか?
たまにあります。
238223:2012/01/08(日) 23:19:54.76 ID:vax6qCRu0
>>222
助言された事実行しても結局なんも変わらずで諦めかけてたんだけど
さっきたまたま暇つぶしに別ゲー立ち上げたら急にgame centerが

「◯◯さんお帰りなさい」

って反応したから試しにダーククエスト2立ち上げたら普通に動くようになってた…
game center絡みは確実って事は分かったけど
腑に落ちない結果に終わりましたわ
239iPhone774G:2012/01/09(月) 09:54:35.46 ID:m6vv/rvhi
>>237
俺も一度あるし、友達もあると言ってたな。
全く原因がわからないが、潜在的な爆弾だと思うと結構怖い。
240iPhone774G:2012/01/09(月) 10:47:33.76 ID:83/hUe++0
ユーザー辞書で登録済みのワードを検索して編集、その後保存を押すと落ちる
つかそもそも登録済みのワードが全然表示されないんだが何なのこれ……
241iPhone774G:2012/01/09(月) 18:12:34.01 ID:GKnCCYxC0
フリックの感度の悪さだけはほんとにどうにかしてくれ。
242iPhone774G:2012/01/10(火) 00:25:20.15 ID:rSbBKhOT0
フリックのみにしてる?
243iPhone774G:2012/01/10(火) 20:10:32.47 ID:n6MuiymR0
@jjjunkooo: iPhone持ってる人!ダイヤルで*#06#を押して、七桁目と八桁目の数字を確認してください。
02,20は中国産。質が劣る。08,80はドイツ。質はまあまあ。
01,10はフィンランド。質良し。00,03,04は元々の工場。質かなり良し。
13はアゼルバイジャン。質最高に悪い。

ttp://twitter.com/jjjunkooo/status/156691063313141760
244iPhone774G:2012/01/10(火) 20:54:37.86 ID:zKdGiyh70
87なんだが‥
245iPhone774G:2012/01/10(火) 21:53:43.17 ID:YQC2ZDYG0
>>243
俺のフィンランド。
何も不具合なしの個体。
246iPhone774G:2012/01/10(火) 22:49:48.54 ID:IgwvpMBk0
>>243 マルチウザい。
247iPhone774G:2012/01/10(火) 23:00:58.88 ID:YpEbGSIP0
00
248iPhone774G:2012/01/10(火) 23:11:50.70 ID:sF6cPNrk0
>>243
こういう根も葉もないデマを考える奴って何なの?
249iPhone774G:2012/01/11(水) 00:49:55.66 ID:XHXuA7670
250iPhone774G:2012/01/11(水) 08:03:27.11 ID:z/24S1NJ0
>>248
Twitterってつぶやきだからな。
251iPhone774G:2012/01/11(水) 19:13:17.21 ID:l2u2+x3S0
UA偽装ができなくなったのが痛い。串刺す以外の方法ある?
252iPhone774G:2012/01/11(水) 22:50:19.44 ID:ueLjntoK0
いつになったら写真の並び順がきちんとexifの撮影順になるんだ
253iPhone774G:2012/01/11(水) 23:36:09.44 ID:otcjI1YP0
iphone4を5にアップデートしたら音楽の音量自動調整がたまに効かなくなった。
設定から自動調整を無効にしてまた有効にしたら効くようになるんだけど何曲か聴いてるとまた再発する。
254iPhone774G:2012/01/12(木) 02:45:57.11 ID:L6TbCoTk0
>>251
Downloadsみたいなダウンロード系アプリ使えば普通に偽装できるけど
255iPhone774G:2012/01/12(木) 19:32:15.15 ID:TidEFJAP0
iOS 5にアップデートしなければいい。

機能低下の為のアップデートなんて冗談じゃない。

これ以上フリックしにくくなってどうする。
256iPhone774G:2012/01/12(木) 20:12:08.92 ID:Cc2mJC700
>>255
フリックしにくくならないね。でんでん。
257iPhone774G:2012/01/12(木) 20:49:46.57 ID:+fNZ53hX0
これってまだアップデートとかで改善されてないの?
258iPhone774G:2012/01/13(金) 02:03:08.19 ID:5X1IwTYE0
それは大丈夫かもしれないですね
259iPhone774G:2012/01/13(金) 15:10:44.15 ID:bUhGpxcji
>>255
むしろ自分はフリックしやすくなったんだが
260iPhone774G:2012/01/13(金) 15:52:40.46 ID:eZBrjWyd0
フリックのみにしてないんだろ
261iPhone774G:2012/01/14(土) 02:44:43.22 ID:weZ8f3700
猿打ちが便利すぎて多少のもっさりと、反応範囲の違いも、慣れれば5がいいということになる
262iPhone774G:2012/01/14(土) 14:03:41.99 ID:ZVrVjmh90
結局、5.0.1にはアップデートしない方が良いのか?
未だに4.3.5なんだが。
263iPhone774G:2012/01/14(土) 16:24:05.53 ID:eg76uw5Gi
次の様子見。
264iPhone774G:2012/01/15(日) 03:19:37.72 ID:Frmqfk6V0
>>263
サンクス。
265iPhone774G:2012/01/17(火) 01:43:39.55 ID:ccOQaxCF0
>>262
しない方がいい

iOS5に上げてから写真削除の際に毎回10秒ちょいフリーズするんですが
これは仕様ですか?
フォトストリームだのクラウドだのは使ってませんしアカウント自体設定していません
266iPhone774G:2012/01/17(火) 02:07:46.28 ID:rxHybwL8i
バイブが効かなくなった。
いつからかわからない
これはハードの問題なのかな
267iPhone774G:2012/01/17(火) 07:45:35.70 ID:U2FvUpldi
>>265
こっちはフリーズしないんだが…
268iPhone774G:2012/01/17(火) 13:34:19.28 ID:llGf2S4y0
>>265
>>267同様フリーズしたこと無い…
269iPhone774G:2012/01/17(火) 22:21:37.14 ID:fRXZA4Du0
>>265
画像いっぱい同期してる?
iOS5にしたばっかの時いっぱい写真同期してたら写真アプリと写真加工関連のアプリが重くなった
270iPhone774G:2012/01/18(水) 02:46:43.05 ID:vub8kBfvi
271iPhone774G:2012/01/18(水) 03:53:12.34 ID:TgtUQ9OR0
>>270
こう?ちょっと容量足りないから撮影画面出ないけど
http://i.imgur.com/SROzV.jpg
272265:2012/01/19(木) 21:24:23.01 ID:QHew2GlZ0
>>269
遅くなったけど
画像は1万枚くらい
273iPhone774G:2012/01/19(木) 21:27:07.38 ID:SPhFEVzYi
>>272
9999枚を超えてるならわからんでもない
PCとかに入れてみるのはどうかな
274iPhone774G:2012/01/20(金) 11:53:46.46 ID:npxgfDayi
アップデートしたら複数のアートワークは消えるしカバーフローが使い物にならない…。
俺だけ?
275iPhone774G:2012/01/20(金) 14:26:11.13 ID:sAVQ1ltwi
4を脱獄して特に大きな不具合は感じない
Multicleanerでリスプリしまくり病があったけど5回くらいなってからはなんともなくなった
起動しないアプリも再インスコで治ったし全然オーケーだ
276iPhone774G:2012/01/22(日) 14:28:49.17 ID:bCtzs0lw0
復活
277iPhone774G:2012/01/23(月) 10:17:34.05 ID:jqyOw38ti
初めて書き込みます。
既出だとは思うのですが、iPhone4Sを横向きにして、
フリック入力で「スペース」の右半分を押すと、
どう頑張ってもバックスペースか、スペースと改行の同時入力になります。
これ、個体差とかじゃないですよね?
278iPhone774G:2012/01/23(月) 19:59:51.51 ID:t/lZqu650
>>277
こんばんわ、森公美子さん
279iPhone774G:2012/01/23(月) 21:45:30.06 ID:YcYHFJm40
>>277
既出だと思うなら過去ログ読め
280iPhone774G:2012/01/23(月) 21:56:50.73 ID:vCup3i7Q0
人側の個体差です
281iPhone774G:2012/01/23(月) 23:47:46.39 ID:TbI4vjhdI
周りの女の子と比べても指がちっちゃいほうなんですが、
そもそも何度かずらしながらスペースのあたりを触っても、
どうしてもすぐ上か下のキーが押されてしまうんです。

みなさんはそうなりませんか?
このスレッドのログは探しましたが、過去ログは読めないので
確認できません。
282iPhone774G:2012/01/23(月) 23:49:14.37 ID:vCup3i7Q0
ショップでチェック
283iPhone774G:2012/01/24(火) 01:37:02.69 ID:dGZEt8Wm0
普通の文字打った直後にキーボード切り替えるボタン押すと
キーボードが切り替わらない。
284iPhone774G:2012/01/24(火) 01:37:34.74 ID:dGZEt8Wm0
以前はそんなことなかったと思うんだが。
285iPhone774G:2012/01/25(水) 00:29:11.19 ID:ZKADkFBu0
サファリやブラウザ系のアプリ内で文字入力するとき、テンキーの一文字戻るボタンが無反応になる。
調べても同様の例がないから自分だけなのかな。
小文字の「つ」とかの入力がめっちゃ不便
286iPhone774G:2012/01/25(水) 01:31:18.07 ID:MNDhRIKQ0
>>285
「つ」→「小」じゃダメなのか?
287iPhone774G:2012/01/25(水) 07:56:25.10 ID:PGRMiz0Z0
>>285
ていうか、「っ」より「づ」を先に出してほしいわ。
288iPhone774G:2012/01/25(水) 09:16:29.61 ID:XCFVqgDA0
>>287
禿同
289iPhone774G:2012/01/25(水) 16:33:37.38 ID:TiYrYIOy0
>>287
個人的に頻度は「っ」の方が高いから気にしなかったけど、どっちを先にするか選べたらいいね
290iPhone774G:2012/01/25(水) 21:48:10.16 ID:nKKP3n0e0
>>287
ほんとだよ
統一しろよな操作感を
291iPhone774G:2012/01/26(木) 01:20:01.81 ID:zBQ+XBNQ0
一般→キーボード→ユーザー辞書の編集って出来る?

一度登録したら一覧に出て来ないし、出て来ても編集できないんだけど…

292iPhone774G:2012/01/26(木) 01:20:40.22 ID:zBQ+XBNQ0
>>291
ごめん。編集じゃなく削除が出来ない
293iPhone774G:2012/01/26(木) 01:32:01.79 ID:PruUgXj80
右にフリック
294iPhone774G:2012/01/26(木) 01:53:52.53 ID:zBQ+XBNQ0
いや、検索結果も出て来ないんだ
「かお」で大量に登録してるのにこんな感じになる
http://i.imgur.com/CC8SX.jpg
295iPhone774G:2012/01/26(木) 02:07:02.06 ID:zBQ+XBNQ0
ごめん。ググッてみたらいくつか事例が上がってるみたい
公式ではまだ正式なバグと認められてないみたいだけど…

一応参考に
https://discussionsjapan.apple.com/message/100620063#100620063
296iPhone774G:2012/01/26(木) 06:20:35.16 ID:Haen7P6K0
回線が利用停止になってるのか、通信ができないんだけど(心当たりあり)、
他の端末から自分に着信しても何も反応がない
他端末側ではプルプル発信音は鳴っているけどiPhone側では待ち受けのまま
なんだこりゃ(´・ω・`)
297iPhone774G:2012/01/27(金) 14:29:31.10 ID:/RfjwicFi
iPhoneを裏返しで置くとたまにsiriが起動して、非サイレントだと音量が最大になる。
一度スリープさせてロック解除すると治る
298iPhone774G:2012/01/27(金) 15:53:33.06 ID:xAefy7Qk0
メッセージにアドレス変更メール来た時に
詳細で出てくる同時にメール送られて来たアドレス一覧の上から13個目以降がタップできない
299iPhone774G:2012/01/27(金) 19:20:57.40 ID:bhrE4+wd0
>>297
裏返しで置くと、中の人が息苦しいんだよ
300iPhone774G:2012/01/27(金) 19:30:11.19 ID:6BzKru7G0
裏返したら尻が出るのは当たり前だろ?
301iPhone774G:2012/01/27(金) 20:41:08.82 ID:565DjWYv0
iOS5スレにも書いたけど、Twitterアカウントが認証されない…3つあるIDすべて認証エラー
ググってもTwitter関連は連携の不具合しか見当たらないしTwitterのためだけに復元はしたくないしどうしたもんか
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY2qfMBQw.jpg
302iPhone774G:2012/01/27(金) 20:45:58.35 ID:kXgZuT+h0
>>301
脱獄してるからじゃ無いの?
303iPhone774G:2012/01/27(金) 20:50:50.86 ID:565DjWYv0
>>302
脱獄する前から認証されなかった
なんでたろ
304iPhone774G:2012/01/27(金) 20:53:05.42 ID:565DjWYv0
>>301
自己レス失礼
1時間進めてた時刻を合わせたら認証できた
305iPhone774G:2012/01/28(土) 01:13:53.84 ID:j0DLSgrY0
スリープから復帰して禿fonのmy placeに繋がる時ネット接続不可になってfonフリーに繋ぎ直すとなんとかなるが
プロファイルがおかしいのかな?
マンドクサイ
家ではずっとWi-Fiに繋がったままでもいいのに
306iPhone774G:2012/01/28(土) 09:17:38.68 ID:PTX8dzuK0
>>305
俺はそんなことにはならないから、FONのリセット、プロファイルのリセット、iPhoneのリセットをお試しいただく。
307iPhone774G:2012/01/28(土) 11:50:27.38 ID:JEefPJct0

Microsoft、Amazonを始め、世界中の有力エレクトロニクス・ブランドがFoxconnの顧客であり、Foxconnに製品の製造、組み立て、仕上げを委託している。

以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。

http://jp.techcrunch.com/archives/20120126dirty-money/


以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
308iPhone774G:2012/01/31(火) 01:15:01.28 ID:ZVn6rR6j0
iOS5でアシスティブタッチしょっちゅう消えては出てきてたまに固まったりするんだけど、5.0.1はならない?
309iPhone774G:2012/01/31(火) 08:05:55.03 ID:kGGiI7Ks0
>>308
ならない
310iPhone774G:2012/01/31(火) 11:21:21.54 ID:ZVn6rR6j0
>>309
ということはiOS5のバグかな
今更で申し訳ないんだが、iOS5から5.0.1にして悪くなったとこはない?
311iPhone774G:2012/01/31(火) 13:18:23.52 ID:0rNX2FcR0
>>308
俺は5.0.1でなる。
たまに固まって消えて出る、てのを繰り返す。
あとアイコン移動の決定を仮想ホームでやって反応無しとかにもなる。
その時はホームも効かなくなってるからスリープ押して確定にしてる。
312iPhone774G:2012/01/31(火) 13:41:59.15 ID:xh3qoBpk0
ネットみてたらたまに落ちるようになった・・
一気にくそになったわ
ジョブズしんでappleもしんだな
313iPhone774G:2012/01/31(火) 15:17:52.78 ID:ZVn6rR6j0
>>311
5.0.1でもなるのはなるのか。なる機体とならない機体の差はなんなんだろう…
他の不具合は色んなところで見るのに、これはあんまり聞かないけどなってる人少ないのかな?アシスティブタッチ使ってる人少ないのもあるんだろうけど。
5.1まで割り切るしかないか。
314iPhone774G:2012/02/01(水) 06:30:29.02 ID:auk89xjM0
radiko3.0.0が頻繁に再生不良、停止ボタン押下、再生ボタン押下、プレイリスト読み込みって操作しないと聴けないのですが…
315iPhone774G:2012/02/01(水) 08:26:45.09 ID:Pldlfn2r0
>>314
ああ、そうですか……

ところでそれはiOSの不具合でしょうか?
それともradikoの不具合でしょうか?
316iPhone774G:2012/02/02(木) 17:35:28.44 ID:tZ7Gi+y4i
リージョンフォーマットを入力時とは別のものに切り替えるとスケジュールの●が消える
317iPhone774G:2012/02/03(金) 06:27:17.13 ID:R61RBX/Q0
>>316
月を切り替えたら復活する。
318iPhone774G ◆w/SKvIBpIg :2012/02/05(日) 14:54:38.71 ID:CZOFK0mQ0
ボイスメモが撮った後聞けなかったり
短くなったりするんですが同じ症状の人いますか?
319iPhone774G:2012/02/07(火) 15:14:09.21 ID:v3WfYvTr0
圧倒的じゃないか、我が軍はttp://wirelesswire.jp/Watching_World/201202061219.html
320iPhone774G:2012/02/07(火) 18:04:36.35 ID:F86GgWyE0
あんどろいどって種類多いんだ
321iPhone774G:2012/02/07(火) 19:52:11.44 ID:fJqHcW2d0
種類多いと言うかちまちまOS更新してるだけじゃない?
322iPhone774G:2012/02/08(水) 19:18:19.25 ID:sS9PrEcQ0
今までずーっとマナーモードで使ってたんだけど、マナーモードきったらSMSの通知音が連射されるじゃねーか(=꒪ω꒪=)
323iPhone774G:2012/02/09(木) 03:57:57.72 ID:Qp2wT9nr0
マナーでもメッセージのバイブがぶっ壊れてるような連打音なんですが・・@iPhone4
324iPhone774G:2012/02/09(木) 04:22:56.50 ID:Qu9ncHmK0
>>323
過去スレに復元して新規iPhone選んだのちにバックアップから復元でなおるとかなかったかな?
自分は異常なしだからやってないけど
325iPhone774G:2012/02/09(木) 04:35:38.05 ID:Qp2wT9nr0
>>324
ありがとう!試してみます!
326iPhone774G:2012/02/09(木) 04:46:52.80 ID:Qu9ncHmK0
最後にバックアップから復元しちゃダメだっぽいね

>>325
あと参考になりそうなURL
https://discussionsjapan.apple.com/thread/10098994?tstart=0
327iPhone774G:2012/02/09(木) 05:01:44.63 ID:Qp2wT9nr0
>>326
これは参考になりますね!ありがとうございます^^
328iPhone774G:2012/02/09(木) 09:39:16.67 ID:RDJoEB8I0
一旦終了させてホームとスリープ押したまま起動→りんごマークが二回又は一回消えるまで押しっぱなし
その後普通に起動させたらポポポポロリンとかいう通知音が連続でなる症状は直る
再発したらまた再度同じ作業
起動時間やPIDが関係あるのかもね
329iPhone774G:2012/02/09(木) 10:05:03.26 ID:Qu9ncHmK0
数日間再起動せずに、さらにメモリも500MB中40MBで着信音きてもなったことなす
330iPhone774G:2012/02/10(金) 14:19:44.03 ID:W0Meqfds0
>>328
ダメもとでやったら2回目で直った。なんじゃこりゃ?とりあえずありがとう
331iPhone774G:2012/02/11(土) 09:48:10.20 ID:kZCEt3yw0
>>120
中間

できたけど??
332iPhone774G:2012/02/11(土) 09:49:38.57 ID:kZCEt3yw0
すまん
フリック入力だからか
333iPhone774G:2012/02/11(土) 10:45:09.58 ID:qI4ZsyI00
何をゴチャゴチャ言っとるんだ、お前たちは。
334iPhone774G:2012/02/11(土) 11:05:22.68 ID:no4EtPGL0
>>333
キチガイ、寝起きか?
335iPhone774G:2012/02/11(土) 12:30:32.83 ID:q7iSv6ra0
今初めて「メッセージ」使ったんだけどメモリ消費ハンパないね・・・
フリック入力も重くなるわけだ
336iPhone774G:2012/02/11(土) 15:57:39.17 ID:qI4ZsyI00
ゴチャゴチャうるさいね、やっぱり
337iPhone774G:2012/02/11(土) 16:11:45.02 ID:nCRLWk/W0
>>336
スルーしろ、キチガイ。
338iPhone774G:2012/02/11(土) 21:46:44.68 ID:sq0MwG8y0
2chはごちゃごちゃうるさいとこだから来ない方がいいよ
339iPhone774G:2012/02/12(日) 00:37:08.86 ID:ZtsStsk00
>>335
ハンパなくないし、フリックが遅くもならない。
iPhone壊れてんじゃないの?
340iPhone774G:2012/02/12(日) 22:22:46.75 ID:0S6tMW8k0
今日、Apple ID 通らなくない?
また、この前と同じ?
341iPhone774G:2012/02/13(月) 09:03:05.12 ID:SsUZOws00
メモリ開放アプリのSYS-Activityが毎回落ちるんだけど。
342iPhone774G:2012/02/13(月) 09:04:25.91 ID:gvMHlSqH0
>>341
しょっぼい制限付きのメモリークリーンアップアプリ使えば落ちないよ
343iPhone774G:2012/02/13(月) 09:08:06.50 ID:SsUZOws00
>>342
どのアプリ?
344iPhone774G:2012/02/13(月) 09:14:29.17 ID:gvMHlSqH0
>>343
クリーン速度遅いけど限界手前までじわじわ消去するから99%落ちない
http://itunes.apple.com/jp/app/bcpark-speedpatch-pro/id432286851?mt=8

メモリークリーン量が“カナリ”少ないので2・3回のタップでは落ちない
http://itunes.apple.com/jp/app/iclearmemory/id466217061?mt=8

クリーナーアプリ自体はまだまだあるけどこれらのアプリはある理由から99%落ちない
345iPhone774G:2012/02/13(月) 09:20:50.00 ID:SsUZOws00
>>344
前者をダウンロード。サンクス。
346iPhone774G:2012/02/13(月) 09:41:13.42 ID:gvMHlSqH0
ある一定の条件で344のアプリも落ちるけどそれは仕方がない
でも前者は出た頃から使ってるけどおすすめ
有効な使い方はSYSやPKillと仕様がチョット違うから、タスクアプリ(メール系はとくに)を終了させた後に
メモリタブのページでクリーンアップが止まるまで待機
347iPhone774G:2012/02/13(月) 09:43:25.27 ID:SsUZOws00
>>346
了解。親切にありがとう。
348iPhone774G:2012/02/13(月) 10:00:33.76 ID:lcu5+Gs10
PKill最高だな
偶然このスレ見てタダの時に落としたがたまにやると見ていて楽しい
349iPhone774G:2012/02/13(月) 16:36:05.42 ID:TUv7s2160
自作着信音が本体から削除できません。たすけてー
350iPhone774G:2012/02/13(月) 16:39:56.95 ID:SsUZOws00
>>349
iTunesの着信音から消して同期。
351iPhone774G:2012/02/13(月) 16:48:06.35 ID:TJ3NBLED0
厳密には母艦に繋いでiTunesの着信音の同期チェック外して同期
削除しなくてもいい
352iPhone774G:2012/02/14(火) 10:14:06.63 ID:Cq0B0J340
iMessageが使えない人いる?

ONにしてもずっとアクティベート中って出てんだけど
受信用アドレスの所に本来であれば、電話番号が出るはずなのだが

アップルIDでログインするとアップルID用のアドレスしか出ない
電話番号を使ってのiMessageができないんだが・・・

ソフトバンクサポートに電話すれば最初は復元しろと
復元でだめならsimの異常だと
sim交換しても直らず
最終的に仕様ですって返事だったんだが
こんなものなの?
FaceTimeの方も同じように番号表示されず、ずっとアクティベート中のまま
表示はアップルIDだけ

353iPhone774G:2012/02/14(火) 10:23:56.80 ID:WClbcPqI0
>>352
復元[X]→USIMチェンジ[X]→今ここ?
自分は使えてるけど
354iPhone774G:2012/02/14(火) 10:58:47.84 ID:Cq0B0J340
>>353
レスありがと

復元×→simチェンジ×(新品に入れ替え)
って状態なんだけど

元々使えてた別番号のsimを挿すと
使えるようになる
なんなんだろう
355iPhone774G:2012/02/14(火) 11:03:32.95 ID:WClbcPqI0
>>354
復元してBackupから復元してる?
356iPhone774G:2012/02/14(火) 11:30:59.16 ID:Cq0B0J340
>>355
バックアップから復元してないです

工場出荷状態にしてそのまま新しいiphoneとしてます
357iPhone774G:2012/02/14(火) 11:35:26.88 ID:WClbcPqI0
>>356
じゃあ多分「元々使えてた別番号のsim」の電話番号とiMessageが紐付けされちゃってるのかな
358iPhone774G:2012/02/14(火) 11:41:10.15 ID:WClbcPqI0
「元々使えてた別番号のsim」のSIM挿す→設定からiMessageをOFF

使えなかった方のSIM挿す→設定からiMessageをON
にしたら、いけたりしないかな??
359iPhone774G:2012/02/14(火) 11:52:37.51 ID:Cq0B0J340
>>357
元々使えてたsimの情報の線もかんがえて再度復元かけてみたけど
やはり受信IDに番号で無い状態です

>>358
その操作をしてもアクティベート中とでたまま
何も変わらず

ソフトバンクサポートに再度確認したら
同じ症状が出てる方が多数いると
現状では仕様なのでOSのアップデートを待つしかないとの回答が

ちなみにアップル側では
OSのトラブルは現状では報告はないとのこと

ずーっとたらいまわし状態です
360iPhone774G:2012/02/14(火) 12:02:58.48 ID:WClbcPqI0
>>359
なんという・・・
自分も同じ状況にもっていければ色々試して〜ってできるけど
なったことなす・・・以前言われてたSIMが認識されなくてアクティベートできないっていうやつのiMessage版なのかな
プロファイルは多分関係ないと思うし
361iPhone774G:2012/02/14(火) 12:15:07.47 ID:WClbcPqI0
プロファイルアンストしてからiMessage使えない方のSIMでプロファイルを再インストールしなおす
くらいかな?SoftBankでいっぱい言ってる人いるけどAppleは分からないって言ってるなら、SoftBank怪しいってことで
プロファイルとiMessage関係ないと思うけど・・・ウッ
362iPhone774G:2012/02/14(火) 12:36:33.92 ID:Cq0B0J340
とーとー

ソフトバンクサポートからアップルたらい回しになって
改善されぬまま

交換という運びになりました・・・

レスくれた方どうもありがとう

最終的に解決にはなってないんだが
363iPhone774G:2012/02/15(水) 04:30:38.51 ID:dgmfPN0K0
MNPでキャリア移るとアクティベートが進まなくなることが良くあるようだが
364iPhone774G:2012/02/15(水) 13:51:43.28 ID:UDaafcjg0
NIGHT_STER @ironheart726
iPhoneがバグったw #iphone #ios5 yfrog.com/o09rnivj yfrog.com/odovumdj

これもバグ?どこが?
365iPhone774G:2012/02/16(木) 15:22:12.25 ID:NKWCY8HV0
362で書き込みしたものなんだが
結果としてiPhone自体の交換をしても
症状なおらず

SIMの交換をしてもだめ
仕方なく番号自体も変更してもらったか改善がない

同じ症状の人はいないのか…

iPhone側では
自分の番号が+81表示にならないから
そのへんがおかしいとおもうんだが…
366iPhone774G:2012/02/16(木) 18:02:33.56 ID:acMdpoW40
>>365
大変だな
iMessegeじゃないけど
パケ代節約するアプリがインストールするプロファイルのせいで、SMSが使えなくなったことがあったなあ
プロファイルに怪しいの入ってない?
とりあえず全部消してiMesswgeオンオフしてみるとか

367iPhone774G:2012/02/16(木) 18:40:49.54 ID:NTgvjIOx0
質問です。
デフォルトCalendarとGoogleCalendarとの
同期タイミングがイマイチ不安定なのですがどうにかならないでしょうか?
iOS5
同期はGmailの設定を使っています。
症状
PCのGoogleCalendarで一週間先の予定を書き込み。
数日経たないとiOS側に同期されない。
iOSのCalendarに予定を書きこんでも同様の症状。
iOSのCalendarで手動の同期をかけても同期されない。

設定
フェッチ15分毎
iPhoneに画面ロック設定
368iPhone774G:2012/02/16(木) 23:27:29.07 ID:9FAYfc5O0
へえ、俺は全く問題ないが
369iPhone774G:2012/02/17(金) 12:22:08.34 ID:I1mF24Aq0
>>366
おかしなプロファイルは入ってないはずなんだが
代替機用意してもらってsim差し替えても
症状一緒だし
その時点で工場出荷状態にもどしてるんだが・・・

iphone4自体はアップル側の対応で
交換ということになったんだが
交換されても代替機でも同じ症状だから
多分かわりが無いと思われる

ソフトバンクサポート→ソフトバンクiphoneサポート→アップルサポートって
たらい回しにされて何も解決せず

しかも、アップル側とソフトバンク側で言ってることが違いすぎて
こっちも混乱してきた
370366:2012/02/17(金) 21:55:55.72 ID:uS6a/Bhv0
>>369
初期化してたか。。。
本家のサポートフォーラムは見た?
同じトラブルのスレだけど直す手順がいくつかレスされてる

iMessage stuck on verifying my phone number
https://discussions.apple.com/thread/3374660?start=15&tstart=0




371iPhone774G:2012/02/18(土) 22:22:57.21 ID:JO4G5ciR0
>>305
俺もだ。

ポケットWi-Fi利用者だが、iPadを数十分スリープにしただけでWi-FIとの接続が切れて、Wi-Fiがスタンバイになってしまう。
これがまた一度スタンバイになると、Wi-Fiを再起動しなきゃならないから面倒臭いのなんのって...

iOS4の時はタスクにメールアプリを起動しておけば、1分おきにメールボックスを更新するから大丈夫だったのに、iOS5にしてからはそうしても接続が切れるという酷さww
372iPhone774G:2012/02/18(土) 22:38:38.51 ID:bTMVP37w0
文章長いからサッと読んだだけだから知りたいことと違うかもしれなけど
スリープ後少し経つとWi-Fi接続は自動的に切断されて、スリープから復帰後に接続再開されるよ。
これは仕様
373iPhone774G:2012/02/19(日) 16:54:15.27 ID:kw5Mf95C0
>>370
本家みても解決はだめだった
で、たまたま知り合いがiPhoneを買ったんだが、まるっきり同じ症状だった

どーいうことなんだろうか
iMessageを使う人があまりいなくて気がついてないだけなのかも
374iPhone774G:2012/02/20(月) 17:34:17.31 ID:tsAvlf700
iPad 1のWi-Fiモデル(iOS 5.0.1)を使ってるんだが、Safariで大量の画像が貼られているページを開こうとすると、正しい画像が表示されない現象が多発しないか?

こんな感じで。

http://h2.upup.be/9QutHshYei
375iPhone774G:2012/02/20(月) 21:03:52.47 ID:Tj/JGUhf0
>>374
このサイトのリンクお願い
376iPhone774G:2012/02/20(月) 21:18:42.14 ID:5a+teq5e0
377iPhone774G:2012/03/02(金) 11:14:53.94 ID:6rwOw5QBP
てすと
378iPhone774G:2012/03/04(日) 13:31:06.14 ID:mZ6CId1v0
os5にアプデして以来
ユーザー辞書が空っぽ表示なんだけど
http://i.imgur.com/sIvgr.jpg

379iPhone774G:2012/03/04(日) 19:16:03.66 ID:RxF5JFrC0
まだ4のままでいいよね…
380iPhone774G:2012/03/04(日) 19:17:39.05 ID:HAxnyY2Y0
>>379
iOS 4 のままか?
381iPhone774G:2012/03/04(日) 19:21:36.87 ID:RxF5JFrC0
>>380
うん
よく分からんけど
382iPhone774G:2012/03/04(日) 19:37:37.72 ID:HAxnyY2Y0
>>381
慌てて5 にする理由はないな。
383iPhone774G:2012/03/04(日) 20:27:47.02 ID:fF08DMq30
閉店ガラガラがしたくて5にした
384iPhone774G:2012/03/04(日) 21:40:04.06 ID:UkLP4v0G0
>>378
iPad1でもそうだ。

ただデータ自体は残ってるよな
385iPhone774G:2012/03/04(日) 23:09:34.43 ID:zKa7gBFH0
>>383
閉店ガラガラってアプリ検索しちゃったじゃないか(;´Д`)
386iPhone774G:2012/03/05(月) 07:53:07.79 ID:YWHDQ0e8P
不具合と言えば
予測変換が4に比べて劣化したのは
いつになったら改善されるんだ?
387iPhone774G:2012/03/07(水) 08:09:49.10 ID:q9UctqBA0
アプリを起動していない時
ホームボタンのシングルクリックが効かなくなる時があるな
タブルクリックは効く
再起動で直る

スポットライトへ行くのがだるかったり
アイコンプルプルを解除できないくらいだが
388iPhone774G:2012/03/07(水) 09:29:18.32 ID:i85EqgED0
....えっ
389iPhone774G:2012/03/07(水) 14:27:29.35 ID:3mpIEIfH0
???
390iPhone774G:2012/03/07(水) 15:41:17.06 ID:bRR5cQ1p0
ないな
ハードがぶっ壊れてるだけじゃない?
391iPhone774G:2012/03/07(水) 20:45:00.41 ID:xwhaC99p0
ハード壊れてるんだと思う
AssistiveTouchで凌げ
392iPhone774G:2012/03/08(木) 03:06:21.41 ID:B/AW+fH50
アプリは閉じられるからハードじゃないわ
ホーム画面でのみ効かなくなる

みんな起きてないならアプリがらみ臭いな
どいつが悪さしてるのかな
393iPhone774G:2012/03/08(木) 03:24:56.07 ID:hxmQbSYv0
>>392
アプリ絡みって脱獄かなにかしてるの?
394iPhone774G:2012/03/08(木) 05:11:01.67 ID:j/NasEft0
脱獄しといて脱獄スレ以外で不具合書く奴結構いるからなあ
そういう輩はホント迷惑。脱獄の意味がわからんのならやるな、と
395iPhone774G:2012/03/08(木) 06:16:45.93 ID:IqRhXzZk0
5.1うぷで完了
文字入力は改善してる様だが自分的に問題なのがミュージックの音レベル
シャッフル時に前曲の音レベルを引きずるというiOS5以来のバグは改善していない
例えば前の曲が昔の低めのレベルなのをiTunesで+調整してたとすると
次の曲が無調整だと全曲の設定通りに+されて爆音で鳴る事になる
一旦送り戻しをやると正常値で鳴る…

こんな事すら未だ気付かないのかなぁ
396豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2012/03/08(木) 06:45:37.62 ID:iyWGmdGH0

フリック周りは今回どうなんだろ _φ(・_・
397iPhone774G:2012/03/08(木) 07:41:39.35 ID:oEAr/gS9P
>>395
どんどんアップルに報告しないとね!
398iPhone774G:2012/03/08(木) 08:29:45.27 ID:3OY8RcQo0
ユーザー辞書復活したどーーー
399iPhone774G:2012/03/08(木) 23:04:25.11 ID:0il6bqvF0
>>396
良くなったような気がするけど、元々に慣れてしまっているのかも。
400iPhone774G:2012/03/09(金) 06:20:28.34 ID:PovKUPFV0
ios5.1が出たと聞いて、5.0.1の時にwifiアップデート失敗してインストールエラー出っぱなしだったのが上書きされるかなーと期待してみたが、やっぱりダメだった
母艦はXPだから出荷状態に戻してもOSダウンロード自体ができないし、どうしたらいいんでしょうか?
401iPhone774G:2012/03/09(金) 06:26:02.06 ID:PovKUPFV0
誤爆
スレ違いごめん
402iPhone774G:2012/03/09(金) 08:32:07.14 ID:nCjMTge30
何度やってもアップデートサーバに繋がらない。
いったいどうなってんの?
403iPhone774G:2012/03/09(金) 10:04:29.55 ID:XkCQyD7n0
他の人達がすんなりとアップデート出来ているんだから、自身の環境こそ「いったいどうなってんの」と疑うべきじゃね
そもそもファームウェアなんてCDN上に分散配布されてるし、ちょっとググれば直リンなんていくらでも出てくる
404iPhone774G:2012/03/09(金) 10:15:22.11 ID:t85EDZCB0
App Storeのレビューに鯖落ちで見れないだけなのに
「たまに見れなくなるので☆2です」
とか言っちゃう人がいるくらいだからね
405iPhone774G:2012/03/09(金) 22:54:30.67 ID:9QA82NCj0
>>404
禿同
406iPhone774G:2012/03/09(金) 23:58:53.74 ID:pVWHuY1F0
同期したらメモ転送するのはいいとして、
iPhoneからメモ消しちゃうのはやめて欲しい
店頭でMNP予約番号が消えてて焦った
407iPhone774G:2012/03/10(土) 00:33:04.19 ID:b4XuviA40
>>406
メモの転送なんてできないっしょ。
408iPhone774G:2012/03/10(土) 12:16:04.11 ID:XsefVHWA0
>>406
同期した端末のどれかのメモ消したからだろ
409iPhone774G:2012/03/10(土) 19:06:51.33 ID:1QQpTw250
ホームボタンからカメラ起動がしにくくなったんだけど。
スライドじゃなくて、ボタンに戻せないの?
410iPhone774G:2012/03/10(土) 19:56:18.78 ID:e8i0oHFfP
OSダウングレードするしかない。
411iPhone774G:2012/03/10(土) 20:46:07.44 ID:b4XuviA40
5.1ふざけんなよ。
siri切ってたから再起動ループにかかるわ、やっと復帰したと思いきや、docomoあてにMMS送ったら絵文字入らないわ。

ベータテストなにやってんだ、バカ野郎!
412iPhone774G:2012/03/10(土) 21:06:20.97 ID:ocpirQ5K0
docomo宛に絵文字()
413iPhone774G:2012/03/10(土) 21:08:14.26 ID:b4XuviA40
>>412
彼女がdocomoなの。
414iPhone774G:2012/03/10(土) 21:47:29.73 ID:Vuxhs4CW0
iphoneから送られてきた絵文字付きメールが、ipad (wi-fiモデル)で正しく表示されないのは仕様なの?
415iPhone774G:2012/03/11(日) 01:56:06.98 ID:W8d/+K+L0
>>407
メモの内容をメールで転送できる
416iPhone774G:2012/03/11(日) 05:15:04.57 ID:8Gowiufe0
>>414
iMessageから送ると絵文字が消える
417iPhone774G:2012/03/12(月) 01:09:01.53 ID:AVqAY8/W0
siri使いたくて恐る恐るアップデートしたら4は未対応とか…
俺情弱すぎる
418iPhone774G:2012/03/12(月) 01:45:36.00 ID:bDjn7XWc0
絵文字使えねーのまじ困るね!アップデート待ちしかねーのかよApple!!!公式発表せい!
419iPhone774G:2012/03/12(月) 02:48:43.68 ID:JUus4hmB0
全く困らん。
絵文字なんか日本のガラケー向けに無理矢理入れてる様なもんだろ
420iPhone774G:2012/03/12(月) 03:10:11.57 ID:JAs88mlh0
確かに女の人とメールしない人には必要ないんだろうね…
421iPhone774G:2012/03/12(月) 04:02:33.61 ID:dfBk08P90
絵文字じゃなくてデコメでくるよ
あの無駄に容量かさむGIF
422iPhone774G:2012/03/12(月) 09:31:18.85 ID:SQMFtqyR0
絵文字=ガラケーってのは確かにわかる

文字化けするし、顔文字で十分だろw
423iPhone774G:2012/03/12(月) 13:05:07.06 ID:gJ407S1R0
みんな結局バッテリーの持ちはどうなの?

おれはマシになった希ガス
424iPhone774G:2012/03/12(月) 15:48:46.77 ID:NJNYQsxO0
>>423
うちの弟の4th iPod touchではだいぶ治ったみたいよ。
425iPhone774G:2012/03/12(月) 15:53:17.57 ID:JAs88mlh0
iPod touchって電池の持ちとか気になるくらちにハードに使うものなの?
426424:2012/03/12(月) 16:20:39.78 ID:NJNYQsxO0
>>425
たぶんゲームとTwitterぐらいを主にやってるんだろうが、以前は数時間使っただけで半分はバッテリー減ってたらしい。
でもゲームは相当バッテリー食うだろうから、詳しい持ち時間はわからん。
427iPhone774G:2012/03/12(月) 21:10:26.22 ID:+zn/EDF60
今日もサーバに繋がらなくてウpデートできないorz
428iPhone774G:2012/03/12(月) 22:11:51.48 ID:/SgC8d6y0
iPhone4からiPad2(ともにiOS5.1)に絵文字付きでiMessageで送信したけど、
ちゃんと表示されてるなー
皆が皆ではないのか?
429iPhone774G:2012/03/13(火) 01:30:02.07 ID:6Kfhsg4U0
>>427
DNS設定をGoogle Public DNSにしてみろ
430iPhone774G:2012/03/13(火) 02:18:12.11 ID:i5S+pb6aP
>>428
docomoに送ってごらん
431iPhone774G:2012/03/14(水) 21:19:22.33 ID:Zz6bety+0
ソフトウェアアップデート(あと70分)orz
432iPhone774G:2012/03/14(水) 22:49:37.36 ID:RHjsTM/J0
1時間でおわたよ
ダウンロード35分残りはインストールて感じだった
433iPhone774G:2012/03/15(木) 18:56:43.96 ID:lbOuzLVH0
iPad2の横のスライドボタン、画面ロックじゃなかったか? アップデート後、ミュートのオンオフになってるんだか…。
434iPhone774G:2012/03/15(木) 19:03:38.15 ID:Ehy5KsRF0
板違い
435iPhone774G:2012/03/15(木) 19:36:20.51 ID:x0e9FCIX0
>>433
設定で切り替えできるんじゃなかったかな
持ってないからわかんないけど
436iPhone774G:2012/03/15(木) 19:52:18.44 ID:2OpkI1DD0
チキンな俺が今ようやく突っ込んだ

....大丈夫か?w

よく考えたら対策なんもしてねーわ
437iPhone774G:2012/03/15(木) 20:07:15.84 ID:2OpkI1DD0
無事終了...siriと戯れてくる
438iPhone774G:2012/03/15(木) 22:06:55.83 ID:NdrGQ5hU0
439iPhone774G:2012/03/16(金) 00:18:09.72 ID:lsfZosHN0
ほんとに電池保ちよく成ったの?
尻オンにしたせいか、前よりずっと電池保ち悪いんだけど・・
今は毎晩充電してるよ
440iPhone774G:2012/03/16(金) 00:24:17.84 ID:+fi9VjdU0
>>438

そっけないよねw
もっとアメリカ的なジョークで返してくれればいいのに
441iPhone774G:2012/03/16(金) 10:45:48.86 ID:a/eAXWtC0
ここに書かれる不具合は全部Windows使ってるやつらだと思う。基地外ドザーのAppleネガキャン乙。Mac使ってれば不具合なんておこらない。

byMacスレ
442iPhone774G:2012/03/16(金) 13:20:20.12 ID:Q1rX3C2G0
たまにインストールボタンの表示がおかしくなって
落とせないアプリがあるんだけど既出?

・アプリ紹介の画像が表示されない
・数日待つと落とせるようになることがある
・本体リセット、Store起動しなおしてもだめ

って感じなんだけど復元で治ったりするのかな
443iPhone774G:2012/03/17(土) 16:56:15.34 ID:ZwX/tvIw0
放り込んだ画像の並び順がランダムなのはいつ治るのかね
444iPhone774G:2012/03/18(日) 15:02:44.31 ID:Tot8kEpJO
iPhone4S

5.1にアップデートしたら勝手にWi-Fiが切れることが多くなった

ネットサーフィン中とかいつの間にか3G接続に切り替わっている
そのまま続けていてもWi-Fi接続復旧しない
ホーム画面に戻ってアプリ終了させてもダメ
445iPhone774G:2012/03/18(日) 15:07:09.54 ID:Tot8kEpJO
でもなぜか「設定」を開くと即Wi-Fi接続復旧する
設定→Wi-Fiや設定→一般→ネットワーク→Wi-Fiまで進まなくても「設定」の画面を開いただけで繋がる
446iPhone774G:2012/03/18(日) 15:12:33.35 ID:6Xrc/gGqP
>>444
使い続けてるとその不具合が消えたりするんだよね。
不思議なことに。
447iPhone774G:2012/03/18(日) 16:09:22.97 ID:o1IjWVLD0
>>444
それiPad1のWi-Fiモデルで、iOS 5.0.1のこっちもなるよ。

ネットの読み込みが終わって長文を読んでる時に、周囲にいくつかWi-Fiの電波が飛んでると、すぐにWi-Fiネットワークの選択(?)みたいな画面が出てきて通信が途切れる。
448444:2012/03/18(日) 16:27:40.49 ID:Tot8kEpJO
>>447
レスありがとう

でもiOS5.0や5.0.1では発生してなかった現象なんだよね

無線LANの親機はプロバイダ(KDDI)からのレンタル品(NEC製)
周囲には他の無線LANの電波なし
(AndroidのWi-Fi Analyzerというアプリで確認)
449iPhone774G:2012/03/18(日) 22:26:07.89 ID:CMwHIrDs0
接続を確認 オフにしてないの?
450iPhone774G:2012/03/18(日) 23:08:59.60 ID:+8whjCQZ0
>>449
接続を確認は通常オフで良い。
451iPhone774G:2012/03/18(日) 23:43:39.94 ID:CMwHIrDs0
なんで俺に...
452iPhone774G:2012/03/19(月) 02:16:10.30 ID:CyhueOda0
わろた
453iPhone774G:2012/03/19(月) 12:18:27.67 ID:S+n7Vj4z0
モバイルデータ通信のオンオフでデータローミングの表示が出たり消えたりのバグ
なる時もあればならない時もあり
454iPhone774G:2012/03/19(月) 19:29:27.19 ID:KB3G8PHz0
>>444
ネットワーク設定のリセットやってみ
455iPhone774G:2012/03/19(月) 20:21:29.63 ID:kfLSjIyT0
>>453
5.1以前の設定引き継ぐからだよ
456iPhone774G:2012/03/20(火) 00:50:16.87 ID:j8bq7qzE0
1.設定からモバイルデータ通信をOFF
2.メッセージアプリを起動
3.モバイルデータ通信をON
       ↓
    激しくバグる

これ俺だけかな?
457iPhone774G:2012/03/20(火) 18:40:42.33 ID:LCdQrw8a0
最下段のメニューの反応が悪くなった
フリック入力はマシになったがふとした時に一瞬反応が遅くてあ行の誤入力になる
458iPhone774G:2012/03/20(火) 20:52:51.51 ID:2x0K1iBBP
登録してたAA顔文字が出なくなったんだが…
以前は☻で登録してれば か を入力するだけで選択できたんだが
今は か を入力しても選択肢に出てこない。
ユーザー辞書にはちゃんと残ってるんだ。
既存顔文字も かおもじ と入力しないと表示されなくなってるし
登録し直すしかないのかな?
459iPhone774G:2012/03/20(火) 23:44:49.31 ID:pXS7vRQ00
設定も何もいじってないのに3日くらい前から急にMMSの受信ができなくなった
送信はできてるようなんだが…
本体リセット、ネットワークリセット、復元とかいろいろやってみたんだがどうしても受信できない
もし解決法わかる人いたら教えてください
460iPhone774G:2012/03/21(水) 02:43:32.25 ID:a/IZutBJ0
>>459
昨日寝る前にアプデしたらその状態になったようだ
だれか助けて!アゲ
461iPhone774G:2012/03/21(水) 12:31:07.72 ID:4vQ3SMia0
>>453 >>456
それなるわーwww

462iPhone774G:2012/03/21(水) 12:58:06.16 ID:kgWeMnUU0
5.1にしてから電波の掴みが悪くなったんだけど、同じ症状の人いない?
5.0.1のときは普通に使えてた場所でも、しょっちゅう「検索中…」や「3G」マークが消えたりして安定しない
463iPhone774G:2012/03/24(土) 08:23:24.89 ID:LtxXzuRp0
俺の4Sは5.1にしてからwifiが切れまくる
前まではロックかかってる時もwifi繋がってたけど、5.1にしてからロックかかるとwifiも切れて接続し直しなのがすこく面倒
バッテリー消費対策なのかもしれないけど、普通にいじってる時とかもしばらく経つと接続切れる
俺だけじゃないと信じたいんだけどみんなどんな感じ?
464iPhone774G:2012/03/24(土) 09:21:34.52 ID:cb8daPH00
>>463
それだ!iPad1のWi-Fiモデル、iOS5.0.1のこっちも、ロック中にWi-Fi切れる。
4.x時代はメールアプリとか、定期的に通信するアプリをバックグラウンドで起動しておけば切れなかったのに、5.0.1にしてからそれもできなくなった...
465sage:2012/03/24(土) 10:09:47.18 ID:OVi+8/IT0
>>463
メールをプッシュで設定しておくのはどうかな
466iPhone774G:2012/03/24(土) 10:56:29.22 ID:JX+G+Z1Z0
5.1 にしてから新幹線予約アプリのEX489が使えなくなった。
467iPhone774G:2012/03/24(土) 11:47:38.90 ID:9nzGazvQ0
>>463
俺のは変わらないよ
468iPhone774G:2012/03/24(土) 11:53:42.64 ID:/EHhDeQg0
おれもWi-Fi切れる。
そして、相変わらずのスキャットマン。
469iPhone774G:2012/03/24(土) 12:00:33.74 ID:9nzGazvQ0
そういえばフェッチは1時間毎の設定にしてたわ
これのお陰で切れないのかな?
470iPhone774G:2012/03/24(土) 12:10:54.54 ID:w4hOhMbE0
>>463
おれもまったく同じ状況。
スリープ中、あらゆる通知がプッシュされてこない。
471iPhone774G:2012/03/24(土) 16:43:58.43 ID:LtxXzuRp0
wifiが頻繁に切れるようになったり、絵文字の仕様を突然変更したり、App Storeからアプリダウンロードしようとすると待機中のまま進まなくなったり…
なんか5.1になってからAppleおかしいぞ…
さっさとバグ修正版出して欲しいけど5.1.1なんていつ来るんだろうか
472iPhone774G:2012/03/24(土) 17:37:52.61 ID:eYgFPLzq0
>>471
今夜くりゅよ
473iPhone774G:2012/03/24(土) 17:51:20.89 ID:LtxXzuRp0
>>472
懐かしい流れだなそれ

3Gの時は毎日のように「OSアプデ今日くりゅよ」ってレスでいっぱいだったなぁ

てか5.0.1って5.0からどのくらいで来たっけ?結構早かった記憶があるんだけど
474iPhone774G:2012/03/24(土) 18:36:41.84 ID:qOQsrq890
Safariのセキュリティバグあるから早めに5.1.1来るだろうけど
それ以外のバグは修正されてるかはわからん
475iPhone774G:2012/03/24(土) 22:05:55.48 ID:zY1PmNLj0
まあどうせされないだろ。
5.3ぐらいでようやく落ち着くと予想。
476iPhone774G:2012/03/25(日) 07:52:38.00 ID:wtDD93WQ0
5.1になってから、連絡先のカスタムラベルを追加できなくなっちまった。
どなたか確認を!
477iPhone774G:2012/03/25(日) 18:50:59.59 ID:JScixLx/0
100枚程度の画像での同期がうまくいかないのは
何故なんでしょうね?
今まではそんなトラブル無かったのに

・そもそも同期されない画像がある
・サムネイルでは表示されるのに、開くと別画像
・同じ画像が複数同期されている

色々試してはみていますが、大抵上記のどれかに
なってしまい、休みの日を徒労に費やしています

標準の物ではなく、外部アプリを購入すれば
上記の様なトラブルは無くなるのでしょうか
478iPhone774G:2012/03/26(月) 18:42:09.54 ID:atEcIxP+0
>>477
いったんすべてPC/MACに画像を移動させて、工場出荷状態に戻して、バックアップは使わず新しいiPhoneとしてちまちま設定やり直す
これが一番かつ近道だ
479iPhone774G:2012/03/26(月) 21:23:18.08 ID:/B/Kp6VR0
>>478
メッセージはどーするんだ。メッセージは。諦めろってか?
480iPhone774G:2012/03/27(火) 01:03:01.78 ID:BfKAbVfy0
ios5になってからフルスクリーンのwebアプリを使ってるときに
電話とかで中断されると落ちるってバグは既出ですか?
電源落とさないと直らないぐらいになる時があるんだけど。
481iPhone774G:2012/03/27(火) 10:26:44.66 ID:nnhUHHDZ0
>>477
同期中にトラブった事が有る

PCが低スペック

JBしてる(カメラ、画像関係弄ってある)

USBケーブルが日正規品

の どれかじゃないの?
482iPhone774G:2012/03/27(火) 10:27:42.71 ID:nnhUHHDZ0
訂正→非正規品
483iPhone774G:2012/03/27(火) 10:30:12.56 ID:0J+JK8zp0
自慢じゃないが、純正ケーブルを使って更新・復元・同期をした事がない。
484iPhone774G:2012/03/27(火) 11:45:26.16 ID:nnhUHHDZ0
>>483
不具合起こすケーブルや状況で画像データ自体が壊れる事も有るぞ
とりあえず正規品使え
485iPhone774G:2012/03/27(火) 11:50:01.45 ID:0J+JK8zp0
>>484
3G以来、純正ケーブルは未使用のまま。今の4の付属ケーブルも新品未使用w
486iPhone774G:2012/03/27(火) 12:02:20.91 ID:1hS5MvlB0
SoftBankかauのショップに行ったらたまったポイントで純正アクセサリーと交換してもらえるし、それもらってきたら?
どうせポイントの使い道なんて無いし
487iPhone774G:2012/03/28(水) 21:06:26.19 ID:6vZgXfpr0
銭金面白すぎ
488iPhone774G:2012/03/30(金) 08:12:15.28 ID:eQ5l+N6Q0
純正ケーブルのショボさは異常
489iPhone774G:2012/04/01(日) 04:49:03.54 ID:iKOEnLsZ0
>>479
スクリーンショットでも撮っておいたら?

>>480
例えばどんなWebアプリ?URL教えて。
490iPhone774G:2012/04/05(木) 01:09:07.18 ID:wsOSnEln0
たまに通知センターが機能しなくなる
再起動かければ直る
これは既出?
iPhone4S 5.0.1
491iPhone774G:2012/04/05(木) 01:39:21.79 ID:2hdt3Ec70
>>490
とりあえず5.1に上げたら?
更新までかなり時間が開いたから
バッテリー問題だけでなく
相当数の細かいバグも解消されてるだろ
いまさら5.0.1の不具合のはなしをしても不毛なだけ
492iPhone774G:2012/04/05(木) 13:28:53.89 ID:6X+p2hz+0
え、OSの数字変わってなくて密かにバグ消されてたりとかってあるの?
493iPhone774G:2012/04/05(木) 14:18:42.38 ID:XYZcX1BN0
>>492
君にはiPhoneはまだ早いと思うよ
494iPhone774G:2012/04/05(木) 19:45:27.46 ID:wsOSnEln0
>>491
やっぱり5.1に上げた方がいいのね…
5.0.1のSHSH取ってなくて戻すことができないから踏み出せずにいる
ロック画面カメラ常時表示に抵抗…
495iPhone774G:2012/04/11(水) 15:33:36.42 ID:aIKJCk0H0
クリュオ !
496 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/04/17(火) 14:09:15.51 ID:MkL9wRhE0
自分だけなのかな?
連絡先アイコンに+アイコンがなくなって履歴からしか発信できない。普通に連絡先から発信するとホーム画面に戻される。
by iphone4 ios5.1
497iPhone774G:2012/04/18(水) 10:20:30.94 ID:dhPh8jO80
で?
その前後に演った事ぐらい書くよな普通
それともエスパーまちか?
日記書いたのか?
498iPhone774G:2012/04/20(金) 00:01:15.45 ID:4LVgtK0O0
>>497
エスパーとか日記とか2ちゃんに浸かり過ぎ。
499iPhone774G:2012/04/20(金) 02:55:16.29 ID:J2UEzvTb0
2ちゃん云々は抜きにしても自分が何をしてそうなったのか
原因や状況を何も書かずに対策や助言を求めるなんてのはさすがにバカ過ぎるよ
500iPhone774G:2012/04/22(日) 11:46:07.09 ID:ksNpySZB0
曲再生の順番がおかしいのは
iOS6で直すのかな

5にしてからずっとおかしい
501iPhone774G:2012/04/22(日) 15:12:01.69 ID:TS1Izpyz0
>>500
おれはおかしくない。

以上。

お前がおかしいだけ。
502iPhone774G:2012/04/22(日) 20:15:16.25 ID:BpI9gMmp0
プレイリストによってぐちゃぐちゃだったり、正しかったりしてるわ
503iPhone774G:2012/04/29(日) 14:50:27.08 ID:pDHcK8HQi
Safariでヤフーが勝手にブックマークされるのは禿仕様?
504iPhone774G:2012/04/30(月) 04:24:00.52 ID:Ra5ReN9I0
写真の同期がまともに出来ねえ。
容量のバーが増減しなかったり途中で同期の進行が中断するけど、同じ現象の人いる?
505iPhone774G:2012/05/01(火) 03:39:09.67 ID:nclafRYS0
>>504
フォルダー分けして少しずつ同期しないとそうなる
そのまま放置してると写真ファイルが破損するよ
506iPhone774G:2012/05/01(火) 14:12:57.84 ID:tPWrdtmLP
>>503
禿仕様。
507iPhone774G:2012/05/09(水) 01:30:19.85 ID:V9VSePKK0
昨日の昼にiPhone単体で5.1.1にしたんだが、
今みたら、カレンダーアイコンの日付が8日のままだ…
俺だけ?
508iPhone774G:2012/05/09(水) 01:44:30.28 ID:INN1QVnQ0
お前だけ
509iPhone774G:2012/05/10(木) 01:57:18.35 ID:JeUrzQTU0
>>507
なってないな。
510iPhone774G:2012/05/10(木) 22:53:51.11 ID:TjNKtvPV0
ムービーのチャプターガイドが、5.1.0からおかしくなってんね
iTunesだとチャプター名が表示されるのにiPhone上だと表示されなくなった
マジ不便
511iPhone774G:2012/05/12(土) 08:55:58.12 ID:c+3bR7530
★アプリをiPhoneから削除するぷるぷる状態から、アイコン左上×マークタップして
削除しますのダイアログでるまで異常に時間かかる(約15秒)。5.1からで5.1.1でも治ってない。

★iPhone側で削除したアプリが母艦と有線で同期すると、勝手に再びインスコされる。


禿4S。
512iPhone774G:2012/05/12(土) 11:05:09.68 ID:jhcY4j5T0
>>511
うちはそんな風にならないね
禿4S 5.1.1
513iPhone774G:2012/05/12(土) 22:14:35.32 ID:tUBm01o+0
ならんSB4S5.1.1
514iPhone774G:2012/05/13(日) 13:11:20.75 ID:wreYg9VL0
>>511
15秒は異常だが、同期で元に戻るのは設定の問題。
iPhoneのStoreの自動ダウンロードをオフにして、母艦iTunesの設定からも自動ダウンロードをオフにする。
んで、iPhoneを母艦に繋いでからiTunesのデバイスappで新しいappを自動的に同期のチェックを外す。
515iPhone774G:2012/05/13(日) 14:17:55.65 ID:Y7ck+ezz0
>>511
4で
4.3.3から5.1にあげた時になった
そのあと、iTunesとつなげてアプリいれなおしとか
してたら解消した

同期のやつは、iTunesの設定だよ
516iPhone774G:2012/05/15(火) 20:56:57.04 ID:XI+RrgGi0
iPhoneソフトウェアアップデート(あと69分)
(´・ω・`)
517iPhone774G:2012/05/15(火) 23:37:43.12 ID:fIcZ0D/90
>>516
其れ、オカシイです
色々満タンに入れてても15分前後で終わるはず
518iPhone774G:2012/05/18(金) 00:12:22.30 ID:bfdq4BkP0
iOS5.1.1にしてからやたらクラッシュして再起動かかる
みんなは問題無い?
診断のログみたらpanic.plistとかいうのが作られてる
519iPhone774G:2012/05/18(金) 17:46:57.70 ID:PxGffUM60
せめてどういう時にクラッシュしてるのか書かないと意味ないんじゃね?
使ってるアプリとかさ
単にホーム画面からいきなり落ちるのか?
520iPhone774G:2012/05/18(金) 23:12:05.20 ID:OLgkcHbR0
気になる症状は1つだけある。

それ以外はいたって順調。

その症状は、ロック画面から復帰するときにパスワード入力画面
が出ると思うが、そこでなぜか画面の明るさが、突然ものすごく
上がる現象が発生しはじめている。

俺は普段本当に電池を気にして最低限度より1個上くらいのところ
で設定しているんだが、時々なにかのタイミングで明るさがグンと
半分くらいまで上がる。

で、その状態で設定の明るさをみると、スライダーは俺が設定した
位置。で触るとおれの設定の明るさになるという謎現象。
521iPhone774G:2012/05/19(土) 01:00:45.04 ID:gKlSnoUk0
>>520
ロック解除したら暗くなるな
そういうもんなんだと思って気にしてなかった
522iPhone774G:2012/05/19(土) 07:17:17.05 ID:bUk7WESI0
>>520
俺もそういうものだと思ってたが。
ていうか、その時の周りの明るさによるんじゃないの?
523iPhone774G:2012/05/19(土) 09:31:41.44 ID:6wGszwxp0
>>521-522
今までそうなってないのが、はっきりわかるくらい明るく
なってるからこうして書いているわけだ。

まわりの明るさもなにも、すべて同じ環境下だからね。

しかも、毎回おきるならともかく、そうではない。なにかの
表紙に突然ものすごく明るくなる。で、ホーム画面になって
もそのままの明るさ。明らかに俺が設定している明るさでは
ない明るさなのよ。

俺の設定は最も暗い部類だから。
524iPhone774G:2012/05/19(土) 21:15:28.52 ID:bUk7WESI0
>>523
なるほど
525iPhone774G:2012/06/01(金) 03:08:19.29 ID:Q2L3HWJh0
そろそろバグとか改善されたのかと思ってios5入れたら酷い;;
画面下部が反応しないのは散々既出みたいだけど特に酷いのが勝手に色々入力を始めて
触ってないのに色々動作させやがる・・・
たぶんだけど反応しなかった画面下部の動作が恐ろしく遅延して反応してるのかもしれない
似たような報告ある?
526iPhone774G:2012/06/01(金) 04:14:46.32 ID:HvobuYJxP
>>525
先ずは再起動
527iPhone774G:2012/06/08(金) 01:16:38.38 ID:cOaaNgth0
>480 でもでてるけど iPhoneのフルスクリーンアプリは電話で落ちるね。

例えば下のURLに出ている簡易ゲームだけど
http://www.atmarkit.co.jp/fsmart/articles/smapho_event01/01.html
http://nmi.jp/ds とか。

ホーム画面に追加後ゲーム中に電話が掛かってきたときに電話を
取らなければ復帰可能、取ると切った瞬間にバグる。
528iPhone774G:2012/06/08(金) 20:03:20.27 ID:FcwhERuzi
タッチがおかしい。真ん中タッチしても一番下をタッチしたと誤作動する。もうむちゃくちゃでまともに使えない。
調子がいい時もあるがいきなりごさどうが始まる、
この文章もまともに打てていない
直らないだろうか?
529iPhone774G:2012/06/08(金) 22:34:08.73 ID:AG3AgoLR0
>>528
iPhoneは防水加工されてないの知ってるの?
530iPhone774G:2012/06/09(土) 09:38:11.28 ID:jnf4xcc2i
>>529
知ってた。
ノングレアの保護シールが貼ってあるからそれが影響してるのかはわからないが、綺麗に拭いても直らない時は直らない。
翌朝綺麗に直っててちょっと怖い。
531iPhone774G:2012/06/10(日) 02:19:05.59 ID:L5j3IdxK0
>>530
フイルム貼らずにヌルヌルガラスを直接触ったほうが気持ちいいよ。
532iPhone774G:2012/06/10(日) 14:38:38.27 ID:FiptLR9ji
mixiみてるとよく落ちる。
他のサイトはそんなことないのに。
533iPhone774G:2012/06/10(日) 21:55:37.33 ID:vHaVPS4+0
ついに6きたな
534iPhone774G:2012/06/10(日) 23:26:54.30 ID:L5j3IdxK0
>>533
秋に新しいiPhoneと一緒に来るよ。
秋にね。
535iPhone774G:2012/06/10(日) 23:36:42.05 ID:uvDB5JRQ0
去年もそういうスケジュールだったな
WWDCでiOS 5を発表→ベータ版配布→秋にiPhone 4Sと一緒にリリース
536iPhone774G:2012/06/13(水) 11:23:48.17 ID:c/N5cINoi
AppStoreのアプリ、ダウンロード済みの欄を久々に見たら何も表示されなくなってた。iPhoneに無いアイテムの方も同じ。
http://i.imgur.com/J0dq2.jpg

再度iPhoneに入れたいアプリ名で検索かけるとこんな表示が出る。
http://i.imgur.com/DwURm.jpg

以前削除したアプリを入れたいのにこれは不便だな…取り敢えずiTunes上でやるしかないか
537iPhone774G:2012/07/15(日) 17:24:33.87 ID:bUiWmfP20
ここが過疎ってるのは、もう不具合らしき不具合は出尽くしたから?
538iPhone774G:2012/07/15(日) 18:47:27.16 ID:CDF639CN0
>>536
うちはちゃんと表示されるな…
539iPhone774G:2012/07/16(月) 08:24:08.97 ID:fR84Paao0
>>537
あら、そうみたいね。
540iPhone774G:2012/08/08(水) 08:37:57.57 ID:3SJl9Ko40
つい最近通知関係の設定が勝手にリセットされ、アプリを立ち上げる度にその設定を聞いてくる様になった。
(一度設定すれば聞かれないが)
&ミュージックの同期内容がこれまた勝手に変えられている。
iTunesでチェックしたラジオボックスが外されている。
これは同期に時間がかかって非常に迷惑。
541iPhone774G:2012/08/08(水) 15:02:31.71 ID:Q9UZrQsP0
sms着信音のポポポポーン治らねぇ。まじウザいんだが
542iPhone774G:2012/08/08(水) 18:43:35.08 ID:ETR5cEB70
ウェブブラウザ上の入力フォームに長い数字列を入力すると、3桁ごとに勝手にカンマが挿入されます。
既存のフォーラムではsafari以外のブラウザを使えば回避できると言われていました(ttps://discussionsjapan.apple.com/thread/10098722?start=0&tstart=0)。
いざやってみるとiLunascapeでもSleipnir mobileでも同じ症状が出ます。
この症状(仕様)をユーザー側で回避することはできないのでしょうか?
543542:2012/08/08(水) 18:45:01.01 ID:ETR5cEB70
書き忘れました。iPhone4SにiOS5です。
544iPhone774G:2012/08/09(木) 06:40:07.54 ID:oZ+Byh9v0
>>542
挿入されても実際には問題ないよ。そのまま送信してみ。
545542:2012/08/09(木) 17:28:10.25 ID:z1tGFegf0
>>544
そのまま送信してみたところ、カンマも認識されてしまうようでエラーが返ってきます・・・
546iPhone774G:2012/08/11(土) 23:35:09.32 ID:H5UoHcG80
ipod touch 4thを使っている者です。
iosを5.1.1にしてからなのかは不明ですが、音楽再生中に
シェイクして曲を変えると音量が小さくなることがあります。
一度再起動すると直るのですが、同様の操作でまた起こります。

これはOS側の不具合なのでしょうか?
547iPhone774G:2012/08/12(日) 00:49:13.47 ID:9siZNTkV0
>>546
不明ってなんだよ、不明って。
548iPhone774G:2012/08/12(日) 01:03:31.37 ID:Le93Ssj80
>>546
一度復元してから来い
少なくとも俺のiPod touchではそげなこと起こらん
549iPhone774G:2012/08/12(日) 06:25:19.85 ID:eiwsKufF0
>>546
マルチ
550iPhone774G
(;'ー`)アラーム設定中に時計アプリが落ちて

設定が全部消えた