【au】iPhone4S part56

このエントリーをはてなブックマークに追加
1iPhone774G
■Apple - iPhone
  http://www.apple.com/jp/iphone/#
  My Apple ID
■Apple - iPhone
  http://www.apple.com/jp/iphone/#
  My Apple ID
  https://appleid.apple.com/jp/
  iPhone 4Sユーザーズガイド
  http://manuals.info.apple.com/ja_JP/iphone_user_guide_j.pdf
  iPhone サポート - 使いこなすためのヒント
http://www.apple.com/jp/support/iphone/
  iPhone フィードバック
http://www.apple.com/jp/feedback/iphone.html
■iCloud
  https://www.icloud.com/
  MobileMeの移行とiCloudについて、よくあるご質問
  http://support.apple.com/kb/HT4597?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP
  Apple - iCloud - あなたのコンテンツを、あなたのすべてのデバイスで
  http://www.apple.com/jp/icloud/
  Apple - iCloud - あなたのすべてのデバイス上でiCloudをセットアップする方法
http://www.apple.com/jp/icloud/setup/pc.html
  Apple - iCloud をWindows上からも利用可能にする「iCloud Control Panel」
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20111013_483421.html

■au by KDDI
  http://www.au.kddi.com/index.html
  お客様サポート
http://www.au.kddi.com/iphone/index.html?bid=we_au_autop_0008
  お客様サポート for iPhone 4S
  https://cs.kddi.com/smt/
  iPhone FAQ
  http://www.au.kddi.com/iphone/faq/
  iPhone 4S ISW12HT ISW11HT ISW11M DATA8にてご利用できないエリア
http://www.au.kddi.com/service_area/riyoufuka/index.html

■関連サイト
  iPhone wiki
  http://www.iphooone.com/pukiwiki/
  iPhone 3GWiki
  http://iphone.wikiwiki.jp/
  iPhone Wikipedia
  http://ja.wikipedia.org/wiki/IPhone
  初心者用 iPhone まとめ @wiki
  http://www33.atwiki.jp/iphone/

■前スレ
【au】iPhone4S part55
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1321078385/
2iPhone774G:2011/11/14(月) 23:28:43.44 ID:Vq0bnWoI0
■au by KDDI ※au one-IDを取得してください
  各種設定・ご利用ガイド
http://www.au.kddi.com/iphone/support/index.html
  アドレス移行アプリ ※要au one-ID
http://itunes.apple.com/jp/app/id471310036
■Cメールにキャリアメール転送でプッシュ通知
@メッセージアプリで宛先に「#5000」本文に「1234」と入力して送信
Aメール設定URLを記したメールが受信されるのでタップし、「その他の設定」をタップする
B転送先のメールアドレスが二つ指定できるので地域に合わせてCメールアドレスを入力
北海道 電話番号@dct.dion.ne.jp
東北 電話番号@tct.dion.ne.jp
関東・中部 電話番号@cmail.ido.ne.jp
北陸 電話番号@hct.dion.ne.jp
関西 電話番号@kct.dion.ne.jp
中国 電話番号@cct.dion.ne.jp
四国 電話番号@sct.dion.ne.jp
九州 電話番号@qct.dion.ne.jp
沖縄 電話番号@oct.dion.ne.jp
※送り元不明で本文が空の状態で受信。
キャリアメールからCメールへの転送と受信は無料。
(Cメールからの送信は有料、3.15円/通)
■iCloudにキャリアメール転送でプッシュ通知
@メッセージアプリで、宛先に「#5000」本文に「1234」と入力して送信
Aメール設定URLを記したメールが受信されるのでタップし、「その他の設定」をタップする
B転送先のメールアドレスが二つ指定できるので取得したiCloudのアドレスを入力
※iCloudの送信でエラーで困ってる人へ
  設定→iCloud→アカウント→詳細→メール→送信メールサーバに smtp.me.comを追加
  @mecomのIDとPassを入力する
3iPhone774G:2011/11/14(月) 23:29:19.37 ID:Vq0bnWoI0
■Gmailにキャリアメール転送でプッシュ通知
@メッセージアプリで宛先に「#5000」本文に「1234」と入力して送信
Aメール設定URLを記したメールが受信されるのでタップし、「その他の設定」をタップする
B転送先のメールアドレスが二つ指定できるので取得したgmailのアドレスを入力
C設定→メール/連絡先/カレンダー→アカウントを追加→Microsoft Exchangeを選択
D下記のように設定する。終わったら次へをタップ↓
┣メール Gmail.comアドレスを入力
┣サーバ m.google.com
┣ドメイン 空白
┣ユーザ名 @以前のユーザ名を入力
┗パスワード Gmailパスワードを入力
Eメールはオン。その他の設定はお好み。最後は「保存」をタップ
Fアカウント内で同期するメールの期間、プッシュするメールフォルダは好み
※バッテリーの消費が激しくなる場合があります
■FAQ
Q ロック画面でメールのプッシュ通知しないぞ
A 設定→通知→メール
4iPhone774G:2011/11/14(月) 23:29:30.03 ID:Vq0bnWoI0
■迷惑メールフィルタ
#5000 宛に、本文 1234 のCメールを送信
受信メールの指示に従う
ワンタイムパスワードの取得、等
https://mfilter.ezweb.ne.jp/jsp/pc/login.jsp
契約・料金確認など
MySoftbank相当のページ、au版
Safari > ブックマーク > auお客様サポート
https://cs.kddi.com/smt/
電池の残量%表示
設定>一般>使用状況>バッテリーの残量(%) ON
設定>一般>キーボード>各国のキーボード>日本語テンキー
フリックのみ、に設定すると同じ文字を素早く2連続で打つときに楽
絵文字キーボードの無効化方法(※使わない場合)
設定>一般>キーボード>各国のキーボード>
右上の[編集]をクリック
駐車禁止マークっぽいのをクリック、[削除]
・auマイプレミアムショップメール (2ポイント付与されるので好みで)
・EZホットインフォメール
2件の配信メールの解除方法
157へ電話して「オペレータによる解除」しか方法がない、とのこと
メールに記載されている配信停止のサイトアドレスはガラケーからでないと無効
5iPhone774G:2011/11/14(月) 23:30:08.61 ID:Vq0bnWoI0
建ってた(´・ω・`)
6iPhone774G:2011/11/14(月) 23:31:14.21 ID:NoJ0k9yT0

実質57で再利用しましょう
7iPhone774G:2011/11/14(月) 23:31:29.64 ID:Vq0bnWoI0
8iPhone774G:2011/11/14(月) 23:31:45.61 ID:+OrLY3T10
こっちは実質57で使おう。あのタイミングならしょうがないよな。テンプレだけ貼っとくか。

>>1
9iPhone774G:2011/11/14(月) 23:34:26.10 ID:2HyERE5M0
>>1

あっちが先だったなw
10iPhone774G:2011/11/14(月) 23:34:39.54 ID:mQEr0v/t0
このスレは実質57になりました
11iPhone774G:2011/11/14(月) 23:37:39.25 ID:2HyERE5M0
12iPhone774G:2011/11/15(火) 00:28:50.26 ID:iFNyDnS50
禿も最初は今のauと同じだったよね
ttp://video.watch.impress.co.jp/static/k-tai/2008/0716/005flash.htm
13iPhone774G:2011/11/15(火) 01:02:44.89 ID:2caaQ6ki0
>>12
欠陥欠陥言ってる人達に見せたいわ〜
14iPhone774G:2011/11/15(火) 02:08:49.71 ID:anOKsgk10
>>13
それ言ってた人居たけどスルーされてたわw

15iPhone774G:2011/11/15(火) 02:15:22.67 ID:CeRGa7EB0
社内に庭iPhone使いが1人いるんだが
「見て見て!トイレでも繋がるよ!」
「見て見て!ネットサクサクだよ!」
「君のiPhoneまだSoftBank?(笑)」
と言いながら社内を走り回り、
他のiPhone使いから嫌われている。
今日は部長から「うるさい!」
って言われてたね。
16iPhone774G:2011/11/15(火) 02:19:09.44 ID:qnZmy+t40
>>15
で?
17iPhone774G:2011/11/15(火) 02:26:21.92 ID:xnyeB7QY0
>>15
そいつの存在はうざいが、言ってることは間違っちゃいない。
トイレとエレベーターは庭は強い。
18iPhone774G:2011/11/15(火) 04:28:02.94 ID:cYG3HMR70
auまじやばくね?
売り場が閑散としてた理由わかったわ
・着信(電話、SMS)によるパケット切断
・国際規格MMS、SMS未対応(携帯メール使えない)
・auが用意したキャリアEメールはプッシュ通知不可(意味がない)
・auのキャリアEメール仕様が15分単位でサーバー覗くので電池持ち激減
・iOS5からの簡単着信音カスタマイズ(着うた)がキャリアメールに使えない
・月額料金もソフバンより高い
・新800MHzは5Mと極狭、しかも整備終 わるのは来年春
・それによるキツイ規制、4Sを存分に楽しむと実質ずっと規制(これは現在進行形で今も実施されてる)
・iMessege、FaceTime未対応(対応は早くても来年春以降、ようは時期未定)
・ビジュアルボイスメール未対応
・microSIM+アダプターで差し替えOK→SIM詰まり続出(でも自己責任w)
・○問題(144Kと通信激遅)
・不正SIM誤検知続出(もはや携帯電話として機能しないw)
・VPN出来ない
・iPhone運営のノウハウなし(要はグダグダ)
・まさかの新機種iPhone上位独占を発売後一ケ月以内に崩壊させる前代未聞の事態

発売前から欠陥問題指摘され、発売後もどんどん新たな欠陥問題絶賛放出中
\(^o^)/
そりゃガラクタは悲惨になるっしょ!
つうかこれからっしょ!
19 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/15(火) 13:25:45.99 ID:SL4GCaPlP
>>18
糸電話キャリア必死だなw
20iPhone774G:2011/11/15(火) 22:19:05.04 ID:TL+LcmAT0
保守上げ
21iPhone774G:2011/11/15(火) 22:45:45.95 ID:4rc+RWS50
うちもISフラット当月適用漏れやられてるっぽい。
一昨日買ってパケ代すでに7万てってアホかと。

おいらはパケット定額制入っていなかったから、
ISフラット当月適用オーダーだろヴォケが。

明日CSに文句を言うことにするけどめんどくせーな。
22iPhone774G:2011/11/15(火) 23:16:03.28 ID:5zreasxH0
■質問したい
(1) 公式サイトを一通り読む(サポート、よくある質問)
http://www.au.kddi.com/iphone/

(2) スレのテンプレを読む

(3) Googleで検索する
http://www.google.co.jp/

(4) 質問スレで質問する

iPhone 質問スレッド Part195
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1321100819/

どんな質問にもマジレスするすれ☆24
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1319931119/
23iPhone774G:2011/11/15(火) 23:16:32.96 ID:kSwvbS5q0
>>21
月末に、割引かれるんじゃね?
24iPhone774G:2011/11/15(火) 23:16:53.73 ID:5zreasxH0
■ 9 iPhone774G  [sage] 2011/11/13(日) 18:13:46.15 ID:0nOjFPd40
@ezwebで受信がプッシュになるだけじゃなくて、そのままプッシュで受信したメールに
返信できる方法を考えたんだが聞いてくれるだろうか。

1,今までいろんなサイトで紹介されてる通り、まずはezwebの設定でメールの自動転送先にiCloudのアドレスを追加
2,設定からメールアカウントを新規追加する
3,I,MAPアカウント情報を[email protected]にする
4,受信メールサーバーをiCloudに設定
5,送信メールサーバーをezwebに設定

以上。受信はiCloudに転送されてきたメール、送信はezweb経由になる。
一応docomoとhotmailで送受信、返信をテストしたけど問題なかった。
25iPhone774G:2011/11/15(火) 23:27:15.04 ID:Hxz+NbJP0
>>24
超thx。プッシュも対応してるme.comにしようと思ったけど送信サーバーをezwebにすることは思いつかなかったわ
早速やるわ
26iPhone774G:2011/11/15(火) 23:33:21.94 ID:oW+aHqUi0
■迷惑メールフィルタ

#5000 宛に、本文 1234 のCメールを送信
受信メールの指示に従う
ワンタイムパスワードの取得、等
https://mfilter.ezweb.ne.jp/jsp/pc/login.jsp

契約・料金確認など
MySoftbank相当のページ、au版
Safari > ブックマーク > auお客様サポート
https://cs.kddi.com/smt/

電池の残量%表示
設定>一般>使用状況>バッテリーの残量(%) ON

設定>一般>キーボード>各国のキーボード>日本語テンキー
フリックのみ、に設定すると同じ文字を素早く2連続で打つときに楽

絵文字キーボードの無効化方法(※使わない場合)
設定>一般>キーボード>各国のキーボード>
右上の[編集]をクリック
駐車禁止マークっぽいのをクリック、[削除]

・auマイプレミアムショップメール (2ポイント付与されるので好みで)
・EZホットインフォメール
2件の配信メールの解除方法

157へ電話して「オペレータによる解除」しか方法がない、とのこと
メールに記載されている配信停止のサイトアドレスはガラケーからでないと無効
27iPhone774G:2011/11/15(火) 23:33:51.20 ID:oW+aHqUi0
■ezwebメールアドレスの取得/設定が巧くいかない人は
 最低限、以下を確認のこと

(1) 3G回線接続であること (Wi-Fi接続は不可×)
(2) # 数字 が半角文字(1バイト文字)であること (全角不可×)
(3) 大文字のアイ(I)と小文字のエル(l)の違いに気を付ける
(4) #5000 返信メールで届くURLは時間が経つと失効するので
  最初に自分から #5000 に送信するところからやり直す
(5)SafariのCookieをオンにすること(オフにしているとURL失効とされる)
(6)引き継ごうとしてるメールアドレスに連続するドットが含まれてないか、
  @の直前にドットがないか確認

■「お客様番号」がわからない。契約書にも書いてない。
 →157に電話。電話番号と暗証番号4ケタをオペレータに告げる。
28iPhone774G:2011/11/15(火) 23:37:39.04 ID:WXdvaHac0
この56スレ(実質57)の他に、未消化の54スレもあるんだが
29iPhone774G:2011/11/15(火) 23:39:00.43 ID:5zreasxH0
>>28
テンプレさえない基地外が立てた隔離スレ。
放置で。
30iPhone774G:2011/11/15(火) 23:39:06.15 ID:2caaQ6ki0
>>24
これ、送信サーバ変更どやんの?
プライマリSMTPいじれないんよ
31iPhone774G:2011/11/15(火) 23:43:52.74 ID:5zreasxH0
>>30
設定→iCloud→アカウント→詳細メール→送信メールサーバ→他のSMTPサーバ→ezwebオン
32iPhone774G:2011/11/15(火) 23:44:28.87 ID:WXdvaHac0
>>30
プライマリSMTPは送信アドレスとマッチしないからエラーで第二候補が受け持つ、っていう図式かも。
33iPhone774G:2011/11/15(火) 23:47:37.74 ID:Hxz+NbJP0
そういやezwebいつかは今よりマシになるかもってどっかで聞いたけど、絵文字対応は技術的に無理?
34iPhone774G:2011/11/15(火) 23:47:42.84 ID:1r58+f5r0
Cメールへの転送による通知が
一番手軽で確実だけどな

白いダンゴがたまるのを気になければ
35iPhone774G:2011/11/15(火) 23:48:45.53 ID:MOf3AJhF0
メールの件で聞きたいんだが
BCCで送るときって宛先の部分に自分のアドレスは入れたほうがいいのかな?
さっきBCC欄に相手のアドレス入れるだけで送れることを初めてしったんだが
やっぱマナー的に考えても前者のほうがいいのかな
36iPhone774G:2011/11/15(火) 23:57:43.61 ID:WXdvaHac0
>>35
個人宛のメールの場合:
TO 相手アドレス
BCC 自分アドレス

不特定多数への一斉送信:
(受信者が他人同士)
TO 自分アドレス
BCC 送信先1、送信先2、送信先3...
37iPhone774G:2011/11/16(水) 00:00:02.79 ID:2H+bfseP0
>>35
それ、BCCアドレス漏洩が起きることあるからヤメテおけ
どの端末、どのソフトとは言わないが

自分のアドレスを入れておくのが定石
38iPhone774G:2011/11/16(水) 00:04:14.91 ID:NbSonf5C0
>>23
いや、WEBで契約変更内容照会したら、
ISフラット(キャンペーン)翌月適用って書いてあったから、
放っておくとそのまま請求される悪寒。

しかも俺に引き渡すまでにモバイルデータ通信4Mくらい勝手に
開通試験とかで消費してやがるし。
横浜○○○○のクソ店員め。
39iPhone774G:2011/11/16(水) 00:05:56.23 ID:U4Oxh5na0
>>38
機種変更だったら、翌月適用にするのがデフォらしいな。
まあ、157に文句言えば大丈夫だけど。
40iPhone774G:2011/11/16(水) 00:06:36.18 ID:4xM2niH90
584 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2011/10/17(月) 19:15:05.20 ID:zzZsqSsl0
パケホについて色々上がっているが、ショップスタッフの漏れがまとめさせてもらうと

機種変で、元々定額サービスに入ってる人はフラットは来月からの適用。
なので今月はダブル定額のスマートフォン上限5985円でネット使い放題。
来月からフラット適用で4980円。

機種変で、元々定額サービスに入ってなかった人はフラットは適用を当月からか来月からか選べる。
当月適用なら今月から4980円でネット使い放題。来月からの適用なら今月は100マソ使えば100マソ請求がくる。
スタッフは普通特に客から申し出がない限り当月適用にするが(スマホ買ってネット使わないやつとかいないので)、
今はあまり定額サービスを付けていない人自体が少ないので、
システム上の【当月適用にする】という項目にチェックを入れ忘れて翌月適用にしてしまうということがたまにある。
新人スタッフがよくやるミス。

新規は基本当月適用。

589 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2011/10/17(月) 19:18:22.63 ID:zzZsqSsl0
そしてこれは明らかにスタッフのミスなので、高額請求が来ても買った店に文句を言いに行けばなんとかなる。
まあそんな請求が来ちゃう前に、不安なやつは全員157に電話して当月適用になってるかどうかとパンツの色を聞け。
41iPhone774G:2011/11/16(水) 00:10:32.36 ID:3FlCWFpl0
半テンプレ化で「パンツの色を聞け。」がずっと残ってるのか
ワロス
42iPhone774G:2011/11/16(水) 00:10:55.19 ID:jnqudfSm0
100マソ使っても返済能力がなければ
半額くらいに負けてくれるよ
学生とかだったら
43iPhone774G:2011/11/16(水) 00:11:43.14 ID:eeyDFDfV0
Windowsの動画をこれで見る方法ってどんなのがあるの?
無料ソフトでやりたいんだけど
44iPhone774G:2011/11/16(水) 00:13:45.46 ID:OiAOG94B0
45iPhone774G:2011/11/16(水) 00:14:44.97 ID:4dzry+Sq0
iCloudのSMTPでezweb垢から送信する方法だけど、
iCloudメール垢の設定で差出人アドをezweb.ne.jpにどうしても出来ない。
me.comのアドがグレーになってて編集できないんだけど何故なんでしょ。

差出人表記にezweb.ne.jpアドを書くことはできるけど、それだと
xxxxxアットezweb.ne.jpっていう名称の差出人がアットme.comから送信した事になってしまうし。
46iPhone774G:2011/11/16(水) 00:15:19.82 ID:U4Oxh5na0
>>43
OPlayer lite
47iPhone774G:2011/11/16(水) 00:16:09.33 ID:7DGg4RNm0
>>36
>>37

やっぱTOには自分のアドレス入れたほうがいいのですね。
ありがとうございます。
48iPhone774G:2011/11/16(水) 00:19:29.62 ID:eeyDFDfV0
>>46
ありがとさっそく落としてみる

ってなめこコンプ来たーーーー!!!
49iPhone774G:2011/11/16(水) 00:29:26.81 ID:sNX6gfll0

総合スレ
【SoftBank】iPhone 4S part 29【au】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1321261978/

SoftBankスレ
【SoftBank】iPhone 4S part2
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1320211912/

auスレ
【au】iPhone4S part56 (実質57)
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1321280877/
50iPhone774G:2011/11/16(水) 00:30:28.23 ID:Yo4ksO4P0
>>24
追加アプリもいらないし個人的にはこの方法が決定版
51iPhone774G:2011/11/16(水) 00:32:00.53 ID:ASmxNWK70
android au の壁紙ねーかな
52iPhone774G:2011/11/16(水) 00:34:02.11 ID:wy2PR96f0
明日純正バンパー買おうと思うのですが買った人いますか?
感想聞かせて下さいませんか?
2800円で高いので一世一代の決意で買います
53iPhone774G:2011/11/16(水) 00:36:04.68 ID:sNX6gfll0
>>52
車とか保険とか家を買うときは、
一族の運命がかかるな……
54iPhone774G:2011/11/16(水) 00:36:08.42 ID:hK2ilRo30
テンプレって、どこかにまとめページ作って、そこにリンク貼るって方法はダメなのかな。毎回スレ立てるのも大変そうだし、いい加減長過ぎるだろ。
かと言って俺が何か貢献できるわけじゃないが。
55iPhone774G:2011/11/16(水) 00:37:16.20 ID:hK2ilRo30
>>52 >>53
あいほん買うときはどんな覚悟だったんだ?
56iPhone774G:2011/11/16(水) 00:37:24.35 ID:7dwjMIPl0
57iPhone774G:2011/11/16(水) 00:39:01.19 ID:uC+EtV9n0
>>54
一度作るのはまだしも、
その後の更新とか管理が面倒

自分は一度作るのも_
58iPhone774G:2011/11/16(水) 00:39:55.12 ID:SZiyz9uZ0
>>52
アンテナ問題もないし、バンパー要らなくね?完全ガード系はサードパーティで沢山有るし安いのも多いぞ。
落としたら一回だけ身代り系の薄型ケースという選択肢もあるぞ。
59iPhone774G:2011/11/16(水) 00:43:23.60 ID:gADMwBOn0
>>45
わしも設定できんよ。
デフォルトアカウントはezwebだけど、
プライマリSMTPを優先しちゃわないか?
60iPhone774G:2011/11/16(水) 00:45:27.98 ID:medzlA2l0
(1)au iPhone4SからauのSIMを抜いてすかさずSBMのSIMを刺したところ。
なぜかキャリアの表示はまだKDDIだが、Facetimeのアイコンが現れる
でたらすぐにSBMのSIMを抜かないと再起動させられる
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY6ZePBQw.jpg
(2)その状態での情報 MD259Jなのになぜかキャリアがソフトバンクモバイル
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0JGRBQw.jpg
61iPhone774G:2011/11/16(水) 00:47:49.31 ID:medzlA2l0
>>60続き
(3)設定のFaceTimeの項目はこんな感じ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYg4SIBQw.jpg
(4)同 iMessage
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYrLaTBQw.jpg
今はAUのSIM刺しちゃうと全部消えます。SIMなしの状態でだけ有効
キャリアアップデートを待つしかないですね
62iPhone774G:2011/11/16(水) 00:49:19.52 ID:FcwA2/470
>>60
昔、ファミコンの電源を入れたまま
カセットの抜き差しする荒技があったな

投稿禁止だったけど
63iPhone774G:2011/11/16(水) 00:57:14.14 ID:U4Oxh5na0
SIM解禁すれば出来るんだね。
という事は、au側からアプデが有るということかな?
64iPhone774G:2011/11/16(水) 01:06:18.70 ID:wmB7e8tv0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYk6uIBQw.jpg
夕方よりひどくなった…
65iPhone774G:2011/11/16(水) 01:06:28.91 ID:Yo4ksO4P0
>>45 >>59
>>24はiCloudからezwebを送信するんじゃなくて
ezwebからICloudを受信する方法と理解

>>24の「4,受信メールサーバーをiCloudに設定」は
ホスト名 p03-imap.mail.me.comになった
ユーザ名とパスワードはAppleIDね

で、ホスト名をどうやって知ったかってーとオイラはマカーなんで
Mail.appの環境設定>アカウント情報にそのまま載ってたんだわ
本来それをどーやって調べるのかは知らんm(_ _)m
66iPhone774G:2011/11/16(水) 01:11:08.66 ID:KG+4LpWI0
>>64
↓速度報告はこっちでな

iPhone4S au vs SoftBank 速度報告スレPART11
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1320898769/
67iPhone774G:2011/11/16(水) 01:11:48.36 ID:gADMwBOn0
>>65
サンクス!

なるほど?
逆だったか!

アドレス調べて見まーす。
68iPhone774G:2011/11/16(水) 01:13:53.14 ID:medzlA2l0
>>63
apple IDでアクティベーションできる画面(機能)がiPhone用5.0.1でも
実装されていることがわかったので、FacetimeとiMessageの機能を
有効にするパラメータが記載されてるcarrier.plistに更新
(=キャリアなんとかのアップデート)するだけですね。もうちょっとの辛抱でしょう。
69716:2011/11/16(水) 01:15:08.23 ID:vjHr4tYo0
>>64
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY_ZePBQw.jpg
今測ってみたけどそこまで遅くならなかったぜ
70iPhone774G:2011/11/16(水) 01:16:55.98 ID:EaMkd7dh0
禿工作員の夜勤だろ
または帯域制限規制が発動しているヘビーユーザか

ご苦労様
71iPhone774G:2011/11/16(水) 01:18:09.99 ID:4dzry+Sq0
>>65
えっ?メーラーアプリから新規垢作る場合、iCloudを選択?それとも「その他」を選択?

前者だと差出人アドレスをme.com以外に出来なくて(グレーになってて編集不可)、
後者だとプッシュが効かない、って理解してるんだけど、いまいち理解できてないのかな。
72iPhone774G:2011/11/16(水) 01:18:12.07 ID:gADMwBOn0
スピスクはあぼーんで良いね
73iPhone774G:2011/11/16(水) 01:18:44.86 ID:gADMwBOn0
>>71
その他だろうね
74iPhone774G:2011/11/16(水) 01:22:23.15 ID:gStn6g8c0
結局>>24ってキャリアメールを転送してプッシュで受け取ってキャリアメールで返してるだけなんだよな
MNPしないならコレでいいかもだけど
CCに自分のezwebアド、送り主にGメール乗せた送信で
受信はGメール(プッシュ通知だから)ccに自分が乗って送り主に相手の名雨だ乗っかれば
受信側はPC拒否って手も貫通できるんじゃないかと
75iPhone774G:2011/11/16(水) 01:35:02.53 ID:4dzry+Sq0
>>73
やっぱり「その他」から入るんですか?
確かにその他垢は、鯖とか垢とか自由自在に設定できるけど、肝心のプッシュが
選択死に無いですよね。それだったら素直に「その他」からezwebのSMTP-IMAP
設定したほうが良いんじゃないかと。
76iPhone774G:2011/11/16(水) 01:38:53.41 ID:wy2PR96f0
1月31日以降auと契約する人っているのかな?
77iPhone774G:2011/11/16(水) 01:39:45.22 ID:4dzry+Sq0
ふと、メーラーの垢追加の選択肢にiCloudとMobileMeが別々にあるけど、
これって微妙に何か違うんでしょうかね。
78iPhone774G:2011/11/16(水) 01:40:00.43 ID:OuC6pldt0
「ドラマ『相棒』で及川光博がなんとiPhoneを逆さに持ち使用、そのままオンエアされる」 http://t.co/GsOqTRG
79iPhone774G:2011/11/16(水) 01:41:47.23 ID:wmB7e8tv0
>>66
おお。ごめん
>>69
多分速度規制されてる…
80iPhone774G:2011/11/16(水) 01:42:48.11 ID:4dzry+Sq0
>>76
きっとISフラットの価格を継続すると見た。
81iPhone774G:2011/11/16(水) 01:46:31.09 ID:wy2PR96f0
iPhone買ったんだけどAndroidも欲しくなった奴いない?
Androidも使ってみたいんだが(´・ω・`)
82iPhone774G:2011/11/16(水) 01:47:50.26 ID:byR11lP/0
何で欲しくなったの?
83iPhone774G:2011/11/16(水) 01:49:03.23 ID:HmxH2eHKP
>>81
Androidは中国製の安物タブレット使って満足してしまった
今は子供のおもちゃになってるけど
84iPhone774G:2011/11/16(水) 01:49:47.96 ID:4dzry+Sq0
>>81
auショップで各社のアンドロ弄ったけど、iPhoneで良かった、って思ったよ。
Windows Phoneだけはヌルサクで使いやすそうで良いなと思ったけど。
85iPhone774G:2011/11/16(水) 01:50:44.93 ID:wy2PR96f0
>>82
画面が小さいからw
iPad2持ってるから連携重視でiPhoneしたけど
iCloudの同期とかすげーって思ったし
今ではiPad2が埃かぶってるし
iPhone楽しんでるんだけど
やっぱ画面小さいのだけが気になってね
iPhone5出たとして4インチか4.2ぐらいだろうしね
いきなし4.5インチにはならだろうから
Androidでは4.5とか4.7もあるから大画面モバイル端末も欲しくなってきた
86iPhone774G:2011/11/16(水) 01:57:41.96 ID:MfScDMuO0
BCNランキング 11月7日〜13日

一ヶ月経過しても相変わらず4Sの売れ行き凄いね。
気になるのはau4S64GBがランク外になってしまった事かな。
前機種のiPhone4が一年経過してるのに未だランク上位にはワロタww
このまま年末までau、SB双方頑張って欲しい。

1位 iphone4S 64GB(SB)
2位 iphone4S 16GB(SB)
3位 iphone4S 32GB(SB)
4位 GALAXY SU
5位 iphone4 32GB(SB)
6位 Xperia acro
7位 iphone4S 16GB(au)
8位 XPERIA acro IS11S
9位 iphone4S 32GB(au)
10位 P-07B

http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html

87iPhone774G:2011/11/16(水) 01:58:32.63 ID:wy2PR96f0
あり(´・ω・;`)
88iPhone774G:2011/11/16(水) 02:04:34.09 ID:MfScDMuO0
どもども
89iPhone774G:2011/11/16(水) 02:11:39.12 ID:2smmB+dD0
質問させてください。
♯5000→1234でメール設定のURLを開いて、新たにメール設定をOKしてしまい
そのあと送られてきた新しいパスワードがあったメッセージを消してしまい
再度設定しようと思い#5000から1234を送っても
!マークが出てしまい新たに設定すら出来ない状況です。
これはもうアカウントをすべて削除して最初からやるしかないんでしょうか?
90iPhone774G:2011/11/16(水) 02:14:22.24 ID:3gIaZub/0
>>86
3位はauで9位はSBじゃない?
91iPhone774G:2011/11/16(水) 02:23:28.38 ID:6xiT6RHq0
電源落ちするからauで交換できる?
Apple ストアに行かないと無理?
92iPhone774G:2011/11/16(水) 02:26:49.73 ID:sUstwV5r0
>>89
それしかない
93iPhone774G:2011/11/16(水) 02:28:00.65 ID:JrjYviZE0
>>90
ほんとだ。2011年11月7日〜11月13日の週間ランキングでは
SB64 AU16 SB32 GalaxyS2...と3位にAUが来てるね 
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html

2011/10/01〜2011/10/31だとSB32 AU32 SB16 SB64 AU64 AU16の順
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010_month.html
94iPhone774G:2011/11/16(水) 02:34:54.82 ID:JrjYviZE0
>>93
まちがえた
SB64 SB16 AU32 SB32 GalaxyS2...と3位に
95iPhone774G:2011/11/16(水) 02:35:59.19 ID:tK4jB8tm0
>>90
あうう、すいません見間違えました(~_~;)
申し訳ないです(ーー;)
96iPhone774G:2011/11/16(水) 02:37:26.73 ID:tK4jB8tm0
>>86
訂正版
BCNランキング 11月7日〜13日

一ヶ月経過しても相変わらず4Sの売れ行き凄いね。
気になるのはau4S64GBがランク外になってしまった事かな。
前機種のiPhone4が一年経過してるのに未だランク上位にはワロタww
このまま年末までau、SB双方頑張って欲しい。

1位 iphone4S 64GB(SB)
2位 iphone4S 16GB(SB)
3位 iphone4S 32GB(au)
4位 GALAXY SU
5位 iphone4 32GB(SB)
6位 Xperia acro
7位 iphone4S 16GB(au)
8位 XPERIA acro IS11S
9位 iphone4S 32GB(SB)
10位 P-07B

http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html
97iPhone774G:2011/11/16(水) 02:37:55.45 ID:wy2PR96f0
なんか言ってよ(´;ω;`)
98iPhone774G:2011/11/16(水) 02:57:22.22 ID:wy2PR96f0
言ってよ(´;ω;`)
99iPhone774G:2011/11/16(水) 03:01:40.23 ID:wy2PR96f0
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
100iPhone774G:2011/11/16(水) 03:04:15.08 ID:wy2PR96f0
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
101iPhone774G:2011/11/16(水) 03:06:20.53 ID:wy2PR96f0
あああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
102iPhone774G:2011/11/16(水) 03:07:49.48 ID:UdTilYvy0
>>96
5位 iphone4 32GB(SB)
前機種のiPhone4が一年経過してるのに未だランク上位

すごいなーw
103iPhone774G:2011/11/16(水) 03:15:06.52 ID:sfTgfzTe0
質問。

auのiPhoneを売って
SoftBankに乗り換えるんだけど
(理由は荒れるから省略)
端末代に関しては割賦残債を
一括で払うから問題ないと思うけど
端末のシリアル番号には
自分の名前が登録されたままになる?

リアルアポストで修理する時とか
シリアルで購入時期調べて
保証の有無チェックしてるよね?
やっぱりそこには
最初に購入した人の名前になってるの?

てか、このまま売って問題ない?





104iPhone774G:2011/11/16(水) 03:18:03.12 ID:jhWqNj3Z0
>>102
ほんとに売れてるかも疑わしい。
SoftBankが工作してるんじゃないかと思える。本当なのかな?
105iPhone774G:2011/11/16(水) 03:18:54.44 ID:z023siJV0
一か月ぶりにスレ覗いたけどやっぱ荒れてるね

フェイスタイムやメール問題で何かアナウンスや進展はあった?
106iPhone774G:2011/11/16(水) 03:22:21.53 ID:GSiIi3nr0
107iPhone774G:2011/11/16(水) 03:25:24.14 ID:tK4jB8tm0
>>104
家電量販店のPOS集計データだから流石に工作は無理かとw
108iPhone774G:2011/11/16(水) 04:00:03.21 ID:LvAxiOnm0
>>104
お前バカじゃねーの?
109iPhone774G:2011/11/16(水) 04:01:21.53 ID:U7w1VubC0
>>103
マルチ乙
110iPhone774G:2011/11/16(水) 04:10:59.85 ID:opFXghvo0
iPhone4が未だに売れてるのは会社とかの大口契約
111iPhone774G:2011/11/16(水) 04:20:30.53 ID:nvCcTHPf0
>>52
4で使ってた純正バンパーを4Sにはめたらまともに使える状況じゃなかった
マナースイッチが干渉しすぎてヘッドフォン穴が伸びてずれる
仕方なくカッターとヤスリで加工したよ
今ストアで売ってるバンパーと昔のバンパーが同じかどうかはわかんない
112iPhone774G:2011/11/16(水) 04:44:42.15 ID:J9XVMyFO0
これたまにネット読み込んで表示するときとか、文字入力するときとかやたら引っかかるときない?
再起動したら治るけど。みんな定期的にやってんの?
113iPhone774G:2011/11/16(水) 05:08:09.29 ID:C9OliL7p0
>>112
iPh○neでネットは無理。
114iPhone774G:2011/11/16(水) 05:29:55.12 ID:HXheOlXe0
iMessageで容量関係なくワンコの動画とか写真送りたいんだけどやり方教えてください♪わーい♪o(・x・o∪ ∪o・x・)o♪わーい♪
115iPhone774G:2011/11/16(水) 06:12:10.35 ID:GKm11Bfr0
>>27
有効時間は15分らしいよ

オペレータが言ってた
116iPhone774G:2011/11/16(水) 06:17:23.70 ID:GKm11Bfr0
>>115
ちなみに、15分以内にログインしてしまえば、ログアウトさえしなければずっと使える

15分以内に設定を終了させなければならない、という意味ではないので大丈夫
117iPhone774G:2011/11/16(水) 06:18:12.98 ID:Od2xCiqY0
これはまた大きな釣り針が
118iPhone774G:2011/11/16(水) 06:48:29.21 ID:AL8cjsnB0
>>111
4s対応品売ってるよ
119iPhone774G:2011/11/16(水) 06:50:11.21 ID:58idSZ98P
>>27
有効時間は15分らしいよ

オペレータが言ってた

ちなみに、15分以内にログインしてしまえば、ログアウトさえしなければずっと使える

15分以内に設定を終了させなければならない、という意味ではないので大丈夫
120iPhone774G:2011/11/16(水) 06:50:11.89 ID:2J7h7t5r0
>>110
BCNは家電量販店のデータのみだから関係ないだろ。
法人契約は普通、ソフバンの法人窓口通すでしょうよ。特に大口は。
121iPhone774G:2011/11/16(水) 06:51:51.78 ID:3YDoojjh0
>>114
auまじやばくね?
売り場が閑散としてた理由わかったわ
・着信(電話、SMS)によるパケット切断
・国際規格MMS、SMS未対応(携帯メール使えない)
・auが用意したキャリアEメールはプッシュ通知不可(意味がない)
・auのキャリアEメール仕様が15分単位でサーバー覗くので電池持ち激減
・iOS5からの簡単着信音カスタマイズ(着うた)がキャリアメールに使えない
・月額料金もソフバンより高い
・新800MHzは5Mと極狭、しかも整備終 わるのは来年春
・それによるキツイ規制、4Sを存分に楽しむと実質ずっと規制(これは現在進行形で今も実施されてる)
・iMessege、FaceTime未対応(対応は早くても来年春以降、ようは時期未定)
・ビジュアルボイスメール未対応
・microSIM+アダプターで差し替えOK→SIM詰まり続出(でも自己責任w)
・○問題(144Kと通信激遅)
・不正SIM誤検知続出(もはや携帯電話として機能しないw)
・VPN出来ない
・iPhone運営のノウハウなし(要はグダグダ)
・まさかの新機種iPhone上位独占を発売後一ケ月以内に崩壊させる前代未聞の事態

発売前から欠陥問題指摘され、発売後もどんどん新たな欠陥問題絶賛放出中
\(^o^)/
そりゃガラクタは悲惨になるっしょ!
つうかこれからっしょ!
122iPhone774G:2011/11/16(水) 06:56:08.02 ID:ePtYgSfd0
3G回線のみ仕様で2日目突入
只今40%残
123iPhone774G:2011/11/16(水) 06:59:17.39 ID:TXeEpFOo0
>>121

あぼーん、おはよう!
124iPhone774G:2011/11/16(水) 07:01:55.82 ID:UT9wAWhP0
暇だったからソフバンのQ2決算動画見てたけど、色々凄かったw
ただ一番気になったのは、次世代の画期的サービスを考え出して近い内に発表できる
事に胸をワクワクさせて楽しみという一言。サラリと言っただけだけど、
気になって仕方ないw意を決して庭に移ったのに涙目になるような発表やめてやーw
125iPhone774G:2011/11/16(水) 07:11:26.85 ID:sc48yMiwP
>>45
iCloudのアカウントじゃなくて「その他」から登録するとOK
126iPhone774G:2011/11/16(水) 07:20:36.34 ID:hK2ilRo30
キャリア対決はSBの勝ちでいいからさ、あとはキャリア対決スレでやれよ。

工作員もうぜーし、ムキになって反論してる庭信者もうぜー
127iPhone774G:2011/11/16(水) 07:21:47.34 ID:sc48yMiwP
>>124
スレ違い
128iPhone774G:2011/11/16(水) 07:31:24.63 ID:opFXghvo0
>>120
量販店でも法人契約受けてるよ
129iPhone774G:2011/11/16(水) 07:50:03.92 ID:xm+1CHNF0
工作員の朝は早い
130iPhone774G:2011/11/16(水) 07:51:46.06 ID:AL8cjsnB0
仕事だからな
131iPhone774G:2011/11/16(水) 07:57:13.23 ID:Fm/IG4Tc0
>>75
データの取得方法からブッシュを選択できるよ。
できないならサーバの設定を間違え散るかも。
132iPhone774G:2011/11/16(水) 07:57:54.27 ID:uONL+7AB0

【SoftBank】iPhone 4S part 29【au】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1321261978/

【SoftBank】iPhone 4S part2
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1320211912/

【au】iPhone4S part56 (実質57)
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1321280877/

※このスレは、au専用
133iPhone774G:2011/11/16(水) 08:20:19.90 ID:j1HRMHQa0

糞禿もぐら叩きしに来たが、すでに叩かれてたみたいだねw
糞禿もぐらも朝早くからご苦労なことでw
誘導の指示に従って、禿スレで頑張ってくれ
134iPhone774G:2011/11/16(水) 08:23:06.75 ID:JpYljxhD0
>>121
だからVPNできるっつーの
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY56uIBQw.jpg
135iPhone774G:2011/11/16(水) 08:27:27.44 ID:Fm/IG4Tc0
>>131
と思ったけど、いま確認してみたらできなくなってる。
なんでだ?
136iPhone774G:2011/11/16(水) 08:31:07.44 ID:BC+PBcX/0
>>121
着信音、メール着信音設定出来ますお
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY6KuIBQw.jpg
137iPhone774G:2011/11/16(水) 08:31:41.19 ID:yiFMJqtR0
信者もここまでくると異常だな
まさに朝鮮ゴキブリだね
138iPhone774G:2011/11/16(水) 08:40:45.45 ID:+IwC2i/r0
>>134
おーVPNアイコンが!
139iPhone774G:2011/11/16(水) 08:42:20.94 ID:kJkvcy2d0
>>128
受け付けてるけど普通にまともな会社は大手代理店や法人窓口を使うという意味。
大口契約は待遇が全然違うからな。
家電量販店に法人の大口契約なんて皆無に等しい。
140iPhone774G:2011/11/16(水) 08:43:07.35 ID:SWr0AL0j0
今週末からハワイ(オアフ)行くんだが、向こうでローミング使うと多額の請求がくるというのは本当?

ネットも電話もしないほうがいい?
141iPhone774G:2011/11/16(水) 08:43:59.82 ID:BC+PBcX/0
つ 157
142iPhone774G:2011/11/16(水) 09:07:28.01 ID:tRm7Uws30
>>140
庭ではやめといた方がいい。庭ではねw
143iPhone774G:2011/11/16(水) 09:12:58.18 ID:byR11lP/0
>>121
SoftBankのiPhoneヘビーユーザーには致命的な問題かもしれんが
docomoガラケーから移るライトユーザーにとっては致命的な問題はほとんどないな。
アプリ入れてネットできて電話が繋がれば全然おk。
一番困るのは今まで普通にできていたことができなくなることだからな。

そういう意味だとメールの文字化けとやらが人によっては一番気になるところだろうが
俺にしてみればそんなに頻繁にメールしないしまあいいや。
144iPhone774G:2011/11/16(水) 09:15:41.72 ID:NE+IH5bG0
割賦や月々割、実質0を当初あれだけ批判しまくってたドコモ、KDDIがいまや
それを真似る形になってるのは笑えるwなんだかんだと禿の与えたインパクトは、
ユーザーにとってはメシウマだなwwそして華麗に禿→庭→茸に移動だよなw
145iPhone774G:2011/11/16(水) 09:16:28.97 ID:+7myNWUq0
>>121

その中でこのさきもずっとダメと思われるのは
・着信(電話、SMS)によるパケット切断
・月額料金もソフバンより高い

この2つぐらいしか無い。
しかも、月額料金なんてパケット定額が570円高いだけ。
通信と通話の同時利用とかどうでもいい。

つまり>>121はどうでもいいこと
146iPhone774G:2011/11/16(水) 09:16:48.83 ID:GpPxmyNZ0
>>143
ちょwそれもうAndroidでよくね?w
147iPhone774G:2011/11/16(水) 09:19:01.32 ID:emaUFbWb0
昨日そういえばちょとiPhone買うためauショップ行ったんだが、3人の大学生らしき男女がブチ切れて喚いてたな。
内容的にはauiPhone4Sが機能未対応だらけだったり他不具合があると。
携帯メールや絵文字すら使えないとかなんとか...売る前にちゃんと説明しろと。
そんな事も説明してなかったのかな。そりゃiPhone4Sとして至らない部分は全部説明せんとあかんショップが悪いけど。
そんなんばっかなのauって?
俺も全くそういう説明されずに契約されるとこだったから考えるといってショップ出
たけど、店員苦笑いしてたよ。
148iPhone774G:2011/11/16(水) 09:19:24.01 ID:+7myNWUq0
>>146
iPhoneの方がパケット定額も安いし、iPhoneの方が良いじゃん
149iPhone774G:2011/11/16(水) 09:19:24.76 ID:bxSZ1r120
禿不正なSIMナウw
http://twitpic.com/5a8tf8
150iPhone774G:2011/11/16(水) 09:21:42.72 ID:1RH6eMz30
>>146
MacやらiPadを持ってたら、iPhone だろ。
151iPhone774G:2011/11/16(水) 09:24:09.48 ID:q7WgDRJv0
>>102
多分、在庫余りの4を0円で法人に大量に捌いている模様。
激安法人向けも純増を支える屋台骨。
そういう私もチョット前迄SB3GSでした。
4Sの契約をどちらとするかマジ悩み中です。
skypeとviberは以前使ってたので使いたいですが、上手にバックグラウンドで継続的な利用が可能でしょうか?
152iPhone774G:2011/11/16(水) 09:27:56.90 ID:fJ4IWxAS0
Androidの2chMateから見てもあぼーんがいっぱい
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYpf2HBQw.jpg
153iPhone774G:2011/11/16(水) 09:28:06.68 ID:oW/SHqZc0
>>151
法人じゃないと思う
普通に、一括1万とかで飛びついてる層を見かけるよ
154iPhone774G:2011/11/16(水) 09:31:39.59 ID:/7QIUSt6i
>>151
家電量販店でそれはあまりないんでない。
携帯、スマホ売り上げの9割は個人らしいし。
大手法人系通信代理店とかでは4大量に捌いてるけどさ。
155iPhone774G:2011/11/16(水) 09:32:18.72 ID:1RH6eMz30
>>152
それより>>147をNGにしとけよ。
156iPhone774G:2011/11/16(水) 09:32:21.57 ID:+7myNWUq0
>>153
今、4買う奴って実は賢いんじゃないか?
4Sと4って機能はあまり変わらないし
今、安い4かって次はiPhone5に乗り換えようってことじゃないの?
もしかしたら3GSのように4→5の乗り換えキャンペーンもあるかもしれないしね
157iPhone774G:2011/11/16(水) 09:34:50.27 ID:byR11lP/0
>>146
泥はウイルスが面倒なのとデザインがダサい。
158iPhone774G:2011/11/16(水) 09:35:04.99 ID:/7QIUSt6i
>>148
それってAndroidが同等だったらiPhoneじゃなくても言いって事かw
159iPhone774G:2011/11/16(水) 09:36:26.46 ID:+7myNWUq0
>>158
同等じゃないから。
仮定の話しても意味が無い
160iPhone774G:2011/11/16(水) 09:38:13.53 ID:HmxH2eHKP
>>156
性能は段違いだがな
161iPhone774G:2011/11/16(水) 09:41:56.32 ID:KPlRm0Gv0
>>156
恐らく禿は乗り換えキャンペーンやると思うけど、万が一やらなかったら涙目だな。
ただ確実に4より4S16買って5S乗り換えが1番賢い。
マシンパワー全然違うし、実質0だし。
iPhoneはマイナーアップデートのSで買うのが1番よ。
162iPhone774G:2011/11/16(水) 09:43:03.17 ID:Wb+Z5Lup0
>>158
とりあえず涙拭けよw
163iPhone774G:2011/11/16(水) 09:44:31.57 ID:Wb+Z5Lup0
安価ミスw
>>162>>159への安価なw
164iPhone774G:2011/11/16(水) 09:47:01.01 ID:3u8cM5FP0
庭のiPhoneどんどん売り上げ落ちてるなぁ。
64Gとかランク外になっちゃったし><
だいぶ一般にも未対応機能や不具合が浸透してるみたいね。
165iPhone774G:2011/11/16(水) 09:48:58.39 ID:fUUr/Tef0
            ____
         __,,/  _, ----`ヽ
        / _     ___   、\
       / /   i      \   \\
       ,'./       i  ヽ:.   ヽ:.:.. ヽ.ヽ
      ,'/    / .ハ ヽ ヽ:.:.:.:. ヽ::.. ヽヽ
       |i .i i  .i /  ヽ ト 、 \、:.:.:. ',:.',:.:.lヽ}
       |i .i l  :N_, -弋 \弌弋ナ:}:.:}
      |i∧ ', :{ ,ィjモト \  イjミトイイV
       .|  :メヽ.', `ozZ}      izN。ハ::{
        |  :ヾ_! ゝ "゙゙    '  `゙ ハ.:',
      |  :.:_イ .:.ヽ.   (二フ , イ :.:.:!:.ヽ
      / rィイ | :.:.ヽ: >r/`<ノ .:.::.}ヽ、\   何このauiPhone未対応多すぎますわ・・・w
      / ∧l;l ! :.:.:.://{二 ̄ .} ..:..::リ//ハ.:\ 何でわたくしがメール1つにそんな面倒臭い設定
    / .{. ',ヾ、ヽi .:.:.{ /(^`  |.:.:.:.//: : :.}: . ヽ. しなきゃいけませんの?
   / /  ) ヽ ヾ、ヽ:.ハ ヤ{   ∧/.-‐'": : |:.:. i ',       欠陥品甚だしいですわ!w
  ./ .,イ .:..} : :\ヾレ'ハ ∧__ノノハヾ、  : : : l:.:.: .ハ ',
  { /| .:.:ハ : : :i Y {ヾ`Yヽニン'ノ}: : } : : : :/:.:.:/ }:.}
  V | .:.:/:.:|_,ィ' ̄  ヽ三{ `ー-ノ : イ : : :/:.:i.:{  リ
    ヽ:.:{、.:.V     : : ヘ     : : {: : :/:.::∧|
     ヽ! )人    : : :人      : : : / \!
      "  ヽ : : : : :/イ{     :.ノ: : : :.\
          \__///: :\______/: : : : : : : ヽ
           / //: : :|;|: : : : : : i: : : __: : : : ',
             / 、 {;{   |;|   . : i/. : : : : : :|
          / `Y;{. . . .|;|. : : : /i: : : : : : : : :l
166iPhone774G:2011/11/16(水) 09:51:00.70 ID:euBEQEIT0
今からau行くんだけど
結局何G選べばいいの
167iPhone774G:2011/11/16(水) 09:52:57.27 ID:ThX2Z9Ox0
>>156
端末代金より縛り考えてだなー。
新規で4はちょっと微妙。
転売かキャッシュバック目的なんだと思うよ。
168iPhone774G:2011/11/16(水) 09:54:03.18 ID:ThX2Z9Ox0
>>166
64Gは売れてないみたい。
お試しだから16Gがいいんじゃない?
今のauに不満ないなら使い方で決めて。
169iPhone774G:2011/11/16(水) 09:58:24.45 ID:95NYynZz0
のちのちwifiガジェット化すること考えたら32G以上
さらにiPod風に音楽動画いれてつかうなら64Gしかないだろ
170iPhone774G:2011/11/16(水) 09:58:29.73 ID:58idSZ98P
>>166
いろいろ言って混乱すると思うけど、32GBにしておくのが無難だと思うよ

特に使い方の方針がないならなおさら
171iPhone774G:2011/11/16(水) 10:02:20.22 ID:BC+PBcX/0
>>166
音楽入れて聴きたいなら、最低32GBあった方がいいね。
172iPhone774G:2011/11/16(水) 10:03:22.72 ID:c79xSxge0
前スレで、純正バンパーに3rdパーティ製マイク付きイヤホンの件

オーテクのi400のプラグ直径5mmでした。ギリギリいけるやも。純正イヤホンより、リモコンの感触がカッチリしてるので買って損なし。ほぼ同価格で音質は段違いでi400がいいし。Appleは、i400を純正に採用するべき。
173iPhone774G:2011/11/16(水) 10:09:39.38 ID:mJ+q0lSs0
>>172
AmazonやAppleStoreのWebでは所々低評価めだつけど、
その辺はどうですかね?

スレチ失礼
174iPhone774G:2011/11/16(水) 10:10:14.45 ID:3cBHdYuX0
後から容量を増やせられないから迷ったら一番大きいのを
今まで使ってた人なら使用状況がわかってるから好きなのを
175iPhone774G:2011/11/16(水) 10:11:37.54 ID:E6Eadl4U0
>>166
所詮、欠陥品なんだから好きなの選べ
176iPhone774G:2011/11/16(水) 10:12:27.82 ID:AL8cjsnB0
俺はイヤホンはBluetooth一択だなぁ
177iPhone774G:2011/11/16(水) 10:14:28.48 ID:BC+PBcX/0
>>175
仕様で使えないだけのものを欠陥品呼ばわりとかどうなの。
178iPhone774G:2011/11/16(水) 10:15:12.37 ID:zAjhR1yW0
>>166
auiPhone買うくらいならiPodTouchにした方がまだ幸せになれる。
179iPhone774G:2011/11/16(水) 10:16:59.35 ID:c79xSxge0
連投すまぬ。
初心者は、価格で選びがちだよね。

音楽1600曲で10GBほどなので。32GBあれば、困らない。
ビデオ撮影するなら、迷うことなく64GB一択だね。
180iPhone774G:2011/11/16(水) 10:17:01.58 ID:eoLkEcwy0
>>177
auの糞仕様のせいで偽iPhone化www
181iPhone774G:2011/11/16(水) 10:23:25.92 ID:Xi7nMkK30
庭iPhoneの現状


           iPhone4S          iPodTouch           欠陥品
             ┝━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━━┥
                                     88彡ミ8。   /)
                                    8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
                                     |(| ∩ ∩|| / /   <ココ!
                                    从ゝ__▽_.从 /
                                     /||_、_|| /
                                    / (___)
                                   \(ミl_,_(
                                    /.  _ \
                                   /_ /  \ _.〉
                                 / /   / /
                                (二/     (二)
182iPhone774G:2011/11/16(水) 10:25:45.11 ID:6yqDJw4R0
大は小を兼ねるから迷ったら64GBでいいと思うよ
183iPhone774G:2011/11/16(水) 10:26:29.52 ID:c79xSxge0
>>173
値段安いから、ck,cksシリーズと比較にはならないよ。でも、マイク内蔵リモコン付きだし、普段使いなら問題なし。
高音域がボヤけるのは仕方ない。低音は出てるほう。純正が余りに残念だけにw
184iPhone774G:2011/11/16(水) 10:26:54.92 ID:+IwC2i/r0
どうせ来年にはiPhone5が出るから32Gでいいと思うよ
185iPhone774G:2011/11/16(水) 10:33:26.40 ID:fJ4IWxAS0
容量で迷ってるような人は32GBが無難
186iPhone774G:2011/11/16(水) 10:37:47.59 ID:mJ+q0lSs0
>>183
なるほどー。
いろんな色有るんで迷いますなー
187iPhone774G:2011/11/16(水) 10:43:26.80 ID:+7myNWUq0
ドコモ 「 iPhoneをあきらめない 」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/news/1321404665/
188iPhone774G:2011/11/16(水) 10:48:33.01 ID:NTvJW9Lp0
ドコモはまじいわ!まじで
189iPhone774G:2011/11/16(水) 10:49:40.70 ID:NTvJW9Lp0
てゆうかドコモでだしてくれ!またMNPする
190iPhone774G:2011/11/16(水) 10:57:21.81 ID:zGXZaBDD0
禿は絶対嫌だけど、茸なら移ってもいいかなあ
191iPhone774G:2011/11/16(水) 11:08:12.71 ID:Ale7SZpn0
docomoがMMSに対応するなら考えるなぁ
SIMフリーの弱点はキャリアメールとパケ代の高さだからなぁ
192iPhone774G:2011/11/16(水) 11:10:46.42 ID:/GQNrR8P0
販売しないものに対応もへったくれも無いんでないの?

アポーのディスカッションボード見たけど
VPN接続出来るのね、ただ俺は使わないわ
鯖構築とか何やらで…何故出来ないという話になったのかな
193iPhone774G:2011/11/16(水) 11:14:26.22 ID:95NYynZz0
グローバルアドレスないから
194iPhone774G:2011/11/16(水) 11:14:51.68 ID:rjAwkkpB0
>>189
まぁ 出ないよ つうか、茸は扱わせてもらえない
195iPhone774G:2011/11/16(水) 11:21:26.66 ID:NTvJW9Lp0
>>194
ぶっちゃげキャリアなんかどうでもいいんじゃね?使う立場なんだし...
ドコモ同士通話無料とか考えただけで最強なんだが...

もしかして社員か?
196iPhone774G:2011/11/16(水) 11:25:25.39 ID:/GQNrR8P0
>>193
ありがとう
197iPhone774G:2011/11/16(水) 11:26:08.63 ID:rjAwkkpB0
>>195
「iPhoneの筐体にdocomoロゴ入れろ」
「iモードつかえるようにしろ」
「iTunesストア外せ」

なんて言ってるような会社は無理だよね
198iPhone774G:2011/11/16(水) 11:26:25.57 ID:rdmceYeu0
>>142
具体的にアメリカで使おうとすると何が原因で高額請求が起こるの?
199iPhone774G:2011/11/16(水) 11:28:17.73 ID:cx1rl2Zv0
>>198
auショップやサポートに聞いた方が良いよ
200iPhone774G:2011/11/16(水) 11:29:21.00 ID:NTvJW9Lp0
>>197
いまだにそんなアホなこと言ってるのか?
いくらなんでも懲りたろう...
201iPhone774G:2011/11/16(水) 11:32:17.22 ID:gc+Ja5fh0
プライド捨てればアリでしょう
林檎側は嫌ってそうだが

自分の環境でキャリア選べるのはいいね
202iPhone774G:2011/11/16(水) 11:33:14.65 ID:cx1rl2Zv0
iモードやドコモロゴ云々よりも販売ノルマと土管屋要求が厳しいからでしょ
203iPhone774G:2011/11/16(水) 11:34:46.66 ID:JAyELnog0
>>197
真ん中以外誰得w
利用者としてはiTunes外されたら使う意味ねえw
204iPhone774G:2011/11/16(水) 11:40:55.26 ID:cx1rl2Zv0
例外認めると、他のキャリアも追従してゴタゴタになるから
iTunes関連は無理なのはdocomoも分かってるでしょ
今更それの交渉してないと思う、docomoロゴも同様
販売ノルマと通信料関連じゃないの?
205iPhone774G:2011/11/16(水) 11:43:10.62 ID:OuC6pldt0
auだけは絶対に嫌。
スーツに似合わないキャリア。
206iPhone774G:2011/11/16(水) 11:45:11.93 ID:0qUnAs3uO

来月、docomoからMNPする予定です。
たまに質問する時有るかもしれませんが、皆さん宜しく。
207iPhone774G:2011/11/16(水) 11:45:26.62 ID:dRJF4SJ80
>>205 こんなに頭の悪いレス久しぶりに見た
208iPhone774G:2011/11/16(水) 11:48:30.47 ID:NTvJW9Lp0
>>206
よろ
209iPhone774G:2011/11/16(水) 11:49:39.68 ID:eL/bmFkk0
>>205
気にし過ぎのお前自身がスーツに合わなそうw
210iPhone774G:2011/11/16(水) 11:52:28.29 ID:cTZ0eUj+0
211iPhone774G:2011/11/16(水) 11:54:27.00 ID:sc48yMiwP
212iPhone774G:2011/11/16(水) 11:55:52.53 ID:BC+PBcX/0
>>205
スーツ着た事ないでしょ!
213iPhone774G:2011/11/16(水) 11:56:00.41 ID:Gi+oCE+r0
>>211
字小さいな
214iPhone774G:2011/11/16(水) 11:57:51.90 ID:+IwC2i/r0
昨日2chとTwitterとメールとSafariでサイト巡回しかしてないんだが
100万パケット逝ってた・・・規制が解除されない・・・
215iPhone774G:2011/11/16(水) 11:58:28.24 ID:JAyELnog0
205はたぶんおまわりさんが嫌いなんだよw
216iPhone774G:2011/11/16(水) 12:07:30.44 ID:7uWAsWRk0
いつになったら絵文字対応するんだよ・・・
217iPhone774G:2011/11/16(水) 12:08:44.32 ID:Qj+sbbET0
>>197
imodeはアプリにすればいい気がするんだけどな。
218iPhone774G:2011/11/16(水) 12:09:14.07 ID:w6i+EJBO0
みんなiPhoneからレスしてるの?
219iPhone774G:2011/11/16(水) 12:09:20.67 ID:iiZouQDh0
>>214
その中だとsafariでサイト巡回が重かったんじゃね?
写真の多いサイトを見まくったとか
220iPhone774G:2011/11/16(水) 12:10:32.93 ID:Qj+sbbET0
規制されるとどの位遅くなるの?
221iPhone774G:2011/11/16(水) 12:18:00.72 ID:Fx9XCRZU0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYn4WIBQw.jpg
これだけど、気持ち遅くなったような
222iPhone774G:2011/11/16(水) 12:18:05.32 ID:mlwNwJo+0
>>217
Apple通さない課金なんか認められるわけないだろ
223iPhone774G:2011/11/16(水) 12:18:10.27 ID:tyoGAuXOP
>>218
iPhoneでーす!もちろんau!
224iPhone774G:2011/11/16(水) 12:19:08.83 ID:O5LKdhQ40
>>223
レスのない時は○が出てる時?
それとも不正なSIMで使えない時?
225iPhone774G:2011/11/16(水) 12:19:41.36 ID:0qUnAs3uO
>>208
ありがとう
>>210
家族の友人やら同僚やらが庭ばかりで通話料が掛かり過ぎてたんで、家族全員でお引っ越しですw
226iPhone774G:2011/11/16(水) 12:21:00.97 ID:Qj+sbbET0
>>222
絶対駄目なんだっけ?課金システムは持っているわけだから上手くやればできそうな気もするが。docomoマークはどう頑張っても無理だろうがw
227iPhone774G:2011/11/16(水) 12:23:07.99 ID:bxCBNqhr0
>>218
iPhoneさわると汚れるからPCから
228iPhone774G:2011/11/16(水) 12:23:52.20 ID:w6i+EJBO0
>>223
レスありがとうo(^▽^)o

iDの末尾、0とPの違いはなんだろ…。
229iPhone774G:2011/11/16(水) 12:24:33.60 ID:+IwC2i/r0
>>219
そうかも
230iPhone774G:2011/11/16(水) 12:25:56.86 ID:sc48yMiwP
>>228
BB2Cから投稿はp2を通してる
231iPhone774G:2011/11/16(水) 12:27:40.99 ID:TXeEpFOo0
>>140
現地でWi-Fiルーターを調達汁
232iPhone774G:2011/11/16(水) 12:28:29.86 ID:Fx9XCRZU0
SoftBank民はiなんだけどね

あと機内モードしてないのにコロコロid変わるのはなんなのだろう
233iPhone774G:2011/11/16(水) 12:28:42.42 ID:BC+PBcX/0
iPhone
234iPhone774G:2011/11/16(水) 12:28:46.07 ID:sc48yMiwP
>>213
文字サイズを小さめにしてるからね
235iPhone774G:2011/11/16(水) 12:29:52.03 ID:cx1rl2Zv0
俺もコロコロID変わった事あったな
何だろう
PCではそんな事は無かったな
236iPhone774G:2011/11/16(水) 12:31:12.15 ID:Xsv6rSkk0
訃報
auにMMS/絵文字改善/VPN(PPTP)にいつ頃対応するか問合せてみた

サポートの返答を要約すると
MMS
現在将来的な対応は検討中、具体的な見通しは情報すら無い
絵文字改善
対応の予定はある、日時は未定
VPN(PPTP)
少なくとも来年8月以降に対応予定はある、日時は未定

現時点で対応予定すらないMMSは結構痛いな
iMessage使えるようになるんかな…
237iPhone774G:2011/11/16(水) 12:31:15.02 ID:aOPzecS60
>>228
0 PC
O ガラケー
i SoftBank iPhone
P 公式p2
238iPhone774G:2011/11/16(水) 12:33:43.32 ID:Gi+oCE+r0
ちょい待ち
239iPhone774G:2011/11/16(水) 12:34:34.77 ID:pEHB22ki0
>>237
スマフォやAUあいぽんはPCと同じ?
240iPhone774G:2011/11/16(水) 12:36:58.31 ID:aOPzecS60
>>239
そうそう
下3つが特殊で、それ以外は0と考えていい感じ
241iPhone774G:2011/11/16(水) 12:37:17.43 ID:QXZ2NCOW0
>>217
iモードって言うのは課金システムの事。
アップルと真っ向から対立するシステムなのでiPhoneに実装することは決してできない。
242iPhone774G:2011/11/16(水) 12:37:24.89 ID:w6i+EJBO0
みんな解説ありがとうo(^▽^)o
なるほどね。

ちなみに、昨日は3G→○→3Gでidが変わったのを経験しました。
800と2Gでもid変わったりするのかな。
243iPhone774G:2011/11/16(水) 12:37:25.15 ID:OztRKB2g0
>>237
sbでも0は出るぞ。
Iのみではないはず
244iPhone774G:2011/11/16(水) 12:39:26.37 ID:95NYynZz0
末尾iってテレホマンじゃ
245iPhone774G:2011/11/16(水) 12:39:44.41 ID:TXeEpFOo0
>>206
よろしくね!
246iPhone774G:2011/11/16(水) 12:39:51.41 ID:BT7V5Snh0
>>237 今は、SoftBank iPhone も殆ど0 になってるみたい。
BB2Cの画像を添付してるのは、iPhone だから速度報告スレを見ればわかる。
247iPhone774G:2011/11/16(水) 12:42:16.78 ID:bxCBNqhr0
>>236
ここは葬式会場になりますた
248iPhone774G:2011/11/16(水) 12:46:49.16 ID:UcB7QQ150
>>247
公園でキチガイが暴れ回ってるようにしか見えんが
249iPhone774G:2011/11/16(水) 12:49:25.20 ID:Qj+sbbET0
>>241
なるほど。よく分かってなかったよ。Thanks
250iPhone774G:2011/11/16(水) 12:49:37.35 ID:p4yFy4S30
>>236
ええええええええええええええええええええええ

VPNは年内対応じゃなかったの?来年8月以降ってw
新機種でてるんじゃないの?
251iPhone774G:2011/11/16(水) 12:58:03.89 ID:9Pp7bP3h0
ドコモの「iPhone」販売交渉、難航の原因は独自アプリか--WSJ報道
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111116-35010625-cnetj-sci
252iPhone774G:2011/11/16(水) 13:15:47.61 ID:aOPzecS60
docomoから出たら速攻MNPする
253iPhone774G:2011/11/16(水) 13:17:22.30 ID:RmcL0ZM80
>>252
禿終わりだなwww
254iPhone774G:2011/11/16(水) 13:19:48.53 ID:92GtgGug0
docomoから出るのはいいが
i-modeなんて忘れてちゃんとMMSにも対応してくれるんだろうな
255iPhone774G:2011/11/16(水) 13:21:08.31 ID:r77rKb550
docomo iPhone ナンボかなw
256iPhone774G:2011/11/16(水) 13:21:25.54 ID:nT/sods70
>>237
必ずしも?iはSoftBankか?
257iPhone774G:2011/11/16(水) 13:23:49.53 ID:cx1rl2Zv0
色々対応させてから発売しないと、このスレの二の舞だしなー
258iPhone774G:2011/11/16(水) 13:24:55.10 ID:bxCBNqhr0
色々対応させてから発売しないと、このスレのAuの舞だしなー
259iPhone774G:2011/11/16(水) 13:25:36.58 ID:cx1rl2Zv0
3GS使ってたけど、●使ってたからたまに0の時もあった気がする
260iPhone774G:2011/11/16(水) 13:25:54.20 ID:58idSZ98P
ロック画面でホームボタン(アシスティブタッチも)ダブルクリックでシャッターボタンが出るけど

もう一度ダブルクリックするとシャッターボタンが消えるね
261iPhone774G:2011/11/16(水) 13:26:21.80 ID:v2OJeOjN0
>電子メールサービスアプリ
この道は閉ざされたか、大混乱の予感
262iPhone774G:2011/11/16(水) 13:26:23.42 ID:7mH+uCI60
5Sはどうか分からんが5はないなdocomo

迷ってる人は安心して4S買えばいいと思うよ
263iPhone774G:2011/11/16(水) 13:27:16.77 ID:O5LKdhQ40
DoCoMoからでてもブラックベリーと同じ運命だぜ。
264iPhone774G:2011/11/16(水) 13:28:16.50 ID:bxCBNqhr0
ジョブス診断だからAppleももう少し柔らかくなれやと言いたい
265iPhone774G:2011/11/16(水) 13:28:17.17 ID:aOPzecS60
>>256
必ずではない
板の設定にもよるんだろうか?条件はよくわからない
266iPhone774G:2011/11/16(水) 13:30:53.50 ID:e3NlCuiX0
いま3gsユーザーで、AuのiPhoneを買おうとしてます。
ヤフオクのauのiPhoneが安いみたいですが、普通に新規でショップで買うのとヤフオクで買って持っていくのとどちらが得なのでしょうか?
267iPhone774G:2011/11/16(水) 13:32:30.28 ID:Gi+oCE+r0
何もしないで一日終わる(´・ω・;`)
268iPhone774G:2011/11/16(水) 13:32:39.24 ID:cx1rl2Zv0
>>266
ヤフオクかなあ
通信料は高くなるけど縛りとか無いから
トントンかと
269iPhone774G:2011/11/16(水) 13:33:37.50 ID:aOPzecS60
>>256
>265を訂正
末尾iがSB iPhoneなのは確定
で、SB iPhoneが必ず末尾iになるわけではない
270iPhone774G:2011/11/16(水) 13:42:59.06 ID:aOPzecS60
auは通話圏外にならないのがいいね

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYgf6HBQw.jpg
271iPhone774G:2011/11/16(水) 13:52:15.90 ID:axa4micx0
>>237
ちょテスト
アウ
272iPhone774G:2011/11/16(水) 13:56:26.45 ID:nmH6I+mX0
>>431

79 名前:iPhone774G [sage] :2011/11/16(水) 12:13:34.76 ID:Xsv6rSkk0
訃報
auにMMS/絵文字改善/VPN(PPTP)にいつ頃対応するか問合せてみた

サポートの返答を要約すると
MMS
現在将来的な対応は検討中、具体的な見通しは情報すら無い
絵文字改善
対応の予定はある、日時は未定
VPN(PPTP)
少なくとも来年8月以降に対応予定はある、日時は未定

現時点で対応予定すらないMMSは結構痛いな
iMessage使えるようになるんかな…
273iPhone774G:2011/11/16(水) 13:59:22.10 ID:0Ha3G64Z0
今日、朝自宅を出てwi-fi外れてから3G回線が使えないんだけど。
表示は3Gでアンテナは大抵全部付いてる。
メールとかネットを使おうとするとネットワークの設定を見ろとか言われて繋がらない。
一般⇒ネットワークの設定は初期状態のまま(というか、ネットワークリセットを一回試した)
wi-fiをオフにしても駄目だった。

なんか他に方法ないですか?
274iPhone774G:2011/11/16(水) 14:01:00.74 ID:hNLRYBfh0
ニュー速は色々区別出来るようになってるね
275iPhone774G:2011/11/16(水) 14:03:06.97 ID:94YZjv9bI
>>273
電話はつながる?
機内モードON/OFF
276iPhone774G:2011/11/16(水) 14:04:38.28 ID:O5LKdhQ40
>>273
無いから死んどけ
277iPhone774G:2011/11/16(水) 14:05:59.97 ID:e3NlCuiX0
よくわからないんだけど、ソフバンで使ってた@softbank.ne.jpでsms/mmsアプリでメールしてたわけだが、auに変えたら@ezweb.ne.jpでメール交換できないの?
IMessageが使えないという意味がわかりません
278iPhone774G:2011/11/16(水) 14:07:41.56 ID:F5yaN+te0
http://qb5.2ch.net/sec2chd/

荒らしは相手にしないでこちらに報告でお願いします
279iPhone774G:2011/11/16(水) 14:07:43.79 ID:O5LKdhQ40
>>277
iPh○neでメールは無理。
280iPhone774G:2011/11/16(水) 14:09:01.45 ID:94YZjv9b0
>>277
メッセージアプリでezwebはまだ使えない
iMessageの対応は表明されてるけどまだ未定
281iPhone774G:2011/11/16(水) 14:11:00.41 ID:1RH6eMz30
>>277
ezweb.ne.jpはメールアプリで使える。

iMessageは今のところSMS専用のアプリになってる。
相手がSMSで返してくれてば、吹き出しで会話できる。

これがソフトバンクのと同じように使えるのは一月以降と言われてる。

282iPhone774G:2011/11/16(水) 14:11:12.39 ID:v2OJeOjN0
>>277
Zシンプルにはいってればあう同士のメッセージアプリでSMS(Cメール)は24時間無料だよ。外に出すには3円だけど
283iPhone774G:2011/11/16(水) 14:12:15.81 ID:lzUFXsZy0
そのうち5が出るかと
284iPhone774G:2011/11/16(水) 14:13:08.08 ID:94YZjv9b0
285iPhone774G:2011/11/16(水) 14:13:54.28 ID:0Ha3G64Z0
>>275
電話だけ使えます。
機内モードはオフです。
一応一回オンにしたらオフにしないと使えないよってメッセージが出ました。

>>276
いや、だから死んでるんだってば
286iPhone774G:2011/11/16(水) 14:15:30.73 ID:hNLRYBfh0
SMSって要は通話なんだっけ
それ考えると他のキャリアとかに送った場合
料金発生するのは理解しやすい
287iPhone774G:2011/11/16(水) 14:15:42.25 ID:vHFoVWxg0
>>285
再起動は?
288iPhone774G:2011/11/16(水) 14:16:14.73 ID:+IwC2i/r0
>>269
末尾が大文字の I は何?
289iPhone774G:2011/11/16(水) 14:16:45.27 ID:hNLRYBfh0
>>285
素直にau ショップかアップルストアに持ってた方が良いかも
290iPhone774G:2011/11/16(水) 14:18:30.07 ID:nT/sods70
>>281
SMSは有料では?
291iPhone774G:2011/11/16(水) 14:20:39.16 ID:dgAugyfnI
>>285
ネットワークワーク設定リセット済みで
機内モードON/OFF繰り返しもダメで
auの障害情報もないようであれば
ショップ行った方がいいかもねー
292iPhone774G:2011/11/16(水) 14:21:16.28 ID:1RH6eMz30
>>286
ワン切り。
今は知らんが、昔はSMS送ったら相手がたまたまメール打ってるとかで
電話に出て通話が始まることもあった。
293iPhone774G:2011/11/16(水) 14:23:08.95 ID:dgAugyfnI
>>288
なんだろね?
294iPhone774G:2011/11/16(水) 14:23:37.49 ID:YmUIWElg0
BB2Cスレより
>Q7 末尾が i にならない
>A7 末尾識別採用板のみ下記のようになります
>WiFi+BB2C=0、WiFi+PC=0、3G回線+BB2C=i or 0、3G回線+Safari=i or 0、公式p2=P、WiFi+Safari=I
295iPhone774G:2011/11/16(水) 14:27:57.83 ID:GzQ4/bN00
モグラにスーツ合うかどうかは別にして、iPhone4Sは140gあるから、スーツの型崩れの恐れはあるね。ショルダーホルスターっぽいケースとかにすれば、いいかも。刑事さんみたく。
ワキガでお困りのひとは、足首のホルスター。
296iPhone774G:2011/11/16(水) 14:28:47.27 ID:iiZouQDh0
>>286
ポケベルにメッセージ送るのと一緒だな
もう使ってる人いないと思うけど
297iPhone774G:2011/11/16(水) 14:29:30.42 ID:dgAugyfnI
>>294
わかった
au 3G+SafariでもIになるみたいだ
panda-worldじゃないからかな?
298iPhone774G:2011/11/16(水) 14:34:11.98 ID:8sXzClA40
iPhone4Sユーザーの満足度 ソフトバンクのほうがauより高いとの調査結果
http://news.nicovideo.jp/watch/nw146622
299iPhone774G:2011/11/16(水) 14:35:07.49 ID:8sXzClA40
KDDIへの苦情はこちらへお願いします
(※ツイッター直通)

KDDI専務
http://twitter.com/#!/makjob
KDDI・JCOMメディア戦略担当
http://twitter.com/#!/takjob
KDDIプロダクト本部長
http://twitter.com/#!/masuda_kazuhiko
KDDI商品戦略グループ
http://twitter.com/#!/sattak
KDDI社員
http://twitter.com/#!/yuhkun
ヤラセ役者 新川保成美
http://twitter.com/#!/honaccchan
300iPhone774G:2011/11/16(水) 14:43:44.59 ID:+IwC2i/r0
>>294
禿でもauでも関係ないのか?
301iPhone774G:2011/11/16(水) 14:46:23.38 ID:0Ha3G64Z0
>>285です。

レス頂いた皆様ありがとう御座います。
auショップ持ち込みする事にします。ありがとうございました。
302iPhone774G:2011/11/16(水) 14:48:04.06 ID:bxCBNqhr0
>>295
iPod用のショルダーと股につけるホルスター両方買ったわ。
もちろんiPhoneにもつかえてる。
303iPhone774G:2011/11/16(水) 14:48:30.37 ID:NYJZbDtr0
>>301
ここは禿信者の荒らしが多いから気にしないでね
治るといいね
304iPhone774G:2011/11/16(水) 14:48:37.90 ID:v2OJeOjN0
>>299
どの方が禿げてますか?
305iPhone774G:2011/11/16(水) 14:51:18.94 ID:6wkTVhNn0
最近やっといろいろ安定してきた
306iPhone774G:2011/11/16(水) 14:57:45.21 ID:Y9AD5Zoc0
>>301
すべての設定をリセットで直る
307iPhone774G:2011/11/16(水) 15:06:24.14 ID:TXeEpFOo0
>>284
なんか懐かしい感じだな
308iPhone774G:2011/11/16(水) 15:07:53.75 ID:9Pp7bP3h0
iPhone4S満足度比較

通信速度au>SB
電波状況au>>>>>>>SB
メール満足度 SB>>au

http://release.nikkei.co.jp/attach_file/0296820_01.pdf

メール早く何とかしろよww
309iPhone774G:2011/11/16(水) 15:10:45.65 ID:v2OJeOjN0
スマホとガラケーを切り分けた方がはやそうだ
310iPhone774G:2011/11/16(水) 15:22:17.73 ID:9/cX9Hps0
快適?快適♪オレ体感?
快適♪快適?あうiPhone?

Speedtest♪それ知らね♪
スクショ♪それ知らね♪

YouTube見なよ♪ちょー速ぇ♪
数値に出ない♪快適体感♪
311iPhone774G:2011/11/16(水) 15:23:21.66 ID:ZQwF9IaA0
ソフトバンクはiPhone一択で商売になってるか、auはそうもいかないだろうな
いろんな柵があると思う
312iPhone774G:2011/11/16(水) 15:25:20.99 ID:ArrTqXEV0
製造メーカーに気を使わないといけないのは
どこのキャリアも似たようなもんだと思うけどな
313iPhone774G:2011/11/16(水) 15:26:13.22 ID:ZQwF9IaA0
>>310
気持ち悪いの貼るなや!この糞餓鬼が!
314iPhone774G:2011/11/16(水) 15:29:05.65 ID:ZQwF9IaA0
>>312
孫正義のチャラさにメーカーも大変だろう…
315iPhone774G:2011/11/16(水) 15:31:16.09 ID:mHfPsSHvP
SkypeauのiPhone対応予定はないってサポートに言われた
316iPhone774G:2011/11/16(水) 15:36:02.96 ID:jyxU5gN10
>>312
禿はiPhone独占時代にApple以外のメーカーを散々蔑ろにしてきたのが今後どうなるかだな
独占が崩れて今更のように大量のAndroidを投入してきたけど
そっちに流れるとは考えにくい
317iPhone774G:2011/11/16(水) 15:37:13.50 ID:EcFra1w80
>>236
これ本当?
ソフバンはiPhone発売後どれくらいで対応したの?
318iPhone774G:2011/11/16(水) 15:38:39.64 ID:9/cX9Hps0
>>313

YouTube見なよ♪ちょー速ぇ♪
数値に出ない♪快適体感♪
319iPhone774G:2011/11/16(水) 15:41:50.36 ID:s8yqEmg00
バッテリーは確かに微妙だ
あんまり改善されたように見えないや
エレコムのバッテリー付きケースとか買うほうが良いのかな
320iPhone774G:2011/11/16(水) 15:44:39.60 ID:vHFoVWxg0
>>317
禿は何もしてないよ。
321iPhone774G:2011/11/16(水) 15:46:22.43 ID:aB3kkqXH0
MMSに関しては未定としか言わないが、FaceTimeとiMessageに関しては
対応すると明言してる。
322iPhone774G:2011/11/16(水) 15:47:01.17 ID:cCIbziRT0
>>317
ソフトバンクはvodafoneの頃からMMSを採用してた(だからガラケーもすべてMMS)
でも最初はiPhone自体がMMSを積んでなかった
iOSのバージョンアップでMMSが使えるようになったのと同時にソフトバンクはMMSが使えた
323iPhone774G:2011/11/16(水) 15:47:41.13 ID:aB3kkqXH0
324iPhone774G:2011/11/16(水) 16:00:35.80 ID:txqPaGoP0
iMessageってMMSをトリガーとしてる機能じゃなかったっけ?

・auのスマフォ向けにMMS対応準備が有る
・iMessageの対応はアナウンス済

これでiPhoneにMMSを対応させない理由が分からん。
独自仕様で対応させようとしてるのか?
325iPhone774G:2011/11/16(水) 16:10:28.78 ID:HmxH2eHKP
au的にはiPhoneのiMessageはMMSのことだと思ってるんじゃ
だからiPhoneについてiMessage対応は明言してもMMSについては反応が無い
326iPhone774G:2011/11/16(水) 16:12:10.82 ID:Hm9VzJtP0
>>324
http://www.notice.kddi.com/news/mainte/content/syougai/au_04_00008645.html
これってそのための作業ではないんでしょうか?
もちろん、これ以上の情報はないわけですが・・・
だとしたら12/1より対応ですかね。
327iPhone774G:2011/11/16(水) 16:14:32.37 ID:bxCBNqhr0
どんな方法でも構わないからezwebメールが15分おきとかぬるい事
いってないで、即わかって表題と発信者はわかるようにしろよ。
328iPhone774G:2011/11/16(水) 16:17:03.07 ID:mHfPsSHvP
つExchange
329iPhone774G:2011/11/16(水) 16:17:13.98 ID:dyFlwzNd0
30分おきに設定している俺にはどうでもよかったりする
330iPhone774G:2011/11/16(水) 16:17:18.79 ID:7SwRlSZL0
iMessageはMMSが必須でしょ?違うの??
http://www.iphone-girl.jp/iphone-tips/139602.html
331iPhone774G:2011/11/16(水) 16:17:55.68 ID:sz567wlz0
皆、一括で買ったの?
332iPhone774G:2011/11/16(水) 16:19:08.25 ID:QVnytZ480
分解12ヶ月払い
333iPhone774G:2011/11/16(水) 16:20:30.33 ID:7SwRlSZL0
一括です。
最終的な支払額は変わりませんが、
携帯に限らずローンは嫌いだし気分の問題かな
334iPhone774G:2011/11/16(水) 16:24:59.59 ID:2q4vB5OoP
auとしてはMMSじゃなくて、あくまでEZwebメールですキリッって事なんじゃないの?w
335iPhone774G:2011/11/16(水) 16:35:50.88 ID:UdTilYvy0
>>334

MMS対応は期待しないほうがいいかな・・・

EZwebメールが15分おきじゃなくて
リアルタイムで届くようになればそれでいいけど。
336iPhone774G:2011/11/16(水) 16:36:29.09 ID:aB3kkqXH0
なるほど、、、他にもMMSを必要としている機種も売ってるし、
それぞれのサービス開始時期がかわるならMMS対応とは言いづらそうだな。
337iPhone774G:2011/11/16(水) 16:38:42.69 ID:Hm9VzJtP0
MMS対応をいつからするのかって、一般の人はどうやってわかるんですかね?
auが対応しましたって言うまでわからないんでしょうか。
それとも、認可みたいなのが通らなければならないとか、au以外から対応情報が漏れる可能性はあるのか。
auのみからだとすれば、「うわさ」の1月対応が実は12月からという可能性もありますよね。
すいません、変な質問で。「近日対応」に期待しておりまして・・・
338iPhone774G:2011/11/16(水) 16:41:54.00 ID:/Q1fx4I60
明日からezwebメールの初期設定のやり方が変わる
今みたいにユーザーIDやパスワードは表示されなくなる
逆に困る人が居るかも
339iPhone774G:2011/11/16(水) 16:42:01.83 ID:3lY0NJ0A0
1月対応はIS12T向けのアナウンスだし(それも今ははっきり言ってないなw)
iPhone先行、もしくはiPhone後回し、ならMMSに対応します、よりは
個別のサービス名を言ったほうが、別機種の問い合わせが殺到しなくて済みそうだもんな。
340iPhone774G:2011/11/16(水) 16:42:13.24 ID:e3s3egWw0
>>337
そもそも、MMS近日対応なんてアナウンスあったっけ?
341iPhone774G:2011/11/16(水) 16:43:33.15 ID:P4TgE3CO0
デコメーラー使えよ。
342iPhone774G:2011/11/16(水) 16:49:35.00 ID:U/1HS8ai0
>>338
kwsk
343iPhone774G:2011/11/16(水) 16:51:06.82 ID:bxCBNqhr0
>>338
初耳
344iPhone774G:2011/11/16(水) 16:51:28.11 ID:FjifD2xb0
>>341
いい加減キモい死ね
345iPhone774G:2011/11/16(水) 16:53:23.64 ID:nT/sods70
>>344
お前がな
346iPhone774G:2011/11/16(水) 16:59:03.15 ID:GSiIi3nr0
一括以外だと何回分割選べる?6回12回24回?
32GBでプラスされる実質負担額の1万ちょいだけ最初に払えない?
347iPhone774G:2011/11/16(水) 16:59:52.21 ID:cJ5Ca1ul0
FONみたいなサービスあればいいのに
348iPhone774G:2011/11/16(水) 17:01:02.95 ID:/ju0FcUK0
>>331
一括の方が借金無いし、月々の支払い額が少ないのがいい。
今回の請求額が日割りだが3302円には笑った。
事務手数料の2100円含まれてるのだろうか。
349iPhone774G:2011/11/16(水) 17:03:14.24 ID:+fU0TEK20
>>346
最初に一万だけってどうだろうねー
俺は12か24選べるって言われた
SBがキャンペーンで残った分割チャラとかやったから
auももしかしてやるかもって思ったから24回にしたけど
やっぱ月々の支払額は多くなるからなんか高く感じるわw
まあ変わらないではあるんだけどさ
350iPhone774G:2011/11/16(水) 17:05:58.35 ID:Hm9VzJtP0
>>340
いや、正確でなくて失礼。
iMessage、FaceTimeが近日対応の公式アナウンスですよね。
先ほどiMessageはMMS必須との話があったものですから、ならばという質問です。
MMSにこだわりがあるわけではありません。
iMessage、FaceTimeが近日対応され、メールがケータイ風(プッシュ、絵文字等対応)になればそれでいいです。
351iPhone774G:2011/11/16(水) 17:07:15.08 ID:ajn9sWHJI
昨日iPhoneにお茶をこぼしてしまいました。
速攻で拭き取ったし量も少なく、現在も正常に動作してます。
水没センサーのマークもなし。
ただ、いつ異常が出るのか、出た場合の高額な修理代を考えたら胃が痛いです。
今月に買い替えたばかりなのに…
同じような事が起きて今でも問題なく使用出来てる方居ますか?
352iPhone774G:2011/11/16(水) 17:08:06.63 ID:+fU0TEK20
>>351
こぼした程度じゃ水没しないし
マーク出てないなら安心してもいいんじゃなイカ?
353iPhone774G:2011/11/16(水) 17:11:47.18 ID:mHfPsSHvP
そういや、iPhoneてWi-Fiと3Gをアプリ側で選んで接続切り替えできないの?
Androidだとメール設定するのにWi-Fiつながってようが気にせず勝手に3G回線に切り替えて接続してたけど。
354iPhone774G:2011/11/16(水) 17:11:59.35 ID:Xf4+WBKV0
>>351
Apple care入ってないの?
355iPhone774G:2011/11/16(水) 17:13:07.78 ID:ajn9sWHJI
>>352さん
ありがとうございます(T ^ T)
不安で不安で仕方なかったので、安心しました…
今日からは扱いに気を付けます。・゜・(ノД`)・゜・。
356iPhone774G:2011/11/16(水) 17:15:22.06 ID:ajn9sWHJI
>>354さん
入ってますが、水没による異常は自己負担だということなので、不安です…。・゜・(ノД`)・゜・。
357iPhone774G:2011/11/16(水) 17:15:56.68 ID:s8yqEmg00
>>353
勝手に切り替えると過去スレで見た
358iPhone774G:2011/11/16(水) 17:17:28.78 ID:JJBdeoDz0
割引って一括購入の場合も変更無し?
359iPhone774G:2011/11/16(水) 17:17:52.17 ID:s8yqEmg00
>>358
無し
360iPhone774G:2011/11/16(水) 17:20:01.88 ID:HmxH2eHKP
じゃあ一括で買えるならそうしたほうがお得感が高そうね
ありがと
361iPhone774G:2011/11/16(水) 17:20:16.12 ID:2FNDs15t0
>>266
時間を惜しまないなら禿のプリモバ弾でMNPした方が得だよ
362iPhone774G:2011/11/16(水) 17:22:01.01 ID:mHfPsSHvP
>>357
じゃあワンタイムパスワード発行する時にWi-Fi切らなきゃいけないのは
切り替えに対応していないSafariを踏み台にしてるからなんだな
363iPhone774G:2011/11/16(水) 17:23:25.07 ID:6tKy+YoL0
au 禿ともに自宅圏外なんですが、ホームアンテナ?はどちらでも貰えるのでしょうか?

ドコモですら窓際ギリチョン@川崎 orz
364iPhone774G:2011/11/16(水) 17:25:05.09 ID:gY1By60r0
>>363
高層マンション?
365iPhone774G:2011/11/16(水) 17:29:44.60 ID:/1Hq0M1u0
>>362
iPhoneは基本的に通信は3GじゃなくWi-Fiを使おうとするよ
ワンタイムパスワードってあのメール設定のやつか?
あーゆーのは3Gからの接続でないと
サーバーがそのキャリアの生きてるiPhoneだと認識できないから
Wi-Fi切ってくれってこと
366iPhone774G:2011/11/16(水) 17:31:07.51 ID:6tKy+YoL0
>>363
いや、小山の上の一階
367iPhone774G:2011/11/16(水) 17:35:32.23 ID:oqQfWvFX0
>>353
公衆Wifiなんかは場所によっては鈍い。
そういうときは設定でWifiオフにして使ってる。
368iPhone774G:2011/11/16(水) 17:38:59.58 ID:3UIO9lbZ0
auiPhone、使用時間がおかしいよね?何にもせずにスリープしていても、1時間で5分くらい使用したことになってるんだけど、みんなのはどう?使用時間表示と体感に差があったわけがここにあるみたい。
369iPhone774G:2011/11/16(水) 17:46:26.28 ID:PuPtwctZ0
家で長電話することがおおいのですが、
電話中にWi-Fiオンしてgmailを確認することは可能ですか?
370iPhone774G:2011/11/16(水) 17:51:48.75 ID:SUy2S0q+0
>>368
スリープ中は全ての機能が止まってるわけでは無いけど?
371iPhone774G:2011/11/16(水) 17:52:15.29 ID:SUy2S0q+0
>>369
可能。
372iPhone774G:2011/11/16(水) 17:53:53.25 ID:OafKbD3p0
>>368
バックグラウンドとスリープは違うよ
373iPhone774G:2011/11/16(水) 17:55:13.43 ID:3UIO9lbZ0
>>370
起動時間、そうだけど、使用時間は、スリープ解いて、バックライトつけて実際に画面がついている時間の総計じゃなかったっけ?理解が違っていたらごめん。
374iPhone774G:2011/11/16(水) 17:56:51.11 ID:3UIO9lbZ0
373です。
起動時間は、の間違いです。
375iPhone774G:2011/11/16(水) 17:58:21.44 ID:OgIicBui0
>>373
iOS5にした3GSで、殆ど放置で使用時間15時間以上とで出るからスリープでも
裏で通信などが有ればカウントしてるみたいだね。
376iPhone774G:2011/11/16(水) 17:59:42.03 ID:iRWZxdOH0
auって15分間隔でしかメール受信できないって…本当?
それ機能果たせてなくね?
377iPhone774G:2011/11/16(水) 18:01:32.26 ID:mHfPsSHvP
>>365
それはわかってるけど3G優先につなぐモードで投げられないと
いちいちWi-Fiオフにするのが手間だろ
メール周り整備する時に3G優先で接続して
ワンタムパスワードも必要ないAndroid版同等のアプリでも実装するのかな?
378iPhone774G:2011/11/16(水) 18:01:36.38 ID:5LEk0IOM0
>>376
いつでも受信はできますよ?
379iPhone774G:2011/11/16(水) 18:05:32.21 ID:bxCBNqhr0
>>376
15分おきに疑似プッシュされます
380iPhone774G:2011/11/16(水) 18:07:14.38 ID:5i+tGJ5N0
>>376
SoftBankはPCメールでもプッシュで受信するんだ凄いね
381iPhone774G:2011/11/16(水) 18:10:34.70 ID:FISp4ToX0
>>206
よろしく!
382iPhone774G:2011/11/16(水) 18:17:28.95 ID:aB3kkqXH0
>>377
あれを使うアプリ自体がWi-Fiでも3Gでも使えるからしょうがない
キャリアがまともなら、そのうちWi-Fi使わないアプリ出すと思うけど
383iPhone774G:2011/11/16(水) 18:23:22.27 ID:eVh6elpa0
不正なSIMの問題で明日アップルストアに行ってくるが、本体交換してくれるのだろうか?
何か情報ある人、教えてくれ。
384iPhone774G:2011/11/16(水) 18:27:30.37 ID:Bn7apTgX0
自宅にWi-Fi環境を整えたら快適すぎワロスw
もっと早くやっとくべきだった
385iPhone774G:2011/11/16(水) 18:28:42.43 ID:v2OJeOjN0
>>383
交換用のモノがあれば
386iPhone774G:2011/11/16(水) 18:29:47.42 ID:uUws4mB+0
>>375
当たり前だろ。ガラケーでも受信してる
387iPhone774G:2011/11/16(水) 18:33:47.02 ID:/1Hq0M1u0
>>377
そもそもあんな形でメール設定させるauがどうかしてると思うけど
imap?pop?サーバー晒せばすむことだし、プロファイル配布するとか手段もあるだろうに…
388iPhone774G:2011/11/16(水) 18:37:43.69 ID:58idSZ98P
>>387
とにかく、と に か く ドタバタだったんでしょ

発売日前のau社員の方なんて、ユーザーとまったく同じ状態で放置されてたし

逆にめずらしいよ
389iPhone774G:2011/11/16(水) 18:47:02.19 ID:FbK/sAuo0
VPNが使えないのはauのNATをGREやESPが通過できないからのようで
L2TP/IPsecとCiscoIPsecならNAT-TでESPをUDPにカプセル化できるので
使える事もあるようです
うちではヤマハのルーターは使えなかったけどWinServerのL2TP/IPsecサーバは
UDPの500と4500を開けるだけで使えていますhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY27iTBQw.jpg

390iPhone774G:2011/11/16(水) 18:47:53.46 ID:e3NlCuiX0
>>281
それが聞きたかったんだ、ありがとう
391iPhone774G:2011/11/16(水) 18:51:20.06 ID:/1Hq0M1u0
>>389
PPTPだけが使えないってことか、プライベートアドレスがどうのこうのってのも関係あるみたいだね
392 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 88.4 %】 :2011/11/16(水) 18:52:29.20 ID:VJbxkVZm0
しかしこんなスレまでクソバンク社員の荒らしがくるのか

au大勝利じゃないか
393iPhone774G:2011/11/16(水) 18:53:59.04 ID:cJ5Ca1ul0
ソフトバンクの荒らしというかau買って公開してる人があらしてんじゃね
394iPhone774G:2011/11/16(水) 18:54:41.54 ID:OgIicBui0
>>386
何だお前は?
395iPhone774G:2011/11/16(水) 18:55:49.94 ID:AoU53CVl0
>>376
Cメールに転送しとけば、一応リアルタイムで届くよ。
ただ内容までは転送されない。
396iPhone774G:2011/11/16(水) 18:59:42.68 ID:iRWZxdOH0
>>395
そうなんだ…なんかauのiPhone不安だな…
au買った人達は後悔してるの?
今禿だけど、庭に変えて後悔とか絶対したくないからな…
禿でできて庭でできないのはチョット。
397iPhone774G:2011/11/16(水) 19:00:19.53 ID:Or6vb7DM0
>>393
何だお前は?
398iPhone774G:2011/11/16(水) 19:01:12.00 ID:OgIicBui0
>>396
なんでここにいるの?
399iPhone774G:2011/11/16(水) 19:02:49.88 ID:rlvP3JdC0
価格崩壊するな、このままだと。
400iPhone774G:2011/11/16(水) 19:04:00.59 ID:gFh6j6v+i
>>236
これってオワコンじゃん\(^o^)/
MMSに対応せんとFaceTime,iMessegeも無理だからなあ。
これってもしや来年の新機種iPhoneからしか対応する気ないんじゃね。
結局当初指摘されてた通りのグダグダ感になる悪寒><
401iPhone774G:2011/11/16(水) 19:05:44.91 ID:58idSZ98P
>>396
自分はもともとauユーザーで、これからもauユーザー
メールアドレスを変えたくないからなんだけど、のんびりと対応を待ってるよ
初iPhoneなので、比較対象するものがないからこんなもんだという感じで
気にする方はソフトバンクにしておいた方がいいと思うよ?
もしくはもう数か月様子を見て対応があるの見きわめてから決めるか、だよね
402iPhone774G:2011/11/16(水) 19:06:21.82 ID:Gmj03f0J0
メールは元からgmailだからいいけど
メールの方にezweb.ne.jp持って来てるからmmsはまた別のアドレスになるか、最悪mmsには対応しない可能性もあるよね…
smsだと通話料かかるからmmsは欲しいんだけどなあ
403iPhone774G:2011/11/16(水) 19:07:48.29 ID:0FXRALum0
携帯電話は電波が命!
電波がなければただのゴミだ。
神電波の庭 VS 糞電波の禿
糞が神に勝てるわけがない
404iPhone774G:2011/11/16(水) 19:07:48.67 ID:oSRXEpAP0
>>396
特に後悔してないよ。メールなんて15分で十分だよ。

お前はそのまま禿にしとけ。
405iPhone774G:2011/11/16(水) 19:08:47.59 ID:OgIicBui0
>>402
mmsだと何が良いの?
406iPhone774G:2011/11/16(水) 19:09:45.92 ID:29w5xr+r0
>>400
ガラケーの売り方に飼い慣らされるとこんな発想しか出来なくなるんだな…
407iPhone774G:2011/11/16(水) 19:11:09.69 ID:AoU53CVl0
>>396
403がすべてを語ってるよ。
俺はauにして良かったよ。圏外にならないって普通の事に感動したw
408iPhone774G:2011/11/16(水) 19:11:25.86 ID:rlvP3JdC0
プッシュがまともじゃない携帯にして後悔したわ
409iPhone774G:2011/11/16(水) 19:11:36.35 ID:OwUb75wm0
>>400
おいおい社長、年内ぐらいにはMMS対応するっていってなかったっけ?
410iPhone774G:2011/11/16(水) 19:12:17.88 ID:6tKy+YoL0
リアルタイムで送受信できる
ガラケーメールはどちらかと言うとMMSに相当する

今のezwebメールはPCメールと同じ
411iPhone774G:2011/11/16(水) 19:13:20.12 ID:vAkaZGyX0
>>388
だからそれは何の言い訳にもならないでしょ。
auの都合とか全く関係ない。そんな事を言い訳にするのはユーザー舐めてる。
まあKDDIの幹部達が1番悪いけどさ。
ぶっちゃけ今のauはソフバンが国内最初のiPhone3Gを発売した時より酷いよ。
後発で色々経過見てきてるにも関わらずね。
412iPhone774G:2011/11/16(水) 19:14:44.87 ID:ZOzW0qIB0
>>411
わかったからお前は禿使っといてください
413iPhone774G:2011/11/16(水) 19:15:02.90 ID:SyOnXCtw0
最初の山は12/1だな。
アップデートの通知が月末にあるかどうか
414iPhone774G:2011/11/16(水) 19:15:20.92 ID:OgIicBui0
>>411
そうだね、4S発売時のソフバンも酷かったね。予想外とか想定外とか言い訳出来ないね。
415iPhone774G:2011/11/16(水) 19:15:21.37 ID:D8PLzIv00
キャリアメールはそのままではプッシュされない、絵文字も使えない、その他にもSBでは使えるけどauでは使えない機能がある、おまけに基本料金はSBより高いときている。
こんな状況では、SBの電波で苦労した人以外にはauのあいほん勧められないよ。SBあいほんより売れないのも仕方がない。
416iPhone774G:2011/11/16(水) 19:15:51.57 ID:uL/WYWN30
>>380
それが当たり前。じゃないとキャリアメールの意味ないでしょww
auのは所詮Eメールだしねww
417iPhone774G:2011/11/16(水) 19:15:52.51 ID:rlvP3JdC0
早過ぎたんだ腐ってやがる・・・
418iPhone774G:2011/11/16(水) 19:16:43.67 ID:mlwNwJo+0
>>396
毎回同じやり方でよく飽きないなw
419iPhone774G:2011/11/16(水) 19:17:20.92 ID:OgIicBui0
>>416
へー、@iアドレスのメールいつから自動受信する様になったの?(笑)
420iPhone774G:2011/11/16(水) 19:18:51.92 ID:mlwNwJo+0
>>416
馬鹿すw
421iPhone774G:2011/11/16(水) 19:21:24.53 ID:OgIicBui0
今頃>>416は何考えてるのだろう?
422iPhone774G:2011/11/16(水) 19:22:16.19 ID:6tKy+YoL0
>>419
i.softbank.jp はPCメールであって、キャリアメールは softbank.ne.jpだからなあ

au はできないけどさ
423iPhone774G:2011/11/16(水) 19:23:16.41 ID:D8PLzIv00
>>413
なんでその日なの?
424iPhone774G:2011/11/16(水) 19:23:44.11 ID:58idSZ98P
>>411
自分はあえて対応を後回しにしても発売を前倒しした経営判断を支持してたんだけど

実はそうではなく、全世界同時発売にこだわったアップル側の意向をくんだらしいから
やむを得ないじゃないの?

当初、11月か1月発売と言われてたタイムギャップが対応にかかる時間とだと理解してる
1月過ぎても何の対応もないんじゃ、さすがに怒るヒトは多いだろうと思う

いずれにしても自分含めてauユーザーのiPhoneデビュー組はみんなおっとりしてるよ
比較対象できる情報が自分の中にないからこんなもんでしょう?と思ってる
(iPhone自体の機能は素晴らしいから、そちらに感動してひとまず満足感はある)
ただ、このスレであまりに強調されるから、怒らなきゃならないのかな?と引っ張られてる感じ

とにかくMNPのiPhone既存ユーザーの方の要求は厳しいね
当然の要求ではあるんだけど
425iPhone774G:2011/11/16(水) 19:23:48.54 ID:dZJyLE150
早くMMS対応してくれよー。携帯メール、絵文字くらい普通に使わせてくれよー。
426iPhone774G:2011/11/16(水) 19:24:08.64 ID:OgIicBui0
>>422
>>380はpcメールの話してるんだが?
揃いも揃って日本語不自由なのか?
427iPhone774G:2011/11/16(水) 19:24:58.83 ID:Gmj03f0J0
>>405
パケ定入ってれば通話料かからずチャット風にメールのやり取りが出来ることかな。
まあsmsでもいいけど、自分も相手も通話料かかっちゃうからね。
どうでもいいやり取りはメッセージの方が楽でいいよ。
逆に残しときたいのはメール。
428iPhone774G:2011/11/16(水) 19:25:55.91 ID:RZ1Ym1/O0
auはキャリアメール転送できるので、Gmailに転送し、プッシュのみ受信設定で、フェッチは手動。送信はezwebからにすれば、相手がガラケーでもOK。これでSBのiphoneの時に比べ、スパムから解放されて、快適。
ようやくSBもメールフィルター対応した様だけど、メール転送出来ないのは致命的だと思う。
429iPhone774G:2011/11/16(水) 19:26:45.13 ID:OgIicBui0
>>427
そんなもんかね、ソフバンの時でも@iしか使わなかったからな。
430iPhone774G:2011/11/16(水) 19:27:20.97 ID:22OP+3eM0
デコメーラーも完璧ではないなぁ
プッシュしない時がある
そういう時は迷惑メールだからいいけどね
431iPhone774G:2011/11/16(水) 19:27:39.25 ID:LVpkBG2A0
>>424
言ってる事は理解できるけど全部その内容は憶測だからねぇ。
現状auがグダグダなのが全てだよ、使う人間からすれば。
だから売り上げガタ落ちなんだと思う。結構一般にも悪評浸透してきてるしね。
432iPhone774G:2011/11/16(水) 19:29:37.01 ID:OgIicBui0
>>431
で、お前らはauがmmsもimessegeもfacetimeも対応してきたら何を生きがいにして生活するの?死ぬの?
433iPhone774G:2011/11/16(水) 19:31:29.16 ID:6tKy+YoL0
>>426
じゃあ、言い方変えよう。

au の iPhone 単体では au キャリアメールをインターネットメールに転送することしかできないため、リアルタイム通知、受信できない

SB は単体でキャリアメールはリアルタイムで通知送受信が当然にできる上、インターネットメールも対応でさらにリアルタイム通知サービス付
434iPhone774G:2011/11/16(水) 19:31:47.30 ID:jHVaz2vi0
>>411
auはいつまでたってもiPhoneに対してグダグダだよな。
未対応や不具合にもダンマリでいい加減ムカつくわ。
435iPhone774G:2011/11/16(水) 19:32:54.23 ID:OgIicBui0
>>433
やっぱり日本語不自由何だな(笑)
もう一回>>380読んでよ。
436iPhone774G:2011/11/16(水) 19:32:54.62 ID:HgOKxRof0
>>432
通話と通信が同時に出来ないとかじゃね
いや知らんけど
437iPhone774G:2011/11/16(水) 19:33:36.74 ID:+AwTg1Hz0


【SoftBank】iPhone 4S part 29【au】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1321261978/

【SoftBank】iPhone 4S part2
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1320211912/

【au】iPhone4S part56 (実質57)
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1321280877/

※このスレは、au専用
438iPhone774G:2011/11/16(水) 19:34:07.17 ID:Gmj03f0J0
なんだかんだで発売から一ヶ月だしそろそろ何か動き欲しいよなー
439iPhone774G:2011/11/16(水) 19:34:07.22 ID:U/1HS8ai0
>>426
その方々は日本人じゃないから理解できないんだよw
440iPhone774G:2011/11/16(水) 19:34:22.85 ID:5i+tGJ5N0
>>433
何で同じキャリアEメールでこんなに差があるの?
KDDIが腑抜けなだけ?
441iPhone774G:2011/11/16(水) 19:36:00.15 ID:58idSZ98P
>>431
auはいつも保守的で他キャリアの後ろを走ってきたんだよね

そのauが初めて勝負したな、と感じたのがリスモ・音楽ケータイを打ち出したころからで
ここらあたりから若いユーザーが少し注目するようになったように思う
その流れでガガ起用のアンドロイドの強烈プッシュがあり、その後にこのiPhoneなんだよね

元々グダグダのauが本気になって勝負を仕掛けた、と感じたのがこのiPhone発売
つながる、と強調したネガティブキャンペーンともとれるCMも今までのauでは考えられなかったこと

ただ、発売直後の盛り上がりと勢いからはかなりトーンダウンして沈黙してる感があるのは
やはりその後の対応なんだろうと思う
技術的に難しいんだろうけど、矢継ぎ早に順次対応をし続けていれば、失速感は少なかったんじゃないのかな
あ、いつものauに戻ってる?って感じもしないでもない
442iPhone774G:2011/11/16(水) 19:36:02.46 ID:wYCfVK730
俺は心が広いので1月いっぱいまでは待ちます。
でもそれでも対応しなかったらアンチに変わりますw
443iPhone774G:2011/11/16(水) 19:36:11.62 ID:OgIicBui0
>>436
禿信者は何が面白いのか分からないけど同じ話を飽きもせず繰り返し繰り返し書き込んで(笑)、その執念は恐ろしいよな。
444iPhone774G:2011/11/16(水) 19:36:59.85 ID:OgIicBui0
>>442
さっさと禿にいった方が良いよ。
445iPhone774G:2011/11/16(水) 19:37:47.22 ID:ZQwF9IaA0
iPhone3Gが発売されてmms対応まで一年かかったな
446iPhone774G:2011/11/16(水) 19:37:47.25 ID:bh2ftkD10
>>438
とりあえず、au Wi-Fiスポットの対応が年内の約束だ。座して待て!
447iPhone774G:2011/11/16(水) 19:38:54.99 ID:5i+tGJ5N0
>>441
結局iPhoneをもってしても駄目でしたってオチ?ww
いつまで一人負け時代を続けるのだろうKDDIは。
448iPhone774G:2011/11/16(水) 19:38:57.24 ID:9j/aVKi70
おれもあうホンユーザーなんだが
あうの対応遅いな。あうホンがようやく完全体にアップデートされる頃には、悪評定着化して孫さんに片手で潰されてそう
449iPhone774G:2011/11/16(水) 19:39:10.63 ID:6tKy+YoL0
>>440
メールシステムは、ドコモもauも独自システムにこだわっだため、インターネット変換、SMS変換、絵文字変換、スパム対策、などなど、複雑怪奇なシステムであるため。

たまたまSBはVodafonの資産でグローバル規格だったので、参入障壁が低かった

それだけ
450iPhone774G:2011/11/16(水) 19:39:40.79 ID:gfz0EC4N0
icloudでメール転送でプッシュ通知してるんだけど、ほとんどのメールで通常受信のメールが先に受信してしまう。
15分間隔のフェッチなのに・・・

Cメール転送だと、こんな不具合なくプッシュ通知されるのかな?
あと、icloudとCメールだと、使い勝手に差があるの?メリット、デメリット教えていただけると有難いです。
451iPhone774G:2011/11/16(水) 19:40:25.48 ID:nvCcTHPf0
>>424
そもそも全世界同時発売じゃないじゃん
なにいってんの?
452iPhone774G:2011/11/16(水) 19:41:21.80 ID:OgIicBui0
>>450
icloudの鯖はサービス開始から不安定。
cメールの方がまだマシだよ。
453iPhone774G:2011/11/16(水) 19:42:22.22 ID:OgIicBui0
>>451
馬鹿なの?(笑)
454iPhone774G:2011/11/16(水) 19:45:18.54 ID:XORxV9E+0
あぼーんでスッキリ
今の所不満はないなAndroidと2台持ちだし
家では固定回線からwifiだし一応モバイルルーターも使ってるし
455iPhone774G:2011/11/16(水) 19:49:11.19 ID:J7G1hVit0
こればっかりはドンマイとしか言えないw
最近の現象は速度スレでも軽く速度祭り化してるからw
まさかSBiPhone4sがここまでマッハ機になるとはw以下速度スレ転用


968 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2011/11/10(木) 15:44:19.34 ID:Ucj7oiFG0
自己ベスト記念 SB
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYj5SRBQw.jpg



970 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2011/11/10(木) 16:08:13.34 ID:StFWpQXI0
今日はちょっと遅いかな SB
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYt5qPBQw.jpg


731 名前:iPhone774G [sage] :2011/11/15(火) 20:38:55.47 ID:1w4CMwm70
禿3GSでもこの時間帯に田舎でここまで速度出るようになったんだなww
4Sを庭か禿にするか迷うwww SB@佐賀
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0a2IBQw.jpg


20 名前:iPhone774G [sage] :2011/11/10(木) 20:25:23.38 ID:x6KK86Fe0
何が繋がる安心感だ、電波悪いじゃねぇかw速度も出ないし。
通話品質とか劣悪だしよー au@東京
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYuZqPBQw.jpg



456iPhone774G:2011/11/16(水) 19:50:22.57 ID:wdR4HbOm0
電波だけでもな…まだ禿にしとく。涙
457iPhone774G:2011/11/16(水) 19:51:22.98 ID:RDGVBavm0
>>451
>>424はあくまで自己憶測をしてるに過ぎないからw
ユーザーにとって大事なのは今だからね。
458iPhone774G:2011/11/16(水) 19:51:50.24 ID:OgIicBui0
レス付けるのも馬鹿馬鹿しいけど
>>455みたいな書込みは何が楽しいのだろう?本当不思議。
459iPhone774G:2011/11/16(水) 19:52:22.70 ID:2b/WV1XS0
cメーラーってMNPの時どうすんの?
460iPhone774G:2011/11/16(水) 19:53:28.34 ID:U/1HS8ai0
>>455
はいはい禿は地下鉄乗ってマクドでも行ってなψ(`∇´)ψ
461iPhone774G:2011/11/16(水) 19:53:43.85 ID:NrclJhdU0
>>449
いつまでもガラケー仕様に拘ってるから足元すくわれんだよ。
いい加減少しは反省しろやと思う。
462iPhone774G:2011/11/16(水) 19:53:56.59 ID:OgIicBui0
>>459
ちょっと意味が良く分からない。
463iPhone774G:2011/11/16(水) 19:54:15.60 ID:rlvP3JdC0
多くは期待しないからCメールにezwebの
送信元とサブジェクト表示対応してくれ
2月頃までは待つわ
464iPhone774G:2011/11/16(水) 19:54:25.35 ID:SyOnXCtw0
>>449
ガラパゴスたる所以だよな
465iPhone774G:2011/11/16(水) 19:54:43.56 ID:wdR4HbOm0
>>432
なにこいつ…ばかなの?頭の中それでいっぱいなの?
ばかなの?
466iPhone774G:2011/11/16(水) 19:54:58.75 ID:OgIicBui0
>>461
未だにガラケーが多いんだけど?docomoでも。
467iPhone774G:2011/11/16(水) 19:55:09.40 ID:ofSKIyrX0
進展無し
468iPhone774G:2011/11/16(水) 19:55:19.55 ID:NrclJhdU0
>>460
>>455は全部3G回線の速度でしょ。
469iPhone774G:2011/11/16(水) 19:56:04.79 ID:OgIicBui0
>>465
お前さんみたいな人に聞いてるんだよ(笑)
470iPhone774G:2011/11/16(水) 19:57:38.45 ID:ufLSfvF10
だれかboxcarでプッシュしてる人いるかなー?。いたら使い勝手どうか知りたいー。
471iPhone774G:2011/11/16(水) 19:57:50.14 ID:IUaGVzuu0
>>455
まじかこれw電波でも負けたら庭にする意味ないな。欠陥品だしw
472iPhone774G:2011/11/16(水) 19:58:31.67 ID:wdR4HbOm0
>>469
逆だったらとか考えないの?
ばかなの?
473iPhone774G:2011/11/16(水) 19:58:59.70 ID:SyOnXCtw0



【SoftBank】iPhone 4S part 29【au】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1321261978/

【SoftBank】iPhone 4S part2
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1320211912/

【au】iPhone4S part56 (実質57)
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1321280877/

※このスレは、au専用
474iPhone774G:2011/11/16(水) 19:59:27.45 ID:OgIicBui0
>>472
何が逆なの?
475iPhone774G:2011/11/16(水) 19:59:56.00 ID:LvAxiOnm0
>>445
それはiPhoneがMMSに対応したのが3GS発売の頃だったからでしょ。
476iPhone774G:2011/11/16(水) 20:00:13.17 ID:jRIfAPiC0
>>472
おまえ ばかなの?
477iPhone774G:2011/11/16(水) 20:01:16.58 ID:rlvP3JdC0
>>470
Cメールの早さには全然及ばないが
件名、発信者はちゃんと表示
478iPhone774G:2011/11/16(水) 20:02:42.97 ID:EpliPYMq0
>>461
足下すくわれたってほどの大げさな問題じゃないだろ
少なくとも俺個人は便利に使ってる

ガラケー仕様に拘ってiPhone売れないのは
docomoでしょ
479iPhone774G:2011/11/16(水) 20:02:49.90 ID:hqFqF6HY0
>>477
Cメール遅くね?
まあガラケーと比較してるからかもしれないけどさ
480iPhone774G:2011/11/16(水) 20:04:10.40 ID:6tKy+YoL0
>>475
まあ、四年前のIPhoneと一緒と言えばそうなんだが、SB はリアルタイム通知だけはできるようにしてたよね。

au の人は、現在同じコトを転送とか創意工夫しながらやってるが、せめてそれぐらいはキャリア側でしてやりゃいいのに、とは思う。
481iPhone774G:2011/11/16(水) 20:05:01.18 ID:r4H195NQ0
>>396
全く後悔してないよ。メールもリアルタイムに受信してるし圏外にもならない。
482iPhone774G:2011/11/16(水) 20:06:04.88 ID:IwT9NVlB0
デコメーラーにしてよかった
483iPhone774G:2011/11/16(水) 20:06:29.45 ID:U/1HS8ai0
>>471
そうだよな。お前の電波具合にはどこのキャリアでも負けるよなwww
484iPhone774G:2011/11/16(水) 20:06:57.28 ID:7mH+uCI60
現状に不満がある人はみんな禿に行ったらいいと思うよ

俺は最悪このまま放置でも困らんし、『携帯電話』として使えないと困るから庭にしたけど
485iPhone774G:2011/11/16(水) 20:07:24.13 ID:RAYIC0lE0
デコメールの工作もまた湧き出してウザい
専用スレでやれ
486iPhone774G:2011/11/16(水) 20:07:27.40 ID:OgIicBui0
>>480
それをするにはsmsまで変えないといけないからね。簡単にはいかないと思うよ。
487iPhone774G:2011/11/16(水) 20:08:29.51 ID:JAyELnog0
>>479
うちではCメールが光の早さでとどくぞ
「メール゚+。゚☆キタ──*・゚・( ゚∀゚ )・゚・*──!!☆゚。+゚」
と思ってメールソフト開いてもまだ本文届いてなかったりする
どういうことさw
488iPhone774G:2011/11/16(水) 20:08:42.07 ID:EpliPYMq0
>>479
Cメールはカシオのガラケーと速度一緒だけどな
リアルタイムで通信出来てるよ
489iPhone774G:2011/11/16(水) 20:09:12.31 ID:rlvP3JdC0
禿げから来たけど庭の対応しだい
490iPhone774G:2011/11/16(水) 20:09:57.88 ID:5PSjl0mh0
>>483
禿は足りない電波は自分で補う方向なんだろ
491iPhone774G:2011/11/16(水) 20:10:23.66 ID:ufLSfvF10
>>477
まじか、ありがとう。ツイッターの通知やらもやりたいからboxcar導入しようかと思って。やってみるよー。
492iPhone774G:2011/11/16(水) 20:10:57.82 ID:dBILK4xm0
>>453
全世界同時じゃないよ。
ニュージーランドとか香港は今月発売された。
493iPhone774G:2011/11/16(水) 20:11:54.46 ID:4BjR5hsV0
こっちが本スレかー
聞きたいんですが、
SBからauに変えた人はキャリア変えて正解でしたか?

特に電波とかメールまわりとか。


迷ってるんで背中押して下さいー
494iPhone774G:2011/11/16(水) 20:12:52.51 ID:r4H195NQ0
メールの件はアタマ使えば幾らでも解決策あるしテンプレにも書かれてる。最悪現状維持でも何も困らないんだが。
495iPhone774G:2011/11/16(水) 20:12:59.75 ID:rlvP3JdC0
>>493
メールはやばい
496iPhone774G:2011/11/16(水) 20:13:19.63 ID:4drW1zHm0
絵文字表示に早く対応して欲しいなって位だな
497iPhone774G:2011/11/16(水) 20:15:03.36 ID:T2i0wMG00
うだうだうるせーな
ウジ虫禿
メールはメッセージとezweb.ne.jpの15分
おきで充分w
FaceTime等の機能は対応が遅れているだけ
498iPhone774G:2011/11/16(水) 20:15:12.54 ID:mX0303vI0
wwwデコメーラーだけは無いわwww
499iPhone774G:2011/11/16(水) 20:15:29.30 ID:OgIicBui0
>>493
sbにしときなさい、わざわざ変える必要も無い。
500iPhone774G:2011/11/16(水) 20:16:00.86 ID:WoX70+Xv0
ドコモのガラケーとauあいぽん持ってる俺にはほぼ100%の問題がクリアできるわけだが
禿だの庭だの言ってる連中は何んなの?ひとつしか持てない貧乏人なの?
501iPhone774G:2011/11/16(水) 20:16:16.88 ID:S9hMAZ270
>>428
え?softbankって電波よわいだけじゃなくてキャリアメールの転送すらできないの?
iCloudメールやgmailに転送できなくてIMAPアクセスだけ?どれだけダメダメなんだ。
プッシュなんて転送さえできれば情弱以外どうにでもなるのに
502iPhone774G:2011/11/16(水) 20:16:36.61 ID:U/1HS8ai0
>>490
だから禿工作員は電波な人が多いのか
503iPhone774G:2011/11/16(水) 20:17:05.64 ID:mCjTVuFi0
>>493
使えない機能が多いよ
よく調べないとここの情弱みたいになるよ
504iPhone774G:2011/11/16(水) 20:17:06.66 ID:sfTgfzTe0
自動受信できてから言えよ。
505iPhone774G:2011/11/16(水) 20:18:21.34 ID:nvCcTHPf0
>>500
FaceTimeとiMessageが解決できてないじゃん
君にとっては問題ないってだけで多くの人は大問題だよ
506iPhone774G:2011/11/16(水) 20:18:33.23 ID:4BjR5hsV0
>>499
現docomoです
507iPhone774G:2011/11/16(水) 20:18:37.34 ID:ZWBwKY4w0
今日一回だけ鳴る設定の、アラームが鳴らなかったんだけど
同じ症状出た人居ますか?
508iPhone774G:2011/11/16(水) 20:18:48.99 ID:OgIicBui0
>>504
@iのアドレスが自動受信出来る様になってから書き込めよ(笑)
509iPhone774G:2011/11/16(水) 20:19:10.08 ID:6FkgpkSv0
auがもし国際基準のSMS/MMSに対応するとしたら
ちょっと前にやった、メールのキャリア相互接続の整備は全く意味無くなるよな
とゆーか、既にAndroid auやってたんだからその時にやっときゃ良かったのに…
整備費用捨てたのと一緒じゃ…

てか、本当に国際基準のSMS/MMSに対応したら
既存ガラケーのCメールと互換取れ無くなりそう
510iPhone774G:2011/11/16(水) 20:20:20.58 ID:p8n2nZQP0
>>493
禿から庭組だけど、メールに関しては本当にダウングレードした感じ。
絵文字とかは使ってなかったから気にしてない。スピードは同じくらい@仕事場都心-下町住まい
511iPhone774G:2011/11/16(水) 20:20:24.43 ID:5PSjl0mh0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYn5SRBQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY462IBQw.jpg
田舎だけど禿は使い物にならない
auは3本立つ
MNP前のdocomoは電波は良かった
撮影場所はどう見ても自宅
512iPhone774G:2011/11/16(水) 20:21:55.71 ID:mX0303vI0
>>493
メール化けまくり。これは痛い
音質落ちるがすぐ慣れる
FaceTimeは羨ましい
料金高いが無料通話で相殺
youtube移動中も快適
地下快適
住んでる場所がど田舎なら間違いなくau
513iPhone774G:2011/11/16(水) 20:22:28.52 ID:MnrfhrDD0
>>493
先週かえたばかり
ソフトバンクの圏外にはウンザリしてたから正解だった
3Gはソフトバンクしか知らなかったからはびっくりするね
あと最近のわけわからない新規用キャンペーンとか料金体系とかもなんだかね

さらにMNPのときソフトバンクに電話するときの引き止めがまじムカついた
514iPhone774G:2011/11/16(水) 20:22:38.57 ID:6tKy+YoL0
>>501
キャリアメールのインターネット転送やReply-To設定なんての実装してんのは、国内は庭だけだろ、つうか他国でも見たことない

本来のメッセージングとメールをゴッチャにしちまった、ガラバゴス仕様の醜悪極致じゃねーか
515iPhone774G:2011/11/16(水) 20:22:48.13 ID:r4H195NQ0
>>505
多くの人にとっての問題はキャリアにとっては重要問題だけど、自分が買うか辞めるかの判断基準とは違う。それとも他人の心配してるの?
516iPhone774G:2011/11/16(水) 20:22:57.99 ID:T2i0wMG00
>>493
俺は正解だったなw
キャリアは自分の好きな方にしろ
517iPhone774G:2011/11/16(水) 20:24:51.36 ID:MnrfhrDD0
あ、メールの絵文字文字化けはあるね
俺は絵文字使わないから問題ないんだけど
KDDIは対応時期のロードマップくらい出したほうがいいと思うね
518iPhone774G:2011/11/16(水) 20:24:58.33 ID:5PSjl0mh0
>>505
FaceTimeとiMessageなんてガラパゴスアプリを讃えるのは禿ユーザーだけだろ
3でチャットも映像電話も出来るソフトが大量に有るのに
それなのに林檎同士でしか通信できない、明らかに劣っているソフトが使える!って自慢するとか
かわいそう過ぎて涙が出る
519iPhone774G:2011/11/16(水) 20:25:22.94 ID:FNvWhCIw0
流れぶった切って>>65だけど
いろいろググったり試したりしたけど
受信メールサーバーのホスト名にp**-は無くてもいいみたいだね

ってワケで>>24を勝手に補完

1. テンプレ読め。ezweb.ne.jpとme.comのアドレスを取得
2. テンプレ読め。ezweb.ne.jpの自動転送先にme.comのアドレスを追加
3. 設定>メール/連絡先/カレンダー>アカウントを追加…>その他
4. 1.で取得したezwebのアドレスを設定
5. 受信メールサーバのホスト名をimap.mail.me.comに変える
6. ユーザ名とパスワードは自分のAppleID
7. 送信メールサーバはsmtp.ezweb.ne.jp

これでプッシュされるし見かけ上は1通しかこないしそのまま返信してもezweb.ne.jpのアドレスなんで
相手がガラケーとかでPCメールを拒否っていても大丈夫

絵文字を諦めれて他のアプリを使うのがイヤでメールが2通ずつ溜まるのがイヤな人にはオススメ
ただ問題は上の方にもあるけどiCloudのプッシュっていまいち不安定なんだよね
520iPhone774G:2011/11/16(水) 20:26:10.23 ID:p8n2nZQP0
>>512
あ、やっぱり音質落ちてる?
なんかこっちからかけた相手にも指摘されたんだけど。
521iPhone774G:2011/11/16(水) 20:26:44.38 ID:5PSjl0mh0
>>520
*3370#に電話すれば解決するよ
522iPhone774G:2011/11/16(水) 20:26:50.05 ID:wYCfVK730
>>506
ドコモ 「 iPhoneをあきらめない 」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/news/1321404665/
523iPhone774G:2011/11/16(水) 20:27:01.87 ID:qiWiG31Q0
>>509
技術的にどれほど離れてるか、全くわからんねえ。
ドコモがspモードみたいな対応せざるを得なかった理由とかも知りたいんだが。。。

いずれにせよ、スマホにシフトしたいんだったら、
800MHz再編でグローバルスマホを調達するうまみを今後も味わいたいんだったら
腰据えた対応が必要だと思うんだがな。
ガラケーを対応させるのがどれほど大変なのかを知ってみたい。
524iPhone774G:2011/11/16(水) 20:27:10.47 ID:nvCcTHPf0
>>515
人によって判断基準が違うのに、
「ドコモガラケー&auぽんで100%問題解決できてる」とか煽ってる奴がいたからレスしただけ
525iPhone774G:2011/11/16(水) 20:27:30.63 ID:HZRWK7Td0
>>62
9-1ですね。わかります
526iPhone774G:2011/11/16(水) 20:28:07.07 ID:OgIicBui0
>>514
ただのPCメールだよ(笑)mmsじゃないから、扱いは@iと同じ。なんにもおかしくはない。auには過去も今現在もmmsなど
存在してないんじゃないの?
527iPhone774G:2011/11/16(水) 20:28:14.81 ID:wYCfVK730
>>506
ドコモからiPhone5が出たらMNPするのでよろしこw
528iPhone774G:2011/11/16(水) 20:28:55.25 ID:nvCcTHPf0
>>518
きみauユーザだからきっと使ったことないんだろうね
あれは使わないと良さがわからんよ
きみが言う他のアプリを例示してみてよ
差をおしえてあげるから
529iPhone774G:2011/11/16(水) 20:29:43.17 ID:9iHyTWyu0
絵文字使う男ってキモくね。
530iPhone774G:2011/11/16(水) 20:29:44.56 ID:6tKy+YoL0
>>518
iMessae はそのとおりなんだが

SMS/MMS と一緒のアプリなもんでなあ。メッセージング目的の本来のキャリアメールが使えないのだけが困る
531iPhone774G:2011/11/16(水) 20:30:04.71 ID:4BjR5hsV0
>>522
docomoは出ても通話無料とか無い上に高いと思うのでいいです(ーー;)
出るでる詐欺も飽きました。。

auにしようかなぁ
532iPhone774G:2011/11/16(水) 20:30:16.74 ID:wYCfVK730
>>525
それはテニスを使うんですよ
533iPhone774G:2011/11/16(水) 20:31:01.79 ID:SyOnXCtw0
GMailのExchange設定はほぼリアルタイムでくるぜ。
me.comより確実
534iPhone774G:2011/11/16(水) 20:31:08.72 ID:OgIicBui0
>>528
教えてあげるって(笑)
535iPhone774G:2011/11/16(水) 20:31:23.54 ID:y1fg7Kat0
>>501
その通り。おまけにSMSはスパムばかりで、しかも他キャリアから受信で金まで取られる。
最大文字でアドレス変更したが、今度はキャリアメールがむごい状況になり、ブチ切れて、au携帯機種変更でiPhone4Sにした。
自分にとってはスパムからも解放されて、電波も快適でいい事ばかり。早目にSB切って良かった。
536iPhone774G:2011/11/16(水) 20:32:23.32 ID:r4H195NQ0
>>524
確かに二本持ちは例外というかズルだもんな。、おれ貧乏だからアイホンだけで精一杯だし^^;
537iPhone774G:2011/11/16(水) 20:33:29.25 ID:5PSjl0mh0
>>528
映像電話
Tango Video Calls
チャット
Google Talk
両方
スカイプ

i機種にしかかけられないのとは性能が違う
538iPhone774G:2011/11/16(水) 20:33:55.65 ID:omBV/x3C0
auのiPhoneって受信感度悪くないか?複数の家電量販店の展示機全てで。
アンテナ4本は普通で3本の時もある。
iphoneの800MHZモジュールの問題?
それとも、au基地局の問題?
一般的に屋内はauの800M有利と思われていたが・・・
539iPhone774G:2011/11/16(水) 20:34:26.84 ID:mX0303vI0
>>521
なにそれkwsk
540iPhone774G:2011/11/16(水) 20:35:21.38 ID:5PSjl0mh0
>>539
なにそれ?ってそのまんまなんだが
3G通信でテレビチャットできるってだけ
何が違うのかは、違いを教えてあげる君に教わってくれ
541iPhone774G:2011/11/16(水) 20:35:30.34 ID:JcULmrU90
>>537
SoftBankでも出来るんだからさ、なにいってんだ?
542iPhone774G:2011/11/16(水) 20:36:11.62 ID:5PSjl0mh0
>>541
じゃあFaceTimeとiMessageいらないじゃん
543iPhone774G:2011/11/16(水) 20:36:49.64 ID:sfTgfzTe0
本当は欠陥iPhone買わされて
悔しくて悔しくて仕方ないくせに
禿を叩くしかできない庭信者。
544iPhone774G:2011/11/16(水) 20:37:00.21 ID:r4H195NQ0
>>538
ソフバンなんか3G繋がらないからデモ機FONで誤魔化してないか。
545iPhone774G:2011/11/16(水) 20:38:06.73 ID:7mH+uCI60
てか良くも悪くもスマホというものの敷居が低くなり過ぎなんだよな

本来ならキャリア依存のサービスが無いと困るような人間はそもそもスマホに手を出すべきじゃないんじゃないか?
546iPhone774G:2011/11/16(水) 20:38:20.63 ID:JcULmrU90
>>542
iMessageはいる。
FaceTimeはいらね。
iMessageはさ、アドレス追加できんのがいいんだよ。あとSIMなしにしても出来るってとこかな。
547iPhone774G:2011/11/16(水) 20:39:03.51 ID:5PSjl0mh0
>>539
あぁ、*3370#のほうか
*3370#
 Enhanced Full Rate(EFR)に切り替えるコマンド
通常は
*4720#
 Half Rate(HFR)をオンにする
になってるから音質落ちてる、タダコレやると通話中音はいいが電池の減りが早い
548iPhone774G:2011/11/16(水) 20:39:08.05 ID:6tKy+YoL0
>>542
どのケータイスマホにも届く、リアルタイムメッセージング機能だけは、ケータイデンワとして必須だろ

iMessage は不要としても
549iPhone774G:2011/11/16(水) 20:39:22.28 ID:MnrfhrDD0
>>543
俺はソフトバンクに電話できないという重大な欠陥があったから庭に移ったんだよ?
お前みたいな情弱とは違うんだよ?
550iPhone774G:2011/11/16(水) 20:40:01.88 ID:gY1By60r0
>>528
たいしたことないw
551iPhone774G:2011/11/16(水) 20:40:20.02 ID:L78C/IH50
公式でCメール転送とか唄えばいいのに、15分フェッチとか言ってないで。これでだいぶユーザビリティを誤解してるユーザー層取り込めると思うけどな。
552iPhone774G:2011/11/16(水) 20:40:38.10 ID:kBLPViTQ0
>>548
SMSあるじゃん
553iPhone774G:2011/11/16(水) 20:41:07.02 ID:58idSZ98P
>>547
なんかスゴイな

なんでそんなこと知ってんの?

技術者?
554iPhone774G:2011/11/16(水) 20:41:32.75 ID:mX0303vI0
>>540
ゴメンゴメン、音声通話の話だったわ
相手がガラケーなんでね
555iPhone774G:2011/11/16(水) 20:41:56.70 ID:n8FVIxL+0
SoftBank iPhone4 からの乗り換えだけど、電波状況には満足してる
最低限のメール環境もあるし、とりあえずこのままでもいいや

でもezweb だけじゃなく、新規にMMSが使えるようになると嬉しいかも
ezweb は転送とか自由にできるし、このまま残して欲しいな〜
556iPhone774G:2011/11/16(水) 20:42:08.95 ID:5PSjl0mh0
>>548
FaceTimeはどのスマホでもってわけ行かないから
それこそスカイプならスマホはおろかWINDOWSPCやMACまで通話できるぞ
ガラゲーも機種によっちゃ使えるし
557iPhone774G:2011/11/16(水) 20:42:13.58 ID:T2i0wMG00
>>520
お前も相手も寝起きだったんだろ?
558iPhone774G:2011/11/16(水) 20:42:30.57 ID:mX0303vI0
>>547
お前すげえな!
559iPhone774G:2011/11/16(水) 20:42:49.14 ID:LlnNWVcb0
>>543
本当は悔しくて悔しくて仕方ないくせに
庭スレで庭叩くしかできない禿信者もいるっぽいんだが
560iPhone774G:2011/11/16(水) 20:44:10.76 ID:6tKy+YoL0
>>552
海外ならSMSをわかっているからいいんだけどね。

メッセージングもメールもぐっちゃにさせられたガラケー餅に、俺だけ電番で送って、とか言えるか?

しかもどのキャリアも別料金だし。
561iPhone774G:2011/11/16(水) 20:44:18.57 ID:nvCcTHPf0
>>537
それらのアプリの評価みてみ
あと常駐でバッテリードカ食いしたりするアプリは無いかい?
いつかかってくるか判らないのに、ずっと立ち上げておくの?
562iPhone774G:2011/11/16(水) 20:44:29.20 ID:sfTgfzTe0
「iPhone 4S に関するユーザアンケート」(矢野経済研) http://t.co/hrQ7zrD
563iPhone774G:2011/11/16(水) 20:45:06.38 ID:VURrhDQ/0
俺は3G発売当初、禿で不遇なめに会ってるから、今のauの問題は特に気にならない。
ここまで耐性が出来たのも禿のおかげなのでSBに感謝する。
564iPhone774G:2011/11/16(水) 20:46:05.26 ID:4dzry+Sq0
>>551
いっそのことauone(中身Gmail)をauフォンの正式なキャリアメールに格上げすれば良かったんじゃないか。
IMAPのプッシュも効くし。ソフトバンクだって実質PCメールの@iアドレスが常用になってるんだし。

565iPhone774G:2011/11/16(水) 20:46:14.23 ID:JcULmrU90
まぁいいじゃん。
根本的に問題なのはauそんなに早くもなく品質もよくなかったってことだろ?
電波の問題もあったり。
メールやFaceTime、iMessageは我慢できると思うんだよね。でもそこ我慢しててその上電波、速度、負けてるのか?ってなるのもうやってらんないかと。
566iPhone774G:2011/11/16(水) 20:46:20.65 ID:WoX70+Xv0
>>522
正直あいぽんはまだ期待に応えてくれる出来じゃない
2機使ってる俺が言うんだから間違いない
567iPhone774G:2011/11/16(水) 20:47:12.84 ID:TdUnNSoK0
Tangoとかいうマルウェア使ってるやつまだいたのか
568iPhone774G:2011/11/16(水) 20:47:49.09 ID:v2OJeOjN0
>>564
丸投げ案でもっとすごいのがあるよ>mms
569iPhone774G:2011/11/16(水) 20:47:57.43 ID:spANP+j00
>>562
妥当な結果だと思われ
570iPhone774G:2011/11/16(水) 20:47:58.59 ID:5PSjl0mh0
>>567
別にどか食いしない
バックグラウンド起動でも時間当たり1%増えるかどうかくらい
評価?iPhone同士でしか使えない欠陥アプリなんて星0だろwwww

そもそも電話機が、いつ電話がかかってくるか分からないって意味不明
携帯電話の意味が無いな
571iPhone774G:2011/11/16(水) 20:49:09.97 ID:JcULmrU90
>>570
iPhone同士ってわけではないんだけどな。
572iPhone774G:2011/11/16(水) 20:49:14.43 ID:6tKy+YoL0
>>568
kwsk
SBのシステム相乗りとかw
573iPhone774G:2011/11/16(水) 20:50:04.20 ID:5PSjl0mh0
>>571
じゃあアンドロと通信して見せろよ
574iPhone774G:2011/11/16(水) 20:51:31.77 ID:JcULmrU90
>>573
FaceTimeはMacやiPad、iPod touchともできる

iMessageはiPadやiPod touchともできる
575iPhone774G:2011/11/16(水) 20:51:32.22 ID:pl+HfvmL0
矢野経済研究所・本業のパチンコサイト
http://www.yano-pbi.com/
株式会社矢野経済研究所 サービス産業事業部。1987年よりパチンコ産業の調査を開始し
1990年に遊技産業研究会(PBI)を設立し、広く業界の市場調査、コンサルティング活動を行なう。
「パチンコ産業白書」「パチンコ経営企業総覧」などの調査資料の発刊、出店調査、各種コンサルティング
接客及び管理職研修、「新機種情報」などの定期刊行物の発刊を中心とした事業活動を行なっている。

最近になって始めた東亜に強そうなサイト
http://www.yano.co.jp/
576iPhone774G:2011/11/16(水) 20:51:54.25 ID:58idSZ98P
誰か>>547を試してほしいな

事実で有効ならテンプレに載せるべきプロレベルの情報
577iPhone774G:2011/11/16(水) 20:52:41.83 ID:+0qTBAxD0
別に周りなんて関係ないだろ
自分が使う場所で電波が入って、ある程度の速度でネット出来ればそれで満足

他キャリアと比べて云々とかつまんない
578iPhone774G:2011/11/16(水) 20:53:48.94 ID:i2O0yiHJ0
やっぱりau使ってるひとって情報弱いのかなー。
これからiPhone使いこなしてね。
579iPhone774G:2011/11/16(水) 20:55:39.92 ID:5PSjl0mh0
>>576
自分で試せよ(´・ω・`)
580iPhone774G:2011/11/16(水) 20:56:03.36 ID:LCaPzS+H0
買ってからずっと電池持ちが余りにも悪いため、今日ふと使用状況を見てみたら
使用時間 2時間45分
起動時間 15時間
使用は通話40分ぐらいとメール送信15受信17で、他アプリは一切なし
もちろんGPS.WiFi.青歯など全てオフで輝度は五分の二
これで残量20%ってやっぱおかしいよな?
体感でis03と全く変わらん
581iPhone774G:2011/11/16(水) 20:57:25.64 ID:s8yqEmg00
>>538
電波強度の表示が従来と違うのかもね
フィールド・テスト・モードで電波強度の
対応表見るとわかるけど
従来なら100以上なら5なんだけど、iOS5からなのか
CDMA版だからなのか分からんけど78でも電波4本
通信状況は問題無いと思われる
582iPhone774G:2011/11/16(水) 20:58:56.58 ID:HC/PMobr0
FaceTimeやiMessageが出来るようになったからってどれだけの人が使うのか。
それより、キャリアメールをプッシュ対応にする方が先だと思う。
583iPhone774G:2011/11/16(水) 20:59:53.20 ID:+fU0TEK20
確かに俺も電波安定してる自室でも4本になったり5本になったりする
三本にはならない
584iPhone774G:2011/11/16(水) 20:59:57.06 ID:OgIicBui0
>>580
自分はこれだから減りすぎかな?
ちなみに8割はwifi下。

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY576LBQw.jpg
585iPhone774G:2011/11/16(水) 21:00:53.61 ID:rlvP3JdC0
>>580
is04よりはいいよ
586iPhone774G:2011/11/16(水) 21:02:13.86 ID:5PSjl0mh0
>>580
一回バッテリー使い切ってから満タンチャージして死んでるセル刺激してみたり
usbじゃなく純正のコンセントから充電した?
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY-_iSBQw.jpg
俺は位置情報オン、マップとアイホン探すオン
Skype常時バックグラウンドでこれくらい持ってるぞ
587iPhone774G:2011/11/16(水) 21:02:34.89 ID:kBLPViTQ0
auのガラケーで受信するezwebメールも実は擬似プッシュってのを
知ってる人は少なそうやな。
588iPhone774G:2011/11/16(水) 21:02:43.61 ID:s8yqEmg00
71で電波5本、従来と違ってるね
589iPhone774G:2011/11/16(水) 21:03:04.03 ID:+fU0TEK20
>>584
いやかなり普通でしょ・・・
公証よりちょい短いぐらいだからそこは個人差って事かと
590iPhone774G:2011/11/16(水) 21:04:26.52 ID:YjxXlidh0
>>530
MNPの時代、メッセージングの宛先をキャリアににしばられてどうする。
iMessageや、androidユーザも含めたいならskypeのIMでいいじゃない
http://iphonewalker.net/2009/03/5874.html
591iPhone774G:2011/11/16(水) 21:05:09.74 ID:v2OJeOjN0
iPhoneスマホをあたえられて育っている中高生とかみると
もうニュータイプだよね。
ドメ絵文字を知らない世代がそろそろでてくる
ああああ。大混乱の予感
592iPhone774G:2011/11/16(水) 21:05:21.54 ID:5PSjl0mh0
>>580
あとフェッチ受信は手動で切ったほうがいいよ
15分の24時間って96回だから以外にバッテリー食う
メールを50回以上やら無い費トンらプッシュのほうがお得
593iPhone774G:2011/11/16(水) 21:07:39.89 ID:58idSZ98P
>>579
出た

もうメモにはコピーしたけど、デフォルトの設定を変えるのはいつもなんとなく恐い
594iPhone774G:2011/11/16(水) 21:08:25.47 ID:OgIicBui0
全然関係ないが、今更ながらなめこ栽培面白いな(笑)刈り取る瞬間が癖になる。
595iPhone774G:2011/11/16(水) 21:08:41.93 ID:5PSjl0mh0
>>593
ttp://rocketnews24.com/2010/08/07/42408/
俺って信用無いな(´・ω・`)
596iPhone774G:2011/11/16(水) 21:09:18.35 ID:HC/PMobr0
俺の家は、バージョンアップ前5本立つ時もかなりあったが、バージョンアップ後は常に3本の状態になっている。
絶対に何か調整があったに違いない。
597iPhone774G:2011/11/16(水) 21:10:29.58 ID:58idSZ98P
>>595
ひや〜サンクス、またなんかスゴイのを出してきたね
598iPhone774G:2011/11/16(水) 21:10:30.38 ID:9yCwIYzk0
>>424
同意
599iPhone774G:2011/11/16(水) 21:11:13.61 ID:SyOnXCtw0
>>580
それより浪費する設定でそれより持つわ
他になんかありそうだな

IS03はそのまま持ち歩いているけど、iPhoneの1/3しかもたんな
600iPhone774G:2011/11/16(水) 21:11:45.44 ID:58idSZ98P
>>596
それは自分も書いたけどそんな気がする

自分のは常時5本→4〜5本になってる
601iPhone774G:2011/11/16(水) 21:13:54.59 ID:omBV/x3C0
>>544
いやいや、それがSB展示機3Gは全て5本なんだよね。

602iPhone774G:2011/11/16(水) 21:14:08.54 ID:s8yqEmg00
アンテナ本数は知らないけど、数値は変わってない
個人的にはiOS4の下駄履かせた表示よりは今のがずっと良い
603iPhone774G:2011/11/16(水) 21:14:16.83 ID:SyOnXCtw0
>>580
5.0.1にはした?
位置情報の時間帯設定がかなり食ってたらしいけど、
自分は速攻オフにしたから違いがわからんな
604iPhone774G:2011/11/16(水) 21:17:48.95 ID:s8yqEmg00
>>601
SBMとKDDIは表示が違うかもしれない
速度のスクリーンショット見てるんだけど
電波強度ではSBMで80以上見た事ないんだ
KDDIは51とか酷い時は45になる
605iPhone774G:2011/11/16(水) 21:18:48.59 ID:6tKy+YoL0
>>601
二三本の時もあるけどねもちろん通話可能
ただ五本が多いのは同意
606iPhone774G:2011/11/16(水) 21:20:22.87 ID:oTcxar0O0
>>604
酷い時には45って、え?(^_^;)
607iPhone774G:2011/11/16(水) 21:20:46.44 ID:OgIicBui0
>>604
俺の勘違いかもしれないけど、逆じゃないの?数字が小さければ強度が良いのでは?
608iPhone774G:2011/11/16(水) 21:21:26.25 ID:JNmKatzX0
609iPhone774G:2011/11/16(水) 21:21:32.61 ID:58idSZ98P
>>595
お気に入りに追加したよ

最期に 自己責任で って書いてある

こういう一文に自分みたいなドシロウトは結構ビビるんだよね〜
610iPhone774G:2011/11/16(水) 21:21:54.95 ID:sfTgfzTe0
やっぱり庭は全てが時代遅れだな。
今更なめこやってる奴が大杉www
611iPhone774G:2011/11/16(水) 21:21:55.57 ID:s8yqEmg00
>>606
おかしいだろ?
45なんて電波強度の最高値51越えてるし
KDDIに関してはiOS5の電波強度と本数が一致してない
612iPhone774G:2011/11/16(水) 21:22:24.78 ID:HC/PMobr0
電場強度てどう確認するの?
613iPhone774G:2011/11/16(水) 21:22:56.07 ID:DuFVaafR0
ドコモ 「 iPhoneをあきらめない 」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/news/1321404665/
614iPhone774G:2011/11/16(水) 21:23:23.44 ID:5PSjl0mh0
>>612
*3001#12345#*
でアンテナの位置が数字に変わる
615iPhone774G:2011/11/16(水) 21:23:33.21 ID:s8yqEmg00
>>607
書き方悪かったね
酷い、ってのは45という数値があり得ないから
それ、しばしばなるんだよ
アンテナ表示はちとおかしい
616iPhone774G:2011/11/16(水) 21:24:00.70 ID:mX0303vI0
今日はsbユーザー様々やで
617iPhone774G:2011/11/16(水) 21:24:06.84 ID:OgIicBui0
>>610
普段ゲーム類はしないんでね。悪かったな(笑)
618iPhone774G:2011/11/16(水) 21:25:34.35 ID:25SD25tr0
>>505
そんなことが大問題って、どんだけおめでたい人なんだ?w
619iPhone774G:2011/11/16(水) 21:25:54.00 ID:HC/PMobr0
>>614
サンキュー
ところで元に戻す方法は?
620iPhone774G:2011/11/16(水) 21:26:23.61 ID:5PSjl0mh0
>>619
□おせば直るよ
621iPhone774G:2011/11/16(水) 21:27:12.07 ID:s8yqEmg00
>>619
完全に戻すには復元しないとダメ
アンテナ表示に戻すには、アンテナのところをタップすれば良い
これで切り替え
622iPhone774G:2011/11/16(水) 21:28:01.39 ID:gADMwBOn0
>>519
ナイス!!
マジでサンクス!!!
623iPhone774G:2011/11/16(水) 21:28:02.87 ID:oTcxar0O0
>>615
3Gって最高51なの?
624iPhone774G:2011/11/16(水) 21:28:20.96 ID:s8yqEmg00
あ、済まん
ホームボタンだけで良い

復元するのは固定した場合
625iPhone774G:2011/11/16(水) 21:28:41.24 ID:sfTgfzTe0
>>618
そんなこと?
だったらおまえはなんで
iPhone使ってるんだ?
せいぜいガラケー
使っとけばいいじゃん。
626iPhone774G:2011/11/16(水) 21:29:37.45 ID:gADMwBOn0
>>519
これテンプレにいれた方が良くね?
627iPhone774G:2011/11/16(水) 21:29:38.07 ID:mCjTVuFi0
>>561
だよねー
スカイプとか常駐してるとバッテリー食いまくり
結局メールか何かで「テレビ電話しよう」みたいにやるのが面倒で使い勝手が悪いんだよな
FaceTimeは本当に気軽に通常の電話みたいに利用できるのが大きいよね
628iPhone774G:2011/11/16(水) 21:29:45.52 ID:5PSjl0mh0
>>621
うん、128が最低だったような気もするし
1が圏外だったような気がする
よく覚えてないが-51が最高なのは確か
629iPhone774G:2011/11/16(水) 21:29:50.20 ID:s8yqEmg00
>>623
フィールド・テスト・モードで検索すると
電波強度の最高値は51という事になってる
iOS4以前はそうだった
630iPhone774G:2011/11/16(水) 21:31:02.57 ID:omBV/x3C0
>>581
538だがSBの展示機が常に5本が気に食わないだけだよwww
ただ、800Mに自惚れて都市部での基地局設置を軽視していないかが心配・・・
631iPhone774G:2011/11/16(水) 21:31:42.56 ID:xy52yhen0
>>587
知ってた(笑)
632iPhone774G:2011/11/16(水) 21:32:00.66 ID:HC/PMobr0
>>620
了解
今やってみたら-89だつて
コレどうよ
633iPhone774G:2011/11/16(水) 21:32:18.49 ID:5PSjl0mh0
>>627
バッテリー気にするならアイホン燃えないゴミに出せよ
634iPhone774G:2011/11/16(水) 21:32:23.96 ID:oTcxar0O0
>>629
それは知らんかった。。。
wifiとか0とか出るから3Gも同じだと思ってた。
635iPhone774G:2011/11/16(水) 21:32:30.44 ID:58idSZ98P
>>547の通話品質の向上設定の話で、試しもせずにあれやこれや言って申しわけないんだけど

この設定って、キャリアが選択できるんだよね?

と、いうことはソフトバンクとauの通話音質が違う、という話があるけど、両キャリアが違う設定をしてるって可能性はないかな

auはバッテリー消費を考えて、なおかつ電波には自信があるのであえて低い設定で販売しているとか

それは考え過ぎでやはりCDMA2000版の特徴なのかな?
636iPhone774G:2011/11/16(水) 21:33:04.19 ID:25SD25tr0
>>625
iPhoneのメリットはその2つの機能だけと思ってるのか?
どんだけおめでたいヤツなんだw
637iPhone774G:2011/11/16(水) 21:33:47.16 ID:s8yqEmg00
>>630
いや、SBMのショップで試したら87でも5本だった気がするんだよ
速度計測で試した時ね
気に食う食わないじゃなくてさ
明日か明後日の帰りにソフバン行って確認してくるよ
638iPhone774G:2011/11/16(水) 21:34:34.58 ID:dcniAgfL0
ソフトバンクだけはあり得ないのであーる。
たとえ何を言われても。
639iPhone774G:2011/11/16(水) 21:34:43.82 ID:5PSjl0mh0
>>635
戻せるんだからやってみたらいいんじゃないの?
俺はやる前はフィルター越しのような、まさしく半分くらいの質でしか通話できてなかったけど
やったら普通に聞こえるようになった
自分の声がスピーカーから聞こえるような固体持ってる奴は知らんが
640iPhone774G:2011/11/16(水) 21:35:20.80 ID:s8yqEmg00
-76なら5本だな
641iPhone774G:2011/11/16(水) 21:37:25.45 ID:mX0303vI0
もうそろそろ喧嘩やめようず(´・∀・)つ旦
642iPhone774G:2011/11/16(水) 21:37:31.93 ID:58idSZ98P
>>639
いや、知識としては頭に入れたけど、やらない、まだ

そこは小心者のドシロウト

もっと先輩iPhoneユーザーの定評が出回ってからやっと真似をする
643iPhone774G:2011/11/16(水) 21:37:53.23 ID:dcniAgfL0
電波がどーだこーだ、数値があーだコーダ言ったってしょうがない。
auの方が断然良いのは事実なんだから仕方ない。
くだらねぇ、
644iPhone774G:2011/11/16(水) 21:38:22.83 ID:s8yqEmg00
>>632
100以上なら本来ならアンテナ表示は5本
でも今は4本じゃないか?
645iPhone774G:2011/11/16(水) 21:38:35.45 ID:XJl+I2t00
auのガラケーでパケット定額フルで使ってる場合は
最初に9800円払うのと月額料金が500円アップするだけだと考えたらいいの?
646iPhone774G:2011/11/16(水) 21:38:40.11 ID:CS0Sq1ki0
あうあいぼーん略してあぼーん。
647iPhone774G:2011/11/16(水) 21:38:56.71 ID:U/1HS8ai0
>>625
おめーもauのiPhone持ってないのにグタクダぬかしてんじゃねえよ
何がSBに乗換えますだよ
648iPhone774G:2011/11/16(水) 21:39:53.38 ID:gADMwBOn0
あうスレだよね
649iPhone774G:2011/11/16(水) 21:39:55.46 ID:sfTgfzTe0
>>636
FaceTime、iMessage、
ビジュアルボイスメール、
通話とネットが同時にできる、
電話着信あってもネット遮断されない、
クリアな通話音質、
海外でのパケット定額

これらの全てが庭iPhoneでは
実装されていないし、
何がいつ対応になるのか、
発売1月経過した現在でさえも
明らかになっていない。




650iPhone774G:2011/11/16(水) 21:39:57.82 ID:CS0Sq1ki0
あぼーんだらけ。
651iPhone774G:2011/11/16(水) 21:40:02.03 ID:58idSZ98P
>>639
ていうか、アンタさ、人にあーだこーだ言う前に、自分でやってみて

通話音質の向上に成功したんだったら、オレやってみたけど成功したよ

って素直に書いてくれたらいいじゃん
652iPhone774G:2011/11/16(水) 21:40:24.63 ID:mCjTVuFi0
客観的にみてauのiPhoneが欲しいって大きな理由はないよね
回線も正直微妙だしトラフィック面も不安
速度もレイテンシもSBはいい感じだしね
auはwifiスポットありえないしまず無理なんだけど
さらにメールやほかの機能も劣って
料金まで高くなるとかさすがにギャグかと思うんだけど
でもギャグじゃないんだよね?
653iPhone774G:2011/11/16(水) 21:40:26.56 ID:4TR+PadT0
>>641
ここ、au専用スレだから、
元々喧嘩なんて起きないはずなんだ

ソフトバンク工作員が勝手に乱入してきて
暴れているだけ
654iPhone774G:2011/11/16(水) 21:40:48.03 ID:dcniAgfL0
>>441
よくも長文だらだらと・・・無駄にスペース消費すんなゴミカス
655iPhone774G:2011/11/16(水) 21:41:16.58 ID:HC/PMobr0
656iPhone774G:2011/11/16(水) 21:41:27.90 ID:p8n2nZQP0
*3370# おかけになった電話番号は現在つかわれておりませんになった・・・

FieldTestコマンドや*#06#は表示された。
657iPhone774G:2011/11/16(水) 21:41:41.90 ID:+fU0TEK20
フィルムもケース貼らなくて使ってる人いる?
傷ってどうなんだろう
658iPhone774G:2011/11/16(水) 21:41:50.44 ID:58idSZ98P
>>639
あー失礼しました

あなたはこの情報を書いてくれたヒトだったんだね

すみません、横から誰かに茶々入れられたのかと思ったから
659iPhone774G:2011/11/16(水) 21:42:15.20 ID:nvCcTHPf0
>>636
考え方がおかしいんじゃないの?
そもそもiPhoneにある機能が使えない状態なのがau版ってだけ
数あるメリットのうち大きい二つが機能してないんだから大問題でしょう?
660iPhone774G:2011/11/16(水) 21:42:21.80 ID:CS0Sq1ki0
>>657
傷だらけにぬります。
661iPhone774G:2011/11/16(水) 21:42:22.55 ID:dcniAgfL0
>>652
良かったね、はいさようならぁ〜
662iPhone774G:2011/11/16(水) 21:42:36.88 ID:+BtO1aK30

【SoftBank】iPhone 4S part 29【au】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1321261978/

【SoftBank】iPhone 4S part2
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1320211912/

【au】iPhone4S part56 (実質57)
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1321280877/

※このスレは、au専用
663iPhone774G:2011/11/16(水) 21:42:45.74 ID:p8n2nZQP0
>>652
本体白ロムが安いw
664iPhone774G:2011/11/16(水) 21:43:27.23 ID:CS0Sq1ki0
>>659
>考え方がおかしいんじゃないの?

じゃなくて、おかしい。
665iPhone774G:2011/11/16(水) 21:43:29.46 ID:5PSjl0mh0
>>659
その考えでいったら圏外なんて
数あるメリットを0にしてしまうのはどうなんだ?
平均しても0のせいで平均値落ちてるぞ
666iPhone774G:2011/11/16(水) 21:43:53.93 ID:s8yqEmg00
77が境目だな
76以上なら5本
77以下なら4本からそれ以下
667iPhone774G:2011/11/16(水) 21:45:13.18 ID:+BtO1aK30
あぼーん
あぼーん
あぼーん
668iPhone774G:2011/11/16(水) 21:45:35.49 ID:M3aHK3d90
>>659
いずれ対応するんだから問題ない。
669iPhone774G:2011/11/16(水) 21:45:55.74 ID:dcniAgfL0
auの方が高い?
情弱の< ゚д゚>キムチにはそう見えるのだろうw
無料通話分が活かせない、何故ならば友達はリアルに居ないからw
電波がSoftBankでも困らない、何故ならば自宅から出ないからw

まともな大人ならSoftBank一台持ちなんて正気の沙汰じゃない。
au、docomoならば二台持つ理由は何も無い。
な?どーかんがえてもSoftBankなんかつかうほうがばかwしかも一台運用なんて乞食以外ありねぇw
670iPhone774G:2011/11/16(水) 21:46:05.67 ID:OgIicBui0
>>659
大問題なら直接auに言えよ。ここは、それをわかってて使ってるユーザー
しかいないから。
671iPhone774G:2011/11/16(水) 21:46:24.32 ID:/iy1uCAI0
「神保町のホテルに泊まってるんですが、ソフトバンク圏外です」
「品川→渋谷の山手線でソフトバンク圏外」
「地下でもない普通の店で感圏外とか…ソフトバンク」

今日も禿電波は絶好調♪
672iPhone774G:2011/11/16(水) 21:47:09.40 ID:gADMwBOn0
今日もあほーんが禿げ散らかしてんのか
673iPhone774G:2011/11/16(水) 21:48:31.55 ID:p8n2nZQP0
>ここは、それをわかってて使ってるユーザー しかいないから。

えっ!?
674iPhone774G:2011/11/16(水) 21:48:54.85 ID:5PSjl0mh0
>>657
ゴリラガラスにフィルム貼るのって情弱がやることなんだが
675iPhone774G:2011/11/16(水) 21:49:09.10 ID:4dzry+Sq0
>>587
見えないCメールが着信して、それが携帯メーラに連携してセンターに問い合わせするんじゃなかったっけ。
方式自体は全然悪くないし、ユーザが意識しないでそれを水面下でやってくれるなら問題ない。
祖父のEメールもそんな感じで疑似プッシュしてるのかな。
676iPhone774G:2011/11/16(水) 21:50:06.63 ID:dcniAgfL0
SoftBankの古事記は縛られるのが大好きな奴多いのな。
iPadバラマキに飛びつき、更にはホワイトBBにまで飛びつく馬鹿で間抜けな< ゚д゚>キムチも居るwwx
ホワイトBBはSoftBank携帯解約時に、しょっ引かれるというSM(爆笑)
馬鹿だよ、あんな胡散臭いキャリアに拘ってる古事記はw
生暖かい目で見てあげよう。
ついこないだまで俺も朝鮮人だったわけだが、w
二度とあんなとこ行くか!
docomoから早く出ないかなぁ、docomoの奴らはここまでアホじゃないだろうなぁ。
まぁdocomoからのMNPではauが選ばれておりますしw
さすが、docomoユーザーは分かってらっしゃる。ゴミに縛られる価値は無いとねw
677iPhone774G:2011/11/16(水) 21:50:14.14 ID:5tds4dAG0
AUiPhone不満スレとか作ってやればいいんじゃない
スレチ大杉
678iPhone774G:2011/11/16(水) 21:50:56.30 ID:p8n2nZQP0
>>675
まさに禿のi.softbankメール着信機能がそれじゃなかったかな?
679iPhone774G:2011/11/16(水) 21:51:32.24 ID:dcniAgfL0
>>659
黙れや、検索中or圏外病はすっこんどれw
680iPhone774G:2011/11/16(水) 21:51:48.04 ID:6tKy+YoL0
>>675
インターネットメール i はそんな感じ
キャリアメールは直接通知と受信
681iPhone774G:2011/11/16(水) 21:52:29.99 ID:1nj5ZIq40
次回の仰天ニュースにジョブズ特集だと。
682iPhone774G:2011/11/16(水) 21:52:40.86 ID:M3aHK3d90
>>677
使ってない奴が荒らしてるだけだし
683iPhone774G:2011/11/16(水) 21:52:59.00 ID:gADMwBOn0
>>674
ゴリラじゃないよ
ドラゴントレイルだよ。
4とは違うから。
684iPhone774G:2011/11/16(水) 21:53:02.38 ID:mCjTVuFi0
>>669
話す人とはホワイトプラン同士は1時〜21時まで無料ですから
21時からはFacetimeでさらに無料
こういうのが効率的な使い方だよ
auの指定通話定額って3人まででしょ?

交友関係が狭い情弱はどっちだか
685iPhone774G:2011/11/16(水) 21:53:02.96 ID:OgIicBui0
>>673
買うまで知らなかったのか?
686iPhone774G:2011/11/16(水) 21:53:04.45 ID:8Q5C3qKv0
煽りじゃなくてマジで聞きたいんだが、デザインと操作性以外で4sのいい所って何がある?
テザリングできるスマフォにしようかなって思ってるんだけど、4sはフリッくってやつが気になって迷う
687iPhone774G:2011/11/16(水) 21:54:37.47 ID:aEVvBnmW0
機種変して半月だけど、無料通話のおかげで二台持ちの時より安かったな
688iPhone774G:2011/11/16(水) 21:54:39.89 ID:OgIicBui0
>>684
どっちもキャリア限定、機種限定だな(笑)
狭いな。
689iPhone774G:2011/11/16(水) 21:55:06.58 ID:spANP+j00
>>673
ここにいる庭ユーザーはみん納得して使っているが、ここには工作員もたくさんいるので間違い
690iPhone774G:2011/11/16(水) 21:55:43.48 ID:p8n2nZQP0
>>685
信者専用スレ?
691iPhone774G:2011/11/16(水) 21:55:54.83 ID:0STal17x0
>>657
フィルムもケースも使ってないよ。
ただ、Crystal Coatは使ってる。
いつもズボンのポケットに入れてるけど、傷なしで画面もスベスベ
692iPhone774G:2011/11/16(水) 21:56:41.72 ID:p8n2nZQP0
>>689
いや、俺メール機能だけは納得できんけど。
はよ改善しろや。
693iPhone774G:2011/11/16(水) 21:56:41.94 ID:58idSZ98P
>>686
アンドロイドってフリック入力できないの?

まだ3級うさぎの自分だけど、フリックって便利だよ
694iPhone774G:2011/11/16(水) 21:56:55.92 ID:4dzry+Sq0
>>678
SMSとMMSの連携による水面下での疑似プッシュは業界標準なのかな。
もしそうならiPhoneには既にその仕組みがあって、あとはauのCメールとezwebが
それぞれSMS・MMS完全互換になればいい、って図式。

このあたり今市よくわかってないんだけど、auは今後どう対応するんだろ。
695iPhone774G:2011/11/16(水) 21:57:03.64 ID:mX0303vI0
>>653
そのau専用ってのが標的になっちゃうんだよね...
696iPhone774G:2011/11/16(水) 21:57:21.83 ID:5PSjl0mh0
>>688
スカイプ使ったら全部解決できる話なんですが
697iPhone774G:2011/11/16(水) 21:58:23.26 ID:rJFaAJJV0
ユニクロのチェックインできなかった・・・
なんでだ
698iPhone774G:2011/11/16(水) 21:58:56.52 ID:3BI25WFjI
>>656 俺もや。どなたか、教えてください!!
699iPhone774G:2011/11/16(水) 21:59:01.46 ID:dcniAgfL0
>>684
FaceTimeはWi-Fi必須。
ホワイトはSoftBankのみ。
そのSoftBankユーザーは三大キャリアの中ではびりっけつのユーザー数。
携帯ユーザーの約半数はdocomoユーザー。
そう考えた時に、まともな成人がSoftBankユーザーとしか話さないなんてあり得ない。
その前に、SoftBankの4Sでも検索中or圏外病発生するのを確認済み。
ごみはやはりゴミだと諭してauにきた。
話にならないよ、SoftBankは。
悔しかったらdocomoユーザーのMNPでauに勝ってみろw
俺はdocomoから出てもauで行くけどな、SoftBankだけは二度と契約しない。
分かったら出てけ、ここに< ゚д゚>キムチの臭いは必要ない。
700iPhone774G:2011/11/16(水) 21:59:46.10 ID:mCjTVuFi0
そうだねw
外で3Gスカイプで大量パケット使うのは賢明かもねw
701iPhone774G:2011/11/16(水) 21:59:50.31 ID:dcniAgfL0
>>684
顔みて話すのがFaceTimeだけだと思ってる馬鹿なら、さっさとiPhone投げ捨てろ情弱www
702iPhone774G:2011/11/16(水) 21:59:59.47 ID:p8n2nZQP0
>>686
フリックっていうかアンドロイドはATOkがアプリの隔たり
無くつかえるから、日本語入力に関してはアンドロイドのが上。
またアンドロイドは手書きのMazecもどのアプリからもつかえる。
703iPhone774G:2011/11/16(水) 22:00:24.79 ID:CS0Sq1ki0
>>668
>>668
>なんか声明出してくれってことだ

今日KDDIに電話して聞いたよ。
正式に、「今後も含めて、対応する事はありません」との事。
「KDDI 大阪iPhoneサポート」の、Mと名乗る担当者の回答。

何か他にソースが有れば良いんだけど、
明日、責任者から連絡貰う様に伝えてるから、FAXなり書面で回答くれと依頼するつもりだよ。

また、SMSが短いメッセージしか送れないのも、auではこれは「Cメール」と呼ぶ
SMS/MMSとは異なるサービスで、こちらも同じく今後対応する事は無いと明言してました。

逆に、iMessagesとFaceTimeはタイムラインは未定だが対応予定との事。
これらも書類でもらったら、どっかにアップするらね。
704iPhone774G:2011/11/16(水) 22:00:50.49 ID:3QMwOKl50
回線は文句なしに良いけど対応してないサービスがあるとかもうね…
FacetimeはいいとしてもiMessage、ezwebプッシュ、絵文字が使えないのは痛い
705iPhone774G:2011/11/16(水) 22:01:02.34 ID:mX0303vI0
家政婦のミタが始まったぞ!
行ってくる。
706iPhone774G:2011/11/16(水) 22:01:22.40 ID:OgIicBui0
>>690
信者かどうか知らんが、発売日に手に入れたが
買う前からmms、FaceTime、imessegeは使えない
、通話中通信出来ないぐらいは理解してたけど?
707iPhone774G:2011/11/16(水) 22:02:00.82 ID:8Q5C3qKv0
>>693
スマフォ使ったこと無いからよくわかんないんだ
アイポッドが好きだからタッチパネルの操作は4sが一番なのかなと
708iPhone774G:2011/11/16(水) 22:02:16.22 ID:4dzry+Sq0
SMSがトリガーになるプッシュは、3G圏外WiFiのみっていう環境だとメールに
気付かないっていうケースがでるのかな。
もちろん自分で取りに行けばWiFiで受信自体はできるんだろうけど。

逆にIMAPプッシュの場合は3G圏外WiFiのみでも、ちゃんと着信お知らせが来る。

という理解であってる?
709iPhone774G:2011/11/16(水) 22:02:16.95 ID:p8n2nZQP0
>>694
うん、それだけ早く対応してくれれば問題ないレベル。
あぽー間オンリーなアプリもいらないし、絵文字も要らない。
710iPhone774G:2011/11/16(水) 22:02:47.54 ID:sfTgfzTe0
>>689
みんな?本当かよ?

15分間隔でしか受信しなくて
絵文字も使えないメール仕様に
みんな納得してるのか?

みんな転送なんていう
キチガイみたいなことしてるのか?

だったらiPhoneなんて
いらねーんだよ。


711iPhone774G:2011/11/16(水) 22:03:19.13 ID:58idSZ98P
>>682>>702
iPhoneの予測変換はおバカだよね
712iPhone774G:2011/11/16(水) 22:03:25.90 ID:mCjTVuFi0
>>699
21時からの長電話って普通は家に在宅でしょ?
wifiあるからいいじゃん
もしかして馬鹿なの?

しかも先月だけのMNPでホルホルしてるのがウケるんだけど
毎月転入はあるんだよ?
たったの一月だけ勝っても意味がないんだよ?w
713iPhone774G:2011/11/16(水) 22:04:10.22 ID:5PSjl0mh0
だいたいさ、クレジットカード等々の個人情報満載のアップルIDを人に教えるとか
正気の定じゃないんだけど
ID分かってるから後はパスワードしか無いんだよ?
スカイプならスカイプIDで、電話にしか使えないから
捨てるって選択肢もできるけど、アップル繋がれてクラウドからごっそり情報もってかれたら切腹物だし
有料アプリ買い捲られるとか
アイホーン自爆装置起動させられたら終わりよ?
714iPhone774G:2011/11/16(水) 22:04:17.51 ID:OgIicBui0
>>710
納得出来なければ買わんだろ?普通。
715iPhone774G:2011/11/16(水) 22:04:36.03 ID:3QMwOKl50
>>710
納得してない
716iPhone774G:2011/11/16(水) 22:05:47.91 ID:DcjvHoyg0
今日朝9時〜今でバッテリー残です。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYqPmSBQw.jpg
717iPhone774G:2011/11/16(水) 22:06:23.60 ID:dcniAgfL0
ハゲの回線でLIVELINK3Gとか無理だわなw
auのiPhoneだと3G回線でもサクサク使えて面白いw
これでこそパケ補は生きると実感したよ。
電波気にしてネットして、何がSoftBankの方が安いだボケが。
安く見せて乞食ホイホイ、溜まるのはストレスだけw
実際に比較したはげの4Sと俺の4S、改めてハゲは無いと確信した。
まぁネット上の< ゚д゚>キムチの嘆き見てれば騙される馬鹿は徐々に減って行くだろうね。
ハゲにしなくてもiPhone持てる時代だしw
718iPhone774G:2011/11/16(水) 22:06:45.77 ID:OgIicBui0
>>715
なんで買ったんだよw
719iPhone774G:2011/11/16(水) 22:06:48.08 ID:L0DA6htk0



暇つぶししたいときにスタバでSBwifiに接続
itunesutore で映画をレンタルダウンロード
快適に視聴なんてことができます

そのレンタルした映画を長距離バスの中で観るとかもできますね
アウトドアになりそうなときにwifiスポットがあれば
容量を気にせずにコンテンツを補充できるというのが素晴らしい

話す人とはホワイトプラン同士は1時〜21時まで無料ですから
21時からはFacetimeでさらに無料
こういうのが効率的な使い方だよ
auの指定通話定額って3人まででしょ?





720iPhone774G:2011/11/16(水) 22:06:49.79 ID:sfTgfzTe0
>>714
いや、普通はそんなこと
まさかありえないから
想像さえしないと思うぜ。
メールも満足にできない
ケータイにカネ払うなんて。
721iPhone774G:2011/11/16(水) 22:06:51.75 ID:GHixGIHW0
>>712
なんで先週の64Gが10位なの?
722iPhone774G:2011/11/16(水) 22:07:09.78 ID:dcniAgfL0
>>700
はげでは詰まってそもそも無理だから、無理して話に参加しなくていいよ、酢に帰り
723iPhone774G:2011/11/16(水) 22:07:11.57 ID:p8n2nZQP0
>>710
メール仕様には納得してない
724iPhone774G:2011/11/16(水) 22:07:29.16 ID:AoU53CVl0
さてさて、工作員が増えてきましたね
言うことは、MMS、iMessage、FaceTimeに対応出来てないの一点ばりw

IQ低そうなバカばかり。
こんなバイトしてるぐらいだからしょうがないか(爆)

725iPhone774G:2011/11/16(水) 22:08:14.55 ID:GHixGIHW0
>>719
長距離バス乗るの?
お金ないの?
726iPhone774G:2011/11/16(水) 22:08:24.51 ID:spANP+j00
>>692
納得してないのに何で買ったの?

>>703
よろ。個人的には、メール関係よりも、iMessageとFaceTimeが大事。
727iPhone774G:2011/11/16(水) 22:08:29.48 ID:8Q5C3qKv0
>>702
文字打つならアンドロイドの方がいいんですね
もうちょっとこのスレで勉強してみます
728iPhone774G:2011/11/16(水) 22:08:32.02 ID:nvCcTHPf0
>>713
君ってAppleIDで会話やメッセージすると思ってるの?
みんなただのEメールを登録してやってるよ
使ったこと無いのかな?
729iPhone774G:2011/11/16(水) 22:09:25.14 ID:3QMwOKl50
>>718
iPhone 4Sが使いたい以外にあるの?
730iPhone774G:2011/11/16(水) 22:09:35.53 ID:M3aHK3d90
>>719
毎回同じコピペしてバカなの?
731iPhone774G:2011/11/16(水) 22:09:44.24 ID:AoU53CVl0
>>725
(爆)

工作員は金もってないんだろ?w
そこツッコむと彼らが可哀想だろ?ただでさえ、電波入らない携帯使ってるのに
732iPhone774G:2011/11/16(水) 22:09:52.06 ID:p8n2nZQP0
>>727
あと2ちゃん専用ブラウザも2chmateっていうのがあってだな・・・
733iPhone774G:2011/11/16(水) 22:10:02.74 ID:5PSjl0mh0
だってお前のIDキャリアメールのアドレスじゃん
734iPhone774G:2011/11/16(水) 22:10:10.79 ID:sfTgfzTe0
(爆)って今時使う奴いるんだな。
びっくりだ。
735iPhone774G:2011/11/16(水) 22:10:43.09 ID:3QMwOKl50
>>724
ユーザーなら要望しろよ低脳
736iPhone774G:2011/11/16(水) 22:10:44.98 ID:OgIicBui0
>>729
だから、なんでauで買ったのさ?
sbで買えば良かっただろ?
737iPhone774G:2011/11/16(水) 22:11:17.57 ID:gADMwBOn0
Wi-Fi信者来たか
738iPhone774G:2011/11/16(水) 22:11:34.71 ID:3QMwOKl50
>>736
電波が死ぬほど悪いんだから無理
信頼できないし
739iPhone774G:2011/11/16(水) 22:11:55.54 ID:aEVvBnmW0
>>727
変換はATOK使えば快適だと思うけどAndroidでフリック入力は少々鈍臭い所があると思った。
とにかくホットモック触ったりしてじっくり考えたらいいよ
740iPhone774G:2011/11/16(水) 22:12:43.77 ID:GHixGIHW0
>>738
1台持ちはまだキツイかもね。
俺はdocomoガラケーと二台持ちだから…。
741iPhone774G:2011/11/16(水) 22:12:52.86 ID:dcniAgfL0
>>719
Zと言うプランを知らない< ゚д゚>キムチは巣に(・∀・)カエレ!!
その上ハゲにはないメール定額、これは子供向けには美味しい、そして指定通話定額、これもハゲにはない。
俺はSSで無料通話千円、指定通話三百円プラスで、仲良し男女三人、家族は元々通話し放題。
ハゲ時代より断然安い。
auが高いなんて、だーれも思ってないよ、docomoとauユーザーならね。
高いとおもってるのはハゲに縛られ、むしりとられてることに気づかない< ゚д゚>キムチだけw
742iPhone774G:2011/11/16(水) 22:12:55.22 ID:p8n2nZQP0
禿に2年間いると、割引が終わってだな、まぁそれは他でも同じだが・・・
あとは分かるな。キャリア変える理由は。
743iPhone774G:2011/11/16(水) 22:14:37.43 ID:AoU53CVl0
>>735
どこが低脳だよ?

自分で要望しろよ
ママがいないと何にも出来ないのかな?(爆)
744iPhone774G:2011/11/16(水) 22:15:05.63 ID:p8n2nZQP0
>>727
あ、わすれてた。アンドロイドは4インチオーバーの液晶が最新の
主流だからフリックもやりやすいよ。
745iPhone774G:2011/11/16(水) 22:15:51.73 ID:GHixGIHW0
auユーザー同士でケンカすなw
746iPhone774G:2011/11/16(水) 22:16:03.51 ID:3QMwOKl50
>>740
通信費かさむしなぁ
早くauどうにかして欲しいわ

>>743
はいはいごめんね
747iPhone774G:2011/11/16(水) 22:16:09.36 ID:gADMwBOn0
>>519
出来ないorz

なんか大事なキーワード抜けてない?
748iPhone774G:2011/11/16(水) 22:16:31.55 ID:sfTgfzTe0
だからさ、
電波の良さに釣られて買ったはいいけど
最初は「すげートイレも電波入る!」
なんて言って満足してたけど
すぐに糞仕様に気付いて、
みんな庭買うと思ってたのに
周囲のiPhone使いは
みんな禿4S買ってるし
もしかして失敗した?これが本音だろ。




749iPhone774G:2011/11/16(水) 22:17:39.25 ID:GHixGIHW0
>>748
本当にau iPhoneもってるの?
750iPhone774G:2011/11/16(水) 22:17:48.41 ID:OgIicBui0
これだけ巷に情報が出てるのに
買ったあと使えねぇって文句いう奴は
どういう神経してるんだ?分からん。
751iPhone774G:2011/11/16(水) 22:17:56.64 ID:gADMwBOn0
>>748
やっぱりトイレ圏外なのか。
752iPhone774G:2011/11/16(水) 22:18:54.40 ID:xkoKYm8F0
*3370#かけたけど使われてないってアナウンスあるんだけど…
753iPhone774G:2011/11/16(水) 22:19:26.95 ID:25SD25tr0
>>659
その2つの機能を必要としない人にガラケーを使えと言うのはおかしくないか?
あきれ返るほどおめでたいヤツだなw
754iPhone774G:2011/11/16(水) 22:19:31.09 ID:p8n2nZQP0
早く対応すりゃ文句ねぇーんだよ
信者キモイよ
755iPhone774G:2011/11/16(水) 22:19:59.86 ID:OgIicBui0
>>748
お前はその部類だろ、情弱だからな。
756iPhone774G:2011/11/16(水) 22:20:20.36 ID:3QMwOKl50
>>750
お前は要望したの?
一長一短の状況をKDDIには早く打破してもらい
要望は多いほどKDDIも動くと思うぜ
757iPhone774G:2011/11/16(水) 22:20:48.92 ID:6tKy+YoL0
>>733
多くののiPhoneユーザがAppleIDでもあるキャリアメアド晒してメールしているわけだが

FaceTime/メッセージともに、明示的に設定しない限りは、受発信IDにAppleIDの設定はされない
758iPhone774G:2011/11/16(水) 22:21:17.74 ID:dcniAgfL0
>>748
MNPみてないの?見て見ぬ振り?
docomoユーザーはこぞってauiPhoneに来てますよ〜w
759iPhone774G:2011/11/16(水) 22:21:18.85 ID:OgIicBui0
>>754
ここで言ったってどうする事も出来ないだろ?
760iPhone774G:2011/11/16(水) 22:22:23.99 ID:GHixGIHW0
>>758
煽り返さないでよ…
761iPhone774G:2011/11/16(水) 22:23:08.09 ID:p8n2nZQP0
>>759
ここはau iPhoneユーザーがau iPhoneをマンセーするだけスレかい?
762iPhone774G:2011/11/16(水) 22:24:56.24 ID:YZ1wexK70
>>758
docomo使ってた奴が
こんな糞iPhoneに満足してるとでも?
みんなブーブー言ってるぞ。
763iPhone774G:2011/11/16(水) 22:25:18.59 ID:DcjvHoyg0
>>751
禿の事な
764iPhone774G:2011/11/16(水) 22:25:18.55 ID:OgIicBui0
>>756
してないよ?しなきゃいけないの?
imessegeやfacetime使えなくても困らんうえにauも対応すると言ってるからな。
mmsも別に今のままでいいし、SBの時も@iのアドレスしか使わなかったから
使い勝手はあまり変わらない。絵文字?いらん。
765iPhone774G:2011/11/16(水) 22:25:36.26 ID:AoU53CVl0
>>761
マンセー 使う時点で工作員確定w
AUスレではチョン語は使わないよ。
766iPhone774G:2011/11/16(水) 22:25:43.10 ID:25SD25tr0
>>724
禿信者は低脳でおめでたいヤツらばかりだとハッキリと証明されたよなw
auスレに来てること自体間違ってるのに、アホの一つ覚えみたいに同じことしか言えない禿信者
うざすぎるからNG登録しておくw
767iPhone774G:2011/11/16(水) 22:25:43.32 ID:dcniAgfL0
>>760
あーい!あぼーんしまーす!
スルーが一番嫌いだからな、中2はw
768iPhone774G:2011/11/16(水) 22:26:39.26 ID:OgIicBui0
>>761
何だよマンセーってwそんな考え自体がおかしいし。
別に批判をする所でもないだろ。
769iPhone774G:2011/11/16(水) 22:28:09.46 ID:p8n2nZQP0
>>768
だからマンセーしてればいいのか?
770iPhone774G:2011/11/16(水) 22:28:50.92 ID:3QMwOKl50
>>764
本来使える機能が使えない状態に満足してるお前さんは希少なんじゃない?
多くのユーザーはiPhone 4Sを使いたいが為に契約してる訳だしさ
ま、別に満足してるならそれでいいけど
771iPhone774G:2011/11/16(水) 22:29:38.52 ID:5tds4dAG0
だからFaceTime使いたい人はSIM
抜けば使えるから

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYgc6TBQw.jpg
772iPhone774G:2011/11/16(水) 22:29:48.26 ID:5PSjl0mh0
>>770
そんな台詞はストアに有るアプリ全部とちゅーんに有る動画音楽全部落として
完璧に使ってから言ってくれよ
773iPhone774G:2011/11/16(水) 22:30:02.25 ID:OgIicBui0
>>769
誰もマンセーなんてしてないだろ?
774iPhone774G:2011/11/16(水) 22:30:27.98 ID:3QMwOKl50
>>772
何言ってるの?君はw
775iPhone774G:2011/11/16(水) 22:31:44.20 ID:SaEZawUx0
>>773
凄まじい書き込み量っすねw
書き込みながら懸命に気持ちの整理をしてるんですね。
776iPhone774G:2011/11/16(水) 22:31:49.71 ID:dcniAgfL0
>>762
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYw76TBQw.jpg

一番右FOMA、真ん中嫁のハゲ、左昔使ってたあうW33SA目覚まし、中央3GS。
ハゲ時代はdocomoと二台持ち、今はdocomoは娘のお出かけ用。
な、俺はdocomoユーザーでもある。
何故ならば、二台持ちじゃないと社会的に生きていけないSoftBankユーザーだったからねw
お恥ずかしいw
真ん中の嫁のはげガラケーも、今週MNPでゴミになる。
嫁も勿論auiPhone!
え?なんだって?
777iPhone774G:2011/11/16(水) 22:31:56.25 ID:qk4UJVS40
向こうでやってください

【SoftBank】iPhone 4S part 29【au】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1321261978/

【SoftBank】iPhone 4S part2
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1320211912/
778iPhone774G:2011/11/16(水) 22:32:06.14 ID:spANP+j00
電波が最悪でSBからMNPしてきたので、機能に不満があっても出戻りなんて考えられない
そうは言っても、発売後1か月経っても、機能が改善されないどころか、その見通しすら示さないauにもムカついてる

そんで、そんな機能いらねーみたいに強がってる庭信者がうぜー

SB工作員はあぼーんなので知らね



779iPhone774G:2011/11/16(水) 22:32:13.25 ID:GHixGIHW0
もう!
だからなんでauユーザー同士がケンカしてるの。
いい加減にしてほしい。
780iPhone774G:2011/11/16(水) 22:32:52.95 ID:OgIicBui0
>>770
買う前から機能削られてるのはわかってたし
それでも俺の使い方では問題ないからauにしただけの事。
物買うのに調べもしないで買うのか?お金持ちか本物の情弱だなw
781iPhone774G:2011/11/16(水) 22:32:57.61 ID:p8n2nZQP0
>>773
してんだろ。あんたが。全部問題ない理想の機種なんだろこれが?
俺は絵文字もあっぷる間オンリーソフトもいらんが、メールが不満だって
いってるだけ。
中には、メールはこれでいいが絵文字なきゃ嫌だっていう人もいるだろう。
そういう人を全部排除したいわけね、あなたは?
782iPhone774G:2011/11/16(水) 22:32:57.76 ID:25SD25tr0
>>770
禿信者はこんなのばっかりか?
おめでたいヤツらだなw
783iPhone774G:2011/11/16(水) 22:34:49.85 ID:6tKy+YoL0
>>771
たぶん同じ方法でiMessageは使えるんじゃないの。Touh化すりゃいいってコトだから

ま、SIM抜いてから、なんて罰ゲーム以外の何者でもないが
784iPhone774G:2011/11/16(水) 22:34:59.25 ID:dcniAgfL0
そしてこれ、auiPhone!
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY6-yQBQw.jpg

やっぱiPhoneは裸が最高!かっこいい!
785iPhone774G:2011/11/16(水) 22:35:17.99 ID:3QMwOKl50
>>780
調べて買った上で要望してるわけだよ
そこの何が不満?熱くなるなよ

>>782
信者って何?普通のauユーザーだけど
786iPhone774G:2011/11/16(水) 22:35:53.96 ID:AoU53CVl0
>>779
よく読めよ。
明らかにau使ったことない奴らがいるだろ?
そして、永遠にMMSの欠点を上げてる。

電波入らなきゃ15分どころの話じゃねーだろ?って言いたいw
787iPhone774G:2011/11/16(水) 22:36:39.00 ID:nvCcTHPf0
Yahooメールをメインで使ってるんだけど
いつの間にかYahooが対応してiPhoneにプッシュで届くようになってるね
こりゃ便利だわ
788iPhone774G:2011/11/16(水) 22:37:05.75 ID:+rv+g0L90
必死な奴らが、書き込みまくるから
スレがあぼーんだらけで酷い状態だな
789iPhone774G:2011/11/16(水) 22:37:06.84 ID:CS0Sq1ki0
>>775
5時から43投稿。
ヒマな学生。
その勢いで、勉強したらすごいのにね。
790iPhone774G:2011/11/16(水) 22:38:00.23 ID:GHixGIHW0
>>786
だからって、同レベルで煽り返したら、あなたもSBの人と変わらないよ?
もっと冷静にレスしてよ。
791iPhone774G:2011/11/16(水) 22:38:10.74 ID:5PSjl0mh0
ID変えておんなじこと書いてる工作員よりましだな
792iPhone774G:2011/11/16(水) 22:38:15.18 ID:OgIicBui0
>>781
メールが不便だって買う前に知らなかったのか?
絵文字がちゃんと使えないって知らなかったのか?
お前が買う時に?
793iPhone774G:2011/11/16(水) 22:39:28.86 ID:HgOKxRof0
最初から後で対応します言われてるのに…対応してから買えようぜぇと思う
794iPhone774G:2011/11/16(水) 22:40:00.27 ID:p8n2nZQP0
>>792
文句あるやつ排除したいんだろって聞いてるんだけど?
795iPhone774G:2011/11/16(水) 22:40:12.90 ID:CS0Sq1ki0
>>775
ただ、あぼーんになってるから、何発言してるかわからんけど。
796iPhone774G:2011/11/16(水) 22:40:47.27 ID:nvCcTHPf0
>>780
一体どのくらいの人間がauぽんの制限について納得した上で買ってるとおもう?
中には知らずに買ってる奴も大勢いるよ
同じiPhoneなのにSBで使える機能が使えなかったりメールがプッシュじゃないとか
そんなことをユーザ側が事前に全部しらべあげて買わないとダメなの?
どこかにそういう情報が告知されていれば知らなかったほうが悪いって考えかい?
うーん、なんというか日本人的自己批判の典型ですね
こんなものは早く対応しろ!と文句言えばいいだけなんじゃないの?
797iPhone774G:2011/11/16(水) 22:41:05.61 ID:AoU53CVl0
>>790
それがわかってればいいけど。
あんたがAUユーザー同士でケンカって書いてたからさ。

798iPhone774G:2011/11/16(水) 22:42:02.54 ID:+rv+g0L90
普段の日常生活で、ストレス溜まってるんだろうなぁー
799iPhone774G:2011/11/16(水) 22:42:10.29 ID:M3aHK3d90
>>794
ガタガタうるさい奴はそうなっても仕方ないだろ。
800iPhone774G:2011/11/16(水) 22:42:35.89 ID:AoU53CVl0
>>796
それを情弱というw
801iPhone774G:2011/11/16(水) 22:43:06.32 ID:OgIicBui0
>>794
いつ排除した?ここで鬱憤ばらししても
しょうがないだろ?って言ってるわけだが?
ここにどれだけ書いたって明日にでも使えるわけじゃないから。
802iPhone774G:2011/11/16(水) 22:43:15.45 ID:5tds4dAG0
>>778
俺はいらないとは思わない
ただ買う前から来年前半に対応とか情報流れてたし今年はなくてもいいって思ったから納得して買った
それが以外にメール転送でリアルタイムまたSIM抜けばFaceTime使えるし予定よりいい感じだから喜んでる
ただ来年対応しなかったら怒る?
803iPhone774G:2011/11/16(水) 22:43:47.12 ID:CS0Sq1ki0
>>796
あうiPhoneの9割がスマホ初心者と、どこかのスレでアンケート結果を転載してたのを見た。
一割はソフトバンクからのMNP組かもしれませんな。
804iPhone774G:2011/11/16(水) 22:44:04.92 ID:DcjvHoyg0
これはキャリア表示してもらった方がいいなw
805iPhone774G:2011/11/16(水) 22:44:33.77 ID:p8n2nZQP0
>>801
それとさ、ちゃんと読んでないの?
絵文字もあっぷる間オンリーソフトもいらねーって。
>>801
806iPhone774G:2011/11/16(水) 22:44:41.72 ID:tuE9cZAR0
電車とかやっぱiPhone使い多いねぇ。
白買ったけど黒の方が断然多くてなんか失敗した気分ww
807iPhone774G:2011/11/16(水) 22:45:05.36 ID:+rv+g0L90
>>804
茸軍団もいるんだよな
混沌としとる
808iPhone774G:2011/11/16(水) 22:45:06.60 ID:5PSjl0mh0
おまえらのまとめ
SIMインジェクトボタンをくれ
809iPhone774G:2011/11/16(水) 22:45:39.77 ID:dcniAgfL0
>>796
あのな、今までSoftBankでiPhone売って来てな、それでもauやdocomoから出て行かなかった連中は、何もiPhoneが嫌いな訳じゃなかった。
「SoftBankだから」嫌だったと、MNPにてdocomoユーザーがauに移ってるの見るとよく分かる。
そんな不都合なんかより、SoftBankにする事自体を望んで無いのだから仕方ない。
絵文字ユーザーにしてみれば、愛着のあるメアドだからムカつくのは分かるか、SoftBankから来た俺には快適この上ない。
810iPhone774G:2011/11/16(水) 22:45:43.75 ID:3QMwOKl50
811iPhone774G:2011/11/16(水) 22:46:52.44 ID:OgIicBui0
>>805
絵文字は例えだよwまぁメールに不満があるのは
分かるけど現状どうする事も出来ないから我慢しろよ。
812iPhone774G:2011/11/16(水) 22:47:03.63 ID:GHixGIHW0
>>806
俺も白w
キレイな感じが好きだな。
813iPhone774G:2011/11/16(水) 22:47:50.26 ID:p8n2nZQP0
>>811
排除したなんていってないし、できないだろ。
排除してauマンセーなスレを希望してるんだろ?
何の要望も書いてはいけません。
いいところだけ話し合いましょう。
みたいなの望んでるんでしょ?
814iPhone774G:2011/11/16(水) 22:48:02.38 ID:6dEW5Xxr0
ここで工作員が何を書いたって、Twitterで日々更新される禿ユーザーの叫びが全てを物語ってるわな
815iPhone774G:2011/11/16(水) 22:48:05.38 ID:3QMwOKl50
>>806
俺も白だけどいいじゃん白
多い方に流れるのもアレだよ
816iPhone774G:2011/11/16(水) 22:48:12.26 ID:ofSKIyrX0
入れ替わり立ち替わり無限ループ
817iPhone774G:2011/11/16(水) 22:48:38.10 ID:gADMwBOn0
>>804
キャリア表示賛成。
スレ勿体無いわ

あぼーんだらけにしちゃって
818iPhone774G:2011/11/16(水) 22:48:52.59 ID:eMYl9GN20
頭に血をのぼらせて、
SB工作員と煽り合ってる奴らも
邪魔なことこの上ない

NGIDに登録して、無視しろよ
2ch初心者かよ
819iPhone774G:2011/11/16(水) 22:49:24.12 ID:tuE9cZAR0
白の方がきれいだよな。なんでみんな黒ばっかり欲しがるんだろう
820iPhone774G:2011/11/16(水) 22:49:27.22 ID:spANP+j00
>>806
>>815
そうそう。マイノリティだからいい。
821iPhone774G:2011/11/16(水) 22:49:47.39 ID:sPU+sxjR0
>>818
まず、お前が消えて手本見せろ
822iPhone774G:2011/11/16(水) 22:50:43.67 ID:59jguRWM0
急に荒れて来たから次スレまで待とうか
823iPhone774G:2011/11/16(水) 22:51:03.75 ID:OgIicBui0
>>813
どうでもいいけどw
ここに要望したってどうしようも無いでしょ?
文句や要望は直接auにした方が良いって、ホント。

824iPhone774G:2011/11/16(水) 22:51:12.30 ID:AoU53CVl0
>>818
これから買う日本人の為に書き込みしたっていいだろ?
ここ見て間違った情報で購入決めるヤツもいるさ。
やなら、NG登録しとけよ
825iPhone774G:2011/11/16(水) 22:51:54.71 ID:rjAwkkpB0
>>819
「黒はスペシャルだからだよ ワハハハハ」
826iPhone774G:2011/11/16(水) 22:52:13.67 ID:ABCkxraB0
みんな楽しそうだな(・∀・)

その時々で自分が納得できるキャリア選べば良いだけだからさ。
煽ったり煽り返したりもいいけど、有意義に使ってるのかね。
時間の無駄。
827iPhone774G:2011/11/16(水) 22:52:18.35 ID:YZ1wexK70
庭ユーザーが
分裂した模様www
828iPhone774G:2011/11/16(水) 22:52:50.84 ID:GHixGIHW0
>>819
itunesに表示されるiPhoneも何気に白になってて嬉しいw
829iPhone774G:2011/11/16(水) 22:53:00.24 ID:p8n2nZQP0
>>823
ここでauに要望してないだろ。
メールに不満もっている奴が他にもいるから、
こういう話題してるんだろ。

で、
いいところだけ話し合いましょう。
みたいなの望んでるんでしょ?
830iPhone774G:2011/11/16(水) 22:53:00.49 ID:tzFGZ3K30
↓こっちでやれ

【SoftBank】iPhone 4S part 29【au】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1321261978/
831iPhone774G:2011/11/16(水) 22:53:03.26 ID:5tds4dAG0
>>820
なかまー
白いいよ
832iPhone774G:2011/11/16(水) 22:53:24.05 ID:nvCcTHPf0
>>800
弱者は何も文句言えない(言わない)人の方でしょ?
メーカーの仕様に憤慨してクレーム入れて返金してもらえる人間と
仕様を事前に知らなかった自分を責めて妥協

どっちが弱者かな?
833iPhone774G:2011/11/16(水) 22:53:31.34 ID:AoU53CVl0
>>827
出た!
工作員お得意の低脳煽りw
834iPhone774G:2011/11/16(水) 22:53:36.53 ID:YKK40idE0
NG推奨
ID:OgIicBui0
ID:AoU53CVl0
835iPhone774G:2011/11/16(水) 22:54:16.20 ID:M3aHK3d90
>>829
荒れるからやめとけよってことだ。
836iPhone774G:2011/11/16(水) 22:54:28.29 ID:YZ1wexK70
>>825
iPhone4が出た時は
みんな黒だったから
4Sで黒使ってる奴は
初めてiPhone買いました的な
臭いがプンプンする。
837iPhone774G:2011/11/16(水) 22:55:21.25 ID:tuE9cZAR0
apple製品で黒って邪道だろ。ipodだって最初は白だぞ
838iPhone774G:2011/11/16(水) 22:55:52.83 ID:rjAwkkpB0
>>836
俺の初iPhoneは白だけどね
839iPhone774G:2011/11/16(水) 22:56:02.37 ID:OgIicBui0
>>829
面倒くさいから最後にするけど、ここに不満ぶちまけて
お前はスッキリするかもしれんが、大抵の人にとっては
不愉快だよ。個人的な不満を書き込むようなとこでは無いと思うんだがね?
840iPhone774G:2011/11/16(水) 22:56:02.78 ID:nvCcTHPf0
あとね、
アホみたいに勢力争いぽく争点すり替え洗脳されるの止めないかい?
FaceTimeとiMessageが使えないのは単なるauの欠点
それに対する反論でSBの電波が云々は何も関係ない
ここで話されてるのはau版の欠点であってSBとの比較じゃない
841iPhone774G:2011/11/16(水) 22:56:19.94 ID:7G/uc3pc0
>>837
覇道と王道は、何色ですか?
842iPhone774G:2011/11/16(水) 22:56:20.59 ID:3QMwOKl50
白iPhoneだとイヤホンジャックの中側も白かったりするんだよな
こういう拘りが俺は好き
843iPhone774G:2011/11/16(水) 22:56:26.39 ID:mCjTVuFi0
>>748
これは核心ついたなあw
そういうストレートなレスは駄目よw
844iPhone774G:2011/11/16(水) 22:56:58.38 ID:U/1HS8ai0
黒いの持ってたときは白欲しかったんで白買ったけど
白にしたらしたで黒が欲しくなったw
845iPhone774G:2011/11/16(水) 22:57:38.48 ID:tuE9cZAR0
>>841
覇道は信長っぽいから黒
王道は白かね
846iPhone774G:2011/11/16(水) 22:57:52.13 ID:7G/uc3pc0
>>844
ユー、両方買っちゃいなYo!
847iPhone774G:2011/11/16(水) 22:58:24.14 ID:jKujV0UW0
>>834
承知いたしました。
848iPhone774G:2011/11/16(水) 22:58:26.38 ID:I2C71rxP0
>>837
PowerBookG3ディスってんの?
849iPhone774G:2011/11/16(水) 22:58:31.28 ID:AoU53CVl0
>>832
おまえ、情弱とクレーマーの違いも、わからないのか?w
DNA的欠陥?www
850iPhone774G:2011/11/16(水) 22:58:48.99 ID:qBl5AQFG0
>>840
SBの電波が悪いのはSBの欠陥じゃねぇの?
そっちこそすり替えでしょ。
851iPhone774G:2011/11/16(水) 22:58:58.60 ID:nvCcTHPf0
>>842
通販で黒のパーツかってチャンポンにするのもおもろいよ
友達がホームボタンだけ黒にしてるわ
852iPhone774G:2011/11/16(水) 22:59:16.70 ID:5tds4dAG0
>>783
使えるがSBのSIM使って色々しないと無理
だからiMessageは無理って考えた方がいい
対応待ち
853iPhone774G:2011/11/16(水) 22:59:39.44 ID:p8n2nZQP0
>>839
はいはい。さようならw
絶対最後にしろよ。
854iPhone774G:2011/11/16(水) 22:59:59.46 ID:YKK40idE0
キチガイau信者
ID:OgIicBui0
ID:AoU53CVl0

良識派auユーザー
ID:nvCcTHPf0
ID:ABCkxraB0
ID:p8n2nZQP0
ID:3QMwOKl50

禿信者
ID:mCjTVuFi0
855iPhone774G:2011/11/16(水) 23:00:02.45 ID:nvCcTHPf0
>>850
あたま悪いの?
石の投げあいではなくau版の欠点について話してる訳
ここはSBのスレかい?SBの話は関係ないんだよ
SBの電波が幾ら悪くてもau版の欠点はなくならない
856iPhone774G:2011/11/16(水) 23:00:08.75 ID:rlvP3JdC0
>>839
おまえが推奨IDにあがってる件
857iPhone774G:2011/11/16(水) 23:00:09.21 ID:tuE9cZAR0
>>848
異端だよなあれって。
iMacのポップな色が出た時って家電とか100均の雑貨とかがことごとくあの色になってたよなw
858iPhone774G:2011/11/16(水) 23:00:57.97 ID:kbAtfx7P0
>>854
白樺派は誰になりますか?
859iPhone774G:2011/11/16(水) 23:01:22.33 ID:M3aHK3d90
>>840
FaceTimeとiMessageも対応予定だろ。
今すぐ使えきゃ嫌ならSB使えで終わりな話だ。
860iPhone774G:2011/11/16(水) 23:01:25.39 ID:jKujV0UW0
↓それはご自分で決めることです。
861iPhone774G:2011/11/16(水) 23:02:04.04 ID:VZp3AhWv0
明日の朝ご飯、どうしよう
862iPhone774G:2011/11/16(水) 23:02:50.14 ID:eRq2zGwd0
買う時にメール件やFaceTimeなどの注意事項が書かれた用紙読まされてサインさせられるじゃん。
納得した上で買ってるんだからいいんだよ。
863iPhone774G:2011/11/16(水) 23:03:02.16 ID:spANP+j00
カニ玉チャーハン
864iPhone774G:2011/11/16(水) 23:03:08.93 ID:gADMwBOn0
今日、メール一本化について
有意義な考察があったけど、
あぼーんにかき消されたよ。

一つのアカウント設定
受信iCloud
送信ezweb

俺まだ設定出来てないけどw
865iPhone774G:2011/11/16(水) 23:03:16.45 ID:tuE9cZAR0
>>861
カツカレー
866iPhone774G:2011/11/16(水) 23:03:46.86 ID:p8n2nZQP0
3GS黒だったから白にしておけばよかったかな。
でも黄ばみが怖い。
867iPhone774G:2011/11/16(水) 23:04:03.36 ID:5PSjl0mh0
>>852
でも、アプリ側で対応できる事をAppleがやってないだけだよね
FaceTimeとSkypeのように、同じ事するのに
片方はできませんは技術不足だろと
868iPhone774G:2011/11/16(水) 23:04:22.20 ID:CS0Sq1ki0
あぼーん共有してない人って、自分があぼられてるの気付いてないから、連投してるんだろうね。
869iPhone774G:2011/11/16(水) 23:04:40.13 ID:DcjvHoyg0
黒持ちの俺をこれ以上イジメないでくれw
870iPhone774G:2011/11/16(水) 23:05:07.42 ID:AoU53CVl0
>>862
そのとおりだと思う。
ちゃんとした日本人なら理解した上で契約するもんなんだがな。

このスレで文句たれてネガキャンしてるのは、ほとんどが工作員だろ?
871iPhone774G:2011/11/16(水) 23:06:13.03 ID:3QMwOKl50
>>864
iCloudのプッシュが現状あまり安定していないのが問題だなー
872iPhone774G:2011/11/16(水) 23:06:28.32 ID:mCjTVuFi0
wifiスポットの少なさについても言われるの?w
873iPhone774G:2011/11/16(水) 23:06:42.37 ID:tuE9cZAR0
G4 CubeみたいなMacまた出てこないかな。
iPhone5はアルミらしいけど
874iPhone774G:2011/11/16(水) 23:06:45.03 ID:rjAwkkpB0
>>862
それなかったw 知ってたからいいけど
875iPhone774G:2011/11/16(水) 23:06:49.48 ID:i9/Q2Fuc0
迷わず黒
白にすれば良かったと思ったこともない
876iPhone774G:2011/11/16(水) 23:06:52.13 ID:aEVvBnmW0
>>866
4sで黄ばむとしたらホームボタンからかな?
3GSの白は裏側だけだけどあれも黄ばむのかね
877iPhone774G:2011/11/16(水) 23:07:44.12 ID:3QMwOKl50
Appleの事だから黄ばまない素材を使ってる…と信じたい
878iPhone774G:2011/11/16(水) 23:08:39.28 ID:VZp3AhWv0
>>875
白に、色カバーというかバンパー系つけると
ツートンカラーで良い感じ

紺色とか
高校生っぽいけど
879iPhone774G:2011/11/16(水) 23:09:09.49 ID:AoU53CVl0
>>877
黄ばみ対策とフラッシュの漏れで、4白の発売が遅れたんじゃなかった?
880iPhone774G:2011/11/16(水) 23:10:10.88 ID:p8n2nZQP0
さすがに知人で3GS使ってる奴のは裏少し黄ばんでた。
でも、年数から考えて他の製品より全然ましだと思う。主観だけど。
881iPhone774G:2011/11/16(水) 23:11:27.02 ID:tuE9cZAR0
白にクリア赤のカバー着けたら、インフォバーと間違われたw
882iPhone774G:2011/11/16(水) 23:14:06.20 ID:6K7SUSKo0
>>881
NISHIKIGOIですね、分かります
883iPhone774G:2011/11/16(水) 23:14:16.87 ID:nvCcTHPf0
黄ばみはおきない
ホームボタン等のプラ部品に爪キズいっぱいつけたら判らないけどね
それよりも白は隙間にはいった汚れが目だつんだよ
前面ガラスの端の隙間とかホームボタンの隙間とかね
黒だと今まで気付かなかっただけで結構汚れ溜まるから気をつけてね
純正バンパー装備すればガラス境界が保護されるから汚れが入り込まないからオススメ
884iPhone774G:2011/11/16(水) 23:15:07.59 ID:FNvWhCIw0
>>747
うーん、こっちは今試してもちゃんと届いたけど…
オイラ自身で考えた方法ではなくて他人の褌で相撲とってる状態だからあんまし理解も深くないし…

とりあえず「データの取得方法」はプッシュになってる?
くらいしか
885iPhone774G:2011/11/16(水) 23:15:27.21 ID:DcjvHoyg0
ふぅーやっと和やかになったw
886iPhone774G:2011/11/16(水) 23:15:39.07 ID:U/1HS8ai0
>>881
俺なんか白に黒のバンパーつけてたら太巻き見たいとか言われたよ\(^o^)/
887iPhone774G:2011/11/16(水) 23:17:58.77 ID:p8n2nZQP0
*3370#
これ俺以外にも出来ない報告あったけど、
出来た人いる?
888iPhone774G:2011/11/16(水) 23:19:20.36 ID:dPG0bmJj0
>>887
やればなる
電話してみればわかる
889iPhone774G:2011/11/16(水) 23:20:06.02 ID:eRq2zGwd0
電話帳のふりがなって、ひらがなカタカナどっちで登録した方がいいの?
890iPhone774G:2011/11/16(水) 23:20:09.49 ID:tuE9cZAR0
>>886
太巻きww

白はカバーとかバンパー選びが難しいよな。
891iPhone774G:2011/11/16(水) 23:20:34.83 ID:sfTgfzTe0
>>879
白4の異常な遅れは
前面スピーカー上にある
近接センサーの不具合。
結局デザイン壊して黒い穴に。
892iPhone774G:2011/11/16(水) 23:20:42.99 ID:4dzry+Sq0
>>747
メーラーでアカウントを追加する際、「iCloud」から入るのか「その他(Other)」から入るのか不明。
どっちが正解?
893iPhone774G:2011/11/16(水) 23:21:43.22 ID:gP1vJZVo0
>>890
青も緑も赤も、いけるで!
894iPhone774G:2011/11/16(水) 23:22:33.93 ID:p8n2nZQP0
>>888
いやいや、やったんだけど上にも報告したように
現在つかわれておりません聞こえてくるんだけど、
誰か他にも出来なかったってポストしてたよ上の方

っていうか、なにかメッセージが出るわけでなく
良質音声に設定されるという意味?
895iPhone774G:2011/11/16(水) 23:23:25.42 ID:5PSjl0mh0
アザーで正解
これ結局は、ezwebの受信をクラウド鯖にして
ezに来たメールをクラウドにしてるだけだし
896iPhone774G:2011/11/16(水) 23:23:31.28 ID:gADMwBOn0
>>884
受信メールサーバが応答しません

になっちゃった。

あたまのドメイン要らないの?
897iPhone774G:2011/11/16(水) 23:24:06.46 ID:FNvWhCIw0
>>892
>>519の3.「その他」から入ってezweb.ne.jpのアカウントを作る
898iPhone774G:2011/11/16(水) 23:24:39.29 ID:gADMwBOn0
>>892
その他からにしないと、
送信サーバ変更出来ない。
899iPhone774G:2011/11/16(水) 23:25:52.85 ID:dPG0bmJj0
>>894
そうだよ
時報にでもかけてオンとオフの差を確かめたらいい
900iPhone774G:2011/11/16(水) 23:27:00.92 ID:p8n2nZQP0
>>899
なるほど、ありがとう。念のためもう一度コード入れて
時報かけてみるわ。
901iPhone774G:2011/11/16(水) 23:29:12.12 ID:mtNOEHBV0
>>480
四年前と一緒ってどんだけ遅れてんのauはwwwっ思うわ。
iPhoneは常に進化してるんだからw端末の主要機能くらいカバーできないなら、
土管屋としても終わりだよ。
auiPhone使ってて、何故auが落ち目キャリアといわれてるのかが嫌ってほど
分かってきた今日この頃。
902iPhone774G:2011/11/16(水) 23:30:24.89 ID:aizY8Qha0
SIM抜いてSoftBankSIM突っ込んでiMessageしてみた
本当に設定項目が出て使えた
SIMを差したらやり取りした内容ですらぶっ飛んだw
iPhoneはMMSがアクティベートするのに必要って話はマジくさいな!
iMessage対応予定=MMS対応だと思う!
903iPhone774G:2011/11/16(水) 23:30:50.01 ID:dPG0bmJj0
それいいだしたら対応アプリ作れないAppleが立場ないな
現に3G回線で同じ事できるアプリあるらしいし
904iPhone774G:2011/11/16(水) 23:31:17.48 ID:p8n2nZQP0
>>899
リカちゃん電話にしようとおもったけど、電話番号調べるの
面倒だから天気予報かけた。
たしかに音よくなるわ。
905iPhone774G:2011/11/16(水) 23:31:24.69 ID:gADMwBOn0
>>518
メール設定の中の、
詳細→受信設定ってどうなの?
906iPhone774G:2011/11/16(水) 23:31:45.47 ID:58idSZ98P
割り込み通話サービスって、キャッチホンとは違うのかな

試しに家電から通話中にしたiPhoneにかけてみたら、呼び出し音は聞こえるんだけど
その割り込み電話をどうやって取ったらいいのかわからないんだけど、誰かやりかたわかる?
907iPhone774G:2011/11/16(水) 23:33:23.63 ID:zY6XGg3o0
>>896
さっき設定した初心者の俺のアドバイスで良ければ

受信メールサーバーの設定を
ホスト名 imap.mail.me.com
ユーザ名 ○○@me.com(iCloudのメールアドレス)
パスワード (アップルIDのパスワード)

にする
908iPhone774G:2011/11/16(水) 23:34:29.68 ID:CS0Sq1ki0
>>901
少なくとも一緒じゃないでしょ?
一所懸命頑張ろうとしてる所と、対応予定ですが時期未定て所でしょ?
やる気の差が違う
909iPhone774G:2011/11/16(水) 23:34:52.26 ID:FNvWhCIw0
>>896
あたまのドメインてp**-のこと?
あっても無くてもいけるみたい

正しくホスト名わかってるならちゃんと設定したほうがいいのかな?
そのほうが少しでも早くメール届くとか?
オイラ別に技術者でもなんでもなくて>>24試したらできちゃった人だからこれ以上は…

AppleIDのユーザ名とパスワードは間違いないね?
910iPhone774G:2011/11/16(水) 23:37:35.43 ID:eIJpvg+f0
>>902
だからiMessegeはSMS/MMS統合メッセージアプリケーションなんだってばww
FaceTimeもiMessesgeもMMS対応してくれん事には始まらん。
その肝心のMMS対応時期の正式アナウンスがないからなぁww
参ったわauにはwここまで出来ない子だったとはねww
911iPhone774G:2011/11/16(水) 23:40:09.70 ID:+0qTBAxD0
なんでauのスレなのに禿と比較する話題が多いんだ?
912iPhone774G:2011/11/16(水) 23:41:05.85 ID:0STal17x0
ezweb.ne.jpのアドレス作ったら何かいいことある?
無くても困ってないんだけど、ここ見てるとメールの事が良く書かれてるから、気になってきたw
SB時代からキャリアメール使って無いし、最近スマホ増えたからガラケーもPCメール受け取る人多いんだよね。
913iPhone774G:2011/11/16(水) 23:41:14.17 ID:5PSjl0mh0
テンプレの1にvsスレと禿スレのリンクがないからじゃないかな
914iPhone774G:2011/11/16(水) 23:42:09.51 ID:nvCcTHPf0
>>910
MMSなんて関係ないと思うけど?
本当にMMS関係あるならSBの廃棄SIM挿して使えるようになるのはおかしいでしょ?
そもそもMMSとか関係ないTouchでも使えてる機能なのにさ
キャリアのMMSにも絡めて使えるというだけでそれが必須な訳はない
auが単に止めてるだけ
915iPhone774G:2011/11/16(水) 23:42:17.15 ID:qiWiG31Q0
>>910
SMS/MMS統合アプリが、インターネット経由でも使える仕組みってどうなってるんだろうなあ。
iPadでも使えるとか。
916iPhone774G:2011/11/16(水) 23:42:32.11 ID:FNvWhCIw0
スマン
いま自分のiPhoneよくよく見てみたらユーザ名が「○○@mi.com」の○○になってたわ

ってワケで>>519改定

1. テンプレ読め。ezweb.ne.jpとme.comのアドレスを取得
2. テンプレ読め。ezweb.ne.jpの自動転送先にme.comのアドレスを追加
3. 設定>メール/連絡先/カレンダー>アカウントを追加…>その他
4. 1.で取得したezwebのアドレスを設定
5. 受信メールサーバのホスト名をimap.mail.me.comに変える
6. ユーザ名は@me.comの前の部分。パスワードは自分のAppleIDのパスワード
7. 送信メールサーバはsmtp.ezweb.ne.jp
917iPhone774G:2011/11/16(水) 23:44:28.86 ID:VUN2n59+0
NTTドコモの「iPhone」販売交渉が難航。原因は独自アプリか
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/news/1321452855/
918iPhone774G:2011/11/16(水) 23:45:41.63 ID:5HXrrE+10
>>908
履き違えてるみたいだけど、一緒も何もiPhoneに搭載されてる主要機能で、
最初から未対応とか禿はないよ。
第一次発売国に選ばれる他先進国でも皆無。
それでやる気と言われてもねぇww
要はauは四年前のiPhoneみたいって事で馬鹿にされてるんだよ。
庭iPhone使いとしてはぐうの音も出ない><ぐやじい...

919iPhone774G:2011/11/16(水) 23:46:39.40 ID:6P6Yqzm40
>>659
確かに機能的には問題かもしれないけど、無ければどうしても困るって機能でもないね。
920iPhone774G:2011/11/16(水) 23:46:58.44 ID:5PSjl0mh0
>>918
デザリングはどこに消えたの?
921iPhone774G:2011/11/16(水) 23:48:28.58 ID:6gVmXxY60
>>915
それはそれでアップルが何かしらしてるんでしょ。
どっちにしろauSIM刺してiPhoneで使うにはMMS対応してくれないと使えない。
あれこれ考えても無駄なだけ。
922iPhone774G:2011/11/16(水) 23:49:06.55 ID:0STal17x0
>>918
馬鹿にしてる奴に4年前にiPhone使ってた奴いないんじゃ無い?
馬鹿にしてるのは4年前にiPhoneを馬鹿にしてた奴らだよ。
元々のiPhone使いは馬鹿にされ続けてるから、auのiPhoneを馬鹿にしないと思う。
923iPhone774G:2011/11/16(水) 23:51:45.28 ID:6gVmXxY60
>>920
テザリングとかどうでも良くね?w主要機能でもないし。
この周波数で対応されても混雑必死だし速度的にも使い物にならんと思う。
LTEiPhoneから実用性でてくんじゃない。その時にauが対応して禿未対応だと嬉しいけどね。
924iPhone774G:2011/11/16(水) 23:51:48.36 ID:6tKy+YoL0
>>915
送受信先アドレス(実際は単なる文字列だが好き勝手に登録されては困るのでメアドを利用して認証)をサーバで認識してIPで配信してしいるだけ。

ただ、iPhone 用アプリだけはデフォの送受信アドレスが電話番号になってる。国際識別番号も入っているので、サーバからの国際MMSで認証してると思う。
925iPhone774G:2011/11/16(水) 23:51:57.65 ID:zY6XGg3o0
>>916
すごくどうでもいい初心者目線情報だけど
ユーザ名は「〇〇@me.com」で行けるからiCloudのメアドを丸々コピペの方が分かりやすい気がする
926iPhone774G:2011/11/16(水) 23:52:29.40 ID:6gVmXxY60
>>922
それはあるねw
927iPhone774G:2011/11/16(水) 23:52:42.44 ID:Y5aKF2SW0
>>920
これ以上トラフィック増大させたら回線パンクしちゃうぞw
LTE来るまで待ってなw
928iPhone774G:2011/11/16(水) 23:53:30.80 ID:WSyRBrIF0
>>918
もしかしたらさぁ、au4SってiPhoneの黒歴史って言われるときがくるんかなぁ。
ここまでiPhoneにある機能未対応&不備不具合は先進国じゃ初なんでしょ?
なんかやだなぁiPhone使いとしては。
929iPhone774G:2011/11/16(水) 23:54:30.21 ID:nvCcTHPf0
テザリングに関しては、正式対応すると絶対別料金になるじゃん?
未対応のままにしてもらって脱獄で勝手に開通するほうがよっぽどいい
SBiPhoneのマニア人気ってそういう部分もあったとおもう
930iPhone774G:2011/11/16(水) 23:54:55.43 ID:M3aHK3d90
またコピペしか出来ない低脳が現れたかw
931iPhone774G:2011/11/16(水) 23:55:06.54 ID:Y5aKF2SW0
>>928
世界のキャリア一覧見てこいよ…
932iPhone774G:2011/11/16(水) 23:55:19.10 ID:4dzry+Sq0
>>897
>>898
でもさ、その他から入ると、FetchかManualしか選べなくない?
今俺はezwebをその他から作ってあってIMAP/SMTP共にezwebで運用してるんだけど、
IMAPをme.comに書き変えたらPushが選択肢に登場するとか?そんな話ないよね?
933iPhone774G:2011/11/16(水) 23:55:47.88 ID:6tKy+YoL0
>>928
さすがに端末提供時点でどこまでやるかは薬草してると思うけどねえ。
934iPhone774G:2011/11/16(水) 23:56:01.31 ID:gADMwBOn0
>>906
通話中画面右上の方に
割り込みボタン内科医?
935iPhone774G:2011/11/16(水) 23:56:38.03 ID:nvCcTHPf0
>>924
いや、だから電話番号のない解除SIMで使えるようになるのはどういう事なの?
廃棄SIMで解除したときは電話番号とかのデフォは無いよ
普通にメアドを自分で設定しただけ
936iPhone774G:2011/11/16(水) 23:56:39.24 ID:GHixGIHW0
>>918
スクショうぷして
937iPhone774G:2011/11/16(水) 23:57:27.89 ID:IdpAsllV0
>>929
絶対なる。ただ今の現状でテザリングしてもユーザーも全然旨味ないから
脱獄してまでやる人の気持ちが分からないw
LTEでもキツイかもだけどまだ速度、容量的に使えるよね。
938iPhone774G:2011/11/16(水) 23:58:07.34 ID:nvCcTHPf0
>>928
中国のiPhoneは当初WiFiすら規制されてなかったんだぞw
939iPhone774G:2011/11/16(水) 23:59:45.95 ID:5PSjl0mh0
>>935
Macアドレスとローカルアドレスとグローバルアドレスが紐付け出来てて
リアルタイム接続できてればできるんじゃない?
940iPhone774G:2011/11/17(木) 00:01:03.12 ID:Or6E+9y10
>>938

規制されてなかった、じゃなくて
規制されて、(WiFi機能が)無かった、っていうこと?
941iPhone774G:2011/11/17(木) 00:01:11.67 ID:6tKy+YoL0
ま、テザリングはiOS3以降の機能だがな
参入時点の話とはちょい違う

技術的には開放すりゃいいだけだが
電波がもたん
942iPhone774G:2011/11/17(木) 00:01:16.75 ID:2umTe3PN0
>>938
ヒント、ここは日本で成熟した先進国。
943iPhone774G:2011/11/17(木) 00:02:33.30 ID:2NCpEL4o0
>>941
そんなもん開放されたらキモヲタがドッと湧いて一般ユーザーが困るわなww
944iPhone774G:2011/11/17(木) 00:02:47.63 ID:6tKy+YoL0
>>935
いや、だから、結果的に完全にIPだけの世界で運用できる
945iPhone774G:2011/11/17(木) 00:03:00.26 ID:n7KaP/sF0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYsO2QBQw.jpg
0時になって測ってみたら、ちょっと早くなってた
規制解除かな?
946iPhone774G:2011/11/17(木) 00:03:14.35 ID:6tKy+YoL0
>>939
さすがにMacは関係ない
947iPhone774G:2011/11/17(木) 00:04:39.63 ID:NHUx1MEGP
>>934
レス、サンクス

ないみたい

もしかして、これって210円の別料金がかかるのかな?
(WINは標準だけど、CDMAは別途料金がかかるみたいなこと書いてあるけど)

プップップって割り込みの呼び出し音は聞こえるんだけど、それに切り替えるボタンがどこにもない
948iPhone774G:2011/11/17(木) 00:05:05.33 ID:Q3ngeKPg0
>>927
煽りにもなっていない
949iPhone774G:2011/11/17(木) 00:05:13.43 ID:I67MGRpD0
>>939
Macアドレスてwww
TCPIPの基礎から勉強してこいw
950iPhone774G:2011/11/17(木) 00:05:44.63 ID:6FkgpkSv0
>>946
MACアドレスのことだろ、察してやれよ
951iPhone774G:2011/11/17(木) 00:06:10.07 ID:iI4teSAn0
auまじやばくね?
売り場が閑散としてた理由わかったわ
・着信(電話、SMS)によるパケット切断
・国際規格MMS、SMS未対応(携帯メール使えない)
・auが用意したキャリアEメールはプッシュ通知不可(意味がない)
・auのキャリアEメール仕様が15分単位でサーバー覗くので電池持ち激減
・iOS5からの簡単着信音カスタマイズ(着うた)がキャリアメールに使えない
・月額料金もソフバンより高い
・新800MHzは5Mと極狭、しかも整備終 わるのは来年春
・それによるキツイ規制、4Sを存分に楽しむと実質ずっと規制(これは現在進行形で今も実施されてる)
・iMessege、FaceTime未対応(対応は早くても来年春以降、ようは時期未定)
・ビジュアルボイスメール未対応
・microSIM+アダプターで差し替えOK→SIM詰まり続出(でも自己責任w)
・○問題(144Kと通信激遅)
・不正SIM誤検知続出(もはや携帯電話として機能しないw)
・VPN(PPTP)出来ない
・iPhone運営のノウハウなし(要はグダグダ)
・まさかの新機種iPhone上位独占を発売後一ケ月以内に崩壊させる前代未聞の事態

発売前から欠陥問題指摘され、発売後もどんどん新たな欠陥問題絶賛放出中
\(^o^)/
そりゃガラクタは悲惨になるっしょ!
つうかこれからっしょ!
952iPhone774G:2011/11/17(木) 00:06:19.99 ID:ttGNzOZ00
>>925
そうかもしんない
オイラ昨日の深夜にめっちゃ眠いなかMac OS X Lionのメール.appのアカウント情報丸写しした
だけだからそのへん寝ぼけて気付いてなかったよ…
だれか勝手にもっとわかりやすく改変して下さい

ここにいるauiPhoneユーザーがみんなもっと快適にメール使えるようになるように願ってやみません
てか早くMMS使いたい

おやすみ
953iPhone774G:2011/11/17(木) 00:06:25.48 ID:I67MGRpD0
>>944
いや、だからMMSとか関係無いで合ってるんでしょ?
最初からずっとそう主張してるのに
954iPhone774G:2011/11/17(木) 00:06:35.85 ID:5PSjl0mh0
>>946
さてどこから突っ込もうか
955iPhone774G:2011/11/17(木) 00:07:01.78 ID:6tKy+YoL0
>>950
当然わかっていて、その上で関係ないと言っている
956iPhone774G:2011/11/17(木) 00:07:15.70 ID:P3ZGt50h0
>>236
これは酷いw
957iPhone774G:2011/11/17(木) 00:07:38.36 ID:M6M48kcs0
>>871
確かに。
ezホットインフォがiCloudに捨てられてた時はちょっと嬉しかったけど、マジなインフォが捨てられたらどうしようかと。
958iPhone774G:2011/11/17(木) 00:08:19.96 ID:sGEq9tHM0
>>953
生きたSIMで使うiPhoneには関係あるだろ
959iPhone774G:2011/11/17(木) 00:08:27.37 ID:EAxXO+gG0
機能以前に、iPhoneは繋がらない、繋がってもすぐ切れるってイメージを植え付け、
2台持ち文化を築いたのはSBの功績www
960iPhone774G:2011/11/17(木) 00:08:33.51 ID:ARvVNDLV0
macアドレスがなかったらローカルアドレスが参照先特定出来ないんだが
961iPhone774G:2011/11/17(木) 00:09:11.76 ID:xKREV0/40
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄
       /          `ー 、/ィ´/  !    ト、   ヽ  ヽ ∧
       /          _ ィ ス::. ヽ /  ∧ ト、  ! ヽ 、__ l ! ∨ !
      /   、    , ィ'_´,.ィ´  ヽ:::.ヽ //,.乂=く  ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧
    { :.   ヾ、-、/__,.ノ〉  r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i
    ∧ :::.  .::::〉'` __  ̄´   ` ーl::::!j  ,,==ミ、   ,z=ミ、 l |// |
   / ∧:::: |.::::/ -r'てハ`     ,z=、 !/∧ ″    ,      ゙ jィ∧ l l
.  / / />!:::l  ´ !:っ'ソ    lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/
  / ,'  ,' ! ヘヽ{   ´ ̄     、ヒリ レハ|!l   /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川
. /     ヽ 'ー  / / /     ′//!ノ |/lヽ、/    -―= くイ l l ∧!
/       `Tヽ_    ,〜 -‐ァ /    レ'/     -‐ , ‐´l ,イ/
       .:::/   ヽ、 `ー‐Λ '´/     r'‐ 、  ,. -‐'´「/ハ/レ/
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   ダメよ、本当の事言っちゃ〜庭が欠陥だ
   なんてwここの人達精一杯の知恵()を振り絞って
   頑張ってるんだから・・・・クスクスw
962iPhone774G:2011/11/17(木) 00:09:52.79 ID:r/m5t47W0
>>953
違うって。もし、有効なSIMが入れられていれば、IPの世界だけじゃなくなる。電話番号が認証される必要があるから。

もちろん、実際の通信はIPだけでやるのだけど。
963iPhone774G:2011/11/17(木) 00:10:30.65 ID:I67MGRpD0
>>960
なぜそれがiMessage等の認証と関係ある?
ローカルネットワーク内だけの話だろ?
そういう話してるんだけど
964iPhone774G:2011/11/17(木) 00:10:32.48 ID:NMR+Nj2ui
Oh !
            /        ,.´: : : : : : : : : : ` 、
          / |     /: : : : : : :、: : : : : : : : :\
         /   |   /: : :/: !:/ !ハ: : !Vい: ::!⌒
        /    :|   /: : :/ T ナー匕 Vト、_レ:┌―――――――┐
        /     '  /: : :/ r  ⌒`    '⌒V: |   auiPhone    |
        `=ニニニV: : : :|  ヽ  ヒリ     ヒ} 〉.|     欠陥品    |
            {|: |: |: : :!   ` ー    , ー‐ ! .|    報告書    |
            '. j :ム:|∨:',             !: r―-、      r―ヘ
             ∨: :{ r|: :ヘ    / ̄ ア'  人/ 二ニ>     (二 }
            /: : : ヽ|: :|: :ヽ 、 こ_ ノ ,∠.: :/   つ      (二.,}
           / : : /: :/: :| : : \` ーr<   >'   ノ
965iPhone774G:2011/11/17(木) 00:10:38.48 ID:NiKJZxJN0
アホはどんどんNGに追加しようw
966iPhone774G:2011/11/17(木) 00:11:05.37 ID:BXtO9sEQ0
>>952
MMS対応は将来的には検討中で、現時点では未定だそうだから
まぁ平たく言えば対応予定は無いってことだね\(^o^)/
967iPhone774G:2011/11/17(木) 00:11:08.84 ID:NMR+Nj2ui
Oh !
            /        ,.´: : : : : : : : : : ` 、
          / |     /: : : : : : :、: : : : : : : : :\
         /   |   /: : :/: !:/ !ハ: : !Vい: ::!⌒
        /    :|   /: : :/ T ナー匕 Vト、_レ:┌―――――――┐
        /     '  /: : :/ r  ⌒`    '⌒V: |   auiPhone    |
        `=ニニニV: : : :|  ヽ  ヒリ     ヒ} 〉.|     不具合    |
            {|: |: |: : :!   ` ー    , ー‐ ! .|    報告書    |
            '. j :ム:|∨:',             !: r―-、      r―ヘ
             ∨: :{ r|: :ヘ    / ̄ ア'  人/ 二ニ>     (二 }
            /: : : ヽ|: :|: :ヽ 、 こ_ ノ ,∠.: :/   つ      (二.,}
           / : : /: :/: :| : : \` ーr<   >'   ノ
968iPhone774G:2011/11/17(木) 00:11:24.24 ID:r/m5t47W0
>>960
通信先のサーバが、iMessage 端末のMAC知ってるわけないだろ、伝えてないんだから。
969iPhone774G:2011/11/17(木) 00:11:45.77 ID:NMR+Nj2ui
Oh !
            /        ,.´: : : : : : : : : : ` 、
          / |     /: : : : : : :、: : : : : : : : :\
         /   |   /: : :/: !:/ !ハ: : !Vい: ::!⌒
        /    :|   /: : :/ T ナー匕 Vト、_レ:┌―――――――┐
        /     '  /: : :/ r  ⌒`    '⌒V: |   auiPhone    |
        `=ニニニV: : : :|  ヽ  ヒリ     ヒ} 〉.|     黒歴史    |
            {|: |: |: : :!   ` ー    , ー‐ ! .|    まとめ    |
            '. j :ム:|∨:',             !: r―-、      r―ヘ
             ∨: :{ r|: :ヘ    / ̄ ア'  人/ 二ニ>     (二 }
            /: : : ヽ|: :|: :ヽ 、 こ_ ノ ,∠.: :/   つ      (二.,}
           / : : /: :/: :| : : \` ーr<   >'   ノ
970iPhone774G:2011/11/17(木) 00:12:16.30 ID:JIEe+wl/0
P(ush)-IMAP使ったプッシュ型メールって、IMAPサーバとずっとコネクション
張りっぱなしなんだな。で、メールがサーバに到着したらただちに端末まで
リレーされると。そりゃ、パケホにしないと即死するわな。なるほど。
そんで、ezwebサーバがp-IMAPではないから15分おきにサーバをのぞきに行くわけだな。

SMSをトリガーにしたプッシュ型メールのezweb方がイミフなパケット代金は発生しないと。
おまけにMMSと違ってインターネットメールそのもの。ガラパゴスバンザイ。
おまけに電池食わない気がするなあ。基地局探しに電気は食うからどっちもどっち?
トリガーとなるSMSを国際標準にすると、iPhone上のezwebもプッシュに戻ったりして。
971iPhone774G:2011/11/17(木) 00:12:22.86 ID:NMR+Nj2ui
Oh !
            /        ,.´: : : : : : : : : : ` 、
          / |     /: : : : : : :、: : : : : : : : :\
         /   |   /: : :/: !:/ !ハ: : !Vい: ::!⌒
        /    :|   /: : :/ T ナー匕 Vト、_レ:┌―――――――┐
        /     '  /: : :/ r  ⌒`    '⌒V: |   auiPhone    |
        `=ニニニV: : : :|  ヽ  ヒリ     ヒ} 〉.|     終了の    |
            {|: |: |: : :!   ` ー    , ー‐ ! .|   お知らせ    |
            '. j :ム:|∨:',             !: r―-、      r―ヘ
             ∨: :{ r|: :ヘ    / ̄ ア'  人/ 二ニ>     (二 }
            /: : : ヽ|: :|: :ヽ 、 こ_ ノ ,∠.: :/   つ      (二.,}
           / : : /: :/: :| : : \` ーr<   >'   ノ
972iPhone774G:2011/11/17(木) 00:12:50.72 ID:I67MGRpD0
>>962
だーかーらー
その制約をかってにAUが掛けてるだけでiPhoneのiMessage自体はMMSとか不要なの
話わかってる?
AUがiMessageを解禁してないのはMMSがらみの対応待ちだろうけどMMSはiMessage自体には必須ではないという話
そもそもiMessageの認証がらみは全てAppleIDでやるんだぞ?
それに対して、キャリアが変な規制を掛けてるだけ
973iPhone774G:2011/11/17(木) 00:13:00.72 ID:IAYl2M0I0
「今何してるの?」
「帰宅中だよ」
「だったらこれから三茶で食事でもどう?」
「15分の電車に乗るから19時30ぐらいになるかな」
「その時間にいつもの場所で待ち合わせね!予約しておくから」
「もう予約はしたよ」
「え?どうやって?今外なんでしょ?」
「iPhoneは通話中に通信できるからね。店の予約受付にオンラインで予約したんだよ。
さっきの発車時刻も君と話しながら確認したんだ」
「すごーーい」


※ただしauiPhone4sは通話中に通信できません
974iPhone774G:2011/11/17(木) 00:13:12.30 ID:6aU2hk/T0
日付が変わったからまた朝鮮ゴキブリ退治をしなきゃな
975iPhone774G:2011/11/17(木) 00:13:16.88 ID:IAYl2M0I0
「でね〜こんなことがあったんだよーー」
「あっははは」
「あ、やだ。雨が降ってきた」
「「雨宿りしなよ」
「土地勘ない場所なのよねー」
「君が使ってるのはiPhoneだったよね?」
「うん」
「よし、SB?」
「うん」
「よし、じゃあWEBに繋ぐんだ。
GPS地図のアプリをダウンロードしてごらん。そうそう。グッド!
あとはファミレスや行きたい場所を検索すればいいよ」
「本当だ!ありがとう。通話中に通信できるなんて便利だネ!」


※ただしauiPhone4sは通話中に通信できません
976iPhone774G:2011/11/17(木) 00:13:58.67 ID:NiKJZxJN0
AA連投は規制されるからなw
977iPhone774G:2011/11/17(木) 00:15:59.41 ID:9cN1GmvS0
>>972
つまりauは糞って事か。
ただMMSを設定せんと禿iPhoneでもiMessegeは有効にならんぞ。
978iPhone774G:2011/11/17(木) 00:16:24.03 ID:Dt6rt67l0
メールでboxcar通知が上部に来た時にタップしたらうまくメールアプリ開ける方法ないかな…、
979iPhone774G:2011/11/17(木) 00:16:36.52 ID:r/m5t47W0
>>972
iMessage の規格にMNSが不要なのは承知してる。

でも、このメッセージというアプリが有効なSIM刺してる時はMMSを要求してんだから仕方ないだろ?
980iPhone774G:2011/11/17(木) 00:17:00.28 ID:kaA1BL/E0
おいおいおい!
FaceTime使えないとかマジかよ!
俺出張多いから彼女と離れてる時は、FaceTimeライブチャットやってたのに庭4Sでそれすら出来なくなったわwww
彼女極度の寂しがりだからさあ。
つかよ、普通にカップルのiPhone持ちはこれデフォだろよ!これじゃ庭4Sは非リア充のボッチ専用機じゃねぇかww
くそっこのままじゃ彼女に浮気されちまう><orz
981iPhone774G:2011/11/17(木) 00:17:58.28 ID:4+MBC5AF0
電話中はメールも何も来ないんだよ。
長電話してて大事なメールが送られてても電話切るまで分からないとかふざけてるわ。しかも彼女のSB4Sと比べてたら、
俺のau4S明らかに対応してない機能が、沢山あるんだわwこれ不良品?www
明らかにau4Sはボッチ専用機だろ!
このままじゃ彼女に捨てられるorz
982iPhone774G:2011/11/17(木) 00:18:12.23 ID:ARvVNDLV0
つーか次スレはよー
983iPhone774G:2011/11/17(木) 00:18:44.75 ID:dQ537GYa0
>>947
auは無料。

切り替えは「保留」
984iPhone774G:2011/11/17(木) 00:18:55.06 ID:ynrsoiZA0
   (r/ -─二:.:.:ヽ     auの4S赤っ恥だったな・・・ 
    7''´ ̄ヽ-─<:.:.',                  __
.   〈t<  く=r‐、\:く       _ ...-::‐::¬::::: ̄:::::::::::::::::::::::::::::::
   ∠j ` / ,j={_/ヽヽr'       >:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.    っ Y _/ ヽ了       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.    し イ --─¬       /::::::/:/|:::/::∧:::∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
      f: :_: : :_:_:_└ 、     |/f|/|/ .|/ |/ ∨ ヽ|\:::::::::::::::::::::::::
     /-ー/: : : : : : :\      {            ヘ:::::::::::::::::::::   あぁ・・・欠陥品だからなw
    /7: : : :r: : : : : : : : : }     ',  .j /     }   .}::::::::::::::::::::
   /: : : : : :.|: :j: : : :\: : j      } /_       ミ   ヘ::::::::::::::::::
  /: : : : : : : j: ヘ、: : : : \|    /く<l´::<ニ二 ̄`>   ミ:::::::::/
 ./: : : : : : : \::::ヘ: : : : : : :ヽ    {::ア{:::::::}厂¨,`_______j:::::://
 {: : : : : : : : : : ヘ:::ヘ: : : : : : :',    V ヘ::::ノ` ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ .{::::|ヽ
 ',: : : : : : : : : : : :\ヘ: : : : : :ヘ.   /  ヘ¨       //:}::::|/
  ',: : : : : : : :::::::::::::::::::〉: :_:_.r--―く   >ヽ      /   _ノ::::{ _/
  '; : : : :.::::::::::::::::::::::r</ :.:..   `ー¬\__        /::::/
 
985iPhone774G:2011/11/17(木) 00:19:17.20 ID:ynrsoiZA0
            ____
         __,,/  _, ----`ヽ
        / _     ___   、\
       / /   i      \   \\
       ,'./       i  ヽ:.   ヽ:.:.. ヽ.ヽ
      ,'/    / .ハ ヽ ヽ:.:.:.:. ヽ::.. ヽヽ
       |i .i i  .i /  ヽ ト 、 \、:.:.:. ',:.',:.:.lヽ}
       |i .i l  :N_, -弋 \弌弋ナ:}:.:}
      |i∧ ', :{ ,ィjモト \  イjミトイイV
       .|  :メヽ.', `ozZ}      izN。ハ::{
        |  :ヾ_! ゝ "゙゙    '  `゙ ハ.:',
      |  :.:_イ .:.ヽ.   (二フ , イ :.:.:!:.ヽ
      / rィイ | :.:.ヽ: >r/`<ノ .:.::.}ヽ、\   何このauiPhone未対応多すぎますわ・・・w
      / ∧l;l ! :.:.:.://{二 ̄ .} ..:..::リ//ハ.:\ 何でわたくしがメール1つにそんな面倒臭い設定
    / .{. ',ヾ、ヽi .:.:.{ /(^`  |.:.:.:.//: : :.}: . ヽ. しなきゃいけませんの?
   / /  ) ヽ ヾ、ヽ:.ハ ヤ{   ∧/.-‐'": : |:.:. i ',       欠陥品甚だしいですわ!w
  ./ .,イ .:..} : :\ヾレ'ハ ∧__ノノハヾ、  : : : l:.:.: .ハ ',
  { /| .:.:ハ : : :i Y {ヾ`Yヽニン'ノ}: : } : : : :/:.:.:/ }:.}
  V | .:.:/:.:|_,ィ' ̄  ヽ三{ `ー-ノ : イ : : :/:.:i.:{  リ
    ヽ:.:{、.:.V     : : ヘ     : : {: : :/:.::∧|
     ヽ! )人    : : :人      : : : / \!
      "  ヽ : : : : :/イ{     :.ノ: : : :.\
          \__///: :\______/: : : : : : : ヽ
           / //: : :|;|: : : : : : i: : : __: : : : ',
             / 、 {;{   |;|   . : i/. : : : : : :|
          / `Y;{. . . .|;|. : : : /i: : : : : : : : :l
986iPhone774G:2011/11/17(木) 00:19:41.25 ID:r/m5t47W0
>>982
次58だっけ?
987iPhone774G:2011/11/17(木) 00:19:48.69 ID:ynrsoiZA0
            _____
        ,  ´   ___\
        /   , . : ´: : : : : : : ` : . 、
     //   /: : : : : : : : : : : : : : : : \
    /  l  /: : : : : ∧: : : : : : : ∧: : : : : \
   /   | / : : ―|/- 、\ : : : /_,,.斗: : : : : : :.
  《__ |/: : : : : /,x:=ミ、 \/x=ミ、ハ: : : : : : :|
   ` ー. : : : : : : 〃んィi    んィi Y|: : : : ∧|
     ヽl: : : : : : 从弋:り    弋:り 从: : :/
     |:V{\;/:|       ,     ハ|V
     |: :\|: : | ""       ""}:|
/´ ̄`\ : |: :|: : |    ー〜   ノ: :|
     a  ヽ|: : ,: : :≧ .. __ .  イ|: : :.
     u  }: :∧: : :.     {: : /: : :| '、: : \
   欠   >_;∧: : :.   V____|_\: : :\
    陥   !⌒ヾ|: : :|_ /::::::(__)::\\: : :ヽ
    !    |ハ  :|: : :|/(__)::::::::::::::(_\: : : |
          | ||  |: :/::::::::::::::::::::::(__)::::::::/^ヽ: |
        ノ ||  |「{/⌒つ⌒ヽ:::::::::::::::::::{ /}:|
988iPhone774G:2011/11/17(木) 00:20:02.64 ID:JIEe+wl/0
>>924
>サーバからの国際MMSで認証してる
なるほど。ここを国際MMSに対処しなくても回避する方法があう側から提案できれば
良いのかもしれんのう。
国際MMS対応をせずに、iMessage対応という解決策はありえることかも知れんなあ。
989iPhone774G:2011/11/17(木) 00:20:12.88 ID:438gPjpB0
うめ
990iPhone774G:2011/11/17(木) 00:20:28.46 ID:zsEAuFuW0
なんかこのコピペないと寂しくなってきた
このスレの風物詩だな
飽きずに貼るのも大変だけどお仕事だから頑張ってくれ
991iPhone774G:2011/11/17(木) 00:20:39.91 ID:438gPjpB0
糞スレうめ
992iPhone774G:2011/11/17(木) 00:20:40.53 ID:I67MGRpD0
>>977
>ただMMSを設定せんと禿iPhoneでもiMessegeは有効にならんぞ。
それはない
以前Yahooのメールでやってたし
993iPhone774G:2011/11/17(木) 00:20:48.78 ID:KHgFlORu0
次スレ立てずにiphone4Sスレに合流でいいよ
994iPhone774G:2011/11/17(木) 00:21:09.37 ID:M6M48kcs0
【au】iPhone4S part54
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1321079538/


あぼーんスレ使うか?
995iPhone774G:2011/11/17(木) 00:21:21.14 ID:PvVgCtjA0
>>973
ばか?
読んでて恥ずかしくなったよ
996iPhone774G:2011/11/17(木) 00:21:35.50 ID:Te0jaDrQ0
>>992
それiMessegeちゃうww
997iPhone774G:2011/11/17(木) 00:21:42.00 ID:dQ537GYa0
ソフトバンクのiPhone使ってる。先月機種変で4S予約して買いに行ったら店が開いた
瞬間に鯖落ちした。その日は追い返された、マジで。そして翌々日8時間かかって受
け取れた。でも開通して無くてまだ圏外、マジで。でもちょっと感動。しかもスマホなの
にAppleだから操作も簡単で良い。ソフトバンクは電波が弱いと言われてるけど個人
的には強いと思う。auと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに
大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ都内とかで使うとちょっと怖いね。電話なのに圏外で繋がらないし。
電波にかんしては多分auもソフトバンクも変わらないでしょ。auとか使ったことないから
知らないけど圏外があるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもソフトバンクな
んて買わないでしょ。個人的にはソフトバンクでも十分に電話できる。
嘘かと思われるかも知れないけど電話しながら株価をチェックしつつデートをしながら
地図を見てビジュアルボイスメールしてるとマジでニートなのにauを煽った。
つまりはauですらソフトバンクユーザーには粘着では勝てないと言うわけで、それだけ
でも個人的には大満足です。
998iPhone774G:2011/11/17(木) 00:21:53.16 ID:Te0jaDrQ0
うめりんぐ
999iPhone774G:2011/11/17(木) 00:22:00.63 ID:I67MGRpD0
>>988
妄想書き込みにレスしちゃだめだろ
直近100レス程度見直してこい
1000iPhone774G:2011/11/17(木) 00:22:40.26 ID:Or6E+9y10
>>970
TCPソケットのコネクションを張りっぱなしにはしてるけど、それが即トラフィックではないよ。
キープアライブの時間長くして、その間着信応答がなくタイムアウトしたら再度張りなおす、っていう仕組みかと。

10011001
            |i
     \      |.|
      ト\   /| ト
      | トヽ   / | | ト
      | | トヽ\/| | | ト    /
      | | | ト\≧三ミゞ=イ/
     ム彡''´ ̄ ̄    ̄ ヽ{__..
    /             V´
    ノ  __          ',
 ,. == y ̄, __、\_        )      世界的ですもんね
 |i  }-| ゝ二 |/ ̄ ̄  /ニ,l       逝くしかない 次のスレに!
 ヽ__ノ/ヾ _ ノ       > }}
  / >≦'__        し /
   Vて二オカ       (_,/}
   Yこ二ノ!!|          }
    Y⌒ 从        ∠)
    从从从トミ   _.ィニ二 ̄丶
     ミ三三彡 ' ´      \ \
        /           \ヽ
      /            ミ;,. ', ',
       |   _  _ __    \',.',
      ノ!   | V7\ ´/           このスレッドは1000を超えました。
     / l /_ゝ| ト >__/ /           でも、次スレを探すのも簡単。iPhoneならね。
     |   ヽン ´  ヽー'            iPhone板@2ch掲示板
    i|                l      http://hibari.2ch.net/iPhone/