iPhone4S 不具合報告スレ part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1iPhone774G
iPhone4Sの不具合報告スレです。

前スレ
iPhone4S 不具合報告スレ part2
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1319105514/

暫定テンプレ
【初期仕様】
○ハード
・画面尿漏(黄色い)→ 仕様です、日が経てば直る可能性も
●ソフト

【初期不良】
○ハード
・画面ドット抜け(黒い点) → 販売店で交換してもらいましょう。
●ソフト

◎ハード?ソフト?
・カメラフリーズ → ・・・・・・・
・-発信時に呼出音聞こえない
 -自分の声が相手に伝わらない → ・・・・

【情報レベル】
○ハード
・カチャカチャ音がする → バイブ建付け不良?のようです。
●ソフト
・ある画像を見ると落ちる → 仕様です。

◎ハード?ソフト?
・フラッシュ光らん → ・・・・
・画面が出てこない(黒い?)→ 再起動で復活。その後はわからん
・着信のみできるが、画面が真っ黒 → ショップ持込?

【別の仕様】
・白iphoneが似合いません → おやじだからです。
・ドットが動く → だまされています。
2iPhone774G:2011/10/28(金) 22:40:22.17 ID:xURIRNKl0
3iPhone774G:2011/10/28(金) 22:40:26.24 ID:XIpamkZr0
2ゲット
4iPhone774G:2011/10/28(金) 22:49:25.04 ID:oFrCnQVM0
2乙
5iPhone774G:2011/10/28(金) 22:54:31.03 ID:yUDKUC3s0
>>1
      `・+。*・     (´・ω・`)
        。*゚  。☆―⊂、  つ  
      。*゚    :     ヽ  ⊃
      `+。**゚**゚       ∪~
6iPhone774G:2011/10/28(金) 23:02:15.15 ID:Smb+RI7+0
iOS 5に上げたらメモが同期しなくなったけどどうしてでしょうか。
7iPhone774G:2011/10/28(金) 23:08:03.57 ID:qP2GSqMw0
一応原因不明だけど、発生中の症状。
昼ごろまでは問題なく使えていたが、夕方いつもなら電波があるはずの場所なのに「検索中」の文字。
おかしいな?と思いながらも高速に乗って会社に戻る。1時間ほど走ってもまだ「検索中」
おかしいと思い機内モードにして3分ほど放置。その後戻しても「検索中」電源オンオフしても「検索中」
auショップに向かってSIMカードを再発行してもらうも変わらず。
サポート連絡して復元してみてくださいとのことで復元するもエラーで完了せず。
PC一台しかないし、itunesも最新版。3GS時代のケーブルでも試したが復元不可能になったので明日改めて電話してみる。
8iPhone774G:2011/10/28(金) 23:09:16.33 ID:xURIRNKl0
>>7
それ○固定バグと同じ、iPhone4Sの故障。Appleに連絡したら即交換だよ
9iPhone774G:2011/10/28(金) 23:11:52.35 ID:qP2GSqMw0
>>8
まじか。仕事の連絡もできなくて本当不便なんだよね。
明日連絡して交換してもらうわ。
10iPhone774G:2011/10/28(金) 23:23:56.61 ID:+4wI6Hjg0
東京駅で全く繋がらない。ハゲ電話。故障かなあ。
11iPhone774G:2011/10/28(金) 23:25:10.04 ID:be1hz73N0
インカメラが青カビなんだけど、みんな大丈夫なの??
12iPhone774G:2011/10/28(金) 23:28:25.40 ID:5vO4/o5P0
使わないし
13iPhone774G:2011/10/28(金) 23:28:47.14 ID:24jA97G+0
>>11
大丈夫じゃないけど、使わないから気にならない
14iPhone774G:2011/10/28(金) 23:36:50.12 ID:EUFcHKji0
今初めて使ったけどこんな油絵みたいのいつ使うの?
15iPhone774G:2011/10/28(金) 23:41:07.54 ID:be1hz73N0
いや、使わないから別にいいんだけど、自分だけ青カビなのかと思ってw
16iPhone774G:2011/10/28(金) 23:51:16.91 ID:TjVEEOPd0
スレ1過去ログで見れなくてループ質問なんだけど
カメラ辺りコツコツ音って、鳴っても鳴らなくても機能上は問題なんだよね?
精神衛生上の問題だけだよね?

交換OKでたんだけど
それ以外には問題がないから悩む・・・

でも、机に置くたびに気になってしょうがない・・・

音が出ても問題ないんだよね?(w
17iPhone774G:2011/10/29(土) 00:01:16.03 ID:rL7mkFw90
バイブの不具合なんですが、@i.softbank.jpのメールのときは新着お知らせで振動しないし、MMS受信のときは通常のバイブがブーブーって作動する前に、プツツツツツツツツって2秒くらい初期微動みたいなのがあるんです。
同様の方いらっしゃいます??
18iPhone774G:2011/10/29(土) 00:15:03.94 ID:Av7V1pyH0
気がついたら、よく電源が落ちてるんだが・・・。
19iPhone774G:2011/10/29(土) 00:19:56.96 ID:DV1qCMpH0
>>18
>電源が落ちてる
ジーニアスの前で電源が落ちたら一番話が早いだろうけど
そんな事頻繁に起こるなら、持っていってログ見てもらえば
おかしいって分かるんじゃないの?多分正常終了してない
ログが残ってるんじゃないかな。
20iPhone774G:2011/10/29(土) 00:48:26.40 ID:3jOBB5LU0
>>16
オレも他の不具合で交換したが、その音が
以前より耳障りになったわ。
サポセンは個体差があるが、叩くとビビり音するのは仕様だと言われた。
21iPhone774G:2011/10/29(土) 00:57:16.65 ID:zNsuecfZ0
>>17
自分もi.の着信時振動しません。
SMSで初期微動的なものもたまにあります。
SMSの着信音が連打されるのも治りません
22iPhone774G:2011/10/29(土) 01:05:01.76 ID:D9cBTi8F0
着信音の不具合なんですが、アプリとか弄ってる時メールがくると「ポポポポポン」って吃るんですが、仕様ですか?
23iPhone774G:2011/10/29(土) 01:07:11.87 ID:5DTCHkFI0
>>22
ACですね、わかります
24iPhone774G:2011/10/29(土) 01:12:14.78 ID:2IIYpmej0
>>21
これがOSからくるものなのか本体からくるものなのかハッキリしたいところですよね。
音はOSっぽいけどバイブは本体っぽいし…
25iPhone774G:2011/10/29(土) 01:14:34.27 ID:ivaqTsRv0
>>20
そうですかぁー
アップルのサポートとの話では聞いたことない不具合だから交換しますって言われた(w

下手に交換して違う不具合でたら二度手間だしなぁ

明日、名古屋のストアに行くんだけど
本家のQ&Aで
名古屋ストアに出向いた人が
それは仕様です、で済まされたって
書き込みを見たのが気になる

鳴らない方が珍しいんだよね?笑
ストアで交換機が無音だったら
交換してもらうかな

26iPhone774G:2011/10/29(土) 04:12:57.98 ID:QbJ04qZX0
>>24
i.softbankの着信時のバイブ、着信音のメッセージのところをカスタム着信音に変更してると、緑ボタンの通知の時も新着メールの時もバイブしなくなるみたいだね。
デフォルトで入ってる通知音から選ぶとバイブする様になったよ。
せっかくメール着信音変更できる様になったのに、これじゃ使えないな。
27iPhone774G:2011/10/29(土) 04:23:32.89 ID:VVX+lcqF0
>>16
次のはそれに
+尿
+ビビり
+ドット欠け
が付いてくるよ。




28iPhone774G:2011/10/29(土) 07:06:57.61 ID:9/4lMkZ30
なんで前スレ埋めてから使わないの?
29iPhone774G:2011/10/29(土) 07:38:32.89 ID:2IIYpmej0
>>26
ってことは本体ではなくOSレベルでの問題ってことですね?
30iPhone774G:2011/10/29(土) 10:49:03.49 ID:qz6j7Kfn0
一時間しかBB2Cをしてないのに、10%もバッテリーが減りました不良品ですか?
31iPhone774G:2011/10/29(土) 10:59:09.56 ID:qhEvjt/t0
>>30
お前の脳味噌が不良品
32iPhone774G:2011/10/29(土) 11:07:22.53 ID:qz6j7Kfn0
>>31
何でですか?
ガラケーの時は、2chやっても1時間で5%しか減らなかったのに?
33iPhone774G:2011/10/29(土) 11:37:05.74 ID:sEbKqM7Gi
>>32
本当に不良品やん
34iPhone774G:2011/10/29(土) 11:50:21.88 ID:J4Mz10EC0
>>27
それが怖いw
ここの人はカメラ音だけなら
スルーする?
35iPhone774G:2011/10/29(土) 11:50:41.56 ID:2BkpDGV5i
>>30
設定を変更することでバッテリーの消費量を減らすことができますよ。
私の場合は、位置情報サービス(特に、その中のシステムサービス)を必要最低限にしたらだいぶ変わりました。
検索するとバッテリー長持ち設定を紹介しているサイトが見つかると思います。
36iPhone774G:2011/10/29(土) 12:17:45.52 ID:UUhwwbx0i
>>30必要ないアプリの通知、位置情報、Wi-Fiとかsiri、画面の明るさ自動調整やらiCloud内の必要ないのとかOFF。移動時は1分でスリープ状態にしとかないと半日ももたないよ。
37L ◆y2gd8gvBpE :2011/10/29(土) 12:19:12.89 ID:00HtccOI0
標準の動画プレーヤのシークバー

ここなんだが、非常に感度が渋い

音楽プレーヤの場合そういうことがないんだが、動画プレーヤのシークバー
は、何度やっても旨くシークバーの○を掴めないので、スライドして時間を
進めることができない。

発見したのだが、○ではなくその下辺りを押すとつかめることが判明。これ
は直してほしいね。
38iPhone774G:2011/10/29(土) 12:34:38.75 ID:UUhwwbx0i
>>37シャッター下ろす機能が追加されたせい。
これは完全に改悪。
39iPhone774G:2011/10/29(土) 13:07:35.90 ID:zAATLFvN0
昨日受け取ってきたんだけど、このスレで言われているような不具合はなにもなかった
液晶だけは確かに3GSに比べたら黄色いけど、これはこんなもんだと思えばなんともないレベル
40L ◆y2gd8gvBpE :2011/10/29(土) 13:23:51.89 ID:00HtccOI0
同じく動画プレーヤだが、音ズレのないことを確認している動画
を再生し、毎回ではなく、なんらかのタイミングで、画像が乱れ
音ズレが発生することが結構な回数ある。

30分程度の動画〜から発生する回数が多いな。

これは直して欲しい。ちなみにiPodでは起きていない。
41iPhone774G:2011/10/29(土) 14:14:57.47 ID:qUisMe7W0
i.のメールがプッシュ通知されてアプリ起動してメールを受け取りにいくんだがメール受信するのが遅すぎる
しばらくクルクル回ってやがってぜんぜん受信しない。3G、WiFi環境共に
バッテリーもかなり消耗するんだが同じ症状の人いる?
原因なんだろ…
42iPhone774G:2011/10/29(土) 14:19:26.57 ID:nIcOdn+h0
>>17
MMSに関しては、特定のメールだけ連打されない?
画像が複数か重いデータのどちらかのトリガーで発生?

とても鬱陶しいが音出してるとそれはそれで笑えるし
慣れてきたわ
4330:2011/10/29(土) 14:19:29.64 ID:qz6j7Kfn0
>>35,36
ありがとうございました。
教えて頂いたように設定を見直してみます。
44iPhone774G:2011/10/29(土) 14:24:33.67 ID:thRy5xPY0
だからプッシュじゃないと何度言えば…
45iPhone774G:2011/10/29(土) 15:13:07.11 ID:foMY8TJD0
己に電話してる相手は呼び出ししているのに、己の着信のiphone無反応。
履歴にもなんにも残らない。どこにつながっているんだ。。。。
都市伝説みたい。になってます。
46iPhone774G:2011/10/29(土) 15:39:27.20 ID:y1kwNh1IP
>>45
auですか?
47iPhone774G:2011/10/29(土) 15:49:57.53 ID:QjY/sgm40
アップルストア行ってきた。
このスレの通り振るとカチャカチャ音がするのと本体を突くとバネが振動してるように感じるのは仕様ということになってるらしい。
振動の違いもバイブのモータが変わったためだと言われた。
とりあえず交換対応はしてくれるそうだけども。
4845:2011/10/29(土) 15:50:42.93 ID:foMY8TJD0
>>46
softbank
49iPhone774G:2011/10/29(土) 15:52:45.45 ID:Gksl0xei0
なんだかホームボタンを押すとプチプチ何かを潰してる感じになる。なんかはがれてんのかな?
50iPhone774G:2011/10/29(土) 15:56:46.73 ID:0Jep2qUJ0
昨日から3G表示なのにサーバーに繋がらないんだが販売店が増えたんで利用者もいっきに増えて混雑してんのかな
51iPhone774G:2011/10/29(土) 15:59:52.15 ID:NJ9+LK8T0
仕様かと思ってたけど、ここ見たら俺のはビビりバイブだw
映画館でiPhone腿に置いといたら、バイブの意味が無いぐらいブオーンって鳴ってワロタww
52iPhone774G:2011/10/29(土) 16:13:45.53 ID:rZpeaWVX0
>>51
俺も同じ。
講習会でシーンとしているときにゥァア〜ンってなって注目の的w
アップルストア行ったけど結局交換しないで帰ってきた。
周りが騒がしいとビビリがかき消されて分からない。
しばらく使ってみて、どうしても気になるようだったらまた行ってくる。
53iPhone774G:2011/10/29(土) 16:17:22.64 ID:y1kwNh1IP
>>48
そう言われると心当たりある。一回きりだけど。
「どうして出ないのか」といきなり怒口調で、こっちは何のことやら。着歴もないし・・・
オレもSB
54iPhone774G:2011/10/29(土) 16:24:56.40 ID:foMY8TJD0
>>53
これ発覚するのは、電話した人が申告してくれて、その時間に電話が着信していないことを状況一致させる必要がある。
これを伝えた数名から電話でなかった。と申告あり。
結構頻繁に発生している。
自覚症状が無いから気付いていないだけでほかにも同症状の人って結構いるんじゃないのか。。。
55iPhone774G:2011/10/29(土) 16:31:13.29 ID:y1kwNh1IP
>>54
オレの場合はSBのiPhone同士だったけど、
その複数の発信者の端末はバラバラ?
56iPhone774G:2011/10/29(土) 16:41:19.94 ID:foMY8TJD0
>>55
iphone4、3GS、SB携帯電話。
って、ほとんどがSBからの電話ですね。
appleに電話問い合わせると、先方もこの症状は初見っぽい反応。
シムカードもしくは、ハードの不具合の可能性が高いそうだ。
まずはソフトバンク店頭でシムカードの検証してもらったほうがいいってさ。
近々、ソフトバンクに問い合わせる。
57iPhone774G:2011/10/29(土) 16:50:46.82 ID:thRy5xPY0
>>56
検証ってショップに言えばSIMを交換してくれるよ。
考えてるような大掛かりな事じゃない。
58iPhone774G:2011/10/29(土) 16:54:25.22 ID:9j43g+db0
3GSからの復元で、au iPhoneをセットアップ。
ミュージックを起動ると、白画面が数秒出た後トップ画面に戻る。
再起動を何度かしても、全く音楽聴けない状態。
同じ症状の方いますか?
59iPhone774G:2011/10/29(土) 16:56:19.77 ID:y1kwNh1IP
>>56
オレもSIMの検証っての依頼してみる。
# タダ友通話の10%を切断して、稼働節減してるんじゃないだろうな? とか・・・
60iPhone774G:2011/10/29(土) 17:13:58.49 ID:UUhwwbx0i
>>41
翌日届く事も4の時からあったから仕様ですw
61iPhone774G:2011/10/29(土) 17:41:38.37 ID:XG4b21Of0
電源が入らなくなったから交換してもらってきた
特に調べられたりしないで5分位で新しいのくれたよ
62iPhone774G:2011/10/29(土) 17:43:15.67 ID:wzvoow/p0
前スレにもいらっしゃいましたが、通話時相手の声が聞こえない、ジーとノイズが入るという不具合出ました。
明日ジーニアス行ってきます。
交換在庫あるのかな…
63iPhone774G:2011/10/29(土) 18:01:56.01 ID:QbJ04qZX0
>>61
そういう時って、古い方の4Sは初期化して持って行くの?
64iPhone774G:2011/10/29(土) 18:06:14.80 ID:YlFd0zJ70
こっちの着信無反応ワロタ
再起動してみたら着信はされたけど今度は通話中何も聞こえないときた・・・。
@au
65iPhone774G:2011/10/29(土) 18:07:55.08 ID:pBGYinhg0
>>63
電源入らないのに初期化できるわけないだろ
66iPhone774G:2011/10/29(土) 18:08:10.63 ID:ADhG4Rpm0
標準の動画プレーヤのシークバー は、何度やっても旨くシークバーの○を掴めないので、スライドして時間を
進めることができない。

みんなどお?
67iPhone774G:2011/10/29(土) 18:08:31.90 ID:eBKTeo6Z0
iTunesに表示される空き容量とiPhoneの情報から見る空き容量が0.7GB違うんだけど、みんなはどう?
もちろん同期はしてます。Wi-Fi同期だけどね。
68iPhone774G:2011/10/29(土) 18:11:58.33 ID:QbJ04qZX0
>>65
ゴメンたしかにそうだわ
69iPhone774G:2011/10/29(土) 18:18:21.49 ID:ufP8JJmh0
みんなマナーモードじゃない時、着信音って「テテテテロン」って重複してるの?

次のアップデートで直るものなのかな?
70iPhone774G:2011/10/29(土) 18:23:43.99 ID:0zszuQHO0
WIFI固まる
ローミング外そうが何だろうが駄目
71iPhone774G:2011/10/29(土) 18:26:08.93 ID:qWXBL+vp0
今日、auの4Sデビューしました。
なんと、着信はするのに、発信ができない。
発信した途端、画面が変わり通話終了の表示。
早速、auのサポートセンターに固定電話で連絡し、小一時間掛かり、
何とか復旧・・・・・
これって本当に携帯’電話’の役目するのかなぁ〜?
恐るべし! iPhone4S!!
72iPhone774G:2011/10/29(土) 18:38:09.59 ID:UUhwwbx0i
>>66シャッター下ろすのが邪魔してるから慎重に◯の微妙な下部分を触れば良い。
この通知方法は正直要らん機能だから無効にしたい。
73iPhone774G:2011/10/29(土) 18:46:15.65 ID:FG+3Fs6r0
>>69
アポストのスタッフはそれが仕様なのか不具合なのか返答まちだって言ってたよ。
だからもしかしたらアプデで直るかもしれないしそのままかもしれないみたいなこと言ってた。
74iPhone774G:2011/10/29(土) 18:47:46.47 ID:Tmp/pEvD0
前スレ >>989
つきません。

前スレ >>989
誰?
75iPhone774G:2011/10/29(土) 19:07:10.21 ID:Tmp/pEvD0
>>45 への返信
俺もこの症状がでて、復元もエラーでできなくてリペアセンター行きになりました。
76iPhone774G:2011/10/29(土) 19:07:57.87 ID:kwkI8hLa0
wi-fiでyoutubeの読み込みが遅くていらいらする
3gsだと問題なくみれるのに
なぜだ
77iPhone774G:2011/10/29(土) 19:12:02.45 ID:E+JXli3M0
>>76
どこのWi-Fiなのかだな。
公衆無線LANはクソ遅いところが結構ある。
78iPhone774G:2011/10/29(土) 19:15:13.59 ID:kwkI8hLa0
>>77
自宅のwi-fi
3gsと並べて同じ動画をみても3gsはサクサクなのに
4sは何度も止まってみれたもんじゃない
79iPhone774G:2011/10/29(土) 19:16:19.09 ID:luNDuQPe0
>>76
禿でしょ?それがデフォ
80iPhone774G:2011/10/29(土) 19:21:40.79 ID:HxrBz2FF0
>>79
81iPhone774G:2011/10/29(土) 19:23:49.12 ID:E8XrTjbf0
ソフトバンク終了

624 キャリア表示について自治スレで議論中 sage 2011/10/25(火) 22:38:02.52 ID:F6k0WQqR0
電話が掛かって来ない。
今日、何回も掛けたのに何で出ないんだと
直接こられた。
着歴見ても、なにもない。
試しにその場でかけてもらったが、電話は鳴らない。
でも掛けてる方はコール音は鳴ってる。
SMSも来ない。
iPhone再起動したら直ったけど
自分で気付きにくい不具合なんで、
かなり嫌。
誰か同じような不具合でた人います?

709 キャリア表示について自治スレで議論中 sage 2011/10/26(水) 14:39:34.45 ID:S0Hl7tK50
>>624
俺も同じ症状だ。
SoftBankもAppleも交換修理受けてくれなかった。
ビジネスでは致命的だな。
先方にコール音があって、こっちに着歴がないのが痛い。

715 キャリア表示について自治スレで議論中 sage 2011/10/26(水) 14:54:50.54 ID:lvHo2Wmi0
>>713
再現性あるのに再起動で直るから放置って・・・アップルストアも落ちたなと思ったが、
話の内容から再現状態をスタッフに見せない状態のようだから仕方ないのか?

しかし、その不具合はスゲー問題ある話だな。

82iPhone774G:2011/10/29(土) 19:27:53.47 ID:E+JXli3M0
>>78
明らかにおかしかったら初期不良かもな。
とりあえずルータの再起動してそっちに原因が無いか検証してみ。
83iPhone774G:2011/10/29(土) 19:36:22.69 ID:ZfKlnJnC0
ドックの左のネジがついてなかった。
サポート電話して画像送ったら即交換だった。
84iPhone774G:2011/10/29(土) 19:58:37.76 ID:0H0/3Ecn0
>>69
普通に治る。散々既出
85iPhone774G:2011/10/29(土) 20:33:38.37 ID:kwkI8hLa0
>>82
ありがとう
再起動したけどだめだった…

画質の低い動画は3GSとあまり変わりなくみれるときもあるんだけど
高画質の動画になると読み込みが遅くて止まってしまう
86iPhone774G:2011/10/29(土) 20:35:26.96 ID:E+JXli3M0
>>85
んじゃあとはiPhoneを復元して駄目ならジーニアス予約だな。
87L ◆y2gd8gvBpE :2011/10/29(土) 20:48:25.20 ID:00HtccOI0
動画関連でもう1つみつけた

なぜこうなるのかは不明だが、以前まで見れていた動画が、今日1個見られなくな
っていたので、iTunesから同じファイルを入れなおしたら見られるようになっていた。

すなわち、これ、iPhoneのなかでこの動画は壊れたということになる。同期は常に
手動であり、本日動画を見るまでの間にiTunesで同期・更新したことはない。

音楽ファイルのアートワークが半分くらい消える謎の怪現象も確認されており、ちょ
っと致命的な不具合があるんじゃないかと危惧している。
88iPhone774G:2011/10/29(土) 20:57:34.36 ID:9x8FaDH50
通話不具合
購入当初より、

1.発信時、通話時間出るまでも
出てからもまったく無音
2.発信時、音声ピヨピヨ

これらに加えて、今日、

3.発信時、こちらの音声届かず

にもなった。

どれもスピーカーON/OFFで直ったけど…
次は着信せず…かな
89iPhone774G:2011/10/29(土) 21:02:19.44 ID:h7xuhH6p0
>>45
先々週の金曜日の朝と夕方で俺もそれあった。
こちらから発信して、コールするも相手は出ず。
不在着信があると必ず折り電ある人なんだけど、
不在着信を見てではなく、別の要件で電話がかかってきたときに聞いてみたら、
着信無かったって言われた。

ちなみに4Sではなく、3GS OS4.3.5で発信、相手はSBのガラケー。
4Sの不具合では無いね。
90iPhone774G:2011/10/29(土) 21:28:14.29 ID:eBKTeo6Z0
>>83
そうか。その手があったか。
91iPhone774G:2011/10/29(土) 21:33:11.91 ID:WuPBghWi0
>>11
美白に写ってうれしいです。
92iPhone774G:2011/10/29(土) 21:38:35.62 ID:WuPBghWi0
>>29
あの通知がソフトバンクオリジナルの特別な物なのでOSの問題とも言い切れない。
93iPhone774G:2011/10/29(土) 21:44:12.70 ID:0C8RNFF50
昨日買った4Sの裏面、カメラの近くを叩いてやると変な音がするんだがこれ>>1のバイブ云々って奴か?
94iPhone774G:2011/10/29(土) 21:46:10.60 ID:WuPBghWi0
>>58
設定のStoreからiTunesのアカウントの認証をし直してみれば。
95iPhone774G:2011/10/29(土) 21:47:49.70 ID:WuPBghWi0
>>63
ユーザーは確実にバックアップをするだけです。
端末はユーザーの目の前でジーニアスさんが初期化してくれます。
96iPhone774G:2011/10/29(土) 21:51:12.79 ID:y1kwNh1IP
>>95
でも、電源入らない不良なんだよ。今回は。
97iPhone774G:2011/10/29(土) 22:18:57.42 ID:VVX+lcqF0
>>93
仕様だから気にすんな下の毛まではげるぞ
98iPhone774G:2011/10/29(土) 23:01:02.25 ID:vIr4w3IX0
これって尿液晶ですか?http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0fuEBQw.jpg
99iPhone774G:2011/10/29(土) 23:02:08.62 ID:UJ3W9dX30
>>97
仕様?ならよかったわ
100L ◆y2gd8gvBpE :2011/10/29(土) 23:17:25.96 ID:00HtccOI0
致命的な不具合なのかどうかわからんが、動画関連でもう一つ

ビデオで登録しているものを、テレビ番組にして、入れるべき項目に
データを入れても、iPhone側ではテレビ番組というものが、ビデオの
中に出てこない。

故に、テレビ番組というもので管理ができない。
101iPhone774G:2011/10/29(土) 23:19:28.97 ID:nv3LSHUv0
>>98
分かりにくい。照度は全開?
102iPhone774G:2011/10/29(土) 23:20:52.08 ID:5oKxH9S00
>>98
カメラの性質上比較対象がないと分からんよ
103iPhone774G:2011/10/29(土) 23:31:36.92 ID:kwkI8hLa0
復元してからプレイリストの順番がおかしい
アルファベットや数字よりひらがなやカタカナが上にくるようになってしまった

ググってみたらios5の不具合らしいけど・・・
104iPhone774G:2011/10/29(土) 23:32:21.48 ID:pP9uKhEJ0
不具合というか、日本語変換が極端に使いにくい。何これ?って感じ。
105iPhone774G:2011/10/29(土) 23:36:38.64 ID:nCWb0a52i
106L ◆y2gd8gvBpE :2011/10/29(土) 23:38:40.32 ID:00HtccOI0
なんつーか、不具合だらけで、iPodは結局手放せない
感じだなぁ。個人的には。

動画と音楽を良く聴く人間なのでこれ1つでまとめられるかと
おもったけれど残念だね。

107iPhone774G:2011/10/29(土) 23:42:12.77 ID:EnZ5I2KH0
アプリ「JiaYuan」が勝手にインストールされる事例が発生。


発生日時:10月29日17時頃
機種:iPhone4s
同期方法:iCloud

アプリ名:JiaYuan
会社名:上海花千?信息科技有限公司

iPhoneに勝手に上記のアプリがインストールされる事例が発生。
App Storeのレビューを見ると、同じ現象の書き込みあり。
中には課金されたユーザーもいるそうです。
アプリの中身は中国の出会いサイトアプリの模様。

参考までにapple社からのメールを下記にコピペします。



最近、お客様の Apple ID ****** を使って、この Apple ID にこれまで関連付けられたことのないコンピュータまたはデバイスの App Store から JiaYuan がダウンロードされました。

ダウンロードがご本人様によるものである場合は、このメールへの対応は必要ありません。このメールは他者による無断ダウンロードなどの可能性に関する、セキュリティー確認のために送信されています。

もしこのダウンロードがお客様によるものではない場合は、iforgot.apple.com へアクセスしてパスワードを変更し、Apple ID:アカウントのセキュリティを保護するヒント で今後のセキュリティ強化について確認してください。

今後ともよろしくお願いします。
Apple
108iPhone774G:2011/10/29(土) 23:45:04.71 ID:HxAd1zqo0
設定でWi-Fiの項目がタップできないように表示されるのですがなんででしょうか?
ちなみにWi-Fiナシと表示されます。
109iPhone774G:2011/10/29(土) 23:46:24.10 ID:07i779WU0
4Sで電話をかけると画面が直ぐにOFFになります。
その状態でホームボタンを押すと、一瞬画面が表示するんだが、直ぐに消えOFF状態に…

電話おわっても通話終了出来ない

これって不具合ですか?
110iPhone774G:2011/10/29(土) 23:51:37.00 ID:y1kwNh1IP
>>93
バイブはホームボタンの右。
111L ◆y2gd8gvBpE :2011/10/29(土) 23:55:17.75 ID:00HtccOI0
ミュージックビデオもなんか再生できないな

一覧に表示はされるけれど

ちなみに、iPodでは起きていない。 こりゃ駄目だ
112iPhone774G:2011/10/29(土) 23:56:12.98 ID:vIr4w3IX0
98です。
なかなかうまく撮れないんですが、、、http://beebee2see.appspot.com/i/azuYsvSEBQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0OeEBQw.jpg
113iPhone774G:2011/10/29(土) 23:59:44.32 ID:IxU1d/2x0
明日、通話の不具合でアポストへ
その場で交換してくれるかな〜(´・_・`)
114iPhone774G:2011/10/30(日) 00:00:02.75 ID:eBKTeo6Z0
>>112
比較するものがなければ尿液晶ではない。


以上。
115iPhone774G:2011/10/30(日) 00:00:50.29 ID:eBKTeo6Z0
>>108
そんなわけあるか。
116iPhone774G:2011/10/30(日) 00:01:26.58 ID:VnckVtg80
>>112
黒い点は埃か?
まだマシじゃね。黄色のはほんと黄色いから
117iPhone774G:2011/10/30(日) 00:09:11.67 ID:4n89wa7k0
107です。課金キターorz





Item Artist Type Unit Price

JiaYuan, 100?佳??票, Seller: Shanghai Huaqianshu Information Technology Co.,Ltd
Report a Problem 上海花千?信息科技有限公司 In-App Purchase \4,300

Order Total: \4,300
118L ◆y2gd8gvBpE :2011/10/30(日) 00:09:28.26 ID:yAqWXlnc0
>>100の件について

回避方法がわかった。

いろいろ試してみたが、まず、動画をiPhoneではなく、iTunesのライブラリのムービー
に入れる。その後、テレビ番組に属性を変更する。

そして、その後全番組に番組名とアーティストを付与する。
だが、これだけでは先程ダメだった。

ので、この状態でiPhoneのテレビ番組を開き、同期にチェックを入れて同期するとい
うメッセージをONにする(実際に同期はしない)。すかさず、元に戻すボタンを押して
その後、手動でライブラリからテレビ番組をiPhone側にD&Dすると、入れた。

その様子
http://www.rupan.net/uploader/download/1319900927.PNG
(モザイクなのは、秘密のビデオが入っているため)

どうやら、この方法を取らないとテレビ番組で管理はできないようだ。つまり、iPhone
に一度入れてしまうと変更が効かない。
119L ◆y2gd8gvBpE :2011/10/30(日) 00:14:35.47 ID:yAqWXlnc0
>>118

この状態でiPhoneのテレビ番組を開き、同期にチェックを入れて同期するとい
うメッセージをONにする(実際に同期はしない)。すかさず、元に戻すボタンを押して

という部分はやらんでもいいかもしれない。その後は、コレ以外の手順でテレビ番組
として登録することができた。できない場合に1回だけやるってことで対処できると思う。

しかし、困った仕様だな。とりあえずはこれでiPhoneのみでいけるが、問題はミュージック
ビデオだなぁ・・・
120iPhone774G:2011/10/30(日) 00:17:22.46 ID:vTpAMp4c0
>>109
それを不具合と言わず何と言う
121iPhone774G:2011/10/30(日) 00:32:57.35 ID:FktEsxOjP
>>109
環境光センサーに何かかぶってない?
近接センサーもだけど、その左の環境光センサーを塞ぐと、LCDバックライトが消えるから、それの影響かも。
http://p.tl/ZL93
122iPhone774G:2011/10/30(日) 00:35:41.54 ID:FktEsxOjP
>>121
バックライト消える → タッチセンサーがOFFるってことね。
123iPhone774G:2011/10/30(日) 00:38:44.70 ID:5lGbwtdK0
>>117
それ、4300元じゃないの?
5万円ぐらいか。
124iPhone774G:2011/10/30(日) 00:42:32.62 ID:8SRe92t40
今までずっとイヤホンを普通に抜き差しできたんだけど
さっき急にイヤホンが入らなくなった
小石かなんかが詰まっちゃったのかな
125iPhone774G:2011/10/30(日) 00:53:38.57 ID:+t1ahV5/0
通話発信不具合、復元したら直ったと思ったら、また最近おかしくなった…結局だめなのか…
126iPhone774G:2011/10/30(日) 01:00:56.01 ID:0OviV0WD0
エロいのを観てたらhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYkvOEBQw.jpg
ってなったんだが助けて
127iPhone774G:2011/10/30(日) 01:17:40.06 ID:1t2zsUgOi
>>126
負けるの分かっててみたんだろ
128iPhone774G:2011/10/30(日) 01:18:06.13 ID:UoBKmxPd0
>>112
電球色の照明の下で撮るとかバカなの?
129iPhone774G:2011/10/30(日) 01:21:16.99 ID:YpHwgLI80
このスレ見て良かった。俺のiPhoneビビリバイブだわ…AppleStoreで交換してくれるかな?
130iPhone774G:2011/10/30(日) 01:47:26.82 ID:HZ93DA6c0
>>129
このスレ見たんなら聞かなくても分かるんだろ?w
131iPhone774G:2011/10/30(日) 01:48:35.58 ID:Kwnoh+d20
≫112
フイルム貼ったままって・・・

132iPhone774G:2011/10/30(日) 03:00:37.45 ID:0OviV0WD0
>>127
(´・ω・`)男ならわかるだろ
133iPhone774G:2011/10/30(日) 03:06:20.66 ID:jYdQl7dW0
SafariだったりBB2Cだったりを見ててスワイプした時に、残像が結構強く見えるようになった気がするんだけど、気のせい?
乱視が強くなったのかな…
134iPhone774G:2011/10/30(日) 06:27:49.26 ID:1612bVJs0
>>126
Dock端子に水分が入ったり、FMトランスミッターなどを車のシガーソケットから取ったりすると出て来る警告だな
車に繋いでないとなると、小雨の時なんかに傘差さずに、尚且つiPhoneをDock端子が上になる状態で胸ポケットに入れてたりして軽く雨の水分で濡れると表示される
135iPhone774G:2011/10/30(日) 07:39:03.05 ID:9VXNVpPN0
>>85
YouTubeのappってアップロードされてる元の動画が高解像度の場合、
Retinaに合わせて4Sと3GSじゃ再生してる動画の解像度違うんじゃないかな
お前さんとこの回線がボトルネックになってて読み込み追っついてないだけじゃないのか?
136iPhone774G:2011/10/30(日) 07:42:24.48 ID:9VXNVpPN0
ああ、もしくは3GとWi-Fiで読み込む解像度変わるからそっちが原因かも
どちらにせよ回線速度の問題だと思うよ
137iPhone774G:2011/10/30(日) 08:17:01.56 ID:xMPaKTxL0
>>112暗いとこで明度最大にせんとよく解らんぞ。
138iPhone774G:2011/10/30(日) 08:20:54.24 ID:xMPaKTxL0
キーボード入力のキャプロック以外全部きったらかなり入力軽くなった。
4の時より設定off項目多い気がするんだが…何かsにした意味あんまり無いw
139iPhone774G:2011/10/30(日) 08:34:43.72 ID:qAv7BhtI0
明るさの自動設定オンにしても自動になってないんですが、これって不具合?
140iPhone774G:2011/10/30(日) 08:37:18.72 ID:SPYuqV/70
>>136
俺んちも同じなんだが、特に夜や休日が再生が追いつかないことが多い。
OCNなんだけど、規制かけてるとか可能性あるかな?OCNならやりかねんと思ってる。
141iPhone774G:2011/10/30(日) 09:18:52.52 ID:0MUkVUe90
前スレ終わりの、バッテリーが五分で94%になる奴ですが、何時の間にかオンになっていた地震速報のせいだったみたいです。
設定を変えたといえばそれだけで、今日はヘリがまるで違います。
142iPhone774G:2011/10/30(日) 09:27:35.83 ID:AxlL586T0
>>103
復元したら治った。
4はちゃんと並んでいた。4Sはアルファベットが上だったのがあいうえお順からに成った。
ただ、アーティスト名で作ったスマートプレイリストがiTunesでアルバム発売日(年でソート)順にソートしてるのにiPhoneではバラバラ。
これは4も4Sも同じ。
143iPhone774G:2011/10/30(日) 09:40:20.17 ID:SPYuqV/70
標準の地震速報ってイマイチ信用できない。
だって、地域の設定や震度の設定がないんだもん。ほんとに通知するか怪しいわ。だからオフにしてゆれくる入れてる。
ま、正直、携帯網を使った地震速報なんて元々信用してないけどね。遅延があるから。
144iPhone774G:2011/10/30(日) 09:45:59.50 ID:AxlL586T0
まだ、一度も発動してないから一度鳴るまでオンにしておいてみる。
揺れくるも動作させているけど。
145iPhone774G:2011/10/30(日) 10:31:22.23 ID:BN/k6gT80
>>143

>だって、地域の設定や震度の設定がないんだもん。ほんとに通知するか怪しいわ。

確か事業者ごとに閾値が決められてる。


>ま、正直、携帯網を使った地震速報なんて元々信用してないけどね。遅延があるから。

遅延ってなんだ?確か殆ど遅延がない仕組みのはず。
146iPhone774G:2011/10/30(日) 10:43:51.07 ID:ZPh9wE3A0
標準の地震速報は普通のパケットとは違う帯域使ってるから、パケット通信が混んでるときにでもすぐに届く
地域の設定とかは基地局単位で出してるはずで、震度は4以上
つまり、今つかんでる電波を発信してる基地局に震度4以上がくると予測されたときに地震速報が来る
大抵アプリの通知ソフトより早く反応するよ。発信がどちらが早いかでも変わるだろうけど
情報が詳しいのはアプリなのは確かだが
147iPhone774G:2011/10/30(日) 11:00:28.22 ID:/dddgs7f0
前スレで通話不具合(発信時無音)で書き込んだけど、金曜にアポストで交換してもらってきた。
今のとこ症状でてないから、不具合ある人は交換してもらったほうがいいぞー
148iPhone774G:2011/10/30(日) 11:26:08.20 ID:f21Hnodf0
>>147
おー、交換して発信通話無音が改善した報告聞けて良かった〜
149iPhone774G:2011/10/30(日) 11:26:42.09 ID:SPYuqV/70
>>146
そうなんだ…無知でスマン。
150iPhone774G:2011/10/30(日) 12:33:06.99 ID:/dddgs7f0
>>148
俺も交換で直るか心配だったんで、前スレで質問したんだけど、他の人も交換で直ったって言ってたから変えてきた。
シリアルもC39〜で新品みたいだから安心した。
151iPhone774G:2011/10/30(日) 12:47:39.65 ID:IHi2Fh8i0
>>150
今日、通話無音で交換してきます。
直ったら一応報告します。
152iPhone774G:2011/10/30(日) 12:56:39.06 ID:2oE96TY40
不正なSIMですってでまくりなんだが…
どうすればいいんだ?
いちいち電源切るのが億劫。
153iPhone774G:2011/10/30(日) 12:57:38.25 ID:zVaMfSys0
>>152
買った店いけ
154iPhone774G:2011/10/30(日) 13:24:18.76 ID:0MUkVUe90
>>152
それは単純にSIM不良。
SIMカードを交換してもらってダメならアポスト。
155iPhone774G:2011/10/30(日) 14:06:05.06 ID:IJG/QMZf0
気付いたらメールが同期できなくなってた
メールを送信しても未送信にすらならずに消える
156iPhone774G:2011/10/30(日) 14:10:54.67 ID:IxWhAOwQ0
このスレ見てたら恐ろしくて機種変更出来ないな。
157iPhone774G:2011/10/30(日) 14:15:22.71 ID:wI3UdnRO0
イヤホンでしゃべってると急に声が反響しまくる
イヤホンかえても治らん
なんだこれ
158iPhone774G:2011/10/30(日) 15:54:00.37 ID:7UAPR6/X0
>>156
サポートがしっかりしてるから安心して買っていいよ
159iPhone774G:2011/10/30(日) 16:10:28.08 ID:iULDJTy70
>>156
俺はこのスレで挙がっている現象一つも起こってないから、
多分不具合が無い機種の方が多いんじゃないか?

まぁ、それが当たり前なんだがw
160iPhone774G:2011/10/30(日) 16:49:32.63 ID:IxWhAOwQ0
>>159と158
そんなら急ぎでもないからソフバンのオンラインで予約しとこうかな。情報ありがとうございました。
161iPhone774G:2011/10/30(日) 17:52:07.30 ID:O0QuNGxl0
>>135
>>85だけど朝方はなぜか普通にみれたのに今また読み込み遅くなってるから
やっぱり回線の問題っぽいです

>>140
うちもOCNだ。まさかな・・・
162iPhone774G:2011/10/30(日) 17:56:28.52 ID:F58YEKto0
今日購入しました
背面カメラが映らない?状態で撮影しても真っ暗になってしまうのですが似たような状態の方はいらっしゃいますか?
インカメラは正常なのですが…
163iPhone774G:2011/10/30(日) 17:58:03.91 ID:iWLNVEFf0
おしえぬとぷららは動画ストリーミング弱いんじゃなかった?
164iPhone774G:2011/10/30(日) 18:23:49.71 ID:EfUZDf6E0
>>162
ちょっと意味わかんないから詳しくお願い
165iPhone774G:2011/10/30(日) 18:24:55.34 ID:u6r0xJm80
>>162
過去に同じ症状を訴えていた方がいらっしゃっいました。
カメラ部分が何かで覆われているわけでもないのに真っ暗なのでしたら、不具合だと思います。
166iPhone774G:2011/10/30(日) 18:37:20.19 ID:F58YEKto0
>>164
>>165さんのおっしゃる通りです
不具合だとしたら修理あるいは交換ということになるのでしょうか?
167iPhone774G:2011/10/30(日) 18:50:27.55 ID:SPYuqV/70
168iPhone774G:2011/10/30(日) 19:04:11.93 ID:u6r0xJm80
>>166
交換になると思います。
169iPhone774G:2011/10/30(日) 19:15:47.22 ID:Kwnoh+d20
>>167
んで?
170iPhone774G:2011/10/30(日) 19:19:49.90 ID:F58YEKto0
>>168
交換ですか…
とりあえずAppleに電話してみます
ありがとうございます
171iPhone774G:2011/10/30(日) 19:30:45.83 ID:papBmvtq0
通話スピーカーにノイズが入るので交換しようとおもうんだけど、店に在庫なかったらどうなるんですか?
172iPhone774G:2011/10/30(日) 19:42:44.76 ID:d3qcCdd80
在庫がなければ当然だが入荷まで待つ。
173iPhone774G:2011/10/30(日) 19:53:00.78 ID:vZp9Md0x0
>>171
電話として使うの?
174iPhone774G:2011/10/30(日) 20:26:42.02 ID:Kwnoh+d20
>>171
来るまで代替機で
175iPhone774G:2011/10/30(日) 20:44:10.09 ID:1DF+8h0Z0
iPhone4Sの画面の端が認識しないんだがこれはiOS5のバグ?それとも初期不良
スクショ
http://i.imgur.com/R7KbA.jpg
176iPhone774G:2011/10/30(日) 20:47:03.44 ID:Kwnoh+d20
スレチ
177iPhone774G:2011/10/30(日) 21:11:45.94 ID:EfUZDf6E0
>>175
アプリの不具合という考えはないのか
178iPhone774G:2011/10/30(日) 21:17:15.23 ID:iWLNVEFf0
>>177
アプリの不具合じゃないと思うが
179iPhone774G:2011/10/30(日) 21:18:34.90 ID:/MsN2QuA0
>>175
認識してるんじゃないのか?横に書いている時には縁まで届いてるように見える。

180iPhone774G:2011/10/30(日) 21:18:43.57 ID:fZ0qywgm0
>>175
そふとなに?
無料なら試してみるけど。
181iPhone774G:2011/10/30(日) 21:20:00.99 ID:1DF+8h0Z0
>>180
らくがきってソフトもちろん無料
182iPhone774G:2011/10/30(日) 21:23:53.05 ID:iWLNVEFf0
SketchBook MobileX でも PhotoForge でもそうなる
183iPhone774G:2011/10/30(日) 21:25:21.30 ID:1DF+8h0Z0
iOS5のバグなのかな?
4S初期不良だったら最悪だけど
184iPhone774G:2011/10/30(日) 21:30:28.13 ID:cMfsPJJZ0
電話なんだけど、こちらから発信してるのに発信音も何も聞こえないときがある。
相手は普通に着信して通話状態にまでなってるし、画面も通話中で時間カウントしてる状態。

発売日に入手して、初日からたまに起こってたんだけど、最近こうなる確率が高くなってきた。
今では履歴から発信するとほぼ毎回この状態になるけど、連絡先からや番号手打ちの場合はあんまり発生してない。

ちなみに着信は問題ない。再起動もアプリ強制終了も出荷状態に戻して復元も、新しいデバイスで登録し直しもやった。

同じ状況の報告あった?
185iPhone774G:2011/10/30(日) 21:30:43.36 ID:aMYWS8rp0
>>175
Touch(4th)、4Sとも下の二隅は認知製低いけどこすってたら塗れた
太字でやってみ
186iPhone774G:2011/10/30(日) 21:32:08.16 ID:xdI5JvEHP
そりゃ太字でやれば塗れるだろうよ…
187iPhone774G:2011/10/30(日) 21:34:17.22 ID:fZ0qywgm0
>>181
らくがきノート
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY14aFBQw.jpg
Adobe Ideas
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYyuqEBQw.jpg

下が駄目だね。
3Gの時にアレって思ったことあったわ。
本格的にiPhoneで描く人がいないから問題になってないだけかね・・・
188iPhone774G:2011/10/30(日) 21:41:17.57 ID:1DF+8h0Z0
>>175
端を塗りたい訳じゃ無いんだ
189iPhone774G:2011/10/30(日) 21:41:45.09 ID:AWhlV63z0
ホームボタンがやたら凹んでる気がするんだが(・・; 不具合になる?
190iPhone774G:2011/10/30(日) 21:46:32.92 ID:xdI5JvEHP
>>188
最初の頃にBB2Cの更新ボタンが押しにくい!っつって散々既出だったろ
どうにもなんねーんだからAppleにゴルァしてOSうpを待て
とりあえずお前の持ってる個体の不具合では無いと思う俺もなるし
191iPhone774G:2011/10/30(日) 21:47:31.10 ID:/MsN2QuA0
>>188
アプリ側の問題じゃ無いのか?
iOS4の3GSでも下は開いてしまう。
192iPhone774G:2011/10/30(日) 21:51:53.33 ID:1DF+8h0Z0
>>190
そうなのかそれはすまんかった
でも初期不良ではなくて安心したありがとう
193iPhone774G:2011/10/30(日) 22:01:35.08 ID:iWLNVEFf0
つーか仕様なんじゃね?3GS(4.3.5)でも4S(5.0)でも複数のアプリでなるぞ
194iPhone774G:2011/10/30(日) 22:09:16.32 ID:IvpeY2Rj0
ホーム画面とかで音量ボタン押しても画面にでてこないんだけどこれ不良?
195iPhone774G:2011/10/30(日) 22:21:34.37 ID:kKIh4Evl0
一昨日手に入れたんだが今日になって突然何度も何度も落ちるようになった


なんか故障とかに関してはソフトバンクショップに持って来られても対処しかねますとか買う時に言われたんだが初期不良の交換に関してはソフバンで対処してもらえるんだろうか?
196iPhone774G:2011/10/30(日) 22:25:34.22 ID:/MsN2QuA0
>>195
説明も聞いてないて契約したのか?

197iPhone774G:2011/10/30(日) 22:27:27.40 ID:iULDJTy70
>>189
言葉だけで、やたら、とか言われてもこちらは判断不可能です。
写真とかUPできない?
198iPhone774G:2011/10/30(日) 22:32:20.20 ID:kKIh4Evl0
>>196
まぁはずかしながらやっと来た入荷報告に心踊ってしまってね

3GSの時は即交換して貰えた記憶があるので明日Appleのサポセン電話した後にショップで聞いてくるわ
199iPhone774G:2011/10/30(日) 22:33:50.36 ID:DyCxyUuII
フリックができなくなる時があるんだがこれは仕様?
200iPhone774G:2011/10/30(日) 22:38:13.56 ID:vYpxdL4jI
発売翌日に庭で買ったんだけど、
かなりの頻度でネットが落ちるのはアポストかな?
※3gでもWi-Fiでも突如つながらなくなる。表示上はつながってるんだけど。
再起動するまでつながらない。
201iPhone774G:2011/10/30(日) 22:38:44.31 ID:iULDJTy70
>>199
どんな仕様だよw
202iPhone774G:2011/10/30(日) 22:44:49.13 ID:Q6WAbXwy0
>>184
4の時になりました。
アポストで交換してもらいました。
203iPhone774G:2011/10/30(日) 22:44:59.98 ID:D9busjcc0
>>184
同じような状況かも
音声が聞こえない時に、一度スピーカーにして戻すと回復する?
あと発信するまえに音量ボタン押したり、音楽を再生すると、通話出来るようになるんだけど、ストア行ってみようかな…
204iPhone774G:2011/10/30(日) 23:14:45.03 ID:J7USAFR30
>>194
復元すると治ると思うよ。バックアップ取ってまずは復元からやってみよう。
205iPhone774G:2011/10/30(日) 23:27:40.06 ID:8qT+7z3K0
>>203
同じ症状は既出で出てるね。
ちなみに俺もそう。
明日、ジーニアスいくので詳しく質問してくる。
友人の4でも同じ症状あるからどうもOS5が怪しいが・・・
明日報告します!
206iPhone774G:2011/10/30(日) 23:37:42.39 ID:SPYuqV/70
>>200
いやぁ、iMessegeやFaceTime使えない時点でダメでしょ。
207iPhone774G:2011/10/30(日) 23:41:10.36 ID:sQNA1ii30
>>184
それ4S関係ないと思う
3GSでも同じ現象になった
その時のOSバージョンが4.3.5だったから、OS5のせいでもない。
208iPhone774G:2011/10/31(月) 00:23:04.79 ID:PuLvQ7k90
>>184
おいらも全く同じ不具合出てサポセンに連絡して
交換したけど改善なし。再度サポセンに連絡した
ら、絶対にハード不良なので再交換といわれた。
なんかソフトの不具合くさいんだけどなぁ。
209184:2011/10/31(月) 00:25:16.11 ID:gh/zddiq0
>>203
まさにその通り、スピーカーにして戻すと音が復活します。

その他のみなさんもありがとう。
同じような状況の方がいて心強いです。
他のモデルでもあるようなのでOSというより電話アプリの不具合なんでしょうね。

履歴発信で高確率で再現できるのでストアに行ってもいいんですが、スピーカー復活という対処療法もあるので、なんとなくそのまま使ってました。
交換してもらうほどのものでもない気もするし、その他の機能には何の不満もないのでもうしばらく様子見してみます。
210iPhone774G:2011/10/31(月) 01:14:42.47 ID:nxxhp2tZ0
>>209
でもさ、全く問題のない個体もあるわけで
問題がある個体は、初期化しようがダメなわけだから、ハードの問題だと思うけどな
211iPhone774G:2011/10/31(月) 02:24:52.68 ID:Sm8inqEa0
>>209
このスレでは定番の発信不具合だね。
だいたい交換で直ってるみたいだよ。
自分も明日アポスト行って交換して貰う予定〜。
212iPhone774G:2011/10/31(月) 02:27:14.85 ID:Sm8inqEa0
発信不具合については自分もソフトな気がするんだけど、復元しても直らないなら、ハードですってサポートで言われちゃった。
ま、サポートの人の言う事なんてあんまアテにしてないけど。
213iPhone774G:2011/10/31(月) 09:12:40.73 ID:zqy/n/8y0
入力のクリック音が聞こえなくなったから、すべての設定をリセットすると聞こえるようになった。
214iPhone774G:2011/10/31(月) 09:14:06.76 ID:Ktt3jYnG0
4Sは定期的にリセットや復元しないとまともに使えないのかね
215iPhone774G:2011/10/31(月) 09:35:07.68 ID:6Ga/bvkX0
通話出来ない。なんのための電話だよ
ったく。
いらねーし。二度と買わない。

216iPhone774G:2011/10/31(月) 09:40:30.19 ID:uJ/I+CZo0
>>214
進化じゃなく退化だなw
4バンザイ ♪(v^_^)v
217iPhone774G:2011/10/31(月) 10:56:23.17 ID:xz4YjvQdi
>>214
それは無いわ
4では儀式のようにやってたメモリ開放すらしなくなったし
218iPhone774G:2011/10/31(月) 10:59:01.82 ID:CGa0TmNj0
たぶん4sじゃなくてios5の問題なんだろうけど
3gsのときより再起動と復元する回数多い
219iPhone774G:2011/10/31(月) 11:26:18.41 ID:XJmjFvec0
Wi-Fi同期スムーズにいかねぇ
有線でやる方が早かったら意味ねーだろ
220iPhone774G:2011/10/31(月) 11:39:55.73 ID:myuh31gh0
>>219
うん、だから俺も素直にいつも有線でやってるよw
221iPhone774G:2011/10/31(月) 11:44:40.09 ID:jXiWfDuq0
>>213
設定からサウンドでクリック音の
オンオフ設定できるからリセット
わざわざせんでもいいかと…
222iPhone774G:2011/10/31(月) 12:15:05.53 ID:NCuGeCvm0
>>209
俺もスピーカーフォンで話すこと多いが、偶に自分の声が相手に聞こえてない時に
スピーカーフォンをオンオフすると直るね。

初期ロットだから品質悪いのかな?

223iPhone774G:2011/10/31(月) 13:05:56.82 ID:ccTerufy0
通話不具合でAppleいってきた。
ジーニアスの兄さんがいうには販売台数を考えるとそんなに多い不具合じゃないと言ってた。
そうとは思えないが・・・
結論からいうと症状説明したら即新品と交換なった。所要時間は15分くらい。
いまのところOSの不具合の報告はないのでたぶんハード的な欠陥とのこと。
224iPhone774G:2011/10/31(月) 13:18:03.89 ID:/vppJS5h0
やっぱハードなのかねー。悩ましい。
交渉して、他の不具合引いちゃうリスクも考えると。
つうか、交換品てその場でまっとうな品か確認できるの?
225iPhone774G:2011/10/31(月) 13:25:20.95 ID:7w/kRyVl0
>>224
それが怖いよね
火曜日に交換行くつもりだけど、とりあえず店の中で確認できる限り不具合の有無を確かめるつもり
226iPhone774G:2011/10/31(月) 14:01:54.08 ID:Ymb0aQ0D0
アプデまだかよ
227iPhone774G:2011/10/31(月) 14:06:52.00 ID:+6FPHq+x0
交換したら整備品でホームボタンが少しがたがたするやつだったよ
228iPhone774G:2011/10/31(月) 14:15:51.06 ID:UkiCll1C0
>>157
エコーキャンセラーがおかしくなってる。
因みにキャリアは?
229iPhone774G:2011/10/31(月) 14:22:39.09 ID:y5Z3Gzzii
銀座いったらもう整備品だってさ
仕方ないから交換するけど、向こうの不備なのに中古になるのが腹が立つなw
頭にきたから、納得行くまでしつこく徹底的に交換する
230iPhone774G:2011/10/31(月) 14:34:34.11 ID:I05mI4rs0
半年後そこには、元気にiPhoneを交換する>>229の姿が
231iPhone774G:2011/10/31(月) 14:36:59.62 ID:7w/kRyVl0
>>229
心斎橋は新品っていってた
232iPhone774G:2011/10/31(月) 14:38:44.19 ID:myuh31gh0
神経質バカばかりでアポストのスタッフも大変だな
233iPhone774G:2011/10/31(月) 14:46:10.44 ID:+WBH4lh50
ビビリバイブを交換しようとジーニアスバー予約してきた。発売から2週間しかたってないのに整備品に交換されるのかな。だったら文句言いたい。
234iPhone774G:2011/10/31(月) 15:04:12.36 ID:I05mI4rs0
名古屋は整備品だった
235iPhone774G:2011/10/31(月) 15:05:49.47 ID:ZK8bP0hI0
整備品でもマナーモードでシャッター音が消えるのが当たれば儲け物だけどな。
236iPhone774G:2011/10/31(月) 15:07:12.94 ID:J+WpY4ci0
>>227
>>229

シリアルの頭は何なってますの?
237iPhone774G:2011/10/31(月) 15:16:37.93 ID:PUfQMPVD0
金曜の夜に名古屋で交換したけど、新品だったよ
238iPhone774G:2011/10/31(月) 15:17:25.83 ID:I05mI4rs0
>>236
頭三文字がC39かな
239iPhone774G:2011/10/31(月) 15:23:18.96 ID:y5Z3Gzzii
>>236
言い忘れた。在庫無しで後日だった
240iPhone774G:2011/10/31(月) 15:24:27.75 ID:y5Z3Gzzii
>>239
は、>>229でIDが変わってた
241iPhone774G:2011/10/31(月) 15:29:52.93 ID:hBJnn3+g0
auなんだが
迷惑メールフィルター設定しても
全然効いてなくて、迷惑メールが1日で200通来る
どうにかしろau
242iPhone774G:2011/10/31(月) 15:37:03.00 ID:ol06tz2B0
ジニアス予約したが、iPhone初期化してくのが大人のマナーか?
バックアップはするけど、初期化はマンドクサなんて思ったりしちゃったり
なんかしちゃったりなんかしちゃったりして。
243iPhone774G:2011/10/31(月) 15:38:46.19 ID:y5Z3Gzzii
ID別に変わってなかったw昼に抜けて行ったのに銀座混みすぎてワラタww
阪急のメンズに寄ったら、隣のルミネが凄いことになっててさらにワラタw
おばさんの波を抜けるのに体力を使い果たして残業とか無理ゲー
244iPhone774G:2011/10/31(月) 15:41:13.36 ID:myuh31gh0
>>242
交換になる場合はスタッフと一緒にリセットするから大丈夫
245iPhone774G:2011/10/31(月) 15:47:57.30 ID:2rGC6uLV0
交換品は全て整備品です。覚えて置くように
246iPhone774G:2011/10/31(月) 16:03:30.45 ID:MATJ6ylD0
>>245
では聞こう、整備品とは?
247iPhone774G:2011/10/31(月) 16:14:01.31 ID:xz4YjvQdi
中古
248iPhone774G:2011/10/31(月) 16:21:18.37 ID:04Lp+d2Pi
iphone自爆した????????????????????
249iPhone774G:2011/10/31(月) 16:22:23.81 ID:B6hpVuMy0
初期不良や故障でAppleに持ち込まれた端末が
世界中から中国の工場に集められ、使える部品を再利用
ケースとバッテリーは新品で組み立てられたものがリフレッシュ品、交換用端末
であってる?
250iPhone774G:2011/10/31(月) 16:26:56.60 ID:BmScS/t1P
>>249
バッテリーは容量とリサイクルカウント診て、使い回しもあると思うよ。
251iPhone774G:2011/10/31(月) 16:27:56.56 ID:v9Tws3Ut0
現場無音通話問題はスピーカーオンオフで対処できるわけだから
我慢出来るなら保証切れる直前で持ってって整備済み新同品に交換してもらった方が得だな
どうせ今持ってっても整備品になるわけだし
252iPhone774G:2011/10/31(月) 16:32:39.13 ID:BmScS/t1P
>>251
OSアップデートで治っちゃったりして。
253iPhone774G:2011/10/31(月) 16:38:16.39 ID:+HJqhuTg0
月曜日なら空いていると思ったんだけど、銀座は時間押すぐらい混んでた。
整備品でも不具合が無ければいいよもう。まともなのをくれ
254iPhone774G:2011/10/31(月) 16:45:42.89 ID:+ehv3j+T0
>>249
うむ
255iPhone774G:2011/10/31(月) 16:47:46.64 ID:36OBafQu0
なんか今回特に品質管理がヒドイなぁ
前はここまで酷くはなかったと思うんだけど
256iPhone774G:2011/10/31(月) 16:58:52.45 ID:v9Tws3Ut0
iOS5のバグなのか4Sの不良なのかわからん不具合も多いけどね
本体の歩留まりは4より良いだろう
そもそも4なんてデスグリ始め設計レベルの不良g(ry
257iPhone774G:2011/10/31(月) 17:15:50.24 ID:/vppJS5h0
ブラッシュアップ版の4Sでこれなんだから、5とかどうなっちゃうのか。
怖くてすぐ手出せないよ。と思うのは素人考えか。
258iPhone774G:2011/10/31(月) 17:22:30.82 ID:d8Xdwv110
新品にも整備品が紛れ込んでたりするの?
259iPhone774G:2011/10/31(月) 17:39:27.70 ID:bvSrheAc0
・-発信時に呼出音聞こえない
これ昨日なってここ来た、初期不良だったのかorz
260iPhone774G:2011/10/31(月) 17:44:24.39 ID:QPvGZ6H60
電話とwiーfiは出来るのにデータ通信機能が起動できませんでそたときたもんだ
設定初期化も出荷時もダメときたんで修理か交換品対応だそうな…

せっかく新品買ったのに交換品はやだよ
261iPhone774G:2011/10/31(月) 17:46:09.49 ID:QPvGZ6H60
tel発信音も聞こえないことあったな
初日に親父からの電話だけ聞こえなかった
今は普通に聞こえるのにな…
262259:2011/10/31(月) 17:52:31.06 ID:bvSrheAc0
>>261
俺は呼び出し音も何も聞こえんよ、通話時間進んで相手が通話中って気づく
スピーカーオンオフで使えるようになるし、再起動でこの不具合自体出ないからOSのバージョンアップで治らないか様子見しようかと思ってる・・・
263iPhone774G:2011/10/31(月) 18:03:38.33 ID:/c4aAlgj0
>>260
私は157にTelしたらお客様の回線を調査するので一週間程時間くださいって言われた。
264iPhone774G:2011/10/31(月) 18:19:46.16 ID:7ihCrWn50
>>213
それ再起動だけで治ったのに…
265iPhone774G:2011/10/31(月) 18:22:44.05 ID:7ihCrWn50
iCloud便利だなぁ。
寝る前に充電かけたらバックアップとってくれて翌朝安心。便利だなぁ。
しかし、iCloudにとったバックアップわ書き戻す時はどうやるの?
すべての設定をリセットかけてからiPhoneから復元できるのかな?
266iPhone774G:2011/10/31(月) 18:27:10.21 ID:z5+ck7jW0
うん
267iPhone774G:2011/10/31(月) 18:45:53.73 ID:XDPY6a0Q0
良スレだな(´・ω・`)



Android買うことにした

268iPhone774G:2011/10/31(月) 18:51:54.81 ID:i7WNOrds0
>>244
サンクスこ
269iPhone774G:2011/10/31(月) 18:54:10.38 ID:nxxhp2tZ0
>>267
Androidの不具合スレ行けばいいじゃん
270iPhone774G:2011/10/31(月) 18:55:48.42 ID:J+WpY4ci0
>>260
流石にこの時期はまだ新品。時間立つほど整備済み品の確率あがる。ヒント:シリアル
271iPhone774G:2011/10/31(月) 18:58:00.75 ID:gzuxQ7Jl0
>>269
そもそも、Androidって全メーカー共通なの?
メーカー毎、かつ、Android不具合スレとか何かおかしい。

まぁ、メーカー毎に違いなんてあるわけないか。
同じAndroid使ってる意味が全くなくなるしな。
272iPhone774G:2011/10/31(月) 19:00:27.16 ID:9ijMGoIk0
そもそも新品と整備品の見分け方は?
273iPhone774G:2011/10/31(月) 19:02:22.09 ID:10SEfMiN0
>>272
本体の番号
274iPhone774G:2011/10/31(月) 19:04:47.16 ID:ZHmh0IBq0
>>267
アンドロイドにだって不具合はあるだろ。同じ電化製品だ。
そんで、同じ、不良端末を引いたという条件で、iPhoneなら、
単一機種をみんなが使ってるので情報が集積され易く、問題が明確になり易い。
アンドロイドは様々なメーカーが様々な端末を出している訳で、
一つ一つの機種で見ると利用者の絶対数は少ない訳で、
不具合の声も上がりにくいと。
”初期不良なのか”、”仕様なのか”、”ハードなのか”、”ソフトなのか”、”交換で済むのか”、”否か”、
ハズレ引くと色んな疑問が湧いてくるよ?
みんなが同じ端末を使っているというのは、相当なアドバンテージだと思うんだが。
いや、止めはしないよ?老婆心ながらですよ。
275iPhone774G:2011/10/31(月) 19:15:53.67 ID:mB3YXLhC0
なぜかフリック入力がうまくいかない。
一文字消したいのに連続して消える
りをフリック入力使用とすると、らやってとなりのやまで入力される。
276iPhone774G:2011/10/31(月) 19:16:12.87 ID:uJ/I+CZo0
おめえらの
くじ運悪いだけだろw
ios5入れた4は、普通に全て使えている
277iPhone774G:2011/10/31(月) 19:18:11.69 ID:uJ/I+CZo0
高性能にした分
ハズレPhone増えただけだろw
278iPhone774G:2011/10/31(月) 19:18:13.95 ID:7ihCrWn50
>>266
マジ?
iOS5になってからiPhoneが数倍面白くなったわ。
279iPhone774G:2011/10/31(月) 19:27:17.29 ID:ygUWzFuF0
>>273
4のときに言ってた5Kってヤツ?
280iPhone774G:2011/10/31(月) 19:28:53.66 ID:Sm8inqEa0
通話不具合で交換して貰った。今んトコいい感じ。
交換して感じたけど、やっぱり不具合がある機種は通話の音質自体も不安定だったかも。(バリバリ言ったりノイズ入ったり)
だから交換して貰った方がいいよー。
ところで新品か整備品かって何で分かるの?
281iPhone774G:2011/10/31(月) 19:47:49.83 ID:BmScS/t1P
>>280
ロットNo. から推測しているようだ
282iPhone774G:2011/10/31(月) 19:51:29.73 ID:sGJRjLzA0
例の呼び出し無音通話不良で
今日アポストにて交換
目の前で開封した二台目 発信すると
すぐに通話終了になる不良で再度交換
定員さん 苦笑いでした
しかし 来るは来るはiPhone不良の
お客さん! じゃんじゃん交換してました
283iPhone774G:2011/10/31(月) 19:52:24.21 ID:BmScS/t1P
>>276
不具合スレで何をほざく。
病院でお前ら病人だろ?だな。
284iPhone774G:2011/10/31(月) 19:54:26.34 ID:XLNneEEO0
さすがにジーニアスも店員と言われたら困惑するだろうな
285iPhone774G:2011/10/31(月) 20:06:45.95 ID:4O9Opa2G0
電話するときに耳に当ててから画面が暗くなるまでのタイムラグ長くね?
286iPhone774G:2011/10/31(月) 20:21:04.41 ID:Ktt3jYnG0
コネクタと本体の間に2mmほど隙間ができてしまうのですが
さし方が悪いんでしょうか
みなさんどうですか
287iPhone774G:2011/10/31(月) 20:24:56.81 ID:XLNneEEO0
2ミリもないけど、4までより隙間が空いてるなと初めて刺した時には思ったな。
同期出来ていればいいんじゃない?
288iPhone774G:2011/10/31(月) 20:25:04.19 ID:7ihCrWn50
>>286
さしこ
289iPhone774G:2011/10/31(月) 20:29:53.04 ID:gIMphTku0
>>175前からの仕様。
290iPhone774G:2011/10/31(月) 20:33:08.66 ID:uc+xEf6YP
近くにAppleストア無いから、黒猫に運んでもらったんだけど、オンラインでの修理状況が全く変わらない。さっきまでメンテナンスだったから、数日は我慢したけど。。。ちょいと気になる。
黒猫の伝票番号がら、検索すると、発送した2日後にはAppleに届いてるみたいなんだけど、まだ反映されてない。
どうなるの?これw
http://cl.ly/2d2T3d0g1J060z2V3T1w
291iPhone774G:2011/10/31(月) 20:38:58.30 ID:Ktt3jYnG0
>>287
認識はしてるんでこのままでいいかな
ありがとうございます
292iPhone774G:2011/10/31(月) 20:41:44.46 ID:yeuGzAEJ0
再生品のシリアルがC39...だと?
俺のは新品でこの番号だが!
293iPhone774G:2011/10/31(月) 20:43:23.41 ID:XLNneEEO0
だからシリアルなんて様々だよ。
294iPhone774G:2011/10/31(月) 20:46:33.24 ID:yeuGzAEJ0
>>293
じゃあ整備品の見分け方無し?
295iPhone774G:2011/10/31(月) 20:52:23.36 ID:WQs9FaL20
何のせいで今回はそんなに不良が多いのか?
296iPhone774G:2011/10/31(月) 20:52:28.29 ID:XLNneEEO0
整備品と新品を見分けなきゃいけない理由がないでしょ…
Appleにしたら同じ扱いの交換品であって区別してるのはユーザーなんだから。
Appleも内部では当然どれが新品で整備品なのかシリアルから分かるだろうがユーザーが区別出来るようにシリアルを変える必要が無い。
297iPhone774G:2011/10/31(月) 20:53:59.11 ID:glK4nTLO0
整備品でもガワが新品ならいいや…
298iPhone774G:2011/10/31(月) 20:56:55.52 ID:yeuGzAEJ0
>>297
だね。
299iPhone774G:2011/10/31(月) 21:06:13.96 ID:ECHzRTvi0
定番の無音通話不良でドナドナされて行ったが事前に電話した林檎サポートではまたか?みたいな感じだったよ。
果たして改善されるのか、、、まぁ〜せめてもの救いは代替機が4で良かったことだが。
300iPhone774G:2011/10/31(月) 21:13:07.74 ID:7ihCrWn50
>>297
俺はガワも中身も新品がいいけどな。
301iPhone774G:2011/10/31(月) 21:23:06.65 ID:M6JaoSKIi
3GSや4の再生品(リフレッシュ品)はシリアル番号が5Kから始まってた
4Sでも同じだと思う
302iPhone774G:2011/10/31(月) 21:45:19.53 ID:d8Xdwv110
延長保証はいるべき?
303iPhone774G:2011/10/31(月) 21:49:19.77 ID:j+z9v2nH0
>>302
どうせ1年後に新型が出て買い換えるんだから入らなくても良いんじゃね
304iPhone774G:2011/10/31(月) 21:57:03.60 ID:pePQGtf/0
なんかさっきからwifiがおかしい。。
自宅のFONルータなんだが、抜け殻3GS
でも、001HTでもちゃんとwifi使えてる
のに4Sだけ繋がらなくなった。。
朝までなんともなかったのに。。
305iPhone774G:2011/10/31(月) 22:00:30.33 ID:XLNneEEO0
>>302
1年以内なら入れるからそれまでに考えればいいよ。
カレンダーに購入日を登録して通知させれば分かりやすいね。
306304:2011/10/31(月) 22:06:16.55 ID:pePQGtf/0
再起動しても、wifi繋ぎ直してもダメで、
一回MyPlaceからFON_FREE_INTERNET
に変えてからMyPlaceに戻したら繋がるように
なった。一体なんなんだ。。
307iPhone774G:2011/10/31(月) 22:31:17.25 ID:Kmkz6lQo0
>>299
代替機とかホラ吹いてんじゃねーよw
修理なんかしねーよw
308iPhone774G:2011/10/31(月) 22:31:55.04 ID:Kmkz6lQo0
>>304
スクショ上げてみな。
309iPhone774G:2011/10/31(月) 22:33:13.74 ID:7ihCrWn50
>>306
こういう人を見習ってほしいわ。解決したら解決するまでの経緯を書く事。
310iPhone774G:2011/10/31(月) 22:53:30.38 ID:Olz/nzPM0
>>187
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY2MGFBQw.jpg
ホワイトボード、無料だった。今は知らない。
これは横で使うんだけど、ちゃんと左右(iPhoneの上下)まで認識出来てる。
311iPhone774G:2011/10/31(月) 22:57:16.38 ID:Olz/nzPM0
>>219
えっ? そりゃ有線の方が速いだろ?
ただ、ただ線繋がなくて良いってだけのWi-Fi真紅なんだから。
312iPhone774G:2011/10/31(月) 22:58:45.16 ID:PgwH6eN40
>>310
認識出来てるってかただ線が太いだけだろ
313iPhone774G:2011/10/31(月) 22:59:14.03 ID:Olz/nzPM0
>>238
それなら通常品と同じだ。
整備品は5k
314iPhone774G:2011/10/31(月) 23:02:39.46 ID:6CYXn/x80
ユーザー辞書が空欄になっちゃったよ。。。
一応80位の登録したのは全て反映してるんだけど
間違って登録したのを削除なり編集なりしたいんだが。
315iPhone774G:2011/10/31(月) 23:05:15.71 ID:Olz/nzPM0
>>286
それは空き過ぎじゃないか?
うちのは4はピッタンこ。
4Sはティシュの箱の紙の厚さぐらい空いてる。
316iPhone774G:2011/10/31(月) 23:40:15.62 ID:jgRhzuZF0
>>307
修理ってやってくれるんじゃね?
俺はアップルストアで「修理に出すことは可能ですけど?」って言われたよ。
317iPhone774G:2011/10/31(月) 23:53:40.89 ID:ZHmh0IBq0
らくがきノート
http://i.imgur.com/VlGqW.png
318iPhone774G:2011/11/01(火) 00:15:02.85 ID:44KQ+L8V0
>>314
同じ
ios5のバグらしいけど普通に使えてるひとが多いからあんまり話題なってないっぽい
多分次のアップデートで直るとおもう

あと俺はプレイリストの順番がおかしくなった
319iPhone774G:2011/11/01(火) 01:18:48.04 ID:50mOIz9w0
整備品のシリアルナンバーが5K〜
新品のシリアルナンバーがC39〜

俺のC38〜は何なの?w
320iPhone774G:2011/11/01(火) 01:23:57.84 ID:UHOUSHrtP
>>319
38週目
321iPhone774G:2011/11/01(火) 01:30:34.41 ID:50mOIz9w0
>>320
タイヤかw




え?
マジレスしてくれてんの?
322iPhone774G:2011/11/01(火) 01:32:28.36 ID:u7nnU/lc0
あーおれのC39だった。
323iPhone774G:2011/11/01(火) 02:01:42.15 ID:JlypWC+x0
ホームボタン付近を指で叩くと、バインバイン、バネっぽい音がするのはデフォ?
324iPhone774G:2011/11/01(火) 02:12:15.32 ID:iUIQMmRr0
機種変して2日で、画面がチカチカして、さらに色が薄くなり修理決定になつたorzこんなぶち壊れした人はいねーか?
325iPhone774G:2011/11/01(火) 02:21:32.84 ID:2mv0qwew0
不具合、とはちょっと違うかもしれないんだけど
iPhoneの加速センサーやコンパスって精度悪くない?
3G→3GS→4Sと乗り換えてきたんだが
どれも加速センサーとコンパスの微妙なズレが気になるんだよな
何でこれ手動補正出来るようにしないんだろうね
326iPhone774G:2011/11/01(火) 02:57:40.28 ID:PkF1lFmbI
本体したのスピーカーが右しか音
出てないけど普通こんな感じですか?
327iPhone774G:2011/11/01(火) 03:01:27.18 ID:sJj1QgUl0
>>326
さんざん既出だが
左側は通話用マイクだ
覚えとけ
328iPhone774G:2011/11/01(火) 03:06:40.87 ID:T+cxuj5z0
>>326
ググってからでもかけばいいのに。
釣りなんだろうけどさ。
iPhone使ってる意味あんの?
329iPhone774G:2011/11/01(火) 03:19:14.23 ID:oADIqgOm0
スリープ時に勝手に電源オフになる不具合がでてたけど、ここ2日なくなった
意味わからん
330iPhone774G:2011/11/01(火) 03:39:39.25 ID:RzLNY7sz0
>>328
まあ、ググらなくてもiphoneの中ににユーザーガイドのブックマークがあるんだけどね。
331iPhone774G:2011/11/01(火) 04:06:37.82 ID:Xam914s/0
>>200
これ俺もなるんだよね
3Gは知らないけどWi-Fiが突然繋がらなくなる
横でオンライン対戦のゲームやってるからルータが悪いというわけではないんだけどなあ
機内モードやると直るけどね
332iPhone774G:2011/11/01(火) 04:39:29.12 ID:bZ7kp84g0
Wi-Fiに繋がってるのに、Safari等でページを開けないのが頻発する時はあるな
無線LANが何かと干渉してるにしても、iOS5以外の端末では一度もなった事が無い

うちの場合は機内モードや再起動でもダメで、ひたすらSafariで数分間ページ読み込み待ちすると直る
333iPhone774G:2011/11/01(火) 04:43:06.01 ID:bZ7kp84g0
症状的には>>306と同じだな
Wi-Fiの掴みがおかしくなるのはスリープ時の動作に問題がありそう
334iPhone774G:2011/11/01(火) 05:23:42.55 ID:PkF1lFmbI
>>327,328
お二人方申し訳ない。
勉強不足だった。
335iPhone774G:2011/11/01(火) 05:52:43.96 ID:7PUc5c5A0
wifi繋がらないのは、iOS4から時々ある。
touchでもiPadでもiPhoneでもそう。
4sだから、っていう事ではないいんじゃないかな。
336iPhone774G:2011/11/01(火) 05:57:14.49 ID:JlypWC+x0
Wi-Fiは機内モードで一旦リセットしたら?
337iPhone774G:2011/11/01(火) 08:06:16.11 ID:qRhi1VJa0
>>319-320
頭3桁は工場と生産ラインのIDだよ。
338iPhone774G:2011/11/01(火) 08:11:30.23 ID:0IML3E+O0
>>323
する。これは新しいバイブの機構の仕組みだから気にするこたない。
339iPhone774G:2011/11/01(火) 08:12:41.62 ID:5mHRkBMu0
Wi-Fi繋がらなくなるのは、BB2CとiOS5の相性問題のような気がするけど、どう?
340iPhone774G:2011/11/01(火) 08:16:43.99 ID:0IML3E+O0
>>325
その移行の仕方なら、変化があるのは当然だろ。
3G→加速度センサーのみ
3GS→加速度センサー、地磁気センサー
4S→加速度センサー、地磁気センサー、3軸ジャイロセンサー

つまり、今が一番正確というわけよ。
それと、コンパスの設定はちゃんと磁北にしてるのか?
341306:2011/11/01(火) 08:24:57.07 ID:x0vLf/sW0
>>333
俺のも、wifiは拾ってマークはついてるけど
ネットには繋げない状態だった。
ちなみに、抜け殻3GSもiOS5にしてあるけど、
こちらは問題ないからiOSの問題ではない?
4Sの方も、今までは問題無かったんだけど、
昨日帰宅してwifi拾った時に、FONのログイン
画面で固まってから後、調子がおかしくなった。
どんな状況で起きてるのか、イマイチ分からない
から、暫く様子を見てみるよ。
342iPhone774G:2011/11/01(火) 08:49:23.46 ID:t3oQ4Jgq0
粗悪FONや最悪モバイルポイントを掴まされて凍ってるんだろ?
Wi-Fiの入り切りだけじゃ復活せずにOS再起動させられることもあったので、FONは完全阻止、勝手につながってインターネットにはつながらないモバイルポイントには都営地下鉄以外ではつながらないよう、外出時にはWi-FiをOFFにしてる。
なぜか都営地下鉄のモバイルポイントだけは優秀なので有効利用。都内では3G回線より速いWi-Fiなんていまのところこれだけ。街でやたら拾うようになったモバイルポイントはほんと酷い。
343iPhone774G:2011/11/01(火) 08:53:01.48 ID:t3oQ4Jgq0
あれ?モバイルポイントでいいんだっけ?SoftBankの0001softbankってやつね。
344223:2011/11/01(火) 09:02:31.81 ID:hruL8nmD0
昨日のことちょっと詳しく書くと
事前にサポートで相談してたので症状はある程度向こうも把握してくれてた。
通話不具合のテストをすることもなく、この場合はハードの交換になりますとのこと。
心斎橋だったが店員も新品と言っていた。ちなみにシリアル頭はC39。
色々話聞いてみたが、4sのこの不具合も製造台数の割合でいうとさほど多い不具合というわけでもないようです。
4でも同じ症状はでる模様。なのでハード的な欠陥ではないかと店員も憶測で言っていた。
データはその場で消去してくれるので問題なし。基本保護シールは張り替えしてくれないみたいだけと、担当してくれた人は買ったばかりで申し訳ないからと綺麗に張り替えてくれた。
345223:2011/11/01(火) 09:07:57.73 ID:hruL8nmD0
その場で一応他に不具合ないか確認はさせてくれる。
カメラなど納得いくまでみて大丈夫。
俺のは気持ち尿液晶も解消された(*´ω`*)
ただ、通話の不具合は取り替える前の4sでもそうだったけど、しばらくしてからでる可能性もある。
あと、持ち込ん直ぐ見せた時にマルチタスクのアプリが開きすぎてるとなることもあるといってたので
たくさん開いてる場合は小まめに消すか、再起動してほうがいいかも、ということです。
所要時間は15分程度。心斎橋でも黒モデルは在庫若干あるみたいだけど、白は容量によっては欠品してるようです。
346iPhone774G:2011/11/01(火) 09:16:11.15 ID:YmpxJL6p0
OSの問題だと思うけど、ソフトウェアボタンがバグった。

http://i.imgur.com/vviVH.jpg
347306:2011/11/01(火) 09:46:30.52 ID:x0vLf/sW0
>>342
そういえば…昨日はいつもは乗らない都営
地下鉄(三田線→浅草線)に乗ってて、その
wifi拾ってたんだよね。
いつもと違う事ってそれ位だったから、
都営線のアクセスポイント拾って凍った
ってことか?
確かに速度は出てたね、あれ。
348iPhone774G:2011/11/01(火) 09:56:07.36 ID:QAOvmHjO0
4SにしてからAPPもやったら落ちるようになった。
ほかのアプリも比較的落ちる頻度が高くなってきた。
349iPhone774G:2011/11/01(火) 10:02:03.67 ID:Zv+5/0Mb0
>>348
それ、4Sの不具合じゃ無くてアプリがiOS5に対応してないだけじゃない?
350iPhone774G:2011/11/01(火) 10:04:28.57 ID:x7X6IXlm0
フロントカメラで白壁撮ってみたけどカビてないじゃん
351iPhone774G:2011/11/01(火) 10:09:43.71 ID:QAOvmHjO0
>>349
APPStoreというアプリまで落ちるんだ。


352iPhone774G:2011/11/01(火) 10:10:51.99 ID:QAOvmHjO0
>>350
誰に何を伝えたいんだ・・?
そして4Sがカビてたという記事やソースはどこから見つけてきたかね?
353iPhone774G:2011/11/01(火) 10:11:23.52 ID:m8q8fuLx0
>>351
とりあえず再起動やリセット・復元しても駄目らならアプストアで交換だな。

354iPhone774G:2011/11/01(火) 10:30:47.58 ID:r+LUTpKB0
>>319
オレのもC38
通話不具合でまくりで宅配引取り頼んだ。
355iPhone774G:2011/11/01(火) 10:35:41.07 ID:HxYv6DSk0
>>354
38って週で結論なの?
4の時は最初の二桁工場って話だったけど。
356iPhone774G:2011/11/01(火) 10:37:02.06 ID:m8q8fuLx0
>>354
俺は初日受け取り組だがC39だな。
357iPhone774G:2011/11/01(火) 11:05:39.21 ID:x7X6IXlm0
>>352
ん?抽出も出来ないの?
358iPhone774G:2011/11/01(火) 11:08:03.40 ID:KsuJz2SS0
スリープボタン、マナーボタン、音量ボタンが硬い。一回押すと大丈夫なんだけど、しばらくするとまた硬くなるんだよね。同じ症状の人いますか?
359iPhone774G:2011/11/01(火) 11:13:43.34 ID:r+LUTpKB0
>>356
オレのはオンラインショップ15日着だから店頭初日組と出荷時期は変わらないと思うのだが…
まあ交換品が正常に動作してくれれば何でもイイや
360iPhone774G:2011/11/01(火) 11:17:53.71 ID:R9WNL0k60
明るさの自動調節を有効にすると暗過ぎる。
明るい所でも暗い所でも明るさが変わらない。
近接センサーはちゃんと有効にうごいてる。

この場合修理出さないと直らない?
361iPhone774G:2011/11/01(火) 11:19:44.03 ID:/f0iwPO70
>>360
4用のフィルムやケース付けてない?
362iPhone774G:2011/11/01(火) 11:26:17.03 ID:LboW5h/y0
PayUpPunkアプリで公式デザリング
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1320113647/
363iPhone774G:2011/11/01(火) 11:28:33.40 ID:R9WNL0k60
>>361
ケースは元々使って無くて、フィルムは剥がしてもダメだった。
一縷の望みを託して復元したけどやっぱり変化無し。

やっぱり修理出さないとダメ?

364iPhone774G:2011/11/01(火) 11:42:06.46 ID:d1EJV8T10
>>314
電話帳辞書。
パソコンで編集出来るから、iPhoneが初期化されても、パソコン(iCloud)の電話帳が生きていればいつでもすぐ戻せる。
365iPhone774G:2011/11/01(火) 11:50:38.67 ID:AQBWDZun0
>>363
自動調整でも明るさバーは意味あるよ
自動調整オンにしてから明るさバーで明るさ調整して基準をきめてやりな
366iPhone774G:2011/11/01(火) 11:59:48.80 ID:/f0iwPO70
>>363
そこまでやって変化ないなら交換だね
367iPhone774G:2011/11/01(火) 12:01:02.69 ID:N6fR6Ra/0
>>365
touch使ってた時は自動で行えた輝度調整を屋内や屋外への移動後に設定を開いて輝度調節するのが正直煩わしく思えて。

週末Genius Barで改めて相談してくる。

相談に乗ってくれた方ありがとう。感謝します。
368iPhone774G:2011/11/01(火) 12:22:37.09 ID:dZ+67nub0
>>367その調節の為だけのアプリが無料で出てるよ。
369iPhone774G:2011/11/01(火) 12:28:39.29 ID:qRhi1VJa0
>>367
復元したら治ったよ。
まぁ、4と比べると感度悪い気はするけど。
370iPhone774G:2011/11/01(火) 13:14:22.89 ID:lXo/+G9G0
シリアルがどうとか適当も甚だしいわ
39、38、k5それぞれ根拠を示せよ
371iPhone774G:2011/11/01(火) 13:18:09.30 ID:mfC1xX400
>>370
K5は4のときそうだったからじゃない?
アプスト交換で。
372iPhone774G:2011/11/01(火) 13:23:41.43 ID:Su06yR5H0
iphoneって不良率メチャメチャ高いな
所詮中国製か
373iPhone774G:2011/11/01(火) 13:36:07.03 ID:Pldtgejb0
iPhone4S 不具合
•アドレス帳で一人個人を削除出来ない
•グループをタップすると何もない状態でアドレス一覧にも戻れない

なにこれ?
374iPhone774G:2011/11/01(火) 13:38:08.73 ID:mfC1xX400
>>373
え?
そんな不具合ないけど。
375iPhone774G:2011/11/01(火) 13:43:37.34 ID:NSTrMOGS0
>>373
OSの方の不具合にいってらっしゃいませ

iOS5の不具合情報総合 part3
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1319889673/
376iPhone774G:2011/11/01(火) 13:45:15.91 ID:R0MiFhLL0
>>372
ギャラクシー、Xperiaだって中国製だし、
PS VITAなんて全パーツサムスン製だぞ。フルサムスンだぞw
今どき、中国製のパーツ使ってないハードなんて存在しないんじゃないか?
377iPhone774G:2011/11/01(火) 13:48:22.37 ID:joz+sFb50
>>354
宅配交換頼んだら今在庫がないとか言われた…
378iPhone774G:2011/11/01(火) 14:07:56.51 ID:qsH6JMgK0
ドット欠けかゴミかわからんのが一個ある
それ以外は良い個体なんだけどなあ・・
とりあえず一年これ使って保証寸前にジーニアス行くかな
379iPhone774G:2011/11/01(火) 14:17:28.26 ID:u4LLyKlL0
上物だよそれ。
380iPhone774G:2011/11/01(火) 14:27:18.73 ID:qsH6JMgK0
そうなのか・・?
まあ気にならないし交換確約ならお得なのかも
381iPhone774G:2011/11/01(火) 14:51:58.15 ID:JufmRCTg0
http://imepic.jp/20111101/534310

。・゜・(ノД`)・゜・。
382iPhone774G:2011/11/01(火) 14:55:11.46 ID:BvuvPSm50
俺も App store 落ちた。笑える。
383iPhone774G:2011/11/01(火) 15:06:23.41 ID:xOKa+iqz0
>>373
復元したら治るぞ
384iPhone774G:2011/11/01(火) 15:26:12.02 ID:PMtvStAo0
>>377
昨日は普通に受け付けてもらえたぞ
385iPhone774G:2011/11/01(火) 15:35:53.54 ID:joz+sFb50
>>384
いや、昨日の朝イチだったのよ…
それって電話?
あるいはサイトがあったり?
俺は電話だったんだが…
386iPhone774G:2011/11/01(火) 15:37:41.58 ID:bjeJo0Fm0
>>385
むしろ電話

387iPhone774G:2011/11/01(火) 15:50:00.55 ID:azXPVCn/0
>>377
昨日の夕方に電話。
在庫の事は言われなかったが、交換か修理かは届いてからとの事。
388iPhone774G:2011/11/01(火) 15:53:10.96 ID:joz+sFb50
えー…まじかぁ…
今朝も電話して在庫ないって言われたのに…
0120277535のサポートだよね?
389iPhone774G:2011/11/01(火) 15:57:32.09 ID:QR50HZjT0
>>372
いつの時代の人間だ
iPhone組み立ててるFoxconnはSONY、任天堂、Microsoftのゲーム機造ってる会社だぞ
パナソニックのドライヤーが日本製だと思ってんのか
ドイツメーカーのadidasの商品でMade in Gamanyなんか見た事あるか?
390iPhone774G:2011/11/01(火) 16:08:22.20 ID:Su06yR5H0
>>389
なんでそんなに怒ってるの?
中国製は日本製に比べて品質悪いよ
パナソニックのドライヤーとかadidasとか関係ない話だし
頭おかしい人?
391iPhone774G:2011/11/01(火) 16:15:34.06 ID:/7L2knje0
FON(無料アクセスポイント)に繋がってもメールとか送受信できない
392iPhone774G:2011/11/01(火) 16:17:11.04 ID:I1NvtHoB0
日本製のiPhoneがあってそれとの比較ならともかく
いきなり中国製だから云々とかそれこそiPhoneと関係ないだろ
393iPhone774G:2011/11/01(火) 16:17:28.91 ID:59LY1nBHi
通話不具合(相手に自分の声が聞こえてない)でSIM交換して貰い治ったみたい。
このスレ見ててよかったです。ありがとう。
394iPhone774G:2011/11/01(火) 16:21:42.14 ID:khDG37Bs0
>>390
どちらかと言うと君はこのスレどころか板に関係ないな
395iPhone774G:2011/11/01(火) 16:23:11.57 ID:apDWv+F80
今更だがまじで黄色いな…むしろ普通の色あるみたいだし
どっちかに統一してくれてれば諦めついた
396iPhone774G:2011/11/01(火) 16:34:31.62 ID:bjeJo0Fm0
>>388
auの電話して集荷サービス?みたいなとこの番号教えてもらった
397iPhone774G:2011/11/01(火) 16:39:33.99 ID:Su06yR5H0
もしiphoneが日本製だったらこれほど不良率が高くはないね
それは断言できる
日本のメーカーをなめてもらっては困るよ
398iPhone774G:2011/11/01(火) 16:44:11.31 ID:I1NvtHoB0
いやだから断言は勝手にすればいいけどiPhoneとは何も関係ないだろ、何でここでそんな事を言いだすんだ
399iPhone774G:2011/11/01(火) 16:44:48.71 ID:Tr4CDq8x0
>>397
それは認識不足だよ。
日本メーカーの白物家電の大多数が実質中国製になっているが品質は酷い物だ。


400iPhone774G:2011/11/01(火) 16:48:06.39 ID:QAOvmHjO0
えっと・・頭の悪い子が湧いてるようだけど
だいじょうぶ?
401iPhone774G:2011/11/01(火) 16:53:21.97 ID:Su06yR5H0
>>399
日本製ではないから当然だろうね
402iPhone774G:2011/11/01(火) 16:58:45.53 ID:QR50HZjT0
>>390
iPhoneやMacには「Made in China」の文字は無いけど?
任天堂DSにはしっかりあるが
デザインはカリフォルニア、組み立ては中国ってのだけは記載されてる
オツムが弱いと分からんだろうが、お前が言ってる事はDSもPSPもXBoxも「中国製だから」って否定してる事になるんだよ
台湾の企業に組み立てを委託して、その会社の最も大きな工場が中国にあって、iPhoneはそこで組み立てられてるってだけの話だろが
Appleが東芝に委託して、東芝が持ってる中国の工場で組み立てた、ってのと同じ事なのが分からんのだろ?
403iPhone774G:2011/11/01(火) 17:04:23.13 ID:O9kRkInz0
尿液晶が気に入らなくて仕方なかったが、ちょうどタイミング良くボリュームボタンの反応が悪くなった。
無償修理の確約取って引き取り待ち中。
404iPhone774G:2011/11/01(火) 17:06:45.00 ID:QAOvmHjO0
何故、次に来る交換用の4Sが尿液晶かもしれないという可能性を
考えないんだろう。去るなのだろうか
405iPhone774G:2011/11/01(火) 17:10:17.53 ID:havbf1Zu0
352 名前:iPhone774G [sage] :2011/11/01(火) 10:10:51.99 ID:QAOvmHjO0
>>350
誰に何を伝えたいんだ・・?
そして4Sがカビてたという記事やソースはどこから見つけてきたかね?

400 名前:iPhone774G [sage] :2011/11/01(火) 16:48:06.39 ID:QAOvmHjO0
えっと・・頭の悪い子が湧いてるようだけど
だいじょうぶ?

404 名前:iPhone774G [sage] :2011/11/01(火) 17:06:45.00 ID:QAOvmHjO0
何故、次に来る交換用の4Sが尿液晶かもしれないという可能性を
考えないんだろう。去るなのだろうか
406iPhone774G:2011/11/01(火) 17:17:46.50 ID:0IML3E+O0
マナーモードにしてて、解除するとたまにクリック音が消えるバグはiOS5由来のものかな?
再起動で治るんだが。
407iPhone774G:2011/11/01(火) 17:20:21.20 ID:Su06yR5H0
>>402
君は人に意見するときに攻撃口調でしか言えないのかな?
2CHの使いすぎではないかな?
年齢が低い内から2CHを使うと頭がおかしくなるんだよ

僕はメーカー勤務だから
君が一生懸命伝えようとしている事は悪いけど釈迦に説法だよ
もしiphoneが日本製だったらこのような低品質ではなったはず
というのが僕の言いたいことだからね
これ以上無関係なこといわないでね
408iPhone774G:2011/11/01(火) 17:37:40.80 ID:QR50HZjT0
勝手な脳内解釈で人格攻撃
どっちがよっぽど2ちゃん脳なんだか
メーカー勤務が「日本製」とか「製品批判」とか
なんだただの工作員にレスして無駄骨だったわアホらし
末端工場の契約社員もアキバの通り魔もメーカー勤務ですものね、あー怖い怖い
409iPhone774G:2011/11/01(火) 17:42:31.06 ID:UHOUSHrtP
君たちに何らかの不具合があるのは分かったから、もう報告はいいよ。
410iPhone774G:2011/11/01(火) 17:47:21.57 ID:qDpdEKUr0
中国製は品質がよろしくない事が往々にしてあるし、
擁護する訳ではないが、ステロタイプ的に中国製は云々と
大雑把な評価を下すのも、いかがなものかと思う方の気持ちも分からないじゃない。
そもそも日本製だってバシバシ壊れる訳で(例えば日本謹製シグマDP1)、
もちろん日本企業、日本製だって様々で、一口には言えない訳ですが。
411iPhone774G:2011/11/01(火) 17:51:54.15 ID:Ft6UXauS0
        ┏┓                ┏┓         巛 ヽ.                     ┏┓      ┏┳┓
┏━━━┛┃┏┓        ┏━┛┗━┓  ┏┓ + 〒ー|    ┏┓    ┏┓┏━━┛┗┓┏┓┃┃┃
┗━┓┏━╋┛┗━┳┳┳╋━┓┏━╋━┛┗┳━|  |┳━┛┗┳━┛┗╋━┓  ┏┻┛┗┫┃┃
    ┃┃  ┗┓┏┓┃┃┃┣┓┃┃┏╋┓  +┻ +/ /┻┓  ┏┻┓  ┏┛  ┃┃┃┏━┓┃┃┃
    ┃┃    ┃┃┗╋┻┛┃┃┃┃┃┣┛ ∧_∧/ / .┏┛┃┃┏┛┃┃┏━┛┃┣╋━┛┣╋┫
    ┗/´》〉  ┗┛  ┗━━┻┛┗┛┗┻━(´∀`_/ /  ┗━┻┛┗━┻┛┗━━┻┛┗巛 ヽ┻┻┛
  * | 〒  /⌒ヽ | 〒  ||| ,.へ´_|_ヽ  ,-r、,r/」  f  |||  ∧ ∧,.へ,    〒 ! /⌒ヽ 〒 !
     |  |  ( ´∀`)  |   人l ァ'`・ω・)〉/_ュヘ〈|7  | *   (゚∀゚ `ァ ノ +   |  | ( 个  ) |  |
 +  |  {  |   .|   {  .(__)、   ○〈_}ノ :   |  +  O    /:-一;:、 / /. |    | ./ /*
    ヽ ヽ |   .|.ヽ ヽ (___)  、 〈   く/ ヽ__,」 +    )   ミ;;★:;:;:;ミ/ /   |    |/ /
     ヽ  ヽ,, ´∀`) ヽ  ヽ ´∀`)__ノ ヽ__) /  ,ヘ   | __,, '´ ̄`ヽ__ (・ω・´/ /  (・∀・ / /
 ,.へ ■ヽ ヽ     ー、 ヽ     ー、     /  / |.  | ★((ハヾヽ,.べ, ミ三彡 f  ,-     f+
 l ァ'^▽^) i     ,rュ ', i     rュ ', |||  (   〈  .|  .|  ハ^ω^*`ァノュヘ    |  / ュヘ    |
 ヽ    ○.|    /{_〉,.へ∧ ∧{_〉  << \ ヽ .|  .|   O☆゙ _ノ_,} )   | 〈_} )   |
  |  、 〈 |    〈   l ァ';・∀・)        \ノ |_,,|   ノ´ ̄ゞ⌒'ーァ    ! |||  /    ! |||
||| l__ノ ヽ__)|   ,ヘ. ヽ  ヽ    ○ヽ  +    |__ノ|  )  `7゙(´〈`ー''´     |   /  ,ヘ  |   ガタタタン!!!!
412iPhone774G:2011/11/01(火) 18:15:03.66 ID:UqxOfx0n0
いいぞ>>411、もっとやれ
413iPhone774G:2011/11/01(火) 18:20:13.84 ID:Su06yR5H0
>>408
自分の書き込みを見てその言葉が言えるのがすごい
キミは相当頭がおかしいんじゃないかな
Gamanとか見てて恥ずかしいので今度は調べてから書きなさいね
414iPhone774G:2011/11/01(火) 18:22:13.30 ID:1VzV3eB80
いいぞ>>413、もっとやれ
415iPhone774G:2011/11/01(火) 18:23:25.00 ID:0IML3E+O0
>>413
いいぞ、もっとやれ。
416iPhone774G:2011/11/01(火) 18:34:42.30 ID:DoaTjsUl0
Gamanしろ
417iPhone774G:2011/11/01(火) 18:43:41.92 ID:nS9tfc/40
ちょっと昔ににASUSのマザボでP5Bを3つ買った。
2つは台湾製、1つは中国製で見た目明らかに、
中国製のは作りが雑でおまけに初期不良で交換だったわ。
418iPhone774G:2011/11/01(火) 18:48:59.38 ID:Ft6UXauS0


> ':,      ',   _____,,.. -‐ ''"´ ̄ ̄`"'' ー 、.,          / 
>  ':,    ',   > /'''"´ ̄ ̄ ̄ ̄´"'''' ヽ、`ヽ.       / い  オ
>   ':,     / r´──―ー―――─-、 ヽ  ヽ.     ,'  い  ナ
>    ':,   ,:' /   /   ,'´        ヽ.     ':,   i.  じ  ニ
>. \    ,' /   /  ,'  !      ;   ',  ヽ    ':,  |   ゃ  │
>   \  / ,'   ,'!  /!  !   ;  /!   i   |    |  |  な   し
>     ∠__,!   / !メ、」_,,./|   /! / !   ハ!  |  | |.  い  た
>`"''  、..,,_  !  / ,ァ7´, `iヽ| / |ヽ、」ニイ、 |    |   |  |  !  っ
>       i,/レイ i┘ i. レ'   'ア´!_」 ハヽ|   |   | ∠      て
>─--     /   !  ゝ- '       !    ! !   |   |  `ヽ.
>      /   7/l/l/   、     `'ー‐ '_ノ!   |  i  |   ` ' ー---
>,. -──-'、  ,人    `i`ァー-- 、  /l/l/l |    !. |  |
>  し  だ. ヽ.ソ  `: 、.   レ'    ',   u ,/|    |  !  |
>. て  っ.  i   /ーナ= 、 '、    ノ  ,.イ,カ    !  |  |
> た  て   .|ヘ./|/レへ`>-r  =ニi´、.,_ |  i  ハ  ヽ )
> ん  ム   !     _,.イ´ヽ.7   /  /:::| /レ'  レ'レ'\!
> だ  ラ   |    /´   |/::::| 7 /      ヽ.
> も  .ム  .|   /     /::::::||/ /          ヽ、
> ん  ラ   !  /      /::::::::|:| ,'    /        ヽ.
> ! !      |  /      /::::::::|:| ,'    〃         ',
>        /     く::::::::::|::| l              ',
419E:2011/11/01(火) 19:17:50.06 ID:OHPMkOfq0
通話中にジリジリとノイズが入ります。静かな所で話すと良く分かります。
交換しようかな〜
420iPhone774G:2011/11/01(火) 19:19:29.31 ID:1C99+5x40
それ、本当にiPhoneからのノイズか…?
421iPhone774G:2011/11/01(火) 19:23:25.39 ID:S4SfiTLa0
そもそも完全な日本製品だって不具合あるよ
完璧な製品のほうが探すの難しい
422iPhone774G:2011/11/01(火) 19:27:34.34 ID:0IML3E+O0
>>421
うちの父ちゃんが作るネジは完璧だよ。
423iPhone774G:2011/11/01(火) 19:33:31.88 ID:S4SfiTLa0
>>422
お前の父ちゃんのネジは完璧かもしれんが
そうじゃないネジもたくさんあるってこと
ネジのような1個の部品なら問題は起こりにくいが
テレビとか自動車とかたくさんの部品が集まってできる製品なら
不具合の全くない完璧な製品はたとえ日本製でも探すのが困難
424iPhone774G:2011/11/01(火) 19:34:18.43 ID:OCedjoap0
突然真っ暗になり電源はいらなくなってから20分経過。
425iPhone774G:2011/11/01(火) 19:37:59.02 ID:R0MiFhLL0
>>424
電源は繋いでる?
426iPhone774G:2011/11/01(火) 19:40:07.26 ID:haU1IYcB0
発売日にたった1店舗に何百人も行列ができるほど売れるんだから
他の製品みたいに数台しか売れない端末と故障の台数なんて比較にならないよ。

アンドロイドが売れてる売れてると言うけど、Apple:その他大勢 な構図なんだからw
427iPhone774G:2011/11/01(火) 19:42:56.20 ID:ma+SbfDWO
俺のもジリジリ音してるね静かだとかなりよくわかる。初期不良?
428iPhone774G:2011/11/01(火) 19:46:54.25 ID:qRhi1VJa0
>>424
取り敢えず固定電話から呼び出してみたら?

駄目なら電源繋いで数分放置>電源ボタンちょい長押し>間を置いて>電源ボタン+ホームボタンを10数秒長押し。

これで駄目なら電凸
429iPhone774G:2011/11/01(火) 19:50:25.71 ID:eYKySkF+0
テンプレのカチャカチャ音がする。
って、背面のレンズの近辺を軽く叩くと鳴るやつのことです?
430424:2011/11/01(火) 19:56:34.46 ID:OCedjoap0
呼び出し音は鳴りました。
でもiphoneは無反応。

いま充電中
(突然止まる直前は、87%ありました)
431iPhone774G:2011/11/01(火) 19:58:38.38 ID:xOKa+iqz0
>>424
充電して見ては
432iPhone774G:2011/11/01(火) 19:59:36.26 ID:UHOUSHrtP
>>429
テンプレちょっとおかしいかも。
カチャカチャいうのは背面カメラのことだと思う。
バイブはホームボタンの右だし。
433iPhone774G:2011/11/01(火) 19:59:40.26 ID:1C99+5x40
まずiTunesに繋げろよそういうのは
434iPhone774G:2011/11/01(火) 19:59:55.57 ID:xOKa+iqz0
>>429
違うよ
カメラ付近は3GSでも聞こえる
435432:2011/11/01(火) 20:06:25.48 ID:UHOUSHrtP
>>429
あっテンプレのは振るだけで音がするって奴だったかも →バイブ。
軽く叩くと鳴るのはカメラで、仕様だとの噂。
436iPhone774G:2011/11/01(火) 20:07:06.61 ID:44KQ+L8V0
ほとんだ3GSもカチャカチャなる
よくこんなの気付いたな…
437424:2011/11/01(火) 20:09:36.22 ID:OCedjoap0
お騒がせしました。

数分充電した後、電源ボタン押し続けてたら
突然、リンゴマーク出て立ち上がりました。

その時の充電は、85%でした。

ただ・・無事復帰したものの、これから
頻繁に起きたらイヤだなと・・
438iPhone774G:2011/11/01(火) 20:13:44.21 ID:qRhi1VJa0
>>430
iPhoneは鳴らなかったの?
なら、iTunes立ち上げて、ホームボタン押しながらiPhone繋ぐ。
「リカバリーモードのiPhone…」てなるからそのまま復元。

439iPhone774G:2011/11/01(火) 20:14:33.15 ID:R0MiFhLL0
>>437
>その時の充電は、85%でした。
てっきり、電池切れだと思ったのに85%残ってるのか・・・。
本体の不具合なのか、iOSの不具合なのか微妙だな、それ。
440432:2011/11/01(火) 20:14:43.93 ID:UHOUSHrtP
>>437
バッテリー不良の症状な気が。
Genius bar 予約推奨。
441iPhone774G:2011/11/01(火) 20:15:46.53 ID:V9jR9nXF0
>>370
3G 2年のAPPを終えるのを前にバッテリー交換5kになる。
3GS 購入後不具合で続けざまに2度交換シリアルは最初に購入した物の続き番号。数字やアルファベットは違っても同じ様な組合せ。交換品も4か月後ぐらいの頃バッテリー餅が悪く、診断の後に交換。5kになる。
4 一年保証切れを前にバッテリー診断し交換となる。5kになる。

新製品リリース直後から数ヶ月は製品版と同じ物が、交換用として用意される。パッケージは製品版と違う専用のパッケージに入れられている。
半年前後ぐらいには5kのシリアルになると思われる。
参考
http://taisyo.seesaa.net/article/181121999.html

442iPhone774G:2011/11/01(火) 20:29:18.93 ID:eYKySkF+0
>>432
>>434
>>435

仕様なのね。レスサンクス

>>436
最初は机とかに置いた時に気付いた。
443iPhone774G:2011/11/01(火) 20:29:24.06 ID:0IML3E+O0
>>436
俺の優秀な3GSはそんな音ならなかった。
発売日購入で当たりを引くと一番いいな。今回の4Sもそう。
全く不具合がない!
444iPhone774G:2011/11/01(火) 20:32:01.30 ID:R0MiFhLL0
>>443
カメラの付近叩いてもバネ音しないの?
それ、不具合じゃね?
445iPhone774G:2011/11/01(火) 21:23:41.29 ID:pelAaplg0
>>417
そしてP5Qへ・゜・(ノД`)・゜・。
446iPhone774G:2011/11/01(火) 22:08:02.02 ID:ma+SbfDWO
ノイズの件で交換してもらいたいのですが、保証書とかってありましたっけ?
447iPhone774G:2011/11/01(火) 22:12:43.22 ID:j3pfRNCu0
>>446
ないよ。そのまんま持っていけばおk
448iPhone774G:2011/11/01(火) 22:21:37.03 ID:p9D9pDSe0
>>354
お、いるんだねC38
何か皆新品はC39だとか言ってるからちと不安だったよ

でも俺のC38はフロントカメラ青カビとホームボタンずれぐらいで、その他の不具合は出てないです
449iPhone774G:2011/11/01(火) 22:42:03.40 ID:0IML3E+O0
>>448
ダッセ
450iPhone774G:2011/11/01(火) 22:52:48.61 ID:xOKa+iqz0
フロントカメラの青カビは仕様だろ
451iPhone774G:2011/11/01(火) 22:54:07.89 ID:p9D9pDSe0
>>449

父ちゃんの頭のネジが完璧に飛んでる人だっけ?w
父ちゃんは残念だけど、iPhoneに不具合なくてよかったね(^^)
452iPhone774G:2011/11/01(火) 23:07:29.29 ID:xLQdEbO+0
>>442
俺んちにある3G、3GS、4の白×2と黒は何の音もしないぞ。
453iPhone774G:2011/11/01(火) 23:28:18.65 ID:c8MD+iZu0
診断データにpanic.plistってのが出てiPhoneの電源が落ちまくってた

リカバリーモードで復元したら治ったかもしれない
454iPhone774G:2011/11/01(火) 23:53:50.30 ID:ISWxKYjE0
ロック解除したら音量が最大化されるんだが・・・
音量下げるボタン押すまで音量上げるボタンが押しっぱなしの状態になる。

初期化してみても治らないし、不良品かな?
同じ状態の方いませんか?
455iPhone774G:2011/11/01(火) 23:57:09.30 ID:3I9kDRVa0
恥ずかしいんだけど電話掛ける相手がいないんだけどノイズの不具合は117とかでも確認できますか?
456iPhone774G:2011/11/02(水) 00:02:36.23 ID:2hwETiWg0
>>413
メーカー勤務が他社批判してれば工作員認定されても文句言えんないと思うが
というか、工作以外の何物でもない
457iPhone774G:2011/11/02(水) 00:05:26.43 ID:fDQBXW8o0
>>407
メーカ勤務www
458iPhone774G:2011/11/02(水) 00:08:57.03 ID:o/t34NtN0
メーカー勤務が「たられば」で批判かw
459iPhone774G:2011/11/02(水) 00:10:39.52 ID:EnSSOWipO
>>455 できますよー
460iPhone774G:2011/11/02(水) 00:21:31.73 ID:zVuElIqK0
>>455
そんな有料電話にかけずに157にかければいいじゃん。
461iPhone774G:2011/11/02(水) 00:23:43.03 ID:XT6Q5brW0
>>459
>>460
どうもありがとうです
462iPhone774G:2011/11/02(水) 00:56:57.12 ID:M4zO5v600
AUのiphone使用
ここに書く程ではないけど、
電波が若干悪いところ。とはいってもAU基地局のある建物の一階でdocomoとの通話で少し話すと通話が切れる。これが何回も同じ相手で起きた。
次は渋谷の神泉あたりのビルの谷間、アンテナは3本位で通話不安定、お互い聞き取れない。相手はAUで上記の基地局ある建物の1階。
他は特に困ったことはないが、初めての体験だったからなぁ
通話弱いのかiphone
463iPhone774G:2011/11/02(水) 00:58:37.13 ID:8Sp0izUn0
カメラ付近のカチャカチャ音について検索してたら気になるのがあったよ
Re: iPhone 4 を振るとカメラのレンズあたりからカチャカチャ音がするのは何故ですか?
2010/09/27 12:35 (phantom. への返信)
こんにちは。iPhone4を予約したのでこちらをのぞきにやってきた者です。

当方は写真関係の仕事をしているのですが、会社の備品のデジタル一眼(EOS)は
カチャカチャと音がします。

内部に小さなメタルボールが入っていて、45度のレール内のどちらかの端にボール
が来る事で、カメラがどのような向きなのか判断するためのものです。
(タテ構図か、ヨコ構図かを)
ちなみに昔は同じ構造でメタルボールのかわりに水銀が使われていたようです。
環境への配慮からメタルボールになった際に『音がする』と話題になったように思います。

iPhoneにはモーションセンサーなどがあるので、カメラのような用途のための
音なのかは判りませんが、カチャカチャと音がするのが仕様の製品もあるので
お知らせしますです。
iPhone 4, iOS 4.1
お気に入り (0)
464iPhone774G:2011/11/02(水) 01:00:32.94 ID:Kh5u6dae0
LEDってメールでは光らないの?
465iPhone774G:2011/11/02(水) 01:11:15.38 ID:96p9b1Kl0
>>463
そういやナナオのTVも縦横センサー入っててカチャカチャ音したなぁ
466iPhone774G:2011/11/02(水) 01:15:08.86 ID:6FQ90vqk0
SB 64G白 をアプストで本日購入。

Macとの接続でiTunesと同期出来ず。。。
(同期と言うか接続すら出来ていない様)
ただし充電は可能。
ケーブルを疑ってみてiPadや3GS、iPodなどのケーブルを使ってみたけどアウト。
IMac側のUSBコネクタを差し替えてもアウト。

スタンドアローンのiPhone4Sに。。。

他のiPadやiPhone3GSが接続出来てるとなると
ドックコネクタの不具合っぽいですよね??
明日交換に行ってきます。。。めんどくさいなぁ。。
467iPhone774G:2011/11/02(水) 01:21:47.71 ID:hvu1cZ4E0
>>466
iTunes 10.5だよね
468iPhone774G:2011/11/02(水) 01:31:11.04 ID:6FQ90vqk0
>>467
そうですよ
環境周りは問題ないと思うんです。。
469iPhone774G:2011/11/02(水) 02:05:03.92 ID:Jzh4G0vo0
カチャカチャは手ぶれ補正用のセンサーじゃ?
470iPhone774G:2011/11/02(水) 02:28:30.86 ID:pTwwLvZG0
カメラで撮影した動画で
最初の一秒間の音声が入ってないのは不具合だよね
シャッター切る→録画開始→録音開始 みたいにラグがある感じ

471iPhone774G:2011/11/02(水) 02:28:42.54 ID:zVuElIqK0
なんのセンサーかは知らないけど、普通に考えれば何かのセンサーなのは間違いない。
振ってカチャカチャ=不良 なんて人は今まで携帯やカメラを持った事ないのかな?
472iPhone774G:2011/11/02(水) 02:34:56.43 ID:+i+TYnhB0
>>470
不具合かと思ったけど仕様っぽい
youtubeとかで4sのムービー撮影動画みてると
みんな最初だけ音声入ってない
473iPhone774G:2011/11/02(水) 03:17:55.28 ID:kn/PyAZe0
>>472
iOS5の改悪仕様。
474iPhone774G:2011/11/02(水) 03:36:56.64 ID:reQ+bFHw0
>>427
これって個体差あるの?
仕様かと思ってた
あと通話中に自分の声が聴こえる
実際喋ってる声とラグは殆どなくてステレオで聴こえる感じ
これ交換対象になるかな?
でも毎回なるわけじゃなくてたまになるからダメだろうなあ
475iPhone774G:2011/11/02(水) 05:45:18.25 ID:J6w4j10P0
LEDライトの明かりで鏡で喉の奥見てたんだ…風邪で痛かったので腫れてる具合みようかと…そしたら4回もSiriが勝手に起動した<( ゚Д゚;)>
最初鏡にタッチスクリーンかカメラが反応して…とか思ったけどそんな事ないよね…
凄い不気味だ…
必ずなるわけではないけど、ホームボタン長押し勿論してないのに勝手に起動した…何回も…
ちなみにLightってアプリ
476iPhone774G:2011/11/02(水) 05:47:52.77 ID:J6w4j10P0
それとたまに電源ボタン押した時の効果音とロック解除した時の音が音量MAXよりも明らかに大きくなる事がある…
何回かやってると元のレベルというか普段の音量に戻るけど、同じような体験した人いる?
477iPhone774G:2011/11/02(水) 06:03:12.79 ID:wN/vinPV0
本日4sが手元に届きました。

初めて電源入れると、音量ボタンを触ってないのに
いきなり音量調節のバーが出てきて消えない。

アクティベート後は消えるようになったけど
たまに勝手に表示される。一度表示されると
音量調整をボタンを押すまで消えない。
音量調整ボタンの反応も悪い。

音量については不具合の報告がいくつもあるようだけど、iOS5の問題なのかな。
478iPhone774G:2011/11/02(水) 06:09:16.23 ID:dfVtn97u0
>>476-477
全くないねぇ・・・
シリアルの頭なに?
479477:2011/11/02(水) 06:15:03.72 ID:wN/vinPV0
>>478
シリアルはC39・・・・です。
480iPhone774G:2011/11/02(水) 06:39:16.56 ID:dfVtn97u0
>>479
一緒かぁ・・・
481iPhone774G:2011/11/02(水) 06:48:07.24 ID:8sWbirap0
やっと手に入ったiPhoneが電話するといきなり自分のiPhoneに繋がり自分の声が聞こえるんだが、これは既に出てたか?
アプスト行かないと交換してくれねぇのかなぁ。田舎者には辛い上にオンラインで郵送ってなったら不便過ぎてお話にならん。
買ったところも偶々出張で行った店だし。
キャリアバンクです。
482iPhone774G:2011/11/02(水) 06:50:29.98 ID:kknCvP1C0
>>481
日本語を覚えてから書き込もうね
483iPhone774G:2011/11/02(水) 07:02:15.35 ID:stnxJuKW0
>>476
おれは尻をやったあとスリープボタン押すと
必ず最大級の音でロック音がなるよ
あれも不具合なのかな
484iPhone774G:2011/11/02(水) 07:07:53.87 ID:bCMzNrSA0
バッテリーの減りが早いのは今捜査中みたいだね
GPSオフと機内モードしてても、しないままスリープさせてるのと減り具合が変わらないっておかしいよな
485iPhone774G:2011/11/02(水) 07:15:34.67 ID:+HRh3Dt80
俺のは、逆にバッテリーほとんど減らないんだがこれも不具合なのかな?
一昨日の夜充電してから普通に使ってるのに99%のままなんだが。
486iPhone774G:2011/11/02(水) 07:25:35.45 ID:+PcRhoUSi
>>485
位置情報設定はどうしてる?
487iPhone774G:2011/11/02(水) 07:28:57.69 ID:QOg3LgJt0
>>485
Wi-Fi充電を設定してるんだろう。
488iPhone774G:2011/11/02(水) 07:40:57.07 ID:+HRh3Dt80
>>486
位置情報はオン。11のアプリで使用してる。WiFi充電ってのはどれだろ?
探すわ。
489iPhone774G:2011/11/02(水) 07:42:34.75 ID:S9vy8IZK0
            ___
          /ノ^  ^ヽ\
         / (・))  (・)) ヽ
        / ⌒(__人__)⌒::::: l
  ⊂ ̄ヽ_|   |r┬-|     |
    <_ノ_ \   `ー'´     /
        ヽ  ̄V ̄ ̄ ̄ ̄)
        /____,、ノ /
        /     (__/
       (  (   (
        ヽ__,\_,ヽ
        (_/(_/
490iPhone774G:2011/11/02(水) 07:47:18.78 ID:+HRh3Dt80
ち。
まあいいや。
昨日は一日全然バッテリー減らないから「ラッキー」くらいに思ってたけど、今朝充電してないのに99%にしかなってなくて不安になった。
491iPhone774G:2011/11/02(水) 07:54:42.75 ID:vwKlhenD0
>>487
Wi-Fi充電ってなに?
492iPhone774G:2011/11/02(水) 07:58:03.72 ID:+PcRhoUSi
>>491
気付けw
493iPhone774G:2011/11/02(水) 08:08:07.11 ID:Daaof0NK0
>>490 そのまま使って最後まで使えれば問題ないだろ。
494iPhone774G:2011/11/02(水) 08:13:27.56 ID:8sWbirap0
>>482
ん、伝わらなかったか? すまん。
電話を掛けると自分のiPhoneに繋がって、喋ると自分の声が聞こえてくるんだ。
3GSの時はそんなこと無かったんだが。
495iPhone774G:2011/11/02(水) 08:15:16.25 ID:+PcRhoUSi
?(´・ω・`)??
496iPhone774G:2011/11/02(水) 08:21:09.80 ID:TimtnQby0
( ̄◇ ̄;)
497iPhone774G:2011/11/02(水) 08:35:30.14 ID:zdcViQ8F0
>>494
それはSIM疑ったら?抜き差ししてみるとか
498iPhone774G:2011/11/02(水) 08:44:52.52 ID:kA1KFAYz0
>>494
意味がよくわからないんだが、誰かに電話かけると自分にかかるって事?
それが本当なら不具合(不良品)以外の他に何があるんだ
いくら田舎でもちょっと行けばSoftBankショップ位はあるだろ
499iPhone774G:2011/11/02(水) 08:52:45.02 ID:I20gnvIg0
>>488-489
ベタなやり取りわろた
500iPhone774G:2011/11/02(水) 09:52:17.69 ID:CnDNolYy0
中国人しっかりつくれや糞民族が
501iPhone774G:2011/11/02(水) 10:13:45.98 ID:wN/vinPV0
不具合っていうか、ずっと同じ場所においてあるんだけど
1時間前に見たときはアンテナ2本(-100前後)だったのが
今見たら5本(-72)になってる。

同じ場所でそんなに変わるもの?
502iPhone774G:2011/11/02(水) 10:24:00.75 ID:y3xmqFEF0
>>501
SBは初めてか?良いから力抜けよ
503iPhone774G:2011/11/02(水) 10:36:26.46 ID:5vUHsW6b0
>>494
それは番号自体が誰にかけても自分になるってこと?
それともエコーかかったみたいに自分の声が聞こえるってこと?
エコーだとしたら相手にはちゃんと繋がってるのが
自分のiPhone側で音が聞こえないっていう一連の通話不具合の症状。
その場合、復元してみて直らないようならApple言えば交換してくれる。
504iPhone774G:2011/11/02(水) 10:47:55.83 ID:og33I2D4I
ホームボタンが凹みぎみで、押しても反応しないことがあるんだけど、
初期不良として無償で修理して貰えるかな?
505iPhone774G:2011/11/02(水) 10:48:40.30 ID:Tyi22+td0
>>504
交換してもらえるよ。
506iPhone774G:2011/11/02(水) 10:52:38.80 ID:og33I2D4I
>>505
ありがとうございます。

507iPhone774G:2011/11/02(水) 10:58:54.15 ID:PbTIybCk0
>>501
一番近いアンテナとの中間にある障害物が移動することで発生する現象ぽいな。
それか、純粋にiPhoneのアンテナ周りの不具合じゃ無いか?

508iPhone774G:2011/11/02(水) 11:03:07.97 ID:2xGDIbgA0
>>481
エクスプレス交換サービス使え
509やはり:2011/11/02(水) 12:36:08.08 ID:EnSSOWipO
通話中のチリチリジリジリ音が気になって気になってしょうがない。
510iPhone774G:2011/11/02(水) 12:43:55.71 ID:pSgkIJ3m0
通話発信不具合で交換して貰って3日。通話に関しては直ったけど、今度は3G回線の時に時々繋がらなくなる(´Д`)
電車で移動中電波が悪くなったタイミングに起こりやすい。
んで、電波復活してもずーっと繋がらない。
3Gのマーク出てんのに。
フライトモードにしても再起動してもダメ。
30分くらい放置してると直る。
これは…もしやauの●問題と似てるのでは…
だとしたらアップデート待ちしかないよね?
511iPhone774G:2011/11/02(水) 13:28:15.38 ID:8sWbirap0
>>497
それはもちろんやった。
復元も。
>>498
そういうことだ。
いや、バンクは対応してくれねぇじゃん?
Apple池、ってなるよね。
>>503
誰かに掛けるとコールなしで通話中になり、音がしないで喋ると自分の声が聞こえてくるんだ。
Apple遠すぎて大変なんだ。
改善出来るならそれですませたい。
512iPhone774G:2011/11/02(水) 13:35:20.75 ID:Tyi22+td0
>>511
Appleに電話して話して在宅交換サービスするといいんじゃないかな。
513iPhone774G:2011/11/02(水) 13:45:50.43 ID:ro7qKmyU0
外枠のステンレスって意外にキズ付かないよね。
買ったばかりでぶつけてもないのに既に打痕があってテンション下がったわ
514iPhone774G:2011/11/02(水) 13:56:59.85 ID:8sWbirap0
>>521
やっぱりそうなるよなー
さっき電話したら在庫状況で一ヶ月掛かるかもしれないと言われて愕然とした。
やっと手に入ったんだがこれはヒドいな。
ありがとう、参考になったよ。
515iPhone774G:2011/11/02(水) 14:05:07.42 ID:olboVm8r0
みんな熱持ちすごくない?夏とか嫌になりそう。
516iPhone774G:2011/11/02(水) 14:12:34.77 ID:Tyi22+td0
>>514
んじゃ予約だけして、ソフトバンクから代替機借りてきたら?
多分4だと思うし。
517iPhone774G:2011/11/02(水) 14:27:18.04 ID:PGK3viUn0
>>516
代替機は4とは限らないよ。
3GSだとすげーめんどくさい。
518iPhone774G:2011/11/02(水) 15:07:02.36 ID:L2y+4hsf0
>>511
512も言ってるように宅配で交換するしかないかも。
純粋に交換だけなら中二日か三日で新品届くと思う。
その間の代替え機は近くのソフバンに相談すれば貸してくれる場合もあるよ。
519iPhone774G:2011/11/02(水) 15:20:28.63 ID:pfuDttqB0
>>511
おおおおおおおお・・・・
全く同じ症状で住んでる環境も同じ
只今、宅配修理依頼お願いした。
中三日ぐらいで新品で交換といわれた。
代替えについては自分でSBSでやってねだと・・・

在庫もあるとのことだったよ!
520iPhone774G:2011/11/02(水) 15:30:20.03 ID:2xGDIbgA0
エクスプレス交換サービスなら代替機すら必要ない
クレカ必須&APP未加入なら3400円取られるけど
521iPhone774G:2011/11/02(水) 15:31:52.28 ID:8Tvi3cjs0
>>515
右側だけが熱くなる。
電子ホッカイロ並だよ…

バッテリーも30分で60%→30%とかないわ
522iPhone774G:2011/11/02(水) 15:35:58.16 ID:g3rhz6Jd0
これからの季節は助かるじゃないかw
523iPhone774G:2011/11/02(水) 15:37:49.57 ID:6goK3y7Y0
ホーム画面で勝手に音量がMAXまであがる。復元で治るかしら?
524iPhone774G:2011/11/02(水) 15:41:16.29 ID:8Sp0izUn0
>>521
さすがにそれは異常だろ
1時間で30%くらい減るのもあるかもしれんが
525iPhone774G:2011/11/02(水) 15:43:02.42 ID:uG4HWQa10
>>523
自分も同じ症状だけど復元、初期化、強制リセット全て駄目だった。

今から電話してみる。

ちなみに音量下げるボタン押すまで押しっぱなしになってる?
あとロック解除時、もしくは音量上げると押しっぱなしな状態になる?
526iPhone774G:2011/11/02(水) 15:45:10.66 ID:NyPj7j7Y0
ヘルプ!ヘルプ!
バッテリーが5分で1%減って行く!
527iPhone774G:2011/11/02(水) 15:59:17.49 ID:aXenrn4M0
こりゃ買うのやめたほうが良さそうだわ…

電話ごときで苦労したく無い
528iPhone774G:2011/11/02(水) 16:00:13.74 ID:VX2Ojlqy0
>>526
電源切れば?
529iPhone774G:2011/11/02(水) 16:24:21.43 ID:cxgzKUO30
完全な個体に当たるのは難しいねぇ。
二回目の交換で来たのはスリープボタンの取り付けが甘いorz
もうこれで妥協するわ…
530iPhone774G:2011/11/02(水) 16:42:39.30 ID:8Sp0izUn0
>>526
使用中なら普通だろ
スリープしてなら再起動して見たら?
治らないなら初期不良で交換
531iPhone774G:2011/11/02(水) 16:59:18.33 ID:EnPjlLR20
>>515
3Dゲームとか一時間くらいやっても特に熱くないけど?

10/7予約
10/14受取
C39
黒32GB
532iPhone774G:2011/11/02(水) 17:13:20.41 ID:nM2MqzCI0
エクスプレス交換サービス…未だ在庫なし〜
533iPhone774G:2011/11/02(水) 17:17:14.23 ID:6goK3y7Y0
>>525
電話どうだったですか?
私のはボタンに触る触らず関係ないっぽい。表示が出っぱなしになるときもあるし、鬱陶しいよ…

534iPhone774G:2011/11/02(水) 17:52:52.19 ID:8sWbirap0
>>516-519
おぉぅ、なんかみんなありがとな。
取り敢えずもう一回電話してみるよ。
初期ロットの不良交換位バンクでやって欲しいなぁ。
それかアプスト増やして欲しい。
しかしまさか全く同じ症状の同じ境遇の人が居るとは。
交換しても違う不良の確率が高そうでなんだかなぁ。
535iPhone774G:2011/11/02(水) 17:58:48.12 ID:uG4HWQa10
>>533
電話した結果、修理になりました。

自分の症状はロック解除時音量最大化(音量下げるボタン押すまでマーク表示されっぱなし)、>>533同様に何も触れてない
解除時に起こらなくても音量あげると同様の症状。

電話では何を行ってみたかを聞かれたので>>525で行ったことを伝えました。
修理は近くにapple storeがないため明日取りに来てくれることに。
やっておくことはSIMを抜く、ケース、フィルムをはずす。バックアップを取っておく。
あと代替機があるかどうかは購入店に聞いてみろとのこと。
なければ3~5日程度携帯なしの生活に。

近くにapple storeがあればすぐ見てくれるらしいのでそちらに。
536iPhone774G:2011/11/02(水) 18:01:22.61 ID:R85GYi3m0
診断/使用状況の項目にエラーみたいなのがドンドン溜まっていくんだけど
みんなこんなものなの?
Touchでは全くそんなことなかったのに
537iPhone774G:2011/11/02(水) 18:03:25.34 ID:fgV3PbT70
>>536
いつもの事だ PCに書き込んでるログ消せばいいだけだど
538iPhone774G:2011/11/02(水) 18:07:30.37 ID:lg0ZXA870
バッテリーも減らない
尿液晶でもない
振っても音しない
ボタンの反応もいい
何から何まで絶好調

そんなオレは勝ち組ですか?w
539iPhone774G:2011/11/02(水) 18:13:57.39 ID:B1Rm175b0
>>538
バッテリーが減らないとは神バッテリーだなw
540iPhone774G:2011/11/02(水) 18:16:13.94 ID:ANLr4qN/0
iphoneいじってないのに電池が一時間に1%減るって異常かな?
ネット見てるときは2,3分に1%は必ず減る。。。

もちろんwifi、GPS、通知、cloudは切ってるんだが、、、
541iPhone774G:2011/11/02(水) 18:16:49.33 ID:8Sp0izUn0
>>538
それは不良品だぞAppleで交換して貰え
バッテリー表示がおかしいつって
542iPhone774G:2011/11/02(水) 18:17:13.80 ID:08pIfTFzi
>>538
バッテリー減らないなんてGPSとか壊れてんじゃね?
543iPhone774G:2011/11/02(水) 18:28:17.13 ID:z/aJ8wEH0
画面固まったまま動かないwwwwどーしよ‥‥
544iPhone774G:2011/11/02(水) 18:34:00.93 ID:ANLr4qN/0
>>541ありがとう
明日アップルストアに行ってくるわ
545iPhone774G:2011/11/02(水) 18:39:44.85 ID:b4WpIpo90
>>540
バッテリーの%表示はあくまで目安でしかないが、その減りは異常には思えない

バッテリーの異常消耗ってのは、フル充電後に6時間スリープさせたら数十%減ってるとか
そういう状態。
546iPhone774G:2011/11/02(水) 18:56:59.83 ID:7m4DXW8u0
>>540
その設定なら一度0→100充電をやると6時間で2.3%くらいになると思うよ。
547iPhone774G:2011/11/02(水) 19:02:38.79 ID:QDE8unrTI
ありがとうございます。0〜100を二、三回くらい繰り返したんですがこの状態です。。。
548iPhone774G:2011/11/02(水) 19:02:59.21 ID:l37t0l5T0
>>537
どうやってやるの?
549iPhone774G:2011/11/02(水) 19:05:03.69 ID:kA1KFAYz0
>>543
取り敢えず再起動
それでもダメなら復元
550iPhone774G:2011/11/02(水) 19:06:47.56 ID:QOg3LgJt0
そういえば、11月にソフトバンクが3G回線の最適化をやるといってたが、もうやったの?
551iPhone774G:2011/11/02(水) 19:15:42.66 ID:olboVm8r0
>>531
ほんとに?俺のはすぐ熱持つよ。それでミラーリングなんてやっていたら熱くてやっていられなくなる。
552iPhone774G:2011/11/02(水) 19:17:16.37 ID:fgV3PbT70
>>548
PCの中のログ消すだけ
553iPhone774G:2011/11/02(水) 19:20:01.35 ID:IiZUIKJb0
>>550
たしかに回線を拾うのは早くなった。
だが詰まり感は相変わらず
結論は今までと一緒
554iPhone774G:2011/11/02(水) 19:53:30.10 ID:6goK3y7Y0
>>535
ありがとうございます( ´ ▽ ` )
明日電話してみます!
555iPhone774G:2011/11/02(水) 20:05:21.36 ID:04hKKtlr0
皆さんアプリ落ちたりしませんか?
バックグラウンドAPPも毎日数回定期的に消してるんですが、それでもダメで。
診断データもLow Memoryがやたらと一杯だし。
556iPhone774G:2011/11/02(水) 20:07:44.35 ID:fx+dsnqF0
一度も無いなー
アプリが対応してないだけとか
557iPhone774G:2011/11/02(水) 20:08:47.42 ID:j4mhOyN30
bb2cはよく落ちるよ。文章かいてる途中に落ちるからイラっとする。
他のは落ちません。
558iPhone774G:2011/11/02(水) 20:21:35.84 ID:04hKKtlr0
>>556
>>557

そうなんですね。iPhone4でiOS5にして使ってた時はアプリも問題なく殆ど落ちなかったんですが。
何故だか4Sにしてからなんですよね^^;
初期化したりとか色々と試しましたが変わりなく。
さりげなく地味〜にイラっとします^^;
559iPhone774G:2011/11/02(水) 20:26:43.05 ID:EnSSOWipO
4sて4より画面黄色いですね。残念
560iPhone774G:2011/11/02(水) 20:27:51.84 ID:zdq18aMu0
熱持って、30%くらい減ってたことあるが、復元じゃなくて新しいiPhoneで登録したら治るぞ。
561iPhone774G:2011/11/02(水) 20:59:36.33 ID:EX83VgdW0
使い始めは、無音通話何回かあったけど
様子見てたら自然に治った。
562iPhone774G:2011/11/02(水) 21:02:12.29 ID:c+weL7n60
通話不具合で31日に宅配引取りで修理依頼
1日夜にヤマト集荷、2日夕方には修理状況ステータスが交換手配完了
先ほど交換品出荷完了メールが来た。
元のシリアルC38から交換品はC39に変わるみたい。
かなりラッキーなケースかな?
563iPhone774G:2011/11/02(水) 21:04:13.70 ID:d/LiDJNP0
>>318
>>364

情報ありがとう!
564iPhone774G:2011/11/02(水) 21:08:05.16 ID:GrN8+HSP0
>>555
アプリがiOS5に対応してないからでは?
565iPhone774G:2011/11/02(水) 21:08:09.21 ID:ja6479Ti0
個体がかわるんだからシリアルもかわるわな。
566iPhone774G:2011/11/02(水) 21:21:44.56 ID:PbTIybCk0
>>558
復元してバックアップからも戻さない綺麗な状態でもアプリが落ちるのは
ハード不良の可能性高いよ。メモリなどに問題があるとアプリは落ちる。

再現性高いならアップストアへ



567iPhone774G:2011/11/02(水) 21:29:07.77 ID:c+weL7n60
>>565
リフレッシュ品が5KだとかC38、C39がどうだとか話題になってたから一応ね
568iPhone774G:2011/11/02(水) 21:32:22.70 ID:QOg3LgJt0
>>559
俺は黄色いほうが好き。
なんなら、みんなの黄色さを吸収してもっと黄色くなったらいいと思う。
569iPhone774G:2011/11/02(水) 21:39:49.27 ID:GrN8+HSP0
ヨドバシのはそういえばC36だったよ。
やっぱり工場なんじゃね?
570iPhone774G:2011/11/02(水) 21:44:15.52 ID:qhOwhRXC0
>>462
auは初めてかい?
571501:2011/11/02(水) 21:46:54.34 ID:pMngMudO0
>>502
SBの電波ってそうなんですか?
でもヨーロッパに住んでてO2ってキャリアなので
SBの問題とは関係ないです。


>>507
なるほど。家の中で移動して様子を見てみたけど
基本的に-110〜97の間でした。でもしばらく置いておくと
場所によっては-70になったりします。

アンテナの不具合の可能性が高いかな。面倒だ。


>>513
うちに来たのはSIMトレイにひっかき傷がありました。
ピンを差し込むときにひっかいちゃったみたいなキズ。
機能には問題ないけど、新品でキズありガックリです。


>>525
私のは音量上げるボタンはOK、下げるボタンは押してもなかなか反応せず。
しばらく押しっぱなしにして離すと、数秒経ってから音量が一気に下がります。
でもたまに調子がいいこともある。音量周りの不具合はハードの問題ではなさそうですね。
572iPhone774G:2011/11/02(水) 22:02:55.40 ID:zdcViQ8F0
今日は、交換品=全て整備品厨がいないのねw

C3=中国の工場
確認されてるラインID=6/8/9

6は店頭展示に多いから当たりかな?
573iPhone774G:2011/11/02(水) 22:05:12.17 ID:QOg3LgJt0
ていうか、診断状況みてると、iPhone4Sだけど、下のほうに結構LOW Memoryって出てるな。
574iPhone774G:2011/11/02(水) 22:06:36.34 ID:51ufoCym0
>>88
オレも同じ症状、3分の1ぐらいの頻度で発症、
自分の声が伝わるってるが相手の声が聞こえないパターン(無音、呼び出し音も無し)と
相手の声は聞こえるのに自分の声が伝わらいパターン
いずれもスピーカーのオンオフで直る

結構同じ症状の人がいるみたい、
ttps://discussionsjapan.apple.com/thread/10099489?start=0&tstart=0
575iPhone774G:2011/11/02(水) 23:06:17.23 ID:SuFhITb+0
C37です
576iPhone774G:2011/11/02(水) 23:11:35.07 ID:EnSSOWipO
C中山美穂です
577iPhone774G:2011/11/02(水) 23:18:32.88 ID:w3BnSLNz0
C-girl
578iPhone774G:2011/11/02(水) 23:28:45.72 ID:5vZJ/XS10
もうじき韓国でも発売するそうだが、
これらの不具合にたいして
彼らはやっぱり謝罪と賠償を要求するだろうか
579iPhone774G:2011/11/02(水) 23:43:51.62 ID:a8T28V/xi
浅香唯です
580iPhone774G:2011/11/02(水) 23:44:58.80 ID:8Sp0izUn0
韓国では発売しないとかだったらおもしろいのになwwww
581iPhone774G:2011/11/02(水) 23:56:33.18 ID:RoyFjfTU0
白iPhoneでフラッシュ撮影するとめちゃ光が映り込み白飛びしてる上にに光の輪っかみたいなんが映り込むのは俺だけ?

ちなみにケース有り無し関係なかった。背面シートは貼ってる。
582iPhone774G:2011/11/03(木) 00:08:39.87 ID:YExvm7uD0
今日普段どおり触ろうと思ってホームボタン押してロック解除したら、タッチする度に画面が点滅したので再起動したところ治ったという事があった。そこまではいいんだけどそれからスリープ状態からのホームボタン押して画面がつくのが一秒くらいになったんだがおかしいよな?
583iPhone774G:2011/11/03(木) 00:14:10.52 ID:62idclim0
>>581
背面シート貼ってるとフラッシュ撮影で問題出ることあるよ。剥がしてためしてないの?
584iPhone774G:2011/11/03(木) 00:20:56.23 ID:j6QlgV7e0
>>580
しね
585iPhone774G:2011/11/03(木) 00:31:33.08 ID:K4P43el20
>>583
シート剥がして、ケース外して試したらちゃんと撮影できた!!


フラッシュの映り込みしない保護シートないのかな…
586iPhone774G:2011/11/03(木) 01:01:25.92 ID:q7/dZGep0
>>585
背面くらい、裸で使え。
俺なんか全裸だぞ
587iPhone774G:2011/11/03(木) 01:15:22.78 ID:NAXM9xyM0
>>586
靴下ぐらいはいとけ。
風邪引くぞ。
588iPhone774G:2011/11/03(木) 01:22:16.95 ID:tjq9WbF30
>>586
裸で、使うとレンズのガラスが傷ついて悲惨になるよ。
4s は、そうなるかわからなうけど、4は、傷だらけになって写真がぼやける。(泣)
589iPhone774G:2011/11/03(木) 01:34:56.06 ID:q7/dZGep0
>>588
3GSのころから、全裸でジーンズに車の鍵と一緒だったけど、カメラに影響なんてなかったぞ。
保護フイルムという過保護は必要なしなんだよ。だったらガラケーのカメラにも保護フイルム貼るのか?
590iPhone774G:2011/11/03(木) 01:42:56.06 ID:cylRUFsj0
ていうかカメラ部分にフィルム?
あほとちゃうか
591iPhone774G:2011/11/03(木) 01:45:03.74 ID:LKblmzsp0
>453
同じ現象がでて困っているものです。
アップルの修正にだしてみたけど再現せず
で戻ってきています。

その後いかがですか??
592iPhone774G:2011/11/03(木) 01:46:57.25 ID:lBR9CB0t0
背面フィルムは大抵カメラの部分穴あきだけどなw
593iPhone774G:2011/11/03(木) 02:30:02.09 ID:K4P43el20
>>590
当然その穴を慎重に合わせて貼ったんだが…
594iPhone774G:2011/11/03(木) 02:36:40.42 ID:q7/dZGep0
>>593
失敗するくらいなら、保護フイルムなんて貼らなくていいじゃん。
そんなに、背面を傷つけたくないの?
俺なんて、14日に4S受け取って、ジーンズのポケットに雑に入れているけど、全然傷ついていないよ。神経質すぎるんだよ。
595iPhone774G:2011/11/03(木) 02:42:30.30 ID:LM5KwdkT0
>>581
黒でフィルム(パワサポ)両面に貼ってるけどフラッシュ問題なし。
何処のフィルム?
596iPhone774G:2011/11/03(木) 02:49:43.38 ID:K4P43el20
>>595
フィルムはパワサポ。
597iPhone774G:2011/11/03(木) 02:56:14.89 ID:0sEFy/O60
>>591
今日一回だけ電源落ちたからDFUモードで復元
リカバリーはしてない状態で様子みてる
598iPhone774G:2011/11/03(木) 04:17:48.27 ID:hPz/S4GL0
>>559
全くの当たり外れだけだよ。
家の場合、3G黄色、3GS白、4末期色、4S青白青。
599iPhone774G:2011/11/03(木) 06:13:15.34 ID:g4dq/q0R0
最近調子悪いなあ
通話中のジリジリ音、自分の声が聴こえる、自分の声が届かない現象
いくら充電しても99%が限界で、充電機をはめ直すと100%にはなるが30秒足らずで99%に戻る(バッテリーアプリでは100%)
Wi-Fi接続時いきなりネットに繋がらなくなる(ルータは正常)
PC接続時の同期が数時間経過しても完了しない

今発生するのはこれぐらいだけど皆さんなら交換する?
600iPhone774G:2011/11/03(木) 07:11:17.08 ID:0cCVlIVa0
>>599
交換する
ちょっとひどいわ
601iPhone774G:2011/11/03(木) 08:03:07.74 ID:62idclim0
>>599
同期が終わらないときiTunesには何と表示されてます?
602iPhone774G:2011/11/03(木) 08:12:23.37 ID:3wNKhunu0
これ初報告かな?

ロックかけてテーブルに置いといたらさ、
数分後突然カシャッ ってシャッター音がしたから見たら勝手にカメラ起動してて、
勝手にシャッター押されてるんだが何これ
603iPhone774G:2011/11/03(木) 08:17:17.49 ID:62idclim0
>>596
私も白にパワサポでフラッシュ撮影時に問題が出ることがあります。
ただ、必ず起こるわけではなく、それほど暗くない環境でフラッシュONだと起きません。
フラッシュの発光とシャッターのタイミングによって起こるのかなと想像してます。

604iPhone774G:2011/11/03(木) 08:46:00.27 ID:hEDbknfK0
>>602
それ、Androidなら標準機能w
605iPhone774G:2011/11/03(木) 08:50:41.56 ID:xTMUpiQiI
safariしてるとよく落ちる。
3GSでも多少起きてたが、4Sだと酷くなってるな。
状況としては、ウインドウが8つ全部開いてる状態で
さらに新規ウインドウを開こうとすると起こることが多いね。
606iPhone774G:2011/11/03(木) 08:51:00.19 ID:O6QmEFYZ0
iPhone4Sのソフト修正検討 電池消耗、異常に早く
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C9381959CE2E1E2E29C8DE2E1E3E3E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2
607iPhone774G:2011/11/03(木) 09:11:02.17 ID:LjgNN3pA0
アップルは「ソフトの一部に電池寿命に影響を与えるようなバグ(プログラムの不具合)が見つかった。数週間以内に修正する」
あれ?消耗どころか寿命ごと…?
608iPhone774G:2011/11/03(木) 09:25:31.40 ID:OeFnMeLV0
>>602
    /\___/ヽ
   /    ::::::::::::::::\
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::|
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::| うわぁ……
.   |    ::<      .::|
   \  /( [三] )ヽ ::/
   /`ー‐--‐‐?´\
609iPhone774G:2011/11/03(木) 09:25:44.19 ID:KhKpYmTq0
>>582
とっと復元。出来れば新規iPhoneが吉。
610iPhone774G:2011/11/03(木) 09:27:20.20 ID:KhKpYmTq0
>>589
おお、友よ。
611iPhone774G:2011/11/03(木) 09:30:20.75 ID:9L0lUtG80
交換対応済みだけど、一応報告。

よくある通話不具合で、「アプリ減らせ」とかタスクキルしとくといいとか前スレではあったのね。

俺の場合、かなり特殊なのかもしれないけど初期状態(買って通話テストしたそのまま)で発生しました。

それをジーニアスに告げたら即交換でしたわ。
612iPhone774G:2011/11/03(木) 09:31:10.72 ID:KhKpYmTq0
>>607
消費が速いと当然充放電回数が増えるから、結果寿命に影響する。って事かな。
613iPhone774G:2011/11/03(木) 09:43:17.41 ID:32xxjTxR0
>>611
通話不具合って一言でまとめてるけど、具体的にはどんな現象?
再現率も知りたい。

まだ一度も他人と会話してない俺のiPhone4Sでも発生するのか確認したいw
614iPhone774G:2011/11/03(木) 09:44:58.15 ID:k7LD6ped0
>>612
ちゃうちゃう。
Appleの中での電池の寿命の定義は一般でいうところの電池の消耗。
一回の充電から使い切るまでをいう。

…だったけど、今見ると、駆動時間に変えてるな。
http://www.apple.com/jp/batteries/iphone.html
615iPhone774G:2011/11/03(木) 10:06:54.84 ID:62idclim0
>>613
通話不具合の具体的な内容は、このスレや過去スレに書かれてますよ。
616iPhone774G:2011/11/03(木) 10:15:59.71 ID:DPfWYplF0
>>602
>これ初報告かな?

>ロックかけてテーブルに置いといたらさ、
>数分後突然カシャッ ってシャッター音がしたから見たら勝手にカメラ起動してて、
>勝手にシャッター押されてるんだが何これ

その話が実話なら
撮れた写真UPしてみ。
617iPhone774G:2011/11/03(木) 10:17:46.88 ID:AJbCmw7h0
16GBの通話不具合で銀座に行く予定。新品は64GBしかないらしいが、交換はその場ですぐに出来るのだろうか?交換用に在庫があるもの?
618iPhone774G:2011/11/03(木) 10:26:56.00 ID:TnAnVcCB0
>>617
同じく16Gの不具合で
土曜に渋谷に行ったら70人待ちで3週間待ちとか言われたな
銀座も似たような状況じゃねーの。

そんで、appleのサポートに連絡したら在庫がないから
最大1週間待ちとか言われたけど
2日で新品が届いたわ
619iPhone774G:2011/11/03(木) 10:35:09.16 ID:DPfWYplF0
>>581
全く問題無い。
作例貼れば?
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY7fWGBQw.jpg
620iPhone774G:2011/11/03(木) 10:45:18.91 ID:+jBlrH7h0
>>474
自分もそれなる。
交換対象ならないかな。むちゃくちゃ気になる
621iPhone774G:2011/11/03(木) 10:51:05.58 ID:62idclim0
>>619
この写真の撮影時、背面シートは貼ってありましたか?
あと、暗い部屋で遠くにフォーカスをあわせて撮っていただけると嬉しいです。
私の場合、そういったシチュエーションだと写真に白いもやがかかったようになったりします。
この作例のように近くのものを撮影した場合は問題ないのですが…。
622iPhone774G:2011/11/03(木) 10:53:22.40 ID:DPfWYplF0
>>621
だから、自分の作例貼ってみれば?
623iPhone774G:2011/11/03(木) 11:00:27.85 ID:k7LD6ped0
>>621
こんな感じでしょ?
なんか、色褪せた昔の写真みたいな。
ちなみに俺はiPhone4Sで透明色ハードシリコンジャケット装着で撮影。
ジャケットを脱ぐと綺麗に撮れる。
カメラレンズとLEDが近過ぎるからケース付けるとこうなるんだと思う。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYgYWHBQw.jpg
624iPhone774G:2011/11/03(木) 11:11:41.06 ID:IpKW0n7x0
みんなここで報告するのもいいけど
ちゃんとappleにも報告してる?

そうしなきゃ直らないよ。
625iPhone774G:2011/11/03(木) 11:28:06.22 ID:32xxjTxR0
>>624
本来はiOSの、Appleにログを送信する設定が
iOSのバグ改善のための仕様なわけだが
バッテリ消費を抑えるために大半の奴があの設定OFFだろうしなw

本末転倒なんてもんじゃないな、あの機能は。
626iPhone774G:2011/11/03(木) 11:28:50.81 ID:62idclim0
>>623
ありがとうございます。同じような写真になります。
627iPhone774G:2011/11/03(木) 11:39:28.12 ID:Uuhy3Jzm0
通話不具合。これからジーニアスいってくる。
628l :2011/11/03(木) 11:56:37.06 ID:TomwzM7x0
3gsから4sにしたんだけど、3の時は電波掴めていた所でも、4にしてからダメダメになった。
wifiでも今までエリアだった所が3Gに切り替わっちゃったり。
個体不良?
629iPhone774G:2011/11/03(木) 12:00:00.86 ID:L2ODwQrP0
>>623
俺、画像より生活の方が気になる。
スチール棚の調味料が取り出しにくいとか
630iPhone774G:2011/11/03(木) 12:00:51.84 ID:jWXw3oqJ0
ホームボタン押し心地が悪いってだけじゃ不良にはならない?
押せなくはないけどちょっと力が要るし、カチッと押した感覚がないんだが…
631iPhone774G:2011/11/03(木) 12:05:48.69 ID:x5lxKcD30
>>630
機能不良は故障だが好みの問題は基本無理。
632iPhone774G:2011/11/03(木) 12:16:45.68 ID:k7LD6ped0
>>629
そこはあまり突っ込まないで。
まぁ何かしら突っ込まれるとは思ったけど…
633iPhone774G:2011/11/03(木) 12:17:49.59 ID:ERCgO/kiI
修理のために宅配便で送るときって、画面の保護フィルムも外
さなきゃいけないですか?
634iPhone774G:2011/11/03(木) 12:19:46.10 ID:LjgNN3pA0
>>633
前確認したけど交換保証時に用意できないとは言われた
635iPhone774G:2011/11/03(木) 12:21:05.38 ID:ERCgO/kiI
>>634
そうですか
ありがとうございます。
636iPhone774G:2011/11/03(木) 12:27:04.84 ID:cRjBZxRb0
>>623
住まいは1K、または1DKで
炊飯器の大きさからすると独身だね。
もっと幅の広いスチール棚にして
サイドボックスは捨てた方がいい
637iPhone774G:2011/11/03(木) 12:36:04.26 ID:cF1pl2Sm0
音楽聞くとか音が出る作業する時に小さいノイズがうしろでずっと入るんだけど仕様?
スピーカーでもイヤホンでもなる
音が出なくなったら5秒後ぐらいにノイズもぷつって切れる
誰かこの症状の人いないかな
638iPhone774G:2011/11/03(木) 12:41:17.30 ID:r1NL/E9F0
>>636
のような、まったく関係ない角度から口だして悦に浸る奴って
やっぱりゆがんでるんだろうな
639iPhone774G:2011/11/03(木) 12:43:49.38 ID:rdx8fPWw0
>>637
3Gから全モデル使い続けてるけど全くない。
640iPhone774G:2011/11/03(木) 12:48:10.81 ID:ckWDpI2C0
>>638
iPhoneと関係ない事はいらん、出てってくれ
641iPhone774G:2011/11/03(木) 13:02:48.42 ID:SroHQ4hZ0
通話不具合でAppleに電話する前に、バックアップとって復元しといた方が、電話した時に捗る?

通話不具合が出てリセットしたら、ここ2日ほどちゃんと動いてたんだけど、今またなったから電話しようかと思ってんだけど?
642iPhone774G:2011/11/03(木) 13:29:49.07 ID:pJQemfkG0
>>641
バックアップは取れ、復元はいらん。
さっさと電話しろ
643iPhone774G:2011/11/03(木) 13:31:32.92 ID:D3HAXX110
>>623
エアジャケはそれ防止のため
レンズ周りにフラッシュガードついてるよ
644iPhone774G:2011/11/03(木) 14:06:25.20 ID:E30Bcw6X0
SBで、3gsから4sへの移行なんだが、
4sのアクティベーション実行した後も、
ずっと圏外のまま。

電波入るまで、結構時間掛かるものなの??
645iPhone774G:2011/11/03(木) 14:07:59.66 ID:iUlR7n/P0
再起動
646iPhone774G:2011/11/03(木) 14:14:44.84 ID:jDSzmzdO0
>>644
回線切り替えやった?
647iPhone774G:2011/11/03(木) 14:16:54.40 ID:TU871xOA0
電子コンパス使う様なアプリ、標準のコンパスとかマップとか
あれ起動すると絶対 コンパスの干渉 ってでてきて、少しの間iPhoneを八の字に動かさないと正常に動作しない。

一週間くらい、電話するとき相手の声が聞こえるスピーカーら辺に磁石があるiPhoneケース使ってたんだけど
コレが原因でおかしくなったのかな?
ケース外して、iPhone再起動しても コンパスの干渉 ってでるんだよね
648iPhone774G:2011/11/03(木) 14:20:52.28 ID:jDSzmzdO0
俺ソースだとコンパス干渉は車の中は割となるがそれ以外無いな
屋外の開けた場所でもなるようだったら故障かもしれない
649iPhone774G:2011/11/03(木) 14:24:05.47 ID:TU871xOA0
>>648
家の中だろうが外だろうが コンパス干渉 でちゃうな
買ったばかりで、ケースもフィルムも貼ってない様な時は問題なく使えた
やっぱり磁石ケースのせいかな。
八の字に動かせば、磁石がついてるケース使って用が裸だろうが普通に動作する様になるんだけど
アプリ起動するたびに八の字に動かさないといけないから、面倒なんだよね。
650iPhone774G:2011/11/03(木) 14:26:00.12 ID:E30Bcw6X0
>>646
それだったorz
ちゃんとお知らせメール見てなかった.
サンクス
651iPhone774G:2011/11/03(木) 14:29:57.20 ID:E30Bcw6X0
>>647
3GSの時に、iPhoneアプリ開発のテストで磁石を近づけていろいろやってたら、
コンパスおかしくなっちゃったことあるよ。あんま磁石を近くに置くのはよくない。
金属部分のどこかに僅かに磁気が残っちゃうのかな。
652iPhone774G:2011/11/03(木) 14:35:25.63 ID:ph4kXH9u0
イヤホン付けて通話すると、マイクで拾った音が自分のイヤホンから聞こえる。
ググってもあんまり出てこないから個体差あるのかな。
653iPhone774G:2011/11/03(木) 14:36:13.77 ID:TU871xOA0
>>651
やっぱ磁石はだめだったか、iPhoneの画面保護するために蓋出来るケースとして買ったんだけど
画面は守れても中身が守れなかったなんてな
今はケースなしで、直ればいいな程度で使ってるよ
ありがとう。
654iPhone774G:2011/11/03(木) 14:43:44.12 ID:Vs98hhwX0
>>184
私も全く同じ症状です。
SoftBankに持って行けば良いのか、Appleか…
どちらにしても、2台持ちしてませんので、電話が出来ないのはとても不便で困ってます。
同じ症状の人が居たのですね。
初期不良なのですかねぇー…
655iPhone774G:2011/11/03(木) 14:46:06.15 ID:cF1pl2Sm0
>>639
そうか・・・
やっぱり初期不良かな
アップルに電話するか

ありがとう
656iPhone774G:2011/11/03(木) 14:48:37.94 ID:Vqh/lg890
>>654
昨日、同じ症状で宅配修理依頼したよ。
ソフトバンクでは対応してくれないよ。
アップルに電話すればいいよ。
ちなみに代替えの電話はソフトバンクショップで対応だよ。
657iPhone774G:2011/11/03(木) 14:57:39.89 ID:q7/dZGep0
>>623
ほんと、昭和40年代のころのような画質だな。
テレビ台の上にテレビがないのが気になる
658iPhone774G:2011/11/03(木) 15:11:36.76 ID:4mlAOouv0
尿液晶って交換できるのかな?
659iPhone774G:2011/11/03(木) 15:15:54.46 ID:Vqh/lg890
>>658
残尿感があるなら、病院行った方いいぞ
660iPhone774G:2011/11/03(木) 15:17:42.23 ID:4Mv8mnio0
>>656
ありがとうございます。

>>184さんの書き込みを見て、「一緒!」と思って、早まって書き込みしてしまいましたが、その後のスレッドの内容をしっかり読めば、同じ症状でAppleStoreにて交換された方が沢山いらっしゃるようですね。
私も一度、Appleに問合せてみたいと思います。

実は3gsの時も2回本体交換になってるんですよね…
661iPhone774G:2011/11/03(木) 15:18:53.47 ID:bWF0FQNoi
通話でホーム二回押した後に調節出来るボリュームを下げて有ると全然相手に声が届かない。
有る程度上げてるとちゃんと届く。
662iPhone774G:2011/11/03(木) 15:22:56.49 ID:bWF0FQNoi
通話不具合最初のの内は出てたけど、どうやら混線っぼかったから放置してたら今は普通に通話出来るな。他の不具合は特に無かったから待ってみて正解だった。
つか早くFREE SPOT使える様にして欲しい。
Wi-Fiポイント一個増えたけどFREE SPOTが使えん。
663iPhone774G:2011/11/03(木) 15:25:16.38 ID:4mlAOouv0
>>659
病院予約したわ
664641:2011/11/03(木) 15:29:39.09 ID:SroHQ4hZ0
>>642
サンキュ帰ってバックアップとるわ
明日電話してどうなったかまた報告にくる
665iPhone774G:2011/11/03(木) 15:41:49.12 ID:Vqh/lg890
>>663
よし!
次は尿液晶 修理でググって近場で修理しろ!
666iPhone774G:2011/11/03(木) 15:51:00.56 ID:ZqSwGLv50
バッテリーゼロ(恐らく)でOFFされた後、電源繋いだら即起動する?
電源繋いで起動させようとしても起動せず、電源ボタン連打し、暫くしたらバッテリー8%の容量で起動したがこれは正常?
667iPhone774G:2011/11/03(木) 15:53:24.55 ID:q6VM2xFV0
>>666
即はしないのは普通。
668iPhone774G:2011/11/03(木) 15:54:59.47 ID:/Kf8ruL90
カメラが起動時のシャッター画面から進まないことが何度か。
あとは、撮影時にカメラの映像がスクリーン中央に1/4の大きさで
表示されたままになることがあった。動画→静止画と切り替えたら治ったが。
669iPhone774G:2011/11/03(木) 15:56:23.82 ID:ZqSwGLv50
>>667
サンクス
670iPhone774G:2011/11/03(木) 15:56:45.77 ID:ERCgO/ki0
ホームボタンの陥没は修理してくれるかな?
押しても「カチッ」ってならない(普通のiphoneはなりますよね?)
671iPhone774G:2011/11/03(木) 15:58:15.11 ID:nyDNsMID0
iTunesで同期すると、
項目がコピーされるのを待っています

が表示されたまま、10分くらい止まります。
アポーディスカッションでも出てていろいろ試したけど、抜本的な解決方法なにか無いの?
https://discussionsjapan.apple.com/thread/10098789?start=0&tstart=0
672iPhone774G:2011/11/03(木) 16:27:26.70 ID:3wNKhunu0
今ラジオ聞いてたら、アップルがバッテリーの消耗が速すぎる事を認め、数週間以内に基本ソフトのアップグレードを行なう事を発表したとさ。
673iPhone774G:2011/11/03(木) 16:35:03.39 ID:YoTjh9JB0
>>672
そんな事今頃書き込みしなくてもw
674iPhone774G:2011/11/03(木) 16:35:58.80 ID:GCiFutkT0
>>672
あんた以外、知ってる
675iPhone774G:2011/11/03(木) 16:53:05.31 ID:70imEK2j0
>>672
俺もデイキャッチで聞いたw
676iPhone774G:2011/11/03(木) 16:55:08.24 ID:62idclim0
3度も交換したのにどれもダメ。
最後の交換分は、画面が若干傾いてついてたけど慣れるだろうと
納得したのに、緑が発行できないピクセルが…。
カメラ不具合→カメラ不具合→通話不具合→ドット欠け
677iPhone774G:2011/11/03(木) 16:58:44.07 ID:g4dq/q0R0
通話関係の不良って個体差なのか、、
てっきりKDDI側が悪いのかと思ってた
交換してまったく不良がでなくなった方います?
田舎だからアポストもなくて若干めんどいという、、
678iPhone774G:2011/11/03(木) 17:05:52.71 ID:g4dq/q0R0
>>601
亀ですみません
>>671と同じ症状です
679iPhone774G:2011/11/03(木) 17:15:25.90 ID:jWXw3oqJ0
>>676
俺も二回交換したがもう諦めて我慢してる
恐らく初期ロットの内はどれも酷いんじゃね?
680iPhone774G:2011/11/03(木) 17:17:38.96 ID:OeFnMeLV0
>>676
そろそろ一周するんじゃない?
681iPhone774G:2011/11/03(木) 17:20:34.56 ID:yldnCyBE0
4日前ぐらい前に頼んだ奴の在庫がきて、銀座に引き取りに行ってきたけどかなり混んでました
交換なので自分は5分ぐらいで済んだけど、席も全部埋まってて時間も押してるみたいでとにかく混んでた
ちなみに交換品のシリアルはC39〜でした
682iPhone774G:2011/11/03(木) 17:30:38.22 ID:KfqwlSe20
>>679
回避策のある通話不具合で我慢しとけば良かったかなと思います。
少し疲れました。
683iPhone774G:2011/11/03(木) 17:58:19.15 ID:gqbF2l6T0
品質管理はちゃんとしてほしいね
684iPhone774G:2011/11/03(木) 18:06:20.56 ID:j6QlgV7e0
>>647
磁石のあるケースってなに?
磁石の影響すごいからスピーカーの上に置くのもNGなのにそれおかしくない?
磁石近づけるの、時計と携帯は禁止事項だよ
685iPhone774G:2011/11/03(木) 18:08:11.58 ID:j6QlgV7e0
>>676
カメラの不具合ってよーわからん
686iPhone774G:2011/11/03(木) 18:32:39.94 ID:3nNr+fa+0
>>676
お前みたいなのはもう完全に病気だから、病院行って自分治してもらった方がいいぞ。
687iPhone774G:2011/11/03(木) 18:43:28.64 ID:32xxjTxR0
>>676
多分、君の探しているiPhone4Sは
機械で作成した場合に極々稀に、どんな名工にも作り出し得ない奇跡の完成度を誇る商品が
1/1000の確率で出来る事があるという、いわゆる、ワン・オブ・サウザンドのiPhone4Sって事だと思う。

数百万出せばそういう奇跡のiPhoneに出会えるかも知れないな。頑張れ。
688iPhone774G:2011/11/03(木) 18:43:32.85 ID:k7LD6ped0
>>684
そうだよね。
iPodの時にもあったな、そういうケースが。
磁石付きのケースを作る企業もバカだが、それを買う消費者も相当頭が悪い。
689iPhone774G:2011/11/03(木) 18:45:20.51 ID:UCZmCJ+A0
手帳みたいになってるケース?
690iPhone774G:2011/11/03(木) 18:46:27.22 ID:yldnCyBE0
超ビビリで交換したんだけど、もしかしたら前の物はwi-fiのつかみもおかしかったかもしれない
前のは復元を何回もかけたけどwi-fi下でも読み込みがもっさりしてて、交換してきた奴を使ってたら超サクサク読み込んでてワロタw
バックアップをそのまま戻して、ルーターの再起動とかしてないから条件はたいして変わらないと思う
ちなみに前のはシリアルがC38〜だった
691iPhone774G:2011/11/03(木) 18:49:54.92 ID:laLypmu10
>>688
ipad2…
692iPhone774G:2011/11/03(木) 18:56:18.46 ID:5iJ/Sdjd0
2〜3分WIFI接続してるとダウンロードしなくなる
693iPhone774G:2011/11/03(木) 19:04:11.60 ID:8ThR9Mqo0
osのアプデくるらしいな。バッテリーの持ち改善とのことだが、
俺の予想では通話不良もついでに解消するんではと睨んでいる。

治らなくても、バッテリーがへたってきた頃に
交換してもらおうと思ってるから別に良いんだけど。
694iPhone774G:2011/11/03(木) 19:07:02.55 ID:Br8o6NU50
>>686

だな。病気じゃなきゃクレーマー体質。
695iPhone774G:2011/11/03(木) 19:12:52.73 ID:8ThR9Mqo0
不具合報告スレですから。
iPhone4S自体にとどまらず、人も含まれます。
まつわる事象全てが対象です。
端末も人も、不具合な出来であれば参加資格アリです。
696iPhone774G:2011/11/03(木) 19:16:14.14 ID:bbovRdRU0
マジかよ
最近ちんこ痛いんだけど、まさかこれも?
697iPhone774G:2011/11/03(木) 19:21:42.53 ID:WwnUnvvG0
>>696
性病だろ早く病院行け
698iPhone774G:2011/11/03(木) 19:27:48.47 ID:aLdeUdr20
私見で判定するからiPhoneでフォトストリームonでとって、アカウント公開よろしくお願いします。
699iPhone774G:2011/11/03(木) 19:34:33.68 ID:HTWMwssY0
なんかいきなり連絡先全部消えたんだけどこれはいったい
700iPhone774G:2011/11/03(木) 19:36:01.98 ID:NRsJbox10
>>623
これ見て、新品に貼ってあるフィルム剥がさずに写真撮って慌てた事思い出した。
701iPhone774G:2011/11/03(木) 19:37:30.96 ID:32xxjTxR0
>>699
イキナリって、iTuneでの同期とかもしてないのにって事?
前回連絡帳見てから今回見るまでの間に何した?
702iPhone774G:2011/11/03(木) 19:40:44.41 ID:HTWMwssY0
>>701
やっぱり同期のときに消えたのかな?
バックアップとってないしやばいことになった・・・
703iPhone774G:2011/11/03(木) 19:41:21.40 ID:bbovRdRU0
>>699
iCloudにも残ってないか確認してみ
704iPhone774G:2011/11/03(木) 19:47:21.26 ID:32xxjTxR0
>>702
こういう例を見ちゃうと、連絡帳もiCloudにバックアップしたいんだよな。
でも、正直まだiCloud信用してないし、連絡帳の情報が漏洩しちゃったら洒落にならんし悩ましいw

一番確実なのは、毎回バックアップや同期の前にiPhone本体のデバイス名を変更するって方法だよね。
これならバックアップファイルが上書きされないで済む。
705iPhone774G:2011/11/03(木) 19:47:27.60 ID:NRsJbox10
>>652
私のも同じだわ。
イヤフォン付けてダイヤルして呼びたしてる間の自分の吐息がウザい。
706iPhone774G:2011/11/03(木) 19:50:26.36 ID:HTWMwssY0
>>703
今出先なんだがこれどうすればいいんだ

もしかして設定出来てない?アドレスみたいなのは作ってあるんだが
707iPhone774G:2011/11/03(木) 19:51:47.28 ID:uqCOtCUn0
ケースを着けた状態での写真撮影時なんだけど、光が写り込んじゃうのは俺だけ?
シリコンバンパー、金属ケース共にダメ。
ケース着けなければ、問題なし。
708iPhone774G:2011/11/03(木) 19:53:35.34 ID:R0eDyUUk0
iCloudなんて危なくて絶対ハメ撮り画像とかUP出来ねーよ!
709iPhone774G:2011/11/03(木) 19:56:57.79 ID:bbovRdRU0
>>706
確か初期設定の時にバックアップをPCに取るかiCloudに取るか選択したような気がする
設定→iCloudでこの画面が出るから、連絡先がオンになってれば望みはあるかと
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYn7uHBQw.jpg
710iPhone774G:2011/11/03(木) 19:58:47.66 ID:HTWMwssY0
>>709
一応オンにはなってるみたいだけど・・・

なんか消えてる気しかしないわ
帰ってから見てみる
711iPhone774G:2011/11/03(木) 20:00:41.19 ID:NRsJbox10
>>706
設定のiCloudを見て、最後のバックアップがいつかをかくにん。
バックアップされていれば、その時点での電話帳は有る。
後は、設定>一般>リセット>全ての設定をリセットかその下の全ての〜消去を実行。
iPhone再起動後、iOS5の設定画面に成るので進めて行き、iCloudから復元を実行。
これで設定とアプリと電話帳やブックマークなどが戻る。
全ての設定をリセットを実行した場合でも私が試した時にはiTunesで同期しないと曲(ビデオなど)が戻らなかった。プレイリストは残っていた中身は無かったけど。
iCloud ID とiTunes IDが違うせいかもしれないけど。
712iPhone774G:2011/11/03(木) 20:03:37.78 ID:HTWMwssY0
>>711
バックアップオンになってなかった

おわり
713iPhone774G:2011/11/03(木) 20:10:20.98 ID:HTWMwssY0
1人連絡先に追加してみたら元に戻った!
なにがあったかさっぱりだけどよかった!

714iPhone774G:2011/11/03(木) 20:12:50.16 ID:0cCVlIVa0
>>713
良かったなw
715iPhone774G:2011/11/03(木) 20:13:01.70 ID:Br8o6NU50
>>699
Gmailは使って無い?使ってたら簡単に同期できるよ
716611:2011/11/03(木) 21:44:49.15 ID:9L0lUtG80
>>613
亀ゴメン。
自分の場合、架電時にこっちの音声届かず、相手の声も聞こえず。
通話状態なのに反応が一切ない感じ。
そのあと公衆電話からかけなおしたら「いたずら電話かと思った」と怒られた。

それから怖くて電話かけられず。
再現は頻度少なめだけどあった。
で、初期状態で発生したというのもあって即交換だったよ。
717iPhone774G:2011/11/03(木) 22:04:58.16 ID:hiXn7FXY0
電源数分に一回落ちる。
特に電源繋いでる時は酷い。
パソコンと同期も出来ない。
同期の途中に落ちちゃうので。
明日朝一ジーニアス予約した。
交換であることを願う。
こういう時に限って正しく動くから困るんだよね。
718iPhone774G:2011/11/03(木) 22:05:32.77 ID:n+jTz36D0
通話不良は、留守番電話確認で確かめられるよ。
不良の場合はガイドが聞こえない。
ちなみに今やってみたら見事に炸裂。

多分だけど、留守番電話確認(1416)て
留守電を実際に再生するまでは通話料発生しないよね?
719iPhone774G:2011/11/03(木) 22:06:44.86 ID:xLUORfVz0
自分のiphoneで発生している現象が
交換できるかどうか教えてください

・通話中、相手にノイズが入る。
・通話で自分の声がこもって聞こえる(らしい)
・メールの即時受信をしない。(長い時間iphoneを放置すると受信している)
 → メーラを立ち上げて、受信が開始される。

上記3点なんですけど、診断お願いします。
720iPhone774G:2011/11/03(木) 22:09:56.00 ID:n+jTz36D0
というかフリーダイヤルにかければ良いのか。
それも携帯じゃ繋がらないやつで良い。
不良の場合には、「携帯電話ではご利用いただけません」というアナウンスが聞こえない。
721iPhone774G:2011/11/03(木) 22:20:36.23 ID:lBR9CB0t0
>>720
157でいいんじゃない
722iPhone774G:2011/11/03(木) 22:35:37.49 ID:IDcfZfyG0
>>719
>・通話中、相手にノイズが入る。
相手の声が聞き取れないというのでなければ仕様

>・通話で自分の声がこもって聞こえる(らしい)
持つ時にマイクを塞ぐようになっていないか?
マイクはドッグコネクタの左側

>・メールの即時受信をしない。(長い時間iphoneを放置すると受信している)
> → メーラを立ち上げて、受信が開始される。
auなら仕様。
対策方法はauスレにある
723iPhone774G:2011/11/03(木) 22:43:25.83 ID:N1klnVZ/0
【経済】iPhone4S電池減りすぎ、数週間以内に修正ソフト配布へ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320327577/
724iPhone774G:2011/11/03(木) 22:46:36.34 ID:k6nQ9dKu0
着信音作成→itune→拡張子変→着信音登録→PC、iPhone4sと同期→なぜか着信音に登録されてない!
なぜ?教えて下さい。
725iPhone774G:2011/11/03(木) 22:51:07.98 ID:bEKP9J7/0
>>724
ちゃんとiTunesの着信音タブはチェック入ってる?
726iPhone774G:2011/11/03(木) 22:53:44.47 ID:3REFGbQJ0
再生時間が長いとかじゃない?
727iPhone774G:2011/11/03(木) 22:53:45.86 ID:jyTP+7uJ0
>>724
拡張子変と同時にリネームしなきゃダメ
728iPhone774G:2011/11/03(木) 23:21:22.48 ID:4hc9us2+0
通話不良でAppleと約2週間戦ったが、結局解決せず。
おいらなりの心の整理がついたのでこれまでの経過を整理しておく。

【購入品】

 禿バンクのiPhone4S 黒64GB 2011年10月14日購入

【不具合内容】

 ・電話をかけた時、お互い又は片方の音声が聞こえない時が高確率で発生。
 
 ・電話をかけた時、発信音が鳴らず相手につながる時がある。
  ※画面を見ると相手と接続されているのは分かるが、この時も
   お互い又は片方の音声が聞こえない。
 
 ・ヘッドホンをさして通話をしようとすると高確率でスピーカーモードとなる。

【おいらの対応とAppleとのやり取り】

 ・simの抜き差し、リセット、復元、アプリは初期状態だけにしても不具合改善せず。

                    ↓

 ・最初サポセンに電話を入れると交換を勧められるが、交換品の在庫がない
 とのことで、Appleストアか正規代理店に行くように言われる。

                    ↓

 ・正規代理店で交換品に交換しても不具合解決せず。正規代理店からはAppleに相談してと言われる。

                    ↓

 ・Appleのサポセンに再度相談し、今度は宅配にて交換品に交換するが改善せず。

                    ↓

 ・万一を考え、禿バンクでsim交換をするが改善せず。

【おいらの結論】

 ・おいらはiPhoneで通話をすることはほとんどないので、通話不具合の実害は少ない。

 ・Appleのサポセンはハードが原因だと言い続けているが、iOS5が原因だという可能性が残されている
 ので、アップデートを待つ。

 ・ハードが原因であったとしても、今のApple体制なら次も不具合品に当たる可能性が大なので、
 交換しても無駄な時間を浪費する。

 ・ハードが原因であったとしても、1年の保証が切れるぎりぎりに交換すれば、自動的に保証が90日間
 延長される。万一、その時もハード問題が解決していなければ、90日毎に交換をすれば永続的に
 おいらのiPhoneは保証される。

こんなところで心の整理をつけました。

 
729iPhone774G:2011/11/03(木) 23:24:19.60 ID:u/CeQm530
>>668
僕も同じ現象になります(シャッター切の状態でフリーズ)
他のカメラアプリでも同様で
復元等試したけど改善されませんでした

8時まででしたっけ?電話がつながるのは?

仕事が終わらないから週末まで我慢かなぁ(;´д`)
730iPhone774G:2011/11/03(木) 23:29:08.48 ID:mdqdXUY80
>>728
禿のクソ回線の原因大。auに乗り越えろ
731iPhone774G:2011/11/03(木) 23:32:14.91 ID:29thWYYzO
auなんか使ってられるかよ
732iPhone774G:2011/11/03(木) 23:40:13.68 ID:jyTP+7uJ0
>>728
4sでのみ発生するのならハードの問題
iOS5にした3GS、4でも発生するならiOSのバグ
iOS4.*でも発生しているのならSBの回線不良

こんな感じかな
733iPhone774G:2011/11/03(木) 23:42:52.01 ID:WwUHPdo50
>>728
俺は症状ほぼ同じで、アポスト交換でなおったよ
たまたま不具合品に当たりまくったんじゃないかな?
734iPhone774G:2011/11/03(木) 23:53:50.66 ID:rZTzy6KO0
もう既にアップルケアに連絡して交換済みなんだけど
こんなスレ発見したんで報告

使用時突然再起動がかかる
画面の真ん中にグルグルが出るような再起動ではなく
突然電源が落ちる初期状態にもどしたり色々してみたが改善はなく
一週間程我慢して使ってたが充電したまま寝て朝起きたらリカバリーモードになって居たのを
確認してアップルケアに電話して状況を報告してピックアップを依頼して
3日後に到着でした

報告書?には原因不明だけど交換する必要があったから交換しといたよ
壊れた本体は今後のために預るね
みたいな感じだった

交換後は再起動もなく快適です
以上
735iPhone774G:2011/11/03(木) 23:56:32.23 ID:heWzx6VB0
>>732
3GS(iOS5)も使ってたけど通話関連の不具合は特になかったなあ
今は4S(au)だけど>>728と似たような症状が発生する
県外にしかアップルストアがないためできる限り交換はしたくないのでOS側の問題なら助かるんだけどなあ
736iPhone774G:2011/11/03(木) 23:56:51.42 ID:do3WYLnW0
>>734
全く同じ症状で今交換待ち
737iPhone774G:2011/11/04(金) 00:24:10.43 ID:75thO98a0
>>728
ちなみに、一人称がおいらってどこの地方の人?
関東地方じゃないって事だけは分かるんだがw
738iPhone774G:2011/11/04(金) 00:32:40.06 ID:Ez8yTZAL0
>>737
その質問、本気か?w
739iPhone774G:2011/11/04(金) 00:36:51.31 ID:eekmXAHN0
>>724
着信音は元の曲が入ってると着信音として
入らない
一回元の曲をiTunesから削除してみ
740iPhone774G:2011/11/04(金) 00:42:51.06 ID:ryV1A1u1i
昨日の夜にsoftbankショップで買ってきたのですが、たった今最初から付いてるフィルムを外した所、1.5pくらいの傷がフロントにありました。
貰った時しっかりと確認すれば良かったのですが、店員の方からは特に何も言われずそのまま気にしませんでした。
こういう時は一体どうすればいいのでしょうか?
741iPhone774G:2011/11/04(金) 00:44:09.41 ID:xyKWgVuJ0
>>740
泣き寝入り
742iPhone774G:2011/11/04(金) 00:44:24.34 ID:9Sl+X4TV0
>>735
やっぱハードかね〜…。
743iPhone774G:2011/11/04(金) 00:45:08.91 ID:ryV1A1u1i
>>741
やっぱりそうですよね...
わざわざありがとうございます
744iPhone774G:2011/11/04(金) 00:47:21.88 ID:kq516saT0
>>743
いやいや、クレーム入れるでしょjk
745iPhone774G:2011/11/04(金) 00:47:35.52 ID:VYYH7Hjd0
>>728
iPhoneて、二台持ちの人がかなりいるだろうから、
電話機能使わず不具合に気づいてない人がいっぱい
いるような気がする。iPhone持ってたら必ず
通話機能を確認しなきゃね。
746iPhone774G:2011/11/04(金) 00:48:12.22 ID:LXWGNvgc0
>>740
どの部分?
俺はホームボタンの下のガラスのフチに
傷があった。
747iPhone774G:2011/11/04(金) 00:49:05.00 ID:ryV1A1u1i
>>744
クレームと言うとappleの方でよろしいのでしょうか?
748iPhone774G:2011/11/04(金) 00:51:06.44 ID:ryV1A1u1i
>>746
自分のはフロントカメラのちょっと下から縦に付いてます。
749iPhone774G:2011/11/04(金) 00:51:52.84 ID:9Sl+X4TV0
>>728
>・ヘッドホンをさして通話をしようとすると高確率でスピーカーモードとなる。

これうざいよな。切り替えも、出来なくなるでしょう?消音も出来ないし。

着信だとヘッドホンでも平気だから、4Sは受け専用機として使うのが安泰だな。
750iPhone774G:2011/11/04(金) 00:54:28.03 ID:uWl+dW2hO
え〜シラネ〜の
Macと同期させねーと
速攻電池無くなるんだぜ

ジョブズの意思
Mac使ってない奴
iPhone 禁止

751iPhone774G:2011/11/04(金) 00:54:29.96 ID:kq516saT0
>>747
先ずは買ったとこだろ
いきなりメーカークレームってクレーマーがやることだよ
752iPhone774G:2011/11/04(金) 00:56:20.26 ID:LXWGNvgc0
>>748
ガラスに?
不運だったね。
他の部分で不具合さがして交換しなよ。
俺はドット抜けがあったからそれを
理由に交換、確認って大事だなと思ったよ。
753iPhone774G:2011/11/04(金) 00:56:54.79 ID:tY3+EFMu0
iPhone本体に関して初期不良も含め全てのサポートはAppleが行う。
そう買う前に説明されてるだろうが、アホか?
754iPhone774G:2011/11/04(金) 00:57:32.62 ID:ryV1A1u1i
>>751
そうなんですか。明日買った所に電話してきます。わざわざありがとうございました。
755iPhone774G:2011/11/04(金) 01:02:12.46 ID:tY3+EFMu0
iPhoneに関して言えば買ったところにクレーム入れる方が非常識。
つかSBショップは交換用の個体なんか用意してねーから。
756iPhone774G:2011/11/04(金) 01:06:06.45 ID:ue07YnzL0
バッテリの減りの早さはやっぱiosの不具合だってさ
数日中に修正だって

http://www.news24.jp/articles/2011/11/04/10193831.html
757iPhone774G:2011/11/04(金) 01:09:26.40 ID:ryV1A1u1i
取り敢えずクレーマーと思われてもいいのでappleに電話します。
今までレスしてくれた方、ありがとうございました。
758iPhone774G:2011/11/04(金) 01:21:47.82 ID:PkoDmtzn0
>>742
>やっぱハードかね〜…。

ハード疑わしいけどハード交換して解決
しないなら別の原因じゃね?
禿回線は容量に余裕がないから通話が途切れるのはよく聞く話だ
759iPhone774G:2011/11/04(金) 01:22:30.51 ID:JKNO2wk7i
>>756
おいおい、そんな古いニュース流さんでくれw
760iPhone774G:2011/11/04(金) 01:28:13.00 ID:QsMa6XJU0
>>756
数週間以内って書いてある。
てか、一般向けのニュースで流すほどのネタか
761iPhone774G:2011/11/04(金) 01:55:50.54 ID:Yv7+Ptm+0
フロント、リア、ともに青カビるねー。
カメラのメーカー変わってんのになんでカビるかなあ。

http://i.imgur.com/X4faj.jpg
762iPhone774G:2011/11/04(金) 02:06:46.79 ID:5MDQhm8b0
>>745
買ってから2週間不具合に気づかなかった複数台持ちのおれが通りますよっと。
着信の時は問題なく通話できてたからなかなか気づかなかったよ。
763iPhone774G:2011/11/04(金) 02:07:54.06 ID:JyAO3keP0
通話不良でアップルストアで交換してきた。
シリアルはC39からC38になった。
白だから分かったけど縁が汚れてて、店員に拭いてもらった。
新品なのかこれ。
あと、赤液晶から緑液晶になった。
青カビが目立たなくなったけど、まともな個体はないんか!
764iPhone774G:2011/11/04(金) 02:14:39.46 ID:cpCJ/xmm0
iPhone買ってきたぞ!おすすめアプリ教えろ!使い方わかんね!買ったけどクソだろ!
これ変換してみろ!脱獄の仕方教えろ!脱獄自慢するぞ!ホーム画面晒せ!ケース何使ってる?

……もう、いいかげんにしろよマジで。
iPhone買って嬉しいのはわかるけど、その度にいちいちスレ立てやがってiPhonerの品位に関わるだろ。
そんなんだから、今や持ってる事自体が恥ずかしい情弱専用機なんてレッテル貼られんだよ。
俺自身3Gの頃から溺愛していた生粋のiPhonerとして、本当にガッカリしてる。
頼むからiPhonerは節度と慎みのある対応をして、
「あ、iPhonerは紳士的なんだな」「カッコいい!」
「iPhoneを持つという事は、立派なことなんだな……」
って思われるようにして行こうぜ……?
みんなで、変えて行こうぜ……?
765iPhone774G:2011/11/04(金) 02:22:49.30 ID:5MDQhm8b0
俺やっとちんこの皮剥けた、まで読んだ
766iPhone774G:2011/11/04(金) 02:29:51.63 ID:PYyDKNrw0
俺も無音通話とジリジリ音とエコー気になる
767iPhone774G:2011/11/04(金) 02:55:50.33 ID:UUPaL6VL0
>>621
同じく、遠くにフォーカス合わせ撮影した際に光が入り込む
あと基本野外。

作例http://beebee2see.appspot.com/i/azuYydWHBQw.jpg
768iPhone774G:2011/11/04(金) 03:13:47.44 ID:nl/wQxoK0
>>761
リアはカビない
769グワポ・バルノウ・ジュニア ◆baLKNOWJr. :2011/11/04(金) 03:55:07.29 ID:Tmg6W8o20
>>402
俺のiPhone 4Sには「Assembled in China」の文字が・・・
偽物か、これは。。。

>>419
俺もある。1度交換したが、交換後でも発生してる。
(気付いてない人が多いだけで)これって全個体なんではないだろうか。
MacBookでも、電源付近からこのノイズが聞こえたことがある。

>>474
通話中に自分の声が聞こえるのは、相手の携帯のスピーカーから出た
あなたの声が相手の携帯のマイクに入ってるから起こる現象。
相手が受話音量を大きく設定し過ぎているのが主な原因。
スマホではマイクとスピーカーの位置が近いので、
折畳みガラケーよりこの症状が発生しやすい。
俺の経験上、Xperiaは発生しやすいが、iPhoneは発生しにくい。
(ノイズキャンセリングマイクのおかげ?)
ドコモの三菱製スライド携帯でもこの症状は顕著に出てた。
770iPhone774G:2011/11/04(金) 04:12:38.86 ID:HZb1W8DK0
通話問題で本体を交換してもらえることになったんだけど、新しい箱からiphone本体だけを取ってっそれをくれるって事だよね??それとも交換用のiphoneとかってあるの??
771グワポ・バルノウ・ジュニア ◆baLKNOWJr. :2011/11/04(金) 04:15:03.74 ID:Tmg6W8o20
>>588
リアパネルは2800円。

>>690
iPhone 4で、Wi-Fiの受信感度が著しく低い個体に当たった事がある。
ルーターに50cmくらいまで近づけないと電波3本にならない。
その個体はGPSの精度もかなり悪かった。

>>707
つ純正バンパー

>>728
可能性としては、ソフトバンク回線の輻輳であるという事もありえる。
772グワポ・バルノウ・ジュニア ◆baLKNOWJr. :2011/11/04(金) 04:17:21.42 ID:Tmg6W8o20
>>770
違う。
新品パッケージから本体だけを取って渡すわけではない。
交換用在庫専用の通称「黒箱」に入ってる。
「白箱」である場合もあるようだが、どちらにせよ新品パッケージではない。
773iPhone774G:2011/11/04(金) 04:27:26.87 ID:HZb1W8DK0
>>772
なるほど。ありがとう。
渋谷のアポストで交換してもらうのだけど、この時期でも整備品を渡されるのかな?
774iPhone774G:2011/11/04(金) 04:32:40.46 ID:Yv7+Ptm+0
>>768
めーだいじょうぶ?つかれてる?

http://i.imgur.com/Y2KSJ.jpg


775グワポ・バルノウ・ジュニア ◆baLKNOWJr. :2011/11/04(金) 04:53:29.37 ID:Tmg6W8o20
>>773
整備品ではなく新品を渡されるよ。
まだ発売から4週間しか経っていない。
回収した故障機を再組立して出荷するには時間が足りない。

一説には、本当の意味での「整備品」が出回りだすのは、
発売から1年くらい経過した頃からという話。

交換用在庫を示す「シリアル5K」が出回りだすのは、発売から2〜3ヶ月後。
交換用在庫の全てが故障機の再組立品であるというわけではなく、
(これは俺の推測だが)その大半は新品製造であると思う。
776iPhone774G:2011/11/04(金) 05:19:03.14 ID:z0A0YEVa0
グワポさんありがとう
777 【10.7m】 :2011/11/04(金) 05:28:21.12 ID:AFvdxVGb0
>>774
しかしカメラ部品のメーカーも替わってるのに
なぜ同じように青カビ出るの?
デジカメの特性なの?
他のスマホは?
他のデジカメは?
778グワポ・バルノウ・ジュニア ◆baLKNOWJr. :2011/11/04(金) 06:07:05.28 ID:Tmg6W8o20
>>777
Facebookに載ってた画像で、
iPhone 4の逆、中心部分が赤くて周囲が青いという画像を見た事がある。
白い紙(手紙)を撮影した画像。

何で撮ったかは不明
779iPhone774G:2011/11/04(金) 06:12:20.85 ID:PYyDKNrw0
>>599
バッテリーの表示全く同じだわ
780iPhone774G:2011/11/04(金) 06:36:46.19 ID:a1n8cDNE0
>>599
Wi-Fiは3Gだと通信しないと数分で勝手に切れていたのが
4Sにしたら全く切れることがなくなった。

つか、4Sはスリープ解除したら既にWi-Fiマークがついてる・・・
バッテリーの消費が激しいのはこのためなんじゃないかと思う。

iOS 5.0.1でバッテリー問題解決したとか言って
この辺が弱まるのだけは簡便。
781iPhone774G:2011/11/04(金) 06:42:28.75 ID:a1n8cDNE0
>>761
今白壁撮ってみたら、4ほどじゃないにしてもほんのりカビてるね・・・
フロントのカビ度は明らかだった。
782iPhone774G:2011/11/04(金) 07:20:16.70 ID:3NGlfZeu0
青カビは仕様だよ、諦めな
アスキーかどっかのレビューでもマシにはなったが青いと書いてあった
783iPhone774G:2011/11/04(金) 07:25:39.30 ID:Sl6ivAB90
なんか朝から4Sの電池持ちが悪いとの不具合がって報道が、
何度もニュースで報道されてるんだけど、悪意を感じるなぁ…
仮に悪かったとしても、スマートフォンの中では
トップクラスの電池持ちだと思うのだが?
784iPhone774G:2011/11/04(金) 07:42:19.63 ID:yXj40dJ+0
A5のせいかと普通に納得してた俺って…
785iPhone774G:2011/11/04(金) 07:51:33.99 ID:q92+zAB90
>>783
対象は4Sだけなのか
786iPhone774G:2011/11/04(金) 08:00:30.96 ID:kKpP9uvo0
>>783
そうか
4から100時間減ってそれよりさらに不具合でひどいのにトップクラスなのか

いやまあ待ち受けの時間しか覚えてないけど
787iPhone774G:2011/11/04(金) 08:15:08.20 ID:9mYModRn0
ぎゃ!俺の4Sも呼び出し音鳴らない!orz
こっちからは掛けれるのに相手が俺に掛けてもウンともすんとも。。
788iPhone774G:2011/11/04(金) 08:18:43.63 ID:/mqCuAUQ0
>>780
俺の3gsは通信してても数分で切れるし、掴まない時すらある…
789iPhone774G:2011/11/04(金) 08:24:25.93 ID:F7ulQ1Xo0
>>788
うちのも同じ状態だったけど、ルータでチャンネル変えたら解消した
マンションだからか、かなり干渉してたみたい
790iPhone774G:2011/11/04(金) 08:26:35.91 ID:trQydTTE0
>>787
なにが ぎゃ!だ
死ねば
791iPhone774G:2011/11/04(金) 08:28:20.21 ID:OEGS/J2B0
>>774
オンボロイドユーザーの捏造多過ぎ。
792iPhone774G:2011/11/04(金) 08:30:48.37 ID:649isGWei
>>774
なんで4Sのスレに
4で撮った写真貼ってんの?

4Sのリアカメラは青カビ無いよ。
フロントは残ってるけどさ。
793iPhone774G:2011/11/04(金) 09:41:48.04 ID:GKsfyblOI
現在通話に支障ないけど 電池持ちについては
以前のシャープガラケーが一日持たなかったので
比べて悪く感じない。文字変換の悪さにはイラつくけど。
大体どの位使用できれば許容範囲なんでしょ?
794iPhone774G:2011/11/04(金) 09:51:30.98 ID:9Sl+X4TV0
>>787
ここでよく報告あがるのは、発信が駄目で着信は大丈夫なのだが。逆だな?
795iPhone774G:2011/11/04(金) 10:00:01.50 ID:nwVdIdpTi
>>728
そこ迄外れ引き続けるなんて。
参考にシリアルの頭三桁は?
796iPhone774G:2011/11/04(金) 10:03:40.41 ID:nwVdIdpTi
皆の参考に為に、不具合の人一応シリアルの頭三桁お願いします。
自分は運良く良品のC39です。
797iPhone774G:2011/11/04(金) 10:06:47.57 ID:nwVdIdpTi
>>760
今朝、iPhoneからギャラクシーに変えた奴が「なに?iPhoneバッテリー交換だって?ニュースでやってけど。」って駆け込んで来た。
798iPhone774G:2011/11/04(金) 10:33:10.68 ID:XXUBkFgd0
>>796
バイブのビビリ音で交換してもらったけた。シリアルはC39。
799iPhone774G:2011/11/04(金) 10:33:54.80 ID:a1n8cDNE0
カラー:
容量:
シリアル頭3桁:

は欲しいな。
800iPhone774G:2011/11/04(金) 11:02:18.15 ID:DCg/7bTP0
>>799
あと、モデルNo.も欲しいな。
下2桁がLLなら、米国仕様でマナーモード時シャッター音鳴らないものだから。
4の交換品では多く出回った。
801iPhone774G:2011/11/04(金) 11:11:39.80 ID:7n6IzzxO0
>>775
5Kはとっくに出回ってるけど。
802iPhone774G:2011/11/04(金) 11:14:15.77 ID:82qJr3HO0
設定→メッセージ→SMSで送信をオフにしても
意味が無いな(´・ω・`)AUのiPhoneに送ったら料金かかったわ
803iPhone774G:2011/11/04(金) 11:28:15.26 ID:w6wa8yU70
>>802
最初からSMSで送っていればそうなるに決まっているだろ。
804iPhone774G:2011/11/04(金) 11:54:58.32 ID:7DqgA0ym0
>>793一日中いじってても30パーセント残ったりする位が理想なんじゃないか?
そんな使い方してたらガラゲーですら半日とかで無くなるけどなw
805iPhone774G:2011/11/04(金) 12:02:45.10 ID:IyFTbOAD0
シリアルC39だけど、自然発熱が出た為に交換。

806iPhone774G:2011/11/04(金) 12:23:12.53 ID:ndAAWOkK0
>>777
基本デシカメの特性らしい。
4の時にその事を解説してくれたエロい人がいた。
普通はそういう癖をカバーするようなフィルタというかソフトで調整するらしい。
特に、日本人の好きな蛍光灯照明で出やすいらしい。
青カビカメラも太陽光の下では問題ない。
807iPhone774G:2011/11/04(金) 12:27:18.98 ID:1J9WoukR0
同じ場所でついさっまで3Gで2000kくらい出てたのに、急に300kくらいしか出なくなる。再起動したら直るんだけど…。
SBの64G白です。
auの○みたいなもんで無ければいいが…
808iPhone774G:2011/11/04(金) 12:31:16.40 ID:82qJr3HO0
>>803
それじゃ設定の意味が無いじゃん
表示するなら全部SMSは送信止めないと駄目だろ(´・ω・`)
809iPhone774G:2011/11/04(金) 12:35:01.12 ID:7DqgA0ym0
>>807安定して高い数値が出続ける電波なんて無い。Wi-Fiより速い時も有れば遅い時も有る。
810iPhone774G:2011/11/04(金) 12:38:56.18 ID:PYyDKNrw0
>>796
C39ですが五回に一回くらい通話発信音聞こえないバグでます
スピーカーのオンオフめんどくさい
811iPhone774G:2011/11/04(金) 12:44:40.63 ID:ndAAWOkK0
>>801
4Sの?
812 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/11/04(金) 12:45:05.10 ID:i6ghcSTD0
通話のジリジリ音は外だと全く鳴らん
同じ条件で二台試したからな
部屋だと鳴るからスピーカーと言うよりアンテナじゃまいか?
813iPhone774G:2011/11/04(金) 12:46:43.78 ID:3FoFhxoMO
>>775 新品ではく中古だよ。4sは液晶黄色いね。
814iPhone774G:2011/11/04(金) 12:48:35.20 ID:2m6LtCZi0
正常なiPhoneに巡り会える確率はみなさんの感覚でどれくらいですか?
ソフバンのキャンペーンにのって機種変しようと思ったけど怖すぎる
815iPhone774G:2011/11/04(金) 12:57:49.99 ID:3gE+01mk0
>>814
キャンペーンにこだわらないなら来年1月ぐらいまで待った方がいいよ
816iPhone774G:2011/11/04(金) 13:00:17.84 ID:83A1iqCR0
すみません。
カメラ画面上でタップするとピントを合わせる四角い枠は出るのですけど
ズームするためのスライドが出ません。
何か設定が必要なんでしょうか?
817iPhone774G:2011/11/04(金) 13:02:41.76 ID:PYyDKNrw0
>>816
くぱぁすると出てくる
818iPhone774G:2011/11/04(金) 13:05:36.28 ID:Op3ZmaeT0
>>816
カメラモードにしたら、指2本を液晶にあてて拡げてごらん。
819iPhone774G:2011/11/04(金) 13:08:24.13 ID:83A1iqCR0
>>817
>>818
ありがとうございます。
壊れていたんじゃないんですね。
820iPhone774G:2011/11/04(金) 13:12:05.71 ID:w6wa8yU70
>>808
よく読めよ。SMSを送信しない条件を!!
821iPhone774G:2011/11/04(金) 13:28:10.67 ID:FaC4Zq/m0
一週間くらい無事だったが久々に無音発信出たorz
822iPhone774G:2011/11/04(金) 14:08:36.20 ID:a1n8cDNE0
>>806
これマジくさいね。
今蛍光灯消してて撮ってみたらフロントカメラでもカビない。
823iPhone774G:2011/11/04(金) 14:16:55.60 ID:+PpisT0u0
>>814
3G一発正常。APP2年でバッテリー交換したら、どす黒い感じの液晶になる。5kシリアルになる。
3GS建付不良(液晶面が右上浮き上がり左下沈み込み)で交換する。2回交換したが満足行く仕上がりでは無かった。
3Gがちゃんと組立られているだけに不満。これもバッテリー餅が悪く早々と交換、この時に5Kシリアルになるが建付も100%ととはいかないが今迄で最高の仕上がり。
4薄黄色液晶。保証切れ間近にバッテリー交換、末期色液晶。これだけを使えば全然問題はないのだけど。5kシリアルになる。
4S今の所不具合無し。白青白液晶、眩しいくらい。
824iPhone774G:2011/11/04(金) 14:19:43.03 ID:Uv6vI3Ex0
>>822
degreenspotオススメ
825iPhone774G:2011/11/04(金) 14:31:59.26 ID:gz+3/zUm0
通話の不具合ってバグだよなぁ?
せっかく綺麗な液晶なのに交換するの嫌だよ。

アップデートでなんとかして。
826iPhone774G:2011/11/04(金) 14:33:51.78 ID:a1n8cDNE0
>>824
おぉ・・・とりあえずダウンしたよ。thx
827iPhone774G:2011/11/04(金) 14:53:09.71 ID:9/5hSITw0
アップルサポート電話したら、サーバーダウンで今は修理の受け付けできないと言われた。
828iPhone774G:2011/11/04(金) 15:18:18.70 ID:rXXSbq710
通話不具合で交換してもらったよ。引取から配達まで3日で済んだのは助かったわ。
以下参考までに、、、
カラー:白
容量: 16G
シリアル頭3桁:C39
829iPhone774G:2011/11/04(金) 15:45:31.85 ID:BdjnSc0+0
中国人しっかりつくれや。糞民族が!
830iPhone774G:2011/11/04(金) 15:49:29.40 ID:FkbbtkWG0
>>822
マジっていうか
去年から知られてること。
831iPhone774G:2011/11/04(金) 15:52:28.09 ID:SIc1di7m0
電話の不具合についてききたいのですが、ここでいわれている
通話の音声が聞こえない、または相手側にきこえないというのは
常時なのですか?それとも、ときどき起こる現象ですか?

またソフトバンクユーザーによる報告が多いようですが、auでもおこってるんですかね。
832iPhone774G:2011/11/04(金) 15:56:51.68 ID:3FoFhxoMO
>>823 無理すんな ドンマイ(*^o^)/\(^-^*)
833iPhone774G:2011/11/04(金) 16:08:44.40 ID:HSWBwAyhO
ちょ… 電池持ちって自前プロセッサとiOS5が相性よくないんじゃないの

自前プロセッサ サムスン製造とOSの進化の歩調があってないことの露呈だとしたら 長期的にヤバくね やっぱジョブスなしが…

って英語で書いてあった
834iPhone774G:2011/11/04(金) 16:31:45.87 ID:a1n8cDNE0
さっき電話してて、相手がこちらの声聞こえないようで
「もしもーし、もしもーし」って・・・
これが例の通話不具合なのか・・・
って画面見たら”消音”ボタンが押されてたわw

おまえらもどうせこれなんだろ?
835iPhone774G:2011/11/04(金) 16:44:44.94 ID:Ajy+l1390
いきなりアプリが全部消えた!設定やら音楽データ、カメラロールは残ってた。
取り敢えずバックアップから復元で戻ったけど何なんだろう?
836iPhone774G:2011/11/04(金) 17:57:32.18 ID:C4/u6hCc0
音量が勝手に変わっちゃう不具合、しばらく使ってから
交換しようと思っていたけど、段々症状が出る頻度が増えてきたから
諦めて交換してもらうことにした。
837iPhone774G:2011/11/04(金) 18:17:49.41 ID:G7BITAl40
>>831
私のも、通話不具合時々なるよ。
いつもじゃなくて、たまになるって感じ。
次のアップデートでなおならければ修理に
出すつもり。
838iPhone774G:2011/11/04(金) 18:42:59.94 ID:2m6LtCZi0
もう爆発しないだけマシな状況だな。機種変見送り決定しました。
839iPhone774G:2011/11/04(金) 18:44:02.81 ID:SIc1di7m0
>>837

auですか、それともソフトバンクですか?
840iPhone774G:2011/11/04(金) 18:47:45.51 ID:j+rmeOsr0
>>838
ここだけ見てればな。相対的にどうなのかはシラネ。
841iPhone774G:2011/11/04(金) 18:51:01.54 ID:Hkal/A0Y0
??ここに出てる不具合全然起きてません
842iPhone774G:2011/11/04(金) 18:51:28.24 ID:tSialaGC0
動画再生の時にスクラブつかむのがシビアすぎるんだけどこんなもん?
843iPhone774G:2011/11/04(金) 19:03:12.55 ID:HOzysZh20
そんなもんiOS5が原因
844iPhone774G:2011/11/04(金) 19:25:11.86 ID:mBzd3kpF0
通話の不具合は?
845iPhone774G:2011/11/04(金) 19:26:43.35 ID:w6wa8yU70
>>831
ここはソフトバンクユーザーが多いから必然的にそう感じるのだろう。
基本、ハード交換で直るケースが殆どだ。

つまり、auでも発生していると思われるが○等のau独特のトラブルなどで
目立ってないだけじゃ無いか?
846iPhone774G:2011/11/04(金) 19:26:46.52 ID:q92+zAB90
4S32Gをオンラインで買ったんだが
今日、SBから

<ソフトバンクより>

ご購入頂いた携帯電話機の割賦契約内容およびご契約頂いた月月割内容を「オンライン料金案内」でご確認頂けます。

ってメール来て月月割の金額見たら1440円でビビった。
オンラインの確認画面で1920円ってなっていたのに…詐欺か?
847iPhone774G:2011/11/04(金) 19:27:15.49 ID:cR9XxFoj0
>>839
837じゃないけど同症状、SBでシリアルはC39
スピーカーのオンオフ作業慣れちゃったw
他は問題ないしヒビ割れの保険にこのまま使おうかと考え中
まぁどっちにしても後3ヶ月位は交換は控えたい、安定したロット欲しいからねー
848iPhone774G:2011/11/04(金) 19:33:08.16 ID:FGHW4+NN0
>>846
スレ違いだ
が、157に何度聞いても「締日にはちゃんと表示される」と言われてるから少し待て
849iPhone774G:2011/11/04(金) 19:38:56.59 ID:Cf+9XmJy0
>>846
去年4をオンラインで買った時も確か同じだったよ。
850iPhone774G:2011/11/04(金) 19:46:44.16 ID:kgDrFTu00
通知関係全部トライトーンに設定されてるんだけど、さっき電話と留守電とメッセージが同時に通知されたときポポポンじゃなくポポポポポポンみたいに重複して鳴った
これって仕様?
851iPhone774G:2011/11/04(金) 19:53:34.66 ID:G7BITAl40
>>839
3g-3GS-4-4sと機種変してきたソフトバンク使いてす。
852iPhone774G:2011/11/04(金) 20:02:39.30 ID:x1ewLub20
>851
どう?アンテナ感度はどんどん良くなって来た感じ?
4で圏外だったところが4sで通話出来るようになったところあった?
853iPhone774G:2011/11/04(金) 20:10:32.50 ID:d6RxChgG0

電話で通話の不具合って致命的だろ
854iPhone774G:2011/11/04(金) 20:12:15.91 ID:x1ewLub20
>>852だけど
すまん。不具合出ていたんだな。
変な嫌味で聞いた訳ではない。
855iPhone774G:2011/11/04(金) 20:18:40.79 ID:j+rmeOsr0
>>853
一番やっちゃだめな不具合。
856iPhone774G:2011/11/04(金) 20:27:26.84 ID:nl/wQxoK0
不具合全くなし。
857iPhone774G:2011/11/04(金) 20:29:42.40 ID:1lOJcQCS0
「原因不明のエラーが起きたため、iphoneに接続できませんでした(0xE80007F)。」ってのが出るんだけど
最初のうちは出なかったのに
858iPhone774G:2011/11/04(金) 20:38:38.07 ID:nl/wQxoK0
>>857
無線同期だろ?それ。
859iPhone774G:2011/11/04(金) 20:42:15.89 ID:j+rmeOsr0
>>856
スレタイ読めない、おつむが不具合な人か
860iPhone774G:2011/11/04(金) 20:46:02.29 ID:nl/wQxoK0
>>859
ん?
あまりに不具合不具合言ってるから
不具合が出ない不具合かと思ってさ。
861iPhone774G:2011/11/04(金) 20:48:12.96 ID:j+rmeOsr0
>>860
支離滅裂すぎてわろたw
862iPhone774G:2011/11/04(金) 21:09:01.21 ID:UH10B6zp0
すでに解決に向けて進行中ですが、報告。

ガラケーからの機種変でオンライン購入。
予約から約2週間たった11月3日に白32が届き、回線切替→アクチ設定した後、なんか設定間違えた気がしたので
出荷状態に戻して、オンラインのマニュアルをもう一度確認しながらやろうと思い、
ウキウキ気分のままitunesで復元かけたら途中でエラー。
なんぞ?と思ったらiphoneが起動しなくなり(真っ暗、林檎や電池マークすら出てこない)、
復元できない状態(復元を実行するたびにエラー)になりました。

すぐにSBサポセンに電話し、オペレータと話をしながら、別PC(7の64bitとXPの32bit)に変えたりセキュリティ(Norton)をアンスコしたり、
itunesなどの再インスコやケーブル・USBポートを変えたり、電源とホームの同時押しなど・・をしましたが、復旧せず。
SBサポセンから林檎サポセンに引き継がれて、結局、原因不明のまま修理に出すことに。

SBと林檎のオペレータの人に親切に教えてもらえました(合計4時間くらい)。
(ただ、オペに繋がるまでに合計30分くらい待ちましたが・・・)
5日に運ちゃんが自宅に引き取りにきて、8日ごろには修理が終わって宅急便で届くそうです。
梱包などは運ちゃんがやってくれるとのことで、iphone(SIM抜き)本体のみを渡せばおkとのこと。

携帯が使えない状態だったのですが、すぐに近くのSBショップに電話して事情を話したら代替機(iphone4)を借りれました。
863iPhone774G:2011/11/04(金) 21:21:48.16 ID:5Ph6UMOQ0
今朝突然「データ通信機能を起動できませんでした」になって、電源入れ直しても直らない状態になった。
auショップに行き、SIM交換しても直らず、家にかえり「すべての設定のリセット」したら復活した。
これまでも「不正なSIM」にったことが3回あったりし、電源OFF→ONで復活ということもあったりして、
なんか不安定だ。
こんな状態になるのはどうの程度いるのだろうか?
単におれのiPhoneがはずれだったのか。
アップルストアで新規交換の交渉をした方がよいのだろうか?
教えてくれ
864iPhone774G:2011/11/04(金) 21:43:00.11 ID:q92+zAB90
>>862
それ、初期不良じゃなくてあなたが悪い。
故意に水かけて壊れました初期不良ですと言ってるのと同じよ。
865iPhone774G:2011/11/04(金) 22:01:13.19 ID:TTgjo9pk0
4G文字変換おかしくない?3Gでは当たり前に出た漢字が出ないし、入力文字と変換候補が違ったりするけど。入力するのにイライラする。
866iPhone774G:2011/11/04(金) 22:01:42.23 ID:nl/wQxoK0
>>863
本体の接点とSIMが馴染んでないのかも。
抜き差し繰り返して様子見て
直らなかったらサポートに電話してみたら?
867iPhone774G:2011/11/04(金) 22:02:37.43 ID:nl/wQxoK0
>>865
そこまで違和感ないな。
てか、不具合じゃないだろ、それw
868iPhone774G:2011/11/04(金) 22:03:56.71 ID:TTgjo9pk0
酔っ払いで間違った。4Sね。
869iPhone774G:2011/11/04(金) 22:04:13.01 ID:T5PwY+Ag0
>>865
4Gって何?w
870iPhone774G:2011/11/04(金) 22:04:45.00 ID:TA/o/0GRI
Iphone4sのカメラよこにある受話口(金網)なんですがゴミを取ろうとして
爪でチョット触ったら横に物凄くずれたのですが仕様じゃないですよね。
不良品なのでしょうか・・・
871iPhone774G:2011/11/04(金) 22:07:08.23 ID:TTgjo9pk0
>>867
入力した文字と変換候補が明らかに違う。当たり前の漢字が出てこないし。
872iPhone774G:2011/11/04(金) 22:08:33.26 ID:nl/wQxoK0
>>871
どんな変換?
スクショ上げれる?
873iPhone774G:2011/11/04(金) 22:09:44.51 ID:9dQhc3jD0
ちゅう=chuu=中
ちゅう=cyuu=変換出来ない
874iPhone774G:2011/11/04(金) 22:10:23.98 ID:nl/wQxoK0
>>870
取ろうとした
とか言わずに交換してもらって
以後、二度と手で触らないで
ブロワーとかで吹き飛ばすようにw
875iPhone774G:2011/11/04(金) 22:15:15.48 ID:nl/wQxoK0
>>873
cyuuもchuuも変換できたよ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYmp6JBQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY2K2JBQw.jpg

てか
ローマ字変換してんだ?
フリックにしたら?
876iPhone774G:2011/11/04(金) 22:16:02.81 ID:KTAi987F0
ドコモが韓国KTFに資本参加し技術やノウハウを提供
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1134535532/
877iPhone774G:2011/11/04(金) 22:22:16.57 ID:VYYH7Hjd0
>>795
>>728

1台目はC38(だったと思う)、2〜3台目はC39です。
878iPhone774G:2011/11/04(金) 22:39:06.25 ID:v5wOEng+0
オーディオブックでスクラブバーで早送りできない。
879iPhone774G:2011/11/04(金) 22:52:00.03 ID:7iHDC3Tx0
4Sって4と比べてバイブ弱いですよね?
それとも不具合なのでしょうか。
880iPhone774G:2011/11/04(金) 22:53:34.81 ID:VYYH7Hjd0
下の記事見てたら通話不具合は日本だけの問題じゃないのね。
だったら禿バンクの輻輳とかという問題ではないですね。
Appleはバッテリー問題だけ取り上げずに通話不具合も
公式発表すればどうなの?どうせ問題点や解決策がまだ
見つかってないから発表出来ないのだろうけど。

http://www.macrumors.com/2011/11/03/iphone-4s-users-complaining-of-audio-issues-no-audio-on-outgoing-calls-echoes-static/

※英語だけど、WEB翻訳通せば何とか意味は理解できるよ。
881iPhone774G:2011/11/04(金) 23:01:46.31 ID:btYPyohR0
俺の4sのバイブはうるさいくらいヴィーンって響く。個体差?
882iPhone774G:2011/11/04(金) 23:13:19.57 ID:espynpriP
>>879
仕様らしいよ。リニアバイブになったからとか。
883iPhone774G:2011/11/04(金) 23:14:09.20 ID:espynpriP
>>881
それたぶんバイブのビビリ不良。バイブの意味ないじゃん!って感じなら交換してくれる。
884iPhone774G:2011/11/04(金) 23:17:02.85 ID:q92+zAB90
>>879
4より4Sのほうがハイテクノロジーなので、最新技術のバイブが入っているのよ。
885iPhone774G:2011/11/04(金) 23:18:34.43 ID:w6wa8yU70
>>880
日本でもハード交換で直ったという報告がいくつかあがっている位だから、
海外でも同じようなトラブルが起きているのは不思議じゃ無いね。

しかし、出荷台数が半端ないからハード不良で交換となると大事になるね。

886iPhone774G:2011/11/04(金) 23:18:45.89 ID:espynpriP
>>884
リニアバイブ自体は1年以上前からあるよ。
あんまり携帯電話には採用されてなかったけど、始めてって訳じゃない。
887iPhone774G:2011/11/04(金) 23:19:26.59 ID:espynpriP
>>884
×:1年以上前
○:10年以上前
888iPhone774G:2011/11/04(金) 23:19:46.68 ID:hUZlJIGM0
>>879
3GSのときより、静かだと思った。
889iPhone774G:2011/11/04(金) 23:21:01.37 ID:ue07YnzL0
>>881
個体差でしょ
オレのは全然ならないよ
890iPhone774G:2011/11/04(金) 23:21:14.23 ID:hUZlJIGM0
ホームボタンの四角マークが若干、斜めってる
891iPhone774G:2011/11/04(金) 23:25:33.73 ID:hUZlJIGM0
>>750
お前は阿保か?
892iPhone774G:2011/11/04(金) 23:28:09.22 ID:SNkH6fcE0
>>881
俺のも結構うるさい。
アプスト行ったら「個体差がありますから」って交換して貰えなかったレベルw
賑やかな場所でも明らかにうるさいって分かれば交換して貰えると思うよ。
893iPhone774G:2011/11/04(金) 23:29:55.00 ID:nl/wQxoK0
>>879
弱くなったんじゃなく
iPhone4みたいに「ビビリ音」がしなくなった。

変に「ジー」とか音がしないで
純粋に振動のみ伝わる。

バイブ「音」と思うと小さく感じるが
振動そのものは小さくない。
894iPhone774G:2011/11/04(金) 23:31:05.41 ID:OEawQ5TO0
>>869

いるよね〜wすぐあげ足とるヤーツw

どんだけミスを許せないんだよw
895iPhone774G:2011/11/04(金) 23:34:20.84 ID:nl/wQxoK0
全機種試してみたら
特に4が「ジー!」って共鳴が大きいな。
896iPhone774G:2011/11/04(金) 23:48:00.28 ID:btYPyohR0
881っす。この前尿液晶で交換したばかりだけど、駄目もとでまた林檎店に行って来ます。片道1時間つらい
897iPhone774G:2011/11/05(土) 00:16:32.50 ID:MFZDcd790
>>564
>>566

ありがとうございます。
使ってるアプリはそこまで多くなく、
しかもカメラを立ち上げた時に落ちたりするので、やっぱりハードですかね^^;

近いうちにストアに持って行きます
898iPhone774G:2011/11/05(土) 00:17:00.33 ID:slzeAYRZ0
>>885
でもハード交換しても改善しない報告もあるよ。
引きが悪いだけかもしれないけど。
今回の通話不良でアップルは何台交換してんだろう。
設計が悪いのか、製造が悪いのか分からんが、
責任者は責任感じた方が良いね。
4Sは4より不良率が低いという記事見たことあるけど、
ここのスレ見てると懐疑的になるな。
899iPhone774G:2011/11/05(土) 00:32:56.99 ID:5tSXQCE40
>>897
iOS5非対応のアプリが落ちるのは
アポスト行ってもどうしようもない。

作者が対応するのを待つしかない。
900iPhone774G:2011/11/05(土) 00:45:48.96 ID:bu4KnhXs0
もう起動もしない
ハハッワロス
901iPhone774G:2011/11/05(土) 01:43:00.81 ID:p0u000yg0
>>820
お前アホだろw

iMessageを使用出来無い場合は
SMSを使用しますって書いてある項目をオフにするんだから
普通は送られないようにしなければ駄目だろ、日本語読めて無いのはお前の方

この項目をオフにしていてもSMSは発信されますって
書かない限りは説明不足でしかないわ、この池沼が
902iPhone774G:2011/11/05(土) 02:00:18.18 ID:d0TEk50c0
イヤホンの接触不良で交換してもらったけど、交換品も接触不良が…。今度はそもそも純正が挿さらない。そして一台目よりやたら発熱する……
903iPhone774G:2011/11/05(土) 02:28:03.60 ID:Nu3tDW5+0
iCloudメールがプッシュだと自動で受信しない不具合は既出かい?
おかげでフェチで受信せざるおえない
904iPhone774G:2011/11/05(土) 02:40:31.29 ID:QL0QB7wv0
>>902
力を入れて無いだろ?
905iPhone774G:2011/11/05(土) 03:09:06.25 ID:+UayAfnC0
ガニ股フェチです
906iPhone774G:2011/11/05(土) 03:13:40.23 ID:8ysafk9G0
テンキーで「中国」は変換できるけど
フルキーボードでは出来ないね
907 【8.8m】 :2011/11/05(土) 03:22:52.02 ID:GlQ2j+kv0
>>903
せざるを得ない
だろ
908グワポ・バルノウ・ジュニア ◆baLKNOWJr. :2011/11/05(土) 04:09:08.25 ID:8A4Bt1my0
いまは銀座・渋谷は交換機の在庫あるのかな?
909iPhone774G:2011/11/05(土) 05:03:10.44 ID:GlQ2j+kv0
常識で考えればわかるだろ
910iPhone774G:2011/11/05(土) 05:40:47.23 ID:2UqJ9mrR0
昨日まで問題なく使えていたんだけど、急にハゲ回線に繋がらなくなった
昼前にアンテナ5本でも不通、昼過ぎからしばらく圏外になって、夜に帰ってきてまたアンテナ5本立ったけど不通
支払日にカード止まってたのかもしれないけど、支払いできてなかったらSNSくらいは届くよね?
911iPhone774G:2011/11/05(土) 05:58:18.69 ID:GlQ2j+kv0
よく考えろ
912iPhone774G:2011/11/05(土) 07:15:54.86 ID:AJyW/kTbO
バッテリー不具合でアップデート来るみたいだな
913iPhone774G:2011/11/05(土) 07:24:42.89 ID:GlQ2j+kv0
今頃
914iPhone774G:2011/11/05(土) 07:53:48.42 ID:5tSXQCE40
>>906
フリック以外考えられないけどな。

で、フルキーボードで出るよ、
中国
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYnJCJBQw.jpg
915iPhone774G:2011/11/05(土) 08:15:11.22 ID:eUnLlQmY0
通話不良で交換しました。
元のシリアルC39
交換後のシリアルC39

ストレスなく使えてますわぁ
916iPhone774G:2011/11/05(土) 08:37:26.51 ID:D43M7ckO0
auのiPhoneでfacetimeが使えない
917iPhone774G:2011/11/05(土) 08:52:13.95 ID:fRe6AemW0
>>904
力入れて突っ込もうとするけど、
奥に届く前に中で跳ねるみたいな動きをして奥まで入らない
918iPhone774G:2011/11/05(土) 09:13:35.37 ID:v9OsOkjK0
>>917
イヤラシイ\(^o^)/
919iPhone774G:2011/11/05(土) 09:16:59.34 ID:L3b7gmpP0
920iPhone774G:2011/11/05(土) 09:19:14.84 ID:vljWy8fj0
>>802 は、バカなの?
IMessage もMMS も使えないのに、SMS 以外何で送信できると思ったんだ?
金かかるに決まってんだろ。
921iPhone774G:2011/11/05(土) 09:20:38.75 ID:cNIm9GrW0
寝る前1時頃95%→朝8時20%で警告表示
どうなってるんだ?
みんなこんなもんなの?
922iPhone774G:2011/11/05(土) 09:22:46.01 ID:zEqlh7o/0
ちゅうちゅうとうるさいヤツが多いな。
923iPhone774G:2011/11/05(土) 09:23:42.83 ID:zEqlh7o/0
>>921
裏で何かが動いてる。
怪しいアプリを探せ。
924iPhone774G:2011/11/05(土) 09:27:51.07 ID:At6fDdAjP
出荷時の外装傷ってみんなあるの?
925iPhone774G:2011/11/05(土) 09:28:11.69 ID:At6fDdAjP
出荷時の外装傷ってみんなあるの?
ホワイト買ったんだがガラスとフレームの間の白が露出してるところに、グレーの塗料みたいなの付着してる
サポートに写真送付するように言われて送ったけど、Appleの出荷前の外装チェックの基準が緩いので交換対応出来ないって言われた
App Storeに持ち込んだら判断変わる可能性はあるのだろうか?
926iPhone774G:2011/11/05(土) 09:28:56.63 ID:At6fDdAjP
連投スマソ
927iPhone774G:2011/11/05(土) 09:54:08.73 ID:BgWNG02K0
我の4s、通話中のスピーカーを使用すると、サイレンみたいな不協和音を奏でてしまうw
ソッコーサポートに電話したw
我「こんな感じの音が鳴るんですけど?交換してくだs

サポセンメス豚「解決策を探してきますので、5〜6分お待ちいただけますか?」

〜5分後

サポセンメス豚「simカードを抜き差ししてみてください」

我「何もなりませんけど・・・」

サポセンメス豚「そ、そうですか・・・じゃ、じゃあもう少々お待ちいt
プチッ(俺の堪忍袋)
我「こんなもん初期不良やろがぁぁぁ!!!!wktkしてた俺の数日をどーしてくれるぅぅぅぅ!!
さっさと交換しろやぁぁぁ!!!」

そんなこんなでヤマト便が次の日に我の4sちゃんを取りに来た。
この自宅から配送する修理って何日くらいかかるんだろ・・・
928iPhone774G:2011/11/05(土) 09:58:33.14 ID:w5EJPHUE0
>>901
お前は無能丸出しだな。
仕組みが理解できないから文章に八つ当たりかよw

929iPhone774G:2011/11/05(土) 10:00:07.55 ID:v9OsOkjK0
>>927
お客様の通話は録音されています。
930iPhone774G:2011/11/05(土) 10:04:47.31 ID:oIH5hm4O0
全機種持ってて俺は不具合出ない、他人の不具合聞いても仕様だなんだって言ってる奴は信者。
それも狂信者
931iPhone774G:2011/11/05(土) 10:12:02.68 ID:qx8ggr1zi
メール着信が連打で鳴るんだけど直る?
リセットしてすぐは大丈夫なんだけどまたすぐに連打でメール着信するんだけど。
932iPhone774G:2011/11/05(土) 10:14:33.20 ID:BgWNG02K0
>>931
それ我の3GSちゃんでも鳴ってたw
テテテテテロローン♪
みたいなやつだろ?w
933iPhone774G:2011/11/05(土) 10:22:03.40 ID:5qFh9x190
一通のmms着信で音が二回鳴るの仕様か?
10秒ぐらいタイムラグあるから、通知で一回、ダウンロードで一回と解釈してるんだけど。
934iPhone774G:2011/11/05(土) 10:22:51.29 ID:C2QWJxhP0
>>932

そんな感じだわ!でっ、直った?


935 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 73.9 %】 :2011/11/05(土) 10:28:09.66 ID:KyDNKN5T0

いやあアホン信者って凄いんだよ
最近、iphone4sの電池の減りが早い不具合の話が出たけど
2chのIphone板では、電波の文句はでるけど
この不具合についての話題がほとんどなかったんだよ

アホン信者は、たとえ本体の不具合に遭遇しても
見なかったことにしてしまうから
936iPhone774G:2011/11/05(土) 10:28:46.58 ID:0MeRsQef0
>>934

同じく。

どうやったらなおるの?
937iPhone774G:2011/11/05(土) 10:29:32.62 ID:pX3tLeLS0
設定→サウンド着信音で追加購入するでstoreに飛んで
プレビューするも全く音がスピーカーから聞こえない。
前に試した時はちゃんと聞こえたんだが・・・
938iPhone774G:2011/11/05(土) 10:43:12.00 ID:Ua8F1lYX0
>>935
もともと、iPhoneって電池の消耗が早くていかに消耗を抑える設定をするか?
ってのが重要な機器なんだよ。
それは3Gの頃から変わらない。

確かに、4Sは4より電池の消費速くね?って話題はちょくちょく挙がったけど、
それが不具合とは誰も思い込まなかったな。
どうせそのうちiOSのファームアップで改善されるんだろ、程度で。

というか、現状でも他のスマフォに比べりゃ電池持つ方じゃね?
他のスマフォも不具合なの?
939iPhone774G:2011/11/05(土) 10:48:58.84 ID:h7MagdwX0
>>938
マルチコピペの池沼だから相手にすんな
940iPhone774G:2011/11/05(土) 10:58:37.24 ID:r/ufdJ/20
不具合というより質問なのかもしれないが、
マップって長方形の3x4程度のデータを読み込んで表示されるが
それがズレてバラバラになってしまう。
道路が途中で途切れ、隣街が表示され使い物になりません。
再起動では治りませんでしたが、何かキャッシュをリセットする方法はありませんか?
941iPhone774G:2011/11/05(土) 11:03:24.61 ID:uoOg37wv0
>>940
gooleマップ?
wifi環境でも同じ?
942iPhone774G:2011/11/05(土) 11:08:38.25 ID:w5EJPHUE0
>>940
まだ、iOSが利用しているgoogle mapサーバーのトラブルが継続中だから
キャッシュをクリアしても同じだと思うぞ。

943iPhone774G:2011/11/05(土) 11:15:37.05 ID:PX0X5VLk0
>>931
テテテテテローンは本体交換で鳴らなくなった^^;

尿液晶でアポーに電話して交換してもらったけどそういやワシのも
鳴ってたなぁ・・・^^
944iPhone774G:2011/11/05(土) 11:17:02.93 ID:zEqlh7o/0
>>940
昔のバージョンにはキャッシュクリアがあったんだけどなぁ。
945iPhone774G:2011/11/05(土) 11:18:58.64 ID:zEqlh7o/0
>>940
ごめん、Google earthだった。そして、今もキャッシュクリアあったわ。
946iPhone774G:2011/11/05(土) 11:25:40.53 ID:1KxW60ACi
>>927
オレは集荷から中一日で交換品届いた。
947iPhone774G:2011/11/05(土) 11:26:47.12 ID:v3n2bIxf0
>>943
尿で交換できたんですか?
夫婦で自分のだけ酷い尿で。。。(T ^ T)
948iPhone774G:2011/11/05(土) 11:28:34.42 ID:FF1Cdv7P0
>>947
黄ばみは時間が経つと消えるらしいけどね。
気になるんだったらアポスト行って聞いてみれば?
949iPhone774G:2011/11/05(土) 11:50:35.83 ID:WGXUU+HqP
>>947
交換してくれるよ
アップルストアならね
950iPhone774G:2011/11/05(土) 12:02:01.26 ID:x4zvqjNX0
こちらに電話してる相手は呼び出し音が鳴るけど、こちらのiphone無反応&着信記録もなし。
以前SIM&ハードを交換してもらって、再発生したので、再度ハードを交換してもらったが、次の交換はないとのこと。

「交換品で発生するのはハードの問題ではない事とする。ソフトバンクの通信関係が悪い。」とのことだが、
初期ロットで不具合もまとまってない状態でこの発言ができるアップルストアの店員て凄いですね。

電話ができないって致命的問題をソフトバンクだけに押し付けるとは、製造者責任の認識が甘すぎて驚いた。
そろそろiphoneも終わりかな。昔のmacの悪い印象が戻ってきたわ。

通話関係で何度も不具合起こす方は上記対応を取られかねないので、ストアに行くときは心して出向いて下さい。
長文レス失礼しました、何分驚かされたもので。

951iPhone774G:2011/11/05(土) 12:08:48.59 ID:w5EJPHUE0
>>950
あまりにも不良品が多すぎて対応できないから、キャリアのせいにするのは常套手段だろうが、
外国でも発生しているトラブルをキャリアが悪いと断言するショップと店員名をさらした方が良いぞ。

952iPhone774G:2011/11/05(土) 12:11:49.44 ID:p3MCd+AW0
>>950
解約しろ、お前の状態では解決は無理。
今後の報告は不要
953iPhone774G:2011/11/05(土) 12:12:49.85 ID:FF1Cdv7P0
>>950
何かsbで時々その症状聞くな。
着信履歴が無いのに留守電入っていたり、相手側ではそもそもコール鳴っているんだから何かしら特定の個人で回線に問題あるのかもな。
ちなみに4s?4以前は使っていたかな?
954iPhone774G:2011/11/05(土) 12:13:38.41 ID:Nu3tDW5+0
>>950
http://iphonech.com/lite/archives/53095728.html
通話バグは俺も含めて至る奴が陥ってる
アップデートで改善されなきゃとても仕事には使えんね
955iPhone774G:2011/11/05(土) 12:14:11.49 ID:zEqlh7o/0
>>950
こういう交換しても不具合発生する人って何なんだろうね。
諦めたほうがいいよな。解約してさ。
956iPhone774G:2011/11/05(土) 12:14:42.89 ID:xpfYNbgE0
しばらく経つと圏外になって、どうあがいても再起動しないと復活できない状態になる事象。
どうやらSIM PINを有効にしてるとなるみたい…。
957iPhone774G:2011/11/05(土) 12:41:45.27 ID:z6vsRBvr0
>>943
元々持ってった3GS君もOSアップデート後なっちゃったから、iOSの不具合じゃね?
とりあえず次のバージョンアップまで様子みようと思ってるんだが…
958iPhone774G:2011/11/05(土) 12:51:56.68 ID:oeHIzUQl0
アップデートまだかよ
959iPhone774G:2011/11/05(土) 13:00:14.20 ID:vljWy8fj0
今ベータ版が出てる。
960iPhone774G:2011/11/05(土) 13:21:00.71 ID:QHoEtP5H0
ホームボタンの上の辺り、若干隙間が空いてるのは仕様ですか?白だから目立つのかな?
961iPhone774G:2011/11/05(土) 13:45:29.35 ID:wiOcptmn0
>>960
気にししぎ。

ハゲるぞ
962iPhone774G:2011/11/05(土) 13:49:41.01 ID:Cs+C/1a20
もうゲテハルやないやろか。
963iPhone774G:2011/11/05(土) 14:07:04.65 ID:a1krWivP0
>>950
アップルストアの店員は対応がまちまちだからなぁ。ハズレに当たるとひどいよ。
ある店員が交換に関して別の店員とまるで違うこと言うので、店独自の交換ポリシーなのか、アップルとしての交換ポリシーなのか聞いたら「アップルのポリシーです」と言い切った。
その後、その事をアップルのサポセンに聞いたら「そのようなポリシーはない」
て言われたよ。
964iPhone774G:2011/11/05(土) 14:25:06.69 ID:az8woYKM0
ジーニアスバーの正規店員のポリシーは
「店員の裁量で判断しろ」だ。だから
店員によってまちまちなのがポリシー。
アルバイトや電話対応の人は口出しする権限がない
965iPhone774G:2011/11/05(土) 14:51:23.86 ID:rL6fPHo60
イヤホンでの通話不具合でアポスト行ったら、症状確認せずに交換になった。
なんか申し訳ない気分だ。
ハードが原因らしいよ。
966iPhone774G:2011/11/05(土) 15:06:04.51 ID:IFu3H6fr0
今度で三回目の交換になりそう。
1 バイブヒビリ
2 Dockに接着剤残り
今 3 液晶内ゴミ
交換品待ちだけどクレーマーかな?
iPhoneってこんなもんかなあ…
967iPhone774G:2011/11/05(土) 15:08:11.17 ID:w5EJPHUE0
>>966
交換品そのものが信用できない状況だからな。
今回は製造工程の品質が特に酷いという印象を受けざるおえない。

968iPhone774G:2011/11/05(土) 15:12:04.79 ID:Nu3tDW5+0
>>967
ソース出してから語れよ
それともお前はiPhoneの製造を一手に任せられるスーパーエリートさんなんですか?
969iPhone774G:2011/11/05(土) 15:14:57.71 ID:IFu3H6fr0
>>967
だよねぇ
部品各々はいいんだけど組立工程がよろしくないかんじだな
あんまり待ち過ぎて整備品になるのも嫌だし
970iPhone774G:2011/11/05(土) 15:18:23.76 ID:oeHIzUQl0
初期ロットは予約数に対して生産数稼ぎたいから
品質基準はかなり甘め
971iPhone774G:2011/11/05(土) 15:32:00.64 ID:w5EJPHUE0
>>968
おまえ想像力が無い奴だな。
印象を語っているのにソースとかアホかw

972iPhone774G:2011/11/05(土) 15:35:22.42 ID:TPjT8HSW0
印象?
妄想だろ
973iPhone774G:2011/11/05(土) 15:39:49.30 ID:w5EJPHUE0
>>969
>>970
組み立て工程もそうだが、部品そのものも品質が一定していないような感じがするよ。
無理な生産台数をこなすために品質チェックが甘いんだろうね。
974iPhone774G:2011/11/05(土) 15:48:52.75 ID:Nu3tDW5+0
>>971
交換品が信用出来ないと断言しといて想像力も何も無いだろw
お前の発言全て妄想の類、Appleに親でも殺されたか?
975iPhone774G:2011/11/05(土) 15:52:20.77 ID:w5EJPHUE0
>>974
なんか絡むなw
現時点で交換品が100%信用できるのか?

俺はスレの報告を見る限り信用できないね。
976iPhone774G:2011/11/05(土) 15:59:26.76 ID:IFu3H6fr0
>>973
そうだねぇ品質チェック甘いんだろうね。
で気になるのが多分現状、購入品=交換品だからみんなのiPhoneこんなもんかなあと
977iPhone774G:2011/11/05(土) 16:15:13.02 ID:agB8xTwe0
メイド院ジャパンなら不具合少なくなったの?
978iPhone774G:2011/11/05(土) 16:27:17.15 ID:zEqlh7o/0
>>963
そのようなポリシーはないってのにわロタ
979iPhone774G:2011/11/05(土) 16:39:06.15 ID:f4qyKbAS0
safariで本体を横にしても画面が横にならなくなった。
昨日まで出来てたのに。
980iPhone774G:2011/11/05(土) 16:42:12.53 ID:2hWNesfe0
>>979
回転ロックしてないか?
981iPhone774G:2011/11/05(土) 16:42:27.54 ID:R/ATZxVG0
wi-fiを部屋内で繋いでも少し時間がかかったら3Gになる。
wi-fiオンのまま再度設定しようとネットワークを選択してPWをいれても
はじかれて再度PWを要求されるだけ
一回wi-fiを切ってから入れると勝手に接続される。
982432:2011/11/05(土) 17:04:44.85 ID:4Q1wovzLP
>>966
運は無いが、お前に非がある訳じゃない。
良品掴むまで頑張れ。
983iPhone774G:2011/11/05(土) 17:17:49.52 ID:f4qyKbAS0
>>980
ありがと。
音楽聴きながら押してたかもw
984iPhone774G:2011/11/05(土) 17:29:15.50 ID:CR1rDY5H0
ビビリで交換したのに、またビビってる
交換した時は、こもった静かな音で大丈夫だと思ったのになんなんだよ!
バイブかフロントパネルのたて付けが悪いのかこれ
985iPhone774G:2011/11/05(土) 18:06:50.44 ID:+9DDckwt0
>>963
サポセンの担当は単なる電話対応会社の派遣でアップルからの説明書に従って対応
してるだけで、電話窓口でポリシーとか聞くだけ無駄
986iPhone774G:2011/11/05(土) 18:11:32.37 ID:p0u000yg0
呆れるわ( ´,_ゝ`)
987iPhone774G:2011/11/05(土) 18:23:17.99 ID:S5BYu8Kp0
>>984
もうあきらめろ、アップルはお前をクレーマーと判断したんだよ
988iPhone774G:2011/11/05(土) 18:49:35.82 ID:bKbA/6P10
林檎信者キモい。
ソースとかお好み焼きにでも掛けてろよ。
不具合報告スレなのに何一人で熱くなってんの?
見てて痛々しいわ。
989iPhone774G:2011/11/05(土) 18:56:27.11 ID:BWTXhoc20
>>977
多分値段が3倍くらいになると思うよw
990iPhone774G:2011/11/05(土) 19:06:30.24 ID:TPjT8HSW0
>ソースとかお好み焼きにでも掛けてろよ。


うわあ……
991iPhone774G:2011/11/05(土) 19:31:28.25 ID:zEqlh7o/0
>>988
1000目前に控えての
オヤジギャグが炸裂ーー????
992iPhone774G:2011/11/05(土) 19:32:44.04 ID:HHG+JiUP0
じいちゃんに勝手あげようと思ったけど、
3.5インチじゃ小さいので、こっちにしますた。


1.5GHzデュアルコアCPU搭載
アンドロイド4.0 「Ice cream sandwich」 プラットフォーム
ディスプレイサイズ4.5インチ
NewモバイルASV液晶 1677万色
ディスプレイ解像度HD(1280×720ドット)
通信速度:下り最大75Mbps、上り最大25Mbps
その他:防水(IPX5/7)、防塵(IP5X)
993iPhone774G:2011/11/05(土) 19:37:49.19 ID:cLb1A/1N0
次スレ

iPhone4S 不具合報告スレ part4
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1320489378/
994iPhone774G:2011/11/05(土) 19:58:23.95 ID:62w3rV3RO
>>966 ダサッ
995 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/11/05(土) 19:59:56.43 ID:7XeF2j1a0
イヤホンつけて会話したらスピーカーから音拾って聞こえるの不具合だったんだな
効果かよ。。。
996iPhone774G:2011/11/05(土) 20:03:03.70 ID:9yDX6O5L0
>>988
>ソースとかお好み焼きにでも掛けてろよ。
>不具合報告スレなのに何一人で熱くなってんの?

この鼻息の荒さ、牛とかに近いよね
997iPhone774G:2011/11/05(土) 20:03:49.19 ID:Ua8F1lYX0
>>966
そこまで神経質なら、アップルストア内で全ての操作を確認してから店から持ち出せよ。
あと何十回通うつもりなんだよw
998iPhone774G:2011/11/05(土) 20:06:26.81 ID:/H+DuPkS0
>ソースとかお好み焼きにでも掛けてろよ。

これ方言?
誰か説明できるか
999iPhone774G:2011/11/05(土) 20:06:59.57 ID:2fDy/A7f0
>>966
分からん。
実際に問題と思っている状態を見ない事には何とも言えない。
1000iPhone774G:2011/11/05(土) 20:07:19.13 ID:2fDy/A7f0
1000いただき
10011001
            |i
     \      |.|
      ト\   /| ト
      | トヽ   / | | ト
      | | トヽ\/| | | ト    /
      | | | ト\≧三ミゞ=イ/
     ム彡''´ ̄ ̄    ̄ ヽ{__..
    /             V´
    ノ  __          ',
 ,. == y ̄, __、\_        )      世界的ですもんね
 |i  }-| ゝ二 |/ ̄ ̄  /ニ,l       逝くしかない 次のスレに!
 ヽ__ノ/ヾ _ ノ       > }}
  / >≦'__        し /
   Vて二オカ       (_,/}
   Yこ二ノ!!|          }
    Y⌒ 从        ∠)
    从从从トミ   _.ィニ二 ̄丶
     ミ三三彡 ' ´      \ \
        /           \ヽ
      /            ミ;,. ', ',
       |   _  _ __    \',.',
      ノ!   | V7\ ´/           このスレッドは1000を超えました。
     / l /_ゝ| ト >__/ /           でも、次スレを探すのも簡単。iPhoneならね。
     |   ヽン ´  ヽー'            iPhone板@2ch掲示板
    i|                l      http://hibari.2ch.net/iPhone/