iTunes Cardの割引販売を待つスレ Part15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1iPhone774G
このスレは、たまにコンビニ等で行われるiTunes Cardの
割引販売を待つ人が集まるスレです

(最近の販売実績)
■セブンイレブン (nanacoポイント還元)2010年12月20日(月)〜2011年1月9日(日)
■サークルKサンクス(KARUWAZAクーポン)2010年12月20日(月)〜2011年1月9日(日)

(詐欺にあっても泣かない人向け)
■ヤフオクで購入 http://auctions.yahoo.co.jp/
ヤフオクで落札。カードを送ってもらわずにコードだけをメールで教えてもらう方法

※前スレ
iTunes Cardの割引販売を待つスレ Part14
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1312211189/
2iPhone774G:2011/10/18(火) 13:02:37.08 ID:OklIX/eV0
セブンイレブンで3000円分買うと500ボーナスって書いてあったから買ったんだけど
登録したら3000円分だった
もしかしてnanacoポイント還元が500って事だったの?
nanacoなんて使ったこと無いから分からねぇよ、畜生
3iPhone774G:2011/10/18(火) 13:11:42.28 ID:WyHDrP3O0
ナイスジョークwww
4iPhone774G:2011/10/18(火) 13:25:36.88 ID:0NGs493r0
修理に出したらiTunes Card 貰えたりする?
5iPhone774G:2011/10/18(火) 16:44:24.95 ID:6sVnIrFU0
>>4
なんでだよww
6iPhone774G:2011/10/18(火) 18:50:40.99 ID:tSGjEWQK0
テンプレ。
セブンもサンクスも現在進行形で値引きしてるんだから、治しておけよ。
7iPhone774G:2011/10/18(火) 19:16:48.38 ID:R1lZc+fB0
>>2
逆に500ボーナスってなにがだよwwww
8 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/10/18(火) 20:08:36.72 ID:jDbtqR0oP
>>7
iTunesCardの残高が3500追加されると思ったんじゃねぇの?
9iPhone774G:2011/10/18(火) 21:33:48.05 ID:lu/SktmZ0
>>1 ちゃんとテンプレ修正しろよ
(最近の販売実績)
■セブンイレブン (nanacoポイント還元) 2011年9月19日(月)〜2011年10月31日(月)5000円→1000ポイント還元
■サークルKサンクス (もくーポン) 2011年10月13日(木)〜2011年10月30日(日) 3000円→2500円※お一人様各10枚限定
■ローソン (pontaポイント還元) 2011年8月2日(火)〜2011年8月22日(月)5000円→1000ポイント還元
10iPhone774G:2011/10/18(火) 22:40:28.66 ID:RONguae90
11iPhone774G:2011/10/18(火) 22:53:07.54 ID:MV87lcdiP
>>10
あー、10%引きになっちゃったんだ。
テンバイヤーが群がったのかな
12iPhone774G:2011/10/19(水) 01:18:44.83 ID:Hb4Ft2JV0
Apple製品購入で10%引きは前からやってるだろ
13iPhone774G:2011/10/19(水) 11:16:02.53 ID:lKkhdFcj0
えっ、こんなに値引きされてるのか
ならセブイレブン行ってくる
14iPhone774G:2011/10/19(水) 11:36:25.80 ID:IenQEeZe0
ポイント還元だよ
15iPhone774G:2011/10/19(水) 12:18:00.05 ID:KjVDJYfkP
>>12
同時購入は20%offじゃなかったっけ?
16iPhone774G:2011/10/19(水) 14:14:23.59 ID:FXgNuWjP0
iTunesカード自体はアップル製品にならんのだろうか。



ならんよなw
17iPhone774G:2011/10/19(水) 19:54:28.30 ID:Mk7JlqMz0
要注意なのはカルワザクーポン一枚につきitunesカード一枚割引ということだな
3枚itunesカード買うなら3枚クーポンをださないといけない
18iPhone774G:2011/10/19(水) 19:58:53.76 ID:RxUb7a0n0
1人10枚までってどこかでカウントしてるのかな
19iPhone774G:2011/10/19(水) 20:17:11.99 ID:Mk7JlqMz0
してないんじゃないかね
レジにもってくとき10枚までという制限しかできないのでは。
クーポンを10枚しか出せないようにしてあるなら
もう一個アカウントつくればいいだけだしね
20iPhone774G:2011/10/19(水) 20:49:15.66 ID:ZXa8vUJc0
9万円分ぐらい買いたいから3アカウントか…
21キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/20(木) 06:19:02.80 ID:SDf69Tbf0
もくーポンは枚数限度まで発券したら、他の店でもそれ以上発券してくれないよ。
ガラケーとカルワザカード複数持ちで対処すればいいよ。
という事で↑でおk
22キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/20(木) 11:04:52.79 ID:6YS/vFdD0
最初の店で5枚買ったとき何故か一枚のもくーぽんに全部通してた
その後2店目で4枚、3店目で5枚
つうことはもう発券してくんないのかorz
23キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/20(木) 13:07:49.38 ID:h0tPSQZB0
何枚出してもクーポンのバーコードは一緒だからレジ打ちの人間が纏めて通したんだろね、上にある通り一つのアカウントからは10枚しかクーポン出ないよ
24キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/20(木) 18:29:22.92 ID:SzLvyDTJ0
>>10
"さらに"って何から"さらに"なんだ?
25キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/20(木) 18:53:20.86 ID:GDyoEqOGP
>>24
「定価より」って書いてあるじゃん
26キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/20(木) 19:02:39.96 ID:SzLvyDTJ0
>>25
そうなると定価がすでに割引された価格ってことにならないか?

たとえば「iTunes cardが定価から10%引き!さらにポイント10%プレゼント!!」
ってのいうのが自然だと思うんだが。
27キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/21(金) 03:02:01.72 ID:J6bXCU+q0
セブンのナナコ電子マネーでitunesって買えるのかな?
それなら得かも
28 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/10/21(金) 04:38:17.67 ID:Ysd8n2Ce0
iTunesは無料ですよ^^^^^^^^^;;;;;;;;;;;;;;;

29キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/21(金) 04:58:07.16 ID:J6bXCU+q0
セブンのナナコ電子マネーでitunesカードって買えるのかな?
それなら得かも
30キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/21(金) 10:38:09.98 ID:ofFzOMDB0
>>29
奈々子で買わないとポイント還元されない
31キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/21(金) 15:06:51.65 ID:YKuJyAZiP
菜々子メンドクサすぎるな
32キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/21(金) 15:27:44.86 ID:/TGqXWLt0
>>30
ああ、そうか、、そういえばそもそもナナコで買ったんだったか。。
はじめてnanacoで買い物したんだよね
9000円還元されたらまたitunescard買うかなw
33キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 14:57:29.20 ID:Yu9jZeyL0
>>20
1500も10枚買えるから、1アカウント45000。
9万なら2アカウントでいける。
34キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 17:51:41.84 ID:TFRMtyFi0
カルワザで早く買わねば。忘れておった。
あと一週間あるか。
35キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 19:19:25.62 ID:t6LhjNnVP
今月いっぱい
36キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 23:23:29.72 ID:imO6JHI/0
nanacoは無くす可能性有るからね
37キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 04:52:05.82 ID:MdGoxW8P0
今月いっぱいなのか
iPhone4Sからapple,スマホともに初デビューなんだけど
入荷の見通しがまだ立ってないけど一応買っておこうかな、得な方が嬉しいし
>>33
今見てきたけどアカウント効率の場合だよね?金額的にはMAXより1k円損するはず
38キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 10:58:41.10 ID:drANFFuM0
auなら当日持ち帰れるけどな。
もう購入決めてるなら買っておいて損はないと思う
39キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 11:15:09.65 ID:ZT65RXbl0
>>37
僅か1.2%程度の差額だろ。。。
アカウント作成の手間とリスクとの天秤だな。

つーか、得な方がいいならセブンイレブンのほうがいいぜ?
40キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 20:26:34.79 ID:MdGoxW8P0
>>39
まあなあ、でもセブンイレブンは行かないからポイントもらっても・・・
41キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 21:14:23.58 ID:Hn6Lh5yV0
>>40
貰ったポイントでiTunesカード買えよ
次回のキャンペーン時に買えばさらに還元されるし
42キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 22:46:06.14 ID:KkwsMYtK0
>>37
一万円ぐらいかってもいいんじゃないか?
まあヘビーに使う気ないならいらんだろうけどw
43キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 01:09:10.31 ID:2jBaYqJ/0
>>41
いつ還元されるとか、オススメするなら補足くらいしてやれよ。
闇雲にナナコ勧めるだけじゃ、お買い得でも何でもない。
44キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 01:20:08.88 ID:89lSmwxt0
>>43
普通はまず自分で調べるだろ
なんでもお膳立てしないといけないなんてゆとりすぎる
45キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 12:34:43.10 ID:knKusbLdP
コンビニに行ったら店員が全然理解してなくて
何故かこっちが指示してレジ操作を教えたりしてメンドクサ
一般人にはオススメできないな
46キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 13:57:10.15 ID:hRFk3GWM0
何でこのスレ喧嘩っ早い奴多いんだよ
47キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 14:16:12.46 ID:Jgfel1Ow0
常に転売屋が誤誘導してるから
48キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 14:21:24.92 ID:H27Yo4KV0
nanacoのポイントは電子マネーにするのに手数料かかるんやで
49キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 14:57:39.02 ID:T/YJt3NZP
三枚目半額は今やってるところ無いの?あれが一番分かりやすくて好き
50キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 22:43:01.39 ID:jaUKJpQM0
>>48
恥ずかしい奴だな君は
51キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 20:38:43.83 ID:b1GoPyIQ0
登録したカードに期限はありますか?
52キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 21:47:27.46 ID:FarolrUk0
>>51
カードの裏面に書いてあるよ
53キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/26(水) 14:39:42.62 ID:5pItLY3/0
>>52
それは登録の期限だろ。
一旦iTunes Storeに登録したら、それが無効になることは
(iTunes Storeがつぶれるまで)ないんじゃないのか?
54キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/26(水) 15:32:01.06 ID:+MSNY2Pqi
2年くらい放置したらなくなるんじゃなかった?
忘れたわ
55キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/26(水) 16:27:58.11 ID:wIjSd48e0
サークルKさんくす
56キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/26(水) 16:50:46.82 ID:B46Xlnc10
>>53
違う
ちゃんと読んでやれよ
57キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/26(水) 23:19:42.92 ID:hZ4waMnh0
サークルKに3000円が一枚しかなかったあと2枚欲しいのにorz
58キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/27(木) 00:57:15.43 ID:4JZOC+NH0
>>45
よくあることだ。
59キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/27(木) 04:31:24.78 ID:cVNETYKLP
>>57
クーポン印刷した後に在庫なかったらどうなるんだ?
60キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/27(木) 04:52:48.37 ID:sKpkcvyA0
さっきサークルKで3000円買おうと思ったら、
カルワザに登録したSUICAで買えなかった。
俺が行った店舗だけなんだろうか?
公式サイトには
> もくーポン(カルワザクーポン)は、対象店舗で可能な、全ての決済手段でご利用頂けます。
http://karuwaza.jp/m-cksu/static/pc/first/index.html
と書いてあるんだが表現が分かりにくい…
61キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/27(木) 06:17:48.83 ID:F3bz0yv+0
そんなにiTunesで買い物すんの?アプリなんてたかがしれてるから、音楽か映画だよな。結構驚いたわ。
62キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/27(木) 07:04:58.86 ID:uWJePG0X0
>>61
何に驚いたんだよ
63キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/27(木) 07:46:19.27 ID:VL08k5+S0
macのアプリはそこそこ高いから
64キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/27(木) 08:04:16.16 ID:u0BZ+RHV0
>>60
プリペイドカードはEdyで買えるけどSuicaでは買えないはず。
65キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/27(木) 08:44:58.20 ID:HvdQ4ooF0
>>59
クーポン期限はまだあるから、店員に言って期限に間に合うならカード発注してもらえばいいんじゃね?
66キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/27(木) 08:48:56.19 ID:HvdQ4ooF0
>>60
元々の決済手段で対応してなかったら、決済は出来ない。

というか、交通系電子マネーでiTunesカードは、どこの店でも元々買えない。
67iPhone774G:2011/10/27(木) 10:37:25.78 ID:oYs8V7G60
>>59
期限内全店有効
邪魔にはなるが無駄にはならん
68iPhone774G:2011/10/27(木) 13:42:38.02 ID:tCFWw0WP0
>>61
アプリ内課金で月10万は使うよ
ゲームね
3枚目半額の時はいつも1万カードを30枚買う
69iPhone774G:2011/10/27(木) 14:20:48.38 ID:EFzqfbDk0
年間120万をわざわざ時間掛けてドブに捨ててるのか
70iPhone774G:2011/10/27(木) 14:22:41.47 ID:3upkasiw0
年収3000万の奴にしてみれば端金なんだろ…
71iPhone774G:2011/10/27(木) 14:47:11.23 ID:feAdcff10
金というより時間の無駄のような気がするw
72iPhone774G:2011/10/27(木) 14:59:41.06 ID:3tdVAai4i
もっと有効にかね使えよ
73iPhone774G:2011/10/27(木) 15:12:32.13 ID:xQvDPlTH0
パチスロや風俗よりは全然マシだと思うわ
74iPhone774G:2011/10/27(木) 15:31:45.79 ID:W7Sv4FT10
ゲームで金使うのは自由だが、iPhoneのゲームで月10万はないわ
75iPhone774G:2011/10/27(木) 19:57:57.17 ID:Nf5tfgwq0
モバゲーグリーならそれが普通
無料です
76iPhone774G:2011/10/27(木) 21:18:05.20 ID:AwAZoRkqP
普通かむしろ少ないくらいじゃね?
無料だけど
77iPhone774G:2011/10/27(木) 22:34:02.08 ID:qfRcrHrU0
itunesカードでipad買えるようにならないかな
そうおもわないかい?
78iPhone774G:2011/10/27(木) 22:44:01.65 ID:KQtNZgajP
>>77
カード販売の割引が一切なくなってもいいのか?
現状のままでよいと思うのだがね
79iPhone774G:2011/10/28(金) 01:55:26.12 ID:Gox3cFpd0
ハードに適用するのは無理だろう。割引一切なくなっちまいそうだな。
80iPhone774G:2011/10/28(金) 12:16:28.02 ID:0+oRD7WH0
>>71
ゲーム内課金は時間をお金で買ってるんです。

無料です。
81iPhone774G:2011/10/28(金) 12:26:26.92 ID:Kc7lhS5dP
時間短縮の域を超えた課金があるから問題視されてるんだよね
82iPhone774G:2011/10/28(金) 13:15:55.50 ID:8s/Anl8K0
ベイスターズを買おうと思います

無料です
83iPhone774G:2011/10/28(金) 15:39:51.24 ID:+veBvdve0
金を払った分の利益をくれよ
無課金厨と同じは嫌なんだよ

無料です
84iPhone774G:2011/10/28(金) 16:52:45.70 ID:mc5UVUyo0
ちょ、おまえらチームワーク良すぎ

無料です
85iPhone774G:2011/10/28(金) 17:35:30.16 ID:Ofd0gcIO0
暴力バーです

無料です
86iPhone774G:2011/10/28(金) 17:42:46.56 ID:wHlLIGux0
飯でも作るかね。

無料です
87iPhone774G:2011/10/28(金) 19:41:05.85 ID:XohT+SLD0
感無量です
88iPhone774G:2011/10/28(金) 23:58:19.41 ID:1sxxxdPC0
>>61
さっかサークルKで7500円分買ってきてAperture3を買った
ゲームよりは有意義なはず
89iPhone774G:2011/10/28(金) 23:58:43.67 ID:1sxxxdPC0
無料ですって書き忘れたorz
90iPhone774G:2011/10/29(土) 03:12:09.84 ID:PnnUjh6T0
ひざびさに来て見たらなにこの流れ
無料、無料ってうるさいんだよwww

無料です
91iPhone774G:2011/10/29(土) 07:57:30.12 ID:aw3zpegm0
今日も日は登ります

無料です
92iPhone774G:2011/10/29(土) 08:10:59.82 ID:91B3F9WV0
なんかスゲー盛り上がってんなと思ったらくだらねー、俺はこういう流れが一番嫌いなんだよ、◯ねよクソが

無料です
93iPhone774G:2011/10/29(土) 08:23:23.60 ID:AzEXKatI0
いい加減つまらん
94iPhone774G:2011/10/29(土) 08:31:50.90 ID:4VZX2Vf+0
無料無料うるせーんだよ無料野郎!
そんなに無料無料言いたいんなら無料のチラシにでも無料無料て書いてろ無料です!
95iPhone774G:2011/10/29(土) 08:35:10.92 ID:6k1+8OipP
サークルKでiTunes買うつもりの人は注意な
30日までだからな
31日はダメだぞ
明日で終了だぞ
96iPhone774G:2011/10/29(土) 09:50:44.92 ID:lIvdCcHJ0
明日まで発行で明後日までクーポン有効じゃなかったっけ?
97iPhone774G:2011/10/29(土) 18:15:38.22 ID:WZNQuMjy0
さぁ、セブンイレブンもカウントダウン始まりました
98iPhone774G:2011/10/29(土) 22:08:26.88 ID:l7Ue3NKy0
>>95
iTunes買うつもりはねえよ。
俺が欲しいのはiTunesカードだ。
でもありあと。
99iPhone774G:2011/10/29(土) 22:26:31.22 ID:qRJt8Rvv0
iTunes買うつもりはねえよ。(キリッ
俺が欲しいのはiTunesカードだ。(キリッ

きゃ〜^^かっこいい〜^^
抱いて〜^^

100iPhone774G:2011/10/30(日) 00:35:28.19 ID:fYbtYZuq0
ああ、抱いて欲しいな。男でも女でもこの際どっちでもいい…
101iPhone774G:2011/10/30(日) 09:42:05.52 ID:Ihx9nVL70
昨日4s買ってきました
このカードの使い道がイマイチよくわかりません
iTunesの曲はそもそも音悪いですしアプリは無料の沢山ありますし

いったい何が買えるのでしょうか?
102iPhone774G:2011/10/30(日) 10:28:00.00 ID:i6Mwh0S/0
そんな事も調べられないんじゃ、あんたには必要ないよ
103iPhone774G:2011/10/30(日) 10:30:24.34 ID:/EDse/Fd0
>>101
Suicaの代わりになるよ!!
104iPhone774G:2011/10/30(日) 10:52:33.66 ID:k2rw5C+L0
セブンいったらビートルズ?のiTunesカードが売ってたのだがこれもnanacoの対象なのな
買えば良かった
105iPhone774G:2011/10/30(日) 11:47:45.11 ID:j0OczwZq0
>>101
有料アプリのランキングでも見てみたらどうだ?そこに欲しいものが無ければいらないということだろ。
106iPhone774G:2011/10/30(日) 14:27:56.46 ID:juBVzRN20
>>105
俺はiPadで読む雑誌の支払いに使用している。
107iPhone774G:2011/10/30(日) 14:47:55.39 ID:qnpFoQ2s0
Evernoteやdropboxの支払いに使ってるよ。
108iPhone774G:2011/10/30(日) 14:53:36.42 ID:EssCSCz+0
俺がガンダムだ
109iPhone774G:2011/10/30(日) 15:29:49.74 ID:RRj01ntA0
カルワザでさっき買ってきたー\(^o^)/
あの店にはもう1500円カード1枚しかないよ〜
110iPhone774G:2011/10/30(日) 17:22:21.71 ID:ko2P3rbs0
田舎のコンビにで店頭にないから不安だったけど
レジ置くからでてきて、無事ゲット
111iPhone774G:2011/10/30(日) 18:51:45.87 ID:I424KT450
俺もカルワザでゲット。
滑り込みだー。
112 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/30(日) 22:06:17.11 ID:f96DoMdr0
滑り込みで買ったったー
113iPhone774G:2011/10/31(月) 02:45:52.00 ID:kXSK4dM60
そして七戸も軽業も去って行き、誰も居なくなった
114iPhone774G:2011/10/31(月) 05:39:31.18 ID:cOoo8qlV0
しまった買いそびれた
ナナコはポイントだからあんま使わんしなー
115iPhone774G:2011/10/31(月) 14:46:19.77 ID:VXvMyeqw0
iTunes cardで人生変わった
もっと早く存在を知ってれば・・・
116iPhone774G:2011/10/31(月) 15:19:44.12 ID:qldHJLiW0
サンクスって今日までだっけ?
117iPhone774G:2011/10/31(月) 16:07:27.84 ID:k1vSBwqD0
>>116
昨日まで

俺も今日までだと思ってたよ…iPhone4Sを今日手に入れたから買いに行こうと思ったのに
月末までだと・・・ナナコはいらん
118iPhone774G:2011/10/31(月) 16:10:13.14 ID:94Mtmzyu0
>>115
バカじゃん
119iPhone774G:2011/10/31(月) 16:10:50.31 ID:94Mtmzyu0
>>117
クーポン発行が昨日までで、有効なのは今日までだけどね
120iPhone774G:2011/10/31(月) 16:19:52.85 ID:qldHJLiW0
えーまじかよ
今日までだと思ってたよー
菜々子ポイントはいらない
コンビニで買い物したらかえって高くなるしなー
まじで今日はやってないの?
121iPhone774G:2011/10/31(月) 16:32:01.26 ID:cOoo8qlV0
どうしようか迷った挙句nanaco作ろうと思ったけど
よく考えたらすぐ欲しいアプリが特になかった

欲しいのはシュタゲや獅子戦争、エヴァのパチくらいだけど、すぐやりたいわけでもないからアプリのセール待ちだし
122iPhone774G:2011/10/31(月) 17:32:19.70 ID:5jwTDyxF0
どうせ3〜4ヶ月後にまた奈々子ポイントセールやるだろうから
奈々子ポイント貯めておいて、またアイチューンズカード買えばいいよ
123iPhone774G:2011/10/31(月) 18:17:32.00 ID:9282CUz/0
ナナコ、来月からチャージ出来るカードの種類が増えるから利用頻度増えそうだ。
ということで、今日は現金チャージでiTunesカード買うわ
124iPhone774G:2011/10/31(月) 18:20:33.16 ID:Wr4D2G1J0
とりあえず5000円5枚買ったったわ
次のキャンペーンの時に1枚分浮くよ!やったね!
125iPhone774G:2011/10/31(月) 18:31:40.89 ID:zqy/n/8y0
さて奈々子で買ってくるかな。
今ebay でもUS版カード注文中。 これでアメリカの物も買える。
126iPhone774G:2011/10/31(月) 19:54:29.82 ID:epRZqkwy0
なんだよ俺の1%引きのポケットカードじゃチャージ出来ないのか_| ̄|○
http://www.nanaco-net.jp/special/creditcharge.html
127iPhone774G:2011/10/31(月) 20:01:09.23 ID:2M9CJYr80
ななこ、ビートルズカードの方買ってしまったけど対象?
128iPhone774G:2011/10/31(月) 20:42:54.31 ID:vJXVLGak0
店の人もわからないってw
対象外なんだろうかー…
129iPhone774G:2011/10/31(月) 20:44:08.59 ID:kkgwt1sQ0
普通に対象だから
130iPhone774G:2011/10/31(月) 20:57:56.28 ID:2M9CJYr80
対象だった、よかった。
131iPhone774G:2011/10/31(月) 20:59:12.69 ID:2M9CJYr80
今回HPに表記がなかったからわかりにくかったよ、セブンイレブンさん。
店の人も慌てていたよ。
132iPhone774G:2011/10/31(月) 21:29:35.96 ID:BzuJElkdP
iTunesCardとビートルズCardってなにが違うん?
133iPhone774G:2011/10/31(月) 21:43:16.92 ID:+8SC6Wjs0
>>95
ついさっき昨日までですって言われて
肩を落として帰ってきたら
お前さんの書き込みが目入った
134iPhone774G:2011/10/31(月) 21:53:02.78 ID:UNd4P36p0
>>126
ようやく対象カード増えるのか
アイワイカードでしかチャージできないとかアホかと
135iPhone774G:2011/10/31(月) 21:56:18.35 ID:t+/WLbuS0
>>132
デザイン
136iPhone774G:2011/10/31(月) 22:34:55.78 ID:8ie1Jz850
そいえばpontaポイント付いたかな、確認しなくちゃ
137iPhone774G:2011/11/01(火) 01:24:48.21 ID:6C0pV1fR0
子ども寝かしてからセブンで最後にCard買おうとしてたのに寝過ごしちまった…
138iPhone774G:2011/11/01(火) 01:28:17.62 ID:o978IRWh0
>>133
俺は29日に95のレス見て30日に買った。
95よ、ありがとう。
139iPhone774G:2011/11/01(火) 01:31:53.50 ID:SFi4s9qH0
次は10万塩分買うわ
10年は持つだろ
140iPhone774G:2011/11/01(火) 02:04:33.31 ID:XpJAFrXT0
>>139
10年後はタダの紙くずになってるかもしれないのに
141iPhone774G:2011/11/01(火) 10:53:22.14 ID:VEtPybRw0
紙にはならないだろ
142iPhone774G:2011/11/01(火) 11:40:25.61 ID:FuwI5Vew0
ファミマのitunesカードキャンペーン、1000ポイントまた当たった!
143iPhone774G:2011/11/01(火) 11:46:22.50 ID:VTY4cmT80
買う奴少ないんだろうな
144iPhone774G:2011/11/01(火) 12:07:36.56 ID:HUNk6SnO0
セブンイレブン買い忘れた。
145iPhone774G:2011/11/01(火) 12:24:00.05 ID:YZya5kOnP
普通は30日までとか書いてあれば月末までだと思うだろ…
おかしいだろ…
146iPhone774G:2011/11/01(火) 12:28:45.10 ID:r0sJglkYP
>>145
お前の普通は世間の普通と違うことがよく分かった
バカは損だね
147iPhone774G:2011/11/01(火) 12:35:00.59 ID:YZya5kOnP
30日終了ってどういう区切りだよ…
残りの1日どうすんだよ
148iPhone774G:2011/11/01(火) 12:52:51.36 ID:dEBzjnXL0
30日月末の月だってあるだろ
アホかと
149iPhone774G:2011/11/01(火) 13:50:05.27 ID:8yAKkaYl0
今どこで買うのがいいの?
150iPhone774G:2011/11/01(火) 14:01:32.36 ID:etApG0Xx0
>>147
日曜って意味ではいい区切りじゃないか?
151iPhone774G:2011/11/01(火) 14:16:31.53 ID:rWGW+6Vb0
>>149
買わずに次を待てばいい。
どうせ、何となくカード買うだけで、アプリ必要が迫られてないんだろ?

ダラダラとカード買って、たいして使わないアプリ買うのが一番損するよ。
152iPhone774G:2011/11/01(火) 14:59:20.60 ID:HUNk6SnO0
スティーブジョブズの伝記を買おうと思ってたけど, iBookStoreで日本語版か買えるようになるまで待つ。
その頃にはどこかでキャンペーンが始まるだろう。
それまでは英語版をゆっくり読んでおこう。
153iPhone774G:2011/11/01(火) 16:28:40.54 ID:b8MRb7pxP
コンビニは月曜〜日曜って区切り多いんじゃねーの
154iPhone774G:2011/11/01(火) 19:52:33.56 ID:ObYawFvD0
>>152
もう買える
155iPhone774G:2011/11/01(火) 23:52:31.12 ID:3YoreS680
月曜始まりのカレンダーなんて滅んでしまえ!
156iPhone774G:2011/11/02(水) 11:15:11.28 ID:mEn6dwSY0
>>155
日曜はじまりのほうがいらね。
157iPhone774G:2011/11/02(水) 18:07:20.82 ID:BU8jOeya0
歴史的に見ても土曜日始まりが正当だ!
158iPhone774G:2011/11/02(水) 18:10:38.25 ID:R/2z/BVr0
>>157
Σ(・ω・ノ)ノ
159iPhone774G:2011/11/02(水) 20:25:29.01 ID:x7RAigM20
じゃあ俺は水曜日始まりで
160iPhone774G:2011/11/02(水) 20:28:31.23 ID:R/2z/BVr0
>>159
ΣΣ(・ω・ノ)ノ











律儀だな、俺…
161iPhone774G:2011/11/02(水) 21:58:23.43 ID:05VE+SAS0
じゃあ俺はΣ(・ω・ノ)ノ始まりかな
162iPhone774G:2011/11/02(水) 22:56:42.50 ID:y0rOpLi/0
俺なんかケツヨウビ終わりだぜ!
163iPhone774G:2011/11/03(木) 00:58:29.03 ID:jd7H18sB0
……(´・ω・`)
164iPhone774G:2011/11/03(木) 05:58:42.60 ID:yPk7ZLkT0
ipadがitunesカードで買えるようにあるみたいですがどうなんでしょうね?
発表は明日か・・・気になります
http://japan.cnet.com/apple/35009965/
165iPhone774G:2011/11/03(木) 06:33:01.33 ID:hV98JePl0
今どこが安い
166iPhone774G:2011/11/03(木) 06:50:12.88 ID:yPk7ZLkT0
セブンもサークルKも終わっちゃいましたね
167iPhone774G:2011/11/03(木) 09:55:30.78 ID:ViEcC6n10
>>164
アプリを贈ると一緒でiTunesカードでの支払いは不可の希ガス。
168iPhone774G:2011/11/03(木) 14:06:05.36 ID:eO8pFmIx0
>>164
俺も気になってる。

>>167
ITunesアカウントに請求が…だから、チャージしてあれば
払えるかもじゃない?
169iPhone774G:2011/11/03(木) 18:10:47.50 ID:zU3koF050
もうローソンはキャンペーンやらんのかな?
他と同額でもローソンのポイントの方がお得で良いのだが。
170iPhone774G:2011/11/04(金) 19:00:33.07 ID:jmfPWn5R0
ローソンポンタっていつもやってるわけじゃないんだ…
171iPhone774G:2011/11/04(金) 19:46:46.94 ID:a3YsfCkF0
バイクレース思い出した
172iPhone774G:2011/11/04(金) 20:05:41.21 ID:Ibm/ASND0
ソフマップメルマガより。

同一金額のiTunes Cardを3枚同時購入で、最期の1枚が半額で購入可能な
 「iTunes Card同時購入キャンペーン」を展開中!

三万円で五千円オフ。
173iPhone774G:2011/11/04(金) 20:31:03.27 ID:rDMLmLtF0
祖父やるならビックカメラもやるかな?
174iPhone774G:2011/11/04(金) 23:13:11.99 ID:2rCNodmR0
そうだね。
ビックカメラ、ヨドバシカメラでも全面展開すると思う。
175iPhone774G:2011/11/05(土) 04:09:19.58 ID:tLbM86GVi
それ店頭?
176iPhone774G:2011/11/05(土) 04:17:01.01 ID:DOYA9pn90
最近、割引してることが多いよね
半年前ぐらいには、ここは過疎ってたはずなのに
177iPhone774G:2011/11/05(土) 06:50:04.45 ID:kpe0tWvm0
ポイント還元はイヤ!
178iPhone774G:2011/11/05(土) 10:26:21.21 ID:yYRkThAO0
>>172
おっ、って思ったけど軽業と同じ割引率か
179iPhone774G:2011/11/05(土) 12:35:46.27 ID:rAwl73FK0
>>164
これどうなったのかな
これならキャンペーンでいろいろ二割引くらいで買えるんだけど
180iPhone774G:2011/11/05(土) 15:45:58.71 ID:VVZF72iO0
>>179
買えたとしてもアクセサリーくらいじゃないかな。
181iPhone774G:2011/11/05(土) 18:12:38.25 ID:9R+hpy3u0
まあ少なくとも当面はUS限定だろ
182クック:2011/11/05(土) 18:47:13.67 ID:UUx4lE3C0
iTunesカードがApplestoreで使えるようになるのと、iTunesカードの割引販売が無くなるのどっちがいい?
183iPhone774G:2011/11/05(土) 21:35:29.26 ID:tGihU1a60
>>182
自分利用メインで買ってる人なら前者だな。
ただ、このスレは転売屋が常駐しているから、転売屋は後者だろう。
184iPhone774G:2011/11/06(日) 00:39:12.04 ID:iIDCgRqE0
割引販売なくなるのは普通に困るな
185iPhone774G:2011/11/06(日) 01:15:32.86 ID:RGKPEDWC0
割引販売無くなったら、iTunesカードを買う意味なんて皆無なんだが
186iPhone774G:2011/11/06(日) 01:19:10.11 ID:xWOPp1mD0
iTunes利用で10%ポイントつく提携クレジットカードとか出てくれないかな
187iPhone774G:2011/11/06(日) 01:53:58.77 ID:PIh5rGy40
各社ポイント廃止に動いてる中それはねえよw
188iPhone774G:2011/11/06(日) 13:08:38.08 ID:uHaCV2v30
>>178
個人情報は全くさらさなくても買えるけどね。
189iPhone774G:2011/11/07(月) 13:45:22.91 ID:XCvaDYlCi
>>172
さっきヨドバシで聞いたら「まだ何も聞いてませんが、他に合わせると思いますよー」とのこと。
そう遠くないうちにやってくれるんじゃないか。
190iPhone774G:2011/11/07(月) 14:05:32.36 ID:+EH6yOLs0
我慢できなくて1500円普通買ってしまったわ
191iPhone774G:2011/11/07(月) 16:01:48.07 ID:btNWhH0G0
■ iTunesCard同時購入キャンペーン
http://www.sofmap.com/tenpo/topics/exec/_/id=tp50001/-/sid=0019#itc
期間限定で同一価格のiTunesCardを3枚同時購入で最後の1枚が、なんと【半額】に!

対象店舗 Apple製品取扱店

ご注意 
※iTunesCardの同時購入の上限金額は、30,000円となります。
※お1人様1度限りとさせていただきます。
※ほかのキャンペーンと併用できない場合があります。
192iPhone774G:2011/11/07(月) 17:10:05.35 ID:Lg4kmZd+0
これってカルワザとかわんなくね?3枚も買わないといけないし
193iPhone774G:2011/11/07(月) 17:19:54.75 ID:C+XZUo4A0
一見お得だけどお得じゃないな
194iPhone774G:2011/11/07(月) 17:37:30.64 ID:btNWhH0G0
お得ジャン。 16%位の値引き率になるけど。 今はこの割引しか無いんだから一拓だろ。
3000円3枚くらい買って置くかな。 先週ジョブズの日本語版買ったばかりで悔しい。
195iPhone774G:2011/11/07(月) 17:56:07.37 ID:uu2z5HCmP
>>194
かずひろって誰?
196iPhone774G:2011/11/07(月) 18:37:54.26 ID:btNWhH0G0
>>195 誤爆だろうけど 2chオーナー
197iPhone774G:2011/11/07(月) 18:41:22.66 ID:kxg8EAPx0
「一拓」へのツッコミだろjk……
198iPhone774G:2011/11/07(月) 18:49:30.81 ID:pGho+/iY0
下らないツッコミにはそう対処すればいいのか
199iPhone774G:2011/11/07(月) 20:01:51.82 ID:zDbjEyOW0
勉強になるッス!
200iPhone774G:2011/11/07(月) 22:11:35.38 ID:CFUWKngR0
なんのスレだよw
201iPhone774G:2011/11/07(月) 22:56:54.20 ID:JPQ3GHlb0
ソフマップやビックカメラもやっぱりカード払い無理なのかな
202iPhone774G:2011/11/07(月) 23:23:20.85 ID:NrvTMDKk0
ビックはカードで買えたぞ、電子マネーでも行ける
203iPhone774G:2011/11/08(火) 00:12:28.80 ID:IUzCimEm0
なんと言うツンデレ
204iPhone774G:2011/11/08(火) 01:21:10.52 ID:xxfWNzky0
2chオーナーのかずひろって誰?
205iPhone774G:2011/11/08(火) 01:37:56.68 ID:ohn6OXWj0
それを言うならかずゆきだろうがw
206iPhone774G:2011/11/08(火) 02:04:41.20 ID:Iki7wEZSP
まさゆきじゃなかったっけ?
のりゆきだった気もする
207iPhone774G:2011/11/08(火) 02:05:39.26 ID:xJYmla200
まろかずじゃなかったけか?
208iPhone774G:2011/11/08(火) 04:18:28.79 ID:bdQ8ZPma0
たらこになにか関係してたことは覚えてる
209iPhone774G:2011/11/08(火) 05:34:58.81 ID:sxrxxVdq0
こいつらつまんな。。
210iPhone774G:2011/11/08(火) 11:31:59.04 ID:3RfLTIlNP
スレ伸びてるから新しい割引キタのかと思ったら…
211iPhone774G:2011/11/08(火) 13:16:51.79 ID:sTj2vIaCP
>>191
何処に書いてあるの?もう終わったのか
212iPhone774G:2011/11/08(火) 15:05:04.47 ID:xg0bhsWW0
>>211 しまった終わったのかな。 期間限定と書いてあったけど期間が書いてなかったんだよな。
213iPhone774G:2011/11/08(火) 15:23:07.76 ID:fh1yaLtA0
6月くらいから今でもやってるビックあるし
214iPhone774G:2011/11/08(火) 15:28:40.31 ID:xg0bhsWW0
>>213 今でも全国でやってる? 新宿は?
215iPhone774G:2011/11/08(火) 16:16:57.74 ID:5kndfHc+0
>>213
ずっとやってるみたいな書き方するなよ
定期的に開催されてるのは確かだが
216iPhone774G:2011/11/08(火) 16:21:39.22 ID:CRR8/rHe0
>>192
カルワザは個人情報と引き換えだけどこれは、ただ、引いてくれる。
217iPhone774G:2011/11/08(火) 16:46:13.18 ID:8WrEoGgti
カルワザに登録する個人情報なんか、たかたが知れてるし、俺は気にしないけどな。

三枚購入しないといけないのと、ビックやヨドバシに行く手間考えたらカルワザの方が手軽でよい。
218iPhone774G:2011/11/08(火) 17:20:26.92 ID:n6gFoFHh0
またローソンやってくれないかな…
219iPhone774G:2011/11/08(火) 17:24:41.51 ID:mPXuJHJR0
チンカスほど、個人情報とか騒ぐよな。
お前の情報なんて全然重要じゃないだろw
220iPhone774G:2011/11/08(火) 17:55:27.50 ID:VnqCaNcU0
ビックカメラはポイントで購入出来るの?

ポイントは貯まるのか?
もしそうならクレカで買えるらしいしカルワザより遥かにいいな
221iPhone774G:2011/11/08(火) 18:12:34.20 ID:8WrEoGgti
>>220
カードで買えるがポイントは付かない。
ポイントつくなら、既にポイント古事記やマイラーに漁られてるよ。
222iPhone774G:2011/11/08(火) 18:58:54.85 ID:6NTtyobp0
>>208
ひろゆきはオーナーじゃなくなったのか?
ひろゆきのどこがたらこに関係あるのか。
223iPhone774G:2011/11/08(火) 20:12:16.49 ID:+OT1nHiI0
>>220
ビックポイントで買えます。
224iPhone774G:2011/11/09(水) 16:02:45.16 ID:4QDKL3cy0
アメリカできた
http://japan.cnet.com/apple/35010291/

日本はまだか
225iPhone774G:2011/11/09(水) 18:30:47.39 ID:Cqx4CAJt0
ヤマダはポイント使えるはずw
現金で買ってもポイントはつかないのでクレカで買えばおk
来店スロットの回数も増やせるw
226iPhone774G:2011/11/10(木) 02:33:37.91 ID:7tKupnxS0
> 自分の「Apple ID」に登録されたクレジットカードで代金を決済できる仕組みだ。

>>167正解
227iPhone774G:2011/11/10(木) 02:41:05.25 ID:ui6tkOgT0
今日ビックカメラ有楽町店で「3枚目半額」について尋ねたら
「やってない」と言われた。
店舗によってやるやらないがあるのかもしれん。
228iPhone774G:2011/11/10(木) 03:06:45.81 ID:JdXTkxeT0
>>227
ソフマップじゃないの?
229iPhone774G:2011/11/10(木) 12:11:11.23 ID:Swn4HT8h0
確証は無いけど>>213みたいな情報もあるからじゃない?
230iPhone774G:2011/11/11(金) 15:06:05.59 ID:BaY3Ejjo0
先月のnanacoのポイント還元って今日だったっけ?
231iPhone774G:2011/11/11(金) 15:28:24.59 ID:2aMZucD90
>>230
今日なのにまだポイント還元されていない・・・
232iPhone774G:2011/11/11(金) 19:58:16.35 ID:RD9CKLCX0
還元反映は店行ってチャージか確認しないとされないと思った
233iPhone774G:2011/11/12(土) 07:23:24.44 ID:RCEVzxdd0
>>232
ネットで確認できると思った。
234iPhone774G:2011/11/12(土) 10:50:30.60 ID:Z8qGb0q10
>>233
ネットで確認したら、センターお預かり分として入ってるよ
カードに反映させるには>>232でOKみたいだ
235iPhone774G:2011/11/14(月) 21:24:16.41 ID:9me8V5jn0
落ちた?
236iPhone774G:2011/11/15(火) 17:44:00.49 ID:xLtaE4dH0
ポンタでiTunesカードって買える?
237iPhone774G:2011/11/15(火) 19:02:27.46 ID:tX8B+BNK0
もう、ナナコポイントきた?
238iPhone774G:2011/11/15(火) 19:43:03.34 ID:ggO2Y4PT0
とっくにきてる

店でnanaco使うだけではセンター預かり分は反映されないので
セブンATMなどで残高確認しろ
239iPhone774G:2011/11/15(火) 20:11:46.53 ID:tX8B+BNK0
だからか、ありがとうございます。早速、いって見ます。
240iPhone774G:2011/11/15(火) 22:25:33.27 ID:Zuy7qOfD0
そういえばnanacoのクレジットカードチャージできる会社増えたの忘れてた
241 忍法帖【Lv=2,xxxP】 !:2011/11/18(金) 22:15:44.19 ID:jr8+rDju0
今日、横浜ビックカメラで聞いたら
キャンペーンはやってないと言われたので報告
242iPhone774G:2011/11/19(土) 12:53:19.31 ID:blfC0ztX0
>>236
きょうローソンでポンタポイント使って買おうと試みたけど、だめだった。
iTunesカードは現金でないとだめだとさ。
243iPhone774G:2011/11/19(土) 13:00:33.40 ID:jd2cfMwC0
nanacoは使えるのに何で?
244iPhone774G:2011/11/19(土) 14:47:54.98 ID:DO6vJPbLP
>>243
電子マネーとポイントの違い、ってだけじゃ説明つかんな。
方針の違いとしか言えないなぁ

要するにローソンに聞いてくれってこった。
245iPhone774G:2011/11/19(土) 14:50:29.24 ID:qRZ8Y+Q70
財務上の問題だろ
246242:2011/11/19(土) 15:05:54.98 ID:blfC0ztX0
過去にサークルKでクレカで買おうとしたこともあるけど、
やっぱり現金じゃなきゃダメ! っていわれたおorz
247iPhone774G:2011/11/19(土) 15:11:04.45 ID:6i1tyR+90
サークルKはEDYで買えたよ。
248iPhone774G:2011/11/19(土) 15:34:29.19 ID:Xkh1yP9U0
>>247 EDYは現金だもの。
249iPhone774G:2011/11/19(土) 16:13:46.33 ID:yqG5xRWA0
え!
250iPhone774G:2011/11/19(土) 16:34:25.15 ID:aMu2hdm5P
>>247
三木谷とズブズブだから
251iPhone774G:2011/11/19(土) 16:39:30.62 ID:nnGbzosB0
>>243
nanacoのポイントは既に特典分をさっぴいた純粋な額だからじゃね?
ポンタのポイントはポイントの時点ではまだ価値が未確定。
なので、nanacoの買い物にはポイントがつくけどポンタの買い物にはポイントはつかない。
252iPhone774G:2011/11/19(土) 17:16:11.98 ID:Lh/rAYJS0
iTunesカードの話しようぜ
253iPhone774G:2011/11/19(土) 17:38:49.67 ID:aMu2hdm5P
だって全然割引情報がないんですもの
254iPhone774G:2011/11/19(土) 18:51:50.75 ID:qRZ8Y+Q70
大体ここにいる奴等は前のサンクス、セブンの時3万円分ぐらい買ってるだろ、JK…
まあ、そういう俺もすでに残高が1万切ってるわけだが
255iPhone774G:2011/11/19(土) 19:18:00.90 ID:/rpF6TJ80
>>254
一体何に使ったのか気になる
256iPhone774G:2011/11/19(土) 20:00:24.76 ID:lCUfp0Fi0
>>255
Final Cut Pro Xでも買ったんじゃね?
257iPhone774G:2011/11/19(土) 23:04:51.29 ID:LpnD1o3w0
nanacoポイントは店頭で使う時、手数料1%使ってチャージ分に加算後使用だから使えるんだろ
258iPhone774G:2011/11/20(日) 02:43:15.54 ID:3KopQQVo0
>>257
nanacoポイント直では何も買えないの?
259iPhone774G:2011/11/20(日) 03:54:47.47 ID:6qqAslDg0
セブンネットなら直で買えるんちゃう
260iPhone774G:2011/11/20(日) 12:03:23.72 ID:emP1QLDi0
ソフマップ6万買ってなくなったので昨日買いに行ったら終わってた
失敗したわ〜
261iPhone774G:2011/11/20(日) 21:16:51.84 ID:Beufpaf50
6万とか大人買いすごいな〜。このスレのひとはみんなそうなの?
262iPhone774G:2011/11/20(日) 21:20:06.78 ID:YJA53A1/P
>>261
自分はあればあるだけ使っちゃうから、キャンペーンのたびにチビチビと
263iPhone774G:2011/11/20(日) 23:34:50.12 ID:q5w3h2uR0
>>261
Macのアプリでも買うんだろうな。
数千、数万円するもの結構あるし。
有料のは直前に何かダウンロードしてても必ず確認のポップアップ出るから、間違いクリックは少ないと思う。
iOSのストアもそうしてくれればいいのにと思うw
264iPhone774G:2011/11/20(日) 23:52:48.83 ID:9s/jWgwD0
俺もMac用Logic 10の為にしこたま買い込んでおいた。
265iPhone774G:2011/11/21(月) 04:32:43.34 ID:WHKpUGlf0
購入厨がんばってるな
266iPhone774G:2011/11/21(月) 09:32:00.86 ID:z5VGXx4z0
厨って言いたいだけちゃうんかと
267iPhone774G:2011/11/21(月) 10:29:39.79 ID:dvlwjyov0
>>263
いやゲーム内課金だよ
月20万くらいのいわゆる廃課金者なのです
268iPhone774G:2011/11/21(月) 11:35:00.19 ID:5fq646YH0
なんというか…
269iPhone774G:2011/11/21(月) 11:43:45.21 ID:WYqfpDPE0
涙出てきた
270iPhone774G:2011/11/21(月) 12:02:53.75 ID:+9rGH77e0
そんなやつがいるのか
俺も転売すっかなー
271iPhone774G:2011/11/21(月) 12:24:40.40 ID:cYbvcHwoP
ゲームは無料なのに何故か毎月何十万も払う不思議
272iPhone774G:2011/11/21(月) 12:28:14.81 ID:4pLTiEUcP
>>267
カイクロ?
ロワイヤル?
いずれにしてもソーシャル系だよな
273iPhone774G:2011/11/21(月) 13:53:23.78 ID:dvlwjyov0
>>272
煙巻
カイクロと同じアドウェイズのゲーム

カイクロに比べると廃は少ない気がするなあ
274iPhone774G:2011/11/21(月) 14:12:47.44 ID:/eRU8BQ50
ゲームに月20万出しても平気な生活って、むしろ妬ましいけどな。
貧乏人の俺には、趣味で毎月20万は散財したくてもできない。
275iPhone774G:2011/11/21(月) 14:19:16.58 ID:z/2fHXm50
ゲームに20万も出せるならいくらでも他の楽しみがありそうなもんだが
金持ちのことはわからん
276iPhone774G:2011/11/21(月) 14:33:15.30 ID:/eRU8BQ50
べつに、ゲームが好きなら20万ゲームに使ったっていいじゃん。

自分がゲームに金を使うことを考えられないからって、
他人にとやかく言うのは無粋。
俺にいわせりゃ、ゴルフだの海外旅行だのに20万使うよりも粋。
277iPhone774G:2011/11/21(月) 14:34:51.57 ID:z/2fHXm50
誰も悪いとは言ってない
わからんと言ってるだけ
でも少なくとも粋ではないだろw
278iPhone774G:2011/11/21(月) 14:36:16.16 ID:ESwQmEIf0
人それぞれ価値観違うからな。
自分と合わないから非難するのはナンセンス
279iPhone774G:2011/11/21(月) 15:00:12.23 ID:BIJicNRM0
彼も人なり、我も人なり
280iPhone774G:2011/11/21(月) 17:33:57.58 ID:A7yoEkrO0
自分の金だから好きに使えば良いが、全然「粋」では無いな
281iPhone774G:2011/11/21(月) 17:48:49.58 ID:ftUh8SqCi
粋か粋じゃないかも個人の価値観だろ
押し付けうぜえな
282iPhone774G:2011/11/21(月) 17:51:07.90 ID:cYbvcHwoP
業者乙
283iPhone774G:2011/11/21(月) 17:58:34.01 ID:A7yoEkrO0
別に押し付けてねえんだけどな
馬鹿だなーってみんな思ってるだけでw
284iPhone774G:2011/11/21(月) 18:14:29.25 ID:/eRU8BQ50
馬鹿な使い方ができるのが粋。
小利口な使い方はみみっちいだけだな。
285iPhone774G:2011/11/21(月) 18:41:53.29 ID:4i7n+sDU0
まだその話続けてるのか
いい加減スレチだぞ
286iPhone774G:2011/11/21(月) 18:46:29.29 ID:lwfpOIj00
割引情報はよ
287iPhone774G:2011/11/21(月) 18:54:57.14 ID:dUacMrHq0
Lion買いたいから早く頼む
288iPhone774G:2011/11/21(月) 21:14:37.26 ID:Eogv0bE70
まあ粋かどうかは、周りが判断する事だからね。
自分で勝手に粋だと思っても周りがそう思わなきゃ、
それは粋じゃない。
289iPhone774G:2011/11/21(月) 21:42:59.80 ID:OqAHSy0v0
これどうせ動物園同盟員だろ全部

クーの自演を装ってる
290iPhone774G:2011/11/21(月) 23:10:49.42 ID:wYsZh7at0
動物園同盟員って何
291iPhone774G:2011/11/22(火) 00:00:59.29 ID:srIzE2vk0
ビックカメラのポイントでiTunesカードって買えるよね?
292iPhone774G:2011/11/22(火) 02:02:38.82 ID:ktyUwUIc0
>>291
カエル
293iPhone774G:2011/11/22(火) 09:46:17.90 ID:t+HYNDW00
動物園うんぬんはKCだな
誤爆すんなよww
294iPhone774G:2011/11/22(火) 09:48:27.21 ID:ri1vZM+V0
>>292
ありがとう。買ってくる。
295iPhone774G:2011/11/23(水) 03:11:04.80 ID:RQZOcSG00
Itunesカードって転売おkなの?
296iPhone774G:2011/11/23(水) 08:42:47.98 ID:QX3thMng0
>>295
ダメな理由があるの?
297iPhone774G:2011/11/23(水) 21:31:54.37 ID:RQZOcSG00
じゃあ今度安いの出たら全財産分カード買うわ
298iPhone774G:2011/11/23(水) 22:57:15.90 ID:mrsjsL1A0
ガンガレ!
299iPhone774G:2011/11/23(水) 23:21:23.57 ID:Pz50lqzl0
>>297
レシートうpよろ
300iPhone774G:2011/11/23(水) 23:49:56.74 ID:vrLMUUdK0
どうせガキの戯言なんだし全財産なんて知れてる
301iPhone774G:2011/11/24(木) 18:56:51.85 ID:BwmSPDSF0
最近のガキは100万とかキャッシュで普通に動かしてるからな
この前どう見ても17〜19ぐらいのガキが慣れた感じでJCBギフト券買い占めてた
302iPhone774G:2011/11/24(木) 19:49:18.66 ID:z4upfw1N0
ちゃんと購入されたものだと分からないと買うの怖い。
番号の有効化処理(販売時に行う)がしてないからな。
303iPhone774G:2011/11/24(木) 20:51:20.29 ID:54z3wKKF0
>>301
明らかひと昔前のガキの方が金持ってると思うが
304iPhone774G:2011/11/25(金) 08:43:18.45 ID:yX7xI4/+0
>>301
それは資金洗浄のような、、
305iPhone774G:2011/11/25(金) 08:51:47.09 ID:zLmTM/9d0
来月セールくるかなあ
306iPhone774G:2011/11/25(金) 11:08:22.95 ID:Bn8nPSc10
307iPhone774G:2011/11/25(金) 11:50:42.38 ID:ERkFtvri0
ファミマでやれよなぁ
スリーエフなんて近所にねぇよ
308iPhone774G:2011/11/25(金) 13:02:20.29 ID:2LqPfMVu0
ファミマで今年二回1000ポイント当たってる。
309iPhone774G:2011/11/25(金) 13:07:04.59 ID:w96ByeN90
7-11とファミマとスリーエフとローソンが近所にある俺は勝ち組
310iPhone774G:2011/11/25(金) 13:20:20.63 ID:ecQ/Kxw9P
>>306
スリーエフがiTunesカードの販売を始めるからキャンペーンするかも!
と書こうとしたらすでにキャンペーンの内容まで書かれてた
311iPhone774G:2011/11/25(金) 13:51:20.94 ID:4+t/be2R0
Tポイントってのはいいけど、ポイント少ないかわりにコーラとかw
他のキャンペーンがやってるなら糞だけど、やってないので仕方ないかなと思ったら愛知にはスリーエフないとか
312iPhone774G:2011/11/25(金) 17:40:05.00 ID:nYGEyd7n0
スリーエフって、SuicaやEdyで支払うと、Tポイント付かない糞仕様だから注意な。
無論、ボーナスポイントも付かない。


313iPhone774G:2011/11/25(金) 17:40:34.52 ID:SkPQ6dhz0
http://store.apple.com/us/browse/holiday/shopping_event
日本でも感謝祭やれや(´・ω・`)
314iPhone774G:2011/11/25(金) 18:36:16.42 ID:pDVIknen0
感謝してないんだろ
315iPhone774G:2011/11/25(金) 21:54:44.08 ID:5vxt7Pd/0
感謝して欲しい
316iPhone774G:2011/11/26(土) 06:00:08.63 ID:go7Dt24e0
>>313
去年とかは日本でもやってたと思うんだけどねー
記憶違いかな?
317iPhone774G:2011/11/26(土) 10:19:46.21 ID:BfQu4Xb10
とくに何のアプリが欲しいかとか決まってないけど5000円分買っといた方がいいのかな
318iPhone774G:2011/11/26(土) 12:59:47.50 ID:mz+fAKqv0
>>301
金券大量買いしてたからと言って、金持ちとは言えないよ。
俺は毎日数十万、金券買ってる。
職業転売屋。
319iPhone774G:2011/11/26(土) 14:06:19.20 ID:pAwHeQ8c0
職業転売屋()
320iPhone774G:2011/11/26(土) 15:30:26.99 ID:YC7LcdMYP
>>317
そういうのが結果的に一番無駄遣いするから、買うにしても1500円とか低額のにしておいたほうがいいよ。

ここのスレでも、とりあえず値引きしてるから買ったのはいいけど、チャージしてるからついついアプリ買ってしまう。
でも、そのアプリが必要か?というとそういう訳でもなく、大して使うことなくて積みゲーみたいななっている。
そういう人が結構居ると思う。


でも、自分で本当に使いたいアプリがあるのであれば、安く買える機会があれば、そのタイミングで買うのはいいと思うよ。
321iPhone774G:2011/11/26(土) 16:02:58.56 ID:suzZM8yJ0
>>317
今は1500円以上のカードは怖くて登録できない。
322iPhone774G:2011/11/26(土) 16:03:56.70 ID:9T/8wKBJ0
1500円未満のカードってあんの?
323iPhone774G:2011/11/26(土) 16:46:06.66 ID:YC7LcdMYP
>>322
http://www.apple.com/jp/itunes/corporatesales/

今はあるか不明だが、以前だと1曲無料でDL出来るカードとかも存在していた。
(昔、梅田ヨドのipod売場でアンケ答えたら、そういうカード貰えて使ったことがある)
324iPhone774G:2011/11/26(土) 17:02:41.57 ID:nZFIWb2c0
>>318
それで儲けはどのぐらい?
秘密じゃなかったら教えてくだしあ。
325iPhone774G:2011/11/26(土) 18:28:41.52 ID:YC7LcdMYP
>>324
常時スレROMってる情弱転売屋なんか相手しなくてもいいよ。
上から目線で自分の武勇伝勝手に語りだすだけだし、そんなのこのスレには不要だし。

326iPhone774G:2011/11/26(土) 18:35:32.22 ID:/Brx/vlnI
同感。転売屋なんて職業じゃねーし。
327iPhone774G:2011/11/26(土) 23:53:49.09 ID:U1/t0P9e0
>>322
楽天で1000円のカード売ってるよ
328iPhone774G:2011/11/27(日) 14:01:02.92 ID:BG2xWORg0
アポストには1000円4枚セットなんてあるしな。
329iPhone774G:2011/11/28(月) 09:37:02.74 ID:T79QAFUB0
資質のいい忍者を手に入れたので育成に一日4800円の割合で使ってしまう
早くキャンペーン頼む
330iPhone774G:2011/11/28(月) 10:11:36.05 ID:zLLcFYea0
情弱らしく定価で買っとけよ
331iPhone774G:2011/11/28(月) 10:33:37.78 ID:m8cwm7CY0
だな
332iPhone774G:2011/11/28(月) 15:30:55.17 ID:pPbDqDODP
始まったね
333iPhone774G:2011/11/28(月) 16:16:02.03 ID:T79QAFUB0
>>330
心まで貧乏になってはいけませんよ
334iPhone774G:2011/11/28(月) 16:35:47.25 ID:I7qlngJn0
>>329 オークションで買えよ。 1割位は安いかも。
335iPhone774G:2011/11/28(月) 17:01:32.03 ID:gG/OgyvI0
オクで買ったら不正ばれてアカウント停止。
今まで買ったAppの認証も不可。
怖いなぁ〜
336iPhone774G:2011/11/28(月) 17:27:52.46 ID:zLLcFYea0
>>333
ドブに金捨てて心が洗われるとかどんな宗教だよ
337iPhone774G:2011/11/28(月) 21:56:04.43 ID:lHMHlaaR0
>>324
経費と税金引いて60万〜たまに100万
338iPhone774G:2011/11/28(月) 22:43:28.24 ID:T79QAFUB0
>>336
自己満足のために好きなだけ金を使う
これが本当の贅沢なのです
339iPhone774G:2011/11/29(火) 19:47:54.45 ID:wMQcrMtw0
梅淀。Apple製品と同時購入で10%OFF。1/15まで。
340iPhone774G:2011/11/29(火) 20:30:09.51 ID:0mZ/njPl0
そのApple製品の仕切が91%以上ならいいが
どうせ利率でペイできる範囲だろ
341iPhone774G:2011/11/29(火) 20:31:18.60 ID:mDXPi4Ca0
>>340
お前は安売りに何を求めてるんだ?
342iPhone774G:2011/11/29(火) 20:35:38.31 ID:3v5RIK0W0
>>339
10%ってのは魅力が薄いな
現状スリーエフ一択かな コーラいらんからもっと還元してほしかった
343iPhone774G:2011/11/29(火) 21:08:10.13 ID:0mZ/njPl0
>>341
本当の意味での安売りじゃないのなら
ただの抱き合わせだから10%OFFという表記は
如何なものかと思っただけ
344iPhone774G:2011/11/29(火) 23:36:40.38 ID:1bSL1yHT0
>>342
スリーエフ、Edyで払うとポイント貰えないからなぁ…
345iPhone774G:2011/11/30(水) 00:01:29.76 ID:rXVcmkRr0
Edyじゃ買えんだろ
もらったTは他所で使えばいいし
346iPhone774G:2011/11/30(水) 00:07:57.84 ID:c2Uddufb0
nanacoポイントで5000円から1000円キャッシュバックが最強だったなぁ
あと2〜3枚買っておけばと後悔してるわ
もう1200円しか残金が無いけど、定価で買うのは負けた気分だし
347iPhone774G:2011/11/30(水) 02:13:36.16 ID:p1JK7JRH0
さっきスリーエフで買った。
コーラ8本も貰ってしまったが、コーラなんて好きじゃないからくれるなら他の物が欲しかった・・・
348iPhone774G:2011/11/30(水) 02:15:30.91 ID:mtWwUgSN0
ファミマでやれよ
スライム買っちゃうぞ
349iPhone774G:2011/11/30(水) 02:16:46.05 ID:scdCRtQr0
ファミマとローソンしかない田舎なので、どっちかでやってほしいわ
350iPhone774G:2011/11/30(水) 02:20:11.05 ID:uw1q6COX0
残金\50;地方でも恩恵あるサービスしてほしい
もう待てない
351iPhone774G:2011/11/30(水) 08:21:59.44 ID:ARoE71CM0
>>346
最強はHMVの30%オフだろ
352iPhone774G:2011/11/30(水) 13:10:04.25 ID:KTz6AaVv0
ダイエーでいいじゃん
353iPhone774G:2011/11/30(水) 18:25:34.03 ID:p06iyJHh0
354iPhone774G:2011/11/30(水) 18:28:10.37 ID:W+suwfpS0
グルメシティでもやるかな?
355iPhone774G:2011/11/30(水) 18:47:34.70 ID:U7WUOemq0
近所のヤマダは来店ポイント300、1円以上の買い物で+200ポイント、
2000円以上の買い物でルーレット4回復活なので、
3000円のカードが300x4+200円引きの1600円で買える計算になる。
1000円とか2000円のカードがあればなぁ…
356iPhone774G:2011/11/30(水) 19:34:09.14 ID:5qI9gHPA0
なんかびんぼっちい
357iPhone774G:2011/11/30(水) 20:25:27.15 ID:YaaK2buO0
>>356
ここで割引待ってる人達はすでに買い溜めたをiTuneカード使い果たしてるような
豪快な使い方する人達だけどな
358iPhone774G:2011/11/30(水) 20:27:21.91 ID:yvCOU+1u0
毎回6万ぐらい買うけど何故かすぐ無くなるからなあ
359iPhone774G:2011/11/30(水) 20:46:43.33 ID:mtWwUgSN0
クレジット登録で必要なアプリだけを買う方が節約できるよね
iTunesCardを使うとセールとか気にしなくなるし、消費が激しくなる
360iPhone774G:2011/11/30(水) 20:49:42.29 ID:tK/E1bVu0
361iPhone774G:2011/11/30(水) 22:53:21.59 ID:km8HUfT10
>>360
立派な理由だよ。額が大きければ例え10%引きだって大きいもんな。
362iPhone774G:2011/11/30(水) 23:36:56.78 ID:NEKMjdP20
クレジットのが金払ってる感覚薄いから
余計なのもいっぱい買っちゃうけどな
363iPhone774G:2011/11/30(水) 23:41:44.22 ID:SzFgOXNU0
なので、俺はカード登録してない。
364iPhone774G:2011/12/01(木) 01:05:13.60 ID:YwqLVAxE0
535 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/12/01(木) 01:03:59.69 ID:B3zraqpU0
12月中旬にiTunesカードにまたボーナスポイントくるってさ
残念ながらいくつつくのかまでは教えてくれなかったけど・・・
365iPhone774G:2011/12/01(木) 01:12:45.66 ID:gGqizY7V0
円高だし洋楽ならUSサイトの値段のほうが安いけど
USのiTune Cardを安く買うってのはイマイチ?
まあ日本語のアプリ落とせないけど。
366iPhone774G:2011/12/01(木) 02:32:26.84 ID:S/dSQFJ40
USストアにも出品してる日本語アプリなら買えるよ。
本体が日本語設定なら、買ったストアの国に関係なく日本語表示されるし。
(日本語対応アプリなら)
367iPhone774G:2011/12/01(木) 03:00:02.90 ID:gGqizY7V0
じゃあUSのカード買うのが一番安いってこと?
368iPhone774G:2011/12/01(木) 07:38:37.96 ID:uBAU/LD60
USアカウントと日本アカウントで買ったものって混在させれるの?
369iPhone774G:2011/12/01(木) 08:53:44.65 ID:WKp2aKFZ0
>>367
そもそもUSのカードなんて国内じゃ安く買えないだろ
1ドル90円切れば良心的な方なんだから
ebay利用するとか現地調達ならマシだがそれでも手前とか考えると
言うほどお得感は無いね

海外のカード使う意義は洋楽好きか、向こうでしか売ってないアプリが
欲しい時ぐらいじゃね
370iPhone774G:2011/12/01(木) 09:02:12.46 ID:WKp2aKFZ0
訂正
×手前
○手間

>>368
混在できる
iBooksとか無料アプリで試してみるがよろし
371iPhone774G:2011/12/01(木) 11:08:36.49 ID:hxMyLytl0
>>355
来店ポイントなんてとっくに廃止されたものと思っていたが、まだ残ってる店もあるのか
+200ポイントってのもよくわからんが…

俺の知ってるヤマダとかなり違うんだな
372iPhone774G:2011/12/01(木) 12:25:54.97 ID:akrtHC0p0
>>368
同期はできるが、アプリとムービーはデバイス一台につきアカウント同時5つまでしかデバイスに同期できない。
音楽はどのアカウントのでも制限なしに同期はできる。

373iPhone774G:2011/12/01(木) 12:27:13.06 ID:zISBzalm0
>>370
ありがとうやってみる
374iPhone774G:2011/12/01(木) 12:27:20.27 ID:akrtHC0p0
>>368
ただusでチャージして購入する際の注意点。
カードはebayから買ってたんだけど、クレジットカードで不正に購入されたカードと知らずに購入したカード使って色々買ってたら、急にアカウントが凍結されて、アプリの更新ができなくなるはチャージ残高も取り消されるはで散々なことがあった。
375iPhone774G:2011/12/01(木) 12:27:41.05 ID:akrtHC0p0
>>368
今までに4回程usアカウントを作ったけど、ebayとかから買ったの使ったら、3つ凍結されてしまったことがある。
この3つのアカウントで買ったアプリは更新できないまま。
だからなるべくアプリは買わないことと、ちゃんとしたところからusカードは買った方がいいね。
376iPhone774G:2011/12/01(木) 15:08:11.63 ID:fbT2VMOl0
>>369 ebay で番号だけ送ってやると書いてあるのを買えばメールで送ってくれる。
俺はあまりよく知らなかったけど $100のカードを$105で購入して番号だけ送ってもらった。

これでSteve Jobsの伝記を買った。
377iPhone774G:2011/12/01(木) 21:37:26.39 ID:u8cE4EdB0
ebayでは明らかに個人ぽいアカウントと取引するのがいいよ
大量にやってそうなのは凍結の危険が高い。
最初うっかりそういうの掴んだら、チャージした分が翌日丸ごと無効化された。
使ってなかったからか、アカウント凍結はされなかったけど。
何度か固定の相手と取引するとおまけしてくれたりしていい感じ。
たまにえらく安く譲ってくれることがあるけど、
向こうでも日本みたいな割引セールがあるんだろうか?
378iPhone774G:2011/12/01(木) 21:42:41.54 ID:JO8lzyoW0
>>377
秋口にLAのセブンで15%OFFセールやってたよ。
379iPhone774G:2011/12/01(木) 22:49:56.40 ID:4gbu3ets0
ダイエーで割引券貰うために買わなきゃならないギフトカードモール商品ってなに?
380iPhone774G:2011/12/01(木) 23:09:13.44 ID:jYY8IUFY0
>>379
有名どころだとあいちゅーんずかーど
381iPhone774G:2011/12/01(木) 23:53:10.89 ID:5Cf2gYyi0
アプリは円高で安くなったけど
洋楽だけでもUSと同じくらいの水準になればいいのに
いまんとこは洋楽ならUSカード買うのが最安かな
382iPhone774G:2011/12/02(金) 01:32:44.12 ID:q2C5W1cf0
なんでヤフオクの北米板カード売ってる奴らはカードを送らないんだ?
送ると違反なの?
383iPhone774G:2011/12/02(金) 07:27:12.55 ID:DRL12NwC0
>>380
てことはiTunesカード買ったら、iTunesカード割引クーポンがもらえるってこと?
384iPhone774G:2011/12/02(金) 09:00:25.87 ID:3KDtPnIw0
>>383
実質、6000円分のカードが600円引きと同じだったよ
385iPhone774G:2011/12/02(金) 13:34:23.02 ID:UYoD5x1r0
>>384
1500円の買ってもクーポン出たよ
クーポン使ってもクーポン出たよ
386iPhone774G:2011/12/02(金) 14:56:52.72 ID:rvhHvmZK0
iTunes Cardの裏のラベル剥がすとき、コードの一部が一緒に剥がれて読めない
5000円もしたのに、泣き寝入り。。
387iPhone774G:2011/12/02(金) 15:00:06.26 ID:C+XTK/SX0
アップルにメール。
388iPhone774G:2011/12/02(金) 15:01:59.34 ID:0rUn4sDn0
>>386
アップルに問い合わせると良いよ
http://support.apple.com/kb/TS1292?viewlocale=ja_JP
389iPhone774G:2011/12/02(金) 15:34:42.97 ID:Wuc2dk110
ドンキでセールやってたわ
5000円2枚で1500円割引
3000円と1500円も2枚で割引
3000円と1500円はいくら割引か忘れた
@札幌
390iPhone774G:2011/12/02(金) 15:47:16.19 ID:7w7rfQTj0
>>382 送ったら送料がバカにならないだろ。
それに北米版カードを買う時に使う住所はアメリカ国内の住所じゃないといけないから日本には送られない。
でたらめな住所で買う訳だから実物が手に入る訳が無い。
391iPhone774G:2011/12/02(金) 15:55:19.73 ID:q2C5W1cf0
>>390
アメリカも日本と同じように住所提示しなくてもカードを買えるでしょ?

何が言いたいかっていうと、北米板カードを売ること自体が違反でないなら旅行行ったら大量に買って来れば旅行代が浮くし、もし違反でもカード番号を教える事で抜け道があるならやっぱり沢山買った方が得だよね

つか奴らの垢は違反申告したら消えるのかな
392iPhone774G:2011/12/02(金) 17:56:19.72 ID:3KDtPnIw0
>>385
クーポン発行は1500円でもおk、使用は3000円からって事か
3000円をクーポン使って買ったら会計は2400円だけど、クーポン出た?
393iPhone774G:2011/12/02(金) 20:02:15.71 ID:9uvNSeTAi
1万円切ったから不安になってきた、…カルワザかビックカメラ、割引再開してくれ
394iPhone774G:2011/12/02(金) 20:45:30.89 ID:4iDaXKTm0
ぽんたきて欲しいわ
この前のやつでカード作ってからぽんた厨だわ
お試し引き換え券最高や
395iPhone774G:2011/12/02(金) 21:02:06.58 ID:5zBnoDtQ0
ドン・キホーテ割引有ったわ。
町田で
50002枚で1500引き
30002枚で800引き
396iPhone774G:2011/12/02(金) 21:06:17.01 ID:raDwPc730
USアカウントが凍結されるのはジェネレーターとかで生成された
偽造コードを使ったからじゃね

>>391
別に違反じゃないけど旅行代浮かせるレベルなら
50枚〜100枚は売らなきゃならんだろ
同じ相場だったら販売実績ある業者から買うからそれ以下に設定しなきゃならん
さて何年かかるかな
397iPhone774G:2011/12/02(金) 21:24:14.76 ID:C+XTK/SX0
>>395 5000円二枚で1500円割引ならスリーエフの一枚800ポイントがいいんじゃないの?あ、Tポイントだから嫌か?
398iPhone774G:2011/12/02(金) 21:25:43.85 ID:5zBnoDtQ0
>>397
いつもニコニコ現金払い派なんだ
399iPhone774G:2011/12/03(土) 02:39:38.48 ID:P0wrpXro0
>>392
うん
でもレジ毎回通さないといけないから、15万円分買うのに一時間かかったよ。
itune cardはバーコード読み取り悪いし。
400iPhone774G:2011/12/03(土) 03:31:21.13 ID:iR0aaZFY0
商品券をヨドバシポイントカードで買い、まず1%
すぐにその券でiTunesカードを買いさらに1%
少しトクじゃね?
401iPhone774G:2011/12/03(土) 07:06:57.15 ID:Q+q36Rl70
ダイエーなら最初1500円card買う→クーポン発行→3000円card買う(支払いは2400円)→クーポン発行→
3000円card買う(支払いは2400円)→エンドレス可能ってこと?
402iPhone774G:2011/12/03(土) 07:26:00.99 ID:iR0aaZFY0
それだともう割引キャンペーンなんて必要ないな
403iPhone774G:2011/12/03(土) 07:30:55.50 ID:iR0aaZFY0
404iPhone774G:2011/12/03(土) 09:10:48.77 ID:P6pOUeWj0
12日に発表あって
19日から割引あるよ〜
405iPhone774G:2011/12/03(土) 09:30:32.59 ID:XXnozoOU0
>>399
MACでもかうのかw
406iPhone774G:2011/12/03(土) 11:10:28.87 ID:V04qRPzq0
>>403
◆焼きがにマヨ風味
パン粉がカリカリ、かにはジューシー
美味しそうなレシピがあるな。
407iPhone774G:2011/12/03(土) 11:16:35.54 ID:0fFiKIMq0
ダイエーのレシピはなかなかいけるんだぜ
408iPhone774G:2011/12/03(土) 12:02:08.31 ID:IejwQaMT0
ダイエー系列のグルメシティでも割引してくれんかな
409iPhone774G:2011/12/03(土) 15:05:02.57 ID:6OzSGUuY0
>>408
グルメシティでも「販売店舗一覧」に載ってる店舗はたくさんあるよ
http://shop.daiei.co.jp/shop/PickupShopView.do?pickid=19
410iPhone774G:2011/12/03(土) 16:26:12.43 ID:IejwQaMT0
>>409
ありがとん、グルメシティもやっとるね
けど、うちの近所は対象外やった(´・_・`)
411iPhone774G:2011/12/03(土) 17:05:37.45 ID:jpHG6H6rP
うちの所もダイエーないよ
イオンに駆逐された
412iPhone774G:2011/12/03(土) 17:31:12.28 ID:AvWIRnGt0
itunesカードのフランス版ってどこで買えますか?
413iPhone774G:2011/12/03(土) 17:47:08.25 ID:ko3bSwRe0
先週、フランス行った時はその辺のどこでも売ってたけどな
414iPhone774G:2011/12/03(土) 19:31:40.33 ID:DXwOXKbD0
ああ、今朝フランス行った時も見かけたな…
415iPhone774G:2011/12/03(土) 20:39:19.61 ID:YHOmSwbw0
今フランスだけど、売ってるよ
416iPhone774G:2011/12/03(土) 21:03:40.26 ID:9tIfkxXq0
今シャルルドゴールにいるけど売ってるよ、対応は最悪だけど
417iPhone774G:2011/12/03(土) 21:03:59.61 ID:PY1q9OvF0
フランスパン食べなから歩いてたけど買えたよ
418iPhone774G:2011/12/03(土) 21:20:30.79 ID:H9dweRDWP
>>416
シャルルドゴール
コレを正式な呼び方で・入れたりとかして区分して下さいよ。

>>413-417もそうだけど、どれも面白くないんだよねぇ…
419iPhone774G:2011/12/03(土) 21:24:43.28 ID:GxEpkqTP0
フランス書院のオンラインショップで売ってるよ。
420iPhone774G:2011/12/03(土) 21:52:45.10 ID:peLGvDAo0
パリのカフェで「フランス女が欲しいんだが」って言うと、フランセーズっていうタバコが買えるよ。
421iPhone774G:2011/12/04(日) 02:26:58.21 ID:OeoEBc+Q0
ギブミーパリジェンヌ、ギブミーギブミー!!!
422iPhone774G:2011/12/04(日) 07:11:12.32 ID:eBogEqq60
>>386
バーコード部分が認識できればサポートにFAXか画像添付で
カード裏面がわかるものを送るとロット突き止めてそのカードの有効性
チェックした後で対処してくれる。
力入れすぎてコインでがりがりやったユーザから問い合わせきたのを
対応したことあるからそれでいける。
423iPhone774G:2011/12/04(日) 10:29:51.87 ID:Qxx6u9CVO
ギッミギッミシェイク ラ・フランスはぁ〜♪
424iPhone774G:2011/12/04(日) 11:16:54.36 ID:ex1xfFN40
イチュンカルトゥシッヴプゥレ
425iPhone774G:2011/12/04(日) 11:56:24.45 ID:ao2XFhqI0
オレ青森だけどもうフランスでいいよね
426iPhone774G:2011/12/04(日) 11:57:46.08 ID:hBHOIJMJP
>>422
中の人?
427iPhone774G:2011/12/04(日) 14:34:47.39 ID:dDNlnnsA0
ダイエー横浜西口店で1500円→クーポン発行→2400円支払って3000円card購入→クーポン発行
これを10回転して額面31500円で支払いが25500円だった。サービスカウンターで会計して貰ったがちょっとこっ恥ずかしかったな。
428iPhone774G:2011/12/04(日) 14:52:12.66 ID:XanWgN7F0
ダイエーの割引って、
1500円×2枚でも割引適用される?
サイトには、合計3000円以上購入時にと書いてるから適用されそうだけど
429iPhone774G:2011/12/04(日) 15:17:09.78 ID:dDNlnnsA0
1アイテム3000円以上とは書いてないしな。問い合わせするしか無いけど。
430iPhone774G:2011/12/04(日) 22:58:36.88 ID:rHkLkCBr0
>>418
おまいが一番面白くない
431iPhone774G:2011/12/05(月) 05:27:21.08 ID:tEft5Mnq0
今年の年末はセールあるかな
432iPhone774G:2011/12/05(月) 20:49:31.81 ID:6KSJ/nqP0
ローソンあるらしいよ。
433iPhone774G:2011/12/05(月) 22:22:25.85 ID:z8uk7xC00
>>432
マジ?
434iPhone774G:2011/12/05(月) 23:07:33.00 ID:hsnh+pDW0
>>432
kwsk
マジなら、大量に買うよ
50万は硬いな
435 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/12/05(月) 23:23:33.96 ID:/T2eGhYm0
おまえらそんなに買ってどうすんの?

どんなふうにつかうの?
436iPhone774G:2011/12/05(月) 23:26:43.52 ID:Z3YzdLu20
>>435
転売だろ
437iPhone774G:2011/12/06(火) 00:19:36.99 ID:fAXmCXFo0
手数料とか考えたら5%も抜けないと思うけど
438iPhone774G:2011/12/06(火) 00:35:36.95 ID:kf5017EY0
>>437
5いけるのなら集中するよ
439iPhone774G:2011/12/06(火) 00:47:54.93 ID:fF5UUXOZ0
ダイエー行って来た
レジ10回以上回ってかなり疲れた
店員さんにきいたら買う人珍しいって
結構お得だと思うんだけどな
440iPhone774G:2011/12/06(火) 01:33:22.07 ID:+CaYYQt/0
>>439
お疲れさん
441iPhone774G:2011/12/06(火) 01:35:44.21 ID:yfWN98bv0
三枚セールのがいいしな
442iPhone774G:2011/12/06(火) 04:21:17.25 ID:p2l6W0JS0
この前のカルワザ最終日間違えて買い逃したんだよなあ
現金値引きかローソンあたりでセールやってくれないかな
443iPhone774G:2011/12/06(火) 07:35:36.40 ID:KnLWohWq0
>>438
転売話はよそでやれや。
444iPhone774G:2011/12/06(火) 10:41:51.58 ID:8EjwOubw0
>>439 >>401 が手順として正しい?
445iPhone774G:2011/12/06(火) 11:10:11.98 ID:1vot97k40
枚数多く購入すれば値引率考えたらカルワザよりお得だもんね
面倒くさそうだがw

支払いはクレカでもいけるのかな?
早速日曜日にでも行ってみよう
446iPhone774G:2011/12/06(火) 11:20:16.78 ID:8EjwOubw0
>>445 クレカは駄目。 現金またはダイエー商品券
12月25日までだから早めにやっておいた方が良さそうだな。

25日位になるとカルワザとか始まるかもしれないけど。
447iPhone774G:2011/12/06(火) 13:54:38.51 ID:8m+LRjgJ0
カルワザはこの前終わったばっかりじゃん。
最低3カ月くらいはあけるだろ。
448iPhone774G:2011/12/06(火) 14:07:55.36 ID:ybSj0qtc0
もうクソエニはいいや。ひっそり潰れてくれ
449iPhone774G:2011/12/06(火) 15:10:24.04 ID:um995Vwu0
>>446
金券ショップでダイエー商品券買えばもっと安くなるね
450iPhone774G:2011/12/06(火) 16:49:01.46 ID:RaVFfqft0
451iPhone774G:2011/12/06(火) 16:52:41.68 ID:qTWf91qw0
だがまだ怖いのはこれからだったりします(´・ω・`)
452iPhone774G:2011/12/06(火) 18:59:29.72 ID:vZxLFB/x0
>>446>>449
ダイエー商品券が使えるとは知らなかった。ローソンで支払う以外に使い道が出来て嬉しい。ちなみにローソンでは金券でiTunesカードは買えないからね。
遠いけど、ダイエーまで行ってみるかな。
453iPhone774G:2011/12/06(火) 20:15:33.63 ID:moeA5Iwf0
ダイエー、なんで対応店舗があのチョイスなのか…。
最寄り結構有名な駅なのに対応してないとか…
454iPhone774G:2011/12/06(火) 23:08:49.84 ID:XXNh10lM0
>>427
2割引きか。
なんか恥ずかしいけど、他より割り引き率高くなるね
455iPhone774G:2011/12/07(水) 07:03:32.96 ID:FxJ2u73C0
>>454
クーポン手に入れる費用を考えると20%引きと言うのは正しくないね。
456iPhone774G:2011/12/07(水) 08:29:43.95 ID:NFmJGblY0
>455
まぁ、そりゃそうだけど、自分の手間賃を除けば31500円分買うと割引率19%超えるんだから、いいジャマイカ。
457iPhone774G:2011/12/07(水) 11:33:09.65 ID:QVFujNyW0
10回もレジを通るのはかなり恥ずかしい。 それに結構混みあってるから並ぶ時間も取られる。
458iPhone774G:2011/12/07(水) 12:00:12.47 ID:RbEpv+cO0
生活保護もらってるよりは恥ずかしくないよ。あれを経験すればほとんどのことは恥ずかしくなくなるから
459iPhone774G:2011/12/07(水) 12:07:45.05 ID:iCCvrnpw0
>>458
生活保護もらってる奴らは恥ずかしいと思ってないぞ
当然の権利だと思ってる奴らばっかりだ
460iPhone774G:2011/12/07(水) 12:11:47.01 ID:eHyeprW20
今週の日曜日にダイエー商品券を985円で仕入れて21回並ぶつもりの俺に謝れ
461iPhone774G:2011/12/07(水) 12:20:06.23 ID:rdV3H8xO0
ダイエー商品券どこで売ってるの?
金券ショップでもみかけたことないんだが
462iPhone774G:2011/12/07(水) 12:22:22.26 ID:ofBhgVtU0
ナマポは一度やったら辞められないって知り合いが言ってた
463iPhone774G:2011/12/07(水) 12:27:07.28 ID:QVFujNyW0
>>460 ダイエー商品券は高いから金券屋の買い取り価格がその位だぞ。
あまりあてにしない方が良い。
464iPhone774G:2011/12/07(水) 12:49:27.18 ID:RbEpv+cO0
俺も生活保護もらって働いてるときより楽になった。ただ暇な時間が増えたんでここで書き込んでるわけだが
465iPhone774G:2011/12/07(水) 12:51:04.72 ID:iCCvrnpw0
>>464
どうやったらもらえるの?
466iPhone774G:2011/12/07(水) 14:28:56.76 ID:KLPEz5Xf0
>>463
985円で売ってるとこあるのでそこで仕入れるつもりです
467iPhone774G:2011/12/07(水) 14:43:13.72 ID:b2l2h1a50
>>466
315円のためにがんばるね(´・ω・`)
468iPhone774G:2011/12/07(水) 19:20:10.85 ID:68m731Id0
明日からセブンで還元開始
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY85mnBQw.jpg
469iPhone774G:2011/12/07(水) 19:40:40.06 ID:4v1ezngR0
>>468
キター
470iPhone774G:2011/12/07(水) 20:01:48.51 ID:kNhlvOQt0
>>468
ドンキで買ったばかりなのに…
471iPhone774G:2011/12/07(水) 21:20:57.67 ID:na1cqv6+0
セブンもないからローソンやってくれ
472iPhone774G:2011/12/07(水) 21:44:33.10 ID:hYGs27M+0
ヨドバシでキャンペーンやらないかな。
473iPhone774G:2011/12/07(水) 22:33:54.64 ID:VtqlZHJO0
>>468
1500 13.3% 1300円
3000 16.6% 2500円
5000 20.0% 4000円
だな。
474iPhone774G:2011/12/07(水) 22:46:17.84 ID:BsL6KG480
nanacoでも20%はやっぱり魅力だよなぁ
てか近所のセブンも今日からこのPOP掲示してあったせいで、危うく明日を待たずに買うところだったw
475iPhone774G:2011/12/07(水) 23:05:38.92 ID:guZAxhmF0
>>473
換金時1%手数料払うけどね
でも19%は、美味しい
476iPhone774G:2011/12/07(水) 23:08:36.98 ID:nJSNFslv0
nanacoは、クレジットカードでチャージ出来る。
ポイント溜まるカードであれば、20%いけるかもね
477iPhone774G:2011/12/07(水) 23:15:24.80 ID:HADQ1bcN0
カルワザとnanacoどっちがつおいの?
478iPhone774G:2011/12/07(水) 23:48:27.84 ID:yiKkwIit0
セブン明日から本当にやるの?くぐってもでてこないが。
479iPhone774G:2011/12/08(木) 00:05:39.63 ID:Vkvrh2BO0
>>478
http://www.sej.co.jp/sej/html/nanaco/bonuspoints/other/
ググらなくても見つかるわけだが
480iPhone774G:2011/12/08(木) 00:12:14.71 ID:L1AqEM7u0
>>479 あれ?見たけど掲載してないのだが?
481iPhone774G:2011/12/08(木) 00:19:24.95 ID:cCWgecxj0
>>479
おお、nanaco持ってないけどこれを機に作ろうかな
482iPhone774G:2011/12/08(木) 00:42:23.57 ID:eYzY5+XD0
ローソンまだかー
483iPhone774G:2011/12/08(木) 00:43:29.28 ID:V49/fKF90
かるわざ……っと★
484iPhone774G:2011/12/08(木) 00:45:10.76 ID:5Yx9AClV0
ポンタとnanacoはどっちが強いの?
485iPhone774G:2011/12/08(木) 00:45:42.93 ID:Vkvrh2BO0
pontaは完全なポイント
nanacoはポイント付きの電子マネー
486iPhone774G:2011/12/08(木) 00:58:36.87 ID:ljWcvqd20
pontaじゃないの?
店舗の端末にpontaかざしてカルワザのクーポン発券してiTunes Cardの買い値自体から値引きできるから。
487iPhone774G:2011/12/08(木) 01:05:17.93 ID:qyv7gKFR0
>>486
どこの店舗にいくんだ?
488iPhone774G:2011/12/08(木) 01:07:29.61 ID:Vkvrh2BO0
なんか混ざってるぞ
カルワザクラブ → サークルKサンクス
nanaco → セブンイレブン
Ponta → ローソン

単純な割引だけで言うとカルワザクラブの定価値引き(+Edy支払いも可能) 
お試し引換券や懸賞に応募できるのを考えるとPonta
セブンネットの通販使うならnanaco(nanacoポイントをそのまま使えるので手数料がいらない)

用途次第だな
489iPhone774G:2011/12/08(木) 01:32:40.10 ID:gyGmTy4y0
手間隙かけるのが惜しくなく枚数多く買いたい人はダイエーも追加しとけ
490iPhone774G:2011/12/08(木) 03:03:18.23 ID:+bziKfE10
ダイエーって、結構在庫持ってるのね。
491iPhone774G:2011/12/08(木) 06:26:45.32 ID:H9vkMXcY0
ダイエーはかなり在庫持ってる。KCでいう動物園のdeflowerみたいな感じ
492iPhone774G:2011/12/08(木) 06:28:27.43 ID:Pmpru8Ej0
KFCでいうナゲットみたいな感じ?
493iPhone774G:2011/12/08(木) 06:39:13.43 ID:H9vkMXcY0
いやだから、一蓮托生でいうSadみたいな感じだよ
494iPhone774G:2011/12/08(木) 07:46:32.00 ID:XFHo+RuJ0
nanacoで買う人はこちらも忘れずにね。

http://www.nanaco-net.jp/campaign/crecha1111.html
495iPhone774G:2011/12/08(木) 10:25:40.74 ID:vycroKw70
かるわざ、いつから?
496iPhone774G:2011/12/08(木) 10:31:31.22 ID:fN+QkHvt0
>>475
お前バカだろ
その1%の意味を考えてみ?
例えば101Pで100円にする
その100円で買い物すると1P貰える
もうわかったな?
497iPhone774G:2011/12/08(木) 10:51:49.02 ID:rrcizrBA0
何言ってんのこいつw
498iPhone774G:2011/12/08(木) 11:03:49.09 ID:sAOUrMiz0
今日はほとんどのヨーカドーで1000円チャージするとnanaco入会無料みたいだね
499iPhone774G:2011/12/08(木) 12:20:36.37 ID:l2KQKjyp0
セブンは陳列棚にカードがあるから買いやすい。
サークルKはクーポン発行してもカウンターの金券フォルダに在庫が無かったらアウト。
500iPhone774G:2011/12/08(木) 12:23:42.29 ID:dP57DC1I0
今日セブンのバイトのおばちゃんは何もしらなかったファック
もう良い!俺はダイエーのレジを周回してくる!
501iPhone774G:2011/12/08(木) 14:10:52.16 ID:dS5cWjA20
ダイエーのはクーポン使った際にもクーポン貰えるのね。
一組買ったらもういらんお
502iPhone774G:2011/12/08(木) 14:15:24.21 ID:/kVf8IM20
昨日ダイエーで1500円買ったら、レジの人が別の人を呼んできて手間取ったもんだから後ろに長蛇の列が出来2度目に並ぶ勇気は無くて帰って来た。
もう1回買うのが限度だな。 後はセブンにするよ。
503iPhone774G:2011/12/08(木) 16:01:04.70 ID:Pam9PV190
>>499
アクチの無いカード取り扱うんだから、在庫は事前に聞けばいいだけ。
クーポンは、全店共通で当日限り有効じゃないから、後日もしくは違う店で利用すればいい。

まぁ、店員と話しするのもビクビクなやつは最初からセブンイレブン行ってらって感じ。

504iPhone774G:2011/12/08(木) 16:03:57.99 ID:Pam9PV190
まぁ、カルワザとか言いながら、おいらは使いたかったら隣の福岡か熊本行かないと使えないんだけね…
505iPhone774G:2011/12/08(木) 17:33:47.22 ID:WNUNSbd40
494
"クレジットチャージ"って書いてあるけど、普通に店頭や銀行でチャージするって意味かな?
506iPhone774G:2011/12/08(木) 17:49:39.97 ID:ykz7PU2p0
>>505
サイトに行って見りゃわかるだろ…
PCサイトやケータイサイトのnanacoメニューからチャージするんだよ
507iPhone774G:2011/12/08(木) 19:50:24.50 ID:Zqee+Tx90
508iPhone774G:2011/12/08(木) 20:13:10.80 ID:dlBKVBrV0
>>507
いそげー
509iPhone774G:2011/12/08(木) 20:13:39.56 ID:dP57DC1I0
>>501
俺は空いてる時間見計らって行ったけど・・・
おばちゃんが手間取ってクーポン2枚もらえた

効率が2倍に!
510iPhone774G:2011/12/08(木) 20:16:25.24 ID:lg/4lBkl0
でも、得にはならんわな
511iPhone774G:2011/12/08(木) 20:30:53.07 ID:ykz7PU2p0
>>507
セブンで5000円2枚買った方がお得
512iPhone774G:2011/12/08(木) 21:21:22.01 ID:oVC2E1mzP
>>507
最近のバッタ屋は、iTunes Cardもやってるんだね。

今の若い子らは、この手の店でも全然違和感無いんだろうなぁ…
秋葉原に青果市場があった頃、こういうの扱ってるバッタ屋って御徒町周辺に沢山あったなぁ。
513iPhone774G:2011/12/08(木) 21:26:40.71 ID:BO+skIlGO
バッタ屋ってなに?
514iPhone774G:2011/12/08(木) 21:30:27.53 ID:qyv7gKFR0
515iPhone774G:2011/12/08(木) 21:45:55.36 ID:kwG+LbAO0
>>513
次の日起きたら死んでるような店ってこと
516iPhone774G:2011/12/08(木) 21:47:15.00 ID:ykz7PU2p0
バッタもんの店?
517iPhone774G:2011/12/08(木) 22:21:16.13 ID:4ahaHT800
投げ売りからきてるって聞いたことあるな、バッタがピョンピョンしてるそんなふんいき(なぜか変換できない)
518iPhone774G:2011/12/08(木) 23:23:37.31 ID:TyLwhNBK0
200万円分買い占めてきた
519iPhone774G:2011/12/08(木) 23:34:33.84 ID:BO+skIlGO
なんか9000円に値上がりしてるしw
520iPhone774G:2011/12/08(木) 23:36:57.75 ID:apRsc++K0
itunesカードのフランス版ってどこで買えますか?


521iPhone774G:2011/12/08(木) 23:37:04.66 ID:Pmpru8Ej0
>>519
ほんとだ、クズすぎるw
貼ったのは業者のくせにw
522iPhone774G:2011/12/08(木) 23:39:36.09 ID:+T5dyNh6P
糞アフィサイトが一斉に掲載したからだろ
523iPhone774G:2011/12/09(金) 05:39:16.85 ID:kvgd3BeN0
>>520
シャンゼリゼ
524iPhone774G:2011/12/09(金) 07:06:47.00 ID:boQNS7Xk0
>>507のは、いくらだったの?
525iPhone774G:2011/12/09(金) 07:10:42.53 ID:R851I/iv0
8680くらい
526iPhone774G:2011/12/09(金) 13:10:05.69 ID:Ze+ZQAUX0
>>496
菜々子の現金化で1%手数料になんか納得いかなかったんだけど
これみて納得した
間違いじゃないよね?
いまからセブンいってくる
527iPhone774G:2011/12/09(金) 13:15:56.07 ID:l+qkfkK90
>>520 ebay
528iPhone774G:2011/12/09(金) 14:10:01.96 ID:dux8r+r40
>>517
あんたのIME、壊れてるよw
529 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 【関電 74.4 %】 :2011/12/09(金) 16:24:23.59 ID:iP1fJAyb0
>>526の行く末が心配だ
530iPhone774G:2011/12/09(金) 18:11:45.31 ID:VVNBA5tp0
>>529
え?なんで?
531iPhone774G:2011/12/09(金) 18:14:46.94 ID:Yj9yeoOS0
行き着く先はねずみ講
532iPhone774G:2011/12/09(金) 18:22:00.73 ID:o1LzAwWW0
>>530
これみて納得した、ってとこが気になったんじゃね。たぶん。
533iPhone774G:2011/12/09(金) 20:03:37.88 ID:psEtkPI50
>>529
同意
じゃないと企業儲からないしな。
534iPhone774G:2011/12/09(金) 21:06:28.02 ID:uZRXctUx0
つーか、恥ずかしい例え書いたものの、反応わる
535iPhone774G:2011/12/09(金) 21:07:07.26 ID:uZRXctUx0
反応悪いから、自演したようにも見えるな。
536iPhone774G:2011/12/10(土) 03:50:40.84 ID:6znwC90u0
でも、ポイント交換時に1%必要だからって、還元率19%と表した >>475 もおかしいよな
5000円で1000ポイント、1000ポイントの交換に10ポイント必要だから、実質990ポイント還元
19.8%は19%と言わないっしょ。

他のポイントシステムでは、ポイントでの支払いにポイントは付与されないけど、
nanacoでは、一度ポイントの電子マネー化を経るために手数料で±0にする。

nanaco使わんしよくわからねーってやつは、
ヨーカドーで無料nanaco配ってるから(チャージすれば貰えるヤツ)、15000円チャージして
セブンイレブンで5000円カードを3枚購入。
後日3000円分のポイントが付くから、ポイント交換すると2970円。
30円持って行けば3000円カードを購入できるよ。
これできっかり無駄なく使える。15030円で18000円分買えると。 (=実質16.8%お得)
もちろん後日の3000ポイントを、いつか来るセールに取っておいても良いし、
ヨーカドーで金券類を買ってもいい。
537iPhone774G:2011/12/10(土) 07:31:21.98 ID:gnKjW3GU0
誰も間違ってるとは言ってないよ
信じやすい奴を揶揄してただけでしょ
肩の力抜けよ
538iPhone774G:2011/12/10(土) 10:46:50.33 ID:ENtthlzW0
ダイエーは現金値引き
539iPhone774G:2011/12/10(土) 11:12:45.00 ID:cjrcp4X80
やっぱりnanaco一択だな
クレジットカードでチャージ出来るのが大きい
540iPhone774G:2011/12/10(土) 11:19:38.41 ID:I1tjfAONO
もうおまいらの好きにしろ
541iPhone774G:2011/12/10(土) 11:28:10.02 ID:6Ax46X1Z0
ナナコ、ポンタ
いちいちカード持ち歩くのいやだ
かといって、コンビニに入ってもらえるポイントがもらえないのも悔しい
542iPhone774G:2011/12/10(土) 12:03:21.49 ID:b3xHA3ij0
コンビニをメインに使わなきゃいい
日常的にはポイントはあくまでおまけと考えて
キャンペーンがあるときは全力でイナゴのように食い尽くす
543iPhone774G:2011/12/10(土) 12:04:55.04 ID:HAfF8/VfP
>>541
お財布ケータイで減らせ
544iPhone774G:2011/12/10(土) 12:20:10.07 ID:IgGc7ugI0
俺もお財布ケータイだけのためにドコモ持ってる
545iPhone774G:2011/12/10(土) 12:29:41.95 ID:52nTdT0R0
どなたか、>>428を試した方いませんか。

ダイエーの割引って、
1500円×2枚でも割引適用される?
サイトには、合計3000円以上購入時にと書いてるから適用されそうだけど
546iPhone774G:2011/12/10(土) 12:31:03.23 ID:niCqnKV60
>>541
nanaco用電子マネーシール for iPhone 4
http://www.softbankselection.jp/onlineshop/product/detail/003429.html
547iPhone774G:2011/12/10(土) 13:14:53.33 ID:wxsHyU4i0
>>545 出来ると思うよ。

それよりも、3000円を2回買ったらその都度2枚ずつクーポンをくれるんだけど
余ったクーポン:今手元に3枚ある。
3000円3枚買ってクーポン3枚出したら通用するだろうか。
3回レジに並ぶよりは効率的。 今度聞いてみよう。
548iPhone774G:2011/12/10(土) 13:26:56.61 ID:6kfkWxmX0
>>547
ムリ。
一回の会計で一枚のクーポンしか適用されない。

もちろん三枚が手元にあるんだから精算を一枚ずつ三回繰り返してもらえばいいだけで、並び直す必要はなくなるけれど。
549iPhone774G:2011/12/10(土) 13:50:33.82 ID:6Ax46X1Z0
>>542
そうなんだけど、損した気分になる
550iPhone774G:2011/12/10(土) 13:52:22.86 ID:6Ax46X1Z0
>>543-544
iPhone一択!

>>546
素晴らしい!と思ったのもつかの間。
有料って、バカかナナコ。
無料で配りまくるものだろうが。
551iPhone774G:2011/12/10(土) 16:11:02.24 ID:sTGep2zm0
クレカからナナコにチャージって出来るの?
出来るならさらに1%もらえるんだが
552iPhone774G:2011/12/10(土) 16:25:52.99 ID:QzxfSqW3P
>>551
そんな美味いカードってあるの?
チャージ関連の対象外の部分は確認済みなんだよね?
553iPhone774G:2011/12/10(土) 18:28:14.52 ID:okmy9rKT0
nanacoは最初300円必要なのか
554iPhone774G:2011/12/10(土) 18:33:55.28 ID:evvvAPen0
>>550
nanacoはiPhone対応しないんじゃ
555iPhone774G:2011/12/10(土) 18:59:47.55 ID:hzHAlDdL0
>>554
電子マネーシール for iPhoneという非常にばかげた商品がある
556iPhone774G:2011/12/10(土) 19:09:21.24 ID:Oc0t8yLc0
>>552
一応、俺は今はK-Powerカードって言うクレカ使ってて裏技リボ一括支払いすると75000円の支払いで次の月携帯料金から3000円引かれる

557iPhone774G:2011/12/10(土) 20:22:29.79 ID:E4UWSyjV0
>>553
8のつく日にイトーヨーカ堂に行けば無料
558iPhone774G:2011/12/10(土) 20:23:00.18 ID:+b8kZaz50
>>556
125000円の支払いで5000円のキャッシュバック
559iPhone774G:2011/12/10(土) 21:30:32.88 ID:dVMSKyal0
いってみよーかどー
560iPhone774G:2011/12/10(土) 23:22:22.45 ID:Q80woPUx0
近くのヨーカ堂がつぶれたところじゃーーー
561iPhone774G:2011/12/10(土) 23:55:44.93 ID:K6ObfMNh0
今日ダイエーでクーポン使ったら店員が新人だったおかげでテンパった挙句クーポン6枚くれた。
出来悪そうな店員のところに並ぶが吉。
562iPhone774G:2011/12/11(日) 00:48:10.58 ID:GK+fczvq0
神奈川県某ダイエーにて、レシートタイプのクーポン券が発券出来ないようで、コピーしたクーポン渡された。
そこの店は在庫が少なく、他店に行ったら、予想通りコピーは使えず。
めんどくせぇ〜
563iPhone774G:2011/12/11(日) 05:04:13.51 ID:EzbR+81NO
ダイエークーポンに明暗を見たw
564iPhone774G:2011/12/11(日) 09:52:10.16 ID:HrKwSEoG0
nanacoは来年3月からポイント交換手数料かからなくなる
ポイントついても貯めとけ
565iPhone774G:2011/12/11(日) 11:02:17.27 ID:34UD5D500
>>562
もともとダイエークーポンは発行店舗でしか使えないよ
566iPhone774G:2011/12/11(日) 11:33:45.14 ID:cguViNLQ0
>>565
そうなの?
したら、83%で打ち止めかorz
また、機会があれば、行くか
今日は、違う店にする!
567iPhone774G:2011/12/11(日) 12:39:42.71 ID:KM/gmjqo0
お前らどれぐらい集まった?俺は未だに4万8千円分しか買えてない・・・orz
568iPhone774G:2011/12/11(日) 13:16:30.95 ID:cfQa5d8L0
nanaco持ってないなら、このキャンペーンで、まずは無料のクラブオンカード作って
そのついでにnanaco申し込むと300円取られるけど、後日クラブオンポイント500p貰える。
で、その500pを等価のnanacoポイントに交換するとnanacoの200pだけトクをする。

ただ、近所に西武百貨店かそごう無いやつは意味ないけどね。
569iPhone774G:2011/12/11(日) 13:17:34.96 ID:cfQa5d8L0
キャンペーン張り忘れた。
http://www2.seibu.jp/nanaco/campaign.html
570iPhone774G:2011/12/11(日) 16:39:12.05 ID:4RZoSaEb0
>>564
確かに3カ月で1%確定と考えればおいしいd
571566:2011/12/11(日) 17:11:34.96 ID:oE0zzTuI0
県内の違う店舗で買って来た。
初めは、レシートタイプのクーポンが出ずorz
しかし、店員さんが頑張ってくれて、レシートタイプのクーポン出してくれた。

おかげで、10万程購入
店員さんも美人さんで早かったし、また行きたいわ。
ホントにありがとう。
572iPhone774G:2011/12/11(日) 18:48:15.52 ID:tKXRhaDs0
ダイエーのセールはいつまでだっけ?
明日から実家帰るんでそこから戻って来てから買いにいきたい。
573iPhone774G:2011/12/11(日) 19:39:23.35 ID:EzbR+81NO
>>572
クーポン発券は25日までだよ、使用期限は1月9日まで
574iPhone774G:2011/12/11(日) 21:03:53.01 ID:/RX+yW9X0
Apple Store で iTunesカード使ってMac本体購入できたら、どんなに素晴らしいことか・・・
575iPhone774G:2011/12/11(日) 21:15:48.97 ID:jNlC66aNP
>>574
ループ議論。
本体買えるようになった時点ですべての割引はなくなると思われる。
576iPhone774G:2011/12/11(日) 21:25:44.66 ID:/RX+yW9X0
>>575
あ、ループさてたんだ、すまんw
nanaco 20,000円分チャージしてiTunes 5,000円カード4枚購入予定。
AppStoreでLogic Pro 9 買います。あぁ、楽しみだ
577iPhone774G:2011/12/11(日) 21:26:15.91 ID:BOISQfyT0
>>>555
ぐぐってみたがそれ買うのに3000円くらいかかるんだな。それならカードでいいや
578iPhone774G:2011/12/11(日) 22:03:18.89 ID:/+HgpPTp0
>>576
3月末にXが出ると噂だけど
たぶんアップグレードって概念ないから買い直しってことだよね
安くなったのは凄いけど長期的に見るときっついわー
579iPhone774G:2011/12/12(月) 12:16:10.09 ID:JfZm8LFu0
>>577
お前って奴は、、550にレスしたくせに、
その550がレスした元は読んでないのか。

>>541
nanaco用電子マネーシール for iPhone 4
http://www.softbankselection.jp/onlineshop/product/detail/003429.html
580iPhone774G:2011/12/12(月) 18:49:25.43 ID:yaQDdxV00
581iPhone774G:2011/12/12(月) 18:57:47.18 ID:5YwdpCWD0
>>580

きたか…!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
582iPhone774G:2011/12/12(月) 19:07:52.64 ID:MZK829T50
カルワザっていまいち意味が分からん
IDは以前登録したんだけど、カードも何も持ってない
電子マネーも登録してない
それでも買えるの?
583iPhone774G:2011/12/12(月) 19:24:03.76 ID:d9aSFteQ0
>>580
3000円の割引率がちょっと上がってる?
とりあえず3万は押さえとかないとな
584iPhone774G:2011/12/12(月) 19:55:12.33 ID:5iYsaOI40
>>583
前回から少し上がってたよ。
585iPhone774G:2011/12/12(月) 19:56:45.20 ID:5iYsaOI40
>>582
PCから登録していれば、会員番号を店頭で入力しクーポンを発行できる。そしてレジにて割引を受けるという流れだな。
カードや電子マネーは不要!
586iPhone774G:2011/12/12(月) 20:17:29.49 ID:5/gXS5/n0
セブンの方が割引率高くない?
587iPhone774G:2011/12/12(月) 20:18:07.61 ID:lfAvGE+p0
ダイエーなら現金割引だしな
588iPhone774G:2011/12/12(月) 20:24:16.02 ID:fIBGq/xA0
カルワザ来たか。あせってnanacoカード買わなくてよかった。
589iPhone774G:2011/12/12(月) 20:28:46.26 ID:LhctutTKO
もうおまいらが好きなやつしろ
590iPhone774G:2011/12/12(月) 20:36:40.15 ID:5iYsaOI40
>>586
セブンは現金割引じゃないしダイエーとか行かないし。
591iPhone774G:2011/12/12(月) 20:38:57.70 ID:AXrP9H+eP
カルワザやっとキタコレ!
ナナコポイントとかいらねーんだよな
592iPhone774G:2011/12/12(月) 20:39:29.21 ID:5/gXS5/n0
カルワザに群がる諸君にいいことわざがある

あわてる乞食は貰いが少ない
593iPhone774G:2011/12/12(月) 20:44:45.46 ID:JfZm8LFu0
カルワザ!カルワザ!
594iPhone774G:2011/12/12(月) 21:24:17.15 ID:QL6gIZLH0
やっぱサンクスみたいな現金値引きが良いよね。七個ポイントとかイラネ市
595iPhone774G:2011/12/12(月) 22:06:46.88 ID:BmMbKocZ0
面倒だがダイエーが一番かな。
596iPhone774G:2011/12/12(月) 23:04:03.66 ID:9P852JGs0
明日からPONTAくるらしいよ。
ソースはPONTAスレ。
597iPhone774G:2011/12/12(月) 23:41:15.14 ID:5koEpipU0
木ポンって何?
木曜日しかクーポン発行できないとか木曜日しか割引されないとかなのか?
598iPhone774G:2011/12/13(火) 00:02:41.18 ID:adY+Cvkw0
ポンタwktk
ダイエークーポンも30枚ほどあるから、使い来れるかな
599iPhone774G:2011/12/13(火) 00:31:25.13 ID:QrUkcnUX0
600iPhone774G:2011/12/13(火) 00:41:48.15 ID:2FiSEekB0
いろいろ欲しいアプリがふえてきたから助かるわ。
ポンタとカルワザかな
601iPhone774G:2011/12/13(火) 00:46:12.77 ID:C3awDzmE0
たしか前回は3000円で600Pだと思ったんだが
602iPhone774G:2011/12/13(火) 01:18:09.83 ID:i7VJKETpO
>>599
ありがと
603iPhone774G:2011/12/13(火) 02:31:13.57 ID:aX5JNcQC0
おっ!カルワザ来たか
LogicとMainStageをセットで買うか
604iPhone774G:2011/12/13(火) 02:55:36.57 ID:WUdg1ln20
あぶねー。昨日買うところだったw
605iPhone774G:2011/12/13(火) 03:08:38.41 ID:lZy7Vbl20
ローソン来たのか!
606iPhone774G:2011/12/13(火) 03:21:35.05 ID:WUdg1ln20
カルワザってよく分からんなw
>>585によれば、とりあえずPCで登録しとけばいいんかな。ふひひ、たくさん買っちゃうお
607iPhone774G:2011/12/13(火) 03:55:38.35 ID:JB+hc9ug0
カルワザきたのか?
誰かソース下さい。調べても出てこない。
608iPhone774G:2011/12/13(火) 04:10:42.39 ID:WUdg1ln20
いや>>580見ろよ
609iPhone774G:2011/12/13(火) 04:11:23.08 ID:unzk6JP70
ちゃんと>>9に書いてあるじゃん
http://i.imgur.com/aC10N.jpg


610iPhone774G:2011/12/13(火) 04:14:18.80 ID:unzk6JP70
ゴメン、>>9は過去のか、テンプレ変わったのか上にあるように>>580だね
611iPhone774G:2011/12/13(火) 04:51:30.76 ID:JB+hc9ug0
>>608
>>610
すまん、見てなかった。ありがd
612iPhone774G:2011/12/13(火) 07:53:51.65 ID:tZRMoxrK0
懸賞に応募とかするならPontaかな?
613iPhone774G:2011/12/13(火) 08:10:16.15 ID:adY+Cvkw0
セブンで5000円券を買ってしまったのが悔やまれる、、、が、ローソンでも買おう
614iPhone774G:2011/12/13(火) 10:31:42.27 ID:Rd3nCq9A0
えー近所には100円ローソンしかないな…
615iPhone774G:2011/12/13(火) 10:37:40.93 ID:g+vEFknG0
お前ら今回はいくらぶん買う予定だ?
616iPhone774G:2011/12/13(火) 10:47:50.88 ID:I05Bq9y8i
コンビニまとめ
◯セブンイレブン 12/8 〜 1/8
\5000カード :1000nanacoポイント(20%)
\3000カード : 500nanacoポイント(16%)
\1500カード : 200nanacoポイント(13%)
http://www.sej.co.jp/sej/html/nanaco/bonuspoints/other/

◯ローソン 12/13 〜 1/9
\5000カード :1000Pontaポイント(20%)
\3000カード : 500Pontaポイント(16%)
\1500カード : 200Pontaポイント(13%)
http://www.lawson.co.jp/service/static/giftcard/

◯サークルKサンクス 12/15 〜 1/9
\3000カード : 500円引き(16%)
\1500カード : 200円引き(13%)
http://www.circleksunkus.jp/cs/sale/itunes_card/index.html
617iPhone774G:2011/12/13(火) 10:53:18.67 ID:O0GQjs5+0
現金割引に限るな
618iPhone774G:2011/12/13(火) 10:57:57.65 ID:zOznaWhZ0
>>616
セブンイレブンのnanacoのポイントは1月20日の朝で、ローソンのpontaのポイントは2月の末か
結構差があるな
ポイントで値引きするくらいなら現金値引の方がいいけど、サークルKサンクスのカルワザは5000円分のがないから結果的に割りが悪いし
pontaのお試しポイントはお得だけど、欲しいものがないと意味ないし2月の末までポイント待たないかん

なんだかんだで、どこも一長一短だなw
よくできてるわ
619iPhone774G:2011/12/13(火) 10:59:01.83 ID:xJYUHL8i0
>>616
カード額面の割引率が、各社横並びって…
カルテルでも結んでんのかな?
620iPhone774G:2011/12/13(火) 11:01:07.51 ID:I05Bq9y8i
>>619
Apple側からの卸販売額が、セール時はこのくらいに下がるんでは?
通常時にプリペイドカードの小売取り分が10%超えるとかありえないし。
621iPhone774G:2011/12/13(火) 11:03:37.12 ID:2Nb2dG240
>>619
アップルから提案してくるバーゲンだから。
622iPhone774G:2011/12/13(火) 11:06:31.54 ID:FGEj05920
>>619
ローソンとセブンイレブンの尿道から出てる管が繋がってるのかと思った。
623iPhone774G:2011/12/13(火) 11:08:39.69 ID:gimnXZldP
>>616 追加で

◯スリーエフ 11/25 〜 12/25
\5000カード : 800Tポイント(16%)+コーラ500ml
\3000カード : 300Tポイント(10%)+コーラ500ml
ttp://www.three-f.co.jp/campaign/2011itunescard.html
Tポイントは1/20までに付与
624iPhone774G:2011/12/13(火) 11:12:16.57 ID:tKW3ZxaU0
とりあえずサンクスで6000円分買っておくわ
これで次のセールまでは持つだろうに
前回は買い逃して3000円分普通に買ってしまったよ
625iPhone774G:2011/12/13(火) 11:13:41.59 ID:B3ykrkrX0
>>617
慌てる乞食はなんとか
626iPhone774G:2011/12/13(火) 11:16:30.23 ID:I05Bq9y8i
◯セブンイレブン 12/8 〜 1/8
\5000カード :1000nanacoポイント(20%)
\3000カード : 500nanacoポイント(16%)
\1500カード : 200nanacoポイント(13%)
http://www.sej.co.jp/sej/html/nanaco/bonuspoints/other/
※ポイントは1/20に付与

◯ローソン 12/13 〜 1/9
\5000カード :1000Pontaポイント(20%)
\3000カード : 500Pontaポイント(16%)
\1500カード : 200Pontaポイント(13%)
http://www.lawson.co.jp/service/static/giftcard/
※ポイントは2/末に付与

◯サークルKサンクス 12/15 〜 1/9
\3000カード : 500円引き(16%)
\1500カード : 200円引き(13%)
http://www.circleksunkus.jp/cs/sale/itunes_card/index.html
※現金割引

◯スリーエフ 11/25 〜 12/25
\5000カード : 800Tポイント(16%)+コーラ500ml
\3000カード : 300Tポイント(10%)+コーラ500ml
http://www.three-f.co.jp/campaign/2011itunescard.html
※ポイントは1/20までに付与
627iPhone774G:2011/12/13(火) 12:05:04.73 ID:eRv1LIpU0
現金割引ならドンキホーテじゃね
だけど、5000円で750円だったきがする。appとitunesカード
628iPhone774G:2011/12/13(火) 12:32:04.74 ID:uJ643Y5Ti
セブンの還元は3/13以降にしないと損だから実質それまでポイントを寝かせる事になる。
上手くお試しがハマればローソンが一番得だわな。
629iPhone774G:2011/12/13(火) 12:47:25.37 ID:dxzLZuHBP
ポイントはイラネ
やっぱり現金さいきょう
630iPhone774G:2011/12/13(火) 12:47:37.41 ID:GfZyMM5U0
>>628
あー、手数料が廃止になるんだっけ?
そうすると、お試し次第ではローソンも悪くないね。


って書くと、大抵nanaco厨が騒ぐんだよなぁ…
前回の時も、ローソンだけやたら敵対視してたやつ居たし。
631iPhone774G:2011/12/13(火) 12:51:51.94 ID:aOXjDU9G0
パーセント載せるなら実質割引率で載せてくれよ

100-(支払額÷(元値+ポイント額))×100
で良いはず
632iPhone774G:2011/12/13(火) 12:54:24.94 ID:uJ643Y5Ti
nanacoはチャージ経由すればクレカで買えるし、手数料廃止後はポイントにポイントがつくことになる、って補足も。
地味に良いな。

でもPontaでお試し(ry
633iPhone774G:2011/12/13(火) 13:37:21.65 ID:fbNWbPsj0
クレカでnanacoにチャージできるみたいだから調べてみたんだけど
「よくある質問」で

Q09. クレジットカードのポイントは貯まりますか?
A09. 原則貯まりません。但し、nanacoご利用の際にnanacoポイントが加算されます。
※クレジットカードのポイントに関する詳細は、ご登録いただくクレジットカードの発行元にご確認ください。

三井住友VISAは15,000円以上チャージで100ポイント当たるキャンペーンってのをみたけど
キャンペーン以外はポイント付かない?
634iPhone774G:2011/12/13(火) 14:17:26.12 ID:R9cqCVv+0
中にはつくものもある
詳細はクレジット板のnanacoスレ見てこい
635iPhone774G:2011/12/13(火) 14:37:13.01 ID:fbNWbPsj0
>>634
トンクス
スレ見てきたが、三井住友はポイント付かないみたいだ
636iPhone774G:2011/12/13(火) 14:38:27.77 ID:2eUXZQyW0
ダイエー(グルメシティ)のクーポン現金値引きは3000が2400円になるのでポイント嫌なら狙い目。
最初の600円引きクーポン出してもらう時にダイエー商品券の購入でOKかどうか店によって判断異なるようなので注意。
637iPhone774G:2011/12/13(火) 15:42:26.59 ID:BYH4t/q10
その一方で、よくわからんから普通にcard買うのがいることを忘れるな
638iPhone774G:2011/12/13(火) 17:49:51.59 ID:7IpWYWjr0
>637
別に誰もソンしてるワケじゃねえから忘れてもいいと思うが。
639iPhone774G:2011/12/13(火) 19:55:59.53 ID:vQGfM3bc0
今回はサンクスで割引購入するためにはedyで支払わなくてもいいんですか?
クーポンを発行してそのままレジで現金払いで買えますか?
640iPhone774G:2011/12/13(火) 20:00:06.12 ID:WXH1zeD80
>>639
結構前から支払い方法は不問になってる
641iPhone774G:2011/12/13(火) 20:06:32.38 ID:j9i/LMsB0
でもEdyで支払えばカルポイント入るよね
642iPhone774G:2011/12/13(火) 20:07:02.60 ID:j9i/LMsB0
あーごめん、特定のEdyで支払えば、か
643iPhone774G:2011/12/13(火) 20:08:34.29 ID:vQGfM3bc0
>>640-643

ありがとうございます!
644iPhone774G:2011/12/13(火) 20:21:20.83 ID:b1Bv2IdIP
>>641
ポイント利用規約
第7条 (ポイント付与対象外の商品・サービス)
.1.弊社は、ポイント付与の対象外となる商品・サービスを、以下のとおり定めます。
(1)金券類似物 :切手、印紙、テレカ、ビール券、ごみ処理券等。
(2)タバコ、チケット、ネットプリカ、宅配便、宅配ギフト、コピー、公共料金・通信販売等の料金収納等。
2.弊社は、前項に拘わらず、ポイント付与の対象外とする商品・サービスを予告することなく変更する場合があり、会員は予めそれに同意するものとします。
645iPhone774G:2011/12/13(火) 20:28:35.22 ID:j9i/LMsB0
あ、そうだったね、ごめんよー
646 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/12/13(火) 20:33:21.20 ID:M1VGpiVU0
>>640
クレカでも支払えるの?
647iPhone774G:2011/12/13(火) 20:37:27.96 ID:HCRZ6X4U0
edyはクレカでチャージ出来るぞ
648 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/12/13(火) 20:43:13.38 ID:M1VGpiVU0
>>647
edyでポイントつかないなら、カードで払った方が楽かつ得かなと。。
649iPhone774G:2011/12/13(火) 21:41:50.99 ID:ktIg+o2W0
確か今はnanacoをクレジットカードで15000円チャージしたら、
nanacoポイント100Pくれたんじゃなかったかな。
15000円チャージして、5000円カード3枚買えば
結果的に3100P貰えるんじゃなかろか。
650iPhone774G:2011/12/13(火) 23:18:34.11 ID:oOVRDecj0
ちゃんとポイントつくのか不安
二ヶ月も不安な毎日を過ごすのかお…
651iPhone774G:2011/12/13(火) 23:25:24.42 ID:GoZzQRo0O
せやな
652iPhone774G:2011/12/13(火) 23:27:03.75 ID:T3XdtQ+y0
せやろか
653iPhone774G:2011/12/13(火) 23:40:46.05 ID:Y+MnvUIW0
先のポイントより、今の現金値引きだわ。
654iPhone774G:2011/12/13(火) 23:44:52.78 ID:fZRVC3uW0
>>653
現在価値に直しても圧倒的にキャッシュだよな
利子つくわけでもないのに逆に手数料までとられる
655iPhone774G:2011/12/14(水) 00:05:54.03 ID:d/awEDCA0
せやな
656iPhone774G:2011/12/14(水) 00:08:40.90 ID:nXQAiHjR0
せやろか
657iPhone774G:2011/12/14(水) 00:20:01.43 ID:k5F9U/jtO
せやろ
658iPhone774G:2011/12/14(水) 00:35:58.88 ID:4nT+Ad1u0
せやけど
659iPhone774G:2011/12/14(水) 00:37:49.63 ID:jsW3+/9K0
せやせや
660iPhone774G:2011/12/14(水) 01:04:47.22 ID:1ZaRZLXO0
せやのう
661iPhone774G:2011/12/14(水) 01:08:02.97 ID:yqHojYHH0
せやかて
662iPhone774G:2011/12/14(水) 01:38:50.75 ID:rKe6p2uI0
せやねんな
663iPhone774G:2011/12/14(水) 02:12:42.49 ID:mbZM75sL0
ポイントという幻想
664iPhone774G:2011/12/14(水) 02:14:14.60 ID:0ob1YDCg0
現在の貨幣価値にして
665iPhone774G:2011/12/14(水) 02:21:54.40 ID:XDk1XNvq0
商品とポイントを抱き合わせで買わなきゃいけないのは勘弁願いたい
666iPhone774G:2011/12/14(水) 02:35:46.61 ID:Hml6lbWx0
実質厨になるくらいなら軽業師になる
667iPhone774G:2011/12/14(水) 03:23:04.43 ID:H4SDBcUy0
サークルKサンクスで5000円カード売ってくれよ〜
668iPhone774G:2011/12/14(水) 08:49:34.08 ID:KmlANuv50
4%の差があるとポイントには利子が無いとか言っても意味が無いと思うんだが
単純にセブンで買い物をするかどうかだけが判断基準では
669iPhone774G:2011/12/14(水) 09:11:48.74 ID:ogf9jTaA0
全部同じ割引率なら現金値引一択なんだが
カルワザだけ\5000がないのが悩ましいなw

もちろん還元率が高くたって、普段使ってない店のポイントならあまり意味はないが。
670iPhone774G:2011/12/14(水) 09:27:21.42 ID:blcNdzaH0
どこで買うかは人それぞれ。強要は駄目。
671iPhone774G:2011/12/14(水) 09:30:56.23 ID:IdCi6S+Y0
ドンキ
1500x2 2700円
3000x2 5200円
5000x2 8500円
10000x2 17000円

対象店舗 
木更津 市原 葛西 千葉中央 青戸
ピカソ新小岩 亀戸駅前 君津 行徳駅前 稲毛長沼
672iPhone774G:2011/12/14(水) 09:33:03.53 ID:SPSWtTOk0
カルワザで9000円分買う予定だわ
これだけあれば次の割引まで持ちそうだしね
673iPhone774G:2011/12/14(水) 11:01:16.25 ID:AfUOW43c0
>>672
iITUNESカードでどんなものを購入してるの?
674iPhone774G:2011/12/14(水) 11:11:09.30 ID:nY/S8s8I0
672 じゃないけど、アプリや音楽、映画レンタルかなあ。とても平々凡々だよ。
アプリはとりあえず試したくなるし、音楽はiTunes Storeにしかなければ買うってかんじ。
映画のレンタルはダウンロードに時間はかかれど楽だし良いね。
675iPhone774G:2011/12/14(水) 11:37:45.23 ID:opZjv3mN0
>>673
横からだけどおれはLogicとかソフト購入したり音楽買ったり。
音楽好きだから買う時だと月に十枚前後アルバム買うよ。
あとは課金ゲームやってる人はやはりある程度の金額を用意するんじゃないかな。
676iPhone774G:2011/12/14(水) 11:59:59.51 ID:nY/S8s8I0
そうだな。Mac向けのアプリケーションが購入できるので割引はほんと助かる
677iPhone774G:2011/12/14(水) 12:45:42.59 ID:4ETJ7jQF0
iCloud使えないし、iPhoto買おうかなあ。
Windows側はフォルダ指定だけなのに。
678iPhone774G:2011/12/14(水) 12:56:12.56 ID:WZuHzv/Si
3枚買うと1枚半額セールやってたヨドバシでもっと買っておくべきだったか…
679iPhone774G:2011/12/14(水) 13:13:34.75 ID:htma77M80
俺もMac用にストック。
数ヶ月後に出るロジックの新バージョン買う。
680iPhone774G:2011/12/14(水) 13:33:14.00 ID:O+46GIoR0
>>678
サークルKで買えば同じじゃない?
681iPhone774G:2011/12/14(水) 15:50:05.20 ID:q9kYpR300
>>673
この質問、定期的に出るね
で、俺がゲーム内課金に月20万って答えて叩かれる流れw
682iPhone774G:2011/12/14(水) 16:05:19.14 ID:y5LOPM+e0
>>681
その問答、最初からテンプレにしておけばいいんじゃね?
683iPhone774G:2011/12/14(水) 16:43:27.81 ID:AqaOYaQ40
>>671
葛西もあるんだ
サンクス
684iPhone774G:2011/12/14(水) 17:08:33.44 ID:wj9Ej8/e0
ドンキはクレカやギフト券やEdyで、サークルKサンクスはEdyで買えるけど
ローソンって、Edyで買える?現金オンリーかな
685iPhone774G:2011/12/14(水) 17:10:16.96 ID:p1rgJjtD0
日付変わった瞬間カルワザって割引で買えるのだろうか?
686iPhone774G:2011/12/14(水) 17:14:55.65 ID:azgpeihJ0
慌てる乞食共よ

セブン20%こそ最強w
687iPhone774G:2011/12/14(水) 17:16:41.83 ID:blcNdzaH0
ローソンは現金のみ。
688iPhone774G:2011/12/14(水) 17:18:38.68 ID:AfUOW43c0
>>687
ダイエー商品券使えない?
689iPhone774G:2011/12/14(水) 17:24:00.03 ID:qTB//kmf0
>>688 使えるよ。
690iPhone774G:2011/12/14(水) 18:09:14.73 ID:NfA6c7o80
>>685
どうなんだろうね。
俺は25時くらいに行くつもりなんだけど
691iPhone774G:2011/12/14(水) 18:18:17.72 ID:JcRQRDzr0
つまりダイエー最強?
692iPhone774G:2011/12/14(水) 18:23:00.65 ID:qTB//kmf0
>>691 レジに何度も並ぶ事を苦にしなければ最強かも。
でも少ない金額ならコンビニの方が手軽かも。

ヨドバシ辺りがやってくれればそっちの方が最強になるかな。
もうそろそろやり始めるかも。
693iPhone774G:2011/12/14(水) 18:46:13.57 ID:4U+7IyvB0
ダイエーは7500円分で丁度16%引きでカルワザ3000円カードの値引きと同じ
それ以下ならカルワザのほうがいいし、それより多いとダイエーのほうがいい
694684:2011/12/14(水) 18:56:35.28 ID:wj9Ej8/e0
>>687
れすさんくす

3重取りできるかと思ったけど甘くなかったか、、、
695iPhone774G:2011/12/14(水) 19:03:08.01 ID:qTB//kmf0
>>693 現金値引きの方がポイントが付くより良いからね。
ポイントが付いても使った事が無い。
696iPhone774G:2011/12/14(水) 19:50:03.16 ID:ulBKXO5k0
カルワザってなんで5000円カードを扱わないだろう
697iPhone774G:2011/12/14(水) 20:07:43.77 ID:HNXPoaTH0
ローソンはお試し引き替えで1p=4円くらいで交換できるから1000pが実質4000円くらいになるし、近くにローソンあるならローソン一択
698iPhone774G:2011/12/14(水) 20:29:09.94 ID:azgpeihJ0
>>696
貧乏な人向けのキャンペーンだから
699iPhone774G:2011/12/14(水) 20:44:57.56 ID:ulBKXO5k0
>>679
信じて待ってもいいのか?
700iPhone774G:2011/12/14(水) 20:57:08.55 ID:rgaO6b33P
>>696,698
サークルKサンクスの扱うカードは、アクチ不要な旧方式カード。
他は全て新方式カード(アクチ必要)のみの取り扱い。
単に、旧方式カードのラインナップとして、5000円以上のカード作ってないだけなんじゃないの?
旧カードは盗難されても、コード入れたらそのまま使えちゃう訳だし。
701iPhone774G:2011/12/14(水) 21:37:31.17 ID:7ZLG/u1s0
ヨドバシやビックでやってた3枚目半額ってもうやらないのー?
702iPhone774G:2011/12/14(水) 23:04:54.86 ID:b2RqeKT+0
>>697
確かにそうなんだが、ポンタリングも含めてその後のポイント運用に工夫がいるからな。
何も考えなくても3倍程度にはなると思うけど、欲しいものがコンスタントにあるかも問題。
703iPhone774G:2011/12/14(水) 23:29:46.70 ID:aO7v7j2H0
Pontaは引換券出すまでが面倒でなあ
レジでカード提示で使えるくらいならいいんだけど
704iPhone774G:2011/12/14(水) 23:56:14.13 ID:WbzHtsTy0
ポンタは自転車で通勤してる俺にとっては最強だな。40ポイントで飲み物貰えるのがでかい。つーかそれしかつかってねーなー
705iPhone774G:2011/12/15(木) 01:03:28.58 ID:mMl/5kvG0
カルワザで買ってきた!
やっぱローソンでも買おうかな…
706iPhone774G:2011/12/15(木) 01:26:51.16 ID:qGFgdX260
カルワザだけだと4万5千円分しか買えないでしょ
だからローソンも買わないと
707iPhone774G:2011/12/15(木) 01:52:10.21 ID:GldAwEBM0
は?
買えるけど
708iPhone774G:2011/12/15(木) 02:04:24.50 ID:26fVMlCg0
何万円分も買うならダイエーいけよ
709iPhone774G:2011/12/15(木) 03:05:04.08 ID:LK8RjAj60
セブン以外計算が出来ない人
710iPhone774G:2011/12/15(木) 03:26:01.35 ID:mMl/5kvG0
カルワザって一人10回までだよね。
最高30000円分じゃない?
まあ何回も新規登録すればいくらでも買えるけど…
711iPhone774G:2011/12/15(木) 03:43:26.32 ID:1Hi3snmZ0
>>710
3000と1500が各10枚じゃねぇの?知らないけど
712iPhone774G:2011/12/15(木) 04:18:18.44 ID:mMl/5kvG0
>>711
そういうことか。1500円は思惑の外だった
713iPhone774G:2011/12/15(木) 05:08:04.81 ID:bvtiEHLb0
ダイエーが何でいいのさ
714iPhone774G:2011/12/15(木) 05:09:42.38 ID:LK8RjAj60
セブンを普段使う人はセブンが一番お得
715iPhone774G:2011/12/15(木) 07:15:19.95 ID:xvZpeCS+0
>>714
ポイントは次のキャンペーンで使えば最強
716iPhone774G:2011/12/15(木) 07:36:45.70 ID:HxXB98Gw0
ポンタは手数料とかなくそのまま1pt=1円としてローソンレジで使えるけどnanacoは1%とられる
717iPhone774G:2011/12/15(木) 07:55:18.28 ID:DtNSH5/x0
3/12までな。
あと、Pontaポイントと違ってnanacoへ還元になるからポイントにポイントが付くことになる。
ヨーカドーとかでも使えるからコンビニ価格に縛られる事がないのも利点。

Pontaポイントの魅力はやっぱローソンのお試し引換券だよ。
718iPhone774G:2011/12/15(木) 08:02:37.09 ID:z0k8W0DtO
もうわかったからループはよせ
これまでを読めば一長一短分かるだろ

それぞれ出揃ってるんだしあとはおまいら好きなのやれよ
719iPhone774G:2011/12/15(木) 09:58:09.47 ID:Gubn9I2e0
>>716
3月からnanacoの手数料なくなるよ
720iPhone774G:2011/12/15(木) 10:01:58.56 ID:xQRolXVK0
JCBの起き土器ポイントを、ナナコキャンペーンのときに変換して7000ナナコポイントあるんだけど、今ポイント使ってカード買ったらお得なん?
721iPhone774G:2011/12/15(木) 10:10:59.17 ID:LK8RjAj60
>>720
はい
722iPhone774G:2011/12/15(木) 10:12:35.21 ID:xQRolXVK0
>>721
サンクス!ちょっと買ってくる!
723iPhone774G:2011/12/15(木) 12:19:01.07 ID:VDQVkxaaP
地元のドンキいったら前レスの割引やってた
全国的にやってるのかも
724iPhone774G:2011/12/15(木) 12:19:21.48 ID:PzryZ1XQ0
掃除してたらクオカードが出てきた。iTunesカード買うのに使えるかしら
725iPhone774G:2011/12/15(木) 12:44:56.91 ID:T9KEh5RT0
なんべん同じこと聞きゃ気がすむんや
726iPhone774G:2011/12/15(木) 12:44:58.81 ID:V4YcDu820
で、結局どこで買うのが1番おとくなんですか?

727iPhone774G:2011/12/15(木) 13:15:24.93 ID:HHF3pNOw0
自分の懐とポイントカードとで相談しな
728iPhone774G:2011/12/15(木) 13:18:34.59 ID:QwKHAgEa0
>>726
アップルストア
729iPhone774G:2011/12/15(木) 13:34:30.66 ID:p+Z5i3Dui
>>719
マジかよ。それまで貯めとくか。
730iPhone774G:2011/12/15(木) 13:53:34.86 ID:uZ5XFjGk0
サンクスで10枚買ってきたお
731iPhone774G:2011/12/15(木) 18:56:39.70 ID:uG2/p50K0
>>694
ローソンでダイエー商品券使えるけど、iTunesCardは使えないぞ
断られた俺が言うから、間違いない
ダイエー商品券使ってiTunesCard買いたいならダイエー行きな
732iPhone774G:2011/12/15(木) 19:01:15.64 ID:nBAuZq9i0
サンクスで2枚買ったら情報通ですねって言われたんだがw
733iPhone774G:2011/12/15(木) 19:01:55.37 ID:HxXB98Gw0
別にポンタはローソンだけのポイントカードじゃないんだけどな
昭和シェルとかケンタとかゲオとか使うことがあるならそっちでポイント使える
734iPhone774G:2011/12/15(木) 20:02:36.87 ID:UY5/7j/IP
>>731
似たパターンだと、サークルKサンクスでユニー商品券使用だな。
こちらも、レジ通すときに弾かれる。

ポイント二重取りとか三重取りとか、昔と違って今じゃ殆ど使えないワザ。
陸マイラーが散々荒らして殆どのとこポイント付かなくなったからな。
735iPhone774G:2011/12/15(木) 20:59:56.51 ID:41rt17810
>>733
だったらnanacoでいいし
736iPhone774G:2011/12/15(木) 21:02:32.73 ID:nBAuZq9i0
ナナコとかもらってもコンビニって基本定価だからあんまり買うもんないんだよね
そんな俺はカワルザ一択だわ
737iPhone774G:2011/12/15(木) 21:04:43.17 ID:snLnPO0h0
本買うからnanacoでセブンネット
738iPhone774G:2011/12/15(木) 21:11:08.06 ID:UY5/7j/IP
まぁ、本人の生活サイクルに一番ハマるやつ使えばいいんじゃね?
今回はセブン・ローソン・サークルKサンクスが同時期にやってるんだし。

自分が普段使うカード以外は皆敵だ!みたいなのは野暮ってもんだ。
739iPhone774G:2011/12/15(木) 21:50:30.09 ID:+NGr1lCX0
>>738
それぞれの会社の人がいるんだよ
仕事熱心だよね
740iPhone774G:2011/12/15(木) 21:59:17.91 ID:qGFgdX260
サ、サンクスの社員ちゃうは!
741iPhone774G:2011/12/15(木) 22:31:07.52 ID:N6O3+R8Y0
auからiPhoneが発売されてから情弱が増えた
742694:2011/12/15(木) 22:36:58.77 ID:9Npn4dHU0
>>731
勉強になった

>>734
クレカでEdyチャージ…一重(ローソンpontaクレカなら簡単、他NTTやDCとか)

ケータイEdyでポイントをpontaに指定

Edy使う…二重

までは簡単だけど
pontaポイントはお試しで使うのも手だけど
ロッピーサイトで倍になるから個人的に使える様になったな
743iPhone774G:2011/12/15(木) 22:37:30.08 ID:/4dDhIxc0
カルワザは会員番号さえあれば
カード持って無くても電子マネーヒモ付けしてなくても
iTunesカード買えるんだよね?

サンクス意外と遠いから買えないと結構痛いねん
744iPhone774G:2011/12/15(木) 22:45:30.10 ID:1oQTt7B70
>>743
おれは会員番号なんて覚えてらんないから
いつもメアドで発券するけどな
745iPhone774G:2011/12/15(木) 22:58:39.28 ID:MxbZsuj50
カルワザktkr以前の値引きを逃して残念だったけど間隔が早くてビックリだ
今年中の値引きは諦めてたけどマジで嬉し過ぎる

それにしてもiTunesカード値引きとアプリセールのタイミングが中々合わなくて悔しいことも多いな
折角めっちゃ欲しい高額アプリが半額になってたのに数日の差で間に合わんかった
アプリはクリスマスと新年の大盤振る舞いセールに期待しようっとどうか頼んます
746iPhone774G:2011/12/15(木) 23:11:36.10 ID:LK8RjAj60
ヨドバシで2割引で売ってるという情報アリ
747iPhone774G:2011/12/16(金) 01:13:56.22 ID:RlY2Ewm60
高度な情報戦が展開されているな
748iPhone774G:2011/12/16(金) 02:56:48.96 ID:ZZ8mGqFz0
ドンキも二割なのか、むうう・・・
749iPhone774G:2011/12/16(金) 04:25:26.13 ID:Q3t3dWn3P
>>688
レジは通るんだけど金券類は使えないとか時々ゴネる奴が…
OKの人とダメな人がいる
>>724
レジが跳ねるからどこのコンビニもムリ
>>716
ポンタは使えない商品が多いんだよな
ナナコはほとんどすべての商品に使えるコピー機も公共料金の支払も使える
んで現金と変わらない
>>717
ポンタで支払ってもポイント付くよ(ローソンの場合)
750iPhone774G:2011/12/16(金) 04:51:46.31 ID:mc4YVEio0
iTS買いに近所のサンクスに久々に行ったら、店舗が潰れてた・・・( ´;ω;`)ブワッ
751iPhone774G:2011/12/16(金) 05:02:30.56 ID:E+cCWNuW0
iTunes Storeサンクスに売ってたのか
752iPhone774G:2011/12/16(金) 06:20:42.33 ID:yLjU8FuB0
菜々子は電子マネーで村上ポンタはポイント。
女優とドラマーの違い。
753iPhone774G:2011/12/16(金) 09:32:01.42 ID:rRtAmud90
は?
754iPhone774G:2011/12/16(金) 09:34:36.29 ID:ZzAXBbUv0
オヤジギャグかと。
755iPhone774G:2011/12/16(金) 09:47:52.87 ID:4KJfWG3PO
朝からモヤモヤするわ
やるならスカッとするやつやってや
756iPhone774G:2011/12/16(金) 12:22:58.23 ID:fhnhfvTL0
で、出井は前のソニーの社長で、西瓜は野菜
757iPhone774G:2011/12/16(金) 12:34:37.61 ID:NohC9kwpP
ネットでオヤジギャグ読まされるとイラッとくる
758iPhone774G:2011/12/16(金) 12:51:52.57 ID:DY7Q3ZSG0
カルワザいいな。3000円分二枚買ったわ
759iPhone774G:2011/12/16(金) 17:06:55.30 ID:hB5XRGWZ0
>>758
日記かよ。Twitterに書いてろゴミクズ。
760iPhone774G:2011/12/16(金) 17:12:22.15 ID:/1Suh66q0
>>759
黙れゴミ屑
761iPhone774G:2011/12/16(金) 17:44:19.34 ID:tuoMMfqk0
>>760
とりあえずゴミ屑
762iPhone774G:2011/12/16(金) 18:33:10.20 ID:xfcRqJLE0
オヤジギャグは読まなかったことにするのがコツ。
それができない人は早死に(笑い死に)する。
763iPhone774G:2011/12/16(金) 20:05:40.55 ID:pcWw34HY0
5枚買おうとしたら3枚しかありません。すいませーんって言われた。
JKだったから許した
764iPhone774G:2011/12/16(金) 20:42:45.76 ID:WklLqf8Q0
そらそうよ
765iPhone774G:2011/12/16(金) 20:44:10.21 ID:k/3me81+0
せやろか
766iPhone774G:2011/12/16(金) 20:46:21.24 ID:pnxsgsfh0
せやな
767iPhone774G:2011/12/16(金) 20:46:24.54 ID:ZXReGWH20
そだろ
768 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/12/16(金) 20:48:40.67 ID:iX49Jupa0
せやかて
769iPhone774G:2011/12/16(金) 20:51:03.75 ID:edty4Cbw0
サンクス検索したら近所に全く無かった
770iPhone774G:2011/12/16(金) 20:59:24.21 ID:ZXReGWH20
ブッタ切り
771iPhone774G:2011/12/16(金) 23:20:16.70 ID:pI/n/1bH0
サークルKサンクスで3000円カード2枚購入
支払額 5000円
iTSで6000円使用可能

セブン/ローソンで5000円カード1枚購入
支払額 5000円
iTSで5000円使用可能+コンビニの1000円分のポイント

どちらも5000円の支払で6000円分の買い物が可能だけど
俺はコンビニであまり買わないから前者を選んだ
772iPhone774G:2011/12/16(金) 23:24:08.51 ID:yqf6Gm370
このスレの存在価値から考えたら、当然前者だよ
773iPhone774G:2011/12/16(金) 23:27:44.38 ID:siN2t08a0
サークルKサンクスで3000円カード10枚購入
支払額 25000円
iTSで30000円使用可能

セブン/ローソンで5000円カード5枚購入
支払額 25000円
iTSで25000円使用可能+コンビニの5000円分のポイントを次回のセールに使い5000円分のiTSカードを購入+1000円分のポイント
=31000円使用可能
774iPhone774G:2011/12/16(金) 23:41:06.69 ID:4KJfWG3PO
みなさん これから以下は日記帳ですので ご自由におつけください
775iPhone774G:2011/12/17(土) 00:04:04.75 ID:JQ+xufG00
May 21, 1998
かゆい かゆい スコット― きた
ひどいかおなんで ころし
うまかっ です。
776iPhone774G:2011/12/17(土) 00:15:30.44 ID:ysfbjzPz0
>>773
差額1000円分に見えるが、実際にポイント付与されて、それで購入するまでのタイムラグ考えたら人それぞれ。
777iPhone774G:2011/12/17(土) 00:16:30.53 ID:N0q5/X/7P
ヘドバンしすぎて首が痛い
延髄も痛い
お前ら助けろください
778iPhone774G:2011/12/17(土) 00:30:31.08 ID:IGHDyaBb0
1万円出して3000円のカードを4枚買って来た
アルバム1枚がタダで手に入ったしお得感が凄い
定価でカードを買うのが本当馬鹿らしくなる
779iPhone774G:2011/12/17(土) 02:04:08.36 ID:lb89qu4XO
せやな
780iPhone774G:2011/12/17(土) 02:16:35.17 ID:/bfsPbPW0
せやろ?
781iPhone774G:2011/12/17(土) 08:01:17.59 ID:w2fovr8M0
せやけど
782iPhone774G:2011/12/17(土) 08:05:56.10 ID:VbAWQLXI0
朝ですよ
783iPhone774G:2011/12/17(土) 09:01:11.31 ID:WzUJ8DCJ0
せやで
784iPhone774G:2011/12/17(土) 09:05:50.55 ID:KLGc2kH/P
うぜぇなぁ。
特価民みたく、キモい関西弁モドキ並べるなよ。
785iPhone774G:2011/12/17(土) 09:15:26.49 ID:PEbv6z4i0
せやな
786iPhone774G:2011/12/17(土) 09:21:04.90 ID:JQ+xufG00
特価スレなんかに晒すからだろ。
すごい平和なスレだったのに。
誰だよクソが!
787iPhone774G:2011/12/17(土) 10:37:31.06 ID:vIf2Dp3z0
期限うざいからあんまりいっぱい高額なカード買いたくないな
期限とかまじでやめて欲しいわ
788iPhone774G:2011/12/17(土) 10:38:26.44 ID:KQAg367h0
そらそうよ
789iPhone774G:2011/12/17(土) 11:18:07.47 ID:lb89qu4XO
そうかな
790iPhone774G:2011/12/17(土) 11:18:50.83 ID:Xj3pl3zb0
ツマカスの宝庫特価スレ
791iPhone774G:2011/12/17(土) 11:32:06.71 ID:VvLvrCoy0
>>787
期限って実質無いのと同じだと思うんだけど
792iPhone774G:2011/12/17(土) 11:59:30.69 ID:GSAi06vu0
コード入力しちゃえば無期限じゃなかったっけ
793iPhone774G:2011/12/17(土) 13:05:58.60 ID:WzUJ8DCJ0
そうかもね
794iPhone774G:2011/12/17(土) 13:15:19.09 ID:nUEG4t0S0
とんでもねー金額のクレジットが表示されたスクショを貼る猛者はおらんのか?
795iPhone774G:2011/12/17(土) 14:01:19.41 ID:dZEyBBaT0
どの位がとんでもねー金額になるんだろ?
個人的には50000位が今までの最高だけど・・・。
796iPhone774G:2011/12/17(土) 14:37:15.06 ID:8Q77UBVE0
オラ20万見たことあるだ
797iPhone774G:2011/12/17(土) 14:43:53.68 ID:V4u7VNPy0
1兆円あるけど
798iPhone774G:2011/12/17(土) 14:52:20.06 ID:nUEG4t0S0
貼らなきゃ 口ではなんとでも言える
799iPhone774G:2011/12/17(土) 15:34:03.79 ID:rSopMdFA0
100億万円だな
800iPhone774G:2011/12/17(土) 15:35:58.24 ID:eRI5Xm8k0
みんなカード買ったら即アカウントに入れてるの?俺は一枚登録して無くなりそうになって初めて次を登録するけど
801iPhone774G:2011/12/17(土) 16:11:12.90 ID:uXzmBPcE0
めんどくさいから一気に。
802iPhone774G:2011/12/17(土) 16:41:23.37 ID:nVV0eIp/0
>>799
知り合いの言い方にそっくりだ
803iPhone774G:2011/12/17(土) 17:09:04.25 ID:GSAi06vu0
買ってきた〜
804iPhone774G:2011/12/17(土) 17:25:45.92 ID:yHdMPHJAP
不正アクセスで使われると嫌だから一枚づつだな
消費者庁が名指しで注意喚起してる所だからなぁ
805iPhone774G:2011/12/17(土) 18:01:45.59 ID:btI634wK0
俺も一枚ずつ。Appleはけっこう不正アクセス言われてるからな。
806iPhone774G:2011/12/17(土) 19:12:31.83 ID:VbAWQLXI0
カードの残高がいきなりゼロになっていた事はある。
感覚的にはあと600円ぐらい残っているはずだったんだけど。
85円のアプリとかもよく買っていたからピッタリゼロになる事も考えにくい
807iPhone774G:2011/12/17(土) 20:41:22.86 ID:j220H3X40
なんJ以外で猛虎弁使うならアホは死んで
808iPhone774G:2011/12/17(土) 20:41:29.07 ID:AkSIm9IL0
>>806
購入したらメール届くだろ?
もしかして即捨て?
809iPhone774G:2011/12/17(土) 21:55:42.59 ID:JQ+xufG00
>>805
Apple の鯖が不正に侵入されてるわけじゃないよ。
Yahooもしかり。

セキュリティに無頓着なユーザーが、色々なサービスのアカウントを同じメールで、尚且つ、同じパスワードで取ってるんだよ。
悪意ある人物が適当なサイト作って、サービス受けさせるためにアカウント作らせたら、それで終了。

Apple ID と何処かのサービスのユーザーID(メール)と、パスワードを一緒にしてる人、ここにもおるやろ?
危ないぞ。
810iPhone774G:2011/12/17(土) 22:19:31.22 ID:vlLy0NJ00
不正アクセスではないのだが、この前いつものように自分のpcでアプリいれたら後日アップルからメールきて『お使いのアカウントに関連付けられたことがないデバイスからダウンロードされました。』ってメールきたけどなんでかな?
811iPhone774G:2011/12/17(土) 22:32:24.91 ID:nUEG4t0S0
iMac買い増ししてiTunesのアカウント一緒にしたときにそんなメールが来た気がする
812iPhone774G:2011/12/17(土) 22:43:15.86 ID:VbAWQLXI0
>>808
もちろん届くけど、そのときの残高は書いてないから確認出来ないよ
813iPhone774G:2011/12/17(土) 23:14:09.35 ID:4e5zV6IO0
>>812
メール見れば身に覚えの無い買物がされたかどうかわかる
ということじゃないの?
>>810
うちはMacのOSアップグレードした時に来た
814iPhone774G:2011/12/17(土) 23:35:25.55 ID:41BpADuv0
>>807
日本語でおk
815iPhone774G:2011/12/18(日) 00:38:19.92 ID:rM5+xCbO0
カルワザ使用で3000円×2枚を買っちった

あとはアプリのセール情報をチェックしつつ
獲物が来るのをひたすら待つだけ
816iPhone774G:2011/12/18(日) 00:45:23.42 ID:1w7fHnb50
>>807
せやな
817 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/12/18(日) 01:16:03.46 ID:99EcCXLV0
>>815
逆に遠のくこともあるけどな。
818iPhone774G:2011/12/18(日) 01:39:14.34 ID:sby3/6Cl0
>>816
いい加減、空気読んでROMるか巣に帰れよ。
819iPhone774G:2011/12/18(日) 02:08:31.99 ID:Lzz7GgFy0
>>817
今のこのタイミングで
クリスマスセールに備えて買っとくのはJK
820iPhone774G:2011/12/18(日) 04:10:14.49 ID:a5dgb/G30
カルワザ買っとくかな・・・
821iPhone774G:2011/12/18(日) 06:57:15.12 ID:pIQSQzX30
>>813 Windowsなんだけど、別にUPしてないんだけどな…。
822iPhone774G:2011/12/18(日) 07:02:02.34 ID:j9l74uPx0
>>821
そうか…
とすると↓のスレ行ったほうが良いな
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1320849163/
823iPhone774G:2011/12/18(日) 08:27:22.90 ID:kKP025+r0
かるわざってEDYいける?
824iPhone774G:2011/12/18(日) 08:27:52.33 ID:G+L9F/Us0
たぶんいけるんじゃないか。もしかしたらいけないかもな
825iPhone774G:2011/12/18(日) 08:38:46.05 ID:QyTm//SG0
ウラワザでセブンでいける?
826iPhone774G:2011/12/18(日) 09:26:10.16 ID:CcENwC1z0
>>823
紐付きで支払った
827iPhone774G:2011/12/18(日) 11:38:02.87 ID:xpnEWrGpI
セブソ
nanacoでないとポイントつかない&ポイントから現金への交換時に1l手数料

ローンソ
Edy→?
Suica→
828iPhone774G:2011/12/18(日) 11:42:47.75 ID:xpnEWrGpI
サークルKサソクス
Edy→おk
SuicaならばSuicaならば→払えませんっ♪
なんと現金値引き!iTunesカードが安いサークルKdクス
ただし軽業への会員登録必要。Suicaなどを登録しておく


829iPhone774G:2011/12/18(日) 11:45:32.71 ID:xpnEWrGpI
3F
サイトに、
Edy使用時はTポイソトつきまへんと書いてある iTunesカードも対象?
しかしコーラ100円(ぐらいの?)が付いてくるから
他と比べポイソト還元率少し低いが1番得である

だれかロー損たのむ
830iPhone774G:2011/12/18(日) 11:54:53.41 ID:JFG+MaV80
32Gだからもうアプリ入れれないよおお
831iPhone774G:2011/12/18(日) 12:58:54.91 ID:XK0MtxEa0
使わないの消せよwww
832 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/18(日) 16:39:48.78 ID:bOYO4d6R0
>>816
せやせや
833iPhone774G:2011/12/18(日) 17:20:45.32 ID:eE4MGoeDP
機種依存文字多用とか、ンをソにわざわざ変えて書くほどのことかよ。
まとめ書きたいなら、普通にまとめてくれ。
834iPhone774G:2011/12/18(日) 17:23:57.09 ID:eE4MGoeDP
>>829
当たり前だろ。
スリーエフでTポイント絡みで電子マネー出すのは情弱の極み。

ローソンは支払いは現金のみ。
電子マネーはedyや交通系どちらもNG。


つーか、このスレの過去ログ見るだけでも殆ど回答書いてあるだろ。
835iPhone774G:2011/12/19(月) 03:23:43.55 ID:4cOLHo8V0
カルワザの会員登録するにはカルワザカードを買わなければできないんですか?
無料で登録したいんですけど、ただのなんでもないEdyカードではむりぽっすよね?
836iPhone774G:2011/12/19(月) 03:30:28.51 ID:JmW65rOb0
カードなんかいらない
ネットで会員登録して、お店でその会員番号入力すればクーポン発行できる
837iPhone774G:2011/12/19(月) 05:11:24.39 ID:UdE1LnV40
>>835
ただのなんでもないEdyカードで登録可能。
838iPhone774G:2011/12/19(月) 09:43:46.71 ID:0H6PV5900
淀梅がApple製品(周辺機器でもOK)と同時購入で20%引きになってた。
839iPhone774G:2011/12/19(月) 10:45:42.21 ID:MwtcnSFN0
7000ナナコポイントでカード買おうとしたら、レジで拒否られた(´・ω・`)
840iPhone774G:2011/12/19(月) 12:21:03.40 ID:AMvk0DcA0
ナナコポイントはポイント。
ナナコという電子マネーに交換しないと使えません。
841iPhone774G:2011/12/19(月) 12:35:53.14 ID:4cOLHo8V0
>>836
>>837
どっちでしょうか…?
842iPhone774G:2011/12/19(月) 12:43:14.49 ID:aWaLgCaq0
こだまでしょうか?
843iPhone774G:2011/12/19(月) 12:43:17.31 ID:X4A83ur50
えっ、nanacoってEdyじゃないの???
844iPhone774G:2011/12/19(月) 12:49:13.87 ID:3tGQ0aAY0
というかカード10枚も置いてるとこねーなw
845iPhone774G:2011/12/19(月) 13:02:11.83 ID:8pu2+FHbi
>>843
当たり前だ。
日本円はアメリカドルじゃないのと同じ。
846iPhone774G:2011/12/19(月) 13:15:38.58 ID:fDAiNY/2O
>>839
>>843

おまえら小学生か、こら
847iPhone774G:2011/12/19(月) 14:32:29.74 ID:+atjyZMw0
カードの割引じゃないけど、明日から
ttp://lwp.jp/itn/campaign/static/itn/
848iPhone774G:2011/12/19(月) 14:36:14.80 ID:fkYQxikI0
あきこちゃん美化されすぎわろしwwww
849iPhone774G:2011/12/19(月) 15:55:17.96 ID:j83TRBdp0
※賞品発送前に、ご利用頂きました応募番号から購買履歴を確認いたします。
850iPhone774G:2011/12/19(月) 18:15:07.61 ID:eP+VCIN30
あきこちゃんどこで会える?
851iPhone774G:2011/12/20(火) 02:36:21.64 ID:j3Ey0UmM0
852iPhone774G:2011/12/20(火) 02:50:01.59 ID:6R3Qgvuw0
ここにもいたよ、メッチャかわいい
http://www.youtube.com/watch?v=qd3V8x56jgo&feature=youtube_gdata_player
853iPhone774G:2011/12/20(火) 12:43:09.17 ID:IAF3/5XF0
かわいい><
854iPhone774G:2011/12/20(火) 13:55:45.28 ID:Wd+slooK0
早速お昼のお茶用に購入。
855iPhone774G:2011/12/20(火) 22:35:11.85 ID:1QXKftfP0
コード入力期限ってどこにかいてある?
http://i.imgur.com/YVUei.jpg
856iPhone774G:2011/12/20(火) 22:35:58.59 ID:ZsuKmpT70
ごち
857iPhone774G:2011/12/20(火) 22:37:02.38 ID:9ajP6vSQ0
>>840
いまやっと把握した。
というか、店員がよくわかってなくて、俺と一緒になってあれ?何で買えないんだろ?
とかやってたわ。
858iPhone774G:2011/12/20(火) 22:37:32.55 ID:Yam2K6MK0
>>855
それ使ってからアップしてるよね?
危なっかしいなぁ
859iPhone774G:2011/12/20(火) 22:48:43.67 ID:1QXKftfP0
>>858
使用済みだよ
やっぱり一言添えた方がよかったかな

860iPhone774G:2011/12/20(火) 22:51:27.35 ID:ezndgDR10
>>855
存在しないものが書いてある訳ない
861iPhone774G:2011/12/20(火) 23:08:07.52 ID:kOzKeDj30
>>851
ギコちないあきこちゃんの唄にかんどうした。
862iPhone774G:2011/12/20(火) 23:20:30.99 ID:1QXKftfP0
>>860
気にせず買い貯めても大丈夫ってことか?
ぐぐっても新旧の情報がごっちゃになっててよくわからん…
863iPhone774G:2011/12/20(火) 23:24:30.73 ID:bdvAj9/LP
>>862
分からないなら、大元に問い合わせすればいいだろ?
ここで書いてることが、どこまで正しいかは分からない訳で。

安いときに買い貯めしたいって目的があるんだから、それくらいの手間を惜しむ必要はないと思う
864iPhone774G:2011/12/21(水) 00:49:02.99 ID:4lX95GQB0
FFシリーズセール来た!
待った甲斐あった!
カード補充せんと。
865iPhone774G:2011/12/21(水) 01:54:36.68 ID:0dXES0Ra0
しかしもうちょっと思い切ったセールはできないものなのか
866iPhone774G:2011/12/21(水) 01:55:40.11 ID:CpwRIhOO0
たくさんカード買ったはいいけど欲しいアプリがなかった。
まあ急ぐもんでもないけどな
867iPhone774G:2011/12/21(水) 02:41:00.27 ID:zBq0ffKY0
そうそう、必要なときに買えるだけの金額分が確保できればいいんだ
868iPhone774G:2011/12/21(水) 02:43:31.76 ID:g4+b6n9BP
これ違うの?一応無期限って書いてあるけど
http://www.apple.com/legal/itunes/jp/terms.html#GIFTS
869iPhone774G:2011/12/21(水) 03:58:38.31 ID:W97lhkMD0
軽業って、偽情報書いて複数登録すれば、枚数制限無く買いまくりできるよな
そんなに買うほど金ないけどさ
870iPhone774G:2011/12/21(水) 05:03:12.91 ID:sjC8KsG80
秋淀でもアップル製品買えば3枚まで20%オフ
1000円のパーツ買えば30000円で5000円割引だからカルワザと同じだな
871iPhone774G:2011/12/21(水) 05:40:27.82 ID:qJPJZfox0
>>857
nanacoはポイントから電子マネーに交換するたびに手数料取られるから要注意な

過去レス読むのめんどくせーや
ローソン、セブン、サークルKで10,000円分のカードを買ったとき
実質2割引きになるところだれか教えてくれ
キャンペーン期間書いといてくれると助かる
872iPhone774G:2011/12/21(水) 06:30:12.97 ID:sjC8KsG80
873iPhone774G:2011/12/21(水) 08:27:55.00 ID:JoDAsE8fO
>>871

過去レス読むのめんどくせーとか言ってるやつなんか助けたくねーよ カス、そしてクズ
874iPhone774G:2011/12/21(水) 10:23:21.62 ID:7++1gYgK0
>>871
教えるのめんどくせーや
875iPhone774G:2011/12/21(水) 10:32:04.47 ID:tGKaH0Yw0
調べるのもめんどくさがる自称転売屋(笑)が、このスレには常駐してるからなw
876iPhone774G:2011/12/21(水) 12:35:03.06 ID:q0mEoIb80
>>871
こいつすげーな
何様だよwww
877iPhone774G:2011/12/21(水) 12:38:23.43 ID:Oc5Kbt3dP
>>869
そもそも数枚しか在庫ないから
878iPhone774G:2011/12/21(水) 14:33:00.17 ID:WBIY1vaH0
>>877
俺も10枚買おうとしたら3枚しかないと言われたわw
879iPhone774G:2011/12/21(水) 16:04:59.96 ID:toEUIdsQ0
そっか?うちの近くのサンクスにはファイルに300枚ぐらい挟んであるけど
880iPhone774G:2011/12/21(水) 16:42:04.15 ID:sjC8KsG80
うちの近くにサンクスがない
881iPhone774G:2011/12/21(水) 16:58:08.84 ID:y67+WTDc0
サンクスは少ない
882iPhone774G:2011/12/21(水) 17:11:26.27 ID:sjC8KsG80
サンクス情報サンクス
883iPhone774G:2011/12/21(水) 18:06:05.12 ID:gRLxRXoe0
赤髪の
884iPhone774G:2011/12/21(水) 18:10:44.07 ID:3Av55H1g0
灼眼の
885iPhone774G:2011/12/21(水) 18:19:49.18 ID:qJPJZfox0
めんどくせーからめんどくせーんだよ
おまえら俺様がこんなに頼んでるのに
何でまとめねーんだよ
明日までにやっとけ
886iPhone774G:2011/12/21(水) 18:23:43.45 ID:ZzhzfMAE0
>>885
「あぁ、息をするのもめんどくせぇ」って言ってて、ケンシロウに秒殺されたザコキャラを思い出したわ。
887iPhone774G:2011/12/21(水) 19:15:30.53 ID:bQCAIe1n0
>>886
レス乞食を相手すんなよ
NG入れとけ
888iPhone774G:2011/12/21(水) 19:26:13.40 ID:tGKaH0Yw0
imonaの共通NGに登録しておいた。
889iPhone774G:2011/12/21(水) 21:38:46.90 ID:qJPJZfox0
ほれみれ
親切なやつが教えてくれた
まえらも見習えや
人のためになってこそ

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1323864113/
890iPhone774G:2011/12/21(水) 21:59:42.82 ID:Dsg7EbYoP
>>889
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/12/14(水) 21:01:53.31 ID:yV1fIWlj
一週間も前にスレ立ってるのを教えてくれたとか、マジキチだな。
消えな、カス。
891iPhone774G:2011/12/21(水) 22:07:29.46 ID:79OSBbwm0
ヨドバシカメラ
Apple製品購入と一緒なら20%引き。
892iPhone774G:2011/12/21(水) 22:16:03.46 ID:nnX1YdcD0
>>891
一番安いやつはなにになるかな?
893iPhone774G:2011/12/21(水) 22:37:57.28 ID:gRLxRXoe0
>>891
※3枚まで
894iPhone774G:2011/12/22(木) 02:02:01.35 ID:Z0bFbf/b0
>>892
iTunes Card1500円かな?
895iPhone774G:2011/12/22(木) 05:24:09.88 ID:hxdTqP8r0
>>892
1000円のドックアダプター
>>870
896iPhone774G:2011/12/22(木) 07:45:44.76 ID:hjK6DPXN0
>>895
すまそ
ありがとうございます
897iPhone774G:2011/12/22(木) 13:57:39.61 ID:kGi+V5OU0
>>868
さんくす!すげえ参考になった!
iTunes Storeのサポートに電話しても「こちらでは分からんからウェブからメールで問い合わせろ」と言われてしまった・・・
898iPhone774G:2011/12/22(木) 17:15:30.16 ID:pMZ//KxM0
ここってiTunesでソフトじゃなく音楽買ってるって人はあんまりいないの?
俺は最近音楽買う方が多い。
899iPhone774G:2011/12/22(木) 18:00:09.83 ID:ospuiaBK0
最近ピンフロのボックス買ったよ
900iPhone774G:2011/12/22(木) 19:30:15.62 ID:XpkyBC6w0
サークルKでカルワザってのに入会すると
¥3000→500円OFF
¥1500→200円OFF
ってのやってるが
カルワザに入会してるやついる?
901iPhone774G:2011/12/22(木) 19:39:29.47 ID:wJD102kk0
>>900
壮大な
902iPhone774G:2011/12/22(木) 19:41:15.44 ID:kGi+V5OU0
釣り
903iPhone774G:2011/12/22(木) 20:34:03.31 ID:pAheoSIc0
というか同時にキャンペーンしすぎて
こんないらねーよ状態になってきた

iTunesカードでハード買えるようになったら
溜め込んでたカード一気に使われて
アップルの株価下落するんじゃないのか?
904iPhone774G:2011/12/22(木) 20:41:41.71 ID:ZuE4eTVD0
>>903
もしも〜し、大丈夫ですか〜?
905iPhone774G:2011/12/22(木) 20:42:58.78 ID:BXmdZQnT0
ぶっちゃけ、現金3000円で500円引きのサークルKが最強だろ
セブンとか、ポイントで値引きされてもまったくお得感がないんだが
906iPhone774G:2011/12/22(木) 20:55:58.91 ID:ZDdz+7XM0
家電量販店の3枚目50%オフこいよ!
907iPhone774G:2011/12/22(木) 21:41:54.12 ID:eDt18+V30
>>905
次のセールで使えるから、アリじゃない?
自分はサークルK使うけど
908iPhone774G:2011/12/22(木) 21:54:49.51 ID:pwp2cEQv0
ローソンのPonta(゚д゚)ウマー
909iPhone774G:2011/12/23(金) 00:19:22.25 ID:7tUbFP4I0
>>898
品揃え悪いし、音質低いし、1曲200円のぼったくり値だし普通にCD買うかレンタルした方が遥かにいいからねえ
910iPhone774G:2011/12/23(金) 01:33:04.69 ID:bLKP44Ba0
それを言ったらリスモや着うたフルの立場はどうなるんだ・・・
911iPhone774G:2011/12/23(金) 01:44:11.45 ID:zdRWyUbz0
立場なんてねーだろ
auユーザーでも使わねーよあんなもん
912iPhone774G:2011/12/23(金) 07:37:48.97 ID:iQRPQ1vAO
>>905
人それぞれだと思うよ。

オレ楽天で定期的に買うものあって、代引きの時にnanacoで払ってるのさ。
だからポイントためて電子マネーに変換する。
しかも3月以降は変換手数料無しになるんでしょ? これはお得感いっぱいだよ。
913iPhone774G:2011/12/23(金) 08:09:49.67 ID:22A9qbdi0
>>912 に同感。
おいらはナナコポイントためて、セブンネットショッピングで本を買っている。
914iPhone774G:2011/12/23(金) 08:34:36.68 ID:tTBDKYas0
>>910
何も知らない若い女向け
915iPhone774G:2011/12/23(金) 09:11:46.27 ID:5HEbsbrb0
>>914
性別関係ないぞ。
916iPhone774G:2011/12/23(金) 10:21:16.99 ID:OW9QkAaE0
何か毎度の流れだな。
自分が普段使ってるものが便利なのは分かるが、どれが一番いいなんて不毛なんだよ。
自分の生活サイクルに一番あった割引やポイント貯めるとかやればいい。

選択肢が沢山あるのはいいことだ。
一時期みたいに、選択肢無くてウザいヲク転売屋がスレに宣伝しに着てたこと考えたら現在はかなりマシ。
917iPhone774G:2011/12/23(金) 10:40:31.04 ID:K+Lu0FSr0
>>905
同意

七個とか企業に無利子で貸してるのと同じだし。サンクスはその場で現金値引きなのに、七個とか客に全然メリットないわ。
918iPhone774G:2011/12/23(金) 11:44:31.03 ID:co+DwH2k0
さすが便所の落書き。
俺の選択肢が一番スゴイ!ばっかりw
919iPhone774G:2011/12/23(金) 11:48:06.91 ID:C4Y5NFdZ0
便所の落書きと客観的に見れる自分スゴイ!
920iPhone774G:2011/12/23(金) 12:36:58.20 ID:bLKP44Ba0
凄い奴はそもそも便書きなんて読まないと思うがw
921iPhone774G:2011/12/23(金) 16:56:41.38 ID:KflOBMzg0
少なくとも値下げスレは見ないな
922iPhone774G:2011/12/23(金) 18:31:35.46 ID:wgN/FHNE0
今までで過去最高の現金割引もしくはポイント還元てどんなのがあったの?
923iPhone774G:2011/12/23(金) 18:33:37.48 ID:bLKP44Ba0
カルワザの20%OFFじゃね?3000円→2400円
924iPhone774G:2011/12/23(金) 18:42:30.82 ID:ClZ8II4m0
>>922
個人的にはセブンの旧カード処分1割引+nanacoポイントiTunesカード額の2割引で合計約3割引かなあ
925iPhone774G:2011/12/23(金) 18:45:20.80 ID:60R6vuxaP
糞転売屋が意気揚々と書き込むかもしれんから先に書いておくか。

過去の渋谷HMVの投売りは、今じゃ店自体も無いし、HMVもローソンと組んで単独での割り引きはほぼ無い。
926iPhone774G:2011/12/23(金) 18:55:29.21 ID:y3NYGZAR0
>>922
2年前にHMV店舗でCD買うと30%オフというのがあった
1枚CD買って、友達の分もまとめて12枚ぐらい購入したなあ
927iPhone774G:2011/12/23(金) 19:07:04.36 ID:bLKP44Ba0
ピロカルピンだっけかw
928iPhone774G:2011/12/23(金) 19:09:10.78 ID:5AJ12qAx0
ピロカルピン事件か
929iPhone774G:2011/12/23(金) 19:16:30.82 ID:60R6vuxaP
予想した通り>>926みたいなのが来てくれたなw

大抵の転売屋は、あの祭りで卒業したんだけど、一部の糞転売屋は未だにここのスレをヲチして
安いのないのか!って血眼になりつつ、上から目線で書き込むのが大好きだからな。
930iPhone774G:2011/12/23(金) 19:29:18.70 ID:y3NYGZAR0
>>929
正直よくわからんが何かあったのなら
この話を持ち出して悪かった
自分は買った分でロゴヴィスタのブリタニカやらシソーラスと
法則の事典を買って終わったよ
931iPhone774G:2011/12/23(金) 20:26:17.26 ID:Udw/XO3m0
あれは渋谷店だけだったよな。
荒れるの承知で書くと、コストコで時々3000円×2枚で2割引きやってたなぁ。
932iPhone774G:2011/12/23(金) 20:32:55.84 ID:60R6vuxaP
>>930
本当に個人使用で買ってた人の書き込みで、失礼した。

当時のスレ。露骨に転売屋とかが巣食ってて酷かったんだけど、HMVの特価目当てで
100円CDなピロカルビン買ってどうのこうのとか、その経緯はともかくその後も購入したカード晒して
悦に入ってたりとか、正直ウザかったんだ。

それ以降は、転売屋も空気読んでROMるようになったのだけど、新参な自称転売屋()笑なやつが来ると
上から目線で来るのが定番だったんだ。
933iPhone774G:2011/12/23(金) 21:14:53.67 ID:y3NYGZAR0
>>932
いや、こっちこそ何かスマソ
久々に高額アプリがほしくなって割引情報探してたんだが
考えてみればあの時以来でかいアプリ買ってないなー
934iPhone774G:2011/12/23(金) 21:31:29.80 ID:zysXuS+Q0
チョンが50万程買って行ったんだが、
なんでだろう?
裏技ありかな?
935iPhone774G:2011/12/23(金) 22:19:48.46 ID:tTBDKYas0
普通に韓国で売るんでしょ
936iPhone774G:2011/12/23(金) 22:21:48.51 ID:bLKP44Ba0
US滞在の奴はヤオフクでUSカード売りさばいて結構儲けてるからなあ
なんで$15が2000円で売れるんだよw
937iPhone774G:2011/12/23(金) 23:32:23.02 ID:GiZXOPH60
廃止だってよ、ポイント交換手数料が。

http://www.nanaco-net.jp/special/nanacoservice.html
938iPhone774G:2011/12/23(金) 23:33:10.08 ID:FB6Ew6LK0
既出だす
939iPhone774G:2011/12/23(金) 23:33:41.08 ID:ZfEd9Fyu0
>>936
オクで幾らとか、興味無いから。
いちいち自分がヲチしてるネタは不要。
オクの話ししたいなら、オク板でやってくれ。
940iPhone774G:2011/12/24(土) 00:32:32.93 ID:2Xa/R1pM0
うらやましいなら自分もUSに行って
同じことやればいいだろうって話だしな
別に渡航が禁止されてる時代でもなし
941iPhone774G:2011/12/24(土) 02:40:23.45 ID:a3/keu9x0
>>936
過去90日間で100円/$1より高値売れてる例はなかった
$15カードで最高が1500円、最安が1200円

情弱乙
942iPhone774G:2011/12/24(土) 02:50:57.15 ID:8d40q8KV0
過去90日調べただけで情弱呼ばわりとかどんだけ(ry
943iPhone774G:2011/12/24(土) 03:00:19.36 ID:f1+H/KIL0
ここで買ったカードは登録したら期限ってあるのでしょうか?
944iPhone774G:2011/12/24(土) 04:37:09.17 ID:2i7QsPZV0
またセブンで買ってこようかな
945iPhone774G:2011/12/24(土) 08:12:01.55 ID:PYreSg7B0
ヤオフクのサイトが見つからんw
946iPhone774G:2011/12/24(土) 13:26:57.89 ID:Rgbpd/N80
>>942
いや十分だろ
947iPhone774G:2011/12/24(土) 14:41:49.93 ID:JjOsAImL0
だった90日で十分ってどんだけ(ry
948iPhone774G:2011/12/24(土) 15:05:11.61 ID:VfW04Y0X0
自治厨が要らん事言ったからもっと変なの湧いて来たろうが…
949iPhone774G:2011/12/24(土) 16:42:51.98 ID:eURLGNFQO
調べた人によると、過去90日間で100円/$1より高値で売れてる例はなかったんでしょ?
じゃあそれを今現在も売れて儲けてる人がいるみたいに言うのは、情弱って言いたいんだよね、きっと。

950iPhone774G:2011/12/24(土) 17:23:26.24 ID:QmOWPE130
湧いた湧いた、変なの湧いた。
951iPhone774G:2011/12/24(土) 19:33:39.12 ID:oUSr6GrX0
変なのはホットケー……キ


……ごめん
952iPhone774G:2011/12/24(土) 22:50:52.39 ID:5qZS/5xb0
953iPhone774G:2011/12/24(土) 23:00:22.56 ID:u6Upl9Ur0
うちの近所のドンキでも割引やってた
2枚でちょっと引きで5千円2枚なら8500円
ちなみに博多中洲
954iPhone774G:2011/12/24(土) 23:18:24.58 ID:P6y81hHW0
まだでてないと思うけど
ファミマで1枚につき200円引きキャンペーン始まった
割引率は他より劣るな
955iPhone774G:2011/12/24(土) 23:58:51.26 ID:CNbhbxwU0
ほんとにファミマきたんだ…
これからはファミマネタ使えないな
956iPhone774G:2011/12/25(日) 04:47:52.90 ID:nLXHYDvA0
ファミマ寝たってなによ
957iPhone774G:2011/12/25(日) 05:07:08.11 ID:M2e+KGdj0
ファミチキ音頭でプギャリーノを知らんのか
958iPhone774G:2011/12/25(日) 07:31:48.15 ID:DUky/bm+0
>>956
コンビニの総称をファミマとか、一人でバカみたいにレス乞食してたやつのネタだよ。
959iPhone774G:2011/12/25(日) 12:42:07.88 ID:h1+SYyzwP
昔はそんなに盛り上がってたんだw
楽しそうだな
960iPhone774G:2011/12/25(日) 16:49:34.57 ID:3mRZFa770
ちょっと早いけど次スレ立てました

iTunes Cardの割引販売を待つスレ Part17
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1324799294/
961iPhone774G:2011/12/25(日) 20:50:07.29 ID:Qzd6Pd6k0
セブンはいつまで?
962iPhone774G:2011/12/25(日) 21:48:07.17 ID:bT5W9Gmb0
itunesカードにもう少し使い道があったらなあ・・・
そしたらもう2枚はローソンで買うのに。
963iPhone774G:2011/12/25(日) 22:27:53.78 ID:5yy5eFtt0
もう一枚買っとくか
964iPhone774G:2011/12/25(日) 22:34:23.55 ID:9qMlo0SS0
3万分買ってもうあと残り7000円分しかない。セール終わるまで買い増ししとくかな…
965iPhone774G:2011/12/25(日) 22:52:52.88 ID:baxA86JB0
ファミマ行ったのにカード見てくんの忘れてた。
966iPhone774G:2011/12/25(日) 23:32:32.02 ID:q6FSMbFS0
iTunes CardでiTunes Cardが買えたらお得なんじゃなかろうか
967iPhone774G:2011/12/26(月) 00:05:32.82 ID:SfL+ofrZ0
>>966
お得どこの話じゃねーじゃん
期間中ループで買えばウハウハじゃん
968iPhone774G:2011/12/26(月) 00:18:03.95 ID:PPxgaqwS0
錬金術ワロタ
969iPhone774G:2011/12/26(月) 00:19:20.17 ID:TNVfapkr0
できたらええなぁ
970iPhone774G:2011/12/26(月) 00:38:01.82 ID:MvwG41o0I
>>960
何で 17 なの?
971iPhone774G:2011/12/26(月) 00:47:07.33 ID:a4Ss4YZe0
永遠に17
972iPhone774G:2011/12/26(月) 01:51:11.06 ID:Wu122kaM0
井上喜久子、17歳です(はあと)
973iPhone774G:2011/12/26(月) 05:59:16.02 ID:ev1fjKLZ0
>>966
セブンのカード買ったポイントでまたカード買えばいい
974iPhone774G:2011/12/26(月) 07:21:38.18 ID:XSJlJNFw0
>>973
それってべつに得でもなんでもなくね?
975iPhone774G:2011/12/26(月) 07:36:40.02 ID:ev1fjKLZ0
>>974
ポイントでタダで買えるのに?
976iPhone774G:2011/12/26(月) 07:55:46.92 ID:XSJlJNFw0
それはポイントの使い途の話なだけで、得とかそういうのとは別だろ。
そのポイントでiTunes Cardしか買えないなら、割引き期間中は得だけどさ
977iPhone774G:2011/12/26(月) 08:05:08.60 ID:Kfsz96Cc0
>>975
いや、
5000円分のカードで5000円分のカードが買えたらプラスマイナス0、
割引分がまるまる儲けで延々と繰り返せば錬金術!って話してんのに、なんでポイント使う話が出てくんだよ…
5000ポイントで5000円分のカード買ったら5000ポイント戻ってくんのか?延々と繰り返せんのか?
頭おかしいの?なんでわざわざここまで解説しないと理解できないの?
978iPhone774G:2011/12/26(月) 08:16:25.68 ID:ev1fjKLZ0
>>977
ポイントで買えること自体が得でしょ
979iPhone774G:2011/12/26(月) 08:17:07.12 ID:ma6gJCZh0
悪徳商法のネタに使えそうな話だ
980iPhone774G:2011/12/26(月) 08:20:01.81 ID:Kfsz96Cc0
>>978
だーかーらー
カードでカードが買えれば
その得な分が無限に稼げるねって話してんの
981iPhone774G:2011/12/26(月) 08:29:04.00 ID:I1WwfS8n0
試しにiTunescardで、iTunescard買ってきたら?

その方が話が早い。
982iPhone774G:2011/12/26(月) 08:29:42.74 ID:PPxgaqwS0
説明してあげるのは優しいと思うけど、割とどうでもいい!
983iPhone774G:2011/12/26(月) 08:30:08.62 ID:ev1fjKLZ0
どうでもいいな
984iPhone774G:2011/12/26(月) 08:52:16.02 ID:nOJW5QCG0
普通に考えてあり得ないからな
985iPhone774G:2011/12/26(月) 09:02:51.04 ID:lXKu0aYDO
今生で歌ってる武井咲見たけど、歌ひどいな。
どうでもいいついでに
986iPhone774G:2011/12/26(月) 09:46:01.22 ID:mN/gCLWa0
まず武井咲ってだれだよ
987iPhone774G:2011/12/26(月) 10:26:41.39 ID:lXKu0aYDO
Jスポーツを見ない男なんてーっが口癖の人だよ
988iPhone774G:2011/12/26(月) 11:45:41.25 ID:0J9dB+UT0
nanacoにポイントたまらなかったんだが1500じゃダメなのか?
店員がだめなのか?
989iPhone774G
>>988
ポイントは来月に付加。