結局auかsoftbank どっちのiphoneにするの??★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1iPhone774G
SoftBank一択に決まっているわけだが


前スレ
結局auかsoftbank どっちのiphoneにするの??
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1317946338/
結局auかsoftbank どっちのiphoneにするの??★2
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1318075580/
結局auかsoftbank どっちのiphoneにするの??★3
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1318338854/
2iPhone774G:2011/10/15(土) 01:21:38.27 ID:RvPFr5/b0
ニダー
3 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/10/15(土) 01:22:24.94 ID:T5Yv3i1m0
AUは電波強いんだけど

パケ代高いし、メールが15分に一回だし、パケ割引が2年限定だし
4iPhone774G:2011/10/15(土) 01:24:38.84 ID:nOJNQtO50
それでも繋がらない、繋がっても激遅のソフトバンクよりゃマシ。
5iPhone774G:2011/10/15(土) 01:27:08.07 ID:VxxP5A6U0
ezweb.ne.jpにi.softbank.jpみたいなオリジナルプッシュ通知をつけなかったのは失敗だろ
6 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/10/15(土) 01:29:55.47 ID:T5Yv3i1m0
そりゃAUのiphone4sと比べれば遅いかもしれんけどさ
iphone4とか3gとかアンドロイドとかガラケー使ってた奴にとっては別に気にならないんじゃね
7iPhone774G:2011/10/15(土) 01:33:34.50 ID:EZh/N6QP0
>>6
他を知らずに満足してるって
なんか北朝鮮の国民みたいだな

ソフトバンクユーザーが可哀想になってきた
8iPhone774G:2011/10/15(土) 01:35:31.55 ID:LFH5tPH60
チョンバンクいらね
9名無し募集中。。。:2011/10/15(土) 01:36:14.27 ID:UzVg+s8K0
ゆうかりんは白
10iPhone774G:2011/10/15(土) 01:37:36.40 ID:VxxP5A6U0
auは15分おきにしか届かないメールなのに?
11iPhone774G:2011/10/15(土) 01:38:24.62 ID:nL2xkHho0
ソフトバンクは様々な利点をもってしてもなお相当危機的状況なんでしょう。
だから工作員の方もとにかく必死で全く余裕がないのです。

普通なら、自分のほうに利点が数多くあって明らかに有利という状況なら
余裕で構えて気にもかけないものですからね。
12iPhone774G:2011/10/15(土) 01:39:19.61 ID:YlCG2iSq0
>>5
板違いになるけどiPhoneてガラスマ等含めてハード部分じゃAndroid系には勝ってる部分殆どないぞ。
唯一ともいえるアプリ面で大きな差を作ってるだけ。
13iPhone774G:2011/10/15(土) 01:40:18.30 ID:YlCG2iSq0
アンカミス >>6だった
14iPhone774G:2011/10/15(土) 01:44:23.62 ID:HLhPYIF80
日本人にネガキャンは通用するのか

かなり興味深いね大学生の頃なら卒論にしたいレベル
15iPhone774G:2011/10/15(土) 01:47:04.38 ID:kNbzCwGDi
えw
16iPhone774G:2011/10/15(土) 02:04:49.62 ID:AUqvI/pg0
auに変えたら、快適にブラウジングできるようになったぞ。本来はつながるのが普通なのに、今までよくソフトバンクの回線で我慢してたなぁ。
17iPhone774G:2011/10/15(土) 02:08:31.58 ID:W0RHB7fV0
>>16
IDも祝福してくれてるらしい
18iPhone774G:2011/10/15(土) 02:11:17.18 ID:AUqvI/pg0
>>17
おぉ!本当だ。偶然。これはauに運命感じるなぁ。
これからはauと長く付き合っていこう。
19iPhone774G:2011/10/15(土) 02:16:09.06 ID:G1xtP9bU0
未熟な部分があるも、低遅延が魅力――au版iPhone 4S速報レビュー
ttp://k-tai.impress.co.jp/docs/review/20111014_483887.html
20iPhone774G:2011/10/15(土) 02:25:10.80 ID:AUqvI/pg0
この動画見てみ!au対SBの決着つくよ。au圧勝!
http://news.livedoor.com/article/detail/5937420/
21iPhone774G:2011/10/15(土) 02:41:11.33 ID:VxxP5A6U0
GIZMODOは飽きましたので他のを頼む
22iPhone774G:2011/10/15(土) 03:18:52.61 ID:GBfFl0ee0
有料テスターのお前らの様子を見ながらiPhone 5をどっちで買うか決める
23iPhone774G:2011/10/15(土) 03:28:27.94 ID:BuY9Vtku0
24iPhone774G:2011/10/15(土) 03:40:25.07 ID:xJDhaj3e0
どうすっかな(`・ω・´)
25iPhone774G:2011/10/15(土) 03:45:14.59 ID:1LTOPoNK0
自分の生活圏だとソフバンで困ることはないな。
4持ちだからとりあえず様子を見て5で決めるつもり。
正直キャリアはどっちでもいいわ。
自分にとって便利なほうならなんでもいい。
26iPhone774G:2011/10/15(土) 03:49:16.65 ID:Ye/t2DLg0
auは、情弱が飛びつくんだろうな。

帯域制限もやるし、理論値低いうえに基地局の密度が薄いからそっこーで回線重くなるし。

しばらく様子見するのがいいだろうけど、最近auユーザー他の端末でも増えてるし、メチャクチャ回線遅いよ。
27iPhone774G:2011/10/15(土) 03:51:08.76 ID:r4uhmHsu0
au (KDDI)とSoftbank、どっちのiPhoneを選ぶ?情報ページ
http://ktainews.net/whichiphone.php
>>10月14日のiPhone通信速度は、KDDI 2.53±0.86Mbps、
                Softbank 1.97±1.97Mbps でした
npw.jp 携帯電話の研究と実験  http://mpw.jp/
28iPhone774G:2011/10/15(土) 03:58:18.83 ID:KrGrCDlY0
>>26
しかもKDDI デザイニングスタジオで一番乗りして購入した『二十歳の女子学生』が実は「仕込みの役者」だったとか…ワザワザ『仕込みじゃないですよぉ〜!』とのセリフ迄吐くとかワロスw
29iPhone774G:2011/10/15(土) 04:00:31.99 ID:ijteR2wK0
>>26
黙れw禿げw
同じ土俵に立ってから物言えよ(同じ電波状況)

糞つながらない電波で速度速度言っても何もありがたみもない
地域的に早いところがあるだけってこと
そもそも電波入らない禿げバンク

4使いだけど庭に移るよ
あ〜機種代と違約金まるまる損したわ
30iPhone774G:2011/10/15(土) 04:04:26.72 ID:b9y9saeX0
なんでこの板の連中って、i.softbank.jpだのezweb.ne.jpだののガラパゴスメアドにこだわるの?
無料のme.com使えばauでもプッシュ問題なく使えるんだが?
31iPhone774G:2011/10/15(土) 04:04:49.24 ID:b6QTO5t90
無料で使えるWI-FIスポット比較すると、マックで使える禿が有利だな
2年の期限付きだけどさ
32iPhone774G:2011/10/15(土) 04:07:19.15 ID:ijteR2wK0
>>31
マックに年がら年中張り付いてろよw禿げw
iphone使う為にマック?? アフォw
携帯電話だからいつでもどこでもつながらなければ意味がない
マックで庭が使えないとでも??
33iPhone774G:2011/10/15(土) 04:07:49.78 ID:tHS4kj050

アホやのー
34iPhone774G:2011/10/15(土) 04:09:46.46 ID:ijteR2wK0
>>33
黙れ禿げw
電波入るようになって物を言えよなw
速度早くても携帯電話として使いものにならないからさw

速度早くても圏外大杉だから意味ないしw
35iPhone774G:2011/10/15(土) 04:09:52.15 ID:LBNvya4r0
http://www.gamecast-blog.com/archives/65620196.html
さっきどっかに貼ってあった、これでもう結論でてるだろ
東京以外はしらんが

12月の切り替えに早くなってほしい
3633:2011/10/15(土) 04:11:19.60 ID:tHS4kj050
スマソ。
>>29へのレスだ

37iPhone774G:2011/10/15(土) 04:14:07.97 ID:VxxP5A6U0
>>30
me.comのiCloudが大混乱中だというのを
まさか知らないのか?
38iPhone774G:2011/10/15(土) 04:16:32.09 ID:yPn1eLaC0
auは機種変ユーザーに異常に厳しいことで有名だから
今から切り替えたらiPhone 5が出て買い換えたいと思ったとき
SBとは比べ物にならないぐらいがっつりボられることが容易に想像つくけど、
もちろん覚悟の上で今回移るんだよね?
39iPhone774G:2011/10/15(土) 04:21:53.37 ID:ijteR2wK0
>>38
次から次に新機種出るたびにみんなが乗り換えるとでも??
君はパソコンを毎年買い替える派なのかね??

それよか、苦い思いをしながら毎日糞禿げ電話使うより
きちんと携帯電話として使えたほうが幸せ
5が出てもつながらない電話じゃあんまり意味がないw
スペックだけ上がってりゃ満足ですかw ADSL使ってるようなもんだw(光がある時代にw)
40iPhone774G:2011/10/15(土) 05:30:31.65 ID:7istABZQi
既存sbユーザーはWiMAXとか持ってるから電波そんな困らなくないか?
41iPhone774G:2011/10/15(土) 07:36:01.15 ID:qXa4ik0b0
softbank は瞬間最大速が高いことがあるが、平均すると遅く、 au は平均的に安定した速度を維持しており、ブレがなかった。

42iPhone774G:2011/10/15(土) 07:40:21.45 ID:BwVt0w500
まだスカスカだもん
当たり前じゃん
43iPhone774G:2011/10/15(土) 08:10:17.81 ID:452I0D9/0
どうせパケット一切使わずに月額最低料金で行く俺にはソフトバンク以外の選択肢はない。
44iPhone774G:2011/10/15(土) 08:20:39.02 ID:f0Vzc0z90
>>42
iPhone以外に、Androidなども同じ帯域を使ってるのですが。。
45iPhone774G:2011/10/15(土) 08:22:04.45 ID:BwVt0w500
>>44
auのAndroidなんざ大して売れてないだろ
46iPhone774G:2011/10/15(土) 08:33:37.07 ID:a7V3gdIn0
>>44
新800MhzはEVOしか使ってないのでは?
47iPhone774G:2011/10/15(土) 09:47:23.13 ID:3FTivNAi0
ソフトバンクなんか使ってたら
本当に禿げるよ、マジで
落ち武者になりたくないだろ
48iPhone774G:2011/10/15(土) 10:32:54.60 ID:7BvOw8td0
やっぱり「白鳥プラン」のあるソフトバンクだな!


という奴はおらんのか?ww
49iPhone774G:2011/10/15(土) 10:48:19.56 ID:SaKhrbAP0
■銀座アップルストアの行列(200人調査) TV生中継

au by KDDI  : 34人 (17%)
SoftBank   : 162人 (81%)
両方     :  1人  (0.5%)
未定      :  3人  (1.5%)

めざましテレビ調べ  2011/10/14
http://img5.imageshack.us/img5/1663/azuy1r4baw.jpg


8割はSBM。まあ、だいたいこんな感じだろうね。
50iPhone774G:2011/10/15(土) 11:18:32.07 ID:S4HVwnhK0
SoftBankからMNPでAUiPhone購入 圏外だった場所が繋がった 本当に嬉しい
51iPhone774G:2011/10/15(土) 11:40:37.13 ID:l8ya+WvP0
>>30
おまえ友達少ないだろw
52iPhone774G:2011/10/15(土) 13:54:49.79 ID:AomTVByt0
au回線すぐ重くなるというSoftBankは最初から繋がらないからな

メールの問題さえなければauにするんだが対応まだかよ
53iPhone774G:2011/10/15(土) 13:58:16.71 ID:kUly7hj90
問い合わせやクレームたくさん来てるだろうし、前倒しして対応してくれないかなぁ。
さすがにMMSないと乗り換えられん
54iPhone774G:2011/10/15(土) 14:23:23.31 ID:+v/s1e3x0
>>35
これまで悩んでたけど、それ見てauに傾いてきたわ
55iPhone774G:2011/10/15(土) 14:30:32.39 ID:Dha46i4o0
VPNに対応してない時点でauは消えた。
56iPhone774G:2011/10/15(土) 14:41:15.73 ID:BvtBliN+0
京都ヨドバシ
ソフトバンクはフリー在庫なし。
auは16白、64黒以外はフリー在庫あり。

大丈夫かau
57iPhone774G:2011/10/16(日) 00:48:55.74 ID:FSBPtoTN0
>>56
それを聞きつけたのか、今日は行列できてたよ。@横浜
58iPhone774G:2011/10/16(日) 06:00:58.04 ID:v+7DkF5h0
247 :名無しさん@涙目です。(シンデレラ城) :sage :2011/10/16(日) 00:18:40.06 ID:Ypuz0C+z0
なんでSBってこんなに電波がクソなの?
都内ですら繋がらないのが普通ってSB使いはシラっと言い切るし

263 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) :2011/10/16(日) 00:54:30.31 ID:E5jGYEA7O
>>247
品川駅、新宿駅前で圏外になる禿フォン
使ってる層がいかに底辺かわかるよな
できるリーマンや学生なら普通、こんな状況看過できない


au派「自宅内はソフトバンクが圏外だった」 ソフトバンク派「孫さんがauの上を行ってくれる」
ttp://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1318674909/
59iPhone774G:2011/10/16(日) 06:25:54.52 ID:nmZe2Yey0
SOFTBANK版の電波は、プラチナバンド来るまでは
我慢しないとな。
60iPhone774G:2011/10/16(日) 06:29:08.65 ID:Ky3/BeFL0
通話しててメールが来ると切れるんだっけ
61iPhone774G:2011/10/16(日) 06:37:25.50 ID:e9YP3CrR0
高田馬場付近だけなら softbank

引っ越せば解決とかwww
62iPhone774G:2011/10/16(日) 07:08:38.17 ID:obx1PRwz0
おらの自宅は3GSで軽く圏外だった、
SoftBankのまま4Sに変えて圏外治った。
つかアンテナは常時ピンコ立ち。
つことはキャリア関係なくて3GSの掴みが悪かったってことでしょ。
昨日の目覚ましテレビでSoftBankの3GSからauに変えて自宅のベッドが圏内になって、auに変えて良かったですぅ〜とか言ってるバカ女を取材しててワロタ。
63iPhone774G:2011/10/16(日) 07:11:23.81 ID:7587fvw90
ところで新しい周波数は貰えるのか?
64iPhone774G:2011/10/16(日) 07:30:15.46 ID:/TC7tg1F0
auのメリット
・料金プランが選べる(ソフトバンクはホワイトプラン+Wホワイトのみ)
・ガンガントークが使える(指定した3件のauケータイに24時間無料通話できる)
65iPhone774G:2011/10/16(日) 07:58:07.89 ID:obx1PRwz0
特にメリットというほどではないな。
66iPhone774G:2011/10/16(日) 09:19:46.03 ID:PEsAiRRw0
NTTdocomoを本気で解約検討するスレ 4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1259916784/
67iPhone774G:2011/10/16(日) 09:49:07.88 ID:Be/DaHUn0
>>59
>SOFTBANK版の電波は、プラチナバンド来るまでは
>我慢しないとな。


禿の工作員はもっと気の利いたウソをつけよ。
プラチナバンドはどこのキャリアが獲得する分からん状況と、
仮に禿に決まったとしてもアンテナ立てることができないほど
逼迫した財務状況じゃ一生我慢しっぱなしだw
68iPhone774G:2011/10/16(日) 10:09:09.72 ID:obx1PRwz0
田舎臭いauとiPhoneは似合わないよね。電波とかの前に。
69iPhone774G:2011/10/16(日) 10:10:50.94 ID:vxnGiMbJ0
今、ソフトバンクからauにMNPしようと思って157に電話したら、
○○様を全力でサポートいたしますので、どうぞ末永くソフトバンクをご利用ください
と言われた。今までこんなこと言われたこと無かったのに。
全力でサポートしなくていいから、せめて安心して使えるようにしてくれ、と言いたい。
もちろん、MNP番号は貰っておきました。
70iPhone774G:2011/10/16(日) 10:13:23.29 ID:YwFluCnc0
キャリアメールもMMSもいらんよ。SMSで充分。料金気になるならfbのメッセージ。
両方とも届いたらお知らせしてくれるよ。
71iPhone774G:2011/10/16(日) 10:16:36.71 ID:akW5KMRP0
不良社員の俺は会社のトイレでも使えるauしか選択子がない
72iPhone774G:2011/10/16(日) 10:39:44.96 ID:94Hzmaly0
SoftBankはほとんどのトイレが圏外。
iPhone(SB)を持つなら孤独なトイレタイムを覚悟しろ。
73iPhone774G:2011/10/16(日) 11:19:30.04 ID:obx1PRwz0
お前の個人的な意見などどうでもいい。うちの会社のトイレは全て使えるけどそれが即評価にはならないだろ?
74iPhone774G:2011/10/16(日) 11:32:57.87 ID:obx1PRwz0
6 名前:iPhone774G [sage] :2011/10/14(金) 18:59:28.69 ID:ibKWHFO80
325 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2011/10/14(金) 13:43:56.33 ID:DQOS9mvA0 [1/2]
最悪だ、あうのバカ店員が汚い机に直置きしたから裏のボディに擦り傷いってるわ
めっちゃ萎える

7 名前:iPhone774G [sage] :2011/10/14(金) 19:00:41.98 ID:ibKWHFO80
庭店員はiPhone初めてで扱い方に不慣れなので注意すること
75iPhone774G:2011/10/16(日) 12:10:47.18 ID:gCgHVXVN0
芸能人はソフトバンクのようですね。
76iPhone774G:2011/10/16(日) 12:37:46.81 ID:wHyNN2Xp0
つまりauにしろってことですね。

っていう書き込み連発すれば禿もアンテナ立ててくれるかな。
77iPhone774G:2011/10/16(日) 12:40:26.42 ID:rb8laf4M0
>>64
ソフバンでも他の料金プラン選んで
ちゃんと月月割も受けられるぞ。
78iPhone774G:2011/10/16(日) 12:45:32.76 ID:PzVr/pnw0
AUって、「iMessage」も「FaceTime」も使えないんだね。
MMSも使えないしw
79iPhone774G:2011/10/16(日) 12:46:35.18 ID:1tWEF+u20
>>78
ソフト対応待ちって散々出てるんだから、お子さまみたいな事かかないの
80iPhone774G:2011/10/16(日) 12:47:41.85 ID:K7GXA19n0
>>77
980円の無料通話付きにできたらホワイトプランの違約金払ってもいいぐらいなんだがな…
81iPhone774G:2011/10/16(日) 12:49:52.98 ID:L8aOyeXY0
二年ごとにキャリアを乗り換えるのが正解。
ちょうど切れ目なので、今回はauに乗り換えるわ。
82iPhone774G:2011/10/16(日) 12:53:50.06 ID:PzVr/pnw0
>>79
対応してから出せばいいのにね、ガキみたいだなAUは、
できもしない事を。
83iPhone774G:2011/10/16(日) 12:57:36.15 ID:YIXdr8U00
ソフトバンクって
ネタでも大げさでもなくて
ホントすぐ圏外になるからなあ
はやくauに変えたいよ
84iPhone774G:2011/10/16(日) 12:58:12.19 ID:PzVr/pnw0
AUってさ、

iMessageもダメ、FaceTimeもダメ、
MMSもダメ、高速通信もダメ、
通話とデータ通信の同時利用もダメ、

iphoneの意味ねーだろw
85iPhone774G:2011/10/16(日) 12:59:43.17 ID:K7GXA19n0
>>81
>>83
さっさと変えたらいいじゃん…
86iPhone774G:2011/10/16(日) 13:02:41.53 ID:Z/JrD8Bl0
いやー
電波なくてもソフバンかなー?

いやー迷う。
87iPhone774G:2011/10/16(日) 13:03:01.77 ID:obx1PRwz0
>FaceTimeもダメ、

え?マジすか。
88iPhone774G:2011/10/16(日) 13:04:02.68 ID:PzVr/pnw0
>>87
マジっすよ。
89iPhone774G:2011/10/16(日) 13:06:53.72 ID:z3T84+Ry0
FaceTimeくらい準備しとけよ
90iPhone774G:2011/10/16(日) 13:09:10.75 ID:GRT0i8H20
>>84
けどまあ、俺の手元に早くiPhone渡してくれないならSB辞めてauにする。

91iPhone774G:2011/10/16(日) 13:11:00.19 ID:PzVr/pnw0
>>90
建物の中とかはAU強いの事実だし、
AUのiphone擬きでも遊べるかもね。
92iPhone774G:2011/10/16(日) 13:15:16.38 ID:+kZUmNBi0
禿バンって不幸化県臭いから嫌だ
93iPhone774G:2011/10/16(日) 13:21:58.85 ID:vxnGiMbJ0
auでFaceTimeダメっていうけど、Wifiならできるんだよね?
あくまでもauの回線ではダメ、ってことで。
softbankならできると言われても、
そもそもSoftbank回線でFaceTimeやろうという気が起きないし。
94iPhone774G:2011/10/16(日) 13:23:30.49 ID:r5qSzw7qO
>>86
ほんと悩むよな
禿の電波は最高にムカつくけど、庭の仕様も困るしな…
95iPhone774G:2011/10/16(日) 13:24:13.21 ID:PzVr/pnw0
AUのiphoneは引き蘢りとかヲタとか、家から出ない人にはいいんじゃないの。
連絡取る相手も少ないだろうし。
96iPhone774G:2011/10/16(日) 13:26:53.75 ID:D9PPk23q0
>>93
ソフバンのFaceTimeもwifi限定だからauができないのは別の理由かと。てか、なんでできないんだろ。iPod touchもiPadもできるのに
97iPhone774G:2011/10/16(日) 13:29:30.69 ID:vxnGiMbJ0
>>96
auができないというのは、Wifiでもできないということ??それは不思議だな
98iPhone774G:2011/10/16(日) 13:32:02.58 ID:vHMGn4Omi
>>79
早く対応しないかな

対応の結果が良ければで乗り換えたい

とにかくSBのつながらない電波
つながっても点滴みたいに遅いスピードには、
はっきりいってうんざりしてる
99iPhone774G:2011/10/16(日) 13:32:53.81 ID:vR+johZz0
auにしたい気持ちはあるけど

・MMS対応の有無、詳細がよくわからない(フキダシメールに慣れちゃったので、何とかメインで使えるようにして欲しい)
・3GSが壊れてきてるので、このタイミングで取り替えたい(支払いが残っているので、それのキャッシュバックも受けられる)
・最近、俺も禿げてきた(今回の理由の中で、一番解決したい事項。改善策求む)

以上の理由から禿の32GBでお茶を濁すことにしますた。
来年の新iphone発表時に、auの仕様が納得できるものになっていれば、違約金&残債一括払いを喰らおうとも乗り換える気持ちはあります。
100iPhone774G:2011/10/16(日) 13:34:15.56 ID:GRT0i8H20
>>97
何でダメなのか分からないけど、au版のsimか識別IDとかで干渉するんじゃない?
どちらにせよ、よっぽど我慢出来ない限りauは選択肢に入らないw
SBの形式で慣れたからには同じような動作出来ないと乗り気にはならんね。
101iPhone774G:2011/10/16(日) 13:36:14.93 ID:D9PPk23q0
>>99
あーほんとに全く同じく理由だわ。こんな人多いのかもね。MMSまわりきちんと整備して既存ユーザーにも優しくするプランやサービス提供すればソフトバンクからがっつりユーザー取れるで、auさん!

私はまだ禿げてませんが
102iPhone774G:2011/10/16(日) 13:40:30.44 ID:bn2GEm4e0
結局機能制限もいずれ近日中に対応可能になるわけでしょ?
au版である限り未来栄光使えません、ってことじゃないわけでしょ?
つーかKDDIクラスの企業がそれでも構わないから販売契約したい、と思ってるはずが無い
今回、むしろ契約数が思うほど伸びなかったほうが、今後SBが太刀打ちできない契約プランを
打ち出してくる可能性があるかもね
自分はIDO時代からのauひとすじなので、機能制限がとれるまでしばし静観
むしろiPhone5が来年早々登場のほうに期待してるw
103iPhone774G:2011/10/16(日) 13:45:57.57 ID:vHMGn4Omi
>>99
フキダシメールは俺も気に入ってる
あれがauで使えたらますますauに行きたくなる
104深谷市郊外@4.OS5.SoftBank:2011/10/16(日) 14:32:25.99 ID:Arc6H390i
なんか速くなってんな…BNRで昨日まではどう頑張っても1Mbpsだったのに、今日はいきなり2Mbps超え。
速断は禁物だが、これが競争の成果なら言っとこう「ありがとうau!君のことは忘れないよ!多分!」
105iPhone774G:2011/10/16(日) 15:34:32.19 ID:LTpMY9QU0
>>102
そんなもの、当日中にSoftBankから逆襲食らって終わるだろ。
106iPhone774G:2011/10/16(日) 17:28:40.48 ID:MdS3eTAY0
>>102
未来永劫じゃねwwww
107iPhone774G:2011/10/16(日) 22:27:45.45 ID:DwMyKmej0
KDDI、品質過信?iPhone4S 禿より通信料金高く・・・繋がりにくくなれば月額料金を上げて対応する
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1318764720/

1 名前:名無しさん@涙目です。(松本城) :2011/10/16(日) 20:32:00.85 ID:i+Puf7op0
KDDI、品質過信? iPhone4S ソフトバンクより通信料金高く
スマホ拡充でデータ量膨張、インフラ投資が急務

米アップルの人気スマートフォン(高機能携帯電話=スマホ)「iPhone(アイフォーン)4S」
を扱うソフトバンクとKDDI(au)の料金が出そろった。他のスマホより1050円安い定額データ
通信料金を設定するソフトバンクに対し、後発のKDDIは期間限定の販促策で約500円引き
にとどめた。「つながりにくい」との声が多いソフトバンクの弱点を突いて通信品質で勝負す
る構えだが、訴求力は不透明だ。

「ソフトバンクとの通信品質の差は歴然。品質の高さを訴えることで、ソフトバンクより高い料
金でも顧客を獲得できる。料金下げ競争はしない」(KDDI幹部)。強気な料金設定の背景に
は、通信品質に対する絶対的な自信がある。
ただ各社の通信品質は比べるのが難しいのが実情だ。確かに民間の顧客満足度調査などを
見ると、「通話品質」や「圏外の少なさ」に対するNTTドコモとKDDIの評価は高い。ただドコモ
やKDDIでさえも、渋谷や新宿などの人口密集地ではやはりつながりにくくなることもある。

通信品質の比較基準としては接続率や平均実効速度などがあるが、携帯各社は公表してい
ない。利用周波数の幅や基地局数も指標になるが、単純に比較できない状況だ。
例えば利用周波数の幅が広いほど多くの利用者を収容できるが、iPhoneで使える周波数の
幅はKDDIとソフトバンクで同じ。基地局も密度が高いほど収容率が高くなり安定した通信を
確保できるが、基地局数はソフトバンクの方がKDDIよりも多い。「同じ基地局でも大型から
小型、中継局まで多岐にわたり、基地局数だけでは通信品質を評価するための参考にはなら
ない」(業界関係者)という。

つづく
http://www.nikkei.com/tech/ssbiz/article/g=96958A9C93819696E2E5E29EEA8DE2E5E3E2E0E2E3E38A8AE3E2E2E2;dg=1;p=9694E0E7E2E7E0E2E3E3E7E1EAE6
108iPhone774G:2011/10/16(日) 22:30:49.44 ID:utEFHWmr0
これ見るとさ、禿選んでる奴ってみんなブサイクなんだよな

【映像特集】iPhone4S、KDDIとソフトバンク激突:日本経済新聞
http://s.nikkei.com/ps6WPj
109iPhone774G:2011/10/16(日) 22:31:06.80 ID:vxnGiMbJ0
softbankからauにMNPしてきたよ
同じiOS5のSoftbank 3GSとau 4Sと比べてみると、
auの方はMMSの設定やらiMessageの設定が無くなってるんだな。
まあ使わないから自分はいいけど。
110iPhone774G:2011/10/16(日) 22:34:01.46 ID:s6L5PV630
というか、ソフトバンクは「最初の読み込み」が異常に遅いんですよ。

http://www.youtube.com/watch?v=aPusZHtzVv4

ローディングバーを見ていれば、1番最初の読み込みの早さが全然違うのがわかると思います。
使っていれば特に実感出来る事で、とにかくwebページ表示するのが遅い。
つっかえつっかえになって不快なんですよ。


で、ソフトバンクとauでなぜこんなに違いが出るのかという事です。
それは800MHz帯や900MHz帯が無いからではありません。
バックホールやバックボーン(基地局に繋がってる回線)の質の違いです。

実際、KDDIのネットワークはかなりしっかりしてる印象があります。
3大キャリアの中でauが最も重大な通信事故が少ないですからね。以前「バリ3圏外」とかやらかしたけど。
しょっちゅう重大事故を起こすソフトバンクとは違います。

ソフトバンクで満足してる人は、どうぞソフトバンクを利用し続けてください。
どうぞ今後も痛い目に遭ってくださいね!
111iPhone774G:2011/10/16(日) 22:48:43.69 ID:DkWboL2+0
au vs softbankの速度対決で
馬鹿みたいにスピード計測したスクリーショットを延々と張り続けてる人がいるみたいだけど

その計測した数字がこの動画で
Webブラウジング、YouTube再生のサクサク度に関係しないことが
証明されました!!!!!!!

http://www.youtube.com/watch?v=j0SQCFTGBtk

Web見たり、動画を見る体感が一番大切です。
112iPhone774G:2011/10/16(日) 23:06:03.42 ID:zZa1q4uh0
結論

プッシュ通知必要なリア充がsoftbank
着信でネットが切れる心配もメール受信の心配も要らない俺らがauでFA
113iPhone774G:2011/10/16(日) 23:08:37.01 ID:+RiDAeCd0
価格コム

AU版iPhone

スピード以外のiPhone独自の細かい機能に困ってる野郎が増えてきたような、。

114 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/10/16(日) 23:11:31.49 ID:qQsPOGU90

   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;( )
    |:::::| ̄ ̄8 ̄ ̄8 ̄ ̄|:::::|
    |:::::|   /   /゙    |:::::|
    |:::::|  ∧,,∧ ./゙    |:::::|
    |   ,<`Д´ >      |:::::| キーコ
    | ○   ○ノ    .|:::::|  キーコ
   _|_/_<_<__/)_     |:::::|
  (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;( )))  .|:::::|
   ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄    .|:::::|
.....,,,.,. |  |,,,.,.,.....,,,.,.,.....,,,.,.,...,.,|;;;::|,,,.,.,.....,,,.,.,...
708: 非通知さん>(pc?) [] 2011/10/15(土) 14:57:41.54 ID:NgEQIzUB0 (2)
日テレ news every.

ソフトバンク vs KDDI “通話”“ネット速度”は?
我々はネットワークを最大限いかせるようなレベルアップを図っている
http://jlab.ruru2.net/s/ruru1318583005347.jpg
インターネット回線 SoftBankが速い?
http://jlab.ruru2.net/s/ruru1318583008898.jpg
■渋谷 ハチ公前 au 7秒 SoftBank 42秒
http://jlab.ruru2.net/s/ruru1318583012059.jpg
http://jlab.ruru2.net/s/ruru1318583016397.jpg
■渋谷 道玄坂前 au 7秒 SoftBank 5秒
http://jlab.ruru2.net/s/ruru1318583019253.jpg
au 3回のうち2回速かった
http://jlab.ruru2.net/s/ruru1318583022063.jpg

(・∀・)ニヤニヤ
115iPhone774G:2011/10/16(日) 23:15:53.11 ID:eaRJGZ/T0
回線品質じゃauが有利なのに何で必死に禿のネガキャンやってるの?
そんなことやらないと純増見込めないのか庭はwww
116 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/10/16(日) 23:23:42.75 ID:qQsPOGU90
717 ? 718: 非通知さん>(pc?) [sage] 2011/10/15(土) 18:15:26.22 ID:q8wodT5W0 (6)
http://i.imgur.com/2DB0s.jpg

燃料投下。どちらかが嘘つきだろこれw矛盾過ぎるwww
117iPhone774G:2011/10/16(日) 23:34:24.37 ID:eaRJGZ/T0
庭は今より良くなることは無いけど禿は今が悲惨だから期待できるじゃん
118iPhone774G:2011/10/16(日) 23:38:13.78 ID:NmYPhd9y0
ヤマダは在日御用達の店なのでSBの営業がベッタリなお店ですよ
119iPhone774G:2011/10/16(日) 23:40:37.37 ID:Ld/Fd+kt0
>>118
確かにSoftBankのフロアは糞広いのに、auのスペースは狭かったわ
SoftBankのiphone触ってたらau店員が話しかけてきたけど、仕方ないと思った
120iPhone774G:2011/10/16(日) 23:43:45.16 ID:OGgMmm6G0
エントロピーを凌駕できるキャリアはどっちですか?
121iPhone774G:2011/10/16(日) 23:45:46.19 ID:+fo9SPSA0
>>120
ソフトバンク
もれなく希望と絶望の相転移も付いてくる。
122 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/10/16(日) 23:51:40.40 ID:qQsPOGU90
(`・ω・´)早く目的地に到着したい時に空いてる国道をカローラで走るか、渋滞してる高速道路をポルシェで走るか…みたいな悩みに似てる状況だな
123iPhone774G:2011/10/17(月) 00:25:37.29 ID:rrmixWMg0
今auのスマホ使ってるけどサクサクだわw
以前は3gs使ってたんだけどyoutubeの動画の読み込みは遅いし、2chも速度
おそかったけど今はそんなストレスないわ。
もちろんモバイルルーターは不要。
ソフバンはほんとに悲惨だぞ。
124iPhone774G:2011/10/17(月) 00:32:26.10 ID:w3YhhMq80
四ッ谷篇(屋外)iPhone 4S au・softbankスピード比較調査
ttp://www.youtube.com/watch?v=JdsTaX3nals
汐留篇(屋外)iPhone 4S au・softbankスピード比較調査
ttp://www.youtube.com/watch?v=eWURyu_ZdEg
iPhone 4S au・softbankスピード比較調査 新宿サザンテラス篇(屋内)
ttp://www.youtube.com/watch?v=wrhBGu5Vg3w
新宿アルタ前篇(屋外)iPhone 4S au・softbankスピード比較調査
ttp://www.youtube.com/watch?v=puo5AOlyHU8
新橋篇(屋外)iPhone 4S au・softbankスピード比較調査
ttp://www.youtube.com/watch?v=-0sq88_XbBc
品川篇(屋内)iPhone 4S au・softbankスピード比較調査
ttp://www.youtube.com/watch?v=9lwoDm5GVsE
iPhone 4S au・softbankスピード比較調査 品川篇(屋外)
ttp://www.youtube.com/watch?v=5Qg9HaaA8QE
iPhone 4S au・softbankスピード比較調査 下北沢篇(屋内)
ttp://www.youtube.com/watch?v=KimqvOkR9EI


↓全部ひと続きで連続再生したい人向け
ttp://www.youtube.com/user/takehiro201#g/u
125iPhone774G:2011/10/17(月) 00:35:30.06 ID:aXZ/B1wl0
>>115
被害者を増やさないため
126iPhone774G:2011/10/17(月) 00:40:45.64 ID:F07GXEG8O
インターネットの仕組みを理解していれば、
スピード調査はあくまでテスト・サーバーとの通信速度であり、
すべてのサーバーで同じ結果にはならないことを知るべきだ。
127iPhone774G:2011/10/17(月) 00:43:16.41 ID:I7OBdAdD0
>>124
なんでこんなに差が出るの?とくに動画再生
ソフトバンクのほうが5倍ぐらい速いんじゃなかったの?
速いどころか引き分けで大健闘みたいな空気じゃん
128 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/10/17(月) 00:50:10.99 ID:BW73hr9I0
だからSoftBank矛盾だらけなんだよ
129iPhone774G:2011/10/17(月) 00:53:55.74 ID:JnLW8q8k0
新橋ヤマダのデモ機、禿だけWi-Fi接続でワロタwwwそんなに電波に自信無いの?www
130iPhone774G:2011/10/17(月) 01:18:34.25 ID:bjKq7XRG0
DoCoMoからMNPしてソフトバンクで4Sって俺だけかあ?
131iPhone774G:2011/10/17(月) 01:20:53.01 ID:OYLoao/50
みんなiPhone何時間もつ????
132 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/10/17(月) 01:25:50.75 ID:BW73hr9I0
au iPhoneよりうちの親父のらくらくフォンのほうが2ちゃんねる検索早いんだがな…docomo渋谷ハチ公前1,2秒だからな(´・ω・`)悲しくてなんも言えねぇ…
133iPhone774G:2011/10/17(月) 01:32:18.46 ID:dqI6M/T10
>124
ソフバン野外では強いとか、スペック上5倍以上速いってはなしだったが、致命的だな・・・

動画ではソフバン信者がいるのか
auの方が速く表示されてるのにSBがちょっと速いとかいう発言があってワロタ
134iPhone774G:2011/10/17(月) 01:44:25.76 ID:wvwN8Eu30
ソフトバンクは電波エリアが広くなりそうという期待を持ってiPhoneにしました。
135iPhone774G:2011/10/17(月) 01:47:09.61 ID:3xrMFAWR0
>>117
庭は来年春にはスピード二倍になるらしいよ

すでに禿には大差で圧勝してるのに、
さらに二倍だよ
136iPhone774G:2011/10/17(月) 01:49:25.78 ID:HUWh1J5L0
>>134
ソフトバンク何年、iPhone売ってんだよw
137iPhone774G:2011/10/17(月) 02:03:32.40 ID:3zRqhsJo0
2011年10月14日
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1110/14/news050.html

>「今月(10月)いっぱいから来月(11月)早々に、半分くらいのエリアで14.4Mbpsに対応する。
>もちろんこれはネットワーク上の機能だが、対応エリアはさらに毎月増えていく。
>混雑状況や時間帯によっては分からないが、少なくとも端末が能力を持っていることは確か。
>ネットワークを最大限生かせるようなレベルアップを図りたい」(孫氏)
138iPhone774G:2011/10/17(月) 02:13:44.21 ID:PRlwvKlS0
【速報】ソフトバンクiPhone4Sで情報漏えい?紐付けミス・iCloudが原因か
ttp://plus.appgiga.jp/aki9695/2011/10/15/6856/
↑↑↑↑↑
SBショップで受け取ってきた端末に第三者個人の連絡先が入ってたとか
他の利用者の契約情報が入った端末渡されたとかでツイッター上で祭りになってた件、
総務省に報告上がって総務省が動き出したみたいだね

これ、ソフバンは回線品質がどうとか言ってる暇もないぐらい
相当ヤバくなってきたんじゃね?
139 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/10/17(月) 02:14:36.51 ID:BW73hr9I0
iPhone5の対応観てからSoftBank辞めるか決めたほうが良さそう
140iPhone774G:2011/10/17(月) 02:28:17.40 ID:bMPcSsHW0
4S、芸能人の方達は、ソフトバンクのようですね。わざわざauに変更とか、面倒なのでしないのでしょうか。
141iPhone774G:2011/10/17(月) 02:36:18.64 ID:qo0GMkwD0
iPhone4Sを未認証のまま渡すソフトバンク、そして弊害が・・・
ttp://nosoftbankno.blog84.fc2.com/blog-entry-110.html

> @masason iphone4ユーザです。何時間も待ってiphone4sを受け取りましたが、
> あとから連絡があって「4の契約が6ヶ月未満のため4sを返却するように」と言われました。
> 事前にわからないもないもないものですか。週末が潰れてしまいました。
はい、チェック出来てませんでした。
基本的にソフトバンクは購入後6ヶ月は機種変出来ません。
なのに通して機種のみ渡した挙句「返却しろ」とは一体どういう了見なのでしょうか。
ちなみに店舗はヨドバシだそうです。


からの…

4重縛り。誰も言わないiPad「ゼロから定額プラン」の問題点。
ttp://nosoftbankno.blog84.fc2.com/blog-entry-108.html


これはひどい
142iPhone774G:2011/10/17(月) 02:48:22.61 ID:+8UTWfdY0
>>110
別の動画でもauの圧勝だった
ソフバンiphoneとは何だったのか
143iPad2:2011/10/17(月) 03:28:06.98 ID:2WtqJsa10
auの3G回線ではVPN(PPTP)は通りません(わたくしが試した限りは).
近くのお店で展示されていたauのiPhone4Sで確認しました.
SoftBankの3G回線ではOKでした.VPN(L2TP)やVPN(Cisco VPN)はまだ試していません.
こういう違いもあるということで.
144iPhone774G:2011/10/17(月) 03:30:27.57 ID:/OfLMJC40
禿一択だな。庭はまだ機能面で完璧とは言い難い
145iPhone774G:2011/10/17(月) 04:14:24.72 ID:cImLwL8tO
wimax搭載なら速攻auに乗り換えたんだがな
146iPhone774G:2011/10/17(月) 04:25:42.14 ID:l1DyRUTH0
>>110
こんなに差があんのかよw
迷う必要ねぇなこりゃ
147iPhone774G:2011/10/17(月) 04:34:37.27 ID:aXZ/B1wl0
>>144
涙ふけよ
148iPhone774G:2011/10/17(月) 04:45:29.15 ID:AmQv8VVS0
庭から禿げにmnpする
庭を長く使っていたが、今回の庭iPhoneは整備できてないみたいなのと機種変高いから様子見。
禿げに変えて電波弱いとか回線糞と言いたいから使ってみようと思う。
149iPhone774G:2011/10/17(月) 04:49:00.15 ID:7x2WK4020
ハゲの3G 3GS使ってて、機種代割引と
6000円のキャシュバック受けられてるひと!!
ソフバンのポイントを今回は使えるのか教えて!?
全てを使い切りたい
150iPhone774G:2011/10/17(月) 05:27:03.89 ID:w+bj5wM50
>>149
使える
151iPhone774G:2011/10/17(月) 05:53:15.96 ID:jVIrzUXRI
SoftBankが(理論上?)いくら速かろうが、繋がらないのよマジで、田舎だからw
建物に入ったら確実にアウト。
都会は良いよなー。
152iPhone774G:2011/10/17(月) 07:55:39.44 ID:U+Q9bTk+0
>>151
だから、具体的に田舎ってどこ?具体的でないから全く説得力がないですよ。こちらは愛媛の田舎ですが、softbankでつながってますけど。
153iPhone774G:2011/10/17(月) 08:24:23.40 ID:HUWh1J5L0
>>141
この人の記事、客観的に書けば、もっと効果的なのに、そこが素人さんだよねw
154iPhone774G:2011/10/17(月) 09:12:55.46 ID:aJGBJfcT0
>>152
ニュース速報+で暴れてる日進市さんチーッス
155iPhone774G:2011/10/17(月) 09:19:02.99 ID:VlT9XQ9H0
今朝はau版iPhoneを持ってはじめての通勤でした。
今までとは快適さがまるで違う・・・
細かい時間にぱっぱっと見ることが可能になり、
時間の有効利用ができるようになった感じです。
ちなみに都内。
156iPhone774G:2011/10/17(月) 15:29:42.55 ID:8gMFrCh90
>>151
東京港区赤坂ですが、ソフトバンク非常に繋がり悪いです。
まあでも二年間我慢してこれたんだし、これからカイゼンするのかなあ。
むしろ田舎(っていうか、郊外)はソフトバンクも繋がりやすいと聞いてたので、
田舎は良いよなあ〜、と思ってました。

今auに戻るかどうか真剣に悩み中です。
157iPhone774G:2011/10/17(月) 21:34:31.83 ID:hdBhnd2G0
今日、ヤマダでさわってきた

禿と庭の両方が並べてあったので、動作を比べてみると
庭のほうが、レスポンスがよかったなぁ

BNRで計測すると庭が800Kbpsぐらいで
禿は、3Mbpsぐらい

スピードテストとかだと、禿のほうがスコアいいのに
なぜか庭のほうがサクサク使えて驚いた
ブラウジングぐらいのデータ量なら、パケ詰まりしてる
禿回線より、庭のほうが有利なのかな?

禿で貯まったポイント使ったら、入庭しようと思う

158iPhone774G:2011/10/17(月) 22:08:56.27 ID:G3QuIHUL0
>>157
俺ヤマダで買ったけど、禿の展示品はほとんどwifiだったけど確認した?
auは3Gだったけど
因みに池袋LABI
159iPhone774G:2011/10/18(火) 00:12:58.92 ID:mIUAU5+Z0
「au の iPhone に変えたら viber が使えない?」に答えます。
2011.10.17
http://www.appbank.net/2011/10/17/iphone-news/314366.php

>au の SMS は、海外からの SMS を受信できません

>NTTドコモのFOMAとソフトバンクモバイルのSoftBank 3Gは国際SMSに対応しています。
>そのため、海外事業者とのSMSが可能です。SMSを送信することも、受信することも可能です。
>一方でauは、国際SMSに対応していないため、海外からのSMSを受信できません。
160iPhone774G:2011/10/18(火) 06:04:12.66 ID:MzT9PGS60
auはfacetime使えないって聞いたけど、あれって元々wifi専用だよね?なんでキャリアが関係あるの?ただのデマ?
161iPhone774G:2011/10/18(火) 06:13:13.21 ID:FtMxgwi90
3Gで認証するから
162iPhone774G:2011/10/18(火) 06:27:59.39 ID:U6GvdA3y0

愛国者の怒りはyoutubeのSoftbank チャンネルに向けられた
http://www.youtube.com/user/SoftBank


SUGEEEeeeeeeee !!
たった一日でコメント1万件…
((((;゜Д゜)))

しかもID さらしてるから工作員沸けないので、順調に愛国活動…


163iPhone774G:2011/10/18(火) 06:29:28.63 ID:MzT9PGS60
え?
3Goffでwifiのみ環境でも使えるでしよ?
164iPhone774G:2011/10/18(火) 06:33:37.55 ID:FtMxgwi90
間違えましたごめんなさい
でも使えないのは本当です
165iPhone774G:2011/10/18(火) 06:36:47.62 ID:MzT9PGS60
>>164
FaceTimeのアイコンが取り除かれてる感じですか?
てかそれが本当ならauのiPhoneは端末だけ買ってtouchとして利用する事が出来ないという事になりますね
FaceTimeが使えないtouchなんて...
166SE様:2011/10/18(火) 06:41:19.66 ID:MbfUXv9O0
情弱は馬鹿だから分からないんだろうけど。。
12メガまでおくれるのに、なんで報告画像は3メガ程度だとおもう?

キャリアをたまに、土管屋って例えるよね?
想像してごらん。なんで動画がまともに見れないのか。。

片方は12メガおくれる土管で3メガおくれた
片方は03メガおくれる土管で1.5メガおくれた

自分ならどちらにデータをおくらせたい?
それすら解らない馬鹿が多いな?
たった500円程度でそんな糞インフラつかいたくないわ!
167iPhone774G:2011/10/18(火) 06:42:13.01 ID:r7jeBArN0
今はsimフリ4をdocomoで使ってるが、近々庭に行くかなぁ
SBでも3G発売日から使ってたけど、電波に困り改善要望だした
しかし改善されたのは1年後w
しかも屋内では相変わらず圏外または少しマシになっても糞遅いとかだった
900帯とろうがどうしようが企業姿勢として胡散臭いしSBはイラネ
168iPhone774G:2011/10/18(火) 06:42:17.81 ID:N09HEIrX0
禿の繋がらない状態って、多分禿使った人じゃないと理解できないよね
俺もあんなに繋がらないのかって、唖然とした
ちょっと信じられないくらい繋がらないもんな・・
169iPhone774G:2011/10/18(火) 07:34:17.45 ID:Yve6eeTK0
>>165
au版にはfacetimeのアイコン自体がありません。imessageも、設定自体がありません。
他にもsbの3gsと比べてみると少しずつ設定項目が違ってるようです。
でも3g環境下での動作はsbに比べて断然快適なので、非常に満足しています。
170iPhone774G:2011/10/18(火) 07:39:14.74 ID:MzT9PGS60
auも早く対応してほしいですよねー
これってその日が来ると遠隔で機能が解禁になるのかな?
171iPhone774G:2011/10/18(火) 08:03:28.63 ID:rWyBsPbP0
在日朝鮮人禿信者の合言葉

禿一択
172iPhone774G:2011/10/18(火) 08:09:56.44 ID:Yve6eeTK0
>>170
おそらくマイナーアップデートのタイミングで追加されるんだと思います。
これからは無線でアップデートできるので、気軽ですね!
173iPhone774G:2011/10/18(火) 09:08:26.97 ID:s0gAE++10
ネトウヨうざっ
174iPhone774G:2011/10/18(火) 09:28:20.78 ID:a5tOZdtU0
ドコモからMNPでSBに変更したけど、思った以上に使えない…
そこでauにMNPしたいんだけど、短期のMNPはSBのブラックリストに載るって本当?
175iPhone774G:2011/10/18(火) 09:30:43.97 ID:l0oIybCZ0
ウィキペディアで見る限り
禿げに罪はない
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/孫正義?
176iPhone774G:2011/10/18(火) 09:31:30.18 ID:I4dX5bu5O
庭とか変な漢字の意味教えて
177iPhone774G:2011/10/18(火) 09:53:40.59 ID:pMD73Wx60
>>176
庭、はauの事

ちょっと前まで、テレビコマーシャルで、
auの庭にようこそ、みたいな事を盛んに言ってたんだよ
178iPhone774G:2011/10/18(火) 09:55:12.94 ID:pMD73Wx60
ちなみに禿、はSoftBank、
孫さんのアタマから

茸、はdocomo
ドコモダケ、とかやってたからね
179iPhone774G:2011/10/18(火) 09:58:36.01 ID:P/0vp1adI
汐留は、庭はトイレの中とか会議室とか圏外になるが、
禿げはなぜか電波がいい。

隣が禿の本社だからかな?
180 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/10/18(火) 10:00:32.82 ID:HZE+pY+N0
 *'``・* 。
過去    |     `*。SoftBank
   ,。∩∧__∧  *  iPhoneで 
  +.. <,,`∀´,,> *。+゚
  `*。 ヽ、  つ *゚* au
   `・+。*・' ゚⊃ +゚docomo
   ☆   ∪~ 。*゚ 潰すよ!
    `・+。*・ ゚

現在          *
    ..∧_,,∧  |
    < `∀´;>つ   あれ?!・・・。 Galaxy ?! au iPhone ?!
     (つ   / そんな…
      し⌒ J

未来         *
    ..∧_,,∧| 結局やられた…
    <∩Д∩>     シクシク
    (     )
      し⌒ J
181iPhone774G:2011/10/18(火) 10:00:42.48 ID:At7NgDf80
>>176
auの庭
182iPhone774G:2011/10/18(火) 10:04:21.03 ID:orTa4Wdm0
auもクソ、ソフバンもクソって事は、docomoでiPhoneだしたら最強なのね。
でも出ない。
世の中上手くできてるわーw
183iPhone774G:2011/10/18(火) 10:05:52.49 ID:CpHSFote0
あうのアンドロイド使ってるんだけどiPhoneだとこれから遅くなるん?
184iPhone774G:2011/10/18(火) 10:06:51.16 ID:jgxTmylW0
SIMフリーかうわ
185iPhone774G:2011/10/18(火) 11:50:36.37 ID:ODfM9tPq0
回線は良いとして、auにして困ることってなにかありますか?
186iPhone774G:2011/10/18(火) 15:25:11.25 ID:lmnvzGQC0
auは待機時間が短いんじゃらなかったっけ?
他にも小さな制約があり、ランニングコストも若干割高
187iPhone774G:2011/10/18(火) 16:34:04.29 ID:MzT9PGS60
メールがプッシュ配信じゃない、FaceTimeやiMessageが使えない、電話が掛かってきたら通信が切れる(ダウンロード中だったりすると困る)
困ることは山ほどあるよね
回線と引き換えにするにはあまりにもデメリットが多い
188iPhone774G:2011/10/18(火) 16:36:25.69 ID:smvOrE0R0
auは通話メインで取敢えずiPhoneのネット機能も使えたらいいって人だけ。

総合的にsoftbankだな。
そんな俺は通話専用docomo機をもってる訳だが(笑)
softbank参入してこなかったら携帯のみの料金こんなに安くならなかったから
俺はソフトバンクを応援する!!通話専用機が要らなくなるのを期待しながら!!
189iPhone774G:2011/10/18(火) 16:58:30.45 ID:r3t3bAli0
>>187
そこは人によるけどな。
メールプッシュと絵文字不可だけじゃね、
擁護できないのは。あとは概ねどうでもいい。回線は余裕の安定
190iPhone774G:2011/10/18(火) 17:01:20.39 ID:MzT9PGS60
>あとは概ねどうでもいい
個人的意見はどうでもいいからさ
こっちは客観的デメリットを羅列してる訳
わかる?
191iPhone774G:2011/10/18(火) 17:15:58.49 ID:yLohKwcs0
>>190
横槍ですが

>困ることは山ほどあるよね 回線と引き換えにするにはあまりにもデメリットが多い

これは個人的意見じゃね?
困らない人もいるし、デメリットと感じない人もいる。
192iPhone774G:2011/10/18(火) 17:28:45.44 ID:PEkdDcGD0
ありがとうございます。
ちらほらとデメリットもあるんですね。

プッシュなしなのは、auで用意されてるメールアドレスってことですか?
プッシュ通知出来るメールを使えば大丈夫ですかね?
@Yahoo.comとか。

あと挙げていただいたマイナス面は今後解消されると期待しても良いものでしょうか?なんとも言えないですかね。

質問ばかりですみません。
193iPhone774G:2011/10/18(火) 17:30:07.58 ID:r3t3bAli0
>>190
その羅列されたものがどれくらいデメリットかは人依るってことで…。あまりにも多いのは認めるけど、それがあまりにも大きいかは別問題じゃね?

ここからは個人的意見
・メールが糞→マイナス70点
・通話通信同時にできない→マイナス20点
・iMessage、FaceTime不可→マイナス10点
・電波がイイ!!→プラス60点

これに加えて機種変のしやすさと3GSキャッシュバックから今回は禿4Sにするよ。
もともとGmail運用の人はメールが糞にマイナスつかないだろうし、電波でプラス100点つける人もいるだろ。
デメリットを単に羅列してもしょうがないだろ。人によって比重違うんだから。

ただ、なんでもかんでも庭勝利って言う輩も氏ね。自分に一番あったのを考えろ
194iPhone774G:2011/10/18(火) 17:30:57.68 ID:MzT9PGS60
>>191
回線の良さという一つのメリットに対して具体的なデメリットが4つある
単にデメリットが多いという客観的説明だろ?
それに対して「俺は気にしない」等が個人意見
わかる?
195iPhone774G:2011/10/18(火) 17:34:45.76 ID:QQyUEZmi0
gmailをExchangeでプッシュさせても遅延が酷いよ
196iPhone774G:2011/10/18(火) 18:16:48.74 ID:TrYWTp3t0
まだ言ってるの?

au一択。


終了。
197iPhone774G:2011/10/18(火) 18:18:44.15 ID:IgFCyYgm0
つながるつながらないってのは場所を書いてくれ
中国地方とかでつながらなくてもそれはどうでもいいんで
198iPhone774G:2011/10/18(火) 18:20:37.37 ID:C/wwfriQ0
メールのプッシュは対応予定だし
FaceTimeとか糞電波だったら意味ないし
SoftBankは速度規制厳しすぎるし
199iPhone774G:2011/10/18(火) 18:21:48.81 ID:cl90w49p0
auにしたら3Gでのwebブラウズが超快適でワロタ
SBを昔の56kアナログモデムに例えるなら、auはADSL開通したレベル
200iPhone774G:2011/10/18(火) 18:22:11.72 ID:C/wwfriQ0
>>197
秋葉原で繋がりにくく一部で圏外のSoftBank
秋葉原で繋がるau
201iPhone774G:2011/10/18(火) 18:23:21.12 ID:IgFCyYgm0
>>200
秋葉原でもそんな状態なら深刻だな
202iPhone774G:2011/10/18(火) 18:42:34.49 ID:wxq2OE9t0
ソフバンという会社がインチキ臭くて嫌いだし電波は糞だし
auのiPhone 4sに変えたら地下鉄での利用がめっちゃ快適

長年の便秘が解決したようなさわやかな気分だ
永遠にさようならだ、禿電波
203iPhone774G:2011/10/18(火) 18:45:55.22 ID:vHxHbHKi0
auは無いな〜
散々裏切られてきたし…
SoftBank電波悪いけどauの仕打ちに比べれば可愛いもんだよ
今は不自由してないし
204iPhone774G:2011/10/18(火) 19:13:23.83 ID:C/wwfriQ0
>>203
SoftBankは3Gからずっとユーザー裏切ってきたんだけどね
205iPhone774G:2011/10/18(火) 19:13:56.09 ID:PEkdDcGD0
>>198
サンクスです。
あとは対応が早ければ文句なしですね。

やっぱauに乗り換えようかな。
一度iPhoneのためにポイント捨ててauからソフバンに乗り換えたからまた戻るのもどうかと思ってたけど。
実際、職場はauの頃は問題なかったけど、ソフバンにしてからはつながる場所が限定されてるしな。。。
206iPhone774G:2011/10/18(火) 19:15:21.94 ID:r3t3bAli0
>>198
念のため。FaceTimeはwifi専用だから良電波だろうが糞電波だろうが関係ないんだけどね
207iPhone774G:2011/10/18(火) 19:26:50.15 ID:+qYN0IQa0
禿なんか使ってたら朝鮮人ってことがばれてしまうぞ!
208iPhone774G:2011/10/18(火) 19:30:32.24 ID:mIUAU5+Z0
君の頭が弱いのはもうバレてると思うぞ!
209iPhone774G:2011/10/18(火) 19:42:31.24 ID:vHxHbHKi0
>>204
それを含めて可愛いもんだと言っております
210iPhone774G:2011/10/18(火) 22:34:36.17 ID:Mb3JkSii0
ttp://www.rbbtoday.com/article/img/2011/10/14/82027/160130.html
このデータを見ると分かるとおり、
ソフトバンクのスマホからau 4Sへの乗り換えはごく僅かであり、
以前より既にiPhoneを手にしていたユーザーは殆どが
4Sに変える・変えないに関わらずSBのままを選んでいる。

対して、今回auの4Sに乗り換える奴はauの泥ガラスマ、ガラケーから移行した
所謂「情弱」達が大半であることが分かる。

つまり、以前よりiPhoneの先進性を享受していた先見性が高い層はSBに残り、
これまではガラパゴス世界しか知らなかった浦島太郎状態の
レイト・マジョリティ達がauに飛びついている、と言う図式が成り立つ。

しかし、それよりも更に憂慮しなければならない事がある。
これだけモバイルフォンが急速に進化しているにも関わらず、
未だ日本ではガラケーユーザーが圧倒的多数である事。
そしてそのようなユーザーがガラケーからスマートフォンに買い換える意向が全くない事だ。
211iPhone774G:2011/10/18(火) 22:54:50.43 ID:kH23887y0
>>210
で?
212iPhone774G:2011/10/18(火) 23:02:31.27 ID:qvwnWWDa0
世の中うまくできてるってことで。
213iPhone774G:2011/10/19(水) 00:11:56.25 ID:jBVcx2WZ0
あうのダウンロード中の通信切断って実際に起きる?
通話中かパケット中か電波が…のおなじみのアナウンスになるだけじゃないの?
実際にだれかやった人いない?

まあ起きてもレジューム対応すればいい……できるのかは知らんが
そんな時間かかるダウンロードなんかそもそも漏れほとんどしないしな……
214iPhone774G:2011/10/19(水) 00:56:15.08 ID:fdy9aFFf0
>>213
au iPhoneでYouTubeストリーミング中にdocomoから電話

Youtubeの画面が消えて、着信画面。

電話を取り、通話状態にする。

通話をきると、youtube画面に戻り、再生は止まることなく開始、残りのストリーミングを開始。

こんな感じになったけど、他に質問ある?

できればブラウザもやりたいので、重たいコンテンツ等あれば、ダウンロード中にも着信やってみます。

215iPhone774G:2011/10/19(水) 00:58:48.53 ID:p/7I3bXv0
>>214
どもども。アプリダウンロード(できれば複数)とかも試してほしい
216iPhone774G:2011/10/19(水) 01:00:32.07 ID:fdy9aFFf0
>>213
追記
スピードテストアプリ使用中に、外部から着信。

通話維持後、切断。

スピードテストアプリは測定をしておらず、再測定画面。

217iPhone774G:2011/10/19(水) 01:09:39.03 ID:4aR+IW/Z0
>>214
アプリのインストールorアップデート(出来ればアップデートで
複数のアプリのアップデートが来てる状態)中に受信→通話(出来れば
5分以上通話)して戻ったときの状況と、

Ustreamアプリでストリーミング放送を受信しながら視聴中に受信→通話
(出来れば5分以上通話)して戻ったときの状況を教えてもらえると
すごく参考になります。
218iPhone774G:2011/10/19(水) 01:11:11.78 ID:fdy9aFFf0
>>215
今、app storeの無料トップにいる(beat gather)をダウンロード。

ダウンロード中(インストール中ではない)に外部から着信。

ホーム画面から着信画面

通話維持後、切断。

ホーム画面に戻り、ダウンロードのバーを見ていると、途中からダウンロード開始。(レジューム機能有り?)

むしろ驚いたのは、3Gだと、アプリサイズが20MB超えてるとダウンロードできないの?
それともauだけ?
219iPhone774G:2011/10/19(水) 01:13:45.05 ID:C45GCNBi0
>>218
20MB越えアプリはWi-Fi経由じゃないとDL出来ないApple側の仕様です(SBも同様)
220iPhone774G:2011/10/19(水) 01:14:04.52 ID:fdy9aFFf0
>>217
OK

アプリのアップデートは全て終わってた。。。
ustreamで確認してくる!
しばし時間下さいな
221iPhone774G:2011/10/19(水) 01:25:25.11 ID:d1kn/tE80
ID:fdy9aFFf0
乙!がんばってくれ
222iPhone774G:2011/10/19(水) 01:28:42.59 ID:bOHuN74n0
>>220
乙です。
着信による中断は、ほぼ実害はないようですな。
223iPhone774G:2011/10/19(水) 01:30:46.73 ID:fdy9aFFf0
>>218
Thx

>>217
UstreamにてNHK wrold TV視聴中に、外部から着信。

着信画面が出てきたので、通話を5分間維持。

通常なら左上のところに電波感度、KDDI、3Gと表記されているんだけど、通話中は3Gのマークが消える。

切断後、ustreamの画面に戻るが、動画再生中ではなく、動画を選ぶ画面(次のクリックで動画再生画面)に戻っている。

通話するとログアウト状態ですね。
ニコ生等だと深刻なのかな?

224iPhone774G:2011/10/19(水) 01:32:29.78 ID:bxfQD4JP0
>>220
ん?終わってた?
ダウンロードを全キャンセルされてたではなくて?
通話中に終わってたとなると通話中もデータ通信可能と言う事になるな!
225iPhone774G:2011/10/19(水) 01:34:19.86 ID:fdy9aFFf0
>>221
Thx

できる範囲で頑張りますよ!
自分はずっとauだったので、通話による通信遮断が弊害になると感じたことがないのです。
できたら、やっぱりできないよりかは便利な気がしますけどね。
226217:2011/10/19(水) 01:35:33.99 ID:BHxlQhdE0
>>214
おおおぉ!ありがとうございます!!
モヤモヤがすっごい晴れました
実使用上深刻な場面に遭遇することはほぼないと言ってもいいぐらいですね!
227iPhone774G:2011/10/19(水) 01:37:29.95 ID:p/7I3bXv0
>>223
ふむふむ。以前から予見されてた注意点そのままって感じか。でも、これはUstreamの場合はってことでニコニコ、株取引(やるのか?)、その他ではどんな挙動するんだろうね。テスト乙!
228iPhone774G:2011/10/19(水) 01:38:35.53 ID:fdy9aFFf0
>>224
あ、、、
生中継の動画だったので、通話中は通信遮断状態、すなわち、動画再生ができていないって意味です。

動画再生の画面からメニューに戻されていた(動画再生が終わってた)ということです。
伝わりにくくてごめんなさい。

過去の動画から、ダウンロードして見ている時に、着信のほうがよかったですか?


229iPhone774G:2011/10/19(水) 01:46:08.75 ID:fdy9aFFf0
>>224
続いてごめんなさい。
220のレスに対してですね。

アップデートが終わってた、の意味は、私が今日の午前中にアップデートを完了させてた、すなわち、アプリのアップデートが現時点でないってことです。。。

au版で困ることは、電話中にはダウンロード等ができないため、長電話してたら、アプリのダウンロード等もずっと待たされることだと思います。

電話が終われば、ダウンロードを再開します。
アプリに関していえば、レジューム機能があります。
途中までダウンロードしていても、それ以降から再開されるため、無駄にはなっていないみたいです。
230iPhone774G:2011/10/19(水) 02:07:28.86 ID:VLTfo+xC0
>>229
オンラインショッピングとかじゃらんみたいなでセキュリティの高いページ開いて
住所とかクレジットカード番号とか入れて、最後に注文確定する寸前とかに着信あったら全部消えちゃう感じ??
231iPhone774G:2011/10/19(水) 02:12:40.01 ID:bOHuN74n0
>>229
乙です。

>>230
それは流石に試してとは言えないのでは?
それから通信切断されなくても、そういう場合は一定時間操作しないだけでもやり直しになると思う。
キャリアは無関係に。
232iPhone774G:2011/10/19(水) 02:26:38.46 ID:fdy9aFFf0
>>230
Amazonにてクレカ状態うったのち、商品購入確定ボタンを押す前に着信。(裸族だったけど、折角なんで安価なケースを購入w)

通話開始、のち、KDDIと表記された右側にある3Gのマークが消えたことを確認した後、通話切断。

AMAZONの購入ホームページに戻る。

購入確定を押す。

購入完了(;´Д`A

パターン2
次は画面シートを買い物ボックスにいれる。

docomoより通話発信を押した後、すぐに購入確定ボタンを押す。

購入確定画面がでる前に着信画面。

3Gが消えたことを確認した後、切断。

購入確定画面でした。。。

タイミングの問題だと思いますが、購入確定画面まで、ものすごく時間かかっているときに着信があると、別の結果になるかもしれません。

KDDI側でデータ通信の一定のメドが確認されるまで、着信を保留しているとかありえますかね?
明日サポートに聞いてみます。

233iPhone774G:2011/10/19(水) 02:30:43.14 ID:fdy9aFFf0
>>231
Thx

このスレで失ったものは通話時間約20分、現金約2000円と引き換えにカバーを手に入れましたw
あと裸族卒業ですねw
234iPhone774G:2011/10/19(水) 05:27:12.38 ID:a1tp87qD0
iMessageとMMSって同じだよな?上で両方使えないとか書いてる奴いたけど
禿→あうにした奴ってMMS使えなくなって不便してないの?
あうに乗り換えようと思ってたけど、MMS使えないんじゃ流石にな
235iPhone774G:2011/10/19(水) 07:14:15.82 ID:Q99pbQrw0
あうは、VoIP(会話)とインターネット
は同時にできる??

調べてみたんだけどよくわからん。。

3Gでもwifiでもいいや。
ドコモスマートフォンな彼氏と、
ガラケー
で会話しながらiPodTouchで
インターネットするのが日課だから、
それができなきゃソフバン択一かな。。
236iPhone774G:2011/10/19(水) 07:26:29.94 ID:gEg1iYHY0
>>235
Wifiで可
237iPhone774G:2011/10/19(水) 07:43:38.06 ID:Q99pbQrw0
ありがと。

3Gでは不可か。。

ちなみに電話回線を利用せずに会話しながらインターネットしたければ、
SBでもwifi下でなければだめってことだよね?

キャリア変わっちゃうと、VoIPでないと通話代がネックだ。。
238名無しさん@電話にはでんわ:2011/10/19(水) 07:49:20.64 ID:mFM4n3xGO
日本通信があるじゃろ
239iPhone774G:2011/10/19(水) 08:37:42.80 ID:5vIgNnAh0
>>218
au全く問題なし。わしには。
禿に騙されるとこだった。
240iPhone774G:2011/10/19(水) 08:39:16.77 ID:DmO1TgO4O
>>233
横から今更すいません…
auでのiPhoneを検討をしているので、すごくためになります。

あと出来ればナビゲーション使用中に着信あった場合どうなるのか
知りたいんですが…
迷惑じゃなければ検討お願いします。
241iPhone774G:2011/10/19(水) 09:08:13.91 ID:BaM73gls0
auに変えたらSBでつながらなかった川崎〜品川間がつながって快適
今までは何だったのか
242iPhone774G:2011/10/19(水) 09:10:38.41 ID:SHFWalyA0
電波番付
最強電波の庭vs最凶電波の禿
相撲で例えるなら横綱 庭 VS 序ノ口 禿
禿と比べるほうが失礼だ
ちなみに関脇 茸
243iPhone774G:2011/10/19(水) 09:45:00.46 ID:3iiPLYjRi
次はau。
4の割賦が8ヶ月残ってる(`_´)ゞ
244iPhone774G:2011/10/19(水) 09:48:18.17 ID:3iiPLYjRi
>>234
MMSなんてソフバンからのお知らせ以外に使ったことないね。
どうでもいい機能。
245iPhone774G:2011/10/19(水) 10:12:18.18 ID:dLas1IVG0
>>240
ナビ使用中に着信あるとその場で立ち止まらないとダメ
移動していくとこうなる

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYibT7BAw.jpg

あと、地図は多少キャッシュに残るが3Gが切れると補正が聞かなくなり平気で道を2〜3本ズレる
246iPhone774G:2011/10/19(水) 12:13:42.50 ID:z/J7f9tII
auだが、SMS?MMS?違いはわからんが、これまで通りSBユーザー間と使えてるよ?
247iPhone774G:2011/10/19(水) 12:23:11.86 ID:OjCxEUPz0
電波の繋がりやすさやレイテンシから考えるとやっぱau一択?
248iPhone774G:2011/10/19(水) 12:25:16.20 ID:OjCxEUPz0
>>234
iMessageはauでも使えるはず。インターネットを介してAppleのサーバ経由でやりとりしてるから。
MMSが使えなくなってもiMessageが出来たから俺はそんな困らないんじゃないかと踏んでる。
ただ、iMessageはiPhone間でしか使えないのが問題だが・・・
249iPhone774G:2011/10/19(水) 12:25:26.53 ID:DmO1TgO4O
>>245
そうなんですか!
ナビだけが不便そうですね。
通話が終わるとすぐナビがその場に移動してくれるとありがたいんですが。
詳しい説明ありがとうございましたm(__)m
250iPhone774G:2011/10/19(水) 12:27:54.80 ID:c82pgwh30
禿、禿言ってる奴
なぜにチョンに金をお布施する?www
頑張れ日本
ってことでAUに決まりだな
251iPhone774G:2011/10/19(水) 12:27:57.39 ID:dE1ck2fJ0
>>248
iMessage対応はまだじゃなかったっけ?なぜか。
252iPhone774G:2011/10/19(水) 12:28:40.33 ID:dE1ck2fJ0
>>250
禿言ってるのはむしろauユーザーじゃ?
253248:2011/10/19(水) 12:29:54.60 ID:OjCxEUPz0
>>251
うわ、マジだすまん。近日中に対応予定とあるが、はっきりした日付が欲しい・・・
http://www.au.kddi.com/iphone/faq/ (公式FAQ)
254iPhone774G:2011/10/19(水) 12:35:43.96 ID:dE1ck2fJ0
>>205
元auユーザーはauの電波のよさを体感しているから、
そういう気持ちになるかもね。
もっとも、4Sはアンテナ良くなっているので、ソフトバンクでも前よりは電波掴み良くなってるけど。
255iPhone774G:2011/10/19(水) 12:39:39.05 ID:p/7I3bXv0
>>246
違いがわからんなら黙ってろヴォケ!とは言わないけど一応。

SMS:iショートメール、Cメール、SMS
送信→通話料3円、受信0円
MMS:キャリアメール
パケ代

ソフトバンク同士だとホワイトプランで通話料タダなので送信もタダ。
ソフバン⇔auだとお互い送信するごとに通話料3円かかってる。
だから、頻繁にメールするならばメアド同士でやるのをオススメ。それならパケ定の範疇だし。その際、auのキャリアメールは絵文字が使えない、プッシュ設定がめんどいなどが現時点の不満点。
電波は確実にauのがいいんでトントンだけど。
近日対応のiMessageがでも使えるようになればiPhoneユーザーの垣根はなくなるな。みんな吹き出し形式でワッフルワッフルできる
256iPhone774G:2011/10/19(水) 12:52:38.60 ID:FGXnZ4DM0
>>254
それは、アンテナ問題のあった4と比較した場合の話?
3gsとの比較では変らないと思って良いのかな?
257iPhone774G:2011/10/19(水) 12:59:13.91 ID:p/7I3bXv0
>>256
デスグリップを考慮しても電波感度は
4S>4>3G
258iPhone774G:2011/10/19(水) 13:03:12.78 ID:4xuJA8A+0
>>253
禿にケンカ売ってるみたいに電波イイを強調してますね。
禿もなんか手をうってこないのかなー?
259iPhone774G:2011/10/19(水) 14:48:47.13 ID:BMdLRyQd0
なるほど、auでiPhoneのナビとかオンライン上の地図を使うアプリは
影響あるわけだね。
260iPhone774G:2011/10/19(水) 14:51:17.94 ID:OjCxEUPz0
要はレジュームに対応していないアプリを使う際に問題があるって言うことか。
261iPhone774G:2011/10/19(水) 17:56:48.15 ID:jG4o6ms10
そもそも、最初にiPhoneを発売しなかったというのは、発売できなかったキャリア側の事情があったからなわけで、
売上面を見てから、やおら販売に踏み切った程度のことなら、その最初に販売を見送らざるを得なかった問題点をクリアしてはいないと受け取るのが自然。
262iPhone774G:2011/10/19(水) 20:15:06.36 ID:G2tSIOqL0
禿げは日比谷線の駅間で2ch見れるんだよな
本当に繋がらない
263iPhone774G:2011/10/19(水) 21:01:38.13 ID:bzBpJ8kE0
264iPhone774G:2011/10/19(水) 21:39:39.53 ID:CmVLeQGq0
>>263
なにこれ、さんくす!
265iPhone774G:2011/10/19(水) 22:52:30.39 ID:nGMtzd+E0
>>263
ちょw仙台パーフェクト!
266iPhone774G:2011/10/19(水) 23:05:53.10 ID:d1kn/tE80
auならどこでも買えるでしょ?
267iPhone774G:2011/10/19(水) 23:21:10.44 ID:fqnvlgmD0
auは人柱
268iPhone774G:2011/10/19(水) 23:25:36.08 ID:d1kn/tE80
auのiPhoneってSIM抜いた後にtouchとしてちゃんと使えるのかな?
FaceTimeやiMessage殺されてるしなんかトラップ入ってそうで怖いんだけど
269 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/10/20(木) 00:49:34.70 ID:7B1zrBzh0
>>241
大井町と品川辺りが特に酷かったのがあうは全然切れないね。

ただ、4sでアンテナが改善されたって噂も。禿版4sはどうなんだろ?
270キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/20(木) 04:39:50.04 ID:our3BlcH0
亀だけど>>232ありがとう!
271キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/20(木) 07:52:19.97 ID:hUFhcfEz0
>>268
取り敢えずソフバンでもSIM抜くとiOSのアップデートが出来ないとかなんとか。
272キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/20(木) 10:38:13.94 ID:I4SwrmYd0
>>271
http://moumantai.biz/?pid=33930809
ソフバンならこういうの使える
273キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/20(木) 10:44:38.74 ID:m639QW2l0
そゆのはすぐに対応品が出るだろ
274キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/20(木) 10:49:56.44 ID:I4SwrmYd0
>>273
FaceTimeのアイコン削られてる件はアクチカードでもどうにもならなくない?
275キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/20(木) 15:06:13.27 ID:Ify3Uh6C0
>>210
ごくわずかって言うけど
4S買いたがってる27.4%のうち5.6%がau行きたがってるってことは
スマホユーザーのだいたい5人に1人ぐらいは
ソフトバンクから出て行きたがってるってことだろ。

ということは今2年縛りとかで買い替えを躊躇してる人が
来年かそれ以降に一通り買い替えが済む頃には
今iPhone使ってる人の5分の1はまるっとauに奪われることになるわけじゃん。
他のキャリアからソフトバンクへという人も今後は少なくなりそうだし
ソフトバンクからすると充分憂慮すべき事態だと思うぞ。
276キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/20(木) 20:41:18.04 ID:H7HPEuPH0
ソフトバンクとauのiPhone 4Sでモバイルデータ通信時の挙動を比較検証!
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/062/62342/

277キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/20(木) 20:47:47.31 ID:H7HPEuPH0
「iPhone 4S」キャリア対決 互角のスタート : BCNニュース : ニュース : ネット&デジタル : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/net/news/bcn/20111020-OYT8T00470.htm
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20111020-898010-1-N.jpg

ソフトバンク51.7%、au48.3%
「iPhone 4S」が1位から6位まで独占! 6機種合計のシェアは何と53.7%!!
2キャリアはほぼ互角、容量は64GB・32GB・16GBの順に人気
278キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/20(木) 21:33:55.42 ID:S+5hpre10
>>277
みまもりケータイにすら勝てないペリア以外のAndroid auとは一体・・・w
279キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/20(木) 21:53:03.34 ID:6WDoq8i10
いちいち馬鹿な日本人
どこかの国に統治されないと馬鹿は治らないな
280キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/20(木) 22:08:41.25 ID:ZRd6+Cgc0
デンパガーソクドガーを連呼して庭厨が必死に隠したい問題


au iPhone 4Sの○
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1318748338/
281キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/21(金) 12:34:42.55 ID:Dn0m5F/l0
ソフトバンクのiPhoneユーザー、「電波状況に満足」はわずか3割 - MMD研究所調べ
http://if.journal.mycom.co.jp/news/2011/10/21/001/
スマホの“キャリア別満足度”、3社の差が明確に……ドコモ・auは電波、SBはデザイン
http://www.rbbtoday.com/article/2011/10/20/82235.html
電波状況に関する満足度調査では、docomoが79.7%と最も多く、次いで僅差でauが78.3%、
SoftBankが28.6%、SoftBank(iPhone)ユーザーが33.0%のスマートフォンユーザーが「満足している」と回答した
282キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 01:47:35.26 ID:iANKI5qt0
SoftBankのが速いって言うけど、
アポストや量販店とかの同じ環境下で、
SoftBankの方が速いっていう状況を
見たことがないwww
283キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 03:08:15.33 ID:z1gp3CWo0
で違いは?
あうだ禿だってアンチ同士のネガキャン、マンセーばっかだけどちゃんとしたレビュー誰かお願い
284キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 04:19:34.49 ID:lHtGnaDCO
今auユーザーだけど、どっちにしようか迷ってる
auだとポイントが一万以上あるし、二年縛り中だからやめたら違約金取られるけど、
SBの方が月額が安いよね?
違約金分の商品券もらえるし、株主優待の商品券となんかの3ヶ月無料クーポンを毎年無駄にしてるから、SBにしてもいいかなとも思ってる
でも電波悪いらしいね
都内ならそんなに気にならないのかな?
285キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 04:24:04.74 ID:lHtGnaDCO
あ、今調べたら都内でも電波だめっぽいんだね
長いことauのおんぼろガラケーしか使ってないから、なにがなんだかだわ
たまには最新のもの欲しいと思ったんだけど、もうちょっと考えようかな
286キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 05:21:00.76 ID:AG+M2Lt+0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111021-00000053-zdn_m-mobi
スマホユーザー、自キャリアの「電波」満足度は?――MMD研究所が調査

電波に関する満足度では、NTTドコモユーザーの満足度が最も高く、79.7%が「満足している」とした。
次いでau(KDDI)が78.3%となり、ソフトバンクモバイルは28.6%と引き離された。

ソフトバンクモバイルは28.6%と引き離された
ソフトバンクモバイルは28.6%と引き離された
ソフトバンクモバイルは28.6%と引き離された
ソフトバンクモバイルは28.6%と引き離された

プ
287キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 05:37:16.38 ID:NsfxkJDJ0
【先週のお題】iPhone 4S、買うならどっち?
選択項目 投票数
au版 69.3%
ソフトバンク版 30.7%
288キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 06:19:25.33 ID:OOFvthmQP
>>283
もう泥仕合化した2chで普通の健常者がそれを確認するのは大変だよ
価格.com あたりで判断する方がまだまし
289キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 06:22:12.46 ID:anhYwkgn0
>>285
自分は電波含めソフバンで困ることはないけど住んでる地域にもよるし
auも○問題が出て来てるみたいだからもう少し様子を見たほうがいいかもね。
急いでないなら納得出来たら好きなひうのキャリアで買い替えては。
290キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 07:17:49.91 ID:5cVTFqS50
>>286
docomo、auに比べれば悪いだけで携帯とするならば問題ないんじゃないのか?
都内でも田舎でも圏外だとして困ったことはないし
291キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 07:21:49.29 ID:FgR5AL4h0
>>284
安いほうが いいんでないかい?
292キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 07:34:26.09 ID:Iepo5afn0
>>285
俺は地方都市住みだけど、こっちで4Sにして電波困った事は無い。
だけど、どうも都内の人の書き込みだと、どこの秘境だよって感じらしい。

アンチによる書き込みなのか判断はできないけど、都心になると高層ビルが建ち並ぶし、
電波の特性上SoftBankはキツイのかもしれない。

今auユーザーなら、iPhone5が出る頃には900MHzの結果も出てるだろうし、待つのも手だと思う。
293キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 07:37:11.92 ID:5rB5P9GZ0
繋がってこその携帯。なので庭でしょう。
294キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 07:51:06.92 ID:5cVTFqS50
>>293
繋がってこその携帯なら海の中や飛行機などでも使えなきゃならないけどな…
携帯なんだから携帯できればいい。本当に必要な時はどのキャリアでも繋がらない
295キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 07:51:32.03 ID:OOFvthmQP
圏外でも困らない人にはたぶんiPhoneは必要でない
296キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 07:52:25.33 ID:AG+M2Lt+0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111021-00000053-zdn_m-mobi
スマホユーザー、自キャリアの「電波」満足度は?――MMD研究所が調査

電波に関する満足度では、NTTドコモユーザーの満足度が最も高く、79.7%が「満足している」とした。
次いでau(KDDI)が78.3%となり、ソフトバンクモバイルは28.6%と引き離された。

ソフトバンクモバイルは28.6%と引き離された
ソフトバンクモバイルは28.6%と引き離された
297キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 07:57:02.11 ID:mQ9E4iGt0
都内だと週末の夕方の新宿駅地下なんて繋がりにくいし非常に遅くなるよ@ソフトバンク
ソースはソフトバンクからauに乗換えた俺

使っているユーザー数が増えるんだろ

298キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 08:11:13.52 ID:Zbz40Heg0
5まで待ってみるか
299キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 08:13:21.00 ID:vIuOceMB0
>>298
賢明だな
300キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 08:17:16.08 ID:O5wum2YH0
機能向上でも5で糞デザインになったらいやだな
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 08:17:57.46 ID:qHN9XgCm0
auショップの店員にメールは15分に一回しか、受信しないので、センター問い合わせを押しまくって下さいと言われた。
ソフバンのように随時、メール受信しないのですか?気付いたらメールがきてるという感じです。

302キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 08:25:48.31 ID:AG+M2Lt+0
>>301
1月まで待つかCメールにプッシュ
303キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 08:32:22.95 ID:akitnRtk0
>>296
75%か電波に不満なのは逆にすごいなw
304キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 08:51:48.95 ID:e29O8Gjf0
>>201
秋葉原は電気街口含めて降り口がほぼ一律圏外スポットあるんだよね、SoftBankは(´・ω・`)
だから待ち合わせ変更とかあるかも?って駅前で常時電波の入り確認してウロウロしてたから
あの場所ではメールがプッシュのようでプッシュではなかったwww
auiPhoneにしたらどこ行っても圏内だからsmsからのプッシュに任せてボーっとしてる
305キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 08:58:22.94 ID:VVu59I9e0
>>26

帯域制限

KDDI
<スマートフォン>
実施条件:前日までの(=当日を含まない)直近3日間のパケット通信量が300万パケット以上
実施期間:24時間
備考:「htc EVO ISW11HT」などでモバイルWiMAXを利用した通信は含まず
300万パケット≒0.35Gバイト

■ソフトバンクモバイル
<スマートフォン>
実施条件:前々月の月間パケット数が1000万パケット以上
実施期間:1ヶ月間
1000万パケット≒1.2Gバイト

3日間でやる0.35と1ヶ月で1.2、帯域制限をする期間、auの方がましに思えるが?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 11:33:35.14 ID:awVhhUMV0
>>302
ありがとうございます。
Cメールプッシュ、調べてやってみます。
307キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 12:17:00.40 ID:zyMv7blP0
>>293
ならドコモ一択だろ。お前矛盾してるよ。
ソフトバンクもほとんどの場所でつながるしあまり困ったことはないな。それにMMSも使えるし、安いし、auみたいに機能制限も多くないし。俺は満足してるよ。

auやドコモは自分からは何も事は起こさず、受身体質で情弱を騙して稼ごうとする意図が透けて見える。ソフトバンクに押されてようやく重い腰をあげたが、ソフトバンクがなければ今頃日本にはガラケーのみが溢れかえっていただろうよ。
308キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 12:23:41.48 ID:/F+5BWIG0
>>307
スレタイ読んだほうが良いと思うんだ。
309キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 12:34:18.99 ID:khSnC4qp0
携帯販売ランキング(10月10日〜10月16日):
iPhone販売合戦、開幕 海外勢モデルで埋まるトップ10
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1110/21/news088.html

■ 全体
順位 前回 機種名
1 - iPhone 4S 32GB(ソフトバンク)
2 - iPhone 4S 64GB(ソフトバンク)
3 - iPhone 4S 32GB(au)
4 - iPhone 4S 16GB(ソフトバンク)
5 - iPhone 4S 64GB(au)
6 - iPhone 4S 16GB(au)
7 1 Xperia acro SO-02C
8 2 GALAXY S II SC-02C
9 4 iPhone 4(16GB)
10 3 Xperia acro IS11S

(データ提供:GfK Japan)
310キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 13:11:15.39 ID:2ss2xb3E0
ttp://www.sankeibiz.jp/business/news/111022/bsj1110220501001-n1.htm
> 日ごとのシェアによると、当初は過半数を占めていたソフトバンクが
> 徐々に後退。20日には36.3%とKDDIと27.4ポイントの差がついた。

311キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 13:39:47.63 ID:khSnC4qp0
auは在庫効果と思われ。

ヨドバシ在庫
http://www.yodobashi.com/ec/support/news/1213377683901/index.html

調査範囲・データ精度としては、GfK Japan販売ランキング > BCNランキング
312キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 14:07:27.10 ID:B1Xicj7a0
俺は先を読んでiphone 6まで待つよ
313キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 14:21:06.27 ID:x2xN3mb/0
ソフトバンクのiPhoneとドコモのi-modeなし通話専用機持ちが最強。
314キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 14:40:35.09 ID:eq0uHf/Y0
au低速回線でダメボ
auのiPhoneに表示される謎の「○」 これが表示されると低速になる?
http://netallica.yahoo.co.jp/news/232697
315キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 14:46:51.52 ID:5vQV42YJ0
sbの4からau4sに乗り換えたが、ここで言われてるほどの違いは感じない。
auのが安定しているし良いけど、sbが我慢出来ない様な状況ではない。
316キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 14:49:18.07 ID:2ss2xb3E0
繋がるとこで比べてるからだろwww
317キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 15:40:18.44 ID:TcqPMI740
>>313
それだと、ソフバンの電波が届かない所ではデータ通信諦めるってこと?
318キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 15:57:52.55 ID:3Yxjx4MO0
結局auとSBはどっちのが良いんだ?

au:屋外ではSBより遅い。
  屋内でもつながる。
  レイテンシ?が小さい
頻繁に激遅モードになる
  電話中にメール受けると、電話切れる

SB:屋外だとauより早い。
  屋内だと電波が入らない。
  レイテンシ?が大きい

これで合ってる?オマイラ。
319207:2011/10/22(土) 16:01:19.92 ID:UjgcbBXR0
>>312
なんでこの板にいるんだwww
320キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 16:03:13.62 ID:x2xN3mb/0
>>317
その通り!!
残念な事に俺の行く先はソフトバンクの電波掴めない場所はあまりない(笑)。
即効性の必要なデータ通信って株式のデイトレーダー位じゃないのかな?

緊急の用件はメールするよりは電話するわな。
調べ物するにしても急を要するような場合、動いてるからどこかで電波掴める(笑)。
メールなんて相手の都合で読んでくれたらいいものだし。

ソフトバンクの電波状況がドコモ並みなればみんな迷わずソフトバンクだろうな。
頑張れ!ソフトバンク!!
321キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 16:09:33.25 ID:2sJ4Ckdk0
こういうのって、新しい方に期待しちゃうよね。
民主党が圧勝した選挙を思い出すぜ。
322キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 16:13:46.11 ID:AWZJBngl0
au:屋外では○
  屋内でも○
  レイテンシが小さいこともある
 通話と通信両立不可

SB:屋外だとauより早い。
  屋内でもauより早い。
  通話と通信同時に可能
323キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 16:32:47.54 ID:ETI+vfOA0
au:屋外ではSBより遅いことがある。
  屋内でもつながる。
  レイテンシ?が小さい
  通話と通信が同時に出来ない。
前社長が先見性に欠けていた。
スマホで盛り返す気満々なので、今後のサービスに期待持てる?

SB:屋外だとauより早い。
  屋内だと電波が入らない。
  レイテンシ?が大きい
通話と通信が同時にできる。
社長が先見性に富んでいる。
人心掌握術に長けている。
在日の人だけ安くしてる。
CMで密かに日本人を冒涜している疑惑あり。
震災復興名目で100億円寄付と発言し、イメージを上げたが、実は寄付してない。
324キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 17:30:14.64 ID:sRJNADV2I
SoftBankは電波どうこうより、通信規制がありえねーだろwスマホで一ヶ月で300万パケットとか酷すぎw
325キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 17:32:02.62 ID:eq0uHf/Y0
au 禿げていない

SB 禿げている
326キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 17:40:34.93 ID:RSPFXmQD0
>>323
>震災復興名目で100億円寄付と発言し、イメージを上げたが、実は寄付してない。

まだ、そんなこと言ってるのか・・・
もう、とっくに寄付してるぞw
少しは、調べろよ
327キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 17:50:40.66 ID:3LaPLWoD0
>>326
まじで?ソースある?

なんにしろ、沢山の批判が出てからやるんじゃ遅いでしょう。
批判回避のためと言われても仕方ない。
328キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 17:54:03.01 ID:pHY1cP6E0
>>327
「早く金だせよぉ。早くぅ。まぁだぁ〜。」

下品な奴だな、お前。

寄付って、義務なんやったっけ。
329キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 17:57:13.46 ID:h2Fy+bHa0
100億円の寄付についてはいろんあ憶測が飛び交ったりしてたけど、

純粋に嫌だよね。誰かの寄付金について疑ったり証拠を要求したりとか・・・
気になるのはわかるけど、実際に口に出すやつの品性を疑う。
良い意味で他人は他人、自分は自分だろ、と思う。疑ってるその手間で100円でも寄付してこいよ、と。

本当に寄付したかどうかはわからんが、一応、寄付先と配分が決定したってニュースはあったはず。
330キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 17:59:19.79 ID:3Yxjx4MO0
>>324
それauもじゃね?
そもそも300万パケはいかないけど。
331キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 18:00:17.67 ID:l5uixBji0
yahooのトップページに出たね・・・・

ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/computer/iphone/?1319253210
332キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 18:03:32.11 ID:19QBcpZp0
230 返信:キャリア表示について自治スレで議論中[sage] 投稿日:2011/10/22(土) 17:57:03.26 ID:G6mVk81s0
>>228
俺も在日だけどリアル喧嘩でその言葉言ったヤツが片目潰されたの見た
気をつけろよ

230 返信:キャリア表示について自治スレで議論中[sage] 投稿日:2011/10/22(土) 17:57:03.26 ID:G6mVk81s0
>>228
俺も在日だけどリアル喧嘩でその言葉言ったヤツが片目潰されたの見た
気をつけろよ

230 返信:キャリア表示について自治スレで議論中[sage] 投稿日:2011/10/22(土) 17:57:03.26 ID:G6mVk81s0
>>228
俺も在日だけどリアル喧嘩でその言葉言ったヤツが片目潰されたの見た
気をつけろよ
333キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 18:04:47.18 ID:RSPFXmQD0
>>327
100億円寄付 完了
でググれ
334キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 18:05:47.38 ID:19QBcpZp0
230 返信:キャリア表示について自治スレで議論中[sage] 投稿日:2011/10/22(土) 17:57:03.26 ID:G6mVk81s0
>>228
俺も在日だけどリアル喧嘩でその言葉言ったヤツが片目潰されたの見た
気をつけろよ

230 返信:キャリア表示について自治スレで議論中[sage] 投稿日:2011/10/22(土) 17:57:03.26 ID:G6mVk81s0
>>228
俺も在日だけどリアル喧嘩でその言葉言ったヤツが片目潰されたの見た
気をつけろよ

230 返信:キャリア表示について自治スレで議論中[sage] 投稿日:2011/10/22(土) 17:57:03.26 ID:G6mVk81s0
>>228
俺も在日だけどリアル喧嘩でその言葉言ったヤツが片目潰されたの見た
気をつけろよ
335キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 18:06:02.62 ID:DHObrjGd0
>>325
au円形脱毛症
sbズル剥け
336キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 18:14:06.79 ID:XHYNcUux0
こんな板があるとはオタクの世界も動いてるんだな
CMの基本料0−5000円って書き方詐欺臭い

ニンテンドウDS持つような感じの利用者ばっかってのがなんかな
利用料が上限5000円なら買い替えついでに持ってたかもしれんがゲームにあほほど買え使うとかなぁ
オタの反撃ありそうだがこれで退散
337キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 18:23:23.11 ID:yK2dpMjA0
au:基本的に屋外でも屋内でも無難に使える。
  ただし○状態から復帰しなくなる不具合の報告あり。
  MMS等のiPhoneのいくつかの機能に未対応。(後に改善する予定?)
  通話と通信両立不可。

SB:電波の特性上、屋内では繋がりにくい場合がある。
  屋外ならau以上の読み込み速度になりやすい。
  ただし対応エリアにやや難あり。(後に改善する予定?)
  一部を除いてiPhoneの機能に対応済み。
  通話と通信同時に可能。
338キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 18:30:04.32 ID:TlJZoYGJ0
禿のiPhoneにはテザリングの項目がない
あうにはあるから、後々解禁されるかもしれない
339キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 18:31:09.99 ID:h2Fy+bHa0
手ザリングする必要が全くない俺カワイソス
340キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 18:42:52.13 ID:5cVTFqS50
>>338
そしたらSBもはじめるだけ。
341キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 18:51:34.61 ID:Iepo5afn0
>>340
つまりは、auがiPhone扱う事は、どっちのユーザーにとっても良い事尽くし。

とは言え、テザリングってそんなに使うか??
今時、会社で使うデータなんて、持ち出し厳禁だろうし、テザリングしてまで扱う情報ってのが想像できない。

ええ、想像力貧困ですいませんw
342キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 18:55:30.13 ID:NsfxkJDJ0
FaceTimeのアイコン無くても後々対応されるんでしょ
343キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 19:35:41.66 ID:sRJNADV2I
>>330
auは3日で300万パケット超えたら規制。SoftBankは一ヶ月で300万超えたら規制。一ヶ月で300万パケット未満とか相当神経使わないと無理だろwwww
344キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 19:43:41.48 ID:yK2dpMjA0
あれ?ソフバンは月に1000万パケじゃなかったか?
345キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 19:52:53.05 ID:ckOuCytP0
>>5
それがi.softbankだとパソコンメールになっちゃって意味ないんだな。
結局相手がケータイだと受信拒否されたりしてあまり使わなかった...

しかしauのメールはezwebだから、みんな絵文字で返しまくってくるので全く読めなくて困る
346キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 19:53:23.73 ID:JqWDOSuci
あう、○で劇重ってホント?
高い通信料はらって。腹イテw

めしうまだな。
347キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 19:56:24.86 ID:3l+gCw2e0
ところでauの2Gっていくつ周波数あるの?
ドコモやソフトバンクみたいに4つあるの?
348キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 20:11:05.56 ID:0IjYlq9I0
しかし、最近SBの通信が早くなった。
減り始めたのか?SBiPhoneユーザー。
349キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 20:18:07.01 ID:khSnC4qp0
坂本史郎の【朝メール】より:ITmedia オルタナティブ・ブログ
気のせい?先週末からソフトバンク回線が速くなっていませんか
2011/10/18
http://blogs.itmedia.co.jp/shiro/2011/10/post-2bbb.html
350キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 20:25:01.44 ID:khSnC4qp0
>>348
これもあるかも。

11時までシステムダウンのトラブルも:iPhone 4S発売――孫社長「健全な競争でネットワークを強化する」 - ITmedia +D モバイル
2011年10月14日
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1110/14/news050.html

>「今月(10月)いっぱいから来月(11月)早々に、半分くらいのエリアで14.4Mbpsに対応する。
>もちろんこれはネットワーク上の機能だが、対応エリアはさらに毎月増えていく。
>混雑状況や時間帯によっては分からないが、少なくとも端末が能力を持っていることは確か。ネットワークを最大限生かせるようなレベルアップを図りたい」(孫氏)
351キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 20:43:22.09 ID:PF+5Y3Hc0
>>348
iPhone3Gや3GSが今回一斉に4Sにしたからじゃないかな?
いままではデータ取りこぼし→再送を繰り返してた3G、3GSが4Sになって
アンテナ良くなったからロス少なくなった分回線が空く
妄想だけどね
352キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 20:45:17.52 ID:mRHhOHF40
東日本大震災で「基地局の冗長化の必要性を痛感」
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110510/360154/?ST=sp


以前避難所HPみてたら、ドコモやら繋がってるけど
SBは車のバッテリみたいなの、しょっちゅう運んで交換してた

地震やら停電したら使い物にならんような、最低限のチビ局ばっかやろ?
セコすぎペテン禿げw


強いインフラ再構築って口だけで
速度5倍で懲りてないと発覚w
353キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 20:48:28.45 ID:Of2CQcgsi
12月にdocomoからとてつもないスペックの携帯が出るよ。
それまではiPhone買わないで待ってな。
354キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 20:56:38.94 ID:PF+5Y3Hc0
それ何て偽iPhone
355キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 21:33:05.22 ID:7NXYWtd+0
>>353
Android4のやつ?
356キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 21:39:50.68 ID:ZpFm5tbq0
なんていうか最近はスペックだけで語れなくなってきた気がする。
357キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 22:21:15.83 ID:DxhO29F30
薄緑色のただともクーポンを残りわずかですがあります!

このクーポンを使用することにより、

基本料3ヵ月無料!

の特典うち1つを選ぶことができます。のりかえ割との併用も可能です。

スキャン画像をメールで送付。
バーコードを店頭で読み取りできれば原本でなくて良いそうです
番号のみでもOKの店もあります。

tadatomo20111020あっとまーくgmail.com

358キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 22:24:06.42 ID:cEI3OxU70
>>11
銀河は、11月だけど
12月には、どこが出すの?
359キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 22:37:48.08 ID:AG+M2Lt+0
>>326
10億円直接寄付
あと90億は自分の知り合いにやらせるらしいよ(笑)
360キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 22:39:48.92 ID:khSnC4qp0
真性馬鹿乙w
361キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 22:40:05.86 ID:EpkEAkNk0
>>359
他人の金でイメージアップか。
頭良いね。
362キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 22:42:08.38 ID:kud8G4J20
いつものことだろ
363キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 22:50:19.83 ID:AG+M2Lt+0
>>359
違ったな
54億寄付しとるな
あとはNPO(笑)や自治体との復興事業(これは寄付じゃなくて投資だね)
364キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 22:56:53.13 ID:EpkEAkNk0
>>326
って言うか、兆くらい持ってる人がなんで100億も出せないの?
そりゃすごい大金だよ。
でもあんだけ金持ちじゃんよ。

朝鮮人には便宜も図るけど、日本人を助けるのは日本人にやらせるってか?
日本人から稼いでて?
日本は犯罪国家になったとか勝手にぬかしてたし。
所詮は超利己的なコリアンに過ぎないのか。
IPad2も提供しますよとか、うまい言い回しでしっかり金払わせるし。
ソフバンはやり方が汚すぎる。
365キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 23:02:50.02 ID:pEY6+7u1P
>>364
人の寄付金の額にケチをつけるなんて、お前こそチョン思考そのものじゃないか。
366キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 23:06:31.79 ID:khSnC4qp0
>>364
お前の非難がアホすぎる。
367キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 23:09:52.29 ID:ft7h0ffM0
>>365
>>366
この国で金稼ぐために日本語覚えたの?
で、他国で悪いことすると決まって日本人になりすますんだよね?
おくにに帰ってください。
368キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 23:10:44.99 ID:JqWDOSuci
確かに、最近、早くなったな。
都内だが常時、2Mいくようになった。
あっ、SBです^^
369キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 23:11:59.74 ID:pEY6+7u1P
>>367
お前こそ日本人になりすまして、日本人の民度を貶めてんじゃねぇよ。このクソが。
370キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 23:12:29.16 ID:EpkEAkNk0
>>365
いや、ソフバンに騙されて頭にきて書いてしまった。
俺がちゃんと調べるのを怠ったのが悪いのだがな。
すまんね、ROMるわ。
371キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 23:18:02.14 ID:khSnC4qp0
>>367
お前はこれだな

なぜ、ネトウヨは日の丸をアイコンにして日の丸を汚すような差別を繰り返すのか?
http://logsoku.com/thread/hatsukari.2ch.net/news/1307168605/
372キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 23:27:07.05 ID:JqWDOSuci
ここの上の位置情報あり一覧でみると、都内はほとんど庭の方が遅いね。
http://ipon.moe.hm/?posrank
移ったヤシ息してる?w
373キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 23:27:57.82 ID:JqWDOSuci
ごめんGoogleマップだった。
374キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 23:28:52.20 ID:eq0uHf/Y0
>>357
薄緑色のただともクーポンとピンク色のただともクーポンの違いってなに?
375キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 23:36:47.63 ID:M09tAo0A0
浮気をするならSB
電波の悪い通信会社も必要w
376キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 23:37:43.45 ID:JqWDOSuci
http://ipon.moe.hm/?posrank
ここの右上の"Googleマップでみる"でみた方がよく分かるよ。
都内は庭が遅い。○なのかね?
377キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 23:52:35.35 ID:pEY6+7u1P
>>370
わかりゃいいさ。お前は反省ができるまともな日本人なのがわかって俺は嬉しいよ。
378キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 00:35:48.03 ID:2y77Bjjh0
>>364
兆までは無いけど、まぁ凄い金持ちだわな
だけど現金で数千億持ってる訳じゃないからな
お前がいくら寄付したか知らないけど
偽善だろうがイメージUP戦略だろうが汚い金だろうが
お前が寄付した綺麗なはした金より役に立ってるのは間違いないな

後、iPadを提供するとは言ってないけどな
相変わらず紛らわしい言い回しなのは同意だけどな
379キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 00:43:52.04 ID:ihCxuQqB0
ただともクーポンがありますので、
ご希望の方に差し上げます。

バーコードを店頭で読み取りできれば原本でなくて良いそうです。
プリントアウトしお使い下さい。
番号のみでもOKの店もあります。
基本料980円が3ヵ月無料になりますよ。

下記までメールをお送りください。

tadatomo20111020あっとまーくgmail.com

残りわずかですので、先着順にさせて頂きます。
お一人一枚まででお願い致します。
380キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 01:18:41.39 ID:357JTrZ10
ソフトバンク使いってこんなやつら

http://www.youtube.com/watch?v=md74bsD0csY


381キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 01:23:39.37 ID:CB7pUSE/0
>>380
お前、阿呆MAX、阿呆極めてるなw
ほどほどにな。
382キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 01:37:15.89 ID:r81YoHs20
プラチナバンドとauさんに関する纏め

> 割り当てられている周波数帯の差異
ドコモ、auさん脱落

> 割り当てられている周波数幅に対する契約者数の割合
イーモバ脱落

900MHzはソフトバンク確定。

auさんのiPhoneではMMSが使用不可、プッシュ通知不可、※通信通話併用不可。
左上に変な○が出る。とりわけGmailやWi-Fiを駆使しても○は改善されない。

以上が僕の纏めレポートです。大変恐縮ですが、ご参考までに。
383キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 02:56:19.50 ID:F9XZiNhu0
384キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 07:19:46.58 ID:KWtC4fwu0
目先だとauだが、900メガ取得後はSoftBank一択だな。
385キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 07:22:32.56 ID:yWeXDKJe0
禿が有言実行すればだが。
386キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 07:25:34.02 ID:kdxiZfns0
>900メガ取得後はSoftBank一択だな。
これ笑うとこですか?
387キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 07:30:28.95 ID:sVEm9qAB0
何がiphone だ
お前ら日本の電話使って日本の景気を良くしようとか思わないのか
朝鮮人か?
388キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 07:33:28.18 ID:yWeXDKJe0
思わん
欲しい端末が無いし
389キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 07:37:56.50 ID:OOiMWbQ30
>>387
国内メーカーがiPhoneに追い付くのを待ってる。
去年まではあと2年だと思っていたが、
今年になってもあと2年かかる気がしている。
例えiPhoneを追い抜いたとしてもガラクターだけは買わない。
390キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 08:32:37.15 ID:G9Z84lht0
>>387
なのにiPhone板なんて気になっちゃうんですね(笑)
391キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 08:57:50.77 ID:qF3O/3Oc0
ドコモ、韓国企業とFOMA開発で合意
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1118644181/
こりゃドコモ潰れるね(・∀・)ニヤニヤ11
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1215678351/
ドコモが韓国KTFに資本参加し技術やノウハウを提供
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1134535532/
392キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 09:00:11.40 ID:5bvzP88x0
日本の得意分野である部品・コンポーネント産業には貢献できるからな
ギャラクチョンのが国産割合高いらしいが死んでも御免なんでw
393キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 09:08:48.76 ID:vQ8cT7aq0
アウに変えてから電池の持ちが良くなった
前に使ってた3GSのバッテリーが減ってるってのもあるが
電波が安定してるっつーのが1番の要因だ
SBの時は頻繁に圏外になって
その度に電波拾う為、バッテリー食ってたからな
394キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 10:04:16.81 ID:AaNMDoHi0
全く新しい製品と旧製品の電池のヘタり具合
元々の電池容量も違ってんのに
電波の差だと言い切れるとは


人間離れしてんな
395キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 10:05:59.36 ID:KWtC4fwu0
>>386

auが優位なのは電波だけでしょ。

それは800メガ帯というプラチナバンドを優遇的に貸与されているからで

公平な立場での企業競争になっていない。

電波を除けば、auがSoftBankに勝るところなし。
396キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 10:12:05.74 ID:KWtC4fwu0
もし、900メガ帯域がKDDI、docomoに割り当てされたら
100万人規模の抗議デモに発展するだろうね。
397キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 10:14:42.10 ID:D0xggUmn0
BB2Cアップローダー止めて欲しいんだけど?
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1319330677/
398キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 10:20:13.22 ID:3Os/nRQ80
なんでこんなハゲ必死かと思ったら、販売台数はAUが上らしいな(笑)

ここで毎日毎日ネガキャンしてる暇あったら、もう一台契約してあげたらー?
399キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 10:31:09.36 ID:3C+MXv2b0
>>398
そうなんだ。だから○問題が起こってるわけか…
400キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 10:33:26.40 ID:OOiMWbQ30
>>399
そうそう。実数以上に割り増しされてる。
auを持ってない人まで被害報告をしてる。
401キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 10:33:43.48 ID:VSX/bp6+0
>>395
>>395
>公平な立場での企業競争になっていない。

それって、sbが国に対して文句いうところであって、利用者は自分の使いやすいところを使えばいいじゃん。
もちろん、「今は多少電波が悪くてもsbを応援したい」というなら止めないが、
僕は人様の会社のことより自分が使うケータイの使い勝手の方が重要だな。
自分で金払うんだし。
402キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 10:35:09.78 ID:aF0PSa2Y0
○問題って実際どうなの?
403キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 10:39:46.56 ID:VSX/bp6+0
>>402
そもそも何が問題になってるのかがわからない。
3Gが使えない場所で2Gを使う、その時の表示が○ってことでそ。
3Gがまともに使えない場所で5本アンテナ立ったままのsbより、精神衛生上良いと思うが。
404キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 10:50:30.36 ID:aF0PSa2Y0
>>403
ν即だとサギみたいな物言いだったけどあれ工作員の仕業だったのか
405キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 10:51:00.90 ID:Ruax24LMI
>>398
>>277>>309と書いてあること違うんだけど、ソースplz
406キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 10:56:32.12 ID:LX6HBnBL0
>>403
精神衛生上って…
元々、SoftBankより繋がるって話じゃなかったっけ?
それが、SoftBankが圏外になるような所では、2Gを使ってつながります!
ただし、データ通信は遅すぎて実質使い物になりません!

SoftBankを詐欺だなんだって言ってる奴らが、これを詐欺だと思わない不思議www
要は信者もアンチもキチガイってのが再確認できたって話でした。
407キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 10:57:02.01 ID:S5qcy0Xy0
糞と馬糞はチョン用に存在し続けてもらわにゃ
408キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 10:58:35.57 ID:aF0PSa2Y0
4S×SBの電波状況って3GS×SBの時と比べたら良くなってるの?
409キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 11:01:18.39 ID:rensbyx70
>>406
禿は街中で歩いて通話するくらいで圏外になる。
庭は○になるのはトンネルくらい。

410キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 11:04:14.62 ID:Ruax24LMI
>>408
3GSと4Sを比べると、ページの表示速度が倍以上早くなってる@新宿
でも電波云々ってよりかは、スペックアップで内部処理が早くなったんじゃないかなぁ。なんて妄想してる。

まぁ俺はまだ3GSだから4Sのこと聞かれてもほとんど分からないけどな!
411キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 11:06:40.53 ID:3C+MXv2b0
>>409
それは言い過ぎじゃないか?建物内とかで圏外はあるが歩きながらなんてなったことないぞ。
412キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 11:07:46.37 ID:3/Pecj4H0
au新800帯は現状5MHz幅で帯域足りてない
2.1GHz帯は禿2GHzと比べてアンテナ足りてない
これは、、、
413キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 11:25:28.82 ID:rensbyx70
>>401
同上。

あと、SoftBankは電波だけじゃなくて、
バックボーンが遅い。
基盤に投資しないのはYahooBBからの伝統か?
もっとも禿はバックボーンの細さも電波のせいにして誤魔化してるがな。
414キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 11:36:06.82 ID:YjU9bj0p0
>>395
>電波を除けば、auがSoftBankに勝るところなし。

それが一番重要だと思うが・・・
415キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 11:45:34.24 ID:TwIsCxWP0
Softbankがつながらないって、言ってるけど、
つながらないって言っている人のほとんどが、なんちゃって詳しい人で
iphoneのソフトの問題が大半ということを知らない。
特に通信の世界では、圏外から圏内に復帰したタイミングで、通信しようとした
ときのタイムアウト処理が不完全なために、素人は、つながらないとよく言う。
結局、そういう切り分けができてない人は、つながらないって言うんだよね。
例えば、アプリを再起動すればいいだけなのに、ひたすら再接続ボタン押して
るバカとかさ。ソフトとネットワークの切り分けすらできないアホって多いんだよ
416キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 11:48:43.84 ID:phQ5nz8a0
>>413
朝鮮人は見た目だけしか気にしないからwww
417キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 11:49:49.63 ID:aF0PSa2Y0
>>415
まぁ言ってしまうと
大半の消費者はそんなこと考えないし考えたくないから
シンプルに、繋がるか繋がらないか、だから
418キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 11:55:31.62 ID:3OGMY2f/0
>>417
核心突いちゃったね
419415:2011/10/23(日) 11:57:10.59 ID:TwIsCxWP0
>>417
結局、そういう消費者って、Softbank→auに移っても同じ問題に遭遇する。
挙句の果てに、ドコモがいいとか他のキャリアを行ったり来たりして、
毎月毎月、なんらかの端末の割賦払いをしてるんだよね。
で、払わなくてもいい端末を買い増ししてく。
携帯ビンボー。こういうの情弱っていうんだろうな
420キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 12:00:25.72 ID:fZI5jK0h0
一般人が困るのは絵文字だよ。
421キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 12:01:38.93 ID:q7u/1S3l0
禿にこだわる理由がない
422キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 12:07:56.63 ID:rsjuzwVL0
メアド変わるのが面倒だから禿のままでいいや
423キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 12:11:03.30 ID:phQ5nz8a0
禿はネットとアプリ用で、誰にもメアド教えてないから、auへMNPでいいや
424キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 12:11:51.38 ID:au42L/nDO
庭信者必死なスレ 笑
425キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 12:14:55.17 ID:z51iAME60
禿信者必死なスレ 笑
426キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 12:19:25.79 ID:9IhboD6/0
どっちもどっち
427キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 12:21:23.10 ID:KDxmwqRg0
繋がらないとかじゃなくって
通話でこっちの声が伝わらないのが痛い
ソフトバンクw
428キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 12:28:31.43 ID:MkTNgVL/0
>>415
ソフトバンクが繋がらないのはガラケーでも言われてることw
429キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 12:35:21.69 ID:UIfRwqb30
ドコモのガラケーとSBのiPhone3GS、iPhone4と使ってきたけど、auのiPhone4S一本に切り替えたよ。
電話とメールをSBでやるなんてあり得ない。
430キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 12:50:55.60 ID:d63FElfh0
やっと縛り消えるから禿3GSから庭に変えようかと思ってたのに、
○◯問題のスレ見たら躊躇われてしまった……
一長一短、痛し痒しだなあ、来年くらいまで様子見するのが良いのか
431キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 12:55:07.76 ID:9IhboD6/0
>>430
4S自体が掴みよくなってるから一旦SBでそれから判断してもいいかもな
どちらにしろauは機能的にしんどいところあるし
と冷静にレスしてあげる
432キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 13:01:28.01 ID:86sjYS320
auは繋がりやすいって言葉に騙されてる奴大杉
しょせん下り限界2Mの端末なのに何を悩んでるんだよ
回線品質の向上は可能だけどハードスペックは未来永劫変えられないんだぞ
いい加減現実を見た方がいい
マスゴミもいずれ手のひら返してバッシング始めるよ
433キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 13:08:16.26 ID:KDxmwqRg0
きっと一年待てば一括で売るぞ
32Gの4が2万円程度で売られているんだからな
434キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 13:12:01.18 ID:Ruax24LMI
現状softbankの人
A.電波で困ってる→au
B.電波で困ってない→SoftBank

現状auの人
A.softbankの友達が多い人/2G問題が不安な人→softbank
B.それ以外の人→au

現場docomoの人
au/softbankで友達多い方+Docomoのガラケー

これで決まりじゃね。
435キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 13:13:34.51 ID:8jypRnqq0
>>408
雲泥の差だよ。
ここまでiPhoneが快適になるとは思わなかったw
436キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 13:17:57.53 ID:EVdGNzng0
わしのSBiphone4もきわめて快適だぞ。
常にポケットwifiを持ち歩くようになってからは。
437キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 13:21:43.74 ID:KOL8aNGh0
禿げバン信者は芯どけよ
あんな使い物にならんやつ他人に勧めんなよ
すぐに買い換えれるものじゃないんだから
438キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 13:23:25.66 ID:oJkTaMNs0
439キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 13:23:36.98 ID:uu2L394k0
電話機としても使うならau。
二台もちなら禿。
440キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 13:24:31.93 ID:qcujCGof0
まぁまぁSB使いもau使いも同じiphone所有者どうしマッタリいこうや
441キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 13:26:46.63 ID:2Es+Bzv50
>>440
んだ
442キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 13:29:17.45 ID:UferjDoj0
auはandroidを1年やって実績あるのに
SBのiPhoneユーザーからはスマフォ事業
の初心者みたいに見られて受ける
443キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 13:34:49.52 ID:7ewrWPoE0
>>301
SoftBankも普通に遅延してるよ…
auと二台持ちだから何とかなってるけど、SoftBank一台では無理@めんたい国
444キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 13:40:31.08 ID:z51iAME60
>>442
それはauの新社長が、正直うちはスマホで出遅れてるだと発言してたからでしょ?
445キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 13:52:08.47 ID:3Wyjfd4l0
auの人って精神論とか感情論、はては愛社精神?で話すのですべての会話は平行線で何も解決しない気がする
現実みると、下り2Mのハード仕様だし着信来るとDL中のものが切れて再取得必要。ツールもiMessageは暫く使えずFaceTimeは問題外。
繋がりますって言葉を過信し過ぎてませんか?全員の生活環境で繋がりやすいを保証されてるんならわかるけどさ..
446キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 13:55:41.22 ID:EVdGNzng0
>>445
SBユーザだけど、敢えて言う。
SBの貧弱な電波で生活している奴がそういう偉そうな事を言ってはいけない。
447キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 13:57:35.32 ID:WBWgvNSf0
電話はつながるようなのでウソは言っていない
ただ、iphoneを楽しむには次期尚早だったと言わざるをえない
448キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 13:58:24.27 ID:7jrPU5Cv0
てか、SoftBankの電波でよくやっていけるな!

逆に関心するわ!
俺には無理!
449キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 13:59:01.80 ID:MvnwVWwn0
地方都市ならむしろ快適
450キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 13:59:23.08 ID:nvyP69+u0
>>445
下りは2Mじゃなくて3.1M。
着信中のDLというが、せいぜい20MのDLなんて1分もかからないし、そのタイミングで着信があることもあまりない。
着信があったとしても再取得するのがおっくうになるようなものでもない。
iMassageやFacetimeは近日対応予定。
つながりには明らかに差がある。
451キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 14:00:40.23 ID:3Wyjfd4l0
>>446
いや、ね、何か感情論だけ先行してるので気のなったのよ
SBは回線最悪って言われてるけど、一生涯インフラ向上が無いとはならないでしょ
反面、auは改善しない機能や制限があるわけで。そこを見て見ぬ振りしてる感があるのよ
452キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 14:04:19.52 ID:MvnwVWwn0
auの方も年内を目処に、あるいいは来年1月から〜
ってサービスごとに予定が決まってるじゃない。
通話と通信を同時に行えないだけじゃない?
これだって永久にそのままってわけじゃないだろうし(推測)
禿の通話エリアの狭さもいつかは解消されていく(願望)

互いの欠点をのの知り合うより、使ってみて良かった点を上げていく方がいいわ。
453キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 14:15:09.12 ID:UferjDoj0
SBはクレーマーだから相手にするな
劣悪環境を強要されて慣れてきた頃に
新参の庭が登場で散々苦しんだ電波が
安定してることが気にくわないのさ。
庭にはもっと苦しんで自分達の辛さを
追体験してSBの先輩たいへんでしたね
頭が下がります。と言って欲しいのさ。

だから庭の粗探しして苦しませたいのさ
454キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 14:16:58.15 ID:yx7StKez0
いま高速バスで移動中。
SoftBankの4の頃はトンネル入るたび
通信が途切れてイラッとしたもんだけど
auの4Sは全く途切れないから快適。
455キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 14:31:26.59 ID:IcND6qxM0
台数制限あり?
3台とか買えますか?
456キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 14:34:33.65 ID:i95dKwk10
>>449
高松だがそうでもない。
家の中で電話中に部屋移動すると固まって切れたりすることもしばしば。
京都駅周辺でもビル内入ると圏外。
都内でも電波掴んでいてもDLは重い。
トヨタが推した旧ボーダフォン東海三県だと結構な田舎でも電波掴むが、
それ以外の地方行くと圏外がとても多い。
457キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 14:39:49.81 ID:o3dLrHZC0
>>409
そうなの?
なんか、都内だと駅とかで○になって再起動しないと直らないって聞くけど?
SoftBankだって、都内以外だと街中で圏外って話も聞かないし。

比較条件が曖昧過ぎて、よくそれで判断できるなぁ。
458キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 14:41:55.52 ID:7ewrWPoE0
>>455
最初は、一名義に一回線じゃないかな?
確かMAX二回線>個人名義
459キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 14:45:48.15 ID:gt2/E1vDP
JBまで考えるとガチSBしか選択肢がないorz
電話着信で切れるテザリングとか怖すぎるしな
460キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 14:47:48.89 ID:9IhboD6/0
>>459
いや別に怖かないだろ
不便なだけで
461キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 14:48:38.29 ID:MvnwVWwn0
>>459
通話で切れないように設定すれば良いだけでは?
462キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 14:52:54.56 ID:ErtbDN730
禿の電波が良くなるとしても、その頃には4Sユーザーは次のiPhoneに乗り換えてるからね。
463キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 14:54:17.80 ID:VSX/bp6+0
>>451
インフラ向上したらsbに移ればいいだけの話。
あるかどうかわからない未来を夢見てsbの貧弱電波にしがみつく意味がわからん。
あと、少なくともiMessageとFacetimeはauで可能になるとアナウンスされてる。sbのインフラが向上するより可能性は高い。
それでも今どうしてもiMessageやFacetimeが必要なら、sbを使えばいい、それだけの話。
464キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 14:55:21.36 ID:Z6gGzRXg0
SoftBank 3GS → au 4S組
都内で電車移動多い
ビルの中に入ること多い
地下に行くこと多い

SoftBank時代は圏外や読み込み遅くてストレスだらけだったけど
auに変えてそのストレスは全部消えた。
電車で移動中もYouTubeが読み込み停止することなく見れてる。
○に関しては2,3回見たけど、見ただけですぐ3Gになったから
「なにこれ?」程度で今のところ実害なし。
インターネットの回線契約でベストエフォートって言葉に騙された
そういう経験がある人はauにすればいいと思う。
465キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 14:55:21.67 ID:9IhboD6/0
どっちでもいいからiPhone楽しもうぜ
466キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 14:58:24.57 ID:p5v2uLCB0
俺がSoftBank
弟がAU使ってます
どちらもストレス無いですよ。
俺は4からの機種変更ですが、4sにしてからはスイスイです。
結局どちらでもそんなに違いはないのでは?
467キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 14:59:20.57 ID:9IhboD6/0
結論
3GSがそもそも糞
468キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 14:59:27.02 ID:ZHcauFJr0
2台持ってる人ってスマフォ+ガラケー? iPhone+ガラケー?
2台持って当たり前みたいな状況を作り出したのは禿糞回線のおかげなの?
469キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 14:59:43.18 ID:G2x5eYiB0
FaceTimeの機能が使えても、おまいらFaceTimeする彼女や友達いるの?
470キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 15:00:23.44 ID:9IhboD6/0
>>469
いないよ?
471キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 15:00:33.48 ID:p5v2uLCB0
>>467
そうだと思う
4に機種変更した時は感動したし。
472キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 15:02:10.09 ID:3Wyjfd4l0
>>466
それは禁句。世論は4Sからauに乗り換えて良かったと皆口を揃えていう。ある意味間違ってはいない
473キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 15:02:17.43 ID:9IhboD6/0
3GS時代、寝室が圏外だった
4,4Sになってから全く問題なし
しかし4SはWiFiの掴みが悪い気がする
474キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 15:03:47.80 ID:VSX/bp6+0
>>466
普段、そんなに違いがないのはわかってる。でも僕の経験から考えると、たぶん、ふとした時の細かいことがイライラにつながるんだ、sbは。
475キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 15:05:23.61 ID:9cKi5t8k0
auは電波がいいだけ
それもいまだけだしな
476キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 15:05:41.66 ID:p5v2uLCB0
やはり同じ人が禿と庭両方持って使ってみるしか方法はないよな。
所詮短時間の検証じゃ、たかがしれてるし。
庭にした人は禿の4s持ってないんだし。
477キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 15:07:58.19 ID:9IhboD6/0
>>474
ふとしたときにFaceTimeできない、MMSできない、通信と通話同時にできない、SMSで通信きれるのはイライラしないのか?

SMSで通信きれるんだっけ?あれ?
478キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 15:10:16.14 ID:WxXl3PDF0
庭だと無料通話繰り越し
479キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 15:10:22.18 ID:9cKi5t8k0
auだと二台持ちするしかないからな
通信と通話が同時に出来ないのは痛いわ
480キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 15:13:35.20 ID:kTZ2TG/50
オレの周辺はiPhone4使いだらけで冬になると
スキーや温泉で僻地に向うことが多くなる。
そんな時にオレのAuPhoneとSBPhoneで違いが
あるかハッキリするはず。未だ先の話だが・・・
481キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 15:14:07.42 ID:p5v2uLCB0
そりゃAUの勝利になるでしょ?
482キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 15:17:30.27 ID:3Wyjfd4l0
>>477
昔のiPhone仲間とは気軽にチャットできなくなるってのも大だね
今までは独占だったから問題なかったって内容が問題になりそうだ。SMSを有料にしてるauとはちょっと..ってなる
483キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 15:18:44.10 ID:kTZ2TG/50
>>481
なに言ってんの?基地局増やしてるし高速だしAuより何倍も有利らしいじゃん。
みせてもらおうかSBの実力とやらを見れるのは僻地ジャン。
484キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 15:30:39.39 ID:R+a4sYMV0
あうも、今日は3G新800繋がりにくいなぁ。アイフォンの影響?

2chすら、Wimaxで繋いでいる。
あうのアイフォンの人、どうしてる? 都内繁華街。
485キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 15:34:30.98 ID:V1AiPCvC0
128:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/21(金) 19:43:44.03:ID:kSU7NnVA0

だからauはユーザーが増えたときの不快具合は
ソフトバンクの比じゃないとあれほど・・
486キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 15:35:32.05 ID:3Wyjfd4l0
今auのプラン眺めてて気づいたんだけどプランZじゃないとチャットは有料になるのか。怖い地雷だな
487キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 15:46:15.91 ID:K2te2bJH0
SoftBank4とAUの4S所持。
AUがフル機能使えるようになったら、禿は詰みかな。
それともなんか考えているのかなー。
488キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 15:50:18.63 ID:kTZ2TG/50
>>487
通話と通信が出来ないを軸に基地局の多さで繋がりやすさをアピール
そして高速通信のそれはAuを遥かに凌駕していることを誇大広告する。
あとはそうだなAuユーザーのアンケートと称してAuのiPhone使っていて
困っていることを紙面公開。Sotbankならこんなことにならない(キリッ
とかやるかも・・・
489キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 15:52:18.19 ID:rmESbe0Z0
全角と半角きもちわるい
情弱ドザチョンズ
490キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 15:57:02.74 ID:8jypRnqq0
>>487
だから4S同士を比較しないと意味ないんじゃない?
3GSとも4とも別物だし。
491キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 15:57:53.25 ID:MvnwVWwn0
半角全角くらいでそんな目くじらたてんなよw
492キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 16:03:40.25 ID:9IhboD6/0
>>491
さすがに>>488は読んでて気持ち悪い
493キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 16:03:40.68 ID:Lc7p4voy0
>>396
ソフトバンク潰れろ
494キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 16:14:46.71 ID:9cKi5t8k0
ネットの口コミではSBに分がありそうだな
東電auがメディアを抱き込もうとも無駄
495キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 16:17:42.51 ID:mGMBN6ZN0
>>487
無理じゃね
auが仮にフル機能使えるようになっても

回線速度 : SB=14M、au=3M
ネットと通話同時利用 SB=できる、au=できない

その他の不具合
au メール受信に15分遅延
au ○問題は永久に解決不可能

基本的に差がありすぎる
496 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/10/23(日) 16:24:15.23 ID:6tw0lw7Q0
庭ガラケーを4Sにした
禿4Sは入荷待ち
たっぷり比較するから待っててねw
497キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 16:27:06.92 ID:nvyP69+u0
>>495
> 回線速度 : SB=14M、au=3M
> ネットと通話同時利用 SB=できる、au=できない

このへんは仕様上仕方ないとして

> その他の不具合
> au メール受信に15分遅延

MMSで対応。

> au ○問題は永久に解決不可能

問題になってない人が圧倒的多数だし、○になっても解決策は一応ある。
498キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 16:39:09.59 ID:Lc7p4voy0
>>486
チャット?SMSのこと?
499キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 16:47:48.16 ID:OV3whAA20
いくら速くても規制されるからな
禿はひでえ、半分以下に落ちる
500キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 16:48:34.37 ID:USq4u2HY0
>>447
ソフバン版も時期尚早と言わざるを得ないと思うぞw
もっと電波安定させてくれないと使う楽しみが半減してる
Facetimeなんて使わないからau版に乗り換えしようかと思ってる
501キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 16:50:35.12 ID:mGMBN6ZN0
>問題になってない人が圧倒的多数だし、○になっても解決策は一応ある。


こういう根拠の無いことはあまり書かないほうがいい
502キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 16:52:28.98 ID:3Wyjfd4l0
全体的に言える事だけど、au派って露骨に通話にこだわるよね
iPhoneじゃ無くて良くね?と思うのは自分だけ?
503キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 16:53:36.80 ID:z51iAME60
>>501
そもそも>>495が根拠のない事を書き過ぎてる。
あそこまで断言出来るのは無知の証拠。
504キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 16:54:18.60 ID:PucZOSX00
auの方が電波が良いなんて話だったが
ふたを開けてみたら
SBの方が電波が良かったってのがばれたもんな
同じ端末を出しちゃったのがauの失敗
比較しやすいからすぐにauのつながりの悪さがばれた
505キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 16:55:18.22 ID:3Wyjfd4l0
>>503
具体的にどこがどう嘘なのか詳しく
506キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 16:56:02.98 ID:PucZOSX00
>>503
おぃw
>>495で根拠の無い部分など全然無いぞw
全て根拠のある事実じゃねーかw
507キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 16:56:35.64 ID:6mOr5VkF0
>>501
お前なんも知らんだろ。
知ったふうに振る舞いたいならにわかでも勉強して来いよ。
508キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 16:59:34.26 ID:blZhh0PM0
邪道の意味がわかったような気がする。
509キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 17:00:44.18 ID:PucZOSX00
アンチは嘘と内容の無い煽りしか書けないからな
510キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 17:01:27.35 ID:mGMBN6ZN0
>>503
>>507
悪いがそういう中身の無いレスは相手するのも面倒臭い

何か反論したいなら具体的に書こうね
511キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 17:02:13.50 ID:6mOr5VkF0
って言うかSBあほすぎだろ。
商売敵のネガキャン頑張る暇があるなら、プラチナバンドとやらを手に入れる根回しに注力しろよ。

パケロス多すぎるんだよ。
特に夕方は、これで通信事業やっていいの?ってレベルなんですけど!!
512キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 17:05:51.68 ID:USq4u2HY0
>>502
でも通話にはこだわるでしょ
通話とネットの同時進行にこだわるのはソフバンユーザーなわけだし
自分はauガラケーとソフバン4の2台持ち
同時進行でもいきなり圏外になることもあるんだけど@都内
圏外にならないっていう人いるけど、どこで生活してんだろう
513キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 17:09:50.61 ID:hnDShXBJ0
渋谷に行ったついでに覗いたがビックカメラでもauは在庫あるな
禿はもっと量産しろよ、SoftBankSHOPでも一ヶ月以上待ちとかだろ
514キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 17:11:18.29 ID:3Wyjfd4l0
>>512
嵐がAndroidAuって言ってる位だし、通話重視なら無理にiPhoneにしなくていいんじゃないって話
1xに勝手にされちゃ困るんだよって4Sユーザーが怒るのは理解できるけど
515キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 17:12:28.87 ID:hnDShXBJ0
どっちか重視じゃなくてどっちも使いたいだろ
516キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 17:21:23.78 ID:G2x5eYiB0
てか彼女どころか電話する友達もいないおまいらにスマホいらないから
DSかPSPで十分www
517キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 17:30:19.76 ID:WBWgvNSf0
電話する必要ないからWifiあるところでiphone
キャリアはもちろん維持費の安いSBだ。
518キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 17:34:42.23 ID:X91X0pat0
>>513
SBが作っているのか?
519キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 17:38:34.64 ID:WBWgvNSf0
>518
アジのフライがあのままの姿で泳いでいるのを捕まえたものだと思っている世代の子が言うことだ。
そこはつっこまないであげてくれ・・・
520キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 17:41:28.26 ID:MvnwVWwn0
魚は水揚げっていうくらいだから、まだ油では揚がってないはずもんな
521キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 17:51:20.19 ID:fsJ9rYMH0
>>501
問題になってる人が圧倒的多数で解決策がないという根拠よろしく
522キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 18:03:34.27 ID:fsJ9rYMH0
>>506
>○問題は永久に解決不可能
少なくともこれは何も根拠ないだろ

メールが15分遅延ってのも自動で確認するのが15分間隔ってだけで必ず15分遅れるわけじゃない。
あと不具合じゃなくて仕様だし今後改善する予定。

回線速度も実使用上では理論値に全然届いてないし。
523キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 18:12:46.02 ID:Lc7p4voy0
Cメール転送とか知らないの?
524キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 18:32:20.48 ID:/fXoRwXE0
どっちでもよくね?

禿使ってる俺からすれば、みんなauに移ってくれれば回線空くから嬉しい
525キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 18:39:36.71 ID:bNl5CPZS0
つうか、auのやつはiPhoneを勘違いしてないか?通話もメールもガラケーの方がいいぞ。携帯電話が欲しければ今まで通りauのガラケーを使ってろ、快適だ。iPhoneて、こんなもんだぞ。キャリアがどうとかいう問題じゃない。
526キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 18:40:41.48 ID:mGMBN6ZN0
>>521
お前アホだろw
527キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 18:41:32.57 ID:mGMBN6ZN0
>>521
つか、書いてもいないことの根拠よろしくとか言われてもねーw
528キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 18:43:55.38 ID:mGMBN6ZN0
>>522
○はauもアップルも現状何の対応も考えていないと答えているんだよ
これ以外に何の根拠が必要なの?w

メールも15分遅れるってのも事実だろ?
いちいち事実をもみ消そうってのがもう頭がおかしいよ君
529キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 18:49:21.09 ID:CwqsfIKm0
必死過ぎて逆工作を疑ってしまう。。
530キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 18:57:03.13 ID:z51iAME60
>>528
君あんまり喋らない方が良いと思う。
そこまで自分の頭の悪さをアピールしなくても。。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYm8mABQw.jpg
531キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 19:43:40.49 ID:d63FElfh0
スクショ撮ってまでアピールw
532キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 19:49:46.20 ID:vUhh43P10
>>530
きったねー画面みせるな
533キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 19:57:27.70 ID:asWiksGS0
在日韓国人割引があるソフトバンクなんか使いたくないからauにした
534キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 19:59:59.25 ID:VSX/bp6+0
もう誰が何を言いたいんだかわけワカメ。
でもここまでぁかばって貰えるユーザーが居て孫さんは幸せだなあ、というとこまでわかった。
535キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 20:03:37.54 ID:HROV+K9d0
>>533
つまり在日がソフバンの高速回線を使い、日本人の君はそれを避けてauの低速回線使うんだ。カッケー!w
バカじゃね?
どこまで在日に遠慮してんだ酷使様はw
536キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 20:19:45.26 ID:asWiksGS0
>>535←あっ在日韓国人だ!
537キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 20:20:40.13 ID:phQ5nz8a0
朝鮮人は相変わらず喧しいなぁwww
538キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 20:22:52.96 ID:CB7pUSE/0
電波に問題ないなら、価格も安く、機能制約のない SBM iPhone が吉。

宗教上の理由(アンチ)がなければ、情強・一般人問わず SBM iPhone > au iPhone だろう。
539キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 20:35:39.83 ID:7jrPU5Cv0
ソフトバンクは倒産して貰って

ドコモがサムソン捨ててAppleに頭下げるのが、ベスト!

ドコモが生き残る為にね!
540キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 20:35:48.00 ID:pC723dIT0
>>538
オレはばりばりの嫌韓だが今回ばかりはソフバン一択だな。
541キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 20:37:31.04 ID:7jrPU5Cv0
>>538
SoftBankキチガイは生きるなよ!

韓国系か?バカ?
542キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 20:39:10.49 ID:cztNxbGa0
>>538
電波に問題があるから困ってるんだと思うが、違うかな?
543キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 20:42:22.46 ID:7jrPU5Cv0
どう考えても、あうだろ!

SoftBank解約が正しい考え!
544キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 20:43:32.41 ID:CB7pUSE/0
どう考えても、ドコモだけ蚊帳の外だろw

ドコモユーザー涙目www
545キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 20:46:51.42 ID:CB7pUSE/0
>>542
>>>538
>電波に問題があるから困ってるんだと思うが、違うかな?

違うだろ。理解できてる?

「自分の生活範囲・行動範囲で電波で困らなければ」ということなんだが。
個々が選択できるなら、選択すればいいこと。

SBM iPhoneはつながらないけど、au iPhoneはつながる、と言う人はauを選べばよい。
546キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 20:50:05.82 ID:3Wyjfd4l0
俺はこう予言する
来月にはau叩きがマスゴミで行われている事を!
auのiPhone持ってるのが恥ずかしいご時世って感じ..
反論したいなら明日、学校なり会社なりでauって事自慢してみて欲しい。どれだけ擁護しようと指さされて笑われるのが現実だと思う
今日もauの4S即日契約出来るの見ると泣けてくる
547キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 20:50:08.56 ID:cztNxbGa0
>>545
いや、俺に限っては違わないが。
自分の生活範囲で繋がればそれでいいのは当たり前のことだし、今更言うことでもない。
俺は今ソフバンだが室内でつながりにくいことがある(電波に問題がある)ので、今回はauを選ぼうと思っている。
548キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 20:52:45.34 ID:HIbjZSSrO
>>525
iPhoneなんてこんなものってソフバンだからでしょw
そうやって惰性で使っても楽しめないだろ
ガラケー2台持ちからすればauiPhoneが神に思えるわ。
ソフバンも速さがあったけど通話中や通信中の圏外は使えなさすぎた。
だったら通話も通信も切れないauがいいだろ。
たとえ○通信でもさ。
549キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 20:54:05.91 ID:CB7pUSE/0
>>547
だから、選択肢ができたんだから、選べばいいこと。

で、>電波に問題があるから困ってるんだと思うが、違うかな?
って、全員が困ってるわけじゃないから。
550キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 20:55:36.59 ID:cztNxbGa0
>>549
> 宗教上の理由(アンチ)がなければ、情強・一般人問わず SBM iPhone > au iPhone だろう。
って書いてあるから、ソフバンの電波が良い事を前提にして書いてあると思ったわけ。それだけ。
551キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 20:56:42.00 ID:CAHz7Yw20
アウ厨、瞳孔開きっ放しw
552キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 20:59:30.36 ID:7jrPU5Cv0
ごめん

車乗るとソフトバンクは全然ダメ!

メールも見れん!
553キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 20:59:31.56 ID:CB7pUSE/0
>>550
その前に >電波に問題ないなら、 って書いてるんだけど。

宗教上と言ったのは、ことさらにアンチのバイアスがかかっている人を指したまでのこと。
554キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 20:59:32.68 ID:xuhT9TGG0
>>550
でも、ソフトバンクは表示がワンテンポ遅いんだよね
電波がいいところでも
555キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 21:04:02.58 ID:cztNxbGa0
>>553
それは知ってる。空行があったから、最初の文章にある但し書きが次の文章まで有効とは思わなかっただけ。
最初の文章で「電波に問題ないなら」と書き、次の文章で「電波に問題ないから」ソフバン>auと書いてるのかと思った。
ついでに言うと、別に俺も全員が困ってるとは言っていない。困っている人は電波で困っているのではないか?と言っているだけ。
556キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 21:09:08.14 ID:CB7pUSE/0
>>555
レスしても、無駄みたいなんで、ここまでにしておく。
557キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 21:14:00.30 ID:cztNxbGa0
>>556
うむ。お付き合いありがとう。au vs ソフバンに関する意見は同じみたいだしな。
俺が反感を覚えたのはたぶん先ほどのレスに加え、
>>538でauにアンチがいる時の場合しか書いてなくて、中立的ではないなと思ったからかと。
558キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 21:17:17.78 ID:5yVqDeKJ0
>>552

フツーにバッファ15秒のradiko聞きながら電車通勤してるんだけどなぁ。
途切れもないし。

車乗るとダメってどういう事?
559キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 21:18:57.52 ID:87dtm1ElO
ソフトバンクユーザーがiPhoneに満足してて電波に不満タラタラかよくわかった
哀れだな
560キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 21:22:49.45 ID:ZhuD/TQN0
>>559
ガラケー静かにしてなさい
561キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 21:24:44.77 ID:d63FElfh0
毎日仕事で車乗って都内じゅう+近隣を走ってるけど別になにも問題ないぞ3GSだけど
むしろビル内の飲食店とかの窓ないところで奥まった席とかがやばい
562キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 21:26:00.97 ID:CB7pUSE/0
>>557
>>>538でauにアンチがいる時の場合しか書いてなくて、中立的ではないなと思ったからかと。

って、「auにアンチ」とか一言も書いてないんだけど。
そういうトンチンカンな指摘、それが、すでに、バイアスかかって見ているということ。
あそこは、普通に読めば、「SBMにアンチな感情を抱いていなければ」と理解できるだろうに。

あまりにもねじ曲がった見方・解釈なんで、再度レスw
563キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 21:27:15.57 ID:3Wyjfd4l0
>>560
スレタイ的にガラケー持ちや旧iPhone持ちが集う場所だよここは
ぶっちゃけ購入済みの人間は一歩引いてて欲しい位
564キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 21:30:09.41 ID:ZhuD/TQN0
>>563
マトモなヤツならちゃんと対応するわ。
565キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 21:32:04.52 ID:cztNxbGa0
>>562
「SBMにアンチな感情を抱いていなければ」って・・・
アンチな感情を抱いていないのは普通だから別段明記することじゃないだろ?
だから、もう一つの「auにアンチ」を殊更強調してると思ったわけ。
566キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 21:35:07.95 ID:CB7pUSE/0
>>565
やっぱり、レス無駄なようでw
理解力つけたほうがいいよ。では。
567キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 21:38:16.81 ID:cztNxbGa0
>>566
付き合う気ないなら、最初からレスしないほうがいいと思うよ。みっともない。
まさかまた我慢できなくてレスしちゃうんじゃないだろうなw
568キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 21:39:23.42 ID:Lc7p4voy0
>>538
電波に問題ないって?
569キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 21:42:45.35 ID:d63FElfh0
>>565
auにアンチなんてどっからも読み取れない

二段落目はソフバンを嫌いでなければソフバンが良いとしか読めない、日本語的に
570キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 21:44:24.38 ID:d63FElfh0
>>568
>>545だろ
571キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 21:45:43.50 ID:0BL3jvMT0
繋がりやすさならau、速度ならソフバンでFAじゃないの?
キャリアメールや着信時ネット切断を考えない場合は。
572キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 21:47:36.35 ID:9GoO7DEx0
>>571
速度はauの方が全然早かったよ。
ページ読み込み速度まで含めると多くの場所で体感的にauがSBの2〜5倍くらい早かった。
573キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 21:48:18.42 ID:paI74gvg0
私用でdocomo仕事でau持たされてるけどauの電波がいいなんて大嘘だよ
ソフバンからmnpした連中は「au電波最高!」とか言ってるけどあんな糞電波で喜んでるって工作員?
マジでブツブツ切れるわ音質悪いわで困ってるんですけど
ドコモに比べるともう歴然
574キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 21:49:35.85 ID:d63FElfh0
どっちのキャリアでも理論上の最高値なんてほとんどでない
どっちも大半は1M〜2Mbpsくらいだから速度は気にしないでいいと思ったりする
575キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 21:49:39.81 ID:vComQolU0
>>571
無論個人差はあるだろうが、全体的に見たらそうなるんだろうなー

>>572
iPhone4S au vs SoftBank 速度報告スレPART8
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1319244842/4
にページ表示時間を元にして計測できるサイトがある。
そこの結果を見るとソフバン有利に見えるんだけど、どうかな?
576キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 21:50:11.56 ID:MvnwVWwn0
auしか使ったことの無い俺の友人はauの通話エリア・品質、回線速度に不満は無いんだが、
ドコモを一度でも体験してしまうと、あうも禿もどっこい。
人工物が視界に入ってりゃ電波も届く、ってレベルのドコモが飛び抜けてるだけだどさ。
577キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 21:51:19.74 ID:vComQolU0
>>574
個人的にはauの○が気になる。あの状態になると1Mどころか144kbpsだし。
さすがにそれだと辛くないか?
578キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 21:52:02.45 ID:yWeXDKJe0
どっちも頑張れ罵り合え!!
もっとやれやれ!!
579キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 21:52:35.55 ID:W4ER2ngv0
結局、電波スレになるんだな。

まぁ、それはイイとしても、
実情を知らないか、噂に惑わされて、思い込みだけでレスしてるヤツ、結構多いよな。
580キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 21:52:50.40 ID:vComQolU0
>>576
docomoに乗り換えることを考えると、SIMロック解除して使えるソフバン機の方がいいのかな。
581キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 21:52:53.65 ID:wIJmEbhT0
auのキャッシュバック入れて二年で考えるとSBとauそんなに料金差無いの?

docomoだけどどっちにしようか本当悩む
582キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 21:53:53.33 ID:3C+MXv2b0
>>581
docomoのままでいなさい。
どちらでも電波が悪くなるだけ…
583キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 21:54:41.75 ID:d63FElfh0
>>577
俺も気になってるんだよな
au擁護の人はSoftBankはそういう場所では圏外になりつながりもしないとか言い出す事があるけど、
auで◯が出る場所もSIM刺し直しで治る=面倒臭いし圏外とは関係ないしで主張が怪しい
584キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 21:56:22.75 ID:wIJmEbhT0
>>582
ガラケーは文字入力がクソ過ぎて。。
もうtouch2G+ガラケーでは限界(>_<)
585キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 21:56:59.19 ID:paI74gvg0
俺もdocomoからうつるけど両方予約してるからどっちでもいいな
飲食店の電波入らないっていうけどdocomoでもどのみち外に出て対応してる
電車の中でも出ないし
そんなに飲食店で食いながら&電車の中で通話したいの?
ちなみにそういう奴が脇にいたら徹底的に怒鳴りつけてるけどね
586キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 21:57:14.56 ID:hHWsuPfd0
>>581
docomo使ってた友人は殆どSIMロックフリー機のiPhone使ってた。
ソフバンに乗り換えた人もいるけど愚痴が酷い。
587キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 21:57:56.88 ID:hHWsuPfd0
>>585
Twitterと2chがしたいとです・・・
588キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 21:58:21.61 ID:2geE6VgL0
>>583
SIM挿し直ししなくてもほっとけば直る。
589キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 21:59:03.85 ID:wIJmEbhT0
やっぱauかなぁ
でもメールが15分おきって本当なの?
SBはそういうの無いの?
590キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 22:07:07.55 ID:tpsD89Ay0
行動範囲がエリア内ならソフバンの方が良いかもしれん。
auのiPhone関係の対応が酷すぎる。
591キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 22:08:21.29 ID:ew5uFbBK0
>>588
ソフバンにも圏外病ってあったけど、結構直らないとイライラするんだよね・・・
(原因はauもソフバンも同じとかあぽーフォーラムで言ってたけどどうなんだろ)
auは繋がる分、マシなのかなぁ・・・?でも早く直して欲しい。
しかし、ソフバン時代の遺物だとするとそう簡単には治らないのか・・・?

>>589
キャリアメールじゃなければ普通に即時届くメアドも使えるよ。
おれはキャリアメール使わないからそこらへんは気にならなかった。
592キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 22:08:22.77 ID:SVR4KQkb0
>>589
素のまんまではね。でも、対策はすでにテンプレ化されてる。

現段階の@ezweb.ne.jpは劣化@i.softbank.jpでしかないから来年のmms対応に期待
593キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 22:09:09.45 ID:d63FElfh0
>>585
なんで通話限定なんだ
594キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 22:10:13.60 ID:LVUAfGNz0
auのは○が出るで叩かれてるけど、繋がらない禿回線よりはマシだ。
今日のauショップは混み混みだった。禿ショップは葬式みたいだった。
595キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 22:10:51.36 ID:d63FElfh0
あと徹底的に怒鳴りつけるとか病気レベルの頭のおかしさ
596キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 22:11:16.40 ID:d63FElfh0
>>594
まさにこう言う奴かなあ
597キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 22:11:21.08 ID:ew5uFbBK0
結局、何をその人が一番重きに置くかによって変わるよね。
できるだけつながってほしいからauとか(ドコモも考えられるけどスレタイ的にはNGかな?)、
自分の行動エリアがソフバン圏内だからソフバンとか。
そういうチャートでもあると便利なのかもね。
598キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 22:11:22.70 ID:Lc7p4voy0
>>585
そのうち刺されるぞ
599キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 22:11:37.70 ID:YAja5mvl0
4SはSBで残留組→5で新規扱いの優遇価格でauにMNP。
MMSを始めとするiPhoneの機能や○問題も解決されててウマー状態

4Sからau移行組→5が出た時に割高冷遇価格で機種変。
au 4Sの有料テスターさんご苦労様ですm9(^Д^)とプギャられる
600キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 22:11:45.20 ID:73UNJt/D0
>>573
あう音質悪いよな〜
601キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 22:12:09.03 ID:paI74gvg0
>>595
は?当たり前だろボケ
脇でペチャクチャ関係ない話聞かされる筋合いはないからな
うるせーからやめてもらいたいんだよ
どうせお前のべつまくなしに電話しまくってるんだろ?
頭悪そうだしな
602キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 22:12:57.62 ID:Lc7p4voy0
>>576
山や僻地だとドコモ圏外、au圏内って結構あるけどな
仕事つかってりゃわかる話
603キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 22:13:36.34 ID:ew5uFbBK0
>>573
このスレ的にはソフバンと比べて欲しいです・・・
俺はガラケーのことしか知らないから、iPhoneのことが知りたい。
ガラケーに関してはソフバンよりauの方がよく感じた。
604キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 22:15:02.04 ID:Lc7p4voy0
auが繋がらなかったのは震災後の週末だけ
それ以外、普段auが使えないなんて話は聞いたことがない
605キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 22:17:20.94 ID:d63FElfh0
>>601
やっぱ病院で相談した方がいいよ
言うにしても、店内で通話しないでくれませんかとかでいいだろ
お前の巣レームの大声自体が他の客の迷惑とか考えにいたらないの?
チキンウイングアームロックかけるぞw
606キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 22:17:57.03 ID:2aKl9mlG0
ところでさー、ソフバンが理論値に近い値を出すためにはどれぐらいのコストが必要になるんだろ?
お金が結構かかるとしたら、この先更に早くなることは見込めないよね。
まぁ、auは上限値がそもそも低いんだけれども。
607キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 22:19:06.95 ID:paI74gvg0
>>605
大声で車内で電話するような奴に常識が通用するかよ
2回ヤンキーに逆襲されて殴られてるんだぞ
公衆の面前で大恥かかせるかこっちも死ぬ気でやらないとダメなんだよ
608キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 22:19:19.26 ID:cs/GsEQ70
>>606
そもそもそんなに帯域が必要かって話もあるけどな
609キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 22:19:47.59 ID:cs/GsEQ70
>>607
面白いやつだなw
610キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 22:19:51.90 ID:d63FElfh0
>>603
繋がりやすさ的には、auのガラケーとiPhoneじゃ電波仕様違うからあまり参考にならんけど
どっちにしてもSoftBankよりはマシだろうな、ただし◯病だけは気になる
611キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 22:21:29.67 ID:d63FElfh0
>>607
笑えるw
死ぬ気でやって余計相手を怒らせてくださいw
どっちみち思考回路が異常だというアドバイスを受け入れて専門家に相談してみろよ
612キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 22:23:05.75 ID:cs/GsEQ70
○病とかはあぽーが対応せずとも、神がJBした機体をハックして対応してくれるのではと妄想

世の中じゃあぽーってすげー会社とか言われてるけど、こういう所に関してはてんでだめな印象
613キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 22:23:12.56 ID:paI74gvg0
>>611
そうかあなたもそんなに電車や飲食店で電話したい人なんだね
今度君が通話してるときにいびり倒してやるからね
ちなみにひそひそ声でやってる奴に注意したりしない
614キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 22:24:45.10 ID:DLIUDnEd0
>>604
この前の台風が近づいてた時、大阪付近一帯で障害がでて使えなかった。
615キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 22:24:47.28 ID:CGL262Ec0
>>592
何故キャリアメールにこだわる。gmailに移行すれば解決では。
616キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 22:25:48.06 ID:9cKi5t8k0
iPhoneをここまで育てたSB
ジョブスと孫正義の友情を考慮に入れれば、どちらを買うかは明らか
617キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 22:26:43.47 ID:W9xOM+3B0
デスグリップって治った?
618キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 22:27:04.58 ID:Lc7p4voy0
フラッシュで追悼メッセージ書いて後から直した薄っぺらい友情w
619キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 22:28:06.44 ID:d63FElfh0
>>613
だから電話じゃねーと言ってるだろ
620キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 22:28:50.90 ID:CGL262Ec0
>>573
docomoを引き合いに出すのはちと違う。
621キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 22:30:26.75 ID:+PnIlNiK0
Softbankのメリットはね、
電話に出たくない相手の時や、メールに即レスしたくない時、
電波の所為にしやすいところだね。

みんなSoftbankなら仕方ないって思うからね。
普通に電波入ってるんだけどさ。
622キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 22:31:19.46 ID:LVUAfGNz0
ジョブズと友情が深いなら何故庭からiPhoneが出るんだ?
ジョブズが亡くなった今は友情は関係ないよ。
623キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 22:31:32.51 ID:QNho7bWS0
>>621
あれ?俺が書き込んでる
624キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 22:33:30.67 ID:9cKi5t8k0
ジョブスが生きていれば孫さんに申し訳ないと思うだろう
東電auに貢ぐのも禅の精神から外れてる
天国でジョブスが悲しんでるよ
625キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 22:33:57.86 ID:Lc7p4voy0
ゲストパスが必要な友人
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYrO__BAw.jpg
626キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 22:34:40.82 ID:jPlKJ6u0P
あうだけはあり得ない。
627キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 22:34:46.24 ID:LVUAfGNz0
アポーは禿回線の悪さに見切りをつけたんだろ?だから庭からのiPhone発売に踏み切ったんだろ
628キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 22:35:25.02 ID:Lc7p4voy0
>>625
これ今出てるDIMEにも出てたわ
これしかないんだよなw
629a:2011/10/23(日) 22:36:27.36 ID:AreIXlQH0
なんつーかどっちでもいいけど、おてはあうにした
630キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 22:37:31.07 ID:HROV+K9d0
>>572
うちのソフバンはauの理論上最高速度より速い速度出てるよ。逆立ちしても到達出来んだろ
631キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 22:37:48.18 ID:Lc7p4voy0
>>627
その通り、いっこうに改善されない電波にNGを出した
禿電波のせいでiPhoneそのものの評価が下がるのを嫌ったんだよ
もはや禿はビジネスパートナーとは言い難い
632キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 22:38:45.54 ID:tIOMv4nq0
今、MacでWi-Fiで繋いだら、8Mでてたよ。禿げはタダなんだよね。
庭はそういうのあるんだっけ?
633キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 22:39:11.23 ID:lg7Tq5y/0
結局のところ、禿対庭は
通信料金、キャンペーン、通話音質、電波の質、電波の速さ、仕様、機能制限、
それぞれに一長一短あるんだよ。
情弱はそれらを知らずに選ぶ。で、「え?facetime使えないの?」とか、「圏外
で使えねえ!」とか言い出すわけだ。
少なくてもおまえらはこれらの差異を把握してるんだから、みんなに教えてやれよ。
今まで禿独占だったんだ。しかし今は選択肢がある。選べるってのはユーザーに
とっては喜ばしい。できれば茸にも扱って欲しいもんだ。可能性は低いかもしれ
んが。
634キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 22:41:09.21 ID:fTMVD9VA0
>>632
釣り針が大きすぎて飲み込めないです
635キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 22:41:38.57 ID:Lc7p4voy0
facetimeなんて禿4でも使ってる奴いないだろ
636キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 22:42:26.25 ID:86sjYS320
俺がauを選べれない理由は、ここのau擁護が感情論でしか反論しないからなんだ
SBとauのiPhone4Sを両方持ってないとSBが繋がらないとは言えないと思うんだよ
わざわざ両方持ちだけここに集まって議論してるとも思えんし、
現時点としての結論としてau使ってると根拠なし罵倒野郎と言われそうで嫌だ
637キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 22:43:46.42 ID:9cKi5t8k0
iPhoneは島国根性の東電auには似合わない
やはり大陸気質を持つSBこそ似合う
638キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 22:44:16.71 ID:fTMVD9VA0
>>636
ガラケーもiPhone 4Sも同じインフラを使っているのだが・・・
639キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 22:47:39.91 ID:d63FElfh0
>>638
640キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 22:48:14.49 ID:i7gBbfVH0
>>635
おいおいFacetimeフツーに使ってるワ、
タダだし。
641キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 22:49:13.84 ID:Lc7p4voy0
>>640
半島から出稼ぎに来てるの?
642キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 22:50:21.71 ID:i7gBbfVH0
>>641
なんじゃそりゃwww
643キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 22:50:26.90 ID:fTMVD9VA0
>>639
繋がりやすさだけを図るなら、わざわざソフバンとau両方のiPhone 4Sを持つ必要はなく、ガラケーでも良いということ。
644キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 22:56:34.19 ID:d63FElfh0
>>643
iPhone板でなに言ってんだ
あとインフラの意味
645キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 23:06:37.76 ID:9GoO7DEx0
>>575
どうかなって言われても実際に自分のSBのiPhoneとauのiPhone使ってみた感想述べただけだから
他の計測結果にどうこう言うつもりもないよ

javaScriptのゲームとか俺は普段やるんだけど読み込み速度もSBのwifiとほぼ変わらないほど快適
646キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 23:10:24.63 ID:eQ5NaLi10
au 使いなんだけど、ドコモと兄弟機種のacroが出たときはドコモ使いのひとと仲間意識が出来て仲良く情報交換したけど、Iphoneではソフトバンクはけんかばかりでがっかり。 客層がちがうな
647キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 23:15:28.43 ID:i7gBbfVH0
>>645
ゴメン、けっして煽りや荒らしじゃないんで教えて欲しいんだけど、
au機でゲームしてる時に電話が着信した場合、ゲームの状態はどうなってるの?
あと、通話が終わった時の動きは?
648キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 23:27:33.64 ID:fTMVD9VA0
>>644
iPhone板だろうが関係無いだろ。繋がりやすさを判断するにあたってガラケーはiPhone 4Sの代わりになりうるんだから。
> インフラの意味
何か使い方間違ってる?http://e-words.jp/w/E382A4E383B3E38395E383A9.html
> 何らかのシステムや事業を有効に機能させるために基盤として必要となる設備
649キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 23:29:58.28 ID:XF48BT2/0
>>646
なんかゲハみたいな不毛な争いになってる感はあるね。
まぁこういうスレだから仕方ないけど。

田舎でSBの4とauの4S使ってる俺の感想としては
「現在の仕様」で勝負するなら
ほんとどっちも一長一短だなぁ。
電波はやっぱどうあがいてもauがいい。間違いなく。
iPhoneの機能でいけば
iMessageもFaceTimeもMMSも使えないauは圧倒的にダメ。
ただこの3つの機能はどれも今後実装予定との事なんで
今後はまた変わってくると思うけど。
650キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 23:34:55.72 ID:SVR4KQkb0
>>648
念のため…
iPhoneとガラケーじゃ同じauでも掴む電波の種類違うよ
651キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 23:40:10.07 ID:kTZ2TG/50
速度速くてもレイテンシが早いAuのが快適なブラウズが楽しめる。
重たいファイルのDLは結局自宅くらいでしかやらんだろうしね。
外でちょこちょこブラウズするとき最初遅くいっきに開くSB方式は
レイテンシだけなのか電波悪いのか規制なのか混んでるのか
「わけがわからないよ」になるから勘弁して欲しいわ。
652キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 23:41:06.32 ID:fTMVD9VA0
>>650
さんくす、ありがとう。勘違いしてたわ。すまんな>>644
653キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 23:42:46.83 ID:BBVwyOqz0
ソフバンからauに乗り換えたけど大正解だった。自分は最寄りの駅から会社まで、通勤にずっと地下鉄を利用してるから特にそうなのかも。今までは電車がホームに着いても圏外でストレス溜まってたけど、今はトンネルの中さえ我慢すればすぐ繋がるので満足。
654キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 23:46:04.01 ID:kTZ2TG/50
>>653
いやSBが最高だよ。Au全部駄目って論破されまくり。
君は社員かバイトかAu信者として扱われるから論外。
なのでSBに戻れよ。
655キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 23:48:45.21 ID:azEI1PB80
禿バンクの4を使ってるんだが糞電波にうんざりしてauに乗り換えたい。
でも大丈夫なのか?
auには○って地雷があるんだろ?
656キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 23:49:24.87 ID:BBVwyOqz0
>>654
全角英文字使ってる時点でダメだなw
SB信者ってみんなこうなの?
657キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 23:49:36.30 ID:iIXzAzsZ0
auのiPhoneを使ってる方に教えて欲しいんですが、
iPhoneの割込通話(キャッチホン)をOFFにしている場合、パケット通信中に電話がかかってきても、発信側には『ただいまパケット通信中です』とアナウンスされて着信されないと言う噂がありますが、
実際のところはどうなんでしょうか?

よろしくお願いします。
658キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 23:50:08.13 ID:LVUAfGNz0
iPhoneが庭から発売された時点でアポーは禿の電波の悪さに見切りをつけたんだよ。
659キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 23:51:54.57 ID:kTZ2TG/50
>>656
おまえもSB信者だろうが
660キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 23:55:14.51 ID:IEvWWNpz0
>>653
それは4Sの仕様であってSB回線でも拾うのが別次元に速くなった。
恥かくからそれをAUの売りって言わない方がいいよ。
661携帯無知:2011/10/23(日) 23:56:55.68 ID:ytTXAAcz0
通勤 東京メトロ東西線葛西〜茅場町
   地下鉄日比谷線茅場町〜秋葉原
職場 秋葉原UDX

こんな感じの自分はau,SBどっち買うべき?

地下鉄車内は繋がりやすさどうです?


4s使ってる人教えてください〜                             
662キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 23:57:22.98 ID:BBVwyOqz0
>>660
友達のSB4Sはホーム着いても圏外だったけどな。
663キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 23:59:57.24 ID:IEvWWNpz0
>>661
地下鉄はどっちも一緒。
問題はiPhoneでなにしたいのか。
FaceTime(無料テレビ電話)は必要なのか、
メールは今まで通り当たり前にリアルタイムがいいか。
ちなみにAUはどっちも非対応。
664キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 00:01:07.14 ID:2XMXrxmk0
SBを使ってるとあまりのくそ電波に、
「この苦しみを他のやつにも味わわせてやるー」と思うんだ。
だからみんなSBにしなよ。
665キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 00:01:53.74 ID:QJDgUe/r0
あっ>>662さん、ちょうど良かったです。

>>657ですけど、
実際のところ、どうなんでしょうか?
私にとって結構重要なポイントなので、
宜しければ教えていただけませんでしょうか?
666キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 00:03:47.17 ID:9AxJS9qL0
>>653
俺も同じような感じだな。
auにMNPしてよかった。
auは自信を持って他の人にも勧められるよ
667キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 00:06:48.92 ID:9AxJS9qL0
>>664
auもFACETIMEは近日対応予定だし、
wikiによるとMMSも来年1月に対応予定だし
メール関連はしばらく我慢するよ。

それよりやっぱり電波だよ電波。
668キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 00:07:00.97 ID:ftr0ptCyP
>>647
ゲーム以外にもSoftBankiPhoneで普通に来る通話中の着信メール。
これはあうのiPhoneでは切るまで分からない。
仕事になんて間違っても使えないよ、
669キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 00:07:52.59 ID:H9eEqiGI0
>>661
同じ東西線で通勤してるけど、auはホームに滑り込めば普通に繋がるよ。
radikoもバッファ長めにしておけばトンネル内でも途切れない。
SBは反応ない場合がほとんど。少なくとも地下鉄に限ればauの圧勝。
670キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 00:08:30.81 ID:NeF1qpQ/0
>>647

「auのiPhone。SMS受信でパケット通信が切れる?」に答えます。
http://www.appbank.net/2011/10/19/iphone-news/315658.php
671キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 00:09:39.14 ID:QfNXK8CJ0
SB使ってる人(たとえば俺)は糞電波の実態知ってるけど決してほんとのことは教えないよ。
だって悔しいもん。
672キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 00:10:18.02 ID:c2QzUuii0
au iPhoneは制約あり過ぎで、自信を持って他の人にも 勧められないわ。
673キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 00:10:19.23 ID:1MHXGKAB0
>>653
3GSから4SにしたがSoftBankでも地下鉄問題ないよ。
3GSの時はひどかったけどね。
674キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 00:10:49.99 ID:g+THODyK0
675キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 00:11:09.35 ID:dcIDqhUY0
>>666さん
>>667さん
>>669さん
もauのiPhoneをお使いなんですね。

>>657です。
是非よろしくお願いします m(_ _)m
676キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 00:12:24.20 ID:nxD7ZOKV0
てす
677キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 00:12:36.28 ID:QfNXK8CJ0
あらゆる制約は、「電波が来ない」よりも小さい。
678携帯無知:2011/10/24(月) 00:14:53.69 ID:wNYaPwUN0
>>669
やっぱauの勝ちですか〜

メール問題は改善されないですかね〜

今はSBだけど
ん〜悩むな〜
679キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 00:14:55.62 ID:reKSLOpD0
>>667
MMSは当初1月と予想されていたものが繰り上げで発売同時になった。
社長も良くここまで頑張ったとほめたくらい。
つまりもう一旦解決された問題にされてるから、
擬似プッシュへの対応は未定なんだ。


電波はSB 4Sを使ってみないとAUの方がいいとは言えないだろ。
拾いは地下鉄だけでなく全般で改善されてるのね。
つまり3GSか4からの乗換えか知らないけど、
4Sの仕様に感動しているんであって、AUのそれではない。
680キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 00:15:39.51 ID:THtCHxTj0
>>665
今キャッチホンとWi-Fiをオフにして、つべにアクセスしたとこらで、家電からかけてみたけど、普通に繋がった。つべは途切れたところから普通に再開。
681キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 00:16:15.33 ID:iJXS63dR0
auのガラケーとsbのiphone餅だがauはガラケーの扱いがあまりに悪いので簡単には移れない
682キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 00:16:42.22 ID:QfNXK8CJ0
いや、4S同士で比べても電波の拾い、つかみは庭の圧勝。
おれは禿だ。
悔しくて仕方がない。
だからみんなも禿にしろ。
683キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 00:17:13.74 ID:pMSdEjGd0
今から900mhzが実装されるまでの2年程度はauに勝てるわけがない。
逆に900mhzが稼動されたらauに勝ち目はない。
今はみんなau使っとけよ。
妙にsbにこだわってる奴らは一体なんなの?
684キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 00:17:37.09 ID:hmJvmfM/0
>>679
あれはmmsなのか?プッシュがない絵文字がないとは別にしてただのimapメールだと思うんだけど。i.softbank.ne.jpと同じ。
1月にちゃんとやるんじゃねーのかな?最悪なのは今のがmmsです!って開き直られることなんだけど
685キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 00:18:43.11 ID:+qIhAX0x0
sbのガラケー持ちだが、sbもガラケーへの扱いは酷い
来週、auへ変えてやる!
686携帯無知:2011/10/24(月) 00:20:00.19 ID:wNYaPwUN0
>>673
地下鉄はホームで問題なしですか?

それとも乗車中でも問題なし?
687キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 00:20:49.02 ID:NeF1qpQ/0
>>679
そうなんですね。でも4Sはauで買うって決めたので
5が出たらSBから買うことも検討して見ますね。
ありがとうございました
688キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 00:22:15.13 ID:dcIDqhUY0
>>680さん
キャッチOFFにしてパケット通信中でも、
着信は出来るって事ですね o(^▽^)o

ありがとうございました m(_ _)m
689キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 00:22:42.01 ID:H9eEqiGI0
>>678
キャリアメールに拘るなら様子を見てもいいかもよ。まあ、1月には解決するらしいけど。

auの場合、ホームに入るとすぐにアンテナが立って、1秒後くらいに通信再開って感じ。
けっこうレスポンスが良い。ただし、ユーザーが多いと遅いけど。

690キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 00:23:27.84 ID:ZGLb0KpDO
しかしよくもまあ犬アイホンなんか持てるな
691キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 00:25:42.00 ID:NSi8Cipl0
大事なことはキャリアにはしがみつかないこと
これから先も
調子の良い方を乗り換えてゆく
692キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 00:29:41.78 ID:bOhM4wil0
>>672
じゃあ、勧めなきゃいいじゃん

しかし、禿工作員大杉w
693キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 00:32:10.51 ID:THtCHxTj0
>>691
同意。
ただ、アドレスブック全員にアドレス変更願いを出すのがめんどくさい。
iCloudは不安定だしGmailもなんだかな。
694キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 00:33:27.05 ID:H9eEqiGI0
>>691
だな。
普段からさっさと移動できるようにメールとかアドレスの共有化を進めておいたほうがいい。
695キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 00:37:24.19 ID:CynnG/QR0
4→au4Sにしてみたけど
東西線はauの方が電波の食いつきが良い。
トンネル区間で差が出る。
696キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 00:39:29.36 ID:reKSLOpD0
>>695
AUだから、じゃなくて4Sの仕様だ。
697キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 00:41:23.62 ID:+oUJ4bAB0
通信中に電話が掛かると切れる問題はAuのスマートフォン全ての問題です。
Auのスマートフォンは1年間売り続けましたが殆どの御客様は気づいてない
ですがSoftbank曰く大問題です。なのでSoftbankやdocomoキャリアを買った
方が良いようです。とにかくAuは駄目。

そのうちこんな感じになってAuは潰されるんだなw
698キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 00:44:39.54 ID:FW4ZrmPK0
アウ厨が元気取り戻したねぇ
何でかなーwww

良かったねぇ、冷や汗かいたねアウ厨。
699キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 00:47:39.20 ID:DjuJuUCM0
auガラゲーの俺はどうすればいいんや
あうのiPhoneそんなだめなんか
700キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 00:52:47.49 ID:nNtHeJ5t0
docomoガラケー使いだがauとSBどっちにMNPしようか迷いに迷っている
701キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 00:53:39.17 ID:reKSLOpD0
>>700
5で庭が正解と思う。
702キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 00:54:10.14 ID:+oUJ4bAB0
>>699
いや、もうAuのスマートフォンが全部駄目な勢い。通信中に電話でボン!はAuの全機種の問題。
スマフォはSoftbankかdocomoにした方がいい。ソースはSoftbankの禿げ。
703キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 00:56:14.99 ID:pLej1DbB0
今の段階じゃSBから乗り換えるにはちょっと早いよね。
auに幻想抱いてたってのもあるけれども。
704キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 00:58:00.44 ID:gN97Tx2b0
>>668
頑張るねぇ
705キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 00:58:10.46 ID:nNtHeJ5t0
>>701
来年の4月に買い替えたいんだけど…5はさすがに出てないよな(´・ω・`)?
706キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 00:58:18.70 ID:jKkYHmU/0
>>700
sbはクソ、auはカス、docomoはクズ
707キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 01:00:29.84 ID:3FFHEDIg0
俺は都内に住みSoftBankでiPhone使ってたが、
今回は人柱覚悟でauにしてみた。
結果、都内で人にオススメするなら
初めてiPhone買う人にはやっぱSoftBankだな。
絵文字使えなかったり、EZメールをSMS転送とかやっぱハードル高いわ。
来年以降はauも対策打ってくるから分からんがね。
708キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 01:05:54.00 ID:DjuJuUCM0
アンドロイドにしようにもauスマホ全部だめなら意味ないじゃないか
709キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 01:15:14.06 ID:bU/0cJnC0
なんだこのひでぇ糞スレ。
iPhoneの話ししてんのに、
Facetimeも使わねー、つーか良く知らねー様な奴らばかりじゃんwww
710キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 01:19:22.71 ID:Yu5766Mq0
>>708
こんな工作員の言うこと真に受けるなんて、あんたもよほどのお人好しだな。

通信優先か通話優先かは設定変更できるから、状況によって切り替えな。
とにかく通話しながら通信したいならWiMAX付きを買えばいい。

そんなの面倒だって言うなら圏外におびえながら禿使えばいいよ。
711キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 01:19:33.42 ID:trZ2GRha0
>>695
通話の音声に違いありますか?アウは悪いとききました
712キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 01:23:26.76 ID:+oUJ4bAB0
WiMaxは電池食いまくり
713キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 01:43:44.17 ID:L6RBF6SbP
>>705
5は13ヶ月後でほぼ確定してるよ。
714キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 02:11:12.42 ID:+oUJ4bAB0
5はもしかしたら全面液晶になるかも
通話は背面側でやって通話中の液晶には
通話中みたいな表示が出るとか・・・
715キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 03:05:22.79 ID:acgXRSz70
>>713
おー、そうなんだー
そのソース出して
716 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/10/24(月) 04:43:28.90 ID:ULdZAmT20
おなかすいた
717キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 04:49:56.33 ID:Fr3ShWoQ0
FaceTimeなんてどうでもいいから絵文字の対応を前倒ししてくれ!
718キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 05:23:54.07 ID:GGeRlUjJ0
総務省からのプラチナバンド等に関する纏め。

> 割り当てられている周波数帯の差異
ドコモ、au脱落
(回線逼迫度合いが緩く、既に両社800Mhz帯を所持するため事実上の排除)

> 割り当てられている周波数幅に対する契約者数の割合
イーモバ脱落
(資金不足、周波数あたりの契約ユーザー数でソフトバンクとの差が開きすぎるため事実上の排除)

900MHz帯はソフトバンク確定。

ソフトバンクは翌年、900Mhz帯を割り当てられると規則上700Mhz帯は割り当てられない。
しかし、2015年にイーモバが700を取るので4G・Wi-Fiのサブエリアで結局イーモバが取れば、ソフトバンクは700も使える。
尚、700Mhz帯の割り当て該当社数は二社。これがイーモバとドコモ。

2.1Ghzを貰ったうえにほったらかしたauは700すら割り当てられない。

au版iPhoneはMMS使用不可(メール自動受信不可)、プッシュ通知不可、通信通話併用不可。
Wi-Fiスポットはソフトバンクが展開する10万箇所以上に対し、auは1万箇所。Andloidは在庫の山。
左上に変な○が出る。GmailやWi-Fiを駆使しても○は改善されない。

スマホ利用者数はソフトバンク約800万人に対しauは約200万人で通常回線ではauガラガラ。
だがソフトバンクULTRA WiFiで、20MB以上のiPhoneアプリや映画が購入でき、速度爆速になりメリット半減のau-iPh○ne。

ソフトバンク版iPhone4Sは在庫なし。
719キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 05:32:13.36 ID:rP4ve7n50
>>502
電話だからね当たり前かと
720キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 05:38:17.66 ID:Fr3ShWoQ0
SoftBankの工作員がコピペを貼りまくってウザイからあえて書いておく。

auのiPhoneを検討している人は以下の点だけを気にすればいい。

「他の端末とまともに絵文字のやり取りが出来ない」

あとの事は微々たる問題を工作員が過大に吹聴しているだけなので心配する必要は無い。解決方法も調べれば出てくる。
721キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 06:11:07.14 ID:dca/uXly0
>>589
普通に遅れる
どうかすると、数ヶ月行方不明になる>SoftBank
722キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 06:16:19.29 ID:GGeRlUjJ0
>>720の池沼へ

>>718より
723キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 07:07:59.59 ID:iEhDz9an0
SoftBankウルトラWi-FiってただのポケットWi-Fiじゃないか、別料金だろ
auのメリット(って何?)には無関係だろ
724キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 08:13:24.34 ID:5JJ1fE1u0
>>668
仕事にソフトバンク使うのか?

ここ、笑うところですよ
725キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 08:20:50.21 ID:5JJ1fE1u0
>>632
あうのは、3BGとwifiの自動切り替えですが。
ライブドアの無線もただでつかえるんだっけ?
726キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 08:27:19.71 ID:5JJ1fE1u0
>>663
メールのリアルタイムでない件は、痛いな。
Wimax付きアンドロイドでおけ。
727キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 08:28:21.27 ID:XiCPhTu80
都内に住んでるなら、SBは地下鉄全駅wifi対応。
728キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 08:29:49.40 ID:5JJ1fE1u0
>>712
スタンバイ時自動切断アプリとデカバ
で解決。
729キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 09:37:42.73 ID:r2YHGPhJ0
レイテンシってのって機種=iphoneに依存するもんだと思ってたけど、
回線の方の構造に依存するもんなのか?
なんでauとsoftbankでこんなにも差があるんだろう。
730キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 09:50:46.24 ID:4h9t3BFI0
>>729
wcdmaとcdmaの違いだという人もいるね。
とすればドコモもレイテンシが高い可能性があるけど、どうなんだろう
731キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 09:51:50.56 ID:T76V55/KP
>>729
電波の通信(変調)形式、基地局までのアクセスライン、バックボーン回線
その先のインターネット回線のすべてに依存する。
電波的にはHDDPAで接続しているのに、auに比べてソフトバンクが
レイテンシが大きいというのはアクセスライン+バックボーン
回線が遅い(混雑している)んだろうね。

レイテンシそのものはニュースサイトですら最初別な意味に間違って
使っていて指摘されて修正してる↓
でも素人さんむけには修正後の表現でいいでしょう
http://www.appbank.net/2011/10/21/iphone-news/316802.php
732キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 09:56:11.00 ID:co37x+7l0
禿と庭どちらを選ぶか悩んでる人多いみたいだけど、シンプルに考えれば答えは簡単に見付かるはずだよ。
禿の電波を心配する奴も居るが、街中の屋外であれば庭と同程度に繋がる。
速度に関してはその時その場所の混雑具合にもよるので、どちらが速いとは一概に言えない。
屋外でもビル密集地の路地とかだと圏外多発するけど、そんな場所で毎日過ごす奴は少ないと思う。
大きなビルの奥では禿使えないけど、一歩外に出れば普通に使えるので致命的ではない。
通勤中の地下鉄駅などでブラウジングしたいのならau一択だろうね。
俺は通勤時は音楽聴くだけだし電車内での通話も考えてないから無問題。
移動中や屋内での電波状況にこだわらないなら禿を選んでもそんなに困る事はないはずだよ。
いろんな機能をフルに使いこなしたいなら禿が正解、ビル内や電車内で圏外になるのはどうしても困る人なら庭が正解なんじゃないかな。
733キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 09:57:47.07 ID:T76V55/KP
>>730
HSDPA(W-CDMA)とEV-DO Rev.A(cdma2000)では実は規格的Latencyは
HSDPA 100ms以下
EV-DO Rev.A 100ms〜150ms (auは実測で90〜100ms程度が多いような)
が目標値になってる。だから本当はソフトバンクの方が小さくないといけない
のに、400msとかざらに測定される。もっともソフトバンクでも80msぐらいの
数値が測定されることもある。

もっとがんばって基地局整備+ネットワーク整備するべし>ソフトバンク
734キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 11:30:58.35 ID:G0HGevR20
>>732
外でも繋がんねーしw
735キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 11:37:46.22 ID:r2YHGPhJ0
>>734
どこに住んでんだよw
736キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 11:51:27.05 ID:4h9t3BFI0
>>733
へー、ソフトバンクは現段階で規格上の目標値をクリアしてないことが多いんだ。。。そこは孫さんどう考えてるんだろう。
アンテナをいくら増やしてもダメな気がする。しかも900MHz帯になると、輻輳とかの問題はもっと大きくなるだろうし。
技術に詳しくないから、的はずれだったらスマソ。
737キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 11:56:48.00 ID:0w/ylid20
>>702
ああ、そうか。iPhoneに限らずアウスマフぉ全部の問題か。
通話で通信遮断とかスマふぉじゃないし、スマートでもないw
ダウンロードとかどうなんのかな?
ファイルキャッシュするのかな?
アプリによるか、SoftBankやdocomoならバックグラウンドで進んでくけどね。
738キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 12:00:08.11 ID:0w/ylid20
>>707
うちの嫁も嫁の友達ですら、iPhoneならSoftBankって言ってるわw
随分今の熟女は情強だと思った。
ホワイト仲間が居るし、そうそうプランzなんかにゃ釣られないわ。
パケ補も二年後には高くなる罠があるしね。
739キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 12:20:10.56 ID:BI/F26iS0
>>718
SB在庫がないんじゃau買うしかないなw

それはいいとして、俺としては是非禿に900MHzを割り当てて欲しいな。
あのでかいアンテナ施設を全国に新規に設置するのにどれくらい金と時間がかかるかのわかってないし。
現行の2GHzの基地局は全く使えないし。
740キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 12:21:08.22 ID:lty7qBcL0
庭はvnc出来ないってまじ?
741キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 12:22:32.60 ID:lty7qBcL0
vnc と vpnの間違い すいませんでした
742キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 12:26:57.92 ID:FDmYd+my0
auの一択
SBのジャワカレーは大好きだが、通信機器はいただけない。
743キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 12:49:52.54 ID:P36MK/2C0
>>702
そんな事はauユーザーはとっくに知ってる事で、それがandroidユーザーの話題になった事なんてなかったけどな。
SBのiphone独占が崩れた途端に話題になるとかわかりやすすぎだろw
744キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 13:01:36.82 ID:5WicJxSH0
>>213
「auのiPhone。SMS受信でパケット通信が切れる?」に答えます。
ttp://www.appbank.net/2011/10/19/iphone-news/315658.php

>確かにSMSがくると、auはパケット通信が切断されます

>でも、問題は全くありませんのでご安心ください

>たとえば3G環境下で、

>・Skypeで通話中
>・ポケベガで通信対戦中
>・(20MB以下の)アプリダウンロード中
>・iCloudにあるファイルをダウンロード中

>こんなとき。あなたは全力でEV-DOを使っています。全力パケット通信状態です。

>こんなときにSMSが届いてパケット通信が切断されてしまったら・・・!!!!!

>何も起こりません。

>・引き続きSkypeでの快適な会話をお楽しみいただけます
>・ポケベガでの熱い戦いを引き続きどうぞ
>・アプリは順調にダウンロードされております
>・iCloudから順調にファイルがダウンロードされております

>と、なります。(実際やってみました)
745キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 13:11:04.51 ID:vQ2dHkSr0
実際に使ってないのに騒いでいるやつが多い
まあどうせもいいけど
746キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 13:15:23.38 ID:+yBG0TmB0
>>734
あう信者必死すぎwww
747キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 13:32:44.74 ID:46hrDgTU0
>>732
こやつできるな。
どこに誘導しようとしてるのか、さっぱりわからん。
748キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 13:48:16.81 ID:5WicJxSH0
>>344

ソフトバンク、12月よりパケット通信速度規制を本格導入へ
http://xenonews.blog50.fc2.com/blog-entry-2205.html

>通信速度規制の対象となるのはパケットし放題、パケットし放題S、パケット定額ライト、パケット定額を契約しており
>月間パケット数が300万パケット以上またはPCサイトブラウザ、PCサイトダイレクトを契約しており月間パケット数が
>1000万パケット以上を利用したユーザーとパケット定額フルにて1000万パケット以上を利用したユーザー。

キツイのはこっちのほうだろ↓

>通信速度規制の対象となった場合、1ヶ月間パケット定額の対象となるサービスを利用した場合に通信速度が
>制御されます。
749キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 13:53:46.20 ID:nZ52Hf7t0
>>748
やっぱりauが良いな
750キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 14:27:54.22 ID:7JeidR4x0
>>748
ああ、そこの中の人達って営業されたら翌日に手のひら返すようなクズライター集団だからw

↓↓↓↓↓
auから『iPhone 4S』へのやる気が感じられない
http://digimaga.net/2011/10/au-iphone-4s-is-enervated

一日後

たとえソフトバンクの方が通信速度が速くてもau以外の選択肢はありえません。
http://digimaga.net/2011/10/au-iphone-4s-internet-fast-faster-fastest
751キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 14:45:15.79 ID:5WicJxSH0
>>750
どっちよりの記事かどうかは関係なくね?
実際ソフバンの通信速度制限のルールはそのとおりだし
嘘書いてるなら別だけど

ttp://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2009/20090929_01/
752キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 14:48:04.83 ID:VtAkMZmz0
SoftBank vs au だから面倒なんだよ

これが

docomo vs au だったら簡単に結果は出るのにw
753キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 14:55:35.58 ID:8KJvSNF80
あふぃばんくの糞記事貼ってる奴はなんなん?(´・ω・`)
754キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 15:05:41.49 ID:CfYqL7Gq0
>>748
因みに1ヶ月間だから普通に使っても規制対象のデータ量になるから、ほぼ永久ループに陥る
755キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 15:13:16.10 ID:ZGLb0KpDO
速度はSBが速いと言うけど平均したらauが断然速いだろ
なぜならSBは圏外が多々あり速度0となるからだ
756キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 15:18:32.38 ID:AUUnTlVE0
auの利点

すぐ手に入る。在庫余りすぎwww
757キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 15:23:35.77 ID:dxd6LeZ3O
au在庫あるならauにしようかな?
758キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 15:29:39.07 ID:R3E+hVJPi
auは絵文字が使えないって聞いたんだけど、本当?
759キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 15:32:29.98 ID:VtAkMZmz0
auも28日から全ショップで取り扱うようになるから
いつでも在庫かかえてないかもしれない
760キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 15:43:32.90 ID:r2YHGPhJ0
俺は使ったと思う月で250万パケくらいだから問題ないけど、
1000万パケってyoutubeとか見る人にはつらいんじゃないか?

auは確か3日で300万パケまでオッケーなんだっけか。
761キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 15:46:55.72 ID:r2YHGPhJ0
てかこれってwifi使えば問題ないの?
762キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 15:47:17.34 ID:+glU47iE0
>>758
本当。ッや?になる。
ニュアンスが伝わらない伝わらない。
ショートメールはオッケー
763キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 15:58:14.63 ID:PWuQX4+80
>>755
384Kbps地域もまだまだあるしな。
764キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 16:01:26.79 ID:7h/SAczu0
>>744
このアフィブログの記事は持ってくるな、文章の書き方が気持ち悪いから苦手なやつは多いぞ。
765キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 16:56:26.22 ID:c73/8W8N0
>>762
HTMLメールもダメなの?
766キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 17:17:06.27 ID:DwCac7+o0
>>755
◯ぽ
767キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 17:37:04.05 ID:Fq8pAD/J0
>>759
まじで辞めとけとauに言いたい。
まず、猿でもわかる取り扱い説明書作って薄弱が勢いで買うもんじゃ無いと止めるべき。
iPhoneはパソコンヲタクじゃなきゃ扱え無い。
768キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 17:38:45.32 ID:15+SKilQ0
WindowsMobileの時代かよw
769キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 17:40:26.72 ID:KHkUhbJ00
>>765
それは問題ない
770キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 17:44:09.47 ID:YuX9UWKk0
俺はau使ってるけど、SoftBankでiPhone使ってて電波に不満のあった人以外にはSoftBankをオススメしたい。
auはまだ未熟で、初めてiPhone使う人にはメール関係の不都合が多い気がする。
それも知った上でSoftBankから乗り換える、不都合を受け入れる「覚悟」のある人とは違うからね。
771キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 17:57:21.81 ID:Gv75SBJU0
Gmailって絵文字使えたっけ?
772キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 17:58:03.11 ID:YuX9UWKk0
ただ、SoftBankのiPhone使ってて、電波もうちょっとなんとかならないの?と、不満だった。そしてデータ通信と電話一緒に使うことあまりなかったなぁと、経験上無くても困らない。メール関係の不整備もしばらく我慢できる人。au来てみ。電波快適すぎるよ。
自分の生活エリアで今まで県外だった場所のほとんどは電波入るようになるよ。
773キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 17:59:57.84 ID:sZx4K+ow0
電波電波と言ったって4Sならたいして変わらんよ

auのは○やMMSとか不具合多すぎだしね
774キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 18:04:05.80 ID:YuX9UWKk0
>>773
それが変わるんだなぁ。圏外の場所が確実に減る。データ通信のパケ詰まりもない。
4SになってもSoftBankのエリアが広がったわけじゃないし、結局800MHz帯のおかげだと思うけどね。
こればっかりは自分の生活エリアで実感するしかないから、SoftBankしか使ったことのない人にはわからんかもしれんけどね。
775キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 18:10:32.04 ID:gXQHWaer0
電波心配な人はドコモとSoftBankiPhoneで二台持ちでOK。
au行くメリットはまだないです。
問題山積み中。
776キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 18:17:47.54 ID:sZx4K+ow0
>>774
4で圏外4Sでなら3本立つとか全然あるから
4と4S使った事無い人には分からんだろうけどね

ちなみに会社支給のauガラケー持ってるけどバリ3圏外大杉なイメージしかないですわ
777キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 18:18:10.97 ID:cegYwGJf0
>>772
私は早速電話と通信一緒に使用したよ。

157オペレーターにプランの詳細確認やメールの設定などスピーカーで話しながら同時に操作、ブラウザ確認したけど超便利でしたよ!

やっぱり無いより有った方良いよ同時通信。
本当はauであいぽん欲しいから次期以降に期待してます
778キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 18:21:05.85 ID:AWZ8DCz+0
SBの独占販売が崩れてスティーブも孫さんに申し訳ないと思っただろう
間接的にスティーブの寿命をアウが縮めたという見方もできる
779キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 18:23:46.25 ID:03GLC6/T0
>>720
iPhone使ってる人の殆どにとっては、絵文字こそどちらでもいいように思うが…
780キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 18:24:14.63 ID:iEhDz9an0
>>748
動画とかたまに見るからこんなもんだが、毎日のように見てる人のパケット知りたい

10月通信料 3071425Pkt
9月通信料 3963135Pkt
8月通信料 5535639Pkt
7月通信料 2685050Pkt
6月通信料 3199349Pkt
781キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 18:24:32.71 ID:YuX9UWKk0
>>777
そりゃ電話中のデータ通信できないよりできる方がいいでしょ。
まぁ俺が使わなかったのって、マイク付きヘッドホンで通話するって習慣がそもそもなかったからかもだけどね。
普通に考えりゃSoftBankが電波状況改善するのが一番皆が幸せになれるんだと思うよ。それかdocomoがiPhone出すか。
782キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 18:26:50.06 ID:03GLC6/T0
大体iPhone使いにとって携帯キャリアのメールなんてどっちでもいいだろ?
783キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 18:28:09.36 ID:sZx4K+ow0
んなこたーない
784キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 18:28:23.86 ID:iEhDz9an0
>>777
俺は電話で質問にあれこれ答えることがあるんだけど、話しながらSafariとかで検索はやっぱり便利だよね
まあ多数の人にはどうでもいいんだろうけど、
俺にとってはお財布やらワンセグが必要ないのと同じように、魅力ある機能は人によるということだな
785キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 18:34:23.92 ID:YuX9UWKk0
そういやーまだお財布ケータイ、赤外線、ワンセグにこだわってる奴いるのかなぁ?
俺も昔使ってたが、ないならないで困ったことなんて一度もないし、どちらかというといらない気さえするんだけどなぁ。
それもまた人によるのか。
でもだったらdocomo電波で、全部入りのXperiaアークがもっと売れてもいいはずなんだが。売れてる?
786キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 18:37:31.96 ID:dxd6LeZ3O
ジャスティンでサッカーの試合を見たいけどどっちも見れる?
787キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 18:42:44.96 ID:60UmyHlA0
>>785
アークはワンセグもフェリカも無いよ。
全部入りのギャラクシ−S2と、全部入りのアクロがdocomoの売上1、2。
788キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 18:43:25.71 ID:iEhDz9an0
>>786
専用iPhoneアプリあるよ
789キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 18:49:16.40 ID:dxd6LeZ3O
>>788
マジですか!!
動画でどっちもカクカクしないですよね?
790キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 19:21:36.84 ID:7h/SAczu0
>>785
俺もワンセグ携帯でた当初はauで心中するつもりだったよw
長く使ってるうちに見るものなくなって必要性感じなくなったし、
フェリカも今よりも大して普及しなかったし、
赤外線はやりとりしてる人見て面倒くさいなと思ったからいらないな。
今はiPhoneでCATV見てる方が楽しいわ。
791キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 19:26:01.42 ID:tojP4Uka0
>>785
全部入りはアクロ
792キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 19:27:57.88 ID:iEhDz9an0
>>789
サッカーとか見たことないけどauもSoftBanも3Gじゃ大抵1〜2Mbpsくらいだからそれなりだろうな
793キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 19:34:30.22 ID:dxd6LeZ3O
>>792
カクカクてすか?(´・ω・`)
794キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 19:51:11.09 ID:PPDG+vBQ0
>>748
いつの話し持ち出してるんだよ、アホが。
2年前のソースだろ、それは。
795キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 20:04:11.05 ID:1DkkvtIo0
電波のつかみのいいほうがいいよ
電話だから当たり前って話もそうだが、電池持ちも電波がいいほうがいいからな
俺はiPhoneおいてあるいくつかの店舗で確認してauのがよかったからそっちにする
ちなみにアンテナの本数はキャリアごとに判断基準が違うのであてにならないから気をつけろw
796キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 20:43:24.47 ID:HlPUjmE/0
どれだけauが凄いと力説したって、au持ちが少数派という事実は変わらんだろ
スレ内では単体IDが意見の水増ししてるだけ
797キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 21:00:41.97 ID:03GLC6/T0
>>795
>電波のつかみのいいほうがいいよ
>電話だから当たり前って話もそうだが、電池持ちも電波がいいほうがいいからな

それ確かにそうだろね!(゚o゚;;
798キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 21:01:49.07 ID:dxd6LeZ3O
動画がカクカクならアンドロイドの方が良さそうですね。
799キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 21:13:29.67 ID:CJ5W1ZSZ0
どっちのキャリアもマジで糞だが、
auのTVCMは強烈悪臭糞。
繋がるアピールの所詮ガラケー感覚。

auはスマホ扱う資格全くなし。
Android auとかでスマホ押してた割には、
iPhoneでこのザマ。

スマホもマトモに操作出来そうに無いあの社長じゃ、
所詮こんなもんだろうけどな。
800キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 21:32:42.59 ID:LtSbDHev0
どうしたの?
801キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 21:46:57.27 ID:r/QyX6Vl0
「おらが庭の外は草木一本生えてねぇ〜。この庭さでるこたぁ〜なんねぇ」
って庭の長老が言ってるけど、庭の外は場所にもよるが言うほど酷くはない。
庭の長老の言うとおり全国的に繋がらないのなら、とっくの昔にSBは
倒産しとるって。
802キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 21:47:59.11 ID:l8LfUv670
SBMマンセー
803キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 21:55:52.27 ID:3OW2/hqi0
別にソフトバンクアンチなわけじゃないからな。クソ電波が嫌。ムカつくし使えない

それが改善されれば普通にソフ版アイホンも考えます。うまく行けばiphone6、7あたりの時になるかな?
804キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 21:56:20.77 ID:cSQyu8j20
ささs
805キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 21:56:58.64 ID:cO6QT9AR0
24x500=12,000円
auユーザーはこれだけの金額を投資して繋がりやすさを確保してるってだけ
sbユーザーは通話が多少不安定だろうと別に金を投資するほどでも無いと割り切ってる。次の乗り換えだってサービスを期待できるしな

反面、auは釣った魚には餌をやらない現実
806キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 21:59:58.19 ID:3OW2/hqi0
>>805
KDDIは無料通話付きプラン選べるから月々のコスト逆転するんじゃない?
他社に一切電話しない神いないでしょ?
807キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 22:04:48.67 ID:lj7b5VBv0
どっちがいい悪いか俺アンドーさんだから
わかんないけど
今までキャリアショップでずっと思ってる事が一つ
有料でもいいからさ端末の貸出とか
やってくんねーかなぁって
これで白黒はっきりっていうか
個人の活動範囲や財布に即した
ガラケーやスマホ選びが出来るってなもんじゃねーの?
808iPhone774G:2011/10/24(月) 22:09:10.33 ID:WSNvKgD00
これ見たらやっぱりショック大きいかも。
ttp://weekly.ascii.jp/elem/000/000/062/62342/
809キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 22:12:01.41 ID:7xNdoklG0
アスキーはソフバンの系列だからな
810キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 22:12:51.22 ID:95DFjUiI0
都心や旅先のホテルで
電話も通信もできないよりマシ。
811キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 22:19:26.05 ID:c2QzUuii0
>>809
どこ情報?

http://asciimw.jp/info/corp/
■株式会社アスキー・メディアワークスは角川グループの一員です。
主要取引先の一つに ・株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ

ってあるけど。
812キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 22:20:14.21 ID:ZBUMaewK0
心の拠り所がその文句なんだよね
813キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 22:23:22.24 ID:jc61kn1X0
高額な通話料金。
携帯にかかってきた電話を保留なんて、
先方に失礼だとドキドキしながら使ってるのに・・・w
814キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 22:24:41.57 ID:svBAM6qP0
とりあえず、iPhoneはauにしろよ。
SoftBankのトラフィック減らせ。
815キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 22:25:43.60 ID:cO6QT9AR0
純増No.1への妬みだろ
繋がらないSBって言い張るんならSBに負けてるauは買って貰えないauじゃねーか
816キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 22:26:23.89 ID:RsKY/JWx0
俺小田急で新宿まで通ってるんだがauの方どうじゃろか?
817キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 22:29:52.14 ID:svBAM6qP0
>>815
SoftBankは繋がらないからauにしろよ。
SoftBankのトラフィック減らせ。
818キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 22:46:20.81 ID:7qLMb5EY0
ソフバン擁護は売国奴。
日本人ならAU一択なはずだが?
売国奴ばっかだから俺ら国士は毎日忙しくネットを
巡回しなきゃならん。
今日も2chで5人ほど売国認定してきたぜ。
今頃悔しがってんだろうなw
819キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 22:48:46.94 ID:svBAM6qP0
>>818
コピペか?

SoftBank使っただけで売国奴とか頭イかれてるなお前www
820キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 22:54:19.80 ID:QA3O7DqK0
東北在住のオレにはauの一択だな。

2011年下期 スマートフォン電波状況実測調査
首都圏・東北の下りデータ通信速度はauがトップ、東海・関西はイー・モバイル
大都市圏(日中)のiPhone4S対決ではソフトバンクが優勢、東北ではau版iPhone4Sが圧勝
夜間(回線混雑時)のiPhone4Sによる動画視聴ではau版iPhone4Sが安定
Android端末はデータ通信速度で優位、iPhone4Sは動画視聴に強みを発揮
NTTドコモは全国的に安定した品質、回線混雑時も高い動画接続成功率を記録

ttp://www.ictr.co.jp/topics_20111024.html
821キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 22:55:41.45 ID:ia+CLt740
マジレスだが、レッテル貼りは精神異常の始まりっすよ。
朝鮮人呼ばわりや、ネトウヨ判定、売国奴とののしったり。

相手の否定+レッテル貼りしかしてないレスを書いてることに気がついたら、
ちょっとネットやPCから離れた方が良い。3時間程度でいいから。
822キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 22:58:59.20 ID:svBAM6qP0
>>821
でも庭の工作員はほとんどコレだろ?

チョン、禿、在日、朝鮮人、売国奴…
823キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 22:59:35.40 ID:pQGrTpPM0
ようはあれだ、ろくすっぽ調べもせずにsbで二年契約させられたやつらが今頃になってチックショーってなってるだけだ。
知れば知るほど辛くなるだけだ。さっさと金払ってauに来い。3gs発売当初からのユーザーだが当時3gを使ってる人を見る目と同じ目で今はsbユーザーを見ている。
さあ来い!来ればわかるさ!
824キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 23:01:21.48 ID:svBAM6qP0
>>823
auPh○neが地雷だということが?
825キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 23:04:10.65 ID:pQGrTpPM0
iphoneユーザーはいちいち大文字なんか打つのめんどくせえんだバカヤロウ
○なんかはぐれメタル以下だわ!たわけが
826キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 23:05:11.45 ID:c2QzUuii0
◯=爆弾ということか・・・
827キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 23:05:15.65 ID:cO6QT9AR0
ちなみにお前らauのiPhone持ってる奴見た事ある?
仲間はSB持ちだけでさ、比較し様にも持ってる奴を見かけない
どこに生息してるん?
828キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 23:06:13.60 ID:YJlmvFHn0
>>827
皆引きこもってるんじゃないのか?
829キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 23:07:00.98 ID:svBAM6qP0
>>827
おれの周りiPhoneユーザー7人いるけど全員SoftBankだなぁ。
おれも○を見てみたい。
830キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 23:16:23.95 ID:kwiTZtJo0
庭は5(?)から+WiMAX対応するっていう噂だから
とりあえず4Sは見送るのが賢明な気がする。
正直いまの庭iPhoneは魅力が感じられない
831キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 23:17:51.40 ID:YJlmvFHn0
>>830
でも、禿以下のエリアしかないWiMAXじゃなあ。
5までに新800と同じレベルに持って行ってくれたら契約しよう。
832キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 23:17:56.29 ID:bjQRrOiQ0
>>805
いや、その五百円でモデルサイズ上の物をSoftBankでは買える事をかんがえれは、
手放す時も高く売れるので、更に差は広がる。
833キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 23:17:58.61 ID:pQGrTpPM0
さっさと書き込めや!負け犬ども(#・∀・)
834iPhone774G:2011/10/24(月) 23:18:50.12 ID:+iLNK9In0
AuとSoftBankのiPhoneで、絵文字が使えるんだけど、昨日まで使えなかったんだけど、おれだけ?
お互い送りあったんだけど、ちゃんと表示される。
835キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 23:25:34.50 ID:LL/eVLfk0
auはこの先たったの5MHz幅で急増iPhoneをどう捌くかが見物だね
MMS対応待ち組が押し寄せる3ヶ月後が今から楽しみだ
836キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 23:28:19.97 ID:Vtz5mq/z0
結局auってau内移動が大多数?au板の連日の質問祭りが微笑ましい。
SoftBankのiPhoneアプリはauで使えますか?っていうのには吹いた
837キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 23:29:29.64 ID:q1VfEDu70
おまいら、よく読め。

毎日新聞 2011年10月24日 20時27分
http://mainichi.jp/select/biz/news/20111025k0000m020049000c.html

KDDI:スマホ販売目標を100万台上積み…田中社長

 KDDI(au)の田中孝司社長は24日の記者会見で、今年度のスマートフォン
(多機能携帯電話、スマホ)販売台数について「当初は400万台を予定していたが、
500万台を確実に超える」との見通しを明らかにした。同社としては初めて今月1
4日に発売した米アップル社のスマホ「iPhone(アイフォーン)4S」の販売
が好調なことが要因。田中社長は「(アイフォーンの販売状況は)期待以上で驚きが
ある」と話した。
 田中社長によると、auのアイフォーン購入者の3割弱が新規契約者で、発売直後
3日間を含む10月10〜16日の週には番号継続制度を使った他の携帯キャリアか
らの転入増が3万件程度に上った模様だ。【乾達】



838キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 23:30:13.21 ID:Vtz5mq/z0
>>830
5 WiMAXは頓挫。LTEだよ。
auよりdocomoがどう出るか。
839キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 23:32:04.82 ID:pQGrTpPM0
>>835
まぁ三ヶ月もありゃどうにかなるだろうな。
しかしこのMMSには困る
転送させてるから同じメールが二通届く
そうか、三ヶ月後にさらに快適になるか...
840キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 23:36:10.56 ID:YJlmvFHn0
>>839
その頃には¥8端末になってるといいな。
841キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 23:36:24.04 ID:H9eEqiGI0
5でLTE搭載だと禿からは出ないな。なんせ、LTEの整備は2015年スタートだし。

禿契約解除で庭と茸になりそう。
842キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 23:36:36.70 ID:Vtz5mq/z0
>>837
やっぱり7割はau内移動w
後半の10日〜は何故か発売前のカウントから入れてるから純粋なiPhone効果は見えない。

3割は新規!
て書くか、
7割は機種変!
と書くかで心象が違うだけ。これ、言ってること同じで、側面変えただけ。
843キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 23:41:56.23 ID:jc61kn1X0
>>842
7割ってものすごい数じゃん。
844キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 23:43:18.04 ID:5WicJxSH0
ちゃんと数字出てんじゃん

>田中社長によると、auのアイフォーン購入者の3割弱が新規契約者で、発売直後3日間を含む
>10月10〜16日の週には番号継続制度を使った他の携帯キャリアからの転入増が3万件程度に
>上った模様だ。
845キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 23:48:14.25 ID:pQGrTpPM0
>>840
ごめん、飽きてきた。寝る。
まじでauに変えてみなって
別世界やで
846キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 23:49:36.82 ID:svBAM6qP0
>>843
au内の他機種からiPhoneへの機種変が7割ってことだぞ?
何がすごいの?
847キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 23:55:06.41 ID:+oUJ4bAB0
softbankやはり圧勝だったか・・・Auの電波繋がりやすいは詐欺だったのな
848キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 23:55:54.12 ID:Vtz5mq/z0
>>844
iPhoneに限ったMNPの量じゃないから。10日〜ってw EVO叩き売りしてるし
大本営発表の記事に騙されんな

>>842
正直iPhone1機種だけで3割増なら、端末として化け物だよ。
4の叩き売りもしつつCPで旧iPhone組を繋ぎ止めたSBがどうなるか。
システムダウンと供給配分ミスでまだまだ混乱してるけど。
849キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 00:02:42.08 ID:0LIfyscc0
>>837
ソースが変態とかw
850キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 00:05:18.25 ID:xrpBdAF40
>>827
会社の人が2人ばかり変えてたんで、今日触らせてもらった。
はっきり言って、俺の4より遙かに早い。

で、会社の中のトイレでもしっかり圏内。
まだ縛りがあるんで乗り換えないと思うけど、正直ものすごく欲しい。
回線品質違いすぎ。
851キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 00:05:52.13 ID:9q9KLi410
記事のコメントの出し方見て改めて思ったけど、
KDDIにとってのiPhoneは、one of us

それに対して、
SoftBankにとってのiPhoneは、all of us

対極なスタンスが浮き彫りになるね。
経営としては後者の方が綱渡りには違いない。
852キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 00:06:46.93 ID:B0d7FLCV0
機能制限だなんだかんだ逝ってる奴がいるけど

今まで禿バンクのiphoneを使わなかった奴は禿バンクが嫌いなんだよ

iphoneは使いたい、でも朝鮮禿バンクは嫌

判れよ朝鮮人共
853キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 00:13:07.39 ID:CL8N3nVW0
auに行け
決めかねてる奴全員auに行け
ソフバンも乗り越えてauに行け
これ以上ソフバンに来られたら、ただでさえ糞回線なのにさらに遅くなんだろが
854キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 00:13:39.56 ID:9q9KLi410
>>852
じゃあdocomoのコリアか、auの台湾でも使っとけ
855キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 00:14:13.77 ID:RL/Ig0Po0
なんか熱いレスが続くなぁ。
都市部の奴はキャリア気にせず好き好みで契約すりゃいいじゃん。
関西、中部、関東以外は、auにすれば圏外気にしなくてすむ。
遅いのも困るが繋がらないのが、一番悪い。
856キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 00:17:04.49 ID:9q9KLi410
煽りでも何でもなく疑問なんだけど、SBを朝鮮回線と嫌う人は、
iPhoneのパーツが朝鮮製なのは許容してるの?
857キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 00:18:51.05 ID:wY/zn2N80
あのな、禿だろうが何だろうが、どうでもいいんだよ。
スマホは、たとえ低速になろうが、多少は機能限定であろうが、接続できることが
最大の価値。
そんなことは、当たり前だ。

ということを、しみじみ理解している俺は都内に住むSBの3GS。
今度は4Sでauに乗り換えたい、心から乗り換えたいが、しかしSBが安いし、iPad2の
安売りも魅力的。
ああ、これでふらふらとSBにすると、また愚痴を言いながら使うんだろうなぁ…。
858キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 00:18:55.86 ID:RwUQMQFc0
>>856
そういうiPhoneの性能と関係ないところしか叩けないんだから察してやってよ。
859キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 00:20:48.36 ID:3gCTWk820
マジレスするけどさ、禿にとっては林檎独占が崩れた事はかなり痛手だと思うよ
これまで独占できてた林檎ユーザーの内の何割かは庭に取られちゃうわけだからね
4S発売を機会に、禿を捨てて庭に行く奴は居るだろうけど、庭から禿に行く奴はほとんど居ないだろうし
茸からの転出者にしても庭へ流れる奴の方が多そうな感じ
契約者数の増減だけで言えば、当分の間は禿が苦戦しそうだと思わないか?
俺は、禿からの大量流出祭りを予想したので混雑緩和を期待して敢えて禿残留したけど、繁華街の繋がらなさは解消されてないわ
860キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 00:20:59.71 ID:J152Qg0u0
auの圧勝っぽいなw
861キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 00:24:24.71 ID:B0d7FLCV0
>>854
機能制限だなんだかんだ逝ってる奴がいるけど

今まで禿バンクのiphoneを使わなかった奴は禿バンクが嫌いなんだよ

iphoneは使いたい、でも朝鮮禿バンクは嫌

判れよ朝鮮人共

ハゲハゲ禿禿バンクノ朝鮮人ww犬食いww
862キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 00:25:24.30 ID:k4iReLKn0
auのiPhoneからSBのiPhoneへMNP転出は皆無なんだろうけど
これから1年、その逆はものすごい数になるだろうから
禿は何か対策しないといけないな
多少はiPhone離れしないと危険極まりない
863キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 00:25:29.71 ID:RwUQMQFc0
何をもって苦戦だなんだ言うの?
競争が始まればユーザーにはメリットしかないし、多くのSBユーザーがauに移ればトラフィックも分散できて快適になるでしょうが!

べつにSoftBankと心中する気はさらさら無いし、うまい汁だけ吸えるキャリア選んでくつもりだけど。
864キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 00:25:49.33 ID:zqvDVD2u0
>>755
どこの人?
ほんっっとうに使ってて、
「圏外が多々」なんて言ってる?
こちとら出張族で全国動き回ってて、基本的に暇があればiPhone触ってるんだけど、圏外が多々なんて状況になった事がない。
会社の携帯がAUなので二台持ってるが、そんなに差を感じないよ。
865キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 00:26:12.60 ID:pODz6iWV0
>>857
俺乙
866キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 00:27:29.16 ID:T1u+3VhO0
AUは電波強いんだけど

パケ代高いし、メールが15分に一回だし、パケ割引が2年限定だし、

海外ローミングでパケ死にするし
867キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 00:30:37.04 ID:9q9KLi410
>>858
察するよ。目に見えた敵しか叩けないタイプだよね。

俺も実際どっちでも良いけど、ホワイトプラン&MMS依存から抜けない限り
auはあり得ないわ。
発売前のauの発表は、ありゃ目眩ましだ。
ezweb.ne.jp使えます、注釈で小さくMMS使えません、ってw
未だにau板のメインテーマはメールだ。
868キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 00:31:05.00 ID:wY/zn2N80
>>864
おまえは、逆に聞くが、本当にSBを使って言ってるのか?
俺は都内だが、それこそしょっちゅう圏外だが。
869キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 00:31:34.76 ID:xrpBdAF40
>>864
SB使ってて圏外なんて、しょっちゅうあるでしょ?
俺、会社が東京の中央区にあるけど、トイレの中は圏外。オフィスの中も所々圏外がある。
外に出たら出たで、圏外になってなくても通話できなかったり。。。。

auとの差を感じないってのはちょっと信じられないです。
870 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/10/25(火) 00:32:52.47 ID:RwUQMQFc0
>>868
圏外の事務所に一日中いれば、「しょっちゅう圏外」になるだろう…
871キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 00:32:57.57 ID:/1JBOl+R0
どちらにせよau参入のお陰で両社のサービスは向上するし茸も参入したらもうカオスだなw

昔のアメリカじゃあSONYのウォークマンがこんな扱いされてたんかな?
あーでもねぇーこーでも無い。
アレは偽物だ!とか。

頑張れ!日本のメーカー!
機能やスペック何かよりブランド力の有る
人を虜にする魅力的な携帯スマホ作ってくれ。
872キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 00:34:26.30 ID:k4iReLKn0
>>871
ソフトバンクってサービス向上するかね?
873キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 00:34:48.47 ID:eC2kcS/K0
>>871
お前いいやつだな
874キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 00:35:35.97 ID:J152Qg0u0
ソフトバンクはまたフォトフーム配る仕事に戻ればいいだけじゃんw
875キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 00:35:47.22 ID:B0d7FLCV0
>>867
君わかってないよ
ちょ鮮人は気持ち悪いといってんだよww
876キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 00:36:46.99 ID:xrpBdAF40
>>875
レイシストは穴でも掘って埋まっててください。
877キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 00:36:47.62 ID:3gCTWk820
>>862
庭のiPhoneなんて発売されてまだ十日なんだから、さすがに転出者は居ないだろう

>>863
苦戦するのは禿というキャリアであって、禿ユーザーが苦戦するとは言ってないよ


つうかさ、自分が使ってるキャリアの使用者が減るのを必死で食い止めようと頑張る人ってなんでなの?
普通なら周りのユーザー減った方が空いてて良くね?
俺は現状禿使いだけど、どんどん禿から流出してもらって、
残った少数ユーザーで帯域独占したいと願ってるんだけどな
878キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 00:37:15.60 ID:NOM+1XjH0
ソフトバンク孫正義とデータセンターで業務提携した、韓国通信事業者KTが
「世界の地図から日本海を消滅させ、東海に書き換えよう」というCM制作しPR中
ttp://hibi-zakkan.sblo.jp/article/46451106.html
879キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 00:39:40.09 ID:TS8UOTY80
今回は3GSの残債14000円くらい残ってたし、3GS壊れてきてて買い替え必要だったんで禿げておいた。
来年の5のとき、auの後日対応予定になってる機能が実装されてたらauにする予定。
880キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 00:40:24.45 ID:eC2kcS/K0
>>877
だな、どこまで行ったところで平行線だ
相手のいいところを見つけようぜ
そっちのが有意義だ
881キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 00:43:19.40 ID:9q9KLi410
>>864
>>868
>>869
都内でもブラックホールがままあるからね。
俺も都内だが、仕事&生活圏であんまり困らない方だ。中央区だがオフィスも家も安定圏内。たまにいく地方の山中のマンションも圏内。
生活圏で電波状況マシな方選べば良いでしょ
882キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 00:48:58.25 ID:3gCTWk820
>>880
そうだよ!禿も庭も、お互い相手が有利な点を見習って改善の努力をしてもらえば良いんだよ
禿は圏外だらけで屋内で使えない問題を解決
庭はメールを始めとする諸機能がフルに使えない点の解決に努める
ユーザーは今後、より問題解決が進んだ方を選べば良いんだよ
883キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 00:55:58.76 ID:eC2kcS/K0
>>882
うん、消費者としては二年ごとにキャリアを渡り合ったほうがメリットありそうだしな。どうにかして禿で900が使えるようにしなくてはなるまい
884キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 00:56:38.32 ID:9q9KLi410
>>880
そうすると、
au → 回線品質 + 豊富な通話プラン
SoftBank → テザリング以外の機能整備
に尽きないかい?

出張で海外行くと、現地の大手キャリアでローミングする機会あるけど、
3GSだけど回線品質を伴ったフル装備だと本領発揮するね。最初は驚いた。
885キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 00:58:53.50 ID:9q9KLi410
>>884
自己追加すると、
SoftBank → 海外ローミングエリアの広さ
かな。
886キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 00:59:25.08 ID:/1JBOl+R0
>>873
と言いつつしがない
ヘビーappleユーザーです。

過去の栄光じゃないが
SONY、Panasonicって言えば
アメリカじゃあ相当ステータス有ったじゃん。
それが今じゃーLGだのSAMSUNGだの
携帯グロスマでもHTCだの。

日本のメーカー、技術者に一言
日本の底力見せてくれ!と。

脱線したんで禿vs庭抗争どうぞ↓
887キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 01:00:15.38 ID:eC2kcS/K0
なるほど。
お金持ちの方だ。
理想はそれ!
消費者主体!
888キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 01:02:21.39 ID:VoX6Ry2K0
>>886
そうやって技術者に頼るからダメなんだよ
必要なのは技術よりもiPhoneのようなアイデアだってことがわかったでしょ?
889キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 01:04:05.47 ID:3gCTWk820
>>883
そうだな、禿使いとしては早く900Mhz帯の整備が進むことを願うよ
禿使ってる俺だけど、さすがに屋内や地下での電波の悪さは擁護のしようがないのが現状だわ
禿が建物の中でも使える普通の携帯事業者になる為には
900獲得が必須条件だもんな
890キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 01:04:11.73 ID:eC2kcS/K0
>>888
いやいや、本田宗一郎や松下幸之助ってことでしょ
891キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 01:09:38.66 ID:VoX6Ry2K0
>>890
時代が違うんだよ
当時はモノが無かった
だから技術で何か作れば目新しさで売れた
今はあらゆるモノがあふれてる
だからモノを作っても今さら受け入れられない
大事なのはモノをどう組み合わせて何ができるのかを提案する能力
892キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 01:15:05.77 ID:eC2kcS/K0
なるほど。
しかし根っこは同じだよね
何もなかったところに生み出したアイデア

確かに今の時代は大変かもね
しかも日本の大手メーカーならば

でもジョブズもいっぱい失敗してるからね

とくにあの丸いマウス
893キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 01:18:13.62 ID:9q9KLi410
>>892
G3の頃のあの饅頭みたいなマウス?w
894キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 01:19:31.09 ID:eC2kcS/K0
>>893
イエス

マウスカーソルが斜めに飛んで行くあのマウス
895キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 01:20:42.91 ID:TU93TbcO0
ttp://www.rbbtoday.com/article/img/2011/10/14/82027/160130.html
http://apple.slashdot.jp/story/11/10/20/0243237/au-%E3%81%A8%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%80%81%E3%81%A9%E3%81%A3%E3%81%A1%E3%81%AE-iPhone-%E3%82%92%E9%81%B8%E3%81%B6
スマートフォンユーザーはソフトバンクの iPhone 4S を購入したい
というユーザーが多かった一方、既存携帯電話 (いわゆるガラケー) ユーザーは
au の iPhone 4S を購入したいユーザーが多いという結果となった。

既存のソフトバンクユーザーはソフトバンクの iPhone 4S を購入したいという傾向があり、
また、au ユーザーが au の iPhone 4S を購入したいと思っている傾向がある、というのは
理解できるのだが、ドコモのスマートフォンユーザーは au の iPhone を支持している、
というのが興味深い。
-------------------------------------------

これらデータを見ると分かるとおり、
ソフトバンクのスマホからau 4Sへの乗り換えはごく僅かであり、
以前より既にiPhoneを手にしていたユーザーは殆どが
4Sに変える・変えないに関わらずSBのままを選んでいる。

対して、今回auの4Sに乗り換える奴はauのガラケー、泥ガラスマから移行した
所謂「ガラパゴス出身者」達が大半であることが分かる。

つまり、以前よりiPhoneの先進性を享受していた先見性が高い層はSBに残り、
これまではガラパゴス世界しか知らなかった浦島太郎状態の
レイト・マジョリティ達がauに飛びついている、と言う図式が成り立つ。

しかし、それよりも更に憂慮しなければならない事がある。
これだけモバイルフォンが急速に進化しているにも関わらず、
未だ日本ではガラケーユーザーが圧倒的多数である事。
そしてそのようなユーザーがガラケーからスマートフォンに買い換える意向が全くない事だ。
896キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 01:22:04.01 ID:/1JBOl+R0
>>893
饅頭ww
告白します。今でも2個所有してます。
色はグラファイトとボンダイブルーっw
897キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 01:26:14.34 ID:eC2kcS/K0
>>896
なつい!しかしやばいなiphone板じゃなくなってきてる、そろそろ離脱します。
898キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 01:28:11.65 ID:9tPw3wNk0
>>895
wよく読んだら後半お前の考え書いてるだけじゃないかよw
899キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 01:30:06.36 ID:0LdFDg6d0
au-iPh○neはMMS使用不可(メール自動受信不可)、プッシュ通知不可、通信通話の同時進行不可。
Wi-Fiスポットはソフトバンクが展開する10万箇所以上に対し、auは1万箇所。負の遺産=Andloidは在庫の山。
左上に変な○が出るau-iPh○ne。○状態は脅威の144kbps。

スマホ利用者数はソフトバンク約800万人に対しauは約200万人なので通常回線が空いてるのは当たり前。
ソフトバンクはULTRA WiFi等で通信速度の飛躍的増速に伴い、
3G経由では不可能であった20MB以上のiPhoneアプリや映画を買うことができ、Wi-Fi推奨アプリやFaceTimeも使える。
メリット半減のau-iPh○ne。GmailやWi-Fiを駆使しても○は改善されない。
900キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 01:32:37.63 ID:9tPw3wNk0
>>899
CDMA方式の収容能力調べ直してから出直して来い。
901キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 01:41:30.68 ID:zxGbuMxAO
>>879
だからお前みたいなやつはauに来んなボケ!
在日と韓国に一生お布施してやがれバカタレが!
902キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 01:43:17.42 ID:3gCTWk820
>>899
内容が嘘だとは言わないけどさ、アホみたいに庭を叩いて禿を持ち上げるのはそろそろ止めようや
俺も禿使いだから禿に期待はしてるけど、現状の電波では庭に完敗だと感じてるよ
自分達の使ってるキャリアの足りない部分に目を背けて認めないから
俺達禿使いが信者呼ばわりされちゃう事に気付こうよ
本当に禿を使い続ける気があるのなら、他社より劣ってる電波状況をもっとアピールして
禿に環境を改善させるべきなんじゃないか?
このまま劣悪電波が改善されなくてアップルから見放されたら、禿使いとして寂しいだろ?
903キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 01:44:33.11 ID:nrfPT4bJ0
auの社長さんも(名前知らね)、きっと孫正義を尊敬してる事でしょう。
904キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 01:48:08.41 ID:mI2tG5e10
>>899
KDDI。実は隠れたインフラ力トップ事業者。
携帯電話ネットワークを比べたとき、基地局数では他社よりかなり少なくなっていますが、しかしこれは実は大きな誤解が含まれています。
と言うのが、KDDIのCDMA2000ネットワークは、搬送波数で4倍だからです。

もちろん同じ帯域幅なので搬送波数がいくつだろうと究極的な容量は同じです(逆に分割損があるくらい)。
しかし、実際には、それぞれの搬送波が、音声用、データ用、と言うように用途がわかれ、それぞれが別々のアクセスネットワークに収容されている、と言う事実があります。
これが、同じ基地局内に異なるドメインが共存し同じ搬送波内に異なるドメインのチャネルが混在するWCDMAと、搬送波の観点から既に別ネットワーク化されているCDMA2000の大きな違いです。
905キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 02:04:20.30 ID:6V3n4yelO
御堂筋線の地下鉄で使えるのはどっち?
906キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 02:13:52.78 ID:XN5JQ8X/0
au持ちだけど、通信速度とか○とかはマジで気にしなくて大丈夫。
読み込み始めマジ早いし、安定して読みこむからサクサク。
気にすべき点は、通話と通信が同時にできない点と、wifiスポットが少ない点。
それが重要でないならauにして後悔はない。
メールは、キャリアメールはそもそも捨てるべきだし捨てれないんだったらauしかないんだから選ぶもクソもないやろ
907キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 02:17:06.91 ID:XN5JQ8X/0
あとショートメール的なのにお金かかるとこ忘れてた。
俺はどうでもよかったからauで大満足
908キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 02:24:23.47 ID:Ruti7aJf0
>>902
俺が孫を持ちあげた??どこにそんな内容が綴ってある。チョンコロはいっぺん眼下行ってこい。
909キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 02:28:26.47 ID:Ruti7aJf0
失礼、誤字。眼科な眼科。あまりにも阿呆らしい返しなんで油断した…

こいつ(>>902)の頭の構造が読めない。俺が孫を持ちあげたとかアップルから見放されるだとか嘘八百並べてやがる…
910キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 02:36:58.78 ID:bE17YTwU0
はーい、もう寝る時間過ぎてますよー、早く寝て管サー委
911キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 06:53:27.33 ID:tO1acefD0
>>881
電波がマシな方っていったらauしかないんでは?
機能で選ぶのであれば、迷うところもありますが。
912キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 06:57:52.46 ID:UctRuhEr0
禿が圏外?都内は大変だな。堺ではそんなことないよ。勿論、庭も。◯になってるのも未確認。ドッチも普通に使える。時間帯によってはYouTubeは無理な事もある。都内や極端な地方で無い限り違いは感じられないな。ホントにそうなら、オマイら可哀想。
913キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 08:05:39.29 ID:YAVeDK/R0
>>906
一つ教えてください。
以前の機種の電話での機能を比較するとどうですか?
やはり電波の強さには違いを感じますか?
914キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 08:09:21.18 ID:8pVDPMCk0
都内は使用人口多いから電波の奪い合い
915キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 08:22:47.44 ID:B3u1Y6vC0
>>891
お前の底力を見せてくれ
916キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 08:34:51.95 ID:JEigc8Nf0
オフィス内で繋がらないって言ってる奴はそのビルにアンテナ入れて貰えばイイジャナイ
ビル構造内のトイレの密閉空間でも電波通して欲しいとか難癖付けるにも程度って物が
917キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 08:40:40.82 ID:EqFkDfIG0
>>908
自覚ないならこわいわw
918キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 08:42:33.24 ID:3/KLmU1D0
>>916
禿の電波は注文しないと届けてもらえないのか?
そば屋の出前みたいだなwwwww
919キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 08:46:22.23 ID:JEigc8Nf0
>>918
??
誰か通訳
920キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 08:47:28.39 ID:3/KLmU1D0
>>902が眼科なら、>>908は精神科行きだな
921キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 08:48:29.35 ID:EqFkDfIG0
禿のwifiは10万と言っても大半fonなんだからfon買ってアカウント作ればいいのよ
元々fonユーザだった俺はなんだかなとおもってたよ。
mobilepointはWi2で使えるしfon抜いたらauの方がスポット多くね?
922キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 09:12:05.72 ID:c79DIQqB0
>>921
あほ?
923キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 09:20:40.47 ID:1TlzIPdf0
姉ちゃんがiPhone持ちたいって相談してきた。
当面の間は茸ガラケーとの二台持ちでiPhoneを通話に使う予定はないらしいので、パケット料金の安い禿を勧めようと思ってるんだけど
禿のホワイトプランを選んだら将来的に茸解約して禿ホンに一本化する際に無料通話付きプランに変更できないって本当?
解約さえしなけりゃ基本プランの変更は自由じゃないの?
924キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 09:34:24.23 ID:JEigc8Nf0
釣り針になんか食いついてあげない
925キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 09:53:04.06 ID:d1dylBIH0
>>913
前使ってたガラケーはジーズワンやって、あれって音めっちゃ聞きづらいからあれよりは良い。
電波ってか筐体の形とかもあるこ思うけど通話はドコモのガラケーの方がいい
926キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 10:09:07.51 ID:6OGCelVs0
>>916
他のキャリアでは普通に通っているわけでして。
927キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 10:17:06.86 ID:cVaMeUe+0
>>916
auは普通にトイレでもエレベーターでも繋がるんですがねw
928 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/10/25(火) 10:19:08.18 ID:L8t/J24Z0
>>927
うんこしながら電話出てるヤツ、ちょっと恥ずかしい。
いや、おれが恥ずかしい。
929キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 10:44:10.34 ID:xyXs0wkw0
>>928
さすがに電話はしないぞw
と、トイレの中からカキコ。
930キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 10:44:59.95 ID:UXcEmYkl0
iPhone4で首都高で繋がらないから車走らせてると駄目とかビルのせいかとか考えてたけど、auiPhoneに変えたら普通に繋がってワロタ。
931キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 11:01:18.45 ID:PPHeSrSMI
>>929
あとエレベーター内の電話は割とウザイよ。
ウンコ出してる、出してないにかかわらず。

そんでauガラケ+SBiphone持ちの俺からすると、
・SBはビルの奥で通じにくい時がある。(1階に多い)
・街中動いてて通じないなんてことはない(新宿〜町田あたりの話)
・auは電波で困る事はない(ドコモより断然優秀)

って感じだな。SBiPhoneを仕事用電話としては使えないわ。
ただSB間無料通話はデカいし、
auiPhoneの15分おきにしかメール確認出来ない/メールで通話切れるのがほんとなら
それはそれで致命的だと思うね。

結論:iPhoneはどっちのキャリアでもいい点悪い点あるが、仕事用には使えない。
932キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 11:05:26.25 ID:tp5/98YQ0
月1.2GBしか通信できない&Youtube規制してるなんて聞いてない騙された
今からSBショップに怒鳴りこんで即行解約してauに買い換えてくるわ
933キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 11:08:08.46 ID:UXcEmYkl0
ソフトバンクでiCloud使ったら速攻速度規制されそうだな
934キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 11:20:39.91 ID:JWuSSfC9i
iCloudはそもそもWi-Fi使用が前提だろ
935 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/10/25(火) 11:34:56.03 ID:L8t/J24Z0
>>932
こんなとこで吠えてないでさっさといけばいいのにw
トラフィック増やすバカは誰も引き止めたりしないよwww
936キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 11:41:18.43 ID:/Sj6qVPX0
いつでもどこでもがクラウドサービスのいいところなのに、Wi-Fi前提とかアホだw

電波のせいでせっかくのサービスが使えないなんて糞も
937 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/10/25(火) 11:44:00.16 ID:L8t/J24Z0
>>936
クラウドがWi-FiなのはAppleの仕様なわけだが…
938キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 11:45:50.24 ID:SEjbzQil0
バックアップは確かにWiFi必要だけど、データの同期(スケジュールやメモや)は3Gでいけるよ。
939 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/10/25(火) 11:59:04.86 ID:Cmj5TEwV0
どれ
940キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 12:08:52.25 ID:6OGCelVs0
>>931
確かにエレベーターの中でのウンコはマズイよな。
941キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 12:11:54.96 ID:bXKmR4As0
えっ?禿使うとエレベーターの中でウンコできちゃうのか?
早速買いに行くわ!
942キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 12:18:02.92 ID:eFsVUFY10
20日の時点でiphone4sのシェア
ソフトバンク36.3%に対して
AUが27.4ポイントの差の63.7%

auがほぼダブルスコアの圧勝じゃねーか


http://www.sankeibiz.jp/business/news/111022/bsj1110220501001-n1.htm
943キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 12:23:11.34 ID:xxN5iVeQ0
>>905
御堂筋ふつうに車内で使えるぞ。
駅と駅が長いところで
○が一瞬出るけど、すぐ復帰する。
944キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 12:23:40.04 ID:xxN5iVeQ0
駅と駅の間
945キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 12:25:50.04 ID:iShRmJbi0
>>942
>量販店ではソフトバンクは品切れが多い一方、
>在庫に余裕のあるKDDIは即座に購入できるケースも多く、全体のシェアには直結しない

SBM品切れの間に、在庫ありauが相対的にシェアアップ、という構図。
946キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 12:28:29.55 ID:Lo5+9eP90
売れてる数が大体同じで品切れさせてるソフトバンクがダメなんじゃないか?
auに端末仕入れ競争で負けてるってことなんだろ?
947キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 12:30:01.91 ID:iShRmJbi0
はあ?w
948キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 12:30:17.53 ID:DKbcfDDq0
au版iPhoneの3Gへの繋ぎ方はDATA01の挙動に近いね。どちらも帯域規制の対象外だし。
違いは01は通信が途切れる事で通信量を抑制してる感じで、
iPhoneは途切れない代わりに○で抑制してるんだろうね。
ちなみに問題の○は、使用通信量が帯域制限の範囲内なら3G接続までの数秒だけだよ。
949キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 12:33:57.63 ID:Lo5+9eP90
>>948
帯域制限するなら1xじゃなくてEVDOに繋げた上で規制した方が回線負荷が低くなるからなぁ。
通信料と○の問題は関係ないと思われる。
単純に電波の掴みの問題だろう。
950キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 12:35:22.53 ID:W4KdEtOH0
なんで品切れしてる方が負けてるんだよ
951キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 12:40:57.09 ID:Ic+MgIJS0
限定されたランキングだから
952キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 12:46:17.43 ID:HrjY6mr5i
やっと1000店舗の在庫売り切ったのか!

と思ったらヨドバシはまだ在庫ありになってるw
953 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/10/25(火) 12:51:10.28 ID:RwUQMQFc0
>>931
レス番 くさい でワロタ
954キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 12:54:09.84 ID:1vsXs77z0
>>927
docomo使ってた時でもエレベータ乗ると圏外だったがなあ、構造体によるのかな
955キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 12:57:24.33 ID:/Sj6qVPX0
>>942
20日時点でそれだと、今後さらに差が開くだろうね。
当時は取り扱い店舗が極端に絞られてたし。
956キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 13:02:25.96 ID:JEigc8Nf0
>>954
普通はそうだよね
行動範囲狭い人は自分が使った事あるやつ前提で話すから会話が成立しない
957キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 13:11:07.72 ID:My8xlTkC0
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html
1位 au32
2位 au16
3位 SB16
4位 au64
5位 SB32
6位 SB64

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
958キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 13:27:08.40 ID:+OQYRwPW0
品切れでシェア負けてるとか入荷数どんだけ絞ってたんだ
959キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 13:27:28.66 ID:GDsSgNHE0
そして、iPhone5でSoftbankが歴史的大勝。
960キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 13:56:13.11 ID:dkU+ANvE0
>>956
自分が使ったことがある場所前提なのは当然だろ?
あんたは相手のことを行動範囲が狭いと決めつけてるようだが。
961キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 14:04:40.74 ID:WsM71VYn0
一体何を争ってるの?不満があるのは分かったけど、ユーザー同士ぶつかり合ってても何も変わらんぞ
962キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 14:29:39.48 ID:AMlJJRcK0
パケットし放題forスマートフォンを2年目でプラン変更し損ねてたけど
9975円の違約金払うのに何の躊躇もなくauに乗り換えた(´・ω・`)
都内のビルやその地下、山手線とかでの電車移動多いなら
僅かなお金にケチケチしてないでauiPhoneにおいで
世界が全く違うから(´・ω・`)
963キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 14:31:30.16 ID:leZnGegE0
>>962
いやキャッシュバックで帰ってきますから
964キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 14:33:33.44 ID:vHie6eAG0
し損ねなくても返ってきますよw
965キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 14:40:07.24 ID:LiKCEpWK0
酷いスレだ
966キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 14:41:47.80 ID:N6we7iPy0
iPhone取扱い店舗数

au auショップ 850 量販店 350
SB SBショップ 2600 量販店 2000

BCNは一部量販店の集計だから店舗を絞ったほうがランキングを上げやすい
967キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 15:09:55.22 ID:hOnT5lpP0
地デジカ前に8万円で買った40インチテレビが48000で尼に出てたiPhoneより安いじゃねーか(; ̄ェ ̄)ヤマダ電気はどれだけ儲けたんだ
968キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 15:24:50.50 ID:bEB7kHw20
>>962
おれは6000円を蹴って、あえて禿で機種変した。

2年縛りがなくなって清々した。いつ禿げをすてても気にならん。
969キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 15:36:45.77 ID:SEjbzQil0
>>968
え?縛りをなくすなんてできるの?縛りは自動継続だと思ったけど。。。
970キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 15:46:30.49 ID:zxGbuMxAO
日本庭園vs韓国犬で次スレ期待
971キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 15:52:25.45 ID:aKnlDaq00
>>969
セシウム庭vs韓国犬の間違いだろ どっちも日本の敵w
972キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 18:15:14.26 ID:hdtAd48L0
本当に、なんで犬フォンは在庫ないんだよ
一ヶ月先くらいまで買えそうもない
973キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 18:26:06.22 ID:iShRmJbi0
>>971
そして、サムチョン ドコモ茸蚊帳の外www
974キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 19:33:28.38 ID:Bj+jZaTUO
KDDI au、WiMAXに対応する「Galaxy SII ISW11SC」を投入か

KDDI auが、今年度内に投入する予定のGalaxyシリーズは、米Sprint向けのGalaxy S II Epic 4Gであるという噂が、一定の根拠とともに広がっています。
噂の根拠となっているのが、ウォルトディズニーが提供するau向けの着せ替えアプリ「ディズニーきせかえDeCo」の対応機種欄です。auの部分に「Galaxy S II」の文字が躍っています。これにより、auから発売されるGalaxyは、Galaxy SIIではないかという噂が広まっています。
仮にGalaxy SIIだった場合、auから発売されるのに最も適当な機種は、サムスンが米Sprint向けに提供している「Galaxy SII Epic 4G 」であると思われます。理由はauと同じCDMA2000を採用し、WiMAXにも対応しているからです。また
Motolora Photonなどももともとは米Sprintに投入された機種であった事も、これを裏付けます。
よって、auが今年度に投入するGalaxyは「Galaxy SII Epic 4G」である可能性が高くなっています。
型番については、Wifi認証より、IS11SCまたはISW11SCになる事がほぼ確定的ですが、WiMAX対応である事を考えると、「ISW11SC」となると推測できます。
Galaxy SII Epic 4Gのスペック
プロセッサ: Exynos 1.2Ghz デュアルコア
ディスプレイ:4.5インチ SuperAMOLED Plus
解像度:WVGA 800×480
メモリ:1GB
ストレージ:16GB
外部メモリ:microSD 32GBまで対応
ネットワーク:WiMAX、CDMA2000/EVO-DO Rev.A
OS:Android 2.3.4
UI:
サイズ: 129.9×69.6×9.59mm
重さ: 129g
カメラ:背面800万画素、前面200万画素
バッテリー: 1800mAh
その他:WiFi 802.11 b/g/n Bluetooth 3.0
975キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 19:49:59.15 ID:bE17YTwU0
特許訴訟真っ只中なのにそれでいいのか?
976キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 19:53:14.65 ID:kqnE/4Bp0
auの快進撃は止まらないw
禿も頑張れw
977キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 19:53:38.03 ID:UJxhw4zf0
>>774
それで最高速度五分の一のキャリアに乗り換えるのはリスク高い
978キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 19:56:58.53 ID:RwUQMQFc0
もうどっちつかずで中途半端。

iPhone新規獲得したいのかと思いきや
Android売りたいときはiPhone貶すし
979キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 19:57:49.30 ID:v94uSHBM0
>>977
理論値なんてどっちのキャリアも出ない
両方とも大抵の場所で1M前後
980キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 20:05:13.04 ID:VmFionnt0
>>977
本気で言ってるなら相当なアホだな。
これからの人生、詐欺とかに注意した方がいい。
981キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 20:53:50.34 ID:6V3n4yelO
すんません、御堂筋線の地下鉄内でつながるキャリアはありますか?
駅だけでなく、区間内もです。
982キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 20:58:29.36 ID:v94uSHBM0
御堂筋って地下鉄?区間内とかアンテナあるの?
都内の地下鉄だとdocomoでもきれるが、年末にはメトロにアンテナできるんだっけ
禿と都知事が何か言ってたよな
983キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 21:01:33.10 ID:C3Li2RAr0
脱禿で幸せになった俺だが、
2年後にはガラケー以来の茸に戻るかもしれない。
禿がプラチナバンドを展開してたら、
庭と変わらない感じになるだろうな。

いつまでも糞電波にしがみついてるのかわからないなー。
爆速だけど圏外な電波にはこりごりだわ。
984キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 21:01:36.32 ID:fEeBUVkI0
auを選ぶ人
•コストより実利をとる人
•ソフバン電波にムカついてる現3GSの人
•メアド変更が面倒だけど時間を効率良く使える人
•◯問題は自分に関係ないと思う楽天家
•日本人

ソフバンを選ぶ人
•実利より電話料金命な貧乏人
•電波はあきらめてる能天気さん
•メアド変更が面倒な横着者
•◯問題を騒ぎ立てる暇人、ねたみな人
•在日、もしくは、創価
985キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 21:05:28.41 ID:C3Li2RAr0
これからはキャリアをどんどん乗り換えるのが賢いよ。
MNPあるし、スマフォならキャリアメールに縛られないし、
乗り換え組にはキャンペーンがあるかもしれないしね。
986キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 21:09:27.88 ID:iShRmJbi0
>>981
区間内は未開通では?
開通すれば、3キャリアとも開通する(共同アンテナのため)

http://www.acs.yomiuri.co.jp/e-japan/osaka/news/20110929-OYT8T00096.htm
御堂筋、中央線 年内に工事着手 : 大阪 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

地下鉄駅間でメール
 大阪市は28日、市営地下鉄の御堂筋線と中央線で年内に通信関連のアンテナ工事に着手し、
今年度中に、今まで不通だった駅間での携帯電話のメールや簡易投稿サイト「ツイッター」のつぶやき
が可能になる見通しを示した。市議会交通水道委員会での質問に答えた。
年明けには他路線でも工事に入り、来年度中に全8路線で同様の通信が可能になるという。

 今年2月、平松邦夫市長がソフトバンクの孫正義社長との会談で、震災時などに地下トンネル内に
閉じこめられた場合、メールなどで外部に安否を伝えられる環境が不可欠と訴えられ、平松市長が
工事の推進を約束していた。
(2011年9月29日 読売新聞)
987キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 22:03:52.75 ID:k6izklEY0
>>856
それにYAHOOとかGMAILとかにメールも頼ってるし。
YAHOO JAPANなんて禿の系列じゃないか。
988キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 22:08:47.21 ID:k6izklEY0
>>930

道交法守れよな。
989キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 22:13:18.88 ID:e5EiWTcC0
>>984
通話と通信が同時にできない実利…
990キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 22:14:08.93 ID:vsFKpDKJ0
au-iPh○neはMMS使用不可(メール自動受信不可)、プッシュ通知不可、通信通話の同時進行不可。
Wi-Fiスポットはソフトバンクが展開する10万箇所以上に対し、auは1万箇所。負の遺産=Andloidは在庫の山。
左上に変な○が出るau-iPh○ne。○状態は脅威の144kbps。

スマホ利用者数はソフトバンク約800万人に対しauは約200万人なので通常回線が空いてるのは当たり前。
ソフトバンクはULTRA WiFi等で通信速度の飛躍的増速に伴い、
3G経由では不可能であった20MB以上のiPhoneアプリや映画を買うことができ、Wi-Fi推奨アプリやFaceTimeも使える。
メリット半減のau-iPh○ne。GmailやWi-Fiを駆使しても○は改善されない。
991キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 22:16:43.68 ID:e5EiWTcC0
>>930
そりゃビルのせいだよ。高周波なんだからそんなもん。分かってて使ってたんじゃないのか
992キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 22:17:50.64 ID:RwUQMQFc0
>>984
auを選ぶ人
•初物好きの人柱体質の人
•お金の価値に見合ったサービスを受けられなくても気が付かない人
•多々機能制限されててもiPhoneというネームバリューで満足しちゃう人
•◯問題の解決策が無くても禿よりマシとか意味不明な反論しちゃう人
•在特会

ソフバンを選ぶ人
•iPhoneをiPhoneとして使いたい人
•特に電波で困ったことがない人
•MMSでリアルタイムにメール受信したい人
•◯問題ってなに?おいしいの?
•日本人
993キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 22:18:28.41 ID:3UNtYHTU0
来年になれば電波の差は無くなるんだから、二年使うなら機能が勝るSoftBankにした方が良い。
994キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 22:19:48.80 ID:wY/zn2N80
ほんとにぃ?
995キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 22:20:21.00 ID:e5EiWTcC0
>>943
実際にちゃんと読み込めてる?
996キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 22:34:03.55 ID:vsFKpDKJ0
総務省からのプラチナバンド等に関する纏め。

> 割り当てられている周波数帯の差異と逼迫度合いの審査
ドコモ、au脱落
(両社共に回線逼迫度合いが緩く、どちらも既に800Mhz帯を所持するため事実上の排除)

> 割り当てられている周波数幅に対する契約者数の割合
イー・モバイル脱落
(資金不足。周波数あたりの契約ユーザー数でソフトバンクとの差が開きすぎるため事実上の排除)

900MHz帯はソフトバンク確定。
997キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 22:35:11.59 ID:vsFKpDKJ0
続き

ソフトバンクは翌年、900Mhz帯を割り当てられると規則上700Mhz帯は割り当てられないとされている。
しかし、2015年にイー・モバイルが700を取るので、4G・Wi-Fiのサブエリアとして結局ソフトバンクは700も併用できる。
(ポケファイ、ULTRA WiFi、ULTRA WiFi 4Gのサブエリアはイー・モバイル網)
尚、700Mhz帯の割り当て該当社数は二社。これがイー・モバイルとドコモ。

2.1Ghzを貰ったうえにほったらかしたauは700すら割り当てられない。
998キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 22:35:44.43 ID:QHgmaWFv0
在日韓国人割引あるソフトバンクは新大久保で大人気
999キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 22:40:24.13 ID:Fv6wS4k60
900MHzが取れて、使いものになってから考えればいい。
レイテンシの問題が露呈したように、今ですらまともなネットワークが構築できてない現状から考えて、900MHzが使えるようになるのは相当先だと思う。
1000キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 22:40:29.40 ID:vsFKpDKJ0
au-iPh○neはMMS使用不可(メール自動受信不可)、プッシュ通知不可、通信通話の同時進行不可。
Wi-Fiスポットはソフトバンクが展開する10万箇所以上に対し、auは1万箇所。負の遺産=Andloidは在庫の山。
左上に変な○が出るau-iPh○ne。○状態は脅威の144kbps。

スマホ利用者数はソフトバンク約800万人に対しauは約200万人なので通常回線が空いてるのは当たり前。
ソフトバンクはULTRA WiFi等で通信速度の飛躍的増速に伴い、
3G経由では不可能であった20MB以上のiPhoneアプリや映画を買うことができ、Wi-Fi推奨アプリやFaceTimeも使える。
メリット半減のau-iPh○ne。GmailやWi-Fiを駆使しても○は改善されない。
10011001
            |i
     \      |.|
      ト\   /| ト
      | トヽ   / | | ト
      | | トヽ\/| | | ト    /
      | | | ト\≧三ミゞ=イ/
     ム彡''´ ̄ ̄    ̄ ヽ{__..
    /             V´
    ノ  __          ',
 ,. == y ̄, __、\_        )      世界的ですもんね
 |i  }-| ゝ二 |/ ̄ ̄  /ニ,l       逝くしかない 次のスレに!
 ヽ__ノ/ヾ _ ノ       > }}
  / >≦'__        し /
   Vて二オカ       (_,/}
   Yこ二ノ!!|          }
    Y⌒ 从        ∠)
    从从从トミ   _.ィニ二 ̄丶
     ミ三三彡 ' ´      \ \
        /           \ヽ
      /            ミ;,. ', ',
       |   _  _ __    \',.',
      ノ!   | V7\ ´/           このスレッドは1000を超えました。
     / l /_ゝ| ト >__/ /           でも、次スレを探すのも簡単。iPhoneならね。
     |   ヽン ´  ヽー'            iPhone板@2ch掲示板
    i|                l      http://hibari.2ch.net/iPhone/