iOS5の不具合情報総合

このエントリーをはてなブックマークに追加
1iPhone774G
未対応アプリや動作がおかしくなったアプリを挙げたり
OS変更によってこういうところが悪くなった等挙げてください
2iPhone774G:2011/10/13(木) 12:02:48.44 ID:mOEjCiM50
関連

iOS 5で起動しないアプリを晒せ!
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1318465283/
3iPhone774G:2011/10/13(木) 12:05:00.51 ID:mOEjCiM50
ミス

iOS5 アプリ動作確認スレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1318431472/
4iPhone774G:2011/10/13(木) 12:19:52.97 ID:mZ5afyIE0
通知センターの天気ヴェジェットがいつのまにか地名しか表示されないんだが•••
標準の天気アプリも表示されてない。
5iPhone774G:2011/10/13(木) 12:47:52.65 ID:0LUuAlf5i
通知センターってアプリですか?

iPhone上にないんですが。
6iPhone774G:2011/10/13(木) 12:57:25.88 ID:b6sMNrVhP
Echofon Pro
ちょうどアップデートきてて、
それをやってしまったのですが、

テーマがなくなった。
位置情報が変な所になったりするようになった。
7iPhone774G:2011/10/13(木) 13:09:47.91 ID:0444B9YX0
他でも書いたが「全ての設定をリセット」すると「復元が必要になる」。以前はそのまま使えた。危ないから出先ではやらない方がいいと思う。

「設定」→「一般」→「リセット」→「すべての設定をリセット」


>>5
「通知センター」は「設定」→「通知」にある

>>6
ここはiOS 5についての不具合じゃないのか?
他のアプリについては専用スレでいいんじゃないか?
8iPhone774G:2011/10/13(木) 13:13:20.13 ID:kvUqHxXY0
iPhone4のカメラ、通称:青カビ赤カビはiOS5になっても全然改善されてないんだな。
9iPhone774G:2011/10/13(木) 13:16:45.48 ID:0444B9YX0
ハードウェア由来のものは無理だろう。4Sは直してくるだろうな。アンテナのグリップ同様。
10iPhone774G:2011/10/13(木) 13:18:33.11 ID:0LUuAlf5i
>>7
有難うございます!

分かりました。
11iPhone774G:2011/10/13(木) 13:22:59.95 ID:kvUqHxXY0
>>9
修正できるカメラアプリが存在してるってことは、ハードに問題があっても
ソフトウェア側で補正が可能なはずなんじゃない?
12iPhone774G:2011/10/13(木) 13:26:06.31 ID:0444B9YX0
>>10
オレの勘違いだったかも知れないので訂正させて貰うと

「iOS 5のホーム画面の上部にあるステータスバー」を「下にフリックして引き出す」ガジェット?のようなものもそう呼ばれてるかも知れない。

天気、カレンダー、株価が表示されるやつかな。
ごめんね。
13iPhone774G:2011/10/13(木) 13:28:19.94 ID:IHc/z0a00
iphoneだけど
カレンダーの黒い点が消えたのは仕様?
ipadでは表示されるんだが
14iPhone774G:2011/10/13(木) 13:28:50.20 ID:YVpLFoaE0
i.softbankのほうの緑色の通知画面、バイブがしなくなったね。
15iPhone774G:2011/10/13(木) 13:30:34.98 ID:0444B9YX0
>>11
レンズやチップなどのハードウェアに問題があったら直んないでしょ。

>>13
オレのは黒のマークちゃんと出てるよ。


あと気づいたのはフリーズ?する。操作してると突然時計が回ってロック画面行きになる。既に2回目。
こりゃすぐ修正来るな。
16iPhone774G:2011/10/13(木) 13:32:45.11 ID:IHc/z0a00
>>13
そうですか
じゃあ自分のがおかしいのかorz
17iPhone774G:2011/10/13(木) 13:33:31.53 ID:IHc/z0a00
失礼安価ミスった
15さん教えてくれてありがとです
18iPhone774G:2011/10/13(木) 13:37:23.95 ID:kvUqHxXY0
>>15
そもそもハードの問題ではなく、ホワイトバランスの問題だったはず。
ハードの問題ならどこでとっても発生するし。
って、ここであーだこーだ言ってもなおらんからどうしようもないな…。
19iPhone774G:2011/10/13(木) 13:38:25.28 ID:A7vF1Wyf0
3GSなんだけど、メールの着信音がおかしい。
ピンポン連打したみたいに響く
20iPhone774G:2011/10/13(木) 13:44:46.36 ID:lj63Ejgx0
ipadのメッセージでキーボード分割すると最新のメッセージがキーボードに隠れて見えない
21iPhone774G:2011/10/13(木) 13:45:59.32 ID:t0/qunGOi
OS5にしてからケンウッドのカーオーディオI-K77に接続して音楽を再生すると、プチプチとレコードの用にノイズが入るわ。OS4の時は気にならなかったし、他のiPodで試したら問題無いしで確実にアップデートが原因。
22iPhone774G:2011/10/13(木) 14:04:45.88 ID:4pjwTcF90
天気って地方じゃ位置データ取得できないのかな
福井またはFukuiで取得できないや
近くの京都、金沢は取得できるのに・・・
23iPhone774G:2011/10/13(木) 14:09:48.05 ID:tyE4iwVp0
天気情報はweather.comのデータを米国Yahoo!経由で引いているから、
そこが持っていないデータはでないだろう。
24iPhone774G:2011/10/13(木) 14:11:42.97 ID:0444B9YX0
>>22
マップアプリで大きそうな都市の名称片っ端から入れてみな。
試してみたが
「福井県坂井市」なら出たけどここじゃダメか?
25iPhone774G:2011/10/13(木) 14:43:04.45 ID:0LUuAlf5i
>>12
親切にありがとうございます!
26iPhone774G:2011/10/13(木) 14:48:18.49 ID:3XORXOWJ0
Face Timeアイコン見つからない
27iPhone774G:2011/10/13(木) 14:52:12.46 ID:Qz/+8Equ0
群馬の天気がでない(ーー;)
28iPhone774G:2011/10/13(木) 14:59:15.59 ID:z00vv5760
写真の同期してもとある一つのフォルダだけ写真が入ってかなくて何度やっても空っぽだ
29iPhone774G:2011/10/13(木) 15:01:57.68 ID:8QqeF9m/0
クラウド設定しようとしても、i.softbank.jpではなくi.softbank.co.jpに送ったメールを確認してください。となっている
これはiTunesから変更するものなの?
30iPhone774G:2011/10/13(木) 15:02:03.87 ID:tm4CY+t50
iPadアップデートしてから全体的にもっさりしてて
本体の電源入れ直ししたらサクサク動くよ
31iPhone774G:2011/10/13(木) 15:04:06.88 ID:VIRjX/Wb0
アップデートができない
32iPhone774G:2011/10/13(木) 15:04:34.30 ID:EBtdoW7R0
iPhoneももっさりしてるよ
33iPhone774G:2011/10/13(木) 15:06:22.88 ID:KmmdEEE20
Gmailがプッシュで受信できなくなってない?
34iPhone774G:2011/10/13(木) 15:06:23.14 ID:EhmAUXEg0
itunes10.5、ios5にしたらitunesが勝手に起動するようになった(´・ω・`)
35iPhone774G:2011/10/13(木) 15:06:41.82 ID:BEWt4bRF0
アプデ中にアプリが全部消えたw
36iPhone774G:2011/10/13(木) 15:16:31.59 ID:puzafHZW0
一度全部消えるよ、そして後ろのページに全部移動するし
37iPhone774G:2011/10/13(木) 15:17:57.34 ID:1G7J5ZM40
>>34
WiFi同期を有効にしてあって、なおかつその通信ができるネットワーク環境下であると、
定期的に同期するからそのときにiTunesが上がってくるようだ。
38iPhone774G:2011/10/13(木) 15:18:54.22 ID:AdcjBHa+0
一時的にスピーカーから音が出なくなった。
治ったけど。
39iPhone774G:2011/10/13(木) 15:28:09.75 ID:je45Dp2x0
PPTP使えなくなった。
iosとルータの相性??

ちなみにルータはヤマハ57i
40iPhone774G:2011/10/13(木) 15:34:15.95 ID:0444B9YX0
>>28
前にマイナーバージョンアップでなったことある。
iTunesの設定で同期するフォルダーを選択しなおしてみたら。
41iPhone774G:2011/10/13(木) 15:36:19.03 ID:1BE9xk+v0
ユーザー辞書が全部表示されないんだけど、これはApple対策待ち以外方法ない?
42iPhone774G:2011/10/13(木) 15:41:08.18 ID:s+0hhmFe0
曲数の多いプレイリストの中身が表示されない。
43iPhone774G:2011/10/13(木) 15:50:20.62 ID:YVpLFoaE0
>>33
Gmailは最初から対応してない。Exchangeなら普通に使えてる。
44iPhone774G:2011/10/13(木) 15:55:21.75 ID:C16OQX+S0
>>43
設定変えたら使えるよ。
45iPhone774G:2011/10/13(木) 15:56:34.56 ID:U3L4eznP0
んー
iMessage使うためにサインインしたいんだけど失敗するなぁ
App Storeにはサインイン出来るのに
46iPhone774G:2011/10/13(木) 15:59:59.47 ID:ixkEtOcG0
何個かアプリ消えたんだけど…。
ゲームアプリ消えたからまた入れても最初からって最悪だ
47iPhone774G:2011/10/13(木) 16:14:32.67 ID:YVpLFoaE0
>>44
え?そうなの?今ざっと調べたんだがExchange以外に見つからなかった。

よかったら教えてちょ
48iPhone774G:2011/10/13(木) 16:46:43.24 ID:w73PdeG90
連絡先が全部消えたよ
49iPhone774G:2011/10/13(木) 16:49:36.62 ID:QgnD7iub0
再現できた不具合というかなんというか
アプリNESSynthを立ち上げてキーボード画面に行くと音が鳴らない
ホームボタン押して他のアプリいくとボリューム関係なく鳴らない
iPhoneで文字入力の音も鳴らなくなる、というか完全ミュートになる。
アプリ完全終了しても他のアプリでメモリ開放してもダメ、再起動すると直る。
NESSynth使ってる人は気を付けて。
50iPhone774G:2011/10/13(木) 16:55:50.66 ID:FHhmbAS30
ミュージックで、ジャケット画像ある音楽ある程度入れてる状態で画面横向きにして音楽再生すると、処理が追いつかなくなって再起動する。
51iPhone774G:2011/10/13(木) 16:57:14.61 ID:80yoa6VV0
iMemGraphが起動するけど、表示が変。
52iPhone774G:2011/10/13(木) 17:01:31.09 ID:80yoa6VV0
>>20
キーボードICONをドラックすれば、上下移動できるよ
53iPhone774G:2011/10/13(木) 17:36:45.12 ID:rctzPN3j0
>>49
音が全部鳴らなくなるな
買ったばっかなのに
あとcomicglassが起動しない
54iPhone774G:2011/10/13(木) 17:45:12.59 ID:QgnD7iub0
>>53
ちなみにカメラ起動して何か写真撮った後普通に他アプリ音が復活する。
ひょっとしてシャッター音消えるのかなーと思ってたらそうじゃなかった。
55iPhone774G:2011/10/13(木) 17:51:17.56 ID:eyPtd/HX0
アップデートしたらアプリと曲消えた
最近PC買い替えて前のPCに曲入ってて新しい方は入ってないからどの道消える運命?
PC買い替えたらiPhoneの曲をPCに戻すこと出来るのかい?
56iPhone774G:2011/10/13(木) 17:52:58.36 ID:lfUwExR8P
それはOSうp云々以前の問題だな
57iPhone774G:2011/10/13(木) 18:08:10.64 ID:6bWuDUkf0
4S初期出荷ってOS5か?
うんこだわ
58iPhone774G:2011/10/13(木) 18:11:16.61 ID:KwzXmDXW0
中身が全部消えました
59iPhone774G:2011/10/13(木) 18:17:33.04 ID:sMxyl0lQ0
>>55
旧PCから新PCへデータ以降

iOSのアップデートが悪いんじゃなくお前が悪い
60iPhone774G:2011/10/13(木) 18:18:17.00 ID:ccpLSibE0
>>55
前使ってたitunesからデータ移行すりゃええやん。
61iPhone774G:2011/10/13(木) 18:22:29.34 ID:RUiqiRKF0
Newsstandってフォルダに入れられにゃいの?邪魔なんだけど。
62iPhone774G:2011/10/13(木) 18:27:00.33 ID:LaV3jC3Z0
てすと?????????????????????????????????????????????????????????
63iPhone774G:2011/10/13(木) 18:28:09.49 ID:LaV3jC3Z0
てすと2
1?????
64iPhone774G:2011/10/13(木) 18:57:47.05 ID:M2Z1n3F50
カレンダーが月表示にした時に数日の下に出ていた・が出なくなっていつ予定いれてるのか全くわからなくなってる

リスト表示にすれば、全部の予定が表示れるけど月表示で管理していたので困ってる
65iPhone774G:2011/10/13(木) 19:16:08.06 ID:0d/nk0s70
中身が消える奴は待たなかっただけ
外した後にデータの引き継ぎがされた筈なのに。
66iPhone774G:2011/10/13(木) 19:22:44.42 ID:pRfXcmmV0
自己解決したので報告
MMS送受信できなくなった人は再起動で復旧可能
けどロックとホーム押しっぱなしの再起動じゃなくて、ロック長押し→電源スライダーで電源OFF→ロック長押しで起動
これで復旧しました。
67iPhone774G:2011/10/13(木) 19:59:26.03 ID:cZc4Fkmf0
>>59
ですおね
曲は予想してたからオッケー
旧PCは完全に映らなくなったから曲は諦めるしかないよね
68iPhone774G:2011/10/13(木) 20:02:39.18 ID:cZc4Fkmf0
>>60
旧PC映らなくなったからきっと無理だよね
69iPhone774G:2011/10/13(木) 20:07:04.45 ID:cityYNAy0
音楽が再生できなくなった
70iPhone774G:2011/10/13(木) 20:18:15.49 ID:1BE9xk+v0
ユーザ辞書が全部消えたの俺だけ?
全然話聞かないんだけど
71iPhone774G:2011/10/13(木) 20:24:13.93 ID:8B1PN/YL0
みんなiTunesでアルバムの情報設定する時アートワークに画像設定できる?
72iPhone774G:2011/10/13(木) 20:28:11.32 ID:mOEjCiM50
>>68
なにが映らないの?
73iPhone774G:2011/10/13(木) 20:31:09.53 ID:8MdbD1MC0
>>71
iTunesStoreに情報があるやつなら出来る。
それ以外ならVoralent Broadway使え
74iPhone774G:2011/10/13(木) 20:38:05.44 ID:t5KPS0BV0
シリアル末尾がLLでも
5にしたらシャッター音鳴るってマジ?
75iPhone774G:2011/10/13(木) 20:38:11.75 ID:jLGZ1uR+0
電池のヘリ具合が異常。
通常の5倍ぐらい。
使用時間=起動時間になってて、それ自体は再起動で治ったが、ヘリ具合は変わらず。
76iPhone774G:2011/10/13(木) 20:42:13.57 ID:XcfRMdXC0
MMSとSMSの受信のみが出来ない
再起動、復元試したけど無理だった

同じ症状の人居ない?
77iPhone774G:2011/10/13(木) 20:49:30.00 ID:W6r1neiQ0
>>70
同じ人かも知らんがそういう書き込みはよそでも見た
78iPhone774G:2011/10/13(木) 20:54:50.78 ID:WKIWS18C0
アップデートしたら、ソフトバンクの回線が切れにくいと言う不具合が有る。
昨日までは良くきれてたのになぁ。

79iPhone774G:2011/10/13(木) 21:14:45.63 ID:6ugRXKvy0
>>70
おれもユーザー辞書消えた
80iPhone774G:2011/10/13(木) 21:19:28.54 ID:hQL7fHvF0
iOS5からはWindowsでUSB転送できないのかな?iPhone繋いでも自動再生は立ち上がらないし、exploreにもアイコンが出てこない。写真の出し入れが簡単に出来なくなった。

iCloudのフォトストリームでは、PCから写真しかアップロードしてくれない。動画はダメっぽい。

Newsstandがフォルダーに入れられない。

通知センターのカレンダーの項目では、直近の予定が一覧できるのかと思っていたのだが、単に未承諾のイベント招待が表示されるだけでがっかり。
81iPhone774G:2011/10/13(木) 21:28:53.85 ID:Cm7FNop30
>>70
>>79
俺もなった。同じ読み仮名で複数の単語を登録してなかった?
iOS5からは一つの読み仮名で一つしか単語を登録出来ないみたい。
同じ読みで複数登録出来るの地味に便利だったんだけどな
82iPhone774G:2011/10/13(木) 21:46:30.55 ID:dAPLfT1p0
ミュージックのstoreボタンが反応しない。
復元しても無理だし。
工場出荷状態なら反応するんだよな。
なにがいけないのかわからん。
83iPhone774G:2011/10/13(木) 21:47:13.36 ID:cZc4Fkmf0
>>72
立ち上げると延々英文が出続ける
ノートで電源入りっぱになってたのが原因だと思う
84iPhone774G:2011/10/13(木) 21:50:11.10 ID:zAYJJQxP0
Assistive Touchのジェスチャー使ってたら画面タッチに全く反応しなくなったんだけど、同じ症状の人いない?
フリーズとかじゃなくて同期もできるしスリープボタンとホームボタンは生きてる状態。
スワイプも効かないから再起動もできない…。
85iPhone774G:2011/10/13(木) 22:05:32.83 ID:JEx705Tv0
>>83
macbookならターゲットモードで起動すればいけるかもしれんけど、winなのかな?
86iPhone774G:2011/10/13(木) 22:40:37.67 ID:k/2yQaUM0
>>76
俺も受信できないわ。 再起動してんだけど直らないし、なんなんだー
87iPhone774G:2011/10/13(木) 22:45:48.34 ID:XypKhe5Y0
どうもwindows用の最新のitunesがダメな気がする
88iPhone774G:2011/10/13(木) 22:54:37.21 ID:sFnE+4TI0
不具合起きてる人は母艦がMacかWinか書かないと分からなくないか?
89iPhone774G:2011/10/13(木) 22:55:08.30 ID:XcfRMdXC0
>>86
同じ症状の人が居て良かった
デベロッパー向けのβ版なら同じ症状の報告はあったけどGM版の報告は無かったからさ

アポストに電話したらそれだけの事して改善されないならもう本体の問題で修理しかないって言われた

因みに値段聞いたら13000円だとさ
いつまでたっても改善されないなら修理か4Sしかないね
90iPhone774G:2011/10/13(木) 23:13:30.90 ID:1BE9xk+v0
あー、辞書やっぱ消えてんだ。
5.0.1待つしかないな
91iPhone774G:2011/10/13(木) 23:15:47.08 ID:Vspk9ojx0
>>81
おれも、同じ読みで登録してた。それが原因か?
92iPhone774G:2011/10/13(木) 23:27:12.58 ID:hO5xR2V9i
不具合報告する人柱さんは、とりあえず母艦と機種を併記してくんろ。
93iPhone774G:2011/10/13(木) 23:37:03.95 ID:yoWGCBIx0
>>89
マジ? 俺も送れるけど受信ができない。
iOS5同士はいけるけどiOS4.xxからのsmsが来ない。
94iPhone774G:2011/10/13(木) 23:41:50.11 ID:Is0PPKez0
iCloudのバックアップを開始しても、すぐにエラーで終ってバックアップが全然できない。
95iPhone774G:2011/10/13(木) 23:49:33.96 ID:XcfRMdXC0
>>93
マジ

明らかにiOS側の問題なのに実費での修理しかないって言われた
96iPhone774G:2011/10/13(木) 23:55:25.63 ID:GZijmkS70
パス合ってるのにメールApp開くたびに、

iCloud用のユーザ名またはパスワードが間
違っています

って出る。これバグ?
設定でパス入力して完了タップするとチェックマークつくから間違ってないのは確かなはず。
97iPhone774G:2011/10/14(金) 00:09:04.48 ID:6Pa8hWCf0
>>96
私も同じ(^_^;)何も設定いじってないのに…
98iPhone774G:2011/10/14(金) 00:10:33.90 ID:ssbwB0U20
Win7だけどクランチにiCloudのショートカット入れると変になる。
99iPhone774G:2011/10/14(金) 00:15:44.06 ID:7HCkjwEX0
iPod(ミュージック)アプリで歌詞を表示すると、以前は一部のHTMLタグが使えたのに
iOS5にしたらタグが解釈されずにそのまま出力されるようになった
タグが使えるのは裏技的なものだったとは思うけどもう廃止になっちゃったのかな?

あと、プレイリストの一覧で先頭にアンダーバーを付けて順序を調整してたのが
アンダーバーが無視されるようになってしまった
(「_その他」とかやると先頭にきてたのが他と混ざるようになった)
iTunesでは以前と変わってないんだけど、iTunes上とiPhone上で並びが違うのはどうかと
100iPhone774G:2011/10/14(金) 00:16:58.56 ID:gDz11ayP0
>>96>>97
何も弄ってなくてもなるな。
とりあえずうざいから、iCloudのアカウントのところでメールを消したら、
メールAppに表示されなくなったので改善策わかるまでこれでいくわ。
101iPhone774G:2011/10/14(金) 00:24:38.38 ID:T+LfGprd0
>>95
まじかよ・・・でも普段全部MMSでやってたから届かないのすげー不便なんだよな。
102iPhone774G:2011/10/14(金) 00:31:12.43 ID:PgjZkS3H0
>>101
同じく
103iPhone774G:2011/10/14(金) 00:38:14.65 ID:T+LfGprd0
一応アプデしてから数時間後に来たって話も聞いてるけど、自分やってからもう12時間以上たつしなー。修理かな
104iPhone774G:2011/10/14(金) 00:41:38.56 ID:JFwdWr9E0
>>16
俺のもおかしい
iPhone4
105iPhone774G:2011/10/14(金) 00:46:33.30 ID:lt6Xk3gu0
>>85
遅くなりました
WindowsXPなんです
106iPhone774G:2011/10/14(金) 00:49:10.59 ID:AnKE3xML0
Touchのカレンダーが週表示対応とありますが、どうしたら週表示になりますか?
107iPhone774G:2011/10/14(金) 00:49:21.57 ID:PgjZkS3H0
>>103
修理して使う位なら俺は4Sにいくわ
108iPhone774G:2011/10/14(金) 00:50:11.41 ID:zYtO9MAa0
既出だったらごめん
BB2Cで英語入力する時「!」の入力できなくなったんだけど俺だけ?
109iPhone774G:2011/10/14(金) 00:52:56.40 ID:TpcmFOOs0
iCloudバックアップができません。問題が発生したとかいって。
なぜですか?
110iPhone774G:2011/10/14(金) 00:55:10.40 ID:+wqsfAJg0
>>106
横向き
111iPhone774G:2011/10/14(金) 00:57:03.08 ID:7HCkjwEX0
MMS/SMSは滅多に来ない(ソフトバンクのお知らせくらい)から、
自分のがちゃんと受信できるかどう確かめればいいか分からんw
@softbank.ne.jpに普通にメール送ればいいんだっけ?
112iPhone774G:2011/10/14(金) 00:57:43.61 ID:LI8CxW39P
おれの3GS香港と4のJAPAN版SIMフリとiPodTouch4世代は、
お前ら人柱の報告待ってから動いて正解やったな。
iTunesのBUもまだしてねーし。
しかし最初は不具合でることくらい当たり前やのに、
なんでがっつくんだろうね、貧乏人ほど禿げしくがっついて
痛い目にあうよね。
113iPhone774G:2011/10/14(金) 01:04:30.32 ID:viafAF+b0
アプリ全部消えたんだけどどうすれば元に戻る?
114iPhone774G:2011/10/14(金) 01:05:08.11 ID:tfKS3cFl0
同じくicloudバックアップ出来ない。
エラーが出る。
ituneの設定もやってるんだけどな。
115iPhone774G:2011/10/14(金) 01:09:13.32 ID:7HCkjwEX0
@softbank.ne.jpにメール送っても何も来ねー、俺のも修理対象かYO
…と思ったらモバイルデータ通信をオフにしてただけだったわ
116iPhone774G:2011/10/14(金) 01:12:17.36 ID:SdC+tbw30
>>113
もう一回復元
117iPhone774G:2011/10/14(金) 01:16:41.13 ID:lt6Xk3gu0
俺もアプリ戻したいな
普通にiTunes繋いで復元押せばいいの?
初心者なんだ・・・
118iPhone774G:2011/10/14(金) 01:20:33.24 ID:SdC+tbw30
一回目はアップデート
二回目以降が復元になるんだよ
一回起動したからってソコで止めると空っぽになる
慌てて同期するとからの状態が保存されてしまう…(かもしれない

曖昧な記憶ですまんが
ウチの環境で完全に復元が終わったのはiPhoneに三回電源が入った時でした
119iPhone774G:2011/10/14(金) 01:21:56.81 ID:PgjZkS3H0
>>112
その不具合を楽しもうと思ったら
思いのほか重大な不具合だったでござる
まさか完成版でメールが出来なくなるなんて思わなんだ。
120iPhone774G:2011/10/14(金) 01:24:31.94 ID:LI8CxW39P
>>119
そもそも音声認識が日本語対応してない時点で疑うべきだね。
日本語環境でのテストなんてしてないさ。ましてやキャリアメールとか。
121iPhone774G:2011/10/14(金) 02:04:44.60 ID:TGBP2jLT0
なーんか今回雑だよね
ジョブズ死んだしか
122iPhone774G:2011/10/14(金) 02:05:52.25 ID:viafAF+b0
復元て初期化状態になるらしいけど大丈夫?
123iPhone774G:2011/10/14(金) 02:12:37.08 ID:PgjZkS3H0
>>120
それは極端すぎやしないか?

siriは日本語でも使える精度まで高めるのは難しいだろうけど電話としての最低限の機能くらいテストしてるはずだろ
124iPhone774G:2011/10/14(金) 02:42:10.21 ID:WzXChPv/0
フォトライブラリのソート順がおかしいよ
125iPhone774G:2011/10/14(金) 02:47:15.21 ID:fdKW2ChQ0
自分宛てにtestした mms届かねー
とおもたら、迷惑フィルターいれてたんだつた。
I.softbankアカウントで送信したら来たよ。
126iPhone774G:2011/10/14(金) 03:05:09.78 ID:PgjZkS3H0
もうすぐ24時間経つけど全く届かない
127iPhone774G:2011/10/14(金) 03:10:13.95 ID:cHiaNb8l0
iTuneswifiの同期が出来ないで御座る
128iPhone774G:2011/10/14(金) 05:16:33.37 ID:/Z43MhgLi
MMSでメール送っても相手に届いてないことが起き出したのはiOSの問題なのかな?
自分宛てには全部届くんだが長文がどうも届きづらい気がする

画像はフィクション
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY1er4BAw.jpg
129iPhone774G:2011/10/14(金) 06:45:27.36 ID:LTUOQ4/w0
写真が二重に同期されてる・・・
フォトアルバムと、そのフォトアルバムの画像を入れているPCのフォルダで2つできちゃう・・・
どうなってんだよ
130iPhone774G:2011/10/14(金) 06:48:24.83 ID:l5U3qiJc0
>>128
こえーよw
131iPhone774G:2011/10/14(金) 07:22:43.72 ID:JBhswGTV0
テストやけん。ってどこ?福岡?島根?

長文、画像付きでも届いてるけどなぁ。
って、自分が青、相手グレーやな。

132iPhone774G:2011/10/14(金) 07:43:44.21 ID:0r7vj06T0
歌詞カードをうめこんだ音楽だけ再生されないんだけどなにこれ
133iPhone774G:2011/10/14(金) 07:46:19.88 ID:mc8+j61J0
買った時からずっとなんだが、ios5にしても近接センサーのバグが治らなかった

これって交換して貰えるのか?
134iPhone774G:2011/10/14(金) 08:04:06.31 ID:RNhPDjBq0
メッセージからGmai宛に送信できなくなったじったんだが、、、、
135iPhone774G:2011/10/14(金) 08:04:51.78 ID:RNhPDjBq0
間違えた、メッセージからgmailに送信できなくなったんだが、、、
136iPhone774G:2011/10/14(金) 08:06:37.16 ID:JBhswGTV0
>>135
データローミングオンにしてる?
137iPhone774G:2011/10/14(金) 08:08:36.96 ID:RNhPDjBq0
>>136
ごめん、それどこでするの?
メッセージの設定画面からメッセージをオフにしたら送信できたけど、、、なんだかなあ
138iPhone774G:2011/10/14(金) 08:09:17.53 ID:JBhswGTV0
>>137
設定のネットワーク
139iPhone774G:2011/10/14(金) 08:13:33.40 ID:RNhPDjBq0
>>138
ありがとう。オンにしたけどやはり送信できないわ。メッセージをオフにしたら送信できるんだけど、メッセージオフってどういう事だろ、、、?


140iPhone774G:2011/10/14(金) 08:19:29.67 ID:JBhswGTV0
>>139
メッセージの設定のMMSはオンかい?
141iPhone774G:2011/10/14(金) 08:22:19.65 ID:RNhPDjBq0
>>140
です、、どうも連絡帳からgmail宛に選んでなら遅れるけど、アドレス直打ちや、以前にきたgmailへの返信をすると送れないみたい、、わけわからん
142iPhone774G:2011/10/14(金) 08:22:58.65 ID:RNhPDjBq0
間違えた、遅れるけど→送れるけど
143iPhone774G:2011/10/14(金) 08:25:15.79 ID:JBhswGTV0
>>474
返信は試してないけど、直打ち、連絡帳から送信でけたよ。
なんだろー?
144iPhone774G:2011/10/14(金) 08:45:16.42 ID:LI8CxW39P
結局は皆端末ごとの不具合をiOS5のせいにしてクレーマーしちゃう魂胆なの?
145iPhone774G:2011/10/14(金) 08:45:55.46 ID:YJorJUXG0
>>143
おそらくだけど、gmailのアドレスの@の前に、.が含まれているアドレスの場合のみ、件名欄の下の欄が[メッセージ]ではなく[iMassage]と表示されて、送信できないみたいです、、
146iPhone774G:2011/10/14(金) 08:50:02.85 ID:JBhswGTV0
>>145
あーメール規格じゃないんだっけか。
確かGmailはなくても届くはず
147iPhone774G:2011/10/14(金) 09:04:44.65 ID:4r6uIfCi0
とりあえず色々問題あるってことは5.0.1とか修正版が来るのをiOS4のまま待つ方が良さそうだな
148iPhone774G:2011/10/14(金) 09:14:18.36 ID:7ja2SEQn0
リマインダーで不具合がでてる。
「完了」の画面しかなくて、ToDoを全く追加できない
リスト画面には、「リマインダー」はおろか、「完了」すら表示されず、編集を選んでも、新たなリストを追加できない
要するにアプリは起動するものの、何もできない状態。
同じ症状の人いる?ぐぐっても事例がまだなくて困ってる
149iPhone774G:2011/10/14(金) 09:16:05.90 ID:JBhswGTV0
>>148
全然問題ない。カテゴリ分けもできてるし。
150iPhone774G:2011/10/14(金) 09:17:17.48 ID:JBhswGTV0
151iPhone774G:2011/10/14(金) 09:18:05.26 ID:fjn7l0Rq0
写真のが画像消すボタンどこいったwwww
152iPhone774G:2011/10/14(金) 09:20:55.08 ID:JBhswGTV0
>>151
ん?
153iPhone774G:2011/10/14(金) 09:22:44.87 ID:j/croTUI0
iPhone内のアプリが起動しないって不具合は無い?
154iPhone774G:2011/10/14(金) 09:28:55.35 ID:7ja2SEQn0
>>150
やっぱレアケースなのか(´・ω・`)

ほっときゃ次のアップデートで直るかなぁ
155iPhone774G:2011/10/14(金) 09:35:27.64 ID:YJorJUXG0
>>153
最初twitter起動しなかったけど、何時の間にか起動するようになった
156iPhone774G:2011/10/14(金) 09:39:32.99 ID:Zl7lcGgf0
>>153
起動しないってのはないがフリーズしたりおかしな動きをするものなら幾つかある。
157iPhone774G:2011/10/14(金) 09:40:18.13 ID:zBzgMnrW0
ユーザー辞書の表示自体は消えているんだけど、設定した文字自体はいきているんだけど、みんなそうなのかな?まるまる消えてなくて助かったことは助かったんだけど
158iPhone774G:2011/10/14(金) 09:54:05.64 ID:Zl7lcGgf0
ユーザー辞書消えた消えたって言ってる人がいるが
それってアプデ失敗してるんだと思うよ。

この辞書は4の時からバックアップできなかったから
スクショとしてとって、それをOCRでテキスト化しておいた。
戻すには手動だが…
159iPhone774G:2011/10/14(金) 09:55:57.90 ID:JBhswGTV0
>>158
以前のも反映はされてるし、追加はできるが見えない。
160iPhone774G:2011/10/14(金) 10:05:00.08 ID:Zl7lcGgf0
>>159
どういう風になってんの?オレのは新規登録も古いのも全く問題ないんだけど。
161iPhone774G:2011/10/14(金) 10:12:28.40 ID:JBhswGTV0
>>160
こんな感じ。
表示されない。けど反映されてるという。
http://i.imgur.com/HNjXU.jpg
162iPhone774G:2011/10/14(金) 10:24:03.44 ID:b3KEQoxL0
>>161
BB2Cで画像アップエラーが出ててアップロードできはいが、こっちのはちゃんと表示されてる。
ご愁傷さまとしか言いようがない。

できたらやり直したほうがいいと思う。
163iPhone774G:2011/10/14(金) 10:24:03.99 ID:iMCj+VX30
カメラのズーム機能が表示されないんだけどおんなじ人いる?
164iPhone774G:2011/10/14(金) 10:25:43.81 ID:b3KEQoxL0
>>163
撮影画面中、どこでもいいから一度「ピンチイン」のジェスチャしてみな。
165iPhone774G:2011/10/14(金) 10:33:21.57 ID:JBhswGTV0
>>162
まー困らないし、暫くこのままw
そのうちやり直すわー。
166iPhone774G:2011/10/14(金) 10:39:20.19 ID:iMCj+VX30
>>164
ピンチイン…?
ググってくる
167iPhone774G:2011/10/14(金) 10:41:09.79 ID:iMCj+VX30
>>166
出た!でもいちいちピンチインしないと表示されなくなってる!
168iPhone774G:2011/10/14(金) 10:51:13.18 ID:iMCj+VX30
>>164
ありがと!
169iPhone774G:2011/10/14(金) 11:00:28.09 ID:m5Enap7R0
WindowのエクスプローラーからiPhoneの写真フォルダーを見れなくなったんだけど、他の人はどう?

あと、通知センターのカレンダーで、何日間かにまたがる終日イベントの表示が変。今日が最終日だと、通知センターでは「昨日」って表示されちゃう。
170iPhone774G:2011/10/14(金) 11:22:59.21 ID:b3KEQoxL0
>>169
OSは何使ってんの?オレはVista SP2だけど問題ない。

「コンピュータ」アイコン→iPhoneをフォルダー辿るみたいに表示させてみれば。
171iPhone774G:2011/10/14(金) 11:41:39.58 ID:8nMiTKeq0
touchアプデしたらスリープと音量ボタン効かなくなった。
設定リセットしてもなおらない。
おかげで再起動もできません。
172iPhone774G:2011/10/14(金) 11:54:04.04 ID:McbqXhlM0
iTunes上のプレイリストの並びが、iPhone上で反映されません。
スマートプレイリスト内の並びもシャッフルされたかのようにバラバラに並びます。
173iPhone774G:2011/10/14(金) 12:05:14.07 ID:I24cnsGy0
>>172
ソレは以前から
174172:2011/10/14(金) 12:12:57.22 ID:McbqXhlM0
>>173
自分の場合、iOS4.3まではちゃんとしてたんですけどね。。
175iPhone774G:2011/10/14(金) 12:13:48.92 ID:1IEeYCKD0
>>148
それおれもだ。
ちなみに3GS。
あと若干レアケースみたいだが、
iCloudメールのパスワードが違うって言われてme.comでメール送受信できない。
176iPhone774G:2011/10/14(金) 12:13:56.20 ID:fuT7r4qG0
音楽が再生されないな…
ジャケットが入ってるの全滅だ
177iPhone774G:2011/10/14(金) 12:18:12.92 ID:dUk8ZTrcP
BB2Cでちょっと長い文章書いたら
変換候補に隠れて今打ってる文字が見えない
めちゃくちゃ不便だから早急になんとかしてくれ
178iPhone774G:2011/10/14(金) 12:20:26.23 ID:b3KEQoxL0
iTunesアプリ制作チームにはもうちょっと頑張ってほしいな
不具合が多い。カバーフロウももっさりだし
179iPhone774G:2011/10/14(金) 12:26:49.46 ID:wAi2rWlMi
昨日の夜に充電したのに、朝50%で充電が止まってる!
パソコンがスリープになったら充電も止まったのか?
しかし、不具合多いなー
180iPhone774G:2011/10/14(金) 12:41:36.28 ID:9ntWcJKJ0
win7で3GSアプデしたら、SIMカードが無いって言われて認証出来ない。
入れなおしてみたりしたんだけどダメでした。
ちなみに、アンテナマークの所は検索中になってます。
181iPhone774G:2011/10/14(金) 12:48:23.42 ID:JD3f0WmH0
Vista sp2で、最初ソフトウェア更新があと20時間とか出たけど、ウイルスソフト切ったら10分でできたおん
182iPhone774G:2011/10/14(金) 13:00:35.51 ID:4Trp32+U0
>>179
不具合じゃないw
183iPhone774G:2011/10/14(金) 13:13:09.74 ID:WzXChPv/0
フォトライブラリの順番がぐちゃぐちゃだー
184iPhone774G:2011/10/14(金) 13:14:28.97 ID:rqGUNB2t0
これはiOS5の不具合というよりアプリ側の対応待ちかな。
日本語キーにすると予測変換バーが固定されるようになったけど、
アプリによっては(結構多い)その真下にツールボタンが配列されてて、
完全に隠れてしまい操作できなくなる。
英語キーにすれば見えてくるけど、しばらくは不便を強いられるな。

予測変換バーがキーの真上に来たメリットで気がついたのは
指アクションよりも目の動きが狭まってストレスが少なくなったことかな。
185iPhone774G:2011/10/14(金) 13:15:55.03 ID:LTUOQ4/w0
フォトライブラリが二重に同期されてる人は俺だけなのか・・・?
186iPhone774G:2011/10/14(金) 13:26:34.65 ID:zW0k3UKC0
解約したiPhoneにiOS 5をインストールしようとすると使用不能に、復元も不可
http://gigazine.net/news/20111014_sbm_iphone_ios5/?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter

本当か?
187iPhone774G:2011/10/14(金) 13:44:43.10 ID:MdAb/WCb0
iCloudつかったら

Macのアドレス帳まで二重になってしまって嫌なんですが。

Mac上で二重になってる1つを消すとiPhoneからアドレスが消えてしまいます。

仕方ないんでしょうか?
188iPhone774G:2011/10/14(金) 13:49:35.06 ID:TGBP2jLT0
Mercuryブラウザの人いる?
UA偽装がiOS5から出来なくなったみたいなんだが
189iPhone774G:2011/10/14(金) 13:52:03.04 ID:CKay6TNM0
今まで一番最初のページにアプリを何にも置かず、待ち受けとして機能させてきたのだけど、今回から強制的に詰められちゃうみたいだね
入力ももっさりしてるし、なかなかついてきてくれない
190iPhone774G:2011/10/14(金) 14:37:11.21 ID:7t+IzuE90
SMSがすっからかんに消えた…
191iPhone774G:2011/10/14(金) 15:36:05.23 ID:boui3vX20
>>186
電話してみれば?
192iPhone774G:2011/10/14(金) 15:51:40.08 ID:LMFWIagW0
変換挙動が変わった?

【例】
「半年(hanntoshi)」で、「はん」だけを区切って変換しようとすると、「半ん」が変換候補になる。

「ん」を「nn」で打つ人には問題かも。
193iPhone774G:2011/10/14(金) 15:54:31.22 ID:Lp9m5GEZ0
不具合かどうかわからんけど、
着信音の設定画面で着信音量が変えれなくなってる。
194iPhone774G:2011/10/14(金) 16:16:55.84 ID:7l16uaIg0
SMSが送信はできるんだが受信ができない。
帰りにソフトバンク行ってみる。
対応できないんだろな…
195iPhone774G:2011/10/14(金) 16:59:46.29 ID:9gkHOAPk0
着信音が動作されない
196iPhone774G:2011/10/14(金) 17:00:04.40 ID:9gkHOAPk0
着信音が同期されない
197iPhone774G:2011/10/14(金) 17:00:52.22 ID:zW0k3UKC0
>>195
普通に同期したよ。
198iPhone774G:2011/10/14(金) 17:03:04.73 ID:fuT7r4qG0
音楽をアルバム単位で再生しようとすると1曲目が必ずスキップして2曲目から始まる…
199iPhone774G:2011/10/14(金) 17:04:26.20 ID:Y/T11SaW0
写真の並びが微妙に変わってるんだぜw
200iPhone774G:2011/10/14(金) 17:05:12.32 ID:9gkHOAPk0
http://s.iphone13.com/2009/01/simple6.html
これ同期できるか試してください

>>197
201iPhone774G:2011/10/14(金) 17:05:23.40 ID:aw8fnuFT0
>>16
俺もだよ。
3GSで、Googleカレンダーと同期(Exchange経由)
202iPhone774G:2011/10/14(金) 17:10:28.97 ID:9gkHOAPk0
>>197
一回同期しないにチェック入れて
そのあとまた同期したらなったありがと
203iPhone774G:2011/10/14(金) 17:40:11.11 ID:6ShYgh0G0
mapがおかしい。
連絡先から地図を表示させると、たまにメチャクチャな場所を表示される。
違う県だったり、ひどいと海外が表示される。
常にそうではなくてちゃんと出るときは出る。でも、それじゃ役に立たない。
iOS4の頃は、たまに見つからないことはあっても、変な場所が表示されることはなかった。
ちなみに、3GSを使用。
204iPhone774G:2011/10/14(金) 18:15:48.06 ID:3OBVzooo0
gmailの受信トレイが2〜4個現れてしまうのは僕だけ?
205iPhone774G:2011/10/14(金) 18:32:35.89 ID:3o/s9e070
>>204
俺もなった!




って言えば安心しる?
206iPhone774G:2011/10/14(金) 18:32:52.93 ID:v8Fb7cv20
ipod touch4。iOS5にしてから日本語入力が出来ない。例えば、「あ」周囲の十字「い、う、え、お」
が表示されない。俺だけ?
207iPhone774G:2011/10/14(金) 18:50:37.70 ID:o0A3W2Jj0
BB2Cでリンク開くと必ず落ちるんだけど、俺だけ?
208206:2011/10/14(金) 18:58:16.77 ID:v8Fb7cv20
自己解決。全ての設定をリセットでok
209iPhone774G:2011/10/14(金) 18:59:21.56 ID:0HHHpWtS0
中の部品のメーカー一覧表示みたいなの無いの?
210iPhone774G:2011/10/14(金) 19:15:45.25 ID:zW0k3UKC0
>>209
まだ無い。今回はSamsungの比率が落ちていると言われている。
http://www.ifixit.com/Teardown/iPhone-4S-Teardown/6610/
211iPhone774G:2011/10/14(金) 19:18:50.38 ID:eLQInbgy0
スマートプレイリストの中身がすっからかんになる以外は不具合全くない
はやくアップデートしないかな
212iPhone774G:2011/10/14(金) 19:22:03.24 ID:zvwZCE4n0
クラウドの写真同期を試そうとして適当に写真を撮って
写真アプリを起動した瞬間に画面がブラックアウト
ホームボタンを押して写真アプリを消せばホーム画面は戻ってくるが、
写真アプリを起動するとやっぱりブラックアウト
タスクからアプリを削除したり電源を消して再起動しても治らない
結局初期状態に戻して設定し直し……
213iPhone774G:2011/10/14(金) 19:26:40.65 ID:r+NW9l3r0
>> 148
iCloudでリマインダーをonにしてみれ
ただし、リマインダー画面の「完了」では、+はでないので、それ以外にすること
214iPhone774G:2011/10/14(金) 19:28:55.14 ID:EKzT3Wgy0
>>112
すごい天才だね
215iPhone774G:2011/10/14(金) 19:29:23.55 ID:dnZrwzEK0
>>210
こういう端末ってどこから手に入れるの?
216iPhone774G:2011/10/14(金) 20:03:37.30 ID:8GuVjGccP
safariのブックマークの並べ替えにバグねーか?
217iPhone774G:2011/10/14(金) 20:14:17.63 ID:qP76blok0
4Sでfacebookの書き込み欄がおかしい。
4のiOS5では特に問題なかったのに。
218iPhone774G:2011/10/14(金) 20:18:44.57 ID:TpcmFOOs0
iCloudバックアップ、残り1時間とか出てるんだけど、そんなにかかるもん?
それとも初回だけ?
219iPhone774G:2011/10/14(金) 20:19:34.69 ID:0y20OIDD0
>>207
画像開くと時々おちるな。
220iPhone774G:2011/10/14(金) 20:34:19.11 ID:/++CP1IgP
え?
221iPhone774G:2011/10/14(金) 20:34:46.05 ID:A1GH5HSC0
>>218
GB単位のデータをオンラインストレージに転送すると思えばそんなものだと思う
222iPhone774G:2011/10/14(金) 20:44:35.63 ID:/0ZRLqpw0
ユーザー辞書消えてるの俺だけじゃなかったみたいだな。
消えた人に確認して欲しいんだが
・以前登録した単語は変換できる?
・新しく辞書に追加できる?
俺は変換はできるしユーザー辞書の画面で検索かけると以前に登録した単語が表示される。
辞書の中身が消えたんじゃなくて表示のバグか?
ただし新しく単語を登録しようとしたり検索から編集しようとすると設定アプリが落ちる。
ちなみにiPod touchの4世代
223565:2011/10/14(金) 20:58:45.57 ID:iiBvZka00
wifi同期ができんよ。
ってか、遣り方自体よくわからんけど。
エラー -50って何物?
224209:2011/10/14(金) 21:02:22.58 ID:z6aX44mv0
>>210
ウヘァ
まだサムスンは入ってんのかよ、臭えよ
225209:2011/10/14(金) 21:03:01.56 ID:z6aX44mv0
>>210
どうもです。
226iPhone774G:2011/10/14(金) 21:08:52.48 ID:47Y8aK5p0
>>222
新しい単語追加出来るがやはり表示されない…
227 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/10/14(金) 23:13:06.16 ID:B5KzYivz0
「みやのさか」って入力すると予測変換で「見たのだか」って出でくるんだが
228iPhone774G:2011/10/14(金) 23:21:18.33 ID:TFWxoccw0
>>121
雑なのは、ユーザーの取り扱いな気がするぜ。ちゃんと手順を守ってまったりウプデートすれば問題ない。
229iPhone774G:2011/10/14(金) 23:27:23.49 ID:YFs6QnyG0
Newsstandがフォルダに格納できない
目障りで邪魔
230iPhone774G:2011/10/14(金) 23:31:47.32 ID:QSsLHlES0
Macと3GSでアップデートしたけど特に不具合ないな
231iPhone774G:2011/10/14(金) 23:34:58.15 ID:Cflqzc0L0
Newsstandの存在自体が日本語版iOS5最大の不具合だわ
英語のニュースしかないなんてな・・・
232iPhone774G:2011/10/15(土) 00:05:37.46 ID:DBQR1JQV0
http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00047826.png
ミュージックの順番がおかしくなっちゃうのよ〜
233iPhone774G:2011/10/15(土) 00:08:47.34 ID:pj7JjWVD0
>>223
有線でつないだ状態で、iTuneの同期設定で、
Wifi同期を行うにチェックしないと出来ない。
234iPhone774G:2011/10/15(土) 00:16:19.90 ID:G7AcjRf30


音声まわり ホワイトノイズのりまくり
フリックもっさり
235iPhone774G:2011/10/15(土) 00:18:42.31 ID:7E4OnZMx0
MMSの不具合出てたが、ここの解決法上から試していったら復旧しましたよ
http://support.apple.com/kb/TS2755?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP
236iPhone774G:2011/10/15(土) 00:19:19.00 ID:jjk2/8o00
MMSやメッセンジャーは受信するのにSMSだけ受信しないんだけどこれはios5関係ないよな?
237iPhone774G:2011/10/15(土) 00:23:10.08 ID:ZiC1l+3h0
アプリ消えたんですが、またインストールしてもお金かからないですよね?(´Д` )
アップルストアで見ると、前に持ってたアプリはインストールって書かれていて、無料でもなく値段でもないインストールってやつはお金かからないすよね?(´Д` )
無知ですみません。お願いいたします。
238iPhone774G:2011/10/15(土) 00:24:15.79 ID:8uJvA1Ew0
>>148
おれも、、、
リマインダー画面に完了しかない。
iCloudでオンにしてもだめですた
ちなみに4
239iPhone774G:2011/10/15(土) 00:31:55.53 ID:uCqydq7O0
ジャンルを認識しない曲がある
アルバムアーティストが表示されない曲がある

結局ベータ版か
240iPhone774G:2011/10/15(土) 00:38:47.82 ID:C1YN/q8O0
日本語版作ってる奴は
真性の馬鹿?
241iPhone774G:2011/10/15(土) 00:43:49.94 ID:vxjkvtWE0
動画のシークバーの反応が悪くなってるね
通知センターと干渉してるのかな
242iPhone774G:2011/10/15(土) 00:45:43.65 ID:YbUV+3g40
日本語版も何も、iOSが日本語表示に対応してるだけで独自カスタマイズなんて一切ないぞ。
243iPhone774G:2011/10/15(土) 00:47:20.53 ID:PLdFME5x0
MMSが受信できないんだけど、解決方法がわからん・・・
244iPhone774G:2011/10/15(土) 00:59:49.06 ID:ox53vx+I0
>>237
大丈夫ですよ
同じIDでとったアプリは無料でとれます
245iPhone774G:2011/10/15(土) 01:11:50.78 ID:SeiQtd/n0
iPod touch4だけど、全てにおいて動作が不安定。
246iPhone774G:2011/10/15(土) 01:15:31.41 ID:k5+0IWav0
>>232
http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00047826.png
>ミュージックの順番がおかしくなっちゃうのよ〜

これ1番嫌だ!
まだアプデしてないんですけど
みなさんそうなりました?
247iPhone774G:2011/10/15(土) 01:22:47.29 ID:pj7JjWVD0
>>246
なった。
曲順がコピー出来ん。
248iPhone774G:2011/10/15(土) 01:34:11.49 ID:ox53vx+I0
自作着信音が消えて同期できなくなったんですが、解決方法わかる方いますか
249iPhone774G:2011/10/15(土) 01:57:01.49 ID:eS4iZGOP0
>>246
俺のはそこまで酷くないな
アルバムとアーティスト順は正常だけど曲順が一部おかしいとこある
250iPhone774G:2011/10/15(土) 02:13:04.88 ID:4gUzcDga0
>>218
残り25時間と出て翌朝途中で終わってやり直しだった
未だに成功してない
バックアップ容量はアプリのチェック減らして3GB足らずくらい

いつか終わる日が来るんでしょうか
251iPhone774G:2011/10/15(土) 03:22:39.87 ID:oNxpoe4rP
音楽再生できねえええええええええええええええええええええええ
くそ!!!!!!!!林檎くそ!!腐った林檎
252iPhone774G:2011/10/15(土) 03:40:49.40 ID:tHK/XtVq0
>>246
なってない
これ、4のいくつか目であった不具合だな
5でもまたなってる人がいるのか
253iPhone774G:2011/10/15(土) 03:53:00.58 ID:EZbIPShq0
無線同期の失敗が多すぎる
しっかりしろよアップル
ジョブズがいなくなったからもうダメだなって言われかねないぞこの出来じゃ
254iPhone774G:2011/10/15(土) 03:56:22.97 ID:8EOyCDAY0
もうまさかBAしたら電波捕まえられなくなるとは思いませんでした
Wi-fi専用機です><
255iPhone774G:2011/10/15(土) 03:58:23.39 ID:lu8HnDru0
外為どっとこむのアプリに不具合があるらしいから、4Sに変えるに変えられん
注文してるのに約定されないとか出てくると下手すれば死ぬからな
256iPhone774G:2011/10/15(土) 04:06:14.80 ID:9YJEVHGb0
メール着信音、音量変えられないのは仕様?
257iPhone774G:2011/10/15(土) 04:11:42.00 ID:1LTOPoNK0
普通に変えられるけど?
258iPhone774G:2011/10/15(土) 05:26:35.74 ID:Xqr64V1M0
アップデートしてBB2Cで2ちゃん見てて画像開いたらそのままフリーズして
一回スリープボタン押したらそれっきり画面真っ暗になってしまった・・・
長押ししてもうんともすんとも言わず、itunesに繋いでも復元失敗と表示されるばかり。
助けてくれ・・・
259iPhone774G:2011/10/15(土) 05:31:58.95 ID:SWCQKG7X0
>>246
俺もASKA好きだよ

俺は曲順は正常だけど、iPod部は所々おかしいわ
260iPhone774G:2011/10/15(土) 05:36:05.97 ID:OdMKeGOr0
ミュージックがゴミすぎる
元に戻してくれ・・・
261iPhone774G:2011/10/15(土) 05:43:40.78 ID:oNxpoe4rP
音楽全部消して同期しなおし
やっと終わって無事治った
あほぼけかすしね
262iPhone774G:2011/10/15(土) 05:46:57.00 ID:Yyz8e3P50
復元中にエラーで失敗デフォのアプリしかインスコされず。
その後復元し直しでなんとかなったが現状アップデートはお勧めできんな。
ここまで不安定だとなんかあったときのリスクがでかすぎる。
263iPhone774G:2011/10/15(土) 05:48:21.50 ID:Kqgdy7Fl0
アルバムが二個表示される
くそが
264iPhone774G:2011/10/15(土) 06:01:58.91 ID:KCVFW2M60
アクティベート中、、が消えない
https://discussionsjapan.apple.com/thread/10087385?start=0&tstart=0

以前の内容ですが、私も同じ症状です。
解決策あるのでしょうか。
265iPhone774G:2011/10/15(土) 06:08:04.33 ID:pKopIvH+i
ラブプラスは「おでかけ」やると堕ちるな
コナミ頼むよ、なんとかしてくり
266iPhone774G:2011/10/15(土) 06:33:04.35 ID:vxjkvtWE0
無線同期つかみ悪いな
267iPhone774G:2011/10/15(土) 06:36:28.17 ID:d8/CbBWO0
はぁ…なんとか無事にアップデートできたお(´・ω・`)

バックアップファイルを暗号化してたんだけど、そのパスワードが分からなくて
そんなもん設定した覚えないぞと思いながらも必死にググって、
アップルIDかと思いきや全然違ってて…。
結局、新規?みたいな方を選んで続行したら、連絡先もメールの設定とかも
全部消えてて、こりゃSBショップ行かなきゃどうしようもないわと思いつつ、
何かiTunes触ってたら復元の続きをしますよみたいなメッセージが。
そのまま続きやったら元通り全データ復活したwwwwwwww

何なんだよもう…情弱なんだからびびらすなよバカバカ(´;ω;`)
268iPhone774G:2011/10/15(土) 06:52:03.19 ID:4TOssxzN0
先にバックアップ取っといてから更新押したんだが、またバックアップが必要になる。1/3くらいまで進んだとこで「エラー:-43」が出る

どうしたらいいんだよ…
269iPhone774G:2011/10/15(土) 06:58:59.05 ID:UzVg+s8K0
アップデートしたら、、、

音楽が全部消えた
写真からカメラロール以外消えた
アプリが起動しなくなった(アイコンは残ってるが起動したら一瞬で落ちる)

<対策>

BB2CだけiPhoneでダウンロードした
そしたら他のアプリも動くようになった

iTunesで ■音楽とビデオを手動で管理 にして同期したら
音楽も写真も入った。
ゆうかりん写真集も復活!
270iPhone774G:2011/10/15(土) 07:27:39.38 ID:DoJdeB6b0
271iPhone774G:2011/10/15(土) 07:55:22.12 ID:wQ97qz/J0
アップデート中にエラー出て復元、その最中にまたエラー出たけど手動で入れた曲以外何故か普通に復元できてるから使ってたんだけど
今日同期する時「前回の途中から復元しますか?」みたいなんにうっかりOK押したら
また手動で入れた曲消えるしチェック外してたはずのアプリも全部入るしでイヤになっちゃうわ
しかも結局またエラー(-34)とか出てるし。

知ってるかも知れないけどnewsstandコレでフォルダに入れれるみたい、やってないけども
ttp://www.youtube.com/watch?v=WdkCk_XqykU&feature=player_embedded
272iPhone774G:2011/10/15(土) 08:11:24.31 ID:kEeR8c8H0
>>243
一般→リセット→ネットワーク接続をしたら治ったぞ。
なんで治ったかは不明だから、本当に治るかもわからん。
Wi-Fiの設定とかもやり直しになる。
273iPhone774G:2011/10/15(土) 08:27:03.77 ID:o+rWf7zd0
アップデート以降、バックアップが最後のステップで止まってるかのように時間かかるようになって
バックアップしてない
一晩くらい放置しなきゃあかんのか
274iPhone774G:2011/10/15(土) 08:31:03.01 ID:41Cgs3ir0
ユーザ辞書が全て消えた
でも前登録してた分で変換はできる
すっごい気持ち悪いんだけど更新待ち?
275ipadsan:2011/10/15(土) 08:35:46.89 ID:tgMBSw070
ipadだと、歌詞が表示されなくなった。
276iPhone774G:2011/10/15(土) 08:44:00.62 ID:axt7GGJN0
iOSインストール後、再起動→言語設定→位置情報取得→復元と進んで行って、
iPhoneとPCを繋げという画面になり、データの転送は終了するのだが、
その画面でフリーズし、一切進まない。
apple Careの対応も最悪だし、もう24時間以上ただのモック状態…未だ直らず。
どうしてくれるんだ。

ジョブズが死にそうだから、その前に間に合うよう突貫で作ったから不具合が多いんだろうな。
もう元のゴミ会社に戻ったのか。
277iPhone774G:2011/10/15(土) 08:55:33.45 ID:PLdFME5x0
>>272
それやったんだけど直らないorz

MMSメインに使ってたから不便だわ
278iPhone774G:2011/10/15(土) 08:59:19.56 ID:0JHFyf4D0
同期が不安定だね
279iPhone774G:2011/10/15(土) 09:00:23.06 ID:uio0f+8SI
フリックが遅いのは、再起動で治るらしいが
写真スライドが遅いのも治る?
あと、音楽の低音が出なくなったのも
280iOS5は Windows V I S T A だね(*´Д`*):2011/10/15(土) 09:10:24.65 ID:G7AcjRf30
iOS3 = Windows2000 サクサク安定
iOS4 = WindowsXP すこしもっさりしたが、誰もが愛したOS
iOS5 = WindowsVISTA 新しい機能は結構だが全体的にいもっさり、不具合沢山、まだ入れないほうがいい臭いが漂う
281iPhone774G:2011/10/15(土) 09:38:04.03 ID:7JGc93hk0
>>274
更新待ちだけど黙ってると放置されそうだし声を上げてる
282iPhone774G:2011/10/15(土) 09:42:34.38 ID:+7ViEvcO0
標準の写真アプリ、iPadでもアルバム単位だと画像の順番ばらばらだな…
写真表示で全部のアルバムの画像一括表示にすると一応順番どおりになるが
283iPhone774G:2011/10/15(土) 09:43:13.94 ID:FLwHF6p+0
知ってると思うが解約したIphoneに
絶対IOS5を入れんなよ

http://gigazine.net/news/20111014_sbm_iphone_ios5/
284iPhone774G:2011/10/15(土) 09:43:38.61 ID:0OnhrFrk0
>>280
もっさり?そうか?どこが?
メッチャ快適だけど
285iPhone774G:2011/10/15(土) 09:46:50.21 ID:3rlUqmLO0
>>280
違うよ。
286iPhone774G:2011/10/15(土) 09:48:42.48 ID:P+dMAC4x0
既出だったらすみません。
3GS→4Sに機種変更しました。
ボイスメモにカスタムラベル付けているのですが同期したら日付になります。またiTunes上にはあるのに同期されてないボイスメモもありますし、同じメモが複数あったりします。
iTunes上ではカスタムラベルになってて、チェックも付けているのですが…
どうすればiTunes上と同じになりますでしょうか?
宜しくお願いしますm(_ _)m
287iPhone774G:2011/10/15(土) 09:51:33.44 ID:0OnhrFrk0
>>283
iTunes最新版ひとつで、iPhone4Sと3GS(OS4)を
同時に運用ってできますか?

解約前にバージョンアップしたとすると、
トラブルで再起動しなくなったりしたら
オールリセットで工場出荷時になってしまい文鎮化だよね??
288iPhone774G:2011/10/15(土) 09:52:44.30 ID:3rlUqmLO0
>>283
それを有効化できるカードが売られているらしい。

「解約済みiPhoneでもiOS 5にアップグレードできる「アクティベートカード」」
http://gigazine.net/news/20111015_iphone_activate_card/
289iPhone774G:2011/10/15(土) 10:02:41.15 ID:+7ViEvcO0
解約時にSIM回収されなければ圏外表示の黒SIMで使えるんじゃないの?
それもできないとなると厳しいな…
290iPhone774G:2011/10/15(土) 10:05:01.01 ID:4mlg6KPy0
メッセージの着信音設定したんだけど、操作中に、受信してメッセージ開いても音が止まらない。しかもマナーにして音量さげてもかわらぬ
291iPhone774G:2011/10/15(土) 10:07:03.76 ID:gUiGKlbo0
>>283
てことはiOS5が入ってるアイポンは解約してSIM抜いたら使えないのか?
292iPhone774G:2011/10/15(土) 10:07:21.60 ID:uio0f+8SI
>>284
>>285

280じゃないが、windowsに関しては合ってるよ
Xpはウィンドウの切り替えに少しもっさり

iOSに関しては知らないけど
293iPhone774G:2011/10/15(土) 10:09:01.73 ID:G7AcjRf30
>>284
フリックとか全然おれのすぴーどについてこない、、、、
294iPhone774G:2011/10/15(土) 10:10:13.03 ID:PdjKmDWK0
>>117
初心者でも「復元」の意味はわかるべ?
295iPhone774G:2011/10/15(土) 10:13:04.17 ID:VDiBj+qo0
>>293
赤く塗ればいいかと
296iPhone774G:2011/10/15(土) 10:15:02.99 ID:G7AcjRf30
こうそくうたしてるんまがこうなっぢう
まえのいはわならかんなかとはなかったんだがな
297iPhone774G:2011/10/15(土) 10:20:59.04 ID:kEeR8c8H0
>>277
あとは…メッセージのMMSアドレスをアップルに登録してあるアドレスにするくらいか?
間違えてSMSのアドレスいれてたから…これも原因かわからんw
298iPhone774G:2011/10/15(土) 10:21:23.57 ID:FLwHF6p+0
>>291
違うだろ
SIM抜いたIphoneだと
アップデート中にアクティベートする時
認証出来なく
強制初期化されてただのハイテク文鎮に変身するわけだ
既にiOS5に上げたなら使用には問題ないでしょ
ただSIM抜いたあと5.1とかにバージョン上げるのは可能かどうかまでは知らん
299iPhone774G:2011/10/15(土) 11:02:57.62 ID:KXBKR2gJ0
BB2Cでリンク画像開くといちいち落ちる。面倒くさい。なんとかしろ。
300iPhone774G:2011/10/15(土) 11:07:13.92 ID:O3Aa3p4p0
動画の再生位置が毎回最初に戻ってしまうようになった。
途中から見たいんだよ。

ビデオの設定は「続きから」にしてある。

iPhone4もiPad2でも発生している。
なんで〜?
301iPhone774G:2011/10/15(土) 11:17:44.09 ID:0OnhrFrk0
>>298
解約前に3GSをバージョン5にアップしておけば
3GSが固まってオールリセット出荷時までもどしてもOKなのかな?

機種変前なんだが3GSをバージョンアップすべきかどうなのか…

302iPhone774G:2011/10/15(土) 11:38:28.53 ID:bZqbVLdZ0
SMBCダイレクトにログインできなくなった
303iPhone774G:2011/10/15(土) 11:53:15.40 ID:d5YRVtG00
更新やバックアップができないと言ってる奴はアンチウィルスソフトを止めたのか?
iOSになる前のiPhone OSの時代からのお約束だろ?
304iPhone774G:2011/10/15(土) 12:00:53.85 ID:KkPiKH9Y0
あれ、カメラロールの編集モードで、
ドラッグで連続的に画像を選択できたのが、
できなくなってるやんけ!
305iPhone774G:2011/10/15(土) 12:07:11.46 ID:8uHSAHSS0
>>148
>リマインダーで不具合がでてる。
>「完了」の画面しかなくて、ToDoを全く追加できない
>リスト画面には、「リマインダー」はおろか、「完了」すら表示されず、編集を選んでも、新たなリストを追加できない
>要するにアプリは起動するものの、何もできない状態。
>同じ症状の人いる?ぐぐっても事例がまだなくて困ってる


リマインダーっていう名前のページが消えただけだから、自分で作ればok
306iPhone774G:2011/10/15(土) 12:20:39.78 ID:G8xOuPN10
>>286
俺はiPhone4だけど、iOS5にしてからボイスメモ周りおかしいわ
おれんとこもライブラリと同じにならない
307iPhone774G:2011/10/15(土) 12:49:21.85 ID:hkI4VQf/0
既出かもしれんが、設定で和暦から西暦に変えたらカレンダーの不具合が全て解消された。黒点出ないとか超重いとか。
これでスッキリとした気分で使えるよ。
308iPhone774G:2011/10/15(土) 12:54:35.20 ID:vm/kfSZs0
>>307
おお!黒点出た!
サンクス。
309iPhone774G:2011/10/15(土) 12:59:19.20 ID:Wp2T9MxU0
iCloudのphoto streamに入った写真を消したいのだけど、消し方がわからない。
どうやれば消せるの?
310iPhone774G:2011/10/15(土) 13:03:19.09 ID:AD3U8XCJ0
有料ブラウザアプリの多くで機能の一部が使えなくなる不具合が起きてんな
おかげで嫌々Safari使ってるわ
広告ウザイし、タブも全画面表示も無いなんて終わってる
311iPhone774G:2011/10/15(土) 13:04:49.81 ID:G8xOuPN10
>>309
Web(iCloud.com)から消せるよ
個別には消せないので、全部消えるけど
312iPhone774G:2011/10/15(土) 13:06:12.39 ID:93tToA2Xi
>>293
自分もiPhone 4だけど、文字入力遅くなったわ
313iPhone774G:2011/10/15(土) 13:30:08.99 ID:y6Kwjc6q0
iOS5に上げてから「その他」のサイズが爆増する件で色々やってみた

復元すれば直るとappleのヘルプに書いてあったので試すも変わらず
(サイズが4GB〜7GBとまちまちだが)

appが干渉しているのかと思いappを全削除しても「その他」だけが6.7GB残る
http://up3.viploader.net/pc/src/vlpc009198.jpg

バックアップが悪いのかと思い新規iPhoneとして
まっさらに復元すると0.36GBまで減った
http://up3.viploader.net/pc/src/vlpc009199.jpg

ここから再びバックアップから復元するも
「その他」の容量爆増はやはり復活


何の問題だろう
バックアップ失敗したのか?
314iPhone774G:2011/10/15(土) 13:31:24.87 ID:DBQR1JQV0
人によってトラブルが様々だな
315iPhone774G:2011/10/15(土) 13:32:01.10 ID:wWlFyTpQ0
長い文章書いた時にキーボードに隠れて見えないってのが至る所にある。
AppStoreのレビューでさえダメなんだからOSの問題っぽいな。
316iPhone774G:2011/10/15(土) 13:36:22.41 ID:ljJwF7od0
バージョンアップしたら全部アプリ消えててワラタw
317iPhone774G:2011/10/15(土) 13:38:08.49 ID:rXtPoMa90
>>310
>広告ウザイし、タブも全画面表示も無いなんて終わってる
Safariにタブ機能あるだろ。
ポップアップブロック機能もあるだろ。
本当にSafari使ってる?
318iPhone774G:2011/10/15(土) 13:39:48.76 ID:Y/UhDf0G0
前もってアプリを母艦と同期せずにバージョンアップするとそうなる
319iPhone774G:2011/10/15(土) 13:40:58.21 ID:dlMYY9Mr0
iOS 5.3.1くらいまでいけばだいたいの不具合は消えそうだが先は長いな…
320iPhone774G:2011/10/15(土) 13:42:01.44 ID:bU1YTt3iP
アプリ消えた?って思ったら
変なアイコンが追加されてページが後ろにずれていただけだった。
321iPhone774G:2011/10/15(土) 13:46:10.13 ID:SndM1pvr0
フリックの遅さと変換枠が常時出てるのが耐えられない
改善されるのかな?これ
322iPhone774G:2011/10/15(土) 13:52:52.15 ID:ljJwF7od0
あ、徐々にアプリが復元されている。
順番めちゃくちゃだけど・・・・曲も復元されるといいなぁ。

とりあえず電話帳が無事だったのでいいや。
MSSの設定して下さいって言われるけど、これなんなの?
メールアドレス入れるみたいだけど・・・・パスワード知らんし。

とりあえず、電話番号でメッセージ送れればそれでいいから、警告なくしたい。
323iPhone774G:2011/10/15(土) 14:05:35.57 ID:AD3U8XCJ0
>>317
iPhoneの話してんだけど、1から説明しないと理解出来ないの?
324iPhone774G:2011/10/15(土) 14:07:51.82 ID:HUxw4Eng0
>>51
俺のはメモリ開放で必ず落ちるようになった
アプデ早くしてくれ
325iPhone774G:2011/10/15(土) 14:08:27.66 ID:9YJEVHGb0
BB2Cで画像開くと画面真っ暗になって操作不能に
iTunesと同期してたら治ったけど怖いな
326iPhone774G:2011/10/15(土) 14:09:53.50 ID:mNYx0fwc0
明るさの自動調整の反応悪くなってない?
明るいとこ出てもなかなか明るくならない
327iPhone774G:2011/10/15(土) 14:19:26.50 ID:KbumZ+h10
>>301
ダメだってw
4に上げて超もっさりなんだから
328iPhone774G:2011/10/15(土) 14:35:14.31 ID:5DpNFtSw0
内臓スピーカーの音量調節できなくて、まったく音がでなくなった
329iPhone774G:2011/10/15(土) 14:43:16.09 ID:d5YRVtG00
>>317
タブはないぞ?
タブっていうのはクリックやタップで画面を切り替えるために表示されている部分のことだ。
330iPhone774G:2011/10/15(土) 14:51:38.03 ID:52aHwnhc0
バイブレーションのカスタマイズが反映されない・・・
ストアに持っていってもOS自体のバグみたいに言われた
公式アップデート待つしかないんか・・・
331iPhone774G:2011/10/15(土) 14:56:51.58 ID:0nV1uyax0
Safariのデフォルトブクマにある「iPhoneユーザガイド」って下まで全部表示される?
一番下がツールバーに隠れちゃって選択できないページがあるんだが。
332iPhone774G:2011/10/15(土) 14:59:25.67 ID:haX1Lj0O0
>>329
Safariにタブ機能はiPad2だけだった希ガス
333iPhone774G:2011/10/15(土) 15:06:34.41 ID:EZbIPShq0
iOS5はサクサク動作だよな
むしろiOS4が重すぎたんだって感じ
マルチタスクのプロセスにメモリ食われすぎてたんだろう
334iPhone774G:2011/10/15(土) 15:20:22.80 ID:kE/UW24g0
カレンダーに新規追加ができなくなってしまった。
+ボタンに代わるものがある?
335iPhone774G:2011/10/15(土) 15:25:46.48 ID:z0xqo+bA0
>>334
日付長押し。

それと、カレンダーの「西暦」を「和暦」にすると「・」が消える人がいるらしいからみてみれば
336iPhone774G:2011/10/15(土) 15:42:24.86 ID:VHyH+MeH0
iメールが見れないんだがどうすりゃいいんだ
337iPhone774G:2011/10/15(土) 15:46:25.29 ID:D/jmHrB60
バイブが作動しなくなった
LEDフラッシュが一度だけ作動したがあとは使えない
338 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/10/15(土) 15:48:15.96 ID:YS+LrGDy0
音が出ない
ゲームのデータ消えた
アドオン買ったのに消えた
やれないゲームがある
5.01まで待てばよかった...
339iPhone774G:2011/10/15(土) 15:49:52.17 ID:LTmAd8yX0
>>337
同じく
340iPhone774G:2011/10/15(土) 15:51:08.01 ID:AhKCTmCg0
LEDライトはつかないね。よくわからん
341iPhone774G:2011/10/15(土) 15:55:56.62 ID:7fCCWUTJ0
写真の複数選択ができなくなった(スライド選択方式)。
siriを有効にして、無効にすると音声コントロールが英語のままで、首藤で日本語に戻さないといけない。
342iPhone774G:2011/10/15(土) 16:00:27.85 ID:XCv2XQGo0
googleで検索したあと、
検索文字を修正しようとするとクリアされたり。
twitter診断メーカーで結果をコピペしようとすると
選択できないのはsafariの問題?俺の問題?
343iPhone774G:2011/10/15(土) 16:18:12.00 ID:jdf4cbrg0
文字入力が若干もたつくのが気になるなあ
直るんかなこれ
344iPhone774G:2011/10/15(土) 16:24:49.74 ID:0kmfmUxo0
ところで、4S組の報告は見かけないが、プリインストール版は問題なし?
これだけ不具合あったら、一般でも話題にならないか?
345313:2011/10/15(土) 16:36:12.51 ID:kaUdtM8z0
解決しました
削除したはずのボイスメモのファイルがiPhoneの方に戻ってしまってて
認識できずに消化不良起こしてたみたいです
346iPhone774G:2011/10/15(土) 16:37:28.07 ID:WY5xob2x0
>>133
どんな症状?
バグじゃなくて、故障ジャマイカ?
347iPhone774G:2011/10/15(土) 16:41:49.68 ID:s5eCdvbk0
>>321
関連スレを舐めるように読め。さすれば爆速の道が開かれる。
348iPhone774G:2011/10/15(土) 16:44:29.81 ID:z0xqo+bA0
4Sはハードが違うからな。
iOS 5はiPhone 4Sに最適化されて問題が少ないのかも。
あと速度とかも違うし。

不具合報告は主にアプデ失敗だろ。
連絡先が飛んだとか。これってただのアプデ失敗も含まれるからな。
349iPhone774G:2011/10/15(土) 16:50:34.42 ID:NgKCZljf0
とりあえずユーザー辞書の中が見えないのは自分だけじゃないみたいだな。
登録し直そうとしたら、それはもう登録してあるからダメって言われた。
変換もされる。でも見えない。
350iPhone774G:2011/10/15(土) 16:52:24.80 ID:WBFnGHWA0
>>271 news stand をフォルダに入れることには成功したが、news standを立ち上げようとするとハングするようになった。news stand はおそらく使わないから平気なのだろうけど、何か気持ち悪い。
351iPhone774G:2011/10/15(土) 16:54:24.26 ID:C+lqgyUf0
>>350
入れた後 起動するとバグると情報あるだろうに
352iPhone774G:2011/10/15(土) 17:02:32.16 ID:GFzN+blM0
>>21
マジでウケるんだけどw
ざまあみろww
353iPhone774G:2011/10/15(土) 17:16:16.56 ID:JdiKo59b0
iPhone4でフリックの引っかかりってリブートで改善って見たけど全然改善されないですけど…
俺だけ?
354iPhone774G:2011/10/15(土) 17:32:08.14 ID:IR3jHf350
通知センターの表示順が設定した通りにならずに設定画面に戻ると順番がめちゃくちゃになっているのですが、みなさんどうですか?
iPhone4です。
355iPhone774G:2011/10/15(土) 17:34:03.10 ID:WUGHX6SM0
写真の撮影地とか消えてるけど、これはカメラの位置情報をオフに
してるからかなー?ちなみに写真はオンにしてるけど・・・
356iPhone774G:2011/10/15(土) 17:39:13.84 ID:Y0NyjS/M0
>>345
詳しく教えてくれませんか?同じ症状で悩んでます。
その他を減らせるのはやっぱり復元だけ?
357iPhone774G:2011/10/15(土) 17:56:17.00 ID:ykrWeIpS0
>>302
ほんとだ…頭に0を入力できないからか
どうしたらいいんだ
358iPod touchより:2011/10/15(土) 17:59:32.09 ID:SgLi8BcmI
ミュージック、アーティストの写真がところどころ消えている。
Appもいくつかなくなっている…
早くどうにかしてほしい。
359iPhone774G:2011/10/15(土) 18:06:38.49 ID:uCqydq7O0
同期中操作できるようになったのはいいが、そのためか更新の反映が出来てないことがある
アーティストから曲を選ぼうとすると曲があったりなかったりする。調べてるけど基準がわからない
360iPhone774G:2011/10/15(土) 18:20:56.62 ID:jjk2/8o00
Softbank.ne.jpのほうメールがきてるはずなのにこないんだけど鯖死んでるとかないよね? 自分でも他のメーラーから送ったんだけどこないんだよね
361iPhone774G:2011/10/15(土) 18:22:13.54 ID:d5YRVtG00
>>359
iPhone OS 1.0からあるようにデータベースの作成中なんだろ
362iPhone774G:2011/10/15(土) 18:27:57.24 ID:AEGVsql50
>>293
お前のスピードが3倍くらい速いんだよ多分。
363iPhone774G:2011/10/15(土) 18:28:12.86 ID:d8/CbBWO0
>>322
> MSSの設定して下さいって言われるけど、これなんなの?
> メールアドレス入れるみたいだけど・・・・パスワード知らんし。

ここ見て書いてある通りに設定した。設定ってほどじゃないけどw
http://www.iphone-girl.jp/iphone-tips/139602.html

しかしiMessageって何なのさ(´・ω・`)
情弱だから新機能についていけないよ…iCloudも全部オフにしたったw
364JobsOS 5:2011/10/15(土) 18:30:39.80 ID:35rG/3yR0
JobsOSカレンダーの曜日表示
前々からの表示不具合だけど
http://twitpic.com/70fa4a

相変わらずズレズレでダサダサ。
これでデザインが優れているとかいうのは詐欺だよ。
365iPhone774G:2011/10/15(土) 18:31:51.47 ID:d5YRVtG00
>>363
情弱だからって何だよw
ウチの息子は小学生だけどiPod touchのiMessage設定を自分でしてたし、iCloudのフォトストリームすげぇ!って言ってたぞ。
要は理解する気があるかだな。
366 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2011/10/15(土) 18:36:59.25 ID:OKyozi3/0
LED通知が動作しないひとはいない?
367iPhone774G:2011/10/15(土) 18:40:25.86 ID:gUtvO3dD0
Win7 itunes10,5 iphone4s64Gなんですが
4s届いてアクティベート後、itunesで同期しようとしたらステップ2で100%itunesがフリーズします。

ios4.3.5のiphone4 4.0の3Gでは同じ症状は出ません。

可能性のある原因等分かる方いたら教えてください。
368iPhone774G:2011/10/15(土) 18:58:40.99 ID:d8/CbBWO0
>>365
設定方法が分からない・できないんじゃなくて、
新機能の良さがイマイチ実感できないんだよ…(´・ω・`)
いつもPCに繋いで充電してたらiCloudとか不要じゃない?
容量も少ないし、増やしたかったらお金いるしで
私にとっては必要じゃないからオフにしただけなんだけど。
369iPhone774G:2011/10/15(土) 19:00:15.21 ID:vhUGCQeS0
音楽再生できなくなった・・・
370iPhone774G:2011/10/15(土) 19:01:48.38 ID:Wy5UUxTZ0
BB2Cで大きい画像開くと電池切れの時みたいなクルクルが出て来てブラックアウトさる
371iPhone774G:2011/10/15(土) 19:07:20.85 ID:oxPM10kS0
ブックマークが順番めちゃくちゃになった
好きに並び替えても、すぐにめちゃくちゃになる
あと再生できない音楽ある
Storeで買ったのに再生できないってなんだよ
372iPhone774G:2011/10/15(土) 19:23:04.83 ID:jreNDpUo0
自作着信音が何回やっても着信音フォルダに入らなくなった…ファイルの種類はちゃんと着信音になってるのに。
以前作ったやつはそのまま着信音フォルダに残ってるし同期も取れてる。
373313:2011/10/15(土) 19:27:58.65 ID:NUk8FRXs0
>>356
復元してまっさらにすれば直るけどバックアップしたらダメみたいだね
もしボイスメモを結構取っててこうなったなら俺と同じ症状だと思う
iFunBoxあたりのファイルブラウザソフト使ってiPhoneのRecordingsフォルダ等を見て
消したはずのボイスメモが紛れ込んでたら消してみる
場合によってはバックアップも取っておいたほうがいい
そのあとに同期すればパッとその他が減って1GB以下になってるはず
374iPhone774G:2011/10/15(土) 19:29:04.01 ID:P3K3RI0K0
>>373
iFunBoxの4S対応版来てる?
375iPhone774G:2011/10/15(土) 19:43:27.93 ID:cVYqybSC0
調べまくって、見つけた事はぜんぶ試したけどやっぱりSMS受信できない…ぐぬぬ
376iPhone774G:2011/10/15(土) 19:48:09.95 ID:98k70Pbm0
4s購入してLEDフラッシュ通知設定したけどどこが光るの?
377 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2011/10/15(土) 20:00:47.34 ID:OKyozi3/0
>>376
そりゃLEDだろ
378iPhone774G:2011/10/15(土) 20:12:14.51 ID:98k70Pbm0
>>377
そんなんわかる
光らないから聞いてる。
379iPhone774G:2011/10/15(土) 20:14:38.33 ID:4rrI6g0k0
フリックもっさりだったけど、「すべての設定をリセット」やったらもっさり感がなくなった
380iPhone774G:2011/10/15(土) 20:33:51.59 ID:WVwsfClp0
私もLED光らない
381iPhone774G:2011/10/15(土) 20:45:12.52 ID:jjk2/8o00
>>375
自分も同じ状況です サーバーが混み合ってるのか 設定がいけないのか...
復元しても治らなかったのでサーバーが悪いと思いたいけど他の人はそういう症状ないみたいだし困りますね。
382iPhone774G:2011/10/15(土) 20:52:21.07 ID:4qa4avaBi
>>281
上の方でアプデ失敗って書いてあったけど、3GSから4Sに引き継ぎだからアプデの失敗って訳ではなさそうだよね
383iPhone774G:2011/10/15(土) 20:55:49.32 ID:Wt53S2qU0
メッセージの文字数の表示ONにしてるのに表示されん・・・
何文字打ったかわからなくてツライ、俺だけかな
384iPhone774G:2011/10/15(土) 20:57:50.77 ID:3MVLPFJF0
LEDって裏にあるやつだろ?
385 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2011/10/15(土) 21:00:34.48 ID:OKyozi3/0
>>378

それなら質問の仕方がおかしいだろ。正しい日本語遣え。何処がではなくいつ光るかだろ。
386iPhone774G:2011/10/15(土) 21:00:37.29 ID:bTYVtWqs0
2行目になるか改行すれば表示されるだろ
387iPhone774G:2011/10/15(土) 21:01:47.72 ID:GhD31Tl40
カメラ、写真ともに起動出来ない・・・

微音カメラで撮るしかないけど、撮った画像みれない
388iPhone774G:2011/10/15(土) 21:04:59.84 ID:iS+IyipM0
アプリは復元できたけど、アプリの中身のデータが消えた
誰か復元方法分かる?
389iPhone774G:2011/10/15(土) 21:08:50.54 ID:Yu4BPkKE0
>>388
ありません
390iPhone774G:2011/10/15(土) 21:15:04.48 ID:Gu6Q4wzv0
>>385
いつ光るかもわかってる。
391iPhone774G:2011/10/15(土) 21:17:10.19 ID:Xj6lrB9Z0
黒のハートが入力できなくなりました。
白のハート?は入力できるんですが…黒ハートは絵文字に変換されます。
iOS5にしてから同じようになった方いらっしゃいますか?
392iPhone774G:2011/10/15(土) 21:18:14.31 ID:cVYqybSC0
>>385
俺も復元してもダメでした。
iMessageは送受信できるんですが…
393iPhone774G:2011/10/15(土) 21:18:22.69 ID:bTYVtWqs0
なんでそういう不具合が出るんだろう。
ダメ元で「すべての設定をリセット」やってみたらどうかな。
これをiOS 5でやると強制再復元になる可能性が高いからあまりオススメできないけど。
バックアップは必ずやらないと怖い。
394iPhone774G:2011/10/15(土) 21:25:28.87 ID:86uvGGsX0
アプデ失敗は途中でpcから抜いちゃうからかな?とりあえず2時間位は差しとこうぜ
395iPhone774G:2011/10/15(土) 21:26:10.22 ID:ZrPZZHRn0
iPhone4のiOS5でカレンダーの新規入力ができず、+ボタンが出ない。
アップルに問い合わせたら復元してくれと言われやったけどダメだわ。
バグかな?4Sは大丈夫らしい?
396iPhone774G:2011/10/15(土) 21:28:14.77 ID:SxVRRJ2w0
どこのスレいっても誰もレスつけてくれなくて、他のレスでも出てなかったから壊れたのかと思ってたんだけど
やっぱりミュージックアプリ不具合あるよな
3GSから4S乗り換え組なんだけど、3GSタッチ化するなら電池消費とか考えるとiOS3の最終が一番いいのかな
397iPhone774G:2011/10/15(土) 21:30:17.80 ID:bU1YTt3iP
文字入力が遅い。
以前の感覚だとミスる。
4も時代遅れか。
398iPhone774G:2011/10/15(土) 21:30:45.67 ID:iS+IyipM0
>>389
マジでか
ま、しゃあない。また地道にやってこ
399iPhone774G:2011/10/15(土) 21:31:44.40 ID:d8/CbBWO0
>>391
おおー私だけじゃなかったか!
黒のハートの記号が、ハートのトランプ?みたいな絵文字になってるよねw
ちなみに白のハートの記号は無事だったw
400iPhone774G:2011/10/15(土) 21:35:43.68 ID:W7eI0FjM0
>>367
64bit?32bit?
401iPhone774G:2011/10/15(土) 21:36:49.12 ID:EDYlay/k0
ゲームの音が潰れてるイヤホンするとガシガシいう
これゲームのアップデート待ちかねえ・・・
ipodもたまに無音再生になってる
402iPhone774G:2011/10/15(土) 21:50:49.35 ID:fUoMWmKV0
>>395
設定のicloudのとこで、カレンダーの同期をオンにしてる?
自分も+なかったが、オンにしたら出た。
403iPhone774G:2011/10/15(土) 21:51:14.52 ID:kQFZdPuW0
>>399
他にもいたんですね!
復元したらハート使ってたとこがことごとくトランプになっててあれ?とwww
404iPhone774G:2011/10/15(土) 21:57:04.42 ID:Rc5QX7A10
>>213
うおお、直った!ありがとう!!
iCloudをONにするのがデファなんか〜
405iPhone774G:2011/10/15(土) 21:59:56.94 ID:ZZV3m2Gp0
Wifiの掴みが悪くなったな
406iPhone774G:2011/10/15(土) 22:15:36.45 ID:82xrux2o0
>>325
同じ症状で真っ暗になって電源OFFにもならなくなって焦った
しばらくして、電源ボタンとホーム同時押しでなんとか治った
どうしたらいいのやら?
407iPhone774G:2011/10/15(土) 22:24:04.20 ID:3vcnpkJK0
iPad2をiOS5へアップデートしたら、再生曲の歌詞表示が出来なくなりました。
どなたか情報もっていませんか?
※iPhone4で同じ曲を再生すると、歌詞表示が可能な曲で試しています。
408iPhone774G:2011/10/15(土) 22:38:54.44 ID:8XmfUULr0
なんで曲の容量が変化するんだ
1?曲ほどだけ新しく入れても、同期する度に300MBほど上下する
マジキチ
409iPhone774G:2011/10/15(土) 22:41:29.15 ID:GZbt+Zez0
ブラウジングで拡大したとき、解像度が低いままになることが多い。

iPod touchとiPad2で症状確認。
410iPhone774G:2011/10/15(土) 22:43:06.15 ID:dbGm7q5I0
BB2Cで入力の時文字がでっかくなっちゃった
411iPhone774G:2011/10/15(土) 23:09:48.70 ID:i7XMeK5fP
BB2Cで読み書きしてると一度メモリー開放しないとフリックが固まって来るな
412 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/15(土) 23:13:59.87 ID:qOZzddK90
ランダム再生でSAFARI開いてると気付いたら曲止まる

>>409と同じかもだけど、
SAFARIで以下の画像のようなボケが出る
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYr7v6BAw.jpg
413 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/15(土) 23:15:45.65 ID:qOZzddK90
蓮レスだけど>>325>>406の症状も出る
414iPhone774G:2011/10/15(土) 23:20:44.94 ID:Ou3GEKkQ0
なんかiOS5になってローマ字キーボードで
以前しなかったようなタイプミスが頻発するのだが、
なんかキーの当たり判定でも変わったのか?
特にUを押そうとしたらIを押してしまうことが増えた。
俺の気のせい?
415iPhone774G:2011/10/15(土) 23:21:28.42 ID:k/sWyVjj0
iOS5(iPhone4)からiPhone4Sに機種変更

iPhone4のデータをiPhone4Sに復元

で、過去に登録していた自作辞書が編集できない。
過去に辞書登録してた文字は変換候補に出てくるが、ユーザー辞書を見ると白紙。検索しても出てこないし、登録しようとしたら落ちる

416iPhone774G:2011/10/15(土) 23:21:34.83 ID:AhKCTmCg0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY3LP6BAw.jpg


名にしようかなー はいい加減直ってほしかった。
417iPhone774G:2011/10/15(土) 23:31:59.68 ID:AhKCTmCg0
件名の有無確認うざい
件名確認なしとかできないのかな
418iPhone774G:2011/10/15(土) 23:33:46.21 ID:ME5iCC230
今溜まってたSMSが一気に来たんだがまた受信できなくなった
419iPhone774G:2011/10/15(土) 23:34:59.09 ID:Hl1lw0XMO
カメラのシャッター閉じっぱなし…
420iPhone774G:2011/10/15(土) 23:54:12.16 ID:L5z39Epx0
やっぱり緊急地震速報速報て電池喰うわ。
421iPhone774G:2011/10/16(日) 00:02:22.18 ID:LZjFschc0
今日キャンペーンで買ったiPadをパソコンに繋いで登録してたらフリーズして固まった!!
エラー1611

助けて下さい
422iPhone774G:2011/10/16(日) 00:05:16.97 ID:IGpcRIzs0
>>421
スレ違い
423iPhone774G:2011/10/16(日) 00:10:30.53 ID:6bh4/rs20
リマインダーで、毎日通知にしてる予定があるんだが、
例えば10/16の23:30に通知する設定にして、毎日繰り返しにすると、
俺の希望としては、次の日には17日の23:30として通知して欲しいわけだが、
リマインダーは10/16 23:30の予定として毎日通知してくれるのだな。
iPhoneと俺との間で毎日繰り返しの解釈に違いがあるんだが、
俺のしたいようにする方法ありますか?
424iPhone774G:2011/10/16(日) 00:44:23.32 ID:6bh4/rs20
>>414
フリックでも打ち間違いが増えた気がする
判定アルゴリズム変わったのかな
それとも気のせいか
425iPhone774G:2011/10/16(日) 00:45:53.10 ID:y0viT2Ab0
アプリ消えて復元しても戻ってこない奴、ここに対処法載ってる
http://news.searchina.ne.jp/disp_iphone.cgi?y=2011&d=1015&f=it_1015_007.shtml
既出だったらスマソ!
426iPhone774G:2011/10/16(日) 00:53:35.76 ID:WMv5RuQD0
>>425
え、何このクソ記事
購入済みがどんだけあると思ってんだ
427iPhone774G:2011/10/16(日) 00:54:41.01 ID:5mlpAIL60
曲順がメチャクチャだ
あとプレイリスト名の先頭の記号が無視される
プレイリスト名は仕様変更だろうけど、曲順は困るなぁ
428 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/16(日) 01:17:19.87 ID:G4L3EQaK0
>>325
>>406
の症状はこの画像をBB2Cで開けば再現できるな

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2144284.jpg
429iPhone774G:2011/10/16(日) 01:19:20.78 ID:6bMXhO4p0
>>192
キーボードの処理の遅さのせい
iOS4でも極端なメモリ不足のときにはなってた
430iPhone774G:2011/10/16(日) 01:19:42.62 ID:ae3tW3D70
>>420
そうなの?やっぱゆれくるの方がいいのかね?
431iPhone774G:2011/10/16(日) 01:20:00.61 ID:y0viT2Ab0
>>426
ダウンロードは購入済みのやつ全部しないといけないが、iPhoneに同期するときはどれを同期するか選べた
432iPhone774G:2011/10/16(日) 01:22:52.77 ID:wL+fFHkB0
着歴の個別削除すると必ず落ちるorz
俺だけかな?
433iPhone774G:2011/10/16(日) 01:24:18.90 ID:N8ntmD3Ui
設定→メッセージ→受信用宛先が複数入ってる場合は
宛先を電話番号にしないとSMSが送信出来ないのを発見。
sb.ne.jpだと?マークが出て送信できない

他の人も同じかな?
434iPhone774G:2011/10/16(日) 01:49:07.73 ID:OjBRU1gE0
画像が同期できない…
435iPhone774G:2011/10/16(日) 01:56:19.54 ID:YLrF/ODQ0
ipad2 ios5にアップデート
アプリ全消去、復元も出来ず、さらに購入済みが1つも無くなっている・・・
どうすればいいんですか・・・だれか助けて・・・
436iPhone774G:2011/10/16(日) 02:01:13.72 ID:+Dz357BR0
通知センターが引っ張ってもでてこなくなる
再起動すると出てくるようになるけど、またいつのまにか出てこなくなる
俺だけか?
437iPhone774G:2011/10/16(日) 02:03:19.81 ID:1pD47yVo0
>>428
3GSではなったけど、4Sだと全く問題なく開けるな
438WareZ ◆WareZ//9yQ :2011/10/16(日) 02:09:35.31 ID:YqV+A3L40
>>437
4でも余裕
439iPhone774G:2011/10/16(日) 02:13:01.87 ID:XpFzPC2k0
連絡帳やメモいじってたら落ちるなーたまに
440 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/16(日) 02:14:40.33 ID:G4L3EQaK0
>>437
俺も3GSだと開けない……
441iPhone774G:2011/10/16(日) 02:15:37.13 ID:I8znGGxd0
スマホ向けのmixi(非アプリ)で「っ」を入力しようと一文字戻るボタンをタッチしたんだけど入力できん。mixi側の問題かな?
442iPhone774G:2011/10/16(日) 02:19:24.13 ID:1pD47yVo0
>>428 は大丈夫だったけど、別の画像で4Sもやられた。
でかい画像開いた時に、メモリが足らないと死んでる感じ。
443iPhone774G:2011/10/16(日) 02:27:01.04 ID:4C4iMRBx0
項目その他が6G増えたのと音楽が急に聴けなくなった。
ボイスメモはそんな容量入ってない

解決策が知りたいです…

iPhone4Sまだ手に入らないし。
444iPhone774G:2011/10/16(日) 02:28:36.99 ID:FGVrahUb0
>>333
いや4はxp、5はVISTAだなこりゃ、、、
445iPhone774G:2011/10/16(日) 02:31:04.04 ID:QkLA5Rh10
まぁ5.0だしこんなもんだろ
アプデで修正してくれればいいよ…
446iPhone774G:2011/10/16(日) 02:34:41.95 ID:Jb1SkrWM0
>>435
ざまあみろ
447iPhone774G:2011/10/16(日) 02:38:15.52 ID:FGVrahUb0
もうがまんできね、だれかたてて
iPhone4Sをダウングレードして使うスレ

iOS5のもっさり不具合のひどさからiPhone4Sをダウングレードしてつかう方法を研究するスレです。
448:2011/10/16(日) 02:41:32.38 ID:W+4HOYzR0
アルバム上で写真をなぞると、一気に選択できたのに、iOS5にしてから、それができなくなった。不便
449iPhone774G:2011/10/16(日) 02:44:11.59 ID:ZHdswk1S0
>>447
自分で立てろよ(笑)
450iPhone774G:2011/10/16(日) 02:56:24.35 ID:7Szw5Bs40
そもそもダウングレードできるのか?
451iPhone774G:2011/10/16(日) 03:05:30.38 ID:R1TLRo2d0
Assistive Touch使ってから戻したらホームボタンが全く反応しなくなった。
再起動してもダメ、何故だ?
ちなみにホームをトリプルクリックでも切り替えはできるが反応しない
452iPhone774G:2011/10/16(日) 03:05:34.08 ID:DPE/JWnP0
453iPhone774G:2011/10/16(日) 03:05:55.93 ID:kC+jUdFC0
iOS5サクサクだけどなあ
むしろiOS4より良くなったくらいだ
454iPhone774G:2011/10/16(日) 03:06:54.37 ID:DPE/JWnP0
>>452
自己レスだがipad2では不具合ナッシング
455iPhone774G:2011/10/16(日) 03:17:51.27 ID:thMEvdoS0
>>406
なったなった。
おれの場合は真っ暗な中、電源長押し後に画面上方をスワイプしたら電源切ることができた。
ただ、再起動後にApp Storeの更新確認画面開いたら一覧画面が真っ暗になった
456iPhone774G:2011/10/16(日) 04:32:41.56 ID:ulBvIDB00
なんで皆そんなに不具合が出ているのか不思議でならない。
457iPhone774G:2011/10/16(日) 04:39:10.59 ID:N7bPCOjy0
Wi-Fi同期で最初の一回しかバックアップをとってくれない
バックアップとる場合iTunesを再起動しなければならない
458iPhone774G:2011/10/16(日) 04:40:54.43 ID:N7bPCOjy0
不具合というかそういう仕様になってるからすごく不便だってこと
459iPhone774G:2011/10/16(日) 04:43:08.87 ID:ulBvIDB00
>>453
その通し。AppleのOSとはそういうものだ。バージョンが上がる度に軽快になる不思議。
460iPhone774G:2011/10/16(日) 04:48:21.94 ID:z26/R5dwP
メールの着信音とかの音量調節が出来ないんだが…
ちょっと音でビックリするわ

あらかじめ任意の音量で作るしか、解決策無いのかな?
461iPhone774G:2011/10/16(日) 05:23:20.55 ID:T7wlnIGp0
>>457
iTunes で『同期』ボタン押す。
iPhone で『Sync Now』押す。
iPhone を充電状態にする。
Wi-Fi 切ってもう一度繋げる。

とかでも同期する。
462iPhone774G:2011/10/16(日) 05:28:27.19 ID:6U+pg54R0
MMS受信できないのはネットワーク設定リセットで直った
463iPhone774G:2011/10/16(日) 05:37:58.56 ID:YGjfG6Q+0
ミュージッククズすぎる
なんでいつもこんな不具合満載しやがる
464iPhone774G:2011/10/16(日) 07:35:03.09 ID:3ZWBzlEZ0
やっぱり緊急地震速報ONにすると電池めちゃくちゃ喰うわ。
これなんとかしてほしい。
465iPhone774G:2011/10/16(日) 08:08:54.00 ID:F3cVsKUe0
絵文字キーボード、いつも使えるようになったのはいいんだけど、履歴とキーボード切替のキー位置を入れ換えて欲しかった。
466iPhone774G:2011/10/16(日) 08:08:58.22 ID:XpZvTBfD0
写真を開けると、アルバムにフォトストリームフォルダが二つ表示される。

でも、ほかのアプリからは一つしか見えない。iPhone4もデータ移行したiPhone4Sでも同じ。

http://i.imgur.com/tnReC.jpg
467iPhone774G:2011/10/16(日) 08:42:28.68 ID:aTsv+5Ct0
ていうかiPadのミュージックアプリ改悪過ぎ。ビデオプレイリストの中は空だし歌詞も見れない。前の方が明らかまし。
468iPhone774G:2011/10/16(日) 08:48:23.69 ID:Jb1SkrWM0
ざまあみろ
469iPhone774G:2011/10/16(日) 08:54:20.99 ID:8e9cVQv+0
>>467
そりゃ一回復元だ
俺は復元したら治ったぞ

みんな、OSの文句言う前にやる事やろうぜw
470iPhone774G:2011/10/16(日) 08:56:23.38 ID:NEGMpu3v0
>>460
音量調整できるけど??
471iPhone774G:2011/10/16(日) 08:57:17.47 ID:Rosmuja8P
>>325
俺もなったホームとリセット長押し
再起動で治った
472iPhone774G:2011/10/16(日) 09:02:17.74 ID:+MiAY1K20
カメラロール真っ黒。でもこれIOS4からの既知のバグらしいね‥
473iPhone774G:2011/10/16(日) 09:10:28.97 ID:nkdej6Ut0
>>456
同感。
iPhone4でiOS5にしたが、
不具合らしい不具合全くない。
モッサリもしてなくサクサク前より快適だけど…
474iPhone774G:2011/10/16(日) 09:11:56.73 ID:NEGMpu3v0
>>471
自分もなった。
おまけにリセットも再起動もきかなくてポポン!とか変な音まで。
しばらくしたら復旧したけど焦ったわ。
475iPhone774G:2011/10/16(日) 09:29:09.83 ID:rlm3ofud0
iPhone4SをPCに繋げて、マイコンピュータから見ると、撮影した写真のサムネが上下逆になってる。
んで、PCにコピーしてもサムネは逆さまのまま。開くと正常な向き。
でも、ムービーは開くと上下逆になってる。
みんなのはどう?
476iPhone774G:2011/10/16(日) 09:57:31.25 ID:75pEHgKB0
>>447
そういうスレがあればいいな。
477 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2011/10/16(日) 10:05:03.66 ID:SYg8DKU40
バッテリー持ちと何かと引っかかったりsafariで逆トグルが使えない事がある。

iPhone4
478iPhone774G:2011/10/16(日) 10:10:51.44 ID:3Fpd/plF0
>>313
自分も同じ・・・
アップルサポートに電話してみようかな。
479iPhone774G:2011/10/16(日) 10:39:06.39 ID:wI2/tlYO0
何度か同期してれば「その他」は消える。
Temporaryファイルみたいな一時的なものだろう。
480908:2011/10/16(日) 10:48:11.83 ID:6bMXhO4p0
>>447
4S持ってなくても気になる
shsh偽造の方法
481iPhone774G:2011/10/16(日) 10:51:07.15 ID:FGVrahUb0
>>459
久々に再起動して早くなったて勘違いする馬鹿がたまにいるんだよな、、、
482 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/10/16(日) 10:55:49.27 ID:mmNGpNoX0
ユーザー辞書になにも表示されなくなったのだが
それでも登録(しても表示されない)も変換もできるし、どうなってるんだ?
483iPhone774G:2011/10/16(日) 11:10:51.28 ID:G8JGuOMR0
Touchでもミュージックアプリはどう考えてもクソ
そもそもミュージックアプリなんて4から変える必要ないのに

アルバムアートワークがアルバム内の1曲にしか表示されない
曲の切り替えがもたつく。アートワークがガクガク引っかかる
曲をいくつも切り替えていくと音声にノイズが混じりだす。メモリ不足?
iTunesで行った「追加日」のソートがiPodで反映されない
1000曲程度入ったプレイリストを開くのが遅くなった

設定のリセットを試してみたけど変わらん
同じ症状の人いる?
484iPhone774G:2011/10/16(日) 11:15:57.54 ID:wI2/tlYO0
そうイキリ立たなくてもこれは立派な不具合だからそのうちバグ修正くるよ。
メジャーバージョンアップの初物をリスク覚悟でやったんだろうから有料βテスターとしてイキロ。

初日に人柱(俺含む)の阿鼻叫喚を見ていたたはずだぞ。
485iPhone774G:2011/10/16(日) 11:21:48.88 ID:4X8fqtd70
スマートプレイリストもおかしい
486iPhone774G:2011/10/16(日) 11:32:25.62 ID:5mlpAIL60
曲順はメチャクチャだな、再生回数ソート無いとイライラする
それよりもプレイリスト名先頭の記号を無視する仕様になったから整理に困る
Newを一番上に持って行きたいんだがなぁ
487iPhone774G:2011/10/16(日) 11:53:32.54 ID:a/RYJhRe0
たしかに阿鼻叫喚だったわ
四桁のエラーコードが飛び交ってた
488iPhone774G:2011/10/16(日) 12:48:51.70 ID:feZhqYnd0
Twitterにのってたの

「設定→一般→キーボード→ユーザー辞書」からはじめに登録してある「よろ」をスライドして消す。なぜか「新規単語を追加」もスライドして消すことができる。設定アプリが強制終了します。
489iPhone774G:2011/10/16(日) 12:50:44.29 ID:DE7VWZ7l0
490iPhone774G:2011/10/16(日) 13:14:20.45 ID:9l+MCbh30
mmsを受信すると着信音が連続して鳴って恥ずかしいんだが
491iPhone774G:2011/10/16(日) 13:33:12.65 ID:rlm3ofud0
ねぇみんな。マイコンピュータで見る写真のサムネ逆さまになってないの?
492iPhone774G:2011/10/16(日) 13:40:32.34 ID:gZj8aGuGi
緊急地震速報とかいれてないけど、電池のヘリ早い…
通知を全部切るか
493iPhone774G:2011/10/16(日) 13:54:21.82 ID:4xFn1YsLP
ベータ版で不具合わからなかったのかな
494iPhone774G:2011/10/16(日) 13:55:11.83 ID:T7wlnIGp0
>>492
Location Services の System Services が悪さをしているなんてカキコがあるよ。
495iPhone774G:2011/10/16(日) 13:57:31.68 ID:jDWWkUlU0
音量ボタン押してもマークが出るだけで音量が変更できなくなって焦ったわ
496iPhone774G:2011/10/16(日) 13:59:41.11 ID:cG0Yhdxf0
そろそろアップデートしても大丈夫な感じ?
497iPhone774G:2011/10/16(日) 14:05:40.20 ID:zZ92gltq0
正直5.0はスルーした方がいいかもな。失敗してる奴大杉。
アプデのベースとなるPC自体、起動ドライブの容量が足りないとか
OS壊れてんじゃないかと疑いたくなるような、アプデ以前の問題抱えてるヤツが多いな。
498iPhone774G:2011/10/16(日) 14:13:27.54 ID:5l/J169T0
ホーム画面での壁紙が、下半分暗いんだけど
前からこうでしたっけ?
499iPhone774G:2011/10/16(日) 14:18:19.72 ID:g5zoCcZf0
>>481
それはバージョンアップ時の風物詩だが、今回のiOS5はメモリ圧迫が減って明らかにiOS4.3.5より軽くなった
iPhone4使い
500iPhone774G:2011/10/16(日) 14:30:42.60 ID:JWFr/Ci+0
ios5にしたらSMSが受信出来なくなった
どうすればいいんだこれ
501iPhone774G:2011/10/16(日) 14:42:04.86 ID:cG0Yhdxf0
>>497
了解
俺4.32から4.34だったかな?
にアップデートしたのも3ヶ月以上遅れてやったけど特にこまらなかったしw
502iPhone774G:2011/10/16(日) 14:54:58.87 ID:GUJUsmzb0
私の3gsのiphoneにios5を入れてみたのですが、それ以来、同期もバックアップ
も取れなくなってしまいました。その失敗する際に(「バックアップが壊れてい
るか、iphone””と交換性がないため、バックアップを作成できませんでした
」このiphoneのバックアップを消去してからやり直してください。)
と出ます。バックアップを消去してみましたが改善しませんでした。

どなたか対処法をご存じな方おられましたら教えていただきたいです。
宜しくお願いします。
503iPhone774G:2011/10/16(日) 15:05:10.06 ID:Si1m9QNg0
俺はアップデートしたら番号とアドレスが全部消えたんです。
バックアップとってたのにそこから復元しても番号とアドレスは戻りませんどうしたらいいか分かる人いませんか?
504iPhone774G:2011/10/16(日) 15:06:45.05 ID:9l+MCbh30
誰か>>490の症状ない?俺のだけ?
解決策無いんかな
これはほんま恥ずかしいぞ
505iPhone774G:2011/10/16(日) 15:07:47.29 ID:nycEbkFO0
>>504
俺も。ゲームとかやってると曲終わるまで流れ続けるわ
506iPhone774G:2011/10/16(日) 15:16:54.33 ID:HaqF0RLF0
>>502
バックアップ先をiCloudにしてやってみたら?
507iPhone774G:2011/10/16(日) 15:18:44.36 ID:GUJUsmzb0
>>506
たった今自己解決いたしました!
アドバイスありがとうございます^^
508iPhone774G:2011/10/16(日) 15:28:44.28 ID:lqc9MCs30
解決済みの人もいるかもしれないけど、音楽が再生できないバグは
iTunesの「ビットレートの高い曲を128kbps AACに変換する」のチェックを外して
同期し直すと治るらしい。
509iPhone774G:2011/10/16(日) 15:30:37.05 ID:N7bPCOjy0
>>461
それでは同期のみでバックアップはされないよ
iTunesが端末を認識してる間は最初の一回しかバックアップをしない
iTunesを再起動して端末を再認識させないといけない

510iPhone774G:2011/10/16(日) 15:39:42.19 ID:ZpC2c3SJ0
>>405

http://www.musen-lan.com/speed/speed-img.html

ここで計測すると
2M
18M
22M
23M
25M
みたいな感じで最初が劇遅。
光のWiFiね。
上がり始めたら同じように行くんだけど立ち上がりが遅すぎる 
不具合かな?
511iPhone774G:2011/10/16(日) 15:42:13.22 ID:rNXrR70H0
ズボラでせっかちさんは、失敗することが多いようだね。自覚がある人はスルーして5を待つか、4S買ってください。
512iPhone774G:2011/10/16(日) 15:43:32.08 ID:sqRlaxwa0
バージョンアップしてからWi-Fi感度が悪く電波が、とがれがちになってしまいました
同じような症状の人何か改善策あったら教えてください
513iPhone774G:2011/10/16(日) 15:45:11.72 ID:t3HYPak50
Newsstandをフォルダに入れたら使えなくなるんだな...。
514iPhone774G:2011/10/16(日) 15:53:02.00 ID:a/RYJhRe0
なんか日本語のフリック重いな…
テンキー表示後の一発目は必ず引っかかるし
515iPhone774G:2011/10/16(日) 16:13:18.44 ID:QtTgZEat0
>>510
それ2回目以降はキャッシュ読んでるだがゃねーの?
516iPhone774G:2011/10/16(日) 16:15:29.90 ID:ZpC2c3SJ0
>>515
古いiPhone4を同時にやると、ちゃんと同じになるよ
何回やっても
517515:2011/10/16(日) 16:16:33.96 ID:QtTgZEat0
俺も試してみた。
5回測定したけど、全部20M前後だった。
キャッシュ云々は関係無いのか…。
518 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/16(日) 16:19:41.50 ID:l7pOOKkJ0
ヤフオクアプリ、ウォッチリストが全て無くなってる………
519iPhone774G:2011/10/16(日) 16:21:46.02 ID:yuk+DrwV0
BB2Cが少し不安定だなー
520iPhone774G:2011/10/16(日) 16:23:17.48 ID:3UWlLKDe0
結果を良く見ろよ
サーバーが5回とも違うだろ

100〜300kbpsだったorz
521iPhone774G:2011/10/16(日) 16:29:57.50 ID:ZpC2c3SJ0
>>520
だからiPhone4だと全部20Mなわけよ、
iPhone4Sは最初だけ2M

何回やっても
522iPhone774G:2011/10/16(日) 16:31:06.76 ID:BaEjGZNQ0
>>47
僕の場合、再起動したら治ったな。
523iPhone774G:2011/10/16(日) 16:37:58.68 ID:NEGMpu3v0
画像を開いたらまたも真っ暗、反応なし。
しばらくしたら再起動したけどなんとかならないものか。
どれを開くとそうなるか分からないだけに困る。
524iPhone774G:2011/10/16(日) 16:40:23.91 ID:3Fpd/plF0
>>489
ボイスメモは使ったことないっす。
525iPhone774G:2011/10/16(日) 16:40:55.00 ID:QtTgZEat0
天気がオフラインって何だろう…?
機内モードにして戻したら直ったけどバグかな?

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYwsX6BAw.jpg
526iPhone774G:2011/10/16(日) 16:44:38.84 ID:9l+MCbh30
>>490
自己解決
単に再起動かけたらなおった

>>505
再起動plz
527iPhone774G:2011/10/16(日) 16:45:05.38 ID:QtTgZEat0
>>524
ボイスデータは例えばの話だろう。
後はダウンロード系のアプリを過去に使ってて、
アプリ消しても動画データだけゴミとして残っちゃってるとか。
俺は「その他」が3.6GBあって気持ち悪いから新規登録して「その他」を無くしてからデータ戻したよ。
528iPhone774G:2011/10/16(日) 16:49:50.02 ID:a37muBNo0
SMSの受信が出来なくなったな…送信は出来るのに
529iPhone774G:2011/10/16(日) 16:56:03.10 ID:y6ic1FBl0
>>528
ネットワーク設定リセット
530iPhone774G:2011/10/16(日) 16:58:04.48 ID:3Fpd/plF0
>>527
ダウンロードとかもやったことないし、つーかゲームもしない。
電話とメールとカメラがメインでたまにとか動画見るくらいだからなー・・・

取り敢えずアプリ、音楽全部消して入れなおしたけど黄色減らず。
新規登録って工場出荷時に戻すってことだよね?
で、バックアップからの同期を使わずにって事はメールの設定やら全部最初から
やり直すって事だよね・・・
531iPhone774G:2011/10/16(日) 16:58:33.30 ID:BRD9UTIXI
写真の中のフォルダ消せないw
532iPhone774G:2011/10/16(日) 16:58:56.56 ID:BRD9UTIXI
写真の中のフォルダ消せないw
533iPhone774G:2011/10/16(日) 17:00:24.47 ID:BRD9UTIXI
あ、マクドのアプリも消えてるw
PCのiTunesにはあるけど、iPhone4からはなくなってるw
534iPhone774G:2011/10/16(日) 17:04:05.39 ID:RMX/QewM0
ios5にしてから、端っこのタッチを認識しづらくなってない?
BB2Cのリロードとか、角を使うアプリで困ってる。
535iPhone774G:2011/10/16(日) 17:10:16.96 ID:dDoiCNJG0
iTunesにつなぐたびに、全部の動画を同期し直すんだけど、俺だけ?
536iPhone774G:2011/10/16(日) 17:13:14.85 ID:kC+jUdFC0
アプリ側の問題だからBB2Cの作者の迅速なアップデートに期待するしかない
537iPhone774G:2011/10/16(日) 17:16:48.06 ID:QtTgZEat0
>>534
端っこのタッチって左下の書込みボタンと右下のリロードだよね?
全く問題無く押せるけど…
4だけど個体差なのかな?
538iPhone774G:2011/10/16(日) 17:21:49.19 ID:29Zoysgc0
>>533
iTunesでAppのチェックがまえから外れている
539iPhone774G:2011/10/16(日) 17:35:36.98 ID:MKMWZGJN0
>>402
ありがとうごさいます。
解決しました。
私は妻と同じAppleIDなのでiCloudを使うのをやめてアカウント削除で解決しました。
540iPhone774G:2011/10/16(日) 17:50:22.95 ID:3iEjPinh0
設定リセットしても画面最底辺が認識しない
iOS5のせいか、iPhone4Sのせいかはわからない
http://i.imgur.com/w3ZoA.jpg
541iPhone774G:2011/10/16(日) 18:05:58.01 ID:L+vazXFA0
>>529
それをしても直らないんだが…
542iPhone774G:2011/10/16(日) 18:07:55.75 ID:fxzhxOpp0
ざまあみろ
543iPhone774G:2011/10/16(日) 18:10:37.44 ID:Yx+2RZck0
CCalがデフォルトに設定したカレンダーしか編集できない
544iPhone774G:2011/10/16(日) 18:11:11.07 ID:3iEjPinh0
>>541
一応確認だけどMMSだよね?
Gmailから試しに送ったら受信しない
MMSで自分宛に送っても受信しない
って症状でMMS問い合わせアプリ使っても受信しなかったからネットワーク設定リセットの後
試しに送ったら受信できたんだよな。
受信できなかったメールは未だきてないから4Sに切り替えてからリセットするまでの間のメールは消失したのかな…
545iPhone774G:2011/10/16(日) 18:12:41.10 ID:L+vazXFA0
>>544
メールがいっぱいっ出るんだけどいっぱいにはならないよね?
546iPhone774G:2011/10/16(日) 18:15:52.75 ID:3iEjPinh0
>>545
俺もいっぱいって出た。
何度か一杯になって消したことあるからいつものかと思って適度に削除しても受信しなかった
547iPhone774G:2011/10/16(日) 18:18:48.46 ID:c1irOITZ0
Wi-Fiの速度全然出なくなったな……
548iPhone774G:2011/10/16(日) 18:24:33.15 ID:QtTgZEat0
>>540
なんてアプリ?
俺も試したい
549 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/16(日) 18:24:59.04 ID:ybdhpBeJ0
みんなLEDフラッシュ通知は
しっかり動作してる?
550iPhone774G:2011/10/16(日) 18:29:01.84 ID:3iEjPinh0
>>548
ArtSutudio Lite
アプリ固有の問題なのかな
551iPhone774G:2011/10/16(日) 18:36:36.52 ID:DUvVRIfs0
項目がコピーされるのを待っています

これがいつまでたっても終わらないんだけどどうすりゃいいの・・・
552iPhone774G:2011/10/16(日) 18:38:34.59 ID:3iEjPinh0
SketchBook MoboleXでも同じく認識悪い
http://i.imgur.com/5ktqD.jpg
553548:2011/10/16(日) 18:54:34.80 ID:QtTgZEat0
>>552
俺も試してみたけど下方は認識されないな。
だけどBB2Cのボタンの位置は問題なくカバーしてるだろ

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYlr76BAw.jpg

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYpoj6BAw.jpg
554iPhone774G:2011/10/16(日) 18:56:40.15 ID:zs2tKz7yi
不具合中に送られたメールがあとで来るならいいがそのまま消えたら困るなぁ…
555iPhone774G:2011/10/16(日) 19:04:16.36 ID:FGVrahUb0
しかし、フリックだけは何とかしてほしいな、、、
まじで糞レベルiOS5、、、、
556iPhone774G:2011/10/16(日) 19:08:04.65 ID:3iEjPinh0
>>553
iOS4の3GSで試したら同じ結果でしたw
557iPhone774G:2011/10/16(日) 19:09:04.23 ID:qFwxD81b0
日経新聞トップページでもリーダーが出ません
何か設定があるのですか? 
iPhone4です
558iPhone774G:2011/10/16(日) 19:10:11.00 ID:ZsMxW/nM0
age
559iPhone774G:2011/10/16(日) 19:11:10.15 ID:cgoZQmtJ0
PhotoTEXTでカメラロールから選択できなくなった、というかスクロールしなくなった。
重宝してたのになあ。
560iPhone774G:2011/10/16(日) 19:12:44.30 ID:3iEjPinh0
>>557
個別記事なら表示されるよね?
おそらくRSSで配信できるようなページにしか対応してない
561iPhone774G:2011/10/16(日) 19:15:57.57 ID:qLQW1xQO0
緑ドン(スロットのアプリ)立ち上げると、音が出ない。
アプリ終了してもiPhoneから一切の音が出なくなる。(音楽再生、タップ音や、ロック解除のカチッも)
設定→サウンドで、着信音を再度選ぶと、音が出て、元に戻る
562iPhone774G:2011/10/16(日) 19:17:14.62 ID:qFwxD81b0
>>560
返信ありがとう
個別記事ででました。
運悪く出ない個別記事にあたってました。
563iPhone774G:2011/10/16(日) 19:27:18.89 ID:9WvfrWuN0
カメラ起動すると左下に最後に保存した写真が表示されてるけど、そこに消したはずの写真が表示されてる。

1.撮影する
2.気に入らず消去
3.その消去した写真が表示されてる

みんなそう?
564iPhone774G:2011/10/16(日) 19:49:35.10 ID:3iEjPinh0
>>563
はい
565iPhone774G:2011/10/16(日) 19:51:17.96 ID:44djiK4Z0
>>551
そのまま待っとけ
566iPhone774G:2011/10/16(日) 19:57:13.15 ID:Ho44F+h+0
>>563
それはiOS5の不都合じゃなくiOS4から引き続きですよ。
567iPhone774G:2011/10/16(日) 19:58:03.73 ID:XX9Lu1j70
普段から同期の項目は全部チェック入れてたはずなのに、
アプデの時突然「アプリ同期しろ」って言われたんだ
はい押してそのまま進めたら大惨事

ビフォー
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYmrf6BAw.jpg
アフター
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY2qf6BAw.jpg
568iPhone774G:2011/10/16(日) 20:01:47.22 ID:rlm3ofud0
iPhone4Sで撮影した写真をPCに取り込もうとしたら、マイコンピュータから開いてみるとiPhoneの写真のサムネ逆さまになってない?
569iPhone774G:2011/10/16(日) 20:03:45.62 ID:/nJXBLJX0
>>568
しつこい 向き変えればいいだけだろ
570iPhone774G:2011/10/16(日) 20:05:17.38 ID:3iEjPinh0
>>568
よく恥ずかしげもなく同じことを何度も書き込むな
571iPhone774G:2011/10/16(日) 20:08:22.85 ID:Ho44F+h+0
ウインは写真もまともに見れないのかよw
picasaでもいれておけよ。
572iPhone774G:2011/10/16(日) 20:37:39.37 ID:yg01fbfP0
フリックなんだかおもいなぁ
なんで最初の文字打ち込みする時が一瞬止まるんだw
573iPhone774G:2011/10/16(日) 20:42:57.83 ID:ZMHcypaM0
はよ次のアップデートこい!
574iPhone774G:2011/10/16(日) 20:51:44.39 ID:bOpXbfy60
アップデートはやくしてほしいね
575iPhone774G:2011/10/16(日) 20:56:06.69 ID:Gt5a+JWo0
MMS着信音変えてるんだけど、鳴って操作しても鳴りやまなくなって音量OFFにしても音量下げても30秒鳴り続ける。スピーカー塞ぐしかないんだよなー。
576iPhone774G:2011/10/16(日) 21:12:21.64 ID:ok3dj1Oj0
メール着信音やまない時あるよな
10秒くらいのにしとくのがいいと思う
577 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/10/16(日) 21:29:51.41 ID:NJfP7WQa0
バッテリーの減りの早さがハンパない
578iPhone774G:2011/10/16(日) 21:35:48.56 ID:zsI6cpE90
無線LANがよく途切れる
579iPhone774G:2011/10/16(日) 21:36:59.47 ID:2s4oTAWi0
メッセージの設定の受信用宛先が1つだけになってる…
電話番号は確認中になっててきちんと設定できてないみたいなんだけどどうすれば確認されるんだ…?
580iPhone774G:2011/10/16(日) 21:45:31.89 ID:CLWgBKwZ0
>>578
それは無線LANのメーカーが悪い
バッフォローかI/OデータとかコレガなどはiPhoneと相性悪い

NEC一択
581iPhone774G:2011/10/16(日) 21:48:39.98 ID:PwBShysP0
連絡先の右上にあるはずの「+ボタン」が無くなった・・・。
なんか一瞬表示されるのだが消えてしまう。
復元しても駄目だった。リセットもダメ。
582iPhone774G:2011/10/16(日) 21:59:36.57 ID:ok3dj1Oj0
いやいやAirMac一択だろ
583iPhone774G:2011/10/16(日) 22:00:21.32 ID:twdGJ40Y0
メールで変な事が起きてる。
宛先指定して、件名と本文書いて、
また宛先に追加でアドレスを指定すると
本文エリア辺りに勝手にスクロールする。
追加するアドレスが多い時とかすごい困る。
ちなみに3GSと4Sの両方でなった。
584iPhone774G:2011/10/16(日) 22:04:51.81 ID:d+m+1vxQI
ituneとのWiFi同期が出来ない。
ちなみにLionでもスノレパはいれてない。
ituneは10.5、iPhoneはios5
わかる人教えてー。
585iPhone774G:2011/10/16(日) 22:05:35.92 ID:PwBShysP0
>>581
自己解決。iCroudの同期をONにして治った。iCroud、くせものだなぁ・・・・・・・・
586iPhone774G:2011/10/16(日) 22:06:53.67 ID:d+m+1vxQI
Lionでもスノレパでもない、の間違い。スマソ。
587iPhone774G:2011/10/16(日) 22:11:04.26 ID:N/MVJ+ln0
ここ見る限り不具合大杉じゃね
4でiOS5に上げるのはやめておくのが正解だよね?
588iPhone774G:2011/10/16(日) 22:12:04.89 ID:wSMBbu/p0
iOS5にしたらiPodの並び順がめちゃくちゃになった
このバグまだ直ってなかったのか
589iPhone774G:2011/10/16(日) 22:12:50.54 ID:2S/cz6Al0
>>587
こんなとこで 当たりハズレほざいったてw
590iPhone774G:2011/10/16(日) 22:14:44.24 ID:rlm3ofud0
>>587
使えなくなるわけじゃないからアップすべし。
百聞は一見にしかず。
最近の若もんは見聞きしたことだけですべてを判断しようとするからダメなんだよ。
591iPhone774G:2011/10/16(日) 22:19:06.41 ID:+lksE1dF0
592iPhone774G:2011/10/16(日) 22:20:19.77 ID:rNXrR70H0
>>549
あれはバイブを切らないと光らないよ。
そもそも障がい者用の機能だ、これ。
593iPhone774G:2011/10/16(日) 22:24:48.71 ID:kPvVxEXk0
>>563に便乗

カメラとカメラロールの関係がすっちゃかめっちゃかだ。

・写真撮影→写真のカメラロールで写真見ると、写真がぼやけている→写真削除可能だがカメラ側のカメラロールには残っている。

・写真撮影→カメラ側からカメラロールに入って写真見ると、写真は正常→写真を削除(ゴミ箱で)しようとすると"写真を保存中"と永遠と表示され削除できない。
 (一度電源OFFしてから再びONすると、カメラ側のカメラロール内の写真がなぜか真っ黒になっていて削除可能となる)

とにかく他のカメラアプリも、カメラロールとの連携が変。言葉で説明しにくい。
594iPhone774G:2011/10/16(日) 22:31:17.55 ID:uWXUreFN0
自分iPod touch 4gなんですがiosにアップデートしてから全体的になんかもっさりしてるというかおそいんですが皆さんもそうですか?アップデートする前はもっとサクサク動きました
595iPhone774G:2011/10/16(日) 22:31:38.61 ID:BJ3Y8f2C0
>>572
同意
フリック重くなったよな

一瞬おれのフリックレベルがあがって
光速になったのかと思ったぜw
596iPhone774G:2011/10/16(日) 22:37:55.00 ID:BdyrZW650
>>419
こちらも同じ症状になってる・・。

こちらは、たまに、顔写真モードだけ起動するけど、
普通のカメラモードにならない・・。

顔写真のモードからカメラ方向をひっくり返せない・・;

鬱だ・・。
597iPhone774G:2011/10/16(日) 22:44:43.48 ID:BJ3Y8f2C0
通知センターの意味が解らん
欲しい情報があったら自分から取りにいくわ
598 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/16(日) 22:45:29.71 ID:ybdhpBeJ0
>>592
それもやったが光らないマジで。みんな普通に動作してるのかー!!!
599iPhone774G:2011/10/16(日) 22:48:58.12 ID:rNXrR70H0
>>598
あと、ちゃんとスリープ状態で試しているんだろうね?ガラケーのイルミネーションとは違うんだよ。
600iPhone774G:2011/10/16(日) 22:50:15.31 ID:BJ3Y8f2C0
>>598
https://discussionsjapan.apple.com/message/100619476#100619476

どうやらスリープ状態の時だけ光る模様
601 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/16(日) 23:04:30.13 ID:ybdhpBeJ0
>>599

>>600

もちろんスリープ状態で試してはいるんだけど…やはりバグなのか…設定変えて再起動や電源入り切りしてるけど、やっぱり動作しないんだよなぁ。
602iPhone774G:2011/10/16(日) 23:06:03.04 ID:BJ3Y8f2C0
ソフバンのメールアプリ

フリック重すぎだろ・・・
絵文字のタブが変換予測のとこに隠れて押せなすぎだろ・・・
オワタ・・・
603iPhone774G:2011/10/16(日) 23:14:33.73 ID:SoPYpKOL0
LEDってカメラのだろ
あんなところが光ったら盗撮だと思われそうだな
604iPhone774G:2011/10/16(日) 23:31:00.96 ID:BJ3Y8f2C0
おれのメールアプリ未来的過ぎるだろ・・・
常識的に考えて・・・

生きるのが辛い・・・

http://dl7.getuploader.com/g/4%7Ckappakonbu/13/%E5%86%99%E7%9C%9F.JPG
605iPhone774G:2011/10/16(日) 23:35:01.39 ID:a/RYJhRe0
>>604
色々となんか…すごいわ…
606iPhone774G:2011/10/16(日) 23:39:41.38 ID:BJ3Y8f2C0
>>605
個人情報消したのは自分です。。。
607iPhone774G:2011/10/16(日) 23:42:37.30 ID:wAvH7v/J0
アップデートには問題なく成功した。
けどiOS5にしてから新たに登録した連絡先が消えることってのは既出?

3件ほど消えてしまって途方に暮れてます。
ちなみにまだiCloudはやってない。
608iPhone774G:2011/10/16(日) 23:49:26.28 ID:SicBSOan0
昨晩iOS5にアップデートしたのですが、まずバックアップを取ってアップデート、その後復元をしようとしたところ、エラー-20というのが出て復元できなくなりました。
今は新しいiPhoneとして設定し、一応使えてはいるのですが、アプリやカメラロール、ミュージックが全て消えてしまいした。
アプリやミュージックは構わないのですが、産まれた時からの娘の画像が全て消えてしまいまして…
再度バックアップから復元を試しても「バックアップが壊れているかiPhoneとの互換性が云々」と言われ復元できません。
appdataにはその時のものと思われるバックアップデータがあるのですが、iBackUpBotを使用してもバックアップデータとして認識されず困っております…
もしバックアップデータが壊れているとすれば、修復→復元することは不可能なのでしょうか?
ウィンドウズの更新やセキュリティソフトも切って試してみましたが復元はできませんでした…
どなたか助けてください。
609:2011/10/16(日) 23:50:32.14 ID:HRqMBZZ60
iPad(初期型)でappbank起動すると すぐhome画面に戻ってしまってappbankを使用出来ない。
不便だわァ。iOS5のせいなのかなあ?。
610:2011/10/16(日) 23:51:29.95 ID:HRqMBZZ60
iPad(初期型)でappbank起動すると すぐhome画面に戻ってしまってappbankを使用出来ない。
不便だわァ。iOS5のせいなのかなあ?。
611iPhone774G:2011/10/16(日) 23:57:48.61 ID:eVLWOEuj0
>>601
一度マナーモード(?っていうのか消音)にしてごらん。
612 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/17(月) 00:06:20.40 ID:HpXTwses0
>>611

それも試したがだめだ。
きちんと動作してる?
613iPhone774G:2011/10/17(月) 00:15:40.86 ID:B3W56AHV0
>>612
俺も初めは光らなかったが、一度マナーモードにしたら光るようになったんだがのぉ。もう一度LEDフラッシュ通知をoff→on+スリープ+マナーモードを試してみ。
614iPhone774G:2011/10/17(月) 00:16:07.77 ID:rTyHXRGj0
safariの「ブックマークバー」フォルダが二つになって消せないんだがなにこれ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY5Lj6BAw.jpg
615iPhone774G:2011/10/17(月) 00:27:13.26 ID:zLuP6XgX0
>>609
appだな
俺のiPad2でも速攻落ちる
616 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/17(月) 00:30:34.38 ID:HpXTwses0
>>613

オン→OFF→おん
にしたら光った。ありがとう、本当にありがとう。
617iPhone774G:2011/10/17(月) 00:42:45.96 ID:B3W56AHV0
618iPhone774G:2011/10/17(月) 00:45:09.04 ID:GtIlyA/+0
うーんバイブ作動しないなあ
再起動はかけたんだが
619 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/17(月) 00:54:07.29 ID:HpXTwses0
つーかカメラロール、スライドでの一括削除できなくなってんじゃん(ノд<。)
620iPhone774G:2011/10/17(月) 00:54:09.52 ID:e/0mmGqLP
>>608
それは、めちゃんこ辛いすねー、でもバックアップ(特に今回みたいな大幅アップの時は完全に一つ一つバックアップ取るのが自己責任かと)
私はソフトでバックアップ取れるものは全て2〜3日前からちびちびやってましたから、カメラロールの写真も退避させていました。
iBackupとかをご存知と言うことはど素人ではないでしょうから、バックアップの中に探したら、と言う詮索は正しいかと思うんですが、娘さんの写真をアルバムソフトとかに移管していたらあるいは?
だったかもですが、かなり望み薄な感じがします。
621iPhone774G:2011/10/17(月) 00:55:34.73 ID:8b2sxIR40
>>499
おれの環境では、メモリ逼迫してもっさやぎみ
622iPhone774G:2011/10/17(月) 00:58:18.36 ID:B3Y/0fJB0
ミュージックでアーティスト欄に表示されてないアーティストがある問題はどう解決すればいいの?
623iPhone774G:2011/10/17(月) 01:06:18.42 ID:zyF7VvdI0
>>620
俺も同期終わるときに「iPhoneのバックアップが壊れているか〜」って表示が出てバックアップできない。
だから怖くてなかなかアップデートに踏み出せないw

バックアップデータどこにあるんだー
624iPhone774G:2011/10/17(月) 01:07:40.04 ID:LGv+EOW00
>>618
通知音なしにしてないか
625iPhone774G:2011/10/17(月) 01:11:07.57 ID:e/0mmGqLP
>>623
全てはまず、アップルケアサポートに掛けて聞いてみるしかないだろうねー、
今のままだとアップデートは失敗する気がするね。
626iPhone774G:2011/10/17(月) 01:14:28.81 ID:wvEBijLP0
•でかい画像を開くとかなりの確率でクルクルが出てブラックアウト
•フリック入力がもっさり化
SNSとか掲示板メインな俺の使い方だと、アプデで得られるメリットよりもデメリットの方が大きかった気がする…
安定するまで待ってれば良かった
627iPhone774G:2011/10/17(月) 01:15:07.42 ID:lzt2XYM00
>>623
容量不足で前回のバックアップが失敗したんじゃね?
628iPhone774G:2011/10/17(月) 01:23:00.34 ID:KLq5VYDE0
>>623
バックアップデータは
C:\Documents and Settings\[ユーザー名]\Application Data\Apple Computer\MobileSync\Backup\
629iPhone774G:2011/10/17(月) 01:38:25.51 ID:7cCKXe1F0
バックアップするのにどれくらい容量空けといたほうがいいの?
630iPhone774G:2011/10/17(月) 01:57:35.28 ID:bewM6IIi0
サ行からハ行までの音楽消えたwwwwwwww







631iPhone774G:2011/10/17(月) 02:01:48.75 ID:Iuah4DMb0
もう一回同期やり直せ
632iPhone774G:2011/10/17(月) 02:48:55.33 ID:0aXpeyQ40
iPodのミュージックのソートが狂ってるのはうちだけ?

表示ではあいうえおABCの準なのに実際にはABCあいうえおで並んでる現象
633iPhone774G:2011/10/17(月) 02:51:35.15 ID:+BzzClxQ0
>>632
俺はtouch使いだからiPhoneとは少し違うかもしれないけど同じ現象出てるわ
お陰でアルバムが探しにくいのなんの
634iPhone774G:2011/10/17(月) 03:16:22.33 ID:JwuuskPL0
>>632
変だよ
635iPhone774G:2011/10/17(月) 03:17:47.51 ID:wvEBijLP0
ソートが狂ってるのは4.xxの時もたまに不具合であったな
636iPhone774G:2011/10/17(月) 03:20:26.83 ID:jlFo60+o0
ツイッターで結構目にするなそのソートバグ
俺はリリースされたばかりのOS入れる程アホじゃないからまだ自分じゃ確認してないけど
637iPhone774G:2011/10/17(月) 03:34:24.76 ID:Ybzer8viP BE:417636623-2BP(1)
>>633
俺もiPod touchだけどおんじ状態だわ

つか>>635でも言うように俺の場合はiPod touch4G買った時から最初からソート順おかしかったから
そもそもそういうもんだと思ってたw
638iPhone774G:2011/10/17(月) 03:55:06.85 ID:mx7fY4RH0
OSじゃないけど、俺はitunes10.5にアップデートしてからシンクに失敗しましたとか言われるエラーとMobileBackupの強制終了のせいでバックアップ不可能のバグが出たわ
639iPhone774G:2011/10/17(月) 04:09:51.25 ID:t3zy5MQ20
ミュージックは存在自体が不具合。
前のに戻してほしい
640iPhone774G:2011/10/17(月) 04:12:18.82 ID:L/eCg1kW0
ジャケ剥がれとか直すのめんどいよなぁ〜
641iPhone774G:2011/10/17(月) 04:12:25.72 ID:M+/8N22b0
なんでもカタカナにするのやめてほしいわ
英語表記のままでいいだろ。
642iPhone774G:2011/10/17(月) 04:12:51.80 ID:lZkrX1LS0
純正の完全な代替品として使えるミュージックアプリってどんなのがある?
643iPhone774G:2011/10/17(月) 04:32:07.22 ID:r3sCY8Ns0
>>567
すっきりしてよかったじゃん。
644iPhone774G:2011/10/17(月) 05:31:42.63 ID:8SFYkOgX0
>>626
ブラックアウトさっきなった。
気をつけようっと
645iPhone774G:2011/10/17(月) 05:37:31.68 ID:BPr5Mv5HP
4Sでブラックアウトした画像を3Gから見るとUnable to load imageになる
646iPhone774G:2011/10/17(月) 05:40:06.15 ID:WmeOl8Ju0
iCloudアカウントをキャンセルしたら変な動きは治まる場合が多い。
連絡帳やカレンダーの不具合?は治った。
iCloudの対象になる機能はどう関連してるか判らんからね。
647iPhone774G:2011/10/17(月) 05:58:36.20 ID:Rx1rAUEn0
648iPhone774G:2011/10/17(月) 05:58:46.52 ID:DOGgRJfRi
>>622
アルバムアーティストをオフ
649iPhone774G:2011/10/17(月) 06:20:51.92 ID:ql3wPeWbI
>>614
オレがいるw

あと、写真フォルダに同じ画像が入ったフォルダが出現して、
コレがまた削除できないときてるw
650iPhone774G:2011/10/17(月) 06:38:16.85 ID:8LkyxPN/0
>>626
ブラックアウトはディスプレイ以外は生きてるっぽい
電源長押しで画面上部をスワイプすると、電源+ホームやらなくても電源切って復帰できる
つまりタッチは生きてるから、むやみにタッチしまくると恥ずかしい写真をアップしてしまうという可能性も…

むしろBB2CがiOS5で変更されたかもしれないレンダラーのマッピングをうまくハンドリングしてないか
OSレベルでサポート圧縮形式や対応規格に変更があったか…
まぁたぶん前者だろうな
651iPhone774G:2011/10/17(月) 06:59:49.01 ID:8LkyxPN/0
>>650
あとブラックアウト後に電源オフ•オン(強制リセットではなく)した後、
App Storeを開いてアップデートの一覧部分だけが一時的に真っ暗になるのは皆に共通するのかが気になる

因果関係があるとすると、市販アプリがネイティブに影響しうるということ
今回の場合はレンダリングエンジン•レイアウト周りだから何てことないけど、
規約同意へのプロセスの多さと位置情報サービスのアグレッシブさが何か気になるんだよなぁ
iCloudにバックアップを上げることで個人PCに位置ログを残さなくなっても収集できる可能性があるわけだし
端末内の送信情報の保護が十分保護されてればいいんだけど…
652iPhone774G:2011/10/17(月) 07:11:38.59 ID:tHaZN3rU0
>>650
例えばコレ。
Safariなら開けるけどBB2Cでは無理。

http://gazo.shitao.info/r/i/20111016000655_000.jpg
653iPhone774G:2011/10/17(月) 07:12:32.96 ID:h3QjScVC0
>>508
ありがとう。今日車で長距離移動するからマジ助かった・・・
てかOS5にしたiPodで音楽再生できないっていうこと自体に出かける前に気づいて良かったぜ。
家出た後に車で気づいてたらと思うと・・
654iPhone774G:2011/10/17(月) 07:25:49.27 ID:VBDQhpH00
ブックマークの一番下へとかのスクリプト?が何度並び替えてもフォルダや他のブックマークより下に行ってしまう…
使用頻度的にそこだと面倒すぎる
655iPhone774G:2011/10/17(月) 07:26:38.32 ID:vjEjPqem0
>>652
ある意味観覧注意、ブラックアウトするよ

そうそう、ネイティブのアプリでは開けるんだよね。やっぱりBB2Cのアップデート待ちだな

ブラックアウトしたあとは一度タップ、左から右にスワイプした後ホームボタン押すと画面復帰する(不要なステップもあるかも)
この間に電源オフ→オンすることをお勧め
でもiPhoneを検索を見るとテンキーが透明化したりSMSアプリが起動しなかったり、動作は明らかにおかしい
その後触ってるうちにすぐブラックアウトする
656iPhone774G:2011/10/17(月) 07:27:42.90 ID:vjEjPqem0
>>655
※再起動後は問題無いけどね
657iPhone774G:2011/10/17(月) 08:12:31.46 ID:g5TNecSz0
着信音同期してて、iTunesのライブラリから削除すると、iPhone本体に残ったままになって消えなくなる。
何回同期してもダメ。
結局復元でもとに戻した。
658iPhone774G:2011/10/17(月) 08:53:01.12 ID:JwuuskPL0
>>652
お前俺のiPhoneに何した…?!
マジで動かなくなって焦った
659iPhone774G:2011/10/17(月) 09:11:49.23 ID:EnIVa+rsi
ios5にして消えたアプリをストアの購入済みから手動で入れ直したんだけど、今朝見たらそれらがまた全部消えてるんだがなんぞこれ?
660iPhone774G:2011/10/17(月) 09:24:57.28 ID:gkxjDXXx0
iOSのミュージックはアップデートで度々バグ発生するけど、なんなんだろうな
日本語環境だけとかそういわけじゃないよな
661iPhone774G:2011/10/17(月) 09:33:07.33 ID:v1UMh6Bt0
>>652
これヤバイ。iPhoneリセットが必要になる。
662iPhone774G:2011/10/17(月) 09:50:50.37 ID:NuISVBHG0
>>649
同じフォルダ俺のなったけど、icouldの写真外してiTunes同期専用にしたら治った
663iPhone774G:2011/10/17(月) 10:00:09.63 ID:uxEN6jr90
アルバムのジャケットどこ行ったんだ
664iPhone774G:2011/10/17(月) 10:13:55.78 ID:aHOWJbsh0
メールの送信が完了するのがやけに遅いんだが
665iPhone774G:2011/10/17(月) 10:15:42.11 ID:zyF7VvdI0
>>627
それが失敗してないときも毎回なるんだよ
因みにiPhoneの空き容量は1Gほど
パソコン移行してiTunesのデータ移してからなるようになったな

>>628
よし今日そこ見てみる
666iPhone774G:2011/10/17(月) 10:18:22.57 ID:vjEjPqem0
誰か>>651のApp Storeのくだりを試してもらいたい

再現性があるならオフ•オンだけじゃ完全にきれいにはなってないってことだ
667iPhone774G:2011/10/17(月) 10:26:48.42 ID:YJotPZr+i
曲が消えるバグはiOS4の時は一回コンピレーションをオンにして同期した後コンピレーションをオフにしたら直ったけど
今回の人達はどうなんだろ
668652:2011/10/17(月) 10:37:27.05 ID:tzhGHSyG0
だからBB2Cで開けないって書いたのにお前らドMかよw
Safariなら問題なく開けるからね。
669iPhone774G:2011/10/17(月) 10:41:38.70 ID:JwuuskPL0
>>668
無理ってのにピンときてなかったが、無理なんてレベルじゃなかった
670iPhone774G:2011/10/17(月) 10:42:20.05 ID:ql3wPeWbI
>>662
家帰ったらやってみるw
671iPhone774G:2011/10/17(月) 10:47:24.28 ID:2hj9yfTz0
>>668-669
おれがブラックアウトするって何度も書いてるのに(´;ω;`)
672iPhone774G:2011/10/17(月) 10:57:15.26 ID:vil7A2r20
http://free.gree.jp/ios/special/20111013-01.html
先ずは、これ参考にアプデしてね
673iPhone774G:2011/10/17(月) 11:33:30.23 ID:xkt/1ae7i
アプリが全部消えたわ。あと変換のボタンがでかくなってるのはいいんだが隠れて見えないのが致命的。
長文書くと下の方が隠れるのもやめてくれ!
4のままにしとけば良かったわ…
674iPhone774G:2011/10/17(月) 11:51:56.48 ID:ilGEX6bR0
俺は改善アプデが出るまで4のままでいくと最初から決めている
675iPhone774G:2011/10/17(月) 11:55:34.23 ID:+cUG6Mol0
同期しなおしで音楽再生問題は解決した…
ただ音楽が多くって同期し直しが時間かかりすぎて面倒だった…
676iPhone774G:2011/10/17(月) 12:01:46.48 ID:lt1+ahiL0
iPad2
1)アプリを3つとか起動する
2)マルチタスクジェスチャ(上スワイプ)でマルチタスクバーを表示
3)使用中アプリの隣のアプリのアイコンを長押ししてタスクを落とす
4)画面をタップしてマルチタスクバーを消す
5)マルチタスクジェスチャー(左右スワイプ)でタスク切り替え

さっき落としたはずのタスクが勝手に復活する
677iPhone774G:2011/10/17(月) 12:16:31.46 ID:xYz8TbA8i
ニコニコ動画見てたら
「動画の読み込みに失敗しました」
ってしょっちゅうなるんだけど、
アップデートが原因なのかな?
678iPhone774G:2011/10/17(月) 12:19:47.43 ID:Ya1H+ve80
ios5に変えたらバイブが動かなくなった人何人かいるね。
オレもその一人なんだが困ったもんだ。
復元かけて出荷時の状態にしたが、まったく動かないから
ハード的に故障したと思うんだけど、思い当たる節があるとすれば
カスタムバイブ設定いじったくらいなんだよね。
これは予想だけど、もともと弱っていたバイブがカスタムでいろいろ
試した結果オダブツされたということではなかろうか?
679iPhone774G:2011/10/17(月) 12:32:49.37 ID:vp4oD9KvP
なんで皆文句ばっかり言って、Genius Barへいかないの?
本当にアップデートのせいで壊れたなら、APPLEが治してくれるはずでしょ?
680iPhone774G:2011/10/17(月) 12:52:23.15 ID:6JT3fQDx0
>>678
iPhone4はバイブのパーツがしっかり固定されてないらしくiPhone落としたり強い衝撃与えるとすぐに位置がずれて動作しなくなる
681iPhone477G:2011/10/17(月) 12:56:50.03 ID:heWF2nG2i
>>672
この方法でやるからデータがみんなとぶんじゃね?
9から先をやらずにほっといたら勝手にiTunesがデータ復元始めた
で、エラーなく完全元通り
たぶんほっとくのが吉
682iPhone774G:2011/10/17(月) 12:58:07.52 ID:wyeS4k1w0
iOS5にしたら音楽冒頭の2.3秒再生したら勝手に止まる
ボリュームバーが下にスライドして消えるんだがこれってなんでだろ?
同じ症状の人いる
683iPhone774G:2011/10/17(月) 13:01:44.53 ID:h4s8VBWr0
何事も無くアプデ終わった。


・・・と思ったが、設定→メール/連絡先/カレンダー
を開くと一瞬表示されて画面落ちてメニューにもどってまう・・・
684iPhone774G:2011/10/17(月) 13:06:50.06 ID:KpVM4i7U0
newsstandだけ、他のアプリとまとめられないのは使用?
685iPhone774G:2011/10/17(月) 13:10:46.68 ID:RbtH/f5p0
>>684
散々既出
686iPhone774G:2011/10/17(月) 13:10:48.15 ID:DvhqHbW80
>>684
newsstand自体フォルダ扱いだからまとめられないのは仕様
687iPhone774G:2011/10/17(月) 13:13:57.43 ID:sKfdxDir0
電波の掴みが悪くなったような。4無印。ソフトバンク。
688iPhone774G:2011/10/17(月) 13:20:49.48 ID:8+a6FOXc0
BB2Cで2ch見ると文字が滲むところが出てくるようになった
文字入力の反応も遅い
689うううう:2011/10/17(月) 13:22:28.16 ID:xm9qhVtU0
ミュージックで、いろんなアルバムから拾ったプレイリストの再生時、「音量自動調整」をオンにしても音量がバラバラのままになってしまいました。
イコライザ変えてもOFFにしても、自動調整いったん切って入れなおしても、iTunesの情報画面で音量を手動で調整しても、時々一瞬直ったりするのに、次回再生するとまたバラバラに戻る。
曲ごとにいちいち音量上げたり下げたりで非常に面倒です(iPod touch一番新しいの、iOS4な間は快適だったのに…)。
設定の問題ですか、それとも不具合?
誰か教えてくだされ。
690iPhone774G:2011/10/17(月) 13:23:54.69 ID:Ybzer8viP BE:3410694577-2BP(1)
アプリ側の問題なんだろうけどもiOS5にアップデートしたらBB2Cで画像開こうとするとかなりの確率で落ちるようになったな。
ものによってはブラックアウトしてしまったままでうんともすんともいわなくなり復元作業しないといけなくなるハメに場合もある。
早急に解決策を見出してほしいものだ。
691iPhone774G:2011/10/17(月) 13:25:15.38 ID:Ya1H+ve80
>>680
なるほど。
しかしながら、一度も落としたことないし、強い衝撃も加えたことないからその線はない。
たんなる不良品の可能性も高いね。
修理終わったらバイブ関係はいじらないようにするよ。
692うううう:2011/10/17(月) 13:25:17.98 ID:xm9qhVtU0
ごめん、改行しなきゃいかんのね。ああああ。
693iPhone774G:2011/10/17(月) 13:26:53.69 ID:xkt/1ae7i
Newsstand邪魔なやつは、適当なアプリ2つ重ねてフォルダ出来る瞬間にNewsstandをフォルダに入れればおk
694 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/10/17(月) 13:28:02.40 ID:4srcbeiu0
通知音とかMMS来た時のおとがポポポポポンみたいになるのはOSの不具合か?
695iPhone774G:2011/10/17(月) 13:31:45.29 ID:PiOX2FuA0
>>568
なる。
ボリュームボタンを上にして撮影すると、サムネも画像を開いても逆さま。
ボリュームボタンを下にすれば正常。
コレじゃあボリュームボタンがシャッターになった意味ないよぉ( ;´Д`)
PC側の問題?
696iPhone774G:2011/10/17(月) 13:33:00.81 ID:FHgYvccQ0
>>649

メッセージの着信音の最初らへんが続けて鳴る感じ??
697iPhone774G:2011/10/17(月) 13:35:01.14 ID:L/eCg1kW0
Wi-Fi Syncうまくいってたのに試しに切ったら繋がらなくなったorz
ブートしなおしても設定いじっても駄目だぁ〜
どうなっとるのよこれwww
698 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/10/17(月) 13:35:01.79 ID:4srcbeiu0
>>696
そそw2連だとかさっきなんて7連だきたわw
699iPhone774G:2011/10/17(月) 14:01:21.61 ID:0DwunoVE0
ユーザー辞書に登録した単語が見えてこない不具合は解決方法なしですか?
700iPhone774G:2011/10/17(月) 14:13:55.50 ID:vp4oD9KvP
>>691
買って1年以内なら、じにあすばーで新品に交換できる対象だよ。
701iPhone774G:2011/10/17(月) 14:14:43.52 ID:urJZTVoQ0
初代iPad、hotmailのフォルダ構造が消える、既読未読も消える。
702iPhone774G:2011/10/17(月) 14:30:04.45 ID:XFYUuDHD0
いくら上から引っ張っても通知センターが出て来ない事がひんぱんにある
俺だけでは無いと思いたいので同じ症状の人、挙手たのむわ

703iPhone774G:2011/10/17(月) 14:31:21.08 ID:fvs7w3NF0
全く無い。
704iPhone774G:2011/10/17(月) 14:33:56.19 ID:n8P1q4dV0
アクセシビリティのジェスチャいじってたらiPhoneがロックされて
解除できなくなった
同じ悩みのやついない?
705iPhone774G:2011/10/17(月) 14:34:17.91 ID:r9I/+GN50
ユーザー辞書が真っ白になったのと写真を同期するとフォトライブラリともう一つフォルダ(中身がフォトアルバムとまったく同じ)ができるようになった
対処方法わかるやつおるか?
706iPhone774G:2011/10/17(月) 14:46:01.31 ID:ilGEX6bR0
一つ確認したい
アップデートの失敗、成功関係なく、
iPhone4をiOS5にアプデしたら確実に遅く(モッサリ)なるで間違いない??
707iPhone774G:2011/10/17(月) 14:48:39.83 ID:fvs7w3NF0
>>706
ならない。
708iPhone774G:2011/10/17(月) 14:49:34.79 ID:y8Qlej7pi
iPad2だけど、ウルトラWi-Fi使いながらマップでナビして車運転してると再起動しまくる。
iPhone4Sは大丈夫。
これってデバイス側の問題?
709iPhone774G:2011/10/17(月) 14:49:47.53 ID:6C4LMMw3P
>>702
画面外(上枠)から下(画面内)にスライドさせればいい。変に画面ギリギリ上端を狙って引っ張るとダメ。
710iPhone774G:2011/10/17(月) 14:50:33.07 ID:y8Qlej7pi
>>706
3GSはもっさん。
711iPhone774G:2011/10/17(月) 14:57:35.11 ID:xkt/1ae7i
アプリが消えてしまったんだけど復元すれば元通りになりますか?
712iPhone774G:2011/10/17(月) 14:58:44.72 ID:TH7XWEeT0
>>699
これ俺もだなぁ
713iPhone774G:2011/10/17(月) 15:01:31.48 ID:JB6BpLFh0
>>709
もちろん、そうしてます
あらゆる可能性を試してるけど出ない
で、再起動をかけるとあっさり出るようになる
が、しばらくするとまた、いくらやっても出なくなる
この症状、俺だけなんだろうか?
714iPhone774G:2011/10/17(月) 15:01:33.83 ID:iQ9YEUf60
>>414 >>424

横表示にするとフリックキーボードで「スペース」がうまく打てない。xキーが反応する。
上から覗き込むと明らかにスペースキーにしか触ってないのに、xキーが反応してる。
特にスペースキーの右側の「ス」を触った時にそうなる。
715iPhone774G:2011/10/17(月) 15:03:46.48 ID:JwuuskPL0
フリックは変だな
一文字目に濁音いれると、ひらがなが入らず顔文字がでてくる

一文字目の認識へんだわ
716iPhone774G:2011/10/17(月) 15:11:13.27 ID:vBK+VU5w0
文字入力はたまにイライラするな。さ行押すとかなりの確率で右の×押して消える
717iPhone774G:2011/10/17(月) 15:16:42.72 ID:oQZnVVkt0
safari、画像が若干ぼやけるようになった気がする
Yahooトップの「Yahooサービス」の
メニュー画像とかわかりやすいかも
718iPhone774G:2011/10/17(月) 15:16:53.20 ID:xeHUBWXi0
YouTubeのゲージの反応が超鈍くなった
4Sなら速いのかな?
719iPhone774G:2011/10/17(月) 15:24:38.12 ID:6C4LMMw3P
Reederを立ち上げるとミュージックが一時停止してしまうようになった。
720iPhone774G:2011/10/17(月) 15:24:45.54 ID:ZvZVzQdD0
ビデオのシーク周り改悪すぎだろ
反応が鈍すぎる
721iPhone774G:2011/10/17(月) 15:32:31.26 ID:vp4oD9KvP
3GSや4に、OS5をあてる。
不具合、速度、不満満載になる。
一方4Sはなんともない。
みな4Sに乗り換えたくなる。
Appleウマー。
722iPhone774G:2011/10/17(月) 15:33:23.99 ID:iQ9YEUf60
写真アプリのフリーズ。
カメラで3~4枚撮る。写真アプリで、今撮った2~3枚を表示・削除。
ゴミ箱のフタがあいたままフリーズ。
いったんホームボタンを押し再度写真アプリを立ち上げると写真アプリがクラッシュ。
723MONAD:2011/10/17(月) 15:55:37.66 ID:4mvmRbWGI
今気がついたけど、ロック中の画像を設定しても
真っ黒で反映されん。デフォの壁紙でもカメラロールの画像でも。

touch 4th。
724iPhone774G:2011/10/17(月) 15:55:40.16 ID:JB6BpLFh0
それから、この画面のように通知センターの取っ手の部分だけが出てくる現象もたまに起こる
これはGoodReader起動中の画面
http://i.imgur.com/rlaAM.jpg
725iPhone774G:2011/10/17(月) 15:56:20.22 ID:/0SYiGzN0
>>688
再起動した?
前からたまにあるけど再起動すると直るよ。
それで直らなかったらまた別問題かもしれん。
726iPhone774G:2011/10/17(月) 16:09:48.43 ID:ZvZVzQdD0
>>724
それ上部に時刻とか出ないアプリの時じゃね
一回目で取っ手が出て二回目でシャッターが降りる
727iPhone774G:2011/10/17(月) 16:10:58.31 ID:a0sH8/po0
>>22
設定せずに放置してたら勝手に地元の天気表示してた。
728iPhone774G:2011/10/17(月) 16:21:10.72 ID:EaZVrOMF0
iPhone4で画面下部数mmがタッチ認識しないのはiOS5のバグ?
iOS4ではちゃんと認識してたと思うんだけど
729iPhone774G:2011/10/17(月) 16:25:05.83 ID:FZsRD6DE0
上にも書いてあるけど、BB2Cの下部反応が悪くなったと思ったらスケッチアプリでも最下部数ミリの反応無かったわ
730iPhone774G:2011/10/17(月) 16:34:11.04 ID:Qp1t7rvYi
>>704だけどなおったーーーー!!
再起動したら普通になおった
ただのフリーズだったっぽい
何かと思ったわ
やめてよもうびっくりしたじゃない
731iPhone774G:2011/10/17(月) 16:40:28.15 ID:gf+FLhOJ0
一回新しいiPhoneとして復元してみたら?
732iPhone774G:2011/10/17(月) 16:40:40.30 ID:GDWXi/oQ0
>>716
やっぱそうだったんだな。
いつの間にか指がでかくなったかと思ったぜ。
733iPhone774G:2011/10/17(月) 16:47:51.40 ID:eMpBDOBr0
YouTubeとかで動画バーの掴む判定位置変わった?
あきらかにiOS4のときより掴みにくい
734iPhone774G:2011/10/17(月) 16:50:08.00 ID:DvhqHbW80
動画のバーは明らかに不感症になった。5.0.1で修正が入るだろう
735iPhone774G:2011/10/17(月) 16:51:09.33 ID:fiEe0a6k0
736iPhone774G:2011/10/17(月) 17:00:54.16 ID:eMpBDOBr0
>>734
俺だけじゃなかったか
なるべく早めに修正して欲しいね
737iPhone774G:2011/10/17(月) 17:06:52.03 ID:126Gh19M0
ミュージックでアーティストの並びがずれたりするのは治ったんだけど
アーティストから歌手選ぶとアルバムが表示されてないものがある。
アルバムから探すとでてくるんだけどなー。
738iPhone774G:2011/10/17(月) 17:16:05.11 ID:vBiOhCryi
iOS5にバージョンアップしたらiPod内の音楽の一部が音質激劣化した。

すりガラスを引っ掻くような金属ノイズが一部の曲に始めから…

全てダウンロードサイトから落としてるんだけど 何で一部の曲だけなんだろう?
739iPhone774G:2011/10/17(月) 17:20:01.29 ID:5VP66hFX0
メモリ解放してから使え
740iPhone774G:2011/10/17(月) 17:27:06.38 ID:JDNtBGrE0
うーむ、また通知センターが引っ張っても出て来なくなった
なぜだ!?
741iPhone774G:2011/10/17(月) 17:29:02.45 ID:r/JjE8rf0
>>740
たまになるね
再起動で直る
742iPhone774G:2011/10/17(月) 17:30:56.03 ID:JDNtBGrE0
上から引っ張っても通知センターが全く出て来ないバグがあるので
そもそも使えない
再起動で直るけどしばらく経つとまた出なくなる
なんだこれ?
743iPhone774G:2011/10/17(月) 17:35:46.79 ID:kiIiybYQi
>>738
マルチ辞めよう あと泥棒も
744iPhone774G:2011/10/17(月) 17:39:15.79 ID:e+IGUwqq0
なんか絵文字の(!)びっくりマークと(?)はてなマーくが灰色になってるんですけどバグですか?
745iPhone774G:2011/10/17(月) 17:44:10.31 ID:M0aJ8aBy0
・プレイリストが並びが昇順固定になる
・ユーザ辞書登録しても一覧に表示されない
・MMS着信音が二重に鳴る
・写真削除時によくフリーズ
・曲の音量の均一化が効かなくなってる

俺の端末はこのぐらい出てるな。早くアップデートこないかな
746iPhone774G:2011/10/17(月) 17:44:17.33 ID:vBiOhCryi
>>743
既出なのか?マルチじゃないぞ。
747iPhone774G:2011/10/17(月) 17:46:37.59 ID:vhX4MWO30
ミュージックアプリなのにミュージックが再生できないってどういうこと
748iPhone774G:2011/10/17(月) 17:52:33.34 ID:jjk5wbqz0
ちょっと聞きたいんだが、OS5で絵文字のビックリマークが灰色なのは正常だよな?
749iPhone774G:2011/10/17(月) 17:53:13.30 ID:XYU3o6I/0
>>735
あちゃーこれ完全にバグじゃん
750iPhone774G:2011/10/17(月) 17:59:35.19 ID:JDNtBGrE0
??
751iPhone774G:2011/10/17(月) 18:03:21.84 ID:NpZPuEIH0
>>735
俺も
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY36r6BAw.jpg


って、やってる間にフォトストリームに入りやがった。ある意味スゲー。
752iPhone774G:2011/10/17(月) 18:04:27.54 ID:ltg1I/gl0
753iPhone774G:2011/10/17(月) 18:05:07.43 ID:M+/8N22b0
>>740
油がきれてんじゃない?
754 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/10/17(月) 18:05:16.44 ID:tbbKeA2D0
iOSアプデしたらアプリはちゃんと使えるが、PCとアプリの同期ができなくなった
音楽なんかは一応同期できるんだけど、いつまで経ってもアプリの同期が終わらない
結局初期化したら治ったけど、どうすりゃ良かったんだろうか…
755iPhone774G:2011/10/17(月) 18:05:27.01 ID:TnU9Dunc0
q---あ___-[-くぁああくぁ____[_1あぱ
756iPhone774G:2011/10/17(月) 18:07:01.72 ID:g3rjc+Sh0
757iPhone774G:2011/10/17(月) 18:12:44.49 ID:W+FJrtI50
4Sだけどカメラロールの挙動遅すぎじゃね?
削除とかスクショの保存にえらい時間かかるな
758iPhone774G:2011/10/17(月) 18:15:13.19 ID:m451+4TsO
復元途中のエラーコード-34て発症例少ないよね
自分もなったが何が原因なのかわからん
759iPhone774G:2011/10/17(月) 18:29:47.29 ID:QB7ERFPf0
ミュージックの音質低下ってもっと騒がれてもいいと思うが…。
760iPhone774G:2011/10/17(月) 18:32:44.59 ID:xeHUBWXi0
BB2Cで画像閉じれなくなったから電源とホーム長押しさら画面真っ暗になった。
真っ暗でもスライドロックは音がしてたから電源は入ってたみたい
761iPhone774G:2011/10/17(月) 18:44:30.23 ID:fm2ER4UT0
二重ライブラリなんとかしてくれ
762iPhone774G:2011/10/17(月) 18:45:10.59 ID:MzBv/gcLI
>>705
763iPhone774G:2011/10/17(月) 18:53:38.31 ID:nxuaMxlN0
>>734
保存したエロ動画見て抜きどころ探すのに非常にイライラするな

早く改善してもらいたいもんだ
764iPhone774G:2011/10/17(月) 18:54:47.32 ID:a2iRdnUe0
エロ動画なんざPCで見りゃいいだろ
765iPhone774G:2011/10/17(月) 19:12:09.92 ID:v98EttUT0
>>747
iTunesのオプションのAACに変換するとかいうチェックを外して再同期。
766iPhone477G:2011/10/17(月) 19:22:35.50 ID:heWF2nG2i
>>695
仕様
iPhoneが逆さまの時はホームボタンよりボリュームを押すだろ
通常の向きはホームボタンを使え
767iPhone774G:2011/10/17(月) 19:26:48.51 ID:uixz1lWt0
safariとメールアプリがつかえなくなった・・・・
なぜこんなに重要なアプリがつかえないんだ
てかどうすれば治るんでしょう・・・
768iPhone774G:2011/10/17(月) 19:27:36.00 ID:SEKwMler0
>>738
これ割れ?
769iPhone774G:2011/10/17(月) 19:35:35.07 ID:y1gxIuy40
曲順が直らない
770iPhone774G:2011/10/17(月) 19:36:40.94 ID:fcV8RCYd0
>>737
自分も同じ症状でてる。
一回アーティスト名変更したり、インポートし直したりしたけど全部ダメ。
771iPhone774G:2011/10/17(月) 19:39:37.21 ID:Zwkw8U2C0
test
772iPhone774G:2011/10/17(月) 19:41:30.79 ID:wg1HyomH0
ミュージックのリストは
「あ」にA
「か」にB
「さ」にC
という順にバグってる
慣れりゃ探すのも楽になる
773iPhone774G:2011/10/17(月) 19:42:25.47 ID:Zwkw8U2C0
バイブをONした状態で、メールを受信すると受信音がおかしいです。
774iPhone774G:2011/10/17(月) 20:12:45.48 ID:NpZPuEIH0
>>766
そんなんじゃ納得いかん。
お前、Appleに電話してこい。
775iPhone774G:2011/10/17(月) 20:16:44.23 ID:fFMPIkuy0
マジではやくSMSの不具合を何とかしてくれ
776iPhone774G:2011/10/17(月) 20:20:11.09 ID:JDNtBGrE0
うーむ
いくら引っ張っても通知センターが出て来ない
再起動したら直るが
しばらくするとまた出なくなる
何この糞OS
777iPhone774G:2011/10/17(月) 20:27:15.22 ID:HCS2p9Bd0
safariで読めるiPhoneユーザガイドの一番下の項目がクリック出来ない時がある
添付写真の(iPhoneの動作温度)の項目がスクロールさせても上に戻っちゃう
http://i.imgur.com/WHI1H.jpg
778iPhone774G:2011/10/17(月) 20:27:16.97 ID:GiS8xrvW0
ユーザ辞書の不具合をきっかけに
「バックアップから復元」じゃなく「復元」から
手作業で自分の環境を作りなおした。
いろいろ困ってる人にはオススメします。
779iPhone774G:2011/10/17(月) 20:27:18.50 ID:qOSAG56C0
cha →変換可能
cya → 変換不能

一回chaで打てば、cyaでいけるが
何か動作おかしい感じがする
780iPhone774G:2011/10/17(月) 20:27:35.77 ID:i8SF7KWN0
>>776
それうちでもあったけど設定をリセットするか何かで無くなった
781iPhone774G:2011/10/17(月) 20:29:52.96 ID:EEvgjBIn0
ユーザー辞書はどうしようも無いのか
782iPhone774G:2011/10/17(月) 20:33:03.53 ID:XYU3o6I/0
アップデートして復元せずに再構築した人いないの?
不具合ってほとんど復元が起因っぽいので
再構築なら問題ないか知りたい
783iPhone774G:2011/10/17(月) 20:39:19.04 ID:a+aRXaZ70
カメラロール開くと落ちる
カメラからカメラロールに行くと開けるけど画像がボヤけて最適化されない
画像が保存されていない

再起動、初期化、復元したけど治らない
なにこれ
784iPhone774G:2011/10/17(月) 20:42:57.80 ID:mBAVLjeM0
ジョージアのシールについてるシリアル番号を入力するポイント懸賞サイトフォームで不具合。

番号は7桁のフォームへ数字を入力するのですが、勝手に桁区切りされます。
それだけなら支障はおきませんし、応募可能ですが、
問題は7桁の先頭が0の場合。桁区切りされて勝手に6桁に自動変更され、応募不可。

iPhoneのキーボード設定をいくら変えてもダメ。

ちなみにその応募サイトは直接問い合わせできるリンク先が無い欠陥も。

3GSでも4Sでも確認済み。
785iPhone774G:2011/10/17(月) 20:45:33.55 ID:mBAVLjeM0
>>784 に補足
iOS5になる前は問題は発生していませんでした。
786iPhone774G:2011/10/17(月) 20:45:52.55 ID:1CS3WXlm0
>>744
色が変わったんじゃないか??
787 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/17(月) 20:46:23.30 ID:+KD5DEdI0
>>783
とりあえずiTunesと同期
788iPhone774G:2011/10/17(月) 20:47:14.58 ID:vp4oD9KvP
ねー昼も聞いたけど、なんで不具合あるならGENIUSBAR行かないの?
見られたらまずい改造とかしてる人ばっかりなの?
3秒で治る不具合かもしれないのに。
789iPhone774G:2011/10/17(月) 20:49:25.96 ID:2ja29CAV0
天才バーに行くまでにどれだけの時間と費用がかかると思ってんだよw
想像力なさすぎ
790iPhone774G:2011/10/17(月) 20:51:05.03 ID:ibE7QBL10
ハードの問題じゃねーだろ
791iPhone774G:2011/10/17(月) 20:55:50.69 ID:F6u+YgvNI
iCloudのメールアドレス違うとか出る。
なんなん!?
792iPhone774G:2011/10/17(月) 20:56:25.62 ID:siHBGaOR0
タッチパネルの下数ミリが反応しないのは、反応するやつとしないやつがいるのかな?
もう一回復元して見たら?
793iPhone774G:2011/10/17(月) 21:01:43.38 ID:vp4oD9KvP
>>789
えー、チャリで20分もあれば行けるのに・・・
そしてうまくいけば新品と交換もしてくれるよ。
何で行かないの?
794iPhone774G:2011/10/17(月) 21:02:11.58 ID:OZc/8QBG0
iphone4でios5使いですが…メール着信音が個別に設定できますが、作った着信音の最後まで鳴り続けてしまいます。秒数指定って出来なかったのかな?
795iPhone774G:2011/10/17(月) 21:05:05.80 ID:iQ9YEUf60
>>756
これ、BB2Cだと開けなくてアプリもiOS(SprinBoard?)もクラッシュする。
ホームボタンでも戻れなくなる。
Safariで開くと普通にみれるのに。
796iPhone774G:2011/10/17(月) 21:15:06.88 ID:wsIyVZTS0
>>784
だな。
桁区切りされても問題なくポイント加算されるから、どうでもいい
797iPhone774G:2011/10/17(月) 21:19:32.82 ID:xeHUBWXi0
>>795
俺もさっき>>756をBB2Cで見ようとしたら真っ暗になってどうしようもなくなった。
ウイルスじゃないよな?
798iPhone774G:2011/10/17(月) 21:20:26.22 ID:8EVkRjCE0
>>723
同じ状況が起こる。iPhone4S。
ホーム画面の壁紙は反映される。
それから「設定」→「壁紙」で見える小さなプレビューではきちんと反映されてる。

最初のうちは反映されていた。しかし5度目の壁紙変更あたりからこの状態。
再起動してみてもだめ。
799iPhone774G:2011/10/17(月) 21:35:49.12 ID:MEWqeu1oO
>>738
32GBと64GBのiPod touch4持ってんだけど、今回試しに32GBだけをiOS5にしたら
自分も全く同じ症状で、音質劣化。
ザラザラとノイジーな音質で低音高音のメリハリ消滅。
再生されない曲もあった。

リセットやバックアップからの復元でも改善されなかったんで、曲を全部入れ直して
みたが、一向に直らず。
800iPhone774G:2011/10/17(月) 21:39:21.59 ID:ltg1I/gl0
しかし、よくこれだけ不具合あってリリースしたなぁ…
auで初めてiPhone使う奴とかびっくりしてるだろうなw
801iPhone774G:2011/10/17(月) 21:44:39.20 ID:R1vrec1V0
>>797
ウイルスじゃないと思うよ。
サムネ長押しじゃなくてURLタップからSafariで開けば普通に開くよ。

真っ黒になった後、iOSは生きてた?ホームボタンとか。
802iPhone774G:2011/10/17(月) 21:45:07.69 ID:sSHrIOHY0
なんかiOS4時より改悪、複雑すぎるんじゃない?iOS5
803iPhone774G:2011/10/17(月) 21:46:20.25 ID:/g0NdmBC0
不具合の人って、4からupした人じゃないの?
804 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/17(月) 21:56:27.07 ID:7NXHiMzk0
インカメにするとすごい不細工が写るバグはまだ直っていなかったか…
805iPhone774G:2011/10/17(月) 22:02:14.07 ID:fk+Ln+MQ0
>>804
仕様w
806iPhone774G:2011/10/17(月) 22:03:45.05 ID:I47y9m2y0
>>691
俺もならなかったがカスタムバイブで常に振動してる設定を作って再生しながらiPhone振ってたら治ったwwww
807iPhone774G:2011/10/17(月) 22:03:46.69 ID:DvhqHbW80
>>804
でも、俺、そんな不細工なお前の顔・・・そんなに嫌いじゃないぜ
808iPhone774G:2011/10/17(月) 22:05:03.29 ID:MG201bOb0
>>804
インカメのままにしておいたらカメラ起動したときにビックリするよねw

詐欺画モードとか搭載してくれたら絶望を軽減できるのに
809iPhone774G:2011/10/17(月) 22:05:47.24 ID:gFtsmxlh0
「あ」のところでフリックしようとすると変換が確定されてしまうのは俺だけ?
810iPhone774G:2011/10/17(月) 22:11:55.91 ID:xeHUBWXi0
>>803
左下の閉じるが聞かなくなったから、電源とホームボタン同時長押ししたけど強制シャットダウンもできないようでした。
もしかしたら強制シャットダウンできてたけど真っ暗で分からなかっただけかも。
んで、適当にいじってたら真っ暗だけどスライドロックが動いてるのが音で分かったので(真っ暗で動いていたのかな)
電源も長押しした後に電源切りを勘でスライドさせて電源を切ることができました。
電源入れなおしたら元に戻ってた。
たぶん画面が真っ暗になってただけっぽい。

811iPhone774G:2011/10/17(月) 22:14:50.01 ID:xeHUBWXi0
追記。ホームボタンは効かなくなってました。
812iPhone774G:2011/10/17(月) 22:19:28.82 ID:AkDk+h/y0
ミュージックにアルバムが重複して表示されるようになってしまった
復元しても意味なし
めんどくさいな…
813iPhone774G:2011/10/17(月) 22:19:30.70 ID:MAMUvgBn0
メールの着信音買ったんだが
変更したら画面が光るだけで音が鳴らない…
814iPhone774G:2011/10/17(月) 22:24:33.81 ID:xeHUBWXi0
metadetaっていう写真解析アプリも画面が真っ白になってしまう
815iPhone774G:2011/10/17(月) 22:27:57.56 ID:Yf5NphD90
>>772
直るかわからんけど、
ミュージックを終了。バックグラウンドのも終わらせる。

言語設定を英語に。
musicを起動 →終了。バックグラウンドのも。

言語設定を日本語に。
ミュージックを起動。で変わったりしない?
816iPhone774G:2011/10/17(月) 22:28:17.79 ID:AcMhnP/C0
曲順がめちゃくちゃにされるだけなんて羨ましい
せっかく入れ直した音楽がマルチタスク切ったあとまた消えた
817iPhone774G:2011/10/17(月) 22:33:18.69 ID:esDiVeC90
Wi-Fiの掴み悪すぎて何回も通信途切れるな。
818iPhone774G:2011/10/17(月) 22:45:16.98 ID:f+Dlgjqq0
iPhone4、アップデート直後にセカンダリにsmtp.me.comを追加して@me.comのアドレスが使えるようになった。
でも、さっき見たら追加したsmtpが消えていて、もう一度追加しようと思ったがいくらやっても追加できない。

よく考えたら、追加したサーバがなくても@me.comアドレスは使えている。
ひょっとして、プライマリのiCloud SMTPが有効になった?
819iPhone774G:2011/10/17(月) 22:47:14.58 ID:f+Dlgjqq0
挙動不審でコワイな
820iPhone774G:2011/10/17(月) 22:51:52.53 ID:569BGVgF0
>>684
バグつけばフォルダに入れられる。
こんなもん使わないからスッキリした。
821iPhone774G:2011/10/17(月) 22:52:08.90 ID:Xk0tULPx0
>>203
同じ症状の人を見つけて安心w
当方も確認済み
現状ではまったく信頼性が無い
822iPhone774G:2011/10/17(月) 22:54:07.67 ID:b0Zjnyrp0
カメラロール重すぎ
フリーズしたかと思うレベル

いらん機能ばっかりで不具合多数って
なんだよこの糞アップデートは
823iPhone774G:2011/10/17(月) 23:00:26.41 ID:ju268gyT0
>>822
3GSの俺でも特に重さを感じないんだけどカメラロールに2万枚ぐらい写真溜め込んでたりするの?
俺はすぐにMacと同期して削除するんで多い時でせいぜい60枚ぐらいしか
カメラロールに写真存在しないんだよね。
824iPhone774G:2011/10/17(月) 23:01:08.41 ID:nwz6Q5Qy0
復元するときAppleID入れるみたいだけど、ホームボタン押したら入れようとしたのと違うIDが一瞬でかってに入力された。
しかもパス入ってないのに入力されたことになってたっぽい。
825iPhone774G:2011/10/17(月) 23:03:15.01 ID:7j00NSwc0
あ、不具合スレもあったのか。

ios5にしてから通話の品質が悪くなった人いる?
昨日ios5にして今日初めて通話したら相手の声がかなり聞きとりにくくなってたんだが・・・

音量はMAXだし、フィルムでスピーカーを塞いだりしてません。
826iPhone774G:2011/10/17(月) 23:05:11.21 ID:9tbevif/0
>>806
ありがとう。691じゃないけど、だまされたと思ってやってみたらバイブが復活しました。
827iPhone774G:2011/10/17(月) 23:07:15.27 ID:9zRObAEH0
iOS 5のiPhone4をiTunesにつなぐと
スマートプレイリストが消えることがある
んだけど同じ症状出た人いる?
828iPhone774G:2011/10/17(月) 23:10:25.88 ID:fk+Ln+MQ0
別に不具合じゃないんだけど、
絵文字の「!」と「?」が赤からグレーに変わったの見にくいからやめてほしい。
相手から送られる「!」「?」は赤のままなのに。
829iPhone774G:2011/10/17(月) 23:13:33.38 ID:rxwck4uE0
三井住友銀行のウェブバンキングにSafariでアクセスすると
ログイン画面で契約者番号を入力しようとしても
5桁の数字を入力しても先頭の0は勝手に削除されるし
3桁めに勝手にカンマ入れられるしでログインできなくなった。
他のウェブブラウザ使えば大丈夫だから差し当たってなんとかなるけど
これはiOS5のSafariが悪いのかな?
830iPhone774G:2011/10/17(月) 23:18:11.02 ID:/0SYiGzN0
>>828
赤とグレー両方出るけど??
831iPhone774G:2011/10/17(月) 23:19:33.72 ID:JwuuskPL0
たしかにアプリによっちゃ下のほう反応悪い
あとフリックもっさりすぎで泣ける
832iPhone774G:2011/10/17(月) 23:22:16.47 ID:De6k69Oc0
>>534
わかる。レスたどった後に左下の「戻る」押しても反応しないことが多い。
833iPhone774G:2011/10/17(月) 23:26:02.81 ID:YtI58bkn0
>>806
自分もバイブレーションがおかしくなって
このスレに来たんだがiphone振ったら直った。
なにこの機械昔のテレビかよw
834iPhone774G:2011/10/17(月) 23:34:02.27 ID:Wc3HgGLU0
>>797
どのようにしたら復帰できますか?
835iPhone774G:2011/10/17(月) 23:35:26.71 ID:C8pg01NP0
文字入力酷すぎるだろ
Appleトチ狂ったか?
836iPhone774G:2011/10/17(月) 23:36:02.06 ID:mCY51tfq0
>>829
三井住友のログインの下にiOS5はログインできないって書いてあるな
safariだとどう設定変えても勝手に変換される
skyfireでやったらいけたからsafariが勝手に自動変換してるっぽい
テキストボックスは数値変換してやる仕様なのかな・・・ひどすぎるw
837iPhone774G:2011/10/17(月) 23:36:23.38 ID:fk+Ln+MQ0
>>830
どういうこと?うちはグレーしかないhttp://i.imgur.com/Aq3Dg.jpg
838iPhone774G:2011/10/17(月) 23:37:55.43 ID:zr9NCprO0
フリックのもっさりは学習のリセットで直った
839iPhone774G:2011/10/17(月) 23:38:33.39 ID:C8pg01NP0
あとシークバーの反応もおかしいな
840iPhone774G:2011/10/17(月) 23:42:14.59 ID:EEvgjBIn0
>>829>>836
1PasswordではSafariと同じことになるんだよなぁ
金融機関系のはこれでしかログインしないようにしてたんだが、早くなんとかして欲しい
841iPhone774G:2011/10/17(月) 23:42:23.79 ID:C8pg01NP0
>>838
やったけどまだまだもっさりしてる
前みたいにヌルヌル反応してくれないなグレーのやつも邪魔だし
842iPhone774G:2011/10/17(月) 23:43:34.37 ID:mCY51tfq0
>>837
とりあえず びっくり で変換してみるんだ
843iPhone774G:2011/10/17(月) 23:44:14.12 ID:PErxD+dE0
844iPhone774G:2011/10/17(月) 23:45:33.73 ID:2ja29CAV0
>>834
スリープボタン、ホームボタン長押し→Appleマークが現れたら離す(凡そ10秒程度)

一度でダメでも何回か繰り返す。
845iPhone774G:2011/10/17(月) 23:48:37.76 ID:fk+Ln+MQ0
>>842-843
そういうことか。
どうも意味分からん仕様だなw
846iPhone774G:2011/10/17(月) 23:49:07.95 ID:VQJfKTZ60
iphone4をios5アプデ後 wifiが使い物にならない

スリープ状態から復帰 wifi回線が切断されている
ネットワークを選択... のままネットワークが見つからない
そのままスリープすると必ずブラックアウトでボタンも何も反応しない

この不具合は100%再現できる
ちなみに007Z 自宅光とも
847iPhone774G:2011/10/17(月) 23:52:25.54 ID:Wc3HgGLU0
>>844
ありがとうございました。
復帰できました。
本当に焼け焦げたのかと思いました。
びっくりしました。
848iPhone774G:2011/10/17(月) 23:57:23.36 ID:W1jxmdgbi
>>748
絵文字からでなく、はてな で検索だ。
849iPhone774G:2011/10/17(月) 23:58:32.90 ID:2ja29CAV0
>>847
これは興味本位でやると死ねるw
オレも朝やって焦ったw
850iPhone774G:2011/10/18(火) 00:13:42.79 ID:OsA12AMz0
ラジオ以外の曲が全部表示されない
どうすりゃいいんだ
851iPhone774G:2011/10/18(火) 00:16:35.58 ID:c7//SrHL0
結局アップルもiOS5&iPhone4Sは失敗だったのを認め、来年度早々にもiPhone5を発表する模様だ。
気になるCPUの製造元だが、噂された台湾勢では28nmの量産めどが立たないなど生産面の不安から、A6プロセッサはなんとサムスンが受注した。

これにより、iPhoneはAndroidに一年遅れとされた性能が4ヶ月程度にまで縮まる。

アップルは相当焦りが見える、スティーブならハード性能を全面に押し出した施作は行わなかったであろう、しかしiPhone4Sの演説では性能をアピールする場面が目立った。スティーブならそのようなことは決して無かったであろう、、、
時代はまた一つ変わったのだろうか。
852iPhone774G:2011/10/18(火) 00:22:30.54 ID:vVqjWJV50
>>851
三日で400万台も売れるのに失敗作なんすかね?
次のiPhoneは6月か今年みたいに10月ちがうかな
853iPhone774G:2011/10/18(火) 00:26:42.43 ID:2yeb3kt90
>>851
何言ってんだコイツw
854iPhone774G:2011/10/18(火) 00:28:48.33 ID:mWMY8A810
ジョブスが死ぬとは思わなかったわw
855iPhone774G:2011/10/18(火) 00:34:35.51 ID:c7//SrHL0
そしてiPhone4SはもともとiPhone5の廉価版で予定していたため、サプライズが皆無であった、それがiPhone4Sの発表にあったようなアップルらしからぬハード性能を全面に押し出した話し方であった。

スティーブが最後にサプライズをのせたiPhone5、発表出来なかった最大の要因はCPUであった、旧友のサムスンは同時期に28nmのCPU量産化の発表をおこなったが、アップルは2012年夏になってもこの課題を克服出来ない可能性が高い。

それは、
856iPhone774G:2011/10/18(火) 00:36:25.98 ID:CZEq7O0D0
日本の技術をパクるかパクらないかの違いですね
857iPhone774G:2011/10/18(火) 00:37:30.64 ID:vVqjWJV50
>>855
みんなSiriに夢中なんすけど
858iPhone774G:2011/10/18(火) 00:40:10.80 ID:mOljM9xv0
同じ通知が2回連続でヒョコヒョコなるなはバグ?設定ミス?
アプリ側の通知オン設定と通知側の通知オン設定って両方やるとダメなのか?
859iPhone774G:2011/10/18(火) 00:49:09.21 ID:PdRGeF3P0
メッセージで件名に文字を入力してメッセージ本文を入力しようと改行キーを叩くと件名で改行されてしまうのですが・・・。
これまでは件名を入力して改行ボタンを押せばメッセージ本文を入力する欄へカーソルが移動したのですが。
いちいちメッセージ入力欄をタップするのは激しく面倒臭いですね!
860iPhone774G:2011/10/18(火) 01:20:12.99 ID:P4o1K3TJ0
3gsをiOS5にアップデートしたんだが、連絡先をメール添付のcsvファイルで送ってもらったら、開けなくなった。
861iPhone774G:2011/10/18(火) 01:45:59.13 ID:J6XQ3lte0
シークバーは丸のちょっと下押せばつかめるぞ
862iPhone774G:2011/10/18(火) 01:46:02.40 ID:KCsV4tqh0
今日iPhone4sが届いたんで3GSからデータの入れ替えしてたんだけど、
PCにつないだ4Sで復元のボタンを押した途端なぜか電源つないでない3GSが
勝手に復元作業に入った。
WiFi同期って電源繋げないとできないらしいけど、復元はできるのか?
863iPhone774G:2011/10/18(火) 01:48:30.54 ID:heDsxP5E0
>>806
ありがとうございます!!
あなたのおかげで治りました!!!!
864iPhone774G:2011/10/18(火) 01:48:42.25 ID:74GBo/0E0
3rdパーティアプリのダイアローグのOKボタンがずれて半分くらい
フォーム領域に潜り込むね。動作に影響はないけど気持ち悪い。
開発者の人頑張れ。
865おはよ:2011/10/18(火) 02:01:00.50 ID:VeIedDs00
iOS5.1.0今月末か来月頭に出るみたいね。
バグはAppleも認知??
866おはよ:2011/10/18(火) 02:01:17.90 ID:VeIedDs00
iOS5.1.0今月末か来月頭に出るみたいね。
バグはAppleも認知??
867iPhone774G:2011/10/18(火) 02:15:38.53 ID:CXN7s2TK0
とうとう4sカメラにもに青カビがあることが発覚。
868iPhone774G:2011/10/18(火) 02:17:57.78 ID:P4sqMXc20
>>867
ソースは?
869iPhone774G:2011/10/18(火) 02:20:42.33 ID:Dimt49V60
5.1くるのか?どこまで改良されてるか不安だ
870iPhone774G:2011/10/18(火) 02:20:53.42 ID:CXN7s2TK0
>>868
4S不具合スレ

>>514
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYtqn7BAw.jpg
これ4Sフロントカメラ
871iPhone774G:2011/10/18(火) 02:24:02.03 ID:qj7WurR80
フロントはどうでもいい…
872iPhone774G:2011/10/18(火) 02:30:35.99 ID:CXN7s2TK0
873iPhone774G:2011/10/18(火) 02:37:03.11 ID:3OC9o5qB0
>>859
改行キー押しても改行されなかった今までがおかしいんじゃねそれ
874iPhone774G:2011/10/18(火) 02:55:04.40 ID:VFYhiEyJi
4だけど、動画撮影したら、最初のほんの一瞬が無音で録画される。
速く起動できても意味無い。

大幅にアップデートされたところに不具合が多くて困る。
875iPhone774G:2011/10/18(火) 03:04:33.15 ID:+9wT97FRi
オレらが有料βテスターなんだから不具合だらけなのは当たり前w
泣きながらApple様に報告すんだよ
876iPhone774G:2011/10/18(火) 03:26:43.50 ID:vYlpbzU40
数分のロックのあとロック解除してホームに戻ったら数秒間フリーズする
イラチな俺にはどうにかしてほしいとこだわ
877iPhone774G:2011/10/18(火) 04:00:06.75 ID:dGQcpHem0
連絡先の電話番号から、かけようとするとメール送信画面になる
糞だなIOS5
878iPhone774G:2011/10/18(火) 04:10:09.82 ID:Y4diG6880
アプリが頻繁に落ちるな
俺の4Sが不良品なのか?ってくらい落ちる
879iPhone774G:2011/10/18(火) 04:14:38.48 ID:r1KxIm220
あぁ、それはお前の4Sが不良品だわ
880iPhone774G:2011/10/18(火) 04:39:46.35 ID:omZxndMT0
>>852
日本だけじゃなくて「世界中の総計」なんだから三日でたった400万じゃAppleとしては失策だろ
881iPhone774G:2011/10/18(火) 04:46:11.58 ID:CXN7s2TK0
4の時の2倍以上らしいけどね。
882iPhone774G:2011/10/18(火) 04:48:28.30 ID:n2z+ugFS0
初日売り上げと3日売り上げ比べて2倍じゃなぁ・・・
883iPhone774G:2011/10/18(火) 04:52:00.55 ID:CXN7s2TK0
「iPhone 4発売直後の3日間の販売台数の2倍以上」
らしいけどね。
884iPhone774G:2011/10/18(火) 04:53:36.50 ID:n2z+ugFS0
いつのまにそんな捏造されたんだ?
885iPhone774G:2011/10/18(火) 04:56:12.41 ID:WDcV4vpk0
ソースにもよるけど4の初動は150〜180万
http://netafull.net/iphone/034906.html
だから3日でたった200万なんていう少ない数字はあり得ない
886iPhone774G:2011/10/18(火) 04:56:54.22 ID:UhA3RFT+0
>>882
初日というか、販売開始から24時間で、
4 600k
4S 1M
って記事をミタ。
887iPhone774G:2011/10/18(火) 04:57:08.56 ID:ApLl5Hb30
888iPhone774G:2011/10/18(火) 04:59:26.07 ID:uzd7K5jA0
>>887
おい落ちたぞふざけんな
889iPhone774G:2011/10/18(火) 05:01:47.84 ID:WDcV4vpk0
>>886
4の時の60万は予約の数だったはず
890iPhone774G:2011/10/18(火) 05:06:42.32 ID:UhA3RFT+0
891iPhone774G:2011/10/18(火) 05:08:37.30 ID:V6d7mQTm0
>>889
4Sの100万も24時間での予約数
892iPhone774G:2011/10/18(火) 05:09:15.23 ID:UhA3RFT+0
>>889
>>886は予約受付開始から24時間の件数でした。m(_ _)m
893iPhone774G:2011/10/18(火) 05:09:44.51 ID:WDcV4vpk0
>>890
その数字の「出所」はどこなの?
どの機関がその170万という数字を算出したの?
そこまで書かれてなければソースにはならんよ
894iPhone774G:2011/10/18(火) 05:11:45.48 ID:V6d7mQTm0
>>855
サムスンは28nmの量産などできてない
それ朝鮮ソースの転載だろ9to5かなんかの
895iPhone774G:2011/10/18(火) 05:12:19.98 ID:SjLgYZYa0
どうあっても4Sが勝っていて貰わなきゃ困る層がいるみたいだなw
マスコミが散々5が来る5が来ると前日まで煽ってユーザーの期待を全力で5に向けた挙げ句のてこのざまなんだから
5まで待とうとする人間が増えて4Sの売り上げが低くなるのは当然だろうに
896iPhone774G:2011/10/18(火) 05:13:30.95 ID:UhA3RFT+0
>>893
"米Appleが発表した"
897iPhone774G:2011/10/18(火) 05:14:39.81 ID:SjLgYZYa0
>>896
お前国語の成績悪かっただろ?w
898iPhone774G:2011/10/18(火) 05:15:45.91 ID:/EU0DUKbi
こんなバグだらけで4Sは問題ないの?
糞Appleふざけんな
ios4.3に戻す方法あるの?

899iPhone774G:2011/10/18(火) 05:22:26.63 ID:UE2iTE+a0
ミュージックの「あかさたABC」のソートバグだけは直してくれ
指定間違っただけだろ?あれは・・・
900iPhone774G:2011/10/18(火) 05:24:56.44 ID:UhA3RFT+0
>>897
おまえは2ちゃん以外みないのか?
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1110/17/news115.html

>>890も読み直せ。
901iPhone774G:2011/10/18(火) 05:34:34.60 ID:Q9uMOqEN0
>>510
メチャクチャはえーな
俺も光なんだが6Mほどしかでないわ・・・
902iPhone774G:2011/10/18(火) 05:35:04.03 ID:1Bi+LvjrI
あのぅ・・・
これ、元のOSにダウンデートできませぬか?
この糞iOS5に付き合うほどドMじゃないんだが、当方。
903iPhone774G:2011/10/18(火) 06:05:54.57 ID:oss0UkZP0
Wi-Fi同期うまくいかない人、一度繋がったけど繋がらなくなった人へ
WinのみだけどサービスでApple Mobile Device、iPod Service辺りを停止、開始してみるといいかも
自分なりにやっと解決したw
904iPhone774G:2011/10/18(火) 06:26:24.09 ID:Uo7R8V9i0
フリックがもっさりなのは4だけかな?
4Sなら問題なしなのか
905iPhone774G:2011/10/18(火) 06:47:30.45 ID:zkngonQG0
>>888
Safariで開けよ
906iPhone774G:2011/10/18(火) 07:13:35.02 ID:eKP8Cqy10
>>904
iOS5でフリック入力ミスが増えた方必見!もっさり解消法
ttp://hitoxu.com/01421

↑の記事と

・spotlight検索を全てOFF
・キーボードのスペルチェックOFF

この2つでサクサクになったぞ


記事の中に書いてる
>1、キーボードの認識エリア、フリックの感度が変更
↑これが主な原因だと思うけど
907850:2011/10/18(火) 08:05:12.46 ID:w1tpdMKd0
復元をもう一回したら全曲が表示されるようになった
でもlyricaは起動してもすぐ落ちる・・・
908iPhone774G:2011/10/18(火) 08:15:48.18 ID:EZcEScqh0
たまにアプリが勝手にダウンロードはじまってたりするんだけど、これは既出?
ちなみに検索したこともないアプリで、変なゲームとメモアプリみたいなやつの2回起きた。
909iPhone774G:2011/10/18(火) 08:28:17.42 ID:AagSV8d/P
>>800
ヒント:死亡
910iPhone774G:2011/10/18(火) 08:33:17.11 ID:jm46gTDQ0
MMS着信時のトライトーンがどもる。
911iPhone774G:2011/10/18(火) 09:05:30.08 ID:/bhTr5N30
iTunesで購入した着信音が鳴らない
912iPhone774G:2011/10/18(火) 09:08:42.81 ID:RSgd2FQw0
bb2cで画像を開くと、10回に1回くらいの確率でフリーズして画面が真っ暗になる。
iPodの音楽は流れてるし、スリープボタン押したらカシャッといつもの音も鳴る。

画面だけが真っ暗な状態。。
手探りで再起したら直ったんだけど、これはひどい。
913iPhone774G:2011/10/18(火) 09:16:30.29 ID:8P2AobC60
>>911
せっかくダースベイダーの着信音買ったのに残念だ
914iPhone774G:2011/10/18(火) 09:30:14.07 ID:VJaDVSIsP BE:3132270195-2BP(1)
>>912
その現象は何度かレス報告上がってるね。
解決方法は画面は暗くなって見えないが、タッチは効いているので手探りで電源offにして再起動すると直るとのこと。
915iPhone774G:2011/10/18(火) 09:30:47.59 ID:VJaDVSIsP BE:1392120645-2BP(1)
ってごめんもう解決方法試してたのね。すんません
916iPhone774G:2011/10/18(火) 09:33:53.64 ID:fjOJNnPG0
不具合ってほどじゃないけど、リマインダーでリマインダーってカタカナででっかく表示されてるのが萎える
917iPhone774G:2011/10/18(火) 09:37:27.24 ID:RSgd2FQw0
>>914
ありがとう。一応上からざっと読んだんだけど、同じ状況の人がいなさそうだったからレスしたけど他にもいるんだな。
918iPhone774G:2011/10/18(火) 09:39:14.07 ID:VJaDVSIsP BE:3410694577-2BP(1)
>>917
実は俺も一度それなったからもう怖くてBB2Cからは画像開けないw!
Safariで開く奨励ですね。
919iPhone774G:2011/10/18(火) 09:44:16.03 ID:+aNdXB730
>>916
ワロタ。だな。なんか中華くさい。
920iPhone774G:2011/10/18(火) 10:04:23.92 ID:LO4qk+5s0
着信音の設定で電話のところの音量が小さいなあ
921iPhone774G:2011/10/18(火) 10:11:11.74 ID:vIYt1Ixn0
>>502

自分もその症状になってたけどケーブル変えたら直ったよ
922iPhone774G:2011/10/18(火) 10:11:47.68 ID:46+Ul6Wt0
>>917
BB2Cなら上部の検索窓で「ブラックアウト」で検索すると
このスレだけでもいろいろ報告されてるよ

おれはむしろ>>651にあるように、ネイティブのアプリにも影響が出るバグがあることが心配
レンダリングの領域はどうでもいいけど、
もし通信やデータ領域でバッファオーバーフローみたいな脆弱性を衝いたクラックが可能なら恐ロシア
923iPhone774G:2011/10/18(火) 10:22:53.58 ID:OsX31UXYi
既出だと思うけど、iOS5のSafariだと三井住友銀行にログインできないのな。
Googleアプリだとできるのかな?
924iPhone774G:2011/10/18(火) 11:00:26.51 ID:jtuHnCPo0
>>852
400万台は世界7カ国でだからね。
でも、それを考慮しても国内の1店舗で発売日に何百人も並ぶなんて他の携帯電話端末であるのか?と上の人に問いたい。
auはともかくSoftBankはオンラインストアーで売ってるし事前予約もあった。
予約がないと言え800人とか並んだApple Storeもあったようだし
これが失敗なら成功した端末はどの端末の事?って聞きたい。

3日間、7カ国で400万台。
年末までに70カ国で発売される。単純計算すると…70カ国3日間で4000万台売れる事になる。

世界各国で3日間で4000万台売れた・売れる可能性がある端末が他にある?
925iPhone774G:2011/10/18(火) 11:06:19.27 ID:jtuHnCPo0
>>893
AppleのプレスリリースのRSSくらい登録しておけばいいのに。
発表があればすぐにMacのメーラーに届くよ。
ウインでもRSSくらい受信で出来るんでしょ?
926iPhone774G:2011/10/18(火) 11:09:30.23 ID:jtuHnCPo0
>>902
~/Library/iTunes/iPhone Software Updates
に古いipswが保存されているのでoptionを押しながら復元を押して使いたいipswを選択すればいい。

上のとこにないならTime Machineでとってくる。
927iPhone774G:2011/10/18(火) 11:10:30.22 ID:ep3QQvXv0
iPhone4 ios5 iTunes10.5で同期したら''変更が適用されるのを待っています''から進まず同期が完了しません。
キャンセルしても出来ず、どう対処すれば良いでしょうか?
ご教授お願い致します。
928iPhone774G:2011/10/18(火) 11:19:43.96 ID:qj7WurR80
>>916
それたんにリストの名前だから変えたらいいよ。
929iPhone774G:2011/10/18(火) 11:31:07.04 ID:+ti/sLNn0
同じ話題がループしてるな。
書き込んでるのは同じ奴か。
930iPhone774G:2011/10/18(火) 11:31:27.91 ID:AagSV8d/P
>>927
windowsでするカラヤン。
931iPhone774G:2011/10/18(火) 11:32:12.32 ID:/Yo/taEz0
Newsstandをフォルダにしまうのと同じやり方で、フォルダにフォルダをしまうと...
932iPhone774G:2011/10/18(火) 11:32:44.20 ID:U7EnLtL90
スクラブの反応が驚くほど糞悪くなったな。
なんなんだ、これは。
933iPhone774G:2011/10/18(火) 11:32:49.52 ID:3jv5KejMi
変換の位置が悪すぎて下の文章が見えないのは致命的
934iPhone774G:2011/10/18(火) 11:41:28.78 ID:AagSV8d/P
3日も立つのに不具合がマスコミ報道されてないってことは、
ここに書いてるやつはみな自分の機体固有の不具合だってこと認識するべきやね。

あ、認識してるから公にもせずジニアスバーにもいかず、
ここでうっぷんはらしてるだけなのか?
遅いチップで処理能力が必要なOS入れてる癖に
もんくいうなよ。原付にハイオク入れて100km出ないよ。
それよかノッキング増えるわ。
935iPhone774G:2011/10/18(火) 11:44:17.21 ID:PxOUIiA20
>>934
不具合はどうみてもアップデートに躓いた奴らが殆どだろ。
どうでもいい細かいバグは多いがw

936iPhone774G:2011/10/18(火) 11:45:05.03 ID:qj7WurR80
>>933
それはiOS5.に対応していないアプリのせい。
937iPhone774G:2011/10/18(火) 11:54:14.28 ID:GOxFDYQ80
>>934
おれは通じるかわからない不具合報告を細々と送り続けている。
iTunesのコンテンツ不具合報告みたいなとこのだがなw
どこに送ったらいいのかわからん。
938iPhone774G:2011/10/18(火) 11:57:40.50 ID:/wWSG4Ab0
>>934

マスコミがこのくらいで報道するもんなの?

処理能力が必要なOSなの?

なんでハイオクでノッキングふえるの?

いろいろ俺の認識とちがうようだ
939iPhone774G:2011/10/18(火) 12:05:56.23 ID:OgGNmOzW0
>>788
コードのバグをAppleStoreの店員が直せるわけないだろ
940iPhone774G:2011/10/18(火) 12:19:45.98 ID:cyXWPHQt0
不具合一覧はどこかに纏まってないのか?誰か纏めてくれ。
941iPhone774G:2011/10/18(火) 12:20:51.51 ID:DgT2ScQP0
ミュージックでMP3を再生してると数曲ごとに止まることがある。
すげーウザいんだけど、同じ症状の人いる?
942iPhone774G:2011/10/18(火) 12:44:11.22 ID:mqlkjia/0
>>940
言い出しっぺの法則
943iPhone774G:2011/10/18(火) 12:53:28.07 ID:AagSV8d/P
>>938
このスレに起きてることが全国的に起きていたら、リコールでもいいくらいの勢いだろ。
それがな=極々一部の個体差による不具合=メーカー責任ではない。なんだろ。
つまりお前らの使い方のせいでなっている。だから愚痴るのはお門違い。ってこと。
944iPhone774G:2011/10/18(火) 12:54:22.21 ID:aDnJ5wLx0
>>940
不具合一覧はどこかに纏まってないのか?>>940が纏めてくれ。
945iPhone774G:2011/10/18(火) 12:58:43.41 ID:e8FKYeYW0
>>940
応援してるよ!
946iPhone774G:2011/10/18(火) 13:04:24.48 ID:+aNdXB730
>>934
報道…w まあいいや。

ところで何がそんなに面白くないの?
またキモイとか汚いとか言われたの?
947iPhone774G:2011/10/18(火) 13:09:14.70 ID:DmmfSQWD0
>>943
リコール(笑)それならとっくにPCのOSは
やらないとな。
948iPhone774G:2011/10/18(火) 13:12:09.00 ID:VK5edqcN0
アップデートミスの結果だろうと不具合の報告と対処法の報告はありがたい
949iPhone774G:2011/10/18(火) 13:12:51.65 ID:vYlpbzU40
暇なんで不具合まとめてみるよ。次スレは頼む
950iPhone774G:2011/10/18(火) 13:17:37.15 ID:Y+0YXIYn0
Facebookアプリで文字入力すると変換候補に隠れて文字が見えない、送信ボタンも見えない
951iPhone774G:2011/10/18(火) 13:17:48.95 ID:Vd59wMpB0
テンプレどうすんのよ?
952iPhone774G:2011/10/18(火) 13:25:13.40 ID:qj7WurR80
>>876
機種は?俺3GS
あれいらつくよね
953iPhone774G:2011/10/18(火) 13:39:03.89 ID:hUzKfW9BP
>>694
なるよ!メモリ不足かな?再起動すると、しばらく治る
954iPhone774G:2011/10/18(火) 13:46:09.93 ID:Xu+To4qa0
ビデオ再生の再生位置バーが操作しづらくなってない?
ちょっと誤ると通知センターが表れる。
955iPhone774G:2011/10/18(火) 13:57:38.14 ID:cFrn5ic40
iOS5にアップグレードしたらiphoneつかえなくなった
PC認識してくれないし
アップルマークの画面に切り替わったり電池マークに切り替わったりして何もできない
しかも充電も出来ないっぽい・・
956iPhone774G:2011/10/18(火) 14:03:03.73 ID:NkJPOP0l0
>>954
マジでこれ最悪だよな
全然掴めん、どうにかしろ
957iPhone774G:2011/10/18(火) 14:15:26.62 ID:O4rftGP80
>>955
もしかしてSIM無しでアクチしちゃった?
958iPhone774G:2011/10/18(火) 14:19:19.28 ID:7NC/9PXM0
>>906
うお!解決法あったのか!とんくすこ!
959iPhone774G:2011/10/18(火) 14:19:50.71 ID:cFrn5ic40
>>957
いや、SIMいれてたぜ。。
960iPhone774G:2011/10/18(火) 14:21:07.01 ID:IRff5ohW0
カーナビアプリ動かなくなった。navielite
961iPhone774G:2011/10/18(火) 14:23:28.86 ID:vYlpbzU40
とりあえずやっつけ。見落とし、面倒くさいから書かなかったものもいっぱいある
順番、補足、修正、書き換え、消去、不採用等勝手にいじってくれ


・カメラのズームが出来ない!ピンチイン・・・?それ何?(基本動作関係) →基本的な操作関係は質問スレに行ってくれないか?
・Newsstandが邪魔 →裏技でフォルダに入れることは出来る、同期したらほどけるけど
・タッチパネルの端っこ、隅が動作しないよ →修正、アプリの対応待ち?個体差報告もあり
・無線LANがブチブチ切れる、見失う →無線LAN機器との相性の問題かもしれません。毎回恒例です。メーカー対応待ちか実績のあるメーカーに買い換えましょう
・LED通知でLEDが光らないよ →スリープ時しか光りません。それでも駄目な時はLED通知OFF→ON→スリープ→マナーモードで動作するとの報告も
・バイブが動作しないよ →常時作動のカスタムバイブを作成、再生しながら振ってみよう
・iPod、動画等のスライダーの反応が悪い →結構なってる人多いみたいです。修正待ち?
・着信音の不具合(鳴らない、スキャットマン、鳴り続ける)多数 →修正待ち?再起動で直るとの報告も
・プレイリストの並びがおかしい。認識されない、重複表示される曲、アルバムがある →修正待ち?再同期すると直ったとの報告も
・フォトライブラリーの並びがおかしい。写真を削除するとフリーズ →修正待ち?
・iPod関係(音質が変わった、ノーマライズが効かない等) →修正待ち?
・SMS、MMSが受信できない →再起動、ネットワーク接続のリセットで回復の報告がある
・ユーザー辞書の表示が消える(辞書自体は生きてるとの報告も) →修正待ち?
・俺の使ってる〜〜なアプリで音が鳴らない、動作がおかしい、ボタンが押せない、フリーズ(BB2C等) →各アプリで対応?
・iCloud関係(バックアップ出来ない、2重ライブラリ等) →iCloudスレでやるべき?
・インカメラにすると凄い不細工が映るんだが・・・ →修正待ち?個体差報告在り

・iOS5の不具合うぜえ! →復元不良、失敗が原因になってるものも多いと思います。思い切って工場出荷設定から手動で再構築してはいかが?
962iPhone774G:2011/10/18(火) 14:24:35.16 ID:HJMaw/PN0
>>940
各個人のPCやマックの環境がバラバラ、iPhone 4なのか3Gなのか3GSなど、トラブルの原因が特定できないから難しいだろう。
アプデのベースになるPCが壊れてる可能性もあるしまとめるの無理。

不具合のみを書き込むスレとかあればいいけどチョンドロが誤情報書き込むリスクもある。
かえって混乱する。どんな状態が「正しいアプデミス」なのか判断できまい。
963iPhone774G:2011/10/18(火) 14:28:33.96 ID:HJMaw/PN0
あとアプデ失敗で連絡先のデータ飛んだやつ
PCかマックから

https://www.icloud.com/

見てみろ。そこへ自分のApple IDでログインして、連絡先のデータがバックアップされてるか確認してみな。
iCloudをアプデのバックアップ先に選んでいればバックアップされている可能性が高い。
964iPhone774G:2011/10/18(火) 14:30:00.82 ID:e8FKYeYW0
>>959
とりあえず何とかしてiTunesに認識させて復元するしかないでしょ。Windows?
965iPhone774G:2011/10/18(火) 14:31:37.65 ID:Rs0a34gC0
歌詞修正しても反映されないな
前はこんなこと無かったのに
966iPhone774G:2011/10/18(火) 14:40:59.26 ID:cFrn5ic40
>>964
そうなんだけど
電源ボタンホームボタン長押しを繰り返してもなにもならない・・心がおれそうだ・・・
Windows7です
967iPhone774G:2011/10/18(火) 14:44:46.47 ID:VK5edqcN0
それはアップルストア行きじゃね?
968iPhone774G:2011/10/18(火) 14:46:18.94 ID:cFrn5ic40
>>967
近くにソフバしかないんだが・・アップルストアいかなきゃだめか・・?
隣の県までいかなきゃいけないなんてwwwwwwwwwwwww
969iPhone774G:2011/10/18(火) 14:46:29.05 ID:AagSV8d/P
みんなジニアスバーもちこんで、新品と交換してもらえばいいのに。
バッテリー元気になるし、何より外観が綺麗になるし。
970iPhone774G:2011/10/18(火) 14:49:42.09 ID:bHAVkkNGi
iMemographが必ず落ちるな。
971iPhone774G:2011/10/18(火) 14:50:37.22 ID:e8FKYeYW0
>>968
iPhoneが林檎マークでフリーズとかの類はiTunesに繋げば生き返ったりするんだけどね
iTunes再インスコとかApple Mobile Deviceの再起動とかを一通り試してダメならAppleStoreへ
972iPhone774G:2011/10/18(火) 14:58:58.64 ID:oss0UkZP0
>>966
もし外部FW使ってるならオフるかアンインスコしてみそ
973iPhone774G:2011/10/18(火) 14:59:36.26 ID:5+sXacYl0
>>465
亀だけどキーボード位置の入れ替えは前からできるじゃん。
974iPhone774G:2011/10/18(火) 15:01:30.07 ID:5ZUUC2x50
これ、アップルから公式見解なり出てんの?
975iPhone774G:2011/10/18(火) 15:14:50.49 ID:y83ARZo/0
>>963
Macはデータが飛んでもTime Machineで持ってくればいいだけなので
これと言って問題が無いと言う。
976iPhone774G:2011/10/18(火) 15:16:41.07 ID:qB83+HyC0
>>965
歌詞を入れてる人が少ないのか歌詞のバグを言う人が全然いないよね。
以前にあったとびとびも指摘する人がほとんど居なかったし。
977iPhone774G:2011/10/18(火) 15:22:03.08 ID:r4RhjTY10
>>974
どれ? 
978iPhone774G:2011/10/18(火) 15:24:30.53 ID:Pp0e9/Ki0
不具合でないかも知れんけど、
通知センター出したままだと画面回転しない。
979iPhone774G:2011/10/18(火) 15:24:37.26 ID:r4RhjTY10
iOS5の不具合情報総合 part2
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1318919062/
980iPhone774G:2011/10/18(火) 15:24:40.81 ID:7ljYR11p0
なんか、キー入力の誤入力が多くなった、、俺だけ??

と思ったら、、>>906 これかな? とんとん
981iPhone774G:2011/10/18(火) 15:29:04.07 ID:r4RhjTY10
>>906 のスポットライトはライブラリ作成が進めばこれ原因のもっさりは消えるかも
iOS3の時も同様だったので
982iPhone774G:2011/10/18(火) 15:33:57.81 ID:r4RhjTY10
一旦新しいiPhoneとして復元して該当する不具合が再現するかどうか確認したほうがいいぞ
バックアップとっとくの忘れないようにな
983iPhone774G:2011/10/18(火) 15:46:56.83 ID:aDnJ5wLx0
>>961
乙です

不細工不具合ww
俺もだ(^-^)/
984iPhone774G:2011/10/18(火) 16:03:57.71 ID:kGsYCvsk0
Safariで入力した数字が勝手に1,000とかにされる問題、inputタグのtypeがnumberだと起きるのな
textとかtelとかだと大丈夫なんだが
985iPhone774G:2011/10/18(火) 16:06:37.80 ID:muJkKjIt0
>>978
じゃーホームが回転しないのも報告しなきゃね!
986iPhone774G:2011/10/18(火) 16:34:48.07 ID:VRrgmMZT0
>>984
html5をろくに理解せずにコピペサイトを作ってるサイトはそんなおかしな事になるんだよねw
これはiPhoneの不都合じゃなくサイト側の問題だよ。
987iPhone774G:2011/10/18(火) 16:38:26.22 ID:AagSV8d/P
>>976過去スレ読まずに来るなよボケ。おったわ。
988iPhone774G:2011/10/18(火) 16:42:31.64 ID:0bEZfOqh0
>>961
もいっちょ追加して。

横向きにしてボリュームボタンで撮影すると、PCに取り込んだ時のサムネが上下逆さま。
989iPhone774G:2011/10/18(火) 16:49:13.44 ID:xmW2rDPn0
キーボードの設定の欄を全部OFFにしてるのに、電話番号を入力すると、勝手にコンマ付けてきたりするのだが、どうしたらいいの?
990iPhone774G:2011/10/18(火) 16:58:24.49 ID:DB5zsYO00
991iPhone774G:2011/10/18(火) 16:59:07.67 ID:xmW2rDPn0
っと自己解決
Safariで起きるんだな…
992iPhone774G:2011/10/18(火) 16:59:46.22 ID:3EW7vnSD0
>>900
お前新聞の記事の書き方も知らないの?
最初にAppleの発表が公発表した、と書けば記事の最後の一文まで全てAppleの言葉だと思ってんの?
993iPhone774G:2011/10/18(火) 17:01:59.22 ID:kGsYCvsk0
>>986
そうは言ってもダメなサイトが存在する現実はどうにもならんので
全inputタグのtype見てnumberだったらtextに変えるブックマークレット書いた方がいいのかもしれない
すっげー頭悪いけど
994iPhone774G:2011/10/18(火) 17:03:00.51 ID:7HAE6s3F0
>>900でのAppleの発表は
「米Appleが10月17日、同社の最新製品「iPhone 4S」の販売台数が、14日の発売から3日間で400万台を突破したと発表した。」
これと
「iPhone 4やiPod touch、iPad 2などで利用できる最新OS、「iOS 5」のユーザーが、10月12日の提供開始から5日間で2500万人を超えたことも明らかにした。同日サービスを開始した「iCloud」には、2000万人以上が登録をしているという。」
これだけだな
995iPhone774G:2011/10/18(火) 17:08:47.72 ID:HpBHi2ri0
どうでもいいよ
記事も読めないゆとりに亀レスでイチイチ触るな
996iPhone774G:2011/10/18(火) 17:09:00.00 ID:HpBHi2ri0
うめ
997iPhone774G:2011/10/18(火) 17:09:09.93 ID:HpBHi2ri0
998iPhone774G:2011/10/18(火) 17:09:21.25 ID:HpBHi2ri0
生め
999iPhone774G:2011/10/18(火) 17:09:32.98 ID:HpBHi2ri0
膿め
1000iPhone774G:2011/10/18(火) 17:09:45.15 ID:HpBHi2ri0
埋め
10011001
            |i
     \      |.|
      ト\   /| ト
      | トヽ   / | | ト
      | | トヽ\/| | | ト    /
      | | | ト\≧三ミゞ=イ/
     ム彡''´ ̄ ̄    ̄ ヽ{__..
    /             V´
    ノ  __          ',
 ,. == y ̄, __、\_        )      世界的ですもんね
 |i  }-| ゝ二 |/ ̄ ̄  /ニ,l       逝くしかない 次のスレに!
 ヽ__ノ/ヾ _ ノ       > }}
  / >≦'__        し /
   Vて二オカ       (_,/}
   Yこ二ノ!!|          }
    Y⌒ 从        ∠)
    从从从トミ   _.ィニ二 ̄丶
     ミ三三彡 ' ´      \ \
        /           \ヽ
      /            ミ;,. ', ',
       |   _  _ __    \',.',
      ノ!   | V7\ ´/           このスレッドは1000を超えました。
     / l /_ゝ| ト >__/ /           でも、次スレを探すのも簡単。iPhoneならね。
     |   ヽン ´  ヽー'            iPhone板@2ch掲示板
    i|                l      http://hibari.2ch.net/iPhone/