■一括設定※iPhone/iPad専用。PC不可
一括設定では、Eメール(i.softbank.jp)やWi-Fiサービスをご利用いただくための設定を
まとめて行うことが出来ます。同意をタップし、ご自分の本名を入力してください
@ソフトバンクWi-Fiスポット利用設定
AWi-Fiルーター(FON製)用設定
BEメール(i.softbank.jp)のiPhone/iPadへの設定
http://sbwifi.jp/ iPhone、iPad、iPad 2(3G用)
http://www.i.sbwifi.jp/ iPad 2(Wi-Fi機専用)
※既にEメール(i.softbank.jp)の設定が済んでいる場合は、アカウントを削除する必要があります。
■FaceTimeについて※iPhone 4、iPad 2専用、要Wi-Fi環境
設定→電話→FaceTimeをオンすると、iPhone 4、またはiPad 2の相手に
接続したとき、FaceTimeに切替えると通話料金は無料になります
※FaceTimeと、MobileMeはバックグラウンドで通信しているという情報あり
停止させるにはそれぞれ設定をOFFにして対処してください
■着信音について(3GS)
※iPhone4は25種類の標準着信音があります。iOS4.3から着信音追加、購入可能
○電話
iPhone既存の6種類の着信音と自作着信音可。相手ごとに着信音を変更可
電話帳のグループごとの設定不可
○SMS/MMS(softbank.ne.jp)
iPhone既存の6種類の着信音から選択可※iPhone 4は25種類
自作着信音不可。相手ごと、グループごとの設定不可
○メール(i.softbank.jp)
選択不可
新着留守番電話:ポコペン
新着メール :ポーン
メール送信 :シュワー
○カレンダーの通知音
選択不可能:ピヨピヨ、ピヨピヨ
○アラーム
iPhone既存の6種類の着信音と自作着信音可。アラームごとに変更可
■FAQ(1/2) 機能・同期・メール
Q01 非通知着信を拒否できますか?
A01 ナンバーブロックサービスに加入することで拒否できます
Q02 赤外線通信は付いていますか?
A02 付いていません
Q03 ストラップ付けられない?
A03
http://www.aisance.jp/index.html Q04 パソコン無しでもiPhoneは使えますか?
A04 パソコン必須です※ネットワーク環境推奨
Q05 ネットワークに接続していなくてもiTunesでiPhoneと同期できますか?
A05 できます
Q06 友達のPCでiPhoneを同期して使えますか?
A06 使えます。ただし、あなたのiPhone情報が全て知られると思ってください
Q07 ネットカフェのPCでiPhoneを使えますか?
A07 使えます。ただし、連絡先やアカウント情報が流出しても自己責任です
Q08 通信が「3G」表示に戻らない
A08 設定→機内モードON(キャリアの項目が消えたあと)→OFFにする
Q09 メール返信時に本文の引用しないように出来ますか?
A09 出来ません※差出人をタップして新規メール作成で対応できます
Q10 写真をメールに添付すると画質が落ちるんだけど…
A10 写真をコピー → メールに貼りつけると圧縮されません
Q11 メールアドレスの交換はどうしていますか?
A11 QRコードなどのアプリを使う
Q12 iPhoneのメール(i.softbank.jp)をサンダーバード(雷鳥)で見るには?
A12
http://spacewalker.jp/mt/spacewalker/archives/671 Q13 プッシュとフェッチの違いは?
A13 プッシュとフェッチとは、メールを受信する方式の違い
. プッシュは、メールがサーバに到着次第、自動的に端末側へ届くようになっている
. フェッチは、端末側からサーバへアクセスし、サーバにメールがあれば受信する
□プッシュ メール→サーバ→iPhone
メールがサーバに到着後、即時に端末へメールが届く。一般的な携帯電話の
メール受信方式はこのタイプ。iPhoneのSMS/MMSもこれに該当する
□フェッチ iPhoneからサーバにアクセスし、メールがあればiPhoneへ受信する
端末側からサーバをチェックし、メールがあれば受信するタイプ。iPhoneの
メールアプリは基本的にこちら。※アカウントによってはプッシュ対応もある
以上、テンプレです。要望、その他あれば遠慮なく申し出てください
以下、暫定テンプレ
■質問する前にやって欲しいこと
iPhoneをリセット、または電源を落としたりすると直る場合があります
質問する前に実行して様子を見てください
※リセットの方法
スリープボタンとホームボタンを同時押しで長く押し続ける
アップルマークが表示されたら離す。これでiPhoneは再起動されます
■iTunesのメニューバーが英語表記になって困ってる。日本語に戻すには?
コントロールパネル→ファイルの追加と削除(Windows7はプログラムと機能)↓
iTunesを選択して修復を実行する
■iPhoneを紛失しても泣かないために
iPhoneを探す※要MobileMe登録(無料)+iPhone 4+iOS4.2.1以降
http://itunes.apple.com/jp/app/id376101648 ■通話で相手の声は聞こえるけど、こちらの声が相手に伝わらないことがある方へ
メイン基板の不具合のようです。はっきりした原因はわかっていません
Appleコールセンターに電話、または予約してジーニアスバーまでご来店ください
※交換の対象になるようです。バックアップをとっておいてください
来週新機種発売です。そのため、公式のURL、pdfが変更になる可能性があります
その場合、次スレで修正致します
CDMA版iPhoneの場合、CDMAの仕様上、iPhoneの機能を十分に発揮できない場合も
あります。CDMAの特性を理解し、みんなで仲良くしましょう
通信方式、料金面で違いはあれど、本体のおおまかな仕様はまったく同じです
混同を避けるため、質問するとき、au版か、SBM版か、はっきりと記載するようお願いします
CDMA用テンプレは発売後、貼り付ける予定です
iphone4の時予約しないで購入した人います?
直ぐ手に入れること出来ました?
11 :
iPhone774G:2011/10/09(日) 22:48:56.96 ID:B9wjsI6BO
確実にWi-Fi繋がる環境にいれば(例えば自宅とか)3G通信をオフにしなくても漏れる事はない?
12 :
iPhone774G:2011/10/09(日) 22:50:54.72 ID:FaHXfCBP0
>>12 ユーザガイドにも書いてあるけどアーカイブへの移動ボタン
Gmailアカウントの全てのメールで表示できる
ちなみにゴミ箱ボタンに変更することもできるよ
14 :
iPhone774G:2011/10/09(日) 22:56:37.56 ID:FaHXfCBP0
>>13 ユーザーガイドに書いてる事を聞いてしまいすみません
確認してみます
ありがとうございました
>>11 少しも漏らしたくないなら設定のモバイルデータ通信をオフにして使うこと
>>10 アボストに前日から徹夜で並んだ連中は手に出来たよ
去年の8月から4を使ってて4Sと5で悩んでるんだけど、
出費抑えて買うにはどうしたらいいんだろう?
ちなみに今使ってる4は一括で購入しました。
自分も6ヶ月未満で機種変出来ないんだけど、どうしても4s欲しいです・・・
20 :
iPhone774G:2011/10/09(日) 23:23:11.93 ID:KY0SBziv0
auからもiphone出るとの事で興味持ってるのですが、アップルストアかauショップどっちに
行ったらいいのでしょうか
>>17 フラットなら通話料くらいしか切り詰められなかったと思う。
月々割500円犠牲にしてもフラットじゃないプランを選んでいたならパケットを封印すればなんとかなる。けど、今からは変えられないね。
>>19 新規でもう一台契約してきて差し替えて使うか、発売日後に出回るものに手を出すか。
>>21 好きな方へ行ってよし
周回遅れ甚だしいが…
25 :
11:2011/10/09(日) 23:40:30.65 ID:B9wjsI6BO
>>15 Wi-Fi環境内でも漏れる可能性があるという事ですか?
27 :
11:2011/10/09(日) 23:55:05.97 ID:B9wjsI6BO
>>26 マジすか…気抜けないんですね。ありがとうございました。
前スレの
>>992さん
では、なぜ位置情報が分からないんでしょうか?
iPod touch第四世代 8GB
購入した項目を転送中に
空き容量が足りないとメッセージが
出たのですが
それから容量が0バイトと表示
されてしまうようになりました
勿論、転送中に止まったので
アプリは1/3程度しかコピー
されていません、
出来ればどなたか改善策を教えて下さい
3GS持ちで4S予約したんだけど
持った感触が3GSに近くなるような
シリコン系のケースってどんなのがありますかね?
やっぱり角張ってる分どうしても
丸みをおびた感触にするのは無理がありますかね?
35 :
iPhone774G:2011/10/10(月) 01:04:48.03 ID:TjxMyKkd0
ifunbox、iphone explorerを入れて見ましたが
「itunesmobiledevice.dllがないよ」みたいなエラー文が出てiPhoneを認識してくれません
どうすればいいですか
iPhoneやiPadで、ActiveXを利用したサイトを閲覧する方法ってありますか?
何か方法があればお教えいただけると助かります。
au全体でどれだけ入荷するかとかは発表するのかな?
iPhone4発売時に購入してパケットフラット加入だけど変更不可ですか?
iPhone4使いはじめたけど、
ソフトウェアアップデートするときは絶対にバックアップをとらないと出来ないの?
Cドライブの容量がほとんど残ってないんだが
46 :
iPhone774G:2011/10/10(月) 01:22:15.50 ID:BeLntkWCO
明日まだ予約受付てますかねぇ?
>>46 もちろんやってる、何時受け取れるか分からんだろうけど
>>19 @一旦他社にMNPする
Aただ友番号ゲットしておく※ただ友スレ参照
BMNP先のケータイでiPhone 4S発売までにMNP予約する
CソフトバンクショッブでiPhone 4SをMNP申し込みで予約しておく
D発売日にiPhone 4Sを買いに行く
EMNP+ただ友適用で基本料金10ヶ月無料でウマー
iPhone4Sの予約って利用料金の支払いがコンビニ支払いだと無理なんですか?
>>53 ありがとうございます
やっぱり発売日に買いに行くしかないか・・・
発売日以降にiPhone4Sを買うのだったら支払い方法がコンビニ支払いでも大丈夫だよな?
>>49 成る程、アドバイスありがとうございます。
4は一括購入で残金無しなので大丈夫です。
MNPだとホワイトNになってしまうのが残念ですが、一度auにMNP考えてみます。
プリペイドで云々とか聞きかじったことはあるのでググッてみます。
あ入りがとうございました。
ここでいいのかわかりませんが、iTunesの母艦変更できますか?
PCを買い換えたんですが、同じアカウントなのにiTunesのアプリとか移動していません
>>62 ありがとうございます
明日試してみます!
母艦PCがぶっ壊れたのでiOS5をネカフェで入れるつもりですが
iOS5なら母艦無しでiPhone内のデータを今の3GSから4Sに移すことはできますか?
みなさん、車の中でのオススメのFMトランスミッターはありますか?
もしくは音質にこだわると他の方法もあるのですか?
>>65 カスラックのせいで日本だけiCloudフルに使えなくなったからたぶん無理
iOS4.3.3のiPhone4なのですが、
ゲームセンターでフレンドリクエストを出すとき、なぜか本文を編集できません。
同じ症状の方、もしくは解決方法をご存知の方、いらっしゃいましたら教えてください!
今、3GS 32GBで機種代を毎月(実質)480円位払っていると思うのですが、4Sにかえたら、これもチャラにしてくれるのでしょうか?
>>69 思うってなんだよ
確認して払っているなら、キャッシュバック対象だね
71 :
iPhone774G:2011/10/10(月) 07:09:00.72 ID:3AoBAbFQ0
HDDがイカれてiTunesのデータが真っ白になったんだけど、過去に購入したアプリをまとめてダウンロードする方法って無いかな?
今消えたアプリを1つ1つ検索してダウンロードしてるんだが、時間がかかり過ぎて辛い
au iPhoneは通話と通信が同時にできないとのことですが、
NIKE+GPSのようなアプリを起動中に通話がかかってきた場合、
ランニング記録はそこで強制的に打ち切られてしまうでしょうか。
iPhone4S(ソフトバンク)ってまだ予約できる?
iphone3?を兄妹からお下がりで頂きました。
解約はしてあるのですが、解約済みでもネットはできるのでしょうか?
safariの部分を押しても繋がらなかったのですが、できると言われたもので・・・。
>>73 可。ただし発売当日に入手できるかはお店の人に聞いてください
4sのアンテナを4に移植って出来そうですかね?
>>75 ありがとう!今日仕事終わったら近くのソフトバンク行ってきます
>>70 ありがとうございます。
という事は機種変するなら一月でも早くした方がお得なのかな
>>74 Wi-Fiできる。
Wi-FiルーターとかのWi-Fiアクセスポイントが必要。
>>71 iPhoneから転送すればいいじゃない。
過去に落として今使っていないアプリなんていらないだろう
>>83 この時期だけ使わずiPhoneからアンインストしているアプリもあるからそうもいかないんだ
今は使えずともアップデートで使える様になるアプリも多いしね
85 :
iPhone774G:2011/10/10(月) 10:08:27.72 ID:Q3ufbCkV0
Softbank詳しい人に質問
SBショップでiPhone4 8GBと4S 16GBが「実質無料」と言われた
それって、分割で買って殆ど通話しない場合は月々の支払は4も4Sも
同額になるって意味?それとも4と4Sは値段変わる?
また、4の8GBを選ぶ意味って何?一括で買う人以外に意味あるの?
一括で買っても、6千円しか4S 16GBと値段変わらないようだけど
一体何のためにあぽーはiPhone 4 8GBを発表したの???
何卒よろしくお願いします
アイフォンにしたいけどいまいち値段のことで踏ん切りつかん(´・ω・`)
>>85 ふつうに使うなら、月々の支払いは4 も4S 16Gも変わらないから4Sにしとけ。
(本体代は4Sの方が6000円高いが、毎月の割引も同じだけ4Sの方が多いから)
87 :
iPhone774G:2011/10/10(月) 10:16:08.43 ID:a2aOZBLT0
質問なんですが、標準のメールアプリでプッシュ受信するときはあらかじめアプリを起動しておかなければ受信されないのでしょうか?
>>85 どうしてもiPhoneがすぐに欲しい人用
それと、4でもまだまだ戦えますアピール
と思ってたら良いんじゃね?
>>87 プッシュ通知にアプリを起動する必要なんて、標準メールに限らず、そんな必要ない
脱獄スレで聞いた方がいいかもしれないですが。
1時に電話してて通話が終わった後別の人から1時に発着信あったけど誰と話してたの?って言われてマジで怖いんですけど
そんなこと分かるんですか?
ちなみに1414から着信のお知らせもないし。
私は脱獄とかもしてません。
>>85 一年後に解約したくなったりした時の残債額は変わるから、
その頃に海外に引っ越すとか、そう言う予定があったり、
5が出たらすぐに乗り換えるつもりならば4をあえて選ぶのもあり。
>>90 状況がよくわからないけど、直接着信履歴覗かれただけじゃないの?
>>86 >>88 ありがとうございました
6千円以外は、あんまり4をあえて選ぶ必要がなさそうですね
ごめん、もう一つだけ教えてください!
アイフォンの質問スレで聞くべきじゃないかもしれないけど、
アイフォンを一括払いで購入して通話ほぼしない場合
毎月の支払額っていくらくらいになるか、わかりますか?
会社の人が分割でアイフォンを月6000円ちょっとで使ってると
言うんだけど、一括で買ったら4000円くらいまでに抑えられる?
「実質無料」の意味がよくわかってなくて見当はずれだったらスマソ
>>91 その値段の違いは、6000円の違いではなく???
もし6000円どころじゃない差が出るならからくりがわからん…
>>92 ネット上の知り合いでリアルで一度も会ったことはないです。
なので物理的にみられたりiPhoneを触られた事もありません。
>>95 ただたんに、その時間にかけたら話し中だったって意味じゃないの?
>>97 それなら1414から着信のお知らせが来ると思うんですが…
99 :
87:2011/10/10(月) 10:43:27.36 ID:a2aOZBLT0
すみません書き方が悪かったですね
起動というかタスクに入ってる状態じゃないと受信できないのでしょうか?という意味でした
タスクに無い時はプッシュ受信されないみたいなのでちょっと聞いてみたしだいです
100 :
87:2011/10/10(月) 10:44:29.19 ID:a2aOZBLT0
>>99 >タスクに無い時はプッシュ受信されないみたいなので
そんなことは全くないが…
S!メール(MMS)@0.08円
って毎月、料金が発生してるけど、これって、なんで?
MMS使ってるからだろ
>>101 >>102 そうですか〜わかりました設定が間違ってるかもしれないですね
ありがとうございました
>>99 タスクにないからプッシュされないんじゃなくて
元々プッシュ対応してない奴なんじゃねーの?
どのアカウントをどう言う風に設定してんだ?
108 :
103:2011/10/10(月) 11:15:22.61 ID:xNsx4kq90
そうか?
ホワイトプランは、無料通話付いて無かったね。
すみませんでした。
iPhone4持ってるんだけど、4Sを更に買い増ししたとして、今使用してるメールアドレス(MMSもi.softbankも含め)ってSIMカードを入れ替えれば4Sでも使える?それとも別のやり方があるんだっけ?
>>108 定額で同じ額だけ引かれてるから額面は無料のはずだよ。
>>110 全く問題なく使える
何故使えないと思えるのか理解できない
>>67 ありがとう
マジか、あの糞PCを修理に出さなきゃいけないのか…
iOS5何日から?
迷惑メールが多いので、受信するメールは原則無反応にして
特定の相手からのメールのみバイブするように
したいんだが、どうすればいいのでしょうか。
現在3GSでWi-Fiバリュープラン2年契約(i) を契約中なのですが、実質無償機種変更キャンペーンで4Sに機種変更する際に標準プライスプランに変更したら解除料取られることになるのでしょうか?
>>119 だそうです
お問いあわせいただいた件につきまして、iPhoneにて迷惑メールブロック設定可能な
メールサービスは、MMS(@softbank.ne.jp)でございます。
Eメール(i)にて送受信されるメールにつきましては、弊社よりネットワーク上に
フィルターをかけております。
そのため、お客さまにて受信拒否などの「迷惑メール設定」を行っていただくことができません。
何卒ご了承ください。
現在、Eメール(i)の迷惑メール拒否設定につきまして、多くのお客さまよりご意見を頂戴しており、
弊社といたしましても、機能拡張の検討を行っております。
なお、迷惑メールフィルターは、初期設定で「ON」になっておりますが、お客さま念のため、
下記手順にて設定状況をご確認いただいてもよろしいでしょうか。
<迷惑メールフィルター 確認方法>
1.「iPhone」から、「Safari」(ウェブブラウザ)の
ブックマークアイコンより「My SoftBank」へアクセスします。
2.「My SoftBank」のTOP画面が表示されたら、
「メール設定 Eメール(i)」の黄色いアイコンをタップします。
3.「迷惑メールフィルタ設定」をタップし「ON」になっているか
ご確認ください。
iPhoneにつきましては専門のお問い合わせ窓口をご用意いたしております。
>>118 ありがとう。楽しみすぎる⊂⌒~⊃。Д。)⊃
てす
>>123 そうなんですね
ありがとうございました
3GSから4Sに機種変更した場合、
3GSのメール機能はwifiから使えますか?
gmailとか。
>>129 Apple IDに登録したメアドはMy Apple IDからいつでも変更できる
アプリその他にはなんの影響もなし
アカウント新しく作り直すと引き継げなくなる
134 :
iPhone774G:2011/10/10(月) 15:56:54.57 ID:RsXY7BpfO
使ってる人に聞きたいんだけど、
iPhoneにアプリを導入する時に、無料のアプリでどの位賄える?
後々の事を考えて、出来れば無料で済ませたいから。
>>134 iPhoneで何をやりたいのか?
無料の良アプリもたくさんあるし、有料のクソアプリもたくさん
期間限定で無料になる場合もある
購入前にApp Storeの無料アプリの欄を眺めてみては
iPhone4ではメールは自動で受信されますか?
こちらSBガラケー使いですが、SMSもMMSも自動で受信されています。
SSMでは相手に配信されたという配信通知もリアルタイムでされています。
137 :
iPhone774G:2011/10/10(月) 16:12:48.13 ID:uPaVHwCA0
3Gから4Sに機種変更して標準プライスプランを選択した場合、
480円月額増えますよね?
実質本体無料だと思ってたのですが、これは、バリュープログラムを選択した場合だけ無料なんですか?
ばかばっか、ばかばっか
>>136 SMS/MMSと、プッシュ配信に対応したメール(me.comやgmail、米yahooメールなど)は自動受信できる。
ただしSMSの配信通知を受け取る機能はない。
>>137 バリュープログラム(パケットし放題フラット)
途中で送ってしまった…
>>137 バリュープログラム(パケットし放題フラット)契約のみ実質0円
>132
知らないんならレスするなよ、カス
>>136 メールと言ってもどれ?
としか言えないし自動が何をさすのか分からないけど
すべてをひっくるめればプッシュ・フェッチ・手動が使えます。
143 :
iPhone774G:2011/10/10(月) 16:20:06.67 ID:uPaVHwCA0
>>139 ありがとうございます。
さっき、ソフトバンクかSメールが着たのですが
4Sに乗り換えると6000円キャッシュバックキャンペーンが始まるそうです
てことは、480*24-6000=5520円で
標準プライスプランを選択した場合の実質本体価格は5520円になりますよね?
これで合ってるなら、このキャンペーン中に乗り換えようと思ってるのですが
>>142 ガラケーのように何も操作しないで受信するのかどうかという意味です。
MMSはキャリアメールです。
>>143 それでいいと思う(もちろん二年使った場合だけど)
147 :
iPhone774G:2011/10/10(月) 16:30:08.48 ID:uPaVHwCA0
>>146 ありがとうございます!
5500円なら安いので、乗り換えようと思います
ソフトバンクのiphone4sなんですが、
無料通話つきのプランって選択できるんですか?
149 :
148:2011/10/10(月) 17:00:45.74 ID:EcI76NP70
60歳超えの家族が最安料金でiphoneを所持するには
何プランがいいのでしょうか?
ばかばっか、ばっかばっか
>>148 無料通話付きにするといろいろ高くなるよ。
それより050 plusのIP電話を導入したほうがよほどいい。
>>149 家にWi-Fiがあって外出しないなら標準プラン、それ以外ならバリュープラン
結局はこのどちらかしかない
153 :
148:2011/10/10(月) 17:11:24.18 ID:EcI76NP70
ありがとう!
>>153 家族割りつけとけよ。
24時間通話料無料なんだからさ。
iPhone二台を両方同じアカで使ってるんだけど
片方のiPhoneで落としたアプリが勝手にもう片方の
iPhoneに落とされるのはどうにかならないのでせうか?
一定の地域で以前は問題無かった3G回線でのネット接続がタイムオーバーで出来なくなったんだけど、これってどーいう事ですか?アンテナはマックスで同僚のiPhoneも同じ現象になりました。
自分もiPhoneアプリ作りたくなりましたが、プログラミングは全然知りません…。
C言語というのを覚えたらアプリを作れるようになにますか?
無理。
>>158 C+が書ける能力があればObjective-Cも理解できると思う
現在3GSを使っていて4Sを買おうとしています。
4Sに機種変更した場合4SのSIMを3GSに入れ替えて同等に使うことはできますか?
1:何も設定しないでもできる。
2:3GSをJBしたらできる
iphoneは電池消耗が激しいので予備として持ち歩きたいのですが。。。
>>161 USIMの物理的サイズの壁を乗り越えればそのままつかえる
>>162 4Sと3GSのUSIM大きさ違うのか・・・。
ありがとうございます。乗り越えて見せます。
164 :
iPhone774G:2011/10/10(月) 18:00:12.88 ID:JBdCEGJ+0
>>163 microSIM→SIM変換アダプター売ってるからそれ使えばOK
>>160 うすっ! そこまでがんばる(`_´)ゞ
>>164 手頃なお値段ですね。購入を検討しよう。
16Gで間に合うかな。。。
>>166 もらったfonルーターを家で使ってる?
auからiPhoneが出るので現在のAndroidから
iPhoneへの移行を検討しています。
気がかりなのがAndroidではマップを重宝している
ため、iPhoneのマップについて教えてください
1、GPSの精度…誤差が何メートル程度か
2、地図内検索…施設やお店を簡単に探せるか
3、ルートナビ…カーナビみたいなナビができるか
4、音声検索…検索等で音声入力ができるか
以上の点についてどんな感じかお願いします
またAndroidのマップと異なることがあればお願いします
Androidのマップが解りません。デフォでGoogleマップは入ってます。
>>170 AndroidはGoogleマップです
ただ調べてみるとiPhoneとAndroidだと少し違うようなので
自分が気になって分からない点を質問させていただきました
>>171 アンドロイドは似非iPhoneだから、アンドロイドでできることはiPhoneでだいたいできる。
GPSの制度は、20mくらいはわざとずらされる。
>>169 とりあえずカーナビば標準マップアプリではできないので
他のナビアプリが必要
>>174 どっか適当な公開用アクセスポイントにつながってる可能性があるので
Wi-Fi設定を開いて、表示されるアクセスポイントの中に
mobilepoint , FON , FON_FREE_INTERNETのどれかがあったら
横の 〉をタッチ→自動接続をオフにする。
>>176 普通のWi-Fiなら表示されることはない(公衆無線LANのログイン用なんでなんで)
ネットワーク設定のリセット、プロファイルの削除/再インストール(念のためsafariの履歴キャッシュcookie削除)をやって
治らないなら復元を試すしかないかも
>>177 今プロファイルの一括設定を見たのですが、
そこには4つのWi-Fiネットーワークがあったのですが、これは関係してますか?
>>178 本来は関係ないはずなんだが念のため
(上記3つと0001softbankの四つのアクセスポイントに自動接続する)
家族が機種変するのでiPhone4 をもらうんだが、
銀sim(Sべ契約なし)はカットすれば普通の電話として使える?
もしくはSべ契約なしで黒SIMに交換してくれますか?
>>172 ありがとうございます
20mというのは円の範囲が20mということなのか
それとも円の範囲は3〜5mくらいでその上でずれている
ということなのかどちらでしょうか
>>173 ありがとうございます
別アプリでも使えるなら良いです
金属バンパーでSIMが塞がっているケースありませんか?
>>180 黒SIMに変えないとそのままでは使えない
ついでにパケット定額つけないと黒SIMもらえない
store登録してメールが一通きたのですがパスワードが記載されていません。
パスワードを登録した覚えもないのでアプリをイナストールできなくて困ってます。
ご教示お願い致します。
>>185 パスワード忘れた場合はこちら、からメール送ってもらう。
>>187 普通はメールでパスワードなんか送ってこないでしょ。
忘れた場合指定のページで再設定だよ。
指二本でページずらす操作ってなんて
いうんでしょうか?
>>188 そのアドレスがわかりません
パスワード自体登録した覚えないのですが・・
>>187 applestoreのサイトからappleIDにログインするところに行って、
パスワード忘れた場合〜にアクセス。
iPad2で激安な値段に買いたいけど、どうしたらいいですか?
SBのキャンペーンは0円で買えると思ったら本体代でお金かかりますよね…
>>193 見つかったのですが変更するようなリンクがありません
どなたか
>>166の事わかる方いませんでしょうか…
>>198 名前とメルアドを入れても登録されてないと出ます
>>196 storeの右上→アカウント→appleIDのメールアドレスとパスワードを変更→忘れた場合→メルアド入力
>>199 OFFにしないから、どっかから飛んできたwifi電波を受信するんじゃないの
>>201 メルアドを入れてパスワードの取得したのですがメールが届きません
>>199 つか、プロファイルって4つもあったっけ?
重複してね?
一度全部削除して、再度My softbankサイトでインストールしなおしてみたら?
解約手数料がかからないのが2011年から二ヶ月ってなってるんですが、これって10月末まで?10月10日まで?
くそふとばんくの説明じゃ意味分からん。
207 :
iPhone774G:2011/10/10(月) 21:06:28.24 ID:lU/F5o6N0
iPhone内のファイルを管理したり、wifiでつながってるPCへファイルの
転送を行えるアプリで、おすすめはありませんか?
やっぱりgoodreaderなのでしょうか?
3GSから4Sに乗り換え予定です
海外旅行先でのなネット用に3GSをWIFIだけで運用したいんですけど、SIM無くてもこういう使い方できます?
というか、そもそも古いSIMの回収は機種変更必須なんですかね?
もったまま機種変更出来ますか?
カメラロール内の写真などを
一旦削除し、もう一度入れたいのですが
どうすればいいですか?
アルバムじゃなく、カメラロールに入れたいです
210 :
iPhone774G:2011/10/10(月) 21:20:50.03 ID:lU/F5o6N0
割賦払い終わった3GS→4S(16GB)の機種変を考えてます。
何も無い限り26ヶ月間契約するつもりですが
その期間の最低支払い合計は↓で何か間違いや見落としありますか?
75400円(標準プライスプラン月額2900×26)
182円(ユニバーサルサービス料7×26)
-6000円(キャッシュバック)
-1960円(ホワイトプラン無料2ヶ月)
-7350円(ソフトバンクポイント7000P)
合計60272円
※さらに毎月96円分の無料通話通信付き
アップルケアに関してなんですが、7800円を払うと通常のサポート期間が1年延長される
と言う事だと思いますが、製品サポートに関しては修理、バッテリー交換等に関しては
1年間は同等のサービスが受けられると言う事でOKですか?
それと紛失等の場合は、同サービスの適用内となりますか?2点回答お願いします。
>>210 今SIM抜いて試してみたらたらいけました
ありがとうございます
引き続きですけど、iPhoneからiPhoneへのSIMの回収は必須でしょうか?
本体無くした、て言っちゃえば交換なしに可能かな?
>>209 カメラロールは一時保管用
自分で同期用の写真フォルダ作ってiTunesで同期するのが基本の使い方
215 :
iPhone774G:2011/10/10(月) 21:38:52.84 ID:lU/F5o6N0
>>213 3GS→4は特にいわれなかったけど、
仮に残ったとしても使いようないでしょ
ホワイトプラン(i) には N とそうでないのがあるらしいですが、どうやったら分かりますか?
MySoftbank を見ても料金案内を見ても、どっちなのか分かりませんでした。
3GSから4Sに機種変する予定ですが変更したあと前の3GSはipod touchと同じような状態になるんですか?
>>215 ありがとうございます
嫁の分と二回線もってて、今海外行っててキャンペーン終了までに帰国しないんで、
SIM回収出来ないんですよ
221 :
iPhone774G:2011/10/10(月) 21:50:13.62 ID:lU/F5o6N0
>>214 え?
iTunes転送の劣化画像を勧めるとかありえんだろ...
223 :
iPhone774G:2011/10/10(月) 21:54:22.34 ID:lU/F5o6N0
一括であと三ヶ月残ってるんだけど4Sにしたら1000円+1920円の月月割ですか?
225 :
iPhone774G:2011/10/10(月) 21:56:31.79 ID:lU/F5o6N0
>>214 結局アルバムに入っちゃうし、整理できないね
Dropboxとかのフォルダにバックアップするように設定しておけば
PCと同期したときに自動的にDropbox上にアップロードされて
劣化せずに、必要な時にiphoneに読み込ませることができるけど、
通信速度遅いと大量の画像見るのは大変かもね
>213
店による 必要ない店とごちゃごちゃ言う店がある
>215 大変重要な使い道がある
>218 iPod touchとして使うにしても simを入れておかないと
復元ができない、iosのバージョンアップが出来ない等
不具合が出てくる為 >215の意見とは逆に契約解除後の
黒simは重要 ヤフオクにも出品されてるくらい
228 :
iPhone774G:2011/10/10(月) 21:59:11.81 ID:lU/F5o6N0
>>226 なるほど・・・・黒シムっていうのか
適当なこといってすみません
>>223 ありがとう
角が取れてて、大変気に入ってました
どこか輸入してくれるの待ちます
231 :
iPhone774G:2011/10/10(月) 22:11:01.72 ID:FDn0CczmO
iphoneに変えたいんですけど、便利ですか?
私としては、
・ようつべやニコ動が見れる
・アプリいっぱい
↑が利点です。
その他質問なんですが、
・無料アプリでも便利な物がありますか?
・航空写真のような地図ありますよね?
あれって無料アプリですか?
・PCのiTunesに入ってる曲をiphoneに入れるのは可能?
・スマケーとどっちが使いやすいか
です。
答えられるものだけでもいいのでおしえて下さい!
232 :
iPhone774G:2011/10/10(月) 22:19:08.15 ID:NwO5O6wBO
スマホからiPhoneに変えたいと思ってます。
でもPCから閲覧したら画像転送禁止でみれない個人ホムペの写メを、ネーターっていうアプリを使ってみた場合、普通にスクショは撮れますか?
説明下手で分からなかったらすいません…
>>231 > iphoneに変えたいんですけど、便利ですか?
便利すぎる
> ようつべやニコ動が見れる
> アプリいっぱい
見れるし、アプリはアンドロイドより多い
> 無料アプリでも便利な物がありますか?
> 航空写真のような地図ありますよね?
> あれって無料アプリですか?
> PCのiTunesに入ってる曲をiphoneに入れるのは可能?
> スマケーとどっちが使いやすいか
ある。ある。そうです。可能。iPhone
>>232 可能です。MNPを推奨。ただともはただ友スレで番号ゲットしておけ
4の黒だけど近接センサーって何処に着いてるの?
インカメ横
237 :
iPhone774G:2011/10/10(月) 22:35:29.84 ID:NwO5O6wBO
>>234 早い回答ありがとうございます!スクショ撮れるなら安心しました
明日予約いてきます!
238 :
iPhone774G:2011/10/10(月) 22:44:02.37 ID:FDn0CczmO
>>233 とても早く回答して下さりありがとうございます!
やっぱりiphoneの方がいいんですね!
>>231 そんなことも自分で調べられないなら持っても使いこなせないよ
240 :
iPhone774G:2011/10/10(月) 23:12:45.18 ID:xAl37GBoO
auのガラケー使ってるんだけどソフバンで契約した方が安く済むんですか?
>>240 あなたの使い方次第なので誰も答えられない
243 :
iPhone774G:2011/10/10(月) 23:26:10.40 ID:kG9gk0P40
3GSから4Sへの機種変更を予定しています
パソコンがないので3GSは同期もバージョンアップ
もしていません、カードを入れ換えるだけでアプリ
も電話番号もショートメールもそのままで使えるの
でしょうか?
メールのアカウントにgmailのを追加しメールを送ろうとしたら「メールを送信出来ません。送信用サーバの設定を確認して下さい」とメッセージが出ました
設定をどのように変えればメールを送れるようになるのでしょうか?
現在の設定はこんな感じです
http://i.imgur.com/xPhaQ.jpg ちなみに追加せずにSafariで使っていた時は普通に送信出来ていました
>>243 SMSとMMSは使える
設定さえやれば、メールも使える様になる
249 :
iPhone774G:2011/10/10(月) 23:42:00.19 ID:nLRqFcsh0
初iPhoneの予約をしました。
iPhoneだとソフトバンクのWi-Fiスポット利用が出来るみたいですが、その権利はiPhoneに限られますか?
iPod touchやiPadも所持しているのですが、これらをiPhoneのIDやパスワードでWi-Fiにつなぐことは出来ますか?
よろしくお願いします。
250 :
iPhone774G:2011/10/10(月) 23:42:20.26 ID:xAl37GBoO
>>240 説明下手ですいません
16ギガのにしようと思ってるんですが…
なんかauって機種変だと機種代とられるみたいなんで。
ソフバンだと機種代かからないんですよね?
違約金かかってもソフバンの方が安いんですか?
>>250 ガラケーのままでいいよ
スマートフォンに変えなくていい、苦労するだけ
3GSから4Sに乗り換えるんですが、3GSのバックアップをとっておいて、それから4Sをパソコンに繋いでiTunesの「バックアップから復元」をすれば、3GSのデータは引き継げますよね?
>>231 ひとつ言っとくけどニコニコアプリは落ちるしwi-fiないと使えたもんじゃない
ずっと使ってなかったけどアップデートもいろいろあったみたいだし今久々に起動してみたらヌルヌル動いてマシになったかなぁと思ったら映像止まって音だけ流れ始めてやっぱPcで見るのが一番
4sでマシになるかもしれんが。ちなみに自分は3gs
できます
>>262 検索窓出てこないんですけど・・・
どうすれば?
iphone4ですが、ipodの中の任意の曲を聞いている時、その1曲だけをリピートする方法は無いのでしょうか?
>>264 リピートマークを何回かタップして1とでたらおk
>>261 iTune storeの上の方にappとか書いてない?
今パソコンつけてないから詳しいことは分からない
うお。
画面押したらリピートやらシャッフルやらの表示が出て来ましたわ。
ありがとさーん!
270 :
iPhone774G:2011/10/11(火) 02:13:56.10 ID:UNZN2D4p0
起動できなくなりました(ω)
りんごマークとハスコード解除画面が交互に出て動かなくなりました…
どうしたらいんでしょうか…
右上の電源ボタンと、画面したのホームボタンを同時に長押し画面に変化が起きるまで押してる
272 :
iPhone774G:2011/10/11(火) 02:31:12.23 ID:UNZN2D4p0
パソコンつなげてみるとか?
まぁ頑張って
274 :
iPhone774G:2011/10/11(火) 02:51:02.46 ID:UNZN2D4p0
>>273 そんなぁorz
ケーブル会社にあるし、どうにも単体じゃならんのですかね('A`)
>>274 俺も同じ症状になった事があるけど運が良かったのか1時間くらい放置していたら勝手に直った
普通に直したいならiPhoneを復元とかしないといけないらしい
PCが無いならとりあえずバッテリーがなくなるまで放置してみたら?
スレチだったらすみません。
以前母のPCで私のiPhoneを同期しました。
母もiPhoneを購入したので同じく同PCで同期したら私のデータが移ってしまいました。
私はもう母のPCでは同期しないので、iTunes内の私のデータをまるごと消したいのですがやり方がわかりません。
iTunes内のiPhoneのデータのみ初期化は可能ですか?
データとはどのデータ?
バックアップなら設定のデバイスタブから消せるけど
間違えた
どのデータと言われるとどれなのか...。
iTunesで別アカウントを作らずに母のiPhoneのみを同期管理したいです。(複数台同期の時方法ではなく)
説明下手ですみません。
デバイスのバックアップ削除試してみます。
思い通りにいかなければまたカキコします。
純正アプリのマップで、ブックマークした場所を地図上に一覧表示することはできますか?
iPhoneのiとは何の略ですか?
internet:インターネット
individual:個人の、独特の
instruct:教える
inform:情報を提供する
inspire:元気・ひらめきを与える
287 :
iPhone774G:2011/10/11(火) 12:26:22.71 ID:uCVX0hxg0
Flash見れるアプリ教えて
鳥みたいなアプリあるけど本当に見れる?
iPhoneのバックアップって外付けハードにコピーしたのも戻せばちゃんと認識する?
写真のとこからカメラロール見たいのにアルバムってバーがかかっててタップできないのどうしたらいいんですか?
■料金プラン
ホワイトプラン(i)
■割引サービス
パケットし放題 for スマートフォン(キャンペーン)
■その他
2年契約(キャンペーン)
※ご契約2年2ヶ月目 (更新月2011年09月から3ヶ月間)
※更新月以外の解除には解除料が発生いたします
■オプションサービス
S!ベーシックパック(i)
iPhone基本パック
世界対応ケータイ
発信者番号通知
昔この契約で3GSを一括で量販店で機種変で購入しました
それから毎月6500円くらいずっと払っています
で思ったんですが、月々割がないような気がするのですが、きのせいですか?
>>290 実際の請求内訳や月月割照会をみればわかるだろ?
>>289 一旦写真アプリを終了し、ホームボタンダブルタップで写真アプリの履歴を削除
その後あらためて写真アプリを起動
>>291 昔の請求内容って今からでも調べることってできますか?
情弱は禿なんか使うなよ
餌食になるだけだろww
>>290 今、更新月だろ?割賦終わってるから月々割終了じゃん。
>>292 ホームボタンダブルタップって
下によく使うアプリ順に並ぶんですがそれじゃなくてですか?
>>299 本体強制リセット
再起動するまでホーム、スリープ同時に数十秒長押し
>>279解決しました。
もうひとつ質問なのですが、3gsを使用してますが、電波が入る場所でも頻繁に圏外になるようになってしまいました。
我が家で3gsと4と並べて私ののみ圏外の状態です。
電波回復までにはかなり時間かかります。
改善策はありますか?
>>303 いわゆる圏外病ってやつだね
4以降への機種変更しか解決策はないと思う
pcのIEとアイフォンのsafariのブックマークが同期しません。
アイフォンの設定のブックマークの同期にはチェックしています。
対策を教えてください。
>306
仕様です。
アップルによるPCのブラウザをサファリに移行させるための陰謀です。
PC上のアプリを消してしまい
今 iphoneを同期させるとiphoneの中のアプリが消えてしまいます
iphoneの電話帳だけを同期させるにはどうしたらいいですか?
>>308 パソコンのiTunesのデバイス欄でiPhoneを右クリック
「購入したものを転送」すればiPhone上のアプリがパソコンに転送される
その後同期すればいい
アプリの同期をさせなきゃいいじゃん
突然、iphone4の背面カメラを利用すると全体が緑がかってしまうんですが、対策を教えて下さい。
どのカメラアプリをしようしても同じです。
>>312 貴方自身の過失が認められなければ、無償で交換してくれますよ。契約内容によりますが。
>>312 緑というよりは青に近いんじゃない?
本当に薄くかかっているんだったらiPhone4のほとんで起こっていることだから気にしないでおk
以前Macのライブラリ→ApplicationSupport→MobileSync→Backupの中にあるバックアップファイルをコピーしていたのですがそのファイルから復元するにはどうすればいいですか?
318 :
iPhone774G:2011/10/11(火) 18:10:45.54 ID:+sb70wR00
320 :
312:2011/10/11(火) 18:24:21.46 ID:ypzNd0Qr0
想像以上だった
再起動とかはしてみた?
>>321 もちろん再起動してみました。
初期化すれば戻りますかね?
>>322 初期化して戻らないなら故障だろうね
自分はピントが合わなくなって初期化してみたがダメ
アップルストアに持って行ったら、交換対応だった
多分カメラユニットと接続してるリボンケーブルの接触不良
アポスト行けば交換してくれる
>>317 同じ場所に戻してバックアップから復元でいけない?
現在3Gを使っていて、4Sに替えるまでの最後の同期(もう一回するかもしれませんが)を先程終えたんですが、
後は4Sが届いてから復元すれば大丈夫ですか?それとも12日にあらかじめiOS5にアップデートしておいた方がいいですか?
回答よろしくお願いします。
3Gを使い続けて2年半
一度だけアップデートをしましたが、その際にブックマークしていたサイトがパソコン本体にコピーされてしまいそれからアップデートせずに使い続けてきました
今回4Sに変えるついでにwifiルーターも一緒に貰う事にしたのですが、wifi経由で家のパソコンにブックマークサイト、動画、画像が勝手にコピーされてしまうのか教えてください
>>326 不安なら
・今この時点
・iOS5後
とバックアップを作っておけばいいんじゃない?
不都合があれば別ので4Sを復元すればいいし。
自分はそのつもりだよ。
>>327 そんな心配よりも他にもっと心配する事ありそうだけどw
>>323 ありがとう
とりあえず初期化してみます。
>>328 3GにiOS5を入れても大丈夫ですか??
>>332 パソコンに繋がずに3Gのデータを4にどうやって移すの
>>334 4S購入時にSBショップでやってくれると思ってましたが自分でやるんですかね?
家のパソコンで同期しても良いのですが、ブックマークサイト、動画、画像を家族に見られるのは嫌なんですが消すのももったいないのでいい方法があれば教えてください
録画に関してなんですが、縦どりの向きで録画して、横向きの動画つくれませんか?
録画するには縦どりの位置がし易いんですが、実際に出来る動画は横長のほうが編集し易いので、わかる人いれば教えてください
>>335 当日はみんな4S欲しくてカウンターフル回転だろうに
そんなことやってもらってたら周りから大顰蹙だな。
今時ウインならやすいんじゃないの?
Macが糞高い糞高いって言ってるし。
2万もだせばあるんじゃ?
iPhoneを買う前に自分で自由に出来るpcを買った方がいいよ。
個人データ満載のスマートフォンの同期先を他人のpcにするなんてありえないw
>>335 家族に見られるって、PCのユーザー分けずに使ってるんか?
この際だからPCのユーザーアカウントを個人ごとに設定することをオススメする。
>>335 やってくれないよ
パソコンのユーザーアカウントを分けて、他のユーザからデータを見られないよう、
フォルダをプライベート設定にした上で同期すればいい
やり方は板違いだからググって
iTunesでのバックアップの暗号化にチェックいれるのも忘れずに
>>333 なるほど、やはり無理みたいですね…。
ではiOS3の状態でバックアップしておいて、iOS5の入った4Sを復元するしか無いですよね?
>>335です
みなさんの意見からデータを消して同期する事にします
同期するとアプリ内のデータもパソコンから見れるのですか?
古いOSでバックアップ→新しいOSに復元はあまり問題ないだろう。
そんなに気になるなら、家族のPC借りたら新しいアカウントを作ってそこで作業を済ます、
終わったらアカウントをファイルごと削除しでいいよ
>>343 iPhoneをiTunesに繋ぐとバックアップデータが作成される
そのデータを使ってバックアップから復元を行うと、
君のiPhoneの状態が相手のiPhoneやiPod touchにそっくりそのまま再現されてしまう
それを防ぐには、iTunesのデバイス画面のバックアップの暗号化にチェックを入れること
外部メモリない?
パソコンで言うなら外付けハードディスクのようなの。
みなさんありがとうございます
家族に隠れて同期できそうにないので少し惜しいですが約2年分のデータは消してまた集めます
>>344 回答ありがとうございました。
3GのiOS3.1.3の状態でバックアップしておいて、
iOS5の入った4Sが届いたらそのバックアップデータを復元しようと思います。
他のみなさんもありがとうございました。
>>347 同期は4S移行の際の一回だけでもいいんだけどね
iOS5からはiCloudが始まるし。ただしバックアップにはWi-Fi環境が必要になるが
日本ではiCloudに余り期待しない方がいいぞw
iPhone4、8ヶ月程使用中なんですが、
最近ホームボタンの調子が悪いんだけど
保証内で修理になりますか?
修理出した場合ゲームの保存内容やメールの内容は修理から戻った後同期すれば復元しますか?
同期しても初期状態になっちゃいます?
後、近くにAppleストアないからSB持ってけばよい?
1ドル=115円時代の台湾、アメリカのappストアでアプリ買いまくった。
appのアップデートの際に、台湾、アメリカ、日本の3つのアカウントに切り替えないと全てのアップデートができん
何かいい方法ない?
>>358 全てはウソ
内容によっては完全には戻せない
復元で戻せないアプリってかなり例外的じゃないか?
362 :
iPhone774G:2011/10/12(水) 01:12:26.64 ID:U67NkERc0
すみません.iPadの質問もここでok?
ipad1なんですが,電池切れしたあと起動しません.というか充電ができません.
MBAのUSBポートに繋いでいるんですが,ずーっとカミナリマーク状態です.どうした良いでしょうか.
365 :
iPhone774G:2011/10/12(水) 01:22:06.07 ID:U67NkERc0
366 :
iPhone774G:2011/10/12(水) 01:22:57.95 ID:U67NkERc0
とりあえずGEVEYとイオン980円SIM用意したんだが、4Sで使える?
スレチ
説明下手で申し訳ない。
男Aと男BがiPhone持ってて
一度AのiPhoneをBのパソコンに接続。
その後何日かしてBがBのパソコンにiPhone繋いだら
BのiPhoneの名前がAのに変わってその日撮った写真とか消えたんだけど
もどす方法とかあるんですかね?
iPhone4Sを予約したのですが、
メールについて質問させて下さい。
このスレのテンプレにあるように、
@softbank.ne.jpのアドレスを使ってCCやBCCでメールできないのでしょうか?
よく友人達と私を含めて四人くらいでCCメールのやり取りしてるのですが、
それをやるには@i.softbank.ne.jpでやり取りしないといけないのでしょうか?
メアド変更連絡がめんどくさいのでsoftbankで機種変予定なのですが、
これでは少々厳しいです…
従来通り、@softbank.ne.jpでCCメールする方法がありましたら教えて下さい。
>>371 CC、BCCは@i.softbank.ne.jpを使うしか無い。
>>370 繋いだだけで中身なんていれ変わらねーよ
やった事全て吐け!
>>371 友達同士ならグループMMS(Toの複数送信)を使えばいいよ
外部メモリで良いの教えてくださいく(・`ω´・ )
itunes10.5来た!
378 :
iPhone774G:2011/10/12(水) 07:38:20.91 ID:618FIJGO0
孫正義は、竹島は日本か韓国 どちらの領土だと思ってるの?
当然韓国だろ
380 :
iPhone774G:2011/10/12(水) 08:00:32.29 ID:Go0bA1r70
アプリ内課金もitunescardから優先して引かれるんですか
ゲームの追加コンテンツとか
もしくはものによりけり?
>>374 わからん、Bは出てきたメッセージ適当に押してたらしい
通話履歴にAのが追加されて、
スカイプとかのアカウントがAのになってた
>>380 残高残ってたらそっち優先。
ただしアプリを贈る機能だけは残高あってもクレカオンリー。
たったいまiPhone3GSでパスコード忘れて
5回くらい入力したらこのiPhoneは使えませんって出て
再起動したら一回だけパスコード入力できたんで
再起動して三回位やり続けたら遂に何しても
このiPhoneは使えませんiTunesに接続…とか出たんですけど
このiPhoneで同期したパソコンが壊れて捨てた場合はもう完全消去して最初からするしか無いんですか?
あと10回位試したらいけそうなんですが…
また入力できないんでしょうか?( ; ; )
>>383 PCならストアのホーム画面右側に「詳細検索」がある
そこでコンテンツをアプリにして検索すればいいよ
>>384 総当たりを防ぐためにそうなってる。
普段同期してるPCがあれば復元可能だが
無いならリカバリーモードで全リセットしかない
>>388 iTunes使った方が早いよ
その回答も想定していましたが、今は望んでいません。
>>390 それUSIMカードのロック解除用だから
iPhone本体のパスコードの件で電話しても係の人が困っちゃうよ
こまるも何も人なんてでないし、上の人どうせパスが分からずロックされるのめに見えてるじゃん。
パスコードとPINコードは別物だから今回関係ないだろそれは
>>386 やっぱりそうですかー…
さっき一回だけ入力できたんですが
60分に一回とかになってるんですか?
100回位が天井でアウトなんですかねーorz
>>387 iTunesで探さないと無理
もしくはiPhoneのAPPStoreで探すしかない
398 :
iPhone774G:2011/10/12(水) 09:48:13.24 ID:cYB1r/3VO
itunesカードの安売り情報って何で調べればいいですか?
ちなみに今安く買えるとこはありますかね?
友達から3GSってことで本体を譲ってもらったんですが、
itunesに繋ぐ以外で3Gなのか3GSなのかを見分ける手段ってありますか?
>>397 iTunesの話だと思ってた
素直にiTunes使えよ
402 :
iPhone774G:2011/10/12(水) 10:02:55.68 ID:7ud1e2Zb0
iPhoneを検索
で過去のメールが出てくるのは既出?
>>373 >>375 やはりCCは無理ですか。
まとめてToで送った場合も受け取り手は
私が送った面子のアドレスが見えますかね?
チャット形式の表示も不便そうだし、
もし使いやすいメーラーがあったら教えて貰えないでしょうか?
上の方で雷鳥か〜ってありましたが…
たった今水没したんだけど、適切な対処は?
>>406 クッキングペーパーに包んで電子レンジの弱で3分間チンする。
>>404 softbank.ne.jpは、他のメーラーでは使えません
>>406 ジップロックにシリカゲルなどの強力な乾燥剤をたくさんとiPhoneを入れて1-2日祈る。
>>404 もちろん同じように送った全員分のアドレス見えるよ
ToとCcの違いはわかるでしょ
>>407 さんくす。
自分のを水没させたときにその対処をしてみてください。
>>409 ありがとう。
乾燥剤も密閉できるバッグもない。
とりあえず電源切って車のダッシュボードの上に置いてる。
ちょっと乾燥剤探してみる。
容器はタッパでもいいし
乾燥剤は電気屋のカメラコーナーにある10cm四方の乾燥剤でもいい(限界までいれる事)。
治るかどうかは運だけど
(母親のPHSを洗濯してしまった時は、運良くこれで復活した)
>>397 iOSデバイスのストアはiTunesもしくはiOSデバイスからのみ。
あとは、Apple外のアプリ紹介サイトとかくらいかな。(その場合当然全検索は出来ない)
孫もフロに水没させてそれやってたな
>>412 HDD買ったときに入ってた乾燥剤を2個発見。
これとそのHDDの入ってた袋に入れてガムテで密封した。
ダッシュボードは高温になりすぎてやばそうだった。
イイぐらいの温度になっているせいか、水蒸気が袋に付いてた。
ストアから消えた「顔相占術」っていうアプリのファイル名を教えてください
Mobile Applicationsフォルダ内を思いつく名前で検索したんだけど発見できないんだ
乾燥剤がたりねーな…
>>418 後で近くのダイソーに行ってくる。
ついでにバッグも買ってこよう。
現在iPhone3GSだけど
iPhone4sでどんだけ速くなるんだ?
>>421 ありがとう。
そういや無水アルコールがあるんだけど、これに浸したらだめだろうか(笑)
乾燥剤たっぷりの密封容器に入れた状態で一週間近く陰干し
直射日光の当たる場所や高温になる場所に置いたら絶対だめだぞ
リチウムイオン電池があぼーんする
424 :
iPhone774G:2011/10/12(水) 12:06:44.74 ID:OHO6aEJP0
iPhoneの母艦として使っていたデスクトップPC(xp home)が逝ってしまいました。
マザー側の不具合で動かなくなったみたいでHDDのデータは健在で
もう一台所有しているvistaに持って行きたいと思うのですが
壊れたパソコンから取り出してvistaのPCで見るとHDDの中の音楽データが見つかりません。その他のデジカメやexcellデータといった私用のファイルは確認できるのですが・・・・
Cドライブに格納していたんですけど見あたりません。
iphone3GSの音楽データ(2000曲)を新しくitunesをインストールした
vistaと同期を取りその後、4Sに切り替えて行きたいと思うのですが、何か
よい方法はないでしょうか ?
>>422 最終手段だな無水アルコール
たぶん大丈夫だろうけどアルコールに弱い部材が使われてるかもしれんし水よりはましだろうが
どっちにしろ次に電源を入れたときが復活の最後のチャンス
除湿するなら電源切って車のエアコン全開吹き付けでダメなのか?車内の結露あっという間に除湿するぐらいだから
本体ないの数滴の水もすぐ取れるだろ
iphone4をios5にアップデートしようとしたら
途中で失敗して中身が全部消えちゃいました。
なので復元しようとしたらそれにも失敗して
今度はitunesに繋げってマークの無限ループ
になって起動すらしなくなりました。
誰か助けてくださいm(__)m
因みにエラー番号は1604です
>>429 GM版を拾ってきて自分で入れようとしたらこんな結果に…
自業自得諦めなw
>>423 Sサイズの密封バッグに目一杯乾燥剤詰めて放置。
後は待つばかりです。
>>425 とりあえず昨日バックアップしてあるから、もしダメだったとしても
4Sに復元するよ(笑)
まだ予約受け付けてるかな…
iPhoneで無料アプリを購入して、その直後は別のアプリでもパスワードを入力しなくてもダウンロードしてしまいますよね?
その所為で有料アプリ(\3000)のを買ってしまいました。これを未然に防ぐ設定ってないんでしょうか?
>>433 何度か試しましたけどだめでした
なぜかdfuに入れませんでした。
>>434 そのためにワンタップでは購入できないようになってるわけで…
>>434 iOS5からは、毎回パスワード入力させる設定もできる
>>435 DFUに入れないことはない。
何度も試してみた方がいいよ。
物理的な故障じゃない限り、DFUで復活可能。
>>434 間違ったのが1回目ですぐごめんなさいすれば許してもらえる。すぐ謝れw
防ぐにはクレカ情報消しておくしかないんじゃね?
マックのモバイルポイントいつもなら自動接続されるのに、たまにパスワード要求されるのは何故?
>>438 了解です
因みに今別のユーザーのiTunesから復元しています
そこからまた元のユーザーのiTunesに繋げて
復元できればいいんですけど…
これでダメだったらまたDFUで頑張ってみます。
>>438 結局
>>441は失敗しましたが
いわれたとおりに何度もやったら
やっとDFUに入ることができました。
今復元してるところです(; ;)
Siriは英語対応だそうですが英語であれば日本でも使えるんですか?
iPhone3GSを一年半くらい使ってます
今朝いきなりSafariが起動しなくなりました
起動しようとしても、落ちてホーム画面に戻ってしまいます
リセット、電源オフ、マルチタスクの掃除をやりましたが変わらず…
他に何か対処法ありますか?
なければ、SoftBankショップに持って行けばタダで交換してもらえるのでしょうか(7800円だかの保険?みたいなのは入ってます)
よろしくお願いします
>>445 4sに変えればいいじゃん
3GSなら変えた方が得なんだし
>>43 DFUからの復元成功しました
最後のバックアップが一ヶ月ぐらい前の
物だったんですが写真や連絡先など無事
救出出来たので助かりましたm(__)m
449 :
iPhone774G:2011/10/12(水) 14:53:46.69 ID:QovRxvlQ0
>>446 今復元してましたが、変わりませんでした。
こういう場合ってソフトバンクショップに持っていけば変えられるんでしょうか?
それともアップル?
お金かからないと嬉しいんですが
>>447 変えるつもりだけど予約してないからもうちょっと今のアイフォン使うことになるし
それに壊れて新しい3GSに交換してもらえるならipod touchとして使えるしw
テストなので、電源切って、テスト終わりに電源付けたら、今までのアプリが全部ABC順に並べられて、入りきらなかったアプリが消えてしまいました
どうやったら、直りますか?
>>449 バックアップから復元じゃなく
新しいiPhoneとして設定したかい?
452 :
iPhone774G:2011/10/12(水) 15:01:23.25 ID:QovRxvlQ0
>>451 新しいアイフォンから復元したら連絡先とかいろいろなデータがなくなってしまいませんか?大丈夫ですか?
>>449 3GSならソフトバンクショップで対応してもらえる(もちろんAppleがオススメ)けど
保証適用されるかの確認にappleに送ったりで時間かかるかもしれない。
>>452 全部なくなるけど、初期化復元を試さないと問題の切り分けできないじゃん
バックアップデータに原因があった場合、たとえアポストで交換してもらってもバックアップから復元したらまた同じ症状になるよ
きちんとバックアップやアドレス帳の同期を取ってから行う
>>455 iTunesで同期
フォルダがばらけてiPhoneから見えない13ページ以降に行ってるだけ
最新のバックアップがあるなら、バックアップから復元で配列も戻るかと
>>456 パソコンに繋げて復元で良いのでしょうか?
返答ありがとうございます
>>457 最近取ったバックアップがあるならね。
なければ、手動で戻してください
459 :
iPhone774G:2011/10/12(水) 15:31:59.64 ID:QovRxvlQ0
>>454 今新しいアイフォンで設定したところ、直りました
バックアップデータに原因があるということですね
ということはこのまままっさらな状態から元に戻すのは無理ということでしょうあk
>>456 アプリを詰めてみましたが、やはり無いようですよ?
>>460 12ページ以降にアプリない?
じゃあiPhoneのスポットライト検索で、消えたアプリの名前を入れても出ない?
>>459 もう一度バックアップから復元して、問題が再現されるようなら
諦めるしかないね
連絡先とかカメラロールとかPCに移せるデータは移しておこう
463 :
iPhone774G:2011/10/12(水) 15:48:18.62 ID:QovRxvlQ0
Itunesのユーザーアカウント分けたら、itunes 自体のバージョンアップも個別に出来ますか?
ユーザーAは、最新バージョンに
ユーザーBは、そのまま
って感じに
モバイルWifiルーターを使ってiPhoneをWifiメインで運用って変ですか?
>>466 別に変じゃない
モバイルデータ通信をオフにすれば、通話やSMSとWi-Fiのみ使えるし
>>463 Safariのキャッシュとかクッキー、記憶しているパスワード等を
クリアしてみた?
469 :
iPhone774G:2011/10/12(水) 16:20:22.23 ID:QovRxvlQ0
>>468 設定→safariからやるやつですよね?
今やってみましたが、クッキーを消去しようとすると落ちてまたホーム画面に戻ってしまいました
もう無理みたいですね
バックアップについて質問なんですが
例えば、以下の二つのバックアップデータがあるとして
(1)AとBのアプリが入ったiOS4.33のバックアップ
(2)Aのアプリのみが入ったiOS4.34のバックアップ
iOS4.35で(2)のバックアップを戻した場合は、後でBのアプリをiTunes内から同期させたとしても、
Bのアプリの設定は初期化されるということですか?
>>467 ありがとうございます。
b-mobileのイオンSIM+Huaweiのルーターで低価格運用を試してみようと思っていまして。
>>469 あとはSafariの機能を拡張するようなアプリを入れてるとか。
最近ネット見てると急に落ちてホームに戻りますアップデートしてないのが原因ですか?
それともshemaleやgrannyのエロ動画の見すぎでしょうか、、、
474 :
iPhone774G:2011/10/12(水) 16:35:16.22 ID:QovRxvlQ0
>>472 入れてないです
復元したらアプリがほとんど消えてましたし
475 :
iPhone774G:2011/10/12(水) 16:38:29.04 ID:bfAOL2x30
SMS/MMSじゃなくてメールの方に迷惑メールが届かなくするために
アドレス、ドメイン、特定ワード受信拒否ってできますか?
パソコンがない為、知り合いのパソコンにやってもらってるんですが、iPhoneの調子が悪いので交換しに行こうと思うんですがバックアップしないとデータ消えますよね?あとバックアップした場合、パソコンから中身見れますか?
>>476 当然バックアップしないとデータ消える
バックアップはそのままだと中身を覗く方法がある
バックアップは同期設定で暗号化できる。
iPhoneで撮った動画ってパソコンなどに移せないですか?
もしくは鍵付きのフォルダにいれたりとか・・・
写真なら鍵付きのフォルダのアプリがあるんですが・・・
479 :
iPhone774G:2011/10/12(水) 16:46:23.42 ID:wopyNaCu0
iOSのWiFi同期は母艦パソコンを有線接続しててもベースのルーターが同じなら使えますか?
>>478 移せるし移すべき
アプリ内に入れたままだと、トラブル時に動画を失うし
バックアップファイルが増大する
先週iphoneと同期していたPCが起動不可になってしまいました
そこでサブPCに接続したいのですがデータはどうなるのでしょうか?対策などはありませんか?
>>484 起動不可の原因による。
HDDが生きていれば取り出してiTunesフォルダをサブPCにコピー、
Shiftキーを押しながら iTunes を起動してコピーしたフォルダを
指定すればライブラリの移行は可能。
486 :
iPhone774G:2011/10/12(水) 17:05:04.80 ID:wopyNaCu0
>>480やってみます
>>483 iPhone購入時についてる充電の時にも使うUSBケーブルだけで移せますか?やり方とかわかんなくて・・・
489 :
iPhone774G:2011/10/12(水) 17:11:06.31 ID:MmJXoDS0O
auショップで質問したら、現在使われてるSIMカードは4Sには入れることはできませんって説明を受けたけどそういうことってありえますか?
>>489 iPhone用のカードは普通のより小さいから
当然物理的に入らない。
>>490 そうなんですね
SIMカードが変わると各種SNSのログインもリセットされますか?
ハサミで切る
>>487 ケーブルだけで移せるけど、XPの場合はちと面倒
iFunboxというソフトをDLする必要あり
Vistaや7ならiPhoneつないでマイコンピュータのiPhoneアイコンから転送できる
MacはiPhotoやイメージキャプチャを使う
>>491 携帯サイト自体殆ど見れないと思ったほうが良い
>>493 XPなのでソフトDLしてきますーありがとうございました!
>>494 Twitterとかフェイスブックもガラケーから簡単ログインしていたものが、iPhoneだとメアドパスワードを打ち直さなければならないから一旦出来なくなるって事ですか?
>>496 パソコンでログイン可能なものはログインし直すだけ。
グリーやモバゲーなどのFlashゲームは出来なくなる。
あさってに今持ってる4から4Sに買い換えるんですが、
ファイナルファンタジーなどのゲームアプリのセーブデータはiTunes経由で移すことができますか?
セーブデータが消えてしまわないか心配で聞いてみました。
>>476 え?パソコン無いのにiphone買っちゃったの?
>>498 事前にPCのiTunesと同期してバックアップしておけば大丈夫です。
iPhone4Sを買ってきたらiTunesに繋げて復元すれば全部元通りです。今まで通り使えます。
>>476 パソコンが無いならAndroidにしておけば良かったのに・・・
>>496 今まで携帯サイトからやってたログインを各種アプリでやるから初めにIDやらパスやら入れる事になる
専用アプリなら一度ログインすれば大体そのままつながるかログイン押すだけ
>>476 iPhone買う時にPCの有無を聞かれなかったのか?
>>436 別アプリをダウンロードした状態だったのでパスワード認証画面が出ませんでした
>>437 本当ですか、やったー
>>439 気づくのに4日くらい掛かって、昨日の夜送ったら、
このアイテムを含むお客様のご注文は現在処理中です。
お客様のリクエストに関してはフォローアップし、ご注文についての情報が入り次第ご連絡させていただきます。
処理手続きには、ご購入日から最長で 8 日かかる場合がございます。
ご迷惑をおかけしますが何卒ご了承いただけますようお願いいたします。
って返信がきた・・・と思った矢先にメールで請求書送られてきた・・・オワタ・・・
>>476 噂ではパソコン持ってないのに買う情弱がいると
聞いてたけど本当にいるんだな。ビックリしたわ。
auでは「パソコンいらないですよ」って言って予約受け付けてたよ
iPhone4ホワイトをtouchがわりに買おうと思ったんだけど、今尼で買ったとしても尿液晶と青カビカメラって治ってない?
不安でトイレも行けません
iphone3GSを使って2年経つのですが、これだとiPhone4Sに乗り換えた方が安くなるのでしょうか?
>>506 iOS5からはパソコン無くてもアクティベーションできるようになったからだね。
>>506 ここにも情弱がいるとはw
iOS5からはいらねーんだよ。4Sの発売のは14日だろうが。
>>509 >>510 それはそうなんだろうけど
自分で買ったCDとかから曲を入れるのってどうすんの?
結局はPC使う場面てあるんじゃないの?
もうiTunesでの管理(IDタグ管理とかも)一切しなくて良いって事?
>>504 価格をタップ->購入をタップ->パスワード入力
だろ。誤操作防止のために2動作必要にしてある
>>511 そういう人はiTunes使えばいい
デバイスのみでアクチもバックアップも復元もできるようになるんだから
これまでのような必須ではなくなる
>>513 でもauでは「PC必要ありません」って言われるから
戸惑うわ
515 :
iPhone774G:2011/10/12(水) 18:40:56.30 ID:PxzVc1LL0
ソフバンが最近販売を始めたiPhoneやiPadでTVが観られるチューナー(9000円弱)
ってソフバン解約したら観られなくなっちゃうんでしょうか?
touchでも使えるのにそういう概念があるのだろうか
>>514 で結局パソコン持って無いのに予約しちゃった訳ね?
>>513 日本だけicloudで同期出来ないって話はどうなったの?
>>516 iPod touchでも使えるのか
よく読んでなかった
すまそ
>>512 自分も前にやったことあるんだけど、app storeの右端の
ランキングは購入ボタンがあるだろ?
無料appの全てをみる>を押したつもりがもっさりしてて
すぐ上の有料ランキング10の購入を押してしまったことがあった。
もちろんすぐごめんなさいしたけど。
自分はPPCなんでitunes9だから最新のは知らないけど、今でも
購入ボタンは健在だよ。
>>511 パソコンなくてもとりあえず使えるけど、
結局は必要だと思うよ
Apple care+は日本でも発売されんの?
>>518 日本でまだ実現しないのはiTS購入曲の再ダウンロードや、iTunes Matchサービス
JASRACやレコード会社との調整が付いてないためと思われる
iphoneのmobilemeの設定でパスワードを10桁で設定したんですが、もう一度みたら8桁になってるんです。
これはなにが原因なんでしょうか?
>>523 理由はどっかで読んだ
>>513がバックアップも同期もPCなしで出来る言ってるからどうなったのかなと思ってさ
バックアップから復元ってどうやってやるんですか?
以前パソコンに繋いだ時、同期作業されたのですが、その時にバックアップされてないのですか?
バックアップから復元が見つかりません
データ取得方法についてなんですが、今の設定はプッシュオフでフェッチ手動にしています。
しかし、その下の項目の[詳細]がいまいちわかりません。
詳細の項目i,softbank,jpの項目でフェッチか手動を選択できるのですが、どうちがうのですか?
私はフェッチ手動にしているので、ここでフェッチを選んだらどうなりますか?また手動を選んだらどうなるのでしょうか
外付けハードディスクのようなものないですか?
>>528 手動→メールアプリを開いた時
フェッチ→一定時間ごと
docomoのガラケーからAUのiphoneに行くんだけど、電話帳やブックマークの移行はどうするのよ?
>>531 auのページより
Q18
アドレス帳の移行についてはどのように行えるのでしょうか?
A
auをご利用のお客さまには、ネットワーク経由でアドレス帳データをダウンロードできるアプリを準備いたします。他事業者をご利用のお客さまにはPCを使ってアドレス帳移行ができるソフトを提供します。
>>530 例えばフェッチの間隔を15分にして、詳細の項目にAとBという項目があったとします。
Aでフェッチを選んで、Bで手動を選べはAのみ15分の間隔でチェックするということでしょうか?
つまり、フェッチの間隔を手動にしておけば詳細でフェッチと手動どちらを選んでも同じということなのでしょうか?
>>445 既に遅いかもしれないが、他のブラウザでブラウジングしてからSafari起動したら治ったことあるよ。
バックアップから復元してもアプリの位置までは戻らないのですか?
メールボックス内の要らないフォルダの削除ってどうするのですが?
いっときPC上でもi.siftbankメールを使える様にしていたのですが、それ以来余計なフォルダが増えて困っています。
539 :
iPhone774G:2011/10/12(水) 20:52:04.11 ID:yNqZDjTk0
540 :
iPhone774G:2011/10/12(水) 20:53:30.21 ID:yNqZDjTk0
>>537 MySoftbankのEメール(i)設定
542 :
iPhone774G:2011/10/12(水) 20:57:51.62 ID:cYB1r/3VO
iphoneのバッテリーって毎日充電したとして2年間使えますか?
>>542 充電中に使用すると良くないかも。
熱もって充電すると寿命縮まる。
>>543 車に繋げてナビ代わりとか、あれもあんまりよくないんでしょうか?
>>545 とうせ 二年毎に交換するんだろ 好きにつかえ
>>545 別に問題ないが、うっかり炎天下の車内に放置したりするとヤバイ
548 :
iPhone774G:2011/10/12(水) 21:24:59.16 ID:cYB1r/3VO
iphoneにはアンドロイドのようなタスクキラーアプリってないですか?
iPhoneのブックマークをエクスポートする方法を教えて下さい。お願いします
>>541 ごめんなさいもう少し詳しく教えてください
552 :
iPhone774G:2011/10/12(水) 21:38:29.12 ID:elCdaMt+0
テンプレにも載ってるけどやっぱりパソコン無いとiponeキツいかな?
ios5になってパソコン無しでも大丈夫って聞いたけど(;´Д`)
今はAndroidをパソコン無しで使ってます。
モバイル機器全般
バッテリー心配する人ってなんなの?
買い換えとかの概念ないの?
電化製品は10年は買い換えないぞ!
って昭和の人?
>>551 何でもかんでも聞く前にまず開いてみなよ…
>>552 自分の持ってるCDとかは
どうやってAndroid機に入れてるの?
後、バックアップとはどうやってるの?
スクリーンセーバーってありますか?
種類はどんなのがありますか?
昔流行ったミカン星人スクリーンセーバみたいなのってありますか?
よくiPhoneのメモリが512MBだ
なんてことを聞くんですが
これってどういう意味なんですか?
558 :
iPhone774G:2011/10/12(水) 21:44:08.42 ID:elCdaMt+0
>>555 音楽は実家のパソコンでやってます。
バックアップはSDカードに。
>>557 分からない人は気にする必要はない
アレは一部のスペヲタのズリネタ
>>558 iOS5でPCなくてもいけるけど、あったほうが便利だからなぁ・・・
PC無いならオススメは出来ないけど
不便がないならそのままAndroidでいいかもね
>>556 逆に訊くけどモバイル端末にスクリーンセーバー載せて何の意味があると思う?
BELKINって会社のipod iphoneビデオ出力ケーブルってのを注文したんだけど、ipodのほうがver.4.2.1だから使えないのかな...
どうしよう(泣)
>>561 そうですか(;´Д`)
もう少し考えてみます。
ありがとう!
565 :
iPhone774G:2011/10/12(水) 22:11:59.53 ID:IlCkLAb+0
wifiを切って3G回線で接続してるにもかかわらずMMSの問い合わせができません。
wifiをオフにしてから再度お試しください。と表示されます。
フライトモードにしてみたり、リブートも行ったのですが改善されません。
改善策がわかる方いたらよろしくお願いします。
568 :
iPhone774G:2011/10/12(水) 22:23:37.60 ID:gL4kEBPXO
すいません、恥ずかしながらパソコン無いんだけど、初スマホで今の携帯とかSDカードからデータ移したい。
どうすれば?
パソコン買う
570 :
iPhone774G:2011/10/12(水) 22:25:38.96 ID:fJNvVlCZ0
SIM抜いてSD刺してコピーすればいじゃん。
applestoreの購入済みのとこに、前まではインストールされてるアプリを確認するここができたのに、突然表示されなくなった。
OSアップデート前だからとか関係ある?
アップデートする前にコメントとかみてインストールするか決めてたのに、これじゃ見れないよー(⌒-⌒; )
575 :
iPhone774G:2011/10/12(水) 22:30:26.12 ID:gL4kEBPXO
やっぱパソコン無しではiphone楽しむの無理なんだろか
576 :
iPhone774G:2011/10/12(水) 22:33:33.94 ID:d8twG0Ke0
結構調べたんだけど、いまいちすっきりしないので頼む。
iPod touchから、次期iPhone4Sへデータを移行したい。
@アプリ内のデータ移行はそもそも可能か。
しかし、iPod touchの母艦PCが潰れたので、このままでは
移行できないのではないか?と焦っている。
そこで、別のPCのiTunesと繋げてみた。
したことは、購入した項目をiPodtouchからの転送、バックアップの作成。
ここからどうすれば、iPod touchからiPhone4Sへのアプリ内データの
移行はできるかな?
iTunesで通知音買おうと思うんだけど、プレビューしようとするとプレビューが再生できませんでした。と出ます。
どうやったらプレビュー再生出来るの?
>>579 touchのバックアップ→iPhoneに復元
>582
あ、iPhoneに復元でOKなんだ。ありがとう。
iOSのバージョンは揃えといた方がいいとかある?
584 :
iPhone774G:2011/10/12(水) 22:50:35.36 ID:QKtfjeOr0
iPhoneでポッドキャスト聞いてたら急に落ちるようになりました
ゆうちゅうぶとかは普通に見れますが。
これはどういうことでしか?
>>581 ごめんなさい。
具体的にどの部分がスレ違いなのでしょうか?
>>575 Androidならパソコン無しでも楽しめるけどiPhoneは無理。
>>585 あと数日待って正式開店まで待てばいいだけ。
>>566 何桁だか知らないけど、自分の設定したパスの桁数だよ
>>588 そうなんですか、ありがとうございます!
>>587 スレ違いの質問に答えてくれて、ありがとうございます。
まだ、正式にオープンしてなかったんですね。
勉強になりました。
591 :
iPhone774G:2011/10/12(水) 23:15:55.07 ID:tEKziDGH0
iPhone3Gから4にして、3Gを数ヶ月間放置してました。
先日、なんとは無しに充電しようとしたら何時間つないでも充電出来ず、
どうせ使わんからと思ってiPadの充電器をつないだところ、普通に充電できました。
問題はそれからで、以前使っていた最後の頃は、電池が疲弊して、1時間もしない内に
電池切れになったのですが、先日充電してからは、新品の様に電池がもつようになりました。
アプリを起動したり、ネットを見たりメールの添い受信をしても半日以上もつんです。
こんなことってあるんでしょうか?
放置のせいなのか、10Vで充電したせいなのかもわかりません。
どなたか理屈を教えてください。
593 :
iPhone774G:2011/10/12(水) 23:18:43.74 ID:Sf8wWKco0
あれ?MMSが通らね!俺だけ?@関西
SMS?MMS?の容量が一杯になって受信できなくなったのですが
自動で古いものから消していったりしないのでしょうか?
手動で消していくしかないのでしょうか?
1度目に一杯になったときは警告がでたのですが、2度目から
警告がでてこなくなって容量がいっぱいになったことに気づかず
受信できないのはこまるのですが解決方法はないでしょうか?
596 :
iPhone774G:2011/10/12(水) 23:50:20.25 ID:qk5p7iAx0
3GSのバックアップがPCのiTunesに残ってるんだけど、
4S買ってPCに繋いだらそのまま復元できる?
今はandroid使用中。
音楽とか、iphoneだけに入れててituneに登録していない場合
バックアップから戻せないんだよね
有料でもいいのでiphone丸ごとバックアップ・リストアできるソフトってありますか?
>>562 そうですか(;´Д`)
もう少し考えてみます。
ありがとう!
>>596 多分できるとは思うが、復元元と復元先のOSバージョンが違いすぎると不整合が出る可能性はある
iTunesの同期って他人のPCでもできますか?
実家にPCを置いてきているのでここんとこ一切同期してないです
ちなみに友達のPCを使わせて
もらおうと思ってるんですが、友達は自分のiTunesをインストールしてます
601 :
iPhone774G:2011/10/13(木) 00:04:50.18 ID:DyevkZsc0
>>599 確かiOS4にアップデートしてすぐぐらいにandroidに変えたはず…
だったらイケそうかな?
602 :
iPhone774G:2011/10/13(木) 00:16:12.58 ID:v/JF22Ty0
無料でWi-Fi使える場所に来たんだが
どう接続すればいいの?
その情報だけでどうエスパーしろと
>>601 これまでの経験的にはいける気がするが…
まぁやってみてくれ
設定→Wi-Fi→ネットワーク
この後どうすりゃいいんだ?
Ios5って前より色々と便利になってます?
今度の4Sで初iPhoneなんだけど、コンセントに挿せるタイプの充電器はついてきますか?
touchはUSB接続のみだったので。
611 :
iPhone774G:2011/10/13(木) 00:36:25.60 ID:Kt7Hu+Sq0
急にメール遅れなくなりました。助けてください。ネットはできるのに・・
>>610 おお、ありがとう。わざわざ買わなくてもいいのね
>>600 友達のiTunesの中身を自分のiPhoneに入れたいの?
それとも真っさらのiTunesと同期して自分のも真っさらにしたいの?
4から4Sに機種変予定
ゲームのセーブデータは全て消えてしまう…?
消さずにアプリを移す方法があれば教えて下さい。
>>615 さんざ既出
4のバックアップから復元すれば全て元通り(極々一部行儀の悪いアプリがある可能性はあるが)
617 :
iPhone774G:2011/10/13(木) 00:44:39.42 ID:Kt7Hu+Sq0
>>613ありがとう!
>>616 検索しなかった 既出申し訳無い
安心した。ありがとう!
>>617 俺も不具合は大体それで元通りになってる
不明なエラー発生 1ってなんぞ…
iPhoneから157に電話すると、本人確認までは完了するんだけど、
「オペレーターにお繋ぎします」ってアナウンスがあって5秒くらいで電話先が話し中の時みたく、
プープープーと鳴って電話が切れてしまいます。
電源OFFで試しても駄目。
SBに持って行きべきなんだろうか
おい、auではPC無くても大丈夫だって言って予約受けてるぞ大丈夫か?
確かにiOS5ではPCが無くてもアップデート出来たりするみたいだけど、
自分でCDから曲を入れたりIDタグ編集してアートワーク入れたりすんの
どうやったってPC使わなきゃダメだろ?iTunesでの管理を完全否定?
PC無くても使えることは使えるんだろうけど、auの説明は誤解を招くぞ
なんか、購入後にこのスレに質問しに来る奴が一気に増えそうな予感
茸ガラケーからau iPhoneに移行予定。
絵文字じゃなくて、デコメ絵文字は使えますか?スマホ初めてだから何もわからない…
>>622 アップルが言ってるならいいんじゃね
すべてアップルの言う通りw
しかし今でもこんな状態なのにこれにau組が加わったら大変だな
答えるほうも混乱しそうだな
>>622 一応itunesstoreから買い直せばPCなしでも曲入れられるんじゃないのか
着メロだの着うただのも原本買ってても買い直しだったしauはそのつもりなのかも
さっき同期したら着信音が全部デフォルトに戻った。
自分で作った物が全部消えてる・・・
なんでだろ?
>>622 au公式サイトでは、au以外の携帯からの電話帳以降は
PC用ソフトを使うみたいなことが書いてあるから、発売後が大変そうだなw
>>627 iTunesに着信音ないかチェック入ってないとか
そういやauからiPhone出るなら今の微妙な出来のじぶん銀行アプリが多少は使えるようになるんだろうか
>>629 iTonerで入れてるからかも・・・
OSアップデートおわったらもう一回入れなおすわ。
間違えてメアド変えてしまったので元のに戻そうとすると変更できませんとでます
どうすればいいでしょうか?Eメールです
>>633 一つ前のメアドに戻すで変更できました。
お手数おかげしました
icloudでのiphoneを探すって有料ですか?
んー・・・着信音が設定できん・・・
設定で選んで登録してもマリンバになっちゃうな。
自己解決しました。
なんかバグってたみたいで再起動したらちゃんと設定された。
やっとメール着信音を任意のメロに設定出来るようになって嬉しい限り。
「iOS 5.0 に更新すると、iPhone 上のすべての App が消去されます。Appを残すには、Appの同期元のコンピューターでこの更新を適用する必要があります。」
母艦が壊れてしまってるんですけどどうしたらいいですか?
iTunesの同期って他人のPCでもできますか?
実家にPCを置いてきているのでここんとこ一切同期してないです
ちなみに友達のPCを使わせて
もらおうと思ってるんですが、友達は自分のiTunesをインストールしてます
>>640 ハードディスクが壊れていないならデータ引っこ抜けば解決
iPhoneのアプリの配置をiTune側に同期する方法ってないのでしょうか。
バックアップやアプリの転送はやってみたのですが、
いままでApp同期機能を使っていなかったため、
「Appを同期」にチェックを入れるとどうしても最初の状態に戻されてしまいます。
iTune側で並べ替えするしかないのでしょうか。
iOS5アプデでアプリの内容が消去されるみたいなので、
念のため同期しておきたいのですが・・・。
646 :
645:2011/10/13(木) 08:35:29.32 ID:3fnRBO730
うわ、失礼しましたiTunesですね。
OSはWindows7です。
AppleのHPでapple IDの変更すると
変更前と後で、設定とか情報は引き継がれますか?
iphone4なんですが、自宅のWI-FIを認識しなくなります。
隣に引っ越してきた奴のWI-FIと混線してるくさいんですが、
無線チャンネルを自動にしてると、電波は拾うけど接続できず。(パスワードあってるのに接続できない)
手動でチャンネルを3とか7とかにすると接続できるも、1日とせず上記と同じように接続できなくなる。
なんかいい解決方法はないでしょうか?
iPhoneの緊急地震速報を最初の設定でオフにしてしまいました。どうやってオンにすればいいのですか?
ども!
654 :
iPhone774G:2011/10/13(木) 10:06:59.54 ID:xKTUyBXf0
iOS5のアクティベーション可能なカードって売ってますか?
IOS5してから位置情報の矢印が付きっぱなしなんですがこれは仕様になったんでしょうか?
電池の減りが速くなるんじゃないかで心配で
>>655 ロケーションリマインダーとか使ってると常に測位してるから矢印出っぱなし
一応できる限り節電するような設定にはなってるようだけど、多少はバッテリーの持ち悪くなるね
どんな場合であれ、女の子からメールの返事がこないのって脈なしだよね?
Game CenterのIとOが
どっちがどっちか本気で分からない
>>659 アップデートに手間取ってるんだろ
家まで行って手伝って男気を見せてこい
>>378 韓国だなんて言ったら大損害だぞ
ツイッター炎上
ここでも大炎上は目に見える
663 :
645:2011/10/13(木) 11:07:32.69 ID:w73PdeG90
うーん、どうも復元でアイコンの並びがそのまま戻るっぽいので
同期のことは気にせずアップデートやってみます。
Gmailをプッシュにする場合、Exchangeサーバを通す従来の方法しかないのでしょうか?(boxcarやらの二段通知除く)
その場合はやはり電池持ちは極端に悪くなりますか?
iPhone4です。
665 :
iPhone774G:2011/10/13(木) 11:13:52.22 ID:R+fGR3uWO
位置情報って基本的にオフのほうがいいですか?
なんか雑誌にセキュリティの関係でオフ推奨してたんですけど。
iOS5のことではないのですが教えてください…
Outlookに連絡先をバックアップしようと思ったのですが
何故か総数以上の連絡先が出来てしまったり
名前はあるのに電話番号やメアドが消えてしまったものなどがあります。
これは何が原因なのでしょうか?またバックアップから復元で元に戻るのでしょうか?
バックアップは直前に手動で取っております。
>>665 別にONにしてても常に位置情報垂れ流すわけじゃないから、基本ONでいいと思う
ジオタグ消去されないサービスに写真上げたり、ツイートする時に現在地情報を追加ボタンを押したりしなければOK
668 :
あ:2011/10/13(木) 11:24:30.87 ID:e5I+dusN0
ソフトバンクのiPhone4S16ギガを考えています。機種変更か新規で迷ってます。Wi-Fi運用です。新規で4Sを買って4を親に渡してdocomoから乗り換えさすか、普通に格安購入でMNPしてもらうか。それで端末は売ると。
機種変更はまだ一ヶ月しかたってないから新スーパーボーナスでの購入ができません。でもハートフレンドなので短期解約すれば月月割1440円がなくても我慢できるかなって。
3GS
無事ios5に出来たんだが、その他27GBとかiTunesに表示されてる・・・
黄色のバーね
どうしたら消せる?このままじゃ音楽とか入れられない
audiogalaxyの音質って
どん位?
オリジナルと区別つかないんだけど
ニューススタンドってまとめられないの?
iOS5入れられん・・・
復元できませんでした、不明なエラーが発生しました(3173)ってどういうことだよ・・・
674 :
iPhone774G:2011/10/13(木) 11:53:03.59 ID:e5I+dusN0
668です。教えて下さい。
675 :
931:2011/10/13(木) 11:55:06.11 ID:V2++/M+O0
>>674 親にMNPしてもらって、SIMを入れ替える
677 :
666:2011/10/13(木) 11:57:40.86 ID:ZbrhbqVF0
>>666もお願いします。。
またこういった「動作不良」ではなく連絡先のデータがおかしいだけ、といった場合でも
「復元」によって初期状態に戻さなければならないのでしょうか?
それとも「バックアップから復元」するだけでデータを元に戻せるのでしょうか?
今まで問題が起きたことが無く復元作業が初めてで不安になってます・・・
どうぞよろしくお願いします。
>>673 不明なエラーが発生したと言うことでしょう
>>677 何が原因でそんなことになるのかは分からないけど
バックアップから復元すれば元に戻るはず
>>677 復元しても変わらないよ
名前だけになったり姓名逆になったりあったけど
俺は全て入力し直した
>>657 >>658 ありがとうございます
アドバイスもらったおかげで解決しました
常に表示される原因は時間帯の設定でした
これはOFFでいいですよね
683 :
666:2011/10/13(木) 12:07:35.94 ID:ZbrhbqVF0
>>679 ありがとうございます。
ぐぐってたら「復元」で初期状態に戻し
その後新しいiPhoneに設定するかバックアップから復元するかという選択肢があり
バックアップから復元を選びましょうというページが多いのですが
自分のような連絡先が変に書き換わってしまっただけの場合は
最初から「バックアップから復元」のみの作業でいいのでしょうか?
>>680 outlookも上手くiPhoneの連絡先が転送されず同じ状態になってしまっています…
新規契約の時にソフトバンクに作らされるi.softbankのアドレスはソフトバンク解約後も使用可能ですか?
685 :
666:2011/10/13(木) 12:08:45.75 ID:ZbrhbqVF0
>>681 そうなんですか?手動でバックアップしても連絡先データはバックアップされていないということでしょうか?
ios5へのアプデ中、バックアップの作成に失敗していたみたいで随分昔のバックアップデータで復元されてしまいました
多くの写真が失われてしまったのですが、データを復元させる方法を探しています
いくつかPC用データ復元のソフトを見てみましたがiphoneを選択できません
水没したiphoneのデータ取り出しの業者ならあるみたいですが、
いい方法はありますか
>>685 そもそもiPhoneの連絡先はMacのアドレスブックと同期することを前提に作ってあるから、データを完璧な形でOutlookに落し込むのは無理だよ
>>686 MacならTime Machineから好きな日のiPhoneのバックアップを持って来て差し替えればいいんだけど、
PCってウイン?
バックアップしてるだろうから現時点のはどこかに移動するかリネームしておいといて、バックアップのから復元してみたら?
690 :
iPhone774G:2011/10/13(木) 12:29:22.93 ID:xKTUyBXf0
>>656 質問があいまいですいません。
ソフトバンクで購入した iPhoneを
WiFi運用しいていたのですが、
iOS4.2.1で使っていたアクティベーションカードがiOS5から使えなくなりました。
現在ソフトバンクのSIMは持っていません。
iOS5でアクティベーションする方法を教えてください。
>>687 ありがとう。いままでi.softのAppleID使ってたなんて情弱ですね。
保護ケースは4と共通でいいの?
693 :
666:2011/10/13(木) 12:34:07.52 ID:ZbrhbqVF0
>>688 そうなんですね…ありがとうございます。
とりあえずバックアップから復元をしてますがどうなることやら…
iOS5へのアップデート中に復元に失敗したと出て
何度かやったら復元できたのですが、
連絡先や自分のMMSアドレスが初期化されてしまいました
iTunesでバックアップデータを見たらアップデート後のものしかないのですが
これはもう駄目なんですかね
iTunesの同期って他人のPCでもできますか?
実家にPCを置いてきているのでここんとこ一切同期してないです
ちなみに友達のPCを使わせて
もらおうと思ってるんですが、友達は自分のiTunesをインストールしてます
>>697 その友達と中身同じになってもいいならやれば良いよ。
>>693 おかしくなったら、もしくは怪しそうなときは現時点のiPhoneのバックアップを他所にバックアップしてから作業をしよう。
パソコンのバックアップにあるiPhoneのバックアップをもどして作業するときも同じ。
現時点を残しておけば最悪そこへは戻れるから。
700 :
666:2011/10/13(木) 12:47:56.78 ID:ZbrhbqVF0
>>699 はい、今「バックアップから復元」作業をしております。
ちなみに、初期状態に戻す復元をしてからバックアップの復元をするのと
初期状態に戻さず「バックアップから復元」をするのとでは何が違うのでしょうか?
ケースで買って後悔しないやつ教えて!
ハードじゃないやつでね
>>700 初期状態はまさに初期の状態で買って来た状態。
何も設定されてなくまっさらの状態。
バックアップから復元はMacなら~/Library/Application\ Support/MobileSync Backup以下にあるiPhoneのバックアップを元にして復元する事。
ですね。この場合複数のバックアップがあればプルダウンで選べるはず。
通常は後者を選ぶけど、iPhoneに問題が起きた場合は前者で復元して本体に問題が無いか確認したりするのかな。
他人に売るときもこれで復元すれば自分のデーターが消えるね。
705 :
686:2011/10/13(木) 13:07:22.39 ID:fK4Cyl1r0
>>689 今日バックアップでエラー出て、
iosアプデで3ヶ月前のデータを復元したみたいで
その間の写真が消えた感じです
その間はバックアップをとってません
ゴミ箱から消した画像を復元させるように
削除された画像を復元できたら、と思っています
706 :
iPhone774G:2011/10/13(木) 13:10:18.52 ID:GeJb11AgO
こっちにも書き込ませてもらいます;
PCから画像閲覧不可の個人ホムペをネーターっていうアプリを使って画像をみた場合、iPhone4Sでパソコンと繋げなくてもスクショ撮れますか?
707 :
666:2011/10/13(木) 13:11:23.49 ID:ZbrhbqVF0
>>703 やはりiPhoneのシステムに問題が起きた場合は「復元」で初期状態に戻してから
「バックアップを復元」という感じなのでしょうね。
そうではなくデータが消えてしまった、アドレスを間違えて消してしまったなどといったときは
単に「バックアップから復元」だけでいいということだと言えそうです。
そして、ちゃんと連絡先が復元されました!回答してくださったみなさんありがとうございました。
バックアップはともかく、iPhoneから写真はだしてなかったの?
通常iPhoneからMacやpcに写真を移動しておくものなので、
今回のように復元がおかしくなっても写真自体はMacなどにあるから再同期すれば元にもどるよね?
でもiPhone以外に無くてすでにiOSをインストールしてしまったのなら怪しいかもよ。
どうか分からないけど
http://www.macroplant.com/iexplorer/ を使ってiPhoneの中を探してみたらどうでしょう。
711 :
iPhone774G:2011/10/13(木) 13:26:46.03 ID:dH3Sm2W50
SMS/MMSに来たメールの差出人のアドレスをコピーandペーストしたいのですがどうすれば出来るのでしょうか?
712 :
iPhone774G:2011/10/13(木) 13:27:50.78 ID:BbvrfKSO0
メールが来ても着信してもバイブしなくなったんだが何故だろう?
設定ではオンになってるんだが
iCloudでバックアップが取れません
誰か助けて\(^o^)/
バックアップを取ろうとすると
iCloudバックアップ中に問題が起きました
と出てそれ以上進めない
714 :
686:2011/10/13(木) 13:31:27.68 ID:AKgfo/nA0
>>709 レスありがとうございます
写真は直接パソコンに取り込んだ分もあるのですが、ここ2ヶ月ほどの旅行や犬の写真はまだ取り込んでませんでした
その手のソフトをいくつか当たってたんですが、iPhoneはポータブルデバイスとして認識されるので、参照できないんですよね…
iPhoneでも使えるソフトがないか、もう少し探してみます
>>676 詳しく。
自分のiPhone4を親にでMNPですか?
それとも普通に親にMNPしてもらって
SIMを入れ替えですか?
どれとどれのSIMを入れ替えですか?
それとどのくらい料金浮きますか?
質問ばかりですいません。
i.softのAppleIDはAppleIDとしては解約後も使用可能でしょうか?
>>716 1.親がdocomoからMNPでiPhone 4Sを契約、あなたの契約はそのまま
2.あなたの4と親の4S、両方のSIMを抜いて本体を交換
3.あなたのSIMを4Sに入れてあなたは4Sを使う
親は4にSIMを入れてそれを使う
料金がいくら浮くのかは自分で他の手段と比べて
722 :
iPhone774G:2011/10/13(木) 13:48:38.31 ID:7rIIRQHp0
明日初のiPhoneを買うため、新規契約で並ぼうと思います。
基本はWifiで使うので、間違えてパケットを使っても料金が跳ね上がらない
Softbankの料金体系で契約しようかと思っていますが、
東京(渋谷近辺)であればどこに何時ごろに並ぶとよいでしょうか?
とりあえず今は表参道のSoftbankショップか、Apple Storeかどちらかにしようと考えています
微妙にスレ違いかもしれませんが
iPhone母艦用にMacBOOKAIRを検討してます。ヤマダ店員に聞いたら
「母艦をノートってのは頭弱い人がすることですよ。間違いなくデスクトップです」
と勧められました。実際使ってる人、どんな感じか聞かせてもらえませんか?
>>721 4Sに僕のSIM入れたらパケ放題が従量制にできないんですよ。今年の9月にこう
727 :
追加:2011/10/13(木) 13:58:57.52 ID:e5I+dusN0
>>721 今年の9月に購入したんで。
それなら格安で親に4にdocomoからMNPしてもらった方が得かなと思って。安ければの話ですが。
インストールしてるアプリの一覧のリストを作成する方法を教えてください。
200近くあるんですが、itunesで同期しようとするとなぜかitunesが削除してしまうので、再度インストールできるようにリストを作りたいんです。
どうしたらいいですか?
729 :
iPhone774G:2011/10/13(木) 14:00:22.21 ID:7rIIRQHp0
>>723 そんなに早く並ぶ必要ありますかね?朝の5時とかでいいかと思っていたのですが
iOS5にしてからiPhoneで最初の設定してるときに
前使ってたIDから新しいIDの入力画面になったけど、
登録はメールアドレスじゃないとダメなの?
前のIDでいきたいけど認証されない。
>>727 いつ買ったかなんて関係ない
今の4は標準プランじゃないの?
それなら4SにあなたのSIM挿せば標準プランのままだし、
親も標準プランでMNPすれば2台とも段階制で使える
733 :
iPhone774G:2011/10/13(木) 14:08:47.11 ID:e5I+dusN0
>>732 標準プランでも買う時の条件がフラットだったので。今は9月購入者は後から変更できないんです。
>>733 フラット(定額)と標準プラン(段階制)は別物だけど、いったいどっち?
>>734 今はフラットなんです。
それで親もiPhone欲しいというから
この機会に上手いことして標準プランで
僕がWi-Fi運用できればと。
親がiPhoneいらないといったらどうしたらいいですかね。新規で4S予約してるんですが。僕の名義で。
>>733 諦めろ
大体買ってまだ一ヶ月なのにギャーギャー騒ぐな
新型出るの分かってて買ったんだろ?
親もいい迷惑だな
現在4持ちなんですが4Sを購入予定です
4の割賦が約二万円残ってるのですが、これは残りを一括で支払えば赤ロムにならずに済むのでしょうか?
今の本体をヤフオクで売って少しでも埋め合わせしたいと考えてるですが、この考えであってますか?
>>739 一括でも分割払い継続でもどっちでもいい、支払いが滞らなければ赤ロムにはならない
ヤフオクで売るなら一括精算しといた方が相手も安心するだろうけど。
>>737 わかってました。しかしソフトバンク営業が今買っても次のiPhoneに機種変更できると間違えたんです。
新スーパーボーナス以外の月月割のつかない通常購入なら機種変更できると後からソフトバンクショップで言われました。
でも月月割つかないと損じゃないですか。二倍払うようなもんだし。
でも新規で4S買うのも回線増えるだけで嫌だし。予約はしましたが。
>>742 出来るよ
間違ってない
自分が勘違いしただけ
>>740 レスありがとうございます
一括で残りの割賦を支払う予定なのでその旨を伝えておきます
746 :
iPhone774G:2011/10/13(木) 14:33:00.21 ID:7rIIRQHp0
>>741 11日からはすごいな。
別に列の最後ぎりぎりでも当日に買えれば十分なんだけど、
例えば今日12時だと大丈夫、5時だときつい、みたいなのがわかればいいんだけど。
一応現段階では、始発前の4時半に並ぶつもりではいます
>>744 何ができるんですかね?
新スーパーボーナスの機種変更は一括購入だと3か月たたないとできないみたいです。
それか僕、ハートフレンドだから、短期解約覚悟で月月割つかない機種変更して、3か月ぐらいで解約してまた、格安購入で新スーパーボーナスにしましょうか?
iOS5で新しく追加された、キーボードの上にある白い枠は消せないんでしょうか?
それと、リマインダーとNewsstandをオフにしてホーム画面に置かないようにするにはどうすればいいのでしょうか?
>>746 前日の夜にチラッと見に行ってみれば?
並んでる人少なかったら朝並ぶ
30人位いたらそのまま並ぶ
50人いたら諦める
流れぶった切って申し訳ありません。
ボイスメモを同期したいのですが、5個あるメモのうち
3個はitunesの音楽のボイスメモに入るのですが、
他は何度同期しても入りません。
以前一度同期したものの、消去したからでしょうか?
若しくはファイルが壊れているからですか?
すいません、ハゲです
3GSをパケ放題forスマートフォン(エビバデ2年縛り)で購入し、
うっかり更新月スルーして新たな2年縛りに突入してしまいました。
今からフラットにすると解約金1万円弱かかるとのことです。
この状態で旧ホワイト(i)を維持して4Sにするメリットってありますか?
素直にホワイトNにして6千円もらったほうがいいでしょうか?
753 :
iPhone774G:2011/10/13(木) 15:03:27.92 ID:e5I+dusN0
747です。結局どうしたらいいんでしょうか?
755 :
iPhone774G:2011/10/13(木) 15:06:17.40 ID:3RTdRP7E0
実質0円で定額プランにしたら2年間定額プランじゃないとだめ?
購入したらすぐ別の低価格プランに変えたいんだが
747です。
結局、今の4のフラットを母に渡して、僕は新規で4S買うと同時に、だん
>>755 定額プランじゃないとiPhone持つ意味あんまないよ。
>>751 機種変と同時のパケ定変更に限って、
キャンペーン解除になっても違約金は発生しなかったような
759 :
iPhone774G:2011/10/13(木) 15:13:23.49 ID:965eLyOl0
既にgmailでアップルIDを登録してあるのですが
今朝、ios5をインストールしたので
新たにme.comでアカウントを取得して
それを今までのアップルIDに置き換えたいのですが
どうすればいいのですか?
そもそもme.comのアカウントが取得できなくて
行き詰ってます
iPhoneの設定→iCloudで登録しようとしても
途中で落ちてしまってどうにもなりません
760 :
iPhone774G:2011/10/13(木) 15:14:36.60 ID:e5I+dusN0
747です。途切れてた所→段階制にします。
>>754 意味わからないですが。汗
>>752 すいません、ハゲてますが教えて下さい
二年半前に3GSをホワイト(i)+パケ放題forスマートフォン
の二年縛りで購入したのですが、
うっかりパケ放題の更新月をスルーしてしまい、
2年縛りが更新されてしまいました。
(計4年縛り)
今からパケ放題forフラットに変更すると
解約金1万円弱かかるとのことです。
ここまでパケ放題の話です。
以下、話は変わってホワイトプランについて
明日4Sに機種変するのですが、
この状態で旧ホワイト(i)を継続するメリットはありますか?
それとも素直にホワイトNにして、6千円キャッシュバック
もらったほうがいいでしょうか?
旧ホワイト(i)だと縛りがなくなると聞いたのですが、
結局パケ放題のほうで縛られてるので、
もういっそのことダブル縛りのほうがいいのかな、と
そういうことを聞きたかったのです。
762 :
iPhone774G:2011/10/13(木) 15:19:15.96 ID:e5I+dusN0
新たな質問です。
ソフトバンクのウルトラスピードWi-Fiでパソコン経由でiOS5にバージョンアップするには、どれぐらいの時間かかりますか?二時間でいけますか?
私のiPhoneはあまり何もはいってません。動画、音楽、写真など。
>>758 おおー!
その答えを期待してました!
明日店員にも確認してみます!!
ありがとうございました
また二年縛られるのが何となく嫌だったので、、、
繋いだら勝手にバックアップされるのになんでデータない人がいるか不思議
765 :
iPhone774G:2011/10/13(木) 15:24:21.11 ID:7rIIRQHp0
>>749 50人だともう無理ですか!?
ありがとうございます。
iPhone4Sって、iTunes10.3でも使えるの?10.5にしないとだめなの?
電車や自動車などの高速移動中に、とぎれることなく通信すること。
この場合、優位なのはやはりAUの電波ですか?
ちなみに、京浜で埼玉→東京→横浜といったルートで通勤しています。
今日帰宅後アプデしようと思っています。
自分のiPhoneは3GSの16Gで、
そのうちの13Gぐらいは曲とかでほとんど埋まってます。
別のスレで容量パンパンに入ってるとアプデに時間がかかるというのを見たのですが、
一旦中身を最低限まで減らしてから行なった方がいいでしょうか?
※情弱です。
770 :
iPhone774G:2011/10/13(木) 15:36:31.38 ID:uUkA9gbV0
自分名義で二回線もっていて、
4→4S
3GS→4
にしたい場合、3GSを機種変更してから
自力でSIMを交換すればいいのですか?
3GSを使っている人が、母艦の都合で3GS
を使い続けたい場合は、上記の交換後に、
4のSIMを3GSの大きいSIMに交換すれば
良いのかと思うのですが、可能ですか?
また、以上の過程で事務手数料が発生する
あるいは、契約上で違反もしくはグレーな
点はありますでしょうか?
よろしくお願いします。
wifi接続中でも3GのMMSは受け取れますか?
(HTCの古いスマートフォンでは受信できなくて面倒なのです)
カーステでiPhoneを接続できるものに買い換えるのですが
繋ぎっぱなしで常に充電して一年も使ったら
もうバッテリーは使い物にならなくなりますよね?
どんなにバッテリーが劣化しても
常に電源を供給していれば使い続けることはできますか?
>>772 即レスありがとうございます。
すみません、記載忘れましたが禿です。
送受信出来るのですね。
これで機種変の迷いが無くなりました。
ありがとうございました。
カレンダーの祝祭日設定のしかた教えて下さい。
母艦PCには無線LANが付いてなくて(無線の)ルータから有線でインターネットに接続してます
iPhone4はwifiで無線ルータにつないでインターネットしてます
母艦PCとiPhoneを無線でつなぎたい場合は無線USBアダプタをつけないとできませんか?
数年前に買ったbluetoothアダプタを持ってるのですが(今は使ってない)
コレを無線LAN代わりにしてiPhoneと無線接続はできますかね?
>>758 >>751です
ショップに確認したらiPhone からiPhoneへの
機種変に限りパケ放題の契約解除料は
発生しないということでした!
昨日店頭で聞いたときはひたすらホワイトNの
キャッシュバックを押されて話になりませんでしたが、
今回こちらから言い出したら渋々教えてくれました。
とにかくありがとうございました!
>>774 寝るとき充電したまま&会社いるときもPCにつないだままで
かれこれ二年半毎日使ってますが、
全然バッテリー生きてますよ。
車といってもエンジン止まってる間は通電しないし、
何十時間もぶっ続けで運転することもないだろうから
バッテリーには優しいのでは?
取り合えず一年で全く使い物にならないくらい
ヘタったという話は聞いたことないなぁ
>>774 バッテリーは劣化するだろうが、車から電源供給されてる限り使用はできる
買い替えた後の旧機種の使い方としては、車載用がベストだと思うな
次のiPhoneが出たらすぐ買い換えようと思うんだが、
アップルケアーって入ってたほうがいい?
1年はメーカー保証があるみたいだが、それとアップルケアーの保障内容って違うの?
784 :
iPhone774G:2011/10/13(木) 16:44:54.91 ID:bSoAlsGj0
今iPhone4を海外使用のためにSIMなしで使ってるんだけど
アップデートのアクティベートに友人のiPhone4のSIM(現地にて契約)を使っての
SIM1枚iPhone2台のアップデートって問題ない?
785 :
iPhone774G:2011/10/13(木) 16:46:25.47 ID:965eLyOl0
>>782 マルチしてんじゃねーよクズ
質問しても
全く回答をもらえない俺でも
マルチしないでじっと我慢してるのに
auは別スレたてろ
もう一個の過疎質問スレにあったんだけど、俺も知りたいので分かる人回答たのんます
314 名前:iPhone774G [sage] :2011/10/12(水) 12:29:16.90 ID:0wjn4Awo0
iphone4を使ってます。
今までは、アプリをアップデートするまえにApplestoreのアプリで、
購入済み>すべて、でインストールされてるアプリが全部見れたんだけど、
ここ数日前から、iphoneに無いアイテムと同じアプリしか表示されなくなってしまったのですが・・・。
他にもこういう方いますか?
なんかやり方間違ってるのかなー。
アップデートするまえに、コメントを見ようとしても見れなくて困ってます(汗)。
>>787 マルチしてんじゃねーよクズ
質問しても
全く回答をもらえない俺でも
マルチしないでじっと我慢してるのに
789 :
iPhone774G:2011/10/13(木) 16:56:30.91 ID:qdcWVz5wO
ラジオって聴けるの??
質問者が違うんだからマルチじゃないだろ〜
「設定」アプリがホーム画面から消えてしまいました。
検索では呼び出せます。
おそらく、表示可能な最終ページよりも後ろに飛ばされてしまったのだと思いますが、
iTunes のAppタブで見ても見つかりません。
iPhoneを初期化してアプリを入れなおす以外に治す方法はありませんか?
>>759 何に使うアカウントよ?
iMessageのアカならApple IDの欄にme.comのメアド放り込んだらそのまま使えるが。
>>792 ちげーよw
自分もフツーに知りたいのさ
>>786 必要ありません。通信方式が違うだけで、その他は同じです
>>798 iPhone 4S発売以降はiPhone 4Sの日本語説明書もテンプレに入れます
現在配信されていないので、待機中です
旧ホワイトで3GS、端末代支払い済みなのだけれど
・6000円キャッシュバックの代わりに新ホワイトで2年縛り
・キャッシュバックがない代わりに旧ホワイトのまま
が選べると考えて良い?
後者のメリットはあるかなあ…
801 :
iPhone774G:2011/10/13(木) 17:28:56.73 ID:965eLyOl0
>>793 アップルIDに使ってたgmailは
主に仕事に使ってるアドレスだから
me.comのアカウントを取得して
それを今までのアップルIDに使いたいな、
ということです
>>799 あれ?アイフォーンって紙説明書あったっけ?
全部ユーザーガイドとか見ながらだった気がする
ペラ紙みたいなのはあった気がするが
iphoneで、2ちゃんをみる場合
パソコンでいうjaneみたいなオススメありますか?
BB2Cかな
アプリは別スレな気がする
Evernoteのようにwebサイトをクリップして
メモにコピーできるアプリでオススメのものはありますか?
Evernoteの最新verが不評なようなので・・・
ありがとうございました。bb2cですね
iPhoneアプデしようとしたら購入した一部がiTunesライブラリに登録されていないと出るのですが、転送ってどうやれば出来ますかね?
また4Sを購入するのですがバックアップって普通にPCと繋げれば出来ていますか?
情弱で申し訳ないですがどなたかよろしくお願いします
>>800 YES,好きな方をどうぞ
>>808 iTunesのファイルメニューに、購入した項目を転送というコマンドがある
OS5にしようとして4.3.4のiphone4をPCに繋げたらバックアップ作成中みたいなところからまったく動かなくなりました
アップル関係のプログラムを全部アンインストールし、再度インストールしましたがやっぱり止まってしまいます
なにか解決策はないでしょうか?OSはXPです
既出だったらすみません
@iPhone本体から削除したアプリがiTunesのAPPに残ってますがどうやって削除すればよいのでしょうか
AiPhone画面上アップルストアアプリに「5」の表示が出たまま消えません
アップデートだと思いアップルストアに
接続しましたがアップデートのいつもの
画面にならず全てのアプリが表示される
のですが何か不具合でしょうか
よろしくお願いします
>>811 1.ライブラリのアプリをクリックしてからDeleteキー
2.アップルストアじゃなくてアップストアだけど
アップデートのボタン何度か押しても戻らない?
>>794 アプリを減らしても「設定」アプリがホーム画面に復活しません。
iPhoneで表示されない12ページ以降は iTunes のapp画面では見られますし、
自動的に詰められるようですが、そこにも見つからないのです。
iOS5にアップデートする前には、
ホーム画面最下段のスクロールしない領域に「設定」を置いていたのですが、
アップデートした際に他の標準アプリに置き変わってしまいました。
また、アプリをまとめるフォルダも解除されて、
ホーム画面から呼び出せないアプリが出るという現象もついでに起きてしまってます。
フォルダが解除されてホーム画面からあふれる問題には、
iTunesのapp画面で対処できるとは知っていましたが、
今回「設定」が消えてしまったのは、あふれたためなのか別の原因かよくわかりません。
iPhone3GS使用中
OSXPの時にアドレス帳にてグループ分けして同期し、iPhone内に繁栄した。
OSが7に変わりWindowslive?のメール機能をインストールした後にiPhoneのアドレス帳データをインポートし、グループを追加した。
この追加したグループをiPhoneに反映させたいが同期しても反映されないのですが、やり方が違ってます?
>>812 @ありがとうございます!やってみます
Aアップストアだったんですか…
恥ずかしいf^_^;)ご指摘ありがとうございます
何度かアップデートを押してみましたが、やはり「すべて」か「iPhoneに無いアイテム」という画面にしかならないです
よろしくお願いします
>>794 自己解決
設定→一般→リセット→ホーム画面のレイアウトをリセット
iPhone4です
昨日からMMS送信失敗します・・・
たまに成功するのですが、SMSの受信BOXの容量がいっぱいと言われ
メールを消しても送信出来ないです・・・
再起動してみても無理でした
どういう事かわかりますか?
>>814 同期元のアドレス帳は間違ってない?
Win7なら、各ユーザーフォルダの直下にアドレス帳フォルダが有るけど。
(スタートメニューの検索窓に、アドレス帳と入れても可)
211 名前:iPhone774G [sage] :2011/10/13(木) 17:26:52.23 ID:5Z4lpJDY0
SBに問い合わせたらMMS使えないの、ネットワーク設定のリセットで直ったよ。
ちなみにメールが使えなくなったという問い合わせが多いらしい。
すいません、iPhone3GSです。
先程最新のOSにアップデートした所、今まで取ったアプリが全部消えました。有料無料含め。
音楽、写真は無事でした。
アップデートに時間がかかるため、PCとiPhoneを繋げて更新ボタンを押して外出して帰ってきて、iPhoneを確認したらアプリが全部消えてました。
修復は無理ですかね…?
母艦には入ってるんでしょ?
同期させればいいじゃん
iTunesにアプリ入ってません…。
あー
824 :
在宅:2011/10/13(木) 18:23:05.49 ID:ddetAyaC0
ツンデレよおおお
いま4.3.5を4.3.3にダウングレードしてるんだが28時間もやってるけどならない(´・_・`)
くっそおおおおお
>>823 復元する時は、アプリそのものはライブラリから持ってくるから、そこにないと復元できない。
アップデート前のバックアップがまだ残っているなら、
iTunesでApp Storeを開く→右上あたりに購入済みアプリの再ダウンロードみたいなのがあるから
そこを開いてから、右下のボタンでたしか購入履歴のあるアプリを全部再ダウンロードできるので
それでアプリを戻してから(入ってたのを覚えてるならそれだけでいいけど)もう一回バックアップから復元してみて。
>>823 だったらiPhoneのAppStore起動させて
アップデートのダブ開いて
上に出てる「購入済み」をタップ
つぎに「iPhoneに無いアイテム」をタップして
いるアプリの雲マークをタップしたらアプリは落とせるよ
>>825 丁寧にありがとう御座います!
今から希望をもってやってみます!!
連絡先のバックアップをとりたいのですが、
まっさらなGoogle ContavtsまたはWindows Contactsと
同期しても大丈夫なんでしょうか?
前適当に「連絡先を同期」をチェックして同期したら連絡先が消えてしまったことがあるので不安です
iTunesアカウント作るときにクレジット「なし」が出てこない・・・。
iTunesは最新なのに・・・。
>>826 >>825 おぉ!ありがとう御座います!
これでなんとか今まで落としたアプリを再ダウンロードできそうです!!
本当に助かりました!!
写真も音楽もアプリも全部消えてたらもう本当に怒り狂ってiPhoneぶち壊す寸前でしたので…涙
本当に助かりました!ありがとうです!!
適当な無料のアプリをダウンロードしてみて。
そのときの手続きでクレジットを使わない選択肢が表示されたような?
>>809 レス見てすぐ転送したので時間かかりました
おかげさまで助かりました
>>829 普通なら初回同期時にデータを結合するか置き換えるか聞いてきて、
結合するを選べば大丈夫なはずなんだが。
出てこない時はiTunes設定のデバイスで、同期履歴の初期化をすれば出てくるかもしれない
(副作用としてバックアップを一から取り直すので時間がかかる)
万一消えてもやり直せるようにバックアップはとっといてね。
>>820みたいな目に合わないように、念のためファイルメニューから
購入済み項目の転送もしておくといいだろう。
>>829 不安なら連絡先はiCloudに上げときゃいい
>>832 出てこないです。
明日にでもまたチャレンジしてみます。
>>818 同期元はあってるはずです。
Windowsliveメールにて、現在のWindowsアドレス帳をインポートとした後で、Windowsメール内にてグループ作成してますが、その作成したグループは、ユーザー直下のアドレス帳フォルダ内にありません。
それが理由で同期しても反映されないということですよね?
なぜなんでしょうか?
>>837 liveメールは関係ないような…
Windows Contactsと同期する時は、ユーザーフォルダ直下のアドレス帳が使われるから
そこ開いて直接グループ作ってね(メニューにあるから)
電池残量20%、10%のプッシュはなくせないですよね?
>>838 やってみます。
LIVEメール関係ないんですか…
LIVEメール内で作ったグループは勝手にアドレス帳に反映されて、そのアドレス帳をiPhoneに同期しにいくと思ってました。
ありがとうございました!
すみませんがどなたか教えてください。
4SにするかiPhone5を待つかでなやんでいます。
ホワイトプランNのガラケーからNを維持してiPhone4Sに変更し、数ヶ月後に5にするために解約した場合は違約金が発生しますか?
>>841 解約する時に更新月じゃなかったら、もちろん違約金が発生する。
itunes10.5にアップデートしたらMobileDeviceHelperのエラーが出まくって
iPhoneと同期もバックアップも出来なくなった
解決法無いかな
機種変更時は解約にはならないから違約金も発生しないだろ
>>842 ホワイトプランNには2年縛りはなかったと思いますが、それ以外のどの契約に2年縛りがあるのでしょうか?
>>845 5はauもあるかも知れませんので、4Sは解約する場合の質問になります。
紛らわしくてすみません。
>>846 なにを勘違いしてるか知らないが
ホワイトプラン「N」は立派な二年縛り。
>>848 すっすみません。
縛りがない方の古いホワイトプランのやつです。
ほんとにすみません。
書かれた条件が正反対ではちょっとなあw
パケットし放題フラットなら縛りはない。
標準プライスプランだと二年縛り。
851 :
iPhone774G:2011/10/13(木) 19:40:20.13 ID:V0K8GWII0
003SHを去年12月に購入して、今回iphone4Sにオンラインで機種変更したのですが
980+315+4410+iphone4S端末代2800円=8505円-月月割1220円だと7285円
さらに003SH分割支払いが月3580円あるので月10865円なのでしょうか?
1年未満での月月割は1920円となるのでしょうか?
既出ならすみませんが、どなたか
>>810わかりませんか?
なんとかして解決したいのです・・・
有料の音楽再生アプリで、優れたものを教えて下さいm(_ _)m
854 :
iPhone774G:2011/10/13(木) 19:41:36.09 ID:sxvVV1BS0
3GSに使ってたネームを4Sにも使いたいんだけど、ネーム設定ってどこでやるんでしたっけ?
>>850 ありがとうございました!
心が折れるのが決まりました。
>>851 前回スパボ購入なら、月月割は\1920
>>855 こころ折れてないです。心が決まりました。
858 :
iPhone774G:2011/10/13(木) 19:49:41.41 ID:PPouTbVVI
auの携帯で撮った写真をSDカードにいれていて、
以前、この写真をiPhoneに移したんですがやり方を忘れてしまいました。
SDカードの写真をSDカード内のPCフォルダにコピーして
その写真をPCに移した後… それからが分かりません。
>>858 iPhoneを繋いで、iTunesの同期画面の写真タブで
フォルダを選択する
860 :
iPhone774G:2011/10/13(木) 19:59:26.93 ID:PPouTbVVI
>>859 すいません。
iTunesの同期画面の写真タブっていうのがどこかわかりません…
俺さ、母艦がtigerでitunes9のまま止まってるんだよね。
明日4Sがくるんだけどやっぱ同期なんて出来ないよね?
やっぱパソコンも買い替えかなのかな。出費が多いな・・・
ここって質問コーナーなのにはっきりとした答えを書いてない人多いよね
遠回しというか、なんというか
>>852 XPじゃどうにもならん。Windows7か、Mac買うべし
俺もXPでバックアップ作成中のとこでほぼフリーズ状態になったな。
だけど数十分放置してたら先に進んで何とか最後まで完了した
全部で結局二時間くらいかかったと思う
>>862 まあアレだ。
自分で検索もせずクレクレする人には冷たいって事だ。
866 :
860:2011/10/13(木) 20:28:53.44 ID:PPouTbVVI
iOS5にアップデートしたら移せなくなってる?
>>860 iPhone繋ぐと、iTunesの左側のデバイス欄にiPhoneがでてくるから
それを選ぶと表示される画面にある
>>861 無理だからしばらくiCloudでのバックアップで我慢。
>>867 アプリは、こんなアプリ探しています という
もっとふさわしいスレがある
iphone4と4sの画面のサイズは同じですか?
4の画面保護フィルムはそのまま流用できますか?
>>844 5回やったけど駄目でした
サブのノートにiTunes入れたら問題なかった
何かが原因なんだろうけど見当がつかないんだ
>>863 本当にPCのOSの関係なんでしょうか
7やVistaの方も同じ症状が出てるそうですしおすし
ごめんなさい、おすしは間違いです
色分けされるテキストエディタアプリ無いかな?
出先でちょっとしたjs組む事があるんだけども
877 :
iPhone774G:2011/10/13(木) 20:51:23.02 ID:KRXyelM80
appストアでお目当てのアプリがでてこないのですが、検索機能とかないですよね?
いい探し方ありますか?
6ヶ月以内の機種変だとスパボ適用できないみたいですが、この6ヶ月の解釈が店によって違いました
ちなみに、いま持っているのは今年の5月頭に一括で購入したiPhone4です
以下のどちらの話が正しいのですか><
A店:購入日から180日後
B店:購入日から最初の支払期日(?)の5月20日を1ヶ月とカウントし、10月20日を6ヶ月目とする
容量のその他が数Gもあるから消したいんだけど復元するしか無いの?
iPhone4Sに向けてバックアップを取ろうと今持ってる3gsをパソコンに繋げたが認識してくれない 充電もされない
もう一台のパソコンで繋げたがそれでもダメ
コンセントからは充電できるから何が悪いのか全然わからん
わかるやついる?
>>879 無駄にメモリー食ってる、不必要なデータがあるから、iFileで消したら良い
>>881 iFileってなんぞ?と思ってググってみたら、これwinじゃないと使えないんじゃないの?
マカなんで無理ッス。
iPhoneで歌詞が表示されないんですが、どうすれば表示されるでしょうか??
>>884 見えてないだけで黒にもあるよ
近接センサか環境光センサだったと思う
iPhone4Sに向けてバックアップを取ろうと今持ってる3gsをパソコンに繋げたが認識してくれない 充電もされない
もう一台のパソコンで繋げたがそれでもダメ
コンセントからは充電できるから何が悪いのか全然わからん
わかる人いますか?
889 :
860:2011/10/13(木) 22:11:36.94 ID:PPouTbVVI
3GSで二年縛りのないホワイトプランと
二年縛りのあるパケット通信し放題の契約をしています
今回 iphone4Sに変える時 キャンペーンを使用するので
ホワイトプランの二年縛りがあるものに偏向されるみたいです
そうなると二年縛りのあるパケットし放題はの二年縛りはどうなりますか?
最近迷惑メールがすごく多くないですか?
おかしいなー
いろんな所から一日10通くらい来る様になった。
7月まではいっさいなかったのに。
2年間使ってて始めてだ。
この下のフォルダだけ残してフォトライブラリってとこだけを消すことってできますか?
>>890 パケットし放題フラットに変える場合→違約金なしで解除
パケットし放題forスマートフォン継続の場合→そのまま
※二年縛りx2になっても、必要な解除料は一つ分だけ
>>896 フォトライブラリってのは実体のない、所謂「全ての写真」というスマートフォルダだから消すことはできない
>>891 多い!タイトルに女の子の名前とか、
出会い系っぽい感じのメールが頻繁に来るようになったわ。
私のiPhone使ってる友達みんなそういうメール来るようになってるみたい。
3GSをクレカで払ってたら明日4Sに機種変するときにクレカ必要?
>>899 ですよね。
8月頃から急に増えた。
>>892みたいな即レスが
逆に嘘をつく在日社員みたいな感じで益々不安になるわ。
何かわかってて隠してるのだろうか?
>>898 消せないですかー
他にフォルダ作る気ないからコイツ邪魔なんですよね
ありがとうございますm(_ _)m
>>901 信じないのは一向に構わん
俺のアドレスは13桁の英数字混在してるから当て図っぽうで
打ち込んでくる様な屑メールは来たことないよ
>>901 常識的に考えれば届く人もいれば届かない人もいるってだけの話だろう
なんでも社員認定とか2ch脳もいいとこ
905 :
899:2011/10/13(木) 22:43:43.38 ID:xUA1Ehor0
>>903 あ!そうか!私のアドレスすんごいシンプルなやつだからか!
変えるのめんどくさいから諦めよう…
906 :
774:2011/10/13(木) 22:46:56.19 ID:NhxmH8h/0
>>780 実体験教えていただき助かりました。
意外とバッテリーは長持ちするものなんですね!
確かに使わない時間の方が長いはずなので
特に気にせず使ってみます。
>>781 まさに今回ご隠居となる3GSを使うつもりです。
二年使った3GSが完全に壊れたので
先月中古で買い直したばかりですが•••
ありがとうございました。
質問なんですが、iCloudにバックアップできません。問題が起きたため…とか表示されます。なんででしょうか?
庭で機種変で買うんだけど明日店頭には何円持って行けばいいの?
32Gです
今みたら、メールは指定以外全拒否になってた
てことは、電話番号に来てるのか…
面倒だからAU行くか。
MNPじゃなくてもソフバンから移れば安くなるんだろか。
回答お願いします
iPhone4でiOS4→iOS5にしたのですが
データそのままでiOS5にしたので音楽と動画がその他データになってミュージック、ビデオ反映されない
つまりデータはあるけどミュージックとかムービーで表示されなくなってるっぽいのですが、
このデータをミュージック、ビデオで表示させる方法か削除出来る方法があれば教えて下さい
工場出荷時状態復元だけは避けたいです、また脱獄はしていません
>>912 一度音楽とビデオの同期チェックを外して同期し、その後あらためて音楽とビデオを同期する
>>911 いちいち嘘ついてまで変なレスしにくる業者はさっさと帰れよ気持ち悪い
>>914 親のクレカから引き落としにしてるのでどうすればいいのか聞きたくて
3gs使用。Ios5にしたのですがicloudを使ってリマインダーなど色んな便利な物使いたいと思ってます。
でも家のPCのwin xpはicloudに対応してないみたいですよね?
これって
@ずーっとケーブル繋いで今まで通りのPC同期なんです?
Axp変えない限り新しい4s買っても機能は充分活かせない?
>>920 3gsにXPとか
身の回りのもの一回新しくしろよ
もちろん機能は生かしきれないままだから
AppleIDとパスワードをパソコンで変更したのに、iPhoneでAppStoreをみるとまだ以前使っていたIDが出てきて(以前のIDでパスワードをもとめられる)、新しいIDでサインインしようもしても、IDの確認が〜と出てきて、サインイン出来ません。解決方法をお願いします。
周期チェックを外す→同期→データ消す→データ入れる→周期チェック戻す
をしましたが解決しませんでした
その他データ消えず、容量不足と言われてしまいました
やり方が違いますか?
こいつを入れるとバックアップが遅くなるというアプリを知ってたら教えて
リマインダーってなにに使うやつ?
>>927 インターネットを使って、あらかじめ設定した時刻に電子メールなどで予定を通知する機能やサービス
>>927 ToDoリストみたいな感じ
指定した時間や場所をトリガーにすべきことを通知してくれる
>>921 920です
ですよね。少しずつ、新しくして行きます
素早い解答ありがとうございました。
933 :
iPhone774G:2011/10/14(金) 01:16:44.16 ID:TBe/rxz00
実質無償機種変更キャンペーンが
iPhone 3GS または iPhone 3G から
iPhone 4S または iPhone 4 への機種変更で
1:現在ご利用中の機種代金の割賦残債相当額を毎月キャッシュバックします。
新スーパーボーナスで一括購入された方も
購入時点での販売価格で24回払いで購入しているものとし
残債相当額をキャッシュバックします。
2:既に分割支払金のお支払いを済まされた方も
一律6,000円をキャッシュバックします。
と言う内容なんですが
新スパボで一括購入し尚かつ24回払いの期間を過ぎている
と言う場合についての別記がありません。
この場合についてもキャンペーンを受けられるのか分かりますか。
>>933 本当に読んでわからないのか?
ゆとりは小学校からやり直してこいよ。
>>933の場合は普通に考えて6000円キャッシュバックだと思うんだが。
禿で4S一括で予約したんですが、契約書には支払い回数24回ってあるんだけど、これは通信費の支払い回数と認識すればいいのですか?
あと、基本使用料割引で「加入しない」となってるけど、月月割り不適用なのでしょうか。
一度聞き返してみたのだけど、機種代は店頭で支払うと回答されただけで分割については説明がなかったので何だかよく分からないのです。
受付担当してくれたお姉さんは割と可愛かったので出来ればキャンセルしたくないです。
>>937 まだ予約だろ
契約する時にどうにでもなるよ
回答お願いします。
カメラロールへ写真データを移動させたいのですが、どうすればいいでしょうか?
>>939 カメラロールは単にiPhoneで撮影した写真やスクリーンショットの一時保管場所なので、同期した写真をカメラロールに移動したりはできない
>>940 そうなんですね、、、
どうりで何度も色んな方法試してみてもうまくいかない訳ですね
ありがとうございました!
>>919 保険証で大丈夫だよ
20未満だとわからん
ソフトバンクiPhone3GS使ってるけど、auに4Sで移籍予定
残ったiPhone3GSは机の中にしまっときます
もし4Sに紛失などトラブルがあった時ソフトバンクで使ってた3GSを繋ぎで使えますか?
回答お願いします。
PCの写真フォルダーをiPhoneに同期すると、そのフォルダーと中身が全く同じのフォトライブラリってフォルダーが追加されるんですけど、これ何なんでしょうか?
あと、PCから同期したフォルダーってファイルの削除が出来ないし、フォルダー自体も削除出来なくて不便じゃないですか?
何か回避する方法とかありますでしょうか?
ソフトバンクの嫌な所は
2CHのiPhone板がキムチでいっぱいな所。
都合の悪いこと書き込みすると、朝鮮風の対応して来る。
をれがものすごく嫌なんだわ。
AUにうつる決心したよ。
>>944 フォトライブラリは全ての写真の一覧
自動的に必ずできて消せない仕様
フォルダや写真の削除はパソコンでやる
>>947 回答ありがとうございます
PC経由で写真のデータを扱うには回避出来ないんですね、フォトライブラリ、、、
ファイル削除するのにもPC経由って面倒ですね、、
ありがとうございました。
質問です。
16GBと32GBでは
動画サイトなど見るとき差が出るのですか?
重さとか綺麗さとか
例えば16より32のが重いのがラクラク見れるとか?
質問です。
16GBと32GBでは
動画サイトなど見るとき差が出るのですか?
重さとか綺麗さとか
例えば16より32のが重いのがラクラク見れるとか?
それともDLしたときの容量の差だけですか?
連投失礼しました。
大事なことなので(ry
>>943 3GSはあうのネットワークに対応してないから
あうでは使えません
使えるのはあうで売られている4Sだけです
外出先でWi-Fiアクセスポイントを利用したことがないんですが、こないだ野良のFONに繋いでみようとしたところ、認証に失敗しました、という感じのメッセージが出てきて、
続きはWebで
http://sbwifi.jpへ、3G回線でアクセスして認証して、と言われました。
で、とりあえずそのときはスルーしたんですが、その後あちこちで移動中にその画面が出てきます。
以前、fonルーターをもらってセットアップする時に、一括設定プロファイルは消したんですが、その関係でしょうか?
そもそも、上記のリンク先へ飛んで認証って絶対やらないとダメなんでしょうか?
一括設定プロファイルを削除しなければダメだった詳細も忘れたんですが、その時に、アクセスポイント関係は個別で設定すれば良いやってことで以下のメモだけ残してましたが。
mobilepoint設定情報
ネットワーク名(SSID)
XXXXXXXXXXXX
パスワード(WEPキー)
XXXXXXXXXXXX
ログインID:
Eメール(i)のID
○×△◎□@i.softbank.jp
の○×△◎□の部分
ログインパスワード:
Eメール(i)のパスワード
>>957 プロファイルとSafariのクッキー(これも自動ログインに使う)消してから
もう一度プロファイル入れ直せば?
959 :
885:2011/10/14(金) 10:35:19.66 ID:GnE4S4X/0
ios5のwifiでの同期についてですが、家にはPCが2台ありiPhone4も2台あります。
自分がwin7とiPone4、嫁がMac book airとiPhone4を同じ無線のネットワーク上(タイムカプセル)で使用しています。
そこで質問なのですが、二人ともそれぞれのPCのiTunesとwifiで同期出来るのでしょうか?間違ってどちらかのPCの
iTunesと同期してしまうことは無いのでしょうか?おねがいします。
>>960 無線同期は事前に登録した端末同士でしか出来ないから心配ない
愛不穏でカーナビやカーステレオから音楽聴いてるところをめざましテレビで見たけど
あれってBluetooth?
>>962 無線なら多分そう
ま今時のカーオーディオは、iPhoneやiPodをつなぐ機能はもはや基本だが。
>>961 おぉ すばやい返答ありがとう
安心した
位置情報サービスのシステムサービス
携帯電話通信網検索と位置情報に基づくiAdというのはどういうものなんでしょうか?
iADは広告機能
地域に合わせた広告出すときにでも使うんだろう
967 :
iPhone774G:2011/10/14(金) 13:21:27.38 ID:ZQraR6Qe0
ios5にしたらmmsが受信できなくなりました
直し方教えてくださいお願いします
CMでやってるテレビ電話は、au、SoftBank間でも出来るの?
>>966 なるほど、その情報を受け取らなくても良ければオフにしてもいいということですね。
ありがとうございます。
>>969 まだau側は対応してなかったはず
そのうちできるようになる
>>969 iPhone標準機能のテレビ電話(FaceTime)は、Wi-Fi通信限定だが
キャリアとか関係なく使える、touchもOK。
ただau版ではしばらくこの機能を有効にできない。
4Sの入荷が確定したので近々SBショップへ行きます。
ガラケーからの機種変なのですが、当日はガラケー自体は持っていく必要ないですよね?
ガラケーのSIM返したくないんですが…。
嫁がドスパラで4を買った時は、全くガラケー触られなくて今もSIM残ったままです。
SBショップで「以前の携帯をお出しください」みたいなこと言われませんよね?
>>974 持ってかなくてもいいし、持って行っても
SIM回収は基本されない
電話番号自分で移せるなら持ってかなくてもいいけど
>>975 ありがとう!
そっか、やっぱり持っていかなくていいんだね…。
SIMは返すのが本来の在り方だから、SBショップだと何か言われるんじゃないかと
ヒヤヒヤしてたよw
これで心おきなく機種変できるよ。
977 :
iPhone774G:2011/10/14(金) 13:47:16.42 ID:AlaN7tW90
4Sに電話番号とかどうすれば移動できますか?
980 :
iPhone774G:2011/10/14(金) 14:31:08.32 ID:LRVuvO0Y0
復元する前に取ったバックアップのOSがiOS5じゃないと4Sでの復元の時に不具合でるってホント?
>>983 んなわけない
バージョン揃ってるのが最善ではあるとは思うが
4sは連続待受け時間が200時間と4と比べ100時間減っていますが
通話時間は1時間だけ伸びていますよね
これは4と比べるとバッテリーは劣化しているんですかね?
>>985 CDMAで使ってると待受け時間短いから短い方を書いてるという話もある
GSMで使えば4より待受け時間長いと思う
>>986 あまり知識がないのが申し訳ないのですが
GSMというのはソフトバンクの回線みたいなものなのでしょうか?
ドコモやソフトバンクはUMTS
GSM(2G)は国内で使われてないぞw
それともUMTS陣営もGSMに入れちゃってるのかな?
機種変更したら写真は消えるってマジ?
>>989 おっと失礼
UMTSとかW-CDMAか。すっかり勘違いしてた
ホワイトではっきり見える
4ならメッシュのように見える横長の部分
4Sなら黒い楕円に見えるものってなんでしょうか
993 :
992:2011/10/14(金) 17:01:01.87 ID:sbdoILBM0
レシーバーの上にあるものです
ロック画面やメニュー画面ってカレンダーアプリの
スケジュールが表示できるようにできないんですかね?
996 :
iPhone774G:2011/10/14(金) 17:17:02.80 ID:t+9Fzt6M0
すっごい初心者質問でスミマセン…。このスレで聞いても大丈夫でしょうか?
auのiPhoneを今日契約して来て、@ezweb.ne.jpのアドレスを設定するため、
「メッセージ」のアイコンをタップし、そこに来たアドレスにアクセスして、設定することに
なってるのですが、
「ページを開けません。Safariはサーバに接続できませんでした」とエラーメッセージが出ます。
SafariからGoogleやネットにはつながるのですが、このメールアドレス設定のアドレスに
つながらないのです。
何か解決方法はありますか??
>>996 メッセージじゃなくてメールで設定するんだよ
バックアップって機種変する前にやっといた方がいい?
機種変してからも前の機種のバックアップって取れる?
999 :
996:2011/10/14(金) 17:21:55.96 ID:t+9Fzt6M0
>>997 さっそくレスありがとうございます!
auからもらったプリントのマニュアルに「メッセージ」アイコンをタップし、
そこに出たアドレスにアクセスして…とあったので、アクセスしようとしたら
さっきのエラーが出ちゃったので、まいったなぁと思っていました。
「メール」アイコンで新規アカウント設定すれば良いのかな?
やってみます!
1000 :
名無しさん:2011/10/14(金) 17:23:30.39 ID:LqZk2AeR0
4S ってテザリングできるのか?この点が非常に重要なのだが。
1001 :
1001:
|i
\ |.|
ト\ /| ト
| トヽ / | | ト
| | トヽ\/| | | ト /
| | | ト\≧三ミゞ=イ/
ム彡''´ ̄ ̄  ̄ ヽ{__..
/ V´
ノ __ ',
,. == y ̄, __、\_ ) 世界的ですもんね
|i }-| ゝ二 |/ ̄ ̄ /ニ,l 逝くしかない 次のスレに!
ヽ__ノ/ヾ _ ノ > }}
/ >≦'__ し /
Vて二オカ (_,/}
Yこ二ノ!!| }
Y⌒ 从 ∠)
从从从トミ _.ィニ二 ̄丶
ミ三三彡 ' ´ \ \
/ \ヽ
/ ミ;,. ', ',
| _ _ __ \',.',
ノ! | V7\ ´/ このスレッドは1000を超えました。
/ l /_ゝ| ト >__/ / でも、次スレを探すのも簡単。iPhoneならね。
| ヽン ´ ヽー' iPhone板@2ch掲示板
i| l
http://hibari.2ch.net/iPhone/