結局auかsoftbank どっちのiphoneにするの??★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
2iPhone774G:2011/10/08(土) 21:08:56.91 ID:tcNuCfdY0
糞スレ
3iPhone774G:2011/10/08(土) 21:36:48.98 ID:RVJ/Gt/tP
Cメールの問題でwimax運用出来ないことが分かったのでauやめてソフバンにした
4iPhone774G:2011/10/08(土) 21:39:46.40 ID:+zS1Nj2m0
俺は今回は庭
5iPhone774G:2011/10/08(土) 22:01:34.10 ID:z9moq3tO0
SBだろうな
6 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/10/08(土) 22:04:02.41 ID:rtmi/di70
先走ってAU予約したけど、ある程度様子見てから決めるのが多分一番いいな
7iPhone774G:2011/10/08(土) 22:06:29.65 ID:9VLMNax4O
>>6
俺はそーする。
8iPhone774G:2011/10/08(土) 22:11:06.49 ID:rtn1XDQm0
焦って4からauにMNPしてしまいそうだったが、やっぱり様子見かな
9iPhone774G:2011/10/08(土) 22:13:34.96 ID:6dQwFzys0
今がauだからとりあえずau
10iPhone774G:2011/10/08(土) 22:17:26.08 ID:Z7yJqMPE0
auガラケーとiPhone2台持ちの人はどうすべき?
めちやめちゃ悩んでるんだけど。
11iPhone774G:2011/10/08(土) 22:17:39.66 ID:gK9S8RJX0
まだ決められないって・・どんだけバカなの? たかがスマホ1台に
12iPhone774G:2011/10/08(土) 22:19:55.77 ID:Z7yJqMPE0
>>11
おまえよりは賢いけどな
13iPhone774G:2011/10/08(土) 22:21:20.64 ID:0dv5ExKK0
>>10
俺も。
しかもどっちも更新月
14iPhone774G:2011/10/08(土) 22:24:39.20 ID:ua9lrOxM0
auにするなら慌てる必要ないな。
ソフバンにしても、あとから一括払いが損っておかしいとか言い出すしな。
要は新機種にすぐ飛びつくやつは節度がない。
15iPhone774G:2011/10/08(土) 22:26:38.27 ID:50jK6K9kP
iPhone童貞がとにかくiPhoneを使いたいとして・・・
まずソフバンの3GSを契約する、コースはお好きに。
iPhone5か5Sが出るのを禿げ散らかしながらジッと待つ。
そのタイミングでAUにキャッシュバック&新規価格で入庭。
このこの機会にキャリアメールからGメールにしてもいいよね。
違約金払ってもお得じゃね?
16iPhone774G:2011/10/08(土) 22:27:20.20 ID:Z7yJqMPE0
>>13
おれはiPhoneの更新付きの最後が11/10。
auは年割の途中
17iPhone774G:2011/10/08(土) 22:30:04.54 ID:Gl+D0OaeP
時々出先で使うMywiや、しょちゅう使う050Plusが、auで使えるとは限らないので、今回は禿げかの
ツイッターで3GS一括も何か検討中とか言っている事も、それを後押ししている
18 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/10/08(土) 22:36:29.63 ID:rtmi/di70
今になってAUの二年限定¥4980が気になってきた
19iPhone774G:2011/10/08(土) 22:51:30.41 ID:xsVczn0U0
>>18
どうせ5が出たら、また買い換えるんでしょ?
20iPhone774G:2011/10/08(土) 22:51:31.98 ID:micuRiuY0
docomoから以外は使ってるキャリアを選ぶとして
docomoからは電波を調べてからがいいかもね
都会は比較的電波拾うだろうけど、郊外は場所によって怪しいからな
21iPhone774G:2011/10/08(土) 22:53:16.65 ID:BkXcJHmN0
量販店を回ってきたけど、契約してる客の数はソフトバンクの受付が圧勝だったな。

ていうか、au はまだ他メーカーや他端末に遠慮してるのか、iPhoneの売り込みが甘いんだよ。
iPhoneの話を振っても、wimax搭載のHTCのセールスをしてきたり。
たぶん、同じauでもwimax契約させた方がインセンティブが大きいんだろうが。

ソフトバンクなんて、もう全スタッフが全力でiPhoneばっかアピールしてたぞ。

ただでさえ、iPhone=ソフトバンクのイメージが強いのに。
22iPhone774G:2011/10/08(土) 22:54:39.78 ID:ua9lrOxM0
>>21
ドコモのvita見たいなもんで、やる気ないとおもう。
5はでないなw
23iPhone774G:2011/10/08(土) 22:56:50.89 ID:Lxuw68RN0
海外では4Sは爆発的に売れてるらしいな
これで5も販売を遅らせるだろうな
5は2年後販売と見た
24iPhone774G:2011/10/08(土) 22:59:25.38 ID:a09DAyXL0
ソフバンのアイホン押しはきもいくらい力が入ってるな
奥のAndroid携帯の話を振っても軌道修正してくる
25iPhone774G:2011/10/08(土) 23:03:23.19 ID:bNEzCBeDP
売国ハゲにくれてやる金は1円もねーよ、さっさとくたばれ。
26iPhone774G:2011/10/08(土) 23:21:58.86 ID:Ubo3X6F00
>>21 やる気ないのか、他のアンドロイドに気を使ってるのかはわからないけど。。。
    発売前、iphoneユーザーが流れてきて3Gが混むからWIMAX対応の機種をだしてそちらに逃がすって
    誰かが書いてた。気がする。
    一番の理由は、それちゃうかな?
27iPhone774G:2011/10/08(土) 23:23:21.02 ID:qb57Z58P0
auのプランに萎えた
docomoのままでいいや
28iPhone774G:2011/10/08(土) 23:28:51.26 ID:peJ2lj/60
au予約ってカキコが圧倒的に多いな
29iPhone774G:2011/10/08(土) 23:30:57.99 ID:Au7WyYrJ0
2台持ちならSB、1台で行くならauかな。

今、docomoガラケとiPhone4の二台持ちな俺。
docomoはタイプSS、パケ定無し。

メールと電話はガラケ、ネットはiPhoneという使い分け。
相手がSBならiPhoneで電話するのでdocomoの無料通話分を超えることは殆ど無い。
意外と安く利用できるから結構オススメだよ。



docomoからは乞食客だと思われてるけどね。
30iPhone774G:2011/10/08(土) 23:50:14.27 ID:BkXcJHmN0
auのブースに行って、現在ソフトバンクのiPhone4を使っていると言った。

auのiPhone4Sを薦められるかと思ったら、
auのwimax対応機種にすれば、電波強いau端末を楽しみ、高速wimaxのテザリングで
解約したiPhone4も楽しめます的なトークをされた。

違う量販店のどちらでも同じことを。

auよ。
iPhone4Sを売る気あるのか?
31iPhone774G:2011/10/09(日) 00:04:45.96 ID:gtPBpxoZ0
俺はSBかな、地域的に電波気にならんし

偏見だけどauって学生が持つイメージなんだよなw
気になるのは5の発売日だけど
世界的に4Sバカ売れみたいだし
早くても来年秋以降かな
32iPhone774G:2011/10/09(日) 00:10:16.36 ID:aLPk7bCg0
>>30
客の満足を優先した好感の持てる接客じゃないか、何か不満でもあるの?
33iPhone774G:2011/10/09(日) 00:23:51.91 ID:SKDD4AnH0
wimaxって、少なくとも現時点ではあまり期待しない方がいいよ。
SBがマシに思えてくる位に繋がらない。
34iPhone774G:2011/10/09(日) 00:24:22.28 ID:TWyOvjGk0
>>32
それもそうだな。

ていうか、意外とKDDIはキツイiPhoneのノルマを背負う契約をしてないのかな。
あまりがっついてないんだよな。
ソフトバンクみたいに、他機種なんてほっといてでもiPhoneを売りたがる感じがない。
35iPhone774G:2011/10/09(日) 00:40:13.15 ID:TC2JTbHi0
今ドコモのみ持ってるんだが、ソフトバンクの適当なの契約して、ナンバーポータビリティで、あうのiPhoneにしようと思う

同じような人いる?
ドコモは最安プランで持ってようと思う
36iPhone774G:2011/10/09(日) 00:57:54.87 ID:PbTzF6m20
>>35
何を無意味なwはじめっからauにすればいいじゃん
37iPhone774G:2011/10/09(日) 02:21:48.22 ID:RuhdiFdH0
ソフバンは良くも悪くも回線品質の予測がしやすいからある意味買いやすいな
auは正直未知数過ぎる
38iPhone774G:2011/10/09(日) 03:02:41.07 ID:AOO5yF5h0
>>37
悪いで確定だる。
39iPhone774G:2011/10/09(日) 05:30:03.27 ID:wzHTGa4m0
>>34
SBはiPhoneを売りたいんじゃなくて、iPhone以外は糞みたいなAndroidとガラケーしかないから必然的にiPhoneを売るしかないんだよ

それに比べauは今までAndroidしかなかったからそれなりのスペックのAndroidがある。だから販売員は提案出来る選択肢が多いからこれもまた必然
40iPhone774G:2011/10/09(日) 06:01:44.53 ID:RwfXUEIn0
SBで予約済み。
都内と横浜の行き来がメインだし日中は1Mbps超えることもあるし、
確かに一部ひどく電波が入らない地区はあるけど、
まぁ電波にはあまり不満がない。

何よりすでにiphone仲間が多くて通話もお互い無料になってるから
そう簡単に裏切れないw
41iPhone774G:2011/10/09(日) 06:18:07.30 ID:t4VB/+/30
>>39
>39 iPhone774G sage 2011/10/09(日) 05:30:03.27 ID:wzHTGa4m0
>>>34
>SBはiPhoneを売りたいんじゃなくて、iPhone以外は糞みたいなAndroidとガラケーしかないから必然的にiPhoneを売るしかないんだよ
>
>それに比べauは今までAndroidしかなかったからそれなりのスペックのAndroidがある。だから販売員は提案出来る選択肢が多いからこれもまた必然


INFOBAR気に入ってるんでこの話題の波に乗れない
Androidもいいですよー
42iPhone774G:2011/10/09(日) 07:59:11.04 ID:yi04EUcb0
iPhone5は日本では今のところAUの独占販売予定だっけ?
43iPhone774G:2011/10/09(日) 08:23:26.86 ID:TTMgFDyR0
俺の日常生活ではsoftbankで全く問題ない。
が、問題は旅行時。
宿先への連絡電話、観光地への場所調査でのマップ活用など
日常生活以上に「iPhoneの威力ここぞ」という場面が多い。
そんなときにはエリアが広いauが安心。
実際、沖縄の離島観光ではsoftbankは使えなかった。
宿も、連絡先は「Docomoかauにしてくれ」と言われたしね。
時間の限られた旅行の事を考えると、auだな。
44iPhone774G:2011/10/09(日) 08:33:05.20 ID:PbTzF6m20
>>42
そーだよ












と言ってみた。
45iPhone774G:2011/10/09(日) 08:36:52.43 ID:oZ+j7gJo0
田舎住まい
市の中心街の病院なのに電波2しかない

病院でも使用可能の場所です
46iPhone774G:2011/10/09(日) 09:02:50.60 ID:83eZ6Wp50
少し落ち着いてから、冷静に検討した方がよくね?
auなんか絶対数伸びなくて販売店が商品券のバックとか、やり始めるだろ?
47iPhone774G:2011/10/09(日) 09:06:02.41 ID:7MAF+YZA0
4Sいいと思うけど二年使う気にはならなそうなんだよなぁ…
48iPhone774G:2011/10/09(日) 09:10:39.30 ID:83eZ6Wp50
俺は3Gだから、何の悩みもなく変え時だわw
49iPhone774G:2011/10/09(日) 09:16:38.37 ID:IEhJlTbf0
オペラシティで働いてる知人があまりのSBの電波の悪さに切れて、
au iPhoneに乗り換えてたよ。
Appleもオペラシティだから、Apple社員もそうとうSBに切れてるはずw
50iPhone774G:2011/10/09(日) 09:23:53.55 ID:wg67QdEc0
>>46
それはありそうだ
この調子でAppleの販売ノルマ達成できるとは思えない
未達成ペナルティがどんなんかは知らんけど
5発売の時に契約切られでもしたら洒落にならんからな
51iPhone774G:2011/10/09(日) 09:29:32.52 ID:yVUsJDiS0
今回はISWの新機種持って、iPhone5を待つのが正解
今更時代遅れの3Gインフラなんて使ってられんよw
52iPhone774G:2011/10/09(日) 09:39:08.95 ID:wg67QdEc0
悪いがandroidなんて使ってられんよ
53iPhone774G:2011/10/09(日) 10:28:56.89 ID:awkkUhPQ0
明日死ぬとしたら、どれを選ぶか? ってSteeveが言ってた。
54iPhone774G:2011/10/09(日) 10:49:18.38 ID:aLPk7bCg0
明日死ぬ奴が貴重な残り時間を使ってまで携帯を選ぶわけないが真理だな
55iPhone774G:2011/10/09(日) 10:52:22.56 ID:iEtl9tBK0
>>42
それ風説の流布だから、きいつけぇ
56 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/10/09(日) 11:05:26.49 ID:Dwn6Eqxd0
               【禿】                   【庭】
・いい点         ・庭より500円ぐらい安い          ・未知数だが多分禿より電波は良い
                                   ・MNPで一万貰える


・悪い点          ・電波悪い                 ・通話と通信同時にできない
                                   ・MMSなし(対応予定?) 
                                   ・テザリングなし(対応予定?)
                                   ・定額¥4980が二年限定




とりあえずこんな感じか?           
57iPhone774G:2011/10/09(日) 11:14:34.36 ID:RwfXUEIn0
auで最近Android買っちゃった人って機種変優遇とかないの?
58iPhone774G:2011/10/09(日) 11:25:15.57 ID:YGZFvgH/0
>>57
それau自身が気づいてないんだよな
auからSBにMNP対策が全くされてない
59iPhone774G:2011/10/09(日) 11:56:26.61 ID:vN9hl5310
禿には行きたくないから、敢えて「最近」iphoneでなくアンドロイドをauで買った人たちに対しては
むしろSBへMNPとかを心配しなくてもいいお客さんたち
しかし57氏の言われるような配慮はもちろんした方がいい
60iPhone774G:2011/10/09(日) 13:01:46.21 ID:Sjs/RgjcP
あうの既存ユーザーへの冷遇度は前々から囁かれているけどホント酷いというレベル。
61iPhone774G:2011/10/09(日) 14:31:07.09 ID:LcAKm/JV0
>>57
そんな信者に優遇措置は不要
62iPhone774G:2011/10/09(日) 14:50:54.51 ID:rXMAlAAJ0
ソフトバンクにMNPならホワイトプラン7ヶ月無料なんだよねえ?
安いしそこら辺にも惹かれるのだけど、ソフトバンクの電波ってそんなに駄目なの?
63iPhone774G:2011/10/09(日) 14:53:47.22 ID:LQ+H98RN0
>>62
全くダメ

ここ↓見たらよく分かるよ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1318116984/229-237
64iPhone774G:2011/10/09(日) 14:54:09.80 ID:2RIG6O790
3Gで動画見れないソフトバンク
65iPhone774G:2011/10/09(日) 14:57:24.67 ID:wg67QdEc0
また単発自演かよ
66iPhone774G:2011/10/09(日) 14:59:53.53 ID:4ftdUKVJ0
>>64
ようつべ位なら普通に見れる
67iPhone774G:2011/10/09(日) 15:05:52.29 ID:vuA6U0R70
今回に限ると発売日に買っちゃう奴は
本当に情弱だと思う
68iPhone774G:2011/10/09(日) 15:13:50.39 ID:yVUsJDiS0
auのアンドロイド2台でCB10万もらったけど
今回はVITA買っとく
69iPhone774G:2011/10/09(日) 15:18:06.41 ID:EBc+GUai0
auのガラケー持ちはauのiPhone4sを新規で契約できる?
70iPhone774G:2011/10/09(日) 15:23:14.96 ID:svGaRS2TP
会社で電波が云々書いてる奴結構見るけど
仕事場に私物携帯持ち込んでいじれるって
でかい企業ほどあり得ないと思うんだが

少なくともウチは無理ぞ
ってか休日でも自前携帯に電話されたらブチ切れる
まあそんなことはありえんが
71名無しやーん ◆BeCuBog1Nc :2011/10/09(日) 15:24:44.91 ID:wdM1kXW4O
>>6
おっ
923SH修理に出したからiPhone4S予約できなくなって
負け組確定かと思ったけど負け確定でもないか?
72iPhone774G:2011/10/09(日) 15:36:41.57 ID:9P+gKpuD0
>>58
気づいるとかないとかいうことじゃないと思うぞ
それやっちゃうとモロiPhone>androidって認めちゃうようなもんになっちゃうからさ、android系のメーカーとの絡みなんかもあるんじゃないの?
73iPhone774G:2011/10/09(日) 15:57:34.43 ID:TWbF7wMm0
冷静に判断するとSoftBankに落ち着く
auは単に目新しさがあるだけで後で後悔するのが見えてるし。
74iPhone774G:2011/10/09(日) 16:32:10.26 ID:Sjs/RgjcP
>>70
おもしろいおひとやな。
75iPhone774G:2011/10/09(日) 17:14:19.90 ID:AoKszgMn0
庭のガラケーポイント1万くらいあるけど…
それでも禿に乗り換えたほうがお得な気がするのが辛い
既存ユーザーに優しく無さ杉
76iPhone774G:2011/10/09(日) 17:35:10.87 ID:Rlgk1kMt0
>>30
それだけほっといてもiPhone4Sは売れると思ってるんだろうね
結果はどうなるだろうね
Androidの方は努力しないと売れないと
77iPhone774G:2011/10/09(日) 18:31:05.89 ID:9V6wDh/c0
名古屋市なら禿と庭どっちがいいと思いますか?

周りにソフトバンク使っている人いなくて…

普通の木造の一軒家で電波無いとかある??
78iPhone774G:2011/10/09(日) 18:33:21.45 ID:iEtl9tBK0
auのプランSSシンプルは4Sに付けられるの?
79iPhone774G:2011/10/09(日) 18:44:04.74 ID:aLPk7bCg0
>>78
全てのプランが使用可、月10分以上通話するならauの方が安くなるお
何か不人気みたいだから予約組は発売日に手に入るんじゃね
80iPhone774G:2011/10/09(日) 18:44:50.76 ID:ggQPCXaM0
>>78
つけれるでしょ。毎月割りの条件はフラットかダブル定額で
プランはなんでも良かったはず。
というかそれが禿との違いじゃね?
81iPhone774G:2011/10/09(日) 18:48:07.93 ID:iEtl9tBK0
>>80
しかしソフトバンクのほぼ同じプランのブループランバリューにすると、
月月割なくなるんだよね?
82iPhone774G:2011/10/09(日) 19:27:55.64 ID:5fcjmIC3O
>>69 出来るよ。ただ自分が行った店は新規だろうが機種変だろうが料金は別に変わらないと言われた。
新規にすれば人によっては違約金やらなんやら出て来るだろうし、ポイントさえも無くなるから何も変わらないなら新規にするメリットはそんな無いと思う。
83iPhone774G:2011/10/09(日) 19:57:09.43 ID:2Hz/QFLx0
AuのiPhone4SはAuユーザーでiPhone待ってた人達用であって
SBでiPhone使ってた人たちを満足させるような作りにはなって
いない。今SBユーザーやAuに移ってこようとしてるorしてたが
止めた連中が一生懸命叩いてるSBで出来てAuで出来ないこと
なんてAuユーザーは何にも困らない。もともとそんな使い方してない
から。AuユーザーのiPhoneに対する認識はandroid Auのガラケや
Wimax外したAppleアプリが使えるスマフォ程度。カラケ機能やWimax
がない覚悟は出来てるし機種変代7万2千もandroid Auの機種変
自体それくらいするので当たり前の事と受け取ってる。

従って安くないと駄目、SBと同じことが出来ないのはNGって騒いで
るのはSBユーザーだけ。そんなにSBがいいならAu来なければいい、
もしくはAuユーザーで気に入らないなら出て行けば良いのに(そう思って
たら遥か前にAuから離脱してたはず、今に始まった話じゃない・・・)

そして、一番騒いでるのは・・・SBは嫌いだからAUに移りたい
だけど蓋開けてみたらSBより劣化してる部分がある。許せない。
僕の気持ちを踏みにじった。粘着してやる。逆にSBは嫌いだけど
対抗プランGood!背に腹はかえられないのでお世話になります。
それもこれもAuが糞だから・・・

こういうふうに考えてる連中
84iPhone774G:2011/10/09(日) 19:58:13.02 ID:aLPk7bCg0
翻訳班解説よろしく
85iPhone774G:2011/10/09(日) 20:33:37.75 ID:p7nTUivN0
>>82
auで新規と機種変は毎月割の金額が違うぞ。
新規、MNPは2140円引き
機種変は1750円引き
以前からのauユーザーをまったく優遇しないどころか
新規ユーザよりもないがしろにするau
86iPhone774G:2011/10/09(日) 21:14:08.52 ID:9tH2HQbj0
発表から散々迷った結果、SBに留まることにした。
5がWiMAX使えるようになったら、auにする。
87iPhone774G:2011/10/09(日) 21:48:38.63 ID:o3c9qOGH0
>>83
3行で
88iPhone774G:2011/10/09(日) 21:58:02.18 ID:RwfXUEIn0
ここ再利用する?
89iPhone774G:2011/10/09(日) 21:58:52.59 ID:obXz5ii10
auノルマはかなりきつい、とクオリティーペーパー()の産経に書いてあったが、
ここを読んでいる限り、そんなことはなさそうだな。
90iPhone774G:2011/10/09(日) 22:02:52.60 ID:3iQ0c4jp0
ドコモのアンドロイドが正解。

電波も速度も同時通話も全部ばっちりだ。
91iPhone774G:2011/10/09(日) 22:05:32.04 ID:1z4TC0130
>>90
iPhone板です。お帰り下さい。
92iPhone774G:2011/10/09(日) 22:07:56.72 ID:RwfXUEIn0
auの不振はAndroid陣営には朗報なのかもね。
でもAppleからノルマについて圧力がかかったらauは自社のAndroid契約者を
機種変更させるためにキャンペーン打つだろうからな。
93iPhone774G:2011/10/09(日) 22:09:30.60 ID:3iQ0c4jp0
>>91
だったらどれかを諦めるんだな。
iPhoneでは全てが同時に成立しないのだから。
94iPhone774G:2011/10/09(日) 22:09:52.83 ID:6ngw26ym0
>>89
ノルマとか気にしてたら、Androidに持っていかれるね。
95iPhone774G:2011/10/09(日) 22:10:02.36 ID:ZZK/8bvT0
auなんで機種変更高いんだろな
何重にでも分割重ねてしまえばいいだけなのに
auだかここは嫌なところだわ
白ロム買わさず新しい機種にさせろよな
96iPhone774G:2011/10/09(日) 22:10:05.36 ID:J3Dph31H0
>>89
今の条件でもノルマを達成できると思ってるだけじゃない?
97iPhone774G:2011/10/09(日) 22:12:23.09 ID:IwPc+1B40
5になったらドコモでLTE?
98iPhone774G:2011/10/09(日) 22:13:37.96 ID:RwfXUEIn0
>>96
「思ってた」が正解かもね。
99iPhone774G:2011/10/09(日) 22:14:12.67 ID:IfKuV6uB0
>>94
ノルマあきらめたからか、まったく力はいってないよなw
一部の店でしか扱ってない。いや、量販店しか選択しないってww
しかも店いくとandroid薦められるんだがww
100iPhone774G:2011/10/09(日) 22:16:10.14 ID:Vl0vny160
>>83をまとめると
一番騒いでるのは、auが嫌いな連中

以上です
101iPhone774G:2011/10/09(日) 22:17:14.85 ID:wg67QdEc0
>>90
肝心の中身がスカスカだけどね
普通の消費者はみんなわかってるよ
102iPhone774G:2011/10/09(日) 22:17:25.51 ID:nqyKwmoj0
au と sb が選べるにもかかわらず sb を選ぶ人って拉致被害者とかに申し訳無いという気持ちは無いのかな
もしかしたら拉致されてざまあみろとか思っているんですかね
良識を疑います
103iPhone774G:2011/10/09(日) 22:17:30.85 ID:3iQ0c4jp0
>>99
去年AUの店で充電させてもらってたら、iPhoneを欲しがる年配の客が来て
上手いこと言ってAndroidを買わせようとする店員がいたな。
「ほら、ゆびですーっ、すーっ、ですよ。同じですよ」とか言ってて笑った。
104iPhone774G:2011/10/09(日) 22:19:58.60 ID:unyzEf4i0
>>90
それ間違い
docomoでSIMフリーiPhoneが正解
105iPhone774G:2011/10/09(日) 22:22:01.34 ID:3iQ0c4jp0
>>104
うむ。完全に同意。

だがこれを言うとみんな今度は「料金がー」とダダをこねはじめる。
まったく・・・子供かよと。
106iPhone774G:2011/10/09(日) 22:25:21.41 ID:xJV/mRyV0
ノルマなんかたいしてないとか
ジョブズがしんでアップルも今まで通りいくとは限りないし
カリスマ経営がなくなったあとの企業はそのあと業績不振になるとこ多いよね
5は意外にドコモからもでるかもしれないし
107iPhone774G:2011/10/09(日) 22:33:45.49 ID:A5EbE6Ox0
どっちも予約した。for Steve モデルだからな。iPhone持つ人間として当然の行動。

ま、真のiPhoneユーザーとして俺がレポしてやるよ。
ハンパもんのお前らの為に一肌脱いでやるんだから讃え崇めろやw
108iPhone774G:2011/10/09(日) 22:35:04.65 ID:95Hp+WL2O
docomoからmnpであうのiPhone購入した時docomoのポイントて消滅ですか?
109iPhone774G:2011/10/09(日) 22:35:20.59 ID:bjNGOHeZ0
俺はソフトバンク一択だがお前らはアウにしろ
知り合いにもアウを勧めろ
ソフトバンクをディスりまくれ
そしてお前ら情弱が発狂する姿を酒のつまみにするw
110iPhone774G:2011/10/09(日) 22:38:45.70 ID:3iQ0c4jp0
auはベライゾンの時と同じ騒動が起こるのが見えてるからね。
スイーツのヒステリーを鑑賞したい。
111iPhone774G:2011/10/09(日) 22:43:10.33 ID:7MAF+YZA0
とりあえずSoftBankで4S一括で買って5が発売したらauに乗り換えるってことできる?なんかペナルティみたいの発生しますか?
112iPhone774G:2011/10/09(日) 22:43:15.70 ID:wzHTGa4m0
割引とか料金とかの前になんでそもそもSBとauのiPhoneは端末の値段が違うの?
113iPhone774G:2011/10/09(日) 22:47:48.47 ID:Q8R1aRfV0
>>111
一括でぺナってw
114iPhone774G:2011/10/09(日) 22:55:50.24 ID:9o1lenne0
>>111
ホワイトプランNなら途中解約ペナじゃないか
115iPhone774G:2011/10/09(日) 23:06:40.10 ID:i7OEr9OM0
>>111
>>113
2年縛りだから違約金が一万弱発生する
116iPhone774G:2011/10/09(日) 23:07:51.40 ID:cdKfLZtn0
ロイターオンライン調査によると、
SBの「4S」でiPhoneを始める 7%
KDDIの「4S」でiPhoneを始める 24%
だそうです。
117iPhone774G:2011/10/09(日) 23:17:13.76 ID:IwPc+1B40
>>107
リポートよろしくw
118iPhone774G:2011/10/09(日) 23:22:13.41 ID:i7OEr9OM0
>>116
iPhone新規はauが多いって事か
まあ当然だろう
今使ってる奴は殆どSBだから新規じゃないし
auは機種変でもiPhone新規だからな

auとiPhone二台持ちもいるけどそう多くにあだろうからな
119iPhone774G:2011/10/09(日) 23:30:45.95 ID:qAsgYwft0
オレはSBで3GS二年使ってきたけど、auのiPhone行くよ。
出張で地方よく行くけど、SBの田舎での繋がらなさにはほとほと困った。
たとえばiPhoneで田舎の道ナビ中に圏外で…なんて日常茶飯事、もう限界。
一応wimaxのルータあるんで、SB解約した後も、3GSをそれなりに活用
しようとは思ってる。
120107:2011/10/09(日) 23:32:51.15 ID:MxZ1yAR/0
>>117
お前ハンパもんの単キャリ使いのくせに偉そうでムカつくからレポすんのやめたわ
121iPhone774G:2011/10/09(日) 23:33:27.08 ID:wg67QdEc0
>>119
田舎でwimaxなんて冗談でしょ
あれは関東ローカルの規格。地方じゃそれこそ役に立たないよ
SB3G以上にね
122iPhone774G:2011/10/09(日) 23:35:02.78 ID:o3c9qOGH0
乞食はSBだね
500円安い
123iPhone774G:2011/10/09(日) 23:37:48.89 ID:IfKuV6uB0
>>119 こういう人はなにやっても失敗するよね。
自分で何も調べてないから、後から文句いってる。
結局損してるのは自分なんだけど、他の人も同じく損してるとか思い出す。
WiMAXとか今、まるでつながらないよw
124iPhone774G:2011/10/09(日) 23:38:34.05 ID:kCwZV3SI0
>>122
あとはホワイトプランを2年無料にしてほしい
125iPhone774G:2011/10/09(日) 23:39:09.80 ID:3iQ0c4jp0
>>123
auの工作員のしょぼい作文やろ。

色々盛り込み過ぎる割に関連性が無いw
126iPhone774G:2011/10/09(日) 23:39:29.31 ID:z5W3RMu+0
auはただでさえ回線遅いのに3日間のデータ通信量が300万パケット以上だと
そこからさらに通信規制されるけど良いの?

スマホだろうがiPhoneだろうがおかまいなしだけど、良いの?
WiMAXなしのiPhoneでも否応なく通信規制されて泣き見るけど、本当に良いの?
127iPhone774G:2011/10/09(日) 23:41:07.96 ID:AYg7YL/f0
なんかもーさー
SBの日雇い工作員バイト君とauの日雇い工作員バイト君しかいないんじゃないの?
このスレwww
128iPhone774G:2011/10/09(日) 23:42:29.75 ID:qAsgYwft0
>>121
いや、田舎ではauのiPhone使って、
wimax入る都会でSBのiPhoneでデータ通信って感じ。
そうすれば、auのiPhoneの課題である通信、通話が
一緒にできないってのが解決されるじゃん?
129iPhone774G:2011/10/09(日) 23:43:50.70 ID:3iQ0c4jp0
>>126
あんたいい奴だなぁ。
俺と一緒に軽く起こる騒動を楽しみましょうよ。
130iPhone774G:2011/10/09(日) 23:46:24.78 ID:9qxlDHw70
職業柄、SB iPhone 4+通話用auガラケー+芋Pocket Wi-Fi+MacBook Air 11インチが
デフォルト装備の俺にはiPhoneがどのキャリアで出ようと死角はない
131iPhone774G:2011/10/09(日) 23:47:08.47 ID:LQ+H98RN0
>>126
SBじゃ電波弱過ぎて繋がらないからね〜。
規制云々以前の問題。
132iPhone774G:2011/10/09(日) 23:48:32.08 ID:1VM5gKlC0
すみません質問です。

ギンギンに勃起したチンポYouTubeにアップしたら捕まりますか?
133iPhone774G:2011/10/09(日) 23:50:35.54 ID:uETSENP30
>>126
月1000万パケット規制の方がヤバイだろ
しかも翌月まるまる規制だ
ありえん
134iPhone774G:2011/10/09(日) 23:51:17.50 ID:Xur3TL4V0
auの4Sってパケホ強制?
外せるなら外したいんだけど64GBで端末代金月にいくらになるだろう
135iPhone774G:2011/10/09(日) 23:52:18.89 ID:3eNZ7ZeC0
だからー。。
au的にはリア充スイーツや情弱DQNだけ囲い込みたくて
お前らみたいなセコくて口うるさくてめんどくさいガジェヲタは
SBになすりつけたままにしときたいんだから、お前らは何も考えず
SBに残留しといて良いんだっての!!何回も言わせんなよ。。
136iPhone774G:2011/10/09(日) 23:53:50.88 ID:3iQ0c4jp0
>>132
つべで捕まった奴はいない。
つべは後で削除すればよしというポリシー。
137iPhone774G:2011/10/09(日) 23:54:36.40 ID:XDa2tQXl0
auかSBか?
簡単だよ。auにかける人が多い人はau。
SBにかける人が多い人はSBだ。
俺はauで家族割がかかっているのでau。
ただ最近結婚した嫁が向こうの家族とSBで家族割がかかっているのでSB。
しかも、義弟はSB社員ときているw
俺と嫁って家族なのか?w
138iPhone774G:2011/10/09(日) 23:55:46.22 ID:h9IHJe6S0
ソフトバンク(SB)とKDDIが新型iPhone「4S」を発売へ。SBの独占販売体制が崩れる中で、あなたの選択は?


現行iPhoneからSB「4S」に (4209 votes, 15%)

現行iPhoneからKDDI「4S」に (2818 votes, 10%)

現行iPhoneからアンドロイドなど他機種に変更 (413 votes, 2%)

現行iPhoneを継続 (4772 votes, 17%)

SBの「4S」でiPhoneを始める (1841 votes, 7%)

KDDIの「4S」でiPhoneを始める (6648 votes, 24%)

iPhone購入は考えていない (6763 votes, 25%)


これを見ると、auはソフトバンクからもそれなりに奪えるし、新規も結構獲得出来そう。
139iPhone774G:2011/10/09(日) 23:56:07.32 ID:3iQ0c4jp0
>>134
強制なし。SBからMNPして同じ感覚で使ってぱけ死する奴が見れて楽しそうだ。
>>135
同意。iPhoneなんて殆どファッションで流行ってる。
140iPhone774G:2011/10/09(日) 23:56:48.31 ID:cdKfLZtn0
>>130
SB iPhoneと芋は、Docomoシム+シムフリiPhoneで集約でき尚かつ高品質回線なのに、まだまだ甘い構成だねえ〜。
141iPhone774G:2011/10/09(日) 23:58:14.35 ID:IfKuV6uB0
>>138
やる気ないauに客がきてくれたら、au万々歳だよね。
142iPhone774G:2011/10/10(月) 00:00:54.20 ID:MFjr2VMt0
>>138
さらにドコモからau iPhoneを加えて欲しい
143名無しやーん ◆BeCuBog1Nc :2011/10/10(月) 00:04:41.98 ID:kRgRtHrCO
>>102
君はロッテのガムや菓子類は買ったことないんだね
ふーん
144iPhone774G:2011/10/10(月) 00:06:07.08 ID:yOWbMhWu0
>>134
ISフラット入らなくても買えるけど毎月割が適用されないから端末代が正規の価格になる。ダブル定額の場合はわからん。よく居る3G無運用廚なら素直にTouch買ったほうが。
145iPhone774G:2011/10/10(月) 00:08:27.89 ID:ATEQ1bUf0
そして・・・

>発売以降の予想。
>
>SB:場所を選んで止まって使えばAuより遥かに早い。しかし、電波届きにくい微妙な位置多し。加えて歩きながら通信ですら途切れる事多し。
>
>AU:場所は選ばず安定して1.0Mbps±0.2の速度を維持。車、電車の移動でもよほどの山奥でもない限り途切れない。
>   まして街中歩きながらで途切れるとか冗談かというレベル。
>
>こんな感じになるんじゃないかな・・・

146iPhone774G:2011/10/10(月) 00:09:08.38 ID:Qe4Uv7B20
>>138
このスレの論調とずいぶん違う調査結果だなw
147iPhone774G:2011/10/10(月) 00:09:14.67 ID:yOWbMhWu0
>>138
これって何を100パーセントとした統計?
148iPhone774G:2011/10/10(月) 00:12:36.52 ID:PEP6hTFR0
>>143
俺,ほんとにないんですけど。
149iPhone774G:2011/10/10(月) 00:12:41.48 ID:YbDXRCwb0
auにしたいけと既存ユーザーに冷たそうで二の足を踏んでいる…
150iPhone774G:2011/10/10(月) 00:13:02.49 ID:ATEQ1bUf0
「Auは電話かかると通信切れる」を販売前から執拗に指摘されたことに対して
販売以降は「SBは歩くと通信切れる」みたいに揶揄されるようになるんだろうな
151iPhone774G:2011/10/10(月) 00:15:15.78 ID:B39NEX5q0
>>147
アンケートに答えた人数に決まってるやろ
152iPhone774G:2011/10/10(月) 00:18:06.78 ID:7UwkGroD0
>>138
読者層の偏ったサイトのアンケートに価値無いと思ってるんだが
153iPhone774G:2011/10/10(月) 00:19:30.86 ID:CIpExegW0
AUはどんな強電界で制止して通信していても
「電話1本で確実に通信途絶える」
ここポイントな。回避する方法が無いんだよね。

本当はあるけど、それやると2台持ちのがマシって話になるし。
まぁでも運用次第だ。割り切って使うしかない。
154iPhone774G:2011/10/10(月) 00:23:40.25 ID:S1imIdBL0
>>146
ガジェオタの良しとする事と世間一般の良しとする事は違うってだけだろ
このスレの総意は世間の総意じゃないかった。ただそれだけw


自分たちはこのテの人種で、一般的な他者とは違うということを
あらかじめ知っておいたほうが良いだろう

愛情をモノに注ぐ人々
ttp://idle.slashdot.jp/story/11/09/22/0544221/%E6%84%9B%E6%83%85%E3%82%92%E3%83%A2%E3%83%8E%E3%81%AB%E6%B3%A8%E3%81%90%E4%BA%BA%E3%80%85

世の中には「物質所持愛」(原文では「material possession love」)
とでも言える愛情があるそうで、このような「愛」に目覚めた典型的な人は孤独であり
その対象につぎ込むお金が普通の人の6倍を超える、という研究結果があるそうだ。

[原文:Physorg.com]
ttp://www.physorg.com/news/2011-02-strange-valentines-customers-literally.html
155iPhone774G:2011/10/10(月) 00:30:16.77 ID:ATEQ1bUf0
「電話1本で確実に通信途絶える」 これが大問題なら同じ通信仕様のAndroid Au
は売り出して1年近くなってもクレームになった噂も聞かないが・・・つまり、大した
問題じゃないということ。
156iPhone774G:2011/10/10(月) 00:30:40.31 ID:NJO63DJi0
俺はGWにCB3万に釣られてauから禿Phoneにしたんだけどホント電波弱いな。
で、いずれ庭Phoneに出戻ろうと思ってるんだけど他のauのように電波強くないんだね。
157iPhone774G:2011/10/10(月) 00:38:26.05 ID:HSdDQafM0
いままで2chで叩かれ祭りで大荒れになった事件に関わった企業のその後

毎日新聞→業績悪化で赤字、存亡の危機

ペッパーランチ→業績悪化で万年赤字、存亡の危機

ピーチジョン→業績悪化で大赤字、野口美佳社長辞任

吉野家→業績悪化で業界首位から転落、収益はトントンまで落ち込む 
    積極的な海外進出も有効打にはならず
New!
花王→デモが発生するほど国民の怒りは最高潮。過去の不祥事企業と
   比較しても、史上最大規模の国民参加型不買運動に発展
158iPhone774G:2011/10/10(月) 00:42:02.16 ID:bWR6E4lY0
auに決まってんだろ運がよくなきゃ電話かからん携帯持ってて何が楽しいってんだっ!!
159iPhone774G:2011/10/10(月) 00:44:16.63 ID:Y/Wxkem50
SamsungとGoogle、ジョブズ氏に敬意を表し、新Android搭載スマートフォン発表イベントを延期
ttp://www.applelinkage.com/#a111008001

Mac Rumorsでは、Samsung Electronics Co. Ltd.とGoogle Inc.が、
当初10月11日(火)に予定していた、Androidの次期バージョン「Ice Cream Sandwich」を搭載した
Samsungのスマートフォン「Nexus Prime」を発表するイベントを延期したと発表していると
伝えています。

AllThingsDによると、SamsungとGoogleはイベントを延期した理由について、
「世界がスティーブ・ジョブズ氏の死を悼んており、新製品を発表するのにふさわしい時期ではない
と考えた」と説明しているとのことです。
Published: 2011/10/8 11:43



お前らってほんと心がせせこましいね…

おまえらも敵であっても敬意を表し尊厳を保つ、ぐらいに
ジェントルな意識を持てないもんなの?
160iPhone774G:2011/10/10(月) 00:45:28.32 ID:re4VIec10
途中で切れるんだから劣化番だろ 庭は
161iPhone774G:2011/10/10(月) 00:46:08.58 ID:7oMoiEW00
>>158
そんな経験ないですけどね
小笠原辺りですか?
162iPhone774G:2011/10/10(月) 00:49:00.59 ID:fpADLPD10
>>159
「世界一AppStoreレビューの民度が低い」って言われてる国の人間だから。。。
163iPhone774G:2011/10/10(月) 00:51:30.41 ID:7oMoiEW00
>>159
そんな額面通りに受け取る純粋な人がこのスレにいたとは驚きですw

今サムスンがやっても「意趣返しか?」「空気読め」と言われるのがオチだし
たしして話題にならずに埋もれるのを嫌ったと取るのが正しいと思いますが?
164iPhone774G:2011/10/10(月) 00:51:45.00 ID:7UwkGroD0
auの人は人柱待ち

SBの人は生活圏の電波に不満があれば人柱の報告を待って移住するか考える

新規の人は元々SBに不安があってiphoneにしてないんだろうからauいっとけ
165iPhone774G:2011/10/10(月) 00:53:52.35 ID:b6QYQ+py0
>>158
運が良くなきゃアンテナ立ってても着信できないauをディスらないでね
166iPhone774G:2011/10/10(月) 00:57:23.50 ID:2Fa3qaj80
>>158
運が良くてもかかってこないから良いもん…
167iPhone774G:2011/10/10(月) 00:57:56.70 ID:UFOERevC0
>>137
夫婦はしょせん他人
168iPhone774G:2011/10/10(月) 00:58:10.73 ID:ATEQ1bUf0
>>164
auの人は生活エリアの電波状況しってるんだから
単にiPhoneに興味あるかないかだけの違い。
169iPhone774G:2011/10/10(月) 01:02:02.12 ID:ZZZon5Ds0
「電話1本で確実に通信途絶える」 これが大問題なのか?
同じ通信仕様のAndroid Auのスマホでそのクレーム聞いたことないんだが・・・

つまり全く問題じゃないということ。
170iPhone774G:2011/10/10(月) 01:06:10.79 ID:c+Xbz0Yc0
>>169
そもそも、情弱泥ユーザーの声なんてあてにならんよ

iPhoneで通話しながらアプリ触ることがある人は痛いだろうね
どれくらいいるかしらんけど、俺は微妙に困る
改善に期待しつつauに戻るけど
171iPhone774G:2011/10/10(月) 01:09:53.87 ID:1poC2/Ac0
>>81
SBは月月割条件がホワイトプラン加入だったはず。
あとはパケットし放題のフラットかどうかで金額が変わる
だからソフバンの人以外に電話するのが多いなら、auのほうが得だろうね
あとauの毎月割は基本料も引いてくれるので、月額低く抑えられる。
172iPhone774G:2011/10/10(月) 01:12:53.31 ID:zF89UkSP0
だからー。。
au的にはリア充スイーツや情弱DQNだけ囲い込みたくて
お前らみたいなセコくて口うるさくてめんどくさいガジェヲタは
SBになすりつけたままにしときたいんだから、お前らは何も考えず
SBに残留しといて良いんだっての!!何回も言わせんなよ。。
173iPhone774G:2011/10/10(月) 01:14:41.91 ID:A8qXsLnG0
やっぱ、人柱が立たないと、選べないよなぁ。。。
174iPhone774G:2011/10/10(月) 01:15:39.18 ID:dJG0aHC70
俺は都内だけど、SoftBankでさほど電波には困ってなかった。
地下やビル内での圏外、当然だけど僻地での電波、都市部でのスピードの遅さは気になるとこはあったが、概ね満足してた。
今回は人柱としてauに移行する予定。
知り合いiPhoneユーザー多いし、参考になる様に体験談として話せるし、何より自分で使って納得したい。auの方がダメなら次のタイミングてSoftBankに戻ればいいだけの話だしね。
175iPhone774G:2011/10/10(月) 01:22:10.63 ID:YVMfKhgWI
au=スタンダード
sb=プアーズ
176iPhone774G:2011/10/10(月) 01:22:26.29 ID:6LSyK6xY0
甘い甘いしてくれるキャリアがいいよね
177iPhone774G:2011/10/10(月) 01:25:39.29 ID:la7BAfgL0
>>169
ワンセグついてない、おサイフついてない、そんなクレームも聞いたことがない。
いいか、クレームがない=ユーザが求めてない、ではないんだよ。

まあ見てな、通話と通信が同時にできない事に起因する問題に関するクレームや
問い合わせがじわじわ増えてくるから。auのコールセンタがどうやってごまかすか楽しみだ。
178iPhone774G:2011/10/10(月) 01:25:45.81 ID:In73skUy0
>>175
AU=一般国民
禿電=売国奴と在日と不法就労シナチョンと振り込めサギの犯人
179iPhone774G:2011/10/10(月) 01:26:31.91 ID:n2HiPRJ30
>>30
au iPhoneのデメリットを薄々理解してるからじゃね?
180iPhone774G:2011/10/10(月) 01:27:19.95 ID:ZZZon5Ds0
>>177
auの他のスマホでなんでクレームないんだよ
お前阿保?
181iPhone774G:2011/10/10(月) 01:29:49.38 ID:NJO63DJi0
でも、auの他のスマホとiPhoneの電波は違うんでしょ?
182iPhone774G:2011/10/10(月) 01:31:58.15 ID:6LSyK6xY0
持ってるだけでモテモテになれますか
183iPhone774G:2011/10/10(月) 01:32:48.02 ID:EVLy7cE20
>>182

もちろんです

いますぐdocomoで折りたたみ式ケータイを買いなさい
184iPhone774G:2011/10/10(月) 01:32:52.33 ID:oQQaJ22M0
意図的にクレーム出すと予告してるんだね
SBのiPhone使ってる人は怖いわ
185iPhone774G:2011/10/10(月) 01:35:50.34 ID:GGpPDv+S0
461 :iPhone774G :sage :2011/10/10(月) 01:27:53.60 ID:Mrwaj5960
クレカすら持てない奴が2ちゃんねるには多すぎるな。
186iPhone774G:2011/10/10(月) 01:47:41.85 ID:6LSyK6xY0
ネックストラップ使えたらいいな
187iPhone774G:2011/10/10(月) 01:51:47.28 ID:/DByZ9NZ0
まぁなぜ今になって
‘通話と通信が同時にできない事’を持ち出すのかってことだよなー。

さすがに必死杉と言わざるを得ない。
188iPhone774G:2011/10/10(月) 01:57:01.67 ID:y/G3HcVF0
現状、SBMで通話と通信を同時にやってると、
通信でちょっと重いアクションをすると
しょっちゅう通話が落ちるよ。
結局、電波の質が悪ければ意味ないんだよね。
189iPhone774G:2011/10/10(月) 01:58:13.32 ID:GGpPDv+S0
>>185
ああそうか

ここでまだ出てもいないau版iPhoneをやたら粘着質に叩いてる奴は
当日勇み足で予約しに行ってクレカなくて追い返されたクチかw

どうりで恨み節プンプンでネチネチ叩いてるわけだwww
190iPhone774G:2011/10/10(月) 01:59:57.04 ID:1ktwlzY+0
チョっパリは俺らのために金だけ払え
俺らは大韓割でお前らの5分の1wwwwwwwwwwwwwwwww
しかもお前らはは入れねー
191iPhone774G:2011/10/10(月) 02:15:41.41 ID:uPzL6SAF0
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/381/368/xwj113.jpg
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/381/368/xwj120.jpg
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1110/06/news068.html
http://gigazine.net/news/20111007_kddi_livedoor_wireless/
http://gigazine.net/news/20111007_kddi_evdo_advanced_ceatec_japan_2011/

今後
2011年12月〜 livedoor_wirelessをau Wi-Fi SPOTへ
〜2012年03月 au Wi-Fi SPOT 10万スポットへ
2012年04月〜 EV-DO Advanced開始 ※3G通信速度が2倍へ
2012年12月〜 LTE/MT-Advanced開始
2013年〜    WiMAX2開始
192iPhone774G:2011/10/10(月) 02:18:56.49 ID:uPzL6SAF0
>>187
「通話と通信が同時にできない事」を持ち出してるのが
まず通話すらまともにできないハゲというのが爆笑w
193iPhone774G:2011/10/10(月) 02:19:16.84 ID:xZpDFPWr0
docomoでiPhone使いたい
194iPhone774G:2011/10/10(月) 02:19:36.10 ID:Qe4Uv7B20
月一万のドコモ+シムフリーで運用する俺様が、
平民(au)と貧乏人(SB)のバトルを見物しにきましたよっと。
195iPhone774G:2011/10/10(月) 02:24:54.57 ID:qZU5pPXR0
auがMAX速度持ちだされても余裕ぶっこいてるのは
もう試験機でさんざん禿版と電波比較してるからだろうな
禿の方からすると実際にau版出てみないとわからないわけで戦々恐々やね
196iPhone774G:2011/10/10(月) 02:28:39.95 ID:JYRxUCJo0
SB使ってる人って繋がりに不満持ってる人は少ないのだろうか。

俺、Androidを試したくて7月までの1年弱、HTC Desireを2台持ちして初めてSB使ったんだけど、
まず会社(東京)では社食で繋がらないところが多かった。SB使ってて俺とは別の棟にいる人に聞くと、そこの棟は窓から離れ中心に行くほど繋がらなくなるそうだ。
あと、自宅最寄り駅(川崎市)にある食堂にもまったく繋がらないところがあった。都会でもこんな状況なのは正直ビックリした。
今はSB解約してauのAndroidだけだけど、こういった問題も無くなり満足してる。
197iPhone774G:2011/10/10(月) 02:31:12.19 ID:/K3ODVvd0
>>196
都会でもって言うか都会だからそうなるんだよ
そんな事もわからないなんてビックリした
198iPhone774G:2011/10/10(月) 02:34:55.28 ID:NFUol0W0O
>>193
使えるじゃんw
199iPhone774G:2011/10/10(月) 02:37:25.55 ID:/K3ODVvd0
>>169
Bluetoothヘッドセット使ってる人とか通話しながら通信ってのが出来ないのはそれなりに大きいデメリット
Androidの場合は同じ機種他社で使ってた奴が移ってくる事は無かっただろうが
iPhoneは結構あるからできた事が出来ないなら不満になるだろ
200iPhone774G:2011/10/10(月) 02:41:03.03 ID:t/yuGXyv0
>>199
運転しながらGoogleMAPが使えないのはナビ無しには辛い。
まぁ貧乏人のSBユーザと言われたらそれまでだが・・・
201iPhone774G:2011/10/10(月) 02:42:24.47 ID:x3UQe2D70
790 :名称未設定 :sage :2011/10/10(月) 02:03:15.57 ID:qwRt3e0W0
iPhone板の民度の低さ、ゲハ化/vip化について

792 :名称未設定 :sage :2011/10/10(月) 02:26:38.47 ID:xWbCCxSw0
iPhone板は林檎関連の板だと思われがちだが、
元々携帯関連からの隔離なので、SoftBank板としての要素の方が強い。

元々携帯関連の板に出張しては荒らす様なガキが多いところに、
auからiPhoneがでたことで板内の混乱が拡大している面がある。
202iPhone774G:2011/10/10(月) 02:44:41.56 ID:uPzL6SAF0
>>195
でも、禿の14.4/5.76はauの3.1/1.8じゃ大口叩くには不安すぎじゃないか?
iPhone4Sに積んでるMDM6600チップはMC-Rev.Aに対応できるんだよね。

日本用に緊急地震速報をカスタマイズしたりau用に2.1GHz帯をサポートしてるから
禿はau版がRev.A(3.1/1.8)と思ってるけど実はMC-Rev.A(9.3/5.5)ってことも有り得る。

まあそんな事態も想定して禿は既存ユーザの囲い込みしてるんだろうけどw
203iPhone774G:2011/10/10(月) 02:45:18.81 ID:XGH1Gkke0
今iPhone4使ってるけど、池袋と新宿が絶望的に繋がらないので、WimaxWi-Fiを追加で契約して回線強化とかできないのか?
204iPhone774G:2011/10/10(月) 02:45:41.02 ID:tY5SGLh0O
auに決まってるじゃん!!!
205 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/10(月) 02:52:32.10 ID:BPjxAkp1i
SoftBankが900mhz取ったら
電波廚のauユーザーもだんまりになるな
wimax2でも必死にやってこけそう
206iPhone774G:2011/10/10(月) 02:56:13.99 ID:Rg3vPWwq0
>>205
LTEの事は無視ですか?
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1317190708/n264-265

> LTEの基地局免許ももう新新800MHzで1500をこえて準備中、1500MHzでも300超
> SBがウルトラ4Gと呼んでる2.5GHzのWCPのTD-LTEの免許数はまだわずが650あまり。
>
> これが実現すればデータLTE + 音声CDMA2000で、同時利用が可能になる。
> 既に海外では端末も発売されている
> http://gpad.tv/phone/htc-thunderbolt/
207iPhone774G:2011/10/10(月) 03:02:06.58 ID:IbPAgxUm0
>>206
iPhoneがLTEに対応してからでいいんでない?
208iPhone774G:2011/10/10(月) 03:02:25.62 ID:uPzL6SAF0
>>205
900取れてもないのに糞みたいな配置で鉄クズを立て回ってる禿w 取れずに潰れてしまえw
209iPhone774G:2011/10/10(月) 03:06:28.53 ID:HjC3eLee0
ちなみにAppleの社員はSIMフリーiPhone+日本通信です
オペラシティ内でSBの繋がりがすこぶる悪いのでWi-Fiとdocomo回線じゃないと
やってられないそうですwww
210iPhone774G:2011/10/10(月) 03:08:15.44 ID:l1YGqedb0
>>209
こりゃ、ドコモからiPhoneが出る事は永久にないなw
211iPhone774G:2011/10/10(月) 03:11:57.22 ID:Rg3vPWwq0
>>208
まあね、次のiPhoneにはプロセスルールを変更して省電力小型化したLTE
ベースバンドチップ搭載はまずまちがいない。
まだどこのキャリアに割り当てられるかも不明だけど、先に割り当てられる
900MHzの整備よりもLTEの整備と次期iPhoneの方が早いだろう。
(先行投資とかいってほんの一部パフォーマンスをやってるみたいだけど)

あと>206のリンク先のCDMA2000の技術の改善に関しては?
212iPhone774G:2011/10/10(月) 03:20:32.18 ID:JYRxUCJo0
>>197
伝搬特性の課題は設備増設で対処するしかないし、そんな課題は何年も前から言われてた。
未だに改善されていないところが結構あることを実際にSB使ってみて実感し、びっくりしたんですよ。
213iPhone774G:2011/10/10(月) 03:25:27.82 ID:qTq3K0H30
iPhoneとauの二台持ちだけど、どう贔屓目に見てもauの方が電波良い
auだと、通信が切れるって言われてるけど、今までそれで困った事無いし なので庭
214iPhone774G:2011/10/10(月) 03:34:42.29 ID:Q7QUT5Fj0
同時通信通話できるアプリがあるから心配するな
ソフトバンク
215iPhone774G:2011/10/10(月) 03:59:11.35 ID:ZFs3AQpU0
auの通信 通話が同時に出来ない仕様はアプリによっては致命的だからアウト、
sb の電波が弱いエリアの人は仕方ないけどau派はその辺最初から諦めておくべし。
特にiphone始めての人は注意ね。
216iPhone774G:2011/10/10(月) 04:01:27.71 ID:La6+7/9H0
au&どこもユーザー&月0円SBユーザーだけど
auはあかんのう
機種変と新規の値段区別してるやん。
ありえん。
既存ユーザーないがしろ政策なんとかしろよw
217iPhone774G:2011/10/10(月) 04:07:24.79 ID:b7wMHRRaP
リアル充実してる派はSoftBank択一
218 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/10(月) 04:17:43.05 ID:BPjxAkp1i
次期iPhoneはauがノルマ達成できず
庭には来ない可能性もある
田中がクックと仲良くなれるかどうか。
219iPhone774G:2011/10/10(月) 04:19:47.02 ID:Ud/8+Txb0
>>185
ああそうか

ここでまだ出てもいないau版iPhoneをやたら粘着質に叩いてる奴は
当日勇み足で予約しに行ってクレカなくて追い返されたクチかw

どうりで恨み節プンプンでネチネチ叩いてるわけだwww
220iPhone774G:2011/10/10(月) 04:21:55.84 ID:La6+7/9H0
まだ予約って受け付けてるんや?
221iPhone774G:2011/10/10(月) 04:39:32.72 ID:La6+7/9H0
SBしかないやん
こんなもんAUにして来年5でてもなんの優遇策もないよ。
SBにしとけばもしかしたら残債0をまたしてくれるかもわからんし。
222iPhone774G:2011/10/10(月) 04:40:26.78 ID:ovYLAXIe0
au使ってみないとわからないやね。
スマートフォン・ユーザーが大量に増えるわけだから
パケットが増えるという事だよ、ふん詰まりしないか?
223iPhone774G:2011/10/10(月) 04:42:25.01 ID:y/G3HcVF0
>>218
ノルマに満たなかった分はAUが被ればいいだけ。
そんな事でいちいちApple側が提携先を削ったら、
販売チャンネルが減って最終的にはApple自体が損をする。
224iPhone774G:2011/10/10(月) 04:43:25.21 ID:y/G3HcVF0
>>221
君、騙されてるw
素直だね。
225iPhone774G:2011/10/10(月) 04:45:01.03 ID:e3zU7WnT0
>>222

AU は、夜間帯のトラフィック心配しているんだよね

SB の電波帯域なんて、屋内満足に入らないから、皆さん自宅にいる時は WiFi とかで快適に使っているし、そのために禿も fon タダ配りしてたわけだし。

AU だと下手に屋内に電波が入ってくる分、そのまま使うと 800 MHz 帯の帯域だけが死ぬ程使われる、ということで。(2.1GHz 帯は SB と同じく屋内に入ってこないので)
226iPhone774G:2011/10/10(月) 04:49:09.91 ID:LdzMeg5n0
iPadに釣られるやつがたくさんいると嬉しい
あう回線がパンクしないですむ
227iPhone774G:2011/10/10(月) 04:49:11.32 ID:ZFs3AQpU0
auでも自宅はwifi使うでしょ?
228iPhone774G:2011/10/10(月) 04:53:05.20 ID:e3zU7WnT0
>>227
SB でも自宅で電波入っちゃうとそのまま気にせず使う層が多いのよ

自宅にパソコンもインターネットもあるのに「近くにマクドナルドがありません、どうすれば WiFi って使えるのですか?」なんて人たちが、思ったより多い比率でいるのよ。
229iPhone774G:2011/10/10(月) 04:55:10.12 ID:p0wf71kx0
>>225

禿だろうがAUだろうが家なら普通はwifi使うだろうけどね
トラフィック問題を指摘するやつ多いけど、圧迫しているのはスパム業者なんだけどね
230iPhone774G:2011/10/10(月) 04:57:45.43 ID:p0wf71kx0
>>228
その知ったかソースはどこ?情報源はオジオバか?
231iPhone774G:2011/10/10(月) 05:01:35.41 ID:e3zU7WnT0
>>230
ここの質問スレだってそんな質問結構あるだろ。比較的「情強」多めなここですらそうなのに、知恵袋やら mixi やらはそんなんばっかりだぞ。
232iPhone774G:2011/10/10(月) 05:01:58.67 ID:Xv86mQVN0
今回auから出るんで私もiPhoneデビューしちゃいまーす(キャハ
家はPC無しWi-Fi無しでーす(キャハ

こういう人いっぱい居そうなんだが
233iPhone774G:2011/10/10(月) 05:04:48.23 ID:fpADLPD10
なんかもーさー
SBの日雇い工作員バイト君とauの日雇い工作員バイト君しかいないんじゃないの?
このスレwww
234iPhone774G:2011/10/10(月) 05:04:59.83 ID:y/G3HcVF0
>>232
むしろSBMの方がそんな奴ばっかりだろ。
235iPhone774G:2011/10/10(月) 05:07:57.05 ID:e3zU7WnT0
>>234
うん、fon 配ってる SBM ですら多いのよ。しかも 4S からは PC レスでいい、なんてデマまで広がってるし。

AU も同じ程度の比率では存在すると思うのだけど、本当に夜間帯大丈夫なのかな、と。もちろん「わかっている人」は WiFi で使うので気にならないのだけど、風評のモトはそういったワケわかってない層だからなあ。
236iPhone774G:2011/10/10(月) 05:13:48.54 ID:Xv86mQVN0
今回ソフトバンクでiPhoneデビューは少ないはず
iPhoneからの機種変しか優遇されてないから

家族au縛りやSoftBank電波不安組がこぞってauiPhoneに飛びつくんじゃないかな?
新規キャッシュバックもあるし
237iPhone774G:2011/10/10(月) 05:16:32.60 ID:049IOV0F0
790 :名称未設定 :sage :2011/10/10(月) 02:03:15.57 ID:qwRt3e0W0
iPhone板の民度の低さ、ゲハ化/vip化について

792 :名称未設定 :sage :2011/10/10(月) 02:26:38.47 ID:xWbCCxSw0
iPhone板は林檎関連の板だと思われがちだが、
元々携帯関連からの隔離なので、SoftBank板としての要素の方が強い。

元々携帯関連の板に出張しては荒らす様なガキが多いところに、
auからiPhoneがでたことで板内の混乱が拡大している面がある。



iPhone板はSoftBank板www言い得て妙すぎワロタwwwwwwwwwwwwwww
238iPhone774G:2011/10/10(月) 05:17:37.99 ID:e3zU7WnT0
>>236
> iPhoneからの機種変しか優遇されてないから

機種変を優遇しているのは 3G/3GS なレガシー組だけのわけだが
実際オレが予約した店、先頭30人のうち新規12名機種変18名
239iPhone774G:2011/10/10(月) 05:23:12.10 ID:Xv86mQVN0
30人分もどうやって調べたんだよそれ
240iPhone774G:2011/10/10(月) 05:28:18.11 ID:e3zU7WnT0
>>239
4S 予約待っている人のお名前リストに新規か機種変かの欄があっただけだお
241iPhone774G:2011/10/10(月) 05:31:05.20 ID:sfY41kL20
ていうか禿のナントカキャンペーンのキャッシュバックって利用料金から差し引きなんだよな
これキャッシュバックとは言わないよね 相変わらず詐欺ww
242iPhone774G:2011/10/10(月) 05:34:15.29 ID:Xv86mQVN0
オナ前リストとか見せたらあかんやろ普通
243iPhone774G:2011/10/10(月) 05:37:08.91 ID:e3zU7WnT0
>>242
サーバダウンで店内混乱、今どこまで進みましたー?って聞いたら見せてくれた。
244iPhone774G:2011/10/10(月) 05:59:48.82 ID:IZVWww3e0
>>241
なんでもかんでも詐欺呼ばわりするな。
対象者全員に現金送るわけにもいかないだろ。
245iPhone774G:2011/10/10(月) 06:09:27.79 ID:b7wMHRRaP
MMSが使えないアウ
着信しながらネット通信できないアウ
iPhoneで本来できる事が出来ないならiPhoneじゃなくてよくねw
246iPhone774G:2011/10/10(月) 06:16:14.57 ID:z8w9o8g00
>>241
なんでそんな頭の悪い書き込みしかできないんだ?
チョン憎しといえども気持ち悪い
247かじ☆ごろ ◆Yz9QIyoH3k :2011/10/10(月) 06:37:02.07 ID:62RucQTg0
auがもっと大胆に頑張ってくれてれば動いたんだけどな。
今の状態では何の利点も無いどころか動いたら手間や出費だけが嵩むんだわ。
禿電から移りたくても無理だなと思ったよ。
248iPhone774G:2011/10/10(月) 06:41:26.89 ID:5cn7m2al0
ZIP!見たか?auネガキャンひでぇwwwww
あれ見たらauクソだわ
249iPhone774G:2011/10/10(月) 06:55:28.19 ID:QrNXGAvh0
俺は禿嫌いだけど、ソフトバンクは行動速いし大胆で頭いいわw
それに比べauのノロマな事・・・
250かじ☆ごろ ◆Yz9QIyoH3k :2011/10/10(月) 07:02:56.41 ID:62RucQTg0
>>249
結局トップダウンで決めて行く禿電の方が強いんだと思うね。
客にとって移るには手間も金も掛かる訳で其の労力に見合うだけの
魅力が今のauの提示には無いって事だよね。
251 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2011/10/10(月) 07:10:18.21 ID:+DMrN/9X0
>>184
怖い×
気持ち悪い◯

SB使いっていうかこいつ個人な
気持ち悪いほどのSB擁護
252iPhone774G:2011/10/10(月) 07:21:47.58 ID:fXMO9+Gb0
SB全ての回線悪くないか!
電話すれば携帯でもないのに、とぎれとぎれだし。
予約に行けば、インターネット回線固まっているし。
アンテナの許容回線数も、他のキャリアより少ないし。
だから、輻輳状態になるのではないか。
253iPhone774G:2011/10/10(月) 07:26:33.49 ID:XNo2dF5/0
>>250
今までソフトバンクのやり口見ててまだソフトバンクと契約を維持しようと思うのはアホ
禿は3GS持ちに色々と優遇(笑)をしてauへのMNPを妨げた後、優遇で損した分を従量制移行でガッポリ毟り取るんじゃないかな
ソフトバンクはほぼ詐欺と言っていいような汚い手で利用者から金を搾り取る企業だということを忘れて目先の短期的なサービスに騙されるのは愚か者
254iPhone774G:2011/10/10(月) 07:28:51.53 ID:e3zU7WnT0
>>253
従量制は時代の流れだとは思うが、既存契約が突然従量制になったりはしないから安心汁

契約、とはそういうことだ
255iPhone774G:2011/10/10(月) 07:30:14.34 ID:XIr4dZE40
>>253
自分の論法が詐欺師っぽくなってることに気づいてるか?
256iPhone774G:2011/10/10(月) 07:43:10.35 ID:MupLuCTW0
SoftBankの回線が悪いという理由は、800MHz帯の有無もあるが、
それ以上に急激にスマートフォン(ヘビーに使うiPhone)利用者が増えたんで、
基地局増設も追いつかないというのが現実だ

auがiPhone取り扱いをスタートしたことで、
今後は徐々にSoftBank回線の混雑も緩和されるだろう
257iPhone774G:2011/10/10(月) 07:46:52.71 ID:x4M2h4dyO
通信/通話同時接続にこだわる人の3G回線の使い方って、帯域圧迫そのものだからauには来て欲しく無いなぁ。

SB…クレカ無し、帯域圧迫厨au…クレカ有り、ライトユーザー
258iPhone774G:2011/10/10(月) 08:00:02.87 ID:lRPtPRKPO
お前らの使うアプリで通話着信で通信が途切れて困るのって何?
259iPhone774G:2011/10/10(月) 08:05:26.27 ID:XIr4dZE40
>>258
なんでそんな質問を?
自分が困らないならそれで良いじゃん。
困らない人にとってはネガキャンにもならないわけだし。
260かじ☆ごろ ◆Yz9QIyoH3k :2011/10/10(月) 08:05:41.28 ID:62RucQTg0
>>253
好き嫌いは別にして俺個人としては少なくとも現時点でauの提示してる
条件でiphone持つ奴は情薄だと思ってるけどね。
261iPhone774G:2011/10/10(月) 08:08:52.29 ID:7oMoiEW00
>>257
頭悪いのかな?
通信通話同時接続にこだわる人だったら行くわけないでしょ?
自分で書いててバカな矛盾に気づきませんか?

クレカ有りとか無しとかつまらない決めつけでスレを荒らすのはやめてくださいな
auとSBのどちらにすべきかってスレで互いの悪口言ってもしかたないでしょ

まともな会話が出来ない方はブログにでも悪口書きまくればいいよ
262iPhone774G:2011/10/10(月) 08:09:15.12 ID:QrNXGAvh0
auでもSBでも選択肢が増えたんだから良い事じゃないか
何で必死に否定したり叩いたりするのか分からんわw
俺は、とりあえず今回はSB継続する事になりそう
もうちょっと様子みるけどね
263iPhone774G:2011/10/10(月) 08:13:14.38 ID:OV4Wq0Ji0
左上に注目w

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY-M70BAw.jpg

絶対にauに乗り換えます。

書き込めるまでに約4分かかりました。
264iPhone774G:2011/10/10(月) 08:14:16.07 ID:XzyFE9zj0
>>56
iPhone4SってS!ベーシックパック+315円、iPhone基本パック+498円は掛からないの?
265iPhone774G:2011/10/10(月) 08:15:40.91 ID:f4gabWt40
>>259
必死に途切れることを叩いてる人は、どこに不便を感じてるんかな?
と疑問に思っただけ、ちなみに私はauでiPhoneを初めて持つから
途切れて困るかどうか、わからない。
266iPhone774G:2011/10/10(月) 08:18:05.30 ID:Y6RdoOE30
私はソフバンにした。AUも新800MHzの状況によりエリアに広さが違う。
AUのAndroidで試した限り、私の生活圏ではソフバンと違いは少なかったので、
安い方を取った。
AUもスマートフォンを使っていなかった人がiPhoneに変える時は、現状把握が必要だ。
267iPhone774G:2011/10/10(月) 08:21:05.47 ID:ATEQ1bUf0
SB大丈夫?
> HSPAがMC-Rev.A、にあたる。
> HSDPAは更に、回線を束ねた方式。
>
> そんなに束ねるほど、禿は回線あまっているとは思えないんだけど・・・。
>
> LTEは、ほぼ、TDD、FDD方式とあるけど、3.9G〜4Gの世界標準。
>
> これを考えずに、ただ既存規格のアンテナを建て増しして、
> ウルトラスピードと騒いでいるのが、禿。
> 各社、LTEが標準になったら、通信効率でまっさきに負ける。
268iPhone774G:2011/10/10(月) 08:27:40.38 ID:79mbxfKJ0
新800MHzとかいう書き込みよく見るけどソフトバンクは電波悪いから一緒ww
auのほうがたくさん売れるだろうなあ
269iPhone774G:2011/10/10(月) 08:28:13.93 ID:e3zU7WnT0
>>267
ウィルコムから奪い取ったw
現在まさに構築途上の AXGP って、TD-LTE そのものなんだが…。
270iPhone774G:2011/10/10(月) 08:30:26.59 ID:wo21cbAT0
どっちでもええわ。好きな方ににしたらええがな。
271iPhone774G:2011/10/10(月) 08:31:13.86 ID:JoUT6qiR0
多分だが、ガラケーau組は電話帳移動で苦労する

ソフバンは
各社ガラケーから移動専用端末経由でサバ
SMSでパスワード貰って
専用アプリ経由で移動できる。

au組は今のうちにPCへ電話帳移動しておくと少しだけ捗るぞ
272iPhone774G:2011/10/10(月) 08:32:34.83 ID:la7BAfgL0
>>180
AndroidとiPhoneは別物
273iPhone774G:2011/10/10(月) 08:32:45.64 ID:TMKjCM/g0
ソフトバンクは山の中で使えないからauにするってレス見たけど、新800でもガラケー並に山の中で入るの?
274iPhone774G:2011/10/10(月) 08:32:51.59 ID:f4gabWt40
>>271
ショップでやるんじゃない?
当日、現行機種を持ってきてって言われたよ。
275iPhone774G:2011/10/10(月) 08:33:47.00 ID:la7BAfgL0
>>268
「電波悪い」ってどういう意味?
良い電波悪い電波普通の電波?
276iPhone774G:2011/10/10(月) 08:34:12.03 ID:XIr4dZE40
>>267
4sにはあまり関係ないんじゃね?
277iPhone774G:2011/10/10(月) 08:34:15.68 ID:f4gabWt40
>>273
年内に新旧関係なくほぼ使えるようになるらしいじゃん。
278iPhone774G:2011/10/10(月) 08:34:50.97 ID:g7ivbdXh0
携帯を一括で買う奴ってバカ?
自分が金が有るとでも自慢したいのか?
だったら家や車を一括で買えよw
279iPhone774G:2011/10/10(月) 08:36:24.05 ID:TMKjCM/g0
>>277
らしいって情報だけでキャリアまで変えるもんなの?
280iPhone774G:2011/10/10(月) 08:36:43.48 ID:la7BAfgL0
山の中なんて行かないからどうでもいいなw
281iPhone774G:2011/10/10(月) 08:36:47.01 ID:a4DMUtwV0
Wimaxで繋がらないEVOと同じ状態でしか使えないAndroid端末だったら絶対に買わないと思うw

iPhone4Sって、なんで今更あんな無線仕様にしたんだろうねぇ。帯域圧迫を恐れて、ワザと遅くした?
282iPhone774G:2011/10/10(月) 08:42:30.61 ID:e3zU7WnT0
>>281
世界的には WiMax 陣営は弱小だからな…例のニュースで出てた Sprint Nextel なんて、CDMA 加入者は au とほぼ同規模だぞ
283iPhone774G:2011/10/10(月) 08:42:53.26 ID:7oMoiEW00
>>263
そういう時は自分がどこから書いているのくらい書きなさいよ
わざと圏外になりそうな場所に行ってスクショだけ取れば簡単にできるようなことを
さも証拠のように言ってもダメでしょ
そういうお互いを叩く為だけのレスには飽き飽きです

>>265
自分は基本的に両方同時に使えるなんて最近まで知識としては知らなかったから
無意識に使ってる事はあったのかもしれないけど
どの程度恩恵を受けてたのかすらわからないですね

初期はトラブルも多いし1ヶ月ほど様子見して決めるのが一番かと思います
284iPhone774G:2011/10/10(月) 08:46:26.95 ID:7oMoiEW00
>>280
犯罪に巻き込まれて拉致られるかもしれないぞw
285iPhone774G:2011/10/10(月) 08:47:03.60 ID:a4DMUtwV0
いやさ、Wimax抜きにしても14.4Mbpsまでいけるんじゃなかったっけ? あの規格

最低でも横並びにしておけば、こんなアホみたいに様子見される事なく加入者増えたと思うんだけど。リークでAndroidも様子見、微妙スペックでiPhoneも様子見とか、出だしから失敗しまくりじゃない?
286iPhone774G:2011/10/10(月) 08:49:10.50 ID:JoUT6qiR0
>>274
ショップで出来る位なら禿も
専用サーバー、専用端末、専用アプリまで作らないんじゃね?
実際端末出来るまでは手動オンリーだった

現行もってこいはSIM回収やROM焼きの為じゃないの?

287iPhone774G:2011/10/10(月) 08:55:59.96 ID:f4gabWt40
>>286
そういうことね。
288iPhone774G:2011/10/10(月) 08:56:02.34 ID:YbDXRCwb0
メモリの件はどうなったの?マジで512MBのままなの?
289iPhone774G:2011/10/10(月) 08:58:32.89 ID:jkUurxwX0
>>1から全レス見てみたが
auで契約してきましたって奴が殆ど居ないな。
大丈夫かau…w
290iPhone774G:2011/10/10(月) 08:59:02.61 ID:g7ivbdXh0
なんか iPod touch と UQ WiMAX が一番良さげな気がしてきました
291iPhone774G:2011/10/10(月) 08:59:12.93 ID:RLIQnn5v0
auにした。
今はdocomo
理由はよく連絡を取る相手がauだったからなのと、つながりやすさ。
292iPhone774G:2011/10/10(月) 09:00:12.18 ID:ZpT2TT7bP
au系を13年間使い続けた俺は
この会社の既存顧客に対する仕打ちをよく知ってる
293iPhone774G:2011/10/10(月) 09:01:30.73 ID:70ngGLvf0
auに比べるとSBの電波環境は良いとはいえないが
iPhoneだけ圏外ってことはよくある。
これはSBの回線だけの問題ではなく、iPhoneにも秘密がありそう。
auiPhoneも使ってみたら SBと同じようにiPhoneだけ感度が悪いって
ことになるのが怖くてNMP様子見してる。
294iPhone774G:2011/10/10(月) 09:02:16.13 ID:la7BAfgL0
>>284
その時は諦めるしか無いでしょ。
どんだけ携帯電話に依存してんの?大地震にあってもケータイ持ってりゃ助かるとか
本気で思っちゃってるタイプ?
295iPhone774G:2011/10/10(月) 09:03:14.44 ID:la7BAfgL0
>>291
おめでとう。au契約者が増えてあと半年もすれば輻輳地獄を体験できるよ
296iPhone774G:2011/10/10(月) 09:05:11.65 ID:ZpT2TT7bP
>>278
そういう人たちは一括で家も車も買うタイプだよ。
借金をするのが本質的に嫌いな人たち。
金利の無駄金を払わなくていいし、貯まるまで我慢する意思と忍耐力がある
ホイホイとローンを組む俺たちが見習わなければならない部分だ
297iPhone774G:2011/10/10(月) 09:09:01.06 ID:XGGUJIzK0
au iPhoneも次期iPhoneへの機種変は更新月以外はペナルティ有?
SBは半年後なら残債清算で無問題だよね。

auガラケーとiPhone 3G2台持ちだからどちらにしようか迷う。。。
298iPhone774G:2011/10/10(月) 09:09:47.10 ID:jkUurxwX0
なんつうか静かすぎるな。

auからiPhone遂に登場!ってんで世間はパニックとかフィーバー状態で
この板も目で追えないような速さで進むスレがpart200とかあっという間に進んで…

…って状況を予想してたんだが、ここも世間も静かなもんだ。
「笛吹けど、民踊らず」って言葉を連想してしまったよ。

日経の飛ばしの時も、騒ぎまでは行かなくて、結果こうで
やっぱりこんなものなのかな?と。iPhoneそのものがもう目新しさを失って旬を過ぎたということなのかね。
299iPhone774G:2011/10/10(月) 09:11:18.92 ID:wr4dZEKi0
auとSBをほどよい時期にMNPで渡り歩けばおk
出戻りでも問題ないからね
300iPhone774G:2011/10/10(月) 09:11:34.26 ID:g7ivbdXh0
docomo T-01A から au iPhone4S に乗り換える予定なのですが間違っていませんよね?
301iPhone774G:2011/10/10(月) 09:12:58.45 ID:1f8A3tZ30
>>278
車は一括だろ。ローン組んで買うとか馬鹿じゃねーの
302iPhone774G:2011/10/10(月) 09:22:55.39 ID:0dNCUTVo0
>>301
ハイハイw
303iPhone774G:2011/10/10(月) 09:27:14.16 ID:RLIQnn5v0
>>300
docomoは無料通話が普通に付いてたから
iPhone契約プランの一番人気であろうSBのホワイトプランとauのプランZは
docomoユーザーからしたらキャリア外の通話が怖い。

よく電話する人がSBかauかよく確認した方がいいよ
304iPhone774G:2011/10/10(月) 09:34:33.31 ID:g7ivbdXh0
>>303
ありがとう
通話用はdocomo1台ウィルコム3台(家族共用)が有るから大丈夫です
docomo T-01A は使い勝手が悪いから殆ど寝かせていました。
一年割引が中途解約になるので違約金を取れれるのがしゃくなんですけどね
305iPhone774G:2011/10/10(月) 09:35:52.60 ID:79mbxfKJ0
>>275
すぐ圏外になる。ほかの人もみんなそういってる。
306iPhone774G:2011/10/10(月) 09:36:27.65 ID:QrNXGAvh0
>>304
だったらauでキャッシュバック受ければいいんじゃね?
307iPhone774G:2011/10/10(月) 09:40:59.98 ID:g7ivbdXh0
>>306

MNP割引10,000円ですよね?そのつもりですが今度は2年で縛られるんですね。

2年単位で自動更新となります。
途中解約などの場合、契約解除料 (9,975円) がかかります (更新月を除く)。
スマイルハート割引も対象となります。「スマイルハート割引」は年単位で自動更新となります。
途中解約などの場合、契約解除料 (3,150円) がかかります (更新月を除く)。
308iPhone774G:2011/10/10(月) 09:49:08.04 ID:RLIQnn5v0
>>307
SBでもauでも2年縛前提の料金だから気にしたらどちらも選べないと思う
ちなみにauのキャッシュバックは今のところ約3ヵ月後に郵便為替で行う予定だって言ってた。
309iPhone774G:2011/10/10(月) 09:49:29.04 ID:dUreHqAz0
>>305
他の人もみんなってw
みんなって何人ですか?
310iPhone774G:2011/10/10(月) 09:50:40.86 ID:QrNXGAvh0
>>307
実際、どこでも2年縛りはあるじゃん?
311iPhone774G:2011/10/10(月) 10:01:49.04 ID:7oMoiEW00
>>294
まさかネタにマジレスされるとは思いませんでしたわ
312iPhone774G:2011/10/10(月) 10:02:28.80 ID:f4gabWt40
>>311
マジレスされるのはネタの程度が低い証拠。
313iPhone774G:2011/10/10(月) 10:08:25.79 ID:GfGpHE9N0
禿の電波レベルは携帯の機種の電波感受性によっても変わってくる
314iPhone774G:2011/10/10(月) 10:09:17.13 ID:PEP6hTFR0
今回は外観変わらないのでTVも絵的に盛り上がらないからおとなしめ
SBは売りが無いのでMNP対策のキャッシュバックばかりで新規は期待できない
AUは5に備えて参入した状態で、ほんとのインパクトには実は気がついてない。

次期モデルにどれだけ自社に有利な機能を盛り込めるかが勝負。

とりあえず電波のつながりに期待してAUにMNPし、SBが900取れたら次の機種変でまたMNPをするというのが2年縛りが解けたばっかの俺の考え。

使い方としては、1台持ちしかする気ないし、普通に電話でも使うし、メールはgmailしか使わないという使いかたなので、キャリアにはこだわり無い。

315iPhone774G:2011/10/10(月) 10:09:39.61 ID:79mbxfKJ0
>>309
何人かなー 数えきれないくらいいるよ。
会社の同僚、友達、ニュースのインタビュー、みんな言ってるよ。

auがいいねやっぱり。
316iPhone774G:2011/10/10(月) 10:12:23.83 ID:wULoB2ry0
docomoからMNPですが、ソフトバンクよりもauのiPhone4Sにしたほうが良いの?
317iPhone774G:2011/10/10(月) 10:14:38.21 ID:79mbxfKJ0
>>316
つながるiphoneがほしいならauかな。
318iPhone774G:2011/10/10(月) 10:15:50.92 ID:TMKjCM/g0
金利が付かないなら支払いを先延ばしにするのが金持ちだよ
一括で払っても分割で払っても総額一緒なのに一括で払うメリットなんかないでしょ

2年後の5000円と今の5000円はイコールじゃないんだぞ
先延ばしにした方が得に決まってる
319iPhone774G:2011/10/10(月) 10:16:27.23 ID:7oMoiEW00
>>312
それも程度の低いネタですか?
320iPhone774G:2011/10/10(月) 10:16:31.80 ID:ZZZon5Ds0
iPhoneはソフトバンクの中でも電波悪いの?
ガラケーの3Gより入りにくいの?
321iPhone774G:2011/10/10(月) 10:20:27.05 ID:g7ivbdXh0
SB が何故ここまで新規よりも既存顧客の引止めに必死なのか
一度離れたユーザーがもう戻って来ないのを理解しているからだ
322iPhone774G:2011/10/10(月) 10:20:29.41 ID:JnyLs/qk0
auはEV-DO advanced始まるから電波の掴みは心配ないな。あとはMC-Rev.Aだったらハゲ爆死でメシウマ。
323iPhone774G:2011/10/10(月) 10:22:31.01 ID:7oMoiEW00
>>320
それはiPhoneのせいなのかSoftBankのせいなのかわからないけど
携帯より繋がらないって書いてる人はいますね
DoCoMoでiPhone使ってる人はどうなんですかね
324iPhone774G:2011/10/10(月) 10:25:45.17 ID:XTbC68eO0
>>316
日本人を信用するか、半島人を信用するかだけだろw
325iPhone774G:2011/10/10(月) 10:26:19.40 ID:e3zU7WnT0
>>322
それがあるなら仕様にきちんと書いてあるはず。あきらめろ。
326iPhone774G:2011/10/10(月) 10:29:43.05 ID:SeHZot5i0
wikipedia: イノベーター理論より
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%81%E8%A1%8C#.E3.82.A4.E3.83.8E.E3.83.99.E3.83.BC.E3.82.BF.E3.83.BC.E7.90.86.E8.AB.96


イノベーター(Innovators:革新者)
新しいものを進んで採用するグループ。全体の2.5%
→ジョブズとか

アーリーアダプター(Early Adopters:初期採用者)
自ら情報収集を行い判断するグループ。周囲のオピニオンリーダーとなることがある。全体の13.5%
→既存のiPhoneユーザー

アーリーマジョリティ(Early Majority:前期追随者)
新しい様式の採用には比較的慎重なグループ。全体の34.0%。
→これからiPhoneを買う層

レイトマジョリティ(Late Majority:後期追随者)
新しい様式の採用には懐疑的で、周囲の大多数が試している場面を見てから同じ選択をする。全体の34.0%
→auガラケー組

ラガード(Laggards:遅滞者)
最も保守的なグループ。世の中の動きに関心が薄く、流行が一般化するまで採用しない。全体の16.0%
→docomo
327iPhone774G:2011/10/10(月) 10:32:39.57 ID:h8VR/epW0
総じて使えない糞電波にするか、
通話中に通信できない高品質電波にするか。
賢者なら後者に決まっている。
328名無しやーん ◆BeCuBog1Nc :2011/10/10(月) 10:34:13.99 ID:kRgRtHrCO
>>205
確か900MHは2014年からの割り当てでは?
まぁここまできたらソフバンと心中して
900MH実現してPhone7でウマーと乾杯
あうヲタ完敗を見届けたいw
329iPhone774G:2011/10/10(月) 10:34:40.85 ID:h8VR/epW0
>>326
DOCOMO&シムフリーで使う私はどのカテゴリーに入ります?
330iPhone774G:2011/10/10(月) 10:35:38.36 ID:e3zU7WnT0
>>329
かぶきもの、かな。
331iPhone774G:2011/10/10(月) 10:36:20.07 ID:SeHZot5i0
>>329
へそ曲がりカテゴリーだろう
332iPhone774G:2011/10/10(月) 10:36:47.55 ID:wULoB2ry0
>>317
ということは、SoftBankは、つながらないiPhoneなのですね
333iPhone774G:2011/10/10(月) 10:38:58.04 ID:Az+NYwsYO
禿が実際900とれるわけない
茸にはかなわないよ
禿は電波でずっと涙目w
334iPhone774G:2011/10/10(月) 10:40:15.92 ID:q88LONd80
ソフトバンクのくせにもっと安くしろよってのがおれの正直な意見
335iPhone774G:2011/10/10(月) 10:42:47.31 ID:79mbxfKJ0
>>332
まぁ、そういうことですね。

ちなみに今自宅なんですけど、ソフトバンクの電波すごいですよ?
左上見てください^^
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY-t70BAw.jpg
仕方なくwifiでやってます。
336iPhone774G:2011/10/10(月) 10:44:59.44 ID:7oMoiEW00
>>334
確かに
あれだけ仰々しく会見して
「お金じゃないんだみんなに使って欲しいんだ」
とアピールした割にこの程度ですかと

auと横並びで面白味に欠けるし魅力もあまり感じませんでしたね
337iPhone774G:2011/10/10(月) 10:48:17.23 ID:7oMoiEW00
>>335
本当に自宅かどうか自宅が何処なのかわからないからなんとも言えませんが
出来るだけ使ってから充電する派ですか?
338iPhone774G:2011/10/10(月) 10:51:51.88 ID:lXKPibiQ0
auが未知数すぎてどっちがいいか決められないなw
もう少し様子見するか
339iPhone774G:2011/10/10(月) 10:53:25.99 ID:JnyLs/qk0
>>325
仕様って何の?MDM6600はMC-Rev.A対応できるし事実auのAndroidはこのチップでMC-Rev.Aに対応してる。
340iPhone774G:2011/10/10(月) 10:53:34.26 ID:TuNikRXk0
2兆円も借金のあるソフトバンクが900を取れたとしても
設備投資する余裕は無いんじゃないの?
なにせ今までと違いauでもアイフォンが発売された今、スマフォ
のために巨額設備投資して純増数が伸びなければマジ倒産するんじゃね?
341iPhone774G:2011/10/10(月) 10:54:27.82 ID:79mbxfKJ0
>>337
いやいや自宅って言ってるでしょ?
342iPhone774G:2011/10/10(月) 10:54:33.91 ID:IMzrVOUs0

意外に田舎だとSBのiphoneでも
平均1Mdpsぐらいでてるからauだと
もっと早くなるかな?
343iPhone774G:2011/10/10(月) 10:55:28.71 ID:LrWwYfEei
今はSoftBankとAU共に持ってて両方とも更新月だから相互にMNPして4Sを二台持ってみようかと思うんだけど、

片方は3Gパケットつかわず16GBの4sを2年間最低維持する場合の二者比較はこれであってる?

SoftBank
契約手数料+MNP手数料5000円
本体価格0円
(月月割(-1920円x24月)含)
ホワイトプラン基本料980円x18月
(MNP特典(-980円x6月)含)
パケットフラット4410円x24月
ベーシック315円X24月
ユニバーサル7円x24月

AU
契約手数料+MNP手数料5000円
本体価格0円
(毎月割(-2140円x24月)含)
SSシンプル基本料980円x24月
※無料通話キッチリ(笑)使って-1000円x24月
MNPキャッシュバック-10000円
パケットダブル定額2100円x24月
ユニバーサル7円x24月
Webで請求割-21円x24月








344iPhone774G:2011/10/10(月) 11:00:56.25 ID:xebg+HwB0
ほとんどはWi-Fi下にいるから
SoftBankで継続
予約してきた
345iPhone774G:2011/10/10(月) 11:01:28.38 ID:6AEwhBov0
>>314
SBが仮に900取れたとしても、auはその頃700でLTEがスタートする。
しかしSBは900でLTEをやらない。
appleはLTE指向。
SBの900って、恐らくEMと分割になるだろうし、劇的な効果はないよ。
346iPhone774G:2011/10/10(月) 11:02:39.20 ID:ZZZon5Ds0
auの通話と通信が同時に出来ない、これってそんなにも悲観すべきデメリットか?
何に困る?
具体的にあげてみてよ!
347iPhone774G:2011/10/10(月) 11:02:58.10 ID:LrWwYfEei
>>343
これであってたら、
SoftBank二年分が136208円で、一ヶ月相当が5700円ほど、
Au二年分が(無料通話料を自分の中で割引と受け止めてだが)44584円で、一ヶ月相当が1900円ほど。

一ヶ月だいたい7600円で二台持ち。
電話で話しながらスケジュール確認(オンラインカレンダー)ってことが頻繁にあるのでauのみってのは厳しい。
348iPhone774G:2011/10/10(月) 11:04:51.61 ID:LrWwYfEei
>>346
見事に>>347がハマった
349iPhone774G:2011/10/10(月) 11:06:00.36 ID:f4gabWt40
なんかソフトバンク嫌い、au嫌い、iPhone嫌い、が入り乱れてカオス状態だな。
350iPhone774G:2011/10/10(月) 11:06:28.55 ID:e3zU7WnT0
>>339
iPhone が MC に対応しているなら、きちんと書いてあるはず、と言っただけ
351iPhone774G:2011/10/10(月) 11:07:39.67 ID:79mbxfKJ0
>>347
カレンダーをわざわざオンラインで見てるの?iphoneに入ってるカレンダーは?
352iPhone774G:2011/10/10(月) 11:10:09.80 ID:JnyLs/qk0
>>350
CDMA2000版iPhone4Sの仕様書くれ、本当に1Gじゃないのかも知りたいね
353iPhone774G:2011/10/10(月) 11:11:40.03 ID:7UwkGroD0
個人的にはauというかKDDIに良い印象が無いな  まあ同じ会社なんだが

固定電話の営業が酷くてなぁ
354iPhone774G:2011/10/10(月) 11:12:00.22 ID:AsngawMD0
>>346
Skypeや050plusで通話中に着信あると通話がブチ切りされる
355iPhone774G:2011/10/10(月) 11:12:33.32 ID:b6QYQ+py0
>>346
着信で通信が切れる
356iPhone774G:2011/10/10(月) 11:14:26.41 ID:LwcwJDGg0
昨晩ビックカメラ行ったらSBのブース全て埋まってたのにauのブースは客一人だった
auのシャツ着た店員が必死に呼び込みしてたよ
357iPhone774G:2011/10/10(月) 11:18:43.28 ID:LrWwYfEei
>>351
基本的に出張多いんだけど、仕事のスケジュールは社内のサーバーにあって、それをiPhoneにも同期してる。

iPhoneにしか予定を入れてないわけじゃないし、むしろ事務所や出向先やホテルではパソコンから入力や閲覧の機会の方が多い。

あと、自分の予定だけでなくグループの共有カレンダー見る場合もあるよ。
358iPhone774G:2011/10/10(月) 11:18:59.21 ID:JnyLs/qk0
>>355
それ以前に着信が切れるハゲに言われたくないねwブーメランw
359iPhone774G:2011/10/10(月) 11:19:38.16 ID:xebg+HwB0
>>357
俺もそれだ
360iPhone774G:2011/10/10(月) 11:22:48.92 ID:rv93ssHz0
俺は一台持ちだから
通話絶対なので仕方なくau
電波ストレスからの解消はここ数年の最重要課題だったからな
361iPhone774G:2011/10/10(月) 11:26:20.61 ID:ZZZon5Ds0
無料通話付きプランを付けられるかどうかがで安さが違ってくるが、
アプリで通話安くなるものってないの?
スカイプだと相手もスカイプが条件だけどそれ以外で
362iPhone774G:2011/10/10(月) 11:29:13.89 ID:L9ejrpfe0
>>345
それ本当なら700LTE対応iPhoneが出たらau一択じゃん
ソフトバンクはLTEやらないの?
363iPhone774G:2011/10/10(月) 11:29:24.09 ID:dUreHqAz0
>>340
ニュース見ないの?
364iPhone774G:2011/10/10(月) 11:34:40.08 ID:LrWwYfEei
>>361
050plusか、SkypeOutか、MobylerやScydoみたいなのか、
自宅のひかり電話の子機としてiPhone登録してVPN経由でAgephone等で使うか

365iPhone774G:2011/10/10(月) 11:34:52.28 ID:b6QYQ+py0
>>358
バリ3圏外のキャリアの方ですか?
366名無しやーん ◆BeCuBog1Nc :2011/10/10(月) 11:40:35.80 ID:kRgRtHrCO
>>324
そりゃ日本人一択だが
孫禿在日だったのは知ってるが今も日本人じゃないの?
ちなみに国民栄誉賞一号の王貞治氏は今も台湾籍で
もちろん常に外国人証を携帯してるんだぜ
367iPhone774G:2011/10/10(月) 11:41:23.68 ID:JnyLs/qk0
>>362
やるけど免許が圧倒的に取れてない
368iPhone774G:2011/10/10(月) 11:43:38.46 ID:A6ThXHui0
>>289
SB→auにしました。
山手線内(新宿-品川間)の圏外エリアの多さと、朝、晩の人の混み合う地域での
データ通信不可エリアが多いのには相当ストレス溜まってたので。
SBの無線LANスポットは増えていたとは感じてましたが、つながっても使える
ものがほとんどなかったので、余計にストレスにつながってましたし。
99%データ通信だけなので、通話は知りません。

都内の電波は問題ないという人結構いますが、私の場合は全然でしたね。
369名無しやーん ◆BeCuBog1Nc :2011/10/10(月) 11:53:04.27 ID:kRgRtHrCO
>>340
確かに有利子負債は巨額だが
契約者も相当数居て
毎月の売り上げも見込めるから
設備投資の資金には困らないだろ
問題は官僚と対決姿勢だから900MHz帯が
割り当てられるかどうかだな
370iPhone774G:2011/10/10(月) 11:57:13.36 ID:q6LH6O1L0
最初はAUしかないと思ってたけど
結局SBにした
なぜかはよくわからないけど
色々と考えるとAUはないとおもってきた。

様子みてMNPします
371iPhone774G:2011/10/10(月) 11:57:26.38 ID:L9ejrpfe0
正直言って900が割り当てられなかったら見限ると思う
それでLTEiPhoneが800対応だとauにするしかない
372iPhone774G:2011/10/10(月) 11:58:23.49 ID:xebg+HwB0
>>370
俺もそんな感じ
auが電波良い確証もなかったし
今と変わらないならSoftBankでいいや的なのもあったかも
373iPhone774G:2011/10/10(月) 11:59:10.43 ID:PiiMBZWo0
>>368
通話もau。なんてたってガラケー時代から電波状況の顧客満足度は
ドコモより上で満足しない率も3キャリアで一番低い圧倒的な品質

本当にありがとうございました
374iPhone774G:2011/10/10(月) 11:59:53.18 ID:lrL1wb010
禿の4Sに乗り換えんだけど新規とMNPどっちがお得?
375iPhone774G:2011/10/10(月) 12:01:24.34 ID:PiiMBZWo0
ネガキャンしてるのはなんらかの理由でauに移れないソフバンiphoneユーザー
だとみんな思ってる
376iPhone774G:2011/10/10(月) 12:02:24.36 ID:scXXAaQW0
今は禿だけど、5発売まで情報収集してauに移るかどうか決める。
377iPhone774G:2011/10/10(月) 12:02:31.74 ID:7UwkGroD0
auの方が優れているのに実店舗の賑わいでソフトバンクに完敗してるのはなぜですか?
378iPhone774G:2011/10/10(月) 12:04:55.21 ID:L9ejrpfe0
auとソフトバンク、どっちの方が速度規制きつい?
379iPhone774G:2011/10/10(月) 12:05:08.56 ID:PiiMBZWo0
>>377
んなソースのない情報はなんらかの理由でauに移れない(機種変したばっかとか高いとか)
ソフバンiphoneユーザーのネガキャンだとみんな思ってる
380iPhone774G:2011/10/10(月) 12:05:58.96 ID:h8VR/epW0
実店舗にはMNPの手続きをしているヤツが多数とか?
381iPhone774G:2011/10/10(月) 12:07:34.67 ID:pb3QD9230
>>278
家も車も現金一括、結構いるのでは?
382iPhone774G:2011/10/10(月) 12:08:27.76 ID:xebg+HwB0
>>381
おれ
383iPhone774G:2011/10/10(月) 12:08:31.63 ID:dUreHqAz0
>>374
MNPならのりかえ割が適用されるので新規より得。
ただともも併用すればさらに得。ただともは2chで見つければ良い。
384iPhone774G:2011/10/10(月) 12:09:11.06 ID:JnyLs/qk0
>>377
今は禿の機種変需要でしょ。
auは電波に相当自信持って禿を煽りまくってるし発売してau問題ないと分かったら禿は終わる。
385iPhone774G:2011/10/10(月) 12:09:33.70 ID:XYfrq6lL0
>>378
禿の方がきつい。
禿は1000万パケで翌々月丸ごと規制。
あうは直近3日で300万パケで翌日のみ規制。
386iPhone774G:2011/10/10(月) 12:09:56.28 ID:7oMoiEW00
>>380
MNPをするのに使用中のキャリアに行く必要はありませんよ
387iPhone774G:2011/10/10(月) 12:10:17.51 ID:LwcwJDGg0
今回は実績あるSBにしauがサービスに慣れた頃の次世代機で再検討するのが賢いと思う
388iPhone774G:2011/10/10(月) 12:12:58.76 ID:lsBlqQTZ0
メインがドコモのガラケーで二台持ちする場合
あうとソフトバンクどっちがいいですかね?
389iPhone774G:2011/10/10(月) 12:14:08.25 ID:JnyLs/qk0
>>387
繋がらない実績あるハゲにするとかアホか
390iPhone774G:2011/10/10(月) 12:14:36.43 ID:L9ejrpfe0
>>385
1000万は一月で?
391iPhone774G:2011/10/10(月) 12:14:35.89 ID:h8VR/epW0
>>387
実績って何の実績?
繋がらない糞電波の実績?
392iPhone774G:2011/10/10(月) 12:14:44.25 ID:PiiMBZWo0
ソフトバンクが嫌いなわけではない。電波うんこが嫌いなんだ
機嫌悪い時に連続で通話中切断とかされると携帯破壊したくなるからな

もちろんソフトバンクの電波がよくなればその時にはそっちに行く可能性もある
とみんな思ってる
393iPhone774G:2011/10/10(月) 12:15:27.89 ID:N4Tmlg2mO
>>390
ひと月。
394iPhone774G:2011/10/10(月) 12:16:12.20 ID:XYfrq6lL0
>>390
ひと月。
規制がキツいんで禿辞めました。
395iPhone774G:2011/10/10(月) 12:19:58.75 ID:P6AEgut60
ソフトバンクの頻繁に起きる圏外状態が嫌でauに乗り換えるために4S予約してきた。
396iPhone774G:2011/10/10(月) 12:20:55.52 ID:b6QYQ+py0
3G回線で1,000万パケット以上使う人はauへ移動しろ
auはユーザが増えて喜ぶしSoftBankは回線空いて喜ぶ
397iPhone774G:2011/10/10(月) 12:21:39.58 ID:LwcwJDGg0
キャンペーンに出遅れてる点からしてauはまだiPhone体制が整って無いのだと思う
半年くらいトラブル続くんじゃね?と心配してるのだ
398iPhone774G:2011/10/10(月) 12:23:10.92 ID:FCxpIA410
>>248
kwsk
399iPhone774G:2011/10/10(月) 12:23:20.79 ID:PiiMBZWo0
>>396
ソフトバンクは回線空いていた時代から今日まで一貫して電波わるい
回線が空く空かないの問題ではないだろうとみんな思ってる
400iPhone774G:2011/10/10(月) 12:24:21.70 ID:GQFs9X0d0
>>397
品質に自信があるから露骨な客引きキャンペーンをする必要がないんだよ
401iPhone774G:2011/10/10(月) 12:25:21.52 ID:b6QYQ+py0
>>399
電波が悪いって何を指してる?
周波数なら変わってないな
402iPhone774G:2011/10/10(月) 12:26:37.04 ID:b6QYQ+py0
>>400
MNP10,000円って結構露骨だと思うけど
403iPhone774G:2011/10/10(月) 12:26:51.87 ID:79mbxfKJ0
とにかくソフトバンクは電波悪い


とにかく悪い




au大勝利
404iPhone774G:2011/10/10(月) 12:26:56.12 ID:HY6Vlgzs0
SoftBank電波悪い悪いっていうけどさ、iPhone4でも悪いの?

俺使ってる3GSは自分の家では数十分に一度は圏外になるんだけど、電話中に途切れたりするのとはなかった。
なんていうか通信していれば、その電波を拾い続けるけど、一定期間通信してなかったらその電波を手放しちゃって、再度拾うのに時間がかかるみたいな、そんな感じ。

4持ってる人が何人もうちに来たけど、
4は問題ないように思えた。
405iPhone774G:2011/10/10(月) 12:27:25.21 ID:OZ0eL6VQ0
SBのホームアンテナから解放されたいからauにするわ。
406iPhone774G:2011/10/10(月) 12:30:56.76 ID:U3SpprYQ0
都内庭ショップで64G白に機種変
50〜60番目ってな事だけど、当日は無理そうかな?
って誰にも分からないか、、
407iPhone774G:2011/10/10(月) 12:32:47.23 ID:L9ejrpfe0
ソフトバンクは電波は気にならないが3Gが遅い!YouTubeまともに見れるのは深夜3時から5時とかくらい。
ドコモでは21時とかでも当たり前にニコニコとかも3Gで見れてたからショックが大きかったぞ。
408iPhone774G:2011/10/10(月) 12:33:08.42 ID:GQFs9X0d0
>>404
速度調査では庭android>茸android>禿android>禿iPhone4となってる
409iPhone774G:2011/10/10(月) 12:37:12.09 ID:Euk+0PHx0
って言うかぁ〜w iPhone 4Sって512MBのメモリーが濃厚だろ?
iOS5とCPUA5に変わっただけでiPhone 4と余り変わらないじゃん。

ここで2年縛りで契約したら次期iPhone 5に機種交換出来無いじゃん。(金払えば良いけど)
auで契約したい人達を除いて、SoftBankのiPhone既存ユーザーは焦る事も無いよね。
410iPhone774G:2011/10/10(月) 12:39:02.23 ID:Euk+0PHx0
>>406
いや、余裕で貰えるよ。
SoftBankで予約無しでiPhone4を持ち帰りした俺が居る。
411iPhone774G:2011/10/10(月) 12:41:35.75 ID:Euk+0PHx0
>>408
全くあてに成ら無い情報 乙!
auのiPhone4Sは新800MHz
そのエリアはまだ公表されて無い
412iPhone774G:2011/10/10(月) 12:41:55.88 ID:U3SpprYQ0
>>410
そうなのか!
4発売時の状況も聞きたかった
ありがとう
413iPhone774G:2011/10/10(月) 12:43:17.35 ID:LwcwJDGg0
>>409
Pentium4がCore2Duoに変わったくらいの印象あるけど
414iPhone774G:2011/10/10(月) 12:43:43.69 ID:SeHZot5i0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY2_70BAw.jpg

これくらいの速度出れば日常用途に全く支障なし
auだとどれくらい速度出るんだ?
たまにはうpくらいしてくれよ
415iPhone774G:2011/10/10(月) 12:44:45.47 ID:L9ejrpfe0
ソフトバンクはとにかくYouTube快適に見れる速度にしてくれ
一年前の話だがドコモは本当に快適だったぞ。auは知らん
416iPhone774G:2011/10/10(月) 12:45:48.32 ID:Q7QUT5Fj0
>>411
嘘乙
公表されてるから調べてこい
どっかの会社みたいに公表されててもエリアにハゲいっぱいってこともすくないから
417iPhone774G:2011/10/10(月) 12:46:42.97 ID:iekhOHkT0
>>412
初期ロットで手に入らないと1ヶ月くらいまたされた記憶
418iPhone774G:2011/10/10(月) 12:46:53.30 ID:BA9Q2RIli
来い!三万キャッシュバック来い!
419iPhone774G:2011/10/10(月) 12:47:54.56 ID:Q7QUT5Fj0
>>414
それ意味ない乙
一瞬はやくてもYouTubeは快適にみれない
420iPhone774G:2011/10/10(月) 12:48:58.34 ID:LrWwYfEei
>>343
>>347
どうやら、auの毎月割は、ISフラット(定額4980円/月)にしか適用されないようです。残念。

最安維持はプランEシンプル(780円/月)
メールは無料だけどむ通話実費。
本体代金(2140円/月)真面目に支払う
で、3000円くらいか....
二台目としてはこんなの要らねーな。

プランssでパケットは「契約なし」ってのはいけるのかな?

421iPhone774G:2011/10/10(月) 12:50:00.13 ID:SeHZot5i0
>>419
だからauなら快適に見れるっていう証拠のSSをうpしてみせてって言ってるの
無理なの?
422iPhone774G:2011/10/10(月) 12:51:05.29 ID:b6QYQ+py0
>>409
機種変更に2年縛りは関係無いよ
423iPhone774G:2011/10/10(月) 12:51:36.28 ID:GQFs9X0d0
>>411
速度調査に使用したau端末はHTC EVOの3G回線、新800だ
424iPhone774G:2011/10/10(月) 12:51:38.69 ID:XIr4dZE40
>>379
思ってないだろ。
少なくともこの連休で量販店に立ち寄った奴らは現実を目の当たりにしてる。
425iPhone774G:2011/10/10(月) 12:51:46.77 ID:HY6Vlgzs0
>>408
速度はそーだなー。Android持ちいないから実際に比べたことはないけど。
ちなみに今も圏外だ…。

機内モードをオンオフ×2セットで復帰
426iPhone774G:2011/10/10(月) 12:53:49.49 ID:GQFs9X0d0
>>421
auはニコニコ生放送をコメ付きで自分もコメしながら視聴しても快適
427iPhone774G:2011/10/10(月) 12:55:56.30 ID:XIr4dZE40
>>423
現時点では全く輻輳が起きない環境だなw
428iPhone774G:2011/10/10(月) 13:06:50.16 ID:SeHZot5i0
本当に自分の環境での電波状況知りたいんなら
2chでの噂とか信じないでちゃんと計測した方がいいと思うよ
調べる方法なんていくらでもあるんだから
429iPhone774G:2011/10/10(月) 13:12:55.18 ID:scXXAaQW0
3Gってあんまり使ってないから、次はtouchか
契約切れiPhoneをこのままtouchがわりに使うかもしれんw
430iPhone774G:2011/10/10(月) 13:16:28.15 ID:9cSN93C40
auがちょっとでも気になるなら、レポが出るまで暫く待ち。
SBにするって決めてるなら、今すぐ予約でいんじゃね?
431iPhone774G:2011/10/10(月) 13:18:29.72 ID:7oMoiEW00
>>409
CPUはあまりじゃなく凄く代わったよ
でも今回はSBの16GBにして様子見
5が出来たときまたキャンペーンやるはずだからその時にauに行こうかと思ってますよ
もちろんそれまでに両陣営がいろんな不具合を改善するかどうかで反断しますがね

auは一度入ると後のサービスは悪いから
ここぞと言う時に入らないとね
432iPhone774G:2011/10/10(月) 13:19:20.87 ID:NlJmzRBQ0
>>415
wifiでみろよw 3Gだとクソ画質だろ
433iPhone774G:2011/10/10(月) 13:23:13.35 ID:GbvhkY7O0
5待ちで検討している人がいるけど、5なんて1年以上先じゃないと出ませんから。
434iPhone774G:2011/10/10(月) 13:24:18.53 ID:GbvhkY7O0
>>415
docomoもauも普通に快適です。SBは知らん。
435iPhone774G:2011/10/10(月) 13:24:43.02 ID:iekhOHkT0
個人的には次期iPhoneで回線品質も回線速度も禿げに勝ち目がなくなった時
禿がどんな手段を取るのか楽しみ
436iPhone774G:2011/10/10(月) 13:30:45.14 ID:7oMoiEW00
>>434
ソフバンの3GSですが特に問題なく見られてますよ
auの時も見られてました
DoCoMoは知りません
437iPhone774G:2011/10/10(月) 13:33:21.11 ID:SeHZot5i0
Androidにはスピードテストのアプリって無いの?
うpされたの見たことないんだが
438iPhone774G:2011/10/10(月) 13:34:15.77 ID:BA9Q2RIli
>>436
は?快適に観れたことないぞ!二三秒おきに回線止まって、結局イライラして観るの辞める。因みに東京在住。
439iPhone774G:2011/10/10(月) 13:34:30.52 ID:QrNXGAvh0
>>436
ツベなんかiPhone厳しいだろw 
PCで見るもんだって割り切ってるけどな
440iPhone774G:2011/10/10(月) 13:35:59.66 ID:GQFs9X0d0
>>437
あるよ、普通に繋がるから速度調べて気にする程じゃないんだろ
441iPhone774G:2011/10/10(月) 13:37:32.88 ID:xebg+HwB0
俺結構普通に見れるぞ
画質はもちろん落ちるが
止まったりはしない
442iPhone774G:2011/10/10(月) 13:42:07.32 ID:SeHZot5i0
>>440
ならうpすればいいと思うけどなあ
きちんとした実績に基づいて禿電波批判した方が
本当に検討してる人達の参考にもなるし、スレも無駄に荒れないと思うけど
443iPhone774G:2011/10/10(月) 13:42:30.68 ID:ZFs3AQpU0
個人的に一番嫌なのがGPSのランニングログが途中できれる事。
GPS系は基本アウトでしょう。
場所による通知機能とかiCloudとかのiOS5のいいところを活かしきれない。

既存のauユーザーは慣れてるからいいかもしれないけど、
ガラケーとiphoneはできる事が全然違う、
最初から諦めていないとauだけこんな事も出来ないんだと
後から後悔する可能性有り。

444iPhone774G:2011/10/10(月) 13:42:51.55 ID:xebg+HwB0
>>442
確かに見て見たいな
親がAndroidだから見てみよう
445iPhone774G:2011/10/10(月) 13:43:04.27 ID:BA9Q2RIli
>>441
嘘だー、どこの人?
一度も止まらないでYouTube全部観れたことなんてないぞ、マジで。
じゃあ俺のiPhoneは欠陥品なのか?二ヶ月前にアポストで新品に代えて貰ったばかりなんだが。
446iPhone774G:2011/10/10(月) 13:44:33.24 ID:xebg+HwB0
>>445
栃木県の上のほう
でも圏外とかもあるよ
447iPhone774G:2011/10/10(月) 13:46:26.89 ID:2MCBfFyZ0
>>339
MC Rev.Aはauで言うところのwin high speedでいいんだよな?
そうだとすると、ガラスマは対応してるけどグロスマは対応してないのは何で?
同じmdm6600なんだろ?
448iPhone774G:2011/10/10(月) 13:47:52.48 ID:BA9Q2RIli
>>446
そうか、いいなあ。だったらソフバンから出る必要ないもんな。俺のiPhoneにはもうYouTubeはないものとなってるよ
449iPhone774G:2011/10/10(月) 13:50:00.28 ID:7oMoiEW00
>>445
こっちは福岡です
上にも書いてる人いたけど都会の方が回線パンクしてるって言われてるから
そのせいじゃないですかね
田舎は圏外多いけど中途半端な都会が一番向いてるようですね
450iPhone774G:2011/10/10(月) 14:13:05.68 ID:PDjxOf1a0
今回4Sを購入する奴らを分類すると
@禿iPhoneから機種変更で禿4S
A禿iPhoneからMNPで庭4S
B禿ガラケーから機種変更で禿4S
C禿ガラケーからMNPで庭4S
D庭泥井戸から機種変更で庭4S
E庭ガラケーから機種変更で庭4S
F茸からMNPで庭4S
GMNP以外の新規契約で庭4S
H庭ガラケー&禿iPhone2台持ちから、禿iPhone解約して庭4Sに一本化
I茸&禿iPhone2台持ちから、茸と禿iPhone解約して庭4Sに一本化
大きく分けてこんな感じに大別できそう。

@〜Iそれぞれのケースで主要3キャリアの純増数への影響は、
@Bの場合は、禿内での機種変更なので3社とも増減無し
ACの場合は、禿マイナス 庭プラス 茸増減無し
DEの場合は、庭内での機種変更なので3社とも増減無し
Fの場合は、禿増減無し 庭プラス 茸マイナス
Gの場合は、単純に庭がプラス 禿・茸は増減無し
Hの場合は、禿マイナス 庭プラマイゼロ 茸は増減無し
Iの場合は、禿と茸はマイナス 庭プラス

4Sを持つユーザーに限って言えば、禿が減った分+茸から転出した分=庭が増えた分
ってことになりそうじゃない?
451iPhone774G:2011/10/10(月) 14:18:13.22 ID:CD75CCkI0
>>447
MDM6600使ってるガラスマはISW11F(WHS対応)、グロスマで使ってるのはiPhone4Sだけ。
あとグロスマでもWHS対応してる端末はあるよ。供給するメーカー次第だろう。
Appleが日本用に地震速報に対応させたりau用に2.1G帯をサポートしてるから可能性あるってことだね。
452iPhone774G:2011/10/10(月) 14:22:12.32 ID:9cxy2cSC0
登録時、WHSの電波使用を申請してればつかえる
ガラケーS004も技術的には可能だが
後追い申請は難しいって回答だったよ
453iPhone774G:2011/10/10(月) 14:31:24.66 ID:SeHZot5i0
毎度のことだが、通信速度のスクリーンショットが貼られると
デンパガーがピタッと黙るな
454iPhone774G:2011/10/10(月) 14:32:49.33 ID:L9ejrpfe0
>>426
ニコニコはソフトバンクでも見れるわ。
ただiPhoneだと紙芝居になる。これはauでも同じじゃないかな。
455iPhone774G:2011/10/10(月) 14:33:07.25 ID:OqGQAv/r0
>>450
俺はAなわけだが、早く入庭して学校の食堂で使いまくりてぇー
これまでは禿のクソ電波のおかげで、食堂では全く使い物にならんかったからな…
456iPhone774G:2011/10/10(月) 14:34:44.05 ID:GQFs9X0d0
>>454
紙芝居にはならねえよwぬるぬるだw
457名無しやーん ◆BeCuBog1Nc :2011/10/10(月) 14:35:28.83 ID:kRgRtHrCO
>>394
禿バンクとしては一部ヘビーユーザーが
逃げてくれた方がいいんだろうな
458iPhone774G:2011/10/10(月) 14:38:06.70 ID:S789g/rY0
好きな方買えよ
459iPhone774G:2011/10/10(月) 14:38:45.83 ID:CUBz3Mn50
ヘビーユーザーは負担でしかないからねぇ
460iPhone774G:2011/10/10(月) 14:40:10.16 ID:L9ejrpfe0
>>456
え?3G回線だよ?回線余裕の状態でも紙芝居が仕様のはず。
ぬるぬるで見れるのはガラケーだろ。
461iPhone774G:2011/10/10(月) 14:40:51.20 ID:OS0wiQQB0
>>456
たぶんだけど>>454は公式アプリを3G回線で見ることを言ってるんじゃないか
462iPhone774G:2011/10/10(月) 14:41:54.84 ID:oy8DNeGyO
>>455
YouTubeが紙芝居になる。

ソフトバンクiPhoneだからじゃないの?
海外のiPhoneで紙芝居になるって見たことないぞ。
英語読めんけど
463iPhone774G:2011/10/10(月) 14:43:46.75 ID:L9ejrpfe0
>>461
そう、ニコニコアプリを3G回線でね。
仕様上、回線余裕でもガクガクだから使い物にならない。iPhoneでニコニコはWiFiに限る。
464iPhone774G:2011/10/10(月) 14:48:50.07 ID:E2JGyC2H0
現在iphone3GSを禿電波で使用中
俺んち首都圏のマンションで自分の部屋が一番電波悪い
でも電話切れること無いし通信はwifiが圧倒的に速いからモーマンタイ

ちなみに速度は今測ったら1.2M、0.1Mと出た
自分の部屋より繋がらないのは地下とか都心の雑居ビルぐらいという感覚だな
465iPhone774G:2011/10/10(月) 14:53:27.33 ID:gBChHHtK0
>>443 ん?なんでgpsも途切れるの??
466iPhone774G:2011/10/10(月) 15:08:35.79 ID:ZZZon5Ds0
★■▲ ☆□△ ★■▲ ☆□△ ★■▲ ☆□△ ★■▲ ☆□△ 

お前ら、auのiPhone4Sのメールの仕様が糞だと知ってるよな?

今auショップで聞いてきたんだけど、
メールに関してはこちらがサーバーに確認しに行かないと受信できないんだと。
そう、PCのメールソフト立ち上げて受信するように。
自動で受信はしないんだと。
致命的って言うレベルじゃネエゾ。狂気の沙汰。

アンドロイドでもそうなのか聞いたら、アンドロイドでは自動で受信されるんだって。
467iPhone774G:2011/10/10(月) 15:11:54.10 ID:g7ivbdXh0
メールなんてマクドナルドとヤマダ電機と風俗店からしか来ないから大丈夫だな
468iPhone774G:2011/10/10(月) 15:12:52.35 ID:QrNXGAvh0
>>466
SBも最初はそうだったなw 懐かしいわ
469iPhone774G:2011/10/10(月) 15:13:42.56 ID:xebg+HwB0
>>466
それはMMS?ただのメールならフェッチが使えるが
470iPhone774G:2011/10/10(月) 15:15:32.18 ID:ZZZon5Ds0
>>469
@ezweb.ne.jpのドメインのメール
471iPhone774G:2011/10/10(月) 15:15:33.83 ID:jkfUUcht0
>>466
えぇーー!!マジかよ
SBの予約キャンセルしてauで予約し直してくるわ
472iPhone774G:2011/10/10(月) 15:15:53.08 ID:NlJmzRBQ0
>>468
SBMはSMSで通知送ってくれるのが結構助かったわ
gmailからi.sbに転送して通知用にだけ使ってた
473iPhone774G:2011/10/10(月) 15:16:55.46 ID:SeHZot5i0
動画サイトも回線負荷高いけど
ネトラジアプリも殺人的にパケット食うな

4〜5日30分ずつ使ったくらいで余裕のパケ代10万円オーバー
やる気になれば100万円超えも楽勝
あんなアプリよく許可してるもんだと不思議に思う

音質はいいんだけど、何となく使うの遠慮してしまうなw
474iPhone774G:2011/10/10(月) 15:17:09.24 ID:IzpkKzl50
>>466
もしそれが本当だとしてもアプリで対応可
つMMSLITE

それに来年1月にMMS対応するし
475iPhone774G:2011/10/10(月) 15:17:32.20 ID:elIx419j0
iCloudでme.comメールを入手
auで4S
2年後にSBが本当に電波が改善されたら5S
その2年後にauで6S

といければいいなぁ
476iPhone774G:2011/10/10(月) 15:18:45.87 ID:2Fa3qaj80
>>467
ミチコからお誘いのメール着てたらどうすんだよ
477iPhone774G:2011/10/10(月) 15:19:43.81 ID:ZZZon5Ds0
>>471
聞いたままに書いた。
俺もそれしってau行くの一気にさめた。
14日以降の確証情報が必要だ。
478iPhone774G:2011/10/10(月) 15:21:03.76 ID:hd0G8Ssk0
>>466
俺もauに問い合わせて、そう聞かされてどっちにしようか迷ってる。
ひとまずしばらくは様子見だ
479iPhone774G:2011/10/10(月) 15:23:28.91 ID:npsER2Vb0
>>475
禿の電波が改善されることはない
しわじわauに流れ、来年auがLTE開始で完全終了
480iPhone774G:2011/10/10(月) 15:26:58.82 ID:CzEVkP5e0
結局、ソフトバンクにした方が断然いい。


機種変すれば8万損!?auでiPhone 4Sを買うと、5年間で5万以上の損!「IS フラットiPhoneスタートキャンペーン」の罠!?
http://blogs.yahoo.co.jp/ichiro910/7020309.html
481iPhone774G:2011/10/10(月) 15:27:32.06 ID:baBBaCWH0
482iPhone774G:2011/10/10(月) 15:31:30.86 ID:MFjr2VMt0
>>480
Appleから、もう後継機は出ないって事か(悲)
483iPhone774G:2011/10/10(月) 15:35:17.06 ID:RLIQnn5v0
なんかもう必死でかわいそう
484iPhone774G:2011/10/10(月) 15:36:04.69 ID:QrNXGAvh0
>>480
必死になる必要ないだろ、人が何処選ぼうがいいじゃねーかw
少しauに流れた方が混雑解消で快適になって万歳だわ
485iPhone774G:2011/10/10(月) 15:39:24.15 ID:9cxy2cSC0
すげー5年間って2年縛りなのに奇数年って
誰都合なんだろう?
しかし、機種変更同額にauにはしてほしいな
486iPhone774G:2011/10/10(月) 16:18:41.09 ID:PDjxOf1a0
で結局、ソフトバンクの電波がauに追い付くのはいつ頃になりそうなんだ?
来年?再来年?
半年位なら我慢できる奴も居るんじゃないのかな
487iPhone774G:2011/10/10(月) 16:29:31.47 ID:QrNXGAvh0
社長の言う事はアテにならないからな・・・100億寄付もまだしてないだろw
でも3G6000円割引は素早い対応だった、したたかだわ
488iPhone774G:2011/10/10(月) 16:31:02.97 ID:MYIHdr+20
iPad欲しいからソフトバンクだな
489iPhone774G:2011/10/10(月) 16:32:53.53 ID:lJ367upD0
>>486
電波が基地局の質によるものなら追い付かないのでは?
SBの基地局って配送(建設や設置でなくww)できるようなものらしいから・・・
どんなものか想像ができんが
490iPhone774G:2011/10/10(月) 16:35:06.73 ID:paSWX4Re0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYnO_0BAw.jpg
SoftBankまー問題無いね
491iPhone774G:2011/10/10(月) 16:35:09.71 ID:WTtrREae0
au 10年以上使ってきたけど
機種変だと6万近くかかるんじゃ
ソフバンで買うしかない
492iPhone774G:2011/10/10(月) 16:46:35.45 ID:PDjxOf1a0
禿電波が山奥や離島で繋がらないのは納得の上で契約してるし
ほとんど地方に行く機会もないのでエリアの狭さも別に問題ない。
俺にとって禿の問題点は、街のド真ん中でも建物の奥では繋がらないのをなんとかして欲しいんだよ
>>486は『屋内での電波レベルがau同等に追い付くのはいつ?』
って意味で質問してみたんだ。
493iPhone774G:2011/10/10(月) 16:50:03.98 ID:E2JGyC2H0
>>466

これマジ?
母がこんどauで機種変するんだが
もし今までのアドがそんな糞仕様に放り込まれるなら
予約取り消しで俺と同じSBに持ってくるけど
494iPhone774G:2011/10/10(月) 16:53:17.20 ID:ity87FNf0
メールがプッシュでないのは辛すぎるな
ほんとにそんなKuso仕様なら即売り飛ばし
495iPhone774G:2011/10/10(月) 17:01:24.06 ID:E2JGyC2H0
いやーメールの仕様は相当重要でしょ
マジありえんぞ自分で読みに行くとか
携帯のメリットのかなり大きな部分だと思うんだが
それが機種変で引き継げないなら糞すぎるだろ

もうちょい情報集めてこれ確実だったら
今から親連れて予約取り消しSB乗り換え行って来るわ
496iPhone774G:2011/10/10(月) 17:04:23.15 ID:dzFtyl1y0
wifi使いなんで従量制にしたらいくらかかる?
497iPhone774G:2011/10/10(月) 17:04:53.61 ID:c6blfAm70
いまwinハイスピード非対応のauガラスマ使ってるけど
通信速度はまったく問題ないよ

youtubeとか大容量あぷりも移動中でも普通に使える

多くの場所で実測1.00Mbpsで、切れる心配なしのauと
ちょいちょい0.00Mbpsになるsoftbankと

ご注文はDCCHIってそりゃどこでも繋がるほうでしょ
498iPhone774G:2011/10/10(月) 17:06:32.63 ID:+2fQ8s8O0
auでしかiPhone知らない人は、「なんだiPhoneって不便」と思って、
次Android選んだりしてな。
auとしては、それでいいのかもしれない。
499iPhone774G:2011/10/10(月) 17:12:57.65 ID:4N1Vn3TH0
auは arrows z
とかいうのが最強
wimax必須だろ
500iPhone774G:2011/10/10(月) 17:17:36.11 ID:XIr4dZE40
都心部の量販店ではSB行列au閑古鳥だからなぁ。
機種変ユーザが多いんだとしてもランニングコスト積み上げてまで
auに移行するほどSBの通信品質に不満持ってる人は多くないってことだろうね。
地方だとまた事情が違うんだろうけど。
501iPhone774G:2011/10/10(月) 17:18:09.84 ID:CzEVkP5e0
いろいろ調査した結果
auのは無いわ
502iPhone774G:2011/10/10(月) 17:18:10.18 ID:x4M2h4dyO
中継局を基地局にカウントしてるキャリアは信用出来ないね(笑)。
503iPhone774G:2011/10/10(月) 17:20:24.32 ID:SIjY13g80
禿だと16Gモデルをパケット下限運用したとして
端末代、基本料金こみこみで6万7200円/2年(1ヶ月2800円計算)なんだが

AUは2年間込み込みでいくらなんよ?
504iPhone774G:2011/10/10(月) 17:21:43.36 ID:8bXUIYCM0
電波がいいからauにするとかそんなバカなヤツの後悔スレを早く見たい。
505iPhone774G:2011/10/10(月) 17:22:20.87 ID:9VvboMwNO
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1110/07/news032.html

Eメール(〜@ezweb.ne.jp)とSMSは発売日から利用可能だ

すぐ対応できたのって…
506iPhone774G:2011/10/10(月) 17:22:40.97 ID:Az+NYwsYO
>>500
それは禿が囲い込みプランだしたからだろ
金のないやつが禿w
禿ショップは客層も底辺
茸とは大違いw
507iPhone774G:2011/10/10(月) 17:23:38.10 ID:lRPtPRKPO
auキャリアメールのプッシュ告知なしはソース不明?
508iPhone774G:2011/10/10(月) 17:25:45.36 ID:SrvLZavJ0
>>506
禿ショップ店員もカスだからな
あのショップ店員にしてこのユーザありって感じの集まりだよね
ソフバンは
509iPhone774G:2011/10/10(月) 17:28:23.35 ID:ZZZon5Ds0
>>493
>>478
ショップだと人がいて細かく聞けなかったし自分でも霧が晴れなかったから
auコールセンターに電話で聞いてみたわ。

まず
1.4Sでは@ezweb.ne.jpのメアドは使えなくなる。対応するのは検討中。
2.なのでメアドはたとえばGmailとか別会社のメールで対応するしかない。
3.ショートメール(=SMS=Cメール)は別会社間でも使える。
4.2で受けたメールは自動では受信しない。メールアプリ起動してサーバーから取って来ることが必須。
5.しかし2で受けたメールが『サーバーに届きましたよ』という知らせは【即時に受信】される。よって知らせが来たらサーバーに拾いに行けば良い。

5.のおかげで実用には不自由しないか。
510iPhone774G:2011/10/10(月) 17:29:58.41 ID:qcdOuc+n0
今はドコモで、初iPhoneは電波の関係でauにしたいが、よく電話する友人に現行のiPhone4持ってるやつが多いんだよね
だから、通話料の関係でソフトバンクにしようかと悩む
友人はauに変えたがってるが、まだ一年は契約残ってるらしいし、、、
511iPhone774G:2011/10/10(月) 17:30:07.26 ID:BJYUCCGS0
ショップ対応や店員の質は茸>>>>>>>>>>>庭>>>禿の順

ドコモの対応はたしかに一つ抜けてると思う

512iPhone774G:2011/10/10(月) 17:30:55.15 ID:XIr4dZE40
>>506
言い方変えてもご自慢の通信品質が客寄せにつながっていないという事実に変わりはないが。

ビジネス上は10%の自称情強より9割の情弱に支持される方が重要だからなぁ。
513iPhone774G:2011/10/10(月) 17:31:32.45 ID:Az+NYwsYO
>>510
スカイプ使えばいいじゃん
514iPhone774G:2011/10/10(月) 17:33:07.82 ID:vlzJEgd70
今月は禿電の解約祭りだなw
515iPhone774G:2011/10/10(月) 17:33:58.85 ID:Az+NYwsYO
>>512
てか俺茸ユーザーだからね
禿でiphone絶対持ちたくないし
庭にくることあっても禿にはいかないし
庭のiPhoneと茸ガラケー
タブレットもdocomoを使用
516iPhone774G:2011/10/10(月) 17:34:21.98 ID:k2NDwLHf0
softbankのiPhoneでのvodaphone.ne.jpメールアドレスは対応可能かね?
517iPhone774G:2011/10/10(月) 17:34:47.46 ID:XIr4dZE40
>>509
5の知らせは何で受信するの?

あとなにげに留守番電話サービスとかキャッチホンとかも気になる。
518iPhone774G:2011/10/10(月) 17:35:11.58 ID:taIt8XME0
>>405
SBのホームアンテナから解放されたいからauにするわ。

ホームアンテナが必要な電波品質ってどんだけ、SBは電波が弱いんだよ。ホームアンテナが必要なんて、PHSじゃあるまいし。
場所にもよるが、高層マンションが一箇所にまとまってたくさん建っているような地域の低層階だと、自分の家の外にSBのホームアンテナを付けて、辛うじて家の中をエリア化しているのをよく見かける。
こういう家はホームアンテナなしでは奥まで入って行くと、圏外なんだろうね。
こんなSBの電波が弱い家でも、auなら奥に入っても、ホームアンテナ(auは元々ない、必要ない。)なしで、圏内。
こういう環境の場合は、周波数の違いが使用の可否となって大きく現れる。
519iPhone774G:2011/10/10(月) 17:35:25.87 ID:0J/svYF30
>>509
おれもGmailをプッシュにするしかないと思ってんだけど、電池持ち悲惨らしい。
520iPhone774G:2011/10/10(月) 17:35:27.24 ID:nJUeFHAx0
通信が途切れるシェア拡大のためだけの邪道iPhoneなんて使う奴いるのか?
問題ないとか言ってる奴はiPhone使う必要もないんじゃね?
521iPhone774G:2011/10/10(月) 17:35:58.58 ID:Boz0Tpc/0
このスレの総意は世間の総意じゃなかった。ただそれだけw


自分たちはこのテの人種で、一般的な他者とは違うということを
あらかじめ知っておいたほうが良いだろう

愛情をモノに注ぐ人々
ttp://idle.slashdot.jp/story/11/09/22/0544221/%E6%84%9B%E6%83%85%E3%82%92%E3%83%A2%E3%83%8E%E3%81%AB%E6%B3%A8%E3%81%90%E4%BA%BA%E3%80%85

世の中には「物質所持愛」(原文では「material possession love」)
とでも言える愛情があるそうで、このような「愛」に目覚めた典型的な人は孤独であり
その対象につぎ込むお金が普通の人の6倍を超える、という研究結果があるそうだ。

[原文:Physorg.com]
ttp://www.physorg.com/news/2011-02-strange-valentines-customers-literally.html
522iPhone774G:2011/10/10(月) 17:36:03.74 ID:ity87FNf0
これからiPhoneの人はau
これまでiPhoneの人はソフトバンク
いま、iPhone4の人は可哀想
523iPhone774G:2011/10/10(月) 17:37:53.14 ID:1N6xe9jK0
>>509
ソフトバンクも受信の通知は即きて、手動でメール起動して受信させるからauと同じじゃない、それ?
524iPhone774G:2011/10/10(月) 17:38:03.19 ID:qcdOuc+n0
>>513
ずっと起動させとくとかなり電池くうんじゃないの?
それともiPhone持ちは結構頻繁にスカイプ使うんかな?
525iPhone774G:2011/10/10(月) 17:38:20.68 ID:ZZZon5Ds0
>>517
画面で点滅するみたいな?連絡ってわかるような印が点くんだって。
526iPhone774G:2011/10/10(月) 17:39:05.20 ID:E2JGyC2H0
>>509

俺たった今サポに電話して
全く逆の答えが返って来たんだけど・・・

1.4Sで現在のアドレスを「引き継げる」
2.なので別になんもすることない
3.ショートメール聞いてないやw
4.1のメールは自動受信されるので何もすることは無い
5.4なので別に考えること無い

どっちが正しいんよ?
俺ちゃんとサポの女の名前控えてるから
情報間違ってたら鬼クレーム入れるぞ
527iPhone774G:2011/10/10(月) 17:39:29.29 ID:ZZZon5Ds0
>>519

あとフィッチとか用語言ってた。4S端末で設定できるらしいけど。
フィッチ、プッシュって何?
528iPhone774G:2011/10/10(月) 17:39:37.27 ID:Az+NYwsYO
>>522
禿んとこが900取得することも絶対ないし庭が有利
禿ユーザーは禿をつかえばよろし
529iPhone774G:2011/10/10(月) 17:40:52.84 ID:ZZZon5Ds0
>>523
先頭の120文字くらいは全くの自動で即時受信されるぞ。
それ以上読むときにサーバーに拾いに行く。
120文字で用件済めば拾いに行く操作はしない。
530iPhone774G:2011/10/10(月) 17:41:50.11 ID:c6blfAm70
通話しながら通信って
今までそんなことが必要な場面に出会ったことがないけど
みんなそういうの普通にやってんの?
531iPhone774G:2011/10/10(月) 17:41:52.26 ID:ZZZon5Ds0
>>526
俺は相手男性だった。
532iPhone774G:2011/10/10(月) 17:42:18.95 ID:baBBaCWH0
フェッチは犬の命令でよくでるだろ
533iPhone774G:2011/10/10(月) 17:42:30.21 ID:eIsOPDCN0
アプリは基本的にiTunesで入れられないヤツは使えないよ
534 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/10(月) 17:42:46.25 ID:ObHD1b/b0
>>509
あれ?プッシュ通知は15分が最低だったし、プッシュ通知は電池食うし、15分おきにメールを、探しにいってて、なんか異常に他のゲームなどが遅くなった記憶ある。だから他社のメールだと不便だよ。
自分でこまめにメールがきたかどうかチェックするのが苦にならないならいいけど、めんどいよ。
535iPhone774G:2011/10/10(月) 17:43:57.62 ID:eIsOPDCN0
今exnhangeとかいうの使ってるけどそれじゃダメなの?
536iPhone774G:2011/10/10(月) 17:45:14.83 ID:lRPtPRKPO
>>509
@ezweb.ne.jpが使えなくなるってのがガセなんだが?
537iPhone774G:2011/10/10(月) 17:45:52.22 ID:VZAZmMPC0
>>527
こんなアホがiPhone使うのか…
劣化版iPhone使いたがるauユーザーって痛すぎる
ガラケー使っておけばよくね?
538iPhone774G:2011/10/10(月) 17:46:35.14 ID:xebg+HwB0
>>527
フェッチは数分おきに受信する方法
プッシュはリアルタイム受信
539iPhone774G:2011/10/10(月) 17:46:39.66 ID:YOgWL76E0
ソフトバンクが900取れたら、auやドコモくらい繋がるようになるの?
そうでもないの?
540iPhone774G:2011/10/10(月) 17:46:52.06 ID:XIr4dZE40
>>527
プッシュは自動受信。対応アプリのみ。
フェッチは手動またはスケジューリングした時間ごとに受信。
541iPhone774G:2011/10/10(月) 17:48:51.93 ID:baBBaCWH0
総合するところ、i.softbank 形式でしばらく凌ぐって事の様子。プッシュ型は来年以降、それも確約ではない。
542iPhone774G:2011/10/10(月) 17:51:11.36 ID:ZZZon5Ds0
>>536
しらんがな。俺に言うな。サポートセンターの男が未対応って言っている。
543iPhone774G:2011/10/10(月) 17:52:14.86 ID:ZZZon5Ds0
>>538
そういうことね。
そういえばフィッチの話しで15分1時間2時間って設定どうこうって言っていたな。
544iPhone774G:2011/10/10(月) 17:53:04.37 ID:ZZZon5Ds0
>>537
俺ソフバンガラケー使いだけどなにか?
545iPhone774G:2011/10/10(月) 17:53:06.09 ID:/0O/lx0n0
元からE-Mailは6個(彼女A用、彼女B用、彼女C用、友達用、家族用、
会社用[i.softbank.jp])で会社以外は全部プッシュだったから電池の減りなんて気にならないし。

つうかそれ以前にezweb.ne.jpは当日から可能(ただし、公式のSMS/MMS.appではなく、
ezwebメールの専用アプリになる可能性がある“かも”)ってだけだし。
546iPhone774G:2011/10/10(月) 17:53:18.65 ID:4D9xc3R60
プッシュメール非対応か。

俄然面白くなってきたなァ。
コミュニケーションツールなのに、はぶられて行くとかね。
いゃぁ面白い。
547 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/10(月) 17:53:30.14 ID:ObHD1b/b0
>>534
あっ、プッシュじゃなくてフェッチが最低ら15分だね。
プッシュがau未対応って事かな?
いずれ対応するのだろうけど。
548iPhone774G:2011/10/10(月) 17:54:24.07 ID:baBBaCWH0
発売間近でこの様子だと、今頃現場は地獄だな。サーバー担当のひと死なないでね
549iPhone774G:2011/10/10(月) 17:54:59.59 ID:EOvfo4ck0
ソフバンが取ろうとしてる900は、iPhone4S対応してるの?
550iPhone774G:2011/10/10(月) 17:55:01.24 ID:lRPtPRKPO
>>542
実名でブログ書いてる人も「@ezweb.ne.jpは使える」と問い合わせた結果を書いていたけどね。
551iPhone774G:2011/10/10(月) 17:55:25.85 ID:4D9xc3R60
情弱ックンプギャー祭り開催は確定的かな。

楽しみ楽しみ。
552iPhone774G:2011/10/10(月) 17:55:35.24 ID:+nPU0AV60
今、iPod使ってるんだけど、
それで買ったアプリって、引き継げるの?
553iPhone774G:2011/10/10(月) 17:56:39.04 ID:O1qXXH7k0
多摩永山ブックオフ付近
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYv-_0BAw.jpg

町田市の自宅付近
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYwO_0BAw.jpg

auにせざるを得ない
554iPhone774G:2011/10/10(月) 17:57:50.39 ID:wvom92Wh0
>>185
ああそうか

ここでまだ出てもいないau版iPhoneをやたら粘着質に叩いてる奴は
当日勇み足で予約しに行ってクレカなくて追い返されたクチかw

どうりで恨み節プンプンでネチネチ叩いてるわけだwww
555iPhone774G:2011/10/10(月) 17:58:00.56 ID:ZZZon5Ds0
>>550
もう一度言う。しらんがな。
うざいからかまうな
556iPhone774G:2011/10/10(月) 17:58:53.54 ID:edfK8/v20
なんかもーさー
SBの日雇い工作員バイト君とauの日雇い工作員バイト君しかいないんじゃないの?
このスレwww
557名無しやーん ◆BeCuBog1Nc :2011/10/10(月) 17:59:32.26 ID:kRgRtHrCO
>>409
iOS5とA5デュアルは超変化じゃんw
ちょっとどころの騒ぎじゃないだろうに
iPhone4ユーザー悔しいがりすぎだぜっ
558iPhone774G:2011/10/10(月) 17:59:51.72 ID:baBBaCWH0
ezwebメールが使えるのと、それがプッシュ型かどうかは、また別の話
559iPhone774G:2011/10/10(月) 18:00:21.57 ID:ZZZon5Ds0
560iPhone774G:2011/10/10(月) 18:01:08.85 ID:elIx419j0
>>539
繋がるようにすることができるだけ。
ちゃんとお金をかけて計画をして整備しないと当然繋がらない。
SBは数は設置するけど、計画は立てる能力がないと見ている。
計画を立てられるなら電波チェッカーなんぞ配布して
ユーザーに協力を得る訳がない。
561iPhone774G:2011/10/10(月) 18:01:09.80 ID:qcdOuc+n0
>>553
なにこれ
こんな悪いのか
562iPhone774G:2011/10/10(月) 18:01:10.84 ID:MFjr2VMt0
SBのボランティア工作員って、そんな必死にならなくてもいいんだぞ
auは全く機種変ユーザーの事を放置してるから、ほっといても自然にSBに流れる
563iPhone774G:2011/10/10(月) 18:01:21.33 ID:zrwCdRkv0
あうが苦戦するなんて思ってもみなかったな
まあKDDIは既存顧客を軽視し過ぎだわ
長年忠実だった客にいつまでもこんな態度だと痛い目あうぞ絶対
564iPhone774G:2011/10/10(月) 18:02:15.88 ID:2Fa3qaj80
>>552
出来るよ
565iPhone774G:2011/10/10(月) 18:02:44.57 ID:lRPtPRKPO
>>558
プッシュで使えないって最初に書いた奴の書き込みが
前提として@ezweb.ne.jpが使えないことから始まってるから
信憑性を図る意味で言ったのよ。
566iPhone774G:2011/10/10(月) 18:03:24.34 ID:QrNXGAvh0
auのiPhoneは「つながる」――KDDI、ネットワークに自信
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/1110/06/news082.html

auはこれで押すしか無いんだろうな・・・寝ぼけた料金プラン見直せっちゅうねん
567iPhone774G:2011/10/10(月) 18:03:54.68 ID:y85+b5H60
ID:ZZZon5Ds0
ttp://hissi.org/read.php/iPhone/20111010/Wlpab241RHMw.html

あれあれあれあれ〜〜〜〜?
なぜかau推しだったのがau叩きに変わってるぞ〜〜〜〜〜???

クレカで追い返された低属性クンですかァ〜〜〜〜??????
568iPhone774G:2011/10/10(月) 18:04:32.06 ID:O1qXXH7k0
>>561
悪いとは思ってたけど、スレ見てアプリ落として見たら想像以上に悪かった。
569iPhone774G:2011/10/10(月) 18:04:50.16 ID:0J/svYF30
>>563
auとしては、アップルのノルマも達成したい、かといって禿のとこみたく、
アイフォンだけに依存したくないってところなんだろうな。
消費者にはどうでもいい話だけど。
570iPhone774G:2011/10/10(月) 18:06:21.80 ID:SIjY13g80
かわいそうなのはAUのサポートデスクだろ
正式発表しない限り負荷は全部サポセン行き

トップが頭かてーと面倒だな
571iPhone774G:2011/10/10(月) 18:06:45.15 ID:ZZZon5Ds0
>>567
クレカかぁ持ってますよ一応。
たかがダイナースですけど。
572かじ☆ごろ ◆Yz9QIyoH3k :2011/10/10(月) 18:07:48.97 ID:62RucQTg0
>>567
auはクレジットカードが無いとiphone契約出来ないの?
573iPhone774G:2011/10/10(月) 18:09:31.42 ID:baBBaCWH0
サポートのほんとの地獄は、発売後♪
574iPhone774G:2011/10/10(月) 18:10:23.09 ID:Bzqt40dm0
だからー。。
au的にはリア充スイーツや情弱DQNだけ囲い込みたくて
お前らみたいなセコくて病気かと疑うぐらい口うるさくてめんどくさいガジェヲタは
SBになすりつけたままにしときたいんだから、お前らは何も考えず
SBに残留しといて良いんだっての!!何回も言わせんなよ。。
575iPhone774G:2011/10/10(月) 18:10:27.01 ID:/lNZ8A1u0
auは回線にiphoneの実績がないから逆に不安
576iPhone774G:2011/10/10(月) 18:10:50.81 ID:qMIrnClR0
ソフバン 京都市西京区 ビルの中にて
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYr9D0BAw.jpg
アップが遅い感じです。
577iPhone774G:2011/10/10(月) 18:11:54.50 ID:O1qXXH7k0
>>572
予約出来ない。契約はできるみたいだよ。

今グリーンウォーク多摩にいるので計測
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYsND0BAw.jpg
そうか多摩地区は禿に見捨てられてんだな。

578iPhone774G:2011/10/10(月) 18:11:55.05 ID:ZZZon5Ds0
>>572
ショップではクレカ必要。クレカ番号が予約番号になるとのこと。
579iPhone774G:2011/10/10(月) 18:12:31.32 ID:0vqT4aEb0
>>553
ここかhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYpv_0BAw.jpg

でもまあ自宅で1.2M出てればまあまあなんじゃないの?
3Mbpsはさすがに場所による
580iPhone774G:2011/10/10(月) 18:13:14.50 ID:gQaGk7Q70
>553
スピードテスト計測できるってことは、禿のクソ電波とはいえ繋がってるんだろ?贅沢言うなよw
581iPhone774G:2011/10/10(月) 18:14:30.70 ID:XIr4dZE40
考えたらauはオンライン受付もしないし、取り扱い店舗も絞ってるんだよな。
それこそ行列作るための姑息な手段と言われても仕方ないのにな。
582iPhone774G:2011/10/10(月) 18:15:41.71 ID:EvrYNCE3i
auって2年後にパケット通信料が上がってしまうん?
2年後にまたら別のキャンペーンで通信料が安くなるったのは期待薄い?
583iPhone774G:2011/10/10(月) 18:17:16.54 ID:QrNXGAvh0
2年後に高くなるならSBにMNPすりゃいいんじゃね?
584iPhone774G:2011/10/10(月) 18:17:30.19 ID:ahGHzktw0
>>582
二年後上がったらSB行くか
その時はドコモかもなw
てか二年後なんてとても予想できないw
585iPhone774G:2011/10/10(月) 18:18:04.43 ID:4D9xc3R60
スイーツが、叫ぶクレーム、ツイッター♪
586iPhone774G:2011/10/10(月) 18:18:05.79 ID:O1qXXH7k0
>>579
そこの建物の南側で駐車待ち中に測ったよ
ちなみにそのブックオフは入り口付近以外は圏外になるよ。

関西は早くていいねえ。
587かじ☆ごろ ◆Yz9QIyoH3k :2011/10/10(月) 18:18:13.99 ID:62RucQTg0
>>577-578
クレカ無いと予約出来ないとか酷いなw
588iPhone774G:2011/10/10(月) 18:19:16.90 ID:ZZZon5Ds0
>>582
そのころのはパケット従量制になってるだろ。
全体の2%の使用者がパケットの40%占有しているっていうし、
大勢にとってはパケット料金は安くなる。





















と思っている。
589iPhone774G:2011/10/10(月) 18:19:20.52 ID:PDjxOf1a0
禿は機種変更時に一括購入だとポイント使えないのが痛いな。
禿ポイントなんて、いくらポイント貯めても使い道ないじゃんwww
590iPhone774G:2011/10/10(月) 18:20:44.85 ID:0vqT4aEb0
591iPhone774G:2011/10/10(月) 18:21:17.38 ID:ZZZon5Ds0
>>587
支払いのクレカとは別でもいいらしい。何も請求されることはないと。
予約番号取るためだけに必要。
糞な利用目的なんで死蔵クレカ使うのが無難。
592iPhone774G:2011/10/10(月) 18:21:25.35 ID:DygunHwC0
>>589
iPhone4の時はポイント使えたが?
593iPhone774G:2011/10/10(月) 18:21:25.79 ID:D8TWrnhd0
>>589
一括ならポイント使えるけど
594iPhone774G:2011/10/10(月) 18:21:33.61 ID:p7VAHnqu0
固定電話NTT回線独占状態に

auとソフトが 一致団結して docomoを 3位以下にしましょう。

docomoは NTTが バックなので 大っきらいです。

Pcで なんでNTT回線使用料5千円払わないと PCも ホームアンテナFTも使用できないのか
不思議!!

595iPhone774G:2011/10/10(月) 18:22:52.74 ID:elIx419j0
>>587
今どきクレカ一枚ももっていない奴なんか、自己破産したか
カードの管理ができない奴か、高校生以下ぐらいでしょ。
資産審査をカードで判断してもらうのが一番手っ取り早いし。
596iPhone774G:2011/10/10(月) 18:23:55.32 ID:0vqT4aEb0
>>586
駐車待ち中?
車の中は電波安定しないんじゃない
597iPhone774G:2011/10/10(月) 18:24:08.23 ID:SsnLCdWk0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYzu_0BAw.jpg
東京都内でも実際はこんなもん
598iPhone774G:2011/10/10(月) 18:26:24.28 ID:hKoXrhEk0
au版がテザリング禁止になってなかったらソフバン死亡w
パケ増大でauも死亡w
茸はなにもしなくても韓国と一緒に共倒れw
599iPhone774G:2011/10/10(月) 18:28:11.87 ID:EvrYNCE3i
禿もここんところ基地局を増設してきてるね。
焦ってるのかな。

うちの近所に基地局できて、電波状況のアンケートが来た。
しかし、あいかわらずビルの谷間では切れる。
短い波長帯の宿命なのかな。
600iPhone774G:2011/10/10(月) 18:28:33.79 ID:DygunHwC0
>>595
高校生以下は親が同伴だから問題無い
成人しててクレカを持てない人とは危なくて契約したくない

クレカ必須でおk
601iPhone774G:2011/10/10(月) 18:29:48.37 ID:/K69p+E40
latency100切るのか、うーん。
602iPhone774G:2011/10/10(月) 18:29:53.47 ID:PDjxOf1a0
>>593
えっ?一括購入時にも禿ポイント充当できるのか?
24回払時の毎月の分割機種代に使えないんじゃなかったっけ?
603iPhone774G:2011/10/10(月) 18:31:00.54 ID:PDjxOf1a0
>>593
えっ?一括購入時にも禿ポイント充当できるのか?
24回払時の毎月の分割機種代にしか使えないんじゃなかったっけ?
604iPhone774G:2011/10/10(月) 18:32:27.09 ID:hKoXrhEk0
大事な事なので2回(ry
605iPhone774G:2011/10/10(月) 18:33:19.28 ID:DygunHwC0
>>602
何が言いたいのか理解できません
606iPhone774G:2011/10/10(月) 18:34:00.97 ID:qMIrnClR0
>>594
だからうちは、eo光、NTTは大嫌いです(T ^ T)
607iPhone774G:2011/10/10(月) 18:35:04.55 ID:xebg+HwB0
ハゲポイントってなんか面白いよな
608iPhone774G:2011/10/10(月) 18:40:35.54 ID:bTMToBq70
>>566

>auはこれで押すしか無いんだろうな・・・寝ぼけた料金プラン見直せっちゅうねん

auはプラン選べるから良心的。
プラン選ぶ余地のないSoftBankは、今回もホワイトプラン以外に月月割を解禁しないのな。
609iPhone774G:2011/10/10(月) 18:40:58.29 ID:6LSyK6xY0
ラーメンの汁に落としても何とかなりそうなauに決めました
610iPhone774G:2011/10/10(月) 18:43:58.21 ID:xjpPEU510
>>597
ゴミだなあ
さすが詐欺バンク
今は禿のガラゲーだがやはりauいくか
611iPhone774G:2011/10/10(月) 18:44:36.13 ID:PDjxOf1a0
589だけど、禿公式で良く調べてみたら一括購入でも禿ポイント使えるんだな、スマン...
家族全員分合わせると禿ポイント8万以上貯まってるので、iPhone4Sをポイント一括で入手して即解白ロム化するわ。
9975円払って解約して庭の泥+WiMaxにぶら下げて使う予定
612iPhone774G:2011/10/10(月) 18:50:42.75 ID:e3zU7WnT0
>>339
え、そうだっけ。

あ、ほんとだ。MC/RevB 対応なのね。MC には未対応と思ってた。とはいえ、チップセット仕様だけの話なら、本来は対応バンドだってもっと多いんだけどな。
613iPhone774G:2011/10/10(月) 18:51:52.04 ID:LUS5qTny0
>>608
オレンジプランなどの無料通話有りプランだと月月割貰えないってこと?
614iPhone774G:2011/10/10(月) 18:52:12.72 ID:5BoN0TpU0
庭儲はauでN8の掴みが悪いと回線じゃなくiPhoneを叩くんだろ?

これが庭厨クオリティ!
615iPhone774G:2011/10/10(月) 18:55:00.16 ID:3pEjvbuW0
>>608
プラン選べるでしょう
616iPhone774G:2011/10/10(月) 18:56:27.82 ID:ZZZon5Ds0
>>613
バリュープラン以外は月月割できる。
617iPhone774G:2011/10/10(月) 19:00:05.20 ID:xjpPEU510
SBの解約者が増えてるみたいだな
今日近所のSBショップみにいったら20人くらい解約手続きしてて店員もてんやわんやである意味大盛況だったよw
618iPhone774G:2011/10/10(月) 19:00:53.08 ID:BTE7J/7c0
>>524
昨日の夕方からSkype起動してるけど、電池は思ったほど減らん。
Wi-Fiは一日中ONだし、Skypeも待機時間だけなら問題ないよ。
619iPhone774G:2011/10/10(月) 19:01:44.99 ID:npsER2Vb0
>>614
既存の新800Androidと3G速度比べて遅いようなら当然iPhone4Sを叩く
620iPhone774G:2011/10/10(月) 19:02:36.69 ID:e3zU7WnT0
>>616
シンプルもダメだったよな
621iPhone774G:2011/10/10(月) 19:03:12.26 ID:+WW/X9jA0
今日自宅でのスピードがどれくらいか知りたかったのでEvoを借りてきてテストしてみた。

俺んちの辺りは田舎なんか知らんが、DL 約2M UL700k が平均して出たよ。

予約してマッタリもいいがこれぐらいはやってみれば?
622iPhone774G:2011/10/10(月) 19:05:58.83 ID:f4gabWt40
>>621
自宅はwifi運用の予定。
623iPhone774G:2011/10/10(月) 19:06:26.10 ID:mnyi30VHi
>>466
GmailとActiveSync使えば関係なくない?
624iPhone774G:2011/10/10(月) 19:06:35.19 ID:ZZZon5Ds0
>>620
シンプルオレンジ、ブループランバリュー以外は月月割りできる。
625iPhone774G:2011/10/10(月) 19:07:20.97 ID:f4gabWt40
>>623
こいつ、頭おかしい奴だからかかわらないほうがいいよ。
626iPhone774G:2011/10/10(月) 19:07:39.56 ID:ZZZon5Ds0
>>623
SBではできるのになんでauはアプリ対応なんだ?おかしくネ?
っていうことだ。
627iPhone774G:2011/10/10(月) 19:09:38.04 ID:XIr4dZE40
>>617
窓口覗いて回ったのか?
窓口5席として4巡だぞw
628iPhone774G:2011/10/10(月) 19:12:56.03 ID:LUS5qTny0
>>616>>620
現在SBガラケー使いなんだけど4S 16GBにしたいと思ってる。
一般固定電話への発信を月に3分×20回程度使うので
無料通話が60分程度付くプランで契約したい。
SB、auそれぞれの月々の利用料金をシュミレートしてくれないか?
629iPhone774G:2011/10/10(月) 19:17:16.18 ID:QrNXGAvh0
>>626
SBも初期はメールはクソ対応してただろ
630iPhone774G:2011/10/10(月) 19:20:48.73 ID:ujeTzgrG0
SBつながらないって、通話?
docomoガラケーと二台持ちが吉だろ。
631iPhone774G:2011/10/10(月) 19:21:49.02 ID:ZYIazk/s0
>>630
通話もネットも
632iPhone774G:2011/10/10(月) 19:23:40.44 ID:a4DMUtwV0
・サーバがおかしくてまともに速度測れないツールで延々報告するヤツ
・チップセットで出来る事は全部できると思う情弱(端末認定とれてないから無理)
・一向に情報提供する意思の見えないキャリア
・朝鮮、東電しかいわないバイトの人
・自分のまわりの環境が日本中の代表だと思ってるお子様

まぁなんだ。一言で言うとダメだこりゃw
633iPhone774G:2011/10/10(月) 19:28:47.66 ID:ZZZon5Ds0
>>629
俺ツーカー→Jホン→ヴォーダー→SBだけど変わりはないけど?
ちなみ昔石川県ではSB前身の最初期はツーカーだったからな。
その点は突っ込むなよ。
634iPhone774G:2011/10/10(月) 19:33:00.54 ID:hKoXrhEk0
>>633
629の初期糞対応ってのはiPhoneのことだろjk、SBの初期なんて誰もそんな話してない
635iPhone774G:2011/10/10(月) 19:33:52.78 ID:AXQUBG4U0
周りのiPhone使いが電波問題ないって言うからSoftBank新規で予約してみた。@埼玉
636iPhone774G:2011/10/10(月) 19:36:24.45 ID:ZZZon5Ds0
>>634
iPhone初期のころのメールってどうだったん?
637iPhone774G:2011/10/10(月) 19:37:06.28 ID:iK2Y7WBfi
>>577
speedtest.netの東京、名古屋サーバーはなんか調子悪いね。
沖縄あたりのサーバー選べば速度は落ちるけど測定はできる。
638iPhone774G:2011/10/10(月) 19:40:28.54 ID:QrNXGAvh0
>>633
?ソフトバンクもiPhone投入初期はメールがプッシュじゃねえとか騒いでたろ
いちいちメールボタン押してめんどくさかった記憶があるぞ
639iPhone774G:2011/10/10(月) 19:43:40.99 ID:baBBaCWH0
>>636
それがi.softbank メールだよ。今のsoftbank.ne.jp メールがプッシュ型のキャリアメール。i .softbank メールは只のeメールだけど、メール着信通知がsmsで来る仕様
640iPhone774G:2011/10/10(月) 19:44:47.47 ID:ity87FNf0
なんにせよ
ソフトバンク以外のキャリアでiPhoneが使えるってのはワクワクするね
ソフトバンクの人は4Sでどう変わるか楽しみだろうし
罵りあっててもワクワクするぜ
641iPhone774G:2011/10/10(月) 19:45:21.84 ID:QrNXGAvh0

      ハ,,ハ        
     (゚ω゚)    
.   ▼   >、/⌒ヽ  
─‐⊥‐ッ'-‐y' / i_
      `⌒ー′
         \  と言うわけで>>639まかせた
     ____  \
     {'〜:;}    \   
     {_.:;}....     \
642iPhone774G:2011/10/10(月) 19:55:20.18 ID:UYa14+rv0
埼玉県 川口市
auの新800MHz帯使用のevoで測定
3G回線
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY8__0BAw.jpg
wimax アンテナしょぼいけど
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYhtH0BAw.jpg

643iPhone774G:2011/10/10(月) 19:55:22.98 ID:ZZZon5Ds0
>>639
ほー。それ完全に実用範囲じゃねえか。
SB、依然問題なし。
644iPhone774G:2011/10/10(月) 20:03:30.07 ID:BTE7J/7c0
>>642
スクショも撮れないのかよw
645iPhone774G:2011/10/10(月) 20:09:20.73 ID:M9vXvqf+0
結局はiPhone5が勝負を決めそうだね
646iPhone774G:2011/10/10(月) 20:09:43.35 ID:ujeTzgrG0
Androidって、スクショできないの?
647iPhone774G:2011/10/10(月) 20:11:24.38 ID:baBBaCWH0
>>643
なんか勘違いしてる?今のSBのアイホンはSoftBank .ne.jp メールに対応してるぞ。
648iPhone774G:2011/10/10(月) 20:11:28.83 ID:UYa14+rv0
>>644
人の善意にケチつけるなボケ
Android面倒くせーんだよ、wimax着いてるから使ってるだけで一般人と引きこもりを一緒にするなw
649iPhone774G:2011/10/10(月) 20:14:12.36 ID:BTcIpCk10
>>644
root取れないんだとPCから撮らないといけないかなー、面倒くさい
650iPhone774G:2011/10/10(月) 20:16:36.82 ID:FPon8v9i0
>>646
出来る機種もあるよ
651iPhone774G:2011/10/10(月) 20:18:02.13 ID:LwcwJDGg0
>>645
5Sだろ

○Sで2年縛りの機種変を続けるのが理想
652iPhone774G:2011/10/10(月) 20:18:03.98 ID:BTcIpCk10
ギャラチョンとかな
653iPhone774G:2011/10/10(月) 20:20:15.96 ID:UYa14+rv0
>>646
機種による
出来ない機種はアプリで出来るのも有るらしいけど、evoはパソコン繋いで中身を弄れば出来るらしい、俺にはチンプンカンプンw
BB2C使えば写真も簡単にup出来るからiPhoneは使いやすいね。
654iPhone774G:2011/10/10(月) 20:21:25.57 ID:NlJmzRBQ0
>>638
そもそもiOSが3.0までMMS非対応だったんだよ
で禿はプッシュでもフェッチでもないやり方で携帯メールぽく使う為にメールがサーバーに届くとSMS使って通知するっていう特殊なやり方用意したんだ
SMSトリガーの画面通知みてメーラー開くとメールを取りに行くので、即着に近い使い勝手になる
655iPhone774G:2011/10/10(月) 20:22:30.61 ID:ujeTzgrG0
>>653
そうなんだ。
Thnx!
656iPhone774G:2011/10/10(月) 20:25:14.50 ID:K1QrbbFH0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYl4D1BAw.jpg
東京都内ではやっぱり実祭はこんなもん
657iPhone774G:2011/10/10(月) 20:26:48.68 ID:xjpPEU510
>>656
そりゃみんなauに変えるわw
658iPhone774G:2011/10/10(月) 20:30:50.50 ID:CZaZ09fT0
>>656
くっそワロタwwwwwwwww
659iPhone774G:2011/10/10(月) 20:33:30.69 ID:LClCJynB0
2chブラウザは、ぶっちゃけ2chmateの方がBB2Cより良いな。
iPhoneでも使えるようにして欲しい
660iPhone774G:2011/10/10(月) 20:33:52.87 ID:ujeTzgrG0
>>656
祭かよw
661iPhone774G:2011/10/10(月) 20:41:21.42 ID:qcdOuc+n0
>>618
レポありがと
メモリも増えるみたいだから、常時起動でも問題ないのかもしれないね
662iPhone774G:2011/10/10(月) 20:43:59.90 ID:iK2Y7WBfi
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYwPj0BAw.jpg
品川駅。
困るほど遅くはないね。
663iPhone774G:2011/10/10(月) 20:48:27.11 ID:SeHZot5i0
他人の環境にリアクションする人ってなんなの?
もしかして自分の環境で測定できない人?
664iPhone774G:2011/10/10(月) 20:49:32.68 ID:g7ivbdXh0
繋がらなかったら繋がるところに行けば良い 孫正義 #名言
665iPhone774G:2011/10/10(月) 20:53:48.25 ID:JoUT6qiR0
本当に禿は糞電波だなww
これだけ証拠が出てるのに、禿を勧める奴はなんなの?仕事なの?ww
666iPhone774G:2011/10/10(月) 20:54:21.84 ID:7oMoiEW00
>>574
誰も聞いてないから2度と出てこなくて結構
667iPhone774G:2011/10/10(月) 20:56:41.81 ID:SeHZot5i0
>>665
わかったからお前の通信速度うpしてみろよ
668 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/10(月) 20:57:35.35 ID:xebg+HwB0
>>664
すごいことをおっしゃる
669iPhone774G:2011/10/10(月) 21:01:23.45 ID:kIcSjxdx0
>>654
禿は頑張ったよ、あとi.sb.jpをケータイメールと認識する様に他社に働きかけたりさ
auもこういった頑張りが欲しいところ
670iPhone774G:2011/10/10(月) 21:12:28.86 ID:A6ThXHui0
>>625

Gmailでプッシュ通知させればいいじゃないって
ことなんだけど、なんで頭おかしいとか。。
671iPhone774G:2011/10/10(月) 21:13:42.57 ID:f4gabWt40
>>670
446がおかしいの。
672iPhone774G:2011/10/10(月) 21:14:02.05 ID:f4gabWt40
あ、466ね。
673iPhone774G:2011/10/10(月) 21:16:22.16 ID:A6ThXHui0
>>671
そういうことですか。
すんまそ。
674iPhone774G:2011/10/10(月) 21:17:10.04 ID:f4gabWt40
>>673
いえいえ、こいらこそまぎらわしい書き方で申し訳ないです。
675iPhone774G:2011/10/10(月) 21:17:58.71 ID:ZN/JA3EW0
>>662
「Naha, Okinawa」に品川なんて駅あったか?w
676iPhone774G:2011/10/10(月) 21:18:34.84 ID:ZQ6mvqiy0
auも禿も通信に関しては期待しない方が良いよ、結局はwifi欲しくなってwimaxルーター買うことになるw
大事なのは、自分の日常生活で通話に問題が有るかどうかでしょ。
データ通信とアンテナ何本かってのはイコールじゃないからね。
300Kbitも出てればブラウジングには支障は無いよ、動画を頻繁に見る人は3Mbit出なきゃ直ぐにイライラする様になるし、制限気になっちゃうからねw

パケホは2段階にしてルーターと2つ持ちにすれば良かったって後悔しない様に自分のやりたい事を良く考えた方が良いと思うよ。
677iPhone774G:2011/10/10(月) 21:19:17.81 ID:baBBaCWH0
Gメールは擬似プッシュだから、auがCメールで通知するi .softbank型のメールを採用しないとしたら、auはホントに終わる
678iPhone774G:2011/10/10(月) 21:21:10.49 ID:ZN/JA3EW0
>>676
おぉーっとぉ!
禿儲が「ウルトラスピードで庭脂肪www」とか言ってた矢先に

>300Kbitも出てればブラウジングには支障は無いよ

と来たかぁーーーー!?

新しいねぇ!ソレ!!
679iPhone774G:2011/10/10(月) 21:24:11.19 ID:lJ367upD0
ああ、スピードテストのサーバーの場所って沖縄みたいだね。うちからやってもnahaかchatanって表示出る
@秋田
680名無しやーん ◆BeCuBog1Nc :2011/10/10(月) 21:24:12.17 ID:kRgRtHrCO
>>589
そんな事無いよ
ガラケー外装修理するのにポイント使えたから金いらなかったし
ただiPhoneには安心パックないらしいけどなw
681iPhone774G:2011/10/10(月) 21:24:58.90 ID:PDjxOf1a0
>662
那覇・沖縄には品川駅は存在しないけど、それがどうした?
682iPhone774G:2011/10/10(月) 21:26:40.10 ID:ZQ6mvqiy0
>>675
スマホデビューの人か?
もしかしてPCも持ってない?
人の新設は有難く参考にするべきだよ、iPhone買ったら分かるからね。
683iPhone774G:2011/10/10(月) 21:27:37.77 ID:ywD6Jz0g0
>>679,681
>>597,656みたいにTokyoで測れないのは何故?w
684iPhone774G:2011/10/10(月) 21:28:52.66 ID:fYPozxzaO
ペテン禿
685iPhone774G:2011/10/10(月) 21:29:27.79 ID:XGGUJIzK0
14日が楽しみだね。
au、softbankそれぞれの実際の使用感聞いて
本当のところ解るしね。

結果次第ではまさかのAndroidこそ情強かも?
686iPhone774G:2011/10/10(月) 21:30:20.71 ID:ZQ6mvqiy0
>>678
残念ながらau持ちのwimax房でしたw
687名無しやーん ◆BeCuBog1Nc :2011/10/10(月) 21:31:11.01 ID:kRgRtHrCO
>>595
アメリカじゃあクレカ無いと話しにならんが
偽札も心配いらんし基本単一民族だし
クレカ持たないスマートな生き方があってもいいがな
個人情報信販会社に握られるのもどうかと思うし
しかしauは強気ちゅうか老人とか情弱には厳しいんだな
688iPhone774G:2011/10/10(月) 21:31:23.85 ID:wn7dZFirP
下りは経過見れるので1M前後で安定して出てりゃストレス感じない。
上りは単純なロスタイムなので500k前後で安定してくれなきゃストレス溜まる。
689iPhone774G:2011/10/10(月) 21:36:26.33 ID:lJ367upD0
なるほど、サーバーの場所は選べるんだな。しかし東京では針が全く動かず、ソウルならおkであった
690iPhone774G:2011/10/10(月) 21:36:27.40 ID:ZQ6mvqiy0
>>683
speed test.netは安定しないし東京はしょっちゅう無くなる。
691iPhone774G:2011/10/10(月) 21:36:47.22 ID:aTomGSyS0
絶好調でこんなもんだ@滋賀
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2124609.png
692iPhone774G:2011/10/10(月) 21:38:56.80 ID:p1QSykJL0
>>687
昨今、クレカのほうが非接触型ICやオートチャージで
いちいちジャリ銭やら札やら出さずにスマートですが?

つうかiPhone自体アメリカ主体で設計されてるので
iTunesもクレカ主体で最もスマートに使えるように作られてますがががが?
693iPhone774G:2011/10/10(月) 21:45:29.00 ID:elIx419j0
>>687
クレカも使いこなせない奴はiPhoneをさわる資格もないってことじゃないかね
694iPhone774G:2011/10/10(月) 21:49:44.05 ID:AsngawMD0
>>689
Taipeiあたりを選ぶと速度出るぞ
695iPhone774G:2011/10/10(月) 21:54:28.62 ID:X51FWdsi0
今週末発売だけど、おまえらまだどっちにするか迷ってんの?
このスレにいるってことはまだ決めれてないんだろうなー…意志薄弱。
696iPhone774G:2011/10/10(月) 21:55:36.78 ID:lRPtPRKPO
クレジットカード持ってるか持ってないかで区別出来るのは
最底辺とそれ以外。敢えて持たないなら不便だとか文句は言わないことだな。
697かじ☆ごろ ◆Yz9QIyoH3k :2011/10/10(月) 21:56:49.82 ID:62RucQTg0
698iPhone774G:2011/10/10(月) 21:59:18.52 ID:7oMoiEW00
>>693
クレカに頼らずとも現金で充分なんですが?
そもそもクレカを使いこなすって何?

クレカなんて持ちたくないけど証明に必要なときのためだけに持ってるんで
使いこなすって言うのがよくわかりませんね
699iPhone774G:2011/10/10(月) 22:00:43.03 ID:ecWYM5hY0
16GB、ドコモからMNP、ウェブ使い放題、通話最低だったら
各社月いくらになりますか?
700iPhone774G:2011/10/10(月) 22:05:27.93 ID:elIx419j0
>>698
それで使いこなせているだろ。
持たない主義とかいう奴は持ったら自制できないとか
盗まれたら云々とかいうからさ。
持たない主義じゃなくて使わない主義にしなよ、ってことだ。
701iPhone774G:2011/10/10(月) 22:06:18.01 ID:0MNkZOEL0
>>698
持ってるならいいじゃん。
俺も基本使わないけど、ディポジット用に持ってるよ。
海外旅行でホテル泊まる時には現金でも必要だし、こういう時にも必要になるしね。

auのやり方は予約やたらとする人用対策になるから、まともな予約者自体にもメリットがあると思う。
702iPhone774G:2011/10/10(月) 22:07:48.67 ID:uyfZ6gZW0
>>697
どこだ薬院?大濠?
703iPhone774G:2011/10/10(月) 22:07:52.38 ID:elIx419j0
クレカを持っていることで定職を持っているか無くとも支払能力が
あるってことの証明になる。それ以上でもそれ以下でもない。

ま、細かいけど公共料金とかでカード使うとポイントたまって
お得とかはあるけどね。
704iPhone774G:2011/10/10(月) 22:08:15.47 ID:flATLKMh0
だからー
だからー
だからー

705iPhone774G:2011/10/10(月) 22:10:10.65 ID:UYa14+rv0
>>697
使えてる?
706iPhone774G:2011/10/10(月) 22:10:42.57 ID:ecWYM5hY0
>>703
自分、クレカ提示したけど、一度も使ったこと無いクレカなんだけど・・・
707iPhone774G:2011/10/10(月) 22:11:22.09 ID:5HaZdxdG0
>>676
今、WiMAXに飛びつくってどこの情弱だよ。
2chでやたらWiMAXとか推してるやついるが、1年しばり終わったら解約するわw

708かじ☆ごろ ◆Yz9QIyoH3k :2011/10/10(月) 22:12:18.64 ID:62RucQTg0
>>702
南天神www とかっこ良く云おうw
709iPhone774G:2011/10/10(月) 22:12:52.11 ID:SwOZVEU60
おまえらどうせヨドとかで予約してるならヨドのゴールドポイントプラスに入ればいいじゃん
いま確変中で激甘だぞ?

ただし低属性なら仮S5、本S10とかの底辺枠にされるがw
710iPhone774G:2011/10/10(月) 22:14:17.98 ID:+KxoumCf0
仮S5、本S10ってなに?
711iPhone774G:2011/10/10(月) 22:15:57.45 ID:UYa14+rv0
>>707
失敗したのかw
712iPhone774G:2011/10/10(月) 22:16:03.37 ID:SwOZVEU60
>>710
ショッピング限度額。
仮S5、本S10=仮カード限度額5万、本カード限度額10万ってこと。
713かじ☆ごろ ◆Yz9QIyoH3k :2011/10/10(月) 22:19:17.69 ID:62RucQTg0
福岡市中央区@フェムトセル小型基地局を使うと
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2124913.png.html
714iPhone774G:2011/10/10(月) 22:20:09.97 ID:SAfLUdEL0
SoftbankはiPhoneが海のものとも山のものともわからない時代からiPhoneに社運を賭けて取り組んでいる。
auは残念ながら二番煎じ。その上auのほうが高いとくりゃ、心情的に俺はsoftbankで買いたいな。
715iPhone774G:2011/10/10(月) 22:21:29.32 ID:g7ivbdXh0
>>714
在日工作員乙
716iPhone774G:2011/10/10(月) 22:22:39.65 ID:mrFc7at20
>>714
もういいよ、ソフトバンク工作員なんかに誰も共感しないからw
717iPhone774G:2011/10/10(月) 22:24:21.68 ID:In73skUy0
そもそも、デリヘルのチョン女と本番ヘルスのシナ女の携帯ってほぼ100%
ソフトバンク。真面目に留学で来ていて精々コンビニやラーメン屋のバイトしか
してないシナ人はドコモとAUの使用者も多い。
犯罪やりにきている特亜人御用達のソフトバンク。
718iPhone774G:2011/10/10(月) 22:24:33.39 ID:t15x9cwD0
ホントにauだとiPhone切れにくいのか?
719iPhone774G:2011/10/10(月) 22:24:41.77 ID:elIx419j0
心情で電波が届くならいいんじゃないかね。
720iPhone774G:2011/10/10(月) 22:26:19.18 ID:elIx419j0
>>718
速度が遅くて使ってられないは起こる可能性大だけど
ぶちぶち途切れるは考えにくい。
計画的に基地局設置しているから。
721iPhone774G:2011/10/10(月) 22:28:40.67 ID:bTMToBq70
>>714
ではSoftBank使ったほうがいいよ。
俺は、vodafoneでやっていた指定通話定額を打ち切ったSoftBankをあまり快く思ってないんだよね。
で、指定通話定額を復活させてくれた、auのが心情的には応援したい。

けど、そんなことよりauとSoftBank二台持ちしてて、余りにもauは通話圏内なのにSoftBankが圏外の場所が多すぎてウンザリしてた。
選択肢が出たのに、あえてSoftBankを使い続ける気には全くならないよ。
722iPhone774G:2011/10/10(月) 22:30:08.37 ID:SeHZot5i0
世の中のiPhoneユーザーはほとんどSBなんだけどなあ
iPhoneを使ってる人なら、禿社長がいち早くiPhoneをプッシュした姿勢に
共感する人も多いと思うけど
723iPhone774G:2011/10/10(月) 22:30:12.07 ID:MnBUYO5/0
一日も早くソフトバンクが潰れますように(-人-)
724iPhone774G:2011/10/10(月) 22:32:58.49 ID:Rg3vPWwq0
>>722
「日本いる」って限定してくれ
世界であれだけ売れまくったということはiPhoneそのものの
魅力が高かったからで、別にソフトバンクの魅力というわけではない。
逆にiPhoneの魅力の方が強く、ソフトバンクの回線の弱さに目をつぶってきた
というのが1ユーザである俺の意見だ。
725iPhone774G:2011/10/10(月) 22:33:34.38 ID:7IweWcjL0
面白いな、禿は何でこんなに嫌われてるんだ?
docomoがiPhone出せないのは禿のせいじゃなくappleに高飛車で交渉して失敗したからだろ?
auは通信方式が対応してなかったからだし、禿は売れないって笑われながら頑張って普及させたのに悲惨だなw

俺はiphone解約したけど禿には感謝したいくらいだけどなぁw

iPadサイコーw
726iPhone774G:2011/10/10(月) 22:34:07.03 ID:MnBUYO5/0
>>722
三番手のキャリアとして存在感が出せず、度重なる詐欺プランの問題で社会的信用を失い、電波状況はダントツの最悪で街中圏外だらけ。
自業自得の積み重ねで追い詰められてAppleの犬になってiPhoneに掛けるしかなかっただけ。
美化するな。
727iPhone774G:2011/10/10(月) 22:36:34.97 ID:lmTx+JTi0
3GS一括払い24ヶ月経過

一年後に5に乗り換えるとして、一番出費が少ないのって

1)SoftBankで4Sに機種変→一年後に5に変える
2)MNPしてauで4S→一年後に5に変える
3)MNPしてauでEVO0円→一年後に5に変える

のどれかなぁ?1と2は多分トントンなんだろうけど、
EVOの0円って4Sの0円と差がついたりする?
728iPhone774G:2011/10/10(月) 22:37:10.70 ID:1poC2/Ac0
>>420
毎月割はダブル定額でもいけるはずだけど.。
ただプランはF限定。
SSで定額なしでもいけるけど、毎月割りつかないよ
729iPhone774G:2011/10/10(月) 22:38:34.27 ID:CzEVkP5e0
iPhone auは注意な

海外パケットし放題
SB 1500円/日
AU 2980円/日
730iPhone774G:2011/10/10(月) 22:38:52.50 ID:SAfLUdEL0
iPhone3Gが出てから数か月後にバッタリ売れ行きが止まった時期があって「もはや戦後処理が必要」とさえ言われたもんだ。たぶんドコモだったらあのときにこれ幸いとばかりにiPhone止めて、今でもiモード押してたよ。

粘り強く取り組んできた孫の勝利だ。
731iPhone774G:2011/10/10(月) 22:39:09.22 ID:1poC2/Ac0
>>727
EVOは一括0円。4Sは実質0円
その中ならEVOにして一年後にMNPで5がいいと思う
732iPhone774G:2011/10/10(月) 22:41:52.40 ID:1poC2/Ac0
>>729
禿も2980円/日だろ?
1500円てどこからでてきた?

http://mb.softbank.jp/mb/iphone/service/international/roaming/packet/
733iPhone774G:2011/10/10(月) 22:43:37.75 ID:tn7t2AXT0
>>727
iPhoneが無くていいの?
734iPhone774G:2011/10/10(月) 22:44:20.83 ID:zy53/B0w0
そもそもCDMA規格では国内初(何もかもが未知数)になるのに何を期待してるの?
SBが国内発でiPhone出した時も、欧米の事情と違って発売された後に色々問題出まくったじゃん。

au自身も発売まで実機もらえないって状況をのんでまで今回踏み切ったのは
5以降で本気の売り込みするための実証実験データ集めをしたくて
4Sから参入したんじゃないの?

3Gの人柱があって2回、3回とソフトウェアアップデートしつつ
インフラを整備して今のSBになったように、
auの4S自体もフィールドテストの人柱になる覚悟がないんだったら
おとなしく5を待つかSBを使うか泥行くかすれば?
735iPhone774G:2011/10/10(月) 22:44:49.35 ID:uF4GphzL0
4S ezwebメールはただのPCメールである事が発覚
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1318252955/
736iPhone774G:2011/10/10(月) 22:47:14.73 ID:BA9Q2RIli
>>725
やっぱ100億円詐欺がでかいんじゃないかな。昔は俺も恥ずかしながら尊敬してたし。だって100億だぞ、100億!!
で、まだ払ってないって聞いて愕然とした。そっから調べたら出てくるわ、出てくるわ!もう禿の言うことは胡散臭くてまったく信じられないわ
737iPhone774G:2011/10/10(月) 22:47:39.05 ID:0QLrG7Il0
>>734
SB行くよりはauiPhone4Sの人柱になるわ。
738iPhone774G:2011/10/10(月) 22:48:37.63 ID:SeHZot5i0
>>724
世界市場の話をしてるつもりはないよ。もちろん日本での話

でも、もし禿社長がiPhoneを引っ張ってこなかったらって考えると
auは通信規格の問題、docomoはimode命だし
今ほど俺らが気軽にiPhoneを持ててなかったと思うよ。実際


>>726
iPhone導入前から、ホワイトプラン効果でSBは純増No.1だったでしょ
739iPhone774G:2011/10/10(月) 22:48:49.50 ID:0QLrG7Il0
SBみたいな詐欺企業と何か契約するなんて恐すぎてできません。
740iPhone774G:2011/10/10(月) 22:50:30.04 ID:/j/jytfK0
auの人柱レポート待ち
741iPhone774G:2011/10/10(月) 22:50:41.08 ID:lmTx+JTi0
>>731
一括と実質の違いかー。
一年後に違約金食らってもAndroid経由のが安いのかな?

>>733
思えば板違いだね。WiMAXがちょっと欲しかったり…。
でもマストじゃないので悩み中。
なんなら触ってみたEVO3Dが快適すぎて心揺れまくり。でも高い。
742iPhone774G:2011/10/10(月) 22:51:10.47 ID:K1uVEOl30
>>734
同感だなぁ。

人柱もいいけど、マニア以外は火傷しそうだ。ファビョったりね。
743iPhone774G:2011/10/10(月) 22:54:38.78 ID:0QLrG7Il0
3GからずっとiPhoneの俺もEVO3Dはandroidで唯一良いと思う。
ただちょっと大きすぎる気がするな。
744iPhone774G:2011/10/10(月) 22:55:20.85 ID:CzEVkP5e0
auのホームページ無茶苦茶だな
iPhoneの料金プランなどについて碌な告知がない
745iPhone774G:2011/10/10(月) 22:56:29.33 ID:9UiFXGlxi
>>734
出る前から回線がー電波がーの早漏が多すぎて呆れるよな
脳内ソースだけでよくあんなに煽り合えるもんだわ
746iPhone774G:2011/10/10(月) 22:57:33.50 ID:KnEL2hHhi
>>744
それでもソフトバンクより遥かに信用出来てしまうのは何故だろうw
747iPhone774G:2011/10/10(月) 22:59:17.48 ID:K1uVEOl30
人柱の覚悟がないスイーツが食べログ店感覚で行列して予約して
14日早々からau店にかちこんで暴れたりしてね。w

「メールが届かないと使い物にならないですよネッ!!」
748iPhone774G:2011/10/10(月) 23:00:02.70 ID:T1AStYDC0
自分もau人柱レポ待ち

先走って茸の泥を買ったせいでは決してない
749iPhone774G:2011/10/10(月) 23:00:46.11 ID:5HaZdxdG0
>>746
ガンガン割りだからじゃね?
中高生相手だから簡単。
750iPhone774G:2011/10/10(月) 23:00:59.86 ID:2NcOU6kX0
auショップは以外と空いてる。SBはそれなりに待ちの人が居る。
SBは3Gとか3GS使ってて不満が無ければ躊躇なく機種変するから、出足は良いだろう。
auで待ってた人、SBで3G、3GSを通信環境に不満持ちながら使ってた人はやっぱり人柱のレポ待ちなのか?
751iPhone774G:2011/10/10(月) 23:01:10.59 ID:KnEL2hHhi
ソフトバンクでiPhone持ち続けるよりは喜んでauのiPhoneの人柱になってくるわ
この3年間よくソフトバンクの糞電波に耐えたもんだわ俺
752iPhone774G:2011/10/10(月) 23:02:00.74 ID:1poC2/Ac0
>>741
それか一年後ならEVO持ったままiPod Touchが正解かもしれない
ちゃんとバージョンアップしたらね
753iPhone774G:2011/10/10(月) 23:02:43.71 ID:SeHZot5i0
>>745
そういうのはただのアンチだから相手にしなくていいよ
スピードテストのスクショでも見せれば一発で黙るし

んでどういうわけか、低速度のスクショは少ないんだよな
754iPhone774G:2011/10/10(月) 23:03:16.18 ID:9QuM+uGo0
>>747
そういうのを最小限におさえるためのやる気ない店頭セールス&公式サイトの案内なんだろう
よっぽど覚悟が出来ないなら最初のうちは人柱もいとわないガジェオタだけに任せとけ、と。
755iPhone774G:2011/10/10(月) 23:05:31.41 ID:qHZzyN0g0
>>751
ちょっと待てばいいのに
クソから逃げた先もクソだったらどうするんだ
756iPhone774G:2011/10/10(月) 23:08:33.29 ID:K1uVEOl30
もっとクソである可能性も半々。
嵐の言う事なんて信用ならんて。電波だけが要素じゃないし。
カチコミはやめてね。
757iPhone774G:2011/10/10(月) 23:08:53.55 ID:qHZzyN0g0
HDSPAが未知数だからSBであっても人柱必須だぜ
AUはもともと全て未知数だし当然人柱必須

喜んで人柱になるヤツの気がしれんが
758iPhone774G:2011/10/10(月) 23:12:01.00 ID:lXKPibiQ0
茸のガラケーからの乗り換えだけどほんとどっちにしていいかわらん・・
このスレ読んでてもどれも工作員にしか見えん
759iPhone774G:2011/10/10(月) 23:14:08.95 ID:qHZzyN0g0
>>758
だからちょっと待てっての
急いで決めないといけない理由でもあるのかい?
760iPhone774G:2011/10/10(月) 23:14:34.62 ID:bUxm1LRXi
>>755
SB以上の電波の悪さはありえないよ。
俺もauにMNP予定。
SBと別れられて本当に幸せです。
761iPhone774G:2011/10/10(月) 23:16:52.15 ID:lXKPibiQ0
>>759
予約しないで買うと2週間待ち1ヶ月待ちは当たり前って言われたからさw
まあ、それでも待ってたほうが無難か
762iPhone774G:2011/10/10(月) 23:17:12.31 ID:qHZzyN0g0
>>760
どっちでもいいけどおまえのスクショ待ってるよ
そんなやつがいないと俺が困る
763iPhone774G:2011/10/10(月) 23:17:39.91 ID:bUxm1LRXi
>>758
とりあえずSBに嫌気がさしてauに移ると言ってる末尾がiの現iPhoneユーザーの意見は信用できると思われる。
764iPhone774G:2011/10/10(月) 23:18:18.72 ID:BchgXfEj0
結論
>>83 >>83 >>83
765iPhone774G:2011/10/10(月) 23:20:53.93 ID:tn7t2AXT0
>>761
auの状況が分からないから新規なら待つ方がいい
既にSoftBankで使ってる人ならSoftBankの状況がわかってるからSoftBankでもいい
人柱希望ならすぐにauを予約
766iPhone774G:2011/10/10(月) 23:21:42.91 ID:jzrk2f0XO
電波に悩むiPhone
電波に悩まないiPhone

SBユーザーは忍耐強いと思う
短期なオレは無理
767iPhone774G:2011/10/10(月) 23:22:07.72 ID:J7aWpMWh0
>>750
選択肢としてauを検討してるヤツは様子見だろう。おれもそう。
auガラケーと二台持ちだから、どっちを機種変するか?考え中だよ。
768iPhone774G:2011/10/10(月) 23:22:59.10 ID:K3xBHHjg0
SBを選ぶ理由ってあるのかな。

個人的にはKDDI版iphone5を待つのが良いと思う。
769iPhone774G:2011/10/10(月) 23:23:52.70 ID:AReX5MM00
>>758
来年6月。iPhone 5まで待て。

その時にはSBのウルトラスピードとauのEV-DO Advancedも見えてるだろうし
iPhoneの勢力図もどうなってるか見えている。

4Sは“つなぎ”でしかない。
770iPhone774G:2011/10/10(月) 23:23:55.04 ID:tdFqnjvz0
>>749
auにも文句が一杯来るだろ、禿は今更何言ってるのだし
茸大勝利じゃまいかw
771iPhone774G:2011/10/10(月) 23:24:25.36 ID:lXKPibiQ0
>>763 >>764 >>765
マジ参考なる、ありがとう
そこまで慌ててるわけでもないし気長にまってみるか
772iPhone774G:2011/10/10(月) 23:24:58.14 ID:0QLrG7Il0
SoftBankは人柱どころか電波悪いのが周知の事実だから
iPhone4S狙いの人はau人柱からの報告を待ってauにするか
さもなくばdocomoかauのandroidだな。
SoftBank1台持ちは本当にいざという時使えなくて困るから
やめといた方がいい。
773iPhone774G:2011/10/10(月) 23:25:30.65 ID:SAfLUdEL0
欲しいのに待ちっていう選択肢はないよ。
iPhone5なんていつ出るかわかんないものを待つのは無意味。

今、待ちの選択をするのはiPhone4の人だけでしょ。
774iPhone774G:2011/10/10(月) 23:28:24.09 ID:5HaZdxdG0
>>772
iPhoneがauにとって毒饅頭になるっていってたのが現実化するか、iPhoneやめるかだなw
775iPhone774G:2011/10/10(月) 23:28:49.11 ID:+IsRx6cM0
>>772
ないわw

普通に使えるよ
776iPhone774G:2011/10/10(月) 23:29:16.91 ID:K3xBHHjg0
>>773
なるほど。

俺はiphoneに手を出す気は今のところ無くて、
一歩引いた所から観察してそう思うとうだけだからな。
777iPhone774G:2011/10/10(月) 23:29:51.27 ID:K1uVEOl30
細かい話はみんな解ってると思うので省くが
今回でauのiPhoneで一本化しようって動機からの需要があるわな。
自覚があればいいんだが…
人柱なのに一本化
人柱なのに一本化…

やはりau店に怒鳴り込みが見れるのではないかと。
778iPhone774G:2011/10/10(月) 23:30:13.33 ID:AXQUBG4U0
>>772
docomoガラケー残しでAndroidをWi-Fi運用、SoftBank新規でiPhoneデビューの俺イケてる?
779iPhone774G:2011/10/10(月) 23:30:16.90 ID:qHZzyN0g0
>>766
いやだからAUがどうかはわからんのだぞ?
俺は下りMAXで3mってのが気になるんだ
MAXでそれって常時どうなの?って感じ
だから結論は待つ

俺は現iPhoneユーザーだが
AUがすげぇ快適すぎわろたならMNPするし
そうでもなけりゃわざわざMNPで変える理由も無い
早漏は損するだけ
780 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/10/10(月) 23:30:26.04 ID:wZFaNBcw0
>>516
可能。
いま、k.voda〜使ってる。
781iPhone774G:2011/10/10(月) 23:31:02.53 ID:m6zIl7eEP
>>769
おれもそれに賛成する。
どうしても使いたければunlock版iPhone4Sに
今使ってるSIM刺すって手もある。iPhoneの音声契約で
iPhoneのデータを使うのは高いから、パケットはモバイルWiFiルータ
に投げてくれ。各社から出てるから、速度やエリアに応じて選べばいい。
MMSは使えないが、iMassageが使えるからiOS5ユーザ相手なら困らない
782iPhone774G:2011/10/10(月) 23:31:41.89 ID:mKPA3+He0
auの「誤算」 まさかのiPhone 4S売れ残り?

http://ggsoku.com/2011/10/au-iphone4s-urenokori/
783iPhone774G:2011/10/10(月) 23:32:01.11 ID:hTEwpB7s0
>>265
メイン回線のEVOでiPhoneテザリングして地図を見ながら道に迷っているときに電話がかかってきた。
メイン回線のEVOでairテザリングしてデータのアップロードをしてるときに電話がかかってきた。

以上最近体験した困ったときの事例。

結局EVOとは別にモバルー使いはじめた。そうするとEVOのメリットってあまりないので、おサイフ使えてデザインも好きだったINFOBARに乗り換えたわ。
784iPhone774G:2011/10/10(月) 23:34:03.45 ID:e3zU7WnT0
>>757
> HDSPAが未知数だからSBであっても人柱必須だぜ

え、4 でも対応していたろ?
785 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/10/10(月) 23:34:32.42 ID:wZFaNBcw0
>>553
そのアプリはあてにならんよ。
位置情報から鯖選んでるらしいが不安定でWi-Fiでも波がある。
786iPhone774G:2011/10/10(月) 23:36:07.56 ID:m6zIl7eEP
>>784
HDSPAなんてしらないHSDPAならしってる。
ってことでしょ
787iPhone774G:2011/10/10(月) 23:36:29.59 ID:ZZZon5Ds0
>>509
AUはEZメール対応としているが、実はあれはただのIMAPメール
PCメールでドメイン名が@ezweb.ne.jpとなっているだけ
(当然設定すればPCでも読めるようになる)
MMSアプリを使う事もなく普通のメールアプリから設定するわけだが
受信方法はFetch(メーラー起動するか最短5分に一度の自動受信で読みにいかないと
受信出来ない)
@ezweb.ne.jpが自動着信しないのは痛い
http://www.iphooone.com/pukiwiki/index.php?iPhone4S#w48eef16

俺の正解だな
788iPhone774G:2011/10/10(月) 23:36:57.85 ID:qHZzyN0g0
>>784
そうなの?
4検討しなかったから全然知らなかったわ
自分のエリア周辺のデータ集めてみるサンクス
789iPhone774G:2011/10/10(月) 23:37:38.75 ID:e3zU7WnT0
>>786
マジレスすまんかた
790iPhone774G:2011/10/10(月) 23:38:33.79 ID:sXQnRonP0
SBショップで予約済み!!

早くこいこい
791iPhone774G:2011/10/10(月) 23:41:38.56 ID:p1QSykJL0
>>734-769あたりまでの発売直後のauは人柱という流れをしてもまだ
auがダメだと言う奴はSBの工作員だし、
末尾iでもないのにSBは回線が糞だから乗り換えると言ってる奴も工作員。

これが結論。
以降、このスレは埋め立てて次スレはナシの方針で決まりだな。
792iPhone774G:2011/10/10(月) 23:42:34.61 ID:KvkTCIgA0
なんでお前が勝手に決めてんの?
793iPhone774G:2011/10/10(月) 23:44:12.30 ID:p1QSykJL0
>>792
なぜか?

それは俺が【世界】だからだ
794iPhone774G:2011/10/10(月) 23:45:38.00 ID:e3uXgld20
どちらのアイフォンってことだけど冷静に考えてauしかないだろ?
先々週に3GSからAUのSH12にMNP一括0で機種変したんだけど電波状態が
全然ちがうぞ。
YOU TUBEの動画の閲覧もスムーズだし、地下鉄で電車待ちの時にも2CH、その他
サイトの閲覧もサクサクだよ。
通話しながらネットするという状況も考えにくいし。


795iphone774G:2011/10/10(月) 23:46:29.73 ID:Iw8q4NO80
>>727
今現在3GS契約中で、割賦終了してても、iPhone4Sに変えれば、6ヶ月に渡って毎月の請求から1000円引かれるぞ?
796iPhone774G:2011/10/10(月) 23:46:34.81 ID:RXNkFuCX0
>>793
昔そういうコント見たことあるわw
797iPhone774G:2011/10/10(月) 23:47:22.18 ID:m6zIl7eEP
>>787
http://www.iphooone.com/pukiwiki/index.php?%A5%E1%A1%BC%A5%EB%C0%DF%C4%EA

i.softbank.jp
>携帯のように即時届く。画面に通知が出るだけ。
>音・バイブもなるようになった。
>注:正確に言うとisoftbank.jpもプッシュではない。
>「メールが来てますよ」というメッセージだけが先に届いて、
>そこからメーラーを開いた段階で受信する事になる。

SMSトリガを使ってるのだと思うが、同じ事ができるはずだが?
798iPhone774G:2011/10/10(月) 23:47:25.14 ID:6Re5A68I0
>>793
【世界】か…ならしかたないな……



ってオイ!!
799iPhone774G:2011/10/10(月) 23:47:36.11 ID:BA9Q2RIli
auならどう見積もっても禿バンよりはましだろうな。うそ、まさかここで!?って場所で圏外とかはないだろう。まあ、YouTubeがサクサク観れるかはわからんが
800iPhone774G:2011/10/10(月) 23:49:00.83 ID:K1uVEOl30
CMでも[繋がる]としか言ってないからな。
電話は繋がるのかもしれないが、通信はそれだけでは
ないからね。
「繋がる、としか言ってませんよ」
801iPhone774G:2011/10/10(月) 23:51:08.82 ID:SeHZot5i0
>>790
おめ!
ゲットしたら思う存分楽しんでくださいな

あともし初iPhoneなら、アクセサリー関係も選んでおいた方が良いよ
iPhone用アクセサリーはいろいろ豊富だからね〜
802iPhone774G:2011/10/10(月) 23:51:15.85 ID:tNA7GB8S0
>>794
どこの地下鉄だ?東京ならソフトバンクもホームは問題ないが?
Youtubeも混雑した場所以外なら普通に見れるぞ。
803iPhone774G:2011/10/10(月) 23:52:17.34 ID:e3zU7WnT0
>>797

技術的には何でも可能さ。

ただ、au one 着信に応じて sms 通知すると、これまで au one 使ってる人にまで SMS 行っちゃうわけだが、その混乱は大丈夫かしら。

それよりも Cメール対応 がクソになりそうだ
804iPhone774G:2011/10/10(月) 23:52:49.55 ID:4d65sFCC0
>>800
そもそもそれauのCMであって“iPhone”のCMじゃないし。
auがiPhone発売するからってau=iPhoneだけのキャリアじゃないし。

自意識過剰過ぎじゃね?w
805iPhone774G:2011/10/10(月) 23:53:53.43 ID:eyW6104m0
あくまで俺の周りではそこまで悪いってイメージは無いな
心配だったら入禿する前にテスト機借りればいいのに
806iPhone774G:2011/10/10(月) 23:54:34.81 ID:0MNkZOEL0
>>787
実用上は、トリガーで通知が来るかどうかが問題だと思う。
(i.softbankは、メールが届くと通知だけ先行して即時に来るから実際はプッシュ式と変わらず使える)
おれはiPhoneもi.softbankでメール使ってるし。

通知がちゃんとくるのかが重要だね。
807iPhone774G:2011/10/10(月) 23:56:29.25 ID:m6zIl7eEP
>>803
SMS(i)と実装かえるみたいだしね
au oneは携帯連携(だっけ?)していても関係ないとおもうけど。
別システム(gmailをカスタム化したもの)だから
808iPhone774G:2011/10/10(月) 23:57:35.54 ID:vpCtydMnI
auのAndroid(飯田)つかってるが、都内でもつながりにくい時あるぞ。
それにあんまり快適ではない。
安くてスピード早いソフバンのiPhoneにしようか迷ってるわ
809iPhone774G:2011/10/10(月) 23:59:02.17 ID:LpSBE8FV0
>>808
auの泥飯田っつったらまだINFOBARしかないんだから「INFOBAR」って言ったら?
810iPhone774G:2011/10/10(月) 23:59:37.12 ID:K1uVEOl30
ベストエフォートでMax3Mbpsって、まぁなかなかアレだよね。
人柱のレポートを待ちたいところだ。
811iPhone774G:2011/10/11(火) 00:00:44.74 ID:TD5MPcgr0
>>794
iPhoneに関して、通話しながらネットするという状況というのは
新聞読みながらコーヒー飲む。くらいのこと。

従来の携帯と一緒で、ずっと新聞読むかずっとコーヒー飲むのは
auのiPhoneでもできる。ただ、便利では無いね。

auで使うにはiPhoneはもったないな。折角、つながり易くなると
思って期待してたのに本末転倒になってしまった。残念。
812iPhone774G:2011/10/11(火) 00:01:40.47 ID:st3r6EkK0
>>808
SoftBankとau二台持ちだけど、auのが屋内でも安定して入る。
多分SoftBankにするとより辛くなるかもしれないから、可能ならためしてみるといい。
813iPhone774G:2011/10/11(火) 00:04:56.16 ID:st3r6EkK0
>>811
その例えだと、SoftBankは読みたい場所で新聞が読めない。
駅構内で新聞とコーヒーを飲むか、喫茶店内で新聞とコーヒーを順番に
飲むか。

痛し痒しだね。
自分がどっちを重視するか選ぶしかない。
814iPhone774G:2011/10/11(火) 00:06:57.51 ID:SxsgYX3/I
>>812
屋内では基本Wi-Fiだから、あんま気にしてないけど、移動中とか、特に電車の中とかは、よく接続来れるな

auも決してよくないと思う。
815iPhone774G:2011/10/11(火) 00:08:32.96 ID:HwRNL3NK0
>>810
普通に考えたらそこ心配だよな
au人柱予備軍のポジティブさはすごいわ
ちょっとだけ様子見ればいいものを
816iPhone774G:2011/10/11(火) 00:11:15.86 ID:BhshwrrT0
>>813
どっちにしろ新聞紙を飲むのは嫌だ
817iPhone774G:2011/10/11(火) 00:11:22.53 ID:K1hUupN30
携帯は全て電波を使っているし、技術的な差なんてほぼ無い。後は基地局がどれだけ
緻密にあるか、届きやすい周波数かの差だが、ソフトバンクは不利な周波数ながら、
基地局数では他の2社を大きく上回ってる。

今はもう使用上の差は殆ど無いのが実態なんだよ。
818iPhone774G:2011/10/11(火) 00:13:23.85 ID:3TbkYagO0
>>816
www
819iPhone774G:2011/10/11(火) 00:14:31.36 ID:VvM5b2L/0
>>717
差別主義者はSAMSUNGにしてくれ
お前みたいな奴がiPhone使ってるとか思いたくないからさ
820iPhone774G:2011/10/11(火) 00:22:16.91 ID:yk4s/ATN0
4Sの読み方ってフォーエス?ヨネス?
821iPhone774G:2011/10/11(火) 00:23:02.95 ID:CDoHZrtx0
禿電は最低最悪の通信品質。
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up518860.jpg
822iPhone774G:2011/10/11(火) 00:23:47.43 ID:uVB8rh8e0
ソフトバンクでiPhoneの人は引き続きauガラケーと2台持ちなのか?
823iPhone774G:2011/10/11(火) 00:24:33.00 ID:u7Emav9J0
>>794
そりゃ国内メーカーなんだからauに合った帯域を使うよな

iPhone もそうだったらどんなに良かったか、CDMA 2000は変わらないけどねぇ
824iPhone774G:2011/10/11(火) 00:26:56.98 ID:Yj8TrkUE0
>>820
死す(シス)

または

for Steve(フォースティーブ)
825iPhone774G:2011/10/11(火) 00:28:04.77 ID:VvM5b2L/0
>>782
しっかりしろよau
売る気あんのか
http://ggsoku.com/wp-content/uploads/hkzYC.jpg
826iPhone774G:2011/10/11(火) 00:28:41.18 ID:CDoHZrtx0
>>819
日本で犯罪している外国人を非難することは差別と違うぞ。
在日は自分達の犯罪に対する非難にすぐに差別と切り替えして来たけどな。
非難するなら犯罪するな。
827iPhone774G:2011/10/11(火) 00:28:44.02 ID:XRmUtgDf0
>>822
俺は
auガラケー→SB iPhone 4S
SB iPhone 3GS→au iPhone 4S
828iPhone774G:2011/10/11(火) 00:29:25.08 ID:nD/e/x0r0
ドコモからの乗り換えを考えてるんだけど、
このスレ見てたら日本通信がいいような気がしてきた。
829iPhone774G:2011/10/11(火) 00:30:06.29 ID:XRmUtgDf0
>>825
工作員さんは必死ですね^^
それで時間あたりいくらもらってるんですか?
830iPhone774G:2011/10/11(火) 00:33:34.76 ID:K1hUupN30
>>821
おいおい、墓穴掘ってるぞ。au iPhone4SではWIN HIGH SPEEDは使えない。
下りは最大3.1M。そのデーターの3M超えはau iPhone4Sでは夢の話。

むしろソフトバンクの健闘が見えるがな。
831iPhone774G:2011/10/11(火) 00:37:58.39 ID:VvM5b2L/0
>>826
そんな事は在日やチョンにいえよ
人を見下す様な書き込みする奴が同じ日本人と思うと寒気がするわ
832iPhone774G:2011/10/11(火) 00:38:21.11 ID:yk4s/ATN0
>>824
ぜってーちげーだろ死ね
833iPhone774G:2011/10/11(火) 00:38:32.53 ID:7rMpiX6S0
>>821
そんな記事どうでもいいからスクショ貼って自分の環境晒せよ工作員w

こういうふうに
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYm-L0BAw.jpg
834iPhone774G:2011/10/11(火) 00:41:53.96 ID:VvM5b2L/0
>>829
こんな事で金もらえる仕事があるのか?
そりゃ楽でいいなw
バイトするから紹介してくれよw
835iPhone774G:2011/10/11(火) 00:42:11.50 ID:K1hUupN30
>>826
アンチSBはほぼ例外なくオマエみたいな民族差別者だな。在日は犯罪者だとかチョン
とか恥ずかしくもなくよく人前で言えるな。恥を知れ。
836iPhone774G:2011/10/11(火) 00:43:18.21 ID:u7Emav9J0
>>821
おっ、禿健闘してんじゃん、auのiPhoneは残念ながらWin Hi Speed使えないんだよなぁ〜
837iPhone774G:2011/10/11(火) 00:43:42.34 ID:S0ImmHar0
>>833
さては田舎の禿電波知らんな?ちびるで
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0_H0BAw.jpg
838iPhone774G:2011/10/11(火) 00:44:14.51 ID:3TbkYagO0
>>826
犯罪者を誹謗するのは差別じゃないが、それを論拠としてあるカテゴリを誹謗するのは差別そのもの
839iPhone774G:2011/10/11(火) 00:44:45.74 ID:cVjoAnrX0
通信速度の話見て盲目にSB即決予約したけど正解?
840iPhone774G:2011/10/11(火) 00:47:18.58 ID:u7Emav9J0
>>837
ちびったwww
auへようこそ
841iPhone774G:2011/10/11(火) 00:49:35.32 ID:bW1QGq/z0
>>834のレスは久しぶりにセンスを感じた。
842iPhone774G:2011/10/11(火) 00:50:59.38 ID:S0ImmHar0
>>840
よろしくお願いします(ニッコリ
843iPhone774G:2011/10/11(火) 00:51:06.86 ID:rzZyipej0
>>839
まあいいんじゃない?田舎は知らんが、東京近郊の今はこの位。
下り:2.4M
上り:68k
844iPhone774G:2011/10/11(火) 00:52:09.19 ID:VvM5b2L/0
>>839
速度だけじゃなんとも
どちらも不安要素があるしauにとっては初物なんだから
少し様子見すればいいのに
845iPhone774G:2011/10/11(火) 00:52:48.98 ID:Hv+SBoIo0
潜在能力は禿、環境は庭ってとこだからどっちつかずで決められないんだよな。
茸が出せば禿・庭のウィークポイントを全てカバーできるのにwww
といっても始まらないか。
846iPhone774G:2011/10/11(火) 00:53:36.32 ID:Od14GaYB0
現状あうに変える利点が見つからない状況
847iPhone774G:2011/10/11(火) 00:53:51.27 ID:7rMpiX6S0
>>837
俺も日本屈指の田舎県にすんでるけどな
つーかよくそんなんで金払ってるな
あういっていいよw
848iPhone774G:2011/10/11(火) 00:55:47.78 ID:D/PXmqTP0
auとsoftbankどっちがいいんだろうね?
auは、通信方式の都合上、音声通話とパケット通信が同時に実施
できないって事だけど、それぞれは使えて同時に出来ないだけな
のであんまり影響ないと思うけどね。
強いて言えば、対戦ゲームしながら電話でリアルでもバトルする
様な特殊な使い方をする人は、auは向かないかも。wifiでしか通信
しないならあんまり問題ないけどね。

ここに差がなければ、基本的にはsoftbankは、vodafoneの設備
だったから、世界標準のネットワークなので端末との相性が良い
と思う。その為、softbankではメール関連がSMS/MMS/E-Mail
と柔軟に対応出来ているのかな〜って思う。

auは、自前のネットワーク設備をiPhoneとどのように親和させて
いくのかがよく見えない。
あとは、auのやる気がイマイチ感じられないのが気になる。
iPhoneをどうしたいんだろう?
849iPhone774G:2011/10/11(火) 00:56:01.50 ID:Hv+SBoIo0
かくいう俺も禿の糞電波に嫌気がさして3年前にキャリ変したんだけど
3年も経てば改善もあるよな?最近の禿は少しはましになってるのか?

とりあえず禿で本体一括で買って、1〜2ヶ月様子見て糞電波に耐えられなかったら
その本体庭に持ち込んで庭電波で使うってのは可能か????
850iPhone774G:2011/10/11(火) 00:57:24.72 ID:NZgUf5Uc0
というか普段使いにはメール受信通知があるかないかが大きな差。
auは通知してくれないから、15分間隔とかじゃないとメールが来たかわからないってことだよね
851iPhone774G:2011/10/11(火) 00:57:45.02 ID:7qBxVyDU0
>>849
むりじゃね?
852iPhone774G:2011/10/11(火) 01:01:57.95 ID:btqVMqf+0
auのiphone買ったはいいけど、ezwebメールが使えないってパニくる人多そうだね
あー使えるけど通知されないのか

これ売る前に説明義務あると思うんだけどな
853iPhone774G:2011/10/11(火) 01:03:09.55 ID:rzZyipej0
>>849
俺の職場、都内中央口ビル内での定点速度計測貼っておく。一年半前は数百kぐらいが普通だったが、今は安定して1M以上出る。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY8fn0BAw.jpg
854iPhone774G:2011/10/11(火) 01:03:40.62 ID:3TbkYagO0
>>852
ezweb メールは何らかの対策してくるだろ、いくらなんでも(なければそれで終わり)

問題は Cメール
855iPhone774G:2011/10/11(火) 01:03:52.49 ID:ubc+WFAs0
>>852
どういうことだよ
あうもMMS、SMS両方使えるんだろ?
856iPhone774G:2011/10/11(火) 01:04:05.94 ID:VxdQeQAE0
>>849
三年前なら圏外は減っても回線品質は変わってない。
857iPhone774G:2011/10/11(火) 01:04:59.41 ID:cVjoAnrX0
いまソフバンでそれなりに使いこなしてるから、速度が倍速になる可能性があるだけでもwktk

3GSの借金もチャラだし変えない理由がない。

悪くても回線現状維持なら不満というほどのものでもないし。

ミーハーな選択だが間違いはないだろうな。たのむよ。戦略通りについて行ったんだから。
858iPhone774G:2011/10/11(火) 01:06:25.41 ID:tM6CUXxM0
AUは会社自体がユーザーを大事にしていないってのがわかるから悩むわ
アンドロイドの切り捨てや、機種変のバカ高さからも見てわかるけど、経営ヘタクソすぎるやろ
859iPhone774G:2011/10/11(火) 01:06:40.93 ID:Hv+SBoIo0
>>851
やっぱ無理かな、
禿の糞電波は本当に酷かったから通話は会社支給のDoCoMo使うことも多かったんよ。

ただあれから3年経つしもう一度禿にかけてみるのもどうかなってな。
相変わらず糞電波だったらすぐやめられるよう一括で買えばどうにかなるかと考えたんだけどなあ。
やめたらiPodタッチにするしかないのか...もっとも禿が改善されてる可能性もあるわけで
悩むところだな。
860iPhone774G:2011/10/11(火) 01:06:47.29 ID:zx3aHQAH0
でもソフバンって一回契約したら二年縛りなんでしょ?そこがネック
861iPhone774G:2011/10/11(火) 01:07:43.75 ID:bW1QGq/z0
>>855
SMSしか使えませんが何か?
862iPhone774G:2011/10/11(火) 01:07:47.01 ID:U++f/Jf60
>>848
迷うんならしばらく様子見がいいだろうね

すぐ欲しいならSBの方が判断材料多い分だけ状況が読みやすい
知り合いのiPhone持ちにでも頼んで電波状況さえ調べれば
あとはお前の言う通り
863iPhone774G:2011/10/11(火) 01:09:59.75 ID:3TbkYagO0
>>855
使えるのは標準規格 SMS のみ

これまで SMS/MMS/Email に対して「メール」の一言で済ましてサーバ対応でごまかした部分がモロに表に現れる
864iPhone774G:2011/10/11(火) 01:10:31.00 ID:BoylBOasi
1時過ぎてだいぶ空いて来てるかなーと思ったけど実際は結局こんなもん
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY4PH0BAw.jpg
865iPhone774G:2011/10/11(火) 01:10:40.63 ID:3TbkYagO0
>>860
縛りのないプランにすればいいやん
866iPhone774G:2011/10/11(火) 01:12:47.74 ID:NznlgyYI0
>>848
普通に出先で巨大なファイルを落としたいってないと思う。
やっぱ、自宅のネットワーク環境のが快適だと思うよ。
あと、普通に母艦経由で入れるってのは、当分主流だと思うけどな。
ファイルのダウンロードについては、工夫で乗り切れるさ。
867iPhone774G:2011/10/11(火) 01:13:18.72 ID:u7Emav9J0
まぁ、ここ見てる人の半分くらいはスマフォン初めての人だと思うけど、iPhone4s辞めて4の一括投げ売り買えば良いんでない?
今で16G一括19800有るらしいからもう少し待てば1万位になるんじゃね?
標準プライスプランで契約すれば980円で維持出来るから、適当なルーター縛り無しか、1年契約で安く契約すれば安心して5を待てるよ。mnpなら乗り換え割りとタダともで10ヶ月は7円運用出来るぞw

初めてのiPhoneなら4も4sも変わらないよ、気に入りゃ必ず5が欲しくなる。
その時分割残金無い方が割り切れるよ!
868iPhone774G:2011/10/11(火) 01:15:05.30 ID:Hv+SBoIo0
>>レスくれた人

書き込みしてる間にレスありがとう。禿も改善あるんだな。
なんか新規加入者集めに金つかってインフラ整備はおざなりになってるイメージだったので
禿電波は心配だったんよ。

レビュー見てよさそうだったら禿にするわ。一括購入でいつでもやめられるようにな。
相変わらず糞電波だったら本体オクで売る手もあるしな。
ガラケーじゃ庭は最高品質だったけどiPhoneでは不安多いんだよなあ。

なにはともあれ先に手をつけるのは禿だな。幸せになれることを期待して!
869iPhone774G:2011/10/11(火) 01:15:38.18 ID:Tuaqf/pe0
ソフトバンクは嫌だからiPhone4という選択肢は無い。

しかもiPhone4と4Sってかなりスペック違うし。
870iPhone774G:2011/10/11(火) 01:16:03.23 ID:i/wumuwS0
>>855
ezweb.ne.jp使えるみたいだが、問題はどの様な形で使えるかだ。
SBMの様に使えるわけじゃないっぽい
871iPhone774G:2011/10/11(火) 01:16:53.47 ID:Tuaqf/pe0
iPhone4にするくらいなら茸か庭のガラスマ買うよ。

ソフトバンクだけは無い。
872iPhone774G:2011/10/11(火) 01:16:59.69 ID:FOKfbQGo0
田舎だからSBの電波には不安が残るがauが魅力的とも言いがたい
つまりSBが可及的速やかに改善するべき。といっても無理な話だが…
さてどっちにするか
873iPhone774G:2011/10/11(火) 01:17:14.43 ID:i/wumuwS0
>>867
4の安売りはもう既に底値すぎて値上がりした後だよ
874iPhone774G:2011/10/11(火) 01:17:35.34 ID:J1L7jhVH0
iPhoneが着拒できない事は、みんな知ってるんだろうな?
iPhone使ってて、これだけだわ ガラケーの方が良いなって思ったのわ
875iPhone774G:2011/10/11(火) 01:23:59.75 ID:oP4ccTPsi
>>864
Speedtest.netの東京サーバー調子悪いね。
東京サーバーと台北サーバーで連続して測定してみたよ。
こちらの場所は…東京サーバーから10Kmらしい。

東京サーバー
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYnOr0BAw.jpg

台北サーバー
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYner0BAw.jpg

876iPhone774G:2011/10/11(火) 01:33:32.77 ID:7AyvJJJy0
14日にはdocomoのギャラックシーが最強と証明されるから
こっちは高みの見物ってとこだな
877iPhone774G:2011/10/11(火) 01:33:36.93 ID:VvM5b2L/0
>>846
利点はやっぱり圏外がかなり減るだろうって事じゃないか
速度は未知数だけど山の上でも使えるのはいいなと思う
878iPhone774G:2011/10/11(火) 01:34:36.22 ID:Z17jm8kCO
>>876
パクリフォン
879iPhone774G:2011/10/11(火) 01:38:52.24 ID:VvM5b2L/0
>>871
荒らすな
880iPhone774G:2011/10/11(火) 01:39:25.19 ID:u7Emav9J0
>>873
ま じ で ?
touch替わりに買おうかと思ってたのに手遅れですやん。

iPhone4酷い言われようだなw
初めてのiPhoneだったらデュアルコアとか分からんて、尻は日本語対応はまだ先だしカメラが良いって位だろ、5は液晶大きくなる可能性有るし欲しく成らない訳が無い。
俺のは4sって言っときゃ誰も気付かないしw

それと通話中の通信だけど、初めての人ほど欲しい機能だよ。
友達に電話で使い方聞いたりこんなアプリ有るよーとか、今メールでアドレス送るからチョット見てよ、何て事が初めての人は多いだろ。
iPhone 所有者がかなり増えるから女の子に電話で聞かれるかも知れないよ〜w

881iPhone774G:2011/10/11(火) 01:40:28.88 ID:uVB8rh8e0
Appleは三星より先にLTEとWiMAX出さないと逆に裁判起こされるぞ
882iPhone774G:2011/10/11(火) 01:43:14.23 ID:/fTP6om80
>>880
通話中の通信はいらないと思ってたけど、最後の一文は聞き捨てならんなw
883iPhone774G:2011/10/11(火) 01:43:28.53 ID:yhlugTwc0
逆にauからSBに移る人はいるんか?
884iPhone774G:2011/10/11(火) 01:44:50.53 ID:svRyFCcT0
>>881
なんでやねん
885iPhone774G:2011/10/11(火) 01:45:34.07 ID:7AyvJJJy0
>>878
三星が朴ったのではなくアップルがパクッたでしょ?
ギャラクシーがiphoneより劣っているからって嫉妬するなよ。
886iPhone774G:2011/10/11(火) 01:48:37.77 ID:dJYV6KYm0
>>875
Tokyoが調子悪くて認識できないとSeoulになってしまう。
そのときは迷わずNagoyaかChatanに変更する。
Seoulはサーバー元気でも全然速度が出ない。
Xiamenの方がよっぽど早い。
887iPhone774G:2011/10/11(火) 01:49:00.60 ID:VvM5b2L/0
>>885
言いたいことが間違ってないか?
888iPhone774G:2011/10/11(火) 01:51:05.41 ID:7AyvJJJy0
>>887
なんでやねん
きみ日本語読めないの?
チャイニーズか?
889iPhone774G:2011/10/11(火) 01:51:47.30 ID:svRyFCcT0
ざっと調べたけど実際の通信速度はやはりauのほうが速いみたいね。
来週が楽しみだわ
890iPhone774G:2011/10/11(火) 01:54:30.76 ID:vrR/YRTx0
>>888
Appleがパクってるっていってるのに、ギャラクシーはiPhoneより下て言ってますやん
891iPhone774G:2011/10/11(火) 01:54:36.41 ID:7AyvJJJy0
>>889
いや、確実にdocomoが速いよ
docomoのスマフォなら超速いよ
Xi最強
892iPhone774G:2011/10/11(火) 01:55:38.68 ID:u7Emav9J0
>>882
実際俺が電話しながら 「設定押して何とかってのが有るからそれをあれして」何てことを経験してるからね、50過ぎのオッサン上司相手にw

でも今度はソフのiphone持ってる女の子が相手だったら目も当てられ無いなw
893iPhone774G:2011/10/11(火) 01:57:56.52 ID:TrQd+pON0
無理からギャラクシーの話突っ込むの辞めろ。
誰も買わねぇからそんなゴミ。
性能、機能だけではiPhoneに勝てない事はガラケー時代に証明し終わってる。

作っては消えていった偽タッチケータイの一つに過ぎん。
894iPhone774G:2011/10/11(火) 02:01:52.53 ID:7AyvJJJy0
>>890
おい、よく見ろ↓↓↓↓
>885 :iPhone774G:2011/10/11(火) 01:45:34.07
>>>878
>三星がパクッたのではなくアップルがパクッたでしょ?
>ギャラクシーがiphoneより優っているからって嫉妬するなよ。
↑↑↑↑
これのどこが間違っているんや!
895iPhone774G:2011/10/11(火) 02:04:21.08 ID:7AyvJJJy0
>>893
これからandroid4.0のギャラクシーがでてiphoneは終わる
いいかげんあきらめたらどや
896iPhone774G:2011/10/11(火) 02:04:44.67 ID:MP1K9IgrO
>>862
ソフバンは速度制限が詐偽レベル。
・標準的な使用量で速度制限
・制限は1ヶ月以上先
・期間は1ヶ月(auは1から3日)
・ユーザーは使用量確認出来ない、回避は不可能レベル
スマホ使うのにソフバンは有り得ない。

適用が2ヶ月後だから買って暫くは問題なく、年末辺りに問題になって、
売れてるから速度が出ないとか、嘘の上塗りやるんだろうな
897iPhone774G:2011/10/11(火) 02:09:58.58 ID:gHKEuZAb0
禿は1000万パケットで規制らしいけど
1000万パケットってどれぐらいなんだ?
898iPhone774G:2011/10/11(火) 02:12:16.17 ID:3TbkYagO0
>>876
最強なら喜ばしいが
そうでなければ惨めだぞ...
899iPhone774G:2011/10/11(火) 02:12:52.01 ID:0gc2w/d00
>>897
約1.2GB
約210万円分
900iPhone774G:2011/10/11(火) 02:14:20.15 ID:bW1QGq/z0
>>864
これはまあまだマシだが異様に低い測定結果を持って来られると信じられないなあ。
意図的に回線絞ってるか規制食らってるだけじゃないかって邪推してしまうわ。
901iPhone774G:2011/10/11(火) 02:14:54.25 ID:NznlgyYI0
自分、この半年分のパケット使用量調べたけど120万から360万くらいでした。
1000万/月は遠いですね。
もちろん300万/日だって遠いです。
902iPhone774G:2011/10/11(火) 02:14:57.36 ID:/7+UWdvo0
au版のローミングはどのルール適用になるの?
エリアひょっとして鬼狭い?それとも主要国なら普通に使える?
903iPhone774G:2011/10/11(火) 02:15:17.00 ID:u7Emav9J0
あー、5時起きなのに眠れねー
俺は買わないのに何でこんなに面白いんだお前らときたら。
1年待たされる事になった俺のためにもっと盛り上がって楽しませてちょーだいw
904iPhone774G:2011/10/11(火) 02:16:02.73 ID:VD1XonoM0
大雑把に言うと、金持ちはau、貧乏人と在日はSBでFA
905iPhone774G:2011/10/11(火) 02:16:20.34 ID:bW1QGq/z0
>>876
高いところから落っこちると大怪我するから
心にパラシュートくらいは装着しといた方がいいぞ。
906iPhone774G:2011/10/11(火) 02:20:19.28 ID:z4W7xNcX0
>>896
http://mt.business.nifty.com/articles/8254.html
auも規制(の可能性)あるんじゃまいか
しかも300万とか
907iPhone774G:2011/10/11(火) 02:20:30.31 ID:UslHhdOr0
>>904
間違い、金持ちはドコモ、後は同じ
908iPhone774G:2011/10/11(火) 02:21:22.35 ID:u7Emav9J0
>>899
3G買った月の請求内訳にパケ代250万円とか書いてあって笑ったのは良い思い出。
909iPhone774G:2011/10/11(火) 02:21:27.01 ID:ZwxpvZvW0
計算すると1日400MByteまでじゃないかな。
動画やネットゲーは無理だな。
910iPhone774G:2011/10/11(火) 02:22:45.71 ID:F9ymmoxB0
>>825
なんだよ、そのauショップはw
ipone予約受付って書いてあるぞ
auはiPhoneじゃなくて、アイポネ?w
911iPhone774G:2011/10/11(火) 02:28:14.32 ID:qU7O/uil0
ギャラクシーS2は店頭のデモ機みたらメニューが焼きついてた。
これでよく最強とか言えると思ったw
912iPhone774G:2011/10/11(火) 02:28:46.73 ID:gHKEuZAb0
規制された場合どれぐらいの速度になるんだ?
0.1Mbpsぐらい?
913iPhone774G:2011/10/11(火) 02:29:22.48 ID:BoylBOasi
んー、俺の中では回線業者って最初から信用してないからなあ…

プロバイダーとかもそうだけど、Max ○○ Mbps!とか謳ってても
バックボーン(上位)が細けりゃ最大値がその半分以下のプロバイダより酷い、
なんてのもザラにあって、それでも潰れずにまかり通っちゃうのが通信業界だから。
茸だろうがなんだろうがまずは全て疑ってかかることにしてるんだよね。

だから繋がりやすい=好結果を得やすいサーバーの測定値なんて
なんの意味もなさない、ってのが確固たる持論。
アクセスする先がいつも好条件のサーバーとは限らない訳だしね。

そして、日本人はメーカーバイアスを抱きやすいってのもあって、
自分が応援したいキャリアは必要以上に持ち上げようとするので
そんな人の好条件な測定値はますます信用出来ないんだよね。

そんな感じなので、バイアスのかかった評価がされ続けてる限り、
これからもあえて繋がりにくい&障害が起きやすいサーバーの速度で測定し続けて
それを見た上で各々自分で考えて判断してもらおうと思う。

自分はメーカーに忠誠心など微塵もないから、最悪条件でどれほどの結果を出せるかを見て
いちばんマシなとこに行きたいからね。

と言う訳で、auが出た後、自分と同じように最悪条件で
バイアスなしの正当な測定値を中立的に報告してくれる人が現れてくれるといいな。
914iPhone774G:2011/10/11(火) 02:31:47.29 ID:FOKfbQGo0
よし、明日ってか今日仕事終わったらソフトバンクで予約してくる!
ドコモさんとは十数年の付き合いだったがサヨナラだ。またいつか…
915iPhone774G:2011/10/11(火) 02:36:11.66 ID:BoylBOasi
と言う訳で今晩最後の測定。

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYldP0BAw.jpg
2時過ぎてちょっとマシになったけど実際はまだまだこんなもん。

じゃ、寝る。
916iPhone774G:2011/10/11(火) 02:37:08.98 ID:svRyFCcT0
http://www.venturenow.jp/news/2011/09/05/1835_014297.html

これってiPhoneにも言えることな?
917iPhone774G:2011/10/11(火) 02:39:50.47 ID:bW1QGq/z0
>>913
長いわボケ。
きっと最後まで読んだのは俺くらいだな。
918iPhone774G:2011/10/11(火) 02:41:01.12 ID:KpgFC3x30
>>907
あ?
ドコモなんて離島か山の中のド田舎民しかメリット無いだろw
サムチョンの味方だし
貧乏+ド田舎+韓国好き+プライド高い=docomo使い
919iPhone774G:2011/10/11(火) 02:41:56.39 ID:9NpuwCgH0
キャンペーンあるうちに、ウルトラWi-Fi買えばいいのに
http://i.imgur.com/MVX8R.png
920iPhone774G:2011/10/11(火) 02:48:15.35 ID:z4W7xNcX0
>>916
さすがau
黄色ばっかだな
921iPhone774G:2011/10/11(火) 02:50:17.00 ID:+KyqtCPe0
いずれにしても競争があるのはいいこっちゃ
禿は嫌いだが

922iPhone774G:2011/10/11(火) 03:26:43.98 ID:X9xPVTBf0
>>916
iPhoneには言えない
その速度は国産規格のWinHighスピードに対応している携帯のみしか出せない速度
923iPhone774G:2011/10/11(火) 03:29:03.18 ID:lwshjWUXP
まぁ半分の数字は安定して出てるよ
924iPhone774G:2011/10/11(火) 03:36:42.71 ID:cB6eLQw70
>>907
地方在住=ドコモ
後は>>904の指摘どうりじゃね?
925iPhone774G:2011/10/11(火) 03:46:53.73 ID:8m54+nGr0
電気屋で予約したときのauの店員がバカすぎたので、すぐに真横のSBで予約した。店員の質ではSBの大圧勝。auに限らずショップのお姉ちゃんはしっかりやってるのになあ。
926iPhone774G:2011/10/11(火) 04:03:00.95 ID:B5CeQRR80
SNSでau&Softbankどっちにするか迷ってる人にそれぞれの弱点説明すると9:1くらいでSoftBankにする人の方が多いな。

auと決めていた人でもSoftBankに変更する人も多い。

あとauに予約に行ってショップスタッフの余りの無知さでやめた人多い。
特にメールの件がね。
927iPhone774G:2011/10/11(火) 04:30:52.41 ID:FOKfbQGo0
まあ初めてのことだからねえ。客からしたらそんなの関係ないわけだが
928iPhone774G:2011/10/11(火) 04:36:19.07 ID:cB6eLQw70
伊達に何年もやってないって事だわなw
929iPhone774G:2011/10/11(火) 05:05:34.48 ID:aV4/lyATO
auだろ。アンテナ沢山立てるみたいな報道あったし。
930iPhone774G:2011/10/11(火) 05:09:42.38 ID:JPhPtb3D0
>>31
>auって学生が持つイメージ
お前が喋ると、よくみんな死んだような目になるだろ
931iPhone774G:2011/10/11(火) 05:10:48.04 ID:3TbkYagO0
>>930
二日前のアホにつっこんで何がしたいの?
932iPhone774G:2011/10/11(火) 05:14:50.05 ID:FOKfbQGo0
ナンバーポータビリティの予約番号も取得したし、後は予約するだけだなー
933iPhone774G:2011/10/11(火) 05:17:07.62 ID:B5CeQRR80
>>932
それ逆でしょ。やる事。
確実に発売日に買えるんならいいけど。
934iPhone774G:2011/10/11(火) 05:22:28.77 ID:FOKfbQGo0
>>933
そう言われりゃそうね。まあ有効期限あるし大丈夫だろう
とりあえず今日行って聞いてみようかな
935iPhone774G:2011/10/11(火) 05:45:39.85 ID:xXRL8Qvw0
>>934
期限きれる前に入荷するといいね。
936iPhone774G:2011/10/11(火) 06:17:27.94 ID:FOKfbQGo0
うぃ
さて黒にするか白にするかも悩むところだ
937iPhone774G:2011/10/11(火) 06:19:22.09 ID:mlMyr2eo0
白は汚れが目立つようになる
黒がいいよ

本当はもう少し選択肢があってもいいが
938iPhone774G:2011/10/11(火) 06:28:05.68 ID:J/3FEJQL0
間違いなく今回は禿だね。
auは一年はスルーした方がいい
次のモデルも入荷出来るとは、今のままでは思えない。。
939iPhone774G:2011/10/11(火) 06:38:06.89 ID:cB6eLQw70
>>937
カバー着けるから白で良いじゃん!って黒使って見て気が付いたアホな俺が居る

      |:::::::::::::::
      ∧_∧::::::::::::
     (´・ω・`) ::::::::
◎ー)  /     \:::::::::
 |  | (⌒) (⌒二 )::::::::::::
 ~~~ /⌒ヽ( ̄、  ヽ___
   /    Lヽ \ノ___
   ゙ー―――(__)---
940iPhone774G:2011/10/11(火) 07:31:32.08 ID:cDg7L/CRP
>>822
まだ迷ってるけどSBのiPhone4Sにするなら
・NMP新規契約なら、ただとも+のりかえ割で10ヶ月7円運用、以後987円運用
・純新規契約なら、ただとも3ヶ月7円運用、以後987円運用

au or docomoガラケー
emobile or docomo or WiMAXルータ
との3台持ち運用だろうね
契約から13ヶ月以内(987x11ヶ月>>違約金なので)に
LTE対応とかより魅力的なiPhone5(仮)が出たら、違約金払って即座にMNP。
941iPhone774G:2011/10/11(火) 07:43:06.21 ID:e0U7y/OK0
au予約済みだが、俺にとって一番の懸念事項は、国盗りができるかどうかだな。
942iPhone774G:2011/10/11(火) 07:43:08.14 ID:6+obrdhW0
さっきラジオで言ってたが、iPhoneは通信なんだかがおよそ10倍だから?電波がいいからって理由でauにはしないほうがいいって。
auiPhoneもSoftBankと変わらないかもしれないからだそうです。
943iPhone774G:2011/10/11(火) 07:47:53.42 ID:MaMOFZe50


iPhone5が出たら
4Sユーザーの割賦の残債はソフバンは同じく割り引かれるが
auはそれが無い
あとは分かるな?


944iPhone774G:2011/10/11(火) 07:52:12.70 ID:cDg7L/CRP
>>942
同じ事をなんども言うのはつかれたが、
通信規格と実際の速度は別。
7.2Mbps出るはずのsoftbankの機種がなぜ
3.1Mbpsの機種のAUに負ける現実をどうとらえるか
(改善される可能性はあるけど、別にどっちの信者でもないし)
945iPhone774G:2011/10/11(火) 07:53:15.49 ID:/0VijP0B0
au版は今回人柱だと言う事を自覚しないとな。
ip初体験でau選んだとしたらそれなりの覚悟をな。

普段目にする気軽で実用的なソレではなくて、あくまで人柱。
半年は覚悟が必要だな。
946iPhone774G:2011/10/11(火) 07:54:27.41 ID:XJG60ZJI0
3GSだからSoftBank
947iPhone774G:2011/10/11(火) 07:56:02.99 ID:OlBjdBGg0
>>943
割賦の残りが全部割り引かれるの?
http://mb.softbank.jp/mb/special/are_kore_sore/upgrade/
みると
「機種変更後の毎月の利用料金から割賦請求の
残回数分分割してキャッシュバックいたします。」
だよね。
月月割も利用金額のみが対象。
基本料金や、割賦分割支払金そのものは対象外。
月月割だけでも余らせちゃうことがあるのに。

948iPhone774G:2011/10/11(火) 07:57:59.69 ID:bIBlkTk50
>>943
そこでMNPですねw
わかります。
949iPhone774G:2011/10/11(火) 08:03:07.71 ID:cDg7L/CRP
>>948
MNPはキャリアの優遇(AUは1万キャッシュバック、ソフトバンクは7ヶ月x980円引)
のほかに、販売店独自の現金や商品券のキャッシュバックがあるからね。
相互に行き来するとおいしいね
950iPhone774G:2011/10/11(火) 08:07:40.15 ID:7rMpiX6S0
職場から。maxはそれなりだけど安定はイマイチhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYiZX3BAw.jpg
951iPhone774G:2011/10/11(火) 08:08:17.95 ID:0gi9EH6A0
>>256
と、思うじゃん?でもiOS5になればクラウドで使われるデータ送受信が飛躍的に上がる。
音楽は日本の著作権関係で僅かだとしても、写真はどーよ。
日本人の写真好きを考えて、外でとった写真が絶えず3G回線で同期されてみろよ。
パンクどころの話じゃないって。
952iPhone774G:2011/10/11(火) 08:12:17.46 ID:0gi9EH6A0
>>942
ラジオ情報wしかもいい加減w
953iPhone774G:2011/10/11(火) 08:14:13.61 ID:kPdSDe7L0
>>942
既存メディアが一方的に会社の固有名詞をだして「変えないほうが良い」とか言うわけねーだろ。
どのラジオ番組だよ。言ってみろよ

954iPhone774G:2011/10/11(火) 08:16:17.15 ID:/0VijP0B0
ケータイ評論家がゲストで喋ったとかでしょうよ。

Auはスマホ率が低いが今後は増えてトラフィック増加
って話だろうね。
955iPhone774G:2011/10/11(火) 08:31:12.64 ID:fP3eXY3+0
朝っぱらからソフトバンクまぢ電波わりい

イライラする...
956iPhone774G:2011/10/11(火) 08:40:26.88 ID:lcJ1ATE50
>>954
EV-DO Advanced
957iPhone774G:2011/10/11(火) 08:48:01.28 ID:W4xVW52K0
禿が死刑!?

国家秘密漏洩は「死刑が相当」
958iPhone774G:2011/10/11(火) 08:50:25.70 ID:H1Zp98qY0
iPhone4S 発表時のお前らの予測「絶対売れるわけねえw糞機種w」発表後 1日で予約100万台突破
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1318290005/
959iPhone774G:2011/10/11(火) 08:52:33.60 ID:cDg7L/CRP
>>954
DO Advanced Smart Network increase network capacity and
user experience.
http://www.youtube.com/watch?v=oAxHmJe4SpM
960iPhone774G:2011/10/11(火) 09:00:59.38 ID:lL0fPu9b0
現在 Wi-Fi WIN対応携帯 0円購入月割り有りで月額1000円以下
解約済みiPhone3G
WiMAX端末 WM3500

で低コスト運用してるけどiPhone4SにWiMAX搭載してたら3つ持たなくて済んだんだがそこは残念だが
もう流石に3Gは重いし動かないアプリも続々出始めてきた。
auのiPhoneを持つっていうネタ的に興味があったけど低コスト運用で考えるとソフバン一択だな。
WiMAXでしか使わないからソフバンの電波とかどうでも良いし。
961iPhone774G:2011/10/11(火) 09:13:20.16 ID:udve8z7V0
ひとーつ、大事な事を教えてやるお、購入したらカレンダーアプリに二年後の解約日を登録する事。

auのZや誰でも割、ソフのホワイトプランは二年契約だらか解約日を忘れないようにね、違約金は馬鹿らしい、けど結構忘れるぞ俺みたいにw
962iPhone774G:2011/10/11(火) 09:17:21.88 ID:7TURUV6Gi
auにしてスイッチ高橋が言うようにネットワークに強いauであることを確かめてみたい。

963iPhone774G:2011/10/11(火) 09:21:05.60 ID:SxsgYX3/I
>>962
au使いの俺が言うが、さほどネット強くない
使ってたらげんなりすること多々あると思うぞ
964iPhone774G:2011/10/11(火) 09:23:05.36 ID:Od14GaYB0
>>907
docomoだよな

あうオタが何言っても負け惜しみにしか聞こえんw
auが貧乏人キャリアと言われてたボダフォン時代思い出す
965iPhone774G:2011/10/11(火) 09:27:40.12 ID:VvM5b2L/0
>>943
SoftBankが今回と同じキャンペーンをすると言う保証はない
むしろ今回はauと初競合になったから特別
4Sで同じキャンペーンやるとしたら
5Sか6が出たときだ
966iPhone774G:2011/10/11(火) 09:28:57.06 ID:rD/+JhJv0
>>736
おまえなにをいってるんだ
967iPhone774G:2011/10/11(火) 09:43:17.86 ID:T1xpikHv0
よくわからんがdocomoもっときゃ安心でしょっていう携帯に興味のない人がdocomo。高いが期待は裏切らない。

携帯は使うけど、出来るだけ維持費は安くしたい!という人がSoftBank。もちろん今まではiPhone使いたくてしょうがなくって人もいる。

昔は安かった。デザインに力いれてるイメージはある?まぁ今やこれといった特徴もないのがau。電波も二番、価格も二番。
968iPhone774G:2011/10/11(火) 09:43:44.45 ID:JVYpqUTOi
>>944
勘違いしてるようだが、3.1Mのauってのはこれから出るiPhone4S位だろ。最新のau機種は9Mのau HIGH SPEEDに対応
してるはず。速度計測なんかの記事は、そっちで出てるから、au iPhone4Sとは事情が違う。
969iPhone774G:2011/10/11(火) 09:47:39.01 ID:0fBf7+dx0
>>518
電波の強弱と質を混同してるんだね。
970iPhone774G:2011/10/11(火) 09:49:33.10 ID:JW9qDffe0
結局外ではiPhoneしか使いそうにないから速度出てもポケットWIFI持つのが面倒管理するのが面倒
Androidには興味ない
iPhone一択だろ
971iPhone774G:2011/10/11(火) 09:51:05.31 ID:cDg7L/CRP
>>968
MC-Rev.A(HICH SPEED)に対応してない3.1Mbps上限のEVOやIS03での
測定結果だから3.1Mbpsとの比較だよ
972iPhone774G:2011/10/11(火) 09:55:29.92 ID:cDg7L/CRP
>>971
うわ、うち損ねた
MC-Rev.A =WIN HIGH SPEED

> 2011年6月4日 東日本スマートフォン電波状況実測調査の概要(ICT総研)
> http://www.ictr.co.jp/topics_20110604.html
htc EVO ISW11HT(3Gモード)

> iPhoneは大阪で遅い!? スマートフォン5機種の通信速度を徹底比較!
> http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20110204/1034404/
> (東京のデータもあり)
IS03

どちらも3.1Mbpsが上限のWIN HIGH SPEED非対応機

> そのほかエリアとか耐災害(大地震、台風など)も考えてね
973iPhone774G:2011/10/11(火) 09:55:38.30 ID:QbOLX5SD0
>>736
調べろってw

http://www.j-cast.com/2011/06/03097471.html

http://softbank.co.jp/ja/news/press/2011/20110516_01/


つかお前は義援金だしたのか?いくらだ?
974iPhone774G:2011/10/11(火) 09:58:39.69 ID:T1xpikHv0
朝の東京港区。下り1Mbps出てる。これでもいい方。昼には0.1Mbps位まで下がる。http://beebee2see.appspot.com/i/azuYh9f2BAw.jpg
975iPhone774G:2011/10/11(火) 09:59:52.05 ID:KwJZelj5O
>>72
ソフトバンクの方が料金が安い。
ソフトバンクが14.4Mbpsに対してauは3.1Mbps。
3.1とかiPhoneじゃ使いものになんねーしww
auは通信方式から電話中にデータ通信が切れる。

au版iPhoneは出来そこない。
auを買う理由がないw
976iPhone774G:2011/10/11(火) 10:03:19.63 ID:0fBf7+dx0
KDDIのiPhoneなんだが、ほとんどが韓国に横流しされるんでしょ?
10万台程度のノルマだと思うのにオンラインショッピングがなかったり、
取り扱い店舗が少なすぎるなど、日本国内で売る気が感じられない。
KDDIの通信方式は韓国でも使用されてるしね。
977iPhone774G:2011/10/11(火) 10:05:40.79 ID:udve8z7V0
iPhone 3G(友達メイン)とドコモ(仕事にも使用)

3GとドコモとiPad wifiとwimaxルーター
かなり邪魔くさい

iPadとEVOwimaxと会社から携帯支給(ソフバン)
ドコモ mnp EVO、ルーターと3G解約
すごくイイです

新型touch追加の予定が残念な結果にorz


978iPhone774G:2011/10/11(火) 10:15:44.19 ID:DcKrT6no0
>>976
無理矢理過ぎる
iPhone自体は同じものなのに
どう考えてもソフトバンクの方が韓国に親和性が高いだろ
979iPhone774G:2011/10/11(火) 10:22:00.02 ID:0fBf7+dx0
>>978
でも、地元のauショップに予約にいったら予約を取り扱ってないんだぜ。
隣のSBMショップは予約カウンタあるのに。
国内で売る気があるとは思えない。
ちょっと私怨はいってるが。
俺はわざわざ車や電車で出かけてまで、携帯を予約しには行きたくない。
980iPhone774G:2011/10/11(火) 10:22:11.12 ID:nKULohyO0
>>974
さては田舎の朝の禿電波知らんな?ちびるで
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYucf2BAw.jpg
981iPhone774G:2011/10/11(火) 10:23:30.94 ID:JW9qDffe0
>>979
やってるもやってないも
公式でやってるショップを公開してるじゃん・・・
それでやる気ないって言うのはちょっと・・・
982iPhone774G:2011/10/11(火) 10:25:16.15 ID:5hcDQ1kj0
>>72
>>975のウソに騙されないでね。
983iPhone774G:2011/10/11(火) 10:29:44.94 ID:0fBf7+dx0
>>981
全ショップ分け隔てなく取り扱って欲しいんだけどね。
どっかで、KDDIのノルマ16万、SBMのノルマ10万と流言流れてるけど、
本当にそれだけ売り切ることができるのか?
張り切って売って欲しいんだよ。
で、俺は長年使ったW56TからiPhone4Sへ機種変したいだけなんだ。
984iPhone774G:2011/10/11(火) 10:32:28.00 ID:0K2GvjCA0
>>983
ここまできてもKDDIがAppleを一携帯電話メーカーとして見てないんだろう
あとあとヤバそうだ
985iPhone774G:2011/10/11(火) 10:39:36.17 ID:Lr0n5r+L0
電話にて

美人OL A子ちゃん:
禿君、先日の飲み会の写真path(写真共有アプリ)にupしたから見てみて

禿君:
ok チョット待ってね、oh!結構良く撮れてるじゃん、アレ?2人のツーショットは?

A子:
あれは大事にしたいから別にしてあるの!


au君の場合

美人OL A子ちゃん:
au君、先日の飲み会の写真path(写真共有アプリ)にupしたから見てみて

au君:
A子ちゃん電話なんて珍しいね、写真?
ゴメン、じゃぁ一旦切って掛け直すね。

A子にtel:
プープープー
986iPhone774G:2011/10/11(火) 10:42:09.98 ID:Lr0n5r+L0
>>980
wwwwww
いらっしゃい あうの庭へようこそ!
987iPhone774G:2011/10/11(火) 10:46:46.10 ID:W9lMtdGw0
昨日AUでカード3枚を駆使wして 3人分契約してきた 64G
電話回線と2台持ちめんどいので AUしかないかと
988iPhone774G:2011/10/11(火) 10:47:54.37 ID:uVB8rh8e0
>>985
美人OL A子ちゃん:禿くんに電話しようと思ったら圏外だわ・・・

じゃね?
989iPhone774G:2011/10/11(火) 10:48:04.70 ID:W9lMtdGw0
>>979
俺田舎だけど 結構色々なところでやってるから余裕だた。

カードが
いるから
自転車くんなら
あきらめるのも手
990iPhone774G:2011/10/11(火) 10:49:35.26 ID:XxjYosk/0
ハゲは本当に電波くそ
都内でも入らない所大杉

今ハゲアイフォンだか、あうに予約してきた
991iPhone774G:2011/10/11(火) 10:55:17.31 ID:SxsgYX3/I
俺千代田区に毎日通ってるが、校内とか、近所の居酒屋とかはauでも繋がらない
じっさい使ってみて幻滅したわ
ソフバンはもっとやばいんかな??
iPhoneの友達の方がよくつながってる印象だが…
992iPhone774G:2011/10/11(火) 10:58:53.09 ID:Lr0n5r+L0
>>988
そっちのがリアルだなw

お掛けになった電話は・・・
なんて浮気してると思われるちゃうかもw


993iPhone774G:2011/10/11(火) 11:00:43.91 ID:6+obrdhW0
>>990
発売後auも電波クソって言ってるんだろうな。
994iPhone774G:2011/10/11(火) 11:03:57.33 ID:GNUmjxAU0
1000ならdocomoからWiMAX入りiPhone発売
995iPhone774G:2011/10/11(火) 11:07:39.15 ID:OT1LWwTD0
>>993
その可能性はあると思う。
996iPhone774G:2011/10/11(火) 11:11:56.82 ID:xGkzw5qq0
>>993
>>942
なんだラジオ云々って信者だったのか、
997 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/10/11(火) 11:14:29.65 ID:87AzqW/H0
俺は外でまともにブラウジングが出来ればいいって程度だから、やっぱauかな。今はソフバンのiPhone4。
998iPhone774G:2011/10/11(火) 11:15:09.30 ID:QbOLX5SD0
1000ならiPhone1000台買う!
999iPhone774G:2011/10/11(火) 11:16:40.59 ID:0fBf7+dx0
>>998
わざと外したな
1000 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/10/11(火) 11:17:07.58 ID:xGlcCdQ10
げっつ
10011001
            |i
     \      |.|
      ト\   /| ト
      | トヽ   / | | ト
      | | トヽ\/| | | ト    /
      | | | ト\≧三ミゞ=イ/
     ム彡''´ ̄ ̄    ̄ ヽ{__..
    /             V´
    ノ  __          ',
 ,. == y ̄, __、\_        )      世界的ですもんね
 |i  }-| ゝ二 |/ ̄ ̄  /ニ,l       逝くしかない 次のスレに!
 ヽ__ノ/ヾ _ ノ       > }}
  / >≦'__        し /
   Vて二オカ       (_,/}
   Yこ二ノ!!|          }
    Y⌒ 从        ∠)
    从从从トミ   _.ィニ二 ̄丶
     ミ三三彡 ' ´      \ \
        /           \ヽ
      /            ミ;,. ', ',
       |   _  _ __    \',.',
      ノ!   | V7\ ´/           このスレッドは1000を超えました。
     / l /_ゝ| ト >__/ /           でも、次スレを探すのも簡単。iPhoneならね。
     |   ヽン ´  ヽー'            iPhone板@2ch掲示板
    i|                l      http://hibari.2ch.net/iPhone/