【脱獄】JailBreakアプリ★40【SBS】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1iPhone774G
「〜なアプリありませんか?」と聞く前に…
必須アプリ一覧
https://spreadsheets.google.com/ccc?key=0AnNYdXOdTo5xdFYzb3IyeEpjVGk2akdYTGFMRzNMS0E&hl=ja&authkey=CPTn6MsB

※前スレ
【脱獄】JailBreakアプリ★38【SBS】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1315586995/
2iPhone774G:2011/09/30(金) 00:30:01.60 ID:Dsxj0SGxi
2ゲット
3iPhone774G:2011/09/30(金) 00:35:35.71 ID:8pckcGoU0
割れの話禁止な
4iPhone774G:2011/09/30(金) 00:40:58.94 ID:8PqTau8f0
>>1
禁止って言ってもする奴はするから男なら黙ってNG 女でも黙ってNG
5iPhone774G:2011/09/30(金) 00:45:05.71 ID:Me+MyVon0
おっぱい
6iPhone774G:2011/09/30(金) 09:10:14.95 ID:wBrDHjAZ0
Lock info がアップグレードした後に、充電中の電池表示が常に表示されてたのに、充電器抜くと消えるようになっちゃいました。こんな症状ありますか?設定からちゃんとやっても消えます。
7iPhone774G:2011/09/30(金) 10:26:30.63 ID:GmImR9uO0
ありません
8iPhone774G:2011/09/30(金) 12:48:24.44 ID:PFjZhLJr0
iPodの操作画面をカスタマイズするアプリってありますか?
iPhone脱獄していろいろ遊んだけど、iPod画面だけはノーマルのまま。

しかもありそうなのにいくら探してもiPod画面カスタムアプリって見つかりません> <
9iPhone774G:2011/09/30(金) 13:02:45.16 ID:i6onWuGZ0
WB
10iPhone774G:2011/09/30(金) 14:55:22.05 ID:ZrjZIG6q0
みんな仮想メモリー何使ってる?
imemoryalっての入れたけど違いが分からん
11iPhone774G:2011/09/30(金) 14:59:12.30 ID:U5WKgAgZ0
みんな使ってないよ
12iPhone774G:2011/09/30(金) 15:12:09.95 ID:nlxZRTwf0
>>10
恐ろしく不安定になるから即アンインスコした
13iPhone774G:2011/09/30(金) 16:27:37.23 ID:7IjYVz5N0
Docsにまとめてあるとかさすがっす>>1
14iPhone774G:2011/09/30(金) 16:34:53.98 ID:XEPM1bE30
まとめられてから半年ぐらい経つか?
いまだにちゃんと更新管理されてるからすごいわ
暇人つーかご苦労さまですw
15iPhone774G:2011/09/30(金) 16:49:14.63 ID:XVr0PP5Z0
更新はスレ民もやってんじゃねーの?
共有ドキュメントってそういう物だろ
16iPhone774G:2011/09/30(金) 17:03:06.77 ID:XEPM1bE30
追加とかはそうだけど
それをまとめたりしてるオーナーがいる
荒らし対策とかも
編集自由だと荒れ放題だわ
17iPhone774G:2011/09/30(金) 18:18:16.82 ID:d0M/GHen0
panicroomって何がいいの?
18iPhone774G:2011/09/30(金) 19:29:56.27 ID:4ONZhgTq0
>>8
iRemix
Music Control Pro
19iPhone774G:2011/09/30(金) 20:15:11.11 ID:QL0/KoMv0
>>10
リンゴマークループの恐怖を知ったものは2度と使おうとはしないはず。
Imemoroyalは最近バージョンアップしたみたいだけどどうなんだろ。
20iPhone774G:2011/09/30(金) 20:23:55.57 ID:EyI5RzPx0
今でも管理されてるのは正直凄い
Wikiとか作られても半年もすれば放置だからな
管理してる人お疲れ
21iPhone774G:2011/09/30(金) 21:12:59.77 ID:E+SqwQ3S0
>>18
そういうことじゃないだろ
22iPhone774G:2011/09/30(金) 21:52:59.57 ID:a9Z0+M2b0
>>19
そのアップデートで結構安定したよ
前よりはメモリは増えなくなったけど、メモリ管理がうまくなった印象
23iPhone774G:2011/09/30(金) 22:21:08.97 ID:6iyN8ZlV0
AVPlayerがアプデしてからDocumentをシンボリックリンクに置きかえられなくなった
24iPhone774G:2011/10/01(土) 01:34:43.25 ID:uoQXroEJ0
GridTabが8コ以上に対応したっぽいので入れてみる
25iPhone774G:2011/10/01(土) 01:37:06.27 ID:VSlR3jvb0
Twitterに書いてろ
26iPhone774G:2011/10/01(土) 01:38:14.07 ID:c3rmarCG0
>>23
マジでか!
試してダメだったら前のにするか。
27iPhone774G:2011/10/01(土) 03:16:20.76 ID:EDMk+AG20
>>22
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
28iPhone774G:2011/10/01(土) 08:26:29.52 ID:MCOyfCpa0
>>22
そうなのかじゃあ久し振りにもう一度インストールしてみるか


・・・って試してみて結局いつもリンゴマークループになるからインストールするのはやめておく。
29iPhone774G:2011/10/01(土) 09:03:48.00 ID:P1mk1fTm0
4.3.3に対応してるすぐ返信できるようにするアプリ教えてください
30iPhone774G:2011/10/01(土) 09:37:42.10 ID:OKv8QE850
31iPhone774G:2011/10/01(土) 09:37:48.24 ID:ozkwA95U0
>>29
infiniloop
32iPhone774G:2011/10/01(土) 09:44:20.34 ID:hGQLc9WP0
>>29
らくらくホンでも使えよカス。
33iPhone774G:2011/10/01(土) 09:48:04.21 ID:Zt9yHhpPP
Autolock-Disabled App便利そうだな
アプリ立ち上げっぱなしで放置すると痛い目みるけど
これ欲しかったやつ多いんじゃね?
こんな様なの既にあったっけ?
34iPhone774G:2011/10/01(土) 09:49:29.61 ID:OKv8QE850
ロック無効にするようなアプリってなによ
35iPhone774G:2011/10/01(土) 09:53:39.41 ID:Zt9yHhpPP
アプリ立ち上がってる時はオートロック無効
しかし、よく考えたら使い道あるかな?
ダウンロードならロックされてもでも継続してくれるのあるしなぁ
36iPhone774G:2011/10/01(土) 10:21:31.52 ID:NIa5Qozd0
ロックして欲しくない作業をしてる時にロック無効化出来るお利口さんなTweekがあればなあ
37iPhone774G:2011/10/01(土) 10:26:13.58 ID:dakc4NKj0
個別で指定できたら最高だね
38iPhone774G:2011/10/01(土) 10:34:35.11 ID:2WV/XSV+0
オウトロック無効は対応してるアプリが時々あるよね
Goodreaderとか
39iPhone774G:2011/10/01(土) 12:32:44.02 ID:NIa5Qozd0
Appstoreの全てのアプリにクラウドへのデータバックアップとオートロック無効に対応して欲しい
40iPhone774G:2011/10/01(土) 16:21:05.22 ID:OKv8QE850
セーブデータ退避とか
41iPhone774G:2011/10/01(土) 17:46:36.05 ID:FIk8MSCw0
それiOS5…
42iPhone774G:2011/10/01(土) 18:52:33.08 ID:+c8ktQHB0
4.3.3でicontrolとfrash入れたんだけど設定に反映されないのは何でだろ?
43iPhone774G:2011/10/01(土) 18:57:05.94 ID:c3rmarCG0
何でだろね?
44iPhone774G:2011/10/01(土) 19:09:54.58 ID:MCOyfCpa0
>>42
Frashは時代遅れ。最新のOSには対応してない。
45iPhone774G:2011/10/01(土) 19:49:24.08 ID:ozkwA95U0
Frashは必須
4.1のままな理由
46iPhone774G:2011/10/01(土) 19:50:59.15 ID:07aekxCy0
Flashとかパソコンで見ればいいじゃん
外にいるときも見なきゃいけないことってあるの?
47iPhone774G:2011/10/01(土) 20:17:18.86 ID:eZwh5X4y0
シディアのフラッシュは性能があまりよくなかった。
だからパフィン使ってる
48iPhone774G:2011/10/01(土) 20:17:57.42 ID:IDtG2gxl0
いちいちPC起動するのもめんどくさい
49iPhone774G:2011/10/01(土) 20:18:54.38 ID:7aUFDOXn0
え、一々PCを電源切ってんの?
まさかな・・・
50iPhone774G:2011/10/01(土) 20:53:10.37 ID:SVduHY+Ei
>>49
割れ氏ね
51iPhone774G:2011/10/01(土) 21:12:13.48 ID:EDMk+AG20
>>50
ホームシェアリング使ってるから俺もいちいち切らないけどなー
自分が割れ厨だからって一緒にすんなよー
52iPhone774G:2011/10/01(土) 21:23:27.42 ID:M3UMwSjX0
>>50
PCの電源切ったら割れなのか
53iPhone774G:2011/10/01(土) 21:23:29.23 ID:03csMixG0
引きこもりはPCの電源を切る必要ないからな
でもわざわざそんなアピールするなよ^^;
54iPhone774G:2011/10/01(土) 21:46:05.26 ID:38z1dwMY0
>>52
切ってねーだろアホ
55iPhone774G:2011/10/01(土) 21:54:23.35 ID:Zt9yHhpPP
俺もなんで割れ扱いされてんのかワカラン
つーか最近のPCのスリープ機能は優れてるからなぁ
毎日起動させるならスリープの方がいい場合もある
すくなくともMacはそう
56455:2011/10/01(土) 21:57:14.36 ID:XWdonCFg0
>>55
Macはスリープで常識だろ。
57iPhone774G:2011/10/01(土) 22:02:40.45 ID:EDMk+AG20
やっぱり自分が割れやってたから他の人にも当てはめちゃったんだね
58iPhone774G:2011/10/01(土) 23:04:28.45 ID:dpFhPEwk0
>>50>>54の意味が全くわからないんだ、誰か教えてくれ
59iPhone774G:2011/10/01(土) 23:17:58.57 ID:7aUFDOXn0
俺も意味がわからんし、引きこもりだから電源切る必要が無いのもわからないね

本人がそうだからそんなレスしちゃうんだろうかよく分からん
60iPhone774G:2011/10/01(土) 23:20:06.79 ID:0Bl/GFVu0
>>50~>>54のやりとり意味分からんw

>>39
iOS4.3.3以降ならiTunesのStoreでアプリのダウンロード履歴表示出来る。
ダウンロードし直しも簡単?
61iPhone774G:2011/10/01(土) 23:23:29.68 ID:JM7rG5Mf0
>>58
PC常時起動→P2Pやってるに違いない(だって俺自身=>50がそうだし)→
>>49は割れザー認定
62iPhone774G:2011/10/01(土) 23:26:04.02 ID:7aUFDOXn0
>>61
妄想もここまでくると凄いね
63iPhone774G:2011/10/01(土) 23:26:07.11 ID:dpFhPEwk0
>>61
なるほどな、じゃあ>>54も教えてくれ
64iPhone774G:2011/10/01(土) 23:32:53.18 ID:EDMk+AG20
>>62
これはどっちを罵ってんのかわかんねーwww
65iPhone774G:2011/10/01(土) 23:43:58.92 ID:mrDmn5AZ0
>>50の言ってる割れはワレしょ?
66iPhone774G:2011/10/02(日) 01:01:48.53 ID:CePqmX5C0
スルー推奨
67iPhone774G:2011/10/02(日) 01:06:33.60 ID:GyFsDwAC0
なにこの訳分からん流れ
自演も入り混じってるのか余計意味分からん
68iPhone774G:2011/10/02(日) 01:26:24.25 ID:LD8+Pp+Mi
割れ死ねとか死ねカスが口癖のキチガイは、
お願いだから今すぐ氏んでくれ。
69iPhone774G:2011/10/02(日) 01:29:11.78 ID:x6+PlyCDP
KuaiDialって便利そうだけど、中国製なのと、
検索しても日本語の紹介記事がやたら少ないのでインストールをためらってる。
使ってる人いたら使用感などを教えてもらえると助かる
70iPhone774G:2011/10/02(日) 01:44:26.72 ID:e/HYWhOU0
>>69
便利だよ。
オレには必須。
他の細かいアプリを入れないで済む。
71iPhone774G:2011/10/02(日) 01:45:44.45 ID:COnMl2Aqi
無料だし試せって感じ、使えばわかる
72iPhone774G:2011/10/02(日) 04:46:04.09 ID:GpEIPUZy0
入れてみたけど便利過ぎわろた
特に問題も起きてない 入れたばかりだから当たり前だけど
73iPhone774G:2011/10/02(日) 06:33:10.61 ID:+beyXfl70
LSMusicControlsはLockinfoありでもMusucControlProのように使えて便利だな
74iPhone774G:2011/10/02(日) 08:41:22.61 ID:U1G0gH0X0
Twitter for sbs使ってる人いますか?設定がわからず、Safariで検索でるが上手く出来ません…
75iPhone774G:2011/10/02(日) 09:06:33.36 ID:5cNqChgH0
>>74
どの辺りまで出来てるの?
76iPhone774G:2011/10/02(日) 09:29:21.22 ID:U1G0gH0X0
>>75
Consumerkey等の4つの認証コード?みたいなのは設定から入れてるんですか、twitterに反映されないんです…
77iPhone774G:2011/10/02(日) 11:08:58.87 ID:rsfTEPDT0
おいらもKuaiDial入れてみた
設定多すぎで良く分からん
Prefix付ける機能は国コードには機能しないのか
+52123456789なんて登録してある番号に+の代わりに0033とか
付けたいんだが無理みたいだな、、、
まあ、電話番号の先頭だけ手入力ってのが、Dial Padで探した
番号だとできるから標準機能よりはマシとはいえるが

あとSMSにすべて日時付ける機能はわざわざこれだけのために
有償アプリ買うのもバカらしかったんで良かったわ
これだけでも○
78iPhone774G:2011/10/02(日) 11:29:42.20 ID:S7ZXu4zNP
Kualdial俺もいれて見たけど、設定項目多すぎて、理解するの大変だ・・・
履歴の個別削除できなくない?
スライドで「削除」って出るけど、押しても削除されない・・・
79iPhone774G:2011/10/02(日) 11:30:45.50 ID:CTm3Z7ES0
消去できるけど
80iPhone774G:2011/10/02(日) 11:55:58.51 ID:S7ZXu4zNP
>>79
マジで?
俺のios4.3.3なんだけど対応してないのかな・・・
それ以外の機能は今のところ正常に動作してるんだが
81 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/10/02(日) 12:15:00.35 ID:TzX1OtIi0
設定をリセットせずに、写真の一連番号を0001に戻す手段はないですか?調べてみましたが、情報見つけきれませんでした。plistファイル等の設定情報のありかでも、ご存知の方いらっしゃいましたら、宜しくお願いいたします。
82iPhone774G:2011/10/02(日) 12:16:12.80 ID:rsfTEPDT0
>>80
設定がすぐに反映されないことがあるよ
Phoneのプロセスをいったん落とすと大丈夫みたいだけど
SMSの日付不可もSMSのプロセス落とした後は反映された
83iPhone774G:2011/10/02(日) 12:20:24.75 ID:e/HYWhOU0
>>80
多分設定とかじゃなくて他のアプリとの競合だと思う。
前はできてたのに、設定何も変えない状態で今はできない。
84iPhone774G:2011/10/02(日) 12:20:26.64 ID:rsfTEPDT0
>>81
やってないから分からんけど、写真を全て削除、再起動しても
連番1から始まらないの?

これでだめなら、Photoデータベースが壊れて写真が表示されなく
なった時にデータベース再構築するTweak(たしかどこかのplist削除)
をさらに行うと、データベースが再構築されて、写真がないから
連番1から始まるような気がする。
85iPhone774G:2011/10/02(日) 12:23:24.50 ID:MVkfNxKU0
iTunes同期したらフォトアルバムズ+で分類したフォルダがなくなった…また一から分類しなおし
86iPhone774G:2011/10/02(日) 12:28:54.55 ID:e/HYWhOU0
>>84
写真削除しても連番は残るよ。
87iPhone774G:2011/10/02(日) 12:47:50.61 ID:EmtjQzG70
MMSが届いてもnotificatinoから純正MMSにしか飛ばないなあ
前はirealsmsにちゃんと飛んでたのに
88iPhone774G:2011/10/02(日) 13:11:31.36 ID:ysfvo0CQ0
>>76
Access tokenとかが間違ってないですかね。
似ている項目が他にもあるし。
89iPhone774G:2011/10/02(日) 13:13:10.75 ID:ysfvo0CQ0
>>81

/var/mobile/Media/DCIM/.MISC/Info.plist
90iPhone774G:2011/10/02(日) 14:21:42.35 ID:GpEIPUZy0
Photoalbums+だけで分類してたらディレクトリが分からなくてバックアップ取れなくなる
91 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/10/02(日) 14:25:29.29 ID:TzX1OtIi0
81です。

皆様方。色々ありがとうございます。
info.plistに記載の数字を弄くって再起動しましたが、今の所、元に戻ってしまうので、バックアップとってから、一旦削除して、再起動してみます。

92iPhone774G:2011/10/02(日) 14:37:52.33 ID:U1G0gH0X0
>>88
oauth_tokenが間違ってましたが表示方法がわかりません…
93iPhone774G:2011/10/02(日) 16:01:12.94 ID:DO5UeUpUP
>>91
質問の意味を理解してないかもしれんが
写真のファイル名を間を開けずに連番にさしないってこと?
ファイル名をリネーマーで連番にして
root/use/media/photoData
を消去してリスプリしてライブラリの再構築してみたら
94 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/10/02(日) 16:41:17.13 ID:TzX1OtIi0
81 91です。
i-FunBox使用してるかたなら、ご存知かと思いますが、撮影枚数が、累計1000を超過すると、101APPLEが、生成されて、IMG_1001.JPGから、そこに保存されてしまいます。
95 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/10/02(日) 16:44:31.08 ID:TzX1OtIi0
続きです。
iPhoneにたまった画像データは、PCに移動済みで、iPhoneには何もない状態から、デジカメの様に、ファイル名を0001からスタート出来ないものかと、思いご相談させていただきました。まだ、実現できておりません。
96iPhone774G:2011/10/02(日) 17:06:32.48 ID:rsfTEPDT0
101APPLEフォルダ削除の上root/use/media/photoDataも削除。
そして再起動では?
97iPhone774G:2011/10/02(日) 17:17:09.58 ID:Z1qrY2/w0
Notified proとGriDってメモリ食ってるのかなこれ
他にプッシュを一元化出来るのあれば試したいんだけどよく分からん
バッテリーとかカレンダーとかも上とか下に小さく通知してくれる奴って他にある?
98iPhone774G:2011/10/02(日) 18:02:37.44 ID:DO5UeUpUP
>>94
それだったら>>93で解決だろ
99iPhone774G:2011/10/02(日) 18:09:37.55 ID:zk8pkjUY0
PhotoAlbum+みたいなアプリ他にないの?
100 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/10/02(日) 18:36:09.23 ID:TzX1OtIi0
スレ汚してしまっていたら、ごめんなさい。
削除して、再起動しましたが、ダメでした。ネームスタンプする大元の定義ファイルって、どれなんだろう?
101iPhone774G:2011/10/02(日) 19:19:54.91 ID:T2H/m1xS0
>>99
割りたいけどPhotoalbumsは弾かれるから必死ですね割れ厨
102iPhone774G:2011/10/02(日) 19:52:30.26 ID:pOtc0S770
Photoalbumは買えよ
千円ぐらいの価値あるだろ
103iPhone774G:2011/10/02(日) 19:59:05.50 ID:MSgMA39E0
PhotoAlbum買ったけどios5になったらプラスな点がパスワードだけになっちゃうのが痛い
104iPhone774G:2011/10/02(日) 20:34:03.40 ID:L67eDDbk0
iOS5になっても脱獄出来るようになるまではしばらくこのままやろ
105iPhone774G:2011/10/02(日) 21:25:07.84 ID:wkbova+40
うむうむ
106iPhone774G:2011/10/02(日) 23:16:07.29 ID:x8jLAK/h0
Fakepercentって誰得?
107iPhone774G:2011/10/02(日) 23:45:04.97 ID:8VrsVoL60
iClassicがかなり俺得なジョークアプリだった件
昔のアプリ漁るのも楽しいね
108iPhone774G:2011/10/02(日) 23:47:41.70 ID:yfIKFtTY0
完成度高いしいいよな
109iPhone774G:2011/10/03(月) 00:09:04.93 ID:O5KdwFe/0
PhotoAlbumのクラックってある?
110iPhone774G:2011/10/03(月) 00:39:20.41 ID:N5s/YXGW0
>>109
あるけど消えろ割れ厨。
111iPhone774G:2011/10/03(月) 00:58:09.10 ID:E+IKgS/b0
もうDL板のスレをテンプレに入れれば良いんじゃね
112iPhone774G:2011/10/03(月) 01:43:57.56 ID:67NvG9NF0
とDL板の住人が申しております
113iPhone774G:2011/10/03(月) 01:50:40.00 ID:7tsxLZQD0
DL板住人だったらこんな事言うわけないじゃん 基地外が流れて来るんだから
114iPhone774G:2011/10/03(月) 02:36:01.59 ID:iDymhilf0
いいからPhotoalbumの割り方教えろやカスども
115iPhone774G:2011/10/03(月) 02:58:36.73 ID:FTDdeInJ0
今日は冷えるなあ
116iPhone774G:2011/10/03(月) 03:44:01.49 ID:u+BnGx2kP
>>114
自分の家にあるアルバムを真っ二つにする。
117iPhone774G:2011/10/03(月) 03:58:50.80 ID:dYkN7HeT0
>>114
こいつ頭悪いだろwwwww
そんなこと言って教えてくれるんなら最初から教えてくれるってわからないかな?wwwwwアホは嫌いじゃないよ?((*´∀`))ヶラヶラ
118iPhone774G:2011/10/03(月) 05:28:50.29 ID:iDymhilf0
>>117
ワカンネーなら黙ってろカス
119iPhone774G:2011/10/03(月) 07:30:08.02 ID:UnOjf84F0
>>118
wwwwwwwwww
120iPhone774G:2011/10/03(月) 07:38:47.68 ID:6ze3FNEs0
>>118
くやしいのうwwwwwwwwwwwwwwwwww
121iPhone774G:2011/10/03(月) 07:41:50.46 ID:iDymhilf0
>>119-120
情弱は死んでろ
122iPhone774G:2011/10/03(月) 07:43:47.93 ID:3YHVIE1I0
Photoalbumsは最新版は割れないから諦めろ
123iPhone774G:2011/10/03(月) 07:44:43.11 ID:oclhfUPf0
ここで馬鹿にしてる奴らも適切なスレを選べば優しく教えてくれるかもしれない
それくらいわかれ
124iPhone774G:2011/10/03(月) 07:53:14.48 ID:RibA6CFM0
>>121
情弱乙
125iPhone774G:2011/10/03(月) 07:56:44.57 ID:TIF702xK0
質問スレじゃないし、質問スレだとしても割れの話だし、まず教えてもらうのにその態度じゃダメだろ
126iPhone774G:2011/10/03(月) 09:55:44.47 ID:u+BnGx2kP
教えない=知らない、情弱
っていう短絡思考受けるw
127iPhone774G:2011/10/03(月) 11:26:58.38 ID:qP1Kl2cr0
>>92
もう少しで認証が簡単になるバージョンがでる様だから、待った方が吉
かも。
128iPhone774G:2011/10/03(月) 12:50:15.98 ID:xbF1o3pS0
Vibraficationsって4.3.3だと動かないの?
129iPhone774G:2011/10/03(月) 14:45:17.46 ID:z4ggBFGi0
>>128
使えてるよ
130iPhone774G:2011/10/03(月) 15:46:23.84 ID:9dFa0aNy0
spyphotoをスライドロック解除したときにフロントカメラ撮影できるようにできませんか?
131iPhone774G:2011/10/03(月) 15:58:24.34 ID:N5s/YXGW0
>>130
それは別のアプリでやれ。
132iPhone774G:2011/10/03(月) 16:02:03.76 ID:xbF1o3pS0
>>129
そうですか
previewタップしても何も反応が無くて
何かと競合してるのかな
133iPhone774G:2011/10/03(月) 16:08:24.83 ID:h/3kFmfDP
>>130
igotyaならパス間違えたときにフロントカメラで撮ってくれるけどね

ところでそのアプリどう?
youtubeの解説みてたら撮影ごとにポップアップ出てくるようだけど
設定で変えられる?
134iPhone774G:2011/10/03(月) 16:13:50.62 ID:s5h7c5LC0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYtPfrBAw.jpg
これなんてアプリですか?
135iPhone774G:2011/10/03(月) 16:16:37.16 ID:RSFRtGjl0
>>134ipod なんちゃらpro
136iPhone774G:2011/10/03(月) 16:22:44.52 ID:cfkFXPVE0
AppStoreにあるなんちゃら
137iPhone774G:2011/10/03(月) 16:47:20.73 ID:u+BnGx2kP
スリープモードにiPodで曲再生中に
ボリュームボタンで音量調整する時に
いちいちロック画面が出ないようにするアプリってないですか?
ポケットに入れたまま操作すると画面がつくのが鬱陶しいので・・・
138iPhone774G:2011/10/03(月) 16:52:19.08 ID:FTDdeInJ0
>>134
ニュー速からご苦労さん
139iPhone774G:2011/10/03(月) 17:00:11.86 ID:8T1bw44o0
ポケットに入れたままなら画面見えなくね?
140iPhone774G:2011/10/03(月) 17:29:40.69 ID:J06OFZpC0
>>134
キモいな ほんとこういうのは辞めて欲しいわ
141iPhone774G:2011/10/03(月) 17:40:53.28 ID:EKm+zC+F0
放っておけよ
142iPhone774G:2011/10/03(月) 17:43:04.96 ID:+vv0ky5Z0
>>137
元から出ないだろ?
143iPhone774G:2011/10/03(月) 18:06:13.35 ID:xqBiJtGn0
anyringってあるじゃん

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYk5_tBAw.jpg

マナーモードにしてもここで設定した音量になっちゃうんだけど、対策あったら教えてくれ下さい
144iPhone774G:2011/10/03(月) 18:07:02.24 ID:xqBiJtGn0
>>137
元からでない希ガス
145iPhone774G:2011/10/03(月) 18:10:10.50 ID:8xnQSO7Ki
>>137
元から出ないと思うよ
146iPhone774G:2011/10/03(月) 18:13:21.68 ID:xqBiJtGn0
>>143
自己解決
147iPhone774G:2011/10/03(月) 19:36:32.96 ID:xqBiJtGn0
148iPhone774G:2011/10/03(月) 19:37:49.91 ID:9DfRGIx/0
>>137
元から出ないぜ
149iPhone774G:2011/10/03(月) 20:49:13.02 ID:IFYvtABt0
Wi-Fiの優先順位設定できるものないですかね?
150iPhone774G:2011/10/03(月) 20:54:54.90 ID:OcDEme1R0
>>137
いや、出ないぞ
151iPhone774G:2011/10/03(月) 21:06:51.56 ID:xqBiJtGn0





























152iPhone774G:2011/10/03(月) 21:09:13.20 ID:xqBiJtGn0
biteSMS使ってるんだけどさ、

SMS着た時にバルーンで返信すると、
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYk_LtBAw.jpg
こういう風に宛先が「5」ってなるんだけど
どゆこと
153iPhone774G:2011/10/03(月) 21:18:12.10 ID:O5KdwFe/0
spyphotoってなに?
154iPhone774G:2011/10/03(月) 21:20:35.55 ID:oclhfUPf0
>>153
ジェスチャーでいつでもどこでも写真が取れるっていうCydiaの新着有料アプリ
155iPhone774G:2011/10/03(月) 21:21:19.56 ID:P2KbpxRp0
>>152
相手のアドレスに5が入っとるでだろ。
156iPhone774G:2011/10/03(月) 21:39:45.85 ID:xqBiJtGn0
>>155
ほんとだ
t5.で始まる

どうにかできない?
マジで鬱陶しい
157iPhone774G:2011/10/03(月) 22:16:15.18 ID:N5s/YXGW0
>>156
そういうの鬱陶しいよな。
アドレス変えろ、って早めに言った方がいい。
みんなに迷惑がかかる。
158iPhone774G:2011/10/03(月) 22:19:00.19 ID:xqBiJtGn0
>>157
超局地的に迷惑なだけwwwwww
159iPhone774G:2011/10/03(月) 22:25:42.36 ID:kDda4Ots0
SMS+買った人いる?
160iPhone774G:2011/10/03(月) 22:34:08.68 ID:J5LQwBt60
>>156
できない
製作者に改善しろって言うしかない
161iPhone774G:2011/10/03(月) 22:48:11.63 ID:xqBiJtGn0
>>160
まじか
わかったありがとう
162iPhone774G:2011/10/03(月) 22:49:54.19 ID:8c/a4vI80
アプリ、アイコン名を非表示するアプリってwinterboardで設定する以外に方法ありますか?
163iPhone774G:2011/10/03(月) 22:58:12.28 ID:IFYvtABt0
>>149
自己レス
無さそうなんでExtremeWiFiで周りのAPブロックしてみるわ
誰かAPのMacアドレス拾って順位割り振るのつくんねーかな
164iPhone774G:2011/10/03(月) 23:10:27.28 ID:N5s/YXGW0
>>162
直接置き換えればいい。
165iPhone774G:2011/10/03(月) 23:41:40.60 ID:3YHVIE1I0
>>162
Springtomize
166iPhone774G:2011/10/03(月) 23:51:17.34 ID:+MpatR7j0
>>161
ほんと、改善してほしいよね。
つたない英語でバクレポートしても、なかなかなおしてくれないし。
167iPhone774G:2011/10/04(火) 00:02:38.46 ID:aWAbmGM30
>>166
同士よ

俺も学校教育程度の英語しかできないから、帰国子女の友人に頼んでみる事にした
168iPhone774G:2011/10/04(火) 00:34:58.01 ID:E2c+NDhE0
>>134
これってipodの中に入ってる曲が反映されんの?
そうならぜひ知りたい
そうじゃなくてもぜひ知りたい
169iPhone774G:2011/10/04(火) 00:47:15.53 ID:f7nwntR90
はあ・・・
170iPhone774G:2011/10/04(火) 01:06:45.96 ID:bGY1125E0
>>134
これ、便利そう
171iPhone774G:2011/10/04(火) 01:08:07.09 ID:FcDxl84M0
>>134
いいな、これ
172iPhone774G:2011/10/04(火) 02:27:58.17 ID:KsN37SfA0
>>134
これイイね!
173iPhone774G:2011/10/04(火) 06:45:06.58 ID:v2OxWJja0
ID変えて連投するなよ
これだからマカーは・・・
174iPhone774G:2011/10/04(火) 07:37:36.24 ID:ydudcejB0
自演かよ
175iPhone774G:2011/10/04(火) 07:46:09.26 ID:pyIS6XPv0
>>134
TapTunes
176iPhone774G:2011/10/04(火) 12:05:11.78 ID:kEJayZpC0
>>175
純正wwwwwz
177iPhone774G:2011/10/04(火) 12:35:13.87 ID:EdLQUbuc0
>>134
んで結局なんて名前のアプリなん?
178iPhone774G:2011/10/04(火) 13:19:46.39 ID:mHKzf+Kt0
お前ヤバイな。
179iPhone774G:2011/10/04(火) 13:55:35.06 ID:L5KVrPvM0
もう手遅れです
180iPhone774G:2011/10/04(火) 16:35:16.51 ID:VXS44pWS0
DeskSMSスゲー!
181iPhone774G:2011/10/04(火) 21:22:33.00 ID:dCUepBCd0
ふぅ
182iPhone774G:2011/10/04(火) 22:34:16.81 ID:6J0VR08j0
>>180
何がすごいの?
183iPhone774G:2011/10/04(火) 23:42:23.74 ID:vmJ9gC5N0
質問です。
biteSMSをインストールするとメール受信したときなどにSafemodeに入ります。
なのでアンインストールしました。
しかし、biteSMSの受信時の相手の名前を隠せる機能がとても便利でどうしてもその機能が使いたいです。
ほかにその様な機能を持ったアプリありませんか?
184iPhone774G:2011/10/04(火) 23:49:02.91 ID:fU9hYR8F0
>>134
で、なんてアプリなんだ?
185iPhone774G:2011/10/04(火) 23:53:42.99 ID:eIXyqEFr0
お前もヤバイな。
186iPhone774G:2011/10/05(水) 00:05:05.50 ID:BVI/RgHL0
>>183
Safemodeになんか入るかっての。
そんな重大なバグがあるならすぐに直すはずだろ。
187iPhone774G:2011/10/05(水) 00:16:08.11 ID:M2yIqc5Z0
>>183
biteSMS以外の何かが原因
188iPhone774G:2011/10/05(水) 00:41:48.88 ID:aXGB7IG20
>>177
>>184

おまいら何で数個上のレスすら見ないんだよ。
>>175 にしっかり答え書いてあるじゃないか・・・。
189iPhone774G:2011/10/05(水) 02:14:55.01 ID:M6VM1AEg0
icyをバックグラウンドで動作させる方法はありませんか?
Backgrounderではバックグラウンドになりませんでした
190iPhone774G:2011/10/05(水) 03:40:20.38 ID:Ln46tZwT0
4Sかw
191iPhone774G:2011/10/05(水) 03:46:33.11 ID:8pLU4xY/0
4Sはエミュやゲームやるガキには良いアップデートだな。
羨ましいなぁ(棒読み)
192iPhone774G:2011/10/05(水) 03:48:23.60 ID:LrsjPeqg0
案の定嫉妬レス
193iPhone774G:2011/10/05(水) 03:53:51.23 ID:cEGiIgrI0
この速さで十分ヌルヌルだぞ!とか思ってたらFakeClockUp使ってたことを
忘れてたw
194iPhone774G:2011/10/05(水) 04:00:57.12 ID:vJ4oYdN20
fakeclockup別に処理は早くなんないからね
アニメーションの速さだけだからねいじってるの
195iPhone774G:2011/10/05(水) 06:23:31.46 ID:cEGiIgrI0
>>194
いやそれはわかってるんだが
196iPhone774G:2011/10/05(水) 06:39:14.03 ID:6TgeeD7L0
fakeでなくマジでクロックアップできないのかね。
できれば今流行のデゥアルコアにも。
197iPhone774G:2011/10/05(水) 08:14:15.16 ID:EYY06x0d0
アホなのか?
198iPhone774G:2011/10/05(水) 09:52:48.10 ID:lqrDb2u60
アホス
199iPhone774G:2011/10/05(水) 09:58:14.26 ID:YBDbkj6p0
200iPhone774G:2011/10/05(水) 10:28:42.09 ID:4v9oy8mX0
>>196
こいつ最高にワロス(aa略
201iPhone774G:2011/10/05(水) 10:34:55.03 ID:OyTC+gZO0
>>182
SMSをgmailに飛ばせるので、PC上でSMS受信ができるんだけど
それだけじゃなくて、そのままPC上でSMS送信もできる。
でPC上で送信したSMSはiPhoneにも送信済みで表示されてる。
なんかすげー!
202iPhone774G:2011/10/05(水) 10:53:05.67 ID:SS3GhKx30
>>183
クラックつかってんだろ
203iPhone774G:2011/10/05(水) 11:24:06.11 ID:0wdHT8Ho0
>>201
なにそれすごい
204iPhone774G:2011/10/05(水) 11:50:14.65 ID:btA2lPOf0
>>201
>それだけじゃなくて、そのままPC上でSMS送信もできる。
>でPC上で送信したSMSはiPhoneにも送信済みで表示されてる。

釣りじゃなかったらかなりすごいんじゃないか?
SMS使わないけど
205iPhone774G:2011/10/05(水) 13:27:12.49 ID:QYJQ72tIP
>>201
この手の最近増えてきたけど
どれも痛し痒しなんだよなぁ
DeskSMSはまだ試してないけど
206iPhone774G:2011/10/05(水) 13:28:36.70 ID:sKm9uy/I0
>>205
百聞は一見に如かず
207 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/10/05(水) 13:29:47.18 ID:YgRQODTC0
iApplocker 全然ロックかからないな
208iPhone774G:2011/10/05(水) 13:48:16.95 ID:lXKz8wNt0
ifileで標準マルチタスク無効にしようと思うのですが、
その場合ipodもバックグラウンドで再生できなくなりますか?
209 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/10/05(水) 14:40:21.91 ID:dGg1Jb+w0
2世代で再生できるので、多分大丈夫です
210iPhone774G:2011/10/05(水) 15:10:15.65 ID:OyTC+gZO0
>>205
そっか、他にも同じようなのがいろいろあるのか
この手のアプリ初めてだったもんではしゃいじゃってすまん
出来ればいろいろ試してみたいので他のアプリを教えてほしい
211iPhone774G:2011/10/05(水) 16:04:42.47 ID:1IZVWQXV0
Twitter for SBSettingsのバージョンアップ来たね。
設定が前より楽になったような、そんなに変わらない様な。
212iPhone774G:2011/10/05(水) 16:27:47.94 ID:lXKz8wNt0
>>209
出来た!ありがと!
213205:2011/10/05(水) 16:57:15.16 ID:QYJQ72tIP
>>210
俺が試したことあるのは
Wi-FiSMSとPcSMSとあと一個がどうしても思い出せん
内容はDeskSMSに似てるけど
動作が重かったり、送信されなかったり様々
まぁリリース直後に触っただけだから
今改善されてるかもしれん
DeskSMSはGmailだから快適そうだね
214iPhone774G:2011/10/05(水) 16:58:45.04 ID:F9k3hAx60
>>211
SBSでつぶやいたら他のtwitterアプリに反映されてます?自分のは反映されない…
215iPhone774G:2011/10/05(水) 17:35:08.56 ID:Ej7QJf3xi
>>214
こちらでは出来てるよ。
認証は出来てる?
216iPhone774G:2011/10/05(水) 17:44:22.36 ID:F9k3hAx60
>>215
Sbsで表示するとツィッターアカウントの画像が出るので認証はできてると思うのですが…作った仮想のアプリが間違ってるんですかね?
217iPhone774G:2011/10/05(水) 17:44:38.82 ID:lXKz8wNt0
tcp optmizerすげーーーーーーーー
218iPhone774G:2011/10/05(水) 17:48:26.64 ID:Ej7QJf3xi
>>216
作ってるの日本人だから、ブログかTwitterで聞いてみるといいよ。
219iPhone774G:2011/10/05(水) 18:16:28.42 ID:OqT1yNwM0
>>218
ありがとうございます。いろいろ調べてみます
220 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/10/05(水) 19:48:21.16 ID:bFRJIw6L0
a
221iPhone774G:2011/10/05(水) 20:06:13.88 ID:wtr3P2Qf0
>>211
アプデしたら自分が付けたアプリ名の使えなくなる?
222iPhone774G:2011/10/05(水) 20:34:40.95 ID:wtr3P2Qf0
>>221
自己解決しました
223iPhone774G:2011/10/05(水) 20:37:55.29 ID:m4BMKUTG0
DeskSMSいれてみたんだけど…
これってどうやるの…?

DeskSMS:ON
Push to Gtalk:ON
Push to Gmail:ON
Sync to Web:ON
Google Username:hogehoge
Google Password:********

にして、自分から自分に送ってみたけど、Gmailになにもこない…
224iPhone774G:2011/10/05(水) 20:42:40.71 ID:khLo1gAR0
225iPhone774G:2011/10/05(水) 20:45:12.14 ID:GDQrJMU20
>>202
純正です
226iPhone774G:2011/10/05(水) 20:50:46.77 ID:nFOX7o330
>>217
そんなに変わるか?
227iPhone774G:2011/10/05(水) 21:12:35.77 ID:m4BMKUTG0
>>224
いれました。
が、DeskSMS側にnotifoアカウントとかを入れる場所がないです…
228iPhone774G:2011/10/05(水) 21:38:03.27 ID:khLo1gAR0
>>227
入れなくていい。代わりにNotifoの通知(テキスト)をONにしとくこと。
あと関係ないかもしれないが、Google Usernameに @gmail.com も付けてみて。
229iPhone774G:2011/10/05(水) 21:44:14.66 ID:m4BMKUTG0
>>228
いけました!!!
すいません。
「@gmail.com」が原因だったかもしれません!!!
230iPhone774G:2011/10/05(水) 22:15:42.98 ID:cTrRAfH30
gmailって元々@gmail.comまで入れる仕様なのに何でそんな間違いするんだ?
231iPhone774G:2011/10/05(水) 22:22:06.73 ID:NfftG7+u0
>>230
(´`c_,'`)プッ
232iPhone774G:2011/10/05(水) 22:25:52.89 ID:m4BMKUTG0
>>203
すいません、動かない動かないと思って
@gmail.com入れたり入れなかったりも試してて…
動く直前のリスプリングは@gmail.com抜いたときだったみたいです
233iPhone774G:2011/10/05(水) 22:41:53.20 ID:OqT1yNwM0
Twitter for SBSまったく表示、更新されず。仮想アプリの設定が悪いのか?
234iPhone774G:2011/10/05(水) 22:53:26.15 ID:k5cniLVp0
デリートラックやばいな
235iPhone774G:2011/10/05(水) 23:27:48.58 ID:UAjmRb000
消去ボタン押した瞬間落ちるがな
236iPhone774G:2011/10/06(木) 00:09:19.48 ID:GSGmWCpi0
PwnTunesの消せんけどな
237iPhone774G:2011/10/06(木) 00:23:06.34 ID:N1XFXG5m0
ヤバイとかスゲえとかいいから、ちゃんとどんなアプリか説明しろガキ!!
238iPhone774G:2011/10/06(木) 00:36:14.91 ID:LSJoCObV0
>>237
ヤベェwww
239iPhone774G:2011/10/06(木) 00:49:44.42 ID:1btZr05/0
>>237
スゲー
240iPhone774G:2011/10/06(木) 01:08:01.09 ID:BmOckgqEP
>>237
ぱねえwwwww
241iPhone774G:2011/10/06(木) 01:09:36.46 ID:NTaReqm10
>>230
お前がGmail新参だってことはわかった
242iPhone774G:2011/10/06(木) 01:41:49.54 ID:N1XFXG5m0
やっぱガキしかいねえ
243iPhone774G:2011/10/06(木) 05:18:45.08 ID:zYPc5C0k0
>>242
くやしいのうwwwww
244iPhone774G:2011/10/06(木) 06:22:05.10 ID:QgU8uAMa0
>>233
TLの表示は出来てる?
出来てるなら、認証は出来てるはずだから、Twitterのサイトの作ったクライアントの設定でWRITEやDMが出来る様になってるか確認。
245iPhone774G:2011/10/06(木) 07:01:16.91 ID:hQn5JhEwP
>>241
むしろ古参では?
246iPhone774G:2011/10/06(木) 07:14:18.01 ID:C13bYt3G0
>>245
ちげーよwww
247iPhone774G:2011/10/06(木) 09:16:05.35 ID:LSJoCObV0
>>242
おまえの事?wwwww
248iPhone774G:2011/10/06(木) 09:55:57.87 ID:GSGmWCpi0
ジョブズ死んだ
249 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/06(木) 10:48:38.89 ID:Fl+RL+UE0
ジョブズなら俺の上で寝てるよ
250 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/06(木) 10:51:00.94 ID:Fl+RL+UE0
本当に死んだのか。
お悔やみ申し上げます…
251iPhone774G:2011/10/06(木) 11:27:07.70 ID:B4smqFd60
>>250
態度の変化にワロタ
252iPhone774G:2011/10/06(木) 11:30:55.13 ID:arsxoB+00
>>250
ww
253iPhone774G:2011/10/06(木) 12:15:37.41 ID:TqQ2yBMP0
>>244
TL見ようとすると、すぐにセーフモード行きます。コメントありがとうございます。
254iPhone774G:2011/10/06(木) 14:48:12.38 ID:pdY587RC0
safariが勝手にリロードしないようにするアプリなんやけ
255iPhone774G:2011/10/06(木) 15:08:58.19 ID:vVQo5Ide0
safarinoreload
256iPhone774G:2011/10/06(木) 15:11:21.75 ID:lCdwGhQ50
質問の仕方が頭悪そう。
257iPhone774G:2011/10/06(木) 17:30:42.99 ID:8v5Ub+gz0
>>163
なんか便利そうだな
自分の家で禿の電波は届かないのに、Wifi電波が46も拾えるカオスな状態だから試してみる
258iPhone774G:2011/10/06(木) 17:39:19.79 ID:r1n+d47N0
>>250
何度もデマあったし分からなくもない
259iPhone774G:2011/10/06(木) 18:49:19.33 ID:q/Nl4G6Q0
マジでジョブズ死んでてビックリしたわ
260iPhone774G:2011/10/06(木) 19:51:15.00 ID:Im2unjSu0
まあとうとうこの日が来てしまったって感じだよな
261iPhone774G:2011/10/06(木) 22:55:10.45 ID:/k5cWKA80
Cydiaもジョブズ追悼になってるな
262iPhone774G:2011/10/06(木) 23:37:05.33 ID:q/Nl4G6Q0
ジョブズたんにお悔やみ申し上げます
4S買うよ
for Stevenって意味なんだろ

サイレントモードでもスケジュールのアラームをなるようにしたい
方法ある?
263iPhone774G:2011/10/06(木) 23:40:22.78 ID:mV/EFgff0
>>262
そういうことだったのか
すげえな
264 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/10/06(木) 23:50:08.03 ID:r8oo0nUD0
notifo側の設定が、調べても
よくわかんないなぁ。
265iPhone774G:2011/10/07(金) 02:21:02.57 ID:BbuNCW0F0
>>262
普通にアラームの設定で出来る
よく見直しなさい
266iPhone774G:2011/10/07(金) 02:38:39.64 ID:E9YneYLE0
ジョブズの魂はSiriとして永遠に生き続けることだろう。
267iPhone774G:2011/10/07(金) 02:45:45.22 ID:p4V8Ojit0
ジョブズは本当は4S発表前にお亡くなりになってたと思うんだ
268iPhone774G:2011/10/07(金) 03:40:34.74 ID:/lzgqzSx0
9月に死んだって公式で言ってるぞ
269iPhone774G:2011/10/07(金) 03:50:32.31 ID:MN9sIqdA0
>>268
マジ?apple.com見ても書いてなかったんだがソースくれ
270iPhone774G:2011/10/07(金) 04:00:28.56 ID:eSF5bQQU0
公式では10月5日付けで「今日早く」って言ってるがな
ttp://www.apple.com/jp/pr/library/2011/10/05Apple-Media-Advisory.html
271iPhone774G:2011/10/07(金) 06:24:56.93 ID:Z8PyDcok0
虚構新聞面白かった
272iPhone774G:2011/10/07(金) 08:02:52.97 ID:6Z/ouilgi
>>265
まじで分からんです
サイレントでもカレンダーアラームの音を出す設定教えて下さい
273iPhone774G:2011/10/07(金) 10:21:46.83 ID:xI9w1AA80
>>268
その死亡説はガセでしょ
274iPhone774G:2011/10/07(金) 12:36:14.79 ID:0FDUin4g0
ホーム画面のページ移動をロックするようなアプリってないですか?
275iPhone774G:2011/10/07(金) 13:02:55.95 ID:tOQJc3xP0
Pagelockだな
ただアイコン長押しのプルプルモードに入るとリスプリングしないといけないのが難点
アプリ入れるたびにリスプリング強制
具体的にどうなるかは聞くより体験した方が早い
276iPhone774G:2011/10/07(金) 14:07:06.84 ID:T1bXvDaUi
>>275
ありがとうございます
入れてみたけどロックとは逆にページの区切りなくスクロールするようになってしまった
277iPhone774G:2011/10/07(金) 14:40:33.01 ID:lBX/U1zEP


メールを一気に既読扱いにするMark Readってのがあったんが
iOS5直前に有料アプリ買うのはなんかイヤだなぁ

無料で同じようなの誰か知りません?
278iPhone774G:2011/10/07(金) 15:03:22.98 ID:c6kwf9cz0
メールってどのメール?
279iPhone774G:2011/10/07(金) 15:29:01.97 ID:lBX/U1zEP
gmailやi.の方です
280iPhone774G:2011/10/07(金) 16:10:32.85 ID:Z8PyDcok0
>>276
二ページ以降にアプリ置かなければ一ページ目で固定されなかったっけ
281iPhone774G:2011/10/07(金) 17:00:36.53 ID:iDMOK6S90
>>279
デコメーラーとかのメールアプリを使えば全て既読にする機能があるけど、それじゃ駄目?
282iPhone774G:2011/10/07(金) 17:10:27.32 ID:gzb1lzxG0
RemoveRecentsとBackgroundeの組み合わせの
使い方が丁寧で解かりやすいサイトを教えて
283iPhone774G:2011/10/07(金) 17:46:25.95 ID:slLF+Ifx0
脱獄版wifi syncはもういらなくなるな。
結局、標準機能になるわけだけど、セール期間中の3ドルの時に今のうちに買っとけと友達に進言したことは申し訳ない。
mac使いの人は別として、win使いの人はβ版すらでないままという、、、。
284iPhone774G:2011/10/07(金) 18:55:58.50 ID:iDMOK6S90
決めたのは友人だし3ドルなら良いじゃん
30ドルなら謝りたくなるけど
285 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/10/07(金) 19:11:31.93 ID:Pdj4D+Gx0
ネタだろきっと
286iPhone774G:2011/10/07(金) 19:26:12.04 ID:slLF+Ifx0
ネタでもなんでもなくて。
俺もiphone4に変えてからは一回も使えずのまま。
開発者がいいかげんなんだよねぇ。
去年12月に対応版出すと言い出さず、今年4月頃にもうすぐ出すと言い、今まで出さず。
んで、結局次のosで標準機能になると。
win使いにとってはただの詐欺でしかないわ。
もうぐちぐち言ってもしょうがないけどさ。
287iPhone774G:2011/10/07(金) 19:40:19.34 ID:JBL1EaAF0
標準機能になるとは言え、脱獄してる身としては、os5の紐なし脱獄が可能になるまで、wifi syncはおあずけだな。

そういえば、os5になって必要なくなる脱獄アプリってどれくらいだろ?
とって変わるのは、wifi sync,lockinfo,photomail,photoalbum+,recent delete,freesync、思いつくのはこれくらいだけと、結構まだありそうね。
288iPhone774G:2011/10/07(金) 19:48:30.54 ID:iDMOK6S90
まあ使えば分かるよ 早くその時が来て欲しいな
289iPhone774G:2011/10/07(金) 19:55:41.03 ID:lBX/U1zEP
>>281
デコメーラーですか
名前に抵抗あるけどチト調べてみます

>>287
snap tap, snappyもいらなくなるね
290iPhone774G:2011/10/07(金) 19:57:09.33 ID:8NTcDceH0
4Sでも早く脱獄したい
291iPhone774G:2011/10/07(金) 20:08:42.33 ID:ApkbzXp00
activatorとかのジェスチャー系やランチャー系はないね。
やっぱ脱獄する意味はまだまだある。
GM版では紐付きだけど、脱獄できてるみたいだし、今回は紐なし脱獄も意外と早く来るかもね。
292iPhone774G:2011/10/07(金) 21:26:11.32 ID:/lzgqzSx0
JBMeオワタ
293iPhone774G:2011/10/08(土) 03:49:35.61 ID:WBt3Iq7Y0
脱獄はいいけどiCloudも問題ないのかな
294iPhone774G:2011/10/08(土) 03:54:31.69 ID:hfAoiQbG0
>>293
GM脱獄してもiCloudは全く問題なかったよ
SBSetting入れたらぶっ壊れたけどな
295 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/10/08(土) 08:17:36.75 ID:VjEtTtrl0
backgrounderが勝手に解除される!!
なんでだ!教えろ下さいお前ら!
296iPhone774G:2011/10/08(土) 09:33:30.40 ID:3eKPYH8a0
元々アイコン表示の並びがバグってるから、変更したつもりのアプリと変更していないつもりのアプリがいれ替わる
1箇所変更するたびにbackgrounder再起動するべし
297iPhone774G:2011/10/08(土) 10:13:37.70 ID:P3IqICpa0
wifi2meの使い方がわからぬ!
298iPhone774G:2011/10/08(土) 14:30:53.91 ID:G1uGpzga0
ホームボタン以外の外部ボタンが全部効かなくなったんですけど
代用できるアプリありますか?
299iPhone774G:2011/10/08(土) 14:35:14.90 ID:cXkmH+ok0
activator
300iPhone774G:2011/10/08(土) 14:40:56.32 ID:TosAstT/0
>>298
それって復元しても直らないのか?
301iPhone774G:2011/10/08(土) 14:51:03.36 ID:G1uGpzga0
>>300関係ないと思って試してなかったです
ちょっとやってみます
302iPhone774G:2011/10/08(土) 14:59:44.89 ID:G1uGpzga0
復元する際の注意ってなにかありますか?
アプリのバックアップとってもWBとかは無理ですよね?
303iPhone774G:2011/10/08(土) 15:01:47.13 ID:D3/hRxic0
>>302
Themes.XXXX内のテーマをそのままパソコンにコピーすればいい
んであとで新しいThemes.XXXXにブチ込めば
304iPhone774G:2011/10/08(土) 15:07:25.29 ID:G1uGpzga0
>>303なるほど
じゃあちょっとやってきます
305iPhone774G:2011/10/08(土) 15:09:55.48 ID:D3/hRxic0
>>304
さようなら一緒帰ってくんな








頑張れ
306iPhone774G:2011/10/08(土) 15:58:30.67 ID:G1uGpzga0
復元したら強制アップデートか…
紐付き面倒くさい
307iPhone774G:2011/10/08(土) 16:33:50.48 ID:EDHrPHVz0
ざまぁwwwwwwwwww
308iPhone774G:2011/10/08(土) 16:57:42.96 ID:9xs1Jw8q0
自分で対処判断能力のないやつは消えてほしい
309iPhone774G:2011/10/08(土) 17:20:40.66 ID:G1uGpzga0
復元しても結局駄目だった
>>298ないですか?
310iPhone774G:2011/10/08(土) 17:27:56.45 ID:DLVxY6OB0
スリープにするアプリはあるだろ
ボリュームはいらないだろ
探せハゲ
311iPhone774G:2011/10/08(土) 17:30:16.36 ID:G1uGpzga0
>>310スリーブにするアプリは入ってます
マナーモードにしたりするのがみつからないです
312iPhone774G:2011/10/08(土) 17:33:50.81 ID:cXkmH+ok0
>>311
お前さ、俺が>>299で答えてやってんの見てねーのか?
313iPhone774G:2011/10/08(土) 17:34:53.67 ID:TosAstT/0
復元して直らないなら物理的にボタン壊れてるのか?
入獄状態で修理出してこいよ
314iPhone774G:2011/10/08(土) 17:35:06.01 ID:aOqQ7C3C0
activatorが理解できていない脱獄初心者なんじゃね
315iPhone774G:2011/10/08(土) 17:48:22.84 ID:G1uGpzga0
>>312完璧見てませんでした
それで適当に設定しときます
316iPhone774G:2011/10/08(土) 17:56:12.51 ID:0mwkRCUb0
>>315
感謝もしないような自己中情弱きめぇwww
317iPhone774G:2011/10/08(土) 18:04:41.27 ID:aOqQ7C3C0
こんなのが4S発売後に増えるんだろうね・・・
318iPhone774G:2011/10/08(土) 18:32:07.09 ID:lGJb1X8K0
auユーザーが脱獄しようと思ったら一から説明を求めてくるのか
まあ今もwikiすら見ないで質問してるアホがいるかあんまり変わらん気がする
319iPhone774G:2011/10/08(土) 18:36:34.32 ID:CNEeSh/r0
あいなんとか?5?を改造できるって見たのですがどこにいけばいいのですか?><
Bb2cは質問ができるいいアプリですね〜♪
お願いします><
320iPhone774G:2011/10/08(土) 18:40:33.91 ID:UdwS3+buP
>>317
まぁこれからはコメックスがいないから
JBMでないし、まだマシな気がする
JBMはアホ製造機だよマジで
321iPhone774G:2011/10/08(土) 18:44:05.67 ID:BnpET/Xd0
ツールも差ほどかわらん
ディペンデンスだった頃よりいい
322iPhone774G:2011/10/08(土) 19:08:15.73 ID:Kiiul+zZ0
ここはいつから質問スレになった
323iPhone774G:2011/10/08(土) 19:24:25.22 ID:VMe+b2fH0
すまんパーソナルHotSpotの青いぶっといバーを普通のステータスバー
の太さにするTweakアプリってある?
今日ノーパソにHotspotしながらiPhoneでBB2C見てたら、とんでもなく
このぶっとい青がうっとうしかった、、、
324iPhone774G:2011/10/08(土) 19:28:49.50 ID:QqPmWnoei
>>323
お前が一番うっとうしい
325iPhone774G:2011/10/08(土) 19:33:35.53 ID:pxCVzDl50
>>319
こんなのが増えんだろうな
326iPhone774G:2011/10/08(土) 19:34:36.92 ID:D5pFMkNH0
>>325
だろうな…
327iPhone774G:2011/10/08(土) 19:45:19.77 ID:9xs1Jw8q0
マジレスするとメカニカルスイッチ類が反応しにくくなってきたときは無水アルコールで復活できることがある
ただし自己責任で
328iPhone774G:2011/10/08(土) 19:49:10.83 ID:2o1lhYi1P
この前ヨドバシで店頭のiPhone見たらcydiaが入ってた・・・
マジで引くわ
329iPhone774G:2011/10/08(土) 21:06:12.75 ID:bcBWp5Qu0
>>328
マジかよwww
330iPhone774G:2011/10/08(土) 21:17:10.48 ID:lGJb1X8K0
>>329
嘘に決まってんだろ
店頭のデモ機に手間かけて入れる訳無い
331iPhone774G:2011/10/08(土) 21:21:54.31 ID:GIcLh8WH0
Jailbreakmeのころはよくあったな
332iPhone774G:2011/10/08(土) 21:26:22.12 ID:bnc6e9ZJ0
ヤマダで店頭のiPhone見たらcydia入ってて、バージョン見たら4.3.3で吹いた記憶がある
333iPhone774G:2011/10/08(土) 21:27:39.93 ID:Ggh7dFvIi
吹かねえ
334iPhone774G:2011/10/08(土) 21:50:06.69 ID:uFujJPVx0
ってか店頭のやつってアイコンの並べ替えできないようになってるよな
長押ししてもプルプルしない
あれどうなってんの?
335iPhone774G:2011/10/08(土) 21:54:03.64 ID:Kiiul+zZ0
ソフマップのiPhoneにCydia入ってたぞ
336iPhone774G:2011/10/08(土) 21:55:53.34 ID:XU7ut6e+0
>>334
放置してたらムービー走るよな
つまりそういうこと
337iPhone774G:2011/10/08(土) 22:14:36.13 ID:P3IqICpa0
i wepproってどうよ?
338iPhone774G:2011/10/08(土) 22:15:57.89 ID:I6gvVZKk0
どうもない
339iPhone774G:2011/10/08(土) 22:18:40.67 ID:PiktaZB60
5ヶ月になるこどもに
iPhoneの純正アプリのipodでビデオみせるんだけど
画面触りまくって、自分で止めてしまい
泣いちゃうんだけど
ホームボタンおさない限り
動画止まらないようにできんかね?

そんなアプリを探しております。
340iPhone774G:2011/10/08(土) 22:31:20.28 ID:xXlwqyuH0
子供に見せなければいいと思うよ
341iPhone774G:2011/10/08(土) 22:32:28.18 ID:Y3l2YNDE0
iPhoneごとケースに入れて渡してみては?
342iPhone774G:2011/10/08(土) 22:34:20.87 ID:1wVtRFNm0
>>341
その発想はなかった
343iPhone774G:2011/10/08(土) 22:56:55.72 ID:uFujJPVx0
>>336
成る程サンクス
344iPhone774G:2011/10/08(土) 23:34:17.87 ID:PiktaZB60
>>341
ありがとう
発想の転換?どっかにいいケースないか100均あたりから探してみます
345iPhone774G:2011/10/08(土) 23:42:04.13 ID:9tBhF+ms0
ポップアップの色をRGBで変えられるtweekあったよね?名前忘れてしまいました。教えてください
346iPhone774G:2011/10/09(日) 00:36:06.41 ID:zVH1sOJe0
質問スレ行けよ
347iPhone774G:2011/10/09(日) 01:37:04.65 ID:PW0T3/yfi
ジェイルブレイクってどうすればできるんですか?
なにをすればいいんですか?
赤雪って?
脱獄とは違うんですか?
そもそもそれをするとなにができるんですか?
ジェイルブレイクミーってのを使ったらなんかウイルスに感染しました。助けて><

しねよ
348iPhone774G:2011/10/09(日) 01:39:45.36 ID:eKg/bFtZ0
お前らどうやってエロ画像隠してる?
出来るだけ詳しく頼む
349iPhone774G:2011/10/09(日) 01:53:49.34 ID:SiOtDelN0
swapcamerarolltoggle
350iPhone774G:2011/10/09(日) 01:54:21.28 ID:Yr4QztvJ0
そんな事してる奴おらんやろwww
351iPhone774G:2011/10/09(日) 02:14:16.41 ID:4oidAH5Li
>>348
全てのエロをDownloadsに詰め、SBSのdockからの起動してる
352iPhone774G:2011/10/09(日) 02:16:13.23 ID:L3WceTFS0
画像はComicGlassでかなり早く読み込める上にフォルダロック機能もあるから云々
353iPhone774G:2011/10/09(日) 02:17:10.88 ID:zCTnpwjY0
>>348
非JBアプリだが、俺はComicGlassでの管理に辿り着いた

画像を詰め込んだ圧縮ファイル群をフォルダに突っ込んで、フォルダをパスワードでロック。
いちいち圧縮ファイルにパスワードをかけなくても、いちどフォルダをアンロックすれば閲覧らくらくだし、
ビューアとしての性能も高い他、圧縮ファイル内の画像をサムネイルから選択も可能。
勿論、脱獄ユーザーはiFunBoxで管理も母艦との連携も完璧に行えるし、
画像管理アプリにありがちな画質劣化も気にする必要一切無し。
端末側から画像の増減にタッチ出来ないが、パソコンでガッツリ管理すりゃ問題無し。


iFunBoxあたりでファイルを取り出されたら軽く死ねるが、極めて快適な変態紳士生活が送れるぞ
俺はこの方法で4桁もの虹エロ画像を(ry
354iPhone774G:2011/10/09(日) 02:30:33.10 ID:WHL0qJ4j0
>>348
パス付きPDFで固めておいて適当なフォルダに放り込んでおいて
SBSで操作するとGoodReaderのパス付きフォルダ内にシンボリックリンクが張られるようにしてる
355iPhone774G:2011/10/09(日) 02:37:17.85 ID:vAmbJuS70
iFileで見つけにくいフォルダに詰め込みゃいい事だろ
356iPhone774G:2011/10/09(日) 02:42:19.85 ID:9hsxG7jL0
iSafePodだな
357iPhone774G:2011/10/09(日) 03:01:12.96 ID:2+xf1+JDi
なーんだ、割れは目の仇にする癖に、エロはいいのかー。
お前らって本当に寂しい童貞くんだったんだねw
358iPhone774G:2011/10/09(日) 03:07:59.37 ID:FOsdoJpH0
エロの何が悪いんだよ
359iPhone774G:2011/10/09(日) 03:08:35.92 ID:d+UJlda+0
割れとエロの関連性がわからない
360iPhone774G:2011/10/09(日) 03:25:50.35 ID:n4ckan3h0
>>357
なーんだ、万引きは目の仇にする癖に、オナニーはいいのかー。
お前らって本当に寂しい童貞くんだったんだねw
361iPhone774G:2011/10/09(日) 03:27:06.05 ID:/4S5kIHK0
エロ動画をその辺でDLすんのも割れと変わらないって事だろ
AVわざわざiTunesからいれてんのかも知れんがな
362 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/10/09(日) 06:04:59.19 ID:nypoEOlE0
わざわざiPhoneに詰め込んだその素敵なエロ達をお前らはいつ活用してるのさ。
普通のオナならPCでやるっしょ?
つまりエロをポータビリティに持ち歩き、急な「あ、抜きたいな」と思った急なニーズにスマートに対応するために活用してるの?
363iPhone774G:2011/10/09(日) 07:02:05.38 ID:eKg/bFtZ0
世の中には床オナというものがあってだな
364iPhone774G:2011/10/09(日) 08:08:21.23 ID:UuoOFmR80
俺はエロ専用にギャラタブ持ち歩いてるな。
急な以下略に素早く対応!
大画面は素晴らしい…
365iPhone774G:2011/10/09(日) 09:10:07.38 ID:9AE96qJe0
都合悪いことはスルーwwww
エロ落とすのと割れは一緒ですよーwwww
366iPhone774G:2011/10/09(日) 09:26:48.13 ID:ttG4hP8j0
pixivで抜く俺に隙はなかった
367iPhone774G:2011/10/09(日) 10:09:05.52 ID:K4NnJeDx0
>>354
SBSでシンボリック貼るのってどのソフトでできるの?
シンボリックの作成・削除が特定ファイルで簡単にできるってのは便利だな
FTPソフトでバスワード丸見えのがあるからそれ利用して普段は見えないようにしておくことができそうで興味ある
いちいちiFileで操作するのは面倒なんで
368iPhone774G:2011/10/09(日) 10:46:16.29 ID:L3WceTFS0
             (ヽ三/) ))
         __  ( i)))   
        /⌒  ⌒\ \  今日も2ちゃんねるのZIPスレに貼りつくお
      /( ●)  (●)\ )   無料でエロ漫画が手に入るなんて最高だお
    ./:::::: ⌒(__人__)⌒::::\    作者への印税?そんなもん知らねえお
    |    (⌒)|r┬-|     |    オナニーできればそれでいいお
    ,┌、-、!.~〈`ー´/    _/
    | | | |  __ヽ、    /
    レレ'、ノ‐´   ̄〉  |
    `ー---‐一' ̄
             ___
           /⌒  ⌒\      
         / (●) (●) \    今日もエロ動画サイトでオナニーするお
        /::::::⌒(__人__)⌒::::: \    yourfilehostやmegapornは天国だお
        |     |r┬-|     |    AVなんて買うのは高いし借りるのは面倒だから
          \      `ー'´     /     違法うpさまさまだお 
                           

          ____
        /ノ   ヽ、_\
      /( ○)}liil{(○)\        マジコン!?ふざけんじゃねえお!
     /    (__人__)   \        無料でゲームをやろうなんて盗人猛々しいお!
     |   ヽ |!!il|!|!l| /   |         制作会社の人が頑張って作ったゲームに
     \    |ェェェェ|    ./l!| !         お金を払うのは当然のことだお!
     /     `ー'    .\ |i           マジコンなんて今すぐ法律で規制すべきだお!
   /          ヽ !l ヽi            割れ厨はみんな死ぬべきだお!!
   (   丶- 、       しE |そ 
    `ー、_ノ         l、E ノ <
               レY^V^ヽl
369iPhone774G:2011/10/09(日) 13:02:18.08 ID:Fd/dOIm80
スプレッドシートのランキングの事だけどさi Black listよりcall blockerの方が軽いし使いやすいし安いし安定しててよくね?
call barと競合するのが辛いけど。
370iPhone774G:2011/10/09(日) 13:19:43.23 ID:43fqQoSg0
多機能Kuaidial派です
371iPhone774G:2011/10/09(日) 14:12:19.32 ID:j+LqAzWP0
サファリでステータスバー触ったら上に行くやつ止められるのってある?
372iPhone774G:2011/10/09(日) 14:14:23.92 ID:9AE96qJe0
ある
373iPhone774G:2011/10/09(日) 14:49:32.45 ID:I0agL4bv0
縦固定のアプリない?
あったら教えて下さい
374iPhone774G:2011/10/09(日) 14:51:52.39 ID:QN+Oa1Al0
iFail
375iPhone774G:2011/10/09(日) 14:59:53.32 ID:/9L95SBP0
>>373
回転にロックかけるだけならダメなの?
376iPhone774G:2011/10/09(日) 15:00:29.35 ID:I0agL4bv0
回転ロックでもおk
377iPhone774G:2011/10/09(日) 15:02:32.56 ID:/9L95SBP0
>>376
じゃあ、SBSettingようのトグルで良いんじゃ無いの?
378iPhone774G:2011/10/09(日) 15:12:59.39 ID:j+LqAzWP0
>>372
教えてググったけど見つからん
379iPhone774G:2011/10/09(日) 15:42:18.49 ID:c+Cmq85A0
純正にもあるだろ
380iPhone774G:2011/10/09(日) 16:12:51.31 ID:McSmCJqb0
381iPhone774G:2011/10/09(日) 17:07:36.29 ID:cDoK/+L+0
プライベートブラウジングの機能を使わず、
safariの履歴を残さない方法ってありますか
382iPhone774G:2011/10/09(日) 17:36:03.87 ID:I0agL4bv0
380でけた
383iPhone774G:2011/10/09(日) 18:03:07.41 ID:UuQL3TR20
エロを隠したりブラウジングの履歴を隠したりと、iPhoneを他人と共有して使ってる奴がいるのが信じられない
携帯電話なんて絶対に他人に触られたくないし、触らせない
財布と同じようなモンじゃないのか?
384iPhone774G:2011/10/09(日) 18:38:20.96 ID:43fqQoSg0
どうでもいい
385iPhone774G:2011/10/09(日) 18:40:33.05 ID:lbZNaUJg0
脱獄すると有料アプリただで出来るって聞いたんだですけどどうやるの?
おしえて!
386iPhone774G:2011/10/09(日) 18:52:58.38 ID:VM3G1h520
もうできないよ
387iPhone774G:2011/10/09(日) 18:53:26.35 ID:Iz0ueaJD0
聞いた人に聞いて下さい
388iPhone774G:2011/10/09(日) 19:24:30.35 ID:WHL0qJ4j0
>>367
シェルスクリプト書いてShell Script Launcherで割り当ててるだけ
pathはAppLinksので固定
389iPhone774G:2011/10/09(日) 19:33:22.99 ID:BXrQZI/I0
>>385
【ipa】iOS関連スレ★30【deb】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/download/1311113714/
ここの住人に聞いて
390iPhone774G:2011/10/09(日) 20:24:28.90 ID:NNRlnPyw0
左上のキャリア表示好きに変えれるのなんてアプリだっけ?
391iPhone774G:2011/10/09(日) 20:26:59.44 ID:9AE96qJe0
あれ?もう4S発売されてキチガイ湧いてるの?
まだなはずだけど
392iPhone774G:2011/10/09(日) 20:50:07.84 ID:JkketexOi
基地外と言うか礼儀知らずの知恵遅れは黙ってスルー
393iPhone774G:2011/10/09(日) 21:05:17.32 ID:+2IBzSCJ0
最近ググらないやつ大杉
394iPhone774G:2011/10/09(日) 22:09:12.52 ID:pZFBpgBK0
sbs-settingが消えたんだが同じ症状のやついる?
おまけにBigBossのレポジトリも追加できない
395iPhone774G:2011/10/09(日) 22:13:12.19 ID:pZFBpgBK0
sbs-settingが消えたんだが同じ症状のやついる?
おまけにBigBossのレポジトリも追加できない
396iPhone774G:2011/10/09(日) 22:13:24.51 ID:n4ckan3h0
>>394
割れ厨乙。
ウイルスで情報垂れ流し。
Wi-Fiオンにしてればだけど。
397iPhone774G:2011/10/09(日) 23:35:20.34 ID:Z7lQgK3c0
iPhoneで充電コードさした時のバイブなくせるアプリとかありますか?
398iPhone774G:2011/10/09(日) 23:48:20.64 ID:Wd4l1vnh0
WBで良ければsilentchargeclassic
音も消えるけど
399iPhone774G:2011/10/09(日) 23:49:41.54 ID:zVH1sOJe0
自分で調べられない奴が大杉
質問したければ知恵袋行け
400iPhone774G:2011/10/09(日) 23:50:40.95 ID:d+UJlda+0
質問スレでやれ
401iPhone774G:2011/10/09(日) 23:55:49.97 ID:SiOtDelN0
次スレ建てるときは>>1に質問スレへのリンクを貼るべきだな
402iPhone774G:2011/10/10(月) 00:58:39.94 ID:HGCv2MuP0
>>398
できたよ、thx
403iPhone774G:2011/10/10(月) 05:04:31.18 ID:RwYOhaRE0
質問スレと勘違いしてる阿呆にはみんなで嘘教えようぜ
404iPhone774G:2011/10/10(月) 09:00:37.59 ID:nXe4Vaqh0
4S出たらもっとひどいはず
405iPhone774G:2011/10/10(月) 09:04:44.28 ID:6CGfdbtG0
「4Sで脱獄できますか?」
「脱獄しても大丈夫ですか?」

こんな質問で溢れそう
406iPhone774G:2011/10/10(月) 09:41:01.68 ID:Abf7vHeL0
>>405
脱獄後
「壊れました!助けて下さい!(泣」
407iPhone774G:2011/10/10(月) 10:19:53.42 ID:GN2Vp9MPi
infiniloopをオススメしまくるしかないな
408iPhone774G:2011/10/10(月) 10:42:14.97 ID:+EJ4BtS00
これからを思うとゾッとするわ。
409iPhone774G:2011/10/10(月) 10:46:26.34 ID:RSHVdPdA0
見るのやめたらいいんじゃないかな(⌒-⌒; )
410iPhone774G:2011/10/10(月) 11:04:12.22 ID:lmljwarr0
I OS5が脱獄できるようになったらメモリの管理が良くなったようなので電力の消費が、改善される事を願ってスプリングボードとデーモンを抽出して俺のJB4.33に入れるぜ!

JB4.33でバッテリー以外なんの不満もないから。
しかしデーモン、ゲームセンター、スポットライト、Voiceコントロール、言語ファイルを削除した上でwifi off、pingOFF、BluetoothOFFしてるのにバッテリーの減り方ハンパねぇ!

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY1e70BAw.jpg
411iPhone774G:2011/10/10(月) 11:13:14.80 ID:pACXzqB00
日本語でおk
412iPhone774G:2011/10/10(月) 12:21:55.50 ID:ONHkw8eS0
そうか、よかったな
413iPhone774G:2011/10/10(月) 13:09:30.52 ID:PvGt5cal0
>>332
俺もヤマダの脱獄ホットモックみた!しかも電話帳も満載だったし意味がわからなかった…SIM入ってて普通に通話した形跡まであったし
414iPhone774G:2011/10/10(月) 13:41:02.14 ID:+EJ4BtS00
Cydia以外からインストールしたdebファイルって 削除出来る?
ぶっちゃけ有料の割れdebなんだけど、Cydiaから削除しようにも
課金ボタンのPurchaseが表示されるだけでdelete出来ないんだよね。
課金してインストールした後消せるよ。ってのは無しで頼む。
iFileやiFunBoxでアプリ自体は削除出来るけど、これやるとCydiaエラー吐く様になるんだよね。
昔これやってハマっちまったの忘れて同じ過ち犯してしもーたw
415iPhone774G:2011/10/10(月) 13:41:59.02 ID:q3mSktDm0
氏ね
416iPhone774G:2011/10/10(月) 13:48:24.61 ID:+EJ4BtS00
まぁ、そう言うな
同じ奴は沢山いると思うんだ。
最悪再脱獄するけど、方法あるなら教えろ下さい。
417iPhone774G:2011/10/10(月) 13:50:56.52 ID:q3mSktDm0
社会の中で生きる人間なら割れ行為なんてできるはずないと思うんだが
418iPhone774G:2011/10/10(月) 13:55:48.01 ID:+EJ4BtS00
おいおい、割れ入れた俺が言うのもなんだが、社会の中生きてる奴がAppleの規約破って脱獄端末使うのはいいのか?
こう言う質問は答えてくれなそうだから、自己解決するわ。
419iPhone774G:2011/10/10(月) 13:58:59.70 ID:QRu0o1pa0
出た、割れの正当化。
「万引きなんて誰でもやってるだろw」
ゆとりって恐ろしい。
420iPhone774G:2011/10/10(月) 13:59:58.01 ID:sMbm0eQG0
>>418
質問している立場でなんでそんなに態度デカいの?
だから誰にも答えて貰えないんだよ
421iPhone774G:2011/10/10(月) 14:01:13.85 ID:+EJ4BtS00
>>419
>>418の何処に割れを正当化した発言がある?脳内お花畑かよ。
お前ら割れはダメ。脱獄はイイ。オナニーもイイ。だもんなw
422iPhone774G:2011/10/10(月) 14:02:15.39 ID:ht5HS+Sm0
>>418
死ね
ここは質問スレじゃないから他行け
423iPhone774G:2011/10/10(月) 14:02:34.52 ID:dBYIZHJ00
脱獄は全く悪くないんだがw
424iPhone774G:2011/10/10(月) 14:02:44.68 ID:+EJ4BtS00
>>420
お前ら答える気無いし、叩いてくる奴はどうせ分からないんだろうがw
だからもうイイって言っている。
あわよくばって感じで聞いただけだからw
425iPhone774G:2011/10/10(月) 14:04:00.86 ID:+EJ4BtS00
>>423
法律的にだろ?
426iPhone774G:2011/10/10(月) 14:04:36.35 ID:MhjAoqfji
>>418
買った車をどう改造しても自由
例えメーカーが推奨してない改造でもね

でも部品は盗んじゃいけない


わかるかなぁ?
427iPhone774G:2011/10/10(月) 14:05:15.61 ID:+EJ4BtS00
>>426
え?車検通らないような改造はアウトだろ?
428iPhone774G:2011/10/10(月) 14:07:29.23 ID:dBYIZHJ00
>>425
有料アプリは買った方が愛着湧いて楽しいぞ
カード位持ってるべ?
PayPalアカウント取れば簡単に買えるんだから買おうぜ
429iPhone774G:2011/10/10(月) 14:11:24.51 ID:QRu0o1pa0
>>421
>お前ら割れはダメ。脱獄はイイ。オナニーもイイ。だもんなw

その通りだが何か?
脱獄を貶して割れと同じレベルに引き下げた話をしてるじゃねぇかw
430iPhone774G:2011/10/10(月) 14:11:45.35 ID:+EJ4BtS00
>>428
そうするよ。
PhotoAlbum+なんだが、5で似た機能実装されるから不要になるけど
4Sからは買う事にする。
ちなみに、debスレで聞いてるのは俺じゃないからな
431iPhone774G:2011/10/10(月) 14:12:17.22 ID:6CGfdbtG0
脱獄はアップルも言及しないしまったく問題ないだろ
割れは死ね
432iPhone774G:2011/10/10(月) 14:15:00.95 ID:eJNWkTYk0
ID真っ赤なやつって大抵必死なやつでわかりやすい
433iPhone774G:2011/10/10(月) 14:17:57.61 ID:KVkowkYt0
>>427
だから車検前にデフォに戻すんだろ
だから交換保証前に入獄するんだろ

問題はない
434iPhone774G:2011/10/10(月) 14:21:02.41 ID:+EJ4BtS00
>>429
つべで版権動画見た事もすらないのか?
お前ら割れアプリに対して敏感過ぎるぞ
435iPhone774G:2011/10/10(月) 14:22:20.70 ID:RwYOhaRE0
>>430
母ちゃんに盗みがいい事か悪い事か習わなかったのか?
それとも父ちゃん母ちゃんも盗っ人なのかな?
436iPhone774G:2011/10/10(月) 14:22:28.10 ID:PgIZL/2A0
てす
437iPhone774G:2011/10/10(月) 14:23:43.28 ID:+EJ4BtS00
>>433
>>427
>だから車検前にデフォに戻すんだろ
>だから交換保証前に入獄するんだろ

この意識と、割れと知ってて使う意識が大差ないだろ?
割れは誰かが損するけど、車検通らない車乗るのはダメだろ?
438iPhone774G:2011/10/10(月) 14:26:50.57 ID:aNEDQY1b0
割れなんてみんなやってるだろ
439iPhone774G:2011/10/10(月) 14:27:22.91 ID:PgIZL/2A0
てす
440iPhone774G:2011/10/10(月) 14:27:36.34 ID:+EJ4BtS00
これ以上はスレ違いみたいだから辞めておく。あと、割れも卒業するよ。
だけど>>414の件は ただ単に知りたいから、ちょっと頑張ってくるわ。
441iPhone774G:2011/10/10(月) 14:28:09.23 ID:MYYsH2Wf0
http://iphonix.fr/archives/13690
この記事見ながら色々入れてるがiOS5のJBは紐付きなのが痛いが思ったよりは支障ない。
Activator、BrowserChangerとFolderEnhancer、SBSにもやしのAutoLock4とStatusbarCustomClock4も全部動く。


442iPhone774G:2011/10/10(月) 14:28:39.37 ID:KVkowkYt0
ID:+EJ4BtS00

顔もIDも真っ赤っか
443iPhone774G:2011/10/10(月) 14:31:11.59 ID:+EJ4BtS00
逆に冷静だぞw
有料アプリは買った方が愛着湧くって言葉に目が覚めました(キリッ
444iPhone774G:2011/10/10(月) 14:32:51.98 ID:6CGfdbtG0
きも
445iPhone774G:2011/10/10(月) 14:43:11.64 ID:sMbm0eQG0
黙ってNGにしろよ
446iPhone774G:2011/10/10(月) 14:51:13.18 ID:p3YdySJ50
割れは落とす側よりも配布する側の方が悪いと思うよ
盗品を横流ししてる訳だし
割れ入れる輩より割る輩の方が極悪論
447iPhone774G:2011/10/10(月) 14:53:31.26 ID:twmp7cAY0
万引きの癖はなかなか直らないよ
448iPhone774G:2011/10/10(月) 14:56:28.43 ID:PgIZL/2A0
てす
449iPhone774G:2011/10/10(月) 14:59:29.88 ID:pW6NCNvy0
mlutifl0wが切り替え時に良くセーフモードになる
>>iOS5GM
450iPhone774G:2011/10/10(月) 15:01:05.96 ID:pW6NCNvy0
恥ずかしい
multiな
451iPhone774G:2011/10/10(月) 15:04:00.75 ID:MzBFqAJr0
スレがすごい勢いで伸びてるから何事かとおもったら割れだったでござる
452Kasu:2011/10/10(月) 15:43:10.57 ID:lehE1Xu1P
Pupils
453iPhone774G:2011/10/10(月) 15:43:39.70 ID:yrNHOwg60
>>440
ヒント:機内モード
454iPhone774G:2011/10/10(月) 15:49:20.58 ID:A8lCt6Fs0
このように、割れネタは荒れる。
455iPhone774G:2011/10/10(月) 15:55:37.53 ID:dBYIZHJ00
>>441
情報thx
ブラウザチェンジャー動くのありがたいな
456iPhone774G:2011/10/10(月) 16:03:10.67 ID:+EJ4BtS00
>>453
あざす!無事削除に成功しました。
457iPhone774G:2011/10/10(月) 16:10:36.49 ID:tY7OHaVzi
言ったそばから課金せずに割れを削除してんじゃねーか
割れ卒業したいのなら>>414なんて知らなくていいのにな
458iPhone774G:2011/10/10(月) 16:17:05.26 ID:5KySBTRVi
metadata消せ
459iPhone774G:2011/10/10(月) 16:23:40.57 ID:A2yMLui+0
iOS4.3.5にしてしまったんですけど
脱獄しても
simフリー化できないと聞いたのですが
本当ですか?
460iPhone774G:2011/10/10(月) 16:28:12.44 ID:vCH7902A0
>>449
ios5でもうmltifl0w動くの??
backgraunderも対応してる?
461iPhone774G:2011/10/10(月) 16:29:11.64 ID:0zi62gLk0
阿呆か
462iPhone774G:2011/10/10(月) 16:38:47.66 ID:ht5HS+Sm0
質問厨はスルー
463iPhone774G:2011/10/10(月) 16:51:10.09 ID:fV94Y9mB0
iphone 4Sにios4.33jb入れたい!
shshないから無理?
464iPhone774G:2011/10/10(月) 16:53:28.03 ID:RwYOhaRE0
>>462
みんなで嘘を教えるべきじゃね?
465iPhone774G:2011/10/10(月) 17:14:42.17 ID:ht5HS+Sm0
>>464
確かにw
466iPhone774G:2011/10/10(月) 18:13:14.24 ID:oAqNAzi+0
アクティベーターアップデートきてるけどやんなよ。
バグてんこもりやぞ
467iPhone774G:2011/10/10(月) 18:30:41.94 ID:0pRebhdlP
>>466
人柱乙
468iPhone774G:2011/10/10(月) 18:39:27.25 ID:hEHrfmIa0
日本語入力ソフトでいいのないですか?
標準のが使いにくいです。
469iPhone774G:2011/10/10(月) 18:43:14.78 ID:QRu0o1pa0
>>468
無い
470iPhone774G:2011/10/10(月) 18:52:47.36 ID:QRu0o1pa0
>>466
どんなバグ?
上げたけど一通り動作するし、バグらしきものが見当たらない。
471iPhone774G:2011/10/10(月) 19:06:11.47 ID:tz2CfESG0
「SBSettings Beta for iOS 5」のデモビデオ
ttp://taisyo.seesaa.net/article/229735999.html
472iPhone774G:2011/10/10(月) 19:09:41.25 ID:MYYsH2Wf0
>>466
ツイート画面呼べるようになったんじゃないの?
まあ前のバージョンの方を知らないけど
ついでに目立つバグにはまだ遭遇してないな
473iPhone774G:2011/10/10(月) 19:19:12.29 ID:LYPFi5C30
iPhoneを使ってた時は脱獄してFakeLocationかLocation Spooferで聴けたけどエリア変更が面倒くさかった。
そのてんAndroidのRazikoならエリア変更が簡単だからAndroidに乗り換えをオススメします。
474iPhone774G:2011/10/10(月) 20:00:01.61 ID:KR4pxNkV0
アンドロイド(笑)
475iPhone774G:2011/10/10(月) 20:27:21.60 ID:MzBFqAJr0
>>471
全画面表示になったのか
個人的には好き
476iPhone774G:2011/10/10(月) 20:27:58.54 ID:qlAufyvB0
>>429
オナヌー小僧が何偉そうなこと言ってんだかw
一生童貞やってろ(プッ
477iPhone774G:2011/10/10(月) 20:30:07.39 ID:kDDTAtV50
>>473
Android()
478iPhone774G:2011/10/10(月) 20:38:14.40 ID:qAKHqbTo0
SBSの3GとDataの違いを分かりやすく教えてください
電波悪いところで電池消耗抑えるためにきればいいのはどちらですか?
479iPhone774G:2011/10/10(月) 20:42:05.27 ID:+EJ4BtS00
>>478
設定→一般→ネットワークと同じじゃねーの?
480iPhone774G:2011/10/10(月) 20:50:54.02 ID:QpsD/2ol0
2つiphoneあって、iPhoneAで流してる音をiPhoneBで流すアプリないですか?
481iPhone774G:2011/10/10(月) 20:59:58.64 ID:4fO7WRIE0
泥にするならガラケーにするわww
482iPhone774G:2011/10/10(月) 21:16:36.35 ID:BHOso4Mdi
PreferenceLoader 2.0.3-2と
Action menu1.2.5のアップデートで軽く死ねる
UserApp全部消えた
483iPhone774G:2011/10/10(月) 21:18:17.43 ID:yrNHOwg60
Action menuアプデでリンゴループになって帰って参りました
484iPhone774G:2011/10/10(月) 21:21:13.76 ID:gRL5SOQ30
>>470
昼頃activatorとactionmenuアップデートしたらセーフモード行き
さっき来たactionmenuの再アプデで復帰した
485iPhone774G:2011/10/10(月) 21:23:34.14 ID:N6vMuKoU0
クラックアプリは通常のappstoreでアップデートしても大丈夫ですかね?
486iPhone774G:2011/10/10(月) 21:23:55.55 ID:yrNHOwg60
みんなセーフモードなのになんで俺だけ無限ループww
泣ける‥
487iPhone774G:2011/10/10(月) 21:26:50.19 ID:BHOso4Mdi
>>486
そのうち直るんじゃね?
セーフモードになるまで我慢大会
488iPhone774G:2011/10/10(月) 21:27:33.70 ID:HG9DuIzF0
actionmenuの1.2.5のdeb拾ってきて突っ込んだら治った4.1
489iPhone774G:2011/10/10(月) 21:29:14.08 ID:HG9DuIzF0
あと作者も/usr/lib/libactionmenudiyを削除して再起動かけろって言ってたな
490iPhone774G:2011/10/10(月) 21:31:15.18 ID:QRu0o1pa0
でも普通にアップデートしたらセーフモード直ったけどね。
491iPhone774G:2011/10/10(月) 21:39:20.13 ID:yrNHOwg60
>>487
1、1時間くらい待ったけどダメだったから4.3.3に復元
2、JM復活
3、Action menu1.2.4入れたらまた見覚えのある嫌なリスプ→ループ
また復元、2に振り出し←イマココ
492iPhone774G:2011/10/10(月) 21:49:50.45 ID:FB0O3kcG0
ssh入れとけ
493iPhone774G:2011/10/10(月) 21:54:50.17 ID:MhjAoqfji
>>427
なんで公道走るのを前提で話してるの?
494iPhone774G:2011/10/10(月) 21:55:06.99 ID:BHOso4Mdi
Actuon menu1.2.4がバグ持ちか
1.2.5はバグ修正版なのね
>>491
俺ならループ上でUSBにつないでPCのクライアントから
/usr/lib/libactionmenu.dylibを削除するか
もっかい4.3.3に復元して
1からやりなおして1.2.5入れて直すかな
495iPhone774G:2011/10/10(月) 21:58:39.97 ID:8NDsPjh20
ibluenovaってすぐ落ちるんだけどなんで?iOS4.3.1です。
496iPhone774G:2011/10/10(月) 22:06:35.01 ID:yrNHOwg60
>>492
あれiPhone4にしてから入れたことないんだけど入れるわ
ありがとう

>>494
新しいiPhoneとして復元しなかった
今1.2.5入れたけど問題ないからやっぱり1.2.4が原因
人柱疲れましたありがとう
497iPhone774G:2011/10/10(月) 22:10:39.44 ID:QpsD/2ol0
>>485
大丈夫だよ
498iPhone774G:2011/10/10(月) 22:27:04.69 ID:NI0pI+qy0
割れやってるような屑に、何か言った所で改心なんかしないだろ
奴ら劣悪な家庭で育った哀れなガキなんだろうな
可哀想で仕方がない
499iPhone774G:2011/10/10(月) 22:28:34.59 ID:N6vMuKoU0
>>497
ありがとう!
500iPhone774G:2011/10/10(月) 22:51:25.88 ID:QpsD/2ol0
まぁアップデートしても問題ないってことで
金は払わなくちゃいけなくなるけどね
501iPhone774G:2011/10/10(月) 23:04:15.93 ID:mZkW2R+h0
割れの話になると単発増えるよね そう俺の様に
502iPhone774G:2011/10/10(月) 23:34:13.65 ID:Gey0gse30
割れリポって知らずに使ってるやつ居るよな
503iPhone774G:2011/10/11(火) 00:18:51.09 ID:41B6VfPz0
もうアホばっか
他人に質問しなきゃ解決できないアホは脱獄するな
504iPhone774G:2011/10/11(火) 00:29:45.59 ID:CFxQUYoq0
LockdownProってメールアプリだけじゃなくてメールフォルダもロックできる?
iPhoneが盗まれてPCに繋がれてもifileで覗けないようにしたいんだが。
505iPhone774G:2011/10/11(火) 00:33:51.97 ID:+US3sVoD0
できると思ってんの?
506iPhone774G:2011/10/11(火) 00:35:48.63 ID:WFhcvVH40
>>504
できますん
507iPhone774G:2011/10/11(火) 00:38:45.43 ID:oTlLKyrl0
>>504
できる、できる
508iPhone774G:2011/10/11(火) 00:38:59.31 ID:fTfcKzAj0
>>504
出来たとしてもSafeModeにすれば回避できるから結局意味が無い。
509iPhone774G:2011/10/11(火) 00:51:31.18 ID:g6OKtmIw0
>>429
オナヌー小僧が何偉そうなこと言ってんだかw
一生童貞やってろ(プッ
510iPhone774G:2011/10/11(火) 00:52:11.51 ID:g6OKtmIw0
>>498
オナヌー小僧が何偉そうなこと言ってんだかw
一生童貞やってろ(プッ
511iPhone774G:2011/10/11(火) 01:13:02.36 ID:o2z7v2wH0
imepatcher凄えな
512iPhone774G:2011/10/11(火) 01:40:33.92 ID:Y2ftEDkQ0
>>502
個人が知らずに使ってる分にはまだいいが、ブログとかで割れと知ってか知らずか「このアプリ無料なのでつかってみてください」とかいってCydiaのインスコ画面載せてるやつのアプリ説明がHYIとかXsellize(?)とか割れリポ

てめーはダメだ
勝手にタダとか言ってんじゃねえ
513iPhone774G:2011/10/11(火) 01:51:18.64 ID:51pxkorB0
SpringtomizeってiOS5で使えてるのかな
人柱の人どう?
514iPhone774G:2011/10/11(火) 01:52:11.83 ID:TgTWbyc70
脱獄するのってPC必要?
515iPhone774G:2011/10/11(火) 01:53:02.24 ID:Aeeri5D70
当たり前
516iPhone774G:2011/10/11(火) 02:28:47.62 ID:Aeeri5D70
Slideaway何時の間にかバージョン上がってるな
517iPhone774G:2011/10/11(火) 03:21:17.15 ID:CFxQUYoq0
>>508
Safemodeだと回避できるのかよ。。。
意味ねえじゃん。
518iPhone774G:2011/10/11(火) 05:23:43.98 ID:PIQxKJRf0
i.softbankのスパムを弾くアプリない?
519iPhone774G:2011/10/11(火) 06:37:59.48 ID:CFxQUYoq0
なんかpgpみたいなアプリない?
セーフモードだろうと鉄壁なアプリ。
520iPhone774G:2011/10/11(火) 09:26:34.18 ID:hn8FhzMe0
grid tab for Safariのバグ修正まだ?
521iPhone774G:2011/10/11(火) 10:29:44.26 ID:ticEaR4a0
盗まれたら遠隔でデータ抹消すればいいやん
522iPhone774G:2011/10/11(火) 11:11:35.50 ID:3Fvf1yaw0
ただでiphone4sが手に入る事になったんだが、
iCloudなんていらんからiphone4sに4.33JBをいれてカーネルはi OS 3.xの流用をメモリー管理はi os5を入れて不要デーモンは削り取って使うぜ!

劇っ速い上にバッテリーの持ちがよくなるなんて素敵!
iPhone4s届いたらSHSHないと正攻法じゃ無理だからi fun から色々やってみるわ!
523iPhone774G:2011/10/11(火) 11:17:13.98 ID:/lfEZLMb0
おまいらのオススメアプリ教えれ
俺はiGotYa!がオススメ!
パスワード間違えたら、写真と位置情報おくってくれるから盗難やのぞきみ対策にもってこい
524iPhone774G:2011/10/11(火) 11:18:29.30 ID:ZHQEc4QL0
やっぱ脱獄版wifi syncはios5に対応して欲しいな。
電源に繋いでないと同期できないのは、パソコンに繋いで同期するのと手間は変わらんし。
525iPhone774G:2011/10/11(火) 11:21:41.67 ID:VbXEaOiO0
繋いで同期はもう一つ手前
526iPhone774G:2011/10/11(火) 11:50:23.83 ID:ZHQEc4QL0
電源繋いでる状態ってことは、外部バッテリ付けてる状態でもokなんだろか。
まぁokだったとしても、脱獄版と同じ使い勝手とは言えないか。
527iPhone774G:2011/10/11(火) 11:58:37.83 ID:OMBrAV630
iphoneのホーム画面をPS3のXMB(クロスメディアバー)みたいにできないの?
528iPhone774G:2011/10/11(火) 13:09:19.89 ID:czyh+n7T0
>>456
Kwsk
529iPhone774G:2011/10/11(火) 14:18:57.28 ID:hn8FhzMe0
iPhoneってメモリスワップしてる?
530iPhone774G:2011/10/11(火) 14:39:16.29 ID:7H3Fp2RV0
してない
531iPhone774G:2011/10/11(火) 20:05:36.05 ID:QAmRYMkR0
iphone内部の容量確認出来るアプリないですか?
そんなに使ってないのに、あと30mbしかない。
おかしすぎるし。
532iPhone774G:2011/10/11(火) 20:05:53.09 ID:TfPqZUAci
activatorアップデートしても大丈夫になった?
533iPhone774G:2011/10/11(火) 20:09:45.27 ID:2OTAtwWZ0
>>532
お前はネットの情報に踊らされて生きて行け。
534iPhone774G:2011/10/11(火) 20:58:07.23 ID:N/oGmNSI0
>>531
脱獄アプリじゃなきゃだめなのか?
535iPhone774G:2011/10/11(火) 21:11:20.00 ID:QAmRYMkR0
嫌脱獄アプリでもいいし、純正アプリでもいいお。
536iPhone774G:2011/10/11(火) 21:33:42.13 ID:I7vHpzCpi
Terminalで容量順にソート
537iPhone774G:2011/10/11(火) 22:21:23.33 ID:QAmRYMkR0
ゴミファイルが容量を喰ってそうです
どうやったら消せますか?
538iPhone774G:2011/10/11(火) 22:26:57.17 ID:+UJ97GV50
復元
539iPhone774G:2011/10/11(火) 22:27:34.81 ID:2OTAtwWZ0
>>537
新しいiPhoneとして復元
540iPhone774G:2011/10/11(火) 22:28:15.94 ID:gyT77hbR0
>>532
1.24は4.2.1でダメだったが、
1.25は大丈夫だ。
541iPhone774G:2011/10/11(火) 22:28:40.43 ID:3wUsqRoP0
>>537
root全部消せば?
きれーになるよ
542iPhone774G:2011/10/11(火) 22:54:56.60 ID:EZHnCueC0
>>541
これ結構いいよ
容量がガラガラになる
543iPhone774G:2011/10/11(火) 22:56:08.68 ID:gVdmjAlF0
>>541
今消してきた(^-^)/
safariがめちゃくちゃ軽くてわろた
544iPhone774G:2011/10/11(火) 23:11:16.90 ID:KXqqCXzS0
鬼まみれだな
545iPhone774G:2011/10/11(火) 23:11:45.03 ID:I7vHpzCpi
つまらんな
546iPhone774G:2011/10/11(火) 23:26:10.67 ID:lbEDm7HC0
ひっかかるといいな
馬鹿の1つ覚え
547iPhone774G:2011/10/11(火) 23:37:40.10 ID:h1j42s3z0
Rootの消し方知っとるヤツがひっかかるわけないだろ
548iPhone774G:2011/10/11(火) 23:50:47.34 ID:pKZmCWJB0
まずひっかけたいヤツがわかってないからね
つまんない
549iPhone774G:2011/10/12(水) 02:00:19.36 ID:10lWuifN0
MMSでメッセージ見る時キーボードが出てて邪魔してるんだけど
解決するアプリないですか?
550iPhone774G:2011/10/12(水) 02:14:33.57 ID:cxG9RhPh0
>>549
SMSHideKeyboard
551iPhone774G:2011/10/12(水) 02:29:23.84 ID:6AhEbtGN0
Twitterの情報見てると、今回の脱獄ツールはgreenlois0n使うみたいね。
当座はA5チップ乗った(iP4sとiPad2)以外の対応のみだけど、いずれはA5チップ搭載機種も対応してくるだろうとのこと。

今回はかなり早く脱獄できそうだな。
あとは脱獄アプリがどれくらいの早さでios5に対応してくるかだけど。
552iPhone774G:2011/10/12(水) 02:49:09.49 ID:LyYkdTYF0
imemoryalの新しいやつって落ちたりしないかわりに
仮想メモリ殆ど使われてないように見えるな
553iPhone774G:2011/10/12(水) 03:01:06.14 ID:6AhEbtGN0
>>552
そだね。
addon入れても、入れる前とほとんど変わらない。
554iPhone774G:2011/10/12(水) 08:03:51.39 ID:0uAjWPlaP
ホーム画面のデフォルトの開始ページ(ホームボタン押した時に移動するページ)を2ページ目に固定する方法があれば教えて下さい。
操作量を少なくするために、デフォルトを2ページ目にして、左右フリックだけで運用したいんです。
555iPhone774G:2011/10/12(水) 08:17:02.60 ID:TzO0pdzR0
>>554
ちょっと違うものになるが
>>1のスプレッドシートにホーム画面の端でスクロールすると先頭にループするようなのがあった気がする
それ利用すれば何とかなるんじゃないか
556iPhone774G:2011/10/12(水) 08:53:45.79 ID:xeRZsSRT0
>>554
2ページ目を1ページ目に移植すればいいんじゃないの?
557iPhone774G:2011/10/12(水) 09:18:54.94 ID:nZ6Er7ouP
3ページ構成で1番使うのを2ページ目に持ってきて左右ワンフリックで移動したいってことでしょ
それなら>>555もいってるけど
ループするやついれて
スポットライト消せばOK
558iPhone774G:2011/10/12(水) 09:24:11.72 ID:pbKq7yod0
pkgbackupバージョン上げたのはいいけどアプリのバックアップ取れねーな
559iPhone774G:2011/10/12(水) 09:29:14.27 ID:6AhEbtGN0
>>558
バックアップはできるけど、細かい設定が設定appに移行してるし、一度設定しても無効になったりしてるしで、使い勝手が悪くなった。
560iPhone774G:2011/10/12(水) 09:34:07.57 ID:pbKq7yod0
>>559
設定appで指定してアプリもバックアップ取れた。
ありがとう。
それにしてもホント使い勝手悪くなったねw
561iPhone774G:2011/10/12(水) 10:00:37.44 ID:NSxxB2lO0
vWallpaper2が起動しなくなった。
562554:2011/10/12(水) 10:38:58.82 ID:0uAjWPlaP
>>557
まったくその通りです。
できれば同様のことをドック(infinidock)とフォルダ内(FolderEnhancer)にも適用させたかったのですが、さすがに無理そうです。
>>555さんも提示のWraparoundは、ちょっとやりたいこととは違いました。

どうもありがとうございました。
563iPhone774G:2011/10/12(水) 10:39:14.58 ID:FidnCRRV0
ios5が来たら改悪が続くだろうと思って断腸の思いでifunでcydiaとappStoreを消したおれは勝ち組さ、、、、
564iPhone774G:2011/10/12(水) 11:18:58.69 ID:FDM2yN4o0
は?
565iPhone774G:2011/10/12(水) 11:24:53.19 ID:FidnCRRV0
>>564
アプリの改悪アップデートが続くだろうと思ったけどアップデートのバッジの誘惑に負けそうだったから、
PCでiPhoneからcydiaとAppleStoreのアプリを削除したのさ、
俺は別にこれ以上入れたいアプリも追加したい機能もないからさ。
566iPhone774G:2011/10/12(水) 11:26:13.11 ID:FuDDaprJ0
とりあえずキモいんで死んでください
567iPhone774G:2011/10/12(水) 11:26:33.88 ID:Nvo3CFet0
>>562
infinidockあるならその設定できるでしょ
568iPhone774G:2011/10/12(水) 11:28:18.19 ID:FidnCRRV0
>>566
簡単に人に死ねとか言うと痛い目にあうよ。
気を付けな。
569iPhone774G:2011/10/12(水) 11:30:03.04 ID:Nt58XAky0
気を付けな。(キリッ
570iPhone774G:2011/10/12(水) 11:36:23.37 ID:FidnCRRV0
何か気に障ったなら今から謝りに行くわ。
どこの人間だい?
571iPhone774G:2011/10/12(水) 11:42:13.86 ID:6oEW3cbEi
>>570
どこの人間だい?(キリッ




これ何?もしかして脅してるつもりなの?www顔真っ赤なの?wwwきめぇwww
572iPhone774G:2011/10/12(水) 12:06:14.91 ID:T+I56FAQ0
これはひどい
573iPhone774G:2011/10/12(水) 12:07:08.53 ID:7tTm187Zi
iOS触ってからでイイと思う
そもそも改悪は妄想なんでしょ?
574 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/10/12(水) 12:12:04.36 ID:lCMMO+yR0
ねぇコミックグラスとかのファイルがバックアップされないようになったらしいけど、バックアップ対象のフォルダにシムリンク貼ったらされるようになんのかな?
575iPhone774G:2011/10/12(水) 12:15:35.75 ID:CI3nNDwH0
頭悪そうなのが湧いててわろた
576iPhone774G:2011/10/12(水) 12:43:27.33 ID:ul288c/+0
LastApp、使って行くうちにどんどんメモリー浪費していくの何とかなんないかなぁ
577iPhone774G:2011/10/12(水) 12:56:28.73 ID:IoKV+Ngp0
教えてください。
GPG error: http : //apt. modmyi .com stable Release
が出たんですが対処法ないですか?
お願いします。
578iPhone774G:2011/10/12(水) 13:01:31.52 ID:gq9UiGDh0
>>550
遅くなりましたがサンクス
無事に消えました。
579iPhone774G:2011/10/12(水) 13:32:14.64 ID:QKMH7ski0
>>577
落ちてんだよ
580iPhone774G:2011/10/12(水) 13:33:03.83 ID:PT52ilQ40
>>577
サーバー落ちてるだけ
581iPhone774G:2011/10/12(水) 13:55:14.91 ID:PLbjRkBO0
>>554の言ってることを俺もやりたくてWraparoundを購入しようとしたんだけど、
調べてみたらNoSpotと併用できないって書いてあるね。
やりたかったけど残念だ。
582iPhone774G:2011/10/12(水) 14:09:02.44 ID:ZMszMDNL0
>>565
中学生はiPhone持っちゃダメだよw
583iPhone774G:2011/10/12(水) 14:22:34.46 ID:0SN05d8Q0
>>414
Purchase押しゃremoveえらべるやろ…
アイコンあるなら、cydeleteで消せるし
584iPhone774G:2011/10/12(水) 14:23:51.12 ID:YP19zvmX0
>>576
メモリー減ってるのこれが原因だったのか
使いまくってるけど気付かなかったわ
585iPhone774G:2011/10/12(水) 14:32:42.63 ID:VTrigUmQP
>>576
変にメモリ食われてるしアプリ終了後も開放されないしで
何かがリーク起こしてるなとは思ってたがそれか
取り合えず消して様子見るわ
サンクス
586iPhone774G:2011/10/12(水) 14:58:05.77 ID:ul288c/+0
俺はこれ消すとRemoveBGだけで、メモリーほぼ回復するんだけど、これ入れるとどんどん減って行ってリスプしないと開放されない。
587iPhone774G:2011/10/12(水) 15:08:31.74 ID:PLbjRkBO0
Lastappなんて使ってる人多いんだから、そんな不具合あったら報告されてるっしょ。
今やってみたけどアプリ終了すれば即解放された。
メモリが340Mある状態で、アプリ起動してLastapp使いまくって、
メモリが100Mくらいになったらアプリを終了。
これで問題なくメモリが増えるし、メモリ解放で340M近くまで戻る。
588iPhone774G:2011/10/12(水) 15:08:44.88 ID:IoKV+Ngp0
>>579 580
ありがとうございます。
589iPhone774G:2011/10/12(水) 15:37:10.02 ID:ENxCQgKG0
>>587
メモリーの管理はみんなしてる
590iPhone774G:2011/10/12(水) 15:37:10.79 ID:ul288c/+0
>>587
そうなのか
俺も何度もアンインスコしたり入れ直したりしたんだが、そうはならなかったんだよな。
もうちょっと調べてみるわ
591iPhone774G:2011/10/12(水) 15:44:06.67 ID:PLbjRkBO0
>>589
>>587みたいな事をしても、そっちの環境だとメモリが戻らないって事?
環境は?
俺はiPhone4 4.3.3。

>>590
裏に何も起動してない状態で、使う度にメモリがどんどん減ってくんだよね?
よかったら簡単に操作を教えてくれない?
やってみるから。
592iPhone774G:2011/10/12(水) 16:03:19.47 ID:ul288c/+0
Activatorでホームボタンに割り当てて・・・って操作は関係ないでしょw
BackgrounderやらMultiFlowやらDockやらいろんなの入れたけど、結局全部消して残った原因はこれしかなかった。
で消したら、メモリーリークはなくなったし、最近入れ直したらやっぱりリークしてる。
厳密には入れてても使わなかったら、リークしない。
何かと干渉してるのかもしれんが、思い当たるモノがもうない。
OSは4.1
593iPhone774G:2011/10/12(水) 16:14:42.83 ID:VTrigUmQP
>>592
自分はメモリ足りなくなったりエラーか何かでアプリが落ちると
落ちたアプリが使ってた分?開放されずに占有され続ける
メモリクリーンしても開放されない
今LastApp消したから観察してみる
594iPhone774G:2011/10/12(水) 16:46:41.83 ID:vLmbrspv0
>>575
木モッ
595iPhone774G:2011/10/12(水) 17:10:41.34 ID:mhgt/8PX0
iOS4.3.3
ステータスバー右スワイプにLastApp割り当て
BB2CとSafari(Yahoo開いた状態)を開いて
LastAppを112回実行
112回目にBB2Cを開いていたが、BB2Cが強制終了
その後プロセスからSafariも消した状態でのスクショ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYy6n4BAw.jpg
596iPhone774G:2011/10/12(水) 17:41:31.77 ID:TaysMF+z0
IP消さないとか勇者だな
597iPhone774G:2011/10/12(水) 17:44:00.45 ID:RBMhlD8w0
おまいらアプデすんのか?
俺は迷っている
598iPhone774G:2011/10/12(水) 17:45:02.94 ID:mhgt/8PX0
>>596
気づいた時には遅かったのさ…
599iPhone774G:2011/10/12(水) 17:48:59.77 ID:I5FW16/X0
>>576
こいつが原因だったのか
BB2Cとの合わせ技でとんでもないことになるな
600iPhone774G:2011/10/12(水) 17:52:08.35 ID:rTZyBLLz0
>>595
うーむ、これはひどいな
俺も消すか
便利だけどもったいない
601iPhone774G:2011/10/12(水) 17:54:07.67 ID:XB7tAnIW0
試しにsafariとBB2Cで100回やってみたがメモリーは5くらいしか減らなかったけど
602iPhone774G:2011/10/12(水) 18:01:38.13 ID:wylh6cPO0
俺はほぼMultitasktures
603iPhone774G:2011/10/12(水) 18:04:37.28 ID:QKMH7ski0
誰かLibWether1.1.0.0のdebファイルあげてくだしあ
604iPhone774G:2011/10/12(水) 18:06:32.60 ID:mhgt/8PX0
>>601
うらやましいな、環境ほとんど同じ?
605iPhone774G:2011/10/12(水) 18:17:58.97 ID:XB7tAnIW0
>>604
OSは4.1
606iPhone774G:2011/10/12(水) 18:27:36.62 ID:wylh6cPO0
4.1はしんどい
607iPhone774G:2011/10/12(水) 18:30:55.05 ID:S4j1HR7y0
4.1とか化石だろ
608iPhone774G:2011/10/12(水) 18:52:45.91 ID:mhgt/8PX0
>>605
他に4.1の人でメモリ減らないか気になるとこだね
609iPhone774G:2011/10/12(水) 19:32:43.82 ID:RqWfv1kX0
iFileでMP4を再生しようとするとこのムービーは再生できませんとエラーになる(´・ω・`)
今までは見れた動画もみれないし困る
610iPhone774G:2011/10/12(水) 19:35:30.26 ID:S4j1HR7y0
>>609
そうかよかったね
611iPhone774G:2011/10/12(水) 19:38:51.95 ID:RqWfv1kX0
うん、ありがと
612iPhone774G:2011/10/12(水) 19:49:32.88 ID:zoxDb7cs0
wifiで同期できるのないですか?
613iPhone774G:2011/10/12(水) 20:58:57.39 ID:0HedB1z50
cydiaからproswicherをインストールしようと思ったら
ios5がどうたらと出来ないのですが、わかるかたいますか。
614iPhone774G:2011/10/12(水) 21:04:47.13 ID:B9Hfnad20
そりゃ、どうたらがなんとかかんとかでホニャララってことじゃないのか?
615iPhone774G:2011/10/12(水) 23:16:52.66 ID:lPR4w3xi0
pkgbackup更新した人いる?
なんか警告出てきてバックアップ出来ないんだが…
616 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/10/12(水) 23:21:44.38 ID:FrQQClcc0
>>614
つまりにゃんとかとぽんとかでにゃられんってことか
617iPhone774G:2011/10/12(水) 23:55:19.15 ID:povksI7l0
<615さん
僕もです。
iOS5にしようと思ってbackup取ろうと思ったらこうなので困ってます
618iPhone774G:2011/10/13(木) 00:14:35.20 ID:I6M6OkXb0
>>617
自己解決できました!
前のverではpkgbackup起動してから中の設定を弄ればバックアップが取れましたが、今回のverでは普通に設定から入ってpkgbackupの項目内で変えるみたいです!
一応私の設定例晒しておきます
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY15T4BAw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY2JT4BAw.jpg
619sage:2011/10/13(木) 00:15:58.40 ID:XHdD3k1NP
pkgbackup意味不明な日本語にするぐらいなら英語のままにしてくれ、何が言いたいのかさっぱりわからなくなった
620iPhone774G:2011/10/13(木) 00:17:29.09 ID:I6M6OkXb0
>>619
私のは英語表示のままなのですが…
621sage:2011/10/13(木) 00:19:49.73 ID:XHdD3k1NP
>>620
設定じゃなくpkgbackupのアプリ画面も英語?自分アップデートしたらきったないフォントで無駄に日本語化されてたんだけど…
622iPhone774G:2011/10/13(木) 00:23:50.62 ID:I6M6OkXb0
>>621
localizationをEnableにしたらアプリ画面が日本語になりました!
なんか>>618のスクショ撮ったあと設定が全部リセットされてましたww
623617:2011/10/13(木) 00:51:56.27 ID:4qQ/BYa40
>>615さん!

ありがとうございましたm(_ _)m

おかげで僕も無事にbackup取れました

これでiOS5がjailbreakできるまで、入獄状態を楽しむ決心ができました(笑)

ありがとうございました
624iPhone774G:2011/10/13(木) 01:02:27.68 ID:HialTFH10
一応言っておくがiOSのメジャーバージョンアップまたいでバックアップ系アプリは使わんほうがいいよ

いつもそれで原因切り分け出来ない奴いるから
625iPhone774G:2011/10/13(木) 01:02:51.26 ID:dPuwsaoVP
>>608
>>593です
多分回数じゃなくてメモリ不足なりエラーなりでアプリが落ちるとメモリリークが発生するんだと思う
環境は3GSで4.1
元々のメモリが少ないから顕著
626iPhone774G:2011/10/13(木) 01:26:09.13 ID:GoHeiCXP0
4.3系でpkgでバックアップとって5.0でリストアした瞬間safemodeは確実
おまけにどれが原因か分からんしな
627iPhone774G:2011/10/13(木) 01:30:16.67 ID:+bnpcdlH0
結局、AppInfoとかでリストとっておいて1個づつっていうのが一番捗るのか
628iPhone774G:2011/10/13(木) 01:37:14.75 ID:GoHeiCXP0
とりあえずお気に入りアプリでios5起動不可だったもの
silentpacher
shrink
folderenhncer
multicleaner
iconsupport依存アプリ全部。beta版なら一応動く

結構いろいろ動くもんだわ
629iPhone774G:2011/10/13(木) 01:47:19.41 ID:dPuwsaoVP
>>625
今Lastapp消してワザと落としたりしてみた
正常にメモリ開放される様になったわ
もう一年近く原因分からず放置してたのがスッキリした
630iPhone774G:2011/10/13(木) 02:12:21.33 ID:e4uQT1CP0
俺は別にどうってことないな>Lastapp
4.2.1だが特に異常無し
631iPhone774G:2011/10/13(木) 03:55:48.56 ID:1bxPEkrI0
>>559
サンクス!
632iPhone774G:2011/10/13(木) 04:16:52.14 ID:hvTrl0nY0
ここの住人はアプデは紐なし解禁まで静観?
633iPhone774G:2011/10/13(木) 04:29:30.97 ID:684D9jbP0
XESELIZE?のLOCKINFO今までエラーになってインスコ出来なかったんだけど

いつの間にか出来るようになってた(一つVER前だけど)
634iPhone774G:2011/10/13(木) 05:21:29.68 ID:d4++jq730
地味にsbssettingのアップデートでretina対応になったのなw
635iPhone774G:2011/10/13(木) 05:25:44.05 ID:EmCZccw20
アプリを割ってるんだけど
楽しいよ
636iPhone774G:2011/10/13(木) 07:08:08.29 ID:/HzRcGDP0
脱獄してる奴はiTunesのバージョン上げたら気をつけろよ。
iPod touchと化していた3gsをios5にするためにバージョン上げた後に、
メインで使ってるiphone44.33jbのバックアップを取りたかったのでバックアップしようとしたら、
いつもよりやたらと時間かかるし挙動がおかしいから途中でアダプターを引っこ抜いたらデフォの待ち受けに戻されてた。

途中で引っこ抜いたのが悪かったのかiTunesが悪さしたのかは不明だがとにかく気をつけろ。
637iPhone774G:2011/10/13(木) 07:18:12.31 ID:CMvIp4eW0
>>636
俺は何ともないから、多分あなただけ。
638iPhone774G:2011/10/13(木) 07:19:37.19 ID:N55gzHxn0
こんなやつもJBする世の中なんだな
639iPhone774G:2011/10/13(木) 07:26:50.47 ID:UNuRUbWj0
正直、知識も無いんだからJBしなきゃいいのに。
640iPhone774G:2011/10/13(木) 07:33:26.23 ID:hXSWR+in0
>>639
iTunesがアップデートの度に仕様が改悪されてるのは常識だろ?
脱獄犯を強制収容する機能が付加されてたっておかしくねーだろーがw
641iPhone774G:2011/10/13(木) 07:51:18.79 ID:og1d7cyZ0
>>640
メーカーとしてはそれが当然の対応だろ
642iPhone774G:2011/10/13(木) 08:09:07.39 ID:f+1F3aCO0
iTunesに変わる脱獄犯専用管理ツール出ないのが不思議なんだよなぁ。
iTunesに脱獄アプリのバックアップとリストア機能付けたり、SHSH保存出来たり
そのツールから脱獄出来たり。
643iPhone774G:2011/10/13(木) 08:35:36.27 ID:/iFGf+Ps0
通知系いいね
これはlockinfoいらんかも
644iPhone774G:2011/10/13(木) 08:35:46.59 ID:NPp9ip1E0
ローテーションを抑止するんじゃなくて、ローテーションをactivatorで切り替えられる様なのあればいいのに
GRに標準で付いてる機能みたいな奴でさ
例えばホーム長押しに設定しておけば、ホーム長押しする度に縦と横が切り替わる、みたいなさ
645iPhone774G:2011/10/13(木) 09:25:19.52 ID:IyG4Igd20
>>644
あるけど‥
646iPhone774G:2011/10/13(木) 09:29:38.21 ID:VFh2YJAI0
>>644
まってるわ
647iPhone774G:2011/10/13(木) 10:54:14.84 ID:nc9Xr5l20
>>644
あるだろ、しかも>>1
648iPhone774G:2011/10/13(木) 11:32:35.19 ID:aXcn4E5G0
iOS5にして一番違和感があったのは何よりもWebscrollianがないことだった
649iPhone774G:2011/10/13(木) 11:40:37.12 ID:Ufunw8vP0
アクションメニューが無いのが痛い
650iPhone774G:2011/10/13(木) 12:19:15.48 ID:jj8KbURo0
iOS5で猿打ちキルできるようになったのな
もやし今までありがとう
651iPhone774G:2011/10/13(木) 12:28:00.92 ID:+nMFhY2P0
今までのiOSで一番いいバージョンはいくつ?
俺なら4.1
652iPhone774G:2011/10/13(木) 12:31:36.95 ID:jj8KbURo0
iOS5リリース日に湿気たこと聞いてんじゃないよ
653iPhone774G:2011/10/13(木) 13:02:26.85 ID:cQtDMdy+0
>>629
すっきりしたなら、ありがとの一言ぐらい言えば?
654iPhone774G:2011/10/13(木) 13:06:30.47 ID:PfpxEXxg0
5どうなん?

とりあえずipadに入れてみようと思うけど
655iPhone774G:2011/10/13(木) 13:20:09.39 ID:ujqPl21V0
3GSに入れたけど、文字入力がモサモサ
656iPhone774G:2011/10/13(木) 13:38:17.99 ID:4Mc7c7RJP
ここも質問スレも酷いなw
657iPhone774G:2011/10/13(木) 14:09:23.36 ID:SnxKpRqM0
アイコンで天気が分かるアプリの名前を知っている方がいらっしゃったら、アプリの名前を教えてもらえないでしょうか?
658iPhone774G:2011/10/13(木) 14:19:21.66 ID:3eqxtEO00
659iPhone774G:2011/10/13(木) 16:04:06.48 ID:mayqx7HSO
>>1見れないんだけど
660iPhone774G:2011/10/13(木) 16:39:17.30 ID:NPp9ip1E0
>>645-647
え?あるの?回転を加速度センサーに頼らずに手動でやるみたいな感じの奴だよ?
今だと回転ロック解除→加速度センサーで回転させる→再びロック設定みたいな使い方しか出来てないんだが…
661iPhone774G:2011/10/13(木) 16:48:55.55 ID:/QePezE00
>>660
いや普通にありますけど
662iPhone774G:2011/10/13(木) 16:59:59.39 ID:nc9Xr5l20
>>660
ウダウダ言ってねーで>>1見ろっつってんだろカス死ね
663iPhone774G:2011/10/13(木) 17:29:54.33 ID:NPp9ip1E0
>>661-662
ごめんマジで分からない…
>>1見てもわからん…すまんが名前教えてくれ
664iPhone774G:2011/10/13(木) 17:47:15.08 ID:oPXfrD4r0
1タップで縦固定、横固定を切り替えるtweakはなくね
回転ロック解除→横画面→固定の手順を踏むならあるけど
665iPhone774G:2011/10/13(木) 17:58:58.74 ID:NPp9ip1E0
>>664
そうそれ!やっぱ無いよね?
今Rotation Inhibitor使ってるけど、これだと止められるけど、動かすのは結局加速度センサーだからさ
666iPhone774G:2011/10/13(木) 18:05:17.70 ID:3eqxtEO00
そもそもホーム画面が横にならないからな
667iPhone774G:2011/10/13(木) 18:08:31.96 ID:+KEQlsPZ0
ホームを横にするアプリはある
668iPhone774G:2011/10/13(木) 18:18:49.79 ID:TtIbEFw90
folderenhncer使えないのか 4,3,3待機
669iPhone774G:2011/10/13(木) 18:46:04.92 ID:jQl3YWesP
>>665
Rotation InhibitorをActivatorで割り当てるんじゃダメなのか?
加速度センサー連呼してるけど
加速度センサーに反応して縦横変えるTeawksとかあるの?
670iPhone774G:2011/10/13(木) 19:42:44.80 ID:e4uQT1CP0
というかただ単に回転ロックの解除/ロックをするだけのSBSトグルが欲しい
inhibitorは向きをトグルしまくるから微妙
671iPhone774G:2011/10/13(木) 19:54:20.20 ID:/iFGf+Ps0
それはあるだろ・・・
672iPhone774G:2011/10/13(木) 21:57:36.57 ID:Ca/wLB810
表に乗ってないアプリで有用なのや、面白いのある?
673iPhone774G:2011/10/13(木) 22:00:44.96 ID:IyG4Igd20
Flipover
674iPhone774G:2011/10/13(木) 22:02:07.77 ID:D8Ssqk0Ii
>>673
どんなの?
675iPhone774G:2011/10/13(木) 22:10:53.53 ID:IyG4Igd20
>>674
画面を下にしてテーブルとかに置いてる間は自動でサイレントモード
俺の場合かなり使える
676iPhone774G:2011/10/13(木) 22:27:32.98 ID:jQl3YWesP
>>675
それ面白そうだな
677iPhone774G:2011/10/13(木) 22:31:26.74 ID:B5bfN44V0
>>675
Sleep cycleつかってるからできんわ
678iPhone774G:2011/10/13(木) 22:54:51.78 ID:9R8lI3/60
>>673
面白そうだからいれてみよっと。

…お金払ったのに、org.なんちゃら.flipover にパッケージ用のファイルが見つかりませんって、エラーが出てインストール出来なかったorz
日を改めてインストールしてみます。
679iPhone774G:2011/10/13(木) 22:56:19.07 ID:9R8lI3/60
>>677
はっΣ(゚д゚lll)
自分もだ。on/offが簡単だったらsleep cycleの時はoffに。
680iPhone774G:2011/10/13(木) 23:01:19.14 ID:IyG4Igd20
Sleep cycle使ってるならMuteをOFFにすればいけると思う
それだと画面下にした瞬間画面がOFFになるだけで音はでる
俺はどっちもOFFにしてるからサイレントモードじゃないときでも画面下で音なしにしてるけど

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYtun4BAw.jpg
681iPhone774G:2011/10/13(木) 23:24:42.48 ID:3OHOjnqR0
Flipover有効にするとステルスカメラ、みたいな名前の奴使えなくなるよ。画面OFFで写真撮れるやつ。
まぁつかわないからカメラはもう消したけど。俺の環境だけの問題かもしれん
682iPhone774G:2011/10/13(木) 23:26:10.71 ID:YCW92x2I0
今から紐付き脱獄して、後に紐なしが公開さらてそっち移行する時に
cydiaアプリ移行するのにaptbackupつかえる?
683iPhone774G:2011/10/14(金) 00:05:14.13 ID:t0A3Olo50
個人的にはメジャーアプデはめんどうでも一から構築した方がいいと思うんだがなー
684iPhone774G:2011/10/14(金) 01:03:51.94 ID:0LfMZer90
一から再構築が正解
685iPhone774G:2011/10/14(金) 01:07:38.07 ID:EvClhmK20
だな
686iPhone774G:2011/10/14(金) 05:46:51.69 ID:PRS9wEjx0
winterbordからテーマ変更でwindows7を入れたのですが、充電開始音やアイコンしか変わらなかったのですがスライドロック画面で音がなるはずが鳴らなくて困っています。
詳しい方教えて頂け無いでしょうか?

4.3.5のバージョンになります。
687iPhone774G:2011/10/14(金) 07:19:48.53 ID:hB3vhfqc0
さて今日からどれだけの初心者がくるかのう
688iPhone774G:2011/10/14(金) 07:32:50.56 ID:ET14dMayi
>>687
今日はまだいつもと変わらないだろうけど
数週間後にはカオスになってそうw
689iPhone774G:2011/10/14(金) 07:34:44.36 ID:VqR5kJtN0
脱獄ってどうやるんですか?
690iPhone774G:2011/10/14(金) 07:42:02.65 ID:kMf7EBxvi
>>689
アップルストアでやってもらえるよ
確か2000円くらい
691iPhone774G:2011/10/14(金) 07:44:36.21 ID:P06RTZ5Q0
iPhone初心者です><
iPhone4Sを買ったのですが脱獄?ってどうやったらできますか?
脱獄するとどんなことができるんですか?
無料でアプリがダウンロードできるってほんとですか?
iPhoneが壊れたりしないですか?
電話とかってちゃんとできるんですか?
アプリが全部消えたりしませんか?

教えてください^^;
692iPhone774G:2011/10/14(金) 07:48:23.66 ID:+/NQRmzr0
一週間もすれば>>691がテンプレ化するんだろうなw
693iPhone774G:2011/10/14(金) 07:49:02.37 ID:fPYnGsgb0
とりあえず無料だのタダだの言ってるやつは絶対スルーしような
割れ死ねとかも無しで完全にスルー
694iPhone774G:2011/10/14(金) 08:07:03.14 ID:i+25WIJs0
えっとぉ何かぁタダでぇアプリとれるって聞いたから脱獄?したんすけどぉやり方わかんないからぁ誰か教えてくれん?なるべく早く頼むね〜
695iPhone774G:2011/10/14(金) 08:18:14.19 ID:7ptBcmGl0
釣りウゼェ
696iPhone774G:2011/10/14(金) 09:04:04.24 ID:8yvGT4Zt0
すぐに釣りじゃない真性ゴミが来る
697iPhone774G:2011/10/14(金) 09:45:22.15 ID:WY8SGSo00
>>694
脱獄後にソフバンショップでアクティベートくらいして来てから言え
698iPhone774G:2011/10/14(金) 11:27:28.13 ID:CGgyWVTA0
みんなBB2Cで見てるんだろ
マジでNG共有活用しようぜ
レスしてる奴も含めて
699iPhone774G:2011/10/14(金) 11:27:49.86 ID:RSf+2uj80
ここで質問する奴はただのレス乞食
スルーでおk
700iPhone774G:2011/10/14(金) 11:39:19.16 ID:Iqxjxd6D0
>>694
この世にただのものはない。
が、無価値のものはある。
たとえばお前みたいなやつ
701iPhone774G:2011/10/14(金) 11:45:09.97 ID:LvKNt3Gq0
iOS5ってフリック入力のみに出来るんだな
もやしの奴だと完全にフリックのみにならんからなちょと羨ましい
702 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/10/14(金) 11:46:16.95 ID:Sngyt0qH0
通知領域に表示するsbsettingsみたいなのなかったっけ?
703iPhone774G:2011/10/14(金) 12:23:12.94 ID:NOWjPtuG0
clock HIDEを使ってるんだけど、クリアーバックグラウンドをオンにしてもステータスバーが黒いままなんだ・・・
誰か助けて
704iPhone774G:2011/10/14(金) 13:06:08.58 ID:9R1S43Cc0
>>691
知識がないやつは脱獄するな
ただ、iphone壊れるだけだぞ
705iPhone774G:2011/10/14(金) 13:24:37.30 ID:3jZq/cyC0
なんで釣られてんの?
706iPhone774G:2011/10/14(金) 13:38:59.74 ID:3qNqXiCk0
脱豚は大変だねwww
707iPhone774G:2011/10/14(金) 14:46:39.58 ID:9wKIftTV0
ios5でsbankgripとgripの組み合わせ、動いてますかね?
708iPhone774G:2011/10/14(金) 15:33:04.70 ID:YE2WpOPz0
>>704
JBでどうやったら壊れるんだ?
ばかなのか?w
709iPhone774G:2011/10/14(金) 15:45:42.30 ID:HomqTmlI0
>>704
ネタにネタニマジレス(・∀・)カコイイ!!
710iPhone774G:2011/10/14(金) 16:08:39.83 ID:1NgDZFMbP
>>708
システムは壊れたりするだろ
711iPhone774G:2011/10/14(金) 16:23:40.06 ID:YE2WpOPz0
>>710
しねーよ ばかw
712iPhone774G:2011/10/14(金) 16:29:44.18 ID:FbRj/GNe0
システムww
713iPhone774G:2011/10/14(金) 16:38:58.17 ID:Ff4AIizU0
こん、auのiPhoneもsoftbank製iPhone同様に脱獄できるんですか?
友人のiPhone4が脱獄されててすごく格好よかったので…
714iPhone774G:2011/10/14(金) 16:55:36.62 ID:DU1t12b40
JBアプリのiOS5対応表みたいなやつ有ったら便利だよな
715iPhone774G:2011/10/14(金) 16:58:50.20 ID:8T2zqbuY0
ガキ大杉
716iPhone774G:2011/10/14(金) 17:30:10.14 ID:CGgyWVTA0
>>710
君みたいにJB入り口しか見たことない人は壊れないかもね
717iPhone774G:2011/10/14(金) 17:37:51.14 ID:k+whYgfyP
久々に純正に戻したけど使い辛いの一言だな・・・
アイコン移動にも一個ずつ・・・

脱獄で快適生活がしんどい生活だわ
はやくiOS5も出来るようにしてくれ紐無しで
718iPhone774G:2011/10/14(金) 18:20:25.52 ID:vAoMY42Vi
>>716
入り口wwwwwwwwwwwwwww
719iPhone774G:2011/10/14(金) 18:24:23.93 ID:Y+uvCtFX0
>>716
Cydiaインストールするだけでどうやったら壊れるの?
入り口ってなんですか?
720iPhone774G:2011/10/14(金) 18:51:06.77 ID:CGgyWVTA0
>>718-719
君たちみたいに用意されたもので満足してる人たちには分からない世界だよ
たぶん説明しても分からない
721iPhone774G:2011/10/14(金) 18:55:51.99 ID:YE2WpOPz0
>>720
君の負け
722iPhone774G:2011/10/14(金) 18:56:37.76 ID:lZlGdNTN0
壊れる、壊れないはどうでもいいよ、自分で対応できるかが問題
自分で治せないなら壊れたのと一緒
723iPhone774G:2011/10/14(金) 19:09:20.57 ID:17HEdogo0
自称上級者は痛いな
724iPhone774G:2011/10/14(金) 19:33:35.54 ID:pv3AmSZC0
勝ち負けとかいいわ
もう殺し合えよ
725iPhone774G:2011/10/14(金) 20:20:34.30 ID:KgAkjTTJ0
Cydiaを久々に開いたらアプデがいろいろあるなー
別に現状不具合もないけど、偶にはアプデしてやるか
726iPhone774G:2011/10/14(金) 20:25:26.29 ID:/wNhJDU1i
>>725
やめとけ!おかしくなるぞ!
727iPhone774G:2011/10/14(金) 21:00:32.15 ID:9A/4Ggi00
>>726
嘘乙
728 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/10/14(金) 21:01:51.99 ID:6qxeqj0h0
とにかく脱獄で自慢してるほうがみっともない
729iPhone774G:2011/10/14(金) 21:05:34.69 ID:QaGLtz1f0
>>726
IconSupport でバグ報告多数だから。
730iPhone774G:2011/10/14(金) 21:16:10.01 ID:SgUBwQie0
SBSetting更新したらメモリ消費量少なくなった気がする
731iPhone774G:2011/10/14(金) 21:26:55.86 ID:VqR5kJtN0
気のせい
732iPhone774G:2011/10/14(金) 21:39:26.36 ID:E+Utx2h/0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY9PP4BAw.jpg

SBSettingの設定画面がiOS5っぽくなってた
すぐ戻るけどwwww
733iPhone774G:2011/10/14(金) 21:45:27.46 ID:Y+uvCtFX0
その前に充電しろよ
734iPhone774G:2011/10/14(金) 21:51:57.12 ID:PNJp/VYZ0
>>733
的確すぎ>>733
わろたwww
735iPhone774G:2011/10/14(金) 21:52:40.05 ID:DU1t12b40
3%クソワロタww
736iPhone774G:2011/10/14(金) 21:55:35.01 ID:7QZoYp430
糞スレ
737iPhone774G:2011/10/14(金) 21:57:35.56 ID:PhK2jlxB0
そしてちょっと遅れてステータスバーのiPodという表示に突っ込みが入ってスレチ死ねという流れが始まるのがいつものパターン
738iPhone774G:2011/10/14(金) 22:06:45.49 ID:KgAkjTTJ0
SBSettingsのDockの使い道って無いよな?
739iPhone774G:2011/10/14(金) 22:18:59.87 ID:v8MVtEUa0
いつも使ってる
システム関連は全部放り込んでるわ
740iPhone774G:2011/10/14(金) 22:19:45.54 ID:/lddQQ0P0
>>738
使いまくり。
見られたく無いアプリを隠し、dockに収納。
741iPhone774G:2011/10/14(金) 22:43:59.41 ID:RrRHcICu0
>>740
その発想はなかった
742iPhone774G:2011/10/14(金) 22:46:21.54 ID:GUEc0DYY0
>>740
俺もなかった。ありがとう。
743iPhone774G:2011/10/14(金) 23:43:59.92 ID:7QZoYp430
Dockってあまり隠れてない様な気がするんだけど…
744iPhone774G:2011/10/14(金) 23:45:52.29 ID:t34/cHI/0
アプリ二回タップで隠してるわ
745iPhone774G:2011/10/14(金) 23:55:29.53 ID:M3JtM66M0
隠すつもりはなかった
746iPhone774G:2011/10/15(土) 00:18:33.34 ID:2x7gWccZ0
>>725
同じ考えでアップデートしたらセーフモードループで復元したぞ・・・。
おまけに、4.5からダウングレードする面倒にも見舞われたし
747iPhone774G:2011/10/15(土) 00:21:41.52 ID:O53rXhfF0
>>746
セーフモードになったときSubstrate safe modeってやつ入れなかったの?
748iPhone774G:2011/10/15(土) 00:22:09.31 ID:BAb9oUcV0
古いシステムファイルを落とせるリポジトリある?
749iPhone774G:2011/10/15(土) 00:24:23.41 ID:upWiPzVk0
ビギナー祭りの始まりじゃー!
750iPhone774G:2011/10/15(土) 00:26:58.53 ID:7sz1NL5k0
sbsettingでiPodアプリをhideしてて、気づいたらアプリ自体消えた
751iPhone774G:2011/10/15(土) 00:35:45.71 ID:rKJn1ITZ0
今さら自分の3GSのブートロム確認したはww
iOS5旧ブートなら紐なし出来るんだな
752 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/10/15(土) 00:38:53.35 ID:YwHCj66Ei
旧ブートで紐なし脱獄したけど、cydiaでなんか文字入力しようとすると落ちる……
753iPhone774G:2011/10/15(土) 00:47:45.45 ID:gVt91I0S0
>>752
言語環境を英語にしる
754iPhone774G:2011/10/15(土) 00:54:26.90 ID:QthcoAJq0
>したはww
755iPhone774G:2011/10/15(土) 01:45:37.81 ID:OZHyJtUt0
>>754
2chは(ry
756iPhone774G:2011/10/15(土) 02:31:57.84 ID:caDilYIm0
App Switcher Brightnessをインスコしたんだけどipod controlの場所じゃなくてその左の音量調整の下に明るさ調整が表示されるんだけど、ipod contorolの場所に明るさ調整を表示させるにはどうしたらいいんだ?
757iPhone774G:2011/10/15(土) 02:34:06.48 ID:Jp4fnidf0
設定
758 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/10/15(土) 02:41:12.93 ID:eR47wf670
>>753
uisettings良すぎるw
759 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/10/15(土) 02:43:23.86 ID:eR47wf670
あんかみす
760iPhone774G:2011/10/15(土) 03:13:19.84 ID:sZiamhPi0
Sleep cycle とbackgrounderの組み合わせが最高と聞いたのですが、backgrounderを使っていてもロックしてしまうとsleep cycleがレム睡眠とノンレム睡眠の区別出来なくなりませんか?
結果的に普通の目覚ましの様になってしまうのですが、何か特別な設定が必要なのでしょうか?わかる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。
761iPhone774G:2011/10/15(土) 04:28:39.39 ID:r8R0hLw60
Activatarで使えるタスクキラーの名前が分からなくなっちゃった。
ホーム長押しで起動中のアプリ一括終了、アプリ起動中にステータスバー下にスワイプでそのアプリだけ終了って使ってたんだけど、名前分かる人いないかな?
762iPhone774G:2011/10/15(土) 04:29:20.24 ID:O53rXhfF0
>>761
Multicleaner?
763iPhone774G:2011/10/15(土) 04:37:06.17 ID:r8R0hLw60
>>762
ありがとう!これだ!
764iPhone774G:2011/10/15(土) 04:47:40.86 ID:iUjQ4ygv0
さっそくなんですが、auのiphone4Sでi Tetherが使える見込みは何パーセントでしょうか。
見識ある方の意見をお願いします。

765iPhone774G:2011/10/15(土) 05:52:24.59 ID:txQ9bqQ00
0%です
おかえり下さい
766iPhone774G:2011/10/15(土) 07:57:12.95 ID:lQLmRSNN0
>>764
4sの日本仕様は脱獄でもテザ出来ないんだよ
さようなら
767iPhone774G:2011/10/15(土) 07:59:26.51 ID:k4x7EF0p0
ググれない奴大杉
またデータ消去するコマンドのコピペが貼られるならww
768iPhone774G:2011/10/15(土) 08:27:32.62 ID:/wM70Dir0
カーネルパニックの対処法教えてください
769iPhone774G:2011/10/15(土) 08:34:27.81 ID:lQLmRSNN0
>>768
窓から投げ捨てればOK
もう悩まなくていいよ
770iPhone774G:2011/10/15(土) 08:34:32.71 ID:l6fNw9kH0
>>768
カーネルの再構成
771iPhone774G:2011/10/15(土) 08:47:57.67 ID:muzrd8ln0
3gsで良かったわ
ios5が次のアプデで修正入ったら脱獄またしよう
4餅あわれwww
772iPhone774G:2011/10/15(土) 08:55:38.77 ID:lQLmRSNN0
>>771
4持ちは4Sにして4を売れば端末の残り代金以上になるから精算して差額で得するんぞ
これは新機種出る度に言われてるんだけど、何の為にお前は旧機種で頑張ってたの?

釣りではなくてマジで憐れ
773iPhone774G:2011/10/15(土) 10:05:25.23 ID:SZeXibme0
4Sは512MBという時点で・・・
774iPhone774G:2011/10/15(土) 10:13:46.39 ID:Psysy0kd0
4はシングルコアな時点で・・・
775iPhone774G:2011/10/15(土) 10:52:08.00 ID:/YX4mvPI0
4Sはデュアルコアのくせに512MBという時点で・・・
776iPhone774G:2011/10/15(土) 11:17:45.62 ID:Psysy0kd0
え?
777iPhone774G:2011/10/15(土) 11:28:46.65 ID:GsBWGkVwP
4Sにしてみたが
ぶっちゃけ3GSと全然変わらないからなー
778iPhone774G:2011/10/15(土) 11:34:59.66 ID:c/gnrO/w0
>>770
ググるけど、難しそう…
779iPhone774G:2011/10/15(土) 11:49:54.90 ID:Eeq3mSuei
>>777
お前目とか大丈夫か?
780iPhone774G:2011/10/15(土) 12:36:28.90 ID:tuQmGHtW0
>>777
本当に頭大丈夫か?
4と比べても遥かに3GSは劣るぞ
4Sと比べても違いが分からないなら病院行った方がいいぞ
781iPhone774G:2011/10/15(土) 13:09:31.46 ID:Pmf+burW0
おぉ怖わ
782iPhone774G:2011/10/15(土) 16:12:53.17 ID:u2b+YlpJ0
ほん怖
783iPhone774G:2011/10/15(土) 17:10:07.20 ID:Pk1MW+FKP
Silentpatcherつて無くなったの?
リポジトリいれても検索で出てこない
784iPhone774G:2011/10/15(土) 17:13:18.70 ID:TGUax5o/0
マンガ読めるアプリあるか?
785iPhone774G:2011/10/15(土) 17:20:22.27 ID:lhDGR4Bj0
>>784
あるよ
786iPhone774G:2011/10/15(土) 17:27:31.72 ID:0SyNx8O50
>>784
非脱獄でもComic Glassってアプリがあるが。zipで読める。てかスレチ。
787iPhone774G:2011/10/15(土) 18:39:43.23 ID:o+rWf7zd0
写真管理アプリで良いのない?
788iPhone774G:2011/10/15(土) 18:47:43.20 ID:LhVy3T3K0
>>787
死ねよ
789iPhone774G:2011/10/15(土) 18:51:54.95 ID:O5IK4oBh0
iPad2 4.3.3
FakeLocation 1.5

FakeLocationでRadiko聞いてる人いるかな?
しばらく経つと(時間はまちまち)壊れたCDみたいに
音声がループしてしまう現象が毎回起きてるんだけど
これってRadiko側で対策されちゃってんのかな?
Loding...のまま止まる場合もあるし。
再インストールしたり、回線の問題かと思って、Skypeを繋げっぱなしにしてたりしても
特に途切れることもないし。
万策つき果てた・・・
790iPhone774G:2011/10/15(土) 18:53:07.69 ID:IW6bmqxN0
あはは、いきなり「死ねよ」は言い過ぎだろ。
せめて「自分で探せ。ここは質問スレじゃないんだから、ここで聞いても無駄だ。」くらいにしてやってくれ。
791iPhone774G:2011/10/15(土) 18:53:30.64 ID:7Nv6A0390
またpkgbackupのアプデが来たけど、またもおかしくない?
アプリ自体は問題無かったけど、インストール中に勝手にリスプリングする。
脱獄してるiphone4,touch4g,ipad2の3つとも同じ現象になった。
792iPhone774G:2011/10/15(土) 19:12:13.36 ID:zynw9tk90
>>790
何この人怖い
793 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/10/15(土) 19:14:13.40 ID:eR47wf670
>>790
いい人(^ω^)
794iPhone774G:2011/10/15(土) 19:29:24.14 ID:oxI/r9Mn0
>>791
最近おかしいなー 人柱乙だ
795iPhone774G:2011/10/15(土) 19:30:46.15 ID:oxI/r9Mn0
連レスだけど、最近の流れ見てるとやっぱりdebbackup使った方がいいっぽいな
796iPhone774G:2011/10/15(土) 19:38:12.38 ID:G20S7d5D0
>>789
iPad2だから。1ならならない
797iPhone774G:2011/10/15(土) 19:56:05.03 ID:7QFtyerZ0
Mxtubeでストリーミングで動画をみて、Doneを押したらすぐに今までダウンロードした動画の一覧が下から出てくるんだけど仕様?
これじゃ続けてストリーミングできない
798iPhone774G:2011/10/15(土) 20:30:50.77 ID:zxSxHYDA0
>>797
仕様
799iPhone774G:2011/10/15(土) 20:47:57.82 ID:tkIaMb5A0
SwitchModとMultiCleanerが動かないのが痛い
800iPhone774G:2011/10/15(土) 20:49:38.38 ID:wkBmAsm50
>>796
なんでiPad2だとダメなの?
詳しく書いてあるようなサイトない?
801iPhone774G:2011/10/15(土) 20:52:24.75 ID:7Nv6A0390
>>794
ちゃんとアップデートできてるか不安だったんで、debファイルからifunboxで再インストールした。
とりあえず、アプリ自体は最新のv5.0.1で正常に機能してる。
cydiaでインストール中に勝手にリスプリングするケースは初めてだったわ。
802iPhone774G:2011/10/15(土) 21:09:35.04 ID:JWpw5Ut20
>>799
マルチクリーナーあったらmodいらなくね?
803iPhone774G:2011/10/15(土) 21:14:06.30 ID:tkIaMb5A0
>>802
Cleanerで常時終了ボタン表示ってできたっけ?
それができれば必要ないなあ
804iPhone774G:2011/10/15(土) 21:22:18.10 ID:2bepN6AA0
>>800
俺はipad2でfakelocation使ってradiko使って聴いてるけど特に問題ないよ
なんか他のアプリが干渉してるのかも知れん
805iPhone774G:2011/10/15(土) 21:30:43.28 ID:JWpw5Ut20
>>803
当然出来る
806iPhone774G:2011/10/15(土) 21:38:50.40 ID:tkIaMb5A0
>>805
そうだったのか
教えてくれてありがとう
807iPhone774G:2011/10/15(土) 21:48:27.06 ID:O53rXhfF0
>>799
KillBackgraundで代用しとけ
808iPhone774G:2011/10/15(土) 22:44:13.03 ID:3y991Nax0
よく必要だって人見かけるけどSwitchermodにしかできない事ってあるん?
>>803みたいに他でできるのを知らないパターン?
809iPhone774G:2011/10/15(土) 23:11:17.57 ID:J4/hYbmT0
実行中のアプリの速度を落とす(スローにする)ようなツールって無いですか?
無理やりマルチタスクでバックに重いアプリを動作させるしかないのかなぁ
810iPhone774G:2011/10/15(土) 23:20:38.35 ID:+murV7YK0
>>809
俺も探したけどないね
811iPhone774G:2011/10/15(土) 23:25:14.72 ID:wkBmAsm50
>>804
ありがとう
干渉疑ってみるわ
812iPhone774G:2011/10/15(土) 23:54:42.33 ID:+ae8Ic+r0
>>809
FakeClockUp…は違うか。
あくまでアニメーションの速度を変更するだけだから。
813iPhone774G:2011/10/16(日) 00:35:15.96 ID:kl3WfmVb0
>>1
iPhoneだとスクロールできなくて最初の部分しか見れん
助けて
814ah:2011/10/16(日) 00:42:16.27 ID:hP3FXZOx0
sbsアップデートしたらメモリーが増えた、
815iPhone774G:2011/10/16(日) 00:59:43.43 ID:MJmlTvsq0
Safariで開けば見れんじゃね?
816iPhone774G:2011/10/16(日) 01:00:14.20 ID:p8gHMMnw0
>>813
Safariで開いてみ
817iPhone774G:2011/10/16(日) 01:01:44.49 ID:Ot6CE4Hb0
PkgBackupアプデ出来ねええええ
818iPhone774G:2011/10/16(日) 01:05:01.32 ID:kl3WfmVb0
>>816
無理なんだけど
819iPhone774G:2011/10/16(日) 01:09:21.67 ID:fmgjlRNf0
>>818
mac使ってる人ならわかると思うけど二本指スクロールすれば動くと思うよ
820iPhone774G:2011/10/16(日) 01:46:23.67 ID:vD0JQt6q0
>>814
すげえな。
メモリが増えたのか。
821iPhone774G:2011/10/16(日) 02:25:42.11 ID:Jc+knnes0
>>814
まじかよ!?
1Gくらいになったか?w
822iPhone774G:2011/10/16(日) 02:52:20.81 ID:zAO3M+RD0
safariでgifアニメ止めれる物ないかな
823iPhone774G:2011/10/16(日) 04:12:26.72 ID:T7EKT7Oo0
おまえら、5.0.1まで待てないの?
824 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2011/10/16(日) 05:10:56.00 ID:yMNfSHnK0
MewseekPro cracked使えないんだけどなんでかな?
825iPhone774G:2011/10/16(日) 05:18:37.57 ID:bfrkIOaC0
割れてるからじゃないかな?
826iPhone774G:2011/10/16(日) 07:21:41.72 ID:ccPe0Rki0
>>789
iPad2 4.3.3
FakeLocation 1.5
おれも同じ環境で

君のために、君のためだけに、わざわざ、インストして確認してみたよ
結果、ループする

以上
827iPhone774G:2011/10/16(日) 07:22:50.30 ID:ccPe0Rki0
>>811
分かったら教えてくれ
俺のためにw
828iPhone774G:2011/10/16(日) 07:35:16.33 ID:kl3WfmVb0
>>819
ありがとう
829iPhone774G:2011/10/16(日) 07:50:38.96 ID:ccPe0Rki0
わかったぞ。
設定からバッファ時間を3分にしてみ、
すでに20分聞いてるがループしなくなったぞ

べ、べつにお前のためじゃないんだかんね!
830iPhone774G:2011/10/16(日) 08:01:58.60 ID:kl3WfmVb0
>>819
いやいや二本指でも出来ない
どうなってんだ
831iPhone774G:2011/10/16(日) 10:39:02.05 ID:vtv0Qc/X0
>>830
MacてかWebkitの仕様だけど
Safariで開けばスクロール要らないよ
832iPhone774G:2011/10/16(日) 10:50:36.54 ID:kl3WfmVb0
>>831
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY6rX6BAw.jpg
Safariで開いてるってさっきからいってんだろ
833iPhone774G:2011/10/16(日) 10:56:51.52 ID:wPWjI5O00
>>832
早く死ねよks
834iPhone774G:2011/10/16(日) 10:58:51.85 ID:kl3WfmVb0
>>833
答えれないなら黙ってろよクズ
835iPhone774G:2011/10/16(日) 11:01:00.20 ID:vtv0Qc/X0
836iPhone774G:2011/10/16(日) 11:01:18.78 ID:kICjFXfD0
NolockscreenはiOS5で使える?
入れてみたらホームボタンダブルクリックでSafemode入るんだけど
837iPhone774G:2011/10/16(日) 11:02:26.90 ID:kl3WfmVb0
>>835
どうやったらそうなるんだよ
838iPhone774G:2011/10/16(日) 11:20:20.81 ID:j8jPoChy0
>>837
まずウンコを食べます
839iPhone774G:2011/10/16(日) 11:22:45.51 ID:8cqV3lJg0
>>837
もうしねよカス
840iPhone774G:2011/10/16(日) 11:24:56.90 ID:jDsdZtvKP
見れない>>1とかなんの意味があんだよ
無能しかいないのかここは
841iPhone774G:2011/10/16(日) 11:31:09.40 ID:+oMT4F7C0
てめえだけ見れねえんだろ
すっこんでろカス
842iPhone774G:2011/10/16(日) 11:33:23.52 ID:vtv0Qc/X0
>>837
docs.googleになってるじゃん
843iPhone774G:2011/10/16(日) 11:42:35.37 ID:V/L49hsE0
Mobilemusicplayer flipはiOS5に対応してますか?
844iPhone774G:2011/10/16(日) 11:42:53.59 ID:kl3WfmVb0
>>842
だから解決方法おしえろよ
めんどくせーな
845iPhone774G:2011/10/16(日) 11:45:16.22 ID:vtv0Qc/X0
まんま開け
俺もめんどくさいぞ
846iPhone774G:2011/10/16(日) 11:45:46.86 ID:kl3WfmVb0
>>845
まんま開いてこんなるから困ってるんだろハゲ
847iPhone774G:2011/10/16(日) 11:45:58.34 ID:BYjiX5G70
>>844
お前が死ねば解決だろbkk
848iPhone774G:2011/10/16(日) 11:50:07.84 ID:vtv0Qc/X0
まんまはspreadsheets.google
ハゲてねーし
849iPhone774G:2011/10/16(日) 11:51:10.14 ID:kl3WfmVb0
>>848
開いたらかってにdocsに飛ばされるんだよfuck you
850iPhone774G:2011/10/16(日) 11:52:32.78 ID:RFvTpAUY0
>>846
マジレスすると、User agent fakerとかをオンにしてる
851iPhone774G:2011/10/16(日) 11:53:07.69 ID:RFvTpAUY0
>>849
の間違い
852iPhone774G:2011/10/16(日) 11:54:00.32 ID:kl3WfmVb0
>>850
入獄中だし
853iPhone774G:2011/10/16(日) 11:57:45.63 ID:+oMT4F7C0
>>852
そんじゃSafari落としてキャッシュ消してみたらどうだ?
854iPhone774G:2011/10/16(日) 12:00:10.46 ID:b31nKxLk0
動画のサムネイル表示されて動画別にフォルダ分けできて最低MP4はスムーズに再生できるplayerってねーんか?

855iPhone774G:2011/10/16(日) 12:00:24.44 ID:kl3WfmVb0
>>852
無理だったわ氏ね
856iPhone774G:2011/10/16(日) 12:01:33.15 ID:kl3WfmVb0
>>853
無理だったわ氏ね
857iPhone774G:2011/10/16(日) 12:03:05.15 ID:aska+JcO0
何このゴミくずw
自己解決出来ないヤツはAndroidでも使ってろよ
858iPhone774G:2011/10/16(日) 12:06:53.86 ID:kl3WfmVb0
馬鹿は黙ってろ
859iPhone774G:2011/10/16(日) 12:08:36.91 ID:iwOtUlzg0
m9
860iPhone774G:2011/10/16(日) 12:08:46.28 ID:ccPe0Rki0
>>858
おまえ、1時過ぎに寝て朝7時に起きて、それ以外はずっと2ch?

どんだけ2ch警備好きなんだよw

861iPhone774G:2011/10/16(日) 12:10:56.85 ID:kl3WfmVb0
そんなことより少しは助けろ
862iPhone774G:2011/10/16(日) 12:12:48.44 ID:2Wye0ciI0
馬鹿が暴れてるというのは、こちらですか?
俺には、あぼーんという文字しか見えませんw
863iPhone774G:2011/10/16(日) 12:15:27.92 ID:kl3WfmVb0
iPhone4Sだからなの?ios5だからなの?
864iPhone774G:2011/10/16(日) 12:21:12.04 ID:2Wye0ciI0
あ・・・また、あぼーんw
865iPhone774G:2011/10/16(日) 12:23:21.26 ID:kl3WfmVb0
お前らこんなことしか能がないんだから早く助けろ
866iPhone774G:2011/10/16(日) 12:24:53.33 ID:2Wye0ciI0
すげーな
必死に張り付いて真っ赤な顔してるんだろうなw
867iPhone774G:2011/10/16(日) 12:27:55.91 ID:IyxejVR+0
>>865
m9
868iPhone774G:2011/10/16(日) 12:31:36.78 ID:ZF8EGN9/0
>>854
ストアのfiles proは動画のフォルダ分けとサムネ表示は出来る
プレイヤーじゃないから再生くらいしかできないけど
869iPhone774G:2011/10/16(日) 12:47:49.35 ID:Zwiwgh5U0
>>865
iOS5から開けるけどスクロールできなくなったな
ドヤ顔してるやつらはiOS4だから気にすんな
870iPhone774G:2011/10/16(日) 12:50:58.00 ID:8hW/zGxu0
iPhone4s iOS5
docsに飛ばされるな

表示をリストにかえろ
871iPhone774G:2011/10/16(日) 13:04:51.74 ID:oHAGr1130
ios4.3.3でaction menuのfindが使えなくなってるんだけど、使える様にする方法ありますか?
action menuでページ内検索したいのです。
872iPhone774G:2011/10/16(日) 13:08:55.63 ID:Zwiwgh5U0
マルチ乙
873iPhone774G:2011/10/16(日) 13:25:16.75 ID:b31nKxLk0
>>868
Thanks

だがFiles Pro は見栄えにかけるな・・・
874iPhone774G:2011/10/16(日) 13:33:27.06 ID:PJ+muu3E0
>>873
iSafePodはどう?
QTだけど
875iPhone774G:2011/10/16(日) 13:42:54.29 ID:H4HFdDkz0
>>869
ここでiOS5ドヤ顔されてもw
こまる
876iPhone774G:2011/10/16(日) 13:48:45.51 ID:j8jPoChy0
何このキチガイ中学生
877iPhone774G:2011/10/16(日) 13:57:42.93 ID:6eJ5lNr1i
小学生ってウンコ好きだよね
878iPhone774G:2011/10/16(日) 14:08:22.06 ID:b31nKxLk0
>>874
isafepod、85円でこのパフォーマンスとか良すぎるんだが、サムネイルが0秒んとこだから真っ黒とか真っ白が多いのが残念極まりない。
879iPhone774G:2011/10/16(日) 14:14:19.45 ID:2ONpNwB/P
collorkeyboardでテーマを適用したんですが、日本語テンキーだけ適用されたりされなかったりするのですが、これって仕様ですか?
ios4.3.3です
880iPhone774G:2011/10/16(日) 14:19:21.50 ID:zAO3M+RD0
>>879
仕様、対象のアプリ起動時に英字キーボードが最初に表示される状態で日本語キーボードにすると色反映されるが
最初に日本語キーボード表示されると色は変わらない
881iPhone774G:2011/10/16(日) 14:30:43.49 ID:WMv5RuQD0
なんだこの糞スレw
882iPhone774G:2011/10/16(日) 14:38:42.54 ID:kl3WfmVb0
>>869
>>870
早くそれをいえ
883iPhone774G:2011/10/16(日) 14:55:25.50 ID:LLKoh+yu0
脱獄ってタダで取れるん?
教えろゴミ共
884iPhone774G:2011/10/16(日) 15:01:56.30 ID:gvop7wiO0
日本語で
885iPhone774G:2011/10/16(日) 15:09:57.05 ID:IxaHSwJF0
>>883
886iPhone774G:2011/10/16(日) 15:17:19.51 ID:2Wye0ciI0
>>883
ブックオフにいけば105円で売ってる
887iPhone774G:2011/10/16(日) 15:31:10.21 ID:yp1jo27Y0
SpiritとJBMが出た時以上に酷い事になりそうだな
まあ俺もSpiritからだけど復元時のエラー以外は調べればすぐ分かる事だらけでこいつらアホかと思ったくらい
888iPhone774G:2011/10/16(日) 15:39:22.29 ID:0YYnH51z0
AssitiveTouch使ってみたい
889iPhone774G:2011/10/16(日) 15:48:06.25 ID:siO+1k0R0
>>871
iOS5からMacのSafari5.1よろしく
SafariでWebViewのインスタンスが
取得できなくなったのかな?
だとするとかなり深刻だな
890iPhone774G:2011/10/16(日) 16:01:56.19 ID:CpPc3whT0
誰もiOS5の話なんかしてなかったorz
891iPhone774G:2011/10/16(日) 20:15:50.95 ID:X3g3+HTc0
sbsettingsのアプデがまたきたけど、ステータスバーでのジェスチャーが効かなくなった。
同じ症状の人いないかな?
892iPhone774G:2011/10/16(日) 20:31:19.07 ID:joDzCHMM0
>>891
普通に使えてるが
893iPhone774G:2011/10/16(日) 20:52:17.77 ID:Fv9qYtkG0
>>891
問題ない
894iPhone774G:2011/10/16(日) 20:59:33.72 ID:X3g3+HTc0
>>892
>>893

ありがとう。
原因はquickdoアプデだった。
このバージョンにした後に別のジェスチャーでsbsettingを起動出来たは出来たんだけど、toggleが変な挙動するわshort holdも効かないわでまともに動かない状態でもあった。

とりあえず、前のバージョンに戻して様子見。
お騒がせしました。
895iPhone774G:2011/10/16(日) 21:54:53.58 ID:A2of7R4c0
一度cydiaでアプリをインストールした後、再脱獄したら
インストールされたままだけどcydiaにインストール済として表示されないのはどうにかならないんですかね。

AptBackupとか使っても同じ事になるし
896iPhone774G:2011/10/16(日) 22:20:49.33 ID:hCOPnVH90
iOS4の頃から画面回転ロックのボタンが表示されなくて代わりに消音ボタンが表示されるんだけど、誰か原因とか直す方法とか知らないかな?

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYsqj6BAw.jpg
897iPhone774G:2011/10/16(日) 22:23:36.39 ID:BuMtQCkE0
>>896
設定いじればいい
898iPhone774G:2011/10/16(日) 22:27:01.04 ID:hCOPnVH90
>>89
自分でも色々いじってみたけど直らなかった
899iPhone774G:2011/10/16(日) 22:27:42.34 ID:hCOPnVH90
安価ミススマソ
900iPhone774G:2011/10/16(日) 23:12:46.23 ID:BuMtQCkE0
>>899
設定-一般-本体横スイッチ-消音
901iPhone774G:2011/10/17(月) 00:03:16.14 ID:f0dS7JpP0
>>900
多分Touchだからだと思うけど本体横スイッチってのがない
902iPhone774G:2011/10/17(月) 00:06:56.37 ID:sg1EjtTi0
>>896
sydieのrotationって奴使え。自由ロック。
903iPhone774G:2011/10/17(月) 00:14:10.27 ID:uDdUIkUo0
確かデフォの明るさ以上にできる太陽拳みたいなアプリがあったはずなんだが、誰か知らんかね?
904iPhone774G:2011/10/17(月) 00:23:34.16 ID:sg1EjtTi0
VolumeButtonExtenderでバグがあった。ボリュームボタンを押すとフリーズする
905iPhone774G:2011/10/17(月) 00:31:42.72 ID:sg1EjtTi0
>>902
訂正。横ロックです
906iPhone774G:2011/10/17(月) 00:54:56.41 ID:f0dS7JpP0
>>905
cydiaのrotation inhibitorのことか?
とりあえずios5だとインストールできないな。
まあインストールできても回転の固定はできるようになるけど、どちらかというと元々の位置にボタンがないのをどうにかしたいんだよなー
907iPhone774G:2011/10/17(月) 01:57:28.13 ID:IAkuWuYzi
iPodのアイコン消えたんだけどどうすればいいかな?
908iPhone774G:2011/10/17(月) 02:46:48.59 ID:AjbGlEGz0
なんか更新めっちゃ来てたな
909iPhone774G:2011/10/17(月) 04:12:41.45 ID:sg1EjtTi0
sydia、標準ソースまで間違って消してしまったので、スクショ貼ってください、後手打ちしますのでお願いします。
910iPhone774G:2011/10/17(月) 09:24:08.60 ID:bv8TsF3YP
All Mailいいなこれ。PCメールが一括して選択・削除できる。
こういう機能ずっと待ってたわ・・・ありがてぇ
911iPhone774G:2011/10/17(月) 09:38:07.28 ID:RqeyWF3q0
multicleaner ios5対応来たよー
912iPhone774G:2011/10/17(月) 09:41:25.87 ID:2sDUiZl90
>>910
同感
913iPhone774G:2011/10/17(月) 10:55:26.63 ID:KD6xoEeZ0
>>911
2.9.2のままなんだがどこにきた?
914iPhone774G:2011/10/17(月) 11:12:13.11 ID:pu+O9KDb0
NG推奨 ID:sg1EjtTi0
新参の鼻息うざい
915iPhone774G:2011/10/17(月) 11:25:50.87 ID:BUh4bHW50
>>910
>All Mail
これってまとめて既読ってできる?
スクショのMark Allってのがそう?
Mark Readという別のがあるんだけど
有料で開発止まってるっぽいから
iOS5に対応するか微妙なんだよなぁ
All Mailは対応するみたいだし
916iPhone774G:2011/10/17(月) 11:52:02.05 ID:a2ZlmqE00
>>915
できるよ
917iPhone774G:2011/10/17(月) 11:58:05.73 ID:BUh4bHW50
>>916
おぉ!サンクス!
918iPhone774G:2011/10/17(月) 12:14:25.23 ID:dkYqSYab0
UAF早く5.0に対応してくれぇぇぇ
919iPhone774G:2011/10/17(月) 12:17:32.15 ID:lrJOBkJL0
>>909
しねカス
920iPhone774G:2011/10/17(月) 13:16:32.89 ID:K/kSrXNI0
lockinfoがこんな風に成っちゃう人いない?
対策法教えてください。


写真アップ出来てるかな?
921iPhone774G:2011/10/17(月) 13:17:03.30 ID:K/kSrXNI0
あれ写真がアップ出来ないか
922iPhone774G:2011/10/17(月) 13:38:45.64 ID:6XC9wDRt0
>>914
なんとなく、おまえをNGにしてみたw
923iPhone774G:2011/10/17(月) 13:47:46.08 ID:ZRMfgv6N0
>>921
マルチ死のうか
他スレでもアップできてないじゃん
924iPhone774G:2011/10/17(月) 14:04:54.22 ID:K/kSrXNI0
iPhoneアプリのBB2C使ってるけど、写真がアップ出来ないのですが、何か設定しないとアップ出来ないの?
925iPhone774G:2011/10/17(月) 14:07:05.02 ID:6LEYfrjF0
AllMailみたいに純正写真アプリを削除できるあぷりないですか?
926iPhone774G:2011/10/17(月) 14:16:37.76 ID:2sDUiZl90
>>925
iTunesで写真を非同期すればいいんじゃね?
927iPhone774G:2011/10/17(月) 14:17:28.50 ID:K/kSrXNI0
http://i.imgur.com/OOWFR.jpg
やっとアップ出来た。

こんな感じです。
928iPhone774G:2011/10/17(月) 14:17:59.45 ID:6LEYfrjF0
アプリ内の写真をオールセレクトして削除したいのでう
929iPhone774G:2011/10/17(月) 14:38:06.15 ID:Eqymi3fj0
>>927
透過率いじれ
930iPhone774G:2011/10/17(月) 14:54:05.77 ID:j9hEBvVz0
多治見しぶっ
信濃屋いきてぇ
931iPhone774G:2011/10/17(月) 16:48:30.71 ID:PUcNvvRX0
iOS5の通知センターにsbsetting表示できるみたいだけどどんな感じ?
932iPhone774G:2011/10/17(月) 17:06:07.40 ID:ACRCPmBC0
933iPhone774G:2011/10/17(月) 17:09:29.33 ID:Xun0JmPI0
アイコンも株価と同じように横に流れたら面白いのに
便利かどうかは知らないけど
934iPhone774G:2011/10/17(月) 17:28:12.72 ID:ll75qUrH0
>>932
もうデフォで入れろよって感じなんだが
935iPhone774G:2011/10/17(月) 17:29:18.50 ID:sSHrIOHY0
>>932
なんか違和感あるけどきっと慣れの問題だな、うん。
936iPhone774G:2011/10/17(月) 17:33:21.73 ID:4ckveTEf0
紐付きとはいえもう脱獄出来んのかよ
937iPhone774G:2011/10/17(月) 17:34:42.96 ID:6LEYfrjF0
日本の広告ブロックできるのないですか?
938iPhone774G:2011/10/17(月) 17:50:48.59 ID:Jt57cHN40
ある
939iPhone774G:2011/10/17(月) 17:53:32.34 ID:6LEYfrjF0
教えてくださいく(・`ω´・ )
940iPhone774G:2011/10/17(月) 18:03:51.03 ID:Jt57cHN40
Adblockerとか調べたら色々あるぞ
941iPhone774G:2011/10/17(月) 18:06:23.25 ID:j9hEBvVz0
火壁
942iPhone774G:2011/10/17(月) 18:12:56.18 ID:sSHrIOHY0
またSBのアップデート来たぞ!
943iPhone774G:2011/10/17(月) 18:14:52.09 ID:6dS/kstW0
ビビってんのか!
944iPhone774G:2011/10/17(月) 18:15:57.56 ID:lM6iBMH80
945iPhone774G:2011/10/17(月) 18:18:43.94 ID:6dS/kstW0
どや
946iPhone774G:2011/10/17(月) 18:31:32.25 ID:qAegdzEH0
紐付きだから入れるに入れられんなぁ…orz
947iPhone774G:2011/10/17(月) 18:32:15.53 ID:zt6GhQHM0
Sbsの通知と統合するってどの項目ちゃっくいれればいいのですか?
948iPhone774G:2011/10/17(月) 18:32:57.85 ID:zt6GhQHM0
ちゃっくとか恥ずかしい////
949iPhone774G:2011/10/17(月) 18:34:04.21 ID:g6SgWK8t0
しばくよ?
950iPhone774G:2011/10/17(月) 18:40:22.24 ID:4Q84ytlN0
OS4.2.1で縦5列に出来るアプリ無いですか?
FiveIRowsは無理でした
951iPhone774G:2011/10/17(月) 18:41:51.61 ID:6LEYfrjF0
AdbはSafariだけブロックするんですが、他のアプリ上の広告を消せないですか?
952iPhone774G:2011/10/17(月) 18:42:32.64 ID:KJtWquH7P
>>944
なんという窮屈なステータスバー
953iPhone774G:2011/10/17(月) 18:42:41.05 ID:6dS/kstW0
Firewallかhosts
954iPhone774G:2011/10/17(月) 19:02:27.07 ID:Jt57cHN40
>>951
マジレすると設定にあるだろ
955iPhone774G:2011/10/17(月) 19:02:37.37 ID:cHrXQvIn0
>>950
iconoclasm、有料。
あとfive rows for iconoclasmが必要だったかも。
956iPhone774G:2011/10/17(月) 19:03:24.46 ID:N9swuIqi0
>>944
何処かのブログで此のdebを拾ってios4.3.3にインストールしたけど、使えなかった。アイコンも出て来無いのでスポット検索からアイコンを起動したが、画面真っ黒?矢張りios5じゃ無いと無理なんか?
957iPhone774G:2011/10/17(月) 20:52:18.79 ID:xRFs75370
マルチタスクバーの左にスクロールして画面の輝度とか変更出来るアプリの名前教えて

SBSの輝度トグルより一手間省けそう
958iPhone774G:2011/10/17(月) 20:54:18.47 ID:5LtJ+k6J0
>>957
案外使いにくいかったが
959iPhone774G:2011/10/17(月) 20:58:28.48 ID:dNpH2bqw0
Backgrounderで表示されるタスクバーのマークはなんだ?
二種類あるようだけど、それぞれどういう状態を表しているかわからないんだが…
960iPhone774G:2011/10/17(月) 20:59:19.14 ID:VKeQUfKS0
>>959
分からないなら純正使ってろ
961iPhone774G:2011/10/17(月) 21:03:14.19 ID:7wBCCsIh0
>>957
BrightnessSwicher
962iPhone774G:2011/10/17(月) 21:04:10.13 ID:7wBCCsIh0
Switcherだ
963iPhone774G:2011/10/17(月) 22:25:05.25 ID:uKiLglrw0
IconSupportアプデで、同時にBug fix二つインスコされてセーフモード無双なのは俺だけ?
IconoclasmやGridrockが使えないんだが…
964iPhone774G:2011/10/17(月) 22:30:12.19 ID:66CRw1dr0
次すれ立ててくるよ
965iPhone774G:2011/10/17(月) 22:31:40.77 ID:66CRw1dr0
と思ったら出来ない、なんでだ
966iPhone774G:2011/10/17(月) 22:33:29.89 ID:Wm4vEKLA0
代わりに立てた
967iPhone774G:2011/10/17(月) 22:35:04.11 ID:Wm4vEKLA0
次スレ
【脱獄】JailBreakアプリ★41【SBS】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1318858393/
968iPhone774G:2011/10/17(月) 22:43:22.12 ID:66CRw1dr0
>>967
ありがとう
969iPhone774G:2011/10/17(月) 22:53:33.74 ID:5c2qZbwt0
os5でfakelocation使えてる?
970iPhone774G:2011/10/17(月) 23:11:55.48 ID:6dS/kstW0
LocSpoofは?
971iPhone774G:2011/10/18(火) 01:18:33.95 ID:Q9dC56V+0
>>960
純正じゃしたいことできねーんだ
972iPhone774G:2011/10/18(火) 01:20:25.83 ID:iCDrlmUR0
>>971
あれほど詳しく書いてあるのに分からないとかまじでウケるwww
973iPhone774G:2011/10/18(火) 01:27:13.81 ID:N7VPnlSY0
ネイティブのアレとバックグラウンダーのアレだな
974iPhone774G:2011/10/18(火) 05:06:47.85 ID:F+UHgF6CP
Notified Proのステータスバーアイコンが出なくなりやがった
オンにしてもオフにしても出ねぇ
再インスコしても出ねぇ
リスプリしても再起動しても出ねぇ
なにこれ
975iPhone774G:2011/10/18(火) 06:30:25.32 ID:MMWo44ka0
小向美奈子のAVか
976iPhone774G:2011/10/18(火) 11:46:57.18 ID:X3UYqVD+0
Uisettingのテーマって変えられないのー?
977 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/10/18(火) 12:11:58.26 ID:Lqv8aDhr0
>>976
sbsettingsが設定で通知に入れれるからそっちのがいいよ
978iPhone774G:2011/10/18(火) 12:19:57.56 ID:X3UYqVD+0
>>977
おっ、コッチの方がいいな
979iPhone774G:2011/10/18(火) 15:13:28.59 ID:RMMNVeuq0
infiniなんちゃら系ってiOS5対応してないんだね…Shrinkも対応してないし…。
人柱覚悟で5に上げてみたが、悪くはないものの4.3.3運用の時より今のところ不便だ。
ところでSwitcher部分のBG以外の履歴アイコン非表示にできるのって、なんてやつだったっけ?何種類か有ったと思うけど名前忘れちゃった。
980iPhone774G:2011/10/18(火) 16:48:15.45 ID:Onk20polP
>>979
SwitcherMod
981iPhone774G:2011/10/18(火) 21:48:58.81 ID:36Bg1DJP0
iOS4でFlipOver使ってる人いるかな?
着信あった時、画面を下に向けるとミュートにならず直留守になってしまう…留守電切るしか方法はないのかな〜調べても使ってるが人少なくて。ちなみCallBarいれてます
982iPhone774G:2011/10/18(火) 22:28:41.74 ID:RacX+ZX80
>>981
os4.2.1でcallbarも入れてるけど、ちゃんとミュートされるよ。
ちゃんとミュートだけの設定にしてる?
983iPhone774G:2011/10/18(火) 22:33:02.76 ID:RacX+ZX80
>>981
着信のケースは試してなかったので今試してみたけど、微妙だな。
ミュートというか、微かに音がなってるよーな。
とりあえず、留守電には切り替わらない。
984iPhone774G:2011/10/18(火) 23:24:14.94 ID:zE4rXpJj0
有線LANに繋がってるPCが一台あるのみのネット環境で、そのPCにiPhoneをUSB接続することでネットにつなげれるようになるようなアプリってないかな?
985iPhone774G:2011/10/18(火) 23:38:52.79 ID:ETF62LBL0
USBのアクセスポイント買え
986iPhone774G:2011/10/18(火) 23:41:47.14 ID:36Bg1DJP0
>>982>>983
情報ありがとう
干渉してると思って設定+App削除やら変更してみたんだけどわからず仕舞い。
もう少し調べてみます!
987iPhone774G:2011/10/18(火) 23:42:22.62 ID:qmgp7SlS0
>>984
ん?なんで?
ルーター買うかFON貰ってくれば良いじゃん?PCかMacか知らんけどAPに設定しろよ。だめなの?ワケワカメ
988iPhone774G:2011/10/18(火) 23:47:58.41 ID:lOu5oNxL0
>>987
FONは、どこになんて言えばただでもらえるの?
989iPhone774G:2011/10/18(火) 23:53:14.86 ID:JBzazhRV0
パパのパソコンでも使っててルーター買うお金もないんだろ
990iPhone774G:2011/10/18(火) 23:54:59.16 ID:qmgp7SlS0
>>988
ソフバン
http://mb.softbank.jp/mb/service/wi-fi/settings/wi-fi_router/
PCのAP化、Macのインターネット共有も考えたら?
以降スレチなんで該当スレ行きなよ
991984:2011/10/18(火) 23:59:07.10 ID:zE4rXpJj0
>>985,987,990
自宅のPCではないので、極力機材の設置やPCへのアプリインストールを避けたいのよ。
情報小出しでスマン。
992979:2011/10/19(水) 00:21:21.63 ID:6EGoEtNt0
>>980
それかw
switcherplusの方入れたら再起不能で復元の刑になった…modも5にはまだ対応してないっぽいね。
>>911がmulticleanerがiOS5対応来たって書いてあるけどマジか?見つけられんのだが…マジなら情報がほしい。お願いします。ちなみにcydiaからは入れられなかった。
993iPhone774G:2011/10/19(水) 01:23:38.28 ID:kUxRGrcb0
>>991
ネカフェPC乙www
994iPhone774G:2011/10/19(水) 01:53:33.38 ID:em5GlSUX0
>>992
対応してないっつーの
995iPhone774G:2011/10/19(水) 03:09:14.75 ID:p2N8HdRW0
>>927
日本語と英語のフォント教えてください!
996iPhone774G:2011/10/19(水) 07:57:29.90 ID:imAH05PN0
>>902
なんだこいつwwww
997iPhone774G:2011/10/19(水) 08:00:11.27 ID:Bwli5gjQ0
>>994
一部バグありだが動くぞ
998iPhone774G:2011/10/19(水) 08:40:48.49 ID:rmEc/3eL0
>>994
まじか…
>>997
マジか!
999iPhone774G:2011/10/19(水) 10:04:46.90 ID:smqvsLs00
うま
1000iPhone774G:2011/10/19(水) 10:08:52.96 ID:G9qsDCTg0
1000
10011001
            |i
     \      |.|
      ト\   /| ト
      | トヽ   / | | ト
      | | トヽ\/| | | ト    /
      | | | ト\≧三ミゞ=イ/
     ム彡''´ ̄ ̄    ̄ ヽ{__..
    /             V´
    ノ  __          ',
 ,. == y ̄, __、\_        )      世界的ですもんね
 |i  }-| ゝ二 |/ ̄ ̄  /ニ,l       逝くしかない 次のスレに!
 ヽ__ノ/ヾ _ ノ       > }}
  / >≦'__        し /
   Vて二オカ       (_,/}
   Yこ二ノ!!|          }
    Y⌒ 从        ∠)
    从从从トミ   _.ィニ二 ̄丶
     ミ三三彡 ' ´      \ \
        /           \ヽ
      /            ミ;,. ', ',
       |   _  _ __    \',.',
      ノ!   | V7\ ´/           このスレッドは1000を超えました。
     / l /_ゝ| ト >__/ /           でも、次スレを探すのも簡単。iPhoneならね。
     |   ヽン ´  ヽー'            iPhone板@2ch掲示板
    i|                l      http://hibari.2ch.net/iPhone/