iPhone5はau、SoftBank独占終了

このエントリーをはてなブックマークに追加
1iPhone774G
2iPhone774G:2011/09/22(木) 00:52:33.09 ID:fr0trLxw0
ktkr!!!
3iPhone774G:2011/09/22(木) 00:52:52.44 ID:T2gattM30
やはり来たか。予想通り。
4iPhone774G:2011/09/22(木) 00:52:56.61 ID:lBQr9MAZ0
auの方が売れるかな
5iPhone774G:2011/09/22(木) 00:53:16.17 ID:9bB8zAbf0
乗り換えめんどいからそのままでいい
6iPhone774G:2011/09/22(木) 00:53:38.28 ID:11kpYyyf0
マジなん?
7iPhone774G:2011/09/22(木) 00:54:22.28 ID:5HxVaDaM0
auにしたら、安くなったりすんの?
なら考える。
8iPhone774G:2011/09/22(木) 00:54:50.31 ID:V59o+p2f0
俺はJ-PHONEから使ってるから変えないけど、最近iPhoneにした人はどうするんだろ?
auって何か割引あったっけ?
9iPhone774G:2011/09/22(木) 00:57:04.27 ID:XImcAqb20
プランの比較まだ?
てか、ソフバンからのMNPのやり方がよく分からねえ
10iPhone774G:2011/09/22(木) 00:57:23.33 ID:6opDoe2Y0
ドコモから乗り換えるぜ(^0^)
11iPhone774G:2011/09/22(木) 00:57:27.47 ID:Czdwgt+P0
ソフバンからは発売されないの?
12iPhone774G:2011/09/22(木) 00:58:22.21 ID:sHaw7BxA0
>>1 見えないんだけど。。
13iPhone774G:2011/09/22(木) 00:59:06.82 ID:tvQQXwKu0
きたか…!!

  ( ゚д゚) ガタッ
  /   ヾ
__L| / ̄ ̄ ̄/_
  \/   /
14iPhone774G:2011/09/22(木) 00:59:28.30 ID:lBQr9MAZ0
>>12
待てば見れるよ
15iPhone774G:2011/09/22(木) 00:59:50.16 ID:LlR7LiYC0
アクセス集中しすぎて見れなかったが見れた。
ガチだwwww


まじかよwww
16iPhone774G:2011/09/22(木) 01:00:06.42 ID:9x1jfeqyi
マジかよ!
17iPhone774G:2011/09/22(木) 01:00:08.34 ID:AuibLVcf0
あうだったらまだハゲの方がマシだわ
18iPhone774G:2011/09/22(木) 01:00:27.19 ID:4pgHupOs0
日経は飛ばし記事多いからなぁ
19iPhone774G:2011/09/22(木) 01:00:42.89 ID:cHa2Kjz00
これで二本持ちおさらばできる。iPhone4契約してまだ半年だけど解約フラグビンビン。
20iPhone774G:2011/09/22(木) 01:01:24.61 ID:LiXB4Cy90
11月か・・・SBはどうなんのかねぇ
21 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/09/22(木) 01:01:30.63 ID:MDuVtzup0
うそだろ…?
22iPhone774G:2011/09/22(木) 01:02:03.17 ID:LlR7LiYC0
そりゃアップル側もあの糞回線で契約させられて、
回線速度遅過ぎのSOFTじゃiphoneの評判まで落ちるからな。

当然。ついでにいえばドコモから出て欲しかった。
23iPhone774G:2011/09/22(木) 01:02:20.49 ID:3ZXPEtWz0
ソフトバンクより安くなるなら乗り換えるぜ
パケット通信月2GBまで1580円ぐらいで頼むよ
あとは通話料以外いっさいなしで。
24iPhone774G:2011/09/22(木) 01:02:21.53 ID:7ykfecBR0
専用プランが高くついてもいいからテザリング対応して欲しいわ
端末はリッチなのに回線が貧乏人仕様の禿電なのが最大の制約だったし
25iPhone774G:2011/09/22(木) 01:02:25.45 ID:eTAmBosR0
とりあえずauのプラン発表に期待
高ければ意味がない
26iPhone774G:2011/09/22(木) 01:02:28.53 ID:bH7CcoG60
iPhone 5をKDDIが11月にも発売? 日経ビジネス報道
「iPhone 5」をKDDIが11月にも発売する日経ビジネスが報じた。
2011年09月22日 00時56分 更新

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1109/22/news018.html
27iPhone774G:2011/09/22(木) 01:02:33.12 ID:YqriWB9A0
auへの乗り換えを恐れたSoftBankが
パケット定額を値下げしてくるパターンが一番望ましい。
値段のSoftBank、回線品質のauでいいじゃないか。
28iPhone774G:2011/09/22(木) 01:02:36.78 ID:LlR7LiYC0
>米アップルが今秋にも発売する「iPhone5」を、KDDIが日本で販売することが判明した。日本では初代iPhoneから3年間続いたソフトバンクによる独占販売体制が崩れる。加入者数でソフトバンクに追い上げられているKDDIにとって強力な援軍になりそうだ。

 関係者によると、KDDIは米アップルと既に「iPhone5」の国内での販売契約を締結し、全国のauショップなどで11月頃から販売を開始する方向で関係各方面との準備に入っている。iPhone5は10月中旬頃、全世界で発売が開始される見通しだ。
29iPhone774G:2011/09/22(木) 01:03:15.91 ID:rEBTKNYB0
ドコモからのりかえたが、今度はauに乗り換えるかのう
30iPhone774G:2011/09/22(木) 01:04:10.07 ID:y3mx6FjF0
マジか…
吐きそう。ドコモから出ろよ
31iPhone774G:2011/09/22(木) 01:04:46.90 ID:ypFiODLF0
プラン出ないとわからんよ
32iPhone774G:2011/09/22(木) 01:04:50.48 ID:V59o+p2f0
ニュー速のスレが一瞬で埋まったw
これはどうなることやら
33iPhone774G:2011/09/22(木) 01:04:56.27 ID:Czdwgt+P0
重すぎたけど読めた。自己解決。
34iPhone774G:2011/09/22(木) 01:05:32.35 ID:776VjS7/0
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20110921/222726/?rt=nocnt

iPhone5 とうとうAUからも発売!!!

ソフバン死亡!!!
35iPhone774G:2011/09/22(木) 01:06:09.13 ID:OoAJFMN00
くそ電波ソフトバンクに移ってまで買った早漏ざまぁwww
36iPhone774G:2011/09/22(木) 01:06:19.22 ID:zdi2K2m1P
出たら速攻乗り換えるけどauってcdma2000だろ?
出せるの?
37iPhone774G:2011/09/22(木) 01:06:28.45 ID:DRMv/T5D0
重過ぎwwまた今度にしよう
38iPhone774G:2011/09/22(木) 01:07:01.27 ID:yW57ENOQ0
GSM版とCDMA版を,SBとAUがそれぞれ一方を販売なのか,
それともiPhone5は両対応なのかどっちだろうか
39iPhone774G:2011/09/22(木) 01:07:14.97 ID:vjkOcT520
>>7
高くなる
40iPhone774G:2011/09/22(木) 01:08:14.98 ID:DxjfKInP0
茸から庭いく!
よろしくはじめまして!
41iPhone774G:2011/09/22(木) 01:08:21.04 ID:AamTM+qR0
飛ばし記事だろw
42iPhone774G:2011/09/22(木) 01:08:40.78 ID:vjkOcT520
>>28
まぁ3980くらいには下がって欲しい
43iPhone774G:2011/09/22(木) 01:08:45.62 ID:AuibLVcf0
>>38
日本でGSM出してもどうしようもないだろ
44iPhone774G:2011/09/22(木) 01:09:24.98 ID:2rv6Siiy0
こいつは嬉しいな
バイバイSoftBank
今までありがとう!
45iPhone774G:2011/09/22(木) 01:09:45.27 ID:lBQr9MAZ0
どうでもいいけどauってMMS使えるの?
46iPhone774G:2011/09/22(木) 01:10:07.95 ID:qm1ZWOgP0
ちょっと待て、情報筋は信頼できるか?
47iPhone774G:2011/09/22(木) 01:10:11.77 ID:Tjq4QksX0
今ソフトバンクのやつはわざわざauに変えないよな
48iPhone774G:2011/09/22(木) 01:10:22.71 ID:fNrY1lbm0

  (  ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /


  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
49iPhone774G:2011/09/22(木) 01:10:26.33 ID:PTDxD36T0
>>43
なんで?
50iPhone774G:2011/09/22(木) 01:10:30.13 ID:pzWYwUlH0
ソフトバンクは埼スタじゃ使いにくててたまらん。auは電波強いかはよくわからないけど
51iPhone774G:2011/09/22(木) 01:10:39.17 ID:LlR7LiYC0
逆に大量にソフトバンクからAUに移って、ソフトバンクの回線圧迫がなくなったりしてw
52iPhone774G:2011/09/22(木) 01:10:59.23 ID:3KOrq4Xw0
*38
auにはVerizon用のCDMA2000モデルが使えるんだろ
53iPhone774G:2011/09/22(木) 01:11:14.50 ID:LlR7LiYC0
>>50
AUはドコモと同じくらい電波強い。
スマフォ回線速度検査ではドコモこして一位だった
54iPhone774G:2011/09/22(木) 01:11:17.05 ID:nr5V6txK0
あうはこのパターンでがっかりが多いよね。
釣られすぎw
学習しろよwww
55iPhone774G:2011/09/22(木) 01:11:21.42 ID:t557Jxxb0
>>51
それ、頼む
56iPhone774G:2011/09/22(木) 01:11:36.76 ID:IKjfdAfH0
KDDI、「iPhone5」参入の衝撃
ソフトバンクの独占崩れ、auで11月にも発売

米アップルが今秋にも発売する「iPhone5」を、KDDIが日本で販売することが判明した。
日本では初代iPhoneから3年間続いたソフトバンクによる独占販売体制が崩れる。
加入者数でソフトバンクに追い上げられているKDDIにとって強力な援軍になりそうだ。

ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20110921/222726/?top_updt
57iPhone774G:2011/09/22(木) 01:11:43.46 ID:V59o+p2f0
>>51
それはありがたい
58 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/09/22(木) 01:11:46.83 ID:0y13gNsL0
ドコモがベストだがソフトバンクよりかは遥かにマシだわ
じゃあなクソバン
59iPhone774G:2011/09/22(木) 01:12:26.00 ID:M8CIvNS50
なんだ?
今持ってるiPhoneもってauの店行けばいいのか?
60iPhone774G:2011/09/22(木) 01:12:40.35 ID:mCKCSvhG0
結局のところ禿と庭、どっちが回線速いん?教えてエグい人!
61iPhone774G:2011/09/22(木) 01:12:47.81 ID:XRNvvJ7O0
マジかよ糞箱売ってくる。
62iPhone774G:2011/09/22(木) 01:12:52.60 ID:nr5V6txK0
なんでappleよりiPhone5の発売情報早いの?www
これが全てだよね。ドコモと同じことやらかしたなwwww
63iPhone774G:2011/09/22(木) 01:12:53.43 ID:Afq4kKSf0
禿信者涙目wwww
64iPhone774G:2011/09/22(木) 01:12:58.91 ID:pzWYwUlH0
>>53
まじすか。ならば快適そうで良かった。
65iPhone774G:2011/09/22(木) 01:13:04.10 ID:6mfSoNrA0
11月まで待てないからどうせソフバンを買いことになるな。
11月にMNPで買い換えか…
きついな
66iPhone774G:2011/09/22(木) 01:13:13.55 ID:mUBIUSMx0
禿ざまあ
67iPhone774G:2011/09/22(木) 01:13:14.92 ID:NMCMWk910
auが今軽いのってスマホが売れてないからだからなぁ
数年前のEZwebが全然つながらない状態を経験してると、すぐにauに戻ろうなんて気はさらさら起きねえわ。
68iPhone774G:2011/09/22(木) 01:13:21.35 ID:Wrf6AdFa0
auからiPhone持ちになってあまりの電波の弱さに閉口してきた身
としては朗報だな。禿の糞電波とおさらば出来るならちょっとぐらい
金がかかってもいいわ。
69iPhone774G:2011/09/22(木) 01:13:30.93 ID:Z+qxDEex0
情報漏らした関係者飛ばされるな
70iPhone774G:2011/09/22(木) 01:13:45.76 ID:5/7SBkW7I
複数キャリアになると、今後sms使うと知らない間に課金されるってことか?
71iPhone774G:2011/09/22(木) 01:14:07.21 ID:Afq4kKSf0
禿どうなるの?倒産?
72iPhone774G:2011/09/22(木) 01:14:29.18 ID:11kpYyyf0
>>62
そこだよなぁ…
73iPhone774G:2011/09/22(木) 01:14:49.91 ID:28CBtMyJ0
飛ばしじゃね?これ
74iPhone774G:2011/09/22(木) 01:14:56.61 ID:LlR7LiYC0
噂ってことはありえないな。
もし噂なら株価に影響するから
これ書いた会社、あるいは記者が「風説の流布」で
証券取引法で罰せられることになる。

そんなリスク背負ってまで日経が記事出すわけない。

ってことで「ガチ」
75iPhone774G:2011/09/22(木) 01:15:07.02 ID:AuibLVcf0
>>49
なんでって日本ではGSM地域じゃないから
持ってきても使えないだろ
76iPhone774G:2011/09/22(木) 01:15:15.64 ID:C58EQtfr0
さよなら禿
77 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/22(木) 01:16:06.02 ID:9q3IZ1SH0
appleが本格的にチョン企業を駆逐しようとし出してるな
78iPhone774G:2011/09/22(木) 01:16:17.61 ID:9FTazlfr0
『auも』なのか『auが』なのかどっちだよ
79iPhone774G:2011/09/22(木) 01:16:25.22 ID:H4qPyW3+0
iPhone
Android
WP7
au強すぎワロス
80iPhone774G:2011/09/22(木) 01:16:29.35 ID:6mfSoNrA0
ドコモどんだけ嫌われてんの?w
81iPhone774G:2011/09/22(木) 01:16:34.98 ID:NMCMWk910
>>74
日経はなぜか罰せられないからガチかどうかは分からない。
82iPhone774G:2011/09/22(木) 01:16:42.06 ID:YNV+juZc0
>>74
お咎め無しのデマという例は腐るほど存在するのを知らないのか
83iPhone774G:2011/09/22(木) 01:16:51.84 ID:2sDzrAS90
ドコモからの移動組と禿からの移動組であう回線きつくなったりせんの?
84iPhone774G:2011/09/22(木) 01:17:52.03 ID:LlR7LiYC0
といっても俺は最近ドコモのスマフォに変えたばっかなんだよな
割賦金残り20ヶ月涙目wwwww

買えねーwwww
85iPhone774G:2011/09/22(木) 01:18:00.31 ID:tOCcXDVI0
LTEは?
86iPhone774G:2011/09/22(木) 01:18:04.75 ID:9+uafKwt0
>>70
iOS5のiMessage使えばいい
87iPhone774G:2011/09/22(木) 01:18:05.80 ID:zdi2K2m1P
ドコモはあれだろ
サムチョンに肩入れしてるからリンゴに嫌われてんだろ?
88iPhone774G:2011/09/22(木) 01:18:09.59 ID:55sxxZFK0
これはガセ情報ぽいな…
89iPhone774G:2011/09/22(木) 01:18:35.49 ID:D9EP3JlG0
>>75
この場合のGSM版iPhoneってのはいわゆる3G版のこと
90iPhone774G:2011/09/22(木) 01:18:40.37 ID:qWZ2WTsT0
ジョブズがまだ意識あったらこりゃナシよになるよな
ならなかった場合は既に…
91iPhone774G:2011/09/22(木) 01:19:01.12 ID:OoAJFMN00
>>43
GSM版ってのはW-CDMA/GSM版をGSM版って略すんだよ
世界の常識だから覚えておこうな
92iPhone774G:2011/09/22(木) 01:19:20.71 ID:LlR7LiYC0
まあ、あれだ。

まとめると
ソフバンの電波が悪すぎて、地方じゃ回線入らずまともにネットサーフィンなんて夢の話
だったってことで、

これからiphone欲しい人は、ソフトバンクじゃなくてAUに入る潮流になるだろうな。
APPLEの社長が変わった影響もあるんじゃないの?

前の社長はSOFTに入れ込んでたから
93iPhone774G:2011/09/22(木) 01:19:27.72 ID:T33/E03u0
ドコモはi-modeと言う名の金づるがあるからiPhoneに手を出せないだかっていう記事をどっかで見た気がする
94iPhone774G:2011/09/22(木) 01:19:29.34 ID:3Um7BcL20
auでも禿でもなんでもいいけど、脱獄関連が別々になるのだけは勘弁。
てか純粋にCDMAも対応するってことかな?
95iPhone774G:2011/09/22(木) 01:19:37.65 ID:sHaw7BxA0
ガセだろうが何だろうが、これをネタに KDDIの株買って SBを空売りすれば儲かるよ。
96iPhone774G:2011/09/22(木) 01:19:46.19 ID:FIEXnKiZ0
まだだ…
まだ笑うな…(;・∀・)
97iPhone774G:2011/09/22(木) 01:19:55.63 ID:tvQQXwKu0
まあ乗り換えるかはプラン次第だな
98iPhone774G:2011/09/22(木) 01:19:59.04 ID:AKkfVnvt0
>>83
元々auの回線数がSBにとられまくってるから
スマフォ普及し始めてても遅いなーと感じることはないないな、今のところは。
99iPhone774G:2011/09/22(木) 01:20:01.66 ID:NMCMWk910
まあこれが本当だとしても、
auの料金プランとかMMSの扱いとかiPhone導入後の行動圏内での速度とか周りの動向とか、
その辺見極めてからだよなあ、移るのは。
ってなるとSB iPhoneユーザーには来年以降の話なんじゃねーか。
自分もそうなんだがiPhone 4昨年購入組だとちょうど来年の新機種あたりで移るか検討するとちょうどいいんだよな、多分。
100iPhone774G:2011/09/22(木) 01:20:04.84 ID:Afq4kKSf0
もう禿要らなくね?
Androidはdocomo
iPhoneはau
101iPhone774G:2011/09/22(木) 01:20:26.35 ID:LlR7LiYC0
>>95
株やってた身からするとそれはないww
どうせ明日の朝KDDIは寄り付き前に高値に張り付いてSBは底値に張り付くから意味ない
102iPhone774G:2011/09/22(木) 01:20:32.62 ID:ScvXoZg20
>>87
というかiPhone5はSIMフリーでもdocomoや日本通信は使えないという噂だが。
103iPhone774G:2011/09/22(木) 01:20:40.30 ID:kBWzexz60
auはiPhone用のアプリ作ってたもんね
104iPhone774G:2011/09/22(木) 01:20:46.30 ID:Z52Zeuba0
Appleより先に公表なんてありえるのか?
もし販売が本当だとしても2ヶ月先の販売予定を発表したら
Appleとの守秘義務違反にならない?
ソフバンの初販売のときはどうだったっけ
105iPhone774G:2011/09/22(木) 01:20:46.46 ID:liDjwwXW0
ドコモだけは絶対出せないからな
ドコモはずっと韓国とつるんでればいい
106iPhone774G:2011/09/22(木) 01:20:47.68 ID:XRNvvJ7O0
docomoだと画面をダサくする注意書きがいっぱい出そうだな。
107iPhone774G:2011/09/22(木) 01:21:03.45 ID:+KzNigBT0
>>75
オマイ等アホだな。本国ではGSM版=WCDMAなの。
輸入スマホ使いの常識
108iPhone774G:2011/09/22(木) 01:21:10.41 ID:xhe59Yff0
android au買った人涙目だな
109iPhone774G:2011/09/22(木) 01:21:40.81 ID:AKkfVnvt0
>>104
もうアップルは発売時期と予約時期公表してなかったか?
110iPhone774G:2011/09/22(木) 01:22:02.61 ID:fmnqbCkF0
ふざけんなよクソ禿
全力で阻止しろ
111iPhone774G:2011/09/22(木) 01:22:36.31 ID:pefxB2oeP
SIM機かどうかが問題だ
112iPhone774G:2011/09/22(木) 01:22:47.66 ID:LlR7LiYC0
まあ俺はドコモAndroidでいいや。契約したばっかだし(涙
113iPhone774G:2011/09/22(木) 01:22:54.57 ID:Afq4kKSf0
HTCにも逃げられたからAndroidも糞だし禿オワタ
114iPhone774G:2011/09/22(木) 01:23:06.38 ID:+914kiAF0
株を高値で売るためのデマだったら
恐ろしいな
115iPhone774G:2011/09/22(木) 01:23:09.21 ID:CVMToFDI0
>>48
まあ落ち着け
それからこっちみんなw
116iPhone774G:2011/09/22(木) 01:23:10.11 ID:nn/k7X7I0
本当なら涙が出る程嬉しいよ
通話切れが多すぎて本当にストレスだったんだ
ありがとうKDDI!!!
117iPhone774G:2011/09/22(木) 01:23:21.50 ID:Iygwk3i90
マジでかこれ、茸から乗り換えるべきか・・・・

そういえばこの前au回線規制うんたんってニュースなかったっけ?
118iPhone774G:2011/09/22(木) 01:23:22.49 ID:AuibLVcf0
>>91
GSMつったら普通GSM/EDGEじゃねーの?
119iPhone774G:2011/09/22(木) 01:23:47.12 ID:dfR04yQh0
>>110
masason 孫正義

全ての人に分かれ道はやって来る。問題は、そこで正道を選ぶか邪道を選ぶかだ。
41分前
120iPhone774G:2011/09/22(木) 01:23:53.86 ID:ZJeBdF4e0
思わずIYHしてしまったが、気になるのは「11月発売」という点。
アップルがそんな事するのかな?と。
121iPhone774G:2011/09/22(木) 01:24:05.85 ID:WHOmrEoq0
iphone5にWiMAXは付いてるの?
auの3Gは10月からパケット制限だよ?
122iPhone774G:2011/09/22(木) 01:24:29.48 ID:dfR04yQh0
>>117
その規制はauが最後だったんだよ
123iPhone774G:2011/09/22(木) 01:25:25.44 ID:VHV09hB60
auならテザリングも開放か?
iPhoneのスペック100%引き出せるなら乗り換えるわ
124iPhone774G:2011/09/22(木) 01:25:40.25 ID:ypFiODLF0
料金忘れたけどau同士話放題プランあるよ
125iPhone774G:2011/09/22(木) 01:25:55.34 ID:AypQAmg90
アップルケアって禿げと解約してても有効だよな?
126iPhone774G:2011/09/22(木) 01:26:05.63 ID:NMCMWk910
>>118
W-CDMAは「GSMの3G」として捉えられてる。
127iPhone774G:2011/09/22(木) 01:26:11.57 ID:X2eqfQqFO
auのガラケー使いだけど、待った甲斐があるかも
128iPhone774G:2011/09/22(木) 01:26:44.31 ID:LlR7LiYC0
まとめサイトにもうきてるwww

http://blog.livedoor.jp/himasoku123/archives/51664960.html

仕事早すぎw
129iPhone774G:2011/09/22(木) 01:27:07.24 ID:xFpUi5qV0
>>119
邪道と外道ですねわかります。
130iPhone774G:2011/09/22(木) 01:27:41.48 ID:+miJd+Dp0
>>127
同じく

やっとキタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!
131iPhone774G:2011/09/22(木) 01:27:59.48 ID:AuibLVcf0
>>126
へー昔と違うんだなー
NOKIA6630の時代で止まってるから知らんかったわ
132iPhone774G:2011/09/22(木) 01:28:23.08 ID:kksAU8vt0
SIMカード入れ替えだけじゃ済まないんだよな
133iPhone774G:2011/09/22(木) 01:28:32.59 ID:4Pc5kfTM0
プランで落胆させそう…
134iPhone774G:2011/09/22(木) 01:28:47.92 ID:nDXcd74NP
iPhoneは19800の一括買だったので、月割りが切れるまでは様子を見て、
料金がそれほど違わなければ、移ってみるかのう
135iPhone774G:2011/09/22(木) 01:29:39.86 ID:XPS9SJDd0
ソフバン嫌いでiPhoneつーかスマホに手を出してなかったけど
(Androidなんてやだし)、これで晴れてスマホに移行できる
136iPhone774G:2011/09/22(木) 01:30:33.13 ID:Afq4kKSf0
これでdocomoからも出たら面白すぎるのに
あり得ないけど
137iPhone774G:2011/09/22(木) 01:30:35.67 ID:zjFIlCYH0
さて買うか
138iPhone774G:2011/09/22(木) 01:31:10.56 ID:Iygwk3i90
>>122
そうだったのか、他キャリアではもうやってたんだな。
禿げよりだったら断然あうだよなぁ・・気になる。


これはまたしばらく荒れそうな話題が出てきましたね
139iPhone774G:2011/09/22(木) 01:31:16.41 ID:pT0k1M/90
IS03の残債がまだ1年あるぜ〜
140iPhone774G:2011/09/22(木) 01:31:23.11 ID:JK5RsOAc0
マンセー!
141iPhone774G:2011/09/22(木) 01:31:46.27 ID:C58EQtfr0
脱禿始めました
142iPhone774G:2011/09/22(木) 01:32:11.13 ID:NMCMWk910
>>131
欧州だと一体で運用されてるからな。
奴らが3GSMとか言いはじめていつの間にかGSMになってしまった感じだ。
ちょうど6630より1〜2年後ごろからの話じゃないかな。
143iPhone774G:2011/09/22(木) 01:32:27.60 ID:LlR7LiYC0
ドコモ何やってんだよ!
お前だけだぞ遅れてんのw
144iPhone774G:2011/09/22(木) 01:32:40.01 ID:LcpdbqxN0
日経飛ばしだったら許されないぞw
145iPhone774G:2011/09/22(木) 01:32:59.66 ID:nDXcd74NP
一気にauへの関心が高まってしまったというか、
逆にdocomoはチョンケータイがメイン機種とか言って、
いつの間にか最低のキャリアに成り下がってしまったな

若いころはdocomoはステータスだったのに、どうしてこうなった???
146iPhone774G:2011/09/22(木) 01:33:09.45 ID:ypFiODLF0
ドコモに法則発動
147iPhone774G:2011/09/22(木) 01:33:13.22 ID:PXgRTzuc0
>>104
アップル発表後、国内発売日は未定だったよ
2週間後くらいに予約日が発表されたはず
148iPhone774G:2011/09/22(木) 01:33:19.39 ID:UmG/Rzmp0
>>138
ここの板は会社間の煽りみたいなのは少ないんじゃない?
購入済みか検討してる人らでまったりで進行すればいいんだけど
149iPhone774G:2011/09/22(木) 01:33:24.15 ID:WHOmrEoq0
ガラケーユーザーをiphone5に流して
スマフォユーザーをWiMAXで隔離する魂胆か
150iPhone774G:2011/09/22(木) 01:33:29.56 ID:EQlDOK4b0
まあ、AT&Tとベライゾン両方で売ってんだから不思議じゃないわな。
151iPhone774G:2011/09/22(木) 01:33:33.49 ID:1YzBSPXb0
au大勝利www
152iPhone774G:2011/09/22(木) 01:33:43.99 ID:4M1AjO0B0
auが現状提供していないMMSにどうやって対応させるんだろうか?
appleの首を縦に振らせたならば、新規にMMSサービスを開始するくらいの事を用意しなければならないし。
というか規格準拠MMS対応しているキャリアってSBとイモバだけだよな?
153iPhone774G:2011/09/22(木) 01:33:47.45 ID:bJQctMrN0
ほんとこれがなによりのの朗報だな。糞回線さらば
154iPhone774G:2011/09/22(木) 01:33:53.53 ID:mb2iiaHA0
記事クソ重めぇ
155iPhone774G:2011/09/22(木) 01:34:21.10 ID:+914kiAF0
なんか嘘くさい
156iPhone774G:2011/09/22(木) 01:34:40.32 ID:t/79bKTP0
ユーザーには嬉しいことだな、
価格競争にも繋がるし。
禿の回線も負担少なくなるし。
157 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/22(木) 01:34:47.13 ID:0vjGBN7P0
選択肢が増えるのは良いこと
158iPhone774G:2011/09/22(木) 01:35:15.00 ID:AOHI2xqu0
>>109
してないよ
159iPhone774G:2011/09/22(木) 01:35:27.63 ID:Afq4kKSf0
なんだかんだでAndroidに怯えてんのなApple
160iPhone774G:2011/09/22(木) 01:35:28.76 ID:EQlDOK4b0
あとはテザリングだな。
161iPhone774G:2011/09/22(木) 01:35:39.08 ID:5z6v0y+70
iPhone2台持ちで夢がひろがりんぐ
162iPhone774G:2011/09/22(木) 01:35:39.85 ID:/+9XAl9H0
つまりiPhone4組は負け組確定なんですか
163iPhone774G:2011/09/22(木) 01:35:47.31 ID:nn/k7X7I0
Windows PhonのMMSを10月に対応遅らせたのも、この辺が関係してるのか?
規制も狙ったかのように来てたし、これは信憑性あるよね?
胸の高鳴りがやばい・・・
164iPhone774G:2011/09/22(木) 01:35:54.34 ID:x1pMinhp0
ここもゲハ板のように荒れるか、禿と庭の共存の橋渡しとなるか
未来は田中社長の手に委ねられたな
165iPhone774G:2011/09/22(木) 01:36:09.60 ID:zjFIlCYH0
iOSシェア増えそうだな
166iPhone774G:2011/09/22(木) 01:36:11.77 ID:Afq4kKSf0
>>162
禿ユーザーが負け組
167iPhone774G:2011/09/22(木) 01:36:15.38 ID:bJQctMrN0
>>162
5買えばいいだろアフォか
168iPhone774G:2011/09/22(木) 01:36:52.24 ID:ypFiODLF0
auは10月から規制はいるんだけど。どうなんだろう
169iPhone774G:2011/09/22(木) 01:38:01.68 ID:bH7CcoG60
auは古参ユーザーを優先して機種変させるよーに!
170iPhone774G:2011/09/22(木) 01:38:07.41 ID:q/1h8PkR0
>>129
孫氏はFMWのファンだったのか
171iPhone774G:2011/09/22(木) 01:38:10.56 ID:oR4c0udF0
ところでなんで確定みたいな流れになってるんだ?
公式発表があったわけでもないのに
172iPhone774G:2011/09/22(木) 01:38:33.98 ID:Z+qxDEex0
禿おわったってよりこれドコモ終わったんじゃないか?
173iPhone774G:2011/09/22(木) 01:38:36.95 ID:lBQr9MAZ0
>>162
毎年買い換えない時点で負け組
174iPhone774G:2011/09/22(木) 01:38:54.34 ID:WNw12g9T0
この記事がほんとだとして、

iPhone5を買う場合、
あうとハゲ、どっちを選択するのが賢明なの?
175iPhone774G:2011/09/22(木) 01:38:54.88 ID:LlR7LiYC0
>>144
このレベルの記事で飛ばしはあり得ない。
携帯板全体、株式板のSBスレまでその話題で持ちきりだ。

これで明日SBの株価下がるだろうし、KDDIは株価上がる。

たしかに日経は飛ばし多かったが、このレベルの規模の飛ばしは
「風説の流布」で証券取引法違反になって賠償責任が生じるからガセってことはかなーり確率少ない。

だいたい昨日SBの株価が不自然に下がってたんだけどおかしいとおもったんだよ。
これインサイダーが先に売ったんだろwww
176iPhone774G:2011/09/22(木) 01:39:15.27 ID:qJqtsLXi0
あうから出るとは書いてるが禿を切るとは書いてないぞw
177iPhone774G:2011/09/22(木) 01:39:22.39 ID:rhoxfdv2I
うわあこれソフトバンク完全終了だろ?
つかauから3か月前に乗り換えた俺馬鹿すぎだろ
178iPhone774G:2011/09/22(木) 01:39:52.10 ID:Iygwk3i90
>>148
まあそれもそうか、いつも荒れる時は大体アホンVS泥の煽り合いだもんな。

今回のこれは純粋に選択肢が増えていい事だよな。
禿げにとっても回線負担が減るだろうし。
179iPhone774G:2011/09/22(木) 01:40:03.31 ID:dfR04yQh0
>>162
4は所詮3のマイナーチェンジだし負け組みって言われてただろ
禿で3GS使ってる奴が勝ち組
180iPhone774G:2011/09/22(木) 01:40:08.61 ID:C58EQtfr0
>>176
ユーザーが禿を切る
181iPhone774G:2011/09/22(木) 01:40:10.25 ID:8Xmv22WN0
よし、乗り換える。
182iPhone774G:2011/09/22(木) 01:40:14.87 ID:Afq4kKSf0
またdocomoとauの二強制が戻ってくるのか
183iPhone774G:2011/09/22(木) 01:40:18.28 ID:WHOmrEoq0
>>168
三日間で300MBでパケット制限喰らうからな
テザリングとかは無理っぽいな
184iPhone774G:2011/09/22(木) 01:40:25.76 ID:NMCMWk910
>>138
ところが結局その順番もスマホへの入れ込みが早かった順という。
正直その他も理由があってあんまりauも楽観視できないのよ。

特に不安なのは新800MHz帯のうちCDMA2000系で使えるのが5MHzだけってところな。
ってなると当面のメインは最近構築した2GHzになるから、ないよりはマシとはいえ、
容量との兼ね合いで考えると目先はSBとあんまり変わらない速度になってしまう可能性もある。

LTEをiPhoneがサポートして、かつauのインフラが整ってきたころじゃないと、
勇み足に終わる可能性もあるからよく考えないとね。
185iPhone774G:2011/09/22(木) 01:40:28.71 ID:X6AWofYX0
auにiPhone5来るのか?
ずっとガラケーだったけど機種変してしまいそうだ
出来ればスマフォにガラケー機能を付けた実績のあるauだけに
ワンセグは要らんが、せめてお財布機能は独自に付けて欲しいな
186iPhone774G:2011/09/22(木) 01:40:33.62 ID:i7QiNwSI0
auは気になっていたんだよな
5が出るまで待つ
187iPhone774G:2011/09/22(木) 01:40:40.80 ID:2RYXjItK0
禿げバンク完全に終了
どうすんだ?
188iPhone774G:2011/09/22(木) 01:40:49.72 ID:FIEXnKiZ0
一応、準備しとくか…
    ┏━┳━━┳━┓
    ┣ヽ  ̄ / (・ω・)┫
    ┣━━╋━╋━┫
    ┣、ハ,,、 \(. \ ノ┫ズコープラモ
    ┗┻━━┻━┻┛
189iPhone774G:2011/09/22(木) 01:41:01.24 ID:Vi3pT6ex0
結局飛ばしだったんじゃねーか
大変だぞこれどうすんだ日経
190iPhone774G:2011/09/22(木) 01:41:03.13 ID:ScvXoZg20
>>176
AT&Tとベライゾンみたく共存だろうね。
191iPhone774G:2011/09/22(木) 01:41:06.91 ID:enPmLk8S0
よっしゃ、docomo最低料金携帯とおさらば、
年末からようやくスマホだ。
192iPhone774G:2011/09/22(木) 01:41:15.60 ID:4pgHupOs0
>>175
つい最近、どデカイ飛ばし記事ありましたやん
193iPhone774G:2011/09/22(木) 01:41:28.12 ID:qJqtsLXi0
あうがどんな料金プラン出すか見ものだな
194iPhone774G:2011/09/22(木) 01:41:39.05 ID:o3XOyF7U0
iPhone4や3GSからiPhone5に買い替える時に結構な割合でAUに乗り換えそうだな。
195iPhone774G:2011/09/22(木) 01:42:17.83 ID:q/1h8PkR0
>>174
通話面でいったら回線品質はAUのがうえ
無料通話は時間気にして使えばSB、AUは3人まで24時間無料のオプション(390円)がある
196iPhone774G:2011/09/22(木) 01:42:27.44 ID:4CbQJbzC0
>>192
日立のアレかw
197iPhone774G:2011/09/22(木) 01:42:28.17 ID:TJdqqlIT0
ガチなの?
もしガチならおまえらどうすんの?
198iPhone774G:2011/09/22(木) 01:42:34.61 ID:QssFIeaG0
昨日xperia acro に機種変してスマホデビューしたんだけど
待っとけばよかったの?
199iPhone774G:2011/09/22(木) 01:42:47.65 ID:W/VOQQRa0
docomo契約者だけどdocomoざまあ!
200iPhone774G:2011/09/22(木) 01:43:02.79 ID:JK5RsOAc0
auのHPに9/26に新商品発表ってあるけど、ここで発表か?楽しみだな!
201iPhone774G:2011/09/22(木) 01:43:04.68 ID:NMCMWk910
>>189
まあ今飛ばしだったとして、Apple怒らせてたとしても、いずれはauでも出るんじゃないの。
WPへの取り組み方を見る限りauはDocomoとは違う感じだよな。
202iPhone774G:2011/09/22(木) 01:43:14.53 ID:LlR7LiYC0
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1316621573/

これ株式板市況板の一番人気の総合スレな。
ここでもその話題でもちきり。

ガセだったら株価に多大な影響与えたとして
社会的な責任が日経にかかる。

ありえない
203iPhone774G:2011/09/22(木) 01:43:35.49 ID:toXSNXO60
>>200
まじすか!
204iPhone774G:2011/09/22(木) 01:43:55.18 ID:h5Lw9H1u0
>>179
つよがりすぎw
205iPhone774G:2011/09/22(木) 01:44:02.22 ID:dfR04yQh0
>>198
26日に機種お披露目会があるのに機種変更した意味がわからんわ
206iPhone774G:2011/09/22(木) 01:44:11.23 ID:WNw12g9T0
>>195

トン
207iPhone774G:2011/09/22(木) 01:44:25.99 ID:7JxK7fMB0
>>172
俺もそう思うわ。
電波のau、価格のsbとなって棲み分け出来たりしたら、
少なくとも数年はかなりやばいことになりそう。
208iPhone774G:2011/09/22(木) 01:44:27.52 ID:O+C6bcFP0
4年ほど前にAUつかってたけど、EZwebが「〜〜のため繋がりません」ばっかになってdocomoに変えた経緯がある
EZwebってまだあんの?スマフォ契約するなら関係ないか
209iPhone774G:2011/09/22(木) 01:44:48.51 ID:bJQctMrN0
>>183
しかし禿回線の一月1000万パケットに比べたら神といっていいくらいのユルさだ。
210iPhone774G:2011/09/22(木) 01:44:50.90 ID:h5Lw9H1u0
>>182
docomoからiPhoneにする人が増えるんだよ。
211iPhone774G:2011/09/22(木) 01:44:53.72 ID:87KtUm9m0
おお、来たね。3G→3GS→4と全部初日に買ってきたが、今回ばかりは11月まで様子見するかも。確定したらauに移ろうかな。
いや、なんならSoftBank版を最速で買って違約金払って売っぱらって、後からau版買ってもいいか…… ←そんなことするなら香港版でも買えよ
212iPhone774G:2011/09/22(木) 01:45:06.34 ID:NMCMWk910
まあ少なくともこの時期にAndroidデビューはねえわ
213iPhone774G:2011/09/22(木) 01:45:08.89 ID:FoKvdPTk0
>>185
あくまでiPhoneだからな?
214iPhone774G:2011/09/22(木) 01:45:20.02 ID:7MdxporC0
>>79
こんな大逆転ってあるんだな
215iPhone774G:2011/09/22(木) 01:45:29.58 ID:dX3JOWsi0
日立/三菱重工の経営統合の飛ばし記事があったばかりだし、それで日経はお咎め無しだし、
この記事を信用しろと言われても無理だな。
もし本当にAppleがKDDIでiPhone出そうとしてても、
この記事が出たことで契約切られてもおかしくないレベル。
こんなに大事な機密保持契約違反する企業と誰が契約するかっての。
リーク通りだとしたら、それこそKDDIの社会的な信用は失われるわ。
216iPhone774G:2011/09/22(木) 01:45:47.06 ID:EQlDOK4b0
乗り換えるのは田舎者だけだろ。
217iPhone774G:2011/09/22(木) 01:46:09.69 ID:Afq4kKSf0
>>210
iPhone使いたい人はとっくにソフトバンクに乗り換えてるだろうからソフバンからauに流れるだろ普通
218iPhone774G:2011/09/22(木) 01:46:10.23 ID:nr5V6txK0
>>215
うむ。日経しか記事だしてないのがもうね。w
219iPhone774G:2011/09/22(木) 01:46:18.17 ID:WHOmrEoq0
WiMAXねえから様子見かな
パケット制限がどうなるかも分からんし
220iPhone774G:2011/09/22(木) 01:46:45.78 ID:dX3JOWsi0
>>202
日立・三菱重工経営統合の記事も色々騒がれたが、結局日経の飛ばし記事だったろうに。
221iPhone774G:2011/09/22(木) 01:46:49.12 ID:y3mx6FjF0
>>215
だね。
この記事は一体何なんだろう?
本当だったらビックリだわ
222iPhone774G:2011/09/22(木) 01:46:51.18 ID:uu7MHwdLP
これで禿のiPhone5が発売当初から手に入り易くなるといいな。
223iPhone774G:2011/09/22(木) 01:46:51.61 ID:OYzm3u1/0
>>202
重工の飛ばし記事とかあったし今更だろw
224iPhone774G:2011/09/22(木) 01:46:54.32 ID:lBQr9MAZ0
>>198
何が欲しいのか自分でもよく分かっていないのか
225iPhone774G:2011/09/22(木) 01:46:54.83 ID:NMCMWk910
>>218
というか日経という時点でガセの確率が50%越えてる気もしないでもない
226iPhone774G:2011/09/22(木) 01:47:10.75 ID:kksAU8vt0
まあソフトバンクも対抗プラン出してくるだろうから様子見だな。
生理的にどうしてもソフトバンク使えないってやつはau行けばいい。
227iPhone774G:2011/09/22(木) 01:47:14.53 ID:OPE8Uq8x0
auのソニー信者だけど、何かちょっと心揺らいだ。俺、強がってるだけなのかな…
228iPhone774G:2011/09/22(木) 01:47:19.62 ID:GPcOcTRn0
禿も対抗して料金をもっと下げるなりなんなりしてくるだろう。
229iPhone774G:2011/09/22(木) 01:47:22.97 ID:KFaB8iSj0
>>208
おまおれwバリ3で不通とか、あれは酷かったよな。

auから出てみんな移ってくれたらSBも軽くなるし、価格競争も始まるし、ユーザーにとって悪い事は何もないな。

ドコモはさようならだけど。
230iPhone774G:2011/09/22(木) 01:47:35.57 ID:4pgHupOs0
明日、AUが否定するんだろうな…
231iPhone774G:2011/09/22(木) 01:47:55.57 ID:GvkPgBXi0
232iPhone774G:2011/09/22(木) 01:48:18.78 ID:lMVgIyRs0
これ、どう考えてもみんなauに大移動だろwww
233iPhone774G:2011/09/22(木) 01:48:31.43 ID:F6kwl7qWP
これとりあえずSoftBankでiPhone5に機種変して、auが良さそうだったらそのiPhoneでauにMNPっていう手も使えるの?
234iPhone774G:2011/09/22(木) 01:48:34.28 ID:rDxYpKBi0

まあガセだろうな
iPhone5ですらあんだけいろんな情報出て全部ウソだと判明してるしな
235iPhone774G:2011/09/22(木) 01:48:36.37 ID:Afq4kKSf0
リークされたからアップルに契約打ち切られるとかあり得ないだろ
信者脳すぎ
236iPhone774G:2011/09/22(木) 01:48:45.62 ID:Z+qxDEex0
これさ記事が本当だとしてもガセだとしても
26日の発表会で出る機種は全部誰も見向きもしないぞ?
237iPhone774G:2011/09/22(木) 01:49:00.39 ID:y3mx6FjF0
>>231
え?
確定か…
238iPhone774G:2011/09/22(木) 01:49:06.43 ID:7MdxporC0
>>216
都会もやばくないかsb
239iPhone774G:2011/09/22(木) 01:49:16.96 ID:NMCMWk910
>>227
俺も昔はソニエリ使いたくてauに移ったよ。
A3014SのころからW53Sの頃までずっとソニエリだったな。
240iPhone774G:2011/09/22(木) 01:49:27.84 ID:Afq4kKSf0
>>216
むしろ都会がやばいだろ
241iPhone774G:2011/09/22(木) 01:49:35.13 ID:zQyYj0F80
取り敢えず日刊紙の早番が出る数時間後に見極めだな。
242iPhone774G:2011/09/22(木) 01:49:38.68 ID:uHt/vMNm0
>>217
正直、ソフトバンクだからiPhoneはいやって人はかなり多いと思う。
ドコモからiPhoneうつる人多いんじゃないかな
243iPhone774G:2011/09/22(木) 01:49:50.55 ID:Iygwk3i90
>>217
それもあるけど
使いたくても禿回線が嫌でなんとなく茸に逃げ込んだユーザーとかも移住してくると思われる。
244iPhone774G:2011/09/22(木) 01:49:51.56 ID:LlR7LiYC0
>>215
株価の流れ見てるとそうは思えないんだよ。KDDIの株価が不自然に数日上がってる
間違いなくインサイダー。

http://www.nikkei.com/markets/company/chart/chart.aspx?scode=9433&ba=1&type=6month

大きな流れが起こる前の典型的な株価変化。ここまで動くのはガチで知ってる関係者が大量買いでも
しない限りあり得ない
245iPhone774G:2011/09/22(木) 01:49:52.74 ID:7XKWJao+0
家族に5契約させて俺の4とSIM取り替えて
家族は使い方教えてもらえるし俺は新しくてうはうはと思いきやこれか。
田舎は電波ないからauに変えたがるだろうな・・・くっそ
246iPhone774G:2011/09/22(木) 01:50:09.12 ID:V2xVGmP40
おれもSBからauにMNPしようと考えてるけど、
これでSBざまあとか言ってる奴は、ちょっとお馬鹿さん。

SBはアップルの国内流通を押さえてるから、
auへの納品も、Apple→SB→auの流れになって、
SBは中間マージンで儲かるようになってる。
247iPhone774G:2011/09/22(木) 01:50:19.69 ID:qJqtsLXi0
KDDIのチャートが不思議な動きしとるね
この記事出して儲けようってやつがいるんじゃないの?
248iPhone774G:2011/09/22(木) 01:50:21.45 ID:0YJ9LWLr0
料金的にどうなのかとかいろいろあるよね。auならやっぱり高くなるんじゃないの。
249iPhone774G:2011/09/22(木) 01:50:37.23 ID:kBWzexz60
>>237
そうじゃないかと数ヶ月前から噂だったよ
250iPhone774G:2011/09/22(木) 01:50:40.19 ID:DXVL/iDI0
まじか
売国禿糞解約するわ
251iPhone774G:2011/09/22(木) 01:51:05.03 ID:3KOrq4Xw0
>>242
まさに俺。
ソフトウェア流通業での悪党三昧が忘れられず、
禿拒否して、ずっとdocomo使ってた。
252iPhone774G:2011/09/22(木) 01:51:10.40 ID:q/1h8PkR0
これが本当ならドコモからはもう出ないってことがはっきりしたな
253iPhone774G:2011/09/22(木) 01:51:45.60 ID:4bVhgCvt0
KDDI株買うか
254iPhone774G:2011/09/22(木) 01:51:51.91 ID:OPE8Uq8x0
>>239
ソニエリの機種の形が好きで、ずっと使ってる。iPhoneは悪くないけど、シンプルすぎてって感じだけど、アクセサリーの多さは魅力的だし、正直嫉妬する
255iPhone774G:2011/09/22(木) 01:51:51.98 ID:jI68Ajww0
俺歓喜
ようやく朝鮮バンクから逃げ出せる
256iPhone774G:2011/09/22(木) 01:51:54.03 ID:C58EQtfr0
>>244
まあこれだけ大きな契約だと多くの人が関わってるだろうし 関係者買っただろうな
257iPhone774G:2011/09/22(木) 01:51:54.22 ID:G8FIHPKq0
iPhone4に人々が行列をつくっていたとき、 KDDI田中専務は孤独な戦いを続けていた。
http://zarutoro.livedoor.biz/lite/archives/51474777.html
http://livedoor.blogimg.jp/zarutoro/imgs/8/e/8e4c9c36.jpg
258iPhone774G:2011/09/22(木) 01:52:02.77 ID:JK5RsOAc0
ついでにiPad2じゃなくても3からでいいから、auから出してくれたらいいな!
259iPhone774G:2011/09/22(木) 01:52:03.82 ID:4+4nDad50
アプリ開発者のおれは売り上げが倍になるな
260iPhone774G:2011/09/22(木) 01:52:06.96 ID:7MdxporC0
>>248
今までのスマホと同じくらいとみた
261iPhone774G:2011/09/22(木) 01:52:07.47 ID:y3mx6FjF0
どっちにしろ発売日が早いほうでとりあえず買う
その後は考える
262iPhone774G:2011/09/22(木) 01:52:10.95 ID:Afq4kKSf0
auがiPhone発表するときdocomoはどや顔でGALAXY S2 LTE発表するんだろうなw
263iPhone774G:2011/09/22(木) 01:52:15.16 ID:pT0k1M/90
>>239
なんというおれ。
大きいメモリスティックが入るやつとか持ってたぜ。
264iPhone774G:2011/09/22(木) 01:52:19.76 ID:toXSNXO60
例えば、auが月1000円高いとしたら貧乏人は悩む…涙
265iPhone774G:2011/09/22(木) 01:52:26.20 ID:QssFIeaG0
>>224
旅行先で便利だから欲しいなって思ってauだとacroが評判いいみたいだからそれにしたってだけで、よくわかってないのさ。
266iPhone774G:2011/09/22(木) 01:52:31.66 ID:NMCMWk910
>>245
一括で買ったって5万しねえだろ、ニートだろうが小遣い少ないリーマンだろうが、
土日にバイトでもしてりゃすぐじゃねえの?
267iPhone774G:2011/09/22(木) 01:52:37.56 ID:rhoxfdv2I
auの電波でiPhone5使えるとか夢の様な話だよな
これ1000万台とか売れるだろ
268iPhone774G:2011/09/22(木) 01:52:38.05 ID:LlR7LiYC0
逆に俺はドコモスマフォだから、これでドコモからAUに移る人間が増えて
トラフィック減れば、さらにドコモ回線快適でうれしいな。

いい流れだ
269iPhone774G:2011/09/22(木) 01:52:39.68 ID:A09c/8qp0

  au神
270iPhone774G:2011/09/22(木) 01:53:13.10 ID:lHbof8gt0
今ドコモの俺にauから出るiphoneが禿のiphoneより勝ることを教えて
電波がいいくらい?
271iPhone774G:2011/09/22(木) 01:53:35.13 ID:Z52Zeuba0
日経の日立三菱の飛ばし記事って今年の8月の話か
つい最近じゃん

池上彰氏が日経報道姿勢に「苦言」 「日立・三菱重工統合」続報なぜ出ない : J-CASTニュース
http://www.j-cast.com/2011/08/29105636.html
272iPhone774G:2011/09/22(木) 01:53:35.88 ID:4bVhgCvt0
>>270
yes
273iPhone774G:2011/09/22(木) 01:53:38.64 ID:Dn9Yjs2u0
Appleより先に流しちゃダメじゃないか?
274iPhone774G:2011/09/22(木) 01:53:40.40 ID:jI68Ajww0
acro(笑)
275iPhone774G:2011/09/22(木) 01:53:41.37 ID:cPs457kCP
AUには「SBから転出する方の違約金全額負担します」キャンペーンぐらい
やってほしい それで月額安ければ一気に業界勢力図変わるかも
276iPhone774G:2011/09/22(木) 01:53:52.24 ID:7MdxporC0
>>264
月1000円高いだけなら、めちゃめちゃ売れるだろうな
277iPhone774G:2011/09/22(木) 01:53:57.06 ID:oVBE0wT50
ソフバン衰退の始まりか
278iPhone774G:2011/09/22(木) 01:53:57.89 ID:/Mze2TrG0
>>231
あらあら
これは確定と見てよさげだな
279iPhone774G:2011/09/22(木) 01:53:58.41 ID:pT0k1M/90
>>253
当分かえねーな。
280iPhone774G:2011/09/22(木) 01:54:02.28 ID:lHYZSZ3K0
デュアルチップだったかWCDMACDMA2000
281iPhone774G:2011/09/22(木) 01:54:07.96 ID:LlR7LiYC0
>>270
電波がいい
月390円の「指定通話定額」で24時間、指定AU携帯3個まで完全無料で書け放題
282iPhone774G:2011/09/22(木) 01:54:29.20 ID:T0N7JGddi
本当だとしたら情報漏らしちゃって大丈夫なのか?
アップルはそういうの嫌がるよな?
283iPhone774G:2011/09/22(木) 01:54:34.39 ID:MiNvAl3n0
>>262
いたたた…
まあauしばらく話題独占だろうな
284iPhone774G:2011/09/22(木) 01:54:37.00 ID:4bVhgCvt0
>>276
バカすぎだろお前
庶民の金銭感覚なめんな
285iPhone774G:2011/09/22(木) 01:54:57.11 ID:jI68Ajww0
>>270
電波がよくなるだけで
魅力が10倍増しになる
286iPhone774G:2011/09/22(木) 01:54:58.53 ID:5CvavY340
今度はガセであってほしいと望む人達がこんな深夜に
頑張ってるのが笑える
287iPhone774G:2011/09/22(木) 01:55:19.70 ID:iw/eOWMU0
あうあうに乗り換えるか
288iPhone774G:2011/09/22(木) 01:55:21.59 ID:LlR7LiYC0
まあガゼで有って欲しい奴は
最近SBで契約しちゃった負け組じゃねーのww
289iPhone774G:2011/09/22(木) 01:55:32.90 ID:4cffp0FsO
ソフバンのクソ電波iphoneただのゴミじゃんw

ケチって基地局増やさないツケだ
自業自得
290iPhone774G:2011/09/22(木) 01:55:45.44 ID:jI68Ajww0
ソフトバンクの異常なつながらなさを考えると
1000円増し程度なら喜んでauに移るわ
291iPhone774G:2011/09/22(木) 01:55:51.43 ID:YKJWaE7+0
auから発売の報道が本当なら
禿信者涙目だなw
292iPhone774G:2011/09/22(木) 01:55:53.37 ID:q/1h8PkR0
AUはスカイプ推奨してんのか
それなら通話面も心配いらなそーね
293iPhone774G:2011/09/22(木) 01:55:56.10 ID:ypFiODLF0
au に極端に負担がかかるんだろうな
294iPhone774G:2011/09/22(木) 01:56:12.39 ID:7MdxporC0
>>284
SBより1000円高いっていう意味だと認識したが

それでもauスマホより安い
295iPhone774G:2011/09/22(木) 01:56:12.54 ID:sgcjoB9X0
あうはリスモとかいうサービスどうすんだよww
296iPhone774G:2011/09/22(木) 01:56:13.35 ID:xSdeSQtFi
で、結局ガセだったら笑えるなw
297iPhone774G:2011/09/22(木) 01:56:14.43 ID:LlR7LiYC0
>>270
そもそもSBのアイフォンでyoutube見ようものなら、止まって何分も待たされてとか首都圏でも普通にあった。
AUならない
298iPhone774G:2011/09/22(木) 01:56:25.71 ID:Afq4kKSf0
900Mhz帯もauだったら面白すぎる
299iPhone774G:2011/09/22(木) 01:56:27.62 ID:pT0k1M/90
ストックしてるBモバのSIM、いらなくなっちまったw
300iPhone774G:2011/09/22(木) 01:56:30.35 ID:Vi3pT6ex0
SBとの契約で、au/docomoからの販売は2017年まではありえない
http://www.geekstyle.jp/wordpress/wp-content/uploads/2009/05/img_0005.png
301iPhone774G:2011/09/22(木) 01:56:31.25 ID:F6kwl7qWP
auの電波って範囲は間違いなくいいと思うけど太さっていうか速度はどうなの?
302っz:2011/09/22(木) 01:56:38.98 ID:KD8m9bkT0
デマだよ
303iPhone774G:2011/09/22(木) 01:56:59.88 ID:rEBTKNYB0
4でドコモから乗り換えたけど、また乗り換えるか・・・
304iPhone774G:2011/09/22(木) 01:57:31.76 ID:YNV+juZc0
auのiPhone5にNMPできるのは3gと3gsユーザーだけです。
なんてな
305iPhone774G:2011/09/22(木) 01:57:32.36 ID:LlR7LiYC0
>>301
最近のテストでドコモより早かった。(池袋)
ソースはあったんだが、携帯版で見たリンクだったからな
ITmediaかなんかが実験してた
306iPhone774G:2011/09/22(木) 01:57:52.18 ID:mXQwDulX0
乗り換えとか面倒だわ
どうせあうのが高いに決まってんだし基本Wi-Fi環境でしかつかわねえんだから俺は禿のままでいいわ
307iPhone774G:2011/09/22(木) 01:57:59.62 ID:pT0k1M/90
どっちにしても朝になればすべてがわかりそうだ。
308iPhone774G:2011/09/22(木) 01:58:00.13 ID:jI68Ajww0
ついにauに来たか
夢のようなビッグニュースだ
309iPhone774G:2011/09/22(木) 01:58:00.68 ID:lHYZSZ3K0
米アップルより先に公開して大丈夫なのかw
310iPhone774G:2011/09/22(木) 01:58:09.20 ID:NMCMWk910
>>254
俺はApple好きだからそういう感覚はなかったけど、
逆にアクセサリとかは気に入ってソニエリの使ったりしてるな。
IS800とか。
311iPhone774G:2011/09/22(木) 01:58:12.61 ID:BXZY4CYV0
パケットは当然やすくて、新規一括0円なんだろうな?
312iPhone774G:2011/09/22(木) 01:58:27.01 ID:i7QiNwSI0
これで打撃をうけるのは
iPod touchかも?w
313iPhone774G:2011/09/22(木) 01:58:40.19 ID:11kYzM8ti
>>265
iPhone=気軽に使える。スマフォ界のらくらくホン
Android=良い意味でオタク向け。カスタマイズしたり拘る人に
314iPhone774G:2011/09/22(木) 01:58:46.05 ID:lMVgIyRs0
>>244
明日はKDDIストップ高か
315iPhone774G:2011/09/22(木) 01:58:46.73 ID:FgMKiRdc0
どこまで信用すればいいのやら?
打倒iPhoneみたいな宣伝を盛大にやってるから
こんなアッサリといけるの?と・・・
316iPhone774G:2011/09/22(木) 01:59:02.65 ID:7MdxporC0
>>299
Bモバユーザー減りそうだな
317iPhone774G:2011/09/22(木) 01:59:17.62 ID:ncGnx0sFO
auのガラケー使いだけどauからiphoneでるとは思えないな〜
318iPhone774G:2011/09/22(木) 01:59:26.15 ID:OAHnKWOE0
バルのうジュニア出てこいや!!!
319iPhone774G:2011/09/22(木) 01:59:26.01 ID:jI68Ajww0
最近のハゲの自然エネルギー(笑)やらの焦りっぷりがおかしくて
こりゃiphone独占切れたかなと読んでたが
その通りの展開になったな
320iPhone774G:2011/09/22(木) 01:59:30.56 ID:zjlQEiTe0
321iPhone774G:2011/09/22(木) 01:59:35.81 ID:Z+qxDEex0
小板橋ってやつツイッターみたらno_softbankフォローしてるやんw
こいつ大丈夫か?w
322iPhone774G:2011/09/22(木) 01:59:49.19 ID:uLmWWcK80
東電OBが最近AUに転職?したんだっけ?
電力がらみの報復か?

、、、とは言ってもこれはユーザーにとってはメリットは計り知れない。
速攻SB解約してMNPだな

ともかく、「ヤッター!万歳!」w
323iPhone774G:2011/09/22(木) 01:59:52.56 ID:smUNmkte0
ソースが「関係者」ってのがなぁ・・・。
「関係者」って記者本人だったりするからね
まぁ陰謀論者としては、「SB関係者がau潰しで日経にリーク」に1票で
324iPhone774G:2011/09/22(木) 02:00:09.97 ID:cPs457kCP
>>315
舌の根が乾かない内に
「は?そんなこと言いましたっけ?」ってのが
この業界の常識だからな
325iPhone774G:2011/09/22(木) 02:00:16.64 ID:7MdxporC0
>>311
それは無さそうな…
326iPhone774G:2011/09/22(木) 02:00:41.82 ID:MiNvAl3n0
ジョブズが引退したとたんにこれか…
まあ複数キャリアから出た方がユーザー的にはありがたいよね。
これでdocomoまで参入したら面白いんだけどなー
327iPhone774G:2011/09/22(木) 02:00:42.63 ID:Afq4kKSf0
auはプレゼン下手だからどうなるか分からんな
WP7とか大コケだったし
328iPhone774G:2011/09/22(木) 02:00:46.76 ID:OpdMAzs60
パケ6000円の予感
329iPhone774G:2011/09/22(木) 02:00:56.68 ID:vOa7GFU40
どーもどーも
これからよろしくね
330iPhone774G:2011/09/22(木) 02:01:06.68 ID:OYzm3u1/0
>>286
ガセじゃないんだったらリークはやばいよ
この情報知ってるのはそれなりの立場の人間だけだろうし
「1社員がやった事」じゃ通らない
今後の新機種もAppleの発表前にリークされると思われてしまう

無茶な条件飲まされちゃうかもね
331iPhone774G:2011/09/22(木) 02:01:15.89 ID:NMCMWk910
ID: LlR7LiYC0見てると残念ながら情弱という言葉しか浮かばない

インサイダーって捕まるまではインサイダーじゃないんだよね。
なんらかの理由で株を売抜けたいやつが(ry
332iPhone774G:2011/09/22(木) 02:01:16.30 ID:dX3JOWsi0
・もしリークと記事が本当なら
 →重大なNDA違反であり、KDDIの社会的な信用は失われる。
 →Appleから、かなりの制裁を受ける(金か、契約破棄かは分からんが)。

・もし飛ばし記事なら
 →いつものことなので日経は大して責任は問われない(例:日立・三菱重工経営統合記事)

自然に考えて、後者の可能性が高いだろう。
ってか、"ペラペラと機密情報を漏らす関係者"が居る会社とは、個人としても契約したくないだろ…。
333iPhone774G:2011/09/22(木) 02:01:43.43 ID:jI68Ajww0
iphone5が俄然待ち遠しくなってきた
キチガイ回線からもついにおさらばか・・!
334iPhone774G:2011/09/22(木) 02:01:50.19 ID:1XBlLlyK0
なんでdocomoから出ないんだよ....
auよりdocomoだろ
335iPhone774G:2011/09/22(木) 02:01:51.88 ID:lMVgIyRs0
田中社長が神になった日
336iPhone774G:2011/09/22(木) 02:01:56.90 ID:uHt/vMNm0
KDDI社長かなにかが、少しニヤ顔で「ノーコメント」って言ってたのが
印象的だったので本当にあるかもね。
AU使ってるユーザー層あんまり好きじゃないけどMacにまで流れてくるのかなぁ。
ジーニアスバーいまでも激混みなのに
337っz:2011/09/22(木) 02:01:58.10 ID:KD8m9bkT0
>>314
で、ガセでストップ安
338iPhone774G:2011/09/22(木) 02:02:11.50 ID:rhoxfdv2I
iPhoneのサクサク感はauの環境でこそ真のポテンシャル発揮するからな
画面もデカくなりそうだしまじ羨ましい
339iPhone774G:2011/09/22(木) 02:02:11.28 ID:Vi3pT6ex0
>>320
ソースにiphoneって単語あるな・・・
340270:2011/09/22(木) 02:02:21.69 ID:lHbof8gt0
みなさんどーも
今まで待ったかいがあったようだな
341iPhone774G:2011/09/22(木) 02:02:24.11 ID:dNuzPcuB0
結局スマートフォン=iPhoneなんだな
342iPhone774G:2011/09/22(木) 02:02:27.75 ID:jI68Ajww0
やべー
興奮が収まらねえ
ありがとうau
ありがとうアップル
343iPhone774G:2011/09/22(木) 02:02:44.02 ID:7MdxporC0
>>327
葬式みたいな空気で「auのテーマはワクワク感です」
って言ってたなー
344iPhone774G:2011/09/22(木) 02:03:04.26 ID:MiNvAl3n0
>>334
docomoに言えよ
朝鮮スマホにご執心なようだが
345iPhone774G:2011/09/22(木) 02:03:07.95 ID:OPE8Uq8x0
テンション上がって寝れなくなった。ホントだったら凄いけど、ガセでもいいや。何だか楽しい
346iPhone774G:2011/09/22(木) 02:03:13.54 ID:draA9DgQ0
もしかしてiPhone5は、
Wimax内蔵なんじゃあるまいか?
347iPhone774G:2011/09/22(木) 02:03:36.83 ID:nUwiIBgn0
>>334
サムスンとべったりだから
348iPhone774G:2011/09/22(木) 02:03:48.66 ID:bpSzB8pV0
4の機械っぽいのが好きなんだけどauで4使えるのかな?
349iPhone774G:2011/09/22(木) 02:03:55.61 ID:jjq67lGI0
なんだガセか
350iPhone774G:2011/09/22(木) 02:04:08.16 ID:Afq4kKSf0
>>346
WiMAXとか海外じゃオワコンだからアップルがそんなもん載せてくれるとは思えんな
351iPhone774G:2011/09/22(木) 02:04:17.79 ID:Bj6gI+eL0
ちくしょー8月にiPhone4買ったばかりなのに…
俺もあうあうしたいよ〜
352iPhone774G:2011/09/22(木) 02:04:18.71 ID:xxBiTwAG0
朝鮮禿バンクざまーーーーーーーーーーーーー
353iPhone774G:2011/09/22(木) 02:04:19.25 ID:Rra5sos50
3GS発売日に買った俺はどうすればいいの?
354iPhone774G:2011/09/22(木) 02:04:24.08 ID:HLDbBEPn0
CDMA版って通話しながらネットって出来なくなかったけ?
355iPhone774G:2011/09/22(木) 02:04:27.29 ID:NMCMWk910
まあauとSBで競争しながら2位取り合戦してるうちにドコモが没落ってのが、
消費者には一番長期ベネフィットがあるシナリオだろうな。
つうわけでとりあえず1年以内に出てくれるというなら歓迎するよ。
買うかどうか、いつ買うかどうかは別問題なわけだが。
356iPhone774G:2011/09/22(木) 02:04:35.64 ID:WHOmrEoq0
>>346
だったらマジで神機
テザリングし放題だし
3Gは10月から規制だからまともに使えないし
357iPhone774G:2011/09/22(木) 02:04:36.51 ID:dNuzPcuB0
WindowsフォンとiPhoneと一緒に出せるってどうなんかな?変な違和感を感じるけど
358iPhone774G:2011/09/22(木) 02:04:54.57 ID:rEBTKNYB0
きっとappleが厳しい条件出すから、値段もソフトバンクと同じにすることを期待
359iPhone774G:2011/09/22(木) 02:04:55.25 ID:q/1h8PkR0
やっとitunesから恋のダウンロードできるのか
360iPhone774G:2011/09/22(木) 02:04:58.99 ID:FoKvdPTk0
>>346
なにそれすごい
361iPhone774G:2011/09/22(木) 02:05:16.96 ID:Afq4kKSf0
最近docomoがXperia連発してんのはauiPhone対策かね?
362iPhone774G:2011/09/22(木) 02:05:39.78 ID:jWFRK/Vs0
>>359
また懐かしいものを
363iPhone774G:2011/09/22(木) 02:05:43.82 ID:JK2Vkwqd0
auは先月の純増数イーモバにも抜かれてたからなぁ
iPhone出せてようやく生き残れそうだな

でればだけど
364iPhone774G:2011/09/22(木) 02:05:44.83 ID:jI68Ajww0
夢のようだ
10/15が待ち遠しい
365iPhone774G:2011/09/22(木) 02:05:49.36 ID:WHOmrEoq0
iphoneだけは10月からのパケット制限を受けないなら買ってもイイかな
366iPhone774G:2011/09/22(木) 02:05:54.62 ID:yI5FMIn70
これはわりと本気でauに移ろうかね
367iPhone774G:2011/09/22(木) 02:05:54.99 ID:vtrMM6rL0
WiMAXのモバイルルータと同時契約したらキャッシュバックとか基本料金割引とかはありそうだな
トラフィックをどこへ逃がすかは世界中のiPhone販売キャリア共通の悩み
368iPhone774G:2011/09/22(木) 02:05:55.42 ID:V2xVGmP40
>>320
特に意味はないよ。
9/26に新製品を発表するとあるけど、
iPhone5そのものはアップルからまだ発表されていないから、
iPhone5の発表ということはありえないので、他社の新製品ということが確実。
そんなところでiPhone5発売なんて言おうものなら、他社への礼儀を欠く。

なので、9/26もノーコメントになるはず。
それを過ぎてからこっそり発表すると思うよ。
369iPhone774G:2011/09/22(木) 02:06:08.59 ID:FIEXnKiZ0
 _  ∩
( ゚∀゚)彡 aupple! aupple!
 ⊂彡
370iPhone774G:2011/09/22(木) 02:06:09.90 ID:dNuzPcuB0
iPhoneでるんだろ?じゃあ単純にiPadもだすんだろうな
371iPhone774G:2011/09/22(木) 02:06:15.96 ID:C4i7nGW8O
DOCOMOも吉野家化してるな……
372iPhone774G:2011/09/22(木) 02:06:19.47 ID:NMCMWk910
>>346-350
auも来年3月からLTEやるよ。
373iPhone774G:2011/09/22(木) 02:06:21.48 ID:YNV+juZc0
リスモだっけ?あれどうすんだろ
374iPhone774G:2011/09/22(木) 02:06:31.71 ID:lMVgIyRs0
おい、au iphone5 wimax搭載!!テザリング開放らしいぞおおおおおおお!!!
スプリントのをそのまま持ってくるから!
375iPhone774G:2011/09/22(木) 02:06:32.18 ID:2F5SdWNE0
ぬるいAUの店員に超うるさく、
こまかい指示の入るiPhone扱えるのか?
あと、使い方わからんバカが次々来店するから、商売どころじゃねーんだよ。
376iPhone774G:2011/09/22(木) 02:06:32.96 ID:5q20PII90
乗り換える!乗り換えるしかない!エリアの広さ重要!
377iPhone774G:2011/09/22(木) 02:06:53.73 ID:1OuwLEi+0
月に1000円SoftBankの方が安いならSoftBankのままでいいわ。1000円って大きいし。
378iPhone774G:2011/09/22(木) 02:07:03.46 ID:OYzm3u1/0
>>351
9/26か10/5にならんと本当のところはわからんよ
379iPhone774G:2011/09/22(木) 02:07:07.18 ID:a9eCntbP0
iPod touch5も出して!!3G抜いただけでいいからw
380iPhone774G:2011/09/22(木) 02:07:08.79 ID:vOa7GFU40
>>334
電波はどこでも掴めるけど回線が遅いdocomoはスマホにとっては三流っすわ
381iPhone774G:2011/09/22(木) 02:07:29.63 ID:AOHI2xqu0
>>323
陰謀論ならその辺が妥当だろうね
これで向こう数年SBが独占できるわけだから
382iPhone774G:2011/09/22(木) 02:07:30.61 ID:jI68Ajww0
docomoみたいな官製会社は動きが鈍いのよねぇ
383iPhone774G:2011/09/22(木) 02:07:37.01 ID:FjnlXwJC0
>>346
一応スプリントがアメリカのアップルストアにWiMAXの基地局を設置したとかなんとか
384iPhone774G:2011/09/22(木) 02:07:39.89 ID:OG54+0Lt0
WP7禿にあげるよ
あまりにも可哀想だからさ
385iPhone774G:2011/09/22(木) 02:07:49.05 ID:WHOmrEoq0
>>372
WiMAX2じゃないの?
386iPhone774G:2011/09/22(木) 02:07:55.11 ID:VHV09hB60
>>353
自動更新でまた二年縛りされてんじゃね
再来年まで待ってろ
387iPhone774G:2011/09/22(木) 02:07:55.28 ID:7MdxporC0
SBがiphone贔屓しすぎたツケがまわってくるな
388iPhone774G:2011/09/22(木) 02:07:55.75 ID:MiNvAl3n0
>>374
それが本当ならマジでヤバいことになる
正直auのスマホぱっとしないからiPhone来たら華があっていいよね。
389iPhone774G:2011/09/22(木) 02:08:01.05 ID:DpMFuUpO0
390iPhone774G:2011/09/22(木) 02:08:07.17 ID:H8J4NclMP
SBみたいにiphone向けのプランが来ればいいんだがな
391iPhone774G:2011/09/22(木) 02:08:14.85 ID:jI68Ajww0
>>374
iphone5発売は確定として
wimax搭載が本当だったら
夢の神機になるな・・
392iPhone774G:2011/09/22(木) 02:08:37.45 ID:a9eCntbP0

貧乏学生はSBのままでいいでしょ、SBから以降組も出るだろうから
回線空くんじゃね?
393iPhone774G:2011/09/22(木) 02:08:45.73 ID:+pazr1Da0
>>375
ああ、店員さんは悲惨な状況になるだろうなあw
394iPhone774G:2011/09/22(木) 02:08:50.52 ID:Zw5scWXl0
>>389
ああ、確かに邪道を選ぶことは二度と無いよ
395iPhone774G:2011/09/22(木) 02:08:51.91 ID:Afq4kKSf0
>>380
docomoで遅かったらほかどうなるんだよ
396iPhone774G:2011/09/22(木) 02:09:00.72 ID:jI68Ajww0
>>389
ハゲっっw
397iPhone774G:2011/09/22(木) 02:09:16.75 ID:LlR7LiYC0
むしろジョブズ引退してから新社長が
SB以外にも展開したいってことで早急に話進んだんじゃないか?
電波悪いのはAPPLE凄い気にしてたし
398iPhone774G:2011/09/22(木) 02:09:17.43 ID:O+C6bcFP0
>>229
ですよねー
なんど再取得させられたことか

俺はAU→docomoでまたiphone出るならまた戻ろうかなと思ってるが、そのトラウマがなぁ
今はdocomoのガラケF906i
スマホほしす
399iPhone774G:2011/09/22(木) 02:09:42.39 ID:cPs457kCP
近所のあうショップのお姉さんキレイなんだよな
早くMNPしたい
400iPhone774G:2011/09/22(木) 02:09:50.95 ID:NMCMWk910
しかしこの反応見てるとAndroidってなんだったんだろうって思うわ。
過渡期商品の割にはずいぶん売れたよな。
401iPhone774G:2011/09/22(木) 02:10:13.21 ID:Afq4kKSf0
結局docomoから出ればみんなが幸せになれるのか
402iPhone774G:2011/09/22(木) 02:10:14.69 ID:87KtUm9m0
飛ばし記事じゃない方が嬉しいけど、ベライゾンの時も結構前から噂として報道されてたじゃん。
先に話が多少漏れたぐらいでAppleが怒るようなことは今はないんじゃないの? 昔ならともかく。
とはいえ、なんにしろ日経というあたりがみんな引っかかるところではあるよね。
403iPhone774G:2011/09/22(木) 02:10:15.37 ID:rhoxfdv2I
嵐とかいうのがどや顔でAndroidauとか吹きまくってたの何だったんだよ?
404iPhone774G:2011/09/22(木) 02:10:19.01 ID:rVfH/zYm0
>>62
Appleはそういうの五月蝿いからねw
405iPhone774G:2011/09/22(木) 02:11:25.87 ID:icRTnkFoO
あうのウンコロイドスマホを買ったユーザーが最高の負け組だな
406iPhone774G:2011/09/22(木) 02:11:27.94 ID:cPs457kCP
もしかしたら廉価版の4Sは禿げから、
高額な5はあうあうから、とかじゃないの?
407iPhone774G:2011/09/22(木) 02:11:47.52 ID:LlR7LiYC0
>>389
ああ、これはガチだ。最近の禿の発言自然がどうのこうのとか
変だとおもってたんだ
408iPhone774G:2011/09/22(木) 02:11:54.64 ID:zjlQEiTe0
サムスンドコモ連合包囲網なのか?
AUとソフバンでドコモから顧客奪い取り。
409iPhone774G:2011/09/22(木) 02:12:00.69 ID:7MdxporC0
アンドロイドはドコモに集まるんだろうな
SBはauの出方次第では、もっと安くしなきゃいけないかもな
410iPhone774G:2011/09/22(木) 02:12:05.56 ID:NMCMWk910
>>403
売るための方便、すなわちほらふきだろ。
411iPhone774G:2011/09/22(木) 02:12:08.01 ID:unk/zWZQ0
禿からAUに大量移行→iPhoneが少なくなったおかげで通信量減少→禿の通信速度上昇&AUの定額制プランの見直し10月から



あ・・・・れ・・・・?禿でよくね・・・?
412iPhone774G:2011/09/22(木) 02:12:14.15 ID:Afq4kKSf0
iPhone5とAndroid4.0の頂上決戦だな
413iPhone774G:2011/09/22(木) 02:12:17.20 ID:ol6F/29U0
時々話に出てたけど
au4S、禿電5なのかも、とするとauの発表が先なのもわかる
414iPhone774G:2011/09/22(木) 02:12:18.01 ID:YKJWaE7+0
禿は自然エネルギーとか脱原子力エネルギーのほうが儲かると踏んだ時点で
もうすでに携帯事業もやる気ないのかもな。
415iPhone774G:2011/09/22(木) 02:12:33.86 ID:a9eCntbP0
ドコモはimode実装にこだわってるからアップルの理解得られないんじゃね?
416iPhone774G:2011/09/22(木) 02:12:35.55 ID:1XBlLlyK0
auから発売ってだけで、馬鹿な高校生とかすぐ乗り換えそうだなww
417iPhone774G:2011/09/22(木) 02:12:42.26 ID:H6JDxK7t0
一番落ち目だったauにまさかの逆転劇
418iPhone774G:2011/09/22(木) 02:12:44.45 ID:jI68Ajww0
日経の飛ばしだからガセはまぁ無いな本日の予定

【9984】ソフトバンク(株)
2,102 前日比 -500(-19.22%)

月曜日の予定

【9984】ソフトバンク(株)
1,602 前日比 -500(-23.79%)
419iPhone774G:2011/09/22(木) 02:12:45.48 ID:Z+qxDEex0
>>406
普通逆だろw
420iPhone774G:2011/09/22(木) 02:12:56.32 ID:MiNvAl3n0
>>403
繋がらないスマホなんて運鱈官鱈とか言ってたけど、あれはSBの悪口でiPhoneの悪口じゃないからセーフかw
421iPhone774G:2011/09/22(木) 02:13:02.26 ID:dX3JOWsi0
>>402
噂や予想、パーツ流出による情報の漏れはあったが、
NDA契約してる幹部社員(関係者)のリークなんてのは無かったと思う。
これは激怒されるパターン。
422iPhone774G:2011/09/22(木) 02:13:13.03 ID:7MdxporC0
>>405
縛りがあってMNP特典も利用できないからな
423iPhone774G:2011/09/22(木) 02:13:29.01 ID:a9eCntbP0
>>414
またボーダフォンに転売したりしてなw
424iPhone774G:2011/09/22(木) 02:13:32.48 ID:jI68Ajww0
>>411
ハゲ回線のクソさはそういうレベルじゃないから・・
日本のiphone登場直後からクソだったよ
425iPhone774G:2011/09/22(木) 02:13:34.43 ID:FIEXnKiZ0
嵐は台風と共にdで行きました
426iPhone774G:2011/09/22(木) 02:13:35.31 ID:YKJWaE7+0
>>334
ドコモの役員曰くドコモはimodeつけないと出したくないみたいですよ。
427iPhone774G:2011/09/22(木) 02:13:41.35 ID:Z7fXbL/b0
元々2台持ちでほとんどwifiで運用してるような奴はSBで問題ないし、SB更にダンピングしてくるだろうからこのニュースはウェルカムだろ。
428iPhone774G:2011/09/22(木) 02:13:44.92 ID:pT0k1M/90
>>406
するでぇーなー、おいw

どっちにしても眠れなくなっちまった。
429iPhone774G:2011/09/22(木) 02:14:02.99 ID:NiaOzfFT0
バイバイSoftbankwww
430iPhone774G:2011/09/22(木) 02:14:03.95 ID:NMCMWk910
>>402
ドコモの時は単に交渉中って漏れたとかそういうレベルじゃなかったしな
とはいえ個人的にはSB独占が続くのは嫌なんだけど、どうにも心配な流れなんだよなあ
株が一応動いてるってのが逆にAppleが激怒しそうな感じでさ。
431iPhone774G:2011/09/22(木) 02:14:25.51 ID:pT0k1M/90
>>419
そうそう、逆だ。
432iPhone774G:2011/09/22(木) 02:14:37.48 ID:Z7fXbL/b0
Appleの吐いたつば全部飲めばどのキャリアでもiPhone売れるわけだろ?
ホントドコモは糞だな。
433iPhone774G:2011/09/22(木) 02:14:40.70 ID:MiNvAl3n0
>>415
docomoなんか嫌われまくってんだよな
RIMもHTCもアップルも怒らせたし、ついてくるのはサムスンだけw
434iPhone774G:2011/09/22(木) 02:14:41.01 ID:7MdxporC0
>>411
エリアが糞だから東北では通用しなそう
435iPhone774G:2011/09/22(木) 02:15:41.86 ID:oR4c0udF0
でもAUの役員って馬鹿ばっかりだから
機密が簡単に漏れるってのもなんかわかる気がするな
まぁおそらく日経のガセ記事だろうけど
436iPhone774G:2011/09/22(木) 02:15:43.74 ID:tOCcXDVI0
ジョブズが退いたから禿との義理が不要になったってのもあるのかな?
437iPhone774G:2011/09/22(木) 02:16:02.59 ID:LlR7LiYC0
>>426
それ知ってるw
ドコモは今まで長年にわたって築いてきたimode捨てれないんだよな
だからスマフォから携帯ページ見れないことに不満持ってる
438iPhone774G:2011/09/22(木) 02:16:13.43 ID:Z7fXbL/b0
>>433
ドコモがサムスンについていってるだけだろ。
どこに連れて行かれるのかしらないけどな。
439iPhone774G:2011/09/22(木) 02:16:15.15 ID:qJqtsLXi0
あうから出たらSBよりドコモのほうからのMNPが多いと思うんだけど
SB嫌でiPhone避けてた奴らがあうに集結するだろ
440iPhone774G:2011/09/22(木) 02:16:19.18 ID:87KtUm9m0
auって定額制を見直すんだっけ……忘れてた。
遅かれ早かれみんなそうなるんだろうが。
441iPhone774G:2011/09/22(木) 02:16:21.94 ID:Afq4kKSf0
>>433
docomoやばくね?
これでソニエリに逃げられたらやばくね?
442iPhone774G:2011/09/22(木) 02:16:24.36 ID:ol6F/29U0
>>406
独占続けたいソフバンと崩したいアップルの落とし所が4Sau、5ソフバンだったのかな
443iPhone774G:2011/09/22(木) 02:16:28.77 ID:NMCMWk910
>>433
電力完全自由化後に今の体質の東電が残ってるようなもんだからそりゃ嫌われるだろ
444iPhone774G:2011/09/22(木) 02:16:29.32 ID:nr5V6txK0
>>433
これからのドコモのメイン機種はサムスンになるのは間違いないな。
田舎いけば、サムスンだらけwwwww
445iPhone774G:2011/09/22(木) 02:16:48.87 ID:7MdxporC0
>>420
フラッシュが使えないって悪口もあったよ
446iPhone774G:2011/09/22(木) 02:17:02.62 ID:OPE8Uq8x0
これもしホントなら更に回線パツパツになるけど、何か対策するって事なのかな。まさか制限だけかけてそれでみんなが納得すると思ってるのか
447iPhone774G:2011/09/22(木) 02:17:06.29 ID:3ZXPEtWz0
>>439
そして回線混みまくりで速度でないというオチ。
448iPhone774G:2011/09/22(木) 02:17:15.45 ID:TvUlHDaE0
月4000円までで頼む
449iPhone774G:2011/09/22(木) 02:17:31.38 ID:lBQr9MAZ0
>>438
なんか怖い表現だ
450iPhone774G:2011/09/22(木) 02:17:45.76 ID:MiNvAl3n0
>>438
docomoのうるさい要求呑むのが外資じゃサムスンだけってことだよ
国内みたいにでかい面してたらまともな企業には相手にされなくなるからな。
451iPhone774G:2011/09/22(木) 02:17:48.58 ID:6FeJuXPA0
flashがつかえないだのつながらないだの
さんざんdisっといて出すのかよw
452iPhone774G:2011/09/22(木) 02:17:51.34 ID:Afq4kKSf0
これで禿社長が独占しろニダとかだだこねて禿からdocomoになれば面白い
453iPhone774G:2011/09/22(木) 02:17:51.23 ID:FjnlXwJC0
>>439
既にauは対ドコモでは転入超だから拍車がかかりそうだな
454iPhone774G:2011/09/22(木) 02:17:59.10 ID:Z1RZv7y30
>>437
茸が、アイモードに対応させてやるから、そうしたらうちから出してやってもいいよ?みたいな立ち位置でいたのは爆笑した。
455iPhone774G:2011/09/22(木) 02:18:10.86 ID:rEBTKNYB0
>>411
電波が立たないところがよくあるけど、混雑とかそういう問題じゃなく、純粋に基地局が足りないんだと思う
456iPhone774G:2011/09/22(木) 02:18:34.46 ID:LlR7LiYC0
>>447
AUはWi-Fiネットワーク20万スポット展開してるんだぜ。
ドコモはそんなことやらない言ってかたくなに拒んできたが
つい最近「トラフィック分散できないのでWi-Fiスポット増やします」ってことで現在3万のスポット、

間違いなくAUが有利
457iPhone774G:2011/09/22(木) 02:19:03.98 ID:Er731oxu0
あうはLISMOどうするんだ?w
ガラケーやAndroidユーザーからははiPhoneユーザーより3倍近い値段をぼった食ったままにするのかな
前はこんな事言ってたのにw
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1152016.html
458iPhone774G:2011/09/22(木) 02:19:31.53 ID:NiaOzfFT0
チョフトバンク顔面キムチレッドwww
459 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/22(木) 02:19:41.04 ID:7ZuK9uPw0
docomoから発売するには、まずなにも分かってないdocomo社長の更迭から
始める必要がある。
あのバカ社長がいる限りiPhoneがdocomoから出る事はないわ
460iPhone774G:2011/09/22(木) 02:19:45.79 ID:Hk23es0Y0
どう考えて飛ばし記事だろ。そもそもiPhone5は発売日未定でかつ、appleが各社に発売日も含め
色々秘密厳守させてるのに現時点でここまで情報流すバカとappleは契約しない。
appleはそーゆー所がすごく厳しい契約する会社だと言うのは誰もが知ってる。
インサイダーうんぬんは日経がそれで儲けてなければ関係ないでしょ。それにソースが日経だけと言うのはなぁ・・・。
ベライゾンの時もそうやって一部の人間が出る出るって言い張ったがどうだった? その結果は聞くまでもない。
AU公式発表がない限りは信じる必要はない。まぁ踊るアホウになりたければどーぞって感じだなw
461iPhone774G:2011/09/22(木) 02:19:49.40 ID:aXuh4ch30
SBさん!あと1000円下げてくれたら、留まるよ!
462iPhone774G:2011/09/22(木) 02:19:50.08 ID:i3e//3gr0
>>457
日本には「それはそれ、これはこれ」という格言がある
463iPhone774G:2011/09/22(木) 02:20:22.97 ID:cPs457kCP
>>431
そう?
林檎「禿げんとこの客は貧民ばっかやし、安い4Sの方がでええやろ?
5扱こうても売れへんで。それが嫌っちゅうならまとめてあうあうに…」
禿げ「そ、そんな殺生な…じゃあ4Sだけでいいんでお願いしますぅ」
あう「うちらは回線に余裕がありますし、それを売りにすれば多少
端末が高額でもいけると思うんすよ。頑張って売るんで宜しくお願いしますっ」

こんな感じなんじゃないのか
464iPhone774G:2011/09/22(木) 02:20:24.52 ID:Er731oxu0
>>455
基地局中継局じゃ多いほうなんだけど、やっぱり電波帯がな
ttp://www42.tok2.com/home/alviditz/minkara.carview.co.jp/CellurePhoneAccessPoints.JPG
465iPhone774G:2011/09/22(木) 02:20:32.29 ID:lHYZSZ3K0
今年の初めに部品調達メーカーから情報出てたけどな
466iPhone774G:2011/09/22(木) 02:20:32.83 ID:pT0k1M/90
>>442
その可能性じゅううううううううぶんあるよなあ
467iPhone774G:2011/09/22(木) 02:20:38.11 ID:Dz8y5Yl60
こっそり涙目なのはドコモ馬鹿な件w
468iPhone774G:2011/09/22(木) 02:20:52.81 ID:3ZXPEtWz0
>>457
涼しい顔で並行してやっていくとおもうな
情弱は変わらずりすもで買うだろう。
469iPhone774G:2011/09/22(木) 02:20:58.51 ID:V59o+p2f0
>>459
今回のこの話をどう見てるんだろなw
470iPhone774G:2011/09/22(木) 02:21:00.02 ID:jWFRK/Vs0
>>441
そしたら完全にチョン企業
471iPhone774G:2011/09/22(木) 02:21:25.70 ID:pT0k1M/90
>>446
プライベートアドレス化で乗り切るんじゃね。
472iPhone774G:2011/09/22(木) 02:21:27.01 ID:jI68Ajww0
>>456
チョンは即利益にならない投資が本当に嫌いだからねぇ
473iPhone774G:2011/09/22(木) 02:21:30.89 ID:Ma6c+L9U0
SIMフリーじゃないならソフトバンクより3Gがひどくなりそう
データ量制限なんてドコモの比じゃないほど絞ってきそうだ
既存のauユーザーが大損になるか見ものだな

474iPhone774G:2011/09/22(木) 02:21:38.84 ID:Er731oxu0
475iPhone774G:2011/09/22(木) 02:21:39.19 ID:lBQr9MAZ0
auってTwitterで
なんでiPhoneが売れてるのか分からない。ガラケーも機能ついてるIS03(だっけ?)は全てにおいてiPhoneに勝ってる
みたいなこと書いてなかったっけ
476iPhone774G:2011/09/22(木) 02:21:42.19 ID:Y0Ele8Rm0
>>460
Appleが故意に情報をauにリークさせた可能性もあるよ。
477iPhone774G:2011/09/22(木) 02:22:08.49 ID:LlR7LiYC0
>>450
それだよな。
ドコモって結局NTTで親方日の丸企業だから、胡座書いてる所があって
APPLEに対しても上から目線だった。

SBはアイフォン導入の際に最低これだけは契約数獲得してくれって契約になってるから
パケット料金4410円にして、機種代実質0円にしてでも取り込んできた。

こんなハングリーな姿勢を高飛車なドコモじゃやるわけない。
まあその結果が第三者のAUにアイフォン取られたってかたちになったわけだがww

ざまあwwwwww
478iPhone774G:2011/09/22(木) 02:22:11.40 ID:3gw9IpUL0
>>460
ソフバン、禿の株価
このタイミングでの禿のあのつぶやきはどう説明すんの?
あとそういうのに厳しかったジョブスはもう引退してるからな
それと1社独占でやってる国のほうが少ないって事実もある
479 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/22(木) 02:22:28.13 ID:oLuLeyzH0
うおおおお。・゜・(ノД`)・゜・。
480iPhone774G:2011/09/22(木) 02:22:29.50 ID:8xAVEgug0
ソニエリも前はau独占みたいなものだったんだからスマホもdocomoからauに移れよ
481iPhone774G:2011/09/22(木) 02:22:31.36 ID:Q18P9wAu0
>>475
そういやそんなのあったな
482iPhone774G:2011/09/22(木) 02:22:32.80 ID:jI68Ajww0
>>459
docomoや東電のような半官の会社は
頭すげ替えても何も変わらんよ
483 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/22(木) 02:22:34.40 ID:7ZuK9uPw0
>>469
docomo社長「ezweb搭載してもらったんか?」
とでも思ってんだろうな
頭悪いから。
484iPhone774G:2011/09/22(木) 02:22:37.18 ID:pT0k1M/90
>>463
そもそも4Sって出るんだっけ?
485iPhone774G:2011/09/22(木) 02:22:43.80 ID:Afq4kKSf0
docomo サムスン、ソニエリ
au HTC、モトローラ、Apple
ソフバン Apple

各キャリアの戦力てこんな感じ?

486iPhone774G:2011/09/22(木) 02:22:47.29 ID:1OuwLEi+0
auってつい先日までiPhoneの悪口CM流してたのにこの流れはイイの?www
487iPhone774G:2011/09/22(木) 02:22:55.35 ID:RT/Voxcx0
通信方式の問題は解決したの?

同じCDMAでもベライゾンと方式が違うんじゃなかったっけ?
488iPhone774G:2011/09/22(木) 02:22:55.42 ID:WHOmrEoq0
>>473
既存のスマフォユーザーはWiMAX行くだろうし
3Gはガラケーとiphoneでって感じじゃね?
489iPhone774G:2011/09/22(木) 02:23:07.38 ID:3ZXPEtWz0
>>442
最初から独占じゃ無いしねえ、シャレにならなくなって来たから
あうが膝をついたって事でしょ。
490iPhone774G:2011/09/22(木) 02:23:30.82 ID:jWFRK/Vs0
>>486
そういえばそうだったな
491iPhone774G:2011/09/22(木) 02:23:37.76 ID:rhoxfdv2I
なんか飛ばし臭いな
auからiPhoneなんてどうもピンとこないわ
492iPhone774G:2011/09/22(木) 02:23:38.54 ID:5q20PII90
>>485
docomo BlackBerry
493iPhone774G:2011/09/22(木) 02:23:44.86 ID:/bWntbGx0
禿のAndroidを使う私は蚊帳の外
494iPhone774G:2011/09/22(木) 02:23:51.03 ID:i3e//3gr0
>>474
それだッ!

つかいい画像だな
今度使わせてもらおうw
495iPhone774G:2011/09/22(木) 02:23:52.21 ID:kdZl4bKS0
あうのガラケとアイフォンの2台持ちなんだよな。

あう8年、ソフバンはiPhoneでたときだから3年くらいかな?

どーしよーかなぁ…
496iPhone774G:2011/09/22(木) 02:24:15.94 ID:WXcjkLzM0
>>486
そのCM担当した奴はiPhoneのために左遷されました
497iPhone774G:2011/09/22(木) 02:25:00.94 ID:3ZXPEtWz0
>>486
ネガキャンの責任者更迭したらしいぞ
498iPhone774G:2011/09/22(木) 02:25:03.80 ID:cdbk/Y5Q0
真の情強はドコモユーザーがauに流れて危機を感じたドコモのiphone5追随待ち。
499iPhone774G:2011/09/22(木) 02:25:07.04 ID:V59o+p2f0
>>483
ひでえなw
しかし今回の話がマジならauは本当に頑張ったよなー
500iPhone774G:2011/09/22(木) 02:25:07.57 ID:nr5V6txK0
>>476
Appleが日経だけにリークwwwww
501iPhone774G:2011/09/22(木) 02:25:12.82 ID:Ug9E8ALX0
>>486
あれは禿に対する悪口でしょ
502iPhone774G:2011/09/22(木) 02:25:29.25 ID:rEBTKNYB0
>>464
800MHzを急いでたのは、このショックを乗り切るためだったのかなあ
503iPhone774G:2011/09/22(木) 02:25:33.56 ID:cPs457kCP
これで禿げ回線を毛嫌いしてる嫁を説得することが
できるようになりました。今晩はあうあうすることにします。
誠にありがとうございました。
504iPhone774G:2011/09/22(木) 02:25:42.71 ID:LlR7LiYC0
>>498
逆にどこもユーザーがAUに流れてくれれば
ドコモの回線さらに早くなるっていう考え方も・・・
505iPhone774G:2011/09/22(木) 02:25:50.43 ID:smUNmkte0
>462は島本フリークかと思ったが違ったか
506iPhone774G:2011/09/22(木) 02:25:56.55 ID:GsKuq7N+0
>>475
今頃その担当者が更迭されてんだろ・・・
507iPhone774G:2011/09/22(木) 02:26:18.27 ID:jI68Ajww0
CM責任者を人身御供として差し出してiPhoneゲットだぜってか
auの覚悟がよく分かる話だな
508iPhone774G:2011/09/22(木) 02:26:26.27 ID:7JxK7fMB0
>>495
一台に出来て万々歳じゃん
509iPhone774G:2011/09/22(木) 02:26:38.88 ID:lHYZSZ3K0
アップルも経営戦略で厳しいのかもAndroidに押されてだから全キャリアに販売した方が儲かる
510iPhone774G:2011/09/22(木) 02:26:49.60 ID:8vKz6PvD0
どさくさでドコモも出しちゃえ
511iPhone774G:2011/09/22(木) 02:26:50.90 ID:LlR7LiYC0
>>464
マジレスすると
ドコモとSBが使ってる電波は音はいいが曲がりくねったところに弱い

800使ってるAUは音質は少し落ちるが、曲がりくねった複雑なビルの間でもよく届く
512iPhone774G:2011/09/22(木) 02:27:14.18 ID:kdZl4bKS0
ソフバン安くするしかないよな
513iPhone774G:2011/09/22(木) 02:27:15.58 ID:rjfNCt8J0
まぁ普通に出ないと思うけどな。
ガセだよガセ。motoもhtcもwinもあるって凄過ぎるぜ
514iPhone774G:2011/09/22(木) 02:27:25.68 ID:YKJWaE7+0
今docomoのガラケーだけど
auからiphoneが本当に出るなら乗り換えたいね。
515iPhone774G:2011/09/22(木) 02:27:30.24 ID:T8Ljh0xu0
>>377
マジで1000円を惜しむ立場なら可哀そうだけど
禿げの支配下でない、電波が良いというだけで1000円の価値は間違いなくあるよな。
てかさっきからプラン次第とか1000円高いならSBでいいとか
リークだと信用無くすから飛ばし記事!とか言ってるのが多いけどSBの工作員?
516iPhone774G:2011/09/22(木) 02:27:34.32 ID:jI68Ajww0
どさくさもクソも
ドコモはギャラクシー(笑)があるじゃないですか
517iPhone774G:2011/09/22(木) 02:27:52.42 ID:RT/Voxcx0
てか、まだ「Flashの見れないスマホがる」ってiPhoneディスってるCMが普通に流れてるんだけど・・・
518iPhone774G:2011/09/22(木) 02:27:54.53 ID:t1h6ZRr70
記事あったエディタークレジットの原さん ( @haratakashi )が全く息してないんですが…
Appleに消された?
519iPhone774G:2011/09/22(木) 02:28:04.41 ID:JYpiJj3D0
これはすごくまずいから
iPhoneが買えるのはソフトバンクだけだと
信じ込ませておく必要があるな
520iPhone774G:2011/09/22(木) 02:28:11.09 ID:3ZXPEtWz0
auだと通話しながら地図とか見られないよね
521iPhone774G:2011/09/22(木) 02:28:18.31 ID:lHYZSZ3K0
>>512
大歓迎w
522iPhone774G:2011/09/22(木) 02:28:23.04 ID:h5Lw9H1u0
なんで日経だけしか記事出さないの?
結構大ニュースじゃない?
523iPhone774G:2011/09/22(木) 02:28:25.62 ID:LlR7LiYC0
APPLE側とsていはSBだけじゃなくAUで販売したほうが明らかに儲かる。

が、ジョブズ引退のタイミングでこの契約がとれたのは納得が行く。
ジョブズはSBとの情があったからな。

契約云々の話以前に出来なかったんだろ
524iPhone774G:2011/09/22(木) 02:28:31.09 ID:VHV09hB60
しかし初出から結構経つのに未だ日経の一記事のみってのは雲行きが怪しくなって来たな
やっぱ飛ばしか?
525iPhone774G:2011/09/22(木) 02:28:31.51 ID:Y0Ele8Rm0
>>500
> >>476 
> Appleが日経だけにリークwwwww
476だけれども、その可能性もあるかな(笑)
でも、本当だとしたらauでiPhone使いたい。
526iPhone774G:2011/09/22(木) 02:28:36.71 ID:cPs457kCP
>>517
5から突然見れるようになったりしてw
527iPhone774G:2011/09/22(木) 02:28:38.26 ID:NMCMWk910
>>511
周波数帯で音は変わらないんですが。
528iPhone774G:2011/09/22(木) 02:28:42.55 ID:Z+qxDEex0
529iPhone774G:2011/09/22(木) 02:28:44.52 ID:Vi3pT6ex0
docomo社長はauの手先 
530iPhone774G:2011/09/22(木) 02:28:48.23 ID:MiNvAl3n0
>>509
そら利益考えたら全キャリアから販売した方がいい。
押されて厳しいって言うけど、過去最高益を更新中だからまだまだ余裕あるよ。
Androidは儲からないメーカーが撤退し始めたけどね。
531iPhone774G:2011/09/22(木) 02:28:48.37 ID:S9N2D4e70
Apple&Android au
532iPhone774G:2011/09/22(木) 02:28:57.02 ID:IHOxXLoA0
>>368
auから出るのはiPhone4だったりして
533iPhone774G:2011/09/22(木) 02:29:22.30 ID:DXVL/iDI0
なんだ、がせか
534iPhone774G:2011/09/22(木) 02:29:30.39 ID:pT0k1M/90
>>520
それ解決してるんじゃね?
データと音声は別々に電波強度出るぜ?
535iPhone774G:2011/09/22(木) 02:29:34.41 ID:RT/Voxcx0
左遷云々のくだりは怪しいね。

まだまだディスりCM流しまくってるし。
536iPhone774G:2011/09/22(木) 02:30:00.76 ID:rjfNCt8J0
>>531
Apple&Android&Windows 7 au
537iPhone774G:2011/09/22(木) 02:30:16.12 ID:Er731oxu0
>>517
フラッシュ搭載の噂もあるからなあw

正直ソフバンでもあうでもどっちでもいいんだが、@x.vodafone.ne.jpのアドレスが使えなくなるのは個人的には困る・・
@jp-xは使えなくなったんだっけ
538iPhone774G:2011/09/22(木) 02:30:33.70 ID:rFCA4zoL0
>>486
iPhone5はフラッシュ動画見るだけならできるんじゃなかったっけ?
そうならそのCMになんの問題もない
539iPhone774G:2011/09/22(木) 02:30:35.80 ID:jI68Ajww0
アップルハゲの後を追って朝鮮ハゲもお亡くなりになるわけか
540iPhone774G:2011/09/22(木) 02:30:36.69 ID:LlR7LiYC0
株価の流れ見てるとガチだな。
AU社員がアイフォン用アプリ開発してる記事もあるし
541iPhone774G:2011/09/22(木) 02:30:37.59 ID:Hk23es0Y0
>>476
それ、appleにメリット何もないじゃん? リークするなら日経以外にも流さなきゃだめだろ?

>>478
株価なんていつも同じじゃねーんだよ、その時その時で上下変動は普通にある”当たり前”の事。
たまたま、日経記事と合わせてズレただけって可能性も十分あるんだぜ?
何が原因かなんてのは誰にも判らない。判ってたならリーマンショックなんて未然に防げただろ?
禿のつぶやきなんて何に対して言ってるか全然判らないのにコジツケる事こそ無理があると思わないの?
あぁ、これもベライゾン参入の時に散々言われたのに聞く耳持たない人には意味がないか。
542iPhone774G:2011/09/22(木) 02:30:40.47 ID:SC5AyiGEP
>>515
プランの安さで選ぶのもキャリア選びの仕方だよ
543iPhone774G:2011/09/22(木) 02:31:05.20 ID:WXcjkLzM0
>>532
記事にちゃんとiPhone5って書いてるよ
544iPhone774G:2011/09/22(木) 02:31:09.14 ID:77K8c6Kp0
夢ひろがりまくりんぐwwwww
545iPhone774G:2011/09/22(木) 02:31:24.06 ID:Er731oxu0
>>528
iPhoneからはそこ見られないからいいだろうと思ってるのかもなw
546iPhone774G:2011/09/22(木) 02:31:30.29 ID:cdbk/Y5Q0
>>504
それもあるかも。しかしぺリアとか結構売れちゃってるから割賦の人はまず動かないよね。
547iPhone774G:2011/09/22(木) 02:31:55.77 ID:qMCS073j0
おいおい、すでに周りの人間iPhoneだらけなのに。
ホワイトプラン重宝してるから今更一人でauになんて移れんぞ。。
周りがごっそり動くとも思えんし。。
548iPhone774G:2011/09/22(木) 02:32:03.38 ID:WHOmrEoq0
wimax対応だったら携帯会社はauの一強になるな
549iPhone774G:2011/09/22(木) 02:32:31.86 ID:NMCMWk910
>>534
それ単にデータ用と電話用の2台をニコイチにしてるだけだぞ。
Appleがそういう設計にしてくればマルチタスクもできるけど、auのためだけにやるかなあ
550iPhone774G:2011/09/22(木) 02:32:35.98 ID:jI68Ajww0
KDDI、基地局容量2倍に増強 スマホ拡大、回線パンク回避狙う
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110908-00000003-fsi-bus_all

準備は万端ってわけだな
551iPhone774G:2011/09/22(木) 02:32:45.08 ID:RT/Voxcx0
【気になる問題】
1.周波数問題は解決したのか?
2.iPhoneディスりCMが未だに流れてること。
552iPhone774G:2011/09/22(木) 02:33:07.03 ID:LlR7LiYC0
>>541
お前株歴4年、総額マイナス230万損してる俺が教えてやるw

KDDIが短期間に直線的にこれだけ上がるのは間違いなく関係者によるインサイダー。
KDDI規模の株価がちょっとやそっとの買い方で動かせるわけがない。

それとSBの株価の落ちも間違いなくインサイダーによる売り。

お前は履き違えてるが、ここでは「インサイダー=情報を事前に入手しているお偉いさん、または関係者」
と定義しておく。

株もやってない素人が机上の空論で語ることほど虚しいことはないな。

よってガチ
553iPhone774G:2011/09/22(木) 02:33:15.41 ID:wWPAGUIL0
au参入は来るかも知れないけどiPhone5かどうかは謎だな
iPhone5は禿のみで、auはiPhone4か次期機種の廉価枠(iPhone4?)とかかも知れん
554iPhone774G:2011/09/22(木) 02:33:32.83 ID:NMCMWk910
>>540
それを言ったらドコモだってiPhone用アプリを出してたわけでしてね
555 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/22(木) 02:33:34.46 ID:S7HcLDf+0
>>536
あとはBlackBerryでスマホ制覇じゃね?
556iPhone774G:2011/09/22(木) 02:33:39.93 ID:rbIH2Rlz0
これマジなら、SoftBankからauに乗り換えは出来るの?
通信規格の関係でauだけは互換性ないってきいたことあるけど
どうなのエロい人
557iPhone774G:2011/09/22(木) 02:33:52.44 ID:87KtUm9m0
>>538
それはiPhone5特有の話じゃなく配信側にかかる話だよ(Adobeのツールを使ってる配信側)。
558iPhone774G:2011/09/22(木) 02:33:52.64 ID:rVfH/zYm0
>>515
住んでる地域と使い方によるだろ。
俺の住んでるとこでは禿電波でも余裕だ。
安いに越したこと無いしな。
559iPhone774G:2011/09/22(木) 02:34:39.52 ID:VHV09hB60
情報自体ガチである必要ないんじゃないの?
日経の記事のみで上がり下がりするだろうし
560iPhone774G:2011/09/22(木) 02:34:41.61 ID:WXcjkLzM0
>>553
だから記事にiPhone5出すって書いてあんじゃん

まあ記事がガセの可能性もあるけどな。
561iPhone774G:2011/09/22(木) 02:34:44.96 ID:oR4c0udF0
>>552が小学生だってことだけわかった
562iPhone774G:2011/09/22(木) 02:34:52.69 ID:5q20PII90
あうにしたらドコモのガラケー残しておく必要がなくなるな!
563iPhone774G:2011/09/22(木) 02:34:54.69 ID:Ox6zkpij0
>>541
熱くなるなよwww
564iPhone774G:2011/09/22(木) 02:35:22.45 ID:87KtUm9m0
>>556
キャリアの乗り換えはできるでしょ。
SoftBankで買ったiPhoneは当然使えないだろうけど……。
って、どっちにしろキャリアロックかかってるから使えないが。
565iPhone774G:2011/09/22(木) 02:35:23.05 ID:M0r8b7Pg0
>>552
マイナス230万の奴が偉そうに語ってんじゃねえよ
566iPhone774G:2011/09/22(木) 02:35:23.21 ID:LlR7LiYC0
>>541
もっと熱くなれよ!!修造
567iPhone774G:2011/09/22(木) 02:35:24.50 ID:Er731oxu0
>>556
CDMA2000対応版が出た
568iPhone774G:2011/09/22(木) 02:35:37.83 ID:aXuh4ch30
お前ら寝ろよ
569iPhone774G:2011/09/22(木) 02:35:39.75 ID:pT0k1M/90
>>556
MNPで、すでにau→DoCoMoできてるじゃん。
契約の移動と端末の方式をごっちゃにしてるな。
570iPhone774G:2011/09/22(木) 02:35:51.78 ID:LlR7LiYC0
>>565
うるせえw
571iPhone774G:2011/09/22(木) 02:35:56.98 ID:qMCS073j0
>>556
今持ってるiPhoneをauいって使うのは無理。
iPhone5がauから出たらナンポタは可能。メアドは変わる。
572iPhone774G:2011/09/22(木) 02:36:12.45 ID:jI68Ajww0
ついにきたな
ビッグウェーブが
573iPhone774G:2011/09/22(木) 02:36:17.22 ID:NMCMWk910
>>556
鉄の車輪が付いたトラックなら電車の線路だって走れるだろ
ただしそういうものをAppleが作ってくるかどうかは不明だ
574iPhone774G:2011/09/22(木) 02:36:27.09 ID:jWFRK/Vs0
ezweb.ne.jpになるとか絶対嫌
575iPhone774G:2011/09/22(木) 02:36:45.93 ID:RT/Voxcx0
>>567
周波数は新800mhzまでは互換ないんじゃなかったっけ?
576iPhone774G:2011/09/22(木) 02:36:45.93 ID:Afq4kKSf0
auでiPhoneにするか
docomoでAndroid4.0を待つか


577iPhone774G:2011/09/22(木) 02:36:47.29 ID:Er731oxu0
ホワイトプランがでかいな・・
まあスカイプかViber使えば済むんだか
578iPhone774G:2011/09/22(木) 02:36:55.29 ID:t1h6ZRr70
>>556
au版iPhone5が出てJBしてSIMフリー化してもdocomoでもSoftbankでも使えないからな…
579iPhone774G:2011/09/22(木) 02:37:00.80 ID:LlR7LiYC0
このビッグウェーブにry
580iPhone774G:2011/09/22(木) 02:37:01.05 ID:wWPAGUIL0
>>560
勿論記事見てのレスさ
日経の飛ばし記事はいつもの事だしな
auでiPhone出るの確定!までは掴んでて、あとは妄想でiPhone5とか言っててもおかしくない
581iPhone774G:2011/09/22(木) 02:37:05.46 ID:MLkcJJba0
>>536
>>555
某知人が数ヶ月前(WP7出る前)に「android au」から
「なんでもau」になるよって言ってたが、本当だったw

しかし情報ってのは来るところには来てるんだね
582iPhone774G:2011/09/22(木) 02:37:15.84 ID:pT0k1M/90
>>574
Gmail使えばおk
583iPhone774G:2011/09/22(木) 02:37:18.70 ID:lHYZSZ3K0
これまでiPhoneを独占販売してきたソフトバンクモバイルは9月29日に2012年冬春モデルの新製品発表会を実施することを インターネット上で公表しており、この日にiPhone5の発売を発表する可能性がある。
つまり、iPhone5は国内では少なくともソフトバンクとKDDIの2社が扱うことがほぼ確実になった。

584iPhone774G:2011/09/22(木) 02:37:20.52 ID:NMCMWk910
>>575
もうほとんど新800で運用中だよ
585iPhone774G:2011/09/22(木) 02:37:22.43 ID:c+l0mcpgO
キタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキター!!!!
もとからauの漏れ勝ち組ww
禿バンク涙目ww
586iPhone774G:2011/09/22(木) 02:37:23.71 ID:rVfH/zYm0
>>547
auは3人まで定額になるサービスなかったっけ?
587iPhone774G:2011/09/22(木) 02:37:51.14 ID:BrzYkkf0i
mms対応どうするんだろ。

アップルがAUの規格に合わせるわけないし

588iPhone774G:2011/09/22(木) 02:37:53.13 ID:qJqtsLXi0
>>552
仕掛けてるのが東電だとしたら?
589iPhone774G:2011/09/22(木) 02:37:58.24 ID:Er731oxu0
>>575
iPhone4 CDMAモデル: CDMA2000/EV-DO Rev. A (800, 1900 MHz)
だと
iPhone5は知らない
590iPhone774G:2011/09/22(木) 02:38:08.59 ID:LlR7LiYC0
>>586
ある
指定通話定額 
月390円で
auの指定した通話番号3個まで
24時間通話完全無料
591iPhone774G:2011/09/22(木) 02:38:14.50 ID:TJdqqlIT0
あと縛りが一年あるからそれまではゆっくり見守るつもり

順調にいけばiPhone6から俺もauだな
592iPhone774G:2011/09/22(木) 02:38:21.53 ID:pT0k1M/90
>>586
ガンガンコールだっけ?
593iPhone774G:2011/09/22(木) 02:38:25.14 ID:t1h6ZRr70
>>585
今までよく頑張ったな( ;∀;) IS01ユーザーか?
594iPhone774G:2011/09/22(木) 02:38:40.03 ID:Jm6t4fkO0
>>547
そのままでええやん
595iPhone774G:2011/09/22(木) 02:38:42.86 ID:oR4c0udF0
>>582
むしろiCloud始まったらme.com使うだろ
596iPhone774G:2011/09/22(木) 02:38:49.96 ID:4Xcqlz0u0
ソフバン契約者は来るなよw
帯域確保が厳しくなるからな。
ドコモのやつらはbモバかイオンにしとけよw
597iPhone774G:2011/09/22(木) 02:38:50.04 ID:Er731oxu0
>>590
懐かしのボーダフォンのラブ定額みたいだな
598iPhone774G:2011/09/22(木) 02:38:50.46 ID:Fg/ipyel0
>>574
なら禿のままいればよろし
599iPhone774G:2011/09/22(木) 02:38:56.32 ID:Evc0ffSB0
これが本当なら、9月で契約月2年3ヶ月目で10月になったら解除料取られるし、9月中にauに移るべきかな?
600iPhone774G:2011/09/22(木) 02:38:56.35 ID:NMCMWk910
>>586
人それぞれだろ。
日中の通話が多くて3人じゃとても収まらなけりゃSBの方がメリットはある。
つーか3人まで定額って、それこそSkypeで用足りないか?
601iPhone774G:2011/09/22(木) 02:39:38.78 ID:RT/Voxcx0
>>584
使えると言っても、KDDIが採用しているCDMA2000 1900(上りは2100MHz帯)/新800/旧800MHzのうち新800MHzのみである。
しかも、その新800MHzはdocomoのPDC方式の通信サービスが終了する2012年3月までは15MHz幅のうち5MHz幅しか使用できないのである。
仮に、auからCDMA版『iPhone 4』が出たらそれなりに売れるだろう。
しかもスマートフォンはPCサイトを閲覧したり高画質動画を視聴したりと大容量通信をする機会が多いのである。

大容量通信が見込まれる端末が売れるとなるとトラフィック負荷が増大することは容易に考えられる。
しかも新800MHzの5MHz幅の帯域しか使えないとなると輻輳(ふくそう)が起こり易くなることが懸念される。
それに加えて、KDDIの1900MHz帯(上りは2100MHz帯)と旧800MHz帯のエリアでは使用不可であるためエリアの不安も生じてくるのである。

KDDIの1900MHz帯(上りは2100MHz帯)と旧800MHz帯では使えないために使用可能なエリアが限定され、しかも唯一使用可能な新800MHz帯では輻輳(ふくそう)が懸念される……そんな端末をだすと思うか?
602iPhone774G:2011/09/22(木) 02:39:58.47 ID:LlR7LiYC0
>>599
ガチなら明日あたりヤフートップにきそうな予感。
それ見て考えラバ?
603iPhone774G:2011/09/22(木) 02:40:08.92 ID:NMCMWk910
>>599
回線だけ移してどうすんのよ。
604iPhone774G:2011/09/22(木) 02:40:27.92 ID:LZtzgREr0
>>587
ヒント:キャリア間SMS対応
605iPhone774G:2011/09/22(木) 02:40:56.93 ID:c+l0mcpgO
>>593
そうwww
5と同時にKDDI解約して禿バンクにしぶしぶ移行する予定だたwww
まじうれしすwww
606iPhone774G:2011/09/22(木) 02:41:06.01 ID:WHOmrEoq0
iphone5が売れまくって、WiMAX端末が早く値下がりすることを願う
607iPhone774G:2011/09/22(木) 02:41:13.93 ID:cPs457kCP
もう禿、茸、庭、芋、ゐのすべてから平等に出すべきだ

あとは消費者がそれぞれに合ったキャリアを選ぶ
608iPhone774G:2011/09/22(木) 02:41:30.59 ID:rVfH/zYm0
>>600
いやそういうサービスもあったよねって話。
SBで不満なきゃそれでいいんじゃね?
俺はツレと家族割で入ってるからSBのままでいいや。
609iPhone774G:2011/09/22(木) 02:41:37.32 ID:SC5AyiGEP
auのプランってややこしかった印象があるんだけどwinプランSSでダブル定額でいけるのか?
610iPhone774G:2011/09/22(木) 02:41:39.66 ID:V59o+p2f0
>>597
懐かしすぎて泣いた
611iPhone774G:2011/09/22(木) 02:41:40.23 ID:11kpYyyf0
>>574
i.ezweb.ne.jpかもよ
612iPhone774G:2011/09/22(木) 02:42:09.60 ID:J1xfZg6S0
ベライゾン版が出た時、auもあるかも!と言ったらこの板で散々叩かれたんだがw
613iPhone774G:2011/09/22(木) 02:42:16.42 ID:Hk23es0Y0
>>552
4年ごときでしかもマイナスな奴に言われてもなぁwww
そのマイナスな君が”間違いなく”という根拠はどこにもねーじゃん?

>KDDI規模の株価がちょっとやそっとの買い方で動かせるわけがない。
は? 会社の規模? 株やってるならそんなセリフ言う奴の方が恥ずかしい。

>>563
いや、まったくその通りだ、すまんw しかし公式発表でもないし、ソースは日経だけ。
で、根拠は株価とかツイッターとか? で信じられるってすごいなぁと思う。
純真なのかな?www  まぁ公式発表が出るまでは俺は静観する。
614iPhone774G:2011/09/22(木) 02:42:36.52 ID:pT0k1M/90
>>611
それなら ne 取って欲しいな。
615iPhone774G:2011/09/22(木) 02:42:37.55 ID:0kL4P1Ue0
iPhoneではCメールは送信できないんじゃないの?
616iPhone774G:2011/09/22(木) 02:42:48.58 ID:TnoQLZis0
おい!auもiPhone用のプランだしてくるかもしれないが
現状でどっちが安いんだよ!!
617iPhone774G:2011/09/22(木) 02:42:54.16 ID:NMCMWk910
>>601
2GHz帯に対応してないのは現モデルの話でしょ。
新モデルがどうなるかなんて分からないんじゃないの?
618iPhone774G:2011/09/22(木) 02:43:03.12 ID:nUwiIBgn0
>>601
庭「2012年3月には新800全部使えるようになるんで、このタイミングでうちに是非!」
林檎「おk。ちゃんとやれよ!」
619iPhone774G:2011/09/22(木) 02:43:11.67 ID:RT/Voxcx0
まさかのXOOMみたいに3G抜きとかじゃないよな?

それじゃiPod touchだけどw
620iPhone774G:2011/09/22(木) 02:43:17.32 ID:pT0k1M/90
IDも赤くなったし寝るかな。
621iPhone774G:2011/09/22(木) 02:43:22.96 ID:lovJqP9U0
>>612
そいつら今頃息してないだろうな
622iPhone774G:2011/09/22(木) 02:43:31.71 ID:rbIH2Rlz0
>>571
ゴメン、説明不足だった。
聞きたいことはSoftBankで購入したiPhone4をauで使うことが出来るのか?ってこと
今までは、docomoのSIMを加工してiPhoneを脱獄でSIMフリーにすれば通常通り使用できてたみたいだから、auでもミニSIMさえ手に入れば使える様になるのかな?
通信規格(?)の関係もiPhone5が使用出来る様になるなら、iPhone4にも互換性があるのでは?と思ったから質問してみた。
長文ゴメンね
623iPhone774G:2011/09/22(木) 02:43:32.08 ID:Evc0ffSB0
>>603
情弱だからよう分からん。

間は0円携帯で繋ぐ感じで
解約料、新規契約料、auの機種変料はしょうがないかと
624iPhone774G:2011/09/22(木) 02:43:34.68 ID:/kN1wb2+0
>>601
HTC EVOがその実験台だったんだろ
625iPhone774G:2011/09/22(木) 02:43:50.87 ID:NMCMWk910
>>613
悪いけど彼の発言やらその中の欧文表記やら見てると、
なんで230万損出来るかよく分かるわ
626iPhone774G:2011/09/22(木) 02:43:56.83 ID:M79EiYc50
発売直後はわからないけど、MNPの方が基本優遇されるはずだし
今、禿iPhoneの奴はMNPであうiPhoneに移って来れるから
元々auでいるヤツより美味しいだろ
627iPhone774G:2011/09/22(木) 02:44:16.15 ID:pT0k1M/90
>>622
むり。
628iPhone774G:2011/09/22(木) 02:44:23.46 ID:JgGRm0u5P
>>68
auの電波(パケット)は期待しないほうがいいよ
予想より売れすぎて販売規制かかるかもよ
629iPhone774G:2011/09/22(木) 02:44:37.04 ID:NMCMWk910
>>616
現状なら間違いなくSB
630iPhone774G:2011/09/22(木) 02:44:52.26 ID:1OuwLEi+0
あうはお帰りなさいキャンペーンやらないかなw
631iPhone774G:2011/09/22(木) 02:45:07.23 ID:ZS549HdX0
>>622
無理
632iPhone774G:2011/09/22(木) 02:45:35.09 ID:xJY7wm+v0
庭に行く人多かったら、禿回線が快適になったりせんかなw
633iPhone774G:2011/09/22(木) 02:45:48.51 ID:TnoQLZis0
>>629
ありがとう!あうで新プラン出ない限り禿げのままでいくわ
634iPhone774G:2011/09/22(木) 02:45:52.14 ID:87KtUm9m0
>>630
やりそうだw
635iPhone774G:2011/09/22(木) 02:45:53.25 ID:RT/Voxcx0
auにAndroidとWindows PhoneとiPhoneを上手く共存させる力はあるんだろうか?
636iPhone774G:2011/09/22(木) 02:45:53.49 ID:nUwiIBgn0
>>622
そりゃ無理だ。現存のiPhoneでauの周波数に対応してるのはない。Verizon版はいけるか?って感じだけどSIMないし。
637iPhone774G:2011/09/22(木) 02:45:59.06 ID:WHOmrEoq0
>>622
CDMA2000とWCDMAの関係で無理でしょ
638iPhone774G:2011/09/22(木) 02:46:00.90 ID:SC5AyiGEP
>>629
しかもauが安くしてきたらそれより安くするのが禿のやり方だしな
複数キャリア化で価格競争が起きるとユーザー側は有難いな
639iPhone774G:2011/09/22(木) 02:46:15.83 ID:Zw5scWXl0
>だが、9月8日の人事異動でこのネガティブキャンペーンを担当したマーケティング本部長が突然子会社に転出させられた。
>KDDI関係者は「iPhoneを迎えるために、示しをつけたのではないか」と話す。

クッソワロタw
640iPhone774G:2011/09/22(木) 02:46:30.00 ID:Er731oxu0
>>610
あれ復活させてほしいわ〜w
641iPhone774G:2011/09/22(木) 02:47:06.40 ID:pT0k1M/90
>>547
Viberみなで入れればいいじゃん。
642iPhone774G:2011/09/22(木) 02:47:14.41 ID:5pRF8OOK0
俺の懸念材料は、
1)MMSは使えるのか?
2)禿みたいにN700系新幹線やマクドナルド等でWIFIが使えるのか?
だな。あと懸念材料じゃ無いけど絵文字はどうなるのかね。
643iPhone774G:2011/09/22(木) 02:47:28.86 ID:3VVpeH0y0
速攻乗り換える
644iPhone774G:2011/09/22(木) 02:47:33.55 ID:zn2QnNkV0
デザリング()対応かな
645iPhone774G:2011/09/22(木) 02:47:44.15 ID:CUhBXreV0
'`ィ'`ィ ┐(´Д`┌ 東スポ東スポ

>>1日経

工エエェェ(´д`)ェェエエ工 インサイダー臭い株価の動きはwww
646iPhone774G:2011/09/22(木) 02:47:54.71 ID:Afq4kKSf0
>>635
禿みたいにiPhone万歳しなきゃ問題ないだろ
禿はiPhone推しすぎてAndroid糞になったけど
647iPhone774G:2011/09/22(木) 02:48:13.62 ID:wkXPcRPV0
どうせお高いんでしょ?
別に禿でも不便無いし、安ければいいや。
auって東電子会社か何かだっけ?
イメージ悪くなったから客寄せ?
648622:2011/09/22(木) 02:48:24.89 ID:rbIH2Rlz0
ありがと、ちょっと期待したけどムリか
皆情強だな。
649iPhone774G:2011/09/22(木) 02:48:28.27 ID:jI68Ajww0
>>632
普及する前からほとんど繋がらなかったっての
基地局の絶対数が足りないから
混雑以前の問題なのよ
650iPhone774G:2011/09/22(木) 02:48:57.53 ID:2rVJnc5V0
>>647
どうぞどうぞ。SBのクソ回線で使い続けてくださいwww
651iPhone774G:2011/09/22(木) 02:49:07.05 ID:vnnN3AIg0
>>604
あれって単なるSMSとCメールのゲートウェイだよね?
652iPhone774G:2011/09/22(木) 02:49:39.42 ID:3VVpeH0y0
丁度縛りが来年の一月で切れるぜ
653iPhone774G:2011/09/22(木) 02:49:44.20 ID:pT0k1M/90
>>649
だよね。
帯域不足は改善されるかもしれないが、エリア不足は無理だね。
654iPhone774G:2011/09/22(木) 02:49:50.70 ID:lHYZSZ3K0
新iPhoneは両通信規格チップセット対応してると噂
655iPhone774G:2011/09/22(木) 02:50:05.32 ID:WHOmrEoq0
3G回線だけならテザリングはまともに使えないだろうし
ガラケーの代替かな
656iPhone774G:2011/09/22(木) 02:50:07.58 ID:NJKWs6PG0
ベライゾン版が出た時から、おじさんには今回の話は見えてたよ。

気になるのは国際ローミングの対応エリアだな
GSMとCDMA両方対応ならいいけどなぁ

ようやく解脱できるぞ
禿電よさようなら
657iPhone774G:2011/09/22(木) 02:50:23.35 ID:rVfH/zYm0
それじゃなくても回線逼迫してるんだし、パケ関係はこれ以上の値下げは無いと思うけど。
割引と言っても月々割とかその他のサービスで対応なんじゃないかね。
658iPhone774G:2011/09/22(木) 02:50:26.45 ID:RT/Voxcx0
iPhoneが対応してる新800Mhzはまだ5MHzしか帯域が使えないのに、iPhoneなんて出せるの?
659iPhone774G:2011/09/22(木) 02:50:32.21 ID:WuFjzpCWO
ドコモMVNO業者のIPスマホのテザリングで、来年に出るであろう新型iPodタッチを買う予定だった俺は一体どうすれば…
660iPhone774G:2011/09/22(木) 02:50:43.26 ID:Afq4kKSf0
脱獄でイオンSIM仕えるようにならないかね
661iPhone774G:2011/09/22(木) 02:51:10.24 ID:pT0k1M/90
Bモバとかも青ざめてそうだな。
662iPhone774G:2011/09/22(木) 02:51:10.57 ID:MhOw/q9t0
ほんとだったら違約金払ってでも替えるわw
663iPhone774G:2011/09/22(木) 02:51:19.02 ID:c+l0mcpgO
ここで禿バンクの利点を教えて下さい
664iPhone774G:2011/09/22(木) 02:51:25.48 ID:5q20PII90
ハゲよりパケ代1000円高くてもあう行くわ!
やっぱケータイは快適に使えてナンボでしょ!
665iPhone774G:2011/09/22(木) 02:51:29.74 ID:zn2QnNkV0
>>660
SIMフリー買えよw
666iPhone774G:2011/09/22(木) 02:51:34.14 ID:f0+IaNYr0
くっさいくっさいチョクトバンクの葬式会場はこちらwwwwww
667iPhone774G:2011/09/22(木) 02:51:43.67 ID:wSJylrFJO
くそAUかよ
普通ならdocomoだろなにかんがえてたんだ
668iPhone774G:2011/09/22(木) 02:52:04.56 ID:Zw5scWXl0
禿で不便ないってスゲーな、羨ましい環境だわ
俺なんて1Fから2Fに移っただけでアンテナフラフラで圏外にw
webから幾ら改善要求入れても改善無かったし禿と別れるいい機会だわ
669iPhone774G:2011/09/22(木) 02:52:05.22 ID:g7Qo3p630
>>646
マンセーが林檎様の条件なんだからせざるを得ない
disCM出した幹部をさっさと左遷したらしいしなAUw
670iPhone774G:2011/09/22(木) 02:52:15.83 ID:NMCMWk910
>>642
まあ速攻で買っていいのは現auユーザーだけだな。
MMSは多分対応するんでないの。
絵文字はOS X Lionでも同じ絵文字サポートしてる&iOS 5で日本国外でも公式サポートだから、
au版でも多分SB版と一緒だろうな
671iPhone774G:2011/09/22(木) 02:52:26.69 ID:3j/7BYI50
ソフトバンクからの乗り換えがあったら
KDDIに移行しつつiPhone5にしたいわ
672iPhone774G:2011/09/22(木) 02:52:35.29 ID:WHOmrEoq0
>>660
これCDMA2000でしょ?
673iPhone774G:2011/09/22(木) 02:52:46.09 ID:LZtzgREr0
>>651
国際標準対応システムも構築済
674iPhone774G:2011/09/22(木) 02:52:55.63 ID:eW9uJXYV0
SIMフリーかな?SIMロックかな?
675iPhone774G:2011/09/22(木) 02:53:02.14 ID:MiNvAl3n0
>>667
docomoはサムスン推してるからしょーがない
しばらくiPhone出さないだろ
Galaxyが日本でも販売停止になったらともかくw
676iPhone774G:2011/09/22(木) 02:53:29.69 ID:Evc0ffSB0
>>623
解約料じゃなくてMNPの費用か
677iPhone774G:2011/09/22(木) 02:53:30.67 ID:F60PREZy0
良かったな
これからは料金設定で

貧困層・在日朝鮮人→ソフトバンクでiPhone

中流以上の日本人→AU

こういう住み分けになるな。
678iPhone774G:2011/09/22(木) 02:53:45.98 ID:PLztqGx90
>>647
東電が保有していたauの株は全てauが自社で買い戻しましたとさ。
どうぞ禿が半島に送金するための金を貢ぎ続けてください
679iPhone774G:2011/09/22(木) 02:53:47.93 ID:3ZXPEtWz0
>>635
共存させる必要なんか無いでしょ、iPhone一つに絞れば良い。
680iPhone774G:2011/09/22(木) 02:53:50.84 ID:f0+IaNYr0
>>674
CDMA2000版にはSIMスロットがないんじゃなかったっけ?
681iPhone774G:2011/09/22(木) 02:53:58.12 ID:Afq4kKSf0
GALAXYもiPhoneも出してるキャリアて海外にもないの?
682iPhone774G:2011/09/22(木) 02:54:11.80 ID:WHOmrEoq0
>>674
SIMフリーだったどうすんの?
683iPhone774G:2011/09/22(木) 02:55:01.19 ID:xNmL/pU/0
メールアドレス変えるのめんどくせ
684iPhone774G:2011/09/22(木) 02:55:03.59 ID:rVfH/zYm0
>>677
幼稚だな。
685iPhone774G:2011/09/22(木) 02:55:08.63 ID:3ZXPEtWz0
>>663
安い
686iPhone774G:2011/09/22(木) 02:55:19.82 ID:3VVpeH0y0
auは乗り換え割とかあるのかな?
速攻乗り換えたい
687iPhone774G:2011/09/22(木) 02:55:29.63 ID:pT0k1M/90
>>682
少なくとも5だったら、auでもDoCoMoでもSBMでもSIM差し替えで
いけそうな気がするな。
そういう意味ではロックされてるのでは。
688iPhone774G:2011/09/22(木) 02:55:32.02 ID:c+l0mcpgO
禿 バ ン ク 涙 目 w w w
689iPhone774G:2011/09/22(木) 02:55:35.58 ID:F60PREZy0
早速孫正義の在日同胞が食い付いてきたぞ
690iPhone774G:2011/09/22(木) 02:55:54.71 ID:MiNvAl3n0
>>681
普通にあるが、今度docomoはサムスンと協力して何か事業やるみたいだからそういうときにアップルとは組まないだろ。
691iPhone774G:2011/09/22(木) 02:55:56.61 ID:NMCMWk910
>>680
別に付けようと思えば付けられるでしょ。
692iPhone774G:2011/09/22(木) 02:55:57.84 ID:aXuh4ch30
>>668
なんでそれで契約するかなぁ〜
下調べしてそれでも良いと自分で判断したんじゃ無いの?
693iPhone774G:2011/09/22(木) 02:56:10.07 ID:5pRF8OOK0
>>670
じゃあ既存のauユーザーに絵文字送る時は、化けるのか?iPhone用にMMS用意するのなら、そこで変換するのかもね。
694iPhone774G:2011/09/22(木) 02:56:21.17 ID:3gt3+TC40
>>677
確かに人物の見分けがつけやすくなる
695iPhone774G:2011/09/22(木) 02:56:20.93 ID:3VVpeH0y0
これから、ソフバンiPhone使ってる奴は反日と見なされる
696iPhone774G:2011/09/22(木) 02:56:38.49 ID:WHOmrEoq0
>>687
WCDAMとCDMA2000のチップ両方積んでるの?
697iPhone774G:2011/09/22(木) 02:57:08.71 ID:ADNkUSXD0
現庭ユーザーはいいけど、禿チョンバンクユーザーはすり寄ってくんなよ
くせーから
698iPhone774G:2011/09/22(木) 02:57:17.29 ID:f0+IaNYr0
>>695
というより可哀想な貧乏人か情弱かただのキチガイだと思われる
699iPhone774G:2011/09/22(木) 02:57:25.02 ID:Bt9+W84X0
これでYouTubeがまともに見られるようになる!
でかしたau

しぶしぶソフトバンク契約してたけど
そっこー早速乗り換えますよ
700iPhone774G:2011/09/22(木) 02:57:30.14 ID:lSVbizzq0
>>696
違う、両方に対応してるチップが載る
701iPhone774G:2011/09/22(木) 02:57:34.70 ID:3VVpeH0y0
>>697
うるせー
702iPhone774G:2011/09/22(木) 02:58:05.84 ID:IE1DMkiC0
ソフトバンクiPhoneユーザーw
703iPhone774G:2011/09/22(木) 02:58:20.52 ID:NMCMWk910
>>696
両対応のチップってのがあるよ。
まあ片対応ので作った方が安いからあんまりそういう機種は出てこないけど
704iPhone774G:2011/09/22(木) 02:58:38.83 ID:WHOmrEoq0
>>700
へー
そんなのがあるんだ
705iPhone774G:2011/09/22(木) 02:58:49.40 ID:3VVpeH0y0
速く乗り換えたい
706iPhone774G:2011/09/22(木) 02:58:51.98 ID:icRTnkFoO
アップルはサムソンに訴訟地獄を仕掛けておいて
ソフバンも突き放しにきたな
ドコモはギャラクシーでサムソンと心中だし庭の大勝利じゃん

キーワードは朝鮮
707iPhone774G:2011/09/22(木) 02:59:03.42 ID:lwVxTPOE0
両対応だからSIMロックフリー機を買ってAUとb-mobileの両方で使うんだ
708iPhone774G:2011/09/22(木) 02:59:03.51 ID:RCLVFDIG0
回線速度が相当早くなるなー、これ。
特に田舎であればあるほど
709iPhone774G:2011/09/22(木) 02:59:03.89 ID:ADNkUSXD0
チョンに金払ってた売国奴は庭に来る資格なし
一生キムチフォンで満足してろや
710iPhone774G:2011/09/22(木) 02:59:16.59 ID:oPmRkAXr0
リスモはどうなんのかな?
iPhoneはiTunesが必要だし
711iPhone774G:2011/09/22(木) 02:59:17.35 ID:Dz8y5Yl60
とりあえず4持ちで残り1年縛り、
5スルーで6待ちの俺はじっくり動向をみて1年後にauに戻るか決めるよ
712iPhone774G:2011/09/22(木) 02:59:25.56 ID:bJQctMrN0
>>700
おお、でも禿もauもsimフリーにする気は無いだろうなw
その点に関しては期待薄だわ。
713iPhone774G:2011/09/22(木) 02:59:29.80 ID:Afq4kKSf0
auからiPhone出ればiPhone板が荒れるな
逆にスマホ板からauオタ減って少し平和になりそう
714iPhone774G:2011/09/22(木) 02:59:39.02 ID:F60PREZy0
普通の日本人なら別にソフトバンクが叩かれようが何しようが痛くも痒くも無いし
AUからiPhoneが出て困る事はなに一つ無いのだが、
やはり在日同胞の皆さんは黙っていられないんだろうな。
715iPhone774G:2011/09/22(木) 02:59:51.21 ID:kgDijTIc0
電車の中でみんなが持ってる大量のソフバンiPhoneはどうなっちゃうの?
716iPhone774G:2011/09/22(木) 03:00:43.21 ID:jI68Ajww0
日経の飛ばしはどうのこうのでほぼガセ無しだから
信じるよ俺は
717iPhone774G:2011/09/22(木) 03:00:47.84 ID:ADNkUSXD0
>>715
ゴキチョンが責任もってミキサーにかけます
718iPhone774G:2011/09/22(木) 03:00:50.54 ID:VZiNboNa0
>>706
ドコモのボーダフォン連携の件もあるし
ソフトバンクに対して何かしらの動きがあるね。

朝鮮系 vs 海外(日本含む)の構図が明らかになってきた
719iPhone774G:2011/09/22(木) 03:00:58.16 ID:xNmL/pU/0
飛ばし記事ちゃうの?
720iPhone774G:2011/09/22(木) 03:01:10.51 ID:3Kxeq+Mm0
>>710
もうすでにLISMO乗ってない機種あるから問題ない
721iPhone774G:2011/09/22(木) 03:01:59.07 ID:zPVGKGgL0
二年縛りがあるから俺には関係無かった
iPhone6くらいに庭に行くかな
722iPhone774G:2011/09/22(木) 03:02:12.31 ID:Afq4kKSf0
docomoはAndroidの強化になるし
auはiPhoneくるし
ソフバンは禿だし

auからiPhoneが出ればみんなが幸せになれるな
723iPhone774G:2011/09/22(木) 03:02:15.64 ID:Bks6sx7j0
まじでauから出るなら、auユーザーとしては物凄くありがたい
ずっと待っていた甲斐があったな
724iPhone774G:2011/09/22(木) 03:02:15.78 ID:gZo0Hg2zP
>>715
電波に不満をもってれば違約金9975円はらってAU iphone5へ移動。
今のAUのMNP優遇をみると違約金ぐらいキャンペーンで負担してくれそうだな。
725iPhone774G:2011/09/22(木) 03:02:15.89 ID:f0+IaNYr0
このニュースに一番喜んでるのはソフトバンクユーザーだなw
地獄からの脱出おめでとう!
726iPhone774G:2011/09/22(木) 03:02:21.99 ID:Dz8y5Yl60
とりあえず、ドコモ厨がいちばん涙目かもなw
サムチョンの偽iPhone握り締めてる姿が目に浮かぶw
727iPhone774G:2011/09/22(木) 03:02:28.58 ID:zSfAv9AC0
>>714
日本人はむしろ回線早くなるし
繋がるようになるし
ソフトバンクユーザーだと思われないから
これ以上にない喜びだと思うけど?
728iPhone774G:2011/09/22(木) 03:02:28.57 ID:jI68Ajww0
よっぽど信頼できる筋から裏取ってないと
日経はこんな記事かかねーよ
729iPhone774G:2011/09/22(木) 03:02:38.77 ID:XJcFSpBT0
>>719
正式発表が無いと不安よね、、日経だし(´・ω・`)
730iPhone774G:2011/09/22(木) 03:02:44.23 ID:F60PREZy0
来年まで縛りがあるけど、AUから11月に出るなら違約金も仕方がないな
9800円は朝鮮人への餞別にくれてやろう。
731iPhone774G:2011/09/22(木) 03:02:54.13 ID:NMCMWk910
>>708
田舎であればあるほどとはいうけど、基本田舎って人住んでないからな。
東京名古屋大阪の近辺だけで日本の人口の過半数だし。
スマホユーザとなるとさらに大都市圏在住率が高いんじゃないか?

しかも回線品質が問題になる都会って人大杉の東京くらいのもんなんだよな。
名古屋くらいの規模になるとSBでもauでも案外気にならなかったりする。
732iPhone774G:2011/09/22(木) 03:02:55.26 ID:SC5AyiGEP
なんか変な人までやってきちゃったみたいだな
携帯キャリアひとつでここまで在日だなんだとよく言ってられるな
733iPhone774G:2011/09/22(木) 03:03:25.06 ID:MiNvAl3n0
docomo一人負けだなw
殿様商売してて嫌いだからざまぁw
734iPhone774G:2011/09/22(木) 03:03:30.41 ID:acre+hA8P
日経の飛ばし記事は安心の信頼度
auに乗り換えるわ
禿しね
735iPhone774G:2011/09/22(木) 03:03:32.98 ID:jWFRK/Vs0
>>726
iPod touch握り締めてます
736iPhone774G:2011/09/22(木) 03:03:34.32 ID:g7Qo3p630
既存のアンドロユーザーが一番割りを喰うやろな
AUがどこまで妥協するのかが見所
3位に落ちるのが余程気に入らなかったんだろ
737iPhone774G:2011/09/22(木) 03:04:10.53 ID:LZtzgREr0
>>693
絵文字も使える、Unicode絵文字に変換されて送られる、
Unicode絵文字を受信したらCメール機種向けにはau絵文字に変換される
738iPhone774G:2011/09/22(木) 03:04:21.31 ID:T/QXkeZi0
今北
auって定額制出すん?
7399:2011/09/22(木) 03:04:37.12 ID:H5rMACy+0
この時をずっと待っていた!
ソフトバンクは大解約!
料金高くても電波のいいauに移る!
ありがとうau!
ソフトバンクを倒そう!
740iPhone774G:2011/09/22(木) 03:04:48.17 ID:aXuh4ch30
>>732
ネットだもんwしかも2ch
741iPhone774G:2011/09/22(木) 03:04:51.43 ID:AITTarvh0
ID赤い子大杉
742iPhone774G:2011/09/22(木) 03:05:06.07 ID:NMCMWk910
>>736
auもJ→V→SBも場当たり的な割引とその導入の仕方はほんとそっくり。
まあ同じようなプランを揃えてくるんじゃないだろうか。
743iPhone774G:2011/09/22(木) 03:05:33.70 ID:fLSvV/7ki
多分 禿は解約手数料をあげてくる
今のうちかも知れん
744iPhone774G:2011/09/22(木) 03:05:44.01 ID:Dz8y5Yl60
>>721
だよな。キャリアにこだわりなければ4もってる奴は余裕を持ってのぞめるね(^^)
745iPhone774G:2011/09/22(木) 03:05:53.03 ID:BG8z4MWI0
全ての人に分かれ道はやって来る。問題は、そこで正道を選ぶか邪道を選ぶかだ。
1時間前 TwitBird iPadから
https://twitter.com/#!/masason/status/116532762919448577
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYqf_eBAw.jpg

禿「auのiPhoneは邪道!」
746iPhone774G:2011/09/22(木) 03:06:01.76 ID:F60PREZy0
いやー楽しみだな〜
iPhone5の発売日の行列でソフトバンクに並んでる<丶`∀´>面を横目に
日本人はAUショップで盛り上がれるな
747iPhone774G:2011/09/22(木) 03:06:11.16 ID:nuClVQuM0
>>731
田舎に出張でいくと分かると思うけど
ソフトバンクは本当に電波入らんし遅いよ。
生活の行動範囲が都心部のみの狭いローカルに限られる人間なら
そこまで気にしないのかもしれんが。
auから出てもソフトバンクと契約しつづけるメリットって何があるの?
748iPhone774G:2011/09/22(木) 03:06:27.69 ID:Afq4kKSf0
負けはどう見ても禿
docomoはなんだかんだでギャラクシーとXperiaあるからAndroid強いし
auはiPhoneで最強だし
禿何も無くね?繋がらないiPod touchもどきのiPhoneしか無いよ
749iPhone774G:2011/09/22(木) 03:07:00.99 ID:25OeqGmb0
ちょっと質問
実際にauでiphone使えたら回線速度早くなるの?
エリアが広いのは知ってる
750iPhone774G:2011/09/22(木) 03:07:18.34 ID:DNCgP3n30
ソフトバンク(笑)
751iPhone774G:2011/09/22(木) 03:07:20.32 ID:UoCOyveW0
テザリングは対応しそう?
752iPhone774G:2011/09/22(木) 03:07:41.64 ID:pX3AJ7DA0
>>658
なに言ってんだ
iPhone5の仕様はまだ不明だ
753iPhone774G:2011/09/22(木) 03:07:44.14 ID:lPTPJTL10
ソフトバンクから変える気はないけど、auへの大移動が起きれば回線空くかな?
あとauへの対抗キャンペーンに期待してる
次のiPhoneは発売日から実質0円で売って欲しい
月々割の割引額よりも安い割賦金でもいいぞ
754iPhone774G:2011/09/22(木) 03:07:45.82 ID:zikL/XYlO
>>748
安さ
755iPhone774G:2011/09/22(木) 03:07:48.52 ID:aMsK8+8r0
>>716
ipad2はdocomo独占とかほざいてたようなのには僕は信じません
756iPhone774G:2011/09/22(木) 03:07:54.82 ID:sSz+U/ZL0
これから先、ソフトバンクが生き残る方法って何?
Yahooケータイ?

htc evoもiPhoneもauに行ったし
757iPhone774G:2011/09/22(木) 03:08:15.41 ID:Dz8y5Yl60
しかし、禿はここまでに800MHzとりたかっただろうな。
総務省天下り受け入れてるauが勝ち組ってのもちょっとせつない希ガス
758iPhone774G:2011/09/22(木) 03:08:17.13 ID:nDI10vjp0
電波に不満はないけど、禿に金落としたく無いってのはあるな
違約金があれだが
759iPhone774G:2011/09/22(木) 03:08:24.35 ID:MiNvAl3n0
>>749
もしかしてWiMAXに対応してたら速度早いしパケットの問題もなくなる。
つまり最強。
まあ対応してない可能性が高いけど。
760iPhone774G:2011/09/22(木) 03:08:41.94 ID:xNmL/pU/0
祭りじゃー
761iPhone774G:2011/09/22(木) 03:08:42.33 ID:SC5AyiGEP
>>756
Yahooケータイって一体あれはなんなんだ?
762iPhone774G:2011/09/22(木) 03:08:48.85 ID:c+l0mcpgO
ここで禿にする理由を述べよ。
763iPhone774G:2011/09/22(木) 03:08:57.50 ID:F60PREZy0
海とか山行く人には電波は命に関わるからね
電話さえ繋がればってことも起こり得るしな

朝鮮への送金を減らすのも日本人の義務だしな。

こりゃ俺も11月に脱ソフトバンクせざるを得ないよ
764iPhone774G:2011/09/22(木) 03:09:33.78 ID:NMCMWk910
>>749
以下の理由で未知数
・新800MHzの帯域が狭い
・今まで速かったのはスマホユーザが少なかったからじゃないかという説
765iPhone774G:2011/09/22(木) 03:09:40.95 ID:gkdmgbwu0
>>756
タダともあるし定額安いし
成長が鈍化する程度じゃね?
766iPhone774G:2011/09/22(木) 03:10:03.01 ID:pT0k1M/90
知り合いのau代理店の社長にメールいれたw
767iPhone774G:2011/09/22(木) 03:10:40.37 ID:T/QXkeZi0
>>766
店長だろ恥ずかしい
768iPhone774G:2011/09/22(木) 03:10:54.19 ID:NJKWs6PG0
>>747
メリットは無い

四国の高松だけど、SBの基地局が、1Km先の山の中腹に見えてるのに圏外だ
769iPhone774G:2011/09/22(木) 03:10:56.00 ID:p/28HR9B0
スレ違かもしれんが教えて。
SIMフリのiPhone4にSBの黒SIM突っ込んだらそのままテザリングできるの?
770iPhone774G:2011/09/22(木) 03:11:03.95 ID:vb8rX4DO0
最近SBのiPhoneのCM無いもんな
771iPhone774G:2011/09/22(木) 03:11:14.36 ID:O5m4Ogsm0
ふざけんなよ、今月頭に禿phoneと契約したんだぜ。
まぁ禿がパケ定を守ってくれるんならよしとするがよおおおおお
772iPhone774G:2011/09/22(木) 03:11:15.55 ID:pX3AJ7DA0
>>764
auには2GHz帯もあるぞ
CDMAモデルを世界展開(もしくはGSMモデルと統合)するなら
当然サポートしてくる
773iPhone774G:2011/09/22(木) 03:11:21.11 ID:qbG8hQIi0
↓ここの鬼女たちが必死にアップルにauでも出すように訴えてたからねー(英語で)
フジテレビ騒動以降はその運動が更にヒートアップしてた。
感謝すべきかもしれん。

【反日】Softbank(ソフトバンク)解約祭13禿【売国】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1316610163/l50
774iPhone774G:2011/09/22(木) 03:11:32.64 ID:sKP2Smyj0
ようやく彼女と一緒に脱禿できるわー
禿死んだなw
775iPhone774G:2011/09/22(木) 03:11:50.02 ID:hkY9wyxH0
てかこの記事本当に正しいの?
776iPhone774G:2011/09/22(木) 03:11:52.27 ID:pT0k1M/90
>>767
社長なんだよ、これが。
それも結構上位ランクの。
777iPhone774G:2011/09/22(木) 03:12:07.03 ID:F60PREZy0
ま、ソフトバンクは光通信の寝かし契約と見守りケータイで純増偽装頑張って
チャリンコ漕いで下さい

僕達日本人はauに行きます
778iPhone774G:2011/09/22(木) 03:12:21.60 ID:kajlbMpU0
とりあえずこの禿フォン投げうるか
値踏みされて買い手つかねえか
779iPhone774G:2011/09/22(木) 03:12:27.85 ID:25OeqGmb0
>>759
wimax内臓のことか
それはないんじゃない
>>764
なるほど
780iPhone774G:2011/09/22(木) 03:12:30.86 ID:cPs457kCP
iPhoneとは直接関係ないが
禿げショップの店員って本当に教育がなってないんだよな
これだけでも脱禿する理由になり得る
一方、茸ショップは本当にちゃんとしてる
庭ショップは態度はまぁまぁだけど、カワイコちゃん率が高い
781iPhone774G:2011/09/22(木) 03:12:35.69 ID:pT0k1M/90
>>769
JBしないとむり。
782iPhone774G:2011/09/22(木) 03:12:38.00 ID:MhOw/q9t0
夏野剛はあう嫌いだから禿使い続けるんだろうなw
783iPhone774G:2011/09/22(木) 03:12:57.21 ID:JCMCtRIZ0
Verizonの4と一緒でROM機なのだろうか?
784iPhone774G:2011/09/22(木) 03:13:15.15 ID:KbUkyZ8+0
auのメルアドはそのまま使えるのかな?
785iPhone774G:2011/09/22(木) 03:13:49.33 ID:zWRSUo4l0
auに乗り替えて数年でauはiPhoneの取り扱い辞めますとかならないよね?
786iPhone774G:2011/09/22(木) 03:13:53.77 ID:o3XOyF7U0
>>716
日立の件が
787iPhone774G:2011/09/22(木) 03:14:18.29 ID:M79EiYc50
HTC飼い殺したツケが回ってきたな
788iPhone774G:2011/09/22(木) 03:14:25.26 ID:p/28HR9B0
>>781
さんきゅ
てっきりSIMフリ機ならJBしなくても
出来ると思ってた
789iPhone774G:2011/09/22(木) 03:14:30.67 ID:H9OEMGfj0
やっと脱北できるーー!
ひゃはーーー
790iPhone774G:2011/09/22(木) 03:14:36.25 ID:5pRF8OOK0
13年使ってたdocomoからMNPしたビッグウエーブ組で、毎年iPhoneが出るたびに機種変してきた俺は、禿バンクには感謝してるよ。禿はiPhoneのためにこの3年間本当に努力してきたからね。禿がいなけりゃ日本でiPhoneが使えなかった可能性さえあったからね。心から感謝するよ。
でも、auからでたら迷わずMNPさせてもらうよ。
791iPhone774G:2011/09/22(木) 03:14:39.61 ID:F60PREZy0
○○○○@softbank.ne.jp

○○○○@i.softbank.jp

(;^ω^)うわ、キメエ
792iPhone774G:2011/09/22(木) 03:14:43.68 ID:NMCMWk910
>>747
田舎に行く人間が少ないとは言わんが、大抵のやつはローカルでしょ。
ましてや今SBのやつなんかそれで困らないから契約してるわけで、
果たして田舎で速度が上がったところでauへの転出へ寄与するかなーとかちょっと考えてみた
793iPhone774G:2011/09/22(木) 03:14:51.90 ID:Dz8y5Yl60
iPhone欲しかったけど今日auでアンドロイドを買ったという最大の負け犬さんいたら挙手!
794iPhone774G:2011/09/22(木) 03:15:08.03 ID:zsW0bNhy0
10月発売のiphone5がauは11月からなのはソフバンに一応気を使ったのかな?
795iPhone774G:2011/09/22(木) 03:15:10.85 ID:OYzm3u1/0
>>426
imode搭載で月額課金で退会したらコンテンツ利用不可がdocomoの望むものだなw
非常に良い仕組みらしいから
796iPhone774G:2011/09/22(木) 03:15:38.36 ID:hCmoHs6f0
ソフトバンクは三年間
iPhoneの普及活動に勤しんでくれたねw

これからは強い回線と広いエリアを持った
auがそれに便乗して美味しいところだけを食べていくのかなw

これからソフトバンクのiPhoneのCMをみる度に広告乙!とプゲラしてしまいそうw
797iPhone774G:2011/09/22(木) 03:15:38.72 ID:ViJfYXFa0
@ezweb.ne.jpはAndroidでもアプリで対応してるけど、iPhoneはSMS/MMSで対応するでしょ。
798iPhone774G:2011/09/22(木) 03:16:01.13 ID:Afq4kKSf0
禿からiPhone5でないんじゃね?
799iPhone774G:2011/09/22(木) 03:16:04.68 ID:MiNvAl3n0
>>779
海外はWiMAX対応iPhone出るんだよね
だからもしかしたらもしかする
800iPhone774G:2011/09/22(木) 03:16:08.05 ID:jWFRK/Vs0
>>780
それは痛感した
茸の店員さんたちには本当にお世話になってる
禿はたまにいい人もいた
芋はカス、しね
801iPhone774G:2011/09/22(木) 03:16:13.95 ID:5q20PII90
これで地下で圏外地獄から開放されると思うと胸熱
802iPhone774G:2011/09/22(木) 03:16:30.81 ID:H9OEMGfj0
ハゲチョンバンクから脱北だー
803iPhone774G:2011/09/22(木) 03:16:32.70 ID:UoCOyveW0
>>795
なんかグリーみたいだな
804iPhone774G:2011/09/22(木) 03:17:51.23 ID:7MdxporC0
>>796
iphoneのCMってauでもそのまま
使えそうですね
805iPhone774G:2011/09/22(木) 03:17:55.17 ID:mCKCSvhG0
>>799
どこ情報?どこ情報よそれー

806iPhone774G:2011/09/22(木) 03:17:59.92 ID:O5m4Ogsm0
>>793
今月7日に禿と契約した情弱ならここに
807iPhone774G:2011/09/22(木) 03:18:29.77 ID:lHYZSZ3K0
今iPhone使用してるけどまあどっちでもいいw
アップルは儲かるだけか
禿げはパケット少し安くしてくれる事を祈る
808iPhone774G:2011/09/22(木) 03:18:39.25 ID:N2CQmnV80
セルラーから使い続けて、なんかやらかしてもauは天然なだけで悪気はないんだ、やればできる子なんだと自分に言い聞かせてきてホントによかった!
いつかやってくれると信じてたぜ!
809iPhone774G:2011/09/22(木) 03:19:06.07 ID:Dz8y5Yl60
>>790
それはほんと思うね。
もしまかりまちがってドコモから出てたらと思うとぞっとする(^^;)
ブラックベリーと同じ状態とか。

まぁドコモはサムチョンの偽iPhoneがお似合いだよw
810iPhone774G:2011/09/22(木) 03:19:14.32 ID:HM0OjR2f0
SBはこれを機にまるっと機種代込みで3980円に下げろよ。
そしたらオレが買ってやる。
811iPhone774G:2011/09/22(木) 03:19:15.28 ID:7MdxporC0
>>787
でも
この展開では
auでも飼いごろされてしまう
812iPhone774G:2011/09/22(木) 03:19:31.30 ID:F60PREZy0
J-Phoneとvodafoneが頑張った絵文字の策定とMMSを孫正義と在日同胞が
あたかもソフトバンクが普及させたみたいにドヤ面こいてたのが日本人として非常に悲しかったからな

auからiPhone出てくれて本当に嬉しいです
813iPhone774G:2011/09/22(木) 03:19:42.48 ID:xfkmdb6x0
auよくやった
814iPhone774G:2011/09/22(木) 03:19:58.80 ID:gk014klN0
本当にこの記事が正しいと思っている
人はいるんでしょうか?

ぼくは、この記事は.......
おっと、誰か人が来たようだ。
815iPhone774G:2011/09/22(木) 03:20:02.35 ID:87KtUm9m0
>>791、746
au版の発売日は11月以降と書かれているから、もし記事が本当だとしても
>iPhone5の発売日の行列でソフトバンクに並んでる<丶`∀´>面を横目に
>日本人はAUショップで盛り上がれるな
ってのは無理だと思う。たぶんねw

>>790
docomoからMNPした以外はまったく同じだ。俺はdocomoのSIMを転送元として維持したままSoftBankに新規回線を作った組。
同じくauが来たらマジでMNP考えるな。
816iPhone774G:2011/09/22(木) 03:20:32.14 ID:MiNvAl3n0
>>805
今度スプリントから出るiPhoneがWiMAX対応してるらしい。
ぐぐれば記事出てくるよ。
817iPhone774G:2011/09/22(木) 03:20:38.20 ID:pT0k1M/90
まだ眠れねえ。
818iPhone774G:2011/09/22(木) 03:20:53.33 ID:hkY9wyxH0
>>806
今日以降に禿と契約する奴は情弱だがそれ以前に契約は情弱ではないのでは?
てかそれ以前に知ってたとしたらインサイダーになりかねん。
819iPhone774G:2011/09/22(木) 03:20:54.63 ID:DNZgsIkO0
田中社長は神
820iPhone774G:2011/09/22(木) 03:21:29.10 ID:oDauL/AH0

>>792
情弱の君はこれでも読むといいw
大阪は田舎ですか?w
そこまでして、敢えてソフトバンク契約を維持しつづけるように
支持する人ってなんなの?w

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20110204/1034404/?P=3
821iPhone774G:2011/09/22(木) 03:21:36.67 ID:pT0k1M/90
KDDI株欲しい。
822iPhone774G:2011/09/22(木) 03:21:36.64 ID:DNZgsIkO0
>>817
俺もwww
今日は6時おきなんだけどww
たぶん寝ないかもw
823iPhone774G:2011/09/22(木) 03:21:50.72 ID:Afq4kKSf0
AndroidもiPhoneも無いソフトバンクはこれからどうするの?
スマケー(笑)で勝負するの?
824iPhone774G:2011/09/22(木) 03:22:06.28 ID:25OeqGmb0
まあ回線速度次第でauにする
たぶん料金は禿のほうが安いんじゃないかな
ようつべとかユーストが快適に見れたらいいなあ
825iPhone774G:2011/09/22(木) 03:22:07.39 ID:eW9uJXYV0
>>793
今日ではないが先週auのガラケーからAndroidauにした
iPhoneもあるがソフトバンクの電波の悪さにiPhoneは
二年縛りがとける今月解約した
あと数ヶ月待てばauからiPhone5がくるとは夢にも思わなかった
826iPhone774G:2011/09/22(木) 03:22:37.54 ID:5U3CYBt80
さて、中途半端に溜まったソフバンのポイントをお父さんグッズに変えて

脱北に備えるかwwwwwwwwwwwww
827iPhone774G:2011/09/22(木) 03:22:52.48 ID:g7Qo3p630
>>823
自然エネルギー携帯でも出すんだろw
828iPhone774G:2011/09/22(木) 03:22:54.19 ID:pT0k1M/90
>>822
さっきまでPCで、今は布団に入ってBB2C…
829iPhone774G:2011/09/22(木) 03:22:59.29 ID:ODR9NqZEi
SB禿、ムキになってますますペテン商売を加速させるんだろうなww
830iPhone774G:2011/09/22(木) 03:23:34.40 ID:SC5AyiGEP
>>820
気持ち悪いなおまえ
日本人じゃないみたい
831iPhone774G:2011/09/22(木) 03:23:37.75 ID:BUt6ZB5R0
田中「一体いつからiPhoneにWiMAXが対応していないと錯覚していた?」
832iPhone774G:2011/09/22(木) 03:23:46.76 ID:sKP2Smyj0
>>818
知ってるだけならインサイダーにならないから安心しろ
833iPhone774G:2011/09/22(木) 03:23:51.11 ID:tOCcXDVI0
ますます難解なプランが出てこないことを祈る
834iPhone774G:2011/09/22(木) 03:24:05.38 ID:Afq4kKSf0
やっぱり日本人ならdocomoかauだよね
835iPhone774G:2011/09/22(木) 03:24:12.67 ID:mCKCSvhG0
>>816
マジだったw もしWiMAX載ったら完全にあう一強だな。
他キャリア勝ち目ない。
836iPhone774G:2011/09/22(木) 03:24:25.74 ID:pT0k1M/90
>>824
bMobileスレとかでauの速さはよく知られてるよ。
837iPhone774G:2011/09/22(木) 03:24:49.25 ID:AtboXoKX0
mnp!mnp!mnp!
838iPhone774G:2011/09/22(木) 03:24:56.88 ID:F60PREZy0
火事場泥棒みたいに震災直後から脱原発だの騒いで
韓国行ったら原発政策支持しますなんて在日社長のキャリアでiPhone使ってるのが日本人として心苦しかったからな。

本当にauでiPhoneが使えたらこんなに有難い話は無いです。
839iPhone774G:2011/09/22(木) 03:25:18.11 ID:87KtUm9m0
とはいえ「一定パケットまでは定額でそれ以上は従量制」とかになるんだろうなあ。
今時の流れでいくと。
840iPhone774G:2011/09/22(木) 03:25:36.25 ID:DNZgsIkO0
>>835
WiMAX載るの?
WiMAX乗れば通信と通話が同時に出来るらしいじゃん。
841iPhone774G:2011/09/22(木) 03:25:42.46 ID:BXZY4CYV0
地方はwimax地域皆無だからな。その辺知ってんのかauさんよお?
842iPhone774G:2011/09/22(木) 03:25:45.52 ID:SC5AyiGEP
>>839
ほとんどのユーザーが困らない程度だろ?
843iPhone774G:2011/09/22(木) 03:25:51.44 ID:BG8z4MWI0
孫正義って結局、震災に寄付したの?
844豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2011/09/22(木) 03:26:17.37 ID:/ykrsQr20
>753

auに移るにしてもSBの動向を伺ってからでも遅くはないと思ふよ _φ(・_・
845iPhone774G:2011/09/22(木) 03:26:19.31 ID:UoCOyveW0
>>839
個人的にはそちらのほうが安く抑えられそう。
846iPhone774G:2011/09/22(木) 03:26:35.58 ID:u6nAaTih0
対抗措置でsoftbankの料金プランも下がらないかな?
847iPhone774G:2011/09/22(木) 03:26:42.44 ID:25OeqGmb0
>>836
実際に速いかiphoneで確かめたの?
848iPhone774G:2011/09/22(木) 03:26:53.14 ID:cPs457kCP
もし5でWiMaxが載ってあうで実用化したら、
日本がiPhone+WiMaxの世界初のテストケースになるってこと?
849iPhone774G:2011/09/22(木) 03:27:00.77 ID:87KtUm9m0
>>842
もちろん。定額部分はSoftBankと同じかそれ以下って感じを希望。
850iPhone774G:2011/09/22(木) 03:27:21.28 ID:DiWZ0jb50
【契約前の確認必須!】各キャリアのデータ通信速度規制
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1316345719/l50

MNPを考えてる人はここを参考にしたほうがいいかも
851iPhone774G:2011/09/22(木) 03:27:25.56 ID:pT0k1M/90
>>842
だよな。
早いとこプライベートアドレス化してP2P連中を
駆逐して欲しいよ。
852iPhone774G:2011/09/22(木) 03:27:35.68 ID:MiNvAl3n0
>>840
海外でWiMAX搭載iPhoneが出る
日本でも出る可能性はある。
853iPhone774G:2011/09/22(木) 03:27:58.00 ID:SC5AyiGEP
>>846
ソフバン安くするでしょ
それしか対抗策ないんだから
854iPhone774G:2011/09/22(木) 03:28:17.30 ID:87KtUm9m0
んでもってテザリングOKにすると。
まあ、それだとヘビーな人々がすげーことになりそうだが……
855iPhone774G:2011/09/22(木) 03:28:44.61 ID:pT0k1M/90
>>847
auのAndroidでね。
856iPhone774G:2011/09/22(木) 03:28:51.68 ID:VQyY600F0
>>847

>>820見ろ
857iPhone774G:2011/09/22(木) 03:29:00.59 ID:r8FFByb60
サヨナラ禿
3Gで粘ったかいがあったぜ
858iPhone774G:2011/09/22(木) 03:29:15.83 ID:4YvoFUX70
>>753
http://img.2ch.net/ico/dokuo.gif
masason 孫正義
全ての人に分かれ道はやって来る。 問題は、そこで正道を選ぶか邪道を選ぶかだ。
2時間前

http://twitter.com/#!/masason

正道ねえ。何するんだろ
しかしこれ選ばれなかった方は邪道ということにw
859iPhone774G:2011/09/22(木) 03:29:37.41 ID:5D/9r0Sl0
>>838
俺もそうだ
何が電気だぜ、突然にさあ
あれで別れる決心がついた
860iPhone774G:2011/09/22(木) 03:30:09.21 ID:ZH7cUJ2g0
これはいいのかw
やりすぎじゃね

http://ggsoku.com/2011/09/au-iphone5-2/
861iPhone774G:2011/09/22(木) 03:30:46.30 ID:tOCcXDVI0
>>854
テザリングOKだと固定回線として使う輩がいるからな…俺とか。
862iPhone774G:2011/09/22(木) 03:30:51.86 ID:GXVZ1fS/0
>>753
多分機種変攻勢はするけど
現ユーザーの引き留めはあんまりしないと思う
863iPhone774G:2011/09/22(木) 03:30:52.16 ID:Q/54X7m+0
auがWIMAX搭載機の発売を宣言してるって事はiPhone5にもその可能性はある
となると、今までの日本でのiPhoneの弱点を全て吹っ飛ばすってわけだ
864iPhone774G:2011/09/22(木) 03:31:10.43 ID:b4MRRt+o0
iPhone4 の解約って、どうするのが一番安いのかな
二年縛りの途中解約か、それとも二年ちょうどで解約がいいのか
ソフトバンクからの乗り換え組に au の割引が出ると最高なのだが
865iPhone774G:2011/09/22(木) 03:31:12.89 ID:OYzm3u1/0
日経飛ばしは大抵ガセじゃ無いよ
ただリークが原因で話がこじれて結果として消え去った話が多い
866iPhone774G:2011/09/22(木) 03:31:19.43 ID:rjfNCt8J0
>>858
正道選んだ事ないだろコイツ。正道のフリして邪道を選ぶ。
っつか邪道を正道のように振る舞う。
867iPhone774G:2011/09/22(木) 03:32:01.39 ID:GXVZ1fS/0
>>839
それだと高速回線よりWifiエリアのデカいほうが有利だな・・・・
868iPhone774G:2011/09/22(木) 03:32:15.05 ID:mCKCSvhG0
>>848
そうなるな。ただ、スプリントもWiMAX版iPhone出すと決まったわけじゃないみたい。
869iPhone774G:2011/09/22(木) 03:32:16.14 ID:5q20PII90
au始まったな
870iPhone774G:2011/09/22(木) 03:32:22.71 ID:SC5AyiGEP
>>862
auは電波の強みあるからソフトバンク対抗のプラン設定はしないだろうしね
871iPhone774G:2011/09/22(木) 03:32:39.60 ID:GXVZ1fS/0
>>864
単末代一括もあるから
それこみだとそのままのがいいと思う
872iPhone774G:2011/09/22(木) 03:33:11.07 ID:25OeqGmb0
iphoneでwimax搭載だとエネループ必須になるね
でもwimax搭載版を禿でも使えるなら料金次第か
873iPhone774G:2011/09/22(木) 03:33:29.97 ID:87KtUm9m0
>ソフトバンクからの乗り換え組にauの割引が出る
うわ、ありそうw
874iPhone774G:2011/09/22(木) 03:33:48.85 ID:cPs457kCP
あうあう記念でホワイトに続いて
iPhone4 Orangeが出たりして
875iPhone774G:2011/09/22(木) 03:34:04.53 ID:87KtUm9m0
>ソフトバンクからの乗り換え組にauの割引が出る
うわ、ありそう。てかあってほしいw
876iPhone774G:2011/09/22(木) 03:34:12.98 ID:SC5AyiGEP
>>874
いらないです…
877iPhone774G:2011/09/22(木) 03:34:18.74 ID:exmdn2ZCi
4使いの人らはどうすんの?
まだ月賦一年近くあるっしょ?
878iPhone774G:2011/09/22(木) 03:34:24.31 ID:z1vo66Ey0
禿げ独占でいいからauにくんなボケ!ジョブスにチクってやる情報漏れてるよっていってやる!

879iPhone774G:2011/09/22(木) 03:34:31.37 ID:87KtUm9m0
あ、2度書いてしまったスマソ
880iPhone774G:2011/09/22(木) 03:34:42.16 ID:+rXxgww30
情強さん教えて!

iPhoneの3GS一括で買った私は違約金無し?
ホワイトプラン使ってる分は1万円ぐらい支払いがあるのかな?

で、auガラケーも使っててポイント15000ぐらい残ってる。

MNP使うか3GS解約するか・・・どうするのが一番いい?
881iPhone774G:2011/09/22(木) 03:34:53.14 ID:AuibLVcf0
そして、今度はWiMAXがトラフィック急増でパンク寸前に陥るわけですね
わかります
882iPhone774G:2011/09/22(木) 03:35:06.25 ID:Q/54X7m+0
auの売り文句は繋がるiPhoneだな
883iPhone774G:2011/09/22(木) 03:35:06.86 ID:OYzm3u1/0
>>864
焦らなくても2年使って解約でいいでしょ
auから出るといってもメールとか仕様に不透明な部分も多い
auの速度が急激に悪化する可能性もあるし…
どうしても待てないなら来年の新機種でる直前に5を買うのが安い
884iPhone774G:2011/09/22(木) 03:35:09.65 ID:zWRSUo4l0
>>866
まさにチョンだな
885iPhone774G:2011/09/22(木) 03:35:13.74 ID:J1QJ3SCw0
3G、3GS組が真の勝ち組か
886iPhone774G:2011/09/22(木) 03:35:24.07 ID:BUt6ZB5R0
auは英雄になったか
887iPhone774G:2011/09/22(木) 03:35:50.12 ID:HMdNCRVL0
ソフバンからの転入に新規特典がなかったりしたら怒る
888iPhone774G:2011/09/22(木) 03:36:10.41 ID:5q20PII90
iPhone用のプランを用意して欲しい
889iPhone774G:2011/09/22(木) 03:36:16.75 ID:cPs457kCP
新CEOの、ティム・コックだっけ?
あいつは「俺はジョブスと違うんだぜ」と見せつけるために
これまでの路線とは違う革新的な手法を色々とやってくると思うんだけど、
これもそのひとつなのかも
890iPhone774G:2011/09/22(木) 03:36:23.16 ID:hQvIBapt0
てか株価上昇についてインサイダーインサイダーいってる奴はバカか?
東電が持ってるKDDI株を自分で受けるからだろ?
891iPhone774G:2011/09/22(木) 03:36:24.53 ID:gZo0Hg2zP
>>875
今ですらAUはMNP転入組に相当なインセだしてるからね。
4回線で10万キャッシュバックなんて話も聞く
(もちろんコンテンツ山盛りの店だが)
892iPhone774G:2011/09/22(木) 03:36:31.82 ID:QvnCdUkvO
あほんて何がそんなにいいの?
無知な俺におせーて
893iPhone774G:2011/09/22(木) 03:37:00.18 ID:O58nMzvD0
>>820
ソフトバンクでのiPhoneって
ドコモより四倍以上遅くて
auより三倍以上遅いのか

ソフトバンクおわた

Androidのドコモ
iPhoneのau
って時代が到来したね。

明日のソフトバンクの株価爆下げかな?
894iPhone774G:2011/09/22(木) 03:37:03.62 ID:Afq4kKSf0
>>892
らくらくフォン
895iPhone774G:2011/09/22(木) 03:37:07.20 ID:BXZY4CYV0
>>877
MNPすれば良いと思う。カップは4売ればチャラぐらいには出来ると思うし。ただ安くなりそうだからまだ待つけど。
896iPhone774G:2011/09/22(木) 03:37:11.52 ID:GzcQdCtD0
au版は当然CDMAだから
ソフトバンク版と違って
通信と通話が同時にできないな
そこが弱点か
897iPhone774G:2011/09/22(木) 03:37:38.04 ID:ODR9NqZEi
禿のバカ、さっそくSBを正統、AUを邪道とかって呟いてるんだなww
898iPhone774G:2011/09/22(木) 03:37:38.24 ID:HMdNCRVL0
>>891
ゴミと罠が大量についてるプランならSoftBankにも大量にあるんよ
899iPhone774G:2011/09/22(木) 03:38:00.17 ID:8CZ9pZf30
禿げからau転入でapple側にはメリットあるの?
900iPhone774G:2011/09/22(木) 03:38:06.99 ID:Red7kjWa0
iPhone5が11月に発売されるのか〜
10月に発表あるかもって段階で本当にくるのかな〜
901iPhone774G:2011/09/22(木) 03:38:34.18 ID:HMdNCRVL0
>>899
ない
902iPhone774G:2011/09/22(木) 03:39:07.75 ID:lwVxTPOE0
>>899
繋がらないiPhoneって言われずに済む
903iPhone774G:2011/09/22(木) 03:39:10.18 ID:cPs457kCP
本当に11月にあうから発売になったら
禿と差別化するために
おまいら「あうほん」って呼ぶんだろう
俺にはわかってるよ
904iPhone774G:2011/09/22(木) 03:39:13.42 ID:SC5AyiGEP
ソフトバンクは料金でauより相当やすくしないとiPhone新規は取れないだろうね
905iPhone774G:2011/09/22(木) 03:39:19.05 ID:o2bq6KuH0
一昨日4白買った俺涙目なの?
906iPhone774G:2011/09/22(木) 03:39:24.64 ID:25OeqGmb0
>>893
禿はスマホ持ち多いから減れば速くなるかも?
逆にドコモ、auが遅くなるかも?
907iPhone774G:2011/09/22(木) 03:39:37.84 ID:Afq4kKSf0
>>899
自社の製品をより良い環境で使ってもらうことができる
908iPhone774G:2011/09/22(木) 03:39:45.57 ID:Q/54X7m+0
>>893
明日はそれ程でもないだろ
まだ詳細仕様が出てこないし
Xperia acroにiPhone5に…やってくれるなau
機種が弱いイメージがあったんだがそれを払拭してくれた
909iPhone774G:2011/09/22(木) 03:39:47.41 ID:QvnCdUkvO
>>894
それじゃわかんねーよハゲwww
910iPhone774G:2011/09/22(木) 03:39:55.28 ID:jWFRK/Vs0
>>903
先見の明だな
911iPhone774G:2011/09/22(木) 03:39:58.74 ID:3j/7BYI50
>>904
新規だけじゃなく流出もあるぞ。オレは乗り換える。
912iPhone774G:2011/09/22(木) 03:40:06.89 ID:exmdn2ZCi
>>895
売るって誰が買ってくれんのさ?ヤフオク?
新しいの出るのに二万近くも出す人いるの?
913iPhone774G:2011/09/22(木) 03:40:20.69 ID:V59o+p2f0
>>905
この発表がなくても泣くべきだろw
914iPhone774G:2011/09/22(木) 03:40:36.61 ID:Afq4kKSf0
>>909
Androidと違って馬鹿でも使えるんだよ!!
915iPhone774G:2011/09/22(木) 03:40:39.55 ID:4Pc5kfTM0
916iPhone774G:2011/09/22(木) 03:41:00.33 ID:5q20PII90
>>905
まぁ人生なんてそんなもんだ
いいこともあるかもしれないぞ
917iPhone774G:2011/09/22(木) 03:41:03.57 ID:Q/54X7m+0
Appleが意図的にauにもiPhone5を提供したとすると、その理由はやっぱWimaxしか無いよなぁw
918iPhone774G:2011/09/22(木) 03:41:06.41 ID:z1vo66Ey0
au 回線クソだよ(>_<)
919iPhone774G:2011/09/22(木) 03:41:06.39 ID:Doh3XE520
>>906
それはあくまで君の理想ね

>>820の比較数値が現実ですよ?w
920iPhone774G:2011/09/22(木) 03:41:36.27 ID:SC5AyiGEP
>>911
もちろんそうよ
俺はかなり安くするなら残るけどau移行も検討するよな普通
921iPhone774G:2011/09/22(木) 03:41:38.27 ID:5U3CYBt80
ソフトバンクの派遣先からAUの派遣先に乗り換えるお( ^ω^)
922iPhone774G:2011/09/22(木) 03:41:49.37 ID:V59o+p2f0
>>916の優しさに俺が涙した
923iPhone774G:2011/09/22(木) 03:41:58.83 ID:b4MRRt+o0
>>871
端末代は、最初に一括で払い終わってるから
違約金を au さんが肩代わりしてくれる乗り換えプランを希望だな

>>883
iPhone で携帯メールは全然つかってないし
softbank より速度が出なくなる可能性はさすがにないでしょ
どうせなら iphone5 が早く欲しいし
924iPhone774G:2011/09/22(木) 03:42:14.27 ID:ZTfXp4ys0
>>899
ちゃんと能力を使ってもらえる
925iPhone774G:2011/09/22(木) 03:42:28.44 ID:87KtUm9m0
いやー、iPhone関連で久しぶりに面白いニュースだな。楽しみすぎる。
まあ本当だとすればの話だが。

今日のニュースでauが全否定しないことを祈ろう……「ノーコメント」ならいけるよ!(きっと)
926iPhone774G:2011/09/22(木) 03:42:33.56 ID:QvnCdUkvO
>>914
アリガト
フサフサ君
927iPhone774G:2011/09/22(木) 03:42:34.91 ID:Q/54X7m+0
>>906
SBの繋がらなさは交通渋滞とかそういう話じゃねえだろうがwww
928iPhone774G:2011/09/22(木) 03:42:43.03 ID:exmdn2ZCi
>>903
いえ、英雄Phoneです!キリッ
929iPhone774G:2011/09/22(木) 03:43:55.95 ID:V59o+p2f0
>>927
道路が無いっていうね…
930iPhone774G:2011/09/22(木) 03:44:07.05 ID:KB3SPM+G0
ソフトバンク回線のiPhoneでYouTube見て見ろ

そして、その後auのスマホでYouTube見て見ろ!

笑えるぞ
ソフバン回線ってなんなんw
931iPhone774G:2011/09/22(木) 03:44:30.04 ID:HMdNCRVL0
ソフバンはショップが詐欺師すぎてむかつくことばかりだが
(ポイントで半額以下にしたはずの端末代金をなぜか調べたら
ポイントだけ減ってて代金は全額とられてたり)
auはCDMAなんだよな・・・
932iPhone774G:2011/09/22(木) 03:44:36.65 ID:RT/Voxcx0
これがガセだったら、月末のソフバンにとっては痛いね。
933iPhone774G:2011/09/22(木) 03:44:58.92 ID:b4MRRt+o0
>>903
どちらかといえば、softbank の方に蔑称が付きそう
934iPhone774G:2011/09/22(木) 03:45:13.57 ID:25OeqGmb0
>>919
俺は禿信者じゃねえよw
いくらスマホ持ちが増えても回線が遅くなることはないの?
935iPhone774G:2011/09/22(木) 03:45:56.17 ID:jWFRK/Vs0
>>928
長いから英雄
936iPhone774G:2011/09/22(木) 03:46:23.76 ID:+rXxgww30
誰か>>880教えろください
937iPhone774G:2011/09/22(木) 03:46:28.47 ID:gk014klN0
>>932
>これがガセだったら、月末のソフバンにとっては痛いね。

本当だったら、の間違いじゃなくて?
938iPhone774G:2011/09/22(木) 03:46:46.90 ID:Afq4kKSf0
939iPhone774G:2011/09/22(木) 03:47:09.33 ID:GzcQdCtD0
テザリングはできるのかな
940iPhone774G:2011/09/22(木) 03:47:15.17 ID:NEPuGV1+0
クソバンク死んだかw
俺はiPhoneは好きだけど禿バンクは大嫌いだから最高のニュースだわ
この板にたくさんいるハゲ信者は今すぐ死んでほしいw
941iPhone774G:2011/09/22(木) 03:47:57.04 ID:kajlbMpU0
次すれたてろ禿
942iPhone774G:2011/09/22(木) 03:48:00.71 ID:o2bq6KuH0
つーかネットなんてWi-Fi運用がデフォだろ?
通話なんて友達いねーからどうでもいいよ
943iPhone774G:2011/09/22(木) 03:48:02.67 ID:F60PREZy0
>>940
同意
944iPhone774G:2011/09/22(木) 03:48:45.11 ID:b4MRRt+o0
そういえば、地元のソフトバンク、ショップの中で、繋がるのが店の前半部分だけで
買った時に、手続きしてたテーブルから入り口に移動してテストという珍しい体験をしたw
都内でも結構あちこちで繋がらないよな
945iPhone774G:2011/09/22(木) 03:48:46.71 ID:N/Y5aVc20
iPhone5が出たらソフバンに移ろうかと思ってたけど、その必要もないみたいだな
気になるのは料金プランだけどとりあえず
リスモいらないです
946iPhone774G:2011/09/22(木) 03:48:47.70 ID:87KtUm9m0
飛ばしであれ真実であれ、どっちにしろ一応ズコープラモも用意しておこう…
どんな罠があるかわからないからな
947iPhone774G:2011/09/22(木) 03:49:05.87 ID:Afq4kKSf0
iPhone板はau信者の植民地になります。
948iPhone774G:2011/09/22(木) 03:49:45.16 ID:VQJ+UTUZ0
>>936
親切なauの店員見つけて相談しろw
949iPhone774G:2011/09/22(木) 03:50:03.58 ID:5q20PII90
ヤホーに載るまで気を緩めるな!
950iPhone774G:2011/09/22(木) 03:50:07.05 ID:25OeqGmb0
うーん
答えが返ってこない
951iPhone774G:2011/09/22(木) 03:50:18.84 ID:OYzm3u1/0
多分禿iPhoneはあうじゃ使えないし、その逆も無理だろうな
CDMA版はSIM無しだろうし
952iPhone774G:2011/09/22(木) 03:51:32.91 ID:gk014klN0
俺はauからiPhoneは出ないと思う
953iPhone774G:2011/09/22(木) 03:51:41.83 ID:sLT0AP0h0
iPhoneとIS03持ちの俺歓喜
ただ、どうするかな、MNPでソフバンiPhoneからauiPhone5に買い換えるか、
ソフバン解約してIS03を機種変するか・・・だいぶかかっちまうが。
954iPhone774G:2011/09/22(木) 03:51:59.96 ID:QvnCdUkvO
ソフトバンクに残るのは在日優遇の使える
韓国籍の奴らだけだろ
区別しやすくなってちょうどいいや
955iPhone774G:2011/09/22(木) 03:52:09.05 ID:Afq4kKSf0
CDMA版て何?WCDMAとCDMA2000だからどっちもCDMA版じゃないの?
情弱でスマン
956iPhone774G:2011/09/22(木) 03:52:39.32 ID:25OeqGmb0
auの速度自慢してる人達
代わりに答えておくれ
スマホ持ちがたくさん増えても回線が遅くなることはないの?
957iPhone774G:2011/09/22(木) 03:52:55.55 ID:kwrOi78i0
wimax積んでたり、対応ならauのiphone5が神。

NYもwimax 開始するしau勝ったな。Androidもwimax対応、デザリング可能。
wimax にしたら場所によっちゃ固定回線要らずww
958iPhone774G:2011/09/22(木) 03:53:07.72 ID:cPs457kCP
CDMAき八兵衛
959iPhone774G:2011/09/22(木) 03:53:12.33 ID:Afq4kKSf0
>>956
ある
960iPhone774G:2011/09/22(木) 03:53:20.96 ID:3zoZD6b60
あとはdocomoだな
もっときついノルマでものめるだろ?
iPhone6欲しいだろ?
961iPhone774G:2011/09/22(木) 03:53:21.92 ID:Q/54X7m+0
ところでLISMOはソニーのX-アプリと連携してるんだが、やっぱりiPhoneではLISMOは無しか

まぁ00xシリーズ、ISシリーズとの差別化はあるか
まさかIS15Aなんて名前には出来ないだろうし
962iPhone774G:2011/09/22(木) 03:53:34.86 ID:8kfPwUPM0
auとsbで二台買えるわけか

転売でほくほくだな
963iPhone774G:2011/09/22(木) 03:53:37.11 ID:RT/Voxcx0
今からそんなにハードルあげて大丈夫なの?
964iPhone774G:2011/09/22(木) 03:54:38.73 ID:nUwiIBgn0
>>961
iPhoneはiPhoneだからね。多分、「by KDDI」すらつけさせてもらえないと思うよ。だって、by Appleだし。
965iPhone774G:2011/09/22(木) 03:54:52.24 ID:OYzm3u1/0
iPhoneにLISMOはのらなくていい
SMEがiTunesに楽曲だしてくれれば
966iPhone774G:2011/09/22(木) 03:54:57.10 ID:tO9cty7L0
禿死亡と思いきや、帯域獲得で蘇生開始

とかいうストーリーある?
967iPhone774G:2011/09/22(木) 03:54:58.43 ID:QvnCdUkvO
>>963
ハードル下げるアプリがあるはず
968iPhone774G:2011/09/22(木) 03:55:23.70 ID:gxLoJqPsi
>>955
歴史的な経緯で、cdma2000のことをCDMA、W-CDMAのことをGSMと呼ぶ場合がある
969iPhone774G:2011/09/22(木) 03:55:30.82 ID:Q/54X7m+0
>>956
ごめん
速い遅いじゃないの
繋がらないの、圏外なのwwww街中でwwwwww
970iPhone774G:2011/09/22(木) 03:55:57.05 ID:kwrOi78i0
>>966 wimaxに勝てるならもしくは・・・
971iPhone774G:2011/09/22(木) 03:56:40.44 ID:5q20PII90
とりあえず寝るか
朝には何かしらのニュースサイトに載ってますように 人 
972iPhone774G:2011/09/22(木) 03:57:00.26 ID:zDbH1iQj0
>>966
普通に900MHz帯貰えると思うよ
ただ基地局整備に少なくとも一二年かかるから
それまではauで使うのが正解だな
LTE始まったらauに留まったほうがいいし
973iPhone774G:2011/09/22(木) 03:57:01.70 ID:exmdn2ZCi
>>960
そうだなー、でもきっと6出る頃にはsimフリーになってる気がする
974iPhone774G:2011/09/22(木) 03:57:02.55 ID:oPmRkAXr0
>>965
ソニー系のアーティストの曲がiTunesStoreで配信されるということか
975iPhone774G:2011/09/22(木) 03:57:22.83 ID:OYzm3u1/0
なんでwimaxが乗る話になってんの?
976iPhone774G:2011/09/22(木) 03:57:41.03 ID:tO9cty7L0
個人的には天下り無しの禿はもうちょっと応援してやりたくなくもない
977iPhone774G:2011/09/22(木) 03:58:09.80 ID:25OeqGmb0
>>959
なんだ
じゃあ禿はスマホ持ち多いから減れば速くなるかも?
逆にドコモ、auが遅くなるかも?
>>969
え?繋がってるけど
978iPhone774G:2011/09/22(木) 03:58:47.69 ID:87KtUm9m0
>>975
載るといいなあという夢想話。
海外のキャリアでそういう報道があったとか。
979iPhone774G:2011/09/22(木) 03:58:48.71 ID:H9OEMGfj0
禿バンクの解約ページ重すぎwww
http://mb.softbank.jp/mb/special/suica/cancel.html
980iPhone774G:2011/09/22(木) 03:59:14.67 ID:BrVXPRiBP
日経の飛ばしは今更だとしても
今回は株やってない奴にも相当の混乱を与えてる
今まではガセでもお咎めないし
痛くも痒くもないかもしれんが
今回はどうなることやら
981iPhone774G:2011/09/22(木) 03:59:15.62 ID:3j/7BYI50
ソフトバンクは通話が問題なんだよ。
東京駅の山手線のホームで圏外になるからな。
982iPhone774G:2011/09/22(木) 03:59:36.14 ID:+JxtBDmz0
>>975
海外のは乗ることになってるから
auのスマホに乗ってる機種があるから

まぁ希望的観測だな
983iPhone774G:2011/09/22(木) 03:59:57.01 ID:HMdNCRVL0
>>977
大都会岡山ではつながらないんじゃね
984iPhone774G:2011/09/22(木) 03:59:57.45 ID:8kfPwUPM0
>>977
お前の街に皆住んでるわけじゃないからな
985iPhone774G:2011/09/22(木) 04:00:01.93 ID:gZo0Hg2zP
>>951
iPhone4と違ってiPhone5は一台でCDMA2000とW-CDMA、GSM対応と言われている。
当然SIMスロットはあるだろうし、AUもau ICカードという名前のSIMがあるが?
986iPhone774G:2011/09/22(木) 04:00:15.14 ID:MhOw/q9t0
あうはこのためかどうか基地局2倍に増やして回線を強化し中
987iPhone774G:2011/09/22(木) 04:01:06.24 ID:tO9cty7L0
禿電波は信州の郊外(=ただのクソ田舎)に行くと
通話の電波は来てるが、データ回線の電波が来て無くて
ネット、メールはもちろん田舎の必需品のマップすら見れない地域があるんだわ
988iPhone774G:2011/09/22(木) 04:01:29.39 ID:HMdNCRVL0
SoftBankがつながらないってのはネットで誇張されすぎてる話のひとつだよな
地下の店とか以外ではつながらなかったことがないわ
989iPhone774G:2011/09/22(木) 04:02:20.39 ID:25OeqGmb0
auの速度自慢はあてにならないな
すでにiphone持ってて通話できるなら後は料金次第か
どっちが安くなるかな
990iPhone774G:2011/09/22(木) 04:02:49.60 ID:0rmBK/q50
>>988
それが問題なんじゃないの?
地下鉄乗る人も多いだろうし
991iPhone774G:2011/09/22(木) 04:03:08.96 ID:b4MRRt+o0
>>988
山手線に乗ってるときでもダメな場所ある
渋谷も、東急本店ぐらいまでいくと繋がらなかったり
992iPhone774G:2011/09/22(木) 04:03:11.25 ID:8kfPwUPM0
ハゲより安くなるなら即効乗り換えるが、今の英雄にそんな体力あるのか
993iPhone774G:2011/09/22(木) 04:03:13.01 ID:Afq4kKSf0
まぁdocomo、auと比べて圧倒的にゴミ回線なのは確か
994iPhone774G:2011/09/22(木) 04:04:06.05 ID:kwrOi78i0
androidと二台持ちしてるけど電波無いし、受信はスマホより遥かに遅いよ>iphone
995iPhone774G:2011/09/22(木) 04:04:08.25 ID:tO9cty7L0
つながっても不安定で突然切れたり、音声が悪化して何言ってるか分からないことがよくあるよ
996iPhone774G:2011/09/22(木) 04:04:09.54 ID:oUSGqV3t0
※auでは出ません
997iPhone774G:2011/09/22(木) 04:04:48.40 ID:T0N7JGddi
>>969
え?au繋がらないの?
998iPhone774G:2011/09/22(木) 04:04:53.68 ID:jWFRK/Vs0
1000ならガセ
999iPhone774G:2011/09/22(木) 04:04:54.71 ID:MiNvAl3n0
これでますますスマホ人口が増加するかな。
1000iPhone774G:2011/09/22(木) 04:04:59.22 ID:8kfPwUPM0
1000ならでてもボったクリ価格
10011001
            |i
     \      |.|
      ト\   /| ト
      | トヽ   / | | ト
      | | トヽ\/| | | ト    /
      | | | ト\≧三ミゞ=イ/
     ム彡''´ ̄ ̄    ̄ ヽ{__..
    /             V´
    ノ  __          ',
 ,. == y ̄, __、\_        )      世界的ですもんね
 |i  }-| ゝ二 |/ ̄ ̄  /ニ,l       逝くしかない 次のスレに!
 ヽ__ノ/ヾ _ ノ       > }}
  / >≦'__        し /
   Vて二オカ       (_,/}
   Yこ二ノ!!|          }
    Y⌒ 从        ∠)
    从从从トミ   _.ィニ二 ̄丶
     ミ三三彡 ' ´      \ \
        /           \ヽ
      /            ミ;,. ', ',
       |   _  _ __    \',.',
      ノ!   | V7\ ´/           このスレッドは1000を超えました。
     / l /_ゝ| ト >__/ /           でも、次スレを探すのも簡単。iPhoneならね。
     |   ヽン ´  ヽー'            iPhone板@2ch掲示板
    i|                l      http://pc11.2ch.net/iPhone/