NTTコミュニケーションズのIP電話 050 plus ★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1iPhone774G
NTTコミュニケーションズ株式会社(NTT Com)は1日、iPhoneで利用できる050番号のIP電話サービス
「050 plus(ゼロ・ゴー・ゼロ プラス)」の提供を開始した。専用アプリの導入により、発信および着信待受が可能。

月額基本料金は315円。「050 plus」利用者間の通話、「OCN ドットフォン」など提携プロバイダーによる
IP電話サービスへの発信は無料。国内一般加入電話宛の通話料は3分8.4円、国内携帯電話は1分16.8円。

「050 plus」は、スマートフォンに専用アプリをインストールすることで利用できるIP電話サービス。
利用を申し込むと050で始まる電話番号が割り当てられ、一般の固定電話や携帯電話との間で通話できる。
通話に必要なパケット通信料金は契約者負担となるため、パケット定額サービスへの加入が推奨されている。

当初の対応機種はiPhone 3G/3GS/4で、iOS 3.1.3から4.3.3までのバージョンで動作していることが条件となる。
サービス申し込みにあたってはiPhoneの電話番号とクレジットカードが必須。

8月以降には、PCやその他スマートフォンへの対応も進める予定だという。

固定電話への通話料は全国一律。無料通話対象プロバイダー以外のIP電話や
ひかり電話への発信についても、一律3分8.4円となっている。国際電話料金は地域によって異なるが、
米国(グアム、サイパン除く)へは1分9円。

また、利用にあたってはユニバーサルサービス料金も毎月発生する。

Impress Watch Corporation
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20110701_457647.html

アプリの使い勝手 通話品質など検証するスレ


前スレ
NTTコミュニケーションズのIP電話 050 plus
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1309563475/
2iPhone774G:2011/08/02(火) 22:25:41.47 ID:uwNEAqCZ0
>>1
3iPhone774G:2011/08/02(火) 22:27:50.59 ID:/SjzJdvp0
ありゃ?
2スレ目いらんかった?
これの存在を知ったのがついさっきで、前スレ覗いて書き込んだらもうスレ終わりで
まだ色々情報を見たいから立てたんだけど...
もしいらなかったのなら謝罪します
4iPhone774G:2011/08/02(火) 22:28:48.81 ID:/SjzJdvp0
>2
とおもったら、書き込んでくれてた人がいた
5iPhone774G:2011/08/02(火) 22:35:09.86 ID:/px6gJM+0
Skypeより使えるね
6iPhone774G:2011/08/02(火) 22:47:43.92 ID:7B+WPTjz0
次スレは必要だよ
7iPhone774G:2011/08/02(火) 22:52:17.61 ID:gtZa6/XE0
ふぇ?
8iPhone774G:2011/08/02(火) 23:24:07.39 ID:z8UbGVLt0
>>1
乙!
9iPhone774G:2011/08/02(火) 23:26:24.54 ID:/SjzJdvp0
すまん、、、、
なんか俺、乙を要求している乞食のように見えてるかも?...

そうじゃないんだ、工作員と思われるのも気持ち悪いから言い訳を...
10iPhone774G:2011/08/02(火) 23:34:53.99 ID:TRMsFvXu0
はいはい、>>1乙、>>1
11iPhone774G:2011/08/02(火) 23:38:52.05 ID:XWZFJ9R/0
いちもつ
12iPhone774G:2011/08/03(水) 00:57:15.73 ID:Y0Ma+bzVP
これ、これからお約束で貼ってもいい?


iPhone赤ロム+050 plus+モバイルルータ=フレッツ&ケータイ解約

いいか、これオフレコだぞ!他のスレに書いた奴は終わりだから
13iPhone774G:2011/08/03(水) 01:07:22.62 ID:MBgQuTG1P
>>12
貼らなくて良い
14iPhone774G:2011/08/03(水) 01:14:38.90 ID:Y0Ma+bzVP
わかった
15iPhone774G:2011/08/03(水) 01:42:43.45 ID:oeHJ4U960
せめてユニバーサルアプリ化して欲しい、skypeもipad版出したし。
16iPhone774G:2011/08/03(水) 02:57:18.44 ID:cVgkkVXl0
>>12
お前が考えたの?
古いんだけど
17iPhone774G:2011/08/03(水) 08:36:49.34 ID:ih3JSnXtP
>>12
それいいな。GMAILと050プラスあれば、アイフォンいらないじゃん。
18iPhone774G:2011/08/03(水) 09:18:36.98 ID:r3P6vEgW0
iPadはオワコン
読書やプレゼンのみに使っとけ。
19iPhone774G:2011/08/03(水) 11:30:18.59 ID:Pgz1muky0
これつかうと、禿げに金払わなくてすむようになるな
むしろ最近は通話よりメールの方が使用頻度圧倒的だしiPod touchでもいいかも
iPhoneは別から出た時にあらためて考えりゃいいや
これ広まりゃ禿げ死亡じゃね?
20iPhone774G:2011/08/03(水) 11:49:15.29 ID:XuLTDkLb0
定額料金値上げか、定額廃止するだけのことだろう。
21iPhone774G:2011/08/03(水) 13:25:00.34 ID:Krj7kYP20
広まらないから心配無用だよ。
22iPhone774G:2011/08/03(水) 19:05:13.80 ID:HFILS8wz0

今日、登録して早速使ってみた。
なかなか音質もよく、普通に通話てきた。
固定電話への通話のお得感がかなり大きいですね。
23iPhone774G:2011/08/03(水) 19:27:03.33 ID:jqb0ksUC0
Skypeの月額プラン入ってるから、固定電話へのお得感は無いんだよなぁ。Skypeで番号通知さえしてくれたらそれでいいのに…
24iPhone774G:2011/08/03(水) 21:44:23.13 ID:r3P6vEgW0
Gmailの電話始まるらしいな
さて、どうなるか
25iPhone774G:2011/08/03(水) 22:31:16.54 ID:KHQPzQ8F0
もう始まってるだろ
つうかGoogle Voiceと同じだよ
固有番号取る必要ないから米国外でも使えるけどね
26iPhone774G:2011/08/03(水) 22:49:53.52 ID:lBAkEpvj0
Gmail電話は買収したGizmo5とGoogleトーク使ってんだよ
GoogleVoiceにも収容出来るってのがポイント
しかし、これのせいでGizmo5が使えなくなったんだよ(´Д⊂ヽ
弱肉強食やな
27iPhone774G:2011/08/03(水) 23:53:55.92 ID:dFhDMsWz0
>>23
その番号通知が安いよな、315円。
28iPhone774G:2011/08/03(水) 23:58:48.75 ID:dFhDMsWz0
29iPhone774G:2011/08/04(木) 00:41:28.62 ID:+JiAxnxVP
30iPhone774G:2011/08/04(木) 02:06:45.07 ID:S+lv85kf0
お友達紹介キャンペーンコード、よかったら使ってください。
356PDH59
31iPhone774G:2011/08/04(木) 06:15:30.68 ID:P0EyDA0qP
iPhone赤ロム+050 plus+モバイルルータ=フレッツ&ケータイ解約

いいか、これオフレコだぞ!他のスレに書いた奴は終わりだから
32iPhone774G:2011/08/04(木) 09:26:49.31 ID:D5DaLM2Z0
>>31
赤ロムかよw
33iPhone774G:2011/08/04(木) 10:09:14.87 ID:lnqE0t040
34iPhone774G:2011/08/04(木) 10:24:14.11 ID:HeElrwiw0
使い捨ての電話番号くらいしか用途が思いつかない。
35iPhone774G:2011/08/04(木) 10:31:54.48 ID:jJIqyohv0
じゃあおまえには必要ないんだろう。
キエログラフィ
36iPhone774G:2011/08/04(木) 15:40:41.11 ID:HeElrwiw0
じゃあ何に使ってるのお前ら。
どうせ遊んでるだけだろ。
37iPhone774G:2011/08/04(木) 15:46:35.90 ID:waT2FHY8P
番号番号意味わからんwww
仕事で使う、無職はこれだk(ry = まともな企業は携帯を配布、上場企業ではiPhoneを配布するところも多い
社内IP-PBXとSipサーバーを利用して社内外の通話料金を節約するだけでなく、ダイヤルインと転送を使って発番・着番も全て管理している。

結局個人の自己満、遊びで使ってんだなwww
38iPhone774G:2011/08/04(木) 16:15:21.76 ID:+JiAxnxVP
>>37
お前、よく視野が狭いとか言われないか?
39 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/08/04(木) 17:42:42.75 ID:aiuFBQWk0
うち上場企業だけど携帯なんて配られないし
40iPhone774G:2011/08/04(木) 18:19:55.71 ID:n+UOHFmI0
>>37
仕事で使うなんて、このスレには書いてないみたいだけど?
アンカーも打ってないし、いったい誰にレスしてるんだ?
もしかして、
もしかして、見えない敵と闘ってる人?
41iPhone774G:2011/08/04(木) 18:28:24.48 ID:aB/0rKYl0
お友達紹介キャンペーンコード、よかったら使ってください。
714NRY31
42iPhone774G:2011/08/04(木) 20:39:52.43 ID:lCuC491fP
主婦に教えたんだけど、090で月額有料はありだけど、050番なんて使えないから月315円は高いしめんどくさい言われたw
その旦那は一部上場本社社員で、金あるんだけどなw
43iPhone774G:2011/08/04(木) 20:50:06.15 ID:CMzc6zvr0
>>40
必死になって否定したい、ネガキャンしたいのには
必死になるわけがあるんだろうさw
44742:2011/08/04(木) 21:09:10.23 ID:F/E/pVNG0
42さん050はPHS並みにマイナーだよ。知り合いに通信料金削減策を教えて欲しいといわれてもひかり電話とかに落ち着いた。ただ海外からかけて確実に番号通知できるのは050プラスぐらいしかないよな
45iPhone774G:2011/08/04(木) 21:15:30.11 ID:lQxjrC1P0
"海外""一部上場"
46iPhone774G:2011/08/04(木) 22:48:19.60 ID:PXrl2unZ0
試しに使ってみたが何だか良さそう
試用期間中にトラブルが無ければ継続使用かな

それと良かったら使ってくださいませ
748AEV68
47iPhone774G:2011/08/05(金) 00:40:45.52 ID:etR7Yr5P0
>>42
普通逆だけどなあ
うちの奥さんは固定電話やめたがってるよ
男はどうしても保守的だから社会人として0AB〜J番号じゃないのはどうなのよ?って発想になるけどな
48iPhone774G:2011/08/05(金) 01:46:16.91 ID:CcX3YRk5P
いまだに家電の番号にこだわってる人ているんだな
もう携帯しかもってないて家庭すらあるのに
49iPhone774G:2011/08/05(金) 01:48:38.15 ID:I5SHi+Rq0
信用クレジットがとれないからな。
そういう風潮がまだあるってこった
50iPhone774G:2011/08/05(金) 03:12:06.40 ID:4OYNkk7m0
固定電話に何の信用力があるんだろうな。昔ならともかく、今なんて簡単に取得出来るわ。

銀行印によく似てるわ、一時代の名残りだな。早く未来になってくれ。
51 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2011/08/05(金) 03:54:44.64 ID:NVcghMrC0
>>50
きもいわ豚

はやく就職してくれぇw
52iPhone774G:2011/08/05(金) 06:04:29.65 ID:oh5Z+A6Ki
まあ住宅ローンとかを考えている普通の社会人なら気にせざるを得ないのも事実だわな

金融情報機関の個人情報に10年以上生きてる0AB〜J番号があると審査時の印象が全然違う
53 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/05(金) 07:25:10.52 ID:zVuA/LKt0
固定電話に電話して本人が出れば、成りすましの可能性が少ないだろ?
携帯なら適当な住所申告してもばれないだろ?
そういうこった。
54iPhone774G:2011/08/05(金) 08:58:23.10 ID:pGjR7CHn0
050 plus が途切れないようにするには
最低何kpbsくらいの帯域幅が必要かな?

b-mobileの300kbpsくらいではちょっとたらないだろうか…
55iPhone774G:2011/08/05(金) 09:02:53.11 ID:LR1yWiBN0
>>52
まあ、実際は信用情報と資産と勤務先会社名と年収しか見てないけどな。
56iPhone774G:2011/08/05(金) 09:28:34.34 ID:uh28Vod+0
そんなのいくらでもウソ並べられるけど電話番号はすぐ調べつくしな
57iPhone774G:2011/08/05(金) 10:44:58.79 ID:+nbY6pjE0
解約後すぐに同クレカ・携帯番号を使って別番号で再契約とかってできますかね?
軽く調べてみたものの情報なかったから、やってみたらできたよ!って人いれば教えてもらえるとありがたい
58iPhone774G:2011/08/05(金) 11:04:49.53 ID:FcuXi3By0
電話番号がころころ変わるヤツは安定してない。
59iPhone774G:2011/08/05(金) 16:33:29.29 ID:XUD6vo6B0
>>55
それらがしっかりしている層は当たり前に固定電話もひいてるという事実
60iPhone774G:2011/08/05(金) 22:00:51.16 ID:fBsKSYkwP
>>59
それはバブル世代以上の幻想だろ。
若い世代では、引いてなくても金の有る有能な奴は沢山居る。
61iPhone774G:2011/08/05(金) 22:19:43.44 ID:wxYPyv/10
若いなw
いくら金があっても有能でも、人に信用がなくては全然ダメなのよ
62iPhone774G:2011/08/05(金) 23:16:04.49 ID:/EhXz/G30
信用とか有能だとか、自分でどんなに必死にアピールしても
他人が判断することなんだからさ
ガキンチョには分かんねーかなー

固定電話の有無で信用が有る無しだって
発言主が金融機関の審査部の人間だったとしても
その金融機関限定で他所の話は憶測にすぎん
ましてや一般人だったらオナニーの世界
無駄な議論だね
63iPhone774G:2011/08/06(土) 01:31:26.86 ID:ly/l3Duf0
なるほど

固定が無いと不利なのかもしれないってことか
64 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/06(土) 04:20:21.39 ID:i3Ijq6ti0
黒電話しかなくて、携帯電話も持たずになかなか連絡取れない人って、謎めいた感じで憧れるんだよな。
65 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/08/06(土) 09:32:54.31 ID:/5LK9+Nz0
別に固定電話の有無と050 Plus使うかどうかは関係ないだろ
俺は使う
66iPhone774G:2011/08/06(土) 11:27:10.36 ID:2hlzrMBv0
クロネコの再配達にこれで電話したら何度入力しても「ダイヤル入力が確認されません」で諦めて携帯で掛け直したわ
67iPhone774G:2011/08/06(土) 11:44:45.29 ID:E5kuwVGg0
口でピポパポって言うんだよ。
68iPhone774G:2011/08/06(土) 12:34:02.89 ID:HibRWqLk0
クロネコヤマトの再配達はフリーダイヤルなのに、なぜこれでかけるのか意味がわからん。
69iPhone774G:2011/08/06(土) 12:59:34.64 ID:6yZCIeeP0
iPhone契約する時だって固定電番必要だろ?
お前らどうやって契約したんだ?
70iPhone774G:2011/08/06(土) 13:33:13.83 ID:2SyC9n660
>>69
俺はip電話で契約したぞ。
71742:2011/08/06(土) 14:02:18.59 ID:yzCHMqRp0
大手金融金融と十年以上取引あるが全て携帯電話でやりとりしてる。またクレジットカードの加入も携帯電話で大丈夫。正直一般加入電話毎月1500円で得られる信用は在宅確認だけでしょう。まあ気にする人は加入電話に入ればいいけど
72iPhone774G:2011/08/06(土) 14:14:07.78 ID:62dCLuIz0
大手金融金融って一流の裏マチキンってことかい?
73iPhone774G:2011/08/06(土) 14:20:57.47 ID:WDjM9Hk70
固定電話の話題は>>62で答えが出てるしもういいよ、スレチだし

それよか050plusで電話掛け終わった後の通話料比較ホント面白いな
禿電以外もかなり掛けるからオレンジプランにしてるので、この目安は使えないけど
こんなに電話代が掛かるんだとビックリ

スリープ時の着信や着信音などちょっとなんとかしてよ。と思うところもあるけど
特に大きな問題が無ければ使い続けるな、これ
来月以降の禿電の請求額がどうなるか楽しみ
74iPhone774G:2011/08/06(土) 14:29:10.71 ID:A9JNGMpr0
あのー03とか06のメジャーなDIDナンバーなら500円/月程度で使えるんですが・・・。
500円で買える信用ってw
75iPhone774G:2011/08/06(土) 14:51:57.38 ID:WDjM9Hk70
えーとスレ違いな固定電話話題でここを荒らしたい訳???
76iPhone774G:2011/08/06(土) 15:41:31.31 ID:/5LK9+Nz0
脱獄したら3Gで使えなくなった orz
77iPhone774G:2011/08/06(土) 16:51:19.95 ID:NmuJeJu40
>>76
普通に使えてるぞ
何か変な事やったんじゃね?
78iPhone774G:2011/08/06(土) 17:06:05.43 ID:/5LK9+Nz0
何かが悪さしてるんだろうけど探すのえらく面倒、、、
入れてるアプリで3Gに関係ありそうなのはTetherMe、
iTetether、iBlueverぐらいと思うけどね
他のアプリではまったく3Gでのデータ通信問題ないのに、、、
79iPhone774G:2011/08/06(土) 18:04:53.13 ID:WDjM9Hk70
050plusのソフトを呼び起こした時、「3G で通話可能」と
緑色ラベルのアナウンスが表示されるけどすぐに消える・・・
ひょっとして3Gで電話できない?と思って試しに掛けたが問題なし
あれってなんだろう?他の表示があるのか?

それにしても普通に使えるなこの電話サービス
ある意味「ホントにいいの?」と思ってしまうぐらいに
毎月5時間以上携帯通話してる俺には料金が安くなるのはホント助かる
80iPhone774G:2011/08/06(土) 19:37:01.49 ID:x4CaOznC0
散々ただ乗りしてきた禿涙目w
81iPhone774G:2011/08/06(土) 19:46:32.83 ID:IvIoiSQI0
>>80
なんで涙目なの?
82iPhone774G:2011/08/06(土) 19:54:05.58 ID:HY6sLG+/0
>>79
他の表示あるから。
Wi-Fiって出るよ。Wi-Fi拾えてないんじゃ…
83iPhone774G:2011/08/06(土) 20:43:47.74 ID:WDjM9Hk70
>>82
そっかWiFiかサンクス
まだ使い込むってほど使ってないけど3G上でも全然問題ないな

WiFi環境を自宅で用意して無いけど
ルータ越えするのに050plus用にポート開けなきゃダメなんだろうなぁ
84iPhone774G:2011/08/06(土) 21:27:45.71 ID:QN0Lzo8/0
>>74
クレジットカードが要るじゃん
85iPhone774G:2011/08/06(土) 22:22:36.10 ID:A9JNGMpr0
>>84
クレカ無しでもデビッドカード→Paypalで支払できるけど?
86iPhone774G:2011/08/06(土) 22:24:25.73 ID:ZygH9nEd0
03ナンバーが500円のDIDってどこ?
俺一個欲しいわ
87iPhone774G:2011/08/06(土) 22:49:12.48 ID:ZygH9nEd0
ググったらvirtualphoneline.comが03ナンバー5.99ドルだった
470円くらいだな。
発信が固定0.03ドル、携帯が0.2ドル
050Plusよりこっちのほういいな
88iPhone774G:2011/08/06(土) 22:51:50.06 ID:W74wta5H0
法人の場合の必要な書類:
認証済み法人書類
株主・役員の認証済みパスポートコピー
株主・役員の認証済み住所証明
取引銀行のバンクリファレンスあるいは推薦状
株主・役員の履歴書
役員会議事録
詳細なビジネスプラン
ビジネスアドレスの住所証明(すでに存在している法人の場合、三ヶ月以内発行)

個人の場合の必要な書類:
認証済みパスポートコピー
認証済み住所証明
取引銀行のバンクリファレンスあるいは推薦状
DIDサービスの使用目的
89iPhone774G:2011/08/06(土) 22:53:56.80 ID:A9JNGMpr0
mydivert.com
正確には6ユーロ/月だった。
iPhoneアプリもあるphytterも月割に換算すると同レベル。
90iPhone774G:2011/08/06(土) 23:00:21.90 ID:A9JNGMpr0
>>87
最初はオレもそこ使ってたんだけど、メンバーページが使いにくいのと通話品質があまり良くないのでmydivertにした。
ただし、通話品質はScydoレベル(価格も同様)。
番号表示もSBには可能だがdocomoには「通知不可」と表示される。
そう言った意味でも少し高いが最近は050plusを利用することが多いな。
91iPhone774G:2011/08/06(土) 23:31:44.67 ID:8UYpNYAW0
050plusを利用したiphone1台で運用するのとガラケー2台持ちなら
1台で運用したほうがいいと思って2台持ちやめました。
92iPhone774G:2011/08/06(土) 23:39:32.81 ID:IvIoiSQI0
そんな簡単に電話を捨てれるのは2台持ちしてたのは単なる見栄って事だな。
93iPhone774G:2011/08/06(土) 23:43:03.71 ID:8UYpNYAW0
iphoneを購入して2ヶ月、ガラケーは11年使用していたから
迷ったけど思い切って1台にしたよ。別に見栄じゃない。
94iPhone774G:2011/08/06(土) 23:49:16.69 ID:seEmbl9Bi
>>74
番号を入手しただけでは信用にはまったくならんよ
その番号を継続して信用情報機関に登録してあることが信用に繋がる
95iPhone774G:2011/08/06(土) 23:54:54.65 ID:me26AG2c0
オマエらも執拗い
固定番号と信用の話題なら銀行とかクレジットとかそっちで話せ
96iPhone774G:2011/08/07(日) 00:49:06.01 ID:ddaxVwmR0
vivafonというアプリも似た感じだった。
使ったけどソフトバンクへはきちんと番号通知がされるが
固定電話とドコモへは通知不可、AUは81が頭に付く形で通知される。
通話品質は良かったけどソフトを起動していないと電話を受けれなかった。
03番号は取得できるけど現状では050plusがいいと思った。
海外の番号を使うなら利用価値があるアプリだと思う。
97iPhone774G:2011/08/07(日) 01:16:26.97 ID:wOWIrbfM0
つか、クレカ作れないのに固定番号で信用ってw
98iPhone774G:2011/08/07(日) 04:03:27.18 ID:CkhD1qpg0
PC用のクライアント出ないな
パスぷっこ抜かれるから辞めんのかな
99iPhone774G:2011/08/07(日) 04:11:27.78 ID:sFqZIXwV0
100iPhone774G:2011/08/07(日) 06:53:08.48 ID:SvmYAyjc0
PCからならGoogleVoiceでよくね?
101iPhone774G:2011/08/07(日) 07:30:41.03 ID:2Zv+SW6X0
>>78
My3g
102iPhone774G:2011/08/07(日) 09:56:16.32 ID:sAUJiNZ/i
パスとか以前にこれは携帯通話料横取りアプリなのだから
PC用クライアントを出す意味が無い
103iPhone774G:2011/08/07(日) 11:33:11.68 ID:99UhAl2n0
ステータスカードとしてのクレカって、相手が価値を知らないと何の意味もないよな。
黒茄子とヨドバシカード、知らなきゃ同じようなものだよな。
104iPhone774G:2011/08/07(日) 11:47:28.38 ID:jyvAfL6R0
BTヘッドセットが使えないってマジ?
105iPhone774G:2011/08/07(日) 12:00:29.12 ID:CkhD1qpg0
PC用クライアントマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
106iPhone774G:2011/08/07(日) 12:22:08.81 ID:FnslCVd30
>>103
終わった話を蒸し返すバカ
107iPhone774G:2011/08/07(日) 19:34:43.29 ID:98MlCcIc0
>>103
なんだってそうだよ
108iPhone774G:2011/08/07(日) 23:19:04.58 ID:u8+RimAx0
スリープ時の着信が3G電話と同じように取れるようにならないの?
それと3G電話中の050着信は留守番電話扱いにしてくれ〜
109iPhone774G:2011/08/08(月) 03:01:46.55 ID:Xk2i2cgU0
システム音量を最初の1にしてるのに最初ピリリリの1コールだけ音がデカイね。マナーにすると問題なしだが
110iPhone774G:2011/08/08(月) 09:13:30.43 ID:ZWqdWXiY0
起動しっぱなしにしといたら、iPhoneがアッチッチになってあっという間にバッテリがあがりました。
こういうもんなの?
111iPhone774G:2011/08/08(月) 09:29:45.14 ID:ZA4Ls0X/0
表現が車
112iPhone774G:2011/08/08(月) 09:44:12.89 ID:Eo4xuiFr0
固定電話への通話料は、どの位?
113iPhone774G:2011/08/08(月) 10:02:57.75 ID:Zp1pWXKw0
>>112
公式サイトの情報よりも2chの情報じゃなきゃやっぱり駄目?
114iPhone774G:2011/08/08(月) 12:27:31.36 ID:1GEn9hIP0
>>112
ちっとは調べろ
115iPhone774G:2011/08/08(月) 14:10:40.30 ID:H3WhPdmv0
iPhoneの電話番号って書いてあるけど
普通にdocomoの電話番号で全然平気なんだね
無事iPod Touchでつかえました♪
116iPhone774G:2011/08/08(月) 14:30:00.49 ID:L7pH15Tz0
おトク額情報の金額と通話明細の金額が違うんだけど。
番号教えるのにワン切りしたの課金されてるし。。。
117iPhone774G:2011/08/08(月) 15:44:46.85 ID:Xk2i2cgU0
>>110
4だが全然熱くならんぞ。3G回線で電波悪いところに長時間いたとか、4以前の機種とかでないの?
118iPhone774G:2011/08/08(月) 17:43:13.96 ID:ZWqdWXiY0
>>117
iPhone4です。Wi-Fiのエリア内にいます。

バックグラウンドで050Plusを起動してただけで何もしていないのに、一時間で100%→15%に。
他のアプリもあまり入れてないんだけどなぁ。なんだろ?
119iPhone774G:2011/08/08(月) 18:40:43.49 ID:dKKu+oOE0
>>118
常駐させてるからだろ、なんでだろうなあってアホなん?
120iPhone774G:2011/08/08(月) 18:40:44.65 ID:1GEn9hIP0
それは普通じゃないね。
なんなの条件でなるバクあるのかもね。
121iPhone774G:2011/08/08(月) 18:41:29.30 ID:1GEn9hIP0
>>119
このアプリは常駐して使うものだろうが。
122iPhone774G:2011/08/08(月) 19:31:36.42 ID:K4EShn1G0
震災で苦しい、210円くらいにならないだろうか?
123iPhone774G:2011/08/08(月) 19:38:59.45 ID:L7pH15Tz0
>>121
発信用なら常駐させる必要ないだろ。
124iPhone774G:2011/08/08(月) 19:48:50.88 ID:nZIdiuU+0
>>122
スカイプ使え
125iPhone774G:2011/08/08(月) 20:03:19.94 ID:mb3RGBKd0
>>118
俺は3GSでこのアプリもう15日くらい常時起動させてるけどそんな電池の減りを確認したことはないなー。
何か他の原因かもよ。
個人的には起動させていると消費メモリがどんどん大きくなっていくのが気になる。
126iPhone774G:2011/08/08(月) 20:13:21.59 ID:Bg64AvzF0
050plusを導入して1週間ずっと立ち上げたままだけど
熱くもなければ再起動の必要も無いな

電池の減りはよく分からないけど激減りは無いようだ
今のところ途中充電の機会があったから気付いて無いが
丸一日以上充電無しだったらどうなるかはその内確認する機会もあるかもしれない
127iPhone774G:2011/08/08(月) 20:16:40.95 ID:Rt5icfUr0
>>118
分かりやすい故障だな。
128iPhone774G:2011/08/08(月) 21:05:08.61 ID:dKKu+oOE0
>>121
さらにアホか、発信専用にしか使えんわ
129iPhone774G:2011/08/08(月) 21:13:25.49 ID:dduupMJT0
>>128
アホちゃうか?
発進専用にしか使えんわ と 〜にしか使わんわ とじゃあ天と地の差がある
おのれが使えへんのは勝手やけど他人に強要すんなボケ!
130iPhone774G:2011/08/08(月) 21:19:49.15 ID:dKKu+oOE0
使えないもんは、使えんだろうが
使えてるならグダグダ文句言うんじゃねえ
131iPhone774G:2011/08/08(月) 21:22:53.69 ID:D0CnS+hjP
>>127
いや、故障してるのは>>130だ。
132iPhone774G:2011/08/08(月) 21:29:06.52 ID:dduupMJT0
>>130のiphoneが壊れてるんか、それとも
>>130が壊れてるんか?w
どっちゃでもえぇが早よ直せ
133iPhone774G:2011/08/08(月) 21:40:14.54 ID:1GEn9hIP0
w
134iPhone774G:2011/08/08(月) 21:59:12.67 ID:dKKu+oOE0
お前らホントにこんなの常駐させて本来の電話機能の代替で使おうとしてるの?
135iPhone774G:2011/08/08(月) 22:10:49.80 ID:L7pH15Tz0
常駐はさておいて、結構ひかりラインにしている会社が多いので、
打ち合わせの電話がただですむのがフリーの身としては助かる。
136 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/08/08(月) 22:33:44.32 ID:4QHPQGdz0
これって、同じアプリをいれ、050で始まる番号を持っているユーザー同士で通話する場合、Skypeのようにログインしていないと通話はできませんか?
137iPhone774G:2011/08/08(月) 22:47:08.56 ID:dduupMJT0
起動してりゃあ普通に使える
携帯電話や固定電話と一緒、ログインなんて概念はない
138iPhone774G:2011/08/08(月) 22:47:26.43 ID:Eo4xuiFr0
>>129
残念ながら、ニートカスと断定。
しかも、お決まりの低学歴。
教養がないのは、本人に会わなくても判るもんだな(−_−;)
139iPhone774G:2011/08/08(月) 23:09:19.76 ID:dduupMJT0
>>138
勘違いか、それとも・・・

狂牛病気味なID:dKKu+oOE0に調子を合わせてあげてるのも気付かないとは
何というか公式ホームページもロクに見られないレベルだからしょうが無いか。。。
140iPhone774G:2011/08/08(月) 23:16:45.01 ID:OPuBSdAA0
SIPだからログインしてるわボケ
ユーザーIDとパスワードをTLSで送ってんだよ
141iPhone774G:2011/08/08(月) 23:26:37.21 ID:dduupMJT0
>>140
そりゃあそうだけどさ、SIPサーバへのアクセスID・Passwordを
自分で都度、入力送信している訳では無いし
ソフトを立ち上げていれば、実質普通の電話と変わらない。
と言っても過言では無いだろう
それとも重箱の隅だけが気になる変質者?
142iPhone774G:2011/08/08(月) 23:39:44.92 ID:rwul1j7C0
まあまあ、汎用Sip環境でも使えるんかな?
143iPhone774G:2011/08/09(火) 00:42:20.74 ID:r1iifhm10
>>141
見苦しいで
ログインしないで繋がるVOIPなんかないで
144iPhone774G:2011/08/09(火) 01:07:29.84 ID:GFHSHh+q0
チキンキチ
145iPhone774G:2011/08/09(火) 01:28:17.44 ID:cMAZfqLU0
>>143
お前の方が
146iPhone774G:2011/08/09(火) 02:50:38.10 ID:7iCDbyEq0
>>143
いやハタから見ていて見苦しいのはお前だよ

UIレベルの話をしてるのにバックグラウンドレベルの話を持ち出して
ドヤ顔されても困るってことだ
147iPhone774G:2011/08/09(火) 03:02:17.67 ID:F2WZM81/0
もうどっちでも良くね?理解できないなら理解できないで放っておこうや。お前ら面倒見がいいのか何なのか…。

ちなみに俺は着信出来たよ。
148iPhone774G:2011/08/09(火) 03:16:58.18 ID:6mfJENG70
俺もできたよ。
149iPhone774G:2011/08/09(火) 08:58:29.12 ID:D6CyP5SY0
Android版は、まだかね?
150iPhone774G:2011/08/09(火) 09:49:04.55 ID:6nkES91T0
>>149
一般的SIPアプリ使うには接続先が必要だが、できないかなあ
151iPhone774G:2011/08/09(火) 10:52:33.15 ID:9Bd3N1ZW0
つか接続先もパスもIDも分かんなくね?
152iPhone774G:2011/08/09(火) 11:26:58.32 ID:G1aXu0uA0
自分のiPhoneから自分の050+にかけたらどうなるんだろ。
153iPhone774G:2011/08/09(火) 11:59:57.43 ID:RKr/dHvl0
>>152
そう言う事は契約後最初にやってみる事だけどね。
154iPhone774G:2011/08/09(火) 13:36:03.78 ID:qHes91Fu0
ドコモSIMで使えるって報告とVPN通さないと使えないって報告と両方見るんだけど、何が違うのだろうか。
155iPhone774G:2011/08/09(火) 13:54:31.48 ID:iT6+P3F40
ドコモSIMだと(プロトコル制限してるから)、VPN経由じゃないと使えないって事だろ。
156 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/08/09(火) 15:22:55.34 ID:8+lXAvq60
ドコモのデータ通信専用SIMだとポートが塞がれている
通話できるSIMでデータ定額にすれば問題なし
って聞いたぞ
157iPhone774G:2011/08/09(火) 15:45:10.73 ID:/1Cai1Bc0
ぐだぐだ言ってないで
試せばいいじゃん
158 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/08/09(火) 17:52:35.66 ID:mo7Z3A2+0
登録する時、iPhoneかそれ以外かは認識してなさそう。
docomo、AU試したが、どの携帯でも認証電話がかかってくる。
iPodTouch4Gでも可能だが、ソフトを起動していないと
その案内を発信する側に通知してる3ヶ月無料だから
登録しておいて損は無いね。

登録時はよろしく
306KQY43
159iPhone774G:2011/08/09(火) 17:57:32.31 ID:cARYgbqo0
アプリの完成度イマイチじゃね?
今日電話かかってきたらハングアップした。
160iPhone774G:2011/08/09(火) 18:29:38.20 ID:GFHSHh+q0
Yahooトップでてるや〜ん

みてるー?
161iPhone774G:2011/08/09(火) 18:30:54.19 ID:gLT/e+Fx0
3G回線でdocomoの携帯に電話してみたんだけど、相手の声は聞こえるけど、
自分の声は聞こえないっぽい。
固定電話との通話は問題ない。
なんでか分かる人います?
Wi-Fiでは試してません。
162iPhone774G:2011/08/09(火) 18:49:43.00 ID:/bbp+Nk50
>>158
日本語でおk
163iPhone774G:2011/08/09(火) 19:23:09.66 ID:0Zz0moCX0
おい、これ最高やがな
164iPhone774G:2011/08/09(火) 20:20:09.90 ID:JNAYh5zei
ヤホートップからきまんた(´Д` )
165iPhone774G:2011/08/09(火) 21:17:14.77 ID:8nJFPfrh0
音質はなかなか、クリアです。
さすがは名のしれた会社が満を時してリリースしたアプリだと思います。


よろしければ…
紹介コード
140KYZ44
166iPhone774G:2011/08/09(火) 22:39:24.73 ID:/oFVXPFo0
App Store上位ランクインおめ
167iPhone774G:2011/08/09(火) 23:25:53.37 ID:6mfJENG70
>>164
Yahoo!で紹介されてるのか。
自殺点ものだろ。
168iPhone774G:2011/08/10(水) 00:06:13.51 ID:vjAoM5P60
さすがにYahooって影響力がすごいね。
AppStore無料アプリ、カテゴリー別ランキングで1位、総合でも6位に入ってるのね。
日経トレンディの配信記事といえ、Yahooで紹介されたことに対して、ソフトバンクモバイルは怒り心頭じゃないのか。
169iPhone774G:2011/08/10(水) 00:35:37.87 ID:tYzzodC90
>>168
怒りすぎて、禿げちゃいました。
170iPhone774G:2011/08/10(水) 01:05:01.16 ID:i3NwepdM0
>>167
ぼけ!>>160で俺様がガイシュツしてるだろーが
俺でレスせえや!
171iPhone774G:2011/08/10(水) 01:17:59.70 ID:IcTg3b7Y0
自分も3Gで相手が携帯にかけてもクリアな音質で通話できるのか気になります。
別のアプリで通話したけどこっちの声が向こうに聞こえないことがありました。
これはどうだろう?
172iPhone774G:2011/08/10(水) 02:47:52.49 ID:KolLlHk+0
Android版も出してほしいね。

これがあれば、全国の固定電話に3分8円で通話できるね
173iPhone774G:2011/08/10(水) 05:51:56.27 ID:0MR9O1oY0
>>170
マジキチ!?
174iPhone774G:2011/08/10(水) 06:34:35.21 ID:oegGN75G0
>>170
ガイシュツって何?w
もしかして既出のこと?ww
読み方わからずにカタカナで書いちゃったの?www
175iPhone774G:2011/08/10(水) 06:51:27.46 ID:pV/9wtU10
夏休みですなぁ
176iPhone774G:2011/08/10(水) 07:00:56.27 ID:XaXzYxs+0
>>172
AndroidはGoogleVoiceがくるんでは?
177iPhone774G:2011/08/10(水) 09:13:13.65 ID:TbLrzuRq0
>175
50年ロムってろ小僧
178iPhone774G:2011/08/10(水) 09:14:52.31 ID:TbLrzuRq0
アンカ間違えた
>175→×
>174→○
179iPhone774G:2011/08/10(水) 09:18:28.08 ID:fjB1fWKu0
今、これ使えないぞ。
接続できん
180iPhone774G:2011/08/10(水) 09:20:22.99 ID:GQibmBeH0
障害発生か
181iPhone774G:2011/08/10(水) 09:25:45.01 ID:Wq1tQRGq0
3G 通話不可@台東区
他の3Gは通信可

なんかネタで取り上げられたみたいだからユーザー急増でダウンしたか?
182iPhone774G:2011/08/10(水) 09:33:37.48 ID:mQ9mUDSY0
自分だけかと思ったら、
みんな通話不可になってるのか。
183iPhone774G:2011/08/10(水) 09:45:06.50 ID:HmKqH+PR0
nttならパワーでゴリ押ししてインフラ整備求む
184iPhone774G:2011/08/10(水) 09:45:41.49 ID:sQfa+Gek0
通信不可になって気づいたけど、ワンタッチコールってサーバーに内容が保存されてるんだな。
登録してある番号は出るけど、写真や名前が出てない。
185iPhone774G:2011/08/10(水) 10:04:19.51 ID:lgWPtqNi0
接続出来ないからサポートセンターに電話してみた。
回線障害がでてるようなので調査中で、追ってWEBにて掲示しますとの回答。

昨晩契約したばかりなのに・・・orz
186iPhone774G:2011/08/10(水) 10:10:50.65 ID:N6sU2pPT0
3G回線での通話品質が気になる
skypeだと使いものにならなかったので
187iPhone774G:2011/08/10(水) 10:10:59.96 ID:orfWWPxB0
WiFiなら繋がるんじゃね?
禿工作・・・
188iPhone774G:2011/08/10(水) 10:12:11.86 ID:fjB1fWKu0
Wi-Fiもつながらない
189iPhone774G:2011/08/10(水) 10:14:21.29 ID:+fPwarBC0
wifiでも通話不可です…
190iPhone774G:2011/08/10(水) 10:29:05.77 ID:sQfa+Gek0
>>187
生きてるの大変でしょ…そんなんじゃ。
191iPhone774G:2011/08/10(水) 10:33:50.90 ID:ceg0mB4M0
めちゃイボイボ〜
192iPhone774G:2011/08/10(水) 10:34:23.38 ID:lgWPtqNi0
だからNTTコミュの回線障害って言ってるだろw

同じような問合せが殺到してんだと。
193iPhone774G:2011/08/10(水) 10:34:24.37 ID:NYUUHNbD0
日本通信がパケット遮断してるのかと
思ったわ…
194iPhone774G:2011/08/10(水) 11:07:01.72 ID:ATPAZ+Wu0
195iPhone774G:2011/08/10(水) 11:21:49.13 ID:CcHBjGv30
>>186
自分の基準ではNZの山奥からでもSkype十分な品質で会話できたけど、それよりは050の方が良いと思う。

でも、今050Plusが使えない。
こういう事があるのは困るな。
196iPhone774G:2011/08/10(水) 11:29:27.74 ID:bGD8ME150
>>176
そんなもん一年前からあるわ
197iPhone774G:2011/08/10(水) 12:41:46.57 ID:i3NwepdM0
情弱が一気に集まるとこーなる。
ほんまやめてほしぃわー
ニワカニワカ
198iPhone774G:2011/08/10(水) 13:01:46.62 ID:gWb4miA00
>>185
契約って無料期間だろうが
199iPhone774G:2011/08/10(水) 13:06:02.50 ID:9GUiJnjH0
サーバートラブルで復旧未定です
200iPhone774G:2011/08/10(水) 13:08:49.93 ID:9GUiJnjH0
Yahooニュース掲載→契約急増→サーバーパンク←現在
201iPhone774G:2011/08/10(水) 13:11:49.73 ID:ZCTdi8uJ0
サーバーパンクなのか…
まあ特に不便感じないから
いいけどさ。
202iPhone774G:2011/08/10(水) 13:48:00.38 ID:EhBJwgaW0
>>158
docomoガラケとipodtouch4G持ちだけど
ipodtouch用に050の番号持てるってことか?
203iPhone774G:2011/08/10(水) 13:48:11.05 ID:wHFy+xjG0
サーバーパンクする分け無いやん
204iPhone774G:2011/08/10(水) 14:19:42.80 ID:EESaSoUH0
うお
仕事用の連絡先これに統一しちゃったから繋がらないと非常に不便
205iPhone774G:2011/08/10(水) 15:50:26.04 ID:zm6TAdec0
せっかくWホワイト解約したのに、
206iPhone774G:2011/08/10(水) 16:00:06.09 ID:G3kqJieDP
無料期間延長だなコリャ。
207iPhone774G:2011/08/10(水) 16:02:06.71 ID:fYfhHGRb0
乞食乙
208iPhone774G:2011/08/10(水) 16:07:31.61 ID:zm6TAdec0
ソフトバンクの仕業かも。
209iPhone774G:2011/08/10(水) 16:23:03.43 ID:Tom+sRlW0
担当者が夏休みなので復旧は休み明けになります、とかはないよな…
210iPhone774G:2011/08/10(水) 16:25:03.46 ID:lgWPtqNi0
>>198
今だけ基本料金無料であって、通話料は有料って理解してるか?
まぁこれからも使い続けようと思って手続きした矢先だからなw
211iPhone774G:2011/08/10(水) 16:29:15.74 ID:f7a6aUhE0
まだ直らないのかよ
212iPhone774G:2011/08/10(水) 16:43:00.37 ID:6RgMIs7v0
こんなに復旧に時間かかるとか…やっぱ使えないわ。
213iPhone774G:2011/08/10(水) 16:51:32.58 ID:koRfW31H0
携帯番号で登録するわけだから、他に代替手段がある事が前提のサービスとはいえ、天下のNTT COM様にしてはお粗末だな。
214iPhone774G:2011/08/10(水) 17:16:37.71 ID:wKlF4ZR40
>>209
それはない
コムは13日から一斉休業だから
215iPhone774G:2011/08/10(水) 17:27:27.37 ID:bGD8ME150
P2P方式のSkypeとの違いがここだな
SIPだと貧弱な鯖だとパンクする
Skypeは使う奴が増えれば増えるほど
負荷が分散されて更に繋がりやすくなる
まあ、Skypeもスーパーノード落ちて一日中繋がらなかったことあるけどなw
片手間でやってるNTTcomのSIP鯖は相当脆弱だなw
216iPhone774G:2011/08/10(水) 17:38:23.69 ID:ovPbw4Y9P
>>215
なんで片手間とか決めつけてるのよw
217iPhone774G:2011/08/10(水) 18:15:07.11 ID:LOWdlapi0
お金とってサービス提供してるわけだから、使えないようになるのは駄目でしょ。せめて、無料期間延長とか使えなかった分の償いはすべき
218iPhone774G:2011/08/10(水) 18:22:33.53 ID:bGD8ME150
そりゃSkypeやらGizmoやらSIPGATEみたいなVOIP一本の会社と比べたら片手間だろ
219iPhone774G:2011/08/10(水) 18:25:12.63 ID:I/+9+b0B0
圏外や電源はいっていないときには留守電にまわされるけど
普通にかかってきた電話をとれなかったりした場合には
留守電にはまわされないんでしょうか?
220iPhone774G:2011/08/10(水) 18:26:50.81 ID:u6bDvWHQ0
片手間であろうが繋がらんのはお話にならん
221iPhone774G:2011/08/10(水) 18:36:36.00 ID:TEsZUakb0
050PLUSに入った留守電を固定から聞くと言うことを強いられた… orz
222iPhone774G:2011/08/10(水) 18:41:05.79 ID:ZgkWD9w40
>>221
自宅にIP電話もないの?
今時常識だと思ってたけど。
223iPhone774G:2011/08/10(水) 18:48:06.41 ID:9I5a7lcT0
今時それが常識といえるわけはない。
224iPhone774G:2011/08/10(水) 18:54:24.25 ID:c6EGrNPM0
Yahooニュースってそんなに影響あるのか
225iPhone774G:2011/08/10(水) 18:55:47.60 ID:ZgkWD9w40
だって今時は光回線でしょ?最悪ADSLだし。
ならプロバイダーからIP電話の番号は無料でもらえるじゃん。
使わない理由が無い。
226iPhone774G:2011/08/10(水) 18:59:18.78 ID:LrSOB+tc0
あーあYahooなんかに載せるから
227iPhone774G:2011/08/10(水) 19:18:21.17 ID:LkqgfJJh0
>>225
うちBフレッツだけどIP電話ない(光電話でもない)
228iPhone774G:2011/08/10(水) 19:19:53.16 ID:P0Va1x1Y0
復活した@3G接続

229iPhone774G:2011/08/10(水) 19:25:35.65 ID:aHsC6M2C0
>>228

同じく復活しました。一時的な復活でなければよいのですが。
230iPhone774G:2011/08/10(水) 20:48:15.94 ID:LOWdlapi0
復活

大阪 Wi-Fi
231iPhone774G:2011/08/10(水) 21:07:37.84 ID:1hFnP6Tf0
どれだけ復旧に時間掛かってるんだ!
遅せぇよ!ボケ!!
232iPhone774G:2011/08/10(水) 21:54:00.90 ID:aHsC6M2C0
>>231

まあまあ。実質無料期間なんだし。天下の NTT コミュニケーションズ様だから、今後はこのようなことはないでしょう。
233iPhone774G:2011/08/10(水) 21:54:25.03 ID:6RgMIs7v0
復旧乙。
234iPhone774G:2011/08/10(水) 22:03:08.10 ID:Y6AKr2JF0
>>232
コムとは違うが、NTT系の会社でも
gooメールを3ヶ月以上トラぶらせたり
doblogの障害を直せなくてそのまま終了したり
クラウドコンピューティングEXPO出展中にCloud9サービスをトラぶらせたり(未だに直らない)
とかするんで油断は禁物だ。
235iPhone774G:2011/08/10(水) 22:11:29.32 ID:wKlF4ZR40
復旧したか
流石がみかかの親玉会社やで
236iPhone774G:2011/08/10(水) 22:16:06.76 ID:Y6AKr2JF0
050 plusの故障について(最終報)
http://www.ntt.com/nw-condition/data/20110810_2_saitai.html
237742:2011/08/10(水) 23:20:09.89 ID:U6x+1eqd0
今日香港にいますがつながった。中国と香港データ通信でも問題ないよ。
238iPhone774G:2011/08/10(水) 23:24:28.32 ID:EKkLrxt7i
発生から12時間経っても障害原因が分からないって…
239iPhone774G:2011/08/10(水) 23:32:12.02 ID:sSVyLbkH0
docomoの128k通信で使ってみた。普通に使えた!!
ちょっとだけ音が悪いかなぁぐらいで問題なし。
240iPhone774G:2011/08/10(水) 23:57:23.69 ID:IcTg3b7Y0
復旧したね。
初めて3Gから携帯に電話したけど通話品質は良かった。
問題ないレベル。これは使えるサービスだ。
241iPhone774G:2011/08/11(木) 02:54:10.97 ID:agamCygF0
みんなはWホワイト解約した?
こんなことが頻繁に起こるよいなら解約出来ないよ。
当分は静観かな。
242iPhone774G:2011/08/11(木) 03:26:04.64 ID:2NXUvoO50
だからさ、何でAndroidアプリ出さないで、iPhoneアプリだけ出すんだよ。

iPhoneアプリだして、ソフトバンクから050IP電話を使わせて通話料を取りたいが、
Androidアプリを出すとドコモの音声通話回線を使ってもらえなくなるからか?
243iPhone774G:2011/08/11(木) 03:58:49.51 ID:gMcqR7c70
>>242
アンドロイドも出すって言ってるだろこの情弱が
244 [―{}@{}@{}-] iPhone774G:2011/08/11(木) 04:48:00.07 ID:d2A+67DUP
>>243
先に出せよ
245iPhone774G:2011/08/11(木) 06:14:39.35 ID:U0XPFuG2P
タダ電アプリがあるのに、このアプリの意味があるの?
246iPhone774G:2011/08/11(木) 06:16:30.63 ID:U0XPFuG2P
なんか業者系の工作員がいる感じのスレだ
247iPhone774G:2011/08/11(木) 08:20:57.90 ID:nocBBJ2K0
>>245
そのアプリは、固定電話可能?
248iPhone774G:2011/08/11(木) 08:35:15.45 ID:bFbO0MYD0
誰に話しかけてるのかとアンカーをみてみたら末尾Pか…
末尾OとPは自動あぼーんをみんなしてないのか。
249iPhone774G:2011/08/11(木) 08:50:56.63 ID:DzMDRE970
「タダ電アプリ」という表現自体がびんぼくさい。
250iPhone774G:2011/08/11(木) 09:44:28.27 ID:OH0Stgym0
一般電話にかけられない電話は内線と同じ。
オレもタダ電したいw
251iPhone774G:2011/08/11(木) 10:02:03.11 ID:q80UP0oW0
タダ電アプリwww
252iPhone774G:2011/08/11(木) 12:12:12.82 ID:2WLVv1Ki0
>>248
BB2Cで正規表現NG対応して欲しいわ
253iPhone774G:2011/08/11(木) 13:15:21.50 ID:xk5KkPZfP
十分実用的で驚いた
Skypeに絶望した奴は、ぜひ試すべき
254iPhone774G:2011/08/11(木) 18:25:18.42 ID:2WLVv1Ki0
>>253
よう俺
地方の貧弱回線だと3G+Skypeoutじゃ全く使い物にならなかったが
これは更に電波悪い建物内でも普通に使えて満足
個人的に神アプリだぜ
255742:2011/08/11(木) 18:49:03.08 ID:56Qz9PYw0
神アプリだな。SkypeauでSkypeやって、携帯や加入電話と国際電話むけの番号通知が必要な時はテザリングしたevoを経由のtouchで十分 ソフトバンクには一円も払わない
256iPhone774G:2011/08/11(木) 18:49:05.48 ID:Zr6cVxuRP
iTunesでレビュー見たら乞食ばっかりだな
乞食は使うな
257iPhone774G:2011/08/11(木) 18:57:43.41 ID:8tw79y/e0
auなんて使ってる人いるんだなw
長年人間をやってみるもんだ。
258iPhone774G:2011/08/11(木) 19:58:53.98 ID:Bb55EIYN0
>>255
Android版がでたら一台化できちゃうね
259iPhone774G:2011/08/11(木) 21:28:40.56 ID:QU9H9Il90
私はWホワイトに加入してるんですが、
他社携帯にかける時どちらがお得なんでしょう?
ホワイトプランに戻して、050+を使った方が得??
260iPhone774G:2011/08/11(木) 21:38:45.23 ID:YITnQZTG0
>>259
MySoftBankのログインパスを書いてくれりゃあ
アンタの通話履歴見て電卓叩いてアドバイスしてやんよ

つまり自分で電卓叩けってことだ
261iPhone774G:2011/08/11(木) 21:42:59.84 ID:Bb55EIYN0
>>259
まぁほとんどの場合は050+のほうが得だろうね
音声品質にこだわるとかなければ
262iPhone774G:2011/08/11(木) 21:44:25.13 ID:r1XhFkB40
iPadで使えると聞いて登録してみた。
登録時の電話番号はiPhoneのを使った。

で、確かにiPadからの発信は出来るが、着信の方はiPhoneにかかってくる。
何でだろ?
263iPhone774G:2011/08/11(木) 21:49:55.67 ID:04v1YqpO0
android版が出て日本通信の定額3Gサービスが使えれば最強じゃね?
980円の100kbps版で通信速度不足で使えなかったら
2980円で400kbpsの方でもいいし。
264iPhone774G:2011/08/11(木) 21:59:17.73 ID:q80UP0oW0
日本国内では最強かな〜
上の方でDIDとSIP組み合わせてるベテランもいるようだけど、
あれも月額結構かかるからな
315円ならOKだろ
265iPhone774G:2011/08/11(木) 22:02:40.17 ID:7x23wM8KP
>>263
その料金を通話料にまわしたほうがよくないか
266iPhone774G:2011/08/11(木) 22:12:20.45 ID:VjlJrNIY0
Android版はドコモが潰しそうな気がする。
267iPhone774G:2011/08/11(木) 22:12:54.55 ID:jNb1s7Cz0
>>262
両方で起動しとくなよ
268iPhone774G:2011/08/11(木) 22:29:28.04 ID:wDFzbOkM0
>>266
やはり、そうかなぁ。
今、やつらどう思ってるんだろ。
269iPhone774G:2011/08/11(木) 22:45:31.15 ID:r1XhFkB40
>>267
iPhoneの電源を切っておくと「お客様のおかけになった番号は通信できない状態」といわれる。
270iPhone774G:2011/08/11(木) 23:15:54.16 ID:ltZ6XnMq0
>>266
潰せないんじゃね?
姑息な事してもすぐ記事にされるだろうし
271iPhone774G:2011/08/12(金) 08:07:05.77 ID:5xqAD/tU0
>>268
Skypeに通信料持ってかれるより、
NTTグループに入った方が良いと思うがなぁ。
272iPhone774G:2011/08/12(金) 09:08:13.27 ID:+pbGMrKX0
また通話不可になってるよ。
273iPhone774G:2011/08/12(金) 09:08:44.92 ID:+pbGMrKX0
つながったわ。何なんだ。
274iPhone774G:2011/08/12(金) 10:24:16.74 ID:euEFVAzB0
>>219
回らないから、こちらから掛け直す。以上。
275iPhone774G:2011/08/12(金) 10:27:58.67 ID:euEFVAzB0
ところでいつ請求上がって来るんだ。
276iPhone774G:2011/08/12(金) 11:05:27.29 ID:aUZ9FzRn0
おまいら

アプリ起動中の電池の減り具合はどうだ?
277iPhone774G:2011/08/12(金) 11:09:21.47 ID:VVQb19e9P
>>276
Skypeよりはましなレベルかな
体感だが
278iPhone774G:2011/08/12(金) 11:14:32.22 ID:jn+lnoRD0
Androidで出たらドコモの減収がハンパないんじゃないかな。
279iPhone774G:2011/08/12(金) 11:20:00.67 ID:bFozQ7Ye0
今はパケットで稼ぐビジネスモデルだからそうでもない
だてにパケホ代高くない

減収にはなるだろうけど
280742:2011/08/12(金) 11:32:01.52 ID:nwfL+yK40
移動中は通常の携帯しか使えない。まあ住み分けできるよ。ただ携帯電話が固定電話の代替に使っているのはこのようなアプリにシフトするんだろうな
281iPhone774G:2011/08/12(金) 11:47:03.66 ID:jn+lnoRD0
これが使えないばっかりに客をiPhoneに取られたら、パケット代まで失うからなぁ。
282iPhone774G:2011/08/12(金) 12:07:42.13 ID:fjNHUoAp0
>>266
ドコモ単体の通話料より、他社のユーザーまでかっさらった総和のほうが通信料収入大きいんじゃないか
283iPhone774G:2011/08/12(金) 13:05:07.97 ID:mruwCwQw0
>>277
検証してるサイトあったけど、Skypeの二倍くらい減ってたぞ。
まだ許容範囲ではあるが。
284iPhone774G:2011/08/12(金) 13:47:12.21 ID:Gbfleaqf0
>>276
そんな変わりない。
285iPhone774G:2011/08/12(金) 14:22:26.52 ID:XjBNKV900
受けは携帯でいーじゃん。何故わざわざアプリで受ける?
286iPhone774G:2011/08/12(金) 14:27:33.84 ID:+2CRDbMl0
モバイルでSIPクライアント常駐は無駄だから俺も着信は携帯の番号でいい
発信専用で割り切る
287iPhone774G:2011/08/12(金) 15:03:57.87 ID:XRmwpg970
受ける番号とかける番号が違うといろいろややこしいんだよな。
288742:2011/08/12(金) 15:04:26.03 ID:fzVB3KTF0
アンドロイド版のスケジュールそろそろ発表しないかなあ。今開発中だとおもうが9月くらいにリリースされるとうれしい。
289iPhone774G:2011/08/12(金) 15:16:44.82 ID:yPWkaZb90
使ってみたがこれ本当に神アプリだな。
後はSBが対抗してくれれば基本料も値下げが期待できるのだが・・・
290 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/12(金) 15:19:27.12 ID:qDYSYFwn0
こんなもん出すくらいNTTも追い詰められてるんだなあ…w
291iPhone774G:2011/08/12(金) 15:56:27.34 ID:jI8ItZ0N0
>>290
NTT Comm だけどね。
292iPhone774G:2011/08/12(金) 17:00:34.77 ID:xYc/vovH0
フジと産經新聞ぐらい違う。
293iPhone774G:2011/08/12(金) 17:35:56.14 ID:uirgyR3I0
受け専で使う。だって安いもの。http://beebee2see.appspot.com/i/azuYtIa0BAw.jpg
294iPhone774G:2011/08/12(金) 18:15:12.85 ID:mToYhMaji
050plusって、ポケットWi-Fiで使える?
使えるならポケットWi-Fi買うかもだけど。
295iPhone774G:2011/08/12(金) 18:19:10.58 ID:ErxN5Bdb0
>>259
1か月使ってみればいいじゃない
296iPhone774G:2011/08/12(金) 18:50:15.11 ID:l5AwNZcj0
>>294
可能
297iPhone774G:2011/08/12(金) 19:12:33.44 ID:9aSZSoPw0
>>296
ありがとう!
298 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/08/12(金) 22:24:41.46 ID:zIjNg0290
いいなこれ!
299iPhone774G:2011/08/12(金) 22:42:08.16 ID:Th0AMtFI0
いいよね
掛ける相手がいないけど
300iPhone774G:2011/08/12(金) 22:44:22.01 ID:12ZDUQUn0
つ[テストコール]
301iPhone774G:2011/08/12(金) 22:59:24.94 ID:iUl3TxCM0
ipod touch で使えた。
このアプリは革命を引き起こすかも。

キャリアとの契約無し
通話代は激安
本体価格も2万以下
iphone と比べると薄くて軽量
胸ポケでもOK
302iPhone774G:2011/08/12(金) 23:07:49.69 ID:4s8WD6vO0
>>290
放っておくとGoogle Voiceみたいなのがどんどん入ってくるからな

ま、それでも護送船団方式の我が国ではいよいよとなったら
法律でも何でも変えて骨抜きまたは排除するんだろうけど
303iPhone774G:2011/08/13(土) 02:27:24.76 ID:qTIdt8QY0
法律なんか弄らなくたってVOIPなんかキャリアがポート閉じれば終わる話だから
304iPhone774G:2011/08/13(土) 02:52:51.24 ID:TAALqda0P
申し込みの住所入力でアプリが落ちて申し込みのできねー
305iPhone774G:2011/08/13(土) 03:14:05.19 ID:0s2dJmFE0
flets-w.com/wi-fi/scene/smartphone.html
またNTTかよ
ドコモも気が気でないな。
306iPhone774G:2011/08/13(土) 03:15:55.86 ID:0s2dJmFE0
flets-w.com/wi-fi/scene/smartphone.html
またNTTかよ。
ドコモも気が気でないな。
307iPhone774G:2011/08/13(土) 03:25:29.68 ID:0s2dJmFE0
連投すまん。
NTTグループは一体化したサービスできないから
奇策を取ったのか?
308iPhone774G:2011/08/13(土) 03:26:29.95 ID:qTIdt8QY0
ひかり電話がVPNなしで使えるようになったんだなw
家の電話も出先で受けたい奴はそっちのほういいな
309iPhone774G:2011/08/13(土) 03:30:31.27 ID:HIBLeAtq0
>>308
これ、家の無線LANが届く範囲じゃ無いと使えないぞ?w
vpn組めば外からも使えそうだが、今までとなんの代わりも無い
310iPhone774G:2011/08/13(土) 03:34:12.81 ID:qTIdt8QY0
別に奇策じゃねえよ。
NTT東西はフレッツひかり
NTTcomは050ドットフォンと050あんしんナンバー
このIP電話網を昔からやってたからな。
そこのPBXにSIPも収容しただけ
NTTcomは専用のクライアント作ったけど
フレッツひかりの方はAGEphoneて無料のSIPクライアントそのまんまだ。
ひかり電話のほうはAGEphoneじゃなくてもSIPアプリなら何でも使えるな。
311iPhone774G:2011/08/13(土) 03:36:04.33 ID:qTIdt8QY0
>>309
なんだよ。今まで通りかよ。
VPNありは駄目だよ。遅延ひでえから。
はっきり言って使えねえ。
050plusの勝ち〜
312iPhone774G:2011/08/13(土) 03:58:09.24 ID:giaOyixb0
アイパッドで使えたらiPhoneを解約出来る。
313iPhone774G:2011/08/13(土) 04:07:02.55 ID:J8KM2XLm0
俺ェ…あと1年使ったらホワイトプラン解約するんだ。
ホワイトプラン2年縛りでいまのiPhone4契約したのが悔やまれる。1年前はそれしか選択肢なかったけど。
314iPhone774G:2011/08/13(土) 04:16:29.07 ID:WgBs+RS60
>>313
新規だとそうなのか。
機種変だと旧ホワイトを維持できたよ。
315iPhone774G:2011/08/13(土) 04:26:16.47 ID:4iBWpKeu0
>>312
iPad2だけど、使えてるよ。
316iPhone774G:2011/08/13(土) 07:30:41.62 ID:DtUqWtm00
>>313
ホワイトプランにしなきゃ良かったのに
317iPhone774G:2011/08/13(土) 10:09:58.43 ID:giaOyixb0
>>315
どうやって?
iPadには電話番号がないのですが。
318iPhone774G:2011/08/13(土) 10:13:33.85 ID:EsB2oxKJ0
ソフトバンクテレコムがBBフォンと通話無料のアプリ出したりしないのかな。
319iPhone774G:2011/08/13(土) 10:14:22.82 ID:jN3n6zoU0
>>317
iPadに無くても携帯は持ってるだろ?
320iPhone774G:2011/08/13(土) 10:39:53.48 ID:qTIdt8QY0
>>317
m9(^Д^)プギャー
321iPhone774G:2011/08/13(土) 10:44:45.75 ID:4iBWpKeu0
>>317
iPhoneを持ってるのなら、iPhoneで050plusを使える様にして、割り当てられた050番号と
パスワードをメモっておく。
iPhoneから050plusを削除して、iPadに050plusをインストールして、「050plusの初期設定」
を選んで、メモした050番号とパスワードを入れる。
322iPhone774G:2011/08/13(土) 11:29:06.27 ID:HIBLeAtq0
>>317
過去ログ嫁
323iPhone774G:2011/08/13(土) 11:33:53.73 ID:xmqpdtt60
できた。
ということは少々重いことさえ厭わなければiPhone解約して3GiPad一本に絞れるわけか?
324iPhone774G:2011/08/13(土) 11:52:55.71 ID:htyjRxyX0
>>323
少々ではなかろうがw
325 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/08/13(土) 12:42:58.52 ID:w0C17LwR0
IPhoneとTouchにいれたけど、やっぱTouchだとこちらからの音がイマイチだよ。
マイク使えばいいのかもしれないけどそれはそれで面倒。
326iPhone774G:2011/08/13(土) 12:49:27.96 ID:gVmODchei
ポケットwifi持ってればソフトバンク解約しても使えるのか?
327iPhone774G:2011/08/13(土) 13:09:54.30 ID:4iBWpKeu0
>>326
使える。
328iPhone774G:2011/08/13(土) 13:25:46.32 ID:oAkLm08u0
あのさ、なんでiPhoneと比べるん?
モバイルルーター分考えたらiPhone一択じゃ
329iPhone774G:2011/08/13(土) 13:36:17.03 ID:hgDDbs8t0
どのみち携帯は持ってないといかんのか。
このアプリだけで携帯の基本料とか2年縛りとか全部壊しちゃったかと思った。
330iPhone774G:2011/08/13(土) 14:18:33.49 ID:EsB2oxKJ0
Android版が出たらイオンの980円SIMで使えるかな。
331iPhone774G:2011/08/13(土) 14:25:15.09 ID:iMTVeOslP
iphone板なんだからAndroidのことなどしらん
332iPhone774G:2011/08/13(土) 14:51:27.57 ID:ajoMZw7g0
SIMフリーiphone+bmobileSIMで使えないだろ。Androidでもダメじゃん。
333iPhone774G:2011/08/13(土) 16:21:46.80 ID:jRXGUTgL0
>>310
PBXとかw知ったか乙
334iPhone774G:2011/08/13(土) 17:43:33.48 ID:yX2hBE9m0
>>310
m9(^Д^)プギャー
335iPhone774G:2011/08/13(土) 20:15:03.87 ID:dvmQowMDP
これって、SIMFREEのiphone+bmobileSIMで使えないんですか?
契約の所で、持ってるIPHONEの電話番号入力のところがあるんですけど…。
336iPhone774G:2011/08/13(土) 20:20:41.53 ID:WgBs+RS60
>>335
使えるけど、電話として使えない。
337iPhone774G:2011/08/13(土) 20:23:53.20 ID:dvmQowMDP
>>336
ありがとうございます。
つまり通話用のsimじゃないから、
050を契約できても通話自体が出来ないってことですね。
338iPhone774G:2011/08/13(土) 20:27:12.92 ID:DO1IdT9R0
>>337
bmobile側で一般的なIP電話が使う
パケットを遮断してるので
登録はできるがまともに通話できない
という意味ですん
339iPhone774G:2011/08/13(土) 20:28:51.92 ID:dvmQowMDP
>>338
詳しくありがとうございました。
340iPhone774G:2011/08/14(日) 00:49:22.07 ID:ykAEAR7H0
PC用クライアントマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
341iPhone774G:2011/08/14(日) 03:20:09.25 ID:91SQ9l3B0
まずはiphoneで使えよタコ
つかココiphone板
342iPhone774G:2011/08/14(日) 05:39:59.28 ID:ykAEAR7H0
iPhone版は既に使ってるから

で、PC用クライアントマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
343iPhone774G:2011/08/14(日) 10:00:57.93 ID:F3wxHDznP
>>321
俺のメモ
344iPhone774G:2011/08/14(日) 10:18:55.84 ID:FRsLXeGRi
>>343
この程度覚えられないとか鳥頭杉だろ…
345 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/08/14(日) 10:20:59.27 ID:NP7/wfQV0
SoftBank3Gでも普通に使えるね。
コードよかったら使って下さい。

413SLF23
346iPhone774G:2011/08/14(日) 13:41:41.09 ID:1mCZoBDb0
iphone4 4.3.1 050plusのアプリを一度削除してしまいました。
再インストールするけど、app storeでは「インストール済」となり、インストールできません。
itunesからのインストールも試みましたが、転送しようとしませんので、インストール済みとにんしきしているのでしょうか?
同じ状況を解決で来たかた、原因と解決方法を教えて欲しいいただけませんか? 宜しくお願いします。
347399:2011/08/14(日) 14:14:47.83 ID:Si37Z5mA0
>>346
iPhoneから削除した状況だと考えられるけど、iTunesからの転送ってこういうことしたんだろうか?
1. iPhoneをパソコンにつなぐ
2. iTunesでiPhoneを選んで、上の方にある項目からAppを選択
3. 現時点のiPhoneのアプリが配置された画面が右に、全アプリとチェックボックスが左に出る
4. 050plusのチェックが外れてるだろうから、チェックをつける
5. 同期する
348iPhone774G:2011/08/14(日) 16:56:03.68 ID:1mCZoBDb0
>>347
チェックは外れていませんでした。
ので、そのまま同期してみました。
itunesの上では、アプリケーションがiphone上に確認出来るのですが、iphoneのディスプレイには表示されません。
349iPhone774G:2011/08/14(日) 17:24:13.70 ID:31zAg9Ns0
>>348
復元しろ。そうすれば直る。
350 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/08/14(日) 18:12:34.44 ID:BKc2RjxZ0
>>348
いったんチェックはずして同期
次にチェックつけて同期
351iPhone774G:2011/08/14(日) 19:48:11.93 ID:h1bANxAL0
>>338
SRTP通らんの?
352iPhone774G:2011/08/14(日) 22:16:30.21 ID:iTHOq2nM0
申し込んだ。

留守電って無料?
353iPhone774G:2011/08/14(日) 22:49:02.00 ID:jTLoHfOh0
とにかく iPod で使える

後はテメエで考えろ
354iPhone774G:2011/08/15(月) 00:09:51.53 ID:VUdFHLgW0
>>351
どこのポートが塞がれてるのかは
わからないが、向こうの声が殆ど
通らない 何を言ってるのかすら
判別不能
355iPhone774G:2011/08/15(月) 01:26:06.51 ID:nrhf07Ax0
正規の使い方しろよ
356iPhone774G:2011/08/15(月) 02:24:06.45 ID:jVl3iVVZ0
>>354
チミ もうちょいお勉強してから書き込みしてね。
357iPhone774G:2011/08/15(月) 04:28:13.89 ID:2uG/sz8a0
インストールしてみました。
3ヶ月無料なのでまずは使ってみて
継続するかは判断ですね。
下4桁の番号を選べるので
早く申し込んだほうがいいです!

申し込みの際はよかったら下記コード
使ってもらえると嬉しいです。
474XNW40
358iPhone774G:2011/08/15(月) 08:08:20.71 ID:JzKk40Lf0
固定電話に掛けることがあったから3G回線で使ったけど快適でした。
あとSoftBankの007Zで繋いで使っても問題無く使えました。
359iPhone774G:2011/08/15(月) 09:45:28.35 ID:un3dbBeD0
Android版が出ないのは、ドコモが抵抗してる?w
360iPhone774G:2011/08/15(月) 10:04:35.94 ID:9oNtCCEj0
Androidはハードウェアがいっぱいあるから、あいだ取るのが難しいんよ。
361iPhone774G:2011/08/15(月) 10:25:01.89 ID:PpNjqBPA0
>>359
妄想おつ
ただ開発が遅れてるだけだろ
android が売れ出してまだ間が空いてないし
362iPhone774G:2011/08/15(月) 11:38:18.64 ID:ovLeqqnp0
8月上旬になったのに順次拡大されないな
363iPhone774G:2011/08/15(月) 11:58:30.89 ID:Bj4Smyat0
>>361
\(^o^)/
364iPhone774G:2011/08/15(月) 15:04:36.16 ID:/RGNPuhV0
台数そのものはAndroidのほうが多いはずだけどな。
やはりソフトバンクへの嫌がらせ的な意味が強いのか。
365iPhone774G:2011/08/15(月) 15:40:26.76 ID:nrhf07Ax0
なにこれ?viberのほうがいいじゃん!
366iPhone774G:2011/08/15(月) 15:57:46.23 ID:9zEKaZow0
>>365
お前みたいなアホはターゲットじゃないから安心しろよ
367iPhone774G:2011/08/15(月) 16:02:51.74 ID:MwW3zg6D0
>>357
紹介コード使わせていただいたサンキュ

自分のもどなたかよければ
810SVN12

来週インドネシアでMiFiから使って見るつもり
368iPhone774G:2011/08/15(月) 17:04:21.93 ID:nrhf07Ax0
>>365
>>6
viberから固定電話、携帯電話にタダもしくは格安で
かけれるんか?アホ?
369iPhone774G:2011/08/15(月) 17:39:59.30 ID:ae737Ruc0
だから、仲間内での連絡以外頭に無い、子供の相手するのはやめろって。
370iPhone774G:2011/08/15(月) 17:48:16.72 ID:XT0++dWJ0
ID:nrhf07Ax0
371iPhone774G:2011/08/15(月) 19:04:46.59 ID:x5740wRJ0
紹介コードありがとうです。
よかったら使ってください。
474XNW40
372iPhone774G:2011/08/15(月) 19:17:16.55 ID:A0iMCs4z0

Android用が早く出ないかな。
でたら、Androidユーザーに勧めるよ。
自分も得するしね。
373iPhone774G:2011/08/15(月) 19:20:58.34 ID:6P+QbFai0
偽物スマートフォンは8月に出すってかいてたけど
そろそろでるんじゃ
374iPhone774G:2011/08/15(月) 19:25:44.85 ID:x5740wRJ0
>>368
viberは暗号化もせずに
平文でiphoneの連絡先をまるごと
吸い出されるので
使いたくないですね。

会社の姿勢的にダメだと思います。
375iPhone774G:2011/08/15(月) 20:17:29.67 ID:b9BIMFsK0
これ登録したら家に何か書類送って来ますでしょうか?
376iPhone774G:2011/08/15(月) 20:26:50.83 ID:VUdFHLgW0
こない
377iPhone774G:2011/08/15(月) 20:57:38.94 ID:no8Zz0Gd0
ガビョーーン!
378iPhone774G:2011/08/15(月) 20:58:50.45 ID:b9BIMFsK0
ありがとうございます
クレカもWeb明細にしてるので、
心おきなく内緒の番号に出来ます
379iPhone774G:2011/08/15(月) 21:48:51.57 ID:nrhf07Ax0
>>369
viberはタダですよ?
380iPhone774G:2011/08/15(月) 22:04:08.36 ID:KqUSAC+Y0
>>379
よかったですねぇ。
ずっと使い続けてください。
381iPhone774G:2011/08/15(月) 22:28:43.37 ID:yuVHKTTK0
それはそうと、電池の減りが激しいですねぇ。
常駐させたいが・・・・・
382iPhone774G:2011/08/15(月) 23:57:23.19 ID:6fvXWGQZ0
>>379
PSTN繋がらねえだろバーカ
383iPhone774G:2011/08/16(火) 00:21:56.56 ID:8jXvwSR40
Viber信者の情弱っぷりとキモさは異常
384iPhone774G:2011/08/16(火) 00:33:53.90 ID:e0N0sm0+P
>>381
他のVOIPアプリは起動してない?
もし起動してるならバックグラウンドから消したら幸せになれるかもよ?
385iPhone774G:2011/08/16(火) 00:36:52.70 ID:HvVk0Kfd0
ソフトバンクの対抗策に期待して、Wホワイト解約せず。
386iPhone774G:2011/08/16(火) 01:08:50.91 ID:jUreTEcUP
351 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/08/15(月) 05:41:29.19 ID:BhfH9+f+O
お笑い日本の実態 !?『外国人地方参政権で日本終了』 【仏放送編】
http://www.youtube.com/watch?v=R6cP05l5HWw
387iPhone774G:2011/08/16(火) 02:54:05.07 ID:+hWR1Z4g0
>>379
スマートフォン以外への通話は、どうするのかと小一時間(ry
って、古いフレーズ思い出しちまったじゃねえかw
388 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/16(火) 04:16:40.56 ID:LJmwDXiy0
>>379
逝ってよし
389iPhone774G:2011/08/16(火) 06:12:21.68 ID:g82slRSB0
紹介コード使わせてもらいました。
このアプリは、なかなか良いですね。

あと、自分の紹介コードも良かったら使ってください。
095FQQ88
390iPhone774G:2011/08/16(火) 06:36:42.34 ID:8a6oaSux0
やはり電池の消耗が激しい。
改善してほしい。
391iPhone774G:2011/08/16(火) 08:07:22.77 ID:D75ahi5M0
Fairで使えるなら090解約しようかな
392iPhone774G:2011/08/16(火) 08:17:44.27 ID:3oS07oTk0
>>391
Fairで問題なく使える。
ただ、従量だとパケ代が気になる。
今のところ着信失敗は10回に1回かな。

登録の時はヨロ
972BKE20
393iPhone774G:2011/08/16(火) 08:31:03.67 ID:8jXvwSR40
電池はこんなもんだろ。
他のSIPクライアントも電池喰うからな
発信専用にするわ
394iPhone774G:2011/08/16(火) 09:02:13.38 ID:xhc7ElHl0
コレのおかげで通話料かなり安くなったわ
何よりもハゲに落とす金が減っただけで満足
SBMとしては実際痛いみたいだな。通話料稼ぎのプレゼントキャンペーンとか始めたし。
395iPhone774G:2011/08/16(火) 10:20:42.44 ID:JXVBMkco0
396iPhone774G:2011/08/16(火) 10:29:02.59 ID:U53eB7iG0
Fairは遮断されてないぞ
397iPhone774G:2011/08/16(火) 11:39:09.07 ID:SOpxKwUY0
>>395
Fairは使えるよ
プラチナはすか
398iPhone774G:2011/08/16(火) 11:40:57.08 ID:SOpxKwUY0
途中送信(^_^;)

プラチナはスカイプOKみたいだけど050plusは駄目なのかな
399iPhone774G:2011/08/16(火) 12:29:59.43 ID:buERZ6pl0
アップデートで色々改善されたら神アプリ。
今のバージョンでも割と快適に使ってるけど。
400iPhone774G:2011/08/16(火) 13:11:19.44 ID:H4MLIWYq0
公式にiPad対応したらiPhone解約する。
401 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/16(火) 16:47:03.27 ID:IsaP3bRc0
これとGoogleVoiceで少し電話代下がると良いんだが…
402iPhone774G:2011/08/16(火) 18:52:25.05 ID:a9EQOMz50
>>398
プラチナとfairはOKとか公式twiterで
言ってたな 確か
403iPhone774G:2011/08/16(火) 18:59:20.49 ID:a9EQOMz50
公式じゃないや ここで誰かが
書いてたんだ
404iPhone774G:2011/08/16(火) 20:12:57.41 ID:5Fyklszq0
Fairはそもそも上限キャップすらない青天井の従量制なんだから、規制する必要もない罠。
405iPhone774G:2011/08/16(火) 22:54:08.17 ID:i2XwUWkN0
このスレの住人的にウィルコムのだれ定はどうなの?
あっちの方がトータル安くなりそうだけど
406iPhone774G:2011/08/16(火) 23:13:51.72 ID:4rLhuTQA0
・二台持ちは避けたい
・電話はあまりかけない(=月額費用が安い方が良い)
・正確な発信者番号通知は必須

そんな俺には050 plusが一番合っていると思う。
407iPhone774G:2011/08/16(火) 23:25:08.25 ID:RJqay2gp0
WILLCOMも何年も使う予定なら発信用にしてもいいけどさ、PHSなんて2年程度しか使えないんじゃないの?先が見えてるような規格を好んで使いたいとか思わないな。

これからはIPフォンの時代ですよ!
408iPhone774G:2011/08/17(水) 00:06:47.16 ID:ihnyHi2W0
PC版とかAndroid版とか出す前に
着信周りを中心にバージョンアップしてくれよ

050plusで会話中に3G着信が割り込まれて切れちゃうし
スリープ時に着信があったらパスワードロックとか解除してやっと取れるし
マナーモードに着信があってもさっぱり分からない
409iPhone774G:2011/08/17(水) 00:07:41.03 ID:j1NTv2dI0
それを言うならまだ不安定なサービスである050+はスルーっていう考え方もありとおもいます
410iPhone774G:2011/08/17(水) 00:37:28.74 ID:ihnyHi2W0
そこそこ使ってるよ、通話料で数千円は使ってる
つーか使ってやらないと開発側に金も落ちねぇし
頑張って貰わないとダメだしな
411iPhone774G:2011/08/17(水) 01:24:33.84 ID:G39Fu3Ae0
申込む時は「友達紹介コード」欄に
890JPB07
と入力してね。
412iPhone774G:2011/08/17(水) 05:00:19.47 ID:bA2bu5qh0
断る
413iPhone774G:2011/08/17(水) 07:34:11.35 ID:H5N9BQ9J0
ついてる!
414 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/17(水) 08:59:05.50 ID:JT/f2CTT0
>>413
なにが?
415iPhone774G:2011/08/17(水) 10:57:40.51 ID:qdKmeA0r0
ちんちん
416iPhone774G:2011/08/17(水) 12:21:22.45 ID:sRJI+kxX0
おっきした
417iPhone774G:2011/08/17(水) 17:11:11.58 ID:1IZYJlPi0
毎回相手先の転送保留音ですぐ切断されるような気がする
気のせいだろうか?
418iPhone774G:2011/08/17(水) 17:19:24.83 ID:zyeZmQTL0
電話に出ないとそのうち相手は電話を切るけど、
その後も延々呼び出し音がなるのは仕様か?
419iPhone774G:2011/08/17(水) 21:12:44.31 ID:6jrJhoS60
通話中にプップップと鳴るのは何か?
その後、通話が途切れる。
アンテナは3本。
何だろうか?
420iPhone774G:2011/08/17(水) 21:37:27.79 ID:MdO03XEv0
>>419
Wi-Fi環境でも、たまにプップッいうよ。
何でだろう?
421iPhone774G:2011/08/17(水) 21:41:05.40 ID:zyeZmQTL0
会話があまりのもくだらなすぎて…
422iPhone774G:2011/08/17(水) 22:51:33.61 ID:H5N9BQ9J0
↑……からの?
423iPhone774G:2011/08/17(水) 23:09:47.79 ID:/Xml6fGW0
ウェルカムメニューの050plus体験って1回しかできないの?
ネットワーク状態を変えて試してみようと思ったんだけど、
最初に家の無線で接続した状態で試してしまって、その後もう繋がらないんだが。
424iPhone774G:2011/08/17(水) 23:45:28.07 ID:zb5NO7xM0
何でプップップって音がするのかおしえて欲しい。
ここって中の人、見てないのかなぁ?
425iPhone774G:2011/08/18(木) 03:19:40.21 ID:17Tb9SUF0
ゆとり臭が酷いな
直接問い合わせろよ
426iPhone774G:2011/08/18(木) 09:15:50.55 ID:MzgqckpL0
動作報告
fair 使用可能 プツプツ鳴る
プラチナ 使用可能 プツプツ鳴る
300 使用に耐えない

fairだと5分使うと5MB消費

427iPhone774G:2011/08/18(木) 09:20:13.73 ID:UA6/yKjR0
>>426
Bプランの動作報告を見たいですな
428iPhone774G:2011/08/18(木) 09:33:49.63 ID:5dxrkU7l0
1分1MBも消費するのか。
429iPhone774G:2011/08/18(木) 09:52:20.96 ID:Kh5w9DGz0
すまんsimは上記の物しかない
環境はiphone4
グローバルデータのsimはvoip使えないから実質iPhoneならbmobile一択
430iPhone774G:2011/08/18(木) 10:08:06.70 ID:zVVM1FVW0
bmobile一部修正

fair 使用可 プツプツ鳴る
プラチナ 使用可 プツプツ鳴る
プラチナ プロキシ 使用可 プツプツ鳴る
300 使用に耐えない
300 プロキシ 使用に耐えない
wimax プツプツ鳴らない 快適

プツプツでも音声に問題なし

fairは1min 4-5MB 消費

良ければ紹介コード使ってくれ
891EMF81

では
431iPhone774G:2011/08/18(木) 11:16:13.65 ID:QVGRgM1p0
>>430
一分で4Mはさすがに嘘だろ。
誰も信じないぞ。禿信者?
432iPhone774G:2011/08/18(木) 11:35:34.47 ID:JQMlTJnii
>>430
MP3って128〜256kbpsが一般的だから、1chあたり0.5〜1.0MB/分としてMP3の4〜8倍のデータ量って凄いな。
433iPhone774G:2011/08/18(木) 11:39:06.05 ID:HDNxx8LW0
>>430
MB?
Byteじゃなくてbitなら、そんなもんだと思うが・・
434iPhone774G:2011/08/18(木) 11:39:59.02 ID:b5iHwk0x0
ごめん5分で4-5mb
435iPhone774G:2011/08/18(木) 11:46:22.10 ID:17Tb9SUF0
それでも多いな
とりあえずレポ乙
436iPhone774G:2011/08/18(木) 11:52:03.37 ID:SOEqdPLT0
どれくらいの使うかはサービス開始時にレポート済み。
437iPhone774G:2011/08/18(木) 11:58:41.71 ID:HDNxx8LW0
>>434
意外に使うんだな。
固定向けのOCN.Phoneでヘッダー部分も含め約100Kbpsと聞いていたから、
携帯向けならそれより抑えているんじゃないかと踏んでいたが。
438437:2011/08/18(木) 11:59:35.70 ID:HDNxx8LW0
訂正

×携帯向け
○スマフォ向け
439iPhone774G:2011/08/18(木) 17:44:58.74 ID:qYEeovCIi
これいいな。

ホワイトプラン解約できるのかな?
440iPhone774G:2011/08/18(木) 18:18:41.43 ID:EkneQgYf0
固定IPはG.711で050plusはG.729aだっけか
ヘッダとエラー訂正の分かね
441iPhone774G:2011/08/18(木) 18:41:57.03 ID:SOEqdPLT0
>>439
だから通話料無料のホワイトプランを解約して何に入り直すの?
他に安いプランあったっけ?
442iPhone774G:2011/08/18(木) 19:54:31.05 ID:0clxQ/7k0
050PlusはSIPクライアントだけじゃなくてWebKitでいろいろデータ取ってるから
443iPhone774G:2011/08/18(木) 20:04:57.48 ID:5dxrkU7l0
AndroidとPC用のアプリ早くしろよ。
444iPhone774G:2011/08/18(木) 20:13:11.46 ID:0clxQ/7k0
PC用来たらいろいろ遊べるからな
445iPhone774G:2011/08/18(木) 20:31:25.85 ID:67m2hGRP0
他プラットホームを出すのも結構だけど
iphoneのをもう少し完成度を上げてくれ〜
試用期間が終わるまでに・・・
446iPhone774G:2011/08/18(木) 22:24:53.81 ID:vvvda2p50
固定費がある時点で意味ないアプリだろ。なんでこんな糞アプリでスレたてた?
447iPhone774G:2011/08/18(木) 22:43:46.39 ID:HDNxx8LW0
着信用の番号付で固定費無しってあったっけ?
448iPhone774G:2011/08/18(木) 22:49:22.19 ID:4x5zkmr20
無いんじゃね
449iPhone774G:2011/08/18(木) 23:23:46.43 ID:gjBfKh7+0
その固定費の元を取るだけの話し相手いないんじゃない?
450iPhone774G:2011/08/18(木) 23:27:41.83 ID:67m2hGRP0
>>446
乞食じゃないんだから少なくとも有用なものに
金を払う習慣は身につけような
451iPhone774G:2011/08/18(木) 23:27:44.25 ID:k5751ZFw0
>>449
それを言ったら、お終いよ。
気付かないフリをしてやる優しさも、必要だよ。
452iPhone774G:2011/08/18(木) 23:28:38.49 ID:6rGGPnzOP
Androidはよ、auから出してー!
453iPhone774G:2011/08/18(木) 23:29:48.57 ID:FQUwCNMq0
携帯のけの字も知らない田舎の
ばあちゃんから電話がもらえるのは
これだけだもんよ
454iPhone774G:2011/08/18(木) 23:38:57.42 ID:GeE4vSJ60
ばあちゃんでも携帯にはかけられるじゃろ?
455iPhone774G:2011/08/19(金) 07:52:58.04 ID:eowqdgwS0
>>449
>>451
禿の価格設定が高すぎるから、元なんてすぐに取れると思う。

月額基本料が発生する件でレビューの星が下がった食べ物屋探しアプリとはちょっと違うよね。
456iPhone774G:2011/08/19(金) 23:26:08.32 ID:/pMwFh7E0
通話後にお得情報が出なかったら魅力半減だったな。あれ卑怯w
457iPhone774G:2011/08/20(土) 00:15:44.03 ID:/SZILaoMi
あれを見たいがためにガラケーの無料通話分残ってるのに
わざわざ050plusからかけたことは数知れず
458iPhone774G:2011/08/20(土) 18:39:59.49 ID:3ESVrBGJ0
5秒から10秒で切れてしまう・・・
金だけかかって使えない・・・
SBの電波どんどん細くなって行く・・・涙
459iPhone774G:2011/08/20(土) 19:14:19.29 ID:B1jp8Vlz0
>>458
今基本料金無料期間でしょ?
どこにいくらはらった?
460iPhone774G:2011/08/20(土) 19:25:49.39 ID:k7+7/Ih30
>>459
通話料がかかってるだろ
ばかか?
461iPhone774G:2011/08/20(土) 19:31:11.10 ID:B1jp8Vlz0

まるでチョンコだな…
462iPhone774G:2011/08/20(土) 19:32:01.37 ID:piisCVFa0
>>460
よう、馬鹿。
463iPhone774G:2011/08/20(土) 19:42:28.42 ID:B1jp8Vlz0
規約書もよまずにAppleに金をせびってるチョンコってこんな感じなんだろうな。
464iPhone774G:2011/08/20(土) 20:08:27.07 ID:VZJoUKYU0
同じ場所でアンテナ3本なのに、途中でプップップと鳴ってダメになることがある。
もう一回かけるので、通話料がかさむ。
1分以内に同じ番号にかければそれ以前の通話時間と合算して課金して欲しい。
465iPhone774G:2011/08/20(土) 20:21:56.80 ID:K2TI9EW60
つかiPhoneのアンテナ表示って、まるであてにならないような
466iPhone774G:2011/08/20(土) 22:40:35.48 ID:FMQNXxdw0
iPhoneは使い込むほど挙動がおかしくなる
アンテナ全立ちで3G通話はできるのに、なぜかネットワークに
全然繋がらなくてツールで調べるとIP取得自体がされて無いことがある
こうなると再起動するしかない
467iPhone774G:2011/08/20(土) 23:10:01.08 ID:PosTGa1I0
カードの請求時の利用明細ではどのように記載されてくるんですか?
468iPhone774G:2011/08/20(土) 23:18:28.23 ID:K2TI9EW60
>>467
請求来た人はまだいないと思う。
469 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/08/21(日) 00:49:43.55 ID:/fI/ggl00
来月くらいからじゃね?
470iPhone774G:2011/08/21(日) 06:08:03.74 ID:eWaS3Dnv0
昨日iPhone解約したんだけど050plusはうwifiでそのまま使い続けても大丈夫かな?
iPhone電話番号宛のメールが届かない状態なんだけど。
471iPhone774G:2011/08/21(日) 06:20:25.62 ID:EBgnvEVa0
大丈夫だよ
472iPhone774G:2011/08/21(日) 11:32:43.26 ID:IrH8oArK0
>>470
最初からタッチで良かったやん!
473iPhone774G:2011/08/21(日) 11:41:04.77 ID:HKdHM2MN0
渋谷で大規模プロモーション!
474iPhone774G:2011/08/21(日) 12:17:41.63 ID:fKGqUdEa0
>>470
電話番号は変更できるよ。変更の時は確認SMSは来ないよ。
475iPhone774G:2011/08/21(日) 12:38:11.78 ID:v2OoHP4f0
>>473
昨日は新宿の紀伊國屋書店の前でプロモーションやってたね
476iPhone774G:2011/08/21(日) 13:20:06.03 ID:EBgnvEVa0
マジか。日本でVOIPそこまでプロモーションすんのSkypeAU以来だな
477iPhone774G:2011/08/21(日) 14:41:47.69 ID:LlYEu8rS0
これ、なかなか便利だよね。無料期間あけても月額払ってもいい気はしてるけど、ちょっと高いなとも思う。
478iPhone774G:2011/08/21(日) 18:24:07.59 ID:yNygWJqK0
固定への通話料が安いねぇ。
479iPhone774G:2011/08/21(日) 18:42:29.01 ID:aFfydplg0
安いといっても他のIP電話とかわらんけどな。
自宅のIP電話を外に持ち出せる便利さが重要。
480iPhone774G:2011/08/21(日) 18:46:19.74 ID:ZgNgMNkx0
0AB-J の番号を割り当ててくれたら神認定するんだが。
481iPhone774G:2011/08/21(日) 18:48:11.83 ID:VgseTVdJ0
ビジネスフォンとして最強のアプリ
482iPhone774G:2011/08/21(日) 18:52:22.49 ID:aFfydplg0
自宅のIP電話にかかってきた電話を050 plusに転送しても通話料無料なんだよな。
483iPhone774G:2011/08/21(日) 19:05:07.97 ID:QhhWd75K0
KDDIとか似たようなアプリ出して追随しないのかな。
484iPhone774G:2011/08/21(日) 19:32:33.05 ID:EBgnvEVa0
ひかり電話も出してくれ
VPNは遅いから駄目だ
485iPhone774G:2011/08/21(日) 19:40:16.78 ID:ZgnxNhwV0
ごめん…3gsでもつかえるの?
486iPhone774G:2011/08/21(日) 19:49:02.19 ID:P1OmGbwT0
つかえます
487iPhone774G:2011/08/22(月) 00:46:01.77 ID:9oE6ZW8+0
>>471
>>474
ありがとん。iPhone解約したけど、このまま、使い続けることにしました。
はやくAndroidで出ないかな。
488iPhone774G:2011/08/22(月) 10:50:36.62 ID:WQP6gVKv0
>>464
アンテナ表示とパケット通信速度は違うぞw
4本でもDL50kとかあるの知らねーの?
489iPhone774G:2011/08/22(月) 18:14:15.27 ID:RFTQH3VF0
050plusを立ち上げてると
ipod再生が定期的に音飛びするな
早よ直せ
490iPhone774G:2011/08/22(月) 18:50:03.65 ID:7RhZ1KUX0
2台持ちなんだけど、ガラケーの方の電話番号で登録したら、着信はガラケーにかかるの?
491iPhone774G:2011/08/22(月) 19:01:56.53 ID:ELfiz/dU0
そんな訳ねえだろタコ!
492iPhone774G:2011/08/22(月) 19:03:31.60 ID:7RhZ1KUX0
やっぱそなんだ。
ありがと。
493iPhone774G:2011/08/22(月) 19:06:10.34 ID:G594O+q90
>>490
親に聞け…
そんな事も分からんのに勝手に契約したら怒られるぞ。
494iPhone774G:2011/08/22(月) 21:44:47.43 ID:kTeVbXari
ここんとこ全部050でかけている。
半数はプップップと鳴っているが、なんとかなっている。
ところで、今、通話料900円くらいだが皆はどれくらい使ってる?
495367:2011/08/22(月) 22:35:37.97 ID:xdcJnxKh0
バリ島でMiFi使って日本への通話普通に使えた。MiFiの回線がたまに弱い時なのかプププは鳴った。海外パケ放題(IND XL社)は試してないですが参考まで
496iPhone774G:2011/08/23(火) 00:14:08.59 ID:5hF1KQP/0
>>494
今月半ばより完全移行組です
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYh8K9BAw.jpg
497iPhone774G:2011/08/23(火) 10:47:05.31 ID:MkO1WjwMP
498iPhone774G:2011/08/23(火) 19:19:35.49 ID:6H4O8QXQ0
>>385
とっと外せよ。
必要に成ったらまたつけりゃ良いだろ。
499iPhone774G:2011/08/24(水) 18:28:36.62 ID:N7XYOO3a0
紹介コード
わかりやすくて撃ちやすいのを頼む
500iPhone774G:2011/08/24(水) 22:29:42.22 ID:zRtqEpoA0
甘えんな
501iPhone774G:2011/08/25(木) 12:13:47.75 ID:GcJREeLy0
iPod+ルーター最強とか言ってるやつは着信は無いのか?
ルーター常にONなのか?
502iPhone774G:2011/08/25(木) 12:36:26.56 ID:3e2ZLIrr0
テスト
503iPhone774G:2011/08/25(木) 12:47:46.37 ID:6k9jbXSs0
>>501
>ルーター常にONなのか?
はぁ?
常はオフのやつなんていないだろ?
ルーターの役目しないんだから。
504iPhone774G:2011/08/25(木) 13:47:16.41 ID:GcJREeLy0
>>503
ルーター使ったことあるのか?
バスタブにするか、予備電池数個持たないと1日外出できないだろ?

それとも俺の持ってるルーターがショボいのか?
505iPhone774G:2011/08/25(木) 14:43:42.35 ID:FYe2ToWii
だれかつかってくれたのむ

884VEY80

再配達の依頼をいつもネットからやってるんだが
動作確認を兼ねて電話で依頼しちまったぜ
506iPhone774G:2011/08/25(木) 17:05:40.01 ID:g1jnng4xi
今までSkypeOut使ってたけど、最近は3Gじゃあ全く使い物にならない状態だったけど、コレはSkypeダメな状況でもちゃんと使えるなぁ〜

コードつかってね。
013SZV40
507iPhone774G:2011/08/25(木) 17:23:12.75 ID:Hmo//GZ50
>>506
その3Gは、どのぐらいの速度だった?
508iPhone774G:2011/08/25(木) 19:43:39.42 ID:1nrckVuhi
友達紹介コード良かったら使ってください〜
使い勝手最高〜

803RAZ42
509iPhone774G:2011/08/25(木) 20:09:01.72 ID:RLkPCTP20
だから環境を書いてくれと
510iPhone774G:2011/08/25(木) 20:26:28.32 ID:vGtiWKD50
506だけど
都内でiPhone4使用
速度はいちいち測って無いからわからない
511iPhone774G:2011/08/25(木) 20:49:16.24 ID:EMUlgkMQ0
つ時間帯

4=禿確定だっけ?
512iPhone774G:2011/08/25(木) 21:06:31.24 ID:hMUK78mZ0
自分が毎日使ってる回線の大体の速度もわからないって・・

大体、それがわからないんじゃ「使える/使えない」報告なんて糞ほどの意味もないわけだが。
513iPhone774G:2011/08/25(木) 21:24:45.09 ID:KL+W33lc0
>>512
言いたい事は分かるが、一般人にとっては速度がどれくらい出ているかなんてどうでもいいことなんだよ。
514iPhone774G:2011/08/25(木) 21:28:46.52 ID:Y9M4z7bF0
>>512
回線速度を計測するためにiPhoneを買った人は稀なので、今現在どの程度速度がでているか?なんて気にしてない人が大半です。
515iPhone774G:2011/08/25(木) 21:40:16.88 ID:0m/ZB5tD0
気に障ったんなら言い直す。

糞ほどの意味もない
  ↓
チラ裏程度の意味しかない
516iPhone774G:2011/08/25(木) 21:47:01.69 ID:fi5azvgN0
>>513
俺は正直、お前が何を言いたいのかわからない。

iphone向けのアプリがiphoneで使えるのは当たり前。
あとの問題はそれが実用になるかどうか。
そしてIPフォンであればそれは回線の状態、とりわけ回線速度に左右される。

何か違うのか?

>>514は論外なのでパス。
517iPhone774G:2011/08/25(木) 22:08:29.31 ID:P8i/VW850
>>516
で?
518iPhone774G:2011/08/25(木) 22:10:59.54 ID:0m/ZB5tD0
理解できないんならいい
519iPhone774G:2011/08/25(木) 22:20:52.59 ID:J6/+HAJL0
>>513
あのー・・まさかとは思うけど・・・

ihpone4では   絶  対  に   ソフトバンク回線しか使えないなんて思っちゃいないよね?
520519:2011/08/25(木) 22:24:37.45 ID:lbSvgoSe0
×ihpone4
○iphone4
521iPhone774G:2011/08/25(木) 22:28:07.28 ID:M0VhViWM0
回線速度より大事なのはレイテンシだろバカチンが。回線速度なんて100k出てりゃ使いもんになるんだよ
522iPhone774G:2011/08/25(木) 22:30:09.81 ID:0m/ZB5tD0
>回線速度を計測するためにiPhoneを買った人は稀なので、今現在どの程度速度がでているか?なんて気にしてない人が大半です。

   回線速度を計測するためにiPhoneを買った人
   回線速度を計測するためにiPhoneを買った人
   回線速度を計測するためにiPhoneを買った人
   回線速度を計測するためにiPhoneを買った人

そうかまだ夏休みだったな。

「調べてなかったよてへぺろ」で済む話を・・ww
523iPhone774G:2011/08/25(木) 22:36:31.94 ID:sfRZx8Tc0
IPフォンをモバイルで使うのに回線速度が気にならない・・だと?

夏真っ盛り
524iPhone774G:2011/08/25(木) 22:48:16.26 ID:xc+TTwma0
>>503
お前はモバイルルーターの事を言っていて
501は据え置きルーターの事を言っている
スレ的にはモバイルルーターだとは思うけどルーターとしか書いてない為誤解を生んだんだ
525iPhone774G:2011/08/25(木) 22:50:00.22 ID:bLEZFFDU0
速度のはかりかたを示して、それに話を合わそう。
526iPhone774G:2011/08/25(木) 22:58:42.77 ID:Nknk9KqQ0
速度とか一生懸命!に見てるのって
ドザのパチョコンオタじゃね?

いちいち見てねーつーか
計り方も知らねーよ
527iPhone774G:2011/08/25(木) 22:59:52.67 ID:Y9M4z7bF0
モバイルでも据え置きでもルーターのでんげんを落としていたらネットに繋がらないんだから持ってる意味がないじゃんw
自分が使う時だけオン?
メールの着信やプッシュはどうするの??
3Gで?
3Gを使う気ならずっと3Gでいいでしょ?w

携帯電話のバッテリーが気になるから常は電源切ってるのと同じ事だよ。
持ってる意味さえ無くなってくる。
528513:2011/08/25(木) 23:06:43.03 ID:KL+W33lc0
>>519
多分どうでもいいことだとは思うが、俺はiPhone4とGalaxySをSIMロック解除していて
4種類のSIMを使い分けているので、そのまさかではないよ。
529iPhone774G:2011/08/25(木) 23:23:36.68 ID:KL+W33lc0
>>516
>>506の報告だけだと何も具体性がないので無意味って事には同意。ただし、速度なんて一般人はいちいち気にしないんじゃない?

って意味だったんだけどな。そもそも聞くならエリアとか使用状況でしょ。速度聞いてどうするんだって。
530iPhone774G:2011/08/25(木) 23:46:19.93 ID:5BIimtLB0
>>506がかわいそ過ぎるやろ!

お前ら、自分の常識は他人の非常識なんやで?
531iPhone774G:2011/08/26(金) 09:12:37.96 ID:yxgRaIVV0
auのis01使いなんだけど、
こういうアプリの多さでiphoneうらやましい。

回線悪そうだね。
532iPhone774G:2011/08/26(金) 09:27:24.13 ID:jVtostWH0
SIMフリーiPhone×ドコモ網では使えないんだっけ?
533iPhone774G:2011/08/26(金) 10:00:05.44 ID:uqLm2te40
SIPで待ち受けがナウでヤングじゃなくなってきたな
callcentricがアプリ出したからSIPクライアントかと思ったら、
GoogleVoiceと一緒で3Gでコールバックだった。
534iPhone774G:2011/08/26(金) 10:14:41.22 ID:BjNKPXvu0
>>532
使える。
535iPhone774G:2011/08/26(金) 11:22:43.39 ID:pwvccVZt0
産経新聞にデカイ記事載ってるで
536iPhone774G:2011/08/26(金) 11:35:06.37 ID:uqLm2te40
読んでみたで
間違いもなく普通にええ記事やったで
537iPhone774G:2011/08/26(金) 14:17:39.10 ID:UtyYyNaT0
x、x、っっっっk。"、、、、
538iPhone774G:2011/08/26(金) 14:50:13.62 ID:ic1aer5z0
>>519
落ちつけ
539iPhone774G:2011/08/26(金) 17:30:11.84 ID:UPOC0Sx00
>>527
そう。君の考えは合ってるよ。

ただ、現実問題としてモバイルルーターは4〜5時間しか電池が持たない。
540iPhone774G:2011/08/26(金) 17:42:29.25 ID:zVerU0wG0
バッテリー使えばいいんじゃね。まあ安くするのが目的なら本末転倒だけどな。
541iPhone774G:2011/08/26(金) 22:18:36.32 ID:zodAM/Id0
使える時に、お得に使えばいいんじゃねーの?
使えなかったら、他のやり方もあるんだし。
542iPhone774G:2011/08/26(金) 22:24:53.64 ID:r/0j8OXG0
別に発信専用にしてもいいんだし
543iPhone774G:2011/08/26(金) 22:31:16.18 ID:RmV5W+wx0
他人と同じ、自分と同じじゃなきゃ不安な人が多いんだよ。
544iPhone774G:2011/08/26(金) 23:38:16.10 ID:4px1HT250
ドコモのWi-FiルータHW-01Cに定額スタンダードプラン契約のSIMを入れて
Wi-Fi経由でiPhone4に050+を運用しようとしたけど、
相手にコールはするものの通話は出来ず。
ドコモのデータプランだと駄目なのかなぁ?
545iPhone774G:2011/08/27(土) 01:23:19.79 ID:7D2+vl4H0
データプランはSIPのポート閉じてるからダメ
546iPhone774G:2011/08/28(日) 11:25:37.49 ID:HbX35ytL0
Android版八月って言われてなかったっけ?
結局出さないのか
547iPhone774G:2011/08/28(日) 11:49:10.46 ID:/XX7tHoK0
今年の8月って書いてたか?w
548iPhone774G:2011/08/28(日) 12:14:26.58 ID:oZ0PLl4l0
テザリングしたtouch経由でつかっているがつかいにくいので早くアンドロイド版でてほしい
549iPhone774G:2011/08/28(日) 12:27:56.05 ID:d8ESxVD10
来年八月じゃあねーの?
550iPhone774G:2011/08/28(日) 12:31:06.50 ID:4KneDcu20
まだ、8月は終わってない
551iPhone774G:2011/08/28(日) 15:28:49.16 ID:8V/cqQFk0
>>544
ドコモデータプランフラット契約で使っているけど、正常に利用中です。(前のログにあったけど)
050plusでドコモデータプラン1台持ちで使っているけど、問題ありません。
メールは、mobileMedeです。
552iPhone774G:2011/08/28(日) 20:15:16.07 ID:bLeYX6Rt0
>>505
紹介コード使ったよ。
いちおう俺のコードも書いておくので誰か使っておくれ。
抽選でiTuneカードが当たるらしい。
330JXH48

Viberは途切れ途切れで使い物にならなかったけどこれは3G回線でも普通に使えるね。
すこし様子見てダブルホワイト解約しよう。
553iPhone774G:2011/08/28(日) 20:44:07.68 ID:qye/8pb50
受信したことは一度もないんだが、発信した電話中にキャッチフォンみたいな音が入るんだけど、私だけでしょうか。
554iPhone774G:2011/08/28(日) 20:51:04.76 ID:Gl/301++0
>>551
うちもデータプランで繋がらないのだが、プロバイダはmoperaだよね?
wifiテザリング経由でSPモード接続なんだが、そのせいかもしれないなぁ
555iPhone774G:2011/08/28(日) 20:52:07.36 ID:9+cWDluD0
>>553
いいえ、ケフィアです
556iPhone774G:2011/08/28(日) 21:09:54.82 ID:fTgEUDiR0
>>554
プロバイダは、moperaです。
最初、定額データプランスタンダードでしたが、050plusが使用できなかったので、定額データフラットに変更しました。
データ専用プランで通話もできますので、重宝しております。
557iPhone774G:2011/08/28(日) 21:10:51.96 ID:vp5uRPB00
>>553
ププぷは通信不安定だと出ますです。
558iPhone774G:2011/08/28(日) 21:11:11.42 ID:fTgEUDiR0
>>556
SIMフリーiPhone使用です。
559iPhone774G:2011/08/28(日) 21:21:16.36 ID:L+43bTG+0
申し込みました。
これ、絶対オススメです!
コードよかったら使ってください

474XNW40

560 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/28(日) 22:50:42.45 ID:vJ7fpvmb0
紹介コード使うと何か良いことあるの?
561iPhone774G:2011/08/28(日) 23:57:14.96 ID:L+43bTG+0
>>560
ituneカード1500円が抽選で600名に当たります。

よかったら使ってください。
474XNW40
562iPhone774G:2011/08/29(月) 10:12:37.69 ID:H4lOQzs70
>>561
連投は見苦しいなぁ。
563iPhone774G:2011/08/29(月) 15:07:11.00 ID:QO8z3OuD0
これ水遁できないのかな
564iPhone774G:2011/08/29(月) 20:39:43.67 ID:6hJBiR6I0
>>561
メリットがあるのか知らないけど
こいつのは絶対に使わない。
565iPhone774G:2011/08/29(月) 21:45:07.51 ID:wt6Hyhmo0
3カ月無料って来月になっても続くの?

来月から2カ月に減ったりする?

月末なので、来月申し込んだ方が特なのか
と思い質問者してみました(^ ^)
566iPhone774G:2011/08/29(月) 23:22:45.76 ID:lRGwN57V0
おトク額情報がいつの間にか1月になってて動かせないんだけど
どうやって直せばいいのか誰か教えていただきたい。
567iPhone774G:2011/08/30(火) 00:18:22.65 ID:1PiuQNyS0
一応スレ内検索引っかからなかったので質問です。
050+登録直後にiPhoneがおかしくなり復元。
その後またインストールして初期設定しようとしたら
数回パスワード間違えた後に正しいパスワード入れたせいか
「パスワードロックがかかってるからまた後でやれ」的なのが出て進まない。
10分程度おいて再度やってもだめ。
何分位間あけばできるようになるのかどなたかご存知ないですか?
568iPhone774G:2011/08/30(火) 00:36:20.59 ID:rnYfK1ZF0
>>565
公式サイトは他人に読ます人?
たまには自分で読んでみない?
569iPhone774G:2011/08/30(火) 01:39:17.80 ID:xwp6qkxx0
>>568

いやー、050plus.comは読んだけど、
最大3カ月ってしかかいてなかったから。
アプリの申し込み画面には8月31日までが
最大3カ月無料って書いてあって、、、

でも、今APPストアの方読んだら、
9月30日まで申し込んだ方は、
初月+2カ月の基本料が無料って書いてあった。
こっちの方が親切なかき方やね。

570iPhone774G:2011/08/30(火) 04:09:22.04 ID:C6QrHYZv0
このスレよみなおせクズ野郎
571iPhone774G:2011/08/30(火) 18:11:04.47 ID:U32iQNDz0
家で使ってるあんしんナンバーの番号使えると思ってヒャッホイしたけど
050plus専用番号帯以外、使えないのねこれ

とりあえずあんしんナンバーの番号に常時050plusに転送して
発信はあんしんナンバーのWeb発信機能でまかなってる。
あんしんのweb発信機能が050plusで実現できればいいのに・・・
572iPhone774G:2011/08/30(火) 20:11:42.20 ID:5J8fusPN0
アンドロイド用のは、どうなったんだよ!
573iPhone774G:2011/08/30(火) 20:23:38.99 ID:aWvjTwLH0
>>572
docomoの妨害にあってます
574iPhone774G:2011/08/30(火) 21:33:34.57 ID:Hp+Q10PT0
内部情報なくても、当然そうなのは簡単に想像できるな
575 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/30(火) 21:43:02.72 ID:ldeK+vPA0
Vitaにこれ使えれば最強
576( ;‘e‘)チャーニィたん ◆charny.4eA :2011/08/30(火) 23:02:43.19 ID:H62jEAX40 BE:80989463-S★(508941)
( ;‘e‘)( ;‘e‘)<050はレゴレと読む
577iPhone774G:2011/08/31(水) 09:53:02.23 ID:1RAJyxmX0
>>573
それはない
578iPhone774G:2011/08/31(水) 21:55:55.42 ID:MSMkQxHn0
>>577
ないって証拠は絶対に出せない。
ソフトバンク独占のiPhoneアプリだけ先に出してAndroidアプリを未だに出せないならドコモの圧力が疑われて当然。
579iPhone774G:2011/08/31(水) 22:24:20.04 ID:1OvTH5fu0
Android版は開発難しいんだってば。
Viberがどんだけ遅れたのか知ってるか?
580iPhone774G:2011/08/31(水) 22:49:45.17 ID:JWoucRbK0
しらねぇよ
581iPhone774G:2011/08/31(水) 23:22:36.77 ID:dvQEgHYl0
コムのSIP関連は半年ペースの開発って営業が言ってたから
12月位じゃねと
582iPhone774G:2011/09/01(木) 00:34:06.74 ID:k3O0o+Zm0
とりあえず遅れるなら遅れるって言えよ
583iPhone774G:2011/09/01(木) 00:40:27.93 ID:aFj4dJxP0
iphone用が不安定だからアンドロイドまで手がまわらないんじゃない?
584iPhone774G:2011/09/01(木) 03:57:35.05 ID:och/errW0
今日登録すると9月1日より丸々3ヶ月基本料無料で使えるみたいです。

僕の紹介コードを記しておきます。どうか、使ってくださいね。

399DZS94
585iPhone774G:2011/09/01(木) 04:49:26.95 ID:ChYGWTky0
ここで愚痴ってないで直接問い合わせろよ
586iPhone774G:2011/09/01(木) 08:53:23.03 ID:iA7aow5f0
>>578
コムにドコモが妨害できるなら、今頃グループから撤退してるでしょ
587iPhone774G:2011/09/01(木) 17:54:34.32 ID:dvyQ0zL40
ドコモが妨害してAndroid版出ないとか意味不明。
Androidは、AUにもソフトバンクにもあるのに。
588iPhone774G:2011/09/01(木) 18:03:25.77 ID:8M2x56tD0
>>587の方が意味不明。

050なんてAndroidでやれば、ドコモの収益も落ちるから出さないんじゃないかって憶測してんだろ。
iOSでやってる分にはSBのトラフィックを使って、本来SBに入るはずだった通話料を頂けるんだし。
589iPhone774G:2011/09/01(木) 18:17:44.25 ID:2MI0W25w0
>>587
俺はわかるよ
590iPhone774G:2011/09/01(木) 20:44:24.21 ID:LJecZKPO0
591iPhone774G:2011/09/01(木) 22:04:46.23 ID:9umU3adD0
>>588
陰謀論は一般になんも意味がないケチつけだからねぇ。
592iPhone774G:2011/09/01(木) 22:16:01.24 ID:2MI0W25w0
Androidは色々な回線業者が使っているのに、ドコモの圧力でドコモの収入が落ちるからアプリが出せないなんてとんだ陰毛論だな
無線LANでも使えるのに
593iPhone774G:2011/09/01(木) 22:41:51.05 ID:A8C7MsaV0
ところで、みんなは番号指定して選んでる?

下4桁で携帯番号と合わせるとか、ゾロ目や連番にしてるのかな?

番号オタクの俺は連番にしたけど、まだ結構番号あるんだね。
594iPhone774G:2011/09/01(木) 22:56:51.52 ID:MtnbOSbx0
早くアンドロイド版を‥
595iPhone774G:2011/09/01(木) 23:47:05.52 ID:ChYGWTky0
妨害して足引っ張り合えば合う程、海外業者に付け入る隙を与えるだけ
596iPhone774G:2011/09/02(金) 00:08:47.70 ID:PV5k3c5N0
>>593
6969ゲットしました
597iPhone774G:2011/09/02(金) 00:33:16.61 ID:t8ZLxgbv0
0039が欲しかったけど、もうなかった。
598iPhone774G:2011/09/02(金) 01:46:12.64 ID:DCQi+f9X0
050 plusって 050 3630から何番まであるのかな?
599iPhone774G:2011/09/02(金) 02:03:25.54 ID:zErKr58j0
3633-3○33とれた俺は勝ち組だな
つーかバックグラウンドで起動してなくてもviberみたいにsmsでアプリ起動できるようにならないかなあ
600iPhone774G:2011/09/02(金) 07:55:54.71 ID:6ymQb29w0
>>599
留守電設定うまくやればi.softbankに着信ありのメール飛ぶだろ
601iPhone774G:2011/09/02(金) 07:59:54.26 ID:7cGqxmeMi
アプリ起動してなくても、050に着信あったらプッシュ通知されるやん。
みんな、それじゃ満足できないってこと?
602iPhone774G:2011/09/02(金) 08:47:44.17 ID:+4R9z8Rw0
iphone用のメールアドレスを指定してもok?
留守録の音声ファイルが受信できるのか心配
603iPhone774G:2011/09/02(金) 10:46:01.90 ID:86hPlvGn0
陰謀論とか馬鹿だろ
iphone用アプリが先行するのも
サービス時期がズレるのも
よくある事だ
604iPhone774G:2011/09/02(金) 12:29:58.81 ID:OxLinU5d0
Android版作ってんのはどうせ下請けと見せかけてそのさらに下の孫請けか曾孫受け。
もしかしたら中国でやってるかもしれない。

8月上旬の予定だったなら、それより遅れて当然だと思うお。
605iPhone774G:2011/09/02(金) 12:35:39.43 ID:MBV3MXY/i
最近3Gでの通話時のプププ音が減った気がするけど気のせい?
606iPhone774G:2011/09/02(金) 12:45:07.92 ID:iSzgkZnY0
>>596
ロックンローラーなんですね。

>>598
3636までは分かってるけど、その後もあるのかな?

>>599
すぐ分かっちゃいました。
607iPhone774G:2011/09/02(金) 13:07:03.69 ID:QSgmgkJL0
>>606
69が好きなだけです///
608iPhone774G:2011/09/02(金) 19:29:30.00 ID:E4Vu6jqr0
盛り上がってるとこにみずをさして悪いけど、八月に予定してたのってPC版じゃなかった?
Android版は未定だったと思う
609iPhone774G:2011/09/02(金) 19:49:19.31 ID:w3EDQKZI0
パス抜けたからmacでもpcでもAndroidでも使える
TLSだから抜くのに時間かかるけど、やる価値あり。
610iPhone774G:2011/09/02(金) 20:07:43.31 ID:f92nnCfk0
何でも抜きたがるのは男の浪漫だな
611iPhone774G:2011/09/02(金) 20:56:03.38 ID:Che+Gkj80
いっかいぬいたらずっとおーけーなんですか?
612iPhone774G:2011/09/02(金) 21:07:09.60 ID:ixt0ZrMzP
TLSだから抜くのに時間が掛かるってのが分からないな
SIPはダイジェスト認証だし、通信から取る方が面倒なのでは?
613iPhone774G:2011/09/02(金) 21:28:17.08 ID:w3EDQKZI0
煽りじゃなくて言ってる意味が分からんから詳しく説明してくれ。
614iPhone774G:2011/09/02(金) 21:48:22.53 ID:ixt0ZrMzP
では、TLSで何の暗号を使うか知らないけど、
それは時間を掛ければ現実的な期間で解けるの?
615iPhone774G:2011/09/02(金) 21:51:23.77 ID:w3EDQKZI0
俺はツール使って1日かからず抜けた
>通信から取る方が面倒なのでは?ってのが気になった。
俺は通信から抜いたんだけど、他に方法あんのか?
616iPhone774G:2011/09/02(金) 22:07:36.58 ID:ixt0ZrMzP
ツールを出されると何も言えないですね、、、
"TLSだから抜くのに時間かかる"は間違っています。
617iPhone774G:2011/09/02(金) 22:21:42.43 ID:RxCO5eGS0
Android版は出ないと思う。
これは、Softbankへの収入を減らす目的でつくられたものだと思う。
決してユーザー目線で作られたものではないような。
技術的には面白い。
618 【15m】 :2011/09/02(金) 22:42:13.64 ID:Ve5Dd0Ri0
アホか
自分が設けるためだろって w
619iPhone774G:2011/09/02(金) 23:23:07.96 ID:uBIchor50
>618

ゆとり
620iPhone774G:2011/09/02(金) 23:44:22.56 ID:QZMSavMoP
>>615
釣り乙wツールてww
621iPhone774G:2011/09/02(金) 23:50:45.76 ID:ixt0ZrMzP
iOS 4.3.5 で修正されたSSL関連の脆弱性を利用した便利なツールでもあるのかと考えた。
実際に適当なLinux環境があれば動くプログラムのソースコードが公開されていたし。
622iPhone774G:2011/09/03(土) 00:11:33.86 ID:8E2gibAG0
>>617
http://www.ntt.com/release/monthNEWS/detail/20110701_2.html

7.今後の展開
PCやその他のスマートフォン対応の「050 plus」についても、8月上旬から順次拡大していく予定です。
623iPhone774G:2011/09/03(土) 00:54:30.20 ID:uc3PMP4C0
>>608
それはオマエの記憶違い
624iPhone774G:2011/09/03(土) 03:38:33.15 ID:JX/LTaju0
ノキアのフォーラムにパス抜いた奴来たな
625iPhone774G:2011/09/03(土) 04:36:23.12 ID:Cb69iFzn0
紹介コードです。
良ければどうぞ。

207ESM47
626iPhone774G:2011/09/03(土) 06:47:07.27 ID:eBLCx5870
>>624
どのスレでしょうか?
627iPhone774G:2011/09/03(土) 09:06:10.97 ID:+4BXi3oq0
>>622
8月終わったけど、来年の8月上旬なんでしょうか。w
628iPhone774G:2011/09/03(土) 12:48:15.96 ID:tSPd4EAa0
>>625
紹介コード使ったよん

私の紹介コードです。
249KLM36
良ければ使ってください。
629iPhone774G:2011/09/03(土) 14:02:07.54 ID:vGNY6FDG0
これandroid来たら最強だな
データ通信契約して番号貰って・・・
630iPhone774G:2011/09/03(土) 16:07:37.94 ID:6tMcY5PP0
番号を変更したいのですが一度解約してもう一度申し込みすることは
可能なのでしょうか?
631iPhone774G:2011/09/03(土) 17:09:15.53 ID:JS3BqbeS0
うん
632iPhone774G:2011/09/03(土) 18:49:29.01 ID:nT0Q3/T90
>>609
すみません、よかったらやり方とか
使ったツールとか教えていただけませんか?
633iPhone774G:2011/09/03(土) 19:08:12.13 ID:FE0tZZKHP
>>632
パケットキャプチャでググると幸せになれるかもな
634iPhone774G:2011/09/03(土) 20:25:39.45 ID:QkPFBYJF0
MACでもできるって、ちょっと意味がわかりません。
おしえて欲しい。
635iPhone774G:2011/09/03(土) 21:02:23.33 ID:JX/LTaju0
MacのSIPクライアントにユーザーIDとパスワード入れれば使えるってことだろ
636iPhone774G:2011/09/03(土) 22:59:57.90 ID:9PUcl93k0
電話番号貰えるのが一番でかいな。
非通知でかけなくてすむし。
637iPhone774G:2011/09/04(日) 00:00:36.09 ID:WU1fMSwi0
留守番電話なんとかしてよ。
電話に出らない時も、留守番電話に行くように。

638iPhone774G:2011/09/04(日) 02:45:05.05 ID:dqLKYU1c0
>>629
アンドロイドは10月上旬でほぼ確定だって
コムに詳しいおねーたまから聞いた
639iPhone774G:2011/09/04(日) 02:51:11.37 ID:BruPBsuu0
アンドロイドって端末ごとにアプリをつくらなきゃいけないんでしょ?
iPhoneみたいに同じアプリが使えないとか聞いたけどな。
640iPhone774G:2011/09/04(日) 03:03:44.28 ID:+8Z3EeE/0
そんな訳ねえだろw
641 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/04(日) 04:12:43.58 ID:KspvgrJQ0
スマートフォンって小型のPCなのだから、PC用の050plusはスマートフォンで使えるかもね。
アプリとかそういうのはナシで、ブラウザから050plusにログインしていれば、着信も発信もできるようにすれば簡単なのに。
642iPhone774G:2011/09/04(日) 10:01:55.68 ID:n5GoeCE80
>>641
CPUアーキテクチャの違いとかオペレーティングシシステムの違いとかを知らないのか
なんか一般人向けの情報誌の内容を受け売りしてるだけって感じだな
643iPhone774G:2011/09/04(日) 10:26:57.82 ID:+8Z3EeE/0
>>641
何言ってんの
644iPhone774G:2011/09/04(日) 11:34:22.84 ID:npjnhhfC0
>>641
ネゴトワ・ネティエ AA略
645iPhone774G:2011/09/04(日) 14:54:29.46 ID:jmllYOQd0
逆ならありそうだけどな。RIMはAndroidのアプリエミュするらしいし。
646iPhone774G:2011/09/04(日) 18:46:42.20 ID:8TM6dgS10
>>641
ちょっと何言ってるか分からないですね
647iPhone774G:2011/09/04(日) 22:06:36.27 ID:fmvgktQA0
>>646
サンドイッチマンおつ
648iPhone774G:2011/09/04(日) 23:26:52.96 ID:9a349Gvm0
このネタ飽きた
649iPhone774G:2011/09/04(日) 23:38:39.07 ID:ZaxnQ2/o0
このスレ、面白くないことを言う奴が多い。
650iPhone774G:2011/09/05(月) 04:47:28.60 ID:F7lIYY/I0
このスレというかこの板な
どうせ同じ奴なんだろうけど
651iPhone774G:2011/09/05(月) 10:43:10.68 ID:Fhhn09tI0
一度解約して再度申し込みをすれば3ヶ月無料が適用される?
今なら0721が取れるね。
652iPhone774G:2011/09/05(月) 11:23:50.30 ID:fkgNMIBn0
なんで、俺の誕生日を推すんだ?
653iPhone774G:2011/09/05(月) 14:54:56.06 ID:Y+mexoW1P
>>652
オナニーか、覚えやすいな!
654iPhone774G:2011/09/05(月) 16:49:23.90 ID:h89WMa8J0
050-0721-1919って取れるのかな?
655iPhone774G:2011/09/05(月) 16:57:58.80 ID:Y+mexoW1P
>>654
050以降の4桁は事業者ごとに割り振りされるから無理じゃないかな。
656iPhone774G:2011/09/05(月) 18:18:04.76 ID:JrewpkzD0
>>654
050-0はソフトバンクBBのはず
050plusで払い出される番号は
今のところ050-363xじゃないかな
657iPhone774G:2011/09/05(月) 19:55:02.39 ID:sTlxwggZ0
>>654
おまえ、結構面白いやつだなぁ。
658iPhone774G:2011/09/05(月) 20:00:46.56 ID:RABWdYUv0
050-0721-6741
659iPhone774G:2011/09/05(月) 20:07:30.03 ID:sTlxwggZ0
もうひとひねりほしい。
660iPhone774G:2011/09/05(月) 20:35:11.23 ID:Y+mexoW1P
184-050-0721-6741
661iPhone774G:2011/09/05(月) 21:28:58.55 ID:NdyOF+CG0
面白いと思ってるのかな?
662iPhone774G:2011/09/06(火) 02:33:58.45 ID:POnBYob30
050同士でかけてもお得表示?みたいなやつで料金かかってる設定なんだけど
どゆこと?教えてくださいー!
663iPhone774G:2011/09/06(火) 06:25:30.21 ID:U3JX9LL40
>>662
日本語でおk
664iPhone774G:2011/09/06(火) 06:26:41.37 ID:h19dzAvBi
>>662
無料じゃない050もあるということだ。
665iPhone774G:2011/09/06(火) 08:04:37.43 ID:/nG3jV9H0
なるほどー
666【三村拓】:2011/09/06(火) 10:12:19.71 ID:JwQken6/0
666-
667iPhone774G:2011/09/06(火) 10:52:56.74 ID:knHjxURy0
050のip電話に電話したのに通話料とられた!!詐欺だ!!!
とか言うアホが絶対出てくるだろうな…
668iPhone774G:2011/09/06(火) 10:59:30.23 ID:VC0Z9A8+P
>>667
ありそうでワロタw
669iPhone774G:2011/09/06(火) 14:08:26.16 ID:95/L1NcH0
最近バナー広告がひどい
670iPhone774G:2011/09/06(火) 14:21:16.66 ID:/yDNdTkM0
>>667
単なる表示だけど、それすらも理解出来ないアフォが多いからな世間一般は怖いぜ
671iPhone774G:2011/09/06(火) 14:41:53.31 ID:l2tZlP310
>>662
提携プロバイダ以外は有料だ。
672iPhone774G:2011/09/06(火) 14:48:49.22 ID:xCAjMUab0
提携ではないだろ。
同一基盤内だ。
673iPhone774G:2011/09/06(火) 14:52:57.07 ID:l2tZlP310
ケーブルテレビも入ってんのに同一な訳ねえ
674iPhone774G:2011/09/06(火) 14:57:41.06 ID:l2tZlP310
2.無料通話先が300万契約以上!
無料通話先:
・050 plusアプリ
・OCNドットフォンなど弊社の050IP電話
・無料通話先提携プロバイダの050IP電話
675iPhone774G:2011/09/06(火) 15:15:05.45 ID:oLpFqCN80
0721が取れなかった。
誰が取ったんだよ、、
676iPhone774G:2011/09/06(火) 16:09:22.32 ID:GhVyPZeA0
>>675
かけてみてよ
677iPhone774G:2011/09/06(火) 16:41:16.47 ID:urOOZ4OQ0
名古屋市の局番052宛に何度掛けても繋がらないorz
678 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/09/06(火) 17:08:02.58 ID:oRI+NH840
>>677
普通に繋がるよ?
679iPhone774G:2011/09/06(火) 19:43:09.15 ID:urOOZ4OQ0
>>678
ホント?ツーと鳴った後待ち受け状態になってしまうんですよ。
680iPhone774G:2011/09/06(火) 20:17:25.15 ID:oNELBppM0
>>677
その状態で052以外はつながるの?
681iPhone774G:2011/09/06(火) 20:38:50.40 ID:uPmfNH2/0
>>677
局番じゃなくそこにかからないだけでは?
ためしにNTTコムの名古屋支店に電話してみたら。
682iPhone774G:2011/09/07(水) 00:34:57.81 ID:RlBUpRXj0
>>677
逆のパターンですけど,
名古屋市内から光電話に掛けようとすると繋がらないことありますよ。
何かあるんですかね?
683iPhone774G:2011/09/07(水) 00:45:36.23 ID:qBTdKqA10
一部地域は外国だからw
684iPhone774G:2011/09/07(水) 01:22:07.17 ID:k7BBBHwJ0
なんだよこのアプリ
かけても相手が「もしもし?もしも〜し?」
ってずっと言ってるぞ
685iPhone774G:2011/09/07(水) 02:14:36.66 ID:CXz9jj4l0
>>677
>>684
有料サービスなのだから、不具合はまずNTT Comに問い合わせろ。
686iPhone774G:2011/09/07(水) 03:10:38.67 ID:k7BBBHwJ0
>>685
これ使って問い合わせてみるよ
687iPhone774G:2011/09/07(水) 08:25:23.40 ID:tqbrmuBl0
>>684
俺も前に同じような会話をして、後から禿電で掛け直したら
相手にはこっちの声は伝わっていて、なぜか向こうがこっちに声が届いていないと思ったらしい

しかし俺にはハッキリと相手の声が聞こえていた

何か音声が不自然なのかな?
688iPhone774G:2011/09/07(水) 08:57:36.66 ID:2vdfVZJk0
SIPだから不安定な事もあるな
Googleだと速攻返金してくれんだけどな
689iPhone774G:2011/09/07(水) 09:07:45.89 ID:VJ6eBsa30
>>688 ← こういうのはとっとと返金してサービスから追い出してほしい
690iPhone774G:2011/09/07(水) 09:10:03.32 ID:r0DjFj/f0
結構あるよ。
相手の声が聞こえているのに、こっちの声が伝わっていない。
相手の声がすごく聞こえにくいとかは

691iPhone774G:2011/09/07(水) 09:24:02.95 ID:2vdfVZJk0
SIPはNAT超えが弱点だからな
ローカルエージェントでリモートの音声来ないとか逆のパターンは良くある話。
STUNとかいろいろNAT超え対策あるけど完璧なのは無いな。
意地でもNAT超えてくんのがSkype
692iPhone774G:2011/09/07(水) 09:37:04.63 ID:vSDeeHiF0
もっとテストしてサービス開始しろよと思ったけど、
ベータテストのための3ヵ月無料と思えば納得
693 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/09/07(水) 10:47:05.85 ID:yTACbQux0
wifiで音が小さかったりするんだけどww
694iPhone774G:2011/09/07(水) 16:45:10.69 ID:+S5K0Vp50
>>672
ちがうよん
695iPhone774G:2011/09/07(水) 22:04:05.17 ID:mKAxVSEY0
>>692
人柱乙、ですな。
696iPhone774G:2011/09/07(水) 23:30:27.31 ID:OPmxeNtF0
3Gでかけてるときに、ぷぷって音がなるのは仕様なの?
697iPhone774G:2011/09/07(水) 23:56:49.25 ID:T7xWrQzK0
>>696
既出。
通信状態が悪くなると鳴る。
評判悪し。

698iPhone774G:2011/09/08(木) 01:17:54.69 ID:mOPEJMjSi
これ常駐させるとバッテリー消費は早くなりますかな?
699iPhone774G:2011/09/08(木) 09:41:44.14 ID:f+SKke2iP
>>698
少々
700iPhone774G:2011/09/08(木) 11:50:48.69 ID:5C3OO7GK0
>>698
減りは早くなるよ。
目に見えて感じた。

普段、常駐させられないほどではないけど
701iPhone774G:2011/09/08(木) 13:19:18.03 ID:gVesc/Ww0
http://taisyo.seesaa.net/article/224947544.html
これでもう電話いらなくなるんじゃないの?w
702 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/08(木) 15:26:03.48 ID:OhWGNBdY0
>>701
安心しろ
Touchで電話するにはイヤホン付きマイクやBTのやつ使わないと実用に耐えない
703iPhone774G:2011/09/08(木) 15:30:06.31 ID:0K/Nmhyo0
料金的にはほぼ変わらないだろうから、あえてiPodを使う理由がないだろうな。
SIMフリーだったらソフトバンク以外も使える可能性があるくらいか。
704iPhone774G:2011/09/08(木) 19:37:54.69 ID:Mmogg0JK0
Amdroid版は出ないよ。
705iPhone774G:2011/09/08(木) 20:39:40.27 ID:A2k/Mtsa0
>>704
まじで?なんで?ほんと?
706iPhone774G:2011/09/08(木) 20:45:09.17 ID:Mz/z9uhf0
>>705
SoftBankのiPhoneで050電話サービスを使って、NTTコミュニケーションズが稼ぐためのアプリだからな。

707iPhone774G:2011/09/08(木) 21:21:08.77 ID:anAOSrjG0
日経の記事によると

NTTコミュニケーションズは050 plusのAndroid端末への対応も開発予定に入れている。
ただし「Androidはさらに端末が多様で、安定動作の条件確認に時間がかかりそうだ」という。
708iPhone774G:2011/09/08(木) 21:27:25.53 ID:G1OHbQyr0
>>706
そろゃ稼ぐためだろ…
慈善事業でやるわけないんだから。
709iPhone774G:2011/09/08(木) 21:28:12.21 ID:G1OHbQyr0
だから前にもいったじゃん。
アンドロイドって機種別にアプリを作らなきゃだめだって。
そんな事あるか!とか無知な人がほざいてたけど。
710iPhone774G:2011/09/08(木) 21:28:32.48 ID:anAOSrjG0
ドコモには無断で出したようだから
グループ内政治の結果、闇に葬られなければいいが…
http://diamond.jp/articles/-/13145?page=2
711iPhone774G:2011/09/08(木) 21:56:20.32 ID:+HHJeLiB0
意図的にdocomoのスマホは対象機種から外す、とかあるかもな
712iPhone774G:2011/09/08(木) 23:45:00.65 ID:Mmogg0JK0
>>708
よくKYって言われませんか?
713iPhone774G:2011/09/09(金) 01:29:55.59 ID:E9JzEvWg0
久しぶりにKYって聞いたわ
714iPhone774G:2011/09/09(金) 04:24:50.88 ID:2CG/cy/J0
>>709
機種別のアプリをつくるということと動作確認する機種が複数なのとは別問題だよ
検証の結果のチューニングすら必要ないかもしれないうちから機種別に別アプリをつくるってのは飛躍しすぎ
でもまぁ気持ちはわかる そういう意味で言ったつもりじゃないんだろ?
715iPhone774G:2011/09/09(金) 07:20:30.68 ID:142HuDPVi
Android版は、いろんな理由をつけて、その結果出ない。
今後、出さないための理由がどんどん流れる。
716iPhone774G:2011/09/09(金) 09:20:58.96 ID:JWlMjvC00
Android版を出したら、ドコモの音声通話収入が減るからな・・・
717iPhone774G:2011/09/09(金) 11:17:58.79 ID:qJ9QkflX0
Android端末はデバイスの有無が千差万別だから、特定のデバイスを必要とするアプリは
切り捨てる端末が出てくる。
解像度と物理キーの有無もデフォルトの問題だけど、これは機種に依存しない開発のやり方が
今は出揃ってるから大丈夫。
050Plusは特別なデバイス必要としないしSIPクライアントとWebKit載せてるだけだからな。
あとiPhoneとAndroidのSIPアプリはフルスクラッチじゃなくてLinphoneて有名なオープンソース
のSIPクライアントがあんだよ。
既にAndroidとiPhone用のソースコードも上がってる。
これに各社UIとか新しいコーデック混ぜて各社出してる感じだな。基本は一緒だ。
718iPhone774G:2011/09/09(金) 16:42:15.56 ID:/+WoUzuv0
>>717
ワロチw
719iPhone774G:2011/09/09(金) 17:55:23.05 ID:fqV/gXJh0
提供元が出すって言ってるのにたかが名無しが出ない出ない騒いで
説得力あると思ってるのかねえ
720iPhone774G:2011/09/09(金) 19:39:49.45 ID:qJ9QkflX0
10月に出るのに出ないネタ振ってくる奴がいるんだよな
同じ奴だと思うけど
Viber信者だろうなw
721iPhone774G:2011/09/09(金) 22:42:18.24 ID:qbfmyYeZ0
touchで050番号取得できた。
iPhone届いたらdocomoデータ定額(フラットバリュー)で運用するぜ。
722iPhone774G:2011/09/09(金) 22:55:16.37 ID:75JAjE5z0
俺が恐れているのは、何らかの理由、例えば大人の理由でiPhone版も使用できなくなることだ。
723iPhone774G:2011/09/09(金) 23:03:24.48 ID:EaNitJ1e0
番号振られてて使えなくなるとかあったら訴訟
724iPhone774G:2011/09/09(金) 23:13:08.75 ID:M0FErktI0
大人の事情でDOCOMOから文句来ようとも今さらやめられないんだよ w
725iPhone774G:2011/09/09(金) 23:17:31.83 ID:75JAjE5z0
Softbankが3GでSIPポート閉じたら終わり?
726iPhone774G:2011/09/09(金) 23:24:31.50 ID:qJ9QkflX0
終わるけどSIP鯖でポート変更すれば速攻で復活するw
727iPhone774G:2011/09/10(土) 00:28:04.88 ID:FDEGrxqs0
>>721
フラットバリューで運用出来たんだっけ?
728iPhone774G:2011/09/10(土) 02:13:29.84 ID:vNUQRwuh0
>>727
スタンダードはVoIPポートが通らなくてNGだが、バリューだと通るそうな。

あれ、アクチベーションしないと技適証明出来無いよな。
技適証明しないとマイクロSIMが貰えない。
マイクロSIMが貰えないとアクチベーション出来ない。

むむ?
729iPhone774G:2011/09/10(土) 02:53:33.33 ID:FDEGrxqs0
>>728
そっか、スタンダードバリューはダメでフラットバリューはOKなんだね。

DSにもよるんだろうけど最近は分かって来たのか技適証明を提示しなくても
ドコモminiUSIMカードに交換してくれるよ。
(俺の場合はUSIMカードだけ持ってった、しかも音声とデータの2枚交換)
それでも技適証明を見せろと言われたら、まずminiUSIMカードに交換してもらって
目の前でアクチベーションして見せてやるといいよ。
730iPhone774G:2011/09/10(土) 02:58:21.75 ID:vNUQRwuh0
>>729
なるほど。そういったケースもあるのか。
調べを進めてみると付属の説明書に記載されている技適証明でも通せるらしいね。

>目の前でアクチベーションして〜
SIM差してiTuneにつなぐという手順の認識だったのだけど、iPhone単独で可能?
731iPhone774G:2011/09/10(土) 03:11:59.90 ID:FDEGrxqs0
>>730
そっかiTuneは必要ですね、ではパソコン持ち込みでw

iPhone5だとiTune無しでもアクチベーションは可能になりそうですね。
でも噂のバグがそのままだとSIMフリーiPhoneでDoCoMo運用も不可になりそうだけど。
732iPhone774G:2011/09/10(土) 10:14:34.27 ID:CYTrEvM60
そうなったらSIMをアダプター介してガラケーに戻して、SIMフリーiPhoneはWi-Fi運用かなー

あ、紹介コードよければ使ってください。
857MCR65
733iPhone774G:2011/09/10(土) 12:17:29.57 ID:sZqLban60
0721がすでに使われていた。
どんな奴がこんな番号にするのか一度電話してみたい。
あと4649とか7777とかのDQN番号も。イタ電が凄そうなのによく使うよな。
734 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/09/10(土) 12:55:37.86 ID:pcFk/n8e0
音質が話にならないので解約した
バイバイノシ
735iPhone774G:2011/09/10(土) 15:03:06.93 ID:0BHwnyhU0
モスバーガーのデリバリー頼むと電話に外人でるときがある。
そうなったらWi-FiでもSkypeや050plusではお手上げだ。
モバイル系IP電話は今のところそんなレベルだねー。
736iPhone774G:2011/09/10(土) 15:19:22.30 ID:QgQhCWWs0
どういうことですか
737iPhone774G:2011/09/10(土) 15:58:42.28 ID:aRDMIwr60
電話番号を一度登録したら、2回目からはピザ屋さんへ住所を言わなくていいシステムになってる。
ところが、非通知だと住所を説明しなきゃならんから面倒だし、音声品質が悪いと
外人には通じねえし困るなーーってことだろう。

試しにピザ注文してみるっかなーw
738iPhone774G:2011/09/10(土) 16:08:30.70 ID:QgQhCWWs0
なるほど
739iPhone774G:2011/09/10(土) 17:30:56.74 ID:dlo5I+A80
ピザやバーガーなんかどうども良いけど、早くandroid版出して欲しい
下4桁欲しいのがあったので、解約済みiPhoenで番号取得してるから、
Wi-Fi環境じゃないと使えないんだよ
(Androidからテザすれば外出先でも使えるけど、めんどい)
740iPhone774G:2011/09/10(土) 18:14:01.33 ID:CAV1ys9e0
下4桁を携帯と同じにしたら偶然下5桁目も一緒になってかなりいい感じ
741iPhone774G:2011/09/10(土) 19:23:17.51 ID:Gf5kLkx2P
>>740
えっ!?
742iPhone774G:2011/09/10(土) 21:54:34.27 ID:mIY2NjzD0
欲しい下4桁もうなかったんだけど、なんとかしてとる方法ないかな?
743iPhone774G:2011/09/10(土) 22:07:42.09 ID:Ostv9Rmn0
BTのヘッドセット使えますか?
744iPhone774G:2011/09/11(日) 06:14:24.99 ID:m+bPlbye0
>>740
俺も事務所と同じ番号にしてるが下5桁目も一緒
745iPhone774G:2011/09/11(日) 09:53:44.10 ID:KK9HBhwo0
>>743
ソニーのDR-BT140Qでためしてみたけど
残念ながらアプリ側が対応してないせいか
BTヘッドセット使えなかった
746743:2011/09/11(日) 18:47:58.00 ID:cVWFaYwh0
>>745
レポありがとう
月額無料期間内にアプデして欲しい
ですね。
747iPhone774G:2011/09/11(日) 20:11:58.82 ID:v08TAPCyP
>>746
無理だな。
他のvoipのアプリにも提供されてない。
詳しく分からないけどAppleがBTのAPI?を提供してないらしいよ
間違ってたらすまん
748iPhone774G:2011/09/12(月) 04:10:30.86 ID:F+XKxo560
嘘つくなボケが
BriaもAcrobitsもBluetoothサポートしてるわ
749iPhone774G:2011/09/12(月) 09:19:46.39 ID:JQMnyIvt0
すいません、なんとかして下4桁選びたいんですが
750iPhone774G:2011/09/12(月) 09:58:25.18 ID:wQ4NFMsw0
ヘッドセットに対応して無いってマジ?!

もしそうなら通話中にメモとかアプリ使いながらの
スマホの利点半減マジありえない
751iPhone774G:2011/09/12(月) 10:38:10.59 ID:etqGZc4bP
>>748
お前ってバカだろう?
752iPhone774G:2011/09/12(月) 12:51:08.11 ID:+TXhaN7C0
普通の電話みたいにつかえる?
電話どれくらい使えば特になるのか…
753iPhone774G:2011/09/12(月) 13:00:17.97 ID:NFLGKdnV0
IP電話って何かよくわかってないんだろうな
家に付けてる人少ないのかな?
今時常識だと思ってたけど。
754iPhone774G:2011/09/12(月) 18:20:34.27 ID:9FkGm79f0
>>752
音質は携帯並みだが
使い勝手は携帯の方が格段に上
755iPhone774G:2011/09/12(月) 21:32:31.72 ID:LyJwHqKM0
自分も下4桁選べなかった。
だんだん取れなくなってきてるな。
756iPhone774G:2011/09/12(月) 23:00:05.51 ID:dEittX+70
あちこちで記事書いてもらってるからね
757iPhone774G:2011/09/13(火) 00:01:08.23 ID:rcS3oeOG0
しかし結局、こんな音質でOKです。
大した話はしていないことがわかった。
758iPhone774G:2011/09/13(火) 00:18:20.70 ID:JW6TG96X0
とにかく早くアンドロイド版を出してくれ。
NTTが許してくれないなら、出さないってはっきり言ってくれ。
そしたらBluesipかモバイルIPフォンにいくから。
かけた先が話すときのエコーが少ないのはどこ?
759iPhone774G:2011/09/13(火) 00:42:11.03 ID:IGNyOQuq0
インストールしてみました。
このスレのどなたかのコード使わせて頂きました。
友達紹介コード取得したのでよかったら使ってください。
661KSE65
760iPhone774G:2011/09/13(火) 01:16:35.51 ID:JCsqR+PU0
NTTコムに電話して聞けばいい。こんなところで質問しても誰も答えられない。
761iPhone774G:2011/09/13(火) 06:34:42.20 ID:zGfZS6DH0
取り合えず、使って見てるが音質は携帯よりはかなり低い気がする。続けるか迷う
762iPhone774G:2011/09/13(火) 07:27:25.68 ID:lzxqASj20
>>758
因みに力関係はドコモよりコムの方が圧倒的に上だぞ
763iPhone774G:2011/09/13(火) 12:44:16.53 ID:fC1596Dx0
アンドロイド版まだかよ!?
さっさとAUに変えたいんだが、ソフトバンクは電波がやばすぎる
764iPhone774G:2011/09/13(火) 12:57:19.19 ID:loSG8Ft20
今、comが同一基盤の提携プロバイダでコミット割れしてるところに
050番号の返却を求めてるぽい。
765iPhone774G:2011/09/13(火) 13:08:51.27 ID:GTH1h9vn0
>>764

面白い話だね。
766iPhone774G:2011/09/13(火) 14:46:36.30 ID:7b0QbzKZ0
767iPhone774G:2011/09/13(火) 19:44:41.62 ID:7b0QbzKZ0
サポートにPCとAndroid版問い合わせたら速攻返事きた。

NTTコミュニケーションズをご利用いただきありがとうございます。
050 plus 担当 ○○と申します。

お問い合わせの件につきまして、回答いたします。

パソコンやその他スマートフォンなどへのサービス展開に関しましては、
今後、順次、対応を拡大していく予定です。

具体的な日程や対応機種などの詳細につきましては、現在検討中であり、
決まり次第、050 plusのホームページ等でご案内いたします。

今回の回答でご不明な点がございましたら、返信メールにて
お問い合わせください。

今後とも、050 plusをよろしくお願いいたします。
768iPhone774G:2011/09/13(火) 19:52:47.34 ID:/rKiC0sn0
>>767
乙でした。PC版まだかよ・・
769iPhone774G:2011/09/13(火) 20:14:38.23 ID:deQPpu0H0
PC版て…
あほかw
770iPhone774G:2011/09/13(火) 20:53:25.64 ID:kAOLqgL+0
>>768
来月リリースされるから安心し
アンドロイド版出たらどこにたてんのスレ
771iPhone774G:2011/09/13(火) 21:22:33.48 ID:HyZADoVv0
>>769
え?なんであほなん?
772iPhone774G:2011/09/13(火) 21:26:23.28 ID:IIbwYSHB0
>>770
ここでいーよ
773iPhone774G:2011/09/13(火) 22:49:40.41 ID:JW6TG96X0
>>770
10月に本当に出てくれるならばとても嬉しい。
差し支えなければ、10月に出る、と断言できる
根拠を教えてもらえんだろうか。
774iPhone774G:2011/09/13(火) 23:11:18.96 ID:r+RTpe6+0
PC版かぁ・・
スカイプみたいに携帯宛SMSが無料で送れたらいいのにな
775iPhone774G:2011/09/13(火) 23:37:24.66 ID:7b0QbzKZ0
Skypeから携帯にSMSは8円73銭かかるよ
インスタントメッセージと間違えてんじゃねw
776iPhone774G:2011/09/13(火) 23:48:54.28 ID:deQPpu0H0
IP電話を理解してない人が多いな…
777iPhone774G:2011/09/13(火) 23:52:03.72 ID:r+RTpe6+0
スカイプみたいな と間違えたw
778iPhone774G:2011/09/14(水) 00:15:38.07 ID:AYpIwTs80
3Gでも普通に使えますね。電話代がかなり減ってる。
友達紹介コード書いておきます。
046PTK50
779iPhone774G:2011/09/14(水) 02:05:15.08 ID:IDfK4f5f0
昨日加入したけど、ホント使えるかなぁ?
google voice みたいに全然使えんよーなことない?
ちゃんと使えるならもう一台のdocomo解約するけど、まだなかなか通話する機会なくて自分じゃわからんw
780iPhone774G:2011/09/14(水) 02:48:15.27 ID:Qz/Fn2Xj0
そこそこや
781iPhone774G:2011/09/14(水) 05:57:26.68 ID:5I2TgYsT0
>>754
ありがと。なるほどそっなまようなあ
782iPhone774G:2011/09/14(水) 07:06:58.32 ID:EamT1mK00
>>762
そうなの?
でも出ない気がする。
783 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/09/14(水) 08:10:27.36 ID:F2iv0WIu0
>>779
話し相手居ないなら必要ないじゃん
784iPhone774G:2011/09/14(水) 10:39:58.49 ID:5lVhb1k20
>>779
まだまだ音声の品質が悪いし、電波状況によっては、突然切れることが多々ある。
とりあえずドコモはキープしておけよ。
785iPhone774G:2011/09/14(水) 11:10:35.92 ID:rCDavyxY0
自分もこれでいけると思ってドコモを解約したけど後悔した。
ドコモは持っていたほうがいいよ。
786iPhone774G:2011/09/14(水) 12:11:39.29 ID:2F/6aMQi0
なぜに後悔しましたか
787iPhone774G:2011/09/14(水) 13:03:41.30 ID:xn5oEvlY0
結局糞フトバンクの電波だもの。
その上にこれを乗せちゃうんだから。
788iPhone774G:2011/09/14(水) 13:30:28.15 ID:tZsvNGTXI
そんなのわかり切った事だろ
789iPhone774G:2011/09/14(水) 13:43:54.83 ID:18k6jL3i0
>>783
だな
790iPhone774G:2011/09/14(水) 13:45:42.10 ID:M0qG4G1s0
大変ね…
そんなに厳しいのかな…
791iPhone774G:2011/09/14(水) 13:49:41.49 ID:Qz/Fn2Xj0
ソフトバンクの3G遅いから通話音質も安定しないからdocomoはキープしとけ
792iPhone774G:2011/09/14(水) 13:57:00.71 ID:ZnC1Aa0z0
大変なのはゴミキャリアの事…
こんな過疎スレまできて工作しなきゃいけないとか…
793 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/14(水) 14:18:17.23 ID:moxNZQQR0
移動中はムリとしても、その他はだいたい使えるけど?
794iPhone774G:2011/09/14(水) 18:47:28.78 ID:r2qEhgu/0
使える使えないは回線速度によるよね。データ通信の利用者が多い場所だと厳しい。むしろ、田舎の電波5本のが遥かに使える。
あと、Wi-Fiは混み合ってない限り通常は余裕です。

この説明で分からない人は上手く使える気がしないな。正直に言いますと。
795iPhone774G:2011/09/14(水) 20:13:04.32 ID:fJ+dv2m00
オレも普通に使えてる。移動中も特に問題ないな。
特に仕事中は凄く重宝してるよ、まだ使って1か月たってないけど通話料かなり安くなりそう。
そんなにSoftBankの電波に文句あるなら使わなきゃいいのに
@千葉市
796iPhone774G:2011/09/14(水) 20:17:46.96 ID:Qz/Fn2Xj0
何故か孫正義の在日同胞を怒らせてしまう
797 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/14(水) 21:32:05.66 ID:f/RGmhkD0
3Gだと上り帯域が足りなくて音声悪くなることがあるな
禿げはほくそ笑んでいるだろう
798iPhone774G:2011/09/15(木) 00:08:12.89 ID:/VazdX2i0
霜降りiPhoneにdocomoのSIMを使うと3Gでもストレスなくコレ使えますか?
799iPhone774G:2011/09/15(木) 00:09:26.80 ID:Q6XFMaZJP
>>798
あんまり変わらない
800779:2011/09/15(木) 03:07:00.96 ID:YG7Xjlhm0
今日、auから掛けて貰った。
チト違和感あった(当り前w)けど、全く問題無かった。
ま、自宅にいてwifi下だったんで当然なんだけどね(But、Google voice なんか有線LANのmacからでも相手に
よっちゃ何言っとるのか全然わからん時あるし)。

とりあえずdocomo即解は無いけど、オレの行動範囲内でこんなよーなレベルなら、ゆくゆくは解約してもエエかな、と。
801iPhone774G:2011/09/15(木) 04:50:09.62 ID:1C51qmIZ0
()がウザい
802iPhone774G:2011/09/15(木) 06:22:53.76 ID:83GrjNRO0
>>778
使わせてもらいました。
他の方、よければどうぞ
675MTV55
803iPhone774G:2011/09/15(木) 06:27:18.30 ID:83GrjNRO0
>>778
使わせてもらいました。
他の方、よければどうぞ
675MTV55
804 【34m】 :2011/09/15(木) 06:47:52.14 ID:A8isbwiO0
>>795
迷ってたがお前さんのレス見て入ったありがとう
@千葉市
805iPhone774G:2011/09/15(木) 07:16:28.04 ID:wJ/aeMpz0
結構音質も満足(^-^)/

良かったら使ってください。↓

http://050plus.com/appstore/index.html

申込む時は「友達紹介コード」欄に
172LVM39
806iPhone774G:2011/09/15(木) 12:00:51.37 ID:fWEJGkMb0
今のところ月額無料だし使ってみた。
3Gでもけっこう大丈夫でびっくり。

友達紹介コード
564KWU79
807iPhone774G:2011/09/15(木) 17:24:21.12 ID:Mlt+kkvr0
Android版早くきてほすぃ。
808iPhone774G:2011/09/15(木) 17:40:29.42 ID:yetJ9TjB0
着信音かえたいとか思ってるひとはあまりいない?
809iPhone774G:2011/09/15(木) 17:52:30.21 ID:oYoOAceD0
着信音もあれもこれも要望だしたけど
全く更新されないのでもうあきらめた。
そういうサービスなんだろう。
810iPhone774G:2011/09/15(木) 18:01:04.27 ID:YD2D55GK0
脱獄したら色々弄れそうだけどな。
811iPhone774G:2011/09/15(木) 18:44:49.51 ID:jYxXRQic0
キーパッドを押した時に何も音がしないのも寂しい
812iPhone774G:2011/09/15(木) 19:05:01.85 ID:oYoOAceD0
ボタンをおして音がなるなんて
老人のガラケーだけで十分。
813iPhone774G:2011/09/15(木) 19:06:38.80 ID:0tWyjj5b0
どうしてガラケーに近づけようとするかね?
814iPhone774G:2011/09/15(木) 19:14:23.80 ID:Wa2J5Bxb0
>>808
変えたいのもやまやまですが、音が小さい。
815iPhone774G:2011/09/15(木) 19:48:57.32 ID:7RjpdXGa0
キー押して音が鳴るのなんて最初にOFFにする位要らない機能だろ?
816iPhone774G:2011/09/15(木) 19:58:13.32 ID:ZudsqTLr0
同意。
あと着信音もいらないけどな。
プッシュ対応してくれればとりあえず文句ない。
817iPhone774G:2011/09/15(木) 21:03:21.02 ID:YljMh8bv0
暗泥井戸、暗泥井戸、ってマジウゼー

ここは何の板か声に出して3回読んでみろ
818 ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2011/09/15(木) 21:39:53.88 ID:ZudsqTLr0
.__________             
|| // //         |
||    / ̄ ̄ ̄ ̄\ . |    / ̄ ̄ ̄ ̄\
||   (  人____) |   (          )
||     |ミ/  ー◎-◎-)|   (ヽミ        |
||    (6    ゜(_ _) )|.  ( 6)        |  
||  __| ∴ ノ  3  )|  (∴ \____ノ_
|| (_/.\_____ノ |   >--(っ___□__) 
|| / (   ))    ))ヽ|  (  ))     |三| ヾ
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |  ||========[]===|)
                    |_||  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  (_)\|三三三三三|
                   (:::::::::::::::::::::y:::::::::ノ)\
                    |:::::::::::::::::::::|:::::::::|   |
819iPhone774G:2011/09/15(木) 23:05:50.32 ID:HYAsP1Gbi
Android版が出なかったら、「これ使いたいからiPhoneにする」っていう人がたくさんいると思う。
それ程スゴイ。
820iPhone774G:2011/09/15(木) 23:07:09.65 ID:kRI0QOqA0
知名度がない
821iPhone774G:2011/09/15(木) 23:09:39.94 ID:HYAsP1Gbi
と、言うかソフトの名前が変。
そのまんま。
822iPhone774G:2011/09/16(金) 02:11:09.50 ID:/Fb+TRJl0
Android版が出てからが祭りの本番
SIP鯖が絶対トラブるから今のうちに覚悟しておけよ
823iPhone774G:2011/09/16(金) 04:03:57.24 ID:4rid/wPW0
( ´,_ゝ`)プッ
824iPhone774G:2011/09/16(金) 08:01:24.72 ID:Afs/YFVO0
Skypeと使い分けて出来るだけ禿に金を落とさないように頑張ろ
825iPhone774G:2011/09/16(金) 08:22:36.16 ID:lqG+xUQF0
>>824
だったら最初からSIMフリー機でdocomo回線使えよ
826iPhone774G:2011/09/16(金) 08:44:30.35 ID:4rid/wPW0
孫正義同胞即レス
827iPhone774G:2011/09/16(金) 09:12:55.41 ID:Kh+lvUIZ0
>>822
全断やらかしたときドットフォンに影響なかったから
壊れるならSIP よりGW鯖だろうな
828825:2011/09/16(金) 10:12:07.63 ID:HUul3QB20
>>826
別に孫の同胞でも何でもないが、できるだけ金を落としたくないとか言っておきながら全く金を落とさない方法があるにも関わらず、それをやらない貧乏人が吠えているのが気に入らない茸
829iPhone774G:2011/09/16(金) 12:11:34.90 ID:LDenvn/M0
こんなサービス要らねーよ
830655:2011/09/16(金) 13:31:23.38 ID:QBIwcIxU0
通話履歴の個別削除ができるということだけでも十分導入する価値がある。
831iPhone774G:2011/09/16(金) 19:30:12.56 ID:tYxBU9/K0
これクレカ必須?
口座引き落としに対応して欲しいんだが。
832iPhone774G:2011/09/16(金) 19:31:09.09 ID:Dhyka/Kg0
このサービスいらねぇって人は孤独なだけだろ。かける相手がいなければ必要あるわけ無い。
833iPhone774G:2011/09/16(金) 20:02:48.55 ID:ylbgnzSl0
>>831
クレカ必須

ちなみにクレカがダメな理由は何?
834iPhone774G:2011/09/16(金) 20:05:24.89 ID:1iawzZlt0
強制ではないんだからいらなければ使わなければいいしここのこなきゃ実害はないだろう。
わざわざ来て文句を言う意味が分からない。
835iPhone774G:2011/09/16(金) 20:06:45.96 ID:1iawzZlt0
>>833
他人の事情を聞いて何がしたいの?
またお得意のカードぐらい作れよww
っていいたいの?
836iPhone774G:2011/09/16(金) 20:58:17.74 ID:OeoGDjzW0
着信音変更できるように、とかより、
まず、基本料下げる or 無料化だろが、
広告入れてもいいでよ。
837iPhone774G:2011/09/16(金) 22:49:29.44 ID:f1PwRQRL0
>>836
品質よりも価格ですね、わかります。
838iPhone774G:2011/09/16(金) 22:58:24.43 ID:1iawzZlt0
300円の基本料金をさげろとかキチガイか
839iPhone774G:2011/09/16(金) 23:40:54.81 ID:ylbgnzSl0
>>835
そうだよ、カードも持てないようなクズは死ねばいいと思っているから
840iPhone774G:2011/09/16(金) 23:51:55.10 ID:1iawzZlt0
子どもにはまだ難しいと思うけど
持たない
持てない
のは違いますからね。
841iPhone774G:2011/09/16(金) 23:53:35.89 ID:LJEfWyvpP
>>839
お前はクズだぞ、自覚しろよ。
頑張れ
842iPhone774G:2011/09/17(土) 00:18:41.64 ID:Gm6SZZDa0
確かに中学生にはクレジットカードは早いよな。
843iPhone774G:2011/09/17(土) 00:23:31.16 ID:Zxm0OgrI0
遅延があるのか、音が小さいのか、どうも最初の一声が聞き取りにくいようだなぁ。
品質確認では問題無いように聴こえるのだが。
844iPhone774G:2011/09/17(土) 00:24:46.86 ID:WnAELutc0
パケットキャプチャするとテストコールだけ鯖が別だからなw
845iPhone774G:2011/09/17(土) 00:28:04.23 ID:VHeT8AiK0
>>843
聞き取りにくいというか一切無音だね
846iPhone774G:2011/09/17(土) 01:15:32.32 ID:rvq8u4vVI
テストコールは別サーバーだったのか。
847iPhone774G:2011/09/17(土) 01:39:56.85 ID:HD5aHGEL0
>>835
クレヒスないと歳とってから審査通りにくくなるから
若いうちに持っておいた方がいいよ
848iPhone774G:2011/09/17(土) 02:12:34.95 ID:GVnXm6aV0
>>844
うちは一緒だったよー!!
849iPhone774G:2011/09/17(土) 02:27:50.71 ID:RMRnWr040
学生はクレカ持ってないやついるから、
口座引き落とし対応して欲しいな。
850iPhone774G:2011/09/17(土) 02:29:43.19 ID:WnAELutc0
>>848
嘘つくな
鯖のURL貼ってみろ
851iPhone774G:2011/09/17(土) 03:09:15.32 ID:GVnXm6aV0
>>850
ドメインまでしか見てないのね
852iPhone774G:2011/09/17(土) 03:20:06.77 ID:WnAELutc0
はいはい、URL晒せない時点で嘘乙
853iPhone774G:2011/09/17(土) 05:28:34.85 ID:GVnXm6aV0
>>852
URLが違う=接続先が違う
には成らないゾ
854iPhone774G:2011/09/17(土) 05:33:43.92 ID:WnAELutc0
テストコール用の鯖もIDもパスも別物なんだけど、まだそんなこと言ってんの。
嘘つき乙
855iPhone774G:2011/09/17(土) 06:37:53.58 ID:vbraBFnw0
よろしかったら使って下さい。
友達紹介コード
955GQF98
856iPhone774G:2011/09/17(土) 11:59:46.31 ID:1iOkoNoW0
で、もうすぐ10月なんだけど何のアナウンスもないのは何で?
857iPhone774G:2011/09/17(土) 13:26:18.01 ID:dL10gxLH0
デビットカードとかでいいんじゃね?
クレカない奴は試してみれば?
858iPhone774G:2011/09/17(土) 13:47:16.00 ID:N6YtKViU0
>>849
高校生以下?
大学生なら余裕で持てるだろ
859iPhone774G:2011/09/17(土) 15:09:40.31 ID:RMRnWr040
>>857
WiMaxは試しにやってみたがダメだった

>>858
yes
860iPhone774G:2011/09/17(土) 16:09:33.53 ID:UahgpA+s0
高校生ならウィルコムでも持ってればいいだろwwwwwwwww
861iPhone774G:2011/09/17(土) 16:11:53.42 ID:Xo73z1xp0
パパやママに言って買ってもらえよ。
ダメって言われたら、だめなんだよ。
862iPhone774G:2011/09/17(土) 17:18:53.43 ID:n8crN4W20
子供はリビングの黒電話でかけてろよ。
863iPhone774G:2011/09/17(土) 17:34:42.01 ID:68gf0Y6C0
スルガVISAデビで通るよ
864iPhone774G:2011/09/17(土) 17:47:55.48 ID:EkC7XLNM0
スルガVISAでびの申し込みページが分からない
スルガの通帳ももってないけど、該当のリンクはってもらえないかな?
865iPhone774G:2011/09/17(土) 18:03:26.24 ID:BilpBQWt0
>>857
スルデビはいけたよ
866iPhone774G:2011/09/17(土) 18:04:42.01 ID:BilpBQWt0
>>864
スルガ銀行 ネットバンク支店で検索
867iPhone774G:2011/09/17(土) 18:13:41.37 ID:j1veMX7j0
みんな優しいなぁ。素晴らしい。
868iPhone774G:2011/09/17(土) 18:23:54.54 ID:E9uVkTRi0
子供ってiphone契約する時に親と行くんだろ。
869iPhone774G:2011/09/17(土) 18:43:02.98 ID:uc8xLR/f0
やっぱ子供だと面倒だな
人生やり直すのも二十歳からがいいな
870iPhone774G:2011/09/17(土) 19:54:24.98 ID:fTSRt56o0
ココのスレみて、自分もデビューしました。思っていたより全然普通に聴こえてびっくりです。
ここのスレの友達コード使わせてもらったので自分も書いておきます。どなたかよろしく(^-^)
「友達紹介コード」
351VUY08
871iPhone774G:2011/09/17(土) 20:41:06.03 ID:K5GvfK0u0
>>859
wimaxはダメなん??
872iPhone774G:2011/09/17(土) 22:21:38.27 ID:zV3IJZxe0
>>871

意味がちがうんじゃね。
WiMaxで快調に使用できています。
873iPhone774G:2011/09/17(土) 23:27:22.72 ID:4QQXAcUl0
>>865
スル銀のVISAデビットは「定期的支払い」は終了してるはずなんだけどね。
要するに毎月の携帯・プロバイダ料金などは引き落としできない。
ttp://www.surugabank.co.jp/surugabank/kojin/topics/110201_2.html
874iPhone774G:2011/09/18(日) 00:23:43.05 ID:tgY6PGaJP
>>873
"クレカ払い"は問題ないよ
875iPhone774G:2011/09/18(日) 00:41:11.80 ID:6o1fWs4N0
>>873
全部が全部ってわけじゃないよ
876iPhone774G:2011/09/18(日) 00:45:03.10 ID:EctFDWah0
誰か紹介コードplz
877iPhone774G:2011/09/18(日) 01:10:46.48 ID:+T7COyyt0
>>876
470RAC40
よろしければ使ってくだされ。
878iPhone774G:2011/09/18(日) 01:27:16.28 ID:oAOlYsN20
紹介コードで当たった奴いるの?
879iPhone774G:2011/09/18(日) 02:43:03.05 ID:hsPOiRVk0
抽選まだなんじゃね?取り敢えず当選報告は見たことねえよ
880iPhone774G:2011/09/18(日) 13:08:04.45 ID:2Z3GgP5Z0
通話中のプップッ、って音が頻繁になるのと、自宅のIP電話より遥かに劣る音質に今月末での解約を決意。ADSL oneのメタル電話と共存させたかったんだけどね。
881iPhone774G:2011/09/18(日) 13:09:55.53 ID:L9/rH9ee0
第二タッチでこれできませんのん?
882iPhone774G:2011/09/18(日) 13:20:06.87 ID:FjaSHcRA0
>>880
結構僻地に住んでるんですか?いうほど通話品質悪くないんだけど、、
883iPhone774G:2011/09/18(日) 13:22:36.04 ID:zVwOQPdi0
僻地=都心ではない、の2ちゃんでその質問の仕方では正確な答えを期待できませんよw
884880:2011/09/18(日) 15:54:23.03 ID:2Z3GgP5Z0
>>882
京葉線沿線ソフバン電波バリ5地域在住。
自宅や会社内ではWi-Fiで使用。

885iPhone774G:2011/09/18(日) 16:31:45.83 ID:uGSA3Zfo0
皆さんこんにちは。
いまインドにいるのですが、このアプリを使って国際電話をすることは可能なのでしょうか?
いま無料wifiに繋いで通信しています。
886iPhone774G:2011/09/18(日) 16:35:13.04 ID:D2H6dY0M0
かえって都心のほうが混んでるせいか通話品質さがってる気がする
887iPhone774G:2011/09/18(日) 16:40:51.94 ID:ePM2Axak0
>>885
ストアのレビューにアメリカと通話できたとか書いてあるから出来るんじゃない?
888iPhone774G:2011/09/18(日) 16:46:20.78 ID:uGSA3Zfo0
>>887
その際って普通の国際電話みたいに、010とか付けるのかな?
パソコン持ってきてないから調べられなくて。。
889iPhone774G:2011/09/18(日) 17:13:16.24 ID:hsPOiRVk0
普通に国番号付けて電話すりゃいいんだよw
890iPhone774G:2011/09/18(日) 17:21:29.13 ID:t/qYwETz0
>>886
まさにそうなんだよね。むしろ人が少ない方が快適。電波が全く入らない田舎は例外ですが。
891iPhone774G:2011/09/18(日) 18:40:22.62 ID:xPN5ewLMi
当たり前のことドヤ顔で言われてもな
892iPhone774G:2011/09/18(日) 18:45:56.08 ID:F8DfCw5G0
うふふ
893iPhone774G:2011/09/18(日) 19:04:18.24 ID:FjaSHcRA0
>>884
偶然にもオレも京葉線沿線、バリ5地域だけど、特に問題なく使ってるけど。
894iPhone774G:2011/09/18(日) 19:09:41.37 ID:yh6sNMFr0
ソフバン上りの帯域絞り過ぎ
895iPhone774G:2011/09/18(日) 19:26:05.22 ID:+xfdwi/T0
ソフトバンクと言うかiPhone自体昇りが遅い。
wifiでもそんなにでないし。
896iPhone774G:2011/09/18(日) 19:52:18.02 ID:LhaKOM1p0
>>893
人が縦に積み重なって住んでるところと人が平たく並んで住んでるところの違いじゃね?
因みに自分は総武線沿線(中央区と稲毛区の境)だけど、特に問題ないよ
897iPhone774G:2011/09/18(日) 21:48:47.55 ID:MPJGcECs0
このアプリって2つの端末に同じアカウントでインストールして使える?
発信専用として家族と共用しようとおもうのだけど
できるなら明日嫁の携帯もiPhoneにする。
898iPhone774G:2011/09/18(日) 21:56:57.02 ID:jwqW+0b00
できるよ
受ける方は最後に起動した端末になるみたいだけどね
899iPhone774G:2011/09/18(日) 22:02:53.78 ID:MPJGcECs0
サンキュー
ていうことは基本料金1台分で済むということか着信利用は考えてないからおとくだな
いまから嫁と一戦交えてから説得してみる
900iPhone774G:2011/09/18(日) 22:27:05.71 ID:1mxoUsMd0
315円だぞ、セコ
901iPhone774G:2011/09/18(日) 22:50:24.37 ID:ePM2Axak0
このアプリの為だけにiPhoneにしなくてもiPod touchでいいんじゃないか?
902iPhone774G:2011/09/18(日) 22:55:33.00 ID:AziVHfmB0
>>901
第二タッチでできますのん?
903iPhone774G:2011/09/19(月) 00:04:34.96 ID:SLIsXybR0
Touchじゃマイク付イヤホンないと使い物にならんよ
904iPhone774G:2011/09/19(月) 04:34:19.36 ID:w4ly3sLpP
SIPクライアントで接続したい人向け

ttps://start.050plus.com/sFMCWeb/InitSet.aspx

no050=(ハイフン無しの050番号)
pw050=(契約時に設定したパスワード)

をPOST
905iPhone774G:2011/09/19(月) 05:06:49.46 ID:8EscqpCR0
X-liteで設定するやり方教えてくれ
906iPhone774G:2011/09/19(月) 05:37:37.90 ID:8EscqpCR0
SIPクライアントにhttps://なんてスキーマ入れる訳ねえよな
WebKitでアカウント管理のページにログインするとこ抜いただけだから>>904は無意味だった
907iPhone774G:2011/09/19(月) 05:53:17.14 ID:w4ly3sLpP
何を言っているか分からないが
PhonerLite で Registered まで行けた
908iPhone774G:2011/09/19(月) 06:05:01.41 ID:8EscqpCR0
通話出来たのか?
909iPhone774G:2011/09/19(月) 06:23:27.86 ID:w4ly3sLpP
着信は通知が来るけど受話しても無音状態
発信は Bad Request で開始出来ないですね
明日もだらだら調査しようと思います
910iPhone774G:2011/09/19(月) 06:24:20.59 ID:8EscqpCR0
すげーな
911iPhone774G:2011/09/19(月) 06:42:46.82 ID:8EscqpCR0
>>944は俺の場合ターミナルからcurlでやってみたけど初期設定でエラーが発生しましたで終わる
912iPhone774G:2011/09/19(月) 07:18:30.38 ID:O1euzq7h0
海外旅行に行った時、Hotelの無料開放無線LANから、日本の050plus加入iPhoneにTELしても無料通話出来るのかな~?
( ´ ▽ ` )ノ教えてえろいひと。
913iPhone774G:2011/09/19(月) 07:25:03.59 ID:8EscqpCR0
050Plus同士なら無料だよ
それと提携プロバイダの050電話宛ても無料
914iPhone774G:2011/09/19(月) 07:27:30.45 ID:1LV9h0Tk0
みんな留守番電話つかえてる?
アプリを起動してないときは留守電センターに転送されるけど、
起動してるときは、転送されません。
ちなみに着信お知らせ通知メールとかは受信出来てます。

あっ、よかったら友達紹介コード使ってね^^
「546ZHM40」
915iPhone774G:2011/09/19(月) 07:37:13.00 ID:4equyH7T0
>>914
日本語でお願い
916iPhone774G:2011/09/19(月) 07:54:56.61 ID:O1euzq7h0
>>913
Thank you!
917iPhone774G:2011/09/19(月) 08:42:58.65 ID:ZC+YTQfA0
通話状況が悪いのはわかったから警告音は消して欲しい
918iPhone774G:2011/09/19(月) 11:00:13.01 ID:QlscUPQ00
>>914
起動しているときは転送されないよ。
延々と呼び出し続ける。

サポートにрオて、起動してる時でも留守番になるようにしてって言うこと。
皆が言うとそうなる。
919iPhone774G:2011/09/19(月) 18:13:35.09 ID:J9+3GMNI0
>>918
仕様上むりでしょ
今までもそんなサービスないし
セントレックスならあるけどね
920 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/09/19(月) 20:29:30.85 ID:4Y7lBGZg0
呼び出し10回鳴ったら留守番電話発動って難しいのか?
921 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/09/19(月) 20:34:02.97 ID:4Y7lBGZg0
アプリ側で留守番電話発動スイッチ作って、かつ設定で○回の呼び出しでも留守電発動、何てできそうなのにな。
もちろんサーバー側で機能持たせてもいい訳だし。
何で不可能なの?
922iPhone774G:2011/09/19(月) 21:18:16.90 ID:E1TfKscn0
このアプリのせいで、未来永劫docomoはiPhone出さない気がしてきた
923iPhone774G:2011/09/19(月) 21:41:52.12 ID:4soCzHK40
誤)iPhone出さない
正)iPhone出せない
924iPhone774G:2011/09/19(月) 22:27:47.20 ID:w4ly3sLpP
とりあえず SIP(TLS) の通信は全て抜けた
PhonerLite で無理そうだったら Asterisk 弄って終端する
925iPhone774G:2011/09/19(月) 22:35:04.54 ID:w4ly3sLpP
PhonerLite で発信出来ないのは G729 サポートしてないから臭い
926iPhone774G:2011/09/19(月) 22:39:16.36 ID:nMW+SOvs0
>>922
出さなくていーよ、NTT嫌いだし。
927iPhone774G:2011/09/19(月) 22:54:22.62 ID:w4ly3sLpP
http://asterisk.hosting.lv/
ここら辺を使えば出来るのかな
明日は仕事だし寝よう...
928iPhone774G:2011/09/19(月) 23:03:49.12 ID:A+WEv7KC0
というかAndroid版がでるのかどうか
929iPhone774G:2011/09/19(月) 23:37:34.87 ID:EZxq68zs0
android版はNTT内部でもめてそうだな
930ID:w4ly3sLpP:2011/09/20(火) 00:22:28.08 ID:8xo0g0fdP
PhonerLite の sipper.dll と sipper.ini 弄ると発信出来るようになった。
テストコールの番号に掛けて、音声パケットは流れて来てる、が、
G.729 なのでデコード出来ず、音声は聞き取れない。

sipper.ini: Codecs=18
sipper.dll: annexb=no
931ID:w4ly3sLpP:2011/09/20(火) 00:35:34.03 ID:8xo0g0fdP
と思ったら音声が聞き取れた。
PhonerLite の隠しオプションなのかな?
着信もちゃんと出来て会話出来たやった!!!!
932iPhone774G:2011/09/20(火) 00:35:48.26 ID:7p9dOS1d0
G.729サポートしてるデバイス持ってるけどパスの抜き方分からない
>>930はブログやってる?
アングラネタだからどっか移動しよう
933iPhone774G:2011/09/20(火) 00:36:41.41 ID:7p9dOS1d0
おお、マジすげえ!!おめでとう( ^ω^)
月額315円で固定電話持てたなw
934ID:w4ly3sLpP:2011/09/20(火) 00:42:25.56 ID:8xo0g0fdP
>>904 に書いた。
935iPhone774G:2011/09/20(火) 00:44:31.22 ID:7p9dOS1d0
>>904ためしたけど初期設定でエラーが出ましたで終わっちゃうんだよな。
ChromeのPostmanてプラグインとか試したんだけど
何がダメなんだろ
936ID:w4ly3sLpP:2011/09/20(火) 00:47:22.31 ID:8xo0g0fdP
ifVer=1.0.0
apVer=1.0.0
earlyStFlg=0

を追加するとどうなる?
937iPhone774G:2011/09/20(火) 00:49:33.11 ID:7p9dOS1d0
>>936
何かキタ - .∵・(゚∀゚)・∵. - ッ!!
でもまだ何が起こったのか分からん
938iPhone774G:2011/09/20(火) 00:53:45.61 ID:7p9dOS1d0
それっぽいのが色々並んでる
ところで、PCでログインしてる時でもiPhone側にも着信した?
939ID:w4ly3sLpP:2011/09/20(火) 00:57:47.57 ID:8xo0g0fdP
しないですね。
本当に単純なSIP。
940iPhone774G:2011/09/20(火) 01:02:41.69 ID:7p9dOS1d0
なるほどなるほど。
でも自力でここまでやったのは凄いなあ。
941ID:w4ly3sLpP:2011/09/20(火) 01:07:32.63 ID:8xo0g0fdP
利用規約に反することはしてないので、どこかに纏めたいですね。
ひかり電話を Asterisk で終端してる人と同じレベルだと思うので。
942iPhone774G:2011/09/20(火) 01:12:59.37 ID:7p9dOS1d0
Asterisk-ひかり電話

iPhone Sip

WiKiでもブログでも纏めてくれたら便利です。
Asteriskやってる人なら色んな使い方出来るしなあ
G.729オンリーは確定ですか?
943ID:w4ly3sLpP:2011/09/20(火) 01:18:10.07 ID:8xo0g0fdP
488 Not Acceptable Here で Warning: 304 が出るので確定だと思いますね。。
944iPhone774G:2011/09/20(火) 01:21:08.46 ID:DHru82ss0
正直、解析ネタは別スレでやってほしいね
945iPhone774G:2011/09/20(火) 01:32:51.52 ID:5BoQczQB0
ところでさ、次スレ立てるなら970でいいのかな
950だと早いよね、この流れ具合だと
946ID:w4ly3sLpP:2011/09/20(火) 03:02:06.73 ID:8xo0g0fdP
んじゃこれで終わりってことで
http://www.chabu.jp/2011/09/050-plus-sip.html
947iPhone774G:2011/09/20(火) 03:02:38.90 ID:7p9dOS1d0
>>943
取り敢えず手持ちのクライアントで設定してみたけどログイン出来ずOrz
こっち過疎ってるんで、こっちで続けましょう

どこでもひかり電話子機 【SIP・VoIP】JB無し
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1272071592/
948iPhone774G:2011/09/20(火) 03:13:45.22 ID:7p9dOS1d0
>>946さんログイン出来ました。マジでありがとうございます。
通話出来るかな。
949iPhone774G:2011/09/20(火) 03:19:53.10 ID:wMTvYg8L0
珍しく有意義な情報だ
950ID:w4ly3sLpP:2011/09/20(火) 03:30:26.90 ID:8xo0g0fdP
そんなスレあったんですね。
申し訳ありませんでした。
951素人:2011/09/20(火) 03:47:26.44 ID:OfWkuYI80
ボイスワープ使えは済むじゃん
952iPhone774G:2011/09/20(火) 12:30:26.32 ID:h5aFJU/J0
>>951
> ボイスワープ使えは済むじゃん
050plusでどうやってボイスワープ使うの?
953 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/09/20(火) 14:33:22.36 ID:m11P98kt0
iPhoneで出してしまった以上Androidでも出さないと不公正取引で指導されかねないから出るよ。
そういやMSNで宣伝してるね、最上部にセンスもなにもない広告がでてるぞ
954iPhone774G:2011/09/20(火) 14:35:24.32 ID:Y8hOlQHmP
>>953
別に出さなくても指導なんてされないよ
出して欲しいけどな!
955iPhone774G:2011/09/20(火) 14:41:00.95 ID:pjOVZhhc0
出るわけないじゃん。
まぁ見てろよ。
956iPhone774G:2011/09/20(火) 16:40:16.28 ID:h5aFJU/J0
このアプリ自体、グループ内でコンセサスを取らずに出したらしいし、iPhoneアプリも一向にアップデートされないところをみると、中の人達でもめてる事は想像できるけどなw
957iPhone774G:2011/09/20(火) 17:17:22.98 ID:3OJUIymE0
アップデートされないのは現在ベータ期間だからだよ。
正式サービスになればちゃんとアップデートされます。
大きな企業が町工場みたいな事はしません…
958iPhone774G:2011/09/20(火) 18:08:07.68 ID:tpA1nuBG0
いい気分はあまりしないだろうけど揉める訳が無い
放っておけばモバイルIP電話分野を外資に持ってかれるのだから
959iPhone774G:2011/09/20(火) 18:13:44.03 ID:HjOA/EN90
コムの方、だれかココを見てませんか?
960iPhone774G:2011/09/20(火) 18:13:56.07 ID:ByHpTrHq0
揉めるとか言ってる人はIP電話の存在を050 plusで初めて知ったんじゃないかな。
IP電話なんて登場いらい基本料金無料、同基盤内通話料無料なのは常識なんだから
iPhoneで300円の基本料金をとるのに揉める原因が無い。
しかもグループ外キャリアに乗っかるんだから寧ろ推進するだろう。
961iPhone774G:2011/09/20(火) 18:41:58.16 ID:h5aFJU/J0
>>960
> しかもグループ外キャリアに乗っかるんだから寧ろ推進するだろう。

アンドロイド版出すと同一グループ内のキャリアに乗っかる事になるからモメるんだろうが?
962iPhone774G:2011/09/20(火) 18:46:51.01 ID:PL0yUIfP0
揉めても、揉めなくてもどっちでも良いから早くAndroid版だして欲しい。

勿論美乳は揉みたいです。
963iPhone774G:2011/09/20(火) 18:52:57.65 ID:ByHpTrHq0
そもそもアンドロイドとかスレ違いどころか板違い
出ても出なくてもここにはなんの関係もない。
964iPhone774G:2011/09/20(火) 19:04:08.10 ID:7p9dOS1d0
G.729は有償コーデックだから無料でばら撒けないからね
965iPhone774G:2011/09/20(火) 20:11:45.13 ID:p7eIaWSB0
050plusによる収入よりも、ドコモが失う通話料のほうがはるかに大きかろうて。
966iPhone774G:2011/09/20(火) 20:44:45.72 ID:7p9dOS1d0
NTTcomがdocomoのサービス食うのは050Plusに始まった話じゃないからな
OCNドットフォンとかOCNモバイルとかのほう桁違いにユーザー多い
967iPhone774G:2011/09/20(火) 21:19:27.73 ID:5DZCkVfL0
Android版出たらドコモのインフラ終わるんじゃないの?
968iPhone774G:2011/09/20(火) 21:27:45.47 ID:7p9dOS1d0
docomo側は別にVOIPじゃないから
969iPhone774G:2011/09/20(火) 21:31:31.78 ID:zfOESJJF0
>>967
パケット定額の上限まで使わないなら、
通話プラン使うので、終わることないよ。
970iPhone774G:2011/09/20(火) 21:48:11.21 ID:AnyYtmo30
インフラは8kの回線交換がIPに移動するだけだからねえ
せいぜいヘッダ分の2割増し程度じゃないの
971iPhone774G:2011/09/20(火) 21:59:12.34 ID:ByHpTrHq0
>>965
何が駄目なの?
NTTの看板背負ってるけど別会社だよ
972iPhone774G:2011/09/20(火) 23:01:43.74 ID:KFBhmKRJ0
とりあえず、次スレ立てて来るね
973iPhone774G:2011/09/20(火) 23:09:55.65 ID:KFBhmKRJ0
立てて来た

次スレ
NTTコミュニケーションズのIP電話 050 plus ★3
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1316527447/
974iPhone774G:2011/09/20(火) 23:28:08.39 ID:7p9dOS1d0
>>973
975iPhone774G:2011/09/21(水) 00:13:04.42 ID:0VO/pz0M0
これって番号すぐいっぱいになっちゃわないのかな?
050-363●-●●●●
だと10万通りしかない。
976iPhone774G:2011/09/21(水) 00:30:04.75 ID:Pyfq+0aP0
050364xがあいてるならそっちにいくだけ
977iPhone774G:2011/09/21(水) 10:42:56.56 ID:ed50ClmI0
基本料金無料がもう時期終わるから、継続するか迷うなぁ〜 アプリ立ち上げて無いと着信しないし、何より基本料金設定がビミョーだよね。
978iPhone774G:2011/09/21(水) 10:57:31.48 ID:JhxC1NfW0
電話しない人にはビミョウなんでしょうね
979iPhone774G:2011/09/21(水) 11:01:47.58 ID:fcKKe5iK0
電話する人は普通に090でするんじゃないか。
980iPhone774G:2011/09/21(水) 13:57:23.69 ID:GHp45+Qs0
基本料なんて今までの番号振り当て料金の比べたらバカみたいに安いよ?
まだ通話料が高いって方が納得出来るわ。

基本料高いとか的外れ過ぎでしょ。
981iPhone774G:2011/09/21(水) 13:58:57.98 ID:QHQa5Om30
迷うって事はいらないって事。
982iPhone774G:2011/09/21(水) 14:00:13.13 ID:gnUebHBy0
基本使用料の金額は微妙な設定だよね。
touchで使ってるが品質はまあまあ、通話料金も安い。
ドコモガラを通話でプランS〜M行ったり来たりしてたがこれを使い出したら以外にSで固定できた。
ただ10月から350円発生すると
あんまりおいしくないってか650円足して
プランMにした方が結果的にお得な気がしきた
983iPhone774G:2011/09/21(水) 14:20:12.59 ID:gnUebHBy0
間違えた315円。
単純にiPhone一台持ちならバックで起動などバッテリーの問題があるから他社への発信用に使うには便利なんじゃない
984iPhone774G:2011/09/21(水) 15:53:31.09 ID:rNXflJiz0
早くぷららやめたいからAndroid版出してくれ!
985iPhone774G:2011/09/21(水) 16:22:51.00 ID:mimqv0wh0
たいていのプロパで525円のIP電話使えるしな。
986iPhone774G:2011/09/21(水) 17:06:11.19 ID:YCY6qs6F0
>>985
プロバのIP電話ってどこでも使えるの?
987iPhone774G:2011/09/21(水) 17:40:16.93 ID:uEx77VU/0
スタバなら使えそうだな
988iPhone774G:2011/09/21(水) 18:51:50.34 ID:r44ZweB1i
1つのiPhoneで050IP番号2つとれる?
989iPhone774G:2011/09/21(水) 19:33:04.54 ID:lG1D7of20
台風の影響で輻輳しててもwifiで電話かけるのも受けれるのもできて
マジで助かったぞ
990iPhone774G:2011/09/21(水) 19:54:09.33 ID:w6XDpXWN0
>>989
そうなんだよね
また地震もあると思うから月315円の安心料と思えば高くもないかな
991iPhone774G:2011/09/21(水) 21:28:37.94 ID:Q3Jz0uMq0
NTTコミュニケーションズのIP電話 050 plus ★3
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1316527447/l50
992iPhone774G:2011/09/21(水) 21:48:05.12 ID:qoivd2lh0
>>988

もうひとつ携帯を持っていれば2つ目の番号を取得できるよ。
993iPhone774G:2011/09/21(水) 21:56:01.46 ID:0VO/pz0M0
>>992
じゃなくて、1つの090番号で、複アカみたいに050番号も複数とれないのかなーと思って。
で、やってみたらダメだった。
994iPhone774G:2011/09/21(水) 22:14:46.25 ID:qoivd2lh0
それは無理だね。
1つの番号に1つだよ。
995iPhone774G:2011/09/21(水) 22:16:22.89 ID:0VO/pz0M0
>>994 ですね。
番号気に入らないから、解約して取り直した。
あれってタイミングによって希望番号があったりなかったりするんだけど、どういうふうになってんだろ。
996iPhone774G:2011/09/21(水) 23:21:32.14 ID:swB1S8CS0
>>995
おまいさんみたいなのが解約したのが
誰かの希望番号なんだろ
997iPhone774G:2011/09/21(水) 23:40:23.48 ID:82qLH1Mji
>>912
イタリア?日本は通話出来たよ!
998iPhone774G:2011/09/22(木) 00:04:07.94 ID:vYEE20/b0
>>996
解約した番号をすぐ再利用するの?
999iPhone774G:2011/09/22(木) 00:05:53.38 ID:9Vv6x7++0
梅森坂ってどこ?
1000iPhone774G:2011/09/22(木) 00:06:07.31 ID:9Vv6x7++0
うめえ
10011001
            |i
     \      |.|
      ト\   /| ト
      | トヽ   / | | ト
      | | トヽ\/| | | ト    /
      | | | ト\≧三ミゞ=イ/
     ム彡''´ ̄ ̄    ̄ ヽ{__..
    /             V´
    ノ  __          ',
 ,. == y ̄, __、\_        )      世界的ですもんね
 |i  }-| ゝ二 |/ ̄ ̄  /ニ,l       逝くしかない 次のスレに!
 ヽ__ノ/ヾ _ ノ       > }}
  / >≦'__        し /
   Vて二オカ       (_,/}
   Yこ二ノ!!|          }
    Y⌒ 从        ∠)
    从从从トミ   _.ィニ二 ̄丶
     ミ三三彡 ' ´      \ \
        /           \ヽ
      /            ミ;,. ', ',
       |   _  _ __    \',.',
      ノ!   | V7\ ´/           このスレッドは1000を超えました。
     / l /_ゝ| ト >__/ /           でも、次スレを探すのも簡単。iPhoneならね。
     |   ヽン ´  ヽー'            iPhone板@2ch掲示板
    i|                l      http://pc11.2ch.net/iPhone/