iTunes for iPhone Part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 47.6 %】
■Apple - iTunes
  http://www.apple.com/jp/itunes/

■サポート
  http://www.apple.com/jp/support/itunes/

■前スレ
iTunes for iPhone Part3
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1285772251/
2 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/07/24(日) 08:34:42.62 ID:+G+U/u640
3iPhone774G:2011/07/24(日) 10:25:15.16 ID:Myjgo1ne0
バカがスレ流しやがって
4iPhone774G:2011/07/24(日) 10:38:00.17 ID:gpV3IK5d0
まあ、アホな書き込みは前スレまでにしておいて、仕切り直そうぜ。
5iPhone774G:2011/07/24(日) 10:42:26.23 ID:ZdOmuQEg0
たかがiTuneの誤記ぐらいスルーできないとかw
6iPhone774G:2011/07/24(日) 10:44:47.10 ID:EKOL82oJ0
最後はスーパーハッカーでてきたぜ? あまりの低脳さにワロタw
7iPhone774G:2011/07/24(日) 11:32:40.38 ID:CoLxXMkx0
開始早々、単発がすぎるぜ。落ち着け
8iPhone774G:2011/07/24(日) 12:26:10.36 ID:aQUPBuz60
>>7
開始だから単発じゃね?バカっすか?
9 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/24(日) 12:43:44.09 ID:9aXsjO3J0
あれからまだ続いてたのかw
10iPhone774G:2011/07/24(日) 12:49:12.28 ID:bqBFlxq20
>>8
前スレにいない奴だらけじゃん?バカっすか?
11iPhone774G:2011/07/24(日) 12:52:29.61 ID:bqBFlxq20
といいつつ俺がID変わってたw
>>7=10な、わかると思うけど。
12iPhone774G:2011/07/24(日) 13:03:37.60 ID:yVQFAgY80
>>11
アホかお前はwww
13iPhone774G:2011/07/24(日) 13:12:23.00 ID:bqBFlxq20
>>12
サーセンw
14iPhone774G:2011/07/28(木) 09:12:08.68 ID:MYCtXwkr0
質問なんですが、こないだからiTunesにサインインできません。『StoreからPCを認証して下さい』と出るのですが、やってみても−9808エラーってのが出るだけで…
対策がありましたら教えてください。
15iPhone774G:2011/07/28(木) 14:21:00.01 ID:eG+L9qM9i
自己解決しました。
16iPhone774G:2011/07/28(木) 14:22:09.04 ID:eG+L9qM9i
連、すみません。>>14です。
17iPhone774G:2011/07/28(木) 16:17:14.47 ID:sa1qSWqH0
私が>>14です.....
18iPhone774G:2011/07/28(木) 16:32:21.92 ID:1WeyYqfV0
俺が>>14
19iPhone774G:2011/07/28(木) 16:34:24.33 ID:Cki+6iONi
>>14です まだ解決していません
20iPhone774G:2011/07/28(木) 19:14:35.22 ID:873V1OOc0
夏休みだなぁー…
21iPhone774G:2011/07/28(木) 19:17:23.53 ID:j+iuAhNp0
>>20
>>14です 春休みです
22iPhone774G:2011/07/28(木) 19:47:09.15 ID:Ed54A8km0
本当はわたしが>>14です。
23 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 67.6 %】 :2011/07/28(木) 23:08:35.20 ID:GjV7U0vh0
iTunes 10.4 重過ぎて辛いわ…
24iPhone774G:2011/07/28(木) 23:45:02.02 ID:/6AQIGq80
環境は
25iPhone774G:2011/07/29(金) 01:28:21.22 ID:y9XqHeHe0
ジャンルっていう項目あるけど、この中に最初から入ってる項目って
どうしたら消せるの?
26iPhone774G:2011/07/29(金) 01:30:35.60 ID:1c1vPiMO0
Rock, Jazz等デフォルトのジャンルのことなら設定ファイルを編集して消すしかない
27iPhone774G:2011/07/29(金) 02:28:40.39 ID:y9XqHeHe0
>>26
ありがとうです。やっぱそうなりますかー
やってみます!
28iPhone774G:2011/07/29(金) 17:49:31.73 ID:nE8mX3+v0
>>23
10.3より軽いけどねw
29iPhone774G:2011/07/29(金) 22:38:23.08 ID:+aRvQN+L0
>>767
ituneでCDを取り込む時の保存ディレクトリの一階層目をアーティスト名でなくアルバム名にすることはできますか?

サントラを聴くことが多いのですが、サントラだと多数のアーティストが参加しており、曲毎にアーティスト名が違うことも多いのですが、その場合だとアーティスト名別でディレクトリが作られてしまうのです


30iPhone774G:2011/07/29(金) 22:38:56.35 ID:+aRvQN+L0
>>29
申し訳ありません
アンカー無視でお願いします
31 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 68.2 %】 :2011/07/29(金) 22:52:29.19 ID:iqdhepuv0
>>30
コンピレーションにチェックをいれろ
32iPhone774G:2011/07/30(土) 00:09:46.45 ID:h9pQTb0t0
>>31
ありがとう!
まさに希望通りのことができました
33iPhone774G:2011/08/01(月) 02:40:04.81 ID:l+VEFbtb0
音量がどうしてもバラバラになるなーサウンドチェックは意味ない?
音量一定化ソフトつかったほうがいいのかな?
34iPhone774G:2011/08/01(月) 03:27:00.44 ID:V2IlGic80
35iPhone774G:2011/08/01(月) 03:56:05.55 ID:2ltUZ2F60
>>33
mp3gain使ったほうがいいよ
iTunesのサウンドチェックはむちゃくちゃになるから
36iPhone774G:2011/08/01(月) 04:00:28.06 ID:eJzqSvHD0
iTunesでエンコする人ならAACが多いだろうしaacgainも使うといいさ
37iPhone774G:2011/08/02(火) 11:55:25.54 ID:rVJiD7ej0
購入済みリストに何も表示されない…。
38iPhone774G:2011/08/04(木) 16:48:44.79 ID:Jn4dFunn0
2006iMacなんですが、OSをLionにしてiTunesも10.4にしました。
SLのときは、iTunesでアプリのアップデートをすると古いバージョンはゴミ箱に入れてくれてたんですが、今回はゴミ箱には入ってませんでした。
直接置き換えにかわったんでしょうか?
バージョンアップで不具合出た時とか便利だったのに。
39iPhone774G:2011/08/09(火) 12:04:49.04 ID:FZ1Wsfp+0
itunesだけなら普通に動くんだが
iPhone繋ぐと途端に固まるんだ何とかならんか
40iPhone774G:2011/08/09(火) 12:45:01.20 ID:Qc0Gbnfs0
メモリが足りてない
超超円高なのでメモリは今が買い時
41iPhone774G:2011/08/09(火) 17:25:15.77 ID:qxBOIhwsi
>>39
俺もだ
10.4にしてから、とたんにフリーズしやがる
iPhone接続しなけりゃ問題ないのに

メモリも足りてると思うけどな〜
42iPhone774G:2011/08/09(火) 19:14:58.48 ID:drNqg1LU0
WinXP iPhone4のiOSとiTunesは最新
写真を同期する時、動画が入ってると必ずフリーズするようになった
「動画も同期」のチェック外すか、動画が入ったフォルダの同期やめるとすんなりいくけどなんとかなんないかな…

Mac欲しい
43iPhone774G:2011/08/10(水) 03:38:45.05 ID:7vWQLnIj0
>>39
俺も落ちるなんだこれ?
3GSなんだけど繋いで更新しようとしたら途中でiTunesが落ちる
44iPhone774G:2011/08/10(水) 08:59:50.52 ID:6jYsQS1M0
>>35
やっぱ、サウンドチェックの印は外しておいたほうがいいのか・・・
45iPhone774G:2011/08/10(水) 10:25:07.06 ID:CkPweAPH0
>>41
メモリいくつ?

おれ1GBなんだけどやっぱりフリーズする。
46iPhone774G:2011/08/10(水) 12:14:01.53 ID:b7bX7Gv20
4GBあれば問題なし
47iPhone774G:2011/08/10(水) 13:54:09.82 ID:2kSFthpV0
1Gも使うアプリなんか殆どない
ましてやiTunes程度の事をするアプリがそんなに使わない!
メモリ以外の問題
48iPhone774G:2011/08/10(水) 16:44:15.34 ID:vTpj7P9n0
>>47
>1Gも使うアプリなんか殆どない
>ましてやiTunes程度の事をするアプリがそんなに使わない!

普通に考えればそうなんだがアップル社は異状なほど低レベルな
ところがあるから、あながちそうだとも言い切れない。
49iPhone774G:2011/08/10(水) 23:13:20.02 ID:v4/mpd4g0
>>48
でも、メモリ使用量みてもそれほどじゃないと思うが…
メモリ以外が原因だろう
50iPhone774G:2011/08/11(木) 09:08:33.30 ID:8dG4dRyj0
同期できない。バックアップが取れないからアップデートできない。
何なの? iTunesが悪いのか?iPhone4が悪いのか。
51iPhone774G:2011/08/11(木) 12:17:24.50 ID:HZL+Xchg0
お前の頭が悪い
52iPhone774G:2011/08/11(木) 12:36:09.24 ID:oT9qH4d00
>>35
iTunesの音量は一定になったけど、一定になった曲を
iPhoneに入れたらまたバラバラに・・・
ipodの音量の自動調整かな?
53iPhone774G:2011/08/11(木) 16:11:20.25 ID:rRvRmIAz0
>>52
二重に調整するのは無駄だし、片方の性能で変わっちゃうと思うな
音量の自動調整はずしたら音量揃ったかレポ下さい
54iPhone774G:2011/08/11(木) 16:14:15.65 ID:cIXj+OBo0
>>52
本体の音量調整機能が邪魔してんじゃないかな
mp3gain使っただけならなんの問題もないし、俺はiPhone本体側の自動調整は
オフにしてるからね
55iPhone774G:2011/08/11(木) 23:57:04.42 ID:oT9qH4d00
>>53,54
ありがとうごさいます!ほぼ音量が統一されました!やはり、音量の自動調整がオンでした。

若干のバラツキはありましたが・・・CDの取り込み時の音量によるものかな?
ちなみに、ビットレートは128で全てmp3で統一してあります。mp3gainの設定音量は100にしました。(最大でも良いのかな?)
56iPhone774G:2011/08/12(金) 17:28:22.34 ID:qQTkOsUR0
PCリカバリした後にiTunes入れてiPhoneのバックアップしたんだけど、iTunesのアプリの順番バラバラ
同期したらiPhoneにも反映されそうだしアプリの同期ができない
解決方法ありますか?
57iPhone774G:2011/08/12(金) 17:41:49.05 ID:hjOdEgFA0
>>56
ある
58iPhone774G:2011/08/12(金) 17:45:11.70 ID:9IQiTwQj0
iTunesでさ。買ったアプリなどのアップデートあるよね?
あれ更新してもまた更新したりしなかったりするんだけど俺だけ?

59iPhone774G:2011/08/12(金) 19:39:30.68 ID:MM/9G97Y0
>>57
あるんだね!
ありがとう
絶対あるんだね!
60iPhone774G:2011/08/13(土) 01:36:29.15 ID:fFamLVIY0
自動同期解除の設定方法があれば教えてくれ

充電したいがためにいちいち同期に時間食うのが嫌
61iPhone774G:2011/08/13(土) 07:52:25.25 ID:/mVldxtT0
>>60
iTunesの設定を一通りみてみる
62iPhone774G:2011/08/13(土) 10:18:09.17 ID:5J4sAHm90
>>60
左側の自分のiPhoneをクリックして1ページ目を見ろ
63iPhone774G:2011/08/13(土) 11:13:07.48 ID:zDUGZyAg0
>>60
いちいちパソコンに繋いで充電する位ならコンセントから充電すれば?
64iPhone774G:2011/08/13(土) 17:24:53.87 ID:APEludrT0
おれはどっちかというと、同期させたいときにいちいち充電するのを止めたい。
65iPhone774G:2011/08/13(土) 17:27:34.80 ID:APEludrT0
>>55
クリップしたら多かれ少なかれ音は悪くなるよ。
66iPhone774G:2011/08/13(土) 20:10:44.94 ID:nijKyh1f0
>>65
クリップ?
67iPhone774G:2011/08/13(土) 23:50:00.51 ID:FkHDirNh0
10.4になってからの、同期に纏わる一連の不具合、
よく紹介されてる対処法の順番の通りiTunes関連プログラムを削除して再インストールしたら、きれいさっぱり治ったわ
安心した〜
フリーズするわ、iPhoneの認証が初期設定に戻るわで、酷かったからな
これからiTunesのバージョンアップする度に不安になるな…
68iPhone774G:2011/08/14(日) 00:09:04.97 ID:nJMqNnav0
>>67
いつもの事
69iPhone774G:2011/08/14(日) 00:30:50.63 ID:8RETnP1h0
>>68
らしいね…
いままで順調だったの運が良かったのか…
70iPhone774G:2011/08/14(日) 00:33:15.78 ID:nJMqNnav0
>>69
iTunesにぐらい限った事ではない
71iPhone774G:2011/08/14(日) 00:40:23.82 ID:xEoxqDjL0
macbookのitunesでのiphone4の同期がステップ1で終わって、
何も同期されてないみたいなんですけど、なにか対処方法ないでしょうか?
iPadのほうはステップ5まできちんと同期できるのですが。
itunesのデータファイルはwindowsからコピーして移行しました。
72iPhone774G:2011/08/14(日) 01:30:39.82 ID:xEoxqDjL0
>>71
すまん。解決した。チェックボックス埋めたと思った勘違いだった。
73iPhone774G:2011/08/15(月) 07:09:37.60 ID:GoBRKfg20
>>67
俺もそれで解決。
もう、いい加減にして欲しい。
アプデの度にフリーズ?•??•?*??*?•??•?-??-?•??•?*??*?-??-?
74iPhone774G:2011/08/15(月) 10:57:05.65 ID:MkoXUouS0
復元後のアプリの復活方法がわからない…
何回やってもだめだわ…
バックアップの時点で失敗したのかな
75iPhone774G:2011/08/15(月) 18:44:57.01 ID:eC17xVdG0
>>74
おれも復元2度ほどiOSアプデ原因でやったけどw
普通に復元されないなら、その可能性高いね。
76iPhone774G:2011/08/15(月) 19:06:30.51 ID:MkoXUouS0
>>75
すんなりできた?
ちなみに、アプリの同期はしてますか?
77iPhone774G:2011/08/15(月) 22:20:35.80 ID:BSMU27sb0
>>56
100は大きすぎじゃないか?
100に設定するならmp3gainを使うまでもないような・・・
元の音量と大差ないし結構うるさいぞ
大体92とか93くらいがいいと思う

>>66
音が割れること
78iPhone774G:2011/08/15(月) 22:47:39.59 ID:eC17xVdG0
>>76
アプリの同期はしてるよ?

iOSの2回のアップデート2回とも連続で失敗して復元する羽目になったので
上に出てた >>67さん の様に再インストールした。
その後おれのはしてないけど、もう一つのiPhoneのアプデはすんなり成功した。

ついでに
>>66
クリップしたら mp3gain に表示される。
曲中の一番大きい音が設定の限界に達したということ。
そうなると >>77 の言うとおり音が割れる。
79iPhone774G:2011/08/15(月) 22:54:00.38 ID:eC17xVdG0
>>78
追記

全ての曲のヴォリュームを揃えたいのだから
全てをクリップさせない事は、相当に設定音量下げないと無理。
よって多少のクリップは気にしない方がいい。

でも低めに設定して機器側のヴォリュームを上げて聞くのが基本。
80iPhone774G:2011/08/18(木) 15:42:26.34 ID:BfAq1+f10
iPhoneのバックアップが遅すぎるんだけど、bb2cを一回消せという事ですか??
81iPhone774G:2011/08/18(木) 19:46:35.91 ID:CHGoI9380
BB2Cに限らず色んなアプリのキャッシュ関連見直してみろよ
ツイッターアプリとか入れてないか?
あれアイコンのキャッシュとかめちゃくちゃ貯まるぞ
アプリのキャッシュ消したり出来るならバックアップ前に片っ端から消していけばいい
するといくらかバックアップも早くなるし、PCにおいておく容量も減らせる
BB2Cの中のログもiBackupbotっての入れれば取り出せるしな
見ないログは全部iPhoneから取り出してPCに保管、そのあとはiPhoneから消せばいい
82iPhone774G:2011/08/19(金) 19:22:41.53 ID:txens4M/0
てす
83iPhone774G:2011/08/20(土) 02:10:58.55 ID:sWEp1YE/0
iTunesを再インストールしたら、PCのフォルダから
直接iTunesのライブラリにドラッグできなくなってしまったんですが(iTunes→PCへと逆はできる)
これはどこの設定を直せばいいんでしょうか?
84iPhone774G:2011/08/21(日) 01:34:54.48 ID:MMwWSrMM0
OSをクリーンインストール
85iPhone774G:2011/08/21(日) 21:37:28.61 ID:Jlq7bHoZ0
新しくPCを変えてiTunesとiPhoneを同期させたのですが、iTunesのAPPのとこがiPhoneと違いフォルダ分けされてなかったりします。
iPhoneのアプリ順番やフォルダを完全にiTunesに反映できないでしょうか?
86iPhone774G:2011/08/21(日) 21:43:32.43 ID:2AyZv0uG0
pcのitunesに『ベータ版 米国から順次提供開始』とあるが、これがAppStoreの不具合と関係あるのかな?
87iPhone774G:2011/08/21(日) 23:39:11.91 ID:MMwWSrMM0
アホ
88iPhone774G:2011/08/22(月) 11:05:20.21 ID:j+bj0M4G0
iPhone4をPCにつなぐとiTunesが自動で立ち上がるのがウザいので
設定を変えたいんですが、
概要→オプション→このiPhoneの接続時にiTunesを開く
がグレイアウトしています。
グレイアウトしててもチェックが入ってないんで立ち上がらないはず
だと思うのですが、立ち上がってしまいます。
どうすれば上手くいくでしょうか。

OSはWindowsXP sp3です。
89iPhone774G:2011/08/22(月) 11:38:41.01 ID:EWKeX/KI0
iTunesからアップルストアにつながらない。アプリ買えないんですけど・・・俺だけ?
9088:2011/08/22(月) 11:59:33.02 ID:j+bj0M4G0
自己解決しました。ごめん。虫してちょ。
91iPhone774G:2011/08/22(月) 12:57:42.58 ID:7SwpaYPX0
>>89
既出
92iPhone774G:2011/08/22(月) 22:27:34.69 ID:yxtqokrq0
てか、なんでアップルはコメントしないわけ?
93iPhone774G:2011/08/22(月) 22:58:43.77 ID:LWBtGPf00
うちの親父がお前がapple mobile deviceを起動するとパソコン壊れるって言われたんだがそういうことあるの?
94iPhone774G:2011/08/22(月) 23:23:22.78 ID:30UPgyb60
>>93
あります
95iPhone774G:2011/08/22(月) 23:30:14.09 ID:LWBtGPf00
>>94
そうなんですか…
iPhone使いたいのに使えなくて…
解決できないんですか?
96iPhone774G:2011/08/23(火) 00:35:52.22 ID:dj2UaQR+0
パソコンは壊れないよ。安心おし。
97 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 【東北電 65.7 %】 :2011/08/23(火) 08:09:33.92 ID:QnOspaaO0
10.4.1ってどうなのよ?
朝、気付いて落としてられね〜w
98iPhone774G:2011/08/23(火) 08:12:34.75 ID:ZI6TbOxzi
>>95
自分用のMacを買え
99iPhone774G:2011/08/23(火) 09:08:10.06 ID:t3XYMj4c0
10.4.1でとるね。
アートワークのバグ直したみたい。
100iPhone774G:2011/08/23(火) 10:35:36.58 ID:myNubdOv0
アートワークだけ?AppStoreの不具合はどうなってるん?
101iPhone774G:2011/08/23(火) 17:19:20.96 ID:YOMIahc/0
>>89だけどバージョンアップしたらあっさり直りやがった
102iPhone774G:2011/08/23(火) 21:00:14.90 ID:W/ouB8zv0
iTunesにiphoneを接続して、バックアップを取ろうとしたら、バックアップの項目だけが無いんです。以前は、普通にあったんですが。原因解る人助けて下さい
103iPhone774G:2011/08/23(火) 21:16:23.52 ID:TPr9+s7k0
母艦の環境を詳しく
104iPhone774G:2011/08/23(火) 21:21:29.63 ID:H6zUimY00
C:/Users/shine/AppData/Roaming/
105iPhone774G:2011/08/23(火) 21:36:01.19 ID:W/ouB8zv0
>>103
Windows7でitunesは、10.4.1です。
106iPhone774G:2011/08/23(火) 21:55:13.60 ID:W/ouB8zv0
>>104
如何すれいいか詳しく教えて下さい
107iPhone774G:2011/08/23(火) 23:28:24.59 ID:Ks+qpbYB0
>>105
PCが64bitならiTunesも64bit版が必要
108iPhone774G:2011/08/24(水) 06:30:46.85 ID:EYL3ssqz0
>>42
>WinXP iPhone4のiOSとiTunesは最新
>写真を同期する時、動画が入ってると必ずフリーズするようになった

俺も困っていた。で、10.4.1にしてもダメだった。
109>108:2011/08/24(水) 06:33:32.40 ID:EYL3ssqz0
環境はWindows 7版でダメ。
110iPhone774G:2011/08/25(木) 20:07:43.71 ID:gBOt2Sg90
>>102
iTunes関係を全てインストールしなおす。
111iPhone774G:2011/08/25(木) 20:16:28.82 ID:MEPWERJK0
>>110
itunes関連の6種類全て削除して再インストールしたんですが、ダメでした。
112iPhone774G:2011/08/25(木) 20:18:59.20 ID:MEPWERJK0
>>107
64bit版なんですが無理です。
113iPhone774G:2011/08/25(木) 20:26:10.85 ID:3kDe3jou0
>>111
フォルダすべて削除もしたのか?
114iPhone774G:2011/08/25(木) 20:43:16.38 ID:4wca1rsV0
>>113
フォルダは、削除して無いです。やってみます
115iPhone774G:2011/08/25(木) 21:31:13.02 ID:gBOt2Sg90
>>114
俺はインストールしなおしでいけたけど。
116iPhone774G:2011/08/28(日) 19:59:32.27 ID:mfsicmFY0
itunesの詳細で『アルバムアートワークを入手する』とありますが、これは料金ってかかるのでしょうか?
117iPhone774G:2011/08/28(日) 20:05:17.61 ID:PiuOiPk30
無料、要iTunesアカウント
118iPhone774G:2011/08/28(日) 21:10:13.61 ID:mfsicmFY0
>>117 ありがとうございます。
119iPhone774G:2011/08/28(日) 21:51:29.79 ID:ryzQxfYF0
Storeにない曲は取得できないけどね
120iPhone774G:2011/08/28(日) 22:31:49.93 ID:mfsicmFY0
>>119 無いのはネットから拾って、後はどうすれば…。
121iPhone774G:2011/08/28(日) 22:38:24.29 ID:vasU1pMn0
>>120
コピーして貼りつけるだけ
122iPhone774G:2011/08/28(日) 23:35:35.22 ID:mfsicmFY0
>>121 うぅむ、どこでどう貼り付ければ…
123iPhone774G:2011/08/28(日) 23:37:38.52 ID:ltkJjqO40
釣りかよ・・・
124iPhone774G:2011/08/29(月) 23:58:37.95 ID:ZvS6/ZJC0
>>122
プレイリストを選択してプロパティ→アートワークタブを開いておいて、画像をドラッグ&ドロップ
125iPhone774G:2011/08/30(火) 02:07:08.87 ID:+6b41SDa0
iTunes storeも繋がらない。同期も出来ない。四回アンインストール繰り返したけどまったくダメ。ファイル残ってないかも確認した。
次のアップデートでなおるのか?
126iPhone774G:2011/08/30(火) 10:09:20.79 ID:whlEeSST0
アンインストールしたら、再インストールするまえにいったん再起動するんだぞ?
127iPhone774G:2011/08/31(水) 01:35:53.39 ID:RdHaaUZi0
>>126
返事アリガトウ。再起動したけどダメだったよ。Safariもアンインストールして、再起動かけたけど表示出来ず、iTunes storeもダメ。トホホ(T_T)
128iPhone774G:2011/08/31(水) 07:01:48.02 ID:UVEEeXWY0
>>127
iTunes以外のApple関係のソフトも一回全部消してみれば?俺そうしたら治ったよ
129iPhone774G:2011/08/31(水) 11:17:59.53 ID:qyGEh/YE0
>>128
それもやったんだよ(ーー;)キチンとググってAppleのトラブルのHP観て。アリガトウです。はぁあ
130iPhone774G:2011/08/31(水) 16:09:22.20 ID:B49MrPNL0
iTunes for Windows Part88
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1312273409/
ここも見てますか?
131iPhone774G:2011/08/31(水) 16:13:52.86 ID:qyGEh/YE0
>>130
どうもアリガトです。早速ココも参考にしてみます。
132iPhone774G:2011/08/31(水) 22:59:28.36 ID:6LL5t1uW0
数日前からこんなメッセージが出て、アップデートしたアプリが転送できないんだけど、
同じ症状になったことある人いる?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1969107.jpg
133iPhone774G:2011/09/02(金) 07:12:33.96 ID:b/rtndht0
iTunesStoreに接続出来ませんって出るんだが…
134iPhone774G:2011/09/02(金) 10:47:24.08 ID:gmQRKuE40
>>133SafariとiTunes一回捨てて、iTunesだけ入れ直すと治ったよ。Apple関係のファイルも捨ててね。詳しくは、「同期出来ない」とかでググるとAppleのサイトでてくるよ
135iPhone774G:2011/09/02(金) 12:30:00.88 ID:b/rtndht0
>>134
アドバイスありがとう!!
何故か分からないけどさっきためしたら直ってたんだ
昨日iTunes等削除して入れ直したりしてもダメだったのになぁ…
136iPhone774G:2011/09/02(金) 15:38:59.11 ID:CrwCPBbe0
ttp://www.apple.com/jp/ftp-info/reference/itunes732forwindows2000.html

win2000だと7.32というこれが最新なんでしょうか?
2000で調べてると繋がらないとかいう話が出てきます。

appleがまだ残してるということなので、使えると考えて問題ありませんか?
137iPhone774G:2011/09/02(金) 17:11:12.47 ID:qQYUYNE60
>>136
iPhoneは使えないけどな
138iPhone774G:2011/09/04(日) 22:56:08.20 ID:3LIlQYv30
アプデしたらまた動画が同期できなくなったこんちくしょー
139iPhone774G:2011/09/07(水) 14:07:56.15 ID:5cl3eOsO0
たまになんかのはずみで同期がフルインスコになって半日触れないってのは俺だけの症状じゃないよね?w
140iPhone774G:2011/09/09(金) 19:01:38.11 ID:VJXXTFSO0
2~3年前itunesの公式アートワークをDLできるサイトがあったようなきがするんだけど、誰か知らないかな?
曲名とかアルバム名でアートワーク表示されるようなやつ
141iPhone774G:2011/09/09(金) 20:23:40.64 ID:deigamCm0
Apple公式のがあるだろ
142iPhone774G:2011/09/11(日) 13:43:42.52 ID:dOUURxms0
Appを同期の並び替えって保存できない?
143iPhone774G:2011/09/13(火) 16:42:17.87 ID:Qnt3xq5p0
今日初めて使ったけどパチモンだらけだなiTunes
144iPhone774G:2011/09/20(火) 15:24:24.82 ID:EtraF2Od0
iTunes 10でホームシェアリングが出来ない。XPだけどID、パスワード入れると左側に表示されるが、完了を押すと消えてしまう。
再インストとかウイルスソフト切ってもダメみたい。
145iPhone774G:2011/09/20(火) 23:25:25.15 ID:2mPSU4hj0
>>144
もともとXPは論外。Vista以上、Windows7推奨
146iPhone774G:2011/09/21(水) 20:56:42.64 ID:sNOku5FI0
iPhone繋いでも同期が始まらない!
昨日までいつも通りできたのにいきなり今日うんともすんとも言わなくなった!!
これ原因予想できる方いますか?

iTunes、iOSともに最新!3GS!
XPだとやはりダメなのですか?
147iPhone774G:2011/09/22(木) 12:52:57.01 ID:IEC2G6R30
>145 そうだったんですか。はじめて聞きました。
でも、当分、パソコン買い換えはできそうにないです。
諦めます。
148iPhone774G:2011/09/22(木) 14:26:38.51 ID:rl4lcXjA0
>>146ですが他にマルチして聞いてみます!
149iPhone774G:2011/09/22(木) 21:00:18.39 ID:wkpO3ivgi
>>146
マルチはヤメレ!

USBの抜き差しをやって見て。
後、繋いだらデジカメ等で母艦に認識されている?
抜き差しは結構効果有るよ。
150iPhone774G:2011/09/22(木) 22:18:28.82 ID:QXlRvAdK0
パーティション分けてC:、D:にしていたらやたらC:の容量が圧迫
されてきた。
漸くわかったのがiTunesによるiPhoneのバックアップファイルだった
D:に保存するようにリンク張ったら空き容量が昔と同じになったわ
151iPhone774G:2011/09/22(木) 22:52:01.29 ID:lLX4Oblw0
>>149さんあがとう!
デジカメとしての認識はされてる!
未だに解決しません(T ^ T)
152149:2011/09/22(木) 23:29:15.22 ID:j53yXxk20
>>146
認識されていて、iTunesが認識しなければ再インストールだね。
バックアップデータは消えないので、安心してね。
ガンガレ!
153iPhone774G:2011/09/23(金) 18:10:22.73 ID:g7JrZ8zS0
itunesで同期をする度に、iphoneのアプリを整理し直さないといけない。。。
iphoneの状態をitunesに保存できる方法を教えて下さい。。
154iPhone774G:2011/09/23(金) 20:21:33.32 ID:1CZxe2Eo0
バックアップデーターが表示されないバグが有るみたいだけど、治ったのかなー
155iPhone774G:2011/09/24(土) 00:18:37.15 ID:xAtSDYUu0
>>153
iTunesで並び返して同期しろボケ
156153:2011/09/24(土) 12:17:38.89 ID:euFQQfX+0
>>155
だって、iphoneでアプリをインストールすることが多いし、そんなに頻繁に同期しないんだもん。。
157iPhone774G:2011/09/24(土) 13:38:16.25 ID:YSGkZ0df0
バカはこれだから
158iPhone774G:2011/09/24(土) 22:07:51.47 ID:ryQdXulnP
普通に同期すればiPhoneで並び替えたアイコンもiTunes側に反映されるけどな
159iPhone774G:2011/09/24(土) 22:38:52.51 ID:j6aJsS2y0
すみません、質問です

初めてパソコンを買ったんですが、
空っぽのiTunes→iPhone
に同期するとiPhoneの中身が空っぽになりますよね??

回線工事が出来てないので、iTunes単品で、iPhoneの写真、音楽、アプリ、メールをiTunesに移す方法はありませんか??

あと、iTunesがはいってないパソコンでもiPhoneと接続したらiTunes自体インストールされますよね??
160iPhone774G:2011/09/24(土) 23:04:56.76 ID:L7Mag/pC0
>>159
iFunBoxでiPhone内ファイルをバックアップ
あとはググれ
161iPhone774G:2011/09/25(日) 00:23:32.36 ID:hdKv1pQHi
>>159
iTunes引越し
162149:2011/09/25(日) 05:36:13.17 ID:UZ3X5Y3Bi
>>159
iTunesは別売り。
母艦に自分でインストールせよ。
163iPhone774G:2011/09/25(日) 08:11:59.14 ID:rtoDNKwp0
>>156

自分でそう思うなら、勝手にやってろ ぼけ
164153:2011/09/25(日) 12:57:20.13 ID:PQh4StsD0
>>163
なぜキレれてるのか、理解不能。
165iPhone774G:2011/09/25(日) 22:56:11.97 ID:xmPiecFS0
コード削ったら後ろの文字まで削れた…最悪だ…
みんなどうやって削ってる?
166iPhone774G:2011/09/25(日) 23:05:31.94 ID:xmPiecFS0
ちなみに硬貨で削ったらラベルのシールがぐちゃぐちゃになって、後ろの文字まで削りとられていました
どなたか削り方のコツ教えて下さい…
167iPhone774G:2011/09/26(月) 00:03:29.42 ID:hO7aBFnN0
ウチも一回なった事ある
ホンマムカついたわ
168iPhone774G:2011/09/26(月) 00:03:47.64 ID:xmPiecFS0
あげときます
169iPhone774G:2011/09/26(月) 00:16:57.27 ID:GbOHl7V30
結構前のはならなかった気がする
170iPhone774G:2011/09/26(月) 00:47:01.11 ID:V84V7N/F0
加減がわからないのに全力投球するバカがいるか
171iPhone774G:2011/09/26(月) 17:13:09.35 ID:7p6NvWwb0
爪でぺろんとめくれるだろ
172iPhone774G:2011/10/05(水) 21:44:07.95 ID:hz42Mlu80
Appを同期ってやると、
「iPhoneにあるすべてのAppとそのデータが、このiTunesライブラリにあるAppに置き換えられます。」
って出る、iPhone側のデータを変えたくなくてiTunesでアプリ配置換えとか操作したいんだけどどうすりゃいいの?
173iPhone774G:2011/10/05(水) 21:46:01.92 ID:5WLH8II00
iOS5にしたらやっとiTunes消せるな
174iPhone774G:2011/10/05(水) 21:47:29.39 ID:sVAWvJ+j0
>>172
諦めろ
175iPhone774G:2011/10/05(水) 23:39:42.69 ID:xKncuyBv0
>>172
Appが同期されると何かまずいのか?
元々iTunesから持ってったものじゃん
176iPhone774G:2011/10/06(木) 04:41:02.29 ID:2+lU2yef0
直接iPhoneからDLする奴もいるがな
おれはしないけど
177iPhone774G:2011/10/06(木) 09:43:50.13 ID:VRmZqKmq0
>>176読んで気づいたんだけど
>>172
iPhone上のAppのVer. < iTunes上のAppのVer.
で、AppのVer.を上げたくないって意味か?

それならPC側のAppファイル(hoge.ipa)をリネーム(hoge.ipa.bkとか)して
同期させれば大丈夫じゃね?
178iPhone774G:2011/10/06(木) 10:27:25.99 ID:V0nKJ1hr0
こんどリリースされるiTunesはXP対応してるんだろうか…?
179iPhone774G:2011/10/06(木) 11:38:35.95 ID:kGwFo9AS0
>>178
Vista以降だってよ。
180iPhone774G:2011/10/06(木) 11:53:25.93 ID:V0nKJ1hr0
>>179
マジで…?
181iPhone774G:2011/10/06(木) 12:51:11.84 ID:WeupAqyG0
>>178
そろそろWindows7にしろよ
Windows7が動かないなら買い換えたらどうだい?
182iPhone774G:2011/10/06(木) 12:53:40.92 ID:V0nKJ1hr0
>>181
次のiTunesがXPで動かない以上変えるしかないよね…
183iPhone774G:2011/10/06(木) 17:23:42.74 ID:lWB5Sgg80
どへー買い換えめんどくさい
でも今かわいいのはwinよりiPhoneだから買い換えるしかないのか
184iPhone774G:2011/10/06(木) 21:06:53.58 ID:9kTGUwDo0
>>183
だったら、いっそのことMacに乗り換えたほうがラクだ
185iPhone774G:2011/10/08(土) 20:11:01.08 ID:D8cbSPQp0
今iOSアップデートするときにiPhone4のバックアップ数ギガバイト
取ったんだが、これってMacのどこのフォルダにあるのですか?
SSDが小さいので別のHDにコピーしておきたいのです。
Mac:MBA11 64GB
OS:Lion
186iPhone774G:2011/10/08(土) 21:30:42.44 ID:D8cbSPQp0
事故解決
MobileSyncにあった
187iPhone774G:2011/10/09(日) 12:12:25.87 ID:BO62qidq0
10.5っていつでるの?4Sと同時?
188iPhone774G:2011/10/09(日) 20:26:06.35 ID:XVokuGKr0
>>187
ios5と同じ12日じゃね?
189iPhone774G:2011/10/11(火) 18:26:46.11 ID:9I3jEqke0
iPhoneにはSafariが必要なのはわかります
iTunesに絶対Safariが付属してくるけど、PCのSafariは削除しても問題ないですか?
普段ブラウザーはIE使ってます
190iPhone774G:2011/10/11(火) 18:52:42.86 ID:XvbwLSG20
どんどん消しておk
191iPhone774G:2011/10/11(火) 19:04:09.66 ID:c+o+FjONP
>>189
絶対ついてこないよ
俺はインストールした事無いし
192 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/10/12(水) 00:12:16.77 ID:+XUwcgjZ0
母艦のiTunesでアートワークが表示されない原因って何があったっけ?
193iPhone774G:2011/10/12(水) 02:06:33.13 ID:66m1PDPw0
10.5きたぞ!
194iPhone774G:2011/10/12(水) 03:12:43.85 ID:74nzgfD20
きたね
195iPhone774G:2011/10/12(水) 03:20:37.39 ID:Jc3nvyPki
くた
196iPhone774G:2011/10/12(水) 04:13:55.59 ID:mtB3fzr+0
10.5は来たがiOS5はまだか。
197iPhone774G:2011/10/12(水) 04:53:43.99 ID:0qfADrdL0
>>182
おいおい
198iPhone774G:2011/10/12(水) 11:14:38.05 ID:BvbjIcKE0
iPhone版SafariのブックマークのバックアップのためだけにPCにSafariを入れてるわ。
199iPhone774G:2011/10/12(水) 11:40:15.48 ID:XqK70Hnt0
>>198
IEでもブックマークはiPhoneと同期できるぞ
200iPhone774G:2011/10/12(水) 13:04:31.54 ID:GHhWCZmW0
iPhoneに入ってる音楽をそのままiPadに移す事ってできる?
201iPhone774G:2011/10/12(水) 13:23:34.37 ID:yDWFxKFy0
4s買うから先にアドレス変換とかやっておこうと思って入れたんだけど
これって本体内と何も出来ないの?
202iPhone774G:2011/10/12(水) 13:31:25.58 ID:eRYzxRCq0
>>200
できない
203iPhone774G:2011/10/12(水) 14:07:22.26 ID:GHhWCZmW0
>>202
うは、オワタ
ありがと
204iPhone774G:2011/10/12(水) 15:31:51.70 ID:6mJhCVNY0
>>203
フリー、シェア探せばいろんなアプリがあるよ。取り敢えずggrks
205iPhone774G:2011/10/12(水) 15:34:15.51 ID:V5OHRSxS0
>>201
元々アドレスを管理する機能はない
GoogleやOS標準のアドレス帳と同期するだけ
206iPhone774G:2011/10/12(水) 17:11:40.56 ID:mnVDuf2f0
10.5入れた
なんか起動が早い気がする
207iPhone774G:2011/10/12(水) 17:18:41.71 ID:On1caY0M0
10.5って本当にWindowsXPには対応してないのでしょうか?
208iPhone774G:2011/10/12(水) 17:25:03.84 ID:rR6PRX9H0
>>207
普通に対応してるわ
209iPhone774G:2011/10/12(水) 17:42:16.06 ID:On1caY0M0
>>208
ありがとうございます。安心してアップデートできます
210iPhone774G:2011/10/12(水) 17:58:58.64 ID:EsNo2+8B0
何じゃコレ、規定のプレイヤーにしますのチェック外れんよ(-_-)
211iPhone774G:2011/10/12(水) 19:40:56.82 ID:gkfDtKEU0
iOS5はアプリ内データをバックアップしなくなったって本当?
212iPhone774G:2011/10/12(水) 19:57:05.32 ID:9DsdWL1L0
>>211
は? バカじゃねーの
213iPhone774G:2011/10/12(水) 20:56:46.14 ID:dfl2xYF80
今3GSで4S予約したけど、交換後iTunesで何をすれば良いの?
214iPhone774G:2011/10/12(水) 20:58:14.71 ID:HCLMLf060
理由がわからないんだけどiTunesの中の音楽データが全部消えてしまいました。
Time Machineで復旧しましたが、同じ曲が2重に登録されるなどうまく復旧できていません。
登録されている曲はほとんでCDからのものなのでiTunes in the iCloud復旧でできないと思っています?

復旧するアプリでおすすめ教えてください。
お願いします
215214:2011/10/12(水) 21:00:16.64 ID:HCLMLf060
すいません。
変換候補選び間違いです

iTunes in the iCloud復旧でできないと思っています?
   ↓
iTunes in the iCloudでは復旧できないと思っています
216iPhone774G:2011/10/12(水) 21:04:50.23 ID:gkfDtKEU0
>>212
バカですまん。
いくつかアプリの更新履歴を見たら、アプリ内データの保存場所が変更になったとかで、今後itunesにはバックアップされないって書いてあったもので。
結局バックアップされるの?
217iPhone774G:2011/10/12(水) 21:14:58.74 ID:ruGL+vSWP
>>216
一律で全てのデータがバックアップ対象外になった訳じゃ無いぞ
218iPhone774G:2011/10/12(水) 22:11:27.20 ID:Ad9R0WjI0
>>214
重複ならChutilってフリーソフトのがオススメ
重複曲・デッドリンク曲の削除が出来る
ただオレはWinだからMacにもあるか分からんが
219iPhone774G:2011/10/12(水) 23:20:54.16 ID:047t8IjN0
>>206
10.5かなり早いよな
びっくりしたわ
220iPhone774G:2011/10/12(水) 23:29:37.36 ID:gNTaBUpOP
10.5にしたらApple Mobile Device Service.exeってのがcpu100%占めるようになった
10.4にした時もなったんだけど
http://support.apple.com/kb/HT1925?viewlocale=ja_JP
ここに書いてある通りやったら改善された
今回も同じ方法で対処したんだけど全く改善されない
俺と同じ症状の人いるかな
221iPhone774G:2011/10/12(水) 23:38:28.37 ID:mnVDuf2f0
>>219
俺の気のせいじゃなかったか
良いアップデートなんだなー
222iPhone774G:2011/10/12(水) 23:41:15.63 ID:Ad9R0WjI0
>>206
あれ
そう感じてたのオレだけじゃないのか
気のせいだとばかり
223iPhone774G:2011/10/13(木) 00:28:45.01 ID:uO6d19250
>>218
ありがとう、残念ながらMacです。
フリーウェアがないので苦労してます
224iPhone774G:2011/10/13(木) 00:51:09.48 ID:2Tq9nBpq0
>>217
サンクス
なんか噂レベルでソースが見つからないな。
225 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/13(木) 01:34:05.67 ID:6+Zs2xiv0
単なる重複ならiTunes上で重複検索すればいいじゃん
226iPhone774G:2011/10/13(木) 19:41:47.62 ID:vyEWM0810
頼むからジャンル名をいじらないでくれ
227iPhone774G:2011/10/13(木) 20:11:02.90 ID:b1v8iKRY0
久々にiPhoneを同期しました。
iOS5にアップデートする前に不安だったので
デバイスのバックアップを見たら、
空白になっています。
いつもは最後に同期した日付があるのに
何度同期して空白です。
どうしたらいいですか?
228iPhone774G:2011/10/13(木) 22:36:00.30 ID:EOU1+Tzc0
アプリだけitunes→iPhoneに同期されないのはなぜ?
同期したときだけ下の容量の帯のとこには反映されるんだけどすぐ消えるし...
あげくの果てにiPhoneでApp Store起動してもすぐ落ちる始末
だれか助けてください;;
229iPhone774G:2011/10/13(木) 22:42:21.26 ID:VrRQ5/MH0
>>228
再起動やリセット繰り返す
230iPhone774G:2011/10/13(木) 23:34:59.34 ID:HId1YA0U0
iTunesのアップデートって結構時間かかるもんなのね
231iPhone774G:2011/10/14(金) 00:16:46.69 ID:OxzHuKk40
起動は早くなったが、iPhone認識が遅くなったな
232iPhone774G:2011/10/14(金) 02:27:18.77 ID:AjkxKkkt0
ios5とのシンクが問題含みだね。
233iPhone774G:2011/10/14(金) 09:23:35.80 ID:Gc5VBP8A0
ios5にアプデしてからiTunesを終了させてもまた自動で起動するんだけど
これって仕様なの?
234iPhone774G:2011/10/14(金) 10:19:03.91 ID:8/n/nIYYP
>>220
俺も全く同じ症状です。
iTunesが途中で停止します。
Win7、セキュリティはMSE、
Appleのアプリを全部再インストールしても駄目。
セキュリティ外しても駄目。
バージョンダウンは出来ない。
もうダメぽorz
235iPhone774G:2011/10/14(金) 12:07:17.33 ID:PsPjejwC0
PCが昇天してしまったので別のPCに乗り換えたのですが
iPhoneアプリのRemorteがライブラリを見つけられなくなってしまいました。

以前のPCの時にRemorteを導入した際も同様のトラブルがあったのですが
失念してしまいどうやって解決したか思い出せません。

どなたか分かる方いらっしゃいますでしょうか。

win xp sp3です。
236iPhone774G:2011/10/14(金) 12:50:34.57 ID:8ABNmtlG0
10.5にしてもiPhoneアプリってそのままiTunesに保存できるの?
クラウドでアプリ共有なんざいらねー
家族で都合のいいものだけアプリあげあってるから
落としたアプリすべて知られるの嫌だし
237iPhone774G:2011/10/14(金) 17:28:38.70 ID:gdpUmyc80
なんか売りの一個購入した曲を再ダウンロードって日本だとできない?
238iPhone774G:2011/10/14(金) 20:18:35.37 ID:4yOhEHj80
iTunesにバックアップメニューがありません。

http://iup.2ch-library.com/i/i0447306-1318590712.jpg

iTunes:10.4.1.10

device:iPhone4

iOS :4.3.5

iTunesは再インストールしました。

こちらの方法も試したがダメでした。→
http://f.orzando.net/pukiwiki-plus/index.php?AppleiOS%2FNoBackupInContext

解決方法ご教示ください。
239iPhone774G:2011/10/14(金) 21:30:24.38 ID:/fceHTzQ0
>>234
俺もダメだわw
全部アンインストール 再起動 再インストール
何度やってもCPU占拠率が異常上昇する
異常なかった10.4にダウングレードした

取り合えず itunse ダウングレード でググレば古いVerのitunseDLできるよ!
240iPhone774G:2011/10/14(金) 21:46:22.82 ID:n6QLXwre0
>>239
10.5で変に同期とかバックアップするとバージョンダウンできないよ
241iPhone774G:2011/10/14(金) 22:02:36.39 ID:/fceHTzQ0
>>240
まじか!
気をつけよう・・・
242iPhone774G:2011/10/14(金) 22:39:40.88 ID:rzr5uryr0
CPU負荷が高い時の対処法 自己責任で
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1373228188
243iPhone774G:2011/10/15(土) 01:22:26.48 ID:H7thRlNd0
>>242
CPU異常占拠の原因がAMDSだったけど
これで治ったわ!
d(゚Д゚ )☆スペシャルサンクス☆( ゚Д゚)b
244iPhone774G:2011/10/15(土) 10:02:01.51 ID:P+dMAC4x0
既出だったらすみません。
3GS→4Sに機種変更しました。
ボイスメモにカスタムラベル付けているのですが同期したら日付になります。またiTunes上にはあるのに同期されてないボイスメモもありますし、同じメモが複数あったりします。
iTunes上ではカスタムラベルになってて、チェックも付けているのですが…
どうすればiTunes上と同じになりますでしょうか?
宜しくお願いしますm(_ _)m
245iPhone774G:2011/10/15(土) 10:04:48.32 ID:Xa7RKPwE0
ApplemobileServerの糞が!これほとんどウイルスみたいなもんじゃねーか!パソコンもっさりさせすぎ!
246iPhone774G:2011/10/15(土) 11:00:14.61 ID:QgzZEERv0
重い重い
その上プロバイダデータを読め込めないってどう言う事だよ
247iPhone774G:2011/10/15(土) 11:00:25.13 ID:Wwc6JVZ60
>>220
>>234
>>239
やはり同じ症状の人がいたかw
PC起動直後からApple Mobile Device Service.exeが暴走してCPU100%占めちゃう。
どれだけ再インストールしても症状改善されずで、10.4に戻した。

次のバージョンがでるまでiOS5はおあづけか・・・
248iPhone774G:2011/10/15(土) 12:02:26.08 ID:Xa7RKPwE0
>>242
マジ直ったわ!サンクス
でも今度はiTunesStoreに接続できん、タイムアウトとか(´Д` )もうやだAppleの糞が
249iPhone774G:2011/10/15(土) 12:27:42.04 ID:SIVvhc6S0
itunes storeにぜんぜんアクセスできない
おれだけか?
250 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/15(土) 12:48:30.25 ID:DNPqJTVp0
ルータ再起動とかしてみたら?
251iPhone774G:2011/10/15(土) 13:55:22.33 ID:Twgz8XcR0
AMDSがCPU100%を占め
wifi同期出来ず
iphoneを認識しなくなり
iTSにもヘルプにも繋がらない

iOS5の開発が遅れ気味だって事に薄々嫌な予感はしていたが
まさかここまで酷いとは思わなかった
糞林檎死ね
252iPhone774G:2011/10/15(土) 14:29:31.05 ID:vgFE/PGh0
かじられたところからカビ生えたw
253iPhone774G:2011/10/15(土) 15:09:50.24 ID:5aO2bFJu0
10.4バグ報告多いから見送ってたけど
10.5もだめなのか

やれやれ当分4S買えねえなこりゃ
254iPhone774G:2011/10/15(土) 15:13:36.07 ID:Twgz8XcR0
窓ならやめとけマカーはしらん
255iPhone774G:2011/10/15(土) 18:44:01.67 ID:/px14WuQ0
ストア糞重くね?
256iPhone774G:2011/10/15(土) 19:00:21.63 ID:qZ9PCJ3Pi
10.5にしてからiPhone3GS繋ぐとiTunes止まって反応しんくなってアップデートも同期もできないんだけど、なんで?
ちなみに友達のiPhone4で繋いだら全然問題なかった
257iPhone774G:2011/10/15(土) 19:27:57.15 ID:ytiEKVTl0
>>256
俺も同じ症状だわ。10.5から
有線は無理だけどiCloudとwifiで同期?でなんとかしてる。

うーん
258iPhone774G:2011/10/15(土) 19:29:32.48 ID:e87hUWhB0
ていうかiTunesが更新できない
おかげでバグの犠牲にならずに済んでるけど
259iPhone774G:2011/10/15(土) 20:01:39.72 ID:757juFb+0
Win7で10.5更新失敗してレジストリ直接書き換えたりいろいろ悩んでいたが
10.4.1入れてみたらあっさりインストール出来てワロタ
260iPhone774G:2011/10/15(土) 21:27:58.44 ID:9ATucNbT0
ホームシェアリングって各曲再生1分で切れるんだけど、仕様ですか?
261iPhone774G:2011/10/15(土) 22:04:29.53 ID:plmCuTeWP
同期が終わらん
ステップ7で止まったまま
2時間程放置しているんだが…
262iPhone774G:2011/10/15(土) 22:17:36.97 ID:Iq+qi+Sp0
iPhone繋げたらiTunesが起動したのに、10.5にしたら起動しなくなったんだけど同じ症状の人いますか?
概要みると接続時に起動にチェックができない
263iPhone774G:2011/10/15(土) 23:36:45.94 ID:8melSlLY0
再インストと>>242で万事解決
ありがとサンクス
やっぱ2chパネぇ
ググる先生の数千倍パネぇ
264iPhone774G:2011/10/16(日) 00:34:21.76 ID:8W52RemW0
アプデでmusicのジャケット画像が消えたのが結構ある。
再設定しようとしても変わってくれん。
265iPhone774G:2011/10/16(日) 11:13:15.31 ID:mFFuItdM0
ぜんぜん、ストアに接続できねーよ。。。。
242はやったけど。。再インストはめんどくせーからやなんだよな
266iPhone774G:2011/10/16(日) 15:37:59.45 ID:8W52RemW0
>>264だけど、
ファイルの場所を移動したから、iTunesが見つけられなかっただけみたいだ
267iPhone774G:2011/10/16(日) 15:39:39.86 ID:+KX+qQW40
プレイリストが消えるのは何なんだろう?かなり酷い状態で出して来たね。
268iPhone774G:2011/10/16(日) 15:49:57.00 ID:nq9Yrz2L0
iphone4Sでプレイリスト同期すると、itunes側の表示では問題ないけど
iphoneで見るとずれてて先頭から19曲目から並んでる 最初の18曲分は一番最後に並んでる
スマートプレイリストでも普通のプレイリストでもなるが、現象が起こるのはソートしてるプレイリストだけで、
自分で自由に曲順設定してるプレイリストは問題なかった
3GSでは起きたことなくて4S買ってきて初めて起きた
再起動したりiphone側のライブラリを再構築したりしたが治らず原因不明

カメラも初期不良で使えないし、どうせ交換してもらうが一応報告

環境:win7 32bit itunes10.5.0.142
iphone4S au
269iPhone774G:2011/10/16(日) 16:59:25.38 ID:g5zoCcZf0
今気づいたけど、iTunesを終了しても終了してもゾンビのように立ち上がってくる
多分iPhone4_iOS5に反応してのことだろうが、勘弁してくれ
270iPhone774G:2011/10/16(日) 19:38:50.41 ID:+TO/gFOx0
iTunesのWiFi同期が上手く動作しないな。
iTunesに繋いで「概要」の所で設定したけど、iPhoneをPCに繋がないとWiFi同期ができない。
これじゃあ意味ないな。どうすれば良いんだろう?
271iPhone774G:2011/10/16(日) 19:47:39.12 ID:ue3a8weW0
購入したMVって無料で再購入できないんだっけ?
272iPhone774G:2011/10/16(日) 20:25:09.69 ID:+TO/gFOx0
あれ?なんか出来る様になったw
これ便利だな。
273iPhone774G:2011/10/16(日) 21:41:56.38 ID:k93fmjF+0
itunesが勝手に立ち上がってきてとまらない
274iPhone774G:2011/10/16(日) 21:53:22.21 ID:a8Ie/gte0
勝手に立ち上がるのはwifi同期を有効にしてるせいだと
なんかもう、ウイルス同然だな
275iPhone774G:2011/10/16(日) 22:06:22.14 ID:+TO/gFOx0
俺は大丈夫だけどなぁ
276iPhone774G:2011/10/16(日) 23:26:04.96 ID:E7EyZATo0
win7-64bit+iphone4sなんだけど、同期して何もしないまま又同期ボタンを押すと
毎回、genius データを同期中っていうのが出て何かをコピーしてる。
何やってるの?
10.5にあげる前、3GSで使ってたときはこんなの見たこと無かった。
277iPhone774G:2011/10/17(月) 20:04:26.05 ID:fE0lRq6fP
WiFi同期が終わらねえ
二時間も「変更が適用されるのを待っています」ってのが出たまま
はぁなんなのもう
278iPhone774G:2011/10/17(月) 22:54:36.10 ID:CEfBrcp70
iPhone4S、iTunes10.5、Podcast同期できません。
何故?
iOS4.3.5の3GSは問題なく同期されます。
279278:2011/10/17(月) 23:06:44.33 ID:CEfBrcp70
すみません、再起動かけたら表示されました。
Genius MixもiPhone4S側に表示されなかったのも治りました。
こんな事初めてでした。
280iPhone774G:2011/10/17(月) 23:11:03.96 ID:mrPePPtR0
itunesの一部の曲のみをiphoneに入れてた場合って
iphoneをPCに繋ぐとその一部のみが同期される?
28136:2011/10/17(月) 23:11:09.46 ID:isYIUU1B0
みんなーは、オーディオブックってつかってり?
282iPhone774G:2011/10/18(火) 08:55:55.07 ID:0CgcUZRj0
iOS5のミュージックにビデオの項目がなくなってる!不具合だと焦ったが、ビデオっつーアプリがあった。
って事はミュージック(iPod)ではもう動画の再生はできないって事?不便だなぁ。

>>281 オイラはそれとテレビ番組は今まで一度も使ったことない(3Gから)。
283iPhone774G:2011/10/19(水) 00:12:28.82 ID:bl+5Jbah0
iOS5にしたらミュージック→プレイリスト→購入したもので表示される曲数が少なくて焦る
なんで母艦同期せず全曲表示させないで勝手にアルバム単位でまとめてその数を「曲数」ってことにしてるのか意味がわからん
284iPhone774G:2011/10/19(水) 11:14:47.68 ID:qQ1gf1oE0
母艦と同期が完了した時、「同期が完了しました。コンピューターから取り外せます」って表示でなくなった。
何気に便利だったのに。
iOS5のiPhone4Sはでないが iOS4.3.5の3GSは表示される。戻して欲しい。
285iPhone774G:2011/10/19(水) 19:58:12.00 ID:Jwrw6eTu0
いつの間にか着信音がストアに来てる。
286キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/20(木) 05:51:32.67 ID:jwMTsCUn0
>>284
確かに今の同期の仕様は元に戻して欲しいよね
いまいち終わったタイミングが掴めなくて怖い
287キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/20(木) 17:24:12.08 ID:Uq3CdR/+0
ituneストアで買い物する為には、パソコンで購入後、同期するで正解でしょうか?

ituneカード買ったんですがwifiうんぬんでて利用できなかったんで…

288キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/20(木) 21:41:19.66 ID:5Yr+rkDQ0
>>287
言っていることが意味不明。
289キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/20(木) 22:09:34.81 ID:kjYD68an0
>>287
3G回線じゃiTunesStore繋がらないよ
WiFi環境無いならPCのiTunesから買ってそれをiPhoneに転送でおk
290キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/20(木) 22:55:41.00 ID:X5bpg50l0
iphone4 と itunes10.5
お決まりの同期が出来ない。。。

itunesの右下の動機とか適用がグレーアウトしたままで何もできない
これどうすれば治るんだろ

iphone側の音楽とムービー全部消えて、itunesから戻したいのになのもできないや
291キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/21(金) 10:52:33.53 ID:1w8k0Y9q0
CPU食ってるなら>>242でおk。WinXP SP3 32bitだけどいけた
292キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/21(金) 11:29:43.98 ID:CzQXuElu0
自作着信音て登録できなくなったの?
m4aファイルの拡張子をm4rに書き換えてiTunesにドラッグしたら、ライブラリに着信音の項目が出てきたんだけど
ドラッグしたファイルがその欄に追加されないんだ
293 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2011/10/21(金) 18:31:07.85 ID:FzNJ3ro30
294 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/21(金) 18:38:47.45 ID:DBWDAF5G0
俺のは出ないぞ。何でだろ。
295 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2011/10/21(金) 18:42:42.02 ID:FzNJ3ro30
US垢じゃないと出ないみたい。
296キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/21(金) 18:43:01.63 ID:eaqE2p0X0
>>293
まだストア側が対応してない
297 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/10/21(金) 18:45:08.86 ID:hy8hMWC60
iTunesのiPhone のwifi上での認識がくそすぎる
298キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/21(金) 18:46:10.74 ID:IayxBJjR0
>>297
ハゲどう
299キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/21(金) 18:49:03.68 ID:IayxBJjR0
itunes起動してるとデバイスんところでiPhoneが付いたり消えたりグルグルしやがって本当うぜえ
その間無駄にバッテリー消費してそう
300 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/10/21(金) 19:35:46.19 ID:YzmrsjqJ0
iTunes側のバグっぽい
一台のPCで2人別垢でiTunes開くと
もう一つの垢のiTunesは必ずフリーズ、、、
ちなみにくそVISTA
301キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/21(金) 21:40:05.67 ID:CzQXuElu0
iPhoneを電源に接続していないのにiTunesが勝手に認識して
挙句接続に失敗しましたとかなんとかエラーダイアログ吐くから
鬱陶しくてWiFi同期切ったわ
302キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/21(金) 21:55:52.77 ID:X0YO5Ysu0


ヒント: **のiPhone 概要 オプション 内の「このiPhoneの接続時にiTunesを開く」のチェックボックスをオフにする


これがオンになってりゃ「WIFIでiPhoneを見つけたからiTunesが開く」のは当たり前
当たり前っちゃー当たり前なんだけど、気付くのに時間かかった
303キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/21(金) 22:30:18.18 ID:NFFwknbc0
やっぱり、USアカウント欲しいよな
iTunes Matchとかでなくて、CNNのアプリとか使いたい
日本だとないんだよね。なんでだろ

かといって、住所はともかく、電話番号とか勝手に入力したらだめだろうからな
アメリカのどこかのホテルの番号とかだめだよね
304キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/21(金) 23:17:20.10 ID:ql7pFeaG0
>>303
GoogleVoiceで米国の電話番号取得して、それでやったらできたよ
どうせ無料アプリしか使わないし。
305 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/10/21(金) 23:20:45.44 ID:hy8hMWC60
>>302チェック外しても勝手に起動、、、
完全にバグっぽい
306キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/21(金) 23:47:51.41 ID:G4PKqfjC0
iPhone認識が遅いよー
307キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 00:19:56.08 ID:IntfNbWc0
>>302
チェックボックスオフでも勝手に探してくれるよ
4Sでもtouch3Gでも
有線同期のほうが早いし俺もWiFiの同期切った
308キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 00:28:43.64 ID:d5ECkfYB0
バックアップとってからiPhone初期化してバックアップから復元させた
その上で>>302の通りチェック外したら
iTunesゾンビ状態から開放されたぞ
309キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 03:12:53.26 ID:OxIIPHAy0
>>304
ありがとうございます。
310キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 04:28:56.92 ID:VIf2BWlz0
すいません、
昔ジャンクションで保存先変更したんですが、一度解除したいんです。
が、どのフォルダを対象にしたか忘れた場合の確認方法ってありますか?
311キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 09:15:34.08 ID:tAU5SJIx0
>>310
元々の保存場所にあるリンクフォルダを右クリックすればリンク先がわかるはず
312キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 14:21:44.77 ID:2YVcp8Rr0
itunes以外で取り込んで作ったmp3が、itunes上で再生する時のみ
音質がおかしなものになる(表現しづらいが、ラジオのチューニングが
あっていない感じの音質というか)。

iphoneで聴くときは異常はないし、他のプレーヤーで聞いても問題ないから
当面いいけど、iphoneの着信音を作るときにその音質が反映されてしまうのが
困る。いつからこんなことになっていたのかが分からんが。

tunesは10.5。XP SP3で駆動させているんだけど、同じ症状の人いないか?
313キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 14:31:58.76 ID:ONHgZVT10
>>312
そのファイルの出処は
314キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 14:32:34.67 ID:jcaXrln80
>>312
同じくXP SP3で10.5だけど問題ないな

iTunes for Windows Part89
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1317566525/

こちらでは問題起きてる人も居るから環境の違いでは?

もしかしてUSBスピーカーとか使ってるとか

デジタル出力の場合はWASAPIやASIOで問題出てる人も出てるみたい
315キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 14:38:50.15 ID:2YVcp8Rr0
ふつーにCDからエンコードしたやつだよ。主にwindows media playerとrealplayerを
使って録ったやつ。もちろんitunesで買った曲とかは音質に問題なし。
つい最近取り込んだ曲でも同じ症状がでるから、ファイルの新旧も関係ないみたいよ。
316キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 15:26:37.46 ID:mVvP4oRK0
うちもネット上でダウンロードしたMP3は同じように音質低下で聴けなくなった。iTunesでダウンロードした曲、CDからインポートした曲は問題なく聴けてる。
317キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 16:39:17.26 ID:e4Euveye0
購入したものがiPhoneで1分しか聞けない
318キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 20:37:36.48 ID:ZdwXQuXa0
早くアップデートしろよ・・・
319キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 21:42:49.04 ID:rKKQRems0
マクロス祭りかよ…
320キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/22(土) 21:53:11.42 ID:ERihNmzj0
Appleは著作権者を保護します w
321キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 02:03:25.79 ID:shoVYjiP0
iTunesでダウンロードした曲を外付けのHDDに保存して
いたのですが、先日外付けHDDが壊れました。
曲は全部消えてしまったので、今まで購入してきた曲を
再ダウンロードするにはどうしたらよいでしょうか?
322キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 03:10:08.76 ID:ei5CruCrP
>>321
買い直して下さい
323キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 07:14:33.28 ID:liCOTMN+0
>>247

同じ状況で同期できない。次版待つか。
324キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 10:55:47.29 ID:NBpjKnSn0
iPhone4 と iTunes10.5同期は出来るが
ミュージックのリストの曲順が
一致しないようになった。
これって仕様?
325キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 12:20:04.79 ID:wdCMbDWd0
>>324
多分、ミュージック(Music-iphone)のバグ。
当面はスマートプレイリストの二重参照で凌ぐ。
326キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 12:54:01.26 ID:8X86v1+e0
同期を何回かする内に特定のスマートプレイリストが勝手に削除されるな。
327キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 13:42:07.18 ID:h7fKxhep0
ぶちぶち途切れるんだが…。
328キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 18:29:35.68 ID:NW9jRAXM0
>>321
これ使ってデータ復元
http://www.igeekinc.com/dr.htm
329キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 19:21:48.94 ID:lS0OYg6IP
ラジャー
330キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 21:09:17.30 ID:ZdrwZDO10
itunesの一部の曲のみをiphoneに入れて場合って
iphoneをPCに繋ぐとその一部のみが同期される?
331キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 21:15:01.77 ID:2vWstBI50
そりゃそうでしょう
332キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 21:16:35.74 ID:GAO7qtaH0
>>322
>>328

おいおい。他に何か手はないのかよ。
333キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 21:23:13.44 ID:NW9jRAXM0
>>332
何にせよデータレスキューは持っとくと吉。
OSXのApp Storeアプリでライト版を安く買えるよ。
334キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 22:06:38.36 ID:SWCAMbut0
>>323
悩んだけど治った。
itunes winsock で検索
335キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 22:44:28.88 ID:tKtAYMJR0
itunesかiosかどっちか分からんがバグひどすぎだろ
とりあえず早く応急パッチあてるべき
336キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 23:14:45.65 ID:MwCbzsPw0
itunesのアプリの購入履歴が個別に消せるようになってる!
337キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/23(日) 23:46:20.18 ID:ziI7DUlZ0
itunesを使うたびになんか問題ばかり起こるな
かと言って使わないと不便だし困ったもんだ
338キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 00:50:45.82 ID:rhPQFSWI0
>>336
消したら永久に消えちゃうの?
復活させることってできるのか?
あれば邪魔だし、かといって間違って消すとこれまた問題だし、、、
339キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 01:31:55.14 ID:lCw0wanh0
itunes store落ちてる?
340キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 01:34:17.10 ID:wdQZoKjG0
>>339
異様に遅いよな。やはり皆同じか・・。
341キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 01:42:53.33 ID:WFombg6r0
やっぱ、落ちてるのか
342キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 07:01:58.88 ID:jYnKHDJa0
>>338 336だけど消せると言うか非表示にできるって事ね。購入履歴で見ると非表示が何件ありますってでる。
343キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 10:35:06.21 ID:WAEWRRVA0
どなたかご指南下さい。

PCを買い替えたので、新しいPCに旧PCのitunesデータを移行したいのですが、
iCloudだけで出来るのでしょうか?

それともiTunesのフォルダをコピーして、新しいPCに入れなければだめなんでしょうか?
344キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 10:57:30.49 ID:ozv1noLp0
>>343
iTunes引越しで検索
345343:2011/10/24(月) 11:12:53.71 ID:WAEWRRVA0
>>344
早速ありがとうございます!
「引越し」という単語が思いつきませんでした・・・
やってみます。
346キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 16:27:02.04 ID:jtjHsTuy0
iTunesって軽くする方法ないかな?
メタデータを常駐ウィルススキャンの対象から外すっていうのはやった。
347キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 16:28:30.82 ID:ozv1noLp0
>>346
レジストリ
348キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 17:09:37.52 ID:nWB5ia+E0
曲の音量が一部の曲で低くなったー
どないしてくれんねんー
349キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 20:37:22.89 ID:bhMnmF6u0
直接触れないパソコンに入ってるiTunesと手持ちのiPhoneをインターネットを介して同期したいのですが、
それを可能にするソフトウェアなどあるでしょうか?どなたかご存知でしたら教えて頂けると嬉しいです…
350キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 20:59:51.45 ID:KaN7Jm2H0
>>349
インターネットは無理じゃない?
無線LAN環境ならできるけど
351キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 22:52:47.47 ID:sazeZG550
夫婦で3GS持ちでios5に一台だけしました。同じPCで管理してAppleIDもそれぞれ持っています。

アップデートした方は何も問題はないんですが、していない方のiTunesにあるアプリのデータがアップデートした方のデータと同じになってしまいました。。。
近々iPhone4Sにするつもりなんですがこのまま同期したらアップデートとしていない方は今までインストールしたアプリはうつせないですよね?
どーしたらいいんでしょうか???
352キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/24(月) 23:04:55.77 ID:ozv1noLp0
>>351
マルチはやめよう
353キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 06:33:47.41 ID:hMADphHX0
誰か助けて
iTunesで同期しようとするとmobilebackupは動作を停止しました。
シンクサービスからデータクラス情報を読み込めませんでした。
ってなるんだけど同じような症状の方や解決策をご存知の方はいませんでしょうか?
354キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 07:59:47.43 ID:1TUaNgkM0
とりあえずバックアップを削除
355キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 08:11:38.07 ID:7RCscRig0
米版の映画ソフトのディジタルコピーはみんなどうしてるの?
日本から普通に入力すると弾かれる
356349:2011/10/25(火) 20:29:18.24 ID:Kx3KxZK30
>>350
ありがとうございます!WiFiは出来てもネットは無理ですかー。
PacketiXとかのVPNを使ってネットワーク越しに
一つのローカルネットワークを組んで、WiFiで同期することを考えてみます・・・
357キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/25(火) 20:49:30.21 ID:Im11YGML0
何か最新版+iOS5にしてから色々と同期がおかしい気がする
音楽が2重に同期されたり連絡先の同期が行われなかったり
あまり表面化してないってことは俺の設定とかがおかしいのかもしれないけど
358キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/26(水) 08:34:29.98 ID:VVSUKcvp0
新しいPCを買ったのでiTunesのデータをUSBメモリでコピーして移行したのですが、それから同期し終わったときに以下の写真の表示が出ます。
バックアップしようとするときも同様に出ます。

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYz7aCBQw.jpg

因みに、iTunesの設定のデバイスのバックアップの欄には何も表示されておりません。
ググったらそこにあるバックアップデータを消せば直ると書いてあったのですが、自分は削除しようがないので困っています。
359キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/26(水) 08:51:16.30 ID:o1xAYkB00
>>358
やり方が間違ってる iTunes引越しで検索
360キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/26(水) 09:05:07.75 ID:AZ2mOgiM0
本名が表示されてるけどいいのか
361キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/26(水) 10:32:41.79 ID:KXaLafOG0
ったく、又iTunes Storeつながらんわい。

不安定すぎる!!
362 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/26(水) 10:50:25.94 ID:k6iNDMcc0
普通に繋がるけど
363キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/26(水) 11:02:49.25 ID:Rd7NIwWO0
>>358
◯平くん
はやく画像削除したほうがよくないか?
まあ氏名だけなら実質的に害はなかろうが。
364キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/26(水) 11:08:18.82 ID:v7cBZRKn0
なんだただ有名になりたかったのか
365キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/26(水) 11:08:35.33 ID:ZEYQlY/a0
アプリの更新が出来ない。。。
366キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/26(水) 11:09:46.81 ID:irWw2Jdz0
>>365
俺もー
auで東京在住
367キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/26(水) 11:15:05.32 ID:TpseCNqo0
ストアめっちゃ不安定やね
368キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/26(水) 11:15:57.91 ID:KPJhiSTFP
>>363
触れてやるなよ
beebeeだし自分じゃ削除は無理だろ
369キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/26(水) 11:19:35.67 ID:KXaLafOG0
>>362はどこ?
さっきから全然ダメ。
母艦のMacminiでも「ネットワーク接続が切れました」「iTunes Storeでエラーが発生しました」とでる。

iCloudもこれとモバミ同様思いやられる。
370キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/26(水) 11:35:03.18 ID:dhgO/Ezm0
iPhoneのバックアップの時固まる
バックアップが取れない
今度iPad2も買うからパソコンを変えるしかないのかね
371キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/26(水) 12:00:04.31 ID:k6CTHfeJ0
ストアつながらん

何のエラーかとおもって調べまくって、
結局ここ見にきたら繋がらないひとがチラホラ…w
372キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/26(水) 12:11:47.65 ID:VVSUKcvp0
358です。
回答ありがとうございます。

すいません、iPhoneの表示名なんて全く気にしてませんでした・・・
削除依頼出しとこう
373キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/26(水) 12:19:59.81 ID:PUJZE8Ui0
>>372
自分から晒したものは削除依頼通らない、これマメな。
依頼すると馬鹿にされる上削除されないので注意。
374キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/26(水) 12:26:11.39 ID:D071U3kv0
Linkin Park聞いてる奴の知能はこれくらいってことだ
375キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/26(水) 12:37:59.25 ID:JQhgZby/0
まだつながらねえな…
376キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/26(水) 14:51:16.27 ID:cGJgWRSE0
iPhone16gbだと全然足りないな
32買っときゃ良かった

5は64GB出るといいな
377キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/26(水) 18:36:18.36 ID:La5EmQvQ0
iTunesに何が起こってるんだぁぁぁ
曲ダウンロード出来ねぇぇぇ
378キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/26(水) 18:53:38.92 ID:zwMqFQFe0
てかさーwindowsで扱うiTunes重すぎww
os5になってからいつも立ち上がってくるし正直迷惑・・・

なんかだんだんSonyくさくなってきてるんだけどappleさん大丈夫かいな・
379 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/26(水) 19:49:03.11 ID:k6iNDMcc0
iPhoneを接続した時に自動的にiTunesが立ち上がる設定にしてるとか…
それを切ってても立ち上がるという話も聞くは聞くけど。
380キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/26(水) 20:16:52.37 ID:ium6oAHz0
>>378
wifi同期onにしてねーか?
381キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/26(水) 20:34:40.40 ID:Z1R01njG0
外付けHDDが逝ってしまい曲が消えました。
iphoneにはまだ残ってますが復旧方法ありますか?
382キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/26(水) 20:37:51.63 ID:sxc/xlOn0
有料だけど携帯動画変換君的なiPhoneでもできるソフトあったよ
383キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/26(水) 20:38:22.87 ID:sxc/xlOn0
382は383へ
蓮レスごめんなさい
384キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/26(水) 20:38:45.09 ID:sxc/xlOn0
381だった(^^;;
385キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/26(水) 20:46:16.24 ID:o1xAYkB00
>>381
探せばある
386キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/26(水) 20:47:48.17 ID:Z1R01njG0
copyTransで解決しました。ありがとうございます
387キャリア表示について自治スレで議論中:2011/10/26(水) 23:58:14.95 ID:sxc/xlOn0
コピートランス便利だよね
再生回数とかも移行できるのがいい
388iPhone774G:2011/10/29(土) 00:42:42.35 ID:ednTPwOO0
音楽を手動で同期してるんだけど、
iTunes側でアルバム名やらアートワークをいじってもiPhone側に反映されない…
前はちゃんとできてたのに…それとも何か設定ミスってる?
389iPhone774G:2011/10/29(土) 06:43:53.02 ID:eKx4sBfUi
>>388
新たに入れ替え
390iPhone774G:2011/10/30(日) 07:13:03.50 ID:uIa31KxO0
金曜日の夜からアプリのアップデートが全然できない。メンテナンスの影響?
でもiPhoneからはアプリ落とせるんだよなあ。
391iPhone774G:2011/10/30(日) 11:10:12.40 ID:crs9fl0n0
アプリとか曲が全く同期しない。。
ジャンクションやってるんですが、それが原因なのかな。。
再インストール、ジャンクション設定リセットしても同じ。。
392iPhone774G:2011/10/30(日) 14:29:37.41 ID:rtZ9qJJI0
ウチはフツーにできるよ
393iPhone774G:2011/10/30(日) 16:31:50.71 ID:qGRNoLHE0
リジェクトされたアプリをiPhoneに入れて
同期したらそのアプリが削除対処とみなされて消えるとかってことはないの?
394iPhone774G:2011/10/30(日) 19:15:44.40 ID:yHzJViH40
不明なアーティストに名前を付けるには
どうやれば良いでしょうか?
ちなみに、家で撮ったギターの音です。http://beebee2see.appspot.com/i/azuY2I2FBQw.jpg
395iPhone774G:2011/10/30(日) 19:17:08.90 ID:N0rbH5Xq0
任意の曲を右クリ→プロパティ
初歩の初歩だが…
396iPhone774G:2011/10/30(日) 20:59:49.19 ID:f6abhpVq0
>>395
ありがとうございます。
3年弱、諦めて放置してましたw
397iPhone774G:2011/10/30(日) 22:07:30.23 ID:FQ2TKZcbP
iphoneとの音楽の同期なんですけど、3Gのときは、
ミュージックライブラリ全体を選択して7GBぐらいの曲数を「ライブラリのミュージックでチェックマーク付けて同期できてたんだけど、
4Sを繋いでミュージックライブラリ全体を選択すると、16GB以上になって同期できなくて困ってます。
ライブラリ全体と同期しようとしてるのでしょうか?チェックマーク付けた曲だけ同期したいんですけど。
何が間違ってるのでしょうか?
ちょっと説明難しいです。すみません。
398iPhone774G:2011/10/30(日) 23:34:07.12 ID:rvrphQL50
itunesのミュージックとかブックとか、右側のカテゴリメニューが急にマウスカーソルクリックで選べなくなる
カーソルで上下やると動く最小化→最大化すると選べたり選べなかったり
もういや
399iPhone774G:2011/10/31(月) 07:43:20.06 ID:VOy5Bqj50
>>397
7GBで収まるようなスマートプレイリストを作成して、それとのみ同期をとる。
400iPhone774G:2011/10/31(月) 08:04:58.87 ID:n3bGdJEl0
まだパッチこないの?
401iPhone774G:2011/10/31(月) 12:07:10.11 ID:apUu0l650
データ移行できへん
ソフバンショップもやってくれへん
402iPhone774G:2011/10/31(月) 15:27:44.88 ID:yqe/T/Wj0
そうでっか
403iPhone774G:2011/10/31(月) 20:43:16.54 ID:gMlCJa91O
MacのiTunesとWindowsのiTunesに違いはあるのでしょうか?
来週届く4Sをどちらに同期させようか迷っています。
404iPhone774G:2011/10/31(月) 21:02:32.17 ID:e8ejCZir0
余程の理由がなければMac
WinのiTunesは劣化版らしい

まあMac持ってないから分からんけど
405iPhone774G:2011/10/31(月) 21:22:00.82 ID:XDwO8bXq0
自分がよく耳にする不具合はほとんどwindowsで起こってる気がする
406iPhone774G:2011/10/31(月) 21:50:47.14 ID:D/pPNU390
両方試してみれば?
Mac持ってないならOSX86でごぐれ。
407iPhone774G:2011/10/31(月) 23:44:23.01 ID:gMlCJa91O
Macが古くて4Sに対応してないんでWindowsに繋ごうかと思ったんですが、Mac信者なので悩んでます。
不具合か…
408iPhone774G:2011/10/31(月) 23:58:34.84 ID:D/pPNU390
iPhoneユーザの大多数はWinユーザだよw
どうしてもいやならWinにMacOS入れろつってんだよ。
409iPhone774G:2011/11/01(火) 00:28:31.74 ID:ZXPyhTQn0
Win用の10.5は不具合多いけどそのうち直るだろ
410iPhone774G:2011/11/01(火) 05:32:45.46 ID:cGsu2RJ20
4S使用してますが同アーティストなのにiPhoneのアーティストのところに2つ表示せれるのですが何故でしょうか?
アーティスト名の読みとか全て同じにしたのにダブってます
iPodでは問題ありませんでした
411iPhone774G:2011/11/01(火) 09:15:55.37 ID:g/jBJpL50
appleTV脱獄失敗して、iTunesで復元も途中でエラーで先に進めん
これは、appleに修理出して治してもられるん?
スレ地でごめん、板がないもんで
412iPhone774G:2011/11/01(火) 18:15:21.95 ID:2GWTI1w30
脱獄したものは無理
脱獄は自己責任だし、そういうトラブルも自分で解決出来るような人間だけがするもの
自分でトラブルを解決出来ないなら始めから脱獄なんかするべきじゃない
413iPhone774G:2011/11/01(火) 21:14:28.14 ID:OeArZUcj0
iphoneでスマートプレイリストいじれるようにならんかな…
414iPhone774G:2011/11/02(水) 09:58:23.01 ID:q/dOZGdii
>>413
いじれるでしょ?
415iPhone774G:2011/11/02(水) 12:28:02.65 ID:EHPAiKxL0
掘ったイモ、いじくるな
416411:2011/11/02(水) 12:33:54.71 ID:YD1E5ZkH0
appleに電話して、たらい回しにされ、電話口で30分以上待たされて
その間に、itunesで復元を試みたら復元できた
速攻で電話切った
417iPhone774G:2011/11/02(水) 12:39:47.16 ID:wzfrfA4d0
>>416
クズ
418iPhone774G:2011/11/02(水) 14:10:34.24 ID:VUumQ9rt0
30分待たされたら俺でも切るわ
そもそも待たされてたら「解決しました」とすら伝えられねーだろ
信者はどーするのが正解なの?
419iPhone774G:2011/11/02(水) 14:36:10.56 ID:XO9JpzAo0
>>414
どうやるん?
420iPhone774G:2011/11/02(水) 15:50:35.10 ID:UBs/26BN0
iPhone側で今まで買ったアプリの一覧が出るじゃん?で、そこから再ダウンロードできるけど、
PC側のiTunesではそういう機能って無いのかな?
一応購入の履歴は出るけど、再ダウンロードは個別に探してダウンし直すしかないのかな?
421iPhone774G:2011/11/02(水) 16:03:19.98 ID:Wph57kdm0
PC版のはiTunes Storeのとこに購入済みってあるぞ
422iPhone774G:2011/11/02(水) 16:04:48.73 ID:UBs/26BN0
>>421
マジで?
おお!あった、」ありがとう
423iPhone774G:2011/11/02(水) 18:14:59.34 ID:Wph57kdm0
>>422
これはもうiOS 5が出るとか以前に6月、ジョブズがiCloudを実装するぞって言い始めた頃からあるんだぜ?
iCloudのお試し機能的な意味で
424iPhone774G:2011/11/02(水) 22:30:46.62 ID:eouycKbu0
一つのiTunesで二台のデバイスを管理って今までできてました?

一つのiTunesにパソコン内の全ての音楽をインポートしておいて
IPhone AとiPhone Bを接続し
それぞれに好きな音楽を同期する

こんな使い方以前はできませんでしたよね?僕と弟はシフトを押しながら起動し
ライブラリを選ぶ方法で使い分けていますが、もう、その必要ないんだね。


425iPhone774G:2011/11/02(水) 23:24:29.81 ID:LoqR7xFp0
pc有線、iPhoneをfonで使ってて今日何とかitunes wifi同期ができるようになったんだけど
iPhone側でアップデートしたアプリがwifi同期で元に戻されるんだよなぁ
もしかしてこれから先ずっとこうなる?
426iPhone774G:2011/11/03(木) 00:07:32.54 ID:F+APcIXf0
いやこちらではそうはなってないから自分の環境を見直したほうがいいよ
427iPhone774G:2011/11/03(木) 00:40:43.65 ID:CCQdC25c0
>>426
>>425に対するレスと受け取っていいのかな?
見直すと言っても特別何もやってないしなぁ
昨日まで有線で普通に同期してたんだけど
とりあえず何かがおかしいってことだね、ありがとう
428iPhone774G:2011/11/03(木) 21:46:58.56 ID:jpVqmQtK0
424さんへ
明日、質問させてください。
429iPhone774G:2011/11/03(木) 23:31:38.95 ID:pwxFEXBZ0
>>424
よく分からんけど
iPhoneとiPod touchでは出来てた気がする
iPhone2台は持ってないから分からない
430iPhone774G:2011/11/04(金) 04:18:04.48 ID:uZwu3ymc0
【速報】Appleが開発者向けにiOS5.0.1を公開
http://ict.pken.com/Nu
431iPhone774G:2011/11/04(金) 09:14:06.72 ID:DbyHmC1G0
>>424
前から出来ていた。
アプリもApple ID共通なら何台でも使い回せる。

ggrks
432iPhone774G:2011/11/04(金) 14:38:18.45 ID:/TCVyu4u0
今ストア生きてる
433iPhone774G:2011/11/04(金) 23:42:12.97 ID:tj8ut0h20
「ライブラリ」の「ミュージック」のチェック印付けた曲だけを、自分のiPhone4Sに
「音楽を同期」させたいです。
3Gのときは出来たのですが、4Sをつなげるとできないで困ってます。
「音楽を同期」の「ミュージックライブラリ全体」を選ぶと、「ライブラリのミュージックのチェック印つけた曲だけを同期出来たはずなんですけど、
4Sをつなげて選択すると、チェックを付けてない曲も同期しようとして、容量が大きくて
できません。
何か間違ってますかね?
434iPhone774G:2011/11/05(土) 00:58:56.49 ID:9NugnKQaP
>>433
デバイスの概要ページのオプションで
チェックマークのある曲とビデオだけを同期にチェックしてるか?
435iPhone774G:2011/11/05(土) 02:07:33.41 ID:FgvB3LeR0
>>424
ないね
436iPhone774G:2011/11/05(土) 07:04:02.18 ID:QwhNcRGF0
MUSICライブラリを選ばない
437iPhone774G:2011/11/05(土) 07:05:18.98 ID:QwhNcRGF0
訂正
「ミュージックライブラリ全体」を選ばない
438iPhone774G:2011/11/05(土) 08:32:00.87 ID:3G12RxtN0
>>424
前からできてたよ
お前が知らなかっただけ
439iPhone774G:2011/11/05(土) 13:28:52.82 ID:T3PpHVcp0
>>434
「概要」の「オプション」の「チェックマークのある曲とビデオだけを同期」で
解決しました。ありがとうございました。
440iPhone774G:2011/11/05(土) 13:29:33.09 ID:T3PpHVcp0
>>437
それだとアルバムから数曲とか選べないです。
441iPhone774G:2011/11/05(土) 15:58:20.00 ID:NigQEvVs0
再生するとタグが勝手に書き換わる。読み取り専用にチェック入れても効果無し。さてどうしたものか…
442366:2011/11/06(日) 12:11:54.34 ID:KEECvqxf0
4Sにしたら、再生回数が反映されなくなった。前の3Gはちゃんとカウントされているが。
443iPhone774G:2011/11/06(日) 18:24:07.85 ID:u4e1YbFN0
>>440 「チェックマークの、、」にしたんなら「全体を選ばない、、」は、合ってると思うんだが
444iPhone774G:2011/11/06(日) 18:31:13.53 ID:u4e1YbFN0
追記
プレイリストぐらい作って有るだろうから それにチェック入れて同期で済むだろ

445iPhone774G:2011/11/07(月) 11:19:03.79 ID:dnrm6Kyr0
ITUNE3年使ってるんだが、プレイリストの作り方がわからない
446iPhone774G:2011/11/07(月) 11:26:31.23 ID:Ql8lRIAT0
>>445
左下の「+」を押す
好きな曲を放り込む
447iPhone774G:2011/11/07(月) 19:35:19.51 ID:uaoItrHp0
釣りじゃね
448iPhone774G:2011/11/07(月) 20:27:13.98 ID:u5reQkol0
知らなくても3年使えてるんだから、教える必要もないでしょ
449iPhone774G:2011/11/07(月) 21:27:15.59 ID:dnrm6Kyr0
>>446
+を押すと「無題のプレイリスト」ができる。
その中(文字)に「ミュージック」から、曲をドラッグ&ドロップでできました。
プレイリストに入れるとき、別のプレイリストにドロップしそうになるのが
微妙ですね。できました。
450iPhone774G:2011/11/08(火) 03:38:44.12 ID:gA7iJox80
>>449
調べる行為も、しない位の人だから
なんでも、面倒見る必要ないよ。
451iPhone774G:2011/11/08(火) 05:53:14.14 ID:wgsfQK2pP
句点の入れ方に不自然さを感じる
452iPhone774G:2011/11/08(火) 10:42:14.91 ID:p38aFUOH0
山下清みたいな口調だなw
453iPhone774G:2011/11/08(火) 11:12:33.16 ID:pUQy9LL20
>>450
445=449なんですけどw
454iPhone774G:2011/11/08(火) 17:06:24.18 ID:PbfJ9khmP
1)購入済みの所に残るからとiTunesからアプリを全部消去した
2)そのアプリまっさらな状態のiTunesとiPhoneを同期した

これで普通はiPhoneの中のアプリは全部iTunesに転送されるよな普通?
やったら標準と買ったアプリ5、6個残して全部消えたんだが、なんなんだこれ?
今iCloudから復元中。勿論iTunesに転送しますか?は、はいと答えた。
iOSもiTunesもどちらも最新。俺どっかで間違えてるのか?
455iPhone774G:2011/11/08(火) 19:54:20.95 ID:PbfJ9khmP
今復元終わって、曲消えたから同期しようとしてるんだが、プレイリストが同期枠に出てこない…
確かに存在してるし、iTunesではちゃんと聞く事も出来るのに、同期枠に出てこない
なんだんだよこれええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
456iPhone774G:2011/11/08(火) 19:58:40.65 ID:PbfJ9khmP
あ…ちげぇ…プレイリスト全部消えてるんだこれ…本体に入ってたプレイリストが全部消えてるんだ…
あはははははははは…


すげえめんどくせええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
457iPhone774G:2011/11/08(火) 20:05:11.25 ID:BzhIrdXT0
楽しそうだな
458iPhone774G:2011/11/08(火) 20:21:53.60 ID:PbfJ9khmP
>>457
うん凄く!

なんかね、今度はねプレイリストの曲の並び替えが出来ないよ!
出来るのと出来ないのとあるよ!意味が全く分からない死ね!!
イライラMAX!!!!!!!!!
459iPhone774G:2011/11/08(火) 21:13:22.17 ID:ebOK/zsv0
>>458
▲▼使え
460iPhone774G:2011/11/08(火) 21:28:45.03 ID:PbfJ9khmP
>>459
それが何しても動かない。だから全部最初から作り直す事にしたよ…
つかなんで消えたんだろう…次に同期しても消えるのかなこれ…
iPhoneからもiTunesからも消えるとか本当笑えない

みんな騒いでごめんね
461iPhone774G:2011/11/08(火) 21:42:48.00 ID:iF4emGCI0
なぁなぁ
音量そろわなくね?
462iPhone774G:2011/11/08(火) 22:02:07.11 ID:aO6F6wfz0
iTunesで購入した曲に設定されている写真を削除することは可能でしょうか?

ロック画面は設定した画像にしたいのです…
463iPhone774G:2011/11/08(火) 22:04:17.12 ID:ebOK/zsv0
>>462
普通に削除すりゃいいだけかと
464iPhone774G:2011/11/08(火) 23:15:33.27 ID:oyrMr4TH0
>>463
削除できるんですね
ありがとうございます!
ちょっと調べます
465iPhone774G:2011/11/09(水) 08:43:08.89 ID:boVVGMLM0
>>461
mp3gainとかaacgainとか、ノーマライズの専用ソフトなら探せば出てくるだろ
iTunesのはおまけみたいなもんだよ
466iPhone774G:2011/11/09(水) 08:54:01.00 ID:boVVGMLM0
>>454
同期するときは、最新の状態に同期されるので
1)でiTunesからアプリを削除した時点が最新の状態になり
結果iPhoneへ削除命令が下されるのは当たり前
iPhone側で新しく追加されていた5,6個のアプリが母艦へ戻ったのは
同期時点でiTunesの履歴には含まれていなかったため
どんまい
467iPhone774G:2011/11/09(水) 10:41:55.23 ID:9YyOyWuI0
1台のiPhoneを2つのPCのitunesで手動で同期させる
この方法
http://www.oshiete-kun.net/archives/2008/10/iphonetouch_1.html
は今でも、有効なのでしょうか?試してみたのですが上手くいかなかったです。
468iPhone774G:2011/11/09(水) 15:11:20.97 ID:PqLjidAJ0
Winで忠実に連絡先をバックアップ同期できるのってなんだろう?
iPhoneでiPhone番号で登録してもOutlookやGoogleコンタクトから同期し直すとその他に分類されちゃう。
Macだと綺麗な完全同期できるの?
469iPhone774G:2011/11/09(水) 16:00:39.06 ID:R3+fS03TP
>>466
そうだったのか…Touch2GでiOS4使ってた頃はそんな事無かったと思ったんだけど…
でもなんでプレイリストまで白紙にされたんだろ?
もしかして、

アプリ消えた!Fuck!

復元するか

iCloudで復元後同期 ←これがダメだった

あれ?!プレイリスト消えてる!!なんじゃこりゃああああ!

って事か…?なら俺アホだな…ますますすまん皆。
これからはiTunesもiOSも最新側に同期されるって事覚えておくよ。
470iPhone774G:2011/11/09(水) 17:55:54.83 ID:ctLnTJjw0
>>468
アプリでxlsに書き出すやつがあるから、それ使うのが一番楽&確実。
471iPhone774G:2011/11/10(木) 03:19:26.94 ID:JdXTkxeT0
>>468
>Macだと綺麗な完全同期できるの?

Yes!
472iPhone774G:2011/11/10(木) 05:03:15.29 ID:kYibgIl60
Apple IDを別の新しいメールアドレスにしてID変わってそれで、ログイン、ログアウトしているのですが、アプリを買った後、
前回登録したメールアドレスに領収書メールが届いています。

もちろんそのメールアドレスは、
My Apple IDで、削除して登録しているアドレスは新しいアドレスだけなんですが、
何で前のアドレスに届くのでしょうか
473iPhone774G:2011/11/10(木) 20:09:08.25 ID:P/MD8KX40
ストア重っ!
474iPhone774G:2011/11/10(木) 22:38:48.64 ID:5z/M5cw50
Winで連絡先の同期が一番忠実に連携取れるのって何?
475iPhone774G:2011/11/11(金) 04:55:58.41 ID:rQ0b1d4S0
忠実にって意味がわからんw
476iPhone774G:2011/11/11(金) 05:59:42.11 ID:wWqfJez20
同期出来るソフトってそんなに選択肢有るんだっけ?
477iPhone774G:2011/11/11(金) 11:41:35.50 ID:lkh5Qx3b0
>>474
iCloud.com
478iPhone774G:2011/11/11(金) 18:03:48.52 ID:l/+DUgs20
iTunesWi-Fi同期を始めてから、
空のプレイリストが作られんだけどこれは正常?
プレイリストは殆どがスマートプレイリストです。
その下にスマートプレイリストと「同名+1」の
名前のプレイリストが出来ています。中身は空です。
尚、すべてのスマートプレイリストの偽物が出来ている訳でもないです。
Mac OS-X Lion iPhoneは3G〜4Sまで各種。
3G以外はiOS5.0.1でWi-Fi同期を主にしております。
479iPhone774G:2011/11/11(金) 21:05:02.07 ID:KgDEzuhU0
CDをインポートしようとするとフリーズするんですが、対処法はありますか?

スレチだったらすいません
480iPhone774G:2011/11/11(金) 22:03:27.31 ID:/Koquaji0
対処法:諦める
481iPhone774G:2011/11/11(金) 22:31:23.45 ID:mHBzAAXk0
>>479
Windowsだったら、OS再インストールすればいいよ。
482iPhone774G:2011/11/12(土) 00:19:03.24 ID:I3KyAcWn0
ttps://discussionsjapan.apple.com/thread/10100255?start=0&tstart=0
ttps://discussionsjapan.apple.com/thread/10098909?start=0&tstart=0

10.5にアプデしたら同じ症状になった
今のところ解決策はないんだね・・・
483iPhone774G:2011/11/12(土) 02:27:34.66 ID:mTnvRAM50
すまん上の方でプレイリストが消えたって騒いでた人です。
一つ教えて欲しい下さい。
うち俺と彼女と二つiPhone使ってるんだけど、iTunesのアカウントは同じのを使ってるんだ。
この状態で彼女のiPhoneをiTunesと同期したら、俺のiPhoneと中身同じに同期されちゃうの?
俺のはさっき新たに同期したばかりなんだが…

いまいち同期の仕組みが把握出来ない…
俺のiPhoneでプレイリスト編集→iTunesと同期したらiTunesのプレイリストは俺のiPhoneで編集したのと同じになる
この後彼女のiPhoneと同期したらプレイリストの中身俺のと同じになるよね?
484 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/12(土) 02:50:05.66 ID:UecFcG+C0
知人と書けよw
485iPhone774G:2011/11/12(土) 05:18:49.59 ID:RugUHO1o0
彼女のいる奴には答えてあげない。
486iPhone774G:2011/11/12(土) 12:58:18.90 ID:6OE/Rr9Q0
ワロスw
487iPhone774G:2011/11/12(土) 13:04:31.01 ID:5yKmhZ5X0
iphone買ったばかりでiTunesとの同期が今ひとつわからないので教えてください

iTunesの『ミュージック』に曲を入れた状態で同期するとiphone側の『ミュージック』に同じ曲が入る

iTunesの『ミュージック』に入れた曲は不要だと思い削除

iTunesの『ミュージック』に別な曲を入れて同期

先ほどiphoneに入れた曲が削除され新たに入れた曲のみがiphoneに入っている


ミュージックの同期はiphone側に『切り取り→ペースト』じゃなくて『相互コピー』ってことですか?
そうだとしたらiTunes側の『ミュージック』に入れた曲はずっと削除できないということですか?
488iPhone774G:2011/11/12(土) 13:21:58.10 ID:tHsDKd3b0
なぁ前は削除されたアプリも購入済みからダウンロード出来たよな?

なんで表示されなくなってるの?
489iPhone774G:2011/11/12(土) 13:22:45.93 ID:sHEQypKO0
>>487
自動同期を止めれば良いだけでは?
常に手動で音楽をiTunesからiPhoneにコピーと。
490iPhone774G:2011/11/12(土) 14:14:49.25 ID:E0HC/Ue70
ウィッシュリストつながらねぇ。。。
491iPhone774G:2011/11/12(土) 14:22:16.43 ID:5yKmhZ5X0
>>489
なるほど!解決しました!
オプションの「音楽とビデオを手動で管理」にチェックを入れたら
曲をそのままデバイスにドラッグアンドドロップできるようになりました
これでiTunesライブラリにiphoneのミュージック干渉されなくなりましたどうもです
492iPhone774G:2011/11/12(土) 15:51:10.47 ID:mTnvRAM50
>>483ですこちらも自己解決。ちゃんと個別に同期されるのね。
でもiTunes側で消したアプリがiPhoneからも削除されるとか、やっぱり前は無かった気がする。俺の勘違いなんかなぁ。
これからはiTunesでまとめて消す時はiPhoneに入ってる分は残しておかんとダメな事覚えときます。
493iPhone774G:2011/11/12(土) 16:37:25.31 ID:sHEQypKO0
>>491
最初に書けば良かった気がするけど、手動更新にすると自動更新のメリットは全て無くなると思うのが吉。
494iPhone774G:2011/11/12(土) 19:51:16.72 ID:Zap4o0Iy0
>>482
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1319633559/441,452
441 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2011/11/10(木) 09:44:29.02 ID:zYhUEE73
10.5にして音がおかしくなった場合は
アップグレードを待つしかないみたいだね
どうもSSEをサポートしていない古いCPUに関する問題みたい
うちのもそのボロPCだからアップグレードしなくてよかった

452 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2011/11/10(木) 18:56:13.59 ID:zYhUEE73
>>451
スマン
俺の言い方が不正確だった
SSEじゃなくてSSE2/SSE3
ソースはここ
https://discussionsjapan.apple.com/message/100622433
495iPhone774G:2011/11/13(日) 21:01:38.96 ID:QHDfJ8ui0
XPで音割れしてんの俺だけじゃなかった 対応早くしてくれ
いよいよXP限界かw
496iPhone774G:2011/11/14(月) 03:33:01.53 ID:4y0c0dVt0
iphone側の再生回数がitunesに同期というか反映されない
同期するとiphone側がitunes側の回数にリセットされる…なにこれ
497iPhone774G:2011/11/14(月) 11:59:32.43 ID:DnSA9A2S0
>>495
いや違うだろw
純粋にAppleの超アホポカミスバグ
本当に切り捨てならAACの再生もおかしくなる筈
しかしホントAppleはソフトウエア技術力無いな
498iPhone774G:2011/11/14(月) 12:59:13.58 ID:jTxcmF8h0
それでもGoogleのAndroid OSよりマシという現実orz
499iPhone774G:2011/11/15(火) 07:08:58.01 ID:2fQfFi6I0
ニューバージョン北
500iPhone774G:2011/11/15(火) 09:25:40.13 ID:fUVMkSyE0
ニューバージョン東
501iPhone774G:2011/11/15(火) 09:34:04.61 ID:t8294Ive0
ニューバージョン北
502iPhone774G:2011/11/15(火) 09:41:50.00 ID:Zks0ohnU0
ニューバージョン南
503iPhone774G:2011/11/15(火) 18:18:31.26 ID:xLtaE4dH0
iTunesカードって、ポンタのポイントで買える?
504iPhone774G:2011/11/15(火) 18:24:37.41 ID:eEZe+RnX0
マッチ来た
505iPhone774G:2011/11/15(火) 23:22:02.97 ID:bdFQ0acC0
天使のような悪魔の笑顔
506iPhone774G:2011/11/15(火) 23:33:18.28 ID:pMKm/0Qw0
愛ちゃんの10.5.1が来てた。
507iPhone774G:2011/11/16(水) 03:43:48.32 ID:MvZzwM/j0
iTunes 10.5.1 の新機能

iTunes Match への対応。
CD から読み込んだ音楽を含め、音楽ライブラリ全体を iCloud に保存して、
iPhone、iPad、iPod touch、コンピュータ、または Apple TV でどこにいても好きなときに
コレクションを楽しむことができます。



(´・_・`)
508iPhone774G:2011/11/16(水) 06:01:11.78 ID:0MElZfpz0
日本未対応(T . T)
509iPhone774G:2011/11/16(水) 07:37:35.82 ID:p8n2nZQP0
CDとか買わねーからどうでもいいや
510 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/16(水) 08:13:56.77 ID:i5SbQOjJ0
>>509
>CD から読み込んだ音楽を含め

「含め」
511iPhone774G:2011/11/16(水) 11:43:03.48 ID:+SL3MzA30
神対応きた!と思ったら日本はやっぱり無理なの?

じゃあ、日本語で書くなよ!
正式に日本でもたしたのかと勘違いしただろ!
512iPhone774G:2011/11/16(水) 11:51:49.66 ID:Qg+wRUD90
>>511
日本語で
513iPhone774G:2011/11/16(水) 23:24:45.22 ID:uLRMtXyu0
iPhoneをiMacにUSBで認識した状態で同期を行うと
「iPhoneがコンピュータから取り外されたためiPhoneをバックアップできませんでした」
とエラーが出るのですが、iPhone上では処理が完了していたためOSアップデートを行ったところ
6月時点のデータに復元されてしまいました。

この復元自体を取り消す方法はないでしょうか。
iOSは4.3.3→5.0.1です。
514iPhone774G:2011/11/16(水) 23:38:02.58 ID:jQ8azA4PP
>>513
無い
バックアップ出来ませんでしたと明確にエラーメッセージ出てるのに
作業を続行したのは利用側の不手際だしな
その時点でバックアップの確認と再バックアップを実行しとくべきだったって話でしょ
515iPhone774G:2011/11/16(水) 23:52:55.01 ID:uLRMtXyu0
>>514
エラー理由がさっぱりで続行したらこの有様でした。
そうですね、次は冷静に対処したいと思います。
516iPhone774G:2011/11/17(木) 05:36:12.08 ID:tYqI4f1z0
アプデ来たけど結局プレイリストのバグ直ってないんだろ
散々時間かけてクソどうでもいい機能ばっかつけやがって死ねよくそ林檎
517iPhone774G:2011/11/17(木) 08:09:58.34 ID:39SfN5sfP
アプデするとまたcpu100%になるんだろ
こっちの不具合早く治せよ
518iPhone774G:2011/11/17(木) 10:35:59.24 ID:bLzRf8WO0
使うのやめたら、イライラしなくていいよ
519iPhone774G:2011/11/17(木) 10:36:45.26 ID:bLzRf8WO0
使うのやめたら、イライラしないよ
520iPhone774G:2011/11/17(木) 11:17:45.10 ID:VEuUsSNu0
使うのやめたら、イライラするかも
521iPhone774G:2011/11/17(木) 12:24:10.69 ID:viydjp3F0
イライラするのやめたら、使うかも。
522iPhone774G:2011/11/17(木) 15:12:54.86 ID:HRcGGs200
使ったらイライラするよ
523iPhone774G:2011/11/17(木) 16:03:31.24 ID:5f0tq3ic0
イライラするから使うよ
524iPhone774G:2011/11/17(木) 17:17:04.91 ID:TRH0lfmL0
なんかこのやり取りがイライラするよ
525iPhone774G:2011/11/17(木) 20:11:07.40 ID:micbL+FQ0
AppStore内の一覧からアプリの更新が出来る様になったんだな。
まあまあ便利だ。
526iPhone774G:2011/11/18(金) 00:44:23.06 ID:EO07otis0
>>525
いったいいつの話してるんだ?
527iPhone774G:2011/11/18(金) 01:18:58.45 ID:jRGRdtnz0
>>526
えっ、一昨日くらいのiTunesのアップデートからじゃなかったのかこれ?
今までは確か更新の有無に関係無く「購入済み」だけだった気がしてたんだが。
528iPhone774G:2011/11/18(金) 04:16:19.66 ID:I5iOGAS00
>>527
ドラえもん タイムマシンできたの?
529iPhone774G:2011/11/18(金) 12:23:33.58 ID:n1iRW9Pq0
アプリの自動ダウンロードが出来ない。
初めてダウンロードするアプリはiPhoneに自動的にいれてくれんだけど、一回消して二回目以降入れると自動で入らない。アップデートもダメ。
何が原因かね...。もちろん設定は全部オン。機種はiPhone4S。因みにいったん尿液晶で交換してもらったんだけどその前は普通にできた。
530iPhone774G:2011/11/18(金) 12:47:33.47 ID:i+qVcjBe0
アルバムアートワークが表示される物とされない物があります。
どうしたら全て表示されるのでしょうか?
531iPhone774G:2011/11/18(金) 15:06:14.23 ID:ThPZ3NP20
>>530
ggrks
532iPhone774G:2011/11/18(金) 23:06:52.19 ID:Qd5aZUpH0
バックアップを強制的にとろうとして、iTunesの
デバイスの
自分のiPhoneを右クリックしたら、 バックアップ の項目が見当たりません。
いそいでバックアップをとりたいのですがなんとかなりませんか!?
533iPhone774G:2011/11/18(金) 23:11:39.59 ID:x2zCzyVb0
>>532
マルチポストで検索
534iPhone774G:2011/11/18(金) 23:24:47.45 ID:Qd5aZUpH0
>>533
すいませんどうしても答えが知りたくて
535iPhone774G:2011/11/19(土) 00:51:06.82 ID:RpeViovW0
>>534
教えてくんで検索
536iPhone774G:2011/11/19(土) 17:34:58.32 ID:cNksddDh0
もっとあちこちで聞けば早く解決できると思うよ
537 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/19(土) 22:00:40.97 ID:YAZNeWp50
おいw
538iPhone774G:2011/11/23(水) 20:59:51.84 ID:61lFjmZK0
バックアップの時にiPhoneのアプリがiTunesに入りません。
何か設定が悪いのでしょうか?
539iPhone774G:2011/11/23(水) 21:27:56.97 ID:g1USmqt00
>>538
登録しろ
540iPhone774G:2011/11/23(水) 22:35:32.39 ID:H9mU90lm0
バックアップからの復元選択すると『連絡先、カレンダー、メモ、sms.mms、メッセージ、および設定のみが復元されます。』とありますがアプリのデータは含まれてないって事ですよね?
541iPhone774G:2011/11/23(水) 23:56:01.27 ID:61lFjmZK0
>>539
登録?ごめんなさい、調べたけどわかりません・・・
542iPhone774G:2011/11/23(水) 23:58:14.41 ID:g1USmqt00
>>541
ネットつないで 表示のままにすすめろ
543iPhone774G:2011/11/24(木) 02:39:24.71 ID:ZaR1cD710
つヤフー知恵遅れ
544iPhone774G:2011/11/24(木) 08:33:40.52 ID:BHjx5xH0i
iPhone4sに変えたんだが今pcをネットに繋げなくてiTunesを10.5にアップデートできない。誰かたしけて
545iPhone774G:2011/11/24(木) 11:44:16.84 ID:LMQqwwOw0
>>544
ネットにつなげろ
546iPhone774G:2011/11/24(木) 12:12:47.89 ID:Ev3YYxia0
wifiでないと単独は無理じゃね?
547iPhone774G:2011/11/24(木) 12:52:53.38 ID:lsXZ88ZD0
iPhone4S(iOS5.0.1)をWin8,iTunes(10.5.1.42)に認識させてアプリを同期させようとしたところ
iTunesでのAppボタンを押すと「iTunesは動作を停止しました」と表示されるようになりました
iPhoneの再起動、PCの再起動、接続ポートの変更など試して見ましたが変わらずiTunesは終了してしまいます
Apple Computerフォルダを削除してもダメでした
解決策ご存知の方いらっしゃいましたらアドバイスお願いします
548iPhone774G:2011/11/24(木) 13:59:01.15 ID:I4qFXh1R0
Win8って。
ベータ?
549iPhone774G:2011/11/24(木) 16:19:32.40 ID:23DTM/d70
βすら出てないと思ったが
550547:2011/11/24(木) 16:41:27.74 ID:lsXZ88ZD0
すいません、Win7です。間違えました
551iPhone774G:2011/11/24(木) 18:03:40.48 ID:2qBBNULA0
しっかしitunesの更新ねえな
いい加減バグ直せよ・・・
お前らももっとフィード送れや
552iPhone774G:2011/11/25(金) 01:43:48.11 ID:dI1lNGoX0
フィードバックならしてる
日本語インクリメンタルサーチの挙動とか地味に直ったし、いちおう順次処理されてはいる
553iPhone774G:2011/11/25(金) 19:19:01.57 ID:sgdo7JxG0
対応遅すぎるよな
まぁ開発は向こうだから仕方ないんだろうが
554iPhone774G:2011/11/28(月) 01:57:18.76 ID:wpiDdYHU0
itunesがエラーばっかでたまらん。
なんか初期化せざるを得なくなったし。
555iPhone774G:2011/11/29(火) 07:46:58.32 ID:ZJ6gApbt0
iPodで音楽シャッフルさせてるんで、
講義とか英語関係の音声外したいんだけど、
なんかスマートな方法ない?

思いついたとこだと、

プレイリスト作って、音楽と講義系分ける
→新規ファイル取り込む度変更しなきゃで面倒

goodreaderとかで別途取り込む
→倍速再生アプリで再生できず、不便
556iPhone774G:2011/11/29(火) 07:51:33.06 ID:Y2NcT+pR0
プロパティにシャッフル再生から外すっていう項目があるじゃん
もしくは登録するメディアの種類変えてしまってもいいんじゃないか
もしくはグループに適当なタグ指定してスマートプレイリストで自動で分けるようにすりゃいいじゃん
まぁもっともオレは音楽以外のオーディオメディアは大抵が本体の容量をバカ食いするから
最初っから好きな音楽以外はiPhoneには同期させずにチェックから外してにaudiogalaxyで再生してるけどね
アプリを目的別に絞って使い分ければ簡単よ
557iPhone774G:2011/11/29(火) 09:04:17.28 ID:ZJ6gApbt0
そんな項目あったのね。
やってみる。ありがと。
558iPhone774G:2011/11/29(火) 19:12:19.67 ID:vLDtGNRb0
itunes上に今現在のiphoneのホーム画面を反映させるのってどうすれば良いんですか?
バックアップはしてるんですが、アイコンが古い配置なんです。
559iPhone774G:2011/11/30(水) 08:10:22.27 ID:uaR81PMV0
>>558
同期か適用で、治らない?
560iPhone774G:2011/12/02(金) 00:15:00.78 ID:PGoTRHxt0
ミュージックが同期反映されない

ミュージックをitunes上で全削除しても同期が終わったiPhone側では反映されてない(~_~;)

同じ症状の人いますか?
561iPhone774G:2011/12/02(金) 02:02:42.53 ID:1cGyHTNf0
オレは同期関連でうまくいかないときは同期終わってもそのあと何度か同期してみてるな
なんか以前みたいに一回の同期でしっかり終わらないから怪しいときは連続で二回くらいは同期してる
大体それで同期失敗とかない感じだけどなぁ
なんか同期の精度が下がってる気がするんだよね
562iPhone774G:2011/12/02(金) 23:28:16.96 ID:+/SxbyH90
なんだこのクソアプリ
563iPhone774G:2011/12/03(土) 08:40:05.50 ID:0sPd/rAa0
同期しようとするたびにiTunes落ちるんだが、、、iPodの曲名が透明になって、いれ直さなきゃいけないし
564iPhone774G:2011/12/03(土) 23:52:16.06 ID:Zlm6OqCx0
個別にデータ復元とかできるようにならんかなぁ・・・
全体的に復元できるんだから技術的には可能だろうに。
ゲームアプリが大容量化しまくっててやばい。
565iPhone774G:2011/12/04(日) 00:24:12.03 ID:QXxIc+TE0
>>584
ゲームアプリは確かに扱いに困るなw
好きなゲームでもセーブデータが肥大化して泣く泣く消したり
クリアしたあとは削除したりするものもあるw
ゲームする目的だけで他のiOSデバイスが欲しくなったりしちゃうしな
566iPhone774G:2011/12/04(日) 00:25:01.08 ID:QXxIc+TE0
しまった安価間違えたw>>565>>564あてに
567iPhone774G:2011/12/04(日) 01:40:07.90 ID:OXlDU5GH0
>>564
アプリデータなら
http://www.macroplant.com/
こんなので抜き出して必要なときももどせばいいじゃん。
568iPhone774G:2011/12/04(日) 13:36:55.14 ID:wc+QmHfm0
>>547
動作を停止しましたどころじゃない。俺のはブルーバックで再起動する。
Win7 64bit
569iPhone774G:2011/12/04(日) 22:04:35.72 ID:4XIfl2jL0
iTunes Store で以前購入したアプリを再ダウンロードしたいのですが、
「購入済み」タブに表示していたアプリを削除してしましまいました。
削除するときに、元に戻すには 〜と表示されてましたが、
メモするのを忘れてしまいました。

どうすれば復活するのでしょうか?
570iPhone774G:2011/12/04(日) 22:14:51.31 ID:4XIfl2jL0
すいません自己解決しました。

https://discussionsjapan.apple.com/message/100619507#100619507
571iPhone774G:2011/12/05(月) 20:12:09.61 ID:Zjlmg7PB0
4Sにて
アーティスト>アルバム と選択する際
同一のアーティスト名にしているにも関わらず表示されないアルバムがあります。
アルバム一覧には表示されているので同期はされています。
以前使用していたnanoでは表示されていました。

これらのアルバムを表示させるにはどうしたら良いでしょうか
アルバムアーティストの項目はよく意味がわからないので全て空欄です。
572iPhone774G:2011/12/05(月) 20:17:17.91 ID:mFF/HzCH0
>>571
その曲の入手方法は?
573iPhone774G:2011/12/05(月) 20:31:42.14 ID:Zjlmg7PB0
>>572
手持ちのCDからインポートです
詳しく言うとm-floなんですが
アーティスト名がfeat〜の曲が多いのでアーティスト名は「m-flo」で統一しています。

アーティスト検索で表示されないアルバムを、アルバム一覧で見てみると
アルバム名の下が空欄になっています。
表示されるアルバムに関しては、この部分が「m-flo」となっています。
おそらくここが問題だと思うのですが
ここはプロパティのどの項目なのでしょうか?
全て選択し一括変更したので、itunesの見た目上で違いは見られません。
574iPhone774G:2011/12/05(月) 20:40:27.63 ID:mFF/HzCH0
>>573
アルバムアーティストとか 読みとかあるので、統一しとけ
575iPhone774G:2011/12/05(月) 20:40:43.89 ID:mFF/HzCH0
フリガナかww
576iPhone774G:2011/12/05(月) 21:33:09.34 ID:Zjlmg7PB0
できました、どうやらコンピレーションを「はい」にしてたのが問題だったようです。
この項目の意味はよく分かりませんが、ありがとうございました。
577iPhone774G:2011/12/05(月) 21:34:27.96 ID:mFF/HzCH0
>>576
タヒれ糞やろう
578 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/06(火) 05:19:12.96 ID:+YVAn7cf0
mFF/HzCH0、自分から首突っ込んだんだから勝手にイライラすんなよw
579iPhone774G:2011/12/06(火) 14:56:01.02 ID:cgMrDxMG0
ワロタ
580iPhone774G:2011/12/07(水) 21:25:43.22 ID:h6GnaH970
Tune-up iTunesでジャンルが日本語にならないようにしてたんだけど
iTunes 10.5.1にアップグレードしたらまた日本語になるようになったね。
Tune-up iTunesの方の対応お願いします。
581iPhone774G:2011/12/08(木) 10:56:09.92 ID:YNwoTCbD0
OSうpしようとXPにiTunes10.5.1入れたら起動しなくなって
散々切り分けて結局、10.5.0.142をクリーンインスコしたら起動してくれた。

検索すると割とヒットする10.2辺りから始めたから長かったよorz
582iPhone774G:2011/12/08(木) 12:33:20.11 ID:YNwoTCbD0
OSはすんなりうpできた。何だかさくさく(・∀・)
583iPhone774G:2011/12/08(木) 21:47:16.42 ID:ae0hZB6L0
OSのアップ?
584iPhone774G:2011/12/09(金) 08:49:54.05 ID:RlA+/IuJ0
最近WinからMacに変えた者です

iTunesのアルバムアートワークなんですけど、
カバーフローの表示にすると、
左下の小さい小窓みたいな所に表示されるアートワークと色が変わってしまいます。

小さい小窓のにくらべ、色あせた感じになります。

また、iPhoneと同期すると、
iPhoneの中のアートワークも色あせた状態になります。

Macで、アートワークをデスクトップにドラッグして、
デスクトップから画像として表示すしても、
綺麗なままです。
なぜかMacではカバーフローの時だけ、
iPhoneでは常に色あせる。

Winの時はなかったことなのに...なぜでしょうか。。。

ネットから新しいアートワーク拾って貼っても、
また色あせます。
ディスプレイ設定から色調を調整しても、
色あせます。

MacBook Air
OS:SnowLeopard
iTunes:最新のものです

どなたかパソコンに詳しい方、
解決方法を教えてください(/ _ ; )
585iPhone774G:2011/12/09(金) 12:34:38.05 ID:LvreDmPp0
Cover Flowの時も他の時もうちでは色あせてるとか劣化してるとか無いけどね。
iPhoneに同期しても同じように見える。(iPhoneはカラープロファイルは無視されるので厳密には色は変わるけど)

iTunesが自動で適用したのや自分でスキャンしたの、ネットで探した画像どれも問題なさそう。

そちらの環境で問題が出てると思われるので、optionを押しながらiTunesを起動して新たにライブラリを作りそこへ数曲登録してどうなるか?試してみてはどうかな。
出来れば新しくMacのユーザーを作って試した方がいいけど、まずは簡単な所から。
586iPhone774G:2011/12/09(金) 16:43:58.53 ID:RlA+/IuJ0
>>585
ありがとうございます(/ _ ; )
やってみますm(_ _)m
587iPhone774G:2011/12/09(金) 16:57:30.12 ID:RlA+/IuJ0
>>585
なぜでしょうか...ダメでした(/ _ ; )
みにくいとは思いますが、
貼っておきます
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYg_2pBQw.jpg

左下の小窓の画像拡大時と、実際のカバーフローです。
綺麗な赤色が、
色あせてるのがわかってもらえれば幸いです。

一回iTunesを消して、
Appleからダウンロードしなおしてみますかね。
588iPhone774G:2011/12/09(金) 17:29:59.68 ID:RlA+/IuJ0
やはりだめだった...

なんで><
589iPhone774G:2011/12/09(金) 20:48:23.95 ID:RlA+/IuJ0
いろいろやってわかったのが、
元となる画像からいくらか彩度が下がった状態で、カバーフローは表示されるみたいです。
iPhoneも同じように、
元画像よりも彩度の下がったものが表示されてるみたいです。
そこで、元画像の彩度をあげると、
カバーフローでは丁度いい色合いになりました。
皆さんのiTunesってカバーフローをみると、彩度落ちたりしますか?

少なくともWinの時はなかったと思うんですが。。。


590iPhone774G:2011/12/09(金) 23:50:35.07 ID:VkGr+6zL0
@p
591iPhone774G:2011/12/10(土) 01:01:38.43 ID:+MJul2yb0
>>589
画像編集ソフトの色設定ちゃんとしてないんでない?
自分はPhotoshopで加工してるが全く一緒。
592iPhone774G:2011/12/10(土) 03:01:10.53 ID:s7CHaFy/0
ID: RlA+/IuJ0

このボケ、Macの方にも書いてるマルチ。
593iPhone774G:2011/12/10(土) 11:40:37.76 ID:o1t2DvdN0
>>592
だめなんですか??
だとしたらすいません。
594iPhone774G:2011/12/10(土) 11:42:25.32 ID:A5dBq4fE0
慣例的にだめです
そうでなくとも新mac板も同時に見てる奴は多いから印象が悪い
595iPhone774G:2011/12/10(土) 11:42:31.90 ID:o1t2DvdN0
>>591
他の板にも同じような方達がいたので、
Appleに直接問い合わせることにしました。

ご意見いただいた皆様、
ありがとうございましたm(_ _)m
596iPhone774G:2011/12/10(土) 11:43:19.79 ID:o1t2DvdN0
>>594
なるほど、以降気をつけます。
ご指摘ありがとうございますm(_ _)m
597 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/13(火) 11:12:26.98 ID:dfsEOHeX0
iTunes 10.5.2来てるな
598iPhone774G:2011/12/13(火) 11:43:10.54 ID:9jT2n6bs0
更新キターーーーーーーーーーーーーーーーーーッ
599iPhone774G:2011/12/13(火) 13:51:54.72 ID:1AX09F5+i
iPhone繋げたらいきなり「各ファイルの音量を調整しています」って出たんだが
これって悪い方には作用しないよね?
600iPhone774G:2011/12/13(火) 14:34:18.87 ID:m8iWJeh30
>>599
最悪だな
601iPhone774G:2011/12/13(火) 21:02:14.84 ID:2znRJLdI0
意図せずそうなってるのならその通りだな
602iPhone774G:2011/12/13(火) 21:30:31.37 ID:wuaKP9210
パソコンをmacに変えてからwi-fi同期が糞になった。
windowsの時はiphoneのロック解除しなくても勝手に同期してくれたのに、
mac版だとロック解除せずにitunes上でiphoneのとこクリックしたらエラー出る。
再読wi-fi同期するにはiphone再起動。

windowsより本家が劣化してどうするよwww
603iPhone774G:2011/12/14(水) 09:04:48.55 ID:zOQ7scKC0
>>602
そんな事は、無いよ!
設定が悪いじゃない?
604iPhone774G:2011/12/14(水) 09:07:13.05 ID:9Oq+ha1p0
>>602
流石にそれはない。
605iPhone774G:2011/12/14(水) 14:47:08.10 ID:oCqlsjSU0
音楽を同期するとき、「チェックした項目だけ同期する」ってチェックボックスが古いバージョンにはありましたよね?
昨日バージョンアップしたらそれが無くなっちゃったんですが、私だけですかね?
606iPhone774G:2011/12/14(水) 15:03:21.02 ID:+j/R2pwi0
>>605
ちゃんと有るが…
607iPhone774G:2011/12/14(水) 15:22:56.20 ID:oCqlsjSU0
>>606
エッ?
一晩経っても写真だか音楽の同期が終わって無くて、同期し直したまま放置したんで、帰ったら確認してみます。
608iPhone774G:2011/12/14(水) 16:53:56.31 ID:EB4bRfVd0
itunesを更新するたびに、外付けHDDがフルコンタクトできなくなる気がするんだが、みんなそんなこと無い?Win7
609iPhone774G:2011/12/14(水) 17:37:21.48 ID:YSS2agl60
省エネ謳ってるHDDだろ
610iPhone774G:2011/12/14(水) 18:51:31.24 ID:LsA2VfyM0
>>608
CRCエラーが何度か出たことがあり。
出ない場合でも、同時に起動していたアプリが正常に終了出来なくなって、
さらにPC再起動後それらアプリが設定初期化されているなんてことも。
611iPhone774G:2011/12/15(木) 10:02:48.54 ID:VZjqV4PV0
iPhone4(iOS5.0.1)のiTunesで購入した曲がPCのiTunes(10.5.2.11)に転送した後、
PCのiTunesで削除して同期してもiPhone4から消えずにまた転送されてくるんだけど、
iPhone4からその曲を消すにはどうしたらいいの?
612iPhone774G:2011/12/15(木) 12:12:57.60 ID:8SPhT8fA0
ストアから購入したものは、バックアップや同期とは別に
いったんPCにコピーされる。
コピーしていいかって確認のダイアログあっただろ?
以降この表示を出さない、とかにチェックしてるなら
設定かどっかでリセットできる
613iPhone774G:2011/12/15(木) 17:15:11.56 ID:VZjqV4PV0
いやそれでPCに転送したから。
転送後iPhoneから消えないんで困ってる。
614iPhone774G:2011/12/15(木) 17:51:16.92 ID:8SPhT8fA0
本体の操作の話?
曲のリスト出して、曲名を左にフリックしてみて
615iPhone774G:2011/12/15(木) 17:59:57.57 ID:/cu8bCSS0
iTunesで該当曲のチェックを外して、iPhoneと同期。
片方に無い場合は有る方から移送するので、いつ迄も消えない。
616iPhone774G:2011/12/15(木) 18:06:02.41 ID:VZjqV4PV0
おぉ消せた。
今までずっとPC側で管理してたんでiPhone側の操作で消せるって知らなかったよ。
助かった、本当にありがとう。
617iPhone774G:2011/12/15(木) 18:12:30.44 ID:VZjqV4PV0
>>615
プレイリストで指定した曲だけ同期させてるんだけど、
その曲だけはプレイリストに追加して同期後プレイリストから消しても
iPhone側から消えなかったんだわ。
618iPhone774G:2011/12/16(金) 14:08:27.75 ID:0opTd+Dn0
OSの入れ直ししてiTunesもインストしなおして
iPhoneを繋げてAPPを同期にチェックいれたら、全部消えるとでた……
これ、「iPhoneから購入した項目を転送」ってやってから
APP同期すれば消さずに同期できるのかな……怖くて同期試せない
619iPhone774G:2011/12/16(金) 14:32:41.43 ID:bypxz5xm0
だいたい思った通りに動作するよ。
心配ならバックアップとってからやればいい。
620iPhone774G:2011/12/16(金) 22:35:13.15 ID:7IMkrXqN0
>>618
最近iPhone買った新人かしら
621iPhone774G:2011/12/16(金) 23:01:27.31 ID:FahoBlCo0
>>618
はい、消えたぁ
iTunes引越しで検索しとけ
622618:2011/12/17(土) 00:06:03.41 ID:80KXbmim0
すまん、言葉足らずだった……
マイドキュのAppleComputerフォルダはコピーしてある
っていうかもともとシンボリックリンクでDドライブに移動してた。

で、OS入れ直してシンボリックリンク張り直して
iTunes起動、同期したらアプリ情報保持してくれない……
iTunesよくみるとホーム画面4以降15面までに全部移動しちゃってて
場所を記録してくれてない。これで同期したら本体も同じになっちゃうよね……
シンボリックリンクでのiTunes入れ直しは初めてなんだけど、そのせいかなあ。
シンボリックリンク貼る前にiTunesインストしたのがまずかったのかな。
623iPhone774G:2011/12/17(土) 00:28:18.37 ID:/jzjjpLQ0
>>622
ばーか 難しく考えすぎだ ドアホ
iTunes引越しにも書いてあるけど シフト押しながらiTunes起動しろ ボケぇ
624618:2011/12/17(土) 01:51:53.97 ID:80KXbmim0
>623
おう力強い断言サンキュ。
ライブラリはいくつか保持してあっから信じて明日起きたらやってみるわ……
625iPhone774G:2011/12/19(月) 23:40:32.11 ID:Ry1mKL1Q0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY_7-xBQw.jpg

iPhoneではなくipodなんですが
いくら待っても接続が終わりません
対処方があれば教えて下さい。

626iPhone774G:2011/12/19(月) 23:47:58.83 ID:h0++n2dH0
>>625
マルチポストで検索
627iPhone774G:2011/12/20(火) 05:04:37.64 ID:UY4LD0Oj0
で、結局今回もプレイリストのバグは放置か
もういいわ、この糞スマホ
628iPhone774G:2011/12/20(火) 10:53:16.54 ID:NeuGw8zY0
ブロードウェイからアルバムジャケをゲットするのは前レスから学んだけど、
現れてこないのを現れてくるようにするにはどうしたらいいんでしょうか?
右下にジャケが出ますが、それはドラックもコピペも効かないから。
629iPhone774G:2011/12/20(火) 12:14:47.13 ID:em8LUOws0
>>628
これからアップルもソニーみたいになるんでしょうか。
カリスマ不在で、スカリーみたいなアップルをだめにした奴を呼び戻してさ…ってなるんですよね?マルチポストさん
630iPhone774G:2011/12/20(火) 13:07:26.60 ID:/VtOoBbo0
クックを知らない人は4Sからアップル製品を買った人?
631iPhone774G:2011/12/20(火) 21:50:59.17 ID:PDhsVzUG0
iPhone上の連絡先をMacに同期する方法について、質問させてください。

先日初めてMacを購入。ホームシェアリングを使って、音楽データやアプリはWinからMacへ移動が完了しました。
今までは家族共用のPCだったので連絡先を同期していなかったのですが、今回はMac上にバックアップを取りたいと考えています。

このまま同期すると、MacもiPhoneもアドレスブックがからっぽになってしまいますよね?
iPhoneからMacへ連絡先を移行し、保存する方法を教えてください。
今のままでは連絡先はバックアップがないため、怖くて接続できません。
よろしくお願いします。
632iPhone774G:2011/12/20(火) 22:29:16.12 ID:/VtOoBbo0
iCloudと言うのがあってだな
633iPhone774G:2011/12/20(火) 22:31:54.48 ID:+sYHcc+10
iTunes経由で同期する際も、はじめに結合か置き換えかを選択できる
634iPhone774G:2011/12/20(火) 22:44:40.78 ID:PDhsVzUG0
>>632
ありがとうございます。
先日までWin使いでiCloudを利用するつもりがなかったので、まだ把握できてないんです。
iCloudはiTunesで購入していない音楽ついては同期されないと読んだ覚えがありますが、連絡先のバックアップが出来るということでしょうか?

>>633
iTunesに繋いで、連絡先は結合、その他は同期ということですか!
ありがとうございます。やってみます。
635iPhone774G:2011/12/20(火) 22:50:04.57 ID:em8LUOws0
>>634
クラウドなんか使わんでも iTunes引越しで検索すればわかるはず
636iPhone774G:2011/12/20(火) 23:01:52.64 ID:+sYHcc+10
>>634
iCloudってのはUSBケーブルの代わりを果たすと思えばいい
iTunes経由だと、iPhoneをMacに接続同期しないとアドレスブックに反映されないが
iCloud経由なら3G/Wi-Fiネットワーク圏内にいればリアルタイムに連絡先情報が反映される
637iPhone774G:2011/12/21(水) 10:03:07.63 ID:jDgEz1wj0
>>630
AppleIIから買ってるがよく知らんな
638iPhone774G:2011/12/21(水) 10:33:01.06 ID:EO+rRJBQ0
>>637
すご〜〜い!
べてらんさんだ!!
IIってどんなの?どんなの?
起動音どんなおとだったぁぁ??
639iPhone774G:2011/12/21(水) 14:18:17.80 ID:cYpWajnz0
OTAは一度使うと手放せなくなるわ。
640iPhone774G:2011/12/21(水) 14:49:37.13 ID:XUkEKvwU0
MacのiTunesと同期したら、iPhoneにからっぽのプレイリストができてしまいました。
下からアーティストや曲、アルバムのタブを選ぶと、全曲が入っている事が確認できました。

今までほかのPCでやっていた時はこんなことにならなかったので、驚いています。
プレイリストにいれるための条件などかわりましたでしょうか?
なにかありましたら教えてください。
641iPhone774G:2011/12/21(水) 16:01:07.48 ID:XUkEKvwU0
640です。
自己解決しました。
642iPhone774G:2011/12/21(水) 21:29:39.23 ID:n5vmH5X50
有料コンテンツ購入する時、パスワード入力しますが、パスワード保存してしまった後、その設定はどこで戻せるのでしょうか?
643iPhone774G:2011/12/22(木) 02:14:11.40 ID:XWNjUC6j0
iTunesを丸ごとバックアップするのって「iTunes」フォルダをコピーすればいいんですかね?
アプリなんかも全部ここに入ってるんでしょうか?
644iPhone774G:2011/12/22(木) 02:15:19.82 ID:aHQ6q71z0
>>643
iTunes引越しで検索すればわかる
645iPhone774G:2011/12/22(木) 08:52:36.27 ID:WniZBs5N0
数ヶ月前からバックアップ取れてなかったみたい
取れませんでしたとかのメッセージは出たことはなくて、普通にできてるように見えてた
iTunesにも前回のバックアップは19日と表示されてた
その19日の状態に戻したくて復元しようとしたら19日のデータがなくて、かわりに9月のがいくつか出てきた
9月から今まで何度もバックアップとってたはずなのに…
母艦はXP、iTunesは昨日までひとつ前のバージョン使ってて復元終わってから最新にした
なんだったんだろう不安だな
646iPhone774G:2011/12/22(木) 11:39:54.09 ID:eNIZLrwY0
ウインてOS自体がまともに動いてないのでいろんなものもちゃんとうごかねーんだろう。
647iPhone774G:2011/12/22(木) 12:34:12.36 ID:yTNPuQGC0
XPでiTunes使うのはお勧めできない。
俺も何度もひどい目にあった。
648iPhone774G:2011/12/22(木) 13:42:57.20 ID:WniZBs5N0
>>646
本当はMac欲しいけど、他の用途では使えてるからいいんだ…安いし
>>647
そっか…7にしようか8待つかで悩んでる
649iPhone774G:2011/12/22(木) 18:55:05.66 ID:EeLHndBj0
10.5以降、シフトを押して起動でiPhoneとiPadごとに設定したプロファイルを切り替えるたびに、Apple IDアカウントとパスワードを要求するようになってとてもめんどくさいです。
解決策ってご存じでしょうか?
650iPhone774G:2011/12/22(木) 23:27:15.16 ID:yTNPuQGC0
>>649
え?むしろそういう作りじゃないと不都合が生じない?
651iPhone774G:2011/12/23(金) 02:12:05.10 ID:mYJl88YE0
>>650
iPhone、iPad両方とも同一のApple IDでアプリを購入・管理していますので、以前のような初回のみ入力のスタイルに戻してもらったほうが断然楽なのです。
652iPhone774G:2011/12/23(金) 09:08:33.85 ID:Pwc2Sdh+0
>>649
何でいちいちシフト押して切り替えるのかわからん。
iPod3台とiPhoneで計4台、一つのライブラリで使ってるけど、何の面倒も無いよ。
653iPhone774G:2011/12/23(金) 10:18:57.95 ID:XgtAMya90
>>647
どういう酷い事?
654iPhone774G:2011/12/23(金) 10:26:17.58 ID:mYJl88YE0
>>652
iPadの容量が64GBで、iPhoneは32GB。iPhoneにはiPadと同じライブラリが入りきらないので、プロファイルを分けているのです。そういうの困りませんか?
655iPhone774G:2011/12/23(金) 10:31:29.58 ID:XpMXE6ox0
>>654
デバイス毎に設定保存してくれるよ
iPhone64GB、32GBとiPad16GBを一つのライブラリで運用してる
656iPhone774G:2011/12/23(金) 10:49:48.39 ID:Pwc2Sdh+0
>>654
各デバイス毎に内容は保存されるよ?
容量がiPhoneとiPadで違っても平気だよ。
うちは、iPod mini 6GB、iPod VIDEO 60GB、iPod classic 160GB、iPhone 32GB と容量も違うし、もちろん個々全部違う内容で一つのライブラリでやって
657iPhone774G:2011/12/23(金) 10:54:53.08 ID:Pwc2Sdh+0
途中で送ってしまった。
とにかく、音楽やビデオはアーティストやアルバム別に同期するかチェックできるし、プレイリストをうまく使っても良い。
アプリも各デバイス毎に同期するかどうか決めれるから、プロファイルわざわざ分ける必要なんてないと思うけど。
658iPhone774G:2011/12/23(金) 13:10:20.41 ID:JK67QTpR0
シフト押しながらなんて中途半端な聞きかじり知識のせいで
毎回マンドクセーことしてたアホでつね
659iPhone774G:2011/12/23(金) 14:22:33.50 ID:8SFsy/fp0
broadwayを通じてCDジャケを取り入れたいのですが、
出て来ないときはどうやってすればいいですか?
660iPhone774G:2011/12/23(金) 14:44:12.16 ID:7vlaCiSS0
スキャンしたものかweb上にある画像を保存して貼るといいよ
プロパティ→情報を開くと画像貼る場所がある。
661 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/12/23(金) 17:08:39.74 ID:eadYeQk1P
なんかそれやるとiPhoneで再生できなくなるんだよね
なんでだろ
662iPhone774G:2011/12/23(金) 19:08:47.24 ID:IEV5iiyM0
プロパティは画像のですか?
663iPhone774G:2011/12/23(金) 21:34:56.17 ID:O2QyaAP+0
>>662
取り込んだアルバムや曲のプロパティだよ。

コピペで画像を移せば良し。
664iPhone774G:2011/12/23(金) 23:55:19.92 ID:mYJl88YE0
>>655
>>656
>>658

がーん!!マジですか?いままでめんどくさいことやってたおれって、、、アホすぎる
ちなみに、iPhoneはiOS 4.3.5で、iPadはiOS 5.0,1と、iOSのバージョンが違うのですがそれでも1つのライブラリで行けますか?



665iPhone774G:2011/12/23(金) 23:59:04.36 ID:IPr0t2B90
できますん ( ̄ー ̄)ニヤリッ
666iPhone774G:2011/12/24(土) 00:32:05.69 ID:Ka80a0tX0
>>664
問題なし
667iPhone774G:2011/12/24(土) 01:57:54.95 ID:XxyoiVVi0
バージョンアップで5.0.1でしか動かなくなったアプリが出てきた時に
旧版をiPhoneから消しちゃうと戻せない、ということに
気をつける必要はある。
うちの場合は3.1.3と5.0.1だけどgoogleとかevernoteとかがその状態。
668iPhone774G:2011/12/24(土) 15:52:07.73 ID:UzvqL1l10
>>665 >>666 >>667
>>664です。情報ありがとうございます。
やり直しは大変なので、母艦となるPCを換えたときに1つのライブラリで複数のiOSデバイス、やってみます
669iPhone774G:2011/12/25(日) 14:23:21.07 ID:byMPuLE00
あいほんじゃなくてアイポッド タッチを買ったんだけど、
なんか「アップロードしてください」って出たから
iTunesをアップデートしたいんですけど、
「2項目をアップデート(ダウンロードだっけ?)」をクリックして、
「iTunes
ダウンロード中」
ってなりますよね
でもダウンロードが進まなくて終わらないんです(´・ω・`)
どうしたらちゃんとダウンロードされますか?
670iPhone774G:2011/12/25(日) 14:27:21.49 ID:byMPuLE00
単にネットの接続状況(?)が悪いのかな?
671618:2011/12/26(月) 17:17:23.64 ID:TxSUS1wy0
なんか昨日の夜からiTunesっつーかストアっつーか
死んでるもんね
繋がるけどえらい挙動不審
672iPhone774G:2011/12/26(月) 20:10:06.88 ID:HNwPyL4C0
全然普通だよ?
673iPhone774G:2011/12/26(月) 21:40:55.93 ID:TxSUS1wy0
んじゃ一部のユーザーだけかな。
値下げスレかなんかでも話題になってた。
俺もcardの残高が増えたり戻ったりしてる。なんも購入してないんだが。
あと購入済みアプリの全てに値段が表記されとる。ダウンロードじゃなく。
674iPhone774G:2011/12/26(月) 23:30:17.46 ID:lJznz24C0
macのitunesとwifi同期してますが、定期的に接続できなくなります。
Dockで接続したら検出され、wi-fiで同期するの項目にもチェックが入ってます。
しかしコネクタからiphoneを外すと接続が切れます。
itunesとiphoneを再起動させたらwi-fi同期できるようになりますが、
数日たてばまた検出されなくなります。
ルーターや回線が駄目な感じなんでしょうかね?
675iPhone774G:2011/12/27(火) 10:11:08.00 ID:mAqvlR+e0
同じLAN内でないと同期できないのにルータや回線が関係あるのか?
676iPhone774G:2011/12/27(火) 21:32:33.02 ID:5CFfNdJh0
最近アップデートがひとつもないんだが、どうなってるんだ?
インストール済みのアプリも値段表示されるし、なにかおかしい
677iPhone774G:2011/12/27(火) 22:47:05.05 ID:vmq6tmDJ0
貴方の使ってるアプリがアップデート終了しただけ。
678iPhone774G:2011/12/27(火) 23:03:11.67 ID:aTi3nwy40
落ち着け。今は集中メンテナンスモードだから。
679iPhone774G:2011/12/27(火) 23:05:15.04 ID:1LHEVokX0
最近iPod touch買って無料アプリDLしようとしたら垢作れって書いてるから
クレジットカードとかちゃんと入れてやってるのに
次へ押すと入れませんとか言われる。俺がおかしいのか?iTunesがおかしいの?
680iPhone774G:2011/12/27(火) 23:07:44.74 ID:TwSrItml0
お前がおかしい
681iPhone774G:2011/12/28(水) 07:58:26.32 ID:qnkis/AN0
だな
682iPhone774G:2011/12/28(水) 09:42:41.27 ID:adPXNJ9l0
一つ上くらい読もうぜ
683iPhone774G:2011/12/28(水) 21:28:35.33 ID:62e3nvHq0
新しいAppを自動的に同期/チェック入れてるんだけど最新のiTunesは同期してくれない。
684iPhone774G:2011/12/28(水) 21:38:51.76 ID:BGZB4nNt0
685iPhone774G:2011/12/29(木) 00:19:58.18 ID:qyEfZavE0
弟と同居することになりパソコン一台を二人で使うことになったのですが、自分も弟もiPhoneを使ってまして
それぞれのiTunesのデータを一つのiTunesに合体?して、任意のデータだけそれぞれ同期することは可能なのでしょうか?

特に、別個で使用してたiPhoneのバックアップデータ等を一つのiTunesにまとめることができるのかを教えて頂けないでしょうか。
686iPhone774G:2011/12/29(木) 00:33:17.26 ID:QsZvZxpci
>>685
PCのアカウントを分けろ
データはiTunes引っ越しで検索
687iPhone774G:2011/12/29(木) 03:26:20.87 ID:+FzEOiuL0
>>685
一つに出来なくはないが、iメッセージと
ゲーセンとクラウドは同居する事になるぞ。
お兄ちゃんの修羅場のメッセージとか…
688iPhone774G:2011/12/29(木) 07:00:45.20 ID:dkCbHtT60
俺がiTunesにいれているアプリは600くらい。
ここ3日間アプリの更新が全くない。いつもは何かしらあるのに。
こんな事は初めて、iTunesが不調なのかな?
689iPhone774G:2011/12/29(木) 09:29:53.31 ID:+FzEOiuL0
流石にネタか釣りか。
690iPhone774G:2011/12/29(木) 11:21:43.54 ID:UlV7/T+p0
年中休みだとわからないんだろう
691iPhone774G:2011/12/29(木) 17:20:43.01 ID:7U8WkfJM0
こんな年末にアップデートなんか来るわけねーよwwww

と思ってたらFF3のアップデートがきた
692iPhone774G:2011/12/30(金) 00:36:27.04 ID:CS0ejbAJ0
ITDetector.ocxってのが消えなくてiTunesが削除できません。どうしたら
いいのでしょうか
693iPhone774G:2011/12/30(金) 00:43:22.16 ID:8gVSZk+X0
>>692
アンインストール iTunesに関わる全てのファイル削除
プレイリストとかのファイル除く 再インストール
694iPhone774G:2011/12/30(金) 03:24:51.73 ID:KuNeVfDJ0
まだ垢取れないな
695iPhone774G:2011/12/30(金) 09:41:55.42 ID:VpAtT+IE0
つ へちま
696iPhone774G:2011/12/30(金) 21:29:59.52 ID:3BoHbI1l0
aikoとか西野カナの音楽がないんだけど
お前らiTunesにいないアーティストの曲どうしてんの
697iPhone774G:2011/12/30(金) 21:46:37.41 ID:guG4mxst0
ついにCDを知らない世代が・・・
698iPhone774G:2011/12/30(金) 21:56:06.74 ID:OgXHjH1T0
若い世代にはディスクって馴染みがないのかもしれないね。
音楽もビデオもネット販売だしMacやiPhoneのOSもネット経由でインストールだし。
699iPhone774G:2011/12/30(金) 22:52:22.81 ID:3Tm48zew0
質問させてください。
iPhoneとiMacを購入したので、CDをライブラリに入れているのですがアルバムアートワークの画像が
奇麗な場合と汚い場合があります。
なぜですか?
この仕組みはiTunesストアからDLしているということなのでしょうか?
700iPhone774G:2011/12/30(金) 22:56:57.83 ID:3Tm48zew0
すみません。sage忘れました。もう一つお願いします。
iMacは知人から購入で2010のインテルi3 3.06GHzです。
1枚のCDをライブラリび入れるのに2分弱かかります。
サンデーブリッジというタイプだともっと速いですか?
劇的に違いますか?
701iPhone774G:2011/12/30(金) 23:11:36.06 ID:84IM+BYP0
icouldとかいうのはここでいいのかな?
702iPhone774G:2011/12/30(金) 23:31:42.88 ID:kn0jwFMA0
>>701
you couldn't
703iPhone774G:2011/12/30(金) 23:50:41.92 ID:84IM+BYP0
>>702
なら君が適切なところで伝えてくれたまえ。

他人のiphoneのアイコンの配列を勝手に変えるな!!!
アイコンを追加するなら末尾以降にしろ!!!
馬鹿野郎!!!

とね。分かったか?
704iPhone774G:2011/12/31(土) 00:00:07.49 ID:3BoHbI1l0
まさかiTunesユーザーがCD屋まで走る必要があるなんて
705iPhone774G:2011/12/31(土) 00:02:11.17 ID:3mgpKJ820
SMEJに文句言えよ
海外のiTSには曲出してんのにな
706iPhone774G:2011/12/31(土) 00:11:06.28 ID:IugpP6k60
>>704
走らないよ。Amazonで買うから。
707iPhone774G:2011/12/31(土) 01:59:22.19 ID:BW/KE3g80
そんなにCDが嫌ならMoraでSME系列の曲買えばいいじゃない
そしてCDに焼いてロスレス変換すればいいじゃない
708iPhone774G:2011/12/31(土) 03:03:31.09 ID:L3FsgE6a0
ソニー死ね
709iPhone774G:2011/12/31(土) 06:04:39.38 ID:pocMbmx10
仕方ないから走るよ
710iPhone774G:2011/12/31(土) 06:18:32.42 ID:uU2EEewf0
モーラでもいいけど曲の管理が面倒だな
やっぱりiTunesが充実しろよ
711iPhone774G:2011/12/31(土) 06:31:18.97 ID:KSPLgoxo0
円高でも安くならないiTunes Store
712iPhone774G:2011/12/31(土) 06:38:46.75 ID:PA6S9vi50
WALKMAN以外で聴けないmora
713iPhone774G:2011/12/31(土) 07:00:46.92 ID:7Oow13BX0
その名はモーラ、伝説の都
714iPhone774G:2011/12/31(土) 07:53:05.73 ID:yuFdpqJa0
mora touch料金に関連する検索キーワード
mora touch 料金
mora touch
mora touch xperia
mora touch drm
mora touch 価格
mora touch 高い

実際「1曲420円」。
ゴミ。
715iPhone774G:2012/01/06(金) 02:03:24.50 ID:eqU4Pkr60
itunes windows版のアプリ一覧で、一部のアプリのアイコンが表示されなくなりました。
アイコンキャッシュを削除か何かして元に戻せないでしょうか?
716715:2012/01/06(金) 02:16:15.90 ID:eqU4Pkr60
アイコンが表示されなくなったというのは、共通のデフォアプリアイコンになってしまったということです。
717iPhone774G:2012/01/06(金) 20:52:33.88 ID:iN7HPNgt0
>>683 っておまえらの皆さんどーよ?

自動同期してくれてる?

「新しいApp」ってまさかバージョンアップアプリじゃあるまいな。
718iPhone774G:2012/01/07(土) 03:40:49.63 ID:leyt3u/+0
ん? 新しいアプリ入れたら自動的に他のiOSデバイスでもダウンロードしてくれてるよ。
719iPhone774G:2012/01/07(土) 15:47:53.11 ID:Q6QpDrE60
>>718
いや、それは環境設定>storeにある項目で違う。

iPhoneを繋げたときに母艦に出るappの項目にあるラジオボックス。
持っていない新しいアプリをダウソしたとき、勝手にiPhoneに入れてくれる機能なんだが
働いてない。オイラのところじゃ。

720iPhone774G:2012/01/07(土) 21:04:35.13 ID:mxBrjyO+0
考えられるのは、
インストールに必要な空きがない
今使ってるiOSのバージョンでは動かないアプリ
iPad専用アプリ
インストールされているがホームが既に11ページ埋まっているので見えない
721iPhone774G:2012/01/08(日) 02:48:35.08 ID:/FS1i7wk0
>>719
そういうことか。誤解してた。
母艦ではほとんどAppダウンロードしないもので(^o^;

要はそのチェックをONにしておくと「母艦iTunesでAppダウンロードする→直後にiOSデバイスへAppが自動的に同期される」ってことだよね? 実は俺もそのチェックはかなり前からずっとONにしてるんだが、その流れでAppが自動的にすぐ同期されたことは最近ない気がする…。
いま無料のNASAアプリを母艦でダウンロードしてみたが、iOSデバイスのAppタブで(NASAアプリのチェックは自動的ONになるのに)デバイスの仮想画面にNASAアプリが出てこない。もちろんiOSデバイスと自動的に同期もされない。

◆母艦iTunes上のiOSデバイスAppタブ→「新しいAppを自動的に同期」=ON
◆母艦iTunes上の環境設定→Storeタブ→「自動的にダウンロード」App/Book=ON
◆iOSデバイス上の一般設定→Storeタブ→「自動的にダウンロード」App/Book=ON
◆母艦iTunes上のiOSデバイス概要タブ→「iCloudにバックアップを作成」「Wi-Fi経由でこのiPhoneと同期」=この2つのみON
722iPhone774G:2012/01/08(日) 02:51:01.70 ID:/FS1i7wk0
要は、このチェックONによって俺たちが望む挙動は、Android機と一緒(webのAndroidマーケットでAppダウンロードすると、数分後にOTAで自動的にAppSyncされる)ってことだよね?

確かにそれはされないみたいなんだよね、うちの環境でも……
というかぶっちゃけ5.0.1の「自動的に同期」ってもうあんまり気にしないことにしている(-_-;)
以前にもこのスレだかで「電源+Wi-Fiに繋いでいても、なぜか1日1回しか(自動的には)同期されない」とかいう騒ぎがなかったっけ?←たぶんうちの環境下では今でもそう
723iPhone774G:2012/01/08(日) 03:00:44.37 ID:kZOdLYfk0
そのチェックは同期したときに自動的にインストールするかのチェック。
同期そのものを自動でやるようになるわけじゃない。
724iPhone774G:2012/01/08(日) 03:12:14.17 ID:/FS1i7wk0
>>723
なるほど。納得。だから母艦のAppタブで「チェックONだけ」されてるわけか。
今でも1日1回はWi-Fiで自動同期されてるから(たぶん家に帰ってきてWi-Fi環境下に入り電源に繋いだ時だと思う)俺はそんなに気にしてないよ。
俺の使い方だと母艦ではほとんどAppダウンロードしないし↓
◆iOSデバイス上でAppダウンロード→各iOSデバイスにApp自動ダウンロード→自宅でWi-Fi同期時に母艦へApp転送

とはいえ「新しいAppを自動的に同期」という日本語に対してユーザーが実際に望む挙動は前述のAndroidのものだから、こういう誤解が出てくるんだよね……

まあApple機器の日本語は昔からいつもこんなんだけど(^o^;
725iPhone774G:2012/01/08(日) 04:52:35.58 ID:/FS1i7wk0
納得…と思ってたんですが、あれからiPhoneで母艦とWi-Fi同期していないのに、今頃自動的に(?)iPhoneへアプリが自動インストールされてきました。
正確にはiPhoneでApp Storeアプリを立ち上げたのですが、そうしたらいきなりパスワードを要求され、入力したら、先ほど母艦でダウンロードしたAppがOTAで経由でインストールされました。
iPhone上の同期時間も以前のまま変わっていません。

もうわけわからんですね(。-_-。)
726iPhone774G:2012/01/08(日) 19:38:22.18 ID:0lv9eIMp0
どなたか教えてください。
写真のようなエラーが出てしまい、iPhoneを認識しない上、iTunesのアップルストアもこのエラーで繋がりません。お願いします。http://beebee2see.appspot.com/i/azuY15DBBQw.jpg
727iPhone774G:2012/01/08(日) 19:48:04.34 ID:jMXS0nPQ0
Windowsの人ってデスクトップをカメラで撮影する人が多いけど
スクリーンショットは使えないの?
728iPhone774G:2012/01/08(日) 20:44:45.60 ID:9Vvpugcf0
>>727
iPhoneで書き込んでるからだろ
それにwinが多いのはユーザーが多いから
少しは頭使って考えような。
729iPhone774G:2012/01/09(月) 09:07:47.77 ID:1l1q4M/J0
>>726
iTunesを、再インストールでは?
730iPhone774G:2012/01/10(火) 01:21:34.64 ID:KygiTe340
>>727
俺はwin時代はプリントクリーン→ペイントに貼って保存
って手順だった
731iPhone774G:2012/01/10(火) 14:31:33.99 ID:8cNJVBu/0
MacのiTunes上では、プレイリスト名の頭に記号をつけて(☆や♪など)
プレイリストをジャンル分けしていたのですが、
iPhoneのミュージック内では記号を無視した、記号より後ろにあるタイトルでのアルファベット順でプレイリストが並んでしまいます。

これを任意の順番に並べる方法はありますか?
クラシックやらジャズやらジャニーズやら入り乱れて、よくわからないことになってるんです…
732iPhone774G:2012/01/10(火) 22:20:28.01 ID:7yc/TS3j0
>>731
記号を数字に置き換えるとかは?
733iPhone774G:2012/01/10(火) 22:48:32.53 ID:8cNJVBu/0
>>732
ありがとうございます。
数字は無視されないんですね。

でも、プレイリストの頭に数字が並んでいるのは目に付きます…
もう少し何気ない方法はありませんか?
734iPhone774G:2012/01/10(火) 23:01:28.88 ID:mvI5HQ3r0
>>733
自分で工夫するべきだろ
735iPhone774G:2012/01/11(水) 01:57:12.26 ID:45nMiVkV0
>>733
.なら認識される
数個並んでてもあんまり気にならない
736iPhone774G:2012/01/11(水) 02:23:33.94 ID:pQutI7Ow0
iOS5への更新の際のバックアップ先についての質問です。
私のPCはWindows XPでCドライブが30GBです。
バックアップの保存先をCドライブから外付けに変更しました。
その後PCでiPhoneを認識し、iTunesの画面で自分のiPhoneを右クリック→バックアップを
選択すると上記で変更した外付けのフォルダに保存され始めるのですが
737iPhone774G:2012/01/11(水) 22:24:32.76 ID:VP2wNYLH0
今までiPod nanoでしか音楽聴いてこなかったんだけどiPhoneとiPodだと操作はどっちがしやすい?
iPhoneでもすぐに慣れるかな?
738iPhone774G:2012/01/11(水) 23:54:50.28 ID:luBdWLAU0
>>737
nanoよりははるかに使いやすいと思うけど
739iPhone774G:2012/01/12(木) 01:39:21.73 ID:V2JvrbIr0
>>737
iPodが使いやすいと思っていた時期が僕にもありました。
タッチパネルに慣れたら、クリックホイールに戻れない
740iPhone774G:2012/01/12(木) 01:47:51.32 ID:gc37VPOO0
普通に併用してるけどな
むしろiPodは息抜きになってる
741 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2012/01/12(木) 19:27:44.75 ID:D0c5bBu30
ストアには繋がるけど、ログインに進むと劇的に重くなって繋がらなくね?
742iPhone774G:2012/01/13(金) 13:11:58.40 ID:v6mc1+4fi
友達がiPhone買ったんですが、iPhoneからiTunesのアカウントを登録しようとしてもできないです。
カードの設定なしで登録ってどうやるんですか?
743iPhone774G:2012/01/13(金) 15:15:53.42 ID:9TYwgvmE0
>>742
お節介
744iPhone774G:2012/01/13(金) 15:31:19.58 ID:anS2n2Hr0
>>742
無料アプリをダウンロードしようとすれば
アカウント作成を求められる。無料アプリからなら、
クレジットカードかiTunesカードか、無し、か昔は選べた。
今は知らん。
745iPhone774G:2012/01/13(金) 22:39:30.01 ID:hbpm1/c/0
iTunesからiPhoneの中の曲名を編集しようと右クリックするも、
再生とプロパティしかでてこず・・・!!
プロパティを押しても情報等すべてグレーアウト。
曲の編集まったくできず。 どうして?
746iPhone774G:2012/01/13(金) 22:44:20.84 ID:hbpm1/c/0
続きです。
実は妹と、一つのitunesを二人で使っており、妹のiphoneはライブラリと同期するよう設定。
私は同期せずに手動で管理。
それでも今までは自分のデバイス→曲名を右クリック→タイトルやアートワーク
などを編集できていましたが、 10.5.2.11にバージョンアップした頃から
私のデバイスの編集が全くできなくなりました。
747iPhone774G:2012/01/13(金) 22:46:29.45 ID:hbpm1/c/0
削除すらできません。
これはどういう症状なのでしょうか?
ちなみにライブラリのミュージックは右クリック等でふつうに編集できます。
748iPhone774G:2012/01/14(土) 00:10:28.28 ID:u8/64Roz0
仕様です。
749iPhone774G:2012/01/14(土) 01:55:59.47 ID:cN4dig0X0
同期するためにチェックを入れているミュージックの容量は5GB程のはずなのに、同期してみると9GBを超えています。

おかしいな、と思ってよく見てみたら、iPhoneのプレイリストは正常なのですが、
下のタブで曲やアルバムを見てみると、ほとんどの曲がダブって登録されていました。
同じ曲を複数のプレイリストに登録しているものもあるのでそのせいかとも考えたのですが、
どうもそれ以外にもダブっているようです。

これは自分が何かしらの設定をいじってしまったのでしょうか?
iTunesのライブラリはダブってません。
750iPhone774G:2012/01/17(火) 05:19:40.97 ID:D6P0uOTe0
iPhoneのシャッフル再生で、クラシックの組曲等まとめて再生するべき物を、MacのiTunesで設定したのと同じ様にグループ別にシャッフル再生したいのですが、どうしたら良いでしょうか?

MacのiTunesで、右クリック→情報を見る→情報→グループの項目にキーワード入力

これでMac上ではグループ別再生出来ているのがiPhoneには反映されず、組曲がバラバラになるのを我慢してシャッフルするか、若しくはシャッフルせずにプレイリストを順番に再生するしかない状況です
751iPhone774G:2012/01/17(火) 15:24:48.51 ID:8IFw9pjS0
そのグループだけジャンル名別にしてiPhoneでジャンル選択してランダム再生は?
752iPhone774G:2012/01/18(水) 03:37:33.02 ID:nNZxWWLO0
win7 64bit iphone4sです。
新PCを買ったので、XPから7へ引越ししました。
64bitのiTunesをDLしたのですが、iPhoneが認識されません。
カメラとしては認識されているのでiPhoneやケーブルの問題ではなさそうに思います。
トラブルシューティングにある解決方法をすべて試して、もう一度アンインストール→再インストールも
してみましたが改善しませんでした。
それで、アンインストールしていたときに気づいたのですが、appleのサイトのアンインストール手順にある
QuickTimeというソフトがインストールされていないようです。
これはiTunesとは別に自分でインストールする必要があるんでしょうか?
64bit版をどこからDLすればいいのか見つけられなかったので、申し訳ありませんが誘導していただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
753iPhone774G:2012/01/18(水) 04:45:24.87 ID:r5TPCZFl0
未だにGoogle contactsとの連携うまくいかないの?
iTunesから同期させるとよみがな無視されるし、
exchangeで同期させるとよみがなは反映されるけど、カスタム名の電話反映されず、メール名も全部飛ぶし、都道府県も空欄に。
なんか完璧に連携させる方法ないの?
754iPhone774G:2012/01/18(水) 04:54:21.56 ID:S1Z9JDgN0
グーグルなんかと項目が全く違うんだから
まともに同期されるはずなんてない。
iCloudに同期出来るのにグーグルを使う理由もないし。
755iPhone774G:2012/01/18(水) 05:38:22.61 ID:WbGXhN/GP
>>752
現在のバージョンはQTは不要なのでiTunesのインストーラーには同梱されてない
デバイスすとして正常認識しないとかは
「Apple Mobile Device Support」周りか接続してるUSB周りの問題と思われる
USB端子が複数あるなら刺す場所変えてみるとか
Hub使ってるなら外してみるとか
756iPhone774G:2012/01/18(水) 16:06:42.12 ID:ji72+nEw0
>>754
XP使えないし連絡先だけのためにoutlook入れろと?w
Google contactsならどんなPCとだってアンドロイドとも連携可能。
対応するなら中途半端なことするなって話。
Macのブートキャンプのトラックパッドのドライバとか
自社製品に囲い込みさせるためにわざとやってるとしか思えないw
757iPhone774G:2012/01/18(水) 17:47:06.25 ID:S1Z9JDgN0
しらんがな…
ドザやってるやつが悪い。
758iPhone774G:2012/01/18(水) 17:50:08.28 ID:fHxbP02R0
MacOSXも結構簡単に前のバージョン切るからなー
759iPhone774G:2012/01/18(水) 17:54:02.10 ID:S1Z9JDgN0
それに、囲い込み囲い込みと悪いイメージで言うが
囲い込み出来ないからどのサービスも衰退していくんですよ。
IT業界だけじゃない、
スーパー・量販店・オンラインショップ・クレカ・レンタルビデオなどのポイントサービスも全部囲い込む為。

>Google contactsならどんなPCとだってアンドロイドとも連携可能。

あんたアホだろ。
Google contactsもアンドロイドもgoogleのだ。
この関係はiPhoneの連絡先とiPhoneの関係と全く同じ。
>PCとだって
Appleの製品ではないPCと完全に連携させなきゃいけない理由は?
googleはMacもpcも無いだろ?どれかに依存しなきゃ誰も使ってくれないだろ?
760iPhone774G:2012/01/18(水) 17:56:31.89 ID:ji72+nEw0
>>ID:S1Z9JDgN0
アホ杉な上必死杉www

いいかい?
>対応するなら中途半端なことするなって話。
761iPhone774G:2012/01/18(水) 18:25:46.47 ID:YgbdCDIi0
Windows標準の機能には対応してるんじゃね。
それで足りない部分を各社勝手に作って使ってるから互換が取れないだけで。
762iPhone774G:2012/01/18(水) 23:50:02.27 ID:hfr2wnH90
囲い込み自体は必ずしも否定されるべきではないが
Appleに限らず利便性を高めるのでなく不便さを強要することで囲い込む不便商法が横行しているのが問題
763iPhone774G:2012/01/18(水) 23:53:10.82 ID:L31IVzSX0
勝手にドザをしてて不便だから回線しろってまるでチョンコ的発想
便利に使いたいならMacにすればいい。
764iPhone774G:2012/01/19(木) 00:21:38.86 ID:ot1U/ug50
>>755
USB端子を順番に試したら、反応のある場所がありました。
無事にバックアップも同期もできました。
どうもありがとうございました!
765iPhone774G:2012/01/19(木) 15:10:32.77 ID:ncH1iSPZ0
>>758
数年ごとにハードもろとも断ち切るしね
766iPhone774G:2012/01/19(木) 15:18:29.82 ID:nWszBbxC0
>>765
>数年ごとにハードもろとも断ち切る

No.
ハードウェアの要求を満たすか、古いマシンの場合はOSが現実的に動くか
どうかだが。Winの様にゾンビ化されても困るだろ。
767iPhone774G:2012/01/19(木) 15:20:03.55 ID:ncH1iSPZ0
>>766
PowerMacでLion動く?
768iPhone774G:2012/01/19(木) 15:34:38.65 ID:nWszBbxC0
👆バカ
769iPhone774G:2012/01/19(木) 17:41:09.65 ID:NQLXLrRc0
Panther使ってて、iTunes使えなくなったからなー
それでWindows版のiTunesにしたわ
今はiTunesはまたLionにしたけど、普段はスペックのいいWin7機使ってるわ。
770iPhone774G:2012/01/20(金) 10:05:57.64 ID:mYZC2aQ70
更新きたけどこえぇぇえぇええええw
771iPhone774G:2012/01/20(金) 11:50:17.53 ID:ceCO4Iybi
何が

こえぇぇえぇええええw

の?
772iPhone774G:2012/01/20(金) 12:06:16.24 ID:o7x9P+UYi
ミュージックに入れてる曲についてですが、
アルバムを途中までPCに読み込ませて、それを忘れていてしばらく経って頭から入れたので、数曲が二曲重なって登録されてしまいました。
PCのiTunesのライブラリでは重なった曲を削除できたからいいのですが、
デバイスの方のiPhoneでは、直っていません。
素人考えで、同期したら同じになるだろうと思ったのですが。
それでiPhoneの画面上で個別に削除しようと思ったのですが、編集できないですよね?
どうしたらいいですか?
773iPhone774G:2012/01/20(金) 12:25:15.80 ID:hTLyzf4K0
>>772
動機設定を手動で同期(編集?)するに替え、
?xxxxx△ ←iphoneの名前
左の?をクリックしてiphone内のミュージックを全消去
んで同期し直す
774iPhone774G:2012/01/20(金) 12:26:29.97 ID:hTLyzf4K0
文字化けしちゃった左の>をクリックすると∨になる
775iPhone774G:2012/01/20(金) 14:06:17.32 ID:LG5j8Aov0
>>772
iPhoneで消したい曲で右フリック。
776iPhone774G:2012/01/20(金) 20:59:16.95 ID:34gL/AL10
iPohoneからWifiでアプリ落としたら恐ろしいほど時間がかかります
Safariなどは全く問題なく快適です

ググったところルーターを再起動するといいと書いてあったので試したのですが効果なし
この症状の対処法はありますか?
777iPhone774G:2012/01/20(金) 21:04:22.01 ID:WO+eq0kQ0
>>776
iPhone スレで聞かれても。

iPohone スレで聞いてこい。
778iPhone774G:2012/01/20(金) 21:31:47.46 ID:34gL/AL10
私はiPhoneでもフリックではなくローマ字を使っているので誤字脱字は多いです
779iPhone774G:2012/01/20(金) 21:35:08.06 ID:MBuGuNQF0
>>778
スレタイを100回音読してから該当スレを検索してそっちで聞け
780iPhone774G:2012/01/20(金) 21:43:13.32 ID:LG5j8Aov0
>>778
誤字脱字はその人間自体の問題で入力方法とは関係ない。
781iPhone774G:2012/01/20(金) 21:52:23.47 ID:LP7GljI+i
>>778
バカなだけだろ
782iPhone774G:2012/01/20(金) 23:49:35.07 ID:DnfhFl4+0
DVDとか映像はどうやってiPhoneに転送できますか?パソコンに落としてからiTunesに移動さすとき特別な変換とかいりますか?
783iPhone774G:2012/01/21(土) 00:16:59.77 ID:ANRN3dqV0
画質やファイルサイズにこだわらなければ、
iTunesに読み込ませてそのまま同期できなかったらiTunesの詳細からiPhoneバージョンを作成できる。
784iPhone774G:2012/01/21(土) 12:49:16.82 ID:CuocQqis0
ポッドキャストの母艦との同期について質問です。

iTunes / 10.5.2.11
Windows XP SP3
iPhone / 3GS, iOS5.0.1, Softbank
iPhone / 4S, iOS5.0.1, au

iTunesの左エリアでソースとなるiPhoneを選択、
右エリアのPodcast画面で以下のように設定しています。

自動的に同期:オン、「すべてのPodcast内」、「すべての未再生の」エピソード


このような状態でiPhoneでPodcastを再生しても
iTunesとの同期時にiTunes側のPodcast未再生カウントが減少しません。
またこのために同期後にiPhoneで再生済みのPodcastが
未再生として無駄に同期されてしまいます。

iPhoneは3GSでも4Sでも同様の現象が発生しています。
iPhone内iPodで再生したPodcastは青丸が消える、
再生途中のPodcastは半分青丸になっています。

原因の絞り込み方法や解決方法が思いつけないのですが
こういう場合は何を試せばよいでしょうか?
785iPhone774G:2012/01/22(日) 14:19:31.27 ID:tzJAOiR00
このスレ生き残ったのかな?
786iPhone774G:2012/01/22(日) 14:43:54.38 ID:dYYqZihW0
今回のiTunesの更新はイヤな予感がするので様子見する
787iPhone774G:2012/01/22(日) 15:39:33.74 ID:LBxAS2S90
wi-fi同期失敗しまくるのが直ったのかなと思って導入したが相変わらず失敗しまくり

原因不明のエラーが起きたため、iPhoneに接続できませんでした (0xE800007F)

これ、出てない奴いるの?
788iPhone774G:2012/01/22(日) 16:00:15.85 ID:kqbT3LsA0
一回も見てないなあ
789iPhone774G:2012/01/22(日) 16:04:58.90 ID:kqbT3LsA0
これ自宅の無線LAN環境に起因するみたいだな?
790iPhone774G:2012/01/22(日) 16:36:52.67 ID:KnqVNq9f0
新ver.まったく問題なし。
791 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2012/01/22(日) 16:40:02.38 ID:kHddzKz7P
マジすか
またcpu100%になったりすると面倒だしな
792iPhone774G:2012/01/22(日) 16:43:17.09 ID:LBxAS2S90
>>788
えっ

>>790
えっ、えっ
793iPhone774G:2012/01/22(日) 16:46:28.89 ID:LBxAS2S90
まさかあのダメルコ、クソバッキャローのルーターが何か悪さしてんじゃねえかと思ってぐぐってみたら
ttp://focusof.info/files/111120.html
というものを発見
確認してみたところ、うちもONになってたので今OFFにした

これで正常に使えたらどうしてくれようかホント・・・
794iPhone774G:2012/01/22(日) 17:14:02.81 ID:LBxAS2S90
正常に使えてる件・・・
795iPhone774G:2012/01/22(日) 17:16:41.04 ID:kqbT3LsA0
おめでとう
796iPhone774G:2012/01/22(日) 17:27:03.77 ID:KnqVNq9f0
おめでとう
797iPhone774G:2012/01/22(日) 18:36:44.07 ID:/ZxYOYn5i
最終回だから二回言いました
798iPhone774G:2012/01/22(日) 18:57:23.52 ID:LBxAS2S90
マジでエラー出ない
こういう時何て言えばいいかわからない
799 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2012/01/22(日) 19:01:05.43 ID:EHkfm56O0
>>798
快適になったんだからいいじゃんか。
800iPhone774G:2012/01/22(日) 19:10:17.63 ID:KPjKfd0f0
>>798
笑えばいいんじゃないかな
801iPhone774G:2012/01/22(日) 20:34:18.26 ID:KnqVNq9f0
せめて君だけは絶対助けると思ってたのでよかったよ
802iPhone774G:2012/01/23(月) 07:47:06.45 ID:0ZkAJPSB0
バッファローをセンターに入れてメルコ
バッファローをセンターに入れてメルコ
803iPhone774G:2012/01/23(月) 18:36:12.36 ID:BS3KyV5K0
iPhoneをMacBookのiTunesと同期していたら、指定したミュージックの倍近い容量の入っていることが判明。
?と思い、iPhoneを見たら、プレイリストは指定の通りだけど、曲タブはほとんどの曲が二回ずつ入っていた。

とりあえず「音楽を同期する」のチェックを外して、同期。
空になったかな?とiPhoneを見てみたら、プレイリストはなくなっているけれど、曲タブに曲が入っていた。
たぶん、これがタブっていた分なんだけど、これってどういうことでしょうか?
804iPhone774G:2012/01/23(月) 18:39:09.11 ID:BS3KyV5K0
iPhoneをMacBookのiTunesと同期していたら、指定したミュージックの倍近い容量の入っていることが判明。
?と思い、iPhoneを見たら、プレイリストは指定の通りだけど、曲タブはほとんどの曲が二回ずつ入っていた。

とりあえず「音楽を同期する」のチェックを外して同期。
空になったかな?とiPhoneを見てみたら、プレイリストはなくなっているけれど、曲タブに曲が入っていた。
たぶん、今残っている曲がタブっていた分なんだけど、これってどういうことでしょうか?
どうしたら指定の分だけいれられますか?
805iPhone774G:2012/01/23(月) 18:39:53.34 ID:BS3KyV5K0
うわぁ、すみません。
806iPhone774G:2012/01/23(月) 19:19:23.75 ID:Nk6HptPj0
そんなことやってるからだぶるんだよ
807iPhone774G:2012/01/23(月) 19:31:38.62 ID:C3naK0RF0
>>806
wwwwwwwwwww
808iPhone774G:2012/01/23(月) 19:56:44.72 ID:BS3KyV5K0
>>806
iTunesでもiPhoneでもなく、自分に問題がありましたかww

ちょっとそこはなかなか直せなそうなので、
解決方法をどなたかお願いいたします。
809iPhone774G:2012/01/23(月) 19:58:15.43 ID:qG2T38Rq0
>>808
復元 音楽同期すべて切ってから やり直し
810iPhone774G:2012/01/23(月) 21:01:37.56 ID:BS3KyV5K0
>>809
ミュージックの同期を切ってバックアップから復元、でいいでしょうか?
このバックアップは現状ですよね。ダブりも復元されたりはしないんですか?
811iPhone774G:2012/01/23(月) 21:51:39.71 ID:EFbF/NTq0
iTunes10.5.1から10.5.3へアップデートしたいんですが、
iTunes起動後、最新バージョンにダウンロードしますか?
でダウンロードするをクリックしても、アップデートウインドウにならずに公式?サイトに繋がれてしまうんですが、再インストールするしかないんですか?
812iPhone774G:2012/01/24(火) 11:31:29.83 ID:M1SR//TP0
ブラウザ何?
下の方に確認メッセージ出てるかもよ。
ウィンドウ大きくしてみ
813iPhone774G:2012/01/24(火) 18:28:40.79 ID:SS+nJkxl0
エクスプローラ8です。ウインドウを大きくするとはどういう事ですか?
iTunes→ヘルプ→更新プログラムを確認→10.5.3をダウンロードしますか?→ダウンロードをクリック の手順でやってもiTunesのアップデートができないです。
814iPhone774G:2012/01/24(火) 18:31:54.74 ID:M1SR//TP0
iTunes以外にもアップデータでもできるけど、、、結局は
ブラウザで最新版ダウンロードしてインストールするのと
かわらないよ?
815iPhone774G:2012/01/24(火) 18:32:06.65 ID:PyJizeOi0
IEなんてウェブブラウザーもどきなんて使わずちゃんとしたブラウザーを使いましょう。
816iPhone774G:2012/01/24(火) 19:09:15.57 ID:SS+nJkxl0
助言ありがとうございます。
ただ自分PCに関して無知でして。。ググっても分からず、このスレで助けを求めてます。どうしたらいいのか分からないんです。
817iPhone774G:2012/01/24(火) 19:16:58.18 ID:M1SR//TP0
IEならダウンロードが始まらないときに、上の方に黄色いバーが出てないか?
818iPhone774G:2012/01/24(火) 19:17:27.47 ID:M1SR//TP0
おっと送っちゃった
http://www.apple.com/jp/itunes/download/
ここにアクセスしてダウンロードしてみて?
819iPhone774G:2012/01/24(火) 19:42:45.28 ID:SS+nJkxl0
ありがとうございます。 いつも飛ばされるページの日本語バージョンです!
ここでダウンロードすると、再インストールという形になるのでは?生意気にすいません
820iPhone774G:2012/01/24(火) 20:00:00.15 ID:SS+nJkxl0
>>818サンを始め皆様方ありがとうございました!無事アップデート出来ました!
感謝です!
821iPhone774G:2012/01/24(火) 21:58:07.22 ID:8rBWugwZ0
今日iphone買ってきてitunesにクレカ登録しようとしたら
リクエストを一時的に処理できませんって出て1時間ぐらい待たされてるんだけどこれ待ってたら治りますかね
iphoneからも駄目だったんですけど
822iPhone774G:2012/01/25(水) 02:24:07.01 ID:pwS+CY0/0
バージョンきた
823iPhone774G:2012/01/25(水) 02:29:07.12 ID:pwS+CY0/0
誤爆
824iPhone774G:2012/01/25(水) 02:43:30.51 ID:gYlmpAPC0
>>821
解決しました
825iPhone774G:2012/01/25(水) 19:15:45.03 ID:d4n61PX40
すみません別スレでも質問したのですがこちらが本スレのようなので質問致します

iTunesの同期が終わらなくて困ってます
iPhoneにデータを同期中(ステップ6/6)
項目がコピーされるのを待っています
と表示されてまったく終わりません
iTunesをアンインストールして入れ直したのですが変化なしです
どうすれば終了するようになるでしょうか?
826iPhone774G:2012/01/25(水) 19:58:29.23 ID:sW8+3d8n0
iPhoneを窓から投げ捨てる
827iPhone774G:2012/01/25(水) 20:12:23.82 ID:d4n61PX40
>>826
それは違う意味で終了
828iPhone774G:2012/01/26(木) 08:34:26.84 ID:9Y4s9X220
>>825
キャッシュを消すといいらしい
アプリごとに消す方法は違う
ツイッターアプリにキャッシュを抱え込むやつが多いらしい
829iPhone774G:2012/01/26(木) 08:46:18.93 ID:bYT5TvT30
今、apple.com関係繋がる?
830iPhone774G:2012/01/26(木) 08:49:23.42 ID:ur/IZWsn0
繋がらない。他も色々繋がらない。
831iPhone774G:2012/01/26(木) 08:51:58.83 ID:bYT5TvT30
昨日はiModeが繋がらなかったけど、今日はAppleか。
832iPhone774G:2012/01/26(木) 09:06:56.52 ID:CddMtMWZ0
繋がらない
833iPhone774G:2012/01/26(木) 09:20:45.10 ID:bYT5TvT30
ツイッターとかも、みんな繋がらなくなってるねー。
834iPhone774G:2012/01/27(金) 07:05:52.84 ID:VkXDGDqq0
昨日からDos攻撃の嵐だからなあ
835iPhone774G:2012/01/27(金) 15:54:20.96 ID:Th9mkrmy0
何処から攻撃を受けてるの?
836iPhone774G:2012/01/27(金) 17:09:34.66 ID:zBoPYWAq0
大阪だろ
837iPhone774G:2012/01/28(土) 08:14:16.53 ID:NNU0yZWt0
アメリカの法改正絡みでネット全体が大荒れ。
838iPhone774G:2012/01/28(土) 15:18:08.37 ID:xeGL4d2l0
ミュージックアプリのカバーフローはどうしたら出来ますか?
本を読むと、iPhoneを横向きにするとしか書いてないんですが、
最初からカバーフローになったことがないです。
カバーフローはiPhoneの醍醐味ですよね。
839iPhone774G:2012/01/28(土) 17:14:56.46 ID:1Zlpq9F80
>>838
アルバムのタブを押して、
横にすればカヴァーフローになるよ
固定を解除してね
840iPhone774G:2012/01/28(土) 23:22:44.81 ID:u4BjNC400
PC を再インストールするときにバックアップを取るのを
忘れてしまって、iTunes側のアプリの並びがばらばらになってしまいました。


iPhoneとiTunesを同期させるとアプリ並びが
iTunes側の設定になりますが、
iPhone側のままにすることって出来ませんか?
841iPhone774G:2012/01/28(土) 23:37:58.05 ID:zJ9NkhZp0
同期させる前に手動でiTuneにバックアップしてから、iTuneで同期。
最後にバックアップで復元とか。
842iPhone774G:2012/01/29(日) 00:20:09.91 ID:Uq2Gi0zD0
>>841
バックアップで復元してもitunes側の並びが変わらないからダメでした
843iPhone774G:2012/01/29(日) 09:38:47.72 ID:3RVJwInR0
itunesのライブラリのムービーのファイルが消えた(ファイル名は表示される
が、!マークがつく)んだが、iphone内には残ってます。

これiphoneからitunesにコピーするにはどうすればいいの?
844840:2012/01/29(日) 09:46:04.28 ID:Uq2Gi0zD0
結局一から並び直しましたorz
これからは定期的にバックアップを取るようにします
845iPhone774G:2012/01/29(日) 11:48:45.38 ID:bww7EFzA0
ClipBoxとApabiReaderはiTunesでバックアップとったら入れてあるファイルもバックアップされるんですか?
846iPhone774G:2012/01/29(日) 21:14:04.47 ID:O8TMnWVH0
WinXPで同期しようとすると、

セッションが失敗したため、iPhone のバックアップを作成できませんでした

同期セッションを開始できなかったため、iPhone に情報を同期できませんでした

とでてバックアップと連絡先、ブックマークの同期が出来ない。
アプリ、音楽、写真はいける。
iTunesを含む全appleソフトウェア再インストール、レジストリのapple関連全削除、Documents and Settingsのユーザとall userのapple関連フォルダ全削除やってもだめ。
WinXPの再インストールと新規ユーザの作成はしたくないんだけど、
これ以外で対処できる方法あったら教えてください。
847iPhone774G:2012/01/30(月) 09:33:37.69 ID:vny4KFuB0
XPはiCloud関係が使えないから
その辺の設定かな?
848iPhone774G:2012/01/30(月) 21:41:08.19 ID:5wi1VIlq0
wi-fi同期してるんですが、
デバイスの右の隠すってとこ押しちゃって、隠してしまった場合の再表示方法ありますかね?
ケーブルで繋いでも抜いたら隠れるので、いつもiphone再起動させてます。
849iPhone774G:2012/01/31(火) 01:20:21.04 ID:C00Il0l30
3GSから4S替えるのに、4S繋いで3GSのバックアップから復元した後に、デバイスの名前変更した。
4Sのバックアップ取ろうとデバイス名の所で、右クリックしてもメニューが出てこないけど、何がおかしい?
850iPhone774G:2012/02/01(水) 00:11:20.72 ID:xqizPRD40
3GSから4Sに買い換えました。
3GS4.2.1で1000曲くらいの内100曲くらいのジャンルがVocaloidで
WinのiTunesからiPhoneに入れていて
その他>ジャンル>Vocaloidを選択で全曲見えていました。
同じPCに4S5.0.1を繋いでバックアップから復元ではなく全曲転送したところ、
Vocaloidで1曲しか出てきません。
曲としては全て転送されているので、ジャンルが反映されていないようです。
4Sを復元してやりなおしても同じ症状です。
iTunesで100曲選択してジャンルを入れ直しても、4Sではやはり1曲しかVocaloidででてきません。
何か対処方法ありますでしょうか?
851iPhone774G:2012/02/01(水) 03:35:34.85 ID:ntpsPCBF0
タグデータ打ち直してみれば?
852iPhone774G:2012/02/01(水) 07:19:18.37 ID:AnmmJTtx0
ジャンルが強制的に日本語に書き換えられる問題と関係無いのかね?
853iPhone774G:2012/02/01(水) 19:07:59.40 ID:xqizPRD40
iTunesでジャンル上書きしても消して再登録してからでの転送でも同じ症状です。
ジャンルは全てアルファベットです。
iPhone上でどうなってるのかはわかりませんが。。。
iPhone上でタグいじれるアプリあったら教えていただけませんでしょうか。
とりあえず今からけいおんの映画見てきますw
854iPhone774G:2012/02/01(水) 20:53:18.33 ID:O/I6NynF0
けいおんなんて観てんじゃねーよバカ
855iPhone774G:2012/02/02(木) 08:47:58.66 ID:b7qIQSUq0
じゃあ俺が代わりに観てきてやろう
856iPhone774G:2012/02/02(木) 08:58:45.96 ID:eBYNFqyw0
>>853
曲名を変えるのは試してみた?
857iPhone774G:2012/02/03(金) 10:17:57.57 ID:zNUDA5oM0
>>848
その隠すのあたりにポインタをのせると表示が浮き上がる
858iPhone774G:2012/02/05(日) 10:50:15.44 ID:EzwDv4bS0
パソコンは同じで、ユーザ名が違うと、MP4のファイルが認識出来るユーザと出来ないユーザがいます。なぜでしょうか?
認識出来ないユーザは、このファイルは認識出来ない形式です。とでます。
859iPhone774G:2012/02/05(日) 12:28:37.62 ID:2PAIeJnJ0
アクセス権じゃないの?
everyone追加してみ、あとディレクトリも注意
860iPhone774G:2012/02/11(土) 14:25:11.49 ID:RAq77oAB0
アルバムをPCに読み込ませたはずが、iPhoneにもPCにも一部の曲が入ってないことなんてあります?
iPhoneに同期させてしばらくはiPhoneでその曲を聴いていたし、旧iPhone3GSは切り替え後、同期しないままなのでPCから消えたその曲が3GSには残ったままです。
今に至るまで数十枚のアルバムを入れているので、代わりになんかの拍子に消えたんでしょうか?
同期する以外にiTunesの設定を弄っていませんし、どうしたら復活できますか?
861iPhone774G:2012/02/12(日) 01:43:24.56 ID:HYAI/S7M0
つい最近、アイフォンを購入したのですが、
PCのiTunesの音楽をアイフォンに、うつす事が出来ません。。
PCとアイフォンは、繋いであります。。
どうやって、アイフォンにうつせば良いのでしょうか。。
862iPhone774G:2012/02/12(日) 01:50:33.28 ID:lgikuqvj0
検索しようとしたら面白いバグりかたしたのでうp
ttp://ponyo.no-ip.org/uploader0/src/01P0844.jpg

>>861
デバイス>ミュージック>音楽を同期にチェックしてから同期。
863iPhone774G:2012/02/12(日) 01:52:57.82 ID:lgikuqvj0
失敗。
ttp://ponyo.no-ip.org/uploader0/src/01P0844.jpg.html
ここでいけるかな?
864861:2012/02/12(日) 02:14:50.88 ID:HYAI/S7M0
>>862
ありがとうございます。
すみません・・デバイスは、どこにあるのでしょうか・・
865861:2012/02/12(日) 02:33:44.14 ID:HYAI/S7M0
デバイス→ミュージックみつけました。
すみません、やってみます!
866iPhone774G:2012/02/12(日) 13:31:31.39 ID:bbAYN6jt0
HDD→SDDに変えたら認証必要なのか
867iPhone774G:2012/02/12(日) 18:58:37.02 ID:8C9yQjP30
・日本から国を変更
http://i.imgur.com/sk9ZD.jpg

・日本以外から国を変更
http://i.imgur.com/rxRVK.jpg


韓国が.......
868iPhone774G:2012/02/12(日) 20:13:22.91 ID:hqFhLYeB0
iTunesで曲買えない
869iPhone774G:2012/02/12(日) 20:19:18.02 ID:nMq5M2Gy0
>>868
わてもアプリが買えない
870iPhone774G:2012/02/12(日) 20:39:10.42 ID:xmoUvxOE0
5分ほど前にアプリ買えたよ
871iPhone774G:2012/02/12(日) 20:53:38.00 ID:14WFDjZ/0
ストアの調子が悪いらしいね
872iPhone774G:2012/02/12(日) 20:55:33.75 ID:3YiKR4GNi
俺も曲買えねえ
iPhoneでびゅーしてすぐこれかよァ!
873iPhone774G:2012/02/12(日) 21:02:56.52 ID:FaK6Zg7K0
つかmy apple IDにも繋がらん
874iPhone774G:2012/02/12(日) 21:04:31.26 ID:bbAYN6jt0
キャッシュをリセットするんだ
875iPhone774G:2012/02/12(日) 21:06:45.77 ID:U+8RRiQR0
みんな買えないんだ、俺だけかと思って焦ってたわ・・・
876iPhone774G:2012/02/12(日) 21:30:20.64 ID:3i2/2n3p0
なんだこれ
残高が消えた
877iPhone774G:2012/02/12(日) 22:14:56.43 ID:W4tLln0Q0
iTunesログイン出来ないな、またか。
878iPhone774G:2012/02/13(月) 11:56:42.73 ID:ezPGf/fn0
日付が変わる前には解消された模様
AppStoreのレイアウト変更の件との関連性は不明
879iPhone774G:2012/02/13(月) 19:39:43.46 ID:3GqeMACC0
昨日のはハッキングか?
dailynews.yahoo.co.jp/m/computer/itunes/?1329114349
880iPhone774G:2012/02/13(月) 22:57:03.55 ID:czxTH+3b0
>>876
これひでーな
881iPhone774G:2012/02/14(火) 22:03:14.86 ID:Y7yUOV7U0
ituneってなんでこんなおもいの
同期なんかファイル検索なんだから
すぐ取れるとおもうのだが
iphoneはいいのにituneがバカすぎる
882iPhone774G:2012/02/14(火) 22:15:08.45 ID:TxlMwBcW0
>>881
Windowsの限界なんだよ。
Macを買えば霧は晴れますよ。
883iPhone774G:2012/02/14(火) 23:02:37.62 ID:Y7yUOV7U0
>>882
あーやっぱ そうなのか。 ありがとう。 アプリ開発にも興味あるから
欲しいなぁと思っていた。 夏のぼうなすで・・・・・
884iPhone774G:2012/02/14(火) 23:55:57.16 ID:Dxn+hunF0
長文失礼します。
PCをiPhoneと同期してもitunesで購入した曲だけが入らないんですけど、これってよくある事なんですか?
復元や再認証などサポートに書かれてる事は一通りやったつもりなんですが、どうにもならなりません...解決法知ってる人いますか?
ちなみに昨年の12月以降に購入した曲のみに表れる症状です。それ以前に購入した曲は問題なく同期できました。
885iPhone774G:2012/02/14(火) 23:58:35.70 ID:Dxn+hunF0
間違えました。
「PCをiPhoneと同期」ではなく「PCにiPhoneを同期」でした。
886iPhone774G:2012/02/15(水) 00:56:45.74 ID:DCLH6jj40
AppleのプログラマーでWindowsアプリ作るなんて地獄だろ w
三軍プログラマーが作ってるんだからそりゃまともなものができる訳ない w
887iPhone774G:2012/02/15(水) 01:25:32.25 ID:4gQaWgUe0
884ですが自己解決しました
888iPhone774G:2012/02/15(水) 11:42:16.15 ID:z+TBSKQk0
こういう自己解決したとだけかいて
何が原因だったか書かない奴は、
レスをみてあちこち調べていくつか考えられる事を
まとめてたとか、想像もしないんだろうな。
889iPhone774G:2012/02/15(水) 15:18:31.37 ID:4gQaWgUe0
>>888
すみません。
ハッキリとした原因は分からなかったんですが、曲のジャンルを変更したところちゃんと同期されました。




890iPhone774G:2012/02/15(水) 23:57:56.12 ID:gz6m5o5d0
最近itunesおかしくない?
iphoneからストア見るとアプリの更新があるのに同時にitunesでチェックしても全て最新になってたりする
891iPhone774G:2012/02/16(木) 01:01:30.21 ID:aXnbwXNOi
itunesがおかしいのはいつものことだろ
892iPhone774G:2012/02/16(木) 01:49:08.67 ID:PYgIyTtT0
確かに。
最近、繋がらない事がある。
893iPhone774G:2012/02/16(木) 01:58:51.64 ID:93lEbBlr0
Mobile Device Helperの無限ループで同期出来なくなったわ
894iPhone774G:2012/02/16(木) 14:26:16.06 ID:WNVXLHOk0
>>890
あるあるw
895iPhone774G:2012/02/16(木) 23:23:25.37 ID:92iAeiNE0
新たにDLしたアプリを自動的に同期(設定するも)してくれないのだが、
それを確認する際、名前順で表示させてもストアで表示されるアプリの名前と違うもんだから
どこにあるのか探すのが大変(アプリの数が大量)。
何かいい方法ないですか?
896iPhone774G:2012/02/17(金) 00:36:54.31 ID:hLbM0A8X0
■ICONIQ デジタルシングル『MAKE IT RIGHT』、『LADIES』3月14日(水)〜配信決定!

『宝島社 sweet CM SONG』に起用された、エレクトロチューン「MAKE IT RIGHT」。

そして☆Taku Takahashi(m-flo)プロデュースによる、ドラムンベースのビートに
ガールズパワー全開の歌詞がのった「LADIES」の2曲を同時デジタル配信が決定。

是非チェックしてください☆

【試聴はこちら】
http://www.iconiq.jp/Special.html
897iPhone774G:2012/02/17(金) 21:56:35.13 ID:66dPAZEY0
曲の試聴時間が短くなってるな
898iPhone774G:2012/02/18(土) 01:25:53.65 ID:8OOc/c/iP
ミュージックからstoreボタンが押せないよぉ
899iPhone774G:2012/02/18(土) 03:45:41.01 ID:z8cVyizf0
>>898
iTunesアプリがiOSの機能制限を受けてないか?
900iPhone774G:2012/02/18(土) 10:21:40.95 ID:8OOc/c/iP
>>899
ありがとぉ〜
まさにそのとおり
多分自分で制限かけて押せなくしたんだろうね。
901iPhone774G:2012/02/18(土) 10:57:43.61 ID:W2ZlVsb80
アプデしたら、古いヴァージョンがゴミ箱に行かずに消えるようるなったんだけど・・・
いつの間に変更したの?  不具合時に戻せないとかめんどいなぁ。
902iPhone774G:2012/02/20(月) 00:47:29.46 ID:QfHMqYQN0
うかつに検索バー使うと、itunesが固まるわ
903iPhone774G:2012/02/20(月) 05:53:26.41 ID:4JL5JmER0
アップルの技術はまだまだ未熟で拙いからな。
3GS差してるのに4Sの中身同期しようとすんな。
そのくらい識別しろ。
904iPhone774G:2012/02/20(月) 10:34:41.64 ID:YdCvqkT60
機種変更のとき困るわ
905iPhone774G:2012/02/20(月) 14:59:40.71 ID:O95zq8J30
>>903
アホか
アカウントが同じだからだろ。
906iPhone774G:2012/02/20(月) 17:17:28.15 ID:KFBZWKry0
いや、普通に識別するだろ。
907iPhone774G:2012/02/20(月) 18:08:51.40 ID:FZFSrUDC0
itunesからやたら長いアンケートが来たけど、なんか改善する気あるのかね?
しこたま文句言ってやった。
908iPhone774G:2012/02/20(月) 23:41:11.33 ID:P0zgm7O+0
itunes糞過ぎる。死んでくれ。
909iPhone774G:2012/02/21(火) 02:01:28.52 ID:q6oA5N1I0
SonicStageってかいてあるよ
910iPhone774G:2012/02/22(水) 00:30:32.51 ID:Eg7hLgRm0
試聴時間短くなったのは一時的なもので
ok?
911iPhone774G:2012/02/22(水) 03:47:17.01 ID:MlGpeBij0
アップル、日本国内で『iTunes in the Cloud』のサービスを開始!
ttp://www.apple.com/jp/icloud/features/
912iPhone774G:2012/02/22(水) 06:08:01.17 ID:bwpiOYQy0
新しい使用許諾契約て、今までみたいに家族で買ったアプリをシェアできないという理解でオケ?
913iPhone774G:2012/02/22(水) 06:24:10.05 ID:mtkjB3Zs0
>>912
ガジェット10台、デスクトップ5台の制限表記は見たけど家族でシェアできなくなるのか?
914iPhone774G:2012/02/22(水) 08:13:45.94 ID:bwpiOYQy0
>>913
それの(A)に「関連デバイスは一つの本アカウントとのみ関連付けることができます。」
て書いててもしやと思った。この理解が間違ってるほうがありがたいけど。

915iPhone774G:2012/02/22(水) 09:22:41.58 ID:t8OYZ4fP0
今週の無料曲復活はよ
916iPhone774G:2012/02/22(水) 09:27:16.04 ID:WWItjZbf0
>>911
ん?iCloud自動同期ももうスタートしてるのかな??
iCloud設定の中に「音楽」といった項目は無いみたいだけど
917iPhone774G:2012/02/22(水) 09:44:29.49 ID:sa5WokXg0
>>916
iCloud設定の中じゃないよ
918iPhone774G:2012/02/22(水) 09:50:37.16 ID:WWItjZbf0
>>917
おー
Storeの中にきとるな。
ってか前からこの設定自体はあったんだっけ?
機能していなかっただけか?
919iPhone774G:2012/02/22(水) 10:06:13.43 ID:sa5WokXg0
君らネットでニュース見ないのか?
Twitterでもトレンドの上位にあるだろ?
920iPhone774G:2012/02/22(水) 11:07:20.17 ID:znX6FPac0
いつものようにWindowsxpの俺には関係無いみたいだな。
921iPhone774G:2012/02/22(水) 11:11:45.54 ID:5PuDlBk50
いや問題ないだろ?
922iPhone774G:2012/02/22(水) 11:34:00.90 ID:znX6FPac0
xpでもつかえるん?
ビィスタと7しかダメみたいだけど。
923iPhone774G:2012/02/22(水) 11:44:24.84 ID:i+hJTDcd0
iPhoneで購入済み音楽を開いたら、わけわからん曲が7曲ほど。
倉木麻衣とかいちども試聴さえしてないから。tobaccojuiceってなに?
あと、購入済みから「iPhoneに無い項目」に行ったら、ここから出られんw
924iPhone774G:2012/02/22(水) 12:28:00.48 ID:mRdep32h0
>>903
お前だけ。
925iPhone774G:2012/02/22(水) 13:06:27.61 ID:ph+ic8y/0
>>920
特に問題ないはずだけど?
926iPhone774G:2012/02/22(水) 17:24:40.64 ID:PRwNzpmN0
iTunes in the Cloudで
手動で800曲ぐらいの再ダウンロードしようと
しているんだけど
途中で画面のレイアウトがおかしくなって
直らない。
927iPhone774G:2012/02/22(水) 17:34:59.00 ID:ke9oGpZn0
これってアメリカだとiTunesでDLしてない楽曲もアップルが提供してくれるはずなんだけど。
日本じゃそこまでサービスしないのか?
928iPhone774G:2012/02/22(水) 18:18:49.59 ID:pBtWZusw0
>>927
iTunes Matchは今年後半サービス開始
929iPhone774G:2012/02/22(水) 18:45:23.37 ID:h433yNT30
apple端末一台しかないしcloudでもmatchでも関係ないな
930iPhone774G:2012/02/22(水) 19:00:56.11 ID:afsuyWJC0
>>927
それ有料サービスだよ。
931iPhone774G:2012/02/22(水) 19:03:43.27 ID:+2DTGdDf0
>>929
中古でもいいからtouchでも買えばいいのに
いろいろ便利だよ。
932iPhone774G:2012/02/22(水) 20:50:10.58 ID:fRbFYkB00
ウィッシュリスト消えててワロタ
933iPhone774G:2012/02/22(水) 22:19:21.36 ID:vRqMqNCH0
Appは消えてないけど、昨日辺りからいくつか曲が消えてってるな
934iPhone774G:2012/02/23(木) 01:30:36.70 ID:L1B83/DK0
購入済みアプリのところ、レスポンス悪すぎて探せないw
どうにかしてほしい〜
PCからitunesStore繋がらないし・・・
935iPhone774G:2012/02/23(木) 03:28:46.37 ID:3/t+GUhP0
iTunes PlusにアップグレードしたらiPhoneのほうに更新途中みたいなのが残ってて消せないんだけど
再生しても無音ですぐ次の曲に移動するし、更新済みの曲とダブるから気持ち悪い

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0ZXiBQw.jpg
936iPhone774G:2012/02/23(木) 04:53:18.22 ID:YB1e7Pz10
>>923
俺も全然曲買ったことないのに、
20曲あるんだけど・・・
バッファロードーターとかなつ過ぎだろ・・・

ストアのクレジットは減ってない。
これ落としたらどうなるんだよ・・・
937iPhone774G:2012/02/23(木) 05:31:53.49 ID:EYUy8xXx0
機械的に毎週無料のを落としてたから
そういうの混ざっててもわからんな。
938iPhone774G:2012/02/23(木) 11:25:51.33 ID:JYEVSPhg0
storeに無料の曲なんてあるの?
939iPhone774G:2012/02/23(木) 11:34:59.98 ID:JUooZi9g0
これまでに600曲くらい無料の音楽もらったよ。
940iPhone774G:2012/02/23(木) 12:43:28.52 ID:Q0QCsekR0
>>936
あ、俺は謎判明しました。
今もやってるかどうか知らんけど、毎週一曲無料ダウンロード!みたいのあるやん。
あれだったw。ちょっと聴いていらねーって消したやつね。
941iPhone774G:2012/02/23(木) 12:53:40.71 ID:wi302xpd0
>>940
あれ、いい曲もたくさんあったよ。
無料曲を聴いてハマってアルバム買ったアーティストもいる。
フィンシルバーとかマイケルズスパロウなんか素敵だった。
942iPhone774G:2012/02/23(木) 14:46:53.89 ID:yxe9G0rQ0
逗子三兄弟とかブライアン新世界なんてのもあったなww
943iPhone774G:2012/02/23(木) 14:50:38.22 ID:SGo263xQ0
今年に入ってからはまだやってないけど、週一で一曲もらえるやつやってたよ
火曜日の夜更新されるんだったかな?
これのおかげで新しく聞くようになったミュージシャンも出て来たし、過去に無料配信さへていたと知ってもらい損ねたのを後悔するほどの音源もあったね
普通なら絶対聞かないようなジャンルの音楽にも触れられるからほんとありがたいと思う

あと、TwitterのiTunesJapanのアカウント見てるとたまに一曲好きな曲を無料でもらえるキャンペーンやってるよ
今週末配布らしいからTwitterやってる人は見てみて
944iPhone774G:2012/02/23(木) 16:49:18.17 ID:bBYiV2ZU0
>>943
まじかよ
945iPhone774G:2012/02/23(木) 17:54:45.22 ID:YwTOmadq0
5時だよ
946iPhone774G:2012/02/23(木) 18:17:00.09 ID:3/hHTyzz0
金が足りなくて後で買おうと思ってた曲が検索してもひっかからないんだけど
よくあること?しばらくしたらなおる?
947!ninja:2012/02/23(木) 19:49:16.17 ID:lQgA4byt0
iTunes in the Cloudが始まって混乱してるのかね
俺のウィッシュリストも半分以上消えた
948iPhone774G:2012/02/24(金) 12:27:13.64 ID:eWZE+Wm90
今日アルバム1つがまたplusにアップグレードできた
データ更新次第順次対応してる感じだな
949iPhone774G:2012/02/24(金) 23:01:39.91 ID:aj0fOMoYi
Mobile Device Helper動かなすぎ
再インスコしてもダメとか
950iPhone774G:2012/02/26(日) 22:08:47.59 ID:SNDjCXxD0
iTunesストア少し前からいろいろと曲消えてるよな?
よくランキングとか巡回してるんだけど、いつもランキング入ってる曲が消えてて、珍しいなー、なんて思って検索かけたんだけど無くて。
なんかあったの?それとも仕様?
951iPhone774G:2012/02/26(日) 22:17:08.97 ID:EiwmumNQ0
買ってダウンロードした曲ってどうやって消すの?
いらない曲消してしまいたい
952iPhone774G:2012/02/26(日) 23:51:09.96 ID:D10Sk2g70
右フリックで消せる
953iPhone774G:2012/02/27(月) 00:09:15.13 ID:zx0JwMqh0
thx
954iPhone774G:2012/02/27(月) 02:26:19.47 ID:lLwtfDkX0
消す前に本当に要らないのか考えるんだ
955iPhone774G:2012/02/27(月) 09:45:56.20 ID:Mlgaho2z0
曲情報にあれこれ書き足してる購入済み曲を削除せずに再ダウンロードすると別曲扱いみたいに曲リストが発生するするよね
曲情報そのままで音楽データ本体だけ入れ替えて一致させて(いい表現がわからん)はくれないんだなやっぱり
どのみち歌詞加えたりは母艦使わなきゃ出来ないから入れ替えたきゃそっちで勝手にやれってことか
956iPhone774G:2012/02/27(月) 11:48:29.31 ID:TgY5YeXK0
iTunesで曲買ったことないけど歌詞はおろかタグ埋めすらしてくれてないのかw
957iPhone774G:2012/02/27(月) 12:44:41.33 ID:HgNc73UQ0
してるよ
958iPhone774G:2012/02/27(月) 16:16:37.31 ID:R28osqAi0
>>956
曲による。
959iPhone774G:2012/02/27(月) 17:58:15.76 ID:zGWpNA3P0
>>950
全曲iTunes Plus化した為に、合意しないレーベルの楽曲は削除されたってウワサ
960iPhone774G:2012/02/28(火) 00:09:18.60 ID:nnxYCe3G0
windows7にしたのですが
iPhoneを接続してもiTunesの同期が自動で開始されません。
itunesを起動すると同期しますが煩わしいです。
どうのように設定したらよいでしょうか?
961iPhone774G:2012/02/28(火) 02:19:33.84 ID:3GL2Y6vD0
>>960
こちらで聞いてみてはどうでしょう
iTunes for Windows Part92
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1328634933/
962iPhone774G:2012/02/28(火) 10:36:57.01 ID:q6tur9MH0
// I C O N I Q //
3/14〜デジタルシングル配信決定。

m-floの☆Taku Takahashiプロデュースによる、ドラムンベースの
ビートにガールズパワー全開の歌詞がのった「LADIES」。

そして、二ヶ月連続で『宝島社 sweet CM SONG』 に起用された、
エレクトロトラック「MAKE IT RIGHT」の2曲を同時配信が決定。

是非チェックしてください。

試聴はコチラ。
http://www.iconiq.jp/Special.html
963iPhone774G:2012/02/28(火) 10:46:43.04 ID:eOmMrxEH0
Sugarのアユミ(アイドルグループ)

伊藤 ゆみ(女優)

ICONIQ ←現在ココ
964960:2012/02/28(火) 14:35:38.85 ID:CIEhkDAZ0
>>961
そちらに行ってきます。誘導ありがとうございます。
965iPhone774G:2012/02/29(水) 06:15:03.30 ID:DPxXNDlZ0
今週のシングル戻ってきた
966iPhone774G:2012/02/29(水) 12:26:13.22 ID:H4yaBLgE0
日本で売出し中のヒップホップラップのアーティストがしばらく続きそうな悪寒
967iPhone774G:2012/02/29(水) 13:03:53.82 ID:9O+GAyUD0
Plusで嬉しいよ
968iPhone774G:2012/02/29(水) 13:59:44.54 ID:9O+GAyUD0
画像は女性なのに何故おっさんが歌ってるんだろ…
969 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2012/03/01(木) 00:35:45.04 ID:DpB3eDZC0
>>968
そういうの有るよ。
aikoなのに知らない外人の画像だったりw
970iPhone774G:2012/03/01(木) 00:51:26.66 ID:EhpjJnTc0
曲はいいのにへったくそなラップだったりするとどんな顔していいか分からなくなるの
まぁ無料だからどうでもいいんだけどね
971iPhone774G:2012/03/01(木) 08:53:05.49 ID:rBmmE7uz0
iTunes10とiOS5の組み合わせで
スマートプレイリストの曲順が
正しくiOSに反映されないバグはまだ継続してるんだっけ?
972iPhone774G:2012/03/01(木) 21:15:37.48 ID:dc9lRgLY0
>>968
ああ、あれおっさんなんだ……
973iPhone774G:2012/03/02(金) 01:01:18.64 ID:WjU0c2fr0
>>971
ios5のせい
まだあるよ
974iPhone774G:2012/03/02(金) 20:49:24.03 ID:J89tNHxQ0
>>971
あの時のiPhone側は何を基準にソートされてるんだろうねw
無茶苦茶すぎて類推できん
975iPhone774G:2012/03/02(金) 23:40:36.82 ID:EKVp1+ZS0
軒並み250円に値上げしてないか?
976iPhone774G:2012/03/03(土) 13:42:41.21 ID:6+PGxCsW0
977iPhone774G:2012/03/03(土) 14:44:59.36 ID:gBNNV9pC0
超えちゃったよ
978iPhone774G:2012/03/03(土) 14:46:27.12 ID:6+PGxCsW0
まだ。
979iPhone774G:2012/03/03(土) 14:47:19.30 ID:gBNNV9pC0
リロードしてみなよ
980iPhone774G:2012/03/03(土) 14:51:54.34 ID:5ZH6Xoqg0
すっかり忘れてたわ
981iPhone774G:2012/03/03(土) 14:56:24.64 ID:gBNNV9pC0
ありがとう、を 250億回。

250億Appカウントダウンプロモーションは終了しました。当選者のお名前は、このページでまもなく発表します。

http://www.apple.com/jp/itunes/25-billion-app-countdown/
982iPhone774G:2012/03/04(日) 13:35:23.37 ID:43BDdRP30
iTunes〜iphoneの編集ができなくなってるんだけど
誰か同じ症状でてるやついないか?

1:同期したプレイリストが編集されてない。

2:iTunesの曲を全部消して、同期したがiphoneのアルバムに曲が残っている。

PCでは、普通に操作設定できて特に警告などでてない
983iPhone774G:2012/03/04(日) 13:46:04.71 ID:zHFMQC2Q0
>>982
iOS 5のバグだからあと6日諦めて
984iPhone774G:2012/03/04(日) 13:56:22.49 ID:43BDdRP30
>>983
バグかありがとう。
iTunes Library.xml新規作成しちゃったよw

ありがとう。
985iPhone774G:2012/03/04(日) 23:14:35.68 ID:AWy7L78g0
App250億の当選者が日本人らしい。
986iPhone774G
くれ