【極雪】SIMロック解除総合12台目【下駄】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1iPhone774G
PhoneのSIMロック解除について
ultrasn0wなどの解除ソフト、
GEVEY、RebelなどのSIM解除アダプタ(下駄)
公式アンロック
などのスレです。

前スレ
【極雪】SIMロック解除総合11台目【下駄】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1305431694/
2iPhone774G:2011/06/07(火) 20:48:59.41 ID:Cd7lZgJs0
二げと
3iPhone774G:2011/06/07(火) 21:03:43.35 ID:HG4qDiJ00
4iPhone774G:2011/06/07(火) 21:04:11.83 ID:2RhdP9YS0
1に追加です。
・3G,3GS用の下駄がオクに出品されているが、購入、動作等の報告はない。
・儀式がいらないのが売りのGevey Pro Plusに関しては、従前のGeveyと販社が異なるなど
はっきりしたことはわからない。


5iPhone774G:2011/06/07(火) 21:47:33.29 ID:wJGSN19G0
既存のSIM解除アダプタはiOS5で産廃になるに1票
6iPhone774G:2011/06/07(火) 22:27:13.40 ID:7m0cp7ld0
アプデしなけりゃいい
7 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/06/08(水) 01:30:33.30 ID:5ujejwL10
機能のWWDCで発表されたiOS5は「PCに繋いでのアクティベーション作業は不要」みたいな発表がされてたね。買ってすぐその場から使える。要はAndroid的な形。
つまりは3Gでアクティベーションできるようになるってことなんだろうけど、迂回するとか、また新たな穴が出てきそうな予感もするよね。
8 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/06/08(水) 01:34:10.66 ID:5ujejwL10
>>5
iOS5beta1では使えるみたいだよ。
http://www.maheshkukreja.com/gevey-112-exploit-still-works-on-ios-5

まあiOS5というかiPhone5では使えないかもね。
9iPhone774G:2011/06/08(水) 10:47:31.88 ID:onHGg2WB0
俺はultrasn0wを信じて待つよw
10iPhone774G:2011/06/08(水) 11:28:01.92 ID:WJk90wFr0
Amazonで偽物Geveyぽちった。
送料込みで698円は安いよ(o^^o)
11iPhone774G:2011/06/08(水) 12:27:17.62 ID:SM8wQmmF0
>>7
iTunes経由をやめてiCloud経由にしただけじゃ無いの?
家帰る前に、その場でiCloudにloginすればアクチ完了出来るんだろ?
12iPhone774G:2011/06/08(水) 13:10:35.53 ID:bWxS5l3b0
禿iPhone4でGevey proとQ-SIMデュアルSIMアダプターの同時運用されている方、おられませんか?
当方、iOS4.3.3で上記の運用を考えているのですが、運用可能かどうか、運用する上で何か特殊な細工が必要かなどについて教えていただけないでしょうか?
また、実際に運用する際には、本体のトレイには茸と禿のどちらのSIMをセットされていますか?
以下の2通りの差し方があると思います…
1.本体にGevey proと茸のマイクロsim、デュアルアダプター端に禿マイクロsim+マイクロsimアダプター
2.本体に禿マイクロsim、デュアルアダプター端に茸マイクロsim+マイクロsimアダプター+Gevey pro
13iPhone774G:2011/06/08(水) 13:27:13.72 ID:2VkqNhwqI
iPhone5は脱獄が難しいらしい脱獄出来なきゃUltrasn0wも走らない
14iPhone774G:2011/06/08(水) 13:58:01.92 ID:2VkqNhwq0
デュアルアダプターの場合SIMを切りかえる毎に儀式が必要って聞いたことはある
片一方がSBでもう一方にGEVAYをおいて、運用してる奴はいるね、でもバッテリーの減りが早いって
言ってたぞ
15iPhone774G:2011/06/08(水) 14:02:24.39 ID:2VkqNhwq0
デュアルの場合は本体にはSIM入れないだろう? アダプターだけ入れて
外のSIMアダプターにSIMを入れる。
16iPhone774G:2011/06/08(水) 14:06:49.96 ID:AIF2Cq8mI
ねね、赤ロムにGEVEY装着したらソフトバンクSIMでも使える?
17iPhone774G:2011/06/08(水) 14:07:56.13 ID:rLdOfEUQ0
長文禁止な
18iPhone774G:2011/06/08(水) 14:19:15.64 ID:ZV9pfMDci
俺あいつの事好きなんだ。

あいつ21 俺42 。
19iPhone774G:2011/06/08(水) 14:53:05.23 ID:UEiDdj8N0
奇遇ですね
あの娘、俺のこと好きって言ってくれた。
あいつ24俺42。
20iPhone774G:2011/06/08(水) 15:03:16.28 ID:4+gdulRt0
SoftBankの銀SIMで通話するだけならultrasn0wをいれるだけで、できますよね?
21iPhone774G:2011/06/08(水) 15:18:29.13 ID:2VWdiMmi0
>>20
ウンコです。
22iPhone774G:2011/06/08(水) 18:58:24.56 ID:ZcSj9f0w0
イーモバ使えるん??
23iPhone774G:2011/06/08(水) 19:48:30.94 ID:0/qjcgMn0
ヤフオクの3G、3GS用の下駄買った人いないの?
24iPhone774G:2011/06/08(水) 21:15:41.33 ID:GSJHUrj00
>>23
試しました。SIMは認識しますが、反応無し。ソフトが入っていましたが、それも反応なし。
環境 IOS4.2.1 JB
25iPhone774G:2011/06/08(水) 21:24:24.81 ID:yrCTfhfS0
apnは?
26iPhone774G:2011/06/08(水) 21:57:50.31 ID:0QNrXDK50
白ロム買って脱獄とか出来ますか?
ソフトバンクのSIMは持ってませんが。。。
ドコモのなら数枚ありんす
27iPhone774G:2011/06/08(水) 23:19:58.27 ID:M5MHShSM0
フリーのなら出来る
28iPhone774G:2011/06/08(水) 23:46:42.48 ID:hqcBi9YZI
脱獄は出来るけどねあくちは出来ねーのじゃないSBシム必要
29iPhone774G:2011/06/08(水) 23:52:14.07 ID:hqcBi9YZI
信憑性は分からないがシンガポールでsbの電話が故障してアップルストアーに
修理に出したらなんとシムフリーになったそうな
30iPhone774G:2011/06/09(木) 08:21:55.66 ID:iJknBBfw0
>>24
認識はするけど使えないんだ?
31iPhone774G:2011/06/09(木) 09:13:46.21 ID:KyUwatsv0
>>29
そのまんま渡してくれたんだな。良かったな
普通は、シンガポール版の端末に禿ロックかかるんだよ
32iPhone774G:2011/06/09(木) 09:17:04.81 ID:oUTzVZIJ0
3GS用の下駄買ったが3Gでは着信できず、GSMなら出来るけど時々認識しなくなりほかの電話にSIMを入れ、また3GSに戻す操作が必要になる
多分SIMに何か書き込んで無効にするみたいだな。ほかのGSMの電話に入れたらまた使えるようになる


33iPhone774G:2011/06/09(木) 15:14:57.51 ID:XHCgMW0f0
3gsの下駄ってクオリティ低そうだな。
4のgeveyは極雪よりも安定しているのにな。
34iPhone774G:2011/06/09(木) 15:20:44.35 ID:XHCgMW0f0
3gsの極雪はとても優秀だからgpsが必要じゃなきゃ06.15もありだけどね。
35iPhone774G:2011/06/10(金) 00:31:50.12 ID:WXwHWOfr0
ヤフオクで落としたGEVEY ProでiPhone4docomo化成功。
MicroSIMの角を爪切りで切り取るのはドキドキしたが、儀式も2回目で通った。

室内でも普通に使えることが信じられん。
もう圏外に悩まないで済むんだな。

ちなみに出品者は日本語の上手な朝鮮の方。
36 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/10(金) 00:41:39.87 ID:zW/8pLiaP
>>34
まあ3GSのBB6.15は、GPSが死ぬと言ってもほとんど体感できないしな。
37 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/10(金) 00:43:52.06 ID:zW/8pLiaP
だいたい、電波の位置情報が途切れると地図もダウンロードできなく
なって、GPSだけ生きててもあんまり意味ないし。
38iPhone774G:2011/06/10(金) 01:10:33.01 ID:SRzxD3DI0
実際、そんなにズレてないですよ。使えるレベルです<GPS
39iPhone774G:2011/06/10(金) 01:25:00.36 ID:dnz6IfSM0
>>35
良かったな
俺は海外いったとき現地SIM使いたいだけだからSBだけど
自宅、会社、よく行く店の全てで圏外になったことない
ツーリング行った時は困ること多いけどな
40iPhone774G:2011/06/10(金) 04:24:09.27 ID:MeOtIONj0
>>37
↑これは何語?
41 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/10(金) 05:37:37.57 ID:LMNpynHz0
自己解決できないので、助けてください。
今、ソフトバンク版のiPhone4を海外でGevey proで使ってるんだけど、アドレス帳に登録した番号から掛かってきても電話を受けた時に表示してくて、履歴にはきちんと表示されてる。

ちなみにそういったサービスには入ってるから問題があるならばiPhoneにあるとおもうのだが、わからないので教えてください。
42iPhone774G:2011/06/10(金) 06:06:04.50 ID:Hmxdbvaz0
日本語でお願いします。
43iPhone774G:2011/06/10(金) 06:07:00.02 ID:ShtFeoPy0
どういったサービス?
44 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/10(金) 06:16:45.35 ID:LMNpynHz0
いや外国ではさ、番号を表示させるのは有料みたいだけど、それにはちゃんと入ってるから問題ないんだよな。
45 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/10(金) 06:17:17.05 ID:LMNpynHz0
>>43
説明が足りなかったごめんm(_ _)m
46 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/10(金) 11:59:22.88 ID:Joibf1nG0
このスレ、外人多くないか?
47iPhone774G:2011/06/10(金) 13:54:16.22 ID:dnz6IfSM0
>>41
国番号入れて番号登録してみたら?
48iPhone774G:2011/06/10(金) 14:55:51.24 ID:PsmmKYk70
>>46
だってiPhoneだもん
49 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/10(金) 18:45:56.52 ID:PxJDXKxK0
日本語理解できますか?
50 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/10(金) 18:48:07.48 ID:zW/8pLiaP
たいたいわかります
51 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/10(金) 18:53:59.74 ID:6fkAvnaA0
>>49
?,是不是知道中文?
52iPhone774G:2011/06/10(金) 19:11:00.97 ID:Gh4kHqZJ0
>>48
なんでiphoneだったら外人が多いのか意味が判らない。

まあ、SIMアダプタ売りたい外国人と、SBの端末をながしている外国人だろうけど。。


検索ワード:
天安門事件 六四事件 台湾独立  ??喇嘛 趙紫陽
53iPhone774G:2011/06/10(金) 22:37:44.50 ID:HQBMAr7hO
イオンの餌食プラン月980円!
54iPhone774G:2011/06/10(金) 23:48:12.13 ID:ksQcT6rB0
急遽海外に行く事になったので、古い3GをSimアンロックしようかと思ってる
アカ雪とかウルトラ雪とか、なんだか面倒そうだけどやってみるかな
55iPhone774G:2011/06/11(土) 00:53:05.58 ID:9g/+t4/A0
独り言乙
続きはチラウラでよろしく
56iPhone774G:2011/06/11(土) 08:37:28.00 ID:hG7tpjC00
ここがそのチラシの裏だ、アホ
57iPhone774G:2011/06/11(土) 09:14:30.40 ID:tkHbBIwT0
ニセモノは、ファームを破壊するとか何とかって
記事を見たんだが、実際に破壊された人は存在するの?
58 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/11(土) 09:24:39.01 ID:SuwZwuc30
ハードが壊れるというなら、理解できるが
ファームが壊れるなんて、ちょっと考えられない
59iPhone774G:2011/06/11(土) 09:43:17.09 ID:qdTEf2i40
香港の友達からもらって試して見ました。
何かすこぶる快調にどこものデータ用マイクロSIM動いてますU・x・U
友達曰く二千円ぐらいなら買ってこれるという話でしたが、2000円ならGEVEY買いたいですかね??Proでは無いのかSIM角はカット必須ですが。
反響があれば楽天にでも出して見ます( ̄▽ ̄)
60iPhone774G:2011/06/11(土) 09:43:21.26 ID:tkHbBIwT0
>>58
ごめんなさい。
「ハード」って、書いてたかもしれん。

ニセモノで、何かが壊れたって報告はありますか?
61iPhone774G:2011/06/11(土) 10:08:58.66 ID:qYVLVcvN0
>>10
これもう送料別になっちゃったな
62iPhone774G:2011/06/11(土) 13:16:58.36 ID:Ymm/T5rB0
結局、3G,3GS用の下駄は動かないということで良いのでしょうか?
いま、極雪で3GSを使用していて極めて安定しているのですが、
一応、買ってみようと思いました。でも、使用できないなら意味ないですもんね。
63iPhone774G:2011/06/11(土) 13:26:41.17 ID:iP6GYwfX0
イオン行ってSIM買った人、レポないの?
GEVEYでも問題ないのかな。
64iPhone774G:2011/06/11(土) 14:04:59.84 ID:qIo0jNXz0
GEVEY Pro plus続報キター
http://www.blogfromamerica.com/wp/?p=3228
65iPhone774G:2011/06/11(土) 14:46:02.39 ID:A8HpmWim0
SIMロック解除してみたけど、ちょっと重くなった気がするのは気のせい?
66iPhone774G:2011/06/11(土) 18:32:24.05 ID:ysDXaGUP0
どう解除したんだよ
67iPhone774G:2011/06/11(土) 18:38:28.00 ID:TtkYszuu0
iphone4持ってるんだが
os4.2.1 ファーム03.10.01だとアンロックは今のとこ無理なのかな?
脱獄までは可能みたいなんだが
68iPhone774G:2011/06/11(土) 18:44:32.49 ID:oL+jsOJq0
>>67
>>1-
前スレ
69 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/06/11(土) 19:08:18.53 ID:h/Jfc2YY0
Gevyどんどん進化してるな
全部買うぐらいならさっさとSIMフリ買ったほうが安いかも w
70iPhone774G:2011/06/12(日) 03:29:15.89 ID:GTzKF3ow0
SIMロック解除してdocomoのminiSIMを挿したら回線げっとした
霜降3G、霜降3GS、そして霜降4
俺はGevyとは縁のないiPhoneライフ5年生です
71iPhone774G:2011/06/12(日) 03:53:50.09 ID:HVEvSq1P0
ultrasn0wでSIMフリーに出来るiPhone4なんだけど、
もうすぐ1年経つからバッテリーを新品にする意味で交換しようと思うんだけど、
これってアホ?
72iPhone774G:2011/06/12(日) 05:53:30.61 ID:8mA0n6BN0
自分で交換出来るから
73iPhone774G:2011/06/12(日) 08:36:28.94 ID:RHE4A1Mt0
>>71
いまは他社SIMつかってないと?
つかってるならもったいないかな
74iPhone774G:2011/06/12(日) 12:29:47.56 ID:HVEvSq1P0
>>72-73
レス有難う。
今は他社SIM使ってないけど、将来的には考えてる。
バッテリーは安く交換できるし、やめとく事にするよ。
75iPhone774G:2011/06/12(日) 12:49:17.60 ID:EHranWYI0
とりあえず、イオンSIM買ってレポ頼む
76iPhone774G:2011/06/12(日) 22:21:48.78 ID:/DT7xQBn0
下駄を使った場合、GPSは作動しますか?
77 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/06/12(日) 22:23:17.47 ID:94bs8tk50
>>76
普通に使えるよ。docomo通話SIM。Gevey。
78iPhone774G:2011/06/13(月) 01:16:07.13 ID:XtRjV9cNi
Geveyで、sim解除したら、sbkのでも
テザリングができた
Simで制限してるのかこれ
ちなみのドコモsimで確認
79iPhone774G:2011/06/13(月) 01:47:17.75 ID:XSfYCQbi0
MCC+MNCで制限してるんでは?
80iPhone774G:2011/06/13(月) 02:48:00.15 ID:hcbjm7ZT0
iPhone4って製造時期とかシリアル?によっては
ultrasn0wソフトウェアだけで解除できるモデルと、
Geveyなどの下駄がないと解除できないモデルがある?
81iPhone774G:2011/06/13(月) 02:55:48.18 ID:6oloGWMi0
  Λ_Λ  \\
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >_Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡        / >>80
82iPhone774G:2011/06/13(月) 02:57:14.29 ID:6oloGWMi0
イチから説明させる気かw
83iPhone774G:2011/06/13(月) 03:06:43.35 ID:hcbjm7ZT0
ごめんお
ググりかた(キーワード)だけでもおせーて
84iPhone774G:2011/06/13(月) 03:14:40.52 ID:6oloGWMi0
答.BB01.59.00だけがultrasn0wで解除できる
85iPhone774G:2011/06/13(月) 03:24:10.20 ID:k3IxUECpP
なんだかんだでiPhone4のSIMフリー版が最強なのかな
雪は新しいBBには対応しそうにないしGEVEYも先の事は分からないし
それに5はSIM自体なくなるかもしんないって噂だし
86iPhone774G:2011/06/13(月) 03:27:28.94 ID:mW1kMUcb0
>>85
最強だけど、BB01.59.00も最強。
87iPhone774G:2011/06/13(月) 03:35:23.28 ID:XFZv3AUv0
>>86
BBってさ、rev.upでパフォーマンス改善とかされてないのかな
88iPhone774G:2011/06/13(月) 03:43:42.05 ID:6oloGWMi0
多少、改善されていたとしてもBB4.10.01などに特別な価値はなく、依然としてBB01.59.00
のみにプレミアムがつく!
89iPhone774G:2011/06/13(月) 03:46:23.94 ID:hcbjm7ZT0
>>84
ありがとー
ということは今から買う人はみんな下駄がいるのかー
90iPhone774G:2011/06/13(月) 03:50:13.74 ID:6oloGWMi0
それか、海外の公式フリー機買うかだな。
91iPhone774G:2011/06/13(月) 03:54:26.62 ID:k3IxUECpP
俺の3GSもBB維持してたんだけど出先で復元する羽目に('A`)
やはり次はSIMフリー版だな
5で出るのか分からないけど
92iPhone774G:2011/06/13(月) 10:26:48.70 ID:kyVIonp+0
俺は、iPhone4だけど
ultrasn0wを信じてるぜ
93iPhone774G:2011/06/13(月) 10:57:47.72 ID:Bm3pN2g1i
オレも
94iPhone774G:2011/06/13(月) 11:50:20.02 ID:wGYBA+vC0
おいおい、ネタだろっ
今時、01.59を欲しがるのは情弱だけ。情強は見向きもしない。
不安定この上ないしBB維持が面倒だしJBが必須だし使い物にならないよ。
ヤフオクでぶったたかれてるよ、01.59は。
素直にSIMフリ買うか下駄が安定志向だろうな。
95iPhone774G:2011/06/13(月) 11:58:40.90 ID:hcbjm7ZT0
SIMフリー機はWEBサイトで購入する(オク以外)前提とすると
チェックすべき、あるいはスレ的に実勢のあるサイトはどこですか?
96iPhone774G:2011/06/13(月) 12:00:25.03 ID:xr12UOIri
>>94
それこそネタだろw
もう、BB01.59.00の初期型4なんてオクにでてないだろw
97iPhone774G:2011/06/13(月) 12:41:31.71 ID:wsqZw3Ze0
>>94
下駄なんて、安定してんのは最初だけだろ。3Gsのos4.3.3 ベースバンド5.11.07のultrasn0wで全然安定してるぞ。
98 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/13(月) 13:15:13.80 ID:jCKJaugO0
白霜降り買ったからBB01.59.00売ろうかと考えてるけど
相場どれくらい?
99iPhone774G:2011/06/13(月) 13:31:29.85 ID:DruR/NsM0
>>98
今は2万くらい。
100iPhone774G:2011/06/13(月) 13:45:06.39 ID:zk+nIHy00
>>95
google
101iPhone774G:2011/06/13(月) 13:47:49.57 ID:5dle9TIq0
>>98
01.59かぁ?価値なんてないに等しいし初期型だから尿液晶だと疑われて
安いだろうね。

>>96
早速売ろうとしてる>>98がいるってことで
102 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/13(月) 13:49:43.35 ID:jCKJaugO0
図星…
ならAppleCareで新品にして売ろうかな
103iPhone774G:2011/06/13(月) 13:51:18.59 ID:XqfkNg2ji
結構安いんだね
3GSから乗り換えようかな
104iPhone774G:2011/06/13(月) 13:52:02.79 ID:q0zQDij4i
脱獄済みSIMフリーと銘打ってオクに出せばもう少し高くなる
105iPhone774G:2011/06/13(月) 13:58:17.58 ID:ERuzLscZ0
>>102
悪くない選択だな。確かに01.59.00は相場の安さにオークションには
出てこないだろうな。いっそのこと近所の情弱にウルトラ希少品だとか
言って売っちゃえば?
106iPhone774G:2011/06/13(月) 14:07:24.80 ID:cAckYem/0
実は俺も01.59.00を売りたいのだがオークションだと安そうだし、どうしよ?
今までのBB維持の努力なんて買い手はわかんないもんな、困ったもんだ
107iPhone774G:2011/06/13(月) 14:33:25.51 ID:5x7MEVeP0
オークションで高値ついてるのもあるけど。
ソースは出すの面倒だからaucfanで自分で探せ
108iPhone774G:2011/06/13(月) 14:37:38.14 ID:q0zQDij4i
下駄出現前・後で全然違う
109iPhone774G:2011/06/13(月) 14:40:02.65 ID:cAckYem/0
>>108
そうなんだよね。落ち込んだよな。
でも>>107みたいな情弱が未だに存在するからダメ元で出してみるわ。
110iPhone774G:2011/06/13(月) 17:42:56.13 ID:rvg6i1ThP
111iPhone774G:2011/06/13(月) 17:47:45.53 ID:lpRWRHK80
GEVEYに使うSIMは生きてるSIMでないとダメなの? 解約したのが一枚あるんだけどね〜
112iPhone774G:2011/06/13(月) 18:11:28.63 ID:kXkZdsdo0
意味不
113 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/13(月) 18:39:01.76 ID:P2lvUTbE0
イオン
114iPhone774G:2011/06/13(月) 18:40:26.59 ID:ambZPyvM0
>>96
俺、先月落札したぜ。
出品者に感謝してるよ。
115iPhone774G:2011/06/13(月) 18:52:42.43 ID:SVP6Ream0
>>111
>GEVEの下駄にかますカットしたSIMの事です。
116iPhone774G:2011/06/13(月) 18:54:52.87 ID:5x7MEVeP0
>>109
情弱はお前だよ
対して相場変わってねーし
117iPhone774G:2011/06/13(月) 20:17:51.70 ID:SZmgLUMR0
解約したモノで、どうやって通話・ネット回線使う気だ?w
118iPhone774G:2011/06/13(月) 20:27:47.41 ID:XFZv3AUv0
なんのためにGEVEY使うのか判らんな
119iPhone774G:2011/06/13(月) 21:27:31.27 ID:hCTc+plV0
下駄はかせたiphone4をdocomosimで海外で使う場合、通話のみでメールなどの
データ通信をできないようにするのは、データローミングをオフのみで大丈夫でしょうか。
下駄はデータローミングをオフにすると3Gが消えますよね?
その状態でsmsのみだと使用できるでしょうか?
120iPhone774G:2011/06/13(月) 21:29:56.29 ID:o7lOzdxk0
>>119
データ通信をOFFにすればよい
121iPhone774G:2011/06/13(月) 21:39:12.79 ID:mW1kMUcb0
>>101
尿液晶は最近の方が当たる確率高い。
あと、たまたま尿液晶に当たらなかったし、ultrasn0wで安定してるし、
BB維持も普通の脱獄とやり方同じ。
安定しないってどういうのを言うんだろうか。
122iPhone774G:2011/06/13(月) 21:39:39.38 ID:hCTc+plV0
>>120
レスありがとうございます。スレチになりますが、極雪アンロック+ソフトバンクのシムの場合でも
とりあえずはデータ通信機能をオフにしておけば大丈夫でしょうか。
123iPhone774G:2011/06/13(月) 22:39:53.42 ID:C8NxHoSY0
>>117
どうせGEVEYのロック解除だけに解約したdocomoか禿のSIMを使い出来たらdocomoのSIMを挿入して使いたいんだろ?
124iPhone774G:2011/06/13(月) 23:48:05.18 ID:TFdI/VjY0
意味がわからん
125iPhone774G:2011/06/13(月) 23:49:40.95 ID:SqWj/3x+0
大丈夫、本人もわかってないから
126iPhone774G:2011/06/14(火) 04:56:19.00 ID:sESQMS9s0
米twitterにて、早ければ今週中にもSIMロックフリーなiPhoneを米アップル社が販売開始との見通しを伝える。
ttp://m.japan.cnet.com/#story,35003988

hage、\(^o^)/オワタ
127iPhone774G:2011/06/14(火) 05:29:38.02 ID:DcvZueEj0
あやしすぎてワロタ
128iPhone774G:2011/06/14(火) 05:48:15.10 ID:woz63FNV0
「4s(5?)がもうすぐ出るので、形遅れをFreeで出す」って事をするのであれば、この先のモデルでも同じような販売系体とって来るんかね?

ま、ウワサだから無意味な想像だな
129iPhone774G:2011/06/14(火) 05:53:07.52 ID:DcvZueEj0
つい先日ポッと出て来たこのひとは、友達と賭けをしてるんだよ
一定期間内にフォロワー1万人こえたら晩飯おごってもらうんだってw
イタズラでもつぶやきにiPhoneがからむとこんなに話題になるんだね
130iPhone774G:2011/06/14(火) 07:55:21.42 ID:OWmvJYEn0
禿iPhone4(ヤフオク落札)にGEVEY Pro+日本通信U300安定しすぎ。
十分満足。
131iPhone774G:2011/06/14(火) 10:38:26.68 ID:eL49kmOq0
4GSがフリーじゃないのモデル MC604LLがフリーになるって聞いたけどね?
132iPhone774G:2011/06/14(火) 10:58:34.28 ID:4mpImUzy0
バカボンパパか、おまいはw
133iPhone774G:2011/06/14(火) 11:03:50.26 ID:eL49kmOq0
SBのアップル独占権が今年で切れるのでアップルと交渉中だそうだか、交渉炸裂で
フリーになったらベターだな
134iPhone774G:2011/06/14(火) 11:13:48.07 ID:DcvZueEj0
ああ、それ昨日汐留付近で聞いたw
135iPhone774G:2011/06/14(火) 11:16:12.01 ID:Blc783BL0
炸裂、はちょっと面白かった
136iPhone774G:2011/06/14(火) 12:27:38.30 ID:l2y9vBKZ0
一番ベターなのは
残債消えたらシムフリ化だなー
137iPhone774G:2011/06/14(火) 12:29:01.14 ID:rAf4aJke0
交渉が炸裂って、どうなるの?
138iPhone774G:2011/06/14(火) 12:31:58.09 ID:5ffLYR2W0
>>136
それが一番安くて良いが、初期のiPhone4購入者だけの特権だからね。
139iPhone774G:2011/06/14(火) 12:42:40.82 ID:GEG5U5lz0
ソフバン3GS(ios4.2.1-BB05.14.02)から、先週に海外版SIMフリーiPhone4に買い換えてから対応のultrasn0wが出ない&SIM下駄も使えないってストレスからやっと解放されました(^_^)
140iPhone774G:2011/06/14(火) 15:20:18.03 ID:yc/LZQB/0
>>138
意味が分からん
141iPhone774G:2011/06/14(火) 15:20:21.53 ID:CflntxZz0
下駄経由U300で書き込みテスト
142iPhone774G:2011/06/14(火) 16:32:24.08 ID:5ffLYR2W0
>>140
勘違いしてた。
>>136が言ってたのは下駄を使ってって事か。
初期iPhone4云々ってのはBB01.59.00の事だった。
忘れてくれ。
143iPhone774G:2011/06/14(火) 16:34:22.55 ID:DcvZueEj0
「一番ベター」って言葉ひさしぶりに見るよね
144iPhone774G:2011/06/14(火) 16:53:14.52 ID:1dwYznC70
稀によく見る
145iPhone774G:2011/06/14(火) 17:02:44.02 ID:c0U8U3Jp0
Apple Store販売開始キタ━(゚∀゚)━!
iPhone 4 - Unlocked (GSM) - 16GB $649.00
iPhone 4 - Unlocked (GSM) - 32GB $749.00
ttp://store.apple.com/us/product/MC603LL/A
146iPhone774G:2011/06/14(火) 17:50:38.58 ID:JfAah47D0
日本からも買えるんか?
147iPhone774G:2011/06/14(火) 17:51:35.17 ID:ChPQ2pBY0
>>146
買えるけど日本では使えない
148iPhone774G:2011/06/14(火) 17:52:14.55 ID:knT1M5vr0
>>147
使えるだろ
149● 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/06/14(火) 17:52:44.53 ID:tDVA1Xne0
安いな
GSM??
150iPhone774G:2011/06/14(火) 17:54:12.33 ID:DcvZueEj0
>>147
warota
151iPhone774G:2011/06/14(火) 17:54:37.70 ID:H4GUg3Cu0
>>141
U300に乗り換えようかなと思ってるんだが、使い勝手どんな感じ?
152iPhone774G:2011/06/14(火) 17:58:41.21 ID:KeO8HYqA0
>>151
アンテナ表示されないから電池食うよ
153iPhone774G:2011/06/14(火) 18:17:06.20 ID:cX5fikPD0
>>151
テキストがメインなら何の不自由もないです。
Webも自分はガマンできる速度です。
154iPhone774G:2011/06/14(火) 18:29:55.00 ID:dB43h0JI0
安いな52000円、白も選べるし
転送業者がいるだろうけど
そのうち尼とかにも出るだろう
155iPhone774G:2011/06/14(火) 18:31:47.49 ID:CCmzeECR0
>>147
AppleでGSMモデルってGSM/W-CDMAモデルのことじゃない?
CDMAモデルがCDMA2000のやつだし
156iPhone774G:2011/06/14(火) 18:38:19.17 ID:m30ZeH2gP
使えないじゃん(笑)
157iPhone774G:2011/06/14(火) 18:52:35.36 ID:WoElDAtb0
下駄業者が必死です(^∇^)
158iPhone774G:2011/06/14(火) 18:54:07.55 ID:DcvZueEj0
GSM (W-CDMA) は日本じゃ使えない
159iPhone774G:2011/06/14(火) 18:55:11.15 ID:Z0QK65RKP
GSM model: UMTS/HSDPA/HSUPA (850, 900, 1900, 2100 MHz);
GSM/EDGE (850, 900, 1800, 1900 MHz)
http://www.apple.com/iphone/specs.html
160iPhone774G:2011/06/14(火) 18:59:54.35 ID:CCmzeECR0
やっぱ使えるやん
161iPhone774G:2011/06/14(火) 19:00:13.40 ID:WoElDAtb0
己でW-CDMAとまで書いておきながら…ご立派ですね
162iPhone774G:2011/06/14(火) 19:04:21.82 ID:CCmzeECR0
UMTS=W-CDMA
163iPhone774G:2011/06/14(火) 19:04:39.39 ID:KeO8HYqA0
>>158
GSMモデル==W-CDMAモデルだぞ。SoftBankのiPhoneもApple的には「iPhone 4 GSM」だ。
164iPhone774G:2011/06/14(火) 19:08:31.10 ID:B5xKBRpN0
ポチろうか思案中
165iPhone774G:2011/06/14(火) 19:08:33.53 ID:hi4v9LsV0
166iPhone774G:2011/06/14(火) 19:10:57.38 ID:DcvZueEj0
ちがうよ(必死くんになっちゃってるけど)
?をつけ忘れたんだお!!
167iPhone774G:2011/06/14(火) 19:20:39.82 ID:D7fGXbBP0
>>121
おれのは、時々wifiつかんだあと、サーバーへ繋がらないエラー吐くくらいかな。
168iPhone774G:2011/06/14(火) 19:22:10.46 ID:Bd8iVaKD0
>>163
Verizon用のモデルではない事を言うためにGSMモデルと書いている訳。
169iPhone774G:2011/06/14(火) 19:25:07.33 ID:4gJBGmoh0
>>139
じゃあ、スレチだ。
170iPhone774G:2011/06/14(火) 19:27:39.64 ID:BrxLYYqg0
>>145
見たがどうも日本からは買えないような感じだが。
それだとシンガポールのアップルのWebと同じですわな。
171iPhone774G:2011/06/14(火) 20:03:43.53 ID:CCmzeECR0
ああ、ケータイWatchにも記事出てるけど米国内のみみたいだね。
172iPhone774G:2011/06/14(火) 20:11:18.15 ID:lqtvuTmm0
カトちゃんから下駄買ったんだけど、儀式中にアンテナ欄に-113って儀式成功しないんだが…
173iPhone774G:2011/06/14(火) 21:12:37.20 ID:bliEhEl/0
別のSIM刺せ!
174iPhone774G:2011/06/14(火) 22:26:00.05 ID:m2yC4O5l0
でもまあ選択肢が広がるのはいいことだよ。
業者経由になるけど手に入らないわけじゃないんだし。
ドル建てはお得感あるよね。
175iPhone774G:2011/06/14(火) 23:01:43.25 ID:Jh0P5hMk0
>>171
転送屋が幾らでもある。
銀座に進出する前にアバクロ買ったことないの?
176iPhone774G:2011/06/14(火) 23:11:14.17 ID:CqD4bKdx0
馬鹿っぽいな
177iPhone774G:2011/06/14(火) 23:24:48.85 ID:PLYuViDX0
このスレはアバクロ自慢ですか?
178iPhone774G:2011/06/14(火) 23:30:53.00 ID:OvieTvpt0
田舎メンタル自慢
179iPhone774G:2011/06/14(火) 23:36:44.83 ID:33HS6mwy0
アメリカのリアル店舗で買えるのかな?
180 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/06/14(火) 23:42:28.20 ID:i6coQ26z0
俺も昔アバクロwをバイマで購入依頼したことあるよ…恥
1万円程度の上乗せなら余裕で個人購入依頼するわ。5が楽しみ!
181iPhone774G:2011/06/15(水) 07:04:28.45 ID:M+ZvKWUm0
昨日5が発売して買った夢見た
デュアルコアなのでやたら速かった
182iPhone774G:2011/06/15(水) 07:12:51.78 ID:eOeKtTSS0
詳しく聞きたい
183iPhone774G:2011/06/15(水) 08:07:46.52 ID:n8ddSx970
これでこのスレの役目も終わりだね
おまえら本当に乙
184iPhone774G:2011/06/15(水) 08:39:45.62 ID:f7iecqr50
クラッカー対策に開発費を何億ドルも使うくらいなら大手のベンダーの懇意をふりきって霜降を販売する道を選んだあぽー
185iPhone774G:2011/06/15(水) 09:23:50.37 ID:GI9VN0qR0
Sage
186iPhone774G:2011/06/15(水) 12:43:41.81 ID:f7iecqr50
しょぼーん
187iPhone774G:2011/06/15(水) 14:19:24.10 ID:ePCGF4aM0
>>181
2ゲットしまくりか?
188iPhone774G:2011/06/15(水) 16:34:47.33 ID:hr1GUBb+0
ソフトバンクiphone4 バージョン4.3.3のベースバンド04.10.01をSIMフリー化しようと考えてるのですがultrasn0wは対応してないみたいだし現在GEVEYを利用する以外は無いのですか?
189iPhone774G:2011/06/15(水) 16:36:24.64 ID:DgCYvxL8I
日本でもシムフリー発売の予定は有るらしい32Gで7万前後で今SBと交渉中ってアメリかの
証券紙にでていた
190iPhone774G:2011/06/15(水) 16:36:49.15 ID:cpormj1h0
やったー!!
191iPhone774G:2011/06/15(水) 16:41:01.25 ID:n+Mfj6ph0
やったーっていうほどのことではないけどね
docomoがSBM並のプラン出さなきゃ全く意味ないし、
今までと何も変わらない
アンロック端末なんて今でも買うのに困らないわけだし
まあローカルな公式で買える方が良いのは良いけど
192iPhone774G:2011/06/15(水) 17:14:29.12 ID:1RdkSvgY0
転売業者のネガ工作始まるか?

ところで「アメリカの証券紙」ってなに?
ソースよろ
193iPhone774G:2011/06/15(水) 17:42:43.40 ID:7+oIHrUC0
>>189
なんで独占販売契約していないソフトバンクと交渉する必要があるの?
ソフトバンクはとうにオワコンだけど。
194iPhone774G:2011/06/15(水) 18:00:05.05 ID:rl1zdCkK0
>>193
こどもか?
独占契約なくてもビジネスパートナーだからな。
確実にSB側にダメージあるし、第一、今までと同じ販売チャネルは維持するのだろうから、そこの仁義は通しておかないと。

SB=安い=2年縛り=一般人
Free=高い=縛りナシ=変り者

この図式は崩さないような販売体型にしないと
195iPhone774G:2011/06/15(水) 18:08:03.07 ID:sqyg/lsb0
>>193
ソフトバンクとアップルの関係は
アップルがソフトバンクでのみ使えるiPhoneを売るということ←キャリアとしての契約
ソフトバンクショップがアップルのiPhoneを売るということ←代理店としての契約

があるからじゃね?

アメリカでいうと
AT&TとAppleのキャリアとメーカーの関係←独占(最近独占じゃあなくなった)
ベストバイとAppleの小売とメーカーの関係
196iPhone774G:2011/06/15(水) 18:33:57.11 ID:8nFs8Iyu0
別に多少高くなっても、というかSBで買ったほうが割引がある状態だったとしても
国内アップルストアで買えるようになることには十分に意義があるな
197iPhone774G:2011/06/15(水) 19:37:57.50 ID:SOKbIjF20
docomoとの契約でも通話なしのデータ通信プランだと安くなるよね、確か
198iPhone774G:2011/06/15(水) 20:11:30.32 ID:7+oIHrUC0
ソフトバンクのウンコ工作員が必死w
他キャリア向けiPhoneの発売が発表された途端に株価大暴落で会社崩壊が確定するからなw
199iPhone774G:2011/06/15(水) 20:27:50.85 ID:e/s9eIu4P
今ある大量の回線契約済みSIMを使いまわしできるのがいいから期待
海外からの購入はちょっと高くて。
それより手持ちのiPhoneのロックも手数料で外してくれないな。
iPhone5が発売になったら4や3GSは公式に外してくれてもいいのに。
200200ゲッター:2011/06/15(水) 21:13:57.10 ID:GyiD5oLlP
200ゲット!
201iPhone774G:2011/06/15(水) 21:18:01.52 ID:f7iecqr50
やっと黒っしげと
202iPhone774G:2011/06/15(水) 21:59:14.88 ID:2DEW2DjZ0
>>172のあとがき。
SBS Settingでnumeric gsm設定になってただけだった。
スマソ。
203iPhone774G:2011/06/15(水) 22:24:20.57 ID:aT41Ubwx0
月月割実質0円がある限りSBの勝ちでしょう
204 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/15(水) 22:33:58.96 ID:rl/yay9o0
ソフトバンクは実質的な独占状態であることを前提にiPhone専用格安プランをコミットして今まで各モデルで契約していた。
SIMフリ出すなら、こんなに安く出来ないよとか、逆にもっと安くすらないといけないから端末単価を引き下げろとか、其々の思惑に沿って契約内容の交渉しているだけ。
契約はモデルごとだから新しいのがでたら、契約は作り直す。
禿はiPhone無いと脂肪だし、かと言って林檎も禿の販売力は無視出来ない。

茸とロック前提での契約は、お互いの条件が乖離していて合意出来ないわけで、でも林檎としても更なる増販には茸も取り込みたいということで、SIMフリーになるわけだろ。
205iPhone774G:2011/06/15(水) 22:54:38.34 ID:eisOdoXb0
で?としか言いようがないな
206iPhone774G:2011/06/16(木) 00:28:25.53 ID:aYAe9Yd90
>>204
無駄に長い
207iPhone774G:2011/06/16(木) 00:33:12.29 ID:8XPdmQS80
まぁもっともではあるな
実際アップルストアに提携キャリアのシステムやら人員やら置いてるわけだしな
キャリアと友好な関係を保ちつつ、本心はSIMフリで売りたいってのも分かる がUSでやっちまうとはなぁ…
208iPhone774G:2011/06/16(木) 00:52:55.40 ID:X6ZvdKpX0
SIMフリーがアップルから出た時、価格差を考えると大部分はSBMのままだろうね。大きく変わるのは、

SBMだと嫌だけどiPhoneに興味がある

って層が買うってことだろうね。ただし、ドコモから出た場合ほどの勢いは出ないかな。
209iPhone774G:2011/06/16(木) 01:23:24.05 ID:7P6sFcx50
>>207
とはいうが
アメリカ全土でサービスしてるGSM/W-CDMAのキャリアは二つしかなく(MVNOやローカルキャリア除く)
その二つはAT&TとAT&Tが買収しようとしてるT-mobileだからあんま関係なくね?

日本でいうと
iPhoneが使えるのがdocomo(第一位キャリア)だけだったのが
docomoに買収されるのが決定したSoftbank、MVNOの日本通信、あと沖縄で細々と未だにムーバみたいな規格でやってる会社で使えるようになったくらい。
210iPhone774G:2011/06/16(木) 01:29:29.19 ID:U5emC3mZ0
知ったかさんのプライドを傷つけず教えてあげるレス嫌いじゃない
211iPhone774G:2011/06/16(木) 02:50:09.28 ID:lvVpFnRz0
次機種でSIMフリー機が販売されたら買うけど
ドコモのプランが現状のままなら国内ではソフバン使う
212iPhone774G:2011/06/16(木) 06:22:58.37 ID:e+MZ0qQW0
国内の販売に踏み切れないのはドコモが取り扱わないから。それだけ。
ガラケーコネクションがあるかぎりドコモは売らないよ。
アップルはハゲの今後なんてどーでもいい
213iPhone774G:2011/06/16(木) 07:08:28.67 ID:ndY8XqCY0
ペテン師が軸足を電力に移した真の理由はこれか?
214iPhone774G:2011/06/16(木) 08:16:40.16 ID:daSOPE2F0
ガラケーコネクション(笑)
215iPhone774G:2011/06/16(木) 08:28:23.44 ID:3Cw8HFnJ0
>>209
cdma2000ならベライゾンとスプリントが競争してるんだけどね
今のアメリカのシェアは
AT&TとT-mobileで5割
ベライゾン3割スプリント1割
地方の小キャリア1割かな
GSMのSIMフリーが出てもシェアには関係ない状態
216iPhone774G:2011/06/16(木) 08:57:22.45 ID:GEOthzKCI
証券紙ってウオールジャーナルじゃない
アップルは日本での販売数に不満を持ってるしアンロドイドが
ジワジワ迫って来てるのでパソコンの2のまいだけはさけたいって
記事があったけどこの事か?
217iPhone774G:2011/06/16(木) 09:41:59.84 ID:zXt5rliG0
もはやフリーが手に入らないのは日本だけだからな。。。。
218iPhone774G:2011/06/16(木) 09:46:16.66 ID:ndY8XqCY0
>>216
>アップルは日本での販売数に不満を持ってるしアンロドイドが
>ジワジワ迫って来てるので

ジワジワ?迫ってきている??
アップルはもうとっくの昔に追い抜かれてるよ。
Androidに勝てるわけがない。
最初から勝負になってない。
219iPhone774G:2011/06/16(木) 09:47:39.08 ID:OnZD5YQ80
キリッ
220iPhone774G:2011/06/16(木) 10:38:12.47 ID:e+MZ0qQW0
すっかりオワコンになっちゃったけど
Xiの赤SIMを直刺しで通信に何の問題もありませんでした
今大手町にいますがとんでもなく高速です
221iPhone774G:2011/06/16(木) 12:37:48.99 ID:6TrAI/Lp0
前にも聞いたが、はっきり分かる人がいなかったのでもう一度聞かせて欲しい。

禿iPhone4でGevey proとQ-SIMデュアルSIMアダプターを使って茸との同時運用している猛者いない?
iOS4.3.3で上記の運用を考えているのだが、この組合せで運用可能かどうか、何か特殊な細工が必要かなどについて知っていたら教えてもらえないだろうか?
また、実際に運用する際には、本体のトレイには茸と禿のどちらのSIMをセットすればよい?
何度もスレ汚して申し訳ない…
222iPhone774G:2011/06/16(木) 12:42:06.18 ID:GEOthzKCI
218>> むかしアップルコンピュータは全米で70%あったがIBMクロンがでるや
シェアはドンドン落ちて今や数パーセントしかないこの事を言ってると
おもいます あくまでも記者がです
223 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/06/16(木) 13:19:12.40 ID:z1S5+elK0
224 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/06/16(木) 13:37:23.30 ID:p2M3Bcp40
222氏はアンカーの使い方も日本語もおかしいな。何者だ?
225iPhone774G:2011/06/16(木) 13:47:22.71 ID:+QcHbpdH0
>>224
中国語を翻訳サイトで訳したんだろうな。
このスレから外人出て行けばいいのに…
226iPhone774G:2011/06/16(木) 15:48:37.84 ID:7Zkvrx7B0
そもそも「ウォールジャーナル」なんて証券紙存在しないんだが……
227iPhone774G:2011/06/16(木) 15:49:52.46 ID:qlzTJi5d0
虐めるなWSJのことにきまっとるじゃん
228iPhone774G:2011/06/16(木) 17:36:40.77 ID:fKFXt6D40
つかipod toutchにGPSさえ付いてくれれば
それで充分な奴、多いんじゃない?
229iPhone774G:2011/06/16(木) 17:38:36.16 ID:qlzTJi5d0
touch長年使ってたけど、結局解決しないよ
230iPhone774G:2011/06/16(木) 17:41:56.23 ID:zl1pII1K0
何が?
231iPhone774G:2011/06/16(木) 18:28:44.39 ID:qLgv4l700
>>228
GPSとコンパス付けて欲しいね
232iPhone774G:2011/06/16(木) 18:45:42.60 ID:UEUXeQhc0
SIM刺せるやつ売ってるよ!
233iPhone774G:2011/06/16(木) 18:46:25.70 ID:N1zb+thn0
GPSは3Gと同じチップに載ってることが多いから・・・
って聞くな
234iPhone774G:2011/06/16(木) 19:35:06.35 ID:7B58LXyS0
通信モジュールに搭載してA-GPSにしなかったら
アプリ立ち上げてから測位に1分かGPS動きっぱなしで電池ヤバイ
のどっちかだしな
235iPhone774G:2011/06/16(木) 20:02:45.59 ID:qbLNeHpU0
>>232
意味がわかるようにかけ
236iPhone774G:2011/06/16(木) 22:02:50.18 ID:p3GtZejZ0
わかるけど
237iPhone774G:2011/06/16(木) 22:58:39.29 ID:RIRQORUc0
いや、わかんねーだろw
下駄のことか?
ケツか?
238iPhone774G:2011/06/16(木) 23:01:46.09 ID:eHAqSH0CP
239iPhone774G:2011/06/17(金) 00:43:43.93 ID:pbxRhpDh0
日本人は馬鹿ばかりだな ウオリーストリートジャーナルも知らないのか
240iPhone774G:2011/06/17(金) 02:20:03.72 ID:S308TxeV0
毎日「ウォーリーを探せ」が特集さるてるの?
241iPhone774G:2011/06/17(金) 04:08:00.65 ID:GHreMqm80
USで出たSIMフリーってどうなの?
レポよろ
242iPhone774G:2011/06/17(金) 07:06:56.67 ID:uUvZkofM0
>>239
ウィークリーと書くつもりだったんじゃなかろうか?釣りでも、下手過ぎ。
243iPhone774G:2011/06/17(金) 07:16:13.71 ID:8CdOL5DQ0
新しいgeveyは112も911もダイアルする必要がないって本当?
youtubeではそう言ってるけど、ebayでは最初の一回のみ112をダイアルする必要があるって書いてある。
どっちなんだよ〜。
244iPhone774G:2011/06/17(金) 07:29:11.69 ID:qZAqYnSd0
やはり日本人は馬鹿だな送り先は香港gevey.usは英国で最近登録されたもの
rexxxが評判悪くて売れないのでここで売ってるが分からないのか、少しは学習しろ
245iPhone774G:2011/06/17(金) 07:31:40.84 ID:cly/POgn0
やはり日本人は送り先は馬鹿だな英国で最近香港gevey.usは登録されたもの
rexxxが売れないのでここで評判悪くて売ってるが、少しは学習しろ分からないのか
246iPhone774G:2011/06/17(金) 08:28:07.41 ID:S+CCXErv0
ここで中国人は出て行けばいいって奴がいたけど、そしたら大嫌いな中国製の
下駄やガラスとイヤーフォーン以外中国製のiPhoneなんか使うなよ
247iPhone774G:2011/06/17(金) 08:54:39.27 ID:Ubp16FGo0
↑ とことん自動翻訳でワロタ
248iPhone774G:2011/06/17(金) 14:41:38.56 ID:ERSeEmC20
もっと日本語が上手くなって、迷惑だと思われない程度になってから書き込めば、
出て行けと言われる事も減るだろうよ
249iPhone774G:2011/06/17(金) 14:47:11.10 ID:5QlTHJBv0
お前も日本語上手いなw
250iPhone774G:2011/06/17(金) 22:32:04.52 ID:W7D1sPMa0
>>241
スレ違い
他人任せめ
251iPhone774G:2011/06/18(土) 01:20:56.57 ID:hDm0oM740
ダメだ…GEVEYとQ-SIMとの同時使用。
前にこのスレで使ってるって猛者がいたと思うんだが、どうやってたんだろう?
何とか二枚重ねて差し込めるんだが、GEVEYの儀式ができない…
助けてくれぇ…
252iPhone774G:2011/06/18(土) 01:25:26.68 ID:WKiTULKp0
知るか
253iPhone774G:2011/06/18(土) 06:36:50.68 ID:vI904hM30
削れ
254iPhone774G:2011/06/18(土) 08:40:20.60 ID:hDm0oM740
>>252
sim削るってこと?
とりあえずsimとQ-SIMとGEVEYはうまく重ねて挿入できてるんだが…
それでも削った方がいいの?
Q-SIMのsimアプリは出てくるけど、GEVEYのアプリは出て来ないから儀式ができない。
重ねる順番が間違ってるのか?
255iPhone774G:2011/06/18(土) 08:41:51.02 ID:hDm0oM740
アンカーミス
>>252じゃなくて>>253
256iPhone774G:2011/06/18(土) 09:33:52.60 ID:sDqCg0eS0
04.10.01 のultrasn0wまだですか?
257iPhone774G:2011/06/18(土) 11:25:46.13 ID:brMVyiYb0
>>254
Q-SIM側で下駄側に変更出来てる?
変更出来てから下駄アプリが出ないの?
258iPhone774G:2011/06/18(土) 11:28:03.04 ID:brMVyiYb0
>とりあえずsimとQ-SIMとGEVEYはうまく重ねて挿入できてるんだが…
まさか本体に下駄重ねて入れてないよな?

他のノーマルSIMの切り替えは出来ているのか?
259iPhone774G:2011/06/18(土) 11:39:39.23 ID:m6Es17YoP
SIMアプリケーションが二重になっててマトモに動くか?
260iPhone774G:2011/06/18(土) 12:43:22.97 ID:hDm0oM740
>>257
Q-SIMのアプリでGEVEY側のSIMに切り替えられるが、GEVEYのアプリは出て来ない…
>>258
え、GEVEYって本体側に差し込んじゃ駄目なの?

今の状況はこんな感じ…
<本体> <外側>
茸SIM 禿SIM
GEVEY
ーーQ-SIMーー
261iPhone774G:2011/06/18(土) 13:25:03.96 ID:r4+xVD670
黒歴史メーカーRebelのアップデートが出たけど
アップデートすればするほど使い物にならなくなるお
262iPhone774G:2011/06/18(土) 17:04:48.03 ID:i9aRG0Bv0
Rebelなんてすっかり忘れてたねw
263iPhone774G:2011/06/18(土) 17:15:45.77 ID:m6Es17YoP
なんだそれは。ホンダのバイクか?
264iPhone774G:2011/06/18(土) 21:46:22.56 ID:4KwLf2v2I
Rebel だって112の儀式10回程度で上手く行けばDocomo繋がるんだよ
誰が一番早く出来るかの競技だって出来るんだぞGeverじゃあ誰でも
速くつながるんで競技はデキネ
265iPhone774G:2011/06/18(土) 22:52:35.51 ID:iJ6bS4Lb0
このスレ読んで、iPhone4は下駄履かせることで
SIMフリーに出来るとこまでは理解できた。
BB05.14.02の3GSは、現状極雪もできなくて下駄もないってことかな?
2年縛りが解けるからDocomoSIM刺して再利用しようと思ってたんだけど無理?
266iPhone774G:2011/06/18(土) 23:07:49.53 ID:m6Es17YoP
BB6.15つっこめばGPSの命と引き換えに自由の身だっ!
267iPhone774G:2011/06/18(土) 23:12:08.00 ID:ESBzZYvE0
>>265
まず、iPhone4を新規契約二年縛りで、入手。
3GSの番号は、docomoへMNP。
iPhone4に下駄履かせてdocomoSIM使用。
iPhone4のマイクロSIMを3GSに刺して(出来るかどうか、わからんが)SMSや待ち受け専用に使うとか、どう?

だめなら、3GSのGPS諦めて、iPadベースバンドにあげるんだ。

268iPhone774G:2011/06/18(土) 23:24:11.81 ID:iJ6bS4Lb0
>>266 >>267
親切に教えてくれてありがとう。
読解力が足りなかったみたいだ。。
極雪が05.14.02対象外って書いてあったから
諦めてよく調べてなかった。
無理矢理iPad用のベースバンドにするんだな。すげー。

解約後はTouchとしての運命をたどるかと思ってたんで
かなり救われた。
Docomoのデータ専用SIMなんで
WiFiルータとして第二の人生を歩ませることにするわ。
269iPhone774G:2011/06/18(土) 23:48:42.12 ID:WKiTULKp0
運がよければGPSも生きたまま
270iPhone774G:2011/06/19(日) 04:50:28.98 ID:OCrm2TAR0
>>269
それはない。(AGPS分かってない奴の勘違い)
271iPhone774G:2011/06/19(日) 07:11:01.69 ID:4YAXOxev0
>>270
俺もそう思う。
272iPhone774G:2011/06/19(日) 08:07:11.66 ID:ztDXosAz0
俺4.2JBでBB6.15なんだけど、FOMA 3G通信でいつもナビが使えてるのはなんでなの?
273iPhone774G:2011/06/19(日) 08:17:35.83 ID:xCygipgF0
>>270
勘違いではなく、無知だろ
274iPhone774G:2011/06/19(日) 08:39:17.00 ID:OCrm2TAR0
>>272
AGPSのおかげ。
275iPhone774G:2011/06/19(日) 09:20:23.45 ID:TGm0L5zV0
どうしてもGPSを使いたい時は市販のGPSをUSBを通して使えばいい
276iPhone774G:2011/06/19(日) 10:07:38.53 ID:yeMf7OEN0
>>275

それ、できる?
277 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/19(日) 10:13:16.06 ID:CQmGI3bj0
>>276
ネタもわからないのかよ
278iPhone774G:2011/06/19(日) 10:35:22.14 ID:NvqUbWXu0
SIM無くてもWifi無くてもGPSは動くんじゃないの?
初期位置算出に時間かかるし再算出も同様だから使いにくいけど。
外付けほしいならBT接続で使えるのがあったはず。国内販売無いけど。
279iPhone774G:2011/06/19(日) 10:39:17.91 ID:MBG6AxGeP
BB6.15で死んだときの話してんだよ!
280iPhone774G:2011/06/19(日) 10:53:54.63 ID:NvqUbWXu0
アシストがないAGPSの話。もしくはアシストのみでGPSが死んだ話か。
281iPhone774G:2011/06/19(日) 10:54:29.92 ID:dw275tcX0
6.15経由でBBダウングレードさせる
この情報がでて小躍りしながら6.15でロック解除してはや4ヶ月
アキラメロン?
282iPhone774G:2011/06/19(日) 11:09:38.41 ID:RXYm7fFJ0
>>278
おまいさんが正しい。
AGPSの補正データがなくてもGPSはちゃんと動作する。
測位開始までに少し時間がかかるだけ。
283iPhone774G:2011/06/19(日) 11:23:06.47 ID:uwiqN4Qp0
>>282
だから、BB6.15で死んだときの話してんだよ!

284iPhone774G:2011/06/19(日) 12:17:10.26 ID:g7QKq+Kw0
>>282
何もわかってないな。
285iPhone774G:2011/06/19(日) 12:29:40.89 ID:Xtdsx4Cq0
またGPSの話か
Appleのページにも書いてあったろ
http://www.apple.com/jp/news/2011/apr/28location_qa.html

あとiPhoneのAGPSはドコモとかで使っているAGPSよりもっと
簡易なものだよ。
ドコモとかのように、基地局から位置情報をPushするような
高度なものではなく、単にwifiで位置を測定すると同じ。
基地局の識別番号を(wifiでいうMAC Address)Appleに送ると
登録されている基地局ならその位置をデータベースから
取得してデータを返す(地図ソフトがやってる)。

iPhoneマップでwifiなし、GPS電波届かない場所で、3Gだけで
位置情報取得すると、単にその時に掴んでいる3G基地局の
位置がマップに表示されるだけに見える。そして範囲を示す
青い円がかなりデカくなってその範囲にいるらしいことしか
分からない。
286iPhone774G:2011/06/19(日) 12:32:49.98 ID:OCrm2TAR0
iPadのBB入れる事で確実にGPSは死ぬ。
しかしAGPSがあるのであまり困らない。
(AGPSが使えない場所に行かない限り)
287iPhone774G:2011/06/19(日) 12:40:53.30 ID:Xtdsx4Cq0
>>285
ちなみにAppleのこのページは内容が変更されていて、以前の
説明だと、
位置精度は GPS>wifi>AGPS
GPSは最初の位置合わせに数分かかるって説明は同じだが、
その後、GPSが使えないときはwifi情報を、さらにwifiも使えない
時はAGPSの情報を使うと書いてあった。
今の説明だと、wifiとAGPSは同時に使うような説明。
基地局(AGPS)を単なるwifiと同じと考えれば分かりやすい。

iOSのバージョンアップで仕組みを変えたのかもな。
288iPhone774G:2011/06/19(日) 12:48:11.24 ID:YpFdXeHt0
何?まだiPadBBでGPS死ぬ死ぬ詐欺の人いるの?
無知にもほどがありすぎんだろjk
289iPhone774G:2011/06/19(日) 12:56:14.39 ID:Xtdsx4Cq0
豆知識

今はなくなってしまったが数年前までGoogleがSinbian携帯向けに
JavaのGoogle Mapアプリを提供していた。
海外某国では掴んだ基地局が位置の名前をPushするサービス
をしていて、掴んでいる基地局が変わるとそれですぐに分かる
ようになっていた。
で、Google Mapで見ると、掴んだ基地局が変わるたびにMAPで
表示される位置が変わり、いくつかの基地局ではMAPの位置に
アンテナがあるのが目視確認できた。

掴んだ基地局によっては位置情報が全く取れないことがあり、
これはGoogle側で基地局データを持っていなかったんだろう。
iPhoneのAGPSもこの仕組みと同じと思われる。

Appleが位置情報を独自取得する前はGoogleと同じとこから
位置データ買って使っていたわけで、そりゃ同じ仕組みを
発展させたんだろってことになる。
290iPhone774G:2011/06/19(日) 13:17:30.00 ID:J6JHoC9Pi
>>288
GPS(三個以上の人工衛星からの反射電波の遅延から自分の位置を知る)機能は死ぬ死ぬ
291iPhone774G:2011/06/19(日) 14:36:57.43 ID:EEBC/MZC0
292iPhone774G:2011/06/19(日) 14:44:58.43 ID:zMBRxx7P0
>>291
もうじきレポート来るからまっとれ
293iPhone774G:2011/06/19(日) 16:09:44.73 ID:AJTVKHZu0
え?iPhoneのAGPSって完全になんちゃってじゃん
294iPhone774G:2011/06/19(日) 16:10:08.35 ID:45mq3nta0
>>290
四個な
295iPhone774G:2011/06/19(日) 16:18:47.21 ID:ehpVeO2u0
BB06.15専用のultrasn0wがリリースされてる!
調べてから入れてみるっ
296iPhone774G:2011/06/19(日) 16:20:15.29 ID:45mq3nta0
あと基地局測位やWifiの基地局測位はAGPSじゃあないぞ

GPSで測位すると、衛星の軌道データ受信に時間がかかる
このデータを3G等で補うのがAGPS

基地局の位置から自分の位置を知るのがPlaceEngine

簡単にいうと
通信可能なiPhone→A-GPS&PlaceEngine
SIMなしWIFIOFFiPhone→GPS
iPod touch→ PlaceEngine
有線接続してるGPS内蔵パソコン→A-GPS
297iPhone774G:2011/06/19(日) 16:24:32.65 ID:MBG6AxGeP
>>295
それはGPS対策なのか!?
298iPhone774G:2011/06/19(日) 16:33:31.15 ID:45mq3nta0
突っ込み対策に書くけど
PlaceEngineってのは本当は不適切
これは無線LANのみだし、とある会社のサービス

キャリアやケータイメーカーがそれに似たようなものを3G基地局を使って利用してる
299iPhone774G:2011/06/19(日) 16:51:00.49 ID:8n9fRqgO0
>>297
ゴメス
早とちりっぽい
heaveniPhoneなんていう怪しいリポだし
バージョンが1.2なので入れるのやめた
300300ゲッター:2011/06/19(日) 17:19:57.65 ID:ecnPbLmWP
300ゲット!
301iPhone774G:2011/06/19(日) 17:25:18.05 ID:6sh12Jbx0
北京に2,3日滞在するのですが
iPhoneでネットできるSIMってのは
どういうのがありますか?

通話はできなくてもいいです。
302iPhone774G:2011/06/19(日) 17:28:56.54 ID:xCygipgF0
スレチ、他所へいけ
303iPhone774G:2011/06/19(日) 17:37:55.65 ID:AJTVKHZu0
iPhoneのはAGPSじゃねえよ、騙されてた・・・
304iPhone774G:2011/06/19(日) 17:41:24.01 ID:ztDXosAz0
俺の謎が解けない...
>>272
305iPhone774G:2011/06/19(日) 18:12:37.33 ID:8K6u4dWWi
買ってきた
306iPhone774G:2011/06/19(日) 18:47:19.64 ID:d+Rn4rFwI
GPS って衛星からの時刻を受信してその時間差で
測位するので無かった間違ったらごめん
307iPhone774G:2011/06/19(日) 19:24:37.43 ID:YpFdXeHt0
>>296
SIM無くても基地局ベースの測位はしますよ
308iPhone774G:2011/06/19(日) 20:18:24.88 ID:8K6u4dWWi
あきばおーのGEVEYってコピー品?
動くの?
309iPhone774G:2011/06/19(日) 20:19:30.87 ID:9r94xWg/0
amazonで3200円で売ってるGEVEY Proは 
applenberry.comの純正でしょうか?
昔は純正高かったですよね
310iPhone774G:2011/06/19(日) 20:21:31.40 ID:MBG6AxGeP
昔って、いつの話だw

震災後だぞ、出回り始めたの。
311iPhone774G:2011/06/19(日) 20:28:49.42 ID:9r94xWg/0
>>310
たしかに誤解をまねく表現でした
http://globia.gv.shopserve.jp/hpgen/HPB/entries/9.html
1ヶ月ほど前にここみてたので、turboからproの名称変更して
急激に値段が下がったのかと。
312iPhone774G:2011/06/19(日) 20:40:40.14 ID:yTs7j/xd0
>>296
SIMは関係ない。
313iPhone774G:2011/06/19(日) 20:43:31.43 ID:CU0ZjFFR0
>>304
俺の謎じゃないの。俺は謎がなの。
314iPhone774G:2011/06/19(日) 20:54:41.80 ID:8n9fRqgO0
315iPhone774G:2011/06/19(日) 20:58:50.88 ID:ztDXosAz0
他のスレに誤爆してた

-----------------------------
BB6.15だけど
もっかい見てみたけど、やっぱりちゃんとGPS使える
もうわけわからんけどラッキーだからいいや
316iPhone774G:2011/06/19(日) 21:07:47.10 ID:MBG6AxGeP
いやGPSは死んでるちゅうの!
しかし位置情報はいろいろな手段で取得できるから
地図とかちゃんと使えるのだ。
それでいいのだ!!
317iPhone774G:2011/06/19(日) 21:14:32.33 ID:2C9sBTIy0
>>272
SIM入れなくてもGPS(衛星使う)は機能するわけだから、
そりゃ使えるだろってだけの話。

周りに全く位置情報登録されたwifiがなく3Gデータ通信
しているときにナビアプリを使おうとすると、確かに基地局
情報が使えないから位置特定に時間がかかるけど、
GPS効き始めれば何の問題もない。

wifiがあればすぐに位置特定始めるからドコモだろうとSB
だろうと何ら変わりないよ。
wifiはMACアドレスさえ分かればいいから、iPoneのwifi設定
で現れないAP(通信できないような)でも問題ない。
318iPhone774G:2011/06/19(日) 21:18:34.02 ID:ztDXosAz0
そっか!詳しいね

なら俺の使い方だと不自由ないなあ
BBあげるときによくわからず不安だったけど、実質影響がなかったってことだね!
319iPhone774G:2011/06/19(日) 22:04:03.47 ID:4YAXOxev0
>>316
分かりやすく説明してあげると、ソフバンの電波が入らない場所では、位置情報特定出来なくなるので、注意しろ。
ドコモの電波つかんでGoogleMAP見れても、デタラメな場所をさす。
6.15.00にしてないなら、問題ない。
320iPhone774G:2011/06/19(日) 22:22:32.65 ID:2C9sBTIy0
>>318
BBのところ良く見てなかったわ
6.15でGPSが効かなくなるそうだから、GPSが効いてるんじゃなくて
単に地図で自分の位置が分かるってこと?
GPSが効いていれば自分の位置で青い輪が点滅するはずだけど
点滅している?
点滅しているならGPSは効いている。
点滅していないならGPSは効いていない。
単にwifiだけで位置情報特定しているだけ。
321iPhone774G:2011/06/19(日) 22:23:51.72 ID:M35Tf+PHP
>>309
1980円の方は止めた方がよさそうだな
http://arkouji.cocolog-nifty.com/blog/2011/05/gevey-7cf5.html

やすいからここから直接買ったら?
http://applenberry.com/store/gevey2.html

が12にダイヤルしなくていい(どっかで聞いたな?)Gevey Ultraが
もうすぐ出るようだ
http://twitter.com/#!/ApplenBerry

322iPhone774G:2011/06/19(日) 22:24:04.06 ID:4YAXOxev0
あと、wifiオフだと、位置情報特定出来ないから、wifi接続出来ない場所でも、wifiオンにしとけ。
323iPhone774G:2011/06/19(日) 22:36:08.46 ID:M35Tf+PHP
>>321
すまん、どうも GEVEY Ultra、JBしてのソフトウエア環境っぽい
http://applenberry.com/store/instructions/gevey-ultra.html
324iPhone774G:2011/06/19(日) 23:00:47.16 ID:ExlWLOZi0
GPS(GPS衛星捕捉)は死ぬが、
GPS以外にも、携帯電話の電波圏内なら様々な位置情報捕捉の仕組みがあるから一見死んだ事に気づきもしないくらいの話ということ?
325iPhone774G:2011/06/19(日) 23:16:40.80 ID:ztDXosAz0
6.15なのに青点滅してる!

なんか怖くなってきた
そのうち文鎮になるような
326iPhone774G:2011/06/19(日) 23:23:18.71 ID:8n9fRqgO0
>>325
俺のも点滅してるよ
なんか死ぬ死ぬって言ってる人って当事者以外なんだよね
俺のは死んでるっていったのは聞いたことがない
死ぬ死ぬ詐欺といわれる所以だな
327iPhone774G:2011/06/19(日) 23:26:54.56 ID:M35Tf+PHP
>>309
http://www.gevey-jp.com/
のサイトからアフリエイト(?)で出品者名が「GEVEY日本販売代理店」
amazonの3200円のサイトにリンクが張られてた。

でこのgevey-jp whoisとると登録は足立区の団地っぽいが
ドメイン名自体は
http://applenberry.com/store/instructions/gevey-ultra.html
の Furiousmod application の中に記載されてた。
真面目に正規代理店なのかも。
328iPhone774G:2011/06/19(日) 23:28:56.17 ID:4YAXOxev0
これがiPhone4でwifiオフ。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYrbGQBAw.jpg
329iPhone774G:2011/06/19(日) 23:33:34.41 ID:ztDXosAz0
>>326
うれしい、、、ホッとしたよ
330iPhone774G:2011/06/19(日) 23:36:09.34 ID:4YAXOxev0
これが6.15.00iPhone3GS、wifiオフ。http://beebee2see.appspot.com/i/azuYsbGQBAw.jpg
331iPhone774G:2011/06/19(日) 23:37:09.26 ID:MBG6AxGeP
>>325-326
「GPSInfo!」で「GPS」になっていれば生きている。どうだ?
俺は実は3GSにBB6.15入れて、ドコモSIMで地図の青マーク点滅
までは確認したが、GPSInfo!は確認せず人に渡してしまった。
332iPhone774G:2011/06/19(日) 23:41:27.86 ID:MBG6AxGeP
「location method」のとこな。
333iPhone774G:2011/06/20(月) 00:07:20.54 ID:6PAj6Z7B0
>>331
325-326は、点滅がどんなものかわかってない。青く表示されてるだけではダメ。
wifi切った時の挙動や青い点の挙動がまったくちがう。6.15.00は、その辺を割り切って、他に使い道のない3GSを他キャリアで使うためのもの。
334iPhone774G:2011/06/20(月) 00:09:55.47 ID:d4LGfqli0
>>331
あれ、ジョークソフトだって聞いたが
アイコンのいい加減さからもさもありなんと
信じている
335iPhone774G:2011/06/20(月) 00:09:58.50 ID:kP38/+T70
>>333
生きていることにしたい勘違いはもう放置でいいよ…
336iPhone774G:2011/06/20(月) 00:12:32.43 ID:d4LGfqli0
自分のクルマのnaviより精度いいから
衛星と通信していようがいまいがどうでもいいわけだが
337iPhone774G:2011/06/20(月) 00:14:45.02 ID:kDib1cjNP
>>334
いやそんなことはない。
部屋の中ではメソッドはセルラーになっていて、データの更新が
遅いが、屋外に出るとGPSに切り替わり、更新も2秒以内になる。

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYw_-QBAw.jpg
338iPhone774G:2011/06/20(月) 00:21:08.54 ID:ejpwOZlx0
やってみた!

location method:GPS
339iPhone774G:2011/06/20(月) 00:25:26.49 ID:kDib1cjNP
ほう!BB6.15で!?
340iPhone774G:2011/06/20(月) 00:33:09.57 ID:ejpwOZlx0
なにそれ?
341iPhone774G:2011/06/20(月) 00:33:56.74 ID:kDib1cjNP
orz
342iPhone774G:2011/06/20(月) 01:04:58.26 ID:d4LGfqli0
わらかすなよ深夜に
343iPhone774G:2011/06/20(月) 02:12:51.95 ID:hh/6KVe10
この中には、震災時に無料になっていたMapfanをダウンロードしたやつも多いと思うが、
iPhoneの設定を、Wi-Fiをオフにし、一般→ネットワークの中の「3Gを有効にする」をオフにして
圏外表示になった状態で、Mapfanで戸外で現在地が取得できるなら、GPSは生きていると断言できる。
誰かBB6.15のひとで試せるひといる?
344iPhone774G:2011/06/20(月) 02:21:14.78 ID:S13NJCsE0
てすと
345iPhone774G:2011/06/20(月) 02:26:32.42 ID:S13NJCsE0
3GS BB06.15@中国(日本人)ですがGPS死亡しています
BB更新前後でMap上の位置表示が全く違う
BB更新前の移動中の位置は移動に合わせて追従するが
BB更新後&Ultrasn0wインストール後、移動中の位置は基地局と思われる場所を転々と移動するだけ
そしてGPSInfo!のメソッドにGPSは表示されなくなった
346iPhone774G:2011/06/20(月) 06:54:43.77 ID:GDY+s+du0
このスレ見て、俺の3Gs 4.3.3 ベースバンド05.11.07 のGPSが機能してない事が判明した。
347iPhone774G:2011/06/20(月) 07:35:33.24 ID:F8G5lWZc0
>>343
死んでるのは、なんぼでも、証明できるが、行きている証明はおれには出来ないし。
348iPhone774G:2011/06/20(月) 07:51:06.12 ID:lZ1sj57t0
6.15.00のGPSの件は、生きているのが確認出来た具体的な例が、出て来ないね。
生きてるって、書き込みも情弱っぽいし、
いざという時に、GPSが使えなくなってもいい人限定ということで、終了します。
349iPhone774G:2011/06/20(月) 07:57:39.16 ID:ejpwOZlx0
なんでbb6.15にするの?
SIMロック解除できないわけじゃないんでしょ?
350iPhone774G:2011/06/20(月) 08:03:50.51 ID:kDib1cjNP
それしか解除出来ないんだよ!
351iPhone774G:2011/06/20(月) 08:16:13.29 ID:ejpwOZlx0

下駄で解除できるじゃん?
352iPhone774G:2011/06/20(月) 08:20:26.13 ID:kDib1cjNP
そういえば3GS用の下駄も出たんだっけ。
BB6.15は去年のネタだなw
353iPhone774G:2011/06/20(月) 08:28:37.58 ID:ejpwOZlx0
それにさ、ねらーのえろいひとなら
一般には不可能といわれているbbダウングレードもできるんじゃないの?
すごいテクニックとかで。
354iPhone774G:2011/06/20(月) 08:31:12.47 ID:kDib1cjNP
いや、一般的に不可能だろw
355iPhone774G:2011/06/20(月) 08:32:36.81 ID:ejpwOZlx0
文章がおかしいよ^^
>>352を受けてそれを書くなら

一般的じゃない方法でも不可能だろ
356iPhone774G:2011/06/20(月) 08:36:08.05 ID:kDib1cjNP
つか、3GSでマトモに動く下駄って報告あったか?
357iPhone774G:2011/06/20(月) 12:46:24.14 ID:4ggpAETi0
>>356
ID:ejpwOZlx0にマジレスすんなよw
>>353見ればわかるだろうに
358iPhone774G:2011/06/20(月) 13:14:18.94 ID:D6oSa6nB0
iPhone4 BB01.59.00ってまだ欲しいやついるの?
オクで2万円で売れればいいかな、って思ってるんだけど。
359iPhone774G:2011/06/20(月) 13:16:21.98 ID:DzNCdgj20
中古じゃかなり使い込んだろw
バッテリーも痛んでいるだろうなあ
360iPhone774G:2011/06/20(月) 13:22:19.17 ID:D6oSa6nB0
>>359
バッテリーは自分で2000円、業者でも6000円、アップルなら10000円、で直せるよ。
361iPhone774G:2011/06/20(月) 13:44:24.76 ID:hh/6KVe10
でもその場合、復元時にエラーがでるという報告がたくさんあるが。
362iPhone774G:2011/06/20(月) 14:00:17.91 ID:d4LGfqli0
非純正バッテリーだとファーム書き換えができなくなる。
純正品なら問題なし
363iPhone774G:2011/06/20(月) 14:02:02.80 ID:YaWffag90
そうなのか。なら、純正バッテリーを入手して自分で交換すればいいのでは?
364iPhone774G:2011/06/20(月) 14:09:22.28 ID:d4LGfqli0
そう、俺はそうしてる。
ただ問題点としては、純正品を扱っている店では
このことを明記してあるが、非純正を置いている
ところでは「大容量、安価」とかばかりPRして
この情報が書かれていない場合が多い。
365iPhone774G:2011/06/20(月) 14:09:32.05 ID:hh/6KVe10
ところが、純正バッテリーを謳っている店から買ってもなぜかバージョンアップに失敗という事例が複数。
366iPhone774G:2011/06/20(月) 14:12:50.72 ID:YaWffag90
に、偽物w
367iPhone774G:2011/06/20(月) 14:14:51.10 ID:d4LGfqli0
そっか、非純正を明確にしているところは
まだ良心的だったのかw
368iPhone774G:2011/06/20(月) 18:51:36.55 ID:F8G5lWZc0
>>367
どこも非純正品を明確にしてないようだが。
369iPhone774G:2011/06/20(月) 19:03:58.39 ID:d4LGfqli0
web上での話だけど、こっちは純正で、こっちは非純正だけど容量が大きいよって
並べてあるところはあった。
そこはちゃんと非純正は更新出来ないと明記してあった。たまたま良心的なとこだったんだな。
370iPhone774G:2011/06/20(月) 19:04:17.11 ID:D6oSa6nB0
>>361-362
調べてみたらそういう例があるけど、ブログ検索であまり例が見つからないってのは、
非純正バッテリーの人全員に現れる症状ってわけじゃないのかな?

あと、もし高く付いてもいいって事であれば、アップルに持っていけば、
例えば、保証が切れた2年後とかでも
9800円でバッテリー交換ってか本体交換してもらえるからいいかな。

バッテリーの事心配する人がいるから、オクに出す際にはここらへんも明記しておくか。
371iPhone774G:2011/06/20(月) 19:13:27.77 ID:XTYKvjMf0
中国臭がプンプン・・
372iPhone774G:2011/06/20(月) 19:18:17.12 ID:CWQ4Uayr0
てか、Appleにバッテリー交換頼んだらBB1.59が消されるだろうがw
373iPhone774G:2011/06/20(月) 19:35:38.59 ID:kDib1cjNP
374iPhone774G:2011/06/20(月) 20:14:20.09 ID:fdAjepoE0
>>373
なかなかなオナニー記事でした
375iPhone774G:2011/06/20(月) 20:44:23.31 ID:EEydIvqL0
>>373
YahooはSoftBankの子会社だから、SIMフリー反対に世論誘導するよう指示が飛んでるんだろうな。
こういうことして我田引水するから嫌われるんだよ在日禿は
376iPhone774G:2011/06/20(月) 20:48:06.45 ID:kDib1cjNP
連載らしいな。どんな結論にする気だろう?
377iPhone774G:2011/06/20(月) 20:54:26.52 ID:mOTEkm2r0
>>372
バッテリー交換も再生品と交換だよな
アポストの中の人が交換してくれるとは思えんし。
378iPhone774G:2011/06/20(月) 22:22:01.10 ID:wkQOhqEq0
SIMロックフリーのiphoneの利用者が日本で少いのは入手経路が特殊でめんどくさいからだろうに

まるでappleストアやらamazonやらヨドバシやらで簡単に買えるかのような書き方だな
379iPhone774G:2011/06/20(月) 22:23:22.24 ID:p53seaLk0
まぁ、秋葉原で普通に売ってるがな。
380iPhone774G:2011/06/20(月) 22:28:04.24 ID:D6oSa6nB0
>>372
そうだったw
381iPhone774G:2011/06/20(月) 22:29:48.83 ID:bAqfOBEG0
>>372
なんで?
382iPhone774G:2011/06/20(月) 22:42:45.67 ID:D6oSa6nB0
>>381
いや、本体交換になるからさ。
383iPhone774G:2011/06/20(月) 22:43:46.99 ID:hh/6KVe10
>>369
どこか見つけられなかったので、どこのサイトか教えてくれまいか。
384iPhone774G:2011/06/20(月) 23:17:16.04 ID:d4LGfqli0
忘れた
どっかの修理業者だった
結局、ilabというSHOPで純正購入
問題無くアップデート出来てるよ
385iPhone774G:2011/06/20(月) 23:34:55.08 ID:w5/GUFRy0
下駄を使って、データプランのみのsimの場合、通話ってできないんだろ?
下駄を認識する時って112に電話するんじゃなかったっけ?それは可能なん?
386iPhone774G:2011/06/20(月) 23:50:58.68 ID:kDib1cjNP
電話なんかしねえよw
ダイヤルするだけだw
387iPhone774G:2011/06/21(火) 00:50:08.45 ID:IkF/hZGM0
>>358
買うよ
388iPhone774G:2011/06/21(火) 03:33:34.18 ID:4Gy0vyJ10
転売ヤー現る!
389iPhone774G:2011/06/21(火) 07:11:16.35 ID:N1BL3l3+0
>>387
なら、俺が2万1千円プラス送料出すぞ。
390iPhone774G:2011/06/21(火) 07:34:09.61 ID:4Gy0vyJ10
ファイナルアンサー?
391iPhone774G:2011/06/21(火) 07:43:47.08 ID:qcuVq/LsI
>>389
22000でOKだよん
392iPhone774G:2011/06/21(火) 08:03:21.35 ID:UKXVu1ov0
じゃ、俺は3万で買う
393iPhone774G:2011/06/21(火) 08:14:37.04 ID:K+Zl/IqEP
まて!3万1千円!
394iPhone774G:2011/06/21(火) 08:29:46.76 ID:i9vRvyI40
>>382
無償交換の対象機種なの?
395iPhone774G:2011/06/21(火) 10:31:07.47 ID:xfVWKkQa0
>>394
無償って書いてなくね?
9800円でバッテリー交換はいつ買ったのでもできる。
396iPhone774G:2011/06/21(火) 10:38:33.50 ID:i9vRvyI40
そうなんだけど、本体交換ってかいてあったから。
バッテリー交換が全部本体交換されるわけじゃないでしょ???
397iPhone774G:2011/06/21(火) 10:45:20.44 ID:K+Zl/IqEP
バッテリー交換だけで全とっ替えになるのか知らないけど、
>>372の理由は、Appleに修理に出せば、問答無用で最新OSにされるってこと。
398iPhone774G:2011/06/21(火) 11:01:13.44 ID:YpAGG+0J0
399iPhone774G:2011/06/21(火) 11:03:43.75 ID:YpAGG+0J0
電池パック単体の交換はできません。iPhone本体の交換対応になります。

ttp://mb.softbank.jp/mb/iphone/support/warranty/
400iPhone774G:2011/06/21(火) 11:07:14.04 ID:z9Lqmr2L0
>>384
お、サンキュー
401iPhone774G:2011/06/21(火) 12:48:34.24 ID:zdUEmaCY0
>>397
重箱の隅をつつくようだけど
必ず最新ってことはない
バックストックからもってるくるから
まぁ、ロック解除できるBBのはさすがにないと思うけど
402iPhone774G:2011/06/21(火) 12:52:03.71 ID:zdUEmaCY0
っていうか、バッテリなら自分で交換すればイイ
ドライバ持ったことあるやつなら誰でもできるよ
バッテリ自体も¥3,000以下で売ってるし
ネジも3本外すだけ
403iPhone774G:2011/06/21(火) 13:13:45.45 ID:i9vRvyI40
いや、だからスレに報告があるようにいろいろ問題が出てくるから
404iPhone774G:2011/06/21(火) 14:25:55.84 ID:YpAGG+0J0
ホントログ読まない奴多いよな
405iPhone774G:2011/06/21(火) 14:27:01.94 ID:y3hsXdhv0
あのバッテリー、インテリジェントになにか通信をする機能をもってるの?
もってなければOSアップデートに影響なんてでないと思うんだが。
406iPhone774G:2011/06/21(火) 14:30:50.21 ID:y3hsXdhv0
>>405 続き
今回の4.3.3アップデートではまるのは、tinyumbrella入れたりして
hostsファイルに gs.apple.comの記述がなされているので引っかかってる
んじゃないか?(おれもまわりでも複数)
ちなみにgs.apple.com全部消すとうまく行く。まさかの文鎮化かと思ったぜ

407iPhone774G:2011/06/21(火) 15:15:08.59 ID:c6SF9PEqP
尼にgevey ultra来てたからポチってみた
408iPhone774G:2011/06/21(火) 15:46:24.24 ID:4z2au/s00
>>405
今時のリチウムイオン電池なら皆マイコンが搭載されてる。romにモデル名やシリアル版番号等が書き込まれている。
バチもんはその辺がいい加減なんだろな。
自分でバッテリー交換しようというレベルの
ユーザがhostsファイルの件のような頻出低次元
ミスで失敗することは少ないと思う。
409iPhone774G:2011/06/21(火) 17:44:29.72 ID:MugR3Bsh0
>>32
亀レスだけと教えて欲しい
ソフトバンクの青SIMでカットして下駄はかせて、
iPhoneで使って暫くするともう元々使ってたDesireHDにSIM入れても
電波拾わなくなっちゃうんだ
勿論下駄iPhoneでは使えるよ
これで二回交換して、また同じ症状に...

そのGSMとやらはなんですか?
410iPhone774G:2011/06/21(火) 17:54:42.91 ID:c6SF9PEqP
GSMくらいググってから質問したら良いと思うの
411iPhone774G:2011/06/21(火) 18:04:07.52 ID:ZLDMs7PjP
俺もそう思う
412iPhone774G:2011/06/21(火) 18:43:32.13 ID:JHuLBdL00
GSMとは日本以外殆どの国でで使われている通信方式です
ってそれくらい自分で調べろや。

他のsimじゃiphone動かなかったような
413iPhone774G:2011/06/21(火) 18:50:33.18 ID:FpMT5ueB0
>>412
他の国のiPhoneは他のSIMで動いているのでは
414iPhone774G:2011/06/21(火) 21:34:21.94 ID:0I9oNVXF0
>>407
レポ頼む
415iPhone774G:2011/06/21(火) 22:01:25.55 ID:4LPp2W9K0
>>407
即レポよろしく♪( ´▽`)
コピー品が1000円以内になったらポチる
416iPhone774G:2011/06/22(水) 00:29:17.21 ID:R6/jZXFf0
gevey ultraは何がかわったんだ?
417iPhone774G:2011/06/22(水) 00:54:02.18 ID:m3EyxK+m0
418iPhone774G:2011/06/22(水) 03:11:22.96 ID:lf9vsrX10
>>285
なるほど!
目から鱗だわ。
iPhoneで、モバイルデータ通信オフにして、データ送受信止めて、モバイルルーターで通信して、
GPS信号の届かない屋内で、現在地が表示されるのは、そういうわけか。
419iPhone774G:2011/06/22(水) 03:37:08.64 ID:lf9vsrX10
>>362 >>365
確かに、純正品を謳ってるのに、更新できないというモノ、あるみたいだな・・・
http://item.rakuten.co.jp/ecotaku/ifp006/
420iPhone774G:2011/06/22(水) 04:34:33.05 ID:FKVroIKY0
>>419
やっぱ同じバッテリーでも人によって症状が出たり出なかったりだね。
421iPhone774G:2011/06/22(水) 07:29:48.23 ID:GYFWRiTZi
大阪梅田ヨドバシ北の、一階にコンビニ、三階にドスパラの入ってるビル九階にあるラジオショックって店でGevey proを1500円で売ってたんだがこれってお買い得?
422太郎:2011/06/22(水) 07:48:42.16 ID:LxpWN5J/0
gevey ultraですがAmazonで販売されていますね。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00512M7V2
423iPhone774G:2011/06/22(水) 09:43:22.85 ID:IpmwzUkC0
業者乙
424iPhone774G:2011/06/22(水) 11:23:46.65 ID:iF9Q90JW0
>>421
通販にあればな〜
425iPhone774G:2011/06/22(水) 12:08:26.32 ID:FoVuZ/MEi
三月ウサギで買ったgeveyがiOS4.21、国際ローミング手続き済みsimPATIで正常起動できず。
キャリアとの相性とかあるの?
426iPhone774G:2011/06/22(水) 12:28:21.24 ID:mfWiinAhP
兎は保証無しだろ。
やられたな
427iPhone774G:2011/06/22(水) 14:09:29.35 ID:lwCOEybhi
兎で買うとかアホ過ぎワラタ
428iPhone774G:2011/06/22(水) 14:30:55.70 ID:xe+M4jg00
>>421
買ってみた。動作するかな。
429iPhone774G:2011/06/22(水) 14:31:26.29 ID:lf9vsrX10
>>373-376
筆者の元麻布春男さんが亡くなったので、続きが読めなくなってしまった・・・
PC業界では有名な人だった。
合掌。
430iPhone774G:2011/06/22(水) 15:19:00.80 ID:mfWiinAhP
禿が刺客を!?
431iPhone774G:2011/06/22(水) 16:03:03.09 ID:mfoSsalDP
提灯記事の書き方についてためになったなぁ
432iPhone774G:2011/06/22(水) 16:56:28.84 ID:/Fa6uZts0
>>422
正規か つかpro+てGEVEYの正規もんじゃないんだな
433iPhone774G:2011/06/22(水) 16:59:29.62 ID:aBWoP6ln0
ウサギで\980だからな。駄目元
434iPhone774G:2011/06/22(水) 18:14:05.01 ID:X2reKjz00
>>428
レポよろ
435iPhone774G:2011/06/22(水) 18:49:53.08 ID:qnqT4VvA0
3Gの下駄で信頼出来る物ってありますか?
436iPhone774G:2011/06/22(水) 19:08:20.66 ID:55KPBHvT0
3GならBBダウングレード出来るから脱獄してSIMフリー化がいいんじゃね?
437iPhone774G:2011/06/22(水) 19:21:33.35 ID:lf9vsrX10
超初期の3Gしかできねーよ
438iPhone774G:2011/06/22(水) 19:43:28.19 ID:f3mhkF7z0
>>421
>>434
動作したよ。国際ローミング設定したタイの1-2-callでできた。ちゃんとdocomoつかんでて電話は大丈夫。データ通信はまだわからん。

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY9OWQBAw.jpg
439iPhone774G:2011/06/22(水) 19:45:18.33 ID:+teebEX4i
>>438
オメ
レポthx
440iPhone774G:2011/06/22(水) 19:57:10.96 ID:+teebEX4i
>>438
知ってるとは思うけど、データ通信のAPN情報

http://w140.daa.jp/?資料
441iPhone774G:2011/06/22(水) 19:59:23.86 ID:+teebEX4i
>>440
なんかiPhoneだと途切れてるけど、URLは「資料」までな
442407:2011/06/22(水) 20:02:49.28 ID:JviZ7DSm0
Gevey Ultra届いたー

SIMトレイをセットしてしばらくすると
ttp://i.imgur.com/AZ188.png
が表示されて、了解タップした後そのまま放置で
http://i.imgur.com/aThwK.jpg
とポップアップされてOKすると電波掴んだよ
443407:2011/06/22(水) 20:06:54.37 ID:JviZ7DSm0
二枚目の画像間違えた
ttp://i.imgur.com/aThwK.png

一旦電波掴んだら再起動しても勝手に
電波掴んでくれるけど、データローミングは
オフになるので毎回オンにする必要がある
444iPhone774G:2011/06/22(水) 20:08:47.38 ID:ZteiCuN90
どこで買った?
445407:2011/06/22(水) 20:11:27.91 ID:JviZ7DSm0
またデコードエラーだったorz
ttp://i.imgur.com/tFbil.jpg

スレ汚しスマソ
446407:2011/06/22(水) 20:14:10.91 ID:JviZ7DSm0
447iPhone774G:2011/06/22(水) 20:14:52.75 ID:Rc1wjvSA0
レポ乙
全部見れるから大丈夫なんだぜ
448407:2011/06/22(水) 20:20:59.80 ID:JviZ7DSm0
>>447
マジか…ますますスレ汚しだたorz

あと注意点が一つ
ttp://applenberry.com/store/instructions/gevey-ultra.html
にも書かれてる通り電波掴んだ後にSIMトレイ一回取り出しちゃうと
本体再起動してあげないとダメだわ
ちなみにこの再起動後は最初の画像の手順に戻る
449407:2011/06/22(水) 20:23:49.88 ID:JviZ7DSm0
JB必須になってしまうけど、これならProであった
「再起動後電波掴むけど、着信不能状態」
は回避できそうなので悪くないと思う

レポは以上でつ。長々とスマソ
450iPhone774G:2011/06/22(水) 20:29:10.87 ID:f3mhkF7z0
Gevey proの報告続き。
1-2-callのwap設定を入れたらdocomoでもネットつながった!テキストだけの一頁開いただけで200バーツも取られたけど汗

インターネット共有の項目でてきた。現地行ってもこれでネット使えるかも。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY4v2QBAw.jpg
451407:2011/06/22(水) 20:35:08.29 ID:JviZ7DSm0
追加報告
一度電波掴んだ後の再起動時の自動処理でたまに失敗することがある
そんな時はもう一回再起動してあげるとうまくいっぽい
452iPhone774G:2011/06/22(水) 21:02:45.16 ID:efpus2w40
>>442
レポ乙。
あれcydiaでなんかインスコ必要、と記憶してたが平気なの?
俺もポチしてレポするわ。
453iPhone774G:2011/06/22(水) 21:11:46.40 ID:efpus2w40
とりあえず注文したわ。
Geveyも、イライラしながら儀式してたから楽になると良いな〜。
454iPhone774G:2011/06/22(水) 21:15:34.97 ID:efpus2w40
>>452
必要だと思ったのはFuriousMod
これのことな。
455407:2011/06/22(水) 21:17:28.58 ID:8xdWG5AKP
>>452
もちろん必要
詳しくは>>448のリンク先嫁
456407:2011/06/22(水) 21:20:11.77 ID:8xdWG5AKP
>>455
いや、先にインスコしちゃってたから必要性の検証はできてないわ
手順通り入れとけば問題はないって程度
457iPhone774G:2011/06/22(水) 21:21:26.60 ID:efpus2w40
>>455
サンクス!
レポジトリ知らなかったから、助かった。
458iPhone774G:2011/06/22(水) 22:09:45.00 ID:4ttQ9MNL0
>>453
おむつ弱すぎ!
おむつ弱すぎ!
おむつ弱すぎ!
おむつ弱すぎ!
459iPhone774G:2011/06/22(水) 22:25:11.79 ID:lf9vsrX10
おむつ?
460iPhone774G:2011/06/22(水) 22:27:33.24 ID:nR8d3njO0
あらやだ、このひと
いま流行っているの知らないの?クスクス
461iPhone774G:2011/06/22(水) 22:28:01.40 ID:lf9vsrX10
あほ?
462iPhone774G:2011/06/22(水) 22:28:10.23 ID:RDYhR0jlP
3GSの下駄もでねーかなぁ。
6.15は後戻りできないから怖い。
463iPhone774G:2011/06/22(水) 22:28:45.87 ID:GNj70alA0
>>458は痴呆爺さんなんだろ
家族は大変だな
464iPhone774G:2011/06/22(水) 23:01:51.49 ID:egfW0EB+0
>>458
お前も仲間だな。
おむつ弱すぎ!
おむつ弱すぎ!
おむつ弱すぎ!
おむつ弱すぎ!
465iPhone774G:2011/06/22(水) 23:02:56.58 ID:eZHKSpgU0
>>422
俺らのカトちゃんでも売ってるぜ!
466iPhone774G:2011/06/22(水) 23:22:02.62 ID:4ttQ9MNL0
>>464
俺はオムツしてないし。
夜だけオヤスミマンなだけだから。
467iPhone774G:2011/06/22(水) 23:47:35.50 ID:8YR0aGPf0
NG登録したらすっきり!
468iPhone774G:2011/06/23(木) 00:03:32.75 ID:DV5zEgPP0
>>449
>>455

FuriousMod入れなくても112ダイヤル方式でもOKって、
YouTubeの使い方ビデオのコメント欄に書いてあったよ。
JBしていない人は以前と同じ使い方で、JBしている人の
選択肢が増えたってことだな。
469iPhone774G:2011/06/23(木) 00:37:24.12 ID:uWRkDaTV0
>>467
お.む.つ弱すぎ!
お.む.つ弱すぎ!
お.む.つ弱すぎ!
お.む.つ弱すぎ!
お.む.つ弱すぎ!
470iPhone774G:2011/06/23(木) 02:17:31.53 ID:Opc1Fww60
さすかにこんだけ待っても動きないと、もう極雪は無理かねぇ。
去年の秋までは少し待ってれば解除可能になるというのが当たり前みたいな感じだったけど、まさかこうなるとは。
アップル大勝利か…
471iPhone774G:2011/06/23(木) 02:46:49.40 ID:5kQU/hT50
そもそも凄く解除が難しいのもさることながら、
geveyの機能向上も追い討ちかけた感あるなぁ
Ultraどこで買おかな〜っ
472iPhone774G:2011/06/23(木) 03:09:09.82 ID:GVSLu7pH0
Yellowsn0wの時もこんな感じだったんじゃないの?俺はその時はまだiPhoneを
持ってなかったから詳しく知らないけど。
なんとなく次期iPhone待ちをしてるように思える。
473iPhone774G:2011/06/23(木) 03:33:21.80 ID:KpvsuglA0
昔は比較的早くでてたよ
474iPhone774G:2011/06/23(木) 07:35:15.85 ID:LMQf0RAF0
SIM Lock Freeな本体が購入できる人が殆どになってしまったので、モチベーション上がらないしね。
475iPhone774G:2011/06/23(木) 08:13:33.59 ID:bO6uh6f9P
>>472
3G最初のSIMロック解除は下駄だった。
それがBB更新で対策され、新BB対応下駄がなかなか出ないなか、
予告通り大晦日にイエロー雪がでて大変な祭りだった。
2008年の暮だっけな?
476iPhone774G:2011/06/23(木) 08:26:52.47 ID:yw1kDPAa0
いや、お前大晦日って書いてるじゃんw
477iPhone774G:2011/06/23(木) 08:30:40.63 ID:bO6uh6f9P
そか、やっぱり2008年で合ってるかw
478iPhone774G:2011/06/23(木) 08:42:24.44 ID:tSuM/S9f0
新春っていうし、あながちまちがいでも

いや苦しいか
479iPhone774G:2011/06/23(木) 09:22:26.32 ID:uWRkDaTV0
>>475
お.む.つ弱すぎ!
お.む.つ弱すぎ!
お.む.つ弱すぎ!
お.む.つ弱すぎ!
480iPhone774G:2011/06/23(木) 09:43:00.98 ID:yw1kDPAa0
俺は4デビューだから黄雪がいつ出たかは知らない。

「大晦日」って書いてあるのに「暮れかな?」って書いてあるからあの様なツッコミしたけど、「何年だったのか?」って意味なら「2008年かな?」って書いたほうが分かりやすい。
481iPhone774G:2011/06/23(木) 09:46:56.46 ID:bO6uh6f9P
スマソ、大晦日に祭りだったことは覚えているが、
何年だったか曖昧な記憶だ(笑)
3Gの発売時期から見て2008かな、と。
482iPhone774G:2011/06/23(木) 15:02:06.65 ID:tFnkMNmj0
>>256
>04.10.01 のultrasn0wまだですか?
俺も待ってるんだが無理っぽいな。
483iPhone774G:2011/06/23(木) 16:01:08.27 ID:OnCXj8880
12台目でiPadのsimがiPhone4で利用可能かを質問した者です。
本日無事iPadを購入して利用出来ました。
gevey proもしかしたら偽物1500円とapnの設定でいけてます。
ありがとうございました。
ところで、通信金額が、ローミング費用でばっか高い金額が請求されるような事は無いですよね?
情報が有りましたらよろしくお願いいたします。
484 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/06/23(木) 17:09:21.22 ID:n9F06RLS0
つ Mydocomo
つ MySoftbank
485435:2011/06/23(木) 19:13:06.65 ID:wqbsj/2T0
>437
超初期の3Gとかってどうやって見分けるのですか?
486iPhone774G:2011/06/23(木) 19:20:26.59 ID:bO6uh6f9P
>>485
俺に送れば見てやる。
487iPhone774G:2011/06/23(木) 19:24:31.51 ID:9K97J8Lfi
>>486はぁゃιぃ
俺にまかせろー
488iPhone774G:2011/06/23(木) 19:26:47.53 ID:bO6uh6f9P
イヤイヤ、俺は単発じゃないぞ!
安心のPだ。安心して送ってくれたまえ!
489iPhone774G:2011/06/23(木) 19:57:56.74 ID:TGWSTgktP
geveyでドコモsim使ってるとソフバンのsimで使ってるとバッテリーの減りがちょっと早い気がするな
490iPhone774G:2011/06/23(木) 20:46:37.18 ID:ii5Syudw0
古いiPhoneを解除して、海外シムで使うと快適だな。
通話料安いし、ネットはWi-Fiで十分
491iPhone774G:2011/06/23(木) 20:49:24.17 ID:EBktcMAd0
新しいのだともっと快適だと思うよ
492iPhone774G:2011/06/23(木) 22:50:46.87 ID:egij2kF30
>>483
自己責任ですが?
493iPhone774G:2011/06/23(木) 23:03:20.91 ID:eh3ZiX6F0
>>483
使った分は払うという当たり前の覚悟があればご自由にどうぞ
494iPhone774G:2011/06/24(金) 02:18:00.33 ID:5El+qHrN0
GEVEY supremってのが届いた。GEVEY proよりこっちのが印刷が本物に見える。もう報告でてた?
495iPhone774G:2011/06/24(金) 06:31:10.49 ID:WMDGfAdzP
>>494
applenberryで偽物扱いされてたヤツか
レポよろ
496iPhone774G:2011/06/24(金) 08:05:04.33 ID:rpgjXYB+0
>>489←翻訳お願い
497iPhone774G:2011/06/24(金) 08:48:35.69 ID:5El+qHrN0
>>495
supreme入れてみた。pro同じく112等の儀式は必要だった。12callのローミングがおかしいのかこれが悪いのかわからないけど、圏外になって接続できなかった。12callだとよくあることなのでまた時間おいてからやってみる。
498iPhone774G:2011/06/24(金) 09:11:02.45 ID:5El+qHrN0
>>497
二回ほど最初からやり直してみたらつながった。
499iPhone774G:2011/06/24(金) 09:24:14.23 ID:mJO2iVmm0
>>485
FuzzyBandでググれ
500iPhone774G:2011/06/24(金) 09:36:34.33 ID:WMDGfAdzP
>>496
スマンコ、gevey+ドコモsim使ってるとソフバンsimで使ってる時よりバッテリ消費が早いってこと
まぁ、geveyのチップが電力消費してるからなんだろうけど
501iPhone774G:2011/06/24(金) 09:38:27.22 ID:WMDGfAdzP
>>498 レポ乙
一回目は儀式が必要だけど、再起動しても儀式なしで繋がるってのは検証できた?
502iPhone774G:2011/06/24(金) 10:35:12.11 ID:5El+qHrN0
>>501
そんなことできるんだ。やってみる。
503iPhone774G:2011/06/24(金) 12:24:25.08 ID:5El+qHrN0
>>501
確かに再起動しても儀式いらないな。他のSIM入れるまた儀式やり直しって感じ。
504iPhone774G:2011/06/24(金) 13:32:40.54 ID:WMDGfAdzP
>>503
偽物扱いされてる方がある意味優秀だなw
simカットの必要もないんでしょ?

505iPhone774G:2011/06/24(金) 13:48:57.17 ID:9bV0XbwS0
gevey ultraのレポもこの流れの中で報告されると比較しやすいんだがな。
ultraは再起動後儀式無しらしいが脱獄必須になっちゃったんだよね?
506iPhone774G:2011/06/24(金) 13:56:31.40 ID:5El+qHrN0
>>504
マイクロSIMカッター使ってるんだけど、バリがあるせいか気持ち削るくらいしないとギリギリで入らない。iPhone4用の黒SIMならカットなしで入ったよ。
507iPhone774G:2011/06/24(金) 14:14:18.89 ID:VjHOjgGE0
xi乞食したSIMあるんだけど、モペラつければFOMA網使えるかな… 使ってる人いる? ちらほら出来るよって見るんだけどさ…
508iPhone774G:2011/06/24(金) 14:23:19.80 ID:WMDGfAdzP
>>505
>>442あたりから20レスくらい読みなおしてこい
509iPhone774G:2011/06/24(金) 14:50:06.44 ID:xTD/hDEz0
>>507
オマエなんでここにいるの?
510iPhone774G:2011/06/24(金) 15:37:23.90 ID:VjHOjgGE0
simカード逝った 認識しないwww
511485:2011/06/24(金) 19:35:05.21 ID:4sC8j23g0
>499
サンキュー
512iPhone774G:2011/06/24(金) 20:23:55.95 ID:qtsG/LSZ0
>>505
Gevey Ultra、脱獄しなくっても儀式すればOKって話なんだけど、
だれか試してみてくれんかいのう。
513iPhone774G:2011/06/24(金) 20:44:06.14 ID:0tvnoUTq0
gevey ultra届いた。今までpro使ってきたが112儀式が不要なのは楽だ。
最初検索中が長くてNoSIMになっちまったけど、AirplaneModeのOn→Offで直ぐキャリア掴んだよ@iOS4.3.3(bb3.10)JB
514iPhone774G:2011/06/24(金) 20:58:45.07 ID:UCgXbGW20
俺もgevey ultra届いた。
proも持ってるけど国内で使えるSIMがSBのしかないから使ったことない。
もちろんultraも試せない・・・。
来月中国出張行くまでは使えるかどうかすらわからん。
515iPhone774G:2011/06/24(金) 22:37:47.78 ID:8wnuTnYG0
今、iphone4を使用しているのですが、
中国に長期で行くためsimロック解除したいと思っています。

4.3.3 8J2
04.10.01
機種がこのような型なのですが、可能なのでしょうか?

基本的にjailbreakしてu1trasn0wをするということであっているでしょうか?

宜しくお願いします。
516iPhone774G:2011/06/24(金) 22:41:35.11 ID:yRuHSKc50
根本的に間違っている。とりあえずだな、
517iPhone774G:2011/06/24(金) 22:42:19.96 ID:yRuHSKc50
>>514>>515、中国行きはやめとけw
518iPhone774G:2011/06/25(土) 01:49:40.82 ID:6l9JH+3B0
先日バンコクに行ってMBKに行ったら、Geveyの無印とproとSupremeが凌ぎを削ってたw
519iPhone774G:2011/06/25(土) 03:36:50.17 ID:jUOB9Qq30
>>515
極雪ではできない
520iPhone774G:2011/06/25(土) 08:48:26.28 ID:kc8k4UqK0
>>515
とりあえずググろうなっ!
521iPhone774G:2011/06/25(土) 08:49:41.83 ID:GzDjoZ3u0
>>515
下駄買え
522iPhone774G:2011/06/25(土) 09:02:28.86 ID:UOpvV7ZQ0
mac使ってやれば出来るのか??
523iPhone774G:2011/06/25(土) 09:08:57.60 ID:kftLRMPx0
おい!それは2ちゃんでは秘密だぞ!
524iPhone774G:2011/06/25(土) 11:24:02.88 ID:AC/ugMMD0
>>515

Gevey Turbo SIMが必要lってこと?
525iPhone774G:2011/06/25(土) 12:03:13.40 ID:GzDjoZ3u0
>>515の人気に嫉妬w
526iPhone774G:2011/06/25(土) 12:08:39.20 ID:qWWi+uO40
>>525
はぁー?雑魚がww
527iPhone774G:2011/06/25(土) 12:20:42.71 ID:GzDjoZ3u0
今日、ウルトラ来た。
まだSIM削らなきゃ駄目なんだな。
528iPhone774G:2011/06/25(土) 12:33:42.98 ID:K2Fp2F/90
アメリカさんのProPlusレポートきたぞ
http://www.blogfromamerica.com/wp/?p=3544
529iPhone774G:2011/06/25(土) 12:38:09.93 ID:K2Fp2F/90
ワロタw
Gevey Supreme RED登場
http://www.blogfromamerica.com/wp/?p=3551
530iPhone774G:2011/06/25(土) 12:50:44.85 ID:hOKYOP8Z0
3Gは下駄履かせるだけじゃ駄目なのね
531iPhone774G:2011/06/25(土) 13:34:03.67 ID:onrUBxbw0
3GSの06.15は、国内ならドコモSIMやu300でもマップ使えるって認識であってる?
532iPhone774G:2011/06/25(土) 13:52:03.21 ID:GzDjoZ3u0
>>531
実用レベルか?
533iPhone774G:2011/06/25(土) 14:18:50.27 ID:cxfbSOF+0
しかしいつ対策されるかわからず流通在庫のリスクを抱えながら
ここまで矢継ぎ早に出してくる開発と製造能力には舌を巻くな
534iPhone774G:2011/06/25(土) 14:31:47.97 ID:kftLRMPx0
こんなもん、注文が集まってから作り始めてんだろw
535iPhone774G:2011/06/25(土) 14:40:47.22 ID:c4pAkfvi0
>>532
ざっくりとでOKなんだけど。

マップ自体ほとんど使わないけど、大体の場所がわかれば地図読めるので問題ない
そもそもバッテリー食いだから普段は切ってるし。

ただ、必要な時にトンチンカンな場所を表示されちゃうと困っちゃうんで、どうなのかなと。

一度上げると後戻りできないから、先輩方にお尋ねします
536iPhone774G:2011/06/25(土) 15:03:42.94 ID:pxz9KgXV0
>>535
GPSの精度と地図の表示が追いつくかは別問題。
いっそMacFanを買いなよ。オフライン地図だから。
537iPhone774G:2011/06/25(土) 15:08:00.34 ID:pxz9KgXV0
MacFanって雑誌じゃないか。MapFanだ。
538iPhone774G:2011/06/25(土) 15:08:14.80 ID:HREzYslvP
地図がつくようになったのか、MacFan


いや535は、06.15で現在位置がうまく取れるかを心配しているんだよな。
通信速度出なくても、最悪ちょっと立ち止まってたら地図表示できるだろうから問題ないだろう。
539iPhone774G:2011/06/25(土) 15:11:45.29 ID:JO05hKe80
>>535
友人のU300iPhoneで見た感じは、イライラさせられる。
コマ送り動画みたいだった。
エリアによるかも知れないが、気長な人なら問題ないだろう。
俺は無理。
540iPhone774G:2011/06/25(土) 15:13:47.43 ID:pxz9KgXV0
ああ、そっか。GPSチップがダメになることがあるって話か。
541iPhone774G:2011/06/25(土) 15:24:15.87 ID:kftLRMPx0
あっ、MapFan有料に戻ったのか!
542535:2011/06/25(土) 15:42:20.47 ID:c4pAkfvi0
皆さんありがとうございます
06.15にしても自分の使い方ならたいして問題なさそうです。

今はドコモのデータ定額SIMを寝かしていてU300をHW-01Cに差し、3GSはWiFi接続しています。SBの回線が辛すぎて…

来月2年縛りが解けるのと、HW-01Cのバッテリが全然もたないので、3GSをアンロックしてドコモSIMを使おうかと思っていたんですが、うっかりBB上げてしまって途方にくれてたとこでした。

SBはガラケーにMNPするつもりです

06.15いってきます。ありがとうございました
543iPhone774G:2011/06/25(土) 15:46:10.38 ID:i9QKNVWu0
ナンデそんなにもったいない使いかたしてんだ・・・
544iPhone774G:2011/06/25(土) 16:12:28.07 ID:7pmNxzma0
gevey ultraレポ。
4.2.1+極雪の環境のまま、FuriousModインスコしたらフリーズ病。
慌ててリポごと消したら治った。
4.3.3じゃなきゃ駄目なのか、極雪と競合したのかわからんが。
今手元に4.3.1白iPhoneないから、極雪と競合するのか、わからんがまたレポするわ。


545iPhone774G:2011/06/25(土) 16:13:16.34 ID:7pmNxzma0
っていうか、4.3.3以外で問題なかった人は居るかな?
546host130.061122036128.dcmit.jp:2011/06/25(土) 17:15:45.00 ID:tSS7AXLU0
3GS,os4.1もう我慢汁全壊、赤雪で6.15にした。
547iPhone774G:2011/06/25(土) 17:30:22.38 ID:gBNwVeN70
一括や割賦の支払いが終わり
SoftBankとの契約もキチンと終わった端末はロック外させてくれても良いのにね

結局独占契約じゃん
548iPhone774G:2011/06/25(土) 18:21:33.51 ID:K2Fp2F/90
>>547
禿げは独占じゃないとほざいてる。
自社の品質に余程自信が無いからだな。
549iPhone774G:2011/06/25(土) 20:17:34.10 ID:/AbgH4ao0
DoCoMoのmicroSIMで使ってる人(SIMカットじゃなくて直接microSIMとして受けとった人)に聞きたいんだけど、04.10.01BBのiPhone+Rebelの下駄で普通に使える?
このスレ的にはgevey一筋なんかな
550iPhone774G:2011/06/25(土) 20:24:09.50 ID:Y1AHHESi0
Rebelはやめておけ
551iPhone774G:2011/06/25(土) 20:25:39.28 ID:GQdm1AiWP
>>8
iOS5 beta2でGEVEYの穴は閉じられちゃったみたいですね。
今後どうなることやら
http://thegadgets.net/2011/06/25/ios-5-beta-2-blocks-gevey-sim-unlock/
552iPhone774G:2011/06/25(土) 20:37:01.71 ID:K2Fp2F/90
>>551
5はいらねーよ。
iPhone4はiOS4でいい
553iPhone774G:2011/06/25(土) 20:39:52.18 ID:1+MI87Hn0
ところでSDK登録すると
OSダウングレードできるらしいけどベースバンドってそのまま?
554iPhone774G:2011/06/25(土) 20:44:54.67 ID:UN7gCoj+0
>>552
オムツ弱すぎ!
オムツ弱すぎ!
オムツ弱すぎ!
555iPhone774G:2011/06/25(土) 21:16:38.79 ID:lkSmdUUF0
>>553
どっちも出来ないんじゃ?
556iPhone774G:2011/06/25(土) 21:37:34.82 ID:K2Fp2F/90
えーw
だって9月に4S出たら、ここのみんな4SのSIMフリーに買い換えでしょ?
557iPhone774G:2011/06/25(土) 22:14:25.26 ID:/AbgH4ao0
俺はそうするつもりだけど、確実に次期iPhoneが発売日速攻でSIMフリーモデルが出る保証が無い
出てもしばらく買えないだろ
558iPhone774G:2011/06/25(土) 22:17:24.28 ID:cxfbSOF+0
4S買うぐらいなら5待った方がいいと思うけどね
559iPhone774G:2011/06/25(土) 22:19:44.48 ID:K2Fp2F/90
>>558
えーw
両方買うんじゃないの?
560iPhone774G:2011/06/25(土) 22:21:13.61 ID:7pmNxzma0
俺はコレクションで両方買うが、そんなに霜降りばかり集めても仕方ないだろ。
561iPhone774G:2011/06/25(土) 22:46:40.80 ID:54k37gZk0
出た!ハイハイ!!霜降り発言wwwwwww!!
何何?Ultrasn0wのSNOW(雪)とかけてんの?wwwwww
562iPhone774G:2011/06/25(土) 22:51:44.82 ID:o2BLHg6f0
別にSIMフリー端末がたくさんあって困る事はないだろー
予備として使えるし。
563iPhone774G:2011/06/25(土) 23:04:18.36 ID:1q0mwZh20
iphone4 4.3.3 BB01.59をultrasn0wで解除
docomo simで通話は出来るが通信機能が起動出来ないとなってしまう。
一日つぶしてしまったが下駄の方が良かったか?
564iPhone774G:2011/06/25(土) 23:15:52.08 ID:x0HT9uqB0
>>563
設定>一般>ネットワークは、どうなってる?
apnはキチンと設定できてる?
mopera契約は大丈夫?
565iPhone774G:2011/06/25(土) 23:27:58.83 ID:7pmNxzma0
>>563
データはAPNを変えなきゃ無理。
極雪なら、何度かやり直せば通る。
566iPhone774G:2011/06/25(土) 23:28:48.54 ID:7pmNxzma0
>>561
日本語でおk
567563:2011/06/25(土) 23:32:49.69 ID:1q0mwZh20
3G ON
モバイルデータ ON
モバイルデータ通信ネットワーク APNのみ 0120.mopera.net
mopera未契約の為 オンライン申込用
データローミング ON

DSでmopera契約先にしなければならないのか?

568iPhone774G:2011/06/25(土) 23:40:42.63 ID:x0HT9uqB0
>>567
電話でまず、moperaライトプラン契約しろ。imode契約してたら、確か両方半額で実質ただになるはず。
569563:2011/06/25(土) 23:44:52.56 ID:1q0mwZh20
了解
朝一でtelしる

570iPhone774G:2011/06/26(日) 00:13:28.90 ID:DS70Df4U0
iphone4を下駄+Fairで使ってるけどバッテリーの減りがはんぱない。
みんなどうしてる?
571iPhone774G:2011/06/26(日) 07:26:45.17 ID:yuYdqC3W0
そーいえば期間限定でカットユアSIMとかがやってたリモートアンロックサービス使った人ってまだなんも問題なく使えてるの??
572iPhone774G:2011/06/26(日) 08:25:11.70 ID:idNIMSsD0
>>570
やっぱり減りヤバイのか・・・
「iPhone4+下駄+Fairで最強だお」とか粋がって白ロムiPhone4買った後にそれを知ってしまい、Fair使う気が失せてiPhone4がただのiPod touchと化したよ・・・
でも外部バッテリーとか使えばFair運用でも使い物にはなるのかな
573iPhone774G:2011/06/26(日) 09:09:34.66 ID:cTdwSus/0
今日契約してくるのに今更心配になってきたわ
RebelもGeveyも繋がれば良いんだけどイケんのか
574 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/26(日) 10:01:48.17 ID:tTXyyQoF0
Fairってなんぞ

575 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/26(日) 10:02:32.27 ID:tTXyyQoF0
あb-mobileのか
576 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/26(日) 10:03:19.36 ID:tTXyyQoF0
>>573
少なくとも俺はGevey pro使えてる、Ultaraのほうが便利そうだから、注文したよ
577iPhone774G:2011/06/26(日) 11:06:48.36 ID:DagotOB70
>>573
Rebelの名前は出さんでいい

黒歴史だから
578iPhone774G:2011/06/26(日) 11:25:50.36 ID:DS70Df4U0
>>572
1日使用2時間程度でも100%→20%くらいになる。
iphone+データ通信SIMだとアンテナが0本状態だから
電波拾おうとしてバッテリーを消費するとか。
通話が出来るSIMなら大丈夫らしい
579iPhone774G:2011/06/26(日) 12:34:39.18 ID:idNIMSsD0
>>578
情報サンクス
かなり電池減るなぁ・・・
talkingSIMだと普通に契約するのと対して値段かわらないし・・・
580iPhone774G:2011/06/26(日) 12:59:47.33 ID:BarwKF+a0
電話できない→圏外→アンテナさがすお!

ってことじゃあないの?
581iPhone774G:2011/06/26(日) 13:26:02.79 ID:w8Usudsu0
5はSIM無しだから、海外で使うためにチョイスしてる身といしては参加できないかも
まあ国内用ははSB買っても良いけど
582iPhone774G:2011/06/26(日) 14:34:17.11 ID:Fx6gLV6u0
>>577
実はRebel買っちゃったんだよ。調べても悪いレビューはGeveyと同じような感じだしどの辺が黒歴史?
583iPhone774G:2011/06/26(日) 15:57:21.42 ID:1fLAq3XdP
>>581
SIMなし確定のソースplz
584iPhone774G:2011/06/26(日) 15:59:03.11 ID:yVqHgQ9A0
>>542
仲間だな。
585iPhone774G:2011/06/26(日) 17:11:10.21 ID:z6Ju0WFo0
>>581
脳内で留めて桶よ
586iPhone774G:2011/06/26(日) 19:47:48.00 ID:cTdwSus/0
DoCoMo契約してきてRebelで頑張ってるけどいっこうに圏外
Geveyじゃなきゃダメなのか
587iPhone774G:2011/06/26(日) 19:52:54.36 ID:dZ0wUG8Y0
>>586
もしかしたらSIM逝った?
588iPhone774G:2011/06/26(日) 20:11:07.46 ID:DagotOB70
rebelはSIMクラッシャーだからな
589iPhone774G:2011/06/26(日) 20:13:33.17 ID:dZ0wUG8Y0
Geveyで俺もSIM逝ったけどねw
590iPhone774G:2011/06/26(日) 20:15:58.20 ID:DagotOB70
591iPhone774G:2011/06/26(日) 20:18:20.64 ID:DagotOB70
おまいらiOS5で極雪復活かもよ
MuscleNerd氏のツイートによれば、 UltraSn0wが使用しようとしているセキュリティーホールは、
iOS 5 ベータ2ではブロックされていないということなので、今のところUltraSn0wによるiOS 
5のSIMロック解除は、可能性が残っているそうです。

http://www.blogfromamerica.com/wp/?p=3570
592iPhone774G:2011/06/26(日) 20:24:34.12 ID:d68uhdh40
ソフトウェアアンロックは穴塞がれてもクッソーで済むが、下駄は経済的損失負わせられるから、下駄屋が慎重になるからな。
俺が林檎の中の人なら下駄を泳がせて一気に在庫抱えさせるタイミングで穴塞ぐ。
593iPhone774G:2011/06/26(日) 20:33:29.64 ID:cTdwSus/0
ダメだ繋がらない。Geveyは
http://www.amazon.co.jp/dp/B00512M7V2/
もうこれでいいかな
594iPhone774G:2011/06/26(日) 20:35:12.15 ID:hmm6JBo40
>>581
オムツ弱すぎ!
オムツ弱すぎ!
オムツ弱すぎ!
オムツ弱すぎ!
595iPhone774G:2011/06/26(日) 20:51:38.89 ID:7MUBBQQa0
>>592
そんなこたあ不可能だw
下駄屋は受注生産だからw
596iPhone774G:2011/06/26(日) 21:12:45.73 ID:DagotOB70
>>593
違う
それは要ジェイルブレイクがいる

カードあるならカトちゃんで買うといいよ
http://cutyoursim.com/index.php/gevey-pro-micro-sim-for-iphone-4.html
597iPhone774G:2011/06/26(日) 21:20:29.58 ID:5d0UovE/0
久々にエジプト野郎登場
598iPhone774G:2011/06/26(日) 21:23:02.36 ID:cTdwSus/0
>>596
JB必須で問題なく動くならいいけど、動かないならそこで買おうかな…
でも今すぐ使いたいし悩むなぁ
599iPhone774G:2011/06/26(日) 21:42:39.86 ID:w8Usudsu0
>>594
コラ品川
俺に喧嘩売るなよ
外歩けなくなるぞ
600iPhone774G:2011/06/26(日) 21:51:51.88 ID:Gxt22S9aP
ultrasnowのくるくる詐欺には飽き飽き
601iPhone774G:2011/06/26(日) 21:59:07.07 ID:hmm6JBo40
>>599
オムツ弱すぎ!
オムツ弱すぎ!
オムツ弱すぎ!
オムツ弱すぎ!
オムツ弱すぎ!
602iPhone774G:2011/06/26(日) 22:03:47.71 ID:cTdwSus/0
Rebelで頑張ってたらNTT繋がったよ。ありがとうお前ら
603iPhone774G:2011/06/26(日) 22:27:13.61 ID:2uHm9SWy0
>>593
そこが日本の正規代理店らしい

>>596
JBすれば112に電話しなくてもいいだけのはなし、ってのはこの上をみれば解る

ただしiOS5ではつかえなくなるのは理解してるよね?>593
604iPhone774G:2011/06/26(日) 22:50:08.87 ID:cTdwSus/0
>>603
iOS5の時はおとなしく次期iPhone購入時SIMフリー機にするので問題なし
ただまた何かあって繋がらなくなっても嫌なので
http://globia.gv.shopserve.jp/SHOP/gevey01001.html
ここで買った
605iPhone774G:2011/06/26(日) 22:56:48.80 ID:cTdwSus/0
ダメだ、出来たとか言ったけど3電話が出来てもGが有効にならない。
mopera.netの設定もしたし何が悪いんだ…
606iPhone774G:2011/06/26(日) 22:57:07.17 ID:2uHm9SWy0
>>604
旧機種もアップグレードしてバックアップ機にしたいんだよね

gevey-3g.com = gevey.comで正規代理店と表記されてる 
http://gevey-jp.com/ からリンクされてるから>>593のアマゾンは
正規と判断したんだが、>604とはだいぶ値段違うね
607iPhone774G:2011/06/26(日) 23:09:28.42 ID:1fLAq3XdP
>>605
データローミングをオンにした?
608iPhone774G:2011/06/26(日) 23:11:40.05 ID:cTdwSus/0
>>607
してない…っていうか同じようなことDoCoMoスレに書き込んじゃったよ
ONにしてもAPNはmopera.netであればパケ死しない?
609iPhone774G:2011/06/26(日) 23:13:54.52 ID:7MUBBQQa0
今どきパケ死なんて聞いたことないぜw
610iPhone774G:2011/06/26(日) 23:21:44.21 ID:1fLAq3XdP
>>608
旧パケホーダイ、旧パケホーダイフルとかならパケ死するけど、パケホダブル以降なら平気だと認識してるけど
611iPhone774G:2011/06/26(日) 23:22:57.68 ID:aqWpE2N2P
>>608
SPモードやimodeだけじゃなくてちゃんとmopera(mopera U)を契約してるんだよね?
パケホーダイダブル等の上限10395円(税抜き9900円)になるが
SIMフリーiPhone APN設定方法(DoCoMo編)
あたりでググってみると設定乗ってるよ
612iPhone774G:2011/06/26(日) 23:39:02.77 ID:DagotOB70
>>604
業者の自演乙
613iPhone774G:2011/06/26(日) 23:45:35.18 ID:2uHm9SWy0
>>612
自演かどうかはしらんが、正規代理店(?)より2000円も
高いのはいただけんな。まあ下駄ももう終わりだが。
614iPhone774G:2011/06/26(日) 23:47:02.53 ID:o5A3jzAd0
ULTRA 時々アンテナが1本になり、もう一度112の操作をしてください
って出るけどみんなそうなるのかな?112の儀式の場合出ないみたいだけど?

615iPhone774G:2011/06/27(月) 00:21:59.95 ID:ulfdeQ2r0
リブートしたら認識しなくなった
やっぱRebelダメだ
616 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/06/27(月) 00:32:01.42 ID:tpwY98l90
素直にGeveyの本物買っときなされ
617iPhone774G:2011/06/27(月) 00:37:48.71 ID:ulfdeQ2r0
そうするよ。ついでに業者じゃないよ。
Amazonの方でも大丈夫だと思うんだけどとりあえず安心出来る方買っておくってだけ。

散々スレ汚してスマン。Rebelが黒歴史って言われるだけのことは身を以て判った
618iPhone774G:2011/06/27(月) 00:45:03.18 ID:0Q0AAHcm0
>>617
安心な方って?一応Distributorリストはここな
http://www.gevey.com/?page_id=69
619iPhone774G:2011/06/27(月) 00:53:18.12 ID:0Q0AAHcm0
>>618
あ、一応AppleNBerryなどを正規代理店としてる(本家)Gevey ultaを買うなら、
っていう意味ね。しかし
http://www.blogfromamerica.com/wp/
でもとりあげあれてるSlickGate陣営はいったいなんなんだろう。
SIM削らずに搭載できるとか改良もしてるみたいだが
620iPhone774G:2011/06/27(月) 01:48:33.42 ID:8RRwUD4K0
どうせすぐに
sim削らないようにGevey Pro Ultra出すんだろ
しかしあの出っ張りの部分なくすの難しいのかね
621 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/06/27(月) 03:01:43.43 ID:5+usfd8G0
3GSは脱獄しなくてイケる?
622iPhone774G:2011/06/27(月) 03:07:17.00 ID:r8o84Av/0
>>621
君、なんも調べないで頭に浮かんだ都合のよい妄想をサラっと書いてるだろw
623iPhone774G:2011/06/27(月) 06:39:18.06 ID:SgVS3VXa0
>>622
病人は放置でいいよ
624iPhone774G:2011/06/27(月) 06:56:17.42 ID:ijQOLqEj0
>>591
ということは逆にiOS4ではもう諦めたということかな?
6.15からのダウングレードで頑張っているみたいな話だったような気がするのだけと。
625iPhone774G:2011/06/27(月) 07:42:36.49 ID:FOF/3R8M0
>>621
os3.0の俺は勝ち組!
626iPhone774G:2011/06/27(月) 08:09:55.41 ID:JRRetxqSi
今どき3.0と言うのも、勝ち組とは言い難いw
にしても、脱獄は必要。
627 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 【DiPhone1307532837405268】 :2011/06/27(月) 08:41:14.08 ID:EgshHpAui
「、6gっptspgg
628iPhone774G:2011/06/27(月) 09:21:27.06 ID:Mw4JKNTU0
ヤフオクで買ったSIMロック解除のiphone4を一括で買ったんで解除機を、
売ったら商標権侵害でソフトバンクから商標権侵害で削除されたんだけど、
どうやればこのロック解除機売れるのか誰か教えて。
629iPhone774G:2011/06/27(月) 09:24:35.21 ID:DzhaRkemP
また日本語の不自由なヤツが現れた
630iPhone774G:2011/06/27(月) 09:28:08.04 ID:cevJW9OL0
また日本語の不自由なヤツが現れた
631iPhone774G:2011/06/27(月) 09:36:55.27 ID:gU0ZaTFh0
>>628
商品名に解除機とだけ入れてパッケと物の写真だけ載せ、わかる人限定と注釈入れてオクに出す。
間違ってもiPhoneとか書かない。

と言う話か?
632iPhone774G:2011/06/27(月) 10:08:23.36 ID:U0I4vWEo0
ほんとバカばっかりだね
633iPhone774G:2011/06/27(月) 10:30:07.39 ID:S5DY4Yti0
>>632
その日本語好きなんだなw
毎回それじゃ見てる方も飽きてくるから返答パターン変えて来いよ
634iPhone774G:2011/06/27(月) 10:34:45.76 ID:DRaOphOR0
また日本語の不自由なヤツが現れた
635iPhone774G:2011/06/27(月) 11:40:08.40 ID:joayAwkL0
>>632
オムツ弱すぎ!
オムツ弱すぎ!
オムツ弱すぎ!
オムツ弱すぎ!
オムツ弱すぎ!
オムツ弱すぎ!
636iPhone774G:2011/06/27(月) 12:07:19.62 ID:ijQOLqEj0
>>628
何言ってるわからん。
637iPhone774G:2011/06/27(月) 12:09:12.18 ID:joayAwkL0
>>636
オムツ弱すぎ!
オムツ弱すぎ!
オムツ弱すぎ!
638iPhone774G:2011/06/27(月) 12:30:21.72 ID:7nrF6c+w0
>>628
最近多いこの手の気違いって、同じ香りの文章なのが不思議だ。
やはり何某かの共通の精神疾患なんだろうな。
まんかやアニメ、くだらないTV番組しか見ないで、読書をしないから言語処理能力が未発達なんだろう。
639iPhone774G:2011/06/27(月) 13:02:32.18 ID:b3SYCDRI0
>>638
ただ単に日本語を勉強中の外国人が
翻訳サイトで翻訳して書き込んでるんじゃないのか?
640iPhone774G:2011/06/27(月) 13:30:30.70 ID:E6YJbdyi0
>>638

まんかや
641iPhone774G:2011/06/27(月) 13:33:03.67 ID:DzhaRkemP
中国人、濁音苦手アルよ!
642iPhone774G:2011/06/27(月) 14:10:21.42 ID:h0f6oyxK0
今まで1.59維持してきたけどdataIPが不安定でもう上げようと思う
643iPhone774G:2011/06/27(月) 15:34:14.05 ID:ymJBDRBF0
Gevey+黒SIMでインターネット共有はできない?ソフトバンクの電波が圏外になるんだけど。
644iPhone774G:2011/06/27(月) 15:56:49.56 ID:UxKgcp1T0
つまり、手近にsimなかったから黒simを刺したて事?
645iPhone774G:2011/06/27(月) 16:38:59.99 ID:ffG/6wDe0
最近よくみかけるオツムとオムツを間違って使ってる人は日本国籍のかた?
646iPhone774G:2011/06/27(月) 17:06:46.45 ID:joayAwkL0
>>641
オムツ弱すぎ!
オムツ弱すぎ!
オムツ弱すぎ!
オムツ弱すぎ!
オムツ弱すぎ!
647iPhone774G:2011/06/27(月) 17:15:40.27 ID:p7UprqTB0
ぬるぽ
ぬるぽ
ぬるぽ
ぬるぽ
ぬるぽ
648iPhone774G:2011/06/27(月) 17:19:36.32 ID:0wJhJeik0
ガッ
649iPhone774G:2011/06/27(月) 18:14:47.60 ID:sAyYLOMNP
>>639
翻訳ってここまでやってくれるのか。
結構すげぇな。
650iPhone774G:2011/06/27(月) 18:14:51.23 ID:vJy03SiW0
>>643
下駄に黒SIMってどういうこと
アホすか
651iPhone774G:2011/06/27(月) 18:22:08.32 ID:b3SYCDRI0
そういえばSIMロックを正規解除と同じ方法で解除するのはどうなったん?
何某ハッカーが開発中とあったが…
652iPhone774G:2011/06/27(月) 18:27:50.03 ID:DzhaRkemP
653iPhone774G:2011/06/27(月) 20:23:27.91 ID:b3SYCDRI0
無理なのか…。仕方ないよな、出来ることと出来ないこともあるだろうし。
それじゃ下駄でも買おうかしらん
654iPhone774G:2011/06/27(月) 20:24:05.88 ID:S5DY4Yti0
>>650
テザ有効化を狙ってみたんだろ
655iPhone774G:2011/06/27(月) 22:09:10.39 ID:/Oc6d46z0
ゲオホッとさんがやってるんじゃなかった?
656iPhone774G:2011/06/27(月) 23:05:19.54 ID:roFtd5fS0
geohotはフェイスブックに入社したし、改造関連から手を引くだろ
657 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/06/27(月) 23:24:17.66 ID:tpwY98l90
え、geoたんFacebookに入ったの!? マジで?
658iPhone774G:2011/06/27(月) 23:51:13.40 ID:3q5eFCY/0
らしいよ
659iPhone774G:2011/06/28(火) 00:16:18.31 ID:N67ZJBgx0
またエジプト臭くなってきた
660iPhone774G:2011/06/28(火) 00:43:00.95 ID:I6qCCFe20
>>650
下駄はかせたらAPNの設定できるし、黒SIMに下駄はかせてごにょごにょできないのかな?って。
661iPhone774G:2011/06/28(火) 07:45:34.13 ID:9ppFXKNw0
>660
jailbreakして、特定の.plistを編集してインターネット共有の設定を変更するだけで下駄はいらないはず。未実験だけど
662iPhone774G:2011/06/28(火) 08:05:37.41 ID:1x72452/0
>>657
>え、geoたんFacebookに入ったの!? マジで?

たん 言うなキモオタwww
663 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/06/28(火) 08:40:53.06 ID:uQnm4IHq0
662たん…
664iPhone774G:2011/06/28(火) 08:53:46.22 ID:mOC8n5Q10
662たん、好き!!
665iPhone774G:2011/06/28(火) 10:07:20.60 ID:8OW/PHyX0
>>662たん流石だね!
666iPhone774G:2011/06/28(火) 10:39:58.15 ID:/SSgPw+Vi
ぼく、ロボタン!よろしくね、662タン!
667iPhone774G:2011/06/28(火) 12:08:26.50 ID:3xaEI8Zm0
>>662
オムツ弱すぎ!
オムツ弱すぎ!
オムツ弱すぎ!
オムツ弱すぎ!
オムツ弱すぎ!
オムツ弱すぎ!
オムツ弱すぎ!
668iPhone774G:2011/06/28(火) 12:20:24.36 ID:FLZp/g2W0
>>642
散々ガイシュツだろ。01.59は使いものにならんよ。
669iPhone774G:2011/06/28(火) 12:33:04.87 ID:cJV95MrV0
>>624
iOS4でも動いてるだろ。あれと同じになるだけだよ。
だれも「新しいベースバンドに対応」とは言ってないだろう。
670iPhone774G:2011/06/28(火) 13:18:03.57 ID:uLV+SGLP0
GEVEYが980円だったけどiPadもいけるのかな?
671iPhone774G:2011/06/28(火) 13:21:57.57 ID:TLdmCtMXP
672iPhone774G:2011/06/28(火) 13:24:37.60 ID:uLV+SGLP0
調べたけど?
買って家で試すけど?
電車でまだ開封してないけど?
あとなんかある?
673iPhone774G:2011/06/28(火) 13:30:19.16 ID:PjdQ3tqKi
じゃあ質問すんなよw
674iPhone774G:2011/06/28(火) 13:31:11.52 ID:OtKomd/T0
>>670
iPhone 4のベースバンドに対して作られた製品を全く対応しないベースバンドで動かすってなら解析の上書き換えないといけないかもしれませんねぇ。
675iPhone774G:2011/06/28(火) 13:38:32.05 ID:ACnoIGzS0
まず入るかだったりするんだよね
676iPhone774G:2011/06/28(火) 14:12:52.83 ID:gSsFcMbT0
>>673
なんでそんなに冷たいんだ?w
677iPhone774G:2011/06/28(火) 15:01:33.72 ID:GzuxQf9I0
wって愛情表現あるじゃん
678iPhone774G:2011/06/28(火) 16:06:24.15 ID:Jdpfj6jB0
お前らなら、新品もしくは同等の香港シムフリー32白、いくらで買う?
意見きかせろ

679iPhone774G:2011/06/28(火) 16:16:03.07 ID:bGZd8elo0
またえらい上から目線だなあw
680iPhone774G:2011/06/28(火) 16:24:46.45 ID:Jdpfj6jB0
2chなんて、丁寧に話しても、ちゃんと会話してくれる奴
ほぼ0だもんな、これくらいで充分
681iPhone774G:2011/06/28(火) 16:33:23.65 ID:CiIBJzLoi
まあ、それでマトモなレスがつけばいいけどなw
682iPhone774G:2011/06/28(火) 16:43:31.10 ID:N67ZJBgx0
たぶん無理
質問自体があまり意義のあるものでもないし
683iPhone774G:2011/06/28(火) 17:22:07.95 ID:M02GHIce0
>>678
オムツ弱すぎ!
オムツ弱すぎ!
オムツ弱すぎ!
オムツ弱すぎ!
オムツ弱すぎ!
684iPhone774G:2011/06/28(火) 17:47:53.44 ID:cJV95MrV0
>>678
「新品」と「同等」で違う。
新品なら5万。同等なら半額。
685iPhone774G:2011/06/28(火) 19:03:22.96 ID:MGAYtDykI
「オムツ弱すぎ! 」いいかげんやめろ!
うざい
686iPhone774G:2011/06/28(火) 19:06:54.06 ID:WQd1MjfY0
三月兎の980円 GEVEY公式の画像と比べるとニセモノだった
687iPhone774G:2011/06/28(火) 19:15:49.15 ID:XKRUrNmP0
兎なんて祭りの露天みたいなもんだからな。
不良品でもいったん店出たらもう返品も交換もできないw
688 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/28(火) 19:53:26.40 ID:ZCPAOMz70
>>685
NGWORDすりゃいいやん
689iPhone774G:2011/06/28(火) 19:56:39.90 ID:XKRUrNmP0
BB2CではNGワード登録できない!
690iPhone774G:2011/06/28(火) 19:57:35.90 ID:vKnRtC1I0
アキバオーで買ったの使えなかった

ヤフオクで中国人から買ったの使ってます
112の儀式が必要だけど・・・

ドコモの電波素晴らしい
っていうかこれが本来の姿なんだけどね

ドコモの契約はフラット、音声なし、データのみの2台持ちモペラU契約
アイフォン4の場合、
インターネット共有(テザリング)も同じアクセスポイントなので定額内で収まります
月6千円を切ります
691iPhone774G:2011/06/28(火) 19:58:03.52 ID:xPJYlTzv0
>>686

先週買ったけど、問題なくドコモのSIMで使用している。
692iPhone774G:2011/06/28(火) 20:16:26.46 ID:vKnRtC1I0
693iPhone774G:2011/06/28(火) 20:21:05.53 ID:x9Dm3D/r0
>>690
あきばお〜で買ったの使えたよ。
当たりハズレ有りか…
694iPhone774G:2011/06/28(火) 20:51:29.69 ID:WQd1MjfY0
使えるけどニセモノもあるからね
695 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/06/28(火) 21:13:11.41 ID:eudozACg0
>>683
うぜえばか!
696iPhone774G:2011/06/28(火) 21:16:35.94 ID:1Ddg+PYDi
>>692
なんでカタコト?倒置法?

マジでライターとかいうのはアホみたいなのが多いのか。
697iPhone774G:2011/06/28(火) 21:36:18.85 ID:oUdZqe2y0
俺、火使う ウホッ
って感じだな。
698iPhone774G:2011/06/28(火) 22:07:04.63 ID:Ph0wqSv20
>>690
データローミングはオフでも3G通信できてる?
699iPhone774G:2011/06/28(火) 22:08:46.30 ID:BfcoWNYB0
690、692ですが、
あまりにSMバンクの脆弱性に辟易しました。
一万円くらいの解約料払ってとっととおさらばしました。

なんか思いますが、
自分でよく考え、自分の道は自分で切り開く人は、
SMバンクはおさらばするようで、

「大衆は愚かである」
を実践している人はあんなSMバンクでがまんしてるみたい。
700iPhone774G:2011/06/28(火) 22:12:18.67 ID:N67ZJBgx0
本当に日本人じゃないようだね
701iPhone774G:2011/06/28(火) 22:12:55.75 ID:HKxBP8Mh0
何言ってんのおまえ
見てる俺が恥ずかしくなるな
702iPhone774G:2011/06/28(火) 22:13:33.85 ID:Ph0wqSv20
SMバンク…ゴクリ…
703iPhone774G:2011/06/28(火) 22:17:44.77 ID:Gewipqe5P
孫正義銀行って事か?
704iPhone774G:2011/06/28(火) 22:24:55.70 ID:BfcoWNYB0
電禿
即刻解約せよ
もちろん心ある人たちだけだが
705iPhone774G:2011/06/28(火) 22:28:31.90 ID:MNAYorfn0
私怨でデタラメ書いちゃダメ!絶対!!
706iPhone774G:2011/06/28(火) 22:33:07.46 ID:Ph0wqSv20
http://i.imgur.com/JF5G1.jpg
今Gevey ultraでdocomo回線で使ってるけど電波3本超えない
プランはパケホフラットにmopera Uだけど設定し忘れてる?
707iPhone774G:2011/06/28(火) 22:37:19.37 ID:Ph0wqSv20
ついでにローミングはON、mopera.net設定済み
708iPhone774G:2011/06/28(火) 22:39:56.10 ID:N67ZJBgx0
>>706
これまた悪趣味な
709iPhone774G:2011/06/28(火) 22:41:14.59 ID:JANBDv1q0
そもそも、俺の圏外表記しか出ないのに通信出来るしwww
710iPhone774G:2011/06/28(火) 23:06:37.15 ID:BfcoWNYB0
>>706
電波の表示はカンケーないよ
アイフォンならこっちのスピードてすと
http://www.musen-lan.com/speed/speed-img.html

テザリングでPCからならフラッシュのGOOで
http://speedtest.goo.ne.jp/flash.htm
711iPhone774G:2011/06/28(火) 23:08:51.69 ID:BfcoWNYB0
脆弱電禿
即刻解約が勝者

もちろん心ある人たちだけでいいが
712iPhone774G:2011/06/28(火) 23:14:22.89 ID:LTjFaemn0
こいつ、捕まるんじゃないか
713iPhone774G:2011/06/28(火) 23:19:18.73 ID:2ZDis9Ne0

電禿カンケーシャ乙
714iPhone774G:2011/06/28(火) 23:22:45.59 ID:hIU3CqwP0
なんか変な奴が湧いてるな
715iPhone774G:2011/06/28(火) 23:28:44.57 ID:2ZDis9Ne0
>>714
同意
日本ではヘンなおじさんが、
電波の手配もままならんのに リンゴ 独占しちゃって

テザリング等OS4 のいいところ使えない多くの日本人 不幸
716iPhone774G:2011/06/28(火) 23:31:57.17 ID:N67ZJBgx0
ID変更しても馬鹿な文章ですぐわかる
717iPhone774G:2011/06/28(火) 23:33:06.12 ID:2ZDis9Ne0

日本ではヘンなおじさんが、
電波の手配もままならんのに リンゴ 独占しちゃって

テザリング等OS4 のいいところ使えない多くの日本人 不幸
718iPhone774G:2011/06/28(火) 23:39:32.20 ID:LTjFaemn0
気違い
719iPhone774G:2011/06/28(火) 23:46:26.33 ID:cl0JqwUT0
ソフトバンクアイフォンでもドコモと契約可能ですとのこと。
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/038/38214/?rank1w
720iPhone774G:2011/06/28(火) 23:49:42.86 ID:Ph0wqSv20
>>709
そうなのかthx

しかしわかりやすい馬鹿がいるな
721iPhone774G:2011/06/28(火) 23:53:12.74 ID:/TGc9CjM0
>>719
そこでだ
SIM下駄様の出番だがな
722iPhone774G:2011/06/28(火) 23:58:57.34 ID:ju8MaG/r0
>>719
記事が古すぎだろ。
公式にはsimフリーの技適マーク付きの端末もっていかなきゃ無理。
まあ実際手ぶらで行ってminiUIMくれって言ったら出してくれるところもあるけど。
723iPhone774G:2011/06/28(火) 23:59:16.47 ID:efxNsP1U0

日本ではヘンな禿げてるおじさんが、
電波の手配もままならんのに リンゴ 独占しちゃって

テザリング等OS4 のいいところ使えない多くの日本人 不幸

でも不幸を不幸と思わない輩もいることだし

そんなのほっとけ
724iPhone774G:2011/06/28(火) 23:59:23.69 ID:JANBDv1q0
>>719
週アスの編集者と同じで、俺もmicroSIM提供開始日に、SB版iPhone4見せてmicroSIMに変更してもらったぞ
出来る事は、今更皆知ってる事だろうけどさ。
725iPhone774G:2011/06/29(水) 00:04:04.21 ID:A6WtV7On0
おれ不幸はいやだから

不幸はいやだよ
726iPhone774G:2011/06/29(水) 00:05:20.04 ID:CsvKWBgX0
>>723
>そんなのほっとけ

なら黙ってろ
脳弱が
727iPhone774G:2011/06/29(水) 00:10:10.20 ID:lXyZsY0Q0
>>726
アンタ
モバイルSSBBの中のひと?
728iPhone774G:2011/06/29(水) 00:12:38.30 ID:CsvKWBgX0
どこだって?
なにが聞きたいのかさえ理解不能
729iPhone774G:2011/06/29(水) 00:15:33.73 ID:aln4JpGH0
要するに下駄で禿以外のいい電波つかみたいわけよ。
730iPhone774G:2011/06/29(水) 00:18:14.44 ID:1M5GG5if0
下駄使っていい電波!
731iPhone774G:2011/06/29(水) 00:23:08.51 ID:1M5GG5if0
いい電波とテザリング
732iPhone774G:2011/06/29(水) 00:27:44.60 ID:o3DmCI0+0
テザリングもできないんじゃ憲法違反だがな

憲法第二十五條
1.すべて國民は、健康で文化的な最低限度の生活を營む權利を有する。
2.國は、すべての生活部面について、社會福祉、社會保障及び公衆衞生の向上及び攝iに努めなければならない。
733 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/29(水) 00:37:26.42 ID:iCkmXfyh0
>>706
テーマなに使ってる?

スレチスマソ
734iPhone774G:2011/06/29(水) 00:38:56.44 ID:o3DmCI0+0
テザリングができない→文化的な最低限の生活ができない

健康で文化的な最低限度の生活を營む權利を有する
735iPhone774G:2011/06/29(水) 00:57:16.14 ID:1t7FI1bW0
お前の頭は健康で文化的な最低限度に達していないので、至急保護されるべきだな
736iPhone774G:2011/06/29(水) 01:03:42.82 ID:gdaTNyXW0
>至急保護
今の日本にはそんな余裕はないのでは?
737iPhone774G:2011/06/29(水) 01:06:14.55 ID:nqjRKVjH0
ソフトバンクでテザリング封印生活もよろし
でええやろ
738iPhone774G:2011/06/29(水) 01:10:04.15 ID:1t7FI1bW0
いや、奴は日本国籍ではないから除外だ
739iPhone774G:2011/06/29(水) 01:35:13.60 ID:nqjRKVjH0
ソフト信者好きにしろや
740 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/06/29(水) 04:04:12.94 ID:miokLhN90
なんかキチガイがいるな…
SoftBankの電波が嫌だからみんなこのスレにいるんじゃねーかよw
それがわからない時点で統合失調症気味。自覚はないだろうけど。
日本語っつーか国語もロクにできないみたいだし、正直見ていてかなり危ない人だよ。
741iPhone774G:2011/06/29(水) 04:35:04.12 ID:jlEbbeFZ0
>>740
変なやつが湧いてるには同意だが、
お前が勝手にルール決めるな。
742iPhone774G:2011/06/29(水) 05:16:39.08 ID:b+HMkb2B0
俺は海外で現地SIM使うためにここにいる
特にSBで困ってないし
743 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/06/29(水) 05:43:44.54 ID:miokLhN90
>>741
俺がなんのルールを決めたって(・・?
「SoftBankの電波が嫌な奴が集まってるスレだろ」的なことは言ったけど、「このスレにはSoftBankの電波が嫌な奴しかいてはいけない」とは言ってないぞ?

ちなみに俺はSoftBankの黒SIMとdocomoのmicroSIM、両方使ってるよ。
黒SIMはアダプタかませてサブのAndroidで使ってるけど。
744 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/06/29(水) 05:45:01.67 ID:miokLhN90
あー、でも読み返すと曖昧な言い方だったか。スマン。
745iPhone774G:2011/06/29(水) 06:30:12.17 ID:iKAzM9k40
>>741
オムツ弱すぎ!
オムツ弱すぎ!
オムツ弱すぎ!
オムツ弱すぎ!
オムツ弱すぎ!
オムツ弱すぎ!
746iPhone774G:2011/06/29(水) 07:17:01.05 ID:9eDdmZ/A0
http://i.imgur.com/fN7l4.jpg
ありがとうお前ら
Gevey買って正解
747iPhone774G:2011/06/29(水) 07:40:58.64 ID:Ps2x3Hyt0
カトちゃんにてシムフリーにしたもの電池が熱くなるので香港のアップルストアーに
修理に出したら香港版のシムフリーに交換してくれた。帰国後液晶の一部がおかしくなり
SBに修理に出した、またシムロックが掛かるなって覚悟したけど、交換してくれた新品の電話シムロック掛かってなかった
748iPhone774G:2011/06/29(水) 07:52:18.35 ID:v9Dttipc0
>>718
日本の歴史から抹殺されかけた言語。
インターネットの普及により、日本国内に急速増殖注。
749iPhone774G:2011/06/29(水) 07:54:47.43 ID:v9Dttipc0
例 「日本の首相はーだ。」
750iPhone774G:2011/06/29(水) 08:05:20.44 ID:n6NiK4gP0
ウルトラQ「五郎とゴロー」より

「あいつは猿ーで、エテキチと呼んでるんです」
751iPhone774G:2011/06/29(水) 08:10:34.32 ID:SDlmZo4AP
ウルトラセブン「狙われた街」より

「うああ〜〜」
「まるでー病院だ」
752iPhone774G:2011/06/29(水) 12:50:29.68 ID:zyuQhvIE0
753iPhone774G:2011/06/29(水) 14:30:33.76 ID:Q5YTEuJJ0
解除できるよ詐欺にあって、05.14.02にあげさせられて待ってるけど
ultrasn0w進展ないな。これだけ粘っても出ないし、米からはSIMフリー
出ちゃったし、やる気もなくなっただろうし。
3GS本体、未使用だし、06.15.00に上げて完全脱獄SIMフリーで売るかな。

今後、ultrasn0w進展あると思うか?ってか、無理なら無理って宣言しろよな
俺達にはの負けだって、無理だって。




754iPhone774G:2011/06/29(水) 14:32:49.16 ID:Q5YTEuJJ0
変な日本語になってた

今後、ultrasn0w進展あると思うか?ってか、無理なら無理って宣言しろよな。
俺達の負けだって、無理ですってな。
755iPhone774G:2011/06/29(水) 14:40:22.01 ID:Q5YTEuJJ0
あと、海外では多くの携帯電話会社があとからSIMロックを解除し、
他のキャリアの利用もできるようにしてくれるけど、あれって、
別の機種に交換なんか、ロムの焼き直しなんか?
756iPhone774G:2011/06/29(水) 15:19:59.68 ID:THS2BuI80
>>753
3GSのGPS殺して高く売るなんて、買う人カワイソス。
757iPhone774G:2011/06/29(水) 15:56:37.54 ID:GeTLLgDt0
もうソフトウェアアンロックはオワコン
758iPhone774G:2011/06/29(水) 16:03:34.78 ID:Q5YTEuJJ0
だよなー、だからやってないんだよ。
でも、完全脱獄シムフリーって、後ろめたいから
ベースバンド書かない奴が多すぎ、あと、SHSHの
保存状況が全くかいてない、誠意があるならかけよ
素人つるのが目的だろうけど、売人に状態聞くのもウザイ
からスルーしてるけど。
759iPhone774G:2011/06/29(水) 17:20:13.39 ID:5hAifs5y0
完全脱獄simフリーなんて買う奴はSHSHなんて気にしないんじゃないか?
おれも売るかなぁ06.15.00 完全脱獄simフリー 旧ブートって書いて
760iPhone774G:2011/06/29(水) 17:24:21.55 ID:Q5YTEuJJ0
3GSで旧ブートのメリットって今更あんのか?
761iPhone774G:2011/06/29(水) 17:36:41.79 ID:U6v4yCeG0
多分ないと思うよ
書いた方が親切?
旧ブートなんか知らないか?
762iPhone774G:2011/06/29(水) 17:48:20.72 ID:0c/0rmWk0
コネクタに繋ぐiGPS360っていうGPS持ってるんだけど
06.15にした3GSでつかえるかなあ?
763iPhone774G:2011/06/29(水) 17:51:03.55 ID:PRwQSkhZP
3GSを06.15にしたら本当にGPS死んだわ。
無事な人が羨ましい。
Mapで位置が特定できないなんてエラー始めて見たわ。

764iPhone774G:2011/06/29(水) 19:16:38.39 ID:WenXs53R0
業者デマ乙
765iPhone774G:2011/06/29(水) 19:21:03.33 ID:UvGP5qtei
なにがデマだw
今だに生きてる生きてる詐欺かよw
死んでる証拠はいろいろ出たが、生きてる
証拠は今だかつて出ていない!
766iPhone774G:2011/06/29(水) 19:30:45.07 ID:XQEs2d0y0
カットの要らない偽物と言われてるのと散々迷って、正規代理店からGevey Ultra買った。
Vaioに刺してたSIMをmicroSIMにドコモで無料交換してもらって、カット・儀式後、無事にデータ通信出来た。
(既出の記事の通り、iPhoneを見せて、中の設定情報の認可証を確認された。)

FaceTimeが使えないが、skype経由では当たり前だけど、通話で来た。


後は、あっちでVodafoneがうまく使えれば。

ドコモ経由で記念カキコ。
767iPhone774G:2011/06/29(水) 19:31:54.86 ID:PRwQSkhZP
GPS info!でも一切GPSって表示されなくなった。いてぇ。
無線入れてるとAPから位置だしてくれるな。
イオンSIMだからか、基地局からもらってる感じもしない。
都会行った時にもう少し検証しよう。
768iPhone774G:2011/06/29(水) 19:33:51.28 ID:UvGP5qtei
ほれー、絶対死ぬよな。
769iPhone774G:2011/06/29(水) 20:12:34.98 ID:f+SMkWGb0
>>692
石川の記事は本当につまらんな
770iPhone774G:2011/06/29(水) 20:56:33.90 ID:AroX3wEH0
昨日3GSもらってうっかり4.3.3に
で、俺も06.15にしたらGPS死亡してるわ。

もう、元には戻せないの?
771iPhone774G:2011/06/29(水) 20:59:15.13 ID:tUMp/lNu0
死んでしまったモノは生きかえらない。
祈りなさい
772iPhone774G:2011/06/29(水) 21:02:25.36 ID:v9Dttipc0
>>770
ナカーマ。諦めてSIMフリー楽しもうや。
GPSなんて、飾りだよ。偉い連中は、それが分からんのや。
773iPhone774G:2011/06/29(水) 21:59:21.15 ID:PRwQSkhZP
まぁ俺は覚悟の上でやったから後悔しない。
東京で電車乗ってて、ガンガン切れる禿電波にはもう耐えられない。
地下鉄ならしょうがないけど、屋外で駄目だからな。アンテナ表示だけは問題ないのに。
774iPhone774G:2011/06/29(水) 22:02:13.30 ID:lbAqsABt0
今芋場のポケファイで運用してるんだけど、
こいつのSIM切って、下駄はかせる事は可能?
775iPhone774G:2011/06/29(水) 22:12:08.48 ID:3DPOp3VO0
試したことはないがキャリアの使用周波数かなんかの関係で合わないんじゃなかったっけ?
776iPhone774G:2011/06/29(水) 22:19:41.03 ID:lbAqsABt0
なるほど・・・
じゃあbモバのを尼で買おうかな・・・
777iPhone774G:2011/06/29(水) 22:40:14.84 ID:AroX3wEH0
そっか、戻せないのね。
まあ、元々貰ったものだしなぁ〜

ただ、SIMフリGalaxySとドコモSC-02Cとかあるから、
使い道が無いままお蔵入りになりそう
778iPhone774G:2011/06/29(水) 22:46:49.63 ID:tUMp/lNu0
>>777
     ::|    / | |   < ウルトラセブンが>
     ::|   ./,.| |、   /Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Yヾ
     ::|.  ./|=|  ̄ ヽ.
     ::|. / |=|  o  |=ヽ
     ::|__〈 ___  ___l  
     ::|、ヽ|.|┌--、ヽ|/,-┐| ジョワッ!
     ::|.|''''|.\ヽ--イ.|ヽ-イ:|  
     ::|.ヾ |.::. .. ̄ ̄| ̄ /      
     ::|  ';:::::┌===┐./    
     ::| _〉ヾ ヾ二ソ./        
     ::||ロ|ロ|  `---´:|____
     ::|:|ロ|ロ|_____/ロ|ロ|ロ,|`ヽ
     ::| |ロ|旦旦旦旦旦/ロ/ロ|旦,ヽ
     ::|ロヽ 旦旦旦旦旦./ロ,/|::旦旦)
     ::|ヾ旦旦旦旦旦旦,,,/::::|、 旦旦|
 人,_,人,_,人,_,人,_,
<777ゲットしようとしたのに!>
779iPhone774G:2011/06/29(水) 23:12:48.02 ID:8K3eoJ270
06.15.00でGPSつかえてるけど
4.2.1だからか?
780iPhone774G:2011/06/29(水) 23:15:17.83 ID:KTHVCzqc0
は?
781iPhone774G:2011/06/29(水) 23:17:19.75 ID:SDlmZo4AP
>>779
それ、現在地が合ってるだけだろ。
782iPhone774G:2011/06/29(水) 23:20:12.37 ID:E7z4+UP10
ただでもらえたから脱獄して使い始めたんだが
何回か鳴らさないとつながらねーって指摘されまくって
原因を探ったらケースが分厚すぎて電波が遮断してたらしいわ
ケース取ったらつながるつながるw
783iPhone774G:2011/06/29(水) 23:22:17.78 ID:Wy4kk4Nm0
>>766
vodafoneの結果報告期待してる。
784iPhone774G:2011/06/29(水) 23:52:25.07 ID:i6kn1pgoP
>>766
jbしてるならiphone docomo facetimeとかでググれ
国際SMS料金かかもしれんが
785iPhone774G:2011/06/29(水) 23:54:54.66 ID:THS2BuI80
>>766
> iPhoneを見せて、中の設定情報の認可証を確認された。
これって、新品だと売ってくれないってことにならないか?
SIMなしだとアクティベーションできない→認証画面出せない。
786iPhone774G:2011/06/30(木) 00:05:41.23 ID:HaMkGgHJ0
>>785
その端末の技適マークさえ確認できればいい
SIMフリーのiPhone4もアクティベーションいるのか? 日本の(SBの)iPhone4は後ろに技適マーク付いてるから画面見せなくてもいいんだけどね
787iPhone774G:2011/06/30(木) 00:18:34.64 ID:n3+GndIS0
[設定]>[一般]>[情報]>[認証]画面を見せればいいんだろ
本体背面にも印字されてるけど
788iPhone774G:2011/06/30(木) 03:04:02.89 ID:I0KsgzRo0
レス送信する前にリロードくらいしろよw
789iPhone774G:2011/06/30(木) 03:05:28.62 ID:R8IR+VTz0
>>783
うまく行ったら、報告します。
光ポータブルが間に合ったので、保険でこっちも持って行きます。

>>784
jbはしてませんが、情報ありがとうございます。

>>786>>787
後ろにも印刷されてるんですね。
ドコモの人が操作し始めたので、中を見ないとわからないものもあるのかと思いました。
特に突っ込んだ、質問も無く、手続き自体は、大変スムーズで拍子抜けするぐらい簡単短時間で終わりました。

チラ裏ですが、交換前のSIMは、その場でシュレッダーにかけるなど、当たり前かもしれませんが、個人情報の保護には、気を遣ってました。
790iPhone774G:2011/06/30(木) 05:07:22.77 ID:nyWpcCR70
>>786
裏に技適マーク入ってるのごく初期のSB版だけだぞ。
あと、海外版でもアクティベーションにはSIMカードが必要だし、本当に
購入直後の端末ならアクティベーションされていない。SIMを挿してiTunesに
繋がないとダメ。だから、購入したままドコモショップ持って行っても
画面確認できなくてアウト。

誰か周りのSB版とかのSIM借りて初回アクティベーションだけやったほうがいい。
791iPhone774G:2011/06/30(木) 05:25:35.04 ID:stNOgFGQ0
技適マークなんか、見せなくてもってか
見なかったけど…
その場てiPhoneから自分でカットした
SIM渡して新しいSIMもらったよ
792iPhone774G:2011/06/30(木) 05:43:14.62 ID:ErCLhN6+0
>>791
そういう例外もあるってだけだろ
基本的には技適確認あるんだからアクティベートしておくべき
793iPhone774G:2011/06/30(木) 06:50:42.66 ID:dkL1uEQo0
SB版のSIMでアクティベーションするとロックがかかるのではなかったか
794iPhone774G:2011/06/30(木) 07:01:19.44 ID:kAGGXRUX0
>>793
アメリカでSIMフリー版買ってat&tでアクチしたらSIMロックって鬼仕様じゃね?
795iPhone774G:2011/06/30(木) 08:27:08.84 ID:YNfDPlzf0
つか、iPhoneで技適通ってないブツって世界中で流通してんの?
存在しないんだったらiPhone見せるだけで良くね?
どうせマイクロSIMなんてiPhoneぐらいでしか使わないし、docomoもソレ向けにマイクロSIM出したんだろうからさ。
796iPhone774G:2011/06/30(木) 08:37:56.63 ID:4QgTwAmt0
そもそも、アップル社の言い分は、iphoneは国際基準だ!
日本の「技適」は関係ない!文句あっか!って事だろう。
797iPhone774G:2011/06/30(木) 08:37:56.64 ID:kAGGXRUX0
>>795
初代
798iPhone774G:2011/06/30(木) 08:38:32.64 ID:BjVzZSMP0
>>796
え?
799iPhone774G:2011/06/30(木) 08:45:43.78 ID:4QgTwAmt0
>>798
話が違ったみたいだね。
失礼!w
800iPhone774G:2011/06/30(木) 08:52:52.30 ID:n3+GndIS0
馬鹿過ぎる
801iPhone774G:2011/06/30(木) 09:29:56.65 ID:dkL1uEQo0
いくらアップル禿が超傲慢でも技適ないと当局とモメるなら
仕方ないから技適くらい通してやろうと考える程度の柔軟性は持ち合わせているだろう
802iPhone774G:2011/06/30(木) 09:51:56.28 ID:VAHgxsevP
モデムがインターネット接続の主流だったころ、
パソコン雑誌にモデムのファームアップデータが
付録につくと、技適シールが一緒に付いていて
ファームを上げた人はシールを貼り直すよう、
注意書きがあったことは記憶に新しい。
(苦笑)
803iPhone774G:2011/06/30(木) 10:02:52.71 ID:cA6HWord0
新しくなんかない
804iPhone774G:2011/06/30(木) 11:45:32.43 ID:m2JVcdRt0
980円のSIMロック解除アダプタ
http://news.livedoor.com/article/detail/5661420/

これ試してみたんだけど、いったん解除状態になった後
アダプタを外しても解除状態が続くような気がするんだけど・・・?
再起動しても解除されたままでした

なんでだろう?他に試した方いませんか?
805 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/06/30(木) 12:08:04.94 ID:AT6QLUoi0
価格的にもGeveyの偽物でしょ。
再起動云々に関しては確かそういう偽物があったと思う。
かなり前にこのスレのどっかで話題になってたんじゃないかな。
806iPhone774G:2011/06/30(木) 12:16:58.87 ID:4Wr8Y7ua0
GPSが死んだってどこで判定してるの?
807iPhone774G:2011/06/30(木) 12:28:26.39 ID:VAHgxsevP
>>806
GPSが死んでも日本国内なら現在位置はちゃんと出る。
海外に出たとき、マトモに動かなくなるから死んでるとすぐわかる。

つか、もうこの話出すなw
808iPhone774G:2011/06/30(木) 12:42:46.10 ID:rHhin3b90
おーけーぃ
809iPhone774G:2011/06/30(木) 12:44:48.62 ID:R9S1um/V0
>>804兎な
810iPhone774G:2011/06/30(木) 14:02:50.46 ID:B2d96iaK0
SBでアクティベーションしてもロックは掛かりませんが。。。
IMEIで判断してるみたいなのでATTでも同じはず。
811iPhone774G:2011/06/30(木) 14:04:09.60 ID:B2d96iaK0
GPSがしんでもGPSアタプターつければOKですね ただし脱獄が必要です。
812iPhone774G:2011/06/30(木) 14:23:47.21 ID:Y9PxlLub0
iPhone3GS+イオン専用100kbpsSIM使った感想。

バッテリーは待ち受け時間は大差なし。ただ使用中の消費が半端ない。通勤中に40分程度2chビューアー使用で100%→75%という有様。

メールの送受信については全く問題なし。
ブラウジングも大概のページは体感的に少し遅くなったかな、という程度。ただ時折異常に重くなる場合有。1分以上かかったあげくエラーで正常に表示されない事も。

cydiaのアプリインストールに関して、ダウンロードしたデータが破損していてハッシュエラーになる事多々あり。

動画は完全に無理。ある程度キャッシュが溜まってから見るという感じ。

続きます
813iPhone774G:2011/06/30(木) 14:29:56.83 ID:/YxBAbYi0
Skypeは電波状況が良好かつ相手が国内でSkypeなら普通に会話出来た。
携帯電話だと途切れ途切れで厳しい。
国外だとお隣の中国でも完全に無理だった。

総評として、回線品質はかなり落ちるものの使用に耐えない程のものでは無かった。コスパは最高なのでこれからも使っていきたい。
814iPhone774G:2011/06/30(木) 14:31:58.86 ID:srBWLjhD0
これもその回線で書き込んでるけど、どうやらころころID 変わるようだなw
ちなみにプロキシ(bmobileの)は使ってない。
815iPhone774G:2011/06/30(木) 16:21:17.53 ID:TTQ0RegxP
http://downgradeiphone.com/
ベースバンドダウングレード、これ試してみた人いない?
816iPhone774G:2011/06/30(木) 17:07:51.89 ID:uZx94pFp0
>>815
これ動くなら神アプリでねぇか?
817iPhone774G:2011/06/30(木) 17:09:06.53 ID:dRNkrH8Ti
>>815
本当に使えたら祭りだわ。
818iPhone774G:2011/06/30(木) 17:16:20.89 ID:nyWpcCR70
こういう人が情報商材に引っかかるのか
819iPhone774G:2011/06/30(木) 17:17:38.69 ID:ltHCOEm70
>>815
3GS with BB6.15もなんとかならんかな。
820iPhone774G:2011/06/30(木) 17:18:51.64 ID:TTQ0RegxP
>>815
海外サイトを含め、うまくいったとも、ダメだったとも、
一切の情報が無いので怪しいなぁと思いつつ、
このくらいの価格であればダメもとで試した人がいるんじゃないかと思い
聞いてみました。
821iPhone774G:2011/06/30(木) 17:20:23.64 ID:uZx94pFp0
>>820
人柱になってくださいおながいします
822iPhone774G:2011/06/30(木) 17:28:13.48 ID:TTQ0RegxP
>>821
人柱になるつもりです。

Youtubeを検索すると宣伝用の動画なんかも用意されており、
釣りにしては用意周到すぎる気もします。
意外とあっさりうまくいっちゃったりするんじゃないかと。。
823iPhone774G:2011/06/30(木) 17:37:04.46 ID:uZx94pFp0
>>822
おおおー!
神としてたたえます
報告まってます
824iPhone774G:2011/06/30(木) 17:51:58.33 ID:oA7IRekj0
>>819
同じ脆弱性ついてるはずなのになんではぶられてるんだろうな
825iPhone774G:2011/06/30(木) 17:53:59.12 ID:HaMkGgHJ0
>>815
のアドレスをググると広告も出るとかwww 中の人必死だなww
826iPhone774G:2011/06/30(木) 17:58:01.70 ID:uZx94pFp0
我慢してBB6.15入れなかったことが報われる時が来るか
827iPhone774G:2011/06/30(木) 19:31:17.95 ID:nSAfRuZa0
>>812
3G+U100だが
1日待ち受けで半分減るなぁ。
しかも半端なく熱い。
極雪が悪さしてるんだろうね。
雪風知らなくて6.15入れてしまった
バカです・・・
828iPhone774G:2011/06/30(木) 19:33:38.35 ID:eBboolyp0
>>827
JBしてるならauto3Gっていうアプリオススメ
ただし有料だが
829iPhone774G:2011/06/30(木) 19:38:21.33 ID:Y9PxlLub0
>>763
なかーま
830iPhone774G:2011/06/30(木) 20:47:16.35 ID:L4doFj5R0
Gevey+DoCoMoだけどバッテリー持ち良くなったよ
多分禿回線だと遅いからその分通信してるのが大きいんだと思う

>>828
それなぜかバッテリーの減り早くなるよ
831iPhone774G:2011/06/30(木) 21:08:19.52 ID:QRGa88dc0
GeveyシリーズってGevey Ultra買っときゃ安定かな?
どうなんだろう教えて
832iPhone774G:2011/06/30(木) 21:17:19.64 ID:8fvLLKrvO
auto3GはWi-Fiの有無など確認するため常時スタンバっている。

使うときだけ手動で機内モード解除が間違いない。
833iPhone774G:2011/06/30(木) 21:46:22.40 ID:srBWLjhD0
>>828
メールプッシュ待ち受けで使ってるので、
スリープで3G切れないんだよ。
関係ない話だが、3GにFake clock up
いれてみたが、サクサクになった。
Iphone5買うつもりだったが、
まだまだ3Gでいけそうだ。
834iPhone774G:2011/06/30(木) 23:44:34.31 ID:TWPlcMU40
4はメモリ516MBだから何年後に1GBのが出るまでは凌そうだからお買い得ではある。
CPUよりメモリでiOSの切り捨てがなされる。
835iPhone774G:2011/07/01(金) 08:10:54.28 ID:ilnpFva20
BB6.15で4.3.3unlockでGPS完全死亡遊戯に…青点ピコーンもなくルート追従もしないAroundMeよく使うんで自分にとってはアウトです。Xperiaは使いもんにならんから3gsに戻したのに…
836iPhone774G:2011/07/01(金) 08:14:21.46 ID:+XIVMt660
>>815
これって有料ってことだよな?
837535:2011/07/01(金) 08:37:13.75 ID:STagvsS60
>>835
ドコモSIMでもWiFiをオンにすれば、AGPSで基地局の位置が表示されるんじゃないんですか?
838iPhone774G:2011/07/01(金) 08:39:37.63 ID:Blg/AsYA0
>>837
AGPSはGPS生きてないと使えない
839iPhone774G:2011/07/01(金) 09:14:17.56 ID:/i00gD6MP
>>815
買ってみた。が、、、
結果から言うと、今のところ駄目。
現在、サポートに問い合わせ中。
840iPhone774G:2011/07/01(金) 09:48:39.49 ID:+rCRd28X0
>>839
ちなみに適用させたiPhoneの仕様はどんなですか?
841iPhone774G:2011/07/01(金) 11:17:26.57 ID:vCppicCu0
>>839
まあ、3,000円未満なら詐欺でも痛く無いし、万一本当にベースバンド下げれたら御の字だね。
人柱おつ!
iPhone4?
842iPhone774G:2011/07/01(金) 11:36:43.90 ID:hyZfSlMG0
人柱とかその気にさせられて担がれてるヤシ藁
843iPhone774G:2011/07/01(金) 12:14:34.84 ID:NdV83ek+0
>>842
君性格悪過ぎ。
844iPhone774G:2011/07/01(金) 12:22:19.40 ID:KTn+h2Kn0
>>842
こういう人をドラム缶につめて転がしてみたいですね!
845iPhone774G:2011/07/01(金) 12:24:00.53 ID:7wiLPVGLi
傷だらけの天使かw
846iPhone774G:2011/07/01(金) 12:31:49.52 ID:+rCRd28X0
>>842
なんか大きなストレスでも抱えてるとしか思えん(´・ω・`)
847iPhone774G:2011/07/01(金) 12:41:12.84 ID:b5/mb/du0
>>827
つ[SAMPrefs]

熱くならなくなる
848iPhone774G:2011/07/01(金) 12:57:53.12 ID:vCppicCu0
>>842
分析してみた

幼児期に身体能力やコミュニケーション能力の劣位特性から仲間外れにされた事が原因で集団行動全般に対し嫌悪感を持つが、それ故にいっそう排他的な思考行動を取る傾向にある。
自己防衛心理から自分ではクールに他人を見下ろすポジションをとる傾向があるものの根本的に無力であることは自覚しており孤独から自己嫌悪にも陥りやすい。
開き直れずに逃避に走ることも少なくなくタガが外れると暴走する事も多い。
最低限の権力を保持させてやらないと破綻してしまう性格。

849iPhone774G:2011/07/01(金) 14:22:19.16 ID:VoJVY+Zk0
そんな分析はいいよ。

早く「BBダウングレード出来た!!」とか誰か書けよ!
850iPhone774G:2011/07/01(金) 14:54:53.07 ID:HpEsKJ0d0
>>843,>>844,>>846,>>848
志願して人柱になりんしゃい!
851iPhone774G:2011/07/01(金) 15:00:34.29 ID:fXzF7v+o0
>>847
使い方分かりやすく解説してるサイトしりませんか?
852iPhone774G:2011/07/01(金) 15:25:59.76 ID:ghpBdmwu0
>>843,>>844,>>846,>>848
進んで志願せい!
853iPhone774G:2011/07/01(金) 15:34:15.92 ID:ghpBdmwu0
>>843,>>844,>>846,>>848
進んで志願せい!

自らの手を汚さず情報だけを手に入れようとは・・







854iPhone774G:2011/07/01(金) 16:02:54.19 ID:ghpBdmwu0
>>843,>>844,>>846,>>848
進んで志願せい!

自らの手を汚さず情報だけを手に入れようとは・・






855iPhone774G:2011/07/01(金) 16:22:03.90 ID:ghpBdmwu0
>>843,>>844,>>846,>>848
進んで志願せい!

自らの手を汚さず情報だけを手に入れようとは・・






856iPhone774G:2011/07/01(金) 16:53:49.82 ID:ezyu3u6u0
BBダウングレード出来た!!
857iPhone774G:2011/07/01(金) 16:54:57.48 ID:FU3yXQtX0
>>856
おめっとさん
858iPhone774G:2011/07/01(金) 17:16:18.17 ID:ezyu3u6u0
どうもありがとう!
859iPhone774G:2011/07/01(金) 17:35:26.80 ID:F85M9/010
>>856
おめでとう

860iPhone774G:2011/07/01(金) 18:27:35.89 ID:ezyu3u6u0
どうもありがとう!
861iPhone774G:2011/07/01(金) 18:34:22.21 ID:Zp+AkXFI0
奉呪 BBダウングレード\(^o^)/
862iPhone774G:2011/07/01(金) 18:54:02.67 ID:nM5osoHZP
>>856
手法と詳細kwsk
863iPhone774G:2011/07/01(金) 19:24:55.62 ID:+rCRd28X0
>>856
まじで!おめでとう!
詳細お願いします!
864iPhone774G:2011/07/01(金) 19:28:56.03 ID:ezyu3u6u0
まず、購入手続き→ダウンロード→実行
ここまではわかるよね

次にアプリの実行だけど、
実行時に愛ぽんを接続しておかないこと
愛ちゅんは動いていても問題なし
あとは画面の表示に従って愛ぽんを接続して数十秒待つだけの簡単なお仕事です

すでに入っているBBバージョンは自動で判別してくれるし、画面には進捗状況が出るし
次に何をすればいいのかも適切にメッセージが表示されます
※メッセージはぜんぶ英語ですけどねw
ほんと簡単すぎて拍子抜けするくらいです
865iPhone774G:2011/07/01(金) 19:35:26.17 ID:rlfjhtXLP
06.15で挑戦する勇者に期待だな。
866iPhone774G:2011/07/01(金) 19:43:27.89 ID:ezyu3u6u0
>>865
バージョン自動判別なので未対応なのはすぐに弾かれると思いますよ
867iPhone774G:2011/07/01(金) 19:44:32.29 ID:ENnQ+GdW0
34ドルか…
ペイパルで買ってくるわ!
868iPhone774G:2011/07/01(金) 19:45:27.08 ID:NHcw0f8a0
>>864
まじ?
ちなみにiphoneは3gs?4?
869iPhone774G:2011/07/01(金) 19:46:32.74 ID:ezyu3u6u0
3gと4
870iPhone774G:2011/07/01(金) 19:50:13.25 ID:+rCRd28X0
>>864
おおお!いい感じいい感じ

3gの元々のBBとブートローダはいくつだったか教えてもらえますか?
871iPhone774G:2011/07/01(金) 19:53:53.83 ID:NHcw0f8a0
>>869
thx
人柱乙です
872iPhone774G:2011/07/01(金) 20:08:15.04 ID:UqTPAj7/0
iPadで凸すっかな
873iPhone774G:2011/07/01(金) 20:10:12.64 ID:ENnQ+GdW0
>>864
自分も買いました
んでDowngradeを落としたんですが、
その後どうするか教えてもらってもいいですか?
フォルダにはりーどみーと.DS_Store、あとipod-video-converterのインスコソフトがありましたがどれ使うんですかね?

ログインIDとパスもらいましたがログインしても
商品紹介画面に飛ばされるし・・
874iPhone774G:2011/07/01(金) 20:10:22.11 ID:ahYTPF/e0
>>864

嘘言うなよ〜
だまされた〜

875iPhone774G:2011/07/01(金) 20:21:00.62 ID:ENnQ+GdW0
あ、いけたわ
えっとcydiaでリポ追加して、落とす形っぽい

>>864のあいふぉんを接続とかiTunes起動とか全然関係ないやん。。。
876iPhone774G:2011/07/01(金) 20:22:02.89 ID:ahYTPF/e0
>>875

repo追加できないよ。
だまされたの
877iPhone774G:2011/07/01(金) 20:24:04.30 ID:NHcw0f8a0
うーんrepo追加できないね。
だーまされたー
878iPhone774G:2011/07/01(金) 20:24:49.07 ID:ENnQ+GdW0
>>876
あ、だよね
今なんどか試してるけど
まさか落ちてるなんて素敵な展開にはならないだろうしね

説明文も何故かリポ追加の所までしかスクショないし
879iPhone774G:2011/07/01(金) 20:26:59.11 ID:NHcw0f8a0
スクショの
Add Source Cancel
のボタンの配置が逆じゃね?

画像自体も釣りかな?
880iPhone774G:2011/07/01(金) 20:32:04.99 ID:ahYTPF/e0
多分パスワードなんかなくてもアクセスできるだろ。

http://downgradeiphone.com/Downgrade-Basebands/downgrade.html
881iPhone774G:2011/07/01(金) 20:33:55.69 ID:NHcw0f8a0
いやー自分も含めて数人釣られちゃったようだね。
さて、Paypalに詐欺報告しなきゃならんようだ。
どうやるんだか調べるかぁ。
882iPhone774G:2011/07/01(金) 20:35:25.44 ID:ahYTPF/e0
変なとこに飛ばされるなw
883iPhone774G:2011/07/01(金) 20:41:29.22 ID:ENnQ+GdW0
>>881
paypalに詐欺報告しても意味ないでしょう
報告するならswregの方かな
884iPhone774G:2011/07/01(金) 20:43:34.14 ID:NHcw0f8a0
>>883
そうか〜サンクス。
いやぁ恥ずかしながら初めて詐欺に引っかかったので
あまり知らなくてね。
885iPhone774G:2011/07/01(金) 20:51:35.97 ID:ENnQ+GdW0
>>884
まあ3000円捨てたと思うんだ
お互いにどんまい

俺は捨てる気だったからこのまま放置する
886iPhone774G:2011/07/01(金) 20:55:22.26 ID:QRpkyZOK0
お前らみたいに「数千円なら痛くない」とか言って結果的にダマされるやつがいるからこういう商売減らないんだぞ
887iPhone774G:2011/07/01(金) 21:02:30.64 ID:uk5abKlL0
>>835
XPERIAくれよ
888iPhone774G:2011/07/01(金) 21:02:32.31 ID:NHcw0f8a0
>>885
>paypalに詐欺報告しても意味ないでしょう
>報告するならswregの方かな

Paypal経由でswregに異議申し立てできたよ。(払い戻し請求)
オレはおまえさんのように捨てる気がある人が
いるから、詐欺が商売になって成立すると思うんだ。

ま、オレはやるだけやってダメになってから捨てる気になろうと思うよw




889iPhone774G:2011/07/01(金) 21:09:16.06 ID:Q8lCor+G0
できるだけの嫌がらせしないとね
890iPhone774G:2011/07/01(金) 21:14:59.86 ID:ENnQ+GdW0
>>888
それもそうだな、すまん
俺も異議申立ての請求してきたよ

あとせめてもの嫌がらせで
swregと例のサイトのサポートにもこんなクソ商品とっとと売るのやめろって送っておいた
891iPhone774G:2011/07/01(金) 21:15:24.75 ID:NHcw0f8a0
>>889
うーん金さえ戻ってくればいいよ。

ただBBダウングレード成功したって書き込みしたやつ出てこいよ。
892iPhone774G:2011/07/01(金) 21:36:11.21 ID:+rCRd28X0
えっ。。。。ダウングレードできないの。。。。

いまのいままで物凄くワクテカしながらiPhoneの中身整理してたのに。。。。
ショック(´゚'ω゚`)ショボーン
893iPhone774G:2011/07/01(金) 21:51:05.27 ID:FUmY4mnPP
>>815
iphone4白で挑戦報告マダー?!
894iPhone774G:2011/07/01(金) 21:56:20.98 ID:UATUjH1R0
ダウングレードできねぇ。
GPS死亡したまま使うしかないか〜。
895iPhone774G:2011/07/01(金) 21:59:13.26 ID:Zp+AkXFI0
お前ら>>861をスルーするから
896iPhone774G:2011/07/01(金) 22:00:08.47 ID:ghpBdmwu0
訂正だ
>>843,>>844,>>846,>>848
おまいらも騙されて金振り込め

853 :iPhone774G:2011/07/01(金) 15:34:15.92 ID:ghpBdmwu0
>>843,>>844,>>846,>>848
進んで志願せい!

自らの手を汚さず情報だけを手に入れようとは・・






897iPhone774G:2011/07/01(金) 22:09:55.29 ID:ghpBdmwu0
おれ様は
>>842でとうに箴言を発していたのに
898iPhone774G:2011/07/01(金) 22:16:26.01 ID:NdV83ek+0
DG出来るというのがマジで嘘だとしたら864も詐欺罪で立件出来るだろ。
今後のこういった件への抑止力の為にも864には警察さんのお世話になってもらった方がいいんじゃない?

ま、あくまでDGが本当に出来なくて864にここの住人を騙す意図があったらの話だが。
899iPhone774G:2011/07/01(金) 22:22:11.37 ID:+XIVMt660
>>864
こいつもアウトだな
900iPhone774G:2011/07/01(金) 22:24:59.39 ID:NdV83ek+0
>>835
6.15 だがWi-Fi ONで何処でもほぼ正確な位置つかむから不便はしてないよ。
少し遅れるが追従するし。

ナビゲーションとしては、試してないから
分からんな。
復元めんどいが
俺としてはBBダウングレード不要かな。
901iPhone774G:2011/07/01(金) 22:26:33.13 ID:X14pXdlU0
まて。これは孔明の罠だ。
902iPhone774G:2011/07/01(金) 22:27:47.90 ID:Zp+AkXFI0
悪戯の範疇を逸脱していると認定されたら
詐欺の共犯の可能性は追求されるだろうな
身辺の整理しておけ
903iPhone774G:2011/07/01(金) 22:28:48.63 ID:bLnIDM3uP
いや禿の罠だ(笑)
904iPhone774G:2011/07/01(金) 22:29:05.49 ID:ahYTPF/e0
>>864を警察に告発するわ。
明日行ってくる。
905iPhone774G:2011/07/01(金) 22:32:06.76 ID:X14pXdlU0
ヤツはこう言うだろう。
「俺はできた。他の連中が出来たかどうかは知らない」とな!
906iPhone774G:2011/07/01(金) 22:32:43.84 ID:+rCRd28X0
907iPhone774G:2011/07/01(金) 22:33:21.95 ID:+XIVMt660
>>905
ハッハッハー そんな事があるのかい? 
908iPhone774G:2011/07/01(金) 22:38:43.95 ID:rlfjhtXLP
>>900
無線LAN生かすと追従するよね。

どっかの家のAPを転々とするんじゃなく、じわーって動く。
無線LAN使ってAP情報ゲットして大まかな位置がわかると
基地局からのアシストが使えるようになるのかね?
909iPhone774G:2011/07/01(金) 23:03:54.52 ID:sxEHmH2R0
BBダウン出来ないのか。。。
用事で今帰ってきたら 悲しいお知らせばかりだ

910iPhone774G:2011/07/01(金) 23:08:49.10 ID:5CJJk9ag0
ちょっと教えて欲しいくれ

今iPhone4+GEVEYでdocomo運用してるんだが、普通に設定→モバイルデータ通信でmopera指定したら定額内だよな?

Gevey初心者ですまない
911iPhone774G:2011/07/01(金) 23:16:39.98 ID:FUmY4mnPP
>>910
5月にgevey proでmopera.netで運用して10395円
6月はgevey pro 、途中からgevey ultraでmpr.ex-pkt.netで運用して5985円
上記の2パターンは確認した
といってもたかが2chの書込みでしかないから自己責任な
912iPhone774G:2011/07/01(金) 23:26:15.52 ID:EWVl4bMb0
>>911マジで有難うございます

あとテザリングも定額対象内ですよね?
これでWiMAXちゃんと離れられる・・!
913iPhone774G:2011/07/01(金) 23:31:49.58 ID:+XIVMt660
Xi契約SIMをmicroSIMに変更して、モペラ付けて、あきばおーって買ったgeveyでxiデータプランにねん(定額)に収まる事確認した。
意味ねぇけどw
914iPhone774G:2011/07/01(金) 23:51:14.62 ID:UATUjH1R0
いや茨城県神栖市でAroundMe現在地が成田市になる。wifi on無線LANには繋がっておらず、3G回線のみ。
915iPhone774G:2011/07/02(土) 00:12:41.58 ID:Lbg9qbns0
>>856
おめでとう。
916iPhone774G:2011/07/02(土) 00:19:00.83 ID:Lbg9qbns0
財布の中がダウングレードというオチか。
917iPhone774G:2011/07/02(土) 00:37:41.46 ID:x17w+ho40
>>897
箴言の意味わかったひと少ないみたいだね。警句を発してました。

>>911
mpr.ex-pkt.net
128k
時代錯誤のスピードですね。

やはり
mopera.flat.foma.ne.jp
フラット契約音声なしデータのみが最強でしょう。
アイフォン4の場合テザリングも同じアクセスポイントになります。
したがって5千円台で最大7.2Mの使い放題となります。

注:ドコモから発売のアンドロイド機はテザリングのアクセスポイントが別になります。
したがって、テザリングの上限は1万円を超します。

918iPhone774G:2011/07/02(土) 00:40:18.13 ID:x17w+ho40
箴言の読み→しんげん
919iPhone774G:2011/07/02(土) 00:49:24.36 ID:6au3JMJr0
ドコモ発売のAndroidは通話もできるんだから、テザリングして
一万円越えといってもiPhoneと全く同じじゃね?
まあ、データ通信専用にしたところで一万越えってのは確かに
そうだろうけど、それなら最初からSIMフリ買うだろうし。
920 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/07/02(土) 00:52:57.23 ID:AvRSAOY80
今さらなに言ってんのw
通話を捨ててる時点で最強でも何でもないよ(´・ω・` )
921iPhone774G:2011/07/02(土) 01:00:03.06 ID:yXggbdyR0
変な奴が現れたな
痛々しくて正視に耐えない
922iPhone774G:2011/07/02(土) 01:32:18.79 ID:3i8jKMqI0
docomo androidでテザリング代1万円超えませんよ。SO-01Bに戻します。
923iPhone774G:2011/07/02(土) 01:42:45.20 ID:ZYZWEs/n0
ダウンロード成功したっていう虚偽を書く事は、ただの愉快犯である可能性もあるけど詐欺犯の一味である可能性も十分考えられる。

だから、普通に日本の警察に行って被害届を出して、告訴したい旨を伝えたらいいよ。
告訴しても勝てない可能性がどうのこうのと言われても、絶対すると言えば、ダウングレードできたと書き込んだ主には少なくとも事情聞かせて下さいという連絡がいくよ。
警察が2chから個人情報得るのは簡単なのだし。
924iPhone774G:2011/07/02(土) 02:05:35.94 ID:zvnP9rmg0
>>923

            ,、‐ ''"  ̄ ``'' ‐- 、
        /イハ/レ:::/V\∧ド\
       /::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\
     ‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶
     /::::::::::::::/!i::/|/  ! ヾ リハ:|;!、:::::::l
    /´7::::::::::〃|!/_,,、   ''"゛_^`''`‐ly:::ト
      /|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\   ´''""'ヽ  !;K
        ! |ハト〈  ,r''"゛  ,       リイ)|
          `y't     ヽ'        //
         ! ぃ、     、;:==ヲ  〃
         `'' へ、   ` ‐ '゜   .イ
              `i;、     / l      早く寝ろ    
                〉 ` ‐ ´   l`ヽ
925iPhone774G:2011/07/02(土) 02:14:51.15 ID:SOfkNvoh0
>>864

               __‐`'´''"'マ          ____\   ー‐┐    |一
                Z.    __`ゝ          \      ノ´   ⊂冖
 ∧      /|   ゙仆斗┘リート=┬-、_      \    ー‐┐   ,/
/   ∨\/   |    `L,.っ,ノ u }ノ ノ   \      ,>   ノ´   \
         |__    兀.!_// i |     l、     く.   ー‐┐ ー|ー
ー‐┐ ー|一ヽヽ /  u' \ヽ‐'´  !|     ト、     \   ,ノ´   ̄匚ノ
 ノ´   ノ こ  /_____,  }j  ハ、  ヽ ヽ,___/    /  ー‐┐  ┼‐ヽヽ
ー‐┐  ニ|ニ.     / ___ノ /\_,≧/ u 人.   /     ,ノ´   ノ こ
 ノ´   ⊂冖   く  {上rン´  ,厶../ / ヽヽ   \    ||  ニ|ニ
ー‐┐  |     /    ̄   ノ{こ, /,〃   !|    \   ・・   ⊂冖
 ノ´   l.__ノ   \     ,.イ !l`T´ | /     |:|     /       |
ー‐┐ ー‐;:‐    \   //    l  |     |_|   ∠.、       l.__ノ
 ノ´   (_,     /   ヒ_ー--、_|ー、____,ノj┘    /        ┼‐
ー‐┐   /     /     \ ̄\ー`トー-<    /          ノ こ
 ノ´   \     \      \  ヽ  \  ヽ    ̄ ̄|
 | |   」z.___    >       \. ヽ.  ヽ   l      |/l   /|  ∧  /\
 ・・   /| (_,  /           ) lヽ   ',  l、      |/   | /   V
       ┼‐   \       , イ、_,上ハ   }  小          |/
      ノ こ     \     (乙≧='''"´ ,∠,__ノ/
      ┼‐ヽ    /           厶乙iフ/
      ノ ⊂ト  く               `¨¨¨´
                \
926iPhone774G:2011/07/02(土) 02:28:50.62 ID:lUDyrxYhP
>>818
はい、その通りです(笑)
927iPhone774G:2011/07/02(土) 02:49:52.65 ID:+lATcHJM0
>>908
複数のAPの電波の強さと出現パターンから現在位置を割り出してる。都会ならまずまず使える。
でも、俺のポータブルwifiが自宅の位置で登録されてるので、俺のiPodはいつでも自宅にいる。
iPhoneは一瞬自宅になってそれから現在地に飛んでいく。
928iPhone774G:2011/07/02(土) 07:45:16.97 ID:W7yRqubQ0
>>922
M1000が眠っているんですが、一万円以内でテザリング可能ですか?
929iPhone774G:2011/07/02(土) 08:17:04.56 ID:slR8qNiq0
>>864
さて、こういう状況になってるわけだが。
君が嘘をついてるわけじゃないなら、申し訳ないがそれなりの弁明をしたほうが良い。

もしそうでないなら、この手の捜査は大体3ヶ月くらいかかるから楽しみに待ってなさい。特定は容易。良く馬鹿なチャネラーが行き過ぎた発言で逮捕されてるニュースは見たことあるよね?

ま、個人的なお勧めは
…You謝っちゃいなYO!
そして皆の損失を補填するんだ!

詐欺罪は親告罪ではないけど、今の段階で早めに対処すればまず不起訴になるさ。
んじゃそういうことで。
930iPhone774G:2011/07/02(土) 09:48:18.17 ID:wy06xT+G0
騙されて必死だなw
931iPhone774G:2011/07/02(土) 10:04:57.33 ID:lUDyrxYhP
>>886
全くその通りですね(笑)

人柱がたったら、自分でよく考えもしないでついて行くから
そんなこになるのです。

詐欺サイトはともかく、イタズラ書き込みだけでいちいち警察は
捜査しません。泣き寝入りしろボケ(笑)
932iPhone774G:2011/07/02(土) 10:09:57.32 ID:VeF8jUF50
あれだけ出来ないって言われてたのをコロっと騙されるとは驚愕だわ
933iPhone774G:2011/07/02(土) 10:11:45.33 ID:JM/c4biUP
それだけ需要があるんだよ
934iPhone774G:2011/07/02(土) 10:14:47.57 ID:zvnP9rmg0
>>864の前に>>839の報告があるのになw
文体から見て>>839のほうを信用するだろJK
935iPhone774G:2011/07/02(土) 10:15:03.27 ID:i9mIpfb40
>>927
Wifi全く入らない所でも、Wifi ONで正確に位置示してくれるんだけれど、iphoneに認識されない微弱な電波でも捕らえてるのかな?因みに6.15です。
936iPhone774G:2011/07/02(土) 10:20:08.34 ID:Lbg9qbns0
>>935
そうみたいです。
937 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/07/02(土) 10:35:03.25 ID:AvRSAOY80
大元で騙した奴とか、それを面白がって煽った輩が悪いのは明白なんだし、警察に訴えてみればいいと思う。
反省を促す時間なんかいらない。すぐ訴えればいい。

外野からすれば煽った奴まで捕まりゃメシウマだし。
938iPhone774G:2011/07/02(土) 11:46:39.58 ID:eLu7ZF9/0
警察はヒマじゃーない。
こんなマズイ餌に食らいついてるバカザカナの面倒はみまへん。
939iPhone774G:2011/07/02(土) 11:47:52.59 ID:slR8qNiq0
931みたいなタイプがお縄になってるんだよな。
そうならないと気付かないってね。
940iPhone774G:2011/07/02(土) 11:51:30.33 ID:eLu7ZF9/0
大漁ダー

バカ魚がぎょうーさん釣れたで。
941iPhone774G:2011/07/02(土) 11:56:10.02 ID:lUDyrxYhP
>>939
お縄になんかなってないよ(笑)
私は騙してもいないし、騙されてもいません(笑)

アーハッハッハ!!
おもしれえwww
942iPhone774G:2011/07/02(土) 12:09:07.44 ID:4nOHFKFd0
緊急性は無いから忘れた頃に警察来るかもね
943iPhone774G:2011/07/02(土) 12:09:12.86 ID:sNXDZyIA0
まぁお縄になったやつは書きこめないからな
せいぜい残り僅かな自由を謳歌するが良い
944iPhone774G:2011/07/02(土) 12:24:45.66 ID:lUDyrxYhP
いつまで負け惜しみ言ってんだw

3千円ぐらい痛くも痒くもないんだろw
>>841
945iPhone774G:2011/07/02(土) 13:10:44.43 ID:slR8qNiq0
ま、俺は軽い気持ちでやった事で犯罪者になっちゃった馬鹿な奴がいるこの状況を面白がってるだけ。
買う奴も相当馬鹿だな。
946iPhone774G:2011/07/02(土) 13:24:51.61 ID:yXggbdyR0
実害が既にでている訳だから、意外と展開は早いんじゃね?
947iPhone774G:2011/07/02(土) 14:16:45.18 ID:zBTNBKh80
あほか。警察は忙しいんだ。
iPhone改造サイトで遊んでるガキの寝言に
付き合ってられるかwww
948iPhone774G:2011/07/02(土) 14:45:28.40 ID:Ze++XQVe0
スレ違いな会話なら他でやれ
騙したヤツは消えるからほっとけ
949 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/07/02(土) 14:49:13.48 ID:AvRSAOY80
第三者がそこまで必死に否定することないじゃん。
単に生温かく見守るだけ( ̄▽ ̄)
950iPhone774G:2011/07/02(土) 15:15:49.80 ID:+hf8FF+O0
犯罪者w
951iPhone774G:2011/07/02(土) 15:39:52.44 ID:dKiOsNus0
踊るバカザカナに見るバカザカナ

バカザカナだらけやんけ
このスレ
952iPhone774G:2011/07/02(土) 15:44:13.63 ID:qzwCxr7G0
【極雪】SIMロック解除総合13台目【下駄】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1309588125/
953iPhone774G:2011/07/02(土) 15:51:52.15 ID:dKiOsNus0
954iPhone774G:2011/07/02(土) 16:47:17.44 ID:06/2d9/h0
iPhone4にGevey Pro刺してドコモのSIM使ってるんだが
本当に800MHz帯対応してるのか?電波弱く感じるんだが
955iPhone774G:2011/07/02(土) 16:51:08.92 ID:GvhknOne0
>>954
それは端末自体の受信強度の問題でしょ。Field Test.appで信号強度と掴んでる
周波数帯見てみればいいよ。800も掴むから。
956iPhone774G:2011/07/02(土) 16:54:28.65 ID:06/2d9/h0
>>955
そうかな。
HW-01Cで3本立ってるのにiPhone4だと圏外になったりしたぞ
957iPhone774G:2011/07/02(土) 17:26:01.40 ID:JM/c4biUP
だからiPhoneの端末自身が感度悪いって事なんじゃ?
958iPhone774G:2011/07/02(土) 17:41:20.07 ID:8J4hM5RGP
HW-01Cの受信感度は相当良いとも聞いたことがあるよ
959iPhone774G:2011/07/02(土) 18:14:06.69 ID:mjLXAhX20
3gsでテザリングしてるんで、1000万パケット以上/月、帯域制限くらうと最悪。
0.6.15で4.3.3、docomo simでGPS死亡なんとかならんかな。アップルケア交換端末機が4.3.3で返ってきた時点で選択の余地はないのだが。
960iPhone774G:2011/07/02(土) 18:18:31.22 ID:tArqzUcY0
iPhoneはWi-Fiが弱いよね
代を重ねるごとに、だんだん酷くなってる
アンテナは表示少なくてもだいたい通話できる
961iPhone774G:2011/07/02(土) 18:20:50.71 ID:MFq31Jdx0
>>957>>958
放置、放置
962iPhone774G:2011/07/02(土) 21:32:36.33 ID:0FjjsPmc0
>>960
そうかな?あまりWifiの受信能力が低いと感じたことはないが。
3G電波の受信性能の方があきらかに悪いぞ。
963iPhone774G:2011/07/02(土) 22:16:54.47 ID:A/zEeEb10
AndroidスレじゃないしWi-Fiスレでもない
964iPhone774G:2011/07/02(土) 22:49:56.38 ID:n35aqpU50
>>962
ずっとdocomoなんで特に変わりは感じない
むしろ会社などはフォーマ強化で良くなった
965iPhone774G:2011/07/02(土) 22:50:10.16 ID:vnXBhwja0
バカザカナだらけやんけ
このスレ
966iPhone774G:2011/07/03(日) 08:20:31.91 ID:FYcYDEhrP
GEVEY買おうと思ってるが

これ使うと、物理的にSIMカードが厚くなることになるんだけど、
(SIMカード+変換基板分が厚くなる)
ひとしきりGEVEYを使った後、通常の使い方に戻した時、iPhoneの
SIMスロットが接点変形による接触不良になったりしない?

以前、ガラケーで同様のSIMアダプタがはやったときにも
SIMスロットの接点変形、接触不良が多発して問題になったことがあったけど
967iPhone774G:2011/07/03(日) 08:36:23.94 ID:AEyISnD00
>>966
実際に俺がなったわw
少しSIMを薄く削るとおk。すでに通常のアダプターを入れるときにガタガタw
968iPhone774G:2011/07/03(日) 08:39:26.63 ID:FYcYDEhrP
>>967
実際に接触不良になったってこと?
SIMは紙やすりにスリスリしたってこと?

質問ばっかでゴメン
969iPhone774G:2011/07/03(日) 09:24:45.58 ID:cm2gSIAR0
>>968
sim削るのってちょっと抵抗あるなぁ…
逆に緩くなったsimの裏にテープ貼って厚くするってのは駄目?
970iPhone774G:2011/07/03(日) 09:29:42.07 ID:OKGbJxcv0
>969
接点が押しつぶされて当たりが悪くなってるんだったら寝てるピンを起こさないとダメだと思うけど
そのやりかたはただ薄いSIMを普通に使えるようにするのには適しているが
971iPhone774G:2011/07/03(日) 11:11:40.25 ID:vmAZQj0l0
要するに、ガバガバの  おまんこ
と思えば理解しやすい。
972iPhone774G:2011/07/03(日) 11:20:23.86 ID:gzToGyiJ0
脱獄も有料にするって記事が出てたけど脱獄 アンロックともできないのじゃ
アンドロイドにかえるかな。最近アンドロイドも結構よくなっているし。
噂では脱獄10ドルになるらしい いまiPAD2も有料で準備中ってVEENCEが言ってた
973 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/07/03(日) 11:46:46.55 ID:fuKm0yUk0
ホントかよと思って「iPhone jailbreak 有料 」でGoogle検索して、リアルタイム検索に切り替えてみたら……まったく別の問題をたくさん目にして絶望した。

イマドキって「iPhoneの割れアプリをインストールする行為」がここまでカジュアルになってるのかよ!?
ふつーの姉ちゃんとか。17歳とか。海外の大学まで行ってる研究員とか。

あまりの民度の低さに反吐が出た。泣けた。
本気で絶望した……
974iPhone774G:2011/07/03(日) 11:59:11.95 ID:US50Dihd0
>>973
アジア人は民度低いからなー

どこぞの国の話だが、日本のアニメに字幕付けて配布するけど、公式に日本のアニメが放送されたら、野良字幕版は使わないようにするのが紳士と聞いてびっくりした。
民度高杉
975iPhone774G:2011/07/03(日) 12:45:24.15 ID:kw23lOKG0
>>973
お前に脱獄についてとやかく文句を言われるなんて、ふつーの姉ちゃんも、17歳も、研究員もさぞかし心外だろうなw
976 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/07/03(日) 12:59:14.25 ID:fuKm0yUk0
>>975
よく読めよ。脱獄が問題だとかは別に言ってないだろw
じゃあ俺もなんでこのスレにいるんだってことだし。 ←今は下駄だから脱獄してないけど。
「割れ」のことを行ってるんだよ。
977 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/07/03(日) 13:03:14.66 ID:fuKm0yUk0
しかし>>972のJailbreak有料化ってホントなのかね?(・д・)
Dev-teamのブログを斜め読みしたぐらいだけど、そういう話は発見できなかった。
978 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/07/03(日) 13:13:07.03 ID:KFmyZU980
なんで脱獄=割れアプリなんだよ
まあ、そういう輩が多いのは事実だろうけど、今後はウイルス絡みでかなり抑制されていくだろうね
979 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/07/03(日) 13:27:58.10 ID:fuKm0yUk0
>>978
俺に言ってる? 俺はそんなこと言ってないぞ?
むしろスタンス的には逆。
脱獄というとすぐ割れに結びつける輩はとにかく大嫌い。

んー、なんか誤解されるようなこと書いたかなあ……
980iPhone774G:2011/07/03(日) 13:38:33.24 ID:p9uJPOoD0
もう来んな
981iPhone774G:2011/07/03(日) 13:49:23.88 ID:FYcYDEhrP
>>971
やっぱ、GEVEY使うとガバガバになっちゃうのでしょうか?

JBって今や半分Apple社公認でしょ?
iOS3までは、AppleとDevチームとのいたちごっこだったのに。

ただ、ついたーなどで民度の低さを露呈するような奴が排除できるのだったら
10ドルくらいの有料化も歓迎。
982iPhone774G:2011/07/03(日) 13:50:18.04 ID:eOyAbaNPP
>>966
偽者GEVEYだと下駄が厚いとか、トレイの加工精度が悪いとかありそう。
とはいえ純正geveyに付属トレイを使っても、仕組み上多少は厚みがでる
のはしかたないのかも。今のところ入れ替えしても問題はおきてない。
ただSIMスロット自体500回程度の差し替えしか想定してないと
記憶してる(ソースなし)なので、いつか壊れるかも。
983iPhone774G:2011/07/03(日) 13:53:24.54 ID:FYcYDEhrP
>>982
ありがとうございます。
正規品を購入予定ですが、どちらにせよ、あまり抜き差ししないほうが
良さそうということですね。
984iPhone774G:2011/07/03(日) 16:08:50.96 ID:tPUZq2cJ0
>>979
オムツ弱すぎ!
オムツ弱すぎ!
オムツ弱すぎ!
オムツ弱すぎ!
オムツ弱すぎ!
オムツ弱すぎ!
オムツ弱すぎ!
オムツ弱すぎ!
オムツ弱すぎ!
985iPhone774G:2011/07/03(日) 16:39:42.08 ID:q+DXqpvN0
geveyはiOS5で利用不可
986iPhone774G:2011/07/03(日) 17:36:05.38 ID:4TOTwzBK0
>>984
それもう飽きた。
987iPhone774G:2011/07/03(日) 17:38:11.48 ID:uaZTCjZV0
>>986
餌付けウザイ
988iPhone774G:2011/07/03(日) 18:02:47.22 ID:JxZ4TwLJ0
ultraの自動設定アプリ、Cydiaで検索しても出て来ないな
989iPhone774G:2011/07/03(日) 18:17:43.99 ID:GBqXua9q0
リポジトリは追加したかい?
990 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/07/03(日) 20:11:28.57 ID:fuKm0yUk0
GeveyはiOS5βでも使えてるって聞いたけど。試してみようかな。
でも常用してるiPhoneにβは入れたくないな…
まあダウングレードすればいいんだが。面倒くさい。
991iPhone774G:2011/07/03(日) 20:17:18.94 ID:vq/5mT1N0
電源切っても大丈夫なやつがほしい
992iPhone774G:2011/07/03(日) 21:43:04.58 ID:lTJHlCsH0
がばがばに注意!











もちろんおまんこの方でつ。
993iPhone774G:2011/07/03(日) 23:20:28.85 ID:A8O1W9rbP
>>990
β1はいけたけど、β2で対策されてんぞ
994iPhone774G:2011/07/04(月) 00:20:32.90 ID:Blq75DF40
http://brologue.blog.so-net.ne.jp/2011-05-28

ここを参考にガラケー銀SIMをGeveyで使用しようと奮闘しています
MMSは使用可能になりましたが、WEBが回覧不可です
確かに調べるとWEBができないと書き込みもありました。
しかしこのブログのプロキシサーバー(sbwapproxy.softbank.ne.jp : 8080)を通せば携帯サイトを回覧する事ができるようなので
色々やっているのですが、
APN設定にプロキシサーバーとポートの書き込み欄が無くて途方に暮れています。
プロファイルを作成する事も考えたのですが、Geveyを使用してる場合だとプロファイルは有効になるのでしょうか
同じような環境の人が居ればご教授お願いします。
995iPhone774G:2011/07/04(月) 00:28:42.61 ID:Ne/4g9ze0
>>994
銀SIMでopenだけど問題なく使えてる。
考えられるのはローミングオンにしているかどうか。
996iPhone774G:2011/07/04(月) 00:29:53.11 ID:tHzK9wkJ0
>>994
フラット契約でopenかsmileで定額範囲内
フラットじゃあないと9800円だったかと
997iPhone774G:2011/07/04(月) 00:34:07.73 ID:Blq75DF40
やっぱopenにしないとだめですかね
mailwebservice.softbank.ne.jpのapnでガラケーサイトを・・・!と考えていたのですが
998iPhone774G:2011/07/04(月) 00:36:03.29 ID:ACMC7Cl50
>>994
wifiの一番下にproxy設定あるぞ
999iPhone774G:2011/07/04(月) 00:46:47.32 ID:Blq75DF40
>>995-998
皆さん返答ありがとう
やっぱ横着は駄目ですね
プロファイル作成した所無事繋がりました

Googleはこんな感じですhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY7KSXBAw.jpg
1000iPhone774G:2011/07/04(月) 01:03:03.27 ID:capvjtyn0
オムツ弱すぎ!
オムツ弱すぎ!
オムツ弱すぎ!
10011001
            |i
     \      |.|
      ト\   /| ト
      | トヽ   / | | ト
      | | トヽ\/| | | ト    /
      | | | ト\≧三ミゞ=イ/
     ム彡''´ ̄ ̄    ̄ ヽ{__..
    /             V´
    ノ  __          ',
 ,. == y ̄, __、\_        )      世界的ですもんね
 |i  }-| ゝ二 |/ ̄ ̄  /ニ,l       逝くしかない 次のスレに!
 ヽ__ノ/ヾ _ ノ       > }}
  / >≦'__        し /
   Vて二オカ       (_,/}
   Yこ二ノ!!|          }
    Y⌒ 从        ∠)
    从从从トミ   _.ィニ二 ̄丶
     ミ三三彡 ' ´      \ \
        /           \ヽ
      /            ミ;,. ', ',
       |   _  _ __    \',.',
      ノ!   | V7\ ´/           このスレッドは1000を超えました。
     / l /_ゝ| ト >__/ /           でも、次スレを探すのも簡単。iPhoneならね。
     |   ヽン ´  ヽー'            iPhone板@2ch掲示板
    i|                l      http://pc11.2ch.net/iPhone/